【京大】京都大学 理系総合#6【理系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||   ★このスレで禁止なこと★ 
 ||           
 || ・理系と文系、および学部同士の過度な難易度比較
 ||
 || ・他大学との過度な難易度比較
 ||                        
 || ・京大受験生以外の部外者による馴れ合い・罵り合い
 ||
 || ・大学受験板・京大受験生スレッドにふさわしくない内容の書き込み
 ||
 || ・その他、スレッドが荒れるような書き込み
 ||                                Λ_Λ
 ||                            \(・∀・ ) シケンニデルゾ。
 ||                                    ⊂ ⊂ |  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_____| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       3〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

◆前スレ◆
【京大】京都大学 理系総合#5【理系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1281061730/l50

◆関連スレ◆
【京大】京都大学 文系総合#4【文系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1284435411/l50

2009年度京大医学部医学科受験スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236361523/l50
2大学への名無しさん :2010/10/11(月) 11:42:52 ID:6aoIc8OL0
◆関連リンク◆
▼京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/
▼京都大学ポータルサイト
http://www.kyoto-u.com/

▼駿台予備学校入試情報ページ
http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
▼河合塾入試情報ページ
・京大塾 http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/
・kei-net http://www.keinet.ne.jp/
・入試問題解答 http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/
▼代々木ゼミナール入試情報ページ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
▼関西文理学院・京大過去問解答速報
http://www.kanburi.ac.jp/kakomon/index.html
▼ベネッセ
・難関国立大分析レポート http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/dosubunpu/index.html
・志望者得点度数分布 http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/nankan/index.html

▼Wikibooks-京大対策
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
▼京大入試問題数学ARCHIVES
http://hwm5.gyao.ne.jp/yonemura/archives.html
▼京大入試問題数学解答集
http://www.watana.be/ku/
▼京都大学合格最低点情報
http://www10.plala.or.jp/kumatyan/kyoto-u/kyodai-nyusi-index.html
3大学への名無しさん:2010/10/11(月) 14:14:23 ID:XwgDHwtr0
昼飯は北斗か天下一です
たまに不二家にも行きます
4大学への名無しさん:2010/10/11(月) 14:50:23 ID:2bsnRuvB0
>>3
北斗ときたら南斗やろうが!
5大学への名無しさん:2010/10/11(月) 17:55:44 ID:8Wc2nVdnO
ここってやはり国語は東大より難しいのだろうか。
6大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:47:50 ID:kHtLWXtc0
阪大とほとんど変わらん
7大学への名無しさん:2010/10/11(月) 20:13:10 ID:CYBc+x4f0
阪大に理系国語あったっけ
8大学への名無しさん:2010/10/11(月) 20:44:01 ID:kCPnqhnQ0
誘導


【2011年度京大】京都大学part1【文理総合復活】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1283076602/
9大学への名無しさん:2010/10/11(月) 20:53:34 ID:8Wc2nVdnO
どうすんの?共通スレが本スレなの?
10大学への名無しさん:2010/10/11(月) 20:57:45 ID:kCPnqhnQ0
もともと共通

今年から文理

戻る

というわけで文理総合へ


ちなみに国語は東大と傾向が違うので比較できない
あえて言えば文章は東大のほうがガチガチ論文的
11大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:03:31 ID:8Wc2nVdnO
じゃぁ移動しますか。
試験場の事とか浪人生の人に教えてもらいたい。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1283076602/
12大学への名無しさん:2010/10/12(火) 00:45:19 ID:KWfZXEsy0
理学部志望の2年生です。
京大受験生の場合駿台の新物理入門と河合の物理教室どっち使ってる人が多いんでしょうか?
13大学への名無しさん:2010/10/12(火) 00:52:17 ID:tFufX5+30
東大京大の過去問解いてみてよく思うのが、解答見たらなんだ、こんなのか・・
って思えるぐらい簡単なのに、その解いてる最中にはぜんぜんそんな答案を思いつきもしない。
これは何が原因なんでしょう?
14大学への名無しさん:2010/10/12(火) 01:17:10 ID:4zSCX/tO0
過去問数年分で解けるようになりそうだな
今まで5分くらいで思考停止→問題放棄してただろ?
鉛筆片手に15分くらいうんうんうなる練習も必要。
15大学への名無しさん:2010/10/12(火) 05:13:50 ID:CiZEiXNe0
理系だけのスレもいるよ
16大学への名無しさん:2010/10/12(火) 07:36:14 ID:kmtgDrMN0
自由な学風って言ってるけどぶっちゃけほかの旧帝となんら変わりないよね
17大学への名無しさん:2010/10/12(火) 07:48:54 ID:d6m5aB1D0
>>13
これまで解答・解説を読むばかりの勉強をしてきて、
自分の頭で考えて答えを出した経験が少ないから。
18大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:52 ID:IAQsBNCv0
>>16
他は出席とる授業多いし京大みたいには行かないぞ
全学は最近きびしくなってしまったが。。。
19大学への名無しさん:2010/10/12(火) 21:53:06 ID:mYWgs7MeO
京大の国語はどう勉強すればいいんだ?
20大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:22:17 ID:2VEVlDoo0
本スレ誘導↓

【2011年度京大】京都大学part1【文理総合復活】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1283076602/
21大学への名無しさん:2010/10/14(木) 16:16:58 ID:pBD6cFGwO
>>16
だよな
生物の単位だけで物理系として卒業するなんてどこでもできるよな
22大学への名無しさん:2010/10/14(木) 17:29:20 ID:kAp6JS+J0
誘導厨うぜえよ
23大学への名無しさん:2010/10/14(木) 17:33:23 ID:6ANaVGRxO
>>20
文系スレも有るし、もういいじゃん。
共通スレは荒れ始めてるし
24大学への名無しさん:2010/10/14(木) 18:47:34 ID:Z4T0kVrHO
いや他宮廷と比べて明らか自由だよ。
25大学への名無しさん:2010/10/14(木) 20:03:01 ID:uCkcbbqw0
京都大学って授業中騒ぐ人はいますか?
26大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:32:18 ID:pF25FnVi0
まあ、卒業式は仮装大会だが・・・一部で・・・
27大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:40:43 ID:I2fbUYAJ0
>>25
教養にはいる
理学部科目はいない
28大学への名無しさん:2010/10/16(土) 18:06:19 ID:Ir/hFiLDO
文系は大学をレジャーランドと勘違いしてるからな
29大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:34:35 ID:bEC1C5nd0
教養っていつの時代の言葉だよw
30大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:35:28 ID:bEC1C5nd0
>>13
回答パターンを覚える勉強法では京大レベルには通用しないよ
最初に式を立てるところが一番大事なんだ
31大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:36:15 ID:bEC1C5nd0
>>18
文部科学省の通達らしいので
全国的に出席が厳しくなる模様
学部の、出席人数の少ない科目はなんとかごまかせそうだけど、、
32大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:54:08 ID:GS6kIy0l0
■社会が よ〜く みえてくる おススメ検索シリーズ

集団ストーカー カルト指定 黒い手帖  ガスライティング ケムトレイル
33大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:39:09 ID:Kb7AIzRLO
講義中に私語するDQNは司ね
34大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:39:41 ID:87znmdm80
今のところ工学部情報学科志望なんだがそこでの大学生活は果たして楽しいのだろうかね?
35大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:43:59 ID:yqG5X+qK0
勉強したいことが勉強できるのに楽しくないわけがない
36大学への名無しさん:2010/10/17(日) 16:48:17 ID:UKEiimdoO
>>29
普通に使う言葉だろ
高校では耳慣れないかもしれないが
37大学への名無しさん:2010/10/17(日) 17:24:00 ID:CmvPiKHo0
今はあまり使わない
普通は般教もしくは全学共通という
38大学への名無しさん:2010/10/17(日) 22:28:11 ID:xq4RpQlZ0
>>36
京大では死語です
39大学への名無しさん:2010/10/17(日) 23:19:10 ID:ExWyVn4q0
パンキョーっていうけどね
40大学への名無しさん:2010/10/17(日) 23:21:04 ID:WiKDYE6O0
医学部うかります(^^)/
41大学への名無しさん:2010/10/18(月) 06:33:50 ID:OMMm4wyP0
教養がパンキョーのことなのは、みんな分かるから、いいじゃないか。
女、女のコ、女子、女性、どう言おうと勝手じゃないか。
42誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 13:39:24 ID:6srlWVPq0
http://www.ut-life.net/guide/life/origin.php

完済 男10.8%
   女5.7%


完済人は娘が東京男にやられることを異常なまでに恐れているwwwwwwwwww
43大学への名無しさん:2010/10/18(月) 14:24:13 ID:BjrKIk3+O
ベクトルって、関数と何がちゃうんや!?
44誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 14:30:30 ID:6srlWVPq0
(1.0)
(0,1)のベクトル
45大学への名無しさん:2010/10/18(月) 20:33:14 ID:J8KsSbyt0
ベクトルは直積だが関数は直積の部分集合に過ぎない
46大学への名無しさん:2010/10/19(火) 00:19:34 ID:gsy/MplQO
大学生乙
47大学への名無しさん:2010/10/19(火) 00:56:32 ID:Iq8bdnOUO
直積って何ですか
48大学への名無しさん:2010/10/19(火) 13:13:29 ID:DessP1260
京大って転学部・転学科って難しいの?

電電志望だけど物理工とか経済学部も捨てがたい
49大学への名無しさん:2010/10/19(火) 14:10:16 ID:hQrBYS0g0
>>48
入学時の試験成績次第。
対象学部の合格最低点以上の得点は必要条件。
50大学への名無しさん:2010/10/19(火) 14:17:20 ID:DessP1260
あれそんなんでいいんだ
51大学への名無しさん:2010/10/19(火) 15:28:28 ID:BQ8OJJf30
京大って東大コンプが多そう(^p^)
52大学への名無しさん:2010/10/19(火) 15:36:34 ID:DessP1260
実際に転学部転学科する人ってどのくらいいるんだろう
53大学への名無しさん:2010/10/19(火) 20:11:41 ID:0VIHRJCg0
>>51
今はコンプなんていないよ
みんな身の程をわきまえて最初から敗北主義だよ
54大学への名無しさん:2010/10/19(火) 20:46:53 ID:a9EvEer8O
企業からの評価は決して高くない。東大が飛び抜けてて、慶應京大旧帝早稲田くらい。
名古屋とかの企業だと、名大の方が受けもいいし、専門によっては関西に就職先がなかったりするから悲惨なことも

本当の地方企業だとやっぱり待遇もいいけどね。
日帰り余裕なのにホテル代出たりたぶん高級な料亭みたいなとこつれてもらったり
面接2日酔いで行ったら落とされたけどw

最悪京大落ちて慶應でもいい人生は歩めるし、名大に下げても一流扱いされるから気楽にがんばれ♪
55大学への名無しさん:2010/10/19(火) 23:11:16 ID:4vessdYg0
普通に京大が東大にも負けないくらいの評価なんじゃないのか?
あまり謙遜するなよ
56大学への名無しさん:2010/10/20(水) 01:18:51 ID:Hm4KJeVN0
京大は東大より頭が悪い!
57大学への名無しさん:2010/10/20(水) 02:26:25 ID:C6z6eSwBO
東大は日本一!!!!!
58大学への名無しさん:2010/10/20(水) 10:08:55 ID:NmfTG9Yl0
案外簡単そうなのに単語集になかなか載ってないのが結構出てるなあ

もう英和辞書の頻度順で印ついてるのを覚えようかな

専門家が網羅性欲しいならそうしろって結構言ってるし
59大学への名無しさん:2010/10/20(水) 12:27:32 ID:Dpj44WWKO
「網羅」「性欲」に見えたwww
60誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/20(水) 19:40:49 ID:p9mCP1Dt0
京大頻出1110でもやってあほw
61大学への名無しさん:2010/10/21(木) 08:30:11 ID:i2NRJEED0
京大医学部いけお
62大学への名無しさん:2010/10/21(木) 11:27:08 ID:GqefO8Is0
なんか京大の現代文に合った参考書ってない?
63大学への名無しさん:2010/10/21(木) 17:51:30 ID:dfAN4UslO
得点奪取
64大学への名無しさん:2010/10/22(金) 17:27:35 ID:D1X8gwQl0
Z会記述
65大学への名無しさん:2010/10/22(金) 17:29:34 ID:c3Vcvwf90
あげ
66大学への名無しさん:2010/10/23(土) 00:20:26 ID:URGWEZwN0
ぶっちゃけ偏差値どんくらい必要なの?
67大学への名無しさん:2010/10/23(土) 00:43:19 ID:RNPUGjMQ0
理系でさあ、社会が公民選択で理科が化学と生物選択って受験できる学部あるの?

68大学への名無しさん:2010/10/23(土) 02:21:45 ID:38h9TefaO
理薬農保のみ
69大学への名無しさん:2010/10/23(土) 03:54:46 ID:l1c0wlrvO
理だからセンター入らんが対策無し楽勝で8割5分取ったぞ。

医学部とか今時面接だけだろjk 阪大医の方が普通に偏差値高いっていう
70大学への名無しさん:2010/10/23(土) 05:21:05 ID:UJuAmW2H0
★窃盗容疑で京大生逮捕 アルバイト先の90万円

・京都府警川端署は29日、窃盗の疑いで、京都市左京区岡崎西福ノ川町、
 京都大農学部4年仲井崇洋容疑者(22)を逮捕した。
 逮捕容疑は、8月18日午後6時ごろ、同市中京区の信用金庫支店で、
 アルバイト先のバーを経営する会社名義のキャッシュカードを使い
 約90万円を引き出した疑い。
 同署によると、仲井容疑者は容疑を認め、「引き出した金は飲み代と競馬代に
 使った」と供述している。
 同容疑者はバーの店長が8月中旬に店を休んだ際に、キャッシュカードと
 通帳の管理を任されていた。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100929/crm1009291725031-n1.htm

■■■■■【引き出した金は飲み代と競馬代に使った】だと、
これが昨今の京大クオリティーか(笑)
71大学への名無しさん:2010/10/23(土) 10:55:44 ID:3fwwxF3F0
京大入って西洋魔術を学びたいです
72大学への名無しさん:2010/10/23(土) 11:42:40 ID:3fwwxF3F0
京大入って西洋魔術を学びたいです
73大学への名無しさん:2010/10/23(土) 14:42:27 ID:5K/83S0n0
飛び級はちょっと興味があったので、事務で聞いてみたことがある。

いわく、
・学部での成績がめっちゃいいこと(最低でも上位1割程度?)
・院試に合格すること
・3回生終了時点で、卒業単位がそろっていること(卒論以外)
が条件らしい。
で、ついでに、大学は中退。でも、院に1年行けば「大学卒業同等資格」はもらえる。なので、なんらかの要件に「大学卒業のこと」ってあっても、大丈夫。
あと、飛び級で院に出願して、院試に落ちて、取りやめは可能。

まあ、理系で、将来研究者になろうと本気で考えているのなら、いいんじゃないかなー。
少しでも早く、研究に没頭できる毎日がくるんだし。

ちなみに、院の修士課程(2年)と博士課程(3年)を、計4年で終わらせてしまうという飛び級もあるらしい。


↑これマジなの?死ぬ気になれば浪人の一年分チャラにできるんじゃないの?
74大学への名無しさん:2010/10/23(土) 14:42:51 ID:42uBesuOO
>>72
あれ俺書いたっけ?

俺は黒魔術を学びたい









でも文学部あたりかな
あるいは物理学科か
75大学への名無しさん:2010/10/23(土) 14:44:23 ID:42uBesuOO
>>73
再受験生のためじゃないの?
76大学への名無しさん:2010/10/23(土) 14:59:46 ID:5K/83S0n0
いや多分それは無いと思う。

飛び級関連で調べてて京大のコミュニティサイトで見つけた。
可能なら本当に目指したいんだけど。失敗しても無駄にはならなさそうだし。

就職の事を考えても結構インパクトあるしさ
77大学への名無しさん:2010/10/23(土) 15:55:43 ID:5K/83S0n0
公式のソース見つけた
http://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/undergrad/lectures/curriculum/index_html#anchor

学部第3学年からの大学院への入学について

大学院工学研究科、エネルギー科学研究科、情報学研究科及び地球環境学舎では、大学に3 年以上在籍した学生で、志望研究科が所定の単位を優れた成績をもって修得したものと認めた学生に、大学院修士課程の出願資格を認めています。
これは、大学院修士課程への入学を希望する学生で、かつ、成績が優秀な者には、早期に大学院での教育・研究指導を受けて、専攻分野における研究能力を養うことを目的とするものです。
また、優れた研究業績を挙げた学生には、大学院修士課程では1 年以上の在学期間で修士の学位が、博士後期課程に1 年以上(修士課程の在学期間と合わせて3 年以上)の在学期間で博士の学位が授与されることもあります。

マジじゃん
78大学への名無しさん:2010/10/23(土) 16:32:55 ID:xRX6q05q0
飛び級制度ってそんなに驚くところか?
どうやったか知らんが上の制度よりも早く21で博士課程入った奴いるぞ、京大に。
79大学への名無しさん:2010/10/23(土) 19:15:26 ID:5K/83S0n0
飛び級なんて千葉大だけの話だろと思ってた。
京大にあるとか知らなかった。
だってここ日本だし。

案外フレキシブルなんだね。

80大学への名無しさん:2010/10/23(土) 20:02:27 ID:ny/EF+tm0
理学の化学にもなかったけ?
81大学への名無しさん:2010/10/23(土) 20:03:11 ID:hR+itX/m0
2007年合格者平均偏差値(2006年第2回駿台全国模試)
(偏差値平均は受験教科の平均:【】はセンター平均得点率)
東京大学
文一 70.6【92.5】(4教科5科目以下:同様) 文二 65.3【90.6】 文三 65.9【90.3】
理一 62.9【92.2】(4教科5科目以下:同様) 理二 62.2【91.7】 理三 78.2【95.1】
京都大学
法学 60.0【91.4】(4教科4科目以下:同様) 経済 60.0【89.4】 文学 58.8【89.9】 教育 62.9【89.4】 
総人 59.7【90.7】
理学 60.4【89.3】(4教科5科目以下:同様) 薬学 62.4【91.6】 医学 71.6【92.9】
総人 56.9【88.0】 
工学(3教科4科目以下:同様)
建築 61.0【87.0】 工化 57.4【84.8】 情報 59.2【85.2】 電電 56.6【84.0】 物理 60.6【86.8】 
地球 56.9【85.4】
農学(4教科5科目以下:同様) 
資源 56.4【88.5】 応生 59.3【90.2】 地環 55.5【88.2】 食環 54.5【87.4】 森林 55.9【87.5】 
食生 61.5【88.5】
82大学への名無しさん:2010/10/23(土) 20:24:08 ID:TJobzK3x0
>>79
学部への飛び級はほとんど無いが、
院への、または院での飛び級は大学院重点化やった大学なら大体ある
83大学への名無しさん:2010/10/23(土) 23:10:47 ID:Ev3UlpQAO
地理的にも学力的にも京大が本当に理想なんだけど
行きたい学部が全く分からない
一応コンピュータが弄れたらいいなと思って理系を選んだ訳ですが
84大学への名無しさん:2010/10/24(日) 01:33:05 ID:lMzX7PQy0
まぁ専攻に関してはみんな悩んでると思うよ
18歳やそこらで将来やりたいこと、学びたいこと決まってる人は尊敬する
兄貴が大学生だけど特に文系は自分のいる学部に来たこと
後悔してる人がかなりいるみたい
俺も受かるかわからないが工化か物工で悩んでる
あと理学の宇宙物理も興味あるけど専攻するほどでもないかなとも思ってる
85いのち:2010/10/24(日) 02:14:09 ID:tD8rkaf30


■■上場企業社長・出身大学学部ランキング・関西版■■(プレジデント2010.10.18号より)


1京都大学工学部      24人

2京都大学経済学部    22

3京都大学法学部      16

4同志社大学経済学部   14

5大阪大学工学部      13

6神戸大学経済学部    12
6同志社大学商学部    12
6同志社大学工学部    12

9同志社大学法学部    11
9関西大学経済学部    11
9関西大学工学部      11

12関西学院大学法学部  10
12関西学院大学経済学部10
12神戸大学工学部     10

15大阪大学経済学部    9
15大阪市立大学商学部   9


86いのち:2010/10/24(日) 02:15:08 ID:tD8rkaf30


■■上場企業社長になりやすい大学■■(プレジデント2010.10.18号より)


1慶應義塾大学 299人       21東京理科大学   23
2早稲田大学  177         21成蹊大学      23
3東京大学    170        21甲南大学      23
4日本大学     84        24北海道大学     22
5京都大学     71        25立命館大学     19
5中央大学     71        26上智大学       17
7明治大学     59        27京都大学大学院  16
8同志社大学   54        27早稲田大学大学院16
9一橋大学     48        27慶応大学大学院  16
9青山学院大学 48        30近畿大学      15
11関西大学    42        30東京大学大学院  15
12大阪大学    39        30金沢大学      15
13九州大学    35
14神戸大学    34
15関西学院大学 32
15東海大学    32
17立教大学    29
18法政大学    28
19学習院大学   24
19東北大学    24   
87いのち:2010/10/24(日) 02:15:51 ID:tD8rkaf30


■■全上場会社役員・出身大学ランキング■■   役員四季報2011年版より


1慶應義塾大学 2278人         21青山学院大学  260
2早稲田大学  1989          22東海大学     204
3東京大学    1935          23東京工業大学  190
4中央大学    1090          24横浜国立大学  182
5京都大学    1023          25東京理科大学  177
6日本大学     721          26専修大学     176
6明治大学     712          27大阪市立大学  174
8一橋大学     598          28近畿大学     165
9同志社大学   533          29上智大学     163
10大阪大学    520          30学習院大学    156
11神戸大学    432          31甲南大学     145
12関西学院大学 427          32神奈川大学    138
13法政大学    410          33金沢大学     132
14関西大学    405          34成蹊大学     128
15九州大学    374          35兵庫県立大学  126
16東北大学    372          36大阪府立大学  125
17名古屋大学  349          37名古屋工業大学 123
18立命館大学  314          38静岡大学     117
19立教大学    283          39広島大学     111
20北海道大学  266          40芝浦工業大学  111



http://news.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/37cb4b3a4b4847e19d8b68da26ba2b44/page/1/


88大学への名無しさん:2010/10/24(日) 09:25:28 ID:3HjRUv2x0
やりたいことのある人と
やりたいことがない人の間に
何かしたいけど何が出来るのか分からない人って
カテゴリーがあって
8割方
そこに属してると思うんだがね (ネムルバカより)

本当に学科を選ぶの難しいな
電電志望だけど物工も捨てがたい
工学部で一括募集してくれといつも思う

まあ工学部のページで実際にやる科目を見ると結構具体的にイメージできるんだけど
完全に絞る決定的なものがないな
89大学への名無しさん:2010/10/24(日) 13:09:13 ID:RISFVYRnP
>>88
俺もその二つで悩んでるw
日本において電電に将来性が見えなくなってきた
今はまだいいけどなぁ
90大学への名無しさん:2010/10/24(日) 14:07:54 ID:l/qliUqtO
そんな悩むんなら東大行けよ

先輩などの話によると、進振りは普通は酷いことにはならんらしいぞ
91大学への名無しさん:2010/10/24(日) 20:11:08 ID:3HjRUv2x0
そんな簡単な問題じゃないでしょうね

東大が京大の隣にあるなら知らんけどさ

92大学への名無しさん:2010/10/25(月) 08:27:51 ID:mY2gT3rYO
東大>>京大だから
京大合格者が東大に入るのは結構難しい
逆は全員合格
93誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/25(月) 09:32:54 ID:8Zf8SmHv0
>電電に将来性が見えなくなってきた

バリア作るとか言ってかっこつけたのに
京医行かなくて死亡フラグ?
94大学への名無しさん:2010/10/25(月) 09:57:12 ID:ufBhhnAc0
京大理学部って今も京大の看板学部なの?
95大学への名無しさん:2010/10/25(月) 10:03:10 ID:qeJfYW1x0
>>94
今でも化学分野では世界トップレベルだな。
96大学への名無しさん:2010/10/25(月) 10:16:44 ID:k4G5469N0
京大工学部の外部評価報告書面白い
97誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/25(月) 10:17:19 ID:8Zf8SmHv0
一位が全国60位までおちぶれてるからな
2位に全くの追随を許してないやつ画だぞ
98大学への名無しさん:2010/10/25(月) 10:58:01 ID:k4G5469N0
大学生活板の京大スレアニメの話しかしてねーじゃねーかよwww
99大学への名無しさん:2010/10/25(月) 11:32:13 ID:6OvsdHBk0
京大オープンBだけど東大オープンはDだった。
そして東北大オープンは冊子掲載だった。
つまり東大>>京大>>>>東北大
100誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/25(月) 11:52:47 ID:8Zf8SmHv0
まあそんなものw
101大学への名無しさん:2010/10/25(月) 12:14:36 ID:k4G5469N0
院試の要項みてたんだけどTOIECとかTOEFLの点数をそのまま使うんだね。

見てたらなんかモチベ上がってきた
102大学への名無しさん:2010/10/25(月) 19:43:27 ID:mY2gT3rYO
>>99
学部は?
103大学への名無しさん:2010/10/25(月) 21:56:07 ID:gq4XyvWh0
センター試験
国語 178
数学1A 97
数学2B 77
英語(筆記) 186
英語(リス) 48
化学 93
物理 100
地理A -
地理B 85
倫理 88
合計     867

ネットで拾ってきた。浪人で合格。理系だけど学部は不明、工学部か農学部か。
自己評価としては、優しい問題だと特に苦手な科目はない、
ただ努力型なのでレベルが高くなると理系なのに理系を苦手にしている。

現役時は東大のみ受験で浪人時も最後まで迷ったようだ。浪人時代の東大模試はCCAC、
京大はAA。

私立は早稲田法学部センター利用、理工、慶応工、他、全て合格。
京大二次は倒れそうな位の酷い体調のため出来はかなり悪かったそうだが
+10点位はあったらしい。
104大学への名無しさん:2010/10/25(月) 23:15:38 ID:FZKdSDVbO
京大工学部生だけど質問ある?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1281681428/
105大学への名無しさん:2010/10/25(月) 23:30:02 ID:tk6F9tq4O
>>103
参考になるわこれ
俺も正に模試の成績がこんな感じだわ
106大学への名無しさん:2010/10/26(火) 01:23:55 ID:ZfJZoBz8O
夏の模試は当てにならん
107誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/27(水) 12:10:49 ID:BlBZ+Mqj0
京大実戦2位寺○君=東大OP26位でのってましたw

要するにほぼ間違いなく東大実戦も受けてランク外ってこと

東大数学で爆発起こさない限り京大医トップ層=東大30位レベルは事実のようですねw


108大学への名無しさん:2010/10/27(水) 20:01:36 ID:YPFDZ0K00
109大学への名無しさん:2010/10/27(水) 22:12:43 ID:JxDNCqHg0
河合塾偏差値(理工系)-旧帝一工神
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/k108.pdf

東京大学理科一類  センター(88.0%) 二次偏差値 70.0(4教科5科目)
京都大学工学部   センター(81.5%) 二次偏差値 63.0(4教科5科目)

東京工業大学     センター(80.0%) 二次偏差値 62.8(3教科4科目)
大阪大学工学部   センター(77.0%) 二次偏差値 60.0(3教科4科目)

名古屋大学工学部  センター(73.4%) 二次偏差値 57.9(3教科4科目)
東北大学工学部   センター(74.8%) 二次偏差値 57.5(3教科4科目)

神戸大学工学部   センター(73.8%) 二次偏差値 55.4(3教科4科目)
九州大学工学部   センター(74.8%) 二次偏差値 55.0(3教科4科目)

※注 東大・京大は二次受験科目に国語が科されているので他大学と比べる場合
    上記の偏差値+2.0として比較する必要があることに注意

名古屋で絶大の信頼を寄せる河合模試の偏差値

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/k110.pdf
110大学への名無しさん:2010/10/28(木) 00:11:25 ID:7BqF8+BF0
力学ノート 現在11円!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h147041065
力学キャンパスゼミ 現在81円!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m82685119
力学キャンパスゼミ 演習編が1円!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w56037600
解析力学ノート が1円!!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n88303581
有機化学ノートが1円!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110484196
電磁気学ノートが21円!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h146988756
量子化学ノートが1円!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108961009
111大学への名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:26 ID:CdBnDc7I0
理学部の話なのですが
数理で上位30名っていうのは
どれぐらいの得点率が必要だと
見ておいたほうがいいのでしょうか?
一般的にいって英国数理まんべんなく勉強して入るのが
得策なのでしょうか?
112大学への名無しさん:2010/10/30(土) 19:38:51 ID:uJUkh7qK0
数理で上位30人に入るのはそんなに難しい事じゃない。バイ医学部受験生。
113大学への名無しさん:2010/10/30(土) 21:24:55 ID:KfGvNaCP0
>>112
wwwwwwwwwwwwwwww
114大学への名無しさん:2010/10/30(土) 21:27:05 ID:amPm39b30
>>111
数学が難しいときは250くらい
簡単なときは300余裕で越える

理科と英語で6割〜7割
数学は「確実に3完」目指すのが良い
115大学への名無しさん:2010/10/31(日) 05:51:26 ID:6DjYHzo2O
今の京大はあの簡単な数学で三割取れば受かるんだよな
116大学への名無しさん:2010/10/31(日) 10:54:59 ID:IjS5eCG1O
>>114>>115
ありがとうございます、思ったよりはちょっと低いと思いました。
それはネットでは見つけられなかったのですが、点数開示の時に記載されてたりするのでしょうか?

でも英語も模試より本番の方がかなり採点が甘いと聞きますし、
数学は完答しないとあまり点がもらえないとどこかで見た気もしますし、
やっぱり万遍なく勉強した方が良さそうですね。
センター対策やらないでいい分時間とれますし。
117大学への名無しさん:2010/10/31(日) 10:57:53 ID:9pyUZFJ20
>>111
まんべんなくが得策
差がつくのは英語と国語らしい
118大学への名無しさん:2010/10/31(日) 16:15:46 ID:cOzP794p0
電電志望だけどプログラミングなんかできないんですけど…入学後で大丈夫なのかよ

電電志望ってやっぱ皆PCに長けてるもんなの?
119大学への名無しさん:2010/10/31(日) 16:41:22 ID:qf5c2Snx0
>>118
物工だけどほとんどのやつはプログラミングなんてできないし大学入ってから暇なときにでもやればいい
120大学への名無しさん:2010/10/31(日) 16:45:21 ID:cOzP794p0
なるほど
121大学への名無しさん:2010/10/31(日) 17:34:52 ID:omAv1Osk0
センター7割とってれば点数関係ないって本当?
122大学への名無しさん:2010/10/31(日) 17:49:46 ID:VLHc+kzj0
京大でも工学部だと忙しかったり
理学部でも化学や生物系だと忙しいのでしょうか?
123大学への名無しさん:2010/10/31(日) 18:59:10 ID:0qxwQXsQ0
私立は関西大学シス、立命電電受ける予定だが
お前ら滑り止めどこ受ける?
124大学への名無しさん:2010/10/31(日) 19:14:23 ID:Wj/NEuOWO
近大理工と甲南理工だな
125大学への名無しさん:2010/10/31(日) 19:23:31 ID:nxzrs36u0
>>124
えらい低いな
126大学への名無しさん:2010/10/31(日) 19:26:46 ID:/yIhUd0B0
関大とかもネタだろ
127大学への名無しさん:2010/10/31(日) 19:42:25 ID:nxzrs36u0
関大は併願私立の最低ラインだからなぁ。
近大はネタ
128大学への名無しさん:2010/10/31(日) 19:47:09 ID:nxzrs36u0
今年は数学理科易化希望、数学難化したら泣きたい
129大学への名無しさん:2010/10/31(日) 20:16:08 ID:6DjYHzo2O
>>118
プログラミングは才能無いなら入ってから辛いよ
何となくで選ぶべきじゃない
>>119
そりゃ物工だからだ
130大学への名無しさん:2010/10/31(日) 20:43:35 ID:swYUqJ2F0
電電ってプログラミングとか関係あるのか? 情報じゃないのか?
131大学への名無しさん:2010/10/31(日) 20:47:23 ID:qf5c2Snx0
>>129
プログラミングってある程度のところまでなら才能よりも根気じゃね?
あと、べつに物工だからといってプログラミングは使うし
132大学への名無しさん:2010/10/31(日) 21:02:00 ID:CWDgnfK70
そもそも電電って何するんだろ、卒業後は修理会社とかに就職するのかな?
それとも関西電力とかの大御所とか、そのくらいかな。
133大学への名無しさん:2010/10/31(日) 23:20:16 ID:YKHh9EtI0
>>118
今の時代、二流大文系学部出身の奴でもJavaやPerlやVBが書けたりするという輩は世間に普通に居るからそんなに深刻に考える必要はない。
もちろん早くやるに越したことはないが、真面目にやりさえすれば入学後でも充分間に合う。
京大入れるお頭があるならなおさら。
134大学への名無しさん:2010/11/01(月) 00:27:01 ID:sq1EkBMJ0
京大落ちて
立命なんぞ行く人いるんかいな?
135大学への名無しさん:2010/11/01(月) 00:27:32 ID:38zWMGKtO
>>132
ソニーとかパナソニックとか富士通とか
136大学への名無しさん:2010/11/01(月) 00:36:01 ID:VMvuYH6hO
現実はそんなに甘くない
by 現役京大生
137大学への名無しさん:2010/11/01(月) 00:37:52 ID:Fkz/zkYK0
そもそもこのスレにいる人の2/3は京大生になれないこともお忘れなく
138大学への名無しさん:2010/11/01(月) 00:38:55 ID:0pWCjHm8O
>>115
流石に難化すると思うけどな。
東の東大、西の京大と呼ばれているのに、問題レベルの差がこれ以上広がるのは防ぐはず。
139大学への名無しさん:2010/11/01(月) 00:45:38 ID:nUqQo9BNO
問題レベルの差を縮めても

受験生のレベル差はますます広がるばかり。
140大学への名無しさん:2010/11/01(月) 02:52:37 ID:vmyIyIqZ0
京大理系は、既存の理論に縛られない斬新な発想を生む事を学問のモットーにしてるんだよね? 東大理系は、既知の知識の理解・暗記に重点を置いているイメージ やっぱり俺は京大理系に憧れるなあ どう考えても理系的には京大が魅力的 
141大学への名無しさん:2010/11/01(月) 03:09:18 ID:/q5sDA850
創立時はそれぞれ目標は立ててあったけどね、東大は国家運営、京大は研究って。
でも東大が既知の分野に拘泥して創造性を全く見て無いって判断するのは間違ってるよ。
それぞれ、創設時の気風があって、やっぱり東大は国に求められるってことが引っかかってるから、
基礎的な独創よりも応用に力を入れるということだよ。
京大は基礎を重視して、東大は応用を重視する傾向がある、というだけ。
自分がどっちに興味があるかで選べばいいから一方を単純に否定するのは良くないよね。
142大学への名無しさん:2010/11/01(月) 08:27:21 ID:4Vnixfy80
京都みたいなド田舎のどこがいいの 
143118:2010/11/01(月) 09:10:14 ID:4T9YKjem0
いっぱいレスついててビックリした

みなさんありがとう
別にPCに疎いわけではないんだけど。
二年の時に授業で使うらしいC言語の本をちょっと見てきたけどやれば普通にできそう…多分

受験終わったらやろうかな
それよりもTexとかやった方がいいのかな
144大学への名無しさん:2010/11/01(月) 12:44:55 ID:vmyIyIqZ0
>141
東大生がノーベル賞をなかなか取れないのは何でだろう? 知り合いの東大生の理系人間は頭が堅い人ばかり
京大生の親戚は頭がみんな柔らかくて発想が面白い人ばかりなんだよね それが僕の先入観を生んでしまった
145大学への名無しさん:2010/11/01(月) 12:47:50 ID:vmyIyIqZ0
>>141
レスを良く読んでなかったw 応用に力を入れてる気風がノーベル賞を取れない原因なのか なるほど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:12:50 ID:7Xb93gJ70
>>143
確かにCは基本だが今はJavaやC#辺りのオブジェクト指向言語から入ったほうがいいかも。
良い参考書もたくさん出回ってるし。
どちらにせよ受験があるならプログラミングの勉強なんか後回しだな。
147大学への名無しさん:2010/11/01(月) 13:42:20 ID:/q5sDA850
>>145
最近はノーベル賞も変わってきてるから「先駆的発見の賞」という意味では余り価値が無いと思うけどね。
だからノーベル賞の京大っていう見方はやめたほうがいいよ。本当の先駆的発見がかすむ。
今のノーベル賞じゃ、科学の先駆的発見を表彰することにならない。
賞と科学への貢献を別なのだから、賞に拘らなくてもいいと思う。世間は単に賞に流されちゃうけどね。
ノーベル賞はもともと、その分野の最初の発見をした人に贈られるものだったのに、今は応用化した人に行くようになってる。
もちろん、政治力なんかも多分に働く。だからあんまり神聖視しないほうがいい。
例えば、今年のカップリングだけど、鈴木教授はいいとして、根岸は微妙。なぜ他の先人をすっとばして彼に行くのか謎。
根岸以上にもらうべき発見をした人がたくさんいたし、候補もいた。根岸は応用のほうだからね。
例えば、このカップリングの創始者だと、京大の熊田誠(既に死去)・玉尾皓平がいる。
玉尾さんは、創始者としてずっと候補だったが、今回漏れた。本人も取材に応えて「私にはもう来ないでしょうね」と言ってる。
他にも基礎的な部分での開拓者では候補は日本に10人以上いる。根岸は一応名前は挙がっていたが、候補としては無視されてた。
最近はどうも応用のほうを重視してるようだね。ちなみに根岸も鈴木も米国のある教授のところの出身だ。賞なんてそんなもんだ。
148大学への名無しさん:2010/11/01(月) 14:46:47 ID:02iXxgvp0
ノーベル賞よりもcitation indexとかを指標に考えた方が良い。

となるとやはり日本では総合力で東大になる。
化学分野では京大だけど。
149大学への名無しさん:2010/11/01(月) 15:11:57 ID:igD/JHQE0
研究は頭固いほうが向いてるけどな、基礎研究何てゆとり以外の何者でもない。
もっと応用的な事やれと思うわ。
150大学への名無しさん:2010/11/01(月) 17:18:39 ID:WsUzRmW40
>>148
評価されてる化学って理学部の方?それとも工学部?
151大学への名無しさん:2010/11/01(月) 17:33:22 ID:/q5sDA850
>>149
応用は基礎があってこそ成り立つのよ?おばかちゃん


>>150
学部ごとじゃなくて分野ごとの引用数だから、関係ないんじゃないの
凄い研究室は凄い。重要なのは学部じゃなくて研究室だよ

でも引用だって内輪の中で引用しあうなんてこともあるからね
引用とか賞とか余り判断にならん気がする
152大学への名無しさん:2010/11/01(月) 17:52:57 ID:WsUzRmW40
生田 哲も留学してから論文が通りやすくなったと言ってた気がする
153大学への名無しさん:2010/11/01(月) 21:58:01 ID:mva1y23L0
理学部のことなんですが
物理か数学を勉強したくて
京大の場合化学の単位を取らなくても卒業可?らしいですし
物理生物とか物理地学で受験する人は少ないのでしょうか?
154大学への名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:56 ID:TVqVKm8G0
その日本語力だと入試通らないから心配するな
155153:2010/11/01(月) 22:46:09 ID:mva1y23L0
優しい方お願いします
156大学への名無しさん:2010/11/01(月) 22:52:54 ID:/q5sDA850
>>153
まずは正しい日本語で質問しましょう
157大学への名無しさん:2010/11/01(月) 22:56:33 ID:VgRKskZUO
一般的には大体どこの大学でも理学部は
7割の人が物化選択
3割の人が生化選択

物生選択者は極めて希
まして地学選択者は存在するのかすら怪しい
158大学への名無しさん:2010/11/02(火) 01:09:51 ID:c9HWO8CC0
複雑な思考ができないから基礎研究やる奴は多い。
159大学への名無しさん:2010/11/02(火) 02:39:03 ID:c39D7+DD0
多くねえよw
基礎研究をなんだと思ってるんだよw
160大学への名無しさん:2010/11/02(火) 03:44:46 ID:YHJjfQcZ0
憶測と怨恨だけで適当なことしか言えないかわいそうな子はほっといてあげなさい
161大学への名無しさん:2010/11/02(火) 07:04:41 ID:+UxE8pqKO
まあ東大が基礎を疎かにしてるなんてことはないし、研究レベルはやはり凄いよ
官僚的な奴ばっか、なんて偏見いやコンプでも持ってんのか?
162誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/02(火) 08:43:56 ID:8wRaA0Ja0
京大自由な発想てw
京大=低偏差値だろ
163大学への名無しさん:2010/11/02(火) 11:27:24 ID:Dal8JXrj0
学歴板池
164大学への名無しさん:2010/11/02(火) 12:17:56 ID:x0aC6Bqp0
電電が忙しい忙しいってよく聞くけど物工とかと比べて何がそんなに忙しいの?
165大学への名無しさん:2010/11/02(火) 13:08:30 ID:KWGSv3jiO
忙しさ=必修の多さ&進級条件の厳しさ

2つとも学科によって違う


失礼しました
大生板に帰りまつ
166大学への名無しさん:2010/11/02(火) 15:30:24 ID:gF2RhbW60
なんか物工は現役多そうだなー
167大学への名無しさん:2010/11/02(火) 15:54:27 ID:QgmetB7U0
基礎研究=単純な事が得意な人向け
応用研究=複雑な思考ができる人向け
168誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/02(火) 16:11:17 ID:8wRaA0Ja0
基礎研究は京大向きじゃね?
169大学への名無しさん:2010/11/02(火) 16:44:55 ID:bB1oqTE5O
京大理学部の基礎研究は強い
170誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/02(火) 17:02:47 ID:8wRaA0Ja0
nなるほどあの単純な英語なんかがきいてるわけだねw
171大学への名無しさん:2010/11/02(火) 17:13:18 ID:AjBNbDtA0
172大学への名無しさん:2010/11/02(火) 18:36:25 ID:SJwoH+WG0
学校の先生が京大国語では小説はまず出ないと言っていたのですが、
本当でしょうか?
173誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/02(火) 18:39:18 ID:8wRaA0Ja0
まあ過去問をチェックしてみなさい
174大学への名無しさん:2010/11/02(火) 21:30:58 ID:KcJZvsfJ0
少なくとも数学・物理だと東大と京大の基礎研究者の集積の仕方は世界有数
他所はこんなに局在してない。おかげで基礎研究は活発ではある。予算は少ないが・・・
175大学への名無しさん:2010/11/02(火) 22:10:06 ID:bB1oqTE5O
ソースはあるの?
176大学への名無しさん:2010/11/03(水) 09:44:13 ID:IEPbLUtd0
理系は一般的に忙しいようですが、
京大で一番暇そうな理学部数学系物理学系あたりに進むとしても
教職の単位揃えるのはかなり大変なのでしょうか?

あと東大だと必修の関係から化学やってないと困ると聞いたのですが
京大理学部の場合どうなのでしょうか?
177大学への名無しさん:2010/11/03(水) 14:11:23 ID:dXvHdn/x0
教職が大変かどうかといわれたら大変だよ。余分に授業取らなきゃいけないしめんどくさいし
不可能ではないけど教員になろうと思わないでなんとなく取る人には向かないよ。
そもそも兄弟出て中高教員とか相当落ちてるだろ・・・
178大学への名無しさん:2010/11/03(水) 14:29:41 ID:yBdpRsw10
オレも教職免許欲しいなーとちょっと思ったけど余分に必要な単位数みて即諦めた。

↑の人が言うとおりだと思う。全学共通科目のページに載ってるよ
179大学への名無しさん:2010/11/03(水) 18:28:59 ID:IEPbLUtd0
レスありがとうございます。
そもそも履修登録というものがないと聞いたことがありますので、
例えば化学を全くとらないでいいというのがまかり通るのであれば、
教職の31単位(だったかと)を出席し、
あとはテストで単位を取るということでいけるのかなと
思いまして。
語学と物理と数学だけちゃんとやってあとは単位だけ集めるという
ような感じでいけるのかなと。
180大学への名無しさん:2010/11/03(水) 19:32:41 ID:IEPbLUtd0
あ履修登録がないっておかしいですよね
181大学への名無しさん:2010/11/03(水) 19:52:47 ID:C9a9/WoA0
今日河合模試だったんかよ
182大学への名無しさん:2010/11/04(木) 01:13:13 ID:iTlA+xFGO
>>176
理学部は化学系でも化学の単位取らずに卒業できる
183大学への名無しさん:2010/11/04(木) 01:16:53 ID:iTlA+xFGO
>>179
二重登録は今年から原則的にはできない
184大学への名無しさん:2010/11/04(木) 12:14:14 ID:QHOy5Wl0O
オープンて夏より平均さがるの?あがるの?例年。
185大学への名無しさん:2010/11/04(木) 17:00:07 ID:QZVU2FRG0
>>182
それは昔の制度ですね
今は違います
186大学への名無しさん:2010/11/04(木) 17:02:12 ID:QZVU2FRG0
>>176
教職とるとしたら、1回生2回生でがんばればいい
それ以外はそれほど大変ではない
京大は3年がんばれば卒業できるような制度設計だが
周囲の空気にながされずに4年がんばれば、卒業と同時に教免とれます
あと、院に進学して6年計画にする人も多いようです
187176:2010/11/04(木) 20:16:57 ID:PKOP+Q5z0
みなさんレスありがとうございます!
ネットで調べたりしてたら、
同じ日の同じ時間帯の複数の授業で、
授業に出ずテストだけで同時に単位を取った。
というようなことが載ってたのですが、
今は厳しくなったということなのですね?
しかし学風というか周囲の空気に流されず真面目にやれば
4年で教免という現実味は十分あるということですね。
188大学への名無しさん:2010/11/04(木) 22:36:38 ID:rdCp1IXS0
出席点を成績に含む授業が増えたとは聞いた。
189大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:45:52 ID:D3s8l9T/0
>>187
実際に4年で免許取れている人はいるので、あなた次第なのではないでしょうかね
とりあえず免許っていう気持ちではなく本格的に取り組めばよいと思います
190大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:47:08 ID:D3s8l9T/0
>>188
昔は下手な講義聞くぐらいなら自分で勉強するわ、って感じで
試験で好成績とる学生がたくさんいた
今は講義にも来ない自習もしないで単位だけ欲しがる

こういう話を聞きましたけど、実情はどうでしょうかね?
191大学への名無しさん:2010/11/05(金) 23:27:06 ID:cORZZUVN0
そのとおり。自由な学風というフレーズだけを勘違いして唱えつつ何も勉強しない、
ただのクズ学生というのが非常に多くなってこれはまずいと、
単位取得と卒業を厳しくする方針が、入試改革とあわせて打ち出されている。
http://benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2005/10/01toku_17.shtml
http://www.kyoto-u.ac.jp/kikaku/tenken5/11kouki.pdf
192大学への名無しさん:2010/11/06(土) 00:48:17 ID:iebbF3Oo0
出席しただけで点をあげるというのはその方針に合ってないと思う。
怠惰な学生は試験一発で落とせばいいのに。
193大学への名無しさん:2010/11/06(土) 00:55:06 ID:EmrZ/UnX0
本当に変えようなんて思ってないんじゃないの
194大学への名無しさん:2010/11/06(土) 03:52:09 ID:jKB/avxSO
マジレスすると
今の教授の半分ぐらいは出席点なんてくそ食らえというスタンスだが国からの指導があって変えざるを得ない
195大学への名無しさん:2010/11/06(土) 04:42:59 ID:AnlVs6GI0
そうそう、とりあえず国がうるさいから一応対応してるだけだよw
196大学への名無しさん:2010/11/06(土) 17:03:24 ID:30Lyx/7XO
そもそも旧帝の教授は大抵授業自体やりたくないと思ってるんじゃない?
実際適当だし
先端の研究者にしてみれば学部生の指導なんて退屈なんじゃね
研究室で院生に指導するならともかく
197大学への名無しさん:2010/11/06(土) 21:40:36 ID:E8SYchrn0
今年の工学部地球工の一般募集人数って結局どうなるの?

185→155
に減ったみたいな話も聞くけど、ググったら181という情報もあったんだけど。。。

わかる人教えて
198大学への名無しさん:2010/11/06(土) 22:08:16 ID:a5lEYq60O
>>197
駿台教務からは181って聞いた
199大学への名無しさん:2010/11/06(土) 22:09:19 ID:1ls9Yt820
大学のウェブで公開されているだろ
200大学への名無しさん:2010/11/07(日) 00:30:48 ID:80yAJZBBO
京大(笑)なんか海外の一流大と比べたら所詮三流でんな
日本の大学生(笑)はみーんな勉強しないからねえ
一方、中国の大学生は必死に勉強してるから
北京大学や清華大学の学生は世界レベルでも超優秀
日本の猿は小学校からお塾に通って大学受験が学業のゴール(笑)
だから日本は何やっても三流でんな
『京大は自由の学風』(爆笑)
学問しない奴に学風もクソもねえんだよカス(笑)
201大学への名無しさん:2010/11/07(日) 01:32:50 ID:wZNzMsPHO
うぜえ、教師に添削頼んだら間違えだらけじゃねえかよ
どんなけ低学歴なんだよ糞が
202大学への名無しさん:2010/11/07(日) 01:45:32 ID:80yAJZBBO
『京大は自由の学風です』(キリッ)
ここ十年位の京大理系の問題はかつてのような難しい空間図形や
整数問題がない
京大ですら真剣に学問する奴の方が少数派になってきてる
だから文学部や理学部に凄い奴がゴロゴロいた時代の京大とは別物だと思われる
203大学への名無しさん:2010/11/07(日) 02:26:58 ID:R0mPWo3g0
中にいてそれは痛感するが、それは京大に限らずどこの大学も
つまり結局は時代の流れだ
俺はお受験教育も無くなればいいと思うがそれも無理だろ?
昔は大学に凄いやつがいたが、大学が大衆化したせいで
今は大学が当たり前、よって大学院に凄いやつが来る
もちろん、大学院の間口が広がって変なのもたくさん来るけど、
学部はお遊びで大学院から学問というのが京大の先生らの考えだよ
204大学への名無しさん:2010/11/07(日) 07:40:52 ID:lphE+Db1O
大学院も数学以外は東大>京大なんだけどね
205大学への名無しさん:2010/11/07(日) 09:45:40 ID:zcDRWlNW0
と信じている東大生は多いですが(笑)
206大学への名無しさん:2010/11/07(日) 09:47:53 ID:zcDRWlNW0
>>202
理学部が難問を出そうとするのだが、
それでは点数に差がつかないと主張する(つまり全員ほぼゼロになると予想する)
学部や学科があって、易化している
全国的に同じ傾向があって、参考書や問題集、予備校の授業までもここ10年
強烈に易化しているので、高校までの教育が悪いということなんだろう
207大学への名無しさん:2010/11/07(日) 12:01:20 ID:jxcluzuv0
それなら各学部がレベルに合った独自問題を出せばいいじゃないか。
グチグチ文句ばっかり言って解決策を真剣に考えず、
人のせいにしてる奴は嫌いだ。

・・・次から甲乙の区分がなくなるようだからどういうラインに落ち着くか注目しよう。
208大学への名無しさん:2010/11/07(日) 14:22:35 ID:88y4zelO0
全国的に以前よりやさしくなってるのはそういう理由もあるんだね
209大学への名無しさん:2010/11/07(日) 14:29:11 ID:80yAJZBBO
「自由の学風」っていう言葉を勘違いして甘えてる奴が多すぎる
学部生なんか遊んでる奴ばっかなんだから
学風(笑)もクソもねえよ
京大に要領の良い秀才(笑)は要らない
たとえ九割がアホでも
千人に一人天才がいたらええわ
210大学への名無しさん:2010/11/07(日) 17:28:39 ID:PwWebnWQO
過去問解いてるけど数学は明らかに早慶名古屋より易しいな
出来ない方が稀

全統60ないけど、あんまりそういうの関係ない問題だよな
たぶん典型的でないけど考えれば出来る。
211大学への名無しさん:2010/11/07(日) 20:35:45 ID:Ps4lAGZ90
と、全統60以下が申しております。
212大学への名無しさん:2010/11/07(日) 20:56:16 ID:FQpVrssM0
東大オープンはむずかった
やっぱり俺は京大形式が好きだ、とかいってみる
213大学への名無しさん:2010/11/07(日) 21:28:46 ID:wZNzMsPHO
もう保健学科は数学に限らず全教科別問題にした方がいいよ
214大学への名無しさん:2010/11/07(日) 22:04:33 ID:XPC2wya30
>>213
来年は数学も統一されるから
215大学への名無しさん:2010/11/07(日) 22:41:14 ID:lphE+Db1O
医理薬工農保健
216大学への名無しさん:2010/11/07(日) 23:18:40 ID:8kNIAOoFO
「全統70超えてても落ちたり、全統50後半でも合格したり、正直なところ京大の数学は全統で実力を測れない」と河合塾で聞いたが、どういうことなんだろう。
217大学への名無しさん:2010/11/07(日) 23:35:37 ID:wZNzMsPHO
結局、英語古文理科ができれば受かる
218大学への名無しさん:2010/11/07(日) 23:38:18 ID:jxcluzuv0
>>216
京大数学の問題は小問がない。つまりそういうことだ。
219大学への名無しさん:2010/11/07(日) 23:53:43 ID:XPC2wya30
>>217
お前、京大受験生じゃないだろ
220誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/08(月) 07:03:04 ID:RruW/o7v0
医学部でもうかるなw
221大学への名無しさん:2010/11/09(火) 12:33:07 ID:QRy355IRO
数学以外全部満点ならね
222大学への名無しさん:2010/11/09(火) 23:34:06 ID:8ScbzoxjO
みんな微分方程式や条件付き確率の勉強もやってるの?
223大学への名無しさん:2010/11/10(水) 00:33:24 ID:XqdRzs3l0
条件付き確率の考え方には触れておいたほうがいいと思う
224大学への名無しさん:2010/11/11(木) 00:44:26 ID:j0utYYlDO
今の京大には必要なし
225大学への名無しさん:2010/11/11(木) 09:10:52 ID:AVYgSqBKO
数学は微積だけ死ぬほどやって、「微積だけはどう出ても満点!」という体を作る→物理化学の問題集解き、完全に終える→また数学に戻る。英語だけは毎日やる。受験日が来たら受験する。

まぁ入学してから色々問題あるけど合格するだけならお勧め。
226大学への名無しさん:2010/11/11(木) 11:38:30 ID:UAP8va0R0
それでは合格点とれないような気がする
227大学への名無しさん:2010/11/12(金) 08:31:04 ID:GbsvIy3z0
実際、京大数学って微積率著しく低いよね。
228大学への名無しさん:2010/11/12(金) 11:07:24 ID:FoLVSxipO
でも毎年だいたい2問くらいは微積だよね
1問は必ずでるし
229大学への名無しさん:2010/11/12(金) 21:23:12 ID:cRUb52lyO
受験生なら京大の学園祭行くよな?
230大学への名無しさん:2010/11/13(土) 00:41:52 ID:o++8ZMj8O
来週末、NFか。
231大学への名無しさん:2010/11/13(土) 02:54:37 ID:LWDxhcRP0
>>229
不毛だからやめとけ
そんなんより理学部の公開講座でも行くべき
232大学への名無しさん:2010/11/13(土) 11:02:46 ID:d1tPZ7J/0
研究室公開とか、最近はやってるのかな?
233大学への名無しさん:2010/11/14(日) 04:19:02 ID:ocjh6ghQO
>>231
ヤンキー風のキョロ充が騒いでるだけだからなwww生徒の質は関大とかの私大と変わらん
234大学への名無しさん:2010/11/15(月) 02:09:29 ID:7k11HA500
>>233
おまえあの大量の金髪キョロ京大生だと思ってんの?
んで生徒の質とか言ってんの?
235大学への名無しさん:2010/11/15(月) 06:11:16 ID:yUD2+QFcO
京大理学部生数人が駅でエスカレーター逆走とかベルトに乗ったりしてる動画が以前YouTubeにあったぞ。
236大学への名無しさん:2010/11/15(月) 12:00:03 ID:Q5C33xvV0


■世界最速スーパーコンピュータ、1位は中国の「天河」■
●日本のTSUBAMEは4位●

第36回目となる今回のランキングで、天河は2.57P(ペタ)FLOPSのベンチマークスコアを
記録し、前回1位だった米Crayの「Jaguar」を抜いた。天河は中国の国防科学技術大学が
開発したシステムで前回は7位。 2位はCrayのJaguar、3位は中国の星雲(Nebulae)。
日本の東京工業大学のTSUBAME 2.0はNECとHewlett-Packard(HP)が構築したもので、
ベンチマークスコアは1.19PFLOPSで4位。トップ10入りした唯一の日本のシステムとなる。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1011/15/news020.html



      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/   日本は2位以下じゃないとダメなんです
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \


237大学への名無しさん:2010/11/15(月) 18:57:37 ID:j6lZo+qt0
別に金髪でも暴れててもおとなしくてもなんでもいいが、
所詮学部生の中でも暇な連中がやってるような学祭に
受験生から見た面白みなんてない
238大学への名無しさん:2010/11/16(火) 00:02:19 ID:CMEud36P0
>>237
>学部生の中でも暇な連中がやってるような学祭

暇でないガチ体育会も学祭のときは店を出してるけどね
239大学への名無しさん:2010/11/17(水) 03:25:50 ID:K2P0udAOO
体育会が忙しい?女の尻追いかけるのに忙しいんだろ
240大学への名無しさん:2010/11/20(土) 17:39:41 ID:64d8kmy20
実際のところ、浪人ってどれ位いるもんなの?
241大学への名無しさん:2010/11/20(土) 23:35:22 ID:y1qxyggC0
明日実戦だというのにこの過疎
242大学への名無しさん:2010/11/21(日) 04:53:20 ID:DNpc8uxnO
実戦でD判以下は阪大が妥当
243大学への名無しさん:2010/11/21(日) 11:12:08 ID:9szlfTfNO
あげ
244大学への名無しさん:2010/11/21(日) 20:16:04 ID:MzM507qu0
>>240
半分半分だと思うよ
京大のサイトに資料あったと思う
245大学への名無しさん:2010/11/21(日) 20:26:58 ID:jjI0gfwLO
実践当日でこれかよ
マジで2ch終わってた
246大学への名無しさん:2010/11/21(日) 22:42:00 ID:w5qMMbs80
実戦受けてきた
微妙だったけど名前は載ると思う

てか地方組は死ぬ
4時半に起きて模試受けるとか死ぬ
まあ本番よりいい状態で受けても意味ないしいいんだけどとプラスにとらえてるけど
247大学への名無しさん:2010/11/21(日) 22:54:25 ID:B2eH/NXb0
実戦受けたー
英語は長いだけで簡単
国語は解答に反交通使っちゃだめな気がするんだけど・・
数学115/200 理科120/200
熱と理論化学が崩壊したぜ
248大学への名無しさん:2010/11/21(日) 23:13:46 ID:DNpc8uxnO
工学部なら>>247の点で多分受かるね

自分は河合の直前模試が本番の点に一番近かったが
249247:2010/11/21(日) 23:20:29 ID:B2eH/NXb0
>>248 
1浪工情ですありがとうがんばります^^
250大学への名無しさん:2010/11/21(日) 23:26:38 ID:CIO9QhzyO
京大の理系古文ってZ会の古文上達56ぐらいの難易度までが完璧なら対応できますか?
文系の方とどれぐらい難易度に差があるかもよく分からないもので…
ちなみに高2です
251大学への名無しさん:2010/11/22(月) 00:01:46 ID:jjI0gfwLO
>>250
過去問見ればいいと思うよ^^
252大学への名無しさん:2010/11/22(月) 01:52:25 ID:i4Eggu020
京大って、東工大に抜かれそうじゃないか。

なんでこんなに落ち目になったんだ。大麻やレイプ・痴漢事件のせいか。
253大学への名無しさん:2010/11/22(月) 02:44:48 ID:w+Two0ke0
優秀な学部生を東大院に取られてるってのもあるんじゃないか
わざわざスカウトが来た人もいるしね、ちなみに理学部
254大学への名無しさん:2010/11/22(月) 09:01:18 ID:9tPSMlYe0
メーカ研究所の俺の目線では東工大のが使える印象
ほとんど偏差値変わらんのに兄弟は無駄にプライドが高い
255大学への名無しさん:2010/11/22(月) 18:50:05 ID:HvBvRnhN0
実践受けたけどいろんな意味で終わったわwww
英国そこそこ、数学90弱、理科80弱wwww
浪人するおwww
256大学への名無しさん:2010/11/23(火) 01:22:46 ID:vz5CwF7s0
>>248
河合の直前模試ってプレのこと?
257大学への名無しさん:2010/11/23(火) 19:49:45 ID:O1R7Oh0y0
おぺんのことじゃね
258大学への名無しさん:2010/11/24(水) 03:32:47 ID:lquq9wCb0
>>256
もちろん京大本番プレテスト
中弛み防止にもなるし結果的に入試の点に一番近かったし個人的には超おススメ
あと受験者の中での自分のおよその位置が分かるのも良い
解説はつまらなかったら途中で帰ればおk

河合嫌いなら東進でもいいと思う
両方嫌いなら家で過去問解きまくってればいいと思う
259大学への名無しさん:2010/11/24(水) 20:45:58 ID:7RJB93JN0
京大模試でこれからなにか受けられるのありますか?
調べてみたんですけどこの前の実戦で最後みたいなんですが・・・

京大本番プレテストは2日間だし遠くであるので無理そうです
オープン、実戦くらいの規模ではもうないのでしょうか?
260大学への名無しさん:2010/11/25(木) 00:34:51 ID:5leXGsuL0
東進に京大本番レベル模試があるぞ
261大学への名無しさん:2010/11/27(土) 19:08:07 ID:EDxQHB580
単なる科研費ランクでは、医学部など、理系学部を複数持つ大学が
有利になり、”理工系”分野のみの比較には適さない。
したがって、理工学部同士の比較を行う場合は、
理工系分野のみの科研費ランクを比較する必要がある。

http://www.nii.ac.jp/TechReports/09-009J.pdf
理工系 採択研究課題数上位50位(2007年度) 金額単位:千円
******** 件数    金額      
1位 東京大学   767    3,433,140      
2位 東北大学   680    2,722,990      
3位 京都大学   679    2,220,370      
 :
8位 北海道大   369    1,241,270 ※旧帝最下位
 :
11位 神戸大学   170     493,760      
12位 早稲田大   145     436,470      
15位 慶應大学   109     363,430      
17位 東京理科   108     229,010

他、私大でランクインしてるのは、34位日大77件、45位東海大58件
262大学への名無しさん:2010/11/28(日) 03:32:51 ID:3TA/16HQ0
263大学への名無しさん:2010/11/28(日) 06:03:43 ID:u7Nr2yFP0
平成22年旧司法試験
   合格者 出願者 合格率
北大 5    195    2.56
東大 13   1050   1.23
京大 5    484    1.03
立命 3    376    0.79
慶大 8    1092   0.73
同大 2    368    0.54
東北 1    200    0.50
一橋 1    202    0.49
明大 3    761    0.39
早大 5    1592   0.31
日大 1    466    0.21
中大 4    1925    0.20


神戸 2
専修 1  
横国 1  
放送 1  
駒澤 1  
香川 1  
大谷 1
264大学への名無しさん:2010/11/30(火) 21:09:01 ID:d242AefuO
保健の人は実際どのような扱いを受けてるんですか?
265大学への名無しさん:2010/11/30(火) 22:09:11 ID:tAEn9WAG0
保健は女子が多いのでサークルでは何かと重宝されます
男は知りません
というか、普段授業を受けていて出くわす機会もありません
彼らは一回生のころから専門の実習が始まってますので、そこそこ忙しいっぽいです


  とあるぱらけーより
266大学への名無しさん:2010/12/01(水) 13:19:24 ID:zDbZZLyj0
第二回京大OPの仏工の上位者うpお願いします(><)
267大学への名無しさん:2010/12/01(水) 20:28:44 ID:wR+5S4cVO
OP360点でB判@電気電子工(判定と合計しかまだ分からない)

数学国語がかなり難しかった気がするけど、かなり平均は上がってる模様
268大学への名無しさん:2010/12/02(木) 00:58:39 ID:u1ssSgxy0
>>267
ははは、嘘だろ?
269大学への名無しさん:2010/12/02(木) 04:39:37 ID:Im9V0TUy0
工学部でも365以上ぐらいじゃないとAじゃないようだ
270大学への名無しさん:2010/12/02(木) 15:31:22 ID:u1ssSgxy0
去年より難しかったのにそれはないだろう……
採点が甘いとか?
271大学への名無しさん:2010/12/02(木) 15:38:25 ID:VAMcp6vV0
ちなみに物工は50%ないとA判出ないから。
経済理系なんて非医のくせに57%
272大学への名無しさん:2010/12/02(木) 15:47:02 ID:u1ssSgxy0
>>271
なんでもうそんなことわかるの?
河合生?
273大学への名無しさん:2010/12/02(木) 15:55:19 ID:lW4R/yQJ0
>>272
冊子の画像がどっかの京大スレにもう出てた
274大学への名無しさん:2010/12/02(木) 15:58:42 ID:u1ssSgxy0
>>273
その画像に判定ライン載ってるの?
275大学への名無しさん:2010/12/02(木) 16:03:42 ID:u1ssSgxy0
自己解決しましたorz
276大学への名無しさん:2010/12/02(木) 16:19:18 ID:Lg9U7A7M0
経済理系って難しいのか?
277大学への名無しさん:2010/12/03(金) 15:58:37 ID:s8ruhx6L0
誰にもわかんないんじゃないか?
経済学部で数学苦手な人が多すぎて困るから、と特別枠を作ったらしいけど
どういう人が受けるのかねえ
278大学への名無しさん:2010/12/03(金) 16:40:43 ID:mBr/ZKFN0
理系2次で国語要求されるの東大と京大だけなんだな
279大学への名無しさん:2010/12/03(金) 16:51:38 ID:HCyFB/YT0
名古屋を忘れないでください
280大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:13:37 ID:nHs0w6aL0
国語は大事だよ
281大学への名無しさん:2010/12/03(金) 18:21:26 ID:47IQNsoBO
>>278
山形医
282大学への名無しさん:2010/12/03(金) 20:23:41 ID:i4xkeiz00
実在する名前

楽気 らっきー  礼加 れたす 来夢 らいむ   呂偉 ろい   光宙 ぴかちゅう
上人 うえると  季生 きき 燃志 もやし   心愛 ここあ   新人 にいと
騎士 ないと   留樹 るーじゅ 南椎 なんしー  心夏 ここなつ
聖来 せいら   海鈴 まりん 折雅 おるが   星光 きらり 愛舞 いぶ    紅亜 くれあ
偉大盛 いであ  紗音瑠 しゃねる 愛果夢 あいかむ 奏日亜 そふぃあ
美似夢 みにむ  茶彩羅 てぃあら 夏偉樹 ないき  実果林 みかりん
湖林檎 こりんご  響 のいず 雨 ぢぬ     出 で
大也(ダイヤ)&主人(モンド) (双子) 奏夢 りずむ   未来 ふゅ〜ちゃ
路未央 ろみお  楽瑠琥(らるく) 詩慧瑠(しえる) (双子) 瀬詩瑠 せしる  乃絵瑠 のえる
愛深 まなみ   美羅乃 ミラノ 蘭素  ランス  理在 りある 天子 てんし
283大学への名無しさん:2010/12/04(土) 09:29:38 ID:tUb8yH8bO
みんな化学って新演習とかか?
原点からの化学やってるのは俺だけな悪寒
こうなったら原点からの化学と有機化学演習で心中するわ
284大学への名無しさん:2010/12/04(土) 09:38:43 ID:+wouCUEv0
誰がどんな本をやってようが関係ないんじゃね?
285大学への名無しさん:2010/12/04(土) 09:58:36 ID:tUb8yH8bO
そりゃそうだな。
誰が何をやろうと問題が解けりゃそれで良いか
286大学への名無しさん:2010/12/04(土) 11:23:49 ID:mkI6ja6Y0
俺も原点からの化学使ってるぜ
ってかこれ結構ハードじゃね?w
287大学への名無しさん:2010/12/04(土) 11:47:30 ID:tUb8yH8bO
>>286
まさかいるとはww
原点からの化学って網羅足りないから結構ギャンブルじゃね?ww
ハードはハードだけど、問題数は多くないから何回か回せば大体解けるようになった。
原点からの化学は泥臭くても必ず解けるようにするって信条が好き。
288大学への名無しさん:2010/12/04(土) 12:05:06 ID:mkI6ja6Y0
>>287
問題集は有機化学演習と過去問だけで行くの?
一冊で導入から問題まで取り組めるのは良いんだが、
値段高くてもいいからもっとページ数を増やして幅広い問題を揃えて欲しかった。
原点からの化学に載ってる問題ってどの程度のレベルなのかしら
289大学への名無しさん:2010/12/04(土) 13:24:24 ID:tUb8yH8bO
有機演と過去問で充分かと
原点からの化学はなかなかヘビーだよ。

だが解説が良いからサクサク進む。

しかし、何回か読まないといけないタイプの本だね。

化学はこれぐらいにしといて物理をやった方が良いと思う
290大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:53:21 ID:mkI6ja6Y0
標準問題精講や理系標準問題集も良さそうだけど時間なかったなぁ
物理はガチで苦手だから困る
さて物理でもやるか・・・
291大学への名無しさん:2010/12/04(土) 14:59:47 ID:vEH7tT070
問題演習の量が多いから有利でもないからねえ
ひとつひとつの問題の意味を理解していれば
本番でも応用できるんじゃないの?
292大学への名無しさん:2010/12/05(日) 01:05:39 ID:0ve59g4I0
十八歳 落ちた所が学はじめ

桜も散るに嘆き、付きは限りありて入佐山 …
293大学への名無しさん:2010/12/05(日) 07:55:45 ID:a1qd8OSIO
新演習って本当に網羅考えてるよな。全統記述で出したらクレーム来そうな知識も大量に載ってる。
294大学への名無しさん:2010/12/05(日) 11:41:21 ID:dFpYQQXl0
網羅しているものがいいかどうかは別だけどね。
パターンを覚えこむことと化学を理解することは別なのです。
295大学への名無しさん:2010/12/05(日) 12:06:34 ID:ercr5ja5O
まあけど新演習を本当にやり込んだら合格点は軽くこすと思うよ
平衡反応と有機だけで良いかも
296大学への名無しさん:2010/12/05(日) 12:16:33 ID:s9r4GCWI0
普通に有機化学演習と重門だけでも合格点余裕な予感
297大学への名無しさん:2010/12/05(日) 13:59:30 ID:EVdMt1YH0
演習書は演習書だから基礎知識を持っていてその応用を試したいという場合には
レベルさえ妥当ならば有名なものに頼る必要はないよ
298大学への名無しさん:2010/12/05(日) 20:06:00 ID:WGgdbcR60
↓↓↓地頭の良さを示す難関試験合格率↓↓↓

平成22年度弁理士試験 合格率(全国平均8.3%)
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisitoukei22.htm

順位       合格率  最終合格者/第一次受験者
1位  東北大 20.8  34/163
2位  上智大 20.4  10/49
3位  京都大 18.4  55/298   
4位  横国大 18.0  13/72
5位  東京大 17.5  65/370
6位  神戸大 17.4  18/103   
7位  千葉大 16.0  12/75
8位  東工大 14.8  36/243
9位  早稲大 14.6  42/286    
10位 名古大 14.5  20/137      
11位 筑波大 13.9  13/93   
12位 大阪大 13.7  37/269
13位 農工大 12.8  9/70  
14位 慶應大 12.7  23/181  
15位 北海道 12.0  16/133  
16位 電通大 11.7  8/68
17位 日本大 10.3  19/184
18位 理科大 10.2  29/282
299大学への名無しさん:2010/12/05(日) 20:47:13 ID:wWeotDomO
英数国OP偏差値65くらい
理科OP偏差値45くらい

浪人で理科がこれって死んだほうがいいな
300大学への名無しさん:2010/12/06(月) 00:27:16 ID:XXzIQVYu0
>>292
好色一代男か
301大学への名無しさん:2010/12/06(月) 02:31:57 ID:VzAQhLh70
岡山大学医学部はここの理系の中ではどのくらいの難易度になると思う?
医>>>>>理=岡山=薬>>>工>>>>>>農・総人
くらいですかね?
302大学への名無しさん:2010/12/06(月) 08:20:13 ID:0j0c/nFfO
農学部ってもっと上だろ?
303大学への名無しさん:2010/12/06(月) 09:49:00 ID:fPLC8rsV0
>>301
医と一括りにしているが、保健学科も医だよ。
304大学への名無しさん:2010/12/06(月) 10:34:03 ID:Fa89mwqT0
また荒れそうなネタを・・・
305大学への名無しさん:2010/12/06(月) 16:53:02 ID:TTksZUxOO
大学ごとに対策が違うんだから単純な比較は出来ないだろ。
比較するだけ無駄。
306大学への名無しさん:2010/12/06(月) 17:08:49 ID:aYov9xuA0
偏差値馬鹿はスルーしてよろしい
307大学への名無しさん:2010/12/06(月) 17:29:01 ID:Pz12YFKI0
16歳 現在中卒プー太郎ヒッキー
17歳 猛勉強の末大検を獲る
18歳 日本の大学のレベルが低すぎるので単身渡米、MIT主席入学
19歳 飛び級でマスターへ
20歳 優秀すぎるのでドクターへ
21歳 天才すぎるのでいきなりプロフェッサーへ
22歳 ソロスも真っ青の革命的金融工学理論を構築し起業
23歳 超伝導量子コンピュータの開発大量生産に成功
24歳 M$を押しのけダウ上場
25歳 ゲイツを押しのけ総資産世界一へ
26歳 ノーベル経済物理化学平和賞同時受賞
27歳 全世界総生産の80%を独占し経済的世界征服完了
28歳 国連加盟国全ての大統領・首相・書記長に同時就任
29歳 国連非加盟国を軍事力で制圧統制世界征服完了
30歳 エネルギー問題と人口問題を解決する為に粛清し人口を1000分の1へ
31歳 労働力不足を補う為人型ロボットを開発
32歳 恒星間移動船及びワープ航法を開発
33歳 天の川銀河系を支配下に置く
34歳 アンドロメダ銀河連邦と全面戦争→完全勝利
35歳 アンドロメダを植民地とする
36歳 50億光年内の全ての惑星を掌握し宇宙征服完了
37歳 自分の導いたワーム理論により他宇宙を掌握し森羅万象征服完了
38歳 自分の導いたスーパーストリング理論により多次元空間へ
39歳 108次元に居た神と対決→完全勝利
40歳 神を忠実な僕とする
41歳 109.655次元にて物理法則の再構築を開始
42歳 厄年だから靖国神社へ厄払いへ逝く
43歳 なんかめんどくさくなってきたからこの世の全てをn=n+1とする
44歳 鬱病で自殺
308大学への名無しさん:2010/12/06(月) 18:52:33 ID:OwNuMQncO
>>301
人により難易度は変わる。
基本問題を完璧に解くのが得意なら岡山のが京大より簡単。

比較不能
309大学への名無しさん:2010/12/07(火) 02:31:15 ID:Ur//JdHp0
みんな社会は大丈夫か
310大学への名無しさん:2010/12/07(火) 02:47:39 ID:OtvXjIU/O
経済理系は2次に理科が無いから英数国のA判ラインが上がってるんだろうな
理科もセンターレベルの基礎までしかやらなくて良いし、センター後は英数国ひたすらやってりゃ良いんだし
311大学への名無しさん:2010/12/07(火) 04:16:13 ID:5hfNxNMTO
OPは57%でAだからなw
経済理
312大学への名無しさん:2010/12/07(火) 04:57:06 ID:OtvXjIU/O
57%って医学科除いたらトップなのか?
最初は経済理系は理系崩れの溜まり場かと思ってたからマジでびっくりした
313大学への名無しさん:2010/12/07(火) 07:59:46 ID:iVs+AnGb0
予備校の判定ラインとか真剣に信じている人いるんですね
314大学への名無しさん:2010/12/07(火) 12:55:53 ID:bqVatJ330
>>313
E判だからってそんなこと言っちゃって
315大学への名無しさん:2010/12/07(火) 13:44:05 ID:YdSboUqH0
Aでも安心できないってことじゃないの?
316大学への名無しさん:2010/12/07(火) 16:22:33 ID:9gP9gTR/P
>>312
わざわざ就職し辛い方を選ぶってわけ分からん。
317大学への名無しさん:2010/12/07(火) 18:36:21 ID:L/1Xqy/v0
確か夏のオープンの志望者の数学最高点が190ぐらいだったはず>経済理系
医学科以外のどこよりも高くて驚いた記憶が
318大学への名無しさん:2010/12/07(火) 23:28:21 ID:D6YoSQtM0
プラス思考になれるBGMです。勉強がはかどります。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11752326
319大学への名無しさん:2010/12/08(水) 01:14:18 ID:s70sBXmo0
秋のオープン返却いつ?
320大学への名無しさん:2010/12/08(水) 18:44:17 ID:W+JGs9NaO
今日発送
321大学への名無しさん:2010/12/09(木) 00:41:03 ID:+ZOmYXktO
新物理入門読んでる奴いる?
これ鳥肌が立つ最高なんだが……
今まで物理って何だか曖昧な感じがして、仕方なく問題演習だけやってたんだが、この本と出会ってから物理が大好きになった。
322大学への名無しさん:2010/12/09(木) 00:52:35 ID:ng9vDtty0
高校の物理は物理の本質を失ってるからね
数学での微分の扱いが中途半端なので物理がその余波を受けている感じ
323大学への名無しさん:2010/12/09(木) 01:04:13 ID:+ZOmYXktO
本質を知らないから何とも言えないんだが、数学は証明や自明の公理を基に問題が与えられているじゃん?
だから違和感があれば証明を辿って解消することが出来たんだが、物理は天下り的に道具が与えられて、一応説明のようなものがあるにせよ、なんかしっくり来ないまま問題を解いてたんだよ。(エッセンスでも納得のいかない説明のみ)
問題は解けるんだが、何だこんなもの下らないってスタンスだったから一向に楽しくならなかった。
だが新物理入門では定義やその原因の現象を丁寧に丁寧に説明してくれてるから、物理ってこんな意味があったのかとしっくり来た。
これを読めば問題が解けるようになるかって点ではあまり意味のない本かも知れないが、物理好きを増やす点にかけては最高の教材だと思う。
324大学への名無しさん:2010/12/09(木) 01:36:06 ID:+HOVkkoV0
それでも、「なぜ物が落ちるのか」という根本的な疑問には答えてくれないんだろ。どうせ。
325大学への名無しさん:2010/12/09(木) 01:49:27 ID:+ZOmYXktO
地球という質量体が重力場を発生させ、それが遠隔作用により人間という質量体に重力を与えているからじゃダメ?
全然的外れだったらごめんなさい
326大学への名無しさん:2010/12/09(木) 02:04:43 ID:+HOVkkoV0
的外れではないんだけど、なぜ地球という質量体が重力場を発生させるのか、そこが知りたい。
物理なんて、根本的なところは何も分かっていないじゃないか。
ってか、どんな自然科学でもそうだけど。
質量を持つ物体の周りでは空間がゆがむ?
じゃあ質量とは何か?空間のゆがみ?
堂々巡り。
327大学への名無しさん:2010/12/09(木) 03:05:50 ID:+ZOmYXktO
万物の根源となる原理を見つけ、あらゆる物理現象を解明するというのは全物理学者の夢だからね。
その原理が完全に解明されるのはまだ先かな。(俺が知らないだけかも)
俺としては、その最大の命題が残されていることをありがたく思う。
328大学への名無しさん:2010/12/09(木) 03:50:27 ID:+HOVkkoV0
そもそも、物理現象は何らかの根本原理に基づいて起こっているのか、という疑問がわく。
物事の振る舞いには必ず原因があり、しかもそれを人間に理解可能な形式で記述できると
素直に信じられる精神に同調できない。
・・・そんな俺は根っからの物理嫌い。
329大学への名無しさん:2010/12/09(木) 09:47:55 ID:KjOhf72XO
頭がカタイだけだろ。

物理は実験結果も根拠にできるのだよ。
330大学への名無しさん:2010/12/09(木) 11:52:21 ID:+ZOmYXktO
まあ、物理っていうぐらいだからね。右ねじの法則がなぜ右なのか、ということを考えだしたら切りがない。
右だということが観測されているから、としか言いようがない。
331大学への名無しさん:2010/12/09(木) 22:25:18 ID:r+aKgMVr0
数V(VCでもいい)の問題集でなんかお勧めない?

微積は問題文読んだら頭痛くなる
332大学への名無しさん:2010/12/09(木) 22:53:12 ID:oU5oFdoCO
基礎の極意
333大学への名無しさん:2010/12/09(木) 23:49:58 ID:+ZOmYXktO
VCに限ったら標準問題精講の方が一対一より完成度が高いと思う。
ただ、結構重いです。
334大学への名無しさん:2010/12/10(金) 11:06:23 ID:OAUzZeY+O
俺はハイレベル精選を推します 一緒に受かりましょう
335大学への名無しさん:2010/12/10(金) 16:06:15 ID:MkvhIGNa0
>>323
基本の法則から始まって、いろいろな式が導出できるのが物理
高校物理はその導出を一切教えずに結果の式だけを覚えさせるのでつまらなくなる

ちなみに数学も似た体系だよ
最初の「仮定」は天下りで設定する
336大学への名無しさん:2010/12/10(金) 16:33:18 ID:/X+69oJWO
>>335
物理は途切れ途切れって感じでつまんなかったんだよね。
数学がこれ以上面白くなるんだとしたら、大学は最高の場だな!
凄い楽しみ!
337大学への名無しさん:2010/12/10(金) 17:27:15 ID:DEHdE3YJ0
>>336
数学の面白さを全力で俺に教えてくれ
338大学への名無しさん:2010/12/10(金) 20:40:14 ID:eW1/dhb6O
>>337
3^πとπ^3の大小がグラフで分かるなんて素敵やん
339大学への名無しさん:2010/12/10(金) 21:51:21 ID:N8ewTIr30
>>335
まだ解明されてないからだろ
340大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:16:59 ID:wvkpbkbqO
経済理系目指そうかと思うんだけど、やっぱりリスク高い?
二次が英数国だけで理科が無いってのをどう捉えれば良いのか…
341大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:31:15 ID:E6p//FMAO
>>337
∩^ω^)つeのiπ乗=-1
342大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:42:07 ID:ZJ4Wy9+kO
関数の展開を知らないクセに

e^iπ=ー1をドヤ顔で語る奴のあさましさ
343大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:51:04 ID:2MHgm6wx0
虚数乗とか俺には意味不明だな
344大学への名無しさん:2010/12/11(土) 20:54:24 ID:E6p//FMAO
>>342

マクローリン展開は高校生レベルの説明ででしか理解してないし
この式の本当の本質は良く分からんが
単純にすごいと思わない?
よくある話だが俺はこの式で理学志した
ちなみに関数展開以外にも色々証明あるんだぜ

スレ違い陳謝
345大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:07:23 ID:kyHGOr1T0
>>342

オイラー公式=関数の展開と勝手に決めて

e^iπ=ー1をドヤ顔で語る奴のあさましさ
346大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:08:06 ID:ZJ4Wy9+kO
>>344
誤解させてごめん。ツイッターの奴等のことを批判してただけ。


俺は物理志望だからその式よりe^ixのテイラー展開自体が好き。
347大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:09:54 ID:kyHGOr1T0
>>346

把握
348大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:12:15 ID:ZJ4Wy9+kO
ちなみにe^ixはシュレーディンガー方程式での軸なんだよ
349大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:15:04 ID:E6p//FMAO
>>346

そいう事かw
テイラー展開もフィーリングでなら分かるが
大学数学の厳密の下では相当理解し難いものなんだろうな…
350大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:17:53 ID:E6p//FMAO
>>348

シュレーディンガーの猫なら知ってるぞw
351大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:18:14 ID:ZJ4Wy9+kO
大学入ってからのお楽しみってことだね
352大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:25:20 ID:ZJ4Wy9+kO
シュレーディンガーの猫って北斗の拳のあれだっけ?

なんかシュレーディンガーってヲタっぽくて共感できるんだよね。
353大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:42:35 ID:E6p//FMAO
ハイゼンベルクはイケメンだけど

シュレーディンガーはヲタっぽいて

名大理学の友達が言ってたな


もちろん俺は後者だが
354大学への名無しさん:2010/12/11(土) 21:48:38 ID:ZJ4Wy9+kO
量子力学の人らはみんなブサ○ン

お・・・だれか来たみたいdあ・・・
355大学への名無しさん:2010/12/11(土) 22:31:13 ID:8HVuNXUWO
身体検査しようか
356大学への名無しさん:2010/12/12(日) 00:48:09 ID:eXgb0Ezs0
シュレディンガーもイケメンじゃん
357大学への名無しさん:2010/12/12(日) 07:49:55 ID:pCSIsrQwO
シュレーディンガーさんチィース!
358大学への名無しさん:2010/12/12(日) 13:53:11 ID:x0shM5Yg0
OP C判定だったorz
阪大にするわ
359大学への名無しさん:2010/12/12(日) 17:25:47 ID:f39j3c9KI
C判定で志望下げるってなんだよ
現役ならチャレンジじゃね?

いくら頑張ってもC出ないやつもいくらでもいるんだから
360大学への名無しさん:2010/12/12(日) 18:26:52 ID:HMhK9+L10
夏名前載ったのに秋載らなかった3点足りなかった悔しい
361大学への名無しさん:2010/12/12(日) 22:24:38 ID:bFLmkSF40
OP数学偏差値30台だったしにたい
362大学への名無しさん:2010/12/13(月) 12:41:26 ID:aH4h41dSO
センターはやっぱり90%はとるべきだよね?ね?ね?ね?
363大学への名無しさん:2010/12/13(月) 13:11:07 ID:bkcGLMAJP
第2回模試の数学が糞ムズくて下から数えたほうが早くなってしまった。
第1回は得点源だったのに。終わった。
364大学への名無しさん:2010/12/13(月) 13:39:06 ID:kCYl30YiO
opの数学そんなに難しいか?むしろ簡単だと思ってたが
365大学への名無しさん:2010/12/13(月) 16:55:08 ID:xuscDsd9O
京大生だし長年カテキョで生徒見てるから京大数学とは長いお付き合いだけど、おそらくここ6年では最難
ただ難しいだけで、見方次第ではセンスでサクッと処理できるような問題がなかった。
その割に1は異様に難易度が低く、2.4も部分点だけはみんな稼げるから、差がつかないから、平均自体は下がらないから、個人の力があまり反映されない。
偉そうなことをいえば、問題からセンスが感じられない。典型問題方向にベクトルを長くした感じ

傾向云々はいいたくないけど、あまりにも京都チックでないセットだったかと
366大学への名無しさん:2010/12/13(月) 17:35:40 ID:D+b7Oj9GO
京大数学難化しそうだな。
ここ数年で一番難しいものになるかも知れない。
367大学への名無しさん:2010/12/13(月) 18:35:04 ID:z6261mMX0
物化選択だけど入学後生物の授業取ろうとしてる人いる?
368大学への名無しさん:2010/12/13(月) 18:49:25 ID:kCYl30YiO
>>365
そうなんだ、知らなかった
じゃあ5以外全部合ってた俺は調子こかせてもらうわ
369大学への名無しさん:2010/12/13(月) 18:55:09 ID:cX11+yGt0
俺も5以外全部あってたけど本番ではこけそうで不安で仕方ない。
駿台では壊滅したけど、駿台が一番本番に近いらしいし。
370大学への名無しさん:2010/12/13(月) 18:57:15 ID:aH4h41dSO
本番壊滅したらしたで仕方ないことだよ。今気にしても無意味。
371大学への名無しさん:2010/12/13(月) 19:01:20 ID:E2i8fhPaO
東大OP偏差値60京大OP偏差値45
という夏の成績と逆転現象が起きた


まあ遅刻したし熱あったから仕方ないけど
本番だったらかなりヤバかった
体調管理はしっかりしないとダメですね

とはいえ熱にかかっても合格できるほどの実力は身に付けたいものだが
372大学への名無しさん:2010/12/13(月) 22:15:24 ID:52RVoOP0P
>>340
経済学部に入ること自体がリスクだぞ。
4年後経済環境が好転しているのか、どうか?
373大学への名無しさん:2010/12/13(月) 23:27:25 ID:ntlw7bie0
>>372
おまえ馬鹿だろ
374大学への名無しさん:2010/12/14(火) 00:09:13 ID:SVLuCNfq0
理学部志望の人ってセンター対策してる??
375大学への名無しさん:2010/12/14(火) 04:01:37 ID:E3Vf5aFq0
センター対策っていうかセンター過去問などマーク的なものをサブのサブの問題集として使ってたでゲソ
376大学への名無しさん:2010/12/14(火) 17:15:37 ID:XU6Xv5BG0
>>374
センター3年分だけやる予定+地理の授業中に現社

ところで京大要項届くの遅くね?
20日から発送とか他のところもっとはやいのになんで?
377大学への名無しさん:2010/12/14(火) 18:16:02 ID:J8A9tXgd0
総人志望なんだけど、社会以外得点入らないから他科目を勉強する必要性が感じられないけどやっぱりやるべきなのかな?
直前までやるつもりなかったんだけど、学校とか塾とかの先生誰に聞いてもやれって言われるのだが

あと最近総人に変えたばかりだからリスニングきついわ・・・
センターですら40超えたことのない俺じゃな
378大学への名無しさん:2010/12/14(火) 20:34:42 ID:TJ6FRIOO0
>>377
やらなくていいよ、っていってほしいんだろ?
やれ、って言ってもやらないんだろ?
379大学への名無しさん:2010/12/14(火) 21:10:38 ID:E8eLS4hnO
電気電子工は全統の志望動向的には3倍を越える可能性もふつうにあるから、センターもしっかりやっとけと言われた。
確か地球なんちゃらだけは減
380大学への名無しさん:2010/12/14(火) 22:14:23 ID:J8A9tXgd0
>>378
何故いきなり喧嘩口調なのか分からんがやった方がいいと納得できればやる

>>379
やっぱり足切りを心配してってことなのかな
まあ今まで実施されたこと無いとは言えもしものことがないとは言えないし
足切り実施されるとしたら7割5分くらいになると切られる可能性もある・・・のか?
381大学への名無しさん:2010/12/14(火) 22:16:49 ID:VoQwwJ7ZO
どうして河合ほぼAなのに駿台Dなのよ……
382大学への名無しさん:2010/12/14(火) 22:19:11 ID:y0lhwD9w0
>>379
工学部は工学部全体で3倍超えなけりゃだいじょうぶなんじゃなかったっけ?
383大学への名無しさん:2010/12/14(火) 22:56:16 ID:SVLuCNfq0
>>375
お前は数学だけならMITも楽勝じゃなイカ?w
ていうのは冗談で、問題集代わりか。
基礎確認もできていいかもしれないな。

>>376
やるとしたら、そんなものか。


ありがとう。俺も数年分解くよ。
直前に一応パックでも解くか。
384大学への名無しさん:2010/12/14(火) 23:08:40 ID:yxO6lXmxO
>>381
河合生だけには河合は採点甘いから
385大学への名無しさん:2010/12/14(火) 23:14:48 ID:a6YHREvI0
来年は工学部で政倫選択できないかなあ
386大学への名無しさん:2010/12/14(火) 23:25:03 ID:J9VMg/uQ0
農学部は近年人気出てきてるよね?あー受かりてぇええぇ
387大学への名無しさん:2010/12/15(水) 00:07:30 ID:TVsys4I7O
>>384

す、駿台生ナンデスヨ。モチベーションがさっきまでえらいことだった
388大学への名無しさん:2010/12/15(水) 00:43:54 ID:ZTs4zCXm0
>>387
俺なんか夏はオープンAの冊子掲載で実戦Eだったぞw
まあ実戦は体調悪かったみたいなのもあるがそれでもEは酷い

というか秋の実戦もう帰ってきてるの?
389大学への名無しさん:2010/12/15(水) 08:05:46 ID:TVsys4I7O
>>388

>>387
> 俺なんか夏はオープンAの冊子掲載で実戦Eだったぞw
> まあ実戦は体調悪かったみたいなのもあるがそれでもEは酷い

> というか秋の実戦もう帰ってきてるの?
390大学への名無しさん:2010/12/15(水) 08:07:30 ID:TVsys4I7O
>>388

内部生は返却はやいのよ。まだ冊子はできてない

センプレもボコボコだし。これが逆境か
391大学への名無しさん:2010/12/15(水) 20:09:24 ID:sSyHPglu0
京大OP物理工B判定の場合

東工大と阪大(工学部)だとどれ位の判定がでるだろう?

東工大の方が下手したらレベル高かったりする? 学科にもよるか…
392大学への名無しさん:2010/12/15(水) 20:14:46 ID:J4KKFSByO
全てA
393大学への名無しさん:2010/12/15(水) 21:38:10 ID:WQm7SgHiO
>>391
去年は東工の方が平均は高かった。国語ないから単純比較は出来ないけど

今年は志望者増 かつ 偏差値上位(67.5以上)の割合が高まるっていう奇跡が起きてるから、今のところ集団としては京都の方がかなり優秀なやつが志望してる。だから東工ならAはつくよ
ついでに言っとくと、医学部指向が強くて、トップ層が東大じゃなく医学部に、東大ボーダー層が京都に流れてるから、東大はたぶん易化

河合内の予想では文系の中で文学部のボーダーが一位になるし、工も一部学部は志望動向がすごいことになってるから、来年は面白い年になるかもね
@某塾チューター
394大学への名無しさん:2010/12/15(水) 23:29:40 ID:vK/gtq1z0
今さらながら帰国子女でよかったと思うわ
無勉で英語センター190、京大模試でも100はあるし
395大学への名無しさん:2010/12/15(水) 23:58:58 ID:knhjK8oE0
帰国子女なら京大より圧倒的に東大型の問題の方が有利だな。
和訳英訳は結構頭使うだろ。
396大学への名無しさん:2010/12/16(木) 00:21:40 ID:xnTGX3Op0
帰国子女でも和訳英訳だけの試験で50点落とすんだ。
帰国子女でも難しいと思うの?
397大学への名無しさん:2010/12/16(木) 00:31:04 ID:nklzVDCZO
>>393
> 工も一部学部は志望動向がすごいことになってるから


kwsk
398大学への名無しさん:2010/12/16(木) 04:31:32 ID:+JFA2bgg0
帰国子女は会話能力やリスニング能力に長けているが、京大レベルの和訳ができるかどうかはまた別の話だと思う
実際帰国子女でも京大の和訳ができないやつなんていっぱいいる
よって395は帰国子女である+普通に頭がいいということだ
399大学への名無しさん:2010/12/16(木) 07:07:27 ID:BXhIwOsWO
京大英語って難しいけど簡単、いや何て言っていいんだろうw

こんな感想持ってる人結構いると思う
400大学への名無しさん:2010/12/16(木) 12:40:13 ID:ILW6BDjOO
解釈教室とかできちんと解釈練習してる奴なら、細かい部分を切り落として、ざっくりと意訳しても良いから簡単といえば簡単かも。(もちろん意味上重要な構文や単語、イディオムは切り落とせない)
英作も元の日本語が難しい分だけ、書く側に解釈の自由があるから、自分の好きなように書けたりすると思う。
401大学への名無しさん:2010/12/16(木) 13:03:16 ID:ILW6BDjOO
>>393
今年も東大は難化すると思うよ。
京大が難化する理由と恐らく同じだから。というのも、以前は医学部が最高の学部って印象が強かったが、今は医学部も増設され、その社会的な特権も薄れてきている。
実際に楽だと言われていた眼科、耳鼻科、美容外科も生き残りに必死だし、需要のある内科や外科は激務。
頭の良い奴ほど今の医学部バブルの盲点に気付いてきてるから、それならばと帝大を志望する者が増えてきているのが実情だと推測する。
402大学への名無しさん:2010/12/16(木) 13:04:04 ID:LCg1wbGq0
>>400
そんな考え方で高得点とれる?
403大学への名無しさん:2010/12/16(木) 13:20:01 ID:ILW6BDjOO
>>402
この考え方は京大向きだと思うけど。
京大は日本語らしさを求めてるわけで、細かい単語や構文なんかの解釈は求めてないと思う。
というより、短絡的に直訳すれば絶対に日本語として不自然になるから。
だから、外してはいけない表現を押さえた上での意訳なら歓迎されると思うぞ。
404大学への名無しさん:2010/12/16(木) 13:37:39 ID:LCg1wbGq0
>>403
あんたの一連の書き込みは怪しくて全く信用できないよ。
405大学への名無しさん:2010/12/16(木) 13:42:23 ID:w5kyHQRKO
直訳だろうが意訳だろうが大学の教員は受験生の答案を見れば、
そいつが英語をどれだけ理解できてるかは一発で分かるから形式的なことにはこだわらなくていいと思う。
406大学への名無しさん:2010/12/16(木) 18:14:58 ID:uDHLduhrO
>>375>>383辺りみてて思ったけど、やっぱりみんな息抜き程度にアニメ少しぐらいは見てたりするの?
俺はイカ娘とスタドラ
407大学への名無しさん:2010/12/16(木) 18:37:46 ID:xl/wb2MQ0
俺は俺妹と禁書とミルキィとヨスガと死屍
408大学への名無しさん:2010/12/16(木) 19:53:04 ID:JfgT5BvTO
クッキンアイドル アイマイまいん!しか見てない。
409大学への名無しさん:2010/12/16(木) 19:53:36 ID:BXhIwOsWO
俺の周りの東大京大医学部脂肪は高確率でお気に入りのアニメあるわ
なんでお前らそんなにアニメ見るの?
俺妹とかあんま面白くないしさあ〜
410大学への名無しさん:2010/12/16(木) 20:50:37 ID:xl/wb2MQ0
アニメは惰性で見てる
テレビを見なかったら合格できると思ってるやつ多すぎ
テレビを見ないことは合格の必要条件でも十分条件でもねえよ
そういうやつはテレビ見ないって事で受験生してる自分に酔ってるだけ
411大学への名無しさん:2010/12/16(木) 21:20:02 ID:SwlV0Hlj0
多いか?
412大学への名無しさん:2010/12/16(木) 21:39:02 ID:xl/wb2MQ0
少なくとも俺の周りでは多い
413大学への名無しさん:2010/12/16(木) 21:59:10 ID:lwRpwEeg0
イカ娘、ざくろ、ヨスガ、神のみ、死鬼、アマガミ、それ町、そらおと、FA、おれ妹、荒川、たまゆら
書いてて死にたくなってきた、何やってんだ俺・・・・・
414大学への名無しさん:2010/12/16(木) 22:07:07 ID:6YpkEsWz0
415大学への名無しさん:2010/12/16(木) 22:23:29 ID:6SKpsijl0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd1012091304006-n1.htm

正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E19E8DE2EBE3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2

収入
理系>文系

正社員の割合
理系>文系

課長以上の役職の割合
理系>文系

経営者の割合
理系>文系
416大学への名無しさん:2010/12/16(木) 22:53:06 ID:iRBimAfN0
収入がどうとかで学部を選ぶマネはしたくない
417大学への名無しさん:2010/12/16(木) 23:42:05 ID:/N/iJxC50
理系より文系の連中のほうがアニメ見てるだろうな
418大学への名無しさん:2010/12/17(金) 00:17:47 ID:zzb7iGDa0
>>414
これマジ?
マジなら名前載ってるうれしいwwwwww
てか現役だから実戦受けるの初めてだしそれで載ってるってことはマジかwwwww
けど理学部は7割しか実戦受けないらしいしこんなもんか
419大学への名無しさん:2010/12/17(金) 21:07:47 ID:G+geiiho0
英語なんだけど構文は取れてるはずなのに
いつも点数がないんだけどどうしたらいいだろうか?
420大学への名無しさん:2010/12/18(土) 00:23:40 ID:9wkA9jmt0
物理選択の人、原子分野はどれくらいやってる?
421大学への名無しさん:2010/12/18(土) 00:23:57 ID:TM1x+BeA0
D判定だった・・・

まさかの化学の爆発・・・
英語とか、もはや笑えない。
志望校どうしようか・・・(´・ω:;.:...
422大学への名無しさん:2010/12/18(土) 02:39:42 ID:tue5gcOf0
>>401

俺も某塾のチューターだが模試のデータを見る限り
理系の事しかわからないけどおそらく易化こそすれ難化は絶対にない、せいぜい現状維持。
理学部に限りセンターが難化した時、東大や国医から流れてくるけどね。
京大理系はもう少し緩やかな易化傾向が続きそうかな

まあ受験生にとっちゃありがたい話のはず、みんながんばって〜
423大学への名無しさん:2010/12/18(土) 10:21:02 ID:YYarcEZL0
>>418
理学部はもう少し受けてると思うよ
去年も1000人くらい第一志望いたけど実際に受けたのは800後半くらいだったし


アニメ見るのと学力って関係ないよね
オレイモ、サムライガールズ、荒川、イカ娘、ヨスガ、トラブル、神のみ、
それ町、アマガミ、伝勇伝、禁書、FAは見てる
424大学への名無しさん:2010/12/18(土) 11:04:04 ID:t4LtIZIz0
>>423
そういってもらえるとありがたいです
駿台のパンフレットに合格者のうち7割受けてるみたいなことかいてたからそんなもんかと思ってたら1000人以上第一志望いてびっくりしたww
425大学への名無しさん:2010/12/18(土) 16:31:59 ID:f2v2VcvfO
>>423
頭良い奴でアニオタはいないけどな
426大学への名無しさん:2010/12/18(土) 19:09:01 ID:0gCuogemO
頭良いの基準は知らないが、京大合格ぐらいのレベルなら普通に居るぞ
427大学への名無しさん:2010/12/18(土) 19:46:30 ID:rnalAzO10
国立医最下層は駅弁工学部レベル

福井大学医学部医学科後期合格者 センター最低点319/450=70.8%
http://www.u-fukui.ac.jp/~nyushi/admission_sect/data/dept_enrollee/h22_tokuten.pdf
428大学への名無しさん:2010/12/18(土) 19:55:41 ID:dHtZVKCb0
センター悪くても
二次が爆発的によかったんだろww
最低点じゃなくて平均点みようぜ!wwww
429大学への名無しさん:2010/12/18(土) 20:23:57 ID:f2v2VcvfO
>>426
単なる京大合格者じゃ頭良くはないだろ
京大合格は頭じゃなくてどれだけ覚えたかが勝負なので
430大学への名無しさん:2010/12/18(土) 20:38:09 ID:0RQp5QIr0
>>429
キリを語尾に付け忘れてるぞ
431大学への名無しさん:2010/12/18(土) 22:36:28 ID:23TkxBeY0
C判定で受かろうとするのは無謀かな?
志望校どうしよう....
432大学への名無しさん:2010/12/18(土) 22:56:37 ID:toDL1TGoO
現役なら突っ込め
433大学への名無しさん:2010/12/18(土) 23:41:10 ID:WSMtKDIYO

夏OP秋OP秋実戦
全部B・・・・・

偏差値56
物理の偏差値46wwwww
笑えねえwwww
434大学への名無しさん:2010/12/19(日) 00:14:41 ID:Oy1/koY10
>>432
ありがとう。突っ込みたいなぁ
チキンな自分が嫌になる
>>433
Bとかいいなぁ
物理は同じぐらいだw
435大学への名無しさん:2010/12/19(日) 00:52:40 ID:iCOYZU0X0
>>419
多分日本語力がないからじゃないか
日本語として成立してない答案は厳しく採点されやすいみたいよ
436大学への名無しさん:2010/12/19(日) 02:15:42 ID:hesTsaqR0
>>419
模試の解答用紙と答えの解説を見比べれば分かるだろ

他科目にもいえるけど
間違え方なんて人それぞれなんだから
自己解決していかないと伸びないぞ
437大学への名無しさん:2010/12/19(日) 14:28:25 ID:bxUIqt/GP
>>419
あんな意味不明な試験なんか無視して
数学・物理・化学で点を取るのが王道。
438大学への名無しさん:2010/12/19(日) 15:43:22 ID:hr4jGYiw0
男は黙って数学物理化学
439大学への名無しさん:2010/12/19(日) 16:06:14 ID:iCOYZU0X0
けど実戦とオープンで常に一位の奴がいるんだからやっぱり点の取り方はあるんだろう
440大学への名無しさん:2010/12/19(日) 16:12:35 ID:+h4WgWot0
点にとり方があるのは否定しないがコストパフォーマンスが全然違うんじゃないか?
いまから国英やるのと数理やるのじゃ後者のほうがいい気がする
441大学への名無しさん:2010/12/19(日) 16:28:05 ID:9xlVdPeA0
地学で受ける人っていないの?
442大学への名無しさん:2010/12/19(日) 16:39:34 ID:bxUIqt/GP
昔と今じゃ問題の難度もボーダーも違うだろうから一概には言えないだろうが
京大の化学って最初読むと何じゃコリャと思うけど基本に忠実で
丁寧に組み立てていくとスッポリ填まる感覚があったな。
あの時オイラは心の中で勝利宣言したっけな。

まあ結局は自分の取れそうな所でガッツリ取るのが受験だよ。
※その後の人生を考えると英語も出来た方がいいのはいうまでもないorz
443大学への名無しさん:2010/12/19(日) 19:50:46 ID:WfhikGIS0
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
【工学系】
東京大学理科T類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
東京大学理科U類 英語-65.4 数学-64.2 理科-64.0 国語-60.8 総合-63.7
--------------------------------------------------------------------------偏差値60以上
京都大学工学部   英語-55.5 数学-59.0 理科-56.8 総合-57.9
東京工業大学4類  英語-53.1 数学-56.5 理科-55.4 総合-55.4
大阪大学工学部   英語-50.3 数学-53.7 理科-51.3 総合-51.6
--------------------------------------------------------------------------偏差値50以上
名古屋大学工学部 英語-49.0 数学-50.9 理科-48.5 総合-48.7
九州大学工学部   英語-49.0 数学-49.1 理科-46.6 総合-47.3
神戸大学工学部   英語-48.4 数学-49.1 理科-46.6 総合-47.2
北海道大学工学部 英語-47.5 数学-48.1 理科-47.5 総合-46.9

【理学系】
東京大学理科T類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
-------------------------------------------------------------------------偏差値60以上
京都大学理学部   英語-57.0 数学-61.7 理科-58.9 国語-55.2 総合-57.5
東京工業大学1類  英語-52.0 数学-57.5 理科-54.0 総合-55.0
東北大学理学部   英語-53.0 数学-51.8 理科-53.7 総合-52.4
444大学への名無しさん:2010/12/19(日) 20:35:55 ID:Vd4RHIiQ0
数学が全く伸びない
みんなどうやって勉強してる?
445大学への名無しさん:2010/12/19(日) 21:10:39 ID:Sa0GTowg0
>>444
全統模試などの典型問題が解けないのか、
京大模試などの新作問題が解けないのかによって対処法が違う。
446大学への名無しさん:2010/12/19(日) 21:47:30 ID:Vd4RHIiQ0
>>445
典型問題は解けると思う
ただ京大レベルになると、たちまちできなくなる…
447大学への名無しさん:2010/12/19(日) 22:25:56 ID:bxUIqt/GP
>>446
正直今聞くべきことじゃないと思う。
現役なら来年もありだからとりあえず赤本やりまくれとしか言えんが
浪人ならマジで地帝に落とすべきだな。理系なら就職に大差ない。
448大学への名無しさん:2010/12/19(日) 22:38:50 ID:Vd4RHIiQ0
>>447
だよね....
やっぱ今から数学上げるなんて無謀でしかないよなぁ〜現役だけど浪人は避けたいから志望校落とすしかないか....
449大学への名無しさん:2010/12/20(月) 02:02:36 ID:Vv14zvJKP
>>448
まあ決めるのは君だ。
現役で京大合格できれば何の問題もないんだろうが、
志望校下げたり浪人したりすればどちらでも+と−は出てくるからね。

現役の時名大だけじゃなく名工大受けとけば思うことは今でもあるからなー。
※京大とレベルが違いすぎるやんというツッコミはなしで。

とりあえずセンター前にどうするか親御さんと相談した方がいいぞ。
450大学への名無しさん:2010/12/20(月) 23:58:18 ID:f24IHoJBO
>>367
今さらだけど、そこそこいるよ
勉強したことない授業を取るつもりなら、受験終わったら友達に教科書とか貰うと、特に生物とかを大学から始めるなら役立つよ。
451大学への名無しさん:2010/12/21(火) 00:15:06 ID:r66QiZnfO
オープン、実戦でそれぞれA判、B判でしたが
どちらも物化が偏差値40台だったという…
理科ってそんなにすぐ伸びるのかな
今のとこ完全に数学に頼ってる状態でして
452大学への名無しさん:2010/12/21(火) 00:24:04 ID:JUf4W/zY0
>>450
ありがとう。俺高校行ってないから友達にもらえないけど参考書一冊か二冊入学前にやっとくわ
化学科に進級したいけど物理と生物に浮気しそうな予感
453大学への名無しさん:2010/12/21(火) 00:37:19 ID:P7zq1y4TO
>>451
現役なら伸びるんじゃないですか?
かくいう私も現役ですが、まだ学校で電磁気分野の授業が終わってない時に実戦模試があったので。



京大実戦受けた人に質問なんですが、配られる冊子(資料)にはどの程度のことが書いてありますか?
成績優良者とか得点分布は載ってると思うのですが、他に何があるのか気になりまして…。
454451:2010/12/21(火) 00:42:24 ID:r66QiZnfO
>>453
現役です。
自分も熱力学が未習だったので酷いことになってました…
そもそも力学から出来ていませんでしたが…
各教科の講評が載ってますよ
455大学への名無しさん:2010/12/21(火) 01:30:59 ID:ecXC7UjeO
>>441 いるよ、ここに。(・_・)/
456大学への名無しさん:2010/12/21(火) 09:21:50 ID:YVJZ8tX10
>>451
物理はまだそんなやってないからどれくらい伸びるか分からないけど
化学は3〜4割だったのが2週間くらい勉強したら6〜7割くらいは取れるようになったよ
457大学への名無しさん:2010/12/21(火) 14:27:49 ID:Eql17tllO
京都市内在住なのにセンター会場伏見区の龍谷大学とか最悪だ…
458大学への名無しさん:2010/12/21(火) 16:36:29 ID:ecXC7UjeO
北野白梅町にすんでるの?
459大学への名無しさん:2010/12/21(火) 17:44:39 ID:Eql17tllO
なぜ?近くに住んでる知り合いは京大だし なぜだ
460大学への名無しさん:2010/12/21(火) 18:14:14 ID:rIrF0eKY0
京都市内在住なのにセンター会場北区の工芸繊維大学とか最悪だ…

461大学への名無しさん:2010/12/21(火) 18:16:42 ID:rIrF0eKY0
おっと左京区ね
462大学への名無しさん:2010/12/21(火) 20:02:16 ID:P7zq1y4TO
>>454
でしたら、まだ伸びるのではないでしょうか。
それも、英語や国語よりも時間をかけずに。


講評ですか。なるほど。
ありがとうございます。
463大学への名無しさん:2010/12/21(火) 20:50:08 ID:MOkG0mFjO
センター試験会場と高校名晒していこうか

俺から


京都大学 洛南高校
464大学への名無しさん:2010/12/21(火) 22:00:19 ID:ecXC7UjeO
多摩大学 早稲田仮面
465大学への名無しさん:2010/12/21(火) 22:14:41 ID:2UeDFlSN0
願書がキタァ〜。
466大学への名無しさん:2010/12/21(火) 22:55:13 ID:UiMUkCY5O
滋賀大学 膳所高校
467大学への名無しさん:2010/12/21(火) 23:15:43 ID:XrFzkGz80
互除法って教科書載ってないよな
468大学への名無しさん:2010/12/22(水) 01:09:10 ID:YL1FQGKP0
みんな私立は受けるの?
469大学への名無しさん:2010/12/22(水) 01:17:37 ID:Fwnflrk40
受けるわけ無いだろ
470大学への名無しさん:2010/12/22(水) 01:18:46 ID:R2C3kHQ40
えっ
471大学への名無しさん:2010/12/22(水) 02:29:43 ID:BPYPddFxP
私立なんて受けても受験前の試し切りにもならんぞ。
472大学への名無しさん:2010/12/22(水) 07:52:19 ID:l0ebHuhC0
私立は直前の勉強期間が一日減るだけだろ
473大学への名無しさん:2010/12/22(水) 10:37:12 ID:U6dXwgC8O
>>463
京大スレまで犯すな
474大学への名無しさん:2010/12/22(水) 11:29:51 ID:c6ra3tg0O
私立受けないってやつ、もし京大含め国公立全部落ちたらどうすんの…?
自分は落ちるわけ無いとか思ってるのか知らんが、本当に何が起こるか分からんのよ受験って
475大学への名無しさん:2010/12/22(水) 11:40:38 ID:l0ebHuhC0
浪人
ってか私立行く金ないから受かっても行けないし滑り止めで受けるような大学入りたくもないし
逆に同志社立命あたりでもいいなら京大受ける意味なくないか?
476大学への名無しさん:2010/12/22(水) 13:01:24 ID:8hR9Idi80
俺は本番慣れするために受けるな
477大学への名無しさん:2010/12/22(水) 13:20:55 ID:ucQUUyXu0
俺は京大一直線だった。
いずれにせよ、一発勝負でなんとか勝ち抜かないといけない機会が今後も
一杯ある。
478大学への名無しさん:2010/12/22(水) 21:29:20 ID:LCtLvX550
>>467
数Bのプログラミングの所に載って…っていうのはナシか
479大学への名無しさん:2010/12/23(木) 03:38:02 ID:jpFhLLjA0
>>475
まあそうは言ってても、実際京大落ちたらどうなるのか考えたほうがいいよ
480大学への名無しさん:2010/12/23(木) 04:44:21 ID:oFD35Buz0
いつかまた再受験するか、マネー稼ぐ方向にするか
拝金主義じゃないからあんまり気にしない
481大学への名無しさん:2010/12/23(木) 06:25:43 ID:+Rr8QTHG0
前期阪大にするかは悩むわ
浪人kkdrよりは遥かに良いし、阪大は立地以外は良い大学だし
482大学への名無しさん:2010/12/23(木) 06:55:58 ID:kkMCrjza0
後期ってどうするの?阪大?神戸?
483大学への名無しさん:2010/12/23(木) 13:51:07 ID:jpFhLLjA0
>>481
阪大受かっても「もしかして京大受かってたかもな」という思いがずっと支配するよ
俺はそうだった(神大だけど)
そうならない自身があるなら、阪大でいいんじゃないかな。
たしかに阪大は立地以外はとてもいい大学だしw
484大学への名無しさん:2010/12/23(木) 15:24:41 ID:bLF9bpqdO
京大生は卒業までに抜かされるしな

ソルジャー養成学校だからなあそこ
485大学への名無しさん:2010/12/23(木) 19:39:33 ID:47LeIs8cO
理系のみんなは国語25ヵ年やってるの?
486大学への名無しさん:2010/12/23(木) 19:42:55 ID:dZ4320N40
どこ行きたいのかと、何をしたいのかと、両方考えたほうがいいよ
487大学への名無しさん:2010/12/23(木) 19:48:57 ID:DQmMTwfE0
理系国語は最近形式が変わったらしいからやらない
でも国語は少しはやったほうがいいな
488大学への名無しさん:2010/12/23(木) 21:09:59 ID:sloXxgCe0
国語はZ会と理系始まってから4年だけやる予定
50点取れりゃいいし
489大学への名無しさん:2010/12/23(木) 23:11:29 ID:DQmMTwfE0
京大即応やってたけど
z会ってちょっと問題が京大と違わない?
490大学への名無しさん:2010/12/24(金) 00:42:21 ID:+AqoYGbVP
>>483
一方で志望校下げてでも現役で大学行っていればなと思うこともある。
491大学への名無しさん:2010/12/24(金) 01:18:59 ID:BmpJzGBRO
>>483
もう退学したの?それとも仮面中?
492大学への名無しさん:2010/12/24(金) 02:48:56 ID:VgE8Gpts0
>>491
神大卒
いまはどうでもよくなってるよ
493大学への名無しさん:2010/12/24(金) 04:41:02 ID:1nQgDpoR0
2浪に失敗してkkdrという最悪の事態も想定しろよ
494大学への名無しさん:2010/12/24(金) 05:50:38 ID:Hgzw6Om3O
同志社はまだマシだが

他はw


同志社も市大以下だが
495大学への名無しさん:2010/12/24(金) 06:17:20 ID:BmpJzGBRO
市大も微妙。センター6割 程度でも受かるし
496大学への名無しさん:2010/12/24(金) 12:02:00 ID:kF5zuZve0
通信添削が出来たのって戦前の根性主義の時代だしな
497大学への名無しさん:2010/12/24(金) 12:42:18 ID:Qghe/nWvO
合格祈願のタト山くんってまだいるの?
498大学への名無しさん:2010/12/24(金) 18:03:49 ID:9PTvAOBF0
ここは過疎だし、外部板のは…だし、いない
499大学への名無しさん:2010/12/24(金) 21:05:47 ID:Qghe/nWvO
>>498
いないのか…俺が現役だったときは祈願しなぁ


落ちたけどwww
500大学への名無しさん:2010/12/25(土) 07:52:42 ID:rjjxqF0j0
私学受験どうしようかって考えちゃうけど、実際終わってから振り返ると、私学受験してもしなくても京大の合否には全く関係なかったなって思うよ
だから京大受験への影響抜きで、シンプルに落ちたら浪人か私学か。それだけで考えるといい
501大学への名無しさん:2010/12/25(土) 13:12:25 ID:g0+CW58z0
メリークリスマース
502大学への名無しさん:2010/12/25(土) 21:02:40 ID:3LZXq/ER0
第1志望に落ちるつもりで準備しているのならば
それは必ず本番で落ちるぞ
503大学への名無しさん:2010/12/25(土) 21:06:13 ID:N/+09HK40
前期京大一本です
マジで私学でもいいとか宮廷ならどこでもいいとかそういうやつは譲ってくれwwww
まあ負けるつもりはないが
504大学への名無しさん:2010/12/26(日) 02:51:03 ID:9s7k/Y+40
私学受けない奴はそんなに珍しくはないぞ
505大学への名無しさん:2010/12/26(日) 18:12:56 ID:6pr9lZu30
京大数学25ヵ年の後ろに載ってる付録、真剣に読んだ?
506大学への名無しさん:2010/12/27(月) 04:12:55 ID:R8bZwd9m0
京大クラスなら滑り止めなど目的の私大受験は早慶が限度。
西日本では最高で同志社だからそこなら受ける必要は確かにないから受けずに国公立一本って人もいるだろうな。
中期に府立工学、後期に阪大神大って感じで。

早慶は、地方受験ができないからわざわざ慣れない東京に受験しにいくのは
デメリットになる場合もあるから受けない人は多い。
早慶を地方受験できるようになれば、格段に京大などの地方の受験者及び合格者が増えるのは明らか。
いまの早慶だと、東京都民のための大学に半ばなっている。
関東ローカルですらなく、東京ローカル化している。
地方受験をなぜ理科大などのようにしないかは疑問。
地方の受験はかなりお金になるし、色々な出身者が早慶にくることで地域へも早慶出身者を送り込める可能性も出てきて
いいことづくめなのにやらない。
507大学への名無しさん:2010/12/27(月) 04:55:38 ID:ttHv01jl0
地方民が十分受験してるから地方受験やってないんだろjk
早慶が東京ローカル化とか訳分かんないこといってる暇があるなら勉強しとけ
508大学への名無しさん:2010/12/27(月) 10:11:44 ID:TvN8eexl0
京大薬学部って京大の中では学生が真面目な学部なの?
また、学部生で30歳すぎの人はいますか?
509大学への名無しさん:2010/12/27(月) 11:50:46 ID:kW0kl2sc0
文系にはいそう
510大学への名無しさん:2010/12/27(月) 15:29:21 ID:8q8SfdfX0
>>508
「真面目」の定義は?
511大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:05:09 ID:chXqpAbi0
「真面目」を具体的に定義できると思ってるアホがおるwww
512大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:10:35 ID:RIyEDKzUO
『真面目』の定義…真面目であること
513大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:20:08 ID:iUp1iNnx0
>>508
化学系の学問をするところは実験が多いので
(いろいろな実験のなかで化学実験が一番拘束時間が長いといわれている)
真面目に通学していないと進級も卒業もできなくなるよ
514大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:21:29 ID:pzDBz5p/0
理論化学に行けばOK
515大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:28:07 ID:iUp1iNnx0
理論化学希望でも実験を一通りやることになってます
516大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:52:54 ID:pzDBz5p/0
化学は好きだけど実験経験皆無だからなぁ
志望が決まってない人間は入学時に学科を決めなくてよい学校がいいよね
517大学への名無しさん:2010/12/27(月) 18:59:01 ID:iUp1iNnx0
実験経験ゼロでもなんとか一人前にするために
ちょっと厳しいコースがあるわけですよ
理学部総合人間学部理系で分野を絞り込めてない人は
物化生地の実験全部を体験してみるといいと思いますよ
(全学共通の実験は京大理系教育の長所の一つです)
518大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:19:16 ID:8q8SfdfX0
>>511
今度の京大入試の英作文で出るかもしれんぞwww
519大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:31:11 ID:chXqpAbi0
???意味不明
520大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:36:57 ID:8q8SfdfX0
>>519
「京大薬学部って京大の中では学生が真面目な学部なの?」の「真面目」を英訳してみ。
521大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:48:46 ID:Dkb4+ykrO
センター願書出し忘れてたから京大理学部受けることにしたorz
東大医学部志望だったのに最悪だ
522大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:51:36 ID:RIyEDKzUO
ディリジェント!
523大学への名無しさん:2010/12/27(月) 19:53:54 ID:chXqpAbi0
>>520
なんで英訳するのか意味不明って言ってんだよ
リアルにコミュ障っぽいな
524大学への名無しさん:2010/12/27(月) 20:09:16 ID:8q8SfdfX0
>>523
来年も無理そうだね
525大学への名無しさん:2010/12/27(月) 20:20:19 ID:chXqpAbi0
また訳わかんないこと言い出した
今度は不合格宣言wwwお前何様だよwww
こういう奴って大学入っても友達できないんだろうな
526大学への名無しさん:2010/12/27(月) 20:23:41 ID:8q8SfdfX0
>>525
おー、からかってスマンかった。
お前がそこまで「真面目」にレスしてくるとは思わんかった。
スマン、すまん。
527大学への名無しさん:2010/12/27(月) 21:47:47 ID:Jw4LYI2+0
>>521
@東大レベルが忘れるはずないだろ。
A東大「医学部」なんて、センター受けても出願できないだろ。
∴ネタ
528大学への名無しさん:2010/12/27(月) 22:06:45 ID:K8D1D8AY0
ID:8q8SfdfX0
ID:8q8SfdfX0
ID:8q8SfdfX0

wwwwwwwwwwwwwww
529大学への名無しさん:2010/12/27(月) 22:57:49 ID:mT1L0EaW0
ID:8q8SfdfX0
は大学受験を3年後に控えてピリピリしてるんだろうな
530大学への名無しさん:2010/12/27(月) 22:58:48 ID:H68VKUIV0
おまえら馬鹿に触ると馬鹿がうつるぞ
531大学への名無しさん:2010/12/27(月) 23:57:21 ID:5JF/i8LLO
>>527
突っ込むとこはそこじゃない
センター受けないと理学部受けれないからw
532大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:01:13 ID:C0tHCQE10
足切りがあるからねぇ〜
533大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:11:43 ID:7JhJw3YK0
ほんとに「真面目」が英作に出るかもしれんぞ
534大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:16:31 ID:Rtg535n3O
いんだすとりあす

でよくね?誰でも知ってるだろ
535大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:17:20 ID:9IWWqF4q0
違うよ
536大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:22:40 ID:TzxCAQQzO
もったいないとか出るかもな
あんなに真面目な人が京大に行かないなんてもったいない
537大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:23:05 ID:Rtg535n3O
>>535
代替案も出せないカスは黙ってろ
538大学への名無しさん:2010/12/28(火) 00:31:21 ID:t1yDiR/R0
なんかここ短気な人多いよね〜
みんな受験でピリピリしてんの?
539大学への名無しさん:2010/12/28(火) 01:02:00 ID:P4RzhtEo0
短気な人って人生損してる気がする
540大学への名無しさん:2010/12/28(火) 01:03:52 ID:Iej1Tap4O
はーどわーきんぐ?すたでぃーずはーど?


つかその都度はーどつけてりゃなんとかなりそ
セフィリアハードとか
541大学への名無しさん:2010/12/28(火) 01:06:29 ID:o/d7Akz70
deligentとかearnestあたりを適当に文脈で入れればいいんじゃねぇの?
542大学への名無しさん:2010/12/28(火) 05:50:41 ID:8/h9yKMp0
4〜5年前にこのスレにいたんだけどさ、ふにゅふにゅ(=カグツチ?)ってどうなったん?
受かったん?

あ、ちなみに僕はダメでしたよ。みんなは頑張ってね。
543大学への名無しさん:2010/12/28(火) 05:54:08 ID:8/h9yKMp0
一番好きなレイバーはハヌマーン
きもかっこいい!
544大学への名無しさん:2010/12/28(火) 05:54:52 ID:8/h9yKMp0
ごめん、誤爆・・・
545大学への名無しさん:2010/12/28(火) 13:09:45 ID:PEx9V8NA0
英訳なんて日本文の解釈の仕方次第だろ
真面目てどのライン?って言われたってわかんねえし
crazy about
eagerly engaged in
willing to study
not reluctant to study
546大学への名無しさん:2010/12/28(火) 13:17:19 ID:SyNbwBRL0
honestとかearnestとかじゃだめなのか?
547大学への名無しさん:2010/12/28(火) 16:42:27 ID:Q6NjBrqO0
>>504
私大受けない奴は親の気持ちが分からない馬鹿なんだろうな。
落ちたらどうすんだよ・・・1浪でも私大受けない奴たまにいるだろ。
頭おかしいんちゃうかと。
548大学への名無しさん:2010/12/28(火) 16:49:59 ID:TOTiXJHg0
受かっても学費高くて行けないから・・・
国公立でもバイト+奨学金じゃないときつい
1浪だったら流石に受けるけど
549大学への名無しさん:2010/12/28(火) 16:55:16 ID:Rtg535n3O
一浪だけど私立受けないよ
行く気ないから金と時間の無駄

今年京大受かる気しかしないけど
ダメだったらバイトしながら宅浪
550大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:02:07 ID:Q6NjBrqO0
>>548
国公立でバイト奨学金ないときついなら
私立は無理だろwwその場合は働けよw
>>549
親の脛かじるなよ
551大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:08:22 ID:Rtg535n3O
浪人して私立行くほうがよっぽど親不孝じゃないか?

京大受かるから関係ないけど
552大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:08:56 ID:VYzIZdRr0
頭悪すぎワロタ
553大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:09:57 ID:Q6NjBrqO0
>>551
1浪で受かる気しないって親不孝だな。
554大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:10:47 ID:VYzIZdRr0
「受かる気しかしない」だろwwww
ちゃんと読めwww
555大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:13:49 ID:Q6NjBrqO0
浪人したら普通志望校下げるだろ、何で京大みたいな夢見てるんだよ。
よっぽど金持ちなんだな。
556大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:17:34 ID:Rtg535n3O
>>555
いや逆だろwww
阪大→京大とか京大→東大はいるけど
浪人して下げるやつなんか見たことねえよw

あと浪人したら京大は別に難関ではないよ
557大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:18:11 ID:VYzIZdRr0
お前が落ちて妥協して私立に行ったのは分かったから帰れwwwww
558大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:23:25 ID:Q6NjBrqO0
>>556
受験に対する不安から、自分にとっては難関ではないと思い込みたいんだよね。
559大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:25:05 ID:LrLtYbpy0
浪人してノーベル賞取ってる人いる
560大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:32:20 ID:nGKjvmSM0
英文解釈とか化学は浪人したらふつうにとれるしなあ
数学は前から楽勝だったけど
561大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:48:14 ID:Q6NjBrqO0
京大落ちの7割は私立に進学します、忘れないように。
皆が皆国公立に行けるわけではない。
562大学への名無しさん:2010/12/28(火) 17:58:17 ID:VUj58aBG0
落ちたらどうするのか、なんて考えるなよ(苦笑)
563大学への名無しさん:2010/12/28(火) 19:02:53 ID:90SnDBW20
>>555
浪人して志望校下げるとかどこの池沼だよwww
つか進学校卒業した奴なら頑張ればどこでもいけるだろ
564誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/12/28(火) 19:28:15 ID:LHyhWwBD0
京大非医落ち都下地所でしょwwwwwwwwwwwwwwwww
565大学への名無しさん:2010/12/28(火) 20:01:57 ID:MrkGjXhj0
受かればいいんだよ結局。
566大学への名無しさん:2010/12/29(水) 00:15:20 ID:dM3WgKar0
中継から京大英語の参考書でたけど、やったやついる?
567大学への名無しさん:2010/12/29(水) 08:56:05 ID:5u5BUlr70
>>561
京大非医が難関とか何十年前の話だよ
568大学への名無しさん:2010/12/29(水) 09:06:17 ID:ZbW52dH00
f(x) を整数係数のn 次多項式としp を素数とする.このとき, f(x) の最高次の係数がpの倍数でないとすると,
f(0)、f(1)、f(p−1) のうちで, p の倍数となるものは, n 個以下であることをn に関する数学的帰納法で示せ.
569大学への名無しさん:2010/12/29(水) 09:08:09 ID:wwl6Izdm0
>>546
個人的には「彼は真面目だ。」という文に対して
he is industrious/honest/earnest.(彼は勤勉/誠実だ)
というのは正解だと思う

んで、「京大薬学部には真面目な学生が多い。」と言われたときに
感じる「真面目」ってのは情報が↑の例より多いから比較的意味が限定されてくる
俺は「勉強好きな」という意味に捉えてbe willing to studyとか書いてみた
さらに言う人によって程度が違うよねってことで4つの例が挙げてある

でもだからといってhonestがダメかと言われたらそうではない
それを採点するのは京大の教授だから聞いてみないとわからない

そんな俺現役薬学部志望
570大学への名無しさん:2010/12/29(水) 10:22:13 ID:ZbW52dH00
球面上の格子点に関する問題を創り、解け(明治43年、京都大)
571大学への名無しさん:2010/12/29(水) 14:39:16 ID:/Z4bN6peO
京大化学がうんこほどできないんですけど、重問やってればokなんてのはうそ?
572大学への名無しさん:2010/12/29(水) 14:42:42 ID:X4xRjcLx0
>>569
英語勉強したほうがいいよ
和英辞典の知識だけで正解って判断するのは中2までだ
573大学への名無しさん:2010/12/29(水) 14:43:24 ID:X4xRjcLx0
>>571
基礎が弱い人にはできない問題だと思います
574大学への名無しさん:2010/12/29(水) 14:45:47 ID:Lq9Y1YozO
>>571
6割くらいなら重問で十分
イメージは10、10、20、20って感じで有機で稼ぐんだよ
間違っても大問1や大問2で満点とろうなんて思うな
575大学への名無しさん:2010/12/29(水) 14:54:07 ID:6EGEwQFY0
理論の計算はやっぱり難しいって事か
576大学への名無しさん:2010/12/29(水) 14:59:08 ID:ia0NSdca0
京大理系受ける人はたいてい化学好きなのかな
英語や国語や物理が嫌いor苦手な人はよく聞くけど
化学嫌いな人いる?
577大学への名無しさん:2010/12/29(水) 15:03:00 ID:X4xRjcLx0
理科も時間配分を考えて取り組むべきなのだとおもう
578大学への名無しさん:2010/12/29(水) 15:03:06 ID:6EGEwQFY0
数学物理は好きだけど化学はあんましそうじゃないな
579大学への名無しさん:2010/12/29(水) 15:05:03 ID:Lq9Y1YozO
>>576
自分もそうだけど物理得意で化学苦手な人も多いと思うよ
模試だと物理8割化学4割みたいな感じで極端w
580大学への名無しさん:2010/12/29(水) 22:22:11 ID:zyPZuA5L0
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
581大学への名無しさん:2010/12/29(水) 22:30:18 ID:F9CMqZBcO
理学部って実質足切り630じゃないよね?
例年8割とれば通ってる?
582大学への名無しさん:2010/12/29(水) 22:38:39 ID:Lq9Y1YozO
>>581
意味不明すぎワロタw
583大学への名無しさん:2010/12/30(木) 03:43:40 ID:aTNRCWwm0
言いたいことは分かるが、日本語下手だな
584大学への名無しさん:2010/12/30(木) 11:15:25 ID:mO68THnxO
理学部は7割あれば切られねーだろ?
まあ8割取れないのは人じゃないから大丈夫
585大学への名無しさん:2010/12/30(木) 12:20:56 ID:Yhe5s7YwO
気休めだけど、京大模試ってどれをアテにすればいいの?
実戦とオープンはAだったけど、プレはCだた
586大学への名無しさん:2010/12/30(木) 12:34:05 ID:0OoqYq/VO
一番低いのが実力
他はまぐれと思え


本番でまぐれの実力が出ればいいね
運も実力のうちだから
587大学への名無しさん:2010/12/30(木) 12:35:28 ID:cOQiaZjvO
平均とれよ
588大学への名無しさん:2010/12/30(木) 12:35:45 ID:AZ7qqADz0
>>585
プレはアテにしなくていいんじゃないか

それにしても夏と秋で5回京大模試受けてA〜Eまでコンプリートしてしまったぜ・・・
589大学への名無しさん:2010/12/31(金) 11:54:56 ID:tAJ/17kG0
センターちょっとミスったやつは理学部になだれこんでくるんだろうな
590大学への名無しさん:2010/12/31(金) 12:02:47 ID:ktCc9OfW0
理学部にくるのはやめろ
最初から理学部志望だったやるがすごく迷惑
だから理学部は模試の判定が当てにならんのだ
591大学への名無しさん:2010/12/31(金) 13:14:26 ID:vsXflcps0
迷惑も糞もない
実力あれば関係ない
592大学への名無しさん:2010/12/31(金) 15:07:52 ID:azfd5wQFO
>>590
涙目乙
593大学への名無しさん:2010/12/31(金) 17:29:41 ID:ktCc9OfW0
純粋に模試とかの母集団のレベルがあがるならいいが一発勝負の入試では確実にこしたことはない
センター易化で成功した気になったままそのまま第一志望につっこんでほしい
594 【豚】 【1284円】 :2011/01/01(土) 02:03:04 ID:OwjCtWzg0
新年あけましておめでとう
入試までみんなで頑張っていきましょう。
595大学への名無しさん:2011/01/02(日) 03:40:06 ID:+Sf4Ms8u0
ここで工化→材化→インフラと進んだ俺がきたけど質もある人いる?
今27歳。
596大学への名無しさん:2011/01/02(日) 03:41:35 ID:+Sf4Ms8u0
質問ね。
597大学への名無しさん:2011/01/02(日) 05:16:39 ID:4Gk5oa1j0
就活どんなだったか詳しく
598大学への名無しさん:2011/01/02(日) 07:46:21 ID:BYO3y52d0
年収
599大学への名無しさん:2011/01/02(日) 07:50:58 ID:+Sf4Ms8u0
就活→基本的に楽勝
年収→ 700
600大学への名無しさん:2011/01/02(日) 12:34:10 ID:B61yM0bMO
仕事楽なの?
601大学への名無しさん:2011/01/02(日) 14:21:25 ID:0BNLHfTT0
1987年東大京大合格者率暫定ランキング 決定版
1位 灘    106.0%
2位 甲陽   75.0%
3位 武蔵   74.4%
4位 ラサール 73.3%(270人)
位 東大寺  65.7%(140人)
位 栄光   56.1%(180人)
8位 洛星   50.0%(280人)←訂正
9位 開成   45.3%
10位 広島学院 42.8%(180人)
11位 愛光   41.7%(240人)
12位 久留米附 41.5%(200人)
13位 麻布   35.0%
位 学附    34.5%
位 星光    32.3%

参考
筑駒東大合格者率 50.5%(京大合格者数不明 京大が最大数の27人いたら5位 0人なら7位)
筑附   〃   23.3%(京大合格者数不明 京大が最大数の27人いたら34.6%となり14位)
602大学への名無しさん:2011/01/02(日) 20:11:15 ID:9MeBhfod0
合格率が100%を超えるってどういうことよ?
しかも20年以上前の資料とか
603大学への名無しさん:2011/01/02(日) 21:08:08 ID:V9D+98Lv0
浪人含むからじゃね
604大学への名無しさん:2011/01/02(日) 21:20:38 ID:STJjbLH1P
W合格可能だった年
605大学への名無しさん:2011/01/02(日) 21:49:19 ID:Ru85M8jFO
センターの勉強が手に着かず二次の過去問ばっかり解いてる・・・
606大学への名無しさん:2011/01/03(月) 01:27:34 ID:T9f9jce10
理学部ならいいんじゃない?
というか俺もまだ二次の勉強してるから
そう思うだけかもしれないが
607599:2011/01/03(月) 01:42:23 ID:jyk2AbUV0
仕事は超楽。
メーカーいった研究室の同期をみてるとすごくかわいそう。
日系メーカーで世界と戦ってる彼らの待遇が改善されないと日本の技術力の低下はすすんでしまうだろう…
京大院卒クラスだとサムソンの給料ってSONYの3倍なんだよね…
608大学への名無しさん:2011/01/03(月) 10:30:42 ID:bSJZNqFJ0
工化の実験はきついと聞きますがどうなんでしょうか
609大学への名無しさん:2011/01/03(月) 13:20:06 ID:nFf1e8+t0
地震きたー
610大学への名無しさん:2011/01/03(月) 13:55:30 ID:YDlqf2Gd0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65 法学68 経済68 商学68 理工66)
A早稲田大 65.8 (文学65 法学67 政経67 商学65 理系65)
B上智大学 63.4 (文学64 法学65 経済62 経営64 理工62)
C同志社大 62.0 (文学62 法学63 経済62 商学62 理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.2 (文学62 法学62 経済62 経営62 理学58)
E明治大学 60.4 (文学60 法学62 政経62 商学60 理工58)
F立命館大 60.2 (文学61 法学62 経済60 経営60 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G学習院大 59.4 (文学60 法学62 経済59 経営60 理学56)
G中央大学 59.4 (文学59 法学64 経済59 商学59 理工56)
I関西学院 58.8 (文学58 法学59 経済59 商学60 理工58)
J青山学院 58.0 (文学60 法学58 経済58 経営59 理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59 法学59 経済57 商学57 理工57)
L南山大学 57.4 (人文57 法学61 経済58 経営57 理工54)
M法政大学 57.0 (文学58 法学59 経済56 経営59 理工53)
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学58 経済58 経営58 理工51)
611大学への名無しさん:2011/01/03(月) 14:26:51 ID:9ajtewfS0
>>608
工学部はどこでも(どの大学でも)、特に化学系はどこでも実験が厳しいです
理論だけで仕事ができるほど甘い世界ではありません
612大学への名無しさん:2011/01/03(月) 14:38:45 ID:Qdg+9i4X0
数学専攻なら実験無いよな
613599:2011/01/03(月) 23:34:19 ID:jyk2AbUV0
他学部と比べたら実験はきついかもしれない。
けど、三回生の一年間週3回13時から18時くらいまで拘束される程度。
大学の授業なんで年間の半分くらいしか実質ないから、26週間×3日×5時間。
レポート書くのにかかる時間は人によるけど、そんなに絶対的にしんどくはないよ。

四回生以降は研究室によりけり。有機合成の研究室だと月から土の朝8時〜夜9時まで拘束されたりする。
実験も大事だけど、実験ソルジャーにならないようにしっかり勉強もした方が
就職するにせよアカデミックにいくにせよ自分の為になる!

あ、ちなみに化プロだともっと実験少ない。
614大学への名無しさん:2011/01/04(火) 18:24:05 ID:4+cQav+W0
実験ソルジャーって言葉間違って使ってるけど、まあいいわw
615大学への名無しさん:2011/01/05(水) 09:11:21 ID:E4bL8jPbO
京大理系はセンターの数学の点数が評価に入らない ゼロポイント
社会は丸々評価される
みたいなこと聞いたんだけど マジ?
616大学への名無しさん:2011/01/05(水) 09:24:42 ID:pSJuKcuO0
ググれよ
617大学への名無しさん:2011/01/05(水) 12:55:08 ID:WuQvgMTaP
>>615
むしろ理系なら全ての大学でそうすべきだろうな。
618大学への名無しさん:2011/01/05(水) 13:00:53 ID:gQwQGs7h0
むしろ理系なら理学部の方式をとるべき
619大学への名無しさん:2011/01/05(水) 16:19:40 ID:evfglN8C0
千葉大だったか東工大だったか
飛び級入試受かった人は今何してんだろうね
620大学への名無しさん:2011/01/05(水) 18:42:00 ID:SRoriD1v0
>>615
配点・基準は公表されている
621大学への名無しさん:2011/01/05(水) 19:02:17 ID:WHkiUP9c0
情報工以外の学科は基本つまらないというのが俺の印象だ。
電電はパソコン使うのかな?
622大学への名無しさん:2011/01/05(水) 20:10:35 ID:T8klPmGu0
中学生の独り言はチラシの裏でどうぞ
623大学への名無しさん:2011/01/05(水) 20:52:33 ID:LuVCREnK0
なんだかんだ言ってるけど選抜基準はブラックボックスなんだよね
624大学への名無しさん:2011/01/05(水) 21:40:06 ID:T8klPmGu0
公開されてるじゃん
625大学への名無しさん:2011/01/05(水) 23:20:59 ID:FXk9hftP0
嘘か本とか京大OBの人が京大は解答用紙の消した跡まで見ると言っていた。
626大学への名無しさん:2011/01/05(水) 23:25:49 ID:T8klPmGu0
消しゴムで消すな、取り消し線を引け、っていうのは鉄則
627大学への名無しさん:2011/01/06(木) 01:28:06 ID:r1hlOM6o0
そりゃ見るだろうけど、さすがにそれを採点には入れないだろ
628大学への名無しさん:2011/01/06(木) 01:53:03 ID:bGonzfLz0
早く入学して地学やりたいわ
大学では地学って名前ではないんだろうけど
629大学への名無しさん:2011/01/06(木) 17:05:40 ID:39fxA8mp0
計算過程、考えた筋道を採点者が見てくれるんだよ
630大学への名無しさん:2011/01/06(木) 23:36:52 ID:bGonzfLz0
受験科目が 正式に発表されるのって大体受験日から一年前ぐらい?
使おうと思ってた科目が使えませんでしたみたいなことってあり得るよな。
631大学への名無しさん:2011/01/06(木) 23:49:01 ID:2Z1BAZu00
大きな変更のあるときは1年ないし、だいたい2年以上前から発表されるよ
632大学への名無しさん:2011/01/07(金) 17:39:28 ID:aOx/KCQU0
>>630
ちゃんと発表されているから読んでおけ
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/visitor/admissions
633大学への名無しさん:2011/01/07(金) 21:10:39 ID:mIdqLyxTI
結局工学部は実質足切り無しでok?

センターになると急に理数が出来なくなる
という意味不明な状況になってしまったんだ
634大学への名無しさん:2011/01/08(土) 00:15:21 ID:j90J26lB0
>>633
なんという俺
プレセンター化学よりオープンの化学の方が点数高くてワロタ

話し変わるけどセンター終わってから一日5〜6問ずつくらい物理の難問題とその系統解こうと思ってるんだけど
これは一から順に解いていくのと力学2問 電磁気2問 波動1問 熱力1問みたいに解いていくのとどっちがいいんだろうか
635大学への名無しさん:2011/01/08(土) 03:32:21 ID:JFw6iiF50
今更そんなんやってないで過去問やれよ
636大学への名無しさん:2011/01/08(土) 13:25:50 ID:j90J26lB0
過去問もちょこちょこやってるけどさ
物理8割安定させたいんだよ
637大学への名無しさん:2011/01/08(土) 17:35:59 ID:HNMyHemj0
物化って25カ年やるのか
難系とか新演習をやるのか
どっち優先したほうがいいの?

理由も聞きたいんだが
638大学への名無しさん:2011/01/08(土) 17:39:03 ID:/LRUpK9m0
過去問馬鹿はここにもいるのかw
639大学への名無しさん:2011/01/08(土) 19:15:24 ID:j90J26lB0
>>637
化学は新演習→過去問でやったんだけど新演習の方を優先でいいと思う
直前は過去問やった方がいいだろうけど
過去問はこっちに勉強させようとして作ってる訳じゃないし
640大学への名無しさん:2011/01/08(土) 21:19:25 ID:rd7quOSl0
いまさら新しいことしても身につかないだろうから25ヵ年しかしてねえ
641大学への名無しさん:2011/01/09(日) 03:08:35 ID:F/I35KGs0
センターの理系科目の点数が入らないってどういう事だ・・・受けても意味無いやん・・・
でもセンターで凡ミスして落ちるより二次で落ちる方が救われるかな確かに
642大学への名無しさん:2011/01/09(日) 09:57:05 ID:DlDPs5Hm0
あんなもん京大受験者ならセンター対策したら全員満点とれるに決まってるだろw
643大学への名無しさん:2011/01/09(日) 19:58:21 ID:JFRwV3Yo0
そんな正確な頭脳あるやつは少ないと思うが
644大学への名無しさん:2011/01/09(日) 20:45:13 ID:DlDPs5Hm0
そりゃ全員満点は言い過ぎだがセンター対策して理系科目で9割きるような奴はいないだろ
それも間違えるにしてもイージーミスか引っ掛け問題だから実力は測れないし
645大学への名無しさん:2011/01/10(月) 00:02:25 ID:A394nEUDP
そんな豆鉄砲の精度高めるより大砲の精度を高めることに努力しろよ。
646大学への名無しさん:2011/01/10(月) 20:52:14 ID:mCfmBWcH0
>>641
配点基準は大学の公式ページで確認しろ
647大学への名無しさん:2011/01/11(火) 18:03:57 ID:KF4gflTh0
本番での数学の採点は滅茶苦茶厳しいと聞くが、各予備校の京大模試の採点と比べるとどうなんだろう
予備校もその辺織り込み済みで採点厳しくしてるのかな
オープン受けてみた感じでは採点厳しい印象は無かったけど

京大一本で絞るから点数が加算されない科目は今になって青パックKパックを見始めた程度なんだが、仮に実施されたとしても足切りラインは7割超えることはないよな
648大学への名無しさん:2011/01/11(火) 19:15:22 ID:kxXXr+Bz0
本番のほうが部分点くれますよ
649大学への名無しさん:2011/01/11(火) 20:54:13 ID:9oHHzNSU0
去年数学で失敗したけど
それでも自己採点より15点か20点くらい高かったよ

まあ間違え方にもよると思うけど
650大学への名無しさん:2011/01/11(火) 23:16:32 ID:0eK4PgKL0
ネットで調べたりすると
「東大は部分点くれるが、京大は誘導の小問もなく、自力で解答にたどり着くことが
重視され、解答が正しくなければならず、ゆえに部分点はあまりもらえない」
と得意げに書いてる者がいて、定説に近くなっているが、
これは完全に嘘だと思う。
京大の特性としてそのようなオールオアナッシングの採点とは対極にあるはず。
651大学への名無しさん:2011/01/12(水) 00:00:42 ID:2wa2V8NBP
部分点というのは確かにありがたいと思うが
これから受験するという人間が部分点・部分点とそればっか
気にするというのは如何なものか。

どこで点を取るかの腹積もりは人それぞれだろうが
何問かは完答しなきゃならんのでそれ目指して頑張れよー。
完答が取れた分によって次の科目への勢いが違うからな。
652大学への名無しさん:2011/01/12(水) 00:07:06 ID:6h5pyREw0
>>650
2002年頃から2008年頃までの数年間はそういう採点をしてた、というのが受験業界での定説。
2000年頃に京大教授が大学入試懇談会で「部分点を稼ごうとする答案が多すぎる」と苦言を呈したこと、
2002年頃から小問なしの出題になったこと、
成績開示の点数が5点刻みであったこと、
などを根拠としている。
で、ここ1, 2年ほどはその採点方式が改められ、部分点が与えられるようになったと言われている。
653大学への名無しさん:2011/01/12(水) 14:35:56 ID:Ilp9jsvT0
2003年からだな
元々京大数学の採点は減点方式(部分点を与えるにしても間違い箇所について配点から差し引く形式)だったのだが
問題が易化すると同時に
小問が消滅、下書き用紙→計算用紙で完答方式が定着した
単なる求値問題なんかは答え間違えるだけでバッサリ引かれることを覚悟しないといけない。
(実際、最後の平方完成間違えるだけで殆ど点が無くなったなんて報告も)
その為、開示してみたら自己採点の半分以下なんてのもザラにある。

2007年、2009年文甲第一問の2題分割はその名の通り15点ずつのall or nothing

ちなみに易化した2010年も5点刻みというのが定説
654誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/01/12(水) 15:35:34 ID:SC7wPbfg0
妄想大好きだな・・・・・
それは他の部分でひかれてるんだよ
655大学への名無しさん:2011/01/12(水) 17:53:49 ID:tnnQs0pq0
数学が死ぬほど苦手な俺的には今年は難化してくれるとうれしいんだけどなぁ
656大学への名無しさん:2011/01/12(水) 20:55:57 ID:KLN+ayGS0
今年は難化するっていう説とこのまま安定するって説と2つあるよね
657大学への名無しさん:2011/01/13(木) 10:20:40 ID:rVgeyiMD0
結局分からんから勉強するしかないってことだな
658大学への名無しさん:2011/01/13(木) 10:26:58 ID:MDgB38Jd0
噂に左右されるバカが一番愚か
659大学への名無しさん:2011/01/13(木) 10:28:47 ID:MDgB38Jd0
>>650
京大は間違った論理の解答でも、不正解でも
数学的によく考えられていれば部分点を出す
東大型の問題は出題者の考えたとおりに解かないと部分点ももらえない
数学の力を試されるのは京大
660実名攻撃大好きKITTY:2011/01/13(木) 13:58:45 ID:SpXwUxW40
部分点って、ないって、覚悟したほうがいいお
661大学への名無しさん:2011/01/13(木) 18:12:44 ID:LnMeMB2h0
部分点を取りにいくのは間違いで
結果として部分点がもらえてしまう、というのが正しい、ということで
662大学への名無しさん:2011/01/13(木) 21:46:57 ID:A1fsXmT+0
俺が中学の時にテストで
「リトマス紙で○○を調べようとしたが失敗した。
どういった方法で調べ直したら良いか?」
というような問題が出て模範解答はBTB液を使ってうんぬんって
解答だったと思うが
俺はリトマス紙を使ってもう一回やり直すと書いたら丸もらえた。
京大だとそういう解答も丸もらえるってことか?
663大学への名無しさん:2011/01/13(木) 23:27:26 ID:2oNtzVfk0
工学部って毎回足切り発動するの?
664大学への名無しさん:2011/01/14(金) 14:40:09 ID:vM7n8zxx0
志願者が定員の三倍ならするけど
それはほとんどの確率でない
しかもセンターはほとんど合否に影響しない 
665誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/01/14(金) 14:43:54 ID:T5dxtz2d0
東大型の問題は出題者の考えたとおりに解かないと部分点ももらえない


なんこでも解き方あるだろ馬鹿www



京大は間違った論理の解答でも、不正解でも
数学的によく考えられていれば部分点を出す



↑具体例をあげてみろwwww

666大学への名無しさん:2011/01/14(金) 14:53:29 ID:vM7n8zxx0
今年工学部はどこが人気なの?
667大学への名無しさん:2011/01/14(金) 16:17:53 ID:3uOAiyXV0
ノーベル賞効果があるとすると全国的に化学が人気になるんじゃないか
668大学への名無しさん:2011/01/14(金) 17:56:35 ID:TjzKMIP70
>>665
しゅうらくwwwwwwwww
669大学への名無しさん:2011/01/14(金) 18:04:24 ID:HQ0pYgqs0
あと就職難だから電電は人気らしい
670大学への名無しさん:2011/01/14(金) 20:04:02 ID:IHx7PUxP0
農学部はどこが人気?
671大学への名無しさん:2011/01/14(金) 20:06:35 ID:GKf/iZyQP
>>669
極めて局所的な話になっちまうが電気屋さんは色々大変みたいよ。
今まで研究してきて果実を取ろうと思ったら盗んでいく奴がいるからな。
そう考えるとまだ自動車業界はマシだな。
あっちはまだ部品レベルで駄目だから。

とりあえず嫌韓流・ネトウヨは歓迎だな。
日本の電気屋さんに頑張ってほしいし。
672大学への名無しさん:2011/01/14(金) 20:32:08 ID:Z1KMoCk00
日本語でおk
673大学への名無しさん:2011/01/14(金) 21:45:45 ID:QbEmJIpi0
工学部志望なんだけど、現代文の記述対策問題集とかやってた人がいたなら教えて欲しい
674大学への名無しさん:2011/01/14(金) 22:04:39 ID:tgoFMJBn0
>>664
ありがとう!
少し調べてみたらわかりやすく教えたくれてありがとう

今年は外山くん?やらないの?
675大学への名無しさん:2011/01/15(土) 20:47:20 ID:mYbaroRJ0
今日の結果 
国語152
地理B94
英語200 国語死んだ 
今日から二次に向けて勉強するか 
676大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:20:41 ID:5P2nHREq0
今回の国語は難しすぎワロタ
模試で170きった事なかったのに本番で145て
677大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:21:05 ID:C1+wK8he0
じゃあ俺も
国語164
英語171
倫理79

今まで受けたどの模試よりも悪いw
理学部で良かったわほんと
678大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:23:37 ID:ItmJDlLd0
流れに乗っておれも
国語134
英語184リス42
地理B95
農学部志望で国語この点数
おわたww
679大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:26:24 ID:L5sLFIw4O
早く2次に向けて本格始動したいです
早くセンター終われ
680大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:35:11 ID:7ph/YQ8D0
国語爆発した
国語 138
英語 172
日本史 98
681677:2011/01/15(土) 21:36:16 ID:C1+wK8he0
去年は
国語161
英語190
倫理92
でした

夜ちゃんと寝るべきだったな〜
682大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:42:40 ID:3KyH/zkb0
国語155
英語180
リス36w
倫理92

工化志望 たぶん173.95/200
二次奇跡起こってくれ
683大学への名無しさん:2011/01/15(土) 21:49:45 ID:QaOSmPbs0
工学部で170あったら十分勝負できるだろ
684大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:04:26 ID:w8285ksf0
150ないorz
模試は全部冊子のったし万全とか思っちゃってるけど、やばいかな
待ってろ電気電子
685大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:10:25 ID:h6Yn7VnU0
去年150 今年149
地理ができなかった だめだこりゃ
んでリスニング20点ww
686大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:21:15 ID:h87O6EyhP
167.いくつか@電電
模試は夏秋ともにAだったから今年は行きたいものだが...
でも今年もっと人増えるみたいだし、どうだろう 厳しいかな

というか地理B簡単だったの?俺86で喜んでたんだが
なんというぬか喜び
687大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:35:34 ID:0P8yhUze0

地理は難しかった
英語簡単だった

国語\(^o^)/
688大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:38:35 ID:5P2nHREq0
地理は過去問10年+追試5年やって最高93だった俺が97取っちゃったくらいだから簡単だったんじゃないかな
689大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:45:19 ID:I7ayzOj/P
結局は2次勝負なんだから、キニスンナ。

後期定員4割国語なしの時代、センター160点で情報。
あんまり参考にならんが適当に言ってみた。
690大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:54:15 ID:Kg5QCOSA0
ボーダーってどんなもんだっけ
691大学への名無しさん:2011/01/15(土) 22:55:00 ID:Kg5QCOSA0
あ、工ね
大体で
692大学への名無しさん:2011/01/15(土) 23:25:02 ID:5P2nHREq0
160前後じゃないか
693大学への名無しさん:2011/01/16(日) 00:14:55 ID:Ufs6MGue0
工学部配点0なんだけど明日のセンターサボったらダメかな

>>689
何点満点の時代?
694大学への名無しさん:2011/01/16(日) 01:25:26 ID:qRDXv17f0
>>692
560-160で400か。

ってか二次って点数あまり取れないよな。
脅威脂肪じゃないかぎり。
それに脅威の人たちはセンター1050中1000とるようなバケモンどもだからな〜
695大学への名無しさん:2011/01/16(日) 06:56:46 ID:1cLIvTpp0
国語 160
英語 192
地理 97

国語で事故ったけど、最低限は取った気がする。
二次はかなり自信あるし、正直ボーダーマイナス20くらいでも受かる自信があったから不意打ち感がやばい。
電気電子工のみなさんお願いしまする。
696686:2011/01/16(日) 10:49:31 ID:2IQ0EQaXP
>>695
すごいなぁ

俺も頑張って入るからよろしくね
697大学への名無しさん:2011/01/16(日) 11:06:18 ID:GyyJc4T8P
>>693
ちょっと昔のことだから勘違いしてた。

センター300、二次700だったかな。ググっても出てこんわw
だがセンターの文系科目はキレイに8割だったのは覚えている。
ちなみに名大落ちの一浪。秋の模試はBで、英語は45。
あとは妄想してくれ。

別に改めていうことではないが、今日からの時間の過ごし方やね。
一応私立は慣れのため受験しておいた方がいいかな。
合格すると気分いいしね。
実際の私立の入試は「試し切りにもならんわ」レベルだろうけどね。
698大学への名無しさん:2011/01/16(日) 11:17:24 ID:BRFytKrl0
センターで満点とれなかった奴は反省しろ
699大学への名無しさん:2011/01/16(日) 14:19:25 ID:AKXT24xh0
っていうか、その夜に自己採点するな、って進学校では指導してるんだけど
700大学への名無しさん:2011/01/16(日) 14:26:58 ID:5dHqgG2Y0
なんで?
701大学への名無しさん:2011/01/16(日) 14:40:20 ID:oKcWM81qP
センターも点とれない間抜けが自信を無くすんだろ
702大学への名無しさん:2011/01/16(日) 15:28:46 ID:IhRJhxth0
自己採点している時間があれば翌日の対策すべきだよな
採点していいことなんて何もないだろ?
703大学への名無しさん:2011/01/16(日) 18:03:19 ID:fulu0/1Y0
いっぽう理学部にはどうでもいい話であった
704大学への名無しさん:2011/01/16(日) 18:39:16 ID:nUnG/7y10
現役京大生です。
みなさん頑張ってください。
705大学への名無しさん:2011/01/16(日) 18:45:52 ID:nUnG/7y10
あ、規制されてなかったwてっきりされたものだと思ってたけど。
採点云々は毎年言われてることだけど、工学部は(他の学部は知らない)数学の採点が結構適当だったりするらしいw
京大の定期試験でもそうだけれど、方針がしっかり立てられていれば、ある程度書けばきちっと点数はでるらしい。
書けばいい、ってものではなく、もちろん無駄な物違う物が書かれていれば減点対象(減点しやすいってことだとおも)
採点する教授によっては「〜は明らかである」って書くと「・・・・たしかにそうだな、○」ってする人もいるんだとかw
さすがにそれを見た准教授はこっそり採点し直したらしいけどw


ちなみに、全て教授たちが言ってた話で「らしい」の域を出ないので参考程度に。
センターおつかれ!
706大学への名無しさん:2011/01/16(日) 18:48:26 ID:AwTJVSWk0
俺は性格的に当日に採点しないと気になって仕方がない
707大学への名無しさん:2011/01/16(日) 19:06:42 ID:Ufs6MGue0
>>697
何いってるのかちょっとよくわからないんだけど
センター配点が8割ならボーダーレベルじゃないの
300点中160点から合格できたらおーってなるけど
まあそんな人が京大受けないか

もっとこう、センターのビハインドを脅威の二次力で跳ね返したような
そんなやる気の出る話を俺みたいなセンターしくじったやつらは期待しとるのです
708677:2011/01/16(日) 19:25:17 ID:C36e1tQK0
>>706
俺もだな
理学部だから関係はないけどなんか知りたくなる
709677:2011/01/16(日) 19:33:20 ID:C36e1tQK0
なんで名前が・・・
710大学への名無しさん:2011/01/16(日) 20:09:53 ID:1cLIvTpp0
>>708
お前どんだけ理学部なんだよw
711大学への名無しさん:2011/01/16(日) 20:28:08 ID:586yxXkUP
英語189/40
国語172
数1A100
数2B92
物理90
化学92
地理92
712大学への名無しさん:2011/01/16(日) 20:33:33 ID:ocEg3pyEO
自己採点終了

早慶にシフトするわ…終わった臭い
713大学への名無しさん:2011/01/16(日) 20:42:02 ID:HY8QUkrP0
農応用生命志望
301/350
どうなん?妥当なん?
714大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:16:21 ID:YUIV8W/7O
建築志望で150/200しかなかったぜwwwww二次頑張るぜwwwww
715大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:22:05 ID:A5mQgwC10
英語184/40
国語136
数1A100
数2B100
化学97
物理96
現社76

理学部だからこんなにイラネ
化学物理悔しい
716大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:24:44 ID:ONVs5lWv0
>>705
採点は学部関係なく同じ人が担当します
717大学への名無しさん:2011/01/16(日) 21:30:24 ID:MISMVJvo0
国語 156
英語 174
リスニング 20
数学1A 96
数学2B 72

無対策で初めてプレセンター受けた高Uです。
京大工学部行ける見込みありますか?
718大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:04:05 ID:cv31EKrO0
>>717
せめて地歴受けようぜ
それだけじゃ何とも言えんな

配点は
センター
英50
国50
社100

二次
数250
英200
国100
理250

だから
719大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:07:17 ID:cv31EKrO0
>>695
センターリサーチ多分1位だろw
720大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:35:00 ID:AwTJVSWk0
>>717
行ける見込みも何も京工は普通に高3から勉強始めたなんて人もいっぱいいるみたいだよ
今の成績が偏差値50あるかないかくらいでも見込みは全然ある
721大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:39:52 ID:s+40nsDH0
おれは今から1ヶ月でやってやる! 工学
722大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:54:00 ID:w8vE7QAWO
センター万全で終えれたのが大きい。
あると思います。
723大学への名無しさん:2011/01/16(日) 23:12:24 ID:IExYg2in0
理学部はセンター社会って参考書1回読んで過去問だけ
て感じ?
724大学への名無しさん:2011/01/16(日) 23:17:54 ID:MISMVJvo0
頑張ります
725大学への名無しさん:2011/01/17(月) 01:27:57 ID:tzWQUtZ40
外山くんまだー?
726大学への名無しさん:2011/01/17(月) 01:40:12 ID:O09YUYRa0
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願】
[1]
[2]
[3]
[4]
727大学への名無しさん:2011/01/17(月) 02:17:45 ID:tzWQUtZ40
>>726
書き方どんなんだっけ?w
728大学への名無しさん:2011/01/17(月) 08:26:53 ID:Sv34d1q10
みんな結構とってんだな…
俺なんか149/200だったよ
受かりたいよー
729大学への名無しさん:2011/01/17(月) 08:49:34 ID:fdT1PNAM0
>>728
大丈夫
俺137だから
俺みたいなバカも突っ込むから大丈夫
730大学への名無しさん:2011/01/17(月) 09:07:17 ID:bi5hRasZ0
>>699
うちの学校ではなんも言ってなかった。
っていうか結果を早く聞きたそうだったけど。
731大学への名無しさん:2011/01/17(月) 09:42:45 ID:VLgcexN70
東進の京大本番レベル模試受ける奴いる?
または去年受けた奴。
問題のレベルは本番に近いのかね?
難しすぎるなら受ける意味ないよな。
732大学への名無しさん:2011/01/17(月) 09:48:39 ID:5HiQijuu0
受けようかな。センターで頭が腐った気がするし。
東進衛星予備校での受験は今日が締め切りらしいから教えてくれてありがとう。
733大学への名無しさん:2011/01/17(月) 11:24:54 ID:4VNMocHe0
630フラット。これほど緊張感のある足し算は始めてだぜ。
734大学への名無しさん:2011/01/17(月) 11:24:56 ID:GL5P9biU0
センター151/200しかねえ…
735大学への名無しさん:2011/01/17(月) 11:48:53 ID:hNv8Fifu0
理学部志望で、センター無勉だったけど
760点しかなかった
センター甘く見すぎて、理学部落ちたら、もう後がない
736阪神淡路大震災:2011/01/17(月) 12:15:59 ID:WoQ6zShr0
737大学への名無しさん:2011/01/17(月) 12:39:55 ID:tzWQUtZ40
>>733
それで理学部出願するとかリスク高くね?w
一問でもマークシートを機械が読み間違えたらにじうけれんよ?
738大学への名無しさん:2011/01/17(月) 12:42:39 ID:0gT2EfnBP
最近科学系のニュースで京大よく見るなぁ

特に錬金術もどきのが凄いと思った
739大学への名無しさん:2011/01/17(月) 13:08:35 ID:tzWQUtZ40
>>738
なにそれ?
740大学への名無しさん:2011/01/17(月) 13:49:37 ID://sYUK6Y0
ロジウムと銀からパラジウムを作るあれ。
741大学への名無しさん:2011/01/17(月) 14:20:31 ID:UMAvYdG10
>>733
恐ろしすぎるwww
通ったら伝説だなw
742大学への名無しさん:2011/01/17(月) 14:30:06 ID:BTTl4vpX0
>>727
確か
電電現
法学一
とかだったような
743大学への名無しさん:2011/01/17(月) 14:51:41 ID:kJt8gydZ0
ロジウムの方がパラジウムより高いってやつかww
744大学への名無しさん:2011/01/17(月) 15:08:35 ID:a6g8YauhO
工学部のセンター点のボーダーラインを教えてください
受けるのは来年ですが
745大学への名無しさん:2011/01/17(月) 16:59:56 ID:XZ2/rdL7O
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願】
[1]建築一
[2]
[3]
[4]


これでいいのか?
746大学への名無しさん:2011/01/17(月) 17:35:40 ID:BTTl4vpX0
↑おk

>>744
80%程度
747大学への名無しさん:2011/01/17(月) 17:40:48 ID:Skjhc2IKO
今日予備校のリサーチ行ってきたけど、京工志望は大半が85%くらいって感じ
うちのクラスから京都に行けるのは例年50%くらいだから、ボーダーもこれくらいかと
ちなみにかなりの大所帯だから、そんなに弱いデータじゃない。地理と国語の易化が効いてる。
748大学への名無しさん:2011/01/17(月) 18:48:48 ID:TwHVBNsh0
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願】
[1]建築一
[2]理学現
[3]
[4]



便乗させていただきます
これでおkですか?
749大学への名無しさん:2011/01/17(月) 18:50:55 ID:xqP0XH9C0
一年振りに来た記念に晒す
TA100
UB95
化82
生100
国181
地理89
英168リス32

農学部317/350
国語去年より簡単だったと思うのだが
一浪したし今年決める
750大学への名無しさん:2011/01/17(月) 18:52:35 ID:xqP0XH9C0
さげ忘れorz&連レスすまそ
751大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:03:19 ID:BTTl4vpX0
河合のセンター追跡データ見てみたが
工学部で傾斜76%〜は、合否とあまり相関がないぞ
各%に対し合格者と不合格者がだいたい同数で分布してる
一方、〜75%では不合格者が上回ってるのが目につく
752大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:26:37 ID:X5qwJnWY0
今年の数学は、2007年作ったところだから、キツイだろ〜なw
753大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:38:33 ID:X5qwJnWY0
甲・乙の区別をなくし、同一化にする指導権限のあるところ。
2007乙程、悲惨なセットにはならないと思うが、難問3易問2か3問の
ハッキリしたセットで来ると思う。試験場で、難問と易問を間違えないよう
にする選別力が試されるかもしれない。案外6が超易問だったりする。数学
については、要注意の年度だ。
754大学への名無しさん:2011/01/17(月) 20:44:52 ID:jYF8ZVxAP
>>743
オマエのような心の濁った奴は京大行かない方がいいw

あの組み合わせは性質を見るのに都合がよかっただけだわな。
755大学への名無しさん:2011/01/17(月) 20:49:31 ID:X5qwJnWY0
構成予想セットの1例
理系
1.勘違い系難問
2.標準
3.難問
4.本格難問
5.やや難問
5.完全易問
756大学への名無しさん:2011/01/17(月) 21:29:15 ID:0OL8Mend0
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願】
[1]建築一
[2]理学現
[3]魔法二
[4]


今年も鳩山君きたか。俺も参加
757大学への名無しさん:2011/01/17(月) 21:32:07 ID:VBb25/7/0
センターで失敗した奴は
1)基礎が弱い
2)一般的な常識がない
3)受験勉強に特化しすぎ
758大学への名無しさん:2011/01/17(月) 22:33:58 ID:sdxh/FoM0
国語 166
英語 194
リス  46
地理  87
数1  90
数2 100
化学  96
物理  92

農学部傾斜 312.5/350
地理が思ったより伸びなかった・・・傾斜したら微妙だ
759大学への名無しさん:2011/01/17(月) 23:59:56 ID:J4vC/8SV0
>>735
自分も同じだ
ただ約670/900だからおまえさんよりももっと低い・・・・・・

がんばろうね
760大学への名無しさん:2011/01/18(火) 00:05:20 ID:h0RXzdbY0
今年の物理の第三問目は熱力くると思う?
761677:2011/01/18(火) 00:25:03 ID:5I2G+jtR0
そろそろ来そう、ってか来てほしい
波動は個人的にあんまり面白くない
762大学への名無しさん:2011/01/18(火) 00:29:07 ID:rSU5PjR00
原子物理はノー勉なんだけど大丈夫なんだろうか
一応やっといた方がいいかな?
763大学への名無しさん:2011/01/18(火) 01:46:18 ID:1IdWRTFf0
>>731
東進の京大模試は受けるだけ時間の無駄
本番と傾向が違うし、何より受験者が少なすぎて何の参考にもならない
764大学への名無しさん:2011/01/18(火) 08:44:42 ID:ViRPKa5H0
工学部志望
162/200
ただ理科と数学が悪かったため前期で京大決めないと後期は無い。
765大学への名無しさん:2011/01/18(火) 12:29:20 ID:jAqExg550
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願】
[1]建築一
[2]理学現
[3]魔法二
[4]物工三

766大学への名無しさん:2011/01/18(火) 13:05:17 ID:mUQk8h/O0
総人志望は志願者数も定員も少ないから、1人二人の出願者の
増減が大きく響く。
だからネットで「理科(地歴)満点だったよ!!」ってビビらして
他の受験者を思いとどまらせる工作が活発化する。

実際は、センターの配点なんて微々たるもの。
ソウジンは二次の数学の配点がバカでかいからセンターの成績と合否の
相関はかなり薄い。
767686:2011/01/18(火) 14:25:24 ID:7yDmJBuGP
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願】
[1]建築一
[2]理学現
[3]魔法二
[4]物工三
[5]電電一

ずれてないかな
768大学への名無しさん:2011/01/18(火) 16:41:19 ID:9klY3O5X0
   ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]___[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]___[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]___[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]___[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]___[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]___[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

去年から引っ張ってきた
769大学への名無しさん:2011/01/18(火) 16:46:53 ID:8/cjf/LO0
乙 浪人多いな
770大学への名無しさん:2011/01/18(火) 16:48:14 ID:AV77SYPyO
その感想はおかしい
771大学への名無しさん:2011/01/18(火) 18:16:19 ID:nCsJuHKl0
薬‐薬科志望(現)だけどセンター214.9/250ってまだ大丈夫だよな?
772大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:34:34 ID:qjd0ay5qP
アウトだからさっさと就職しろ
773大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:36:56 ID:jAqExg550
魔法学科二浪に誰もつっこまな
774大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:37:37 ID:jAqExg550
いところをみると皆基本はできてるやうだねw
775大学への名無しさん:2011/01/18(火) 20:25:23 ID:MU8nDfo70
http://news.livedoor.com/article/detail/5278319/


新卒は3年まで0K

って三浪もアリなん?
776大学への名無しさん:2011/01/18(火) 20:26:40 ID:5I2G+jtR0
  ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]___[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]___[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]___[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]___[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]___[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

去年はやってなかったので
777大学への名無しさん:2011/01/18(火) 20:53:14 ID:jAqExg550
>>775
ってか京大いくんだから新卒になんか拘らないて会社起こす位の勢いで行こうぜ。
それか外国の企業で働くとか。
年寄りの都合のいいように決めたルールに従うなんて馬鹿みたい。
778大学への名無しさん:2011/01/18(火) 21:04:16 ID:2rJhMKzX0
>>777
お前みたいな中二も京都くらいだと志望してるのか。
大学にいろいろ期待し過ぎ。マジできもい。
779大学への名無しさん:2011/01/18(火) 21:09:32 ID:rSU5PjR00
>>778
京都くらいもなにも京大はそもそもこういうのが来る大学だと思うけど
780大学への名無しさん:2011/01/18(火) 21:57:29 ID:qjd0ay5qP
年寄りの決めたルールってなに?
781大学への名無しさん:2011/01/18(火) 23:04:51 ID:VDQow7Ic0
  ▲   /◇"   
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]___[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]___[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]___[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]___[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

ラッキーセブンいただき^^
782大学への名無しさん:2011/01/18(火) 23:10:16 ID:rSU5PjR00

  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]___[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]___[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]___[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
783大学への名無しさん:2011/01/18(火) 23:29:02 ID:AQk/Tdxy0

  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]___[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]___[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
784大学への名無しさん:2011/01/18(火) 23:34:01 ID:JQqYR8J80

  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]___[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
785大学への名無しさん:2011/01/18(火) 23:38:35 ID:0G50anzN0
>>752
根も葉もない噂を
786大学への名無しさん:2011/01/19(水) 00:22:17 ID:V/s8v5tn0

  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]___[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
787大学への名無しさん:2011/01/19(水) 00:28:51 ID:s/F1MfbAO
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]___[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
788大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:30:15 ID:uGZIzgnn0
魔法学科の奴がいきなり電電一と一緒にかわってるww
なにこれ。
三番の人はまじで魔法のままがよかった
789大学への名無しさん:2011/01/19(水) 01:32:28 ID:uGZIzgnn0
>>780
新卒主義
世界では通用しない。
790大学への名無しさん:2011/01/19(水) 09:46:13 ID:H7AUcvnH0
今年は2次数学どうなるんだろう
甲乙廃止で極端な易化が予想が有力みたいだが
791大学への名無しさん:2011/01/19(水) 13:58:27 ID:WpHqiQdM0
昨年並と予想
792大学への名無しさん:2011/01/19(水) 16:41:19 ID:tULd/+rI0
みなさん、何判定で突撃するんですか?
793大学への名無しさん:2011/01/19(水) 16:49:53 ID:0VsUxBnJO
外山君第一号ですが151/200=E判で建築いきますお
二次力で勝負ですお
794大学への名無しさん:2011/01/19(水) 17:38:31 ID:fQUmQaXD0
難関大学分析には圧倒的信頼のある駿台からセンター動向発表
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/k_nanran/nk_index.html
まだ人文系統での京大判定は未掲載のようです
前期判定ライン(難関大法学・経済系統)5教科必須
大学 試験分類 B判定 A判定
東京 文一前期 90.5% 92.7%
東京 文二前期 90.0% 92.2%
一橋 法学前期 88.8% 91.1% 
京都 経済一般 87.7% 91.1%
京都 法学前期 87.3% 90.5%
京都 経済理系 96.6% 90.0%
一橋 商学前期 86.6% 89.4%
大阪 法学前期 85.5% 87.7%
一橋 経済前期 85.5% 89.4%
九州 法学前期 85.0% 88.3%
大阪 経済前期 85.0% 88.3%
神戸 法学前期 84.4% 88.3%
京都 経済論文 83.9% 88.3%
九州 経済前期 83.9% 87.7%
神戸 経営前期 82.7% 86.6%
名大 法学前期 83.3% 86.1%
北大 法学前期 82.2% 86.6%
名大 経済前期 82.2% 85.0%
東北 経済前期 81.1% 84.4%
北大 総合文型 80.0% 83.3%
北大 経済前期 80.0% 83.8%
九州 経済工学 78.8% 82.2%
795大学への名無しさん:2011/01/19(水) 18:22:16 ID:zHBB3+130
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]___[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。


七並べでとまってるとこ埋めるみたいなアレ
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
796大学への名無しさん:2011/01/19(水) 18:35:04 ID:HCQIhJ0W0
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]___[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
797大学への名無しさん:2011/01/19(水) 20:21:41 ID:V07DEy130
>>785

sorya,darega,tukuttaka,daremo,wakane-yo.

tada,kettei,kennoarutokoro.ha,2007,to,onaji.datte.(mousou mousouw)
798大学への名無しさん:2011/01/19(水) 20:34:24 ID:V07DEy130
4nen.ni.ichido.houshingakawaru.kootuhaishi.kettei.ga.sono.shouchou.

kotoshiha.geki'nan' ga.yosoisareru.

suugaku.igai.bennkyo.shitahouga.iidarou.

799大学への名無しさん:2011/01/19(水) 20:44:55 ID:tULd/+rI0
>>797,798
めんどうくせーよ
800大学への名無しさん:2011/01/19(水) 20:57:43 ID:V07DEy130
menndo.garazu.yomeyo.

kotoshi.suugakuha.zetubou.dayo. suugaku.'0'souteishite.nozomunndana.
801大学への名無しさん:2011/01/19(水) 21:27:03 ID:dXwqkGjD0
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]___[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。


802大学への名無しさん:2011/01/19(水) 21:31:39 ID:dZ+51r5P0
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]___[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
803大学への名無しさん:2011/01/19(水) 21:54:25 ID:TGT/NQSq0
医学部の面接って何分くらい?
804大学への名無しさん:2011/01/19(水) 21:57:23 ID:8hpWhP+i0
>>785
出題委員のサイクルは受験業界が想像しているよりもはるかに長いですよ
805大学への名無しさん:2011/01/19(水) 21:59:04 ID:w2joYfuV0
806大学への名無しさん:2011/01/19(水) 22:00:37 ID:w2joYfuV0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]___[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
807大学への名無しさん:2011/01/19(水) 22:52:23 ID:V07DEy130
>>804

最後に決める人だよ。大事なのはww
808大学への名無しさん:2011/01/20(木) 00:14:03 ID:7dxVVxDY0
>>803
5分〜10分
809大学への名無しさん:2011/01/20(木) 01:29:17 ID:rjdK/EVY0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]___[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
810大学への名無しさん:2011/01/20(木) 02:02:53 ID:Qk9hy4tA0
>>764
やりたいことがあるやつは、研究が世界レベルの慶応SFCもいいだろ。

この前まで、京大の数学科の学生が夜行電車でSFCに通って勉強してたし。

まだ間に合う!
【MIT】慶応SFC,世界的な評価で大成功していた!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1295451480/l50

<SFC/バイオ>
・「細胞シミュレーション」を世界で初めて開発、欧米で大反響。ハーバード大学は対抗して新学科を設立
・「メタボローム分析機(CE-MSメタボローム測定法)」を発明。ノーベル賞級の業績に、
  理研(理事長:野依良治ノーベル賞受賞者)や国立がんセンター、海外の大学が提携を求める。

<SFC/インターネット>
・WEBの世界標準を決定する「W3C」をMIT(マサチューセッツ工科大)とともに慶応SFCが運営
・第2のインターネット「ICタグ」世界標準の研究拠点「オートIDラボ」がMIT、ケンブリッジ大学、慶応SFCなど世界7大学に設置
811大学への名無しさん:2011/01/20(木) 02:03:34 ID:Qk9hy4tA0
<SFC/電気自動車>
・電気自動車「エリーカ」が時速370kmを突破、加速度もポルシェを超え、GM,ルノーを始め、世界が驚愕(海外やNHKで特集番組)
       それまでの「ガソリン車」中心→「電気自動車」への歴史的転換を果たすきっかけになる。

<SFC/エネルギー・環境>
・学生・速水 浩平が「振動力発電」を発明。「音」で発電する音力発電や「床を踏む」ことで発電する発電床を
       JR,首都高速等と共同実験を開始([天才学生発明家」としてTBSで特集番組)
・武藤が「低温度差発電」を発明。外国政府や各企業が日々研究室に詰め掛ける(「行列のできる教授」としてTBSが特集番組)

<SFC/メディア>
・卒業生・坂口亮が映画界最高の栄誉、米・アカデミー賞受賞
  「ロード・オブ・ザ・リング」「デイ・アフター・トゥモロー」「パイレーツ・オブ・カリビアン」等のSFX
・学生が在学中にADC賞(年間の優れた広告・デザイン作品を選定)と原弘賞をダブル受賞(学生の受賞自体初めて)

<SFC/建築>
・隈、フランス芸術文化勲章オフィシエ受賞
・坂らによるフランス・新ポンピドーセンター設計
812大学への名無しさん:2011/01/20(木) 02:34:42 ID:vd7C7cup0
センターではマークミス2教科やってしまった可能性が高いので 627/900 だったんですが…
強行突破すべきですかね…
京大工学部情報学科 志望です。
2次には相当自信はありますが、なんせ足を切られないかと…
ちなみに現役で、河合塾バンザイシステムでは、センターEと2次Aで総合Cでした。。。
813大学への名無しさん:2011/01/20(木) 04:06:35 ID:A/rbPaJdO
足切りは工学部全体で3倍とかだし普通ないから安心しろ

よほど不安なら29日まで動向チェックしとけばよろし
814大学への名無しさん:2011/01/20(木) 06:41:51 ID:fo0COI+E0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]理学二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
815大学への名無しさん:2011/01/20(木) 09:32:47 ID:+rkS8IhB0
>>810
SFCはメディア露出が多いがレベルは低い
京大総人の火山学と同じ
学問の内容を理解できるようになろう
816大学への名無しさん:2011/01/20(木) 10:05:44 ID:kKLFJWM70
>>808
ありがとう
817大学への名無しさん:2011/01/20(木) 10:21:38 ID:xzBJycSO0


   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]電電一[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]___[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
818大学への名無しさん:2011/01/20(木) 10:24:36 ID:xzBJycSO0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]___[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
819大学への名無しさん:2011/01/20(木) 11:08:44 ID:KmxLUT7A0
2次も近いし東大京大2次数学動向について久々にスレ立て

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1295488742
820812:2011/01/20(木) 12:06:51 ID:vd7C7cup0
>>813
ありがとうございます

まさか情報学科のみ足切りとか、ありませんよね…?
821大学への名無しさん:2011/01/20(木) 12:20:19 ID:W2AejLQv0
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]___[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
822大学への名無しさん:2011/01/20(木) 12:20:51 ID:ZSZ5CsqrP
電電多過ぎだろww
823誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2011/01/20(木) 12:27:41 ID:NmE3G6kp0
バリヤでも釣くる気かw
824大学への名無しさん:2011/01/20(木) 12:30:20 ID:d7o+sXrP0
脚きりされるような人はそもそも合格に値しない
825大学への名無しさん:2011/01/20(木) 12:42:33 ID:Cy4QXzbG0
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]___[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
826大学への名無しさん:2011/01/20(木) 13:01:02 ID:FdAqNlox0
情報学科ボーダー一番高いww
827大学への名無しさん:2011/01/20(木) 13:12:25 ID:Rh9PTmUqO
去年よりボーダー10点くらいあがってるじゃねーかwwwww
828大学への名無しさん:2011/01/20(木) 13:25:10 ID:Aglh80x80
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
829大学への名無しさん:2011/01/20(木) 13:26:25 ID:5mth7gMw0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]___[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
830大学への名無しさん:2011/01/20(木) 13:29:29 ID:m3RW8YDQ0
  ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。


831大学への名無しさん:2011/01/20(木) 13:50:39 ID:Aglh80x80
総人第1志望が激減らしいが、これから増えてくるもん?
832大学への名無しさん:2011/01/20(木) 14:06:10 ID:5mth7gMw0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]___[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
833大学への名無しさん:2011/01/20(木) 15:25:23 ID:mXHh4hu80
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]___[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

834大学への名無しさん:2011/01/20(木) 16:53:54 ID:eFrc2szv0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]___[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
835大学への名無しさん:2011/01/20(木) 17:02:36 ID:e0p8nZpk0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]___[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
836大学への名無しさん:2011/01/20(木) 20:12:28 ID:R15LhtytO
今までの模試の志望動向的には電情がぶっちぎり人気で、昨年比130%程度を予測として河合では持ってたんだけど、まさかの情報爆発でちょっと読めない感じになってるw
なんやかんや情報は105%くらいに落ち着く気もする。まあ毎年こういうのはあるから、志望通りのところだせよ
837大学への名無しさん:2011/01/20(木) 20:14:42 ID:jx+oGgdz0
魔法が復活しとる
838大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:41 ID:jTE9fWZA0
復活させたのは817だな
839大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:18:40 ID:FZpEZkCl0
予備校の情報に頼りすぎるのは良くないよ
行きたいから受ける、それでいい
840大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:19:50 ID:B55Xl3zv0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]___[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
841大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:27:08 ID:FZpEZkCl0
その表を埋めておもしろいのか?
842大学への名無しさん:2011/01/20(木) 21:48:52 ID:Xf41y9nN0
おもしろい
843大学への名無しさん:2011/01/20(木) 22:10:45 ID:exgCG8el0
爆笑だよ
844大学への名無しさん:2011/01/20(木) 22:54:27 ID:jTE9fWZA0
なぜか表の地球一に笑ってしまった
845大学への名無しさん:2011/01/20(木) 22:55:27 ID:HzLAg3dQ0
それをいうと総理も笑う
現総理かwww
846大学への名無しさん:2011/01/21(金) 00:10:18 ID:KLm5S0Oe0
そうなんだよ
847大学への名無しさん:2011/01/21(金) 00:58:00 ID:oSO0DLga0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]___[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
848大学への名無しさん:2011/01/21(金) 09:52:31 ID:6CBkQlpf0
経理いすぎだろ俺含めて3人て。合格者の12%になるわけだな頑張ろう
849大学への名無しさん:2011/01/21(金) 13:36:44 ID:K6LErAYj0
経理は理科のない欠陥学部
850大学への名無しさん:2011/01/21(金) 13:53:08 ID:0IBMDbYsP
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]___[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
851大学への名無しさん:2011/01/21(金) 19:14:58 ID:NOIYGnKeO
経理狙ってる人って純粋に経済に興味があるの?
そうなら何故文転して一般枠を狙わなかったのか気になる
ただ理科社会が出来なくて、二次が国数英の3科しかないからってだけ?
852大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:24:17 ID:TDNwDAud0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]___[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
853大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:40:48 ID:4nAs+QXsO
>>851
社会より数学を選んだんだろ
854大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:45:37 ID:S+b8mZ320
でもこの時期女の子も万個がさみしい〜っていってるはずなんだよな。
あ、家庭教師の大学生とご褒美パコパコしてもらってるから大丈夫なのか。

855大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:48:01 ID:1+bUVR0a0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]___[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]___[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]___[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

856大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:55:50 ID:W5tqAeSG0
経済に関心ないのに経済学部行っても仕方ないぞ
857大学への名無しさん:2011/01/21(金) 20:57:07 ID:S+b8mZ320
ご褒美パコパコは気持ちいいのかな?
ここみてるjk京大受験生
やっぱ一般より一回りでかいバナナで奥までがんがん突かれたらやみつきになって
勉強にも身が入るのかな?
はいってるのはチンポだが
858大学への名無しさん:2011/01/21(金) 22:18:25 ID:TsqJrj910
地球工と情報や電電とでは必要な二次力の差は大きい?
859大学への名無しさん:2011/01/21(金) 22:47:43 ID:pQRZCFGLO
地球工が抜きん出て楽なのは確か
情報は一人で大量にリサーチを出した馬鹿がいるらしいね。大阪の高校のやつって聞いて、やっぱり大阪かと思った。
860大学への名無しさん:2011/01/21(金) 22:54:46 ID:pQRZCFGLO
地球工が抜きん出て楽なのは確か
情報は一人で大量にリサーチを出した馬鹿がいるらしいね。大阪の高校のやつって聞いて、やっぱり大阪かと思った。
861大学への名無しさん:2011/01/21(金) 22:56:19 ID:S+b8mZ320
抜き抜きしてもらってるのは京大生だろ。
Jkにご褒美とそうして抜いてもらうとかなんたる高待遇
862大学への名無しさん:2011/01/21(金) 23:18:34 ID:H0xkVgeZ0
>>856
大学に入るのが目標になってる奴は
どうせドロップアウトしていくからさ
863大学への名無しさん:2011/01/21(金) 23:21:06 ID:35Pfm5i7P
>>860
その話まじ?
まぁ情報があそこまで高くなるのはちょっと意外ではあったが
その分電気電子に流れてきそうで嫌な流れだぜ
864大学への名無しさん:2011/01/21(金) 23:41:55 ID:pzPM/Rv90
電電なんて興味ないやつが来たら死ぬ学部ナンバーワンじゃねぇかw
865大学への名無しさん:2011/01/22(土) 00:18:18 ID:aWsdbIgo0
>>863
情報は京大模試の時から志願者多かったぞ
866大学への名無しさん:2011/01/22(土) 00:34:38 ID:jA9I4joHP
電電ってw
今はそういうのか。オレらの時は電気系って言ってたが。

マジな話をすると隣から見てて電気の連中は毎日授業大変だったな。
情報……旧情報工は電気の授業もあったけど入試難度に比べたら簡単だよ。
ブール代数とかようするに足し算引き算のあたりから始めるからな。
旧数理工は知らん。

でもどうにも肌に合わん奴は結構いて卒業しなかったり文転したり
院で別の所いったりとか。
867大学への名無しさん:2011/01/22(土) 01:12:38 ID:rkKDnq1M0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]___[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

したらばで書いてくれと依頼があったので自分のとあわせて加えました。
868大学への名無しさん:2011/01/22(土) 01:46:45 ID:Dao/CBhB0
>>815
京大の長谷川 真人は、京大では物足りず、慶応SFCに武者修行しに来て立派な学者になったから、
レベルが低いということはないんじゃないか?開設当初は別にしても。

http://www-06.ibm.com/ibm/jp/company/society/science/p19th/hasegawa.shtml
869大学への名無しさん:2011/01/22(土) 01:48:35 ID:Dao/CBhB0
それに、レベルが低ければ、Natureに載ったり、理研が寄ってこないだろ。

<バイオ>
・「細胞シミュレーション」を世界で初めて開発、欧米で大反響。ハーバード大学はそれを扱う新学科設立
・「ゲノム」「プロテオーム」の次の「メタボローム」の分野を開拓、世界的に主導
・ノーベル賞級の業績「メタボローム分析機(CE-MSメタボローム測定法)」を発明。
  理研(理事長:野依良治ノーベル賞受賞者)や世界各国の大学が提携を求める
・第1回、第5回「国際メタボローム会議」は慶応SFC別館(先端生命研究所)で開催。
(第2回はボストン、第3回はマンチェスター)
・学部3年生、4年生が科学誌「Nature」の著者に名を連ねる
・学生が「クモの糸」を人工大量生産する技術を開発、「科学技術への顕著な貢献2010(文科省科技政策研)」の10組に選ばれる
・CD−ROMのように、生きたバクテリアに数百年間〜数千年データを保存する「バクテリアを記録メディア」にする方法を発明、世界中に衝撃をもたらす。
870大学への名無しさん:2011/01/22(土) 02:22:07 ID:hMJNhkw70
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]___[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
871大学への名無しさん:2011/01/22(土) 03:05:58 ID:ZMEX+mt30
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]___[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
872大学への名無しさん:2011/01/22(土) 09:51:09 ID:MF8o5w810
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]___[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
873大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:01:26 ID:VMaD2mdD0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]___[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

がんばるぜ、ラストチャンスだ・・
874大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:39 ID:HbdIApjZ0
>>868
SFCがレベルが高かったわけではない
一人優秀は数学者が居た(今はもう居ない)っていうだけ

慶應にサイエンスはない
875大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:05:51 ID:HbdIApjZ0
>>869
そういうの信じてるんだ
捏造なのにw
876大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:58:44 ID:mneLs1u20
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]___[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
877大学への名無しさん:2011/01/22(土) 15:15:07 ID:26ACdN8YP
慶應というと来年からセンター入試が廃止されるらしいね
878大学への名無しさん:2011/01/22(土) 17:10:59 ID:POWQ2UHhO
京都よりも慶應の方が就職が良いってのは、パラドックスですか?
879大学への名無しさん:2011/01/22(土) 17:11:50 ID:h1IYWMRe0
京大は大学院に進学する人が多いので
みかけの就職率は低いのです
880大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:00:57 ID:QAXOAUrE0
京大生だが、はっきり言って理系で学部卒で就職するやつはほとんどが本当の本当に勉強が嫌いなやつ、落ちこぼれたやつで、院に行けば就職困らないの分かってても一刻も早く勉強を放棄したいやつだ。
(人間的に悪いやつらというわけではではないんだが。)
つまり悪い言い方をすれば京大理系のおちこぼれ・根性無しが圧倒的に多い。

学部で普通に単位とって院進して普通にしてればお好きな一流企業選んでくださいって状態。(当然関西に敵はない)

881大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:02:01 ID:7UUMWHVJ0
院に進んでも就職できない人は多いですよ
882大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:18:38 ID:+TTwwgQh0
理学部とか総人なんて就職したいやつはいかないだろ
883大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:47 ID:hiWUpP7F0
理学部志望で将来大学で働きたいんだけど
難易度どれくらい?
884大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:33:35 ID:uzeHrrIH0
>>882
大学でしっかり勉強した人はちゃんと就職できます

>>883
事務職なら簡単
885大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:40:14 ID:zwa2oX3k0
886大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:49:09 ID:Cg7anffW0
>>880
京大経済と工学部はどっちが就職強い?
887大学への名無しさん:2011/01/22(土) 19:57:27 ID:hiWUpP7F0
>>884
何があるかも分かってないけど
事務職以外は?
888大学への名無しさん:2011/01/22(土) 20:04:31 ID:+TTwwgQh0
>>884
いや 大学を就職先を決めるための場所だと思ってる人は理学部にはいかないんじゃないかってことがいいたかった
研究職になりたい人が行く学部じゃないの?
889大学への名無しさん:2011/01/22(土) 20:15:01 ID:DuLh875F0
理学部は研究行けなかったら予備校講師ぐらいしか道残らなさそうだが
総人は(勿論中でちゃんと勉強した者は)むしろ企業からは重宝されると聞いたんだけど
890大学への名無しさん:2011/01/22(土) 21:04:47 ID:2DyU9TUf0
女のマンコの治療法
1.水道水で洗う(他にもよく塩素消毒)
2.純粋な炭酸飲料で洗う
3.純粋なアルコールを水で薄めて洗う
4.ヘアピンをライターで少し赤くして5ケ所焼きをいれる
焼きをいれすぎると細菌の感染の恐れはあるが、、、
これを時間をあけて繰り返す
小さなやけどは真核細胞よみがえり細胞組織を再生する
単純だが論理的、論理的 文系的、文科系の作戦
うまくやれば50%回復の可能性はあるとおもうが、、、
891大学への名無しさん:2011/01/22(土) 21:24:56 ID:POWQ2UHhO
僕の京都大学合格プラン @電電

センター:178
英語:130(低めに計算)
数学:100(過去問4完は固いけど事故っても4割は取れるだろ)
国語:50
物理:75
化学:60

やべえ低めに計算したのに、お釣りがでまくるw
受からない理由がないw
892大学への名無しさん:2011/01/22(土) 21:28:33 ID:+TTwwgQh0
僕の京都大学合格プラン2 @電電

センター:175
英語:120
数学:80
国語:60
物理:75
化学:75

数学がなんかもう無理臭い 高めに見積もっても80なんだぜ……
893大学への名無しさん:2011/01/22(土) 21:52:00 ID:jA9I4joHP
>>886
経済で性格が暗いと就活戦えないだろうね。
894大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:38:55 ID:QKi5alBo0
僕の京都大学合格プラン3 @電電

センター:176
英語:140(冊子に載ったのでこれくらいは書いても許してもらえるはず)
数学:150(冊子に載ったのでこれくらいは書いても許してもらえるはず)
国語:50
物理:80
化学:70


ここ電電多すぎだろw
895大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:53:06 ID:/FFiQnBn0
俺の京都大学合格プラン4 @物工

センター173
英語100(133)
数学100(125)
国語40
理科120(150)
896大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:54:26 ID:/FFiQnBn0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]___[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
897大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:13:11 ID:zwa2oX3k0
俺も来年電電志望だがなぜそんな人気があるのやら
898大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:15:33 ID:luZsZYtW0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
タト山くんのツイッターアカウント
http://twitter.com/TATOYAMA_kun
899大学への名無しさん:2011/01/23(日) 01:05:43 ID:TDQTiade0
3の魔法のものだけど、書き換えられてたのが復活してるー

誰だか知らないけどありがと
900大学への名無しさん:2011/01/23(日) 01:52:33 ID:TnDdYoHG0
【京大合格祈願 外山くん】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/18277/1295688799/

書き込めないヤツ・文系のヤツもいるからこっちで統合してやらね?
合併するならこっちの外山くん貼ってくるけど。
901大学への名無しさん:2011/01/23(日) 06:42:52 ID:OTgRxzNl0
>>889
バカなの?それにそんなバカ企業に働くなよw
理学部なら数学できる事をアピールして金融とか株関連の会社で働け。
その分野の知識なんて一ヶ月で覚える。
仕事って意識すれば一週間。
だが数学で学んだ知恵は努力しないと身につかない。
ゴールドマンサックスでもJPモルガンでも好きなとこ入って金融工学の知識つけて
数学と数学的論力使って荒稼ぎしろ。
下手したら30なるくらいまでに一生分稼げる。
勉強怠った文系は職につけても使えない。

少なくとも世界では数学とか身につけたやつが成功してる。
日本でもそうなりつつある。
理系を信じろ。
あとはマイペースに英語やっときゃいいでしょ
日本でやってる経済学部なんて欧米からしたらwwGoogleに全部乗ってるwwwレベルだから。
理学部のが世界から重宝される。日本で働けなかった英語プラスして世界で働けばいい。
理学部行って一般常識を英語で学んで数学も外国の学んだりしながらすればおKそれに京大の理学部は世界でもトップレベルだし。
長くなったが努力を怠ったものは誤魔化しが効かない世界になってきてる。
昔の日本のようにはいかないよ。
だから皆自分の武器を磨け職人のように。
902大学への名無しさん:2011/01/23(日) 07:24:45 ID:GBUWLaHb0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]農経現[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]___[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
903大学への名無しさん:2011/01/23(日) 07:36:22 ID:Pq3GXzrl0
同じコミュ力だったら経済学部や法学部よりも工学や理学部の方がずっとウケがいいよ。文系就職の場合でもね
ただそのコミュ力が問題なんだろうけど
外資系銀行で稼げる部門に就職するのは東大京大東工大の理系ばかりだよ
学部同士の比較の話題になってしまってすまない
904大学への名無しさん:2011/01/23(日) 08:27:00 ID:QsPDfTcg0
俺の京都大学合格プラン5 @理

英語:90/150
数学:120/200
国語:50/100
理科:140/200

合計:400/650

正直もっと取りたいけど本番は何が起こるか分からん
去年の数学・・・
905大学への名無しさん:2011/01/23(日) 10:17:08 ID:SRMBwgfk0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]農経現[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]経済一[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]___[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
906大学への名無しさん:2011/01/23(日) 11:14:25 ID:OTgRxzNl0
>>903
学部で一括りに考えるのもまずいから
経済学部がだめとか総人がだめとかいうわけではないんだけどな。

例えば理学部の300人が1つの生命体と考えるやつなんて居ないでしょ?
だとしたら文系理系でくくれはずないし
学部間で甲乙つけることもできないということね。

個々の点が学部というカラーをもってバラバラに分布しててその各学部のばらつきの真ん中をとって甲乙つけてるだけなの。
だいぶ前に受験生がやってるおままごとってそのくらいくだらない事なの。
907大学への名無しさん:2011/01/23(日) 11:18:02 ID:JfcXFazv0
就職は学部の名前だけで決まらないです
大学で何を勉強してきたのか、が大事です
だって、同じ大学の同じ学部出身の人たちと椅子取りゲームしているようなものですから
908大学への名無しさん:2011/01/23(日) 11:21:14 ID:JfcXFazv0
>>888
理学部でも工学部でも修士課程までを含めて6年制のような感じになってますが
いろいろな企業に就職する人もいれば、公務員になる人もいれば、
研究職をめざす人も居ます
909大学への名無しさん:2011/01/23(日) 13:19:29 ID:J5w9E9Pb0
医医志望で、尋常なく不安。去年数学易化のせいか最低点が68%くらいの得点で、例年なら合格者平均なのに…動向にも例年以上にハイレベルとか書かれてる。灘を爆破したら俺は受かるだろうかと思うくらいだ。(勿論そんなことはしないが)
910大学への名無しさん:2011/01/23(日) 14:57:22 ID:OTgRxzNl0
>>909
自分を高める事はせず
相手が失敗する事を望んだり
相手の足を引っ張る事だけを望む
こんな奴がでかいつらして人の体みたり
メス居れたりするのか。
三回くらい落ちたら良いんじゃないかな。
ネタとしてもおもんないし。
911大学への名無しさん:2011/01/23(日) 15:25:15 ID:T91HeWuXO
>>910
お前の中二っぷりの方が笑えるw
いろいろ面白いわw
912大学への名無しさん:2011/01/23(日) 16:09:31 ID:hhHZrD9W0
今年は灘は京大志望が東大志望とほぼ同数なほど多い
ほとんどが医医だが
913大学への名無しさん:2011/01/23(日) 17:36:47 ID:FwX4cwxL0
去年の化学ってやっぱ難しすぎじゃないか?
あんなん今年も来られたら予定狂いまくりなんだが…
914大学への名無しさん:2011/01/23(日) 17:50:11 ID:b2PYqz0B0
>>913
2番は難しかったが、あとはまぁいけるんじゃない?
ポリリン酸の問題はちょっとめんどくさかったが
915大学への名無しさん:2011/01/23(日) 18:16:33 ID:R03MsrL30
去年の化学とか30点ぐらいだったけど楽勝で受かった。

友人とか見てても、あの化学で5,6割とか取ったやつは他科目含め最初から合格確約されてたような野郎がほとんど。
凡人は難しすぎると思うなら笑って適当にアとかイとか書いとけ
916大学への名無しさん:2011/01/23(日) 18:28:36 ID:SB5WDP+S0
>>913
自分が予定より20点さがったら合格者平均も20点さがるんだ
そう思おう
917大学への名無しさん:2011/01/23(日) 18:30:13 ID:B/nFWIO40
新しいパターンの問題が解けない、ってのは
これまでの勉強が浅いということだからさ
受かっても落ちても反省の機会だよ
918大学への名無しさん:2011/01/23(日) 20:43:13 ID:FwX4cwxL0
じゃあどこで差がつくんだろう。

英語か…
919大学への名無しさん:2011/01/23(日) 20:47:47 ID:e1NxwX19O
>>918
大切なのは最後まで諦めない君の気持ちさ
920大学への名無しさん:2011/01/23(日) 21:54:06 ID:sc3/llzV0
その代わり去年は数学が糞簡単だったけどな
921大学への名無しさん:2011/01/23(日) 22:02:35 ID:ZbPXaDYm0
僕の京都大学合格プラン6 @情報

センター:164
英語:80 (107)
数学:120(150)
国語:45 ( 45)
物理:60 ( 75)
化学:80 (100)

477/800

英語100/150とか獲れる人どうなってんすか
922大学への名無しさん:2011/01/23(日) 22:11:09 ID:LLmET8Q80
僕の京都大学合格プラン7 @電電

センター:175
英語:130
数学:125
国語:50
物理:75
化学:65

445/800
620/1000
よしっ

楽しいw
923大学への名無しさん:2011/01/23(日) 22:14:18 ID:AVGXuVy80
>>915
何学科?
924大学への名無しさん:2011/01/23(日) 22:25:38 ID:31JGOe3h0
今年も灘は京医にいっぱい来るのか。
去年面接後に灘の人の話を横で聞いてたら、
教授が自分の子供を灘に入れたいらしく
学校の様子を聞かれて良い雰囲気だったとか言ってたっけ。
925大学への名無しさん:2011/01/24(月) 00:19:08 ID:ZmYtQeeAP
なんかプラン流行ってんの?
去年そんなのあったっけ
926大学への名無しさん:2011/01/24(月) 08:08:39 ID:WqPbjJep0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]農経現[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]経済一[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]物工現[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]___[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。
927大学への名無しさん:2011/01/24(月) 08:17:31 ID:WqPbjJep0
センター
国語 151
英語 180
(り) 40
地理  89
工学部傾斜 「170強/200」です。
物工と電電で悩んでいましたが、当初の第一志望の物工を受けます。
因みに後期は阪大の応用理工にしました。
928大学への名無しさん:2011/01/24(月) 08:20:17 ID:MHPoOrOsP
だからどうした
929大学への名無しさん:2011/01/24(月) 08:54:30 ID:/Wq58oEM0
>>918
問題演習の答え合わせをするのが受験勉強だと思っているは
去年の化学はできなかっただろうと思う
問題としては異質でも問われていることを整理して論理的に考えれば
それほど難しい問題ではない

予備校などの講評の難易度って、自分たちの教えている回答パターンにあっているかどうか
しか見ていないので、実際の難易度とはぜんぜん違う

大学に入って勉強しはじめると、問題演習のパターンの勉強では話にならないので
もっと自分の頭を鍛える訓練をしておけ
930大学への名無しさん:2011/01/24(月) 12:19:48 ID:1NjfJQFM0
4番の物工三だけど39番の四の方とかたとか多とか仮の方とか最後の追い込み頑張りましょう!
931大学への名無しさん:2011/01/24(月) 13:07:16 ID:hN6kRLi3O
今年は難関校はどこも志願者増えてるっぽいな 京大が穴になれば
932大学への名無しさん:2011/01/24(月) 15:00:06 ID:ZmYtQeeAP
逆だろ
933大学への名無しさん:2011/01/24(月) 16:15:03 ID:/dqm1yKY0
予備校の資料で見たんだけど
今年は理系の志望者(上位層)が増えてるらしい
934大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:16:56 ID:FwdqihnPO
むしろ京都に集中してるだろw
電電と情報の上がり方は異常
935大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:19:32 ID:hN6kRLi3O
京大と阪大で悩んでるが両方志願者増加という状況
神戸受けろってことか・・・・
936大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:55:50 ID:Gbt0U4jnO
電電や情報は合格最低点もかなり上がりそうだな。
数学にもよるかもしれないが。

センターリサーチでふざけた奴がいた関係で他の学科も危ないようだけど、あんな事して志望人数が変わるのかねぇ
937大学への名無しさん:2011/01/24(月) 19:58:19 ID:RKsIPPrX0
>センターリサーチでふざけた奴がいた
上でも言ってたやついたけどそれソースあるの?
せいぜい10人ましぐらいが限界な気が
938大学への名無しさん:2011/01/24(月) 20:18:09 ID:swrdETQv0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]農経現[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]経済一[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]物工現[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]工化現[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]___[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

939大学への名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:57 ID:Yd1xPKRr0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]農経現[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]経済一[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]物工現[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]工化現[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]法学二[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]___[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。


940大学への名無しさん:2011/01/24(月) 22:56:23 ID:BTfOgtZAO
なんで慶応だらけやねん

と思ったら農応か
941大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:20:51 ID:FwdqihnPO
>>937
リサーチの結果を取りに行かなきゃいいだけだから、理論的にはいくらでも水増しできるでしょ。そういう意味では、リサーチは努力すれば報われるシステムw

センターを実際に受けたのは35万人なのに、リサーチは42万人分来てることを考えれば、かなりの量の水増しが入ってたとしても不思議ではない。

逆に7万人分は何なんだっていう
942大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:06 ID:eBkavoVI0
予備校情報に右往左往しているようでは落ちるよ
943大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:40:11 ID:RKsIPPrX0
でも京大模試の頃から多い学科は多かったぞ
さすがにそこまで水増しできないだろ
944大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:54:58 ID:/dqm1yKY0
ところでみんなは願書送った?
早くしない去年の俺みたいに三日前くらいに焦ることになるよ
945大学への名無しさん:2011/01/25(火) 01:52:48 ID:0ZTclpBe0
>>941
>センターを実際に受けたのは35万人

どこ情報だよこれw
50万人以上受けてるって。
だいたい、志願者が56万人いるのに受験者が35万人てwありえん。

1人が何枚もリサーチ出したというようなことがあったとしても、
リサーチ出してない10万人以上の分の不確定要素の方が影響あるっつの。
946晒しage:2011/01/25(火) 02:45:10 ID:DFTBymkB0
941 :大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:20:51 ID:FwdqihnPO
>>937
リサーチの結果を取りに行かなきゃいいだけだから、理論的にはいくらでも水増しできるでしょ。そういう意味では、リサーチは努力すれば報われるシステムw

センターを実際に受けたのは35万人なのに、リサーチは42万人分来てることを考えれば、かなりの量の水増しが入ってたとしても不思議ではない。

逆に7万人分は何なんだっていう
947大学への名無しさん:2011/01/25(火) 07:34:16 ID:DRFl6nhm0
初日になんかの科目の受験者数は35万人っていう報道があったから、勘違いしたんじゃない?てか、TBSは明らかに勘違いしてたし
志願者の7割しか受けないんですね  みたいなコメントをコメンテーターがしてたから、えって思った。
948大学への名無しさん:2011/01/25(火) 08:18:54 ID:TGzkUzVLO
50万人以上受けてるんだな
代ゼミの漆原が受験者数は35万とか言ってたから俺も7割くらいしか受けないと思ってた。

推薦の割合が思いの外低くてびっくり
949大学への名無しさん:2011/01/25(火) 08:22:08 ID:qRtggzUe0
5教科7科目(理系)、6教科7科目(文系)を受験した人が35万人かも。
私大文系センター利用で、センターで英国社しか受験しない人もたくさんいるのでは…。
950大学への名無しさん:2011/01/25(火) 08:44:59 ID:6DFjrA//P
電電にしても情報にしてもやばそうだけど600以上とれれば無問題
951大学への名無しさん:2011/01/25(火) 09:24:40 ID:+/cjSLBR0
センターの点では何も決まらないということ
952大学への名無しさん:2011/01/25(火) 09:35:11 ID:KATRgSGd0
情報ってただ志願者多いだけに見えるけどな
953大学への名無しさん:2011/01/25(火) 11:10:23 ID:6DFjrA//P
確かに電電みたいなあからさまなヤバさはないな
まぁ俺はどっちでもないから関係ないんだけど

にしてもほんとやる気でない...
明日試験だったらいいのになぁ
954大学への名無しさん:2011/01/25(火) 12:13:11 ID:65Zv2li4O
京都って学生は車無くても大丈夫ですか
955大学への名無しさん:2011/01/25(火) 12:14:47 ID:OiTjaD810
自転車で十分だと思う
車で移動するには適さない街です
956大学への名無しさん:2011/01/25(火) 12:21:20 ID:AoMcpNBL0
そもそも道路が駐車場状態で車置くところもない街。
移動はバス、地下鉄もあるが、自転車最強。
957大学への名無しさん:2011/01/25(火) 14:04:10 ID:gxbTlJMO0
駐車場がないコンビニが殆どだからな〜

車なんてありえない。金のかかる鉄の塊だよ。
よくよく考えると鉄の塊に高い金払う人たちの気持ちがわからない。
それに五年もすれば色あせるだろうし。
958大学への名無しさん:2011/01/25(火) 14:51:54 ID:O4XnyrjQO
農学部って第3志望まで選べるけど
どうやって合格者決めるの?
まず第1志望者の中から何人、みたいな感じ?
959大学への名無しさん:2011/01/25(火) 14:55:17 ID:sZKkNMfH0
2008年の電電の合格最高点が 926.68/1000 なんだけど
なんなのこいつ?ほんとに人間なの?
960大学への名無しさん:2011/01/25(火) 14:56:46 ID:x4uLfAo+0
地方出身者は車がなくても生活できる街に慣れるまでの時間が必要なのかな?

>>958
噂では第1志望の点数だけで決める
第2志望以下は総得点のn%引きとして扱って
第1志望の人より点数がいい場合は逆転で入れるとか
961大学への名無しさん:2011/01/25(火) 15:41:00 ID:0ZTclpBe0
>>959
「アイウエ数学伝説」でググれ
962大学への名無しさん:2011/01/25(火) 16:24:14 ID:SJNNNF+l0
京大受ける人って京大が二次重視とは言え
センターでのビハインドは何点以上になってくるとキツイと思ってるわけ
それとも、センター?二次で取れば良いんだろって人ばっかなのか?
963大学への名無しさん:2011/01/25(火) 17:00:22 ID:hiZCDH9uO
>>959
駿台全国1位の人
964大学への名無しさん:2011/01/25(火) 17:05:38 ID:hiZCDH9uO
アイウエ君
・2008年度京大入学者(現役)
・大阪教育大学教育学部附属天王寺卒
・数オリ代表・中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試の2位170点くらいだった数学でただ1人満点1位
・駿台全国模試で理三・京医志望を抑えて理系総合1位 624点
・京大実戦で得点率91%くらいで医・その他含めてダントツトップ(医学科トップは74%)
・それでいて一貫して京大工学部電電志望
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高か?)
・センター前日はサッカーをしていた
・電電志望理由は『バリアーを作りたい』
・数学が出来るのは当然として文系科目も得意
・中一の自由研究で二足歩行のロボット自作
・運動神経抜群でピアノも弾ける
・友人が質問に行くと問題をチラ見しただけで解説開始
・しかも超真面目で中高6年間学級委員を勤め上げた
・友人から信頼されイケメンにして彼女持ち
965大学への名無しさん:2011/01/25(火) 17:07:07 ID:x4uLfAo+0
・それでいて一貫して京大工学部電電志望
966大学への名無しさん:2011/01/25(火) 17:07:48 ID:x4uLfAo+0
誤爆した

>・それでいて一貫して京大工学部電電志望
電々がやりたいのなら、電々志望でいいんだよー
967大学への名無しさん:2011/01/25(火) 18:44:25 ID:aP9nZRtx0
>>962
40点くらいなら余裕で覆せる
二次重視で数学得意なやつなら60点くらいなら余裕だと思ってるんじゃないの?
968大学への名無しさん:2011/01/25(火) 18:51:36 ID:zlht/CS1P
>>960
そもそも大学入るくらいの歳は免許持ってないのが大半だろw
バイク・スクーターで来ているのはちょっとはいる。
だが自転車だな。
友達の下宿のとか行くようになるだろ。
大体が10分圏内とかに住んでいるんだから。

車があったらあの辺の峠を走るの楽しかっただろうなとは思うけど。
969大学への名無しさん:2011/01/25(火) 19:15:32 ID:Utw/96Tr0
アイウエ君が塾講やってる塾に通ってるんだが、アイウエ君ってカワイイね
970大学への名無しさん:2011/01/25(火) 20:49:02 ID:v9KkQ5mf0
>>967
40点余裕は言いすぎだけど、最低点と平均点の差を見れば結構落としても巻き返せるのがわかる
971大学への名無しさん:2011/01/25(火) 21:18:53 ID:TGzkUzVLO
センターがとれなかったやつに巻き返せるのかって話もあるけどなw
取れたやつにセンターでは劣った訳で

2次でギリギリのA判しか全統とかOP系で出てなかったから、ボーダーマイナス10点くらいまでが限界だと思ってた。
河合のデータでも15点差とかをひっくり返してたのは、浪人の東大クラスから下げてきた人で、偏差値70オーバーの人ばかりだったし

どうせ400点も2次では取れないのに、さらに20点多くとるってかなりきついような
現役だから分からないけど、そんなに得点って動くものじゃないだろうし
972大学への名無しさん:2011/01/25(火) 23:09:28 ID:sZKkNMfH0
アイウエ君SUGEEEEEEE

本物の天才っているんだな・・・
973大学への名無しさん:2011/01/25(火) 23:17:53 ID:+119nyGi0
>>958
聞いた話だと、まず全員得点順に並べて、上位者から順に志望学科に入れていくらしい。
第一志望が埋まってたら第二志望、第二志望も埋まってたら第三志望って感じに。
974大学への名無しさん:2011/01/25(火) 23:49:13 ID:Q1cISwOr0
>>966
逆に誉め言葉で載せてるんだろ
たいていのやつは偏差値だけで理Vや京医に行く
でもアイウエ君は成績なんかよりもちゃんとやりたいこと見据えてる、って。
975大学への名無しさん:2011/01/26(水) 00:21:06 ID:WzOv/cnqO
まあうちの学校にも理3行けるのに、理1ていうのがいるし

ただ俺は何をしたいか、というよりも可能性を追求したいがね
夢なんて無くても問題ない あとからついてくる
976大学への名無しさん:2011/01/26(水) 01:36:11 ID:djfTn6iI0
>>972
何をもって天才なん?
アホなの?
ああゆうのは秀才って言うんでしょ。

ロボットと同じ。
研究とは別物。
977大学への名無しさん:2011/01/26(水) 06:13:07 ID:djfTn6iI0
>>975
ついてこないよ
978大学への名無しさん:2011/01/26(水) 06:42:40 ID:XJAsPFOoO
>>976
天才と秀才の定義を自分の中だけで決め付けてアホなのとかいっちゃうお前の方が残念
979大学への名無しさん:2011/01/26(水) 06:43:31 ID:Gw37jhGb0
何故医学生は医師増員に反対するのか
http://d.hatena.ne.jp/vvvfigbt/20080921/1222005279

医学部ブームも終わるな
旧帝以外の医学部は東大、京大の非医学部にひれ伏す時代に戻るぞ
980大学への名無しさん:2011/01/26(水) 07:01:54 ID:yk2WskjY0
↑みたいなやつを学歴厨って言うのかな
マジで気持ち悪いな
981大学への名無しさん:2011/01/26(水) 08:32:40 ID:sgwUfEdzO

強制わいせつ:女子高生の下着ずり下ろす 容疑で京大生逮捕−−東山署 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20101117ddlk26040409000c.html

 女子高校生のスカートをまくり上げ、下着をずり下ろしたとして東山署は16日、大阪府茨
木市耳原2、京都大大学院農学研究科、岡治宏典容疑者(26)を強制わいせつの疑いで
逮捕した。事件直後に、現場に残したかばんを取りに戻った岡治容疑者を隠れて待っていた
女子高生が発見。通行人に協力してもらい、取り押さえたという。

 逮捕容疑は16日午前9時15分ごろ、京都市東山区の高校の校門付近で、3年生の女
子生徒(17)のスカートをまくり上げ、下着を引き下ろしたとされる。同署によると、女子高生
は逃げる岡治容疑者を走って追跡。見失ったが、現場にかばんが置いてあったことから「戻って
くる」と思い、隠れて待ち伏せした。戻ってきた岡治容疑者ともみ合いになったが、通行人と一
緒に取り押さえたという。

 岡治容疑者は「スカートをめくったのは間違いないが、引き下ろしたのは2枚はいていた下着
のうち、上の1枚だけ」と話しているという。
982大学への名無しさん:2011/01/26(水) 10:52:20 ID:BxNTEiND0
AVの真似したのか
983大学への名無しさん:2011/01/26(水) 11:30:00 ID:/EqUOpoyO
彼女に痴漢したら捕まった
984大学への名無しさん:2011/01/26(水) 14:24:36 ID:djfTn6iI0
>>978
受ける。
985大学への名無しさん:2011/01/26(水) 15:18:48 ID:1RqaY2kW0
   ▲   /◇"
 ヽ(`Д´)ノ ◇
   (  )  ◇
   / ヽ 外山くん
【2ch全員京大合格祈願
[01]建築一[21]経理一[41]物工一[61]___[81]___[101]___[121]___
[02]理学現[22]経理現[42]農経現[62]___[82]___[102]___[122]___
[03]魔法二[23]総理現[43]経済一[63]___[83]___[103]___[123]___
[04]物工三[24]農応一[44]物工現[64]___[84]___[104]___[124]___
[05]電電一[25]農応一[45]工化現[65]___[85]___[105]___[125]___
[06]理学一[26]医医現[46]法学二[66]___[86]___[106]___[126]___
[07]工化現[27]農地現[47]地球多[67]___[87]___[107]___[127]___
[08]電電現[28]地球一[48]___[68]___[88]___[108]___[128]___
[09]総人三[29]農資現[49]___[69]___[89]___[109]___[129]___
[10]農応現[30]電電仮[50]___[70]___[90]___[110]___[130]___
[11]医医多[31]理学現[51]___[71]___[91]___[111]___[131]___
[12]経理一[32]農森一[52]___[72]___[92]___[112]___[132]___
[13]理学現[33]工化一[53]___[73]___[93]___[113]___[133]___
[14]工化現[34]総理仮[54]___[74]___[94]___[114]___[134]___
[15]農食一[35]法学一[55]___[75]___[95]___[115]___[135]___
[16]電電仮[36]工情現[56]___[76]___[96]___[116]___[136]___
[17]総理二[37]物工一[57]___[77]___[97]___[117]___[137]___
[18]地球一[38]医医現[58]___[78]___[98]___[118]___[138]___
[19]電電一[39]電電四[59]___[79]___[99]___[119]___[139]___
[20]経済二[40]工化現[60]___[80]___[100]___[120]___[140]___
※出願を決めた人・既に出願した人が書いていきましょう。
※記入法:医医現・法一・理二・電電再 など、適宜考えて書いてください。
「再」…再受験。一度どこかの大学を卒業、あるいは中退した人。
「仮」…仮面浪人。現在どこかの大学に在学中の人。

986大学への名無しさん:2011/01/26(水) 17:19:05 ID:UjMJhStz0
長い表貼るの、本人以外にとってはウザイだけなんだよな
987大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:35:39 ID:Au89qDEE0
平成23年度入試志願状況(1月26日現在)

学部 募集人員 志願者数 倍率

総人 120 93 0.8
文系 65 55 0.8
理系 55 38 0.7
文 220 149 0.7
教育 60 44 0.7
文系 50 39 0.8
理系 10 5 0.5
法 320 201 0.6
経済 230 182 0.8
一般 180 120 0.7
論文 25 32 1.3
理系 25 30 1.2
988大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:36:41 ID:Au89qDEE0
理 311 211 0.7
医 250 162 0.6
医 107 120 1.1
 人間健康 143 42 0.3
 看護 70 15 0.2
 検査技術 37 12 0.3
理学療法 18 9 0.5
 作業療法 18 6 0.3
薬 80 50 0.6
 薬科学 50 29 0.6
 薬学 30 21 0.7
工 955 425 0.4
 地球工 185 74 0.4
 建築 80 44 0.6
 物理工 235 102 0.4
 電電 130 58 0.4
 情報 90 57 0.6
 工化 235 90 0.4
農 300 157 0.5

合計 2846 1674 0.6
989大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:48:46 ID:/IYuHzZl0
けいろん!
990大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:54:28 ID:AWHXiM9Q0
京大 地球工は就職ぜんぜんないって先輩が言ってた 

電電はすごいらしいけど
991大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:55:19 ID:FhNe5UD/0
じゃあ、その先輩を信じてればいいんじゃないですか(笑)
992大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:56:48 ID:szC2IV0n0
工作員乙
工化と地球工は今年も楽だろうな
993大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:01:34 ID:AWHXiM9Q0
別にそんなわけで言ったんじゃないです
なんかすいません 
994大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:02:23 ID:FhNe5UD/0
どこが入りやすいとか入りにくいとかどうでもいいんだ
行きたいから受けるんだ
995大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:06:21 ID:BcR50AvhO
>>990
> 京大

院行く人が多いから、大学から就職の人の方が少ない
地球工も別に院出れば厳しくないよ
996大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:10:11 ID:Yzm/zHfGO
>>990
工学部機電系の極めて優良な就職先を見なさい。
文系は半数以上が中小企業だと言うのに、機電は100%大企業。9割以上が大手。
極めて良好。推薦で就職できるからね。
地球工行くくらいなら阪大工の機電にしたほうがいいよ?
大阪大学 工学部 電気電子情報工学専攻 主な就職先
http://www.eei.eng.osaka-u.ac.jp/contents/recruit.html
大阪市立大学 工学部 主な就職先
http://www.eng.osaka-cu.ac.jp/job/shinro.html
横浜国立大学 理工学部 電子情報システムコース
http://www.eng.ynu.ac.jp/exam/course/employment/index.html
静岡大学工学部機械工学科 就職先
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/admissions/p07_1/
静岡大学工学部電気電子工学科 就職先
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/admissions/p07_2/
千葉大学 工学部機械学科 平成21年度 卒業後の進路
http://www.em.eng.chiba-u.jp/~mech/graduate/graduate2009.htm
千葉大学 工学部電気電子工学科 就職先
http://www.em.eng.chiba-u.jp/~elec/1_faculty_and_course/shinro.htm
997大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:11:18 ID:0N3i6ia/O
京大出て就職出来ないとかコミュ障乙
998大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:18:51 ID:7UoyhccjO
中野梓とセックスしたい!
999大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:20:53 ID:7UoyhccjO
中野梓とアナルセックスしたい!
1000大学への名無しさん:2011/01/26(水) 19:22:29 ID:7UoyhccjO
中野梓と中出しセックスしたい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。