★★★英語の勉強の仕方229★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:2010/05/20(木) 17:16:07 ID:Z+zQHBfJ0
削除依頼出して来いちんかす
3大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:47:50 ID:qm3kgCzj0
【英文法】

●『大岩』
私立高校受験用
もう一冊必要になるそうな
●『はじてい』
センターまで用
微妙とか聞くけど消去法でこれしかないらしい
●『今井』
フォレストが嫌いな人用とか
●『フォレスト』
全部一冊でやりたい人用
辞書使用が普通とか

【英文解釈】

●『大矢読み方実況』
一番簡単
●『英文解釈の技術』
入門でセンター、基礎でマーチ、無印で京大
●『基本はここだ』『ポレポレ』
このセットと間に基礎英文解釈の技術を入れるのが、
このスレの定番っぽい
●『透視図』
ポレポレの後に京大狙いたい人用らしい
●『英文熟考』
最近出たやつ。地帝までとか。
●『最難関大への英文解釈』
最近出たやつ。大矢の難関向けらしい。
4大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:58:14 ID:qm3kgCzj0
●『ビジュアル英文解釈パート1、2』
名著っぽいやつ。1と2の間が空いてるから、
なんかやらんとダメらしい

【英語長文】

●『ハイパートレーニング』
解説が詳しすぎてゆとり用
1で私立高校、2でセンター、3で難関私立
●『やっておきたい』
300でセンター500でマーチ700で難関私立
●『1日○○分の英語長文』
やっておきたいと同じ
●『出る!出た!英語長文○選』
国公立用とか
●『入試超難関突破!解ける!英語長文』
解法が詳しいとかなんとか。地帝ぐらい

【英作文】

●『大矢書き方実況』
主に文法とか
●『合格英作文作成法』
大矢の問題演習にいいらしい
●『竹岡面白いほど』
なんか売れてる。難関向け
5大学への名無しさん:2010/05/21(金) 10:04:44 ID:qm3kgCzj0
【例文集】

●『ドラゴンイングリッシュ』
なんか売れてる。広く浅く
最初に仕込むか、最後に英作用か
●『英語構文基本300選』
高校基礎からマーチぐらい
●『英作文基本300選』
難関用。英作用
6大学への名無しさん:2010/05/21(金) 10:09:26 ID:qm3kgCzj0
【単語・熟語】

●『データベース3000』
シス単までの抜け予防とか
熟語が大事らしいよ
●『シス単』
定番
●『DUO』
ド根性
●『速読英単語、熟語』
入門で高校入試、必修でマーチまで、
上級で難関私立まで、熟語もマーチまで
覚える用じゃなく読み込みついでに
使うといいらしい
7大学への名無しさん:2010/05/21(金) 10:17:09 ID:qm3kgCzj0
●『合格英熟語』
間に合わせ用
気軽に効果大らしい
●『熟語ターゲット』
単語のほうは不人気だけど、
熟語はよくできてるそうよ
●『解体英熟語』
難関用だってさ解説詳しい
8大学への名無しさん:2010/05/21(金) 10:19:33 ID:qm3kgCzj0
速読英熟語は英文のレベルがマーチ、未満?、熟語帳としては難関まで行ける。
9大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:36:52 ID:xF12RX6z0
そもそも熟語帳単体でゴリゴリ覚えるの?
文法で覚えて、後は長文読みながらで自然と熟語を覚えて言ったんだけど。
熟語帳が役に立つのは知らない熟語を調べ、ついでに同じ意味or同じ単語を使ってる奴をざっと見る時かな。
10大学への名無しさん:2010/05/22(土) 00:54:03 ID:O7tM3kGy0
志望校の赤本が発売されたようだから、買ってやろうと思うんだけど、
今の時期はまだ時間測って実戦的に取り組むよりは、とりあえず数年分解いてみて、
傾向などを調べて対策するのが普通のやり方なのかな?
それで10月前後(?)からきちんと演習するものなのかな
それと、今から沢山解いておくと、演習時に答え覚えちゃっててやる事なくなるとかならない?
質問ばかりでごめんなさい、王道(?)を教えて欲しいです
11大学への名無しさん:2010/05/22(土) 01:40:40 ID:NobT5LqG0
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】


☆★携帯ユーザーへ★☆
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1 となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください

大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://juken.xrea.jp/modules/xpwiki/39.html
12大学への名無しさん:2010/05/22(土) 09:31:28 ID:A4yqdCpe0
ひとつ質問あるんだが
文法でスクランブル総整理をもっているんだが、
どのくらいのレベル?_
有名な参考書と比較しておしえてくれ
13大学への名無しさん:2010/05/22(土) 21:11:27 ID:X8ueeCP40
英文法の勉強法として、
Forest and forest(解いてトレーニング)→英文法のナビゲーター→ネクステ
を考えているのですがどうでしょうか?
14大学への名無しさん:2010/05/22(土) 21:50:01 ID:UnI/IENE0
おまえらフォレストに書いてること全部覚えてんの?
覚えられる気がしない
15大学への名無しさん:2010/05/22(土) 22:20:29 ID:+l77jX9H0
立教の経済志望なんですが、立教レベルではポレポレは必要ですか?
なるべくやったほうがいいのは分かりますがあまり時間がないので迷ってます
16大学への名無しさん:2010/05/23(日) 03:58:31 ID:llYGZC2EP
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高一
【志望校】宮廷
【今までやってきた本や相談したいこと】
学校の授業で使っているグラマーの教科書が薄い問題集みたいなもので(そういうものなのかもしれませんが)、
解説も問題演習も不十分で困っています。
特に解説が薄いせいで課題で出されたプリントすら対処できていません。
そのため授業の補助につかえる解説付きの問題集を探しています。
該当する物、あるいはお勧めの問題集があったら教えてください。
問題演習ができるなら参考書でも大丈夫です。
17大学への名無しさん:2010/05/23(日) 06:39:49 ID:chmeTjUO0
>>16
まず文法書の通読
それくらいできなければ宮廷には受からんヨ
課題で出された単元を読んでから解きたまえ
18大学への名無しさん:2010/05/23(日) 08:17:03 ID:TeqZ/PxM0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     高校3年
【偏差値】            高2の時の河合記述65
【志望校】            一橋大学商学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
 長文について質問です。
 今まで基本はここで→英文熟考上下やってきました。
 次はポレポレに入る予定なんですけど、この前に長文問題
 (やっておきたいやハイパートレーニングなど)
 に取り組んだ方がいいのでしょうか?よろしくおねがいします。
19大学への名無しさん:2010/05/23(日) 09:20:45 ID:gmqcFAm30
入試超難関突破!解ける!英語長文→ポレポレ→過去問でOK
20大学への名無しさん:2010/05/23(日) 12:11:09 ID:a2XdMPnp0
>>19
入試超難関突破!解ける!英語長文 っていいの?
21大学への名無しさん:2010/05/23(日) 12:17:09 ID:85K6AD5p0
>>16
その薄い教科書を全文暗唱できるくらいまで仕上げてみ?
大学・社会人になった時マジで助かるから。

質問の答えとしてはフォレストとか学校から配られた厚めの文法書だな。
通読しろとまでは言わないから授業に合わせてこまめに引いてみな。
22大学への名無しさん:2010/05/23(日) 15:39:38 ID:llYGZC2EP
>>17>>21
通読とは解説の暗記ですよね?
23大学への名無しさん:2010/05/23(日) 17:19:41 ID:KJm/TVPV0
>>16
2chで聞かないほうがいいぞ、だいたい勉強できないやつか失敗したやつしかいないから
教科書暗唱とかフォレスト通読とかネタを平気で言うのが2chだからw
英語ならZ会か河合の本をやっとくのが無難だよ
24大学への名無しさん:2010/05/23(日) 18:00:58 ID:S/NAK3nA0
>>22
フォレストを「通読しろ」とは書いて無いじゃないか。
理解するために授業に合わせてこまめに読みなさいよって言ってるだけ。
そうやって地道にやっておくと問題集とかガンガン解く時期に楽になるんだよ。

>>23
>>21だけど俺は半分本気。
英会話し始めてから短文を暗唱する大切さに気付いたんで、行きすぎない範囲で勧めてる。
文法や英作文対策に例文集の音読や暗唱を勧めるじゃん。特に変なことは言ってないはずだぞ。
だいたい薄い文法教科書って全文あわせても300文行くかどうかじゃね?
有名所の暗唱用例文集ってだいたい300〜500文だろ? 量も少ないし良い意味でぎこちない素直な文だから楽勝。
25大学への名無しさん:2010/05/23(日) 18:29:24 ID:llYGZC2EP
>>24
わざわざありがとうございます
頑張ります
26大学への名無しさん:2010/05/23(日) 19:03:44 ID:K2c2kuTsQ
フォレスト通読、基礎100とかネクステのマンセー
ここらへんはよく2ちゃんで挙がる効率悪すぎな勉強方
まぁ時間ある奴なら遠回りしてもいいけど高3の奴にもこんなアドバイスしてるからもう終わってる

まぁ俺が何言っても叩かれるだけだからここまでにしとくけど
27大学への名無しさん:2010/05/23(日) 19:35:31 ID:2xzReqq00
>>11
基礎英文問題精講のところに

>>これをやって力のついた人も多いが、挫折した人やほとんど力のつかなかった人も多い。

とありますがこの教材は何が欠点があるのでしょうか?
28大学への名無しさん:2010/05/23(日) 19:43:11 ID:N+qiLV/w0
英文法の勉強でフォレスト覚えるのってやっぱり
効率悪いんですかね?
29大学への名無しさん:2010/05/23(日) 19:57:39 ID:PRs3FQzQ0
早稲田の上位学部の英文を読むのにポレポレまでのレベルで十分対応出来る?
出来るならつまり、ポレポレ以下の解釈って基本はここだを抑えておけばやらなくても済むって思ってもいいのだろうか?
それとも基礎100とかにしか乗ってない英文の解釈方法とかもあるのだろうか?そこら辺詳しい人助言お願いします。

30大学への名無しさん:2010/05/23(日) 20:37:50 ID:aIZjms5d0
長文問題集は2周以上したほうがいいですか?

解いたあとしばらくしてから音読したりしてたので、内容結構覚えてて、今2周目なのですが意味があるのか疑問に感じてます

とにかく量をこなすために新しい問題集買うのか、このまま続けるのかどちらがいいでしょうか?
31大学への名無しさん:2010/05/23(日) 20:59:34 ID:IZsCK9BV0
新規で長文やりつつ、前の長文の復習。
32大学への名無しさん:2010/05/23(日) 21:13:46 ID:uCmOfaOq0
くもんの英文法終わってやっとforestやろうとしてるんですが
効率が悪いと聞いて・・・

自分は何をすればいいんですかね?
33大学への名無しさん:2010/05/23(日) 21:40:10 ID:Sa8n9Prb0
>>32
とりあえず東進のレベル別問題集の文法・解釈それぞれ1,2とかやってみれば?
34大学への名無しさん:2010/05/23(日) 21:42:51 ID:Sa8n9Prb0
>>28
forest軽く読んで桐原の1100で知識整理しながら暗記。これお勧め。
>>29
上位ってことは政経法でいいのかな?
傾向全く違うけど簡単な文を読みこなすってのは共通。
ポレポレ極めてみ。
35大学への名無しさん:2010/05/23(日) 22:07:44 ID:3t4U9EPLO
学年は高2です
そろそろビジュアルがTUともに3周目が終わりそうなんですが、ビジュアル終えた後ってどういう事を始めれば良いんでしょうか?
解釈教室に進む、実際の入試問題やその他問題集で多読&演習、伊藤さんの和訳演習をやる
など色々考えては居るんですが…

志望は九州大の非医理系で、偏差値は駿台模試で去年6月に40→今年2月に60手前ぐらいと伸びてきてます
ビジュアルだけで想像以上に成績が上がったので、英語は今後もどんどん伸ばしたいと考えてるんですが…
36大学への名無しさん:2010/05/23(日) 22:08:26 ID:Xa6XjJ8/0
英熟語ターゲット1000とZ会解体英熟語

どちらの方が到達点は上でしょうか?
それともどちらもあまり変わらないのでしょうか?
37大学への名無しさん:2010/05/23(日) 22:25:29 ID:Sa8n9Prb0
>>35
解釈教室でおk。その後は例文暗記とかパラリーとか。
>>36
どっちでもいい
38大学への名無しさん:2010/05/23(日) 23:05:12 ID:Xa6XjJ8/0
>>37
ありがとうございます。

整序問題と正誤問題をやろうかなと考えているのですが、

駿台の英文法道場・整序問題123 と 河合の英語整序問題精選600

駿台の英文法道場・正誤123 と 河合のスーパー講義 英文法・語法 正誤問題

それぞれ、整序と正誤の参考書は駿台と河合 どちらの方が難易度が高いのでしょうか?
39大学への名無しさん:2010/05/23(日) 23:57:00 ID:Sa8n9Prb0
>>38
整序問題は知らない。
正誤に関して言えば中央法対策で僕は河合を使った。
でもとりたて専用の参考書を使う必要はないと思う。
上智、中央、早稲田、慶応…とか正誤を出す大学は多い。
過去問はやりきれないほどあるんだ、我武者羅に解いて勘をつかめばいいと思う。
40大学への名無しさん:2010/05/24(月) 00:05:12 ID:ttzPnhEo0
http://www.one-bridge.jp/files/images/sample/149-b.jpg

試験まであと1年あるとして
このレベルの問題を解くにはどの程度の勉強が必要ですか?
高校時代のセンター用の教材ならあります
ネクストステージとか単語帳とかですけど
41大学への名無しさん:2010/05/24(月) 00:18:01 ID:PnlzA7NX0
一浪です

横国を目指すにあたって基礎英語長文問題精講を終えたのですが、次はやっておきたい500で問題ないでしょうか?
42大学への名無しさん:2010/05/24(月) 00:25:40 ID:gs9GR6Dj0
>>40
センター8割レベルでお釣りがくる
43大学への名無しさん:2010/05/24(月) 00:27:48 ID:UN6d+LRV0
>>40
高校受験レベルのほんの少し上のレベルだからまったくのゼロからの状態でも1ヶ月足らずで到達できるとおもう
つーかそれが最終目標なのか?
ネクステとセンター用の教材ですらオーバーワークすぎるぞ
単語帳もシスタンベーシックの一番最初のところで十分カバー出来そうな語彙だし
44大学への名無しさん:2010/05/24(月) 01:20:18 ID:ttzPnhEo0
>>43
公務員試験の教養の範囲にこれがあって
必ず選択しないといけないので満点近くを狙いたいんですが
45大学への名無しさん:2010/05/24(月) 01:31:35 ID:ukb1jTNu0
>>27
さらりと要点だけ説明してて、懇切丁寧な解説が無いと読めない奴からは不評。
まぁ良い本だから信頼できる先生がいるなら使いなよ。

>>44
本当に基礎的なレベルだから公文か大岩にシス単ベーシックくらいで十分じゃない?
あとは速単の入門? あたりで多読すると相当良いかもね。
とりあえず中学学参中心に色々見れば良いと思う。
46大学への名無しさん:2010/05/24(月) 02:17:12 ID:x9q4hATX0
>>45
基礎問題精講はあまり説明が詳しくないから
ある程度実力がある人でないと独学は難しい
ということですね
ありがとうございました
47大学への名無しさん:2010/05/24(月) 03:36:57 ID:VtOTwX610
高校3年、進研偏差値60の明治経済志望です。
以下のような順序でやろうと考えているのですが、
ここはダメだ、とか、こうしたほうがいい、
というのがあれば教えてください。

1、くもん+データベース3000

2、はじてい+シス単
入門英文解釈の技術+慣れるまで長文

3、今井+ネクステ
基礎英文解釈の技術+慣れるまで長文
48大学への名無しさん:2010/05/24(月) 03:37:39 ID:VtOTwX610
お願いします。
49大学への名無しさん:2010/05/24(月) 07:45:03 ID:1pWx9Igb0
>>47
はじてい→今井英文法→英文熟考上下
それと並行して速単かシス単
50大学への名無しさん:2010/05/24(月) 22:03:36 ID:PnlzA7NX0
>>41
できましたらアドバイスおねがいします
51大学への名無しさん:2010/05/24(月) 22:32:19 ID:N+ccmr8W0
>>41
内容が身についてるならまずポレポレに行っても良いんじゃね?
それから過去問含めてガンガン解きまくる。
52大学への名無しさん:2010/05/25(火) 00:07:23 ID:VtOTwX610
>>49
すいません。できれば理由も添えていただけると嬉しいです。
文法書を上下ものを二種類続けてやるのは、甘えかもしれませんがかなり辛いです。
センターの長文問題を解いてみたのですが、やはりあまり正答率も高くないので、
センターのレベルで一呼吸置いたほうが良いのではないでしょうか?
53大学への名無しさん:2010/05/25(火) 00:25:20 ID:oAsjTrdP0
>>51
やておきあたりを視野にいれていたのですが、ポレポレをはさんだほうがいいでしょうか?
54大学への名無しさん:2010/05/25(火) 04:19:26 ID:hgHvU1++0
>>53
はっきりいってポレポレ終えたらやっておきたい500はいらん
長文はポレポレ終えたら速読上級かやっておきたい700以降
55大学への名無しさん:2010/05/25(火) 06:34:28 ID:vKY0Y47zO
>>52
今井はいまいち
フォレストにしとけ
56大学への名無しさん:2010/05/25(火) 07:16:12 ID:jecB33XN0
>>52
あなたの>>47の案よりかなり削ったつもりだが。
さらに削るならはじてい。
「一呼吸」って何言っているのかわからない。
57大学への名無しさん:2010/05/25(火) 07:29:42 ID:oAsjTrdP0
>>54
横国にそのレベルは必要ですか?
58大学への名無しさん:2010/05/25(火) 07:52:45 ID:s6uhCqpw0
>>57
急に難しくなることもあり得るんだから、
余裕がある時期に難しめの勉強するのは良いことじゃないの?
5947:2010/05/25(火) 12:13:05 ID:iSXn2iaQ0
>>55
はじていが終わってから見比べてみますね。

>>56
すいません。削る理由を教えてもらえませんか?
はじていと今井は似た範囲なのでしょうか?
60大学への名無しさん:2010/05/25(火) 13:29:37 ID:7DIM1TsL0
>>59
進研偏差値60なら今井に接続出来るからだと思うよ。
それともし一冊で済ませたいなら一冊に接続詞と前置詞も含んでる安河内の文法トレ(レベル2)。
でも、結局は到達度は今井の方が上だし、志望校が私立なだから今井をじっくりするのを薦めるかな。

少なくとも文法出来た程度じゃセンター長文が読めない。
基礎文法事項プラス長文読解の慣れが要る。
まぁ、自分も最初は文法分かれば長文読めると思ってけどね;;;
61大学への名無しさん:2010/05/25(火) 13:52:50 ID:RKAq7XQ70
ttp://www.seattlepi.com/fun/comic.asp?feature_id=Zippy_the_Pinhead
"no adult supervision"という言葉を覚えたぜ
勉強になる
62大学への名無しさん:2010/05/25(火) 15:00:06 ID:QkQgEAEI0

・シス単
・速単必修
・ネクステ
・仲本英文法倶楽部
・基礎英語長文問題精講
・予備校のテキスト(解釈と文法)
・桐原英熟語1000
・英作文のトレーニング

これらを使ったプランを考えてくれ、頼む
63大学への名無しさん:2010/05/25(火) 15:01:39 ID:QkQgEAEI0
ちなみに同志社志望で河合マークは135点だった。
64大学への名無しさん:2010/05/25(火) 15:32:35 ID:mgVA2bja0
>>62
・仲本英文法倶楽部・基礎英語長文問題精講
とりあえずこれはいらない。文法はフォレスト参照しながら進める。
ネクステやりにくかったら解いトレにしてもいい。
長文は基礎では同志社には物足りない。もっと長く難度の上のを。

速単は無理にやらなくてもいい。とりあえず上記のを終わらせて
演習として余力があれば合間に読むとかでも。漠然と読むなら無駄ということ。
進み具合が順調であれば上級でもいい。
65大学への名無しさん:2010/05/25(火) 18:03:57 ID:Khbm4W5q0
いまさらだけどこのテンプレ何?!
66大学への名無しさん:2010/05/25(火) 18:24:20 ID:ORUtGJFN0
アホが書いたのだから無視しておk
67大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:03:47 ID:Khbm4W5q0
>>66
でもけっこう重要なこと載せてたし、

きちんと建て直した方がいいんじゃないかな・・・
68大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:10:16 ID:ORUtGJFN0
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】


☆★携帯ユーザーへ★☆
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1 となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください

大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://juken.xrea.jp/modules/xpwiki/39.html

前スレ
【テンプレ必読】英語の勉強の仕方228
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269067836/
69大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:10:57 ID:ORUtGJFN0
・まとめwikiには入っていない新刊・改訂版などの情報

【英文解釈】

●『基礎英文解釈の技術100 新装改訂版』(桐原書店) 初級(偏差値50〜62)
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。
改訂版はCDがついて音読しやすくなった。
姉妹編にセンター・中堅向けの『入門〜』、難関大向けの『技術100 新装改訂版』もある。

●新装版 富田の英文読解100の原則 上・下 初級〜中級(大和書房)偏差値53〜63)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。
新装版はレイアウトが見やすく改訂された(内容は旧版とほぼ同じ)。
70大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:11:39 ID:ORUtGJFN0
■英作文参考書
文法・解釈の基礎が固まってから取りかかりましょう(できれば添削もしてもらうこと)。

●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『CD2枚付 竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本』(中経出版)
60の「原則」と67の「頻出表現」を解説。その知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。
<原則編><実戦編>を1冊に統合した改訂版。例文を収録したCD2枚付き。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
71大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:12:25 ID:ORUtGJFN0
□英作文用例文集
正しい英文をインプットするための暗唱例文集。
『英作文のトレーニング』などの英作文参考書についている例文集でも代用可。

●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。
●『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』(講談社)
例文の数を英作文に必要な100文に思い切って絞っている。ただ100文とは言っても例文は3行を超すものもあり長め。
●『鬼塚のミラクル英文108』(プレイス)
例文解説のインターネット講義が無料で受講でき、予備校の授業の代わりとして使える。(配信終了)
●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。多すぎるという批判もある。
●『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂)
英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
72大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:13:15 ID:ORUtGJFN0
【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1260828823/

【テンプレ】英文法の勉強の仕方2【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1250543571/

【英語で】英作文スレpart5【作文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1249872105/

2011年度センター試験英語対策スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266754505/

英語のリスニング対策学習法スレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1237516453/

東大英語で90点以上を狙うスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1245228114/

英語の質問[文法・構文限定]Part58
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269249810/

◆◆英単語◆◆part56◆◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253412682/

■idiom■英熟語帳を語りましょう■連語■4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1240025212/
73大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:22:22 ID:weeaPn9b0
>>64
フォレスト持っていないんだけど買うべきかな…
74大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:22:28 ID:UDi6tTGg0
シス単
新英頻1・2
ビジュアル
英語構文詳解
英文熟考
英語長文問題精講
基礎英文問題精講
フォレスト
ロイヤル英作文法
ドラゴンイングリッシュ
大矢英作
解釈教室
読み解き500・800
このなかで力つくプランについて
75大学への名無しさん:2010/05/25(火) 19:44:51 ID:Khbm4W5q0
>>68->>72
おぉ、わざわざありがとうごザイマス
76大学への名無しさん:2010/05/25(火) 20:16:59 ID:/3yKBgmM0
>>74
シス単、英頻orロイヤル英作文法、フォレストが基本。
伊藤ルート:ビジュアル+英語構文詳解
竹岡ルート:基礎英文+英文熟考
上記ルートのどちらかが終わったら読み解き500・800。
英作があるならドラゴンイングリッシュと大矢実況中継。
解釈教室と英語長文問題精講は無くても良い。
77大学への名無しさん:2010/05/25(火) 20:33:48 ID:Ayyc1GIn0
東大英語で絶対80点以上取りたいんですがこれからどんな感じでやっていけばいいか教えてください
河合の東大模試の問題をやってみたところ
読解が70点中32点
作文が20点中11点
リスニングが30点中14点
で合計57点でした
ちなみに平均点は50点ぐらいだったみたいです
78大学への名無しさん:2010/05/25(火) 20:36:21 ID:07tMM3cT0
今現在高3で志望校は国公立は神戸、横浜国大、首都大学東京 私立は同立、立教中央明治早慶あたりを考えています
解釈の参考書としてポレポレを進めて今、16課なのですが、まだ、時間もたくさんではないですが残されているので基本をここだをはさもうと思うのですが、このままポレポレをやり続けた方がよいか、基本はここだをやって方がいいかどちらがいいでしょうか?
また基本はここだをやるより、ほかにいいものがあるでしょうか?
英語はいつも55〜60くらいの偏差値で、和訳はなんとなく訳しているといった感じです
79大学への名無しさん:2010/05/25(火) 20:42:33 ID:lBYztsUz0
>>78
ポレポレをやっているのに基本はここだをやる意味がわからない
ポレポレを始めた時点で基本はここだの内容は終わっているはず。
ポレポレがそこそこ進んでいるのになぜ立ち返る必要があるんだよ
80大学への名無しさん:2010/05/25(火) 20:59:54 ID:mgVA2bja0
>>73
ネクステとかあの手の文法演習書は解説が確認に近い。
なので理解とか、問題にはなってないけど大事な注意点もあるのであった方がいい。
そして問題集としての出来も相性の良さも解いトレのほうが良質。

ちなみに仲本はポイント集といった感じなのでインプットにはなりきれていない。
高2の秋とかそのぐらいにこういうのが好きな人はやるって感じの内容。
81大学への名無しさん:2010/05/25(火) 22:50:12 ID:rz6VaLz40
入試標準レベルの単語がある長文問題集って何かないでしょうか?大学の過去問でもかまいません。
長文で分からない単語しか覚えてこなかったので自分の単語力を確認したくて。
82大学への名無しさん:2010/05/25(火) 23:17:20 ID:lBYztsUz0
>>81
速読英単語
段階追って確認できるじゃん
83大学への名無しさん:2010/05/25(火) 23:28:55 ID:rz6VaLz40
>>82
できれば問題もついてるようなやつがいいのですが・・・。
84大学への名無しさん:2010/05/25(火) 23:40:52 ID:1T9S4b3E0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【学校レベル】県模試65
【偏差値】県模試67
【志望校】文系 一橋商
【今までやってきた本や相談したいこと】

授業後、フォレストで理解
ひまな時間にシス単

っていう感じで勉強しているのですが、
英文を読む練習をしたほうがいいですよね?
85大学への名無しさん:2010/05/25(火) 23:57:55 ID:lBYztsUz0
>>83
じゃあMARCHの法政以外
法政は悪問が多い
86大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:04:33 ID:B8Oh/+Ku0
過去の模試ってどこかに売っていないのでしょうか?
駿台か河合の過去模試を探しているのですが・・・。
87大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:08:52 ID:YOgiZY1gP
偏差値すらわからない者ですが
東大狙っています

学校の定期テストでは学年1位もとりました


今、教科書を1ページから順に丸写ししています
挿し絵なども写しています

これで東大いけますよね?
88大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:16:42 ID:IOeaisp90
>>87
釣針がでかい
89大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:18:46 ID:YOgiZY1gP
悪いですが本気です

全教科満点とった事もあります、定期テストと言えども
はっきり言って早稲田辺り合格するのより難しいと思うんですが
どうでしょう?
90大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:23:09 ID:1b4wrtim0
偏差値50未満、英作文は英語の構文150でおk?
91大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:25:22 ID:YOgiZY1gP
>>90
変な参考書やるより教科書丸写しした方がいいですよ
俺はこれで定期テスト満点とりました

92大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:38:22 ID:pFAdrtD90
熟語や文法で、丸暗記はイヤという方。
一度ご覧下さい。完全無料のブログです。
「脱丸暗記!英熟語の革命」
http://ameblo.jp/bribribridge/
93大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:39:28 ID:T+l8rVqr0
構文150って暗記したら英作文余裕かえ?
94大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:56:39 ID:e8x4Op3k0
>>85
ありがとうございます。助かりました。m(--)m
95大学への名無しさん:2010/05/26(水) 00:57:23 ID:Gv1UctGA0
>>76
ありがとう参考にする。
ちなみに首都大志望なんだけど、竹岡ルートでも伊藤ルートでも対応できる?
96大学への名無しさん:2010/05/26(水) 08:46:17 ID:xT6k3fMG0
>>95
伊藤ルートの方が総合的には良い気がするけど、
竹岡ルートでも十分な力はつく。
どっちの解説がわかりやすいかで良いんじゃね?
97大学への名無しさん:2010/05/26(水) 10:19:51 ID:N7qQugEB0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい 
【学年】     ←20歳フリーター
【偏差値】    ←40以下 中退なので不明
【志望校】    ←早稲田、法学部
【今までやってきた本や相談したいこと】

相談内容は勉強方法です。
何から勉強したらいいか分かりません
中学生の文法も解けずテンプレの参考書が難しくて解けません
いったい何から手をつけていいかわからず、別の強化科目を勉強してしまいます。
98大学への名無しさん:2010/05/26(水) 10:25:07 ID:OP0AU8Gu0
>>97
釣りかもしれんが、その使ってる参考書くらい晒してくれんと分からん
中学の文法を独学で出来ないようじゃ早稲田大学法は無理だわ
99大学への名無しさん:2010/05/26(水) 10:32:24 ID:N7qQugEB0
>>98
http://fx.104ban.com/up/src/up18613.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up18614.jpg
そうでした。
全く持ってそのとおりです。
モチベーション上がってきた^p^

ありがとうございます
100大学への名無しさん:2010/05/26(水) 11:01:50 ID:OP0AU8Gu0
>>99
さっきupした物みたいだけど本物?
2枚目の下の問題でHasを使えって指示されてるのにHas使ってないのは理解する以前の問題じゃない?
101大学への名無しさん:2010/05/26(水) 17:22:48 ID:77hAyVMa0
皆さんは単語にどれぐらい時間かけていますか?
最近duo買って一週目なのですが一日15ページを2時間ぐらいかけて覚えてます。

あとネクステと併用していこうと思っているのですがどれぐらいの割合で進めていけばよいでしょうか?
102大学への名無しさん:2010/05/26(水) 17:29:45 ID:xhataEFC0
ネクステってどういう風に進めて行くのが効果的ですか?
103大学への名無しさん:2010/05/26(水) 17:36:33 ID:8Eov/x5g0
ああ・・・ネクステ本屋で売ってないから
ネットで買おうとしたんですが

高校総合forestという文法書を高校で貰ってたのを忘れてまして・・・
しかも、問題集(トイトレ)があるという存在を知らなかったので

今すぐキャンセルしようとして思ったけど
今日届いちゃいました;;

やっぱりforestにはトイトレの方がいいんでしょうか?
ネクステやってみましたが
forestと一緒にやるのはなんだか大変で・・・
104大学への名無しさん:2010/05/26(水) 17:49:14 ID:1b4wrtim0
俺解いトレやってるよ。

英語って単語だけでなく熟語覚えるべき?
熟語覚えるのが苦手で苦痛。。
105大学への名無しさん:2010/05/26(水) 18:10:03 ID:3OMqUSoy0
基本はここだ!って何週もした方がいいの?
106大学への名無しさん:2010/05/26(水) 18:29:49 ID:LAqZI64L0
最終チェックとかそういう類のものじゃないならほぼすべての参考書は何週でもするべきじゃないのか?
107大学への名無しさん:2010/05/26(水) 18:41:59 ID:gFE1Mt3y0
何「週」かそれとも何「周」かで意味が変わるよ
108大学への名無しさん:2010/05/26(水) 20:10:46 ID:IJevMRiz0
フォレストと併用するならトイトレが使いやすい
109大学への名無しさん:2010/05/26(水) 22:27:58 ID:3OMqUSoy0
すいません。
漢字間違えました
何周もした方がいいのですか?
110大学への名無しさん:2010/05/26(水) 23:47:27 ID:RawV4BzY0

やっておきたい〜と、読み解き、
どちらがお勧めですか?
111大学への名無しさん:2010/05/26(水) 23:49:38 ID:8GC4eJye0
やっておきたいは解説が少ないのでお勧めできない。
読み解きは知らない。
112大学への名無しさん:2010/05/26(水) 23:51:57 ID:lnpYIKci0
志望校立命館

学校でもらったアップグレードやろうと思ってるんだけど
テンプレにもあがってるネクステの方がいいですかね
wiki見るとレベルは一緒のようだけど
113大学への名無しさん:2010/05/26(水) 23:55:48 ID:RawV4BzY0

>>111返事ありがとうござます。

解説少ないんですか。
それでは読み解きの方にします。
前見たとき結構よさそうだったんで。
114大学への名無しさん:2010/05/27(木) 00:17:33 ID:kjqo/Efu0
〜を(睡眠から)起こすって意味で
wake up〜 と wake 〜 upってどう違うの?
115大学への名無しさん:2010/05/27(木) 00:56:03 ID:iBmgqjaw0
>>112
一緒。どうせネクステアップグレードレベルだけじゃMARCH関関同立レベル以上は無理。
どうせもう一冊詰めにやることになるだろうよ
116大学への名無しさん:2010/05/27(木) 00:57:28 ID:d5Gc++iQ0
>>112
アップグレードで十分だ
117大学への名無しさん:2010/05/27(木) 02:17:37 ID:w+VD7anT0
聞くだけで勉強できるようなものある?
ランニングしてるときに音だけで英語を勉強したいんだ

一般的な付属CDって本を見ながら聞くという感じだから
そうではなくて、聞くだけで勉強できるやつ
118大学への名無しさん:2010/05/27(木) 06:43:47 ID:I/53RJvn0
早稲田や同志社の会話文対策に何か使えるテキストありませんか?
ネクステでは不十分な気がしまして
119大学への名無しさん:2010/05/27(木) 07:07:37 ID:q+SuCI6b0
会話文の対策って普通の長文やってればいいんじゃないの?
120大学への名無しさん:2010/05/27(木) 08:14:44 ID:Bl/ZdNcO0
基本はここだ!は何周もした方がいいですか?
121大学への名無しさん:2010/05/27(木) 08:30:39 ID:fdevbnzX0
>>118
教科書orセンターレベルの対話文独特の慣用句覚える。

後は、多義語や語法の知識が必要。
まぁ、長文読解と文法問題がある程度出来れば演習のみで充分。
立命館や関大、マーチ下位だと慣用表現重視だけど、早稲田や同志社は更に語彙語法の知識が要る感じ。

>>120
何周しても覚えてなきゃ意味がない。
だから、基本はここだ!をスラスラ読み解けると思ったら次のステップに進めば良いよ。
122大学への名無しさん:2010/05/27(木) 15:42:47 ID:I/53RJvn0
>>121
ありがとうございます。
123大学への名無しさん:2010/05/27(木) 19:01:24 ID:MeGN16ct0
目的語が代名詞の場合のみwake O up になる
124大学への名無しさん:2010/05/27(木) 19:25:40 ID:pm2OWiR70
>>117
DUOあたりじゃダメ?
125大学への名無しさん:2010/05/27(木) 20:48:33 ID:PHwyOOVg0
だれか>>77に答えてくれ
126大学への名無しさん:2010/05/27(木) 22:25:44 ID:pm2OWiR70
>>125
まだまだ全体的に伸ばさないといけないだろ。
俺は東大生なんかじゃないから軽はずみなことは言えないが、
ライジングとディスコースマーカー、竹岡あたりで英借文&自由英作対策、リスニングもこつこつと毎日やる。
このくらいはやっても良いんじゃね?

マルチなっても良いから東大スレで聞いてこい。レスがつかなかったのは答える自信のある奴がいないからだ。
127大学への名無しさん:2010/05/28(金) 16:41:11 ID:+n+6B4X00
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【偏差値】無勉なので不明ですがおそらく40以下
【志望校】東京理科大学 基礎工学部 
【今までやってきた本や相談したいこと】

相談したいのは参考書云々ではなく基本的な英語学習の流れです。

一応まとめwikiは読んだのですが、参考書の評価などは載ってあるのですが、どういう流れで英語を

学ぶかについては解決できませんでした。

そこで大まかにでいいので、基本的な英語学習のプロセスを教えてください。


あと、あくまで最終的に英語学習法を確立するのは自分だと思っています。
なのでその足がかりを、とゆうことです
128大学への名無しさん:2010/05/28(金) 16:41:47 ID:qJ/iKpsd0
>>126
ありがとう
そうしてみる
129大学への名無しさん:2010/05/28(金) 17:09:04 ID:7lLQUMwM0
早稲田の文志望なんだけど、最後の要約英作の対策ってどうしたらいい?
130大学への名無しさん:2010/05/29(土) 08:31:10 ID:ZZ0z+yaZ0
早稲田政経志望です
解釈はポレポレ以上のものもした方が良いでしょうか?
131大学への名無しさん:2010/05/29(土) 14:13:08 ID:EJeLhkkYQ
解釈も大事だけどさぁ解釈ばっかやってても大学受かんないよ?
ポレポレをもう1週ぐらいして過去問に入るべき
ポレポレ以上の解釈本は難しい英文和訳問題出るとこ以外いらないから
132大学への名無しさん:2010/05/29(土) 16:37:34 ID:34V3G7PW0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】  高1
【学校レベル】 偏差値55くらいの地元の高校
【偏差値】   中学の時に受けた模試だと60くらい
【志望校】   東大理一
【今までやってきた本や相談したいこと】

高校3年生になるまでに英検準1級取れるくらいを目標に勉強しているんですが、さすがに今の学力じゃ
無理そうなので相談させてもらいます。

一応手元にある参考書は、
Forest 5th,Forest解いてトレーニング,Duo 3.0,フレーズで覚える英単語3000,英文法レベル別問題集1〜3なのですが、
単語はDuoで、文法はForest通読してから英文法レベル別問題集に入って勉強する感じで大丈夫でしょうか?
あとフレーズ英単語は学校の授業で使ってる奴なんですがDuoよりこれを先にやった方が良いんでしょうか?
133大学への名無しさん:2010/05/29(土) 16:48:04 ID:X5doqTovP
問題集なんていらない
フォレスト通読して1ページずつ丸写ししろ
134大学への名無しさん:2010/05/29(土) 17:48:27 ID:VTqleRvG0
>>132
準一級は東大の二次よりもう少し難しいよ。、四技能全部問われる上に、
語彙問題ってのがあってそれが難しい。しっかり勉強したら洋書を読むのがけっこう楽になるレベル。
文法は単独で聞かれる問題は無くて読み書きの基礎として知ってて当然という感じ。

対策だけどForest&解いトレで基礎を固めつつDUOで語彙を覚える。
この時CDがある教材は積極的に聞いてディクテーションやシャドーイングすること。
DUOをマスターしたら語彙は準一級向けの単語帳を二つくらい暗記する気持ちで。
読解は東大対策+週刊STあたりを読んで多読。
それから早めに英作文の練習をすること。和文英訳じゃなくて自由英作文の形式で出るから注意。
竹岡の英作文本とドラゴンイングリッシュは前提レベルかな。
英文読んでて気になる表現が出てきたらメモするようにして地道に表現を増やすこと。
135大学への名無しさん:2010/05/29(土) 17:53:46 ID:VTqleRvG0
リスニング単独の対策は読解がある程度軌道に乗ってからでいい。読めないものは聞き取れないから。
CD付き教材のディクテーションとシャドーーイングをしっかりしてたらセンターなら満点狙えるレベルまで行くからしばらくそれで。
読解が目標に達したら準一級のリスニング問題集と一般向けの教材で練習。
旺文社の対策本はめっちゃ遅いから一般向けの方が無難かもね。

会話だけど二分程度自分でべらべらしゃべらないといけないからキツイ。
頻出トピックが対策本でわかるからまず日本語でどれくらいできるかやってみ?
日本語で出来る以上のことが英語でできるわけはないよな。
対策は頻出トピックの内容をあらかじめ英作文して丸暗記。これが一番。
地道に会話力伸ばしたいならググれ。

めっちゃ大変そうだが実際大変なんだよ。まぁ準一級に受かったら受験レベルでは無敵だから頑張って。
136大学への名無しさん:2010/05/29(土) 18:54:39 ID:fWt+F//c0
シャドウイングって本文見ながらじゃ意味ない?
137大学への名無しさん:2010/05/29(土) 19:12:34 ID:PqvEv6rT0
入門向けの英単語帳、データベース3000使ってる方いますか
なんかDUOセレクトばっかりプッシュされているイメージがあるけどCDまでそろえると結構お高いようで
138大学への名無しさん:2010/05/29(土) 19:19:37 ID:0fePxPsbO
データベース三千とかニッコマも無理だろ
139大学への名無しさん:2010/05/29(土) 19:57:48 ID:HlpRxnFV0
>>127 お願いします
140132:2010/05/29(土) 20:15:27 ID:34V3G7PW0
>>135
返信ありがとうございます。

>対策だけどForest&解いトレで基礎を固めつつDUOで語彙を覚える。

この通りに勉強進めて行きたいと思います。

>この時CDがある教材は積極的に聞いてディクテーションやシャドーイングすること。

DuoのCDを使ってディクテーションやシャドーイングをしようと思います。

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
141大学への名無しさん:2010/05/29(土) 20:33:31 ID:r4fEEP310
高3です。
早慶や旧帝レベルの難単語のみが載ってる単語帳ってありませんか?
センターレベルの長文は楽に読めますが、2次レベルになると・・・
142大学への名無しさん:2010/05/29(土) 20:52:55 ID:tnYPAczR0
>>136
最初は本文を見ても良い。慣れたら徐々に見ずにやってみる。

>>141
速読英単語上級編。早慶の過去問が多いらしいから問題が単語か文法かチェックしながらやったら?
143大学への名無しさん:2010/05/29(土) 21:17:39 ID:ZZ0z+yaZ0
>>142
よかったら答えて欲しいんだけど上級の文って必修の後半くらいのレベル?それとも比較出来ない程の難しさ?
144大学への名無しさん:2010/05/29(土) 21:32:02 ID:tnYPAczR0
>>143
普通に二次のレベル。俺はけっこう早い時期に使って撃沈した。
でもセンター楽勝ならもう使えるだろ。
145大学への名無しさん:2010/05/29(土) 21:54:05 ID:ZZ0z+yaZ0
お まじでありがとう!
必修の文はスラスラ行けるけどまだ文法に穴があるみたいなんだよね;
文法ってどうやって勉強してる?
146大学への名無しさん:2010/05/29(土) 23:54:12 ID:EJeLhkkYQ
仲本で桶
問題編をざーっと解く→間違ったとこチェック
147大学への名無しさん:2010/05/29(土) 23:59:10 ID:autT4zJH0
今河合のマーク模試で100点前後しか取れません。危機感を感じ始めているのですが長文解釈のいい参考書あったら教えてください
148大学への名無しさん:2010/05/30(日) 00:10:51 ID:/s5QqI0e0
速熟って速単必修の文より簡単なのか?
149大学への名無しさん:2010/05/30(日) 00:18:53 ID:7TlyMQ5Z0
英文法で参考書フォレスト使う人はネクステージが定番らしいですけど
アップグレード使う人は参考書何使うのが定番なんですか?
150大学への名無しさん:2010/05/30(日) 02:30:41 ID:rRY9WVgg0
>>149
フォレスト
151大学への名無しさん:2010/05/30(日) 02:31:18 ID:SLZ4ZbmVP
だから参考書なんていらない
教科書丸写ししろ
152大学への名無しさん:2010/05/30(日) 09:07:48 ID:pOpHUHuY0
>>145
現実的な受験対策としては問題集をやりつつフォレスト的な参考書で穴を潰す感じかな。
山口の実況中継なんかはリファレンス用としてはイマイチだけど解釈を意識して読む点からは素晴らしい。
まぁセンター楽勝なら読解や作文する時にフォレスト参照とかでも良いと思う。

>>147
単語や文法はOK? その点だと基礎的なところが抜けてると思う。
あと大矢の読み方実況中継か基本はここだあたりをざっと読んでから、
必修英語長文問題精講→基礎英語長文問題精講で八割は楽に行くのでは?

>>148
たぶん同じくらい。普通の単語で言えるところも熟語で言ってるから違和感あるかも。
153大学への名無しさん:2010/05/30(日) 11:04:49 ID:5h2NSgFQ0
早稲田の法学部、上智の法学部脂肪です。
基礎英文解釈の技術100の次はなにをやればいいでしょうか?
ポレポレ?無印?
154大学への名無しさん:2010/05/30(日) 13:52:27 ID:18UKmDik0
今から勉強始める高3なんだが、まず何から始めればいいのかな?

一応、中学英文法の復習にくもん、単語はシス単basicあたりから始めようと思うんだが

そのあとは解釈本?文法問題集?長文?
英語を勉強する手順を教えてほしいです
155大学への名無しさん:2010/05/30(日) 14:15:25 ID:khNVmF3z0
センター過去問て赤本以外にあったのか…、何も考えずに赤本買ってしまった
156大学への名無しさん:2010/05/30(日) 16:06:14 ID:y/yW46oD0
>>153
無印はやったことないが基礎100とポレポレやってみて思ったことはポレポレは内容が濃い
例えば基礎100でまるまる1課解説されている事項がポレポレの1課では複数盛り込んでいるのがちらほら見かける
省略とか名詞構文とかにしても解釈の項目を一通り終えたらその解釈の項目が一通りまとめられていてスッキリする
ポレポレに足りないと感じたのは比較とCDくらい
上智の法は知らんが早稲田法だし解釈もほどほどににして長文鍛えた方がいいと思う
以上の点からポレポレを勧めるがあくまでも無印はやったことないからそこは本屋で見比べるなりして判断してくれ

>>154
語彙はずっと並列しつつ文法一通り終えたら解釈使う参考書からして当分は長文入らない
157大学への名無しさん:2010/05/30(日) 16:20:31 ID:P1jIUW8k0
>>153
無印は使われる英文が難しくなるくらいで構成や解説する事項は基礎と同じだったはず。
俺もポレポレが良いような気がする。
あとはやっておきたい700、1000や速読上級あたりで読み慣れておくと良いんじゃないか?
158大学への名無しさん:2010/05/30(日) 16:26:48 ID:8LGO2mrm0
一度はビジュアルを通って直読直解での頭の動かし方を
学んだ方が英語力全般に効果あると思うけど
159大学への名無しさん:2010/05/30(日) 16:28:00 ID:/s5QqI0e0
早稲田志望で問題演習したいんだけど簡単なのから難しいのに行くべきなのかな?
センターの文が読める位の能力なんだけどお勧めの問題集教えてください。
やておき300から順にやろうかなーって思ってる最中です。
160154:2010/05/30(日) 16:31:31 ID:18UKmDik0
>>156
ありがとう。

じゃあ 文法→解釈2、3冊→長文ゴリゴリ読み込む。それと並行して単語熟語ってかんじでやればいいのか
161大学への名無しさん:2010/05/30(日) 18:29:29 ID:5h2NSgFQ0
>>156>>157
情報トンクスコ。
とりあえず解釈ほどほどに長文ってことですね。がんばります。
162大学への名無しさん:2010/05/31(月) 14:06:53 ID:U1eQT7AY0
長文の中の前置詞の穴埋めに特化した問題集ってありますか?
志望大学の長文問題で、必ず前置詞穴埋めが出るもので。。
163大学への名無しさん:2010/05/31(月) 16:50:08 ID:3bgw0a07Q
>>162
速熟やれよ
どうせほとんどがイディオム問題なんだから
余談だが志望校同志社??
164大学への名無しさん:2010/05/31(月) 19:16:28 ID:jY0VFq870
速熟どれくらいで終わらせた?
165大学への名無しさん:2010/05/31(月) 19:45:58 ID:8ghP+smX0
ポレポレの次に透視図いくか無印いくかで迷ってるんだけど
どっちがいいんだろ?
166大学への名無しさん:2010/05/31(月) 19:52:17 ID:quGaB4x40
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【偏差値】模試
【志望校】文系 中央・明治 経営、商
【今までやってきた本や相談したいこと】
文法ってどこまでやればいいのかな
アプグレ完璧にしてファイナル標準で大体はおk?
あとは基礎英文解釈やるつもり

英文法ハイパートレーニング2・3もやったほうがいいのかな
あんまり手を広げすぎてもなぁ

167大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:01:18 ID:nGWx3hei0
文法問題はフィーリング?で解いて大体正解するんですが、一度ちゃんと勉強したいです。
なんか定番でちゃんと根拠を説明してくれる本ありませんか?
168大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:03:32 ID:CxK39bh/0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】いいえ
【学年】     一留一浪

【偏差値】    ベネッセの模試で50くらい
【志望校】    ←神戸市外国語大学
【今までやってきた本や相談したいこと】
DUO一周、ネクステ途中 ベネッセのエンカレッジ(英語)途中
読解と解釈と英作文を今より上げたいので700選を考えています。
アドヴァイスお願いします。
169大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:10:01 ID:3bgw0a07Q
>>164
学校への行きの電車で一講帰りの電車で一講で1ヶ月
要するに片手間で終わらせた
170大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:34:27 ID:HfhxgNpH0
>>167
英文法のナビゲーター
171大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:45:10 ID:CUrHhm+t0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】浪人
【偏差値】河合全統65
【志望校】東大理U
【今までやってきた本や相談したいこと】
速読英単語必修上級編・速読英熟語・旧版リンガメタリカ・ヴィジュアルT
英文解釈の技術100基礎編・ネクステージ
リスニング対策にphonics発音トレーニングとセンター英語リスニング(ボロボロなので)
英語は和訳無しで英語で考えてもいい123しか取りません。リスニングのスキルを上げるのと同時に
英語で話し考えるようになりたいです。現在は少しの規則性と発音記号が読めて単語の音が浮かぶ段階です。
そこで、ロングマンやリンガメタリカの英文を参考にライティングをし
絶対和訳して考えずに英語で考えるようにしています。
(訓練すると和訳しなくても情景が浮かぶ)
和訳をやるとリスニング訓練や英語習得に著しい悪影響が出ると言われました。
事実英文和訳や和文英訳は気持ちが悪いし最低限で受験を迎えたいです。
(その気持ち悪さの趣旨は丁度2008年センターの最後の長文みたいな感じです) 
何月からやればいいでしょうか?
172大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:47:19 ID:TDPGFtox0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】 高2
【学校レベル】 関西の私立進学校。県トップくらいだと思う
【偏差値】   たぶん57くらい
【志望校】   京医
【今までやってきた本や相談したいこと】
周囲との差があまりに酷い気がして焦ってる。
学校の英語の先生に相談したら、基礎があやふやだから
文法、英作の参考書を基礎→中級→応用くらいでやれって言われた。
その日に本屋に行ってみたけど多すぎてどれが良いのか分からない。
うちの学校は毎年高2の9月くらい(部活とか文化祭で一区切り)からみんな本気モードに入るんだ。
それまでに遅れを取り戻したい。四年サボって虫のいい話だと思うけど。
お勧めの参考書・問題集と、それを使った勉強の仕方教えて下さい。
173大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:50:37 ID:CUrHhm+t0
間違えました。
ライティングは700選を英文と文型のみ暗記してます。
リンガメタリカは趣旨を英語で書く訓練に使います。
現在セックスアンドザシティ位なら英語字幕で読み直して6割聴けるレベル
174大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:52:21 ID:W803daMM0
>>171
なるほど、英語で話し英語で考えるようにしたらそんなに日本語が不自由になってしまったんですね
175大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:53:08 ID:TDPGFtox0
すいません追加。
172です。
フォレスト、速単、速熟は持ってます
176大学への名無しさん:2010/05/31(月) 20:55:50 ID:yd7qee580
>>172
基礎からやれって言われたんだろ
ならテンプレの基礎レベルの参考書本屋で見るなりその教師に聞くなりすればいいじゃん
177大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:01:07 ID:wTUQazFB0
ここで聞くより先生に聞いたほうがいいよな
178大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:06:36 ID:CUrHhm+t0
きおく和文英訳や英文和訳を受験数か月前で立て直せるのかと思いまして。
ってかこんな特殊な状況だと英語板で質問すべきでしたね。失礼しました。
179大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:08:28 ID:CUrHhm+t0
>>178
間違えました。基礎技術100の蓄積があればです。
万が一地元の東北大を受ける時はボロボロになってしまうので。
会話文は出来るようにはなりそうですが。
180大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:13:47 ID:wTUQazFB0
>>179
日本語でおk
181大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:15:46 ID:CUrHhm+t0
>>180
うわ、また間違えました。基礎技術100の蓄積だけで和訳は大丈夫かと思いまして。
もう受験直前までやりたくないですが。日本語訳のある文法問題も同様です。
万が一地元の東北大を受ける時はボロボロになってしまうので。
会話文は出来るようにはなりそうですが。


182大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:23:19 ID:R+fN0VaK0
>>172
俺も先生に聞くのに一票。
あえて言うなら日栄社のシリーズ(文法とか英作あたり)やりながらフォレスト(みたいなの)で穴を消すことかな。
俺も高校の時に教師に相談したらそのあたり勧められたから、あんまり変わらないような気がする。

>>171
思いっきり日本語が壊れている人間ってはじめてみたなぁ。つーか洋画六割って向こうの幼稚園児以下じゃん。それで自慢できる?
183大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:26:10 ID:yd7qee580
>>181
基礎技術100で東大の和訳問題が事足りるという考えは改めた方がいいんじゃないか?
あとその日本語も
184大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:29:06 ID:CUrHhm+t0
>>182
いえ、リスニングがボロボロ→聴きとれるレベルが6割位になったものでつい…
聴き取れなかった所は字幕を見て確認&音声を真似るという感じです。
185大学への名無しさん:2010/05/31(月) 21:33:52 ID:CUrHhm+t0
>>183
ああ、すみません…。
言いたいことを羅列して校正せずに脊髄反射に近い感じで書いてました…
東北大の方も基礎技術100では足らないですよね。
東大123だと基礎技術100すら要らない気がしますが…どうでしょう?
東大大問45は高校でやったドイツ語を第2外国語として選択します。
186大学への名無しさん:2010/05/31(月) 22:38:11 ID:2oYsoNKS0
>>185
で結局お前の言いたいことは
東大の大問45はドイツ語を選択して英語の和訳問題が大問123にはでないし
和訳するとリスニングに悪影響がでるから和訳練習が必要あるのかどうか
あったとしても解釈の参考書は基礎技術100程度で十分なのか
ついでにリスニングの勉強の仕方教えろ
でいいの?
187大学への名無しさん:2010/05/31(月) 23:06:45 ID:CUrHhm+t0
>>186
まとめて下さってありがとうございます。
ほぼその通りです。
リスニングの勉強はTOEIC・TOFELの先生はリスニングとスピーキング、下手するとリーディングにもにも物凄い悪影響があると言ってました。
リスニングは発音記号の単音トレ→複音→単語(発音記号を振って確認しながら)→文章(発音記号ry)→キムタツのセンター基礎編(発音記号ry)や海外ドラマ
でシャドーイングしてます。これは方法としては満足してますがもっと効率的な方法があればお願いします。
先生によるとロングマンが読める程度の語彙力と、語彙の発音が出来るようになれば
1〜2ヵ月もあれば英語脳が出来てテレビドラマ等の英語が日本語を介さずに意味を持って飛び込んでくるそうです。
先生からは受験英語をやらなければならないなら仕方が無いがリスニング力その他は伸び悩むと言われています。
ですから出来るだけ日本語を介した受験英語をやりたくありません。
先に1〜2カ月の期間は純粋に日本語を介さない英語の学習にしようと思います。
英文和訳や和文英訳を8月から再開したとして手遅れにならなければいいのですが…。
188大学への名無しさん:2010/05/31(月) 23:10:03 ID:CUrHhm+t0
うわ、また一行目間違えてる
リスニングの勉強は→日本語を介した英語の勉強は
189大学への名無しさん:2010/05/31(月) 23:25:53 ID:CUrHhm+t0
興味を持ったのですが、
回答者の皆さんの中にはそれなりに〜かなり話せる方もいらっしゃるんですか?
190大学への名無しさん:2010/05/31(月) 23:41:54 ID:9Yvdi8eI0
>>186の和文和訳+要約の的確さに吹いたw
123ってなんじゃらほいって思いつつ読んでいたが、大問123の事だったのか。附に落ちたわ

チラ裏だけど仙台の高校でドイツ語の授業がある所って某学院しかないよな
あそこから東大目指すって珍しいすなぁ
191大学への名無しさん:2010/06/01(火) 01:13:23 ID:LAovFrO7P
フォレストのアウトプット用に解いトレかネクステかで迷ってるんですがどちらが良いでしょうか
192大学への名無しさん:2010/06/01(火) 07:37:35 ID:kj0dZ12u0
早稲田上位だったらネクステだけで十分ですか?
193大学への名無しさん:2010/06/01(火) 07:42:29 ID:+TfViSX/0
>>192
> 早稲田上位だったらネクステだけで十分ですか?

それだけじゃ、さすがに足りないよ^^
194大学への名無しさん:2010/06/01(火) 07:45:11 ID:kj0dZ12u0
>>193
勿論文法書に関してで解釈語彙などは別にやるとしてです!
195大学への名無しさん:2010/06/01(火) 08:56:05 ID:fgIx8M780
>>194

夏ぐらいまでネクステして、夏以降はファイナル英文法標準・難関をやればいいんじゃないかな?

上位ってことは政経とか?
196大学への名無しさん:2010/06/01(火) 09:02:41 ID:otRDEC3G0
>>188
マジレスすると英文解釈(&翻訳技術)はどこまで行っても有効。
日本人なんだから母語の呪縛から逃れられるわけがない。ならそれを利用したほうが効率が良いってもんでしょ?
とりあえずお前がそのアプローチに自信を持ってるならそれでいいじゃん。
15年以上日本人やっててどこまでいけるのか興味あるわ。中途半端な外人もどきが出来上がるに一票。

>>194
さすがに舐めすぎ。瓜生の1000はやっといた方が良いでしょ。
ネクステが完璧なら新しい問題はそんなに多くないから頑張れよ。
197大学への名無しさん:2010/06/01(火) 09:18:28 ID:+prfCUWw0
>>196 >>195
自分は194ではない早稲田政経志望なんですが、ネクステから1000やファイナル難関にいくとして
ネクステは全章やったほうがいいんですかね?
自分はたーげ1000をやっていて、ネクステは一章と二章(文法語法)しかまわしてないんですが
これも舐めすぎで他の会話文とか発音もやるべきですかね?
198大学への名無しさん:2010/06/01(火) 09:55:10 ID:fgIx8M780
>>197
全部やったほうがいいよ^^
199大学への名無しさん:2010/06/01(火) 12:12:42 ID:vVDU3Pdt0
>>197
確かに会話文や発音って意味があるのか疑問に思うかもしれないが、
7:3か8:2くらいの配分で良いから一応やるべき。
あれにのってる問題が出ることはまずないが、勘が働いて解きやすくなるから。
200大学への名無しさん:2010/06/01(火) 12:19:05 ID:O39GYUyS0
>>163
長文の中の前置詞の穴埋めって
たいていイディオム問題なんですか?
201大学への名無しさん:2010/06/01(火) 13:15:59 ID:PvDzRUeB0
>>197
最近は長文読解と英作文がメインだから、余裕のある人以外はファイナル難関や1000を完璧にする必要はないと思う。

一方、ネクステは語法や不定詞/関係詞/受動態がやや不足気味。
けど、長文読解や解釈で不足な物を補えるしそこまで気にする必要無し。


後、さっき去年の早稲田政経の対話文を全部やってみたが解き易かった。
大半は語法や慣用句の知識で解くタイプだったけど、ネクステの会話や語いをして損は無いかな。
202大学への名無しさん:2010/06/01(火) 13:40:18 ID:90xZHaAm0
英語の偏差値に関して30台なんですが、
参考書を10冊以上買っても
他の教科に比べ、できない、わからないで後回しにしてしまいます

完全苦手意識があり、初めて30分も持ちません
なぜこんな文法や並び方をするのか全く理解できません

何から勉強したらいいのでしょうか?
203大学への名無しさん:2010/06/01(火) 13:53:29 ID:fgIx8M780
>>202
具体的に何を買ったのか書いてください。
204大学への名無しさん:2010/06/01(火) 14:38:10 ID:8B3xe5FyP
てか、英語に勉強法も糞もなくね?

速読英単語
ネクステージ

これだけやってりゃ英語なんて偏差値60は越えるじゃん。
あとは過去問やってりゃマーチクラスは余裕だろ。
205大学への名無しさん:2010/06/01(火) 16:05:57 ID:kj0dZ12u0
演習もないとだめだけどね
206大学への名無しさん:2010/06/01(火) 16:48:23 ID:xwX6kuJt0
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】いいえ
【学年】1
【学校レベル】
【偏差値】http://img.gazo-ch.net/bbs/52/img/200909/458548.jpg
【志望校】
【今までやってきた本や相談したいこと】
?
207大学への名無しさん:2010/06/01(火) 17:25:17 ID:+prfCUWw0
>>201>>198>>199
ありがとう。
一章二章メインで語法や不定詞/関係詞/受動態を補いつつ、
他のとこもある程度やってみます!
208大学への名無しさん:2010/06/01(火) 17:33:59 ID:WUkPxtMM0
>>206
しね
209大学への名無しさん:2010/06/01(火) 17:49:57 ID:d5ymkDq90
>>202
とりあえずビートルズやカーペンターズあたりを聴いて苦手意識無くしてみなよ。
あの辺は中学英語でも理解できるレベルだし、メチャクチャ有名だから聴いたことのある曲が一つくらいある。
「なんか良いなぁ。なんて言ってるんだろ?」って思えるようになってから参考書開いたほうが良いんじゃね?

それから以下の本をドリルとしつつ、比較的厚めの文法書で基礎固めしなよ。
そうしたら解釈をしたり、長文読解をしたり、色々出来るようになるから。

「スタートでつまずかない中学英語」くもん出版 http://www.amazon.co.jp/dp/4774304468
「日栄社 高校英語入門―高校初級用」日栄社 http://www.amazon.co.jp/dp/4816810943
210大学への名無しさん:2010/06/01(火) 19:05:04 ID:+prfCUWw0
そしてまた質問申し訳ないんです
もうすぐビジュアルUが終わりそうなんですけど、
次に長文を読むスピードを上げたいんですけが何かお勧めのありませんか?
テンプレ見たんですけど何がいいのかわからなくて、、
センターかそれよりちょっと易しめから入って行きたいなと思ってます。
解説も詳しいほうがいいです。。
無知ですいません。
211大学への名無しさん:2010/06/01(火) 19:40:37 ID:TQ92aJ570
>>210
スラッシュリーディングっぽいやり方でセンター192点&40分以上余らすってことを達成したが、全く意味が無かったと断言できる。
俺は悪い癖を抜くために大学に入ってから英文解釈をやりなおしてるくらいだからな。
伊藤をしっかりやりこんだなら直読直解が出来ると思うから、後はひたすら長文を読んでそれを定着させれば良いよ。
間違っても変な方法には手を出さないように。

問題演習としてはやっておきたいシリーズ、読み説きシリーズ、日栄社シリーズ、あるいはZ会なんかが出すセンター想定問題集なんかもありか。
とにかくいくらでもある。
どうしても速読の助けにと言うなら「佐々木和彦の英語長文が面白いほどとける本」あたりがパラリーとしては良心的。
212大学への名無しさん:2010/06/01(火) 20:23:34 ID:kj0dZ12u0
速読ってどんくらいの速さの事を言うの?
220words位なら2分で読めるんだけど(速単必修の文)
これって速読方見についてる?
213大学への名無しさん:2010/06/01(火) 20:26:59 ID:QCMOdBLI0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【学校レベル】普通以下
【偏差値】河合60前半    
【志望校】早大教育   
【今までやってきた本や相談したいこと】
基本はここだ、ビジュアルT、日栄社の毎年出る英文解釈

ビジュアルTは合わなかったので1周しかしませんでした。
日栄社の英文解釈だけでは足りませんか?
日栄社のを繰り返すか、ポレポレかビジュアルTを復習してからUをやるかで迷っています。

214大学への名無しさん:2010/06/01(火) 20:45:11 ID:0eiE9yrR0
基礎英文解釈の技術100みたいな構文集みたいな趣の本じゃなくて、
英文を自然に読むための思考プロセスを身につける類の本をさがしてます。

ビジュアル12、基本はここだ、ポレポレあたりが方向性的にはあっているんですが
それぞれのシリーズの間の難易度があまりにも開いていて困ってます。(ビジュアルだったら1と2の間の難易度)


つまりその間の難易度、かつビジュアルポレポレ系の方向性の本って何かありますか??
215大学への名無しさん:2010/06/01(火) 20:56:09 ID:8B3xe5FyP
>>210
ビジュアルをひたすらまわせ
英文を全部暗記するくらい読み込め
これは絶対やれ
じゃないともったいないぞ
216大学への名無しさん:2010/06/01(火) 21:05:58 ID:0KMihqCc0
>>212
一分以内だろうなぁ。速読って言えるのは。
まぁ理解が伴ってる方が大切だから速度とかあんまり考えなくて良いよ。

>>213
ポレポレあたりはもういけるんじゃない? 日栄社のとポレポレをじっくりやればいいと思う。

>>214
そこそこのレベルの長文問題集や速単必修で読み慣れれば良いんじゃないか?
基本はここだ→問題集→ポレポレって感じはどう?
217大学への名無しさん:2010/06/01(火) 21:45:09 ID:Gwuvk1mM0
>>
218大学への名無しさん:2010/06/01(火) 21:48:20 ID:Gwuvk1mM0


>>127をお願いします。。
219大学への名無しさん:2010/06/01(火) 22:08:52 ID:rh9rcp0z0
>>219
カッコつけた文章書いてる割には馬鹿なのな
220大学への名無しさん:2010/06/01(火) 22:24:39 ID:xwX6kuJt0
221大学への名無しさん:2010/06/01(火) 23:08:15 ID:rh9rcp0z0
馬鹿なのは俺だった
222大学への名無しさん:2010/06/01(火) 23:11:21 ID:58G9wX+l0
>>211
おそらく書類や原書読みでしか英語を使わない感じの印象を受けますが、
作成した英文はネイティブチェックを受けてますか?
ネイティブと話してて誤った用法に関する指摘を受けてますか?
223大学への名無しさん:2010/06/01(火) 23:12:10 ID:58G9wX+l0
感じの印象→印象
224大学への名無しさん:2010/06/02(水) 00:27:24 ID:Q1C1mpl60
文法の4択問題どうやってといてます?
文読みますか?前後で判断しますか?
僕、解くスピード遅くて正解率も悪いんですよね…
桐原の緑色の1100題収録されてる問題集を受験当日まで何回も繰り返そうと思っています。

あと、文章読んで日本語として理解するスピードを早くするのは慣れですよね?
225大学への名無しさん:2010/06/02(水) 00:32:18 ID:8Na1CtFe0
>>222
何について質問してるんだ? 俺個人の英語力か? 挙げた参考書についてか?

英語力についてと解釈するが、俺は使う機会が無いからわからん。
一度だけアメリカ人と話したことがあるがとりあえず意思疎通はできた。でも相手に負担を強いてた可能性が大いにある。
これで満足か?
226大学への名無しさん:2010/06/02(水) 00:56:23 ID:hUNyzhUi0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     新浪人
【学校レベル】 駿台
【偏差値】    駿台65
【志望校】    慶應経済、早稲田政経
【今までやってきた本や相談したいこと】

4月から予備校のテキスト+ビジュアル1,2やりました。
次にやる英文解釈でポレポレか英文読解の透視図で迷ってます。
透視図は現役の頃やっていました。レベル的には透視図の方が上らしいですが、ポレポレのあの読みにくい文章に触れたいと思って決めらんないです。。。
どちらがおススメですか?

あと、長文対策に学研の英語長文問題精選を買ったんですけど、悪いものではないですよね?
227大学への名無しさん:2010/06/02(水) 01:30:22 ID:8Na1CtFe0
>>226
ビジュアルの復習+ポレポレで良いんじゃね? 透視図必要なのってって京大くらいでしょ。
英語長文問題精選は良い本らしいけど結構難しいようだから解釈に目処が出てからで良いだろ。
それまではせっかく駿台にいるんだからテキストを中心にすれば?
228大学への名無しさん:2010/06/02(水) 01:34:11 ID:X7/JuOvk0
>>224
とりあえずサラダ油の使用量を減らして、魚を食いまくれ。
http://www.economist.com/displaystory.cfm?story_id=16214142
229大学への名無しさん:2010/06/02(水) 01:37:14 ID:X7/JuOvk0
>>226
ポレポレは難しい問題集だから、
これ↓くらいの英文がすらすらと読めるレベルじゃないとついていけないでしょう。
http://www.nytimes.com/books/97/05/18/reviews/pynchon-luddite.html
230大学への名無しさん:2010/06/02(水) 01:44:53 ID:X7/JuOvk0
>>226
直接だと何故かつながらないので、これ↓の一番上の検索結果からお願いします。
http://www.google.co.jp/search?q=is+it+ok+to+be+a+luddite+nytimes&hl=ja&client=safari&rls=en&start=0&sa=N
231大学への名無しさん:2010/06/02(水) 01:51:18 ID:8Na1CtFe0
スラスラ読めるところまでは行かなくても良いだろ。
辞書ありでなんとか意味が取れれば開始時としては十分じゃね?
こういうのをしっかり読めるようにするためのビジュアルでありポレポレだろ。

ところでこのレベルが最近の入試のレベル?
結構難しいが東大や早慶レベルならあり得る気もする。
232大学への名無しさん:2010/06/02(水) 03:37:33 ID:naRmjpmQ0
東大と総計が並んでるとものすごく違和感を感じる
旧帝大でまとめるべきだろう
233大学への名無しさん:2010/06/02(水) 03:46:27 ID:PbdrRodk0

東大と早慶の差よりも、東大と地方旧帝の差の方が遥かに大きいだろw

特に英語の難易度という点では尚のこと
ぶっちゃけ英語の偏差値や難易度に関しては東大と早慶の差なんてあってないようなもの
234大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:19:37 ID:naRmjpmQ0
>>233
あほぬかせよ
総計なんぞマーク式
実際、英語ができないやつでもぽんぽん受かってる
俺は早稲田政経卒を知っているが、まったく英語を読めないよ
東大英語はもちろん、旧帝大の英語も解けないだろうね
235大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:38:45 ID:naRmjpmQ0
いま確認したけど、やっぱり総計の英語は平易だね。単に長いだけ。
あんなもので難しいといっているレベルじゃ、まともに原書も読めないっしょ。
旧帝生とは比較にならんわなw
236大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:41:57 ID:MS6I388G0
>>235
はいはいワロス
237大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:43:42 ID:naRmjpmQ0
いや実際簡単だろw
あんなものが解けないやつは人間以下だとさえ思う
238大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:50:42 ID:MS6I388G0
>>237
そういうお前はどうせ東大・京大落ち旧帝なんだろ(笑)
239大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:52:01 ID:naRmjpmQ0
2010年の早稲田政経の英語と東北大の英語を比較してみろ。
東北大のほうが難しいと英語ができるやつなら思うだろうな。
まったくできないやつに限って見た目で長いことから早稲田なんかのをありがたがる。
構文的には、東北大のほうがはるかに複雑で、内容も高度だ。
240大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:53:29 ID:MS6I388G0
>>239
そうか東北大なのか
241大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:53:47 ID:naRmjpmQ0
>>238
こういうふうに何が論点となっているのかを把握できず頓珍漢なことを言うのが詩文の特徴だな。
数学で論理力を鍛えたまえw
242大学への名無しさん:2010/06/02(水) 06:58:07 ID:MS6I388G0
>>241
そうかそうか・・・お前は何も気づいてないんだな。
お前のレスは傍から見てると・・・

自分が客観視できない哀れな人だね。
243大学への名無しさん:2010/06/02(水) 07:17:22 ID:naRmjpmQ0
ぷw
黙れよ低学歴がw
244大学への名無しさん:2010/06/02(水) 09:56:50 ID:23TVlp+z0
河合+代ゼミ+駿台偏差値の上では

慶應経済B(英語、地歴、小論) 偏差値68
早稲田経済(英語、国語、数学・地歴) 偏差値67
慶應経済A(英語、数学、小論) 偏差値66

阪大経済(英語、国語、数学) 偏差値63
名大経済(英語、国語、数学) 偏差値60
東北経済(英語、国語、数学) 偏差値59
九州経済(英語、国語、数学) 偏差値59
北大経済(英語、国語、数学) 偏差値56


こう(因みに法学部ではなく経済学部なのは試験科目に数学が入っても偏差値が急落するわけではないことを証明するため)
まあとりあえず経済学部に関してだが、早慶の方が上っていうのは無理ない気がする

なんにしてもチラッと見た感じの出題英文の難易度の差でどっちが難しいかを決めるよりは百億倍説得力があると思う
MARCH関関同立が旧帝医学部よりも難しい英文を出すことだって普通にあるわけだし
245大学への名無しさん:2010/06/02(水) 09:59:18 ID:/0O8fP2cP
本人の適正の問題もあるだろう。
俺はSFCの英語が苦手だ。
疲れる。
246大学への名無しさん:2010/06/02(水) 10:00:52 ID:p4XvBVzv0
早稲田政治経済って公民も取るよね?
247大学への名無しさん:2010/06/02(水) 10:05:57 ID:Y/FZ34om0
> 俺は早稲田政経卒を知っているが、まったく英語を読めないよ
こういう「俺の知り合いは〜だけど〜」とか言う奴は典型的な馬鹿
理由は言うまでもないだろw
248大学への名無しさん:2010/06/02(水) 10:27:00 ID:p4XvBVzv0
マジレスお願いしたいんだけど
英語偏差値70と数学70するのってどっちが難しい
249大学への名無しさん:2010/06/02(水) 10:47:23 ID:23TVlp+z0
そりゃ英語の方が難儀でしょ

理由としては範囲の広さや外国語習得の難しさとか色々あるけど・・・
特に決定的なのは、多くの学生が数学より英語に時間を割いてるってこと
数学を捨ててる受験生ってのはたくさんいるけど英語を捨ててる受験生なんていないし。捨てたらどこも受けられないからね

偏差値ってのは相対的なものだから皆が力を入れてない科目ほど高偏差値を出し易い
250大学への名無しさん:2010/06/02(水) 11:02:04 ID:PayQxX0u0
>>224
東北経は確かに難しいけど、その分合格ラインは低い。(2次50%程度)
早稲田政経は英文自体は選択式だけど、センターよりやり辛く最低7割安全8割。
合格ラインと英作文の重さを考えれば東北より難しいと思う。

英語じゃないけど、東北だって数学は半分は基礎レベル(青チャートの基礎例題Lv)で、この辺は早稲田と大差ない。
流石にそれ以外は東北の方が確実に難しい。

>>248
偏差値って相対評価だから得意な人が多い英語で抜きん出るのは難しいとも思う。
>>249と同じ。
251大学への名無しさん:2010/06/02(水) 11:19:18 ID:/h0gAIe20
>>248
理論的には、男性にとっては英語難・数学易、女性にとっては英語易・数学難
脳の構造上の違いから空間三次元認知は男性が、言語・発話能力は女性が優勢
あとは>>249参照
252大学への名無しさん:2010/06/02(水) 15:45:22 ID:c5klVxdtO
>>250
東北の方が難しいだろW
大丈夫かおまえ?
253大学への名無しさん:2010/06/02(水) 17:03:03 ID:naRmjpmQ0
>>252
同意
センター五科目8割とってあの激ムズの二次で6割とるのは至難
東北の英作文は早稲田には書けないだろうし
読解もこまかい意味とり・ポイントの押さえができないだろう
国語も宮廷のは骨がある
まして数学は早稲田生は0点だろう
早稲田合格者のほとんどは落ちるね
254大学への名無しさん:2010/06/02(水) 17:17:33 ID:naRmjpmQ0
>>244
お前あほちゃう?
>因みに法学部ではなく経済学部なのは試験科目に数学が入っても偏差値が急落するわけではないことを証明するため
経済学で使う数学など高校レベル以下だろw
まして早稲田で習う経済など旧帝大で習う「本物の経済学」と比較にならんレベルだ。
早稲田政治経済に旧帝大の数学を解かせてみろ。まったくできんぞw
数学理科を入れれば、偏差値50くらいにはなるだろうな。
255大学への名無しさん:2010/06/02(水) 17:22:26 ID:naRmjpmQ0
>>244
さらに重要なことは、合格者の模試データから偏差値は割り出されている。
つまり滑り止めに早稲田を受けた東大京大含めた旧帝大合格者もその偏差値のうちには含まれている。
そういうやつらは早稲田慶応を蹴って旧帝大に行く(はずだし、べきだw)。
実際の入学者の偏差値とは異なるわけだ。
256大学への名無しさん:2010/06/02(水) 17:50:13 ID:uyxrA9fF0
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
257大学への名無しさん:2010/06/02(水) 18:27:07 ID:CKNxW2jg0
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【学校レベル】 50弱
【偏差値】    5月の河合マークで66
【志望校】   神戸大文学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
今やっておきたいをやっているんですが知らない単語が多すぎて困っています
ターゲットの見出し語だけなら覚えているんですが
派生語も含めて全部やったら神戸大レベルなら困らないでしょうか?

今考えているのは
速単上級の見出し語→ターゲットの派生語と熟語です
258大学への名無しさん:2010/06/02(水) 18:33:14 ID:tv04A6Z00
ID:naRmjpmQ0

お前に文句つけられる早稲田も、お前に擁護される東北大も可哀そうだから死ね
259大学への名無しさん:2010/06/02(水) 19:53:06 ID:Q1C1mpl60
>>224に回答お願いします。
260大学への名無しさん:2010/06/02(水) 20:21:38 ID:CHdnLtoJO
>>259
文法問題は解かずに解説のポイントを暗記する、ランダムになってる問題集や過去問で演習
分野別になってるの解いても意味ない
261大学への名無しさん:2010/06/02(水) 20:36:58 ID:Q1C1mpl60
>>260
つまり、問題演習せずにいきなり解説読んじゃっていいってことですか?
262大学への名無しさん:2010/06/02(水) 20:48:14 ID:7XQ5Qmy7O
高3で進研記述偏差値55ぐらい

そろそろ勉強を始めようと思うんだが
英語の勉強って毎日した方がいいの?
263大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:03:26 ID:gRZjb7yn0
百式英単語 めちゃくちゃ覚えやすくレベルも十分 単語は単体で覚えて単語の意味が反射的に答えられるようになった方がいい

速読英熟語 文法熟語確認して、意味理解しながらひたすらCDを聞く 速読効果もある 文法解説不足なら他書でそこだけ調べる


この2冊だけでかなりイケル
264大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:12:36 ID:/h0gAIe20
>>224
自分の実力くらいは書いてくれないとアドバイスし難いですよ

問題を解く際に自分の解答に自信が持てなくて悩むから時間がかかってしまうのでは?
まずは問題集をやる前に正しい知識を身に付けましょう
265大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:14:47 ID:UW3x6GwO0
>>262
バカ野郎。今まで何してきたんだ。基本中の基本だろうが。
266大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:18:40 ID:Jh8l0LTq0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【学校レベル】
【偏差値】駿台50ちょっと
【志望校】千葉大学薬学部
【今までやってきた本や相談したいこと】
今まではforestをやって
今はネクステと速読英単語必修編をやってます。
ネクステの文法のとこはほぼ出来るようになりました。
学校が通信制なので自分で参考書買って勉強しなければいけないんですけど、
ネクステの次にどの参考書をやればよいのか、
また長文の参考書も買おうと思うんですけど
どれがよいのかどなたか教えていただけませんか。
267大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:37:54 ID:fjgNf0vE0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】1浪
【偏差値】65
【志望校】慶応・法政
【今までやってきた本や相談したいこと】
ただいまポレポレが終わったところなのですが
(ポレポレをやった感想としてはライオンでほんの少しつまずく程度です)
ちょうどいいタイミングでビジュアル1・2を友人から譲ってもらいました
つきましては、慶応を目指すにあたって今の状態でビジュアルもやる必要があるかどうか意見を聞きたいです
正直そんなにすぐできるものではないですし、やるからには本腰入れないと時間がもったいないですし…
ビジュアルがどのような事項を網羅しているか分かりませんが、このままポレポレを何回もまわしてで代用できますかね?
もしくは2だけでもやったほうが良いなど、アドバイスがありましたらそちらもよろしくお願いします

268大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:56:05 ID:Se3vHPCW0
>>267
ポレポレで十分だと思うが・・・
ビジュアルってそんなにも難しいいの?
269大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:10:12 ID:nDn3kTeJ0
>>267
読み方が出来てるならヴィジュアルをやらずに
もっとレベルの高い英文解釈教室に入っても全く問題ない
ヴィジュアルでやるのは構文ではなく「英文の読み方」だから、
それが出来ている人には釈迦に説法
270大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:13:01 ID:nDn3kTeJ0
あとポレポレ以外にも
早慶の過去問を解きまくったり英作文を鍛える方がいいかもね
ポレポレが出来れば早慶の長文問題が出来ないなんてことはないだろうから
271大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:14:38 ID:hzhwQ6gE0
【社会】引っ越し大手「アートコーポレーション」会長(64)、16歳にわいせつ行為 芸能プロから「会長の力で少女を芸能界へ」と紹介受ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275481793/
272大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:25:13 ID:nDn3kTeJ0
>>266
長文については熟語知識が欲しいなら速読英熟語(必修編とネクステの知識を長文に活かす)
一応今の状態なら半長文のビジュアルTU(英文の読み方と和訳のしかたを同時に教える)は解説が分かるはず

それらをこなした後で千葉レベルの単語知識が欲しいなら速読上級編かリンガメタリカ
千葉は上級編レベルの専門的内容の超長文を課すので一応やった方がいい
長文問題集はそれからだよ
あと大矢英作文もやろう
273大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:35:15 ID:oiqU2xo80

千葉大受験者が速読上級・リンガに手を出すなんてのはどう考えても不味いだろ
東大や早慶ですら速読上級・リンガは不必要と言われているのに

そんな時間があったらもっと別にやるべきことがあるはず
274大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:38:11 ID:nDn3kTeJ0
>>273
覚えるというより長文代わりに使う。
カタカナ語の語彙を確認するのにも使える。
しかも彼は千葉薬だからある程度高得点が必要
275大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:41:21 ID:nDn3kTeJ0
カタカナ語の語彙は速読上級編に載ってる。 
旧版のリンガメタリカは速読必修編を終えれば重複する単語もあったり、知ってる単語の類推も働くから
そんな難しく無いと思うけど
新版は難しくなったの?
276大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:42:30 ID:5BM7XMtY0
やり方によるな
単語にがっつり時間かけるタイプの人間なら単語帳は一冊に留めて
長文から拾っていくのが賢明だと思うけど
10分、20分を毎日繰り返して覚えていくスタンスなら読み物的に特定の分野の単語帳をやるのはいいんじゃね
たいした負担になるもんでもないしな 語彙があるに越したことはないからね
277大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:50:29 ID:nDn3kTeJ0
東大長文対策にtakeo doiの
anatomy of dependenceを毎日10ページ位読んでる
ヴィジュアルが出来てればスラスラ読める内容で
最近の大学入試問題と英文の傾向が似ている
278大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:08:21 ID:thWKmZWw0
精読を伴わない速単は、誤読をハイスピードで行っているようなもの
279大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:16:14 ID:HMuCumqDO
ネクステの良い使い方教えて(>_<)
280大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:18:02 ID:nDn3kTeJ0
精読をヴィジュアルでやってれば
致命的な誤読の可能性は無いんじゃない?
ってかセンターも超長文化の時代に長文をかみ砕いて読むのは非効率甚だしい
そんなのはヴィジュアルと英文解釈の技術100とかでやっとけばいいだけ
281大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:21:33 ID:nDn3kTeJ0
もちろん、ヴィジュアルや英文解釈の技術が活きてることを
難しめのセンテンスを読んでいく上で確認するのはいいとは思うが
282大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:24:55 ID:nDn3kTeJ0
>>281
×英文解釈の技術
○英文解釈の技術100の知識
283大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:28:25 ID:Se3vHPCW0
>>278
だよな、精読が早くなっていって速読になるんだよな。

ただ早く読めばいいってわけじゃない
284大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:31:47 ID:d27gJ38n0
んなこたーない。
その一文だけじゃわからなくても
止まらずそのまま読み進めていけば全体が見えてくることはよくある。
試験に必要なのはむしろこういう力。
285大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:35:09 ID:5BM7XMtY0
精読は初期のころは必要だけど
それを卒業したレベルの人間の話じゃないの?
最難関の大学を受ける人間ならある程度、速読が出来ないとつらいしね
特に東大なんてリスニングもあるから、すらすら文章を読めるレベルじゃないと話しにならないし
286大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:39:15 ID:nDn3kTeJ0
例えば東大の英文は難単語と共にやさしい単語が与えられてて
難単語は無理だが並列されてるやさしい単語から意味を類推することで
難単語や文章全体が類推できるということがよくある。
(東大の出題者は多読を勧めていて、
いたずらに構文が取りにくい難しい文章を避けていると発言している)
精読タイプは英文解釈教室をマスターする(直読直解)レベルにならないと
成績が伸び悩む
287大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:41:55 ID:nDn3kTeJ0
×精読タイプ
○ただ精読をやるだけでそれを積み重ねて長文を読むタイプ
288大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:46:16 ID:diFGbxOb0

要は勉強量だけ多い、ガリ勉のマニュアル人間ってことだな

こういう奴は今どきの大学入試でははじかれるね
289大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:48:34 ID:nDn3kTeJ0
時間のある人は精読がいいが、(物理で言う新物理入門の様な本質系の参考書を
式の意味を考えながら手を動かして読み進める感じ)
現在高3で基礎英文解釈の技術100やヴィジュアルTの後半をやってる様な時間の無い人は
解釈は色々な本に手を出さずに
(とはいっても現在やってる本をきちんと復習した上で)
多読を勧める。
290大学への名無しさん:2010/06/02(水) 23:54:32 ID:5BM7XMtY0
多読といってもどの程度の分量を指すのか、難しいところだけど
難関大を狙う人間なら三年時には最低でも400〜600ワードくらいの文章なら2文は毎日読まないと厳しいんじゃね
291大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:02:30 ID:Jh8l0LTq0
答えてくれた方ありがとうございます!助かりました。
とりあえずヴィジュアルTUからしっかりやろうと思います。
もっと早くから受験勉強始めてれば良かった。
どうしても受かりたいんでこれから頑張ります。
292大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:19:36 ID:XMfo/fqWO
Z会の英文法トレーニング戦略編の例題のレベルってアプグレ、桐原1000と比較してどのくらいですか?

あと基礎の問題集でハイパートレーニング2の文法ってどうですか?

問題の解説が隣のページとか近くにあって、説明が詳しい文法問題集が欲しいのですが、
レス宜しくお願いします。
293大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:20:06 ID:whJ0jl0kO
基礎英文問題精講って、やさしい理系数学と同じくらいタイトルに偽りアリだよなw
294大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:24:56 ID:wzFe4p97O
構文をしっかりとれるようになる参考書はありませんか?
295大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:36:38 ID:E+GRFbIn0
今長文(基礎英語長文問題精講)を読んでいるのですが、文章の中で例えばas 原級 as
だとか、形式主語itで真主語to不定詞とか出てきた時に、その場で気づかずに訳や解説
を見て気づくことが殆どです。学校の教師に「文法の運用力が足りない。慣れが必要だから
もう少し辛抱して続けろ」と言われているのですが、慣れだけの問題なんでしょうか?
このまま続けていけば気づけるようになるのでしょうか?
とてもとても不安です。曖昧な質問で申し訳ないのですが、どなたか提言戴けませんでしょうか。
ちなみに現在高3。学校レベルは一応全員大学に行きますよ、というレベル。
志望校は青学・立教・中央・明治・法政・学習院の経済(もしくは経営)学部です。

宜しくお願いします。
296大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:43:22 ID:whJ0jl0kO
>>295
英語の構文150の例文だけでいいから繰り返してみなよ。
効果あると思うよ。
297大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:47:12 ID:sfJ5Ufkp0
英語の構文150は構成が酷い
298大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:48:04 ID:2Z7uM6xa0
明らかにまだ長文読む段階じゃない。
文法書から始めるべき。
文法→解釈→長文
299大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:48:56 ID:1OA2UhNq0
>>295
考える習慣を身につけることが大切だと思う。
itがto不定詞を代表することを見落として訳をすると、
前後の文脈に合わない訳になる。
それを「おかしいな」と思う感覚が必要。

そのためには、文の内容をよく吟味する習慣をつける。
つまり訳してすぐ答えを見るのではなく、訳をもう一度読み返す
習慣を付けるといいのではないかな。
300大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:51:25 ID:WzRLS8ji0
>>295
基礎英語長文問題精講は解説がなきに等しいから、初学者には不適
301大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:53:28 ID:ZR14T+Cu0
>>295
本当に文法知識が頭に入ってるのか怪しいぞ?
一文、一文しっかり構造とって読んでるならね
もしさらっと読み流してるならまず、それをやめて文章構造を掴む練習をした方がいい
自分で文章の構造がとれないなら、そもそも文法知識が頭に入ってない
あと解釈系の本を使ってみるのも手だよ
たとえば基礎解釈技術100みたいなね
ただその教師の理屈は基本的には間違ってない
どういう方法をとるにせよ、構造を自然と掴むために必要なのは慣れだからね
302大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:55:41 ID:midEHAMrO
>>291
ビジュアルは止めたほうがいいよ、復習しにくいし効率悪い
解釈なら他の本やったほうがいい
303大学への名無しさん:2010/06/03(木) 01:52:02 ID:R85+n5J7O
ビジュアルより解釈教室がいい
304大学への名無しさん:2010/06/03(木) 02:12:11 ID:QjxEleWG0
>>294
「ハーベスト」程度の文法事項を理解して例文を覚えたら
@英文読解スマートリーディング→A構文ゼミナール1−5→
B解釈教室→あとは長文学習中心に時々精読も

@はLESSON編の方だけでいい 構造把握の第一歩に最適
Aは山口俊治さんの本 構文の知識の解説には最高
Bは前から直読直解するための構文とりの頭の働かせ方を学べる本

305大学への名無しさん:2010/06/03(木) 02:18:53 ID:YTqitHz7O
長文読解の事なんだけど

まずSVを発見してそこを軸にして読もうとしてるんだけどどうしてもうまくいかない

英語は日本語の語順と違って後ろに修飾文がダラダラと来るから訳す場合には組み替えて訳さなきゃいけないはずだけど、複雑な文になると後ろから読んでみてもまったく掴めなくなる

簡単に言うと文の構造が何でもあり状態に見えて辞書使っても理解出来ない

どうすればいいんだろ
306大学への名無しさん:2010/06/03(木) 02:39:19 ID:OLf8xgny0
解釈本やる
307大学への名無しさん:2010/06/03(木) 07:07:03 ID:7cXwOPhn0
>>303
ビジュアルより後の段階だろそれ
308大学への名無しさん:2010/06/03(木) 07:08:43 ID:otjUT5Y+O
組み換えて訳すとかは別にしなくていい
解釈本でどの句や節が、どの単語や部分にかかるのかが分かるようになれば文の構造を読み違えなくなる

最悪副詞、形容詞句・節は飛ばしても大体なんとかなるし
309大学への名無しさん:2010/06/03(木) 07:22:34 ID:VpuRjMIHO
模試とかで長文読むの遅いから時間足りなくなって全部に目を通せないんだけど、速読できるようになるためにはどうすればいい?

浪人で駿台行ってて、英語構文の先生は文の構造をとっていくとそのうち速読できるようになるって言ってたけど
310大学への名無しさん:2010/06/03(木) 07:31:10 ID:DQ79/ORAO
>>309
精読なくして速読なし
311大学への名無しさん:2010/06/03(木) 08:01:54 ID:+eNuw5TzO
じゃあ今は長文の問題集やるときも精読するべき?
312大学への名無しさん:2010/06/03(木) 08:33:59 ID:HWshhTgx0
精読するのにお勧めの参考書は?早稲田上位+東大志望
313大学への名無しさん:2010/06/03(木) 10:41:11 ID:oySaAagz0
>>305
まず修飾される語を常に念頭に置いて、修飾句を読む。
後、下線部などの重要部分以外はきっちり読む必要はない。

ていうか、SVを見つけられてないってことだよねそれ。
文の構造が何でもありと言ってる時点で文法も解釈も最低限のラインに達してない。
314大学への名無しさん:2010/06/03(木) 14:25:33 ID:YTqitHz7O
もう時間がないけどやっぱり基礎やるべきか

7月までにはなんとかしたい
くもんのスーパーステップのハイレベルでいいかな

ハイレベルは問題集って感じでノーマルのは参考書って感じだし

立ち読みする時間もあんまりないんだけどスーパーステップは今あるforestでも代用出来ます?
315大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:05:39 ID:iWyWKcF40
>>314
できるできる
316大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:16:16 ID:Ns3APzziO
>>265
ありがとう
今日から頑張る
317大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:25:58 ID:R8uKegQt0
現高3一橋志望です。
今まで透視図と桐原1000、シス単、速単上&熟語、大矢実況中継等をやりこみました。
今後は英作文の対策としてZ会の自由英作の本、長文対策として英文問題精講を
やろうと考えているのですが問題ないでしょうか。
318大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:28:37 ID:Wen6g+WF0
問題ありすぎ
もう大学受験なんかしないほうがいいよ
319大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:40:57 ID:yvDo5w8L0
>>317
過去問やってみれば?それで合格点近くは最低とれなきゃ、絶対やりこめてない

長文対策って速く読むのが目的なら、意味理解しながら速単上&熟語のCD聞きまくれ
読むスピード格段に速くなるから

でもまあ今の調子で中途半端に手広げていくんだろうな〜
320大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:53:32 ID:R8uKegQt0
>>319
長文については、設問がついたものをやっておくべきかなと思ったので、
訊ねました。不要でしょうか。
CDについてはリスニングも兼ねて既に聴いています。
過去問については、一度やってみることにします。
まだしっかりと解いた事がないので。丁寧にどうもありがとうございました。
321大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:00:12 ID:3IBDFKKX0
>>317
>今まで透視図と桐原1000、シス単、速単上&熟語、大矢実況中継等をやりこみました。
が真実ならもう新しい参考書はいらないから復習と過去問だけやって他を強化しろよ。
長文は過去問で対応できるし、自由英作は教師に言えばいくらでも対策できるから。

>>319の言うとおり最低合格点とれなきゃおかしいレベルの参考書ばかり使ってるぞ。
322大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:11:20 ID:7PBBxI6C0
>>257お願いします
323大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:17:48 ID:rftp29950
>>317
やりこんだなら過去問だな。
最低合格点とれないほうがおかしい物やってるんだぜ
324大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:18:45 ID:rftp29950
>>322
はたして神戸に速単上級はいるのだろうか・・・
325大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:31:33 ID:ZR14T+Cu0
解釈本や文法演習は結構なんだけど
何で長文自体を読まないのか理解に苦しむ
一番受験でウエイトが大きいのが長文じゃん
まあ解釈本は長文を読むためのものだけど
実際に得た知識をつかって長文を読み進めていかないと力は全くつかないだろ
326大学への名無しさん:2010/06/03(木) 19:48:40 ID:N7Yk2duN0
【英文解釈参考書格付 改訂第二版】
・ビジュアル英文解釈
解説AA 網羅性A 復習の容易性B 初級者A 中級者AA 上級者A
・ポレポレ英文読解プロセス50
解説A 網羅性B 復習の容易性AA 初級者B 中級者AA 上級者AA
・英文読解の透視図
解説AA 網羅性A 復習の容易性A 初級者B 中級者AA 上級者A
・入門英文解釈の技術70
解説B 網羅性B 復習の容易性AA 初級者AA 中級者B 上級者C
・基礎英文解釈の技術100
解説B 網羅性A 復習の容易性AA 初級者A 中級者AA 上級者B
・英文解釈の技術100
解説B 網羅性AA 復習の容易性AA 初級者B 中級者A 上級者AA
・英文解釈教室 入門編
解説AA 網羅性C 復習の容易性B 初級者AA 中級者AA 上級者A
・英文解釈教室 基礎編
解説AA 網羅性B 復習の容易性B 初級者A 中級者AA 上級者A
・英文解釈教室
解説AA 網羅性AA+ 復習の容易性A 初級者C 中級者B 上級者AA
・テーマ別英文読解教室
解説AA 網羅性A 復習の容易性B 初級者C 中級者B 上級者AA
・基礎英文問題精講
解説B 網羅性B 復習の容易性B 初級者A 中級者A 上級者B
・英文精読へのアプローチ
解説A 網羅性C 復習の容易性C 初級者C 中級者A 上級者AA
327大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:11:31 ID:MyIXjcC00
やっておきたい長文700あれムズくない?

5〜6割くらいしか取れんね〜・・・。

500は7〜9割取れてたのに・・・。
328大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:14:52 ID:NhBsHxME0
>>327
一番最初のページの難易度表
329大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:19:16 ID:rftp29950
>>327
まぁなんども長文読み込んで、自分の物にしなよ
330大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:21:03 ID:01GMgW740
【本文】↓
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】新浪人     ←新、現の区別をはっきりと書く
【偏差値】最後のマーク模試50程度
【志望校】マーチどこか(国・数・英で受験)
【今までやってきた本や相談したいこと】
中学校の頃から英語が苦手で中1からサボりまくってきた結果
悲惨な成績になってしまいました。

とりあえず今年、フォレストを一通り読んで速単とビジュアルを進めつつ
文法を完璧にするためにネクステに挑んでるのですが代名詞のあたりで
どうも難しくて足踏みしてしまっています。
速単・ビジュアルは自分に合っているようでスイスイ進められるのですが
ネクステの解説はどうも良く理解できません。
1.ネクステの前につなぎとして一冊文法の問題集をやりたいのですが何が良いでしょうか?

また、完全に何も分かっていない馬鹿が独学で英語を頑張る方法として
単語:速読英単語必修編
文法:フォレスト通読→ロイヤルを参照しつつネクステ等の問題集
解釈:ビジュアル1→ビジュアル2
2.この方法は適当でしょうか?
331大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:29:45 ID:x3LDiDqIO
今、シス単をつかっているんですけど、速単も手をつけたほうが良いですかね?
速単のどのようなところが良いのか教えてくださると助かります。
332大学への名無しさん:2010/06/03(木) 20:53:19 ID:yvDo5w8L0
>>331
シス単完璧にしたら単語に関しては速単はいらない
語彙補強と長文対策を兼ねたいなら速熟やったほうがいい(熟語まだならね)
333大学への名無しさん:2010/06/03(木) 21:04:00 ID:x3LDiDqIO
>>332
そうですか、ありがとうございます
語彙補強と長文対策という条件がちょうど当てはまっているので検討してみます
しかし、速読英○語シリーズは近くの本屋で見たことないんですよね、今アマゾンでも売っていないみたいですし…頑張って見つけてきます
334大学への名無しさん:2010/06/03(木) 21:10:47 ID:lqkCMx9YO
医科歯科医学部志望の高三です
文法│ネクステージ、クラウン、スクランブル
単語│ワードナビ、1400、1900、1000
長文│基礎英語長文、英語長文問題精講、ライジング長文、やておき1000、速読プラチカ
解釈│基礎英文解釈、ライジング英文解釈、英文解釈教室
をやりました
他にも英作文対策にDUO、ドラゴン桜100の例文をすらすら言えるようにしました
速単、速単基礎、速単上級、速単熟語、速単リンガメタリカを読んだり聞いたり繰り返してそれぞれ7〜9週はしました

医科歯科対策としての英問英答対策や
医学部の長文対策
あと理科に時間を割きたいのでどの程度英語に費やせば良いのか
教えて下さい

よろしくお願いします
335大学への名無しさん:2010/06/03(木) 21:35:41 ID:XMfo/fqWO
>>333
教科書取り扱ってる本屋なら参考書の品揃え良いから売ってるはずだよ!
336大学への名無しさん:2010/06/03(木) 22:15:25 ID:PwNMzv2E0
学校で音読英単語の必修編が配布されたんですが、これってシス単と同じくらい効果ありますかね?
337大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:19:34 ID:tx4VkMuK0
英語構文詳解の構文暗記(解釈の代わりに)→長文多読(過去問とか)はアリ?
英作とかの対策も兼ねて
338大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:29:42 ID:2iVpolQl0
>>334
そんだけやって偏差値いくつ?
339大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:36:19 ID:lqkCMx9YO
高二東大レベルで70です
当時は英作が死んでました
340大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:50:19 ID:df2rizIe0
基礎英文解釈の技術100の次は何をしたらいいでしょうか。
341大学への名無しさん:2010/06/04(金) 00:27:31 ID:RNKQjd/50
>>339
わざわざ携帯から乙です
342大学への名無しさん:2010/06/04(金) 00:33:08 ID:1tCmp6D/0
そこそこ文法勉強したのに英語の長文読めない奴は、大抵andの等位性と代名詞の特定でつまずいてる。
343大学への名無しさん:2010/06/04(金) 00:53:55 ID:ibIZCelx0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【学校レベル】偏差値60ちょいくらい
【偏差値】河合全統で45、リスニングは60
【志望校】文教人文、専修人文、英語があがればマーチ検討
【今までやってきた本や相談したいこと】

今、フォレスト→ネクステを1章ずつ、単語はDuoをやっています。
夏休みまでにネクステ、Duoそれぞれ1周してから
復習しながら解釈、長文の本を購入してやろうかと思っています。

この3冊のほかに、学校で配られた
学研「よくわかる英文読解 問題集」桐原「コンプリート高校総合英語」
旺文社「音でおぼえる発音・アクセント」「スクランブル総整理」を持っていて、
購入する解釈の本はビジュアルか基礎英文解釈の技術100を考えています。

どうも自称進学校というやつらしく、先生に質問しても、
学校の授業をしっかり聞けばマーチ余裕としか言われませんでした。
解釈と長文のお勧めの参考書・問題集と勉強の仕方、
ほかにやっておいたほうがいいことを教えていただきたいです。
344大学への名無しさん:2010/06/04(金) 00:56:07 ID:OhZSTlZq0
国学院目指せ
345大学への名無しさん:2010/06/04(金) 00:57:44 ID:n07FJRcVO
>>315
早下位志望ですけど頑張ってみます
346大学への名無しさん:2010/06/04(金) 01:05:07 ID:N5+JI+Lv0
>>343
私文型でいいんだろ?
だったら単語や文法みたいな基礎は
夏までに一周なんて悠長なこと言ってないで
全部暗記するくらいの意気込みでやっちゃえよ。

そして、推薦や指定校を狙わないなら、
学校の授業は切り捨ててもかまわないかもしれないな。
それは自称進学校だったらの話だが。

ちゃんとした学校なら、9月以降はそれなりに計画は立てているはず。
そこの見極めは自分でしないとな。


英語があがればマーチ検討ってことは他の教科はそれなりにできてるんでしょ?
英語なんて受験科目の中でもかなり上げやすい部類だから、本気で頑張ってみなよ。
347大学への名無しさん:2010/06/04(金) 01:16:38 ID:1+2YufMv0
>>343
>学研「よくわかる英文読解 問題集」桐原「コンプリート高校総合英語」
>旺文社「音でおぼえる発音・アクセント」「スクランブル総整理」を持っていて、
>購入する解釈の本はビジュアルか基礎英文解釈の技術100を考えています。
これでいいからとっととやれ
全統45は低すぎる
348大学への名無しさん:2010/06/04(金) 05:54:40 ID:BNzqFKlF0
何でもない平日だというのに何故かゆとりが元気になってら
349大学への名無しさん:2010/06/04(金) 06:30:11 ID:s7Rjb/KH0
>>328
>>329

武田塾の動画だと5割くらい解ける問題集が
自分のレベルに合ってるらしいので、これでいいみたい。

でもしんどい・・・。マジ精神的へこむ。
350大学への名無しさん:2010/06/04(金) 06:35:44 ID:lSnOX+3dO
武田塾って浪人して学習院卒業した人が早慶に合格できる方法を教えてくれるあのありがたいあれか
351大学への名無しさん:2010/06/04(金) 06:40:35 ID:1+2YufMv0
武田塾の人は今でも早慶に合格できないだろw
352大学への名無しさん:2010/06/04(金) 06:40:53 ID:s7Rjb/KH0
そう、あのありがたい動画。
353大学への名無しさん:2010/06/04(金) 10:46:54 ID:QxYvt0rsP
うんこw
354大学への名無しさん:2010/06/04(金) 11:17:21 ID:s7Rjb/KH0
やっておき700、今回のは出来た。
つーかこの問題集、問題によって難易度かなりバラツキあるよ。

河合の長文問題集全般に言えることだけど。
はじめにむずいの入れたらダメだろw
わからん単語だらけw
355大学への名無しさん:2010/06/04(金) 16:10:19 ID:Y6iKjmLF0
>>354
なんか初めに難しいの入れて、段々楽にしていくって感じらしいよw

そういう策略なんだってw
356大学への名無しさん:2010/06/04(金) 16:51:32 ID:8p7RSrfJ0
速単必修読んだくらいじゃやておき300すら出来ないのな(スラスラ読むって意味で)
357大学への名無しさん:2010/06/04(金) 16:54:28 ID:R6Kf2DmA0
できると思うけど
358大学への名無しさん:2010/06/04(金) 17:04:13 ID:Kh8jf4EJ0
基本はここだ

ポレポレ(途中)
ときています。
早稲田商の赤本の傾向と対策を見る限りパラリやったほうが
いいと書いてあるのですが何がお勧めですか?
359大学への名無しさん:2010/06/04(金) 17:24:40 ID:8p7RSrfJ0
>>357
単語推測+時間掛ければいけるけどしょっぱなから載ってない単語あるから1、2分以内で読むって意味では無理だった
内容推測は出来たけど・・・
>>358
現代文の偏差値いくつ?

受験なんて現代文出来る能力あれば一歩一歩やらなくても受かるよ。
言ってしまえば適当な解釈本と文法書(語彙は前提として)やって赤本たくさん解いてれば大丈夫。
ほりえもんが良い例。
360大学への名無しさん:2010/06/04(金) 19:16:00 ID:9Ay/85hz0
ホリエモンは例にならんだろ…
361大学への名無しさん:2010/06/04(金) 19:38:16 ID:484IbmRv0
東大英語長文が5分で読めるようになる 英単熟語編

これってどうなの?
予備校の講師に速単の代わりに薦められたんだけど、
タイトルが怪しすぎて買う気がでない。
でも、講師は怪しすぎるけど買えって言ってた。
でもやっぱり怪しすぎると思うんです。
怪しくないですか?ダメって言ってください。
362大学への名無しさん:2010/06/04(金) 20:13:52 ID:QqUr6FYt0
タイトルに東大って入れれば馬鹿が買うからな
363大学への名無しさん:2010/06/04(金) 23:09:52 ID:RNKQjd/50
>>361
騙されたと思って買ってみたら良書だった
と言ってた奴はいたよ
364大学への名無しさん:2010/06/04(金) 23:55:52 ID:r3XLKhJW0
東大英語はガチ
通訳がつかう勉強方法らしい
サイトトランスレーションがミソ
365大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:06:11 ID:/KALFmqvO
偏差値70プラン
20冊以内で
366大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:09:04 ID:JYe+5act0
>>361
その予備校やめろ
367大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:22:19 ID:4AIzapXIO
文法問題って一問何分で解けるものなの?
もちろんレベルの差で変わるだろうけど
だらだら何分もかかるのってやっぱり英語出来てない証拠?
解く時に何処見て解いてるか教えてほしい
368大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:27:04 ID:5u37o2HE0
>>187ですがそれやってますよ。しかも英文そのままで。
主節でなになに?従属節でふむふむ。みたいな感じで
いちいち日本語にするのはキチガイ
369大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:28:02 ID:5u37o2HE0
>>368>>364へのレスです。
370大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:29:30 ID:JYe+5act0
ネクステレベルなら、せいぜい一問30秒くらいじゃないと
仮に3分かかってたら、10問解くのに30分。入試で30分かかったら間違いなく終わるでしょう
問題みたら、
どういう文法事項についての問題か→それを解くためにはどういう情報がつかめればいいか
いちいち設問訳す必要が無いことも多々ある
371大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:32:17 ID:dyDO5w8L0
>>367
数こなせばだいぶ変わるはず

センターの文法問題位なら訳す必要ないし、見ただけである程度何を問われているかわかってくる
372大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:34:20 ID:nJ+GBW85O
>>361
その予備校やめたほうがいいんじゃないか
373大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:44:01 ID:JALhieWeO
偏差値39
何もかも解らない俺は
何から始めればいいのか

とりあえずフォーミュラ勝ってきた
374大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:45:48 ID:P/ZPwjNZ0
ネクステみたいに単文で独立した文法問題なんて暗記してるかどうかが全てでしょ
時間がかかるって意味が分からない
分からない問題に時間をかけるなんて無意味
375大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:53:44 ID:P/ZPwjNZ0
>>373
その偏差値なら単語が最優先
フォーミュラの中身をしらんけど、中学レベルの中学レベルの基本単語を扱ってる単語帳を毎日やる
あと適当な文法の参考書買って文法事項を覚える
具体的にいうと単文で覚えちゃう
初歩のうちに日本語で例えば不定詞なら名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法で名詞句やら副詞句やら
で説明されても実際に読み書きできるようにはならんからね
単語帳一冊、単文100から150覚えちゃえはあとはどうにでもなる
376大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:54:06 ID:5u37o2HE0
自分も何も分からなかったが
中学の内容or英文法倶楽部→安河内はじてい→英語の構文150の左ページを読みまくるのと同時に速読入門編→必修編と同時にヴィジュアル英文解釈
とやると光明が見えてきた。forestを辞書代わりに挟むといい
377大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:57:04 ID:4AIzapXIO
センターレベルでも30秒か…

予備校の文法テキストの予習の時とか軽く20問で30分はかかる

時制だったら時制の問題
不定詞だったら不定詞の問題と分かっててもこの有り様
378大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:58:04 ID:5u37o2HE0
量があるので7〜8割完成で次々と読み進み、また元に戻るを繰り返しました。
この過程は3ヵ月位で完成しました
379大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:01:09 ID:P/ZPwjNZ0
>>377
時間がかかる原因はなんだかわからんの?
整除問題なら多少時間はかかるってのはわからないでもないけど
単に選択式の穴埋め問題なら時間はかからんだろ
語法やイディオム関連の問題なら知らなきゃ解けない、逆に知ってれば瞬殺だろ?
380大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:03:29 ID:WP3lX3ySO
ID:P/ZPwjNZ0は全く参考にならない。何だ、この丸暗記バカは。
381大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:07:21 ID:P/ZPwjNZ0
語学なんて暗記以外の何物でもないだろ
理解も糞も単語や熟語や文法をしらなきゃ読めないだろ
一番初歩は暗記が全て
応用するのは基礎知識を仕入れてから
土台になる知識がない状態で理解なんてできるかよ
基礎段階に暗記は避けて通れない まあ俺のレスが胡散臭いと思うならそれで結構だけどね
382大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:08:46 ID:dyDO5w8L0
英語全体で見れば暗記ものと言ってもあながち間違いではないとは思う

ただ文法問題に限ってはその場で考えなくてはならないものも多いってことだ
383大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:11:15 ID:5u37o2HE0
>>381
暗記英語反対の立場を取っていたけどそれは否定できない
ロングマン英英で意味を取ってかつ辞書をベースにライティングが
出来るようになったのも初歩の文法書や単語帳のおかげだしね
384大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:12:38 ID:4AIzapXIO
>>379
つまりは選択肢を落とすのに時間がかかる
385大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:15:16 ID:P/ZPwjNZ0
>>382
いや俺は頭を使うことを否定してるわけじゃないよ
人の書いた英文を読む時にそりゃ頭を使わなきゃ読めないさ
ただその前段階としてまず必要最低限の覚えておくべきことがあるって当たり前の理屈を言ってるだけでね
その際に単文で覚えた方が効率がいい
例えば句や節、修飾関係について日本語で言われても初歩のうちは難しいだろう
学習が進めば進むほどわからなくなるようなものだからね
386大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:15:44 ID:dyDO5w8L0
>>384
パッと見で4→2個くらいまで絞れるようになるには慣れがいるよ
別に全部をすばやく解く必要は無い
センターの10問くらいなら5〜10分で解ければ上々
387大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:17:31 ID:dyDO5w8L0
>>385
そりゃあそうだよww
388大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:37:53 ID:1jom+uLyO
暗記主義者は原書読めないだろ
389大学への名無しさん:2010/06/05(土) 02:21:24 ID:JALhieWeO
>>375
サンクス
とりあえず頑張ってみる
390大学への名無しさん:2010/06/05(土) 02:43:28 ID:AifPcJcjO
>>358
とりあえずディスコースマーカーやったほうがいいよ。
西の授業とってんなら佐々木の情報構造やるといい
でも今はポレポレ終わらせたほうがいいと思うよ。
あれは3周は回さないと身につかないし、解釈中途半端で長文演習やるのは効率悪い気がする。
夏からでも長文演習は間に合うからね。
とりあえず焦っちゃダメだ
391大学への名無しさん:2010/06/05(土) 03:07:27 ID:Gu0IgE5K0
この時期から焦っているようではダメ、というかやることやってれば焦る必要はない。
英語は勉強し始めてから得点として結果が出るまでに一番時間のかかる科目だと
思う。

英語の試験(模試含む)の得点(もしくは偏差値)は勉強量に比例して直線的に伸びていくものではないんだよ。
語彙・文法・読解・様々な設問形式への適応力。それらが得点として結実するのは
それなりに時間がかかる。僕は英語の(試験で点を取る)力は螺旋状に伸びていくと思っている。
あれこれと参考書・問題集の浮気をしないで、同じ本を何回か復習するほうがいい。
語彙・文法・読解力を伸ばすための本をそれぞれ一冊に絞ってやって、それらが互いに
自身の頭の中でリンクするまで復習する(当然本の選択にあたっては細心の注意が
必要。ある程度以上のレベルでお互いにリンクさせやすい組み合わせを選ぶことが肝要)。

愚直でスマートでない勉強法に聞こえるかもしれないが、結局は真の実力をつける
最短コースだと思うよ。
392大学への名無しさん:2010/06/05(土) 03:17:41 ID:1ATjPnG9O
>>343です。

>>346-347
推薦、指定校は元々考えにないので、授業は切り捨てる方向で
様子を見てみます。予習復習に時間がかかって仕方なかったので。

文法・単語は夏までに丸覚えするくらいの気持ちでかかっていきます!
焦っているつもりでどうものんびりしていました。喝ありがとうございます。


勉強の流れについてなのですが、
文法の復習をしながら解釈を何周かかけて一通り終えたら、
文法・解釈の漏れを確認しながら長文多読、
すべてと同時進行で単語を何周でも回す
という認識で大丈夫でしょうか?
解釈からの流れがよく分からないので
教えていただきたいです。お願いします。
393大学への名無しさん:2010/06/05(土) 03:56:50 ID:Gu0IgE5K0
>>392
僕は>>346-347ではないけれど、 コンプリート高校総合英語通読(例文や問題として載ってる
全ての英文を正確に和訳できることを目的とする。和訳できないところのみ日本語の
解説を読む、でいい)をまずはお奨めする。本気になればコンプリート高校総合英語通読など
2週間もあれば余裕で終わるはず。読むための英文法はそれで仕上がる。
それ終えてから解釈に進む。文法問題のための文法は秋以降でいい。

要点は、「読むための」英文法と「文法問題のための」英文法の線引き。

上に書いたように、要は読んで意味取れれば前者はOKとみなしていい。
394大学への名無しさん:2010/06/05(土) 04:05:59 ID:DJfhOAcwP
英語偏差値70以下のカスはなんなんだよ。やる気あるのかよ。
英語は速読英単語必修編と即ゼミ3だけで偏差値70越える。
それなのに、やれ単語王だ、やれロジリーだ、挙句の果てには情報構造だ?
片腹痛いわ。英語はまず、テキトーな参考書で初歩をマスターする。
具体的には、基礎単語を800個くらいと基礎熟語を300くらいと基礎文法と
読解方法をマスターする。参考書は薄っぺらいのを5冊くらいの使用で充分。
マスターしたら全部とっとと捨てる。ゴミ箱に捨てる。そしてひたすら
速単必修と即ゼミ3。これは全文覚えるくらいリピート。とにかく死ぬほどやり込む。
即ゼミ3は似たような他の本で代用可。とにかく速単と即ゼミ3相当の本を
ひたすらリピート。たった2冊だ。たった2冊で、単語熟語文法語法構文読解
が平均値を大きく上回るレベルまでいける。私大なら即ゼミの英文丸暗記だけで
英作文にも対応できる。わかったかウンコチンチンども。
395大学への名無しさん:2010/06/05(土) 04:22:09 ID:Gu0IgE5K0
長文お疲れ
396大学への名無しさん:2010/06/05(土) 05:24:56 ID:SXOM6Wnu0
>>394
それって典型的な地方進学校の体育会系勉強法じゃん
俺の通ってた県内でも有名な体育会系スパルタ田舎進学高校(県内ではエリート扱い)がまさしくそういった勉強を押しつけてきてたぞ
宿題もドバドバで、とにかく文法問題集や単語帳やなんやをゴリゴリやらせる的な

んでも生徒はお利口ちゃんが多いから朝から晩までひたむきに頑張ってたけどね

因みにその俺の高校の例年の合格実績は、各大学グループの合格者合計でいうと

東京一工・・・0〜1人
早慶・・・1〜2人
地方旧帝大・・・5人〜10人(ほとんど全員一番近い旧帝に)
上位国公立大・・・20人〜30人
マーチ・・・10人〜15人
関関同立・・・15人〜20人
中堅国公立大・・・20人〜25人
地元の国立大・・・100人以上
日東駒専や大東亜帝国や産金交流や地元周辺の偏差値50程の私立大学・・・50人以上
よくわからない短大や専門や私立大や美大・・・80人以上


だった

まあ結論としては・・・
3年間朝から晩まで死ぬほど勉強して地元国立大でいいんだったら体育会系勉強法でもいいんじゃない?
って感じだな
397大学への名無しさん:2010/06/05(土) 05:57:38 ID:pLjN0sKL0
795 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/06/05(土) 04:13:50 ID:DJfhOAcwP
板野より素晴らしい講師はいないのに

香ばしい末尾Pだな
398大学への名無しさん:2010/06/05(土) 06:02:44 ID:kKycHrEG0
>>384
一つの参考書をやりこむのは確かに重要だけど、
あんま同じのばっかやってても飽きてくるでしょ?

一つの参考書から引き出せる情報量にも限界ってもんがある。
399大学への名無しさん:2010/06/05(土) 07:55:02 ID:C5B3viI/0
構文150暗記で読むための文法っておけ?それともこれはあくまで構文把握の為のもの?
400大学への名無しさん:2010/06/05(土) 08:42:46 ID:AifPcJcjO
>>394
普通に効率悪くね?
401大学への名無しさん:2010/06/05(土) 09:49:37 ID:F7JY8+kCO
基礎から押さえる英語の構文100使ってる人います?
感想教えて下さい。
402大学への名無しさん:2010/06/05(土) 09:58:27 ID:/Ge0QId50
>>390

ポレポレを3周おえたらディスコースマーカーやって
やっておき700をやり過去問演習に入りたいと思うのですがよろしいでしょうか?

ディスコースマーカーは何がいいですかね?
403大学への名無しさん:2010/06/05(土) 10:18:55 ID:+lBIJQFm0
昔の親父世代みたいな活字の参考書だけでは限界を感じる。
やっぱり語学はcd使うと効率的だよ。

アルクのキクタン 『ENGLISH JOURNAL』
灘高キムタツの英語リスニング
パーフェSA/トップα
404大学への名無しさん:2010/06/05(土) 10:43:45 ID:pLjN0sKL0
>>403
定期レス乙
405大学への名無しさん:2010/06/05(土) 11:35:16 ID:IPn4QzAs0
「基礎英文解釈の技術100」の解説、中盤あたりから
不定詞にも、例えば

they want (to leave behind)

みたいに()でくくってるけど、
この方法を最初に解説してるページが見当たらない。

これって前置詞は( )でくくれってところから来てるのかな?
406大学への名無しさん:2010/06/05(土) 11:37:34 ID:NSIzZyUY0
>>405
節子それ副詞句や
407大学への名無しさん:2010/06/05(土) 11:43:16 ID:kKycHrEG0
いちいちそんな用語覚えなくていいんちゃう?

何も考えずに自然と訳せるようになれば、それで身についてるって事だろw

日本語使うときだっていちいちそんなこと考えて使ってねーよ。
408大学への名無しさん:2010/06/05(土) 11:46:51 ID:kKycHrEG0
でもま、構造分析は出来てないとだめだけどな。
409大学への名無しさん:2010/06/05(土) 13:08:56 ID:oWBXWY0/O
副詞的用法と形容詞的用法と名詞的用法
語と句と節
これらはしっかりと勉強しないと読めないんじゃ…
410大学への名無しさん:2010/06/05(土) 13:24:03 ID:o/tZ22U9O
>>401
本当に基礎的な構文のみだよ
高校になりたての人とかが春休みにやって丁度いい感じ。
受験生が見て新しく覚えるような事は載ってない
411大学への名無しさん:2010/06/05(土) 13:42:42 ID:mJO/7SHVO
基本はここだとかの英文解釈系はネクステとか文法一周したあとにやった方がいいですか?
基本はここだは夏休みからやっても大丈夫ですか?

浪人予備校同志社志望
412大学への名無しさん:2010/06/05(土) 13:44:24 ID:5u37o2HE0
>>411
もう始めろ!あれは中学から接続出来るように書いてある
413大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:00:39 ID:uNpeCw9K0
同志社なんか秋からで十分だろカス今は寝てろカス
414大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:04:14 ID:5u37o2HE0
同志社や関西学院の英語は難しめ
415大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:15:30 ID:2XMf2KXi0
>>394の方法は俺にそっくり。
俺の方法論はこう。

@「基本英単語熟語1100」「フォレスト」「富田の英文読解100の原則」をマスター
A「速読英単語必修編」「ネクステージ」をやり込む
B様々な問題集や予備校の講習を受ける

@の段階でゼロから偏差値50くらいまで上がる
Aの段階を完璧にしたところで偏差値65前後まで上がる
Bの段階で代ゼミの夏期講習を4つ申し込む予定←今ココ
416大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:17:33 ID:mJO/7SHVO
文法は結構あやふやで、予備校の授業でどんどん理解していってる感じ
予備校の授業より先に進むつもりはなく夏休み前にだいたい文法は終わるらしい

文法やってからの方が理解がはやく効率がいい気がしてるんだけど、
基本はここだを夏からやって大丈夫なのかが心配…
417大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:27:11 ID:4AIzapXIO
くもんの中学英文法スーパーステップハイレベルが難しい…

やってみるのおすすめ
418大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:32:36 ID:5u37o2HE0
>>417
アレの自由英作文を消化出来れば
東大の自由英作文全く問題なし
だから有名進学校の生徒(高校入学)は東大合格率高いんだよ
419大学への名無しさん:2010/06/05(土) 14:42:26 ID:C5B3viI/0
>>415
演習がないと点は取れないよ。文は読めても点がとれないってのはそういう事
420大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:07:43 ID:5u37o2HE0
日本の英語教育はリスニングやスピーキングが酷い
大学入試長文をTOEICのビジネス編以外のレベルにしてしまうと
全員が点を取れてしまう。だから知識層に属するネイティブからも「おばあちゃんの英語」
「こんな単語や言いまわしなんて知らない」「不自然だし間違っている」(思考訓練を見せたら実際に言われた)と言われるような重箱の隅をつつくような知識を用いて問題を作り、
そのせいで文法語法構文の知識競争が進み、実用的かつ流動的な英語の実態とはどんどん乖離していく。
そして大学入試までに英語を6〜10年間学んでも
英語が身に付いているとは到底思えない(チョムスキーの観点からは)「和文に直して英文を読む」という恐ろしい方法を用いている。
だから英語が好きな人は早く合格して、有名なシャンポリオンの勉強法と同じように日本語を「出来るだけ」隔離した状態を作り、
発音から完全矯正して英語の音を聴きとれる様になるような(聴いていて分からない単語があっても音素から推測できる)勉強をしてほしい。
それだけやると伊藤の言う「左から右へ」は意識的に構文をとらず難無く出来る。
自分はそれを半年やってTOEICが920点だったし、ネイティブからも子供の頃向こうで生活していたのかと勘違いされるくらいにまで、英語を習得した。
421大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:26:57 ID:2XMf2KXi0
>>419
Bからが演習になるんだ。
422大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:27:39 ID:5u37o2HE0
例えばハイレベルな医学部生の英語を添削するとInicially,I said〜という
表現をしている。これはInicially→初めにという日本語を機械的に対応させているからである。
こんなのはAt firstを使えば済むことなのに。(同じ表現を再び使うなら話は別)
日本語発想で英語表現をするとおかしな英語になり、ネイティブから?という顔をされることになることも多い。
他には英語表現で繰り返し同じ語句を用いたり、“ ”などの会話挿入を頻繁に行う作文を見かけるが、
これは幼稚なボキャ貧英語とみなされるので気をつけたし。
(その点はsynonymsを多く習う日本の英語教育に分が多少ある)
423大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:37:48 ID:JYe+5act0
>>415
>Bの段階で代ゼミの夏期講習を4つ申し込む予定←今ココ
そんな他力本願では受からんよ
424大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:39:22 ID:DJfhOAcwP
英語の教育論を偉そうに長文書いてるアホは邪魔だからとっとと消えてくれ。
そもそも言語ってのは、目標レベルをどこに置くかで勉強方法が変わってくる。

日常会話だけできればいい奴もいるだろうし、
海外サイトが読めれば充分の奴もいるだろう。

そもそも日本に住んでいたら英語は不要なんだよね。
アイフォンが同時通訳してくれるから、海外旅行程度なら会話力も別にいらないし。
日本に住んでいて、街中で英語が必要になることなど絶対にない。
人間はそもそも、不要なものを身に付けるようには出来ていない。
425大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:42:06 ID:2XMf2KXi0
>>423
どこが他力本願なの?
426大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:44:55 ID:5u37o2HE0
>>424
大学入試まではシステム上仕方ないが
大学入ってまで大学入試の延長の方法で学んでるなら
ガラパゴス英語頑張ってくれって事だ
427大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:50:33 ID:DJfhOAcwP
ガラパゴス英語ってどういう意味で使ってるんだ。
そもそもガラパゴスって本来いい意味を持つ言葉だよ。
閉鎖された地域で独自の文化が育ってるんだから。
ちょっと流行ってるからって「ガラパゴス化」とか「ガラパゴス○○」みたいに
いい加減に言葉を使うなよ。
428大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:51:57 ID:2XMf2KXi0
>>426
大学入ったら英語はいらないだろ
TOEIC必須の企業以外
てか、お前邪魔だよ

>>427
お前もいい加減邪魔だ
429大学への名無しさん:2010/06/05(土) 15:55:49 ID:JYe+5act0
>大学入ったら英語はいらないだろ
まだ大学はいっていないのに、よくほざきなさる
430大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:02:32 ID:5u37o2HE0
最後になるが
大学入試が最終目標でなく、
留学や外資系企業に入社したい人は
大学入学後>>420>>422を留意して頑張れ

>>427
この現象がwell-defindなガラパゴスの例だからさ。
そりゃいい意味だってあることはしってる。でも、他環境での生存競争に著しく脆弱な、日本人の採点者の中で英語が通用するだけじゃ、
英語学習の意味がないし、有害なだけだろ?
431大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:04:10 ID:5u37o2HE0
×defind
○defined
432大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:10:52 ID:EENMI/tr0
日本史・国語はあるていど計算できる浪人生です

しかし英語がからっきしだめなんです やってないからです
今シス単を覚えてます
英語のプランが全く立てられません
プランの一例など教えてください
第一回全党マークは126点で偏差値60.5でした・・・


433大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:12:10 ID:5u37o2HE0
マルチすんなカス
434大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:12:59 ID:JYe+5act0
Inicially www
お前、英語できないだろww
435大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:20:13 ID:5u37o2HE0
ああ、失礼。Initiallyですね。
436大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:23:42 ID:5u37o2HE0
留学等の経歴書、自己推薦書においては
スペルミスは厳格です。
私みたいなミスをしないよう気を付けて下さい。
437大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:25:10 ID:qKJYnZ+a0
>>436
Longman Essential Activatorは良書でおk?
438大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:26:16 ID:C5B3viI/0
>>421
つまり偏差値65までってのは2までやった時点でそれくらいの実力、知識はついてるって事が言いたいの?
439大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:37:16 ID:5u37o2HE0
図書館で借りる位しかしてませんがライティングを鍛える上で良書だと思います。
主にあの分厚いロングマン英英ばっか使ってますが。
Longmanのsynonimsで
例えば日本語思考だと一緒くたに曲がる(曲げる)という語でとらえてしまいがちな
curve wave bent twisted etc…を使用状況が用いられた文例を用いて解説してるので
状況意味論的立場を取ってて、少なくとも日本語を挟まずに、言語を学習してると思います。
440大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:38:42 ID:5u37o2HE0
×少なくとも日本語を挟まずに、言語を学習してると思います。
○少なくとも日本語的思考をあまり挟まずに、英語そのものを学習できると思います。
441大学への名無しさん:2010/06/05(土) 16:49:47 ID:5u37o2HE0
×synonims
○synonyms
死にたい…吊って来る
442大学への名無しさん:2010/06/05(土) 17:09:54 ID:X5Xyu64CO
元々上智の国際教養を志望していたのですが、一般で他の大学を受ける事にしました。
英語はTOEFLの勉強をしてきたため受験用の単語帳を探しています。
ただ有名所を見たところほぼわかりました。
日本の受験事情がよくわからないのですが単語はそこまで高く必要とされてないのですか?
443大学への名無しさん:2010/06/05(土) 18:05:04 ID:i9RCyyszO
誰かが関関同立、マーチ以上はネクステ、アプグレ以外にもう一冊やらないといけないとか言ってたけど、皆そんなに文法に時間かける暇あるの?
444大学への名無しさん:2010/06/05(土) 18:09:29 ID:tuLbXKQx0
やておき500よりもセンターのほうが単語難しくないか?
ターゲットだけじゃセンターは無理だろうか?
445大学への名無しさん:2010/06/05(土) 19:16:20 ID:kKycHrEG0
2.5とか小数点あるじゃん。あれどー発音すんの?
446大学への名無しさん:2010/06/05(土) 19:40:08 ID:DJfhOAcwP
>>443
1冊で充分
447大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:01:21 ID:Nj3JjAfX0
当方、仮面浪人生みたいなものですが、
高校で使ってた参考書の一つの章が終わったんですけど
続けて次の章をやった方がいいですか?
それとも、別に単語覚えたり違うことをした方がいいですか?
448大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:02:46 ID:S6H8896R0
>>447
逆になぜ続けないのかが知りたい。並行してやれよ。
449大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:04:30 ID:Nj3JjAfX0
>>448
一気にやっても覚えられないかと思って・・・
450大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:07:21 ID:Nj3JjAfX0
>>448
並行してやります、ありがとうございました
451大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:28:12 ID:G1fL6brq0
一回やった長文問題をもう一回やる場合
どういうことに注意してやったらいいですか?
452大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:38:10 ID:tuLbXKQx0
>>445
two point five
453大学への名無しさん:2010/06/05(土) 20:55:25 ID:kKycHrEG0
ありがと。
454大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:30 ID:m/uD/BlP0
have trouble -ingの否定って
have no trouble -ing
do not have trouble -ing
のどっちでもいいの?後者の書き方は見たことがないんだけど
455大学への名無しさん:2010/06/05(土) 22:49:48 ID:YiRNZPqv0
>>195
>夏ぐらいまでネクステして、夏以降はファイナル英文法標準・難関をやればいいんじゃないかな?
ネクステからファイナル行って大丈夫ですか?
ネクステで足りない分をファイナルで拾っていく感じですか?
どなたかアドバイスください。
456大学への名無しさん:2010/06/05(土) 23:01:23 ID:pHWdNYGj0
>>455
ひとに頼ってばかりのお前に道などない
457大学への名無しさん:2010/06/05(土) 23:13:16 ID:ZlYNfstsO
【私立】早計なら文法:語彙:読解=2:3:5
上智は
英語:国語:もう一科目=8:1:1

【国立】
東大なら
文法:語彙:英作:リスニング:読解=1:2:2:2:3

京大なら
語彙:和訳:英作=1:1:1

東工大なら
英語:数学:理科=1:10:9くらい
458大学への名無しさん:2010/06/05(土) 23:50:47 ID:RRbYCQtd0
どなたか>>330お願いします。
459390:2010/06/06(日) 00:04:43 ID:8uMLq0OSO
>>402
ディスコースマーカーってZ会の本だよ?
ポレポレの後はそれでいいと思う
そういえばどこ受けんの?
460大学への名無しさん:2010/06/06(日) 07:00:56 ID:Egxd8Wvp0
・それぞれの英文が日本文の意味になるように空欄の中に適切な英単語を入れなさい
・2つの英文がほぼ同じ意味になるように、空欄の中に適切な英単語をいれなさい

長文1問と(5割)と、上記のようなこのような言い換え問題(5割)が出ます。編入試験です;
言い換え問題の対策法があれば教えて下さい。


461大学への名無しさん:2010/06/06(日) 08:01:44 ID:cSetfhW4O
駿台行ってる浪人生です

読解系の教材はノートに、自分なりの訳書いた方がいいですか?
訳を書くよりも、より多く音読し方がいいですか?
462大学への名無しさん:2010/06/06(日) 08:11:23 ID:0UtR/2qW0
手書き全訳で思い出したけどキングカス見ないな
一生規制されてろよゴミw
463402:2010/06/06(日) 08:58:47 ID:KH/CSVl20
>>459
早稲田大学商学部が第一志望です。
ディスコースマーカー終わったらやっておき700やって過去問に移りたい
と思いまっす
464大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:38:46 ID:/E6OWyWy0
>>460
言いかえは同義語をたくさん覚えるのが基本。
あと例えばだが管→総理大臣→民主党党首のように文中で言いかえられてたらそれを参考にするとか。
こんな感じで過去問解いてみたら?

>>461
和訳問題が出そうな所や、どうしてもわからないところだけメモのように和訳し、
あとは自分で考えてる通り音読するのがオススメ。
465大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:49:10 ID:5reY+nT8O
>>464
タイムリーネタワロタww
466大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:51:47 ID:LYQbWDFk0
乙の多読長文ってどのレベルの文?センター位いってる?
467大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:56:57 ID:5C6iH0KM0
全問講義+プリント配布+講義cdがついてれば最高です
468大学への名無しさん:2010/06/06(日) 10:36:44 ID:cSetfhW4O
>>464
ありがとうございます
本当に感謝します
469大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:04:57 ID:8uMLq0OSO
>>463 頑張ってね
商学部はポレポレやっときゃ大丈夫だから
470大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:49:24 ID:ek4ELzaz0
>>466
センターよりムズイ
特に単語が
471大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:55:56 ID:LYQbWDFk0
速単必上を含めて不等号で表して欲しい
472大学への名無しさん:2010/06/06(日) 13:14:35 ID:xWBgkqbPO
キングカスって何?
473大学への名無しさん:2010/06/06(日) 13:42:43 ID:ST3mGHFBO
>>472
チンカスの最上級表現
474リアホより楽しいサミタ 神ネトゲー:2010/06/06(日) 13:43:26 ID:FMV6858S0
777タウンでのお話での申し訳ないんだけどさ。
いつも神社でお賽銭している小銭の代わりに、
近くのパチ屋のコインを神様に見せつけて、自宅から近い神社2か所で、
「 サミタで神様の神業でいいヒキをお与えください 」
といいながらコインを奉納した昨日から、
なにか見えない力でとんでもないヒキを発揮するようになったわ。
まず、昨日神社から帰ってきて即適当の台に座ってダブチャレでATゲット!
×30倍を1回目で狙ったが失敗。
しかしその後すぐAT来てもう一度×30を選んだらあっさり成功。
こんな経験初めて。
そして本日 ありえないことが起こってる。
エウレカで9:00頃に1kでフリーズ!(1/65535ぐらいか当方初めての経験)
そして又もやフリーズ・・・
今手が震えてるよ こんなこと初めてだから。

Google 検索  画像貼り付け掲示板  に証拠あり。
475大学への名無しさん:2010/06/06(日) 14:53:39 ID:L2WaSDWB0
>>467
業者しんどけ
476大学への名無しさん:2010/06/06(日) 15:10:54 ID:FaAuPhj40
一般とセンター使う予定なんだけど、発音アクセントが全然出来ないんだが
対策した方がいいですか?
英語とリスニングが苦手で偏差値40ちょいの高3でMARCH志望です。
477大学への名無しさん:2010/06/06(日) 15:16:09 ID:H4Me2A4W0
偏差値40ちょいってお前・・・
そういう瑣末なことを心配する段階じゃないだろww
478大学への名無しさん:2010/06/06(日) 16:12:16 ID:qVWkqbyx0
>>476
発音とアクセントが全部外れても九割取れるだろ?
でも文法と長文が読めないと三割行くかどうかだろ?
どっちを優先すべきかはわかるよな?
479大学への名無しさん:2010/06/06(日) 16:53:36 ID:7ikv2vQv0
つーか普通にやってたら190取れるようになったぞ。音読してたら。
基礎から相当やったけどな。

センターの長文なんて読めてれば間違えようないだろw
すぐ切れる選択肢ばっかだし。
480大学への名無しさん:2010/06/06(日) 16:58:23 ID:LYQbWDFk0
>>479
勉強量は?参考書知りたい
481大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:08:03 ID:3V3CCIDo0
高3で名大・横国大あたり志望で
英文解釈をしなきゃヤバいと思うので、始めようと思っているのですが
参考書がいろいろありすぎて何をやればいいのか分かりません。
偏差値は全統で56〜57くらいです。

偏差値65以上の天才さん僕は何をすべきでしょうか教えてください
482大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:17:05 ID:qVWkqbyx0
>>481
基本はここだや英文解釈教室基礎編、あるいは日栄社の英文解釈あたりをサッとやって、
後は長文読解しつつ読み慣れていく。
それで偏差値65とやらには届くからその時点でポレポレでもやってみると良い。
あとはもうちょっと難しい長文問題や過去問やってみたら?
483大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:21:05 ID:LYQbWDFk0
>>482
よく知ってそうっていう憶測で判断するけど、
長文の中で構文把握(解釈の勉強)ってのが進められない理由ってあるの?ただ単に効率の問題?
単語熟語覚えたら後は多読して勉強開始一ヶ月ちょいで偏差値65行ってるから不思議。
484大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:35:45 ID:MQ1TwoDK0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高三
【学校レベル】自称進学校
【偏差値】河合53 
【志望校】MARCHくらい
【今までやってきた本や相談したいこと】
今までやってきたこと&現在やっていることに確信が持てません。
今までは、英単語ターゲット1100&1400、ビジュアルの1、
現在やっていることは、ターゲット1900、フォレストを辞書代わりにネクステ、基礎英文解釈の技術100です。
問題ないでしょうか?また夏までにこれらを何周かしたとして偏差値60行くでしょうか?
回答お願いします。
485大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:44:49 ID:1FuAYUhf0
>>484
単語はターゲット1400までやればマーチは十分だと思う
ネクステをがんばって2週やって、長文を40個手書き全訳すりゃ河合で60は固い
実際自分も単語はボロボロだけど、国立の長文を何十個か手書き全訳して
模範解答の全訳と照らし合わせる勉強法で河合70超えました
486大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:53:23 ID:3V3CCIDo0
>>482
>>483

ご意見、ありがとうございます。
二人とも、対照的な意見、どうしようか悩みましたが
解釈の参考書をやって、かつ並行して長文も解いていこうと思います。
参考書として
・基本はここだ
・英文解釈教室基礎編
・日栄社の英文解釈
が挙げられましたが

この中ではどれがいいでしょうか?

取り組んだことがある人がいましたら、それぞれ特徴を教えてください。
487大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:54:40 ID:8g2A2dbE0
ちょいと聞きたいんだけど、河合でいくつって言う場合全統記述がデフォでいいんだろ?
488大学への名無しさん:2010/06/06(日) 17:57:07 ID:srHMrrIk0
>>484
百式英単語 めちゃくちゃ覚えやすくレベルも十分 単語は単体で覚えて単語の意味が反射的に答えられるようになった方がいい

速読英熟語 文法熟語確認して、意味理解しながらひたすらCDを聞く 速読効果もある 文法解説不足なら他書でそこだけ調べる

これで余裕で受かる。
ビジュアル、基礎英文解釈の技術100、手書き全訳、こんなの何の意味もないぞ
重要なのは単語、熟語、文法、読むスピード。これらをマスターする一番効率的なのが上の2冊を使った方法だ。
489大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:05:17 ID:QaX5MT1bO
>>483
なら聞くけど、長文の中で単語熟語を覚えられないの。
490大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:08:31 ID:hLlwgx4o0
>>486
横から失礼。上記3冊の感想。基本はここだはその後にそれなりの解釈本を演習用
として使わないと身につかないんじゃないか。

伊藤の解釈教室基礎は英文より日本語の説明のほうがはるかに多く(基本がここだもそうだけど)
しかもその解説が伊藤氏特有の文体でこれでもか、と書かれているから挫折する者多い。

最後の日栄社の英文解釈(多分「頻出英文解釈」のことを言っているんだと思うから
その前提で言うと)は、英文もたっぷりあるし、解説も簡潔だがわかりやすい。
受験生がひっかかりそうなところをうまく網羅してある。一番のお勧め。

ちなみに自分は受験生時代、英文解釈教室(正編)だけを英語を読むための力をつける
本として使い、あとは原書の小説・英字新聞・多くの過去問をだーぁって読んだら
結果的に志望校には受かりました。
491大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:10:28 ID:QaX5MT1bO
>>484
>>488は極端すぎる。
今のままでいい。
492490:2010/06/06(日) 18:14:42 ID:hLlwgx4o0
誤記ありました。3行目カッコ内「基本がここだ」→「基本はここだ」
失礼いたしました。
493大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:21:27 ID:srHMrrIk0
>>484
>>491の言うように>>488は決して極端なんかじゃないぞ

ビジュアル、基礎英文解釈の技術100、手書き全訳、そしてそこに出てきた単語を覚える
こんな感じのことは学校でやらされてるだろ、でもやってる割には成績上がらないだろ


悪いことは言わん。>>488で行け!
494大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:24:01 ID:7Y2NxzLf0
英語なめんなし!
英語はオーバーワークするくらいやったほうがいい
世界史とかはオーバーワークしないように予備校へいきましょう
495大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:25:14 ID:MHmPFF4w0
そんな鼻息荒く質問すんなってwここで質問してる奴は全員落ちるから。
496大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:26:48 ID:LYQbWDFk0
>>489
それはどう見ても効率が悪いよね。
まず言語なんて暗記から入るもの。君なら解釈についてでも広い意味では暗記でしょ?って言うかもしれない、
ただ時間が限られてる以上この広さと狭さについてはある程度の妥協をする必要がある。
言ってる意味理解してもらえたかな?
497大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:32:16 ID:GOI+JOyyO
速単の文は偏差値50はないと読むのに時間かかるよマジで

じっくり読むと一つの文で20分はざらにかかるからすこぶる効率悪い

全然進まないから俺は辞めた
あれは出来る奴向け
498大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:35:47 ID:7Y2NxzLf0
単語なんて1日100個を10分間でひたすらつぶやきまくる
これを1週間ですぐに終わってく俺は1日1000語でやってる
音速ジェットで英語の偏差値ぐいーん!と上昇
499大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:37:39 ID:LYQbWDFk0
>>497
確かに30単元位までは当時偏差値38だった俺を例にして読みにくかった。
なんて言ったって分かるのは単語だけだもん。ただ31以降は30までの読み方ですらすら行けたよ。
56辺りからは本書の文もレベルがほんの少し上がってとまどうだろうけどそこクリアしたらスムーズに終わる。
でも単語帳って言う観点から話すとあれは最初にやるべき物ではないっての同意
500大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:37:58 ID:5C6iH0KM0
徹底した予習+講義+CD+音読で復習したほうが効率がいいのは常識
501490:2010/06/06(日) 18:46:28 ID:hLlwgx4o0
自分の書き込みに説得力持たせるために、求められてないのに敢えて書きます。

僕は今東京都にある国立大学の修士課程一年目。自分自身塾や予備校に行ったことが
ないため、社会勉強と割り切って入学後すぐに家庭教師のアルバイトを始め、
初年度は東大一名、一橋一名の合格者を送り出しました。

2年次からは家庭教師だけではもの足らず、塾講師のバイト開始。面白い!と嵌りました。
家庭教師と塾講と勉学の両立は難しいものがありましたが、やってて楽しいので
今でも続けています。塾講師始めてからはいろんな生徒さん見てるから、そんなに
合格実績上げられたわけではないですが、毎年最低一人は早慶に送り込んでます。
家庭教師のほうでは以後一橋2名、東大1名、千葉医一名といったところが
主な実績です。市販の英語参考書にはほぼすべて目を通しています。
502大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:51:06 ID:zHXHzutpO
みなさんは長文読解の設問を解く時どのぐらい細かく長文を読みますか?
自分は正確な文意がつかめないと次に進めない神経質で、空欄補充問題を解くときでさえ空欄のかなり前から読み通さないと自信持って解答できないので案の定本番だとタイムオーバーになってしまうぐらい時間がかかってしまいます。
503大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:52:27 ID:T3YOj+/n0
>>501
じゃあ質問するけど、解釈ではなくて英語長文の読み方に関しての本ではなにがオススメ?
個人的には代ゼミの佐々木の英語長文面白いほどか佐藤ヒロシの英語長文記述式が面白いほどのどちらかにしようかと考えているところなのだけど。
504大学への名無しさん:2010/06/06(日) 18:53:13 ID:LYQbWDFk0
>>501
横から失礼します
>原書の小説・英字新聞・多くの過去問をだーぁって読んだら
原書で読み取れない構文があった場合はどうされていたんですか?
そもそも読み取れない構文が無い時点でそれらを実行されたのでしょうか?
僕は英文と日本語訳の比較によって構文を把握している(暗記の意含み)のですがそのレベルに達するのに一番不可欠だった物は何だったのかが気になります。
505大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:00:31 ID:LYQbWDFk0
>>502
それは段落ごとに何を言っているのかを瞬時に頭の中で要約出来てないって事だと思います。
覚えてられないなら用紙の端っこにでも内容を箇条書きにして置くと良いと思います。
ただ、いざ要約する時に内容が理解出来ていないなら他に問題点はあると思います。その場合その対処から始める必要が出てきます
506大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:05:47 ID:AakHir5CO
ビジュアルやる時って課題文を毎回全訳した方がいい?

みんなどんな風にやった?
507大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:14:01 ID:L2WaSDWB0
NGワード
パーフェSA
トップα
講義cd
508大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:42:22 ID:QaX5MT1bO
>>496
なら妥協点が違う。勉強法が違うというだけ。
まさか自分の勉強法が普遍的で最高だなんて思ってませんよね。
509大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:52:16 ID:LYQbWDFk0
>>508
>なら妥協点が違う
そうか。なるほどね。単語熟語に重点をおいてる人が比較的少ないなら偏差値が急に上がったのも頷けた。
普遍的だとは思っていないさ、もちろん。
ただ結果が出てる以上(あくまで)自分には必要なステップだったとは思うよ。
そして話を戻すと長文で解釈を学ぶ勉強法をこれ程までに進めない理由を知りたいのね
それは煽りでもなく、主に好奇心でね。
510大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:57:07 ID:hLlwgx4o0
>>503
長文の問題集ですか・・・。解説が充実してる赤本だったらなんでもいいと思いますよ。
ご自身の志望校に似た傾向の大学・学部探して。

>>504
邦訳が出版されていない原書は読みませんでした。邦訳と照らし合わせても
わからなかったら、まずは辞書と首っ引きで考え、さらに文法書(マスター英文法)
で調べることもあり、その両者をとことんやってわからないものは学校の英語教師に
素直に質問しに行きましたよ。


>>504
511大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:59:51 ID:3Qkn+2SQ0
>>483
ちょっと亀かもしれんが一応答えておく。
偏差値が低い奴って(俺もそうだったが)文法があやふやで短文をきっちり理解できないんだよ。
文法書を通読するってのも一つの方法だが、レベルの低い奴がそれをすると木を見て森を見ずになる。
だから英文解釈の本で読解に必要な文法事項を簡潔に抑えてから、長文に行ったほうが効率が良い。。
俺は長文をひたすら読み、辞書を引いたり単語帳で覚えたりってので最終的に偏差値70超まで無理やり持って行ったけど、
効率は相当悪かったな。
一文ごとに辞書ひいたり文法書引いたりで悪戦苦闘し続けたからな。他の教科もあるんだからそういうわけにはいかないだろう。
512大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:11:42 ID:3Qkn+2SQ0
>>509
俺が答えられるかもしれんな。
>>511でも書いてるように俺は学校からもらった長文問題集(500語くらい)と過去問をひたすら読んでいった。
とにかくわからない単語があったらメモして読み続けた。それでも並行してシス単とネクステージはやったか。
それで河合、代ゼミ、駿台、進研などレベルの違う模試を色々受けたが結局春に一度180取っただけで平均140だった。
本番で190超えたから良かったが現役の時は気が気じゃなかったな。

大学に入ってから大矢の実況中継から英文解釈教室まで色々読んだら自力で発見したポイントが重要ポイントとして普通に出てるわけ。
それなら最初にこういうのを読んでから長文を読んだ方が効率良いじゃんと思ったわけだ。
それから他人には長文ゴリ押しはあまり勧めてない。
513大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:20:55 ID:LYQbWDFk0
>>512
わざわざありがとう。
514大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:28:04 ID:QaX5MT1bO
>>509
文章の中で単語を覚えるという王道が速単以前は効率が悪すぎたように、
長文の中で解釈を学ぶのは網羅性が怪しくなる。
解釈が万全になるような長文問題集ってなにかありますか。
515大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:30:02 ID:aNXDs8RoP
>>514
富田の100の原則→144のルール→過去問
これだけで、弟は早慶に受かった












が俺は落ちた
516大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:31:14 ID:LYQbWDFk0
>>514
過去問に勝る問題集なんて無いんじゃない?
517大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:32:20 ID:hLlwgx4o0

横からだが、>>514

中原道喜の基礎英語長文問題精講・英語長文問題精講がいいと思う。
518大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:34:51 ID:srHMrrIk0
お前ら、せっかくいいこと教えてやったのに プンプン
519大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:37:55 ID:hLlwgx4o0
>>518
背伸びして夢見たい受験生がまだ多い時期だから仕方ないんじゃない?
520大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:51:48 ID:GOI+JOyyO
だから速単と他の単語帳使って毎日やるのがいいんじゃない?

速単1日2ページぐらいで進めていけば夏までには終わるでしょ
521大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:53:25 ID:srHMrrIk0
>>519
そうかいそうかい。
レスサンキュ!(´_`。)グスン
522大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:54:39 ID:LYQbWDFk0
速単必修なら一日10題位やった方が良いと思う。それくらい出来るレベル
523大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:00:32 ID:GOI+JOyyO
>>488みたいなのは普通に偏差値50あるやつ向け
偏差値50あるなら普通に基礎文法も出来てるはずだし

偏差値30、40の奴に>>488やらせても出来ない
524大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:06:54 ID:srHMrrIk0
>>523
基礎文法って中学レベルのは一週間で復習できるとかそういうタイトルの本でやればすぐ終わる
それができてれば、文法解説不足なら他書でそこだけ調べるって方法で速熟は十分できる

それと速単じゃなく速熟薦めるのは単語は長文の中で覚えるのは難しいけど
熟語は単語の意味知ってれば、前置詞何くるかとかそんなレベルのが多いし
長文の中でも覚えられる
525大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:18:58 ID:MQ1TwoDK0
>>488,485,491,511
わざわざありがとうございました。
単語は1900までやります。極論単語が一番重要だと思うので。
とりあえず文法固めます。
526大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:23:29 ID:GOI+JOyyO
>>524
速熟そんな簡単な文だっけなぁ

中学英文法マスターした後、速熟読むとして一つの文の構造理解するまで何分想定してる?

とりあえずやっぱり長文に慣れとくのは必須なのは間違いないけどね
527大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:25:24 ID:JVuAp4900
ID:hLlwgx4o0

こいつ病気だろ。
定期的に毎回違った内容の自分語りしたあとに、基礎英文とか中原の著書薦めまくる。
そして、それが分かるまでにこのスレに張り付いてる俺も病気。
528大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:30:54 ID:L2WaSDWB0
スレが伸びてると思ったら自称家庭教師()と愉快な仲間たちか
529大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:31:40 ID:LYQbWDFk0
>>526
速熟は個人的に必修より構造取り難い文があると思ったな。
単語一つで言える所をあえて熟語使ってるから雰囲気が変わったせいもあると思うんだけど
それ考慮した上で比較して難しいと思う。
530大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:38:49 ID:Zd5CX1fH0
>>488
うわ
俺もそのプランでやってるw
531大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:40:23 ID:gYECGoEu0
模試で100点超えないです・・・
ビジュアルとかシス単とかやってるんですが、長文読むの遅いのか全部読み切れないし
文法も問題集やってる途中なので点数が安定しません。
このままだと浪人することになるのですが、どうしたらいいでしょうか?
模試の解き方とか勉強の仕方とか教えてもらませんか。
532大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:43:47 ID:srHMrrIk0
>>529
>>526
そんなに速熟難しいなら、かる〜く初心者向け(高校のね)の簡単で、すぐ終わる文法解説書を間に挟めばいいよ
英文が難しく感じるのは大部分が単語の問題。だから百式を先に済ます。

これでも速熟できないなら何やってもできない。
533大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:46:52 ID:srHMrrIk0
>>530
ネタじゃなければ、君は間違いなく第一志望校に受かる!









必死になってるオレ、気持ちワルッ 
もうこの辺でやめます。
534大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:46:57 ID:5C6iH0KM0
旺文社の必修英文問題精講(CD付き)
535大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:04:54 ID:L2WaSDWB0
NGワード
パーフェSA
トップα
講義cd
536大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:17:24 ID:5C6iH0KM0
ID:L2WaSDWB0
537大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:21:36 ID:MWE1sLX/O
物語文読めないんだけどオヌヌメある?
538大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:25:39 ID:ZjCbB6jHi
速熟は正直微妙、適当な熟語帳を短時間で暗記して抜けてるの熟語をを速単必修で確認ってのほうが絶対いいだろ
539大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:34:17 ID:H4Me2A4W0
極端な方法論をしつこく主張してる奴らに言っておく

ID付きの学生証を晒して身分を明かせ。まずはそれからだ
540大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:53:14 ID:IEWPOl2X0
河合偏差値60ほどなんですが、
解釈やるのに基礎英文解釈100か基礎英文問題精構
どっちがいいですかね?
541大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:54:43 ID:ZjCbB6jHi
基礎英文解釈で
542大学への名無しさん:2010/06/06(日) 23:36:49 ID:kR42aNYE0
速単必修と百式
適当な熟語帳、くもん英文法だけで偏差値60行った
543大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:07:23 ID:+zy0P+AjO
>>537
俺もだ
なんか途中から何が起きてんのかワケわからんくなる
ただ未熟なだけかも
544大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:18:18 ID:SeStCSV/0
http://imepita.jp/20100607/009450

ほれ。ここじゃ低学歴か?
545大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:23:53 ID:XSvN9dpT0
>>544
早稲法すげえ

うらやま死刑
546大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:26:19 ID:aUD1uV2S0
名無しさんに身分を明かせって言われちゃったよ!エヘヘ
547大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:28:58 ID:AhW0HD+50
マーク模試で筆記190近く行くんだがリスニング20点近くの俺にリスニングなにすればいいか教えてくれ
548大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:35:40 ID:SeStCSV/0
解釈はビジュアル→英文解釈教室

解法でロジリーをやったが、あまり使えなかったのでパラグラフの構成についてだけ学びとった。

単語はシス単

文法は桐原の1000と1100

英作に大矢実況中継と700選。

700選は正直やりすぎた感がある。ただ大学入ってからも英作では他の人に差がつけられるよ。

演習に赤本。ICUの問題はパラグラフ構成が理路整然としているからオススメ。難文目当てだと旧帝や慶應とか。

これで早稲法政経 中央法法 同志社法だ。こんだけやりゃ行けるんだ。がんばれ。
549大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:38:29 ID:+Emydhcw0
ぷっ
早稲田ごときが偉そうに語るわwww
550大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:39:10 ID:XSvN9dpT0
>>548
素晴らしくためになるお話あざーす

復習とかはどんな感じでやってたの?
551大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:42:46 ID:SeStCSV/0
2chで早稲田の評価の低さは知ったうえだぜ。好きなだけ叩いてくれ。

英文解釈教室は読んだ。暗記する勢いでとにかく読んだ。例文は読みながら頭の中で構文が分解できるまで暗記した。
文法は問題一通り解いた後解説を熟読。んで三日に一周するペースで解説を頭に叩き込んだ。
552大学への名無しさん:2010/06/07(月) 01:03:55 ID:pynwbfWe0
質問あるスレたてましたよね?w
553大学への名無しさん:2010/06/07(月) 01:14:08 ID:SeStCSV/0
バレたか。退散するぜ
554大学への名無しさん:2010/06/07(月) 01:14:14 ID:uVeo3nho0
早稲田の英語は難しいと思いますよ。特に政経・法。
でも国教は別格として、教育が何気に政経・法より難しいですよね。
555大学への名無しさん:2010/06/07(月) 01:32:58 ID:IFEnANkyO
>>547
ビジュアルと英文解釈教室やればいい、英語の本質がわかりリスニングもできるようになる
556大学への名無しさん:2010/06/07(月) 01:38:12 ID:FsSzq5WRO
She said that it was ( ) exciting book she had ever read.

( )の中には何が入りますか?

選択肢は
more, the more
most, the most

です。和訳も教えてください。お願いします。
557大学への名無しさん:2010/06/07(月) 02:39:57 ID:kzBCEUG20
英語SVOCとかすら全くできないんだけど(やればわかると思うけどやってない)
勉強するなら単語からがいい?文法からがいい?
558大学への名無しさん:2010/06/07(月) 03:00:02 ID:Dt4ad7AWO
>>556
She said that it was ( ) exciting book she had ever read.
the most ですかね
she had ever read が前の book を修飾して
彼女がこれまで読んだ中で(最もthe most)興奮させる本だと言った
ですかね
559大学への名無しさん:2010/06/07(月) 03:05:24 ID:EmGYgZBl0
構文150
基本英作300選
構文300選
700選
ドラゴン
とかいろいろあるけど、結局どれがいいの?
今からやるとして
560大学への名無しさん:2010/06/07(月) 03:41:19 ID:rcoyPgok0
構文暗記ってフォレスト例文があげられるの少ないけど、向いてないから?何回も通読してるから見慣れた例文を暗記しようと思うんだけど・・・
561大学への名無しさん:2010/06/07(月) 05:50:32 ID:WYIP60h70
早稲田法さんに質問
基礎英文解釈100→ポレポレで解釈いけますか?
単語はキクタン6000でまにあいますか?
あなたがやった参考書教えてください
562大学への名無しさん:2010/06/07(月) 05:53:07 ID:V4KEeN/aO
>>560
如何せん量が多い
自分で間引けるなら非常に効果的だね
563大学への名無しさん:2010/06/07(月) 06:05:54 ID:gZuVdyRS0
だからこんなとこで質問してる奴は落ちるってwお前ら学力は低いのに鼻息だけは荒いのな
564大学への名無しさん:2010/06/07(月) 06:23:34 ID:a0K1Vk2GO
>>554
簡単だろw
大丈夫か?
565大学への名無しさん:2010/06/07(月) 06:35:15 ID:g81i6KOcO
ターゲット1900を1300まで、フォレスト四週目、アプグレ3分の2、ビジュアル解釈3分の2、基礎問題精巧半分までやったんですがこれらを仕上げたら何に進むのがいいでしょうか?ポレポレか基礎解釈技術がいいでしょうか?ちなみにマーチ文系志望 英語を得点源にしたいです
566大学への名無しさん:2010/06/07(月) 06:44:26 ID:vhzXuZ3/0
>>565
あとは長文問題で演習して語彙力伸ばしながら
過去問で十分だと思う
567大学への名無しさん:2010/06/07(月) 07:35:29 ID:g81i6KOcO
ありがとうございます!! ビジュアル解釈は既にわかってるようなことばかりで解釈が不安なんですが実際…wとりあえず基礎問題精巧で穴埋めしてますが。
568大学への名無しさん:2010/06/07(月) 07:37:01 ID:g81i6KOcO
あ ちなみにビジュアルは1しかしてません…すいません…2も必修ですかねマーチでも
569大学への名無しさん:2010/06/07(月) 10:00:11 ID:1tldtJmD0
>>548
ビジュアルって1.2両方共ってことですよね?
570大学への名無しさん:2010/06/07(月) 11:03:02 ID:IJElhwgcO
>>569
当たり前だろ
1だけやってもセンター+α〜マーチレベル(人による)
ビジュアルは2まで仕上げてこそ
571大学への名無しさん:2010/06/07(月) 11:27:45 ID:uq+KinN30
>>569
ビジュアル1は、筆者のいいたいことの大事な部分が書かれていると
いう意味では重要だけど、英文の程度は難関国私立高入試問題程度
でしょうね。
572大学への名無しさん:2010/06/07(月) 12:45:04 ID:7auzuGOVO
高校三年の一橋商志望です

英文解釈で基礎100まで終わって次にポレポレ、無印100、透視図のどれかをやろうと思うのですがどれが良いでしょうか?
573大学への名無しさん:2010/06/07(月) 13:08:41 ID:1gpe8R7x0
>>571
本人が高校入試と短大入試から英文取ったって書いてるよ。
確かに重要ポイントは1にだいたい出るから伊藤メソッドで行くなら絶対やるべき。

>>572
スレをざっと読めば同じような質問をした人が何人もいることが分かると思うけどいかがかな?
まぁポレポレか無印で良いのでは? 速単必修あたりで多読やってから入ると良いよ。
574大学への名無しさん:2010/06/07(月) 13:15:50 ID:dt3cyQnA0
早稲田上位志望なんですけどポレの後に一冊決定打として解釈本やろうと思うのですが
上げられてる解釈教室と透視図、どちらが適しているのでしょうか?
また他にも選択ぎがあるのなら教えてください。
575大学への名無しさん:2010/06/07(月) 13:26:30 ID:owEWuOmw0
英語の参考書に詳しい方にお聞きしたいのですが、
動詞の型と文型(5文型以外の分類について言及しているもの)についての参考書を探しています。

受験用が望ましいのですが、受験内容と逸脱している分野ですので、学術書でも問題ありません。
よろしくお願いします。
576大学への名無しさん:2010/06/07(月) 14:42:04 ID:IJElhwgcO
>>575
佐々木高政氏の『英文構成法』なんかどうだい
大学受験の英作文の参考書だが英文を20以上の文型に分類して考えている
577大学への名無しさん:2010/06/07(月) 14:47:20 ID:sOJ1bzni0
マドンナ
578大学への名無しさん:2010/06/07(月) 14:57:36 ID:IFEnANkyO
>>575
大岩のいちばんはじめの英文法
579大学への名無しさん:2010/06/07(月) 15:34:17 ID:8A/86uhA0
>>575
受験目的なら総合英語やロイヤル英文法とかの文型のとこ読んで、問題演習でよく問われる動詞を
徐々に押さえてく方向でいいと思うんだが。

動詞型 (英語)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E8%A9%9E%E5%9E%8B_%28%E8%8B%B1%E8%AA%9E%29

英語の文型
http://www.kaitakusha.co.jp/book/book.php?c=2505
http://www.amazon.co.jp/dp/4758925054/

Collins COBUILD Grammar Patterns 1:Verbs ONLINE版
https://arts-ccr-002.bham.ac.uk/ccr/patgram/
580大学への名無しさん:2010/06/07(月) 16:53:52 ID:NEv5V9JUO
>>574 透視図超お勧め。
ポレポレの穴の倒置を補強するのに最適。
しかもポレポレ終わってんなら一週間で一周できる難易度だし
581大学への名無しさん:2010/06/07(月) 17:14:06 ID:sOJ1bzni0
ポリポリと凍死図一週間で2周した
582大学への名無しさん:2010/06/07(月) 17:18:36 ID:C3rnbUop0
詩文は和訳しないのか
583大学への名無しさん:2010/06/07(月) 17:19:30 ID:MOnYWLYM0
何周しただの何時間やっただのなんてただの自己満足だからな
自分のメモ帳でも書いとけよ
584大学への名無しさん:2010/06/07(月) 18:30:37 ID:8Ub8XwbYO
長文解いてるときにわからない単語がでてきたら調べながら解くってやり方だめですか?単語は結構覚えたけどmarchとかになると結構わからない単語が多くなります
585大学への名無しさん:2010/06/07(月) 19:17:54 ID:sxpZn0P20
単語は長文からとか言うけど、単語帳で丸暗記したほうが手っ取り早い。
そのうえで、長文を読んで定着させる。
586大学への名無しさん:2010/06/07(月) 19:32:06 ID:sOJ1bzni0
単語はキクタンが一番
587大学への名無しさん:2010/06/07(月) 19:38:16 ID:rcoyPgok0
>>562
仮面だけどトイックも兼ねてフォレスト例文がんばります
588大学への名無しさん:2010/06/07(月) 19:51:14 ID:dFi+Plow0
センターの会話問題の対策にいい参考書はありませんか?
589大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:50:30 ID:+V6j1JJRO
単語帳は何十個かの塊を繰り返して覚えながら進むのが吉?
590大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:56:41 ID:JvSZrAPLO
シス単やってるんだけど自動詞他動詞書いてないから区別つかない

日本語訳で自動詞他動詞って区別つくの?
591大学への名無しさん:2010/06/07(月) 21:10:12 ID:IJElhwgcO
>>590
フレーズ載ってる意味はそれでわかるだろ
てか今見たらシス単の日本語はちゃんと「〜を」があるかないかで区別してるじゃん
592大学への名無しさん:2010/06/07(月) 21:13:13 ID:Mt/NZO3NO
なんで態々英作文で使えそうもない、難しい単語を覚えているのかわからないのか?

てかどっちか微妙な単語には注がついてなかったっけ
593大学への名無しさん:2010/06/07(月) 21:21:40 ID:JvSZrAPLO
〜をが付いてる動詞もフレーズに前置詞来てた気がするんだけど
594大学への名無しさん:2010/06/07(月) 21:44:20 ID:zV63Yx2I0
早稲田の英語むずかしいとか言ってる奴、医学部まず無理。
595大学への名無しさん:2010/06/07(月) 22:05:05 ID:O8qIr9XHO
法政国際経済脂肪なんだが単語朝どれがいいんだあと構文と英熟語どっち先にやればいいんだ
596大学への名無しさん:2010/06/07(月) 22:06:18 ID:uU6y1NST0
347 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 23:34:44
find out と realize と notice
どれも気付くという意味ですが使い分けを教えてください。
例えば
ゲイだということを姉に気付かれた
という場合はどれになるんですか?

348 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 23:57:41
»347
> find out
「この野郎、ノンケのふりしてるけど怪しい。いつか尻尾をつかんでやるぞ」
と調べていた姉に、ついにばれてしまった

> realize
「姉ちゃん、俺バリホモなんだよ」と言っても冗談だと思っていた姉に
男と真っ最中の現場を見られてついに納得された

> notice
アドンやサムソンが本棚にギッシリだったので、ごく普通に「ふーん」と
思われて気づかれた
597大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:01:39 ID:RtKBWu9e0
英語の勉強をやり始めたんだけど
ビジュアル1,2終わって、英語の構文集。
それでいざ問題解こうとしたら、長文全部間違ってて
文法問題も全然手がつかない。
つまり勉強の論理って、基礎固め(知識を入れる)→実践(問いのある問題)→間違う→見直し
なので、
1回目の実践で出来ないのは当たり前ですよね?
余談ですが、イラストレーターで絵を書きたくて、入門書なんかを読み漁っても
いざイラレのソフトを使ってやると、何も出来ないって感じでしょうか?
つまりは実践するには基礎がいるけど、基礎だけじゃ実践は入門段階でしかないと。
いかがでしょう。ちなみに高1なんで、それほどあせってません。
598大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:06:49 ID:UHTh0oPd0
単語補充の問題集で人気なものってどんなのがあるん?
一応パラグラフリーディングのストラテジーなら知ってるけど•••
599大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:10:38 ID:sOJ1bzni0
ポリポリでイジリーでもやっとけ
600大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:21:42 ID:8ogjrIf20
>>598
単語補充って、長文に( )が散りばめてあって選択肢から選ぶ奴だろう?
それ用の問題集なんてそもそもあるのか?

単語補充は長文全体の文脈・対比構造と文構造把握、加えて単語力(動詞、イディオム、副詞)が測れる、
問題作成者の意向によってどうにでも拡張できる問題だから、一筋縄で考えない方がいいと思う。
まずは文型把握と解釈強化して( )に入るべき品詞特定力付けて、
後は、特に、動詞についてどの文型取る動詞か押さえて行くべき。
thatみたいな、色んな機能出来る単語も押さえないとダメだが。

やる事は多いが、単語補充の対応力だけじゃなくて
総合的に長文読解力が向上するからそっちから攻めたほうがいい。
601大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:42 ID:IJElhwgcO
>>593
あったか?
ちょっと挙げてくれ
602大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:39:39 ID:8ogjrIf20
>>593
自動詞他動詞の区別はかなり重要だし、日本語訳から類推するような真似はするなよ。
そもそもどの文型に適用出来るかが先で、訳は後からついてくるものだと理解しないと痛い目みるぞ。
適用文型さえ押さえれば、主語(S)と目的語(O1,O2)の関係は決定するのだから、
あとは動詞のイメージが+か-かだけで文の意味まで取れる。

英語動詞→日本語訳→英文中での自動詞/他動詞の別
なんてアホやるより
英語動詞→文型把握(自動詞/他動詞の別)→訳せたor問題解けた
の方がよっぽど効率的で正確。

シスタンでどう扱ってるかは知らんが、「〜をーする」なんて、他動詞じゃなくて
自動詞+前置詞で他動詞機能するやつにだって「〜をーする」って訳せるんだからな。

都度、重要動詞については辞書を見て適用出来る文型をチェックしたほうがいい。
君がどの程度のレベルで行きたいのかは知らないが、そのままだと英文解釈でつまずくぞ。
603大学への名無しさん:2010/06/08(火) 08:34:56 ID:5ol8idqQ0
ビジュアルの最後の文法や索引ってどうやって活用すればいいんですか?
やる意味あるんですかね?
教えてください。
604大学への名無しさん:2010/06/08(火) 11:07:20 ID:CrpZQzFE0
>>597
君の言うとおり。ただ高一ならビジュアルと構文集をもう一度丁寧に復習する価値はあるよ。
あれがちゃんと身に着けば長文だろうと英作だろうと、後は単語や語法の勝負だって言いきれるから。

>>603
コーヒーブレイクみたいなところで伊藤が解説してなかった?
例えばある文章が解説を見てもわからなかったら索引でその文や表現を探す。
そうしたら同じ構文・語法の表現が他にいくつかあることが分かるからそれを見てみる。
そうすると「あ〜結局これと同じことか」となって理解が深まる。
605大学への名無しさん:2010/06/08(火) 12:47:30 ID:LdRhV9Ne0
>>576>>579
どうもありがとうございました。
さっそく帰りに書店で中身を確認したいと思います。

>>578
一応ありがと
606大学への名無しさん:2010/06/08(火) 14:45:39 ID:0B3DALJq0
607大学への名無しさん:2010/06/08(火) 17:01:59 ID:e/3whSh5O
浪人で今からビジュアルは遅いですよね…?
608大学への名無しさん:2010/06/08(火) 17:05:27 ID:XouBPqhh0
遅いからポレポレでもやってろ
609大学への名無しさん:2010/06/08(火) 17:51:00 ID:e/3whSh5O
そうですか

基本はここだからやってみます

あとフラッシュグラマーって全然出てきてないんですけど、
どうなんですか?
予備校のテキストやってからやろうと思ってるんですけどネクステとか1000やる方がいいですか?
610603:2010/06/08(火) 18:49:49 ID:5ol8idqQ0
>>604ありがとう。
例題を最後までやり終わってから、文法のとこだけゴリゴリやるものだと思ってました。。
そのような使い方だけでいいってことですね。
611大学への名無しさん:2010/06/08(火) 18:52:16 ID:lP7He1vX0
Z会の「英文解釈のトレーニング 実戦編」やった人いる?
難しめで良さそうなんだが、あまり話題に上がらないので…
612大学への名無しさん:2010/06/08(火) 19:13:34 ID:4JAjLeQEO
>>611
必修は結構良くて実践はカスってのがここでの評価。
613大学への名無しさん:2010/06/08(火) 19:14:45 ID:lP7He1vX0
そうなん?必修はまさしく「解釈」だよね
実戦は長文も兼ねてよさげに思ったんだが
614大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:05:35 ID:UfHG55op0
要旨を問われる大学を受ける人にはgoodと聞いたけど。
615大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:25:43 ID:80CiR5hn0
東大受けるなら良書。
616大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:37:32 ID:QULwdaI20
解説がクソだぜ
617大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:40:39 ID:lP7He1vX0
ありがとうございます。
そうですか、ううむ…
618大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:54:05 ID:JGFjVEcg0
良さそうだと思ったんならやればいいじゃん

世間での評判が大事なら解釈技術100・ポレポレ・ビジュアル・透視図・基礎精講辺りにすりゃいい
619大学への名無しさん:2010/06/08(火) 22:02:35 ID:w31PMNyIO
熟考いいで。
解説の切り口がいい
620大学への名無しさん:2010/06/08(火) 22:25:38 ID:JxQxMpGr0
基礎英文解釈の技術100って難しくないですか?
621大学への名無しさん:2010/06/08(火) 22:44:35 ID:il1rJbTiO
>>572です

基礎100が終わったのでポレポレ→透視図の順で解釈をやろうと思うのですがどうでしょうか?

>>573
回答ありがとうございます。
速単必修の読み込みはやりました。
622大学への名無しさん:2010/06/08(火) 23:18:42 ID:QULwdaI20
ポリポリと凍死図一週間で2周した
623大学への名無しさん:2010/06/09(水) 00:07:37 ID:SJg7+0vFO
>>607
ビジュアル、無駄なことが大量に書いてあるまとめる時間がある人はいいが普通の人はムリ、復習もしにくい
ポレポレ、逆にまとめすぎ解説が雑だから実力があるなら使うべき
624大学への名無しさん:2010/06/09(水) 00:22:14 ID:iBmHbqSt0
入門英文解釈の技術70が終わりそうなので次に使う参考書を選びたいのですが速単でおkですか?
もしくはビジュアルをやるべきですかね?
あとその場合は1と2のどちらをやればいいのでしょうか?
志望校は法政の経済です
625大学への名無しさん:2010/06/09(水) 00:53:22 ID:Nwe9h+6E0
>>624
英文解釈の技術100へGO
これやれば法政くらい軽い
授業料全額免除も夢じゃない
626大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:01:10 ID:w8vlYWBLO
解釈の勉強なんて効率よく終わらしてさっさっと多読に入ったほうが吉だろ

よって基本はここだ→ポレポレが最近

間に挟む(笑)とか言ってる奴はゆとり
627大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:02:05 ID:q70A3VTf0
最近どうしたんだよw
628大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:02:58 ID:w8vlYWBLO
最近じゃなくて最強だw

あとポレポレの解釈がわからんとか言ってる奴もゆとり
629大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:06:21 ID:Nwe9h+6E0
やみくもに多読してもニッコマしか受からないがな
630大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:07:15 ID:iBmHbqSt0
>>625
速単は解釈100のあとでいいのでしょうか?
なんかやたらと速単を押している人がいるのですが解釈100の方が重要なのですか?
631大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:30:56 ID:w8vlYWBLO
仲本で文法の知識→基本はここだで文法の適用→ポレポレで応用
後は多読と語彙詰めだけで大概の大学は受かる

技術シリーズはコンパクトじゃないから時間ある人しかオススメできない
632大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:44:23 ID:iBmHbqSt0
入門英文解釈70のあとに基本はここだでもおkでしょうか?
同じことの繰り返しにはなりませんよね?
633大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:44:31 ID:bJGzXWWD0
はい
634大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:48:17 ID:io+IzCmc0
似たようなことの繰り返しにはなる。
635大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:50:44 ID:iBmHbqSt0
でもいきなりポレポレは厳しいですよね
・・・?
636大学への名無しさん:2010/06/09(水) 03:20:11 ID:io+IzCmc0
東大英語長文が5分で読めるようになる 英単熟語編vol.1

これやれ。
センターレベルで整ってる熟語入りの速単。
入門 英文解釈の技術70の後には丁度いい。
vol.2も基礎の後に丁度いいぞ。

ちなみに速単必修は後半は結構難しいので入門のすぐ後には
あまり薦められない。

が、まぁタイトルが胡散臭いし、尼のレビューも低いし、出たばっかだし、
やっぱり胡散臭いから、嫌な場合は、
入門の後に続けて基礎 英文解釈の技術100やってから、速単必修と速熟。

あと、法政の経済なら、解釈は基礎 英文解釈の技術100で十分。
637大学への名無しさん:2010/06/09(水) 03:21:40 ID:io+IzCmc0
基礎 英文解釈の技術100の代わりに英文熟考でも代用できる。
立ち読みでもして選べばいいよ。
638大学への名無しさん:2010/06/09(水) 03:43:20 ID:Ssx0NzYF0
ぶっちゃけ法政経済が第一志望なら、センターだけ勉強するようにすれば楽でいいと思うんだが
法政経済ってセンター三教科で78%も取れればセ試利用で受かるみたいだし

それにもし万が一センターでこけて三教科70%くらいしか取れなくても地方国立には余裕で受かる

「東京の私立じゃなきゃいや」ってんならアレだが、「法政第一志望だけどこけたら地方国立でも別にいい」って奴はこの作戦お勧め
センターだけなら英文解釈(と呼ぶほど大仰しいもの)の勉強なんていらねーからな
639大学への名無しさん:2010/06/09(水) 03:59:01 ID:GtqbZM3o0
早稲田志望だとセンター受けても締め切り日にち的にきついんだよな…
640大学への名無しさん:2010/06/09(水) 05:30:05 ID:hY/nSTFa0
早稲田志望、あわよくば地方国立って奴が多いんじゃね?
641大学への名無しさん:2010/06/09(水) 07:59:44 ID:Gs/YrVugO
生の英文を載せていない教材はクソ
日本人の書いた英文を読んでも力はつかん
642大学への名無しさん:2010/06/09(水) 08:12:36 ID:YrYg+8K80
速単必修と上級の文のレベルを解釈本で表すとどうなると思う?
643大学への名無しさん:2010/06/09(水) 08:21:40 ID:K7Po27qo0
必修基礎技術100・ビジュアルT
上級は技術100・ビジュアルU
644大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:14:17 ID:+KkRr7N/0
>>405
副詞句と不定詞って、どのへんが違うんでしょうか?
>>409の副詞的用法と形容詞的用法と名詞的用法は、不定詞の中のジャンルですよね。
645大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:15:00 ID:+KkRr7N/0
>>405>>406でした。。
646大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:21:20 ID:YrYg+8K80
>>644
まず副詞とは名詞以外に修飾するものってのは分かるよな
句と節があるこの違いはわかる?SVが含まれているのが節含まれていないのが句
不定詞の中には言うとおりその三つがある。
つまり副詞句と不定詞っていう繋ぎ方はおかしくて、それを言うなら副詞句、名詞句、形容詞句、または動名詞、不定詞というくくりになる。
647大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:25:55 ID:SJg7+0vFO
>>641
ビジュアルて全部日本人が書いた英文ですよ
648大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:29:07 ID:+KkRr7N/0
>>646
なるほど。。
つまり、不定詞で副詞句って場合もあるわけで、
それだと、>>405に対する>>406のツッコミって、
100%正しいツッコミではなかったという事でしょうか?
649大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:40:57 ID:D9h4VBsE0
>>647
嘘つくな
650大学への名無しさん:2010/06/09(水) 09:51:52 ID:YrYg+8K80
>>648
基礎100をやってないからその本の意図する意味をはっきりと答えることが出来ないけど
推測するなら、SVOCMってあるよね。主語、動詞、目的、形容詞、修飾
その場合だとM=副詞句とかって文の主要素にはならないのね。
だからかっこで括ってるのは5文型を正しく認識させる為なのかなって思った。
それか、本によっては用法にもいろいろなかっこの種類があると思うんだけど( ()やら[]やら)
>>405の()はただ単に名詞句、形容詞句を区別する為に使われたものなのかなとも思えたりする。
651大学への名無しさん:2010/06/09(水) 10:20:34 ID:+KkRr7N/0
>>650
なるほど。。
では、>>406の文は、副詞句であることを区別するもので、
かつ、
不定詞のくくりで言えば、副詞的用法って事でしょうか?
652大学への名無しさん:2010/06/09(水) 10:41:25 ID:bbZK4mwJ0
1. 水不足のために来週はお風呂に入れません。 
653大学への名無しさん:2010/06/09(水) 11:02:48 ID:bhjLVGuD0
くもんの英文法を終わらせたのですが次にやる英文法のオススメ参考書を教えてください
654651:2010/06/09(水) 11:10:48 ID:+KkRr7N/0
>>406じゃなくて>>405でした。。
655大学への名無しさん:2010/06/09(水) 11:31:35 ID:+3DOHZ0PO
速単をリスニング対策と多読用に使ってます。
進め方は
まず和訳と照らし合わせながら解釈して音読
→スロースピードで本文を見ながら聞く
→ナチュラルスピードで本文を見ながら聞く
→本文見ながらシャドーイングを納得いくまでする
→普通に本文見ながら音読→単語をざっと確認

こんなかんじで進めてれのですが問題点があれば教えて下さい。
656大学への名無しさん:2010/06/09(水) 11:54:24 ID:YrYg+8K80
>>651
>では、>>405の文は、副詞句であることを区別するもので、
副詞的用法であってるよ。wantにかかってるからね。
657大学への名無しさん:2010/06/09(水) 11:55:25 ID:YrYg+8K80
>>655
一項にどれくらいの時間をかけてますか?
658大学への名無しさん:2010/06/09(水) 12:01:22 ID:bbZK4mwJ0
音読は正直私も馬鹿にしてました
受かった子は音読しながら授業を再現してるみたいで、同じ文章を10回くらい読んでましたね
最初の5行くらい暗唱できるくらい読んでるんですよ…あの時は若干引きましたが
蓋をあけてみたら音読って効果あるんだなと
発音関係なくがむしゃらに読んでましたね
659大学への名無しさん:2010/06/09(水) 12:01:56 ID:+KkRr7N/0
>>656
数々のレス、ありがとうございました m(_ _)m
勉強になりました。
660大学への名無しさん:2010/06/09(水) 12:19:52 ID:ffuT/Deb0
>>405
こんな括弧ついてないが?28番目の文
to leaveに目的語のマークあるだろ
661大学への名無しさん:2010/06/09(水) 13:17:16 ID:+KkRr7N/0
>>660
まさに、基礎英文解釈100の28の文です。
括弧は、この位置でついてますよ。
この文に限らす、他にも、to 〜って句に、(to 〜)という感じに()をくくる
説明がたくさんあるけど、それについて、
基礎英文解釈100の中ではどこが最初に詳しく説明してるかな〜と。

基礎英文解釈100の2で説明してる前置詞句は()に括って意味をとれとも違う感じだし。。
662大学への名無しさん:2010/06/09(水) 13:35:52 ID:ffuT/Deb0
http://iup.2ch-library.com/i/i0100855-1276057998.jpg
こんな感じになってるけど改訂したってことかな。
後、関係代名詞節中の要素の欠けた文を唐突に見せても>>650とか
持ってない人が答えられるわけないじゃん
663大学への名無しさん:2010/06/09(水) 13:48:24 ID:+KkRr7N/0
>>662
おお〜、違いますね。
文は同じですが、()のつき方が違う。
こちらは、基礎英文解釈100の2009年7月の新装改訂版4刷です。

版の違いで、()のつけ方も違うとかw
664大学への名無しさん:2010/06/09(水) 13:52:23 ID:Zfan2QLcO
分裂文て強調構文?
665大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:15:43 ID:+3DOHZ0PO
>>657
15〜20分くらいですね。ちょっと多いかも
666大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:21:53 ID:YrYg+8K80
それを一つの長文を30秒以内で読めるようになるまで繰り返せばかなり実力つくから頑張って。
667大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:41:30 ID:/EP7tVvkO
熟語のインプットをまったくやっていないんですがオススメの熟語帳ってなんでしょうか?
668大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:48:00 ID:bhjLVGuD0
おまえのレベルによるが
軽く覚えたいならフォーミュラー1000でいいだろ
おわったら解体って感じで
669大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:54:05 ID:io+IzCmc0
ユメジュクが結構いい出来だったぞ。
670大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:57:49 ID:Of2dYbkD0
>>665
15分くらいなら他の教科への影響もないだろ。
絶対力がつくからやり遂げなよ。
671大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:58:03 ID:bbZK4mwJ0
ポレポレも初版が1993年だし透視図より1年古いんじゃなかったっけ
672大学への名無しさん:2010/06/09(水) 19:41:10 ID:qwlj+Pj30
高1からは何をやればいいの?

英文解釈と英語長文の参考書に悩んでる
673大学への名無しさん:2010/06/09(水) 19:46:18 ID:bFEb8ov+0
>>672
伊藤の解説が受け入れられるならビジュアル。
ダメで実力があるなら中原の基礎英文(長文)問題精講。
ダメで実力ないなら中学の復習しつつ大矢の実況中継かエスト英語構文。
674大学への名無しさん:2010/06/09(水) 20:01:48 ID:qwlj+Pj30
>>673
伊藤の解説って伊藤和夫の東大英語解説?
基本はここだとかはまだ早いのか・・・
675大学への名無しさん:2010/06/09(水) 20:07:29 ID:SJg7+0vFO
>>672
英文熟考と最難関大への英文解釈やれ、ポレポレビジュアルがゴミに見える良書
長文はろくなのがないから大学の過去問やれ
一年のうちは単語熟語文法を一冊ずつ完璧にしたほうがいい
676大学への名無しさん:2010/06/09(水) 20:23:59 ID:qwlj+Pj30
>>675
なるほど
英文熟考と最難関大への英文解釈本屋で見てきますわ
単語はシス単で文法はフォレスト熟語が決まってないんだが・・・
熟語でおすすめある?
解体英熟語行こうかなと思てる
677大学への名無しさん:2010/06/09(水) 22:01:23 ID:9r0K3HM40
>>676
ビジュアルの解説のことね。まぁ文法をしっかりやれば解釈は無理にやらなくても良いか。
とりあえず速熟あたりで英文慣れと熟語慣れしてから解体とかやったほうが良いよ。
678大学への名無しさん:2010/06/09(水) 23:40:51 ID:7AERt1TX0
ビジュアルIUが二週づつおわったんですけど、
英文解釈教室をやっておきたいんですがこの時期からは無理がありますかね?
早稲田あたりを志望しています。
679大学への名無しさん:2010/06/09(水) 23:41:31 ID:tp13kuVk0
>>677
勘違いスマソ
ビジュアル本屋で確認しますわ
part2もあるがそっちもやるよな?
速熟で英文慣れも良さそうだな
680大学への名無しさん:2010/06/09(水) 23:50:57 ID:diyl61B90
英文熟考CDと最難関大への英文解釈やると、ポレポレと速単がゴミに見えるぜ
681大学への名無しさん:2010/06/10(木) 00:04:02 ID:5OYXLr+/0
>>678
ビジュアルが本当に終わったなら英文解釈教室はたいして難しくないですよ。
多分、夏休みに3周はできます。
一回目は熟語単語にも意識して覚えながらしながら毎日1章ずつ。次は一日2章ずつ。
最後は3日でまわせると思います。

英文構造を分析するのが楽しくなりますよ!
682大学への名無しさん:2010/06/10(木) 00:29:49 ID:0aupLxgw0
>>681
ありがとうございます!
681さんの言うとおり英語の構造分析が苦ではないので英文解釈教室もやりたいと思った次第です!
ただ、速読というか時間を意識して早く読むのが極端に苦手なので平行してハイトレの最初のヤツもやろうと思います。
他になにかアドバイスがあったら教えてほしいです!浪人なので時間はあります。
683大学への名無しさん:2010/06/10(木) 00:37:28 ID:+DgyBmFB0
ポレポレの代わりになる本どんなのがあるの
ビジュ以外で
684大学への名無しさん:2010/06/10(木) 01:43:52 ID:AgCvymmoO
>>678
早稲田にはビジュアルも解釈教室もオーバーワークです
685大学への名無しさん:2010/06/10(木) 02:18:54 ID:YBsTC9DF0
一度解いた長文を復習するときにノートに写して構造を細かく分解して、(SVOCMや熟語、文法の用法など)定着するまで音読するというやり方は効率が悪いのでしょうか?長文はやっておきたい300です。
こういうやり方で偏差値が70いったと言っている人を受験板で見たのですがお勧めできるやり方なのでしょうか?
自分の実力はマーク模試がやっと100点いくくらいです。
686大学への名無しさん:2010/06/10(木) 02:35:58 ID:gjz4ooMdO
マーク模試100点とかそれ以前の問題
687大学への名無しさん:2010/06/10(木) 02:50:41 ID:YBsTC9DF0
>>686
100点って低いのですか?
自分の周りには60点台が結構います・・・
688大学への名無しさん:2010/06/10(木) 03:30:23 ID:kuHQz5iW0
自分より下をみて安心してたら受からんよ
689大学への名無しさん:2010/06/10(木) 05:10:30 ID:x6ih2Twn0
少し上から流して読んでるけど、解釈系の参考書は何冊もやるもんじゃないと思うんだが…何冊も消化しようとしてる奴は馬鹿。
英文解釈は読む上での文法力アウトプットの訓練であって、結果として英文解釈力の天井は自身の文法力。
自分の知らない文法に基づく解釈は、参考書を読んでもろくに身に付かない。

文法を一通りマスターしてから(または文法先行型の並行で)解釈参考書1冊通読すれば十分。
690大学への名無しさん:2010/06/10(木) 07:59:09 ID:iVBj3yEd0
>>685
そのやりかたが王道だからあなたが一、二年なら迷わずやればいい。
最終的に500〜700文字程度の長文を10〜20個徹底的にやりこめばどんな形式でも八割は安定してとれるようになる。
しかし非常に時間がかかるのも事実。
三年なら全文を解釈するのはやめて難しい部分だけを集中的に分析したほうが良い。

>>689
基本的には同意なんだが、一口に解釈参考書と言っても色々あるじゃん。
・苦手な奴が最低限読むための知識を教えるやつ(大矢、基本はここだなど)
・英語で使われる構文・熟語を網羅した奴(技術シリーズ、透視図などか)
・難しい文を集めてそれをどうやって読みやすくするかを教えるやつ(ポレポレ)
ビジュアルとか分類しにくい奴もあるが、上の三要素にまとまるんじゃないか?
そうするとひとくくりに解釈と言っても難易度も目的も違うし、
一つに全てを求めるのは少し無理があると思うんだがどうだろう?
691大学への名無しさん:2010/06/10(木) 08:31:58 ID:x6ih2Twn0
フォレスト通読や、やっておきたいシリーズを薦める人、さらには解釈本を4冊もやってる人がいたりと
このスレは本当に面白いですよね、下手なお笑い番組を見るよりずっと面白い。
692大学への名無しさん:2010/06/10(木) 09:09:12 ID:i357XxiE0
>>658
音読は意味ないよ。
時間の無駄。
693大学への名無しさん:2010/06/10(木) 11:18:31 ID:Vy92L87k0
>>692
お前は古い人間だな
694大学への名無しさん:2010/06/10(木) 12:33:04 ID:j9OqnD/60
>>691

お前、自分が自己中だって気が付いてるか?
695大学への名無しさん:2010/06/10(木) 12:39:22 ID:Hu3W4l8L0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     一浪
【学校レベル】 通信
【偏差値】    2010年第一回全統マーク35
【志望校】    立命館、関西
【今までやってきた本や相談したいこと】
今まで予備校の言う事をやってきましたが、
高校で英語教育に恵まれなかったため、ついていけず断念
予備校をやめ独学でやる事になりました
英語の問題を見ても、悩めるところにすら到達できないのが辛いです。
ひとまず問題を見て考えられるレベルにまで達したいのですが

どうすればいいのでしょうか?
恵まれた環境で教育された奴を見返したい
696大学への名無しさん:2010/06/10(木) 13:08:18 ID:x6ih2Twn0
>>694

念のために言っておきますが、>>689は私と同一IDですが、違う人です。
違う人物でもIDが同じになるのは稀に起こるらしいですよ。
レスの内容も似たような内容で混乱すると思いますし、
自己中らしいので、レスを控えさせていただきますね。それでは。
697大学への名無しさん:2010/06/10(木) 13:11:23 ID:Ed8I3fUx0
予習+講義+CD+音読で勉強したほうが効率がいいのは常識でしょ
698大学への名無しさん:2010/06/10(木) 14:10:29 ID:2uPpH36x0
NGワード
パーフェSA
トップα
講義cd
699大学への名無しさん:2010/06/10(木) 15:31:46 ID:W8N6UUjV0
ひたすら「all in one」
(プラス単語の抜けが気になれば単語帳で補強)





700大学への名無しさん:2010/06/10(木) 18:42:50 ID:GcU54L0n0
英文法の勉強って何やればいいんだ?
テンプレ見たがイマイチそうなのしかないし・・・
高1だが基礎から始めたい
701大学への名無しさん:2010/06/10(木) 18:56:59 ID:QYKanew/0
中3の俺が教えてやるよ
フォレストでもやっとけばーか
702大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:01:02 ID:gN3Q5M3Y0
>>700
ハーベスト読んで、下のチェック問題やれ
703695:2010/06/10(木) 19:01:59 ID:Hu3W4l8L0
スルーされているので誰かお願いします
あと、くらだない争いは他所でやってください、レスが流れます
704大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:03:34 ID:gN3Q5M3Y0
>>695
その学力では独学はほぼ無理だろう
個別指導か家庭教師
705大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:06:28 ID:E1+Md88m0
レス付けんなスルーしろ。丸暗記君だろどうせ
706大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:07:51 ID:alVcon4u0
フォレスト→といとれ
とかネクステとか
707大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:08:22 ID:QYKanew/0
教科書全部丸暗記したらテストで100点取れるよ!
708695:2010/06/10(木) 19:09:31 ID:kfBhrfA4P
>>704
すいません、金がないんです
でも恵まれた環境で教育を受けてきた奴を見返したい

>>706
フォレストでインプット、ネクストかトイトレでアウトプットという事ですか
確かにそれが王道ですね
ありがとうございます
709大学への名無しさん:2010/06/10(木) 19:24:46 ID:x6ih2Twn0
>>690
伝わっていないかも知れないが、文法事項を先に固めておくという前提がある。それから、丁寧に解説された解釈本1冊。

大体、"しっかりとした文法理解"が出来ていれば、低難易度の解釈参考書はアホらしくて読んでられない。
省略・対比・同格・パラグラフリーディングの様な文のマクロな部分を除けば、
どの解釈参考書を読もうが、「あぁ〜、文章中ではこう扱われるんだね」という確認作業で終わるはず。
なぜなら1文中の構造理解〜時制・法・態 etcに関しては全て文法で頭に入っているはずだから。
つまり高等解釈とマクロ視点を入れて、実際に読めるようにすれば完成してしまうわけ。
しかも、未知の構文が来たときには「文法的に訳みたいな解釈できねえ。なんじゃこれ!」となって遭遇順に覚える姿勢になる。

確かに、解釈本にも難易があるけれど
>・苦手な奴が最低限読むための知識を教えるやつ(大矢、基本はここだなど)
この辺りは文法知識自体固まってない人向けでしかない。
扱ってるレベルの解釈までは出来るようになるけど。先の体制では前提となっていた文法力を付けられないのも×。
文法知識あやふや+低難易度な解釈本=
本来「あぁ〜、文章ではこう扱われるんだね」とスルーできる所でウンウン唸ってやらないとダメになる。
構文に関しても、普通の文には無い異臭を嗅ぎ分けられないから、構文に鈍感なまま。

著者によって文章への焦点の当て方が違うと言うのはあるから、それを考慮しても2冊もやれば十分過ぎるでしょう。
俺は解釈系の本すらやらずにKやI受かったけれど。というか、わけあって解釈本の存在すら知らなかった。
改訂前の基礎英文法問題精講 5回
総合英語問題演習 上級編 2回
速読英単語 上級編 2回 通読
多読英語長文 3回 自力解釈と訳の確認→速読
読解力に関しては上記くらい。独学で偏差値48→70超になったよ。昔の話だけど。
710大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:00:34 ID:+DgyBmFB0
明慶徹の英文法って言われてる程基礎でもない気がする
711大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:02:31 ID:x6ih2Twn0
>>695
時間が無いから実戦型でやるべき。理解が足りない事を実感しながらムチ打たんとダメだと思う。
金が無くても自分の頭と努力はある。良書さえ手に入れれば不足は無いな!

ー文法ー
・基礎英文法問題精講(旺文社) 出来れば改訂前のモノを使いたい。古本で探してみて。無ければ現行版。

見開きで、問題/文法解説となっている。解説をゼロから理解すべき。
「どうしてこうなんだ?ああ、こうだからこういう答えになるのか。」をしっかり押さえる。
最初は1割も正解すれば上々。とにかく覚える。最終的に8割~9割正答するように。
1日20pくらい自主講義(既知の文法知識総動員で解説を自分で自分に教える)する。
注: 1章→1+2章→1+2+3章 とやって、前半部分を厚くやる。
 文の構造・時制・関係詞・仮定法・受動態 が要。文の書き換えという部分については理解すればそれで◎

・チャート式 総合英語 (ごめん、タイトルちょっと違うかもしれない)

基礎英文法だけでは自主講義出来ない時に使う。同様に自主講義する。

続く。
712大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:03:32 ID:x6ih2Twn0
ー単語・読解の真似事ー
・速読英単語 必修編・上級編(Z会)

短い文章と単語帳がセットになっている。基礎英文法問題精講である程度進んだら始める。
意味を隠して本文読んでもおk。単語を覚える事に注力する。

・ターゲット1900

速読英単語をやらない場合に使う。この場合、一旦1500までは完璧にする。100番台→100+200番台→…と。
この本は速読英単語で掲載されているような文章は無いから何か用意する必要があるが、1500まで覚えてから
実際の文を早く読みたいという強い気持ちに駆られながら、読めそうな文が載ってる本を探してください。

まずこれらを使って「文法完璧・単語ほぼおk」にする。世の中が夏休みとなる頃には単語完了・文法はもうちょっと。までやる。
大体これで偏差値55~60くらいには行けると思う。
それから解釈や長文読解に浸って欲しい。その頃にまたこのスレッドで相談してください。
713695:2010/06/10(木) 20:13:13 ID:kfBhrfA4P
>>711-712
ありがとうございます
そのプランを使わせて頂きます


これで恵まれた環境で育った奴を見返してやる
714大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:38:57 ID:x6ih2Twn0
>>713
おう。頑張れ!
最初はわからない事だらけで不安になるかもしれないが、暫くすると自分のテリトリーみたいなものが
広がってきてる事を実感できると思う。そうなると繰り返し学習も短い時間で出来るようになるから。
ちょっと補足しておくが、>世の中が夏休みとなる頃には単語完了 の完了はここでは1500を指していると理解してくれ。
それ以降の単語は好きなペースで進めて構わない。
それから、時制の項が終わるといずれ完了というヤツに出くわすと思うが、こいつは特に難敵だから、必ずチャート式を使って良く理解してくれ。
わからない事、不安な事があったらまたここに来いよ!健闘を祈る。
715大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:42:43 ID:qYmSU8hV0
>>696wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:46:26 ID:x6ih2Twn0
717大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:47:03 ID:QYKanew/0
速単は一日どれくらいのペースでやってたの?>>714
718714:2010/06/10(木) 21:25:05 ID:x6ih2Twn0
>>717
ペースは100語/3日連続(一日2~3回転) 翌3日は更に+100...

俺はターゲット1900を使ったので、速単は単語暗記目的では使用したこと無い。
速読英単語でも、20とか30/日みたいにみみっちくしないで、同じように欲張って100個/3日連続 とかがいいんじゃ無いかな。
ターゲットを選んだ理由は時間も無いが、英語いい加減始めないとと思って半ば強引に英語の勉強始めたようなものだったから。読まなくていいしw
通学とか昼休みみたいな時間用意して、 15分x2 or 3 でブツブツ発音しながら上のペースで進む。
日が経過するに従って、目を通す数が増えて行くスパルタ仕様。いい加減この100個はいいわ。ってなったヤツから
確認範囲から切り離して、次週や再来週また確認する。アメとムチ。
昼休みや通学だけでも未知100個、既知なら同じ時間に300個で目を通せると思う。
単語なんてジックリ時間とってやるものでもないし、あるいは、2000近くあるのを半年でとか悠長なノリも結局うやむやになるので、
短期・細切れ時間・反復型で頑張る。
覚えた数が増えるほど、次はメンテに労力割くので進度は遅くなって行くかもしれないが、2ヶ月くらいあればかなり良い線行くはず。
>>690の彼には、少し読み始める事も必要だからターゲットではなくて速読英単語を薦めたんだよ。
719大学への名無しさん:2010/06/10(木) 21:36:18 ID:Ed8I3fUx0
山口英文法講義の実況中継
720大学への名無しさん:2010/06/10(木) 21:47:36 ID:PCJ+E7ty0
>>695
知識をバラバラに覚えるより基礎となる考え方と知識を
集中的に身につけた方がいいよ

辞書的にひく文法書を一冊購入(フォレストでも何でもいい)
         ↓
大岩のいちばんはじめの英文法(基礎英文法知識の取得)
         ↓
@読解対策 英文読解スマートリーディング
      Lessonbook編 → Advanced編

A語彙文法対策 シス単+英熟語Always1001→UPGRADE文法語法

          ↓
立命の過去問にあたり弱点を見つけたうえで、その用途にあった
問題集を買って補強する(例 会話問題が弱いなら
会話問題対策の問題集を買うとか)

*英文読解スマートリーディングの著者山下良徳氏は
 HPとブログを開設されてるから、疑問点はネットで聞けば
 回答してもらえるかも  あと御本人は立命出身だよ

         
721大学への名無しさん:2010/06/10(木) 21:51:13 ID:QYKanew/0
>>718
速単の長文はしなかったの?一日10項目はいけると思うけど
722大学への名無しさん:2010/06/10(木) 22:05:51 ID:alVcon4u0
速単の長文を新たに精読して理解して10項目読むのはきつい
すでに精読して理解した文章を10項目読むのはたやすい
723大学への名無しさん:2010/06/10(木) 22:12:55 ID:lXeC8iIl0
シスタン
724大学への名無しさん:2010/06/10(木) 22:14:52 ID:lXeC8iIl0
シスタン信者だけどCDが評判悪くて音どうしようか迷っています。

どうしましょう・・
725714:2010/06/10(木) 22:23:58 ID:x6ih2Twn0
>>721
必修編は読む気すら無かった。全くお世話になった覚えが無い。俺はね。
単語と文法の学習が一段落して速単やってみるか?って頃には
本文自体簡単だから、読んでも無駄という判断に至って本棚の飾りとなって終わった。
上級編の方は、単語は中々見ない顔ぶれだったけど、果たして今後も必要か疑問だったから
未知単語の類推トレーニングとして本文読んで満足した。知らなかった単語はまあ、記憶に留まればいいね。
次またどこかで会ったら覚えてやるよ。という感じで終了。
Z会の本は付録が意外といい事書いてあるからそれは読んだ。

長文読む段階にある人ならば、他の、読むべきものを読んだ方がいいと思うよ。学校の課題なり、読解用の問題文。
下線部引いたりして設問と解説載ってるヤツ。設問があると言う事は、読解の要が埋まってる文章だ。ということだからね。
それに>>722氏の言うように、既に文構造知ってる文はすぐ読める。
しかし、試験で出会う長文は未知文であって既知文では無いのだから、一度か二度読んでスラスラ読めるものはもう読まない。
もし既に読んだ事があって、10項/日行けるよという話なら、消化済みとして自己満足の材料にでもするのがいいと思うw
文を読む段階になったら読み捨て。

>>724
発音記号を読めるようにして(方法はネットで多分出てくる)自分で発音する。
シスタン読んだ事無いけど、発音記号くらい付してあるでしょ。
スペルの並びと発音の法則が自ずと身に付いて、リスニングの準備にもなると思うよ。
726大学への名無しさん:2010/06/10(木) 22:32:11 ID:alVcon4u0
速単は単語覚えられるだけじゃなくて、現代文の活字慣れのノリで英語慣れできて英語の苦手意識がなくなる
あと読むスピードあがると思う
速単はじめてからみんなが時間なくて本文すら読めなかったってテストでも余裕で時間あまるし、点数も結構あがったなあ
727大学への名無しさん:2010/06/11(金) 00:59:30 ID:jByXaW2K0
一冊をぼろぼろになるまでやりたい派なんだけど、解釈と英作に役立つCD付きのやつでお勧めある?
728大学への名無しさん:2010/06/11(金) 01:11:04 ID:E3BEaLc50
>>727
duoぼろぼろになるまでやれば解釈はかなり、少なくとも英作は論系覚えれば余裕になってるはず。
ソースは俺
729大学への名無しさん:2010/06/11(金) 01:17:08 ID:1u0P/HapO
受験生じゃないからスレチかもしれんが当方国立医学部の学生です
医者になる前に英語ができる人間になりたいと思って勉強し直そうと思うのですが
米国の医師と対等に会話できるだけの英語を身につける勉強法とか教材分かりますか?
恥を偲んでここて聞きます。スレチならスルーで
また、受験レベルで何か質問があれば参考意見くらいなら答えます
730大学への名無しさん:2010/06/11(金) 01:47:47 ID:6z8KcYkd0
>>729
よく言われることだけど、受験用の英語とネイティブの英語は別物だから、そういうのは専門の板で聞くといいよ
2chのENGLISH板でまともな意見が出るかは少し怪しいけどね
 
731大学への名無しさん:2010/06/11(金) 02:00:43 ID:+9492/Ze0
>>>729
ロイヤル英文法を通読&音読しつつ丸写し
732729:2010/06/11(金) 02:05:03 ID:1u0P/HapO
飲酒していたせいか間違った日本語使ってた
恥を忍ぶですね…

>>730
ENGLISH板はあまり議論がなされず頭ごなしの否定や業者乙といったレスが多く有益ではないのでここで聞きました
またENGLISH板でも英文解釈教室など受験向けの参考書も勧められていることから、ここで有益なアドバイスが得られるのではないかと思いました

就活に必要ないためTOEICなどを受ける予定はありません。生きた英語を勉強したいと考えています
733大学への名無しさん:2010/06/11(金) 02:14:13 ID:1u0P/HapO
>>731
レスありがとうございます
文法書は数研出版の新総合英語というものを持っていますが、確かにより詳しいものを持っておいて損はなさそうですね
早速見てみようと思います

っていうか敬語キャラ慣れなくて気持ちわるwww
734大学への名無しさん:2010/06/11(金) 02:23:42 ID:RGXA10il0
>>729
医療と英語の両方の知識が必要なんだから、まずは先輩だとか教授陣で英語をバリバリ話す人に聞いてみるとか。
amazon.comで↓のような医療系の教材から「こんなの買ってます」系のリンクをたどったり、出てきた書名でググッたり
してよさげなものを探すとか。
Professional English in Use Medicine
http://www.amazon.com/dp/0521682010
ドラマのERのような医療もののDVDをひたすら見て使えそうなやりとり覚えるとか。
735大学への名無しさん:2010/06/11(金) 02:45:09 ID:bVDGok8V0
>>729
会話以前にやれる事としては医学英語、TOEFLリスニング。
そして、表現の点では入試文法→"短文で"英作文くらいでしょう。
仮想テーマを英作文する事を通して、返答の定型を得ておくのがいいんではないですかね。
手始めに自分の意見・それに付随した説明をさせる問題を多く取り扱った自由英作文の問題集を眺めればコツは掴めるはずです。

会話以前に何がしたいかと言うと、口頭で答える事が前提のトレーニングなので
1パラグラフで答える「定型を手に入れて、使えれば」良い訳です。が、
例) Q1. Aという薬剤はどういう症状に使用して、どういう経過を辿りますか?
   Q2. Bとはどういった疾患か?(割と漠然とした聞き方)

Q1の様な質問なら答えやすいでしょうね。意識せずとも順番通りに答えれば相手にしっかり伝わります。
が、実際の会話ではこういう形ではなく、Q2の様な聞き方がほとんどでしょう。
Q1では順序立てて答えられても、Q2の聞かれ方ではあなたの思考次第で、答えが最後に来たりします。言ってみれば、日本語的構成になります。
理想は恐らく、症状→原因→取るべき治療法というような、答え→説明 ですし、
あるいは、何か問題に対する立場を問われれば、立場表明→理由説明 です。
このような英語的な順序で答える際に必要になる定型文がいくつか挙がってくると思うので、これをストックして行きます。(定義付けの定型文とか、ですね。)
入試英作文で経験があるかと思いますが、会話で実際に運用するとなると意外と意識が必要だったりします。
もし、基本文法も入っていて「こんなの、当たり前だ♪」と流せる場合は、あなたはもう会話の準備が出来ています。

因に、英文法からしっかり固めて入っていこうとすると、表現の際に頭でっかちになってしまい、
恐らく論文著者で終わってしまうと思います。長文を正確に表現する能力は要りません。
会話トレーニングは医学系の院生なんかで探すと、医療を題材に出来そうですね。ドンドン話しましょう。
736大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:13:58 ID:RPm1nVQu0
>>729
とびきり優秀な医者にならなきゃ、米国で米国の医師と対等に会話なんかしてもらえない
こんなところで、こんなことを聞かなきゃならない奴がまともな医者になれるとはとても思えないが

英語を話せることで周りとの差別化を図ろうとしてるかもしれないが、医者は腕がすべてだ。
まずは優秀な医者になることを目指せ。それが当たり前だろ。米国の医師と日常会話がしたいのか?
英語なんか単なるツールだ

もうすぐ留学することが決まってるとかならまだしも・・・何が英語だ

ペーパーテストで評価されるのは高校生までだ

バカなのか・・・

優秀な医者になれ。そのために勉強しろ、やることは山ほどあるはずだ。
英語はそれからでも十分だ(必要なら)
737大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:15:48 ID:+9492/Ze0
優秀な医者になれ。(キリッ
738大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:31:00 ID:RPm1nVQu0
>>737
ロイヤル英文法を通読&音読しつつ丸写し


米国の医師と対等に会話できるだけの英語を身につけたいって言ってんのに何をすすめてんだよ

お前はバカ確定
739大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:36:26 ID:+9492/Ze0
>>738
馬鹿はお前

英語を極めるならジーニアスとロイヤル英文法を音読通読丸写し


これで東大から英会話まで余裕だよ
740大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:42:08 ID:RPm1nVQu0
>>739
なるほど
東京大学の入学試験も英会話も医者同士の仕事の英会語も同じのすすめるんだなwwwwwwwww


自信から確信に変わりました。お前はバカです。
741大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:43:43 ID:+9492/Ze0
>>740
下手な英会話より丸写し音読通読


こんな事もしらないのか
742大学への名無しさん:2010/06/11(金) 03:47:59 ID:RPm1nVQu0
>>741
ネタかと思ったが、マジなんだね。

英語を極めるwwwwwwwwww←バカ過ぎて何も言えん
743大学への名無しさん:2010/06/11(金) 06:09:25 ID:s/vX7aRT0
>>725
必修をやらなかったのなら損をしてるね。
英文は難解も繰り返し読む事が重要で
>試験で出会う長文は未知文であって既知文では無いのだから
同じ文をたくさん読むことによってその未知文への対応速度がかなり変わってくる。
文章題材によって出てくる単語だってある程度は決まる。だからむしろ速単必修位の文だからこそ読むべき
受かったなら良いけど、第一志望オチタンらそれも敗因の一つだと思ったほうがいいよ。
744大学への名無しさん:2010/06/11(金) 07:06:35 ID:oZm3KunNO
偏差値45です。
予備校でall-in-oneリスタートをやっているのですが、他の参考書に切り替えて
そっちをメインに進めていくほうがいいですか?
そうだとすれば、参考書は基本はここだをやって
単語平行すれば大丈夫でしょうか。
745大学への名無しさん:2010/06/11(金) 08:02:16 ID:3uP4Wr4v0
兄が使っていた参考書を探していたら、富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解構文把握編って奴と富田の下英文読解100の原則ってのがでてきた
これらは両方とも有名で良書なの?
746大学への名無しさん:2010/06/11(金) 08:04:26 ID:nt4am+730
両方とも間違いだらけの糞本
747大学への名無しさん:2010/06/11(金) 08:16:53 ID:3uP4Wr4v0
>>746
マジ?
じゃあ封印しておくか・・・
748大学への名無しさん:2010/06/11(金) 08:27:31 ID:u8oAb4P8i
仲本の英文法倶楽部は基礎を固めるのに良いと思いますか?
749大学への名無しさん:2010/06/11(金) 12:47:07 ID:fZXKRDEO0
使って見て肌に合うなら使えば
750大学への名無しさん:2010/06/11(金) 13:08:17 ID:JJQkPBuH0
一応言っとくけど、仲本は文法問題用の基礎だからな。
751大学への名無しさん:2010/06/11(金) 13:33:44 ID:rRESPjz7O
熟語ってやっぱり熟語帳とかでやるべきですか?

ネクステと英頻などに載ってる熟語だけじゃ足りないですか

筑波志望です
752大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:01:28 ID:Z16kAuTc0
>>751
筑波だけど別に熟語単独ではいらないと思う。
ネクステと長文で出る奴を覚えてるだけで受かったし。
あえて言うなら英語慣れを兼ねて速熟をしてみたら?
753大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:17:00 ID:rRESPjz7O
速単必・上級はやったので速熟は必要ないかなあと思いやってないです

速熟の長文はいいんですか?
754大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:30:31 ID:TWFn4xnJ0
tesuto
755大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:31:05 ID:GptISfVB0
簡単な部分は詳しいけど難解な部分には触れない感じ
756大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:35:20 ID:u5lgs1Cai
>>753
あんま微妙
757大学への名無しさん:2010/06/11(金) 16:39:15 ID:TP+CKpJW0
>>753
じゃあ過去問でも解いてみれば? 
時々難しくなるけど基本的に八割がデフォのテストだから今でもそこそこ取れるでしょ。
やってみてまだ熟語が足りないと思うなら解体でも何でもやればいい。
758大学への名無しさん:2010/06/11(金) 17:22:04 ID:smEbw+Pk0
やておき500くらいの難易度の長文のオススメないですか?
やておき700はまだ早過ぎる気がして。
759大学への名無しさん:2010/06/11(金) 17:57:06 ID:tFp6wJ+k0
英語を一から独学しようと思うんですけど、
下のプランで無理なく進むでしょうか。
高校2年、偏差値は代ゼミで35です。

@くもんスーパーステップ+くもんの中学基礎がため100%文法編1〜3年+シス単basic

A山口英文法講義の実況中継+シス単basic

Bforest+アプグレ+シス単
760大学への名無しさん:2010/06/11(金) 17:58:51 ID:/0gSJL8jP
>>759
そんな遠回りする必要は無い

ロイヤル英文法を1ページから通読して丸写ししろ
単語はジーニアスを1ページから音読して丸写し

これで東大も余裕
761大学への名無しさん:2010/06/11(金) 18:06:14 ID:/n8JqpBC0
末尾Pさん丸写しとかまじきもいですぅうー
762大学への名無しさん:2010/06/11(金) 18:09:57 ID:/0gSJL8jP
下手な参考書に手を出すより

音読・通読・丸写し

これさえしていれば確実に伸びるんだよ
763大学への名無しさん:2010/06/11(金) 18:14:01 ID:TP+CKpJW0
>>759
良いよ。それが終わったら日栄社の長文問題集でもやってみ。
764大学への名無しさん:2010/06/11(金) 18:16:27 ID:jByXaW2K0
>>728
DUOって英作にも使えるのか
765大学への名無しさん:2010/06/11(金) 18:21:25 ID:e50hyFPfi
丸写し(爆笑)
766大学への名無しさん:2010/06/11(金) 19:41:10 ID:VC67TAEI0
早稲田法脂肪です
基礎英文解釈100で解釈は間に合いますか?
767大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:00:26 ID:s/vX7aRT0
おk
768大学への名無しさん:2010/06/11(金) 22:45:17 ID:VC67TAEI0
>>767
無印いらないですか?
769大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:11:39 ID:rK+ET5lOi
>>768
いらないねー
770大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:22:05 ID:OTONF3VZO
法政国際経済脂肪なんだが単語朝何がいいんだ
771大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:29:37 ID:UIw7AqCa0
美女単
772大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:30:35 ID:GptISfVB0
Z会を申し込めばいいよ。東大いけるぞ
773大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:31:35 ID:4jvt1xTl0
ぶっちゃけどの単語帳もあり得ない程に賛否両論だから自分で色々手を出して色々使ってみるのが一番いい
774大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:31:49 ID:OTONF3VZO
美女単なんぞそれはやっぱdb4500じゃたりんのか
775大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:33:42 ID:OTONF3VZO
サンクスじゃあ今から本屋叩き起こしにいく
776大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:43:47 ID:VC67TAEI0
>>769
ポレポレとかいらないんですか?
基礎100ってそんなに完成度高いんだしらなかった
777大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:47:05 ID:jQ1Jc0SZ0
早稲田法は英文解釈力よりも長文読解力だね
あの超長文はヤバい
並の勉強じゃとても歯が立たない

まあつっても英文解釈力も国内の大学では最難関レベルだけどね
京大辺りに比べればマシってだけの話
778大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:47:16 ID:3uP4Wr4v0
779大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:54:13 ID:3uP4Wr4v0
途中で送信しちまった さーせん
入門70終わったから本屋で基礎100を見てきたんだがそんなに大差なくね?
たとえばforA to do構文なら入門に載ってるのと難易度的にはあまり変わらなかった
780大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:09:10 ID:XFYMMNpa0
速単のみで単語覚えるのと速読きついかな?

慶応志望です。
過去問やってると全然、単語に関しては問題ないんだが、他のレスみるとみんなターゲットとか併用してますよね
ちょっとそれが不安で・・・
ターゲットの方がカバー率が高いのでしょうか?それとも他に利点があるのでしょうか?
781大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:20:45 ID:XTgdvTfX0
速単シリーズだけで慶応いけるよ
782大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:24:31 ID:4yGuSisEO
>>780
単語帳とか一冊で十分。今の時期なら出てきた分からない単語をこまめにノートにとって暗記しとこう。
その代わり今使ってる一冊(とはいってもある程度網羅してるものじゃないとキツいけど)は隅から隅まで完璧にしときなね
783大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:40:16 ID:sfJxnmN60
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】  宅郎
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】  
【志望校】千葉大法経
【今までやってきた本や相談したいこと】
ハイトレ2がもうすぐおわります。現役の時にやりこんだ長文問題集はやり直すべきですか?
それとも新しい問題集を買ってやった方がいいでしょうか
あと、センターリスニング対策をどうすればいいかわかりません。教えてください。
784大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:43:15 ID:2VMj3XBZ0
英語の長文読むときって斜線(/)引く?
785大学への名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:43 ID:M19vX6kYO
塾講師やってるんだぜwwwww
んで、まだ満足に授業させてもらえないから暇すぐるwwwww
というわけでセンター試験の研究兼教材研究をやっているんだが
http://imepita.jp/20100612/035841
こんな感じなwwwwwwwwww
すげーだろwwwww
とりあえずセンターとシス単の対応関係調べてるwwwww
ちょっちアドヴァイスくれwwwww

Q1
項目は
年度、大門、単語、シス単番号、シス単章
以外になにが必要でしょうか。

Q2
シス単にない→x
見出し語である→数字
見出し語でない→[数字]
5章(通し番号が独立)→-数字
と処理していますが、Excelの操作において便利な表記方法知りませんか?

Q3
センター3年分終わったら、速単各種→DUOと広げていく予定です。
ほかに調べるべき単語帳はどのようなものがいいでしょうか。

Q4
出来上がった場合、需要はありますか?

ほかに何かありましたらどうぞ。
長文失礼しました。
786大学への名無しさん:2010/06/12(土) 01:15:34 ID:DtiLQbzS0
単語をノートに書くのは時間の無駄
スペルなんて覚える必要無し
787大学への名無しさん:2010/06/12(土) 01:42:30 ID:AQoiKO5NO
【学年】     二浪
【偏差値】    河合全統マーク39
【志望校】    早下位
【今までやってきた本や相談したいこと】
現在重点を中学英文法の復習に置いてます
他に、シス単をやって単語を固めてプラス1日一章速単速熟ビジュアルをやって長文慣れと解釈を地道にやってます


夏までには中学英文法プラス単語を完璧にし、速単速熟ビジュアルは一週してる予定ですが、その後は何を重点においてやるべきでしょうか?
やり方や参考書のおすすめがあったら教えてくださいお願いします
788大学への名無しさん:2010/06/12(土) 02:53:23 ID:dgQeswy80
新英頻、
即ゼミ8
フォレスト
ロイヤル
英語構文詳解
シス単、DUO
基礎英文法
英語問題総整理
熟考上下
必修英文、基礎英文
読み解きシリーズ
ドラゴンイングリッシュ
ビジュアル12
長文問題精講
解釈教室
リスニング基礎
とか他にもあった気がする
参考書ヲタ並みに色々集めてきたけど、もはやどれ使えばいいかwww
何冊かに絞ってやりたいからプラン作ってww
いらないのは明日売ってくる
789大学への名無しさん:2010/06/12(土) 03:45:16 ID:AWYao0Lz0
一般入試通らないゴミなら推薦でも狙ってろよ
水洗とかスイセンじゃないぞスイセンセーン
790大学への名無しさん:2010/06/12(土) 07:48:33 ID:8HGqgFMV0
>>785
需要ありまくり

シス単は案外単語が抜けてたりするからな…besicやれって言われそうだが
シス単に無い単語だけ出てきた意味一個ぐらい書いておけばいいんじゃね?
あとシス単はセンター5年分ぐらいの方がちょうどいい気もする…改定されたの5年前だし。
速単は改定されたばっかだしな、duoは知らん

しかし前半と後半のテンションの違いはなんなんだww
791大学への名無しさん:2010/06/12(土) 07:53:54 ID:8HGqgFMV0
>>785
あとsmoothは載ってなかったっけ
792大学への名無しさん:2010/06/12(土) 10:03:38 ID:M19vX6kYO
>>791
いま出先で確認できないけどsmootheなら載っていた気がするんだZE☆ミ

正直1にで出るのは単語帳に載ってなくても大丈夫じゃねっとじゃくそん?
どうせ模試解説あたりみれば事足りるしwwwww
おすすめは代ゼミ解説だからな11111!
2も語彙語法は別対策
勝負は3以降だ
793大学への名無しさん:2010/06/12(土) 10:20:22 ID:Hl5IZtbv0
>>787
速単速熟ビジュアルを3周4周とやる。載ってる単語の意味が全部わかるぐらいまで繰り返す。
794大学への名無しさん:2010/06/12(土) 10:23:57 ID:8HGqgFMV0
roughの反意語で載ってたぞ
>>792の言ってる事がちょっとよくわからない
まあ需要はあるから是非うpしてください

あとbasicだった
795大学への名無しさん:2010/06/12(土) 10:57:24 ID:M19vX6kYO
>>794
数字はセンターの大門のことを意味しています
紛らわしい使い方をして申し訳ない
796大学への名無しさん:2010/06/12(土) 11:13:51 ID:XTgdvTfX0
シス単やめて速単速熟にするわ 東大ならZ会っ
797大学への名無しさん:2010/06/12(土) 11:21:22 ID:Efhe9Vhs0
>>777
過去問コピーしてる時点でこれは無理だと悟りましたw
長文長すぎですよね〜あれどうすればいいんですか?
毎日読みまくるしか対策方法ないんですか?それとも読み方を研究するとか?
798大学への名無しさん:2010/06/12(土) 11:25:15 ID:SsZd1ob90
>>797
早稲法は2008から難易度が急に上がったが、長文2題のうちどちらか一題は必ず解けるレベルになってる。
その簡単な方は確実に取れるように、難しい方はそれなりに…と取捨選択が大事。
よくあんな問題解けましたねって作った教授も言ってたわw
799大学への名無しさん:2010/06/12(土) 12:05:52 ID:K3QBKgmY0
>>788
一二年ならフォレストを通読しつつロイヤルで不明点をさらに調べる。
単語はDUOメインでCDを活用。
新英頻、英語構文詳解で問題演習と知識固め、その後ビジュアル12と京大志望なら解釈教室。
伊藤が好きじゃないなら即ゼミ8、必修英文、基礎英文、長文問題精講。
あとは読み解きシリーズでもやって過去問。

三年なら英頻or即ゼミメインにつかいフォレストで穴埋め。
単語帳はシス単。英文熟考を使う。
その後やっておきたいシリーズ、過去問。
800大学への名無しさん:2010/06/12(土) 12:21:11 ID:LK2VBngT0
精読するのにお勧めの参考書教えてください。
今英語長文問題精構やってるけどこれってどうですか?
801大学への名無しさん:2010/06/12(土) 12:31:42 ID:Ohe1DbO20
rough,smoothなんてカタカナにもなってんだし
単語帳に載せるまでもないと判断してるとこもありそう
SVLでもLV2の超基本語
802大学への名無しさん:2010/06/12(土) 12:45:21 ID:d7wEbxWd0
>>785
その語彙リストって意味あるのか…?
センターレベルの英単語はセンターに取り組む以前に全て頭に入ってるべきじゃないかと思うが。
803大学への名無しさん:2010/06/12(土) 12:47:20 ID:XTgdvTfX0
速単シリーズでセンター9割いくだろ  z-kai
804大学への名無しさん:2010/06/12(土) 13:01:09 ID:d7wEbxWd0
>>797
早稲田の長文は見てないからわからんが、他大超長文を読んで時間余らせる技術は
0. 当然問題から目を通す。下線が引かれたりして指示するタイプなら、聞いている質問内容に応じた記号を本文中に付す。
(下線aについて〜説明せよなら、aの部分にexpと付す。理由を聞いたならwhyと付す。読解中に対応部に印する。)
1. Z会の英語速読クリニックで実践出来てない所を直す。(割と基本だけどな。)
2. 1内でも触れられてるが、頭脳内で音声化せず記号として処理する。3倍は加速出来る。
3. マクロレベルの同格関係・対比関係は一方を理解したら他方は新情報の印の有無を確認して矢印引っ張るだけで流す。
問題で触れた場合だけジックリそこを読む。
4. 読解開始で早期に著者の構成性格を見抜く。(第1パラでグダグダ書いてる奴とか、論理展開がしっかりしてる奴、常に対比を取る奴etc...)

0,1はいつからでも出来るが、それ以外はひたすら色んな英語に触れるしか無い。
まずは多読英語長文やリンガメタリカを速読対象にして練習するといいよ。
805大学への名無しさん:2010/06/12(土) 13:58:48 ID:bdVCDhxd0
学習院の経済志望だけど文法はフォレストとネクステだけだと力不足かな?
ここでよく名が出てるロイヤル英文法って奴に乗り換えた方がいい?
806大学への名無しさん:2010/06/12(土) 14:01:08 ID:DtiLQbzS0
>>805
ロイヤル英文法を通読・丸写し

単語はジーニアス英和を音読・丸写し

これで学習院は余裕
807大学への名無しさん:2010/06/12(土) 14:05:00 ID:CuxEk8h3O
>>805
ネクステ完璧に仕上げるだけで余裕だろ
808大学への名無しさん:2010/06/12(土) 14:21:43 ID:eXDMWXBfO
DBやってるけどマーチ受けるなら力不足?
809大学への名無しさん:2010/06/12(土) 14:27:16 ID:gcG6rrcsO
中央青学法政立命志望の浪人です。ターゲット、アプグレ、フォレスト、ビジュアル1を7月までに終えて基礎英文問題精巧も8月なるまでに終えます。先ほど2007年の成城経済過去問をしたら満点だったのですが次は何に移ればいいでしょうか?
810大学への名無しさん:2010/06/12(土) 15:37:24 ID:8EWoQ1ZMO
>>809
他教科頑張って早稲田中位学部目指したほいがいい
811大学への名無しさん:2010/06/12(土) 16:05:07 ID:XTgdvTfX0
ビジュアルやめて速単速熟とZ会の添削にするわ
812大学への名無しさん:2010/06/12(土) 16:07:58 ID:gcG6rrcsO
早稲田目指せとか言われたらかなり自信につきました…でもマーチの過去問はまだ半分くらいしかできないです…
813大学への名無しさん:2010/06/12(土) 16:08:52 ID:hftN04gL0
模試で毎回時間切れで悲惨なことになるんだけど
速読英単語の長文読みまくるってのが最速なのかな?
814大学への名無しさん:2010/06/12(土) 16:36:34 ID:1laqEvSV0
お前らじゃ一般通らないから、芸能人になって推薦で入れ 

ジョニーズとかソノマンマとかウンチング娘のようにな スイセンセ〜ン
815大学への名無しさん:2010/06/12(土) 16:59:08 ID:Ovn9yxYu0
>>805
ロイヤルは大学生や社会人が良くわからん時に参照するレベル。
もちろん高校生が使っても問題ないが、通読なんて果てしなくオーバーワーク。
816大学への名無しさん:2010/06/12(土) 17:22:58 ID:vkL7HumB0
ビジュアルT→基礎技術100っていうプランを考えてるんだけど、
ビジュアルTをやってUをやらないのは意味ないかな??

ちなみに新高3です。
817大学への名無しさん:2010/06/12(土) 17:27:20 ID:3fp1IZys0
意味なし
818大学への名無しさん:2010/06/12(土) 17:37:56 ID:10dgB6Bu0
基礎長文精講、技術100、DUOを終え、偏差値40から65まで伸びました

次にポレポレ→やておき700に進むか、ポレポレ挟まずやておき500にいくか迷っています

英語に4ヶ月かけたのでこれからは一日1〜2時間やっていくとして、どちらが良いでしょうか?

横国志望理系です
819大学への名無しさん:2010/06/12(土) 17:43:15 ID:poCP9tat0
もまいらじゃうがらんから芸能人になって推薦で入れようおうおうおう

らくらくゲッツッ アンドターン
820大学への名無しさん:2010/06/12(土) 20:27:06 ID:4yGuSisEO
まぁー実際この時期とかどんな本使えばいいかとかどの予備校にすればいいかとか色々不安になるよね。でも大事なのは一つのものやり通して、しっかり噛みしめてから次にいくことだと思うよ。つまみ食いしたままだとこの先迷っちゃうよ
821大学への名無しさん:2010/06/12(土) 20:28:59 ID:vkL7HumB0
基礎技術100って構文を集めただけのような印象があるんだが、
やれば英語を自然に読むための基礎ができあがるの?

使ったことある人教えてください
822大学への名無しさん:2010/06/12(土) 21:04:23 ID:sfJxnmN60
>>783をおねがいします
823大学への名無しさん:2010/06/12(土) 21:29:33 ID:tWq6EOhKO
駿台全国模試で偏差値57だけどそろそろポレポレやろうかな…
824大学への名無しさん:2010/06/12(土) 21:41:37 ID:/mbBUbMO0
>>821
構文網羅系としてはエスト英語構文やチャート式新英文解釈のほうが優れてるんだけどね。
このスレじゃほとんど話題にならないから勧めないことにしてる。
一応言うとエストがセンター〜私立、チャート式が標準的な国立レベルかな。
825大学への名無しさん:2010/06/12(土) 22:30:16 ID:hMgg9Rnc0
早稲田って文法より解釈やれって言われてるけど、文法はフォレスト、解いとれ、全解説頻出英文法・語法問題1000って足りるかね?
826大学への名無しさん:2010/06/12(土) 23:34:30 ID:XTgdvTfX0
ビジュアルやめて速単速熟にするわ
827大学への名無しさん:2010/06/12(土) 23:58:39 ID:USnp+k1Z0
速熟は止めとけ
速単必修やってるなら尚更、必修と混同するぞwwwまじで
速単は1冊に絞ったほうがいい、熟語なら解体とかでいいしな
828大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:00:04 ID:Oj6bUhoc0
英語の勉強するのに洋書読んだり洋学聴いたりするのって意味ありますか?
829大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:07:15 ID:lnI+HfJG0
>>828
未熟な状態で無理に洋書読んで誤読しまくるのは無意味だが、
ある程度、文法、精読、ボキャが完成してからなら意味はある
洋書を大量に読むと速読力がめっちゃ上がるよ
大学受験にそのレベルまで必要かはわからんけど
830大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:13:52 ID:Emt0t9PX0
英文法は何をやればいいの?

とりあえずフォレストはあるんだがこれは辞書使用とかなんとか

高1です。
831大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:28:48 ID:SL7hgz6p0
半年計画で英語を伸ばしたいんだけど、偏差値50→70位まで上がるプランください。
平日3〜4時間休日5〜6時間は英語に捧げられるとして
832大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:32:11 ID:AW2QGBX+0
せめて平日7〜8時間はやれ
833大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:34:16 ID:ZBnlT86cP
諦めろ
60にしとけ
834大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:36:30 ID:Dfv8jqn90
>>831
オマエイッパントオラナイ
ゲイノウジンニナレ  スイセンデハイレ ドンナバカデモコレデオケ
835大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:39:09 ID:SL7hgz6p0
分かりました 平日は7〜8時間確保します
836大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:42:15 ID:Dfv8jqn90
スイセンデ ナンカンダイハイル ゲイノウジン

ワタシ ニホンデ タクサンミテキタ カレラノアタマ チュウガクセイナミナノニ 
837大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:55:55 ID:+Swk4if40

Z会東大マスターコースに通おうか迷ってる
838大学への名無しさん:2010/06/13(日) 01:33:08 ID:2i6BlqF20
60までなら単語で行けるな
70は文法やりこんで英作しっかりすればいいんじゃないだろうか
839大学への名無しさん:2010/06/13(日) 01:42:08 ID:JV1EyRyFO
同志社志望で単語に関して
シス単→速単上級にしようと思ってるんですが
速単上級はオーバーワークですか?
オーバーワークなら速単必修だけしようと思っています
840大学への名無しさん:2010/06/13(日) 01:49:58 ID:pKMa4AZG0
オーバーです
841大学への名無しさん:2010/06/13(日) 02:23:46 ID:+Swk4if40
シス単とか糞だね
そのかわり速単シリーズをすべてやるのがベスト
842大学への名無しさん:2010/06/13(日) 03:36:28 ID:OtpZsTYZ0
ベストなんて使ってる時点でもうね・・・
843大学への名無しさん:2010/06/13(日) 03:40:23 ID:gbaK2map0
単語帳に迷ってるならジーニアス英和辞書買え
それでAの一番最初から音読・丸写ししろ
844大学への名無しさん:2010/06/13(日) 03:51:17 ID:w92uW9xR0
シス単と速単って覚え方が全然違うよ。
単語帳は周りの評価よりも自分が覚えやすいかどうかで選ぶべき。
845大学への名無しさん:2010/06/13(日) 04:32:13 ID:fKimbU2O0
法政経済志望だが速単って必須?
文法はネクステで充分だよね?
846大学への名無しさん:2010/06/13(日) 05:55:19 ID:Sx5cuy8gO
法政の経済なんかバカにされるぞ…w
ネクステで余裕 とりあえず基本第一 だがまだ時間あるし頑張ってもっと上目指せ
847大学への名無しさん:2010/06/13(日) 09:34:12 ID:U0Hihxwdi
NGワード推薦 丸写し
848大学への名無しさん:2010/06/13(日) 09:41:33 ID:aF/89jmSO
学年は高2です
ビジュアルTUが3周ずつ終わって英文解釈教室に入って、これが終わった後は多読をやろうと思ってるんですが
ビジュ、英解教と同じ伊藤さんのテーマ別英文読解教室って本は多読向けの参考書って事で合ってますか?
もし多読に使える参考書なら始めようと思ってます

また、過去問演習や英作文の練習はどういうタイミングで始めるのがベストですか?
849大学への名無しさん:2010/06/13(日) 10:57:17 ID:gZSHN2+n0
>>848
テーマ別は英文解釈の延長。内容は興味深いものが多いけど多読するための本じゃない。
高二なら南雲堂の対訳シリーズやOxfordやペンギンのラダーシリーズを使うのがオススメ。
受験を少し離れて英語の感覚を磨けばいい。

過去問や英作は三年になってからで良いよ。
850大学への名無しさん:2010/06/13(日) 11:04:51 ID:+Swk4if40
ビジュアル・英文解釈教室とか伊藤さんのは覚えにくいから
速単速熟とZ会の添削を今すぐやるのがベスト
851大学への名無しさん:2010/06/13(日) 11:10:50 ID:gZSHN2+n0
いやビジュアルはもう終わってるって書いてるじゃん。
それに伊藤と相性が良いからテーマ別までやろうかって言ってるんだろ?
だったらそのままやるのが一番いい。
852大学への名無しさん:2010/06/13(日) 11:17:35 ID:GF1W5uWui
速熟のメリットって何?
853大学への名無しさん:2010/06/13(日) 11:19:59 ID:BHXmBWyw0
>>846
馬鹿偏差値30だったらどうすんだよ
人の心配の前にお前の馬鹿頭直せ
854大学への名無しさん:2010/06/13(日) 11:52:06 ID:vGUJpJSZ0
>>848
>>850のいうように速単や速熟がいい。
英作文は例文暗記を高3に上がるまでにやっておいたほうがいい。
ドラゴンイングリッシュやターゲット450なんかを。
855大学への名無しさん:2010/06/13(日) 12:51:17 ID:Sx5cuy8gO
>>853 847
すまん。
学歴板みてたらつい自分より低いとこを見下してしまう最低な奴になってしまったorz
856大学への名無しさん:2010/06/13(日) 12:52:52 ID:Sx5cuy8gO
847じゃなく
>>845の間違いだった
連投すまぬ
857大学への名無しさん:2010/06/13(日) 12:58:35 ID:DXQIPcyB0
おいおい嘘つくなよ

すまん。
学歴板みてたらつい自分(の志望校)より低いとこを見下してしまう最低な奴になってしまったorz

だろ?
858大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:11:01 ID:ekMlY/k90
いつまでやってんだよ、別に一緒だろ
859大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:12:25 ID:dQX0jtGb0
まあでも実際法政って・・・
860大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:55:12 ID:QF/ax31V0
>>830マジレス求む
861大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:58:52 ID:dQX0jtGb0
一年生ならフォレスト読んでしっかり理解してればいいと思うけどな
まあ、フォレストを読んで理解するっていうのインプットだから解いトレかネクステみたいな文法演習みたいなのでアウトプットもすればいいんじゃないかな
862大学への名無しさん:2010/06/13(日) 13:58:54 ID:wzUeKzlU0
進研模試で時間が足りず最後の長文まで行き着きません

速読ができるようになるためにいい勉強法や参考書があったら教えてください。

今高3です
863大学への名無しさん:2010/06/13(日) 14:02:04 ID:dQX0jtGb0
速単を新しいの一つ復習3〜5くらいをそれぞれ10回くらい音読ってな感じのペースでやってたらほぼ全ての問題で時間が余裕で余るようになった
長文に関しては速単で早くなるけど、文法で時間とってない?即答できるレベルにしなされ
864大学への名無しさん:2010/06/13(日) 14:05:27 ID:wzUeKzlU0
863
確かに文法で時間取ってます。

あと今データベース4500を使っているのですが、速単にも取り組むべきですかね?
865大学への名無しさん:2010/06/13(日) 14:31:10 ID:+cPY0lly0
>>862
それ全体的にお前の学力不足。進研くらい余裕で行ってくれないと旧帝以上は絶望だぜ?
解いトレやネクステで文法やりつつフォレストで抜けてる知識を補強、
単語はデータベースで良いから完璧目指して徹底的に覚える、
並行して(高二がやるような)簡単な長文で読解に慣れる。
こういう地道なことすりゃ進研で偏差値70、過去問で対策すればセンター八割は行く。
旧帝狙うとかならまだまだ足りないが、とりあえずはこのくらいやってみろよ。
866大学への名無しさん:2010/06/13(日) 14:49:52 ID:NKS/qyzEO
>>830
フォレスト以外で薄い文法問題集の類とか学校配布の教材ないの?
あったらソレも併用して先々進めるといい
先生に質問できるし
867大学への名無しさん:2010/06/13(日) 15:28:37 ID:dQX0jtGb0
>>864
データベースは俺も学校で配られたけど、ただ単語が羅列してあるのに嫌気がさして速単にした
結果的にそれが速読力につながったわけだけど、別に速単じゃなくてもいいから、短めの長文を音読することに意味がある
だからデータベースが気に入ってたり、途中までやったりしてるならデータベースでもいいよ
教科書の文を音読するのも効果的だと思うよ
(英文を読むのと同時に頭の中で日本語を再生できるようにする)
868大学への名無しさん:2010/06/13(日) 16:51:13 ID:wzUeKzlU0
>>865 >>867

ありがとうございます。
まずは地道にネクステ、データベースをコツコツとやっていこうと思います。

あと英語の長文に慣れるのにいい問題集みたいなのありませんか?
なにも持ってないので・・・。
869大学への名無しさん:2010/06/13(日) 17:06:18 ID:71s+/Knn0
人にアドバイス頼むのも良いけども、
テンプレに載ってる問題集や参考書くらい自分の目で見て比較検討してみたらどうだよ。
テンプレ読んでるのか?ゆとり過ぎるだろ。
勉強する気のある奴は自分の足りない所を補える本を自分で選んでやってるのに。
人に薦められた1冊が自分の能力補強に向いてなかったらまたココで聞くのか?
志望校くらいは自分で選んでるんだろ?きっと。だったらそれと同じように調べて選んでみたら?
870大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:01:00 ID:+Swk4if40
速単上級、リンガメが終わったらEAか東大即応をやるべき。
ビジュアル・英文解釈教室・キムタツは解説がだめだからやる必要なし。
Z会で揃えると効率があがるし、CD買うとさらにgood!!
871大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:02:10 ID:QF/ax31V0
>>861
フォレスト読みながら文法演習でアウトプットしてみます。
>>866
学校のあるんでそちらもやってみようと思います。
872大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:45 ID:QQ+LtkRQ0
NGワード
パーフェSA
トップα
講義cd
873大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:34:40 ID:7maKESpC0
文法書ってフォレストとか言ってるけどCROWNの厚い本でもおk?
874大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:45:48 ID:AW2QGBX+0
いい
875大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:58:51 ID:WNA7rQknO
マーク模試5割の私が7、8割をとるには何からすればいいの(;ω;)
876大学への名無しさん:2010/06/13(日) 19:02:34 ID:fKimbU2O0
学習院の経済とかマーチの上位の場合、熟語は合格英熟語300+ネクステじゃ足りない?法政クラスならたりる?
877大学への名無しさん:2010/06/13(日) 19:09:45 ID:nAJ+Rz+sO
シス単の三章と五章では優先順位はどちらが上でしょうか?
878大学への名無しさん:2010/06/13(日) 19:11:55 ID:b96f7Fxd0
いいからお前ら勉強しろ
879チョコ@偽名さん:2010/06/13(日) 19:48:27 ID:bAD+6zXG0
熟語の参考書って何がオススメですか?
調べたのですが分からなくて…
880大学への名無しさん:2010/06/13(日) 20:37:26 ID:vGUJpJSZ0
システム英熟語か速読英熟語
881大学への名無しさん:2010/06/13(日) 21:45:12 ID:EteUI5po0
・生活保護が優遇され、働かなくても一世帯当たり600万円程のお金が無償で支給。
(ちなみに在日朝鮮人約64万人中、約46万人が『無職』であり、在日朝鮮人の“生活保護だけ”で日本政府は年間1兆円超かけている)

・国民年金全額タダ(掛け金0で年金受給が可能です)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・上下水道基本料金がタダ。
・JRの定期券割引。
・NHK全額タダ。
・ 公営住宅への優先入居権。
・住民税が半額

・ 特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・ 公文書への通名使用可(在日隠蔽(いんぺい)権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・ 永住資格所有者の優先帰化。
・ 公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・ 朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・ 大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・ 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・ 競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。

「在日朝鮮人の特権」
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/92.html

882大学への名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:13 ID:maJxnXDt0
>>818
お願いします..
883大学への名無しさん:2010/06/13(日) 22:22:35 ID:ojKuAcgBi
>>879
解体
884大学への名無しさん:2010/06/13(日) 22:22:40 ID:fAOE2GOO0
Z会マスターコースで8講座申し込んだ
885大学への名無しさん:2010/06/14(月) 00:26:17 ID:SHOoPLI30
>>818
過去問やって自分で判断すべし
886大学への名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:57 ID:hSdPLbCm0
アプグレと即ゼミどっちやったほうがいいですか
高2河合偏差値75です
887大学への名無しさん:2010/06/14(月) 00:30:55 ID:CMHbMXMFO
シス単やってて単語の配置とかを覚えてしまって答えてるような単語が出てきたのですが単語帳変えるべきでしょうか?
888大学への名無しさん:2010/06/14(月) 00:33:35 ID:lNxCIxiy0
好きにしてください
889大学への名無しさん:2010/06/14(月) 02:11:10 ID:SoEizjN/0
乙会の工作人が複数スレに出没してるようだなww
890大学への名無しさん:2010/06/14(月) 02:14:34 ID:tPwW2BVc0
現高二です
中学では家でも勉強をせず、授業もまったくと言っていいほど聞かずに過ごしていて、
なんとか偏差値50〜55の高校に入学できました
しかし、英語以外の教科は高校の授業からでもなんとかついていけるのですが、
英語が全くと言っていいほどわかりません
進研模試で偏差値35です

とりあえずくもんの中学英文法とFORMULA1400を最近やり始めたのですが、
この二つをこなしていくだけでどの程度できるようになりますかね?
他にやっていくべきものはありますか?
891大学への名無しさん:2010/06/14(月) 06:07:33 ID:bTFLb7fv0
初見の長文を読むのに戸惑ってしまうのですがこれは長文をたくさん読んでれば克服できるんですか?
単語は一応シス単2章までは覚えてるのですが文法は大岩レベルです
892大学への名無しさん:2010/06/14(月) 06:27:11 ID:5Ar2KdUr0
むしろ逆で長文をたくさん読むことでしか克服できない。
単語と文法と解釈をこなせば英文読めるようになると勘違いしてる人が多いけど,
日本語と英語の違いはそれだけじゃない。
言い回し,比喩表現,背景知識,文化,考え方,何から何まで全部日本語とは異なるから
これら全部ひっくるめて英語のフィールを掴むにはたくさん読むしかない。

もちろん多読に入る前に単語,文法,解釈は一通り終えておくべきだが。
893大学への名無しさん:2010/06/14(月) 12:47:32 ID:ODqKh/z50
>>891
大岩の文法はいい本だしシス単も是非覚えるべき
本だけどいきなり長文は無理というか順番があるよ

英文読解スマートリーディングLessonBookをオススメする
この本は文法知識を使って文構造をつかみながら
英文を読む(短文で)作業の具体的な方法を
丁寧に書いてある 

この本を読んだら同じ著者のAdvanced編を読んでもいいし
他の本でもいいと思う 
894大学への名無しさん:2010/06/14(月) 13:09:54 ID:bTFLb7fv0
>>892-893
ありがとうございます
詳しく書くと早稲田上位志望でduoと速単必修とシス単4章までと速熟、解釈に基本はここだ、次にポレポレ、ネクステでもしようと思ってます。
長文の演習はやておき300を一項だけ解いて8割正解しましたが長文はスムーズには読めませんでした。

最終的に所見の長文を200語を30秒以内で速読出来るレベルまで到達したいのですが>>893さんの上げてくださった参考書の他に必要な物はありますか?
精読ようとして英語長文問題精巧も買ったので、英語に必要な物はだいたい網羅してあるつもりですが足りないものがあったらお願いします
895大学への名無しさん:2010/06/14(月) 13:52:18 ID:C6iiaT2C0
> 所見の長文を200語を30秒以内で速読
標準的なネイティブよりも早いよw
こんなの数年間、洋書読みまくらないと無理
896大学への名無しさん:2010/06/14(月) 14:34:48 ID:bTFLb7fv0
>>895
速単の最高で260位ですよね?だいたい一分以内に読めるんですけど何回も読んでるからだと思いますwww
897大学への名無しさん:2010/06/14(月) 14:43:13 ID:uhLEphyg0
早稲田上位志望とか、所見の長文を200語を30秒以内で速読とか、変な妄想する前にとっとと勉強しろよ
898大学への名無しさん:2010/06/14(月) 14:58:11 ID:/hn2oDpV0
DUO,シス単とか糞すぎ
そのかわり速単シリーズ(Z会)をすべてやるのがベスト
899大学への名無しさん:2010/06/14(月) 14:59:53 ID:O1R2skK00
普通受験英語だと100rpmとか
速くても120rpmとかって言われてるから
4倍のスピードだな
900大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:00:55 ID:tt6LdoFV0
>>894が今受験生なら、早稲田上位は無理だと思う
901大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:01:00 ID:bTFLb7fv0
>>897
言われなくてもやりますよ!!!!(たしぎ風)
>>898
糞って言われてももうそれら終わってるからなぁ・・・終わってるなら復習しないともったいないしwww
902大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:04:28 ID:bTFLb7fv0
>>899
そうなの?duoとか4倍で聞き取れる位の脳みそだけど俺って高スペックだったりしてwww
>>900
一応現代文は田村のやさかた一周しただけで5月9日の模試は偏差値38→62(進研)まで上がってたから早稲田はギリいけるかな?って感じ
まぁあきらめずにがんばるお!えいえいお!えいえいお!おおー♪
903大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:10:55 ID:uppw2ssH0
文章からこいつのあほっぷりが滲み出てるな
904893:2010/06/14(月) 15:11:31 ID:29e7fnrD0
>>894
う〜ん文法は大岩レベルと書かれてたから
読解の第一歩の本としてスマートリーディングを
オススメしたけど早稲田志望ということは、読解の
基本となる読み方(文の構造のとり方の基本)は
既に身についてると思います
ですからスマートリーディングは貴方には基本的
過ぎるので撤回します

「基本ここ」を終わった段階なら「英文熟考」→
「ポレポレ」→「佐々木 英語長文が面白い程
解ける本」まではオススメします  
そのあとは長文(早稲田なら精読より長文)を
読みまくることですね 読むスピードを上げるには
精読が固まれば前から後へ、意味の固まり毎に
素早く意味がとれますが、日本語の意味に変換する
ことなく英語からダイレクトにイメージできる
時間の短縮に励むことです
語彙なども英文を見て瞬間的に感覚でつかめるように
訓練することです


905大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:12:02 ID:bTFLb7fv0
>>903
なんか滑稽な現象が好きなんだよねwww
自分で創造してる最中wwwみんなも楽しいでしょ?ね?ね?☆

みんなもマネしてアラモードっ☆
906大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:14:21 ID:O1R2skK00
DUOの初見を4倍で聞き取れるんですか、それはすごい(棒読み)
907大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:16:21 ID:bTFLb7fv0
>>904
ありがとうございます!
個人的にはポレの後に透視図に行こうかなって思ってたのですが上げてくださった参考書も本屋で確認してみます!
あと一つ聴きたいのが精読というのは必ず通らなければいけない道なのでしょうか?僕はそう思うのですが、
2ch見てると精読の参考書の上げられる比率が解釈のそれと比べてかなり低いように見受けられます。これは何かの策略なのでしょうか?
908大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:09 ID:bTFLb7fv0
>>906
はぴはぴはっぴいぃー♪
909大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:17:58 ID:FaDJkEW10
こういうキチガイキャラ演じてる俺やべえwwwwwな構って君は無視しろよお前ら

どうせ来年の今頃はマーチも全落ちして日大とかどっかそこらにでも入学してるよ
910大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:20:11 ID:lNxCIxiy0
真面目にきもちわるいからとっとと失せろ
911大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:20:47 ID:bTFLb7fv0
>>909みたいに「お前ら」とか言ってあたかも自分は洗脳されてないと勘違いしてる人っているよね。
実はお前が一番俺を気にしてるんだよ^^b
912大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:21:38 ID:FaDJkEW10
やっぱお前亜細亜大に格下げ
913大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:23:14 ID:bTFLb7fv0
>>910
でも心のどこかでこの非日常的現象を楽しんでる自分がいるんでしょ?違う?それが悔しいんでしょ?でも感じちゃうんでしょ?違う?ねえ?違う?
914大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:23:52 ID:lNxCIxiy0
こいつにアドバイスした奴も全員氏ね
915大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:25:00 ID:bTFLb7fv0
>>912
つまりそういう事だ。反応したくなっちゃったんだよね^^

あ、多分また反応すると思うよ^^ 君は俺の考えたとおりに動くマリオネットだからね^^ひひひ
916大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:26:39 ID:bTFLb7fv0
>>914
実は少しづつ俺に心を開いてくれてるんでしょ?そうじゃなきゃこんなに意地になって反応しないもんね^^
メールする?別にいいよ。 もっと楽しませてあげるおっおっお
917大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:27:02 ID:Kr6Y9zw70
2ちゃんで言う「お前ら」は、自分も含まれてることを自覚しながら、
周りにだけ注意を喚起することに面白みがあるんだと思う。
918大学への名無しさん:2010/06/14(月) 15:48:50 ID:wlL38eWA0
来年春頃にこの全落ち確定君を煽りまくってやろうぜ
919大学への名無しさん:2010/06/14(月) 16:34:22 ID:/hn2oDpV0
ポレとか透視図みたいな古本やるヒマあるんなら速単速熟→Z会の添削へと進みなさい♪
920大学への名無しさん:2010/06/14(月) 17:35:31 ID:3vfStVlh0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     現2年
【学校レベル】 年に国立50名 宮廷1,2名程度
【偏差値】    進研模試 60
【志望校】    宮廷理系
【今までやってきた本や相談したいこと】
 中学高校の今まで英語の勉強は、学校からの課題以外ほとんどしたことがありませんでした。
 しかし、最近になって心境が変わり、行きたい大学もでき、そのためには今の自分の英語のレベルでは駄目だと思いました。
 前述したとおり、今まで英語の勉強をしておらず、参考書などを買ったことがないので、テンプレ・wikiを参考にしながら考えた結果
  
 英文解釈は、 基本はここだ→基礎英文解釈→ポレポレ の順番で、ビジュアル英文解釈も併用しながら、
 英文法は、forestかZ会英文法語法のトレーニング必修編を 英単語は、シス単を 語法はアップグレード文法語法問題を買って勉強しようと思っています。
 この計画で、補足または修正点があるでしょうか?
 また、英文解釈はいくつも参考書を買わず、いくらか削って残ったものを完璧にやる方がいいでしょうか?
 質問が多くて無知ですいません。よろしくおねがいします。
921大学への名無しさん:2010/06/14(月) 18:09:40 ID:5Ar2KdUr0
高2ならインプット中心でいいよ。
問題集は本来アウトプットの訓練に使うもので
これをインプット用に使っても枝葉の知識しか入らないし初期段階では効率悪い。
まずは幹になる知識をしっかりインプットすること。

文法はフォレストをしっかり読み込む。
ただこれだけだと説明が不十分でイメージを掴みにくい部分(前置詞など)があるから,
・前置詞がわかれば英語がわかる
・aとtheの底力 -冠詞で見えるネイティブスピーカーの世界-
あたりで補強しておくとよい。

単語に関してもCDを使ってヒアリング・発音を同時に鍛えるのはもちろんのこと,
単語のイメージの補強として
・英単語イメージハンドブック
を併用するのがおすすめ。

解釈は挙げてある通りでいいと思う。削るとしたらビジュアルが不要かも。

まだ時間あるのだから今すぐ模試で結果を出すことは考えずに
しっかりイメージを鍛えておこう。
基本イメージがしっかりしてれば枝葉の知識を問われても
感覚的にわかるようになるし覚えるべき量がぐっと減る。
922大学への名無しさん:2010/06/14(月) 18:10:22 ID:lBhiD9wM0
                    日本人   韓国(朝鮮)
  
フィールズ賞(数学)         3人      0人     
ノーベル賞 (自然科学分野)  13人      0人     
フランクリン・メダル(科学等)   7人      0人     
ボルツマン・メダル(物理学)    2人      0人     
コール賞(数学)            4人      0人     
ガウス賞(数学)            1人      0人 
クラフォード賞 (ノーベル補完)   2人       0人           
JJサクライ賞 (物理学)       6人      0人      
コッホ賞 (医学)           4人      0人     
ラスカー賞 (医学)         6人      0人     
ガードナー国際賞 (医学)     9人      0人     
ウルフ賞 (科学、芸術)      9人      0人
IEEEマイルストーン (工学)    14件      0件 
エジソンメダル (工学)       1人      0人
ロケット打ち上げ実績 (工学)   52件      −2件  ←(成功した回数−失敗した回数)              
プリツカー賞(建築)         5人      0人 
エディントンメダル (天文学)    1人      0人    
ショック賞(数学、芸術)       3人      0人     
ホロウィッツ賞 (化学)        1人      0人      
ダーウィンメダル (生物学)      1人      0人      
パルムドール (文化、映画)     4件      0件 
世界陸上のメダル数         20個      0個
世界水泳のメダル数         81個      2個  
カフカ賞・エルサレム賞(文学)    2人      0人      
ピューリッツァー賞(報道)      3人      0人     
アカデミー賞             4人      0人 
創業200年以上の企業        3100社      0社  
923大学への名無しさん:2010/06/14(月) 18:37:13 ID:3vfStVlh0
>>921
返事ありがとうございます m(_ _)m アップグレード覚えようとしていた自分には、とても参考になりました。
とりあえず、おすすめしてくれた参考書とforest基本はここだシス単を買って勉強しようと思います
924大学への名無しさん:2010/06/14(月) 19:17:40 ID:Mif0Y8HN0
リスニング英作文法解釈全部につかえる本でお勧めない?夏休みまでに一冊極めたいんだけど。
本屋で探してもいいのないわ
925大学への名無しさん:2010/06/14(月) 20:10:42 ID:9O7hfsnU0
>>924
黄ロイヤル+準拠問題集。
分厚いけど文法事項としてはフォレストプラスアルファだから無理ではない。
英作に効果抜群だが、書く時のポイントがわかるということは裏を返せば読むときのポイントもわかる(はず)。
926大学への名無しさん:2010/06/14(月) 22:06:06 ID:/hn2oDpV0
ドラゴンイングリッシュやターゲットみたいなオモチャより
もっとしっかりした本を使わなきゃ駄目だよ
ぼくは速単速熟とZ会の添削を奨めるけど
927大学への名無しさん:2010/06/14(月) 22:11:26 ID:CMHbMXMFO
単語に速単必修やろうと思っているのですが文章が良くないと聞きましたが、どうなんでしょうか?
928大学への名無しさん:2010/06/14(月) 22:44:05 ID:zq0E9EVMO
シス単3章まで完璧に覚えてもそれだけじゃセンター7割は無理?
929大学への名無しさん:2010/06/14(月) 22:56:00 ID:uppw2ssH0
z会が悪いとは言わねーけどお前はきめえからしね
930大学への名無しさん:2010/06/15(火) 00:29:19 ID:d22JCp2x0
z会厨うざすぎw
931大学への名無しさん:2010/06/15(火) 00:51:41 ID:uu2uv1gm0
教科書、文法書→ネクステの間に挟むべきものはある?

あとZ会のハイレベルってやるかちある?
932大学への名無しさん:2010/06/15(火) 01:51:08 ID:ETNIlNjzO
>>931
ない
まず授業(特にリーディング)の予習復習しっかりする事
文法の授業である程度身に付いてるなら語法からやるとすぐに点数に繋がるかも
後ろの方のイディオムも平行して目を通しておくと吉
933大学への名無しさん:2010/06/15(火) 05:55:20 ID:v98eXilvO
マーチ志望ですがビジュアル1と基礎英文精巧終えたら「やっておきたい」に移行して過去問いけば大丈夫でしょうか?
934大学への名無しさん:2010/06/15(火) 10:25:21 ID:Srr46n8i0
ビジュアルやめて速単速熟にするわ 東大ならZ会っ
935大学への名無しさん:2010/06/15(火) 10:54:37 ID:avhu/E2X0
>>933
ビジュアル1だけやるのってステーキ食ってそのまま吐くくらいもったいないと思うがな。
夏休みまではビジュアルにかけても大丈夫だろ。
二学期から長文集と過去問で良いんじゃね?
936大学への名無しさん:2010/06/15(火) 11:26:00 ID:v98eXilvO
>>935
ビジュアル2は一気にレベルが上がると聞いたので繋ぎとして基礎英文精巧してますがやっぱり2もやったほうがいいですかね…?
937大学への名無しさん:2010/06/15(火) 12:18:18 ID:/zFQ4tAGO
>>936
やって後悔することはない
938大学への名無しさん:2010/06/15(火) 13:13:06 ID:VyVWi5EY0
>>936
そりゃやったほうが良い。精講が終わってからで良いから頑張ってみなよ。
939大学への名無しさん:2010/06/15(火) 13:41:17 ID:v98eXilvO
うう…
皆さん親切にありがとうございます…
9月までに精巧、ビジュアル2、やっておきたい500を出来る終えてみます
940大学への名無しさん:2010/06/15(火) 14:53:05 ID:+Ryn8+YMO
落ちるやつ→ビジュアル
受かるやつ→Z会
941大学への名無しさん:2010/06/15(火) 15:18:26 ID:EDnPoMcvO
結局どの単語帳も微妙だったなぁ。
単語帳は学校で貰ったのが音単だったからそれやってたけど色々書き込みまくって辞書みたいになったな。
当時厨二だったのか知らないけど自分の武器作ってるみたいで楽しかったからいいけど。
つまり何が言いたいかと言うと完成されてない物を自分で完成させるつもりで頑張れ
942大学への名無しさん:2010/06/15(火) 15:33:29 ID:3Ybd9B6N0
今も十分厨二だから安心しろ
943大学への名無しさん:2010/06/15(火) 16:04:19 ID:yL99H0xz0
英語無理だと思ったら芸能人になって推薦使えばおk
944大学への名無しさん:2010/06/16(水) 17:38:49 ID:9XP6qcpA0
>>931なんだけど、手元に英文法標準問題精講があるのに気づいた
これはネクステをやる前にやるべき?
それともこれがあればネクステはいらない?
945大学への名無しさん:2010/06/16(水) 22:43:16 ID:3ndvW+YX0
946大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:11:34 ID:oxCTklN10
ビジュアル・英文解釈教室とか伊藤さんのは覚えにくいから
速単速熟とZ会の添削を今すぐやるのがベスト
947大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:42:42 ID:cVlLGBhgO
>>944
標準精講はどれも受験レベル越えてる
英文標準問題精講も英文法も和文英訳も
948大学への名無しさん:2010/06/17(木) 00:25:34 ID:asbX7Ks20
>>947
疑心暗鬼でクグったらマジだった
ネクステのあとにでもやればいい?
949大学への名無しさん:2010/06/17(木) 00:29:30 ID:5pGlCqT30
英語はいくら勉強しても設問で間違う
もっと答えが明快な科目やれ
950大学への名無しさん:2010/06/17(木) 10:10:57 ID:bT05I0cJO
>>948
英文標準問題精講は唯一東大京大志望なら使えるけど文法と和文英訳は流石に必要ない
あそこまでマニアックでハイレベルな文法は今日び私立でも出ない
ことわざとかいっぱい載ってるだろ?
30年〜50年前の文法問題がそんなんだったらしいよ
951大学への名無しさん:2010/06/17(木) 11:30:22 ID:IE29yfs60
解釈や背景知識の解説を中心にした構成の速単、リンガメをやればok
952大学への名無しさん:2010/06/17(木) 12:58:05 ID:Ph8iNG0X0
センター8割辺りを狙ってるんですが
◆シス単basic、フォレスト→解いトレ→ネクステ&旺文社の英文問題精講(CD付属)
とやって行けば十分でしょうか?
アドバイス御願いします。
953大学への名無しさん:2010/06/17(木) 15:18:34 ID:vHlpS2U50
さっさとアドバイスしなさい!
954大学への名無しさん:2010/06/17(木) 15:38:55 ID:gK3zIHCh0
おk
955大学への名無しさん:2010/06/17(木) 16:02:42 ID:5pBz8RQU0
東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上、盗撮等々余罪ザックザク★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276757695/

1 : エンドラーズ・ライブベアラ(catv?):2010/06/17(木) 15:54:55.91 ID:ay0Xdd6B

女性に目的を伝えず動画撮影→実はドブスを晒し上げる目的です→女性半泣き→執拗に追い回す
http://www.youtube.com/watch?v=BqI1UBTo99k http://www.nicovideo.jp/watch/sm11089416
准教授公認の無許可、使途不明募金
http://www.youtube.com/watch?v=c-Twb-mjpxU http://twitter.com/docta
地下鉄での盗撮行為
http://www.ustream.tv/recorded/6585707

【「ドブスを守る会」メンバー】 まとめtogetter http://togetter.com/li/29756
坂口聡   撮影  首都大インダストリアルアート
角田悠介  インタビュアー  首都大インダストリアルアート
浜永和希  編集?アドバイザー?  東京大学大学院
【友人知人先輩後輩】
梅田哲夫 坂口、角田の先輩 「彼らの主張を完成させたい」 http://twitter.com/umedatetsuya
河合ゆりこ 角田の後輩? 「できあがったらゆりこもみたい!」 http://twilog.org/URIQLO
伊藤みゆき 角田の友達 「ドブスのサンプルを見たい。標準的ドブスってどんなん」 http://twitter.com/3spring/

・大学の現在の対応
 多数の電凸により、大学は事態を把握している。
 当人達から聞き取り、調査中

wikiのまとめ: 東大、首都大生、女性をドブスと罵りながら付き纏い動画をUPし大炎上
http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/77.html
ハム速のまとめ
http://hamusoku.com/archives/3291879.htmll
956大学への名無しさん:2010/06/17(木) 17:52:43 ID:8OSZMY9C0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     宅浪
【偏差値】    代ゼミセンター模試62
【志望校】    早稲田文系上位
【今までやってきた本や相談したいこと】
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレ→透視図
解釈系についての質問なんですが、
ビジュアル1、2と解釈教室の中で上記四冊に載っていない項目や、
ここは読んでおいた方がいいというような項目があったら教えてほしいです。
957大学への名無しさん:2010/06/17(木) 18:33:04 ID:9KQx0fXx0
>>956
ポレポレと透視図を何度も回せばいい。
あえて言うなら解釈教室の倒置・仮定・比較。これは秀逸。例文だけでも読む価値あり。
まぁとりあえず長文読みなさいよ。
958大学への名無しさん:2010/06/17(木) 18:45:35 ID:NAZ7zzfUO
早稲田商志望です

早稲田は文法問題は少ないので解釈に時間を使いたいので、文法はネクステを4周程度しかしてないんですが大丈夫でしょうか?
959大学への名無しさん:2010/06/17(木) 19:22:01 ID:DvT6AyB00
テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【偏差値】河合マーク65
【志望校】早稲田商、青山経営
【今までやってきた本や相談したいこと】

シス単
ビジュアル
英ナビ
解体英熟語
基礎長文精こう
英頻
が3周ずつ終わったのですが、夏から標準長文せいこうをやるか過去問をはじめるかで悩んでます。
ちなみにそれと平行して、英作文、速単上級、例文暗記もやっていく予定です。
1日に英語に取れる時間は7時間です
どなたかアドバイスお願いします。
960大学への名無しさん:2010/06/17(木) 19:46:22 ID:PbSf0KFn0
解釈や背景知識の解説を中心にした構成の速単、リンガメをやればok
961大学への名無しさん:2010/06/17(木) 19:46:51 ID:IYYgg9dw0
高校受験して内部から進学しろ
それか芸能人→推薦

これが一般通らない盗人の裏技だ!
962大学への名無しさん:2010/06/17(木) 21:53:35 ID:CmsrphSP0
進研マーク偏差値50以下で4月から明慶の英文法と東進レベル別2を約二回通りやったのに
この前のマーク模試で偏差値上がらずむしろ下がりました。
どうすればいいのでしょうか
963大学への名無しさん:2010/06/17(木) 21:55:31 ID:I2JmM2anP
偏差値40台から一年で明学受かった者だが
恐らく基礎が抜けてる、くもんの中学英文法を1週間ちょっとで仕上げろ
964大学への名無しさん:2010/06/17(木) 22:32:05 ID:PE1TQe2xO
早稲田工作員が多数いるな
965大学への名無しさん:2010/06/17(木) 22:35:04 ID:Dxnnq5QfO
阪医、東北医志望です

ターゲットだけで去年センター196あったんで調子にのってましたが最近二次力不足に焦ってます文系の方に聞きたいのですが

英語長文問題精講と
解体英塾語
ターゲットでどうですか?

解釈本ってする必要ありますかね?
単語、熟語、長文いっぱいよんでいくほうが上がりませんかね?

もちろん全部∞に繰り返します
966大学への名無しさん:2010/06/17(木) 22:36:18 ID:PnW6wLX4O
早慶上位志望なのですが、ポレポレか透視図だとどちらにした方が良いでしょうか?
基礎英文100は3周しました。
967大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:04:34 ID:wa5YrOYZ0
>>965
センターでそれだけとれるなら基礎は万全だろう。
解釈本をなぜやったほうが良いかというと「読むために必要な重要ポイント」を自力で発見するより本でサラッと読んで覚えてしまった方が効率が良いってだけ。
君の実力なら自分で挙げてる参考書を仕上げるだけで十分な点数は取れるだろうが、解釈本をやる意味はあると思うよ。

阪大志望なら無印技術100か少し背伸びして英文解釈教室かな。
長文問題集では大矢の最難関大やライジングが解釈本の要素を備えているしレベルも高い。
もし計画を考えるなら参考にしてくれ。
968大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:31:12 ID:5E5KPVXf0
>>966
その2個ならどっちでもいいと思う。合ってる方にしな。
問題は、どこまで理解を深めて、内容を自分のものに出来るか。
969大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:33:03 ID:d6zW5P+LO
詩文で透視図やるのがここでの鉄板なの?
970大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:40:56 ID:8NtzQ/kkO
センター試験英語筆記大問別予想問題集(旺文社)っていいですか?
971大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:57:13 ID:CmsrphSP0
>>963
力強い背中押しありがとう。
悔しいのでさっさと終わらせるわ!
972大学への名無しさん:2010/06/18(金) 00:00:27 ID:wa5YrOYZ0
>>969
んなこたぁない。別にやらんでも良いけど相談者がすでに手を付けてることが多い。
別にやったらやったらで得るものは大きいし、やめろと言うほどじゃない。
効率から言えば悪いかも知れんが、大学に入ってから原書講読することを考えたらアリだろ。
973大学への名無しさん:2010/06/18(金) 00:54:36 ID:JjLoNFE+P
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】     ←3年
【学校レベル】 ←学区内で最底辺の公立
【偏差値】    ←全統36
【志望校】    ←日大法
【今までやってきた本や相談したいこと】
中学校で英語の勉強を疎かにしてきたのでくもんの中学英文法をやっています
シス単は1章8割、2章5割程度暗記しました
今はとりあえずこのやり方で問題ないですか?
アホ共が指定校でFランに行くとかほざく中、俺は必死に勉強している
絶対に日大に入って見返してやりたい
974大学への名無しさん:2010/06/18(金) 01:02:05 ID:3eGdTIIy0
マーチ上位早稲田下位の解釈はどの本のレベルまで終わらせればおkでしょうか?
今のところ熟考上下途中で、次基礎英文問題精講で解釈を終わりにしようと思っているのですが…。
これより何かいいプラン等ありましたら教えてもらえたら幸いです。
975大学への名無しさん:2010/06/18(金) 01:08:39 ID:MABcqQVCO

自分の場合、集中力が長続きしないんですが長く集中した状態を保つコツとか方法とかありますか?
2時間とか3時間ぐらいやるとその後はgdgdになってしまいます。
976大学への名無しさん:2010/06/18(金) 02:20:01 ID:g+SBerkM0
>>973
とりあえず英語は単語と文法を夏までに完璧にして下さい。
これを怠ると取り返しのつかない事になります。
読解力は夏以降でも十分間に合います。

文法はアプグレ・ネクステ・桐原1000などが良いと思われます。
977大学への名無しさん:2010/06/18(金) 06:30:15 ID:MWxcfNyh0
今偏差値50〜55ぐらいの同志社志望
オススメの参考書とかありますかね?
978大学への名無しさん:2010/06/18(金) 07:23:54 ID:WiJ1SLPx0
くもんの中学英語が一通り終わったんだけど
このまま山口の実況に繋げて大丈夫?
979大学への名無しさん:2010/06/18(金) 07:33:03 ID:kay2SAsmO
>>978
時間的に余裕があるなら山口やる前に薄めの文法問題集を一冊やっとくと楽。
根気があるなら総合英語か総合英語構文と名のつくものでもいい。
5回もやれば大体頭に入る
山口を読むなら問題集(ネクステの類)を併用してくといいかもよ
980大学への名無しさん:2010/06/18(金) 07:54:00 ID:x3d1ymKv0
よく言われてる夏までって8月までの時を表してるの?
981大学への名無しさん:2010/06/18(金) 08:21:37 ID:S+KL20iUO
>>980
夏休み始まるまで
982大学への名無しさん:2010/06/18(金) 08:28:39 ID:x3d1ymKv0
そうなんだーサンクス
じゃあ9月ごろなんだね。だったら俺は8月までに基礎終わらせよう!
983大学への名無しさん:2010/06/18(金) 09:03:17 ID:mdUXFIQa0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、推薦 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i内部進学/
    |スポーツ| |AO入試/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
984大学への名無しさん:2010/06/18(金) 10:32:12 ID:pWvyYP1t0
Z会マスターコースで8講座申し込んだ
985大学への名無しさん:2010/06/18(金) 10:51:44 ID:GmXHPsJWO
>>973
日大で見返すだと・・・?
986大学への名無しさん:2010/06/18(金) 12:08:16 ID:Cll7ruRv0
乙会工作人に注意

987大学への名無しさん:2010/06/18(金) 12:29:39 ID:n73bKkjKO
>>986
工作員じゃないけど速単必修は全受験生に有効だと思う
科目で出版社、著者合わせるのはいいことだから信者は必然的に多くなるんじゃない?
物理なんか特に顕著
988大学への名無しさん:2010/06/18(金) 14:08:22 ID:MhuQeY2m0
989大学への名無しさん:2010/06/18(金) 16:20:15 ID:x3d1ymKv0
えっろw 
990大学への名無しさん:2010/06/18(金) 16:32:34 ID:WjsxnBtY0
本屋で超基礎問題集見たらすらすら読めなかった。自分の実力を知ったよ
991大学への名無しさん:2010/06/18(金) 17:12:50 ID:AONKyaIs0
>>988グロ注意
992大学への名無しさん:2010/06/18(金) 18:24:42 ID:JPH01Ydh0
ビジュアル、英文解釈教室が終わった後の多読及び演習に適してる長文問題集ってどんなのがありますか?
993大学への名無しさん:2010/06/18(金) 19:20:45 ID:KTwQr/DH0
>>992
受験レベルならやっておきたい700くらいからじゃね? あるいはライジングとか。
他はセンターや偏差値低めの大学の過去問も基礎確認には悪くない。
解釈教室まで完璧にしてるんだったら解説はいらんでしょ?
994大学への名無しさん:2010/06/18(金) 19:44:00 ID:MABcqQVCO
>>975の解決法ってありますか?
995大学への名無しさん:2010/06/18(金) 19:48:56 ID:x3d1ymKv0
俺が同じ感じだから分析すると多分質が良いんだと思うよ。
実際10時間やってますとか言ってる奴ってぶっちゃけ8時間机に向かっててその中で4時間位しか集中出来てないもんだよ
それも密度は全然だし、やりすぎて次の週辺りにやる気が出なくなる。そっから落ちてくってパターンが多い。見てる感じ。

4時間質の高い勉強できれば今からでも早稲田は受かる、つまりそれ以下は普通に受かるよ。
君も俺と同じ集中力って条件付きだけどね。
996大学への名無しさん:2010/06/18(金) 19:50:21 ID:x3d1ymKv0
あ ちなみ俺仮面なんで前レス見て疑わなくてもいいからね。
997大学への名無しさん:2010/06/18(金) 20:41:30 ID:lx0mEmnh0
ビジュアルからの基礎長文精巧終わったんだけど、センター過去問か標準長文精巧(もしくはライジングとかやておき700とか)どっちやればいい?
ちなみに早稲田商志望でmarchセンター利用も考えてる
998大学への名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:20 ID:JCkaRoXg0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、推薦 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i内部進学/
    |スポーツ| |AO入試/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
999大学への名無しさん:2010/06/18(金) 21:14:26 ID:ShmUMFL60
>>959
標準→過去問
例文暗記と速単を夏までに進めておくと楽になる

>>997
標準で
基礎ができてりゃセンターなんて11月からで余裕(発音等の暗記物含め
1000大学への名無しさん:2010/06/18(金) 21:19:24 ID:u1VEIcDCO
1000なら俺東大現役合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。