【荒らしにも】一橋大学受験スレpart15【負けない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
一橋大学を目指す人のためのスレです。sageて下さい。
※sageとは・・・E-mail欄にsageと打ち込むこと。
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。

一橋大学
www.hit-u.ac.jp
一橋新聞
www.hit-press.jp

■ 大学受験関連の話題で、この板では扱わない(板違い)もの
学歴板で扱う話題
大学の序列やランキング、大学叩き等。


前スレ
【桜咲く】一橋大学受験スレpart14【おめでとう】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268189019/l50
2大学への名無しさん:2010/04/30(金) 11:11:10 ID:DpwHVFw20
2get
3大学への名無しさん:2010/04/30(金) 11:30:31 ID:MXZqq+XHO
妥協にも負けず、2ちゃんの偽情報にも負けず東大行こう!現実世界だと一橋はただの無名単科大学だよ。(学歴の力だけで)良いとこ就職したいなら東大行け!一橋じゃ無理無理。勉強しか取り柄がないのに勉強で妥協してたら憎い憎いリア充どもに就活でボッコにされるよ。
4大学への名無しさん:2010/04/30(金) 11:32:13 ID:MXZqq+XHO
世界ランクも圏外だし(横国や筑波に完敗!)、知名度も全然ない(横国や筑波に完敗!)。世界どころか日本ですら認められていないよね。
5大学への名無しさん:2010/04/30(金) 11:35:28 ID:9O0bjdwQO
雨にも負けず 風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい



6大学への名無しさん:2010/05/01(土) 09:15:43 ID:DK3hzJrq0
ひっつに行きたい人が受けて通ればよい。
7大学への名無しさん:2010/05/01(土) 09:49:37 ID:hXewS8jsO
本当に行きたい奴なんてほぼいないだろ。東大京大を妥協かつブサメンだから一橋に来るしかなかった奴ら。就活が心配だ。
8大学への名無しさん:2010/05/01(土) 10:34:11 ID:GNZwkjLD0
世界でもっとも権威があるTHES世界大学ランキングをみると

東大(世界19位)>京大(世界25位)>>>>>>>>>>>>>>>>>>一橋(世界378位w)
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一橋は理系学部がないから順位が低いのはしょうがない
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ           \
  /´     一橋工作員  ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

【人文科学】
東大(世界28位)>京大(世界37位)>早稲田(世界56位)>>>>>>>>>>>>一橋(世界208位w)
【社会科学】
東大(世界21位)>京大(世界42位)>>>早稲田(世界83位)>>>>>>>>>>>一橋(世界101位w)
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  十八番の社会科学分野で早稲田にすら完全敗北しているのに
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    京大と同格だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

9大学への名無しさん:2010/05/01(土) 13:57:27 ID:hXewS8jsO
世界どころか日本国内での知名度もマーチ以下だからな。国内外で認められていない無名文系単科大学。そんな偏差値も年収も捏造で作り上げられたデジハリ大みたいなとこでよく妥協出来るね。
周りの女の子に聞いてみ。一橋と立教どっちが凄いのって。みんな立教って答えるから。そんな大学に行かないで東大行こうぜ。
10大学への名無しさん:2010/05/01(土) 17:47:22 ID:2A5mdXwu0
スレタイがカス過ぎてわろた
11大学への名無しさん:2010/05/01(土) 17:57:50 ID:9RjFS8bT0
東大に受かるんだったら東大に行けよ。
このスレに張り付くな。
一橋目指してる奴らにランキングなんて関係ないだろう?
無名でもいいよ
ランク低くてもいいよ
マーチ以下の知名度でもいいよ

ここに張り付いて一橋目指してるやつに東大に行けと言うのは
実力を認めているってことか

どうでもいいよ

12大学への名無しさん:2010/05/01(土) 19:01:49 ID:1Wjvj7E00
大学院にTBSの加藤シルビア アナウンサーが入学したらしいな。
情報乞う。
13大学への名無しさん:2010/05/01(土) 23:54:32 ID:hXewS8jsO
>一橋目指してる奴らにランキングなんて関係ないだろう?
>無名でもいいよ
>ランク低くてもいいよ
>マーチ以下の知名度でもいいよ

それを世間一般には『妥協』と呼ぶのだよ童貞君。


>ここに張り付いて一橋目指してるやつに東大に行けと言うのは
>実力を認めているってことか

当たり前。どうしようもない奴やイケメンな奴とかには東大行けなんて言わない。
お前らが勉強の才能を持っているかつ就活(特に面接)で苦労しそうだから東大を奨めているだけ。
矛盾のように聞こえるかもしれないが、一橋は一橋に入れる実力のある奴が妥協して良い大学じゃないんだよ。
これからの人生の中で1、2を争うような大きな分岐点でどうして妥協しようとする?
しかも一橋は>>11も認めている通りのクソ大学だ。そんなんで自分の人生に価値があると自信持って言えるのか?両親を泣かせるな。
14大学への名無しさん:2010/05/02(日) 03:02:24 ID:u/YfeGEv0
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
15大学への名無しさん:2010/05/02(日) 20:42:41 ID:W+RAFoD3O
むしろ東大より一橋に行きたいんだが

だから東大諦め一橋組はみんな落ちろ
16大学への名無しさん:2010/05/02(日) 20:57:54 ID:sWWvyd8p0
ID:0ATXRChO0
前スレ埋め乙
17大学への名無しさん:2010/05/02(日) 21:24:14 ID:A2Cqps/40
>>15
ホントお前アホだなwwwwwwwwww
18大学への名無しさん:2010/05/02(日) 22:53:07 ID:CS4o7qLKO
>>15
東大より一橋に行きたいだぁ?そんな人間がいるわけないだろ。京大や早慶と違って一橋は東大と戦える要素のない完全な劣化版。東大の良い所は無くし、東大のあまり良くない所はさらに劣化している。特に知名度や学問レベルが低すぎる。
とにかく一橋は一橋に受かるレベルの奴が行く大学ではない。人生の中で1、2を争うほど大切な選択において妥協するなんてアホだろ。
19大学への名無しさん:2010/05/03(月) 00:14:26 ID:LHH5aMtY0
>>18
あんた  受験生じゃないだろう
東大・一橋コンプのまま時を過ごしているどこかの大学生か社会人か引きこもり野郎か?
多分そうだろう

俺は地方工業高校を出て二人の子を持つおやじだ。
長男が今年浪人して頑張って一橋に合格した。

東大にも行けたが一橋に行った。
一橋の雰囲気が自分に合っていると言ってね。

それでいいんじゃないか?
世間の目からは明らかに東大がダントツに上だ。
でも本人にとってはそうではなかったみたいだ。

あなたが言っていることは正論だと思う。
人それぞれいろんな事情や考えがあり一般正論通りには思ってないのが現実ではないだろうか。

勉強が出来る人はみんな東大を目指すだろうか?
日本の大学ではなく海外の大学を目指す人もいるでしょう?
地方帝大を目指す人もいるでしょう。

一極集中することはいいことではない。
大学がすべてではないと思います。

おやじの独り言です。
コメントはいりません。


20大学への名無しさん:2010/05/03(月) 01:19:49 ID:y5xdUoxDP
感動したはげど
21大学への名無しさん :2010/05/03(月) 01:25:05 ID:2s12A0by0
一橋は純粋に凄いと思うよ。
文系では東大、京大の次だし、就職も強いし。
ネットでは、荒らされているみたいだけど、単に私大連中の
僻みでしょう。
22大学への名無しさん:2010/05/03(月) 05:13:11 ID:r/xREsmyO
このスレ見てるとむしろ一橋が東大京大やリア充有名私大にコンプ持ってるように見える
23大学への名無しさん:2010/05/03(月) 05:14:59 ID:r/xREsmyO
正直早慶のイケメンとかになると一橋なんて眼中にすらないからな…
奴らに勝ちたいなら意地でも東大行くしかないな…
24大学への名無しさん:2010/05/03(月) 05:58:04 ID:6AIdmIkr0
>>22>>23
ここで一橋コンプ発散させてんのおまえだけだろwww
俺に言わせればおまえイケメンに生まれてこなかった時点で首吊って死んだ方がいいよ
東大も一橋も無理して入る大学じゃないからw
余裕で入れるくらいじゃないとダメ
25大学への名無しさん:2010/05/03(月) 10:07:55 ID:83RXWorN0
そろそろ放置しないか?
26大学への名無しさん:2010/05/03(月) 11:11:14 ID:r/xREsmyO
>イケメンに生まれてこなかった時点で首吊って死んだ方がいいよ

是非、このスレの奴に言ってやってくれ。このスレのガリ勉なのに学歴まで妥協しようとしている意気地無しどもに。
27大学への名無しさん:2010/05/03(月) 11:18:52 ID:r/xREsmyO
>一橋は純粋に凄いと思うよ。
>文系では東大、京大の次だし、就職も強いし。


次だと?そんな負け犬思考で良いのか?むしろガリ勉大学の中では最下位だろ。しかも世の中の人間は誰も一橋が東大京大の次とは考えていない。
世界ランクを見てもわかる通り学問レベルはかなり低いし。東大京大や早慶のイケメンに勝てるわけがないだろう。
だいたい就職面接も不安なガリ勉のくせに学歴だけで就職出来ると思ってる学歴至上主義者がなぜ学歴で妥協する?
悔しかったら2ちゃんで必死に言い訳や正当化をしてないで東大行けば良いんだよ!!そうすりゃ嫉妬や憎悪からも解放されるんだから。
28大学への名無しさん:2010/05/03(月) 11:24:34 ID:r/xREsmyO
しかも一橋は残念な事に東大京大と比べたらガリ勉の比率が高いんだよね。なぜなら何でも出来ちゃうタイプの人間は勉強すれば東大行くし、勉強しなくても早慶に行くから。
お前らは生まれてきた時点で何もかも負けてるんだよそういう人間に。親を恨め親を。そんな状況なのに挽回のチャンスである学歴でも妥協するなんて人生諦めてるとしか思えない。東大へ行け!!
29大学への名無しさん:2010/05/03(月) 11:38:40 ID:4mBRdeZZ0
このスレきめえ

東大なんて見栄っ張りが行くとこだろ
30大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:10:17 ID:7cXjV2E40
ID:r/xREsmyO
お前迷惑なんだけど
お前が東大行きゃいいだろう
お前東大受かる実力あるのか?
ないからここで吠えてるのか?

東大・一橋に行けなかったオタク野郎だなこいつは
まあ飽きもせずパソコンの前に一日へばりついて悪態書いて過ごしている
オタク野郎だろうな

もしこいつが東大生もしくは東大受験生だったら東大に行きたくないわな
有り得んが
31大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:15:14 ID:zQJnQkWI0
>>1の三行目を百回読んだ後に>>14を千回音読しような

てかお前ら煽り耐性なさすぎ
32大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:21:14 ID:7cXjV2E40
>>31
そうだな。

最後に
ID:r/xREsmyOこいつ専用の「一橋で妥協せず東大に行け」スレを立てたらどうだろう
こいつ独りで書きまくってんじゃないの
助けてやるべきかな???
33大学への名無しさん:2010/05/03(月) 12:48:30 ID:Rq0HrsAi0
この流れで言うのは偲ばれるが>>19
これが良いのか悪いのかは知らないけど、日本はアメリカと違って最優秀の学生・教員はひとつの大学に集中しているんだよね
選択肢が東大しかないっていう高校生も相当数いる訳だし(中学受験で早慶付属を蹴った人たち)
34大学への名無しさん:2010/05/03(月) 13:19:49 ID:2s12A0by0
>>27
あんたは、早稲田政経と慶應経済の学生の10%以上が、東大・京大・一橋
目指して仮面なり再受験していることを知らないのか?

少数精鋭の一橋と、マンモス私大を比較すること自体が、単に偏差値基地で
何も分かっていないんだよ。就職の実績も見たこと無いのか?

もちろん東大には一歩劣るけど、早慶クラスの連中ににどうのこうの言われ
る筋合いはないね。
35大学への名無しさん:2010/05/03(月) 15:04:44 ID:r/xREsmyO
>東大なんて見栄っ張りが行くとこだろ


じゃあ一橋に行く奴は何なんだ?意気地無しの意地っ張りって所か?あれだけの量勉強しといて一橋って情けないだろjk。まあ一橋入ってみれば思い知るよ。一橋の世間での弱さを。
36大学への名無しさん:2010/05/03(月) 15:10:05 ID:r/xREsmyO
>まあ飽きもせずパソコンの前に一日へばりついて悪態書いて過ごしている
>オタク野郎だろうな

それはお前らも一緒だろ。2ちゃんやってる時間勉強すれば東大行けるんじゃね?そんなのが原因で東大諦めて一橋って人生終わってるぞ。


>もしこいつが東大生もしくは東大受験生だったら東大に行きたくないわな
>有り得んが

東大を諦める言い訳を必死に作っているようにしか見えないな。そんな時間があったら勉強して東大へ行け。ただでさえブサイクなんだから時間と学歴ぐらい有効に使え。一橋で妥協するのは一番費用対効果も悪く意味のない選択肢だ。
37大学への名無しさん:2010/05/03(月) 15:25:11 ID:r/xREsmyO
>あんたは、早稲田政経と慶應経済の学生の10%以上が、東大・京大・一橋
>目指して仮面なり再受験していることを知らないのか?

知らんわそんな事。興味もないしソースもない。
まあブサイクなのに間違えて早慶入った奴は東大行きたくなるだろうな。関西出身なら京大もアリか。
だが一橋なら早慶と対して変わらんし有り得ないだろうな。
まあひとつ言えるのはイケメン早慶には東大も手をやいてるという事。奴らは人生を有意義に過ごしすぎ。


>少数精鋭の一橋

単に志望者が少ないだけだろ。定員増やしたって定員割れするだけだ。だいたい学生の100%が東大京大諦め組かつブサイクっていう学風が終わってる。小数精鋭とかうたってる割に学問レベルや知名度も低いし。


>もちろん東大には一歩劣るけど、早慶クラスの連中ににどうのこうの言われる筋合いはないね。

一歩どころではない事はお前らが一番よく知ってるだろ。まず東大や早慶はどんなヤンキーやギャルでも知ってるが、一橋なんてそのへんの主婦ですら知らないし。
まあ早慶というブランドはイケメンやリア充じゃなきゃ無意味だからこのスレの奴らには縁のない話だがな。まったく別次元の話。
まず一橋を誇りたきゃ実績を残すんだな。まあ一橋で実績を残すより東大入る方が100倍簡単で10000倍見返りも大きいが。
38大学への名無しさん:2010/05/03(月) 15:36:15 ID:r/xREsmyO
とにかく!!こんなスレで妥協を慰めあってないで東大を目指してみろ。まだ5月の頭だ。現役で東大受かって野球部入るような奴らは部活を引退する7月末から勉強して東大入ってるんだぞ?そいつらを見習え。
これはお前らのために言ってるんだ。お前らはブサイクだし今のところただのゴミだがお前らだって東大入れば輝けるんだよ。東大諦めて一橋なんか入っちゃうとガチで一生後悔するぞ。
一橋大生や一橋OBの奴らも口では良かったとか言ってるけど、内心では東大京大早慶に計り知れないコンプを抱えてるから。ちょっと馬鹿にするとすぐ露呈するから面白い。
39大学への名無しさん:2010/05/03(月) 19:23:19 ID:sJSBty7L0
いちいち反応してるやつが一番迷惑。
40大学への名無しさん:2010/05/03(月) 20:05:16 ID:hGyPrAhL0
まだこいついたのかwwww
こいつ一橋入ったあとの話のタネに使えるぞwwwwww
にちゃんにすげーコンプ野郎がいたよなって言うとみんなわかるwwwwwwwww
41大学への名無しさん:2010/05/03(月) 21:46:24 ID:buoQIiFSO
5月の全統模試or駿台全国受けるやついる?

俺は学校に指定されてるから両方受けるノシ

ていうかみんな受験の話題無いの?
42大学への名無しさん:2010/05/03(月) 23:08:59 ID:LHH5aMtY0
すまん おやじだが
昨年は今の時期から受験生のためになるスレだった。
一人の荒らしまくる>>38のおかげでみんな迷惑してるみたいだな。

>>38がここに張り付いている以上良い情報は無さそうだ。
>>38はもしかしたら一橋志望でみんなの邪魔をして自分は合格しようと思っているのだろう。
ここまで異常に張り付いているからそうなのかもしれん。

まともに張り合えないから可哀想な人だ。

おとなしく退散して他人のことよりも自分のことを考えな。
悪いことは言わない、人に迷惑をかけるな。
あなたの言いたいことは十二分にわかったから。
退散してくれ。

人に迷惑をかけると自分に還ってくるぞ。

失礼した。

43大学への名無しさん:2010/05/03(月) 23:25:04 ID:WGkhRU1Q0
    _
  / 、, \
  |  ^o^ ;|  <今日も一日 お疲れサァーッス
   \_/
   _| |_
  |     |
44大学への名無しさん:2010/05/04(火) 00:00:43 ID:HMDgry5V0
こいつの何が凄いって、一橋スレにいつまでも粘着してることも凄いけど(つかウザイけどw)
何よりこいつの書き込みは全て携帯からっていう所なんだよなwwwww
コピペでもないしようやるわwwww
45大学への名無しさん:2010/05/04(火) 06:21:57 ID:9ZPSR3eDO
一橋って2ちゃんねらー率くそ高いのになぜかスレは秋ぐらいまで過疎ってるよね
今の時期はやっぱみんな東大京大に行きたいんだろうな
しかし本当に行きたい所を受けもしないで一橋みたいな無名単科大学で妥協するなんて惨めすぎるぞ
46大学への名無しさん:2010/05/04(火) 07:12:19 ID:hUXj5SHOO
俺、黄本持ってるけど合格者で元々一橋志望と他大志望(東大、京大?)だった人の割合が8対2くらいだったぞ

東大に行きたくて勉強してるのでなく、一橋に行きたくて勉強してるんだよ
47大学への名無しさん:2010/05/04(火) 12:31:07 ID:9ZPSR3eDO
いやいや、元々一橋志望とか言ってる奴も本当は東大京大行きたかったが妥協した連中。一橋に行きたくて勉強してる奴なんかいない。東大京大に行きたくて勉強したが無理だから一橋にした奴が10割。
夢の東大京大を諦めて一橋みたいな無名で世界ランク圏外のカス大に行くなんてマジ勿体ない。ブサメンは学歴で妥協せず東大行け!イケメンは何も考えず早慶行け!
48大学への名無しさん:2010/05/04(火) 13:07:22 ID:fr4ixaPo0
一橋は七分積金の余りで作られた

これ豆知識な
49大学への名無しさん:2010/05/04(火) 14:53:28 ID:9ZPSR3eDO
一橋は今も昔も余剰物の集積なんだな。そしてブサメンかつガリ勉かつ東大京大は無理というどうしようもないダメ人間ばかりが通う大学か。そんなダメ人間が無名な大学通ってるとつらいよマジで。中卒や高卒に何も出来ないゴミクズだと思われる。
50大学への名無しさん:2010/05/04(火) 19:21:23 ID:LuwZzIok0
>>49
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
51大学への名無しさん:2010/05/04(火) 20:46:03 ID:Wa8NoMNP0
実際弱いんだからしょうがない。

マジレスすると、携帯一橋コンプ厨は、本当にあとで全部自分にツケが返ってくるぞ。
負のエネルギーって、知らず知らずのうちに自分を狂わせるからね。
仮に遊び半分のつもりだとしても、だ。
それに気がついた時は後の祭りだよ。
お前が気がつくのはたぶんかなり先のことになるだろうがな。
52大学への名無しさん:2010/05/04(火) 21:22:34 ID:nsfQOT6u0
>>31読めカス共
53大学への名無しさん:2010/05/04(火) 23:20:07 ID:CTNv8Ho10
俺は本当に一橋に行きたくて勉強してんだ
おれみたいな一橋志望生はいないのか?ここ
54大学への名無しさん:2010/05/04(火) 23:23:59 ID:zkZVbv0n0
>>53
もういいよそういうの
本来そういうのが多いはずだけど今は変な奴湧いてるから皆大人しくしてるだけ
安心しろ
55大学への名無しさん:2010/05/05(水) 04:51:05 ID:tcEXvJH40
運営に相談してあく禁にしたら?
56大学への名無しさん:2010/05/06(木) 18:56:35 ID:meiepsBF0
>>53
ナカーマ

そんなのどうでもいいんだが、
みんな河合のマーク模試の自己採どうだった?
660/950って低いかな。。。。
57大学への名無しさん:2010/05/06(木) 19:05:54 ID:fcO7+2DJ0
そもそも東大と一橋大を比較するような奴は、一橋大の歴史がまったくわかってないwww
大学設置の根本が違うんだから、比較したところで何の意味もなさないことくらい気づけよ。
58大学への名無しさん:2010/05/06(木) 19:13:45 ID:n6IT5hdc0


神様は日々敬っていたほうがよい、
信じる者はいつか必ず救われるし、報われる日が必ず来る。

http://www.intsurf.ne.jp/~maemuki/
59大学への名無しさん:2010/05/06(木) 22:23:58 ID:F7Ozoh2X0
今年一浪して一橋に入ったものだけど、普通に最初から一橋志望だったけど。
オープンキャンパスに行って東大より一橋の雰囲気とか気に入ったんだけど。
入学したい大学って偏差値だけじゃないしね。
一橋の悪口ばかり書き込んでる人むしろかわいそうになったわ。
一橋は思った以上に本当に楽しいよ。クラスの仲もいいしね。生徒数が、それ程
多くないからかえって、仲良くなれるのかも。まあ大学でそういう関係求め
てないからって言われるかもしれないけどね。
60大学への名無しさん:2010/05/06(木) 23:32:01 ID:94CNqR/30
経済系学部がなかった東京帝国大学は
一橋を合併しようとしたが学生や教授、
さらには実業界の猛反対で失敗に終わり
自前で経済学部を作った。
だから東大の経済系は歴史が浅い。当時は
役人なるなら東大、ビジネスやるなら一橋(東京商大)と
いうのが一般的で、東大の滑り止めとか東大落ちが
行く大学というのは少し違う。
61大学への名無しさん:2010/05/06(木) 23:49:19 ID:94CNqR/30
最近の一橋は司法試験で合格率トップを
続けるなど法学でも存在感を示している。
これも会社法をはじめとする
ビジネスで使う実務法学を学ぶ学生が多いためで
公法がメインの東大との違いは逆に鮮明になっている。
62大学への名無しさん:2010/05/08(土) 00:33:36 ID:q2IQQ4mW0
■■■平成21年度新司法試験合格率■■■(合格者/受験者数=合格率) 合格者30名以上

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

   大学名 合格者数 受験者数 合格率
1位  一橋   83人   132人  62.8%
2位  東大  216人   389人  55.5%
3位  京大  145人   288人  50.3%
4位  神戸   73人   149人  48.9%
5位  慶應  147人   317人  46.3%
6位  中央  162人   373人  43.4%
7位  北大   63人   156人  40.3%
8位  首都   34人    87人  39.0%
9位  阪大   52人   155人  33.5%
10位 名大   40人   120人  33.3%


早稲田www
63大学への名無しさん:2010/05/08(土) 14:01:42 ID:lNGG0svX0
>>56
俺は800/900だった、まぁ浪人だからなんだけどな

現役なら今は全然そのくらいで大丈夫だと思う
理科が極端に低くなければ

浪人なら終了
64大学への名無しさん:2010/05/08(土) 17:20:06 ID:bq6krtX10
>>63
うぉふwww
先輩凄いっす

法志望の現役DEATH☆
65大学への名無しさん:2010/05/08(土) 17:53:13 ID:urmptt5P0
センターも二次も地理で行こうと思ってる
66大学への名無しさん:2010/05/08(土) 18:45:32 ID:gvqB0ebt0
まあ俺も去年の10月までは千葉大志望でそっからマジで一橋に入ろうとしたしなぁ。
67大学への名無しさん:2010/05/08(土) 23:35:46 ID:deulEpoJ0
去年このスレのお世話になってた者だが、一橋マジで楽しいぞ
環境良いし、クラス行事多くて友達たくさんできるし、新歓で4月いっぱい食費かからんし
いいところあげるときりがない
センター模試はあまり気にしなくていいよ
俺はずっとE判だった

あとKODA祭来てくださいね
68大学への名無しさん:2010/05/08(土) 23:38:21 ID:MILRQkqCP
>>63
100点おれにわけようぜww
69大学への名無しさん:2010/05/08(土) 23:41:19 ID:A7lCaXmY0
>>63
俺も100点くらい欲しい
70大学への名無しさん:2010/05/09(日) 00:01:02 ID:nJPcR0Fh0
>>56
去年の7月のマーク模試見たけど575点だった
でも本番は8割超えたよ
71大学への名無しさん:2010/05/09(日) 00:47:15 ID:Rj3mqRsJ0
マーク模試が今の時期6〜7割でも現役は伸びるから不安を持たなくていいよ
浪人は8割以上ないときつい

今年一浪で合格したが、現役のときはDかE判連発で落ちた
浪人して意地でもA判を取り続けた
今の時期の浪人はAかB判は取れるが秋口からはかなりきつい

浪人した人は特に頑張ってほしい
浪人したら周りから中途半端な存在に思われているようで自分自身嫌になった時期もあった
でも合格を勝ち取った時は今までで最高の達成感を味わった
誘惑に負けず、ひたすら一橋を目指し頑張ってよかったと・・・泣いた

入学して本当に一橋でよかったと実感している

予備校のチューターから東大に行けるが・・・と言われたが迷い・色気もでなかった
一橋でよかった

みんな頑張ってくれ

桜満開の兼松講堂で待っている

72大学への名無しさん:2010/05/09(日) 01:30:20 ID:vXLeGsjMP
寝れねえww
て言うか荒らしが一匹消えるだけでなんてみんな一致団結してるんだwww
これが本来の形かw

...まあ寝よう
73大学への名無しさん:2010/05/09(日) 11:05:29 ID:nOfugFBz0
地理ってどうやって対策したらいいのだろう…
74大学への名無しさん:2010/05/09(日) 11:59:11 ID:j/W98klC0
>>71
たとえ浪人でも英数国で8割以上あれば大丈夫だろ
理社なんて12月に詰めたら8割いくし
75大学への名無しさん:2010/05/09(日) 13:18:47 ID:KWeHj/Jk0
浪人は特にセンターは頑張っておいたほうが良いよ
88%以上取れれば早慶のどこかにセンター利用でいけるし
一橋の二次対策に時間を多く費やせれる

特に地方受験生はわざわざ私立受験に東京へ行かなくていいし
76大学への名無しさん:2010/05/09(日) 20:23:30 ID:oPkvwvDz0
プラチカと一対一どっち先にやるべきですか?
77大学への名無しさん:2010/05/09(日) 20:29:05 ID:fO5+BW1E0
一対一

いや、けど好きな方でいいんじゃない?
78大学への名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:29 ID:AI1IwWac0
数学壊滅的にできん。。。
黄チャートでさえも苦しいよ・・
英語は二次でも八割いける自信あるんだけどなぁ
79大学への名無しさん:2010/05/09(日) 22:02:28 ID:JuoK7RZ+0
マーク模試受けてきたわ

英数8割超えたが総合で590点

国語公民理科がやばいDEATH☆
80大学への名無しさん:2010/05/09(日) 22:12:42 ID:Rj3mqRsJ0
俺も数学は苦手。
記述模試数学はいつも85%以上は解けてたが本番は15%しか解けなかった。
一橋の数学は目茶手ごわい。

でも英語と地歴対策をしっかりやれば合格できるよ。
地歴は特に過去問がすべて。

今の時期はまだ早いけどね。
俺は日本史だったけど20年分はやったよ。

本番でかなり役に立った。
81大学への名無しさん:2010/05/09(日) 22:37:10 ID:Rj3mqRsJ0
↑でも、今の時期に数学を捨てたりはしないでね。
飛躍的にできるようになる可能性は十分にあるから。
俺はダメだったけど。

最後まで頑張ってみてダメだったらってことだから。

82大学への名無しさん:2010/05/09(日) 23:11:05 ID:W0j68FK20
マーク模試8割いくかいかないかなんだが、これって低いかな?
ちなみに現役。
83大学への名無しさん:2010/05/09(日) 23:28:48 ID:oPkvwvDz0
>>82
俺も今日の代ゼミマーク8割ぎりいかんくらいだった
84大学への名無しさん:2010/05/10(月) 00:19:38 ID:rEMASURH0
数学で標準問題精講使ってる人はいないのか?
一対一よりも解説わかりやすいしレベルも変わらないと思うのに・・・
85大学への名無しさん:2010/05/10(月) 08:06:48 ID:NjOUdVHw0
商学部ってセンター九割とれたら二次五割で受かるんだな
センターできたら配点からして地歴は捨ててもいいな
86大学への名無しさん:2010/05/10(月) 15:33:23 ID:YyvhnTOM0
マーク模試受けた人に聞きたいんだけどみんな自己採何点ぐらい?
87大学への名無しさん:2010/05/10(月) 16:48:34 ID:8XIbeJuU0
>>86
680/900
現役。本番までにあと100点あげたい。
88大学への名無しさん:2010/05/10(月) 17:16:08 ID:DjBMlfbo0
>>86
上に書いてた奴だけど
610/900
リスニングは満点なんだけどな・・・
7割弱。。。。

でも
世界史と政経が未習分野だらけで30点ちょいだったし
全体的に上げてくから
本番は9割弱とるよwww
89大学への名無しさん:2010/05/10(月) 17:25:18 ID:0lSgUmLD0
>>86
430/900
どう見ても場違いです本当に

公民受け損ねたことを考慮しても低すぎて毎日生きるので精いっぱい
90大学への名無しさん:2010/05/10(月) 18:21:49 ID:dRNlQzFe0
>>86
750/950
未習範囲あるのが政経だけだった
9割でセンター利用欲しい
91大学への名無しさん:2010/05/10(月) 21:14:51 ID:+QcQuOZl0
>>85
センター8割二次5割で合格だぞ
92大学への名無しさん:2010/05/10(月) 22:04:28 ID:fVsLFiAR0
数学四完だけど国語が日本人かどうか怪しまれるくらい出来なくておちた

みんな、捨てていい科目なんか一つもないぞ!
苦手でも苦手なりにあがけ!
93大学への名無しさん:2010/05/12(水) 02:47:33 ID:URb4v+jN0
超糞スレが一転して超良スレスレに
おまいら全員がんばって合格しろよ
俺もがんばるw
94大学への名無しさん:2010/05/12(水) 13:20:46 ID:ZA5oMaxn0
>>91 
これはガチなのか? ググってもよくわからないんだが
95大学への名無しさん:2010/05/12(水) 13:38:01 ID:X41+SM+40
法学部今年受かったものだけど質問に答えるよ
邪魔ならすぐ消える
96大学への名無しさん:2010/05/12(水) 13:58:22 ID:z4JsZ8i60
英語、数学の今の時期にやっておきたい参考書は何ですか?
97大学への名無しさん:2010/05/12(水) 14:02:27 ID:z4JsZ8i60
すいません
sage忘れてました
98大学への名無しさん:2010/05/12(水) 14:52:05 ID:3QDVsmJ60
>>95
センター、二次はそれぞれ何割取れました?

99大学への名無しさん:2010/05/12(水) 17:42:38 ID:hrL56Jvj0
>>95
自分も法学部志望です
数学と現代文はどの程度までやるといいのでしょうか
100大学への名無しさん:2010/05/13(木) 00:19:51 ID:CKTOI3Qt0
>>96
英語は透視図、数学は1対1がいいんじゃないかな。
>>98
センターは86%くらい。身の周りでは83%くらいが多い。9割いってるやつはレアだな。
二次は開示まだ届いてないからわからんが一応受かったってことは少なくとも51%はとれてる。
ちなみに数学簡単だったのに0完、他教科も失敗気味・・・
>>99
どの程度と言われても漠然としててな・・・
数学は完答できなくてもいいからとにかく方針さえ示せるように。過去問のパターン化はかなり効果的な気がする。
現代文は問題みたときに自分なりに採点基準をまとめてそれを文章化する、要するに解説と同じことを自分ができるようになる程度までw
101大学への名無しさん:2010/05/13(木) 07:04:21 ID:HNDemaKX0
>>94
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/hitotsubashi/hitotsubashi_gokaku.html
ほれまあ代ゼミだからあんまり信用はできんが
102大学への名無しさん:2010/05/13(木) 22:31:36 ID:LHTb7l/y0
>>101 
全力でありがとう!
ただ二次五割だと厳しいね!
103大学への名無しさん:2010/05/13(木) 22:40:27 ID:LHTb7l/y0
>>102 
良く見たら五割で大丈夫でした!
テキトーなこと言ってスマソ
104大学への名無しさん:2010/05/13(木) 23:06:28 ID:fCrnTnof0
二次五割は最低だから勘違いしないようにね。
六割以上を目標にしないと本番は何が起こるかわからない。
一橋模試上位掲載者でも散った人はザラにいるからね。

一橋二次は一橋対策をきっちりやらないと点数取れないよ。
東大が無理なら一橋にするか・・・って人はけっこう落ちてるよ。
俺から見ても東大二次は良問で素直・・・難題だけどね。
一橋二次は奇問まではないが偏っている。

十分な対策を

105大学への名無しさん:2010/05/14(金) 16:04:17 ID:bsA2FiIJ0
とりあえず、二次の勉強は早いに越したことないと思う。
とくに地歴は後からでいいって言うが、今から基礎知識詰めとけば後がクソ楽になる。
俺は今年”四木”書けなかったから。一橋の対策に特化してるとこうやって点数落とす。社学だからあの一問で20点くらい変わったんじゃないか・・。

一橋目指す人なら、自分のもつ感覚は間違ってないはずだし、自分で二次やセンターの本格的対策始める時期考えておくといいと思う。
入ったらマジで楽しいぞ。
106大学への名無しさん:2010/05/14(金) 22:29:23 ID:wZzn1LoR0
全く受験に関係ない上、非常に不謹慎な質問なんだが

一橋生って一般で言われてるように地味…というかぶっちゃけって言ってしまえばブサメンとか根暗の割合多い?

俺はそういう類の人間だから早慶が怖いんだ

こういう質問他じゃ出来ないし誰か答えてくれると嬉しい
107大学への名無しさん:2010/05/14(金) 23:40:08 ID:1JccxWWO0
一橋祭いったけどそこまでひどいわけではなかった
かといってイケメンもいなかった
108大学への名無しさん:2010/05/15(土) 00:44:45 ID:PJvk60990
>>106
よくこのスレで一橋はブサメン東大コンプ早慶にも・・・・・
とかあるけど、このスレのほとんどは一橋生ではないんだよね
まったく違うとは言わんけど

入ってみればわかるよ
だからどうだこうだとかは言いたくない

まわりを見れば判ると思う

私立はどうだか判らないが、難関公立高校=文武両道
その中のトップクラスの生徒が東大京大一橋を目指している
みんなブサメンor根暗?

君は自分の将来をそんな物指しでしか見れないのかな
見てもいないのに

色んな大学を見てみたらどうだろう?

一橋にはイケメンもいるしブサメンもいる
根暗なやつもいるし根明なやつもいる
天才的なやつもいるし???なやつもいる
美人もいればそれほど?なひともいる←好みもあるし

他の大学と比べることがナンセンス

一橋に行きたい!!と思う人が来ればいい
109大学への名無しさん:2010/05/15(土) 13:23:10 ID:NwNfRSsr0
>>108
ありがとう

最初はそういう不純な動機だったんだけどHPとか見て今は本当に一橋に行きたいと思ってる

お互い頑張ろう
110大学への名無しさん:2010/05/16(日) 09:02:51 ID:m2sB/swY0
超のつく田舎地方でBランク公立高から受験
この地域(当該教育局内)では浪人以外一橋・東大はおらず
たった一人だけ無塾・宅勉・現役で経済に合格
これって自慢できること?
センタ−86%
2次は点は開示待ち・・・(自己採点では数学3完半・英・国・社は90%程度)
宅勉時代は常時各社模試で一橋・京大・法がA判定
センタ−で少しミスったというか物理選択して(86点)生物選択の人たちに
に水をあけられ、法から経済へ切換えたら出願5倍でびびった。
111大学への名無しさん:2010/05/16(日) 15:45:05 ID:VvZXBcvy0
自慢したいならすればいいじゃない
112大学への名無しさん:2010/05/16(日) 22:48:23 ID:0tuPYNFb0
>>110
すごいね!
>>110の採点によると840点くらいになるね
今年の経済学部の最高点は769点だったな
自己採点は甘目だからね
経済学部主席合格おめでとう
でも、物理失敗気味で法から経に変更したのは解せないが
両学部とも理科の傾斜は50点で同じだけど
社会学部を変更したんだったら解るけどね

>>110を見たら変に乗ってしまった
失礼


113110:2010/05/17(月) 07:05:28 ID:8l6iSLE30
110です
確かに自己採点は甘めでした
でも2次は受験後 確かな手ごたえでした
二次の得点開示後 ここで報告してみたいと思います
センタ−後、物理86点での全体86%では傾斜で法学部はCに近いB判定でしたので
経済にしました。(生物組の方はみな理科90点以上かと)
もともと記述模試では数学・英語・世界史が良かったので傾斜を見て経済に切換えました
経済センタ−傾斜ではA判定だったので(Bに近いA)
114大学への名無しさん:2010/05/17(月) 22:58:27 ID:ac5X5LZF0
空気読めないんだな。かわいそう。
115大学への名無しさん:2010/05/18(火) 10:50:33 ID:rfqJbsR+0
>>95
まだいらっしゃるでしょうか。
実戦やオープンなど冠模試の判定はどうでしたか。
私立も受験されましたか。
116大学への名無しさん:2010/05/18(火) 11:21:15 ID:veAoAyUV0
>>115
>>95ではないけど
一浪社学合格
実戦・オープン・プレ三社A判定掲載された
センター88%だったので早稲田商にセンター利用で合格
私立はそれだけ
地方出身だから私立受験にわざわざ行かなくてすんだ
私立はセンター利用でおさえれれば一橋二次対策が充分にできるから
センター頑張ったほうがいいよ

法でなくてごめんね
117大学への名無しさん:2010/05/20(木) 13:55:24 ID:EnA+tdYo0
>>95
まだいらっしゃるでしょうか。
実戦やオープンなど冠模試の判定はどうでしたか。
私立も受験されましたか。
118大学への名無しさん:2010/05/20(木) 13:58:57 ID:EnA+tdYo0
ごめんなさい。
なぜか自分の画面では自分の発言が反映されてなかったので再投稿になって
しまいました。
116さん、回答ありがとうございます。自分もそうなりたい…。がんばります。
119大学への名無しさん:2010/05/20(木) 17:26:36 ID:tL4BuCPK0
明後日、全統記述模試なんだけど、
国語って普通に現古漢でいいの?
誰か教えてください
120大学への名無しさん:2010/05/20(木) 18:36:57 ID:iLqO2C2P0
現古漢
121大学への名無しさん:2010/05/20(木) 23:02:45 ID:62zbHPKV0
>>120
ありがとう。
122大学への名無しさん:2010/05/21(金) 17:23:19 ID:nJkrjhkh0
経済学部4年の者だけど、
こんなおっさんに何か聞きたいことがあれば、どうぞ
123大学への名無しさん:2010/05/21(金) 18:04:10 ID:BGvRh6RL0
ちょっと俺を励ましてください
124大学への名無しさん:2010/05/21(金) 18:10:36 ID:+KdzAVxKP
>>122現or浪(どこ予備校か)教えてくだせえ
125大学への名無しさん:2010/05/21(金) 18:22:11 ID:nJkrjhkh0
>>123
がんばれ!今は勉強ばっかりで先も見えなくてつらいと思うけど、努力すれば結果はついてくる!
うちは自由で本当に良い大学。キャンパスも綺麗だしな。
ちょうど入れ替わりで会うことはないと思うけど、お前が後輩になるのを楽しみにしてる。

>>124
1浪。
駿台行ってたよ。
もう4年も前の話になるのか…
126大学への名無しさん:2010/05/21(金) 18:57:24 ID:FKHwV5ym0
津田塾には可愛い女性がたくさんいるのか教えてください
127大学への名無しさん:2010/05/21(金) 20:17:17 ID:nJkrjhkh0
>>126
たくさんはいない。

一般的によく言われるのは、バシ女も津田も地味な子が多いってこと。
あくまで都心の女子大と比べると、って話だけどな。
そしてバシ女は良くも悪くもプライド高い子が多い(これは男もそうだが)から、
一橋の男は津田の子とつき合うパターンが多い。

まあこれはあくまで一般論だから、あとは入学して自分の目で確かめてくれ。
128大学への名無しさん:2010/05/21(金) 23:18:48 ID:BGvRh6RL0
色んなこと諦めて自棄で書いたけどレス見たら勇気貰った
ありがとう。頑張ります
129大学への名無しさん:2010/05/22(土) 00:58:14 ID:rbjd913x0
現段階でセンター英語長文はノーミスか1ミスとかで180位なんだけど、もう過去問やりだしてもいいのかな?
数学はとりあえずAからやり始めてるんだけど、英語は難解な文章なんで今やって歯が立たないとかだったらあれなんで。。。
130大学への名無しさん:2010/05/22(土) 06:14:29 ID:WFF4BcKy0
地方からの少数入学者に上位合格者がいることもある
田舎者と馬鹿にする前に
”地に潜む龍がいる”ということを
131大学への名無しさん:2010/05/22(土) 23:38:17 ID:6lZQgzWW0
132大学への名無しさん:2010/05/23(日) 21:48:49 ID:UGu77kac0
みなさん二次では地歴公民なにつかう?
133大学への名無しさん:2010/05/23(日) 21:49:10 ID:6l3OUmNs0
日本史の予定。二次まで進めれば
134大学への名無しさん:2010/05/23(日) 22:42:45 ID:j5wBLOjW0
世界史
135大学への名無しさん:2010/05/23(日) 22:57:44 ID:UGu77kac0
政経ってどうだろうか
136大学への名無しさん:2010/05/23(日) 23:04:45 ID:6l3OUmNs0
別にいいんじゃないか受けたいなら
137大学への名無しさん:2010/05/24(月) 07:01:57 ID:KAWjBilD0 BE:1828848948-2BP(0)
ち、地理…
138大学への名無しさん:2010/05/24(月) 12:47:33 ID:QdKPf5yM0
地理は有利だの不利だの良くわからないからやだなー
俺も地理だけど
139大学への名無しさん:2010/05/24(月) 13:41:31 ID:wwx1HwqPP
地理選択の俺も参上
140大学への名無しさん:2010/05/25(火) 21:46:50 ID:lKghJH/C0
地理って実力をつける100題以降なにすりゃいいのかわからん
141大学への名無しさん:2010/05/25(火) 21:54:59 ID:ENBP0qck0
データブックオブザワールドを眺めたり、過去問解いたり、資料集読んだり

あと「面白いほどよくわかる世界地図の読み方」っていう本はかなり役立った
142大学への名無しさん:2010/05/27(木) 20:09:37 ID:T93iJkT50
>>140

高校の地理の資料集とか読んで、社会問題の背景をまとめたり。
143大学への名無しさん:2010/05/27(木) 21:30:48 ID:W1DIk0jG0
河合全統マーク模試帰ってきた人ー
610/900
法E判orz
144大学への名無しさん:2010/05/28(金) 20:36:40 ID:Y/v6xiCL0
一橋に成績開示の書類送ったんだが、いつになったら返信がくるんだあああああああああ
無論、俺は浪人
145大学への名無しさん:2010/05/28(金) 23:15:33 ID:cfUH3t3t0
俺も返ってこねぇ

東大を見習ってほしいな
146大学への名無しさん:2010/05/28(金) 23:28:32 ID:Tik7eO+h0
俺は昨日送ったけど上の二人は初日とかに送ったの?
147大学への名無しさん:2010/05/29(土) 10:18:29 ID:/6/+iLAC0
>>146
初日に投函したが音沙汰がない
148大学への名無しさん:2010/05/29(土) 12:33:43 ID:Cl53z2fH0
私も初日に投函して音沙汰なかったが、今日、やっと届いたよ
149大学への名無しさん:2010/05/29(土) 13:12:06 ID:rj3rYTJF0
スタ演とけんのやけど・・・
150大学への名無しさん:2010/05/29(土) 14:02:02 ID:wS5VVB3y0
>>148
開示どうだった?
差し支えなければ教えて
俺はまだきてないが
151大学への名無しさん:2010/05/29(土) 16:45:41 ID:esEs8eMH0
Core30社長の出身大学

1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
  大阪大学 2
  東北大学 2
  海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
  神戸大学 1
  横浜国立 1
  法政大学 1
  関西大学 1
〜〜〜〜〜〜〜
  立教大学 0
  青山学院 0
  中央大学 0
  明治大学 0

※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
http://manabow.com/qa/core30.html

Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス 小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ
東京電力 関西電力
152大学への名無しさん:2010/05/29(土) 18:19:58 ID:/B9kUoUi0
事故祭(社学)

国語 75/180 数学 50/130   英語 150/280 日本史 100/230
センター 159/180

計 534/1000(完全に合格を諦めて首都大後期の勉強に打ち込む)


開示結果 約580/1000

    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は聞かせて貰った!社会の得点調整は存在する!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
153大学への名無しさん:2010/05/29(土) 20:01:58 ID:nwpcBmDS0
>>152
社会の得点調整だけとは限らないだろww
154大学への名無しさん:2010/05/29(土) 21:24:29 ID:8WOPgwyE0
商学部は何で定員より明らか多く合格にしてんの?



155大学への名無しさん:2010/05/29(土) 22:26:07 ID:9nSJ/QEf0
やっぱり社学に数学は必要ないな
156大学への名無しさん:2010/05/30(日) 01:58:42 ID:mJlv4nfk0
近代文語文の問題は過去問を解くだけで演習になりますか?
合格した人は何か他に参考書とか使ってました?というか近代文語文の参考書・問題集とかほとんど見たことないですけど
157大学への名無しさん:2010/05/30(日) 11:07:51 ID:vCXJRixT0
>>156
駿台からでてるよ
158大学への名無しさん:2010/05/30(日) 12:41:27 ID:d71/okvY0
駿台の近代文語文演習はかなり良い

>>147だけど今日開示来たわ
社学で、合格最低点552点、自分の得点548点だった
159大学への名無しさん:2010/05/30(日) 19:54:39 ID:QTneCgKt0
駿台、河合、代ゼミ
どれが一橋対策講座でいいのかな?
あ、夏季講習です
160大学への名無しさん:2010/05/30(日) 20:55:55 ID:sHnGbKHO0
>>152
社会の得点調整があったら俺は受からなかったと思う
倫政おいしい^q^
161大学への名無しさん:2010/05/30(日) 23:33:19 ID:6LT84TpG0
得点調整あるとしたら、地理はどうなるんだろ
歴史とか輪生の難しさがわからんあるよ
162大学への名無しさん:2010/05/31(月) 00:43:28 ID:eY9Zy8kd0
最高点と最低点の差があり過ぎるよな
150点くらいあるけどその差は何だ?

世間でいう超優秀となんとか優秀の差かな?

163大学への名無しさん:2010/05/31(月) 10:59:55 ID:Tm72DhaN0
今年文転してここ受けようかと思うのですが、社会どれにしたらいいか分からんのです。
浪人だから全く社会科目やってない&教科書ない状態
164大学への名無しさん:2010/05/31(月) 22:21:07 ID:RziPKWjy0
男ならビジネス基礎一択
165大学への名無しさん:2010/05/31(月) 22:21:54 ID:Hy/errDj0
ビジネス基礎だな
166大学への名無しさん:2010/06/01(火) 22:02:02 ID:uuV/EOuV0
去年このスレで、受かったらバンドを…とか言ってた奴は受かったかな。
167大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:01:58 ID:4yLo+dx6O
アンチ インチ ウンチ エンチ オンチ
168大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:19:21 ID:4yLo+dx6O
ゴメン
169大学への名無しさん:2010/06/02(水) 21:49:49 ID:j2gH+l910
>>168
いいさ
ふいにそんな事を言いたくもなる気持ちもわかるよ
170大学への名無しさん:2010/06/02(水) 22:04:20 ID:20FVqNOP0
ID:4yLo+dx6O18分の間に何があったのか・・・
171大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:15:08 ID:YcWiwcSQ0
みんな開示きた?
おれ社学550だった
2点で1年間つらい
172大学への名無しさん:2010/06/03(木) 00:36:31 ID:Tu1iIBZJ0
受験、もう懐かしいな。今一年の者だけどちょいちょい開示がかえってきてて、やっぱボーダーから+30‐40の奴らが多いな。
173大学への名無しさん:2010/06/03(木) 14:43:18 ID:QC5MQ27t0
長文問題集ってなに使ってる?
174大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:26:32 ID:pyxR/DjD0
>>172
学部と開示結果を教えてください。
175大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:27:02 ID:0GtesM2oO
KODA祭行くやついる?
176大学への名無しさん:2010/06/03(木) 18:47:38 ID:ESWVGtSv0
>>175
家そんな遠くないから6日に行くつもりだよ
177大学への名無しさん:2010/06/03(木) 23:01:30 ID:3dkFyIKnO
ここって地理何割とれるの?
四割とれたらいいほう?
178大学への名無しさん:2010/06/04(金) 19:55:07 ID:5K7rDiGY0
その年の難しさによる
というか採点基準分からないから何とも言えない
結局偏差値換算とか得点調整とかもはっきりしてないし

今年の問題はさすがに4割行かないとまずいと思うけど、去年の問題は平均が4割切りそう
179大学への名無しさん:2010/06/04(金) 20:12:18 ID:TcqGezq1O
いくらなんでも4割は無理だろう
英語と地歴は得点源にしないと合格は難しい
今頃こんなこと言ってるやつは見込みないな
180大学への名無しさん:2010/06/04(金) 20:17:59 ID:Lio8PNXy0
英語って皆何割くらい取るの?
去年の自己採点したら半分取れたか取れないかくらいだったんだが…
181大学への名無しさん:2010/06/04(金) 21:15:22 ID:sWFimXuCO
たんぱん
182大学への名無しさん:2010/06/05(土) 00:44:33 ID:UNghHmu40
英語得意の人が多いから
配点高いし7割が安全圏
他の科目もそこそこ5割確保が条件だな

一橋をなめたらいかんぜよ

183大学への名無しさん:2010/06/05(土) 01:47:09 ID:n5rBMIJz0
>>182
サンクス
あと半年で7割までもっていく!

問題は日本史だ…
半分も取れるかなぁ…(-_-;)
184大学への名無しさん:2010/06/05(土) 11:51:05 ID:8RW3DwXjO
KODA祭なう
焼き鳥うまいお
185大学への名無しさん:2010/06/05(土) 12:43:29 ID:ajLwe8zk0
>>182
自分は9割取るつもりで
186大学への名無しさん:2010/06/05(土) 23:48:45 ID:WYkp/V6T0
数学得意な人に聞きたいんだけど問題集なにやってる?
今年センター&私大・一橋二次で数学崩壊して浪人したんだけど参考にしたい
187大学への名無しさん:2010/06/06(日) 00:06:53 ID:oApo5cFF0
センターで崩壊するレベルなら何でもいいから一通りの単元をとにかく実行するべき

その後なるべく自分がギリギリ解けないレベルの問題を探して、やる
188大学への名無しさん:2010/06/06(日) 00:40:34 ID:6ATDgGx40
倫政の対策どうすればいいですか?
189330:2010/06/06(日) 01:34:13 ID:gdUbiKAB0
おっと、そういえばみんな学部どこ志望?

ちなみに俺は商学部
皆俺より頭良さそうだし、ライバルが少ないこと祈るw
190大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:23:14 ID:PLe9PZU/O
けーざい
191大学への名無しさん:2010/06/06(日) 09:58:39 ID:84p8/FDEO
社学
192大学への名無しさん:2010/06/06(日) 11:06:14 ID:nzTaM4HQ0 BE:914423982-2BP(0)
193大学への名無しさん:2010/06/06(日) 11:09:20 ID:gdUbiKAB0
>>192
(゜ロ゜;
194大学への名無しさん:2010/06/06(日) 11:34:07 ID:7UOWdd70O
びびってんじゃねーよ
ぶっ倒すくらいの気持ちを持っておこーぜ


KODA祭行ったやつら
雰囲気どーでした?
195大学への名無しさん:2010/06/06(日) 12:17:54 ID:K88aW57qO
法経商はなんとなくわかるけど、ここの社会学部落ちた現役志向の人ってどこ行く人が多い?
早慶だろうけど政治?社学?文?SFC?
196大学への名無しさん:2010/06/06(日) 14:26:36 ID:jucOzf5D0
>>187
サンクス。下手に二次向け問題集とか手出さずにまずは予備校のテキストをマスターすることにする
197大学への名無しさん:2010/06/06(日) 14:42:58 ID:JMrzLjRJO
>>194

今から行ってくるぜ
着くのは四時頃だが
198大学への名無しさん:2010/06/06(日) 19:38:38 ID:1OOpS6XSP
今頑張って青チャの基本と重要やってるんですが、夏前にはこのぐらいはできるようにしときゃなきゃヤバイですか?
199大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:47:17 ID:9/ead7YL0
別にできなくてもいいよ
200大学への名無しさん:2010/06/06(日) 20:50:59 ID:gdUbiKAB0
>>198
黄チャートの俺が通りますよ\(^o^)/
数学崩壊してる俺が言うのもなんだけど、夏休み中には終わらせた方がいいかと


黄チャートとプラチカの間くらいの思考力養成本でいいの知っている人いませんか?
201大学への名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:43 ID:emx5WCmL0
202大学への名無しさん:2010/06/06(日) 22:50:49 ID:Z0zKhApL0
高2のときにやっておきたい問題集とかってありますか??
203大学への名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:49 ID:ZVhY4lTxO
一橋の英語って和文英訳ってあったっけ?
今センター英語8割、数学は青チャート例題レベルなんだが間に合うかな?
あと、現代文の記述と要約ってどうやって採点してる?
204大学への名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:24 ID:wqM+lcqu0
>>203
現役生なら高校の先生に頼るのが一番いいと思う

どうしても参考書でいきたいなら、得点奪取や読解現代文難関大編みたいな配点基準が詳しく書かれたものを探してみるといいよ

数学センター4割…orz
205大学への名無しさん:2010/06/07(月) 04:54:00 ID:4htlyIn00
>>151
あれ?
一橋は?
206大学への名無しさん:2010/06/07(月) 09:47:55 ID:7auzuGOVO
>>204
学校の国語の先生が呆れるほどダメなんですよ。
207大学への名無しさん:2010/06/07(月) 18:20:23 ID:Pa3GQYis0
>>206
青本とか紫本なら結構細かく採点基準が載ってるから自分でも採点が出来る
まぁ本番が必ずしもああいう採点をしている訳じゃないから鵜呑みにしてもいけないけど、青本で点数取れるくらいじゃないと本番も厳しいと思う

要約は、まず具体例をなるべく省いて、段落ごとに要約した後それを繋ぎ合わせるとまぁまぁ上手く行く
208大学への名無しさん:2010/06/07(月) 18:51:20 ID:1UxqmyBiO
紫本て何?

横からすまない
209大学への名無しさん:2010/06/07(月) 20:20:21 ID:wXoqU9xy0
みんな夏期講習申し込んだ?
一橋対策講座とか一応受けるべきだろうか
正直ついていけるのか不安なんだけども
210大学への名無しさん:2010/06/07(月) 21:06:16 ID:zLHRffH20
今日成績開示きて5点足りなかったわ。
ちなみに商学部
んで今、立教生orz
211大学への名無しさん:2010/06/07(月) 22:41:42 ID:wt2gkVK9O
一橋行くベ
212大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:07:57 ID:/Aei/eYr0
213大学への名無しさん:2010/06/07(月) 23:14:06 ID:sOJ1bzni0
マドンナでいいよ
214大学への名無しさん:2010/06/08(火) 04:31:56 ID:vzop5wqc0
http://milky.geocities.jp/sakurasour/hitotsubashi.html
前期一橋商落ち後期横国結果
横国経営−11人受験8人合格(合格率73%)
横国経済−5人受験3人合格(合格率60%)

前期一橋経済落ち後期横国結果
横国経済−24人受験9人合格(合格率38%)
横国経営−12人受験4人合格(合格率33%)

前期一橋社会落ち後期横国結果
横国経済−8人受験4人合格(合格率50%)
横国経営−5人受験3人合格(合格率60%)
横国教育−3人受験3人合格(合格率100%)

計、前期一橋落ち後期横国受験
68人受験34人合格(合格率50%)
215大学への名無しさん:2010/06/08(火) 06:09:28 ID:r5NG/Wjr0
>>210
まだ開示こない…
いつごろ出した?
216大学への名無しさん:2010/06/08(火) 07:46:46 ID:Sn5Mpwpn0
duoってどうやって覚えてる?
217大学への名無しさん:2010/06/08(火) 08:28:42 ID:1BFnJFbl0
CD聴きまくりの発音しまくり
218大学への名無しさん:2010/06/08(火) 16:45:13 ID:il1rJbTiO
>>203です。
回答ありがとうございます。
皆さんは夏期講習を受けますか?僕は今大手じゃない塾に通ってて夏期は近場の河合や代ゼミかなんかで受けようかと思うのですが、一講座あたりの値段が高いし、授業受けてるより自習したほうが吸収が多いんじゃないかと思って悩んでます。
219橋2法:2010/06/08(火) 17:14:42 ID:fZ5LWB5S0
>>218
夏期講習は行ったほうがいいと思うよ。俺が現役のころは周りのやつらなんかも
みんなとってた。夏休みはペースが乱れやすいから、その維持装置としても使える。
そんなので18000円も払えるかって思うなら、無理にとはいわないけど、自習のみでやってると
夏休み明けに失敗したって感じても取戻しがきかないからね
220大学への名無しさん:2010/06/08(火) 17:42:38 ID:il1rJbTiO
>>219
何を何講座ぐらいとれば良いですかね?なんせ夏期講習なんて初めてなんでいまいちわかりません。
221大学への名無しさん:2010/06/08(火) 20:28:23 ID:Sn5Mpwpn0
>>217
CD聞いて頑張ってみる

代ゼミの京大英語って一橋にも対応出来る?
日程的に一橋のやついけん・・・
222大学への名無しさん:2010/06/08(火) 20:53:59 ID:U7DOKjvjO
>>221
オリジナルの長文系講座にしたら?
223大学への名無しさん:2010/06/08(火) 21:50:20 ID:+IR+4VSK0
>>220 
有効活用しようと思えば予習とかもいるから2つくらいまでかな。
でも講師によって当たり外れ大きいから早めに見極めた方がいいよ。
得るものがないなら切るのもありかと。  
224大学への名無しさん:2010/06/08(火) 22:02:52 ID:iPNvzXD4O
一橋は就職は良いが
出世では東大京大どころか早慶未満
225大学への名無しさん:2010/06/08(火) 22:41:01 ID:mzWtf4ygO
>>224
むちおつ
226大学への名無しさん:2010/06/08(火) 23:12:28 ID:HHd6tcXL0
開示の返事を待って早20日ってとこだが
事務の人仕事してくださいwwwww
227大学への名無しさん:2010/06/08(火) 23:22:45 ID:il1rJbTiO
>>223
見極めか・・・難しいな〜。
やっぱし取るとしたら一橋対策だよね?
228大学への名無しさん:2010/06/08(火) 23:23:52 ID:KUETfg57O
一橋の学風は?
マイペースだけど何気に燃えている
この一言に尽きる
受験もだけど入学してもそうだった
ガリベンも燃える
オタクも燃える
ぼっちも救われる
229大学への名無しさん:2010/06/09(水) 01:21:14 ID:TYBQEmiX0
一橋っていい人多そうだよね
230大学への名無しさん:2010/06/09(水) 04:02:58 ID:79xGucPC0
>>225
>>151

日経225も少なかったな
231大学への名無しさん:2010/06/09(水) 06:58:08 ID:/53rxwPCO
出世なんぞ自分の努力だろ
232大学への名無しさん:2010/06/09(水) 12:14:33 ID:2GFGAVIK0
…待てw
日本史ってたまに鬼畜な問題が混ざってないか?
世界史や地理と比べて難易度はどうなんだろ…センター同様調整とかあるのかな?
233大学への名無しさん:2010/06/09(水) 15:30:39 ID:iHhflkz+O
東大京大でもなく
地元宮廷や早慶でもなく一橋なのは何故?
234大学への名無しさん:2010/06/09(水) 16:14:34 ID:DLv/a9hzO
一橋がいいからだ。
他大のことはしらん
235大学への名無しさん:2010/06/09(水) 18:18:20 ID:FX+gP85I0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268704914/539-540

嗚呼

一橋大学

あなた方はよく頑張りました



東京大学
東京大学
236大学への名無しさん:2010/06/09(水) 20:14:24 ID:2GFGAVIK0
>>233
一橋ギリ位の学力だからな…
まぁ商学やるなら一橋かなって思った
私立は家の都合で行けませんw
237大学への名無しさん:2010/06/09(水) 23:30:37 ID:LNoDNYxa0
一橋志望の動機はどうでもいいが、対策をしっかりとやっておくことだな。
現役は実力通りってとこあるけど浪人は対策をしっかりとやったやつが合格する。
地歴は時間に余裕ある浪人組が有利だから過去問を20年以上やれれば本番で二ヤッてできる。
今年の日本史は現役はきついよなって思ったとこがあった。

英語はもちろんだが地歴か数学どちらかを極めれば余裕もてるから頑張ってくれ。
238大学への名無しさん:2010/06/10(木) 15:47:43 ID:10A1q5PQO
正直一橋なら早慶で良くわ。一橋行ってもつまんない4年間しか送れなそうじゃん。ネームバリュー的には早慶のが上だし。それなら早慶行ってリア充して合コンとかでトーク力磨いてる方がよっぽど就職には良いと思うが(笑)

まあ俺は一橋の数段上かつ早慶の良さも兼ね備えた東大に行くがね。
239大学への名無しさん:2010/06/10(木) 16:14:11 ID:hza5/2eXO
俺は一橋が良くわ←
240大学への名無しさん:2010/06/10(木) 16:20:50 ID:MgAzIlhgO
トーク力(笑)
241大学への名無しさん:2010/06/10(木) 17:22:20 ID:ruSp30Ol0
>>238
東大はともかく、一橋蹴って早慶に行く人はいないと思うよ。
入学辞退者は数人で殆ど東大再受験組み。
早慶が一橋より圧倒的に有名だけど就職はどうかな?
生徒数が10倍だから上位じゃないとね。
まぁどうでもいいが
242大学への名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:34 ID:PMbE3Eeq0
スルーぐらい覚えろ。
243大学への名無しさん:2010/06/10(木) 23:09:10 ID:10A1q5PQO
妥協して一橋ってあまりにも虚しくない?どうせならもうちょっと勉強して東大行けよ。どうせ受からないと諦めるほど勉強したのか?あとちょっとの努力でバラ色の人生が手に入るなら努力をしてみるべき。
一生後悔するか、一生その努力を糧にして喜べるかはたった少しの勇気と勉強量で決まるんだよ。人生の大事な分岐点で妥協するな!
244大学への名無しさん:2010/06/10(木) 23:15:51 ID:10A1q5PQO
>>240
文系の仕事なんて9割が営業。営業力とトーク力はほぼ比例する。そんな仕事を勉強しか出来ないガリ勉(まして勉強ですら妥協した一橋の学生)が出来ると思うか?
一橋に行くぐらいなら早慶行ってリア充。これが東大志望者の大半(特にイケメンはほぼ全員)の意見。
245大学への名無しさん:2010/06/10(木) 23:49:32 ID:qDMqZR6bO
早慶(笑)でトーク力(笑)

阿呆か
そんなもん個人の意識次第だろ
そんな短絡的思考のやつは一生高卒がお似合い

246大学への名無しさん:2010/06/11(金) 00:51:31 ID:8E9nh2jNO
一橋が合コンしてもしらけるだけだろ。まず一橋じゃ女が集まらない。
247大学への名無しさん:2010/06/11(金) 04:08:56 ID:jRJhdSLGO
頭いいなら東大か京大へ
馬鹿なら早稲田か慶応へ

これが正しい
248大学への名無しさん:2010/06/11(金) 06:50:01 ID:vLbCa7vlO
2chで一橋スレに張り付いてる暇があるなら女とメールでもしてろよ
249大学への名無しさん:2010/06/11(金) 08:58:31 ID:InEHcWxfO
受験に関わる内容にしようよ。
他の大学のこと語っても意味ないと思うけど。
早慶は出来ればセンター利用で滑り止めになるくらい頑張ろう!
250大学への名無しさん:2010/06/11(金) 09:46:13 ID:i0pArKuiO
夢じゃないやいやいやいやい
251大学への名無しさん:2010/06/11(金) 10:43:01 ID:rry/ir/T0
大学全体を比較したら
総合大>単科大

社会科学分野のレベルでも
東大京大>早慶>一橋

おまえらばかなの?
252大学への名無しさん:2010/06/11(金) 10:51:16 ID:rry/ir/T0
  2009世界ランキング(THE−QS)
  社会科学        
 東京大学 16  
 京都大学 26   
 早稲田大 65   
 慶応大学 91   
 一橋大学 99ww
253大学への名無しさん:2010/06/11(金) 10:55:05 ID:L3wg3rGs0
>>251
商学やりたいからな
自分が学びたいこと以上は求めないよ

まぁ東大は世界史やってないから入れないけど^^;
254大学への名無しさん:2010/06/11(金) 14:38:29 ID:T33B243o0
>>243
また出てきたよこの馬鹿・・・
お前は東大どころか大東亜も危ういだろ?
そんなにこの板に張り付いて楽しいか低脳?

>>251
お前が馬鹿か?
東大京大>一橋>早慶だろ

てか、こいつら何しに大学行くの??
合コンしてもしらけるとか、意味が分からない


255大学への名無しさん:2010/06/11(金) 18:33:32 ID:gOPux7TQ0
もういつものやつなんだからほっとけよ
256大学への名無しさん:2010/06/11(金) 19:18:20 ID:jYnUlERe0
しつこかったら通報すればいいよ
257大学への名無しさん:2010/06/11(金) 19:23:33 ID:8E9nh2jNO
>>253
なんで世界史やってないぐらいで一橋で妥協するの?世界史やって東大行けよ東大。不細工なのに学歴も妥協してどうすんの?そんなクズが就職面接で早慶のイケメソ軍団に勝てるわけないだろ。東大目指して勉強しろゴミ野郎。
258大学への名無しさん:2010/06/11(金) 19:32:52 ID:8E9nh2jNO
>>251-252
まあ一橋行くぐらいなら早慶だわな
259大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:16 ID:z2P5D5jM0
和田、さりげなく和田と慶應を混ぜるなよ。和田は論外
260大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:02:50 ID:z2P5D5jM0
>>257
不細工和田はどんな人生送るんだ
261大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:08:44 ID:z2P5D5jM0
和田さりげなく慶應と和田を混ぜるな。
一橋落ちたら慶應、このラインはもう出来上がってる。
和田は頼みのマスコミは大落ち目で、ロースクールも大失敗
就職もショボッショボ。
和田に行く理由を教えてくれよ。
262大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:11:08 ID:z2P5D5jM0
和田ちゃん、新司法試験大学別合格者数とかいう捏造データだすな。
確かなのは和田が不合格者数「世界一」ということだけ。
263大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:20:35 ID:z2P5D5jM0
こいつ和田法卒のジジェクって言って、東大仮面浪人を7年続けてるんだ。
いつまでも和田で妥協するなよ。

264大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:42:10 ID:z2P5D5jM0
和田と慶應は全然違う。早慶とかいってるが。
和田の看板の政経って数学必須じゃない。和田は教育力がないとか散々言われてるが
そんな和田を支えてきたのって「ブランド」だよな。
でも、慶應とのW合格者でも惨敗、何より大阪で偏差値30の受験生に蹴り殺された。


265大学への名無しさん:2010/06/11(金) 20:58:09 ID:z2P5D5jM0
小太り和田、合コンではやっぱり各県の進学校と進学実績の話するのか?
小太り和田に限らず、和田は三度の飯より学歴話が好きだもんな。
266大学への名無しさん:2010/06/11(金) 21:03:50 ID:z2P5D5jM0
267大学への名無しさん:2010/06/11(金) 22:51:02 ID:8E9nh2jNO
とりあえず一橋はださい(笑)大学名や学生、影の薄さなど全般的にださいけど、一番ださいのは第一志望がいないところ(笑)みんな本当は東大京大志望かつ早慶に行けない不細工(笑)
268大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:03:27 ID:chQWYHLA0
>>267
一橋D判
慶應A判
私立×
世界史授業なし
東京住み希望

の俺が絶望的な件\(^o^)/
269大学への名無しさん:2010/06/12(土) 08:19:04 ID:0dbLHybH0
地方民の私からすれば
早慶上智=横国の認識でした
270大学への名無しさん:2010/06/12(土) 09:08:54 ID:Gs2gVZUEO
君の認識は概ね正しい
271大学への名無しさん:2010/06/12(土) 09:30:16 ID:Jsrc/mVt0
久しぶりに来てみれば、またあの携帯君が現れたのかwww
272大学への名無しさん:2010/06/12(土) 09:40:31 ID:w04BjNntO
>>268
いやもっと勉強しろよ。世界史もやれや。一橋で妥協して一生後悔するのが見え見えじゃん。世界史やってて東大A判でセンター良かったら東大行きたいだろ?なら妥協せず勉強して東大目指せ。
一橋が東大京大に勝ってる所なんて皆無なんだから。早慶に行かせてもらえないような貧乏&不細工な家系に生まれてきた時点で負け組なんだから。なら妥協せず東大行けや。
273大学への名無しさん:2010/06/12(土) 09:43:11 ID:w04BjNntO
>>269-270
そんな事を言い出したら一橋=横国ってのも概ね正しくなってしまうぞ。横国と早慶は全然性質が違うが、一橋と横国は共通点多いし。
早慶や東大を「大学」だとするならば一橋や横国は「商業学校」だからな。リア充したいなら妥協せず前者に行くべきだ。
274大学への名無しさん:2010/06/12(土) 09:50:17 ID:w04BjNntO
非リア充がリア充にコンプを持つのは世の常だが、このスレの早慶コンプは酷いな。
就活で早慶のイケメソどもにボコボコにやられて深い心の傷をおうんだろうな。
やっぱ一橋ってみんな第一志望じゃないから学歴に対して色々なコンプを持たざるを得ないんだろうな。
あとちょっと頑張れば東大行って何も気にしない人生が送れるのに。なんで努力しないんだこいつらは。
頑張るべき場所と手を抜いてもいい場所があるとすれば今は前者っていう事に早く気付け。まだ間に合う。
275大学への名無しさん:2010/06/12(土) 10:01:26 ID:zDuvxItq0
検事総長に大林宏氏

 政府は11日の閣議で、退官する樋渡利秋検事総長の後任に大林宏東京高検検事長、
東京高検検事長に笠間治雄広島高検検事長、大阪高検検事長に柳俊夫高松高検検事長
を充てるなどの人事を決めた。発令はいずれも17日付。

 【検事総長】
 大林宏氏(おおばやし・ひろし)一橋大卒。
昭和47年検事。札幌高検検事長などを経て平成20年7月から東京高検検事長。
62歳。東京都出身。

【大阪高検検事長】
柳俊夫氏(やなぎ・としお)一橋大卒。
昭和49年検事。公安調査庁長官などを経て平成21年1月から高松高検検事長。
60歳。東京都出身。

276大学への名無しさん:2010/06/12(土) 10:02:43 ID:zDuvxItq0
277大学への名無しさん:2010/06/12(土) 11:16:40 ID:bp+Mlr540
>>272
会社を興すから学歴ってのは然程考えてないんだ^^;
彼女が慶應だし私立行きたいって本音もあるけど…東大は妥協するよ
278大学への名無しさん:2010/06/12(土) 13:00:55 ID:IexAAvMbO
親子で選ぶ大学、とかいう本に、総合力2位だったよ!!
279大学への名無しさん:2010/06/12(土) 16:28:27 ID:KZsDoYcNO
知名度
旧帝>筑波神戸>一橋
世界ランキング
旧帝>筑波神戸>一橋
280大学への名無しさん:2010/06/12(土) 17:43:01 ID:+KZIQZdO0
一橋>>慶應>>>(越えられない壁)>>>>和田

この現実を認められないから、和田工作員はいつもコンプが大爆発
一橋以外でも、あらゆる有名大学のスレで大暴れ。
みんなから嫌われている。
281大学への名無しさん:2010/06/12(土) 18:07:57 ID:w04BjNntO
まぁ一橋なら早慶だろ。
282大学への名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:04 ID:EW6mTgh10
まぁ一橋なら滑り止めに早慶だろ。
283大学への名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:39 ID:Qfh/ujy60
だめだこりゃ
お前ら何の反省もしてないじゃないか
284大学への名無しさん:2010/06/12(土) 23:29:04 ID:vO7tXCXUO
みんな>>1を読め
285大学への名無しさん:2010/06/13(日) 00:19:08 ID:/Stc6ZWZO
正直一橋も早慶も滑り止めにしかならないよね…
どっちに行くかは完全に好みだと思う…
地味なのが嫌なら早慶だし、派手なのが嫌なら一橋だろ…
そんな下らない討論でいつまでも盛り上がってんじゃねえよ…
286大学への名無しさん:2010/06/13(日) 05:50:38 ID:kQYLXZBJ0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 11年度 代ゼミ最新偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.8 (文学65、法学68、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.8 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系65)
B上智大学 63.4 (文学64、法学65、経済62、経営64、理工62)
C同志社大 62.2 (文学62、法学64、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.2 (文学62、法学62、経済62、経営62、理学58)
E明治大学 60.4 (文学60、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.2 (文学61、法学62、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.6 (文学59、法学65、経済59、商学59、理工56)
H学習院大 59.4 (文学60、法学62、経済59、経営60、理学56)
I関西学院 59.0 (文学59、法学59、経済59、商学60、理工58)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
J青山学院 57.8 (文学60、法学58、経済58、経営58、理工55)
K関西大学 57.6 (文学58、法学59、経済57、商学57、理工57)
K南山大学 57.6 (人文58、法学61、経済58、経営57、理工54)
M法政大学 57.2 (文学58、法学59、経済56、経営59、理工54)
N成蹊大学 56.8 (文学58、法学57、経済59、経営59、理工51)
287大学への名無しさん:2010/06/13(日) 09:53:13 ID:BpboCRyZ0
黄本の抽選当たりますように!
288大学への名無しさん:2010/06/13(日) 09:55:20 ID:kNsOwOWg0
>>287
おい、何だそれは!
289大学への名無しさん:2010/06/13(日) 17:29:02 ID:6/e7oQAl0
一橋といえば経済系が強いイメージがある。
まあ僕がいきたかったのは社学だけどね。
法律系は優秀だと思うけど何か地味なイメージ。
290大学への名無しさん:2010/06/13(日) 18:38:58 ID:LBshhDzQ0
田中康夫が法学部ならぬアホウ学部に入ってしまったと自虐的に言ってたな
291大学への名無しさん:2010/06/13(日) 20:52:47 ID:ERxjf0SV0
過去問いつから始めよう…
292大学への名無しさん:2010/06/14(月) 05:45:39 ID:OdEgQZZ1O
>>285
早慶は十分第一志望になりえるんじゃん?
293大学への名無しさん:2010/06/15(火) 06:12:30 ID:1moquEytO
表参道で慶應のビニールバッグ持って歩いてる長身イケメン4人組がいてマジ憧れた
普通にかっこよかった(俺はブサメンだから一橋行くけどw)
294大学への名無しさん:2010/06/15(火) 09:33:04 ID:fR142QPc0
>>293
それは慶應だからではなく長身イケメンだったからでは?
295大学への名無しさん:2010/06/15(火) 09:53:05 ID:fR142QPc0
一橋と早慶の難度は然程差はないよ。

でも、一橋志望が、数学等に費やす時間を早慶の受験科目に充てれば受かると思うけど、その逆は難しいんじゃないかな

これが一橋志望が「一橋は早慶より上」と言い張る一番の理由かと。早慶のレベルの高さは認めるし、中途半端な併願で受かる大学じゃないことくらい一橋志望の奴はみんな分かってる…と思う。

296大学への名無しさん:2010/06/15(火) 10:16:02 ID:1moquEytO
>>294
いやー慶應バッグかっこよかった。
297大学への名無しさん:2010/06/15(火) 10:57:25 ID:S3sHERtVO
デザインの事か
298大学への名無しさん:2010/06/15(火) 12:07:02 ID:fR142QPc0
>>296
あぁーそれはわかるかも
299大学への名無しさん:2010/06/15(火) 12:11:54 ID:1moquEytO
まぁ俺は慶應ブランドの重みや華やかさよりも一橋の質実剛健さを優先するね
慶應確かにかっこいいし魅力的だけどSFCとかにはアホも多そうだしw
300大学への名無しさん:2010/06/15(火) 15:17:08 ID:dnxzfHknO
慶應の赤門は認める
301大学への名無しさん:2010/06/15(火) 17:10:21 ID:71YCSUtG0
早慶と一橋だと全然,受かるのに必要な労力が違うだろが・。
一緒にするなよ。
302大学への名無しさん:2010/06/16(水) 15:57:34 ID:zuxdzUodO
労力と効果は比例しないの典型例じゃん
303大学への名無しさん:2010/06/16(水) 17:38:30 ID:zvXqVJto0
労力:一橋>>>>>>早慶

効果;一橋>>早慶


確かに早慶の方がリーズナブルだが、ここに来るやつはそういう妥協をしないやつなんだろ
304大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:07:40 ID:GqXV3Hu20
まあ早慶の難関学部って私立専願はほとんど受かんないんだけどな、一般は東京一工医崩れでかなり占めてる
まあでも推薦やAOで受かった奴と肩並べると悲しい気持ちになるから受験組はこっちのが断然いいと思うよ
305大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:26:52 ID:zuxdzUodO
早慶楽しそうだなぁ
就職や大学生活も考えるとイケメソなら断然早慶だと思う
俺はブサメンだが一橋つまんなそうだから東大落ちたらさすがに一橋より早慶かな
別に今のご時世で学歴だけで就職出来ると思ってるほどアホじゃないし
306大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:30:59 ID:cCck985+0
俺は、前期東大 後期一橋 センター利用早慶 だな
同じような奴結構居るだろ

東大落ちて推薦の屑と一緒とか死にたくなる
307大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:45:07 ID:zuxdzUodO
どうせ推薦でイケメソが早慶行ってお前は落ちて浪人してんだろ。リア充コンプ丸出し。それならこんなとこで油売ってないで勉強しろよ。こんなスレに用ないだろ。東大行ってその推薦野郎を見返してやれやw
308大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:46:09 ID:nIkEt8wg0
てかあれだ…やりたい仕事ないの?
309大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:47:44 ID:GqXV3Hu20
>>305
早慶のどっちかにいるがイケメンなんてそうそういない、チャラ男なら掃いて捨てるほどいるけどね
つか一橋行く気ないならなら何故ここに粘着してるのかな^^
310大学への名無しさん:2010/06/16(水) 18:50:03 ID:zuxdzUodO
あ、推薦が嫌なら一橋はやめとけ。一橋も地味に商業高校推薦とかAOとかやってるから。まあ早慶のイケメソを見返したいんなら東大行くしかないってのは本人が一番わかってると思うが。
あともし東大受かっても「勝ってるのは学歴だけ」って言われないように頑張れよw
311大学への名無しさん:2010/06/16(水) 19:07:59 ID:2xaNCamQ0
まるで頭以外早慶>東大一橋とでもいいたげ香ばしい子が紛れ込んできたようです
312大学への名無しさん:2010/06/16(水) 19:24:48 ID:elbDEU/80
お前らは早慶厨のスルーもできないのか
313大学への名無しさん:2010/06/16(水) 19:24:52 ID:45i8WLW4O
爽健美茶なみだな
314大学への名無しさん:2010/06/16(水) 19:37:45 ID:nIkEt8wg0
早慶=イケメンってどうなのよ?
慶應ボーイって確かにノリはいいけど、そんなにイケメンオールスターズか?

てか早稲田は…一橋と同じ臭いがするよ
315大学への名無しさん:2010/06/16(水) 19:57:53 ID:+Uqzv7WY0
地方から推薦・AO生の割合が多いせいか更にCHAOSだよ>>早稲田
316大学への名無しさん:2010/06/16(水) 20:46:58 ID:zuxdzUodO
一橋はガチでガリ勉しかいないからなぁ。リア充はみんな東大受かるか早慶選んじゃう。だから一橋は早慶(リア充)に対するコンプが激しいんだね。このスレが良い例。


まぁガリ勉と仲良くなりたいかリア充と仲良くなりたいかで選べばいいんじゃん一橋と早慶は。東大受かるのが一番だけどね。いやむしろブサメンガリ勉は妥協せず東大行かないと取り柄なし人間になる(ってのは自分で一番わかってるよなw)。
317大学への名無しさん:2010/06/16(水) 21:09:08 ID:eM+/aCz20
ID真っ赤な妄想激しい奴がいるなw
一橋落ちて早慶にでも行ったんかいな
318大学への名無しさん:2010/06/16(水) 21:11:50 ID:+SB1TlAh0
ピントはずれな妄想繰り返してるワンパターン野郎な時点でここには縁のないFランだろう
319大学への名無しさん:2010/06/16(水) 21:12:57 ID:Z4NyAnlJ0 BE:914424544-2BP(0)
一橋やその他の学校についてどう思ってるかは分かったので、そろそろ一橋を受験する人のためになる話をしませんか
320大学への名無しさん:2010/06/16(水) 21:13:46 ID:XEfMsYXR0
このスルー力の無さに脱帽
NGしとけ
321大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:10:28 ID:Ck5VEMiMO
WC面白すぎる
勉強しなきゃいけないのに
322大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:39:38 ID:+O95yIPfO
なんかさ、東大とか早慶とか一橋とか言ってるけど寝言は寝てから言ったら。
今の時点でそんな実力あるのか?
イケメンとかブサメンとかそんなんで大学を決めても受かんないとな
実力あるやつはこのスレ笑ってみてるな
まともなスレにしろよ
一橋生より
323大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:44:26 ID:90FS881f0
一橋生ならスルーしてくれよ
324大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:48:35 ID:+O95yIPfO
すまんがもう一言
前期東大落ち 後期一橋経済合格者は東大理系組が殆どみたい
甘くはないよ
325大学への名無しさん:2010/06/16(水) 23:50:56 ID:XEfMsYXR0
mjd?東大後期だって東大理系が3分の2が合格取ってくって話じゃん
文系ェ…
326大学への名無しさん:2010/06/17(木) 00:57:35 ID:7WMY+wpvO
なんか知らんけど一橋はガリ勉で安定指向な奴が行く所で早慶はチャラくてずる賢い奴が行くって事でおk?
東大行けないならあとは好みでしょ。就職とかは正直(東大も含めて)変わらん。
327大学への名無しさん:2010/06/17(木) 01:24:54 ID:MUzrCYviO
ワールドカップにリズム狂わされてる浪人生は挙手
328大学への名無しさん:2010/06/17(木) 05:47:45 ID:5X3ZsUqMO
>>325
後期経済合格だが他の後期経済も文二落ちばっかだよ
後期経済の知り合い10人以上いる中で東大理系落ちは1人も知らない
329大学への名無しさん:2010/06/17(木) 06:15:34 ID:bYwbKWkG0
一橋は文転組ホイホイ大学だがそもそも前期東大理系、後期一橋なんて出願してるやつみたことない

東大理系は後期は大半が東大(登録は文系含む)、東工大、阪大だろ
330大学への名無しさん:2010/06/17(木) 07:39:49 ID:1i9FTl8s0
でも河合や駿台のオープン実践統計見る限り理一の合格者って英語は文Vに匹敵、数学は文一を凌ぐっぽいから崩れでも相手にしたくないな
331大学への名無しさん:2010/06/17(木) 09:09:49 ID:7WMY+wpvO
とりあえず一橋の後期ってそんな簡単なの?何も対策してない理系に受からせてちゃだめでしょさすがに。
332大学への名無しさん:2010/06/17(木) 09:27:05 ID:1i9FTl8s0
後期二次試験が英数な以上仮に東大理系ギリ落ちが2週間対策してきたら怖いだろ普通
333大学への名無しさん:2010/06/17(木) 09:41:37 ID:fVtFwGx50
前期ですら古文無し社会1科目で文転した理系に人気あると聞いたが今調べたら後期は英数or論文面接か
これ後期は文系であることのアドバンテージは無いに等しいんじゃないか?
英語はこっちのが勉強時間かけてる分有利かもしれないが向こうは数学で取り返してくるだろうな
334大学への名無しさん:2010/06/17(木) 09:47:58 ID:7WMY+wpvO
まあとりあえず東大理系が一橋や早慶で妥協するのはもったいなさすぎる。イケメソでリア充したいから早慶ならわかるが、それなら最初から文系にしとけよって話だw
335大学への名無しさん:2010/06/17(木) 10:07:53 ID:e3Uk/PSR0
本日のNGID:7WMY+wpvO
336大学への名無しさん:2010/06/17(木) 15:12:07 ID:S7GVSCLL0
早慶とか虎の威を借る狐だな
アホみたいに推薦入試して偏差値誤魔化してんのに肩並べてくんな迷惑
北大や神戸大と争うのがやっとでしょ
337大学への名無しさん:2010/06/17(木) 16:11:12 ID:L1hMD9ScO
世界ランキング
北大神戸早慶>>>>一橋(笑)
338大学への名無しさん:2010/06/17(木) 17:14:58 ID:iUjutC0EO
みんなも口喧嘩好きね(笑)
339大学への名無しさん:2010/06/17(木) 17:23:15 ID:7WMY+wpvO
>>336
一橋も商業高校推薦とかAOやってんじゃん
早慶は個性があるしイケメソリア充多いから良いけど一橋はキモヲタガリ勉ばっかじゃん
勝ってるのは偏差値だけか?
340大学への名無しさん:2010/06/17(木) 18:27:33 ID:j0qp2Ak30
抽出 ID:7WMY+wpvO (4回)

326 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/06/17(木) 00:57:35 ID:7WMY+wpvO
なんか知らんけど一橋はガリ勉で安定指向な奴が行く所で早慶はチャラくてずる賢い奴が行くって事でおk?
東大行けないならあとは好みでしょ。就職とかは正直(東大も含めて)変わらん。

331 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 09:09:49 ID:7WMY+wpvO
とりあえず一橋の後期ってそんな簡単なの?何も対策してない理系に受からせてちゃだめでしょさすがに。

334 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/06/17(木) 09:47:58 ID:7WMY+wpvO
まあとりあえず東大理系が一橋や早慶で妥協するのはもったいなさすぎる。イケメソでリア充したいから早慶ならわかるが、それなら最初から文系にしとけよって話だw

339 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2010/06/17(木) 17:23:15 ID:7WMY+wpvO
>>336
一橋も商業高校推薦とかAOやってんじゃん
早慶は個性があるしイケメソリア充多いから良いけど一橋はキモヲタガリ勉ばっかじゃん
勝ってるのは偏差値だけか?
341大学への名無しさん:2010/06/17(木) 18:37:19 ID:ieump05z0
商学のAOなんて5人未満とかだろ…

ID:7WMY+wpvOは一橋落ちて早慶行って学歴コンプ発症してるとか?
そうじゃなかったらここまで粘着しないだろ
342大学への名無しさん:2010/06/17(木) 18:42:51 ID:j0qp2Ak30
どっちかっつーと東大落ち早慶だと思う
一橋落ちて一橋憎しはそうそうないと思う
343大学への名無しさん:2010/06/17(木) 20:38:57 ID:7WMY+wpvO
一橋行っちゃうとやっぱり早慶みたいなリア充高学歴大学にコンプ持っちゃうのか?一橋スレなのに早慶の文句で溢れてるけどwそんなに早慶のイケメン軍団が憎いなら東大行って見返してやればよくない?
344大学への名無しさん:2010/06/17(木) 20:48:50 ID:SlCsMYHE0
一ヶ月前に開示請求したのにまだ返信来ないのは俺だけ・・?
345大学への名無しさん:2010/06/17(木) 20:55:02 ID:dcO2+z6g0
朝から晩まで大した奴だ
反面教師には最善だと思うがメンヘラっぽいなこいつ
346大学への名無しさん:2010/06/17(木) 21:04:45 ID:Hc6MS2ZhO
そろそろ
みのでる話をしよう
347大学への名無しさん:2010/06/17(木) 21:32:53 ID:MUzrCYviO
そうだな
みがなる話をしよう
348大学への名無しさん:2010/06/17(木) 22:24:13 ID:6A/QCTAd0
スルーのできない馬鹿ばっか。
349大学への名無しさん:2010/06/17(木) 22:45:08 ID:Q2Wu+bFe0
お前らには学歴しか頭にないのかw

みんなリスニング対策ってどうしてる?
350大学への名無しさん:2010/06/17(木) 22:46:41 ID:vXuulIM60
>>344
お前の住所が国内なら流石に遅すぎるな
351大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:33:42 ID:7WMY+wpvO
一橋は地味でガリ勉なのに東大諦めたカスばっかりだからな。そりゃ早慶みたいなリーズナブルイケメンリア充高学歴大学は憎いわな。だからって勉強もしないでわざわざ一橋スレで早慶の文句言うのもどうかと思うがwまあ直接言ったら「キモヲタ乙」で終わりだろうがw
352大学への名無しさん:2010/06/17(木) 23:38:19 ID:1xm1DmE60
面白いなここ
353大学への名無しさん:2010/06/18(金) 00:13:02 ID:B4EvYSC50
うん、面白い
354大学への名無しさん:2010/06/18(金) 02:04:48 ID:7USw8Zes0
>>349
ABCニュースシャワーを毎日きいてる
あと暇なときに問題演習
355大学への名無しさん:2010/06/18(金) 02:04:49 ID:lRU1wdHVO
一橋も早慶も東大行けない奴が行くところ。どっちに行くかは好み次第。顔とか就職とかそんなのは個人次第。どんな大学生活を送りたいかで決めるべき。
356大学への名無しさん:2010/06/18(金) 02:51:53 ID:1NnbRZrr0
ここって一橋受験スレなんだろ?
なんで、関係ないヤツが一橋はカスとかエネルギー使って
書き込みに来るんだ?一橋志望で受かってもない奴らを
相手に、よくもそんな無駄なエネルギー使えるもんだわ
357大学への名無しさん:2010/06/18(金) 06:55:46 ID:Wtr/NiMS0
Core30社長の出身大学

1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
  大阪大学 2
  東北大学 2
  海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
  神戸大学 1
  横浜国立 1
  法政大学 1
  関西大学 1
〜〜〜〜〜〜〜
  立教大学 0
  青山学院 0
  中央大学 0
  明治大学 0

※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
http://manabow.com/qa/core30.html

Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス 小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ
東京電力 関西電力
358大学への名無しさん:2010/06/18(金) 07:55:14 ID:NrqNYDio0
反対側にいる東工大スレは平和だというのに
359大学への名無しさん:2010/06/18(金) 08:35:44 ID:B4EvYSC50
>>357
俺に言わせりゃ誰得情報だな

360大学への名無しさん:2010/06/18(金) 09:21:24 ID:lRU1wdHVO
一橋がいかに平社員養成大学であるかって事じゃね?
361大学への名無しさん:2010/06/18(金) 10:02:48 ID:M1H0j8L1O
おれ慶應経済だけど、慶應=イケメンなんてステレオタイプな発想通用しないよ今はw

てか東大一橋ねらってた奴は基本的に東大一橋合格組と同種の人間だから、だいたいちょっと根暗だよ

都会出身洗顔組や、内部組のごく一部がイケメン(雰囲気含む)なだけ。
362大学への名無しさん:2010/06/18(金) 12:56:39 ID:lRU1wdHVO
おれ一橋だけど、周りキモヲタしかいないから早慶行きたいorz



ネット上なら学歴詐称し放題だな、エセ慶経くん(笑)
363大学への名無しさん:2010/06/18(金) 13:14:11 ID:4oFpYtZK0
はいはいとりあえず学生証上げてね
364大学への名無しさん:2010/06/18(金) 14:17:42 ID:lRU1wdHVO
>>361
学生証まだー?エセ慶経くん(笑)本当に慶應ならリア充うらやましす!
365大学への名無しさん:2010/06/18(金) 14:25:02 ID:4oFpYtZK0
>>364
俺はお前に言ったつもりだけどね^^
366大学への名無しさん:2010/06/18(金) 18:29:10 ID:uC/Fh886O
オタ多い環境って魅力的だけどなー
大学に入ったらラノベ語れる友達が欲しい。
367大学への名無しさん:2010/06/18(金) 18:36:37 ID:0eyN14lI0
>>366
今から理転して東工大いこうぜ
368大学への名無しさん:2010/06/18(金) 19:29:13 ID:sDbhxEmq0
いなかもんだから一橋大行った事ねー
国立の大学通り歩いてみてー
兼松講堂見てみてー
369大学への名無しさん:2010/06/18(金) 20:17:28 ID:wLqlxjAZO
2007の英語第一問の理解に苦しむ
赤本の解答に母親の死後なんて書いてあるけど
本文中に母親が死んだなんて書いてあるか?
俺部活引退したばっかだからよく分からん
370大学への名無しさん:2010/06/18(金) 20:28:21 ID:RKPiNS9QO
アレは難いよ
流石の俺でもてこずった
371大学への名無しさん:2010/06/18(金) 20:53:03 ID:2DoJZujbO
<<368
国立に一度行ってみてください。
一橋のキャンパスにおいでください。
そしたら必ず必死に勉強されると思います。
モチベーション上がりますよ。
372大学への名無しさん:2010/06/18(金) 21:15:12 ID:B4EvYSC50
>>371
夏休みに見学しに行く予定^^;
373大学への名無しさん:2010/06/18(金) 21:44:50 ID:lRU1wdHVO
>>371
確かに妥協の辺境キャンパスとか見ると(逆の意味で)モチベーションあがりそうw東大行かなきゃ的なw
374大学への名無しさん:2010/06/18(金) 22:05:53 ID:YmwAReS+0
ハハッ、ワロス
375大学への名無しさん:2010/06/18(金) 23:23:27 ID:sDbhxEmq0
>>371
ですよね
高3ですが 夏にでも
合間を縫って行こうと思います
376大学への名無しさん:2010/06/19(土) 10:12:39 ID:YAQZ46B2O
一橋のキャンパス見に行くとか暇だなあ
そんな暇があるなら地歴増やせよ
377大学への名無しさん:2010/06/19(土) 13:34:49 ID:aW3zfcueO
下宿するやつってどこら辺住むの?
やっぱ国立周辺?
378大学への名無しさん:2010/06/19(土) 13:52:21 ID:YAQZ46B2O
駒場東大前
379大学への名無しさん:2010/06/19(土) 14:28:21 ID:wP6pZ1eHO
なら東大行けよ
380大学への名無しさん:2010/06/19(土) 14:34:03 ID:YAQZ46B2O
それはこっちのセリフだボケ
381大学への名無しさん:2010/06/19(土) 14:50:28 ID:9fWYP7BDO
一橋のいいところは国立の家賃が安いから、5〜6万でそこそこの部屋で大学の超近くに住めるところ
都心の大学だとなかなかこうはいかないよ
382大学への名無しさん:2010/06/19(土) 15:17:58 ID:/PHoy+d9O
しゃー!!おらー!!
383大学への名無しさん:2010/06/19(土) 15:35:27 ID:oMU1+houO
小平キャンパスの一橋寮だとすごく安いよ。
月15000円ですむよ。
6人くらいでリビングとか共用だけど慣れればなんてことない。
けっこう楽しかったよ。
一橋寮仲間は団結力あるし何かと相談しやすい。
地方出身にはお勧め。
384大学への名無しさん:2010/06/19(土) 15:48:58 ID:aW3zfcueO
>>383
月15000円は魅力的ですね
寮生じゃない友達とか彼女なんかを泊めたりできますか?
385大学への名無しさん:2010/06/19(土) 16:17:05 ID:YAQZ46B2O
彼女が欲しいんなら東大か早慶行けよ。
386大学への名無しさん:2010/06/19(土) 16:47:37 ID:pJus6rdv0
>>385
毎日お疲れ様でーす^^
387大学への名無しさん:2010/06/19(土) 17:00:44 ID:YAQZ46B2O
いや、冷静に一橋に来て彼女が欲しいとか言ってたらおかしいだろ。そんな事をしに大学行くなら東大か早慶に行けばいい。
388大学への名無しさん:2010/06/19(土) 17:06:33 ID:wP6pZ1eHO
行けるならな。
389大学への名無しさん:2010/06/19(土) 17:21:05 ID:oMU1+houO
一橋寮に彼女連れ込んでも他が気になるからね。彼女のとこに行ったほうがいいよ。
酒は一応厳禁
390大学への名無しさん:2010/06/19(土) 18:29:22 ID:aW3zfcueO
>>389
やっぱそうですよね
391大学への名無しさん:2010/06/19(土) 18:51:28 ID:YAQZ46B2O
いやだから彼女作りたいとかそういうやつは一橋来るなって。KY。
392大学への名無しさん:2010/06/19(土) 19:44:20 ID:/XNis1QU0
一橋たしか寮で酒飲みで一回死人が出てる気が・・・

オープンキャンパスいくぞー
393大学への名無しさん:2010/06/19(土) 20:16:39 ID:iw4BezKlO
今からセンターの勉強して後期法を第一志望にする
並行して小論対策と英語力を高めておく
センター利用で早慶をおさえとくから浪人はない

このやり方は成功する?
394大学への名無しさん:2010/06/19(土) 21:54:56 ID:3xU2knGo0
やってみなけりゃわからない


ここで成功するなんて断言できる人いないでしょ
395大学への名無しさん:2010/06/19(土) 22:25:04 ID:+4krrvl50
>>393
センター870くらい取れるんならそれもありじゃね?
まぁセンター900点満点でも受かるか微妙だけどな

帰国子女10人で枠埋められて終了するかも
396大学への名無しさん:2010/06/19(土) 23:11:03 ID:oMU1+houO
受験は王道を歩んだ方がいいと思うよ。
そうしないとあくまでも参考程度となるが、秋の一橋模試で判定悪かったら落ち込むよ。
センターは12月からでも十分高得点取れる。
あのかったるいセンターは短期集中がいいと思うよ。
今は二次対策の基礎をしっかりとやった方がいいかな。
397大学への名無しさん:2010/06/19(土) 23:51:00 ID:GmpzlH2T0
YAQZ46B2O
こいつ何者?
いつもの荒しか?
一橋生でもないし

受験は好きなようにやれ
受かれば万々歳

俺は一浪で受かったが現役時は−50で完敗
今年は+130で楽勝

>>396が言うように王道がいいぞ
398大学への名無しさん:2010/06/20(日) 12:14:34 ID:F5z+uG2LO
その王道を御教授下さい
399大学への名無しさん:2010/06/20(日) 19:26:26 ID:GyTEGxPJ0
傾向と対策を知る

二次の勉強する

ちょっとだけセンターの勉強する

全力で二次の勉強する

合格
400大学への名無しさん:2010/06/20(日) 20:41:22 ID:CcDJdbvyO
二次まであと8ヶ月あるが本番で数学の合格点が取れる気全くしねえ
合格した人は今の時期過去問どれくらい解けてましたか?
401大学への名無しさん:2010/06/20(日) 21:31:41 ID:N2r8RDb6O
法一年だけどこの時期は全く過去問を解かなかった。
10月から解き始めて、本番では4完できた。
ま、でも過去問解く時期は早くてもいいと思う。大事なのは繰り返し解くことかな〜って感じです。
402大学への名無しさん:2010/06/20(日) 22:05:02 ID:JOph6+8+0
そろそろ盛り上がってくる時期だな
403大学への名無しさん:2010/06/20(日) 22:46:45 ID:CtnON9ZP0
2011年度最新難易度表(駿台)
文系最難関(外大・外国語学部除く)・前期
71 東京大学文科一類 
70 東京大学文科二類 東京大学文科三類
----------------------------------------------------------------------------------東京大学末端70
68 京都大学法学部 一橋大学法学部
67 京都大学経済学部 京都大学総合人間学部 京都大学教育学部 大阪大学法学部 一橋大学社会学部
66 京都大学文学部 
----------------------------------------------------------------------------------京都大学末端66
65 大阪大学文学部 東北大学法学部 名古屋大学法学部 九州大学法学部 一橋大学経済学部 一橋大学商学部
----------------------------------------------------------------------------------一橋大学末端65
64 大阪大学経済学部 大阪大学人間科学部 名古屋文学部 神戸大学法学部
----------------------------------------------------------------------------------大阪大学末端64(国立無条件進学の末端)
404大学への名無しさん:2010/06/20(日) 23:53:09 ID:fY2Fsa7QO
正直一橋と早慶は変わらんと思う。リア充したい奴は早慶行った方が良いんじゃないか?
405大学への名無しさん:2010/06/21(月) 00:31:30 ID:tpQpcLNe0
<<403のデーターについて
末端を公表しているだけ各大学の上位組にはあんまり関係ね〜な
一橋上位合格組は東大でも普通に合格できる実力だし
末端見てホットしている奴は危ないよ
406大学への名無しさん:2010/06/21(月) 00:37:45 ID:RNGLWqb0O
一橋の英数で八割取るのは不可能じゃないよな?
407大学への名無しさん:2010/06/21(月) 01:38:40 ID:u6ZSVNlXO
>>404
もはやイケメンなら早慶より一橋選ぶ価値ないしな
ブサメンだとさすがに早慶では浮いちゃうし微妙だけどね
てゆーかブサメンは一橋で妥協せず東大行かなきゃだめな気がする
408大学への名無しさん:2010/06/21(月) 12:13:24 ID:ofioZyd7I
じゃあ一橋は誰が行くんだよ。 不細工だけど東大は行けない落ちこぼれが行く大学みたいな言い方すんじゃねえよカス野郎。死ね。
409大学への名無しさん:2010/06/21(月) 12:17:56 ID:iWnjyDx4O
みんな予備校どこ?
410大学への名無しさん:2010/06/21(月) 12:31:57 ID:u6ZSVNlXO
>>408
別にそんなこと言ってないだろ
なんで卑屈になってんの?
411大学への名無しさん:2010/06/21(月) 12:38:47 ID:NndZRf4rO
面白い事言うね 君
412大学への名無しさん:2010/06/21(月) 16:27:29 ID:RNGLWqb0O
商学部志望なんだが地理が四割でも受かるよな?
俺文転したから歴史は無理なんだわ
413大学への名無しさん:2010/06/21(月) 22:53:16 ID:Hxbslac40
>>412
余裕

ただ苦手な奴が4割も取れないと思うが
414大学への名無しさん:2010/06/21(月) 22:56:14 ID:LHy840SKO
地理4割って過去問でか?
マークか?
二次で数学が7割くらい出来れば4割で十分じゃないかな
415大学への名無しさん:2010/06/21(月) 23:22:09 ID:Hxbslac40
地理マーク4割は中学生以下だろ…
416大学への名無しさん:2010/06/21(月) 23:22:21 ID:XqYURxAiO
東北出身の合格者ってどれくらいいるんだろうか
417大学への名無しさん:2010/06/21(月) 23:33:47 ID:Hxbslac40
418大学への名無しさん:2010/06/22(火) 01:19:18 ID:fjW/6UvnO
>>410
東大なんか死ねよ。きもいから。
419大学への名無しさん:2010/06/22(火) 14:17:05 ID:NSYnh3wYO
☆自演乙★
420大学への名無しさん:2010/06/22(火) 19:56:41 ID:fjW/6UvnO
>>419
東大きもいんだよ死ね。
421大学への名無しさん:2010/06/22(火) 20:18:38 ID:Ej3wrAz20
夏休みの模試代ゼミしか受けないけど大丈夫かな
422大学への名無しさん:2010/06/22(火) 21:40:39 ID:kN2SiTXvO
テス
423大学への名無しさん:2010/06/22(火) 22:08:41 ID:PbQODgDw0
俺も代ゼミのしかとってねぇ…
424大学への名無しさん:2010/06/22(火) 22:36:46 ID:fjW/6UvnO
とりあえず東大行けるなら東大っしょとか考えてる奴は消えろ。死ね。虫酸が走るわ。一橋第一志望の奴だけ来い。
425大学への名無しさん:2010/06/22(火) 23:07:02 ID:8oKJBFQYO
東大はうんこ
426大学への名無しさん:2010/06/22(火) 23:14:14 ID:ikCn7s8oO
とりあえず東大いけるなら東大だろ常考……
427大学への名無しさん:2010/06/22(火) 23:41:25 ID:fjW/6UvnO
>>426
なら一橋スレくんなよハゲ。消えろ。死ね。地獄に堕ちろ。受験だけにね。ヒャハハ
428大学への名無しさん:2010/06/23(水) 00:02:22 ID:M8N+btX8O
429大学への名無しさん:2010/06/23(水) 00:07:46 ID:VzQIndWBO
>>427こういうやつに一橋きてほしくないな・・・品位落とすだけ
430大学への名無しさん:2010/06/23(水) 00:12:32 ID:6JDg6NWoO
一橋全体の学歴コンプの大きさを感じた
431大学への名無しさん:2010/06/23(水) 00:25:45 ID:El+7Tx2FO
全部一人がやってるだけ
っていうねwww
432大学への名無しさん:2010/06/23(水) 01:11:51 ID:KO8ZweFkO
慶應ですがここの不細工どもは心底見下してます
433大学への名無しさん:2010/06/23(水) 01:17:29 ID:d4CrePLD0
>>432
彼女と同じとこだ
434大学への名無しさん:2010/06/23(水) 01:59:13 ID:nFeETixVO
一橋経済落ちで慶應だが……
結構A判だしたのに落ちたとかいうやつ多いな
てかこのスレキモくなったなwww
435大学への名無しさん:2010/06/23(水) 05:41:27 ID:Sz48IPwFO
一橋志望なんだからキモくて当然だろ
リア充なら早慶行くし
436大学への名無しさん:2010/06/23(水) 07:22:41 ID:6JDg6NWoO
慶應うらやましい
俺ブサだから慶應とか間違っても行けないわ
でも東大とか夢のまた夢だから一橋行くわ
437大学への名無しさん:2010/06/23(水) 08:36:04 ID:L2oQuys2O
5科目入試や偏差値が取り柄なのに研究実績や学問レベルでは東大京大どころか早慶に惨敗してるのが笑える
438大学への名無しさん:2010/06/23(水) 09:31:55 ID:ugQnuSyrO
さんざん一橋たたいてた東大落ち早慶が、今度は一橋のふりして東大と早慶叩く

相当一橋にたいするコンプが強いようだな

2チャンでいくら工作しても大した影響力ないから、予備校講師にでもなって一橋の評判を下げるようなこと言いまくれば良いじゃん
439大学への名無しさん:2010/06/23(水) 13:01:59 ID:VgDhzLFB0

うむ。
屈折した人間には何を言っても無駄だ。
440大学への名無しさん:2010/06/23(水) 16:10:49 ID:d4CrePLD0
>>435
こだわりすぎ…
お前彼女いないだろ?
441大学への名無しさん:2010/06/23(水) 17:22:45 ID:6JDg6NWoO
早慶入れるぐらいイケメンに産まれてくればこんなに勉強しなくて良かったのに
むしろこれだけ勉強しても東大入れない俺マジ死ね


同じ考えの仲間がいると思って一橋目指してます。コンプどころかメンヘラですがよろしく。
442大学への名無しさん:2010/06/23(水) 18:07:01 ID:m66gzDkd0
深夜に朝に夕方にこんなとこでコンプ発症してる奴が受かる訳ねーだろ、クズ
443大学への名無しさん:2010/06/23(水) 18:17:25 ID:6JDg6NWoO
とりあえず東大と早慶は嫌いです。みんな死んでください。
444大学への名無しさん:2010/06/23(水) 23:00:36 ID:PA2vnYK+O
黄本の応募の当選ってわからないの?
445大学への名無しさん:2010/06/23(水) 23:25:21 ID:Uj7kQLu+0
今日も平和だなー
446大学への名無しさん:2010/06/23(水) 23:41:05 ID:6JDg6NWoO
東大と早慶が嫌い。一橋が好き。スポーツが嫌い。イケメンが嫌い。リア充が嫌い。女の子が好き。ヤリマンが嫌い。
447大学への名無しさん:2010/06/24(木) 00:50:38 ID:nwlwK4skO
一橋とか楽勝うんこ

らくしょうんこ
448大学への名無しさん:2010/06/24(木) 04:08:34 ID:H/cQ4azGO
一橋で仮面浪人してるけど東大受験するか京大編入するわ
449大学への名無しさん:2010/06/24(木) 04:37:16 ID:UqnDok9+0
>一橋上位合格組は東大でも普通に合格できる実力だし

一橋上位合格組は地歴2科目やった上で一橋受けてるもんな
450大学への名無しさん:2010/06/24(木) 06:38:58 ID:/2tfzbmXO
それ冷静にもったいなさすぎだろ
451大学への名無しさん:2010/06/24(木) 09:05:55 ID:ndNpqyVdO
ていうかそいつらこそ東大むりだから一橋にしたやつらだろ

むしろ可能性があるのは、はじめから一橋志望だったやつ
452大学への名無しさん:2010/06/24(木) 12:21:29 ID:Ka3aOxFqO
そんなことどうでもいいだろう。
他人のことより自分のことを心配しろ。
453大学への名無しさん:2010/06/24(木) 16:04:02 ID:/2tfzbmXO
>>451
学力が東大レベルまで追いついてないから地歴やってないんだろ
地歴やっただけで東大行けるなら誰だって東大行く
東大と一橋の差はそんなに狭くない(世間評価の差と比べたら全然狭いがw)
454大学への名無しさん:2010/06/24(木) 16:06:01 ID:/2tfzbmXO
結論から言えば一橋受験生の中で東大レベルの学力を持ってる奴は1人もいないし、一橋に進んだ時点でもう東大生とは勝負にならない
455大学への名無しさん:2010/06/24(木) 16:10:04 ID:V7Ek88/a0
>>453
地歴なめんな
3教科の倍は時間かかるだろw

と地歴含めたら確かにそうだけど、3教科だけだったら一橋…宮廷ですら東大受かるレベルのやつはいるよ
456大学への名無しさん:2010/06/24(木) 16:23:42 ID:Ka3aOxFqO
このスレ気分悪いな
457大学への名無しさん:2010/06/24(木) 16:45:05 ID:/2tfzbmXO
>>455
京大にはいるだろうが、一橋にいるわけないだろ。なぜなら一橋は東大の単なる劣化版でしかなく、東大ではなく一橋に行かなければならない理由など妥協以外にないからだ。
(京大以外の)地底なら確かに金銭的な問題とかで東大合格レベルの学力を持つ奴もいるかもしれないな。
458志望校決定チャート:2010/06/24(木) 16:57:02 ID:/2tfzbmXO
1.イケメンである。
  YES→早慶へ
  NO→2へ

2.都民である。
  YES→3へ
  NO→4へ

3.自分の中で勉強は得意分野だ。
  YES→5へ
  NO→6へ

4.都内で1人暮らしをするぐらいの金銭的な余裕がある。
  YES→3へ
  NO→その地方の国立大学へ

5.自分は東大合格レベルだ。
  YES→東大へ
  NO→東大合格レベルに持って行こう。あなたは東大行かなきゃ人生終わります。

6.学歴が欲しい。正直学歴は大事。
  YES→5へ
  NO→ブサメン低学歴乙。
459大学への名無しさん:2010/06/24(木) 17:13:16 ID:V7Ek88/a0
>>457
日本語でおk
460大学への名無しさん:2010/06/24(木) 18:16:36 ID:l+gHX87J0
このスレの30%くらいは同じ奴の書き込みで占められてるよな
461大学への名無しさん:2010/06/24(木) 18:43:11 ID:XTMQaNDP0
462大学への名無しさん:2010/06/24(木) 18:58:05 ID:hY8FQPR90
世界大学ランキング(アジア最新版)
【Social sciences】
東大(1) 京大(6) 早稲田大(10) 阪大(20) 慶應大(22) 一橋大(27)

【Arts and Humanities】
東大(1) 京大(4) 早稲田大(8) 慶應大(17) 阪大(24) 東工大(37) 筑波大(39)
名大(41) 立命館大(44) 九大(45=) 一橋大(51)
463このスレにいる奴がすべき事:2010/06/24(木) 20:16:28 ID:/2tfzbmXO
・イケメンかつ地歴2教科
→何も考えずに東大対策をしましょう。例え落ちても華の早慶があなたを待っています。

・イケメンで地歴1科目
→今すぐ早慶専願に切り替えて下さい。イケメンが半端な国立大学を目指すメリットはありません。

・一浪以下地歴2科目
→ただひたすら東大対策をしましょう。落ちたらもう一浪です。一橋は眼中から捨てて下さい。

・一浪以下地歴1科目
→地歴を増やして東大対策をしましょう。東大落ちたらもう一浪です。一橋で妥協して人生どうするつもりですか?

・二浪地歴2科目
→東大対策とあわせて早慶対策もやっておきましょう。一橋に志望を落とす事は考えないで下さい。東大に受かりましょう。

・二浪地歴1科目
→残念ながらあなたへのアドバイスはありません。一橋対策をするも良し、早慶でリア充するも良し。二浪フツメン以下だとどちらでも大して変わらないですが、大学在学中に何かを頑張りましょう。
464大学への名無しさん:2010/06/24(木) 20:19:52 ID:ykvaDwgRO
>>457
例外をも切り捨てるとはやるねwwww必死過ぎwwwww




現役時に一橋目指してたから見に来てみたけど、一橋スレはこんなんばっかなんだね毎年。
465大学への名無しさん:2010/06/24(木) 20:58:03 ID:/2tfzbmXO
>>464
冷静に東大受かる奴が一橋に行くメリットがどこにあるんだ?立地も東京にあるし東大よりリア充出来るわけでもない。東大より女子大生にモテるわけでもない。
なんで東大に受かる奴が東大のあらゆる長所を劣化させたような大学に行かなきゃいけないんだよ。悔しかったらその例外を明示してみろデブ。
てゆーかこんな所でコンプ撒き散らかしてる暇があったら地歴増やして東大行けや。そしたらそんなに必死にならなくても良いだろw
466大学への名無しさん:2010/06/24(木) 21:01:17 ID:TsOeHNmD0
今アジア一位は精華だろjk

毎年こんな感じです
467大学への名無しさん:2010/06/24(木) 21:05:30 ID:KB9k0BWLO
つか
コンプでもキモヲタでも結構だからこのスレで吠えるの止めてもらえるかな。
一橋に行くことのデメリットを力説したいなら別スレでも立てて思う存分やってくれ。
468大学への名無しさん:2010/06/24(木) 21:15:11 ID:eIaT0c4u0
みんなリスニング対策ってなにやってんの?
今速単のCD適当に聞いてるだけなんだけどこれやっとけみたいのある?
469大学への名無しさん:2010/06/24(木) 21:19:25 ID:/2tfzbmXO
>>467
それが嫌ならさっさと出てけよ。んで地歴やって東大行け。そしたら学歴コンプを弄られる事もないし自分の学歴も高められる。まさに一石二鳥。
お前の性格で入学するメリットの見当たらない半端な大学なんかで妥協してたら一生学歴コンプで苦しむ事になるぞw
470大学への名無しさん:2010/06/24(木) 21:45:30 ID:V7Ek88/a0
>>469
お前学歴以外何もないんじゃね?

そもそも一橋目指すやつは、「わざわざ東大行かなくても行きたいとこ行けるしなぁ」思考の人が多いと思う。キャリア狙ってるならそれこそ本気で東大目指すだろ?

一橋に来て東大に学歴コンプ感じてるようなのは、所詮それしかないような奴だよ。より少ない労力で自分にとっての最大利益を上げる方が得策だと思うね。

それと早慶に行けばモテるといううより、元々モテる奴が早慶に行く傾向が強いだけだよ。そして、モテる奴はどこ行ってもモテる。…確かに、モテない奴が早慶行ってモテるようになる、というのはあるかも知れないけど…
471大学への名無しさん:2010/06/24(木) 21:57:59 ID:/2tfzbmXO
>>470
学歴以外何もないのは一橋で妥協したブサメンだろ。さらに学歴も中途半端だし良いとこないじゃん。
一橋入りゃ行きたい企業に行けると思ってんのがそもそもの間違い。就活はES通れば9割方面接。なのにろくに喋れないガリ勉がそう簡単に受かるわけないだろ。
だいたい大学で就職決まると思ってるような学歴至上主義が一橋で妥協してどうすんの?そういう考えなら東大行けよ。
472大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:00:19 ID:V7Ek88/a0
>>471
…もっとよく>>470を読みましょう
473大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:01:56 ID:/2tfzbmXO
はい論破ー。
474大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:04:32 ID:V7Ek88/a0
そういやみんな個別試験向けの古文対策ってする? 出るかどうかわからないからノリ気じゃないんだけど…(-_-;)
475大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:07:10 ID:6sqLZB48O
曳地康党の曳地康って市橋の教授なのか?
曳地康党に一票入れれば東大の二次試験免除らしいけどする?
476大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:15:36 ID:/2tfzbmXO
>>475
東大の二次試験が免除になるなら何だってするだろここの連中は。内心だと東大行きたくて仕方ない妥協者の集まりなんだから。
477大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:21:55 ID:QNMCEeB8O
下衆の極み
478大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:25:50 ID:Xej1lk5uO
>>474センターと時たま早稲田レベルもやってる

オレは経済志望だから、古文が出ても30/110だし、みんな出来なくて差がつかないからあんまり対策しないつもり
479大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:36:22 ID:V7Ek88/a0
>>478
なるほど…
とりまセンター対策だけしとけばいいか
480大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:39:29 ID:ykvaDwgRO
>>465
法学部の東大を上回る実績から司法試験合格を目指す奴等は東大より楽に入れる一橋を狙うことも考えられるだろ。
>>457で「京大なら」と言ったが、京大法と一橋法は近年学力難易度を示す偏差値において並んだこともある。すなわちあなた自身、一橋のトップレベルの連中は東大にも劣らない学力を持っていることを認めたことになるのだよ。


はい、論破ー(笑)
481大学への名無しさん:2010/06/24(木) 22:50:02 ID:eIaT0c4u0
もういいよやるなら学歴版でやってくれしょうもない
482大学への名無しさん:2010/06/24(木) 23:23:51 ID:yclstevz0
学歴社会だということは認めるが、頭がいいだけでは社会では通じない
逆に高学歴なやつほどプライドだけ高くて社会についていけないやつは多い
今年の東大文Tは志望者が少なかったよな
足切り点なんか600ちょっとだっけ?
官僚は叩かれているし天下りも出来なくなったら文Tも魅力なくなったわけだ
だから何が何でも東大っていうは少なくなってきたんじゃないか

学歴を自慢したきゃ東大に行けばいいじゃん
東大・東大ってばかり言ってるしつこいやつがいるが
もう少し社会の流れを見てみたら

東大は日本で一番の難関大学だよ
でも本人にとって魅力があるかどうかは別だ
京大に行ってこれを学びたい
早慶でこうしたい
一橋でもいいかも
っていうやつがいるんだよ

だから介入してくんな
色んな考えのやつや妥協したやつ、上を目指し一橋にしたやつとか人間いろいろいるんだから


483大学への名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:09 ID:V7Ek88/a0
>>482
禿同
起業者に学歴はいらないしな
484大学への名無しさん:2010/06/25(金) 01:07:15 ID:a2I851de0
ビジネスやるなら一橋だろって漠然と思ってたけど 
三木谷の存在をしってますます目指したくなった
でも現在の偏差値50弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485大学への名無しさん:2010/06/25(金) 03:25:02 ID:9ZYLvF+QO
>>482
上を目指すなら一橋で妥協せず東大行くだろうし、起業とかで学歴いらないなら一橋レベルの勉強も必要もない。
中途半端かつコストパフォーマンス最悪。東大ほどの価値は全然なく知名度もかなり低い、ただの妥協大学。
486大学への名無しさん:2010/06/25(金) 04:32:05 ID:Cq57p5wjO
>>480
どう考えても文一→法→東大ローがベスト

合格率で東大ローじゃなく一橋ロー選ぶのは弱情過ぎでしょw
それに万が一そういう人がいてもローの話で、その理由で学部で東大狙えるのに一橋ねらうやつはいないでしょ
487大学への名無しさん:2010/06/25(金) 04:46:57 ID:Cq57p5wjO
>>480
それと京都と一橋が偏差値でならんだから、難易度も並んだってよくみるけど科目の配点みてみればそのからくりもよく分かるよ。
一橋法だと英語が配点280、次に数学180、社会160。国語は110しかない。
京都は英国数が150で社会は50
明らかに一橋法の方が偏差値でやすい。
488大学への名無しさん:2010/06/25(金) 07:21:17 ID:9ZYLvF+QO
まったく。日本が勝ったというのにお前ら一橋志望のコンプっぷりと言ったらもうね。そんなに一橋に自信を持てないなら妥協せず東大行けよ。ブサメンなんだから。
489大学への名無しさん:2010/06/25(金) 07:37:39 ID:NY+zjdgCO
難易度だけやたら高くて世界的な知名度ゼロ。国内でも無名
490大学への名無しさん:2010/06/25(金) 07:42:25 ID:NY+zjdgCO
政界
東大京大早慶日大>>>一橋(笑)
官界
東大京大東北大早慶>>>一橋(笑)
学会
東大京大地帝早慶>>>一橋(笑)
491大学への名無しさん:2010/06/25(金) 07:45:53 ID:9ZYLvF+QO
>>489
まぁ値段だけ高くて誰も知らないインポートブランドみたいなもんだな。正直、ただの自己満足。そしてエルメス(東大)やルイヴィトン(早慶)に多大なコンプを抱く。
492大学への名無しさん:2010/06/25(金) 07:54:33 ID:oBUlsRTY0
Core30社長の出身大学

1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
  大阪大学 2
  東北大学 2
  海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
  神戸大学 1
  横浜国立 1
  法政大学 1
  関西大学 1
〜〜〜〜〜〜〜
  青山学院 0
  中央大学 0
  一橋大学 0★
  明治大学 0
  立教大学 0
※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
http://manabow.com/qa/core30.html

Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス 小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ
東京電力 関西電力
493大学への名無しさん:2010/06/25(金) 08:41:30 ID:kKT1umK2O
じゃぁ東大OPと一橋OPの両方を受けているやつもいるが、一橋OPの首位近辺の奴等は全員東大志望なのかね、違うでしょ。学力においては例外なく全てにおいて東大>一橋と言う誰かさん、説明してくれよ。
模試とは言えその中から合格者はいるのだから。







おれ一橋志望じゃないけど。
494大学への名無しさん:2010/06/25(金) 09:21:04 ID:2pgGzLJiO
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
495大学への名無しさん:2010/06/25(金) 09:42:05 ID:6MZ/00d10
>>471
どんな男が書いているのかしらないけれどかなり頭が悪そうだ。
詰め込み受験で脳の歯車が来るってしまったんだろうね。
東大病院ってのがあるからそこの精神科ででもみてもらったら。
496大学への名無しさん:2010/06/25(金) 10:57:02 ID:9ZYLvF+QO
>>493
馬鹿かお前は。一橋志望である時点ですでに東大を諦めて妥協してるんだから東大合格レベルのはずがないだろう。一橋OP1位の一橋志望者は東大には受からないよ。スタートラインにすら立ってないのにゴール出来るわけがないだろ。
そしていくら一橋OPで東大志望者に勝とうが一橋に行っちゃえば東大生には一生かなわないよ。受験なんて受かるか落ちるかなんだから。東大E判でも受かれば東大A判落ちより上。
もっと言えばスタートラインから逃げてんのに「俺は一橋来てるけど一橋OP1位だから東大レベル」とか言ってたらもうそれは完全に負け犬の遠吠え。痛すぎる。まあ一橋はそういうコンプの塊多そうだけど。
497大学への名無しさん:2010/06/25(金) 11:14:21 ID:Cq57p5wjO
>>496
一生かなわないは言い過ぎw
学歴でという意味ならまだそうかもしれないが
498大学への名無しさん:2010/06/25(金) 11:22:04 ID:N+OsuqSiO
そろそろ通報してくる
499大学への名無しさん:2010/06/25(金) 11:59:16 ID:9ZYLvF+QO
>>497
ブサメンで勉強しか能のないガリ勉が東大諦めて無名の一橋で妥協したところで一体誰に勝てるというんだ?
そんなクズ人間、今の世の中にはまったく必要とされていないよ。
500大学への名無しさん:2010/06/25(金) 12:11:29 ID:e/DeWLdm0
世界大学ランキング(アジア最新版)
【Social sciences】
東大(1) 京大(6) 早稲田大(10) 阪大(20) 慶應大(22) 一橋大(27)

【Arts and Humanities】
東大(1) 京大(4) 早稲田大(8) 慶應大(17) 阪大(24) 東工大(37) 筑波大(39)
名大(41) 立命館大(44) 九大(45=) 一橋大(51)
501大学への名無しさん:2010/06/25(金) 12:14:39 ID:NY+zjdgCO
>>500
根暗ガリ勉の癖に早慶や阪大にも劣ってる馬鹿
無能過ぎて笑えるwww
502大学への名無しさん:2010/06/25(金) 12:31:43 ID:nIcasbY8O
>>468
速単(上級も)のcdでリスニング対策するのはやめた方がいいよ。
あれは長文読解として出題された英文を読んでいるのであって、リスニングで読まれる英文とは文の種類がちょっと違うから、二次のリスニング対策には不向き。しかも速単のCDは読みあげるスピード遅いし。
おすすめの教材としては、市販のトイック対策用のリスニングCDがベストかな。
速単と違って、大抵テキストとCDが一緒になってる。
レベル的には700〜800点用のがちょうどいい。

あと、このスレでやたら書かれてるが、東大無理っぽいからっていう理由で“妥協感覚”で一橋受けるようじゃ、まず一橋なんて受からないよ。
これは東工大と東大の関係にも言える。
現役時代(都内の某AZB高)、同じクラスで東大東工一橋行った奴らは、みんな一年間一貫してそこ志望だった。
数ヶ月前や直前期に志望を東大から東工一橋、もしくは東工一橋から東大に変更した奴はことごとく落ちてた。

モチベーション下がるから、本気で一橋目指すならネットなんか封印した方がいいよ。
503大学への名無しさん:2010/06/25(金) 13:51:59 ID:Cq57p5wjO
>>499

就職先とか?
504大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:03:36 ID:MGn1QYMeO
荒らし過ぎ
しょうもないから学歴板でやってくれ
505大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:05:34 ID:9ZYLvF+QO
>>503
馬鹿かお前は。東大に就職で勝てるわけがないだろう。それに文系の就活なんてES通ればあとは9割方面接で決まる。勉強しか出来ないようなガリ勉は必要とされてないんだよ。学歴だけで就職したいなら妥協せず東大に行け。
506大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:09:42 ID:kKT1umK2O
>>496
で、お前は何大なんだ?
それとも受験生で一橋志望で少しでも一橋志望者を減らそうと必死なのか?
どっち?
507大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:17:05 ID:5PTBMfZH0
>>506
勉強にしか能がない男の遠吠えだ…
そっとしておいてやろうぜ…
こんなチンケなスレでしか自分を見出だせないんだ。せめて俺らくらいは受け手になってやろうじゃないか…
508大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:21:30 ID:9ZYLvF+QO
>>507
そうだな。能無しのガリ勉が一橋で妥協して良い人生が送れるかどうかは本人達によく味わってもらおうか。あーかわいそう。人生は1回しかないのにw(まぁいざとなれば一橋で仮面して東大目指せばいいのか。一橋は仮面の多さで有名だし。)
509大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:33:09 ID:NY+zjdgCO
就職が良いとか吐かしてるけど一橋じゃ出世できないよ(笑)
510大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:51:23 ID:5PTBMfZH0
就職しない奴には関係のない話だな
511大学への名無しさん:2010/06/25(金) 14:59:42 ID:nHY1ZOrdO
このスレのけなしあいは異常だな
このスレ閉鎖したほうがいいよ
寄生虫みたいなやつが湧いている
内容が幼稚で笑えるが
512大学への名無しさん:2010/06/25(金) 16:50:38 ID:9ZYLvF+QO
>>509
というか就職もある程度以上の学歴があれば個人次第でしょ。つまりガリ勉で勉強しか出来ないのに東大を諦めて一橋行ってる奴はたいした就職は出来ない。学歴で妥協せず行きたい大学へ行け。
513大学への名無しさん:2010/06/25(金) 16:51:47 ID:ADHaQZ7vO
壊れたレコードかよ
514大学への名無しさん:2010/06/25(金) 17:27:36 ID:XpqxthlZ0
>>512
個人次第のわけねーじゃん
東大が圧倒的だろ
515大学への名無しさん:2010/06/25(金) 18:50:20 ID:kKT1umK2O
>>514
圧倒的ではなくなってきてるのが現代だよ。一橋<東大などは口が滑っても言えないが
516大学への名無しさん:2010/06/25(金) 19:42:15 ID:9ZYLvF+QO
まぁ就職は個人次第になってきているというのが信じられないほど学歴が大事だと思うなら妥協せず東大行くんだな。
517大学への名無しさん:2010/06/25(金) 19:44:41 ID:9ZYLvF+QO
>>510
就職しないならなおさらネームバリュー重視だろ。名声が欲しいなら東大、リア充したいなら早稲田、モテたいなら慶應行け。
518大学への名無しさん:2010/06/25(金) 21:14:16 ID:5PTBMfZH0
>>517
…( ̄^ ̄)
519大学への名無しさん:2010/06/25(金) 21:26:49 ID:gjKXiceB0
※荒らし、煽りは完全放置して下さい。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
520大学への名無しさん:2010/06/25(金) 22:17:03 ID:+VhlE8R3O
この板に長いこと張りついてるゴミ虫のプロフィール↓↓


・口癖が『妥協』、『リア充したいなら早慶』
・童貞
・彼女がいない
・友達がいない、というより出来ない
・リア充ではない
・一橋大学又は一橋大生を 異常に恨んでいる
・頭が悪い(偏差値50程度)
・かなりのブサメン
・頭が逝っている
521大学への名無しさん:2010/06/25(金) 22:20:09 ID:9ZYLvF+QO
確かに一橋で妥協したら負けな気がする
522大学への名無しさん:2010/06/26(土) 00:37:38 ID:9piW+V/WO
中途半端だわな。
523大学への名無しさん:2010/06/26(土) 01:04:21 ID:wuWpH8x7O
↑しっかりsageてる所が紳士だな
524大学への名無しさん:2010/06/26(土) 03:54:50 ID:n9ZaNASx0
漏れは東大だが、一橋志望のみんなには、自信を持って欲しい。
社会学以外は、就職に困ることもないし、進路は明るい。

てか、東大とは違った対策も必要な大学だから、途中で変な気起こさず最後まで戦い抜いてほしい。

てか、俺模試東大文TA、一橋社会C取ったwwwwwww
525大学への名無しさん:2010/06/26(土) 09:06:36 ID:O1XkwbxfO
文系カタワの一橋が東大に勝てることなんてないし
早慶にも劣ってることは明白
526大学への名無しさん:2010/06/26(土) 09:55:04 ID:9piW+V/WO
一橋でもこのスレにいるような奴は就職に困るだろ。早慶はイケメンなら就活最強なんだけどね。
527大学への名無しさん:2010/06/26(土) 10:03:38 ID:JjeQsqeCO
俺一橋志望だけどイケメンだわ
いや、マジで
528大学への名無しさん:2010/06/26(土) 10:33:49 ID:wuWpH8x7O
はっ?
俺の方がイケメンだから
529\_____  __________/:2010/06/26(土) 11:23:47 ID:G34TgO+W0
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
530大学への名無しさん:2010/06/26(土) 12:59:32 ID:t0Y83NN80
河合塾 2011年度法学・経済難易度
88% 東京文科一類<70.0> 東京文科二類<70.0>
87% 一橋法学<67.5> 
86% 京都経済・一般<67.5>
85% 京都経済・理系<65.0>
84% 京都法学<67.5>
83% 一橋経済<67.5> 一橋商<67.5>
82% 大阪法学<65.0> 
81% 大阪法学・国際公共<65.0> 首都法学<57.5> 神戸法学<65.0> 九州法学<62.5> 九州経済<60.0>
80% 京都経済・論文<67.5> 大阪経済<65.0> 神戸経済・経営<62.5> 
79% 東北法学<62.5> 横浜国立経営<62.5> 横浜国立経営シス<62.5> 神戸経済・経済<62.5>
78% 東北経済<60.0> 名古屋法学<62.5> 横浜国立経済<60.0> 横浜国立・会計
77% 名古屋経済<62.5> 北海道法学<57.5> 広島法学<57.5>
76% 横浜市立・経営<--.-> 千葉法経・法<60.0> 大阪市立法学<60.0>
75% 北海道・経済<57.5> 
531大学への名無しさん:2010/06/26(土) 13:01:44 ID:t0Y83NN80
↑前期
532大学への名無しさん:2010/06/26(土) 16:38:14 ID:MlyyVjEGO
黄本応募して当たった人いない?
533大学への名無しさん:2010/06/26(土) 18:34:05 ID:hJbApMHb0
一橋って校名、変えた方がいいんじゃねえの?
読みづらいし。

昔の東京商科大学の方が明らかにいいと思うんだけどねえ。
534大学への名無しさん:2010/06/26(土) 18:44:34 ID:n9ZaNASx0
名前変えなくてもいいと思う。
てか、一橋は十分名門。
535大学への名無しさん:2010/06/26(土) 18:53:48 ID:1LjVst92O
所詮、東大(笑)と一橋(笑)の底辺の争い(^^)
しかも文系とか尚更論外
医学部こそ人生の勝ち組(^^)
536大学への名無しさん:2010/06/26(土) 19:03:54 ID:xzvgJQMR0
早く一橋模試受けてぇ
537大学への名無しさん:2010/06/26(土) 19:15:59 ID:n9ZaNASx0
>>536
がんがれ。
代ゼミの一橋模試はけっこうムズイよ。
538大学への名無しさん:2010/06/26(土) 19:44:20 ID:xzvgJQMR0
>>537
本番と同程度ですか?それ以上?
539大学への名無しさん:2010/06/26(土) 20:17:08 ID:t0Y83NN80
駿台全国模試難易度・文系<文・法・経・商・教・社>(前期)
71 東京文T
69 東京文U
68 東京文V
67 京都法
66 京都経済(一般) 一橋法
65 京都文 一橋社学 京都教育(一般)
64 一橋経済 一橋商
63 京都経済(論文) 大阪法 大阪法国際 大阪文
62 京都経済(理系)
61 大阪経済 京都教育(理系)
60 東北法 名古屋法 九州法 筑波社会
59 神戸法 東北文 筑波心理 お茶女言語 お茶女人間 名古屋文 筑波国際総合 名古屋教育 
58 東北経済 名古屋経済 筑波人文 筑波人科 筑波国際文化 筑波教育 九州教育
57 神戸経済 神戸経営 九州経済 北海道法 北海道人文 筑波日本文化 東北教育 筑波人間 東京学芸教育
540大学への名無しさん:2010/06/26(土) 22:48:01 ID:9piW+V/WO
>>527-528
イケメンが一橋目指すわけないだろwイケメンは東大目指す学力がないなら早慶。常識だろw
541大学への名無しさん:2010/06/26(土) 22:54:39 ID:xzvgJQMR0
そんな常識ありません
542大学への名無しさん:2010/06/26(土) 23:32:58 ID:0bTeIzqUO
イケメンがどうだ
ブサメンがどうだ
バカじゃね〜
そんなことで大学を決めるやつはいねぇよ
頭がついていかないやつの遠吠えだな
オナニーでもして寝ろ
543大学への名無しさん:2010/06/27(日) 00:00:01 ID:n9ZaNASx0
>>538
同等
544大学への名無しさん:2010/06/27(日) 01:07:15 ID:OmqU8sI9P
現役で世界史通読した程度で全然できないんですが、夏はどうしたらいいですかね?
545大学への名無しさん:2010/06/27(日) 02:30:30 ID:Uui4gvqbO
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/s/h/i/shiratorijun/20050809180521.jpg

一橋入ったらこういうことしたい
546大学への名無しさん:2010/06/27(日) 07:59:45 ID:PmoZe95vO
こういう事したいってのがあるんなら一橋とかよりネームバリューある大学行った方がいいぞ
547大学への名無しさん:2010/06/27(日) 08:26:13 ID:0ZqtNPvnO
>>545
そういうのは私大でやれよ
一橋の恥になりたいのか?
548大学への名無しさん:2010/06/27(日) 09:47:59 ID:Kc8ju0cuO
俺は一橋からプロ野球選手を目指す
549大学への名無しさん:2010/06/27(日) 10:00:04 ID:4o1pOUsO0
>>548
椿鬼奴の弟さんですね?
応援します
550大学への名無しさん:2010/06/27(日) 11:22:26 ID:PmoZe95vO
東京大学
京都大学
慶應義塾大学
早稲田大学
国公立医学部
551大学への名無しさん:2010/06/27(日) 11:41:32 ID:pisV/QYaO
365日おなじ話題で荒れてるな
いい加減学習しろよ
552大学への名無しさん:2010/06/27(日) 12:01:14 ID:PmoZe95vO
一橋大学
横浜国立大学
筑波大学
千葉大学
埼玉大学
553大学への名無しさん:2010/06/27(日) 12:25:57 ID:THcU11XMO
事務次官、最高裁判事
東大京大>>>>>>>>>一橋

上場企業社長数、管理職
早稲田慶応>>>>>>>>一橋
554大学への名無しさん:2010/06/27(日) 12:28:43 ID:THcU11XMO
世界ランキング
地方駅弁>>>>>>>>>一橋

知名度
日大>>>>>>>>>>>一橋
555大学への名無しさん:2010/06/27(日) 12:34:58 ID:PmoZe95vO
一橋ってソルジャー養成所らしいね。まぁ東大でも京大でもないガリ勉がエリートになれるほど社会は甘くないよね。
556大学への名無しさん:2010/06/27(日) 17:05:36 ID:fVpDSBsQ0
人数少ない 一学年1000人程度
だから各産業界・政界・官界でも少ないんじゃないの
人数に比較すれば圧倒的だと思うが
557大学への名無しさん:2010/06/27(日) 17:39:03 ID:07/csxlQ0
今年入学したが、思ってたより活動的で先輩も熱い人がけっこういる。
真面目な学生はやはり多い。
人数が少ないから埋もれている人はあまりいないと思うよ。
一橋は一橋の良さがけっこうあるしキャンパスも雰囲気いいからお勧めだよ。
こじんまりしているし。
派手系の人は???
ただ入試は難関だ。
みんな頑張ってくれ。
558大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:20:03 ID:jyTZWvIJO
浪人のやつら調子どう?

去年、過去問だいたい
全部やってしまったし
夏は何しよーなー
559大学への名無しさん:2010/06/27(日) 19:49:34 ID:81fZKfVyO
英語の長文読解は東京外大の過去問がオヌヌメ、傾向似てるし
560大学への名無しさん:2010/06/27(日) 21:15:24 ID:THcU11XMO
無名の文系単科(笑)
561大学への名無しさん:2010/06/27(日) 21:40:36 ID:PmoZe95vO
真面目が多いってつまんなそうだね
真面目なだけじゃ結局ソルジャーにしかなれないしな
それが嫌なら東大行くべし
562大学への名無しさん:2010/06/27(日) 22:04:43 ID:rBjgAQuiO
東大に行ける能力があればだな
日本の大学は入るのが難しくて、入ってしまえば卒業はそうでもない
だから大学に必死になって入って遊びまくろうってやつが多い
早慶はそういうやつのるつぼだろう
東大もしかりなんだよ
だから東大東大…ばかり言ってんじゃねぇよ
どこでもいいじゃんか
今年は文一人気なかっただろう
官僚が叩かれ魅力半減しからだ
そんなもんさ
ここに貼り付いている迷惑な奴らお前らこそ東大に行ける能力あるのか?
他人に色々言わず自分の心配でもしてろ
二度と荒らすな
最後の忠告だ
おとなしく去れ
563大学への名無しさん:2010/06/27(日) 22:06:59 ID:O4WDFvHh0
東大と一橋を比べるやつは、それぞれの歴史を知らない無知丸出しwww
もうアホ全開で見てて恥ずかしいわwww
564大学への名無しさん:2010/06/27(日) 22:31:12 ID:k+aJS7TUO
現役だけど夏休みは英数はもう過去問だよな
565大学への名無しさん:2010/06/27(日) 22:47:18 ID:PmoZe95vO
>>562
いや、コンプ乙としか言いようがないw
566大学への名無しさん:2010/06/27(日) 22:48:56 ID:PmoZe95vO
>>563
そんな一橋を馬鹿にすんなよ
今や神戸や大阪市立よりは偏差値は高いだろ
知名度や世界ランクは変わらんけど
567大学への名無しさん:2010/06/27(日) 23:06:17 ID:O4WDFvHh0
>>566
どこをどう読んだら馬鹿にしてるんだよww
「民」としての立場を保ってきた学生達に敬意すら払う
568大学への名無しさん:2010/06/27(日) 23:11:40 ID:6ehOoIks0
スルーできないやつら全員落ちますように。
569大学への名無しさん:2010/06/27(日) 23:11:53 ID:PmoZe95vO
>>567
おいおい、ソルジャーにでもなりたいのかお前はw
570大学への名無しさん:2010/06/27(日) 23:24:22 ID:4dUTuTFw0
もうこのスレ抜けた
予備校の仲間と切磋琢磨して合格を勝ち取ろう
一橋生も呆れて的確なアドバイスくれそうにないし
このスレは役にたたないな
571大学への名無しさん:2010/06/27(日) 23:27:04 ID:PmoZe95vO
>>570
悔しかったら東大行ってみろ。今のお前はただの負け犬だ。遠吠えにしか聞こえない。東大行って周りを見返してやれ!一橋じゃ永遠に負け犬だぞ。
572大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:04:43 ID:81fZKfVyO
>>564
学力次第だけど、現役が過去問やるのは夏休み後半でいいんじゃね?夏はまだ参考書で実力つける方が大事だし

てか、みんな荒らしはスルーしよう
オレも一橋を好きだから荒らしに一橋をバカにされるのは不快だけど、我慢する。おまいらも我慢してくれ。一橋スレをもっと有用に使おうぜ
それでみんなで同級生として大学に入ろう
573大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:17:18 ID:a89ZqzW8O
一橋が好きってのは東大に入れない言い訳じゃないのか?早慶とかと違って東大と一橋は同類項だろ。東大の方が雲の上の存在だけどね。
574大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:23:38 ID:DJQ/+lv+0
>>572
おうよ
575大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:27:39 ID:pqjIZcCRO
>>572
×有用→○有効ですた
576大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:29:31 ID:WYxf+lwLO
了解
もともとそういうルールだしな
577大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:34:34 ID:a89ZqzW8O
東大を諦める理由を100語るなら、その間必死に勉強して東大目指してみろよ。諦めたらそこで試合終了だよ。人生負け犬のままでいいのか?一橋で妥協するな。夢を追ってみろ!
578大学への名無しさん:2010/06/28(月) 00:43:43 ID:DJQ/+lv+0
(スルー)
579大学への名無しさん:2010/06/28(月) 01:03:16 ID:GACM4B+tO
俺も抜けた
この東大ボケ荒らしはどれだけ人を不快にしているか
みんな抜けたらこいつ独りでバカやれないだろう
いつのまにか京大スレに登場するかな{大笑)
580大学への名無しさん:2010/06/28(月) 01:18:58 ID:u3LSgSdSO
こりゃ、最低なやつだな
どうかしてるよ
581大学への名無しさん:2010/06/28(月) 02:31:26 ID:0apshpx5O
そんなことより、
世界史選択の人今の時期論述対策どうしてます?
582大学への名無しさん:2010/06/28(月) 09:54:15 ID:a89ZqzW8O
ここだけの話、内緒で東大対策してる
夢を諦めたくないからな
583大学への名無しさん:2010/06/28(月) 12:21:10 ID:Qye5O1IwO
偏差値や教科数で早慶より上の癖に研究では惨敗www
ガリ勉キモヲタバカスwww
584大学への名無しさん:2010/06/28(月) 14:51:07 ID:a89ZqzW8O
出世だけじゃなくて研究もガリ勉なだけじゃだめなのか?ガリ勉オワタ\(^O^)/
585大学への名無しさん:2010/06/28(月) 15:23:43 ID:lHBx6LeLO
オープンキャンパス
の同伴者人数て
家族じゃなきゃダメなの?
586大学への名無しさん:2010/06/28(月) 15:52:02 ID:0apshpx5O
たぶん
587大学への名無しさん:2010/06/28(月) 15:54:33 ID:lHBx6LeLO
まじか
588大学への名無しさん:2010/06/28(月) 16:52:26 ID:Syp2UcAWO
もう締め切り…

侮ってたぜ
589大学への名無しさん:2010/06/28(月) 17:40:13 ID:WYxf+lwLO
今年の数学って例年比で簡単なの?
590大学への名無しさん:2010/06/28(月) 23:15:13 ID:DJQ/+lv+0
定期テストがある→萎える
591大学への名無しさん:2010/06/28(月) 23:28:28 ID:a89ZqzW8O
東大E判定→萎える→一橋に志望を落とす→萎える→一橋A判定→萎える→一橋合格→一生萎える


東大E判定→萎える→でも頑張る→東大D判定→頑張る→東大C判定→頑張る→東大B判定→頑張る→東大A判定→頑張る→東大合格→一生喜ぶ


どっちがいい?
592大学への名無しさん:2010/06/28(月) 23:56:04 ID:1x2JCpO7O
>>591
デブ専もいるように人の好みも志望大学もそれぞれなんだよ

お願いだからこのスレから消えてくれ
593大学への名無しさん:2010/06/28(月) 23:56:53 ID:CRc/eKYt0
オープンキャンパスの申し込みってしてないとキャンパス内にすら入れなくなる?
学部紹介とかはいいから終日やってる相談会みたいなやつだけ行こうと思ってるんだけど
594大学への名無しさん:2010/06/29(火) 00:38:28 ID:YP3go8+pO
>>592
デブ専だと?一橋を馬鹿にすんなよカス野郎
595大学への名無しさん:2010/06/29(火) 01:08:52 ID:2nHoJbS6P
>>591
俺なら前者だわ
まあ俺なんか一橋E判から抜け出せないが
今のとこ
596大学への名無しさん:2010/06/29(火) 01:17:43 ID:XGA8pM5T0
判定なんて模試次第でバラバラだから
きにしないで頑張ろうぜ!
597大学への名無しさん:2010/06/29(火) 01:22:27 ID:YP3go8+pO
>>595
一橋ですらE判定だからって東大諦めんなよ
お前みたいなキモオタは浪人してでも東大行った方がいい(冗談じゃなくマジで)
取り柄がない人間こそ東大に行け!
598大学への名無しさん:2010/06/29(火) 01:25:37 ID:fh7Ogn0/O
今日は遠藤のスルーパス→大久保GOALに期待

俺らもキモコンプホモをスルーして一橋にGOALだぜ
599大学への名無しさん:2010/06/29(火) 01:35:06 ID:2nHoJbS6P
>>597
俺みたいなキモオタに東大受かる学力ありゃそりゃ東大行くわw
ただ、浪人するつもりはないから残された時間は少ない
国立いきたいから近場の横国という選択肢あったがそれなら早慶目指してた方がいい。かといって本命は国立なのでレベル上がった一橋目標にしたが、今の時期で60前半しかなくて絶望だ
600大学への名無しさん:2010/06/29(火) 02:35:14 ID:lWoP42OqO
七科目60前半じゃなくて、主要3〜4教科が60前半なら洗顔早慶上位に切り替えることを進める。
601大学への名無しさん:2010/06/29(火) 06:56:08 ID:YP3go8+pO
イケメンなら色んな意味で早慶の方が良いと思うけど、キモオタが早慶に行くのは微妙だろ。似合わない。キモオタはやっぱ東大行かないと。
602大学への名無しさん:2010/06/29(火) 08:07:27 ID:MHRDNPR0O
>>599
なんで俺がいるの
603大学への名無しさん:2010/06/29(火) 08:59:34 ID:lzQk7gudO
ここは東大入れないコンプで落ちこぼれのキモオタが科目数は早慶より多いから勝ったとか、京大と偏差値は同じくらいになっているとか小さいことにいつまでもこだわっている。
だから社会科学の学問レベルでも早慶や阪大に負けるんだよ(笑)
604大学への名無しさん:2010/06/29(火) 09:40:23 ID:keoNGUBFO
テンプレにないみたいだけど
http://jbbs.livedoor.jp/school/9831/
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/ikkyojuken/bbs_thread

受験生はこっちに行ったほうが一橋生からアドバイスもらえて有意義だよ
605大学への名無しさん:2010/06/29(火) 10:43:33 ID:YP3go8+pO
なぜイケメンに生まれて来なかったんだろうか
イケメンに生まれてたら3科目だけやって早慶行って大学生活充実させてたわ
大学4年間あれだけ遊びまくって女の子とヤリまくって一橋より良い企業行く奴とかまじ許せない
606大学への名無しさん:2010/06/29(火) 10:46:03 ID:YP3go8+pO
でも今さらそんな事を言っても仕方ないから頑張って東大行きます
ブサメンはブサメンらしく人生生き抜いて見せますよ
死ぬ時に早慶のリア充より充実した人生だったと言いたいから一橋じゃ妥協しませんよ
607大学への名無しさん:2010/06/29(火) 11:07:02 ID:y5CdqHD0O
あわれだな
608大学への名無しさん:2010/06/29(火) 11:13:58 ID:YP3go8+pO
本当にあわれなのは自分のあわれさに気付いていないお前だ
609大学への名無しさん:2010/06/29(火) 15:22:55 ID:BdLm9FV/0
ID:YP3go8+pO
デブ専だと?一橋を馬鹿にすんなよカス野郎

一橋ですらE判定だからって東大諦めんなよ

お前みたいなキモオタは浪人してでも東大行った方がいい(冗談じゃなくマジで)
取り柄がない人間こそ東大に行け!

なぜイケメンに生まれて来なかったんだろうか
イケメンに生まれてたら3科目だけやって早慶行って大学生活充実させてたわ
大学4年間あれだけ遊びまくって女の子とヤリまくって一橋より良い企業行く奴とかまじ許せない
でも今さらそんな事を言っても仕方ないから頑張って東大行きます
ブサメンはブサメンらしく人生生き抜いて見せますよ
死ぬ時に早慶のリア充より充実した人生だったと言いたいから一橋じゃ妥協しませんよ

こいつ意味不明

前日もこんなんあったな
それもこいつだろうけど
時々一橋を擁護するからな

このスレの人をライバル視して東大目指せと言い続けてライバルを減らそうとでも考えているのかな
ギリギリでしか合格できるレベルしかないか、まったく見込み無いレベルかだろうな

余裕か東大クラスだったらこんなとこで熱くなっていないよな
610大学への名無しさん:2010/06/29(火) 16:05:33 ID:YP3go8+pO
いや一橋なんて死んでも入らないのにライバル減らす意味ないだろ
ただ単にお前らがかわいそうだから忠告してあげてるだけ
別に一橋自体は何にも悪くないから理不尽な一橋叩きに対してはさすがに抵抗があるけど、お前らが一橋で妥協して一生後悔するのを見てらんないのよ、わかる?
611大学への名無しさん:2010/06/29(火) 16:19:53 ID:BdLm9FV/0
ID:YP3go8+pO

君は受験生?
受験生だったら東大志望なのか?
それとも一般人か?
612大学への名無しさん:2010/06/29(火) 16:22:21 ID:2ZzeJeTlO
死んでも入れないの間違いだろ ワキガ
613大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:08:09 ID:BXSu0yp6O
とりあえず、sageようぜ
614大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:08:12 ID:6le9tR6MO
まあ入るのに苦労するわりにあんまり報われない大学の一つであることは事実だよな
615大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:18:24 ID:3J9Cs/EmO
>>610
なーに言ってんだ?おめぇ

   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
616大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:30:24 ID:5Y98qJLCO
おまいら嵐の耐性ないのか
スルーしろよ

で、OPに漏れたんだが参加できるのか?
617大学への名無しさん:2010/06/29(火) 17:37:46 ID:BdLm9FV/0
ID:YP3go8+pO

こいつ質問には答えないな
答えれないのかな
618大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:16:49 ID:y5CdqHD0O
>>616

去年は
ケータイ変えたので
確認メール無くしたって
言ったら通れたけど
今年は知らん
619大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:18:24 ID:YP3go8+pO
お前ら必死すぎだろ
そんな必死になってる暇があったら東大対策しろよ
620大学への名無しさん:2010/06/29(火) 18:28:53 ID:zn3EpMEMO
だったら気分悪いこと書き続けるな
お前のアドバイスなんか誰も聞きたくないし
大きなお世話だ
去れ
621大学への名無しさん:2010/06/29(火) 19:53:47 ID:YP3go8+pO
いやお前が去れよ
俺の発言でイライラするって事は一橋に死ぬほど行きたいってわけじゃないんだろ?
なら妥協せずに東大行けよ
622大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:10:23 ID:YP3go8+pO
>>614
費用と効果の落差は日本一じゃね?
623大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:16:01 ID:7Uvy8kX4O
>>621
お前は電車で隣の席に池沼が来て発狂してたらイライラするだろ?
つまりそういうことだ
624大学への名無しさん:2010/06/29(火) 20:19:19 ID:YP3go8+pO
>>623
そしたら別に違う席行けばいいだろ
馬鹿かお前は
625大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:10:45 ID:xhoF//wh0
糞スレ終了
626大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:29:06 ID:zn3EpMEMO
お前611の質問に答えろよ。
色々言ってるけど、恥ずかしくて答えられないんだろう。
一橋志望だけど本当は東大に行きたい。
でも、ムリポ…みたいな
627大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:33:32 ID:YP3go8+pO
>>616
628大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:34:54 ID:keoNGUBFO
>>624
自分がその池沼だということは認めるんですね
629名無し募集中。。。:2010/06/29(火) 21:35:17 ID:mwkAI/6l0
俺も漏れた これさすがに締め切早過ぎだろw
どうやって入ろうか
630大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:54:23 ID:P87Oc2g+O
携帯から失礼

夏のオープンキャンパス漏れたのだが、秋にもあるよな?
631大学への名無しさん:2010/06/29(火) 21:55:48 ID:mwkAI/6l0
ないだろ例年通りなら
632大学への名無しさん:2010/06/29(火) 22:03:26 ID:2ZzeJeTlO
オプキャン行く人は誰と行くんだい?
633大学への名無しさん:2010/06/29(火) 22:09:07 ID:XGA8pM5T0

七月中に
忍び込むぜ
ひとりで
634大学への名無しさん:2010/06/30(水) 04:46:52 ID:gjlNaXwbO
>>624
確かに(笑)
635大学への名無しさん:2010/06/30(水) 16:02:17 ID:FeegX9ymO
なんで一橋バカにするんだよ
クソッ
636大学への名無しさん:2010/06/30(水) 19:07:42 ID:P56J34+l0
>>632
一橋興味ない理系の友達と行くぜwww
ちょっと申し訳ないと思ってます
637大学への名無しさん:2010/06/30(水) 19:22:23 ID:gjlNaXwbO
>>636
その友達も内心では文系なら一橋じゃなくて東大行けば良いのに馬鹿だなコイツとか思ってるよ
それはお前も薄々感じてるだろ?なら一橋で妥協せずに東大目指してみろよ
638大学への名無しさん:2010/06/30(水) 19:32:19 ID:gRfRQDzMO
>>636
それって友達も別に申し込みしたん?
同伴者として?
639大学への名無しさん:2010/06/30(水) 22:58:39 ID:74+X+Zc70
ID:gjlNaXwbO
お前、自作自演するな
見え見えだぞ
KODAIORA祭の受験生掲示板で同じようなこと投稿してしかとされてるのはお前だな
いい加減にしろよ
高三で一橋合格に届かない東大コンプ

荒しまくるな

一橋生に一蹴されてたけど
640大学への名無しさん:2010/07/01(木) 01:14:46 ID:HbUjk/3a0
てかみんなOCは誰かと行く気なのか?
見たいとこがある時に、横に誰かいたら邪魔にならない?
641大学への名無しさん:2010/07/01(木) 02:44:44 ID:yO4lCc9wO
>>639
あれは一橋生も冷静さを欠いちゃったな
コンプを掻き乱された事による必死さが露呈しちゃってた
ああいう惨めな大学生になりたくないんだったら妥協せず東大行くんだな
642大学への名無しさん:2010/07/01(木) 02:57:07 ID:UWNgWd9LO
>>641
おまえは不合格www
643大学への名無しさん:2010/07/01(木) 03:15:05 ID:DS2XbD/iO
ここはコンプまみれの奴だらけだからなw
644大学への名無しさん:2010/07/01(木) 06:26:11 ID:pYcpdjdvO
2chだけならまだしも外部の掲示板まで荒らすとかどういう神経してるんだ?
常識が欠落してるとしか思えない。
645大学への名無しさん:2010/07/01(木) 09:32:41 ID:klFJ6AwuO
当たり前田
646大学への名無しさん:2010/07/01(木) 12:04:44 ID:G/1zX7LyO
のクラッカー
647大学への名無しさん:2010/07/01(木) 13:36:26 ID:yO4lCc9wO
俺のイケメンな先輩は「文系の大学なんて遊びに行くようなもんだろ?なら東大より慶應の方が楽しいっしょ」とか言って慶應行った。結局大学4年間さんざん遊び倒して女の子とヤリまくった揚げ句、三菱商事や電通を蹴ってフジテレビに行った。人生なんてそんなもんじゃね?
648大学への名無しさん:2010/07/01(木) 14:00:19 ID:agMRZVa30
>>647
649大学への名無しさん:2010/07/01(木) 15:10:43 ID:02j7Q1Q7O
>>647
こいつ高三のくせにえらく年上の先輩がいるよな
慶応にいけよ
とおるならな
一橋D判なら頑張れば行けるかもな
東大は今から地歴増やすの無理じゃねぇか
今の時点でD判じゃな〜
650大学への名無しさん:2010/07/01(木) 15:12:16 ID:HbUjk/3a0
リア充ってなんだよ…彼女じゃ飽きたらないってか
651大学への名無しさん:2010/07/01(木) 15:17:24 ID:uE7sYN81O
ビッチとの性行為に魅力は感じないけどな
652大学への名無しさん:2010/07/01(木) 15:31:20 ID:HbUjk/3a0
>>651
その謙虚さが欲しい…
魅力的だから困るんだよ
653大学への名無しさん:2010/07/01(木) 18:06:50 ID:yO4lCc9wO
>>651
それは童貞だからだろ
654大学への名無しさん:2010/07/01(木) 19:03:47 ID:/KQl53enO
大学生活を楽しみたい人は素直に早慶に行ったほうがいいぞ
特にイケメンは
655名無し募集中。。。:2010/07/01(木) 19:35:17 ID:VZ6D0Wcj0
イケメンで一橋なら早慶の美女からも目を置かれて学内で目立つ
656名無し募集中。。。:2010/07/01(木) 19:36:13 ID:VZ6D0Wcj0
○かつ学内でも目立つ
657大学への名無しさん:2010/07/01(木) 19:39:05 ID:kzTgtIitO
浪人なのに
全統記述C判定だったorz

みんなどーでした?
658大学への名無しさん:2010/07/01(木) 19:39:52 ID:L4UZtm0A0
この和田野郎、特定されるまでやめないぞ
これ新しくたててやれや

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1268499354/1-100
659大学への名無しさん:2010/07/01(木) 20:35:06 ID:yO4lCc9wO
>>655
馬鹿かお前は?
一橋は東京の外れにあって都内の大学と関わりがないんだから一目をおかれるわけないだろう
それに一橋なんてブサイクしかいないのは皆わかってることだから眼中にないと思う
660大学への名無しさん:2010/07/01(木) 20:48:26 ID:klFJ6AwuO
アホ
661大学への名無しさん:2010/07/01(木) 20:55:41 ID:GNH+vgw8O
>>657
オレもC判
C判って可もなく不可もなくで微妙だよな…

みんな駿台全国はどうだった?
662大学への名無しさん:2010/07/01(木) 21:09:25 ID:yO4lCc9wO
てかお前ら掲示板荒らすなよ
せっかく純粋な受験生が真剣に質問しているのにお前ら学歴コンプときたら
663大学への名無しさん:2010/07/01(木) 21:12:27 ID:klFJ6AwuO
アホ
664大学への名無しさん:2010/07/01(木) 21:14:07 ID:yO4lCc9wO
これだから一橋で妥協は出来ないわ
東大京大早慶が嫌いとかそういう問題じゃなくてまず自分の学歴に自信が持てなそう
せっかく頑張って入った大学に誇りを持てないなんて俺は嫌だから一橋でお茶を濁したりはしません
665大学への名無しさん:2010/07/01(木) 21:37:59 ID:ORtZacd20
>>661
全党はC判定だったが駿台全国はB判定だったよ
666大学への名無しさん:2010/07/01(木) 23:16:20 ID:DS2XbD/iO
入った直後は早稲田も慶も応蹴ったとか言って優越感持ってるようだけど実際には早慶のほうがもてはやされるのを見てコンプ餅になるやつが多いぞ
もちろん東大京大に対してもコンプまみれ
667大学への名無しさん:2010/07/01(木) 23:20:32 ID:yO4lCc9wO
やっぱ一橋で妥協しない方が良いんだな
668大学への名無しさん:2010/07/01(木) 23:21:17 ID:u4pU4ttw0
一橋より東工大のほうがよくね?
669大学への名無しさん:2010/07/02(金) 02:40:28 ID:O7txN3zFO
おまえらコンプ炸裂スレでもたてて熱くなれば
そろそろ受験生のためのスレにしたいから
いい加減にしないとマジで怒りますよ
そろそろ
670大学への名無しさん:2010/07/02(金) 03:28:17 ID:GSXXvizCO
マジで怒りますよ(笑)
671大学への名無しさん:2010/07/02(金) 03:37:03 ID:O7txN3zFO
672大学への名無しさん:2010/07/02(金) 06:58:51 ID:7TMz/AdVO
やっぱ一橋で妥協すると果てしないほどのコンプマシンになっちゃうんだな
673大学への名無しさん:2010/07/02(金) 07:29:48 ID:oHwZH6lV0
たかが受験でコンプ、コンプってお前らどれだけ小さいんだよ
こういう小さい奴が東大に多い、ってことはよくわかった
674大学への名無しさん:2010/07/02(金) 09:21:42 ID:7TMz/AdVO
うわー東大コンプ恥ずかしい
675大学への名無しさん:2010/07/02(金) 09:47:34 ID:7TMz/AdVO
たかが受験って。お前ら一橋行きゃ就職出来るとか思ってるほどの学歴至上主義なんだろ?なのに東大に馬鹿にされた時は「たかが受験で」だってw
そんだけ学歴至上主義なら妥協しないで東大行かないと後悔するぞ。ブサメンなのに妥協していいのか?
だいたい文系職の仕事内容知らないのかね。一橋のガリ勉が活躍出来るほど甘くないんだよ。東大行くか整形して渋谷で100人ナンパしてみるこった。どっちも出来ないくせに文系で勝てるわけないだろダメ人間。
676大学への名無しさん:2010/07/02(金) 10:37:04 ID:3F/P1EdBO
そろそろ携帯規制か
677大学への名無しさん:2010/07/02(金) 10:52:32 ID:XOsBoANWO
一橋での仮面浪人の多さがコンプを物語っている
678大学への名無しさん:2010/07/02(金) 10:55:17 ID:QDn/DpW+0
悪い評判が出回るのは、それだけ一橋が良い大学だということだ
679大学への名無しさん:2010/07/02(金) 11:16:36 ID:7TMz/AdVO
>>678
その理論でいけば日大最強だなw

まあ一橋は現実世界じゃ話題にすらのぼらない大学だよ残念ながらw
680大学への名無しさん:2010/07/02(金) 12:17:39 ID:+tE9thxV0
お前の頭の中はいつでも一橋だけどなw

死ぬまでやってろよ
681大学への名無しさん:2010/07/02(金) 13:30:34 ID:tlGgV5a8O
一橋大好きなんだろ?
素直になれよ


一日に何回一橋スレ
見てるんだよwwww
お前ほど一橋のこと
考えてるやついねーわww
682大学への名無しさん:2010/07/02(金) 13:31:21 ID:TUbt5LDpO
大学行っても勉強ばかりしたい人にはオススメな大学だよ
まあ就職は早慶と変わらんけどね
でも知的財産がどんどん貯まってくのは心地いいよ就職がすべてじゃないよ
683大学への名無しさん:2010/07/02(金) 13:58:08 ID:7TMz/AdVO
なのに社会科学分野での世界ランクでも早慶に負けてるのはどうしてだろうか?
もうガリ勉が輝くには東大に行くしかないのか?
684大学への名無しさん:2010/07/02(金) 14:02:23 ID:7TMz/AdVO
>>677
一橋は日本一仮面浪人率が高いらしいね
やっぱ頑張って勉強して入っても所詮は学歴コンプ大学という事か
685大学への名無しさん:2010/07/02(金) 14:09:08 ID:6g/mgrTjP
国語ってどんな対策したらええか
686大学への名無しさん:2010/07/02(金) 14:38:34 ID:oHwZH6lV0
>>685
対策と言われたら、小説でなく文語文やれとしか言えない
687大学への名無しさん:2010/07/02(金) 15:10:58 ID:npk+2IZUP
こんな奴もはいれるのか?
面白いのかわからん
http://nobusi2010.h01.jp/index.html
688大学への名無しさん:2010/07/02(金) 15:56:01 ID:TLox8/XxO
経済の俺は国語なんてテキトーですよ
「現代文と格闘する」はかなりオススメ
689大学への名無しさん:2010/07/02(金) 16:36:45 ID:O2RA/5SV0
こいつだよ。散々荒らしてるの。
【受験廃人】楊木田英輝プロ【ハイデガー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1222363028/l50

690大学への名無しさん:2010/07/02(金) 17:17:16 ID:QDn/DpW+0
>>679
日大だって良い大学ジャマイ(死語
691大学への名無しさん:2010/07/02(金) 17:55:59 ID:6CjDncU30
★東大文Tを受験した灘高生のブログより★
東大合格発表日の東京までの交通費を渡す代わりに東進生になりすまさせる契約
↓コピペ↓
2010-03-03
なんか東進から電話があって東京までの交通費くれるそうなので、もしかすると行くかもしれません。
東進もそのかわり僕を合格者にカウントするという引き換え条件のもとですが(受かってたらね)。
まぁ別にそんなのカウントするしないはどうでも良いのですが、
困るのは合格体験記的なノリのやつに何も書けない、ってことですね。
講師も誰も知らないし模試すら受けたこと無いし自習室も行ったこと無いし、
まさしく縁もゆかりも無いので。まぁそんなの気にしませんが。
「努力すれば叶う」とか抽象的な無責任発言しておきます、多分。
ブログ http://d.hatena.ne.jp/saltier/20100303
ピク http://imepita.jp/20100304/819180
692大学への名無しさん:2010/07/02(金) 18:37:49 ID:8j33gAwZ0
>>638
亀ごめん
申し込みお願いした
名古屋から行くから心細いし
そいつの行きたいとこにも着いていくから
693大学への名無しさん:2010/07/02(金) 18:43:52 ID:OxFDaUUD0
>>692
おい同郷かよ
俺行けないからその分楽しんできてくれ
694大学への名無しさん:2010/07/02(金) 21:17:02 ID:8j33gAwZ0
>>693
マジかwwwww
よっしゃ
おじさん頑張っちゃうぞ

いや、現役だけど
695大学への名無しさん:2010/07/02(金) 21:46:14 ID:7TMz/AdVO
妥協する事への慰めあいほど惨めなものはない。
696大学への名無しさん:2010/07/02(金) 23:00:24 ID:ZTllkpMj0
633だけど
俺みたいな奴いる?
貴殿らのレス見てて一抹の不安が生まれてしまった
697大学への名無しさん:2010/07/02(金) 23:06:48 ID:FCu/0tNz0
>>696
俺は去年やったぞ
地方から東京へ1人で行って私立を含め色んな大学を見て回った(もちろん一橋も)
オープンキャンパスとかと違って普段の大学の雰囲気が感じられて良かった(気がする)
俺には建物の中に入ったりする度胸はなかったからキャンパス内をうろついただけって感じだったけど
698大学への名無しさん:2010/07/02(金) 23:15:20 ID:ZTllkpMj0
>>697
本当か!
ありがとう!697のお陰ででおそれず忍びこめる( ^_^)/~~~
699大学への名無しさん:2010/07/03(土) 08:33:30 ID:IREh1RaCO
ちなみにオープンキャンパスおなさけで予約なしで普通に入れるよ

てか世界史論述とか秋以降やりゃいいよね
700大学への名無しさん:2010/07/03(土) 10:34:30 ID:hbYKt4Dr0
>>696
大教室なら講義中に教室内に潜り込んでも大丈夫だよ。
701大学への名無しさん:2010/07/03(土) 11:11:27 ID:qvzKR74q0
>>699
俺は夏休み中に知識の仕上げ

夏休み明けから論述を世界史のセンセに見てもらう
で行こうと思ってる。

今も少しZ会でやってるけど
書いてる時すっげぇワクワクするwwwwwwww
702大学への名無しさん:2010/07/03(土) 11:23:25 ID:MiG8QG6iO
一橋から東大に志望上げたいんですけどどうすれば良いですか?てかみんなはなんで上げないんですか?
703大学への名無しさん:2010/07/03(土) 13:09:26 ID:A5kXc5Y4O
>>702
それを全ての大学スレで聞いてから質問し直せカス
704大学への名無しさん:2010/07/03(土) 13:12:30 ID:BRkGoH/L0
和田卒楊木田英樹、こいつの画像すぐ出てくるぞ。
705大学への名無しさん:2010/07/03(土) 13:17:29 ID:BRkGoH/L0
【受験廃人】楊木田英輝プロ【ハイデガー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1222363028/l50

和田、面たっぷり拝ませてもらった。
706大学への名無しさん:2010/07/03(土) 13:19:41 ID:OKmLeTzbO
一橋の特徴
キモヲタコンプのすくつ
知名度がきわめて低い
偏差値は高いが研究実績が糞
出世できない小物ばかり
707大学への名無しさん:2010/07/03(土) 15:22:43 ID:lTElKNMIO
俺NTTに入って実業団選手として生涯スポーツやりたいから東北でいいや
無理する必要はない
じゃあな、お前ら一橋受かれよ
708大学への名無しさん:2010/07/03(土) 16:50:08 ID:Ih+w+E2AO
>>706
お前 何を根拠にそんなこと言ってるんだ?
訳の分からんお前みたいな受験生に何がわかる
失礼・暴言もいい加減にしろ
お前みたいなやつが一橋に合格することはないだろう
709大学への名無しさん:2010/07/03(土) 17:30:30 ID:MiG8QG6iO
一橋なんか受かっても意味なくないっすか?例えるなら自分が好きなかわいい子を諦めてかわいくないけど性格良さ気な子で妥協するようなもんじゃないっすか。。妥協で入学するのは相手にも失礼っすよ!
710大学への名無しさん:2010/07/03(土) 17:58:56 ID:t7bA0LrT0
誰がなんと言おうと一橋は良い大学だ
お願いだから入れてくだしあ
711大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:01:22 ID:MiG8QG6iO
一橋が良い大学だったら日本って良い大学多くないっすか?あの世界ランクと知名度で良い大学って言うのはぬるいっす。
712大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:09:09 ID:Ih+w+E2AO
>>709
君のような考えの人は一橋を受けないから
例えも幼稚だしね
君はなぜこのスレに貼り付いているのかな?
荒らして人が迷惑していることすら理解できないのか?
もっと自分のことを真剣に考えたほうがいいよ
713大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:36:43 ID:MiG8QG6iO
>>712
いやいや、何言ってんすか。馬鹿ですか?一橋を選んでる時点で東大を諦めてるじゃないっすか。つまり妥協っす。負の要因でしか選ばれないんすよ。だから一橋に行っているというのは恥ずかしい事っす。
ましてやそんな大学に行ってる不細工が良い文系就職出来るわけないでしょ。少しは頭を使って発言出来ないんすか?馬鹿丸出しっすよ。東大をはなっから諦めてる理由もよくわかりますわ。
714大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:46:18 ID:kMjtgJz4O
一生言ってろ

所詮キチガイの戯言
俺の心には響かない
715大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:50:48 ID:l6mQ/bpZ0
>>707
東北ですかw一橋とはレベルが格段と違いますね。
716大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:54:19 ID:y7Osz0fX0
毎日NGするの面倒だな
717大学への名無しさん:2010/07/03(土) 18:54:30 ID:MiG8QG6iO
>>714
論破されたからってそんな必死にならなくても。負け犬の遠吠えにしか聞こえませんけど。


>>715
世界ランクも知名度も実績もすべて東北の方が上でしょう。総合力で見ても同レベルっす。そんな東北を馬鹿にするって事は間接的に一橋を馬鹿にしてるようなもんですよ。頭悪いなあ。
718大学への名無しさん:2010/07/03(土) 19:03:02 ID:kMjtgJz4O
噂のフォークデュオ
チメイド
719大学への名無しさん:2010/07/03(土) 19:04:04 ID:l6mQ/bpZ0
東北文系はマーチレベル

一橋は京大文系と同じかそれ以上
720大学への名無しさん:2010/07/03(土) 19:28:35 ID:OQW71CXDO
毎日毎日律儀だなあ
いつ勉強してるんだろ。
721大学への名無しさん:2010/07/03(土) 19:35:21 ID:AOKTYg/20
>>714
H×Hかと思った
722大学への名無しさん:2010/07/03(土) 19:37:46 ID:hbYKt4Dr0
>>717
質問に答えてさえいないのに、どうして論破になるのかな?
東北より一橋が上のことって何ですか?

>>720
去年の落武者じゃない?
723大学への名無しさん:2010/07/03(土) 19:48:12 ID:kMjtgJz4O
>>721
^^
724大学への名無しさん:2010/07/03(土) 20:14:42 ID:bDfRyTDLO
安易に他大を見下すようなレスは控えよう
荒らしと同じこと言ってるだけになる
725大学への名無しさん:2010/07/03(土) 20:15:05 ID:Ch0LcfAa0
     ソース AERA 2008.03.31号

    ◆就職率%◆ 就職決定者数÷(卒業生数−大学院志望者数)
    名大 86.1%  トヨタの地元強い!デンソーもブラザーもアイシン精機も皆東海!
    神大 83.0%  旧商大 ただし理系は・・・以下黙秘
    阪大 80.3%  企業実務は阪大は非常に強い
    北大 78.9%  キャリアセンター6名旧帝随一の就職支援体制
    慶大 77.3%  全学平均では意外と振るわない もっといいかと思ってた
    早大 74.0%  慶応より更に落ちる 下位学部は厳しい
    一橋 72.8%  一流に落ちるとNEET? プライドが邪魔するのか?
    京大 72.6%  研究者志向が強いのか?
    筑波 71.1%  難易度からすれば健闘してる 
    ===============就職率7割の壁==============
    東北 69.7%  東北逝ったら就職絶望 理由はわからんがお買い損

とうほぐ大学(笑)
726大学への名無しさん:2010/07/03(土) 21:23:57 ID:hiK6uG9/0
代ゼミ模試を受けた強者はおるか
727大学への名無しさん:2010/07/03(土) 22:03:50 ID:MiG8QG6iO
>>719が痛すぎる件について

ここまで学歴コンプな人間がなんで東大諦めてんの?頑張って東大行かなきゃマジで人生終わるよお前。
728大学への名無しさん:2010/07/03(土) 22:32:21 ID:Edi4s73E0
駿台全国模試d判定だった、、
現役だけど世界史の10点はさすがに痛かったw
やる気でたし夏頑張る
729大学への名無しさん:2010/07/03(土) 22:59:45 ID:CMGJYZS60
俺はC判定だった…
国語の偏差値でガタ落ち
730大学への名無しさん:2010/07/03(土) 23:20:30 ID:t7bA0LrT0
 一橋様入れてくださいお願いします
731大学への名無しさん:2010/07/03(土) 23:45:22 ID:yHwJhfge0
反応してるやつが落ちますように。
732大学への名無しさん:2010/07/04(日) 01:29:28 ID:Pbjx4jLFO
駿台全国A判だった
オレも国語の偏差値が50しかないお…
733大学への名無しさん:2010/07/04(日) 02:13:34 ID:xpARXyT0O
>>727
さすがにそれは痛い
本当は東大行きたくて仕方ないんだろうな
けど無理だから一橋で良いやみたいな
くそ恥ずかしいね!
734大学への名無しさん:2010/07/04(日) 03:14:36 ID:pGSYaLLYO
数学が偏差値80越えてB判でた(´・ω・`) 嬉しいが、あてにならんのぉ
735大学への名無しさん:2010/07/04(日) 03:55:14 ID:7OCRcLIhO
それはスゴいw
736大学への名無しさん:2010/07/04(日) 09:38:13 ID:xpARXyT0O
>>734
なんで東大目指さないの?その力で一橋とかマジもったいないよ。
737大学への名無しさん:2010/07/04(日) 09:49:31 ID:pGSYaLLYO
おいらは凡人だから、一橋を目指してるってだけでも十分に恐れ多いのだよ(´・ω・`)
738大学への名無しさん:2010/07/04(日) 10:31:02 ID:Pbjx4jLFO
駿台全国で経済を第一志望だと8位だったけど法を第一志望だと28位くらいになってしまうwww
法学部人気ありすぎワロタwww
739大学への名無しさん:2010/07/04(日) 12:06:22 ID:TJ3XuBieO
>>734
数学ができる奴ののびしろは半端ないから東大目指せるぞ
740大学への名無しさん:2010/07/04(日) 12:57:06 ID:Zfu7MuNE0
商・経済系なら一橋のが良いっていう人も少なくない。
お前が何と言おうと就職も研究も一橋は良い。
741大学への名無しさん:2010/07/04(日) 12:59:55 ID:U2FvAbvFO
研究レベルは早慶未満
世界ランキング圏外という現実
742大学への名無しさん:2010/07/04(日) 13:01:43 ID:sv5x4qg/0
どうでもよくね?
743大学への名無しさん:2010/07/04(日) 15:24:50 ID:jl/BktbyO
文2いけるなら文2の方がいいと思うが、一橋経済商なら就職においては大差ない。
差はあるけど大差はなあい。
大学枠のある企業なら、天才ぞろいの東大枠でまわりの東大と戦うより、一橋枠の方が可能性があるやつもいる
744大学への名無しさん:2010/07/04(日) 15:38:04 ID:xpARXyT0O
東大と一橋が変わらないんなら東大と上智ICUも変わらない事になるな

まあ一橋はしょせん永遠の妥協大学だよ
745大学への名無しさん:2010/07/04(日) 15:54:50 ID:jQO0WNSxO
入ってから文句いえ
746大学への名無しさん:2010/07/04(日) 16:30:36 ID:TJ3XuBieO
模試の結果見ると一橋は国語弱い奴が多いっぽいねその代わり英語は滅法強いが
747大学への名無しさん:2010/07/04(日) 16:31:23 ID:pGSYaLLYO
一橋はいりたいなぁ(´・ω・`)
748大学への名無しさん:2010/07/04(日) 16:51:27 ID:Sbcap1PTO
一橋は数学が出来れば言うことなしだが、英語と地歴をいかに確実に取るかが重要だな
国語は半分くらい取れればいいって感じ
浪人は地歴得意が多いから現役は数学得意が有利
749大学への名無しさん:2010/07/04(日) 16:52:55 ID:oswl92Hn0
英文和訳が壊滅的なんだよなー
まあ他も壊滅的だけど
750大学への名無しさん:2010/07/04(日) 16:55:19 ID:pGSYaLLYO
リスニングが壊滅的…(´・ω・`) 自由英作も100語と150語の間の壁をなかなかこえられない…
751大学への名無しさん:2010/07/04(日) 16:58:31 ID:Sbcap1PTO
あと一橋はいい大学だよ
他の大学は知らんが、一橋でよがったと思ってる
言っとくけど、東大コンプはいないし仮面しているやつなんかいない
頑張って合格してね
752大学への名無しさん:2010/07/04(日) 19:16:21 ID:zN2BD/Ok0
一橋といい東工大といい模試の少なさがキツイ...
10月だからね
753大学への名無しさん:2010/07/04(日) 22:58:10 ID:Q7ql7XklO
754大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:02:12 ID:LboSTrVBO
755大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:33:07 ID:p98Th5/NO
コンプの意味を広く解釈してる人がいるよね
東大諦めだなんて一橋に限らず東大を除いた全ての大学に当てはまるじゃん
756大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:42:06 ID:Pbjx4jLFO
2010年の駿台全国の合格者偏差値で一橋法は64.4、京大法は63.3
今の一橋の偏差値が高すぎるから、他大学諦め組なんか一橋に受からんだろ
757大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:45:33 ID:p98Th5/NO
いや東大諦め組は普通に受かるだろ
京大じゃそもそも諦めとは言わないし
758大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:49:34 ID:aV2njvta0
一橋は年々志願者増えて難しくなったね
足切り人数も他大に比べ多過ぎ
なめてたらいかんぜよ

759大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:58:28 ID:xpARXyT0O
>>751
いやいや一橋は日本一仮面率高いらしいぞ
みんな口に出さないからいないように見えるだけなんじゃないか?
そりゃ一橋の学歴コンプ野郎に「一橋つまんないし学歴としても微妙だから単位とりながら受験勉強します」なんて言ったら発狂するだろうから言わないわなw
妥協で終わらせずに夢を諦めない姿勢を認められないとか惨めすぎる
760大学への名無しさん:2010/07/04(日) 23:59:32 ID:EwK9HKPHO
一橋は良い大学だと思うケド、ここのみんなは頭悪いよね。スルー能力もゼロに等しいし。
761大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:02:32 ID:aEeWOBGuO
>>755
それぞれの大学に「入りたかった」理由のある奴は多いが、一橋は「東大に入れなかった」っていう理由で「仕方なく入った」奴しかいないじゃん。なぜなら何の特徴もないただの東大の劣化版だから。
立地も同じ東京なのに辺鄙だし、知名度や世界ランクも低いし、華やかでもなければ宮廷と違って商業学校という恥ずかしい歴史しか残ってない。
一橋は負の要因でしか選ばれない惨めな大学なんだよ。
762大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:05:19 ID:qWCj+JmEO
日本史できねー
763大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:10:01 ID:bQNwDMcBO
そもそも大学受験は東大を頂点としている訳だから東大以外は東大の劣化版でしょーが何言ってんだ
764大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:10:15 ID:ErxDFhZ+O
>>762
オレも
前近代辛すぎ
765大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:19:21 ID:fptN3FDLO
偏差値ガリ勉馬鹿だから研究力で早慶に惨敗するんだよw頭悪いなw
766大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:33:04 ID:aEeWOBGuO
>>763
東大に勝ってる所が1つはあっても良いもんだが、一橋には1つもないよね。偏差値だいぶ負けてるのに一橋の方が圧倒的にブスブサ多いし。やっぱ大事な所で妥協するような奴は人間的な魅力も薄いんだろうね。
767大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:37:48 ID:VipA4S9r0
なんでスルー知らないお馬鹿さんばっかなの?自演なの?


商学部だと数学何完すればいいんだっけ?
768大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:40:23 ID:aEeWOBGuO
>>767
今のうちから妥協する事ばっか考えてないで東大目指してみろって。一橋の数学何完出来たって東大には入れないんだから、東大に入りたいなら東大の勉強をしろ!
769大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:46:30 ID:ErxDFhZ+O
>>767
その年次第だが、だいたい2.5完
770大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:48:53 ID:aEeWOBGuO
>>769
自演乙としか言いようがない
ここまでわかりやすいと笑えるを通り越してシラケるわ
771大学への名無しさん:2010/07/05(月) 00:55:45 ID:VipA4S9r0
サンクス
とりあえず商なのにUBに不安ありまくりだから7月中は青チャで苦手な部分を潰す予定 商なのに数学できないとか致命的だしな…
772大学への名無しさん:2010/07/05(月) 01:25:14 ID:AHIRhxmrO
日本史近現代好きすぎて論述楽しいが、ぽっとでてくる古代中世が苦手すぐる(´・ω・`)
773大学への名無しさん:2010/07/05(月) 01:37:22 ID:jjgMzAACO
>>744
東大と一橋の差が
東大>一橋だとすると、東大と上智は
東大>>>>>>>>>>上智
くらい
774大学への名無しさん:2010/07/05(月) 01:49:04 ID:TVpM5l1zO
学歴板でやれよ
775大学への名無しさん:2010/07/05(月) 04:26:36 ID:WwLWSkh80
>>771
お前はVIPいけ
776大学への名無しさん:2010/07/05(月) 06:45:32 ID:LYgkTsxSO
IDがね

俺は春からプラチカやってる
三冠はしたいし
学校の期末で森鴎外だから頑張ってる
一橋このへん出るし
777大学への名無しさん:2010/07/05(月) 08:16:16 ID:aEeWOBGuO
>>773
上智には東大にない魅力もあるが一橋にはそれがない
つまり一橋は妥協にしかなりえないという点で上智より魅力がない
一橋が上智に勝ってるのは偏差値だけで世界ランクや学問レベル、知名度も上智が上
778大学への名無しさん:2010/07/05(月) 09:26:13 ID:rnh4tfe+0
ID:aEeWOBGuO
お前うるせーぞ
学歴版でやれ
よほど一橋に届かないレベルだから独りで暴れてんだろうな
東大レベルだったらここにはいないだろうし
時々いるよなおかしいのが
779大学への名無しさん:2010/07/05(月) 10:35:54 ID:fptN3FDLO
偏差値だけ無駄に高くて国内外で無名で研究、学問レベルが低い一橋の魅力って何?
780大学への名無しさん:2010/07/05(月) 10:40:02 ID:AHIRhxmrO
いい匂いがする(´・ω・`)
781大学への名無しさん:2010/07/05(月) 10:44:02 ID:aEeWOBGuO
>>778
一番の負け組は一橋に届くレベルで東大も頑張れば見えてくるのに妥協して一橋行く奴らってのを知ってるから、将来有望なお前らにそうなってほしくないんだよ。
まぁ将来有望とは言っても文系だから、やっぱイケメンだったり社交的な性格だったりで、かつある程度の学歴があるような奴には一生勝てないんだけどね(笑)
782大学への名無しさん:2010/07/05(月) 10:45:48 ID:aEeWOBGuO
まぁそういう奴らに少しでも追いつきたいなら東大に行く事だ。一橋で文系的な才能のない奴は一生ソルジャーだよ(笑)
783商1年:2010/07/05(月) 10:59:30 ID:vWn4vffo0
俺は商だけど数学一完で受かった
やった奴はわかると思うが、超簡単だった確立のみ
点数センター785/900
  2次598/1000 合格最低点571
入りやすそうだったから商にしたけど、数学苦手だった
英語が自信あるなら数学は部分点でもなんとかなる
この時期は、苦手科目をなくすよう努力すべき
夏のがしたら終わりだから
たとえ苦手でもセンターぐらいは9割目指そう、結果としていかなくてもね
俺は国語なめてたわ(132/200)古文漢文オワタ
ちなみに現役

去年この板好きだったから、健全にいこう
784大学への名無しさん:2010/07/05(月) 11:00:05 ID:g2UqfjRr0
>>765,779
研究者の半数以上が他大の学部出身者という現状を知ってたら、そのような偏差値と研究力を結び付ける発言はできませんね。
ちなみに、学部生は研究なんかしませんよ。
785商1年:2010/07/05(月) 11:40:01 ID:vWn4vffo0
ああ、ちなみに私立は
センター早稲田 社学 ○
        商  ×
一般  早稲田 商  ○
    慶応  商  ×
        経  ○
786大学への名無しさん:2010/07/05(月) 12:51:32 ID:uYrjlNVE0
【7/5更新 進研総合学力マーク模試6月 高3生 経済学部偏差値】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hantei/3nen6m/#H002
78 慶應義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
73 上智大(経済)
70 青山学院大(国際政経)
69 立教大(経済) 同志社大(経済)
68 明治大(政治経済)
66 青山学院大(経済) 立命館大(経済)
65 成蹊大(経済) 中央大(経済)
64 学習院大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
63 南山大(経済) 関西大(経済)
60 成城大(経済) 武蔵大(経済) 明治学院大(経済) 西南学院大(経済)
59 近畿大(経済)
58 日本大(経済) 中京大(経済) 龍谷大(経済)
57 東洋大(経済) 大阪経大(経済) 甲南大(経済)
56 國學院大(経済) 専修大(経済) 武蔵野大(政治経済)
55 獨協大(経済) 創価大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 京都産大(経済)
54 福岡大(経済)
53 国士舘大(政経) 駒澤大(経済) 東京経大(経済) 広島修道大(経済科学) 松山大(経済)
52 北海学園大(経済) 二松学舎大(経済) 立正大(経済)
51 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) ★大阪産大(経済)
50 ★摂南大(経済)
49 北星学園大(経済) 東北学院大(経済) 帝京大(経済) 
  東海大(政治経済) 阪南大(経済) 桃山学院大(経済)
48 拓殖大(政経) 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
以下略

アーッwハッハッハwwww
ゴミの摂南きゅんは2科目オンリー・推薦比率操作してベネッセ(笑)で偏差値50でつか?ww
大阪産業大学にも負ける糞っぷり。摂神追桃はもう揃ってFラン真っしぐらだなw
推薦比率49.3%の摂南(笑)アーッwハッハッハwwww
787大学への名無しさん:2010/07/05(月) 13:39:32 ID:gNE2k3A/0
>785
社会はなんですか?
788商1年:2010/07/05(月) 14:37:55 ID:vWn4vffo0
日本史 

センターは
倫理 生物
789大学への名無しさん:2010/07/05(月) 14:53:20 ID:ake2OnfVO
夏休みって何やれば良いのか教えてください、受かった人
790大学への名無しさん:2010/07/05(月) 14:58:18 ID:LnnrKT7a0
>>789
一橋ではなく、東大文Vのもれからでもいい?

夏は、
数学(モノグラフ)一周&駿台秋山の講義
世界史電話帳論述問題だけ一周
英語は毎朝センター過去問&模試問を一周
地理は武井の参考書一周&権田の地理(論述)一周
国語は無勉
物理は黒本一周

以上
791大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:40:01 ID:aEeWOBGuO
>>790
文3うらやましす。東大行きたいよう。
792大学への名無しさん:2010/07/05(月) 17:41:16 ID:aEeWOBGuO
>>784
そういう意味じゃなくて、大学としての研究力が低いって話じゃないのか?
793大学への名無しさん:2010/07/05(月) 18:43:05 ID:rnh4tfe+0
ID:aEeWOBGuO
>>761>>766>>768>>770>>781>>782>>791>>792
今日一日のたまわった
結果、東大文Vに行きたいらしい
一橋を馬鹿にして東大目指せ東大目指せと言ってやがる

自分の心配をしろ

俺も暇だな〜
794大学への名無しさん:2010/07/05(月) 18:58:39 ID:LnnrKT7a0
てか、文Vも一橋社会も紙一重。

地歴一個の差以上の意味はない。
漏れが東大無理だったら、一橋社会に行ってたお。
795大学への名無しさん:2010/07/05(月) 19:18:31 ID:AHIRhxmrO
ありがたいお言葉キター
796大学への名無しさん:2010/07/05(月) 19:26:16 ID:/6fRsdE1P
経と商だったらどっちにすべきだろうか
797大学への名無しさん:2010/07/05(月) 19:35:49 ID:LnnrKT7a0
>>796
公認会計士志望なら商。
一般就職志望なら経済。
798大学への名無しさん:2010/07/05(月) 19:48:47 ID:AwK3SYTZO
>>791
本音を言っちゃったんだから、おとなしく東大スレに行きなさーい。
ここにいるんだったら静かにしてろ。
799大学への名無しさん:2010/07/05(月) 20:14:40 ID:LnnrKT7a0
一橋にするか、東大にするか。
これはあくまで教授単位での選択にすぎない。

社会言語学なら一橋。言語学全般なら東大。
よくよく見極めて志望校を選択してほしい。
800大学への名無しさん:2010/07/05(月) 20:37:25 ID:qWCj+JmEO
久しぶりにまともな人の意見が聞けた(笑)
801大学への名無しさん:2010/07/05(月) 20:58:13 ID:w8sBct/gO
一橋て経済や商でもハイレベルな英語の講義受けれる?
802大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:32:34 ID:aEeWOBGuO
>>799
何妄想してんだよ。>>784も言ってるけど学部(しかも文系)レベルじゃそんなの関係ないって。一橋は単なる東大の劣化版。だから第一志望にはなりえないんだよ。
803大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:39:10 ID:aEeWOBGuO
>>801
でもってなんだよでもって。本当は東大行きたいけどレベルが足りないから妥協しようとしているのか?お前の人生そんなんで良いのか?
この夏頑張れば東大レベルまで持っていけるって。今頑張れば一生笑えるし、今妥協すれば一生後悔するんだぞ。
てか単純に、ハイレベルな講義を受けたいのに一橋って情報不足過ぎるぞ。
804大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:41:29 ID:AwK3SYTZO
>>802
もういいよ
東大文V志望だろう?
一橋スレで熱くかたらないでいいから
君とは違うし考えも違うから
静かにしてろ
805大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:44:59 ID:JZ7oZLwe0
いちいち反応してる奴も同罪だよ
黙ってNGしようぜ
構うから何度でも出てくるんだよ
806大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:46:51 ID:aEeWOBGuO
>>794
今の日本は残念ながら東大が絶望的にずば抜けた評価を得ているよ。単なる一橋の一方的な勘違い。それはまず知名度が物語っている。
807大学への名無しさん:2010/07/05(月) 21:46:59 ID:w8sBct/gO
「でも」ていうのは「一橋」を修飾してるんじゃなくて「経済、商」を修飾したつもりだったんだが

東大東大て連呼してるぼんくらは何が目的なんだ?

お前東大受かんのか?
808大学への名無しさん:2010/07/05(月) 22:06:33 ID:CKyl/Ppn0
ID:aEeWOBGuOは東大志望だが一橋すら受かりそうにないクズだろ

どうやら受験生らしいが客観的に自分を見て死にたくならんのかね?

数ヶ月に渡って関係無いスレに粘着するとかメンヘラの極み
809大学への名無しさん:2010/07/05(月) 22:09:00 ID:uLVR/DoG0
東大が一橋を統合しようとしたが、一橋の学生がそれを断固拒否したことを知らないのかwww
東大なんて一橋から願い下げたことを知らないのかwww

偏差値馬鹿ばっかりだなww
810大学への名無しさん:2010/07/05(月) 22:09:04 ID:AwK3SYTZO
>>806君はこれから文V君と呼ぼう
俺だけ相手してやるよ
文V君よろしく
君だけはID変わっても分かるからね
他の方は一橋受験生のためになるスレで熱く語ってくれ
811大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:21:04 ID:hVTTFEiEO
http://hissi.org/read.php/kouri/20081215/TjVYcTI5U2sw.html
粘着君は数ヶ月どころか一昨年から張り付いてる真性さんなのでそっとしてあげましょう
812大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:21:12 ID:aEeWOBGuO
お前らなんだかんだ言って東大行きたいんだろ?ならつべこべ言ってないで東大目指して勉強しろ!妥協をするな!
813大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:26:02 ID:aEeWOBGuO
>>809
調子にのる場所間違えてるってw
大都市に吸収されそうになった小さい村がいくら断固拒否して「こっちから願い下げ」とか言ってたって虚しいだけだろw
恥ずかしすぎるw
814大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:33:35 ID:2q6gBOKuO
現役商志望

駿台全国帰ってきたから報告。

C判だった。世界史死んだ…orz

一橋行きたいよ〜
815大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:36:32 ID:AwK3SYTZO
文V君!このスレにいる人達は一橋に行きたい人たちなんだよ
だから東大東大と連呼してものってこないの
東大に色気あればここにいないって
文V君もそうだろう?
816大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:39:07 ID:aEeWOBGuO
>>815
いや本当は東大に行きたい奴らばっかりだから無視できないんだろw
やっぱいつまでたっても一橋は商業学校なんだなあ。進学校と商業高校の差みたいなもんだよね。
進学校諦めて商業高校行こうとしてるお前らバロス
817大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:51:04 ID:AHIRhxmrO
じゃあ、今年の夏休みの課題や予定を報告しあおうぜ!
818大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:52:44 ID:AwK3SYTZO
文V君は東大に行きたいんだろう?
だったら一橋志望者相手にせずに、そんな暇あったら勉強しなきゃ
他人のことより自分のことをしっかりとやろうよ
来春東大受かって一橋受験生に東大の素晴らしさを語ったらどうですか?
そしたら説得力あるよ
819大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:56:31 ID:w8sBct/gO
自分の価値観を人に押し付けて何が楽しい?
820大学への名無しさん:2010/07/05(月) 23:57:16 ID:k8/OaRY60
文V君
君のことは忘れないよ。
来春お互い合格した大学を自慢しあおうや。

あとは文V君のことは>>818に任せた
821大学への名無しさん:2010/07/06(火) 00:19:48 ID:DAfPi0/TO
みんな夏期講習はやっぱし一橋対策の講座かいっ?
822商1年:2010/07/06(火) 00:30:30 ID:sGesSQ0E0
全国模試とはいえ、現役でC判なら十分
夏に世界史がんばりな
823大学への名無しさん:2010/07/06(火) 00:33:04 ID:ichdGjGj0
まぁとりあえず文3君は東大の学生証ゲットしたらまた煽りにきて下さいよ

一 生 無 理 で す が
824大学への名無しさん:2010/07/06(火) 01:11:52 ID:KqRJselmO
社学志望なんですけど数学死んでます
このまま放置して他教科にかけるか、2完できるぐらいまでやり込むかどちらがいいですか?
放置っていってもセンター2Bを8、9割目標でやりますが
825大学への名無しさん:2010/07/06(火) 01:22:04 ID:8Gg0B4E4O
>>822
ありがとうございます。世界史は夏休み中に通史終わらせるつもりでがんばってます。

>>821
夏期講習は駿台の一橋大英数国とったよ。多分ついてけない…特に国語
826商1年:2010/07/06(火) 03:00:49 ID:sGesSQ0E0
社学は二次の数学は時間かける必要ない
数学2完できるなら商、経で勝負できる

社学は英語と地歴だけど実際英語はあんま差つかないから地歴が重要でしょ
827大学への名無しさん:2010/07/06(火) 08:39:43 ID:iNl3Mj2vO
なんだこの糞スレ。雰囲気悪すぎ。一橋はやめとこ。
828大学への名無しさん:2010/07/06(火) 12:29:56 ID:URwaGFbgO
お客様お帰りです
829大学への名無しさん:2010/07/06(火) 16:14:24 ID:DYygbj4G0
一橋対策系の夏季は取ってないな
というか近所でやってないわ地方だし

それより現役生で夏休みの宿題ある人いる?
俺まさかの読書感想文あるよ
830大学への名無しさん:2010/07/06(火) 18:47:08 ID:iNl3Mj2vO
みんな第一志望を諦めたからピリピリしてるのかな?
831大学への名無しさん:2010/07/06(火) 18:58:43 ID:KqRDHvR6P
>>829
読書感想文はないけど、宿題はあるよ。
けど答え適当に写して終わらせるつもり
832大学への名無しさん:2010/07/06(火) 19:26:47 ID:GuApWk450
宿題は特にないな

みんな夏何時間勉強する予定?
現役だと期末終わって約50日ある
833大学への名無しさん:2010/07/06(火) 19:29:29 ID:tH3gBJvn0
今年、現役で一橋に行った息子に 代ゼミの最終記述模試で全国10位に入ったとき
”なんで東大行かないのか?”と質問したら
”父さん 大学って”東大”しか知らないでしょ?”と一言
あとが続かなかった。
息子は東大に見向きもせず、旅費がかかるので
滑り止めに早慶・マ−チ・日東駒専も受けず、一橋に専願

ちなみに経済合格で開示の成績結果 最低点+80点=751(センタ−170)
講師の説明によると、現役としては上位、全体としても合格者の群れの一番多い合格得点圏を超えていて
教科配点をみると法学部も楽勝でした。
834大学への名無しさん:2010/07/06(火) 19:44:15 ID:iNl3Mj2vO
やっぱ誰でも知ってる大学なんて東大・京大・早稲田・慶應ぐらいなのかな?orz
835大学への名無しさん:2010/07/06(火) 19:55:45 ID:NJxgPV4C0
>>834
どこから"やっぱ"が出てきたかわからんけど、芸大を抜かすな
836大学への名無しさん:2010/07/06(火) 20:22:22 ID:cUXj8NxiO
まあ普通の人は一橋って言われてもわからんだろうな
837大学への名無しさん:2010/07/06(火) 20:25:43 ID:tH3gBJvn0
833
点数間違いました 最低点+80点=657(センタ−170)
最低577
最高769
838大学への名無しさん:2010/07/06(火) 20:32:04 ID:2P88akFY0
反応してる奴が一番迷惑。
839大学への名無しさん:2010/07/06(火) 21:08:15 ID:Yo4XQM8S0
>>837
教科配点なんてでなくね?
今年俺は600ちょいで経済受かってたが配点不明だから他教科受かってるかわからなかった。
840大学への名無しさん:2010/07/06(火) 21:22:54 ID:RnjtABhPO
>>825
仲間発見
座席となりだったらよろしくw

ところで英語のテキストって長文6つの予習だけすればいいのかな?
841大学への名無しさん:2010/07/06(火) 21:58:41 ID:Xmw9D/mcO
東京にすんでるけど小さい塾しかいかないわ
一橋なんちゃらって過去問やって傾向抑えるみたいな感じだから自分で調べたりすれば十分かと
842大学への名無しさん:2010/07/06(火) 22:12:20 ID:8LsRsZlT0
社学は数学白紙でいいぞ
センター数学とか足して100くらいだったわ

ソースは今年多分15/130くらいだったけど受かった俺
別に英語や地歴が突出した訳でもないはず
843大学への名無しさん:2010/07/06(火) 22:23:48 ID:KfhwTYFt0
社学はまず関数を強化しろ
844大学への名無しさん:2010/07/06(火) 22:32:51 ID:/G9V0vXF0
自分も商、経済志望です
現役です
返ってきた駿台ではぎりぎりB判でした・・・

急に質問なんですが、数学が苦手なので夏に何とかしようと思ってます

チャートからプラチカで大丈夫ですか??
845大学への名無しさん:2010/07/06(火) 22:48:16 ID:GBWeAj3aO
社学は数学できなくても他でカバーできるが、今の時期に捨てるのはよくない
俺も自己採点20/130でショックだったけど書くだけは書いた
他は7割弱で672/1000で楽勝だった
やるだけやって出来なきゃしかたない
でもやらないと0になる可能性あるから
今の時期は万遍なくやっておいたほうがいい
846大学への名無しさん:2010/07/06(火) 22:49:48 ID:6D4VAkyUO
夏期講習の一橋対策系ってとるもんなの?オレとってないんだが
河合塾の一橋数学のテキスト見たけど、分野ごとに3問やったって力つかないと思う
847大学への名無しさん:2010/07/06(火) 22:56:07 ID:sA/NNl570
夏休みで英語頑張りたいんだけど何すればいいですか?
848大学への名無しさん:2010/07/06(火) 23:10:11 ID:Z/FomrQs0
夏期講習の大学別対策やっても基礎が出来てないとついていけなくなるかもよ
現役は試しにいくのもいい
浪人は今の実力を加味したほうがいいかな

勝負は12月からの追い込み
今は焦らずにやることだと思う
秋の一橋模試は現役でC判でれば万々歳だよ
浪人はB判以上だな

それを目標にしたらいいんじゃないか
849大学への名無しさん:2010/07/06(火) 23:20:37 ID:GBWeAj3aO
今の時期に配点考えて勉強するのはナンセンス
得意科目は伸ばし不得意科目は基礎からやり直すことが大事じゃないかな
一橋二次は手強いがやっただけ解けてくる
850大学への名無しさん:2010/07/07(水) 06:14:00 ID:QCQpNad6O
>>840
こっちこそよろしくwW

まだテキスト届いてないから何とも言えないけどテキストの予習はしとくつもりだよ。
851大学への名無しさん:2010/07/07(水) 09:23:07 ID:i+csawmwO
平和だね
852大学への名無しさん:2010/07/07(水) 15:16:51 ID:jgpcy0d4O
お前らやっぱ東大オープン受けんの?
853大学への名無しさん:2010/07/07(水) 15:45:29 ID:pm6TqiWr0
なんなんだこの底辺空間は
ワロタ
854大学への名無しさん:2010/07/07(水) 15:54:56 ID:jgpcy0d4O
そりゃガリ勉東大諦め組のスレだもん仕方ないさ
855大学への名無しさん:2010/07/07(水) 17:39:00 ID:EaiEtC9gO
今日も平和だな
856大学への名無しさん:2010/07/07(水) 18:18:25 ID:jgpcy0d4O
一橋に入れるレベルの人間が東大を目指さずに一橋で妥協するのは非常にもったいない

人生かかってるんだから今手抜いて一生後悔するより今努力して一生恥じる事のない学歴を手に入れろよ
857河合記述受けた人:2010/07/07(水) 18:23:55 ID:teRfqGzKO
晒してくれ
テンプレ
【判定】
【国文】
【英語】
【数学】
【国語】
【地歴】
【感想】


俺は家に帰ったら晒す
よろしく
858大学への名無しさん:2010/07/07(水) 21:27:13 ID:aZ7eMac70
じゃあお先に

現役・男な

【判定】E
【国文】61.6
【英語】75.8
【数学】57.9
【国語】68.3
【地歴】44.3(世界史)
【感想】完全に世界史と数学が足をひっぱってるorz
    英、国はSなのに数学B世界史Eは厳しいなぁ
    でも世界史は4分の1も習ってなかったからな
    月曜に全分野の9割はやり終えたので、こっから伸びるぜwww
    数学はなんとか65くらいまで引き上げたい・・・
    あ、センターもEです

一橋の先輩いませんかー?
数学のオススメ問題集があれば教えていただきたい
今は黄チャートを一通りやっているが、夏休みからやるものが欲しいな、と

数学以外にも先輩のアドバイスほすぃな
859大学への名無しさん:2010/07/07(水) 23:00:47 ID:g4ccHcswO
一橋とか糞すぎる
東大入れ
860大学への名無しさん:2010/07/07(水) 23:36:52 ID:0kEYCWXb0
また文V君が現れてないか?
861大学への名無しさん:2010/07/08(木) 00:01:24 ID:EUdojlYX0
だから放置しとけよ

でリスニング対策って何したらいい?
862大学への名無しさん:2010/07/08(木) 03:53:44 ID:b53KfVrN0
早慶には敵いません

社長が多い大学       日経225 社長の出身大学  Core30社長の出身大学
1 日本大学 26615※     1 東京大学  54       1 東京大学 9
2 慶應義塾 14219      2 慶應義塾  39       2 京都大学 5
3 早稲田大 13803      3 早稲田大  24       3 早稲田大 3
4 明治大学 11888※     4 京都大学  15       4 慶應義塾 2
5 中央大学 10990      5 大阪大学  9         大阪大学 2
6 法政大学  8706※     6 東北大学  6         東北大学 2
7 同志社大  6751       7 北海道大  5         海外大学 2
8 近畿大学  6443※     8 東京工業  4       8 東京工業 1
9 関西大学  5502         名古屋大  4         神戸大学 1
10 立教大学  5065         九州大学  4         横浜国立 1
11 東海大学  5009※       関西学院  4         法政大学 1
12 立命館大  4574       12 一橋大学  3         関西大学 1
13 青山学院  4214※       横浜国立  3
14 関西学院  4208         神戸大学  3
15 専修大学  4043※       中央大学  3
16 東京大学  3378         立教大学  3
17 福岡大学  3152※     17 東京外国  2
18 甲南大学  3017※       東京海洋  2
19 東洋大学  2974※       新潟大学  2
20 駒澤大学  2814※        信州大学  2
                     静岡大学  2
                     首都大学  2
                     成蹊大学  2
                     成城大学  2
                     同志社大  2
                     関西大学  2
                  (08年3月サンデー毎日調べ)
863大学への名無しさん:2010/07/08(木) 06:53:05 ID:OB9PClHgO
大学を聞いて東大京大と言われたら「すげー」となる。尊敬。一橋と言われたら「へぇー」か「どこの私立?」となる。早慶と聞いたらなんかむかつく。羨望。
864大学への名無しさん:2010/07/08(木) 10:51:33 ID:+59u2fbdO
>>861
ディクテーションとシャドーイング
教材はなんでもいいと思う
865現役生:2010/07/08(木) 18:33:48 ID:57RQ4YHBO
突然だが駿台全国晒す
【判定】C(商)
【国数英歴1】58.6
【英語】66.1
【数学】43.6
【国語】63.9
【地歴】68.4(日本史)
【感想】数学相当頑張らんといかんね


866大学への名無しさん:2010/07/08(木) 18:48:14 ID:OB9PClHgO
今の時期に一橋C判定出るなら一橋で妥協せず東大に行け。夏休みに数学と地理を頑張って国英歴の過去問分析をすれば普通に受かる。
基本的に一橋に受かるレベルの奴が一橋に行くのは客観的に見ると非常にもったいない事。恥ずかしい。最終学歴は一生モノなんだから真剣に選べよ!
867大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:21:35 ID:Wg3IQIis0
>>866
駿台でギリCだったけど一橋に受かるレベルなん?
868大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:30:36 ID:OB9PClHgO
>>867
受かる受からないなんて人に決めてもらうもんじゃないだろ。
これから頑張って東大に行けるか、他で妥協するかはすべてお前次第。
けどこれだけは言える。今のお前が憧れの東大に現役合格出来る可能性は大いに残されている。
夢の東大もお前にとってはもう夢じゃないんだよ。手の届く所にそれがある。
世の中には東大なんて夢のまた夢みたいな奴ばっかなんからお前らみたいなレベルの奴が無名大学で妥協するんじゃない!
泣く泣く東大諦めた奴に対しても失礼だよ。
869大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:36:55 ID:jdfOTH+xO
夏はずっと飛ばしてたほうがいいの?
正直E判定で相当険しいとこにいるから一日18時間くらいやらんと無理かも。
870大学への名無しさん:2010/07/08(木) 20:55:38 ID:OB9PClHgO
そりゃイケメンで東大行く必要ないです、早慶で大学生活楽しみたいですみたいな奴とか、医学部やロー志望もしくは専門職志望などやりたい事が決まってる奴とかは東大行く必要ないだろうな。
だがお前らみたいにイケメンじゃなくて文系でただ単になるべく良い大学に行きたくて、かつ勉強以外の取り柄がほとんど見当たらないような奴が一橋や横国みたいな無名大学で妥協してちゃダメだろ。
871大学への名無しさん:2010/07/08(木) 21:03:03 ID:OuRazxwvO
文V君またきたの?
言ってることを自分に言い聞かせたらどう?
合格してからのほうが説得力あるよ
872大学への名無しさん:2010/07/08(木) 21:05:24 ID:3N+jJkp0O
夏に受ける模試と講習教えて
873大学への名無しさん:2010/07/08(木) 21:12:25 ID:OB9PClHgO
>>871
図星だからってそんな必死になるなよ。童貞の悪い癖だな。
874大学への名無しさん:2010/07/08(木) 21:18:37 ID:nN7J2T6N0
>>872
河合の全統マークと記述のみ
講習は学校の先生がやってくれる世界史と地学のみ
875大学への名無しさん:2010/07/08(木) 21:22:23 ID:pThQwKS7O
文章書くのが下手だな
あなたには東大はおろか一橋も無理ですぜ
876大学への名無しさん:2010/07/08(木) 22:06:37 ID:OB9PClHgO
>>874
>>875の戯れ事なんかシカトして東大目指せ。>>875は自分の人生賭けた大学受験が妥協で終わりそうだから嫉妬してるんだよ。恥ずかしい男だ。
877大学への名無しさん:2010/07/08(木) 22:29:37 ID:pThQwKS7O
あなたは東大生?
878大学への名無しさん:2010/07/08(木) 22:35:24 ID:pnWuLtLc0
>>869
俺は10時間ぐらいで限界がくる
879大学への名無しさん:2010/07/08(木) 23:20:50 ID:mr2aECNMO
俺なんか休憩含めて8時間だなw
880大学への名無しさん:2010/07/08(木) 23:21:49 ID:Aqh9N7GH0
>>876を責めないでくれな
こいつはただかまってくれる友達がほしいだけなんだ
881大学への名無しさん:2010/07/09(金) 07:05:22 ID:yJxkU0Sk0
>>863
文系では一橋は京大と同じか、学部によっては>京大なのにね
882大学への名無しさん:2010/07/09(金) 07:19:06 ID:evYJRm0SO
全統記述の判定厳しかったよな
商ではB判以上日本で六人しかいなかったし
まあCだったが
883大学への名無しさん:2010/07/09(金) 07:49:09 ID:YKJnCRt6O
>>881
京大コンプ乙
まぁ難易度的には近くても現実は>>863なのさ
884大学への名無しさん:2010/07/09(金) 08:14:47 ID:Z4u/kSpfO
東京で一橋を知らない人はただの低学歴だろ
885大学への名無しさん:2010/07/09(金) 08:24:17 ID:ouhc35BoO
>>884
世の中低学歴が多数を占めるんだ。
っつーか学部によっては一橋>京大なの?初めて聞いたけどww
886大学への名無しさん:2010/07/09(金) 09:09:35 ID:YKJnCRt6O
>>884
少なくても年寄りや女子大生は知らないよ
あと服買いに行ったり美容院行ったりした時に大学名聞かれたら「ああ、こいつガリ勉なのにたいした大学じゃないんだ」と思われるよ
少なくともその場ではそう思われた方の負け
887大学への名無しさん:2010/07/09(金) 09:11:34 ID:YKJnCRt6O
>>885
一橋が京大に敵うわけがないだろう
一橋が京大より上なんて思ってるのは世界で一橋大生だけだよ
世界ランクでも宮廷早慶に惨敗してるし、知名度もかなり低い
888大学への名無しさん:2010/07/09(金) 09:21:44 ID:RBNc15a3O
京大より一橋の方が上だろ普通。
英語とか数学とか一橋の方が難しいし。
889大学への名無しさん:2010/07/09(金) 09:26:15 ID:YKJnCRt6O
>>888
うわーくそ恥ずかしい。
やっぱ東大京大諦めたガリ勉はこうなっちゃうんだね。
日本中の奴にどっちが上かアンケートとって聞いてみろよ。99%以上は京大だからw
890大学への名無しさん:2010/07/09(金) 09:44:36 ID:YKJnCRt6O
イケメンなら早慶行け。医学部行きたいなら国公立医学部行け。理系は宮廷か東工行け。それ以外の奴は東大京大行け。無理なら二年まで浪人しろ。それでも無理なら出来るだけ知名度高い大学行って公認会計士とるかTOEFL100とって留学すべし。
891大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:01:58 ID:IjN87c+Y0
>>889
京大>一橋は俺も賛成だけど、お前の理屈だと「一番いい政党は民主党」って言っているのと同じだぞ? 多数決原理ってやつだな
892大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:08:44 ID:RBNc15a3O
経済学部なんかは京大より一橋の方がいいと思うがね。
893大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:10:27 ID:YKJnCRt6O
>>891
まぁ1つ言えるのは、支持が1%以下の党が「私達の党は支持率99%の党より上だ」とか言ってても苦笑しか起こらないって事だw
894大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:15:04 ID:YKJnCRt6O
>>892
そういうつまらんコンプを払拭したいなら京大に喧嘩売るより頑張って東大行けや。
他大学に喧嘩を売るって事はその大学に心から入りたいってわけじゃないんだろ?
本当に入りたい大学に入った奴は他大学の文句言わないって。東大への未練しか見えないよ。
895大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:19:04 ID:RBNc15a3O
別に京大に喧嘩売ってるわけじゃないよ。
ただ、一橋と京大はそんなに言うほどの差は無いと思うがね。同じぐらいか一橋の方がちょっと上くらいだろう。
東大よりも一橋の方に行きたいんだよ。
キャンパス綺麗だし。
896大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:27:54 ID:YKJnCRt6O
>>895
本当に一橋に行きたい奴は(そんな奴いないが)、「京大?凄いね!天才じゃん!」「早慶?リア充高学歴ウラヤマシス!」「東大?素晴らしい!敵いません!」ぐらいの余裕があるものだよ。
自分から無名な大学を選ぶんなら謙虚にならないと。謙虚になれないなら無名大学は向いてないよ。周りからガリ勉なのに口だけ人間だと思われるぞ。
897大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:48:50 ID:ouhc35BoO
>>895
知名度、実績、受験難易度、歴史、世界大学ランキング、ほぼ全ての点で京大が上回っているのに一橋>京大だと言う根拠を教えてくれよ。主観的判断には偏見しか伴わないぞ。
898大学への名無しさん:2010/07/09(金) 10:55:31 ID:YKJnCRt6O
もうこのスレの東大諦め一橋妥協組がやってる事って狩野英孝じゃん。周りからイケメンだと認められてる東大京大早慶を尻目に「ラーメンつけ麺ぼくイケメン!お前らなんかよりぼくイケメン!」
自意識過剰を通り越してもはやネタでしかない。つまらないコントをやってる暇があったら妥協せずに東大か京大行けや。ブサメンなんだからw
899大学への名無しさん:2010/07/09(金) 11:19:08 ID:l04wiQgPO
京大スレから来ました。

YKJnCRt6O
は京大スレ始まって以来の産業廃棄物並のクズです。

ですので一橋志望の皆さんは
このクズの戯言に耳を貸すことなく、徹底的に無視して、快くこのスレを利用してください。

共に志望校目指してがんばりましょう。
900大学への名無しさん:2010/07/09(金) 11:24:29 ID:RBNc15a3O
はい、頑張りましょう。
901大学への名無しさん:2010/07/09(金) 11:34:59 ID:v+q6e30wO
ぼくは二浪だから一橋がいいのです(´・ω・`)
902大学への名無しさん:2010/07/09(金) 12:33:20 ID:K2fG2RlrO
>>901

二浪wwwwwwwwwwww



共に二十歳での大学受験を頑張ろうぜ……
903大学への名無しさん:2010/07/09(金) 13:38:01 ID:PgWtzhwX0
定期試験も終わったから夏の50日必至に頑張る
絶対受かってやる!!!

とりあえず7月は苦手なところをひたすらやり続けます><
904大学への名無しさん:2010/07/09(金) 15:26:52 ID:5iwR60wY0
東大目指すとしても今から地歴もう一科目やって間に合うのか
905大学への名無しさん:2010/07/09(金) 15:56:01 ID:P1mdS8r+0
東大より一橋に行きたいとか、一橋は京大より上とかよく自分に言い聞かせられるな
俺はやっぱり本当は東大に行きたいよ
906大学への名無しさん:2010/07/09(金) 16:16:12 ID:PgWtzhwX0
>>905
どうぞどうぞ 応援してるよ!^^
907大学への名無しさん:2010/07/09(金) 16:20:23 ID:ouhc35BoO
>>906
・・・えっ?
908大学への名無しさん:2010/07/09(金) 16:44:58 ID:YKJnCRt6O
一橋なんかで妥協せずに東大行け。今頑張らないで一生後悔するなんて情けないぞ。今頑張って良い人生を送るべし。東大より一橋を狙う理由なんて何一つないぞ!
909大学への名無しさん:2010/07/09(金) 17:31:29 ID:tJDeSy5XO
なぜここまで一橋受験生は嵐耐性がないのか・・・
スルー技術身につけろよ
910大学への名無しさん:2010/07/09(金) 17:47:24 ID:IjN87c+Y0
>>893
荒らすのは勝手だけど、せめて俺の言いたかったことくらいは理解して欲しかった…
911大学への名無しさん:2010/07/09(金) 17:53:17 ID:pv2rr6PZO
批判してる人って本当は一橋行きたいんでしょwwwバレバレwww
912大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:02:28 ID:G0dG2Ld60
一橋にはこんな天才は入学しない

http://y.upup.be/?5GfyR6H7tx
2009年 洛南卒京大法学部首席合格者

第1回京大実戦模試
第2回京大実戦模試
ともに偏差値91.3 ダントツ1位

東大実戦模試夏全国1位
夏秋京大OPダントツ1位
第1回駿台全国模試総合2位
センター本番 911/950点
913大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:50:53 ID:w9xcckg60
今日も平和だな...
東工大スレが裏山
914大学への名無しさん:2010/07/09(金) 18:57:57 ID:RBNc15a3O
なんでこんなに一橋見下されてんの?
YKJnCRt6Oとはかなり重度の学歴コンプだろ
915大学への名無しさん:2010/07/09(金) 19:12:14 ID:WksUhzDG0
赤本見ると英文和訳って直訳が多い気がするんだけど、英文和訳は直訳の方が良いのかな
あと、自由英作文が120-150字を条件として使われてるけど、120字ギリギリでも減点されないかな
知ってる人いたら教えてくれ
916大学への名無しさん:2010/07/09(金) 19:55:21 ID:oM8fzQbDO
>>915
直訳でも意味が伝わればオッケー
だけど不自然な日本語はダメ

120字以上あればオッケーに決まってるじゃん
917大学への名無しさん:2010/07/09(金) 20:27:17 ID:ouhc35BoO
>>914
お前らがあまりに荒らし耐性なさすぎて面白いんだよ。
で、このスレは荒らしに完全敗北を喫したわけだけど次のスレタイは何にするんだ?
918大学への名無しさん:2010/07/09(金) 20:46:38 ID:GSvXXA6QO
青本の発売て何月だっけ
919大学への名無しさん:2010/07/09(金) 20:56:56 ID:YKJnCRt6O
>>917
【妥協せず】一橋大学【東大に行こう】


で良いんじゃないか?文系で一橋に行く理由って皆無だし。
920大学への名無しさん:2010/07/09(金) 21:00:51 ID:YKJnCRt6O
>>909
無視出来ない理由は、本当は東大行きたいのに妥協してる自分に対して言われた事が図星だったからだ。
やはり一橋というのはお前らにとって最悪の場合の選択肢でしかないんだね。
921大学への名無しさん:2010/07/09(金) 21:04:25 ID:GSvXXA6QO
青本の発売て何月だっけ?
922大学への名無しさん:2010/07/09(金) 21:37:03 ID:mPh4cOqJI
もう店頭に並んでますよ
923大学への名無しさん:2010/07/09(金) 21:53:49 ID:C4a+rH6RO
文V君!今日は水を得た魚みたいに元気元気
炸裂してるね
このスレに貼り付いていて大丈夫なの?
文Vに行きたいんだろう?
今の実力じゃ厳しいんだったら勉強しなきゃ
後悔するよ
924大学への名無しさん:2010/07/09(金) 22:12:12 ID:nCjtmgnF0
>>896=>>866
ならお前が東大目指せばいいじゃんww
自分のこと心配しろwwww

頼むからこのレスに返事してね^^

東大目指せ発言する人は自分が勝手に目指してください^^
スレチです^^
925大学への名無しさん:2010/07/09(金) 22:28:11 ID:mPh4cOqJI
>>924
なぜわざわざ煽るwwww
926大学への名無しさん:2010/07/09(金) 23:48:28 ID:C4a+rH6RO
文V君はデリケートなやつで、自分を上手く表現できないんだよ
許してやれ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:55:22 ID:pQJlqfqC0
久々にこのスレ開いたけどえらい荒れてるな
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:49:01 ID:YPMu0MUf0
>>916
ありがとう! できるだけ直訳にしとく!
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:36:43 ID:kNfsfyQyO
>>927
やっぱ本当に行きたい大学を諦めて妥協したらコンプが芽生えるんだな
学歴は一生モノなんだから今苦しくても頑張って本当に行きたい大学に行くべきだと思うけど
正直一橋に行ってる奴って口では入って良かったとか言ってても内心ではみんな後悔してるのが見え見えだもん
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:50 ID:28omLdhu0
つかもうすぐ1000なのに誰も通報しないんだなw
アクキンになれば解決するのに
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:20 ID:kNfsfyQyO
むしろもうこのスレ閉鎖しない?勉強つらいから一橋で妥協しようという逃げを共有して正当化するようなスレはいらない気がする。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:02 ID:5jerNZeo0
一橋スレは十分需要があるだろうにw
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:30 ID:io3hiclj0
在学生の大多数は別にそこまでコンプないでしょ、東大には頑張っても行けなかったって分かっているんだから
どうしても我慢がならない一部の過激派がそこらで無理なウリナラマンセーをしたあげく掃討されてるだけで
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:44 ID:5jerNZeo0
一橋は十分一流だと思うが・・・
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:48 ID:kNfsfyQyO
>>932
需要の大半が妥協の正当化を目的としてる人間じゃん。東大諦めて無名大学とか何のために勉強してきたのかわかんなくない?一生後悔するのが見え見え。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:00 ID:kNfsfyQyO
>>934
無名だから一流とは言わない。世間が一流だと認めていないんだから。自分で一流と思ってるだけ。狩野英孝みたいなもん。自意識過剰を通り越してもはやネタ。恥ずかしい。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:54:34 ID:ZyJNtHqbO
暑いですが頑張りましょう
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:54 ID:T9195B3u0
2009 第一回駿台全国模試-合格者平均偏差値
http://w.upup.be/?mode=disp&k=QSRXx6zpcT

法学部

一橋大学法学部 64.4
京都大学法学部 63.3←とうとう文系では一橋>京大か



一橋賢くなったな
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:47 ID:PEgZRe/80
さあ、夏休みだ....

しかしOP遠いなぁ
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:27 ID:kNfsfyQyO
>>938
ラーメンつけ麺ぼくイケメン!顔面偏差値では一橋>京大!ラーメンつけ麺ぼくイケメン!


残念ながら誰に聞いても京大の方がイケメンだよ。周りに認められてないのに自分で凄いとか言い張っても痛いだけだよ。狩野英孝。自意識過剰を通り越してもはやネタ。
妥協して無名大学に行くんなら謙虚になれよ。謙虚になりたいんなら有名な大学行けよ。世界ランクや国内での知名度が上がってから出直してこい。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:27 ID:kNfsfyQyO
謙虚になれないんなら有名な大学行けよ。とにかく一橋が東大と比べて魅力的でない大学なのはお前らが一番よくわかってるだろ?だからここでこうして正当化してるんだろ?自分の気持ちに正直になれよ。努力して夢をつかんでみろ。妥協するな!
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:52 ID:nXXheWu50
http://toudaijuken43.blog114.fc2. com
↑のcomをつなげてね、情報burogu
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:09 ID:kNfsfyQyO
そうだな。国内での知名度と世界ランクが北海道大学を越えたら相手してやってもいいよ。それまではいくら旧帝大に喧嘩を売っても自意識過剰なお笑いネタだと受け取ろうかw
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:12 ID:tzRO6AEl0
ちょww
>>943=こいつ東大スレでも「北京大学、精華大学、香港大学、シンガポール国立大学など目指せ! 」とか訳のわかんないこと書いてるぞww
まずお前の学歴晒せよwww
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:53 ID:tzRO6AEl0
安価ミス>>941
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:45 ID:fSSx2DWc0
>>930
通報してみようと思ったけどやり方よくわからんかった
レスの削除ならできるみたいだけど
さすがに荒らしすぎだよな
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:00 ID:9S3UD9rc0
うん
ただこの人の精神状態が受験より心配
今までになんかつらいことあったのかなぁ
東大行くこと以外でも努力を注ぐ価値があるものはいくらでもあるし
無理しなくても人生いくらでも楽しめるよ
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:46:29 ID:Hg/YsVfK0
荒してるのは文V君がほとんどだから
一部便乗組もいるみたいだけど

もうこのスレは文V君に差し上げたら
あと55回書けるから

新しいスレは文V君おとなしくしててね

怒りが大きくならないようにね
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:28 ID:Hg/YsVfK0
ごめんあと51回だわ
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:16:29 ID:yAd9tCn2O
>>947
人生楽しみたいなら一橋はやめとけ。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:37:45 ID:ryznWQiVO
もういいよ 飽きた
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:50:42 ID:yAd9tCn2O
人生に飽きたのか?どっちにしろこんな糞スレに居座るのはやめて東大スレに行け。
勉強がつらいからって妥協第一で考えるな。今諦めて一生後悔していいのか?合格しても喜べない大学なんか前期で受けるなよ。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:24:33 ID:9S3UD9rc0
まあ特に受験勉強しないで学校の勉強だけして東大合格
でも本命はアメリカの某大学だったから東大は蹴るって人も世の中にはいる
そういう奴からしたら東大目指すってのも人生後悔するものだったりね
人それぞれ違うんだよ〜
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:00 ID:LkCyEfmA0
↑一橋以下ののレベル大学(つまり東大以外)
にいったら、全員後悔か?
ほとんどの大学生 全員後悔か?
東大生→MIT ハーバードなどに後悔
一橋・京都→東大に後悔
阪大→京大に後悔
早慶→一橋に後悔
MARCH→早慶に後悔
日東駒専→MARCHに後悔
それ以下→日東駒専に後悔
駅弁→駅弁上位に後悔
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:37:44 ID:yAd9tCn2O
>>954
その後悔基準はおかしいだろ。東大は日本国内では無敵だし、東大と京大は路線が違う。一橋と早慶も色んな意味で性質が正反対。
単にただの劣化版である一橋(→東大)、マーチ(→早慶)、ニッコマ(→マーチ)などはコンプが深いだろうな。
あと余談になるが、一橋は無名大学だから有名で華やかな大学へのコンプも激しいと聞いたね。やはりガリ勉なのに学歴でも妥協してたら良い事はないんだね。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:05 ID:9S3UD9rc0
疑問なんだけど無名なのになんで一橋の偏差値って早慶以上に高いの?
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:11:09 ID:yAd9tCn2O
>>956
それは狩野英孝を見ればわかる。狩野英孝は佐藤健より顔面偏差値が高い(少なくとも狩野英孝はそう思っている)。だが世間は誰も狩野英孝をイケメンだと思っていないし、万人が佐藤健をイケメンだと認めている。それと同じ理論だよ。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:26:01 ID:yAd9tCn2O
認められない自己満足に意味は無いのだよ。世界ランクや国内知名度で北大に勝ってから宮廷早計に喧嘩を売りなさい。じゃないと狩野英孝みたいに1人で勝手にほざいてるだけにしか見えないよ。
んまぁ結論から言えばそんな下らん争いをしたくないんなら学歴で妥協せずに東大京大行け。一橋じゃ生涯学歴コンプだぞ。学歴板での一橋の暴れっぷりを見てみろ。学生数少ないのに学歴板じゃ明治立教日大と並んで四大勢力になってんじゃん。恥ずかしい。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:26:19 ID:9S3UD9rc0
偏差値って自ら決められるものじゃなくて
周りとの相対的な評価で決まるものだよね?
万人が佐藤をかっこいいと思えば佐藤の方が狩野より偏差値明らかに高くなるよな、、?
実際に一橋の偏差値が高いのはなんで?どんな所がポイントで早慶とか他の国公立より偏差値高いの?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:15 ID:yAd9tCn2O
>>959
いやいや、狩野英孝の中では狩野英孝は佐藤健より顔面偏差値高いだろ。それと同じ。まぁ妥協大学だからコンプレックスを解消するために暴走する気持ちはわかるが、
謙虚になれない奴は無名大学向いてないよ。今後Fランみたいな扱いされても我慢出来るぐらいの奴じゃないと。
まぁそんな奴はこんなスレ来ないし、そもそもまず一橋みたいな難易度高いとこ目指さないよね。無意味な努力って事を知ってるから。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:03:57 ID:3xHAXP000
学歴板でやれよ
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:08 ID:ryznWQiVO
うん
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:30 ID:yAd9tCn2O
>>961
妥協せず東大へ行けよ
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:32 ID:2tUv2kTyO
  
日本大学
不明

東洋大学
卒業者 615 就職者 498
就職率80%

駒澤大学
卒業者 632 就職者 481
就職率76%

専修大学
卒業者 755 就職者 570
就職率75%

東京経済大学
卒業者 418 就職者 347
就職率83%


日東駒専さん東経の前に全滅じゃないですかwwwwwwwwwwwwwwwwどうしたんですかwwwwwwお腹でも痛かったんですかwwwwwwwww
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:55 ID:ryznWQiVO
きみは一橋に受かるの?
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:25:23 ID:yAd9tCn2O
>>965
>>964みたいな馬鹿が受かる大学だと思ってるのかよ。いくら一橋が無名で妥協大学だからって一橋をナメすぎ。一橋はかなり難しいよ(見返りはかなり少ないけど)。だから一橋目指すぐらいの奴ならもう東大目指した方がいいよって話を俺はしているんだ。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:29:53 ID:ryznWQiVO
ゴメンお前のこと
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:44:00 ID:9S3UD9rc0
>>969
それはあくまで狩野が決めた狩野の中の偏差値だろ
一橋は客観的な点から計られた偏差値が高いんじゃん

東大以外は自己満ってのは俺も一時期思ってたことあったから
この人が想像してたよりも普通のお馬鹿さんでなんかちょっとがっかりw

969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:46:30 ID:9S3UD9rc0
安価ミスっても誰かわかるか、笑
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:37 ID:yAd9tCn2O
>>968
何未来の自分にレスしてんだよ気持ち悪いなーお前。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:44:51 ID:LkCyEfmA0
>>954
実際、石油会社大手なんか、ソウケイが学閥で役員・社長が多く
新卒もKW多いんだよな
でもそこの新卒や中堅社員になんで一橋行かなかったのか聞くと
”私は一橋落ちたからです”と答えるよ
だから一橋いけなくて、しかたなく滑り止めのソ−ケイ行って
そこから偉くなれる確率のある優良企業狙うしかないのが現実
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:52:05 ID:9S3UD9rc0
>>970
うわwこいつたぶんまだ中学生とかだろ
なんか相手しようとしちゃってごめんなさい><勉強頑張ろうね!
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:10 ID:LkCyEfmA0
日東駒専 学校ブランドのプライドで選び過ぎ

東経−この就職氷河期に身の程を知っている
選ばなければ、職場はなんぼでもある!!

今や職を選べるのはS・Aクラス大学だけ
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:47:44 ID:Hg/YsVfK0
ID:yAd9tCn2O
文V いい加減にしろよ
東大スレでも一橋のことを語っているがなにやってんだよ
さすがに東大スレでは無視されているが

文V 東大目指して勉強しろ
一橋は受けないんだろう
東大落ちて早慶落ちて・・・・マーチに引っかかったってことにならないようにならないようにね
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:51:53 ID:Hg/YsVfK0
文3うらやましす。東大行きたいよう。

これが文V
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:50 ID:uJHgHEiT0
とりあえず勉強すべきなのは文三自身ってことでFA
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:33 ID:LkCyEfmA0
都教委が指定「難関4大学」と呼ぶ東大、京大、一橋大、東京工業大 現役合格15人以上
だせた高校が進学指導重点校になるそうだ。
つまり一流高校
企業もこの4大学からの採用が一流企業の証となるんじゃないの
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:29 ID:yAd9tCn2O
>>971
早慶はイケメンじゃなきゃ行く意味なし。イケメン早慶は最強。一橋は一橋に入るぐらいなら東大行くべしっていう。その割に東大より全然イモい。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:16 ID:yAd9tCn2O
>>977
いやいや、それは都教委が指定したんじゃなくて一橋で妥協しようとしてるお前が指定しただけだろ。
「ラーメンつけ麺ぼくイケメン」レベルのお笑いネタ。悔しかったら知名度と世界ランクで北海道大学か上智大学に勝ってから出直してこい。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:36 ID:ryznWQiVO
だからお前は一橋に受かるのか?
981大学への名無しさん:2010/07/11(日) 23:52:56 ID:z9Pe8W7l0
>>979
さっきから出ている例え話が全く上手くない件。

>東大は日本国内じゃ無敵だし
だったら世界ランクなんて出すな。都合の良いときだけ引き合いに出すなよ。一橋馬鹿にしてるお前が一番中途半端で虫酸が走る。
982大学への名無しさん:2010/07/12(月) 00:16:51 ID:8WdfXgiR0
こいつみんなに相手してもらえるからこのスレに粘着してるんだよ
きっと寂しくて可哀相な子なんだ
お兄ちゃんでよかったらいつでも相手してあげるからね^^<1000までは
983大学への名無しさん:2010/07/12(月) 00:38:20 ID:AvIiY7Zb0
俺の周辺だと一橋の奴は変なのがおおいわ。

辺境で弁護士開業してたり、
田舎で商売してたり、
お前ら、本当にピーマン養成校出身かwって聞いたんだが
前者は東大じゃないから残れなかったと笑いながら、今のが性にあってるとか
後者は行き場がなくなって、自分で暖めてたことをやったら、案外才があって暮らせるとか。

しかし、いろいろときつかったそうだ。
やっぱ、中央に残りたかったら東大行くべき。
984大学への名無しさん:2010/07/12(月) 01:50:20 ID:1nJAAawT0
ブランド大好きだな。
まあ、頑張れ。
985次スレまだ?w:2010/07/12(月) 05:39:31 ID:zdSRgLnlO
>>981
とりあえず一橋は自意識過剰って事。国内でも世界でも認識されていないのに言う事だけは一人前。悔しかったら国内での知名度と世界ランクを上げてから出直してこいや。
986大学への名無しさん:2010/07/12(月) 07:32:56 ID:zdSRgLnlO
てかその前に悔しかったら妥協せずに東大京大行けよ。そしたら悔しがる必要もなければ北大とかと争う必要もない。ブサメンナルシストとか思われる事もないよ。
987大学への名無しさん:2010/07/12(月) 09:32:32 ID:QYUCk6EDO
君は一橋に受かるのかい?
988大学への名無しさん:2010/07/12(月) 11:23:02 ID:zdSRgLnlO
>>987
一橋に受かるんならもっと勉強して東大行くわ。一橋に受かるレベルの奴が一橋で妥協するなんて愚の骨頂。そういうレベルの奴はたいてい東大京大も視野に入ってるだろうし、本当は東大京大に行きたいんだろう。なら妥協する理由がない。
989大学への名無しさん:2010/07/12(月) 12:36:18 ID:z2+F05od0
ていうかお前可哀想なくらい語彙少ないよな?もしかして高卒とかですか?
990大学への名無しさん:2010/07/12(月) 14:05:56 ID:imHtRyeT0
>>988
一橋行くやつって京大はまだしも東大はいくらやっても無理だよ
妥協でも何でもなく、現実的に一橋を選んだだけ
991大学への名無しさん:2010/07/12(月) 19:17:52 ID:2b/lcR6x0
992大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:12:59 ID:zdSRgLnlO
>>990
いくらやっても無理だあ?寝言ほざいてんじゃねえよ。勉強に才能なんかねえよ。勉強した奴が上に行き、しなかった奴が横国とか一橋みたいな妥協大学に行くんだよ。
悪いこと言わないから難易度の割に知名度低くて全然評価されてない大学なんか行くなって。つらい思いをするのはお前らだよ。
お前らだって1回ぐらいはいくら頑張ったって報われなかったって経験あるだろ?今妥協したら一生そういう状況になるんだぞ?
993大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:21:17 ID:QYUCk6EDO
分かったから来年の3月頃にまた来いよ
今から地歴増やすとかキツイ
994大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:29:17 ID:8WdfXgiR0
今日もいっぱい相手してもらえてよかったね、
普通の荒らしと変わらないがっかりお馬鹿さんww

今日は10時間やったから後は適当に暗記復習
995大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:30:49 ID:zdSRgLnlO
>>993
まだ夏があるだろ。無理な事は言ってないよ。東大二次地歴は付け焼き刃でどうにかなる。地歴はだるい、東大は難しいというイメージだけで東大を諦めるな。
よっぽどプライドがなくてFラン扱いされても平気で学歴いらないと考えてる奴以外は一橋つらいよ。だがそんな考えならそこまで勉強してないだろ。ブサメンなら頑張って東大京大目指してみろ!
996大学への名無しさん:2010/07/12(月) 21:34:13 ID:zdSRgLnlO
>>994
1日10時間も勉強して入った大学がFラン扱いされるのってプライド的に許せないだろ?知名度が低い、世界ランクが低いってのはそういう事なんだよ。自己満足にすらならないよ。どうせ学歴コンプになるんだから。
997名無し募集中。。。:2010/07/12(月) 22:16:32 ID:8WdfXgiR0
お前が言う一橋をFランと見なしちゃう人に学歴どう思われても一つも支障はない
寧ろ勉強する子って思われずに対等な付き合いができる

東大早慶他国公立志望者などは一橋が国内でどのくらいレベルの大学か
一般的に理解されているから問題が一つもない
お前も大学生になればわかるよ

世界ランキングで一橋がなぜ低い位置にいるのか理由を理解してから言え
まあその程度の英語力がお前にあるのかは知らないがw

確かに東大を目指すのは非常に良いこと
だがおまえが言う一橋を目指すべきでない理由は全て論破されてるからw
次スレから淋しいと思うけど別スレの人に相手してもらってね^^
998大学への名無しさん:2010/07/12(月) 22:40:22 ID:zdSRgLnlO
>>997
どうみてもガリ勉だから無理。

難易度の高さは知ってるだろうが、難易度の割に実力がないから話題にものぼらない大学って感じだよね。

世界ランクのくだりは何も言い返せないのか?そこで英語力が出てくるのもよくわからないな。頭悪そう。

じゃあなんであえて東大京大を目指さずに一橋で妥協するのか知りたい。イケメンが科目絞って早慶行くのは賢いと思うけど不細工が全部の科目やって半端な国立てw

はい、論破完了。
999大学への名無しさん:2010/07/12(月) 22:41:32 ID:zdSRgLnlO
というか、ガリ勉なのに学歴で妥協してどうすんだよ。しかも一橋みたいな無名で世界ランクも低い大学てw
1000大学への名無しさん:2010/07/12(月) 22:43:14 ID:zdSRgLnlO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。