近畿大学文系スレ36【法経済経営文芸総社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
■近畿大学HP
http://www.kindai.ac.jp/
■近畿大学 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6
■近畿大学 入試情報総合サイト
http://kindai.jp/
http://kindai.mobi/ (携帯専用)
■大学本部キャンパス 交通アクセス・キャンパスマップ
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/honbu/side/09_a/09hon.html
■近畿大学生活協同組合
http://kinkidai.osaka.coop/

■理系スレはこちら
近畿大学理系スレ7【理工薬農医生物理工】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235446632/

■プレスリリース  (2008年12月24日)
近畿大学、新たに「総合社会学部(仮称)」を開設予定 2010年4月、東大阪(本部)キャンパスに
http://www.kindai.ac.jp/news_event/2008/12/20104.html
2大学への名無しさん:2009/11/24(火) 01:20:46 ID:eDRJWZ2hO
人生初の2ゲト
3大学への名無しさん:2009/11/24(火) 01:22:17 ID:1zkLsBHU0
■過去スレ
近畿大学文系スレ【法経済経営文芸】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1193729282/
近畿大学文系スレ2【法経済経営文芸】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195569461/
近畿大学文系スレ3【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1196688627/
近畿大学文系スレ4【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198986703/
近畿大学文系スレ5【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1200903068/
近畿大学文系スレ6【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201345022/
近畿大学文系スレ7【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201487470/
近畿大学文系スレ8【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201793079/
近畿大学文系スレ9【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202294456/
近畿大学文系スレ10【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202809604/
近畿大学文系スレ11【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202958975/
近畿大学文系スレ12【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203224619/
近畿大学文系スレ13【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203693863/
近畿大学文系スレ14【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203845386/
近畿大学文系スレ15【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204390810/
4大学への名無しさん:2009/11/24(火) 01:23:04 ID:1zkLsBHU0
近畿大学文系スレ16【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1205544987/
近畿大学文系スレ17【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1209990026/
近畿大学文系スレ18【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1225206019/
近畿大学文系スレ19【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1227367911/
【合否】近畿大学文系スレ20【報告】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228259622/
【発表】近畿大学文系スレ21【待機】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228730823/
近畿大学文系スレ22【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1230438110/
近畿大学文系スレ23【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1232621961/
近畿大学文系スレ23【法経済経営文芸】[実質24]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1232867769/
近畿大学文系スレ24【法経済経営文芸】[実質25]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233055880/
近畿大学文系スレ26【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233453065/
近畿大学文系スレ27【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233763558/
近畿大学文系スレ28【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234426937/
近畿大学文系スレ29
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234600055/
近畿大学文系スレ30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234862851/
5大学への名無しさん:2009/11/24(火) 01:23:52 ID:1zkLsBHU0
近畿大学文系スレ31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235029314/

近畿大学文系スレ33【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235527092/
近畿大学文系スレ34【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236163909/
近畿大学文系スレ35【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253198640/



■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
6修正:2009/11/24(火) 01:24:41 ID:1zkLsBHU0
近畿大学文系スレ31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235029314/
近畿大学文系スレ32【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235306845/
近畿大学文系スレ33【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235527092/
近畿大学文系スレ34【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236163909/
近畿大学文系スレ35【法経済経営文芸】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1253198640/
7大学への名無しさん:2009/11/24(火) 01:25:41 ID:1zkLsBHU0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8大学への名無しさん:2009/11/24(火) 01:27:19 ID:1zkLsBHU0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
9大学への名無しさん:2009/11/24(火) 02:06:16 ID:yg64V5cU0
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる。生まれが豊かなれば労せずして人の上となり親が貧なれば人の下となる。
ゆえに慶応は門閥・ゼニ・コネをもって至高の価値となす。門閥は親の仇と言ふはもってのほかなり。
貧乏人と朝鮮人はくたばってしまえ。
                                      <Y吉門下
10大学への名無しさん:2009/11/24(火) 19:32:28 ID:xq2MZZnNO
早く明日の夕陽の解答みたい
11大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:17:11 ID:19n8wqW7O
新しくなってから誰も来ないね・・・
12大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:41:35 ID:uOq/FFQV0
明日学校休んで10時の夕陽が丘を見るぜb
13大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:49:43 ID:2FabINgDO
過疎ってるんで質問

今日担任にジャージで行っても問題ないか聞いたら

推薦入試は制服で(ry
って言われたんだけど
ジャージ着てる人見ましたか?
というかジャージってだらし無い格好なの?
自分は普段着なんだけど
14大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:50:57 ID:eCUzj9dBO
ォレも学校休んで見るわ‐
15大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:55:51 ID:ULtIleH60
あれだ、俺なんか公募から5回受けて一般B日程でようやく受かったからさ
一回落ちたぐらいでへこんだりすんなよ

むしろ大学受かってからが絶望の始まり
結構がんばって受かったはずなのにDQN多いし
16大学への名無しさん:2009/11/24(火) 21:57:45 ID:xq2MZZnNO
お前ら学校いけよwww
17大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:06:11 ID:xq2MZZnNO
>>15
何学部なの??
てか何学部に比較的DQNが多いっすか?
18大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:15:29 ID:fzsjg968O
まじれす。

ジャージがだらしないかは難しいところだが、「試験場にジャージ」は相応しくないということだろう(“相応しくないことはしないほうが良い”が前提)。ジョギングや部屋着ならジャージでも構わないのだろうが…。
例えば極端な話、葬式にジャージ着て行くヤツがいるだろうか。そんなヤツはまずいない。

服装は用途によって変えなければならない。水泳の時は水着、葬式は喪服、といったようにね。そして試験に合った服装とはなんだろうか。ジャージだろうか。あなたがジャージが相応しいと思うなら、それを着ていけばいい。

しかし、そこらへん一度よく考えてみてほしいと思う。
19大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:17:26 ID:3PQIPZuoO
前スレの933って
古典以外は
結構合ってない?
20大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:17:42 ID:M0huy2tOO
学校休んで見る奴、そこそこ居るんだなww
自分も休んで見たいが、皆勤かかってるから休めないww
21大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:29:55 ID:3PQIPZuoO
夕陽ヶ丘の解答って
明日は国語も
出るんですか?
22大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:48:32 ID:l/KYImfTO
萌え萌えキュン
23大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:48:34 ID:UvOL7q3nO
学校休む奴
晒し宜しくな!
24大学への名無しさん:2009/11/24(火) 22:58:27 ID:2FabINgDO
ありがd!!
あぷろぷりえいととぅざたいむ、ぷれいすあんどおけいしょんですね、わかりました!
ジャージは自重します

ところでジャージ以上に金髪とかハナピーは死んでくれって気持ちなんだけど
担当教員がネラーとかだったら
「DQN嫌い、あぼん」とかってならないかな?いや、なれ

これで合格枠も増えるしDQNはいなくなるわでメシウマ
25大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:03:53 ID:vSOfM5+0O
1日目英語94だべぇ
エール学園ありがとう


しかし近大にはいきません...私のせいで近大の席一つなくなったみたいですいません
26大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:04:01 ID:ULtIleH60
>>17
経営の経営

てか平日にきてみたらわかるよ
昼休みの喫煙コーナーとかDQNでいっぱい
27大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:09:10 ID:rugHu/+4O
>>13
試験なんて戦争だぞ?
勝つには普段以上の力がいるわけだ

ジャージが普段着なら着なきゃ
普段の力すらだせないだろ
28大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:14:49 ID:rugHu/+4O
>>24
心配しなくても
DQNは指定校で半分はいってきます
29大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:16:21 ID:2FabINgDO
>>27
そうなんだよ、ジャージが一番楽なんだよ
学校は制服だからベルトが苦しくて1時間ごとに全部外して座ってる

同じ点数で制服とジャージなら落とされても諦めはつくんだけど、最初から嘗めてるって言われて落とされたりするのかな?
30大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:20:18 ID:rugHu/+4O
>>29
機械が採点するのはマークシート
31大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:21:16 ID:2FabINgDO
>>28
連投スマソ(__)

自分は外見も内面も結構陰気な感じなんですけど
さすがに大学生になってまでイジメたりしてこないですよね?

近大だけに不安です
32大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:21:22 ID:xq2MZZnNO
>>25
まじかよーorz
何学部何学科なのー??
33大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:25:58 ID:pHHH0I6k0
英語
1日目 67点
2日目 71点


34大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:46:30 ID:YjCNPQDjO
2日目、英語60点しかなかった・・・・
35大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:46:30 ID:vSOfM5+0O
>>32
経営です

2日目は88でこけました
まぁ受かってるでしょうけど
36大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:49:26 ID:pHHH0I6k0
今年の最低点
下がってくれないかな…
37大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:51:56 ID:xq2MZZnNO
>>35
経営なら満点でもおっけーだb
俺も八割後半あるしたぶん受かってるよb
これで関関の勉強に集中できるわー
38大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:52:16 ID:fMqgpYmPO
1日目81

2日目 88

あんまりだな
39大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:52:24 ID:vSOfM5+0O

さがりません★
私が最低点をあげました
40大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:54:13 ID:pHHH0I6k0
8割超えてる人って
現役生ですか?
41大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:55:24 ID:vSOfM5+0O
>>37

まぁ近大くらいは受からないとマズいですよね〜
自分も関関同立めざしてるんでお互いがんばりましょう。
42大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:57:17 ID:vSOfM5+0O

みんな現役でしょう。
一浪したらあのレベルは100とらないとまずいでしょう
43大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:59:14 ID:pHHH0I6k0
浪人して近大を受ける人はいるんですか?
44大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:00:44 ID:Br+40ucsO
浪人で滑り止めの滑り止めでうけた俺みたいなのもいる。

英語98
会話1ミス辛すぎワロス
45大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:02:42 ID:UvOL7q3nO
>>44
さすが…
何学部何学科ですか?
46大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:07:02 ID:kC/WNOu8O

夕陽丘予備校の近大国語の解答速報は100%近く合っているんですか?

英語がとても微妙な点数なので国語の出来が合否を分けるんです
47大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:10:36 ID:Br+40ucsO
>>45
法の政治。
まあ合格通知もらえたらいいから、倍率低そうなのにしたw
48大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:12:19 ID:FvaXfklr0
経営の経営の人いますか?
どうでしたか?
49大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:13:38 ID:Br+40ucsO
>>46
英語はほとんど合ってるだろうけど、国語でも95パーはぐらいは合ってるんじゃね?
まあ近大は答えを公表しないから、夕陽ヶ丘で○でも、近大では×だったりする。
逆も然り。
50大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:16:27 ID:tER5hRWKO

経営の経営ですよ(≧ω≦)

僕はまぁ2日とも受かってるんで合格通知1枚あげましょうか?
51大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:18:02 ID:YZhK+kmR0
なんだかんだで今年は最低点高そうだなwww
とりあえず130前後はさようならかwwwwwwww
52大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:19:00 ID:FvaXfklr0
今年は絶対低いと思う!
53大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:21:40 ID:tER5hRWKO

ボーダー145くらいがいいな(´ω`)
54大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:21:41 ID:YZhK+kmR0
できる人にはできるんです
ここにいるやつ皆八割いってんじゃんwww
まぁ嘘のやつもいるだろうが。
でも普通は130前後は厳しいですw
135でグレーゾーンだ!!!!!!
55大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:24:58 ID:tER5hRWKO
135とれない人なんかいるの?(・_・|

倍率8倍くらいで
135がボーダーなら
頭いいやつはあんまり
受けてないんだね
56大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:26:41 ID:YZhK+kmR0
いるんだよ。
世の中には勉強してないのにマークだからと淡い期待をもつやつが
57大学への名無しさん:2009/11/25(水) 00:30:37 ID:tER5hRWKO

まぁ135もとれない
舐めてるやつは
浪人だね
58大学への名無しさん:2009/11/25(水) 01:13:20 ID:ulMgy5OQO
おいやめろ

おい
59大学への名無しさん:2009/11/25(水) 01:25:37 ID:/AMQ2i4R0
とりあえず政策法は最低点ひくいわ〜
そんな俺は法律(笑)
ちなみに政策は最低点126くらいだな
60大学への名無しさん:2009/11/25(水) 01:37:42 ID:8Y94X+0MO
経営は高いかな?
61大学への名無しさん:2009/11/25(水) 01:52:56 ID:/AMQ2i4R0
経営は例年どうりだね
いくら英語が簡単でも国語が今回前年より解きにくい問題だった
俺は内容よりも問題がちょっとややこしいとおもった
三年前に今年はそっくり、英語>国語だった
とにかく今回政策法が穴場や
政策法どんなに頑張っても270はとる
だから倍率2〜2.8倍だな
以上
62大学への名無しさん:2009/11/25(水) 02:01:06 ID:/AMQ2i4R0
もうひとつ言うと
ここの人たち優秀です
今回できなったやつはここにこない
だから英語が簡単でも平均八割はありえない(笑)
例年どうり126〜137あたりがグレーゾーン 
過去三年間一日目も二日目も140を超えた最低点はない
俺は平均して一日目129二日目138くらいが今回のテストの最低点だと思うんだが
意見ください

63大学への名無しさん:2009/11/25(水) 06:49:17 ID:wjrUvTUxO
浪人や関関同立の滑り止めに使う人なら対策なしでも英語は8割以上あるだろうしこういう層が合格するんだろうね
64大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:05:22 ID:CLonxANFO
学校休む組、解答晒しお願いします!!
65大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:09:22 ID:ErpHLi63O
そうだな 一日目の国語は答えが絞りにくいのが多いから130ぐらいがボーダーになるだろな
66大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:28:22 ID:KNNuZckHO
たぶんケータイからでも夕陽解答見れるよ!
67大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:53:44 ID:mZvXrC5jO
情報の授業とってる俺に隙は無かった
まあ授業中に発狂することになりそうだがな
68大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:54:49 ID:Z1GDWbluO
台形大の入試いってきます
69大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:56:38 ID:wZlIhRTFO
あどれす張ってくダサい
70大学への名無しさん:2009/11/25(水) 08:57:55 ID:KNNuZckHO
>>68
台形はやめとけ。ぶりぶりドッキュンしかいない
71大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:07:53 ID:ks6TE4XuO
学校欠席組解答晒してくれお願いします
72大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:08:04 ID:Ck3c7En9O
国語分かる人
誰か教えてくれー
73大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:08:23 ID:TtivKPmtO
センター利用どれくらいで受かる?
ちなみに法。
74大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:10:29 ID:K4CV+Ypk0

一、 132124341223342
二、 4331124334
三、 3424214114

75大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:11:44 ID:K4CV+Ypk0

>>74 
すまん21日国語
76大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:16:31 ID:Ck3c7En9O
ありがとう
出来れば2日目も
お願いしま
77大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:18:03 ID:K4CV+Ypk0

>>76 二日目国語

一、 113241443232332
二、 2422344224
三、 2144314432
78大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:18:19 ID:ks6TE4XuO
ありがとう
国語死亡
79大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:19:08 ID:076iPjZBO
国語あと1問あっててほしいんだが‥orz
80大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:21:04 ID:YZhK+kmR0
受かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
81大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:21:10 ID:SFyPscdO0
みんな合計何点くらいとれてた??
82大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:23:17 ID:qBAVcTQ/O
うそだろ。
1日目の国語60しか……
83大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:23:47 ID:Ck3c7En9O
ありがとう
受かったはずだ
経営 商学科
英語 86
国語 62

安全圏ですよね??
84大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:25:03 ID:076iPjZBO
1日目の平均さがんないかな‥
でも英語が普通だったら下がらないですよね
85大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:26:52 ID:ks6TE4XuO
>>82同じだ
86大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:27:11 ID:YZhK+kmR0
>>83
合格おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!
87大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:28:34 ID:Ck3c7En9O
>>86
ありがとう!!!
88大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:28:52 ID:YZhK+kmR0
>>84
一日目のほうがよかったけど
89大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:30:41 ID:YZhK+kmR0
>>87
俺も150を余裕で突破し安全圏だ!!
ともに喜びを分かち合おうじゃないか!!!!
90大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:32:06 ID:SFyPscdO0
ここの傾向見てると1日目と2日目だったら2日目の方が最低点高く
なりそうだけど。。。どう思う???
91大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:32:10 ID:wB0TUyI8O
一日目

英語 81

国語 55

オワタ\(^-^)/
92大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:32:25 ID:Ck3c7En9O
>>89
おめでとう
そしてお疲れさま!
93大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:33:16 ID:4vLg/hRzO
一日目117…
二日目123…

経営の低い学部ですが
落ちたでしょうか?○| ̄|_
94大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:34:50 ID:ks6TE4XuO
一日目131
二日目158だ!!!!!!
頑張ってよかった

一応12月の総合社会が本命だが…
95大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:35:34 ID:s9v/h7JhO
>>93
俺と同じくらいだな
あきらめよう
96大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:41:14 ID:076iPjZBO
みなさん合格おめでとうです!
自分1日目128なんだが‥英語悪すぎる
総合社会ってやっぱり7割越すんですかね‥
97大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:41:48 ID:wB0TUyI8O
ちょw
英語の配点教えて
98大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:44:35 ID:Yg1bip2/O
夕陽ヶ丘予備校の解答例と模試の配点が正しければ

1日目…135点
英語:73点
国語:62点

2日目…142点
英語:89点
国語:53点



スタンダード方式で法学部法律学科志望だが、微妙なラインだな
99大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:45:45 ID:ovkSTpjb0
2日目、経営で高得点の方が207。どうかな???
100大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:46:48 ID:ZoxgWilXO

1日目 133点
2日目 135点
やったんやけど受かってるんかな!??
微妙かな…
101大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:47:36 ID:s9v/h7JhO
○○どうかな?とか言ってる奴等は自分で調べるとかしないのか?
102大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:47:42 ID:YZhK+kmR0
>>92
ありがとう!!!
お前さんもお疲れさま!!
でも俺は一般でもっと上位大狙うから勉強は続けるよ!

でもとりあえずよかった。
これからはお互い枕を高くして寝れるな!
103大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:49:52 ID:Yg1bip2/O
>>97
T…各2点
U…各2点
V…各2点
W…各3点
X…各2点
Y…「完答」で各3点
Z…各3点(ただし44と45は4点)




近大模試はこうでした。
あと申し訳ありませんが、この配点が正しいのかはちょっと分からないです…ごめんなさい><
104大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:52:09 ID:SbUlPE4aO
>>73

75〜80%あればなんとかなるんじゃないかな。
漢文も範囲だけどな。
105大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:54:21 ID:mZvXrC5jO
経営学科志望
2日目のみ受験 129点
高得点 196

皆さん一般で会いましょう
106大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:55:18 ID:C0adbTJ60
国語の配点ってどこにあんの?
教えてください><
107大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:56:11 ID:KNNuZckHO
>>105
一般でも後期でも皆うかってるから大丈夫だ!!
108大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:56:23 ID:Yg1bip2/O
>>106
漢字が各2点
他はオール3点


近大模試はこうでした。以下割愛
109大学への名無しさん:2009/11/25(水) 10:56:24 ID:C0adbTJ60
国語の配点ってどこにあんの?
教えてください><
110大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:01:40 ID:C0adbTJ60
スンマセンw
>>108ありがとうございます
111大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:14:23 ID:ovkSTpjb0
>>99やけど、
一応調べてはいるけど(去年は最低点210点位)、
今年はちょっと下がるかな、と思って...
112大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:16:04 ID:ErpHLi63O
一日目国語みんな低いよね俺も61しかなかったし
113大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:21:09 ID:C0adbTJ60
一日目136でした
微妙なラインだよなぁ。。
>>62のやつだとうかってんだけど
114大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:31:20 ID:ZoxgWilXO
志願者が極端に下がった学部(政策法etc)ってやっぱ最低点も下がるんかな??
115大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:42:20 ID:q4g5OFAaO
2008か7の政策法の最低点が110だったときはこの板では何点ぐらいだと予想してたのかな?もしかしたら今年も…ないかw
116大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:49:27 ID:6js+4Wo+O
悪い事は言わん。公募推薦不合格で一般受かる奴はほとんどいない。
近大は一般の志願者5万超えてるからね。
117大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:52:07 ID:ErpHLi63O
そんな奴いっぱいるよ 社会得意な人だっているしね
118大学への名無しさん:2009/11/25(水) 11:59:22 ID:Kf2fasZ/O
2日目英語晒してください
119大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:23:48 ID:Vn788cFn0
一日目
英語 68
国語 59
合計 127

経営無理だよな…
120大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:37:48 ID:KNNuZckHO
ちょっとムリだな
121大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:45:57 ID:ZoxgWilXO
2日目132で政策法いけますかね??
122大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:51:37 ID:KNNuZckHO
>>121
人少ないからどうかわからんが、いけるとも言えない。
123大学への名無しさん:2009/11/25(水) 12:57:03 ID:SFyPscdO0
>>122
やっぱり微妙な感じですよね。
1日目と2日目で最低点の差、結構ありそうですかね??
ここで見てると2日目の方が皆さんの多く点取れてるみたいですが。。。
124大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:02:02 ID:ErpHLi63O
俺も一日目かなり低かったよ
125大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:03:56 ID:KNNuZckHO
>>123
おれは一日目のほうがかなり高かったけどね。
でも最低点は多くても5点くらいしか変わらないはず。
126大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:07:12 ID:wYuuTqSJ0
2日目
英語83
国語66

・・・いけるか??
127大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:08:37 ID:KNNuZckHO
>>126
合格おめでとう!!!!
128大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:14:12 ID:wYuuTqSJ0
ありがとうございます!
129大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:19:03 ID:/C5uy5/dO
自慢すきやな
130大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:29:02 ID:KNNuZckHO
まぁ祝ってやろうぜ!
131大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:30:40 ID:SFyPscdO0
>>125
1日目の方が多く取れたんですか??
何点くらい取れました??
僕は1日目は128点しか取れなかったんですけど↓
132大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:33:31 ID:tER5hRWKO
13122
2241213124
2443313223
1223223224
133大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:37:43 ID:OUsxgdqy0
もちろん1日目と二日目は別々に合格者出すんだよな?
134大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:38:44 ID:ErpHLi63O
そうみたいだよ
135大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:50:52 ID:KNNuZckHO
>>131
解答が正しければ160くらいです。
136大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:53:22 ID:SFyPscdO0
>>135
凄いですね。合格おめでとうございます。
ちなみに何学部に出願しました??
137大学への名無しさん:2009/11/25(水) 13:58:24 ID:KNNuZckHO
>>136
ありがとうございます。
法学部です。
138大学への名無しさん:2009/11/25(水) 14:05:24 ID:OUsxgdqy0
145って合格ラインか?
139大学への名無しさん:2009/11/25(水) 14:09:32 ID:ZoxgWilXO
>>137
僕も法学部です!
政策法ですが〜
法律・政策どちらですか??
140大学への名無しさん:2009/11/25(水) 14:11:32 ID:KNNuZckHO
>>139
政策法ですよ^^
141大学への名無しさん:2009/11/25(水) 14:14:11 ID:ZoxgWilXO
>>140
一緒ですね〜
得点的にも1つ政策法の椅子が無くなりましたね↓笑
本当おめでとうございます。
142大学への名無しさん:2009/11/25(水) 14:17:37 ID:KNNuZckHO
>>141
ありがとうございます^^
あなたも受かってるといいですね。
でももし落ちても一般もそこまで最低点高くないんで頑張ってくださいね^^
143大学への名無しさん:2009/11/25(水) 14:52:23 ID:C0adbTJ60
いつまでたってもマークミスが気になるw
合格最低点と一緒なんだよ
144大学への名無しさん:2009/11/25(水) 15:33:48 ID:8Y94X+0MO
2日目121点…
145大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:04:09 ID:GXs6Jm9YO
公募の英語は
どんな問題構成ですか?

146大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:07:21 ID:K9ryPvsNO
一日目と2日目ではどちらの方が合格最低点低いと思われますか?
147大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:22:45 ID:EpXf0Kw00
21日・・・134
22日・・・132

いけるかなぁ??????
148大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:32:45 ID:lZcxY8pgO
きっといけるさ。最低点なんて高くて130ぐらいでしょ。
149大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:35:44 ID:vjYSW74iO
一日目136って去年の最低点と一緒…

ギリギリ受かればいいんだが、ギリギリで落ちてたら立ち直れん。
150大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:37:04 ID:yv665g8GO
>>146
1日目だな
151大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:38:01 ID:ErpHLi63O
去年の方が簡単だったから大丈夫やろ
152大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:42:48 ID:+dyw6Xwf0
まあ今回落ちても気にするなよ
俺は二年前の公募で90点くらいしかとれなくて落ちたけど、冬休みくらいからダラダラ勉強して
前期試験では古典さえできてたら特待とれてたんじゃないかってくらいできたから!
・・・まあ古典は2問しか合わなかったけどな。問題すら読まなかったし。
古典全然できないやつは問題なんか読まないで現代文に全力注いだ方がいいよ。
153大学への名無しさん:2009/11/25(水) 16:51:15 ID:Dd8oF4WJ0
2日目英語の解答お願いします!
154大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:34:13 ID:Yg1bip2/O
>>153
T:エエエウイイ
U:カキエオクア
V:イエイウウアウア
W:エエイウ
X:エアウエア
Y:ウエ イエ オイ アイ
Z:ウイウイアウアイ
155大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:38:24 ID:es0LiPCvO
公募て特待あるの?
もしあるなら何点くらいでいけるか教えていただきたい
156大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:44:56 ID:Yg1bip2/O
>>155
ありません
入試ガイドの13ページ参照
157大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:48:10 ID:w4o++TZq0
>>155
基本的には一般前期かセンター利用じゃないと無理だが、
例外として工学・産業理工なら特待はあるみたいだ。
詳しくは公式見ればわかる
158大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:49:48 ID:Yg1bip2/O
あ、よく見れば産業理工学部と工学部はありました。すんません
159大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:50:06 ID:es0LiPCvO
そうなのか
出来良かったからもしかしたら…とか思ったけど残念だ
ありがとう
160大学への名無しさん:2009/11/25(水) 17:53:13 ID:vbogl4TQ0
キャリマネ受けた者なんですが
最低点が120前後に下がる可能性はあるのでしょうか?
161大学への名無しさん:2009/11/25(水) 18:02:47 ID:Yg1bip2/O
>>160
当日にならないと分かりません
162大学への名無しさん:2009/11/25(水) 18:10:39 ID:afoRj/lR0

経営学部経営学科

1日目117点
2日目149点

1日目緊張しすぎた
163大学への名無しさん:2009/11/25(水) 18:29:42 ID:gfuNB8AvO
経営商学部受けました。

高得点方式で
過去に220点を越えたことは
ありましたか?

去年は210点
でしたが…。

過去の公募推薦の
合格最低点を
見れるサイトは
知りませんか?

知っていたら
教えてください。
お願いします。

164大学への名無しさん:2009/11/25(水) 19:13:52 ID:Urxb9M5cO
>>163
2008年ならわかるよ。
2008までは高得点判定じゃなくて、得意科目重視になるけど
英語1日目200 2日目217・国語1日目194 2日目202
165大学への名無しさん:2009/11/25(水) 19:57:25 ID:I7kC+CTQO
国語重視で二日目198…………
これは無理くさいな
166大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:43:46 ID:K9ryPvsNO
一日目
英語68
国語58

126

キツいですか?
167大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:46:43 ID:K9ryPvsNO
間違えで
一日目英語68国語61129 無理ですかね?
168大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:50:17 ID:K9ryPvsNO
一日目英語68国語61で129でした。商学部です。これで受かる可能性はありますか?
169大学への名無しさん:2009/11/25(水) 20:53:01 ID:lZcxY8pgO
近大でもトップのクラスで英語やれば力つく?
あと近大で留学は難しいかな?
170大学への名無しさん:2009/11/25(水) 21:25:02 ID:yv665g8GO
>>168
少し厳しいがないこともない。
合格最低点120のときもあったから。
171大学への名無しさん:2009/11/25(水) 21:31:24 ID:XCQAdijIO
夕陽の国語信用できるんだろうか…
怪しいのがちらほらある
172大学への名無しさん:2009/11/25(水) 21:44:51 ID:OUsxgdqy0
>>171
信用できるな。
というよりも近畿大学の問題自体夕陽丘が作ってる。
173大学への名無しさん:2009/11/25(水) 21:57:24 ID:v+jlzqN9O
おまいらネラーだったらゲームするよな?
3日発売のガンダムNEXT買うよな?
174大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:25:13 ID:tER5hRWKO

140きってるやつは
受からないと思ったほうがいい!!
まぁ最低150はとりましょう
175大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:32:44 ID:KNNuZckHO
>>172
マジで!?
176大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:38:35 ID:wjrUvTUxO
近畿大の問題じゃなくて問題の公式解答じゃない?
177大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:23 ID:vSSFDSn7O
1日目国語、現代文は満点だったんだが・・・
確かに微妙なのは何個かあるな。
178大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:53:38 ID:qbLzDsHAO
>>177
どこ?
179大学への名無しさん:2009/11/25(水) 22:54:27 ID:GOQOEYumO
経営だが合計130点・・・
やばいかな
180大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:06:27 ID:tER5hRWKO
経営だか

1日目157
2日目147

やばいかな....


130は完璧に落ちてますね
御愁傷様(≧ω≦)
181大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:08:58 ID:K9ryPvsNO
まだわからんやろ(笑)
182大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:13 ID:v+jlzqN9O
華麗にヌルーされてるんでマークミス無しで計算した自分の点数を晒すと

1日目

国語 92
英語 86
商学部志望

特待生狙います(キリッ
183大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:52 ID:tER5hRWKO
>>181
あなたも130くらい?
まぁ今から1週間が怖いですね


僕はニヤニヤしながら
過ごします
184大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:12:27 ID:w4o++TZq0
185大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:13:11 ID:tER5hRWKO
>182

あなたは神ですか?
拝ませてください
186大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:16:05 ID:v+jlzqN9O
>>184
ないんだ……
じゃあ自分は近くにある大谷大学って所に通います
知ってますか?
近大より下だけどいい大学ですよ

ところでみんなゲームしないの……?
187大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:20:06 ID:gcpM8mHA0
ID:v+jlzqN9O
188大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:20:55 ID:v+jlzqN9O
>>185
大袈裟ですよ
あなたもかなり点数取れてるじゃないですか

自分は阪大志望の嫌がらせ受験で合計196とか取ってる人がクラスにいるんでいまいち喜べないんです(涙)
189大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:23:51 ID:v+jlzqN9O
捕捉 阪大志望は僕じゃないですよ、文章読みにくくてスミマセン
190大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:26:38 ID:tER5hRWKO
>>188


阪大ですか(≧ω≦)
僕は近大にいきたい人から近大への切符を無くならせるっていうやり方は面白くて良いと思います!!ワラ

ボーダーあがらないかな
191大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:31:20 ID:s9v/h7JhO
絵文字使うなよ。気持ち悪い
192大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:35:51 ID:v+jlzqN9O
僕もそういうのは嫌いじゃないんですけど、阪大志望のその人は
「近大、なにそれ?Fランだよね。満点以外取れる気がしない。なんで受けるの?椅子潰し?じゃあ俺も受けよ!!」
みたいなことを言ってたんであまり好きになれないんです……

僕の学校だけかもしれないけど東大京大とか志望の人って性格が悪いような気がする(妬みじゃないですよ)

中堅大学とかの人達の方が親しみを持てます
193大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:36:31 ID:tER5hRWKO

点数とってから言いなよ
194大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:37:27 ID:K9ryPvsNO
あなたは凄いですね
国語はどうやって解いたらいいのでしょうか?
195大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:08 ID:RJaIZ/6c0
>>192
そりゃそうでしょ
そういう人たちはめちゃくちゃ勉強してるんだから
聞いたこともないような大学の奴と一緒にされたくはないでしょ
自分のやってきたことを否定されるわけだしね
196大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:36 ID:v+jlzqN9O
>>194
僕ですか?
そうだったら現文か古文かどっちでしょう?
197大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:42:33 ID:jyQVHIHU0
二日目

英語 78
国語 60
高得点入試あり

これってあぶない??
198大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:43:02 ID:tER5hRWKO
>>192


頭いいコは誰だって優越感に浸りたくなりますよ。
僕の学校は恥ずかしくて言えないクソ高校(関関同立に行けたら優秀な方)ですが、その中の頭のいいグループは皆「低脳ハイスクール」と言って生徒だけでなく教師もバカにしてます。
かなり面白いですけど。
199大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:43:27 ID:jyQVHIHU0
197です

一応法学部です
200大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:44:31 ID:tER5hRWKO
>>197

あぶない
201大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:48:28 ID:K9ryPvsNO
はい!194の方です。

切り替えて5日6日に全てを捧げたいのでアドバイスくれませんか?現古両方お願いします
202大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:48:47 ID:v+jlzqN9O
>>195
正論なんですけど、あからさまに旧帝大以外を批判したり、あまり賢くない大学でも成功者がいるって考えを蔑ろにしてるんですよね
僕も模試で満点とか取って調子に乗っていたことがあるんですけど、そういう自慢って結局マイナスにしかならないと思うんですよ
「すごいねー」なんて表層で言ってても「調子乗りやがって、死ね」って思われてるのが本質だと思うんです
だからある程度は自重してほしいなと

長文すいません
203大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:57:52 ID:RJaIZ/6c0
>>202
それは完璧に「調子に乗りやがって、死ね」って言ってるやつの妬みじゃん
おまえも少なくとも模試で満点取るにはそれ相応の努力はしたでしょ?塾行ったり、
何らかの教材取ったり、あくまでおれの予想だけど
本当に賢しい奴はそういうのも億尾にも出さないんだろうけどね
204大学への名無しさん:2009/11/25(水) 23:57:57 ID:wB0TUyI8O
>>200
さあ倍率減らそうとする人がでてきましたよ

コイツの嘘わかりやすすぎww
205大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:00:37 ID:v+jlzqN9O
>>201
現代文
2chではフルボッコにされてますけど出口狂さんの本ってすごい役に立ちます
特に「システム現代文解法公式集」
自分はこれ1回流し読みしたらマーク模試現代文50点位から一気に100点になりました!!
少し文章のレベル高いけどオススメです!!

買う余裕がなくてもこれだけは暗証
「答えは文中にある!!」
そのままですけど絶対に文中に答えはある!
読んで読んで読みまくって下さい!!
正直中堅のマークならこれだけで満点狙えます

問題解きまくっても多分意味ないです!!
大事なのは読みまくること、微妙な言葉も読み逃さない!
206大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:08:18 ID:4toiLKK7O
>>201
古文
自分はマドンナ
確かに数は少ないけど近大なら大丈夫!!
1番覚えやすいですし
本気出せば1日2日で完璧も可能!!

文法は文法表を丸暗記
解説読むのは5日6日では厳しいですし(不可能ではないですよ)

古文常識とかは自分はやりません
センター産近甲龍なら大丈夫だと思います!!

ガンバレガンバレガンバレ!!!
207大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:18:10 ID:tWOhIhwAO
アドバイス本当にありがとうございます

明日早速出口買いにいきたいとおもいます。
明日からマジで追いこみます!
208大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:20:16 ID:LStWeXEfO

マドンナやれば
まぁ近大は楽勝かな


とりあえず来週も社会学部受けないといけない..

まぁ受かっても行かないけど合格席を2つ取って社会学部に行きたいだれか2人の夢をこわしてきます
209大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:29:36 ID:4toiLKK7O
>>207
結構難しい言い回しとかが多いんで、惑わされて時間取られないように注意して下さいね

自分は公式集とバイブル編しか持ってないんですけど、ベーシック編とかもあるんであまり僕の言葉に囚われずに中身見てから決めて下さいね
210大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:46:03 ID:4toiLKK7O
ところでみなさんて英単語と古文単語どれぐらい覚えてるんですか?ちょっと気になったんで
よかったら点数も教えて下さい

ちなみに自分は
英単語 3000
古文単語 300
ぐらいです

ちょっと古文は少ないかな?
211大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:46:29 ID:ePKvfeyd0
1浪ノー勉
英語56 国語58ですw

人生おつかれさまでした(・ω・)
212大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:49:45 ID:jQg/Wmq70
英単語3000とか無駄すぎるな

単語1700
熟語400
ぐらいでいい

213大学への名無しさん:2009/11/26(木) 00:57:58 ID:4toiLKK7O
>>212
ちょうど見出し語1700の単語帳を2週したら派生語も覚えて3000超になりました

熟語も無駄に1000個覚えてしまった……
正直僕の志望校にはほとんど出ない

他の方はどうですか?
214大学への名無しさん:2009/11/26(木) 01:02:52 ID:yKMDrVVTO
単語1000程度
古単230
215大学への名無しさん:2009/11/26(木) 01:04:32 ID:fbBwPmns0
だれか今回の推薦の問題うp
216大学への名無しさん:2009/11/26(木) 01:45:32 ID:q0w5I0igO
二日目で175とれたから受かったと思うんだけど
12月の受けて受かったとしてそれ辞退したら席一つえぐることになるの?
217大学への名無しさん:2009/11/26(木) 02:16:41 ID:ZbMpnD59O
>>216

なるよ(ノ△T)
218大学への名無しさん:2009/11/26(木) 02:23:41 ID:ZbMpnD59O
受験票まだこない…

大丈夫なのか?


一週間前にだしたんだが…
219大学への名無しさん:2009/11/26(木) 06:54:55 ID:zESTjubBO
高得点方式で
223点だったら
受かりますよね?(泣)
220大学への名無しさん:2009/11/26(木) 07:57:02 ID:NTYgq29bO
余裕だろうね。
221大学への名無しさん:2009/11/26(木) 08:43:39 ID:vkVvlomaO
>>173
俺…この公募推薦入試受かってたら…ラブプラス買うんだぁ…
222大学への名無しさん:2009/11/26(木) 09:05:36 ID:qLNb3+38O
>>219 二日目なら危ないよ
223大学への名無しさん:2009/11/26(木) 10:12:49 ID:sQo+qMa1O
一日目の最低点は130いかないかもな
224大学への名無しさん:2009/11/26(木) 10:14:30 ID:3qiWhvryO
国語死んだ

過去問平均より30点近く悪いとかどんだけだよ
225大学への名無しさん:2009/11/26(木) 10:17:38 ID:sQo+qMa1O
俺も一日目だけど過去問より25点ぐらい下がったよ
226大学への名無しさん:2009/11/26(木) 10:38:49 ID:oLDnLnocO
>>198
自分でもクソ高校とか
言ってるのが恥ずかしいね
227大学への名無しさん:2009/11/26(木) 10:58:21 ID:tWOhIhwAO
一日目129
228大学への名無しさん:2009/11/26(木) 11:45:47 ID:VNBczGqfO
1日目の方が難易度高かった感じなんですか?
うちの塾の先生も1日目の方が問題的には難しいって言ってたんですが…
皆さん実際1日目の方が点悪かった感じですか??
229大学への名無しさん:2009/11/26(木) 13:52:45 ID:sQo+qMa1O
一日目出来なかったよ 国語が難しいから
230大学への名無しさん:2009/11/26(木) 13:53:30 ID:G2LkAxnmO
2日目って最低点どんなもんかな。高得点で240だといけますか?
231大学への名無しさん:2009/11/26(木) 14:24:49 ID:ReV1KbPu0
1日目のボーダー下手したら130きる感じなんかな??
232大学への名無しさん:2009/11/26(木) 14:31:00 ID:sQo+qMa1O
一日目出来た人あんま聞かないからありえるかも
233大学への名無しさん:2009/11/26(木) 14:49:30 ID:qLNb3+38O
法律と経営の商学部と経営は130以下はないだろうな
234大学への名無しさん:2009/11/26(木) 14:58:50 ID:LsaqkB6iO
1日目かなりできた。
180以上ある
235大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:04:11 ID:ReV1KbPu0
>>234
180以上って凄いな。
ちなみに何学部何学科志望なんですか???
236大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:24:44 ID:OYflsgFjO
2日目135…(´;ω;`)
期待できない…
237大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:25:54 ID:26LeNvCx0
なんかこのスレ見てたら
不安になってきた。

2日目149点
英語重視で234点

やばいかな
238大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:27:00 ID:26LeNvCx0
このスレは優秀な人が
多いんかな?
239大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:35:12 ID:aSLYcoDhO
優秀な人が多いと信じます。気休めにw
240大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:37:26 ID:ReV1KbPu0
1日目133点なんですけど、政策法いけますかね???
241大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:47:07 ID:NTYgq29bO
難しいって言っても近大の国語って他の大学に比べたらかなり簡単なほうじゃないの?
242大学への名無しさん:2009/11/26(木) 15:49:22 ID:sQo+qMa1O
むしろ関関とかの方が答えがはっきりしてる良問だよ 近大は答だ曖昧だし
243大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:18:11 ID:LsaqkB6iO
近大の現代文は糞問題だと思う。
古文は単語わかれば解けるし簡単だけど。
244大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:30:55 ID:PqkwToDd0
>>243
だよな、どう考えても正解なのに間違いっていう糞問題がたまにある
245大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:35:55 ID:LStWeXEfO

とりあえず..






悔しかったら
点数をさらしなさい


僕は
1日目154
2日目150だよ?

きみは?ニヤ
246大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:38:34 ID:NTYgq29bO
>>245
オレは1日目しか受けてない。167点だ。
247大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:43:11 ID:LsaqkB6iO
>>245
もう晒してるが。
1日目184だぜ
248大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:44:25 ID:NTYgq29bO
>>247
たぶん同い年だと思うが、尊敬するぜ!
249大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:49:05 ID:VNBczGqfO
得点晒してる>>245 >>246 >>247の人たちって何学部何学科志望なんですか??
250大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:52:08 ID:Hiuaj5WW0
>>245
そのぐらいで上から目線すんじゃねーよw
251大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:52:52 ID:NTYgq29bO
246だけど、オレは法学部政策法学科志望。今年は一番入り易そうな学科だね・・・
252大学への名無しさん:2009/11/26(木) 16:58:31 ID:zESTjubBO
2日目で223点は
やっぱり危ないですよね…。
落ちたかな。
253大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:06:34 ID:VNBczGqfO
近大って合格通知のハガキだけ来たら不合格で書類も一緒に来たら合格なんかな??
ハガキだけなら不合格だったら来た瞬間に不合格って分かるやん…
254大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:22:46 ID:tWOhIhwAO
一日目合格最低点129以下になってくれ

可能性ないですか?
255大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:26:29 ID:sQo+qMa1O
何学部?
256大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:27:12 ID:DAUXwLqFO
>>245
その程度かよwww
そのくらい別に普通だろjk
まぁ受かったら何点でもいいんだけどなwww
257大学への名無しさん:2009/11/26(木) 17:28:38 ID:DAUXwLqFO
>>253
不合格はハガキだけだお!
龍谷は不合格ならハガキさえこないおwwwwww
258大学への名無しさん:2009/11/26(木) 18:11:45 ID:VNBczGqfO
>>255
政策法学部です。。
259大学への名無しさん:2009/11/26(木) 18:28:29 ID:tWOhIhwAO
僕は商学部です
260大学への名無しさん:2009/11/26(木) 18:29:22 ID:PqkwToDd0
じゃあ僕は法学部!
261大学への名無しさん:2009/11/26(木) 19:21:35 ID:ZbMpnD59O
一般入試のほうが問題難しいよね?
262大学への名無しさん:2009/11/26(木) 19:22:23 ID:4toiLKK7O
>>221
ナランチャですね、わかります
ラブプラスやって実際に挙式挙げた人もいるみたいなので、あなたも頑張ってくださいね!!
263大学への名無しさん:2009/11/26(木) 20:02:50 ID:jRg4FB6VO
キャリマネ2日目だが130点でも受かりますか
264大学への名無しさん:2009/11/26(木) 20:06:06 ID:ZbMpnD59O
>>263

余裕
265大学への名無しさん:2009/11/26(木) 20:43:57 ID:LStWeXEfO
>>254

可能性はないです。
御愁傷様
266大学への名無しさん:2009/11/26(木) 20:51:50 ID:DAUXwLqFO
受かりま千円!!
267大学への名無しさん:2009/11/26(木) 21:10:55 ID:LStWeXEfO
>>256
君は何点なんだい?
150以下なら笑っちゃいます
268大学への名無しさん:2009/11/26(木) 21:10:57 ID:jRg4FB6VO
>>264
ありがとう
僅かな希望にかけてみる
269大学への名無しさん:2009/11/26(木) 21:54:35 ID:lKncrHhr0
>>267
170overだよwww
八割もいってないのに浮かれてる君とは違うのだよwww
150くらい浮かれてるの見てこっちが笑っちゃったわwwww
わかったら勉強なさいwww
270大学への名無しさん:2009/11/26(木) 21:58:55 ID:qNJqjHjbO
あと6日
271大学への名無しさん:2009/11/26(木) 22:14:20 ID:zESTjubBO
2日目は
去年の最低点より
上がるのは
確実ですよね?
272大学への名無しさん:2009/11/26(木) 22:24:07 ID:qLNb3+38O
>>267 ダッセー
273大学への名無しさん:2009/11/26(木) 22:34:17 ID:sQo+qMa1O
一日目最低点130ぐらいかな
274大学への名無しさん:2009/11/26(木) 23:01:43 ID:ZbMpnD59O
20倍とかやばいな…


総合社会
275大学への名無しさん:2009/11/26(木) 23:02:42 ID:TE287BtMO
一日目140ってやばい?(ToT)
商学科です。
276大学への名無しさん:2009/11/26(木) 23:06:24 ID:tWOhIhwAO
一日目129
商学部やばい?
277大学への名無しさん:2009/11/26(木) 23:22:12 ID:dKpJHeJMO
みんなやばい?とか聞いてるけど
ここで余裕って言われても
厳しいって言われても気休めだよね。
わかってると思うが合格だと決めるのはここのスレの人じゃないんだよ
278大学への名無しさん:2009/11/26(木) 23:40:29 ID:qLNb3+38O
>>277 そうだな
279大学への名無しさん:2009/11/27(金) 00:24:55 ID:MGk9rLc1O
>>275

余裕
280大学への名無しさん:2009/11/27(金) 00:26:23 ID:SqU3CWGJO
リアルに一日目の法学部の最低点どのぐらいと予想します?
281大学への名無しさん:2009/11/27(金) 00:31:37 ID:E+jYR2tLO
>>280
もうそのネタあきた
ボーダー気になるような点数やったら勉強しな
282大学への名無しさん:2009/11/27(金) 00:34:17 ID:hYXZJ2iHO
オレは125くらいかなぁって思う。
大した根拠はないけど、フィーリングで。
283大学への名無しさん:2009/11/27(金) 00:53:19 ID:SqU3CWGJO
俺もそう思う、と言うかそうあって欲しい


国語いつもより難しかったよな?
284大学への名無しさん:2009/11/27(金) 01:21:13 ID:O7oniiV6O
>>274
そんなにいかないよ
285大学への名無しさん:2009/11/27(金) 01:35:47 ID:MGk9rLc1O
>>284

1800人だぜ(ノ△T)
286大学への名無しさん:2009/11/27(金) 01:45:32 ID:O7oniiV6O
>>285
高得点で出すと1人で2人分でカウントされてるし、
初年度だから定員より多くとるよ。
まぁでも一番人気はかわらないけど…
7、8倍くらいじゃないかな?
287大学への名無しさん:2009/11/27(金) 08:27:35 ID:lBqoITe+0
俺は一日目のボーダー上がって欲しい。
頭悪い人には入ってほしくないし。
145点くらいでおk
288大学への名無しさん:2009/11/27(金) 11:14:45 ID:msI/2a+3O
友達を選ぶタイプですね^^
289大学への名無しさん:2009/11/27(金) 11:17:56 ID:6jzcTD8RO
近大の時点で大して頭よくないことに
気づかないとか(笑)
290大学への名無しさん:2009/11/27(金) 12:17:39 ID:pvUl1pXaO
法学部で182点だったけど受かりますか?
291大学への名無しさん:2009/11/27(金) 12:31:30 ID:t4ibRMflO
あと5日だ
292大学への名無しさん:2009/11/27(金) 12:43:46 ID:nn8Z+D0/O
>>290
余裕のよっちゃんです。あ、失礼
293大学への名無しさん:2009/11/27(金) 16:03:24 ID:ju+Tpgy2O
追手門落ちました…
これから近大の社学受けようと思っているんですけど、
確実落ちますよね?
294大学への名無しさん:2009/11/27(金) 16:07:05 ID:SqU3CWGJO
先輩に追手門落ちて近大受かった人いるから頑張れは受かるよ
295大学への名無しさん:2009/11/27(金) 16:13:25 ID:ju+Tpgy2O
ありがとうございます
諦めず頑張ってみます!
296大学への名無しさん:2009/11/27(金) 16:13:58 ID:hYXZJ2iHO
9割越えてるのに、「受かりますか?」なんて聞く人いますが、そんな点数で受からない大学なんて無いと言ってもいいでしょう。
考えただけでわかる質問は控えましょう。
297大学への名無しさん:2009/11/27(金) 16:37:07 ID:BIEjkHrNO
追手門って偏差値44ぐらいだよな それの推薦落ちるってことは偏差値40ぐらいか
298大学への名無しさん:2009/11/27(金) 17:47:16 ID:Pc9No8QOO
こないだ受けた人に聞きたいんだけど、説明会の対策講座でやってた事ちょっとでも出た?
299大学への名無しさん:2009/11/27(金) 17:48:03 ID:MJ4COkh4O
近大の経済学部経済学科って偏差値50くらいですか?
300大学への名無しさん:2009/11/27(金) 18:59:39 ID:kjXf8PrY0
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ 受験生の皆さん、こんにちは。今年もセンター試験まで50日ほどとなりました。
    ┃ 大手予備校が発売するセンター試験予想問題パックを使い、
    ┃ 自宅で手軽に受験できる「2chセンターパック模試」を今年度も開催します。
    ┃ 皆様ふるってご参加ください。
    ┃ ●日程
    ┃ 緑パック(Z会)   基準日:12/05,06 成績申告期間:12/05-12/09 結果発表:12/12
    ┃ 桃パック(河合塾) 基準日:12/12,13 成績申告期間:12/13-12/16 結果発表:12/17
    ┃ 青パック(駿台)   基準日:01/02,03 成績申告期間:01/02-01/06 結果発表:01/07
    ┃ ☆センター本試験:01/16,17(2chセンターリサーチも実施します。あわせてご参加ください。)
    ┃ 
    ┃ ●センターパック購入方法
    ┃ センターパックの購入は、お近くの本屋またはインターネットから
    ┃ ○学参ドットコム ttp://www.gakusan.com/home/index.php
    ┃ ●昨年度の難易度評価:青>>(本試験)>桃>緑
    ┃ ●昨年度の延べ参加人数は893人+リサーチ265人
    ┃
    )ノ       2010 センターパック/過去問模試@2ch(感想・ネタバレは厳禁)
  γ´⌒^ヽ、     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/
  ハ///^llヽ  。
  'ノリ ゚ ー゚ノi /    2chセンターパック模試2010本部 (参加方法など、詳細はこちら)
  ⊂Ii報,)llつ     ttp://centerpack.mints.ne.jp/2010/
   く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    し'ノ
301大学への名無しさん:2009/11/27(金) 19:02:11 ID:FbQT//MgO
>>299
55くらいです
302大学への名無しさん:2009/11/27(金) 19:04:33 ID:FbQT//MgO
>>293
かなり厳しいです。
ほぼムリと思っておいて一般に向けて勉強したほうがいいです。
303:2009/11/27(金) 20:17:09 ID:cRfRq/5dO
2日目経営商学科
136点なんですけど
きついですか?(T-T)
国語で大失敗しました。
304大学への名無しさん:2009/11/27(金) 20:26:18 ID:nn8Z+D0/O
>>303
商は少しキツイかも。希望が全くないわけではないですが。
305大学への名無しさん:2009/11/27(金) 20:33:52 ID:eCRnQQEjO
2日目
136点で
キツいんですかっ??!!
306大学への名無しさん:2009/11/27(金) 20:54:28 ID:LqFus5h6O
一日目が2日目より合格最低点が低いのは確かだな
307大学への名無しさん:2009/11/27(金) 20:58:08 ID:IxTF22bOO
キャリマネと政策法の1日目の最低点ってどれくらいになりそうですかね??
308大学への名無しさん:2009/11/27(金) 21:30:23 ID:LqFus5h6O
予想最低点
一日目128
2日目136

皆さんも予想してください
309大学への名無しさん:2009/11/27(金) 21:40:59 ID:E+jYR2tLO
予想して何になる?
バカは一人でやっとけよw
310大学への名無しさん:2009/11/27(金) 21:43:27 ID:eCRnQQEjO
商学部の最低点も
予想してほしいです。

私は、
一日目
130点と200点

二日目
136点と210点

311大学への名無しさん:2009/11/27(金) 21:46:17 ID:t4ibRMflO
勉強しる
312大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:00:32 ID:FbQT//MgO
気になるのはわかるがそれを決めるのは近畿大学だ。
313大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:01:55 ID:zixxlEvZ0
一日目難しいとかいってるけど古文は糞簡単だったろ
314大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:24:19 ID:BsKEmoxpO
2日目国語難しかったし130もなさそうだけどな
315大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:26:37 ID:Tu/W9jkxO
1日目の英語も簡単だったよ
316大学への名無しさん:2009/11/27(金) 22:54:12 ID:EBPsIDn0O

君たちはみんな
自分が受かるように
最低点決めてるよね。

まじ情けないね
317大学への名無しさん:2009/11/27(金) 23:12:10 ID:q/9atk170
理工だけど明日出願してきま
318大学への名無しさん:2009/11/28(土) 00:04:43 ID:iIdm5NkeO
最低点を気にしないだけの点数とったらいいだけ
319大学への名無しさん:2009/11/28(土) 01:34:35 ID:QBlLcfJiO
総合社会こわいな(ノ△T)


がんばるしかない(^O^)
320大学への名無しさん:2009/11/28(土) 02:03:41 ID:++YlKsIaO
商学部4年にやらしい格好した黒ギャルいたなー
321大学への名無しさん:2009/11/28(土) 05:01:12 ID:glfMHGbfO
近大って学費高過ぎだろw

立命館も叩かれてるが、それ以上だよな
322:2009/11/28(土) 08:24:57 ID:S77fX6VWO
過去問より国語
難しかったですよね…
古典は良かったですが
現代文が玉砕って
感じでした(T-T)
323大学への名無しさん:2009/11/28(土) 14:44:11 ID:FdzwWUR5O
とりあえず一日目は去年より上がることは無いな
324大学への名無しさん:2009/11/28(土) 17:06:55 ID:VbhWA65WO
はい。
一日目が上がることはないと思います。

問題は二日目が
何点上がるか…。
5点以内であってほしい。
325大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:15:25 ID:FdzwWUR5O
一日目は120点代かな? 二日目は簡単やったん?
326大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:38:37 ID:hO/Km0GrO
確実に一日目も去年より上がるだろw
327大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:39:44 ID:iIdm5NkeO
上っがーれ
328大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:44:08 ID:sI+YdRkAO
ボーダー175点がいいな……
329大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:49:12 ID:EjGQ4UQQ0
>>328
高すぎワロタ
高くても150くらいだろ
330大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:53:59 ID:iIdm5NkeO
にゃんこいの双子は秀逸とは思わないか?
331大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:56:18 ID:sI+YdRkAO
冗談です、みなさん頑張って

ところで7割以上とってる人ってマーク模試の英国の偏差値どれくらいなの?

漏れは
英語 65
国語 70
くらい
332大学への名無しさん:2009/11/28(土) 18:57:37 ID:vS7hvc5N0
35ぐらいかな
333大学への名無しさん:2009/11/28(土) 19:00:19 ID:iIdm5NkeO
>>331
ガチで同じくらい。
国語がちょっとだけ俺が勝ってる。
マーク簡単だからな
334大学への名無しさん:2009/11/28(土) 19:03:12 ID:X13eZ0s5O
あと4日
335大学への名無しさん:2009/11/28(土) 19:06:30 ID:sI+YdRkAO
>>333
やりますね、さすがにゃんこい
でも個人的にはなのは無印がオススメ
なのフェイがかわいすぐる
漏れは20回は観た
リリカルマジカルがんばります!
336大学への名無しさん:2009/11/28(土) 19:33:54 ID:iIdm5NkeO
>>335
なのはって見たことないんだよな〜。
けっこう見てる人いるよね
とりあえず俺はまたみなみけが始まってほしい。

もしかしたらみなみけが一番好きかも。
337大学への名無しさん:2009/11/28(土) 19:49:37 ID:sI+YdRkAO
とりあえずボーダーで危ない人は次の公募or一般までに
なのは 1〜2期
みなみけ 1〜3期
を観よう!

これで7割はとれるようになる!!
ソースはこのスレ

なのは3期は観たら駄目だよ。
関係ないけど紅白でDiscotheque歌って欲しいな。
338大学への名無しさん:2009/11/28(土) 20:45:37 ID:VbhWA65WO
一日目は難しかったけど、

二日目の難易度は
去年とあまり
変わらない気がするんですが…。

英語は去年と
難易度同じで、
国語が難しかった気がする。


ってことは、
去年と最低点は
それほど変わらない
と思います。


339大学への名無しさん:2009/11/28(土) 21:28:22 ID:iIdm5NkeO
あ、ひだまりスケッチも秀逸
皆見るんだ。
340大学への名無しさん:2009/11/28(土) 21:31:13 ID:sI+YdRkAO
ゆのっち乙
341大学への名無しさん:2009/11/28(土) 21:44:10 ID:IlMqFiunO
政策法は合格最低点下がるかな
というか下がってほしい
342大学への名無しさん:2009/11/28(土) 22:32:28 ID:iIdm5NkeO
>>340
三期が楽しみでしゃーない
>>341
俺が点数つりあげといた
343大学への名無しさん:2009/11/28(土) 22:45:15 ID:sI+YdRkAO
>>342
3期やるのか、知らなかった。
2期が365だったから3期はエターナルにでもなるのかな?

ところでマドンナ古文単語貰ったんで見てたんだけど

すごし(凄し)の説明文の
「すごみがある」でジョジョを思い出しニヤニヤして
すずろなり(漫ろなり)の覚え方の
「漫画は何も考えずに読む画」ってのを見て腹がたったのは漏れだけではないはず!!

挙手(・∀・)ノ
344大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:06:18 ID:S9JXaY+8O
まじかよ
2日目下がってくれなきゃ確実に落ちるんだが
345大学への名無しさん:2009/11/28(土) 23:54:26 ID:hO/Km0GrO
>>344さよなら(ノ_・。)
346大学への名無しさん:2009/11/29(日) 00:07:06 ID:vqiD4c3QO
第一志望が近大だし総合社会だが頑張ろう…

2日目の英語したけど過去問より全然優しかったね
特にUとか。
347大学への名無しさん:2009/11/29(日) 00:52:32 ID:odlfLV44O
2日目の英語は簡単だったね
348大学への名無しさん:2009/11/29(日) 01:12:04 ID:pUZ+EzPnO
最低点が
220点より
下でありますように。
349大学への名無しさん:2009/11/29(日) 01:18:12 ID:8/0Vicu5O
総合社会 八割越えとかなりそうでこわいな…
350大学への名無しさん:2009/11/29(日) 01:41:24 ID:JKSfkNFRO
総合社会定員120ってなってるけどどれくらい合格するんだろ…
351大学への名無しさん:2009/11/29(日) 07:54:56 ID:xjWTZl6rO
>>344-345
結果が出るまで分からんさ
352大学への名無しさん:2009/11/29(日) 09:03:29 ID:PMLoSI2bO
>>343
三期は確か
☆☆☆(ほしみっつ)
って感じだったと思う。
353大学への名無しさん:2009/11/29(日) 10:39:01 ID:+J8ofSq5O
あと3日!!!!!
354大学への名無しさん:2009/11/29(日) 11:26:26 ID:2khj54x1O
みんなの点数どれくらい?
俺一日目128 

死んだ
355大学への名無しさん:2009/11/29(日) 11:36:03 ID:CyEZBEAuO
ねらーの漏れとしては
深愛や夢幻よりも断然DISCOTHEQUEなんだけどおまいらはどう?
356大学への名無しさん:2009/11/29(日) 12:19:00 ID:PMLoSI2bO
>>354
一般頑張って
357大学への名無しさん:2009/11/29(日) 12:48:59 ID:zLG1MkLEO
一日目139
不安だ・・・
358大学への名無しさん:2009/11/29(日) 13:35:56 ID:/n55iuX2O
総合社会は女が多そうだよな
359大学への名無しさん:2009/11/29(日) 15:46:34 ID:pUZ+EzPnO
2008年の二日目の過去問と
今年の二日目の問題と

どちらの方が
難しかったですか?

360大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:46:02 ID:KMbcD86VO
圧倒的二日目の過去問
361大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:53:14 ID:8P1mLma2O
今年の一日目は過去問より難しかったですか?
362大学への名無しさん:2009/11/29(日) 18:02:56 ID:dO7aCl0m0
<a href="361">
363大学への名無しさん:2009/11/29(日) 18:20:06 ID:pUZ+EzPnO
じゃあ、
217点より
最低点上がりますよね。(泣)
364大学への名無しさん:2009/11/29(日) 19:05:05 ID:odlfLV44O
>>363
最低点上がるかどうかなんか誰も分からないし
なんだかんだ言うてもあと3日で発表で,もう結果は決まってるだろうし大人しく待っとこうぜ。。
365大学への名無しさん:2009/11/29(日) 19:40:17 ID:xjWTZl6rO
>>363
間違いなく上がるよ
さよなら(ノ_・。)
366大学への名無しさん:2009/11/29(日) 20:57:02 ID:unDlMg2b0
いよいよ明々後日か・・・
受かってても行く気は無いけど、緊張する。

>>355
自分はMASSIVE WONDERSが好きだ。
もっと言えば、水樹より平野綾が好き。
367大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:10:26 ID:PMLoSI2bO
やっぱ平野綾は声いいよなー
368大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:24:07 ID:fONmIA6zO
近大ってヲタ多いのかな…何か安心しました。
まぁヲタなんざ近大から見れば一部なのでしょうけれど…(笑)
ムギちゃん可愛い


後もう少しで結果かぁ…怖い
369大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:31:13 ID:CyEZBEAuO
あーやスキーが多いのか……
だが声はゆかりんだろjk

そんな漏れは公募推薦をむぎちゃんのシャーペンで受けるぜ!!
これで9割はとれる!
370大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:34:41 ID:fONmIA6zO
>>369
是非とも頑張って下さい!
371大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:43:56 ID:P/M7Ff2/O
自分もあーや好きだ。
こなた可愛い。

男のオタクは多いかもしれないけど、女のオタクもそこそこ多く居るんだろうか・・・
仲間が出来るか不安。
372大学への名無しさん:2009/11/29(日) 21:54:44 ID:JgNY9HH90
>>369
満点も夢じゃないwww

俺はキタエリも最近すきなんだが
373大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:05:10 ID:CyEZBEAuO
>>370
ありがとう!
あなたも頑張るんだぞい、むぎむぎ

>>372
満点狙っていきます!!
キタエリっていうと最近だと、みなみけとかうみねことかプリキュアとかフェアテイかな?実はよく知らない……

ところでこのスレってあーやとかキタエリとか茶髪好きが多い、むぎちゃんも茶髪だ。

ゆかりん派はいないなの〜?
374大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:11:49 ID:4Xk7qi/JO
何だよこのスレww
375大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:37:49 ID:kg70tvjB0
近大と言うとリア充の巣窟ってイメージだったが
ここ見てるとそうでもないと知って安心した
本命の合格発表が遅いから産近甲龍では近大しか受けられないのよ俺
376大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:54:28 ID:9XpKqsmsO
にわかオタはむしろリア充ではないのか
おいしいどこ取り的な
377大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:57:20 ID:qn6NM+wPO
俺は121だから一般で再チャレンジだな。 所で推薦の問題と一般(A、B、後期)の問題の難易度は同じくらいかな? AとBは過去問見る限り傾向は同じだが
378大学への名無しさん:2009/11/29(日) 22:58:50 ID:CyEZBEAuO
>>376
小学生の時にグリグリを観て深夜アニメにはまり、最近もなのは関連のフィギュアをアルバイトで貯めた金で全部3体ずつ予約した自分はにわかですか?
379大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:06:29 ID:8P1mLma2O
法学部最低点予想


一日目 125


二日目 135
380大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:10:56 ID:JgNY9HH90
うんうん。
良いスレになってきたw

ところで皆に聞きたいんだが、俺は最近インデックス見たんだけど
最終回微妙じゃない??
トーマの記憶喪失もいらん気がするんだが。

>>378
大丈夫。健全なオタクだ。
俺はアニオタ。
381大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:16:23 ID:JgNY9HH90
とんでもないこと忘れてた!!!

俺は阿澄佳奈の声が大好きなんだ・・・
382大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:16:51 ID:pUZ+EzPnO

やっぱり…。
最低点
上がりますよね。

いさぎよく
京産行きます。


383大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:34:51 ID:iG4qkkq9O
>>378
俺も小学生んとき見てたわwwww
ダカーポとかもやってたよな。
あとコスモス荘とか
懐かしい涙出てくるくらい懐かしい

6日公募で経済受けますん
384大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:35:41 ID:CyEZBEAuO
>>380
すまん、禁書目録は観てないんだ(__)

あすみんっていったらゆのっちだな!!
うんうん、いいと思う、ゆかりんが1番だけど……
Little Wishはやばいぜ

ところでこの前学校でナナニー紅白出場記念にミュージックジャパンのDISCOTHEQUE完全コピーして廊下で歌って踊ったんだ、勇気出して
オタやリア充の友達にオタ芸してもらってさ
歌ってる時に気付いたんだけど傍観者は誰も笑ってないんだ、むしろ見下すような目つきだった、まぁ最後まで貫いたけど
黒板に「なのはは俺の嫁、セックスしたい」って書いた時と同じ反応だった

これが世間のオタに対する反応だって思って真剣に涙でてきた
みんなもこんな経験したことある?
385大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:38:56 ID:CyEZBEAuO
>>383
カーポは今でも自分の中の神アニメ!
エロゲーも初回限定版持ってる

漏れめ5、6と経済受ける。
386大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:44:26 ID:5suGTlm90
受かってたらここにいる奴らとオタ話したいぜ
387大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:45:05 ID:iG4qkkq9O
>>385
おまいとはいいサイダーが呑めそうだな

そうかお互い頑張ろう
落ちたら一般で頑張る
388大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:46:53 ID:0fH2uzWJP
受かったらなー
まあここ受験スレだし、アニメだのはそろそろ自粛しないか
389大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:49:36 ID:iG4qkkq9O
よしそうしよう
390大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:51:51 ID:2khj54x1O
てかみんなどれくらい点取れてるの?
俺一日目英語68国語61
かなりきわどい
391大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:52:32 ID:5suGTlm90
君それ余裕のレッドゾーンやで
392大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:56:06 ID:8P1mLma2O
学部は?


今年やったら大丈夫かもやで
393大学への名無しさん:2009/11/29(日) 23:59:33 ID:JgNY9HH90
>>384
あすみんはゆのっちよりも今日の5の2の平川の声のほうが好きかなb

まぁここにいるオタクのヤツ皆受かってて欲しい。ガチで。
394大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:00:42 ID:ulWh2cVq0
俺は一日目は余裕で150越えてる
395大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:05:20 ID:8P1mLma2O
俺の周りは一日目悪い人多いよ
396大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:07:37 ID:odlfLV44O
ここのスレでは1日目の方が最低点下がるとか言われてるけど,
実際どうなんやろ??
みんな1日目の方が難しかった??
397大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:34:35 ID:FvxEoXZiO
レッドゾーンかよ

最悪だ

商学部です
398大学への名無しさん:2009/11/30(月) 00:52:32 ID:5ZPQH6mnO
>>397 1番ダメな学部じゃねーか
399大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:03:16 ID:mOlVAcwWO
法学部128は?


ギリギリかな?
400大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:04:08 ID:mOlVAcwWO
一日目ね
401大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:30:48 ID:5ZPQH6mnO
>>399
政策なら大丈夫かと

ってかあと二日だし待とうぜ
402大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:35:41 ID:Qe4KjHSAO
2日後に解答がでるのか
403大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:39:32 ID:s2AqV3agO
不合格通知ハガキがくる夢みたorz
404大学への名無しさん:2009/11/30(月) 01:56:02 ID:mOlVAcwWO
待つしかないな



合格点下がるのを祈ろう
405大学への名無しさん:2009/11/30(月) 04:24:06 ID:pvpidhKGO
総合社会の最低点ってやっぱり凄く高くなるよね?
140とかじゃキツイかなぁ…
406大学への名無しさん:2009/11/30(月) 06:56:05 ID:CCCZq2jNO
あと2日(^ω^)
407大学への名無しさん:2009/11/30(月) 08:32:29 ID:PXy5mGQx0
【part30に粘着する荒らし回避用】大経大PART31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1258973760/
408大学への名無しさん:2009/11/30(月) 17:54:43 ID:x4QF+WNPO
受験票まだ来ない(笑)
409大学への名無しさん:2009/11/30(月) 18:11:58 ID:UdzqyPnM0
発表まであと約40時間。。。
410大学への名無しさん:2009/11/30(月) 19:08:53 ID:ueBH4tjuO
ガンダム発売まであと3日
411大学への名無しさん:2009/11/30(月) 19:44:37 ID:eUfJ1yLUO
今更だけど、文芸学部の小論文ってどうすりゃいいんだ?
時間が足りないんだが誰かガチで助けてくれ
412大学への名無しさん:2009/11/30(月) 19:47:09 ID:Qe4KjHSAO
小論文 書き方 大学受験

とかでググるといいよ
413大学への名無しさん:2009/11/30(月) 20:12:44 ID:kHdYdCPv0
ここで聞くより、高校の国語教諭に聞いたほうがいいと思うよ。
414大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:01:07 ID:eUfJ1yLUO
>>412
ありがとう

>>413
高校の国語教諭は話にならない
80分で1200字書けることを前提に話するんだが
415大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:33:33 ID:ueBH4tjuO
友達に近大の古文見せたら
「センターより簡単だから、語彙も文法も無しで満点取れる。なんていうか中学校の国語だな。」
って言ってたんだけど実際どうなんですか?
416大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:37:14 ID:FvxEoXZiO
過疎だな
417大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:39:02 ID:T2/pimhsO
総合社会の環境は最低点低いかな
418大学への名無しさん:2009/11/30(月) 21:39:44 ID:4GqeK60z0
センターと中堅私大の問題のレベル同じ
419大学への名無しさん:2009/11/30(月) 22:08:49 ID:kkRVIGSLO
>>415
マジレスすると悪いがそれはない。
その友達は問題のレベルが理解できないぐらい残念なんだね。
そもそも語彙も文法もなければ中学レベルもムリだよ。
てかお前さんもそんなこともわからないの?
420大学への名無しさん:2009/11/30(月) 22:11:20 ID:3c3WTbJ50
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
421大学への名無しさん:2009/11/30(月) 22:22:06 ID:FvxEoXZiO
ついにあと2日だな
422大学への名無しさん:2009/11/30(月) 22:25:43 ID:ueBH4tjuO
>>419
そいつは国語の偏差値50くらいなんだけど、簡単って言うからやらせてみたら全部あってたので質問してみました。
なんか模試とかと違って近大古文は単語、文法無視でさくっと読めたみたい。
自分は無理だったけど
423大学への名無しさん:2009/11/30(月) 22:26:56 ID:jPcGFbPZO
しかしこのスレ過疎ってるね‐
一昨年,去年の近大の過去スレ見たけど発表数日前なんて書きこみ半端なかったのに…笑
424大学への名無しさん:2009/11/30(月) 22:28:52 ID:tVBVLnec0
どーせ受かってるし、どうでもいいよ。
それよりも大阪市立の方が大事。
425たか:2009/11/30(月) 22:44:18 ID:kZYqBSJAO
いよいよ土曜日入試だ!
国際経済去年より志願者
半分減っとるんすけど
予想倍率どれぐらい?

倍率下がった方が
入りにくくはならんよな!
426大学への名無しさん:2009/11/30(月) 23:10:26 ID:kkRVIGSLO
>>422
俺は国語の偏差値69とか60後半だがそいつはたまたま合ってただけじゃないの?
単語文法無視ならテストの意味ないじゃん。
10回やって10回とも満点だったら大口たたいていいと思うけど。
427大学への名無しさん:2009/12/01(火) 00:05:20 ID:FVarVniuO
いよいよあと1日
428大学への名無しさん:2009/12/01(火) 00:13:49 ID:jcWKlnOsO
工学部志望の学生ですよ
11月30、31日がんばります
ちゃっかり一回のテストに4万いる方式で受けちゃいます
429大学への名無しさん:2009/12/01(火) 01:41:18 ID:/xk8tf65O
>>428
理系スレへどうぞ
430大学への名無しさん:2009/12/01(火) 08:14:38 ID:iAF5HO6+O
もう
合格最低点が
下がることを
願うしかないです。

商学部
バカばっかり
受けてますように。

431大学への名無しさん:2009/12/01(火) 08:18:14 ID:ADzeHf6FO
あと1日!
432大学への名無しさん:2009/12/01(火) 13:40:45 ID:99mOnGo40
明日の今頃は天国or地獄ww
433金八:2009/12/01(火) 14:34:25 ID:IIRh+bQMO

近大ごときでなに焦ってるの?

この馬鹿チンが
434大学への名無しさん:2009/12/01(火) 14:42:30 ID:WWzl+FRSO
絶対落ちてるから一般に向けて勉強する

発表明日だけど先に言っとく
受かった人おめでとう!
435:2009/12/01(火) 15:33:11 ID:3YMqaUWiO
携帯で合否わかるサイト貼ってくだぱい
436大学への名無しさん:2009/12/01(火) 15:57:19 ID:WqrpLnTOO
明日の最低点予想しようぜ
437大学への名無しさん:2009/12/01(火) 16:28:48 ID:iAF5HO6+O
あたしも
合否わかるサイト
知りたいです。

438大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:04:50 ID:FVarVniuO
最低点130以上かな
439大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:05:14 ID:6sJRSkM10
例年通り135に100ガバス
440大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:48:01 ID:+o0FoC0y0
近大落ちたら阪南・大谷
441大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:52:21 ID:WqrpLnTOO
一日目125

二日目135
442大学への名無しさん:2009/12/01(火) 17:57:13 ID:b63Gj9zhO
一日目128
2日目135の予想

商学部ばかばっかりうけてますように
443大学への名無しさん:2009/12/01(火) 18:00:47 ID:C90tbGO7O
>>440
自分は186点で多分受かってるけど阪南に行きますよ
あなたがもし落ちてたら一緒に頑張りましょう!
444大学への名無しさん:2009/12/01(火) 18:02:47 ID:UB2f7I53O
一日目 134
二日目 136


根拠はないがこれくらいだとおもわれ
445大学への名無しさん:2009/12/01(火) 18:19:40 ID:99mOnGo40
やっぱ1日目のほうが最低点低いんかな????
446大学への名無しさん:2009/12/01(火) 18:31:45 ID:FbuzdZtZO
合否結果何時に発表?
447大学への名無しさん:2009/12/01(火) 19:51:18 ID:jKe/SBiw0
経済と経営商ってどっちが雰囲気まともなの?
448大学への名無しさん:2009/12/01(火) 19:57:20 ID:IIRh+bQMO

オタクみんな落ちてほしいな

ボーダー150がいい
449大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:16:22 ID:iAF5HO6+O
最低点は
なんだかんだ
去年と変わらない予感〜。
450大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:24:04 ID:9aW3okPOO
1日目の古典のレベルが下がってるから
多分変わらんだろうね
451大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:26:43 ID:WqrpLnTOO
一日目は国語のおかげで下がるんじゃね?
452大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:46:24 ID:iAF5HO6+O
二日目も国語難しかったよ。
453大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:57:40 ID:Oz/IAogZO
近大落ちたら摂南
近大行きてええええ(;_;)
454大学への名無しさん:2009/12/01(火) 20:59:10 ID:FVarVniuO
2日目英語めっちゃ簡単やったけどな
455大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:05:05 ID:WqrpLnTOO
一日目は英語は並やったな
456大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:18:26 ID:FVarVniuO
ってことは上がるとしたら2日目かな??
457大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:20:35 ID:WqrpLnTOO
残念ながらそうやろなぁ


一日目は下がりそうやけど
458大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:50:03 ID:WHmp5SxU0
合否まだ??
459大学への名無しさん:2009/12/01(火) 21:52:24 ID:iAF5HO6+O
二日目上がるって言っても、
いくらなんでも
去年から10点も上がったりは
しないと思う。


どう?
460大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:10:43 ID:+7ez/QXYO
上がろうと下がろうプラマイ3ぐらいだろ
461大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:15:15 ID:FVarVniuO
1日目133で受かるかな…
不安で胃が痛い…
462大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:25:06 ID:WqrpLnTOO
受かってんじゃない?
463大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:38:18 ID:ADzeHf6FO
発表って昼からやけど
合格者は午前中にデッカイ封筒が来るらしいね
464大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:44:44 ID:9aW3okPOO
>>461
学部は?
465大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:47:32 ID:FVarVniuO
>>464
法学部の政策法学科です。。
466大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:47:55 ID:iAF5HO6+O
封筒来るの
午前中なんだ!

情報ありがとうございます。

467大学への名無しさん:2009/12/01(火) 22:54:44 ID:9aW3okPOO
>>463
不合格も午前中?

>>465
確かなことは言えないけど
倍率低いから大丈夫かもね
468大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:01:11 ID:FVarVniuO
>>467
ありがとう!少しは気休めになりました。。あなたは余裕な感じですか??
469大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:13:59 ID:C90tbGO7O
ネット上の合格発表って合格者総覧みたいなのから自分の番号を探すんですか?それとも番号入れたら合否わかるんですか?
470大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:22:07 ID:9aW3okPOO
>>468
全然ですよw
あなたと変わりません
明日の昼が怖いな〜
471大学への名無しさん:2009/12/01(火) 23:36:52 ID:YSKuDAvv0
11月30日付け日経新聞より
大学イメージランキング(西日本エリア)
時代のニーズに即した学部がある。
1.立命館大学
2.関西学院大学
3.近畿大学
4.同志社大学
5.関西大学
6.名城大学
7.早稲田大学
8.中京大学
9.名古屋大学
10.同志社女子大学
実践的な授業を積極的に行っている 
1.立命館大学
2.早稲田大学
3.関西学院大学
4.近畿大学
5.同志社大学
6.同志社女子大学
7.関西大学
8.中京大学
9.南山大学
10.福岡大学
近大は良い大学だよ。
472大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:00:48 ID:AVLUh12BO
>>470
ちなみに何学部ですか????
いよいよ日付も変わって今日発表ですね!
あと半日後はお互い合格できるといいですね。。
473大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:18:14 ID:NSmNJ2amO
>>467
去年、不合格通知は
夕方に来たw
地域によって違うかも
474大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:29:30 ID:lDBUdds9O
>>472
法律学科ですよ
そうですね!

>>473
ありがとう

もう待つしかないですね
475あか:2009/12/02(水) 00:59:22 ID:46E9d4ejO
携帯で合否わかるサイトください
476大学への名無しさん:2009/12/02(水) 02:23:01 ID:+EkamV3g0
桃山落ちた。
477大学への名無しさん:2009/12/02(水) 02:34:08 ID:AVLUh12BO
不安で寝れん
478大学への名無しさん:2009/12/02(水) 07:21:05 ID:hL1x8ZLZO
今日、学校休んで合格発表見るって人はいるんだろうか・・・
479大学への名無しさん:2009/12/02(水) 07:33:28 ID:pKV73NL1O
休みたい気持ちは
いっぱいだが…

今日
テストなんだよ…。


480大学への名無しさん:2009/12/02(水) 07:56:33 ID:KcCKM/Eh0
大経大PART31【荒らし対策・避難用】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1258973760/

スレタイを「大経大」にして引っかからない様にしました。
481大学への名無しさん:2009/12/02(水) 08:38:24 ID:ilHqv+3hO

今日で勝者と敗者がきまるね


たのしみだなぁ
482大学への名無しさん:2009/12/02(水) 08:56:32 ID:AVLUh12BO
届けられた人まだいない??
483大学への名無しさん:2009/12/02(水) 09:16:12 ID:5+LFI4/WO
はやく
484大学への名無しさん:2009/12/02(水) 09:25:21 ID:AVLUh12BO
今速達できた
政策法1日目自己採点133で受かった
2日目は127で落ちました
485大学への名無しさん:2009/12/02(水) 09:33:21 ID:NSmNJ2amO
>>484
おー!!
おめでとう!!
486大学への名無しさん:2009/12/02(水) 09:35:49 ID:fsL4xrD1O
>>484
おめでとう!!
俺ももうちょいで封筒くる予定w
487大学への名無しさん:2009/12/02(水) 09:36:36 ID:0PLP899LO
2日目127で落ちたのか・・・

終わった、俺
488/:2009/12/02(水) 09:37:16 ID:dECYLPJIO
A日程とB日程
受けてA日程で受かったら
B日程の受験料返って
きますか?
489大学への名無しさん:2009/12/02(水) 09:39:18 ID:fsL4xrD1O
>>488
それはムリだろ。
490大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:12:25 ID:AVLUh12BO
>>485
>>486
ありがとうございます!みんなで受かれたらいいですね!!
491大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:14:32 ID:dECYLPJIO
>>489
マジですか…
返ってくるって聞いたんだけど
492大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:17:00 ID:fsL4xrD1O
>>491
スマン確証はないけど普通ムリじゃないの?
パンフレットで確認してみるのがいいよ。
493大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:17:34 ID:EYzItV34O
>>484
おめでとう!!
494大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:26:35 ID:GjH7j4kh0
>>493
ありがとうございます。皆さんまだ届いてないんですか??
僕だけ発送早いですね。。。
495大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:26:58 ID:L2PbQrw10
受かったわぁ!!!!!
496大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:28:56 ID:fsL4xrD1O
>>495
おめ!
何学部だい?
497大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:33:08 ID:tzirkJ2v0
受かった人自己採点と学部教えてくれ
498大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:34:13 ID:L2PbQrw10
>>496
ありがとう!法学部法律学科です
自己採点は英語87国語90でした
499大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:49:22 ID:5+LFI4/WO
落ちたかな
500大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:49:56 ID:vrjHX7B90
経営の経営
受かりました!!!
501大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:56:39 ID:xgZjy3ObO
英語 100
国語 94
で受かった!
502大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:58:28 ID:L81ik5Fg0
合計八割で受かった!!!!!
503大学への名無しさん:2009/12/02(水) 10:59:24 ID:LcTeJL1J0
いろんな方法で受験しても合否通知は1つだけなの?
504大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:02:39 ID:L81ik5Fg0
高得点と2枚合格通知くるよ!
封筒2つくる
505大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:02:57 ID:vrjHX7B90
合格やったら
一個ずつ封筒でくるで!
一個だけ資料入ってるから
分厚い
506大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:10:34 ID:Cae06ncfO
来ないから落ちたかな
507大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:13:57 ID:3mo851fjO
経営やけど二教科で125で受かった。

諦めてたのに!!
508大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:19:32 ID:EHEE7T2rO
>507
おめでとうございます!
経営学科ですか?
何日目ですか?
509大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:20:49 ID:5+LFI4/WO
一日目130

商学部

死亡
510大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:25:05 ID:3mo851fjO
ありがとうございます。

キャリアマネジメントです。

今年はキャリアの倍率低いので助かりました
511大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:26:10 ID:sCczulLcO
>>509 ダメだったのか?
512大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:26:59 ID:3mo851fjO
すいません。
二日目です。
513大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:32:52 ID:5+LFI4/WO
だめだった
514大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:34:13 ID:eor3i5dRO
二日目
経営学部商学科
141点で落ちました
515大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:38:10 ID:GjH7j4kh0
2日目商学部140で死亡
516大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:40:19 ID:AVLUh12BO
2日目最低点高すぎォワタ…
517大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:41:34 ID:Cae06ncfO
二日目高い…


一日目はどうだろ?
518大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:46:20 ID:sCczulLcO
一日目法律139



死亡
519大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:48:14 ID:tzirkJ2v0
138の俺も落ちたってことか・・・
520大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:51:17 ID:bXfgmMAdO
キャリマネ最低点何点?
521大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:56:58 ID:Ixo0mY0UO
法学部法律学科
一日目135点、二日目142点


両方合格
522大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:58:47 ID:Cae06ncfO
135で受かってるやん
523大学への名無しさん:2009/12/02(水) 11:59:40 ID:sCczulLcO
あれ?
524大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:01:04 ID:EHEE7T2rO
>>522
まじ?どこの何日目?
525大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:01:43 ID:0sy1JB970
ここがメシウマ会場か
526大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:04:38 ID:tzirkJ2v0
情報が錯綜してる 本当にこわい
527大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:05:37 ID:TwE6KBUMO
たいていネタだから惑わされるな
528大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:07:29 ID:oXmmb0TVO

政策法受かったーー
たぶんギリギリだけど良かった...
529大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:09:07 ID:Cae06ncfO
何点?
530大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:23:20 ID:d+AlT4w+O
法学部受かったー!!
531大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:29:02 ID:fsL4xrD1O
ここのやつらほとんど受かってるなwww
532大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:31:41 ID:NSmNJ2amO
デッカイ封筒4枚キタ(゚∀゚)━━━!
キャリマネ自己採点
一日目139 二日目133
533大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:33:25 ID:fOWPPJdW0
一日目
経営-経営
124で落ちた…

自己採点より低いww
534大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:33:56 ID:7ptImrSdO
今年卒業した〜!!
ちなみに経営学部経営学科キャリアマネジメントコース(今はなき)
535大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:40:02 ID:Ixo0mY0UO
>>518>>521
あ…れ…?
536大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:41:38 ID:GjH7j4kh0
ネット発表まであと20分
537大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:42:19 ID:6YgvzAnb0
ハガキに自分の点数って書いてあるんですか?
538大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:45:48 ID:Ixo0mY0UO
>>537
書いてませんでした
539大学への名無しさん:2009/12/02(水) 12:49:45 ID:GjH7j4kh0
>>537
不合格やったら落ちた点数書いてるよ
540大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:00:03 ID:GXaMe1PjO
経営一日目合格
541大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:02:05 ID:qcXM0fMQO
法学部法律学科

一日目
スタンダード 114
高得点 183

どちらも不合格

2日目
スタンダード
たぶん135 合格!

高得点 213 不合格

ギリギリ合格したぁぁぁ
542大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:11:28 ID:EYzItV34O
商学140で不合格とか…
自己採点してないけど
100%落ちたわorz
543大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:16:17 ID:Zr2Boohc0
>>541
おめでとう!!ハイパーおめでとう!デートしてくれ!
544大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:17:33 ID:fYCvMYWLO
経営―経営 余裕落ちでした
545大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:19:12 ID:L81ik5Fg0
合格者年々減ってるね。
法律学科312人
政策法152人じゃん。
しかも高得点のやつは何回も合格するから
実際に合格してる人はすくない。
546大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:22:29 ID:Zr2Boohc0
法律学科二日目138が最低点か・・・あぶねえ・・・
547大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:26:51 ID:6NS+QaqXO
>>546
マジ?
548大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:28:22 ID:EYzItV34O
商の最低点何点?
549大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:32:39 ID:Zr2Boohc0
>>547
マジマジ
もうHPにのってるよ
550大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:33:30 ID:Zr2Boohc0
>>548
初日が135で二日目が143www
551大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:34:41 ID:6NS+QaqXO
>>549
ヤベェw
552大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:36:23 ID:GXaMe1PjO
誰かキャリマネの最低点教えてくれ
553大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:36:49 ID:qcXM0fMQO
>>543
ありがとー!
喜んで!

あー幸せ…
554大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:38:01 ID:EYzItV34O
>>550
ありがとう!
143とか何ww
高過ぎだろwwwww
555大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:39:57 ID:bDxs8OAj0
>>552
120と127
556大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:40:53 ID:Zr2Boohc0
>>552
120と127

>>553
よっしゃあ!!!彼女できたあああアッー
557大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:49:21 ID:L81ik5Fg0
工学部の最低点の低さは何なんだ
558大学への名無しさん:2009/12/02(水) 13:52:29 ID:GXaMe1PjO
>>555>>556
初日ジャストだ…
あぶねーーー
559大学への名無しさん:2009/12/02(水) 14:20:44 ID:KDeVqnD9O
政策法は何点ですか?今学校でPC使えないんで...
560大学への名無しさん:2009/12/02(水) 14:22:38 ID:VsZI/h93O
落ちたら自分の点数返ってくるよw
131と205で経営落ちた。
561大学への名無しさん:2009/12/02(水) 14:39:01 ID:ilHqv+3hO

最低点低すぎ

経営の切符二枚あるんで誰か一枚あげましょうか?


562大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:03:12 ID:XDBIWuLlO
経営の経営 初日 117で完敗。 パソコンなかなか見れないから誰か合格最低点教えて
563大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:05:20 ID:1Gs3qHJr0
>>559
21日スタンダード128点で高得点が199点
22日スタンダード134点で高得点が209点

ギリギリだけど受かってた
564大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:10:58 ID:KDeVqnD9O
>>563
ありがとう!そして終わったw
565大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:25:25 ID:pKV73NL1O

不合格の点数は
書いてあるから
わかるんですけど、

自分の合格点数は
わからないんですかね?

566大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:36:14 ID:ZA5np/0cO
法学合格きた
567大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:42:41 ID:Cae06ncfO
今きたん?
568大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:47:58 ID:sCczulLcO
最低点低すぎじゃね?
569大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:51:27 ID:MmiFreg2O
商学死亡余裕でした


社学最低点150くらいじゃね?
570大学への名無しさん:2009/12/02(水) 15:59:12 ID:T5hr8Qm+O
法政策合格きた

自宅に速達着てた@北摂
571大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:04:33 ID:vt1MFKRvO
社学の環境でも140はいりそうだよね‥あと3日しかないのに‥orz
572大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:06:29 ID:F0E1zcaEO
俺環境 orz 穴狙ったのに
573大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:17:04 ID:L81ik5Fg0
俺も環境受けるよ。
今日余裕の合格通知きたけど。
まぁ160くらいとったら受かるでしょ。
574大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:34:43 ID:EYzItV34O
まじでキャリアにすれば良かった…orz
まだ学校だから結果分からんけど
受かってる気しないわwww
575大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:36:08 ID:0PLP899LO
俺も受かった
576大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:38:14 ID:9Hl/vrJx0
受かってない人乙
577大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:43:10 ID:CjJAzldv0
合格したら、何点で受かったのか教えてくれないの?
578大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:44:22 ID:jKpj8ZJU0
商学2落ち余裕でした
579大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:44:30 ID:F0E1zcaEO
学校に通知してるならわかるんじゃない
580大学への名無しさん:2009/12/02(水) 16:53:51 ID:fsL4xrD1O
受かった皆は近大で終わり?
一般も別の大学受ける?
581大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:08:43 ID:3f+Tzs5zO
6日経済受けるんだけど
何割とればいいんですか?あとやっぱ経済って難しいですか?
582大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:11:52 ID:Ncg8xsNA0
合格最低点が知りたい
商学部134で落ちました
583大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:12:31 ID:EYzItV34O
商学2日目143らしいよ
584大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:12:38 ID:Cae06ncfO
一日目の法学部法学科の最低点いくらやった?
585大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:22:02 ID:9Hl/vrJx0
133と206だったよ
近大のHPにのってるよ
586大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:24:16 ID:ggwmKoSvO
募集人数より多くとってる?

受かってた人も思わしくなかった人も乙
土日に受ける人は一緒に頑張ろうぜ
587大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:27:04 ID:fy1ztHP2O
196点で合格した俺が140点で合格した奴らと同じ扱いなのが許せない、そう思わないか?
588大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:31:59 ID:3nxqGx+10
落ちてても、封書で来るの?
589:2009/12/02(水) 17:36:30 ID:6NaOXoLoO
商学科の1日目と二日目の合格最低点いくつですか?
590大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:36:33 ID:fsL4xrD1O
何で落ちたのに封書。
近大もそこまで暇じゃないだろう。
591大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:38:51 ID:GXaMe1PjO
>>578
思わないから消えろカス
592大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:39:33 ID:GXaMe1PjO
ミス>>587
593大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:42:21 ID:fy1ztHP2O
>>591
カスってお前何点なの?
どうせ180点ぐらいだろ?
196でカスならこのスレの奴ほとんどがカスになるんじゃね?
594大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:44:19 ID:fsL4xrD1O
>>591
そんなこと言うなら早慶でも受けろって話だよな。
緊迫した戦いができるだろう。
記念受験になっちゃうかwww
595大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:46:51 ID:fy1ztHP2O
>>594
早稲田はC判定なので記念受験になるけど上智はAなんで狙ってます。
でも特待生ないって悔しくない?
596大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:13 ID:fsL4xrD1O
>>595
まぁ確かに特待ないのは悔しいが。
てか上智とか関東の大学受けるの?羨ましいわ。
金かかるから俺むりだ。
早稲田と上智は受けたかった。
関西は大学少ないよな。
597大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:52:26 ID:EYzItV34O
落ちたorz
さようなら近大
598大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:54:30 ID:fy1ztHP2O
>>596
煽られたんで上智って書いたけど同志社に通うつもりです。
自分もお金がないから……
確かに関西は私立が少ないよね。
599大学への名無しさん:2009/12/02(水) 17:55:29 ID:fsL4xrD1O
>>597
一般がんばれ。
お前ならいける。
一度本気だしてみろ。
600大学への名無しさん:2009/12/02(水) 18:03:18 ID:sCczulLcO
>>597あきらめるなよ。
一般頑張れ!!
601大学への名無しさん:2009/12/02(水) 18:04:58 ID:fy1ztHP2O
>>597
今から本気で勉強したら私立だったらどこでも合格できますよ
自分も以前に英単語帳2日で丸暗記出来ましたし
頑張ってください!
602大学への名無しさん:2009/12/02(水) 18:06:44 ID:fsL4xrD1O
>>598
上智ガセかいwww
まぁ同志社いいじゃん。
俺は同志社はたぶん受けないケド。
関東に住んでたら他には学習院とかもよさそう。
まぁ関西なら関関同立と産近甲龍ぐらいしか私大はないからな。
603大学への名無しさん:2009/12/02(水) 19:09:52 ID:xn8g8koVO
604大学への名無しさん:2009/12/02(水) 19:11:54 ID:fsL4xrD1O
>>603
お!おめでとう!
皆で幸せになろうぜ
605:2009/12/02(水) 19:37:13 ID:6NaOXoLoO
誰か商学科の最低点
教えてください(T-T)
PC見れなくて(T-T)
606大学への名無しさん:2009/12/02(水) 19:40:07 ID:ilHqv+3hO

ボーダー133と138で
ほんとに落ちたやつなんかいるの?


まじ低脳
607大学への名無しさん:2009/12/02(水) 19:44:25 ID:ilHqv+3hO

経営で俺のまわり60人落ちてた


馬鹿ばっかりだったのか
608大学への名無しさん:2009/12/02(水) 19:50:23 ID:fxP93rLwi
最低点を見ていると、今年はキャリマネが穴場だね。それ以外は
例年通りか、やや難化ってとこかな?
609大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:03:09 ID:o7LVFE+zO
落ちた椰子は高確率で一般も駄目だろうな。
五万人の受験生がいて、公募とはレベルが違うからね。
現実的に行くと、仏教台形摂神追桃辺りなんだろうけど、こっちも公募ほど甘くないしな。正に負の連鎖という訳だ。
610大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:08 ID:fy1ztHP2O
公募の方が簡単なの?
611大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:27 ID:fsL4xrD1O
マジレスすると一般のほうが受かりやすいです。
612大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:06:59 ID:fsL4xrD1O
>>610
公募のほうがムズいよ。
公募は関関組が受けるから。
一般は関関組が少ない。
613大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:07:29 ID:hL1x8ZLZO
196点で受かったとか言ってる人いるけど、
入試結果見てると、最高点はどの学部も180代だよね。
何で?
614大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:09:45 ID:fy1ztHP2O
それは自分なんだけど、本当?
自己採点ではそうだったんだけど。
615大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:11:10 ID:fsL4xrD1O
痛恨の採点ミス!!!!!
616大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:13:37 ID:fy1ztHP2O
まぁ合格したからいいや
617大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:15:42 ID:sCczulLcO
>>616涙ふけよ
618大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:17:12 ID:fy1ztHP2O
俺涙目
619大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:43:57 ID:5+LFI4/WO
130で落ちました。
けど5日6日があるので諦めません

あと2日学校休んで勉強するつもりです。
あと2日で何をしたらいいのでしょうか?
合格した皆さん知恵を貸してください
620大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:55:39 ID:OuY0ua7I0
俺はプレイ模試みたいな感じで受けるんで確実に落ちるんでどうぞ俺の分を
もって行ってください
7万、溝に捨てたようなもんだけどw
621大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:56:47 ID:hL1x8ZLZO
>>619
現代文は2日ではどうにもならないから、やるとしたら古文・英語かな。
古文は単語と文法をひたすら覚える。ゴロゴは本当おススメ。
新しい問題やるより、今までにやった古文の問題をひたすらやり直す方が断然いいよ。

英語は、文法よりも単語・熟語を覚えるのを優先したほうがいいかな。
あくまで、自分の意見だけど。
単語は、ターゲットだったら最初の800個ぐらいでも充分イケそうな気がした。

5日6日、頑張ってきてね。
130だったら、もうひと頑張りだよ。

622大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:57:39 ID:vT9Hsm390
3月の一般試験て2教科ですか?
623大学への名無しさん:2009/12/02(水) 20:59:17 ID:fy1ztHP2O
>>619
あと2日じゃなくて3日だよ
何が出来ないのかわからないけど俺の記憶力なら0から始めて3日で近大合格出来るぜ(キラッ

答えになってませんね、ゴメンナサイ
624大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:13:02 ID:fsL4xrD1O
>>622
三教科だよ。
二教科は産近以下だ。

>>623
あまり調子にのるのはやめとけ。ただでさえ自己採点ミスってんだから。
625大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:14:50 ID:vT9Hsm390
そうなんですか
でも点数低すぎないですか?
問題が難しいのかな?
626大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:15:17 ID:fsL4xrD1O
>>622
スマン追加。
たしか後期は三教科うけて点数よかった二教科で勝負。
でもたしか三教科全部うけないと欠席扱い。
627大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:15:38 ID:sCczulLcO
>>623実は落ちたんだろお前
628大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:18:00 ID:fy1ztHP2O
しかし自己採点ミスったのは痛いな、マークミスだろうか?
学校で自慢し過ぎてしまった……
629大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:18:04 ID:doPBsPP0O
>>622
3月は3教科入試だが3教科の中の高得点2教科で判定だから実質2教科入試
630大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:18:57 ID:fy1ztHP2O
>>627
期待させて悪いが、それはない
631大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:19:01 ID:vT9Hsm390
確実に合格するためにゎ
三教科じゃなくて2教科だけ
勉強した方がぃいですか?
632大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:28:43 ID:fsL4xrD1O
>>631
英語と日本史が一番期待を裏切らないんじゃない?
633大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:29:48 ID:doPBsPP0O
>>557
工学部は去年のセンター利用で得点率が35%で受かる学科があるぐらいだからな
634大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:48:36 ID:fsL4xrD1O
>>633
工学部って東大阪キャンパスだっけ??
635大学への名無しさん:2009/12/02(水) 21:53:14 ID:XDBIWuLlO
工学は広島だったような
636大学への名無しさん:2009/12/02(水) 22:01:04 ID:5+LFI4/WO
皆さんありがとうございました
あと3日頑張ります
637大学への名無しさん:2009/12/02(水) 22:08:32 ID:fsL4xrD1O
>>636
おー頑張れ!
638:2009/12/02(水) 22:18:35 ID:6NaOXoLoO
ありがとうございます!
自分最低点より低いのに
合格してました(笑)
自分の採点ミスでした(笑)
639大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:08:07 ID:atMvccaTO
120とか…もう夢も希望もない
でも頑張ろう
640大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:16:52 ID:F0E1zcaEO
社会学部定員120なら倍くらいとってくれると思ってたけど 定員数どうりにしか受からないの?
641大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:35:29 ID:L81ik5Fg0
>>640
政策法は募集人員145人に対して152人合格でした。
募集人員より7人しか多くとっていません。
642大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:46:54 ID:F0E1zcaEO
そうなんですか…
ありがとうございます

希望を無くした…orz
643大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:49:42 ID:oXmmb0TVO

法学部合格したし総合社会は風邪引いて受験料キャッシュバックしてもらう
644大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:50:39 ID:fsL4xrD1O
>>642
>>641の者だけど、あくまで志願者が少ない場合だ。志願者多いと合格者も多い。でも大学側もある程度ボーダー決めると思うから145くらいの点数とったら合格できるはずだよ。
645大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:53:43 ID:gONGna4GO
まあそんなカリカリせずにこれ見て気を楽にしてくれ
http://imepita.jp/20091202/853320


経営学部経営学科wwwwwww
本当にこんなことあるんだなwww

会話問題で最後に見直した時に第六感で変えて二点ロス・・・

今週の人は後で答え変えるのは死亡フラグだからお気をつけて
646大学への名無しさん:2009/12/02(水) 23:58:01 ID:atMvccaTO
>>642
お互い頑張ろうね
647大学への名無しさん:2009/12/03(木) 00:00:40 ID:gONGna4GO
>>645
それ去年ry

釣られないぞ
648大学への名無しさん:2009/12/03(木) 00:02:10 ID:gONGna4GO
あー何やってんだ

死んでくる
649大学への名無しさん:2009/12/03(木) 00:21:09 ID:sxn1Hvkk0
>>648
自作自演で何やってんだもちつけwwww
ようは1点足りなかったってこと??
650大学への名無しさん:2009/12/03(木) 05:00:33 ID:s6r4qZhh0
近大の英語は単語ターゲットの前半600個ぐらいで十分なんだな。
古文は高1レベル、現代文は基礎能力だけで大丈夫だ。
5,6日受ける人がんばれ!
651大学への名無しさん:2009/12/03(木) 08:44:36 ID:RwzF9LBAO
俺文芸学部受けるんだけど、小論文80分で1500字とか書ける人いるの?
いたら速く書ける方法を教えてほしいんだけど
652大学への名無しさん:2009/12/03(木) 09:31:08 ID:5hQfHypz0
なんか書き込み少なくね?
「落ちたあああああああああああ」とか「受かったああああああああ」とかもっとあってもいいんじゃね?
653大学への名無しさん:2009/12/03(木) 09:37:59 ID:FFCnnbnCO
落ちた人は書きこむ元気もないんじゃね?
654大学への名無しさん:2009/12/03(木) 10:47:24 ID:7M7iMAgmO
友達が落ちたお
おまいらもマークミスには気をつけるんだぜ
655大学への名無しさん:2009/12/03(木) 11:49:16 ID:K7RZAu+VO
>>651
書くこと決めたら、1500字なんてあっという間に埋まるんじゃない?
656大学への名無しさん:2009/12/03(木) 13:06:41 ID:fiQMdeyy0
近大ってDQN多いの?
657大学への名無しさん:2009/12/03(木) 15:57:06 ID:S7qq1lzfO
そんなに多くない
658大学への名無しさん:2009/12/03(木) 16:24:34 ID:s+YqHacGO
近大って美人多いの?
659大学への名無しさん:2009/12/03(木) 16:30:30 ID:FFCnnbnCO
そんなに多くない
660大学への名無しさん:2009/12/03(木) 16:40:06 ID:3OkUkzQc0
点数110点だったんですが
まだ一般で受かる希望ありますか?
661大学への名無しさん:2009/12/03(木) 16:47:18 ID:FFCnnbnCO
やる気しだい
662大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:01:13 ID:grYv+JhGO
>>610
公募のほうが簡単だろ
そもそも科目数が違うし
663大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:12:05 ID:pFXuo0yHO
やっぱ新設の総合社会学部って倍率高いかなあ?

近大で心理学勉強したい
664大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:25:51 ID:FFCnnbnCO
悪いが心理は一番ムズいだろうな
665大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:28:11 ID:RwzF9LBAO
>>655
そう上手くはいかない
メモとって構成も練らなきゃダメだし、基本は400字で30分だから、1500字で80分はすごく難しい
666大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:37:56 ID:FFCnnbnCO
ぶっちゃけ公募も一般も難度いっしょだろ。
公募は二教科のかわりに時期ちょっと早いし。
667大学への名無しさん:2009/12/03(木) 18:50:27 ID:J4hDnNWfO
みんな英文法の本何使ってますか?
668大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:10:00 ID:gCfh/VZTO
1100
669大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:23:54 ID:3V7Xx3jIO
ネクステとかアップグレードとかの基礎的なやつで一通りやって、最後試験直前から即ゼミで固める!叩き込む!
↑これオススメ。オレはこれで受かったし。
670大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:42:59 ID:J4hDnNWfO
>>669
ありがとうございます!
ネクステージってどういう風にやっていけばいいんですか?
671大学への名無しさん:2009/12/03(木) 19:47:58 ID:0arD8sE1O
666
無茶苦茶な理論だな。
672大学への名無しさん:2009/12/03(木) 21:00:35 ID:R3pXx7rg0
近大の商学ってガラ悪いの?
673大学への名無しさん:2009/12/03(木) 21:06:50 ID:oD0gvMHpO
んーギャルとギャル男の集まりって感じかな
674大学への名無しさん:2009/12/03(木) 21:42:12 ID:FFCnnbnCO
>>673
最悪じゃねーかwww
675大学への名無しさん:2009/12/03(木) 22:51:01 ID:3V7Xx3jIO
>>670
最初からネクステよりも、まずフォレストやチャートなどの文法書を一章読み込んではネクステで演習、また一章読み込んではネクステで演習。
こんな感じで頭に定着させていく。
それでだいたい理解できるなって思って試験直前、最後にこれで完全に固めてやるぞって気持ちで即ゼミ演習に入る。ちなみに即ゼミの語彙の章は単語帳やってればやらなくていいし、アクセントのところなんて試験に出ないならしなくていい。
重要構文→文法・語法→イディオムの知らないやつだけ覚える→会話表現をサラッと読んでだいたい覚える→後はやってきたことを自信を持って復習する→試験当日に力を出しきる→合格
↑こんな感じがいいと思う。ちなみに私は英検2級ももってるので、それなりに英語は出来るほうだから、この勉強法は信じてください。
ファイトp(^-^)q
676大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:05:06 ID:P3iENi5AO
いまからすることじゃないよ
677大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:27:32 ID:sxn1Hvkk0
>>676
正論www
これは夏までに終わるべきだよなwwww
英語できれば合格みたいに書いてるけど他の教科もあるんだからwwwww
678大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:34:54 ID:fiQMdeyy0
>>677
諦めんなよ
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ諦めたら。
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって。
あともうちょっとのところなんだから。
俺だってこのマイナス10度のところ、しじみが採れるって頑張ってんだよ!
ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!
だからこそNever Give Up!!



公募推薦落ちますた( ^ω^)
679大学への名無しさん:2009/12/03(木) 23:39:04 ID:5hQfHypz0
おれはもう近大でいいやw
単位も足りてるし2輪の免許取ったし東京までちょっと旅に出てくる
680大学への名無しさん:2009/12/04(金) 00:25:04 ID:yb32qlJhO
>>678こんなとこに修造が
681大学への名無しさん:2009/12/04(金) 00:35:00 ID:tOvwaL500
>>679
死亡フラグに見えるのは気のせいか
682大学への名無しさん:2009/12/04(金) 08:57:43 ID:m/3cTjauO
3教科で平均偏差値49だけど
今日から死ぬ気で勉強して近大法目指す
683大学への名無しさん:2009/12/04(金) 09:22:47 ID:SyqbTMYYO
明日試験だけど見事に豚インフルにかかってしまいました。


皆さん頑張って。
684大学への名無しさん:2009/12/04(金) 10:25:01 ID:8evaWqOX0
僕の名〜前はニート♪
僕の名〜前はヒッキ〜♪
二人合わせてニートネス〜〜♪
君と僕とでニートネス〜〜〜♪♪
小さなモノから大きなモノまで
変わら〜ぬ生活ニート〜せーいかーつ〜〜〜〜♪♪
685大学への名無しさん:2009/12/04(金) 10:49:16 ID:UZAoTkcUO
まだ豚フル完治してないのに、明日、試験行くとか言ってる同級生がいる。
どれだけ周りが止めても、本人は絶対行く気らしい。

皆、気をつけて。
686大学への名無しさん:2009/12/04(金) 11:00:46 ID:/6JyqKGqO
>>685
ウゼーーーー!!!!!
入院しなくていいのか!?
687大学への名無しさん:2009/12/04(金) 11:01:29 ID:sLLqutti0
>>685
他にもそういう奴いるんだろうなぁ…迷惑な
688大学への名無しさん:2009/12/04(金) 11:09:40 ID:romiEi8rO
でも本人にとってはどうしても受かりたいんだろうな。
自分は法学部だからもう終わったけど、みんなテストのときはマスクするのと喉を潤すのは忘れずに。
ファイトp(^-^)q
689大学への名無しさん:2009/12/04(金) 11:57:49 ID:XJAlCHpnO
>>685

人間としてくさってるな…
690大学への名無しさん:2009/12/04(金) 12:57:22 ID:PadRmnMBO
近大の古文って現代文や他の教科と比べてなんでこんなに簡単なの?
中3でも満点狙えるんじゃない?
691大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:01:45 ID:15lgMb7oO
いや普通行くだろ。
受験料払ってんだから
692大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:14:17 ID:61RTAnMoO
やっぱインフルかかっててもく人といるんだね 2日目にうつされるるのなら全然かまわないんだけどなwww
693大学への名無しさん:2009/12/04(金) 13:22:47 ID:/6JyqKGqO
>>690
普通の中三ならたぶん満点ほとんど無理だよ^ω^

そんなこともわからないの??www
高校入試と大学入試って別物なんだよ。
え?知らなかった?www
プッwww
でも日本中探して古文大好きな中学生とか探したら東大京大レベルでも解ける子いるかもね。
694大学への名無しさん:2009/12/04(金) 15:04:35 ID:BzoE6BhE0
>>693
釣られてマジレスすんなww
695大学への名無しさん:2009/12/04(金) 16:03:08 ID:0hKZXT2pO
俺の予備校の浪人生10人中5人も落ちてるんだがw

何やってたんだろうな
696大学への名無しさん:2009/12/04(金) 16:15:35 ID:73oIoiZu0
会場が大阪北から本学に流された……
697大学への名無しさん:2009/12/04(金) 16:34:14 ID:LY72QDDUO
今更なんだが受かって
お金の振り込み分割なら
書類はまだ送らなくて
いいんだよな...??
698大学への名無しさん:2009/12/04(金) 17:10:21 ID:W6B1T67IO
商学の黒ギャルいきりすぎ
699大学への名無しさん:2009/12/04(金) 17:48:38 ID:/6JyqKGqO
>>698
商学じゃなくてよかったー。
法は清楚?
700大学への名無しさん:2009/12/04(金) 17:57:46 ID:ZGWALLJX0
>>699
つーかどの大学でも清楚な感じの娘もいるしキャバ嬢みたいなのもいるんだから
いちいちそんなの気にすんなよ
701大学への名無しさん:2009/12/04(金) 19:01:10 ID:k8FUm7ET0
いや、でもいきってるやつは確かにだるい。
どうせ大デのくせに
702大学への名無しさん:2009/12/04(金) 19:11:18 ID:Ci/56PgkO
服装って私服でいいんだよな
いいんだよな?

やべーよ制服忘れちまった
703大学への名無しさん:2009/12/04(金) 19:14:37 ID:/6JyqKGqO
>>700
商学なんですね。
気がつかなくてマンモスすいませんでした。
704大学への名無しさん:2009/12/04(金) 19:15:19 ID:1ZFa6Z2iO
落ちた
705大学への名無しさん:2009/12/04(金) 19:55:01 ID:TyoYvwijO
明日の合格発表日っていつですか?
706大学への名無しさん:2009/12/04(金) 20:16:28 ID:8IapKNzxO
去年ここ落ちて今では早稲田D判の俺に一言
707大学への名無しさん:2009/12/04(金) 20:47:12 ID:/6JyqKGqO
浪人で早稲田Dかよ。
勉強しなさ杉。
本当に最悪でもCはとっとけよ。
708大学への名無しさん:2009/12/04(金) 20:54:17 ID:romiEi8rO
別に(たぶん)早稲田目指してないんだからいいんじゃない?
709大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:01:01 ID:/6JyqKGqO
>>708
そっか。
センター模試の偏差値で言えば早稲田CとかDくらいなら俺でもとれるもんな。
早稲田の入試問題はむずいけど。
710大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:02:06 ID:8IapKNzxO
>>708
挑戦校早稲田中位学部、上智
妥当校立教、同志社
滑り止め関大

早稲田と上智は別格かな

お前らも浪人したらよかったのに…
就職ないだろ
711大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:04:31 ID:8IapKNzxO
>>709
早稲田プレね
センターでも早稲田Dなら同志社B〜Cだお〜
ホントにどんまい
一年前、近畿すげぇ
今、全額免除でも二郎します。つーか受けないw
712大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:18:12 ID:/6JyqKGqO
>>711
早稲田は遠いから志望欄に書いてないけど同志社はAだったけど??
あなた本当にどんまい。
じゃあ俺は早稲田Bくらいもらえるのかな??
判定じゃ合否決まらないけどね。
713大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:19:29 ID:8IapKNzxO
>>712
さすが近代性ですね
まぁ参勤らしく頑張れ
あと大学楽しい?
714大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:22:40 ID:/6JyqKGqO
>>713
今現役受験生だっつの。
同志社Aはこの前の判定だっての。
715大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:28:55 ID:8IapKNzxO
>>714
だからなんだよwww現役ならすごいな
まぁ勉強してたらそりゃいくか…
進学校?
まぁ早稲田>>>>>同志社ぐらい知ってるだろ
早稲田狙えば?
同志社はセンターに毛が生えたレベルだし
716大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:33:03 ID:1ZFa6Z2iO
近畿大学E判しか出たことないやつが一般受かる見込みある?ちなみに東進で公募(法)は124点だった
717大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:34:52 ID:EH2sj6GP0
E判定にもいろいろある。

がんばればうかる。
718大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:34:53 ID:PadRmnMBO
>>716
正直今からやれば余裕です。
719大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:44:33 ID:/6JyqKGqO
>>715
だからなんだよってなんですか?
てか何で自分より成績下の人に早稲田>同志社くらい知ってるだろって上から目線で言われないといけないんですか?
早稲田は関東だから受けないんです。
何であなたに進路決められないといけないんですか。それと同志社はセンターに毛が生えたレベルではありません。それこそ京大阪大の人が滑り止めに使ったりするのに。
あなた本当に受験生ですか?
720大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:46:40 ID:8evaWqOX0
>>715タジタジwwwww
ワロタワロタwwww
721大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:47:29 ID:romiEi8rO
おい、二人とも言い争うなら他でやれ
722大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:50:20 ID:8IapKNzxO
すいません
去ります
>>719
お前頭悪いだろ?
近畿B判臭いな
まぁ浪人したほうがいいよ
723大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:53:42 ID:/6JyqKGqO
>>721
すんません。
イラってしたんで・・・
>>722
近大はもう受かりました。あなたみたいに浪人はもうないです。
他の迷惑になるのでもうレス返さないでけっこうです。
724大学への名無しさん:2009/12/04(金) 21:55:30 ID:8evaWqOX0
まぁ近大スレに早稲田とか書き出した722が悪かったな。
これにて一件落着。
725大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:11:40 ID:BzoE6BhE0
みなさんは一日にどれくらい勉強してるんですか?
726大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:36:21 ID:8IapKNzxO
>>723
ごめんなさい

あと同志社落ちたら絶対浪人しとけ
お前プライド高そうだし
727大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:39:50 ID:1ZFa6Z2iO
一般まで何勉強すればいい?公募で日本史サボってて皆無なんだが
728大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:44:27 ID:eg0qMn8kO
受かりたいな〜。
729大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:45:03 ID:ZGWALLJX0
>>727
とりあえず日本史は逆から勉強した方が頭に入るよ
730大学への名無しさん:2009/12/05(土) 00:09:33 ID:QIi9Kb5VO
浪人してD判取っただけでわざわざ近大スレに自慢しにくるようなやつにプライド高いっていう資格ないだろうに(笑)
731大学への名無しさん:2009/12/05(土) 01:45:29 ID:cPBaT3PuO
今まで世界史全然勉強してなかった
今から本当に必死でやったら七割取れるようになる?
732大学への名無しさん:2009/12/05(土) 02:17:15 ID:d/ce/ks+O
ならねーよwナメすぎ
733大学への名無しさん:2009/12/05(土) 02:21:43 ID:IQTdjOEUO
必死の定義が分からんが、1日に4時間を1ヶ月やればどうにかなるよ。参考書と脳次第だけどね。
734大学への名無しさん:2009/12/05(土) 02:35:10 ID:cPBaT3PuO
>>732>>733
ありがとう
とにかく頑張ってみる
735大学への名無しさん:2009/12/05(土) 10:23:32 ID:c8NBmRZwO
公募わくてかー
736大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:16:27 ID:hze2DyhKO
英語簡単すぎワロタ
737大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:18:09 ID:nNhfwZtVO
絶対文法死んだ
738大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:18:10 ID:r1tIxZYtO
英語死ぬほど簡単じゃなかったか?@公募総合社会
739大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:19:26 ID:r3YeD2LeO
もう近大は無理だな
740大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:23:22 ID:e/46JJGoO
英語むずい…
741大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:24:24 ID:gXIMHFiWO
やっぱり簡単やったか
誰か長文晒して下さい
742大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:28:52 ID:e/46JJGoO
会話文むずい…


国語にかける
743大学への名無しさん:2009/12/05(土) 12:30:00 ID:mbSXNZXnO
あぁ〜
744大学への名無しさん:2009/12/05(土) 13:09:23 ID:kOoCvF62O
みんな乙

おいらはインフルで死亡
745大学への名無しさん:2009/12/05(土) 13:35:59 ID:0PkKT7r6O
願書についてきた過去問とどちらがむずかしかった?
746大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:00:20 ID:3VdMi4+Z0
みんな落ちろ〜^^
747大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:16:54 ID:hze2DyhKO
国語微妙だわ
8割行くかなあ
748大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:19:53 ID:xSnbZ7rEO
749大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:21:46 ID:FAVz6ePgO
願書の過去問と比較して、

英語→ちょい難
国語→簡単

あくまで主観なので
750大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:27:42 ID:0PkKT7r6O
>>749
マジっすかありがとう
じゃあ英語はやばいな過去問でさえ苦戦したのに
751大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:31:03 ID:hze2DyhKO
俺としては
英語→かなり易
国語→普通
だったな
752大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:32:30 ID:nNhfwZtVO
古典の名前のやつだけ誰か解答教えてください…気になる…
753大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:34:55 ID:0PkKT7r6O
>>751
ありがとう
ちなみに英語過去問は何割くらいとれた?
754大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:36:08 ID:Ha/acqN2O
商学部の2日目の最低点っていくらですか?
755大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:37:22 ID:FAVz6ePgO
古近和歌集を編集?した一人が紀貫之でその歌を提供?した六仙歌の一人が在原業平らしい。
756大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:38:07 ID:hze2DyhKO
>>753
過去問では8割前後だったけど今日のは9割超えたと思う
757大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:42:59 ID:r1tIxZYtO
国語満点の夢が潰えたぜ
758大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:43:54 ID:0PkKT7r6O
>>756
主できるなw
ありがとう

とりあえず明日頑張る
759大学への名無しさん:2009/12/05(土) 14:58:45 ID:mbSXNZXnO
並び替えの答えが全く分からん
誰か自信ある人教えてくれ
760大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:08:09 ID:A5t5gD6NO
国語おわた
761大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:11:33 ID:dcq0d5kDO
同じく国語死んだ
文章は簡単だったが選択肢しぼれなかったー
762大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:13:52 ID:nNhfwZtVO
>>755
本当にありがとう!!
763大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:14:40 ID:hze2DyhKO
>>759
A:ウエ
B:エイ
C:アオ
D:カウ
Cはちょっと自信無い
764大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:19:39 ID:nNhfwZtVO
>>763
俺Cはアカで全く自信ない…
他は同じだわ安心した
765大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:36:38 ID:T380wBbB0
英語は最初の会話と次の空所補充で時間がかかって爆死したー
766大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:37:32 ID:mbSXNZXnO
>>763
ありがとう
Aは見たことあったんだけどな…
767大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:38:37 ID:zTstnYjLO
英語最後何と何にした?
自信ない…
768大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:39:42 ID:KHQjtW23O
古文難しかった…

現代文1が多かった気がした
769大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:40:26 ID:m/RDwOF40
英語過去問なら余裕なのに今回わからなかった・・・・。
770大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:43:06 ID:y4qbuIqBO
英語最後イカにしたっけ…
771大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:45:09 ID:A5t5gD6NO
エカにした
772大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:48:11 ID:6YK7fAjFO
>>771
おなじだぁ
773大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:50:33 ID:zTstnYjLO
エカだったのに最後焦ってなぜかアに変えちゃった…オワタ\(^o^)/
774大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:51:13 ID:r3zZFaVQO
エカにした。
775大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:52:25 ID:r3zZFaVQO
エカにしたけどアエカで悩んだ。。
776大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:52:27 ID:ECeyiCzHO
同じくイカにしたけど、時間なくて雰囲気で決めたから何とも言えない…

会話文が例年より難しく感じた
国英ともボロボロだと思う\(^O^)/
777大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:52:51 ID:KHQjtW23O
解答晒して欲しいです
778大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:53:04 ID:nNhfwZtVO
>>768
(゚Д゚)
俺全然番号まんべんなくだった…orz

英語最後は俺もエカ
779大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:53:40 ID:T380wBbB0
俺もエカになったー
780大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:54:02 ID:A5t5gD6NO
確かに会話難しかったなー

でもまあ国語次第か
781大学への名無しさん:2009/12/05(土) 15:58:36 ID:ECeyiCzHO
あたしも国語まんべんなくだった(´・ω・`)

経営落ちたから今回こそ受かりたいー
782大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:00:32 ID:mbSXNZXnO
何を血迷ったかイカにしてしまった
783大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:05:34 ID:xSnbZ7rEO
長文どうなった?
784大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:08:51 ID:+zxjXf0W0
エアアイイウエカ 
になった
785大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:12:00 ID:T380wBbB0
エイエイイウエカ
になった
↑の方を見る限りちょっとミスったっぽいorz
786大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:16:56 ID:r3zZFaVQO
皆長文の問5をイにしてるけど、それだったらお母さん自身が子供の時に死んだってなるんじゃない?
お母さんはお母さんだから大人。
ひっかけと思う。
787大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:17:56 ID:bEx0ar4UO
>>785
きもいぐらいに一緒だ…ww
788大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:19:31 ID:6YK7fAjFO
エアエイイイエカ
何か違うorz
789大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:20:42 ID:FAVz6ePgO
>786

マジだww
引っ掛かったww

そしてこの板の解答見る限りでは長文ヤバスww
790大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:21:55 ID:zTstnYjLO
あたしも現代文は1多かったよ
古典が微妙だなぁー
791大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:22:16 ID:T380wBbB0
>>786
本当だ、お母さん自身が死んだことになるじゃんw
うわーひっかけだったのかー。

>>787
一緒の人がいて安心したw
792大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:22:19 ID:/FXCkAvLO
会話文どうなりました?
793大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:24:50 ID:A5t5gD6NO
お母さんおわた
794大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:25:04 ID:FAVz6ePgO
>792

A、ウウウ
B、アウイ

になったよ?
でもAは正直わからなんだ。
795大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:31:08 ID:rdW0B6AlO
エアエイイイエカになっちゃ
796大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:32:10 ID:mbSXNZXnO
だめだ落ちた
797大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:33:11 ID:rdW0B6AlO
sheはクリスティーナってことじゃないの?
798大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:35:25 ID:r3zZFaVQO
>>797
それはならない。
内容一致の文にクリスティーナがでてないから代名詞が使えないだろ?
よってshe=母
799大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:35:55 ID:ECeyiCzHO
お母さんはいつ死んだの?

まあエにしたから
どっちみち間違ってるw
800大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:36:17 ID:A5t5gD6NO
もし問5がイじゃないならどれになるんだ?
801大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:36:49 ID:JKLHkdkFO
晒しあお
802大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:36:52 ID:r3zZFaVQO
お母さんは確かクリスティーナが10歳の時に亡くなったんじゃなかった?
803大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:38:29 ID:zTstnYjLO
>>798
じゃあ答え何にした?
イも確かにひっかけっぽいけどアウエも間違ってる気がして…(´・ω・`)
804大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:38:44 ID:r3zZFaVQO
>>800
俺は消去法でエになった。でもイが正解だったら問題だと思う。
まちがってたらごめんね。
805大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:38:49 ID:m/RDwOF40
>>794
全く同じだ
806大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:39:25 ID:rdW0B6AlO
>>798
でも設問条件は本文の内容に合うものだからないとは言い切れないんじゃないの?
ちなみに何にした?
807大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:39:28 ID:A5t5gD6NO
エアエイアイエカ
っぽい気がする
808大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:39:50 ID:T380wBbB0
会話は全くあってないだろうから晒せねえ・・・
809大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:42:17 ID:A5t5gD6NO
会話ど
when I flyはなくね?w
人は飛ばない
810大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:42:38 ID:rdW0B6AlO
内容一致アカじゃねえの?
811大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:44:06 ID:m/RDwOF40
>>809
飛行機のったら人は飛ぶ
812大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:46:38 ID:A5t5gD6NO
人が飛んでるんじゃないだろ。
813大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:48:12 ID:T380wBbB0
みんな第二問目の空所補充どうなったー?
ここが一番分からんかったんだけど。
814大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:51:02 ID:zTstnYjLO
会話文ウウイ アエイ
にしたけど5は今見たら絶対ウだ…\(^o^)/
815大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:51:17 ID:r3zZFaVQO
大二問はオキクエアカになった。
816大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:52:20 ID:dcq0d5kDO
>>815全く同じだ
817大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:52:29 ID:T380wBbB0
>>815

おおおお
全部一緒だw
なんかすごく安心したw
818大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:53:50 ID:m/RDwOF40
>>815
同じだがあってんのかよ
819大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:54:34 ID:r3zZFaVQO
>>816
>>817
俺達全問正解。
820大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:57:21 ID:rdW0B6AlO
>>817
安心しろ浪人生2人が同じ答えになってる
821大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:57:57 ID:FAVz6ePgO
>>815

同じで安心した
822大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:58:23 ID:V9K35XE50
内容一致
ア みなさん避けがちですが,子供の時のうんぬんかんぬん
  はヒーローの条件に影響しないのでは?
823大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:58:44 ID:T380wBbB0
>>820
めちゃくちゃ安心したw
第一問で3つ間違えてもう落ちたなと思ったけどまだ望みはあるかもw
824大学への名無しさん:2009/12/05(土) 16:59:31 ID:r3zZFaVQO
じゃあUは確定で。
825大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:00:31 ID:dcq0d5kDO
>>824だなwよかったw
826大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:00:48 ID:A5t5gD6NO
会話意味不
合ってる気がしない
827大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:01:43 ID:Z2NhQXMkO
U確定か、何でオとキを変えたんだろう
しかし最後エカが合ってて安心した
828大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:02:32 ID:T380wBbB0
第三問はどうなった?
829大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:02:58 ID:JKLHkdkFO
Vウウエエウアウウ
830大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:04:56 ID:ECeyiCzHO
‖はみんなと同じだったけど、会話文ほんとに泣きそう…
何でいつもくらいのレベルにしてくれないの!ばか!
831大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:07:13 ID:V9K35XE50
内容一致
エ この文章だととても貧しい子供を支える「ために」
  設立したって感じがするが……
832大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:07:51 ID:m/RDwOF40
>>829
全然ちげーわろた やばす
833大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:08:21 ID:u8mlKBKNO
文法の答え教えて?
834大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:10:08 ID:T380wBbB0
>>829
やばい大分間違えたあああああ。
二択までしぼったのに絞り切れなかった問題が多すぎたorz
これはやばすぎる。
835大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:12:26 ID:FAVz6ePgO
とりあえず会話文を大体で訳してみた。

「A」
A:ハイ、ジュディ。週末の予定は?
B:新しいスピルバーグの映画がマジで見たい。
A:(1)
B:私もよ。でも私はまだ見るためのそれ(=チケット)を持ってないの。他に(チケットが)取れる方法ないかしら?
A:オンラインでとる方法に挑戦できるわ。
B:(2)
A:クレジットカード(が必要)ね。
B:あなたもオンラインで席をとったの?
A:(3)
B:もし私達がいい席をとる(ことが出来る?)ならそれは良くないね。
A:それに$5余計にかかるわ、私達はまだDXシートを予約出来るわよ。
B:じゃぁやってみようよ。

Bさんの5個目とAさんの6個目の台詞がよくわからんから、誰か分かる人頼んます。

選択肢
1.ア、(スマンよくわからん)
イ、でも私は他の映画が見たいわ。
ウ、(私は)彼は今までで素晴らしいディレクターの一人だと思うわ。
エ、彼が新しい映画を作るのを私は願っています。

2.ア、私達はお金を多く支払わなくてはならないの?
イ、あなたはオンラインメンバーにならなくてはならないの?
ウ、私達はそれをするために何が必要なの?
エ、私達は何をするべきなの?

3.ア、私はそれを本気で疑うわ。
イ、私はそれが追加料金がいると思うわ。
ウ、前列は席がない
836大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:12:35 ID:A5t5gD6NO
さっきまで英語できてたつもりだったがここ見て吐きそうなのは俺だけか
837大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:12:37 ID:ttvXZ0kXO
国語の答えも知りたい
838大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:13:43 ID:hze2DyhKO
文法はウウエエイアエウになった
というか長文問5母親のに引っかかってしまった・・・
でも問5って何が答えなんだろ
839大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:13:46 ID:T380wBbB0
英語Wも教えてー
840大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:15:38 ID:FAVz6ePgO
>>835
エ が切れた。

エ、あと3席しかないわ。
841大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:17:31 ID:hze2DyhKO
>>835
1のエは願って「いた」だろ
俺はそのエが答えだと思う
842大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:20:42 ID:FAVz6ePgO
>>841

訂正ありがとう。
確かにそう言われるとエの方が筋が通ってるように聞こえる。
843大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:23:25 ID:QYZ5/idU0
オレも会話エウウにした!!
844大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:23:54 ID:c8NBmRZwO
自分は英語苦手なんでわからないんだけど今日の英語ってやっぱり簡単だったの?
845大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:25:21 ID:r3zZFaVQO
英語わかりにくかったかわりに現代文は易しかった。
前の日程の現代文のムズさは何だったんだ。
846大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:27:26 ID:r3zZFaVQO
>>844
英語はたぶんいつも通りくらいと思う。
会話はややこしかったような気が。。
847大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:29:17 ID:m/RDwOF40
英語むずかしかったろ?
848大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:31:04 ID:r3zZFaVQO
>>847
そこまでだろ?
あえて言うならやや難化?
849大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:33:46 ID:hze2DyhKO
国語自信ある人答え晒して欲しいな
850大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:34:02 ID:m/RDwOF40
>>848
俺はいつも過去問6分余って86点くらいなんだが
今回チンプンカンプンだったぞ
851大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:34:16 ID:BpwlWj4K0
Uの12はifじゃだめですか?
852たか:2009/12/05(土) 17:35:39 ID:qg4YwP9vO
国語がはんぱなく難しかった
関大や甲南のほうが簡単
853大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:35:52 ID:T380wBbB0
誰か英語のWとXも教えてくださいー。
これで一通り答えが出るはずなんだけど
854大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:37:29 ID:BpwlWj4K0
国語の大問1の問1は32412だよ^^笑笑笑
855大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:40:31 ID:r3zZFaVQO
>>850
俺も過去問とか前の日程受かったやつ英語80後半だったけどチンプンカンプンじゃなかったよ?
英語一問ケアレスミスしちゃったけど・・・
現代文も簡単に感じたし。
俺が関関志望だからかもしれんけど。
856大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:43:05 ID:hze2DyhKO
>>853
IVウイウエ
Vイウイエエ
IVの24とVの29は自信ない
857大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:45:15 ID:BpwlWj4K0
水を彼に提供する。じゃないの?
858大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:48:46 ID:hze2DyhKO
>>857
offerに提供するって意味あるんだよな・・・やってしまった
Vの26はウじゃなくてイだわ
859大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:48:51 ID:QIi9Kb5VO
英語
Tウウウ アエイ
Uオキクエアカ
Vウウエエウアエウ
Wウイウエ
Xイイイエエ
Yウエ エイ オウ カウ
Zエアエイイイエカ
860大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:49:39 ID:BpwlWj4K0
>>858
なんかごめん・・・
861大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:52:04 ID:hze2DyhKO
>>860
いやいやありがとう
9割は無さそうだなこりゃ
862大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:54:03 ID:BsHoHCxO0
英語はイディオムさえ覚えてたらできるレベル
863大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:56:04 ID:nNhfwZtVO
現代文みんな1ばっかなの?
教えてくれ…不安すぎて吐きそう…
864大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:56:18 ID:bzJyjruHO
国語も気になるな…
865大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:56:18 ID:31MBTyxQO
会話文A1-ア
映画館には長い列が出来ていると聞きました
私もです、しかしそれでも見に行かなければ
866大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:57:50 ID:T380wBbB0
国語あんまり1ないんだが・・・
やばいめちゃくちゃ不安だああああ
867大学への名無しさん:2009/12/05(土) 17:59:25 ID:BpwlWj4K0
配点ってどうなってるの?赤本には書いてなかったけど
868大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:00:50 ID:QIi9Kb5VO
>>804
Christina'sが問題文に入ってるからshe=Christinaは問題ない
ちなみにエはvery fewがおかしい
869大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:02:13 ID:JKLHkdkFO
現代文1多かった(^-^)
870大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:03:10 ID:rdW0B6AlO
速報が出て間違ってても俺を叩かないなら国語の偏差値70のを晒すぞ
871大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:03:41 ID:nNhfwZtVO
もう明日で取り戻すしかないな…
872大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:03:44 ID:BpwlWj4K0
お願いしマース
873大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:05:01 ID:T380wBbB0
>>870
是非頼みますー
874大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:05:16 ID:nNhfwZtVO
>>870
お願いします
875大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:06:55 ID:u8mlKBKNO
偏差値70さんお願い!
876大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:07:11 ID:rdW0B6AlO
〔一〕
32412
2413131144

〔2〕
3142424211

〔3〕
2113442421

古典で事故った予感
877大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:07:46 ID:ttvXZ0kXO
>>870
お願いします
878大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:07:49 ID:A8BXVuLWO
<<870さん
お願いしますm(__)m
879大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:08:05 ID:rdW0B6AlO
古典の問10は3らしい
880大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:09:30 ID:ttvXZ0kXO
もうだめだ
881大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:09:58 ID:nNhfwZtVO
>>876
うわああああ
古典以外全滅に近い…
882大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:12:25 ID:FAVz6ePgO
>>879

古典の10は4
辞書引いたから間違いないとおもわれ
883大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:12:42 ID:JKLHkdkFO
UとV死亡
884大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:12:43 ID:rdW0B6AlO
俺と違って焦ってる君達に朗報。
近大の国語はかなり苦手だ。過去問でもよく7割を切る。
885大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:12:53 ID:r3zZFaVQO
俺も偏差値70だけど>>876は怪しい気がする。
俺は解答速報を待つよ。
886大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:15:25 ID:nNhfwZtVO
近大の国語って本当に鬱陶しいよね
前でも書かれてたけど、間違えた問題の正解みてもハァ?ってなるのが多々あるし。
887大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:15:35 ID:rdW0B6AlO
>>885
近大の問題は悪問が多いとおもいやせんか?
888大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:16:17 ID:rdW0B6AlO
>>882
訂正サンクス
889大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:16:41 ID:T380wBbB0
>>876
ほとんど全部違ったあああ
俺死んだ・・・
890大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:18:14 ID:pVFxAGPaO
現代文さようなら…orz
891大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:19:13 ID:hze2DyhKO
>>876で採点したら6割ギリギリオワタ
英語はエール学園のがあるからいいけど、国語の解答速報っていつどこに出るの?
892大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:19:29 ID:BpwlWj4K0
こんだけみんな違ってたらねぇ・・
??
893大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:21:13 ID:mbSXNZXnO
明日頑張ろう
894大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:22:14 ID:BpwlWj4K0
配点を教えてください(>人<)
895大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:22:55 ID:r3zZFaVQO
>>887
お前さんはたぶん本当に偏差値70とか60半ばあるんだろうと思う。
確かに近大は悪問。
根拠となる所が明白じゃない。
正当に解いてる人はかなり不安になると思う。
でも今回の現代文は自分的には根拠のある良問にも見えた。
間違ってたら恥ずかしいから晒さないけど。。
現代文は近大は関関同立より解きにくいと思うことも多々あります。
896大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:23:13 ID:nNhfwZtVO
>>891
確か水曜に夕陽丘で出る
897大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:25:41 ID:rdW0B6AlO
>>895
まぁそんなこと言わずに晒そうぜ、減るもんじゃないし。
どうせ速報までこのスレ持ってないって。
898大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:25:48 ID:bzJyjruHO
古典やべぇ…
899大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:28:22 ID:hze2DyhKO
>>896
ありがとう
900大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:28:54 ID:BpwlWj4K0
賢い人は晒して下さいお願します。
901大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:31:53 ID:FAVz6ePgO
会話文
[B]
A:ヘイ、ビル。次の旅はどこに行くつもりなんだい?
B:パリに2日以上で、カサブランカから出発しようと思うんだ。
A:(4)
B:いくつかの方法を探しているんだけどね。
A:もし君が飛行機で行くなら、僕は良い会社を薦めることが出来るよ。
B:僕は3日間しか行くことが出来ないんだけど、だから(5)
A:それならAllianceに挑戦するといいよ。Allianceは毎日カサブランカへ飛ぶからね。
B:君は以前に使ったことがあるのかい?
A:いいや、でも僕が聞いたところでは乗務員は良いし、食べ物は大きくて美味しいらしいよ。
B:(6)
A:これならAllianceは君には完璧だね。

4、ア、どのようにしてそこに行く計画なんだい?
イ、君は何の場所に訪れるつもりなんだい?
ウ、君はどこに滞在するつもりなんだい?
エ、どの航空会社で行くつもりなんだい?

5、ア、飛行機は良い考えじゃないね。イ、僕は良いツアーガイドが必要だ。
ウ、(わからん)
エ、フェリーや電車は時間がかかりすぎるしなぁ。

6、ア、僕は飛行機の中でそんなに食べるのは難しいな。
イ、飛行機に乗っているとき僕はしばしばお腹が空くんだ。
ウ、僕は飛行機に乗っている間はいつも寝ているよ。
エ、(わからん)

また訂正あったらヨロ
902大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:35:12 ID:FAVz6ePgO
>>901

5のイが改行出来てなくて見にくいな、スマン。
903大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:37:34 ID:nNhfwZtVO
>>901
5のウは「ゆっくり行きたい」ってことだよ
904大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:38:17 ID:rdW0B6AlO
だれか国語だけどマーク番号で
〔一〕8・10・14
〔三〕8・9
の答えに根拠あるって人いませんかー?
905大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:39:58 ID:tHoM9vb70
俺も現代文だけなら偏差値60後半だが自信が無い
>>876
とは結構違ってるし不安だ
906大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:45:16 ID:zTstnYjLO
英語は>>859があってるのかな?それならうれしいんだけどなぁ…
907大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:47:05 ID:r3zZFaVQO
>>897
まぁ俺は社学出願しちゃったから受けてるものの前の入試で受かったから合否はどうでもいいんだ。
それより関関対策とか選択教科してるもん。
でも社学にカワイイ子いた。
908大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:55:11 ID:r3zZFaVQO
>>906
あんま見てないからわからんけど、たぶんけっこう合ってるよ。
909大学への名無しさん:2009/12/05(土) 18:57:53 ID:m/RDwOF40
Modestに少ないって意味があるからコレだ!
って意味のわからない解釈をしてModestにした
どう考えてもうTightだろ、バカすぎんだろ。ちょっと前の俺
910大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:00:31 ID:A5t5gD6NO
>>859なら
73点か
会話2つしか合ってねえ
911大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:00:39 ID:nNhfwZtVO
即非の論理はわかるけど問9が選び抜けない。
912大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:02:29 ID:rdW0B6AlO
>>911
どれにした?
913大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:04:00 ID:ttvXZ0kXO
みんな配点ってどこで知ったの?
914大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:11:54 ID:nNhfwZtVO
>>912
2。
即非の論理は「Aによって非Aがあり、非AによってAがある」
1も気になるなぁ…
915大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:16:21 ID:ECeyiCzHO
長文多分合ってたのに変えちゃった…
約6点の損失
終わったあー
916大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:18:04 ID:CbOds1130
即非の論理あたし2にしよ思ったけど
同じく1が気になったw
だから1にしてしまた。
917大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:18:47 ID:07O5quea0
賢い人国語の解答
お願いします(´・ω・)
918大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:20:08 ID:nNhfwZtVO
配点前の方にあるけど、まとめて書いておく

【英語】T〜V、X各2点 W各3点 Y空所2個合わせて3点 Z各3点、(44)(45)のみ各4点

【国語】漢字各2点、他3点
919大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:21:00 ID:FAVz6ePgO
>>903

訂正ありがとう。
920大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:25:34 ID:ttvXZ0kXO
>>918
ほんとにありがとう!
921大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:28:37 ID:CbOds1130
国語終わりました。チーン
この解答見て〜笑
誰かカーツ!!入れてくださいw

(一)324122323321124
古典わ最悪やから除く。
(三)2341242213
922大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:35:49 ID:rdW0B6AlO
>>912
2か4で迷ってたからこれで安心だ。
923大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:41:33 ID:nNhfwZtVO
もういいわ。俺もおそらく全滅だが現代文晒す。
明日は頑張ろう…

[一]324122321221423
[三]4233441323
924大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:42:03 ID:Z2NhQXMkO
>>918
サンクス
英語大体7割か、厳しい
国語終わってるからなあもう!
925大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:46:12 ID:A8BXVuLWO
短大専願なんだけど調査書いれて何点ぐらいで受かるかわかる方いますか?併願の方より考慮してくれるのかな?
926大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:48:32 ID:Ylelm06B0
古文、過去問ならコンスタントに8,9割取れてたのに今日のは全然。
明日は相性良い問題が来ますよーに。
927大学への名無しさん:2009/12/05(土) 19:59:36 ID:BpwlWj4K0
>>918
英語150点満点の学部は1.5倍すれば良いのですか?
928大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:16:21 ID:FAVz6ePgO
長文の問5の答えがどうも出ないんだが…。
だれか自信ある人がいたら教えてけろ。

取りあえず問題の訳
ア、クリスティーナの父は施設を建てた人である。
イ、クリスティーナの母は彼女(=母?)が小さいときに亡くなった。
ウ、ベトナムとモンゴルの貧しい子供は施設による助けを得られなかった。
エ、悪い幼少時代を送った人々が成功した話について歴史書中にはほんの少ししか含まれていない。
929大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:18:48 ID:MQc13QEbO
崩壊っぽいが俺も晒してみる
[T]324122323123433
[U]2142424211
[V]2143412224

Uの最後は4らしいですね
930大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:24:22 ID:+rY7nx9AO
イにしました!

アも迷いました↓
931大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:26:04 ID:zTstnYjLO
国語みんなと全然違うんだけど…ずっとA判だったのにな…
明日頑張ろう!
932大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:28:17 ID:kOoCvF62O
夕陽丘予備校の関係者だが10時には回答晒せると思う

みんな回答晒し希望?
933大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:29:42 ID:zTstnYjLO
>>932
ほんとお願いします!!!
934大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:30:32 ID:BpwlWj4K0
お願いします^^
935大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:31:53 ID:QIi9Kb5VO
>>859だが大問Tはアウイかもしれん
3はネイティブに確認とったところイだそうな
936大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:32:56 ID:1GN/xhgKO
>>932

数学もお願いします
937大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:35:31 ID:QIi9Kb5VO
>>928
1:施設をたてたのはクリスティーナ
2:○
3:助けを得ている
4:沢山ある
938大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:47:47 ID:3J3Na9n/0
>>937
クリスティーナの母=sheともとれると思うんだけど・・・
長文問5はある意味悪問と思う。
939大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:49:47 ID:+rY7nx9AO
そうとったらクリスティーナはどうやって生まれたんだ?
940大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:49:49 ID:nNhfwZtVO
>>932
お願いします!!
941大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:51:06 ID:hze2DyhKO
ある意味っていうか普通に悪問だな
sheをクリスティーナの事と捉えない限りアイウエ全部罰になるし
942大学への名無しさん:2009/12/05(土) 20:59:31 ID:+rY7nx9AO
<<859英語の39アっておかしくないですか?

943大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:01:15 ID:+rY7nx9AO
>>859だた
944大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:15:20 ID:BpwlWj4K0
>>932
本当だったらいいな
945大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:15:27 ID:3J3Na9n/0
>>941
だよな。
sheをクリスティーナって普通に書いてたらいいものを・・・
作成側のミスと思う。全員に3点希望。
946大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:21:21 ID:FAVz6ePgO
>>937

やっぱりそうなりますよね、消去してったら他のが明らかに違うし…。。。
でも皆さんの言う通り、「She」は母ともクリスティーナともとれるからやっぱり悪問っぽいですね。
というわけで全員に3点希望ですな。
947大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:23:43 ID:G10ZDEn7O
合否分かるのっていつだっけ?あと携帯で見れる?
948大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:31:57 ID:+OUd1+2a0
>>947
16日。

結果はPCサイトにしかアップされないから、
PCサイトを見れる携帯でしか見れないよ。
949大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:40:43 ID:QIi9Kb5VO
>>942
何にした?
950たか:2009/12/05(土) 21:43:43 ID:qg4YwP9vO
夕陽ヶ丘回答うそだよね?
951大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:51:01 ID:+rY7nx9AO
ウにしました!

けど、やっぱアですね(T_T)
952大学への名無しさん:2009/12/05(土) 21:54:35 ID:QIi9Kb5VO
>>946
前にもレスしたけどChristina'sがあるからsheと取れるし
"彼女"に置き換えられる固有名詞が出たら文脈上で判断するから普通にshe=Christinaで問題ない
というかmotherとは明らかに取れない
近大の過去問にこういうタイプの問題がなかっただけで悪問でもないよ

他の選択肢は滅茶苦茶だしね
953大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:00:03 ID:6YK7fAjFO
消去法って事ですね
954大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:15:42 ID:Ha/acqN2O
最低点は140越えないよね
経済学部
955大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:22:29 ID:0JyBVH5KO
130前後だと思う
適当だけど
956大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:24:55 ID:r3zZFaVQO
137とかじゃない
957大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:42:34 ID:sgiiq7JKO
明日だけどなんもやってね\(^O^)/
難易度どんな感じだった?
958大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:48:07 ID:ttvXZ0kXO
総合社会の最低点はどのくらいだと思う?
959大学への名無しさん:2009/12/05(土) 22:58:31 ID:V9K35XE50
俺はonly to fail...
960大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:03:49 ID:V9K35XE50
文化史はフェイント!
961大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:06:39 ID:y4qbuIqBO
社会学部環境でも140とかいるのかな…
てか何人くらい取ってくれると思う?
962大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:08:25 ID:0JyBVH5KO
5人くらい
963大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:18:49 ID:OtQu0MlYO
文芸最低合格点いくらだろうか...恐いな
964大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:19:06 ID:3q2G+ey4O
5人もとるか〜
965大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:33:28 ID:e/46JJGoO
メディア、160ぐらいいるんかな(ToT)


明日がんばるぜ
966大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:55:02 ID:kOoCvF62O
釣りですた
回答なんか知らんがな
967大学への名無しさん:2009/12/05(土) 23:59:26 ID:0JyBVH5KO
そうでんがな!!
968大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:01:44 ID:quvRanEa0
意外と韓国人か日本人かわかるもんだな
試験会場でコテコテの奴がいて笑ったわ
969大学への名無しさん:2009/12/06(日) 00:29:11 ID:boQZ0ZYnO
文化学科ってヲタ多いんかな〜?
970大学への名無しさん:2009/12/06(日) 01:07:00 ID:H7Vk0C8JO
長文の
クリスティーナをみて

正解と化せ!我が解答!
とか考えてしまったよ
971大学への名無しさん:2009/12/06(日) 01:35:41 ID:8L0QGmrcO
これで受かったら行くんか?
972大学への名無しさん:2009/12/06(日) 01:53:15 ID:0/hzEJ1xO
指定校で受かったやつリア充すぎるワロタ
973大学への名無しさん:2009/12/06(日) 07:56:57 ID:7cnI3wfcO
風邪引いた\(^O^)/
お前ら、頑張ってくれ・・・・
974大学への名無しさん:2009/12/06(日) 08:19:15 ID:CaJBs5hzO
みんな制服で行ってる?
975大学への名無しさん:2009/12/06(日) 08:22:12 ID:9X9tJ9FhO
受験表わwwwwすwwれwwwたwwwwww
976大学への名無しさん:2009/12/06(日) 08:28:21 ID:HcI8H4RPO
昨日の最後のせいじょ、ここの回答間違ってる
977大学への名無しさん:2009/12/06(日) 08:42:06 ID:l6QxyK1WP
昨日も制服多かったし俺も制服…

そういや次スレあるの?
978大学への名無しさん:2009/12/06(日) 08:56:39 ID:RAZCl4UjO
マッケンジーだろjk
979大学への名無しさん:2009/12/06(日) 09:08:48 ID:K89dlsq/O
サンタモニカ
980大学への名無しさん:2009/12/06(日) 10:30:52 ID:2QPA7e4aO
みんな頑張ろー(^O^)/
981大学への名無しさん:2009/12/06(日) 10:31:47 ID:LH2OzFNbQ
やべっwww

みんな頭悪そうwww
982大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:07:14 ID:6+kkNE5PO
44.45何選んだ??
983大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:08:04 ID:9OdS/ncgO
オ と カ
984大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:08:10 ID:NtCrK4oUO
英語時間足らんかたww

穴埋めで時間とりすぎた上に穴埋め結局できなかった\(^O^)/
985大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:08:50 ID:CaJBs5hzO
英語終わった
やべEEEEEE

緊張して時間足りんかった…整序わかんねorz
986大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:08:49 ID:Avl23TRoO
イキかなー
987大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:09:17 ID:r8cvz19WO
イとカだろ
988大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:09:27 ID:zbP0OuQjO
英語昨日よりだいぶ難しくなかった?昨日が簡単すぎたんかな?
989大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:09:49 ID:glcPsQzLO
UとY死亡した/(^o^)\
990大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:10:01 ID:LH2OzFNbQ
最後まで読めなかった

1番始めはイが5連続だったけどみんなは?
991大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:10:39 ID:K89dlsq/O
イキだけど…
992大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:11:24 ID:wPdcoYidO
長文までに時間かかりすぎた!
993大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:11:50 ID:NtCrK4oUO
>>990

イアイイイウ
994大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:11:51 ID:CaJBs5hzO
エとカ
エは最後に適当に書いたから絶対違う
995大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:12:24 ID:9PAaNEOxO
イキ
996大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:15:10 ID:FiXXdSeDO
>>993
俺も同じだった
997大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:17:11 ID:CaJBs5hzO
>>993
やっべ一個間違えた

もう国語に賭けるしかない
998大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:18:07 ID:pttqRAxfO
ここからが、本当の地獄だ・・・
999大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:19:39 ID:LH2OzFNbQ
おーい次スレ
1000大学への名無しさん:2009/12/06(日) 12:19:47 ID:3r58pRexO
イキにした!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。