700選やってシャドウイングしてれば英語なんてできるようになるからな
ビジュアルもいいけど、あれを全部全訳してチェックするのは大変だろう
あまり効率的とは思えない
954 :
大学への名無しさん:2011/04/13(水) 21:29:22.41 ID:HVLdboRb0
>>951 やればもちろん力付くよ
効率ばかり求めてたら、逆に非効率になる
955 :
大学への名無しさん:2011/04/13(水) 22:16:54.60 ID:IAO+/SLp0
まとまった例文暗記の成果は
まず英文を読む速度の大幅向上という形で現れます。
それからリスニングでの記憶保持量が向上し、リピーティング能力が
上がり、最後にライティング、スピーキングに現れます。
>>955 62 :大学への名無しさん[]:2011/04/13(水) 13:08:27.95 ID:IAO+/SLp0
>>39 まとまった例文暗記の成果は
まず英文を読む速度の大幅向上という形で現れます。
それからリスニングでの記憶保持量が向上し、リピーティング能力が
上がり、最後にライティング、スピーキングに現れます。
なんでいっつも同じようなことばっか書いてんの?業者?
思考訓練としての英文解釈ktkt
今、三年でマーチ、東京理科を目指していますが英文解釈は基礎英文解釈の技術100でよいですか?
適当に調べたらビジュアルはオーバーワークのようなことを書いてありましたがどうなのでしょうか?
それから3カ月前の模試で英語は41でしたがマズイですか?
>>958 基礎100難しいよそれだと
基本はここだやれ
>>957 あれどうなの?
中々骨あるよね
周りに使ってる人少なくて不安
俺的には英文解釈教室の例題飛ばしをおすすめしたい
>>960 俺は(1)だけやる予定
(2)は量多すぎて終わらんと思うし
レイアウトはたぶん一番エグいなwww
>>962 でも解説が充実してるよな
やたら高いけど
964 :
大学への名無しさん:2011/04/14(木) 20:01:48.95 ID:IKvhuVLa0
>>963 まだcase studyTまでしかやってないけどいいね
多田の言い方も面白いわ
解説とか充実してるし
ただ、全訳したりすると疲れるし時間かかるな
まあ俺は宅浪だし時間的余裕はあるけど
966 :
大学への名無しさん:2011/04/15(金) 01:37:40.19 ID:9BjcO4dSO
思考訓練やってるReal受験生がいるとわ
多読にオススメの本は?
速単
自分は東大を受けるんですが
東大の英文はwikipediaを訳して読めるようになるレベルでおkですよね?
自分はよく海外ミュージシャンやアーティストの紹介文を読んでいます
>>969 東大の大問1の要旨把握・文整除
大問5の長文読解のみの話ですけど。
東大の英語はさっさかさっさか読めれば大丈夫だよ。だいたい時間が勝負決めるから。
リスニング今年からディクテなくなったんだけ?
毎年出る頻出英語長文ナメてたら思いの外ムズくてわろたw
973 :
大学への名無しさん:2011/04/16(土) 22:31:28.77 ID:4lSUdOS6O
早稲田創造理工志望です。書店に行ったら早稲田への英語という本を見つけましたが良書でしょうか?英語は基礎英文問題精講→基礎
長文問題精講→過去問のつもりです。早稲田への英語という本とこのプランについて意見お願いします。単語はシス単を完璧にする程度にしようと考えてます。
974 :
大学への名無しさん:2011/04/16(土) 22:47:28.74 ID:FEd78ubO0
東大の英語にシャドーイング、ってやるべき?
英文を読む速度を大幅に上げたいんだが・・・
>>972 特に序盤ナメすぎてたら途中からアレ…?
>>972 毎年出る頻出英語長文は、13〜14あたりから難しく
なるね。
978 :
大学への名無しさん:2011/04/20(水) 17:14:52.17 ID:2zgVToGXO
千葉大志望ですが、
シグマベストのEXPERT
ネクステ
即ゼミ3
を持っているのですが、即ゼミだけで十分なのでしょうか?
979 :
大学への名無しさん:2011/04/20(水) 17:16:03.54 ID:2zgVToGXO
あ、スレ違ってますね・・・
すみません・・・
980 :
大学への名無しさん:2011/04/20(水) 19:34:33.32 ID:uxSFq1bS0
ここにいるみなさんは,英文解釈の技術100は潰した?
今潰しかけているところだ
巧妙な和訳を俺の脳みそにインプットしたい
毎年出るの最後の辺りは難しかった
けどあれぐらい出来なきゃ早慶落ちるんだよなぁ
え、技術100の和訳ってマジで酷いのばかりじゃね?
>>984 日本語の解釈力が必要だね。
文法や文の構造の意味の説明がかえってよくないこともある。
ただ、解釈にはこういうことが必要だというリストとしては
秀逸。
究める長文は、精読と長文とエッセンスが非常にうまく濃縮されてて良いな。
ポレポレ+情報構造で読む長文をまとめたような感じか。
しかも解説は究めるのほうが良い。
987 :
大学への名無しさん:2011/04/21(木) 17:46:17.25 ID:ZCIknvWuO
河合塾の英語長文1000レベルの参考書でしっかり解説してくれてる参考書ある?
河合塾英語長文1000は解説は単語とかの羅列ばかりであんまり好きになれなかった
>>987 しっかり解説の基準は何よ。
その長さのレベルを読むなら、必要以上の解説は邪魔くさいだけ
だと思うけど。
989 :
大学への名無しさん:2011/04/21(木) 18:46:32.32 ID:ZCIknvWuO
>>988すまん。ここまで難しくなくてもいいけど高レベルの長文を構文、ポイント、問題へのアプローチの仕方
簡単にいうと予備校の講師がするような解説をしているような参考書がいいんだけど、かといって英文解釈の本ではないやつ
ちなみに佐々木の情報構造とか中澤のはやった
どうしても早稲田法レベルになると時間くうから
構文とってガチガチの言葉で訳した後に日本語を解釈する力はどうあげたらいいですか?
抽象的な内容が苦手で、現代文も苦手です
そんなあなたに思考訓練の場としての英文解釈
早稲商レベルのちょうどいい読解問題集ありませんか?
ちなみに、センター170ぐらい河合模試偏差70ぐらいなので、
早稲商対策と基礎の確認を並行していこうと思っています。
>>992 本屋で見てきます
評判はいいのでしょうか
>>994 思考訓練は英文解釈本だよ。
それも昔の。
君が求めているものではない。
それこそ最近出た「究める英語長文」とかのほうが良いんでは?
あるいは「竹岡の英語塾 難関大入試 英語長文特別講義」
「究極の英文読解法 STYLE & STRUCTURE」「究極の英文読解法 STYLE & STRUCTURE 実践問題集 最難関大編」
ここらあたりから合いそうなのを選ぶと良い。
多少費用がかかっても良いのなら代ゼミbbで西きょうじのポレポレ演習講座を受けるとか。
究めるは一体どういった本なんだよ
佐藤ヒロシのマーク式ってどうなの?
早稲商レベルのちょうどいい読解問題集ありませんか?
ちなみに、センター170ぐらい河合模試偏差70ぐらいなので、
早稲商対策と基礎の確認を並行していこうと思っています
ポレポレでよくねーか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。