英語の勉強の仕方233

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年、性別、都道府県名】
【学校レベル】 
【志望校】           ←文系・理系、学部学科を書く
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】←どの予備校の模試かをきちんと書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1282657420/
前スレ
2大学への名無しさん:2010/09/20(月) 21:23:52 ID:7KHeYTPF0
☆★携帯ユーザーへ★☆
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1 となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください。

大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://juken.xrea.jp/modules/xpwiki/39.html
3大学への名無しさん:2010/09/21(火) 01:34:50 ID:rsXqY4ec0
【中学英文法】

●『くもん』参考書付き例文集、例文を英訳していけばいいそうよ
●『英語の文型ワーク 1年、2年、3年』頭に機械的に叩き込む用
●『99パターンでわかる中学英語文型の総整理』まんま例文集

【英文法】

●『大岩』私立高校受験用、もう一冊必要になるそうな
●『はじてい 入門編、完成編』中学からセンターまで用
文法問題を無視するなら、これだけやっときゃいいらしいよ
●『今井』フォレストがたるくて読めない人用とか
●『フォレスト』
辞書使用が普通とか、一度は読んどくべきとか、どっち?
●『英ナビ』名著っぽいやつ。難関向け

【英文法問題集】

●『仲本の英文法倶楽部』
わかりやすいけど主に文法問題対策用のお手軽問題集
●『ネクステ、アプグレ、スクランブル、グラマスター、桐原1100』
マーチとか地帝までのごちゃまぜ文法問題集
どれかやってない場合は熟語が抜けやすいから気をつけろってさ
●『桐原1000』難関向け。解説が参考書
●『語トレ戦略』難関向け。参考書付き問題集
●『ファイナル英文法』ランダム、標準でマーチとか地帝、難関は難関
4大学への名無しさん:2010/09/21(火) 01:38:36 ID:rsXqY4ec0
【英文解釈】

●『大矢読み方実況』
一番簡単。中学できてりゃできるらしい
●『英文解釈の技術』
入門でセンター、基礎でマーチ、無印で京大
●『基本はここだ』『ポレポレ』
基本は私立高校受験ぐらい、ポレポレは難関向け
*このセットと間に『基礎英文解釈の技術』を入れてやるのが、
このスレの定番っぽい
●『透視図』ポレポレの後に京大狙いたい人用らしい
●『英文熟考 上、下』最近出たやつ、地帝までとか
●『最難関大への英文解釈』大矢の難関向け、解釈ってか演習
●『ビジュアル英文解釈 part1、2』
名著っぽいやつ、1と2で難易度の差がハゲしい
文法をガチガチに固めとくか間になんかやるかしろってさ


【英語長文】

●『ハイパートレーニング 1、2、3』
文法解説が詳しすぎてゆとり用、でも設問が頭悪い
1で私立高校、2でセンター、で難関私立
構造解析があるから、主に解釈の後の確認用、あとCD
●『やっておきたい』300でセンター、500でマーチ、700で難関向け
●『1日○○分の英語長文』やっておきたいと同じ著者陣
●『出る!出た!英語長文○選』国公立用とか
●『竹岡の英語 塾難関大入試英語長文特別講義』
解法が詳しいとかなんとか、難関向け
5大学への名無しさん:2010/09/21(火) 01:42:46 ID:rsXqY4ec0
【英作文】

●『大矢書き方実況』主に文法とか
●『合格英作文作成法』大矢の問題演習にいいらしい
●『竹岡面白いほど』難関向け。文法解説はない

【例文集】

●『ドラゴンイングリッシュ』
広く浅く。最初に仕込むか最後に英作用か
●『英語構文基本300選』高校基礎からマーチぐらい
●『英作文基本300選』解説付き例文集、英作用の難関向け
●『DUO』単語と熟語と例文集、ド根性
●『ユメジュク』例文ごと覚える熟語集。熟語は難関いける

【単語・熟語】

●『データベース3000』
シス単までの抜け予防とか。熟語が大事らしいよ
●『ターゲット1900』確認用だろこれ
●『シス単』フレーズ定番
●『ユメタン0、1、2』
0で受験まで、1と2でシス単+αだが1だけだと半端
●『速読英単語』
入門で私立高校入試、必修でマーチ、上級で難関
覚える用じゃなく読み込みついでに使うといいらしい
●『合格英熟語』間に合わせ用。気楽に効果大らしい
●『熟語ターゲット』熟語のほうはよくできてるそうよ、確認にも
●『解体英熟語』難関用、理屈がすごい
●『速読英熟語』英文はセンター、熟語集としては難関いける
6大学への名無しさん:2010/09/21(火) 01:55:53 ID:rsXqY4ec0
【センター・リスニング】

●『英語[文法・語句整序]の点数が〜』竹岡の
●『英語[読解]の点数が〜』竹岡の、その2
●『英語[リスニング]いっき集中攻略法』里中哲彦の
7大学への名無しさん:2010/09/21(火) 02:17:53 ID:rsXqY4ec0
訂正

>●『今井』フォレストがたるくて読めない人用とか
>●『フォレスト』
>辞書使用が普通とか、一度は読んどくべきとか、どっち?
●『今井』高校から地帝ぐらい、フォレストが嫌いな人用とか
●『フォレスト』中学から地帝ぐらい、辞書使用が普通とからしい
けど一度ぐらいは全部読んで美味しいとこだけ摘んどけってさ

>●『ハイパートレーニング 1、2、3』
>文法解説が詳しすぎてゆとり用、でも設問が頭悪い
解説が詳しすぎてゆとり用、でも設問が悪く問題集としてはダメとか

>●『ユメタン0、1、2』
>0で受験まで、1と2でシス単+αだが1だけだと半端
0で受験まで、1と2でシス単+α、1だけだと半端、CDが良さげ
8大学への名無しさん:2010/09/21(火) 06:18:27 ID:N2ZK0WUFO
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現高3
【偏差値】7月代ゼミマーク68、点数だといつも150点前後です
【志望校】同志社英文、関大外語、南山英米、関西外大英米
【相談したいこと】
センター利用も考えているので英語では高得点を取りたいです。
発音以外で点数を落とさないくらいにしたいのですが、文法は何をやるべきでしょうか?
現在、桐原1000をやっていますがこれが終わったら何かやる必要はありますか?
やるとしたらファイナル標準辺りを考えてます。
9大学への名無しさん:2010/09/21(火) 06:30:05 ID:N7dvOBqp0
>>8
1,首を吊る
2,喉を切る
3,海に飛ぶ
10大学への名無しさん:2010/09/21(火) 08:37:45 ID:HZHBuZiq0
>>8
模試の答案持っていって高校の先生に相談しろ
11大学への名無しさん:2010/09/21(火) 11:33:00 ID:1t5mpdMBO
>>9
ごめんお前つまらなすぎ
12大学への名無しさん:2010/09/21(火) 12:56:34 ID:Rxzsz5z00
>>8
桐原1000やればセンター文法は大丈夫
それよりセンターは慣れだから、過去問とか予想問題集とか
たくさん解いたほうがいい

あと60分で180点は取れるようにしたほうがいい
200とか運だから狙わないほうがいいよ
13大学への名無しさん:2010/09/21(火) 13:55:08 ID:sz0UeY9M0
ちゃんと辞書引くときに確認する習慣ついている人は発音問題は楽勝で点が取れると思うのだが、、、
14大学への名無しさん:2010/09/21(火) 16:48:03 ID:ZIjsK3yl0
>>3-8
でいきなり関西人が荒らし始めたので立て直しました。
このスレは埋めて下さい。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1285055190/
英語の勉強の仕方233
15大学への名無しさん:2010/09/21(火) 17:38:05 ID:BUeG+2mc0
>>14
レス削除依頼出せばいいだけですよ
無駄な重複スレ立てないでね(馬鹿はこれだから困る)
16大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:00:51 ID:pauyyPIr0
基礎英文解釈100のやり方について質問です

1例題の説明を読む→演習

2例題を自力で解く(全訳)→解説と照らし合わせる→訳&解説ともに完璧になる→音読しながら意味がとれるようにする
(演習はやらない)

3 2+演習

基礎解釈が終わったらポレポレに進もうと思ってます。
志望校は早稲田商学部で、正直もう時間があまりないので焦っています。
解釈本はやり方さえ身につけちゃえば大丈夫だから1のやり方でも問題ないでしょうか?
それともやはり2か3をやりまくったほうがいいでしょうか?
17大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:11:03 ID:ZIjsK3yl0
>>3-8
でいきなり関西人が荒らし始めたので立て直しました。
このスレは埋めて下さい。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1285055190/
英語の勉強の仕方233
18大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:18:11 ID:/l0x59sU0
2の段階で、その文章の訳を覚えることではなく、
構文、単語などのレベルで確認することを中心にしましょう
19大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:27:57 ID:pauyyPIr0
あぁすいません
1→2→3ではなくて
1か2か3のどのやり方がいいかということです
20大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:28:59 ID:ZIjsK3yl0
>>3-8
でいきなり関西人が荒らし始めたので立て直しました。
このスレは埋めて下さい。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1285055190/
英語の勉強の仕方233
21大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:30:56 ID:ZIjsK3yl0
>>19ipが透けて見えちゃってる関西だ。
22大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:37:48 ID:Eps2raByO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】 浪人
【志望校】一橋法学部
【偏差値】この前の河合のマークで170
【今までやってきた本】速読必修、解体英熟語構文、基礎英文精講、透視図、新英文読解法など
【相談したいこと】今まで特に長文をしておらず最近になって長文問題精講をやり始めたのですが時間がかかりそうなので、
竹岡の英語 塾難関大入試英語長文特別講義をさっと終わらせて赤本を何度も繰り返すか、
それとも精講を続けながら少しずつ赤本をやるかどちらがいいでしょうか?


23大学への名無しさん:2010/09/21(火) 18:41:21 ID:nM1+07T/O
ID:ZIjsK3yl0
顔真っ赤やで?ww
きっしょwwww
24大学への名無しさん:2010/09/21(火) 19:21:13 ID:n8QNziXT0
25大学への名無しさん:2010/09/21(火) 19:32:30 ID:MgXpn+7I0
>>19
26大学への名無しさん:2010/09/21(火) 19:33:36 ID:MgXpn+7I0
>>22
長文のトレーニングがどれだか必要だと自覚しているかにもよりますが、
精講でいいと思う
慣れてきたらそんなに時間かかんないよ
27大学への名無しさん:2010/09/21(火) 19:39:41 ID:ZIjsK3yl0
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4918718.jpg

新スレを使ってください。このスレは生ゴミ関西人に汚染されていまつ。
28大学への名無しさん:2010/09/21(火) 19:56:14 ID:Eps2raByO
>>26
返答ありがとうございます
分かりました、精講を続けてみます
赤本は来月からでもいいですかね?
29大学への名無しさん:2010/09/21(火) 20:50:09 ID:whImU95YO
桐原1000とネクステージって難易度違う?
30大学への名無しさん:2010/09/21(火) 21:34:22 ID:Z3qFG0R00
>>29
分量も難易度も全然違う
31大学への名無しさん:2010/09/21(火) 21:56:17 ID:N0sEZVa3O
文挿入の問題が時間かかるわりに正答率が低いです
単語力や文法はかたまっていますがなにが足りないのでしょう
32大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:02:21 ID:MgXpn+7I0
単語力や文法はかたまっていないということでしょう
誤答をちゃんと考え直して、正解を理解することを続けるしかないですね
33大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:02:45 ID:QqrVcXJJO
なんでテンプレ勝手に変わってんの?
ユメタン(笑)とか入っちゃってるし
34大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:16:38 ID:MgXpn+7I0
正しいテンプレがあれば、自分で貼ればいいですよ
35大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:19:10 ID:c16E/Q6Y0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】 浪人
【志望校】慶應SFC
【偏差値】マークで8割〜9割
【今までやってきた本 予備校テキスト 単語王 ターゲット1000

【相談したいこと】

SFCの対策をやろうと考えているのですが、やておき1000→SFC型の問題演習やりまくり

これでいいのでしょうか?

予備校でのアドバイスは、読みまくれ でした。
36大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:44:29 ID:MxPJEUWF0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】現役高3
【学校レベル】 都立の進学重点校
【偏差値】    進研模試で70弱
【志望校】    東大理一
【今までやってきた本や相談したいこと】
・ターゲット・ネクステ・ポレポレ
夏休み前に学校で受けた進研模試は70弱でした。やばいと思ってます。
夏前は今まで学校の授業をある程度しっかり受けてきただけで、特に参考書を買ってやることも無かったのですが、夏休み中にポレポレを一冊終え、ターゲットを覚えきりました。
英語に時間はあまりかけられない状態だったので、これだけでしたが、東大模試(河合、駿台)でも和訳と英作に関してはなかなか手ごたえがありました。
しかし、要約が全くできず、またリスニングの出来の悪さ、長文での自分の読むスピードの遅さに怖くなりました。対策としては毎日音読(高2まで使ってた教科書を)しています。
アドバイスして欲しいことをまとめると
@要約に関してやるべき参考書でも何でもアドバイスをください。
A学校からは音読によって長文も大丈夫になるようなのですが、ポレポレ以外に何かやることはありますか。
Bリスニングは音読もしているし、パーフェクトリスニングをvol1からやろうと思ってます。どのような計画で受験までやれば良いのか等教えてください。
C文法、熟語はどうすればいいでしょうか(一応ネクステは熟語以外やり、今はUSAGE(黄色いの)を使ってますが、東大文法には全く歯が立たないというか・・)
37大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:34 ID:MgXpn+7I0
>>35
じゃあ、予備校のアドバイス通りに
38大学への名無しさん:2010/09/21(火) 22:47:25 ID:MgXpn+7I0
>>36
要約は日本語力の問題だからね
39大学への名無しさん:2010/09/21(火) 23:46:54 ID:KPS6TYrj0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】 3年
【学校レベル】  分かりませんorz
【志望校】 東工大5類か阪大工        
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】63.8(7月進研記述) 
【今までやってきた本】 今春から塾で軽くやってる程度であとは全くです
【相談したいこと】 志望校に向けて長文はどの本をやっていけばいいのか分かりません
駿台の11月阪大実戦の過去問は一応購入しているのですがそれをやればおkでしょうか?
文章によって出来不出来が激しいのも悩みの一つです。
また、7月進研では文法、表現・英作文が悪かったです…。
40大学への名無しさん:2010/09/22(水) 00:15:21 ID:ltzMMaQ60
模試の答案持っていって先生に相談しろ
41○テンプレ○(前スレからの引き継ぎ):2010/09/22(水) 03:02:48 ID:5CQOpj8H0
【英文法】

●『大岩』
私立高校受験用
もう一冊必要になるそうな
●『はじてい』
センターまで用
微妙とか聞くけど消去法でこれしかないらしい
●『今井』
フォレストが嫌いな人用とか
●『フォレスト』
全部一冊でやりたい人用
辞書使用が普通とか

【英文解釈】

●『大矢読み方実況』
一番簡単
●『英文解釈の技術』
入門でセンター、基礎でマーチ、無印で京大
●『基本はここだ』『ポレポレ』
このセットと間に基礎英文解釈の技術を入れるのが、
このスレの定番っぽい
●『透視図』
ポレポレの後に京大狙いたい人用らしい
●『英文熟考』
最近出たやつ。地帝までとか。
●『最難関大への英文解釈』
最近出たやつ。大矢の難関向けらしい。
●『ビジュアル英文解釈パート1、2』
名著っぽいやつ。1と2の間が空いてるから、
なんかやらんとダメらしい
42○テンプレ○(前スレからの引き継ぎ):2010/09/22(水) 03:03:30 ID:5CQOpj8H0
【英語長文】

●『ハイパートレーニング』
解説が詳しすぎてゆとり用
1で私立高校、2でセンター、3で難関私立
●『やっておきたい』
300でセンター500でマーチ700で難関私立
●『1日○○分の英語長文』
やっておきたいと同じ
●『出る!出た!英語長文○選』
国公立用とか
●『入試超難関突破!解ける!英語長文』
解法が詳しいとかなんとか。地帝ぐらい

【英作文】

●『大矢書き方実況』
主に文法とか
●『合格英作文作成法』
大矢の問題演習にいいらしい
●『竹岡面白いほど』
なんか売れてる。難関向け

【例文集】

●『ドラゴンイングリッシュ』
なんか売れてる。広く浅く
最初に仕込むか、最後に英作用か
●『英語構文基本300選』
高校基礎からマーチぐらい
●『英作文基本300選』
難関用。英作用
43○テンプレ○(前スレからの引き継ぎ):2010/09/22(水) 03:04:17 ID:5CQOpj8H0
【単語・熟語】

●『データベース3000』
シス単までの抜け予防とか
熟語が大事らしいよ
●『シス単』
定番
●『DUO』
ド根性
●『速読英単語、熟語』
入門で高校入試、必修でマーチまで、
上級で難関私立まで、熟語もマーチまで
覚える用じゃなく読み込みついでに
使うといいらしい
●『合格英熟語』
間に合わせ用
気軽に効果大らしい
●『熟語ターゲット』
単語のほうは不人気だけど、
熟語はよくできてるそうよ
●『解体英熟語』
難関用だってさ解説詳しい
44○テンプレ○(前スレからの引き継ぎ):2010/09/22(水) 03:05:45 ID:5CQOpj8H0
・まとめwikiには入っていない新刊・改訂版などの情報

【英文解釈】

●『基礎英文解釈の技術100 新装改訂版』(桐原書店) 初級(偏差値50〜62)
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。
改訂版はCDがついて音読しやすくなった。
姉妹編にセンター・中堅向けの『入門〜』、難関大向けの『技術100 新装改訂版』もある。

●新装版 富田の英文読解100の原則 上・下 初級〜中級(大和書房)偏差値53〜63)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。
新装版はレイアウトが見やすく改訂された(内容は旧版とほぼ同じ)。

【英作文】
□英作文用例文集
正しい英文をインプットするための暗唱例文集。
『英作文のトレーニング』などの英作文参考書についている例文集でも代用可。

●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。
●『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』(講談社)
例文の数を英作文に必要な100文に思い切って絞っている。ただ100文とは言っても例文は3行を超すものもあり長め。
●『鬼塚のミラクル英文108』(プレイス)
例文解説のインターネット講義が無料で受講でき、予備校の授業の代わりとして使える。(配信終了)
●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。多すぎるという批判もある。
●『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂)
英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
45○テンプレ○(前スレからの引き継ぎ):2010/09/22(水) 03:06:26 ID:5CQOpj8H0
■英作文参考書
文法・解釈の基礎が固まってから取りかかりましょう(できれば添削もしてもらうこと)。

●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『CD2枚付 竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本』(中経出版)
60の「原則」と67の「頻出表現」を解説。その知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。
<原則編><実戦編>を1冊に統合した改訂版。例文を収録したCD2枚付き。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
46大学への名無しさん:2010/09/22(水) 03:08:50 ID:5CQOpj8H0
テンプレを改良するのには賛成だけど何の議論もなしに勝手に改良するのはやめてほしいかな
テンプレ案だしてみんなの意見を取り入れて改良してほしい
47大学への名無しさん:2010/09/22(水) 04:40:05 ID:6P4MKyew0
そのテンプレも関西人が作ったやつだからどっちにしろゴミ
48大学への名無しさん:2010/09/22(水) 05:00:55 ID:RyxP1UfWO
理論性の欠片もあらへんなwww
流石は東京はんやでwwwwww
49大学への名無しさん:2010/09/22(水) 05:41:49 ID:sKcGYOd2O
同じJapaneseなんだから仲良くしろよ……
あ、大阪民国は別ですよ^^
50大学への名無しさん:2010/09/22(水) 11:44:22 ID:1vQkLouy0
でんがなまんがな
51大学への名無しさん:2010/09/22(水) 12:21:11 ID:ltzMMaQ60
予備校の講義、録音して何度もくりかえすのもいいぞ
52大学への名無しさん:2010/09/22(水) 13:28:11 ID:WIH6mkrH0
>>46
そのテンプレも議論なしに勝手に作られたものだろ
53大学への名無しさん:2010/09/22(水) 16:47:45 ID:JO0Apis90
長文って長めのやったほうがいい?
その方がセンターとか楽に感じそうとかいろいろ思ったり思わなかったり
54大学への名無しさん:2010/09/22(水) 19:55:28 ID:UN6gtgfd0
早大法みたいな長文はどうやって解いていますか?
長すぎて、内容を忘れてしまいます。
パラグラフごとにメモをとったりするんですか?
55大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:40:04 ID:H86c2tc5O
【学年】高三男子
【学校レベル】一応進学校
【志望校】文系 神戸経済
【偏差値】全統150くらい
【今までやってきた本】速単必修、センター750、ネクステ、基礎英文解釈、ドラゴンイングリッシュ、英語長文問題精構(挫折)
【相談したいこと】
英語長文問題精構があんまり解説詳しくなくて設問微妙(主観)だったので河合のやておきしようとおもいます
300から始めればよいのですが今の時期から300始まるのは遅いかと思ってまして
一日2題しようと思ってます
時間とレベル的に300か500どっちから始めればよいでしょうか?
ちなみに英語長文問題精構の文はけっこう読めてました
どなたかよろしくお願いします
56大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:46:11 ID:GJkOF/5BO
>>55
お前みたいな超天才はこれ以上何を望むんだよw
57大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:46:24 ID:xWvr1Utm0
a
58大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:47:48 ID:LhVgpILP0
偏差値150www
59大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:55:15 ID:EsSdZxv9O
英語には自信あったが>>55には負けるわwww
60大学への名無しさん:2010/09/22(水) 21:59:11 ID:MCTNfScu0
>>55
やておきをみたことありますか?
解説がほとんどないよ。

時期的にはもう過去問をやるほうがいい。
61大学への名無しさん:2010/09/22(水) 22:12:28 ID:qt/CWba00
>>54
>長すぎて、内容を忘れてしまいます。

気の毒だが大学に行くのは諦めた方がいい。
62大学への名無しさん:2010/09/22(水) 22:24:54 ID:zN3Hv5CL0
>>54

・まず一つ目、最低限単語帳は終わらせたよな?最低限シス単、できればリンガ
 を仕上げる位はしてほしい。
・二つ目、それが終わりいよいよ実戦演習に入ると思うが、とにかく精読につぐ
 精読を、時間なんか気にせず、理解することを第一に考えて行ってほしい。こ
 こは早稲田の看板学部だぞ!早慶商学部の問題をやったことがあるなら分かると
 思うが、早慶中下位学部の問題ってけっこうすらすら解けるんだよね。でも、そ
 の感覚で早大法英語を解こうとすると絶対失敗する。のろまに読むと、不思議と
 理解ができる。俺はそうやって早大法英語を解けるようになった。
63大学への名無しさん:2010/09/22(水) 22:25:37 ID:/E1OUtJC0
march志望の高3ですが誤って基礎英文解釈ではなくて英文解釈を買ってしまったのですがやらないほうがいいですかね?
64大学への名無しさん:2010/09/22(水) 22:53:10 ID:daglhh8Y0
速読を求めている問題と、精読を求めている問題があってだな
6562 :2010/09/22(水) 23:02:43 ID:zN3Hv5CL0
>>64
まじで!!!そんなのやっぱりあるのか?なんとなくは感じてたが
66大学への名無しさん:2010/09/22(水) 23:05:05 ID:QVVtB3dS0
>>54
日本語の長文読むのと同じです
6762 :2010/09/22(水) 23:08:15 ID:zN3Hv5CL0
>>66
とおっしゃると?
68大学への名無しさん:2010/09/22(水) 23:14:54 ID:ltzMMaQ60
講義系の解説が詳しい本やったほうがまし。
69大学への名無しさん:2010/09/22(水) 23:23:43 ID:7bsv+QGyO
ハイトレヲタ来たああああwwwww
70大学への名無しさん:2010/09/22(水) 23:41:21 ID:H86c2tc5O
>>55です
ガチでしくったww
>>>60そうなんですか?問題しか見てなかったので明日見てきます
やておき設問は普通に良さそうだったんですが
今から過去問したらネタ切れになりそうなんですけど大丈夫ですか?
長文問題して読解力もっとつけたいんですけど…
でる!でた とかも考えてます
71大学への名無しさん:2010/09/22(水) 23:54:47 ID:uL6M7WFv0
慶應英米文卒(早稲田法・商・教育、慶應商B合格)の俺に言わせれば

勉強とは、「理解する」「暗記する」「問題を解く」の3要素から構成されているのだが
塾も予備校も「理解する」の部分だけ殊更強調する。
暗記が大切とかいう予備校のCMは見たことがない。
なんでかというと、「暗記する」「問題を解く」は本人が一人でやるしかないのに対し
「理解する」は他者が介在・手助けしてお金を儲けるのに都合が良いからである。

でも偏差値の高い受験生ほど知っている。
「暗記する」「問題を解く」の重要性を。
72大学への名無しさん:2010/09/22(水) 23:57:09 ID:uL6M7WFv0
で、頭の悪い受験生ほど商業的喧伝を真に受け

「理解がとにかく大事だ!」

とか思いこんじゃう。
73大学への名無しさん:2010/09/23(木) 00:20:21 ID:y7eai2PD0
こんにちわ。
僕は阪大の理学部化学科志望なのですが、
英語がとても苦手です。
先日の全統マークでは136点しか取れませんでした。
確かに学校でもそれほどマークの対策をしてないというのも、
あるのかもしれないのですが、
同じ授業を受けているクラスの友達を見ると、
皆、最低でも160点はあります。
自分なりに考えた原因として、
@読むスピードの遅さ(構文読みに硬直している)
A知識不足
などが考えられました。
二次試験でも高い配点で英語があるし、
英語の力をつけるのはマストだと思うのですが、
これからどのような勉強していけばいいでしょうか?
また化学科だけのセンターおよび二次試験の英語の平均点などを、
もしご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
74大学への名無しさん:2010/09/23(木) 00:31:50 ID:r4NFrT/aO
シス単って発音日本語で書いてないけどみんな発音記号読めるの?
75大学への名無しさん:2010/09/23(木) 00:33:16 ID:kSHTElse0
佐藤ヒロシのマークと佐々木の長文面白で迷ってます・・・。
そもそもこの二つは用途が違うものだったりしますか?
どなたか使った事ある方いらっしゃいましたら詳しく教えていただけるとありがたいです・・・。
76大学への名無しさん:2010/09/23(木) 00:43:07 ID:/wab8QWl0
佐々木は説明に都合のいい文章を集めて
説明しているだけなので、
オススメしません。
77大学への名無しさん:2010/09/23(木) 01:22:40 ID:j2366PLj0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高二東京
【学校レベル】自称進学校
【志望校】文系 東大(を目指しつつ現実的なところに落ち着こうかと)
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】進研模試偏差値27
【今までやってきた本】速単必修二週目中
【相談したいこと】
英文法がガタガタ、特に仮定法等の中学三年生辺りが壊滅的です。そのため長文の意味をあやふやに取ってしまうことが多すぎます。
そこではじてい二冊をばーっと読みましたが、それでもまだ身についているとは思えないため、実践演習が必要だと思いました。
時期的にも時間をかけて文法をやったほうが良いのでしょうが、なるべく早く長文を読みたいです。

@量が少ないほうがいい。
Aしかしそれでいてきっちりと網羅して、到達点は高くあって欲しい。(仮目標が東大なので……)
B解説は丁寧なほうがいい。
C左右見開きで左が問題右が解説となっている形式が好き。

この四つの条件に合致する英文法問題集を教えて下さい。

既に@とAが相反している気がしますが……そこを回答者様のさじ加減で判断願いたいのです。
また、ついで程度でいいのでその際の勉強法を教えて頂ければと思います(合ってた場所含めて/含めず何周もしろ、一単元ずつやってけ、など)。
もしくはそれ以前に、きっちりForestを通読してから考えるべきなのかもしれません。Forestを読む利点がいまいち理解できないので、今は選択肢からは外していますが。
Forestを通読するメリットがあれば、それも教えて欲しいです。

色々と突っ込みどころは多いとは思いますが、解答よろしくお願いします。失礼します。
78大学への名無しさん:2010/09/23(木) 02:38:24 ID:ib1T4vbH0
>>77
ない
79大学への名無しさん:2010/09/23(木) 02:45:30 ID:ib1T4vbH0
突っ込みどころしかない
偏差値が低すぎて当てにならない
そもそも進権模試偏差値27だと中学範囲すらできているのかわからない
そんな状態なのに速英必修を一周終わらせてる
要するに単語から推測して頭の中で文章作ってるか、
ただ解答見てわかったつもりになってるだけ
正直高2の進権模試で速単必修ぐらいの語彙力が
あれば偏差値27なんて文法オンチの枠を超えてるからたぶん後者
そのうえ甘いことを言っている
手が付けられない
80大学への名無しさん:2010/09/23(木) 02:59:03 ID:W6zUlF9+O
これはさすがに釣りでしょ
81大学への名無しさん:2010/09/23(木) 03:29:49 ID:J9arrQO20
1周ってのはただ1回読んだだけなのかもしれない。
それだけで単語覚えられるはずがないし。
あとは進学校だから高2で受験生用の模試受けさせられたとか。
それでも27はひどいがw
82大学への名無しさん:2010/09/23(木) 03:36:08 ID:j2366PLj0
>>81
お察しの通り、ただ通して読んだだけです
あと二周予定ですが、赤シートで隠したら三つに一つくらいしか覚えてなくてくじけそうです
83大学への名無しさん:2010/09/23(木) 03:39:41 ID:MgWF6l5y0
音読すると意味がとりづらいんだけど正常?
84大学への名無しさん:2010/09/23(木) 08:36:26 ID:yxnY86rtO
>>70よろ
85大学への名無しさん:2010/09/23(木) 08:59:06 ID:pbz/HWbd0
>>77
はじていをきちんとやるだけで偏差値40になると思うけど。
はじていの2週目をやってから
速単入門と今井の英文法教室をやることを勧めます。
86大学への名無しさん:2010/09/23(木) 09:32:56 ID:IDH3QwNcO
旺文社の英語のセンター大問別ってどう?
87大学への名無しさん:2010/09/23(木) 09:34:16 ID:Er/DdakA0
若大将
わかだいしょう

↑質問です。これを英語で書くとどうなりますか?
88大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:10:12 ID:/nmkwlZa0
構文や意味も分からずに音読していては、確かに意味ないわな
講義+肉声mp3をきいたあと音読すりゃあいい
89大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:22:57 ID:rMHp9So5O
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい、抜けてたらすみません
【学年、性別、都道府県名】3年、女、東京
【学校レベル】底辺、対策はなにも無し
【志望校】MARCH農学系統
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】駿台ベネッセ90点くらいでした
受験生用模試では偏差値45
【今までやってきた本】
初めから丁寧に(東進)等の基本的な文法解説書
速単必修…一周目
ネクステ…一周目
予備校の単語帳5周位
予備校テキストを毎回完璧にすること心掛けてます

【相談したいこと】
夏中盤まで勉強の仕方がわからず、試行錯誤していたら
結局こんな時期になってしまいました

今まで大学は考えていなかったため、スタートがおくれてしまい大変後悔しています

模試は読める!と思って長文取り組むのですが
緊張と焦りで単語を読みまちがえたり、
時間足りなくて確実にとれそうな(復習したら)部分が0点とか多々あります…

受験生の常識的文法や単語すらあやふやなまま長文に入ったためなのか
構文はとれても意味や作者の意図がつかめません
特にわからない単語がひとつあると焦って予想できなくなってしまいます

正直時間がたりなさすぎて何をしたらよいかわかりません…
勉強方法も確立していないので、ヤバイとは思うのですが、どなたかアドバイスお願いします…!
90大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:23:32 ID:j2366PLj0
>>85
以前の模試の成績なんで今はどうか分からないです
別段勉強したということはありませんが

はじていをまたですか……?あれをもう一度って苦痛ってレベルじゃ……
今井の英文法教室というのを探してみます
速単入門は単語帳として使うのでしょうか?
昔配布された物を今見たら知っている単語多すぎてつまらないんですが……
ごたごた言わず入門編の穴をきっちりやっとけってことですかね
91大学への名無しさん:2010/09/23(木) 10:59:46 ID:fb2nEVi20
俺も高2の時に夏の河合記述で偏差値28とったことあるわ
それでも11月頃までやばいと思わないで何も勉強せず2chばかりやっていたが、
一応学校が進学校だったから塾に行き始めて勉強を始めた
でも勉強の習慣が無かったから当然伸びもせず半年後の5月のマークで偏差値オール40をとってしまった
周りからも絶対浪人すると言われ本気で焦り始めて今に至るが、
苦手だった英語は得意科目になり、速単上級がすらすら読めるレベルまで上がった
5月まではニッコマすら危ういレベルだったが、今はマーチが滑り止めになっている
今からでも本気だせばマーチはいけると思うよ
長文スマソ
92大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:06:34 ID:OXRD9D4qO
高2なら単語帳一冊やって読むための文法(時制助動詞仮定法準動詞)だけで
偏差値65こえるだろ。単語帳一周とかやったうちに入らないからな

とりあえず今年中に単語帳一冊とネクステやり込めばなんとかなる
フォレストは全ての単元を通読するんじゃなくて
ネクステだけじゃ理解しにくい部分だけフォレスト開いて読む
文法辞書として使うんだよ
93大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:14:31 ID:e1Gp56GT0
9月から本気だしてシス単4章まで17分くらいで回せるようにして
duoは毎日3週くらいしてる(倍速にして)
ネクステは12週
基礎英文解釈の技術10010、ポレポレ8週(もっとしたかも)
解体英語構文4週、速単必修5週くらい長文読んだけど
今から早稲田とかいけるかな?
8月の模試が偏差値50以下だったからかなり焦って毎日15時間してるwww
94大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:16:26 ID:pbz/HWbd0
>>89
超基礎がためわかる!英語長文 旺文社

>>90
>>77ではじていも「まだ身についているとは思えない」と自分で書いてるだろ。
速単は単語の穴を埋めるとともに長文を読むのに慣れるためにする。
超基礎がためもやっとけ。ちょうどいい。
95大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:16:40 ID:e1Gp56GT0
あと解体英熟語も7周位したわ。
一応早稲田の長文でとれない構文はなかったけど・・・
96大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:21:16 ID:e1Gp56GT0
あとスレチかもしれないけど
今現在の偏差値で志望校なんて変えなくてもいいような。
やるべき参考書なんて限られてるわけで。それを本番までにこなせば差なんてつかなくね
偏差値70とってる奴がやった参考書を自分も完璧にこなせばそいつと同じ知識量にはなるわけであとは素頭の問題だよな。
過去門で合格点取ればなんでもいいと思うんだが・・・
97大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:52:17 ID:CwK0DsRc0
>>39ですがちょっと情報を加えたのでよろしけれ【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい

【学年】 3年
【学校レベル】  東京一工10人程度、阪大15人程度
【志望校】 東工大5類か阪大工        
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】63.8(7月進研記述) 139点(駿ベネ) 
【今までやってきた本】 今春から塾で軽くやってる程度であとは全くです
【相談したいこと】 志望校に向けて長文はどの本をやっていけばいいのか分かりません
駿台の11月阪大実戦の過去問は一応購入しているのですがそれをやればおkでしょうか?
文章によって出来不出来が激しいのも悩みの一つです。

また、7月進研では文法、表現・英作文が悪く
今回の駿ベネマークでは大問3,4で爆死、5,6完答です

最近は家にあった基礎英語長文精講をやっていますが
このレベルの本で阪大東工大への対策ができているとは思いません。
この先何をやるべきか詳しく教えていただければ嬉しいです
あと、英作文も対策が必要っぽいので何かやりたいです…
98大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:53:29 ID:CwK0DsRc0
訂正

× >>39ですがちょっと情報を加えたのでよろしけれ【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
○ >>39ですがちょっと情報を加えたのでよろしければアドバイスお願いします
  【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
99大学への名無しさん:2010/09/23(木) 11:56:03 ID:Fz9AIjN+0
>>97
このスレを上から順番に読んでいけば
いくつか本の紹介があるので、まずそれ読んで
100大学への名無しさん:2010/09/23(木) 12:10:52 ID:CwK0DsRc0
>>99
本の紹介はされていますが
難関向けとかどの程度か分からないです…

上に書いた情報からオススメのレベルの本を
教えていただきたかったのですが…
101大学への名無しさん:2010/09/23(木) 12:24:57 ID:pbz/HWbd0
>>97
長文は解釈が一通り出来ている前提で言うと
出る出た22選や竹岡の英語塾難関大入試英語長文特別講義あたりを。
英作文は大矢実況中継をさっとやって大矢最難関か竹岡面白いほどを。
102大学への名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:16 ID:yxnY86rtO
でる!でた ってレベルにわけるとどんな感じ?センターとかマーチとかそんな感じで
103大学への名無しさん:2010/09/23(木) 15:44:52 ID:j2366PLj0
>>91
凄いなぁ、努力できる人が羨ましいです
受かる事を祈ってます
>>92
通読用としても可、とか書かれてるのでそれもありなのかなと
辞書として使います
とすると、解説の詳しさについてはForestを併用すれば問題ない……?
>>94
はじてい読んだら知ってることが八割でつまらなかったんですよ……
やるとしたらもう一度読みなおして練習問題やればいいんですかね?それとも知らないところだけでいいのかな
超基礎がためというのを探してみます
104大学への名無しさん:2010/09/23(木) 17:28:43 ID:Fz9AIjN+0
>>100
手取り足取りしてほしかったら、学校で先生に相談しろ
あと、他の英語関係スレも覗いた?
105大学への名無しさん:2010/09/23(木) 18:35:57 ID:3vg+Z70OO
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現高3
【志望校】神戸市外国語大学外国語学部英米学科
【偏差値】記述模試→偏差値65前後、マーク模試→150点前後
【相談したいこと】
どうしても150点より上の点数が取れません。
センター本番では最低180点は取りたいです。
発音・アクセント、文法にも問題はありますが長文で満点を取りたいです。
単語が分からないわけでもありませんが深く考えてしまい、いつも時間が足りなくなってしまいます。
木を見て森を見られない、と言った感じです。
速読対策に音読を取り入れてみたいのですが、速単必修かポレポレのどちらをやるべきか迷っています。
センターレベルならポレポレまでやる必要はありませんかね?
しかし、二次では英語が必要なのでポレポレやっておく価値はあると思います。
読み方の対策は面白いほどとれる本を並行してやるつもりです。

アドバイスお願いします。
106大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:00:21 ID:nTwM/Etn0
>>105
どっちをやるべきかって?両方やるべきでしょ。
それにプラスしてセンターの過去問10年分と黒本1冊ね。
それくらいやらないと最低180っていうのは厳しい。
107大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:06:39 ID:43GmscMX0
センターレベルの長文で躓いてるなら、持ってないなら基本はここだも見ておいた方がいいと思うけどね
扱ってる短文は簡単なのが多いからレベルの低い本と見られがちだけど
体系的にまとまっていくて得るのもはあると思うよ
多分その偏差値ならそれなりに知識は持ってるはずだからすぐに終わる
あとは標準レベルの文章を多読すればセンターは十分
二次はわからん 神戸外語大のレベルがわからんからな
108大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:09:52 ID:3vg+Z70OO
>>106
正直そんな余裕無いんですがどちらかだけだとしたらどちらがいいですか?
そこまで時間がありません。。

>>107
速単必修はあまり役に立たないですかね?
構文が難しくて読めないと言うよりは速く読む力が無いんですよね。
109大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:11:08 ID:3vg+Z70OO
あと、基礎技術100とかはどうですか?

CD付きで音読しやすいですし。
110大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:14:56 ID:43GmscMX0
>>108
ならポレポレ別にいらないじゃん
多読の一環として速単必修はいいんじゃないの
レベル的にもセンターに丁度いい
111大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:16:15 ID:3vg+Z70OO
>>110
分かりました。やってみます。
112大学への名無しさん:2010/09/23(木) 19:50:43 ID:oPQNjfQnO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3
【学校レベル】糞
【志望校】早稲田商           【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】全統マーク60
【今までやってきた本】ネクステ基本はここだ基礎技術100やておき300
【相談したいこと】
今やっておき500をやっているんですがあまり読めてる感じがしません
おそらく文法が抜けてるからだと思い、ネクステを再びやってみたんですが
答えを覚えてしまっているのであまりやる気になりません

そこで、桐原1000をやろうと思うんですが今からではもう時期的遅いでしょうか?
やはりネクステをやった方がいいですかね
113大学への名無しさん:2010/09/23(木) 20:30:26 ID:72rLkAOUO
お前らやっておきたいどうやって使ってる?
SVOC書いたりわからなかった単語書き出したりしてるの?
114大学への名無しさん:2010/09/23(木) 20:40:41 ID:M1E5E7sC0
あなたが使いたいように使えばいい
115大学への名無しさん:2010/09/23(木) 20:42:41 ID:M1E5E7sC0
>>105
速読する必要ないんだよ

基本は二度読み
一度目は単語がわかんなくても、構文がわかんなくても最後まで目を通す
そこで一呼吸して、もう一度読む
文章の意図を汲み取るようにしよう
116大学への名無しさん:2010/09/23(木) 21:28:26 ID:3vg+Z70OO
>>115
模試になると落ち着けないんですよね。
家で落ち着いてマークの長文をやってみるとほぼノーミスだったりするんですがね。
模試でパニクるとか致命的ですねw

実際、多読のために速単をやるって効果的なんですかね?
1年の時に買ったけど難しくて挫折した横山のロジリーを掘り出してきたんですがあれは使えますかね?
中身見てみたんですが結構客観式問題には使えそうでしたが邪道ですかね?
117大学への名無しさん:2010/09/23(木) 22:07:16 ID:F8IH3f590
技術100冒頭の「英文解釈の勉強はこうする!」についてみなさんどう思われますか
118大学への名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:08 ID:KOmR39EX0
>>116
どんな本やってもいいから、本番でどう長文に取り組むかの作戦を決めたほうがいいよ
焦って、読めるものを読めなくて、さらに焦って、っていうのは悪循環でしかない

そんなに難しい文章は出ないんだからさ
119大学への名無しさん:2010/09/23(木) 22:29:45 ID:IUh3y1nA0
パラグラフリーディング・ディスコースマーカー・ロジカルリーディングなど様々な読解方法があるのですが、
1つ1つの文構造をきちんと読めたほうがよっぽど身になると思います
120大学への名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:26 ID:3vg+Z70OO
>>118
ありがとうございます。
1つ1つの単語や文の意味は分かっても要旨が分からなかったりするので読み方を確立させたかったんですよね。
とりあえずロジリーやってみます。
121大学への名無しさん:2010/09/23(木) 23:10:01 ID:F8VFRE9r0
慶應経済志望なのですが長文精講では長文演習として短すぎる気がするのですがどうでしょうか
122大学への名無しさん:2010/09/23(木) 23:11:11 ID:SP4DbkvX0
演習は演習でしょう
長短でどういう違いがあると思います?
123大学への名無しさん:2010/09/23(木) 23:59:05 ID:A5cjHtvg0
>>105
馬鹿ん西人乙
124121:2010/09/24(金) 08:25:59 ID:mu5AD/gaO
>>122
文が長い方が論の展開を見失いやすいと思うのですが…

短文に慣れてしまって長文に対応できなくなってしまわないかな、と思ったのです
125大学への名無しさん:2010/09/24(金) 09:29:01 ID:u8L/1SSP0
あなたが日本語で長文をどう読んでいるかにもよりますが
気をつけることは変わらないと思いますよ
126大学への名無しさん:2010/09/24(金) 10:02:51 ID:f9QqiahgO
河合の講師がマーチ志望ならレベル別4がいいって言ってるんだけど、やておき300もやりたいし迷う。 全統マークだと115らへんうろちょろしてて、長文が読み終わらないアホですがアドバイスよろしくです。
127大学への名無しさん:2010/09/24(金) 10:14:49 ID:NL54bWd00
あなたの実力にあった教材を探すのがいい
128大学への名無しさん:2010/09/24(金) 10:29:29 ID:7uJQ56gH0
>>126
全統マーク115くらいなら、今までにやったテキスト、参考書、教科書、模試の総復習をしてみたらどうでしょうか?
115点ということは、おそらく過去に使ってきたものをきちんと潰していないと思われます。
おそらくそこに出てきた単語も熟語も構文も文法も、全部重要なところが抜け落ちているから115だと思います。
新しいことは授業に任せて、あなたは自分のやってきた古いものを固めたほうがいいです。あと、音読。
レベル別ややておき300は、復習が全部終わって、暇でどうしようもなく、ほしくてほしくて仕方ないから買ってやればいいと思います。
129大学への名無しさん:2010/09/24(金) 13:12:31 ID:NZ2/amac0
私大ならやておき300.500.700全部出来るくらいの時間あるだろ。
130大学への名無しさん:2010/09/24(金) 15:14:38 ID:dtsAwk2Y0
時間があっても能力がないから115点しか取れない。
>>128は素晴らしい助言。ぜひ実行すべき。
131大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:45:40 ID:gD3oE7sJ0
Z会のリスニングのトレーニング入門編だけでセンター満点近く取るのは可能でしょうか?
学年は高2なので復習など含めてそれなりの時間はあると思います
132大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:50:32 ID:xnnJDA1d0
可能性はゼロではないと思うけど
133大学への名無しさん:2010/09/24(金) 17:59:39 ID:f9QqiahgO
115点を連呼されて改めて自分が復習を怠っていたことがわかりました。
10月までに終わらせた参考書などを総復習したいと思います。
アドバイスどもです。

センターの過去問はみんなやり始めてたりするの?
134大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:02:42 ID:1ELVDB9C0
満足しようと思ったらセーブが結構前まで戻ってたぜ!
んでイリアステルのキチガイと組んでるんだけど、こいつヴァリーでスタダ捨てたり、伏せたリビデとかリミリバとか無駄に使って
そんでやっとスキエル出したと思ったら性能が低すぎて敵にすぐに倒される始末・・・頭痛くなってきた
135大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:07:21 ID:1ELVDB9C0
誤爆したし死ぬね
136大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:18:46 ID:YpCR0l7LO
>>112をお願いします
137大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:21:37 ID:gD3oE7sJ0
>>132
0じゃなくても厳しいんでしょうか?
必修編までやろうと思うと、結構分量的にキツいものがあるので・・・
138大学への名無しさん:2010/09/24(金) 18:42:21 ID:BDPPiECV0
質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3
【学校レベル】53
【志望校】同志社文学部文化史学科
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】八月河合マーク132点、八月に過去問解いた時は、途中で解くのを挫折するぐらいボロボロ
【今までやってきた本】
シス単(もうすぐ一周)、基礎100(現時点で80まで)、パラリーのストラテジー1と2が三分の一ほど
文法は読解の上で最低限必要なことはだいたい固まってるはず
【相談したいこと】
当たり前ですが、基礎100とシス単は何周か回します。
パラリーのストラテジーもやり終えたら長文の問題集を買おうと思ってます。
長文問題集としてはやておきがいいようですが、同志社の傾向も考慮した上で空所補充問題や、パラフレーズ問題が中心の問題集がいいと思うのですが、オススメの問題集は何かありますか?
また、この他にもアドバイス等ありましたらお願いします。
139大学への名無しさん:2010/09/24(金) 19:04:45 ID:gLP+tMrA0
浪人です。予備校テキストと単語王をやっています。

そろそろSFCに特化して対策を始めようと思っています。
1版と4版のトフルSFCの英語があるのですが、これと8年分×2学部分の過去問でいいでしょうか?

140大学への名無しさん:2010/09/24(金) 19:17:16 ID:oaAreQT/0
本質の英語講義mp3でも聞けよ。最短コースで高得点できるからさ
141大学への名無しさん:2010/09/24(金) 19:35:40 ID:5gB9LDR00
>>138
傾向まで長文問題集に求めなくて良いと思う
順当に基本的な長文問題をやって読解力をつけ、問題文をあらかた読めるようになってから過去問で設問対策
142大学への名無しさん:2010/09/24(金) 20:12:09 ID:NL54bWd00
>>137
あなたの英語の実力が分かんないと、満点とれます!って断言できるわけないでしょ
143大学への名無しさん:2010/09/24(金) 20:54:40 ID:NZ2/amac0
なんでだ
144大学への名無しさん:2010/09/24(金) 21:57:31 ID:hYwhwXds0
>>137
あと1年3ヶ月もあるのに、問題集たった2冊やるのがキツイの?
それだったら満点近くというのは諦めた方がいいよ
145大学への名無しさん:2010/09/24(金) 22:29:51 ID:IAnGjUJZ0
アップグレードとネクストステージって内容ほとんど同じ?
好みの問題?使い方とかみなさんどうしてますか?
試行錯誤してるけどなんかいまいち
14697:2010/09/24(金) 23:45:37 ID:o5e4jrm/0
>>97のものですけど実際に書店に行ってみました
出る出たは手ごろな長文数なので精講終了後に入るために購入しました
ですが英作文の本は決め切れず断念。。。
実況中継みたいな感じの本が少し苦手なのですが
形式の違う英作文対策の本はどれがオススメでしょうか?
147大学への名無しさん:2010/09/25(土) 00:17:53 ID:o5tLc0jd0
>>141
>>138ですが、レスありがとうございます。
それでは、とりあえずはやておき300あたりがいいですかね?
148大学への名無しさん:2010/09/25(土) 02:15:03 ID:+3a/W3nB0
薬袋善郎の教え方に近い人いません?英語リーディング教本と英語リーディングの秘密
を読んだけどそれだけでは何か物足りない気がして
149大学への名無しさん:2010/09/25(土) 02:42:58 ID:ny7FpP420
○西人
○の部分に入る文字を答えよ
150大学への名無しさん:2010/09/25(土) 02:59:32 ID:3SPH9n9b0
瑞西人
151大学への名無しさん:2010/09/25(土) 07:29:46 ID:lD+S+ZyS0
浪人です。予備校テキストと単語王をやっています。

そろそろSFCに特化して対策を始めようと思っています。
1版と4版のトフルSFCの英語があるのですが、これと8年分×2学部分の過去問でいいでしょうか?


152大学への名無しさん:2010/09/25(土) 08:31:23 ID:CsziCdac0
>>151
予備校で相談してください
153大学への名無しさん:2010/09/25(土) 10:24:39 ID:VXh4wvHMQ
整序問題が苦手なのですが、

英語整序問題200―正解が見えてくる5つの「ルール」使ってる人いましたら感想教えて下さい。

よろしくお願いします。
154大学への名無しさん:2010/09/25(土) 12:15:27 ID:ij6/c12Q0
>>112
精読ができてないから読めてくる気がしないんです。やておき500をやるくらいだから、散発的な知識はあると思います。
しかし、そのために文法をやるのはいいのですが、文法問題をやるのは間違えています。

文法を使った解釈教則本がいいと思います。

とりあえず、5文型を意識して読めばいいのですが、それを習慣付けるために「基本はここだ」をやってみてはどうでしょうか?
簡単ですから、土日で終わらせれると思いますよ。


155大学への名無しさん:2010/09/25(土) 12:25:15 ID:NjJpIr4v0
やったて書いてあるよ
156大学への名無しさん:2010/09/25(土) 13:24:54 ID:ij6/c12Q0
>>155
本当だ。でも、詠めてないなら、やり直すかそれに準ずる解釈本をやるしかないですね。
157大学への名無しさん:2010/09/25(土) 13:58:41 ID:p2XLNIeEO
>>154ー156
ありがとうございます
とりあえず基礎技術100をやり直して、精読を心がけてみます
158大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:43:16 ID:Yj4AyBrK0
>>147
う〜ん、ごめん、俺長文問題集はそんなに見繕わずに買ったからどれがお勧めとかはわからないw
長文問題は基本的にどれも似たり寄ったりだからさ、レイアウトとか量とか、あとは自分のレベルにあっているかだね
ふつうにその参考書でもいいと思うけど、参考書は厳選したい!というなら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1260828823/で聞いたほうがいいよ
それと時期も時期だからセンターを受けるならセンターの過去問をやってもいいかもね
159大学への名無しさん:2010/09/25(土) 17:43:26 ID:BtFvAoiu0
ある程度英語に余裕がでてきたから、毎日一題長文解くのを辞めて速単上級を3章(CD使って)と、英作文300選を15個ずつやって1週間くらい経つんだが、なんか英語力が落ちてきた気がする
仮定法とか分詞構文スルーしたり・・・
シスタン4章の単語とか、頭の中から消えつつあるしな・・・
今までは英語に4時間以上かけてたが今は2時間ないくらい
みんなはどうやってキープしてる?
160大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:08:19 ID:EICn/qvP0
それでいいとおもうよ
161大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:13:08 ID:Yj4AyBrK0
>>159
スルーってどういうこと?
見て見ぬふりするのか、特に意識しずに通り過ぎるのか
162大学への名無しさん:2010/09/25(土) 18:45:37 ID:BtFvAoiu0
>>161
if節のない仮定法とか、beingが無くていきなり名詞とか形容詞で始まってる分詞構文を見落としちゃうってこと
なんか構造把握力が弱まってるのかもしれない
ポレポレ一周しかしてなくて、あまり必要じゃないと思ってたけど、感覚を落とさない意味では重要なのかもしれない
さてポレポレやるか
163大学への名無しさん:2010/09/25(土) 19:35:05 ID:Yj4AyBrK0
>>162
長文が糞難解かつ試験時間もきっつい所を受験する場合を除いて
そのレベルの文法知識は無意識的に長文上で読み取れなくても思い出そうとして思い出せればいいと思うぞ
あんまお目にかからないし意外となんとなく訳せちゃうから定着が難しい
164大学への名無しさん:2010/09/25(土) 20:00:18 ID:o5tLc0jd0
>>158
ありがとうございます。
参考になりました。明日書店でみてみます。
165大学への名無しさん:2010/09/25(土) 20:14:03 ID:ouVY1boa0
>>159
実力がついていないんでしょう
余裕がないってことですね
166大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:32:46 ID:Xw0ZQ4zO0
高1理一志望
文法の教科書が終わったので文法書を読みながら問題集に行きたいんだけど、
ネクステは2年になる時に学校で買うから違うの買いたいと思うんだけど、オススメとかあったら教えてください。
167大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:35:11 ID:bABtUTZw0
>>166
あなたのレベルが分からないとなんともいえない
学校で先生に相談しろ
168大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:40:35 ID:Xw0ZQ4zO0
>>167
学校では2年まで待てっていわれます
いちおう学校のレベルは偏差値65くらいで、20位くらいです
この間の全統は6.5割くらいでした
169大学への名無しさん:2010/09/25(土) 21:42:27 ID:bABtUTZw0
>>168
じゃあ、待ってたらいいんじゃね
170大学への名無しさん:2010/09/25(土) 22:21:59 ID:su6xOOV3O
模試でいつも第一問・第二問で点を落としてしまうのですが、どう対処すればいいのでしょうか?
171大学への名無しさん:2010/09/25(土) 22:25:38 ID:bABtUTZw0
あなたがどういう模試を受けて、どういうタイプの問題が第一問第二問で出るかもわからない我々が
どうアドバイスしろと?

質問の文面にあなたの知性が出ますよ
もっと考えてレスしましょう
172大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:11:09 ID:AySU20dpO
ポレポレと透視図ってどちらの方が早く終わらせられますか?
近くの書店にポレポレしか置いてなくて比べられないんですが。
173大学への名無しさん:2010/09/26(日) 00:13:05 ID:3dv2m6qB0
ちゃんと質問できない人増えたなあ
>>1とそのリンク先ぐらい、まず読んでくれないかなあ
174大学への名無しさん:2010/09/26(日) 01:19:13 ID:eU1nB1SV0
センターの文法問題ってネクステだけでいいの?
国立脂肪だからってあんま手をつけてなくて心配なんだが
ずっと読解の本ばっかやってたんだが
175大学への名無しさん:2010/09/26(日) 01:33:09 ID:GzNZzCz/0
○西人
○の部分に入る文字を答えよ
176大学への名無しさん:2010/09/26(日) 04:25:05 ID:cOmflntz0
>>174
無理ぽ
てか、それだけだと解釈に支障がでる
頻出1000やっとけば間違いない
177大学への名無しさん:2010/09/26(日) 04:45:50 ID:Nm9gVwUEP
178大学への名無しさん:2010/09/26(日) 22:18:36 ID:vs5IaV7QO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高3
【学校レベル】50弱
【志望校】 神戸大文系
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】8月の河合マークは185点で偏差値71
【今までやってきた本】 ネクステ、ターゲット、やておき300500
【相談したいこと】
今までターゲットは赤字部分しかやっていませんでした。派生語や黒字部分の意味も覚えようと思ってやり始めたんですが、
これは全部丸暗記すべきなんでしょうか…?

exhaustという単語は『を使い果たす』『を疲れはてさせる』というのは覚えているので
exhaustion『疲労』はすぐに類推できたのですが『消耗』は出てきませんでしたが
おそらく長文中にでてきたら『消耗』という意味は類推できると思うのですが
exhaustive『徹底的な』はまったく思い浮かびませんし、長文中に出てきても類推できる自信がありません

こういう場合はexhautionは覚えないでexhaustiveだけ覚えるべきですか?

また和訳問題は日本語訳がぎごちなくなるので困っています
やはりみなさんは例えばrestの意味を聞かれたらとっさに
『休む』『を休ませる』『もたれかかる』『を置く』『休息』『休止』『落ち着き』…
って思い出せるよう全ての意味を覚えてますか?
それとも『休む』『休息』『休止』『休ませる』という似たような意味の場合は一括して『休む』で覚えますか?


長い&わかりにくい文ですいません
179大学への名無しさん:2010/09/26(日) 22:24:43 ID:CMCaXxOG0
連想できるようにすればいいわけですね
だから単語の意味を日本語でそのまま覚えるのではなく
数種類の日本語訳に共通な「何か」に気づくかどうかじゃないですかね

丸暗記は何もうまないと思います
180大学への名無しさん:2010/09/26(日) 22:36:32 ID:I6fl4wtr0
韓日友好
181大学への名無しさん:2010/09/26(日) 22:37:14 ID:I6fl4wtr0
誤爆
182大学への名無しさん:2010/09/26(日) 22:44:18 ID:Y2/63vzu0
やておき300500ってそんなに長い奴あったのかwwww
183大学への名無しさん:2010/09/27(月) 02:32:31 ID:KMqHwHbL0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】いいえ
【学年】高3
【偏差値】8月河合マーク 53.2 7月進研記述 60.7 6月進研マーク 58.3
【志望校】第1 横市大 国際総合科 第2 法政大 経営学部 経営戦略科
     第3 成城大 経営学部 第4 学習院大 経済学部 経営学科
     第5 中央大 商学部 経営学科   
【今までやってきた本や相談したいこと】
「本」絶対合格-英検2級、フラッシュカード、即ゼミ(英語頻出)
・センターで8割以上(リスニング込)とるための勉強法を教えてほしい。
・私大対策の効果的な勉強法を教えてほしい。
184大学への名無しさん:2010/09/27(月) 06:00:02 ID:Ug+bAeQjO
やておき300500欲しい
185大学への名無しさん:2010/09/27(月) 06:23:45 ID:V2yaOW4U0
○西人
○の部分に入る文字を答えよ
186大学への名無しさん:2010/09/27(月) 09:48:27 ID:gPSeRGbwO
>>179 ありがとうございます。最後に質問なんですが和訳問題でわからない単語が出てきたときはどうしてますか?
副詞とかなら無視して書くんですが動詞や主語等の場合、無視して書くことができないので困っています
187大学への名無しさん:2010/09/27(月) 10:02:05 ID:Oj2/jLZX0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】いいえ
【学年】高3
【偏差値】8月河合マーク 英語40
【志望校】近畿大学   
【今までやってきた本や相談したいこと】
 シス単
「持っている本」ネクステ 今井の英文法 ハイトレ2
英語がマジで苦手です
今は今井の英文法を進めてます
なかなか成績が上がりません
どうすればいいでしょうか
188大学への名無しさん:2010/09/27(月) 12:49:19 ID:ERzNFt+o0
英語の偏差値40ということは、英語が苦手ではなく、嫌いなのでろくに勉強したことがない、ということですね。

偏差値40くらいの人には、大矢読み方実況、基本はここだ、英文熟考などの文法を解説しながらの解釈本をやることを勧めます。

出てくる例文と文章を暗記するくらいに読み返せば、今は偏差値40でもとりあえず英文を読めるようになるのではないでしょうか?
もちろん、同時にネクステやシス単も潰してほしいですし、解釈本が終わったら、今まで惰性でしかやってなかったテキスト、模試まどの復習をしてください。

あと、真面目に努力した人は、偏差値40なんてとりません。努力してください。
それか、新潟国際情報大学の情報文化学科などをおすすめします。ホームページ見てきましたが、楽しそうでしたよ。
189大学への名無しさん:2010/09/27(月) 17:39:11 ID:K4/BI0HZ0
>>186
副詞も無視できないでしょ
前後関係から類推するしかないんじゃないの?
190大学への名無しさん:2010/09/27(月) 17:54:46 ID:yFuLNWdv0
>>186
自分はその単語を除いて訳した分に当てはまりそうな
どうとでも解釈できる表現がないか模索してる
191大学への名無しさん:2010/09/27(月) 18:17:31 ID:+9voG9SCO
あの、Z会の速単必修って英単語・構文はセンター英語の長文レベルととらえていいんですかね?

英文解釈はそれなりにはやって、速単何度も繰り返してて、長文問題集をセンターレベルのものにするか二次レベルのにするか迷ってまして。
センター過去問はどんどんやってます。
192大学への名無しさん:2010/09/27(月) 20:08:50 ID:PM5u2bPk0
あなたの実力次第

質問する人はもうちょっと丁寧に質問してね
超能力者じゃないんだから、あなたがどういう状態なのか分からないと
どうにも対応できないでしょ
193大学への名無しさん:2010/09/27(月) 20:56:53 ID:+9voG9SCO
>>192
あ、すみません。蛇足な部分を書きすぎましたね。

質問は>>191の最初の部分です。
194大学への名無しさん:2010/09/27(月) 21:34:20 ID:PM5u2bPk0
わかってないなあ
195大学への名無しさん:2010/09/27(月) 21:36:28 ID:Q7jZ8pU10
まずは現代文から勉強してもらおう
196大学への名無しさん:2010/09/27(月) 21:51:52 ID:+9voG9SCO
>>194-195


>>191の前半部分に対する回答は個人の成績云々に全く関係ないことだと思うけど。
197大学への名無しさん:2010/09/27(月) 22:19:31 ID:TmMeF5rJ0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高2
【学校レベル】自称進 
【志望校】東大文一
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】河合全島偏差値75、センター模試(高2)185点程度
【今までやってきた本】
ビジュアル英文解釈1、2、基礎英文問題精巧、英文法のナビゲーター、英作文のストラテジー、700選(使用中)、テーマ別英文読解教室(使用中)

【相談したいこと】
当方東大志望です。英語を得点源にしたいのですが、英文和訳演習、英語総合問題演習はそれぞれ中級編と上級編どちらがいいでしょうか
どちらも上級編はオーバーワークとの声がありますが、中級編でいいのでしょうか?
あと東大の英語25年買うべきでしょうか?

あと伊藤信者です、参考までに。
198大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:11:28 ID:dfC8sKUT0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】  高3
【学校レベル】  偏差値45くらいの底辺
【志望校】   立教大経済学部経済
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 9月駿台ベネッセマークの自己採点100点ちょい
【今までやってきた本】 ネクステ、百式(途中)、やっておき500(途中)、ベネッセの教材
【相談したいこと】 
教材はこのままで大丈夫でしょうか?赤本もこれからやっていくつもりですが、何点くらい取れるようになったらやっていくべきでしょうか?
199大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:22:52 ID:BHQBfyjm0
河合塾のサブテキストの文法・構文完ぺきにすれば文法は制覇したとみなしていいですか?
200大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:23:56 ID:F672SxMM0
英語本質の講義CDでも聞いて寝るわ
201大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:29:34 ID:nQcLfDiL0
>>198
誰も大丈夫だとは保証できないです

>>199
いいえ

もっと大人になりましょう
202大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:40:47 ID:BHQBfyjm0
>>201
どれくらい網羅できるでしょうか?
203大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:01:12 ID:M2oC7GiW0
>>197
オーバーワークなんてことは、絶対にない。
伊藤でやってきたなら、普通につなげられる。
204大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:17:39 ID:2nmCW1GV0
>>203
まじですか

ただ上級編は英文の出典(英米人)が書かれてて、なんか標準英文問題精巧みたいだなーと感じたし、
受験に向くのか疑問に思ったんです。

そりゃあ英語学習どんどん進めて実力をつけたいってのもありますけど、
当面の課題は受験合格なので…

205大学への名無しさん:2010/09/28(火) 00:27:10 ID:4lSYio7D0
2年で赤本買えばいいじゃない
翌年の問題1年分は来年青本購入で補うとして
206大学への名無しさん:2010/09/28(火) 06:09:05 ID:j8rF0+dk0
○西人
○の部分に入る文字を答えよ
207大学への名無しさん:2010/09/28(火) 09:30:53 ID:FnQodCz+0
SFCって単語と過去問やりまくれば簡単に取れるらしいけど事実なの?

まあ、それなりの時間はかかるでしょうが
208大学への名無しさん:2010/09/28(火) 09:38:22 ID:eq9xW6XOP
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高三、男、東京
【学校レベル】偏差値50ぐらいの都立
【志望校】東洋より上の文学部、できればMARCHと呼ばれる大学に
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 先日の駿ベネの模試の自己採点は70点でした
【今までやってきた本】シス単、ネクステ
【相談したいこと】
今までは学校で配られた教材でぐーたらやっていたのですが
事情によりまともな大学に行かなくてはならなくなりました
英語に関しては中学生以下だと思っているので基礎からやりなおせる参考書を探しています
お願いします
209大学への名無しさん:2010/09/28(火) 09:49:30 ID:4N3I1WqGO
背景知識は要る(特に総合政策)
解釈本なんかはビジュアル程度でいいし文法もネクステレベルでいい

背景知識が無い状態で取り掛かると文は長いし語彙レベル高いし設問の抽象度高いしで、篦棒に難しく感じるのがSFC(無論、年度に依る)

リンガメタリカややておき700、1000は背景知識もつくし単語力もつくんでオススメ
210大学への名無しさん:2010/09/28(火) 09:50:20 ID:4N3I1WqGO
↑すまん、>>207へのレス
211大学への名無しさん:2010/09/28(火) 10:20:39 ID:YRV7g9AJ0
>>204
実際の入試問題は、出典が明示されているものもないものも
全部、英米人の書いた英語ですよ
212大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:07:10 ID:lTmubjieO
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年、性別】高3、男  
【志望校】都留文科大学文学部英文科 
【マーク得点】150点前後
【相談したいこと】
長文の問題演習をしようとレベル別問題集4、ハイトレ2を買ったのですが、同時期に学校から長文の問題集を貰いました。
その問題集はセンター形式別のオリジナル問題集めてある感じで、より実戦に近い形になっていました。
自分で買ったものと学校の教材、どちらをやるべきでしょうか?
志望校はセンター勝負なのでセンターで落とすと終わりです。
213大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:08:37 ID:iZ0c/E4A0
学校でその問題集が指導に生かされるか、にもよるけど、
自習するよりは指導付きの問題集のほうがよくないかい?
214大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:29:10 ID:lTmubjieO
指導というのは授業のことですか?

その問題集は週末の宿題用に配られたので完全に自習でやることになります。
解説は最低限の訳くらいでした。
215大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:37:30 ID:8FJHkLv8O
>>211
それはない
例えば東大一つとっても小説の問題は日本人教授が自分で作ることが多いし、そもそもどこの入試問題でも原文から難し過ぎる単語や構文は易しく言い換える
入試じゃないけど東大の英語1の教科書なんか全部日本人教授が書いた英文だしな
まあ>>204に対して反対という立場は同じだけどな
確かに入試じゃ原文のままってのはレアだけどそれでも原文読むのは無駄にはならないよ
216大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:42:25 ID:LgyiElr10
>>214
じゃあ、その宿題はやらなくっていいんだね?
なら放置でもよいと思うから、自分でよいと思えるほうをやればいい
217大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:43:12 ID:LgyiElr10
>>215
小説の問題は日本人教授が自分で作ることが多い、って(笑
218大学への名無しさん:2010/09/28(火) 17:45:45 ID:lTmubjieO
>>216
それは判断しかねるんですよね。
学校からの問題集で問題形式に慣れるのも良いような気もするし、だからと言ってCD付きの教材も捨てがたい。
センター形式の問題を12月からやるのは遅すぎますか?
219大学への名無しさん:2010/09/28(火) 18:05:41 ID:lTmubjieO
>>216
やはりハイトレ2→学校の問題集みたいにやります。

ありがとうございました。
220大学への名無しさん:2010/09/28(火) 19:07:05 ID:2fv1XcCVO
英語の授業で使ってるテキスト(やておき500に近い桐原のやつ)自体は良いんですが、授業が役に立ちません。
時間かけて訳をグダグダと言い、設問はさらっと答えを言って終わり、という感じです。
危機感を抱いてるのですが、何か自分でやるべきですか?
221大学への名無しさん:2010/09/28(火) 19:20:57 ID:oHclStYS0
ちゃんと予習して完璧にこなせてれば、授業中は休息の時間にしてもいいんじゃね?
222大学への名無しさん:2010/09/28(火) 19:36:33 ID:K2fUwL360
偏差値50の高一だが、英文法のナビゲーターと新・英文法頻出やってればおk?

そのあとビジュアルとか行こうかと思うけど
223大学への名無しさん:2010/09/28(火) 19:53:11 ID:j8rF0+dk0
○西人
○の部分に入る文字を答えよ
224大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:19:25 ID:Ld8qRXxb0
データベース3000でセンターカバーできますか?
225224:2010/09/28(火) 21:21:32 ID:Ld8qRXxb0
単語のことです。すいません
226大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:22:43 ID:6v/ffe/q0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3、女
【学校レベル】 自称進学校
【志望校】日本女子大学家政学部児童学科
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】9月ベネッセ駿台自己採点で110点位
【今までやってきた本】即ゼミ、頻出1000、フォレスト、英文解釈の技術(途中)
【相談したいこと】
センター7割を取りたいのですが、勉強法が分からず困っています。
とりあえず英文法が出来ないので頻出1000をやっているのですが(現在3周目なのに出来ない)、
これだけ繰り返しやっておくだけでも大丈夫でしょうか??
模試で長文を解く時間が毎回なくなってしまうのですが、どのような勉強法が良いですか?
ひたすらセンター形式の問題を80分で解く、とかでしょうか。
滑り止めの大学をセンター利用と考えているので、危機感を感じています。。。
227大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:27:37 ID:Lvb5JdcW0
頻出1000とか普通にやってもできるようにならんぞ@@;
まずフォレストを全部暗記するのだそれから頻出で肉付けってかんじ
228大学への名無しさん:2010/09/28(火) 21:29:46 ID:Yd54vaD+0
点数を目標にするのは意味ないよ
弱点があるのなら、易しめの問題集をちゃんと仕上げて、全部理解するところから
229大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:34:52 ID:J5qTFpp20
綿貫の英文法・語法シリウスジュニアあたりがいいんじゃないか?
解釈は英文解釈の技術なら基礎の方がいいし。
やたらに(自分の力に比べて)程度の高いものばかりしているなあ。
230大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:50:11 ID:pcyofFEO0
質問があります。
入試ではなく、実践的な英語を視野にいれた勉強をしようと思っているんですけど普通に英語が使えるくらいなら東大レベルでも解けますか?
YLとかの多読とかでやろうかと思ってます。

できればこれができれば大体解けるっていう目安が欲しいです。
英検何級、とかTOEIC何点、とか。

よろしくお願いします
231大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:52:32 ID:QW+LUix30
>>230
普通ってどれぐらい?
あと>>1読んでね
232大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:53:43 ID:pcyofFEO0
>>231
すみません。

普通って言うのは洋書、ペーパーブックとかが大体の意味がわかって読める、くらいです。
233大学への名無しさん:2010/09/28(火) 22:54:42 ID:QW+LUix30
そんなレベル低くていいのなら、中3ぐらいでそのレベルに達することは可能
234大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:22:27 ID:crOm450t0
単語と熟語帳のペースってどれぐらいがいいんですかね?
一日に100〜200とか数をこなすと時間的にもきついですし
かといって極端に一日10個とかだと全部回すのに時間過かってしまうし・・
235大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:39:11 ID:vFxzPa2G0

【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高2
【学校レベル】地方自称進学校
【志望校】筑波工学
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】進研60前半
【今までやってきた本】即ゼミ11(2週半) datebase4500 フォレスト
【相談したいこと】長文は文法をもっと完成させてからでいいだろうと思い、現在文法に力をいれているのですが、即ゼミがだいたいできたころに、丁度良い文法の問題集はなんでしょうか。

236大学への名無しさん:2010/09/28(火) 23:43:15 ID:/MBWGqN80
>>232 ヘミングウェイやマークトウェインの原書とJapan Timesがストレス無く読めれば東大だろうと余裕だよ。
厳密にはアウトプットのトレーニングがそれなりに必要だとは思うけど「英語力」としては十分過ぎる。

ちなみに"paperback"だから、、、先は長いと思う。
237大学への名無しさん:2010/09/29(水) 05:09:08 ID:OLYsT2Od0
○西人
○の部分に入る文字を答えよ
238大学への名無しさん:2010/09/29(水) 09:00:26 ID:GKc4tGRQ0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3
【学校レベル】 偏差値60手前の高校
【志望校】 同志社大学 法 政策 商 
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】前の代ゼミで偏差値60
【今までやってきた本】ターゲット1900 基本はここだ ターゲット1000 英ナビ←全部途中
【相談したいこと】
過去問をやったのですが長文問題から和訳、英作、並び替えすべて壊滅的でした
どうすればいいでしょうか?
解釈本で基礎100をやりこんだほうがいいのかそれとも当分は英ナビで文法をするほうがいいのか
どちらがいいと思いますか?
239大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:44:42 ID:ZNYzU3Op0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3 男 兵庫県
【学校レベル】 偏差値53 自称進学校
【志望校】  関学社学 同志社社学商学
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 最近自分で解いたセンター146 10月ベネッセ・駿台マーク138
【今までやってきた本】 塾の文法書 ターゲット1900の1500まで熟語ターゲット1000
【相談したいこと】
今は単語熟語を毎日回し続けて 一日1回長文を解き、授業で使った長文の復習をしています。
塾の文法書は文型から仮定法など基本的なことが書いてあります。 センターの第2問のAの文法問題はいつも1ミスか2ミスくらいです。
文法書でも扱ってない文法が弱かったりあんまりしっかり入ってないのでネクステをやろうと思うのですが
ネクステはどんな感じでどんなペースで進めたらよいでしょうか?

長文の解き方について質問もあります。
即読はだいぶ出来るようになったのですが、
塾では週に2回同志社or関学の長文を1個解いているのですがいつもムラがあって内容一致を落としてしまいます。
今は、
設問に目を通し、内容一致の選択肢を読みキーワードを取ってから本文を読んでいって解いています。
こんな感じで大丈夫でしょうか?

今までは感覚でやっていてそこそこできていた感じでした。でもそれでみんなに追いつけなくなって悔しいです。
英語は得意教科でした。いまはみんなのレベルが高くなってそんなことも言えなくなりましたw
センター、入試では8割〜9割とれるようになりたいです。
ぜひアドバイスお願いします。
240大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:49:28 ID:VQ1JRkAV0
>>234
期間を自分で設定して、その間に全部終わらせればいい
2つ覚えたら1つ忘れるとかでは意味ないので、
単純に1日何個っていうことでは、その単語集熟語集をこなしたことにはならないのにも
注意
241大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:50:28 ID:VQ1JRkAV0
>>238
今までやってきた本を復習するしかないんじゃないかな?
242大学への名無しさん:2010/09/29(水) 11:52:28 ID:VQ1JRkAV0
>>239
長文は二度読みする
最初は細かなところにこだわらず、とにかく最後まで読む
文章のおおよその流れを把握する
二回目は細かなところに気をつけながら、筆者のいいたいことをしっかり読み取るようにする

問題を先に読むと、特定の単語に気を取られて文章全体の把握ができなくなると思うので、
自分はおすすめしないです
243大学への名無しさん:2010/09/29(水) 15:44:27 ID:GXGekVrE0
>>240 なるほど。一般的にはどれぐらいの期間が目安かな?
2〜3ヶ月ぐらい?
244大学への名無しさん:2010/09/29(水) 16:20:19 ID:1SKA/DbN0


Keep saving ! Beat china first !


245大学への名無しさん:2010/09/29(水) 17:21:06 ID:h7FjPQaP0
>>243
キミの実力次第でしょう
みんながどれぐらいの時間をかけているかなど、関係ないです
246大学への名無しさん:2010/09/29(水) 19:57:37 ID:YET25yIS0
今から早稲田いけるかな。。。
247大学への名無しさん:2010/09/29(水) 20:12:18 ID:XWLkJ5A50
>>246
今の実力によるよね
248大学への名無しさん:2010/09/29(水) 20:19:43 ID:SMCFgvUU0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】20歳女東京
【学校レベル】 私立一貫女子高卒業 宅浪
【志望校】慶文 立教文 青山文
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】駿台マーク62.4、代ゼミ慶應模試62.0
【今までやってきた本】DUO、ネクステ、基礎英文解釈の技術(途中)、赤本を解説見ながら精読
【相談したいこと】 今年から勉強を始めました。偏差値60を超えてから伸び悩んでいます。基礎英文解釈〜は急いで終わらせるつもりなのですが、その後は長文だけでいいでしょうか?
ポレポレはオーバーワークですか?
あと、問題で「このthatが指すものを答えなさい」という種類が苦手です。どういう勉強をすればできるようになるでしょうか・・?
249大学への名無しさん:2010/09/29(水) 20:23:31 ID:8lbr5oR9O
慶應文はポレポレレベルの解釈本は要る

皆、解釈教室レベルの参考書はやってきてるはず
250大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:01:48 ID:PdWkCusC0
センターのリスニング対策はそれ専用の物をすべきか
単語やなにかのCD聞いておけばいいのか

どうです?
251大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:04:56 ID:tMXyZQ6b0
>>250
まずは>>1を読め
252大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:17:36 ID:7hvlyIYeO
大矢英作文の実況中継PART2ってセンターの文法・語法問題の対策に使えますか?
253大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:19:06 ID:tMXyZQ6b0
センターではああいう細かい使い分けまで問われません
254大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:21:16 ID:VQ1JRkAV0
>>250
リスニングスレ読んでごらんよ
255大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:45:08 ID:7hvlyIYeO
>>253
やはりあまり使えませんか。。
やるのは時間の無駄ですか?
256大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:46:14 ID:U9Jen6SQ0
桐原の文法、語法1000はセンターの対策に使えますか?
257大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:53:15 ID:tMXyZQ6b0
>>255
英作文が出される大学を受けるつもりなら、やっておいて損はない。
たいして得もしないけどね。単語の使い分けより、文法とか言い回しを覚える方がよっぽど得点に繋がるし。
258大学への名無しさん:2010/09/29(水) 22:55:05 ID:4FchZ5Hg0
>>248
英語の長文を読むときは、「ああ、あの話か」と思いながら読めるのが良い。
このテーマには、「AとBという意見が良く出てくる」とか
「Xという問題がよく議論さえる」とかいうことをあらかじめ分かっておいて
「たぶん次は〜という展開になる」とか「〜という指摘が出る」とか
そういうことを予期しながら、「やっぱりきた」と感じながら読めるのが良いわけです。

たとえば、バイリンガルの話が来たら、
まだ自国語も不完全な状態で外国語を勉強することの是非をめぐる
議論がくるかな、と「待ち構えて」読むとかそういうこと。

同じ英語力でも、そういう(とくに人文学系)テーマをたくさん知っている人と
全然知らないで常に真新しいテーマに触れる人との間には、結構大きな差ができる。
259大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:08:08 ID:4FchZ5Hg0
ついでに言うと、よく言われる「類推」というのは
こういうテーマを数多く知っている人が経験したことのない話題に
接触したときに発揮できるものであって
長文問題の題材として使われるようなテーマにそもそも
触れる数・機会が少ない人は類推することさえできないものです。

したがって、英語長文問題の問題集や過去問は、
必ずしも“英語の勉強”のためにやるべきだとは限らないのであって
芸術や社会や言語や教育や・・・もろもろの分野に
どういうエッセイが多いか、どういう種類の題材があるか
そしてそこではどんなことが問題になり、どういうことが議論されているのか
・・・を、あらかじめ知るために数多く読み込む(下手したら「日本語訳」だけを)
ということも重要になってくるわけです。
(by 慶應英米文卒)
260大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:10:40 ID:7hvlyIYeO
>>257
なるほど。
桐原1000をやり込む方が有益ですよね。
ありがとうございました。
261大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:14:42 ID:243DocJv0
>>242
自分もこのスタイルです
どういう話なのか、単語だけで判断せずに、一度最後までながめてみるのをおすすめ
262大学への名無しさん:2010/09/29(水) 23:23:49 ID:ZNYzU3Op0
>>242
ありがとうございます。キーワードは目印程度にしか思ってないのでそれほど気を取られないようにはしています。



ネクステはどんな目で見て解いていくって感じでだいじょうぶでしょうか?
263大学への名無しさん:2010/09/30(木) 00:00:01 ID:RJA7t+is0
264大学への名無しさん:2010/09/30(木) 00:09:38 ID:Dk+yMoKe0
http://www.killerjo.net/?%A7%DE%A7%DF%A7%D6
全落ち確定君専用スレになてて笑える
265大学への名無しさん:2010/09/30(木) 16:19:29 ID:FZv48Qft0
PODCASTで受験英語に役立つものってありますか?

オススメがあったら教えてください。
266大学への名無しさん:2010/09/30(木) 17:11:52 ID:Kn2OOvkGO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高3、女
【学校レベル】最高で東北、早慶は受験者さえいない 
【志望校】文系マーチ志望       
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】進研でいつも偏差値50弱。代ゼミで一回だけ60。
【今までやってきた本】 データベース4500、ネクステ
【相談したいこと】 偏差値が55以上とれません。とりあえず単語帳7割覚えたので一週間で完璧にするつもりです。ネクステは3週目です。
267大学への名無しさん:2010/09/30(木) 18:29:58 ID:AfHgnWftO
偏差値50ちょいの私大を目指す場合に適した問題集などありますか?
268大学への名無しさん:2010/09/30(木) 18:51:05 ID:14fWFv/a0
同じような人はなかなか居ないっぽいんだけどもし居たら教えてください。

英文読解と言うのか英文解釈というのか高校の範囲の英文が全く読めません。

英語が好きで、しゃべれるようになりたいという気持ちも強いので、中学までは教科書例文音読を趣味でやりながら問題を解いているうちに、なんとなくフィーリングが身について
中学レベルの文法問題や読解はフィーリングで出来ていました。

学校のテストのレベルが低かったのか、教科書をほとんど覚えてるので100点も取れたし常に90点以上は取れていたので、完全に得意科目で周りからもそう思われて居ました。

しかし、実際は文法の説明をしろと言われたら全く分からない状態で、SVOとか何も知りませんでした。
品詞・他動詞自動詞などについても全く知りませんでした。

高校になって教科書を覚えても問題が解けず、急に難しくなったと感じるようになりました。


今年になってやっとSVOとかはなんとなく分かるようにはなったのですが、やはり中学で習ったこと以上のモノが出てくると全く文が読めず、もちろん訳も出来ません。

高校向けの簡単な英文法参考書を読んだり、大岩の初めの英文法をやってますが、
なんとなくって感じで、この文はこういう構造で〜なので・・みたいな説明を読んでも完全にすっきりと理解が出来ません。
文法用語・その性質がまったくあたまに入ってきません。

何かオススメの勉強法・参考書・問題集などありましたら教えてください。
269大学への名無しさん:2010/09/30(木) 19:01:19 ID:hhBYSZQN0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学校レベル】宅浪生
【志望校】SFC 青山英文
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】センター2010→120点 最近の模試→170点
【今までやってきた本】

単語王、基礎解釈技術等で土台は固めました。

トフルSFCの英語をやり始めたのですが、時間がかかる上に全然解けません。
踏ん張ってトフルの英文を全訳した方がいいでしょうか?

私文の政経選択ですので時間はあると思います。
270大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:16:35 ID:1oLTYMVEO
>>266
進研で偏差値50切るのか…

とりあえず大量に英文を読め
んで1文1文きっちり訳さなくてもいいから、どんなことが言いたいのか頭の中で考えろ(抽象的なイメージで)
分かんないとこだけきっちり訳せ


俺はこれで
進研偏差値55から75ぐらいまでは上がった
271大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:44:30 ID:kMGBM+FzO
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現高3
【志望校】
【偏差値】7月代ゼミマーク69→148点、その他模試では150点前後
【今までやってきた本】特に無し
【相談したいこと】
本番のセンターでは180点は取りたいのですがこの成績からだと射程圏内でしょうか?
どうも150点から上の点数が取れないのですが、何か良い勉強法はありませんか?
272大学への名無しさん:2010/09/30(木) 21:52:56 ID:Kn2OOvkGO
>>270
アドバイスありがとうございます。数字を間違えました。50弱ではなく55弱でした。同じようなものですが…
頭の中で軽く訳せばいいのでしょうか?
書き忘れたのですが、英語長文ハイパートレーニングセンターレベル編もやっていて、問題の正答率ではなく精読に重点をおき、毎日2回音読をしています。前から意味をとっていく練習も一応しているつもりなのですが、足りませんか?
長々とすいません。
273大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:06:35 ID:M4BAhj0+0
274大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:35 ID:M4BAhj0+0
>>272
単語帳は何を使っている?
あと熟語はやってる?
答えによってはここが問題点だったりする。
275大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:32:05 ID:Kn2OOvkGO
>>274
単語は学校で配布されたデータベース4500を使っています。7割程度覚えていて、今完璧にしている途中です。
あと長文などでわからなかった単語や熟語はノートに書き出して、その都度覚えています。
熟語は最近までしていませんでした。今はネクステの熟語のところを暗記しています。
276大学への名無しさん:2010/09/30(木) 22:44:20 ID:ciiclRvd0
おすすめ原書はマークトウェイン、ヘミングウェイでおk?

サリンジャーはぶっちゃけむずかったです…
277大学への名無しさん:2010/09/30(木) 23:49:49 ID:dMmSHaMR0
>>276 それ書いたの俺だけど、「多少文語的な色のある文章も読めれば」という
意味で書いたので決しておすすめでは無い。
原書にこだわらず、ペンギンあたりから始めた方が良いのでは?
どうしても原書にこだわるんなら、シドニーシェルダンが比較的ちょろいかな。。。
278大学への名無しさん:2010/10/01(金) 10:42:57 ID:1CidE5yn0
>>268
受験をする以上、ある程度、5文型や文法事項の理解、名称は知っていたほうがいいです。理由は、問題の解説に使われるからです。

でも、読めるようになってから解説を読めば、自然と身につくと思います。

そこで、文法をフィーリングで感じながら学べるものを推薦します。
ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力
大西泰斗のイメージ英文法―English Brain Force(DVDブック)

で、一度文法の感覚を掴みとってしまえばいいと思います。

受験用の本ではないので、くだけた言い方なども多く出てきますが、全部役に立ちます。
279大学への名無しさん:2010/10/01(金) 11:10:40 ID:lPaDwFe60
>>278
関西陣のバカ死ねやコラ
280大学への名無しさん:2010/10/01(金) 11:15:22 ID:1CidE5yn0
うわ、なんかキチガイに絡まれたw
281大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:49:57 ID:WHjUJnKIO
>>278
うーん
そのハートで感じる英文法って受験の英文を読むのに向いてるんでしょうか…?
仮に文法の名前や規則を覚えれたとしても、文の中に出てくると、大量にある文法規則のどれなのか判断できないし、中学まではパッと見て大体読めたので、パっと見て分からない時点でパニックになってしまうんです…

>>279
何が関西陣どいや…?
282大学への名無しさん:2010/10/01(金) 12:50:05 ID:ySxKr5oL0
>>278
大西のは、ハートで感じる英文法ってやつ買ってみたけど既習者向けじゃない?

だから、とりあえずフォレストなんかを通読してからやってみるのがいいとおもいまっする
283278:2010/10/01(金) 13:08:21 ID:1CidE5yn0
ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力なんかは、配置から考える手法なので、いいと思ったのですが。
そうですか、ズレてましたか。
うーん、思いつかないなぁ。
284大学への名無しさん:2010/10/01(金) 15:43:42 ID:vYsiUBgt0
慶應理工の長文、赤本の訳を読んでも理解できないところがあるんですけど
国語力足りないんですかね?
285大学への名無しさん:2010/10/01(金) 16:07:52 ID:N9TZ/DAC0
英文法だけど
そういう一般向けのイメージ付けのよりは
高校生向けの過不足なく書いてあるもののほうがやっぱりいいよ

ああいうのは帯に短したすきに長し、となりやすい

>>284
そういう場合もあるでしょう。復習のときはできるだけ理解につとめたいが
問題がとけることが最重要
286大学への名無しさん:2010/10/01(金) 17:15:06 ID:lqBIG9cQO
>>272
問題解くのはイメージで

後から精読なり解説熟読なりして
その英文を完全に理解すること

そしたら似たような英文が出てきた時に
すぐイメージ出来るから
287大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:18:30 ID:iVmd0fDb0
duoのド根性ってどういうこと?
288大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:38:30 ID:IBrjwaew0
>>11
一日100個とか200個ってどうやって覚えるの?

そんなの覚えられてなくない?
289大学への名無しさん:2010/10/01(金) 18:54:38 ID:IBrjwaew0
誤爆した

とりあえず簡単な文法書とネクステージ買ってきました。
290大学への名無しさん:2010/10/01(金) 19:35:51 ID:DcMlvyyQ0
とりあえずセンター試験で160点取るための最短距離の勉強法
を教えて。
291日本史神:2010/10/01(金) 19:46:11 ID:zgnBEKLy0
>>290
速単丸暗記、アップグレード丸暗記
河合の過去問20年分・長文音読・木原太郎のセンターテクニック・
センター9割GET法
292日本史神:2010/10/01(金) 19:48:03 ID:zgnBEKLy0
あまりに完璧すぎてコンサル料ほしいぐらい・・
293日本史神:2010/10/01(金) 19:50:48 ID:zgnBEKLy0
ノーリアクションかよっ
294大学への名無しさん:2010/10/01(金) 20:11:52 ID:DcMlvyyQ0
微妙にマジレス感謝…って日本史神かよ。

しかし、残り時間と他教科の兼ね合い考えると厳しいな。
ともかく、かてきょの参考にさせて頂きます。
295大学への名無しさん:2010/10/01(金) 21:11:41 ID:emAHwVsLO
木原の名前がでるとはな。
意外とこいつデキる!
296大学への名無しさん:2010/10/01(金) 23:18:33 ID:+7Zw/BZc0
ただの多浪だろ
297大学への名無しさん:2010/10/02(土) 03:09:33 ID:BCPfkWR60
ネクステのCD 女えらいゆっくりしゃべるな

whileとかhwail言うてるし
298大学への名無しさん:2010/10/02(土) 04:40:51 ID:HWHzqYQ1O
しらねえよカス

BBCでも見てろやクズ
299大学への名無しさん:2010/10/02(土) 04:42:20 ID:BCPfkWR60
wtf ewwwwwwwwwwwwwwwwww
300大学への名無しさん:2010/10/02(土) 09:55:40 ID:C87NBQEo0
>>290
そんなのない
301大学への名無しさん:2010/10/02(土) 13:26:57 ID:P/nDBuFb0
単語力無い人はまずは単語力付けることだよな
夏休み入って速単必修1周やったらマーク8割切らんようになった 前は6〜7割がやっとだったのに
302大学への名無しさん:2010/10/02(土) 17:03:07 ID:VCrv831VO
DUOとアプグレの文法語法完璧にしてセンター過去問こなしたらセンター160行く?
センターレベルで解釈は不必要と聞いたんだけど
303大学への名無しさん:2010/10/02(土) 18:10:26 ID:AsGbZPZf0
単語帳一冊と過去問完璧にしたら160ぐらいアプグレなくてもいけるだろw
304大学への名無しさん:2010/10/02(土) 18:40:23 ID:0zTO8QOEP
センター舐めんなよ
305大学への名無しさん:2010/10/02(土) 18:45:18 ID:dLlV5R+L0
完璧になっている人は少ないからねえ
306大学への名無しさん:2010/10/02(土) 19:17:02 ID:YOIA93NDO
センターは訳すより回答力だよ
307大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:05:29 ID:wfOgDZT70
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 現一 男 広島
【学校レベル】  偏差値60 公立
【志望校】 東京大学 理科一類
【偏差値】 進研60 全統65?
【今までやってきた本】  学校で配られた文法、単語の本(ブレイクスルー、データベース3000)を少し
【相談したいこと】  文法と単語があまりできません
文法は一からしっかりやりたいのですが、上記のブレイクスルーから演習という流れでよいのでしょうか
単語も穴がないように学習したいのですが、速単必修の前に入門をはさむべきでしょうか
よろしくお願いします
308大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:19:22 ID:C88r6Q4hO
単語帳を覚えてる途中なんだが、単語帳の中で覚えたと思っても長文の中で出てきた時に思い出せない…
完璧に覚えたことじゃないってことだよな。
みなさんの覚え方教えてください。
309大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:20:12 ID:dLlV5R+L0
例文も一緒に覚えるような勢いで
310大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:21:49 ID:7+Gy0DuO0
速単上1日(15時間かけて)で最初から最後まで10周はやったけどこのペースなら偏差値40代からでも早稲田とかいけるかな?
311大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:29:51 ID:pSqjuM5k0
>>308
単語はとりあえず反復しか道はないので、
何回も何回もその単語を目にする聞く書く。
音読してる?
312大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:34:25 ID:0NP8z4Va0
>>310
自分で過去問やって判断しろよゴミ
313大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:38:01 ID:C88r6Q4hO
>>309
例文も意識してみます。

>>311
音読はしてませんでした!やってみます。
314大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:44:16 ID:lQuQIOeF0
やった長文の復習ってどんぐらいした方がいいですか?全部説明できるくらいまでやったほうがいいんでしょうか・・・?
315大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:49:17 ID:XE8FP6+40
>>308
単語帳だと何度もやってるうちに単語の配列を覚えるからスペルをはっきり見なくても
スペルのだいたいの雰囲気だけで意味がわかるけど,
初見の長文ではスペルを正確に読み取らないと単語の区別ができないから,
だいたいの雰囲気だけで単語を見てた人はここでつまづく。

なのでgreedとgreetみたいなよく似た単語は自分でノートにまとめるとかして
記憶を整理するようにしたほうがいいよ。
316大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:52:09 ID:7+Gy0DuO0
>>312
嫉妬乙^^
317大学への名無しさん:2010/10/02(土) 21:52:32 ID:uXc/tvEE0
単語は書いて、声に出して、おぼえるものだよ
読んだだけで覚えた気分になってしまうのは危険
318大学への名無しさん:2010/10/02(土) 22:17:25 ID:C88r6Q4hO
>>315
確かにそうですね…単語の順番がわかってしまいます。単語用のノートを作って覚えにくいものを書いていきたいと思います。

>>317
わかりました。きちんと定着するように心がけます。
319大学への名無しさん:2010/10/02(土) 22:22:31 ID:BCPfkWR60
>>308
それあるよなぁ
特に熟語みたいになってるのが

音読は趣味なので必ずやってるけども・・

音読のしすぎかな
320大学への名無しさん:2010/10/02(土) 23:52:39 ID:zhaAExmk0
単語熟語は覚えたつもりの人が多いんだよね
覚えた(とおもったら)次の日にその単語を使った文を作ってみるとか
熟語を使った文を作ってみるとか、そういう確認をすればいい
文が正しく書けているかどうかよりも
ちゃんと意味を理解して綴りもあっているか、を単語帳を見ずに確認する作業としてね
321大学への名無しさん:2010/10/03(日) 02:33:25 ID:8dT0F8VC0
熟語・構文が覚えられないんですがアドバイスください
単語と同じような覚え方をしてるんですがどうしてもうまくいきません
何かいい方法ありませんか?
速読英熟語を使ってます

やり方が悪いのか活用法が悪いのか・・・
使い方や覚え方を教えてくださいorz

322大学への名無しさん:2010/10/03(日) 02:47:41 ID:fCuHI7tb0
>>321
あなたの単語の憶え方はどのようにしてるの?
323大学への名無しさん:2010/10/03(日) 07:50:17 ID:8AEjBlM30
単語を書いて覚えるとか阿呆杉ワロタwwwwwwwwwwwwww
そんなにも単語で時間帯費やせる訳ねーだろ
324大学への名無しさん:2010/10/03(日) 08:12:01 ID:l/pbl68jO
書きながらブツブツいうのは定着率すごいよ

英語を感覚で読める人は別にいいんじゃない
325大学への名無しさん:2010/10/03(日) 08:13:21 ID:zQRXKRRJ0
>>323
全部が全部やれとは言わないけど
何回みても覚えられないやつだけ書けばいい。
326大学への名無しさん:2010/10/03(日) 08:17:04 ID:2WvL5DtvO
確かに非効率過ぎるな
スペルの確認なんかにはいいが

出来るだけ多くの文章に触れて覚えていくのが一番いいよ

三、四回遭遇すれば完全に頭に入ってる
327大学への名無しさん:2010/10/03(日) 09:15:03 ID:bPQ7105x0
こんなとこで質問しないで予備校潜って予備校講師に直接ききにいけいちいち確認とかしないから質問ならだれでもできるぞ
328大学への名無しさん:2010/10/03(日) 09:24:16 ID:PGB3mbup0
>>324
確かにそれはある。
単語を眺めて覚える()
329大学への名無しさん:2010/10/03(日) 09:34:45 ID:E11jiQfk0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高2 男 新潟
【学校レベル】偏差値55くらい
【志望校】 早稲田 法
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 7月進研68
【今までやってきた本】
安河内はじてい1・2→英文法レベル別2・3→基本はここだ3週
FORMULA1200→シス単1章
【相談したいこと】
進研の結果を見てやばいと思い、夏休みから勉強始めたので今の実力はわからないのですが、
基本はここだは例文が訳せて、そのポイント・赤で囲んであるポイントを大体言えるようにしました

この後シス単に並行して入門解釈70を進めようと思うのですが、
ここだをしっかりやったなら、入門はやらずに基礎100に進んだほうが効率はいいですか?
330大学への名無しさん:2010/10/03(日) 09:45:12 ID:yac+LLDT0
>>316
俺は速単上級やる前に早稲田下位は結構楽に読めたから
いけるんじゃない?

あと、過去問で判断しろよは適切なアドバイスだと思うよ。
それを君は嫉妬乙と返事したことはどうかと思う
俺は、君にはこのペースなら受かるだろwみたいな気持ちが既にあるだろwって思ってしまった。
331大学への名無しさん:2010/10/03(日) 09:49:41 ID:qsedzSCk0
>>323
書いて覚えたほうが、早く覚えられて忘れる率は低いですよ
332大学への名無しさん:2010/10/03(日) 10:03:09 ID:8AEjBlM30
まぁ書いて覚えてる奴らほど自己満足なだけだろうがな、繰り返しやる方が効率良いだろ
単語なんか毎日空いた時間しか復習しないし
333大学への名無しさん:2010/10/03(日) 10:11:12 ID:qsedzSCk0
過去レス見てもわかるように、単語帳終わらせたはずなのに単語力ついていない人が多いのは
覚え方が悪いから
目でみて記憶したつもりになっている人は単語を見てよめるけど
日本語を見て書けるようになってない人がほとんどかと思います

書いて覚えるのは記憶のメカニズムからみても有効
書かないまでも、1文字1文字声に出して綴りを唱えるのも効果ある

334大学への名無しさん:2010/10/03(日) 10:23:10 ID:timDjzeT0
>>333
どんなメカニズムで、どうやって“率”を導き出したのか聞きたいところだw
見て記憶できないのはスペルと発音を関連づけてないだけでしょ、頭の使い方の問題。

スペルそのものを唱えるとか、もはや語学の学習じゃなくて純粋な丸暗記になってる
それならその単語や文をゆっくりで良いから発音した方が良い。CDとかあるならそれも使う。

漢字だって、ある程度の段階まで来たら新しい文字に出会う度にわざわざ書かないはず。

まあどうしても書きたきゃ書けば良いと思うが、
そういう人に限って勉強したつもりになってるのが問題
335大学への名無しさん:2010/10/03(日) 10:27:42 ID:0mq/5S/g0
あなたほど頭のいい人は多くない
336大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:02:41 ID:PGB3mbup0
何いがみあってんだよ。書いて覚えて成功した奴もいるし書かずに覚えて成功した奴もいるだろ。
ドラゴン桜にコラム載せてた東大君は書いて覚えたっていってたな。
337大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:15:32 ID:qZ+xIhow0
338大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:18:08 ID:zQRXKRRJ0
夜インプット、朝アウトプットで記憶定着。
だから夜はちゃんと寝ないと単語覚えられないよ。
339329:2010/10/03(日) 12:21:32 ID:E11jiQfk0
>>329
お願いします・・・
340大学への名無しさん:2010/10/03(日) 12:27:51 ID:0mq/5S/g0
どれだけ身についているか分かんないのに
どうやってアドバイスしろというのでしょう
341大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:01:01 ID:WgLS1Snm0
>>329
基本はここだは何周もやる本じゃないぞ。
1回通読すれば十分。2〜3時間で終わるし本屋で立ち読みでもいいくらい。
さっさと基礎100も終わらせてポレポレあたりに進むのがいいかと。
342321:2010/10/03(日) 13:17:07 ID:8dT0F8VC0
>>322
えーと・・・
ひたすら読んで意味を暗記してます
343大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:25:29 ID:k1W5uFTHO
よく英単語を何度も何度も書いて覚えようとする奴がいるが、あれ危ない。
ゲシュタルト崩壊して定着しづらいよ
344大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:27:02 ID:0mq/5S/g0
目と耳と手で覚えるのが常道だよ
345大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:29:59 ID:A5USg9YmP
>>321
お前の頭が悪いんだろ。消えろ。
346大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:31:17 ID:yiCV/LCy0
構文や意味も分からずに音読していては、確かに意味ないわな
講義+肉声mp3をきいたあと音読すりゃあいい
347大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:51:53 ID:+lp6rH7u0
悪いことは言わない 理系はやめておけ
貴重な青春を男だらけの環境で課題に追われて過ごし、童貞のまま就職したら地方へ飛ばされてそこで人生終わるんだぞ。
348大学への名無しさん:2010/10/03(日) 13:59:51 ID:alN2o7NJ0
漢字は書いて覚える意味はあるけど
26文字しかない英単語は書く意味がない。基本は発音から覚えるものだ。
英米人は空書きを全くしないとのことだ。

空書き=空中に指で字を書くこと
349大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:04:16 ID:bPQ7105x0
英語は表音文字漢字は表意文字この差はでかいな
中国人が頭よくてアメリカ人がアホなのはここに差がある
350大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:18:38 ID:ImRC5snz0
アメリカの子どもたちはアルファベットを読み上げて単語の綴りを覚えてますよ
351大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:20:31 ID:gwrRU/Tc0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 現高3 男 大阪府
【学校】レベル公立の2類理系
【志望校】九州大学 理学部 化学科
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】8月駿台マーク偏差値55
【今までやってきた本】
 速読英単語必修編 駿台の現役クラスのスーパー英語のテキスト
【相談したいこと】
 英文解釈や問題集をやりたいと思っています。
 志望校のレベルにあっている本を探しているのですが
 いまいち、しっくりときません。
 このまま駿台のテキストの復習をやって赤本の過去問だけをやっていれば
 いいのか不安です。
 オススメなどありましたら、教えていただけますか?
352大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:23:10 ID:ImRC5snz0
駿台の現役クラスに通ってるのですかね?
ならそこで相談すればいいのだと思います

英文解釈スレに問題集などがまとめて紹介されているので
それもご覧になればよろしいかと
353大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:27:37 ID:zQRXKRRJ0
問題集の問題は1問解いたらその都度答え合わせをすること。
これをどっかで読んで目から鱗が飛び出た。
100問解いてから解答では、どう考えて間違ったのかが忘れてしまうもんね。
ただ答えは一問ずつ見る、次の答えは隠すことがポイント。
354大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:51:18 ID:lYk0FU7w0
一日に100個以上とか覚える人ってどうやって覚えてるの?
で、何を持って覚えたとするわけ?そんなもん覚えられるわけないじゃん
記憶は一日では定着しないんだから
355大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:53:07 ID:lYk0FU7w0
>>338
そうだなぁ・・

>>343
漢字は崩壊するけど英語は崩壊しないなぁ
356大学への名無しさん:2010/10/03(日) 14:53:25 ID:HwvXrpgG0
わかったから泣くなって
357大学への名無しさん:2010/10/03(日) 15:26:42 ID:qZ+xIhow0
>>353
お前バカだろ 
358321:2010/10/03(日) 15:32:08 ID:8dT0F8VC0
>>345
返す言葉もございません
359大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:02:20 ID:lYk0FU7w0
http://eigo.goo.ne.jp/goals/1025
今久しぶりに思い出したが、単語覚えるのにiknow使うのはどうよ?
360大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:13:28 ID:lYk0FU7w0
データベース4500 完成英単語・熟語 の新しいやつて って前の緑のカバーのと何が違うの?
361大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:30:26 ID:bPQ7105x0
>>358
プロの翻訳家っていうのはターゲット1900とかは100周はしてんだよ
別に翻訳家にはなれなんて言わないけどそれくらいやってみてもいいんじゃないかい?
あと、工夫してみろって熟語読み上げてそれ録音して暇あればききまくれ100日もそれ続ければ嫌でも覚えれるぞ
362大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:30:36 ID:5C03OIgV0
363大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:31:20 ID:fCuHI7tb0
>>360
中身をじっくり検証したことはありませんが、CDの内容が大きく違います。
旧版は単語とその意味のみですが、新版では例文まで収録されています。
364大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:45:50 ID:OaECYSUR0
みんな単語一週目どれくらいで終わらせた?
シス単か速単使ってる人簡単に教えて。
ちなみに速単は必修、上級あわせて7日以内には終わらせました。(※復習は毎日続けてる

蛇足ですが、
俺はシス単全部15分あれば読み通せるレベルだけどこれって速読?英語のまま理解ってのが出来てる証拠かな?
365大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:47:18 ID:8dqrpOd50
読むのと身につけるのは違う
366大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:56:37 ID:lYk0FU7w0
>>363
マジっすか。
それはせこいな

ありがとう。
367大学への名無しさん:2010/10/03(日) 16:56:50 ID:fCuHI7tb0
>>361

以前プロと言わずともそれなりのお金を英→和の翻訳で戴いていた自分から
誤解なきよう言っておきます。

プロの翻訳家、あるいはそれに順ずる人でターゲットを100周するような人間は
いません。語彙を増やすのに市販の単語帳を使う人は稀ですし、仮に使うとしても
1900語+派生語を100回繰り返さないと頭に入らない人間が翻訳家になれる可能性は
限りなくゼロに近いと言えます。
368大学への名無しさん:2010/10/03(日) 17:03:49 ID:zQRXKRRJ0
369大学への名無しさん:2010/10/03(日) 17:54:55 ID:OaECYSUR0
>>365
でも頭の回転に関しては試験と大きく関係あるよ。
暗記は繰り返しだしね。一回で覚えられるような天才を比較に出されてもリアクションに困る。
なぜならそんな人いないようなものだから。
370大学への名無しさん:2010/10/03(日) 17:59:10 ID:RHMbAO3/0
>>364 自分はシス単回すのに一章は20分、2章は25分
かかります
371大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:00:00 ID:OaECYSUR0
>>365
>なぜならそんな人(一回で覚えられるような天才)いないようなものだから。
つまり受験生はみな復習をする、
復習=何回も読む=身につくっていう等式で結ばれるわけだから

そんなわけで大いに関係があるので違うと一刀両断されても疑問が残ります。
372大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:03:01 ID:OaECYSUR0
>>370
ボク一章3分30秒で二章が4分30秒くらいです。
暗記ってこの速読?と熟読両方をバランスよく行うとどちらか一方だけよりもより効果的だと判断しました。
ゲラゲラ
373大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:15:43 ID:mub+LRXY0
>>364
>>370
>>372
なんでそんなに早いんだ・・・
どんなふうにやってんだ?
374大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:45:03 ID:x6/lcOUS0
>>371
違うでしょ
使えるようにするってのが身についたってことだから
英作文で使えない単語は身についたことにならないよ
375大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:54:47 ID:Ch33/xM30
そんな単語帳で大丈夫か?
376大学への名無しさん:2010/10/03(日) 18:59:30 ID:OaECYSUR0
>>373
なんでだろうね、唯一の体感としては頭の天辺の右側と左側が「ピーン」って刺激されてるよ。
>>374
君の場合は英作文で使用する前提での話しだね
もちろんそれならそれ「専用」の勉強ってある。
こっちは長文を読めるように、いわば、読解に支障がでない単語の「使い方」を前提に話を進めてたし、
単語暗記関連の話題の大半はこっちを踏まえての話だと個人的に思ってたり
だから話の追い方は変わっちゃう。
というか受験の英作で必要とされてる単語なんていくつも無いでしょ。
ましてや「シスタン」やら「速単」やらで本格的に「英作の単語」を勉強してるなんて非効率的すぎるよ。

377大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:06:38 ID:OaECYSUR0
英作ってスペルを「書く」勉強も+されるからね。
一方、長文読解と言えば、「読む」事が出来れば良いわけだ。
ならば単語帳を何回も読んでれば人間の脳は何度も同じ見たもの、聞いたものを暗記する習性があるわけだから言わずもがな。
それらはみんな経験で分かるだろう(CMや歌etc...woo...)
378大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:08:44 ID:u7WOLWNO0
単語を身につけるってのは、読める、書けるの両方できることですよ
読解で分かるからいいや、っていうレベルでは身についてないです
379大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:17:04 ID:alN2o7NJ0
聞ける、話せるも身についてなければいけないと、
さらに>>377は論を進めなきゃ。
書けなければというのは正論だけどここは受験板ですよ。
380大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:17:36 ID:OaECYSUR0
>>378
速単の長文を全て「訳す」事は出来るけどそれらの単語を「書く」事が出来ない人達にはなんて言う?
「それ身についてないよ」って言ってもそいつらがその速単の長文から引用されたテストで極端な話100点取ってたとしたら?
つまり上の俺の質問に対する答えはどうでもいいよ、ただ点数を取るって事、合格するって事に関しては特殊な例を除いて読めれば、解ければ十分なんだよね。
東大、京大、早慶に受かった人誰一人洩れることなく単語帳に乗ってる単語をかけるかって言われたら答えはNOだろう。
だから受験に関しては書けるようになる必要はない。(英作以外)
381大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:20:54 ID:OaECYSUR0
後で「ここは受験生だけいると思ってるの?」なんて発言されない為に
受験以外に関して英語の話題は↓でどうぞ、と誘導。

ENGLISH
http://kamome.2ch.net/english/
382大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:22:17 ID:u7WOLWNO0
>>379
受験のレベルだから読める、書けるができていればいいと思う
読めない書けない単語は耳にはいらないし、口からもでない

文系でも理系でも大学入ってからのほうが受験時よりも英語を必要とされるので
そういう長期プランを持って英語勉強したほうがいいのは確かです
383大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:25:35 ID:eNq1IjpD0
384大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:26:49 ID:OaECYSUR0
そんなの当たり前じゃん。付け焼刃なんて言葉が存在する位だからそれらをこなせない理由ってのがあるんでしょ。
つまり時間制限がなければみんな実用的な勉強をするのは当たり前。
でもここは受験板、試験当日までに点が取れるようなそれぞれの勉強法を求めてたくさんの人が集まってる。
試験のシステムが変わらない限り長期プランのが良いなんて受験に言わないほうが良い。一目瞭然で遠回りだからね。
385大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:30:23 ID:alN2o7NJ0
>>379はアンカー間違い。「>>378は論を進めなきゃ。」が正しい。

>>382
受験のレベルなんだから英作がいらない人は別に書けなくてもいいだろ。
書くのは必要、聞き話しは不必要というのはご都合主義だろう。
386大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:34:43 ID:dN+Km6wa0
何周やっても単語力がつかない人は単語帳の使い方がまちがってるんだろ
1回単語帳パラパラとながめて分かった気になってるぐらいでは
いざというときに出てこないから、安心するなってこと
覚えたつもり、ってのが一番こわい
単語を単語として覚えるのではなく、例文まで、
つまりどういう言葉と一緒にでてくるのかまで覚えろっておれは教わって
実践している

387大学への名無しさん:2010/10/03(日) 19:49:28 ID:eNq1IjpD0
入試は単語帳終わらせる速度を競うもんじゃないだろ?具体的にセンター何分で何割とか
○○大の過去問何分でって言ってみろよ。シス単3分だぜウヒヒって言われても偉いねとしか言いようがないだろ
お前リアルでうざいって思われてるよ
388大学への名無しさん:2010/10/03(日) 20:44:51 ID:OaECYSUR0
>>387
>入試は単語帳終わらせる速度を競うもんじゃないだろ?
そそ、「効率」のよさを競うもの。点数なんて付属にすぎない。
ってのも語弊があるからあえて、効率=点数 だと言っておこうか。
じゃあ点数はどうやれば稼げるか?知識があればいいんだな!
じゃあどうやって知識をつけよう?参考書をやればいいのか!
どの範囲までやればいいんだろう??とりあえずたくさんの参考書やってれば間違いはないか!!
っとなると・・・ええこんなにたくさん暗記しなきゃなの?単語帳一冊覚えるにも最後のほうまでやったら最初のほう忘れちゃってる・・・
また初めからしなきゃ!!!あれれ?今度は最後のほう忘れちゃってる!!!
もうやだ!!もっと早くこなせればいいのに!!!時間足りないよ!!!!!来年また受験しなきゃ・・・

っとなるわけであ〜る!
389大学への名無しさん:2010/10/03(日) 21:01:02 ID:dN+Km6wa0
効率なんて意味ない
390大学への名無しさん:2010/10/03(日) 22:15:26 ID:nMuRqPc8O
流れ切ってすみません…
前、携帯で見れるまとめwikiがあったと思うのですが、それはもうないのでしょうか?
ブックマークしてたのですが、携帯を変えたので消えてしまいました。
もし私の勘違いでしたら申し訳ありません。
391大学への名無しさん:2010/10/03(日) 22:31:33 ID:M90MPudz0
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://juken.xrea.jp/modules/xpwiki/39.html
392大学への名無しさん:2010/10/03(日) 22:36:13 ID:nMuRqPc8O
>>391
すみません。
これとは違うんです。
英語の他に国語や日本史などの勉強の仕方、参考書が載ってたと思うので、このスレじゃなかったのかもしれません…
失礼しました。
393大学への名無しさん:2010/10/03(日) 22:38:19 ID:nMuRqPc8O
あ、ありました!
取り乱してすみませんでした。
394大学への名無しさん:2010/10/03(日) 23:26:27 ID:lYk0FU7w0
>>393
かわいい
395大学への名無しさん:2010/10/04(月) 07:10:11 ID:IyjvjU6P0
見覚厨VS書覚厨
終わることない熾烈の戦い
396大学への名無しさん:2010/10/04(月) 08:31:43 ID:O/sis8F60
>>385
英作文がない受験校の人は英作文の試験対策はしなくてもいいが、
標準的な英作文の知識と経験をつけておくことは
読解のためにも重要ですよ
397大学への名無しさん:2010/10/04(月) 16:34:36 ID:2/6ZrNV9P
いまさら単語帳を買い替えようと思っています
できればCDなどがついていて、聞いて覚えたりも出来るものがいいです
何かオススメを教えてください
398大学への名無しさん:2010/10/04(月) 18:22:07 ID:HEQOmVmV0
新しいデータベースどないどい?


緑のデータベースやらされとるけど、例文音声あんねんやったら俺も新しいのが欲しなってきたがいやー
399大学への名無しさん:2010/10/04(月) 19:26:11 ID:7AzE8fH+0
>>396
全くその通り。
けど話題は英単語を書けるようになるべきかどうかだったでしょ。
400大学への名無しさん:2010/10/04(月) 19:29:00 ID:K8Q7E7Ds0
>>398
関西人?w関西人?w
401大学への名無しさん:2010/10/04(月) 19:44:54 ID:Nr69WY0P0
解体英熟語って普通のブック型とコンパクトがあるみたいだけど、どう違うの?
402大学への名無しさん:2010/10/04(月) 19:48:16 ID:K8Q7E7Ds0
>>401
関西人?w関西人?w
403大学への名無しさん:2010/10/04(月) 19:51:13 ID:HEQOmVmV0
>>402
??????????
404大学への名無しさん:2010/10/04(月) 20:30:52 ID:jtu4Wv1m0
>>399
書けるようになるのは、目で見て覚えるだけではむつかしい
405大学への名無しさん:2010/10/04(月) 21:04:28 ID:7AzE8fH+0
>>404
例えるなら書ける漢字と読める漢字の数の差と同じだと思うけど。
書けるならそれに越したことはないんだけど、
他に労力を使ったほうがいいということ。
406大学への名無しさん:2010/10/04(月) 23:56:28 ID:HEQOmVmV0
今まで声に出すばっかりやってたけどイマイチだあら久しぶりに一回ぐらいは書いて覚えることにするわ
407大学への名無しさん:2010/10/05(火) 00:40:11 ID:GKYiVJn10
見て覚えるとか言ってる奴は歴史も見て覚えてんのかよ
408大学への名無しさん:2010/10/05(火) 00:43:46 ID:L/bVAxTY0
単語書ける必要は無いからな
論述にも簡単な単語と構文覚えておけば問題なし
逆に難しい言い回しは嫌われる
409大学への名無しさん:2010/10/05(火) 00:50:50 ID:otyt6EPR0
てか大学入試レベルの単語なんてどれも必須で使いこなせなきゃ話にならんわけだが・・
今のうちに2万語くらいは覚えとかないと将来アメリカの大学院行ったとき苦労するぞ。
理系は研究したいなら海外に出て行くしかないからな。
410大学への名無しさん:2010/10/05(火) 00:53:50 ID:Z8QoDOM50
>>409
だから大学でも英語勉強するんだろうがww
411大学への名無しさん:2010/10/05(火) 01:04:04 ID:otyt6EPR0
>>410
大学入ったら専門書は全部洋書で読んで鍛えるわけだけど
5000語レベルからのスタートじゃきついよ。
暗記物は高校のうちにある程度終わらせとかないと。
412大学への名無しさん:2010/10/05(火) 01:15:14 ID:Z8QoDOM50
>>411
5000は流石に少なすぎる気が。
そもそも入れなきゃ意味が無いわけで、受験科目は英語だけじゃないんだから…
413大学への名無しさん:2010/10/05(火) 01:22:39 ID:uWngT3Ld0
速単必上シス単duo(+解体英熟語速読英熟語)
でどれくらい覚えたことになる?
414大学への名無しさん:2010/10/05(火) 01:24:39 ID:rvr5D4sA0
関西人がいくら覚えても無駄w
415大学への名無しさん:2010/10/05(火) 01:25:02 ID:GKYiVJn10
>>409
東大の英単語コンテストみたいな奴で優勝した奴の語彙力が2万語だぞ
今のうちに2万語なんてねーよ
416大学への名無しさん:2010/10/05(火) 02:08:41 ID:e0N0UfH30
WTF r u talkin' about!?? LOL
ur gay Ewwwwwwwwwwwwwwwww
417大学への名無しさん:2010/10/05(火) 06:06:02 ID:rDRww74H0
単語を音読している暇があれば、書いて発音して覚えるのがいいと思うけどな
忘れにくくなるよ
大学入って第2外国語学ぶと思うが、同じやり方をおすすめ
418大学への名無しさん:2010/10/05(火) 07:50:24 ID:DBDjCy0p0
初めて見る単語を学習する場合は書きながら発音してる
その後何回も繰り返す場合は音読のみ
419大学への名無しさん:2010/10/05(火) 13:25:25 ID:RjfheN3z0
山口英文法ってテンプレのってないけどダメですかね
420大学への名無しさん:2010/10/05(火) 17:08:35 ID:7tJq/SqD0
1.ハイトレ2→ハイトレ3
2.ハイトレ2→やておき300
3.ハイトレ2→やておき500
どれが1番いいと思う?
421大学への名無しさん:2010/10/05(火) 18:45:18 ID:7lKoUAKTO
>>420
どれもダメ
422大学への名無しさん:2010/10/05(火) 19:06:56 ID:7tJq/SqD0
>>421
なぜ?
それじゃ何がいいの?
423大学への名無しさん:2010/10/05(火) 19:19:53 ID:A8FU/1u70
>>419

開成でも使っているくらいだから 安心
http://www.goshun.com/highschool/list.php?Category=%E9%AB%98%E6%A0%A1&Subject=%E8%8B%B1%E8%AA%9E

ただ 時制の解説で 間違った教え方をしているので 時制は 富田をやるべし
424大学への名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:52 ID:/4/H8LnG0
>>423
レスありがとうございます

時制は富田把握しました
425大学への名無しさん:2010/10/05(火) 20:50:39 ID:x879CaBR0
開成とか関係ない
自分に合った参考書が一番いい参考書
426大学への名無しさん:2010/10/05(火) 20:51:39 ID:rGrHEuKk0
改正高校ってバカなんだなww山口www
427大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:10:57 ID:MBu/t7RS0
今から勉強始めようと思うんだけど何から手をつければいいんだろ
やっぱ最初はシス単とかやっとくべき?
428大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:14:26 ID:Y6aYQ/VT0
>>427
君の学力にもよるけど、だいたいの人はポレポレか透視図あたりからはじめる。
単語なんて入試1ヶ月から短期集中でやった方がいい。
429大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:17:07 ID:h4XzZFhG0
>>427
というのは実は嘘で、普通の人は英文解釈教室って本(無印な)をじっくり五週はしてから単語とか文法とか作文とかに入るね
最初にシスタンやってもあんま効果ないから注意
430大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:29:26 ID:FYZAiJ2EO
>>427
シス単とかでとりあえず基本語を身につけろ
431大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:31:41 ID:Y6aYQ/VT0
>>430
こういう嘘教えるやつが一番性質悪い
単語なんかに気を取られてるから、いちばん大切な構文読解が不十分になるんだ
432大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:32:38 ID:pmeTy2YE0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高三
【学校レベル】  中堅
【志望校】 上智経済
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】河合マーク66
【今までやってきた本】
単語*シス単・熟+速単上級(二周目)
文法*ネクステ+フォレスト
解釈*基礎100+ポレポレ
長文*やておき300500700+ハイトレ3
【相談したいこと】
ある程度のことはやってきたので、過去問をやろうと思うのですが
今からやってもいいのでしょうか?
時期が早すぎるとネタぎれにやってしまうのが怖くてなかなか取り組めません
11月下旬までは他の問題集をやるべきでしょうか?

それと志望大学以外の大学の過去問を演習として取り組みたく、
東進のDBを利用できるようにしたのですが、
解答はありますが解説が全くありません(全訳もありません)
これってやっても意味ないですよね?
なんか投げっぱなしジャーマンみたいで…

やるなら上智の英語(?)とかがいいのでしょうか?
433大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:26 ID:3MwEuwqy0
434大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:38:50 ID:h4XzZFhG0
>>430
ゴミが
ふざけんな、お前>>427の人生をなんだと思ってんだ?
嘘をつくのも大概にしろよ
>>431はまだ本質をついてるから許せるが、お前は許せない
435大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:42:55 ID:GKYiVJn10
まずは英文読解っつーけど、関係代名詞とか仮定法とかそういう基本的な文法事項は授業で大体わかってるだろきっと。
省略とか倒置とかはまず単語を身につけて偏差値60以上になってからの話だし。
436大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:43:39 ID:ZU62YizK0
関西人は何やっても無駄だってw
437大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:45:35 ID:9ahmtOPgO
構文の前に単語じゃね?
単語がわかんなけりゃ話しにならんだろw
438大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:46:02 ID:3MwEuwqy0
車の両輪
439大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:48:57 ID:HUyZYRJo0
ドライン100やミラクル108といった英文の丸暗記が
勉強のし始めの時期には何よりも効果がある。
苦行になりかねないので本気の人にしか勧めないが。
440大学への名無しさん:2010/10/05(火) 22:50:10 ID:RbscLila0
>>435>>437
釣ってるんでしょ、たぶん
441大学への名無しさん:2010/10/05(火) 23:30:45 ID:4O4fZZ3MO
過去問ってどうやって使ってる?直接書き込んだら次使えないし…
コピーか脳内?w
442大学への名無しさん:2010/10/05(火) 23:58:34 ID:3MwEuwqy0
過去問に頼りすぎなんだよな
443大学への名無しさん:2010/10/06(水) 02:38:00 ID:jpH9WIst0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高2
【学校レベル】 自称 地方宮廷・早慶下位が毎年2,3人 
【志望校】  東大文or一橋 併願に早慶
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 6、7月頃に試しに解いた2003年?のセンター過去問180ちょい 第2回高2全統 偏差値92
【今までやってきた本】 解釈: ビジュアルT・U 一周した後は主に音読し、意味が取れなかった所を参照・・・といった感じ 一応英文和訳演習基礎編を一周
               文法: 基礎英文法問題精構(3,4周ぐらい) 山口英文法を一読 高1の頃授業でフォレストと準拠ワーク 
               単語: DUOを1.3倍速で何周もしました。BGM感覚で聞いたり、DUOを読みつつ聞いたりとまちまちですが・・・・         その他ペーパーバックやらを少々・・・・・
【相談したいこと】
普段書き込みはしないので変な文章になってしまうかも知れませんがご了承ください
全統の主な失点は文法と英作文です。長文に関しては一部記述問題で1,2点の減点があったものの他は満点でした。
文法については基礎英文法の復習と並行して駿台の英頻part1を始めました。英作文は大矢とドラゴンイングリッシュを固めようと思っています。
現在長文の解き慣れにやっておきたい300をやっています。2次試験レベルの問題にはまだ殆ど手を出していません
単語は2次試験含めDUO一冊で十分でしょうか?
解釈系はビジュアル以外やっていません
センター程度ならまず一読して意味が取れます
英文解釈系の参考書はビジュアルだけで十分でしょうか?
自分としては駿台の和訳演習中級編で構文を取る練習をしようと思っています
リスニングは今までで対策になりそうなものはDUOのみでしたが、今度からVOAのディクテーションをしようと考えています。

学校は受験を意識したことをしてくれず、授業も訳を言うだけであてになりません。
予備校にも通っていないので、入学から勉強に関して頼れる人がいない中不安な気持ちでいっぱいになりながら今までやってきました
数学があまり得意ではないので高2で英語は出来る限り固めておきたいので2次試験に向けての勉強の指針やら対策になる参考書等のアドバイスを頂けるとありがたいです



444大学への名無しさん:2010/10/06(水) 08:31:15 ID:J1Fcpk1P0
>>443

英語が得点源だな。そのままいけばいいんだろう。

英単語は、やりだしたらきりがない。とりあえず一冊で。それが終わったら、最近なら中沢幸夫のが
いいと思う。

あとは、英語が得意だからって過信しなきゃいいんじゃね?俺も偏差値コンスタントに70あったけど、
一回だけ模試で50きったことあった。

大矢の英作文は、解説はともかく解答例は使えない。彼はしょせんフランス語/イタリア語
の人みたい。竹岡の方がいいと思うよ。
445大学への名無しさん:2010/10/06(水) 09:41:11 ID:2zaLqPjl0
具体的にどこがフランス語/イタリア語なの?
446大学への名無しさん:2010/10/06(水) 15:43:02 ID:mIiAC4+mO
桐原1000の文法熟語何周かしたんだが復習に時間かかるし大変だな
国立の読解してると手が回らない・・・

発音対策でネクステ買うつもりなんだが、センターだけなら文法熟語もネクステで足りるかな?
447大学への名無しさん:2010/10/06(水) 16:15:40 ID:7uajqibN0
覚えてないから復習に時間かかるのでしょうか?
覚え方を考え直してみればどうでしょう
448大学への名無しさん:2010/10/06(水) 16:53:01 ID:D7lXnu980
たしかにそれはあるかも
何周かすれば語法のとことか1時間あれば1周できるぞ
449大学への名無しさん:2010/10/06(水) 17:14:50 ID:YGF8Aecr0
現役です
今の時期に滑り止めの大学の英語の問題が7割しか採れないってまずいですよね?
早稲田志望で学習院の過去問がそれしか採れなくてかなりショックでした
学習院ボーダー高いのに・・・

450大学への名無しさん:2010/10/06(水) 20:43:13 ID:Jvp4rqfl0
早稲田絶対無理だろ
451大学への名無しさん:2010/10/07(木) 01:50:29 ID:P2evOJ2e0
ネクステじゃ足りないのかよ、予備校講師はネクステで十分とか言うし・・・・
452大学への名無しさん:2010/10/07(木) 02:26:42 ID:F3PraZvSO
俺はネクステより1100の方が良いと思う。
簡単だからすぐ終わる、解説も詳しいし。
んで、志望校に文法が出るならさらに1000やれば最強。

まぁ好みの問題か
453大学への名無しさん:2010/10/07(木) 09:17:38 ID:DHL0DZiQ0
すぐ終わるかどうかよりも、理解できて身につくかどうかが大事だと思いますよ
454大学への名無しさん:2010/10/07(木) 09:26:12 ID:6ecFpjaO0
455大学への名無しさん:2010/10/07(木) 09:36:18 ID:6ecFpjaO0
失礼。
西きょうじの教え方マジで合わなかった。
あいつは簡単なことを難しく教えるという最悪のパターンだ。
結局こいつは知的な自分をもっと誰かに知ってもらいたいだけなんだ。
こいつは知識の面では優れているが、教えるという面では劣っている。
評判だからといってこいつの参考書選ぶんじゃなかった。。
456大学への名無しさん:2010/10/07(木) 14:47:21 ID:yVN+S+Au0
そんなんポレポレ見ればわかるだろ。
457大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:03:20 ID:HQu8fn2M0
他人が分かりやすい説明をしようとするよりは、自分が満足できる
表現をしようとするところはあるな<西きょうじ

だからといって、「簡単なことを難しく教える」というわけでは
ないのだが。単純なことから複雑なことを引き出すのが得意、と
いうところかな。
知的という事は、複雑なことを単純化してみせたり、単純に見える
ことを複雑に言って見せたり両方できるということなんだよね。
458大学への名無しさん:2010/10/07(木) 15:16:43 ID:iwwL/n8c0
ポレポレに関してはそうは思わなかったが、基本はここだは無駄だった
459west:2010/10/07(木) 16:53:31 ID:NtQeInKk0
うるせんだよ! それはおめーらがバカだからわかんねーんだよ!
つまりおまえらはここで自分はバカですって叫んでるのと同義なんだよ!
基本はここだ→ポレポレ→速読→情報構造
で、みんな偏差値75以上なんだよ、家畜が!
460大学への名無しさん:2010/10/07(木) 17:05:00 ID:HQu8fn2M0
455〓459ですかね。
461大学への名無しさん:2010/10/07(木) 18:36:05 ID:6ecFpjaO0
>>458
複雑なことを単純化させる能力はあるかもしらんが、
あいつはそうする気はない 不親切

>>459
お前の言うバカの定義がわからんが、
俺が受けた授業はAll読解、やった参考書は英文法特講で、
双方とも求められてる思考力は基礎レベルだ。
基礎レベルの相手にはその相手なりの教え方ってもんがあるはずだ。
そこに距離が生じたとしたら、物事への理解は遠のいていく限りだろう?

バカなやつに物事を教えることが教育者としての役割だろ。

こいつはアイデンティティーの拠り所を教壇に置き、
自分のイデオロギーを生徒にぶつけることで、自分の欲望を満たしているに過ぎない。

なぜこいつが人気講師として持て囃されてるのかが一向に理解できませんわ。
462大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:19:43 ID:yVN+S+Au0
ま、なんでもいいんじゃね。自分だけ気づけば、それで効率よく勉強出来るなら。

んなことよりシス単4章まで10分以内で復習出来るようになったけど俺の頭ってやっぱ異常なんかな。

463大学への名無しさん:2010/10/07(木) 19:31:09 ID:5K8AOn0o0
464大学への名無しさん:2010/10/07(木) 20:08:31 ID:7oenPvzo0
復習のやりかた次第じゃね?
465大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:11:56 ID:QrErzV2bO
東進の英文法レベル別問題集ってどう?
3と4使ってるんだけどこれだけじゃ足りないかな?
ネクステとかやっとけば良かった・・・
志望校はニッコマです
466大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:15:24 ID:pna/yrjt0
467大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:16:17 ID:yn+h3n3jP
ネクステとどっこいどっこいじゃね。
468大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:31:13 ID:QrErzV2bO
>>466 すみません。つい省いてしまった。質問し直します

【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3
【学校レベル】かなり馬鹿。自分は脳みそゴリラだがこれでも校内上位orz
【志望校】ニッコマ文系
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】代ゼミ記述42
【今までやってきた本】文法は、Z会の英文法・語法のトレーニング基礎講義のみ
【相談したいこと】
>>465です
この前のセンター模試では5割くらいで、第2問と3問がほとんどできなかった
単語熟語は今必死にやってる

レベル別の3はほぼ完璧、4はまだ微妙
この2つを本番まで繰り返すか、違う本にするか・・・・などアドバイスをお願いします
469大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:31:57 ID:5M+3eBVhP
熟語に抜けが多いから別途必要
470大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:43:47 ID:QrErzV2bO
>>467 >>469
どうもありがとう。
熟語が心配だから違う問題集やってみる
具体的には何がいいかな?
レベル別問題集+熟語の問題集(ターゲットのアウトプット用?の問題集見たことあるんだけど・・・)

それかネクステとか桐原に切り替えるか
471大学への名無しさん:2010/10/07(木) 21:57:35 ID:QrErzV2bO
>>470
すみません文章が分かりにくいので書き直します
レベル別問題集をこれからも使って、それに熟語の問題集をプラスする
もしくは熟語も文法も載ってる問題集に変える
どっちのほうがいいのかな?
472大学への名無しさん:2010/10/07(木) 23:02:43 ID:opdmV4f4O
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】浪人
【志望校】早稲田政経
【偏差値、志望校過去問得点】
駿台マーク66 早稲田政経過去問06-08年8割 09年6割弱(整序問題を2点、記号1点で計算)
【今までやってきた本】駿台の教材
【相談したいこと】
文整序が苦手で対策をしたいのですが、何か良い参考書もしくは大学の過去問はありますか?
現代文の文整序は平気なのですが英語のだといつも間違えてしまいます
よくABCDの所をCDABにしてしまうことが多いです
473大学への名無しさん:2010/10/07(木) 23:25:32 ID:Jwk32Wg40
>>472
レベル別3・4をさらにやりこんで完璧にする。
熟語語法を含む手軽な問題集に取り組む。
偏差値42のニッコマ志望者にはネクステや桐原1100は重いから、
即位ゼミ11(ベストポイント英語頻出問題740)あたりが好適。
474大学への名無しさん:2010/10/07(木) 23:27:34 ID:w3W7L1gt0
>>472
文法を復習するのがいいのでは
475訂正:2010/10/07(木) 23:30:31 ID:Jwk32Wg40
473は、>>471 ね。

>>472
文整序はとりあえずセンター過去問10年分は完璧にできるようにする。その後早稲田の過去問を可能な限り入手して取り組もな。

>現代文の文整序は平気なのですが英語のだといつも間違えてしまいます

ということは語彙力・構文把握力がまだ不足していることを意味します。
476大学への名無しさん:2010/10/08(金) 00:26:18 ID:qaqKhIJM0
>>472
整序英作は動詞(と動詞になり得るもの)に着目するのがセオリーだと思うけれど、
それを含めて品詞に対する意識が希薄なんじゃないか?
Sになれるもの、Sにしかなれないもの、形容詞(と形容詞句・節)の文中での働き2つ、
名詞(と名詞句・名詞節)の文中での働き4つ、ちゃんと理解してますか?
477472:2010/10/08(金) 00:50:18 ID:YUsssYo+O
アドバイス下さった方ありがとうございます
あとすいません書き方が悪かったですね
語句の並び替えではなく、文を並び替えて意味が通るようにするのが苦手です
478大学への名無しさん:2010/10/08(金) 01:10:37 ID:qaqKhIJM0
>>477
それだったら代名詞、文と文の関係を示す接続詞や副詞(いわゆる「ディスコースマーカー」
などと呼ばれるもの)に注意するのが大事だと思う。
あとはやっぱり読解力だなぁ。大した助言できずに申し訳ないです。
479大学への名無しさん:2010/10/08(金) 01:36:59 ID:hOUs8L4P0
そいつ毎日いる奴だからレスすんなバカ
480大学への名無しさん:2010/10/08(金) 07:17:42 ID:IYWMRpIMO
>>471です

>>473どうもありがとう
助かりました
481大学への名無しさん:2010/10/08(金) 15:57:37 ID:YUsssYo+O
>>478
いえ、ありがとうございます
もっとその辺を意識して問題に取り組みたいと思います
482大学への名無しさん:2010/10/08(金) 17:54:24 ID:J9/1+6OpO
CD付きの長文問題集ありますか?
ハイパートレーニング3が終わったので次に繋がる感じのがいいです
483大学への名無しさん:2010/10/08(金) 18:45:25 ID:rJQZJkY50
竹岡の英語塾難関大入試英語長文特別講義
484大学への名無しさん:2010/10/09(土) 00:38:25 ID:gCQ0Pj920
高2男です。
授業で、1年の時に1周した単語集を索引のaから順に毎週50個ずつテストがあるのですが、これは意味があるのでしょうか。
夏から個人的にシス単を始めたので、そっちを優先した方がいいですか?
テストは捨ててもいいのですが・・・

485大学への名無しさん:2010/10/09(土) 00:40:23 ID:DWcGQFq30
>>484
シスタンやったら自然と点数上がるんじゃないかなと
486大学への名無しさん:2010/10/09(土) 00:44:40 ID:6gwN7W1h0
>>484
捨てる意味がわからない。
どっちもやればいいじゃないか。
やるだけの価値はじゅうぶんあるのに。
487大学への名無しさん:2010/10/09(土) 02:12:19 ID:xEjK3qRA0
ショタコン向けの大学受験英語の勉強の仕方ありますか?
488大学への名無しさん:2010/10/09(土) 03:16:14 ID:C29l2LSlO
一瞬ショコタンに見えた
489大学への名無しさん:2010/10/09(土) 03:18:22 ID:WGlYH/KK0
>>488
一瞬ショタコンに見えた
490大学への名無しさん:2010/10/09(土) 03:37:59 ID:xEjK3qRA0
あるある。
491大学への名無しさん:2010/10/09(土) 04:50:24 ID:ltjmlNvV0
このスレみてると基礎英語長文問題精講や長文問題精講は人気ないのか?
やっておきたい300500700と役割かぶってるのか
492大学への名無しさん:2010/10/09(土) 07:51:01 ID:2eEu1PCIO
>>471なんだけど
>>473で教えてもらった即位ゼミ11と間違えて、即位ゼミ8を買ってしまったorz
平積みにされてて1番上は11なのに下は8だったなんてorz下からとってしまった
レベルはそこまで変わらないみたいだから頑張ってやってみる
普通に頭から始めて3周くらいできればいいのかな?
多いから不安だ・・・
493大学への名無しさん:2010/10/09(土) 09:41:06 ID:SEOgr7obO
英語のセンターの実践問題集の難易度って
代ゼミ<河合<駿台<Z会って感じ?
494大学への名無しさん:2010/10/09(土) 09:57:42 ID:QMNPNAUY0
【学年、性別、都道府県名】 高2
【学校レベル】地方進学校。毎年東大十数名程度
【志望校】阪大法、早慶法
【偏差値】進研70 学研ハイレベル55程度
【今までやってきた本】
快速英単語 ・ネクステージ・フォレスト
【相談したいこと】
8月にgtecを受けたのですが、スコア460でした。
特にリスニングが壊滅的で、呪文のように聞こえます。
普段から英文を速く読むのも苦手で、2回ほど繰り返し読まなければ内容が入ってこない上、
発音もかなり悪く、音読したりするのも苦手です。
読解や文法問題は得意なので、文法事項はそれなりに理解できているのではないかと思います。
英語に慣れるためには、一つの長文を丁寧に読解するというよりは、
多くの問題をこなしたり、普段から洋書や洋楽、洋画などに触れたりしていくべきなのでしょうか。
495大学への名無しさん:2010/10/09(土) 09:58:34 ID:Bc3vdAcv0
>>484
単語を覚えてしまっているのなら、そのテストの対策いらないでしょ
496大学への名無しさん:2010/10/09(土) 10:02:35 ID:Bc3vdAcv0
>>494
基本はできていると思うので、リスニングの経験を増やすといいんじゃないかな?
前にも紹介されていたけど、こういうのはどうでしょう?
http://www.voanews.com/learningenglish/home/

ニュースが題材になっていることが多いので、内容は新聞やネットで知った知識で補完できます
一語一語完全に聞こうとせずに、話されている内容をなんとなく理解できる程度を目標に
毎日聞いていれば、2ヶ月3ヶ月ぐらいで耳が鍛えられるようになりますよ
たくさん聞いていると発音もよくなります
497大学への名無しさん:2010/10/09(土) 10:11:02 ID:QMNPNAUY0
>>496
アドバイスありがとうございます!参考になりました。
是非実践したいと思います。
498大学への名無しさん:2010/10/09(土) 11:25:36 ID:Xd5IH+/I0
>>484
意味があるか無いかって質問なら、あるだろw

どうしても意味が無いと思うのなら、シス単のみでテスト受けてみればよいじゃない。
テストができたら学習は上々なわけだし、できなかったらそれも覚えてしまえばいい。
499大学への名無しさん:2010/10/09(土) 13:16:57 ID:+C9mA6dd0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】現2年
【学校レベル】 偏差値55程度の自称
【志望校】 早稲田 政経
【偏差値】2年7月進研68
【今までやってきた本】
文法)安河内のはじてい1,2
語彙)シス単1章動詞と名詞まで
読解)基本はここだ


【相談したいこと】
文法問題がないので、読解のための文法としてはじていを仕上げて
今入門技術70を10課まで進めたのですが、文法問題がなくてもしっかり対策したほうがいいと聞き、
仲本の英文法をやろう思っています。
流れとしては

入門70→仲本→基礎100
と進めていこうと思っていたのですがやっぱり効率悪いですか?
入門70と並行させたほうがいいでしょうか?
500大学への名無しさん:2010/10/09(土) 14:19:43 ID:CCipxXl90
現高2の者です
みんな10〜15時間以上勉強してると聞くのですが参考書で量を表すとなると、どれ程なのでしょうか?
お時間のある方ご参考程度にレスくださると助かります。
501大学への名無しさん:2010/10/09(土) 14:55:30 ID:0C7axhWPO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】3年
【志望校】中央、明治、成蹊・経済、商
【相談したいこと】
文法が苦手なんでフラッシュ!速攻英文法やり始めました
使ってた方や使ってる人に質問なんですがTipsはどう活用してますか?
一々問題解いたら確認したりとかですか?
502大学への名無しさん:2010/10/09(土) 17:03:06 ID:eqHcCFMK0
>>500
>みんな10〜15時間以上勉強してると聞くのですが

ねーよ
503大学への名無しさん:2010/10/09(土) 17:26:44 ID:Ms0CnQJn0
>>500
そんな質問意味ないでしょ
504大学への名無しさん:2010/10/09(土) 18:37:18 ID:99qhNn+iO
>>502
こないだ、テレビに出てた早稲田の現役女子大生も「1日15時間勉強してました!」とか言ってたけど
むしろ1日に15時間も勉強するなんて効率が悪すぎるよね
505大学への名無しさん:2010/10/09(土) 19:23:30 ID:d1tMBb480
5時間で充分さ
506大学への名無しさん:2010/10/09(土) 19:24:36 ID:ukwrpaqIO
平日じゃないよな…?
507大学への名無しさん:2010/10/09(土) 19:42:34 ID:z9wY6Ok0O
むしろ平日だったらいつ寝てるんだって突っ込みたくなる。
508大学への名無しさん:2010/10/09(土) 19:52:25 ID:s6SNORGj0
学校だろ
509大学への名無しさん:2010/10/09(土) 20:08:09 ID:1Ez/kW470
授業時間も含めてじゃね
時間で表わすのも一つの手だけど
問題は質だろ15時間の間に何をするかが大切なわけで
それは志望大学で変わってくるし
参考書も自分に合ったものをやらなきゃならんし
とにかく戦略を立てて勉強しろとしかいいようがないスミダ
510大学への名無しさん:2010/10/09(土) 20:13:35 ID:9j8BNHcQ0
結局>>500の質問に戻ってるじゃねえかwwwwwwwwwwww
511大学への名無しさん:2010/10/09(土) 21:54:26 ID:3Wum744NO
学年は高2です
今まで読解に重きを置いて解釈の参考書や単語帳ばっかりやってきたのですが
模試の長文問題には必ずあるような「()に入る単語を答えよ」とか「次の選択肢から正しいものを選べ」みたいな問題があまり出来ません
それとは逆に和訳問題ならどの模試でも知らない単語が無い限り完璧に正解できています
ああいう選択肢問題みたいな文章の内容を問う問題は、やっぱり現代文の力の有無によるんでしょうか?
それとも、長文問題演習を積めば改善されるものなんでしょうか?

ちなみに、現代文は進研模試なら7〜8割は安定して取れていて駿台模試だと偏差値50ちょいって所です
512大学への名無しさん:2010/10/09(土) 22:01:41 ID:s6SNORGj0
訳せるが理解できていないってことですかね?
読書とかしてますか?
513大学への名無しさん:2010/10/09(土) 22:55:31 ID:/agRMQfh0
関西人はいくら覚えても無駄うせろ
514大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:09:54 ID:3Wum744NO
>>512
日本語の本の読書は授業中の現代文の教科書と稀にラノベぐらいで英語は参考書以外ゼロですね…
515500:2010/10/09(土) 23:17:14 ID:CCipxXl90
でも道塾(早稲田への道)の馬場さん(uさん)は17時間を目指して最低15時間を勉強に費やしていたらしいです。※受験はゲーム引用
僕は正直duo3.0を3日で終わらせました(1日15sec12〜15時間)
出来なくは無いと思うのですがさすがに終わったあとは頭が疲れて2日程意欲沸かなかったです。
そして最近はシス単語速単必上解体英熟語速熟英文解釈の技術100見出し一周duo一周を一日でこなしてるのですが(合計6時間位)
これって早い方ですか?この2倍のペースをやれと言われて出来る人っているのでしょうか?
それとも僕のペースは他の人たちが15時間使ってやっと終わらせられるって程なのでしょうか?
量が伸びなくて困ってます。
516大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:18:43 ID:qX9czCaG0
これってスレチですか?

【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】香港インター生、Gr.10(日本の高1)
【学校レベル】不明
【志望校】香港大学法学部
【偏差値] 夏に一時帰国した際、トフルゼミナールっていうとこでTOEFLの模試で80点でした
【相談したいこと】
英語力(Grammar)強化と単語の覚え方を教えてください。
517500:2010/10/09(土) 23:19:43 ID:CCipxXl90
つまりみなさんが一日に英語に費やしてる時間と参考書の進度を具体的に教えてほしいのです。
僕は人よりなんでも早く習得出来るので僕のやってる参考書の量を一日でこなせる人はいないでしょうねハハハ
518大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:21:07 ID:qNJB9AdQP
>>515
じゃあ実際に1日15時間やってみれば、1週間ぐらい
それで体に支障が無ければ続ければいい
辛ければ減らせばいい
1日3時間の勉強で苦しくなる人もいれば1日15時間を1ヶ月続けられる人だっています
個人差です、自分の体のことは自分で決めてください

受験勉強は自分との戦いです、他人の勉強時間は気にしないほうがいいです
519大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:23:55 ID:/agRMQfh0
関西人はバカだな質問がバカだ
520500:2010/10/09(土) 23:26:12 ID:CCipxXl90
>>518
レスどうもです。
なぜ僕はあのような質問をしたかといいますと、今から東大いけるかな?って思って。
例えば高2からじゃ東大無理だよって言ってる人が居たとします、ただそいつと僕の頭の作りは違うので
そいつが無理でも僕なら行けるかもしれない、でも僕の頭は本当に1年で東大いけるほどのレベルなのか?
じゃあ聞いてみよう。って事でレスしました。
シス単速単必上解体英熟語速熟英文解釈の技術100見出し一周duo一周
↑これを毎日こなしてる(10日程ですけど)のですが僕の勉強の質はどうなんでしょうか?
高い方ですか?これと単語に関してはもう一周づつプラス出来て、ネクステの文法部分一周も気が向けば出来る程です。
521500:2010/10/09(土) 23:29:21 ID:CCipxXl90
ちなみに何度かレスしてますがシス単は10分以内で4章までこなせます。
単語をみた瞬間意味が浮き出てくるので「速読もどき」ではないと思います。
実際早稲田の英語に関してわからない単語は1割程(5個あるかないか)でした。
センター第6問の読解でわからない単語は一つも無かったです。
522大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:31:55 ID:afIcud4d0
センターやったの?何点だった?
523500:2010/10/09(土) 23:38:00 ID:CCipxXl90
>>522
厳密に言うと「読んだ」ってだけなので詳しい点数は把握出来ていません。
軽く3問程解いて見たら全部合ってたので200点中100点は現段階で超えてると思います。
というのも僕が勉強を始めたのは9月からなのでまだまだ伸びると思ってます。
ちなみに学校のレベルは偏差値50にも満たない、加えてスポーツ優位の高校です。
そして、僕は部活に入ってない普通化の人間です。
つまり偏差値30代のDQN高校と変わらないクラス風景だと思ってもらって結構です。
更に、洗願で入学したので公立高校は受験してません。かなりの駄目人間です。
でも暗記科目は3時間勉強すれば100点取れます(期末テスト)
524大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:42:22 ID:efgCEC2v0
英単語とその日本語の意味、一対一の記憶は危険。わからない単語が一割程だった
早稲田の英語は過去問?どの学部の何年度?国教と教育が一番語彙レベルが高い
と自分は思っている。一番簡単なのは言うまでもなく商学部ね。
525500:2010/10/09(土) 23:43:37 ID:CCipxXl90
先ほど本屋で法政大学と早稲田のほとんどの文型学部、東大の長文を読んでみたのですが。
単語で苦労はしませんでした。法政大学などは英語のままスラスラ理解出来ました。
僕は人よりちょっと違うなって前から思ってたのですが、ここ2chの頭の良い人たちから見てどうでしょうか?
僕は2chの中でも地頭は優れているのでしょうか?
ちなみに現代文に関しては無勉で模試で8〜9割安定して取れてるので早稲田はいけるかな?って思ってます。
526500:2010/10/09(土) 23:48:40 ID:CCipxXl90
>>524
政経学部は学校で2011年度の赤本でほぼ読んだのですが解釈のチカラが弱いくらいで単語では苦しまなかったです。
英単語についてはもはや見た瞬間イメージが出てくるのでいちいち日本語に訳してはないと思います。任意では出来ますが。
商学部は確かに一番簡単でした。社学は思って頼り難しかったです。文1でしたっけ?あれの赤本は確かに政経未満社学以上のレベルだと思いました。
語彙に関してはシスタンduo速単必、上を受験日まで回してあとは推測のチカラをつけた方が良いかなって思ってるので単語帳はもう増やしません。
527大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:49:19 ID:7PaxZYTv0
>>514
読書しない人は長文理解できるようにならないよ
528大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:49:24 ID:ByJH6vzpO
長文を重ねること自体が頭の悪い証拠だけどな。
529大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:50:02 ID:7PaxZYTv0
>>516
English板っていうのがありますから
そちらで
530大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:50:44 ID:7PaxZYTv0
>>520
どうして東大行きたいのか、それをまず考えればいいよ
行けるから行くのではなく、行きたいから行くが基本
531500:2010/10/09(土) 23:53:20 ID:CCipxXl90
>>530
単純に暇つぶしです。
いけると分かったら妥協せず勉強しますし、行けないならおとなしく早稲田慶応辺り目指しますし。
幼稚園の頃から無駄なことはしたくない主義で、やるかやらないかのどっちかでした。
別に東大で学びたいことはありません。ただ行けば行ったで得られる物は大きいし、それにそってそれなりの人生を歩めればいいかなって思ってます。
532大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:55:25 ID:7PaxZYTv0
>>531
このスレを荒らすのも暇つぶしかな?
がんばれよ、青年
533500:2010/10/09(土) 23:55:34 ID:CCipxXl90
ちなみに使える教師は一人もいないので独学です。
数学に関しては公式暗記して解くだけなので多分すぐ出来るようになると思います。
中学の時は数学得意でした。
534大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:57:28 ID:j77v9Y6l0
早稲田商、社学志望の高三です。
会話文問題対策をしたいのですが
・河合 会話問題のストラテジー
・Z会 英会話問題のトレーニング
で迷っているのですがどちらがいいでしょうか?
また他におすすめがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
535大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:58:08 ID:Q7biZjCI0
一日一個長文解いてたら十分ですかね?
それと解いた後の長文の復習はどの程度やったほうがよいでしょうか?
536大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:58:25 ID:efgCEC2v0
「何となく」英文の言っていることは分かる、が、設問に対して正答できないという生徒は
とても多い。今のうちから品詞の理解を深めてsvocをちゃんと意識して読まないといずれは
頭打ちになるよ。
537大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:58:27 ID:7PaxZYTv0
>>534
どっちもかわらない
538大学への名無しさん:2010/10/09(土) 23:59:08 ID:7PaxZYTv0
>>535
いいえ
あなたの実力次第だから、誰にも答えられないと思う
539大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:00:25 ID:0jibqwr/0
関西人ってばかだな
540500:2010/10/10(日) 00:00:50 ID:CCipxXl90
>>532
いえ、相談出来る人が一人もいないので受験生の集まってるここで聞くのも一つの手かなと思い利用させていただいています。
単純に僕の勉強速度(頭)が人より優れているのか、いないのかを知る為に、質問しました。
人より劣ってるならばまず東大は無理です。しかし逆ならば今からでもがんばり次第で追いつき追い越せる状態になる、って事ですよね。
師匠の真似ばかりしていては超える事は出来ない、しかし独自で学べば越せる可能性は増える。
同じ原理です。
541500:2010/10/10(日) 00:02:29 ID:m1qF9G0f0
劣ってるの反対派優れてるだからまったく同じ原理じゃなかったですねすみません。
542大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:02:44 ID:0jibqwr/0
お前関西人だろ
543大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:03:51 ID:0jibqwr/0
KAN☆SAI
544500:2010/10/10(日) 00:04:14 ID:m1qF9G0f0
ちなみに政経のハンドブックを今から暗記しようとおもってます。英単語と同じ要領で一文字見た瞬間いろいろな情報が沸いてくるレベルにしようと思います。
1から10を得るとはよく言ったものです。
545大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:05:17 ID:0jibqwr/0
で、関西人?
546500:2010/10/10(日) 00:06:35 ID:CCipxXl90
いえ僕は寒い地方に住んでます。
あ、別にギャグが寒いって事で大阪を表してるわけじゃありませんよ。
547500:2010/10/10(日) 00:07:24 ID:m1qF9G0f0
IDが・・・
548大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:09:36 ID:ddYuLNUE0
500さんに質問。
英単語ってどうやって覚えてますか?
549大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:10:14 ID:0jibqwr/0
KAN★SAI
550大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:10:38 ID:fSfpCYtf0
>>538

ありがとうございます。
一日1回解いて復習は設問だけで文は読めてたらオッケーってことにしときますw





551500:2010/10/10(日) 00:11:40 ID:m1qF9G0f0
>>548
秘密です!
552大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:15:40 ID:z59nfvqT0
>>547

>>536

sになれるもの・oになれるもの・主格補語と目的格補語の関係、名詞の文中での役割・
形容詞の文中での役割、分かってる?高校受験をする中学生に僕が必ず理解させること
だけれども。

553552:2010/10/10(日) 00:17:52 ID:z59nfvqT0
主格補語と目的格補語の関係→主格補語と主語、目的格補語と目的語の関係
554大学への名無しさん:2010/10/10(日) 00:56:25 ID:lQB5sDAi0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3
【学校レベル】東大現役10人弱くらい
【志望校】東大理U
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】
河合マークは毎回9割前後。河合の東大OPは68点。
【今までやってきた本】
チャート式(青)、ネクステージ(イディオムまで)、快速英単語、ターゲット
【相談したいこと】
4月ごろに調子乗って単語集を買い込みました。
今手元にあるのは快速、ターゲット、シス単ver2とシス熟ver2、速読上級。
快速英単語は学校で2周しててぼちぼち復習中。ターゲットは自分で進行中。
この先どういう順番で進めていくべきでしょうか?
塾の東大英語の先生には「東大なんか2000語あれば十分だ」と言われたのですが
下手に新しいのに手を出すより快速とターゲットを完璧にしたほうがいいでしょうか。
あと英検1級終わった父からお下がりでキクタンのスーパーをもらったんですが、
東大レベルとか書いてあるの本当でしょうか…
東大英語=英検1級とはとても思えないんですが。

あとネクステより難しい文法問題もやった方がいいですか?
555大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:00:42 ID:D8a3E55FO
【学年、性別、都道府県名】一浪
【志望校】早稲田商社会
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】春の駿台で60くらい
【今までやってきた本】ターゲット解体/仲本英文法頻出英文法語法1000/基本ここだ基礎解釈100ポレポレ/速単必修上級ハイトレ2・3やておき500/大矢英作ハイトレ和文英訳
【相談したいこと】伸び悩んでます。速単必修は楽勝。ハイトレ3でつまづくレベルです。
今は解体50語英文法語法50題ポレ10章速単必修5〜10上級1ハイトレ1題英作文をやってますが他教科に回す時間がほとんどありません。
焦って焦ってあれこれやろうとしてしまっているのでとても非効率な気がしてなりません。どなたかいまの時期にやるべき参考になるような勉強プランを考えてくれませんか?
難しい長文だと流し読みができなくなるのでポレポレを繰り返して構文把握、時期的にたくさん長文読みたいので長文多め。あと単語が不安です
556大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:12:42 ID:IKkogZCh0
テストの花道でやってた単語の覚え方(1ヶ月1500語覚える人)のやり方を教えてください

紙の使い方がイマイチわからなかった
557大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:22:36 ID:HwiU0kVpO
現役で同志社法学志望の者なのですが、
関西という土地柄に加えて進学校というのがあってかあまり周りが(先生も含めて)私大を軽く見ていてまともにアドバイスが貰えないのです。
そこで単語、文法はどれくらいのものが必要なんでしょうか?
今はシス単、ネクステをやっています。
偏差値は河合で60くらいです。
長文で申し訳ありません。
558大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:35:53 ID:2cHWfbQm0
英語偏差値60のものだが
ずっと形容詞が名詞にかかるってしらなかったわwww
おまえら教えてくれよwww
559大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:41:36 ID:O+iR5fwC0
>>557
今の実力で受けても合格するよ。安心されたし。
てか同志社志望ってもったいねえ。
560大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:41:50 ID:IKkogZCh0
>>558
嘘じゃろ!?
561大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:44:59 ID:z59nfvqT0
形容詞(と形容詞相当語句節)は文中で
@名詞を修飾する
A補語になる
マージナルな例外除いてこの2つの役割しか担えない。
簡単な例を挙げておく。
@ I like a beatuful girl. (形容詞beautifulは名詞girlを修飾)
A She is a girl. (beautifulは第2文型のC)
  The news made her sad.(sadは第5文型のC)


562561:2010/10/10(日) 01:46:18 ID:z59nfvqT0
A She is beautiful. (beautifulは第2文型のC)
563大学への名無しさん:2010/10/10(日) 01:57:47 ID:2cHWfbQm0
>>560
嘘じゃないよw
予備校の授業でこの前初めてしった。
学校でそんなこときいたことなかったしね。
副詞が名詞にかからないとかもしらんかったわw
一番驚いたのは形容詞句だったまとまりでCの役割とか感動したわ。
564大学への名無しさん:2010/10/10(日) 02:00:37 ID:2cHWfbQm0
>>561
@が限定用法でAが叙述用法ですね?わかります
英文法の知識なしで偏差値60まできたけど英語面白くなってきたわ
あと、熟語ってオマケじゃなくてちゃんと覚えなきゃいけないんだねテンプレにいれといてほしい
565大学への名無しさん:2010/10/10(日) 02:19:05 ID:0jibqwr/0
関西人ってバカだなあ
566大学への名無しさん:2010/10/10(日) 02:34:16 ID:z59nfvqT0
>>563
俺も現役時代は形容詞の叙述用法と制限用法なんてまったく意識してなかった。
大学入ってカテキョ初めて知った。それでもまあ、そこそこの大学には入れた。

当時の入試の傾向が今ほど文法・語法についてややこしいことを聞かないことも
あったけれど、ひょっとしたら大学入試には必要のない(勿論志望校の問題傾向によるが)
知識なのかもしれないな、と迷いつつ生徒には教えている。
567大学への名無しさん:2010/10/10(日) 02:53:10 ID:OrS5TPIW0
>>491
基礎英語長文はけっこういいとおもうよ
長文問題精講はむずかしいし改訂もしてないのでできる人向け
568大学への名無しさん:2010/10/10(日) 03:14:32 ID:CJFiBGiB0

形容詞の働きは 名詞修飾・補語
もし 形容詞が文中で名詞修飾をしていなかったら 消去法で 補語C

構文把握の 基本的なテクニック だろうに・・・























569大学への名無しさん:2010/10/10(日) 04:06:08 ID:2cHWfbQm0
>>568
もっと教えて
570大学への名無しさん:2010/10/10(日) 04:22:37 ID:nNoGU5mL0
全部フォレストに書いてある
文法書通読をしないからこんなことになる
571大学への名無しさん:2010/10/10(日) 07:49:36 ID:olr1m6LT0
難関大の熟語って即ゼミ3で間に合いますか?
しかしどうにもあれは使いにくい…
そう思ってるということはまだまだ英語の基礎ができてないということでしょうか?
572大学への名無しさん:2010/10/10(日) 08:21:03 ID:JdFXHqOb0
質問する前に>>1ぐらいよめ
573大学への名無しさん:2010/10/10(日) 10:26:26 ID:CTUA8ihA0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高3 男 宮崎
【志望校】 神戸市外国語大学英米
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】駿台マーク68 代ゼミ記述 59
【今までやってきた本】 DUO3.0
【相談したいこと】
マーク模試ではある程度安定した点数を取れるようになったのですが(8~9割)
記述問題だと点数が全然安定しません。
志望校の二次のレベルが高いので、記述問題の点数を安定させたいです。
具体的には英作文と和訳が駄目なのですが、
おすすめの対策法や参考書があれば教えてください。
574大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:14:29 ID:ODY5w4jG0
速読英熟語か解体英熟語かシステム英熟語かで迷ってるんですけど、誰かそれぞれの特徴、長所、短所を教えてもらえますか?
書店を何軒か行ってみても、売ってないから自分の目で判断しようがないんです・・・
575大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:21:17 ID:SnV7JGCWO
でかい本屋いけ。甘えんな
576大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:22:15 ID:yLnnKDyLO
速読は文章で覚えるタイプ、解体はゴリゴリ熟語を覚えるタイプ
577大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:33:54 ID:AsMoQ5Eh0
>>573
速読はDUOが長文版みたいな感じ。
文章中で覚えられる利点はあるがそれほど一長文に対する熟語の収録密度が高くない。

システムは前置詞イメージからのアプローチ。
暗記の助けになる知識は豊富(単語で言えば接頭語・接尾語の説明)だが、定着に対する工夫が殆どされていない。
辞書的な役割で使うのが吉かと
578大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:43:44 ID:xwM60WWw0
>>573
和訳がダメってことは、難しい英文になるとどのように日本語に直したらいいかがわからないのかな?
多分マークでそれだけ取れてたら、英文での理解はできてると思うんだけど……
一度書店でポレポレの英文をざっと見て、綺麗な日本語に訳せるか確かめてみて
簡単だったら、英文読解の透視図使ってみて

英作文は具体的にどんな感じでダメだったのかちょっとわからんからなー
まさか全然できないってことはないと思うんだけど
579大学への名無しさん:2010/10/10(日) 11:58:41 ID:q5H/LkSr0
長文苦手なんですが
・明治学院大学に入れるレベルの力を習得できるぐらいのちょうどいい難易度
・問題だけでなく長文の読み方、解き方、解説が詳しく載っている
こんな長文の問題集を探しています!
教えてほしいです!
580大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:08:12 ID:tPFTksa5O
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現高3
【志望校】神戸市外大英米
【偏差値】最近記述は受けてませんが全統60程度
【相談したいこと】
今までノータッチだった英作文の対策をしたいのですが何から始めればいいですか?
志望校はエッセイのような自由英作文が課されます
無難に大矢英作文をやるべきか、TOEFLのライティング本をやるべきか迷っています
581大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:17:08 ID:OAvhtzQO0
>>580
大矢ハイパートレーニングの和文英訳+自由英作の2冊を一気にセットでやれば無問題。
582大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:38:20 ID:IKkogZCh0
>>568はおっさんかな?
583大学への名無しさん:2010/10/10(日) 12:43:09 ID:tPFTksa5O
>>581
店頭で見たことないんですが分量は結構ありますか?
584大学への名無しさん:2010/10/10(日) 13:21:10 ID:ddYuLNUE0
>>574
あとで紀伊国屋行くから解体英熟語みてくる。ちょうど自分も欲しいし。
585大学への名無しさん:2010/10/10(日) 13:23:48 ID:ODY5w4jG0
>>576
ありがとうございます。
>>584
感想よろしくお願いします。
586大学への名無しさん:2010/10/10(日) 15:19:48 ID:HwiU0kVpO
>>559
そうですか?
ありがとうございます不安だったんで少し自信でました。
とりあえず精一杯やってみます!
それから同志社志望ってそんなにもったいないですか?
587大学への名無しさん:2010/10/10(日) 15:21:25 ID:/celsul60
おいゴミ受かるかどうかは過去問で判断しろ
588大学への名無しさん:2010/10/10(日) 15:32:16 ID:xwM60WWw0
>>586
559が河合の模試の結果だけで判断して受かると言ってるようだが、甘い
偏差値60では落ちる可能性は十分にある
なので587の言うとおり過去問してから決めたほうがいいよ

あとおせっかいかもしれんが……
実家から通えるってこと前提で同志社目指してるんだと思うけど、一人暮らしも悪くないよ
なので関東の私大も少し視野に入れてみては?
589大学への名無しさん:2010/10/10(日) 15:38:29 ID:E8ncVmO+P
実家から通った方が風呂や飯の心配しない分、勉強や部活に時間取れるよ

一人暮らしに憧れる高校生の気持ちは分かるが
口うるさい親と同居で閉塞感に悩まされるのでもなければ一人暮らしは勧められない
590大学への名無しさん:2010/10/10(日) 15:44:15 ID:/celsul60
一人暮らし薦めるとかスレ違いだろ。勘違いはやめろよバカんさいじんwww
591大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:15:34 ID:0L2wLg2W0
同志社の英文はつまらん
ダムとかそういうのばっかじゃね?
592大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:24:50 ID:xwM60WWw0
関西在住だから関東の大学は視野にない(>>586)、だから一人暮らしを視野にいれれば関東の大学(より偏差値の高い大学)も行けますよ
って言っただけで一人暮らし勧めてるとか感じられるんだな
今現在偏差値60あるからもっと上の大学も目指せる。だから関東の大学を勧めただけなんだがなあ
別に一人暮らしは勧めちゃいねえよ。ただ思ってるよりは悪くないよって言っただけでな
ほんと糞ガキしかいねえのかよ
荒れるしもう俺はでないよ スレ汚しさいなら
593大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:33:23 ID:E8ncVmO+P
同志社の評価が関東の上智や青山より劣るとは思えない。
わざわざ関東までくることはあるまいと思う。
就職にしてもハンディキャップはそんなに大きくない。
594大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:37:53 ID:OAvhtzQO0
>583
そうでもない。一生懸命やればそれぞれ1週間で終わる・・・とおもう。
595大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:44:48 ID:jC4XImxa0
>>593
同意。
早慶ならまだしもね。
早慶受けるなら阪大うければいいし、もっと上の京大狙ってもいい。
596大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:44:56 ID:+6vjwLOx0
文法問題とか長文問題の記号選択で
際どい問題とかだと解答が絞りきれない時が多いのですが、なんの力が足りないのでしょうか
同志社志望で代ゼミ偏差値60くらいです
今はシス単、速熟、アプグレの文法、語法、基礎技術100を一通り終わらして
回してます
597大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:46:59 ID:tPFTksa5O
>>594
分かりました。
598大学への名無しさん:2010/10/10(日) 16:53:00 ID:E8ncVmO+P
>>596
要旨把握力とでもいうのだろうか、しかし、力といっていいのかな?と思う。

要旨把握できるようになる問題集というのは駿台の現代文参考書にあったような記憶がある。
599大学への名無しさん:2010/10/10(日) 17:02:59 ID:+6vjwLOx0
>>598 自分も国語力の問題かなとは思ってみたのですが、英文読むのにも関係あるんですね

600大学への名無しさん:2010/10/10(日) 17:12:41 ID:E8ncVmO+P
>>599
ええ。関係あるんです。
漢字の読み書きだけで突破できるのは漢字検定くらいなもので
大学入試では要旨把握が難関大突破の鍵になります。
601大学への名無しさん:2010/10/10(日) 17:33:09 ID:IKkogZCh0
俺は用語さえ分かってれば読み取る能力はあるんだけどな!
602大学への名無しさん:2010/10/10(日) 17:59:30 ID:2cHWfbQm0
>>600
要旨把握全然できないわ
きわどい選択肢でいつもこける
603大学への名無しさん:2010/10/10(日) 18:03:47 ID:O+iR5fwC0
>>586
浪人で定番の参考書はほぼ片付けたって人が偏差値60なら同志社くらいが妥当だけど、
現役でシス単とネクステで60ならまだまだ伸びしろあるし、
このまま普通に勉強したら65、本気出したら70にも届くはず。
同志社に特別な思いがあって志望してるならいいけど、
今の偏差値だったらこのくらいかな・・程度の気持ちなんだったら妥協するのが早すぎる。
604大学への名無しさん:2010/10/10(日) 18:13:16 ID:E8ncVmO+P
>>602
要旨把握のトレーニングには評論文を使います。
物語文は不向きです。「最後の一葉」なんて物語で要旨把握問題は作りづらいからです

物語文ばかり読んでると読んでると楽しいのですが評論文も読みましょう、て思う
605大学への名無しさん:2010/10/10(日) 18:37:24 ID:RfSXW4FB0
>>603 シス単、ネクステの後の勉強法おねがいします
606大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:04:08 ID:G6MaFQ9g0
フォレストのみで英文法をマスターすることはできますか?
607大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:09:39 ID:NKOs+Akt0
あなた次第です
608大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:16:43 ID:E8ncVmO+P
>>606
センター試験範囲は網羅してると思う

京都大みたいなとこ受験するんなら透視図みたいな5文型倒置とか扱ってるのも勧めるが
時間が無いようなら無理してやることもないかな、と思う
609大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:34:15 ID:IKkogZCh0
フォレストは時間の無い人には向いていませんが、
フォレストさえあればそれを全部理解すればもう文法は言うことないそうです。

英文法研究家にでもならない限り、英語に置いて十分な要素をフォレストで学べるようです。
610大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:36:01 ID:tPFTksa5O
センターのイディオム対策ははネクステで大丈夫?
611大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:37:37 ID:ddYuLNUE0
>>585
解体かってきた。
速読とシステムもあってちら見したけど解体が一番自分にはしっくりきた。
というか、初めからカード式が欲しかったので熟語ターゲットカードと迷っただけだけど。
ばらすのだるいけどよさそうだよ。
裏:熟語の真下に日本訳かいてるのが○。
表:例文あって空欄( )。
隣にあった構文も買いそうになったw
612大学への名無しさん:2010/10/10(日) 20:55:57 ID:G6MaFQ9g0
>>608、609
参考になります、ありがとうございます。

フォレストで文法をマスターし、英単語帳などで単語力をつければ
模試などでも偏差値60を目指すことは可能になるということでしょうか?
613大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:07:18 ID:eCSKsWmH0
模試はぶっちゃけ関係ないぞ
模試で180点前後毎回とってるが
赤本全然だめだし
614大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:12:07 ID:1TrTrM1g0
長文読むのがおそいんですが数こなすしかないんですかね・・・?   
615大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:27:40 ID:GEcClRfCO
かなり得意で得点源だった英作文が最近むしろ足引っ張り始めた。原因がわからないから怖い。英作文っていきなりできなくなることあるの?
616大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:28:59 ID:2cHWfbQm0
>>604
要旨把握ってそういうやつか
きわどいひっかけ問題が出来ないの間違いでした
要旨把握は逆にできるよ^^
617大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:34:28 ID:IKkogZCh0
>>615
それはイップスですねぇ。
精神的な治療が必要です。
618大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:43:28 ID:HwiU0kVpO
同志社法学の志望で書きこんだ者です。
なんかすみません自分みたいな世間知らずのせいで争わせてしまって。。
そうですね、確かに現状で自分の模試結果とか見てどっかで妥協してるところはあったなと反省してます。
関東圏私学についてですが自分は奨学金制度とか授業料とか良くわからなくて、とりあえず両親に金銭面でとんでもなく迷惑をかけそうだってことで敬遠していたんですが。。。
早慶ならまだしも、上智やMARCHなら(馬鹿にしてるわけでは断じて無くて一人暮らしとなれば更にお金がかかると言うことで)避けるべきかと現状考えてまして、、
やっぱり私学+遠方ではかなりお金かかりますよね。
またしても長文すいません。
619大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:50:13 ID:E8ncVmO+P
>>614
文法書と辞書を手放しで読めるようになれば3倍は速く読めます
620大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:50:23 ID:HwiU0kVpO
連レスですみません。
それからネクステについで私学系の勉強するなら次の文法系って何をすればいいでしょうか?
621大学への名無しさん:2010/10/10(日) 21:59:36 ID:1TrTrM1g0
>>615
>英作文っていきなりできなくなることあるの?

そんなことがあるハズはありません。もとから大した力がなかったということです。

「英作文は英借文」 という言葉を知っていますか?
英作文の力は、どれだけ沢山の英文が頭の中にストックされているか
にかかっているのです。

重要な英作文用例文を500文ほど完全にマスターすることが先決です。
  
622大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:21:58 ID:9yawkt0t0
623大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:47:29 ID:O+iR5fwC0
>>605
あくまで一例だけど

単語: リンガメタリカor速単上級
文法: 桐原1000
解釈: ポレポレ → 解釈教室
多読: JapanTimesを毎日チェック(http://www.japantimes.co.jp/)
英作: ドラゴンイングリッシュ100
センター終わってから: 赤本

速単上級以外は実際に自分が受験生のときにやった内容。
受験勉強を始めるまで(高3夏休みまで)はDUOとフォレストしかやってなくて
偏差値も60ちょっとだったから境遇的には似てるかと。
これだけでなんとか東大に現役合格できたので参考になれば。
624大学への名無しさん:2010/10/10(日) 22:58:26 ID:9yawkt0t0
お前英語そのものは出来なさそうだな
625大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:03:03 ID:9yawkt0t0
>これだけでなんとか東大に現役合格できたので参考になれば。
結局これが言いたかったんだろ?何度も出てきて志望校上げろ上げろってよ。お前は英語力だけでみれば低いはず。
もし高くてもそれは一流進学校を出たからであって、その勉強方が優れていたわけではない。勝手なことを言って走り回るな。
626大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:05:35 ID:cr6SQDX80
なんでお前発狂してるの?
627大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:14:24 ID:0L2wLg2W0
JapanTimesって難しさでいったら大体どのへんの大学の英文に相当するの?
628大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:18:30 ID:D8a3E55FO
629大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:22:41 ID:1TrTrM1g0
>>619
両方使ってないんですが・・
630627:2010/10/10(日) 23:25:28 ID:0L2wLg2W0
ごめん。そんなの誰も知らないよね。
627はほっといてください
631大学への名無しさん:2010/10/10(日) 23:59:13 ID:O+iR5fwC0
>>625
あくまで一例を挙げただけでこれが最良の勉強法などとは一言も言ってないんだが・・
自分より英語ができる人はもちろんいくらでもいるはず。

>>627
大学入試の英文とは比較にならないくらい難しい。
入試と違って単語への配慮が無いから
著者が最適と思った単語をバシバシ使ってくる。

JapanTimesを利用するメリットは
・初見の文章を数こなせる。
・知らない単語を内容から推測しながら読む力を養える。
・語彙力を鍛えられる(特に時事的な単語)。
あくまで個人的な考えだけど、参考書を何度も回す勉強法では
これらの能力が身につかないと思ったのでJapanTimesを使った。

誰かに言われたことをそのままこなすのではなく
自分に足りない能力や必要だと思う能力を見極めながらやるのがいいと思う。
たとえば自分の場合だと、DUOの例文はだいたい頭に入ってたから英作用の借文は少なめで
いいかなということで100文に厳選してあったドラゴンイングリッシュを選んだし、
解釈は結構フィーリングで読む癖がついててしっかり勉強したかったから解釈教室を選んだ。

わかることを繰り返すのは自信にはなるかもしれないけど成長はしない。
わからないことをわかるようにするのが勉強だから、
自分に最適な勉強法は自分にしかわからない。
自分の苦手なところを重点的にやる工夫が大事だと思う。
632大学への名無しさん:2010/10/11(月) 00:10:13 ID:ZVqyQDcbO
何か参考になった
因みに今の時期は何やってた?
633大学への名無しさん:2010/10/11(月) 00:17:36 ID:ynpf9Ppe0
>>631
関西人?
634大学への名無しさん:2010/10/11(月) 00:36:48 ID:ynpf9Ppe0
ジャパンタイムズって糞簡単だろ何言ってんの関西人
635大学への名無しさん:2010/10/11(月) 01:25:43 ID:ynpf9Ppe0
>>631
関西弁じゃないのか?関西弁喋りたいんだろ?
636大学への名無しさん:2010/10/11(月) 01:50:28 ID:ynpf9Ppe0
関西人逃げてんじゃねーお前なんか英語出来ねえくせに偉そうにすんなゴミ
637大学への名無しさん:2010/10/11(月) 02:27:54 ID:QfZaBSvD0
こいついつも居るけど何なの
638大学への名無しさん:2010/10/11(月) 03:04:43 ID:ZVqyQDcbO
晒しあげ
639大学への名無しさん:2010/10/11(月) 03:13:50 ID:ynpf9Ppe0
関西人晒しww
640大学への名無しさん:2010/10/11(月) 03:33:23 ID:FG8LLWIj0
一応一回聞いとくけど、関西人 とか言ってるキチガイなんなの?
関西人でNGしとけばいいのかな?
641大学への名無しさん:2010/10/11(月) 05:43:21 ID:ynpf9Ppe0
関西人のキチ害って何で生きてるの?w
642大学への名無しさん:2010/10/11(月) 07:40:28 ID:hTjiW8zx0
くだらないこと書き込んでないで、パソコン終了させて勉強しろ。
もう時間がないぞ。
643大学への名無しさん:2010/10/11(月) 09:22:48 ID:E/aELju90
英文法をマスターするために
「総合英語SEED」というのを使っているのですが
これを使うよりフォレストなどを使ったほうがいいのでしょうか?
644大学への名無しさん:2010/10/11(月) 09:40:13 ID:RQvLtjl10
645大学への名無しさん:2010/10/11(月) 09:59:21 ID:K/UvvhgZ0
文系、英語偏差値60弱、志望校横浜国立・中央・明治、過去問まだです。

長文が苦手なのでZ会速読英単語必修を使おうかと思ってるのですが、別売りCDも
合わせて購入したほうがいいですよね?やけに高かったので・・・。
646大学への名無しさん:2010/10/11(月) 10:06:51 ID:RQvLtjl10
647大学への名無しさん:2010/10/11(月) 10:21:56 ID:JiDX08pd0
熟語というのは2つの単語が合わさって別の意味を持つものじゃないんですか?
速熟買ったんですが、ほとんど単語に前置詞つけただけみたいな…
こういった意味でのいい熟熟語集ないですか?
648大学への名無しさん:2010/10/11(月) 10:38:14 ID:tQ0NgDVv0
>>647
文意が不明瞭だけど、システム英熟語が君が探しているものだと思う。
649大学への名無しさん:2010/10/11(月) 11:47:03 ID:k5gpe90w0
フォレストに感動した
いまさらフォレストって手遅れ?
河合偏差値58です
650大学への名無しさん:2010/10/11(月) 12:31:36 ID:lyuXvAx8O
いまさらとかないよ
今まで何かしらやってたなら知識の総整理として読むのは良いことだと思う
651大学への名無しさん:2010/10/11(月) 12:57:41 ID:2Qtlf+JcO
センターのイディオム対策はネクステのイディオム編で事足りるよね?
652大学への名無しさん:2010/10/11(月) 13:43:44 ID:fB1ZbPJg0
フォレスト読んどくとくと伸びが違うぜb
653大学への名無しさん:2010/10/11(月) 14:41:11 ID:LpIM4xtY0
大学三年次編入の英語(技術系、理科系論文)
について質問はここではよろしいでしょうか?
654大学への名無しさん:2010/10/11(月) 15:25:34 ID:0riw9kOcP
ダメです
655大学への名無しさん:2010/10/11(月) 15:31:55 ID:LpIM4xtY0
すみません…編入総合スレ見つかりました。
656大学への名無しさん:2010/10/11(月) 17:03:23 ID:6wNdZrJG0
関西人逃亡
657大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:58 ID:2Qtlf+JcO
>>651あげ
658大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:49:54 ID:NL02hcQ60
質問する方は>>1をよく読んで理解してからにしてね

次の質問どうぞ
659大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:03:19 ID:IRv3rqJp0
外人のちんぽって大きいの?
660大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:14:04 ID:SoibRJwF0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高2、女、東京都
【学校レベル】毎年東大20人くらいの自称進学校
【志望校】明治大学法学部
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】全統マーク模試67、H17〜20の平均182+46、70%くらい
【今までやってきた本】シス単Basic、ポレポレ、ネクステ、仲本の英文法倶楽部、やておき500、黒本
【相談したいこと】明治の問題が苦手なので、センター利用で決めたいです。そのために英語で95%はとっておきたいです。
筆記であと10点上積みしたいのですが、何をしたらいいでしょうか。
特定の分野で失点してるのではなく、毎回違う箇所を間違えてしまいます。
661大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:31:20 ID:ZvWlgR1u0
>>660
シス単Basicだけでセンターの単語わかる?わかるならいいが、シス単もすればいいよ
あれ半分以上かぶってるからすぐ終わる
他には長文問題を絶対間違えないように慎重に読めばもしかしたら7点くらいは平均上がるかもな

というか高2の時点で英語がそこまでできるなら他の科目でカバーすれば?
(センターレベルの英語では)あんま伸び白ないように思える
110→120とかと違って180→190は難しいということを頭に入れておいてくれ
662大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:53:17 ID:obWsbj9g0
>>632
んー並行してたから特に今の時期に何かやったっていうのは無いけど
ポレポレと解釈教室は夏休みに終わらせて、2学期に入ってからは
通学時間(往復2時間・・)にドラゴンイングリッシュやリンガメタリカをCD聴きながらやったり、
わからない単語をまとめたオリジナル単語帳をやったりしてた。
あと2学期から授業はたまに入試対策のプリント、後は自習っていうスタイルだったから、
(ただし数学の授業のときは数学の勉強、物理のときは物理の勉強というルールがあった)
英語の自習時間は桐原1000をやってた。家ではJapanTimesを読むくらい。

というわけで英語に関しては夏休みとセンター後に集中して、
あとは空き時間に暗記物をこなした感じ。


でもってなんかよくわからんキチガイ君はスルーさせてもらおう。。
663大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:56:51 ID:6wNdZrJG0
関西人?
664大学への名無しさん:2010/10/11(月) 21:56:02 ID:k5gpe90w0
>>650>>652
いぇっさ。1日2章くらい読みます。
てか、フォレストってある程度知識ないと意味わかんないよね?
初学のときに読んで即効捨てたし。
665大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:06:18 ID:FG8LLWIj0
どんぐらいの知識が必要なの?
666大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:23:31 ID:k5gpe90w0
>>665
偏差値58です。早稲田の長文だと○の数が7割くらいかな。
667大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:28:28 ID:FG8LLWIj0
よくわからんがそんなレベル高いのかよ。。

ハーヴィストでも読んどくか・・ でもハーヴィストだとレヴォー低いんですよね
668大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:32:43 ID:7VkgfdsEO
すみません。
アプグレでひっかかったことがあるのですが、この自動詞と他動詞記述は反対ですよね?
http://imepita.jp/20101011/809870

混乱しているのでどなたか教えてください
669大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:35:06 ID:Fnkyfz/vP
あってるだろ
670大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:42:37 ID:FG8LLWIj0
あっとうだろうね。


他動詞 I kill you

でも自動詞は必ず前置詞がいるの?
671大学への名無しさん:2010/10/11(月) 22:47:13 ID:Ahjjsnmh0
自動詞 the meat cut well.
他動詞 i cut the meat.
672500:2010/10/11(月) 22:50:49 ID:Id3y7sVr0
>>670
文型によるよ
2文型(SVC)だといるけど1文型だとSVで完結できるわけだから、純粋にその質問だと必ずってわけじゃない。
673大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:01:33 ID:Id3y7sVr0
>>668
あってるよ
自動詞は1文型SV(M)、2文型SVC(M)
他動詞は3文型〜5文型まで。SVO,SVOO、SVOC
上の「O」って言うのは目的語で、目的語は名詞、あるいは名詞相当句しかなれないのは分かるかな?
分からないならそこが混乱を招いてる原因かもしれない。
そして最後の方の「他動詞=自動詞+前置詞」ってのはそれぞれの後ろに「O」(「名詞、名詞相当句)を取りたいなら
他動詞のすぐ後ろに「O]はすぐ置けるけど自動詞の後には前置詞を置かないと文法は成り立ちませんよって説明してるんだね。
674大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:01:55 ID:jLVWrAaKO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】
一浪、女、埼玉
【学校レベル】
偏差値58くらい
【志望校】
私文、早稲田商・教育
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】
駿台全国模試で64、センター不使用、6割5分くらい
【今までやってきた本】
単語王、解体英熟語、基本はここだ、(ポレポレ、)ネクステ、桐原1000、長文ハイトレ3、やておき500、英作文基本300
【相談したいこと】
・去年いきなりポレポレをやって挫折したので、基本はここだを今までやってきました。
この後いきなりポレポレに進むと穴があるでしょうか?


・構文の勉強を特にしてこなかったのですが、今からでも何かやるべきでしょうか。

ちなみに併願校は立教あたりを考えています。
回答よろしくお願いします。
675大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:25:21 ID:7VkgfdsEO
>>673
なるほど
理解はしましたが慣れるまで少し時間がかかりそうです
皆さんありがとうございました
676大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:47:21 ID:6wNdZrJG0
関西人無転かよ!逮捕乙!wあーやっちゃった
677大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:52:18 ID:9UXTHjae0
>>674
予備校行ってないの?
678大学への名無しさん:2010/10/11(月) 23:55:26 ID:6wNdZrJG0
逮捕だ逮捕だwww関西人ざまあww
679大学への名無しさん:2010/10/12(火) 00:07:51 ID:A64T/sv00
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高三
【学校レベル】  中堅
【志望校】 上智経済
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】河合マーク66
【今までやってきた本】
単語*シス単・熟+速単上級(二周目)
文法*ネクステ+フォレスト
解釈*基礎100+ポレポレ
長文*やておき300500700+ハイトレ3
【相談したいこと】
なかなかの難易度の長文問題集をやりたくて、『大学入試 英語総合問題のトレーニング』を
やろうと思ったのですが、どうやら売ってないらしいので他の問題集を検討中です
なにかいいものはないでしょうか?
長文問題精巧も考えたんですが、今からやっても消化不良になると思いやめました

それではお願いします
680674:2010/10/12(火) 00:26:02 ID:p1fqcvwfO
>>677
はい、予備校に通ったことがない宅浪です。
681大学への名無しさん:2010/10/12(火) 01:21:30 ID:H/InaKcn0
>>680
じゃ、時間あるだろ。ポレポレやっとけ。
あと、なるべく早く過去問やること。
682大学への名無しさん:2010/10/12(火) 01:30:49 ID:4HJWEZsi0
ポレポレって難しいんですよね!
683大学への名無しさん:2010/10/12(火) 02:24:27 ID:Fiai9saUP
みんなレベルたけぇなぁー
たけぇなぁー
たけぇなぁー
684大学への名無しさん:2010/10/12(火) 02:59:38 ID:bTAerN3a0
英語の基礎ができてるっていうのは偏差値どれくらいの人ですか?
私的意見では速単が構文・熟語・単語以外でつまらないならもう基礎はOKだと思うんですが
685大学への名無しさん:2010/10/12(火) 04:10:39 ID:mYnqFsQM0
関西人逮捕乙
686大学への名無しさん:2010/10/12(火) 04:35:04 ID:gXYVWlbN0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3
【学校レベル】  低い
【志望校】   名古屋大学工学部機械航空科
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】べネ駿マークで163、過去問まだです
【今までやってきた本】
速単必修
ネクステ、基礎英文解釈100(途中)、速読英熟語(途中)

【相談したいこと】
現在途中のものを終えたら長文に行こうと思うのですが、
やておき500か700で迷ってます。どちらがいいでしょうか?
あと、他にやっといたほうがよいもの、などありましたらアドバイスください。
687大学への名無しさん:2010/10/12(火) 08:27:39 ID:qDD1rJAw0
>>684
偏差値60以下は基礎不足
688大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:07:02 ID:/I6tZoUl0
>>686
とりあえず今やっているものを完璧にしよう
先をあせってもダメ
689大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:15:35 ID:XqvKr4l40
>>684
東大実戦模試で偏差値60以上
京大実戦模試で偏差値70以上
の人こと
690大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:42 ID:p1fqcvwfO
>>681

回答ありがとうございます。
ポレポレやり始めようと思います。
691大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:34 ID:c0grph9bP
692大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:10 ID:mYnqFsQM0
>>684
日本語使えバカんさいじん。構文・熟語・単語以外に何があるんだよバカ。
693大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:57:15 ID:lZ/eXprs0
>>691
ブラウザクラッシャー貼っちゃうような餓鬼はだまってろ、なっ。
694大学への名無しさん:2010/10/12(火) 09:59:46 ID:mYnqFsQM0
単なる検索だろグーグルの。urlよく見ろ抵脳。
695大学への名無しさん:2010/10/12(火) 10:41:44 ID:lZ/eXprs0
>>694
グーグルのキャッシュだよ
そのキャッシュが、ブラウザクラッシャーのサイト

調べもしないで、適当なことこいてんじゃねーよwww

おまいさんは、ID:c0grph9bPか?
P2使って自演乙でございます
696大学への名無しさん:2010/10/12(火) 10:55:54 ID:mYnqFsQM0
ブラウザクラッシャーの証拠あるのか?
調べもせずに適当こいてんじゃねえぞゴミ関西人
697大学への名無しさん:2010/10/12(火) 11:33:57 ID:7c1ZQjd/0

センターリスニングの最強対策本教えろ。お願いします。
698大学への名無しさん:2010/10/12(火) 11:37:41 ID:RX6WGCqe0
調べたがクラッシャーだったぞ。
古典的なクラッシュサイトだったけど
699大学への名無しさん:2010/10/12(火) 12:19:25 ID:bTAerN3a0
>>692
文法^^
700大学への名無しさん:2010/10/12(火) 13:21:30 ID:PV3s+cyV0
>>684
基礎というのは大学受験レベルの文章を時間かけても精読できるレベルで基礎終わり。

読めないのは読み方をマスターしてないから。
701大学への名無しさん:2010/10/12(火) 13:50:23 ID:bTAerN3a0
>>700
まじ?
読み方教えて
702大学への名無しさん:2010/10/12(火) 15:47:53 ID:Fiai9saUP
>>695
ぷぷwwwなに必死になってんのwww
703大学への名無しさん:2010/10/12(火) 17:08:33 ID:rTvDG+sgP
繋ぎ変え自演乙wwwww
704大学への名無しさん:2010/10/12(火) 17:08:52 ID:9VNt/Cb60
テンプレ
【英文解釈参考書格付 改訂第二版】
・ビジュアル英文解釈
解説AA 網羅性A 復習の容易性B 初級者A 中級者AA 上級者A
・ポレポレ英文読解プロセス50
解説A 網羅性B 復習の容易性AA 初級者B 中級者AA 上級者AA
・英文読解の透視図
解説AA 網羅性A 復習の容易性A 初級者B 中級者AA 上級者A
・入門英文解釈の技術70
解説B 網羅性B 復習の容易性AA 初級者AA 中級者B 上級者C
・基礎英文解釈の技術100
解説B 網羅性A 復習の容易性AA 初級者A 中級者AA 上級者B
・英文解釈の技術100
解説B 網羅性AA 復習の容易性AA 初級者B 中級者A 上級者AA
・英文解釈教室 入門編
解説AA 網羅性C 復習の容易性B 初級者AA 中級者AA 上級者A
・英文解釈教室 基礎編
解説AA 網羅性B 復習の容易性B 初級者A 中級者AA 上級者A
・英文解釈教室
解説AA 網羅性AA+ 復習の容易性A 初級者C 中級者B 上級者AA
・テーマ別英文読解教室
解説AA 網羅性A 復習の容易性B 初級者C 中級者B 上級者AA
・基礎英文問題精講
解説B 網羅性B 復習の容易性B 初級者A 中級者A 上級者B
・英文精読へのアプローチ
解説A 網羅性C 復習の容易性C 初級者C 中級者A 上級者AA
705大学への名無しさん:2010/10/12(火) 17:57:01 ID:yB0iu/se0
見にくすぎワロタw
706大学への名無しさん:2010/10/12(火) 18:09:37 ID:acTGjQp00
ワロタ
707大学への名無しさん:2010/10/12(火) 18:15:32 ID:vJaa0aqq0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwww
708大学への名無しさん:2010/10/12(火) 19:13:49 ID:/I6tZoUl0
709大学への名無しさん:2010/10/12(火) 19:54:01 ID:p6Wv77xU0
ビジュアル→ポレポレ)→透視図→教室
710大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:00:55 ID:rAIIKEeW0
>>699
それなら始めから文法って言えバカんさいじんw
お前偏差値で聞いてるのに、私的意見では即単が〜ってバカか?関西人死ね
711大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:01:07 ID:7c1ZQjd/0

センターリスニング対策の最強の本教えて下さい、クズのみなさん。
お願いします。
712大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:02:56 ID:KpImZYHY0
>>709
ポレポレとビジュアル逆じゃないか?

ビジュアルIIは到達点めちゃくちゃ高いし
713大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:06:38 ID:rAIIKEeW0
ビジュアル→ポレポレ)→透視図→教室→不合格おめでとうwww→関西で死亡→メシウマ
714大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:06:58 ID:p6Wv77xU0
むしろ透視図とポレポレミスったか?とも思った。

T→ポレポレ→U
+
(透視図)

実際はこれがいいかと
715大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:16:13 ID:c94UBiOpO
ビジュアルと相性いい構文集ないの?
716大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:17:02 ID:7c1ZQjd/0
>>715
ネクステ
717大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:20:11 ID:c94UBiOpO
ネクステって文法問題集じゃ…?
718大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:49:47 ID:hDSQRSsxO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】三年、女、東京
【学校レベル】低
【志望校】私立中堅理系
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】
駿ベネで100以下でした
【今までやってきた本】
ネクステージ文法:二週
基礎解釈100:一週目
システム英単語
速単必修:今40
予備校指定のテキスト

【相談したいこと】
7月から始めたので基礎すらあやふやで、困っています
模試慣れしていなく時間配分うまくできなくて
大問いくつも丸々落としたり単語見間違えたりもします
正直どうしたら普通の得点を狙えるのかわかりません
このまま今ある参考書で大丈夫なのでしょうか
719大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:57:04 ID:vJaa0aqq0
頭狂土民は死ねよ
720大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:57:18 ID:/I6tZoUl0
>>718
高校入試の問題集を復習してみましょう
それが完璧であることをまず確認すべし
721日本史神:2010/10/12(火) 21:31:36 ID:AqsZj+Ih0
教材のチョイスはうまいからこれでいいんじゃね
高校の復習ならレベル別英文法とレベル別長文
1〜3だな
722大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:00:14 ID:hDSQRSsxO
>>720
見合った参考書を検討してみます ありがとうございます

>>721
ありがとうございます
あと以前に東進のはじめからていねいにを一通り読みました
やはり本当に本当の基礎はネクステージでは補えないのでしょうか?
これ以上参考書を増やすと手一杯になってしまいそうで…

長文はセンターレベルの簡単な物を一題解いてます
書いてあることや単語は理解できるのに
英文の設問でダウンしてしまい、満点は取れません

それと基礎100なんですが、コピーして構文、意味とって解法確認程度で
ぱぱっと進めてしまっているんですが
これを何周もすれば構文を読み取れるようになるのでしょうか
長い文章だと強調や倒置や省略が読み取れなくて困っています…
723大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:01:51 ID:LdJ3YOdIO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】浪人
【学校レベル】 
【志望校】文系、中堅〜難関私立
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】進研偏差値40程度
【今までやってきた本】ほぼなし
【相談したいこと】

英語が苦手で後回しにして国語と社会ばかりしていたらこの時期に英語が偏差値40代なんてことになってしまいました

単語は予備校の小テストをその日詰め込みでいれているだけなので、単語力は皆無です
文法はやってすらいません

国語と社会には自信があるので、残り3ヶ月英語だけやって
センター7割(できたら8割)とれるようになりたいです

しかし今まで英語を勉強をしたことすらないので
具体的に何から始めたらいいのかわかりません

よろしくお願いします
724大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:08:07 ID:VpK5NbYb0
>>718
えっ?
そんなにいい教材使って100点?www
なんで?なんでそんなに出来ないの?wwww頭沸いてんじゃね?wwww
普通そんだけやればもっととれるだろwwww
これだから低脳女はwwwwwお前みたいな奴はそれ以上やっても無理無理wwwwwってか、低脳女が進学出来ても意味ないから諦めてバカ女は就職でもして社会の底辺としていきてけば?wwww
725大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:13:46 ID:hDSQRSsxO
>>724
言い訳なんですが
9月の模試の自己採点が悪くて急いで調べてやったんです…
地頭悪くてすみません
馬鹿でも大学行きたいんです

あと時間配分考えなくて長文やったらそこと文法だけあっててこんな点数とってしまいました…
模試で慣れないとダメですよね…
726日本史神:2010/10/12(火) 22:22:05 ID:AqsZj+Ih0
>>722
はじてい持ってるならそれでいいじゃん
はじてい1章読む→ネクステの該当部分解くで
あと、基礎100のCDをスロー再生して口に出すとか
727大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:25:08 ID:/I6tZoUl0
>>725
教材の良し悪しなんて関係ないよ
勉強が足らないんだから、どんな教材をやっていても点はとれないよ
英語って地道に勉強するしかない
728大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:31:36 ID:4HJWEZsi0
>>696
ネットで関東弁はやめとけ。
729大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:31:50 ID:hDSQRSsxO
>>726
ありがとうございます!
ネクステージを解いて解いて解きまくります
速単のようにやったら良かったんですか…
残り40くらいはそれでやって早く2〜3周させたいと思います

>>727
自分自身が怠けていたのが悪いんです
10月模試も対して点数変わらなさそうですが心を入れ替えて頑張ります
730大学への名無しさん:2010/10/12(火) 22:32:30 ID:rZaIKRcI0
>>723
中学英語は理解していますかね?
731大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:11:01 ID:ku/0Nc0o0
【英数】河合塾 こだわって!シリーズ【化物生】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1286818717/l50



732大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:21:29 ID:H/InaKcn0
>>722
>それと基礎100なんですが

現在の実力と志望校から考えて入門70に変更するべきです。
733大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:22:42 ID:hDSQRSsxO
>>729
対して

誤字失礼しました
734日本史神:2010/10/12(火) 23:32:15 ID:AqsZj+Ih0
>>729
私立理系だと耳でフレーズ覚えてるだけで
取れる問題結構あるし スローであっても後追いで
ついてこれるってことはその文章つかんでるっつうことだ
はじていにもネクステにもCDあったはず
735大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:37:19 ID:Hpa/XfzLO
DUOやってたらネクステアプグレは文法語法だけでもネクステアプグレの文法語法以外の内容もある程度はわかりますか?
736大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:38:10 ID:aGqmTlqv0
基本ができていればどんな問題集の問題でも解けますよ
737日本史神:2010/10/12(火) 23:39:23 ID:AqsZj+Ih0
DUO厨に向いてるのはオールインワン
738大学への名無しさん:2010/10/13(水) 00:35:19 ID:WPNRPEGZ0
>>679
お願いします
739大学への名無しさん:2010/10/13(水) 00:48:41 ID:7t5YahUj0
>>679
過去問やれ
740大学への名無しさん:2010/10/13(水) 01:59:37 ID:E77vTl3yO
大矢英作文実況中継が終わって過去問解いてみたのですが演習不足な感じでした。増進会の英作文のトレーニング実践編というのをやろうと思うのですが難しいですか?偏差値は河合記述で65です。あとキムタツの東大リスニングって良いですか?
741大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:05:08 ID:VbJXpF8A0
進研偏差値55の高1なんだけど
3年まで
シス単 英文法のナビゲーター 新•英頻出 ビジュアル英文解釈でおけ?

志望は偏差値65くらいの学校なんだが
742大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:06:35 ID:+pQZ4FTq0
バカんさいじん晒しアゲw
743大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:07:24 ID:VbJXpF8A0
僕ですか?
北海道ですよw
744大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:13:21 ID:ki4ZPEPV0
>>743
そいつは前スレか前々スレあたりで得意げにレスしたところをあっさり論破されて恥かかされて
それ以来ファビョって荒らし続けてる基地外だから触らない方がいい
スルーしとけ
745大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:13:51 ID:7t5YahUj0
>>741
>進研偏差値55の高1
>シス単 英文法のナビゲーター 新•英頻出 ビジュアル英文解釈

全然ダメ。
一年生のうちに中学の復習しっかりやっとけ。
746大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:14:41 ID:VbJXpF8A0
了解です

>>741回答をお願いします
747大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:16:27 ID:VbJXpF8A0
>>745
復習ですか。
一応、中学で習う事の九割は理解してます。
明日、中学の教科書引っ張り出すか
748大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:45:10 ID:+pQZ4FTq0
恥書いてないが?w恥をかくのは関西人DARO
749大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:51:16 ID:+pQZ4FTq0
>>741
今はまだ焦るなwチンチン擦っとけw
750大学への名無しさん:2010/10/13(水) 07:33:06 ID:nOQ4Jh8vO
>>730

>>723の者です
正直中学英語「なんとなく」で解いています
おそらく理解していないです
751大学への名無しさん:2010/10/13(水) 09:37:44 ID:NAr3Dq9q0
質問する人は>>1をかならず、
>>1-100ぐらいまでのレスをできれば、読んでください
752大学への名無しさん:2010/10/13(水) 09:59:35 ID:71IET1waO
高3MARCH志望です
8月の全統マークは英語146点だったのですが、記述が76点と散々でした
ビジュアル英文解釈1・2とポレポレ、単語帳はDuoをやったのですが、和訳で全然点が取れません
今は河合の精読のプラチカという問題集を毎日一題ずつやっています
記述で点を取るためにはどんな勉強法をすれば良いでしょうか?

後、今UPGRADEを3周して、もう2周したら新しく英文法の問題集を買おうと思うんですが、何がお勧めでしょうか?

お願いしますm(_ _)m
753大学への名無しさん:2010/10/13(水) 11:47:10 ID:yplIAFbx0
DUO 
Forest 
桐原(標準問題 文法語法問題 総演習)   
基本はここだ ポレポレ
ファイナル問題集
今センターは8〜9割ぐらいとれるけど上の参考書で医学部受かるかな?
754大学への名無しさん:2010/10/13(水) 11:47:50 ID:DeO7Iqps0
まだ半年あるから焦るな関西人。今はチソチソ擦っとけw
755大学への名無しさん:2010/10/13(水) 11:50:17 ID:DeO7Iqps0
焦って動くと地雷踏むぞ。受験戦争は長期戦だ。最初から飛ばしすぎると後がもたない。
今はチソチソ擦っとけw
756大学への名無しさん:2010/10/13(水) 11:53:08 ID:IdaPmTWoO
速単より読む速さが速い音源があるCD付きの単語帳ってない?
757大学への名無しさん:2010/10/13(水) 13:17:52 ID:20mQP0ao0
>>752
ビジュアルとポレポレやったんなら解釈はもう十分のはずだが
単純に語彙力が足りないんじゃね?
duoはレベルやや低め
システム英単語とか英単語の王道とか使うといい
文法は普通にネクステでいい
758大学への名無しさん:2010/10/13(水) 13:30:53 ID:71IET1waO
>>757
レスありがとうございます
語彙が足りてないんですね…
問題集をやっていく中で新しく単語を覚えていくより、やっぱり新しくもう一冊買ったほうがいいでしょうか?
759大学への名無しさん:2010/10/13(水) 13:39:36 ID:trww6GfM0
all in one
これ1冊で文法・熟語・リスニング・解釈・速読は完璧になる
単語の抜けが気になれば、適当な単語集で軽〜く補充
(だいたい被ってるから別にしなくていいけど、気になればね)

あとは過去問でもやれば東大と旧帝医以外ならどこでも余裕ww

時間も意外にかからない(速単より絶対かからない)
でも、効果はビビるくらいある
760大学への名無しさん:2010/10/13(水) 13:40:11 ID:A8sjpULh0
早稲田上位学部のテストで5割取れたらセンターだとどれくらい取れる力ある?
761大学への名無しさん:2010/10/13(水) 13:49:03 ID:DeO7Iqps0
おい死ね関西人。てめえでやって確認しろw今はまだ焦るなチソチソ擦っとけw
762大学への名無しさん:2010/10/13(水) 14:04:46 ID:20mQP0ao0
>>758
もう3年なら今日単語帳買って今日はじめたほうがいいよ
763大学への名無しさん:2010/10/13(水) 14:51:11 ID:DeO7Iqps0
>>757が英語力低いバカだから信じちゃだめだぞwこういうバカが嘘こいてイキがってるのが2chw
764大学への名無しさん:2010/10/13(水) 16:41:36 ID:CjNzSzj7O
>>759
それでどこ受かったの?

使い方についてkwsk
765大学への名無しさん:2010/10/13(水) 16:48:58 ID:20mQP0ao0
>>759
東大の英語ってかなり簡単だぞ
766大学への名無しさん:2010/10/13(水) 17:22:41 ID:VyWYBa+TO
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】高3  
【志望校】神戸市外国語英米
【偏差値】代ゼミマーク68
【相談したいこと】
東進の英熟語センター750ってのをやってたんですが、ネクステに切り換えても大丈夫ですかね?
ネクステの方が記載してる熟語が少なくて心配なんですが
767大学への名無しさん:2010/10/13(水) 17:31:49 ID:zfhum7ZHO
参考書の1章を通読して
ちゃんと理解できてるか参考書を閉じて文法・要点をノートに殴り書き
翌朝次の章に進む前に殴り書きを見て軽い復習
ってのはどう?英語の基礎レベルの話だが
768大学への名無しさん:2010/10/13(水) 17:44:02 ID:X5kCvcb4O
何回も見るほうが記憶に定着しやすいだろ
単語だって回して覚えるだろ
文法は理屈があるが、それは問題演習を通じて分かればいい
769大学への名無しさん:2010/10/13(水) 18:03:10 ID:y8bRbrFT0
書いて覚えんのと見て覚える話はやめろw
どっちの方法でも成功した奴もいるし、どっちも有効な方法だから。
「書いて覚えたほうが定着が良い〜」「見て覚えたほうが何回も回せる〜」
こんなんなって荒れる
770大学への名無しさん:2010/10/13(水) 18:13:11 ID:X5kCvcb4O
オールいんワンに少し興味があるんだけど、使ったことある人感想よければお願いします
771大学への名無しさん:2010/10/13(水) 18:40:02 ID:bvohi0rfO
>>766
英検何級持ってる?
772大学への名無しさん:2010/10/13(水) 18:44:33 ID:VyWYBa+TO
>>771
中学時代から受けてないので3級です
773大学への名無しさん:2010/10/13(水) 20:46:15 ID:j9Dn7Pwe0
>>766
750は完璧におぼえたの?
774大学への名無しさん:2010/10/13(水) 20:49:56 ID:VyWYBa+TO
>>773
残り100くらいですが穴埋め形式じゃないんで前置詞とか曖昧
775大学への名無しさん:2010/10/13(水) 20:51:05 ID:trww6GfM0
>>764
>>770
現在宅浪1年目
現役のときは地方底辺国立理系非医に落ちた(というか受かるはずもない学力だったけど)
浪人中に就職難のニュースと勉強の進み具合で医学部を目指すことにした

正直東大も旧帝医も知らないけど、志望校の中レベルの国立医の過去問やったら
明らかに合格最低点レベルは超えてたなwまあ英作とか採点どんな感じかはわからないけど

英語はほぼall in oneしかやってない。やるっていっても最初に1度英文理解したら
後は勉強やる気出ないときに聞くだけ。たまに解説も読むけど

聞き方は慣れによって変えた
英文見ながら→直訳見ながら→何も見ずに訳を想像しながら

PS 速単は即効挫折したw
776大学への名無しさん:2010/10/13(水) 20:55:14 ID:j9Dn7Pwe0
>>774
穴埋め形式じゃないから覚えられない、って言い訳しているようでは
何やってもいっしょだと思います
覚えようとしてないってことだよ、君が
777大学への名無しさん:2010/10/13(水) 20:58:20 ID:VyWYBa+TO
>>776
いやいやいやいや
どこで穴埋めじゃないと覚えられない、だなんて言った?
自分が言ってるのは穴埋めの方が覚えやすいからネクステにしたい、だけどネクステの方が収録してる熟語が少ないけど大丈夫かな、って話
これくらい分からないかな
778大学への名無しさん:2010/10/13(水) 20:59:02 ID:j9Dn7Pwe0
穴埋めの方が覚えやすい、ってのが言い訳だってことです
779大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:01:51 ID:VyWYBa+TO
>>778
言ってることが意味不明
sageることも知らない俺より頭悪そうなヤツが回答しなくて結構
780大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:02:59 ID:Dn0zBtdm0
>>777
> どこで穴埋めじゃないと覚えられない、だなんて言った?
> 自分が言ってるのは穴埋めの方が覚えやすいから
同じじゃねえのか?
781大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:03:51 ID:VyWYBa+TO
>>780
いちいち面倒くさいw
言ってるのはそんなことじゃないからw

てか、分からないならスルーしてくれていいよ?
782大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:08:41 ID:IPqvXe9b0
みんな同じことを指摘していると思うが
覚えようとしていないから覚えられないのでしょうね

本を変えたらどうにかなるって思っているのなら
それは幼稚すぎるとおもいますよ
やりかけているものがあればそれを最後までやって
その1冊を完璧に身につけるのがよろしいかと思います
783大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:14:01 ID:VyWYBa+TO
>>782
いや、覚えられないってほど覚えてないってわけじゃないから
むしろほぼ完璧だけど問題になったら多少不安かも、って程度
何回も復習しながらやってるからねw

けどネクステの方が実戦的だし復習にもなるからどうかな、って話だったんだけど全く理解してくれなかったようだね
784大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:18:01 ID:IPqvXe9b0
覚えられてない、って自分で言ってるじゃんw
>>774

自分の現状を正確に把握しろよ
そんな態度では英語の力はつかないよ
785大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:18:40 ID:5eikExI70
覚えやすい(と個人が思う)形式はだれにでもあるだろw
覚えられないとは言ってないだろう
単にこいつの効率的に(実際に効率などというものがあるかどうかは別として)穴埋めの方が効率が良いと言ってるだけでな

お前らもうちょい文章ちゃんと読んでやれw
786大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:20:15 ID:IPqvXe9b0
だから効率は勉強法が悪ければ上らない、ってみんなが指摘しているだけだろ
それも読んでやれw
787大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:23:42 ID:VyWYBa+TO
>>784
もう説明し飽きたw

>>785
やっと理解者がww
ありがとうそういうこと

>>786
いや、それくらい自分で判断するから自分は一番始めに聞いたことに答えてもらいたいだけなんだけど。。
788大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:24:57 ID:IPqvXe9b0
勉強法が悪ければ穴埋め式でも身につかないよ、って散々言われているのに
まだ理解できないようでは、、、
789大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:25:32 ID:5eikExI70
えっ
熟語とか勉強法も糞も覚えるだけじゃねーの
それならば具体的に勉強法とやら(赤シート使うとかくだらんこと言うなよ?)を紹介するのがまともなアドバイスだと思うが
790大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:28:55 ID:IPqvXe9b0
>>789
だから覚え方が悪いんでしょう、って話じゃん
穴埋めだから何なの?って相談してる本人が分かってない
791大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:30:11 ID:VyWYBa+TO
>>788
だから、自分が聞きたいのは今やってる参考書よりもネクステの方が収録してる熟語数が少ないけど大丈夫なのかってことを聞きたいんだけど分からない?てか馬鹿なの?
お前こそ的外れな発言ばっかりしやがって鬱陶しいんだよ
効率の話出したけど今聞きたいのはそこじゃないからw

分からないならスルーでいいよ
792大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:31:48 ID:VyWYBa+TO
>>790
覚えられてないなんて一言も言ってないし"個人的に"穴埋めの方が覚えやすいからネクステに切り替えたいって話ね

別に聞いてるのはここじゃない理解力無さ過ぎ
793大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:35:19 ID:5eikExI70
>>790
おそらく>>790は覚え方=勉強法ということで話しているだろうが、未だ具体的な方法を提示してないない
ならば覚え方(そんなものがあるのかどうかすら甚だ疑問だが)を本人に提示すべきだろう
794大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:18 ID:IPqvXe9b0
>>793
本人はそんなこと関心ないみたいだよ
795大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:52 ID:5eikExI70
あ、ちなみに俺はネクステ使ったこと無いんでアドバイスできないっす
荒れてきたし帰るわww
796大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:37:52 ID:VyWYBa+TO
そもそも元質問の>>766は覚えられないとか効率なんて全く言ってない
797大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:39:08 ID:IPqvXe9b0
だから切り替える理由はなに?ってことになるだろ?

相談者のレベル下がりすぎ
798大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:42:14 ID:VyWYBa+TO
>>797
この期に及んで揚げ足ばっか取って未だ全く本題について回答しようとしないのか
799大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:43:24 ID:IPqvXe9b0
答えは出ているのに読み取れないのはバカなのか?
800大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:46:49 ID:VyWYBa+TO
>>799
もういいよお前はww
このスレにはこんな厄介なのがいるだなんて知らなかった
別に何に乗り換えようと勝手だろw
聞いてるのはそこじゃないから

あ、「ネクステ」って何か知らない感じ?
801大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:48:07 ID:vmne1EbN0
ゆとりってこんな感じなんだ

>>766
大丈夫って何に対して大丈夫なの?

神戸市外国語英米に行きたいんだろ?
入学しても毎日英語漬けだろ?
そういう受験生が集まってくるんだろ?
どうして熟語数を減らして、みんなと戦えると思ってるんだ?

楽して大学入るなんて考えは捨てろ
どうせ受からないよ、お前は
802大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:53:54 ID:CjNzSzj7O
リスニングってどうすれば伸びる?
何か毎日BD聴こうかと思ってんだけどオヌヌメある?
803大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:55:06 ID:Sc/Gr6kc0
>>802
洋物AVを見る
804大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:56:26 ID:vmne1EbN0
805大学への名無しさん:2010/10/13(水) 22:47:17 ID:DyFKb0k7O
高校二年生です。くもんの中学英文法と中学英文読解を一通り終えたので高校英語の参考書を買おうと思っているのですが高校英語の入りに適した英文法と解釈系の参考書を教えて下さい。本屋に行っても一杯ありすぎてよくわかりませんでした。どうかよろしくお願いします。
806大学への名無しさん:2010/10/13(水) 22:52:18 ID:pvPebUAM0
受験は長期戦や!今消耗すると後がもたないでぇ!
今はチソチソ擦っとけほんまわれ!焦って動くと後がもたんで!中学英語がなんぼのもんじゃ!
807大学への名無しさん:2010/10/14(木) 00:10:05 ID:Qy7lvQD3O
ロイヤル英文法通読
解釈教室
これでOK
808大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:29:30 ID:AUkFf4xH0
>>766
英熟語センターとネクステはそもそも目的が違うだろ。
熟語を穴埋めで覚えたいなら解体英熟語がおすすめ。
これを完璧にやれば入試レベルの熟語でつまづくことはなくなるはず。

>>805
フォレストと基本はここだ。
809大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:41:03 ID:KQpjo2jQ0
今から早稲田目指すとなると一日何語位読めば通用するだろうか?
1000語位は読んでるのだが1万語位読まないとまずいだろうか?
そして合格者の平均はどれ位読んでるのだろう。
810大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:44:23 ID:8ZeXSWMa0
結論:誰も知らん
811大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:50:19 ID:kwleKKKI0
http://maps.google.com/search?sa=N&tab=ln&q=cache:WOqarB9WdPkJ:ha.ckers.org/weird/popup.html+popup&cd=1&ct=clnk

質問の前にまず検索ぐらいすること。
分からなければ点プレ埋めて質問しろよ。
812大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:53:42 ID:AUkFf4xH0
>>809
1000語で十分の人もいるし頭悪ければ1万語読んでも駄目かもしれないし。
キミの頭の良さはキミにしかわからない。
813大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:53:50 ID:KQpjo2jQ0
1万語目指そうか、隙間時間に速単読んでれば到達可能だと思うし
814大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:56:29 ID:KQpjo2jQ0
>>812
頭のよさは人並みだと思うけど
とりあえず何やるにしても人より早いみたいで(シスタン10分以内に終わらせられる)
速単の文は3回ほど読めば30秒で読めるようになる。
でもまぁ、隙間時間がもったいないからやっぱいずれにせよ1万語目指しますわ
815大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:59:40 ID:kwleKKKI0
>>814
お前高2じゃなかったっけ?w
816大学への名無しさん:2010/10/14(木) 02:01:18 ID:kwleKKKI0
>>812
そんな辺り前のことわざわざ言うなよ。そんなの質問してる奴だって分かってるだろバカスルーしろ
817大学への名無しさん:2010/10/14(木) 02:21:13 ID:8ZeXSWMa0
明らかに俺は他の奴とは違うという空気が漂ってるなw
まぁそんなキミならできるよw
818大学への名無しさん:2010/10/14(木) 03:05:33 ID:Zbfp9/oxO
アプグレ(ネクステの類書です)をやってるんですが、DUOをやってたら会話、語彙、熟語はスルーしていいでしょうか?
819大学への名無しさん:2010/10/14(木) 04:43:04 ID:RF4UIc07O
とりあえずスルーしてDUO大体覚えた後確認してみたら?
820大学への名無しさん:2010/10/14(木) 06:21:14 ID:M9gq+sucO
>>814
今どのくらい英文読めるかによる。
速単の英文一つ読むのに最初何分かかった?
821大学への名無しさん:2010/10/14(木) 06:26:46 ID:ZMwpsercO
ビジュアルの1と2ってそんなに差があるの?
1→ポレポレ→2 なんてレスもあるけど
822大学への名無しさん:2010/10/14(木) 06:39:49 ID:brKxIn0d0
そもそもビジュアル1とポレポレとも差がある
ポレポレのライオンマークとビジュアル2が同じくらい
823大学への名無しさん:2010/10/14(木) 07:11:57 ID:ZMwpsercO
1とポレポレの差も大きいの?
なにか挟むとしたら基礎英文解釈技術100くらい?
824大学への名無しさん:2010/10/14(木) 07:47:32 ID:rZVboaqKO
>>818
俺もDuoやったけどちょいちょいわからんの出てくるからやっといた方が良い
全体としては3割位みたことないの出てくるハズ
825大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:09:55 ID:KQpjo2jQ0
>>820
一応解釈は基礎100とポレポレ何週もしてるので速単必修くらいなら一つ5分くらいかけて精読できます。
826大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:13:40 ID:KQpjo2jQ0
というか一日1000語はありえない量でした速短10章軽く読んでduoやら解釈本やらで5000は読んでるはずだ。
827大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:13:41 ID:inTy5/cU0
精読するのと身につけるのは違う、ってのはこのスレでも何度か指摘されているけどね
828大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:17:15 ID:M9gq+sucO
>>825
ああじゃあもう単語以外にやる事はないだろうから本番までやれるだけ単語やったほうがいいね。
それか他の科目に回したほうがいい。
もう英語はほぼ完成してるはず。
829大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:18:01 ID:uLabyZam0
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1287023237/l50
830大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:21:51 ID:KQpjo2jQ0
>>828
単語は速単必上シス単duo
熟語、構文は解体(熟語編と構文編2冊)、速熟
を終わらせてます。速単上だけちょっと抜けてるかな程度で、早稲田含め東大などの長文で分からない単語は1割程度でした。
なので最近は多読にシフトさせて選択科目でもしようと思ってます。
ありがとうございました。
831大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:29:40 ID:M9gq+sucO
>>830
すげぇ。早稲田受かるだろこんだけやってりゃ。
マジ頑張ってね。
832大学への名無しさん:2010/10/14(木) 12:34:42 ID:KQpjo2jQ0
>>831
いえいえ現代文が得意なのが救いなのですが
政経古文漢文はまだ何もやってないので確立は限りなく低いですよwww
でも一応英語だけは目星が付いたので今月中に政経の問題集2冊程暗記出来たら早稲田も挑戦してみようと思います!
出来なかったらあきらめますw
833大学への名無しさん:2010/10/14(木) 13:05:43 ID:f022x7n90
本質の英語講義mp3でも聞けよ。最短コースで高得点できるからさ。
834大学への名無しさん:2010/10/14(木) 18:03:56 ID:QBKJIdB30
一日一万語ねえ
多読やってるやつ並だなそりゃ

精読(いちいち日本語に訳す)ので一万語読むとしたらどんくらいかかるんだ?
興味本位で聞きたい
835大学への名無しさん:2010/10/14(木) 18:07:18 ID:c0OcX37P0
人による。バカ関西人
836大学への名無しさん:2010/10/14(木) 18:11:55 ID:c0OcX37P0
とうほぐwwwwwww
837大学への名無しさん:2010/10/14(木) 18:43:45 ID:KQpjo2jQ0
選択科目の勉強に移るのでその間英語の勘を鈍らせない為に1万位読んでればいいかなって。
だって速単で言うと一つ200語程度の長文なので50個読めばノルマ達成じゃないですか。
一つ1分以内で読むとして単純計算で50分、そこにいろいろな要素含め2時間、到達可能なラインですよね。
838大学への名無しさん:2010/10/14(木) 18:53:08 ID:c0OcX37P0
>>837
とうほぐ君何年?w
839大学への名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:24 ID:QBKJIdB30
ああ
初見の文章を一万語読むんじゃないのか
840大学への名無しさん:2010/10/14(木) 19:32:32 ID:iO5HR0GX0
DUO  単語1600  熟語1000
AIO  単語2600  熟語1100  文法全範囲  読み下し訳

841大学への名無しさん:2010/10/14(木) 19:45:53 ID:c0OcX37P0
オールインワンとうほぐwwwwwww
842大学への名無しさん:2010/10/14(木) 20:24:56 ID:c0OcX37P0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1197396.jpg
まだ半年あるからそんなに焦るなとうほぐ民wwwww
843大学への名無しさん:2010/10/14(木) 20:31:47 ID:c0OcX37P0
↑半年あればこの画像ぐらい背も伸びるだろwwwとうほぐ民そんなに焦るなwwww
844大学への名無しさん:2010/10/14(木) 20:57:05 ID:tilppbVC0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 男 現高3 
【志望校】法政大学経営学部           
【偏差値】8月の河記述模試で偏差値56
【今までやってきた本】ターゲット1900 解体英熟語 ネクステ 基礎英文解釈の技術100
やっておきたい300
【相談したいこと】 やっておきたい300を終わらせてやっておきたい500に移ろうと思っているのですが
          これは私立向けですか?国公立向けとかいう話も聞いたので少し気になりました
845大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:35:37 ID:E4u70voOO
はいそうです
846大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:49:01 ID:xFcswO7j0
恐らく中学英単語もあやふやになっているだろう状況ですが
単語帳はデータベース3000とDUOセレクトならどちらを進めれば良いでしょうか
847大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:52:07 ID:dOpjXwJP0
どちらでもいいから1冊、きっちり全部覚える
848大学への名無しさん:2010/10/14(木) 22:59:49 ID:kheKMebVO
大岩のいちばんはじめの英語長文を買おうと思っているのですが他に基礎レベルの解釈系の参考書でオススメの物ってありますか?
849大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:01:24 ID:dOpjXwJP0
質問する前に、このスレの上から下まで読む、他の英語関連スレを読む

これお願いしますよ
850大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:14 ID:W5VkjWIAO
おまいらの最強の勉強法教えろ
851大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:45 ID:DJxdDwhC0
断る
852大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:05:35 ID:W5VkjWIAO
ちょw
853大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:08:29 ID:AMdhYmYWO
>>814
シス単10分は凄いな
見たものは1発で覚えられるのか?
まあ俺なら10分しかなかったらシスタン全部に目を通すことすらできないなw
854大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:03 ID:v6jZNPM60
シス単は一応4章までは全部覚えたんですが
やっておきたい500をやっていると知らない単語がちょこちょこ出てきます
シス単にも乗っていない単語もいくつもあり
例えば regime patentなど
長文を読む限りこの単語の意味がわからないと問題もかなり解きづらいと思うんですが
やっぱりこれは文を読んで意味を推測しろってことでしょうか?
855大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:25:36 ID:RHngAakB0
そこまで単語を覚えても、試験では必ず知らない単語が出てくると思っていればいいです
そのときに推測しなきゃいけないけど、英語以外の一般常識も必要になりますよね
856大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:40:26 ID:KQpjo2jQ0
>>853
うーん 単語見た瞬間に意味がぽんぽん頭に浮かんできて目は次の単語次の単語を追っているんだけど頭はしっかり認識出来ていて
なんていうんだろ調子良い時は3Dみたいな感じになるよ。
そういう問いは目に力が入ってる+頭のてっぺん辺りがキンキンしてる。
そんでその状態になったら以前やった参考書がつい5分前に終わったかのような錯覚を覚えるね。
でも解釈の本みたいな思考方法を強制させる勉強だとこの頭の使い方は出来ないかな。
857大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:48:10 ID:KQpjo2jQ0
ちなみに終わらせられるって初見でってわけじゃないよwww

一応速単上は一日で終わらせたけどそれでも10時間以上かかってるし
15分以内で終わらせるのにも5日くらいかかってる。
858大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:55:32 ID:EVM0n+PBO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【三年、男、東京】
【学校レベル】 
【志望校】       東洋大学 経済学部
【センター得点】60点
【今までやってきた本】
速単、センター過去問、文法の本
【相談したいこと】
センター八割とるにはどうすればいいですか?
859大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:57:10 ID:RHngAakB0
勉強する
860大学への名無しさん:2010/10/15(金) 00:08:13 ID:z3i5rcdG0
つむぐ英単語ってどうですか?
語源の仲間で覚えていくスタイルなんです。
861大学への名無しさん:2010/10/15(金) 00:45:45 ID:NpyNsbcqO
俺は使いやすいかな
だけど、やる気が必要だと思う
862大学への名無しさん:2010/10/15(金) 00:59:21 ID:KoQ4GnSc0
高一のこの時期から参考書買って2ヵ年計画立てるけどどう?
863大学への名無しさん:2010/10/15(金) 01:03:13 ID:/dxqqGAz0
計画立てるのはいいんじゃない?
計画通りにやるのは大変だけど
864大学への名無しさん:2010/10/15(金) 01:08:31 ID:IDmVN4kK0
865大学への名無しさん:2010/10/15(金) 02:04:14 ID:BtZ32pjx0
>>856
すげーこれ訳して
...And if thy lady doth enjoy my pelvic percussion
she might be so kind as to play this lord like a woodwind.
866大学への名無しさん:2010/10/15(金) 03:14:45 ID:AYGNa3YX0
>>864
とうほぐ民が作ったまとめブログか
なかなか良く出来てる
867大学への名無しさん:2010/10/15(金) 03:18:32 ID:HTBWA37Z0
>>802
俺はいつもyoutubeで可愛い男の子の動画見てるから鍛えられてるわ
あとは発音練習することだな
868大学への名無しさん:2010/10/15(金) 03:20:00 ID:HTBWA37Z0
>>856
瞬間記憶の人か?
サヴァン症候群?
869大学への名無しさん:2010/10/15(金) 03:29:53 ID:9I3viWEr0
俺もその感じわかるwなんか5秒ぐらいしかもたないけどw

集中力がかなりあがってる、っていう状態だから、毎日意識してやってればできるようになんのかな……
870大学への名無しさん:2010/10/15(金) 03:31:18 ID:AYGNa3YX0
障害者とうほくんwww
871大学への名無しさん:2010/10/15(金) 09:53:34 ID:/dxqqGAz0
>>864
>>866
金儲けのためのサイトだから踏むなって
872大学への名無しさん:2010/10/15(金) 12:18:08 ID:yKLt9Gr+0
>>868
いやそこらへんにいる凡人だよwww偏差値50も無いDQN高校だし
なんか脳って一度見たものは全部覚えていて後は本人の引き出し方次第でいつでも思い出せるって話聞いたことあるけど、
ああ なるほどなって感じ。解体熟語とか3日程で終わらせて次の日午前中全然覚えてなかったけど時間たったら急に全ての熟語の意味が理解出来たし
今は定期的に復習してるからほぼ長期記憶になってる。
ま、底辺高校でお察しの事、実際は普通以下の人だよ。
873大学への名無しさん:2010/10/15(金) 12:21:13 ID:izV6HMrY0
底辺でもそれは普通ではないぞ
874大学への名無しさん:2010/10/15(金) 12:27:35 ID:yKLt9Gr+0
全ては言い過ぎた8割程だったかな。
さすがに見たことも無い単語が使われてる熟語だと「?」になった
分析すると、一度歩んだ思考プロセスをただ辿ってるだけなんだと思うよ。
↓→→↓←↓みたいな。そういえばここにはこれがあったな、じゃあ次はこれがくるんだろうなっていうのを潜在的に行ってるんだと思う。
だから、↑←←↑→↑みたいな学習した時とは違う追い方をしたら「The初見」ってなると思うwww
それでも3日復習して、速熟に移っても初見で全部理解出来たけど。
ってか受験勉強で俺の脳変わってる気がする。多分勉強のやり方を身に着けたのが一番の原因かな。
875大学への名無しさん:2010/10/15(金) 13:14:26 ID:qdnJWIXS0
>>864
( ゚Д゚)<氏ね!
876大学への名無しさん:2010/10/15(金) 13:24:03 ID:ozX7Frf70
>>872
とりあえず模試うけてみろ。
>>810>>812みたいなレスが来るのは当たり前。
現状を把握しないと何がどれだけ必要なのかわかるはずがない。

あと、一度読んだ文章が読めるのは当たり前だから
多読は初見の文章でやったほうがいい。
試験で読んだことある文章が出ることなんてまず無いから。
877大学への名無しさん:2010/10/15(金) 13:25:58 ID:yKLt9Gr+0
現状は早稲田政経6割ですね。
878大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:14:40 ID:2lTqrNfc0
知的障害ピエロ とうほくんwwwwwwwww6割ってwwwww全落ちだろゴミwwwざまあwwwwwwww
879大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:17:32 ID:ozX7Frf70
>>877
今年度受験なら頑張らないと。
英語は最低7割取れないと他教科で逆転は厳しい。できれば8割目標で。

多読は確実に英語力がつくけど今からだと効率が悪い。
時間が足りなかったのか読めてなかったのか文法がだめだったのか
そのへんを自分で把握してから苦手なところを重点的に。
880大学への名無しさん:2010/10/15(金) 15:56:10 ID:yKLt9Gr+0
一年かけて現状6割と無勉から3ヶ月で6割だったら全然変わりますよね。

つまりそういう事です
881大学への名無しさん:2010/10/15(金) 15:58:11 ID:yKLt9Gr+0
ちなみに最終的に9、8、8目指しで行きます
882大学への名無しさん:2010/10/15(金) 17:10:25 ID:wr0NADwJ0
まあすごいのはわかったからそのちょうしでがんばってごうかくしてねじゃあね
883大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:09:45 ID:uZ2odFZY0
>>880
その無勉ってのも怪しいもんだな
無勉ってのは小学校低学年のようにローマ字すら知らん時点からの3ヶ月か?
違うだろ
学校(中・高)である程度はやってるはずなんだよ
だから無勉で3ヶ月とかいうこと自体がそもそも意味不明
どの時点からの無勉なのかが全くわからない
仮に無勉と定義付けられる時点があるとすれば、やはりローマ字すら知らない頃だろう
つまりお前はもしかしたら5年と半年以上かけて6割しかとれなかったのかもしれない
884大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:10:45 ID:LH90As2zP
できもしねーこと自慢してんじゃねぇよ馬鹿
885大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:23:40 ID:2lTqrNfc0
たしかに5年で六割と5年9ヶ月で六割なら差はほとんどないw全落ちするゴミだという点では全く同じ

つまりそういうことです。つぅまぁりぃい  そぅいぅうこぉとぉでぇす



      つぅまぁりぃいぃぃぃぃぃ  そぅいぅうこぉとぉでぇす


つぅまぁりぃいぃぃぃぃぃ  そぅいぅうこぉとぉでぇす




                     つぅまぁりぃいぃぃぃぃぃ  そぅいぅうこぉとぉでぇす







886大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:27:12 ID:yKLt9Gr+0
>>883
すとれすたまってるみたいだねっ!

>無勉ってのは小学校低学年のようにローマ字すら知らん時点からの3ヶ月か?
>違うだろ
その理論だと理科、科学、もちろん国語、全てについて当てはまるよね。
僕ら日本人が「ひらがな」習得した上で「勉強した」なんて普通言うかい?
ABCDEFGなんて日常の中で嫌でも目にするよね。
根本から間違ってるよ、というかそういうの屁理屈って言うんだよーwww
887大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:34:10 ID:yKLt9Gr+0
僕の無勉の定義をお話すれば良いだけかな。
無勉=中学で教えられた一般動詞とbe動詞「など」の違いが分からない。
これで分かるでしょ。
参考書で言うとはじめから丁寧に、大岩辺りから学ばなければいけないような人。
というか3ヶ月で6割なんて底辺高校の俺みたいなポテンシャル低い奴でも取れるんだから進学校行ける頭の人なら
1ヶ月勉強すれば余裕でしょ。取れないって奴は本気で勉強してないだけだろwww

それとも本格的に俺が異常なだけなのか?www
888大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:37:01 ID:ozX7Frf70
いやこういう自信は大事だよ。
そうでないと途中で無謀さに気づいて志望校のランクを下げてしまう。
諦めたらそこで終わりだけど、最後まで受かると信じてやり抜けば何が起こるかわからない。

短期間しか勉強してない人は知識の幅が狭いことが多いから
背景知識を入れるためにリンガメタリカやACADEMICを薦める。
889大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:46:32 ID:yKLt9Gr+0
>>888
さっきからいろいろとアドバイスくれてるみたいでありがとう。
無謀だとか思ってる人は自分の頭で考えられない人だよね。
結局、赤本(ゴール)から今の自分の学力を見てその差を埋めていく作業をするだけじゃん。
そしてやるべき範囲、参考書なんて決まってるわけでしょ。結局受験日までにそれらの知識を頭の中に入れれば差なんて付かないよ。
人間なんて忘れる生き物なんだから現時点で赤本8割取れていても当日まで無勉なら絶対受からないよそいつ。
つまり偏差値とかどうでもよくて、赤本をどれだけ解けるか、参考書をどれだけ完璧に終わらせられるか、これらだけなんだよね必要なのって。
それらを踏まえた上で俺は参考書は期限以内に完璧に終わらせられる自信はあるし英作、会話などを勉強すれば最終的に8、9割安定は行くと見てる。
出来ないって行ってる奴は根性がないだけ。それかそもそも受験とは、記憶の仕方とは、自信が無いだけ。

少なくとも俺の現状から早稲田合格までに必要な最低限の時間2000は確保出来てる。後はどれだけ濃い勉強をするか。
余裕だよ早稲田なんて。ストレス発散したから勉強してくる みんなありがとう!
890大学への名無しさん:2010/10/15(金) 18:58:33 ID:QMYIcbXE0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3年
【志望校】東北大理学部
【偏差値】最近やったベネ駿・全統マークではどちらも170点前後、全統記述では120点
【今までやってきた本】フォレスト、ネクステ、シス単
【相談したいこと】
マークでは8割は安定して取れるのですが、記述になるとどうも点数が伸び悩みます
中身をみると英作文はそこそこなのですが、長文が半分いくかいかないかで崩壊しています
単に実力不足だと思うので、何か長文を鍛える参考書を探しています。
テンプレにはたくさん載っていますが、近くに参考書を売ってる店も無くてパラ見出来ないので困っています。
ご意見よろしくお願いします
891大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:00:56 ID:wr0NADwJ0
>>889 別に正論だと思うけど
人としてどうかと思うし凄い気持ち悪いよ(笑)
892大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:04:37 ID:Nrr2Frws0
おい!記述模試で偏差値71行ったからちょっとうかれてやっておきたい700に手出したら半分くらいの
長文が意味不だったのですがあれって結構難しい問題集ですか?太陽エネルギーのとことかほぼ皆無だ
ったのですが・・・
893大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:10:13 ID:YXgaivnd0
700は結構だと思われます。
と言うのも一橋志望の友人が先日多分それと思われるものをやってました。
894大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:13:17 ID:uZ2odFZY0
>>886
母語と外国語を比べてる時点で……
ひらがなならば、語彙の差はあれ現代の日本人なら”自然に”習得している
対して英語はそうではない
まあ>>887で君の言う無勉の定義を説明したようなので今更これ以上は突っ込まない

しかし無勉言うと誤解をまねくので大岩レベルの参考書から初めて(すなわち少なくともI am Maki.程度は知っている)
3ヶ月間で早稲田過去問6割とれたというのが正しい

あと、まだ9割とれてないのに>>889のような予定ばかり並べるのは捕らぬ狸の皮算用
取れてから(もしくは合格してから)得意げに語ろうね
895大学への名無しさん:2010/10/15(金) 19:15:22 ID:t/7H6KBd0
すいません
質問お願いします

今、アプグレをやっているのですが、英文法は英文から和訳できるようになったほうがいいのか、和文から英訳できるようになったらよいのか、どちらなのでしょうか?
896大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:19:42 ID:KUeNdD8IP
>>895
志望校の過去問を見てみないと判断できません。
大学によって英作文重視のところと英文読解力重視のところがあります。
英検みたいなのはどちらも出来ないと合格できないようです
897大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:20:06 ID:yKLt9Gr+0
>>894
>現代の日本人なら”自然に”習得している
>対して英語はそうではない
母国語どうこうとか関係ないよ、どの段階で習得出来るかの条件の違いを言ってるだけだよねそれ。
俺も同じことが言えるよ、「(誰もが受けてる)義務教育の段階でローマ字に関してはみんな”自然に”学んでる」
いいかい、君が>>883で行った事はね、自明の事に対して屁理屈をこねてるだけなんだ。 
そもそも君自身、無勉=最低でもローマ字すら知らない頃(>>8838行目引用)などと自分勝手に定義してるじゃないか
ただ単にそれと俺の無勉の定義が違っただけでしょ?
そして、君が第一に俺にレスすべき内容は「君の無勉の定義は何?」って聞く事だったよね。

自分の発言を客観的に見てごらん、
自分を棚に上げ人の話も聞かず先入観と偏見で評価してるだけじゃないか、
>>894の7行目、「しかし無勉と言うと〜というのが正しい」なんて発言してる場合じゃないよ。

そして>>889のレスは>>888の内容に対してのレスだから君が得意げに間に入ってくる話じゃないよね。
空気読もうね。愚の骨頂だなこりゃ。話にならない。
898大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:35:15 ID:xTe/wJSxO
携帯からです
すみません

【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 高3、男、東京都
【学校レベル】
偏差値60程度
【志望校】          明治大学 文系、国際日本学部
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】←全統マーク 58、センター'10年度 140点、志望校は傾向を調べただけ
【今までやってきた本】upgrade、データベース4500、DUO、基礎英文解釈の技術100(途中)、速熟(途中)、河合塾早慶クラス用のテキスト
【相談したいこと】
DUOなどの音声教材のおかげで長文の速読は出来るようになったんですが、いわゆる精読が疎かになってしまっているようで、"なんとなく読み"になり、細かい所で落としてしまいます。

長文演習は週一回の講座とその復習、時々過去問を解く程度です。
今やっている参考書、過去問をひたすら頑張れば長文は合格レベルにもっていけるでしょうか?
また、単語帳だとほぼ完璧に出てくるような単語のど忘れは、演習していくうちに減ってくれるでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。
899大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:40:24 ID:yKLt9Gr+0
そしてフルボッコにしてしまって申し訳ないけど
>>880で無勉3ヶ月6割の比較に1年で6割って発言してるわけだから
対比を行えばすぐに無勉の意味分かるよね。
仮に「無勉」って単語を三ヶ月の方にしか書いてないから1年と比較は出来ない、などと発言されても
ID:uZ2odFZY0が自分で「学校(中・高)である程度(英語の授業)はやってるはずなんだよ」などと発言してるわけだから
いずれにせよ大学受験をするつもりの俺に「1年」なんてのはまず当てはめられないのは自分が一番分かってるだろうし。

そして、>>894で自ら「無勉と言うと誤解をまねく」などと発言をされているようだが、はたして
君は本当に、無勉=ローマ字すら分からないレベル、だと思ってたのだろうか?
実は俺が定義した「大岩やはじていレベルから始めなければいけないレベルの人」って分かってたんじゃないだろうか?
ただ君は俺を批判したいだけなんじゃないか?3ヶ月で6割取れている俺を嫉妬、僻みなどの感情を基に批判したいだけなんじゃないか?

ぶっは フルボッコ いええい
900大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:45:07 ID:Z5T1KR4o0
どうでもいい
901大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:47:02 ID:3KjtxaCTO
>>897
もうそのへんにしてアドバイスに徹底したらどうでしょうか?
多分みんなこの時期不安でしょうがないからどうしても煽り合戦になっちゃう
あなたはこの短期間でポレポレも技術100も完璧にこなしてらっしゃるし現代文も完璧の様です。ものすごく努力してらっしゃる。
ここで意味のない煽りに反応するよりその努力を生かしてアドバイスに徹底した方がスレ的にもいいんじゃないかと思うのです。

902大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:47:11 ID:uZ2odFZY0
>>897
ローマ字(言語ではない)と言語を比較に出す時点で……
さらに自然に習得と”学ぶ”では大きく意味が異なる
例えば君が今英語を学んでいるように、日本語を学んだのだろうか
おそらく日本語は自然と習得したに違いない(もちろん漢字や熟語などは学んだのかもしれないが)
ここで無知な君にいくら説いたところで時間の浪費なので興味があれば文献でも漁ってくれ

さらに私が何を聞くべきかを指定しているが
それはそもそも君が初めに定義を説明し、誤解を招かないように配慮すべきことであって
俺が聞くべきことではない
さらに君の定義で行くとやはり”無”勉ではないことになってしまう
以下ループなのでこの話題は避けよう

そしてなにやら7行目を指摘しているようだが、君には伝わりにくかっただろうか
単に君の無勉の定義を再説明しているだけで、何らおかしい点はないと思うのだが

>>889のレスが>>888のレスなのは100も承知だが、>>889以外にも君は結果がまだ出ていない
のになぜか未来の不確定の話を得意げにしているのが少し気になっただけなのであまり深い意味はない
903大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:53:19 ID:KUeNdD8IP
>>898
教材の選択は正しいと思います。
明大の過去問長文を何年か前に読んだことがありますがそれで十分過ぎるくらい対応できます
単語のど忘れは教授でもやることなのでそんなに気にすることはありません
DUO廻したり、忘れた単語はその都度辞書引いたりしてれば語彙は増えます
904大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:55:10 ID:uZ2odFZY0
>>899
対比を行えば無勉の意味がわかる?
確かに一つの解釈として君の無勉の意味を定義付けられるかもしれない
しかし君から定義を明確にする方が正確であり、義務であるのは間違いないということは了承してもらえるだろう

改行以下は君の単なる推測であり、事実無根である
俺は君の発言に基づいて批判しているのだが、少々それは乱暴な理論ではないだろうか
ちなみに俺はTOEIC860Overなので君に嫉妬する理由は何も無い
905大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:55:19 ID:Z5T1KR4o0
>>898
精読っていうか、長い文章を理解するのは日本語の文章を読んでもできることです
新聞を読んだりして、長い文章に慣れることが大事ではないかと思いますよ
906大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:57:43 ID:LH90As2zP
やれば
907大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:58:37 ID:yKLt9Gr+0
>>902
>ローマ字(言語ではない)と言語を比較に出す時点で……
あの、誰も言語についてなんか比較に出していないんだが・・・統合失調症か?
>>886になんて書いてあるよ?「ひらがな」ってご丁寧に「」までして注目させてないか?
>さらに自然に習得と”学ぶ”では大きく意味が異なる
ごもっとも、ただ用事が言語を習得する段階では文字ではなく「音声」によるものだよね。
文字の習得を後天的としよう、にほんごの「ひらがな」後天的、ではローマ字、アルファベットは・・・?そう、同じ。
>ここで無知な君
いやいや、知識の問題じゃないでしょこれ。根本的な、最低限のルールについて無思慮ちゃんに説明してあげてるんだよ
>>897で俺が使った「自明」の意味分かる?理解してる?してねーわなそれじゃww 話にならねえぞまじでww
真ん中辺りから下の発言に対しては「乙!」って感じなのでスルー。
まじで大丈夫かお前www墓穴掘ってるだけじゃんwww



908大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:06:01 ID:yKLt9Gr+0
>>904
定義づけする事が「義務(笑)」などと真顔で発言しちゃってるけどここがどういう所かまずローカルルールというものを読んでから来てくれ。
通用しないよそんな屁理屈。甘いぜ考え方。

そして>>883の3,4行目の流れで
実は君の言葉をかりての「”無”勉」ではないと自分自身自覚していたようだと推測できるがそこらへんはどうなんだろう?

唯一つ、君が本当に俺の言う無勉を>>880の段階で理解していなかったのか、ここを認めれば終わる話だ。
そろそろ認めちゃいなよwww 
909大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:09:18 ID:jhGT48zR0
基地外乙(´・ω・`)
910大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:12:41 ID:yKLt9Gr+0
ほい フルボッコー。
ひらがなのくだりで苦労しちゃってるんだろうねwww必死すぎなんだよwww

TOEIC860Over=高校生以下の知能って露呈して終わりなのかね?www
どMかおっさんwww
911大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:14:33 ID:uZ2odFZY0
>>907
>母国語どうこうとか関係ないよ、どの段階で習得出来るかの条件の違いを言ってるだけだよねそれ。
>俺も同じことが言えるよ、「(誰もが受けてる)義務教育の段階でローマ字に関してはみんな”自然に”学んでる」
この自然に学んでいるというところだが、"自然に"など学ばない
意図を持って学んでいる
この点を比較に出す(ryと言ったのだが……

俺は学者ではないので幼児が言語を習得するのが音声からなのか、それとももっと別の何かなのかはわからない
だが恐らくは俺も音声からだと思っている
少なくとも文字からではないような気がするのは同意する
しかし、文字の習得を後天的とし、「ひらがな」と「ローマ字」を同系列に置くのはいささか乱暴な気がするが……

以下煽りとして省略
912大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:19:29 ID:uZ2odFZY0
>>908
なにやら大いなる勘違いをしているようなので改めて……

君のいう無勉が何を指すかがわからないのにで指摘した(>>883)→>>887より解を得た
→したがって>>880の段階では君の無勉の定義を俺は理解していない(無勉の定義が曖昧とうことを指摘したので当然である)
913大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:22:57 ID:yKLt9Gr+0
>>911
>この自然に学んでいるというところだが、"自然に"など学ばない
根本的に俺の発言理解出来ないじゃん、
まずその発言は>>894で君が発言してる
「ひらがなならば、語彙の差はあれ現代の日本人なら”自然に”習得している」
に対してローマ字もアルファベットも受ける教育の段階が違うだけでみんなが受ける義務教育の仮定で、学ぶ機会は与えられてるって発言してるんだが
君自身頭の中で整理が付いていないのによく断定的な言い方出来たよね。そして勝手につっこんできて「定義してないお前が悪い」などと、悪いが何様のつもりだお前?

理解力不足って事だよ

>しかし、文字の習得を後天的とし、「ひらがな」と「ローマ字」を同系列に置くのはいささか乱暴な気がするが
別に乱暴だとは思いません、だって「教育」でしょ?乱暴だと思うほうが乱暴ですよね。どうです?
914大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:23:34 ID:uZ2odFZY0
っつーかそろそろ規制されてもあれだし、スレチにもほどがあるので俺はこのへんで撤収するわ

っていうと逃げと取られるのかな?
まあ取ってもらってもかまわないし、あるいは事実かもしれない
ただし君に対して逃げたというより規制が怖い+」スレチなので逃げたというのが正しい
915大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:29:06 ID:yKLt9Gr+0
>>912
指摘と質問は違うよね。俺が自発的に>>887を言っただけで君に質問されたから答えたわけじゃないよ。
勘違いしてるようだけど。
いずれにせよ
>仮に無勉と定義付けられる時点があるとすれば、やはりローマ字すら知らない頃だろう
などと最初に定義の制限をしてる時点で、
自分を棚に上げ人の話も聞かず先入観と偏見で評価をした事にはかわりがないけどね。

>>914
ま、今後気をつけろよ。上には上がいるって事だ^^
916大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:37:11 ID:xTe/wJSxO
>>903
>>905
ありがとうございます!
頑張ります!
917大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:42:42 ID:uZ2odFZY0
でも質問が着てるのに答えないのもなんかあれだよなあ……

>>913
親やメディアから自然とひらがなは習得するのに対して、ローマ字は(アルファベットはどうかしらん)は
明らかに学習(自然な習得ではない)(これは君も了解しているように思える)
なぜなら君も指摘しているように学校という一つの機関の中で教えこまれるからだ
すなわち教育の段階が違うという前提がそもそもおかしい
ひらがなに教育などない
と言えば理解してもらえるだろうか

「ひらがな」と「ローマ字」を同系列に置くのは乱暴だというのは上の通りである
これで乱暴だと思わないという考えが変わっただろうか

>>915
まさか直接的に質問しなければ解答しないのだろうか
文意から読んでくれると期待していたのだが(当然、期待通り答えは返ってきたが)
私は遠まわしに君の解答を促したというのは了解してもらいたい

定義の制限?
そんなものはしていない
少し言葉が足りなかったことは事実だが、それは「私が仮に〜」ということである
君の無勉の定義と私の無勉の定義の相違があるのは明白なので、上のように解答をしてもらうよう遠まわしに促した
よって先入観と偏見で評価(どこを指しているのか理解に苦しむが)したわけではない

これで今度こそ終了する
スレ汚し失礼
918大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:44:03 ID:yKLt9Gr+0
俺にも非があるかどうか探す為に読み返したけど
ID:uZ2odFZY0=屁理屈だな
こういうタイプは悔しいから消えると言ってもレスしたくてうずうずしてるんだよな大体www


この一言で片付けられるな。

愚の骨頂、話にならない。
TOEIC860Overって実は誰でも取れるんじゃねぇか?英検4級とかそこらへんだろ?
こんな頭わりぃ奴が取れてるんだから。

すれ汚しごめんみんな ノ
919大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:46:16 ID:yKLt9Gr+0
ほらwww くっそわろたwww
必死すぎだろおっさん・・・引くわさすがにw
TOEIC860Overなんだからもうちょっと冷静にw
>>917
ほーい。悔しかったねーいいこいいこ。
920大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:48:10 ID:PH2BiOmx0
ここで顔真っ赤にして書き込んでいる暇があるなら
勉強しようぜ。
あせりで不安定な気持ちなのはわかるが。
俺も含めてorz
921大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:49:49 ID:eHM01in30
>>920
がんばれよ
応援してるぞ
922大学への名無しさん:2010/10/15(金) 21:49:58 ID:yKLt9Gr+0
俺も最後にするわ。

>>917
お前はさっきまで俺のマリオネットだったよ。でもその頭の悪さはもはや俺に悪影響しか及ぼさないから壊してポイッ!
遊んで欲しかったらまず「自明」これを理解して来い。 んじゃなb

923大学への名無しさん:2010/10/15(金) 22:26:55 ID:EzU7DIWN0
そんな何回も長文打ち込む暇あったら勉強すりゃあ良いのに
924大学への名無しさん:2010/10/15(金) 22:33:25 ID:/Nh6jf6n0
あんな気持ち悪い高2がいるわけないだろwww
いても友達いないんだろな、
925大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:03:23 ID:MpNihGFP0
この流れで悪いが

英文解釈の技術100やってから
長文よむときにいちいち[]とか()つけながら読んでるんだが
予備校とか行ってないしこれしか読み方わからんのだけど、

正直時間かかってしゃあないです
かっこやめていいかな

926大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:08:12 ID:0g1u2Evp0
うん長文読む時はやめていいよ
長文中で構造が複雑だなって思う文章が出た時や
下線部和訳等はそういう読み方で良いよ
927大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:09:19 ID:eHM01in30
>>925
パッと読んで分からない文だけカッコつけで読むべし
928大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:12:28 ID:7TEGZgD/0
( )をやめないと、本番でタイムラグが生じる。

オレの経験談。

http://blog.with2.net/link.php?1098855:9011
929大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:36 ID:izV6HMrY0
()とか危なすぎる
まれにだが誤読を誘発するぞ
()〈〉とかやってるうちはトーシロ
930大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:30:02 ID:5XcqHKrz0
>>898
>今やっている参考書、過去問をひたすら頑張れば長文は合格レベルにもっていけるでしょうか?

いきます

>また、単語帳だとほぼ完璧に出てくるような単語のど忘れは、演習していくうちに減ってくれるでしょうか?

減ります
931大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:30:42 ID:eHM01in30
単語のど忘れって、単語覚えてないってことだから、軽視してはいけないよ
932大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:31:25 ID:5XcqHKrz0
>>898
>今やっている参考書、過去問をひたすら頑張れば長文は合格レベルにもっていけるでしょうか?

いくでしょう。

>また、単語帳だとほぼ完璧に出てくるような単語のど忘れは、演習していくうちに減ってくれるでしょうか?

減ります
933大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:41:18 ID:cilXRu+IO
()の付け方がわからないのですが、基本はここだで学べますか?
934大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:49:07 ID:wnQkSPgO0
http://maps.google.com/search?sa=N&tab=ln&q=cache:WOqarB9WdPkJ:ha.ckers.org/weird/popup.html+popup&cd=1&ct=clnk
↑まず検索してテンプレ埋めて質問しろよ
知的障害とうほぐんじゃあるまいし
935大学への名無しさん:2010/10/16(土) 00:09:48 ID:P50MKW4VO
なんでもかんでも()つけようとすると死ぬお
936925:2010/10/16(土) 00:16:45 ID:H/r3MGQF0
>>926-
回答どうもです。
今日から()卒業しますわ

()ちゃんいままであんがとね
937大学への名無しさん:2010/10/16(土) 00:45:50 ID:NLIksIUo0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高3 兵庫 男
【学校レベル】 53
【志望校】 関学社学
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 河合マーク146 
【今までやってきた本】 ターゲット単語熟語 やておき500
【相談したいこと】
解釈とか速読は塾でやっているのでできるようになってきました。
ネクステもやっている最中です。
関学、同志社の長文を毎週一個ずつ解いているのですがいつも6,7割くらいです。
内容一致が弱いのでですがどうしたらいいでしょうか?
938大学への名無しさん:2010/10/16(土) 00:53:18 ID:7zXjKGb5P
できもしねーこと自慢してんじゃねぇよ馬鹿
939大学への名無しさん:2010/10/16(土) 00:58:38 ID:NLIksIUo0
>>937

えっ 僕ですか?
9407QfLPQ4B0:2010/10/16(土) 01:16:03 ID:7QfLPQ4B0
>>937
内容一致ができない。この少ない情報で言えるアドバイスは、

一つに、1パラグラフ読むごとに要約したメモを問題用紙の端に書いておくこと。

2つに、普段の学習時に内容一致を解くときは、時間をかけて選択肢の吟味をすること。
例えば、選択肢のここの部分は本文にない・ここの部分は本文と反対のことを言っている、
というような根拠を持って選択しを切っていかなけばならない。

3つに、そもそも英文が読めていないのが原因かもしれないので、英文解釈の練習をする。

4つに、英文を音読する。CDは無くても大丈夫だ、問題ない。
これは、音読によって脳のワーキングメモリーが増えるらしい。
メモリーが増えると、英語の内容を記憶に保持する能力が高まるというのだ。

5つに、ただ読むだけじゃなく、英文に対して心のなかで反論や賛同、驚きや悲しみなどの感情を持つといいよ。
そうすると英文の内容が残りやすい。


ありきたりなアドバイスだったかな?

英語の内容一致は、現代文の内容一致と考え方は同じだから、がんばってな。
941大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:19:09 ID:NLIksIUo0
>>940

おぉ!ありがとうございます・・・。
全部やってみながら明日からまたやって生きたいと思います!
942大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:11 ID:XSnD7EEH0
943大学への名無しさん:2010/10/16(土) 03:11:21 ID:T6KKQwVC0
関西乙
944大学への名無しさん:2010/10/16(土) 09:24:11 ID:sWlXjsfD0
>>940
メモとるのなら、問題用紙の別のページに書くのがセオリーです
2回目からそのメモが目に入って、英文が「見えなく」なってしまいますよ
長文問題で分からない単語の下に日本語訳書いてしまうのと同じで
枝葉末節にとらわれる思考になってしまいます
945大学への名無しさん:2010/10/16(土) 12:26:27 ID:kEQ4D43o0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】高一
【学校レベル】 偏差値62
【志望校】東大理一
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】河合62
【今までやってきた本】フォレスト・解いトレ・シス単ベーシック
【相談したいこと】
高一の理一志望です
高二になるまで、フォレスト&解いトレ(現在二週)を繰り返して高二になったら英ナビと新英頻を始めるつもりです
並行して、今から英文解釈教室入門→基礎→無印をしようと思ってます
それとも
フォレスト&解いトレの後は、ネクステなどをやったほうがいいでしょうか
946大学への名無しさん:2010/10/16(土) 12:30:55 ID:uutfPZ8N0
どちらでもよろしい
947大学への名無しさん:2010/10/16(土) 13:17:35 ID:vSJRQ6Aa0
解いトレやってんならネクステいらん
熟語だけ合格英熟語なんかを軽くやっとくと定期試験で困らん
その後のことは知らない
948大学への名無しさん:2010/10/16(土) 13:31:15 ID:LJhXXqGo0
>>917
やっぱり悪い意味でどっかおかしいなお前。
>ひらがなに教育などない
では、親からの教えは教育とは言わないという事だろうか? それはさすがにおかしいよ。
そして時期は違えどローマ字なども義務教育(小中学校)で習得させられる機会は与えられている
>>897
>どの段階で習得できるかの条件の違い
で使われている「段階」ってのはそこの違いの事。幼児期は親からひらがなを教わる、そして義務教育に突入してからローマ字を習う。
段階が違うだけで学ぶ機会は与えられている、つまり裏を返せば機会を与えられないならば(ひらがな、ローマ字)を習得出来ないって事だよね。
外国で言葉は話せてもスペルをかけない、読めない人がいるのはつまりそういうこと。

ならばそもそも君の言う「自然」ってのが前提としておかしいという事を疑うのが自然なんだよね
ただ揚げ足を取ってるわけでなく、内容を指摘してるわけだよ。
君はちゃんと人の文章を読むこと、そして2chのローカルルールを読む事、自明を理解する事(これが分かってないとまず土俵にすら立てない)
949大学への名無しさん:2010/10/16(土) 13:32:29 ID:mkvT3fzL0
早稲田の朝長文が読めません
長すぎて設問と照らし合わせることができないです
どうすればいいんでしょう
950大学への名無しさん:2010/10/16(土) 13:33:25 ID:uutfPZ8N0
新聞を毎日読んで、長い文章を読む訓練をする
951大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:02 ID:mkvT3fzL0
英字新聞?
952大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:28:12 ID:uutfPZ8N0
日本語の新聞でいいから、長文を読むという訓練をしましょう
本当は読書したりするのがいいんだけど
いきなり難しいものは読めないでしょ?
953大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:54:49 ID:zmjHmimfO
英語さっぱり分からん
最近あった進研駿台記述の長文も一問目から意味不で華麗にスルー、
文法も語法?ばっかで勉強してた所が出ずにオワタ(つか語法って何勉強すりゃいいのよ)、
時間も足りずに自爆して涙目。
今から必死でやるとして、センターまでに何とかマシになる方法教えろ。
いやおながいします。
954大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:56:42 ID:jV3lk0wpO
速単とCD買うだけでセンターは八割行く
こんな簡単なことだけなのにみんな疑ってやらないんだよな
955大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:58:34 ID:4UAdICXK0
山を張ってないで全部きちんとやれw
956大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:58:47 ID:zmjHmimfO
因みに今までやったのは
学校で配られた文法英語なんちゃら整理、
ビジュアルTU
シス単

957937:2010/10/16(土) 15:24:26 ID:NLIksIUo0
あんまり速単って何なのかは知らないんですが
今からちょっとずつ速単やるのってありでしょうか?
958大学への名無しさん:2010/10/16(土) 16:16:33 ID:54W3DGUo0
俺は内容一致の問題があったら、一段落読み終えるごとに1個1個確認してく
あれって律儀に段落ごとに並べられてるし、これでダイブ楽になる
959大学への名無しさん:2010/10/16(土) 16:27:39 ID:mkvT3fzL0
>>952
現代文はセンター8〜9割とれます。
難しい本でもいけるはずです。
読書を1日何時間とりいれるといいでしょうか?
960大学への名無しさん:2010/10/16(土) 16:42:34 ID:bjeM8epx0
いちいち指示されないとダメな人は、大学進学には向いていません
961大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:13:42 ID:bKaOheKS0
>>956
それだけやれば余裕でセンター8割取れる。
文法英語なんちゃらってのが語法に詳しくないならネクステあたりで。

>>957
速単なんかすぐ終わるし何度も繰り返さないと覚えられるわけないんだから
ちんたらやっても意味無いよ。
構文取るのに時間がかかるとかいうレベルなら単語帳は違うのにするべき。

>>959
今さら読書で試験に間に合うわけないだろ・・
過去問解いて慣れろ。
962大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:16:11 ID:v8EUolPK0
過去問厨ってどうしてここまで勢力あるの?
963大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:22:46 ID:bKaOheKS0
最低限過去問が解けないと話にならないから。
過去問が解けなかったらその年の試験は落ちてるってことだぞ。
964大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:22:48 ID:NLIksIUo0
>>961

今から速単やるなら最低どのくらいのペースが良いでしょうか?
965大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:25:36 ID:v8EUolPK0
過去問必死でやっても成績伸びませんよ
966大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:30:05 ID:6+x3Ui6bO
>>965
成績伸ばしたいの? 合格したいの?
967大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:33:42 ID:v8EUolPK0
過去問必死でやっても合格できませんよ
(誤解しているひと多いけど)
968大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:39:28 ID:bKaOheKS0
>>964
1回目は5日くらいかけて丁寧に。
2回目からは空き時間に読み返す感じで。
3日に1度くらいのペースでさらっと1周読み返しておけば
1ヶ月くらいでほぼ頭に入る。

>>965
この時期に過去問やってもまるで理解できない吸収できないレベルなら志望校を欲張りすぎ。
ランク落とすか浪人覚悟で基礎からやり直せ。
969大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:46:37 ID:RX/ydYcC0
透視図、難しくないじゃん。やっておき700のほうがはるかにむずい。
970大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:47:50 ID:zmjHmimfO
>>961
まじでか。
つか語法って何だよ…文法じゃないの?イディオムの章ならあるけど




あと図表とか要約とか出たら…あぁ、もう英語……オワタw(鉛筆コロコロモード)になるんだ
何か具体的な勉強法が確立出来てないってか
もうどうすりゃいいんだYOOOOOOOOOOO
改善案求ム
971大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:51:03 ID:v8EUolPK0
過去問から吸収しようとしているのなら、それは作戦が間違っているって(笑)
972大学への名無しさん:2010/10/16(土) 18:04:44 ID:6+x3Ui6bO
こんな時期なのに過去問に手をつけてなくて発狂してる残念さんがいますなぁ
973大学への名無しさん:2010/10/16(土) 18:25:39 ID:mkvT3fzL0
過去問やっても駄目だったよ難しすぎる死ねる
974大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:23:23 ID:DJI9zdhK0
>>890をどなたかお願いします
975大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:29:13 ID:4UAdICXK0
>>974
テンプレで満足できんのなら、ここでまた別の参考書だしてもらっても同じじゃね?
結局参考書紹介してもらってもパラ見できないと思うんだけど
976大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:36:23 ID:DJI9zdhK0
>>975
テンプレに載ってるそれぞれの参考書の特徴がイマイチ分からないので、
適している参考書を勧めてもらおうと思ったのですがダメですかね
977大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:36:49 ID:v8EUolPK0
過去問って、自分でできる模試みたいなものだから
上手に使えない人は損してるぞ
978大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:42:54 ID:Pezi2agU0
テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】愛知高3
【学校レベル】早稲田10人強、東大は1かゼロ、名大15人前後
【志望校】名大工、東京理科工
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】第2回全統記述模試偏差値59、マークは130点
【今までやってきた本】ネクステージ(文法語法)3周
【相談したいこと】
文法についての質問です。
今の所、
ネクステージを完全に理解するまでこなす→ファイナル標準
のつもりでいるのですが、もっとレベルの高い桐原1000などもやるべきでしょうか
979大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:46:26 ID:AsFI2N4MO
リンガメタリカを買うつもりだったのですが、
速単のほうが評判いいんですかね?
そもそも違いがよくわからない。単語のレベルとか?

ちなみに自分は早稲田志望。
980大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:58:08 ID:yHTlxo86O
誰か速読のやり方教えて下さい 読めるんですがいつも内容とるのが遅くて… 模試とかいつも時間切れなんです
981大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:07:17 ID:v8EUolPK0
>>980
内容取れてない=読めていない、です
練習量増やしましょう
982大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:12:10 ID:54W3DGUo0
>>980
基本的なことだけどトピックセンテンスを熟読して具体例は読み流すとか
983大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:18:48 ID:mkvT3fzL0
トピックセンテンスってなんぞ
984大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:37:26 ID:pW0dshfY0
985大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:45:26 ID:54W3DGUo0
>>983
その段落の要点を述べた一文。
俺は段落の最初と最後を注意深く読んで後はまぁ適当に読む(適当って言っても一文一文理解しながらね)
986大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:51:25 ID:bKaOheKS0
>>970
イディオムまでいかない基本的な用法のことを語法という。
この動詞は他動詞でしか使わないとか,that節しか取らないとか,
特定の前置詞と一緒に使うとか,そんなやつ。

>>971
ド素人乙。
各大学ごとに典型的な問題があるのに
しかもわざわざ過去問として公開されてるのに
やらないとかアホとしか言いようがない。
過去問で時間配分から典型問題を解くコツまで一通り吸収しておくのは基本中の基本。

>>979
単語レベルは
速単必修 < リンガメタリカ < 速単上級
リンガメタリカはかなり特殊で、経済・社会問題・哲学・科学など
一般教養全般についてそれぞれ解説があってその後で英文を読ませるというスタイル。
知的好奇心旺盛な人にとっては楽しめるし、英語だけ手っ取り早く勉強したい人にとっては冗長だし、
あとは自分の用途次第。
987大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:59:13 ID:OH/LOYMt0
>>978
>ネクステージを完全に理解するまでこなす→ファイナル標準
>のつもりでいるのですが、もっとレベルの高い桐原1000などもやるべきでしょうか

ファイナル標準はやらない。ネクステに集中しる
988大学への名無しさん:2010/10/16(土) 21:17:10 ID:mkvT3fzL0
>>986
ちゃんとよめば>>971はあなたと同じこと言ってるってわかるよ
989大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:46 ID:6+x3Ui6bO
>>980
解釈系の参考書すませて、構文とれるようになったはいいけど、()やら<>やら文に書きまくりで、「時間たりないよ、ふぇーん(涙)」ってパターンじゃない?


違ったらごめん。自害する。
990大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:14:40 ID:7zXjKGb5P
あ.き.ら.め.ろ




991大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:33:45 ID:mkvT3fzL0
>>989
そういうパターンはどうすればいいの?おせーて
992大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:56:38 ID:WbfQVDQ80
リスニングの勉強にMP3プレイヤーで再生速度を早くできるもので
おすすめのものがあったら教えてください。
993大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:01:51 ID:rl8FGI2b0
>>992
ウォークマンじゃね?
994大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:38:01 ID:eLBPQmKP0
次スレ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1287239830/
英語の勉強の仕方234
995大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:16:56 ID:ttT4ASDN0
>>982
その程度で読める文章は入試には出てこない(笑)
996大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:18:32 ID:ttT4ASDN0
>>986
吸収ってどういう意味で使ってるのかわかんないけど
日本語として通じてないよ

> 各大学ごとに典型的な問題があるのに
> しかもわざわざ過去問として公開されてるのに
> やらないとかアホとしか言いようがない。

過去問はあくまでも腕試し、トライアル用であって
勉強する材料ではない、といわれていると思うけど
どうもあなたには理解できないようですね
997大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:20:36 ID:cmh4i9910
地底障害とうほぐんみたいな奴がうじゃうじゃwww
998大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:26:21 ID:xtQRAUVJ0
過去問は勉強する教材になるよ
知識の整理はできる
999大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:30:42 ID:YtJRyNlfO
はじめて〜の〜
1000大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:32:26 ID:ttT4ASDN0
>>998
そうやって間違って使っている人が多いんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。