【名工大】名古屋工業大学 part.5【国立単科大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1入試課
情報工在学中の俺が建てたよ

■名古屋工業大学
http://www.nitech.ac.jp/

■名工wiki
http://www36.atwiki.jp/nitech/

■前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267195458/

2大学への名無しさん:2010/10/11(月) 20:34:39 ID:2J9HCFhp0
河合塾KEINET 2011年度ボーダー偏差値 
工学部(機械工)の値を記載。


60.0 名大
57.5
55.0
52.5 名工
50.0 三重 金沢
47.5 静岡 岐阜 信州 新潟
45.0 福井
42.5 山梨
3入試課:2010/10/11(月) 23:32:35 ID:CVtHAmtz0
>>2
前期後期はっきりしろよ、名大生
4大学への名無しさん:2010/10/13(水) 00:38:16 ID:Wj1MlMjr0
電電ってセンターと二次各何割取れれば通るかな・・・
5大学への名無しさん:2010/10/13(水) 01:23:30 ID:14sH4cV8O
センター8割
二次河合の模試で偏差値65
は必要
6大学への名無しさん:2010/10/13(水) 01:35:47 ID:Wj1MlMjr0
敷居高くね?
それだけあれば名大行けるレベルだと思うけど
7大学への名無しさん:2010/10/14(木) 13:12:26 ID:EL+PoB7c0
名工ってセンター失敗した名大志望がながれこんでくるときいたんだが
その分金大のほうがはいりやすいのかな?
8大学への名無しさん:2010/10/14(木) 15:56:54 ID:3f3V5HqW0
その二つで比較するのがまず間違い
9入試課:2010/10/14(木) 19:32:37 ID:vwxMbTOj0
7割五分でいいよ
10大学への名無しさん:2010/10/18(月) 07:52:14 ID:wc3wxrOkO
就職で名大並の扱いされるって言うけど、本当にお買い得なのか? 単位取りにくいとか、留年率高いとかで3年間苦しむより、1年間頑張って名大入った方がずっといいんじゃないか?
11入試課:2010/10/18(月) 08:14:54 ID:n6VkFqzp0
名大に行ける確率と名工大に行ける確率、どっちが高いと思う?
ま、まず同等評価ってことはないだろうけどな。
でもこの偏差値で東海地方で就職無双になれるのは
人によってはお買い得だといえる
12大学への名無しさん:2010/10/18(月) 12:14:26 ID:oiLSGdrr0
でもずっと現場なんでしょ?
13大学への名無しさん:2010/10/18(月) 17:05:06 ID:joubrb5WO
当たり前だろ
名大卒は研究職で9-5時で帰れて土日祝は休み
一方名工卒は肉体労働もいいところでやることいっぱいだから毎日サビ残の嵐
家につくのは日付が変わってから
年収も名大卒と200〜300万は差がつくよ

14入試課:2010/10/18(月) 21:19:45 ID:n6VkFqzp0
>>12
本人の努力次第だね
15大学への名無しさん:2010/10/24(日) 20:31:05 ID:VMryuyld0
この時期皆何時間くらい勉強してるんだろう・・・
16大学への名無しさん:2010/10/24(日) 21:08:32 ID:onfKT6mjO
1日八時間はやらないといくら名工といえど無理だろ
17大学への名無しさん:2010/10/26(火) 21:13:51 ID:6bjfBlcP0
名工レベルまでは無勉で合格できる。
授業中寝てたらダメだけど。
18大学への名無しさん:2010/10/27(水) 00:02:25 ID:qdJRrvNz0
名工大落ちの理科大生にまとわりつかれてこのスレも大変だな。
まあ、中堅国公立以上の滑り止め専用くらいしか役に立たない理科大だからそこにいるやつらも
思うところはたくさんあるからそういうことするんだろうな。
19大学への名無しさん:2010/10/27(水) 00:12:55 ID:CVlg7AhWO
何を根拠にそんなこと言ってんだかしらねえがとりあえず落ち着け
20入試課:2010/10/27(水) 05:39:40 ID:LwgytSvN0
残念ながらまがいなりにも国立なので無勉では受かりません
21大学への名無しさん:2010/11/05(金) 23:23:25 ID:ToFprcO60
「爆弾魔、凶悪テロリストデータファイル 」

犯罪者・「市川貴紀」
名古屋工業大学に在籍中の2005年2月、ロケットの燃料を作ると称し、
ロンドン同時多発テロ犯が利用したテロ爆弾「過酸化アセトン」を製造中、
何らかの原因で誤爆、警察に逮捕されテロ計画は未然に抑止された。
誤爆した分以外にも大量に爆薬を製造しており、もし全てが爆発していれば、
半径100メートルは木っ端微塵になったとされ、ぎりぎりのところで大惨事にはならなかったのである。

以下、ニュース記事
http://www.fnn-news.com/
名古屋工業大学の男子大学生、大量の爆発物を所持していたとして逮捕

名古屋工業大学の男子大学生が、大量の爆発物を所持していたとして逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋工業大学2年の市川貴紀容疑者(20)。
市川容疑者の自宅では2月27日に爆発事故があり、警察で家宅捜索したところ、ペットボトル7本分の爆発物が発見された。
警察では、市川容疑者の所持品とみて成分分析を進めてきた結果、マニキュアの除光液に使われる「アセトン」など、3種類の薬品を調合して爆発物を製造していた疑いが強まり、2日、爆発物取締罰則違反の疑いで逮捕した。
市川容疑者は容疑を認めているという
22大学への名無しさん:2010/11/05(金) 23:24:35 ID:ToFprcO60
テロ情報、電子データで流出か 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101105/crm1011050131003-n1.htm

 国際テロを捜査する警視庁公安部外事3課が作成した可能性のある資料がインターネット上に掲載された問題で、
資料は電子データからPDFファイルに直接変換された疑いがあることが4日、関係者への取材で分かった。


2008年の捜査資料

(4)爆発物原材料の購入企図者に対する対応
過去に爆発物(TATP)を合成し誤爆事故を起こした「市川」に対する行動確認(6/16〜18)を実施した結果、
「ベンズアルデヒド」の購入動向を確認したものの、具体的な不審動向は認められなかった。
当初、家庭訪問を実施して、精神的圧力をかける手法も検討したが、対象の担当教授からの報告等、
対象の近況に関する新たな情報が得られたことから、不審性がない現状下において、家庭訪問という形で
対象をことさら刺激して、自暴自虐に追い込むことは得策でないと判断した。このため、サミット終了までの間、
対象の側近者である担当教授等を通じての情報入手と、自宅周辺の薬品販売店に対する管理者対策を
強化することに方針転換した。
23入試課:2010/11/05(金) 23:27:52 ID:1krRHBvf0
>>21-22
マルチポストはやめてね(はぁと)
ネガキャン乙
24大学への名無しさん:2010/11/16(火) 07:14:26 ID:ckd9kW/YO
一般に名市=名工だが、俺この成績で名市後期経済M受かったよ!かなり前だけど。

・河合マーク(第1回)
http://imepita.jp/20101031/719270
・代ゼミマーク(第1回)
http://imepita.jp/20101116/090650
http://imepita.jp/20101031/718890 …国語分野別成績
・代ゼミセンタープレ
http://imepita.jp/20101116/088610
http://imepita.jp/20101116/091460 …国語分野別成績
(※全て5−6型リスなしの800点満点)

・代ゼミ記述(第1回)
http://imepita.jp/20101031/767530
http://imepita.jp/20101031/767980 …合格判定
・代ゼミ記述(第2回)
http://imepita.jp/20101116/170140
・代ゼミ記述(第4回)
http://imepita.jp/20101116/170570
・河合記述(第3回)
http://imepita.jp/20101116/170940
・駿台コース認定証
http://imepita.jp/20101116/087090
・入学許可証
http://imepita.jp/20101116/108880
・卒業証明書
http://imepita.jp/20101113/708160

最近家整理してたら昔の模試の成績表が出てきてせっかくだから?晒しとく。
25大学への名無しさん:2010/11/16(火) 08:52:57 ID:YqAc4L58O
名古屋=大阪 旧帝大の超名門






名古屋工業=京都工芸繊維 インテリエンジニア養成所

名古屋市立=大阪市立 医学部も有る名門公立大

愛知教育=大阪教育 エリート教師養成所

愛知県立=神戸市外国語 語学に強いも地元ではやや存在感薄し

南山=関西学院 地元のお嬢様が数多く通う名門ミッション






愛知=龍谷 アカデミックな雰囲気の文系大学

名城=近畿 理系学部も充実したマンモス大学

中京=京都産業 「目指せ公務員」が合言葉の資格マニア



愛知学院=桃山学院 自称日東駒専レベル
26edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2010/11/19(金) 10:14:31 ID:H4vkTVBa0
名古屋<大阪

名古屋工業<京都工芸繊維 

名古屋市立<大阪市立 

愛知教育<大阪教育

関西の大学と比べて名古屋の大学は劣っているby名大生
27入試課:2010/11/19(金) 16:55:50 ID:mlqNqt1W0
>>25-26
スレ違いだからSI☆NE
28大学への名無しさん:2010/11/20(土) 12:43:18 ID:GUbBl5120
やっぱ名大に入りたいけど
落ちたらここなんだろうな
天と地の差があるよね・・・
29入試課:2010/11/20(土) 13:19:11 ID:A0Knnyuu0
>>28
名大スレでどうぞ
こんな過疎スレでも
ネガキャンなんて…
よっぽど煽ることに必死なんですね。
かわいいですv
30大学への名無しさん:2010/11/21(日) 03:06:44 ID:Hsw/CJIEO
んー、まあどちらにせよ大学院で東大に入った奴が勝ちだ
名古屋レベルじゃ話にならん
31大学への名無しさん:2010/11/21(日) 05:44:33 ID:UPNEEPUXO
日本人なら何故、平気?
在日朝鮮人支配反日売国奴民主党政権が日本人の通う私立高校は無料にしないで、
在日朝鮮人工作員を養成する朝鮮学校は無料にした!
【朝鮮学校無償化】 朝鮮総連、無償化条件の「教科書内容改訂」「経理透明化」を断固拒否 本国から指令
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290253329/

在日朝鮮人支配反日売国奴民主党とマスメディアが始めた「上司の命令に武器を所持できる公務員が逆らうとは何事か!!」といった大キャンペーンは、
「生きて虜囚の辱めを受けず」の戦陣訓を強要して日本軍人、国民を洗脳し、
軍人・民間人の多量の無駄な討ち死・自殺を引き起こさせた大本営指導者たちの傲慢さを不気味に想起させる。
国民を真実から隔離する事の正当化に躍起になった在日朝鮮人支配反日売国奴民主党政権とマスメディアが、
国民の知る権利を身を呈して守った海保職員を総攻撃するさまは、全体主義国家そのもの。
「上司の命令には絶対逆らうな!!」と恫喝する在日朝鮮人支配反日売国奴民主党政権と在日朝鮮人支配反日売国奴マスメディアは、
国民、一人ひとりが、真実に基づいて自分自身で考え判断する自由を、徹底的に収奪して構わないという鼻持ちならないエリート意識の塊だ。


在日朝鮮人だらけになった街全体が「最貧地帯化」する大阪市

政府がまとめた「平成20年住宅・土地統計調査」で衝撃的な事実が判明した。
大阪市の中心部は今や全国の都市部で突出した貧困地帯なのだ。
大阪市西成区の平均世帯年収は257万円で、全国1318市区町村中1317位。
同市には浪速区=348万円(1246位)、平野区=363万円(1200位)、東淀川区=366万円(1198位)、
港区=389万円(1136位)、東住吉区=398万円(1103位)、東成区=412万円(1041位)、
中央区=412万円(1039位)、淀川区=422万円(1006位)、城東区=422万円(1005位)と、
1000位以下が10区もある。
http://facta.co.jp/article/201012026.html
32大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:28:27 ID:9HY4FVIAO
機械だす
33大学への名無しさん:2010/11/22(月) 20:30:31 ID:ZVopCNZ30
機械工のセンターボーダーと二次偏差値みてくれー

名大 76% 60

神戸大 75% 55
筑波大 74% 55
大阪市立大 72% 55
千葉大 72% 55
京都工芸繊維 70% 55

首都大 68% 52.5
農工大 68% 52.5
電通大 66% 52.5

名工大 66% 52.5←wwwwwwwwwwwww
34入試課:2010/11/22(月) 21:27:21 ID:C17r3Cyy0
今日も元気ですね。
うちの機械科には「航空」はないんですよ。
その辺わかってますか?
同列比較なんて簡単にできないんですよ。
35大学への名無しさん:2010/11/28(日) 00:17:19 ID:BW8/4VPy0
名工大って微分方程式とか行列の固有値とか速度と道のりとかってでますか?
36入試課:2010/11/28(日) 00:33:29 ID:VEzfS0BN0
普通そんなとこでない。うちじゃなくてもね。
微分方程式はあくまで教科書のおまけのはずだし、
速度・道のりなんて物理やってれば余裕でしょ?
37edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2010/11/29(月) 13:33:07 ID:UXf7q+KS0
おまえら名工に入ると一生名大コンプのままになるぞ
なにがなんでも名大に入っとけ
38大学への名無しさん:2010/11/29(月) 13:49:52 ID:EmKEPVmz0
>>26
ID:H4vkTVBa0←ニセ名大生

名古屋≦大阪 このくらいだろ

名古屋工業>京都工芸繊維 ★符号が逆だ!

名古屋市立<大阪市立 ココはこんなもんかもな 

愛知教育>大阪教育  ココも逆

 関西の大学と比べる意味あるのか? by正真正銘の名大生


39大学への名無しさん:2010/11/29(月) 14:16:34 ID:sd10Clee0
>>26は正しいかと
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/k408.pdf
↑これ見ると偏差値で

阪大 約60
名大 約57.5

京都工芸繊維 約55
名古屋工業  約52.5

もちろんセンターでも名古屋の大学は関西に比べて低い

俺も正真正銘の名大生です
40入試課:2010/11/29(月) 14:37:17 ID:1maLoFJf0
名大スレでやれ
41大学への名無しさん:2010/11/29(月) 18:36:29 ID:kj/4Sr5iO
他にも京阪神地区はkkdrがあるが
名古屋は南山のみ

そして京大が君臨してるし神大もある

名古屋みたいなちっこい都市と比べないで下さい

42大学への名無しさん:2010/11/30(火) 00:10:41 ID:A7Ygvg1GO
京阪神圏の人口1700万で名古屋圏って700万だろ。
そんな小規模都市と関西を比べんじゃねえよ

ちなみに首都圏は3500万

名古屋の田舎者はもっと外の世界をみるべき
43大学への名無しさん:2010/12/01(水) 23:46:36 ID:hF6FOOb80
日経BPの調査による東海・北陸地方の大学の
ブランド力ランキングで、南山と金沢に負けて
いるのには少し凹んだ。
44入試課:2010/12/02(木) 00:07:35 ID:08/tPm9B0
ブランド力上げる気がこれっぽっちもないから
当たり前だろ
45大学への名無しさん:2010/12/02(木) 00:14:45 ID:ffQtajuo0
>>44
でもよぉ
入学するまではそんな事を気にする余裕は無かったけどさ、
入っちゃうと気になるもんだよなぁ。名大とのブランド差
金沢とかどうでもいいけど。
46入試課:2010/12/02(木) 00:23:51 ID:08/tPm9B0
お前はブランドだけに生きてるのか。
なら阪大にでも東大にでも入り直せばいいのでは?
今からでも間に合いますよ
47大学への名無しさん:2010/12/02(木) 00:42:04 ID:Xlp7gcPgO
(>>46このコテうざい)
48大学への名無しさん:2010/12/02(木) 00:57:04 ID:+e3PrsSt0
名大>>>名工大という事実
やはり旧帝に入ったほうがいいぞ
49edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2010/12/02(木) 09:10:39 ID:wrRJS9L60
名大生の俺もさすがに名工とか入るやつは池沼だと思うわ
50大学への名無しさん:2010/12/02(木) 17:40:27 ID:gUDqshuO0
明日推薦の結果出るわ…
51大学への名無しさん:2010/12/03(金) 00:32:43 ID:4b0nEcfm0
就職先あるし名工バカにするのもどうかと・・・
むしろ名大文系の方が・・・
52大学への名無しさん:2010/12/03(金) 00:42:38 ID:jOmilK620
名工大に入学すると皆>>45の様な心理状態に陥ってしまうのですか?
53入試課:2010/12/03(金) 06:26:32 ID:IsmPZDQp0
肩書にこだわる人ならそうなるんだろうけど
実際は「住めば都」みたいな感じなわけで
54edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2010/12/03(金) 15:44:11 ID:BdWq/Y4B0
名工大のやつらもかわいそうだよな
本当はみんな名大に入りたいんだろうけど
名大批判するしかないんだよな
55入試課:2010/12/03(金) 15:54:58 ID:IsmPZDQp0
本当は阪大入りたかった人が
何の関係もない名工大とか新潟大批判してるの見ると
情けないですよね。
56edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2010/12/03(金) 16:00:59 ID:BdWq/Y4B0
さっそく名大コンプ釣れました^^
57入試課:2010/12/03(金) 16:04:37 ID:IsmPZDQp0
阪大コンプは帰ってね^^
58大学への名無しさん:2010/12/03(金) 16:37:51 ID:BdWq/Y4B0
名工スレに受験生がほとんど現れてないけど
名大スレはたくさんの受験生がいる

これが人気の違いだな

名工は名大諦めたか落ちた奴しか行かないよな
59入試課:2010/12/03(金) 16:45:12 ID:IsmPZDQp0
それが何か?
そんな大学侮蔑してる時点で
あなたの程度の低さが窺い知れるわけですが…
60大学への名無しさん:2010/12/03(金) 18:18:57 ID:EQHr+0IU0
名大受験生だが落ちたらここ来るかも
受験生でも名大のほうがいいことくらい分かってますよw
61大学への名無しさん:2010/12/04(土) 00:03:53 ID:k9fJI9Lt0
名工
62大学への名無しさん:2010/12/04(土) 00:09:15 ID:26N5w+CI0
>>59
お前、必死杉。
大学生にもなって放置とか寛容という言葉も知らんの?
63入試課:2010/12/04(土) 09:38:09 ID:sBIcwRjS0
わざわざこっちのスレまで出張してくる人には言われたくないですね。
64大学への名無しさん:2010/12/04(土) 13:00:02 ID:Qx0T6D7E0
名工は頭が悪い奴しかいないからすぐ学歴ネタに反応してしまうらしいな
特に名大ネタ
65大学への名無しさん:2010/12/04(土) 23:04:57 ID:C2k5gEbN0
4月から勉強始めてマークの点数が80点しか上がらん(現在510点)、諦めるべきなのか?OTL
66入試課:2010/12/04(土) 23:14:43 ID:sBIcwRjS0
まだまだこれからだろ
67大学への名無しさん:2010/12/04(土) 23:49:15 ID:vdiatZIrO
とりあえずセンター過去問を苦手科目を中心に全科目本試を中心に五回分は解いてみろ

本番は時間なくてあせるから、日頃から10〜5分短く設定して解くんだ
間違ったところは×印をつけて、時間が空いた時にでも読み返す

名工レベルなら71〜2%でも二次勝負だから気負いすぎないこと

この時期はみんなセンター対策中心になるが
それだとセンター終わったあとの二次力の勘が鈍るから
出来るだけ英語、物理、数学は二次の勉強も平行してやること

数学と英語はセンター対策要るが理科は二次力でカバーできるはず

国語と英語は勘を鈍らせないように本番まで一定間隔で解いていきたい

社会は教科書と本試五回分をしっかり覚えるのが重要
本誌五回分もやれば教科書を読むにしても濃淡つけれるはず
暇だからいっぱい書いたが、これで俺はセンター八割超えた
名工には十二分な点数だった
68大学への名無しさん:2010/12/05(日) 01:09:19 ID:HYhy6o0l0
名大生だが今の時期は名大目指せ
69大学への名無しさん:2010/12/05(日) 09:35:40 ID:V4HpzAX70
>>67
ありがとうございます。ただ、演習のときは8割超える英語や化学も模試本番になると6割もいかない・・
本番はプレよりも更に難しく感じるものなのでしょうか?
70edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2010/12/05(日) 10:27:11 ID:JNID7sYM0
化学6割いかないってw
おまえ基礎を全然理解してないだろ
Doとかやれよ

本番がプレより難しく感じるか感じないかなんて人次第だろ
ただセンターは緊張感は半端じゃないとだけ言っておこう
71大学への名無しさん:2010/12/05(日) 12:00:57 ID:XGerBgyGO
英語は本当にあってないようなもんだな
センターの過去問と作文系の問題集やっとけば完璧じゃん
72入試課:2010/12/05(日) 12:17:52 ID:47PaNVkg0
栄作なんてライティングの授業レベルで十分だろ
それより科学技術系の語彙力つけといた方がいい
73大学への名無しさん:2010/12/05(日) 16:37:49 ID:jij6WiEL0
>>72
普通の単語帳で十分
科学技術系の単語は話の流れで十分推測できる
74大学への名無しさん:2010/12/05(日) 20:00:07 ID:8/M212ojO
>>69
きっちり決められた時間で解く分模試の時が本番に近いと言える

自宅で演習してる時は何らかで妥協してる可能性がある
ちゃんと本番を意識して解いているか、
本番は誰でもかなり焦るから
自宅演習では時間を減らして解いているのか
などなどをしっかり見直すべき

ただ模試レベルにしてもセンター過去問レベルにしても
傾向と難易度は違えど入試レベル全体でみたら基本〜標準レベル。

まずは基本レベルが身につけて、間違ったところは日を何回も復習をするべき

75大学への名無しさん:2010/12/05(日) 21:04:24 ID:V4HpzAX70
分かりました。残り40日間頑張ります
76大学への名無しさん:2010/12/06(月) 23:29:06 ID:15NZ/7tAO
>>1
情報はゴミの集まり
実験はレポート写し放題だし
77大学への名無しさん:2010/12/06(月) 23:49:44 ID:dBXo4DXG0
>>76
そりゃ自分のディレクトリに全員からのアクセスを許可してればそうなる罠
簡単に言えばできたレポートを机の上に置きっぱなしにしてるようなものだから
78大学への名無しさん:2010/12/07(火) 00:02:17 ID:k8Y4ZmGk0
マジかよ俺情報志望なのに
79大学への名無しさん:2010/12/07(火) 00:04:58 ID:AM1RFlF+0
chmod g-r ./report/ でおk
80大学への名無しさん:2010/12/07(火) 00:13:08 ID:UnKOpAcr0
ワロタ
81大学への名無しさん:2010/12/07(火) 07:45:55 ID:GHmdI7p1O
名大からみればカス当然
82大学への名無しさん:2010/12/09(木) 00:12:04 ID:MFco+thS0
たしかに
83大学への名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:14 ID:Oj9jIIwgO
東海地方で就職でいいなら名工で十分かと
東京で就職したいなら都内の大学がいいが
名大は入試レベル高いが理系名古屋就職なら名工でいいし

東京就職希望なら絶対都内の大学いったほうがいいし
というのも名古屋からいちいち上京したりすると運賃宿泊費で
一社あたり十万はするからな

東京と名古屋を比べると感覚的に10倍は東京の方が都会だから
(人間関係のクールさを含めて)
都会に憧れる奴は上京をお勧めする
名古屋は色んな意味で田舎だよ

陰口とか偉そうな人間とかにうんざりしてる奴は絶対上京すべき
かつては俺も名古屋に住んでたが東京にきてよかったと思っている

84大学への名無しさん:2010/12/21(火) 15:04:00 ID:uK9NfWxD0
トヨタ  阪大33 京大23 東大21 東北大18 東工大14       理科大8
ソニー 東大27 阪大22 東工大19 京大13 東北大10       理科大11
パナソ 阪大37 東工大25 京大23 東大20 東北大4        理科大6
東芝  東北大36 東工大29 東大26 阪大18 京大7         理科大2
NEC  東大4 阪大3 京大1 東北大0 東工大0             理科大6
富士通 東大35 阪大27 東北大15 東工大14 京大14       理科大4
日立  東大41 東工大32 東北大30 阪大21 京大12        理科大28
シャープ 阪大17 東北大12 京大11 東大7 東工大4         理科大6
三菱電機 阪大39 京大21 東大20 東北大16 東工大14       理科大11
85大学への名無しさん:2010/12/26(日) 00:14:52 ID:crF7NNaL0
名大でも名工でも大学でなにするかで変わるだろ
いつまでも学歴にしがみつくなよみっともねぇ
86大学への名無しさん:2010/12/28(火) 23:35:43 ID:INf6OkWaO
>>85
まだ何も知らない受験生のうちはそう信じたいだろうが
世の中には学閥とかが存在してだな、
自分の出身大学の人間を可愛がりたくなるもんなんだよ

特に名古屋の企業だとそういうのが顕著
まあ幸い名工も名古屋の企業だと受けがいい。

ただ世の中の仕組みくらいはちゃんと知っとこう。

87大学への名無しさん:2010/12/28(火) 23:40:25 ID:qcF2nfDN0
論点ズレてるから
88大学への名無しさん:2010/12/29(水) 00:00:50 ID:INf6OkWaO
89大学への名無しさん:2010/12/29(水) 00:05:49 ID:KR6Ry0l00
受験生は勉強しろよ 
馬鹿にしてる名工にすら受からないぞ。
by名工生
90大学への名無しさん:2010/12/29(水) 00:37:00 ID:JAgncCHT0
>>86
おっさん元気だな
91大学への名無しさん:2010/12/29(水) 01:13:22 ID:AK8YFsM8O
>>90
俺も名工大生だがまずは受かってから意見しろ
92大学への名無しさん:2010/12/29(水) 02:42:59 ID:JAgncCHT0
>>91
ここの学生だからレスしてるんだよ
名工スレでわざわざ学閥の話をするのはどうして?
明らかにスレチだろ。
それに就職ありきで大学を選ぶ受験生で
そんなの知らないアホなんていないよ
93大学への名無しさん:2010/12/29(水) 09:37:35 ID:AK8YFsM8O
>>92

>名工スレでわざわざ学閥の話をするのはどうして?
明らかにスレチだろ。

学閥が強いか弱いかで大学選ぶのは悪いこととは思わないが
言うほどスレチでもないだろ

>いつまでも学歴にしがみつくなよみっともねぇ

>>85は受験生だろうがこの言い方に不快感を覚えた
というのもあるからあまり気にするなよ
94大学への名無しさん:2010/12/31(金) 03:27:22 ID:B0bxaBl90
マジレスすまん。
俗に言う一流企業には学閥あるけど超一流になるとなくなる。
まあ学閥で大学選んでもあんまりいい事ないとはいっとくよ。
同じ会社でも対外2つ以上学閥はあるし。
その学閥を推進してる人間がトップから去れば冷や飯食わされることだってあるしな。
本当に学閥の恩恵を授かりたいなら慶応がいいだろうな。
結局はありきたりな結論だけどその人しだいってことになるんだよ。
95大学への名無しさん:2010/12/31(金) 03:46:00 ID:IKZH7jS20
要するに慶応自慢
96大学への名無しさん:2010/12/31(金) 13:20:42 ID:fzNvo9mCO
>>95
なんでひねくれてんだ
97大学への名無しさん:2011/01/02(日) 21:45:30 ID:0fYNknk/0
>>88
ID
98大学への名無しさん:2011/01/02(日) 21:53:58 ID:fSo8ati1O
>>97
過去レスへの粘着乙です
99大学への名無しさん:2011/01/03(月) 17:28:57 ID:PKPXV1Wb0
慶応自慢になるとは思わんかったww
結論は学閥に頼らない方がいいとしたつもりだがわからんかったならすまんなw
学閥にすがりつくのはかえって自分の立場危うくすることもある
それでも学歴気になるやつは仮面でもロンダでもすりゃいいよ
100大学への名無しさん:2011/01/03(月) 19:11:33 ID:roVB9jiJ0
具体的な大学名挙げればそう思われても仕方ないだろ
101大学への名無しさん:2011/01/09(日) 20:04:52 ID:6V/Kd6lb0
>>65の者です。今日やったプレテストでは600点ぐらいでした。
最後の一週間、本番1点でも多く取るためにはプレの復習と何をやるべきでしょうか?
102大学への名無しさん:2011/01/09(日) 21:41:21 ID:4SRuDIMh0
体調管理。
103大学への名無しさん:2011/01/10(月) 05:55:45 ID:1cyOWVcE0
早寝早起き
104大学への名無しさん:2011/01/10(月) 11:27:14 ID:qi2eQzdp0
なるほど、基本の確認と体調管理と早寝早起きに徹していきますね
105大学への名無しさん:2011/01/13(木) 02:53:16 ID:mGSQigXUO
過疎だな
106大学への名無しさん:2011/01/15(土) 06:58:57 ID:QN13o7EV0
前哨戦だな
がんばれよ後輩達!
107大学への名無しさん:2011/01/15(土) 15:47:40 ID:trp/w1AH0
本スレ落ちてるな
異臭騒ぎが起きないのを願うばかり
108大学への名無しさん:2011/01/15(土) 17:08:25 ID:DLrI3k5v0
638 :大学への名無しさん:2010/02/04(木) 14:06:50 ID:xwFqYVrm0
2006 熱力学 確率なし
2007 波動 確率あり
2008 波動 確率あり
2009 熱力学 確率なし

2010 熱力学 確率なし
109大学への名無しさん:2011/01/15(土) 19:57:49 ID:Bnat/WML0
技術者不足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E4%B8%8D%E8%B6%B3

日本の主要産業たる製造業においては、技術者が必要とされる。しかし、産業に求められる工学部卒の学生は不足している。
工学部の専攻においてもっとも学生が不足している分野は機械工学・電気工学・電子工学である。
これらの分野は、電機・自動車・機械メーカーの研究開発だけではなく、化学・素材・食品メーカーの生産技術などにも役立つ分野であるため、企業による学生の奪い合いになっている。
また情報工学を専攻する学生も不足傾向にある。
110大学への名無しさん:2011/01/16(日) 00:56:48 ID:NZ40vKcb0
著名企業400社への実質就職率が高い大学20校
 1位 一橋大学
 2位 東京工業大学
 3位 慶應義塾大学
 4位 電気通信大学
 5位 東京理科大学
〜〜〜〜著名企業への就職者多数ライン〜〜〜〜
 6位 大阪大学
 7位 上智大学
 8位 京都大学(企業への就職に興味がない)
 9位 早稲田大学
10位 国際教養大学
11位 学習院大学
12位 九州工業大学
13位 東京外国語大学
14位 同志社大学
15位 神戸大学
〜〜〜著名企業への就職者が珍しくないライン〜〜〜
16位 学習院女子大学
17位 東京女子大学
18位 東北大学
19位 日本女子大学
20位 立教大学

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100724/ecc1007240501002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/photos/100724/ecc1007240501002-p1.htm
111大学への名無しさん:2011/01/16(日) 08:11:08 ID:jegwRGdk0
国語と英語しか目を通してないけどセンターは例年通りな感じに戻ったな。
きちんと勉強した奴なら問題ないだろう
112大学への名無しさん:2011/01/16(日) 13:00:59 ID:71+0j22E0
問題は理系科目だ
とくに数IIB
113大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:00:38 ID:YX2qxEFG0
ああもうだめだ372/600しかない・・・・
114大学への名無しさん:2011/01/16(日) 22:49:51 ID:PuUMXETL0
>>113
俺もだわ・・・ 
今から死ぬ気で二次対策する
115大学への名無しさん:2011/01/16(日) 23:22:58 ID:71+0j22E0
116大学への名無しさん:2011/01/17(月) 00:06:22 ID:3RBQK6pu0
376/600
化学50点って・・・記述とかろくにできないし志望校変更かな
117大学への名無しさん:2011/01/17(月) 00:15:07 ID:uJervdcu0
>>116
俺も去年物理50点、数1A56点だったが何とかなった、諦めず死ぬ気でがんばれ
118大学への名無しさん:2011/01/17(月) 14:25:34 ID:xGeG+6NO0
469/600

ふむ
119大学への名無しさん:2011/01/17(月) 19:47:46 ID:XyXuHTt00
411/600 だった
数学が苦手で得意の英語と物理の2教科でがんばる。。
2教科だけで攻めようとするのは危険だろうか。。。
情報工志望
120大学への名無しさん:2011/01/17(月) 20:36:32 ID:UCWkRWrr0
462/600な情報工志望
記述が妙に苦手だから一ヶ月間頑張るお
121大学への名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:46 ID:XyXuHTt00
名大志望だったけどセンターの結果、名工大に志望変更した人っている?
122大学への名無しさん:2011/01/17(月) 22:07:26 ID:hPjO0IrL0
とりあえず前期名大特攻して、後期でここに出すんじゃね。
123大学への名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:52 ID:XyXuHTt00
>>120
119だが、記述模試は判定をどのくらいもらってた?
124大学への名無しさん:2011/01/17(月) 22:32:07 ID:gOl99ETD0
センターミスって名工にした人もいるし、センターミスったけど名大諦めない人もどっちもいた。
125大学への名無しさん:2011/01/18(火) 03:21:02 ID:F7mfs/VF0
>>120
推薦出せ!
126大学への名無しさん:2011/01/18(火) 14:07:34 ID:mHpu0SY/0
>>125
名工って推薦あるの?センター利用ってこと?

466/600で機械工か建築デザイン志望なんだけど、
今年易化しかっぽいからボーダーこえるかマジで不安。
127志望者〜あと約40日:2011/01/18(火) 15:22:36 ID:LrB2suOoO
320/600
酷しいよな…

英語って今から何すべき?
128大学への名無しさん:2011/01/18(火) 15:30:59 ID:EijjTPbV0
東工大の建築工学系受けようと思ったんですが
先生が建築なら名工大もいい、大学名で選択するなというんですが
名工大の建築の教授はいいですか?
ネットで調べて僕の評価は高くてこの後に及んで揺れています
高校は某国立の教育実験校です。東大ばかりが大学じゃないと
言うし変態教師が多い高校です
129大学への名無しさん:2011/01/18(火) 16:01:21 ID:cvCVQ9AW0
>>127
英語は文章量が多いので読む速度をとにかく上げる練習をすること
難しい構文や単語は多くなくて、いかに早く読んで内容を把握するかが重要
130大学への名無しさん:2011/01/18(火) 16:59:05 ID:4u+3ILG50
381/600
ここも後期に出す岐阜大学もE判定、後期なんか定員15人だしもし失敗したら後がねえや
131大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:11:59 ID:hGm3C/6h0
457/600 機械工志望
物理の凡ミスが痛かった
132大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:28 ID:kHeMOqpy0
482/600 情報工
二次試験未だ勉強してない
133大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:42:40 ID:FTCvJAr/0
犬臭い言われて遅れた
>>123
C判定だった
とても微妙なところ
134大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:49:25 ID:21PNcq/f0
>>123
皆のセンター得点見てると、やはりボーダー上がりそうだな
最後の記述模試ではちょうど偏差値52.5だったが、411/600だときついかなー・・・
135大学への名無しさん:2011/01/18(火) 19:50:46 ID:21PNcq/f0
まちがえた
>>123じゃなくて、>>133だった
136大学への名無しさん:2011/01/18(火) 21:11:30 ID:23apMcpF0
>>128
四年後あるいは六年後どうなっていたいかで考えろよ

>東大ばかりが大学じゃない
当たり前だろ。何言ってるの?
137大学への名無しさん:2011/01/18(火) 22:24:38 ID:2zqIiZzC0
英語 164 (リス補正)
国語 135
地理 60
倫理 62
数IA 98
数IIB 100
化学 88
物理 82

506/600

138大学への名無しさん:2011/01/19(水) 00:49:28 ID:SOh9+ULn0
東大に受かるなら絶対に東大言ったほうが良い。

東大を貶める奴は、負け惜しみを言ってる奴と、
東大出身なのに報われなかった奴しか居ない。

国立の附属高ってことは、教員の大多数は低学歴だろ。
負け惜しみだ。
139大学への名無しさん:2011/01/19(水) 15:57:09 ID:U3DrViZ+O
>>137
なんで社会二つ受けてんの
140大学への名無しさん:2011/01/19(水) 16:09:24 ID:WH5M0X170
>>137おまうかるだろ
141大学への名無しさん:2011/01/19(水) 16:20:21 ID:e7Ynz+it0
東大足切りの可能性大だからここにしようと思うんだが
486.4/600 ってキツイでしょうか・・・・
ここの2次の勉強全くしてないんですが・・・
142大学への名無しさん:2011/01/19(水) 17:37:11 ID:4ryC+EVM0
>>139

政経は常識で解ける場合があるから
実際地理は2年学んだけど1週間の倫理に負けた
143大学への名無しさん:2011/01/19(水) 17:39:04 ID:4ryC+EVM0
政経x
倫理・現社・政経
144大学への名無しさん:2011/01/19(水) 21:19:02 ID:FfiKZZ4N0
河合塾のセンターリサーチで判定Cだときついかな
情報工志望
145大学への名無しさん:2011/01/19(水) 23:16:57 ID:822g4/d90
センターと二次の比率が2:3だから記述が得意なら充分挽回は可能なんじゃないか
146大学への名無しさん:2011/01/20(木) 00:38:16 ID:UuU6GDhpI
388/600
理系科目がオワコンだった。
ちなみに情報工志望。記述で挽回を狙うお。
147大学への名無しさん:2011/01/20(木) 10:24:17 ID:TRwtx2WY0
345/600 二部 物質工
二部なのにオワタシステムで
420オーバーの志望者が3人もいる
定員5人だしリサーチ出してない高得点者いるかもとか考えると受かりそうにないわ・・・
チャレンジするかしないか迷う・・・
148大学への名無しさん:2011/01/20(木) 14:05:41 ID:EOoLJ/sZ0
一部と二部間違えて書いた奴は、いる
149大学への名無しさん:2011/01/20(木) 17:55:00 ID:KrdRvhpl0
>>147
そのうち一人は俺の学校の生徒だw420/600で2部出すやつはなかなかいないんじゃ・・
150大学への名無しさん:2011/01/20(木) 18:41:56 ID:TRwtx2WY0
>>148
俺もそう思ったけど予備校三社とも同じ得点帯に同じ人数いるからそれはなさそうだ

>>149
まじかなんという偶然
でも第一志望にしてるってことは
その知り合いはもちろん名工大に出すんだろ?
420で出すやつほとんどいないと信じたい
151大学への名無しさん:2011/01/21(金) 14:00:28 ID:OsZgbPI90
>>128
建築なら間違いなく東工大の方が上。名工大も悪くは無いが東工大とは比較なら無い。東工大がだめなら
横浜国立が良い。何より教授陣が充実し建築学を学ぶ環境が良い。それでも難しいなら千葉大or首都大
の建築がお勧め。
152大学への名無しさん:2011/01/21(金) 21:04:29 ID:/k4ArjVU0
河合リサーチでセンター2次ともにA判定 情報工志望
でも名大はかなりきついorz

153大学への名無しさん:2011/01/21(金) 21:33:56 ID:RCmUk//a0
この学校ってどんな雰囲気?
関東の人間なんで全くわからない・・・
第一志望が後期Dだったんで急遽ここの都市社会に変更することになりそう
154大学への名無しさん:2011/01/21(金) 21:41:09 ID:TeM0xFss0
ぼっちは居心地いいぞ。ぼっち多いから
でもリア充も同じくらいいる。

ま、何にせよ言えるのは「狭い」だな。
棟の移動が面倒な俺にはむしろ都合がいいけど
155大学への名無しさん:2011/01/21(金) 21:55:14 ID:RCmUk//a0
>>154
サークルとかは?
俺にとってはキャンパスとサークルが大学決める上で最重要だから迷う
でも贅沢いえる点数じゃないからな
156大学への名無しさん:2011/01/21(金) 22:24:33 ID:7LhPrjib0
後期受けるつもりだけど、そもそも後期の過去問ていつからやればいいの?

さすがに前期終わってからじゃ遅いよね??
157大学への名無しさん:2011/01/21(金) 23:09:36 ID:3gdOfIGb0
名大落ちの前期後無勉強(自称)の知り合いが3人いる

それで落ちたやつも一人知ってる
158大学への名無しさん:2011/01/21(金) 23:19:56 ID:TeM0xFss0
>>155
学外サークルは学校が積極的じゃないから
うちの学内でやってるところは少ないな。
サークル一覧
http://nitpress.wordpress.com/%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af/
学外とつるんでるのはSeminarか、軽音ぐらいかな。
学校の規模からわかるとおり、そうバラエティに富んでない。
彼女は努力次第だな。

>>156-157
後期名工A判出てないのに名大突っ込むとか理解できんわ。
反面超余裕で後期受かったがな。
過去問一度見て決めろ。
159大学への名無しさん:2011/01/21(金) 23:21:01 ID:TeM0xFss0
>>158に補足だけどもちろん学外との試合とかはしてるよ。
インカレサークルが少ないってだけの話。
160大学への名無しさん:2011/01/22(土) 00:06:22 ID:UyicEGChO
電気電子と機械工で決めかねてるんだけどどうすべき?

161大学への名無しさん:2011/01/22(土) 02:16:20 ID:519b40g80
主な就職先

デンソー 24名
トヨタ自動車 17名
三菱電機 14名
アイシン・エィ・ダブリュ 12名
トヨタ紡織 11名
アイシン精機 10名
ブラザー工業 10名
中部電力 9名
東海旅客鉄道 8名
豊田自動織機 8名
トヨタ車体 8名

機械系にやや有利な就職先かな。
電気自動車が増えると電気電子の求人も増えそうだけど。
化学・資源・土木・生物系は弱いね。
162大学への名無しさん:2011/01/22(土) 14:36:20 ID:WZQB67OC0
>>153
関東人と名古屋人は風習違いすぎて合わない
大人しく農工いけ
まぁよっぽど異文化交流したいなら別だが
163大学への名無しさん:2011/01/22(土) 20:06:26 ID:1CJ47WFg0
ほんと名古屋へのネガキャン多いなwww
164大学への名無しさん:2011/01/22(土) 21:02:17 ID:ldRw2/eh0
ネガキャン用法違うぞ
165大学への名無しさん:2011/01/22(土) 21:14:39 ID:jd6Pmp1CO
現役で二部行きたいけど
二部いくぐらいなら浪人した方がましなのでしょうか……?
166大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:15:14 ID:1CJ47WFg0
>>164
プロパガンダとでも言えばいいの?

>>165
なんで二部行きたいの?
今時まれな勤労学生?
167大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:45:57 ID:jd6Pmp1CO
>>166

行きたいじゃなくて行けるところが無さすぎるんです
でも理系なら国公立行けって皆言うし
地元から出れば他にもありますが……
168大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:52:12 ID:WZQB67OC0
>>163
ネガキャン多いと思うならそれが他地域の人間の名古屋への総意だと思う
大阪が笑いと社交の文化なら名古屋は陰口と人見知り文化

関西関東人は名古屋に来てもあまりのカッペ文化に
度肝を抜かれカルチャーショックを受けストレスがたまるだけ。

名工、名大の過去問との合性がよすぎるとか、浪人できないとか、医学部受験生
で大都市圏は学力的にきついなどのよっぽどの
理由がない限り関東関西を離れ名古屋に行く意味はない




169大学への名無しさん:2011/01/22(土) 22:58:15 ID:1CJ47WFg0
>>167
大学が人生のゴールじゃないんだから
その先も見据えて合理的な選択をしたらどうなんだい?
二部はよほど事情がない限り勧められないよ
大学もなくしたい方針な始末だし。
その辺の駅弁大ならいくらでも行けるところあるだろ。愛知に住んでるなら
東海地方の駅弁も下宿せず住むところもあると思うし

>>168
陰口・人見知り文化って…大阪や東京の皆さんは
気に入らなくても愚痴らずニコニコして過ごされてるってことか
名古屋だろうと陰口を喧騒してるような連中は白い目で見られるよ
ネットで名古屋の陰口叩いてる人にどうのこうの言われたくないけどね
170大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:25:43 ID:jd6Pmp1CO
>>169
ですよね……
もう少し考えます
171大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:35:00 ID:WZQB67OC0
>ネットで名古屋の陰口叩いてる人にどうのこうの言われたくないけどね

名古屋人って何かしら釣られるね...
スルーできないの?
172大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:40:13 ID:519b40g80
名工の2部しかない人は、岐阜や豊橋を受けても落ちる可能性大だよ。
推薦制度が使えるなら、倍率1.0倍切ってる工学部もあるから可能かもしれないけど。

東京・大阪・名古屋なら、東京に住むのが一番良いよ。
地方都市の集合住宅は安いけど建て付けが悪い。
住民が集合住宅での生活の仕方を知らない田舎者だから、ものすごい迷惑なのが居る。
管理会社も仲介業者も大家も一戸建ての生活しか知らないでマンション建ててる。
173大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:43:34 ID:1CJ47WFg0
>>171
わざわざこんなスレまで出張乙。
174大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:51:55 ID:WZQB67OC0
>わざわざこんなスレまで出張乙。
悔しいならスルーしましょうかっぺ君

>>172
東京だと自分に迷惑がかからない限り人は人だっていう社会通念があるが
田舎の集合住宅だとあの人は気味が悪いだの、私に長年住んでるのボスなのに感謝服従しないだの、
かなりめんどいな
まあそれが名古屋なんだが
175大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:54:56 ID:WZQB67OC0
>>172
東京だと自分に迷惑がかからない限り人は人だっていう社会通念があるが
田舎の集合住宅だとあの人は気味が悪いだの、私は長年住んでるボスなのに感謝服従しないだの、
かなりめんどいな
まあそれが名古屋なんだが

訂正します。
176大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:55:39 ID:1CJ47WFg0
>>174
で名古屋の人を人扱いしないのがあなたですね、わかります。

>田舎の集合住宅だとあの人は気味が悪いだの、私に長年住んでるのボスなのに感謝服従しないだの、
>かなりめんどいな

おまえもそんなの気にしちゃってる時点でスルー耐性ないだろw
アホはアホで頬っておけないのかね?
かっぺかっぺって蔑む割にはネットで毒吐いちゃってるwww
自分のこと棚にあげて何書き込んじゃってるんだか。
177大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:56:09 ID:rl3RPZHyO
名古屋人ってカレーにジャムを入れるの?
餃子に沢庵入れるのは三河だけど
178大学への名無しさん:2011/01/22(土) 23:59:00 ID:1CJ47WFg0
結局ね、人のことを蔑んだり格下にみるのはだれにでもあるわけ
でそれが良くないことだとも弁えてる。
そんな当たり前なことを「名古屋人がそういうことをよくやる」という
ステレオタイプに基づいて攻撃対象にして
自分は名古屋人よりもまとも、人間的に上だって合理化させて
2chで気取ってるバカが多いから困る。
そんなのは個人次第だよ

>>177
三河じゃそんな事しないよ
179大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:04:41 ID:M3tgxIHd0
うちのマンションの真下は、喫茶店の倉庫兼住居になってる。
廊下にモノが大量に散乱していていつ火事になってもおかしくない。
その喫茶店は朝4時から開店するから、午前3時ごろからゴソゴソやりだす。

店舗の真上なら避けられるけど、普通の部屋が倉庫化してたりする。
管理会社も入ってるのに、そこの廊下を掃除するのを見たことがない。
一戸建ての庭を使ってるような感覚。
180大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:06:52 ID:l0mmf7Lo0
名大生だが前期から諦めて名工受けるとか馬鹿がすることだ
おまえら名大こいよ^^
落ちたら名工受けたらいい
181大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:07:21 ID:ULdZc6eu0
結局ね、人のことを蔑んだり格下にみるのはだれにでもあるわけ
でそれが良くないことだとも弁えてる。
そんな当たり前なことを「名古屋人がそういうことをよくやる」という
ステレオタイプに基づいて攻撃対象にして
>自分は名古屋人よりもまとも、人間的に上だって合理化させて
2chで気取ってるバカが多いから困る。
そんなのは個人次第だよ

>>178
井の中の蛙乙
同じ日本でも関東関西中部で言葉が違うのに
性格とか習慣は同じだとでも思ってるの?

お前が愛知から出て親のすねをかじるのをやめて
からその屁理屈を改めて聞くよ。
182大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:11:29 ID:efpxaHEY0
>>180
いいから阪大受け直せよ
今からでも間に合うぞ
183大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:13:55 ID:M3tgxIHd0
東京・・・田舎者が都会に憧れて集まってくるところ        →田舎者だがききわけは良い

名古屋・・・土着の田舎者がマイルールで威張り散らすところ →修正不可能


他地域の都会人が名古屋に来ると、とても不愉快な気分になると思う。
名古屋に来る意味があるのは、岐阜・三重・静岡の人間だけ。
184大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:22:50 ID:ULdZc6eu0
>>183
禿同

人の噂話好きなとことか、周りを無視して通行人の通り道で立ち止まったり、
歩くのはめちゃ遅いのに車とか自転車とか乗ると狂ったようにスピード出したり
普段は気にしないようにしてるがたまにめちゃくちゃ頭にくるな
185大学への名無しさん:2011/01/23(日) 00:57:48 ID:pS8445sL0
>>180
それで名工落ちたらどうすんだ
186大学への名無しさん:2011/01/23(日) 01:25:14 ID:2k8x3s1r0

187大学への名無しさん:2011/01/23(日) 02:15:19 ID:2blqErTg0
センター416/600だった・・・

この辺の大学だと河合の判定が一番信用できるんだっけか?
駿台の結果だと爆死してるしなぁ・・・
188大学への名無しさん:2011/01/24(月) 22:36:01 ID:m3fcEYDj0
>>183 >>184
オレも他地域から来たけど「名古屋が」とか文句言ってるやつそうはいねえよ
怒りをため込んで2chで関係のあるとは言えないスレに文句を言いに来る、
まさにお前らが言ってるような名古屋の人間のする行動だと思うが
同族嫌悪って言葉はお前らのためにあるような言葉だな

>>187
どこの予備校も判定に大差なかったと思うけど、差があるなら河合を信用したらいいかと
189大学への名無しさん:2011/01/24(月) 22:46:11 ID:/O8ARdBfO
>>188
>オレも他地域から来たけど
土着さん2ちゃんだからって適当なこと言わないように(^^)

190大学への名無しさん:2011/01/24(月) 22:52:15 ID:y2UX+6LU0
すでにこの年齢で学費生活費を自分ですべて
まかなっている>>189が参上したと聞いて飛んできました。
191大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:12:39 ID:BKIbGJUo0
189〜190
携帯とパソコンを駆使してまで乙です。

ここは受験版だから名古屋人で検索すれば
下のようなのがたくさん出てくるのでそこで議論してくれ
こんなんでレスうめんな

名古屋人から身を守る方法in地理・人類学
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【13】
【陰湿】名古屋人から身を守る方法32【卑怯】
名古屋人の性格の悪さは京都人以上
【大いなる】名古屋人から身を守る方法【田舎】
なぜ名古屋人の運転マナーは悪いのか?
どこへ行っても嫌われる名古屋人
【精神】名古屋人から身を守る方法31【疾患】
名古屋が嫌い 名古屋人が嫌い 3
【精神】名古屋人から身を守る方法【疾患】
名古屋人の陰湿さ
名古屋人ウザすぎ
192大学への名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:52 ID:/O8ARdBfO
>>190
えっと頭大丈夫?
193大学への名無しさん:2011/01/25(火) 11:48:23 ID:mPRxEmFX0
>>191
>こんなんでレスうめんな

         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
194大学への名無しさん:2011/01/25(火) 17:23:11 ID:hsWfTEs/O
俺の周りの他都市からきた奴はほぼ100%嫌ってるよ
名古屋人に本音なんか言えるわけないからな
標準的な名古屋人は風習が完全に田舎者だし
陰口がとにかく多いしモラルマナーが低い自己中ばかり
東京みたいな大都会だと社会的にそんなやつ相手にもされない
独り言も多いし気味が悪すぎる

三重、岐阜、静岡人の田舎者以外行く理由がない

195大学への名無しさん:2011/01/25(火) 18:03:56 ID:dEfbDNtQ0
関東人が大した問題じゃないと思うことは
名古屋人にとっては大問題だし
関東人にとって大問題は名古屋人にとってはどうでもよかったり
関東人と名古屋人は分かり合うことはない

必然的に関東人が名古屋での愚痴ばかりになるが名古屋人が関東に住むことに
なってもかなり苦労することになる
196大学への名無しさん:2011/01/25(火) 18:12:53 ID:hsWfTEs/O
小学生のとき愛知と三重から転入した奴いたが
二人ともあまりにも偉そうで生意気だからハブられて中学進学と同時に転校して行ったな
今にして思うと名古屋じゃスタンダードな奴だったんだが
197たま2:2011/01/25(火) 18:43:10 ID:ZOdoYEKk0
ふふ
198たま2:2011/01/25(火) 18:46:21 ID:ZOdoYEKk0
先日大阪遊びに行つたら韓国人ども大阪美人を
ねらつているらしく、ブスだけ残すつもり
おばさんのマツサ-嬢も大量に用意
名古屋と同じことやりだしているが
名工大ほつといて大丈夫
ふふ
199たま2:2011/01/25(火) 18:48:10 ID:ZOdoYEKk0
別すれ 南山大生同志で、、、 も見てね
韓国ソウルで南山の女を犯しているらしい
警察もグル
200大学への名無しさん:2011/01/25(火) 21:08:48 ID:wi8Jphhw0
スレチ、名古屋の愚痴を言いたいなら他所でやれ
201大学への名無しさん:2011/01/25(火) 23:31:01 ID:4CDNIpdq0
削除依頼か荒らし報告で対処しようぜ
202大学への名無しさん:2011/01/26(水) 04:03:12 ID:kfZuGSm40
自分は福岡に住んでいるのですが、広島大学・工学部・電機情報工学科と名古屋工業大学・電気電子では、名古屋工業大学の方が就職が強いと聞いてます。
そこで質問なのですが、わざわざ福岡から名古屋まで行くべきなのか、広島に行くべきか。
院も行く予定です。
203大学への名無しさん:2011/01/26(水) 04:08:35 ID:bBmGb8ZK0
九州工業大学をスルーする理由がわからない。
情報系なら九工でしょ。
204大学への名無しさん:2011/01/26(水) 04:10:17 ID:hqtBnU8mO
ここで名大生とか言っちゃう奴なんなのwww誰も聞いてないからwwww
205大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:03:43 ID:pr4it6dj0
名大生ですが受験生の皆さん質問ありますか?
206大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:25:12 ID:pr4it6dj0
1年生の時に仮面浪人して名大行ったやつは毎日楽しそうに過ごしてるわ
仮面すればよかった
207大学への名無しさん:2011/01/26(水) 18:26:28 ID:pr4it6dj0
名大生じゃなくて工大生です
すいません間違えました
208大学への名無しさん:2011/01/26(水) 21:54:23 ID:P+6gRWpx0
>>202
求人の数が違うんじゃないの?
地元に戻ってくるか大学の所在地で根を下ろすかで話が変わるだろ
209大学への名無しさん:2011/01/26(水) 22:37:07 ID:Q6F4QAsq0
名工機械科ですがレポートの数が多い・・・
210大学への名無しさん:2011/01/26(水) 22:46:44 ID:scie+M+/0
機械工の出願者数思った通り多いな
去年の最低点を見ておいしいとか思っちゃったんだろうな
211大学への名無しさん:2011/01/27(木) 10:11:07 ID:JT/3Q5aJO
>>210
機械多いよな
3倍は越えそう…
出願するか迷う

浪人です^^
212大学への名無しさん:2011/01/27(木) 14:04:42 ID:D97BBt0PQ
センターは461/600だったんだけど前期機械工に出願しようか迷う
河合の記述で計算ミス連発して数学の偏差値42だったし
他の教科は50近く取れてたんだけど
過去問見た限りある程度解けそうなんだが…

出願者増えるみたいだしどうしようw
ちなみに浪人
213大学への名無しさん:2011/01/27(木) 14:11:32 ID:R7a9AcNv0
浪人で名工大ってwww
ちなみに俺は現役で名大受かった
名大こいよ^^
214大学への名無しさん:2011/01/27(木) 15:54:58 ID:JT/3Q5aJO
>>213
すごーい


で?

あなたみたいに賢い人ばかりじゃないんだよ
215大学への名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:37 ID:FMV5yrX50
>>213
現役で阪大受からなかったの?
216大学への名無しさん:2011/01/27(木) 21:27:20 ID:ix3cP8HZO
名大様には勝てるわけないのに僕たちを低学歴と言って
同じ土俵に上げてくれるだけで幸せです

さあ今日も憧れの名大生様に掘られてるのをサカナに手淫しよっと
217大学への名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:06 ID:7CofxZYl0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
218大学への名無しさん:2011/01/27(木) 21:51:12 ID:t9nvtLq4O
なるほど ここ見て名工生が名大生にどれだけコンプレックス抱いてるかよくわかった
宮廷と中位駅弁の差は大きいか 浪人してここだとヤバいかなぁ
219大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:16:53 ID:4K2vkLk+0
>>218
お前一年何やってたの?と言わざるを得ないね。
ま、お前みたいな奴は結構いるから安心しろよ。
220大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:23:17 ID:FRGkJwxt0
機械工志願者増えすぎおわた
221大学への名無しさん:2011/01/27(木) 22:51:04 ID:ix3cP8HZO
機械ギネスとったもんな
222大学への名無しさん:2011/01/28(金) 12:17:21 ID:M/h20YU40
>>218
名工生でもコンプ抱いてないやつもいるけど、
聞いてみると名大受けようとして名工にしたって人がかなり多い
それでコンプにまでなっちゃうやつはリアルでは案外見ないけどね
ただ浪人して旧帝いけないのはヤバいんじゃね
223大学への名無しさん:2011/01/28(金) 12:29:32 ID:8qTSmfay0
浪人して旧帝いけない人でも大学教員やってるから大丈夫。
必要なのは運だよ。
224大学への名無しさん:2011/01/28(金) 15:09:53 ID:W4vvbBR8O
名工の受験板なのになんで他大学の学生がいるの?


学歴ネタ、ランク付けなどは板違いです。学歴板へどうぞ。
225大学への名無しさん:2011/01/28(金) 15:11:28 ID:wFgD7rh5O
意外と二浪もいたりする
226大学への名無しさん:2011/01/28(金) 15:28:33 ID:sfoK+fZ80
ここ見てると名工大って名大コンプの巣窟なんだな
こんな学生生活送りたくないわ・・・
やっぱ無理矢理でも名大に出願しようかな
227大学への名無しさん:2011/01/28(金) 20:23:45 ID:PHrF2H5B0
>>226
で名大落ちて後期で拾われた浪人生ならたくさん知ってるよ
どいつもこいつも痛い奴だらけだけどな
228大学への名無しさん:2011/01/28(金) 20:33:01 ID:bosDPreQ0
この大学があってよかった。
名大は相当がんばらないと受からなかったし、がんばっても受かるわけではなかった。
そうなると技科大しか残されていない。
229大学への名無しさん:2011/01/28(金) 20:54:31 ID:PHrF2H5B0
>>228
駅弁行けよ
230大学への名無しさん:2011/01/28(金) 21:19:18 ID:ycARbQbx0
名工大の機械科なんだけど結構授業レベル高いから
別に名大に行きたいとか思わないんだよね
てか機械航空とか浪人せんと入れんかったしどうでもいいわ
231大学への名無しさん:2011/01/28(金) 22:37:58 ID:8qTSmfay0
そりゃ学科が同じなら授業の内容はほぼ同じでしょう。

就職するときに扱いの差を感じるんじゃないの?
あと研究予算がまるで違う。
232大学への名無しさん:2011/01/28(金) 22:48:55 ID:wFgD7rh5O
そりゃ名大にはかなわないよ
俺らは俺らのできることをやっていけばいいんだよ
233大学への名無しさん:2011/01/28(金) 23:09:17 ID:8qTSmfay0
でも、名工の後期の合格者平均って、名大の前期の合格者平均を越えてる学科があるよ。
234大学への名無しさん:2011/01/28(金) 23:15:03 ID:PHrF2H5B0
それは言わない約束。
235大学への名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:06 ID:ycARbQbx0
まあ上を目指したい奴は目指せばいいんじゃん
ただ名工はそんなにコンプを抱くような大学じゃあないと思う(名大落ちはしらんwww)
236大学への名無しさん:2011/01/29(土) 00:16:39 ID:4aqLJ7P80
ウチの大学と名大なんて大差無いでしょ。
強いて挙げれば世界ランク・アジア上位と
世界ランク・国内中下位の違いくらい。
237大学への名無しさん:2011/01/29(土) 01:05:49 ID:I9r9T8RiO
名大の世界ランクが高いのは大体想像が付くけど
名工ってどの位なの?

238大学への名無しさん:2011/01/29(土) 01:07:12 ID:5aG9TzpLO
また倍率上がった…

今年の受験生はかなり強気思考だな
239大学への名無しさん:2011/01/29(土) 09:20:06 ID:F/Hl/9WMO
>>237
単科大って低いよ
東工すらランク外じゃなかったっけ
240大学への名無しさん:2011/01/29(土) 17:08:30 ID:WJQhb1Fl0
諦めて駅弁行くことにした
241大学への名無しさん:2011/01/29(土) 20:45:48 ID:PU5Naksy0
岐阜か静岡かはたまた三重か
242大学への名無しさん:2011/01/30(日) 11:59:22 ID:ZPAQGJadO
中国人死なないかなー
243大学への名無しさん:2011/01/30(日) 19:09:52 ID:n+1XJQRjO
中国人の巨乳の乳吸いたい
244大学への名無しさん:2011/01/30(日) 20:29:39 ID:Wapr4hf90
岐阜かな。
ギリギリ家から通える距離だし
通学に1.5hはつらいかな
245大学への名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:23 ID:LSQAiD1sO
岐阜の巨乳女を縛っていじめまくりたい
246大学への名無しさん:2011/01/31(月) 23:07:19 ID:rcNSfQHnO
以外に倍率伸びてないな
247大学への名無しさん:2011/01/31(月) 23:15:17 ID:N/ShDugEO
>>237
社会では名大と大差ないよ
名工大の建築は名大より上だと思います。千葉・横国・京都工繊・福井と同レベル
248大学への名無しさん:2011/01/31(月) 23:55:42 ID:yX6gdlNO0
福井?
249大学への名無しさん:2011/02/01(火) 01:18:55 ID:YPeiwpbB0
今日出願状況みて出そうと思って6時ごろから郵便局待機してたが意味なかったw
ヤケクソで機械工に出願したがどこも似たようなもんで安心したわ
250kkdxi:2011/02/01(火) 08:03:09 ID:MCdH8ZsPO
ここの板には生命・物質工志望者はいないのか?

今年から英語の傾向かわるんだっけ?
251大学への名無しさん:2011/02/01(火) 08:14:50 ID:WziL/gDr0
名大>>>>>横国>千葉=京都工繊>名工大>>>福井
だろ
252大学への名無しさん:2011/02/01(火) 08:55:43 ID:2cxbvSkk0
>>250
英作は学校の授業レベルでいいからちょっとやっとけ
253kkdxi:2011/02/01(火) 10:08:22 ID:MCdH8ZsPO
>>252
了解
254大学への名無しさん:2011/02/01(火) 14:31:44 ID:WziL/gDr0
>>238
名大に比べたら全然低倍率だから安心しろ

1月31日 午後9時 出願状況 前期

名大

電情 2.7倍
機航 2.7倍
社環 2.7倍
化学 2.6倍
物理 2.4倍

名工大

生命 2.5倍
環境 2.4倍
建築 2.2倍
都市 2.2倍
機械 1.8倍
情報 1.7倍
電電 1.6倍
255大学への名無しさん:2011/02/01(火) 14:38:34 ID:WziL/gDr0
>>238
名大に比べたら全然低倍率だから安心しろ

1月31日 午後9時 出願状況 前期

名大

電情 2.7倍
機航 2.7倍
社環 2.7倍
化学 2.6倍
物理 2.4倍

名工大

生命 2.5倍
環境 2.4倍
建築 2.2倍
都市 2.2倍
機械 1.8倍
情報 1.7倍
電電 1.6倍
256kkdxi:2011/02/01(火) 16:30:01 ID:MCdH8ZsPO
生活・物質工は去年の反動でやっぱ高くなるんだろうかorz
257kkdxi:2011/02/01(火) 20:43:08 ID:MCdH8ZsPO
生命・物質工…
案の定高くなった…
現時点で3.3倍orz

さらに消印有効のせいで名大諦めた奴らがくるのか…
258大学への名無しさん:2011/02/01(火) 21:08:43 ID:5plBQR61O
倍率上がりすぎワロタ
259大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:45:04 ID:MWGieN+kO
倍率ェ………
案外機械、電電、情報あたりが少ないのなw
これが今年センター簡単でたまたま良かった奴らなのか、名大諦めて安全圏の奴らなのか……
260大学への名無しさん:2011/02/01(火) 22:51:35 ID:/v1/3Wl30
当然倍率高いと平均点もあがるよ
261kkdxi:2011/02/01(火) 22:57:40 ID:MCdH8ZsPO
>>258
俺もワロタww
おそらく土日を挟んだためとおもわれる

>>259
材料系統は高いが他は低い…
たしか2倍ないとこもあったぞ

去年のセンターで中間層が浪人しまくったからかもしれんな
262kkdxi:2011/02/01(火) 23:11:53 ID:MCdH8ZsPO
スマソ、2倍は全部あった
263edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/02(水) 15:50:16 ID:kae4xvT80
名工大の倍率低いなー
名大は前期でも工学部のほとんどの学科で倍率3倍超えてるよ
264kkdxi:2011/02/02(水) 17:07:14 ID:YZnTncraO
>>263
ちゃんと見比べてからいえっての


生命・物質工3.8倍
環境材料3.7倍
3倍ない学科は2つ
名大はどこも3倍程
265kkdxi:2011/02/02(水) 17:11:05 ID:YZnTncraO
スマソ、ずれた

生命・物質工3.7倍
環境材料工3.6倍
266大学への名無しさん:2011/02/02(水) 17:24:55 ID:8azxGsUa0
2月2日17:00現在

理科一類 募集1108人 出願2918人 倍率2.63倍
267大学への名無しさん:2011/02/02(水) 18:29:10 ID:9b/q585LO
倍率高すぎだろ・・・
268kkdxi:2011/02/02(水) 20:33:48 ID:YZnTncraO
3倍ないとこ3つだな
269大学への名無しさん:2011/02/02(水) 20:51:40 ID:MZtJFtT00
>>264
頭悪い人に何言っても無駄。
阪大コンプのかわいそうな人だから放っておけ。
学歴がいくらあっても幸せになれないことを
身をもって実証するのが彼の役目。
毎日どれだけ煽られても学内で孤立しても懲りずに書き込む。
これは相当の理由があるに違いない。
俺は前述のような目的で悪役を買って出てると思うよ。
270大学への名無しさん:2011/02/02(水) 23:24:56 ID:TZ+rs/yn0
名工あきらめてよかった
271大学への名無しさん:2011/02/03(木) 23:08:22 ID:+UvdbhEH0
↑そうだそうだwww
272大学への名無しさん:2011/02/04(金) 10:11:48 ID:dTLIL+tFO
今年の様子を見にきたが全体倍率も2.9とかすげぇな
まぁ定員以上合格がでる事もあるから頑張れよ
273大学への名無しさん:2011/02/05(土) 22:02:38 ID:DV3ogue4O
受験票キター
274kkdxi:2011/02/06(日) 07:51:40 ID:WCqrDqVvO
区分求積や平均値ってまずでないのか?
275大学への名無しさん:2011/02/06(日) 08:37:14 ID:S630AS+pO
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
276大学への名無しさん:2011/02/06(日) 10:18:58 ID:IOdJmvui0
>>274
入ってから使うから予習と思って勉強しとけ
277大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:52:25 ID:PCR+vzn1O
過去問何年かみればわかる
本番は過去問で出てない所はほぼみんなできない
入試は点数とるべき所でしっかりとれば受かる

区分求積なんかはでないと思う
278大学への名無しさん:2011/02/06(日) 15:58:40 ID:pMIgkujG0
去年でなかったか?
279大学への名無しさん:2011/02/07(月) 00:23:43 ID:LuveJoNZ0
何か、同時期に出来た名大理系スレは新スレに更新してる
のにこっちは伸び悩んでいるように見えるのは気のせい?
280大学への名無しさん:2011/02/07(月) 00:45:58 ID:f+jJwIGH0
>>279
工学部のみの名工大と医(保健学科や看護含む)、理、工、農と揃った名大理系とでは受験生の絶対数に差がある
281大学への名無しさん:2011/02/07(月) 01:18:35 ID:CXkiGY9S0
伸びるも何もだれも2chなんてやってない…てか受験前にやるなよ
名工の他スレで頭のおかしい奴が荒らしてるせいで名工スレは全体的に雰囲気が悪い
お前ら受験に落ちてそういうクソにならないように2chやめて勉強しろ
282鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/07(月) 12:31:43 ID:LgxmSjj90
まあ名大の俺から見れば
名工は学生が根暗ばっかだからスレも伸びないんだろう
283大学への名無しさん:2011/02/07(月) 12:57:45 ID:Px5UbWyl0
厨二病乙
284大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:43:07 ID:7lQ9qRTY0
根暗に限って2chやるんじゃないの?違うの?
根暗な自分のこと棚に上げて何書き込んでるんだか。
285大学への名無しさん:2011/02/07(月) 22:56:17 ID:JCQtydPMO
名大理系スレはこの23時間の間に約80レスか…
単純に学生定員の差とも言えないような…

286大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:06:40 ID:7lQ9qRTY0
煽りに必死だなぁ。
工学以外に理学、医学、農学、情報文化(核爆)持ってるんだから
それぐらいの差がないとおかしいし、
そもそもレスの数が大学の質を表すとでも本気で思ってるのかい?
287大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:08:01 ID:LuveJoNZ0
>>280
でも、医学部は専用スレがあるんだよなぁ。あそこは。
まぁ、どうでもいいけどね。他人は他人。
288大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:14:31 ID:JCQtydPMO
別に煽ってるつもりはないんだけどね。過剰反応しなくていいよ。
どっちみち、俺は静大に逝く運命なんだから。
289大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:16:57 ID:TKlSoqhE0
名大受験スレ活気あるなあ
それだけみんな本当に名大行きたいんだろう
290大学への名無しさん:2011/02/07(月) 23:19:10 ID:TKlSoqhE0
名大受験スレ活気あるなあ
それだけみんな本当に名大行きたいんだろう
291鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/08(火) 10:11:20 ID:UgMKvc7v0
名工大は名大諦めたカスしかいないからね
入学する前から根暗になってるんだろうな
だから書き込みも少ない
292大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:51:10 ID:cbL65dZMO
メシウマ。お前ら、学生課ゴミだぞ
293大学への名無しさん:2011/02/08(火) 10:59:54 ID:WDUKn5rJ0
なかなかやる気を削いでくれるスレッドですね
名大も倍率上がってるし下からの突き上げが凄いんだろ今年は
安心して寝てようぜ
294大学への名無しさん:2011/02/08(火) 12:25:53 ID:S6MVXmqG0
河合塾偏差値 センター

名大工学部 二次4科目 センター7科目

機航 60.0 78%
電情 57.5 78%
化学 57.5 75%
物理 57.5 75%
社会 57.5 75%

名工大工学部 二次3科目 センター7科目

建築 55.0 72%
生命 52.5 72%
電電 52.5 72%
機械 52.5 71%
情報 52.5 71%
環境 52.5 70%
都市 52.5 68%
295大学への名無しさん:2011/02/08(火) 14:07:38 ID:0bBJTLkC0
やっぱり豊田工大落ちてた。
前期で名工行くしかない。
後期は静岡。
296大学への名無しさん:2011/02/08(火) 17:15:26 ID:BbiJgdHFO
二部狙ってるけど中部大学落ちてた・・・
死ぬ気で勉強するしかないな
もう手遅れだろうが
297大学への名無しさん:2011/02/09(水) 02:57:54 ID:XM9NfKgz0
名大で学力誇示するやつ精神年齢低すぎワロタ
298鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/09(水) 12:06:42 ID:gOVA0xG/0
名大では名工大とか馬鹿にされまくってるよw
299大学への名無しさん:2011/02/09(水) 12:48:51 ID:muVPzrZV0
出身者のプライド=知名度(%)+100/地域内での順位+偏差値

東京大学:  知名度95(%)+100/1(位) +偏差値76=271点
名古屋大:  知名度80(%)+100/1(位) +偏差値71=251点
東北大学:  知名度80(%)+100/1(位) +偏差値70=250点
大阪大学:  知名度80(%)+100/2(位) +偏差値72=202点
慶應大学:  知名度95(%)+100/3(位) +偏差値70=198点
早稲田大:  知名度95(%)+100/4(位) +偏差値69=189点
名工大学:  知名度50(%)+100/2(位) +偏差値68=168点
中央大学:  知名度90(%)+100/10(位)+偏差値66=166点
明治大学:  知名度90(%)+100/12(位)+偏差値65=163点
日本大学:  知名度90(%)+100/15(位)+偏差値56=153点
名城大学:  知名度70(%)+100/10(位)+偏差値62=142点
理科大学:  知名度60(%)+100/10(位)+偏差値67=137点
豊田工業:  知名度40(%)+100/7(位) +偏差値64=118点
大同大学:  知名度40(%)+100/14(位)+偏差値45=92点
300大学への名無しさん:2011/02/09(水) 13:26:37 ID:KX/SYJDa0
名大は講義レベル低い
301大学への名無しさん:2011/02/09(水) 16:34:58 ID:e30VrK8s0



2010年01月のブログ|のろっぷのブログ

2010年1月28日 ... のろっぷのブログの2010年01月に書かれたブログ記事です。 ...

なんとか障害年金が下りて、関東や、あるいは行ったことのない地域へ旅行でもしてみようか、

はたまた新しいPCを組み立てようかと、お金がかかることばかり考えております。 ...

ameblo.jp/norop/archive1-201001.html - キャッシュ
302大学への名無しさん:2011/02/09(水) 16:36:50 ID:e30VrK8s0
のろっぷのプロフィール

のろっぷのプロフィール、音楽、写真、動画、BBS、ブログを公開中. ...
高校→大学→大学院修士と順当に来て、就職活動で一時つまづき、

たばこのヤニ臭いブラック企業に入社。 就業中に東証2部上場、東証1部上場を果たすも、 よりブラック感が増し、 ...


profile.ameba.jp/norop/ - キャッシュ
303大学への名無しさん:2011/02/09(水) 21:34:02 ID:GBGRwx610
原子分野って過去いつ出た?
304鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/10(木) 09:58:26 ID:7pYJUrPB0
そんなの出ても
名工レベルの受験生じゃ誰も解けないから安心しろ
305296:2011/02/10(木) 21:21:31 ID:9cvogXrBO
愛工まで落ちてた・・・
もうやだ死にたい
306大学への名無しさん:2011/02/10(木) 22:09:02 ID:9/Z/2UN6O
愛工>>名工
307大学への名無しさん:2011/02/10(木) 22:10:26 ID:9/Z/2UN6O
誤爆
愛工>>名工だから受かるだろ
名工みたいなFラン滑るやつなんて滅多にいない
308大学への名無しさん:2011/02/10(木) 22:39:02 ID:9cvogXrBO
ねーよ
309大学への名無しさん:2011/02/10(木) 22:56:40 ID:pQRswvDw0
去年もいたな、愛工>名工って奴。
頭大丈夫か?
310大学への名無しさん:2011/02/10(木) 23:17:01 ID:9cvogXrBO
まぁこんな所で言い訳する時間があるなら勉強しろって言われそうだけどさ


私立は物理Uと数VCの対策が間に合わなかったんだお・・・(´;ω;`)ブワッ
311大学への名無しさん:2011/02/10(木) 23:25:29 ID:pQRswvDw0
あんなのセンター利用で受かれよ。
理科大クラスをセンター利用で受かれば前期の奴なら上々だけど。
312大学への名無しさん:2011/02/11(金) 00:32:54 ID:UP9I3d7RO
「私立は」って言ってるがもう前期も手遅れ
最低でも11月までには記述の勉強終わらせろよ
悪いこと言わん もう足掻いてもムダだから来年度の予備校探しな
313大学への名無しさん:2011/02/11(金) 01:39:35 ID:a0HPDB2V0
前期でここ受けるのは
センター得点率だと72〜76%くらい?
314大学への名無しさん:2011/02/11(金) 09:19:04 ID:AhX6Jd3C0
万歳システム見てこい
315大学への名無しさん:2011/02/11(金) 13:47:13 ID:cQGcShcuO
名工スレって常に荒れてるね
316310:2011/02/11(金) 14:40:56 ID:WEzsgX6IO
一部ではなく二部を受験します
それでも厳しいでしょうが・・・
バンザイシステムだとC判定でした
317kkdxi:2011/02/11(金) 17:50:30 ID:D+qhw040O
前期一部うけるやつらに聞きたいんだが、英語時間足りるか?
318大学への名無しさん:2011/02/11(金) 18:58:28 ID:t8rl16Tu0
>>316
学科は?
センターは600点中何点だったの?
319大学への名無しさん:2011/02/11(金) 20:40:29 ID:TC80mL72O
>>317
かなりギリギリだわ。
てか寮ってどんな感じなのかな?
320大学への名無しさん:2011/02/11(金) 21:06:35 ID:Bm1mbusD0
>>319
新歓でビールを吐くまで飲まされるとかそうじゃないとか。
ソースは友達。
家賃以外に特に利点はないと思われ。
ちなみに岡崎在住でも入れたとかそうじゃないとか。
321大学への名無しさん:2011/02/13(日) 08:53:46 ID:6MgrV8vH0
>>320
どこの大学でもそういうのはサークル、部活によると思う。飲みサーだったら吐くまで飲まされるかもな。
322鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/13(日) 10:43:56 ID:bl/w2oLO0
名工の学生寮おわってるなw
名大の学生寮はめちゃくちゃきれいだし
吐くまで飲まされるとかないよ
323大学への名無しさん:2011/02/13(日) 11:10:19 ID:S7BUFzj/0
終わってるサークルさんをお持ちの名大さんには言われたくないよね
http://d.hatena.ne.jp/mixi_yabai/20070909
頭が上がりませんよwwww
324大学への名無しさん:2011/02/13(日) 11:55:19 ID:T8T2cAlPO
放置しろよ。
また名大コンプとか書かれるぞ。
325:2011/02/13(日) 16:04:43 ID:Mw/c//98O
名工って名大みたいに新聞に解答速報載るの?
326大学への名無しさん:2011/02/13(日) 22:04:04 ID:fJBhWvzW0
河合塾のウェブサイトに載る。そこに張り付いてろ。
解答見たからって合否変わる訳じゃないのに
327大学への名無しさん:2011/02/13(日) 22:11:17 ID:bLW3swUf0
後期の勉強するかどうかに関わる
328大学への名無しさん:2011/02/13(日) 22:14:05 ID:R3KzRAt7O
>>318
電気情報工学科
346/600でした
倍率が高いので不安です・・・
329大学への名無しさん:2011/02/13(日) 22:15:45 ID:fJBhWvzW0
>>327
とりあえず合格発表まで後期の勉強しろよ。
自己採したからって合格確約ってわけじゃないんだし、
一週間程度伸びたって今さら大してきついわけでもないだろ
330大学への名無しさん:2011/02/14(月) 01:20:44 ID:aSR4temI0
>>329
逆に採点して落ちた事確信すれば後期の勉強にも身が入るでしょ
結果をある程度予測出来る事は精神衛生上良いと思うし、有用だと思う
331大学への名無しさん:2011/02/14(月) 03:02:42 ID:Gn9v4LTB0
ここって質問したら答えてくれる?

質問は2007年後期数学の大問4の解説にある「これを前提とせず」って意味を教えて欲しいんだが・・・
332大学への名無しさん:2011/02/14(月) 04:03:39 ID:gY/1kFiw0
>>331
日本語の意味がわかんないってこと?

解の存在を前提としないってことだから
存在するのは分かってるけど
あえて存在しないものと考えて
解の存在を証明したってことじゃないかな?

見当違いな答えしてたらごめんwwwww
333大学への名無しさん:2011/02/14(月) 09:10:20 ID:DUHS7OG2O
問題が手元にないから「これ」が何なのか知らんけど、使うなら「これ」を証明しなさいってことでは?
あるいは「これ」は証明されてないので使ってはいけないのかも
334大学への名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:56 ID:PofUmMbW0
うん
335鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/15(火) 12:40:37 ID:YYLGoDAq0
この受験スレ勢いなさすぎだな

名大受験スレは情報交換の場として盛り上がってるのにw

おまえらやっぱ名工大なんて行きたくないのか?w
336大学への名無しさん:2011/02/15(火) 15:08:22 ID:lNFZFDtC0
2006 熱力学 確率なし
2007 波動 確率あり
2008 波動 確率あり
2009 熱力学 確率なし
2010 熱力学 確率なし

2011 波動 確率あり ←
337大学への名無しさん:2011/02/15(火) 15:32:17 ID:IdSRg5jY0
ひとりでは出来ないこと
仲間となら出来ること
乗り越えられるのは Unity is strength
空見上げ 手をつなごう
この空はつながってる
世界中の手をとり
The world is all one !! The world is all one !!
Unity mind.
338大学への名無しさん:2011/02/15(火) 17:43:28 ID:4yYKM5W2O
各教科の平均点わかる人いますか?
339大学への名無しさん:2011/02/15(火) 18:42:58 ID:m3v4WWSYi
>>336
お前天才
340大学への名無しさん:2011/02/15(火) 18:49:38 ID:9ibWdHZyO
>>335
名工なんて好き好んでいくやつおらんわ。妥協して名工
341大学への名無しさん:2011/02/15(火) 23:10:59 ID:vvH/1daX0
>>332
そうなんです。
うーん。なら前提とした場合どこからどの様に解答が変わるのでしょう?

>>333
書くのはちょっとしんどいですね・・・。
342大学への名無しさん:2011/02/16(水) 09:56:17 ID:vhJkKavMO
前期と後期の問題の難易度ってやっぱり違うんですかねぇ?(^p^)
343大学への名無しさん:2011/02/16(水) 13:30:42 ID:XhV3N4i1O
皆私立どこ受かった?
344大学への名無しさん:2011/02/16(水) 15:22:42 ID:fhnHE0GZi
いまんとこ明治
345kkdxi:2011/02/16(水) 15:55:13 ID:G0QVhKqHO

センターだとベネッセでぎりぎりB判定なんだけど、二次で何割くらいとればいいかな?
346大学への名無しさん:2011/02/16(水) 16:27:41 ID:TUZgecUw0
>>343
センター利用で立命館
一般で理科大一個は受かってるはず、予想だが
347大学への名無しさん:2011/02/16(水) 16:38:56 ID:z2NgfJ+70
うお
348大学への名無しさん:2011/02/16(水) 17:59:28 ID:fhnHE0GZi
>>345
判定じゃよくわかんないけど、受ける学科にもよるけどセンター+二次で1000点あればどこもうかると思うよ!
今年はセンター平均あがったからどの学科も最低でも900以上必要なきがする。
349kkdxi:2011/02/16(水) 18:40:32 ID:G0QVhKqHO
>>348

生命・物質工なんだけど

ベネッセならドッキングでもB
350大学への名無しさん:2011/02/16(水) 19:41:01 ID:+HOTL1TuO
生命は今年倍率アホみたいな数字になってるから1000あっても危ういかも
351大学への名無しさん:2011/02/18(金) 03:10:31 ID:C4LpQS2yO
>>342
前期落ちて後期で受かった俺から言わせてもらえば大差ない。

というかノー勉だったから難易度とか語り合えるほどの経験値がない。
352大学への名無しさん:2011/02/18(金) 14:12:33 ID:CRg40PK8O
電気情報工学科の倍率高過ぎワロエナイ・・・
353大学への名無しさん:2011/02/18(金) 15:01:05 ID:j+pNwO9Y0
倍率気にせず自分が点数取ればいいだけだよ
上がってもせいぜい最低点が1000点くらいだろうしな
まあ、1050点くらいとっとけばどの学科も大丈夫じゃないか?
354大学への名無しさん:2011/02/18(金) 15:13:43 ID:JTpMMcLv0
うーす
355kkdxi:2011/02/18(金) 20:38:30 ID:XmuGthUAO
数学がなかなかとれないorz

みんな名工の数学できるの?
半分とれたらかなりいいほうじゃないってくらい難しいとおもうんだけど…

数学さえとれればまずうかるんだがなぁ…
356大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:05:56 ID:j+pNwO9Y0
実際6割くらいが多いと思うが。半分のやつは少ないよ流石に。
357大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:07:50 ID:5/MtavLf0
数学半分でも受かるぞ
ソースは俺(キリッ
358大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:13:18 ID:oXlzV+ZV0
英語で8割以上とれれば受かるよ
8割ならがんばればいける
359大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:36:15 ID:W6PPAOEHO
数学は2完2半はしたいな
360大学への名無しさん:2011/02/18(金) 21:50:20 ID:tb3UJkLY0
一昨年数学8割の俺が来ましたよ。

とりあえず微積とベクトルやっとけ
361大学への名無しさん:2011/02/18(金) 22:20:34 ID:JTpMMcLv0
名大数学8割以上の名大生が来ましたよ。
362kkdxi:2011/02/18(金) 23:14:29 ID:XmuGthUAO
数学自信あるやつおおいのかな…
363大学への名無しさん:2011/02/19(土) 00:22:28 ID:fCfv8LL70
>>362
理科と英語勝負
364大学への名無しさん:2011/02/19(土) 09:02:12 ID:7ehqRQ3MO
数学8割とりて〜
365大学への名無しさん:2011/02/19(土) 10:44:11 ID:zOq9jntX0
微積は当然出るし、ベクトルも出そう、行列は来年から範囲外になるから狙い目だし、周期的に確率、行列、曲線も出そう…
なんて事考えて結局全範囲やっちゃう
366大学への名無しさん:2011/02/19(土) 11:39:37 ID:TOvFlOCw0
>>317英語は30分くらい余る。数学は・・・
367大学への名無しさん:2011/02/19(土) 13:05:22 ID:zEsCD1Ru0
物理で受験してください。化学は名大より難しい。
電気電子ですがC判定下位でも合格しましたよ。
二次の配点が大きいので自信をもっていきましょう。
A判定でも不合格いるので、二次記述式(数学・理科)
は頑張ってください。英語は選択問題がほとんどです。
368大学への名無しさん:2011/02/19(土) 13:39:39 ID:UbOYV9Aw0
同志と立命受かってたああ
これで心置き無きなく名工受けれるぜ
369大学への名無しさん:2011/02/19(土) 14:29:54 ID:Pkcada4tO
自分は情報工志望なんですが、後期の倍率が5.3倍と電電の約半分なんですが…これは有利と考えて良いのでしょうか?

あと実質倍率はどのくらいになりますかね?
370大学への名無しさん:2011/02/19(土) 14:49:31 ID:yEa1uiZQO
>>369
名大落ちが結構多い+センター易化で国立落ちが多くなる
今年の後期は実質倍率が例年以上と見ておくべき
前期がどこか知らんけど来週の試験に全力を注げ
371大学への名無しさん:2011/02/19(土) 18:06:13 ID:Mo9qzOqZ0
名大生・・・天才型。見た目はチャラい。だが、頭いい
名工生・・・努力型。見た目はガリ勉。だが、頭わるい

こういうイメージw
372大学への名無しさん:2011/02/19(土) 18:22:45 ID:pIuB670K0
確かに名大受ける方達にはとても歯がたたないわ。正直名大クラスに馬鹿にされても俺はしょうがないと思う。本当に頭いいもん彼等。

物理なんだが今年に限って原子分野とかでないよな?過去に出たことあるのかな?
373大学への名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:27.80 ID:jiHW595J0
>>368
おれ同志社落ちたからやべぇw
374大学への名無しさん:2011/02/19(土) 22:15:43.28 ID:yEa1uiZQO
KKDRや理科大が受からないで名工来る奴は殆ど落ちこぼれや下位層
375kkdxi:2011/02/19(土) 22:31:36.58 ID:v36p1ISLO
>>367

化学って結構難しいの?
376大学への名無しさん:2011/02/19(土) 23:11:12.68 ID:7ehqRQ3MO
同志社受けてね〜

立命受かったからいいか
377大学への名無しさん:2011/02/19(土) 23:16:41.77 ID:kgHGVu750
kkdrはセンター利用だった 理科大は一般で受けた
378大学への名無しさん:2011/02/19(土) 23:36:55.57 ID:2JYMcZek0
化学は簡単だよ〜物理苦手で受けなかった者にとってはねw
379kkdxi:2011/02/20(日) 08:34:34.99 ID:MgNtfkH2O
>>378

つまり化学選択したやつはそれなりに点とってくるということか
380大学への名無しさん:2011/02/20(日) 12:18:16.82 ID:vonZvPVK0
名工に入っても名大コンプで毎日辛くなりそうだw
仮面して名大受ける人どのくらいいるのかな
381大学への名無しさん:2011/02/20(日) 12:24:29.53 ID:7Ac6mRXj0
>>379
あの化学でわざわざ選択するんだからな、そりゃそうだ。
382大学への名無しさん:2011/02/20(日) 12:45:14.03 ID:YKlL/sMCO
センター360くらいでも合格狙えますか?みんなどれくらいとってるの?
383大学への名無しさん:2011/02/20(日) 12:53:16.96 ID:MqKX52TZ0
360って・・・
よく受ける気になったな
384大学への名無しさん:2011/02/20(日) 13:12:59.99 ID:1xAf4HDNO
…この流れなら言える
私立受けてない俺ガイル
385大学への名無しさん:2011/02/20(日) 13:27:08.25 ID:YKlL/sMCO
1000点がボーダーだと後650とればいけると思うのですがやっぱきついですかね
386大学への名無しさん:2011/02/20(日) 13:29:05.11 ID:MqKX52TZ0
>>385
赤本解いて700点取れるならうかるんじゃない?
本番はケアレスミスとかあるだろうし
387大学への名無しさん:2011/02/20(日) 13:32:06.40 ID:barX7u/k0
>>384
理系ならそれも良しだろ
俺は受けたけど本当に万が一の為って感じだし
388kkdxi:2011/02/20(日) 13:45:57.91 ID:MgNtfkH2O
360点で受けるって二次相当自信あるのか?
389大学への名無しさん:2011/02/20(日) 14:25:02.37 ID:DRlZW+PA0
俺は機械志望で460なんだがみんなこれくらい?二次は行列と確率が怖い。あと原子
390大学への名無しさん:2011/02/20(日) 14:30:52.12 ID:MwgNK1+N0
俺機械志望で422だよ
391大学への名無しさん:2011/02/20(日) 14:58:50.00 ID:zevBF+lI0
俺機械で440
英語が怖い 確率数列も怖い 物理は大丈夫な気がする
392大学への名無しさん:2011/02/20(日) 16:19:43.17 ID:l4s0JyNhO
機械とか電電は結構いるのに都市社会とかあんまいないんだな
393大学への名無しさん:2011/02/20(日) 16:57:25.41 ID:DRlZW+PA0
やっぱみんな450前後くらいだね
でも360でも二次力あれは十分合格狙えるよね
みんな頑張ろう!俺もだけどw
394大学への名無しさん:2011/02/20(日) 17:45:14.09 ID:WJhVXYWGO
今年原子くるらしいですよ
395大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:04:03.83 ID:DcL98AYtQ
俺も機械志望でセンター460ぐらいだわ
数学物理はまあまあだから英語で稼ごうと思ってる

てか09物理ってかなり難しいよな?
半分ぐらいしかできんかった
396大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:32:15.79 ID:5hMmWUePO
原子やってないおわた
397大学への名無しさん:2011/02/20(日) 18:53:46.55 ID:KwMYMgrg0
>>395
09は物理が難しくてボーダー下がったんじゃなかったっけ。
あのレベルは無理としてもほかの年では7割取れればおk
398大学への名無しさん:2011/02/20(日) 19:03:27.60 ID:DRlZW+PA0
俺も09物理は五割〜くらいだった難しい
399大学への名無しさん:2011/02/20(日) 20:32:46.14 ID:ZoLHGYT/O
てか原子勉強してるヤツっているの?
400大学への名無しさん:2011/02/20(日) 20:54:22.18 ID:DRlZW+PA0
>>399
ふつうしないよね?
俺は一応塾でやったけど同じような問題しかないし入試に出すには不適切だと思う
てかもう忘れてるからでたら死ぬ
401大学への名無しさん:2011/02/20(日) 20:54:45.31 ID:l4s0JyNhO
一切原子に手をつけてない……やばいのか……
402大学への名無しさん:2011/02/20(日) 20:59:41.52 ID:MwgNK1+N0
俺も原子やってない....ってか範囲内なのか...?
403大学への名無しさん:2011/02/20(日) 21:15:49.37 ID:M00PkX3nO
名古屋に2泊3日ちょっと楽しみだ

絶対受かったる
404大学への名無しさん:2011/02/20(日) 22:03:27.04 ID:l4s0JyNhO
>>403
リッチだなwちょっと羨ましいわ
405kkdxi:2011/02/20(日) 22:40:32.09 ID:MgNtfkH2O
微積のパターンはどんなのくると思う?
406大学への名無しさん:2011/02/20(日) 23:01:58.84 ID:TRayf7gR0
陰関数とかの微分、、ごめんわからん 微積より問4に何がくるかが怖い 行列確率はまじで勘弁 いつかみたいに問4もグラフの面積とかがいいなあ、、
407大学への名無しさん:2011/02/20(日) 23:31:13.65 ID:GJ7Izp6o0
久々に電磁気勉強したら殆ど忘れてる…
408大学への名無しさん:2011/02/21(月) 00:03:16.90 ID:NuFMLObTO
名大合格(予定)の俺が通りますよww
409大学への名無しさん:2011/02/21(月) 00:23:58.91 ID:y6HczRIi0
名大と名工大、情報学部どっちが優れてますか?
410大学への名無しさん:2011/02/21(月) 00:24:44.14 ID:5G+7dUBl0
全てにおいて名大が優れてる
411大学への名無しさん:2011/02/21(月) 00:27:04.75 ID:y6HczRIi0
素早い返答ありがとうございます
自分はパソコンが好きなので情報学部にいきたいのですが
そういうのって何を学ぶんでしょうか? C言語マスターできるんですか?
412大学への名無しさん:2011/02/21(月) 00:41:51.80 ID:5G+7dUBl0
>>411
名大の情報のHPにどんなこと学べるか書いてある

http://www.is.nagoya-u.ac.jp/intro/
413大学への名無しさん:2011/02/21(月) 00:42:49.15 ID:y6HczRIi0
>>412
ありがとうございます!
414大学への名無しさん:2011/02/21(月) 03:01:34.97 ID:kdw4MauY0
>>410
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
415大学への名無しさん:2011/02/21(月) 05:52:17.70 ID:1hFty3bb0
情報文化学部のことか?あれって90年代当たりのIT革命とか
世間の流行で置かれちゃった残念な学部だろ?
「情報って付けておけば学生集まるんじゃね?」みたいな。
実際大してスキルが身につく訳じゃないし、
理系なら今なんてC言語使えて当たり前なんだから。
あんなとこはっきり言っていく価値ないのは自明。
同じ大学に電気電子情報工学科があることを考えてみろよ
ま、このタイミングで書き込むってことは釣りなんだろうけどね
416大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:31:53.70 ID:5G+7dUBl0
情報文化学部のこと言ってるんじゃないんだけど^^;
電気電子情報工学科の情報工学コースね
>>412のHP見てみろ
417大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:38:27.60 ID:5G+7dUBl0
名大の情報
http://www.is.nagoya-u.ac.jp/intro/

名工大の情報
http://jouhou.web.nitech.ac.jp/

名工大のHPしょぼすぎw
418大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:41:48.51 ID:5G+7dUBl0
名大の情報
http://www.is.nagoya-u.ac.jp/

名工大の情報
http://jouhou.web.nitech.ac.jp/

名工大のHPしょぼすぎw
419大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:46:24.68 ID:sQrqBmZXO
電磁気って交流とかでないよな…?
出たら\(^O^)/なんだがやったほうがいいかな…?
420大学への名無しさん:2011/02/21(月) 09:55:43.68 ID:ABxk3lZe0
交流はでても大問2のラスト二三問だとおもうから余裕があればやればいいと思ふ
421kkdxi:2011/02/21(月) 10:05:02.68 ID:ieRdxxCLO
極方程式でそうでこわい…

たしか2006年くらいの赤本みたら普通にじゃんじゃんでてたように思うが、この時とは教育課程が違うのだろうか?
422大学への名無しさん:2011/02/21(月) 10:11:21.90 ID:sQrqBmZXO
>>421
2008〜2010年分しかやってない俺は気づきもしなかったぜ…

まぁ極方程式なら2時間ぐらいで対策できる

なんか今年の物理ニュートンリングが出る気がする

そう囁くのだよ、私のゴーストが
423大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:05:29.51 ID:1hFty3bb0
>>416
おまえ大学院のページばっか貼ってるけどここは学部入試スレだぞ?
424大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:26:59.53 ID:5G+7dUBl0
学部学科のHPは概要的なことしか載ってないから院を貼ったんだよ
研究室のことも詳しく載ってるし
425大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:29:00.46 ID:KLD5F/mo0
極方程式全く手つけてないや
426大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:38:05.52 ID:1hFty3bb0
>>424
話にならんわ
大学院で学べることを書いても返答になってないだろ。

http://www.nuie.nagoya-u.ac.jp/
http://www.cs.nitech.ac.jp/

この二つを見比べればいいだろ?
ウェブサイトのしょぼさなんてどうでもいいけどな。
427大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:42:28.22 ID:5G+7dUBl0
ならばここまで戻そうよ

http://www.nagoya-u.ac.jp/
http://www.nitech.ac.jp/
428大学への名無しさん:2011/02/21(月) 11:49:06.90 ID:g3igHdHv0
全体的に名工大のサイトって貧乏くさいね
名大みたいにしてくれよ
429鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/21(月) 18:09:31.82 ID:zvwWI1Is0
しかたないだろ
名古屋では重要な研究はすべて名大でやってるんだから
名大と名工大で貧富の差が激しいのは当然
430kkdxi:2011/02/21(月) 18:17:38.32 ID:ieRdxxCLO
極方程式は2005年の前期で一回でてたわ
431大学への名無しさん:2011/02/21(月) 18:46:48.82 ID:sQrqBmZXO
あと4日で本番だが…物理とれる気がしねェ…
6割ぐらい取れればいいが…事故ったら…
432大学への名無しさん:2011/02/21(月) 19:09:23.22 ID:Br8+c+U/0
理科大受けたやつ居るか?
俺は理工一個うかってたが
433大学への名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:45.34 ID:KLD5F/mo0
ホール効果とかダイオードとか出んのかな?
434kkdxi:2011/02/21(月) 22:23:26.81 ID:ieRdxxCLO
去年物理が難しかったから今年は化学選択より有利になるかもなぁ…orz
435大学への名無しさん:2011/02/21(月) 22:35:36.92 ID:EijGjJEwO
>>433
何の根拠もないけど、なかなかそんな所出してこないんじゃない?
誘導結構しっかりしてるから問題読めば大怪我することはないんじゃないかな
436大学への名無しさん:2011/02/21(月) 22:41:30.22 ID:KLD5F/mo0
>>435
ありがとう。
去年は磁気が出たから今年はコンデンサーが出るのかな…。磁気も一応やっとくけど。
力学が難化しそうで怖いわ。
437大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:06:44.52 ID:GwI1DoFU0
名工受験、みんなで頑張ろう。
名大と二人三脚で世界のトヨタグループに貢献しようぜ。
438大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:41:20.37 ID:zWeUHej/0
二人三脚じゃなくて
名大の部下だけどな
439sage:2011/02/22(火) 00:46:20.64 ID:PDsKX4j1I
ソルジャーおつ
440大学への名無しさん:2011/02/22(火) 00:56:30.13 ID:40CiYt6d0
iPhoneからわざわざ乙
441岡部倫太郎edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/22(火) 11:06:17.46 ID:ee4PdSvX0
マジレスするとトヨタの研究職の就職者数で1位は阪大、2位は慶応
名大、名工大の時代は終わった
442大学への名無しさん:2011/02/22(火) 11:33:03.06 ID:TAa0bIkRO
あと3日…緊張してきた
443大学への名無しさん:2011/02/22(火) 12:33:06.59 ID:/LTPxiVhO
緊張したらいい結果でんよな

センターで学んだわ


軽い気持ちで受ける
444大学への名無しさん:2011/02/22(火) 13:39:26.30 ID:QDpJbj1yO
>>443
俺今は落ち着いて勉強してないww
445kkdxi:2011/02/22(火) 16:01:22.22 ID:Ly1SqPxTO
英作の字数制限って70字くらいだろうか…?
446大学への名無しさん:2011/02/22(火) 16:57:18.86 ID:ARgsixn7O
あと3日だし頑張ろう…と思いつつ俺妹true√をみてきてしまった…orz
447大学への名無しさん:2011/02/22(火) 18:01:26.69 ID:p/0Z23GXi
俺も最近一日七時間程度しかできん やる気がでねえw そんな長めの英作あったっけ?
448大学への名無しさん:2011/02/22(火) 18:09:00.90 ID:TAa0bIkRO
無い
449大学への名無しさん:2011/02/22(火) 18:13:42.12 ID:Eg5ViPIFO


愛知大学>>名工


異論は認めない!
450大学への名無しさん:2011/02/22(火) 18:30:01.50 ID:PPD9REpr0
英作はわざわざ対策するようなレベルじゃないから、
ほかの英語の勉強だけでいいと思うよ
451大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:01:33.08 ID:/LTPxiVhO
いきなり長めの英作くるかもなぁ…


むしろ来てほしい
452大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:02:48.43 ID:3VBTQ0M/0
マジで緊張する...合格したいぜ...
453:2011/02/22(火) 21:11:17.43 ID:AVdUmfbL0
今年波動でそうだな。あと行列も
454大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:31:14.34 ID:40CiYt6d0
いいから長文、速読に慣れろ。
それだけだ。
455大学への名無しさん:2011/02/22(火) 21:45:40.58 ID:X9kb3rPU0
合格させてください!
456大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:11:47.52 ID:ARgsixn7O
いいかお前ら!物理で止まったら前の設問をみるんだ!いいか…絶対だぞ!
457大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:59.44 ID:vXbRYVLQ0
つまりどう言う事?
458kkdxi:2011/02/22(火) 22:31:06.01 ID:Ly1SqPxTO
名工入りてぇよ…

おれ後期は九工なんだがみんなはどこ?
459大学への名無しさん:2011/02/22(火) 22:42:08.49 ID:zWeUHej/0
名工はやめとけ
一生名大コンプ抱いて生きてく人生だぞ
大学生活もまわりはコンプ餅のキモオタで鬱になるお
460kkdxi:2011/02/22(火) 22:53:46.88 ID:Ly1SqPxTO
別に名大に入りたいわけじゃない。
本気で名工いきたいと思ってる。
461大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:01:35.69 ID:/LTPxiVhO
後期九工と迷って電通にした

おちたら理科大か…
462大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:03:20.80 ID:oHUCSvu2O
名大>>>>>>>名工ってわざわざ書きに来る奴なんなの??名工第一のひととかいるでしょ。しかも理系ならだいたい院いくんだから中での勝負でしょ
463kkdxi:2011/02/22(火) 23:03:46.20 ID:Ly1SqPxTO
今年の電通は異常にレベルが高いらしいけど、まじ?
464大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:06:32.55 ID:vXbRYVLQ0
マジだな、去年のボーダーよりかなり上がった
465kkdxi:2011/02/22(火) 23:07:41.63 ID:Ly1SqPxTO
むしろ俺は名大の工学部入るより名工はいったほうが良いと思う
466大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:10:33.39 ID:vXbRYVLQ0
そう言う事言うのやめろ、荒れるだろ
名大>名工は認めて名大さんにはお帰り願おうや
467大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:15:45.45 ID:Jill3F36O
前期後期名工一本の俺ガイル

名工に行きたいんだ
468大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:17:06.36 ID:mlTozsHJ0
>>467
去年そうしたわ、ガンバレ
469大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:21:05.95 ID:ARgsixn7O
式と曲線って…捨てても大丈夫かな?
470大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:27:58.63 ID:ARgsixn7O
>>457
赤本にもあるが物理は誘導式になってるから前問の式とか使うことが多め
471大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:31:40.51 ID:vXbRYVLQ0
>>469
周期的にやったほうが吉、難しいのは出ない感じじゃないかな
472大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:33:40.42 ID:vXbRYVLQ0
>>470
なるほどサンクス
473大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:37:37.34 ID:NJctPcfW0
極方程式は捨てても大丈夫だよな・・・
474大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:45:07.32 ID:sCZPlFDh0
行列くるのか、、。一時変換以外の行列はマジで勘弁かんべーん! あれを解いたところで何がしたいかわからん
475大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:51:35.06 ID:/LTPxiVhO
このスレ活気付いてきたなw

皆で受かりましょう。
476大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:56:03.32 ID:NJctPcfW0
今年物理難化しそう…
477大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:59:46.79 ID:oHUCSvu2O
>>466あなた大人ですな。たしかにそうですね(`・ω・´)
胸はって名工うけます
478大学への名無しさん:2011/02/23(水) 00:58:10.84 ID:4f5lzcR30
2006 熱力学 確率なし
2007 波動 確率あり
2008 波動 確率あり
2009 熱力学 確率なし
2010 熱力学 確率なし

2011 波動 確率あり ←
479大学への名無しさん:2011/02/23(水) 01:05:39.00 ID:GHmPhq/j0
北陸から見るとやつぱり名古屋の大学言えば
名古屋大学か南山位かな名工なんて聞いていない

工業の単科大学はイメージが暗すぎるね
480大学への名無しさん:2011/02/23(水) 01:09:47.00 ID:Wryxs5ow0
こんなとこが第一志望でわざわざ対策してる奴って居るんだ。
落ちても受かっても大して人生変わらないよ。
481大学への名無しさん:2011/02/23(水) 07:24:00.46 ID:GJcQ2v+VO
>>479
>>480

ばかだなお前ら
研究者や技術者に必要なのは学歴じゃねぇ
名大工学と名工の偏差値もそこまで大差ない
482大学への名無しさん:2011/02/23(水) 07:41:01.37 ID:Z6zhRKPSO
反応したら負け
名大の方が大分がいいのは確か
でも名工も相当いい大学だから
483大学への名無しさん:2011/02/23(水) 07:44:23.25 ID:e/S5Bz5aO
まぁ、スルーで

行列って一次変換以外としたら何が出るんだろ?
HCは赤本にはなかったが、過去に出たのだろうか
484大学への名無しさん:2011/02/23(水) 08:22:57.32 ID:FJU3df7ai
みんな物理のガウスの法則覚えてる?電気力線のやつ。 稀にしかみないからすごい苦手。
485大学への名無しさん:2011/02/23(水) 08:55:00.63 ID:Q3+rpjmS0
昨日やったから覚えてるな、出るとは思ってないが
486大学への名無しさん:2011/02/23(水) 09:35:37.25 ID:fAUmfppRO
試験に出なかった範囲って今まで勉強してきたのに無駄になる…そんな気分やね…


ちなみに目標は
数字:75%
英語:75%
物理:60%


じゃああと2日頑張ろうず
487大学への名無しさん:2011/02/23(水) 11:25:38.04 ID:xvZW7Sym0
>>483 n乗のやつとかじゃないかな?

目標は
数学:70%
物理:70%
英語:85%

よしやってくる!
488大学への名無しさん:2011/02/23(水) 11:43:14.55 ID:LJxiF18W0
英語がネック…

せめてもう少し早く読めれば…
489大学への名無しさん:2011/02/23(水) 12:15:21.52 ID:4f5lzcR30
英語がいいやつはたいてい受かる
英語が低いやつは、物理がかなりとれてる

数学はあんまり差がつかない
490大学への名無しさん:2011/02/23(水) 12:48:45.46 ID:gHr74wcJ0
目標は
数学:70%
物理70%
英語70%

絶対合格するんだ!
491大学への名無しさん:2011/02/23(水) 13:04:36.71 ID:fAUmfppRO
2008年前期の数学難しくない?本番こんなんでないで欲しいな
492大学への名無しさん:2011/02/23(水) 14:18:36.50 ID:Z6zhRKPSO
2008数学は本番ならテンパってヤバいかも

落ち着いて考えたらできる
493大学への名無しさん:2011/02/23(水) 14:49:48.00 ID:GJcQ2v+VO
二次七割程とれるってすごいなww

こんなやつばっかくるのかなぁorz
494大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:08:52.85 ID:cWfUH5gTO
489は難しいって意味ですよね??....
495大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:08:55.49 ID:Z6zhRKPSO
まぁ7割無くても受かるんだからさ…


1000点目標に頑張ろうぜ

自分も含めて
496大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:11:41.67 ID:xvZW7Sym0
とりあえず、>>478信じて今から波動やる。
497大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:11:53.86 ID:0R4HGl7UO
不安からか勉強が手につかない
498大学への名無しさん:2011/02/23(水) 15:57:35.36 ID:Z6zhRKPSO
明日下見行こうと思うんだが、迷わんかな…
499大学への名無しさん:2011/02/23(水) 16:09:21.60 ID:yO/NGAUOQ
1000点なら二次6割でもなんとかなるな…
目標は7割だけど
とりあえず波動やろう

>>498
鶴舞公園内で迷わなければ行けると思う
自信なけりゃ中央線の高架沿いに北に歩いて、名大病院に沿って行けばいいんじゃね
500大学への名無しさん:2011/02/23(水) 16:10:24.50 ID:LIq5cFXj0
気を重くするなよ。前期数学4割ちょっとで受かったやつもいるんだから。俺だけど。
501大学への名無しさん:2011/02/23(水) 16:11:00.17 ID:KxP1aTch0
センター:443
2次目標
英語90%
数学40%
物理60%
=1013点
502大学への名無しさん:2011/02/23(水) 16:30:19.10 ID:FJU3df7ai
よし
数学50%
物理80%
英語70%
やるぞ!!みんな頑張ろう!!
503大学への名無しさん:2011/02/23(水) 17:02:41.42 ID:fAUmfppRO
>>493
皆賢そうに見えるよな…
でも実際に自分の学部に来る奴は少ないから(^p^)

ちなみに情報工志望の人よろしくね

504大学への名無しさん:2011/02/23(水) 17:04:11.84 ID:Z6zhRKPSO
>>498
丁寧にありがとう

頑張って迷わず行きます
505大学への名無しさん:2011/02/23(水) 17:15:49.22 ID:e/S5Bz5aO
目標
英語180
数学200
物理240

英語取れればイケる気がする
みんな頑張ろうぜ!
506大学への名無しさん:2011/02/23(水) 19:48:33.91 ID:cPzfhpt10
765 名前:hdk★[] 投稿日:2011/02/23(水) 19:45:03 ID:???0
20時30前後〜
507大学への名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:30.45 ID:O0XZ5s570
豊田工業大学
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1292514623/

293 :大学への名無しさん:2011/02/22(火) 23:50:22.80 ID:Gr5gukt/0
名工大にもキャンパスライフなんてもんは無いと思うよ

駅弁はキャンパスライフあろうが無理

295 :大学への名無しさん:2011/02/23(水) 00:02:47.19 ID:s+Ct1NEK0
>>293
名工も駅弁じゃね?

297 :大学への名無しさん:2011/02/23(水) 00:43:01.42 ID:UYbQOKN60
>>296
偏差値的に言ったら充分駅弁じゃん……
508大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:03:48.12 ID:mYrAR9n8O
目標は
英語 260
数学 220
物理 250

過去問でもとれてるからきっと本番でもとれるはず
509大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:09:17.50 ID:fAUmfppRO
>>508
とりすぎワロタ
自分は6割で精一杯っス
510大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:19:56.25 ID:0R4HGl7UO
>>508
頭良すぎwww
ちなみに志望学科はどこ?
511大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:24:43.05 ID:cPzfhpt10
あなたはねぇ、疑惑のデパート言われてますけど疑惑の総合商社なんですよ!
512大学への名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:38.78 ID:mYrAR9n8O
建築デザインです
513大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:43.59 ID:UyyIVg1R0
その点数取れるなら横国いこうぜw
514大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:46.14 ID:mYrAR9n8O
センターがあんまりよくなかったので

落ちたら目指してみるかも
515大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:14.10 ID:JSzIts4u0
みなさんは英語では問題を読んでから本文を読んでますか?

516大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:42:32.43 ID:cPzfhpt10
うおお
517大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:31.17 ID:fAUmfppRO
>>515
参考までに
問3は求められている解答を知るために先に問題文を読んでいます
問5は先に単語を探しつつ本文を読む感じでいっています
問1は特に考えてません
これで大体15分程余るぐらいかと


お互い頑張りましょう。
518大学への名無しさん:2011/02/23(水) 22:52:19.97 ID:Si26GC69O
浪人して名工なんだけどやっぱみんな現役だよな…
519大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:22.08 ID:UnxDrl9+O
情報工志望

受験者皆さん頑張りましょう!
520大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:39:48.70 ID:PRO//OANO
>>478
確率ありって数学の話?それとも波動が出る確率あるってこと?
521大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:42:36.85 ID:FJU3df7ai
>>518
俺も浪人だよ!
サクッときめようぜ!
522大学への名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:32.53 ID:xiEjgI43O
名工スレいいやつばっかだな
523大学への名無しさん:2011/02/24(木) 00:27:42.90 ID:1JSxZlWO0
物理 数学
2006 熱力学 確率なし
2007 波動 確率あり
2008 波動 確率あり
2009 熱力学 確率なし
2010 熱力学 確率なし

2011 波動 確率あり ←
524大学への名無しさん:2011/02/24(木) 02:13:01.12 ID:5ixboIy4O
>>528

ありがとう

試験終わったら宗教の勧誘あるらしいけどめっちゃからかいたいw
525大学への名無しさん:2011/02/24(木) 03:14:17.72 ID:q+ICRqK60
試験当日に成績・合否の郵便速達するから
とかいって名前・住所やら金やら求める奴いるけど
全部嘘っぱちだから気をつけて

サークル勧誘も当日規制しとるでないからな

毎年引っかかる受験生がいるから、何があっても
住所と金は鶴舞公園近辺では出すんじゃないぞ

あとは、悔いが残らないようにひたすら頑張れ
                        情報工生より
526大学への名無しさん:2011/02/24(木) 07:24:23.29 ID:YkTvaJyoO
>>525
しらんかった…
情報ありがd
527大学への名無しさん:2011/02/24(木) 08:29:08.17 ID:xi4ZHl3E0
>>517
余るどころか問5までたどり着けないと言うね…
うん、物理頑張る

明日ってみんな制服でいきますか?
528大学への名無しさん:2011/02/24(木) 08:54:20.99 ID:zKf8f3Zi0
俺は私服で行くよ
529大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:07:50.96 ID:YkTvaJyoO
学ラン安定
530大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:36:25.67 ID:xi4ZHl3E0
>>528
>>529
ありがとう
とりあえず学ラン安定の方向でいくか
531大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:12:34.44 ID:b9095kkI0
学ラン着てくる奴って着てく服ないですって言ってるようなもんだけどな
532大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:33:09.14 ID:xi4ZHl3E0
仰る通り着てく服無いです
パジャマならバリエーション豊富だけどね
533大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:38:33.01 ID:GGqFrfRr0
数学出来る気がしねぇやばいwww
534大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:39:28.78 ID:t9iEMJuJ0
私服とか浪人生しかいねぇだろ
535大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:10:06.26 ID:wx3ZHjveO
ーー数学終了のお知らせーー
物理英語八割以上で合格狙います
536大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:31:56.03 ID:7oW3nlMY0
>>518
>>521
俺も浪人だ!
仲間はたくさんだw
537大学への名無しさん:2011/02/24(木) 13:32:04.75 ID:igfvCi0WO
俺も浪人だぜ^ω^
538大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:03:53.44 ID:YkTvaJyoO
浪人の人あんま点取らんといてな!
539大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:06:42.69 ID:igfvCi0WO
がっつりとってぎりぎりだから安心してくれ!
540大学への名無しさん:2011/02/24(木) 14:44:38.20 ID:7HPWvtB0O
下見行ったけどほんとに女子あんまいないんだね
541大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:00:24.16 ID:EGSSBpXL0
いるわけないだろ
女子がいないことで有名な学校だぜ

女子枠の推薦がなかったらもっと悲惨
542大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:27:52.52 ID:igfvCi0WO
女はディスプレイの中にいっぱいいるから心配すんな
543大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:55:12.89 ID:nuWHVjVS0
女とハメハメしたきゃV系バンドにでも入れよ
マジで入れ食いらしいぞ
544大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:28:45.80 ID:5ixboIy4O
合コンとかってないんかな?最悪バイト先やな…
545大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:29:31.15 ID:igfvCi0WO
病気もちはやだねww

てかそれ名工の女か?ww
546大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:37:50.09 ID:b9095kkI0
俺も合コンに期待
547大学への名無しさん:2011/02/24(木) 16:40:51.05 ID:YkTvaJyoO
画面の中に、女の子は、いる

まぁその前に受かろうぜ
548橋田至 edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/24(木) 16:43:38.80 ID:baBSOdsy0
名大こいよ^^
女子多いぜ
549大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:38:58.24 ID:n69AoLOOO
やべぇ受かる気がしない・・・
550大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:40:23.39 ID:/Aqv85t2O
金山で乗り換え間違えるなよ

ソースは去年の俺。
551大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:54:34.11 ID:wx3ZHjveO
迷わずJR
552大学への名無しさん:2011/02/24(木) 17:59:16.88 ID:P6RJCgWl0
名大のキャンパスへ行ったが くせえ女ばっかだ
553大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:02:21.39 ID:/Aqv85t2O
>>551
中央線で名駅方面向っちまったんだよ
全然大事じゃないけどな
554大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:50:44.94 ID:igfvCi0WO
あー、うかりたいぜ…
555大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:26:46.29 ID:jg5LOSnbO
今日下見行ったがイメージより良かった

鶴舞公園も綺麗だったし、

自分情報工なんですが、もし受かれたら何処の校舎になるんですかね?
2号館綺麗だしあそこがいいな…
556大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:34:18.57 ID:1JSxZlWO0
情報工なら演習とかで使うPCルームが2号館にあるよ
557大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:49:05.63 ID:4V79BGQTi
今から何の勉強する?
558大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:05:41.54 ID:7bugZ19Mi
ああああ凄い緊張してきた!!
浪人も現役もみんな頑張ろう!!
今はなにしてても不安だから過去問二周目してる そして物理の原子分野は捨てた まさかでないだろう...?
559大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:16:03.88 ID:jg5LOSnbO
俺はシス単 物理チャート クリアー3C を10時までやって寝ます
560大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:30:12.77 ID:igfvCi0WO
名工志望はほんといいやつばっかだぜ…

みんな頑張ろう!
561大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:32:37.06 ID:5ixboIy4O
今から極座標勉強してみる さすがにノー勉はやばいな
562大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:43:20.57 ID:Un9bAUyj0
>>555
2号館1階正面から見て左にある。
学生証がないと空かないけど。サーバーの爆音でわかるだろ。
メイちゃんとしゃべってこい。
563大学への名無しさん:2011/02/24(木) 20:51:33.30 ID:benYE3PZ0
俺も10時まで最終確認して寝る!
みんな明日は頑張ろう!
564大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:00:59.09 ID:ZBG/eY1SO
もういい寝る。。。
565大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:11:02.90 ID:jg5LOSnbO
皆糖分補給の為にチョコレート忘れるなよ!

睡眠時間は7時間はとれよ!

忘れ物は2回確認しろよ!

じゃあ皆さんまた明日(^p^)
566大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:40.46 ID:uVsL2p4yO
鶴舞駅前のファミマでスニッカーズ買ったから大丈夫
567大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:15:49.46 ID:KNORi0zVO
お互い頑張ろうぜ!
568大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:33:27.95 ID:n69AoLOOO
センター試験2日目に一本松古墳登ったんだが問題ないよな…?
569大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:39:03.72 ID:Un9bAUyj0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

570大学への名無しさん:2011/02/24(木) 21:43:10.08 ID:cJITFNBd0
応援してるよ!
571大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:09:54.77 ID:7bugZ19Mi
よし、ラスト30分行列一問やって寝る!
みんなおやすみ!
572大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:11:04.41 ID:BJkcul8Q0
微積はひととおりこなしたが・・・・

行列がらみのベクトルつんでるわwww

物理8割
英語8割
数学6割
とるぞ!
573大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:29:09.41 ID:e7pE1Fbui
レッドブルー飲めよみんな!
574大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:41:07.18 ID:n69AoLOOO
もうそろそろ寝るべきだろうか…
575大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:57:14.74 ID:/vvDa2O5O
どうして腫れてるの?
お前を犯す為だ
ガッ
576大学への名無しさん:2011/02/24(木) 22:59:06.18 ID:7HPWvtB0O
入学式で会おう
577大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:00:06.95 ID:7oW3nlMY0
>>576
マジで会おう!
578大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:07:58.84 ID:I5os06HX0
お前らにゃ無理
579大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:17:00.79 ID:9n8h5wpMO
結局都市社会志望の奴にはこの板では出会わなかったな。とりあえず明日は悔いのないようやりましょう
おやすみ(●´mn`)
580大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:19:53.65 ID:k/7ws3ZEO
>>579
俺受けるよ。
明日頑張ろう!
581大学への名無しさん:2011/02/24(木) 23:58:31.41 ID:P6RJCgWl0
名古屋の河合塾で再会しましょう。
582大学への名無しさん:2011/02/25(金) 01:00:26.37 ID:LKPs63A20
河合塾なら千種のほうがいいよ
583大学への名無しさん:2011/02/25(金) 06:17:31.35 ID:w9GgbkzIO
おはよう。
584大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:48:29.65 ID:2G57fFBlO
おはよう(`・ω・´)
がんばりましょー
585大学への名無しさん:2011/02/25(金) 07:52:01.75 ID:9oa6bLKg0
さて今年も後輩達の様子を見守るとするか
586大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:07:14.01 ID:76qSDNxpO
いくぜ!!
587大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:17:08.50 ID:mppSuRPnO
後はAKBを大音量で聞いてモチベーションをあげるだけ
588大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:19:15.98 ID:aebUXAISO
今日に限ってイヤーピース外れとるwwww
589大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:19:49.91 ID:U6RCxbY30
今年も受験会場まちがえて名大医学部に入る奴いるかな。
590大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:34:49.72 ID:aebUXAISO
ところで現地入りって何時から?
591大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:36:18.13 ID:XsUE4+pD0
9時開門
早くつきすぎた
592大学への名無しさん:2011/02/25(金) 08:41:12.58 ID:aebUXAISO
俺もだwwww名古屋駅学生多いwみんな名工大かなw
593大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:12:46.27 ID:EoBFzXOFO
一限目が数学か
二限が物理だったから私立の流れで英理数やとおもてたorz
みんな頑張ろーぜ
594大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:14:39.96 ID:w9GgbkzIO
くっそ折りたたみ笠がっ
595大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:15:34.68 ID:EoBFzXOFO
折りたたみやめれ
前のやつの水滴が…
596大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:17:22.43 ID:UhkgsY06i
部屋あつすぎだろwww
597大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:35:40.89 ID:RitIyIYjO
部屋暑いよなw
英語までに慣れなくては……
598大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:36:36.70 ID:MJFgSPaU0
部屋マジ暑苦しいw
599大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:08:01.43 ID:L7+pQ8qhO
易化?
600大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:13:51.54 ID:RitIyIYjO
この計算量www
計算間違いが怖いな
601大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:14:01.34 ID:bzeeShv7O
去年と同じくらいじゃね?
602大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:17:00.63 ID:ojHj026B0
確率行列苦手なおれは泣いた
六割くらいだな、、
603大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:18:02.69 ID:KsxwyeydI
易化だと思う。
物理が難化する気配が‥‥
604大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:19:38.97 ID:7oVzVvzh0
数学苦手な俺も泣いた
五割あるかな.....
605大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:21:31.71 ID:KsxwyeydI
差がつかん問題だから数学は気にしなくていい。
倍率考えると物理が勝負かな。
606大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:21:42.21 ID:kk7hNV/si
微妙すぎる出来、泣きたい
607大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:22:33.51 ID:L7+pQ8qhO
>>600
たしかに
てか計算ミスで第V問の答えが出なかったw
608大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:26:45.83 ID:RitIyIYjO
>>607
最初テンパって第1問の答えが……自信ない
マジでテンパるのは髪だけにしてほしい
609大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:27:32.25 ID:W1fUyqTQO
易化なのか・・・
半分あるかもわからないわ

物理頑張らきゃ・・・
610大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:34:40.15 ID:ojHj026B0
よし、切り替えていこうぜ!!
2009レベルの物理難化なら泣くw
611大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:38:20.19 ID:RitIyIYjO
>>610
それは冗談抜きに勘弁
つか、うるさいな……
おまえらだけだぞ……しゃべってるの
612大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:41:24.04 ID:L7+pQ8qhO
コイルの単振動がでたら終わる
613大学への名無しさん:2011/02/25(金) 12:43:23.45 ID:ojHj026B0
あれだ、Vに対してIがπ/2進む、遅れる系と原子分野がでなければOK
たしかに私語はうるさい、、
俺がぼっちだから嫉妬してるのかww
614大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:05:48.99 ID:LKPs63A20
お、やっぱり確率でたようだな

波動もくるでー
615大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:53:55.34 ID:L7+pQ8qhO
物理難しすぎワロタ
616大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:54:41.80 ID:9oa6bLKg0
さて今年の問題はどんなかんじかなぁ
617大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:54:47.83 ID:7oVzVvzh0
波動じゃなかったけどktkr
618大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:55:55.30 ID:RitIyIYjO
くっそwwwwww誰だよwwwww波動出るっていった奴wwww
釣られたわ……
619大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:56:32.51 ID:L7+pQ8qhO
てか簡単だったのかよ
620大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:57:01.66 ID:ASVMiKIE0
よかった波動こなくて

250はもらった!
数学の失敗を取り返したぞ

問一の最初のやつでずっとPからじゃなくBからやってて15分ロスって死ぬかと思た
621大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:58:47.96 ID:STeHAI6bi
波動ねえしww
熱力学以外は完答した気がするけど‥
622大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:59:15.34 ID:bzeeShv7O
力学もコンデンサー同じことの繰り返しばっかじゃん…
易化?
623大学への名無しさん:2011/02/25(金) 14:59:27.26 ID:o3ZNTGueO
英語で…英語で9割とれば…俺は諦めないぞおおお
624大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:00:12.07 ID:RitIyIYjO
しかし、あの物理には魔物が潜んでいるのであった………
625大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:00:43.10 ID:bzeeShv7O
>>620
よう俺
垂直抗力で焦るんだよな
626大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:00:45.43 ID:STeHAI6bi
英語がくそ難しいとかはやめて欲しい。
627大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:01:31.37 ID:RitIyIYjO
>>622
2010年より簡単はない
628大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:01:53.17 ID:7oVzVvzh0
あと英語1教科諦めずに頑張ろうぜ!
629大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:02:22.24 ID:L7+pQ8qhO
センター7割、二次6割で受かるんだよね?
630大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:02:24.75 ID:6OUBqZ3q0
名大スレは英語難化して荒れまくってるぞ
631大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:03:26.83 ID:mppSuRPnO
力学は最後だけミスしてコンデンサーは最後の方時間足りんかった
でも熱は完答できたからまぁまぁかな
でもまだ数学の分とりかえしきれてない
632大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:04:23.67 ID:ASVMiKIE0
>>625
仲間いたw
いきなりNがマイナスになって真っ青になったわw
633大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:05:03.64 ID:STeHAI6bi
後ろのヤツ解答用紙を三回落としやがったw
634大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:06:03.14 ID:6cz4KxauO
もうだめぽ
635大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:07:16.29 ID:L7+pQ8qhO
英語に賭けるしかないな
636大学への名無しさん:2011/02/25(金) 15:12:39.82 ID:STeHAI6bi
英語満点狙えーーー!!
637大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:11:19.78 ID:RitIyIYjO
皆おつかれ
また入学式に会おうぜ
638大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:19:00.09 ID:7oVzVvzh0
お疲れ!
みんな合格してますように
639大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:20:58.99 ID:6cz4KxauO
仮面浪人でもするか・・・
640大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:22:04.12 ID:XlO22dtfO
「THE」付け忘れたあああああ
641大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:26:11.98 ID:FPXPgQBHO
物理オワタ
642大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:32:40.45 ID:2G57fFBlO
例年に比べて英語物理難、数学易て感じ
643大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:33:49.63 ID:mppSuRPnO
河合と駿台どっちがいいかな?
644大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:37:26.39 ID:6No82ieY0
>>640
The て新聞の?
2つくらいTheなかった、、よな、、?
645大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:38:50.74 ID:o3ZNTGueO
嘆く暇があるならまずは後期の勉強だ!!
646大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:40:20.07 ID:XlO22dtfO
>>644
そうだよ。最初書いてたのになんで消したんだろうorz
647大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:40:35.75 ID:mppSuRPnO
THEって筆記体で書かれてなかった気がするから書かなかった
648大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:40:50.17 ID:pYNsHzIkO
合格者最低点どれくらいだろ
649大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:46:20.44 ID:7oVzVvzh0
倍率的に最低点はやっぱり1000点くらいになるのか?
650大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:52:48.40 ID:76qSDNxpO
化学が…

もう嫌だorz
651大学への名無しさん:2011/02/25(金) 17:54:08.31 ID:FPXPgQBHO
立命館こんにちわ
名工さようなら
652大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:01:30.75 ID:/hJiBYT9O
入り口にあるニュートンリングの上まわっとけw 在学中に一周すると一単位落とすって迷信があるけど、受験生が一周すると単位を落とすために合格するっていわれてるよww
653大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:05:24.53 ID:AP/6rNHB0
>>652
それを信じて実行して、受かったが実際に単位を落とした現一年が通りますよ
654大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:08:19.09 ID:FPXPgQBHO
近くの人の貧乏ゆすり勘弁して…
655大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:19:45.08 ID:N5R8PeSQO
泣きそうだ…後期の勉強しよう

みんなおつかれ様、受かると良いな
656大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:22:00.59 ID:L7+pQ8qhO
>>649
今年そんなに倍率高いの??
657大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:23:03.78 ID:DrZSPudk0
化学難しくなかったか?
658大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:28:08.14 ID:76qSDNxpO
俺は難しかったと思うが、計算勝負の面もあったのではないかとおもう…

傾向変わったのには喰らった…
659大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:28:46.59 ID:6No82ieY0
みんな諦めるのは早いよ!
俺浪人だけど、去年明らかにできてないのにおもったよりずっと点数があったし、それに傾斜もあるらしい。
予備校で先生がいってたことだからそこそこ信憑性あるとおもう。

なにはともあれみんなおつかれ!
660大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:35:23.84 ID:W1fUyqTQO
俺はダメだなw
淡い期待をしながら後期試験に備えるか
661大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:37:02.62 ID:L7+pQ8qhO
みんな後期も名工を受けるの?
662大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:42:58.66 ID:mppSuRPnO
数学5割
英語7割
物理7割だったら
建築受かるかな
663大学への名無しさん:2011/02/25(金) 18:53:43.11 ID:7oVzVvzh0
>>656
去年より明らかに高いと思うけど?
664大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:45:27.96 ID:yRK9grezi
結構過疎ってるな
微妙な点数だったから合格発表まで生き地獄だわ…もっと取っておけばなぁ
665大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:50:48.34 ID:+7sZclmrO
センターあわせて900ちょっとで電気電子受かるかな?
666大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:51:54.92 ID:7pZpMJiwO
俺の英語力のなさにまじ落胆した… <br> みんなあれ時間内にできてんの?
667大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:53:26.90 ID:9oa6bLKg0
他人に受かるとか受からないとか言って欲しいのは分かるが
別にそれを聞いたところで合否の確率が上がるわけじゃない
今は後期試験と前期の結果を知る覚悟だけを準備しろ
668大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:17:40.28 ID:VW+MJ7vFO
物理難しかった…
化学はどうだったのかな?
669大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:38:18.25 ID:5O7zMBIT0
英語:80%
物理:70〜80%
数学:40〜50%
くらいで受かると信じている。頼む!後期なんて受ける心の余裕はない!
670大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:46:30.55 ID:cZWuLOtx0
電電は平均6割で前期は受かるよ

後期だと7割近く必要だったはず
671大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:47:35.84 ID:I+17tySj0
誰か自信あるやつ解答晒してくれ頼むからorz
気になって今晩寝れねえ
672大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:03:23.33 ID:EoBFzXOFO
>>651
俺やんか〜
よろしく
673大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:24:06.16 ID:EqGBVxcTO
手応え的には、英語6割、物理8割、数学4割

英語数学は難化、物理は並と見た。情報工だけど、900点前半がラインかな?
674大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:27:15.00 ID:MKh1ueYD0
東進なんで、名工の解答出さないの??
675大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:35:31.29 ID:o562+99P0
物英難 数学並み だと思った

合格ライン下がることを祈る@情報工
676大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:43:09.76 ID:MKh1ueYD0
数学一次変換(2)やり方教えて、、汗
物理微小変化は現役(中堅高校)のやつは、みんなできてないらしい。
って塾の先生言ってた。
英語って山勘で当たるからなんともいえねw
677大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:44:43.96 ID:2AitsMmk0
河合塾だと速報あるっぽいね。

電気電子センター520点だけど数学死んだorz
678大学への名無しさん:2011/02/25(金) 21:57:06.65 ID:EeUbEAuY0
物理は行けた。
英語はまぁ6〜7割か。

数学オワタ
679大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:16:52.15 ID:MKh1ueYD0
名工の入試についてどんどん書き込みよろしく。
680大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:23:15.74 ID:2AitsMmk0
英語のTHEのつけ忘れは受験番号確認のときに気付いた。

なんかもうとても悔しかったw
681大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:25:44.47 ID:MKh1ueYD0
THEなくてもたいした減点はないとみたが。。。
例はともかく、新聞社の名前自体は斜自体の部分のみだから。。。
682大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:31:49.13 ID:L7+pQ8qhO
河合塾の解答って3/2だよな
もっと早くして欲しいわ
683大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:33:20.98 ID:MKh1ueYD0
3/2だよね。。
東進が出せば明日にでもでるのに。。。
684大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:40:30.11 ID:N5R8PeSQO
眠たいのに点数気になりすぎて眠れん
生命物質は倍率酷いがボーダーどうなるんだろうか
3/2か…遠いな
685大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:46:02.97 ID:6OUBqZ3q0
ぷう
686大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:47:48.90 ID:MKh1ueYD0
合格発表名工行く人いる??
687大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:50:57.05 ID:Vob+0dvJ0
theはつけないとまずいかな?
筆記体じゃなかったからあえて省いたけど
688大学への名無しさん:2011/02/25(金) 22:58:48.81 ID:2AitsMmk0
解答用紙の例がthe付きだったんだよなぁ

数学とか物理で自信ある人誰か解答うpよろ
689大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:00:42.04 ID:lGD+nQuQ0
後期に行きますので宜しくね
690大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:00:58.11 ID:TIherNbK0
横槍入れるみたいでスマンが
理科は簡単だったぽいね
物理取った友人は口をそろえて簡単だったって言ってるし
化学は多分去年よりは難しいけど、おととしよりは簡単って感じだったかな・・・
691大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:04:13.48 ID:MKh1ueYD0
V(1)100yen
692大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:05:44.67 ID:VW+MJ7vFO
あの例はtheも付けろって意味かと思ったんだが
693大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:44:02.39 ID:L7+pQ8qhO
もし俺が解答晒したらみんなも晒したりする?
694大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:44:49.26 ID:TKv0aw/b0
>>693
碌な結果を招かないからやめろ。
後期の勉強に勤しめ
695大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:47:11.95 ID:XZGf0c/t0
力学の(8)、(3−√3)h/4
(9)、2√h/μ'√g で合ってる?

熱力死んだから力学電磁気でとっておきたいんだが

696大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:56:11.78 ID:2AitsMmk0
力学のしょっぱなって√gh(2cosΘ-1)だよな?
697大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:56:26.93 ID:6OUBqZ3q0
うおお
698大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:57:53.70 ID:EeUbEAuY0
>>696
それでいいはず
699大学への名無しさん:2011/02/25(金) 23:58:17.03 ID:MKh1ueYD0
696 同じく。
700大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:07:07.22 ID:4/SZ9Cbz0
最初何も考えずにA点からやってて途中でミスに気付いたw
701大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:14:48.68 ID:kUuB0xmn0
>>700
同志よ。
702大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:23:06.04 ID:s/Da/ELzO
え、ちょ、ま、√gh(cosθ-√3sinθ)じゃないんだ…まて俺オワタ
703大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:26:13.06 ID:cWzxhgVc0
>>702 B基準のエネ保でいけるはず
704大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:27:50.34 ID:4/SZ9Cbz0
物理のV晒せる人いる?
705大学への名無しさん:2011/02/26(土) 00:29:04.73 ID:cWzxhgVc0
さらせないけど、、、言ってくれればb
706大学への名無しさん:2011/02/26(土) 01:07:55.00 ID:s/Da/ELzO
>>703 やったよこれでもエネ保で…なにがいけないんだくそー
名工さよなら
707大学への名無しさん:2011/02/26(土) 01:59:38.03 ID:ame6vCuGO
数学の先生、おれに部分点たくさんください。
708大学への名無しさん:2011/02/26(土) 02:02:39.63 ID:s3HPFULe0
字が汚いと採点つらくなる、らしい。
709大学への名無しさん:2011/02/26(土) 02:02:51.38 ID:/ONvqIa30
英語の問題upして!
毎年面白い文章出すから読んでみたい
710大学への名無しさん:2011/02/26(土) 02:12:16.04 ID:4/SZ9Cbz0
すまんがスキャナ無い。
711大学への名無しさん:2011/02/26(土) 02:19:23.44 ID:yCbhH1SX0
もう寝なくても良いんじゃ無いかなと思っている
712大学への名無しさん:2011/02/26(土) 02:25:51.68 ID:/ONvqIa30
すぐ寝ろ
徹夜明けは絶対劇的に効率下がる
713大学への名無しさん:2011/02/26(土) 09:05:55.39 ID:JO+uRPIjO
前期は熱力学だったから後期は波動と見ていいのかな

力学は何が出るのかねぇ・・・
714大学への名無しさん:2011/02/26(土) 09:18:50.69 ID:SylFVuMp0
英語自分の解答晒します。8割くらいは合ってると思う。
物理7割くらいでもできた人解答頼む。

I.B,C,A,CEBAD
II.(自信無し)D,C,B,C,C,D,C,A,B,C, D,E,O,Q,P,G,I,A,F,M
III.100,P/T/D/Sp/S,30,A/D/C/J,A
IV.D,A,B,C,D,B,B,D,C,A,BCAED,DBAEC,BDCEA
He is now facing a situation that he has never even imagined before
V.B,D,A,D,C
death,funded,judgment,identified,avoid
715大学への名無しさん:2011/02/26(土) 09:35:17.19 ID:kT5cQ8mV0
>>714
なんか泣けてきた
716大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:07:24.12 ID:gOTkSGyx0
お前ら後期も名工受けれるのか・・・
うらやましすぎる・・・・

多分よく見積もっても
数学5割
物理7割
英語6割
だわ・・・さよなら名工大
717大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:16:07.29 ID:ENJcTD9fI
>>716 それなら受かるんじゃね??
718大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:18:12.90 ID:ENJcTD9fI
>>714 6~7割同じだ^^;
719大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:26:42.56 ID:XDxZXhxNO
名工は名大と合併させればいいのに
720大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:30:25.77 ID:uhzeNiKj0
皆さんお疲れッス
物理が計算ミスなければぼ全部流れでいけたんだけど
コンデンサーの最後がうまくいかなかったから前段階でミスあるかも

数学にしろ物理にしろ計算が怖すぎる

英語は最後あたりはともかく前半と中盤で頭が真っ白になりかけた
単語クイズェ・・・
721大学への名無しさん:2011/02/26(土) 10:44:18.54 ID:ENJcTD9fI
V(a)Nv△S△t/V(b)2mN△S△tv^2/3V(c)mNv^2/3V
(d)mNv^2/3(e)3/2
△T=P△V+V△P/nR
△T=P△V/βnR
△P=△VP(1-β)/βV
(f)SxP(1-β)/βV(g)S^2xP(1-β)/βV(h)S^2xP(1-β)/MβV
すごく自信ない。。
722大学への名無しさん:2011/02/26(土) 11:06:31.52 ID:ame6vCuGO
時間足りなくて熱力やばいわ、、、
723大学への名無しさん:2011/02/26(土) 11:16:32.99 ID:60U0U0TAO
センター450/600

数学5割
物理7割
英語6割

情報工受かるかしゃ?

計算ミス怖い
724大学への名無しさん:2011/02/26(土) 11:29:00.56 ID:uhzeNiKj0
↑くらいとれてたらうかるんじゃねーかな

情報工の民多いな
わいも情報工や
725大学への名無しさん:2011/02/26(土) 11:42:20.52 ID:4/SZ9Cbz0
センター510/600

体感で
数学4割
物理6割
英語6割

って厳しいかな?
726大学への名無しさん:2011/02/26(土) 12:05:05.39 ID:ENJcTD9fI
みんなどこの教室だった⁇
727大学への名無しさん:2011/02/26(土) 12:13:17.69 ID:ame6vCuGO
たしか23番だった!
728大学への名無しさん:2011/02/26(土) 12:17:37.59 ID:ENJcTD9fI
25だったよ^^
729大学への名無しさん:2011/02/26(土) 12:54:38.16 ID:gNEGA3S40
このスレのみんなが合格しますように。

そして、俺の就活がうまくいきますように・・・。
730大学への名無しさん:2011/02/26(土) 13:18:09.15 ID:1R6Q+XzTO
>>723
俺と同じくらいだ

俺は電電だけど
731大学への名無しさん:2011/02/26(土) 13:23:05.72 ID:T83lHIJR0
やばい何を思ったか新聞の並び替えで2つにtheをつけてない...。0点になるのかな...。
732大学への名無しさん:2011/02/26(土) 13:29:41.28 ID:LFiJj+1rO
名古屋大学スレから参りますた
733大学への名無しさん:2011/02/26(土) 13:50:34.80 ID:kXylxsVAO
>>729先輩ありまとう
付き合って下さい
734大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:00:23.12 ID:ame6vCuGO
ほんとみんな受かってたらいいな。

つか、河合の解答速報見る?
735大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:19:43.62 ID:7W/s4n1HO
>>721
確か仕事PΔVは外に仕事をしてるからΔTあたりからマイナスがついたと思う
で単振動の式とリンクさせるときにマイナスを考慮して最後の式になる
736大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:23:49.71 ID:7W/s4n1HO
>>735
ΔTじゃなくてΔPだった
737大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:27:08.27 ID:B9Lemdwa0
よかったマイナスついてたあああああ
738大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:30:01.03 ID:7W/s4n1HO
センター469
数学:7割
物理:2ミス(今のところ)悪くて8割
英語:8割強


これなら受かるよな…?
739大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:56:11.74 ID:B9Lemdwa0
>>738
楽勝だと思う
おめでとう!

俺は機械死亡で
5割
8割
7割
センター460

たのむからいれてくれ
やっぱり国立がいいんだ
浪人なんて二度とごめんだ
740大学への名無しさん:2011/02/26(土) 17:57:55.02 ID:oWEtoiD+O
後期突入だお
741大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:03:08.23 ID:4/SZ9Cbz0
>>735
あれって膨張するから−ってことだよね?
742大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:11:46.66 ID:kUuB0xmn0
マイナス・・・完全にやらかした
743大学への名無しさん:2011/02/26(土) 18:42:30.07 ID:7W/s4n1HO
>>742
でもマイナスつくのは2・3問くらいだしそう気に病むことはない
全員があまりにできてなかったら△配点もあるだろうし
744大学への名無しさん:2011/02/26(土) 19:07:40.71 ID:kUuB0xmn0
>>743
精神的に救われたよ、ありがとう
745大学への名無しさん:2011/02/26(土) 19:16:19.52 ID:i14sfU4ZO
数学に関しては、予想より点取れてたから採点甘いと思う。
機械2年より
746大学への名無しさん:2011/02/26(土) 19:54:13.53 ID:hj/QVgt1O


落ちたって人は愛知大学へどうぞ!
名工も愛知大学もそんなに大差ないよ。移転したら名大と肩並べるくらいだよ!
747大学への名無しさん:2011/02/26(土) 20:31:15.36 ID:/uEI0Nzi0
合計で1000点ありゃボーダーは超えるんでないの?
748大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:00:51.44 ID:SylFVuMp0
確率(1)と(2)の答えって何?
20/81 と2/81になったけど計算間違えてそ・・
749大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:07:35.62 ID:vBPx8FIS0
(1)は支援!
750大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:08:12.99 ID:4/SZ9Cbz0
>>748
まじか。俺お前と答え違うorz
751大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:11:14.62 ID:wdDKCrk40
(1)一緒だわ

つか、大門1しか完答できなかった・・・
面積は積分計算ミス確定
お先真っ暗
752大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:22:41.73 ID:4/SZ9Cbz0
(1)って俺20/243になったんだけど、これ3かけ忘れてるのに今気づいた
753大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:30:40.66 ID:vBPx8FIS0
(2)4/81なんだが。。。
754大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:33:54.74 ID:SylFVuMp0
(2)ミスったか・・・
方針としては(1)から3回で裏になる確率を引けばいい?
部分点くれ頼む・・・
755大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:34:13.82 ID:cMZJFgTm0
浪人しようかな・・・
756大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:35:48.73 ID:oEVlGlMoO
(1)同じだ

大問1の(2)で早くも計算ミスってそこから頭真っ白っていう…orz
757大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:37:51.59 ID:SylFVuMp0
754だが今気付いた・・・アホかおれ
758大学への名無しさん:2011/02/26(土) 22:44:26.66 ID:vBPx8FIS0
(1)20/81(2)2/81 ってことか?? 
759大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:07:43.97 ID:hYQ4bAaw0
>>732
参考までに

国立理系単科大の学生1人あたり交付金額

   大学名     運営費交付金(百万円) 学生数 学生1人あたり交付金(百万円)
東京医科歯科大学      15711      1349        11.6
浜松医科大学          6260       858         7.3
滋賀医科大学          5769       845         6.8
旭川医科大学          5733       842         6.8
東京工業大学         21870      4911         4.5
豊橋技術科学大学       4068      1188         3.4
長岡技術科学大学       3664      1262         2.9
東京海洋大学          5537      2077         2.7
帯広畜産大学          2699      1155         2.3
京都工芸繊維大学       4696      3064         1.5
東京農工大学          6126      4029         1.5
北見工業大学          2595      1891         1.4
九州工業大学          5824      4420         1.3
電気通信大学          5574      4232         1.3
室蘭工業大学          3055      2846         1.1
名古屋工業大学         4819      4718         1.0

(運営費交付金)
http://www.shutoken-net.jp/2009/01/090105_2.xls
(学生数)
http://daigaku.wao.ne.jp/
760大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:08:15.85 ID:4/SZ9Cbz0
(1)20/243 (2)2/243 って絶対に部分点くれない感じだよな。
何という凡ミスしてるんだ俺orz
761大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:39.15 ID:mCVJaA+gI
数学の問4の⑵の答え
9/8π−3の人いる?
762大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:30:38.12 ID:oEVlGlMoO
俺の (2)14/81 は点数をもらえそうにないな…これは
763大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:31:06.68 ID:piBWYTxtO
>>754
俺も2の確率の方針そうやって解いた

3は意味不明
764大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:41:16.92 ID:lnIpM9H70
>>762
仲間がいた
確立苦手だから樹形図でやったんだが…
765大学への名無しさん:2011/02/26(土) 23:55:42.64 ID:oEVlGlMoO
762だが…
5回目で全裏になる場合のうち3回目でも全裏になる確率を(1)の答から引いたんだ
どうなんやろ?
766大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:05:05.60 ID:rhhnG9mcO
>>765
それっぽいと思う

その考え方なら(3)にも使えそうだし
767大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:12:33.60 ID:tl4XBsup0
確率全ミス確定したから数学2ケタかも
オワタ/(^o^)\
768大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:13:22.50 ID:v/o2ohjXO
@:3枚とも裏→5回投げてそのうち大・中・小のうちいずれかが3回反転
→1/3^5×5C3(5回中3回同じ目のものを並びかえる)×2(その他の並びかたの通り)×3(コインの選び方)=20/81
A:5回目で始めて裏→5回目が3回反転するものの3回目
→1/3^4×4C2(4回中2回の同じものを並びかえる)×2(残りの並び方の通り)×3(コインの選び方)×1/3(5回目を固定)=4/27


なんか間違いあったら言ってくれ
俺は1番凡ミスしたから部分点狙いだし間違っててもどうでもいい
769大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:14:51.80 ID:v/o2ohjXO
>>768
3回目で全裏になる通り忘れてたわ
ミスった
770大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:29:40.74 ID:rhhnG9mcO
今(3)を
2n+1回目の試行(n=1,2,3・・・)で初めて3枚裏になる確率をanと考えて

an+1=(4/9)an

になるっていう考えに至った
771大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:33:59.26 ID:v/o2ohjXO
確か俺もそうなった
無理やりこじつけて無限等比級数で4/5かなんかにした
頼むあっててくれ
772大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:43:41.65 ID:v/o2ohjXO
◯◯◯→◯●◯→◯●●→◯◯●→◯●●→◯●◯→…→●●●
こんな感じで1枚裏→2枚裏→1枚裏のループがおきる
1ループの確率が4/9でループがm回おこるとすればm回後は4/9^mになる
よって4/9×4/9^2×…×4/9m
mが∞だから
4/9÷(1-4/9)=4/5

のハズだ!頼むから当たれ!
773大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:44:33.79 ID:v/o2ohjXO
>>772
ミス
×→+
774大学への名無しさん:2011/02/27(日) 02:09:57.83 ID:7c8lbwgmI
3回目で終わる確率---2/9
5回目 // ---8/81
7回目 // ---32/729・・・

よって p=2/9×(1+4/9+16/81+・・・)
=2/9×{1÷(1-4/9)}=2/5 では?
775大学への名無しさん:2011/02/27(日) 02:18:06.70 ID:7c8lbwgmI
あとついでに、
行列のあれ、a=±2√2になった人いる?
776大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:39:20.03 ID:uXPApWyMO
数学1完しかできなくても6割とれたけど
777大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:47:47.09 ID:KcwENo3/0
1完して後はさっぱりわからんくて適当に解答に微分したりしてたらなぜか130点もらえた
778大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:53:57.12 ID:lGKexopYO
点数ってもうわかるの?
779大学への名無しさん:2011/02/27(日) 14:14:43.65 ID:WzEBsJEk0
>>775
±√2になった・・・・・
絶対落ちた・・・・
780大学への名無しさん:2011/02/27(日) 16:55:45.01 ID:x+8u+PxG0
>>779
俺もなったんだが・・・
781大学への名無しさん:2011/02/27(日) 16:59:09.46 ID:rvsmHba80
>>780
おれもそうなった^^
782大学への名無しさん:2011/02/27(日) 17:55:55.08 ID:R5SkSwX10
誰か物理のTとUの答えも教えてくれ
783大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:19:50.01 ID:fcX6Ac0jI
東進が解答出さない理由わかるやつおるか?
784大学への名無しさん:2011/02/27(日) 21:51:16.07 ID:WzEBsJEk0
>>783
毎年出すの?
需要ないからじゃない?
785大学への名無しさん:2011/02/28(月) 03:52:46.17 ID:NSZl/vZZ0
>>783
あいつら東大にしか興味ないから
786大学への名無しさん:2011/02/28(月) 09:13:30.91 ID:ZWYRvjMaO
英語 5割
数学 6割
物理 4割(力学一問目から全部爆死)
こんなんで受かるだろうか
いや、ない
787大学への名無しさん:2011/02/28(月) 12:03:13.01 ID:ZDp68HbR0
全体として2次って去年よりは難しくなった?(数並、物計算量↑、英難?)
センター易、倍率↑、2次難で最低点950くらいで落ち着かないかな・・・
(機械志望)
788大学への名無しさん:2011/02/28(月) 12:06:45.35 ID:3bR2Z4+R0
千葉工業大学とどっちが難しい?
789大学への名無しさん:2011/02/28(月) 12:18:10.81 ID:nMb37vFP0
>>787
俺も機械志望だけど、同じ願いだw
1000切ったかもしれんから950くらいで頼む、、。
790大学への名無しさん:2011/02/28(月) 12:32:59.56 ID:ZObdU7SLO
生命物質希望
最低点が900台であることを願うわ
791大学への名無しさん:2011/02/28(月) 12:48:39.21 ID:YvENYaoHO
生命は最低950ないと受からんだろ
792大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:09:33.62 ID:bzdEyZa3O
情報は倍率低下と二次難化センター易化で下がるのか?
793大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:40:07.74 ID:ZDp68HbR0
今回のセンター易化と倍率高の意味だよな・・・
岐大志望がセンター思ってたより取れて名工にしたとかが多かったら
2次あんまり点数取れないやつがほとんどだよな・・・
(もうただの願望だなこれwww
794鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/28(月) 16:43:13.63 ID:QZCs7yiU0
やっぱここのやつらは名工入っても仮面浪人して名大目指すの?
旧帝のブランド欲しいでしょ?
795大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:48:20.23 ID:Gf1bsTg40
名工大仮面浪人して入るとこが名古屋て

阪大以上ならいるんじゃないかね

俺はする気はないけど
796鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/28(月) 16:51:01.85 ID:QZCs7yiU0
名工に入ると>>795みたいに異常に名大に対してコンプもつと思うよ
名大こいよー
797大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:56:04.86 ID:Sih8+X9J0
名古屋人がわざわざ阪大に来て得することなんかないやろ。
798大学への名無しさん:2011/02/28(月) 16:57:38.23 ID:NSZl/vZZ0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
799鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/02/28(月) 17:00:33.98 ID:QZCs7yiU0
やっぱここのやつらは名工入っても仮面浪人して名大目指すの?
旧帝のブランド欲しいでしょ?
800大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:12:45.83 ID:ZDp68HbR0
もちろん名工に入るからには
名工で名大(東大でもいいけど)超えを目指すわけですよ
801大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:15:13.15 ID:27nV/gYq0
>>793
禿同www
802大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:22:24.66 ID:C/Idon2i0
通りすがりの者だが、名古屋大辺り中堅の旧帝大と
スレタイレベルの大学との決定的な差は世界ランク
だと思う。偏差値差の100倍近くの差は出来る。
803大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:28:00.06 ID:C/Idon2i0
ごめん。荒らしじゃないよ。二度と来ないし。
804大学への名無しさん:2011/02/28(月) 17:28:59.30 ID:2WbobjPQO
センター 370
数学 60%
物理 85%
英語40%

情報志望だけどオワタ
805大学への名無しさん:2011/02/28(月) 18:02:19.02 ID:Gf1bsTg40
>>800
せやな
この大学を決めたからにはその中で自分の納得できる成果が一つの目標だね
兎にも角にも受かっていてほしいです
806大学への名無しさん:2011/02/28(月) 19:27:30.49 ID:K0WHyoO5O
後期の物理は波かな?
807大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:31:56.93 ID:bzdEyZa3O
>>806
前期波やと言われとったのに熱だったから、決めつけん方がいいかと
808大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:38:35.27 ID:PVyBKMPFO
確率って部分点もらいにくいだろうか…?

(2)は4/27ってまじ?
809大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:48:18.05 ID:es/DyzMAO
確率のその他の並び考えてなかったわ

終わった・・・
810大学への名無しさん:2011/02/28(月) 20:52:00.23 ID:k1o3ccsl0
>>809
なんだ、俺じゃないか
811大学への名無しさん:2011/02/28(月) 21:37:16.24 ID:uzjU5yKg0
数学死んどるわ

後期岐阜の人よろしく
812大学への名無しさん:2011/02/28(月) 21:44:21.98 ID:fAtrZSo50
950点で受かるかな??


813大学への名無しさん:2011/03/01(火) 00:30:06.57 ID:THvIgDxV0
みんなそれなりにできてるじゃん
814大学への名無しさん:2011/03/01(火) 08:23:54.42 ID:jUoWUofL0
とりあえず1000↑なら受かるでしょ
815大学への名無しさん:2011/03/01(火) 10:29:38.78 ID:eNybk47N0
まだ解答公表されてないん??
816橋田至 edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/03/01(火) 12:51:40.25 ID:+DTrUjoZ0
おまえら名大なんで来ないの?
817大学への名無しさん:2011/03/01(火) 12:52:47.06 ID:S4xmL8rp0
うちの高校はあんまりレベルたかくないから
学校行ったら先生たちがわざわざ解答作ってくれたよ
818橋田至 edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/03/01(火) 13:02:02.00 ID:+DTrUjoZ0
ふーん
819大学への名無しさん:2011/03/01(火) 18:08:47.25 ID:a5n3uziv0
>>815
明日
820大学への名無しさん:2011/03/01(火) 20:23:38.85 ID:/1vRppDE0
>>816
2次力がなかったからです
821大学への名無しさん:2011/03/02(水) 11:26:41.24 ID:hXAKvzK00
数学採点できねえわ
答え忘れたー
822大学への名無しさん:2011/03/02(水) 12:05:09.15 ID:XPlXvfNLI
答えもうでてる?
823大学への名無しさん:2011/03/02(水) 13:13:13.71 ID:XKcVVZPwO
河合まだ速報公開してないなぁ
824大学への名無しさん:2011/03/02(水) 14:07:25.40 ID:SSCoomp9O
此処でいつも名工を叩いている詐称名大生は、別スレで名大を叩き捲ってるぜ
此処で名工を煽る本当の理由は名大のイメージダウンを画策する為だよ。

825大学への名無しさん:2011/03/02(水) 14:14:08.55 ID:lQK40unb0
名大内からフシアナで書き込んでるから本物の名大生だよ
名大IDとパスワードを持ってるからね
826大学への名無しさん:2011/03/02(水) 14:14:29.31 ID:W3irdzqJ0
どうでもいいよ、そんなこと

解答速報怖いです
827大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:07:41.17 ID:BWThp4C5O
河合おせえええ
828大学への名無しさん:2011/03/02(水) 15:24:31.54 ID:iPC70kXZO
勉強集中できぬorz
829大学への名無しさん:2011/03/02(水) 17:24:53.89 ID:lQK40unb0
orz
830大学への名無しさん:2011/03/02(水) 17:32:27.63 ID:8MinvgQb0
昨日6時だったから今日も6時に公開じゃないか?
831大学への名無しさん:2011/03/02(水) 18:56:14.10 ID:XPlXvfNLI
もうすぐ、でるやんw
832大学への名無しさん:2011/03/02(水) 18:59:38.85 ID:69EiAvAj0
緊張する
833大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:07:54.84 ID:iBu9yJzE0
建築だが、ギリギリ1000あるかないか…
頼む受かってくれ!
834大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:19:02.62 ID:Xp3jZNtAO
速報いつでるの〜
はやく出てほしい
835大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:22:15.90 ID:Xp3jZNtAO
出た〜〜〜〜〜∩(・∀・)∩
836大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:26:39.31 ID:XKcVVZPwO
もう公表されてる
のは良いがアクセスしてもちゃんと表示されないんだけど
皆さん見れてます?
837大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:42:36.63 ID:8MinvgQb0
>>836
pdfファイルだからadobeの奴インストールしないといけないんじゃね

大体
数学:100ぐらい 英語:180ぐらい 物理:220〜250
だった。
センター点と合わせて1000点行ったかもしれない。
もし受かってたらよろしくな
838大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:46:34.17 ID:dTlmGMWXO
みんな学科書いてよ。ちなみに俺は都市…
839大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:49:28.99 ID:kDYlf47jQ
機械工志望で
数学:140 英語:170 物理:220
ぐらいだった
センターと合わせて1000点ぐらいあるから受かってるよね
てか受かってて欲しい
840大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:06:24.81 ID:dsEvbMoP0
機械志望
センター466点
数学100
物理170
英語170
だいたいこれくらい。。。ぎりぎり過ぎる・・・。
841大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:11:57.09 ID:XKcVVZPwO
>>837
ありがとう、見れました
今から自己採する
842大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:16:58.07 ID:iBu9yJzE0
建築志望
数学:110
物理:220
英語:240

センター合わせて1000位。頼む合格しててくれ!浪人なんて嫌だ!
843大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:24:22.00 ID:vS5x2Rw80
答え合わせしたら全然違う…おわた
844大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:28:00.03 ID:Y3BCSQNS0
おまえら部分点期待してるようだけど、そんなもんないのと同じだぞ。
回答プロセスと結果がそろってて、初めて点数が付く。

回答間違えれば、半分以上減点という前提で自己採点してるのか?
845大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:30:44.34 ID:3BNEKVgS0
>>844
部分点なんて無しで計算してるに決まってんだろ
むしろ解答できても減点とかあるからそっちのほうが怖い
846大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:45:05.50 ID:EPOCO+A70
今年のボーダーどれくらいになると思う?
かなり際どいから一昨年くらいのじゃないと落ちそうなんだが……
847大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:55:31.16 ID:lkuUw/0Qi
>>846結局去年と同じくらいだと思う。下がることはないと思う。生命とか機械とか去年倍率が異様に低かったところは絶対に最低合格点は上がるけどね!
848大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:58:57.96 ID:8MinvgQb0
電気電子のボーダーが去年より高くありませんように
849大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:14:04.67 ID:XKcVVZPwO
すまん、どなたか去年の生命物質の最低点を教えてくださいませんか
850大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:19:49.49 ID:EPOCO+A70
去年は最低が891.6 平均が984.1
851大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:22:21.32 ID:c2zdvF/D0
900点じゃ無理だよな?
852大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:23:57.94 ID:XKcVVZPwO
>>850
ありがとうございます
生命物質、960くらいだとぎりぎりか…

ここの皆受かると良いな
853大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:26:46.54 ID:9o6Fi/th0
正解率をそのまま得点にしていいの?
854大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:28:12.47 ID:c2zdvF/D0
前期死んだ。。。
後期頑張るわ
855大学への名無しさん:2011/03/02(水) 21:50:46.82 ID:SMzw8ZthO
今年失敗したから私立で1年仮面浪人するわ
来年こそは絶対に受かってやるからな
856大学への名無しさん:2011/03/02(水) 22:34:41.72 ID:pxTcYkaL0
電電なんだが
センター448
数:100
英:210
物:230
くらいで1000点ない(orz
最低点でもいいから入れてくれ
857大学への名無しさん:2011/03/02(水) 22:57:38.82 ID:3BNEKVgS0
>>856
何点で合格しようとも合格は合格だからな
858大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:00:49.56 ID:hXAKvzK00
答えがどこにあるのかぜんぜんわからないw
859大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:04:51.50 ID:ZHlmXuWo0
やっちまった
物理の力学
芋づるで落とした
860大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:06:12.59 ID:dsEvbMoP0
>>858 河合塾 解答速報 で今すぐ ぐぐれ!!
861大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:03.38 ID:lFjqzBVd0
情報工 920でうかるかなー
862大学への名無しさん:2011/03/02(水) 23:49:04.29 ID:GIJD7i480
センター85%の俺が来たよ。
名大前期やっちまったwwww
後期の名工大の合格枠ひとつもらうわwwww

orz
863大学への名無しさん:2011/03/03(木) 00:24:14.73 ID:gkOPPR3FO
PC壊れてて見れない…
誰か心優しい人解答うpしてくれないかな…
864大学への名無しさん:2011/03/03(木) 01:49:44.46 ID:dpFzqUZ70
英語
T
1B 2C 3A
4CEBAD
5 ミツバチは主に、田舎で生き延びるのに必要とする花やその他の条件が失われたために、世界中で減少している。
U
(1)
1D 2C 3B 4A 5C
6D 7A 8D 9B 10C
(2)
1D 2E 3O 4Q 5P
6G 7I 8A 9F 10M
V
1 100
2 theProphet
the Times
the Daily News
the Sport Central
the Sun
3 30
4 A Ann
B David
C cathy
D John
5 A
865大学への名無しさん:2011/03/03(木) 01:52:41.26 ID:dpFzqUZ70

W
(1)
1D 2A 3B 4C 5D
6B 7B 8D 9C 10A
(2)
1 BCAED
2 DBAEC
3 BDCEA
3 He is now facing a situation (which) he was never imagined.
X
1 1B 2D 3A 4D 5C
1 death
2 funded
3 ジャッジメントですの
4 identified
5 avoid
866大学への名無しさん:2011/03/03(木) 01:53:33.98 ID:dpFzqUZ70
ちょっとコピみすあるかも

数学物理は誰かよろしく
867大学への名無しさん:2011/03/03(木) 05:50:28.26 ID:WPC8e1Ui0
動摩擦係数√3ktkr
気体の後半−ついてないし・・・

英語がよくないなぁ
英語150
物理220
数学170

くらいで滑り込みで1000くらいに達するんだがぜんぜん安心できない
安全圏の奴羨ましい
868大学への名無しさん:2011/03/03(木) 07:32:59.88 ID:5IjtLzPJ0

ここのすれのみんなは、すごく真面目で好感が持てる。
ここのすれのみんなが合格しますように。
869大学への名無しさん:2011/03/03(木) 07:42:04.91 ID:41bwP/6nO
ミナサンカガクデキマシタカ?
ポクハマッタクデキマセンデシタ…
870大学への名無しさん:2011/03/03(木) 08:57:03.55 ID:kx1LkdMCI
センター427
英語210
数学130
物理130
合計897ww
これで都市社会受かると思うか?
871大学への名無しさん:2011/03/03(木) 14:08:52.13 ID:SpEQorByO
名工ってネットで合否見れる?
872大学への名無しさん:2011/03/03(木) 15:41:23.27 ID:ZLGhfBKz0
>>871
見れるよ
去年はネットだと現地発表の1時間後に見れた気がする
873大学への名無しさん:2011/03/03(木) 15:55:39.45 ID:IhSJp+CA0
>>871現地だと15:00~
ネットは16:00~
って要綱に書いてあったよ。
874大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:19:42.57 ID:GD2lvmvz0
名工落ちた人って押えておいた立命や同志社に行くの?
それとも後期で岐阜や三重に受かったらそっちに行くの?
875大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:25:55.86 ID:K3g9wjVt0
俺は後期も無理・・・
センターとれんかったから二次は8割取らないと、受からないから。
876大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:29:47.75 ID:b+VBeGT+0
>>863

物理
力学
(1)√gh(2cosθ-1) ←全部√の中
(2)mg(3/2 -2cosθ)
(3)3/4 h
(4)-1/4 mgh
(5)√3/2 mg ←3だけ√の中
(6)√3
(7) 小物体1 √gh/2 ←全部√の中
   小物体2 √2gh ←全部√の中

見難くてすまん
877大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:30:27.08 ID:KeG/3LxUO
私はもし名工がダメだったら何が何でも後期の三重には受からないといかん
私立は行く金ないんだ
878大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:31:30.79 ID:dB/wwsf80
2008の合格最低点低いのはどして?
879大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:43:03.55 ID:b+VBeGT+0
電気
問1
(1)εL^2/d
(2)Q^2d/2εL^2
(3)Q^2(d+Δd)/2εL^2
(4)Q^2/2εL^2
問2
(1)3εL^2/2d
(2)Q^2d/3εL^2
(3)答えだけ εL(3L-x)/2d
(4)Q^2d/εL(3L-x)
(5)Q^2d/εL{3L-(x+Δx)}
(6)答えだけ Q^2d/εL(3L-x)^2

問1のQは右下に1が付く
問2のQは2が付く
εは右下に0が付く
880大学への名無しさん:2011/03/03(木) 17:55:11.28 ID:b+VBeGT+0

問1
(a)NΔSνxΔt/V
(b)2mNΔSΔt/V
(c)Nmν^2/3V
(d)N×1/2 mν^2
(e)3/2
問2
PΔV+ΔPV /nR
問3
答えだけ -PΔV/βnR
問4
(f)-β+1 /β×PSx/V
(g)-β+1 /β×PS^2/V
(h)S√(β+1)P/βMV ←S以外全部√の中

分かりにくくてすまん
881大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:07:06.05 ID:b+VBeGT+0
数学 答えだけ ε

(1)27/4で極小値
(2)k>27/8
(3)a-1 /2a^2
(4)f(α)<1/8

(1)20/81
(2)14/81
(3)2/5

(1)ax+y+a^2+1=0
(2)(x-a-1)^2+(y+a-1)^2=a^2+1
(3)a=±2√2
  a=2√2のとき,( 2+√2 /2 , 2-√2 /2 )
  a=-2√2のとき,( 2-√2 /2 , 2+√2 /2 )

(1)共有点は(1,1),(-1,1)
  r=√2
(2)3/2 π-3
882大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:24:51.68 ID:NaMerep4O
動摩擦力の所−1/4mghにする所、引く順序間違えて1/2mghにしてた
その後の2問引きずってるし…

三角くれないかなぁ くれないよなぁ…
883大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:31:09.50 ID:NaMerep4O
>>877
後期電通
無理なら私立
884大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:36:04.24 ID:qtXB60aI0
宝くじじゃあるまいし、
そんな僅差の大学受けても滑り止めにならないよ。
885大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:45:30.54 ID:NaMerep4O
滑り止めの気持ちは ないんだが
私立確保してるしね
886大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:54:45.34 ID:dpFzqUZ70
一応センター同志社確保してる。センター同志社の振込が名工大の発表より後だからおすすめ
887大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:32.63 ID:gkOPPR3FO
みなさんありがとう

センター:464
物理:230
英語:210
数学:130
合計:1034でした
機械脂肪だけど受かるかなあ?
888大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:40:17.70 ID:I2ZDupXr0
1000越えてりゃよっぽど大丈夫じゃないか?
889大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:52:17.66 ID:Jjfux3e10
>>882

その芋づる俺もやった
くそ悔しいな
890大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:38:50.74 ID:I2ZDupXr0
>>882
俺はVの熱力の符号ミスでΔT以下5問全滅だ
891大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:24:26.14 ID:DngvP82lO
符号ミスなら得点貰えそうだが
892大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:54:51.46 ID:RhRqPqDb0
890だが、
本来なら温度が下がるところを、上がるとしてしまってるわけだから厳しいかなと思っている。
893大学への名無しさん:2011/03/04(金) 00:57:59.23 ID:8mm845wl0
機械最低950点はいるよな・・・倍率的に
一番ポジティブに考えても950ジャストなんだがこれはだめだわ
894大学への名無しさん:2011/03/04(金) 09:37:24.61 ID:lFJMurDb0
>>891え?物理で符号ミスで部分店もらえるの?さすがにそれはないと思ってたけどもらえるのか。
895大学への名無しさん:2011/03/04(金) 14:27:25.15 ID:6Kt6mwuYO
都市社で850…

落ち込む…
後期岐阜の勉強しなきゃいけないのに…
896大学への名無しさん:2011/03/04(金) 15:04:31.21 ID:IWUAQ7JM0
>>886
センター利用で同志社受かるなら
普通名大だろ。何故名工?
897大学への名無しさん:2011/03/04(金) 15:04:50.96 ID:aQsOdHAr0
結果が気になりすぎて勉強が手につかない
中学の頃から憧れてた大学だから落ちたら後期受ける気力が・・・・
898橋田至 edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/03/04(金) 15:13:37.37 ID:5RIepWoG0
名工に憧れる?普通は名大だろ
899大学への名無しさん:2011/03/04(金) 15:26:53.44 ID:RhRqPqDb0
>>897
俺も似たようなもんだ
気になって集中できないんだよな。
後期の勉強もしなきゃならんのに。
900大学への名無しさん:2011/03/04(金) 16:15:10.42 ID:wjGUAMJ+O
同じくまったく集中できない
だらだらやってるだけだ
901大学への名無しさん:2011/03/04(金) 16:48:12.47 ID:7ExYQH7GO
集中できやんな
そわそわそわそわしてばっかりだ
902大学への名無しさん:2011/03/04(金) 17:16:17.07 ID:q5muTyp60
電電今年倍率低いけど最低点も他の学科より低くならないかな
903大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:14:01.61 ID:klRaaPDfO
俺も電電だが受かる気しない。円運動で運動量保存を使ったから力学おわた
904大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:23:55.96 ID:2BNvMXdvO
昨日自己採点したが100%落ちたわ もうマーチ行きます 発表はネットで見るけど期待はしない
905大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:25:45.36 ID:aQsOdHAr0
てかなんで名大様がこんなスレに?
いつも思うんだけど名工と名大なんて比べたら名大に失礼だろww
名工受けたけどそう思うわwww
完全敗北だよ、ほんと
906大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:32:51.02 ID:iEze9itZO
東京大や他の宮廷にコンプ抱いてるやつや名古屋すら受からなかったが自称高学歴が憂さ晴らしにきてんだろ
そっとしといてやれよ
907大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:40:23.59 ID:+fgnGfBQ0
>>891
もらえるはずないだろう。
部分点なんてこんな短い採点期間でできるはずもないし。
そんなこと考えた瞬間に死亡!

908大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:45:54.26 ID:4FFbroHD0
理工系大学ベストランキング(アジア) ASIA WEEK2000
最近は未発表? ASIA WEEK1999では、名工大12位、理科大13位だった
1 Korea Advanced Inst. of Science & Tech 90.79 1
2 Pohang University of Science & Tech. (South Korea) 81.07 2
3 Indian Institute of Technology, Bombay 75.01 6
4 Indian Institute of Technology, Delhi 73.39 4
5 Indian Institute of Technology, Madras 72.10 5
6 Tokyo Institute of Technology* 71.44 3  ← 東京工業大学
7 Indian Institute of Technology, Kanpur 70.59 7
8 Indian Institute of Technology, Kharagpur 69.82 —
9 Nanyang Technological University (Singapore) 67.75 8
10 Taiwan University of Science & Tech* 67.32 10
11 Science University of Tokyo 62.74 13   ← 東京理科大学
12 Hong Kong Polytechnic University 62.40 —
13 Nagoya Institute of Technology (Japan) 62.05 12  ← 名古屋工業大学
14 University of Roorkee (India) 59.99 17
15 University of Science & Technology of China* 58.53 9
16 Muroran Institute of Technology (Japan) 57.57 18  ← 室蘭工業大学
17 Beijing University of Posts & Telecommunications 57.45 16
18 Huazhong University of Science & Technology (China)* 57.17 11
19 Birla Institute of Technology & Science (India) 56.42 —
20 National University of Sciences & Tech (Pakistan)
909大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:47:07.76 ID:+fgnGfBQ0
>>906
相手にするな。。。
頭がおかしくなってるんだから
910大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:58:24.56 ID:QiB1YJogO
韓国の捏造ランキングわろたwww
911大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:04:35.45 ID:Q8Uf3PPN0
>>896
筆記が致命的に悪いから名大は無理
912大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:05:02.81 ID:4FFbroHD0
総合大学ベストランキング ASIA WEEK2000
(ただし日本の東大と中国本土の大学は不参加。ちなみに慶應22位、早稲田29位)
 
1 Kyoto University 83.17 2 ← 京都大学
2 Tohoku University (Japan) 83.05 1  ← 東北大学
3 University of Hong Kong 82.55 4
4 Seoul National University 81.96 3
5 National University of Singapore 77.96 6
6 Chinese University of Hong Kong 77.90 7
7 Hong Kong University of Science and Technology 76.62 11
8 Australian National University 72.97 13
9 University of Melbourne 72.24 10
10 University of New South Wales 70.62 8
11 Nagoya University 70.14 14   ← 名古屋大学
12 Taiwan University* 69.57 5
13 University of Sydney 69.03 15
14 Korea University 68.30 16
15 Kyushu University 68.11 18   ← 九州大学 
16 Cheng Kung University (Taiwan)* 68.08 12
17 Yonsei University* 67.41 9
18 Tsing Hua University (Taiwan)* 67.13 17
19 Hokkaido University 65.59 —   ← 北海道大学
20 Sun Yat-sen University (Taiwan) 65.14 22
913大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:08:45.13 ID:V4we0uSC0
それどこのランキングか知らんが
一番信頼されてるQSのランキングでは

THE-QS 世界大学ランキング2010

東京大学(世界24位)
京都大学(世界25位)
大阪大学(世界49位)
東京工業大学(世界60位)
名古屋大学(世界91位)
東北大学(世界102位)
九州大学(世界153位)
筑波大学(世界172位)
北海道大学(世界175位)
早稲田大学(世界182位)

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/home
914大学への名無しさん:2011/03/04(金) 23:06:58.04 ID:b0YmmKlT0
>>913と同じ程度に評価されているランキングがこれ

Academic Ranking of World Universities - 2010
http://www.arwu.org/ARWU2010.jsp

旧帝大や国立総合大学は概して高評価。
915大学への名無しさん:2011/03/04(金) 23:27:03.00 ID:O5RnMQFLO
それを見ると阪大と名大と東北大が結構高いね
浪人したら入れるかなぁ?
おっと、いけない
今はそれどころではない!

916大学への名無しさん:2011/03/05(土) 00:08:00.64 ID:Br5ABigH0
浪人して1ランク上の大学に受かる人は、まずいない

よくて現役で落ちたところ
917大学への名無しさん:2011/03/05(土) 01:13:12.57 ID:YKZ3yskQ0
てか入る前からコンプ抱えてどうするw名工より上のランクがあるのは当たり前だろう
名工大は上位だとは思わんが、俺は周りから受けてもいいと言われるように
なる事すら相当苦労したから、受かったら相当うれしい。
俺のレベルが低いといわれたらそれまでだがw
918大学への名無しさん:2011/03/05(土) 08:59:55.61 ID:PhlcWq4OO
コンプを抱えるくらいなら入らなければいいのに
と俺は思うわ

俺は名工でも十分満足だ

コンプが嫌なら浪人でもして名大なり他の上位校にでもいってらっしゃい
919大学への名無しさん:2011/03/05(土) 11:16:19.78 ID:QhmMrwi60
旧帝大と比較されるほどの工業単科大学だってことだよ。

マサチューセッツ工科大学
(英語: Massachusetts Institute of Technology)

ノーベル賞受賞者を多数輩出している(2010年まで77名。
この数はコロンビア大学、ケンブリッジ大学、シカゴ大学に次ぐ。
全米指折りのエリート名門校の1つとされる。通称、MIT(エム・
アイ・ティー、注:ミットは誤用で主に日本の極めて一部で用い
られる)とも呼ばれる。

アメリカにおいて、シリコンバレーなどと並ぶ先端技術産業の
集積地であるボストンのルート128地域においても、中核的な
役割を果たす機関である。同大学のメディアラボは情報技術
関連の先端を走る研究所としてマスメディアなどでも頻繁に
取り上げられる。特筆すべきは、同研究所で開発された情報
処理システム(アテネプロジェクト)がキャンパスネットワ
ークの根幹を占めており、この研究成果はアメリカ以外の
大学院大学等でも活用され成果を挙げている。



920大学への名無しさん:2011/03/05(土) 13:09:51.72 ID:OwWKaJ+c0
>>916
本当に馬鹿なのはこう言うのを鵜呑みにする奴
921大学への名無しさん:2011/03/05(土) 13:10:56.77 ID:w03OhKZq0
おい
922大学への名無しさん:2011/03/05(土) 13:15:25.98 ID:yKoIOCS3O

あさってかぁ・・・
923鳳凰院凶真edcl101.media.nagoya-u.ac.jp:2011/03/05(土) 15:31:24.13 ID:3UO4QMW50
名大生は名工を馬鹿にしてるやつ多いぞw
笑いのネタになってる
924大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:53:52.85 ID:/xY9XqjbO
受かってるといいな
私立の豊工受かってたから気はラクなほうかもしれん
925大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:22:41.88 ID:Il4nBYZq0
豊田工業ってセンター利用だっけ?
926大学への名無しさん:2011/03/05(土) 17:59:07.45 ID:6gNCoJT+0
頼む頼む頼む!合格しててくれ!
927大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:07:13.92 ID:Jl8fRkJmO
受かれ!

立命イヤ〜
928大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:53:46.87 ID:gg5SjiUcO
浮かれ野郎
929大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:54:24.70 ID:j8n68L130
全然勉強できねー
930大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:06:28.54 ID:XsDubhBr0
みんな後期どこ受けるの?
俺は三重だけど
931大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:23:36.10 ID:yBerPY7BO
同じく三重
932大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:24:52.54 ID:gg5SjiUcO
岐阜

後期名工にしなくてよかった
933大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:25:06.11 ID:/xY9XqjbO
センターよかったから岐阜
934大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:44:26.61 ID:LkBXjY1F0
>>920
いや。そう思ってたほうがいいよ
現役時にあんまりできないなら別だけど、そこそこなら大して上がらないよ
モチベーション維持も大変だし、金銭面も考えないといけない
そのなかでプレッシャーと戦うわけだから相当だと思うよ
仮面とかするくらいなら普通に浪人したほうがいい
935大学への名無しさん:2011/03/05(土) 23:04:44.43 ID:GMkyV9kH0
後期岐阜だが駅からバスで45分て・・・
私立受けてねーから落ちたら浪人だぜ
936大学への名無しさん:2011/03/05(土) 23:29:57.17 ID:JiyqS71U0
浪人してもいいことなんてないぞ。
ソースは俺!...じゃなくて俺の周り。
937大学への名無しさん:2011/03/05(土) 23:52:40.38 ID:YOE7ERzb0
後期静岡居ないのか?
938大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:01:42.23 ID:lt6nkBJjO
後期も名工
939大学への名無しさん:2011/03/06(日) 00:31:37.32 ID:h8QZ/7+e0
後期は片道5時間の大学を受けます。
適当に選びすぎたww
940大学への名無しさん:2011/03/06(日) 02:02:08.52 ID:iOd5Bmww0
後期三重 お願いだから名工大受かっててくれ
941大学への名無しさん:2011/03/06(日) 08:21:26.68 ID:Lw+W2HdcO
解答みるの怖くて放置してたんだけど
昨日見てみたら数学三問くらいしか解答あってねぇ・・・

物理も力学オワタし、なんかある意味スッキリしたわ。お前ら、俺の分も合格してくれ。
942大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:13:33.35 ID:KifLSD87O
合格発表日もう来ちゃうな…
結果気になるけど怖すぎる
943大学への名無しさん:2011/03/06(日) 11:52:04.31 ID:IiTCDsyW0
>>942
きっとここのスレのみんなは合格してる!
944大学への名無しさん:2011/03/06(日) 12:06:47.40 ID:KBK23u/GO
何が嫌だって落ちると後期まで勉強続けなきゃいけないことだよね
945大学への名無しさん:2011/03/06(日) 12:14:27.27 ID:UMbvhtTh0
続けるって言ったってたった数日だからな
それに入学まで何も勉強せずに遊ぶわけにもいかないだろ
勉強しに大学いくわけだし
946大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:02:25.86 ID:rehh4x9A0
名工はレベルが微妙だから、前期名工受けるやつは後期気をつけた方がいい
俺の周りで名工落ちて後期に三重とか岐阜、信州受けたやつは総落ちして浪人してた
947大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:37:04.95 ID:efx+PAj/0
名大行けず、コンプレックスを抱き、学生時代も謳歌できない。それが名工。
948大学への名無しさん:2011/03/06(日) 13:58:59.29 ID:jxU00OK30
明日みんな見に行く??
949大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:37:00.41 ID:KifLSD87O
>>948
ネットで見るつもり

このスレのより多くの人が合格しますように
950大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:38:35.99 ID:fz4vsaIe0
>>948 地方から行ったので現地では見れないからネットで見る
951大学への名無しさん:2011/03/06(日) 14:45:00.18 ID:k8ZJh6qKO
同じくネットだ
952大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:29:35.33 ID:eAGRY9Jo0
俺も名古屋住みだがネットかな
自信ない…
953大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:37:33.26 ID:HDiX8M+50
俺も地方から受けたからネットだ
954大学への名無しさん:2011/03/06(日) 16:42:39.29 ID:dIvJfFUKO
明日の合格発表が気になって勉強に手がつかない。多分落ちてるだろうけど
955大学への名無しさん:2011/03/06(日) 18:10:43.09 ID:Nmb3AjA10
>>946
名工は確実に落ちてて、後期岐大だが勉強しなくても大丈夫だと思ってた。。。
勉強やらねえとなぁ
落ちたら豊田工大いくしかないかぁ
956大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:45:03.68 ID:fbaSzoXrO
勉強なにやりゃいんだよ....過去問くらいしかみつかんねぇ...
957大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:19.78 ID:fbaSzoXrO
携帯でみれないのかな(´・ω・`)塾で見たいなー
958大学への名無しさん:2011/03/06(日) 20:02:41.57 ID:aab/T9PR0
怖い....
豊田工業でも納得できるけど、できればこっちがいい...!!
959大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:12:34.06 ID:18AN/kDVO
955
豊工受かってるのに岐阜行くの??
960大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:32.71 ID:f3u2IRUGi
愛知県民だけど豊田工って大学知らない
961大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:17:29.76 ID:8sTgworRO
意外と見に行くやつ少ないんだな…。後期も名工ってのいる?
962大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:05.52 ID:0o47GTAD0
>>959
腐っても国立だぞ
963大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:31:12.70 ID:ZAJTh6oZ0
前期名大以上可能な奴でなきゃ後期名工無理じゃね
豊田工業はオレも受かってるけど、
他にももうちょっとましな所受かってるからオレは行かね
964大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:37:45.35 ID:eAGRY9Jo0
>>962
豊工のがよさそうだけどな
965大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:35.58 ID:18AN/kDVO
東京理科の電電受かったが名城に金入れた。豊工はセンター悪くて無理だった。
966大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:55:39.84 ID:ZAJTh6oZ0
理科大と豊田工業なら迷わず理科大だからそれで良いじゃん
で、なんで名城?名城は絶対ないと思うが
967大学への名無しさん:2011/03/06(日) 21:57:34.79 ID:0o47GTAD0
>>964
院まで進みたいなら絶対岐阜
トヨタに就職したいなら豊工
968大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:01:28.73 ID:18AN/kDVO
県外で私立だと金かかるからまあ名城でもいっかみたいな
969大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:04:36.07 ID:ZAJTh6oZ0
豊工ならトヨタに就職できるわけじゃないでしょ
実際トヨタに就職してる人結構少ないと思うけど
トヨタの系列なら可能だろけどね・・・アイシンとかデンソウなら良い方でもっと下も多い
しかも技術職くらいしか無理そう
970大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:24:36.76 ID:ZAJTh6oZ0
22年度豊田工業大
就職 57名      
(学部)18名  トヨタ 0名
(院)39名  トヨタ 3名

トヨタへ入れる確率約5%だな
971大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:25:00.55 ID:18AN/kDVO
明日のこの時間勉強してんのかな俺
972大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:27:13.52 ID:EqcCGFXx0
明日って合格発表まで勉強する?
それとも明日はしない?
集中できない気がする・・・。
973大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:31:53.47 ID:18AN/kDVO
受かる確率5%くらいだから勉強する
するといっても毎日2時間位しかしてないが
974大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:34:19.25 ID:EqcCGFXx0
俺も似たような感じだw
975大学への名無しさん:2011/03/06(日) 22:57:30.04 ID:18AN/kDVO
センター悪いから後期も受かる気がしない
家から通うの前提にして選んだから傾斜が俺の得点と真逆だし

名城が見えてきた。
976大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:07:57.68 ID:KifLSD87O
ネット発表一時間前まではいつも通りだらだらそわそわしながら勉強して
その後発表まで精神統一
の予定
977大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:11:03.94 ID:ZAJTh6oZ0
名城じゃ就職が怖くないか
おれは名城の悲惨な人を数名知ってるから・・・
どうせ院まで行くつもりでしょ?
名城も学費安くないから浪人しても国立のが良くないか?
てか、オレなら理科大受かってるなら理科でいいけど・・・
ま、後期も終わってないしまだ分からんよ
978大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:16:31.98 ID:18AN/kDVO
まあ浪人出来んから後期頑張るしかないな

その言葉に救われたわ。
979大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:33:52.57 ID:D9Ng8xftO
名工からの院ロンダってどのくらいの所まであるんだろ?
980大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:19.74 ID:lnsjy1I2O
HPに書いてあったような
ロンダできるのは上位5%くらいでしょう
981大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:39:23.29 ID:18AN/kDVO
2008年の電電のパンフには名工94名
名大3名
阪大2名
その他(京都、東北etc)4名
って書いてある

頑張ればどこでもってことじゃない??
982大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:40:49.03 ID:i69c5Du30
さあ、胸が苦しくなってきました
明日の結果次第で受験が終わるかどうかがかかってるって考えたら緊張するな

情報工頼むから受かっててくれ
983大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:48:25.93 ID:lnsjy1I2O
まぁ入る前からロンダ考える学歴コンプ持ちなら浪人した方が身のためだがな
984大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:53:11.50 ID:18AN/kDVO
情報工の最低点上がってんのかな??

倍率下がったし途中でこけるような問題多かったから下がることを期待。

センター易化っていっても去年が難しかっただけで一昨年とかと比べるとどうなんだろ??
985大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:03:11.88 ID:i69c5Du30
センター易化してても前年より上がった分だって
圧縮で代替3分の2になるから上がっても10点、20点だと見てるが甘いかなぁ

倍率下がってるしそれと相殺して前年度並みって予想してみる

なんでもいいがセンター利用出してないと2次の結果以外でもセンター変なミスしてないかってビクビクするなぁ
986大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:16:31.23 ID:Wnme4jujO
駿台だと去年のリサーチのボーダーから10点上がってるだけなんだけど
河合はどうなんだろ

俺は贔屓目だけど
建築980
環境、生命960
機械、電電940
情報930
都市900
くらいかなって思う
987大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:47:41.67 ID:BTiuwHRg0
高二だけど、
ものすごく緊張感伝わってきますね。
みなさん合格してるといいですね!
僕も来年はここ受かるといいなー
988大学への名無しさん:2011/03/07(月) 00:53:13.36 ID:I3rEvpVs0
ボーダーそんなに高いのか…俺おわた
989大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:00:51.21 ID:rIKA1EGbO
いかん、本格的に緊張してきた
眠れん
990大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:02:44.24 ID:YDuJG4BJ0
同じく
991大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:12:55.70 ID:fI6tGymb0
俺もだ
992大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:13:36.06 ID:tYyxmvcY0
もう、終わったんだ。後期の勉強しなきゃだめなんだって心の90%ぐらいが
思ってるのに、残りの10%くらいがいや、ひょっとして・・・みたいに思ってるのが
ムカついてもやもやするw
993ペレストロイカ ◆3rO9Rb.29o :2011/03/07(月) 01:31:32.87 ID:5yIq9zrJ0
寝れんねん…
生命とか無理ゲー
994大学への名無しさん:2011/03/07(月) 01:49:57.24 ID:5nD+Mu61O
次スレの季節
995大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:36:41.34 ID:Wnme4jujO
実際相対的なもんだから分からんよな
去年はセンター難化して焦った受験生が二次の勉強頑張ったから上がったのかもしれんし←恐らくうちの学校のみ
今年は名大工挑戦組があんまり落ちてこないって聞いたし

かなり願望だが
996大学への名無しさん:2011/03/07(月) 08:38:12.61 ID:6Typ8oeq0
ネット組はあと7時間と20分か。
怖いなー
997大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:44:33.03 ID:fI6tGymb0
ネットは4時なの?
998大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:52:10.45 ID:6Typ8oeq0
>>997そうだよ!
現地は3時〜
あー合格しててくれ!
999大学への名無しさん:2011/03/07(月) 09:54:21.56 ID:fI6tGymb0
>>998
ありがとう!
受かってるといいよね!
1000大学への名無しさん:2011/03/07(月) 10:01:32.02 ID:6Typ8oeq0
1000貰います。次スレお願いします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。