【2011年度京大】京都大学part1【文理総合復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
文理総合復活です
誰かが勝手に分けて以来、過疎りまくってしまったので


高3生も浪人生も京大を目指して頑張りましょう。なお、コテハンは禁止でお願いします。
荒らしは完全スルーでお願いします。荒らし・煽りに反応してしまう人は、荒らしと同類です。

◆書き込む際の注意事項
 2ちゃんねるガイド→http://info.2ch.net/guide/faq.html
 空気読めない発言は結構叩かれます。初心者の人はしばらくROMって2ちゃんねるの雰囲気に慣れてから書き込みましょう。

◆スレ住人は専ブラ導入を推奨
 板の未来のため、2ちゃんねる専用ブラウザの導入(無料)をおすすめします。
 板のサーバー負荷の回避につながるとともに嫌な書き込みや荒しをNGで消す機能があります。その他慣れるととっても便利です。
 →http://browser2ch.web.fc2.com/
 ただし便利な専ブラのせいで2chにのめり込まない様に気をつけましょう。
2大学への名無しさん:2010/08/29(日) 19:10:56 ID:AxJ1Sw2j0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||   ☆このスレで禁止なこと☆ 
 ||           
 || ・文系と理系、および学部同士の過度な難易度比較
 ||
 || ・他大学との過度な難易度比較
 ||                        
 || ・京大受験生以外の部外者による馴れ合い・罵り合い
 ||
 || ・大学受験板・京大受験生スレッドにふさわしくない内容の書き込み
 ||
 || ・その他、スレッドが荒れるような書き込み
 ||                                Λ_Λ
 ||                            \(・∀・ ) オボエテオケ。
 ||                                    ⊂ ⊂ |  
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧___∧ ∧_____| ̄ ̄ ̄ ̄|___
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  ほ〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       3〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

◇前スレ◇
【京大】京都大学 文系総合#3【文系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268359514/

【京大】京都大学 理系総合part3【理系】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267873504/l50

2009年度京大医学部医学科受験スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236361523/l50
3大学への名無しさん:2010/08/29(日) 19:13:36 ID:AxJ1Sw2j0
◇関連リンク◇
▽京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/
▽京都大学ポータルサイト
http://www.kyoto-u.com/

▽駿台予備学校入試情報ページ
http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
▽河合塾入試情報ページ
・京大塾 http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/
・kei-net http://www.keinet.ne.jp/
・入試問題解答 http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/
▽代々木ゼミナール入試情報ページ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
▽Z会
・Z-wiki-京都大学対策
http://www20.atwiki.jp/zwiki/pages/127.html
▽ベネッセ
・難関国立大分析レポート http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/dosubunpu/index.html
・志望者得点度数分布 http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/nankan/index.html

▽Wikibooks-京大対策
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
▽京大入試問題数学ARCHIVES
http://hwm5.gyao.ne.jp/yonemura/archives.html
▽京大入試問題数学解答集
http://www.watana.be/ku/
▽京都大学合格最低点情報
http://www10.plala.or.jp/kumatyan/kyoto-u/kyodai-nyusi-index.html
4大学への名無しさん:2010/08/29(日) 19:18:03 ID:AxJ1Sw2j0
5大学への名無しさん:2010/08/29(日) 20:27:08 ID:jd+2ZfY+0
>>1
6大学への名無しさん:2010/08/29(日) 21:05:56 ID:ZbR2zdaE0
>>1

規制も過疎の原因だろうね
解除されてるかな…?
7大学への名無しさん:2010/08/29(日) 21:38:56 ID:oWM51J2G0
>>1
乙!!
8大学への名無しさん:2010/08/29(日) 21:42:33 ID:X0rIVCB+0
>>1乙です

今日は河合塾の模試だった〜。
数学はPQ求めるヤツしかできなかった…。
大問1は解きたかったな〜…。
英語と国語はもっと答案の作り方に慣れなきゃいかんなぁと思いますた。

先週はわざわざ京都まで行って駿台受けてきたけど、どっちもよい経験になったよ。
9大学への名無しさん:2010/08/29(日) 22:03:50 ID:H/zwfvKb0
>>1
10大学への名無しさん:2010/08/29(日) 22:09:26 ID:0HR1nu4W0
本当に文理総合スレを復活させる方が良かったのか?
むしろ分かれてた方が平和な感じがするが
11大学への名無しさん:2010/08/29(日) 22:12:59 ID:X0rIVCB+0
これがダメだったらまた文理させればおk
12大学への名無しさん:2010/08/29(日) 22:23:02 ID:WcJCKMJC0
だね
13大学への名無しさん:2010/08/29(日) 22:24:21 ID:5Mfi9+K90
したらばにIDがあればいいんだけど
14大学への名無しさん:2010/08/30(月) 00:04:03 ID:yach7tRw0
こっちには規制がなければな…
15大学への名無しさん:2010/08/30(月) 09:09:09 ID:SeL4u0+X0
重複だよ

【あばぁ】京都大学35【アルヨヾ^θ'ノ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1267996805/
16大学への名無しさん:2010/09/04(土) 11:34:30 ID:mBW92jfO0
なんという過疎・・・
まだ規制されてるの?
17大学への名無しさん:2010/09/05(日) 00:00:50 ID:qes7BykG0
文系志望はこっち使えばおk?
18大学への名無しさん:2010/09/05(日) 14:56:44 ID:9iX5nX7g0
19大学への名無しさん:2010/09/06(月) 02:29:34 ID:g/JzauG70
過疎り杉だろ・・・。

20大学への名無しさん:2010/09/06(月) 12:25:52 ID:9VcPBgKdO
だからしたらばに池と何度いったら
21大学への名無しさん:2010/09/06(月) 12:28:00 ID:9VcPBgKdO
22大学への名無しさん:2010/09/06(月) 13:48:42 ID:yNRtIreq0
>>18
色んな意味ですごい人だね
23大学への名無しさん:2010/09/06(月) 19:17:15 ID:Whl50jLeO
京都大学って早稲田の政経や慶應の法より下なの?
24大学への名無しさん:2010/09/06(月) 19:26:18 ID:58qoEqMI0
>>23
下だよ。良かったね。

一応全部合格したけど。
25大学への名無しさん:2010/09/07(火) 12:15:58 ID:38F4lV1+O
センター対策っていつ頃から始める?
26大学への名無しさん:2010/09/08(水) 16:46:31 ID:QTegvoV+O
京大と名大どっちがいいかな?
27大学への名無しさん:2010/09/08(水) 20:16:13 ID:SO//CkbL0
そりゃ受かるんなら京大
28 ◆DragoXU/ok :2010/09/08(水) 23:05:45 ID:qZ+Zxnhc0
どっち受かってもしょせん日本の大学って思うくらいがちょうどいいよ。
東大受かっても世界からみたら一流じゃないし、日本という国事態が衰退してるから。このまま行けば中国に切り売りされる。偏差値にこだわらない方がいいよ。あと10年でそんなの意味なくなるからw
29大学への名無しさん:2010/09/09(木) 00:09:31 ID:Vdkf/T8f0
経済の理数志望の人いる?
先生から「東大理一(二)から経済のほうが楽かもしれん」
って言われたんだが・・・
30大学への名無しさん:2010/09/09(木) 15:41:25 ID:FYraMBvGO
それはない
31大学への名無しさん:2010/09/09(木) 16:41:34 ID:FpbeN9sl0
>>29
経済理系のこと?
理一理二から経済学部はそれぞれ十人ずつしかいけないからそれはないと思うが
32大学への名無しさん:2010/09/09(木) 16:51:29 ID:MqVY5M4UO
灘高の大学合格実績のハーバード大、エール大に噴いた
33 ◆DragoXU/ok :2010/09/09(木) 17:46:14 ID:C+1VwlVp0
>>32
いやまじで、今高校生とかなら
死ぬきで勉強してアメリカの大学(世界ランキング40以内)の大学に行ったほうが残りの人生に役立つ。世界中の人々がこれからもっと英語で話すようになるし、その他の言語圏の国は確実に衰退する。英語を拒絶する国はフランスとか日本とかかな。
だから今の日本の舵取りする殆どの経営者や議員は英語なんてできないから、確実に間違った舵取りをするようになる。それに巻き込まれるのはごめんだろ?
34大学への名無しさん:2010/09/09(木) 18:01:48 ID:FYraMBvGO
>>32
それ一人が両方受かったんだよ
んで、確か彼はハーバードを選んだような
35大学への名無しさん:2010/09/09(木) 18:39:21 ID:2Nw3c+6LO
http://careerconnection.jp/review/weekly20090810.html
分かりやすいようにランキング表にすると
1050〜 東大理 東大工 東大法
1000〜
950〜
900〜 東大経済
850〜
800〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――アホ私立大学の壁
750〜 早稲田理工 早稲田政経
700〜 東大農 慶応商 慶応法
650〜 早稲田商 早稲田法 慶応理工 ―



東大理学部 平均年収1381万円
36大学への名無しさん:2010/09/09(木) 21:14:58 ID:rDujGGNTO
東京大学法学部総代が三年連続で北京大学からの留学生って聞いた。
もう日本\(^o^)/オワタ、って思った。
37 ◆DragoXU/ok :2010/09/09(木) 22:54:07 ID:NijM+Lju0
>>35
そんなアホなランクはるなや笑
それに東大理学部とうかどこでても今はやり方生き方工夫しないとどう考えても1000万超えは厳しい。

38 ◆DragoXU/ok :2010/09/09(木) 22:57:01 ID:NijM+Lju0
>>36
ついに日本一と言われて日本国民が疑わない東大が中国の大学に世界ランキングで抜かれたよ。ランキングなんてって言うやつもいるが投資家やメディアや留学生等も確実に意識するトピックスだから
これでますます日本の地位が沈下した事になる。国内でバカみたいに足を引っ張っていたら日本全体が沈下してたでござる\(^o^)/
39大学への名無しさん:2010/09/09(木) 23:13:23 ID:8z6OAA+p0
くだらない話はよそでやってくれるかな、◆DragoXU/okくん
40 ◆DragoXU/ok :2010/09/09(木) 23:28:54 ID:NijM+Lju0
>>39
あらら、信ぴょう性のない偏差値や出身者別の年収ランキングとか
今から社会に出るだろう高校生にはまったく役にたたない情報なんだよ。
彼らがその年になる頃には相当日本は変わってるだろうし。
くだらないコピペよりはくだらなくない。
君はそのレス為る相手を間違っている。
東大スレに書くにはあまりにも酷だからここに書く事にした。今の日本国内のランキングなって全く意味を持たない。
41大学への名無しさん:2010/09/10(金) 01:16:11 ID:B0l6oJET0
海外がどうとか日本が負けたとかどうでもいいでしょう
偏差値やら大学比較と同じくらい低級
42大学への名無しさん:2010/09/15(水) 02:10:10 ID:5pAKr6aAO
だれかまた文系スレたてたね……。
経済論文の人いない?
43大学への名無しさん:2010/09/15(水) 10:42:55 ID:qLvqndQtO
>>42
どうしたの?
44大学への名無しさん:2010/09/15(水) 13:06:37 ID:5pAKr6aAO
>>43
論文志望の人?
論文対策についてや得点計画とか、聴きたいことがあるんだ。
45大学への名無しさん:2010/09/15(水) 17:06:39 ID:cKiDp7HW0
みんながんばれ
46大学への名無しさん:2010/09/15(水) 17:53:15 ID:lF/1oDJXO
うん、頑張る
47大学への名無しさん:2010/09/16(木) 09:31:58 ID:iIlv/OKrO
来年の現代文は漢字でるのかなぁ?
48大学への名無しさん:2010/09/16(木) 11:44:35 ID:U/X6FTNN0
農大はお金を積んで裏口入学した人ばかりじゃないかな。
交遊子弟ってやつも卒業者が知り合いを教授に紹介して、
そのお礼で卒業者と教授はお金をたくさんもらってるみたいだ。
実際に経験した知り合いの話では、そうらしい。
でも結局は、裏口入学した人は退学する人が多いね。
もともと勉強をしていないやつが大学に入ってるから、
授業のレベルに着いていけないんだろう。
あと、自分がまた学生になりたければ好きな時期に復学もできる。
それなら、まじめに受験勉強したやつなんか意味ないし、
金だけ貢がせて、農大の試験を無くせばいいのにさ。
こういうことを公表して公正に試験しないから、農大の格が下がるんだろうな。
49大学への名無しさん:2010/09/16(木) 15:15:35 ID:XnG20aaW0
>>48
東京農業大学は私立だからありえるだろ
某英語さえできれば入学OKの低脳未熟大学もそういう噂は絶えないし
50大学への名無しさん:2010/09/17(金) 18:26:51 ID:XtojAOyZ0
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
51大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:17 ID:g7cPIVg20
勝手な推測だけどもう漢字でないんじゃないかな〜
数学も理系は共通問題になるみたいだしね
2007年からの試験の傾向が変わるのではないかとおもってる
52大学への名無しさん:2010/09/17(金) 19:58:53 ID:/KrM6mxeO
文系の人でZ会国語とってるやついる?
難易度とか平均点、やり方どんな感じ?
53大学への名無しさん:2010/09/18(土) 00:11:48 ID:N4Xa+/Hu0
とにかく頑張る
54大学への名無しさん:2010/09/21(火) 03:00:40 ID:z8lMz5gB0
なんでこんなに過疎ってんの?
みんなしたらばの方にいるのか
55大学への名無しさん:2010/09/22(水) 11:10:18 ID:ZMtRX2tbO
規制解除されたことに気づいてないんじゃね
まぁ、無理もないが
56大学への名無しさん:2010/09/24(金) 02:56:56 ID:3Ksyh/Ss0
てか規制されすぎだよな
57大学への名無しさん:2010/09/24(金) 11:23:35 ID:7m6c13deO
S1東京 70.17(文T71、文U69、文V68、理T68、理U66、理V79)
S2一橋 64.75(法66、商64、経64、社65)
S3京都 64.25(人文67、人理61、文65、教文65、教理61、法67、経66、医76、その他医55、薬65、工62、農61)


一橋に負けた
58大学への名無しさん:2010/09/24(金) 11:33:18 ID:hcSH9mCp0
>>57
これ作った奴が頭悪すぎて引く
59大学への名無しさん:2010/09/27(月) 23:12:55 ID:CgvpREgm0
それ京大コンプの人があちこち貼ってるだけだから触らなくて良いよ
60大学への名無しさん:2010/09/30(木) 23:02:32 ID:zNxsJ4F+0
61大学への名無しさん:2010/10/11(月) 10:16:34 ID:MnfgZUlI0
かそ
62大学への名無しさん:2010/10/11(月) 14:51:18 ID:delf/sJ9O
理系スレ立てたのは荒らし?
63大学への名無しさん:2010/10/11(月) 17:20:51 ID:6aoIc8OL0
荒らしはおめえだ
そんなに統合したきゃ東大板でも統合してろ
64大学への名無しさん:2010/10/11(月) 17:43:03 ID:delf/sJ9O
荒らしじゃなくてただの東大コンプか・・・
65大学への名無しさん:2010/10/11(月) 17:57:58 ID:qpjrvuSgO
正直意味が分からない
66大学への名無しさん:2010/10/11(月) 18:38:46 ID:e2idF5zNO
10/09/21(火) 19:40:49 ID:???
京府医が京工並ってのは今年に始まったことじゃない。
駿台の実力講師(英語の某T講師とか…)はみんな"京府医と京工の難易度はほぼ同じ"っていってるよ。



京大いくより府立医行こうぜ 同レベルらしい
67大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:14:51 ID:d+c04nAi0
京大行くより駅弁医行け
68大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:22:30 ID:bJj62QfT0
京府医に志望変更しよ
69大学への名無しさん:2010/10/11(月) 19:25:14 ID:qpjrvuSgO
つまりは
りかが
できたら
しまいってことやな
たごさく
70大学への名無しさん:2010/10/11(月) 20:16:14 ID:CYBc+x4f0
下手すぎだろ
71大学への名無しさん:2010/10/12(火) 00:36:29 ID:SHkvJLW+O
たごさくを言いたかっただけだからな
別に意味はない
72大学への名無しさん:2010/10/12(火) 01:26:26 ID:yJ/M78nfO
文系学部で一番入りやすいのってどこ?
経済か文学?
73大学への名無しさん:2010/10/12(火) 04:17:28 ID:ME7/s2y2O
ゆとりは偏差値も知らんの?
74大学への名無しさん:2010/10/12(火) 13:15:29 ID:25J4w+ruO
保健学科の定員割れを最強に望む
75大学への名無しさん:2010/10/12(火) 20:39:53 ID:8z/PSl590
文系は経済が一番楽
76大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:36:51 ID:TiRWLb3e0
>>66
それって、英語のレベルは京大工学部=京都府立医科大ってことじゃないか?
その教師は英語以外はダメだと思う。

ただ、確かに京都大工学部合格する人なら京都府立医科大の医学部でも受かる人は結構いるだろうな。
予備校は医学部の2次ランクを過大評価しすぎだと思う。
77大学への名無しさん:2010/10/12(火) 23:45:24 ID:nayZNxw40
京大星でもないくせに看護バカにするやついるよね

俺の友達にいるんだ
78大学への名無しさん:2010/10/13(水) 00:50:49 ID:7FfphIta0
センター8割5分程度しか取れない人は基礎力の無い人だよ。
それでも2次の理科でごまかして合格する人が京大には多い。
ただ国立医学部ではこの戦法が全く通用しない。
2次偏差値はどうかしらんが、医学部行く奴のほうが圧倒的に勉強量
が必要なのは確か。
79大学への名無しさん:2010/10/13(水) 01:13:23 ID:ToNIo4dM0
方向性が違うよ。
俺の友達は京大やめてわりと偏差値高めの医学部に行ったが、京大のほうがムズイって言ってた。
科目数の違いと、医学部は京大より問題が簡単で高い得点率が要ると言っていた。
もちろん、医学部はミスが許されないので、そういう怖さはあるけど。
その医学部は偏差値上は理Tかそれよりちょい上くらいらしいけど、体感的には阪大の理学部くらいらしい。
80大学への名無しさん:2010/10/13(水) 01:40:52 ID:M2LovcNs0
>>78
八割ごぶとれるってすげーじゃん。

殆どの志願者はそこにすら到達してないのが現状なんですね。
わかりますか?
81大学への名無しさん:2010/10/13(水) 02:17:16 ID:Rum25NCO0
京大生だが就職のこと考えるとほんの少しだけ地元医も良かったなーと思う
まぁ京大は楽しいからいいけど
どうしても医学部行きたい奴以外には京大は超オススメ
82西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/13(水) 06:59:03 ID:yE5o+ENn0
78 :大学への名無しさん:2010/10/13(水) 00:50:49 ID:7FfphIta0
センター8割5分程度しか取れない人は基礎力の無い人だよ。
それでも2次の理科でごまかして合格する人が京大には多い。
ただ国立医学部ではこの戦法が全く通用しない。
2次偏差値はどうかしらんが、医学部行く奴のほうが圧倒的に勉強量
が必要なのは確か。


京都府立医センター平均84%への悪口ですか?
83大学への名無しさん:2010/10/13(水) 07:34:15 ID:wZJsklmmO
理系だと
英数理が8割5分なら凄くない件

普通に満点近く取らないと実力不足だろ
国語で8割5分以上取れる人は尊敬します
まあ俺の実力がないだけなのだが
84大学への名無しさん:2010/10/13(水) 09:20:45 ID:9+gtfGKz0
文系だが英数1a理社で8割5分切る奴はまずいないと思うぞ
数学2bは分かれるだろうが
たいてい国語で死ぬ
文系でもセンター国語は鬼畜だと思う
85大学への名無しさん:2010/10/13(水) 11:57:34 ID:M2LovcNs0
お前ら口だけ達者だな。

そんなに取れるんならもうとっくに京大生だろ。
現役か?
86大学への名無しさん:2010/10/13(水) 18:08:06 ID:iz3vFNxJO
数学と理科で9割取れない奴は基礎力無さ過ぎ

工学部には去年の化学とかTAで八割取れないアホがいるらしい
87大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:14:15 ID:l+vhre7s0
すまんな。センター80%いってないし数学も化学も60点台だったわ。受かったけど。
88大学への名無しさん:2010/10/13(水) 21:52:12 ID:Hs6J41x7P
本番受けたら絶対解けると思ってたものが解けないで事故る奴が毎年どれだけいるのか
科目にもよるがセンター絶対9割余裕とか言ってる奴程気を引き締めとけ
89大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:25:08 ID:4dRyb5cW0
なんか京大のスレも阪大のスレも今年は荒れてるなw

とりあえずこの時期の勉強が受験時に一番響くだから
みんな頑張って勉強するんやで〜w

後、医学部と京大非医を比べるなんてナンセンスだと思うお
90大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:38:44 ID:c1XjQlhmO
半端な大学だから煽りやすいのはあるだろうな。


よく言われてるように東大生は自分の大学を語らず、京大生はいかに大学時代怠慢だったかを語り、
一橋生は学生時代自分がいかに田舎者だったかを語り、慶應生はどんな知人がいたかを語り、早稲田生は空気を読まずに校歌を歌う。
嫌われやすいのは京大と慶應と早稲田。どのスレもよく荒れる。
91大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:48:05 ID:c1XjQlhmO
>>41
そういうこと言ってるから京大はいつまでたっても二流なんだお。
大学受かったらアメリカでも中国でもインドでもいいから留学して危機感抱いてこい。金融政策では世界から笑われ環境政策では欧米にはめられる。京大はグローバル意識がなさすぎるお。
92大学への名無しさん:2010/10/14(木) 01:49:43 ID:CiKORK3MO
>>78
今年は旧六医すら合格者平均が85%ないよ。
北大医医、横市医でやっとこ770/900点
93大学への名無しさん:2010/10/14(木) 02:16:40 ID:VghBRPW/0
>>91
舐めてるの?
94大学への名無しさん:2010/10/14(木) 02:52:17 ID:pBD6cFGwO
>>92
足切りしかない東大の平均以下じゃんw
頭悪すぎだろ
95大学への名無しさん:2010/10/14(木) 02:55:54 ID:CwN+THH10
簡単にグローバル化とか言ってる人間とはあまりつき合いたくない
競争がいいことではないよ
もう日本は衰退するだけだから如何にしてゆるやかに衰退を受け入れるかが問題
96大学への名無しさん:2010/10/14(木) 09:43:39 ID:GA7z2MbUO
旧6医は千葉、岡山だけセンター85%越えてるな
97西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/14(木) 10:07:42 ID:V1ztIYsU0
85%ならほとんど全部越えてるだろW
98大学への名無しさん:2010/10/14(木) 10:39:12 ID:UQFkSdoS0
3年前ぐらいに塾にも行かずに現役で公立高校から京医に合格した人の
センターが94パーセントぐらいだったかな
英語、国語、理科2科目が満点だったかな。この人は受験とは関係ないドイツ語と
フランス語も勉強しながらトップクラスで合格したらしいが。
99大学への名無しさん:2010/10/14(木) 13:04:31 ID:f022x7n90
親は大学教授だったが・・・
100西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/14(木) 14:30:12 ID:V1ztIYsU0
うそっぽいw国語満点で数学満点じゃねぇのかよwwwwwwwwww
社会数学で54点落とす
ようするにアホじゃないの?
大学入試に縁のない人間が適当に妄想したのばればれ打よ
101大学への名無しさん:2010/10/14(木) 15:10:42 ID:Z+Ir5ybFO
2ちゃんなんて匿名だし捏造、誇張のオンパレード
哀れなやつほど嘘ばっかりつく
102大学への名無しさん:2010/10/14(木) 15:22:28 ID:LOw0KoV6O
学歴コンプの糞コテが居ると聞いて
103大学への名無しさん:2010/10/14(木) 17:00:49 ID:c1XjQlhmO
>>95
オツムが知れるね馬鹿大の。国内ですらもはや通信分野みたいに規制と競争の境目がなくなっている
分野も沢山ある現状があるのに、競争政策をどんどん進めようなんて単純な発想をしてるわけじゃないんだよね。
あまりに無知。大学サボって河原町うろついてる暇があれば少しは勉強しろ二流大。
104大学への名無しさん:2010/10/14(木) 17:04:10 ID:c1XjQlhmO
競争を進めるかどうかという話じゃなくて、そもそも世界についてあまりに無知ってことね。
105大学への名無しさん:2010/10/14(木) 17:30:37 ID:kAp6JS+J0
今俺、玉袋の裏猛烈に痒いんだがどうしたらいいと思う?
おまいら是非アドバイスをくれ
106大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:10:01 ID:VghBRPW/0
>>105
彼女に舐めて貰う。
ってかエッチしてたらそんな事にはならんとおもうけどな。

風呂はいってないのか
性病なのか
道程なのか
のどちらかだと思う。
107大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:28:45 ID:YJqmQSr70
>>100
嘘ではないよ、実在しているよ。それなりに有名な人で知る人ぞ知る。
アイウエ君やH田君に比べると知名度で劣るが、この人も凄いよ。
成績が良いので学校から理3を勧められていた。

ブログを英語やフランス語でも書いていた。大学に入り英独仏に加えて
他の言語の勉強も始めていた。今は勉強が忙しいのだろう、
そのブログは無くなったけどね。
108大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:34:12 ID:F6mZyntF0
>>107
そんだけできて数学と社会で54点落とすってギャグだろw
109誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/14(木) 21:37:18 ID:V1ztIYsU0
妄想君はそこがわからんのよなw
110大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:38:44 ID:YJqmQSr70
>>108
正確には覚えてないが数学は9割は超えていた、地理が悪かった。
111大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:39:56 ID:PMMjlacs0
>>91>>103>>104
金融政策だの環境政策だのいってるがそれは政府の問題だろ
京大が何の関係がある?仮にあるとしても東大とかは関係ないのか?
それに規制と競争の境目がなくなるって意味不明、この二つは相反する
グローバル化とか曖昧な言葉を使ってるから具体性がまったくない
世界について無知ともいってるが何を以って知ってることになるのかがさっぱり
112大学への名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:58 ID:dOpjXwJP0
センター9割以上はそれほど難しくない
113誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/14(木) 21:42:58 ID:V1ztIYsU0
センター数学9割ってのは京医レベルだと最低ランクの糞だぞw
114大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:24:53 ID:c1XjQlhmO
>>111
グローバル化とかグローバル競争とか言ったのはお前だよw。グローバル意識とは言ったが。よく読め。
規制政策と競争政策が相反する・・単に不完全競争を前提としてるかどうかの理解なんだろうな。
115大学への名無しさん:2010/10/14(木) 23:48:12 ID:PMMjlacs0
>>114
グローバル意識ってなんだよwww
そんな広範囲を意識するとかなおさら意味不明だわwwww

不完全競争を前提するもなにも現実に完全競争市場なんて存在しないぞ
116大学への名無しさん:2010/10/15(金) 00:09:14 ID:sHTb24Bl0
ガラパゴス学歴で十分だろ
研究したいならその道を極めればいいし、
就職するにしても世界的企業の多い日本で抜群の
知名度のある京大に優る大学は少ないよ。
大体アメリカへ留学して年間3〜400万親に負担
してもらうほど裕福なら私立医行くわw
117大学への名無しさん:2010/10/15(金) 00:26:53 ID:KUZOfFIWO
>>94
東大足切り平均774/900な。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
理一足切り点705(78.3%)
2010年合格者(前期)のうち理一を受験さえ出来なかった者
割合の高い順(☆非医)
大分医 36.4%
東工7 32.4% ☆
東工1 29.6% ☆
高知医 27.8%
旭川医 25.0%
京大工 23.9% ☆
島根医 23.5%
東工5 21.1% ☆
東工4 21.0% ☆
佐賀医 20.8%
山梨医 20.0%
東工6 19.2% ☆
滋賀医 17.4%
京大理 17.1% ☆
長崎医 16.7%
宮崎医 16.7%
東工3 15.8% ☆
札幌医 15.4%
東工2 14.8% ☆
福島医 14.3%
福井医 14.3%
弘前医 11.8%
京大総 11.3% ☆
京大農 10.6% ☆
118大学への名無しさん:2010/10/15(金) 12:17:09 ID:JdxzS0U60
>>116
ガラパゴスな日本で狭い環境で研究ってどこかで息詰まる。
そんで英語圏の研究者は互いに情報を交換しあったりして自分の研究のインスピレーションを得る。
バカだなそんな事もわからないのか?
最先端のレベルに行くには簡単なんだよ。
2~3年その分野の論文を読みまくれば。
問題はそこから先。
だからガラパゴスな研究者ってその道を極める事もできないし成果もあげれない。
拒絶した態度で望めば良くて入り口まで。
まるで大きな力に突きつけられてるみたいだね☆
119大学への名無しさん:2010/10/15(金) 12:45:53 ID:hhAc1GH/0
ティムポとマンポってどっちが臭いの?
教えてエロい人
120大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:00:08 ID:3pCgsHhOO
>>115
あー、規制と競争の話あまり理解出来てないみたいだね。的はずれなことしか言えてない。いい加減な理解なんだろうな。
グローバル意識は具体的に述べたらスペースを要するから割愛するが趣旨としては
京大のヤツって、積極性がなくて大海を知らない内弁慶ばっかだよね(笑)というありがちな批判な。
東大と比べてぬるい大学ですわ。
121大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:02:47 ID:3pCgsHhOO
>>116
京大は国際舞台に出たら一橋や早慶あたりとたいして変わらんよ。
122大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:22:46 ID:iqEs5OOZ0
>グローバル意識は具体的に述べたらスペースを要するから割愛するが

適当な言葉使っちゃって説明できないから京大叩きに逃げてるんだろ?ww
情けねえな

世界世界ってやかましいよ
そんなに世界が好きならアメリカでもどこでも行って研究すればいいじゃないか
日本の大学は日本の中で独自性を追求すればいい
研究には1番も2番も無い
123大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:24:17 ID:iqEs5OOZ0
そもそもお前は何も説明せずにいい加減なことしか言って無いんだよ
で、相手を的外れだとか言うことで逃げるだけ

>あー、規制と競争の話あまり理解出来てないみたいだね。的はずれなことしか言えてない。いい加減な理解なんだろうな。
>グローバル意識は具体的に述べたらスペースを要するから割愛するが趣旨としては

何も説明できんのなら黙ってろ、消えろ
124大学への名無しさん:2010/10/15(金) 14:29:15 ID:3pCgsHhOO
そうそう。そういう発言だよ、日本しか知らないおバカなんだねと感じるのは。
俺は来年から霞ヶ関勤務だし留学にはいずれにせよ行くつもり。もう留学経験自体はあるけどね。
授業中なのでまたあとで。
125大学への名無しさん:2010/10/15(金) 15:05:34 ID:j5qq1JACO
清掃員ね
126大学への名無しさん:2010/10/15(金) 17:42:27 ID:44JItRvt0
http://com.nicovideo.jp/community/co480226
京大の経済学部の人のコミュだけど、この人相当頭良いんだろうなぁ。
政治家になって欲しい。
127大学への名無しさん:2010/10/15(金) 20:34:11 ID:vWJjnXfS0
>>120
そういうお前は規制と競争の話の何を理解できてるの?
不完全競争を前提とか意味不明なこといってたけど不完全競争と完全競争の違い理解できてないだろ?
この違い理解できてないなら規制と競争の話なんて無理だからな

東大のグローバル意識がすぎところ挙げてみろよ
そもそもグローバル意識ってなんだよ?
128大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:07:11 ID:jiWXF7qZO
東大も京大も学生のレベルは明らかに下がり、どちらがどちらということはない。
比較とかしてないで、日本を代表する大学であることを自覚して向上心もてよ。
129大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:16:04 ID:l2zKSzBAO
>>128
京大は日本を代表するニ番手ということを自負した方がいいね
130大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:00 ID:vWJjnXfS0
学生のレベルって本当に下がってるか?
数十年前の入試問題とか普通に解けるし、英語とか良質とも今よりレベル低いぞ
ポスドクの問題とかみてると、学生が向上心もっても報われないとわかってるんだと思う
131大学への名無しさん:2010/10/15(金) 23:27:14 ID:1u0kROaq0
昔の数学の問題は今では典型問題だが当時はそうではなかったから一概には比べられんのでは?
その分思考力のあるやつが入りやすかったんだと思う
今じゃ京大や東大の問題も数こなしておけば合格するには十分だし
思考力なくても暗記でいける
132大学への名無しさん:2010/10/16(土) 00:41:48 ID:l0ekDEL/O
先輩がセンター65%でも受かってた

看護…
133大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:15:05 ID:T5T+oOlx0
下のランキングとか見れば、羽鳥牛津剣橋あたりと比べれば、東大も京大も目糞鼻糞なのかな。
もちろん一橋や早慶など論外だろうけどね。
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/home
134大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:45:17 ID:Kzv67QyMO
>>128
それとりわけ京大の話な。駅弁と大差ないでしょ。まだ自由英作とかやってんのかね。学生バカなのにw
>>127
なんだ揚げ足とりか。さらに規制についてこれが意味不明ってどうしうもないな。


規制政策の発動は、現場レベルでいえば経済状態が非効率な現状を認めたに等しいからね。
通信分野でいえば例えばNTTが高い接続料を顧客に課していたら、公正な競争は望むべくもない。
競争政策をどんどん進めていくには接続料に規制を加える政策も同時に行うなど
競争と規制は連続性のなかで考えていかなくちゃいけない分野は増えている。
全く違う話だなんて頭でっかちのお馬鹿さんしか言いませんよ。
135大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:47:20 ID:Kzv67QyMO
>>133
こんなくそデータを基準に物を語ったらアホだと思われちゃうよ。
京大なんて一橋や早慶と目くそ鼻くそだしね実際。
136大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:51:22 ID:T5T+oOlx0
>>135
これがくそデータだという理由は?
137大学への名無しさん:2010/10/16(土) 01:58:07 ID:XDsTCZ3+0
わかったからそういうどうでもいい話はよそでやれ。
ここは受験板なんだから、くだらん知識を披露して悦に入るのはよそでやってくれ。
ただでさえ荒れやすいんだから。
138大学への名無しさん:2010/10/16(土) 02:04:37 ID:Kzv67QyMO
>>136
世界大学ランキングの基準。>>137
知識でもなんでもないよこんなの。まあ俺は単に低学歴煽って暇潰ししてる部外者だしね。
139大学への名無しさん:2010/10/16(土) 02:13:15 ID:T5T+oOlx0
>>138
だからこのランキングのどういう基準が糞なの?。
仮にこれが糞だとしても、このランキングの順位を東大もよく宣伝してたけどな。
まあ、俺も部外者だ。たぶんお前よりは高学歴だろうが。
140大学への名無しさん:2010/10/16(土) 02:16:57 ID:Kzv67QyMO
色々ある。ぐぐれかす。大学経営の視点について少し考えを馳せてみては?
別に君に興味ないよ。頭弱そうだし。
141大学への名無しさん:2010/10/16(土) 02:18:00 ID:XDsTCZ3+0
荒しには構わないほうがいいのです。
何事も具体的な指摘をせずに相手を罵って逃げてるだけのようなので。
142大学への名無しさん:2010/10/16(土) 02:24:24 ID:Kzv67QyMO
うん俺もそう思う。今、なんか妙に本音で何かを叩いてみたい東大4年。
143大学への名無しさん:2010/10/16(土) 02:55:46 ID:T5T+oOlx0
>色々ある。ぐぐれかす。

結局、自分では具体的な根拠は何も挙げられなかったかww
たぶん英語も読めないんだろうな。
この頭悪そうな自称東大。まあ、実際、文二あたりなら馬鹿ばっかだが。
144大学への名無しさん:2010/10/16(土) 04:42:01 ID:Kzv67QyMO
いまだに世界大学ランキングなんて嬉しそうに取り上げる馬鹿がいるなんてさすが二流大スレだね。
このスレの初期にもコテで嬉しそうに取り上げてた馬鹿がいたみたいだけど同一人物なんだろうなw。


数年ぶりに受験問題見てきたけど東大は俺の時代と同じような感じだったけど京大が簡単すぎて吹いた。
これじゃ地底と変わらん。センターも低すぎわろた。これは人気落ちるわ。
145大学への名無しさん:2010/10/16(土) 10:08:39 ID:qvzZgEDZ0
大学ランキング、イギリスとアメリカが多すぎるだろ。
イギリスがそんなに優れているわけないだろ。伝統はあるが。
クソ論文の数ばかりの大学もあるしな。
どこかが有利になる基準を信じて、しかも1点とかの差に何の意味があるんだよ。
146大学への名無しさん:2010/10/16(土) 10:49:34 ID:7aPJHdAB0
>>134
>経済状態が非効率な現状、公正な競争
政策語ろうとしてるくせに曖昧すぎ
非効率って均衡理論の枠組みでどうなってるか知らないだろ?
ドブリューあたりの均衡理論から理論的に勉強してみろ
しかも公正の意味がわからん、人によって概念が違うから普通こういう言葉使わない

そもそもNTTだか知らんけどその例が根本的におかしい
高い課金してるなら安い企業に消費者が移るだけだから規制なんかいらない
しかも企業への規制は税で行われるんであって国が価格設定の介入までしない
介入するのは医療とか水道・電気だけ
2chだから東大自称するのはいいけど東大経済の連中はもっと優秀
147大学への名無しさん:2010/10/16(土) 14:34:14 ID:Kzv67QyMO
>>146
現場レベルの話をしてるときに、一般均衡理論の話で対抗してくるって頭の悪さにも程があるだろW
そういうのを揚げ足をとるっていうんだよ。
君、全然わかってないね。
じゃあなんでNTTの高い接続料を払ってまで海外や国内の通信会社が他社にスイッチしないんだろうねー(笑)?わかるかなあ。
148大学への名無しさん:2010/10/16(土) 15:44:19 ID:qvzZgEDZ0
>>146
NTTの例は、NTTが独占的だと言いたいんだと思うが?
149大学への名無しさん:2010/10/16(土) 15:46:39 ID:L+rseTDH0
>競争と規制は連続性のなかで考えていかなくちゃいけない分野は増えている。

不完全競争市場においては規制が完全競争市場に近づける道であり、
ここにおいて規制と競争は相反する概念ではない。
ベッカー教授の経済学ではこう考えるレベルの議論かよw
君は留学して何を勉強してきたんですか?
語学留学(笑)しただけじゃないですか?
TOEFLibtで100以上ありますか?
あのクソ簡単な国Tの席次はもちろん一桁ですよね?
150大学への名無しさん:2010/10/16(土) 15:53:09 ID:L+rseTDH0
ついでに聞くけど、
カーギルみたいなグローバル補助金乞食を排除するにはどうすればええの?
151大学への名無しさん:2010/10/16(土) 16:32:55 ID:Kzv67QyMO
>>149
あれ、規制と競争は相反する概念って言ってたのは誰だっけ?全然反論になってないからまずそこをちゃんとしてね。
留学は官庁でいくらでも出来るのに英米正規留学(笑)とかアホすぎでしょ。
大体英米の正規留学では、課題で日々寮の机に向かうだけ。
経済理論のテストなんて経済板でやってろ院生w
152大学への名無しさん:2010/10/16(土) 16:47:05 ID:YPYztEav0
>>147
現場レベルってどの現場だよ?んで、その現場のことが全ての市場に当てはまるんか?
個別の市場についていちいち考えたら話がつかないから理論経済が存在するんだろ
数理経済学知らないからって自分の知ってる分野だけに話を限定すんなよ

NTTのみたいな消費者の不合理な行動は行動経済学で研究始まったばかりで誰も解明できてねーよ

>>147
独占、寡占市場の例かも知れないけどNTTの場合それでも特殊な部類じゃねーの
もともと国営で完全に独占してたんだから
そのうち携帯みたく安いほうに流れて競争していくでしょ
153大学への名無しさん:2010/10/16(土) 16:49:06 ID:YPYztEav0
>>151
>>149は俺じゃねーぞ、留学の話も何のことかわからんし
154大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:08:38 ID:Kzv67QyMO
いわゆるポリシーメイキングの現場でしょ。
知ってる分野だけの話というか、そもそも理論の話はおろか、規制や競争の話ですら本筋ではない。
京大の人間って内にこもってるクズばかりだよねーみたいな話が本筋だった記憶。
そもそも君が>>95あたりと同一人物じゃないような気がしてる。今いるのが95と院生と152は全員違う人間w?
155大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:20:43 ID:Kzv67QyMO
ちなみにNTTの話は不合理な話でもなんでもないよ。いわゆる地域通信が独占されているだけの話。
プライスギャップが導入されてるのもそういう理由。
156大学への名無しさん:2010/10/16(土) 17:47:14 ID:YPYztEav0
>>154
ポリシーメイキングの話なのは当たり前だろ
要はその政策決定してるのが多数の部署に分かれていて、各部署がそれぞれの事情で決定していて
個別で考えるとまとまらないから理論的に考えるべきだと言ってるんでしょ

経済家だから京大をそう思うんだろ
東京と一橋に人材集中してるし西村さんや矢野さんも東大出身だったはず
ただ、日本の経済学レベルが低いから海外行くのが評価されるが
理系は無理して海外いかなくても評価されないということはない
157大学への名無しさん:2010/10/16(土) 18:10:44 ID:Kzv67QyMO
京大の経済はカスという話ではなく京大の人間って、ロゴスパトスはあってもエトスがないよねっていう話。
おまけに俺は経済学部ではない。法か教養か工。
経済学は正義の問題を無視してるオナニー学問だからむしろ嫌いだね。中谷の懺悔書にも似た記述あったけど。
158大学への名無しさん:2010/10/16(土) 18:26:08 ID:Ir/hFiLDO
よく分からん
いいぞもっとやれ
159大学への名無しさん:2010/10/16(土) 18:45:26 ID:YPYztEav0
>>157
じゃあ聞くけど正義って何?んでその正義って他人にとって正しいの?
正義を信じるのはいいけどそんなものはアニメの話
というか最近ではアニメでも絶対的な正義を否定しているのが多いぞ

さらに言うなら経済は究極的には金のやり取りを分析する科学なんだから
価値観をもってデータを見ちゃダメでしょ
中谷とか今までさんざんアメリカ大好きだったくせに金融危機あたりからコロッと変わった風見鶏
あいつこそ正義も信条もない男にしか見えない
160:2010/10/16(土) 18:52:35 ID:RgjS+ztc0
>>159
経済学で正義とは、富の最大値のことだそうですww東谷暁先生が
ベーカーの言葉として猛烈に批判されてますがwww
161大学への名無しさん:2010/10/16(土) 19:07:04 ID:lQHMJNtdP
何のスレ?

京大スレはいつもワケわからん奴に乗っ取られるな
162大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:05 ID:C/QK8M+CO
>>161
京大スレにかかわらず他の大学のスレもわけわからない奴に乗っ取られてるよ
163大学への名無しさん:2010/10/16(土) 20:36:18 ID:Ir/hFiLDO
今から正義の話をしよう
164大学への名無しさん:2010/10/16(土) 21:00:14 ID:5vcC3YO50
孫正義
165誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/16(土) 22:01:11 ID:52zbmaFZ0
洛南→理Vのお言葉


私に実家は京大まで歩いて2,3分というところで両親は幼い頃から私が京大に進学すると信じて疑いませんでした。
僕も高2くらいまでは京大でいいかなとおもっていたのですがしかし高3になり徐々にコンプで発狂が始まり、また物理オリンピックに出たことにより
全国の優秀な人材はすべて東大に集まるということを知りました。これこそが私が東大受験を決めた理由でもあります。
166大学への名無しさん:2010/10/16(土) 22:32:57 ID:L+rseTDH0
>京大の人間って、ロゴスパトスはあってもエトスがないよねっていう話。

アリストテレスの修辞学を引くのは構わんが、
ここまで馬鹿にしてたのに京大生にロゴスはあると認めるのは文意不整合だろ。
しかもグローバル精神がどうとか言ってる分際で、
受験時代の偏頗心塗れの奴がエートスを語っても説得力がない。
これではソーカル事件で恥をかいた連中と変わらんよ。
新しい言葉を覚えてキャッキャッ騒いでるだけの奴とどこが違う?w

>経済学は正義の問題を無視してるオナニー学問だからむしろ嫌いだね

ここだけは同意できるんだけどな、残念。
167大学への名無しさん:2010/10/16(土) 23:12:10 ID:XDsTCZ3+0
むしろ京大生にはエートスはあってもロゴスが無い気が・・・
168大学への名無しさん:2010/10/17(日) 00:40:07 ID:VG9PR/kx0
エロスがあればいいじゃない
童貞だもの
169大学への名無しさん:2010/10/17(日) 01:52:53 ID:rt/v2dP8O
>>159
正義って何← こういうバカな質問を平気でするからなあ経済しかやってない奴は。
とりあえず、最近だとハーバードのサンデル教授が面白い本を書いてるから読んで自分で考えてみろ。



にしても低学歴が発狂しすぎててわろたwww
170149:2010/10/17(日) 02:57:39 ID:fhp5JdLa0
>最近だとハーバードのサンデル教授が面白い本を書いてるから

4回生なのにあんな学部一回向けのが面白い?
物足りんだろ。サンデルの功利主義の説明とか単純化しすぎてるし。
何か君の知識の程度が知れたわ、つまらん。
171大学への名無しさん:2010/10/17(日) 05:52:00 ID:Es0FT2cm0
ずっと横から見てたものだが
149と論争してる相手側の人、新しい言葉使ってみたいだけだろ。
内容が薄っぺらい。170の人の言うとおり、サンデルのが面白いとか言った
時点で知性の程が知れてる。

難しい言葉並べて、わかったそぶりでいろいろ批判すれば賢そうに見えると
思った?
172大学への名無しさん:2010/10/17(日) 06:31:46 ID:rt/v2dP8O
159のレスを見てそこからオススメの本を紹介しただけなのに何をそんな過剰反応してるの。
わかりやすい文章を使ってるから正義について考えるきっかけにはいい本。
前から思ってたけどあんた本当に空気読めてないよね。頭わるそう。
しかも難しい言葉(笑)使って楽しんでるのはむしろあんたでしょ。
スルーされたからって自演してまで噛みつくなオッサン。
173大学への名無しさん:2010/10/17(日) 08:49:07 ID:fPT6BwPq0
いや、それにしてもサンデルなんかを持ち出すのは知性の程が知れる。
詭弁を弄してないで素直に自分の非を認めればいいのに。
正義って何?という質問を馬鹿だと流すのはよろしくない。
正義に色々な主張があるのは普通。
その上で、ここで必死に喚いている>>169にとって正義とは何か?
あなたは正義とはどのようなもんだと考え、その上にどんな経済についての見解を持っているのか、
ということを聞いてるんじゃないの?
適当に言葉をはぐらかしてばかりだけど、ちゃんとあなたなりの意見を述べないとただのソフィストだよ。
何も知らないのに知ったかぶりをしてる人間だよ。
174大学への名無しさん:2010/10/17(日) 08:54:35 ID:Es0FT2cm0
ID:rt/v2dP8O
晒しage
175大学への名無しさん:2010/10/17(日) 09:53:07 ID:HOXjVM60O
釣り名人が居ると聞いて
176大学への名無しさん:2010/10/17(日) 10:11:26 ID:/vcMxDqL0
>>169
バカな質問というならお前は正義とは何かわかるのか?
自分でいくら考えたところでそれが他人の考えと一致するとは限らない
そんなこともわからずにグローバル意識がどうとか爆笑だわ
それぞれの価値観を尊重してるから経済はグローバル化したんだろうよ
177大学への名無しさん:2010/10/17(日) 10:22:33 ID:NplRuUQl0
Guten tag. Willkommen Sie bei meiner Website. Freut mich, dass Sie zu mich kennen lernen.
Ich bin ein japanischer Student von Medizin. Ich kann Franzosisch, Deutsch, Englisch und Japanisch sprechen.
Ich will die franzosische Spreche und den Medizin studieren. Und ich mochte in die France gehen. Vielen Dank.

以前書いた塾にも行かないで地方公立校から京医に現役で受かった現在三回生の人のブログの自己紹介
英語で書かれた医学書も、たくさん読んでいるみたいで、短いレビューも載せている。

アイウエ君やこういう人がいると思うと京大を目指すモチベーションが高まるだろう。

178大学への名無しさん:2010/10/17(日) 10:52:02 ID:6HYxaiJ40
>>177

超簡単なドイツ語ね。

おフランスに行きたいのね、彼は。何でだろ?ベルリンとかならわかりやすいのに。

Ich freue mich, Sie kennen zu lernen.

179大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:23:07 ID:Le1IB5hvP
このレベルなら1回でも普通に書けるぞ

煽りとか無しに
180大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:33:59 ID:34ByxaprO
die france→ frankreichじゃないの?
あんま詳しくないけど
181大学への名無しさん:2010/10/17(日) 11:58:47 ID:Es0FT2cm0
このスレなんつーか自分を大きく見せたいやつばっかりだな。
東大スレならそういうふいんきになるのもわかるが、京大スレは
もっとマターリしてほしいな。
182大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:34:02 ID:yqG5X+qK0
>>170
サンデルの本は哲学の院生も読んでますよ
あれが1回生向けだと思いますか?
レベル低いですね
183誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/17(日) 12:44:52 ID:o1O+vz9O0
高校生ならまだしも大学三年生はだれでも選択すればドイツ語ならってんだから天才でも何でもないだろwww
184大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:45:08 ID:rt/v2dP8O
同じ人間が何度かIDかえてレスしてることがわかりやすいね。文体くらい変えろw。



サンデルは某有名哲学教授が本屋で立ち読みした上で購読してる。
http://www.yomiuri.co.jp/column/kenkyu/20101013-OYT8T00423.htm?from=navlc フツーに上記のような評価を下す研究員もいる。
簡単だというならそれはそいつが本当に優秀なんだと思うねー。
まあレスを読んでる限り到底理解してると思えんがw
185大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:45:19 ID:NplRuUQl0
>>179
もちろんこの自己紹介は難しいことはないのだろう、俺には読めないがそれは想像がつく。
ただ、仏・独・英を使えると書けるレベルになるのはなかなか大変だよ、もちろん自己申告とはいえ。
高校時代から勉強してきたからこそ言えるセリフだと思うね。
186誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/17(日) 12:52:29 ID:o1O+vz9O0
しかもフランスは英語だ
間違いだらけ
ただのがり勉無能京大医滑りこんだのがてんさいぶっちゃっただけ
187大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:55:56 ID:rt/v2dP8O
にしてもたかが語学を使ってみたり、誰でも知ってる程度の用語を使ってみただけで
「天才ぶる」「偉そうに見せたい」←よほど余裕のない人間ばかりなんだなあ京大は。コンプ持ってる二流大にありがちだね(笑)。
188大学への名無しさん:2010/10/17(日) 12:59:35 ID:yqG5X+qK0
>>184
研究員って、それ、新聞記者だよ
189大学への名無しさん:2010/10/17(日) 13:06:09 ID:rt/v2dP8O
あ、すまん。うまくいかなかったかね。浜田真彰っていう読売新聞調査研究本部の調査員の記述ね。
190大学への名無しさん:2010/10/17(日) 13:11:51 ID:rt/v2dP8O
少なくとも哲学を考えたことのなさそうな人間に
オススメする本にしてもレベルが低いと言われる筋合いはないレベルなのは明らかってことね。
191大学への名無しさん:2010/10/17(日) 13:24:20 ID:/vcMxDqL0
>>184
ID違うのは普通に別人だぞ
経済関連のレスのほとんどは俺のだが少なくともそれ以外は別人
>>154のなかで別人がレスしてるかもって自分でも書いてんのに何言ってんだか
まともに反論できてないからいろんな奴に突っ込まれるんだよ
今だってサンデルの本がどうとか言って自分の考えを何ひとつ語れていない
192大学への名無しさん:2010/10/17(日) 13:50:53 ID:rt/v2dP8O
携帯電話からわざわざ正義の持論を語る釣り師がどこにいる?
大体そういうのは自分で考えるもの。
正義って何←こんな簡単には述べられない類いの質問を丸投げする馬鹿は東大にはいないよ。
そこらへんの空気を読めてない発言をするから馬鹿扱いされてることにそろそろ気づこうな。
193大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:00:04 ID:/vcMxDqL0
>>192
今までさんざん携帯で長文レスしたのに
いきなり携帯だから書けないという理屈は通らんだろwww
もう少しマシないいわけ考えろよ

お前が経済は正義の問題を考えないとか批判してるから
自分で考えて自分だけで答えを出す問いだから
経済では正義の問題に立ち入らないと答えてるだけだろ
勝手に個人が正義を考えるかどうかに話題を変えるなよ
194大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:05:54 ID:rUlZbM5nO
もう おわりか?もっとやれ
で落ちてくれお
195大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:10:44 ID:rt/v2dP8O
日本語でおk


長文wあの程度の長さの文章で正義の問題を語れるやつがいるなら見てみたいね。
あまりに丸投げな質問をしてるから、興味があるなら題材をもとに考えてみろという以外の趣旨はない。
そもそも京大を馬鹿にされ顔を真っ赤にしてるやつが沢山いる空間で議論(笑)なんて成立しないだろw
196大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:18:19 ID:/vcMxDqL0
>>195
結局、正義なんて「題材をもとに」とかそんな曖昧な状態でしか捉えられないから
科学の側から敬遠されてるんだろ
それと京大をバカにされたからじゃなくて、
お前がまともに反論できてないからレスがついてるだけ
197大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:23:32 ID:Es0FT2cm0
俺は別にどっちかに肩入れしたつもりなく、単に思ったままの
事いっただけなんだけど。

つーか、ここ受験生のスレなんだけど?
学問系の板のスレで真面目にやるならともかく、こんなトコで
難しい言葉振り回して、大層な議論してるようにみせても、哀れとしか
いいようがない。

俺みたいな京大受験生に軽くあしらわれてる時点で残念な人達。
198大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:26:05 ID:rt/v2dP8O
そもそも>>159のレスの時点で経済につきまとう分配正義の問題なんて考えたこともないのが露骨にわかる。
そんなやつをまともに構うとか、現実の議論でもありえないね。
そこでこの問題は決着してる。君はまともに話してるかもしれないが、他の人間はあくまで揚げ足をとろうとしてるだけw。君とは少し違う。
ま暇なら読んでみてね。
199大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:29:24 ID:Es0FT2cm0
特にID:rt/v2dP8Oさんは恥ずかしすぎ。

たいそうな言葉使って、高尚な議論してるようにみせたり。
あの有名なサンデルが〜、某有名私大教授が〜、どこそこの主任研究員が
〜、東大経済の連中は〜
って他人の権威に縋ってしかモノを語れないんだね。内容がない。空疎。

どうせまたこれも自演とかいうのだろうね。自分に都合の悪いレスは全部
自演。もうわかったから、君が正しい、賢い、天才って認めてあげるから。
これ以上、議論(笑)したいなら、自分のブログかチラシの裏にでも書いて
一人でやってください。
200大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:39:57 ID:/vcMxDqL0
>>198
分配正義の問題wwwwww
そういう重要問題を学問が決定権もつわけないだろ
それぞれの国や地域に住む人々がそれぞれの価値観にしたがって決める問題でしょ
201大学への名無しさん:2010/10/17(日) 14:47:34 ID:rt/v2dP8O
決定権を持つかどうかってそういう問題かよww。ドトールで吹いたw
202大学への名無しさん:2010/10/17(日) 15:38:28 ID:uWonzF050
>>196
科学は哲学を馬鹿にしてないですよ
203大学への名無しさん:2010/10/18(月) 06:43:34 ID:OMMm4wyP0
にちゃんて、暇つぶしにもってこい。
これも予定調和か。
204誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 13:36:17 ID:6srlWVPq0
http://www.ut-life.net/guide/life/origin.php

完済 男10.8%
   女5.7%


完済人は娘が東京男にやられることを異常なまでに恐れているwwwwwwwwww
205大学への名無しさん:2010/10/18(月) 21:23:34 ID:Xp3/eQNtO
兵庫県朝比奈みくる様はどうなった
206大学への名無しさん:2010/10/19(火) 01:00:32 ID:lZSXnij80
琴吹紬に改名
207大学への名無しさん:2010/10/19(火) 11:09:50 ID:p5863wtc0
■知らずに死ねるか!

社会が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ

集団ストーカー カルト指定 黒い手帖  ガスライティング ケムトレイル

208誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 11:46:32 ID:s4Jr5vES0
あいつ勝手に関係ない高校名名乗るなよなwwwwwwwww
209大学への名無しさん:2010/10/19(火) 12:11:35 ID:Iq8bdnOUO
束犬寺学園

各南

由陽学院



210大学への名無しさん:2010/10/19(火) 22:37:35 ID:PSJD2gzYO
経済理系って難易度的にはどれぐらいですか?
定員25人と少ない上に出来て間もないので、模試のデータもどれだけ当てにして良いのか分からなくて…
211大学への名無しさん:2010/10/20(水) 02:23:53 ID:C6z6eSwBO
経済学部は馬鹿でも受かります
そして卒業する頃には猿になってる
212大学への名無しさん:2010/10/20(水) 22:38:50 ID:yW8uza9s0
たしかにそうかも。
もともと経済学部出身のの経済学者っているけど、結果論ならべて、分析と分類して
簡単な統計処理するだけだしな。
213大学への名無しさん:2010/10/20(水) 22:43:15 ID:0ku7a6Sf0
結果論ならべて、分析と分類して簡単な統計処理するだけだしな。

科学ってそういうもんじゃないの?
214大学への名無しさん:2010/10/20(水) 23:14:55 ID:k2Ettm4W0
科学ってのは推測ってのが入るよね
215早稲田政経:2010/10/21(木) 03:41:30 ID:vQZxEr5qO
>>211
去年落ちた俺はやはり流石「詩文(笑)」と言うわけですねorz
いやでも京大経済はむずいよ…ばかやろー(泣)
216大学への名無しさん:2010/10/21(木) 19:12:23 ID:vhgTd961O
法と経済とではやっぱ経済のほうが簡単なの?

最低点は経済の方が高いけど
217大学への名無しさん:2010/10/21(木) 20:42:07 ID:nq1v1qIFP
>>215こんなこと聞いて悪いが失敗談を聞かせてくれ
218大学への名無しさん:2010/10/22(金) 16:53:58 ID:+CBVSjsiO
理系でさあ、社会が公民選択で理科が化学と生物選択って受験できる学部あるの?
219早稲田政経:2010/10/22(金) 18:52:24 ID:xFZkMljC0
>>217
慰めて
数学が苦手な典型的詩文だったので論文式で受験
センターは82%、足切りは突破
私立は無難に早稲田政経と慶應法に合格
京大以外の受験校(上二つ)的にも英語には自信があった
だがその英語、おそらく和訳で爆死
敢え無く撃沈、開示は英語六割というゴミ、自分の勘違いに漸く気づく
後2点で落ちました
終了
今就活の為に絶賛資格学校通い中です
220大学への名無しさん:2010/10/22(金) 19:09:53 ID:x1/AAbxLO
>>219
南無阿弥陀仏
お疲れ様、&資格取得頑張れ〜
221大学への名無しさん:2010/10/22(金) 19:17:07 ID:DOHfRbNKP
>>219論文洗顔?
論文に関してポイントがあったら教えてほしいぜ

222早稲田政経:2010/10/22(金) 19:48:13 ID:xFZkMljC0
二次数学はやらなくていい利点を生かしその時間を私立の世界史対策に充てた
んで英語は25カ年やらをやって、飽きたら早慶の英語対策
国語は予備校のテキストを定期的に
12月に入ってセンター対策
取りあえず地歴はもはや満点が当然レベルに達しているだろうから放置
センター利用の為に公民も一応やっておく
自己採点が正しいかを確める為に数学は要らない中央法学部にセンター利用申請→合格確認後勿論放置
その後英語、論文、地歴を交互にやる
論文は練習用に東大後期(文理別々のころ)の過去問や、慶應SFC、そして京大の過去問を使用
慶應法、早稲田政経の試験日程こなす
慶應過去問の通り、早稲田世界史易化
京都突入
二日目終了後観光、帰京
3・10死亡
失念の中英語クラス分けのTOEFL受けさせられる
当然の上位クラス
授業への失望、支えは本当にいい友達に多数恵まれたこと
良く飲みに行く
まあ参考にできる点があれば自己責任で取り入れてくれ
223大学への名無しさん:2010/10/22(金) 21:44:18 ID:x1/AAbxLO
再度お疲れ
でもいい友達が出来たならそれで良かったじゃないか
友人は生きていく上でなによりも重要だからなぁ
224大学への名無しさん:2010/10/22(金) 23:08:19 ID:m72Y9Z8RO
去年の第二回オープンの物理、化学でどんな問題が出たのか教えて下さい。
225誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/22(金) 23:42:20 ID:pOYGSSSW0
本屋行けよwww
226大学への名無しさん:2010/10/23(土) 02:37:07 ID:ASz99HDE0
二次で英数国3教科の得点率が67%って高い方なんですか?
それとも、合格者全体だとこれぐらいが平均なんですか?

数学は理系乙です
227大学への名無しさん:2010/10/23(土) 03:23:36 ID:ohKrHXj+0
>>226
上位合格レベル
228225:2010/10/23(土) 03:32:22 ID:WFrRL/cDO
>>227
上位合格…そこまで高い数字だったんですか
ちなみに3科得点率67%ってのは昨年の経済理系の合格者平均(らしい)です
自分は経済理系志望なんですが、まさかここまでハイレベルだとは思ってなかったです…
229226:2010/10/23(土) 03:34:42 ID:WFrRL/cDO
すいません225じゃないです
230大学への名無しさん:2010/10/23(土) 12:11:22 ID:rGmTw5juO
JKの相談者はいないのかね?(笑)
むさい男はもう飽きたがな
231大学への名無しさん:2010/10/23(土) 14:33:40 ID:vJiHvQu90
2010年慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2010年河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2008年慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2006年慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
2006年慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年慶應環境情報4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団暴行
2006年慶應総合政策卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2005年慶應医大学院生の深沢宙丸、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2005年慶應経済2年の浜田玲、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2003年慶應経済3年の名倉耕造、乾燥大麻を密輸入所持で、大麻取締法違反逮捕
2003年慶應経済2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年慶應商卒の岸本英之(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2000年慶應卒の佐藤幸弘が京王井の頭線車内で16歳少女に強制猥褻で逮捕
2000年慶應法卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、余罪400件超で現在公判中
1999年慶應医の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
1999年慶應卒の岡田之夫、JR山手線新宿−高田馬場間の車内で19歳女性に強制猥褻
1999年慶應卒の佐藤美伸と篠原隆浩、睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦

232大学への名無しさん:2010/10/24(日) 19:05:31 ID:542TvJJT0
教師の卵の集団レイプよりひどい10兆円レイプ

どんな職業だって、レイプは許されることではない。

だから、前も触れたが、10年も前の慶応大学の医学部の学生の集団レイプ事件についても、医者の卵だから悪いというつもりもないし、
主犯格の人間が現在無事に医者になった話についても、二度とやらないでくれと願うしかない。

ただ、この格差社会の中で、親が偉いから特別扱いとか、しかも、その親が子どもを医者にするために公費の無駄遣いをするという話は許せない。

実は、主犯格の男は事件当時21歳で、この集団レイプ事件で唯一20歳を超えていたのに、なぜか実名報道されなかった。

あくまで噂話だが、医学の世界の権威である父親(これについては、慶応大学の集団レイプ事件をグーグルで検索すると、どういう人かわかります)
が製薬会社に頭を下げ回って、製薬会社がマスコミのスポンサーなので、実名報道をされないですんだそうだ。

結果的に、その主犯格の男は医学部に入りなおすことができて、無事に医者になったわけだが、その父親が製薬会社に頭が上がらなくなって、
お年寄りに薬を減らす研究が日本ではほとんどなされなくなったという話も聞いたことがある。

それが本当なら、おそらく年間1兆円くらいは薬の無駄遣いがされているだろう。今で10年目だから10兆円の無駄遣いである。
そうでなくても赤字の老人医療費や保険医療費がこのように食い荒らされたのだ。

親が偉ければ集団レイプをしても医者になれるし、そのために医療費不足で、社会保障量をあげられたり、後期高齢者医療制度が作られたりする。

レイプの尻拭いにしてはあまりに高い代償に、私は慄然とするが、それと比べると同じ21歳で実名報道される男をみて、おそらくそんな豊かな
家庭の子でもないだろうし、一生ろくな就職もないだろうと、思わず同情したくなる自分に、こんなことではいけない、被害者は泣いていると、もう一度言い聞かせる。

233大学への名無しさん:2010/10/27(水) 07:23:03 ID:FCgchBgfO
稚拙な文章は見てて恥ずかしい
234大学への名無しさん:2010/10/28(木) 01:36:14 ID:XZXgg5Gs0
確かに。
意味はわかるが、もう少しまともな文章を書いて欲しい。
235大学への名無しさん:2010/10/28(木) 13:08:53 ID:USbJilk60
>>232
この文章って東大医学部卒のあの和田秀樹っていう奴が書いてた文章じゃないっけ
236大学への名無しさん:2010/10/28(木) 14:38:10 ID:AuVcpqWS0
なるほど和田ならこういう稚拙な文章書きかねんな
237大学への名無しさん:2010/10/28(木) 19:38:35 ID:hFvDLXJAO
逆に和田みたいな偏屈にどうやったらなれるのかね(笑)
238タト山くん創作者:2010/10/28(木) 20:43:02 ID:7uacn5ZP0
タト山くんツイッター公式アカウントできましたぁ〜!
って2chで丁寧度使うのも変か
今年のタト山組と過去のタト山組で交流会なんて出来たらなぁと
現役京大生は10名ちょいしか特定できてませんが・・
これからもっと頑張る!!
http://twitter.com/TATOYAMA_kun
239誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/28(木) 20:46:43 ID:DXnc+m8t0
233が大恥かいたなw
240大学への名無しさん:2010/10/28(木) 21:46:51 ID:8Fduebv+0
>>238
乙カレ
でもtwitterよくわからん
241大学への名無しさん:2010/10/28(木) 22:43:40 ID:XZXgg5Gs0
>>239
おれも稚拙な文章だと思うぞ。単語はそれなりに使えているが、文節のつながりが
酷いと思うんだが。不自然に長い文章だし。
242誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/28(木) 22:47:29 ID:DXnc+m8t0
ブログが2行とかだっらまずいだろw
243大学への名無しさん:2010/10/29(金) 00:04:23 ID:Ord6MncF0
長くても良いからちゃんとした文章書けってことだろ
頭悪いな
244大学への名無しさん:2010/10/29(金) 02:15:39 ID:6Yuw6mxNO
前も書いたけど征夷大将軍は頭悪いよな・・・私大あたりがお似合い
245誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/29(金) 09:28:06 ID:PIj7GwZv0
抜いた刀が納められませんwwwwwww
246大学への名無しさん:2010/10/30(土) 23:43:44 ID:GJE3Menc0
工学部志望なんだけど
二次の国語って古典漢文あるんですか?
あるなら100%勝つるのですが・・・
247大学への名無しさん:2010/10/30(土) 23:59:02 ID:KfGvNaCP0
現代文70古文30
漢文はまずでない
248大学への名無しさん:2010/10/31(日) 00:11:03 ID:ZBPFgg850
古典出るのか・・・まぁ助かった
249大学への名無しさん:2010/10/31(日) 03:31:31 ID:vBSjmoul0
つか自分で調べろよ
あと、それだけで勝つるとかどんだけだ
250大学への名無しさん:2010/10/31(日) 06:06:28 ID:XLveb/nW0
この時期まで来るともう合格出来る力量のある人は大体決まってきている。
例外的に現役で理科や社会系の科目の対策が遅れていてその部分を一気にまくって
くるのが若干いる程度。英語だの数学だのはこれから合格圏内にのせるのは無理というか
一気に伸ばすのはもう時期的に難しい。
251大学への名無しさん:2010/10/31(日) 10:01:32 ID:zBc19xTj0
まあ、言ってることはわかる。
あと4カ月くらいで二次試験も終わってる頃だし
252大学への名無しさん:2010/10/31(日) 20:18:34 ID:6DjYHzo2O
数学はまだしも英語は時間かかるしな
253大学への名無しさん:2010/11/02(火) 00:42:34 ID:tDwLW8vB0
へぇー
俺もうダメだわ
254大学への名無しさん:2010/11/02(火) 16:49:31 ID:bB1oqTE5O
秋の模試の結果に依るよ
255大学への名無しさん:2010/11/02(火) 17:14:14 ID:AjBNbDtA0
256大学への名無しさん:2010/11/03(水) 00:05:45 ID:lcY/p2Nh0
最近NG多いなあと思って見てみたらカスコテハンだった
257大学への名無しさん:2010/11/03(水) 11:53:27 ID:21CRoLKu0
京大文系無残

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

東京大 文一  <前> 前 70
東京大 文二  <前> 前 69
東京大 文三  <前> 前 67
一橋大 法 法律 <前> 前 66
京都大 法  <前> 前 65
一橋大 経済 経済 <前> 前 64
京都大 経済 経済経営 <前> 一般  前 64
一橋大 社会 社会 <前> 前 64
京都大 教育 教育科学 <前> 文系  前 64
京都大 文 人文 <前> 前 63
一橋大 商  <前> 前 62
京都大 経済 経済経営 <前> 論文  前 60
258大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:14:17 ID:21CRoLKu0
東大と一橋の差は変わってないから
京大だけが下がったことになる。
259大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:21:11 ID:21CRoLKu0
恐らくは、かつてなら京大に入ってた西日本の人材が東大へ流出
かつてなら東大ダメなら京大に入ってた東日本の人材が東日本に残留

こんな各学部で偏差値5〜4も違ってたら
「東大京大」なんて呼べないだろ

今はまだ京大自体の実力がかつての優秀な卒業生によって
支えられてるからいいよ。
でもここ数年でこれだけ差がついたら
十年後、二十年後にどうなるんだ?

260大学への名無しさん:2010/11/03(水) 13:13:39 ID:8O1NmNP4P
お前がここでぐちぐち言ったから京大生の勉強意欲が増し東大より偏差値が高くなりました
めでたしめでたし
261大学への名無しさん:2010/11/03(水) 13:53:44 ID:k3xQkR0V0
京都という土地がダメなんだよ。
社会科学系の学科なんて、国の政策と密接に絡んでいる。
国の仕事に必ず参加する東大は、現在進行形で最新の情報が入ってくる。
京大は東北大よりも遠いから、結局京大の先生呼ぶより、
一橋や東北大の先生呼ぼうということになって遅れていく。
262大学への名無しさん:2010/11/03(水) 14:09:25 ID:x581Avv70
実際には東北よりも京都の先生のほうがたくさん国に呼ばれているのですが
そういうのを知らない人が大学受験しようなんていう時代になったのですね
ゆとり世代って恐ろしいね
263大学への名無しさん:2010/11/03(水) 14:54:19 ID:k3xQkR0V0
あっそうですか。
じゃ、自分にそのこと教えてくれた教授の話がハッタリだったんだ(棒)

今に京大は一地方大学になるから、東大に行けと言われたけどね。
264大学への名無しさん:2010/11/03(水) 15:01:13 ID:Cx/NxpZs0
教授ってどこの大学の教授だよ
265大学への名無しさん:2010/11/03(水) 15:13:51 ID:b49AbK5CO
京都も東北も目くそ鼻くそ。低レベルなのに変わりはないよ。
266大学への名無しさん:2010/11/03(水) 15:30:52 ID:VLnTEi8F0
>>263
優秀な人は東大でも京大でも東北大でも日本国内を相手にしてないですよ
(文系はまだ国内偏重の傾向ありますけどね)
どこに所属しているかではなく、個々で戦っている人たちが
本当のトップの学術のレベルを支えているのです
267大学への名無しさん:2010/11/03(水) 15:48:02 ID:vDokcdO60
確かにそれは言える。
世界から見たら、日本で1位の東大よりも同じアジアの香港大やシンガポールの大学のほうが上ってなってるし
日本内だけでお山の大将気取ってるやつは日本全体から見たら要らない存在だね。
最近のノーベル賞獲るような研究者見ても、海外の大学にいたりすることが本当に多いね。
何万といる東大卒をしり目に北大卒がノーベル賞獲ってるの見ると個人のレベルによるね。
その北大のひとは東大卒のひとと一緒にノーベル賞もらったわけだけど、世界レベルの優秀な東大卒って
かなり少ないのは事実。つまり、何万といる東大卒は普通なんだろうね。
東北大の有名な世界で1,2位を争う材料分野でも学長だった人の実力(その人は世界での論文引用数1位だった)によるものが大きかったし
個人の力があれば東大を抜けるのも事実。
268大学への名無しさん:2010/11/03(水) 15:57:15 ID:b49AbK5CO
優秀な人の定義が曖昧すぎ。こういう発言を平気でするからバカだと思われる。
269大学への名無しさん:2010/11/03(水) 16:29:43 ID:HfC5T59S0
偏差値の差が評価の差だと思ってるゆとりが笑える
東大と京大が並び称されるのは格と伝統だよ
そして違ったベクトルを持つ
大学は畢竟、東大か京大しかない
偏差値だとかどうでもいいことなんだよ
270大学への名無しさん:2010/11/03(水) 16:39:09 ID:v4f0BbKc0
長期的に見ろよ。
優秀な人材がみんな関東に流れた結果、
50年後には「格と伝統がある」なんて言ってられない状態になるかもしれんぞ。

今の時点で優秀な人間を集められなくなっているということは、
大学の未来に関わるよ。
271大学への名無しさん:2010/11/03(水) 17:29:40 ID:b49AbK5CO
最近は格と伝統よりは予備校の宣伝文句に使わるだけの状態に変容してるよw
272大学への名無しさん:2010/11/03(水) 17:34:04 ID:21CRoLKu0
>>269

現在の評価は、かつて東大と受験難易度差が小さかった時代の
人たちのおかげでしょ。
正直、受験難易度が東大とここまで差がついたのなんて
2000年以降のこと。
特に、東大文Vにすら京大法の難易度が重ならなくなったのは
2005年以降のこと。
それ以前はそんなことは考えられなかった。
受験難易度などどうでもいいと言うが、旧司法試験の数十年スパンの平均合格率が
きれいに大学受験の難易度順になっていたのは知っているだろうか。
このままで京大の卒業生のレベルを維持できるわけが無い。
273大学への名無しさん:2010/11/03(水) 17:55:29 ID:HfC5T59S0
まぁ君たちはコンプ撒き散らしてるだけだから何を言っても無駄だろうけどね
司法試験なんて興味ないのでどうでもいいし知らないです
まぁそういうなら数十年スパンの各大学の合格率と偏差値を全部ソースつきでここに示してくれ
それからその資料について分析して相関関係を示してくれ
いずれにしろ京大の今後は君たちが心配するようなことじゃないよ
まずは京大コンプの自分の心配をしなさいよ
274大学への名無しさん:2010/11/03(水) 18:32:42 ID:KyvTcNHu0
京都大学・・東大には及ばぬ
【概説】総合大学。特に説明の必要もないだろう。
【難易 75】日本で2位。東大には及ばないが。
【伝統・実績】日本で2位。
【実力】日本で2位。
【就職】かなり強いが、一橋と互角。どういうわけか思ったほどは強くないのである。
実力を考えれば、もっと強くてしかるべきだが、特に首都圏の超優良企業では今ひとつ
強くない。これは左翼的なイメ−ジがあって、大企業が嫌うからかもしれない。
 関西圏では強いが、ここでも東大には及ばぬ。
【競争相手】直接にはない。ただ経済(学)界では一橋と争う。他の分野では一橋と、
それ以下を相手にせず。
【おススメ度】特になし。ただし東大とは難易差に比べて実力差は大きいので、人によ
っては思い切って東大を狙う方がいいかもしれない。
 京大合格者といえども、私大は不合格というのは珍しくない。特に上智は難易という
点だけでなく、問題が独特であり、国公立の記述式とは大きく異なるという点でも、(文
系は)併願が難しい。早稲田もそれに準じる。慶応の方が併願しやすい。
 赤本などにも「ノ−ベル賞受賞者が何人もいる」と書いてあったりする。確かに、そ
の受賞は素晴らしいが、その人数だけで大学の実力が決まるわけではない。卒業生は何
何十万人もいるのである。
275大学への名無しさん:2010/11/03(水) 18:34:26 ID:KyvTcNHu0
一橋大学・・早慶水準を大きく超えるが・・・
【概説】「・・・」に入れたいのは「実質的難易度もそれなりに高く、東大には及ばぬ」
ということだ。一橋の説明にも多言を要さない。以上で十分。
【難易 73】日本で3位だが、見かけはかなり低い。
東大、京大同様、一次5教科、二次4教科、文系で2次数学必修などによる。一般に麻
布、筑波大付属、東京学大付属などで、真ん中よりやや上ぐらいの人が入ると思えばよ
い。換言すれば、この水準の高校でも、そのぐらいでなければ入れない。
【伝統・実績】日本で3位。特に経済(学)界では圧倒的な実績。
だが知名度は低い。人数が少ない、総合大学ではない、進出分野が偏っているなどの理
由による。早慶を大きく超えるのを知る者は、きわめて少ない。存在すら知らない者も
多い。
【実力】日本で3位。ただ経済(学)界以外はあまり人が行かない。
昔、塾で秋本という子を教えた。とても良い子だったが、おつむは弱い落ちこぼれ。そ
れ故、私が一橋大生と知っても「でも先生より村田君の方がいいよ」などと言っていた。
村田君というのは、中学のその学年で一番の子だったのだろう。普通の小中で一番だっ
たぐらいで、一橋以上に入れることはほとんどないのも知らないのだ。そういうのは、
よくて早慶水準と思ってほぼ間違いない。それすら到達しないのも多い。
【就職】最も強い分野。この分野だけは京大に匹敵すると言ってよい。
【競争相手】直接はないが、経済(学)界では京都と争う。
【おススメ度】もはや薦める薦めないといった水準ではない。
だが、こうは言える。東大か京大に不合格で早慶に(合格したとして)入るのだったら
安全策で一橋にしておく方がずっといい。(中略)
 もう一つ。本来は早慶水準が狙い目だが、もしかしたら一橋が、などと思った人が一
橋対策をとったとする。たとえ落ちても、早慶に踏みとどまればよいが、それさえでき
ず、国私とも共倒れ(この場合、一流にはいれず)になる者も多い。それならはじめか
ら、早慶かその水準の国立を狙う方がよい。
276大学への名無しさん:2010/11/03(水) 18:51:24 ID:b49AbK5CO
京大はもう駄目だろ。大学の核は人材。人材の質が低すぎる。東大だけど完全に見下してるよ。
277大学への名無しさん:2010/11/03(水) 18:51:54 ID:KyvTcNHu0
国公立前期 (基準模試:2010年第2回駿台全国模試) A判定ライン

79 東京大理三
78
77 京都大医
76
75
74 大阪大医
73 
72 九州大医 名古屋大医 東京医科歯科医
71 千葉大医 東北大医
70 京都府立医科大医
69 神戸大医
68 広島大医 北海道大医 東京大理一
67 岡山大医 横浜市立大医 大阪市立大医
66 筑波大医 金沢大医 熊本大医 東京大理二
65 新潟大医 徳島大医 札幌医科大医 奈良県立医科大医 群馬大医  長崎大医 名古屋市立大医
64 北海道大獣医 岐阜大医 三重大医 滋賀医科大医 旭川医科大医 和歌山県立医科大医
63 京都大薬(薬科) 京都大薬(薬) 京都大理 京都大工(物理) 浜松医科大医 鹿児島大医 山口大医 
62 京都大農(応用) 弘前大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京都大工(建築・情報・電気) 佐賀大医
61 京都大農(資源・食品) 山梨大医 信州大医 香川大医 福島県立医科大医 秋田大医 琉球大医 京都大工(工化) 愛媛大医 東京工業大理(1類)  東京工業大工(3・4類)
60 京都大総人理系 大阪大薬(薬・薬科) 京都大工(地球) 京都大農(食料・森林) 島根大医 高知大医 宮崎大医 東京医歯大(歯) 東北大薬 東京工業大生命理工(7類) 東京農工大農(獣医)
278大学への名無しさん:2010/11/03(水) 18:58:09 ID:21CRoLKu0
>>274 >>275
いつの時代だよwww
「受験地獄」の香りがしてくるwwww
「1次5教科」「文系で2次数学必修」っていつの時代だよw
そんなの阪大や東北や名古屋でも当然だし・・
って昔はそうじゃなかったの?
279大学への名無しさん:2010/11/03(水) 19:34:41 ID:21CRoLKu0
>>277見て思ったんだけど、
理高文低とか言われた割に
上がったのは医学部と東大理1だけじゃないか?
280大学への名無しさん:2010/11/03(水) 19:48:48 ID:OuUN+WbWO
>>278
1994年
281大学への名無しさん:2010/11/04(木) 08:54:38 ID:r2Wl7sUb0
なんだ >>204見たら既に
>>257の原因書いてあるな。
こんなに地方出身者増えたのに、関西出身者が
未だにこれっぽっち。
これはまだまだ伸び代ある。
これからさらに京大の難易度が相対的に下がる可能性が
非常に高いな。
正直驚いた。関西には名門高校が多数あるから、
はるかに東大進学率高いと思ってた。
282大学への名無しさん:2010/11/04(木) 09:01:23 ID:r2Wl7sUb0
と思ったが、人口比考えればこんなもんだなww
283大学への名無しさん:2010/11/04(木) 18:36:14 ID:gB/9nVGi0
ここはオッサンが昔話をするスレではないので
そろそろ控えて欲しいんだけどなあ
284大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:16:14 ID:V39aImZ+0
京大農学部と同志社大学生命医科学部はどっちが良いですか?
285大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:31:31 ID:qIkRJ23pO
違いがわからない人は京大スレに書き込まないほうがいいでしょう。
286誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/04(木) 19:54:40 ID:VkwMmZAi0
まあ今の今日はただの体力馬鹿だしなw

模試10分球形で9時間やる体力勝負wwwwwwwwwww
287大学への名無しさん:2010/11/04(木) 22:47:27 ID:iTlA+xFGO
今の今日って何よ?
288誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/05(金) 08:18:59 ID:rtXHAu7v0
今の京大は体力馬鹿w
289大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:39:28 ID:D3s8l9T/0
>>284
あなたのやりたいことに合っているほうが、あなたにとってはいい学部です
290大学への名無しさん:2010/11/06(土) 00:01:40 ID:F+v5ZHd30
名言ですね
291大学への名無しさん:2010/11/06(土) 00:38:48 ID:S8YxYp5SO
やりたいことなんて何もないです。
みんなからすごいと言われて卒業後、
待遇の良い仕事に就ければなんでもいいです
292大学への名無しさん:2010/11/06(土) 00:54:48 ID:pyOuhM4w0
>>291
↓これがお前のやりたいことなのだと気付け。もっとまっすぐに自分を見つめろ。

みんなからすごいと言われて卒業後、
待遇の良い仕事に就く
293大学への名無しさん:2010/11/06(土) 03:46:26 ID:jKB/avxSO
医学部しかないなw
294大学への名無しさん:2010/11/06(土) 15:57:49 ID:XAC0Hei10
プロフェッショナル無職の流儀「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」

主題歌 retreat  作詞 サン・シンゴ

僕らは踊らされ
法知識なしにローに入った♪
つまづいても、3年間真面目にやれば
7割は合格すると思ってた♪
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、当初の7割合格は
全くのガセネタだった、んーん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからのこの生活が
「本当の自分」って言うらしい♪
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、1回だけスイングしてみよう♪
295大学への名無しさん:2010/11/10(水) 12:37:11 ID:e6Rj+EKmO
大学のみならずスレまでも凋落するのか
296大学への名無しさん:2010/11/12(金) 14:46:47 ID:hufXEhD60
1000なら明日から大学行く
297大学への名無しさん:2010/11/12(金) 14:51:26 ID:XQpfooGoO
2012から工学部でも倫理政経で受けられるのか…
298誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/11/12(金) 14:52:01 ID:hA1nmWjE0
2010年度第2回駿台全国模試(理系総合-成績優秀者の志望大学)

【東京大学】
東京大学理科一類 35名 東京大学理科二類 11名 東京大学理科三類 45名

【京都大学】
京都大学理学部 *1名 京都大学薬学部 *1名 京都大学医学部 31名

【その他】
大阪大学医学部 *3名
東京医科歯科大学医学部 *1名
筑波大学医学部 *1名
鳥取大学医学部 *1名
防衛医科大学 *1名

299大学への名無しさん:2010/11/12(金) 17:26:00 ID:AWqdm16n0
>>297
お前まさか・・
300大学への名無しさん:2010/11/12(金) 18:13:03 ID:FQH9jvcJ0
京理志望のT君は駿台全国模試は4位か、凄いね
301大学への名無しさん:2010/11/12(金) 18:22:16 ID:Je+SSli2O
第1回と違って理V京医以外の医志望の人が大分消えて、理T理Uが随分増えたな
まあこれは多分に第1回が………


ところでここ2年全く音楽に興味ないんだが、仮に受かったとしたら大丈夫かな?
話に付いてけるな意味で
302大学への名無しさん:2010/11/12(金) 21:21:46 ID:cRUb52lyO
けいおんが歌えれば大丈夫
303大学への名無しさん:2010/11/12(金) 22:23:06 ID:zkixY41o0
むしろこの二年でだいぶ音楽に触れたわ
304大学への名無しさん:2010/11/12(金) 22:46:59 ID:AdXtUL/lO
>>301
第一回はネタバレ
305大学への名無しさん:2010/11/12(金) 23:57:18 ID:oyAvQxqh0
むごいネタバレであった
ちなみに今回のオイラは京工Bで理TD,島根医がAだったお

ここのスレのみんなはどんなもんだったの?
A判多し?
306大学への名無しさん:2010/11/13(土) 21:51:20 ID:yxwoWAA2O
受かったらNMB48に精力注ぐつもり
307大学への名無しさん:2010/11/13(土) 22:40:47 ID:U3hcXkgr0
おれは受かる前から注ぐつもり
308大学への名無しさん:2010/11/14(日) 04:35:30 ID:UUo7gIg30
1998年理系暇つぶしにといたら4完半して感動した
309大学への名無しさん:2010/11/14(日) 07:39:58 ID:xzs0UzwmO
>>308
90年代までは簡単だよ 典型的な難問、標準問題だからやさ理普通にこなしたら余裕

そして何故か00〜02で鬼畜になってたような


ところで東大実戦受けてるの誰かいる?
310大学への名無しさん:2010/11/14(日) 10:31:54 ID:WEpwRQd+O
京大なんか海外の超一流大学院と比べたら三流
中高一貫で浪人してる奴は死ね
俺みたいな天才はプリンストンで応用数学博士号をとる
中高一貫で浪人してる奴は死ね
311大学への名無しさん:2010/11/14(日) 10:49:10 ID:yiCuvNF8P
312大学への名無しさん:2010/11/14(日) 11:19:45 ID:JlUJ4fh0O
>>309
呼んだ?
313大学への名無しさん:2010/11/14(日) 13:08:44 ID:iDeMp9JY0
>>308
98年だけ特別易しい。
それ前後は結構難しい。
314大学への名無しさん:2010/11/14(日) 15:42:35 ID:xzs0UzwmO
>>313
こういうのって個人差かなあ……


>>312
来週京大実戦受けるよね?正直今日受けたの失敗だったかもorz

あと全体的に時間足りなくね?特に英語
まあC判はあるような
315大学への名無しさん:2010/11/14(日) 16:44:49 ID:5WdpluYt0
>>310
がんばれよ
316大学への名無しさん:2010/11/14(日) 16:45:30 ID:5WdpluYt0
>>309
採点基準が公表されてないからな
解けたつもりでも減点されているかもね
317コーヒー・ブレイク:2010/11/14(日) 18:42:31 ID:Y3S1KFmf0
『黒い手帖』
元公明党委員長の告発本。サブタイトルは日本占領計画の全記録とある。
検索するとamazonに書評がでてるからスレ住人は検索するべし。

『憚りながら』
武闘派団体・山口組系後藤組の後藤忠政組長の半生の記録。
創価学会の用心棒であったことを赤裸々に告白している。

ここまでカルトっぷりが暴露された団体が国家中枢にいるのですよ。
中国共産党やイスラム原理主義と大差のない、変な国だと思いませんか。
318大学への名無しさん:2010/11/17(水) 13:04:16 ID:/urIn2Sw0
京大院生がスカートめくりで逮捕
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1289911331/
319大学への名無しさん:2010/11/17(水) 17:47:44 ID:WluiMQuB0
京大をC判で受験する人いますか?
320大学への名無しさん:2010/11/17(水) 17:51:56 ID:Hp6nr6bV0
2010年 東大受験生の併願状況
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php

東大理一・理二×慶應理工○・・・321
東大理一・理二○慶應理工×・・・*12

東大理一・理二×早大理工○・・・395
東大理一・理二○早大理工×・・・*17

東大理一・理二×慶應経済○・・・*51
東大理一・理二○慶應経済×・・・**1

東大理一・理二×早大政経(一般)○・・・**4
東大理一・理二○早大政経(一般)×・・・**6

東大理一・理二×早大政経(センター)○・・・*28
東大理一・理二○早大政経(センター)×・・・*20

東大理一・理二×防衛医科○・・・*20
東大理一・理二○防衛医科×・・・**8
321大学への名無しさん:2010/11/17(水) 18:09:21 ID:R9AwUIcP0
>>319
そもそも京大実戦では偏差値50以下はEやろ
文系なら半分以上はDかEで
322大学への名無しさん:2010/11/17(水) 18:47:23 ID:q5td6KVK0
俺は東大より京大の方がかっこいいから好き
323大学への名無しさん:2010/11/18(木) 00:17:40 ID:jxfgeaW60
・・・などと意味不明な供述をしており、
324大学への名無しさん:2010/11/18(木) 13:05:03 ID:cEH0Q2RO0
>>321
えっ、本当?
じゃあ理系でC判でも普通に突撃できるってこと?
325大学への名無しさん:2010/11/20(土) 11:20:27 ID:bdXqLGXZ0
■□■強制わいせつ : 女子高生の下着ずり下ろす容疑で京大生逮捕 !! 東山署 京都
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20101117ddlk26040409000c.html

岡治容疑者は「スカートをめくったのは間違いないが、引き下ろしたのは2枚はいていた下着のうち、上の1枚だけ」と話しているという。【林哲平】
326大学への名無しさん:2010/11/20(土) 11:21:51 ID:446J96P90
>>324
予備校の判定=本番の結果、ではない
問題も違えば、受験者も違う
327大学への名無しさん:2010/11/20(土) 11:43:37 ID:4AUktfzvO
>>324
理系C判定は現役ならOK
328大学への名無しさん:2010/11/20(土) 12:53:11 ID:7W6E8XowO
再来年度より京都文系の二次社会の「地歴のセンター別科目制限」が撤廃されるそうですが、
一橋のように、二次社会に公民(倫理政経、ビジネス基礎もしくは単純政経)が加わる予定はありますか?
329大学への名無しさん:2010/11/20(土) 13:01:03 ID:6xLQmhEz0
現在発表されていないということは、再来年度で加わる予定はないということでしょう
330大学への名無しさん:2010/11/21(日) 13:50:56 ID:Jjj0+SW60
>>324
ぜんぜん行けるだろww
まぁ模試なんて何判定とってようが、A判で落ちるやつもいればE判で
受かるやつもいる。
そういうことだろw
331大学への名無しさん:2010/11/21(日) 14:00:00 ID:lo7jCW+Q0
ただねぇ、同じC判でも、「英語数学で落として理科で稼いでC判」ってのと、
「英語は安定してて数学は人並み、でも理科がボロボロでC判」ってのでは、
まったく違う。
理科で稼いでる現役生は落ちる。
理科でロスしてる現役生は受かる。
332大学への名無しさん:2010/11/21(日) 14:58:39 ID:c0n4fN5T0
受けるか受けないかで悩むような奴は落ちる
333大学への名無しさん:2010/11/21(日) 14:59:38 ID:c0n4fN5T0
受かるような奴は悪い判定でも腹くくってお前が悩んでる間も勉強してる。そういうとこで差がつく
334大学への名無しさん:2010/11/21(日) 15:00:59 ID:Jjj0+SW60
言われれば確かにそうだな。
京大の化学とか結構鬼畜だし何が起こるかわからないから、やっぱ英語国語
で安定して稼げるやつのほうが受かる確率は高いかも
335大学への名無しさん:2010/11/21(日) 19:12:16 ID:tMxgUbf00
>>334
違う、現役は理科はこっから伸びるからだろ
336大学への名無しさん:2010/11/21(日) 23:14:42 ID:DNpc8uxnO
いません
337大学への名無しさん:2010/11/22(月) 08:49:00 ID:oZwsKiHE0
英語は武器に例えるならナイフ
どこでも安定して使える

理科は武器に例えるならバズーカ
万が一狭い場所に入れられたら自爆する

数学はその中間

国語は苦手だからしらね


俺の受験生活の感想
現役だけどとっとと終わって欲しい
338大学への名無しさん:2010/11/22(月) 12:42:01 ID:P467ckchO
ちょっと言ってる意味がよくわからないです
339大学への名無しさん:2010/11/22(月) 13:10:48 ID:nos+GAPK0
砂漠の戦場でナイフが役に立つと思ってんのか。
340大学への名無しさん:2010/11/22(月) 14:20:40 ID:Lt2YPhU70
理系は理科で戦うべきじゃないの?
数学こそ不安定科目だろ
341大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:11:15 ID:nos+GAPK0
現役生は今から理科を完成させて伸ばしてくる。
今の時点で理科ができてしまっていて、逆に英語ができない奴は
伸びる余地がないから最終的に合格ラインに届かない。
342大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:37:52 ID:H7WrIxRVO
ナイフが受験という戦争で使えるのか
343大学への名無しさん:2010/11/22(月) 15:49:08 ID:Lt2YPhU70
>>341 なるほど〜
344大学への名無しさん:2010/11/22(月) 17:01:56 ID:Xdae4BqD0
とりあえず現役で今英語と国語または数学がほぼ完成してる理系は
合格はほぼ間違いない。
迷わずに理科を進めればいい。

英語と国語が全く間にあってないやつは死ぬ気でやれ
345大学への名無しさん:2010/11/22(月) 20:33:14 ID:doC1Kox60
駿台1991年
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html
東北大医(前)68.5 京大工情報(前)69.0
346大学への名無しさん:2010/11/22(月) 21:09:47 ID:LQnehBBe0
分からん問題あるんだがお前ら分かるか?
x,y,z>0の実数とする。
xy+yz+zx=3のとき
xyzの最大値を求めよ。
全然分からん・・
347大学への名無しさん:2010/11/22(月) 21:34:15 ID:+MwkeZ6bO
z=の形にしてxyzに代入。草加相乗平均使って3次関数
348大学への名無しさん:2010/11/25(木) 21:25:33 ID:yFMeqFOuO
固定して仮のMAX求める→ループ
349大学への名無しさん:2010/11/25(木) 21:30:15 ID:fQePs03E0
対象が成り立つんだからx=y=zが自明に導けるのではないかい?
350大学への名無しさん:2010/11/25(木) 21:30:57 ID:fQePs03E0
対称が、でした
351大学への名無しさん:2010/11/25(木) 21:33:28 ID:qy7B5nC70
>>309
おk00〜02年解いてきます
他教科でも難しい年ので演習したいな
物理の熱気球とか鬼畜だった気が
352大学への名無しさん:2010/11/26(金) 13:57:28 ID:ETC+5UntO
>>337
メタギアのやりすぎだな
353大学への名無しさん:2010/11/26(金) 17:19:11 ID:gaUtJmUDO
工学部は女の子が少ないと聞きますが
情報学部だけは若干の女の子がいる別キャンパスというのは本当でしょうか?
354大学への名無しさん:2010/11/27(土) 19:16:08 ID:j9cEqdF+0
情報学部なんてないです
355大学への名無しさん:2010/11/27(土) 19:18:38 ID:EDxQHB580
単なる科研費ランクでは、医学部など、理系学部を複数持つ大学が
有利になり、”理工系”分野のみの比較には適さない。
したがって、理工学部同士の比較を行う場合は、
理工系分野のみの科研費ランクを比較する必要がある。

http://www.nii.ac.jp/TechReports/09-009J.pdf
理工系 採択研究課題数上位50位(2007年度) 金額単位:千円
******** 件数    金額      
1位 東京大学   767    3,433,140      
2位 東北大学   680    2,722,990      
3位 京都大学   679    2,220,370      
 :
8位 北海道大   369    1,241,270 ※旧帝最下位
 :
11位 神戸大学   170     493,760      
12位 早稲田大   145     436,470      
15位 慶應大学   109     363,430      
17位 東京理科   108     229,010

他、私大でランクインしてるのは、34位日大77件、45位東海大58件
356大学への名無しさん:2010/11/28(日) 03:35:21 ID:3TA/16HQ0
357大学への名無しさん:2010/11/28(日) 14:55:19 ID:ZG0bKV4F0
>>353
俺情報学科志望だけど、そんな話聞いたことないな
情報学科っていうと工学部の中でも、パソコンカタカターってする学科だから、所謂オタクの割合が高いのかなと想像している
358大学への名無しさん:2010/11/28(日) 15:11:01 ID:Y4JX81qj0
そういう学科でもないんだがw
359大学への名無しさん:2010/11/28(日) 17:49:41 ID:3rR6FbUE0
工学部は情報学部だけが吉田キャンパスで
他が桂キャンパスだろ?
360大学への名無しさん:2010/11/29(月) 15:43:07 ID:VemUwupG0
自分で何書いてるか分かってないだろ?
361大学への名無しさん:2010/11/29(月) 17:35:05 ID:e1K9T6XJ0
>>349-350
これ賢い答えだなあ
362大学への名無しさん:2010/11/29(月) 18:29:06 ID:xAV5TX/N0
いや、ダメだろ
自明とか書いてるが意味がわからん
363琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/11/29(月) 22:57:56 ID:NEARncHA0
                                      |::.::.::.::.::| おひさしぶりです。 >>346
                        -―──-      |::.::.::.::.::| A=xy, B=yz, C=zx
                   ´         丶、   |::.::.::.::.::| とおきます。このとき、
                 /      \   \   \ |::.::.::.::.::| A+B+C=3 です。
             /  {   \   \   ヽ.   ヽ|::.::.::.::.::| xyz= ルート(ABC) で、
                /   ∧     丶   \|  ∨!  '|::.::.::.::.::| A+B+C=3 でAもBもCも正のとき ABCは1以下ですから、
            /     /ハ.   ト、 厶   |  | i   |::.::.::.::.::| (この証明は少し手間ですか?)
               | │  | ⌒>  | \|\ │  | i   |::.::.::.::.::| xyz は1以下です。あとは、
               | │  l{/ハ  |   y示ミ、   |八.  |::.::.::.::.::| x=y=z=1 のとき xyz=1 ですから、
               | │  | x=、\{   トィハ }}   |\\.|::.::.::.::.::| これが最大、と言っておけばいいですね。
               |     | {代:ハ    弋::ソ│  |i〉 } |::.::.::.::.::|
               ヽ. |人 小. Vリ  ,    ''' |  レく   |::.::.::.::.::|
               `|  \∧ ''         |  |、 \.|::.::.::.::.::|
             |   | |人    ー '  │  l \__ |::.::.::.::.::|
             |   l│ {>    _//}  l  / |::.::.::.::.::|
             |   i |  \/{\  /│  | {.  |::.::.::.::.::|
             |   八  / /'| /∨ヽ!  /  l  |::.::.::.::.::|
             |   i | Y´  / | 廴}>、| ,′ l  |::.::.::.::.::|
             |   i |〈  〈   |//:::: ∨ /  / │::.::.::.::.|
             |   i | }  \ ∨::/∨ 〈  〈.  │::.::.::.::.|
364大学への名無しさん:2010/11/30(火) 04:00:52 ID:L4okBUw5O
売国奴wマニフェストも守らない
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1291030652/i
365大学への名無しさん:2010/11/30(火) 14:21:01 ID:xWmUl3Zd0
>>362
自明だけどな
まあ変数の名前を変えて置き換えて式をちょっと変形するとか
自明の部分をちゃんと説明すれば、複雑な計算いらないよ
3分で解ける
366大学への名無しさん:2010/11/30(火) 21:20:07 ID:775ZY9M90
>>365
じゃあどう自明なのか説明してみ
自明って言うからには数行でしてくれよ
「3変数x,y,z(>0)の関数f(x,y,z)が変数に関して対称的ならば最小値はx=y=zとなる」
この命題を高校生がいくら自明って言っても点数くれないわ
367大学への名無しさん:2010/12/01(水) 20:32:58 ID:9ncfB/m30
xとyを入れ替えても同じ形の式になるでしょ?
とすると、最大値を取るときはxとyは同じ値である必要がある
xとzも同様

自明がわからないのかな?
368大学への名無しさん:2010/12/01(水) 21:40:20 ID:JEvWGnet0
例えばfを
(x,y,zが全て有理数)∧(x=y=zではない)⇒f(x,y,z)=1
そうでないとき⇒f(x,y,z)=0
と定義すれば対称性は成立するけど>>367は成立しないよね?

>>367が成立するためには対称性だけじゃなくてfや制約条件に強い仮定があるから
つまりこの仮定を論証で使うのが肝で、微分とかを使って論証しろってのがこの問題でしょ
369大学への名無しさん:2010/12/02(木) 16:44:47 ID:ZpCN4yfu0
問題見て、すぐに最大値も最小値もx=y=zのときになるって気付きそうなものだが

>>368
どうして任意の関数について証明しようとするかなあ(笑)
370大学への名無しさん:2010/12/02(木) 18:10:11 ID:JSikQcaL0
>最大値も最小値もx=y=zのとき
どういうことだってばよ…
371大学への名無しさん:2010/12/02(木) 21:11:41 ID:rXb2fcVC0
>>369
数学なんだから任意について成立しなければダメでしょ
反例がある時点で論理破綻
特別な条件下で成立するならそれについて言及する必要がある
つまり、(A∧B⇒C)となる命題について(A⇒C)とはならない
きちんとBについても成立していることを示す必要がある
あと、直感的にというのは数学では使ってはいけない
372大学への名無しさん:2010/12/02(木) 22:30:31 ID:62RU31nw0
ゴリゴリ式変形して解くのは満点にならないと思うけどな

>>371
任意に成立する必要はないでしょ
(x,y,z)=(a,b,c)が正解だとすると、a,b,cをx,y,zのどの順番に入れても
同じ結果になることを示せば対称性の説明は十分でしょ


それとも何かもっと深遠なことを考えているのですか?
373大学への名無しさん:2010/12/02(木) 23:05:09 ID:rXb2fcVC0
>>372
数学を全然論理的に考えられてないんだな

式変形というのは論理的に同値だから何の問題もなく満点をもらえる

>任意に成立する必要はないでしょ
意味不明、反例があるものは論理破綻で0点
対称性示したから何の意味があるの?
対称性からx=y=zのときに最大値をとることにはならないのは既に示した
374大学への名無しさん:2010/12/03(金) 00:26:16 ID:IYpt//8w0
確かに>>346見てx=y=z=1が答えだっていう予測はたつけど、対象性より自明なんて書いても0点だろ
現にx=y=zだと最小にはならないんだから、対象性なんて指摘してもなんの説明にもならん
そんなのどうでもいいから誰かちゃんとした答案あげろよ
375大学への名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:48 ID:gunp64awO
相加相乗平均の不等式から
3=xy+yz+zx≧3(xy×yz×zx)^(1/ 3)=3(xyz)^(2/ 3)
これより
xyz≦1
等号はx=y=z=1で成立するから最大値は1
376大学への名無しさん:2010/12/03(金) 07:44:27 ID:MCsFZ0dk0
対称性の説明が受け入れられない人は
抽象的に考えられない人なんだろうか?
すごく分かりやすくって、なるほど、って私は思ったのですけど
(簡潔で明解な回答にして書き上げるのが難しいのかもしれないけど)
377大学への名無しさん:2010/12/03(金) 07:45:10 ID:MCsFZ0dk0
>>373-374
何を必死になってるんだろうか?
378大学への名無しさん:2010/12/03(金) 07:53:49 ID:yNJmGLbr0
>>373は数学分かってないと思う

対称性を考えると最大値のときx=y=zってのは簡単に示せる、
って理解できないのか?
379大学への名無しさん:2010/12/03(金) 10:35:53 ID:O+Nuz/IE0
>>376
解法のパターンを覚えこむことが数学の勉強だと思っている人がいるからね。
対称性が簡単に証明できるとか、対称が成り立てばどうなるかとか、
普通の問題集では出てこない。
そこから離れて自由に考えられないんじゃないかと思った。
380大学への名無しさん:2010/12/03(金) 11:42:50 ID:cl3Vrgn20
とりあえず>>349を数学板にでも貼ってみればどうか。
381大学への名無しさん:2010/12/03(金) 15:53:46 ID:s8ruhx6L0
抽象的な思考ができない人多いのかなあ
382大学への名無しさん:2010/12/03(金) 16:25:42 ID:JzcF3IliP
「x,y,z≧0, xy+yz+zx=3 のとき-xyzの最大値を求めよ。」
だったら「x=y=zで最大値」は間違いになるよ。
383大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:03:54 ID:1Hgmf+CL0
>>377
>>373だが>>374は別人
レスの仕方をみればわかると思うが

抽象的思考とかどうとか言ってる奴は反論したつもりなのか?
曖昧な言葉つかっても何の意味もない
「対称性から自明」なことの証明をアップしてからにしてくれ(>>368で反例示したから無理だけどな)
384大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:07:18 ID:1Hgmf+CL0
京大実戦からずっと思ってたがやっぱり京大受験生レベル低すぎ
夏もあの問題で平均3割とかだったし、ありえない
ケアレスやら説明不足で点数引かれることもあるだろうが最低7割だろうに
センターレベルの受験生が多いんだろうな
もう少し真面目に勉強しろよ
連投スマソ
385フルーツチンポ:2010/12/03(金) 17:10:56 ID:ru6OP82W0
依然難しいままか
さすがだな
386大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:27:21 ID:CCWorEzU0
>>384
こういうやつこそ実はできないのを誤魔化してるんだよね
もっと謙虚になれよ
と非受験生が言ってみる
387大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:29:45 ID:nHs0w6aL0
>>368が反例になっていると真剣に思っているレベルでは、、、
388大学への名無しさん:2010/12/03(金) 17:39:52 ID:O+Nuz/IE0
>>382
対称性の議論を理解している人なら、どれも自明に答えが出せるよ
要は、条件と問題を理解しているか、っていうこと
389大学への名無しさん:2010/12/03(金) 18:31:55 ID:1Hgmf+CL0
>>386
数学トップ10に入ってたけど何か?
このスレではアニメコテの人くらいしか俺と同レベルの人いないと思うぞ
つかなぜに受験スレにいるの?
390大学への名無しさん:2010/12/03(金) 20:30:19 ID:LNPYzcFG0
まあオープンやら実戦で拍子抜けしたのは確かにある
でも京大の環境に文句はないし受験が楽に終わることは悪いことではないだろう
入ってからが勝負なんだし
391大学への名無しさん:2010/12/03(金) 20:56:14 ID:yNJmGLbr0
対称性で考えるとかセンスない人には理解できないと思うから
分からない人は分からなくてもいいんじゃないですかね
392大学への名無しさん:2010/12/04(土) 02:36:46 ID:waUskS11O
対称性から自明〜とか言ってる奴マジでアホすぎる
自明と言いつつ何の証明も出来てないし
自明なら数行の説明で納得させられるはずなのに、それができないって事は自明じゃないんだよ
マジでこんな奴らが京大目指してると思うと笑えるわ(笑)
393大学への名無しさん:2010/12/04(土) 02:38:58 ID:cY7q5ptZ0
x+y+z≧0、xy+yz+zx=−3のとき
f(x,y,z)=xyzの最大値を求めよ
394大学への名無しさん:2010/12/04(土) 05:14:38 ID:hE1kSX4q0
>>391
「自明」の意味調べなおせボケ
395大学への名無しさん:2010/12/04(土) 07:00:22 ID:yoRnH5zR0
粘着している人がいるが
分からない人には分からないと思うよ
自明ってのは数行で証明できるってことだが
それを思いつけないんだろう
受験勉強と数学のセンスは別物だということだね
396大学への名無しさん:2010/12/04(土) 07:03:17 ID:yoRnH5zR0
>>392
今までに出ている説明読んでも理解できないのなら
【マジでこんな奴らが京大目指してると思うと笑えるわ(笑)】
397大学への名無しさん:2010/12/04(土) 08:30:28 ID:+wouCUEv0
ウソだと思ってたんだが
一晩悩んで、おれは納得したような気がする
対称性で一発回答っていうのはいいと思うが
それを本番で答案に書く勇気があるかどうかは別の問題
答え分かっている上で、別のやり方でゴリゴリとやるだろうと思う
数学の先生に聞いたら、出題側は当然、対称性を意識しているだろうって言われたよ
398大学への名無しさん:2010/12/04(土) 11:01:03 ID:MEzOKbAO0
一晩たっても相変わらず自明(笑)の証明は無しか・・・
なんとか将軍が京大バカにするのも癪だったが理解できるな
頭でわかったつもりでも実際は何も書き上げられない
>>393を対称性から解いてみてほしいものだわ
だいたいxy+yz+zx、xyzがあるのにここまで三次方程式やら三次関数の文字が出てこないし
それで考えれば三重解を持つとき最大値をもつなんてのは特殊な条件だとすぐわかるのにね
399大学への名無しさん:2010/12/04(土) 11:31:18 ID:nO8zDxZU0
ひとりだけだろ、粘着してるの

>>398
>>393は対称性成り立ってない、って気付かない時点でセンスないよ

400大学への名無しさん:2010/12/04(土) 11:49:58 ID:MEzOKbAO0
>>399
は???
(x,y,z)=(a,b,c)がa+b+c≧3、ab+bc+ca=−3、f=abcとなるとき
(x,y,z)=(b,c,a)ではどういう値とるかご自慢のセンス(笑)で考えてみたら?
401大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:01:22 ID:vEH7tT070
>>399
だよな

>>400
自分で考えてみたらいいよ
解答のパターンを覚えこむのが勉強じゃないんだぜ
あと受験対策以外の知識もあったほうがいいぜ
402大学への名無しさん:2010/12/04(土) 15:43:46 ID:MEzOKbAO0
>>401
ID変わってるからわからないかもしれないが俺が考えた問題だよバーカwwww
対称性から〜のパターンは使えないから自分で考えてみたらいいよ
解答のパターンを覚えこむのが勉強じゃないんだろ?www
403琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/04(土) 17:03:52 ID:eRtRONvM0
>>393
はとてもいい問題だと思います。考えた人はセンスがいいですね。
ただ、この問題で

1 試行錯誤して答えの見当をつける
2 1が正しいことを証明する
3 答案を書く

を25分で終わらせるのは普通は無理だと思います。

>>346 みたいな感じの x=y=z のときに最大や最小になる問題というのは、
私の考えでは、証明の技術を試されているんだと思います。
つまり、答えの見当がすぐにつくので、上で言う1の試行錯誤を省略できて、
時間内に何とか証明と答案書きを終わらせることができるんですね。

というわけで、393は時間的にはつらい問題ですけど、
すごく良い問題だと思いますので、みなさんも解いてみてはどうでしょう。
答えだけはメール欄に書いておきます。
404琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/04(土) 17:05:36 ID:eRtRONvM0
>>403
メール欄がおかしくなってしまいましたので、もう一度。
405琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/04(土) 17:06:49 ID:eRtRONvM0
>>403
再三すみません、メール欄に空欄を作ったら、ダメなんですね。
406大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:11:08 ID:vEH7tT070
>>402
ゴリゴリ計算するしか脳がない人はそうすればいいんじゃないの?
可哀想だけど、君、大学では伸びないよ
407大学への名無しさん:2010/12/04(土) 17:48:37 ID:AzqMI9Lu0
第二回の模試って順位表でたのある?
408大学への名無しさん:2010/12/04(土) 18:55:27 ID:chkM+e0v0
「大学で伸びた(つもり)」の方ともなると
受験板で年下相手に言い合いするようになるんだw
まさか受験生の知ったかではないだろうし。
409大学への名無しさん:2010/12/04(土) 20:55:27 ID:AzqMI9Lu0
393って
実数条件いるよね
410琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/04(土) 21:07:50 ID:eRtRONvM0
>>409
そうですね。
x,y,z が実数でないと解けません、というか、x+y+z≧0 とか「xyzの最大値」とかが意味不明になってしまいますね。
411大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:14:08 ID:AzqMI9Lu0
虚数を打ち消すように配置したらってのはだめなん?

まあいいや
途中で実数条件かけたら答えになったから確認しただけ
412大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:15:40 ID:TKtRahOn0
問題もちゃんと出せない人が出した問題ですからね
条件足りないのは「対称性」考えれば「自明」なんですよ
413大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:23:24 ID:pZ513H/H0
n=3の相加平均相乗平均って証明なしでは使うな、って指導しているところ少ないのか?
414大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:23:56 ID:M1QeVD4YO
東大と格下の京大を並べるな

東大
京大 一橋
東工

受験者レベルに大差あり
415大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:32:10 ID:AzqMI9Lu0
>>413
題意を考えろということでした
どこか忘れましたが(東大かな)過去問で事実上相加相乗の証明求めてるのにそれだけで解答二行ってありえないでしょって。

小定理みたいなんは絶対証明必要扱いですが
416大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:33:58 ID:pZ513H/H0
>>415
題意考えても天下りに使うと減点されると思いますよ
417大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:38:45 ID:evuu/qCv0
ムギちゃん、実戦オープン両方受けた?
どこ志望で登録した?
418大学への名無しさん:2010/12/04(土) 21:51:12 ID:AzqMI9Lu0
それはそうですね。

というかそもそも論になってしまうのですが、
たとえばロピタルの定理だと
一瞬で解けてしまうような問題はそんな問題だす教授がだめなんだって京大は考えているからそんなの出さないし、
東大だと立式と答えにそれぞれ配点があり、途中計算で使っても満点で無いにせよ最小限の減点ですみます。
使わないにこしたことはないですが。


むぎちゃんってあの模試でよく見かけるむぎちゃんですか?
あの人何者だろうってずっと思ってたんですがなんなんですかww
419大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:00:44 ID:MEzOKbAO0
>>409>>410
申し訳ないです、x,y,z∈Rでお願いします

>>403
僭越ながらこの問題には違うアプローチがいいと思います
制約条件にx+y+z、xy+yz+zxがあり、f=xyzなので
三次方程式(T−x)(T−y)(T−z)=0を思い浮かべ、
g(T)=T^3−AT^2−3T(A≧0)とy=kが3実解をもつときの
kの最大値h(A)(つまりg(T)の極大値)を求める。
A≧0のときh'(A)<0よりA=0のとき最大であり
このときg(T)=T^3−3Tでkの最大値は2。

個人的には(x,y,z)が実数上を動くときには連続性を利用して
微分に持ってくのが確実だと思われます
天下り的に解を見つけられれば時間節約できると思いますが
420大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:03:42 ID:MEzOKbAO0
>>418
アニメキャラの人は社会人でたしか理学部出身?だったはず
421大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:15:20 ID:AzqMI9Lu0
社会人か

大学生のチームだったり社会人だったりで・・・
422大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:18:43 ID:MEzOKbAO0
まぁ社会人でもレスのほとんどは問題に関することだからコテでは一番いいまともな人だよ
なんとか将軍とか人格破綻者にしか見えない
423大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:20:23 ID:Iyk6ggNl0
去年はみくるだった人だよな 毎年すげーわ
424大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:21:22 ID:evuu/qCv0
みくるor紬名義で受けた模試の成績表うp!
425大学への名無しさん:2010/12/04(土) 22:33:41 ID:AzqMI9Lu0
すごいなあ

なによりむぎを選ぶって言うところがすごい
僕もむぎが一番だし




abcはそれぞれ正の実数
a+b+c+abc=4ならばa+b+c≧ab+bc+ca
を示せ

ってのがそのタイプで一番苦戦したかな
理由は自分の性格が素直じゃなかったからだろう
426大学への名無しさん:2010/12/05(日) 09:13:36 ID:tfcQzvjg0
>>416
必要な小道具は全部自分で証明できるようにしておかないとね
解法を覚えるだけで京大数学はこなせない、ってのは
そこがあるからだよな
427大学への名無しさん:2010/12/05(日) 09:15:00 ID:tfcQzvjg0
>>418
東大の採点が特別だと信じ込んでいる人は多いですが、
京大も部分点はちゃんと採点しますよ
途中の式が間違っていても、最後までそれを考慮してみてもらえます
標準の解答法でない人もちゃんと採点してもらえますよ
428大学への名無しさん:2010/12/05(日) 09:17:57 ID:tfcQzvjg0
>>419
解法を覚えこむ人はなんでも微分したがるのでしょうが、
この系統の出題をする人の発想は3次元座標空間なので
そういう発想を身に付けたほうがいいと思います

ちゃんとした問題(あなたの出題wではないもの)で対称性云々という話が出ているのは
3次元座標で考えている人たちではないでしょうかね
429大学への名無しさん:2010/12/05(日) 10:39:14 ID:354GjNkr0
>>428
>3次元座標で考えている
考えるのはご勝手ですけどそれをどうやって記述で表現するんだよwwwwww
微分使わなかったらベクトルやら図形でも使うのかね
図を書くにしたってその増減や凸を偏微分使わずにどうやって示すんですか?
そもそも偏微分使えない高校生がどうやって三次元空間を動く座標を考えるんですか?

3変数なんて高校生が扱えないから
>>363のコテの人のように相加相乗平均使ったり>>419みたく1変数関数にしてるんでしょ
高校生ができないことを要求すんなwwwwwwww
430大学への名無しさん:2010/12/05(日) 11:32:52 ID:dFpYQQXl0
出題者の意図を汲み取るのは大事ですよ。
一人だけやけに粘着している人(>>429か)は
数学のエレガントな解法にドキドキしない人なんだろうか。
こういうのが京大行っても苦労するだけだと思う。

431大学への名無しさん:2010/12/05(日) 12:13:18 ID:lCdJgJn/0
>>346はこの流れを全く予想してなかっただろうな
432大学への名無しさん:2010/12/05(日) 14:04:55 ID:EVdMt1YH0
どうでもいいや
自分には理解できないことがある、って分からない粘着一人がスレをつぶしてしまったよ
数学のセンスがないことを認めてしまえば楽なのに
433琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/05(日) 15:14:56 ID:tkkwstJ40
>>419
なるほど、私が考えたのと全然違う解法でした。

> A≧0のときh'(A)<0
これを示すのがなかなか面倒でしたけど、自然な解き方ですね。

私の解き方は、xyzが正になることがあることをまず例示して、xが正、y,zが負のときに、
「yzを一定の値に保ったままyとzを動かす」と、y=zのときにxが最大になって、、、、というものでした。

>>425
> abcはそれぞれ正の実数
> a+b+c+abc=4ならばa+b+c≧ab+bc+ca
私も性格が素直じゃないらしくて、この問題に苦戦してしまいました。
ネタバレにならないように、解き方はメール欄に書いておきます。

お二方とも、楽しい問題をありがとうございます。
434琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/05(日) 15:32:43 ID:tkkwstJ40
>>429
偏微分はもちろん高校では習いませんが、
「2変数の関数で、一つの変数を固定してもう一方の変数で微分する」(つまり実質的に偏微分ですが)
ことが解法として許されていないか、というのはよく分からないんですね。
去年秋の東大実戦で2変数関数の最大を微分で求める問題がありましたから。
(今、実家にいて、手元に資料がないのですぐには確かなことは言えませんが、帰ったら駿台の解答を読んでみます。)

>>418 はい、 >>420 さんの言うように、私は趣味で模試を受けている社会人です。京大理学部出身です。

>>417 今秋は、京大系は実戦だけで、医学科志望にしましたので、
ランキングに載るかどうか不安定です。11月は、東大模試を3つSKY全部受けました。
他に、たまには珍しい模試を、と東北大プレ(11月3日)を受けに行きました。
来週の代ゼミ国公立記述模試を受けるかどうか、迷っています。
435大学への名無しさん:2010/12/05(日) 15:32:59 ID:DGPUGK3Y0
>>432
自分で数学のセンスがあるとか思ってるの?wすごい精神性だなあ。
もちろん現役だよね。。
まさか浪人しといてそんな偉そうなこと言ってないよねw
436大学への名無しさん:2010/12/05(日) 16:41:38 ID:JRf7q44TO
受験生じゃない癖に自己満と自己顕示のために模試受けてんじゃねーよオッサン
オッサンになっても受験から抜け出せないとか情けねーな
437大学への名無しさん:2010/12/05(日) 17:03:49 ID:ercr5ja5O
変数の固定は普通に使う。標準レベル。
438大学への名無しさん:2010/12/05(日) 17:46:12 ID:U4eYGofj0
>>403
いや、いまや予備校で解法を教えている王道パターンの問題ですよ
パターンで解いて正解はでると思いますけど
それがベストなのかどうかはわかりません

>>434
奈良の予備校の先生ですよね?
439大学への名無しさん:2010/12/05(日) 20:19:19 ID:a5mIzUop0
うまく説明できるかどうかわからないけど
解はa,a,bって2つは同じで1つは違うのは直感的に分かるよね
440大学への名無しさん:2010/12/06(月) 02:00:06 ID:VzAQhLh70
俺は現役で苦労せずに受かったけど、
京大ってなぜか現役生より浪人生の方が賢いとこですよ。
浪人の方々がんばれ。
ちなみに法学部。

441大学への名無しさん:2010/12/06(月) 02:30:24 ID:xBYZ+B610
ありがとう
気が(?)楽になったわ
442大学への名無しさん:2010/12/06(月) 07:28:48 ID:k8Sx2oxm0
入ったら受験までの話は全部リセットですよ
センターが何点とか、2次数学3完とか自慢している奴は馬鹿にされるだけ

そもそも合格はゴールではなくスタートなのよ
443大学への名無しさん:2010/12/06(月) 09:08:22 ID:Q9WPLbClO
浪人が医学部どころか理学部まで最上位に食い込む絶望感W
444大学への名無しさん:2010/12/06(月) 09:46:52 ID:dgDd8ift0
浪人だから馬鹿とかそういうことはないよ
445大学への名無しさん:2010/12/06(月) 12:15:50 ID:bv47V1780
受験のせいで大学を遊ぶところだと思ってるやつ多すぎ
大学からスタートであって受験なんて軽く突破してはやく研究とかしたいとかいう志がほしい
446言い訳厳禁:2010/12/06(月) 12:23:56 ID:YX7VCvdrO
受験者レベル
東大
京大 一橋
東工
阪大
その他地帝 神戸
地国(上位)横国 阪市 千葉 広島
地国(中位〜下位)

一橋.京大は東大受験逃げ組
447大学への名無しさん:2010/12/06(月) 12:41:08 ID:YX7VCvdrO
灘高
A「京大でええかなぁ」
B「灘高で京大やったら恥やで 灘は公立高校とちゃうぞ」
A「受験者レベル低い京大より 東大やな」
448大学への名無しさん:2010/12/06(月) 15:05:42 ID:dgDd8ift0
>>445
だよね
入れそうだと思ったら、そこから先は受験勉強の手抜きでいいよ
449大学への名無しさん:2010/12/06(月) 15:21:57 ID:xUU2wfPh0
それで大学の勉強を先取りするならいいけど、モンハンとかしてたらダメ人間だな。
450大学への名無しさん:2010/12/06(月) 15:55:49 ID:M1y2ocHW0
ではマリオで
451大学への名無しさん:2010/12/06(月) 19:07:07 ID:bv47V1780
高1から大学の数学やってみようと思ってやってたけどやっぱ3年なると集中できなかった
どうしてもこんなことして受験落ちたら元も子もねえなって思ってしまうからな
夏オープン秋オープン実戦全部名前載ったがそれでも怖かった

やっぱ受験は受験でやっとかなきゃな
京大なら過去問は楽しいはずだし(特に数理)受験勉強やっときゃいいんでは?

受かってからそこそこ時間あるし
452大学への名無しさん:2010/12/06(月) 20:07:54 ID:k8Sx2oxm0
受験対策に必死になりすぎるのもよくないよ
453大学への名無しさん:2010/12/08(水) 16:32:29 ID:tzHlzZAvO
454大学への名無しさん:2010/12/09(木) 01:01:02 ID:ng9vDtty0
>>450
マリオって
455大学への名無しさん:2010/12/12(日) 12:00:47 ID:kywRa06U0
京大志望の皆さん最後の追い込みがんばれ。
456大学への名無しさん:2010/12/12(日) 12:23:39 ID:uHhKYNNMO
>>447
東大寺でその傾向が現れている
洛南でも上位は理一か理三か京医志望
457大学への名無しさん:2010/12/12(日) 13:11:22 ID:VLTTKNDR0
灘から京大非医行く人も10人くらいはいるだろ
全くいないってわけじゃないぞ
458大学への名無しさん:2010/12/13(月) 01:33:24 ID:bjeK/l3u0
東京はオタクの住みにくい都市になりつつあるから京都を目指す(キリッ


うん、C判の言い訳だね!サーセンwww
459大学への名無しさん:2010/12/13(月) 02:57:58 ID:bLRs0r120
460大学への名無しさん:2010/12/13(月) 22:43:26 ID:yXAOk2fp0
灘から京大非医は昔は40人くらいいたらしいんだけどね<担任曰く
どうしてこうなった
461大学への名無しさん:2010/12/16(木) 21:47:25 ID:6SKpsijl0
文系より理系が高収入で出世する 慶大などの分析で判明
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101209/trd1012091304006-n1.htm

正社員・課長の割合、理系が文系上回る 京大などが調査
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E19E8DE2EBE3E0E0E2E3E29180EAE2E2E2

収入
理系>文系

正社員の割合
理系>文系

課長以上の役職の割合
理系>文系

経営者の割合
理系>文系
462大学への名無しさん:2010/12/17(金) 09:48:46 ID:R4W8UvTiO
東京大学
京都大学 一橋大学
東京工業大学 大阪大学
東北大学
その他地帝
神戸大学 横浜国立大学 筑波大学
早稲田大学 慶應大学 大阪市立大学
463大学への名無しさん:2010/12/17(金) 19:54:23 ID:oh+Kp5f10
【私のマンコ見て】女性ヌードモデル【7マンコ目】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/art/1284259791/
京大卒業生(自称)がたてたスレです
464琴吹紬 ◆pJAo2uQR/. :2010/12/21(火) 20:52:44 ID:NzWb0Nut0
>>438
職業は、受験産業ではないです。あと、住所は神戸です。

今回の実戦は失敗で、ランキングから落ちてしまいました。
京大実戦 医学科型 680/1000 東大実戦 286/440
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311059.jpg.html
受験界は厳しいです。少しでも気を抜くとダメですね。
465大学への名無しさん:2010/12/22(水) 00:07:21 ID:PQ2i0I860
聡さんじゃないの?
466大学への名無しさん:2010/12/23(木) 04:00:11 ID:PTJug8t+0
>>464
ムギちゃんが受験生の時どんな勉強したか教えてください
使った参考書とかも
467大学への名無しさん:2010/12/26(日) 00:03:49 ID:kUvfsgiU0
◆最高裁判所裁判官(就任順)

古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
田原 睦夫  京都大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒
千葉 勝美  東京大卒
横田 尤孝  中央大卒
白木   勇  東京大卒
岡部.喜代子  慶大院了
大谷 剛彦  東京大卒
寺田 逸郎  東京大卒(12月27日〜)
468大学への名無しさん:2010/12/26(日) 00:06:39 ID:kUvfsgiU0
◆高等裁判所長官

札幌高裁長官  田中康郎  中央大卒
仙台高裁長官  一宮.なほみ 中央大卒(1月11日〜)
東京高裁長官  安倍嘉人  東京大卒
名古屋高裁長官 房村精一  東京大卒(1月11日〜)
大阪高裁長官  大野市太郎 東京大卒
広島高裁長官  中山隆夫  東京大卒(12月27日〜)
高松高裁長官  富越和厚  東京大卒
福岡高裁長官  池田  修  東京大卒
469大学への名無しさん:2010/12/26(日) 00:07:30 ID:kUvfsgiU0
◆検察首脳(12月27日〜)

検事総長 … 笠間治雄  中央大卒
次長検事 … 小津博司  東京大卒
札幌高検検事長 … 北田幹直  京都大卒
仙台高検検事長 … 岩村修二  中央大卒
東京高検検事長 … 小貫芳信  中大院了
名古屋高検検事長…藤田昇三  東京大卒
大阪高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒
広島高検検事長 … 梶木  壽  東京大卒
高松高検検事長 … 勝丸充啓  東京大卒
福岡高検検事長 … 麻生光洋  東京大卒
470広島:2010/12/29(水) 03:49:01 ID:SRYEwhcMO
センターなし2科目軽量入試&無試験推薦入学
乱発の糞勘違い早慶に天下の京大様が鉄槌を
下してくださいますようお願いします
471大学への名無しさん:2010/12/29(水) 21:46:48 ID:Z6xLQ5E/0
経済学部論文入試で合格した方、どういう勉強をしていたか、できれば2次試験の科目別に教えてください。
472大学への名無しさん:2010/12/30(木) 03:42:48 ID:aTNRCWwm0
けいろんはリアルに馬鹿にされるからやめとけ
473誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/12/30(木) 09:56:34 ID:zCmKgzqe0
大阪高検なななななんと一ツ橋をおかれた上に
北海道にとばされる屈辱wwwwwwwwww

京大なんて言ったら人生積むなwww
マザコンを北海動で修業させてるのかな?www
474大学への名無しさん:2010/12/30(木) 15:14:39 ID:kD6dYvlC0
京大を受けようなどという頭のいいみなさんに改めて言うことでは
無いがまずはセンターがんばれ。
以後の戦いを楽にしよう。
475大学への名無しさん:2010/12/30(木) 16:43:59 ID:8SdOFID9O
去年のフタナリ玉子を知らない奴も増えてきたのか。
灘卒一浪京理
破滅的なほど国語ができず、2チャンでも一行レスばっか。
476大学への名無しさん:2010/12/30(木) 16:52:27 ID:8SdOFID9O
>>105
小林製薬の「ラナケイン」を塗れ。
それ以外の痒み止めを玉袋に塗ると激痛が走る。
477大学への名無しさん:2010/12/31(金) 00:17:46 ID:UcGbSuM30
キンカンもいいぞ、試しに塗ってみな
スースーして意外といい
478大学への名無しさん:2010/12/31(金) 01:16:37 ID:p/iSZxaOO
>>471
まぁまずは足きりを突破だな
まぁ全部で八割取れれば余裕だろ
(去年は推定595/800≒74%)
まぁ英語と国語でしっかり点数稼ぐんだな
まぁ合格の確実性は余り高められないから
早慶や同志社の私大の滑り止めを確保して
挑戦すればとしか言えないねぇ
数学はセンターの割合がヤバくならない位
まででいいから適当でいいし
国英と地歴頑張ればいいと思う
論文は私立の小論か昔の東大後期の問題
で演習するしかないやろね
合格者も私立文系が多いし
479大学への名無しさん:2010/12/31(金) 14:04:38 ID:Ih37aHYXO
経済学部は経論を廃止して理系枠を増やすべきだと思う
その方が絶対に賢い奴も増える
480大学への名無しさん:2010/12/31(金) 15:37:15 ID:1wsnFylA0
たしか欧米だと経済学部は理系なんじゃなかったっけ
481大学への名無しさん:2010/12/31(金) 16:00:26 ID:8qTULByp0
>>480
経済学モデルは微分方程式の世界。
数学できないと泣きを見ることになる。
482大学への名無しさん:2010/12/31(金) 16:47:19 ID:p/iSZxaOO
>>481
むしろセンター数学も勉強しないでいい
私立の奴らで政治経済に行く輩ってなんなの?って感じる
早慶でも微積ちっともわかんない奴だらけだしマジ
日本史か世界史の暗記人ばっかり、しかも忘れるの早すぎ
数学全く要らない駅弁や公立含め日本の大学はどこかおかしいよ
文学部でも数学を一部扱うのに
483大学への名無しさん:2010/12/31(金) 18:03:11 ID:uEF+iMew0
別に数理経済学や数理ファイナンスの研究者志望じゃない限り数学なんてほとんど使わんよ
パソコン使えればそれでおk
484大学への名無しさん:2010/12/31(金) 21:59:44 ID:73kK7OBI0
数理経済は理学部の落ちこぼれがやればいいんだし。今の先端経済学は量子力学の人間がすすめている。

頭の悪い研究者は、古典的な経済の重箱の隅をつついていれば、それで生きていける。
でも、数学を使うか使わないかを考えるじゃなくて、経済学を志すなら、数学を勉強して
から受験すべきだろう。いきなり、数学使わない経済学を目指すなんて、ただの馬鹿なん
だから、そんなヤツは勉強しても何も身につかないだろ。

>>483は、数学やらずに逃げてきたんだろうな。
485大学への名無しさん:2010/12/31(金) 22:49:43 ID:uEF+iMew0
プwww勉強不足が露呈してるレスだねwww
まず量子力学じゃなくて確率論な
あと古典的な経済の重箱の隅をつつくってなんだそれ?経済史のこと?
経済学の用語が一つもないし、「すべき」とか主観の押し付けだけで説得力ない

計量経済学の発達で実証分析が中心の今の経済で必要なのは何よりデータ処理さ
そもそも経済学部出身の9割以上が実務に行くんだから数学重視しなくて良い
微分が大事とか言ってるのは初級ミクロマクロレベルの限界効用の勉強してる人間だけ
アメリカすら大学で微分教えてるし、日本の経済学が発展しないのは別に大学受験のせいじゃないさ
486大学への名無しさん:2011/01/01(土) 01:20:44 ID:6Xj58Dw6O
皆さんあけましておめでとうございます

新年早々喧嘩はやめませう
487大学への名無しさん:2011/01/01(土) 01:24:32 ID:6Xj58Dw6O
後付け足すと
>>479
むしろ法学部も経済学部も帰国をやめた方がいいと思う
あいつら馬鹿ばっかりだし、英語もあんま出来ない奴も混じってる(笑)
実際中学や高校で海外から帰ってきた奴らのほうが圧倒的に優秀
488大学への名無しさん:2011/01/01(土) 12:14:22 ID:2U/pM32r0
>>485
量子力学は、不確定性原理とも関係するから確率論を元にしているんだよ。
おまえ、馬鹿文系だろ。
489大学への名無しさん:2011/01/01(土) 13:23:19 ID:UqiXgiBp0
確率論しか共通項ないだろ
不確定性原理がどの経済モデルで使われてんだよwwww
みっともない言い訳は止めとけよ、見苦しいwww
490大学への名無しさん:2011/01/01(土) 14:58:15 ID:2U/pM32r0
だから、その系統の物理学者が今の経済学を牽引しているんだよ。
馬鹿なのか?
491大学への名無しさん:2011/01/01(土) 15:19:38 ID:2U/pM32r0
>>489
しょうがないな。全くわかってないみたいだし、教えてやろうか。
そもそも、電子を例に挙げると、電子の存在位置というのは測定して観測できて、
はじめてそこに電子があると確定できる。観測するためには光を当てたり、測定する
ための何かが必要になる。しかし、光を当てるとその光子の運動量によって電子は
運動してしまう。
偉そうだし、まさかシュレーディンガーの猫くらいは知っているんだろ?

簡単に言えば、ある物質があってもその存在位置は確率でしか表すことはできないと
いうことだ。だから量子力学は確率統計論が必要になる。
単なる数学的なものだけでなく、量子力学に適用できる特殊な部分を含んでいる。
現在の半導体技術の基礎であるバンド理論は量子力学をベースにしている。
この分野でかなりの成果を得たこの理論を、確率統計を必要とする経済学にも適用でき
るのではないかと考えたんだ。

俺の専門は半導体なんだが、経済学の教授をやっている友人は、経済学でやれることは、
この先端の理論か、モデル構築と統計処理くらいだと言っていたぞ。
言いにくいが、経済学の学生はこんなには必要ないともいっていたな。




492大学への名無しさん:2011/01/01(土) 15:26:01 ID:UqiXgiBp0
じゃあどの物理学者が経済学牽引してるんだ?
具体的にあげてみろよ
まさかルーカスとか過去の奴上げるなよ
そのルーカスのモデルだって実証でボコボコにされたしな
493大学への名無しさん:2011/01/01(土) 15:34:13 ID:UqiXgiBp0
>>491
お前らが使ってるのは古典統計だろ?
今の経済学はベイズ統計が注目されてるんだよ
そもそも原子の運動を人間が活動する経済に応用できるなんて筋違い
自然科学の法則は絶対的だが人間の行動は絶対の法則なんてない
流行の行動経済学なんてのはほとんど心理学だしな
494大学への名無しさん:2011/01/01(土) 15:49:35 ID:Cx+7KTdG0
大阪(梅田とか)から京大通うのって毎日となるとしんどいですかね?
495大学への名無しさん:2011/01/01(土) 15:56:32 ID:Cx+7KTdG0
神戸に住んでるんで土地勘がなくって
496大学への名無しさん:2011/01/01(土) 16:25:34 ID:2U/pM32r0
>>493
全く、どうしてそんなに単純なんだよ。
古典統計も使うだろうが、量子力学の考え方も利用しているということだ。
人間の行動を原子の運動をそのまま適用するわけないだろ。

解析の方法のことを言っているんだよ。

パラメータとして、人間のランダムの行動と、意識的行動を数値化すればいいだけだ。
心理学的要素もパラメータに入れればいい。ただ、そのウェイトのかけ方は難しい。

リーマン・ショックに関係する証券会社を設立した連中は、数理系や量子力学系の
人間だということを知っているだろ?
こいつらは、そのパラメータの設定の不足で計算をして失敗をしたという聞いている。

とにかく、経済学の理論は、物理学者と数理系の数学者が牽引していることは間違い
ない。知っている教授は、理学部から鞍替えした人間ばかりだぞ。
497大学への名無しさん:2011/01/01(土) 16:31:48 ID:2U/pM32r0
>>493
スレ違いだし、期待効用とか根底にある条件設定と有効な解析方法を考えていない人間と議論し
てもラチがあかない。それに俺の専門は経済学ではない。
物理系の人間の視点と友人の経済学教授との会話から言っていることだ。

物理学者が経済を研究し始めていることは否定できない。
ろくに数学と物理学を勉強していないお前らにはわからないだろうが、その解析能力は半端で
はないぞ。
498大学への名無しさん:2011/01/01(土) 16:37:20 ID:g70VwLZ00
■おススメ検索シリーズ■

醜く汚れた社会の実相が少しずつ見えてくる! 
 
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 ガスライティング 
インフルエンザ利権 エイドリアンギブズ 根路銘国昭
CIA秘録  FEMA強制収容所 ケムトレイル  MKウルトラ
地震兵器 HAARP 非殺傷兵器  V2K アーロンルッソ
携帯電話移動履歴監視 成田豊 正力松太郎 1984年
年次改革要望書 恫喝殺人 統一産経
499大学への名無しさん:2011/01/01(土) 17:49:39 ID:khiQFldr0
>>494
県外の自宅生はやっぱ1限でるのがつらいみたい
500大学への名無しさん:2011/01/01(土) 21:21:22 ID:Cx+7KTdG0
>>499
そうですよね
調べたら京都駅からバスで40分とか

京大生が下宿するのに一番人気のある場所って
どこなんでしょうか?
通学便利で繁華街にすぐ出れて治安がよくてみたいな
501大学への名無しさん:2011/01/01(土) 21:52:45 ID:khiQFldr0
>>500
薬学部とか医学部農学部なら百万遍から高野の間に住んでるやつが多いな
大体吉田キャンパスの北のほう
治安は京大周辺ならどこも変わらんと思う
502501:2011/01/01(土) 23:25:13 ID:khiQFldr0
1行目、「薬学部とか医学部以外」ね
503大学への名無しさん:2011/01/04(火) 16:16:15 ID:QoE+K5oQP
中卒で高認取ったばっかりのおれっちに京大のムズさを3行で説明してよ
504大学への名無しさん:2011/01/05(水) 18:43:17 ID:SRoriD1v0
>>493
ベイズ統計って普通の統計ですよ
505大学への名無しさん:2011/01/05(水) 18:44:11 ID:SRoriD1v0
>>500
暮らしやすさでは一乗寺・修学院かな?
506大学への名無しさん:2011/01/05(水) 22:00:04 ID:MjLy9Llw0
>>505
修学院までいくとちょっと遠いといわれるね
507大学への名無しさん:2011/01/06(木) 17:07:12 ID:39fxA8mp0
住環境はいい、日々の買物も便利だよ
叡山電車で修学院まで200円だから(自転車圏内だけど)
そんなに悪い一帯ではない
508大学への名無しさん:2011/01/09(日) 18:01:35 ID:Ve8+1o2R0
ここって京大志望の高2は居ては駄目か?
509大学への名無しさん:2011/01/11(火) 19:39:16 ID:EpCbDcDv0
>>508
敬語使え
510大学への名無しさん:2011/01/26(水) 08:35:18 ID:sgwUfEdzO
強制わいせつ:女子高生の下着ずり下ろす 容疑で京大生逮捕−−東山署 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20101117ddlk26040409000c.html

 女子高校生のスカートをまくり上げ、下着をずり下ろしたとして東山署は16日、大阪府茨
木市耳原2、京都大大学院農学研究科、岡治宏典容疑者(26)を強制わいせつの疑いで
逮捕した。事件直後に、現場に残したかばんを取りに戻った岡治容疑者を隠れて待っていた
女子高生が発見。通行人に協力してもらい、取り押さえたという。

 逮捕容疑は16日午前9時15分ごろ、京都市東山区の高校の校門付近で、3年生の女
子生徒(17)のスカートをまくり上げ、下着を引き下ろしたとされる。同署によると、女子高生
は逃げる岡治容疑者を走って追跡。見失ったが、現場にかばんが置いてあったことから「戻って
くる」と思い、隠れて待ち伏せした。戻ってきた岡治容疑者ともみ合いになったが、通行人と一
緒に取り押さえたという。

 岡治容疑者は「スカートをめくったのは間違いないが、引き下ろしたのは2枚はいていた下着
のうち、上の1枚だけ」と話しているという。
511大学への名無しさん:2011/01/28(金) 01:17:55 ID:J7bxGH3qO

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が合格しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、合格できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
512大学への名無しさん:2011/01/28(金) 14:50:46 ID:ar8Z6GxvO
高速バスで京都入りしやうと思ふんだけど
京都深草バス停か京都山崎バス停のどちらかで降りねばならぬ。
バス停から駅が遠いよ。
不便だけど金ないから仕方ないか。
新幹線の半額以下だし。
513大学への名無しさん:2011/01/28(金) 22:52:40 ID:ljwgu6NW0
2ch完全準拠で規制なしの京大スレ

514 :名無しさん:2011/01/28(金) 21:38:39
http://jbbs.livedoor.jp/school/22606/

ID強制表示の京大受験生BBS立てたお( ^ω^)
514大学への名無しさん:2011/01/28(金) 23:52:21 ID:J7bxGH3qO
>>512
それは普通に深草から京阪で出町柳
515大学への名無しさん:2011/01/29(土) 05:16:49 ID:mfUZ5yXR0
>>512
前日にきて、泊まるんだよね。
早朝着予定だと、受験できなくなるリスク考えとけ。
516大学への名無しさん:2011/01/29(土) 07:42:23 ID:CYxSKNNcO
確かに
>>514は間抜けだったなww
517512:2011/01/29(土) 14:36:06 ID:+vTiaHdRO
>>513 >>514
朝東京を出て、夕方着くやつで逝くよ。
したらばで聞いたところ、竹田駅まで名神沿いに歩けば良さそう。
竹田は地下鉄と近鉄の分岐点なのか…。
中目黒みたいなもんだな。
518大学への名無しさん:2011/01/29(土) 14:53:30 ID:KaB3Syby0
入試時の新幹線代を気にする程なら
東工か一橋にしとけば、良かったのに。
519大学への名無しさん:2011/01/29(土) 14:59:44 ID:BXoU8qTH0
宿はどこなの?
520大学への名無しさん:2011/01/29(土) 16:46:42 ID:q/S9mAFTO
23日京都入りするわ
521大学への名無しさん:2011/01/29(土) 17:20:01 ID:Z9QqeSl+0
慶應vs早稲田のW合格同学部対決で、慶應に80%進学するということは、
全学部対決だと上位学部の多い慶應に90%以上進学するということだ。
立地も学費もほぼ同じだということは、 圧倒的に、慶應>>早稲田だ。
馬鹿じゃなければ分かるね!

W合格対決 慶応と早稲田の併願対決(2009)
読売ウィークリー2009.3.2号
2008年河合塾調査
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
522大学への名無しさん:2011/01/29(土) 20:36:12 ID:CYxSKNNcO
どっちもどっち
523大学への名無しさん:2011/01/29(土) 20:37:36 ID:CYxSKNNcO
>>518
寮生に言ってやれよ
524大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:02:46 ID:+vTiaHdRO
青春昼特急にするかプレミアム昼特急にするか悩んでるよ。
525大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:10:31 ID:2cD3b6SS0
いくらなんでも受験で夜行は・・・
帰りならいいと思うけど
526大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:10:53 ID:2cD3b6SS0
夜行というより、高速バス
527大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:31:22 ID:+vTiaHdRO
プレミアム昼特急で検索してみそ
528大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:43:51 ID:CYxSKNNcO
当日着くわけじゃないなら夜行でも何でも良いと思う

高速バスだと新幹線の4分の1ぐらいだもんな
まぁ青春18の方が安いけど
529大学への名無しさん:2011/01/29(土) 22:53:59 ID:+vTiaHdRO
青春18が一枚ずつバラ売りならね。
でも、高速バスなら新幹線のグリーン車以上の座席で半額以下だから。

いや実は今回の受験、親にも内緒の仮面で金もなくてさ。
530大学への名無しさん:2011/01/29(土) 23:35:46 ID:CYxSKNNcO
まあそれなら観光がてらに受けてきたら良いね

>>524はどれも同じだから悩む時間勿体ないw
531大学への名無しさん:2011/01/30(日) 15:01:59 ID:2lSgKaGN0
>>529
センター受験や2次出願の費用はどうしたの?
532大学への名無しさん:2011/01/30(日) 17:16:56 ID:AiPam0k9O
親に内緒って事は合格した後どうするの?
533大学への名無しさん:2011/01/30(日) 17:21:14 ID:Rq1QdQL30
文系最難関は経済だな
近年東大寺の生徒が法学部から経済に志望変更してることからも分かる
今時法学部に進学してもおいしくないのを分かってるんだろうね
学部卒で就職するなら法と経済であまり差はないし、単位のとりやすさは圧倒的に
経済の方が楽だし
534大学への名無しさん:2011/01/30(日) 19:38:15 ID:b3jnIFSB0
日本生命保険は29日、筒井義信専務(56)が4月1日付で社長に昇格する
人事を固めた。宇野郁夫会長(76)は相談役、岡本国衛社長(66)は会長
に就任する。2月1日に開かれる取締役会で正式に決定する予定。

筒井氏は企画・調査部門が長く、金融当局や生保業界内での交渉などに手腕を
発揮してきた。日本生命は、宇野会長の社長、会長を通じた在任期間が約14年
となっており、保険金不払い問題やリーマン・ショックの影響も一段落したこと
を受け、若返りを図る。少子高齢化の影響で国内生保市場が縮小傾向にあるなか、
筒井氏がどういった経営戦略を打ち出すのかに注目が集まりそうだ。

筒井氏は★京大経済学部卒後、昭和52年に日本生命入社。
常務を経て、平成21年3月に専務に就任した。兵庫県出身。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110129/bse1101290929008-n1.htm
535大学への名無しさん:2011/02/01(火) 18:07:59 ID:y3wzyjs0O

合格者達よ 諸君はまだ感じていないはずだ 真の合格を
合格者達よ 諸君はまだ悟っていないはずだ 合格までの勉強の道のりが全くの無駄である事を
合格者達よ 先生は偉そうに言うであろう 「合格がゴールではない」と
合格者達よ 合格は ゴールである
合格者達よ 決して考えてはいけない この調子でがんばろうとは
合格者達よ 灘に入るという事は これまでのすべてをリセットする事に等しい
合格者達よ 諸君は灘に合格する事により 安定を得るだろう
合格者達よ 諸君は灘に入学する事により 安定を失うだろう
合格者達よ 諸君の新しい先生は言うだろう 「灘は自由な学校です」と
合格者達よ 思い違えてはならない 自己責任という意味である
合格者達よ 諸君は自ら安定を求め 遠い旅に出るのである
合格者達よ 合格は スタートである
合格者達よ これまでのことは 忘れなさい
合格者達よ これからの六年間がどうなるか それは君次第だ
合格者達よ 周りの人々は 何もしてくれない
合格者達よ 堕ちるがよい ただ絶対に還ってこい
合格者達よ 六年後に この合格発表を 思い出さないよう 全力を尽くせ
合格者達よ 諸君はまだ悟っていないはずだ 合格までの勉強の道のりが全くの無駄である事を
合格者達よ 合格は ゴールである
合格者達よ 合格は スタートである
536大学への名無しさん:2011/02/01(火) 20:58:01 ID:G8bEoqns0
東京在住の高校生です。
東大か京大どちらか迷ってます。

秋葉原やコミケが好きな人は京大は不向きですか?
537大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:04:44 ID:Arcf2rUF0
行きたいほうに行けとしか

ただ京大生だがアキバ行かんでも正直ネット通販で事足りるしコミケはホテルとって行ってるからそんなに不便を感じてない
538大学への名無しさん:2011/02/01(火) 23:31:44 ID:y3wzyjs0O
そりゃあコミケ行くなら不向きだろう

銀閣寺行くなら京大だろう
539大学への名無しさん:2011/02/02(水) 04:11:40 ID:bf38v11e0
歴女なら京大
北キャンパスからちょっと行ったところに一乗寺下がり松がある
540大学への名無しさん:2011/02/02(水) 06:11:13 ID:sc5gMB1iO
>>536
東大無理なら一橋か東工大にしとけ

就活でわかるよ
東京に大学があったらどんだけ楽か。
541大学への名無しさん:2011/02/02(水) 07:36:08 ID:RLzJpcYBO
京大は面接の度に東京まで行かなきゃならん

「どうしても京大」って訳じゃないなら受験も就活も一工にした方が楽かもね
542大学への名無しさん:2011/02/02(水) 08:30:44 ID:sc5gMB1iO
京大だと就活時に新幹線代が高く付く

みんなが行きたがるような大企業の説明会は関西ではなく東京でやるのが多いからね
543大学への名無しさん:2011/02/02(水) 10:38:47 ID:tQUOTAy+O
でもこの子の場合問題ないんじゃないかな
就活中は東京帰ってればいい訳だし
実家が東京にある京大生は東京で就職したい場合は本当に楽
地方出身者は関西か地元に戻るしかない
544大学への名無しさん:2011/02/03(木) 06:06:31 ID:hqSr/Zas0
543以外は頭悪いな。
545大学への名無しさん:2011/02/03(木) 06:40:54 ID:kkK1vOOFO
同感
546大学への名無しさん:2011/02/03(木) 15:04:02 ID:Aay0+3wt0
銅管
547大学への名無しさん:2011/02/03(木) 17:02:21 ID:BIpi2+BGO
土管
548大学への名無しさん:2011/02/04(金) 06:37:21 ID:vtiJEWRQ0
血管
549大学への名無しさん:2011/02/04(金) 06:40:11 ID:r0l0RPu20
遺憾
550大学への名無しさん:2011/02/04(金) 09:13:23 ID:4XJCfjCK0
受験日って制服か?
学ランって浮くのか?
現役だからそこんとこ詳細頼む
551大学への名無しさん:2011/02/04(金) 11:23:07 ID:EF02QhQmO
自宅組→無難な制服
ホテル組→身軽な私服
552大学への名無しさん:2011/02/04(金) 12:55:22 ID:ZAzzMD6r0
禿同
553名無しさん:2011/02/04(金) 15:05:43 ID:Q22x8wAi0
早稲田法落ちたww
554大学への名無しさん:2011/02/04(金) 15:09:09 ID:P2xXpob90
笑えねえよ
お前の不合格を笑うことなんて出来ねえよ
京大一緒に受かろうぜ
555大学への名無しさん:2011/02/04(金) 15:36:28 ID:GELW89TiO
>>553
自己採何点?
556大学への名無しさん:2011/02/04(金) 16:00:53 ID:8x/uhq6BO
早稲田なんて落ちたほうがいいよ。
はっきり言って京大目指してるやうな奴と私大なんぞ別種の世界。
異質すぎてヘドが出る。特に私立洗顔馬鹿。
ソースは俺。
557大学への名無しさん:2011/02/04(金) 17:45:28 ID:wsREKZ87O
俺は早稲田法受かったよ
558大学への名無しさん:2011/02/05(土) 15:20:47 ID:KhMDD+waO
経論の人いるかな?
なんか勉強法アドバイスください
559大学への名無しさん:2011/02/05(土) 18:38:32 ID:P7ek4VWRO
>>556
政経は一般率39%だからなwwwwww
560大学への名無しさん:2011/02/05(土) 22:15:10 ID:hvrk4MhZ0
理系の人に質問だけど、合格したら3週間くらい何する?
561:2011/02/06(日) 06:29:12 ID:FIK72AWu0
吉田寮に行ってのら猫の餌やり
562大学への名無しさん:2011/02/06(日) 23:38:59 ID:Kal+4sQO0
笑った!
563大学への名無しさん:2011/02/07(月) 00:01:58 ID:BJsmle7bO
大学の勉強する
564大学への名無しさん:2011/02/07(月) 09:35:03 ID:CP7QImoGO
募集要項の寮の説明の

「入寮を希望される方は、寮の雰囲気を感じてもらうために寮の見学をしておくことをお勧めします。」

っていう何気ない文言がツボだったのは俺だけだろうか?
565大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:06:34 ID:2DzzW3e40
見学はしておけ
566大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:07:15 ID:2DzzW3e40
>>542
関西で説明会ありますよ
京大キャンパスでもあるぐらいですから
567大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:39:37 ID:8wmX9km70
寮の見学行きたいけど受験で忙しいからいけない
568大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:04:12 ID:/STZDbCr0
>>553
大丈夫俺も早稲田落ちたw
しかも商wwwworz
569大学への名無しさん:2011/02/09(水) 11:48:01 ID:XowRd5Bg0
受験票っていつ届くの?
570大学への名無しさん:2011/02/14(月) 18:56:42 ID:8ZUnzooC0
もう受験のときにいくしかないのではないかな
571大学への名無しさん:2011/02/19(土) 09:39:07 ID:rDubuDH60
>>570
受験会場で寮のパンフレット配ってるから、もらって見学させてもらえばいいよ
572大学への名無しさん:2011/02/19(土) 14:09:30 ID:vb919oY00
吉田寮壊すんやろ
573大学への名無しさん:2011/02/23(水) 05:06:01.86 ID:smMTqA7k0
ここでやたら芋投稿を勧めてくるバカはなんなの?

眼中にないんですけど
574大学への名無しさん:2011/02/24(木) 09:12:14.71 ID:b0bk7vBV0
みんな受験って私服?
575大学への名無しさん:2011/02/24(木) 10:41:27.88 ID:VZKeX5AR0
明日からか
なんか緊張してきた
576大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:04:14.92 ID:ihMRVBn9O
>>574
アタリマエやないか、ワレ!!!!!!!!!!!
577大学への名無しさん:2011/02/24(木) 11:57:49.77 ID:1DI/VoLAO
>>576

去年の天王寺制服組は強そうだった。鞄が
578大学への名無しさん:2011/02/24(木) 12:48:16.50 ID:Of6Dy+nU0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに5回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
579大学への名無しさん:2011/02/24(木) 15:30:50.23 ID:B87GrK7r0
灘高の制服購入して受験の時着ていったら
強そうに見えるぞ
580大学への名無しさん:2011/02/24(木) 18:28:50.93 ID:ysPcJXY00
こんな時期に口内炎が舌の上に10個も…
そういえばセンター試験の時も6,7個の同時多発口内炎に見舞われて失敗したんだったorz
581大学への名無しさん:2011/02/24(木) 19:50:15.60 ID:LB4zaBiy0
△ABCの内部に1点を任意に取り, その点をPとする. このとき, 3つの角∠PAB, ∠PBC, ∠PCA
のうちの少なくともひとつの角は30度以下であることを証明せよ.
582大学への名無しさん:2011/02/25(金) 00:27:08.55 ID:+DBtoeJeO
ムズイヨー
583大学への名無しさん:2011/02/25(金) 01:12:34.58 ID:jfGz/5s2O
>>579
灘や東大寺や甲陽は私服
584大学への名無しさん:2011/02/25(金) 01:15:12.42 ID:XxXfhXbR0
>>581
三角の内角の和が180で、その半分は90
その3分の1は30だから、証明はできそうですね
585大学への名無しさん:2011/02/25(金) 04:08:32.40 ID:4dd4rRZl0
夜遅くまでアニメ見てた京大生が颯爽登場
ってこの時間帯で起きてる受験生はいないか・・・
586大学への名無しさん:2011/02/25(金) 05:32:22.39 ID:EANI3Y9wO
稲葉洋人寂しい
稲葉洋人なんでメールしてくれないの
稲葉洋人
稲葉洋人寂しい
稲葉洋人寂しい
587大学への名無しさん:2011/02/25(金) 09:16:53.47 ID:K7dJWsiQ0
>>581
それは、1991年国際数学オリンピック(スウェーデン)の問題。
588大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:42:43.56 ID:dGudk7KRO
京大(笑)

【社会】 京都大学の試験問題が「ヤフー知恵袋」に 回答を教えてくれるよう書き込み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298719782/

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110226/t10014321241000.html

25日から行われている京都大学の2次試験で、数学と英語の試験問題の一部が試験の時間中に
インターネットの掲示板に投稿されていた疑いがあることが分かりました。京都大学では、
情報が漏れた疑いがあるとして調査を始めました。

京都大学によりますと、25日から行われている2次試験で、数学と英語の試験の一部が、
インターネットの「ヤフー知恵袋」という掲示板に投稿され、問題の解答を教えてくれるよう
書き込みがされているのが見つかりました。このうち、数学は25日の午後1時半から午後3時半
の2時間にわたって行われましたが、投稿は、ネット上の記録では午後1時55分32秒の試験の
時間中に行われていました。また、26日の英語でもネット上の記録では、試験時間中の
午前9時37分43秒に問題の投稿が行われ、回答を求めていました。京都大学によりますと、
この投稿はいずれも携帯電話などから行われたとみられ、外部から複数の指摘があったということ
です。大学では試験問題が漏れた疑いがあるとみて、26日夕方から調査を始めています。

589大学への名無しさん:2011/02/26(土) 21:54:45.05 ID:z9bXN6fqO
トイレで抜け出して打ち込んだんだろ
590大学への名無しさん:2011/02/27(日) 00:42:24.38 ID:yP+lvxqs0
京大試験問題、ヤフー掲示板に投稿
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298720228/l50
591大学への名無しさん:2011/02/27(日) 10:01:25.33 ID:4TgNcjAW0
本番では時間たりなかった
どの科目も
592大学への名無しさん:2011/02/27(日) 11:36:02.15 ID:JBda1vyZ0
今回の件で、女子トイレに監視用の盗撮カメラ仕込む名目ができたな。
593大学への名無しさん:2011/02/27(日) 11:41:08.16 ID:tx4nse7i0
女性職員が便所についてくるようになると思う
594大学への名無しさん:2011/02/27(日) 11:46:09.06 ID:X8A+Z9500
京大系のメインスレ みんなこっちに移行してるよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1298524144/l50
595大学への名無しさん:2011/02/27(日) 12:00:01.32 ID:SxVmo80e0
>>594
いい加減にしろ
したらばなんかに誘導するなアホ
596大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:33:31.29 ID:k7tUtYv60
【京大試験流出】Yahoo知恵袋民「あなたを特定します」「aicezuki…ikuzecia…行くぜCIA…だと?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298780798/l50
597大学への名無しさん:2011/02/27(日) 13:41:57.59 ID:HZVhe+030
鈴木愛、だろ
598大学への名無しさん:2011/03/01(火) 04:46:41.39 ID:G2+vUpqY0
しかしあの行為やっても、
ボーダー割っての不合格だったら本当に笑うよな。
この場合、大学側は運良く助かった感じで本人の恥さらしになるから。
599大学への名無しさん:2011/03/01(火) 11:44:33.61 ID:QJJi7uu20
■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(早慶上智ICU東京理科)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img087.jpg

慶應義塾大経済学部      56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大法学部        75% − 25% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部      82% − 11% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部      73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部      83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部      70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部     77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部     81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部     72% − 28% 早稲田大学創造理工学部

国際基督教大学(ICU)     78% − 22% 早稲田大学国際教養学部
早稲田大学社会科学部     50% − 50% 上智大学法学部
600大学への名無しさん:2011/03/01(火) 11:54:30.83 ID:CYUS0B5O0
>>599
こいつキチガイだな
601大学への名無しさん:2011/03/01(火) 16:49:00.70 ID:7XI1+9hK0
>>597
鈴木亜美とかいうクソタレントいたよな
602大学への名無しさん:2011/03/01(火) 18:32:34.82 ID:HImV9VAKO
2010年度入試
東京大学文系 100%-0% 慶應大学文系
京都大学文系 100%-0% 慶應大学文系
東京大学文系 100%-0% 早稲田大学文系
京都大学文系 100%-0% 早稲田大学文系
早慶の評価は同じ、目糞鼻糞

ソース
東京大学、京都大学の文系に辞退者なし
より必然
603大学への名無しさん:2011/03/01(火) 21:42:52.43 ID:mEtFZvroO
@お元気で!φ ★ 2011/03/01(火) 19:59:37.81 ID:???0

 京都大などの入試問題がインターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で、投稿者の
「aicezuki」とは別のユーザー名で昨年6月〜11月、大学入試レベルの数学や英語などの質問
が投稿されていたことが1日、分かった。投稿数は約180問に上り、「途中計算もお願いします」と
一文を添える点などが酷似。同サイトは個人がユーザー名を複数登録することが可能で、同一人物が
入試本番に向けて「予行演習」していた可能性もあるという。

 投稿があったのは、数学、国語、英語、日本史の4科目約180問。昨年6月1日〜11月11日までの
午前から深夜の幅広い時間帯に投稿され、いずれも携帯電話が使われたとみられる。

 ユーザー名は、数字とアルファベットを組み合わせた「a0tja0jt」。数学の方程式に関する投稿
の中には「京大の問題です」と書かれたものがあり、複数の回答者から「これは京都大学の模擬試験の問題
ですね」と指摘されていたという。

 投稿の書き出しが「数学の問題です」「英語の問題です」という点や、回答者に対して「ありがとう
ございました」とお礼の一文を添える点などが、問題の投稿者と酷似。また、同サイトでは、個人が複数の
アカウントを取得し登録することも可能で、「aicezuki」と同一人物が予行演習で投稿していた
可能性もあるという。

 京大側は産経新聞の取材に「そういった事実は初めて知った。関連について調査する」としている。

 一方、問題の発端となった京大入試中に、複数回トイレに立った受験生がいたことが新たに判明。受験生が
第三者からサイトに寄せられた回答をトイレで確認していた可能性もあり、京大はすべての試験官に対し報告
を求め、不審なケースが見つかれば、京都府警と連携し特定を進める。

▽画像:「a0tja0jt」名でヤフー知恵袋に投稿された質問
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110301/crm11030114190026-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110301/crm11030114190026-n1.htm
604大学への名無しさん:2011/03/01(火) 23:02:16.35 ID:40i6dZxJO

つーか、こいつら全員不合格にすればいいんじゃねーか?w

【入試問題流出】京大調査チーム困惑!ネットに出された回答例と酷似の答案を提出した者が7名いることが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/l50

605大学への名無しさん:2011/03/02(水) 01:05:26.29 ID:qLcz+00X0
実名さらされて犯人扱いされた人数学で河合の京大模試載ったんでしょ?
理系なら濡れ衣ってことが証明されるな
606大学への名無しさん:2011/03/02(水) 10:55:59.19 ID:qwPnoa4A0
4大学入試投稿、ドコモの同一携帯から…特定へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110301-OYT1T01199.htm

よかったなもうすぐ真犯人捕まるぞ
607大学への名無しさん:2011/03/02(水) 11:15:41.99 ID:qwPnoa4A0
試験中常時閲覧状態か 京大入試不正 ・場外から投稿疑い

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110302000023
608大学への名無しさん:2011/03/02(水) 11:44:18.55 ID:+7jYdC690
今頃家でインターホンに怯えまくってる犯人
609大学への名無しさん:2011/03/02(水) 12:33:42.09 ID:YVe9SKWd0
京大「特定しました!
この○○という受験生の答案が
ネット上に載せられた回答と
全く同じです。他の3大学さん、どうですか?」
早稲田「あ〜確かにうちも受けてますね。回答同じですね」
同志社「うちも受けてます」
立教「うちもですね」
京大「じゃあ、こいつで決まりでしょう。
カンニングした問題を正答にしたとしても
合格点に遠く及びませんよ。論外ですねw」
早稲田「うちも合格最低点に全く届いてない。
基礎学力すらおぼつかない感じですねw」
同志社「うちも不合格にしてますね。
こいつが他の受験生の合否に与えた影響はなさそうですね。いや〜ひと安心ですね。
…あれ?立教さん顔色悪いようですけど、どうかしましたか?」
610大学への名無しさん:2011/03/02(水) 13:06:02.26 ID:MuEF1vXf0
>>609
京大 後期もないけど 足切りする学部が少ない
到底 合格に遠く及ばない受験生も京大受けれる

その点 東大・一橋なら今年は80%以上とってないと足切されて
最低学力レベルが統一された受験生ばかりとなり、その学力レベルであれば
わざわざリスク冒してまでカンニングする生徒はいないだろう。

それでも足切で残った受験生からさらに2/3程度はその中から落とされる

今回の堪忍具犯は京大の”足切なし”の穴を突いたのだろう
たぶん 難関私大のセンタ−利用は受けれてないだろうし(受けても落ちてるだろうし)

京大は2次のみ重視
東大・一橋はセンタ−も2次も重視
611大学への名無しさん:2011/03/02(水) 13:11:37.33 ID:k17EEz7X0
入学後の成績を追跡調査したら、センター試験の点数とは相関がなく、
2次試験の試験と相関があった、というのが京大の結果ですね
612大学への名無しさん:2011/03/02(水) 13:36:09.88 ID:DccvBxSs0
>>610からすごい頭いいオーラが伝わってくる…
さすがは一橋さんやで
613大学への名無しさん:2011/03/02(水) 13:44:04.34 ID:xMNwBWAp0
関西以外の文系なら京大じゃなくて一橋行った方が就職ラクだよ
614大学への名無しさん:2011/03/02(水) 14:55:56.22 ID:qwPnoa4A0
【入試問題流出】 都内2高校生が関与 1人は外で中継  警視庁・京都府警が令状請求へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299043486/l50
615大学への名無しさん:2011/03/02(水) 16:16:52.94 ID:IlREIQCz0
都内2高校生が関与 1人は外で中継 警視庁・京都府警が令状請求へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030213560020-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110302/crm11030213560020-n1.jpg

 京都大などの入試問題が試験時間中にインターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に投
稿された問題で、警視庁と京都府警が、投稿に関与したのは東京の男子高校生2人とほぼ
特定したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。京大の受験生の答案の中に、「ヤ
フー知恵袋」に第三者から寄せられた回答と酷似した答案があったことや、携帯電話の発信
記録などから総合的に判断したとみられる。

 投稿に使ったのは、NTTドコモの携帯と判明。京都府警は、一連の投稿行為が偽計業務
妨害容疑にあたると判断し、同日中にも運営するヤフージャパンとNTTドコモに対し、投稿者
「aicezuki」の端末のネット上の住所「IPアドレス」や通信履歴の捜索差し押さえ令状を取
り、慎重に捜査を進める。

 捜査関係者によると、試験会場にいる受験生が携帯電話のカメラなどで問題文を撮影。
会場の外で待機する人物がその画像を受信して携帯電話で質問サイトに投稿し、第三者
からの回答を得て、再び試験会場にいる受験生に返信。返信手段にはメールを使ったか、会
場内の受験生の携帯電話に直接電話、受験生は手に隠れるようなコードレスイヤホンを
使って回答を聞き転記した可能性があるといい、いずれにしても複数犯という見方を強めていた
616大学への名無しさん:2011/03/02(水) 16:39:13.98 ID:t48lZ/kR0
>>613
芋って就職日本一でしょ
617大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:20:53.44 ID:hITAm3PS0
文系の場合、文系科目も理系科目もしっかりできる
優秀層は東大にしか行かない。
理系科目は全然ダメだが文系が凄まじくできる層は
早慶のトップグループを形成する。
(早慶のトップグループは旧司法や国Tに上位合格できる
レベルにある)
そのいずれでもない層(東大にも合格できないし
旧司法に上位合格もできない)が京大文系の大半
→東大に進む層は、輪切り現象のため京大を選択しない。
早慶のトップグループを形成する層は、早慶よりも
京大を選好し得る
→京大数学を凄まじく簡単にして早慶トップ層を
もらおう、という戦略
618大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:36:19.04 ID:qwPnoa4A0
投稿関与疑い 東北の受験生と特定 NHKニュース

大学入試の問題が試験中にインターネットの質問サイトに投稿された問題で、警察は、
投稿に使われた携帯電話を契約した東北地方に住む京都大学の受験生を特定しました。
警察は、この受験生が投稿に関わった疑いがあるとみて、今後、事情を聞くとともに、
ほかにも関わっている者がいる可能性があるとみて調べています。

京都大学や同志社大学、早稲田大学、それに立教大学の入学試験の問題の一部が、
試験中にインターネットの「ヤフー知恵袋」という質問投稿サイトに『解答を教えてほしい』と
投稿されて回答が寄せられ、4つの大学は業務を妨害されたなどとして京都府警察本部と
警視庁に被害を届け出ています。警察は、すべての投稿に使われたNTTドコモの携帯電話の
契約者などについて捜査を進めていましたが、この携帯電話を契約した東北地方に住む
京都大学の受験生を特定しました。
警察は、この受験生が投稿に関わった疑いがあるとみて、今後、事情を聞くとともにほかにも
関わっている者がいる可能性があるとみて捜査しています。
また、警察は、今回の投稿が偽計業務妨害にあたるかどうかについて調べを進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110302/k10014410251000.html
619大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:55:11.78 ID:bqEC2EIiO
祭りだわっしょい\(^O^)/
620大学への名無しさん:2011/03/02(水) 19:56:12.50 ID:qwPnoa4A0
【社会】不正入試問題で投稿に関わった受験生を特定 東北在住、京大受験生[11/03/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299061670/

621大学への名無しさん:2011/03/02(水) 20:03:13.92 ID:5ZC33S940
投稿関与疑い 東北の受験生と特定

大学入試の問題が試験中にインターネットの質問サイトに投稿された問題で、
警察は、投稿に使われた携帯電話を契約した東北地方に住む京都大学の
受験生を特定しました。
警察は、この受験生が投稿に関わった疑いがあるとみて、今後、事情を聞く
とともに、ほかにも関わっている者がいる可能性があるとみて調べています。
京都大学や同志社大学、早稲田大学、それに立教大学の入学試験の問題の
一部が、試験中にインターネットの「ヤフー知恵袋」という質問投稿サイト
に『解答を教えてほしい』と投稿されて回答が寄せられ、4つの大学は業務
を妨害されたなどとして京都府警察本部と警視庁に被害を届け出ています。
警察は、すべての投稿に使われたNTTドコモの携帯電話の契約者などに
ついて捜査を進めていましたが、この携帯電話を契約した東北地方に住む
京都大学の受験生を特定しました。警察は、この受験生が投稿に関わった
疑いがあるとみて、今後、事情を聞くとともにほかにも関わっている者が
いる可能性があるとみて捜査しています。また、警察は、今回の投稿が
偽計業務妨害にあたるかどうかについて調べを進めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110302/k10014410251000.html
622大学への名無しさん:2011/03/02(水) 22:19:42.73 ID:qwPnoa4A0
契約者の子が京大受験 契約者は親だが利用者は子の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000113-mai-soci
623大学への名無しさん:2011/03/03(木) 01:31:19.34 ID:H/EEDTAcO
>>617
何言ってんだこいつ
624大学への名無しさん:2011/03/03(木) 07:26:58.80 ID:L4cU5SCS0
>>617
もし俺が数学に自信なかったら京大避けて東大受けたわw
東大・京大受験に無縁の人間の発想はw
625大学への名無しさん:2011/03/03(木) 08:58:03.61 ID:FrxtxZL40
東大なんか行って喜んでいるのは素人
626京大は高校の定期テストレベル :2011/03/03(木) 09:00:18.25 ID:mWwiuqdw0
54 :名無しなのに合格:2011/03/02(水) 11:30:32.99 ID:T3YazCySO
今年の旧帝大の数学難易度

阪大>名大>東大>東工大
>東北大>九大>北大>>>京大
京大は高校の定期テストレベル
627京大のは北大受験生でも4完できるレベル、まじks :2011/03/03(木) 09:02:22.35 ID:mWwiuqdw0
55 :名無しなのに合格:2011/03/02(水) 11:37:08.35 ID:0Yh9BtZl0
さすがにそれはない
〜数学〜
東大>阪大>名大>東北>九州>北海道≧京大

京大のは北大受験生でも4完できるレベル、まじks


58 :名無しなのに合格:2011/03/02(水) 11:42:39.81 ID:IFZ5FJn60
今年は農工大の方が京大より難しかったならな
628大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:13:42.00 ID:LxRFFqll0
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会

突出しているのは文Tのみ
629大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:23:55.67 ID:Px2v8RGx0
京大数学は極端に簡単か極端に難しいかだなww
630大学への名無しさん:2011/03/03(木) 10:28:51.64 ID:SSjw7V810
京大はいれなかった人たちが必死ですね
631大学への名無しさん:2011/03/03(木) 16:16:24.52 ID:ltLyeuVo0
京大数学が簡単に感じる時は
論証が厳しいんだよ
簡単だから点取れたと思っても
思ったより取れてない
632大学への名無しさん:2011/03/03(木) 18:34:49.29 ID:srkZWAGA0
>>631
今年の問題は論証すら甘い問題と計算問題だったのですが?
633大学への名無しさん:2011/03/03(木) 19:46:28.54 ID:UIQzkiT/0
論証できているつもりの人が多いのですが
(計算問題でも論証いるのですよ)
634大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:14:03.58 ID:gKKy03xP0
>>610

予備校生は1月下旬に行われた担当の職員との面接で「センター試験の点数が目標を下回り、2次試験でなんとか挽回しなければならない」と話していたことを明らかにしました。

やはりセンタ−悪かったのね

東大・一橋なら足きりされ 2次受けることすらできんかった=カンニングも出来ない
635大学への名無しさん:2011/03/03(木) 21:27:06.60 ID:uaq4A47n0
足切りの意味分かってない奴多いんだな?
636大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:08:09.99 ID:9a3SuIBM0
637大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:10:49.91 ID:URfvdh8u0
合格できんのなら何年でも浪人すりゃエエのに・・・。

♪ バッカじゃなかろか、ルンバ〜 ♪(野村克也元楽天監督風に)
638大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:37.22 ID:z3pX8oiPO
>>637

全然面白くない、不合格
639大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:16:57.89 ID:jFrZDa770
無視しないなんて優しいな
640大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:20:49.07 ID:z3pX8oiPO
リアルでやったら可哀相だからな。手遅れかもしれんが・・・・
641大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:22:43.71 ID:4hFzoiO00
受験生を逮捕する京大の愚かさ

日教組偏向教員,特権偏狭教育委員会のモンスターティーチャー化、時代文化についていけなくなった大学職員の悲鳴が聞こえる。

自国民に空爆するカダフィと被る。
京大はいつからリビアになったのだ。

カンニングは良くない行為だがそれができる場を提供した京大も反省が必要である。
時代とともに受験会場も変革がいるのは当たり前。
今回の件は大学側受験側に考える契機を与えたのだ

不問に付すのが大学のあるべき姿。
受験生を逮捕する大学は名を汚す。
暴挙を自覚すべきだ。



642大学への名無しさん:2011/03/03(木) 22:45:33.57 ID:2iEpYUSF0
>>641
日本中の受験生に対する見せしめだからしょうがないよ
643大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:05:29.77 ID:URfvdh8u0
金髪にピアスって時点で人間として終わっとるがな!!!
ハッキリ言って死刑に値する!!!!
さっさと関空沖に沈めて魚のエサにしてもたれ!!!!!!
FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!!!
644大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:09:08.57 ID:URfvdh8u0
自殺の恐れがあるからって逮捕したってか・・・。
死んでもたらエエがな!!!
こんな人間のクズ1匹死んだところで悲しむ人間なんか誰もオランやろが!!!
645大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:15:38.53 ID:4Be5Or6z0
ってか初期の頃に名前上がった人は人違い?
646大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:19:40.65 ID:4hFzoiO00
受験生の逮捕はないよ。

たとえ京大が潰れてもね。
647大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:23:31.08 ID:4hFzoiO00
馬鹿鳩山元首相の脱税を見逃して受験生を大騒ぎして逮捕とは・・。
今後、京大は学内カンニングは全員逮捕ですかな。
648大学への名無しさん:2011/03/03(木) 23:38:40.39 ID:lQ5AQpMQ0
受験生逮捕はやりすぎだよな。

父親亡くし、一年間の寮生活。
思いは一入だったんだろう。
649大学への名無しさん:2011/03/04(金) 06:19:40.30 ID:Vg/hNBDb0
京大職員の入試試験監督不十分が最大の問題。

いつの間にか話をすり替えてるね。
全職員・教授が試験会場に顔を出し汗を流してお客様の受験生をお向かいセよ。
そうした普段からの努力の欠如が将来ある若者に間を指させた。
交通のスピード違反と全く一緒です。
学長以下減俸処分だね。
650大学への名無しさん:2011/03/04(金) 06:27:42.88 ID:Vg/hNBDb0
カンニングされる京大の管理体制が悪いのです。

馬鹿鳩山の脱税問題ひとつ改善されず、試験のカンニングで大騒ぎ。

どっちが大きな事件かね。良く考えろ。
651大学への名無しさん:2011/03/04(金) 06:44:56.21 ID:5O4vRu25O

話をすり替えている人たちへ


悪いのはカンニングをした子です。


過剰報道は、カンニングとは別の問題で
彼がマスコミの餌食になったからといって
彼のカンニングが悪くないということにはなりません。
マスコミの餌食になったことに同情するのは勝手ですが
そのことと、不正をして大学に潜り込もうとしたことは別です。

他の真面目に受験している人たちのことまで考えましょう。
他の受験生は、入試の当日まで正々堂々、必死に頑張っているのです。



652大学への名無しさん:2011/03/04(金) 09:47:41.46 ID:EH4K4HQY0
京大は間違っている。東大よりレベルが低いなら、後期試験を積極的にするべき。

それもやらず、理科90分(それも内容無気力)、数学甲乙廃止(無気力)、全

く、自由を自由にしてしまった結果、不自由になった、人間と同じで、すべて甘

く、世間の標準競争力、東大のレベルと比較して、隔絶した、低下状況に陥って

いる。堕落。怠惰が怠惰を呼んでいる。謙虚に0からスタートして、優秀な人間

が集まるキャンパスに変える必要性がある。それを実行できるのは、現学長の、問

題意識、如何である。落ちぶれた、京大に明日の指針をどう示せるかだな。後期

試験、直ぐ実施決めたほうがいい。

653大学への名無しさん:2011/03/04(金) 09:50:25.76 ID:TlKksWJI0
必死だな、愚かも喉も
654大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:16:55.34 ID:ZywnaIXL0
あのさ、逮捕するのは警察。京大が逮捕したんじゃないの。
犯人が受験会場を離れちゃったから、京大は逮捕に口出しできないの。

京大は被害届を出しただけ。
今後のためにも手口を解明する必要があるから、被害届を出して捜査を求めるのは当たり前のこと
こんなのもわからずに京大のスレにくんなよ。
655大学への名無しさん:2011/03/04(金) 20:34:44.13 ID:6J9zTGUk0
受験生のカンニングだとわかったのは結果だからな
656大学への名無しさん:2011/03/04(金) 22:47:25.11 ID:gzZQnFox0
>>651
同感。味を占めて繰り返してるんだから悪質極まりない。
657大学への名無しさん:2011/03/05(土) 05:02:06.02 ID:Ez9B347M0
京大正門横の左翼の看板なんとかならんか
撤去しろ
658大学への名無しさん:2011/03/05(土) 09:30:26.27 ID:2dJJwJtl0
あれがあるから京大だよ
659大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:11:40.76 ID:bb+zZ3kp0
裁判は、十分時間を掛けて、犯人が20歳になったら
実名報道に切替えなさい。
性根が腐ってるから、懲役刑にして、叩き直せよな。
660大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:47:34.57 ID:xE725RW+O
いややり過ぎだろ

カンニングは悪い行為だが、正直刑事事件にまで発展させることはないだろ。韓国みたいに大規模なものじゃないし


とにかく、罰は合格取り消しぐらいにしておけ。絶対懲役とか罰金刑とかにはするな
661大学への名無しさん:2011/03/05(土) 15:48:42.22 ID:WigSeOKO0
カンニングではなく問題を漏らしたことが偽計業務妨害の主訴ですよ
662大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:04:29.67 ID:MWNAiLsp0
外国人献金を事務的ミスという人が卒業生らしいなw
凄いな
663大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:10:37.00 ID:3gV16rNe0
献金するときに国籍を確認していないのは
西田議員も同じですよ
664大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:37:27.92 ID:bgqfCDf+0
今回の1件で京大の試験監督は来年は日本一の厳戒態勢がとられることだろう。
極端にいえばものすごい人数を動員して1列に1人ずつ試験官をつけて試験時間中
その列を見っぱなしとかね。
あるいは1受験生に1人ずつ試験官がマンマークでつくとか。
それはありえないにしてもいい教訓にしてほしい。
本人の責任とは言え1人の受験生の将来を19の時点でアウトにしたのだから。
665大学への名無しさん:2011/03/05(土) 16:38:56.73 ID:dhxmNgnQ0
カンニングしたらアウトですよ
666大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:33:15.57 ID:dlvUvUPn0
え、なんで京大に責任があるみたいに言うのが湧いてるのw
本人があんな馬鹿なやり方でカンニングしなければ将来が無駄になることもなかったのに。
667大学への名無しさん:2011/03/05(土) 18:44:07.93 ID:bbbW5xeq0
たしかにカンニング自体はいけないけど

京大がしっかり監督してカンニングの現場を押さえていれば、
その場で失格になるだけで逮捕などはありえないしここまで問題になることもない


こうやって警察があとから捜査してくれるならそもそも試験監督というものをする必要がなくなる
668大学への名無しさん:2011/03/05(土) 19:08:56.96 ID:jOwYagV00
罪を憎んで人を憎まず
669大学への名無しさん:2011/03/05(土) 19:58:08.01 ID:Ez9B347M0
透明の机と椅子で受験させろや
670大学への名無しさん:2011/03/05(土) 20:26:53.96 ID:Rs0Cw+Kz0
大学の対応は今回は仕方ないだろう。
本来、カンニングは現行犯で押さえなければならないが、
ネットを使ったことで証拠が残り、しかもその事実が世間一般に
周知となり、受験の公平性を維持するためには
違反者を特定しなければならなかった。
しかし個人情報保護の観点から、電話会社、プロバイダーなど
情報の提供を受けるには警察を介さずには難しいという
判断からだったのであろう。
ネットに不正に頼り、そのネットによって自らが
縛られる形になった。
従来のアナログなカンニングだったら全然違った展開であったろうに。
671大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:39:25.92 ID:K6i93jRN0
犯罪者の集団だな京大は。カンニング容認がそれを如実に現れてるね。
672大学への名無しさん:2011/03/05(土) 21:43:33.69 ID:3I/s9pMv0
京大避難所 こっちがメインになってるよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299091910/l50
673大学への名無しさん:2011/03/05(土) 22:30:29.92 ID:GvNp0t+40
Togetter - 「.@RodinaTP 白田秀彰によるカンニングはなぜ刑法犯(になりうる)か?」
- http://adu.jp/twitter/?p=50079 via WordTwit Plugin



「法学者の視点から見た京大カンニング事件について」http://togetter.com/li/107865 
これは法律学(と法律)の素人にも分かりやすいまとめ。
議論を展開された@tamai1961先生、ありがとうございました。 via web
674大学への名無しさん:2011/03/06(日) 05:38:31.35 ID:8aexMAOiO
カンニングの子はたいしたもん
大学がアホ
675大学への名無しさん:2011/03/06(日) 05:59:38.06 ID:TMVdO8RqO
>>670そういうことが分かっていなくて京大をただ否定してるヤツ多いよな。京大コンプは京大の評判を下げたくて、今回の事件では【京大がカンニングした生徒を逮捕】の部分だけしか見えてないのだろうな。
676大学への名無しさん:2011/03/06(日) 06:59:28.58 ID:2+0qNp4j0
犯罪者の集まるスレと聞いてきました^ ^
677大学への名無しさん:2011/03/06(日) 08:37:17.64 ID:8HU1kUxo0
京大避難所 こっちがメインになってるよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299091910/l50
678大学への名無しさん:2011/03/06(日) 09:53:49.32 ID:yBFXVyuV0
>659
日本国憲法第39条
遡及処罰の禁止
サカキバラェ
ネオムギェ
679大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:06:25.91 ID:PwGWHGpxO
カンニング

京都大学の入試問題をYahoo!知恵袋に投稿しカンニングを行ったとして、
仙台の予備校生が偽計業務妨害容疑で逮捕されたが、この一連の騒動を揶揄したような
Tシャツが早くも発売されている。

発売したのは、以前サッカーアジアカップ決勝で猿の物真似をして叩かれた
韓国代表キ・ソンヨン選手のTシャツを作った「small design(スモールデザイン)」という会社。

今回も当然のようにカンニングをおちょくったTシャツを作成した。これがそのTシャツだ。
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/kyoudaicunning.jpg

京都大学の表記の間にカンニングという文字を入れ、「KYOTO CUNNING UNIVERSITY」という
表示に。それだけでなく、ふきだしでYahoo!のマークまでご丁寧に付けているのが分かる。

キ・ソンヨンの時といい、今回といい、この短時間でTシャツにし販売するとはこの会社、
凄い瞬発力である。しかし、このTシャツをわざわざ買って着ようという人はいるのだろうか。

680大学への名無しさん:2011/03/06(日) 19:35:52.39 ID:XQbu8LTf0
結果発表の季節・・・
ところで去年は自分の受験番号の下2桁で検索したら一つもヒットせずどきどきする間もなく全てが終わったw
ヒマな奴はこの辺のページで予行演習してみれ
ttp://daigakujc.jp/pa.php?u=179&h=12&f=21

>>679
いわゆる日本語の「カンニング」にあたる英語はcheat
681大学への名無しさん:2011/03/06(日) 23:06:11.28 ID:8HU1kUxo0
682大学への名無しさん:2011/03/09(水) 00:22:48.08 ID:+qzu4QSYO
683大学への名無しさん:2011/03/09(水) 10:47:31.31 ID:GC3EQNww0
規制がまったくないから京大スレはみんなこっちに移行してるよ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299492740/
684大学への名無しさん:2011/03/09(水) 12:52:00.94 ID:qUfv4PeK0








国なんか運営していると、
人に何かさせることで頭がいっぱいになってしまうよ。
685大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:31:25.62 ID:SJtnL1S+0
工事ばかりしている。工事の毎年の予算規模を、維持したいだけなのか知らないが、
税金は戻したほうがいい。
686大学への名無しさん:2011/03/10(木) 14:35:22.40 ID:hhP0tUeg0
耐震改修らしいですよ
687大学への名無しさん:2011/03/11(金) 09:57:01.02 ID:AwbSgE7sO
やっぱ文理に分ける必要が全くないな
688大学への名無しさん:2011/03/11(金) 09:58:15.59 ID:AwbSgE7sO
いや逆っす
文理に分けないスレが要らない
次スレは立てなくてよさそう
689大学への名無しさん:2011/03/16(水) 14:14:42.61 ID:3u14ZnMx0
690大学への名無しさん:2011/03/17(木) 00:30:46.66 ID:Aw37/lEw0
一応新入生スレはっとく

2011年度京都大学新入生スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299269285/
691大学への名無しさん:2011/03/18(金) 18:45:58.10 ID:7wGjPD0T0
犯罪者養成大学だね
692659:2011/03/19(土) 23:12:01.74 ID:8kIpLl9I0
>>678
それは、正しい適用ではない。未成年でも刑事罰は可能。
少年法により、未成年の間は氏名公表をしないだけだ。
裁判中に成人になれば、実名報道に切り替わる。
この間、15年程まえの未成年の時、5人くらい殺した
3人組の死刑が最高裁で確定しただろ?
当然、実名報道だよ。当り前じゃないか。
693大学への名無しさん:2011/03/21(月) 01:41:56.52 ID:wa//be3i0
一応新入生スレはっとく

2011年度京都大学新入生スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299269285/
694大学への名無しさん:2011/03/21(月) 02:31:22.71 ID:NjDsoW/Q0



============================


★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================


695大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:50:54.13 ID:Ymk+yVTw0
馬鹿がコピペを貼っているということは
事実はそのコピペの内容の正反対だということが
過去の2chの歴史からいえますね
696大学への名無しさん:2011/03/21(月) 12:44:52.67 ID:nT57VpjaO

受験生個人に成績開示されるのは5月だけど
各学部学科の合格最低点の発表は、もっと前だっけ?

早く知りたいよ。
697大学への名無しさん:2011/03/21(月) 14:32:34.44 ID:Ymk+yVTw0
採点基準も分からないのに点数だけ見ても意味ないって
698大学への名無しさん:2011/03/21(月) 16:31:34.01 ID:wa//be3i0
一応新入生スレはっとく

2011年度京都大学新入生スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/22606/1299269285/
699大学への名無しさん:2011/03/22(火) 21:28:23.56 ID:J5RBiYOIO
京大生3人が被災して亡くなっていた件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1300795311/



700大学への名無しさん:2011/04/02(土) 18:31:44.32 ID:x4/X18lC0
辰巳
701大学への名無しさん:2011/04/05(火) 14:25:57.17 ID:ij3HrM7qP


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


702大学への名無しさん:2011/05/06(金) 01:38:14.69 ID:6wnxbMKMO
開示の季節。
703大学への名無しさん:2011/05/06(金) 14:15:51.37 ID:6wnxbMKMO
最低点は発表されとる
704大学への名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:39.34 ID:6wnxbMKMO
開示か意地
705大学への名無しさん:2011/05/07(土) 17:30:10.87 ID:HXBTeFGqO
開示は来週から?
706大学への名無しさん:2011/05/08(日) 07:31:36.24 ID:xLBLWyLD0
2011年 河合塾 
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/kougaku.html
70.0 東大理一・東大理二
67.5 
65.0 京大工(物理) 京大理            東工4類
62.5 京大工(電気・機械・建築・情報・地球) 東工1・2・3・5・6・7類 阪大工(電子)
707大学への名無しさん:2011/05/10(火) 09:44:17.24 ID:zawhDm33O
開示来た人いる?
708大学への名無しさん:2011/05/10(火) 10:51:28.48 ID:+ETicTdq0
ついさっき来た
709大学への名無しさん:2011/05/10(火) 11:03:29.88 ID:zawhDm33O
関西圏?
710大学への名無しさん:2011/05/10(火) 11:14:04.14 ID:+ETicTdq0
そう
711大学への名無しさん:2011/05/15(日) 19:04:23.47 ID:ysfyuQBpO
「京大 遊戯王」
をネットで検索してみよう
(PCページ
712大学への名無しさん:2011/05/18(水) 08:23:02.94 ID:InMIRNcUO
2010併願成功率 河合塾追跡調査(京大塾会員用ページ)

京大法
         一般   センター
立命館法  100%   100%
同志社法   92%    87% 
中央法     79%    82%
早稲田法   39%    35%
慶應法     33%    40%

京大経済
立命館経済  −     100%
同志社経済  83%    89%
慶應経済    50%    −
早稲田政経  52%    13%

京大文
立命館文   100%  100%
同志社文    92%   100%
早稲田文    71%    78%
慶應文      42%    −
713大学への名無しさん:2011/05/18(水) 08:23:54.19 ID:InMIRNcUO
同志社経済に17%も落ちる京大経済
714大学への名無しさん:2011/05/19(木) 07:57:37.03 ID:kXDaZnMu0
ID:agmuRNeM
★学歴版名物キチガイ広島大工作員★

・国立志望の高校生、地帝大学院生、東大生、財閥系企業社員の4つの人格を持つニート。

・駅弁大広島を過大評価、東大>広大>その他の大学と言い切る。

・原発事故被災民を嘲笑う人格障害。

・2chでは飽き足らず知恵袋でも工作活動。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=katudoukatudou
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=katudoukatudou



715大学への名無しさん:2011/05/25(水) 15:40:37.69 ID:8I7DPZdY0
今年の文系数学って、
合格者は6割くらいみんな
とれたんでしょうかね?
716大学への名無しさん:2011/05/25(水) 15:42:22.10 ID:j+8HnZqhO
>>715
いや、120〜150点ばかり

経済は130点以上ばかり
717大学への名無しさん:2011/05/25(水) 16:08:55.36 ID:8I7DPZdY0
>>715

文学部でも合格者平均8割超えでしょうか?
718大学への名無しさん:2011/05/25(水) 17:02:37.73 ID:nSbN1JnEO
経済の俺は国語83数学110英語107世界史82
719大学への名無しさん:2011/05/25(水) 19:17:14.63 ID:MluOs9uWO
誰か文系スレ立てて
720大学への名無しさん:2011/05/25(水) 20:10:04.98 ID:QvhPYto50
経済論文の論文対策と重視すべき科目を教えてください
あと、また論文2で英語の論文が復活する可能性はありますか?
721大学への名無しさん:2011/05/25(水) 21:54:21.34 ID:MluOs9uWO
>>720
お前…
722大学への名無しさん:2011/05/25(水) 22:09:48.67 ID:QvhPYto50
スレチでしたか?
723大学への名無しさん:2011/05/25(水) 22:30:22.87 ID:8I7DPZdY0
文学部合格者平均狙いですと、

センター215点
国語90
社会70
数学60
英語110
計545点

を今年レベルの問題で目標にすればよろしいでしょうか?
724大学への名無しさん:2011/05/25(水) 22:54:48.02 ID:6Lzmo/E30
>>719
【京大】京都大学 文系総合#7【文系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1306331433/
725大学への名無しさん:2011/05/26(木) 03:27:21.95 ID:mo1OtIy1O
吉田神社にお参りしたぜ、入試1日目終了後、
726大学への名無しさん:2011/06/02(木) 21:57:30.69 ID:ZepN5c6dO
京都医志望なんですが、国語は過去問だけでいいですか?これから赤本やろうと思うんですが
727大学への名無しさん:2011/06/03(金) 07:58:49.27 ID:UUai8mmL0
今年の京大受験者は大変だね、競争が激しくなりそうで。
まあ、力のある奴は京大のレベルが上がるので喜んでいそうだけど。
728大学への名無しさん:2011/06/03(金) 13:11:35.65 ID:RBWvxsIP0
入学したから「来年から難易度が大幅に上がってくれればいいな」と思う俺
729大学への名無しさん:2011/06/03(金) 14:50:01.04 ID:ga9pWR1/0
2010年第1回駿台全国判定模試偏差値

理三76京医73         理三>>>京医
理二68京理66京工物理66    理二>>京理・京工物理

2011第1回駿台全国判定摸試・合格目標ライン

理三75京医74         理三>京医
理二67京理67京工物理67    理二=京理・京工物理
730大学への名無しさん:2011/06/04(土) 15:12:02.28 ID:OBWf5p4YO
東大・京大・阪大理系に行ける奴は育ちと地頭が良いと思う
俺みたいなクズは何浪したって適わないよ
731大学への名無しさん:2011/06/04(土) 18:59:01.67 ID:mLyI6P1O0
>>730
そこに阪大をねじ込むのが飯男クオリティ
732大学への名無しさん:2011/06/05(日) 00:38:21.73 ID:4US7O3u5O
まあ京大もたいしたことないわけだが
733大学への名無しさん:2011/06/05(日) 01:51:46.44 ID:pTDWBiMSO
東大理系がぶっちぎりすぎてるだけ。

京大も十分すぎるよ。
734大学への名無しさん:2011/06/05(日) 11:07:03.05 ID:azTU0fvh0
理系では東大と京大の間に上位医学部という大きな隔たりがあるからな

京大理系=阪大文系
735大学への名無しさん:2011/06/05(日) 20:29:15.71 ID:XooY2/G60
京大と慶應なら慶應の方がイメージ良いような・・・・
736大学への名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:06.12 ID:berwEk0Z0
それはないだろw

イメージなら東大≧京大>>>早慶>一工
一工の薄さは異常
難易度なら東大>>>京大一工
737大学への名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:29.82 ID:EQVcgP1v0
2011年第1回駿台全国判定摸試・A判定ライン(前期日程)
75 東大理三
74 京都大医
72 大阪大医
71 東京医科歯科大医
70 東北大医、名古屋大医、九州大医
69 北海道大医、千葉大医、京都府立医科大、★東大理一
68 金沢大医、神戸大医、岡山大医、広島大医、横浜市立大医、名古屋市立大医、大阪市立大医
67 三重大医、長崎大医、熊本大医、★東大理二、★京都大(理)、★京都大(工・物理)
66 筑波大医、新潟大医、富山大医、福井大医、岐阜大医、滋賀医科大、山口大医、札幌医科大、奈良県立医科大、和歌山県立医科大
738大学への名無しさん:2011/06/06(月) 03:02:47.08 ID:fEJUxo1iO
慶應なんて何しに行くんだwおやすみ
739大学への名無しさん:2011/06/07(火) 02:37:53.16 ID:oQVAWJL50
>>737
こっちの方が詳しい
京工は平均すると偏差値66で理Uより偏差値1下

最新版第1回駿台全国判定摸試・合格目標ライン(医学科・前期日程)
75 東京大
74 京都大
72 大阪大
71 東京医科歯科大
70 東北大、名古屋大、九州大
69 北海道大、千葉大、京都府立医科大、★東京大(理T)
68 金沢大、神戸大、岡山大、広島大、横浜市立大、名古屋市立大、大阪市立大
67 三重大、長崎大、熊本大、★東京大(理U)、★京都大(薬・薬科学、薬)、★京都大(理)、★京都大(工・物理)
66 筑波大、新潟大、富山大、福井大、岐阜大、滋賀医科大、山口大、札幌医科大、奈良県立医科大、和歌山県立医科大、★京都大(工・建築、工業化、情報、電電)
65 旭川医科大、弘前大、山形大、群馬大、信州大、浜松医科大、鳥取大、徳島大、香川大、愛媛大、大分大、鹿児島大、★京都大(工・地球) 、★京都大(農・食品生物科学)
64 秋田大、島根大、高知大、佐賀大、宮崎大、琉球大、福島県立医科大、★京都大(総人・理系)、★東京工業大(1類)
63 ★東京工業大(3類、4類、5類)、★京都大(農・生物資源科学、食料環境経済、森林科学)
62 ★東京工業大(7類)、★京都大(農・地域環境)
61 ★東京工業大(2類、6類)
740大学への名無しさん:2011/06/07(火) 06:00:02.71 ID:oQVAWJL50
最新版第1回駿台全国判定摸試・合格目標ライン(文系・前期日程)
東大、京大、一橋、阪大(外国語は除く)

71 東大文T
70 東大文U
69 東大文V
68 京大法、一橋法
67 京大経済(一般)、京大教育(文系)、京大総合人間(文系)
66 京大文、一橋経済、一橋社会、阪大法(法律)      
65 一橋商、阪大法(公共政策)、阪大文       
64 阪大経済、阪大人間科学
741大学への名無しさん:2011/06/08(水) 20:47:41.41 ID:I8oSBYkO0
さらいねんから、工学部、成績別で第二志望入学認めるようだ。

もう、工学部の学科ズル入学はmなくなったなw
742大学への名無しさん:2011/06/09(木) 19:20:57.95 ID:fdcPkp2A0
仲良し大学

京都大学と慶応大学が相互連携 (連携協力協定に調印)
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/070927_1.htm

京都大学、慶應義塾大学、神戸大学の3校がMBAで提携
http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/jp/news-events/news/42-press-release-20091217.html

東京工業大学と慶應大が単位互換協定を締結
ttp://www.keio.ac.jp/ja/news/2007/kr7a430000001hpe.html

一橋大学と慶應が単位互換、共同大学院設置等
ttp://www.hit-u.ac.jp/partnership/hit_keio.html

理化学研究所・京都大・慶應義塾大・東京大の4拠点が連携 (万能細胞(iPS細胞)研究拠点)
ttp://scienceportal.jp/news/daily/0803/0803031.html

743大学への名無しさん:2011/06/11(土) 07:03:20.31 ID:3y3PQglg0
駿台全国判定模試 2011年度合格目標ライン(文系・前期日程)
※東京大学、京都大学、大阪大学(外国語学部を除く)、一橋大学

71 東京(文T)
70 東京(文U)
69 東京(文V)
68 京都(法)、一橋(法)
67 京都(経済・一般)、京都(教育・文系)、京都(総合人間・文系)
66 京都(文)、一橋(経済)、一橋(社会)、大阪(法・法律)      
65 一橋(商)、大阪(法・公共政策)、大阪(文)       
64 大阪(経済)、大阪(人間科学)

駿台全国判定摸試 2011年度合格目標ライン(医学科・前期日程)
※+東京大学(理T、理U)、京都大学(理、工、農、薬、総合人間・理系)、東京工業大学

75 東京
74 京都
73
72 大阪
71 東京医科歯科
70 東北、名古屋、九州
69 北海道、千葉、京都府立医科、★東京(理T)
68 金沢、神戸、岡山、広島、横浜市立、名古屋市立、大阪市立
67 三重、長崎、熊本、★東京(理U)、★京都(理)、★京都(工・物理)、★京都(薬・薬科学、薬)
66 筑波、新潟、富山、福井、岐阜、滋賀医科、山口、札幌医科、奈良県立医科、和歌山県立医科、★京都(工・建築、工業化、情報、電電)
65 旭川医科、弘前、山形、群馬、信州、浜松医科、鳥取、徳島、香川、愛媛、大分、鹿児島、★京都(工・地球) 、★京都(農・食品生物科学)
64 秋田、島根、高知、佐賀、宮崎、琉球、福島県立医科、★京都(総合人間・理系)、★東京工業(1類)
63 ★東京工業(3類、4類、5類)、★京都(農・生物資源科学、食料環境経済、森林科学)
62 ★東京工業(7類)、★京都(農・地域環境)
61 ★東京工業(2類、6類)
744大学への名無しさん:2011/06/11(土) 07:04:45.37 ID:3y3PQglg0
代々木ゼミナール2012年度用大学難易ランク一覧(文系・前期日程)
※東京大学、京都大学、大阪大学、一橋大学

71 東京(文T)
70 
69 東京(文U)、東京(文V)、京都(法)、京都(経済・一般)、一橋(法)
68 京都(文)、京都(総合人間・文系)、一橋(経済)、一橋(社会)
67 京都(教育・文系)、一橋(商)
66 大阪(法)、大阪(文)
65 大阪(経済)、大阪(人間科学)
64
63
62 大阪(外国語)

代々木ゼミナール2012年度用大学難易ランク一覧(医学科・前期日程)
※+東京大学(理T、理U)、京都大学(理、工、農、薬、総合人間・理系、経済・理系、教育・理系)、大阪大学(理、工、基礎工、歯、薬)、東京工業大学

73 東京、京都
72 東北
71 千葉、東京医科歯科、大阪、九州
70 名古屋、大阪市立、神戸、岡山、★東京(理T)、★東京(理U)
69 北海道、筑波、横浜市立、滋賀医科、広島、長崎、熊本
68 群馬、岐阜、三重、奈良県立医科、徳島、香川、鹿児島大、★京都(薬)、★京都(総合人間・理系)
67 札幌医科、弘前、秋田、新潟、金沢、信州、名古屋立、都府立医科、和歌山県立医科、山口、
  宮崎、★京都(教育・理系)、★京都(経済・理系)
66 福井、浜松医科、愛媛、琉球、★東京工業(1類)、★京都(理)、★京都(農)
65 旭川医科、福島県立医科、島根、佐賀、★京都(工)
64 山形、富山、鳥取、★東京工業(5類)、★東京工業(7類)、★大阪(歯)、★大阪(薬)
63 大分、★東京工業(2類)、★東京工業(3類)、★東京工業(4類)、★東京工業(6類)、★大阪(理)、★大阪(基礎工)
62 ★大阪(工)
745大学への名無しさん:2011/06/11(土) 07:05:52.07 ID:3y3PQglg0
2012年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(前期日程)
※東京大学、京都大学、大阪大学、一橋大学

83 東京(文T) 
82 東京(文U)
81 東京(文V)
80 京都(法)、一橋(法)
79 京都(経済・一般)、京都(教育・文系)、京大(総人・文系)
78 京都(文)、一橋(経済)、一橋(社会)
77 一橋(商)、大阪(法)
76 大阪(経済)
75 大阪(文)、大阪(人間科学)
74
73
72 大阪(外国語)
746大学への名無しさん:2011/06/11(土) 07:07:14.83 ID:3y3PQglg0
2012年度 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生)(医学科・前期日程)
※+東京大学(理T、理U)、京都大学(理、工、農、薬、総合人間・理系、経済・理系、教育・理系)、大阪大学(理、工、基礎工、歯、薬)、東京工業大学

85 東京
84 京都
83
82 大阪
81
80 ★東京(理T)、★東京(理U)、名古屋
79 東北、東京医科歯科、九州
78 北海道、筑波、千葉、岐阜、神戸、熊本、★京都(理)、★京都(薬)
77 新潟、横浜市立、三重、金沢、京都府立医科、大阪市立、岡山、広島
76 札幌医科、信州、名古屋市立、奈良県立医科、和歌山県立医科、徳島、長崎、★京都(総合人間・理系)
75 群馬、浜松医科、富山、滋賀医科、鳥取、山口、愛媛、鹿児島、★東京工業(4類)、★京都(工)、★京都(経済・理系)
74 弘前、秋田、山形、福島県立医科、福井、島根、大分、宮崎、★東京工業(1類)、★東京工業(5類)、★京都(農)、★京都(教育・理系)、★大阪(薬)
73 旭川医科、香川、高知、佐賀、琉球、★東京工業(2類)、★東京工業(3類)、★東京工業(6類)、★東京工業(7類)
72
71 ★大阪(理)、★大阪(工)、★大阪(基礎工)、★大阪(歯)
747大学への名無しさん:2011/06/11(土) 08:58:21.89 ID:0z4Hg0TwO
>>746

ちゃんと河合偏差値も貼れよw
748:2011/06/11(土) 14:13:28.84 ID:3y3PQglg0
名古屋のど田舎予備校の2.5刻みのアバウトなザル偏差値なんか相手にしていない

749大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:20:06.15 ID:ILKg60goO
変なスレになっちまったな。
750大学への名無しさん:2011/06/13(月) 23:22:31.32 ID:xLDJ7APiO
>>748 駿台全国だと偏差値補正5は必要な京大文系
2010年第2回駿台全国模試
東大型母集団の英数国歴2の
平均点は309.1/800点
標準偏差 87.2
東大文系と京大文系を単純に見掛け偏差値だけで比較するのはナンセンス。
東大文系は二次で数学配点が低い。
数学で稼ぎやすく偏差値が高くでやすい京大文系。
京大文系型母集団の英数国歴1コースの
平均点 273.1/800点
標準偏差 84.0

単純に駿台全国模試で
数学100/200点
英語100/200点
国語100/200点
世史50/100点
地理50/100点
取れたと仮定して
http://e2.upup.be/TllJSjAptq
上の画像に従い、東大文二と京大経済の志望校判定用偏差値を算出すると

京大経済の場合
(400−273.1)÷8.4+50=65.1
東大文二の場合
(400−309.1)÷8.72+50=60.4

京大文系型に比べて東大文系型は偏差値が4.7ほど低く出ることがわかる。
更に実際は京大経済は二次地歴は1科目のみでリスニングもない。
数学配点も高い上、地歴1科目のみという軽量。
東大文系は偏差値補正+5は必要
秋の第2回駿台全国模試で東大と京大を志望校に書くと東大型の偏差値の出にくさがわかるだろう。
751大学への名無しさん:2011/07/04(月) 08:19:56.86 ID:c2WXt1wKO
文理共通にしたのは失敗だね
752大学への名無しさん:2011/07/04(月) 18:12:51.34 ID:LnXu/COYO
理系スレも偏差値の話題ばかりだよ
京大はもう終わり
753大学への名無しさん:2011/07/09(土) 07:13:33.79 ID:ZF+mSt8gO
2011年駿台全国最新
69東京大 理科一類 <前>前
64京都大 工 物理 <前> 前
63東京工業大 第3類  <前> 前 東京工業大 第4類  <前> 前
  京都大 工 電気電子 <前> 前
62東京工業大 第7類  <後> 後 東京工業大 第5類  <前> 前
61東京工業大 第6類  <前> 前 京都大 工 建築 <前> 前
  京都大 工 工業化 <前> 前 京都大 工 情報 <前> 前
  京都大 工 地球 <前> 前 大阪大  工 応用理工 <前>
60東京工業大 第7類  <前> 前



東工大に抜かされた
754大学への名無しさん:2011/07/10(日) 04:52:51.81 ID:PW79kUaj0
http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK
今年の入試の合格者平均ね
(駿台)
京大法>一橋法


755大学への名無しさん:2011/07/12(火) 23:39:11.35 ID:5r928tG70
>>754
しかし、地底の偏差値低すぎだな。
756大学への名無しさん:2011/07/13(水) 04:26:47.20 ID:TfqFI2UC0
>>755
当たり前やろ
駿台やからな
少数精鋭やから地帝は低くなるわ
代ゼミ、東進のようにゴミ受験生は殆んどおらんしな
757大学への名無しさん:2011/07/14(木) 11:29:06.41 ID:aFENHUOV0
なんで京大スレは盛り上がらないのか

東大スレはNo.50とかだし、東工大スレはNo.100超えてんのに、
京大スレは多くてもNo.10程度の、、、
758大学への名無しさん:2011/07/14(木) 13:04:03.71 ID:qUHY2eFh0
んなことはない
スレが乱立して散ってるから盛り上がってないように見えるだけ
本スレ(理系・文系)のほうの進み方自体は他大とそんな差はない
759大学への名無しさん:2011/07/14(木) 18:03:40.66 ID:8Danl8Uj0
>>757
Kyoto-u.com京大生のためのコミュニティサイトがあるやん
皆さんそっちにいらっしゃるんやろな
760大学への名無しさん:2011/07/30(土) 18:56:18.20 ID:Pab1Dnkq0
2008年度と2009年度のスレの過去ログ見たら楽しそうだった
761京都大学農学研究科での研究不正疑惑:2011/07/30(土) 19:50:35.64 ID:oGtufIqR0
京都大学農学研究科の研究室で研究不正疑惑が浮上!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1308664152/84-

疑惑を告発した書き込みによると、京都大学農学研究科所属の研究者が報告した学術論文に実験画像の不正流用が認められるとのこと。
当研究には公的研究費が使用されていたことも判明。

京都大学では、今年の大学入試において入試問題がネット上に流失し、同大による被害届の結果、
偽計業務妨害罪でカンニングをした受験生が逮捕・拘留されるという事態にまで発展している。
今回の研究不正疑惑においても、同大が、公的資金を用いて不正論文を出した研究員に対して厳しい対応を取ることができるのか注目が集まっている。

↓ 不正疑惑論文を出した京都大学の研究室のホームページ
Laboratory of Nutrition Chemistry, Division of Food Science and Biotechnology, Graduate School of Agriculture, Kyoto University
http://www.nutrchem.kais.kyoto-u.ac.jp/nutrjoom/index.php

↓ 不正疑惑がかけられている京大論文「JBC, 277, 16906-16912 (2002)」
http://www.jbc.org/content/277/19/16906.abstract?sid=1ea188b6-fb10-46de-88f3-0fd7e048d754
上記論文の「Figure4Aのパネルd」と「Figure4Bのパネルd」 について
一方の画像を左右反転すると酷似することがわかる。

使用されている公的研究費の一つ → http://kaken.nii.ac.jp/d/p/13460058
This work was supported by the PROBRAIN Project of the Bio-oriented Technology Research Advancement Institution, Japan and
by Grant-in-aid for Scientific Research 13460058 from the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology of Japan.

また、同じく研究不正事件で名前が広く知られている東京大学の川崎広明氏 や 三重大+名古屋大の青木直人氏 も
疑惑論文に共著者として名前が含まれていることも判明。
大学研究機関における論文捏造・研究不正の連鎖が指摘されている。
762大学への名無しさん:2011/08/28(日) 02:49:47.50 ID:y7vVzrhO0
今回だけ臨時に、おジャマさん。 来春、このスレの大学に首尾よく受かったら、入学後に考えてみてもいいのでは

ってな書き込みを、お一つ謹呈。 『早大職員』 の馬鹿どもが突っかかって来なけりゃ、これで滅多に来ることも

無いので、何卒ご安心下さい。    バカ職員! 遠慮しろよ!!

 『NHKの “早稲田閥” 体質を問う!! 早大OBから成る人事部よ! 他大学にも平等に門戸を開放せよ!!』

   【実績数別NHK採用校 (2000−2007年) 】
           早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
   2007年   22  21   0   4   5   0   0   0   3   2   2   0
   2006年   38  24   4   3   6   4   1   3   4   7   2   2
   2005年   47  32   4   5   8   4   2   2   4   5   2   1
   2004年   57  33   8   4   9   2   3   7   7   7   3   0
   2003年   53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3
   2002年   55  34   0   8   9   2   3   8  10   7   2   2
   2001年   49  28   3   6   6   5   1   6   4   3   3   0
   2000年   50  34   2   5   7   2   1   3   3   2   0   3  
   ======================================
   計      371 236  28  41  58  23  15  33  40  37  16  11
763大学への名無しさん:2011/08/28(日) 02:50:35.82 ID:y7vVzrhO0
NHKの “早稲田閥” 体質は、つとに知られるところである。 慶應も、他大に比べれば有意差をもって多く

早慶2大学で全体の、ほぼ2/3を占めていると言っていい事実が上記表から窺える。 だが、NHKは一般に

見られる私企業とは違うのだ。 国民の納める受信料で運営され、予算や事業計画等も国会による承認が必要な

“半” 国営放送であり、言わば 「国民全体の共有財産」 に他ならない。 採用大学にしても、それなりに広く平等に

門戸が開放されて然るべきだが、実際には早(金)・慶(銀) の強烈なる独占状態下にあり、それ以外の大学からの

採用実績は、極端に低い。
                   <こんなことが許されていいものであろうか、諸君!!!>

NHKの運営に必要な資質・能力が格別、早稲田大学のOBにしか備わっていないとでも言うのなら話も変わるが

そんなもの、あってたまるか!! 否定される方には是非、具体的に示してもらいたい! 実際、学力の優秀さなら

東大や京大等 有力国立大OBの方が、早稲田より明らかに上だろうし、地方をよく知る地元公立大OBがNHKで

地方色豊かな番組制作へ関わることには、公立の良さを活かすメリットもある。 無論、法政・明治OBがいて悪い

理由も特に無い。 何故、いつも早稲田ばかりなのか! こいつらが、出身学部・サークルから見知った後輩を引き入れ

自分たちに都合のよい上下関係を築くよりも、広範な大学から多様な人材を受け入れた方が、はるかにバラエティに

富んだ番組制作が出来るだろう。 それでなくとも、2004年に発覚した 「受信料着服、愛人への貢ぎ物」 事件などは、
                                  http://ww6.tiki.ne.jp/~funabashi/nhk-chakufuku-t.html
当時のNHK会長だった海老沢体制と関連付ける向きが少なくなく、この海老沢 元会長が、実に早大政経OBである。
764大学への名無しさん:2011/08/28(日) 02:51:25.76 ID:y7vVzrhO0
事件自体、近年の早大で起きた事件と照らし合わせれば “早稲田カラー” そのものと言っていいほどで、どうしても

早稲田閥の弊害を考えずにはいられない。 少なくとも、正月番組(再放送だと思った) で放送大学の学長に

        「 “天下の早稲田大学” でも、それぐらいですか〜 」 ( ← 確か、こんな感じだった。)

などと言わせるようなNHK体質には、早稲田閥の弊害を認めざるを得ない。 (上記発言を聞いた時は、マジメに

ヤラセ番組かと思ったほどだ。)

このように、多くの観点から 『NHKの早稲田閥 解消』 には合理的正当性が認められ、国民の受信料で運営される

NHK側には、そのようにする義務・責任があるはずなのだが、現実に早大OBの圧倒的支配下にあるは、

早稲田人どもの手によってNHKの好待遇が、半ば独占されているに他ならない! NHKの甘い汁が、特定の大学

だけに既得権益化しているのである!! だが、早稲田大学の出資会社でもないNHKへの就職が早稲田にばかり

門戸が広いなど、断じて許されることではない! 早稲田閥は、そろそろ本格的に解消へ向かわねばならないのである!

方法は、実に簡単である。 NHKの運営は国会の管理下にあるのだから、他大OBの国会議員に代表質問にでも

立ってもらえば、NHK側が

 「確かに、特定の大学に (採用の)偏向している事実が客観的に認められますので今後、解消する方向で善処します」

と答弁するのは目に見えている。 何故なら、NHKの採用枠が早稲田にだけ広い理由など、明らかに存在し得ない

からだ。 5年も経てば、早稲田の独占状態は解消されているだろう。

上記で指摘したことが、早稲田ほどではないにせよ慶應にも当てはまる点を言い置き、我が主張を終える。
765大学への名無しさん:2011/09/03(土) 02:35:04.92 ID:riOgkvaXO
>>757

文理でスレ分けする前は、京大スレは常に受験板で最も勢いがあった。
スレ消化も速く、いつも板の最上位にアゲられてた。
766大学への名無しさん:2011/09/03(土) 11:29:27.79 ID:eq79TbQB0
まだんなこと言ってるアフォがいるのか
スレ消化自体は別に今までと変わらねえし
767大学への名無しさん:2011/09/04(日) 11:27:23.12 ID:slL5N/Vy0
(最新)平成22年 新司法試験合格率(対受験者)(裁判官・弁護士・検事の登竜門)

1位  慶應義塾 50.4%(既修55.5%未修39.2%)
2位  一橋大学 50.0%(既修61.7%未修25.0%)
3位  東京大学 48.9%(既修58.3%未修29.6%)
4位  京都大学 48.7%(既修61.6%未修19.0%)
5位  千葉大学 43.5%(既修46.8%未修36.3%)
6位  北海道大 43.1%(既修43.8%未修35.9%)
7位  中央大学 43.1%(既修50.3%未修25.9%)
8位  大阪大学 38.9%(既修55.3%未修33.0%)
9位  東北大学 36.5%(既修37.0%未修35.2%)
10位 名古屋大 35.3%(既修55.5%未修30.3%)
11位 神戸大学 34.0%(既修40.3%未修17.5%)
12位 早稲田大 32.7%(既修45.4%未修32.3%)
13位 愛知大学 31.8%(既修33.3%未修31.0%)
14位 金沢大学 31.5%(既修100%未修30.1%)
15位 首都大学 29.7%(既修33.8%未修22.2%)
768大学への名無しさん:2011/09/10(土) 10:32:17.08 ID:pUB9uBOk0
ここの経済論文入試において
センター平均6割8分(数学9割)で足切りくらいますか??
教えてください。
769大学への名無しさん:2011/09/23(金) 16:48:05.87 ID:sy8T8zUt0
768お前みたいなバカは受からないから受けるな。
8割くらいとれよw
770大学への名無しさん:2011/09/25(日) 02:52:55.86 ID:3NL4y+eM0
盛り上がりがないぞ・・・
京大もだめか・・・
771大学への名無しさん:2011/09/25(日) 16:24:06.22 ID:5nxLiHmH0
駿台全国で3位だった京大志望の彼女は東大実戦で8位か、
京大受けるのかな?
772大学への名無しさん:2011/09/25(日) 16:34:17.65 ID:Rs6de5hKO
2、3年前は東大実戦一位が京大きたりしてたからな
いくんじゃね?
特に女の子なら

個人的には東大に来てほしいけど放射能がうんたらいわれてるからこないでほしいみたいな複雑な…
773大学への名無しさん:2011/09/28(水) 19:54:54.32 ID:krt58c670
>>771
その人は東大オープンも受けてるから東大に行くんじゃね?
オープンも文一で載ってた
774大学への名無しさん:2011/10/01(土) 20:18:15.14 ID:Xme15sOh0
東大に変更か

秋の全国模試の結果が楽しみだな
775大学への名無しさん:2011/10/01(土) 22:31:44.67 ID:ulWfp4+eO
変更はしないだろ
776大学への名無しさん:2011/10/16(日) 06:30:36.56 ID:fcTxuNvm0
>その人は東大オープンも受けてるから東大に行くんじゃね?
どうしてそう思うのw
777大学への名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:53.39 ID:OZICIfEA0
すいません
総人文の足きりの目安はセンター何点ぐらいになるんでしょうか
778大学への名無しさん:2011/10/20(木) 08:19:47.47 ID:Jq0+VSxi0
>個人的には東大に来てほしいけど放射能がうんたらいわれてるからこないでほしいみたいな複雑な…
東大の人間が京大のスレ覗いてんの?

キモ杉w
779大学への名無しさん:2011/10/26(水) 19:36:02.08 ID:wrOPXH33O
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
780大学への名無しさん:2011/11/07(月) 14:23:56.30 ID:4xER1Qa9O
近くの塾が、
「祝!京都大学医学部合格者輩出!」
みたいな貼り紙をしていたんだが、どうせ医学科じゃないほうだよなw
781大学への名無しさん:2011/11/07(月) 20:58:01.27 ID:Z4oxhVlSO
助けて下さい! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
782大学への名無しさん:2011/11/13(日) 04:43:57.73 ID:3HdpA6ZYO
橋下知事がやったといわれる非常勤教職員全員解雇について詳しく教えて下さい!!!!!
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 06:02:52.10 ID:E077vIjK0
ほうほう
784大学への名無しさん:2011/12/17(土) 01:16:20.84 ID:ui5lxeS90
代ゼミプレ郵送されてきた人いる?
785大学への名無しさん:2011/12/30(金) 16:16:32.40 ID:p8jrGdwr0
京大にみんな合格出来るといいね。
(努力してない奴は除く)
786大学への名無しさん:2012/01/09(月) 20:28:26.20 ID:+1aE8KJs0
大学総合評価(偏差値・就職力・教育力・教育環境)*最新版*


【S+】東京
【S..】京都
==============================================================
【A+】大阪 一橋 東京工業
【A】名古屋 東北
【A-】九州 筑波 神戸 大阪府立(工)
==============================================================
【B+】 北海道 早稲田 慶應義塾
【B】横浜国立 大阪市立 上智 ICU 千葉 中央(法) 東京外国語 お茶の水女子
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 静岡(工) 電気通信 東京農工 埼玉(工)
=============================================================
【C+】東京学芸 岡山 大阪府立 名古屋市立 同志社 東京理科
【C】埼玉 静岡 新潟 熊本 九州工業 滋賀県立 京都府立 立教 明治 奈良女子
787大学への名無しさん:2012/01/21(土) 13:52:41.32 ID:QK/0l9gO0
788大学への名無しさん:2012/02/10(金) 05:14:28.17 ID:lcJ+aQBV0
かそ
789大学への名無しさん:2012/03/10(土) 15:39:39.84 ID:BQlWeTjqO
あげ
790大学への名無しさん:2012/03/20(火) 21:32:57.01 ID:4+mQhdnK0
2006年合格者平均偏差値(2005年第2回駿台全国模試)
(偏差値平均は受験教科の平均:【】はセンター平均得点率)
東京大学
文一 70.6【92.5】(4教科5科目以下:同様) 文二 65.3【90.6】 文三 65.9【90.3】
理一 62.9【92.2】(4教科5科目以下:同様) 理二 62.2【91.7】 理三 78.2【95.1】
京都大学
法学 60.0【91.4】(4教科4科目以下:同様) 経済 60.0【89.4】 文学 58.8【89.9】 教育 62.9【89.4】 
総人 59.7【90.7】
理学 60.4【89.3】(4教科5科目以下:同様) 薬学 62.4【91.6】 医学 71.6【92.9】
総人 56.9【88.0】 
工学(3教科4科目以下:同様)
建築 61.0【87.0】 工化 57.4【84.8】 情報 59.2【85.2】 電電 56.6【84.0】 物理 60.6【86.8】 
地球 56.9【85.4】
農学(4教科5科目以下:同様) 
資源 56.4【88.5】 応生 59.3【90.2】 地環 55.5【88.2】 食環 54.5【87.4】 森林 55.9【87.5】 
食生 61.5【88.5】
791大学への名無しさん:2012/03/21(水) 16:57:30.75 ID:3QNS9RLD0
>>790
古いデータを出す理由はなに?
792大学への名無しさん:2012/03/27(火) 21:25:31.67 ID:GHCfoJM40
今年、アイウエ君クラスの、大物の入学はあった?
793大学への名無しさん
学生証をうpした上で他大批判するスレ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1332253872/