古文漢文スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-13あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
2大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:44:34 ID:LcYkVCCc0
≪古文参考書≫

【単語】
○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
速読古文単語(Z会出版)
読解古文単語(旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
実戦トレーニング標準古文単語259(中央図書)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)

○発展(600語程度)
読み解き古文単語(Z会出版)
実戦トレーニング古文単語600(中央図書)

【文法】
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
土屋の古文文法88(代々木ライブラリー)
中里の即決古文文法入門(代々木ライブラリー)
基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)
望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編(旺文社)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
新・古典文法ノート(日栄社)
読解古典文法 解法ルール36(旺文社)

【文法・教科書】
正しく読める古典文法(駿台文庫)
国文学ちかみち(洛陽社)
3大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:45:38 ID:LcYkVCCc0
【解釈】
古文解釈の方法(駿台文庫)
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
元井太郎の古文読解が面白いほどできる本(中経出版)
土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)

【センター対策本】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
センター試験必勝マニュアル国語〈古文〉(東京出版)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)

【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)
おいしい古文−古文読解の前に(朝日出版社)
土屋の古文常識222(代々木ライブラリー)

【文学史】
○基礎
土屋の試験に出る文学史(ライオン社)
短期集中インテンシブ10 国語 文学史(Z会出版)
○応用
日本文学史演習<増補改訂版>(駿台文庫)
土屋の試験に出る文学史(ライオン社)
○資料
各種国語便覧
各種古文常識本

【総合・超上級者向け】
古文研究法(洛陽社)
4大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:46:37 ID:LcYkVCCc0
【問題演習】
○初級
マーク式基礎問題集 古文 河合出版
古文入門 読解と演習23 Z会出版
古文上達 基礎編 読解と演習45 Z会出版

○中級
古文上達 読解と演習56 Z会出版
中堅私大古文演習 河合出版
1日1題30日完成 古文[高校上級用] 日栄社
古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
基礎古文問題精講 旺文社
読解古文問題集 旺文社
はじめの一歩古文読解問題集 駿台文庫
古文解釈の実践 駿台文庫

○上級
最強の古文 読解と演習50 Z会出版
入試精選問題集 古文 河合出版
得点奪取古文 河合出版
1日1題30日完成 国公立大の古文[高校上級用] 日栄社
1日1題30日完成 私大の古文T[高校上級用] 日栄社
古文読解の新技術(古文読解の技術 下) 桐原書店
読解古文問題集 難関大編 旺文社
古文の解釈精選問題集 駿台文庫
古文解釈の完成 駿台文庫
5大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:47:34 ID:LcYkVCCc0
【良く出る参考書】

●「超基礎国語塾 マドンナ古文単語230」(学研)
語源や簡単なゴロで古文単語を覚える本。語源で覚えるものが多いため、丸暗記より断然覚えやすい。
重要単語と呼ばれる古今異義語などのみ掲載しており、ターゲットが明確である。一部単語ではなく構文が含まれている。
おまけとして、リングでまとめる単語帳付きでお得。

●「読み解き古文単語」(Z会出版)
文章の中で単語を覚えていく。英語の「速単」の姉妹編としては「速読古文単語」があるが、
「読み解き」と比べて文章が短いため、本書の方が実戦的。
ただ、文章が難しいので初心者が1冊目の単語集として使うのには不向き。
ある程度古文の勉強が進んでから多読用に使う方がよい。

●「望月古典文法講義の実況中継」上・下(語学春秋社)
古典文法を基礎から講義した定番の参考書。
上下巻で分量は多いが、受験生がつまづきそうなポイントを親切丁寧に解説している。
ただ丸暗記させるだけの文法書よりも応用がきく。
ステップアップノートなどを併用して知識を確認しながら進めるとよい。

●「古文解釈の方法」(駿台文庫)
古文の解釈本。最初の1講目だけでも読んでおく価値がある。
内容は、解釈の仕方から、助動詞やその識別、敬語、和歌の修辞法などいろいろ入っておりお得。
例題はすべて記述式。
著者は初学者に対して古典文法入門の併用を勧めているが、文法がある程度出来るならあまり必要ない。
6大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:48:23 ID:LcYkVCCc0
●「古文解釈はじめの一歩」(駿台文庫)
著者は「方法」と同じ関谷浩師。「古文解釈の方法」では難しすぎるという人のために
やさしく書かれている。薄い本だが和歌の解釈などにも
触れられており、古文解釈のエッセンスが凝縮されている。

●「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」(中経出版)
文脈の捉え方、問題に対するアプローチの方法をまとめたもの。
テクニックの習得が難しいという声もあり、何度も繰り返し読むほうがいいだろう。

●「古文上達 読解と演習56」 (Z会出版)
古文の演習本。記述と記号の両方が入っている。内容も少々難しめ。
中堅大〜難関大向け。最強の古文が難しく感じる人は、先にやって力を付けると良い。
解説も厚く充実している。文学史も入っていて演習には最適。

●「中堅私大古文演習」 (河合出版)
中堅私大向け演習本。記述は少なく、記号型が中心。
それほどレベルも高くなく、短期間で終わらせることができる。難関大の人も、土台固めに使用できる。
大学の過去問を採用している。

●「最強の古文 読解と演習50」(Z会出版)
古文上達のレベルアップ版。記号選択肢型の問題が多く、どちらかと言うと難関私大向きだが、
問題がハイレベルで記述式の問題も含まれているので、最難関国公立対策にも一応使える。
値段の割には問題数が多いのが利点。
志望校のレベルに合っているかどうか書店で確認してから購入した方が良い。
7大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:49:14 ID:LcYkVCCc0
【古文の学習法】
文法→解釈→問題演習の順にやる。これと並行して単語と古文常識。
文学史知識はあったら読解に便利という程度で、
志望大学が問題として出さないなら無理にやる必要はない。

【古典文法】
オーソドックスなのは「実況中継」。
「マドンナ」は「学校で文法はやらされたけど古文は苦手」という人が対象
(用言の活用など、おぼろげでも知識がある人向け)。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。

【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「中里の即決古文文法入門」、
日栄社の「新・古典文法ノート」などは、文法の参考書と並行して使うと効果的。

【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。

【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著『あさきゆめみし』(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
8大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:50:05 ID:LcYkVCCc0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

●富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、
初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。

●ゴロで覚える古文単語ゴロ565(アルス工房)
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列だが、その出来も良くないものが少なからずある。

●古文単語FORMULA 600(東進ブックス)
ただ単語が羅列してあるだけで覚えさせる工夫に欠ける。
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、
掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。

【使用する単語帳を選ぶにあたって】
Q.どんな構成のものにするのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
 自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
・イラスト付きで見やすいのがいい → 重要古文単語315
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい → 土屋の古文単語222
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) → マドンナ古文単語
・長文の中で単語を覚えたい → 読み解き古文単語、速読古文単語など
・練習問題で覚えたい、難関大で高得点を狙いたい → 実戦トレーニング古文単語
9大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:50:48 ID:LcYkVCCc0
≪漢文参考書≫

【基礎〜センター試験】
○田中雄二の漢文早覚え速答法 学研(※注)
○センター漢文 解法マニュアル ブックマン社
○きめる!センター国語 古文・漢文 学習研究社
○新・漢文の基本ノート 日栄社
○ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
○句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング 駿台文庫
○漢文ヤマのヤマ 学習研究社
○宮下のセンター攻略漢文 東京書籍
○宮下の漢文ホットバイブル 学燈社
○超初級わか〜る漢文 学燈社
○センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本 中経出版
○中野式漢文なるほど上達法 ライオン社
(※注)早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり(2004年度は通用)。
    満点を目指すなら問題集などでの演習が必須。

【ハイレベル・二次試験】
○漢文ミニマム攻略法 旺文社
○句形整理 基礎からわかる漢文 日栄社
○中野のガッツ漢文 情況出版

【超ハイレベル】
○漢文研究法 洛陽社

【漢文単語】
○漢文重要単語集 学燈社
○重要漢文単語文例精解 昇龍堂
○漢文《語と句形》 桐原書店
○らくらくマスター 漢文句形と単語 河合出版
10大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:51:31 ID:LcYkVCCc0
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
○宮下のまかせろ!即解センター漢文 代々木ライブラリー
○きめる!センター国語 漢文 演習編 学習研究社
○馬場の直前講習センター試験の漢文 学習研究社
○マーク式基礎問題集 漢文 河合出版
○達人講座センター攻略宮下典男の漢文 あすとろ出版
○漢文入門 Z会出版

〔二次試験・ハイレベル私大〕
○入試精選問題集 漢文 河合出版
○漢文道場 Z会出版
○1日1題30日完成 漢文[高校上級用] 日栄社
○基礎漢文問題精講 旺文社
○読解入試漢文 旺文社
○演習編漢文速点法 田中式問題集 学習研究社
○宮下の漢文特選問題集成 学燈社

〔ハイレベル二次試験〕
○新漢文問題精選 駿台文庫
○得点奪取漢文 河合出版
○1日1題30日完成 国立大の漢文[高校上級用] 日栄社
○宮下典男の速解即答漢文15の秘訣 あすとろ出版
○最強の漢文 Z会出版
11大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:52:13 ID:LcYkVCCc0
<漢文参考プラン>
【ゼロからスタート】
早覚え速答法(学研)or漢文ヤマのヤマ(学研)
→問題演習(私大=漢文道場(Z会)、センター=マーク式基礎問題集(河合)、
国公立=得点奪取(河合)など)→過去問・問題集を可能な限り解く

(※返り点もわからないという人は新・漢文の基本ノート(日栄社)から始める)

【難関私大・国公立】
早覚えorヤマのヤマ→漢文道場→入試精選問題集→過去問

【早覚え以外でセンター対策】
センター試験 国語[漢文]の点数が面白いほどとれる本(中経出版)
or超初級わか〜る漢文(学燈社)と宮下のまかせろ!即解センター漢文(代々木ライブラリー)
→マーク式基礎問題集(河合)+過去問

【漢文を極める(文法を使った読解)】
漢文基礎トレーニング(駿台文庫)or超初級わか〜る漢文(学燈社)or中野式漢文なるほど上達法(ライオン社)
→宮下の漢文ダイジェスト(学燈社)or中野のガッツ漢文(情況出版)+漢文重要単語集(学燈社)
→宮下の漢文特選問題集成(学燈社) or読解入試漢文(学研)or入試精選問題集 漢文(河合出版)+漢和辞典
→宮下典男の速解即答漢文15の秘訣(あすとろ出版)or新漢文問題精選(駿台文庫)or得点奪取 漢文(河合出版)
→漢文研究法(洛陽社)→過去問→解脱

【早覚えとヤマのヤマ】
漢文とはいえしっかり句形を覚えて常に満点を狙うぜ!!
→ヤマのヤマ
たかが漢文だろ?あんま時間かけたくないし最低限の合格点さえ取れればおk
→早覚え
12大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:52:59 ID:LcYkVCCc0
【古文センター向けプラン】

        古典の世界の雰囲気を掴むために漫画を読むんでみる≪=省略可
                     (例:あさきゆめみし)
                          |
                 望月古典文法講義の実況中継(上・下)
                          |
               ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
                          |
                     古文解釈はじめの一歩
                          |
      中里の即決センター古文or古文が面白いほどとれるor決めるセンター古文
                          |
                  (センター国語必勝マニュアル)≪=省略可
                          |
             センター過去問(本試験中心、余裕が有れば追試も)
                          |
              センター実践問題(青本・黒本・白本etc...)
13大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:54:27 ID:LcYkVCCc0
【古文問題集テンプレ】
←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←40←←←←35
□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□古文上達(Z会)
■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□最強古文(Z会)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□古文入門(Z会)
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□古文上達・基礎編(Z会)

□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□中堅私大古文(河合)
□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ナビ古文(河合)
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□古文 入試精選問題集8 改訂版(河合)
■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□得点奪取(河合)

□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□望月ハイ(代ゼミ)
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□土屋古文講義(代ゼミ)
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□土屋センター(代ゼミ)
14大学への名無しさん:2009/07/28(火) 21:55:22 ID:LcYkVCCc0
以上、テンプレ終わり。

【前テンプレからの改訂点】
・「古文」の「文法」で「土屋の古文文法88(代々木ライブラリー)」を追加。
・「古文」の「文法・教科書」で「新修古典文法(京都書房)」を削除し「国文学ちかみち(洛陽社)」を追加。
・「漢文」の「問題演習」で「宮下の漢文15の秘訣 東京書籍」を「宮下典男の速解即答漢文15の秘訣 あすとろ出版」に変更。
・「漢文」の「漢文を極める(文法を使った読解)」を改訂。

前スレ Part22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1244523421/
15大学への名無しさん:2009/07/29(水) 08:50:11 ID:XMk3yk0vO
上達とかステアプやったけど実力がついてるかわからん
何かいい腕試しありますか?
これができるなら安心できるよって言うような…
河合マーク模試でもやり直してみようかと思ってます
16大学への名無しさん:2009/07/29(水) 13:31:25 ID:rYRfG4Ma0
宮下のセンター攻略がまだ東京書籍のままだな。
正しくはあすとろ出版
17大学への名無しさん:2009/07/31(金) 01:18:24 ID:QLQaCdECO
日栄社の問題集ってやる気起きなくない?
18大学への名無しさん:2009/07/31(金) 08:36:26 ID:MkQP1IKZO
>>17
本人のやる気次第。
19大学への名無しさん:2009/07/31(金) 09:58:15 ID:QLQaCdECO
そりゃ何でもそうなんだろうけど…
あのかすれた感じがちょっとね

俺は乙会のでなんとかするつもり
20大学への名無しさん:2009/07/31(金) 10:10:26 ID:VGVOBnzvO
俺は逆にやる気でるけどな。日栄社。

他の問題集は厚すぎてやる気出ない…。
21大学への名無しさん:2009/07/31(金) 14:12:59 ID:MkQP1IKZO
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文T。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。
22大学への名無しさん:2009/07/31(金) 18:51:51 ID:QLQaCdECO
>>21ってコピペだよね?
23大学への名無しさん:2009/07/31(金) 19:56:38 ID:4mvt/oJz0
>>22
事実のコピペな。
24大学への名無しさん:2009/07/31(金) 20:05:51 ID:QLQaCdECO
まじかよ
25大学への名無しさん:2009/08/01(土) 00:41:25 ID:6+ipple+0
ここに河合の古文ステップアップノートって書いてあったけど二種類ない?

26大学への名無しさん:2009/08/01(土) 00:47:08 ID:9IvICEYH0
漢文は早覚えだけでいいってよく聞くけど、それに対して古文ってやるもん多すぎじゃね^^;
大変だぁ^^;;;
27テンプレ追加希望:2009/08/01(土) 08:39:30 ID:792i5tQ70
追加希望

解釈
・古文が宇宙語でなくなる日 中道館
内容→ttp://roudai.exblog.jp/6332706/
・古文全天候バイブル 中道館
内容→ttp://roudai.exblog.jp/6454659/

中級問題集
・丸地のマルチ式古文 状況出版
前半で設問系識別の解法を解説し後半で私大方・国公立方の文章を解説
難易度的には中堅私大古文と精選の間くらいかな

修正希望

解釈→問題集
・土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
・土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)
解釈のポイントも詳しく解説してあるけどあくまで読解問題集なので
それぞれ初級・中級に戻した方が良さそう

中級→上級
・古文読解の基礎技術(古文読解の技術 上) 桐原書店
いつのまにか中級に下がってるけど旧版時代は上下巻扱いだったし
東大あたりの問題を収録していて手応えあるのでやっぱ上級でしょう
28大学への名無しさん:2009/08/01(土) 13:32:41 ID:4oFxP9sWO
土屋の古文講義ってどうなの?
29大学への名無しさん:2009/08/01(土) 18:36:07 ID:oqASZmBy0
漏れもそれが聞きたいな
30大学への名無しさん:2009/08/01(土) 18:41:43 ID:gVi9PBRCO
俺はあまりいいとは感じなかった。
31大学への名無しさん:2009/08/01(土) 22:24:49 ID:yHAZa8y9O
>>26
ほんとに早覚えだけでいいと思ってる人は、ただのバカです
32大学への名無しさん:2009/08/02(日) 11:49:56 ID:EBS+cmN/0
古文単語帳スレ Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1241694958/

このスレスルーかよ
33大学への名無しさん:2009/08/02(日) 12:25:53 ID:vV7nhc030
土屋の古文講義はレイアウトが微妙だけど、古文の知識を読解に
生かす方法や論理的な設問解法の分かりやすさでは最高峰だと思う。
3巻(中古で入手)までやれば京大にも対応できる筈。
34大学への名無しさん:2009/08/02(日) 13:11:23 ID:6z3bTYJDP
古文上達 読解と演習56と漢文道場があるんだけど
文法・単語・句法を覚えたらすぐにとりかかっていい?
35大学への名無しさん:2009/08/02(日) 13:45:04 ID:uoHfeWwHO
とりかからなくていいよ
36大学への名無しさん:2009/08/02(日) 16:21:29 ID:4FIX+nYWO
>>31
センターだけやけど、早覚えだけじゃ駄目なのか?
37大学への名無しさん:2009/08/02(日) 16:54:36 ID:iKyjCKj60
>>36
問題演習をやれば大丈夫だと思う。
満点を狙えるかは知らん。
38大学への名無しさん:2009/08/02(日) 18:37:38 ID:FaD0aEehO
>>36
早覚えはやめて河合のステアプやっとけ
39大学への名無しさん:2009/08/02(日) 20:55:07 ID:5QTaPe0uO
>>38
河合職員乙
40大学への名無しさん:2009/08/02(日) 21:26:00 ID:rzgiV1zw0
句形の練習(しかも不十分)しかできない早覚えより、長文もたくさん載ってるステップアップの方が結局は効率いいだろ。
41大学への名無しさん:2009/08/02(日) 21:47:14 ID:C40k9Z890
文法を見直しながら確認、勉強できる辞書的な文法書ってないですか?
実況中継は見てみるとなんだか見づらくて;

あとジャンプアップ買ったんですがステップアップと違いありますか?
42大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:09:08 ID:rzgiV1zw0
>>41
学校で配られた文法の教科書がいい(明治書院か大修館のものがよい)。
ジャンプアップは、ステップアップよりもさらに基礎重視。
43大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:10:34 ID:B4EUttSIO
古文素人なんですけど、デンプレに載ってる演習で、解答、解説に一つの品詞ごとに何活用だとか文法解析が載ってるのはありますか?
44大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:17:18 ID:ab2cdMIU0
実況中継って必須なのか?
偏差値40中盤で夏休みに古典やり直そうと思ってるけど実況はイマイチ定着できない。あれって初学者用じゃないだろ・・・。
ステアプと併用したほうがいい?それともステアプだけでおk?
なんでこの本が凄く評価されているのか分からん。
45大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:41:04 ID:onUKN0tq0
俺も実況中継悩んでます 実況中継はながいんだよなー
ここじゃ、「はじてい」は評価されてなけど俺の周りの人は皆はじていを
使ってるんで
古典文法はさくさく終わらせたいので短いはじていでいいのかななんて・・・
時間はかかっても実況の方がいいですか?
今 はじていと実況とステップアップノートを持ってます
46大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:52:41 ID:rzgiV1zw0
実況が長いのなら、「望月光のいちばんやさしい古典文法の本」。
わかりやすいが、正確。
はじていなんかよりも遥かに良い。ステアプなどの問題集と併用するとなおよい。
47大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:57:26 ID:ZjHIc9880
誰も教学社のセンター本をあげないのな
隠れた名著
48大学への名無しさん:2009/08/02(日) 22:57:31 ID:kYPzhobzO
不二古典、銭形漢文ってどうなの?
49大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:07:20 ID:SDQN/V1OO
望月実況中継4冊持ってるけど、
水色とセンターの2冊やった方が普通の実況中継2冊より手早く演出に入れるよ。
書いてることはたいして変わらないから
50大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:37:58 ID:XCiEUKtfO
ステップアップすごいいい
マドンナ古文買ったはいいけど本気でちんぷんかんぷんだったからやってみたらすごい分かりやすい
いまステップアップ2周目で、それが終わったらマドンナやる
漢文もまだ手つけてないけどステップアップでやろうと思う
まじおすすめ
51大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:41:51 ID:C40k9Z890
>>42
ありがとうございます。
ジャンプアップはより基礎的なんですか。とりあえずジャンプアップ仕上げることにします

教科書って、書店で売ってるんですかね?学習参考書コーナーとは別ですかね
52大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:42:43 ID:tnMyMT96O
漢文のステアプもなかなかいいよ。
53大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:44:46 ID:C40k9Z890
あと、基礎から学べる入試古文文法(代々木ライブラリー)とかはどうですかね?
見たところジャンプアップや、ステップアップ系の問題集という感じですが、実況中継よりわかりやすそうでした
まぁ種類が違うと思いますが
54大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:45:57 ID:C40k9Z890
漢文は、ステップアップよりも早覚えが良いと聞きましたがどうなんでしょうね
また書店で見てみるかな。。
55大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:56:36 ID:rzgiV1zw0
>>51
紀伊国屋とかの大きな書店なら売ってる場合がある。
明治書院の「新しい古典文法」が手に入りやすいかな。
なければ学校の先生に言って入手。それでもだめなら、
ttp://www.meijishoin.co.jp/search/kyokasyo.php?mode=SUB
から注文。
教科書はだらだら通読するよりも、ステアプなどをやって、穴を補強するのに使うといいよ。
56大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:57:16 ID:rzgiV1zw0
>>50
ステアプ完璧ならマドンナはいらないかな
57大学への名無しさん:2009/08/03(月) 00:00:22 ID:rzgiV1zw0
>>53
難易度は、
ジャンプアップ<ステアプ<基礎から学べる入試古文文法=古文文法問題演習(河合出版)
右2冊ができれば、入試古文文法はまず大丈夫。「基礎から学べる〜」は一度文法をしっかりやった人向けの解説。
58大学への名無しさん:2009/08/03(月) 00:02:52 ID:21Vkip9q0
駿台の古典文法の本は教科書っぽいけどまあまあ良い
ただ「この本はどうたらの立場に立つ」の宣言がうっとうしいが
59大学への名無しさん:2009/08/03(月) 00:33:15 ID:1zgsJlYIO
>>56
まじ?マドンナ無駄だった\(^O^)/
60【テンプレ追加】:2009/08/03(月) 08:23:38 ID:inBLv7/vO
・毎年出る頻出古典(古文・漢文) 日栄社

出題頻度の高い文章を精選。
記述問題も適宜収録されていて演習にも適する。
61大学への名無しさん:2009/08/03(月) 09:29:00 ID:HmWHmbHoO
>>60
またツウなものだね。
解説も品詞分解まであって従来の日栄社のものよりも段違いに詳しい。
著書の古文・永橋師は国学院大教授、元代ゼミのエース講師、同社の国公立大の古文の編者。
漢文・日比野師は代ゼミ講師、同社の国立大の漢文の編者。
62大学への名無しさん:2009/08/03(月) 11:13:38 ID:0CsiW1EW0
45です
とりあえずステップアップはやろうと思います
後は時間があればやはり実況中継がベストなんですよね?
時間がかかっても一番よいものを使いたいです
63大学への名無しさん:2009/08/03(月) 11:31:39 ID:wAz5jYmKO
漢文早覚えってほんとにあれで足りるんですか?
64大学への名無しさん:2009/08/03(月) 11:32:54 ID:BfnPP4hu0
>>63
志望校によるよ。
漢文道場で演習してみるといいよ。
65大学への名無しさん:2009/08/03(月) 12:58:39 ID:lKwR9ABTP
コゴタロウ
仲先生の古典文法の基礎と実戦
66大学への名無しさん:2009/08/03(月) 14:09:41 ID:MPGZ4YlJ0
>>62
>時間がかかっても一番よいものを使いたいです

実況中継→ステップアップ→土屋の古文単語222
67大学への名無しさん:2009/08/03(月) 17:18:26 ID:wAz5jYmKO
>>64
漢文はセンターだけなのでセンターには十分ですか?
68大学への名無しさん:2009/08/03(月) 17:29:12 ID:0CsiW1EW0
>>66 実況中継とステップアップは同時進行でおkですか?
69大学への名無しさん:2009/08/03(月) 17:45:13 ID:PzHpt0SgO
>>67
64だけどセンターなら早覚えと過去問20回分でいいと思うよ
まぁ自分はもう受験生じゃないから最近の傾向はわからないけど…
あとZ会のB6変版の『句形とキーワード』も善いらしいよ。文型とか教わるって
70大学への名無しさん:2009/08/03(月) 18:57:05 ID:MPGZ4YlJ0
>>68
1回実況中継をする。ステップアップで確認。余裕があれば、再度実況中継をする。
71大学への名無しさん:2009/08/03(月) 20:37:24 ID:POHCioUIO
漢文道場って難しくないですか(´`)
早覚えきわめたけどぜんぜんできん..
72大学への名無しさん:2009/08/03(月) 20:39:07 ID:0CsiW1EW0
くだらない質問なんですが
実況中継をやるとき、どうしても読書みたいな感じになってしまうので
机で集中できずにベットで横になりながら読んでしまいます。
これはまずいですよね・・・・・・?
皆さんは机で集中してできましたか?
73大学への名無しさん:2009/08/03(月) 20:41:51 ID:BfnPP4hu0
>>71
全然できなくていいと思います。入試本番じゃないんだし。
Z会は基本的にハイレベルなので解説の理解が中心の勉強で問題ないかと。
74大学への名無しさん:2009/08/03(月) 22:10:07 ID:+0GTr84x0
土屋の古文講義を買う→一日3題くらいやろうと思う→大変すぎてできない
俺だけじゃない筈

でもその苦労に値する本だなこれは
75大学への名無しさん:2009/08/03(月) 22:29:41 ID:hPsbQinEO
>>69
確かに句形とキーワードはおぬぬめ。

著者と知り合いなんだ
76大学への名無しさん:2009/08/03(月) 23:09:34 ID:Ud/JRp+20
今までマドンナとかゴロゴとかフォーミュラとかいろいろやっててある程度単語の知識はあるんだけど
どれも微妙だったからやっぱ何か一冊完璧にしたいんだ精神的にも
ここは過去にかったやつでグダグダやるよりおとなしく315買うべきかな?
77大学への名無しさん:2009/08/04(火) 01:00:27 ID:53YtBE8q0
基礎から学びたいマーチ関関同立志望ですが、実況中継はやるべきですか?
78大学への名無しさん:2009/08/04(火) 02:26:19 ID:7Tj1yGiJO
>>76
今までやってきたのが糞本過ぎたな
これからは315一本にしぼってとことんやればいいよ
79大学への名無しさん:2009/08/04(火) 04:15:45 ID:I3k9p96e0
明治政経とセンター8割を目標です
単語は速読古文単語をつかってます
文法は正直完璧とはいえませんが、文法知識が確認できる古文上達基礎編をやろうと思っています
やっぱりステップうアップノートをやったほうがいいですか?
持っているのはゴロゴ、315、速読古文単語、望月実況中継上下、駿台の文法の教科書っぽいの、河合マーク、古文上達基礎、ステップアップノート、望月センター実況中継、センター古文マニュアル(ブックマン社)です
80大学への名無しさん:2009/08/04(火) 07:43:15 ID:PT1QstrSO
>>69
ありがとうございます
安心しました
句形とキーワード 書店でチェックしてみたいとおもいます
81大学への名無しさん:2009/08/04(火) 07:47:52 ID:w7Ut9lvo0
>>78
ちょっと考えてみたんだが315一冊でいくか
マドンナちゃんと完璧にしたあと二学期から実践トレーニング600で付け足すかどっちがいいかな・・


315だったら600とかやらないで大丈夫なの?
82大学への名無しさん:2009/08/04(火) 12:07:09 ID:7Tj1yGiJO
315は間連語まできちんと覚えればかなりの語彙数
別に600でもいいがそれなら今から始めたほうがいい
83大学への名無しさん:2009/08/04(火) 13:00:17 ID:mC4V4Czl0
あまり話題にならないけど速読はどうなの??
84大学への名無しさん:2009/08/04(火) 20:38:41 ID:rIuQZyqo0
フォーミュラ600と古文上達基礎をやってて
夏休みから中堅大私大古文にレベルアップしたけど
フォーミュラ600つかえなさすぐる
載ってる意味が足りなくて解けない問題が結構あった
85大学への名無しさん:2009/08/04(火) 21:03:06 ID:0Nu0paYO0
フォーミュラはもう最高に覚えにくい
315は良書だけど最近315ばっか薦められてる独壇場が嫌なので頻出古文単語400を押す
86大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:06:39 ID:GYXihniD0
>>85
そこで土屋の古文単語222ですよ。
87大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:16:04 ID:a3eKUvXa0
土屋の古文講義3と公式が欲しくてたまらん
88大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:24:17 ID:i/wzr5nhQ
27で取り上げられている
古文が宇宙語でなくなる日 & 古文全天候対応バイブル
はかなり良いよ。土屋の古文講義の前にやるといい。
89大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:32:15 ID:7Tj1yGiJO
フォーミュラは情報量が少ないからなあ
羅列式だから暗記用にも向かない
90大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:43:24 ID:UTYHDdoY0
ステップアップノートの、古典文法基礎ドリルが終わったんですが、次はステップアップノートの古文文法ドリルというものでいいでしょうか??
古典文法基礎ドリルのレベルアップ版のようなのですが

それとも古文解釈の方法でいいですか??
91大学への名無しさん:2009/08/04(火) 22:46:40 ID:a3eKUvXa0
>>90
この掲示板での古文解釈の方法見てやろうと思ったなら
考え直した方がいい
92大学への名無しさん:2009/08/05(水) 01:12:49 ID:puUIjWvX0
>>91

詳しく
93大学への名無しさん:2009/08/05(水) 09:45:03 ID:EyLCBlTFO
古文解釈って簡単に理解できるもんじゃないよ
はじめの一歩にしとけ
94大学への名無しさん:2009/08/05(水) 14:59:06 ID:OVTWb5bQ0
漢文の問題集で、問題を解きながら覚えていけるようなのないかな?
95大学への名無しさん:2009/08/05(水) 15:13:27 ID:myEICmyM0
96大学への名無しさん:2009/08/05(水) 15:18:22 ID:i8hFeclRO
古文常識って時間があるならやるって感じでいいんですかい?
97大学への名無しさん:2009/08/05(水) 15:30:53 ID:euTNW4e2O
いま課題をやっているのですが、『御調度』はなんと読むんですか?
『調度』の部分には『でうど』とふりがながふってあるので、『おんぢょうど』ですか?
それとも『ごぢょうど』?
98大学への名無しさん:2009/08/05(水) 15:52:04 ID:Xf3Do9maO
みんなは学校で配られた問題集はやらないの?
学校専売品ってやつ
99大学への名無しさん:2009/08/05(水) 16:03:03 ID:1C/C7kHAO
古文解釈の方法1回通したが当然何度もやるべきですよね?

問題集は古文解釈の実践が良いのでしょうか?
100大学への名無しさん:2009/08/05(水) 17:36:31 ID:OR2vPkLiO
高3で夏に文転したバカで、中央の経済学部志望なんですけど、
今から一気に文法事項を押さえるなら何の参考書がいいんでしょう??
単語はマドンナ単語やってます。


後、自分、現代文は比較的得意なんですけど、古文はさっぱりで、
理系として、センター対策をかじる程度にしかやってません(汗)
101大学への名無しさん:2009/08/05(水) 17:40:30 ID:xWhTytAB0
教学社から出てる、満点のコツは結構よかったな。
きちんと方法を身につければ満点も可能だろう
102大学への名無しさん:2009/08/05(水) 21:49:20 ID:nGJEwlH60
>>94
漢文入門かな
103大学への名無しさん:2009/08/05(水) 22:41:44 ID:08rohDLdO
>>100
とりあえず文法知識のインプットは河合の『歌で覚える古典文法』で無理矢理すませましょう。河合塾の古文文法参考書は識別にしっかりページを割いている点が素晴らしいです。それは一見色物くさいこの本も一緒。
とりあえずインプットを済ませたら、同じく河合のステップアップノートをやりましょう。時間がないなら省いてもいいけど、やっぱり文法はアウトプットしないと定着が悪いので頑張りましょう。
続いてマドンナレッスンで丁寧に読み方を学びましょう。個人的にマドンナの読み方は好きではないけど、初学者レベルに合わせて丁寧に解説してるのは好印象。日を空けずに上下巻終わらせましょう。
後はひたすら問題演習。河合マーク→中堅私大演習あたりが無難。単語はマドンナで大丈夫。でも問題演習等で出てきた単語も貪欲に吸収していきましょう。
とりあえず8月までに最低限ステップアップノートを終わらせることを目標に頑張ってみては?
104大学への名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:54 ID:B++jR13GO
このスレでは東進関係以外の参考書・問題集の話題は禁止になっています
105大学への名無しさん:2009/08/05(水) 23:27:01 ID:B++jR13GO
ここは東進関係以外の参考書・問題集を称賛するスレです
106大学への名無しさん:2009/08/06(木) 00:46:19 ID:Ve/8y8gX0
ヤマのヤマ最近改訂されたけど何が変わったの?
107大学への名無しさん:2009/08/06(木) 00:51:27 ID:Ha2fKmXiO
>>104-105
なんかひどい自演を見た気がする
108大学への名無しさん:2009/08/06(木) 02:35:26 ID:jmW8WOm1O
ゴロゴ批判多いからゴロゴやめて315にしたがあまりにも古文単語が覚えられない
少しだけやったゴロゴの単語はちらほらでてくるから、やはりゴロゴやろうと思うんだが、ゴロゴ→315ってだめかな?
109大学への名無しさん:2009/08/06(木) 08:02:44 ID:82+erUWS0
>>108
315をメインに、ゴロゴをサブに使うのがよろしいかと
ゴロゴってやたらと批判浴びるけど、単独使用するから危険なんであって、
プラスαで使う分にはかなり優れてる
110大学への名無しさん:2009/08/06(木) 08:15:48 ID:EEeefs/s0
てか315ってみんなどうやって覚えてるかチェックしてんの?

例文に赤シート?
111大学への名無しさん:2009/08/06(木) 08:57:15 ID:oa4X4TifO
>>109
そんなことやるならゴロゴ捨てて315一本に絞る方がいい。
ゴロゴやる時間も短縮出来るし、覚える二度手間も省ける。
112大学への名無しさん:2009/08/06(木) 09:11:24 ID:RhUuQP/wO
だから覚えられないって言ってんだろうが
113大学への名無しさん:2009/08/06(木) 10:03:47 ID:qhMsRQo80
そりゃ単語集をいきなり頭から覚えようとしたって覚えられるわけがない。
ああいうのは文法・解釈の勉強と並行してじょじょに覚えていくものだ。

まず単語集を一度通読して全体を見通したら、あとは単語集だけでゴリゴリ覚えようとしないで、
文法や解釈の勉強の時に出てきた単語をチェックするようにすればいい。
未知の単語を覚えるのは苦痛だが、問題を解いて一度目にしている単語は印象に残りやすいし、
ゴロで丸暗記するのとは違って実戦的な使える知識になる。
114大学への名無しさん:2009/08/06(木) 11:35:02 ID:jmW8WOm1O
>>109
1ヶ月で数える程しか覚えられなかった
単語を覚えれずとにかく古文が嫌になり、明日でいいや→明日でいいや→明日でいいや→やべもう8月だ
もう単語アレルギーとしか言いようがない
115大学への名無しさん:2009/08/06(木) 11:54:18 ID:wSaP8Bx70
速読古文単語を使ってみれば?
116大学への名無しさん:2009/08/06(木) 12:00:48 ID:6orwRSbkO
単語ってマドンナ古文単語だけで足りるんですかい?
117大学への名無しさん:2009/08/06(木) 12:29:39 ID:jmW8WOm1O
>>115
覚えやすさは
ゴロゴ>>>>速単≧315>>マン古でした
118大学への名無しさん:2009/08/06(木) 15:49:10 ID:M9iXOnJ+O
富井のはじてい(文法)はボロクソに言われていますが、はじてい(読解)のほうはどういう評価なのでしょうか?

また、桐原書店の古文読み取りの技術(著者は駿台講師)の評価はどうでしょうか?
自分が書店で見る限りではなかなか良いかなと思ったのですが…
119大学への名無しさん:2009/08/06(木) 16:40:53 ID:oa4X4TifO
>>118
とにかく「富井には関わるな」と言っておく。
確か解釈問題で主語をモロに取り違えてて、以前東大でも出題されてた。
120大学への名無しさん:2009/08/06(木) 17:37:45 ID:P8vqT6ze0
ステアプと実況中継って到達度の違いってありますか?

今ステアプだけで進めているんですが、実況中継は分量が多いからステアプだけで事足りるならそうしたい・・・。
121大学への名無しさん:2009/08/06(木) 18:10:17 ID:wSaP8Bx70
ほぼ同じだよ
並行してやるといい
122大学への名無しさん:2009/08/06(木) 18:23:25 ID:ci1fdTd60
ステアプの、古典文法基礎ドリルじゃなくて、古典文法トレーニングについて教えてください
あれはどうですか??
123大学への名無しさん:2009/08/06(木) 19:10:05 ID:IQLWM/wCO
>>103
すごく丁寧にありがとうございます!!


夏までステップアップノートと単語帳を終わらせるのを目標に頑張りたいと思います!!


後、文法の参考書一周してからステップアップノート入るのと、
参考書とステップアップノート平行してやるのどっちが効率いいんでしょう??
124大学への名無しさん:2009/08/06(木) 19:11:54 ID:TQ0fwach0
>>118
はじてい読解はひどすぎて、論争もされないレベル
このスレでも話題にならないでしょ?
古文読み取りの技術は良本だと思うよ。書いてるのがちゃんとした人だしね。
125大学への名無しさん:2009/08/06(木) 19:12:11 ID:M9iXOnJ+O
>>119
ありがとうございます
肝に銘じておきます
126大学への名無しさん:2009/08/06(木) 19:13:40 ID:M9iXOnJ+O
>>124
ありがとうございます

古文読みとりの技術やります

127大学への名無しさん:2009/08/06(木) 19:21:51 ID:rSDIR2neO
3つ使ってみたけど
315>>>マドンナ>>フォミラーかな
315は例文が短くてよく選んでる印象。フォミラーは暗記得意じゃないとキツい。
128大学への名無しさん:2009/08/06(木) 21:38:33 ID:M9iXOnJ+O
>>126の者ですが、読みとりの技術は2次対策にまで使えますか?
129大学への名無しさん:2009/08/06(木) 21:43:19 ID:TQ0fwach0
>>128
難関大には少々足りないかもしれないが、十分使えるよ
130大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:07:00 ID:igC/nop3O
文法はできるのに問題演習すると読解できないので
解釈の参考書に手を出そうと思うのですがオススメがあったら教えてください

それとこのスレにあまり出ないみたいですけどマドンナ古文単語ってどうですか?
明治志望なのですがやはり足りないのでしょうか?
131大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:08:58 ID:HOE6Z8az0
土屋の古文講義
132大学への名無しさん:2009/08/06(木) 22:13:23 ID:TQ0fwach0
>>130
マドンナは高1・高2でしかも古文が苦手な人用だろ
語数が少ないくせに、いらない雑談(無駄)が多く、これから入試を迎える人にはとても薦められない
明治だと、桐原315か実トレ259程度は最低限必要
133大学への名無しさん:2009/08/06(木) 23:36:49 ID:oHOtGEYKP
学校の先生に勧められて買ったんだけど
「仲先生の古典文法の基礎と実戦」は評判どう?
知名度皆無?
134大学への名無しさん:2009/08/07(金) 00:29:09 ID:0JSzWl7Y0
桐原315ってどのレベルまで対応できる?
神戸大志望なんだが。
135大学への名無しさん:2009/08/07(金) 01:12:36 ID:8MJtULt30
古文全くのゼロからの初学者で、
手元にステップアップとマドンナ古文単語しかないんですが
文法を見直せるオススメの文法書と、他にこれはやっといた方がいい、というものないですか?
マーチ志望です。
136大学への名無しさん:2009/08/07(金) 01:30:53 ID:UlWWUfzT0
文法はできるのですが読解問題が解けません。
そこで解釈本をやりたいのですが、

古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)

土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義2(代々木ライブラリー)

これらをセットでやる意味はありますか?
一方だけ(後者はセット?)やればいいですか?
137大学への名無しさん:2009/08/07(金) 03:35:12 ID:DzpuQBAAO
>>136
うん。片方だけでいいよ
138大学への名無しさん:2009/08/07(金) 04:46:05 ID:MgMCp4om0
>>135
望月の実況中継→ステップアップ→マドンナ古文単語→土屋の古文講義1・2
139大学への名無しさん:2009/08/07(金) 05:41:38 ID:0eKqyzK+O
センターしか古典いらないんですが、315でなく、土屋の222でも量としては大丈夫ですか?
140大学への名無しさん:2009/08/07(金) 07:37:47 ID:kZS1Ky+rO
古文の基礎(文法と単語)は土屋の古文公式222と古文単語222。
漢文の基礎(句形と漢字)は早覚え。
センターまでなら、この後は基礎の復習と平行して過去問。
東大/京大理系志望なら、さらに二次過去問。
中には東大二次過去問につないで理三に受かった猛者もいる。
詳しくは「東大理三生の受験勉強指南」のサイトを参考にされたい。
141大学への名無しさん:2009/08/07(金) 08:50:49 ID:qDfG5KHEO
>>129
ありがとうございます
早速買ってきます
142大学への名無しさん:2009/08/07(金) 09:09:16 ID:0eKqyzK+O
>>140
文法も土屋で統一した方がいいんですね
漢文も早覚えの方を使ってみます
143大学への名無しさん:2009/08/07(金) 09:20:50 ID:PmkT9wPR0
ゴロゴは板野の金儲け根性が嫌われてるのとゴロゴ一冊で特攻しようとする馬鹿がいるのが問題
144大学への名無しさん:2009/08/07(金) 10:07:09 ID:KlAGf2Ve0
つうか同じような質問してる奴何なの?
大丈夫ですか?これやった方がいいですか?


やればいいwwwwwwwwww
145大学への名無しさん:2009/08/07(金) 10:34:01 ID:lOz/G1WSO
漢文は全然やってないんだけど、
ヤマのヤマと早覚えってどっちがオススメ?
146大学への名無しさん:2009/08/07(金) 10:50:07 ID:B2a7kSOs0
ヤマヤマかな
147大学への名無しさん:2009/08/07(金) 14:14:35 ID:lOz/G1WSO
ありがとうございました
148大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:01:06 ID:MA0sFVJw0
単語、ステアプ、はじめの一歩やった後、テンプレにある上級問題集につなげられるかな?
ちなみに京大工志望です、
149大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:11:42 ID:KyuB4eYU0
>>148
京大理系なら問題演習は中級でいいと思うよ。
その分、数学・理科に回す方がいい。
150大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:21:47 ID:kBc4/ibD0
早覚えの後ろのほうにセンターだけならいがよみ5つと漢字だけでいいって書いてあるんだけど
センターだけのひと他のもやってる?
151大学への名無しさん:2009/08/07(金) 22:29:55 ID:KyuB4eYU0
スマソ>>149だけど説明不足だった…。
単語、ステアプ、はじめの一歩からダイレクトに上級にはつなぐのは無理かと。
基礎→中級問題演習→上級問題演習というのが基本的な流れかな。
まあ、理系なら上級問題演習は要らないと思うが。
152大学への名無しさん:2009/08/08(土) 02:19:52 ID:M4fQRKibO
>>150
早覚えに書いてあること真に受けたらひどい目にあうぞ
153大学への名無しさん:2009/08/08(土) 06:30:18 ID:DJQ3sSqC0
フォーミュラ600使ってるんですが、古文上達で明らか語彙が足りてない気がします。
買い換えて方がいいでしょうか?
オススメあったら教えて下さい。
早大志望です
154大学への名無しさん:2009/08/08(土) 07:14:00 ID:snF7G3B10
「古文は単語さえ覚えれば余裕」と某所で聞いたのですが、そんなうまい話があるもんなんでしょうか?
155大学への名無しさん:2009/08/08(土) 07:18:51 ID:2bp1KMwD0
そりゃあ、目指すレベルによるだろ。
156大学への名無しさん:2009/08/08(土) 09:12:12 ID:tN3O/RqM0
>>153
完全征服(21) 標準古文単語650 <三訂版>(島田欣一 編著 桐原書店)
157大学への名無しさん:2009/08/08(土) 09:38:33 ID:GO93xtk50
日英社のやつで
2週間と毎年出ると30日のなかで
一番センターレベルに近いのはどれでつか?
158大学への名無しさん:2009/08/08(土) 10:55:17 ID:LFKpZKTNO
1宅浪
2参考書は無し
3現代文62、英語62、世界史72です。古漢は受けてないんでわかりません。
4早稲田の文、問題はやったことあります。


現代時にも早稲田を目指してました。宅浪して慶應志望にしたんですが、やはり早稲田にいきたいということで、また古文漢文を勉強し始めたいと思ってます。
半年程遠ざかってたので初歩から入りたいのですが、参考書に関して自分は無知なのでアドバイスをいただきたく、ここに書き込みました。
以前代ゼミにいたので、漆原の本を買おうと思っているのですが、評判はどうなのでしょうか?
漢文もよくわからなく、友達からは早覚えが良いと聞いたので早覚えにしようと思ってます。
159大学への名無しさん:2009/08/08(土) 11:56:58 ID:28w91hEh0
早覚え+満点のコツ(教学社)がベスト
160大学への名無しさん:2009/08/08(土) 12:30:29 ID:To+BP2ILO
>>157
1日1題30日完成の初級と中級。
161148:2009/08/08(土) 13:10:52 ID:WH3dOlkX0
>>149
ありがとうございます。
162大学への名無しさん:2009/08/08(土) 15:48:10 ID:iwFPUMgAO
駿台文庫の

古文解釈の方法

を使用した奴、
感想を下さい。
163大学への名無しさん:2009/08/08(土) 16:15:57 ID:H50JYA/F0
>>162
ワロタw
164大学への名無しさん:2009/08/08(土) 16:16:44 ID:Hq+ep+jd0
ねらったのか予測変換で出たのか
165大学への名無しさん:2009/08/08(土) 17:32:05 ID:fNLWe7qnO
『板野のステップアップ古文 センター編』てどう?
はじめの一歩が終わって、はじめの一歩の問題集の前にマーク式の問題集いれようかと思ってるんだけど。
166大学への名無しさん:2009/08/08(土) 18:58:13 ID:M4fQRKibO
板野なんて使うやついるのかw
167大学への名無しさん:2009/08/08(土) 19:57:01 ID:PRkb8uZj0
作品ごとの解説や、文学史など詳しく載ってる本読みたいんですけど
教科書買った方がいいですかね?
参考書コーナーにある、「理解しやすい古文」とか「よくわかる古文」とかのはそんな感じの本でしょうか?
168大学への名無しさん:2009/08/08(土) 20:09:52 ID:tN3O/RqM0
土屋の 試験に出る文学史(土屋博映 ライオン社)
169大学への名無しさん:2009/08/08(土) 20:15:26 ID:H50JYA/F0
最強の古文
170大学への名無しさん:2009/08/08(土) 20:38:53 ID:LoBKhcVU0
『宮下典男の速解即答 漢文15の秘訣』って本どうですか?
句形を覚えて演習の前にやろうとおもっているのですけど。
171大学への名無しさん:2009/08/08(土) 20:52:11 ID:tN3O/RqM0
宮下の漢文ダイジェスト(宮下典男 學燈社)→宮下典男の速解即答 漢文15の秘訣
172大学への名無しさん:2009/08/08(土) 22:35:29 ID:LoBKhcVU0
>>171
宮下の漢文ダイジェストが漢文15の秘訣にかわったという意味ですか?
173大学への名無しさん:2009/08/09(日) 00:28:44 ID:9Un3w+f80
いまセンター形式の問題の古文が25〜45ぐらい、漢文が35〜50ぐらいを
行き来してるんですけど、2次に出るんで対策もしたいんですけど
どの問題集がおすすめですか??
174大学への名無しさん:2009/08/09(日) 10:36:11 ID:9ZO0+Jis0
814 大学への名無しさん [sage] Date:2009/07/25(土) 08:10:30  ID:ZeiQ5c/r0 Be:

特選問題集成は入試問題を解きながら語法・単語・読解・解法の
4ポイントを身につけられる辞書的要素のある参考書で、
15の秘訣は設問のポイントを詳しく解説した実戦的な問題集。
前者は二次・私大・センターと幅広い問題を扱ってるのに対し
後者は記述メインであり、記述解の組み立てプロセスの解説が詳しい。

15の秘訣はある程度の読解力を前提に特選問題集成から一歩踏み込み
差がつく設問の解説を行ってるものなので、センターや私大なら
特選問題集選(もしくは各種の宮下センター本)で十分でしょう。
答案作成力を上げて国語で差をつけたい人のみ15の秘訣までやると
良さげ。
175大学への名無しさん:2009/08/09(日) 11:57:02 ID:508k9LUNO
神戸大志望の俺の場合、15の秘訣をやったほうがいいのか。
ヤマのヤマ→15の秘訣 はつなげられる?
何か挟んだほうがいいかな?
176大学への名無しさん:2009/08/09(日) 12:00:29 ID:hBDi4i7E0
古文の文法ってステアプだけで大丈夫ですか?
各章の冒頭で、各文法がいくつかのポイントに分けて整理されている、と聞いたのですが
177大学への名無しさん:2009/08/09(日) 12:35:01 ID:L89lxyjoO
満古のコツっていいの?
178大学への名無しさん:2009/08/09(日) 13:51:08 ID:Q2OyjQYb0
満点のコツは結構よい
179大学への名無しさん:2009/08/09(日) 13:55:54 ID:lQlPT1UD0
マンコとな!?
180大学への名無しさん:2009/08/09(日) 14:50:24 ID:brLaw5Uz0
はじてい読解買っちゃったよ・・w
漢文ゼロスタートだけど早覚えだけやろ
181大学への名無しさん:2009/08/09(日) 21:50:11 ID:Zqn0nvlV0
別スレでも話題になってるはじてい読解の間違い。
p.212-213今鏡の問題。
最後から二行目「教へけり」の訳。「時光が宗俊様に教えた」となってるが、正しくは「時光が武能に教えた」。
この問題は東大過去問にも出てる。しかも、この箇所と密接に関わる形で設問を作ってきている。人物関係を間違えたらおそらく0点となる問題。

なのだが、スレ情報では「時光が武能に教えた」となってる版もあるとのこと。
富井または関係者が2ch見てこっそり直したのか??

しかし、(おそらく)最新版で「時光が宗俊様に教えた」になってるという人も。
謎。
182大学への名無しさん:2009/08/09(日) 21:50:40 ID:loFAB4xGO
現役
文系
地方駅弁志望

古文は読みとりの技術を、漢文はヤマのヤマを終えたので、それぞれ問題演習をしようと思うのですが、古文・漢文共にやると良い問題集はありますか?
183大学への名無しさん:2009/08/09(日) 22:02:35 ID:9Un3w+f80
>>173
お願いします
184大学への名無しさん:2009/08/09(日) 22:23:57 ID:pHrstcKi0
>>180
漢文はじていは大丈夫だが
185大学への名無しさん:2009/08/09(日) 22:28:04 ID:jptMNmtpO
>>4の中級、>>10の二次試験・ハイレベル私大から1つやれば十分かと。
186大学への名無しさん:2009/08/09(日) 22:29:29 ID:jptMNmtpO
スマソ>>185>>182へのレス
187大学への名無しさん:2009/08/09(日) 23:40:30 ID:wRi5sMWQ0
土屋の古文中古で買ったのですが1997年の78版でした。
今のと比べるとなんら遜色ないですか?

また1講を90分と定義してやったんですが第1講に90分以上かかってしまいました。
これは遅すぎですか?解説は1回のみですが熟読しマーカーも押えたいところには引きました。
188大学への名無しさん:2009/08/09(日) 23:44:48 ID:loFAB4xGO
>>186
ありがとうございます
189大学への名無しさん:2009/08/10(月) 00:22:23 ID:UGXh9/gWO
高3です
偏差値は
進研51河合63駿台58


古文がどうしても半分すらいかない

自分が何が分からないのかわからない…

模試の時はほとんどどれにしようかなーで埋めてます

進研ゼミしかやってないんですけどおすすめの参考書がありましたら教えてください
ちなみにセンターのみなので二次はないです
お願いします!
190大学への名無しさん:2009/08/10(月) 00:27:22 ID:nMhp3SAT0
>>189
まず、
・望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
・ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
で文法をやる。文法をやらないと古文は勘で解くことになる。頑張って夏中にこれらを終わらせる。わからないところはこのスレで聞く。

・土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
または
・読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
で単語をやる。単語は毎日少しずつ、地道にやるしかない。進研ゼミの長文に出てきたのもこれらでチェック。

あとは
・土屋の古文講義1(代々木ライブラリー)
を反復。
191大学への名無しさん:2009/08/10(月) 00:32:01 ID:eSrVZkBSO
>>177に書き込みしたんだけど
>>178はいいんだが
>>179通報しますたwww
192大学への名無しさん:2009/08/10(月) 00:45:12 ID:UGXh9/gWO
>>190さんありがとうございます!

やっぱり文法しっかり固めないとダメですよね

夏休みの残り9日で何とか形にしてみます
本当にありがとうございました!
193大学への名無しさん:2009/08/10(月) 01:14:43 ID:eSrVZkBSO
7月19から夏休みで夏休みあと一ヶ月ちょいある俺はかちぐみwwww
194大学への名無しさん:2009/08/10(月) 01:33:55 ID:6WmSh1rgO
古文単語を早慶レベルにするにはマドンナだけでは足りませんよね?
マドンナは完璧なんで実トレなどに移ったほうがいいんでしょうか?
195大学への名無しさん:2009/08/10(月) 01:43:01 ID:o8wZtDWcO
1.学年1浪
2.丸覚え、マドンナ単語
3.国語はよぜみ記述58
4.志望大学・学部。上智経営
5.丸覚えのあとにZ会の漢文入門で大丈夫か
マドンナ単語のあとにZ会の読み解き古文単語でつないで大丈夫か
お願いします
196大学への名無しさん:2009/08/10(月) 06:35:13 ID:/ivkmee90
>>193
マジで?
南のほうに住んでんの?
197大学への名無しさん:2009/08/10(月) 07:18:30 ID:G7teSc0CP
予備校のテキストは授業受けないと意味ないですかね?
友人の知り合いがくれると言ってるのっですが
198大学への名無しさん:2009/08/10(月) 08:44:55 ID:L4l11M2n0
みかどの使ひをば、いかでおろかなりせむ。 を現代語訳に直してください
199大学への名無しさん:2009/08/10(月) 10:41:17 ID:GSx2DcB50
帝の乙会をどうしていい加減にできようか、できるわけないやないかーい!ルネッサーンス!
大体こんな感じ?あってる?
200大学への名無しさん:2009/08/10(月) 10:41:58 ID:GSx2DcB50
乙会じゃなくてお使いだった
マジでVista変換は糞
201大学への名無しさん:2009/08/10(月) 11:10:13 ID:izUE7Zh00
帝のZ会ワロタ
202大学への名無しさん:2009/08/10(月) 12:31:23 ID:lJsLc72LO
>>194
実トレよりZ会の頻出400の方が語のニュアンスに触れていて、早稲田向きですよ。
203大学への名無しさん:2009/08/10(月) 19:58:23 ID:DJLUKJjW0
「山本古文読解講義の実況中継」って結構よくない?
204大学への名無しさん:2009/08/10(月) 20:04:14 ID:2bx1ODYB0
>>195

古文
・望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
・ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
・土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
・土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)

漢文
・早覚え速答法 [改訂版](田中雄二 学習研究社)
・漢文道場 [増訂版](土屋裕 Z会出版)

上智が志望校なら英語に


205大学への名無しさん:2009/08/10(月) 22:19:41 ID:o8wZtDWcO
やっぱ英語ですか…
ありがとうございます
206大学への名無しさん:2009/08/11(火) 02:39:45 ID:FdB3REUrO
単語 マドンナ
文法 ステップアップ

完璧にしました

文が読めません

解釈本も読んだのですが…

どうしたらいいでしょうか?
207大学への名無しさん:2009/08/11(火) 03:55:04 ID:qrOlyRus0
読む時に、ちゃんと品詞分解してるか?
品詞分解しながら一文一文意味をとっていけ
これができない様なら文法の知識が曖昧なんだよ
助動詞、助詞を意味まですらすら言える様にしろ
それができたらその他の文法事項も完壁に覚えろ
208大学への名無しさん:2009/08/11(火) 04:20:55 ID:osXZTkOY0
>>206
古文の読む量が足りないのでは?(マドンナは例文が現代語になってるし)
河合のマーク式基礎問題集あたりで問題数こなそう
復習に音読とりいれて
209大学への名無しさん:2009/08/11(火) 06:09:16 ID:CHExH2Ao0
基本的に文法・単語だけに頼っていては永遠に解釈なんてできるようにならんよ
210大学への名無しさん:2009/08/11(火) 16:59:48 ID:YAs5b+0PO
15の秘訣ってそっかいそくとうのことでいいんだよね
211大学への名無しさん:2009/08/11(火) 17:55:13 ID:g9rTvVTLO
二つの出版社から出てるよね。
内容同じ?
212大学への名無しさん:2009/08/11(火) 22:57:29 ID:OWly6/VGO
元井の解釈ってどう?
テンプレに出てるけどあんまり使ってる人いないのかな?
213大学への名無しさん:2009/08/12(水) 02:00:35 ID:Lodbk6eN0
古文音読してる人、1題につき何回ぐらい音読してますか?
214大学への名無しさん:2009/08/12(水) 11:06:42 ID:WekProvX0
古文上達(Z会)
古文上達・基礎編(Z会)
の2つにはどういった違いがありますか?
東大理系にまで対応できますか?
215大学への名無しさん:2009/08/12(水) 14:41:22 ID:ldThakI/0
東大理系だったら東大の古典をやれ
Z会は解説が薄いのであまりお薦めしない
東大の古典も解説そんな濃くないけどZ会よりは全然いい
Z会は元々力がある人以外はやっても甲斐なし
216大学への名無しさん:2009/08/12(水) 15:32:17 ID:bjARslKXO
>>212
一時期、東大古文の鬼って呼ばれてたよな
217大学への名無しさん:2009/08/12(水) 16:29:03 ID:lOwQDUCVO
>>206

完璧に出来てたら読めるだろ。
多分,単語の抜けがあるんぢゃないか?
218大学への名無しさん:2009/08/12(水) 18:08:23 ID:WekProvX0
>>215
レスありがとうございます。
東大の古典って難しくないですか?
センター試験レベルの古典なら8割以上は安定して取れますが、
駿台全国模試・東大模試レベルになるとほとんど歯が立たない現状です。
219大学への名無しさん:2009/08/12(水) 18:26:32 ID:RjM69dJ70
東大の古典が難しかったのは何年も前の話
壊滅的にできなかった年があって受験生に教授が絶望したのだろうか最近は余りにも平易
220大学への名無しさん:2009/08/12(水) 18:31:52 ID:Lbpxtgmm0
そりゃ古文なんてまじめにやってもな
221大学への名無しさん:2009/08/12(水) 19:19:26 ID:DmvMRQbFO
夏休みに文法単語を完璧にして
夏休み後は文を読みまくーり
222大学への名無しさん:2009/08/12(水) 19:22:15 ID:M2VYwFz30
222
223大学への名無しさん:2009/08/12(水) 19:36:22 ID:XhQarzFH0
>>217
>>206じゃないけど、そう?
古文は英語と違って単語と文法出来てもすぐ読めないと思う。
省略とか多いし主語が誰だかわかんないし。
224大学への名無しさん:2009/08/12(水) 20:50:34 ID:04+mggxRO
センターで旧字体は覚える必要がありますか?
225大学への名無しさん:2009/08/12(水) 21:39:51 ID:OaN2PfMT0
マドンナ古文文法やって文法は一応できるようになったのですがいまいち訳せません
オススメの参考書とか他にもなにかアドバイスお願いします
226大学への名無しさん:2009/08/12(水) 22:20:07 ID:BGEVeasB0
>>225
毎日解け
227大学への名無しさん:2009/08/12(水) 22:44:33 ID:z0ClaSNx0
>>224
マークだからないだろw
228大学への名無しさん:2009/08/13(木) 00:37:47 ID:Wya3+wbl0
二冊目の単語集にするのは 
読んで見て覚える重要古文単語315 と フォーミュラ600 のどっちがいいんですか?
229大学への名無しさん:2009/08/13(木) 10:38:44 ID:fYODzOuTO
>>214にもあるんですが、

z会の 古文上達と古文上達・基礎編(Z会)
の違いはなんですか??
230大学への名無しさん:2009/08/13(木) 11:13:38 ID:Nb7ODwtNO
早覚え速答法をやり始めたんだがこの中の飛ばしていいって書いてあるとこは飛ばしていい??
あとセンターと高二の河合ってどちらがむずい?
231大学への名無しさん:2009/08/13(木) 11:30:16 ID:mnKbUfPiO
古文解釈の方法やって
問題集は河合方面でやるってありですか?

それとも駿台で繋げた方が良いですか?
232大学への名無しさん:2009/08/13(木) 13:31:20 ID:OvWpZ6nZ0
望月は上下やるべき?
233大学への名無しさん:2009/08/13(木) 13:46:54 ID:k9NDxxt9O
>>229
立ち読みしてこい。
レベルが違う。
234大学への名無しさん:2009/08/13(木) 17:24:03 ID:LpliEUbKO
望月のいちばんやさしくとステップアップ併用してるけど2冊の相性(?)が合わない気がします
意味の判別方がバラバラでどっちを信用したら良いやら(汗)
235大学への名無しさん:2009/08/13(木) 21:38:50 ID:NaWF7tJp0
>>234
おれもその二つだが俺は相性悪いって言うか
色んな見方があるんだなーって感じでやってるが

どっちも間違ってはいないと思う
236大学への名無しさん:2009/08/13(木) 23:06:32 ID:W1w9pE9L0
>>223
文法と単語と完璧にしても、文章になったら読めない人いるよね
現代文が苦手な人に多い気がする
あとは、いくつかの古文常識も最初にやっといたほうがいいような
例えば、古文の日付は旧暦だから今とは一ヶ月ぐらいずれてるとかは
結構重要な気が
237大学への名無しさん:2009/08/14(金) 09:03:44 ID:T2zFpe000
突然すいません
古典はセンターだけなんですけど

土屋の古文講義

ってオーバーワークですか?
238大学への名無しさん:2009/08/14(金) 11:02:36 ID:e50l/EnN0
解決! センター国語 古文・漢文 改訂第2版(夏古彩佑歌 Z会出版)
239大学への名無しさん:2009/08/14(金) 11:50:01 ID:AL8XGrNy0
早覚えと併用してできる問題集を探してるんですがいいのないでしょうか?
自分としてはステップアップノートがいいかなと思ってるんですがどうなんでしょうか?
240大学への名無しさん:2009/08/14(金) 11:59:01 ID:FHS0lrfPO
ステアプでいいよ
241大学への名無しさん:2009/08/14(金) 12:12:38 ID:qrBDoSI8O
古文漢文なんもやってない
とりあえずセンターでしか使わないけどオススメのある?
古文の単語は学校で買わされたやつ使おうと思ってるけど…
242大学への名無しさん:2009/08/14(金) 13:56:44 ID:FHS0lrfPO
宮下の漢文15の秘訣って句形覚えて、問題演習を始める前にやるものですか?
243大学への名無しさん:2009/08/14(金) 18:52:50 ID:E5+n5lFU0
古典文法の公式集ってのかなりいいな
漢文バージョンもいい
244大学への名無しさん:2009/08/14(金) 20:15:24 ID:wd2/mg8S0
京大文系志望なんだけど
乙会の古文上達45二週目がそろそろ終わるから
新しいのに移ろうと思うんだけど、なにかお勧めない?

最初は56に移る予定だったんだけど時間がなくてorz
この状態から最強の古文に移るのは無謀か?
245大学への名無しさん:2009/08/14(金) 20:15:55 ID:JoiEVSOM0
1 仮面浪人(実質1浪)
2.富井はじてい文法(仮面後はやってません)、565(これも仮面後はやってません)
土屋単語222(2周)、土屋公式222(1周)、土屋講義1(2周)、2(1周)、中堅古文(浪人してからまだ
やってません
3.河合 52(現役時)
4.同志社法、経済。過去問はまだといてません
5.土屋の公式、単語はちゃんと覚えるまで何度も繰り返す予定です。
土屋講義2をもう1回やって、中堅古文をやろうと思うんですが、もっとこうしたほう
がいいってのがあったら教えてください。お願いします
246大学への名無しさん大学への名無しさん:2009/08/14(金) 20:20:12 ID:JoiEVSOM0
すいません。ステアプもやってます
247大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:01:02 ID:LALvO4mY0
何故誰も満点のコツを使わないのか。
土屋信者ならぬ教学社信者としておススメしておく。
248大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:09:44 ID:UD5jNpQt0
なんか宣伝くさいのが嫌
馬鹿丁寧な語り口が嫌
まどろっこしい説明も嫌
249大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:32:10 ID:whcsG+IK0
だまされて満点のコツ買ったが微妙だった
所詮教学社だ
250大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:39:29 ID:0mITMr8g0
受験界に於いて「和田秀樹」を知らない人はいないでしょう。
和田英樹の勉強法ついに全ベールを脱ぎます!

http://2ch.zz.tc/hidekiwada
(19,800円 限定ありますのでお早めに!)


和田秀樹【わだ・ひでき】

1960年6月7日生まれ 東京大学医学部卒業

大阪府出身の受験アドバイザー、
評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事、起業家、映画監督。
251大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:46:51 ID:xkpF4uxTO
>>245
そのプランでいいでしょう。
はじてい、ゴロゴは害悪なので、この際捨ててしまいましょう。
252大学への名無しさん:2009/08/14(金) 22:52:02 ID:whcsG+IK0
はじてい文法はいいぞ
特に小冊子とCDはよかった
253大学への名無しさん:2009/08/15(土) 02:32:00 ID:o9cqIKKdO
これから何したらいいかアドバイス下さい。
明治志望です。

今、マドンナ単語覚えて河合のステップアップノートやって古文上達45を一周したところです。
45をやってみて少し難しいと感じる文もいくらかありました。また記号問題は解けるのですが、40字記述となると出来なくなります。

単語はフォーミュラをやっていきたいと思っているのですが、他に何をしたらいいでしょうか?
254大学への名無しさん:2009/08/15(土) 02:45:22 ID:oqz3JZEiO
古典がちんぷんかんぷんなんですが、勉強プラン教えてください
持ってる参考書は
富井の文法
マドンナ単語
乙会の古文上達45
です
255大学への名無しさん:2009/08/15(土) 12:25:19 ID:2/i5huXFO
>>253
明治は国語簡単だから過去問でおk

>>254
単語やりながら文法→上達
256大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:01:44 ID:3S+sPwYL0
望月古典文法講義の実況中継(上・下)
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
古文解釈はじめの一歩
が終わりました。問題演習をやりたいのですが何かいいのはないでしょうか?
はじめの一歩やったのではじめの一歩古文読解問題集ガいいかなと思ってます。
詩文なので時間はかけられます。
257大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:32:08 ID:Dmy57VD10
>>256
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)
古文上達(Z会)
258大学への名無しさん:2009/08/15(土) 15:37:50 ID:3S+sPwYL0
レスありがとう
古文上達やってみるよ
259大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:15:45 ID:Yno7EKnB0
はじめの一歩+同問題集でいいと思う。
時間があれば古文上達。
260大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:23:17 ID:SEkOTu9kO
マーク式基礎問題集古文の次にやるのは中堅私大古文演習と古文上達のどっちがいいですか?

それとも両方やるべきですかね?

関関同立志望です。
261大学への名無しさん:2009/08/15(土) 16:51:09 ID:mjM1HPms0
1浪国語偏差値50前後
同志社志望

この時期から土屋1・2⇒古文上達56

とやるのは時期に大丈夫ですか?
予備校の夏期講習が終わり9月開始まで自由な時間はとれます。
土屋は1日1講ずつのペースでいこうと思ってます。

あとこの時期文法マスターしてないのはやばいですか?
文法問題は解けるんですが解釈不足なのか精読できません。
262大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:03:54 ID:iPxrnKOT0
土屋の古文講義のことで質問です。
基礎編と練成編の2冊ありますが、2冊やることで解釈の知識がつく作りになってるんでしょうか?
それとも基礎編で知識をつけて練成編でその確認をするって形でしょうか?
263大学への名無しさん:2009/08/15(土) 17:59:46 ID:on3WbtQqO
>>260
古文上達
264大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:06:05 ID:kM8yPlzUO
265大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:13:13 ID:jIOJ4tVV0
>>244にもあるように古文上達45の次に最強の古文に行くのはどうでしょうか?
266大学への名無しさん:2009/08/15(土) 18:47:25 ID:Dmy57VD10
>>265
普通はそうする。
京大の文系なら、古文入門→古文上達→最強の古文
267大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:05:40 ID:jIOJ4tVV0
>>266
わかりました、ありがとうございます。
268大学への名無しさん:2009/08/15(土) 19:34:19 ID:rCac68mK0
京大文学部志望の高3です。
今までは、「ステップアップノート」「読み解き古文単語」「はじめの一歩+問題集」の三つを軸にやってきました。
マドンナ古文常識や和歌修辞法も流し読み程度に読んでいます。
模試は8月の即応を受ける予定ですが、今までは受けたことがありません。
大前提である単語で躓くこともあるのですが、読み解き古文単語に乗っているものを身につければ他の単語集は必要ないでしょうか?
また、そろそろ解釈や記述の対策をしたいと思っています。次の参考書として「古文上達」『最強の古文」「得点奪取」を考えていますが、
>>4によると「はじめの一歩」は古文上達と同じ位置にありますので、「初めの一歩」が身についていれば、この後最強の古文に移行しても問題ないでしょうか?
古文は足を引っ張らない程度で問題ありません。
よろしくお願いします。
269大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:22:26 ID:Dmy57VD10
>>268
単語集はそのまま「読み解き古文単語」をお使い下さい。
「はじめの一歩+問題集」をされているのであれば、最強の古文に移行して
旧帝大対策をして下さい。
文学史対策として、
土屋の 試験に出る文学史(ライオン社)を参考文献として推奨させて頂きます。
がんばって下さい。
270大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:25:37 ID:on3WbtQqO
単語は読み解きを仕上げれば大丈夫です。
あとは問題で拾っていけばOK。
他の教科との兼ね合いもありますし、最強の古文をやるといいです。
はじめの一歩問題集が身についていれば比較的スムーズにつなげられますよ。
271大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:29:52 ID:RrUuOnCs0
古文上達45→最強古文は明らかに無理だろ
272大学への名無しさん:2009/08/15(土) 20:33:24 ID:rCac68mK0
>>269
早速有難うございます。
単語は読み解き古文単語の文章がすいすい読めるぐらいやろうと思います。
「古文だって日本語」という意識があったせいか英単語ほど本気になれてなかった気がします。

>>270
素早い回答をありがとうございます。
最強の古文に移り、単語は仰るとおり問題から拾っていきたいと思います。
273大学への名無しさん:2009/08/15(土) 21:59:47 ID:HZFOaxXm0
センターのみなのですが、単語帳は何がおすすめですか?
274大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:09:51 ID:QLLY+KfwO
早大社学志望の高3です。

ゴロゴ
はじてい文法、読解

を一通りやり、書いてあることが大体読めるようになりました。
↑のをやる前は壊滅的な状態でした。

それでなんですが、次は何をするべきですか?
今のところ元井の読解やろうと思っています。
275大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:38:55 ID:VRQUNIxW0
富井の文法

元井太郎の古文読解が面白いほど

古文上達
をやった後、あまりにも読めないので古文解釈の方法を読み、
読んでる分には理解できるのですがいざ練習問題を解いてみると
大まかな内容すらつかめない問題も少なからずあります

登場人物が多かったり省略が多かったりすると途端に読めなくなるようなのですが今後何をするべきでしょうか?
単語は並行してやっていますがまだそれほど覚えられていません
276大学への名無しさん:2009/08/15(土) 22:43:45 ID:donLUywW0
東大志望理T志望で国語は基本的に苦手です。
句形や基本的な語彙はほぼ完璧で文中に出れば必ず理解できます。
しかし、文章全体で何が言いたいのがが全く分かりません。
センターなら句形なら満点ですが他が全然だめで20点前後しか取れません。
問題演習したのにも関わらず全然だめです。
何か読解用の知識がある参考書ご存じないでしょうか。
277大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:12:43 ID:HYs4OL+w0
>>275
・登場人物を○で囲む。
・接続助詞「ば・に・を」で動作主が変わり、「て・で」は変わらない。
・会話文や心内文にかぎかっこを付ける(「と・とて・など」の上でかっこを閉じる
・尊敬語は動作主を高め、謙譲語は動作の受け手を高める。

278大学への名無しさん:2009/08/15(土) 23:23:30 ID:HYs4OL+w0
>>276
漢文だよな?
教学社から出てる「センター漢文満点のコツ」がおすすめ。
謳い文句に読解を挙げているだけに、テクニックに頼らない
きちんとした読解法を学べる(漢文を英文のように読むなど
流石に句法に関しては早覚え速答法にお譲りするが、
本書に散逸しているコツを読みながら吸収し、
後半の設問に活かせる力を養えるはず。
あまり名の挙がらないだけにレビュアーが少ないのも悲しいことだが。



279大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:09:32 ID:QyVpv5Ue0
センターのみで古文使うんですが、古文常識や和歌についての参考書は必要ですか?
280大学への名無しさん:2009/08/16(日) 01:29:31 ID:0CtiZ5CjO
マドンナ古文終わりました
問題集は何をやればいいですか?
MARCH志望です
281大学への名無しさん:2009/08/16(日) 02:00:22 ID:HnaPWUMuO
>>275
志望校は何処でしょうか?ちなみに受験生ですか?
282大学への名無しさん:2009/08/16(日) 02:55:35 ID:NI+0LqHiO
単語帳の315を約1ヶ月ちょっとかけて三周やったんですが、単語以外なにもやってません
文法はステップアップノートをやれば参考書などを使用しなくても大丈夫なんですか…?

1日2〜3時間×15日前後で文法覚えるのは可能ですか?

持っている参考書
315
昨日購入したステップアップノート
283大学への名無しさん:2009/08/16(日) 10:14:24 ID:JdyvoQQhO
はじてい、ゴロゴで古文出来ないと言う奴って何なの?
数スレ前から注意すべき本として警告されていたのに。
馬鹿なの? 死ぬの?
284大学への名無しさん:2009/08/16(日) 10:45:28 ID:2WKq6NuJO
>>279
古文が何割狙いかによる
9割以上欲しいならあった方が無難
285大学への名無しさん:2009/08/16(日) 10:54:22 ID:2WKq6NuJO
>>273
>>2の【単語】の基礎の中から一冊選ぼう。どれでも出来に大差はないが、個人的には桐原315が詳しいのでオススメ

>>283
まあこのスレ見る前に周りの評判に惑わされて買ってしまった人もいるんだろうよ
そう怒らなくてもいいべ
286大学への名無しさん:2009/08/16(日) 11:13:53 ID:2pgJv6ML0
古文は桐原の単語315を覚え、ステップアップノート終わりました。
しかし古文の文脈がまったくつかめません。
古文読解をはじめからていねいには持っていますが、やってません。
評判悪いようですね。。
古文上達 基礎編 読解と演習45も持っています。
読めるようになる物として一番効率の良い参考書教えていただけないでしょうか。

漢文もゼロから始めて速覚え即答法をやりましたがこんな素晴らしい本があったのかと
感動しました。漢文も文意が取れないので上で紹介されているものをやってみたいと思います。
287名無し:2009/08/16(日) 12:31:42 ID:h1S71si/O
銭形漢文をやりはじめたのですが、それについての評価がないのですが、よくないのでしょうか?
288大学への名無しさん:2009/08/16(日) 12:46:11 ID:03zzgr33O
>>287
よくそをなタイトルの本買おうと思ったなw
289大学への名無しさん:2009/08/16(日) 13:49:54 ID:/3uCC3Rr0
>>286
古文入門 読解と演習23→古文上達 基礎編 読解と演習45
290大学への名無しさん:2009/08/16(日) 15:20:17 ID:VI2E4q0nO
>>287
虎の巻はいいな。チェックしやすい。
虎の巻は愛用してる。
肝心の本編だけど、あれは使えない。
291大学への名無しさん:2009/08/16(日) 17:58:35 ID:5IDS8a5G0
1浪国語偏差値50前後
同志社志望

この時期から土屋1・2⇒古文上達56

とやるのは時期に大丈夫ですか?
というか45とばして56やるのは無謀ですか?
予備校の夏期講習が終わり9月開始まで自由な時間はとれます。
土屋は1日1講ずつのペースでいこうと思ってます。

あとこの時期文法マスターしてないのはやばいですか?
文法問題は解けるんですが解釈不足なのか精読できません。
292大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:08:07 ID:+PEuao940
早稲田志望ですがセンター利用でMARCHに受かることを夢見てます

今早覚えをやってるんですが
その後はセンター満点のコツ→漢文道場でおkですか?
293大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:20:25 ID:XhYXOCHXO
文法はできるんですが主体判定や内容を読むのがとにかく苦手です

中堅私大演習をやり終えたのですが入試精選と古文上達だったらどちらがおすすめですか?

偏差値は河合で60、同立志望です
294大学への名無しさん:2009/08/16(日) 18:59:51 ID:1dYnqUkZO
関関同立とセンター受けるもので、今投身の荻野の授業と中堅私大とマド単をやってるんだけど、中堅私大は一周終わったらもう一周やった方がいいの?それとも次の問題集に行った方が良い?
あとマド単を夏休みでけりを付けて次の単語帳に行きたいのだがやるなら何がいい?
ちなみに河合マークで32でした

長文失礼しました
295大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:19:17 ID:X/uJinv40
>>284
40点は欲しいです。
この点数であれば必要でしょうか?
河合塾のセンター過去問に和歌についての知識も必要である、と書いてあったので。。
296大学への名無しさん:2009/08/16(日) 19:46:32 ID:2WKq6NuJO
>>295
まあ随筆に和歌が引用されてるのが出題されることがあるからね
ただよく問われるのは枕詞とか掛詞とか基本的な和歌の修辞法だけだよ
分からない時に便覧とか和歌の修辞法が載ってる文法書参照するだけで十分
独自の対策などは不要
297大学への名無しさん:2009/08/16(日) 23:43:30 ID:H6jxsn/20
>>296
マドンナ古文使ってるので和歌、掛詞など載ってないです
なにか和歌の修辞法が載ってる文法書はありますか?
298大学への名無しさん:2009/08/17(月) 00:36:48 ID:sY+x2kwKO
マドンナシリーズで和歌の参考書あるよ。
299大学への名無しさん:2009/08/17(月) 11:20:33 ID:k24N8UR30
>>297
荻野文子の特講マドンナ古文 和歌の修辞法(学習研究社) 
300大学への名無しさん:2009/08/17(月) 13:30:20 ID:4UF0+lv30
今高三で古文をまったくやってない。
正直焦ってる。授業も古文だけは聞いてなかったから
基礎も皆無で、立ち読みした参考書も意味不明。
そんな俺におすすめな参考書はありますか。
301大学への名無しさん:2009/08/17(月) 13:41:40 ID:GEp1GGEh0
テンプレも読めないやつは何読んでも無理wwwwwwwwww
302大学への名無しさん:2009/08/17(月) 14:56:22 ID:k24N8UR30
>>300
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
基礎からのジャンプアップノート 古典文法・演習ドリル(望月光・太田慶子 共著 旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)
303大学への名無しさん:2009/08/17(月) 17:18:53 ID:xM1GK2S40
>>189
ありがとうございます。
予習はきっちりしてきましたし、時間を気にせずにじっくり考えて問題を解きました。
現代文は他教科より自分で実力つけにくい教科だとも思ってました。
愚問だとは思いますが、現代文はセンスなのでしょうか?

またアクセスは基礎の方ですか?
発展を持つには早すぎたのでしょうかorz
304大学への名無しさん:2009/08/17(月) 17:20:35 ID:xM1GK2S40
誤爆してしまいました、失礼。
305大学への名無しさん:2009/08/17(月) 18:56:49 ID:LwMeYmyN0
「土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)」増版するのか。
めでたい、めでたい。
http://wwwap.yozemi.ac.jp/lib/booklist.asp#A10
306大学への名無しさん:2009/08/17(月) 21:36:08 ID:5Y9IKQYeO
早稲田の古漢融合解いてて思ったんだけど、これ融合って言わなくない?
別々な問題として成立してると思うんだけど、何か特別な対策ってあるの?
307大学への名無しさん:2009/08/17(月) 21:41:10 ID:y56sHqCb0
ねえよ。大して頭の良くない奴が融合だとかわけのわからない事言って騒いでるだけ
古文漢文それぞれしっかりできればちゃんと解けるよ

板野がかなりの悪者で融合問題は融合問題の対策が必要
だとか何とか言って融合問題用の参考書を昔出したにも関わらず
内容は古文漢文を分けてやってるだけっていうクソ参考書を出したんだよな
308大学への名無しさん:2009/08/17(月) 21:45:11 ID:yp0pakDL0
>>305
ついでに古文講義3も出してほしいね
309大学への名無しさん:2009/08/17(月) 22:41:04 ID:cIzfFGM5O
>>308
そこは日栄社の「国公立大の古文」で代用。
310大学への名無しさん:2009/08/17(月) 23:18:42 ID:MDSNF+B2O
ゴロゴ手帖の番号一個ずれてない?
直さないの?
ちなみに増補改訂新版7版なんだが
311大学への名無しさん:2009/08/17(月) 23:37:48 ID:SDvQYSyGO
ゴロゴの単語はMARCHにも通用しますか?
312大学への名無しさん:2009/08/18(火) 00:34:52 ID:hDIg6/mtO
マルチはやめなされ。
ここではゴロゴは叩かれる運命にあるのだよ。
313大学への名無しさん:2009/08/18(火) 01:10:33 ID:YbARnQkm0
>>310
「たまう」で2コマ使ってるんじゃなかった?
314大学への名無しさん:2009/08/18(火) 06:48:01 ID:x0MQOIWQO
高1で駿台模試の古典分野の偏差値35ってどれぐらい酷いレベルですか?
学校で買わされたのは1冊の文法参考書と、それに準拠した薄っぺらな問題集だけなので
単語や実際に問題文読んで解くみたいなのは全くやってません
今の間はどんなに古文苦手でも文法に力入れておけば良いんでしょうか?
315大学への名無しさん:2009/08/18(火) 07:41:09 ID:oriENfd6O
とりあえず知識問題は解けるようにすれば?
文法と単語なら夏休みある程度、いけるでしょ!

一緒にガンバろうぜい
316大学への名無しさん:2009/08/18(火) 07:53:46 ID:C5O/LiZ00
>>314
どれくらい酷いか、はっきり言うと、中学生以下のレベル。
学校でさすがに古文の教科書は渡されてるだろうから、教科書ガイドを買って、自分で進める。訳も作る。
他の高校と同じくらいのことはやらないと偏差値50にも届かないよ。
317大学への名無しさん:2009/08/18(火) 09:07:13 ID:x0MQOIWQO
>>315-316
ありがとうございます
古典の教科書とかは一度文法を通してやってから入るらしいです

中学生以下レベルですか…
正直、進研ならともかく駿台で偏差値50ぐらい取れるなら十分かとも思ってます
前から現代文の成績は良くて、評論と小説は偏差値60越えても古典が足を引っ張ってる状態なので…
318大学への名無しさん:2009/08/18(火) 11:44:11 ID:NluewNpAO
>>311
馬鹿なの? 死ぬの?
319大学への名無しさん:2009/08/18(火) 12:20:01 ID:1xar24P50
>>317
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
基礎からのジャンプアップノート 古典文法・演習ドリル(望月光・太田慶子 共著 旺文社)
土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)
320大学への名無しさん:2009/08/18(火) 12:59:13 ID:nWzqH5aM0
新・漢文の基本ノートは終わらせました
漢文はセンターしかなくてあまり重要視してません
次にやる参考書でオススメはなんですか?
早覚えはなんか評判が微妙なので他ので。
321大学への名無しさん:2009/08/18(火) 14:38:10 ID:1Uyf4pj7O
>>294をお願いします
322大学への名無しさん:2009/08/18(火) 15:28:09 ID:1xar24P50
>>320
漢文ヤマのヤマ(学研)→センター漢文 解法マニュアル (ブックマン社)
323大学への名無しさん:2009/08/18(火) 16:59:06 ID:EQjCNCLvO
>>313
お!
やっぱ、たまふは2つで一つとしてるのか…
324大学への名無しさん:2009/08/18(火) 17:05:32 ID:kZdLXv3oO
新漢文基本ノートや古典文法ノートの上手な使い方
325大学への名無しさん:2009/08/18(火) 17:12:52 ID:02IySBDTO
音便イミフ
Marchくらいになるとバンバン問題にされる??
326大学への名無しさん:2009/08/18(火) 17:50:20 ID:WmsBrtEU0
望月光のいちばんやさしい古典文法のあとって
ステップアップかジャンプアップどっちがいいのですか?
ちなみにセンターのみです
327大学への名無しさん:2009/08/18(火) 18:10:35 ID:1xar24P50
>>326
古文文法に関しては望月が一番。
よって、古文文法は望月で統一した方が良い。その方が理解も速い。

故に、基礎からのジャンプアップノート 古典文法・演習ドリル(望月光・太田慶子 共著 旺文社)
を推奨する。
328大学への名無しさん:2009/08/18(火) 20:39:26 ID:WmsBrtEU0
でもジャンプアップって到達地点が低いって書いてあるけど
大丈夫?
329大学への名無しさん:2009/08/18(火) 20:49:56 ID:Yx+TAiUYO
コブタン最高だわ!
古文のDUOだね
330大学への名無しさん:2009/08/18(火) 20:55:01 ID:C5O/LiZ00
コブタンは助詞や絶対必要ない単語が入っていて、収録語数の割りに到達度が低い。
ああいう方式にする以上、避けられない弱点だがな。
横書きもマイナス。
331大学への名無しさん:2009/08/18(火) 21:26:51 ID:hHJbpELC0
ヤフオクでヤマのヤマを落としたんだけど、
1つ前の頃の表紙でしかも「改訂版」って書かれてないやつだった。
これって今のヤマのヤマと大きく違うとこってあるんかな?
332大学への名無しさん:2009/08/18(火) 21:36:08 ID:Yx+TAiUYO
>330
まじかよ!
でも気に入ったらこれを使いまんこ。
学校の休み時間はこれを音読することにするわ(笑)
333大学への名無しさん:2009/08/18(火) 21:56:22 ID:Yx+TAiUYO
あと質問なのだが、センターって追試のほうが難しいものなの?
過去問解いてて思いまして
334大学への名無しさん:2009/08/18(火) 22:54:09 ID:TbqKNEWH0
望月古典文法講義の実況中継(上・下)
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
古文解釈はじめの一歩
はじめの一歩古文読解問題集ガ終わりました。単語帳は桐原315使ってます。
古文の問題集をもう1冊ほどこなしたいんですが最強の古文と入試精選問題集で迷ってます。
後者のほうが解説などが充実しているそうなんですが前者のほうが人気があるみたいなんですがどちらがいいですか?
335大学への名無しさん:2009/08/18(火) 22:56:53 ID:BfcG1sTM0
早慶志望
古文単語をマドンナとコブタンおわらしたんだけど少ないと思ってます。
まとめておぼえれるよい単語帳はありませんか?

英語で言うターゲットや単語王みたいなコレ!っていうのがみつからない・・
336大学への名無しさん:2009/08/18(火) 23:59:20 ID:mrmNcNWU0
つ ピコ単
337大学への名無しさん:2009/08/19(水) 00:54:54 ID:Iz4Ib5ZM0
>>298
>>299
ありがとうございます
338大学への名無しさん:2009/08/19(水) 02:09:14 ID:0OrC23zk0
>>334
志望校・志望学部を書かないと答えられない。
>>335
完全征服(21) 標準古文単語650 <三訂版>(島田欣一 編著 桐原書店) 
339大学への名無しさん:2009/08/19(水) 16:35:08 ID:p9dMKO8J0
土屋の古文1の問題がスラスラ解けません。
特に敬語の入れ替わりが多い話となると手がつけれないです。
何か特筆してやり直した方が良い項目はありますか?やっぱ助動詞でしょうか・・・
340大学への名無しさん:2009/08/19(水) 18:30:03 ID:0OrC23zk0
>>339
吉野の古文スーパー敬語法―代々木ゼミ方式
341大学への名無しさん:2009/08/19(水) 22:47:07 ID:8cHlOcE3O
>>339
>>340の吉野の敬語本も良書だが、
それよりまずは手持ちの文法書で敬語のしくみと、敬語動詞(本動詞・補助動詞)の種類と助動詞の活用を覚え直した方がよい。

敬語に関して入試で問われるのはほぼ「誰から誰への敬意か」か「口語訳せよ」の2点に尽きる。
後者についてはゴリゴリ敬語動詞を覚えていくしかない。
前者については、
(1)「誰から」
地の文なら作者。会話文なら会話主
(2)「誰へ」
尊敬語→動作の主体(主語)
謙譲語→動作の受け手(目的語)
丁寧語→地の文なら読者。会話文なら会話の相手

基本はこれだけだ。
あとは↓の4点に注意して読めばOK
@二方面敬語(主に謙譲+尊敬)
A二重敬語(皇族が行うことへの敬意。尊敬+尊敬または一部の名詞)
B絶対敬語(皇族に対し発言することへの敬意。「奏す」か「啓す」)
C自敬表現(天皇が自分の行為に敬意を表す、敬意の方向の唯一の例外。会話文のみ)
342大学への名無しさん:2009/08/19(水) 22:55:11 ID:rcbUPNEmO
「べし」「まじ」「む」「むず」「じ」の意味はどのように記憶してる?
俺は
「べし」推量、意志、可能、当然、命令、適当
「まじ」打消推量、打消意志、不可能、打消当然、禁止、不適当
「む」推量、意志、勧誘、婉曲、仮定
「むず」推量、意志
「じ」打消推量、打消意志
343大学への名無しさん:2009/08/19(水) 23:53:03 ID:Fg/GbzX70
>>341
おい、満点のコツから引用するなよ
344大学への名無しさん:2009/08/20(木) 00:22:40 ID:OfLgGYnGO
>>294お願いします
345大学への名無しさん:2009/08/20(木) 00:59:36 ID:cCY7Ob8t0
テンプレのゼロからの漢文には単語帳は記載されていないのですが、
漢文は単語とかはやりながら覚えていくのがメインなんですか?
346大学への名無しさん:2009/08/20(木) 01:00:52 ID:cCY7Ob8t0
テンプレのゼロからの漢文には単語帳は記載されていないのですが、
漢文は単語とかはやりながら覚えていくのがメインなんですか?
347大学への名無しさん:2009/08/20(木) 01:39:37 ID:ScZhdLqQ0
今日買ってきて古文始めたけどマドンナ糞だな
文法、単語買ったけど価値合ったのは親に作らせたカードだけ(笑)
ゴロゴ神。カ行終わったし漢文は早覚えが超絶ヤバくて一気に終わらした
あしたは望月とマドンナ常識買ってみるか。
センターなんだからあとは過去問で十分だよね?目標は8割
348大学への名無しさん:2009/08/20(木) 01:44:27 ID:4G6gHqC8O
コロゴ神(・ω・`) そのあと2ちゃんで評判の315やってる途中なんだけど訳は単語見るだけで語呂が出くるから復習する必要ないからサクサクすすむ
語呂→語源理解
349大学への名無しさん:2009/08/20(木) 01:54:54 ID:ScZhdLqQ0
>>348
助動詞のゴロぐらい学校で教えろよな
マドンナ(笑)のゴロはねーよw語源もこじつけのように聞こえるし読む量が多すぎる
常識は他にろくなのないからマドンナにするけど
350大学への名無しさん:2009/08/20(木) 02:00:52 ID:1pSbTyBpO
ゴロゴの古文単語はマーチレベルに対応してますか?
やっぱりマーチ以上だとマドンナの単語だけじゃ足りない・・・
351大学への名無しさん:2009/08/20(木) 02:03:44 ID:ScZhdLqQ0
つーか早覚えはマジヤバい
ネットではこうやって勧めるけどリアルじゃ周りが頭良くなって欲しくないから隠すわ
まさか無勉・漢字恐怖症・模試白紙の俺がたった三時間でセンターレベルまでいくとは
352大学への名無しさん:2009/08/20(木) 02:49:29 ID:4G6gHqC8O
センターレベルは基礎だぞ(笑)
353大学への名無しさん:2009/08/20(木) 02:57:06 ID:y2wol+RfO
高3 march志望

565
はじてい
を一通り終えて

後は
古文上達45を
何周もしていくつもり
なんですけど
56もやったほうがいいですかね?
354大学への名無しさん:2009/08/20(木) 03:03:51 ID:4G6gHqC8O
土屋アンナ
355大学への名無しさん:2009/08/20(木) 06:23:43 ID:vDJUhKpDO
だれでも解ける古文の公式90古いからそれに代用できる参考書知らない?
356大学への名無しさん:2009/08/20(木) 07:51:32 ID:8fqpFAk7O
>>350>>353
馬鹿なの? 死ぬの?
357大学への名無しさん:2009/08/20(木) 07:56:23 ID:gtFICbKM0
いきなり来てゴロゴ神とかなんだよw
空気読めてなすぎだろ
もう少し過去ログ読めよ
358大学への名無しさん:2009/08/20(木) 08:00:47 ID:nk+HOsaLO
つーか>>8や過去レスで散々警告されてるのに、はじてい、ゴロゴ、フォーミュラを使う奴って何なの?
そんなのに限って古文が出来ないとか不安とかほざいてやがるし。
馬鹿なの? 死ぬの?
359大学への名無しさん:2009/08/20(木) 09:26:59 ID:8w9oHWNKO
そういうバカどもは無視するか、隔離スレ行きでよろしく
360大学への名無しさん:2009/08/20(木) 09:34:15 ID:K6Pj+sn00
現在2年 古文知識0

センターのみですが、今から勉強した方がいいですか?
361大学への名無しさん:2009/08/20(木) 10:13:08 ID:4iutNfcUi
みなさん慣用句とかってどうやって覚えてますか?
何かおすすめの参考書があったら教えていただきたいです!

362大学への名無しさん:2009/08/20(木) 11:01:10 ID:MxV+m+lY0
>>355
土屋の古文公式222(代々木ライブラリー)
363大学への名無しさん:2009/08/20(木) 14:05:43 ID:tFJCNXN2O
フォーミュラは工夫のない編集だが、そんなにカスな単語集でもないだろ
実トレや標準古文単語650の方がよりいいってだけで
364大学への名無しさん:2009/08/20(木) 15:59:39 ID:vDJUhKpDO
>>362
thx
365大学への名無しさん:2009/08/20(木) 16:10:34 ID:1HjX2TS40
単語帳なんてどうせ載ってるのは一緒だし、別に何をやろうと大して変わらんだろ
風呂で覚える〜で東大行った奴とかもいるし 要はどれだけ単語帳をやり込むか
366大学への名無しさん:2009/08/20(木) 17:02:13 ID:SpVrwzGR0
古文て
単語、慣用句、動・助動・形・形動の活用、
助詞副詞敬語と識別以外になんかやることある?
解釈の参考書を買う必要ある?
(古文はセンターだけ)
367大学への名無しさん:2009/08/20(木) 17:11:16 ID:tFJCNXN2O
>>366
まずは過去問解いてみたらいいじゃん
それで自分に必要かどうかが分かるだろ
368大学への名無しさん:2009/08/20(木) 21:35:42 ID:aQZ6RyDr0
疑うようで悪いんだけど・・・本当に悪気はないんだ。
ゴロゴの悪評見てマドンナ買ったんだけどこれ全部で明治受けるとしたら足りますか?

読む→ついてきたカードで確認 ですごく効率よく覚えられはするし、薦められてる理由もよくわかりました。
でもゴロゴの半分未満ってとこでちょっと不安になってしまいまして・・・。
369大学への名無しさん:2009/08/20(木) 21:39:54 ID:oeURQxyt0
足りないよ
そもそも今から単語集やるなんてアホ
普通は
単語集+長文中の単語
というのを4月から継続するから
370大学への名無しさん:2009/08/20(木) 21:57:00 ID:45GYbVSaO
古文漢文の参考書で辞書的に使えるようなものってありますか?
漢文はZ会の句形とキーワードが使えそうかなと思っています。
371大学への名無しさん:2009/08/20(木) 22:02:31 ID:IkpgTaleO
マドンナは例文が現代文だから、
文中の活用された単語を見抜く力に乏しくなる
372大学への名無しさん:2009/08/20(木) 22:08:01 ID:oeURQxyt0
>>371
あまり指摘されてないけど、そのとおりだと思う。
古文に触れる(慣れる)機会が減ってしまう。古文学習はただでさえ時間が少ないので、二度手間になる。
373大学への名無しさん:2009/08/21(金) 00:02:29 ID:uFo9nBX30
語源で理解するマドンナをやるぐらいだったら、315も語源だからこっちでいいよね。
絶対周りの奴らに教えねえ。糞単語帳でもやって落ちろ(´・ω・`)
374大学への名無しさん:2009/08/21(金) 00:11:25 ID:wgz830IC0
いいよ
375大学への名無しさん:2009/08/21(金) 00:27:22 ID:KLvkUxWFO
315って良書だったんですね
6月頃にVIPにいた塾講に感謝しないとw


文法ってステップアップノート基礎だけで足りますかね?

あと
単語、文法のあとは解釈とかでいいんですか?

文法参考書はステップと平行してやろうと思ってましたが欲しいの売ってなくて
買わずにステップだけやってました
376大学への名無しさん:2009/08/21(金) 00:28:37 ID:8f/E9KAg0
「宮下典男の速解即答漢文15の秘訣」ってどの段階で使う参考書ですか?
テンプレだとなかなかレベルが高そうですが。
句形を覚えて、問題演習の前に挟もうかと思っているのですが。
377大学への名無しさん:2009/08/21(金) 02:19:04 ID:BQlrGRLKO
>>370
古文…「一目でわかる古文ハンドブック」(東進)がおすすめ

漢文は句形とキーワードでもいいが、「入試頻出 漢文語と句形」(桐原)もなかなかの良書
378大学への名無しさん:2009/08/21(金) 08:07:10 ID:gwnLcrA4O
コブタンってどう?
379大学への名無しさん:2009/08/21(金) 08:17:22 ID:nxrZ5fYBO
句形とキーワードは句形はどうでもいいんだがキーワード?背景知識みたいなの載ってるから東大とかいくやつは頭いいからそれ目当てでかうやついるらしい。
その人九州で活動してるんだが九州より東京方面の方が売れてるって言ってた
380大学への名無しさん:2009/08/21(金) 08:57:13 ID:psrSc58vO
高3で立教の文学部を目指しているものです。
今河合の古文文法基礎ドリルを終わっている(完璧に答えられる)のですが、何か文法事項がまとまっていて、確認できる一冊(問題集ではない)が欲しいと思っています。なにかお薦めのものはないでしょうか?
偏差値はまだわかりませんが、センター模試では古文は40点くらいでした。
それから、次に過去問に行くべきか文法の問題集をもう一冊やるべきか悩んでいます。
381大学への名無しさん:2009/08/21(金) 09:47:36 ID:2fp8/d1+O
今実トレやってるんだけどあれ時間かかるね
382大学への名無しさん:2009/08/21(金) 09:47:58 ID:lk2SXiJ6O
古文・漢文をセンターだけで使うものです。
今は古文単語は桐原の650、漢文はヤマのヤマをやってはいるんですが、どちらもなかなか読解がきちんとできないです。
なので解釈の参考書をやろうか、問題演習で慣れようかで迷ってるんですけどどちらの方が効率がいいですかね?
あと解釈の参考書で良いものがあったら教えてください。
383大学への名無しさん:2009/08/21(金) 10:10:17 ID:UK/l4CaQ0
>>380
ステップアップノート30古典文法トレーニング
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32223437

>>382
きめる! センター国語 古文・漢文(塩沢一平 学習研究社)
演習編 きめる! センター国語 古文(塩沢一平 学習研究社)
384大学への名無しさん:2009/08/21(金) 16:37:19 ID:gwnLcrA4O
誰か>>378お願い
385大学への名無しさん:2009/08/21(金) 17:09:32 ID:mq7lxfquO
望月の入試古文文法じゃステップアップノートの代わりにならない?
386大学への名無しさん:2009/08/21(金) 17:38:11 ID:UO1p3m7C0
>>383
きめるは現代文以外使えないと聞いたが
387大学への名無しさん:2009/08/21(金) 17:45:27 ID:kmJlPv80O
望月のいちばんやさしい古典文法をしっかりやっても、望月の実況中継と比べると全然足りませんか?
明治・立教志望です
388大学への名無しさん:2009/08/21(金) 17:51:39 ID:4xPvw+bd0
それぞれのコンセプトが異なるので
代わりになるとかそういうものではない気がする
389大学への名無しさん:2009/08/21(金) 18:41:30 ID:kmJlPv80O
実況中継は文法より読解とかに近いってことでしょうか?
8月中に古文の基礎を一通りやりたいのですが、実況中継はちょっと量が多いかと思いまして
390大学への名無しさん:2009/08/21(金) 18:54:45 ID:URRa5Clx0
マドンナ古文230やってるんですが、マーチはこれ一冊じゃ足りないですかね?
桐原315もやった方がいいでしょうか?
391大学への名無しさん:2009/08/21(金) 19:48:03 ID:wgz830IC0
>>384
>>330参照

>>389
基礎は「望月のいちばんやさしい」で身につく。
でも、解説中心で、練習問題が少ないので、別途文法問題集は必要。
392大学への名無しさん:2009/08/21(金) 19:58:09 ID:psrSc58vO
古文文法のランダムな問題集ってなにかありますか?
393大学への名無しさん:2009/08/21(金) 21:38:10 ID:gwnLcrA4O
コゴタロウってどう?
394大学への名無しさん:2009/08/21(金) 21:38:13 ID:nxrZ5fYBO
誰か新しくでたでるもんの漢文読解いいか教えてください(・ω・`)

僕的には良書だと思います
句形とキーワードの著者だがらかな

あとでるもんの古文読解ってテンプレにないけどどうなの?
395大学への名無しさん:2009/08/21(金) 21:40:26 ID:uFo9nBX30
>>390
>>2の通り、マドンナと315は同じレベルだけど、マーチならマドンナだと圧倒的に足りないから315に乗り換えたら?
396大学への名無しさん:2009/08/21(金) 21:46:44 ID:SE4Uup600
いや
ゴロコとはじてい ステップアップをかえ
話はそれからだ
397大学への名無しさん:2009/08/21(金) 22:00:16 ID:uFo9nBX30
ゴロゴとはじていには騙されないんだぜ
398大学への名無しさん:2009/08/21(金) 22:05:56 ID:wgz830IC0
>>392
「おまかせ!総合古文問題演習」
敬語50問、文法100問。
完全ランダムじゃないけど、それに近い。
他、古文単語、常識もついてる。
399大学への名無しさん:2009/08/21(金) 22:33:25 ID:vdjBB1C8O
>>396
死ね
理由は自分の胸に聞いて見ろ
400大学への名無しさん:2009/08/21(金) 22:59:40 ID:SE4Uup600
>>399
死ね
はじていを50冊買って死ね
401大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:23:54 ID:wruuk2JjO
ゴロゴって、これで覚えてもおkなの?
よくクソとか聞くから
402大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:25:07 ID:wruuk2JjO
って、テンプレにあったね
すまん……
403大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:28:28 ID:WAkAtVzR0
望月のやさしくを一周読み終えて
今ステアプをやってるんだがコレって何回もやってから解釈本に入るべき?
それとも1周したら解釈本と並行しながら復習すべき?
404大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:45:03 ID:vdjBB1C8O
>>400
隔離スレに帰れゴミ
405大学への名無しさん:2009/08/21(金) 23:48:39 ID:vdjBB1C8O
>>400
お 断 り だ !
とっとと隔離スレに帰れ、ゴミ東進工作員又は信者が。
406大学への名無しさん:2009/08/22(土) 01:30:29 ID:Ark60FCGO
>>403
復習は必要だががっつりもう一周する必要はないぞ
古典文法は所詮読解問題の中でしか問われない
解釈の参考書や読解問題をやりながら忘れてたところだけ復習すればOK
407大学への名無しさん:2009/08/22(土) 02:15:56 ID:/qu5+Efq0
古文に早覚えみたいな即効的な参考書ってある?

あるわけないよね、サーセン
408大学への名無しさん:2009/08/22(土) 07:10:44 ID:FJhIeosp0
2010年入試用 学部別ランク 国公立大学(理工系前期) 代ゼミ
%センターランク5教科、少数科目は()
90 東京・理科一類、東京・理科二類
85 京都・理(5-1)
84 東京工業・3類・6類
83 東北・理、東京工業・4類・5類、京都・工(5-3)
82 東京工業・1類・2類・7類
81 東北・工、名古屋・理、大阪・工
80 北海道・理、横浜国立・工、名古屋・工、大阪・基礎工、九州・理、九州・工
79 筑波・情報、神戸・理、神戸・工、九州・芸術工
78 北海道・工、筑波・理工、千葉・理、お茶の水女子・理、大阪・理(5-3)
77 千葉・工
76 名古屋工業・工
75 埼玉・理、埼玉・工、大阪市立・理、大阪市立・工、広島・理
74 東京農工・工、大阪市立・工
73 首都大東京・都市教養(4)(5)、金沢・理工、京都工芸繊維・工芸科学、岡山・理、広島・工
72 首都大東京・シスデザ(4)、静岡・工(4)、名古屋市立・芸術工、岡山・工
71 静岡・理、大阪府立・理、岡山・環境理工、熊本・理
70 電気通信・電気通信、静岡・情報(4)、神戸・海事科学、奈良女子・理、熊本・工
69 茨城・理、新潟・理、愛知県立・情報科学、高知工科・環境理工学
68 新潟・工、信州・理(4)(5)、豊橋技術科学・工、山口・理(3)(5)、九州工業・工、九州工業・情報工
67 会津・コンピュ理工(1)、和歌山・システム工、高知工科・システム科学、鹿児島・理
66 宇都宮・工、群馬・工、信州・工、三重・工、愛媛・理、高知工科・情報学
65 弘前・理工、岩手・工、山形・理、岐阜・工、山口・工(3)、長崎・工、鹿児島・工
64 茨城・工、長岡技術科学・工、富山・理、信州・繊維、兵庫県立・工、愛媛・工
63 前橋工科・工(4)、東京海洋・海洋工、山梨・工、滋賀県立・工、琉球・理
62 富山・工、福井・工
61 福島・理工学群、岡山県立・情報工(4)、徳島・工、香川・工、北九州市立・国際環境工、佐賀・理工
60 高知・理
59 室蘭工業・工、山形・工、島根・総合理工、広島市立・情報科学(4)、宮崎・工
58 岩手県立・ソフト情報、大分・工  /57 秋田・工学資源、富山県立・工(4)、鳥取・工
56 北見工業・工  /55 公立はこだて未来・システム情報(4)、琉球・工  /54 秋田県立・システム科技
409大学への名無しさん:2009/08/22(土) 07:57:04 ID:q0rjFQYU0
>>406
ありがとう
410大学への名無しさん:2009/08/22(土) 08:25:41 ID:sHq5rPmT0
>>407
元井が近いかもしれない
411大学への名無しさん:2009/08/22(土) 09:33:25 ID:ZKNwaPBqO
はじていよりマドンナの方が遥かにクソ本
412大学への名無しさん:2009/08/22(土) 09:37:48 ID:SLAqXJoBO
はじていもマドンナも糞
東進の本は糞ばかり
413大学への名無しさん:2009/08/22(土) 10:30:36 ID:Be0HEPBqO
古典初学者で日大芸術学部志望に学習プランを考えるならどんなものを考えますか?
また日大芸術学部の問題のレベルというのはセンターと比べるとどの程度のものになるのでしょうか?
お願いします
414大学への名無しさん:2009/08/22(土) 10:53:59 ID:fnSHXdqp0
>>413
今何年生?
古文は本当になんにもやってないの?
415大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:09:13 ID:Be0HEPBqO
>>414
すみません、偏差値50前半ぐらいの高校から浪人して宅浪している友人に相談されました。
元々理系だったらしいのですが夢が変わったらしいです。
おそらく授業は受けたと思うのですが本人は基礎からやりたいと言っていました。
416大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:11:26 ID:fnSHXdqp0
とりあえずは単語と文法やるしかないなあ
・土屋の古文単語222
・望月のいちばんやさしい古典文法
この2冊を。
417大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:13:53 ID:bllD79Ju0
>>400 >>404-405
巣に帰れクズ
418大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:30:36 ID:amZRsaXzi
速読古文単語使ってる人いる?

使っている人いたらわかると思うんだけど
おさらいテストってやつ急に意訳するのむずかしくなるよね?おさらいでもなんでもないような気がする。

共感してくれる人いたらかなり安心する。
419大学への名無しさん:2009/08/22(土) 11:40:33 ID:Be0HEPBqO
>>416
丁寧にありがとうございます。
『土屋の単語帳』は『重要古文単語315』と語彙のレベルや網羅する範囲としては同じくらいなのでしょうか?
420大学への名無しさん:2009/08/22(土) 12:15:09 ID:fnSHXdqp0
そりゃ315の方が網羅してるよ
そもそも量が違う
土屋の方がコンパクトだし、日大なら土屋で十分
421大学への名無しさん:2009/08/22(土) 12:51:16 ID:cfH7dEAlO
みんな文法は学校でもらう薄い教科書使わずに参考書なんだな。漢文も
ドリルならわかるが
422大学への名無しさん:2009/08/22(土) 13:01:56 ID:cbB9zICYO
つーか>>8で不評を警告されてるのに、はじてい、ゴロゴ、フォーミュラ使ってる奴らって何なの?
そんな奴らに限って古文が出来ないとか不安とかほざいてやがる。
馬鹿なの? 死ぬの?
423大学への名無しさん:2009/08/22(土) 13:36:52 ID:WVx2Mg2fO
ゴロゴが素晴らしいから
424大学への名無しさん:2009/08/22(土) 14:10:53 ID:dstDlTIvO
>>418
わかる。
だからとりあえずやってない。
425大学への名無しさん:2009/08/22(土) 14:13:00 ID:k4qDgPN80
ゴロゴには間違いが載ってるわけではない
426大学への名無しさん:2009/08/22(土) 15:03:33 ID:hT05vQPRO
必要なのが足りない無駄が多い
427大学への名無しさん:2009/08/22(土) 15:38:24 ID:/qu5+Efq0
あーマドンナが糞すぎる
元井に変えてみる
428大学への名無しさん:2009/08/22(土) 17:01:07 ID:3Tl9q8/GO
主観的に意見を述べるとゴロゴは覚えやすさを考慮すると他の単語帳との甲乙はつけがたい
テンプレなんか関係ない
429大学への名無しさん:2009/08/22(土) 17:03:39 ID:WVx2Mg2fO
テンプレは糞
430大学への名無しさん:2009/08/22(土) 17:55:40 ID:/qu5+Efq0
>>429
いいすぎ
431大学への名無しさん:2009/08/22(土) 17:59:34 ID:nhddLqPOO
>>430
糞とまでは言わないが、マドンナ古文単語は誉められすぎ
そんなにいいもんじゃない
432大学への名無しさん:2009/08/22(土) 18:09:18 ID:R7/f3DTP0
>>431
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ   ___   ヽ  ノ
  / /   /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o   > )  スリーランまで幻覚が見えたおwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /   早くドクタープリーズwwww
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
433大学への名無しさん:2009/08/22(土) 18:10:23 ID:R7/f3DTP0
>>432
どういうわけか、やる大矢専から誤爆しました。
すいません。浪人生なのに野球見てごめんなさい。
434大学への名無しさん:2009/08/22(土) 18:17:40 ID:Lr8hR8uC0
マドンナは古文常識が憂愁
435大学への名無しさん:2009/08/22(土) 18:46:29 ID:fJTe+8GOO
文法わかんないから読み解きとマドンナ古文常識先に覚えちゃえ思考はやめた方がいいですか??
立教志望です
436大学への名無しさん:2009/08/22(土) 19:02:16 ID:cbB9zICYO
>>423>>429
こちらへどうぞ。もう来ないでください。

東進国語(現代文古文漢文)講師・著書を語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1241685830/
437大学への名無しさん:2009/08/22(土) 21:07:34 ID:cJ0RudvDO
1.高3
2.マドンナ古文単語、ステアプ3.河合55
4.マーチ
5.模試でだいたい文の内容が把握できるんですが
たまに内容把握を間違えたりします。
文法問題はほとんど勘に近いです。

単語はマドンナを9割は確実に覚えましたが今後語数が足らなそうなので桐原315に乗り換えようかと思っています。

今後桐原315をやりつつ
古文上達基礎編→古文上達→過去問
と進む予定なのですが
もっと良いプランやアドバイスをいただけるとありがたいです。

予備校には行っておらず
学校の古文の先生はあまり詳しくないのでよろしくお願いします。
438大学への名無しさん:2009/08/22(土) 21:15:42 ID:fnSHXdqp0
>>437
文法問題が勘に近いのは非常にまずい。マーチレベルだと文法問題はみんなできるから。
全体的に学習の進みが遅いようだ。それなのに、今から古文上達シリーズ2冊できるとは思えない。
古文上達基礎編のみをしっかりやるか、
 古文上達基礎編→中堅私大古文演習
とつなげるか。
いずれにせよ、文法をもっと固めないとだめ。
439大学への名無しさん:2009/08/22(土) 21:21:07 ID:3R2gSSzGO
一度解いた問題ってどうしてる?
後日解き直す?訳を確認して放置?
意見聞きたいです。
440大学への名無しさん:2009/08/22(土) 21:57:17 ID:lPBPZDSi0
FORMULAが悪い悪い言われてるから、どんなものか見てみたけど、
英単語のターゲット好きの俺にとってはかなり良書の予感

なぜ、ここまでたたかれているんだろうか
横書きだからか?
441大学への名無しさん:2009/08/22(土) 22:14:20 ID:fnSHXdqp0
単語・訳・例文の羅列
説明何もなし
覚えさせるための工夫なし
東進の教科編集部が作ったという話だし、バイト動員して書かせたんだろ
442大学への名無しさん:2009/08/22(土) 22:14:40 ID:97TVV8AXO
センター古文で40点以上は欲しいのですが
中堅私大古文と古文上達(基礎)ではどちらが良いでしょうか?

因み立教志望です
443大学への名無しさん:2009/08/22(土) 22:22:32 ID:lPBPZDSi0
>>441
説明なしで覚えさせるための工夫がない羅列型を
好む人の方が、やっぱりなんだかんだで少ないんだね
逆に「無駄なことがない」と思うんだけどな

まあ、東進だからあまり信用は出来ないけどさ
444大学への名無しさん:2009/08/22(土) 23:01:01 ID:cJ0RudvDO
>>438
アドバイスありがとうございます。
今まで配点が低いこともあって古文を軽視していて焦っています。
今はしっかりと文法を固めることにしたいと思います。
445大学への名無しさん:2009/08/22(土) 23:27:51 ID:cbB9zICYO
>>443
×あまり信用できない
○全く信用できない
446大学への名無しさん:2009/08/22(土) 23:33:44 ID:0DFF6ztr0
昔古文苦手だった。
単語と助動詞と敬語と常識を覚えたのに出来なかった。
んで例文集として土屋の古文公式222やり始めたんだが結構伸びたので
例文集やってみるのオススメ。
駿台文庫の参考書だと古文読解教則本って本
アレでもいいと思う。
447大学への名無しさん:2009/08/22(土) 23:50:13 ID:cbB9zICYO
>>446
土屋の古文単語222も忘れずに。
これも単なる単語帳でなく例文直訳演習が(暗記も)可能。
448大学への名無しさん:2009/08/22(土) 23:59:06 ID:dbkHfanD0
文法、単語650ぐらい完璧です。
でも、文法と純粋な単語問題以外点数が取れない

古文解釈の方法と元井やったが成果なし

なんかいいのない?
早稲田志望です
449大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:11:16 ID:pZTNwaHiO
古文を音読するのって意味ある?
450大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:12:13 ID:uYLYUIza0
>>449
神職の方に聞いてみてくれ
451大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:14:23 ID:F8EdXUD30
語学全般に言えることだけど、音読は例文などを覚えやすくする
452大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:24:22 ID:NPu+PG1q0
音読の効果を聞かれて例文が覚えやすくなるなんていう矮小な答えでは音読が誤解されてしまう
453大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:27:01 ID:WT1swFJw0
>>424

よかった!少し安心した。
でもいつかはあの例文も訳せるようにならないといけないからね。

あの速読古文単語のおさらいはいつぐらいから訳せるようになればいいのかな。

ほかに使ってる人いたらアドバイスほしいです。
454大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:42:28 ID:5EbP6Q9fO
漆原の記述ムズすぎ。あんなん東大、京大でもありえねぇ。富田みたいなことしやがって
455大学への名無しさん:2009/08/23(日) 00:48:49 ID:9S4YlmAUO
漆原の記述が自己満オナニーというのは有名な話。河合塾の得点奪取やろう
456大学への名無しさん:2009/08/23(日) 01:25:21 ID:2sKx38RP0
>>448
土屋の古文講義1・2
457大学への名無しさん:2009/08/23(日) 13:20:44 ID:0A4OYbSBO
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文T。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。
458大学への名無しさん:2009/08/23(日) 15:43:53 ID:xm9T8/pE0
315って改定されてなんか変わった?
459大学への名無しさん:2009/08/23(日) 16:12:19 ID:Lp9+C/LjO
>>458
単語の下の意味も赤シートで消えるようになった
前のは例文のほうじゃないと意味が消せなかった

あとは全体的に古典チックな模様になったくらいかな
460大学への名無しさん:2009/08/23(日) 17:04:40 ID:xm9T8/pE0
>>459サンクス
461大学への名無しさん:2009/08/23(日) 17:27:28 ID:ZysyJtd20
スピード・チェック漢文っての結構良いと思うんだ
ヤマのヤマよりすっきりしてるし
462大学への名無しさん:2009/08/23(日) 18:33:48 ID:aGJUdM9VO
俺はじてい使ってたけど別に悪く感じなかったけどな
古文の成績が悪かったから基礎からやるつもりで買ったんだけどそれなりに役にたったぞ

ゴロゴも参考程度には良書な気がする(・ω・)
463大学への名無しさん:2009/08/23(日) 19:03:01 ID:0A4OYbSBO
はじてい、ゴロゴに時間かけるのは二度手間。
それなら、正統な文法集(望月など)や単語帳(315や土屋など)に充てる方が数十倍良い。
464大学への名無しさん:2009/08/23(日) 19:53:17 ID:rqjQUxHpO
理系センターだけで、知識0からステップアップノートをやっているのですが、正直時間かかりすぎで焦ってます。

理系だしセンターの配点自体あまり高くないので、とにかく時間がかけられません。
とりあえず六割取るための最速最短のコースを教えてください。
模試は現代文はそこそこなのですが、古典は毎回三割しか取れません。
465大学への名無しさん:2009/08/23(日) 19:55:46 ID:FjxOlbWU0
古文単語っていくつまで覚えればゴールってのはないと思うけど、
大体早稲田あたりに合格する人たちは何語くらい身に付けてるんだろうか?
「いと」のような超初級レベルから数えて600くらい?
466大学への名無しさん:2009/08/23(日) 20:24:56 ID:het1P0tnO
>>462
はじていが役に立ったとかアホかww
おまえ自分の志望校の赤本解いてみろ。絶対点取れないから
あれは誤植が多すぎるからマヂで辞めた方がいい
467大学への名無しさん:2009/08/23(日) 20:38:09 ID:wrLaAv+L0
>>466
はじていを買え
そうすればわかる
468大学への名無しさん:2009/08/23(日) 21:05:10 ID:JpOTGU25O
ゴロゴKtkr
469大学への名無しさん:2009/08/23(日) 21:31:11 ID:FQO+6VUZO
高一
東大文系志望
進研65.3
今まではZ会をやってました
現代文はまあまあとれるのですが古文漢文がぼろぼろです
何か特別な対策をしたいのですが、いい参考書や勉強方法はありますか?
お願いします
470大学への名無しさん:2009/08/23(日) 21:37:46 ID:uYLYUIza0
>>464
満点のコツ
471大学への名無しさん:2009/08/23(日) 21:59:10 ID:5EbP6Q9fO
>>455いや確かに採点基準はラリってるし、オナニーな気はするが、丁寧に細かく読むやり方がわかった。
なんつーのかな、良書ではないがある程度勉強してたら得るモノはかなりある。俺はもう使わないけど
472大学への名無しさん:2009/08/23(日) 22:10:54 ID:A1aSyfEm0
>>467
こちらの巣にお越しください。

東進国語(現代文古文漢文)講師・著作を語るスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1241685830/l50
473大学への名無しさん:2009/08/23(日) 23:40:38 ID:XKSNOD48O
>>464
ステアプ→過去問が最短だと思うよ。
まだセンターまで時間はあるんだし。
474大学への名無しさん:2009/08/23(日) 23:56:02 ID:BpX0S/SR0
望月読んでステップアップをやってるのですが望月でやったことがステップアップ
ではほとんどあたまにのこってません
助動詞の識別など何回も見直してるのに・・・・
ステップアップやってて悲しくなります
何回もやるしかないのか・・・・?
475大学への名無しさん:2009/08/23(日) 23:58:23 ID:Vujy97aUO
神戸大学受けたいんだが、オススメの単語帳ない?
476大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:06:16 ID:RLEpDkBjO
テンプレ見ろよ
個人的には桐原の315
マドンナはおすすめしない
477大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:22:42 ID:kUDdRo2AO
工作員乙

315は糞
頻出400やれ
478大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:40:39 ID:iSCzXjsYO
読み解き やれば神になれる
479大学への名無しさん:2009/08/24(月) 00:46:42 ID:RCyadUD1O
望月の超基礎がため古文教室使ってる方いますか?
480大学への名無しさん:2009/08/24(月) 01:31:27 ID:O5dfc7U10
>>479
最近、似たような本ばかり出しているな。
481大学への名無しさん:2009/08/24(月) 06:15:33 ID:meYEV1QXO
魔法のグリデン解釈ってどうですか?
早稲田志望
482大学への名無しさん:2009/08/24(月) 08:06:31 ID:0rw/xwCuO
土屋講義てどうなんよ


古すぎて買ったときびびったんだが(笑)
483大学への名無しさん:2009/08/24(月) 09:08:21 ID:hHq3b3Op0
結局実トレは神
484大学への名無しさん:2009/08/24(月) 12:59:42 ID:dBIvUSP5O
早稲田志望です
漢文はステアプ→道場で十分でしょうか。
得点奪取、精選、最強の漢文辺りもやるべきでしょうか。
485大学への名無しさん:2009/08/24(月) 13:32:04 ID:JguVES9fO
>>482
古文なんて鬼のように古いだろ
平安だぞ
486大学への名無しさん:2009/08/24(月) 13:36:49 ID:O5dfc7U10
>>484
ステアプ→道場→精選
487大学への名無しさん:2009/08/24(月) 13:37:46 ID:ZNIlVAfuO
>>484
漢文道場まででいい。
時間があるなら精選やるていいよ。
488大学への名無しさん:2009/08/24(月) 17:37:55 ID:eVhje5RK0
漢文の早覚えに「何」は何をかだけだって書いてあるけど
反語のなんぞとかも「何」だけじゃないの?
489大学への名無しさん:2009/08/24(月) 19:05:11 ID:ZNIlVAfuO
「何〜」で、「なにヲカ〜」と「なんゾ〜」の二種類ありますね。
さらに、それぞれ疑問・反語の用法があるので、用法は合計で四種類です。
490大学への名無しさん:2009/08/24(月) 19:43:38 ID:7BMIHGX50
東大理系志望です。
マドンナ古文単語を終わらせてもっと単語を増やしたいのですが、どの程度まで必要でしょうか?
速読古文単語、出る順に学ぶ頻出古文単語400、読み解き古文単語で迷ってます。
491大学への名無しさん:2009/08/24(月) 20:21:31 ID:kxyK6BJaO
お前ら日栄社だけは叩かないよなww


で、日栄社ってどうなの?
字読みづらくね?
492大学への名無しさん:2009/08/24(月) 20:27:12 ID:/9oagKKaO
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文T。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。
493大学への名無しさん:2009/08/24(月) 20:32:27 ID:kxyK6BJaO
そのコピペは見飽きた
494大学への名無しさん:2009/08/24(月) 21:30:55 ID:Bmevxzwd0
古文解釈はじめの一歩って基本できてたら助詞ぐらいまでは飛ばしていいかな?
495大学への名無しさん:2009/08/24(月) 22:47:27 ID:Zci4a0+bO
ぶっちゃけ古文って

・単語+文法
・話のパターン
・主体判定フィーリング

だよな。
496大学への名無しさん:2009/08/24(月) 22:56:32 ID:cXjZxt7QO
乙会の漢文句型とキーワード最強だな。早覚えはごまかしばっかで使えんわ。
497大学への名無しさん:2009/08/24(月) 22:57:51 ID:YUNtC05mO
手元にマドンナ古文単語があります
けっこう前に買ってからあまり手つけてません
マドンナ→315かフォーミュラーでやろうかと思うんですけど
これだとマドンナは時間の無駄ですか?
明治志望です
498大学への名無しさん:2009/08/24(月) 23:06:37 ID:hIQdgzAp0
もうあまり時間ないし、最初から最後まで315
これを極めるつもりで
499大学への名無しさん:2009/08/24(月) 23:23:35 ID:YUNtC05mO
わかりました
ありがとうございます
500大学への名無しさん:2009/08/25(火) 00:23:01 ID:YeTiPEbKO
早稲田受けるんだけど早覚えの次になんかいいのないかな?
501大学への名無しさん:2009/08/25(火) 01:46:46 ID:qYyHpGZpO
河合出版の漢文入試精選問題集
502大学への名無しさん:2009/08/25(火) 04:04:42 ID:g6OD+jo60
>>490
マドンナの後の2冊目にするなら、読み解き古文単語
503大学への名無しさん:2009/08/25(火) 15:06:57 ID:hH2EDNQ/O
早稲田教育とセンターで漢文使うんだが、ヤマのヤマと早覚えってどっちがいいの?
504大学への名無しさん:2009/08/25(火) 15:23:05 ID:PaAMO2kKO
漢文道場って何問くらいありますか?
505大学への名無しさん:2009/08/25(火) 15:35:22 ID:7tkP8/ItO
>>503
その二択なら早覚えだが、どうしても内容を絞り過ぎて穴が酷いのでZ会の「句形とキーワード」か桐原の「漢文語と句形」で穴を埋めとく方が無難
506大学への名無しさん:2009/08/25(火) 15:58:13 ID:R5WBgc1jO
そんなのやるなら始めからヤマのヤマやっとけ
507大学への名無しさん:2009/08/25(火) 16:19:04 ID:7tkP8/ItO
というか何故そこまで早覚えやヤマのヤマが絶賛されるのかが分からん
どっちも持ってるが穴あるし、どうでもいい講釈が多過ぎ
まだ漢文基本ノートかステップアップノートの漢文版の方がはるかに使える
508大学への名無しさん:2009/08/25(火) 16:31:22 ID:VZJR9KujO
だな。早覚えは穴多いし使えん。ステアプは長文が豊富なのが嬉しいね
509大学への名無しさん:2009/08/25(火) 16:56:42 ID:cqJ6aOIJ0
早覚えは最低限の時間で最低限の点数を取るための参考書。
たったセンター配点50点の漢文より、その余った時間で配点が高く、且つ習得しにくい英語をやれってこと。
510大学への名無しさん:2009/08/25(火) 17:02:51 ID:VZJR9KujO
早覚えだけじゃ最低限にもならない。どっちみち長文演習が必要だし、それなら始めから長文が入ってるステアプやったほうが、実は効率いい
511大学への名無しさん:2009/08/25(火) 18:19:38 ID:YeTiPEbKO
>>500です
>>501ありがとう


皆に聞きたいんだけど早稲田とセンターで使うならどういうプランが一番いいかな?
512大学への名無しさん:2009/08/25(火) 18:31:45 ID:VZkrtbcm0
地方旧帝志望で国語の偏差値は55〜60くらいはあるのですが現代文だけで得点してるようなものなので毎回選択を適当に選択するだけの漢文を対策したくなりました。
その場合、ヤマのヤマと速覚えどっちがいいんでしょうか。
最終的に古漢文で得点できるようになって偏差値70クラス、センター9割を狙いたいのですが・・・
513大学への名無しさん:2009/08/25(火) 19:10:42 ID:/K35R+eaO
テンプレというものがあってだな…
514大学への名無しさん:2009/08/25(火) 20:09:43 ID:BvcooOx90
高1、進研偏差値74.7(全くあてにならないけど・・・)、東大理系志望
進研で古典と漢文ぼろぼろだったからとりあえず古典やろうと思う
今のレベルは活用とか、基本的な助詞とかが分かるくらい
学校の文法書を参考にしながらステップアップやろうと思ってるんだけど、いいかな?
あとゴロゴ手帖持ってるんだけど、違う単語帳買ったほうがいい?
515大学への名無しさん:2009/08/25(火) 20:13:24 ID:eChiLWuRO
センターは早覚えだけでなんとかなると思う。って言うかなった、俺はね
516大学への名無しさん:2009/08/25(火) 20:21:06 ID:g6OD+jo60
>>514

ステップアップ→土屋の古文単語222(代々木ライブラリー)→土屋の古文1・2(代々木ライブラリー)

早覚え→漢文道場
517大学への名無しさん:2009/08/25(火) 20:55:37 ID:74ET4XC9O
漢文版ステアプみたいなやつってどうですか?
古文はよかったけど漢文はあまり聞かないし、本屋にも古文しかないので確かめようがないんです
これのあとに漢文道場に行こうと思ってるんですけど
518大学への名無しさん:2009/08/25(火) 21:02:59 ID:hE3Emh/5O
謙譲語の客体の意味がわかりませんorz
「謙譲語というのは、敬語対象者を客体において読む」とはどういうことでしょうか?
519大学への名無しさん:2009/08/25(火) 21:20:18 ID:YeTiPEbKO
古文でマーチ以上の過去問が集まってる問題集かそれに近い問題集ってありますか?
520大学への名無しさん:2009/08/25(火) 21:55:04 ID:cl8cqXxY0
>>517
超良くもないけど決して悪くもないよ
521大学への名無しさん:2009/08/25(火) 22:09:19 ID:w4mjv+d30
最強の古文か国立大の古文とか私大の古文とかじゃない?
522大学への名無しさん:2009/08/25(火) 22:25:50 ID:rAPgB8oR0
>>518
どの参考書使ってるか知らないけど、客体=対象だから
その説明文は同じ言葉を繰り返してるだけだな。

謙譲語は動作の受け手への敬意と覚えておくべき
523大学への名無しさん:2009/08/25(火) 22:49:55 ID:74ET4XC9O
>>520
ありがとうございます
ヤマのヤマと早覚えがどうしても合わないので買うだけ買ってみます
524大学への名無しさん:2009/08/25(火) 23:12:57 ID:hE3Emh/5O
>>522
古文解釈はじめの一歩から抜粋しました。
埋もれてたはじていを見たのですが、こっちの方が正直わかりやすかったです
525大学への名無しさん:2009/08/25(火) 23:51:40 ID:c/FETnLI0
>>510
早覚えって情報量足りないの?後ろに載ってる漢字も覚えたら結構な量だと思った
漢文道場やってると、ちょっと覚えなきゃならないなってとこもあるけど
526大学への名無しさん:2009/08/25(火) 23:52:45 ID:ihY4xFFsO
漢文ステアプの文章の一部なんですが、
『此れ以て止むべきか』を自分は『これで終わるべきだろうか、いや続けた方が良い 』と考えたんですが、解説は『これで終わってもいいのではないか』となってます。
反語だと思ったんですが、適当の疑問文?みたいになってました。
誰か見分け方を教えて下さい。
527大学への名無しさん:2009/08/26(水) 00:06:07 ID:0GwS9HTH0
早覚えは句形だけならお見事だが、読解に活かせるかどうかは甚だ疑問である。
解釈問題なら抜群の威力を発揮する。
528大学への名無しさん:2009/08/26(水) 00:22:12 ID:mWeQPYhnO
疑問と反語ってだいたいが文脈から判断するもんじゃないの?
529大学への名無しさん:2009/08/26(水) 02:23:47 ID:Kz4UZxkz0
京大工学部志望で二次に古文があるので、最強の古文に手をつけたんだが
最強の古文の問題がかなり難しく感じてしまう。


このくらいのレベルが解けないと京大はきつい?
530大学への名無しさん:2009/08/26(水) 02:37:48 ID:czQ3mvZ+0
ジャンプアップ終わらせたんですが、ステップアップもやるべきですかね?
ジャンプアップだけでは微妙でしょうか?
531大学への名無しさん:2009/08/26(水) 02:41:53 ID:czQ3mvZ+0
ちなみに代ゼミで望月のフレッシュアップ取ってます。
532大学への名無しさん:2009/08/26(水) 05:12:37 ID:m2m/SVsOO
古文はセンターのみですが、問題演習はまだやっていません
単語はマドンナ、文法+常識などは望月のサテ受けてます
文法知識や敬語法には不安はないですが古文が読みづらかったりします

最初に最適なのはやはり基礎マーク問題集でしょうか?
古文は苦手なのでできるだけ簡単な問題で慣れたいのですが
533大学への名無しさん:2009/08/26(水) 07:57:10 ID:DmOjf2olO
この単語帳どうですか?
http://imepita.jp/20090826/284020
534大学への名無しさん:2009/08/26(水) 08:07:26 ID:OZzWcIUOO
>>529
古文上達56で十分。
京大とはいえ理系でしょ?
最強やるくらいなら、その分、数学や理科やる方がいいよ。
535大学への名無しさん:2009/08/26(水) 08:20:45 ID:lNTSd+3M0
>>533
お前T学校?
536大学への名無しさん:2009/08/26(水) 11:42:42 ID:MhDLV2Tt0
>>530-531
お前あっぷあっぷしてそうだな
537大学への名無しさん:2009/08/26(水) 12:18:15 ID:xheQKc+pO
漢文の句法覚えたがら、去年のセンターみたが、最初からわかんなかったwww
538大学への名無しさん:2009/08/26(水) 12:56:05 ID:OZzWcIUOO
>>537
ドリルでも使って確認してみたら?
日栄社基本ノートでも河合ステアプでもやればいい。
539大学への名無しさん:2009/08/26(水) 13:00:46 ID:uHo02yJp0
ぶっちゃけステアプと日栄基本ノートの違いってあんまなくね?
安いほうがよくね?
540大学への名無しさん:2009/08/26(水) 15:25:25 ID:4k7dbCcjO
どなたか>>530よろしくお願いします
541大学への名無しさん:2009/08/26(水) 15:39:37 ID:BJPQ7Z770
日栄社の方が簡素で、既に古典文法学習した人がまたやり直すという程度のレベルの高さ
542大学への名無しさん:2009/08/26(水) 15:45:05 ID:mWeQPYhnO
漢文のセンター向けで、
重要単語(意味とか)も入ってる本を教えて下さい
できれば赤シートで消えるタイプ
厚さは
スピード・チェック<<(それ)<<ヤマのヤマ
ぐらいで

個人的には「一目でわかる漢文ハンドブック」でいいかと思うんですが
東進は評判が良くないみたいで…

あと早覚えは無しで
543大学への名無しさん:2009/08/26(水) 16:16:04 ID:1oQ33QRsO
でるもん漢文がいいよ
あれは良書
544大学への名無しさん:2009/08/26(水) 16:16:07 ID:HZiLojWQO
>>542
ハンドブックは普通にいいよ
東進が悪いといっても全部が悪いわけではないから
545大学への名無しさん:2009/08/26(水) 16:27:02 ID:0GwS9HTH0
満点のコツに限る
それ以外は糞と言わざるを得ない
546大学への名無しさん:2009/08/26(水) 17:30:00 ID:UbqfeyWr0
古文の単語と文法、
漢文の句法を大体覚えたんだけど、
いい演習本(アウトプット)あるかな?
古文は読み説きがあるからそれでもいいんだけど
547大学への名無しさん:2009/08/26(水) 17:42:21 ID:UbqfeyWr0
失礼。
1.高二
2.ベック式ゴロ覚え古文単語・河合ステップアップノート(古文)・漢文ヤマのヤマ
3.河合全統67
4.東大文V
5.古文の単語と文法、
漢文の句法を大体覚えたんだけど、
いい演習本(アウトプット)あるかな?
古文は読み説きがあるからそれでもいいんだけど

548大学への名無しさん:2009/08/26(水) 17:47:10 ID:RfWu5EoD0
東大文3も落ちたもんだな
549大学への名無しさん:2009/08/26(水) 17:55:56 ID:b9VVvVVBO
>東大文3も落ちたもんだな(キリッッ
wwwwwww
550大学への名無しさん:2009/08/26(水) 18:01:53 ID:RfWu5EoD0
IDにv並びすぎだろ
東大文3志望なら『古文研究法』くらいはやっとけ
551大学への名無しさん:2009/08/26(水) 19:43:41 ID:xheQKc+pO
>>549
わざわざ携帯に変えるのがガキだなあと思った
552大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:02:38 ID:+pJiE0PGO
>>544
古文と漢文のハンドブックは確かに良書だな
現代文ハンドブックは…まあ要らんな
553大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:12:11 ID:tl00VazmO
今ヤマのヤマの例題句形を暗記してるんだけどこれ完璧にしたあとでるもん読解やろうと思うんですがでるもん読解で大丈夫ですか?
てか例題句形覚えるだけで演習やらなくていいのだろうか
やる時間ない場合例題だけでセンターokだよね?
554大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:15:44 ID:p10L5ADiO
銭形漢文の付録は良い
555大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:37:54 ID:WrJbWrJiO
きめる!センターってどうですか?
現代文のほうはなかなかよかったんですが…。
理系センターのみで6、7割とれればいいので網羅性はそこまで求めていません。
556大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:38:51 ID:WOXdJCttO
早覚えやったんですが次は解説とか詳しい実践形式のやつがやりたいのですがなにかいいのありますか?


漢文はセンターのみです
557大学への名無しさん:2009/08/26(水) 22:00:33 ID:q6vu/nJcO
東大理系志望だけど、
現代文は
『現代文と格闘する』と『得点奪取』
古文は
『古文解釈の方法』と『古文上達』
文法は『ふろ文法』
単語は『読んで覚える古文単語315』
漢文は
『早覚え速答法』と『最強の漢文』

これってオーバーワークかな?
558大学への名無しさん:2009/08/26(水) 22:09:45 ID:OZzWcIUOO
>>557
最強の漢文の代わりに漢文道場でいいかと。
559大学への名無しさん:2009/08/26(水) 22:16:11 ID:q6vu/nJcO
>>558
『最強の漢文』で得点率八割くらいなんだがダメか?
560大学への名無しさん:2009/08/26(水) 22:31:34 ID:OZzWcIUOO
>>559
東大理科なら普通に考えれば最強の漢文はオーバーワークだな。
でも8割取れるなら続けてもいい気もするけどね。
あとは自分で決断してちょ。
561大学への名無しさん:2009/08/26(水) 22:46:37 ID:HZiLojWQO
最強の古文,最強の漢文はどれぐらいのレベルの大学を受ける受験生向けなのでしょうか?
562大学への名無しさん:2009/08/26(水) 22:50:19 ID:Cn6Kq3dgO
突然、携帯から申し訳ないが「也」って置き字のように文中で用いられて読まない用法ってあるのか?
563大学への名無しさん:2009/08/26(水) 23:48:27 ID:UbqfeyWr0
あるよ>>562
564大学への名無しさん:2009/08/27(木) 00:42:59 ID:qBkSQWW20
単語帳で、315と頻出400で迷ってます…
レベルは同じぐらいらしいのですが、選ぶとしたらどちらがいいでしょうか?
両者の特徴を教えてもらいたいです。
565大学への名無しさん:2009/08/27(木) 00:52:27 ID:cN7pAfPo0
センター模試の古文は3連続くらい40以上なんですが、
いったんマーチなどの私大になると途端に歯が立たなくなります
識別とかは勉強すりゃ出来ると思うんですが私大・二次とかの古文は話が全然読めません・・・

何が足りないのでしょうか?
マドンナの古文常識は読んでるんですが・・・
悩んでます・・
566大学への名無しさん:2009/08/27(木) 01:29:43 ID:NLLBkNKHO
>>565
識別が出来て、ある程度古文常識も把握してるのなら他には語彙の不足しかないんじゃね?
あとセンターは特に本試は選択肢絞りやすいってのがあるからじゃね?
記述中心の問題になると歯が立たないなら本当の意味では文章を読めてないってことだと思う
567大学への名無しさん:2009/08/27(木) 03:11:02 ID:oSah77J4O
>>556
お願いします
一応、候補はステアプとか考えてるんですが


漢文はセンターのみなのでマーク形式か内容問題多めのやつを探したのですがあまりいいのが見つからなくて^^;
568大学への名無しさん:2009/08/27(木) 07:41:27 ID:pKxKj/+YO
河合か代ゼミのマーク式問題集はどうだ?
それかもう過去問でもいいと思う。
569大学への名無しさん:2009/08/27(木) 08:02:33 ID:Rkqfw5iAO
>>555をお願いしまし。
570大学への名無しさん:2009/08/27(木) 10:51:37 ID:NLLBkNKHO
>>569
現代文程じゃないがきめるの古文漢文も使えるよ
ただ古文も漢文も解き方が正攻法だから結局のところ解釈系を一冊もやってない人ぐらいしか利用価値がないが
571大学への名無しさん:2009/08/27(木) 10:59:45 ID:oSah77J4O
>>568
ありがとう
一回探してみます


過去問というか、予想問題みたいなのは学校でやったりしてるんですが40点のときもあれば20点のときもあるのでまだまだ自分には早いですね

マーク式を早覚えと一緒にまたやりたいと思います
572大学への名無しさん:2009/08/27(木) 11:20:41 ID:XNeI3Fn7O
古文文法は、ジャンプアップ一冊じゃ不十分でしょうか・・・?
ジャンプアップ使ってる人少なくて・・・皆さんはステアプ2冊してるんですか?
自分もステアプ演習買おうかな
573大学への名無しさん:2009/08/27(木) 11:23:13 ID:d3B5CsiI0
>>572
ステアプだとかぶるから、
望月の「基礎から学べる入試古文文法」がいい
574大学への名無しさん:2009/08/27(木) 12:37:22 ID:XNeI3Fn7O
>>573
ありがとうございます。
ステアプ基礎はかぶるんですね。望月の基礎から〜を見てみます。
ちなみにステアプの発展?の演習ドリルの方はいらないですかね?
575大学への名無しさん:2009/08/27(木) 13:15:44 ID:d3B5CsiI0
>>574
あなたが受験生ならいらない。というか、やる時間がない。
受験生でないとしても、長文問題集をやったほうがよいかと。
576大学への名無しさん:2009/08/27(木) 14:09:54 ID:T3sj2+PMO
センターで古文漢文がとれないんですが古文の良い参考書ありませんか?
漢文は早覚えのみなんですがほかに何か必要ですか?
577大学への名無しさん:2009/08/27(木) 15:18:25 ID:BWOjMIlc0
解決! センター国語 古文・漢文 改訂第2版(夏古彩佑歌 Z会出版)
578大学への名無しさん:2009/08/27(木) 15:20:44 ID:Y9ban1YAO
漢文入門今やってるんですがこれのレベルってどのくらいですか?

後この次にやるべきオススメの漢文問題集あったら教えて下さい
579大学への名無しさん:2009/08/27(木) 15:27:17 ID:Ti0eF/FTi
漢文道場ってレベル的にどれくらいですかね?
滋賀大学志望で
今漢文道場やってて
これ終わったら過去問をひたすらやるプランなんですけど
ほかにいいプランありますか?

あと語彙はみなさん単語帳かってやってるか問題のなかででてきたやつを覚えてますか??
580大学への名無しさん:2009/08/27(木) 15:47:15 ID:Q3tVxUT0O
>>578
センターのみや早稲田上智以外の私大志望なら過去問。
二次も必要か早稲田上智志望なら漢文道場。
>>579
そのプランでいい。
581大学への名無しさん:2009/08/27(木) 16:09:56 ID:XL0QSDgt0
古文は文法も単語もわかるようになってきたんだけど
いざ文章読むとなると誰が何やってるかわからなくなる

だからセンターやってても解けるのは
最初の3問(単語わかれば解けるやつ)と文法問題だけになってしまいます

なので主語の見分け方が詳しい参考書でオススメあったら教えてください
582大学への名無しさん:2009/08/27(木) 17:00:20 ID:BrDEmDwfO
古文単語覚えてる量少ないんだけどセンターで満点ほしい僕はどうすればいいの
583大学への名無しさん:2009/08/27(木) 17:44:04 ID:NLLBkNKHO
>>582
「重要315」や「標準650」ばかり推薦される桐原だがこの2冊も地味に良書なんで薦めておく

・「読解古文単語260」
・「文脈から理解する新古文単語」
2冊とも複数の意味がある単語の訳し分けのポイントがあることと、長文の問題演習が充実してることが役に立つ
見出し語は上は260、下は330だが関連語も含めれば軽く倍は超える
後ろの古典常識部分(特に和歌)以外は「重要315」を上回る隠れた良書だと思う
584大学への名無しさん:2009/08/27(木) 17:53:19 ID:oSah77J4O
はじめの一歩→土屋講義だとかぶりますか?


土屋2はやってみようかと思ってるんですが
585大学への名無しさん:2009/08/27(木) 18:07:31 ID:apkYbQQ1O
早覚えって一般入試向けに文が書かれてますけどセンターにも通用するんですか?
問題形式違いますけど
586大学への名無しさん:2009/08/27(木) 19:59:53 ID:PfctceLwO
古文解釈の方法って難しいか?
587大学への名無しさん:2009/08/27(木) 20:58:48 ID:arBc+vY70
「テンプレ読め」とか「本屋に行け」というレスを付けたくなる質問が多いな。
588大学への名無しさん:2009/08/28(金) 09:59:26 ID:xYC4F88AO
古文の基礎(文法と単語)は土屋の古文公式222と古文単語222。
漢文の基礎(句形と漢字)は早覚え。
センターまでなら、この後は基礎の復習と平行して過去問。
東大/京大理系志望なら、さらに二次過去問。
中には東大二次過去問につないで理三に受かった猛者もいる。
詳しくは「東大理三生の受験勉強指南」のサイトを参考にされたい。
589大学への名無しさん:2009/08/28(金) 10:00:02 ID:xYC4F88AO
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文T。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。
590大学への名無しさん:2009/08/28(金) 14:03:59 ID:4m+vsOISO
理系センターだけなんだけど565よりマドンナの方がいい?
とりあえず565ざっと一周したんだけど多義語も不安だしゴロもしっくりこない。
別に満点目指してないから網羅性もあんまいらないし。
この時期に新しい単語帳買うのってあり?
591大学への名無しさん:2009/08/28(金) 15:37:06 ID:AccmDnRoO
>>588-589
これただのコピペじゃなかった?
592:2009/08/28(金) 15:51:05 ID:v0E5psk1O
漢文で、句形暗記に便利な参考書ってなんですか?
593大学への名無しさん:2009/08/28(金) 16:23:36 ID:9B9RJ/aI0
漢文句形ドリルと演習 (河合塾SERIES―ステップアップノート10)
594大学への名無しさん:2009/08/28(金) 16:48:17 ID:sEIMNHq9O
漆原の本がかなり良いと思うのは俺だけ?
595大学への名無しさん:2009/08/28(金) 17:13:46 ID:nP1E27cQO
漆原のは受験てはずれてる感じがする
著者の一人相撲みたいで
596大学への名無しさん:2009/08/28(金) 17:48:18 ID:xYC4F88AO
>>591
事実のコピペな。
597大学への名無しさん:2009/08/28(金) 18:35:27 ID:iDMvWSEL0
日栄社の価値は安さのみ
でも質が悪いわけじゃないから結構重宝する
598大学への名無しさん:2009/08/28(金) 18:51:04 ID:XEnAjYqc0
俺は良いと思うけどな、日栄社。
Z会や河合は分厚くてやる気が萎える。
599大学への名無しさん:2009/08/28(金) 19:18:54 ID:KoAYJBWUO
1現役3年
2.古文はマドンナ、フォーミュラ、はじめの一歩、で
漢文は早覚えのみです
3第1回全統マーク52ぐらい
4明治経済、青学経済

単語はフォーミュラを完璧にしてはじめの一歩の次に土屋講義2やって1日1題30日完成シリーズ上級
漢文は早覚えを繰り返しながら河合マーク式やってくつもりですが

これはやりすぎなのでしょうか?
センターは満点とりたいです
600大学への名無しさん:2009/08/28(金) 20:45:21 ID:PSdyKBHRO
土屋の古文公式って必須?
近所の本屋で見つけたんだけど、今からやるか迷う。
601大学への名無しさん:2009/08/28(金) 22:02:11 ID:FlSBj74W0
句法覚えたから次の問題集なんだけど、
今手元に「基礎漢文問題精講」と「宮下の漢文特選問題集成」がある。
この二つで大丈夫?句法の定着と文への慣れが目的なんだけど。
602大学への名無しさん:2009/08/28(金) 23:28:00 ID:dY1cBQEXO
>>600
別に必須じゃないが、文法で覚えたことが読解に上手くいかせない人には土屋の古文公式は特効薬になる一冊だよ
解釈系のハンドブックだと思えばいい

>>601
どっちかだけでいいんじゃないかな
志望校の漢文がどれだけ難しいかにもよるが
センターだけでしか漢文使わないならどっちもオーバーワーク
603大学への名無しさん:2009/08/28(金) 23:36:45 ID:i+SCJXG80
友人に富井の古典文法貰ったんだけど、これ全く使えないかなあ。

間違いの場所と内容さえ分かれば、文章自体は普通に読みやすいと思うんだけど。
604大学への名無しさん:2009/08/28(金) 23:56:39 ID:PSdyKBHRO
>>602
一通り目を通しておいた方が良さそうですね。
明日買ってきます。
605大学への名無しさん:2009/08/29(土) 00:19:10 ID:XL5ikruCO
土屋の古文公式って絶版になったんだと思ってた。
606大学への名無しさん:2009/08/29(土) 02:24:51 ID:J+jR5SJc0
代々木ライブラリーのサイトではまだ注文できるけど
アマゾンとかでは品切れになってる。
607大学への名無しさん:2009/08/29(土) 07:39:29 ID:6kLNZZxB0
昨日土屋の古文公式を新品で買ってきたよ。
2009年8月10日 第165刷発行 になってたよ。
608大学への名無しさん:2009/08/29(土) 11:24:47 ID:HE2ORDKP0
>>607
文法〜解釈と勉強できるから有効だね。
ちなみに単語222は単語〜解釈と勉強できるよ。
609大学への名無しさん:2009/08/29(土) 12:32:19 ID:lWSNwlKP0
>>603
友人に感謝しながら、売却した方がいいよ。
文法は望月でいった方がいい。
610大学への名無しさん:2009/08/29(土) 13:18:56 ID:kjXgIKvS0
センター試験の古文の文を品詞分解して説明してある
本はありませんか?さっぱり読めないんですが
611大学への名無しさん:2009/08/29(土) 13:49:02 ID:a5I4D70zO
満コ ツ
612大学への名無しさん:2009/08/29(土) 13:55:53 ID:lWSNwlKP0
613大学への名無しさん:2009/08/29(土) 16:05:28 ID:u62rWdN/0
土屋公式売ってなかった
ジュンク堂でも売ってないとか
614大学への名無しさん:2009/08/29(土) 16:39:26 ID:1QmnKRRvO
>>613
東京なら池袋本店で売ってないか?
615大学への名無しさん:2009/08/29(土) 20:45:47 ID:U4kc4KDE0
1.高3
2.旺文社『古典文法・演習ドリル』、ゴロ565
3.7月の代ゼミセンターは50点満点中21点で、7月の進研記述は60点満点中8点
4.首都大 法学系 過去問は夏休みの補習で1問やった
5.古文がまったく読めるようになりません。ゴロゴである程度語彙はつけたし、
夏休み中には文法の確認もしましたが、先日授業中に問題集で蜻蛉日記をやったら
全く内容がつかめませんでした。
この先は
速読古文単語→読み解き古文単語+歌で覚える古典文法・文学史をやりながら、
古文入門→古文上達 基礎編→古文上達→最強の古文
と、Z会の参考書を薦めていこうと思っています。

この進め方は自分の実力にあっているでしょうか?
もっと基礎の基礎からはじめるべきでしょうか?
616大学への名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:53 ID:NmPTT4U5O
>>599
お願いします
617大学への名無しさん:2009/08/29(土) 21:11:52 ID:QIzT/mNa0
>>616=>>599
フォーミュラはやめとけ、>>8で指摘通り、覚えさせる工夫に欠ける駄本だから。
マドンナ完璧にして後は演習で使いこなしと補完をすれば十分。
古文漢文とも演習プランはそれでいい。
618大学への名無しさん:2009/08/29(土) 21:23:46 ID:QIzT/mNa0
>>615
ゴロゴ使ってる時点で語彙力がほとんどついていないと思う。
>>8で指摘通り、多義語に対応できない。
蜻蛉日記やって内容がつかめないと言うのがその証拠。
>>2の基礎(200語前後)の単語集を選んでやり直すことを勧める。
でないと、おそらく首都は届かない。
619大学への名無しさん:2009/08/29(土) 21:34:08 ID:caKgTppfO
文法はステップアップノート→同シリーズの文法トレーニング→中堅私大古文→過去問
でセンター8割は行けますか?
アドバイスお願いします。
現在は1段階目終盤ってところです。
620大学への名無しさん:2009/08/29(土) 21:47:17 ID:DEJQvaEwO
1. 高3
2.望月 ステアプ315を途中まで 早覚え
3.河合マーク146(現98 古26 漢22)
4.センターのみ。過去問はまだ手付かず
5.模試では現文に全てをかけ、古漢は適当にマークしました。
センターレベルの文法単語はこのままでほぼ完成すると思うので、多読、解釈が出来るようになる参考書を教えてください。
621大学への名無しさん:2009/08/29(土) 22:04:44 ID:QIzT/mNa0
>>620
まず古文だが、純粋に解釈の勉強したいなら>>3の解釈から、問題演習しながら多読したいなら>>4の初級から選ぶ。
次に漢文だが、>>10のセンター試験・私大から選ぶ。
なお、合う合わないは間違いなくあるから、必ず本屋に行って自分で確かめること。
622大学への名無しさん:2009/08/29(土) 22:26:43 ID:jAp+CVB8O
望月ステアプ桐原315がほぼ終わってんならいきなり中級の問題集から始めてもいいと思うな
これで古文入門とか漢文入門とかやっても重複が多過ぎるような…
まあ志望校によってはセンター・中堅私大レベルだけを極めるのもありだが
623615:2009/08/29(土) 22:35:55 ID:U4kc4KDE0
>>618
ありがとう。
ゴロゴは破棄して明日から速読古文単語始めようと思います。
624大学への名無しさん:2009/08/29(土) 22:42:56 ID:jAp+CVB8O
ブックオフに売っても参考書じゃ二束三文にしかならねえからなあ…
625大学への名無しさん:2009/08/29(土) 22:43:07 ID:oHfhn0BrO
浪人生
早稲田政治経済
漢文は何もやってない
夏も終わりにきて他の科目にある程度余裕が出来たので漢文をやろうとおもうのですが、何から始めていいかわかりません。教えてください
626大学への名無しさん:2009/08/29(土) 23:18:38 ID:6kLNZZxB0
一番最初にやることはテンプレを読むことだな
627大学への名無しさん:2009/08/29(土) 23:21:42 ID:6kLNZZxB0
>>619
文法トレーニングはいらない
中堅私大古文が難しかったら、河合の基礎マーク問題集をやるといい
628大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:00:37 ID:lWSNwlKP0
>>625
田中雄二の漢文早覚え速答法(学研)
      ↓
漢文道場(Z会出版)
      ↓
入試精選問題集 漢文(河合出版)
      ↓
     過去問
629大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:15:13 ID:0J23j6MDO
漢文の問題集で
代ゼミ標準マーク問題集→入試精選 て飛びすぎかな?
630大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:47:50 ID:85S44GYgO
625の者です。ありがとうございました。明日からコツコツ頑張りたいと思います。
631大学への名無しさん:2009/08/30(日) 00:58:35 ID:/HUw2mO1O
>>627
ありがとございます^^
文トレいらないのか買っちゃたよ…orz
632大学への名無しさん:2009/08/30(日) 01:35:45 ID:giqSE4qi0
首都大学東京、法学科志望です。
古文漢文共に全く手付かずの状況ですが、大学のレベルが良く分からないので困ってます。

とりあえず古文はマドンナ古文単語&ステップアップノートと、
漢文は【難関私大・国公立】 参考に進めていけば確実でしょうか。
633大学への名無しさん:2009/08/30(日) 01:41:05 ID:iDNLYmTt0
古文漢文に今まで手つけてないやつとか、死亡フラグだろ
受験甘く見すぎ
634大学への名無しさん:2009/08/30(日) 02:00:30 ID:cnecxiZ40
>>632
読み解き古文単語 改訂版(Z会出版)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル 三訂版(河合出版)
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)

田中雄二の漢文早覚え速答法(学研)
漢文道場(Z会出版)
635大学への名無しさん:2009/08/30(日) 02:07:19 ID:5UyvXUgD0
>>631
受験生が今の時期にやるようなものじゃない
やるなら高三までか、せめて夏休み前まで
636大学への名無しさん:2009/08/30(日) 02:12:14 ID:EFWFPUhKO
>>617
フォーミュラ要らないんですか^^; 9割やってしまったorz
あ、でもマドンナ→フォーミュラでいったのでまたマドンナに戻った方がいいですかね?
637大学への名無しさん:2009/08/30(日) 02:12:53 ID:giqSE4qi0
>>633>>635
古文漢文を軽視しているように見えたら申し訳ないです。
今までは数学と英語を重視して勉強していたので、国語科目が後回しになってました。
1~2ヶ月程度の期間を取って集中的に勉強しようと思っていますが、足りないのでしょうか……。
>>634
やはり古文単語はマドンナだけでは不足なのでしょうか。
後はその中からいくつか選ぶといいよ、ということでしょうか?
638大学への名無しさん:2009/08/30(日) 02:53:47 ID:MrzpBn+qO
自分が使った古文の参考書の中では古語たろうの300と河合塾の文法ステップアップ30が良かったなあ
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:07 ID:h04p8HISO
このスレは随分と無計画な人が多いですよね
640620:2009/08/30(日) 11:01:22 ID:7c/GA0CDO
>>621-622
早速本屋漁ってみるわ。
サンクス。
641大学への名無しさん:2009/08/30(日) 11:26:16 ID:cnecxiZ40
>>637
>首都大学東京、法学科志望です。

最初の一冊として、マドンナをすれば良い。
首都大学東京、法学科志望としては若干、単語数が少ないから、
文章な中から拾ってきて。健闘を祈る。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:52 ID:PsZn8ASUi
今漢文道場使ってるんだけど
河合のマーク式基礎問題集より
断然むずかしいよね?
特に漢文道場の練成の9番とか一行目からさっぱり

マーク式ができて漢文道場ができないのはまずい??
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:52:22 ID:giqSE4qi0
>>641
ありがとうございます!
マドンナに関して質問なのですが、2003年版の古本でも問題はないでしょうか?
その後改訂などあれば危ないような気もするのですが
644大学への名無しさん:2009/08/30(日) 13:59:00 ID:cnecxiZ40
>>643
古語は意味が変わる事はない。2003年度版を使って、
2冊目を購入するのであれば、別を購入した方が良い。
マドンナ・マニアであれば仕方ないが・・。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:12:59 ID:giqSE4qi0
>>644
内容に違いはないんですね、ありがとうございます。
2003年度版で勉強して、その後読み解き古文単語で単語数を増やしていきたいと思います。
指摘されている通り、かなり無計画でしたが頑張ってみます……。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:35 ID:4wnnNbJC0
質問です。
1.学年:高3・予備校には通っていません。
2.今までにやった参考書:古文→望月実況中継上下(ノートにまとめました) /ステップアップノート30(2周・ほぼ完璧)
             漢文→手つかず。 
3.模試名を添えた偏差値(古文/漢文):代ゼミセンター(27点/28点)進研マーク(21点/9点)代ゼミ記述62
望月とステップアップやる前の点数です。
4.志望大学・学部:1首都大都市教養学部人文社会 2立教社会学部  過去問はまだです。
5.望月を読む→アウトプットでステップアップノートという感じで夏休みやってきました。ステップアップノートはほぼ間違えない状態です。
  文法終わったのでこれから読解をはじめようと思うのですが、首都大・立教位のレベルまで持っていけるようなお勧めの参考書があれば教えてください。
  予備校に行っていないので、解き方方法論が書いてある参考書もあればお願いします。
  また、自分は漢文はセンターだけで必要です。Z会の漢文入門を持っているのですが1問ミス位までにしようと思ったらオーバーワーク?
647大学への名無しさん:2009/08/30(日) 14:38:18 ID:cnecxiZ40
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)

>センターだけで必要です。Z会の漢文入門を持っているのですが

Z会・漢文入門→過去問
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:50:09 ID:0J23j6MDO
>>629お願いします
649大学への名無しさん:2009/08/30(日) 15:15:05 ID:cnecxiZ40
>代ゼミ標準マーク問題集→入試精選 て飛びすぎかな?

入試精選って漢文道場の後にする問題集。
間に、漢文道場を入れた方がスムーズに移行できると思う。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:37:37 ID:t7SGzjlgO
>>642
どのレベルの大学を目指してるのか分からんが、出版社も著者も違うんだから上手く接続できない場合は当然ある
恐らく語彙が弱いんじゃないかな
漢文重要単語集とか漢文語と句形とか併用してみたら?
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:12 ID:wAUdY6oPO
ここの奴らはクレクレしまくって答えてもらったら礼も言わずにスルー

さすが勉強しかしてこなかった奴は一般常識に欠けてるな
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:08:54 ID:Xffjc2Ch0
旧帝法学部志望の高1です。
古典文法ははじてい使ってるのですが、今すぐ変えたほうがいいですかね?
また変えるとしたらテンプレで挙がっている望月の実況中継が無難ですか?
653大学への名無しさん:2009/08/30(日) 16:34:00 ID:cnecxiZ40
>>652
高1なら、望月の実況中継(上・下)からステップアップ・ノートへ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:26:37 ID:GQzSBfykO
学校で貰った文法参考書を通読しろ
それが終わったら日栄社の文法問題集をやれ
ステアプとか要らん
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:48:39 ID:0loGosPv0
現在高3で漢文について句形を完璧にし重要語句というものも覚えて、漢文道場で演習までしっかりやったのですが、模試では全く点数が取れません。
初めての文章を読んだときこの文章全体として何が言いたいのかが分からずにセンターでは15〜35点ぐらいしか取れません。
教師に質問しても句形覚えろとしか言われないので困っています。
何が不足しているのかが分かりません。何か良い参考書、方法がありませんでしょうか。
656大学への名無しさん:2009/08/30(日) 21:13:49 ID:BMztDFd20
>>655
句形の確認でもしてみれば?
日栄社基本ノートでも河合ステアプでもいいよ。
値段の面では前者がオススメだけどね。
657大学への名無しさん:2009/08/30(日) 21:28:15 ID:iDNLYmTt0
>>655
現代語訳だけ読んで筋をとれ。それで無理ならあきらめろ。
658655:2009/08/30(日) 21:31:00 ID:0loGosPv0
>>656
その系統のはもう問題ないです
>>657
現代語訳を読むとああこういう意味なのかと気づかされるのですが初見だとどうもだめです
659大学への名無しさん:2009/08/30(日) 21:35:46 ID:iDNLYmTt0
>>655
それでは『読解入試漢文』(旺文社)をやるがよい。
特にPart2。本文の読み方が精密に書いてある。
660大学への名無しさん:2009/08/30(日) 22:27:59 ID:vcinPenF0
ジャンプアップ2周で文法やったことにするのは危険?
望月の『基礎から学べる入試古文文法』に進んで文法をさらに固めるか、
Z会の『古文入門』か『古文解釈初めの一歩』か『土屋の古文講義』にいっちゃうか悩んでる。
661大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:21:48 ID:4wnnNbJC0
>>647 ありがとうございます。問題集でお勧めのあったら教えていただけませんか?
662大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:23:37 ID:ZwlcIEHCO
>>535ちがう


>>533この単語帳のレベルってどれくらいのものですか?一応学校で配られたものなのですが
315買い直すのが無難?(MARCH志望)
663大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:41:13 ID:cnecxiZ40
>>661
土屋の古文講義は問題演習しながら、解説で解釈、解法を確認し、
土屋の単科ゼミを紙上で再現させているのが、売り。
1冊につき八題。書店には確認して。
664大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:42:53 ID:+q3a0thT0
>>662
それ俺も配られたよ
下段の古文常識みたいなのがスゴクいいけど赤で隠したりする覚えさせる工夫が皆無なんだよな
だからそれにのってる単語ちゃんと覚えられるならそれでいいと思うけど
それを覚えるのがかなり大変っていうね

315は一通り読んだら索引でターゲット式に覚えられるし
665大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:48:29 ID:2wxMSJhiO
何か迷ったら古文解釈の方法と句形とキーワード
666大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:56:26 ID:2+X2iK/30
早稲田政経志望なんだけど、
早覚え→漢文道場やったんだけど、入試精選問題集って必要?
667大学への名無しさん:2009/08/30(日) 23:57:36 ID:F9os74G50
ここは参考書オンリー?
予備校と組み合わせてる奴はいる?
668大学への名無しさん:2009/08/31(月) 00:00:14 ID:0loGosPv0
>>659 ありがとうございます 今度見てきます

あと、z会公式に漢文 句形とキーワードのページに
>句形は暗記したけれど、文章の筋がわからない……そんな悩みを解消すべく、漢文頻出のキーワードや、ジャンルごとの文章展開の特徴をもとに、漢文読解のコツを解説します。
実際に使われた方はいないでしょうか。ちょっと感想を聞きたいです。
669大学への名無しさん:2009/08/31(月) 00:00:23 ID:ZwlcIEHCO
>>664
確かに覚えずらいですorzが頑張ってこれやることにします
ありがとうございました
670大学への名無しさん:2009/08/31(月) 00:12:51 ID:9knWPLEJO
>>668
辞書的に使ってる
さすがにあの量を通読する気にはなれんからな
漢文常識みたいなのもついてるし、メインとして使わなくてもあれば便利な一冊
671大学への名無しさん:2009/08/31(月) 02:01:11 ID:c9wnNl+OO
>>660
ジャンプアップ2周で十分だろ
文法事項はどの道解釈系参考書で確認することになるし、文法問題集ばかりやってたって完璧にはならん
自分で挙げた解釈系3冊から合いそうなの選ぶといいよ
672大学への名無しさん:2009/08/31(月) 02:04:35 ID:V7gx4kyHO
>>668今やってる最中だからもう少し待って
でもあれは持ってるほうがいいっていうのが今のところの意見
673大学への名無しさん:2009/08/31(月) 04:06:26 ID:j+kL27IO0
>>668
こういうストーリーが多いってのを、パターンにまとめてある
でも、著者の思惑とは違ってあまり使えないと思うが…
参考程度にとどめる感じ
674大学への名無しさん:2009/08/31(月) 10:53:41 ID:vHAiVOT4O
日栄社1日1題完成古文と1日2題完成古文ではどちらが簡単なんでしょうか?
本屋には2題しかないのでここでの回答を参考にして、1題を取り寄せるか決めようと思うのでよろしくお願いします。
675大学への名無しさん:2009/08/31(月) 11:33:04 ID:8aLjHRiQO
>>674
難度は大差ないけど問題の精選度では1題が上回る。
676大学への名無しさん:2009/08/31(月) 11:45:16 ID:vHAiVOT4O
>>675ありがとうございました。1題のほうを取り寄せてみることにします
677大学への名無しさん:2009/08/31(月) 12:17:09 ID:WIj0+XKf0
>>663 ありがとうございます。 とりあえず書店行ってきま
678大学への名無しさん:2009/08/31(月) 13:29:02 ID:9knWPLEJO
神戸大志望なんだけど、
はじめの一歩問題集→得点奪取でOK?
追加したり他にオススメがあれば教えてください
679大学への名無しさん:2009/08/31(月) 13:42:39 ID:n4+oEDnI0
ヒイケン!
680大学への名無しさん:2009/08/31(月) 19:22:47 ID:jdbfQqT10
漢文で早覚え速答法を購入してやってみたのですが、どうも出版時の年が古くて怖いです。
センターの句形が5つしかでないとか、特定の大学の過去問が良問とか。
いろいろ核心的なところが色々書いてるのはいいのですが、どのあたりまで信用できますか?
681大学への名無しさん:2009/08/31(月) 20:15:15 ID:oLQbLji3O
自分で過去問解けば早覚えがどれくらいでたらめか分かるよ
682大学への名無しさん:2009/08/31(月) 20:18:11 ID:jdbfQqT10
やってみてからじゃ少し遅いような気もするので、経験した方がいれば具体的にどこがダメなのか教えていただければ幸いです
683大学への名無しさん:2009/08/31(月) 21:26:51 ID:9jVxfsG6O
早覚えほど簡潔かつわかりやすい句形の本はないと思うよ
読解はさすがに早覚えじゃ無理だから簡単な演習として基礎マーク問題集買うがヨロシ
センターだけならね
684大学への名無しさん:2009/08/31(月) 22:21:16 ID:tQKMlG8cO
初めては早覚えでいいよ
685大学への名無しさん:2009/08/31(月) 22:38:21 ID:fBEB3Jgq0
初めはいいと思う、あれは知識0が使う人専用
686大学への名無しさん:2009/08/31(月) 22:57:01 ID:n+KM6Y48O
学校にあったヤマのヤマ借りてきたのですが
1999年発行です
中身改定されてないですか…?
新しいのを購入すべき?
687大学への名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:10 ID:mJjWKiVC0
>>686
新品の早覚えを買うべき
688大学への名無しさん:2009/08/31(月) 23:56:57 ID:V1+YaKdcO
旺文社の読解古文問題集って
全体で見るとどれくらいの難易度?
689大学への名無しさん:2009/09/01(火) 00:20:28 ID:PulCycVTO
>>687
早覚えですか…
明日本屋寄ってみます
690大学への名無しさん:2009/09/01(火) 01:14:35 ID:+4qLELDVP
実践トレーニング古文単語600
の中身はどういった感じでしょう?
初心者でも取り組んでいけますか?
691大学への名無しさん:2009/09/01(火) 01:34:06 ID:8J4Npr/30
初めては早覚えってのはうのみにしない方がいい。
返り点の説明がないし、再読文字も単語一覧になっているだけ。
0からの人は河合のステアプの方がいいぞ。
692大学への名無しさん:2009/09/01(火) 09:55:49 ID:/g4vLqIr0
>>690
本屋で見てこい
初心者だと挫折率高いかもな
693大学への名無しさん:2009/09/01(火) 11:20:59 ID:gvvDQlMJO
せめてマドンナか土屋あたりの基本単語が理解できてないと実トレ600はハードル高い
694大学への名無しさん:2009/09/01(火) 12:30:40 ID:CgayZgYdO
古文で単語も文法もやったのになかなか訳せないんだけどどうしたらいいの
695大学への名無しさん:2009/09/01(火) 13:54:39 ID:gvvDQlMJO
>>694
解釈系の参考書やってみたら?
はじめの一歩とか土屋古文講義とか
696大学への名無しさん:2009/09/01(火) 15:35:26 ID:Rf3YQmBVO
単語ってみんなどんな風に覚えてるの?
スレチだったらスマソ。
697大学への名無しさん:2009/09/01(火) 17:41:54 ID:qjtGLInIO
上達45で千葉や首都大の文系に対応できる??
698大学への名無しさん:2009/09/01(火) 17:48:49 ID:lWZC2w4HO
>>678お願いします
699大学への名無しさん:2009/09/01(火) 18:16:34 ID:Rgsrh8I0O
古文漢文ともにステアプしてますが、なかなか点数あがらず
進研ゼミセンター国語とろうかと思ってるんですがどうでしょうか?
センターでのみ必要です。
700大学への名無しさん:2009/09/01(火) 18:22:25 ID:XQrLPwBSO
古典の文法は有名な「はじめからていねいに」をすれば文法力だけは付きますか?
701大学への名無しさん:2009/09/01(火) 19:21:05 ID:yg8bni5gO
>>700
馬鹿なの? 死ぬの?
702大学への名無しさん:2009/09/01(火) 19:38:33 ID:c+7ZV+VR0
>>697
古文上達(基礎編)読解と演習45→古文上達 読解と演習56
>>698
古文上達 読解と演習56
>>699
解決! センター国語 古文・漢文 改訂第2版(夏古彩佑歌 Z会出版)

>>700
望月光もいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
       ↓
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル 三訂版(河合出版)
703大学への名無しさん:2009/09/01(火) 19:55:19 ID:lWZC2w4HO
>>702
質問しといて申し訳ないけど、古文精選てどう?
704大学への名無しさん:2009/09/01(火) 20:57:21 ID:60V3PTUb0
早・March志望で、とりあえず最強の古文一周終わらせたのですが、他の問題週に行って演習量稼ぐより
何回も回した方が良いでしょうか? 全体としての得点率は7割弱くらいだったと思います。
705大学への名無しさん:2009/09/01(火) 21:12:40 ID:Rgsrh8I0O
>>702
やっぱり進研てだめなんですかねぇ?
706大学への名無しさん:2009/09/01(火) 21:12:48 ID:xjGLhhXx0
望月〜ステップアップ〜古文解釈初めの一歩 とやってる最中です
これが終わったらセンター対策をしたいのですが、マーク式にするか
古文が面白いほどor決める!センターにするか迷ってるのですがどちらがよいでしょうか?
707大学への名無しさん:2009/09/01(火) 21:20:03 ID:ocQz0jDeO
コブタン
708大学への名無しさん:2009/09/01(火) 21:21:15 ID:ocQz0jDeO
コブタン使ってる人いますか?

古文読解ゴロ565使ってる人いますか?
709660:2009/09/01(火) 21:30:49 ID:7JNGBAIg0
>>671
ありがとう。土屋の古文講義をすることにしました。
710大学への名無しさん:2009/09/01(火) 23:55:06 ID:7XcNHGHOO
富井の読解はじめからていねいにって不評なのか・・・

どっかで良さげってあって今日買っちゃった・・・
711大学への名無しさん:2009/09/01(火) 23:56:32 ID:8J4Npr/30
読解はほんまにやばい。
あーあ、やっちゃったね…
712大学への名無しさん:2009/09/01(火) 23:57:02 ID:XQrLPwBSO
>>701

悪いが生きる。

いろんなサイト調べてもそればっか出てきたから良い参考書なのかと思って。すまんぬ。
713大学への名無しさん:2009/09/02(水) 00:11:15 ID:KwquFz3iO
土屋の公式がすげぇきになる


やったひと感想教えてくだせぇ
714大学への名無しさん:2009/09/02(水) 00:22:37 ID:/L+HwIVHO
>>713
そーでもないよ
悪くはないけど
普通かな
みんなマドンナは単語少ないっていうけど
土屋の単語集のが少ないよね
なんで人気なんだろ
715大学への名無しさん:2009/09/02(水) 00:24:24 ID:/L+HwIVHO
わかりにくくなったな
土屋の公式は普通

単語集はビミョー
だと思った
講義はわからない
716大学への名無しさん:2009/09/02(水) 00:31:15 ID:KwquFz3iO
レスあり。

そっか〜普通か〜

望月が多いからお手軽そうなこっち移ろうと思ったんだけど…

そんな人生甘くないって事ですね。

ありがとう〜
717大学への名無しさん:2009/09/02(水) 00:56:28 ID:kGQnpXn/0
首都大学文系です。
望月光の古文実況中継上下を終えた後に望月いちばんをやる必要はありますか?
古文実況中継を何週かするだけで文法はいいような気がするのですが、知り合いが異常に薦めるので悩んでます。
718大学への名無しさん:2009/09/02(水) 01:02:01 ID:i/gk33720
>>717
いらない
719大学への名無しさん:2009/09/02(水) 01:18:53 ID:kGQnpXn/0
>>718
そうですよね、ありがとうございます。
それとお尋ねしたいのですが、問題に取り組みつつ語彙ももう少し増やそうと思っています。

今の時期からでもセンターと二次の過去問題演習に入るべきでしょうか。
個人的には、ステップアップのような問題集をはさんで知識を深めたいとも思ってはいます。
それとも一旦古文から離れ、別科目の復習に取り組むべきか、悩んでいます。

後は、あさきゆめみし、のような本で解釈を広げることは有効なのでしょうか?
楽しみながら知識も深まる、というのであればとても興味があるのですが……。
720大学への名無しさん:2009/09/02(水) 02:38:54 ID:QJatFnVd0
>>716
お前むかつく
721OT:2009/09/02(水) 03:13:28 ID:c3/k9gmT0
>>719
3年生ですか?
私見ですけど、
今の時期に第一志望校の過去問を知っていないと遅いと思いますよ。
どういう傾向なのか掴んで勉強にかかると、
不要な知識を省いて効率的に勉強できるはずです。

古典や英語は精読した量が明暗を分けると思います。
時間の許す限り古文から離れず出来る限りの量に取り組むべきだと思います。

あさきゆめみしが何なのか私はよくわかりませんが、
ビジュアルな形で古典世界の常識を理解しておくのは損ではないと思います。
しかし実際に相手にするのは文字だけの文章ですからね。
文章表現と、楽しんで身につけた知識が、リンクできるようになるには、
結局は文章と向き合っていくしかないものとおもいます。
722大学への名無しさん:2009/09/02(水) 03:43:40 ID:i/gk33720
>>719
ステアプは文法の問題集なので、受験生なら、この時期には終わらせてないとまずい。
普通は、夏までに単語・文法を終わらせ、2学期以降は長文問題集で実践演習します。

過去問演習…2年くらいはもうやった方がいい。残りは冬からでもいい。
あさきゆめみし…息抜き程度ならよい。でも古文読解の役には立たない。あくまで雰囲気を味わうだけ。
723大学への名無しさん:2009/09/02(水) 06:27:44 ID:6mwdjdfxO
現文と古文が苦手でずっとやっていて漢文を放置していたので今までやったことがありません。本当にゼロなので何をやればいいかわかりません。

志望は早法です★ゼロから早法までのプランをどなたか教えてくれませんか?よろしくお願いします(´;ω;`)
724大学への名無しさん:2009/09/02(水) 07:15:48 ID:kGQnpXn/0
>>721-722
詳しい説明ありがとうございます。 書き忘れていて申し訳ありません、受験生です。
とりあえず基礎的な文法は覚えたので、ステップアップはあまり時間を掛けないようにに2回程流してみます。

今月中には長文問題集、というものに取り掛かりたいのですが、何かオススメのものがありましたらお聞きしたいです。
725大学への名無しさん:2009/09/02(水) 07:30:48 ID:i/gk33720
>>723
・ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 河合出版
を買う。まず、1「漢文の基礎」(特にp.9-10が大事)と、各章のポイント・ドリルだけをやる(1週間くらいで1周。身につくまで繰り返す)。
次に、基本問題と★以外の練習問題をやっていく。これが終わったら、★練習問題をやる。

・センター・マーク標準問題集 漢文(代ゼミ)
をやる。問題数をこなすのが目的。時間がなければ飛ばしてもよい。

・読解入試漢文 旺文社
をやる。Part1はざっと目を通すくらいでよい(ステアプを補う感じ)。Part2は本腰を入れてやる。ここまで出来ればだいじょうぶ。
仕上げに過去問。
726大学への名無しさん:2009/09/02(水) 07:40:14 ID:i/gk33720
>>724
土屋の古文講義1(代々木ライブラリー) をやった後、

偏差値50以下なら、
古文上達 基礎編 読解と演習45(Z会出版)

それ以上なら、
古文上達 読解と演習56(Z会出版)
727大学への名無しさん:2009/09/02(水) 11:49:30 ID:G5XnPk2N0
河合のマークとか、中堅私大古文でも
読解って学べる?
それとも解釈本やった方がいい?
728大学への名無しさん:2009/09/02(水) 12:00:11 ID:+reIuitS0
>>727
2冊ともやったけど読解も学べるよ
おれは元井をやったあとにやったけど、元井と同じことが載っていて
元井をやんなくても良かったかもって思った
ただ、元井の本の方がポイントが視覚的にわかりやすくなってるけど、
河合の本はポイントが解説文の中に紛れ込んでいるって感じ
729大学への名無しさん:2009/09/02(水) 12:10:29 ID:v/HUHdkLO
>>714
お前、土屋単語222の中身もロクに見てないだろ。
見出し語こそ222語だが派生語も数えれば、その倍は優に超える。
それに例文もついているから直訳すれば解釈の勉強まで出来る。
730大学への名無しさん:2009/09/02(水) 14:12:29 ID:+cyAo7/pO
名大レベルの大学うけるなら上達古文で事足りますか?
731大学への名無しさん:2009/09/02(水) 15:21:33 ID:0e6HrbcF0
>>730
旧帝大なら
古文上達 読解と演習56(Z会出版)→得点奪取 古文 《記述対策》−改訂版(河合出版)
732大学への名無しさん:2009/09/02(水) 15:55:39 ID:Yf/GJ4ma0
KKDRで古文上達56はオーバーワークですか?
土屋1・2⇒古文上達56⇒過去問という手順の予定なのですが。
733大学への名無しさん:2009/09/02(水) 16:40:09 ID:LocniR3iO
今高3の国立理系志望でセンターしか使わないんですが、古文解釈はじめの一歩ではなく間違って、古文読解問題集はじめの一歩を買ってしまいました
今ステップアップノートを終わしただけなんですが、いきなりは厳しいですか?
734大学への名無しさん:2009/09/02(水) 16:47:30 ID:XYMts/c0O
>>91-
735大学への名無しさん:2009/09/02(水) 17:10:34 ID:ggTEFKCAO
センターのみ国語必要です。
現在、古文漢文ともに5割強しかとれてません。
ふたつともステアプやってます。
まだ定着はしてないかな…なんかステアプってやる気が出ないwww
もう2周するとして、つぎはなにをしたらいいですか?
8割以上とりたいです。
736大学への名無しさん:2009/09/02(水) 17:25:46 ID:ai1gGZRX0
早覚えとセンターの穴を埋めるいい参考書ない?
早覚えは句法はいいけど語彙がウンコ
737大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:16:44 ID:ahFGmGOmO
漢文ってとりあえず
句形おわったら
次なにすべき?
738大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:18:25 ID:/L+HwIVHO
>>729
そーなんですか
知りませんでした

マドンナはどうなんだろう
739大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:25:40 ID:ZihXmO6x0
>>737
マスターベーション
740大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:26:08 ID:l0Ap125bO
結局、漢文の参考書で一番いいのはなんなんだろね?


俺は早覚えやったがあれは通用するときとしないときあるからね
741大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:45:50 ID:Lg/IfrpuO
>>740ビトク先生のが一番良いと思う。
742大学への名無しさん:2009/09/02(水) 18:51:14 ID:ai1gGZRX0
>>740
というより早覚えは実質句法だけの参考書みたいなもんだな
マニュアルも理系科目はかなりよかったけど、文系科目はなんとなく地雷ぽいイメージがあるから怖くて手が出せないし
743大学への名無しさん:2009/09/02(水) 19:17:56 ID:/L+HwIVHO
原安宏先生のがいいよ

ゼット会のと中経からでてる
でるもんってやつとキーワード
744大学への名無しさん:2009/09/02(水) 19:32:30 ID:zD2ofdt40
代ゼミで望月のフレッシュアップ取ってるんですが、
読解、解釈でオススメの参考書ないですかね?
読解、解釈も、望月の本買うべきかな?
745大学への名無しさん:2009/09/02(水) 19:36:57 ID:0e6HrbcF0
>>744
望月は文法。解釈はやめておけ。

偏差値50以下なら、
古文上達 基礎編 読解と演習45(Z会出版)

それ以上なら、
古文上達 読解と演習56(Z会出版)
746大学への名無しさん:2009/09/02(水) 20:05:55 ID:EZ+obP4U0
>>731
ありがとん
747大学への名無しさん:2009/09/02(水) 20:24:08 ID:G5XnPk2N0
>>728
ありがとう(*^_^*)
早速、河合の問題集やってみます
748大学への名無しさん:2009/09/02(水) 20:54:59 ID:qEMx22ZJO
>>732
問題ないが古文上達は結構ボリュームあるぜ
復習することも考えると現時点の読解力と土屋1の習熟度次第では土屋2は省略してもいいかもな
749大学への名無しさん:2009/09/02(水) 20:58:23 ID:6RfgFiwN0
何!?土屋1っていいの?

今日ブックオフで目に留まったから見れこればよかったorz
750大学への名無しさん:2009/09/02(水) 21:51:21 ID:+uLi4QWq0
>>683-685
亀レスすいません。
安心しました。一通りやってみて足りない分は補完したいと思います。
751大学への名無しさん:2009/09/02(水) 22:19:37 ID:sI1yXnel0
漢文の語彙がつく本ってある?
重要漢字とかがまとまってる
752大学への名無しさん:2009/09/02(水) 23:01:45 ID:qEMx22ZJO
>>736
早覚えの穴を埋めつつ、センターの問題も解きたいならここらへんじゃないかな
     ↓
・きめる!センター古文漢文(学研)
・センター漢文解法マニュアル(ブックマン社)
・読解入試漢文(旺文社)

>>752
「らくらくマスター」(河合)とか「句形とキーワード」(Z会)とか他にも色々あるよ
テンプレに載ってるのも参考にしいや
753大学への名無しさん:2009/09/02(水) 23:03:28 ID:qEMx22ZJO
連投失礼
>>752後段は>>751へのレス
754大学への名無しさん:2009/09/02(水) 23:24:02 ID:Yf/GJ4ma0
>>748
ありがとうございます。
復習というのはどうすればいいでしょうか?
自分は解いた問題を見るのではなく土屋の講義解説の部分を
読み返して(重要部分にマーカーを施してそれ中心に)るだけなのですが。
あとは問題に取り掛かる前に敬語用法、単語30程、古文常識一通りチェックを毎日してます。
現段階でこんなことしてては遅いでしょうか?
現代文英語が伸び悩んでるのであまり時間は割けたくないところです。
土屋は2には既に取り掛かっていて3講を終えました。1日1題解いてます。
755大学への名無しさん:2009/09/03(木) 00:11:17 ID:2B43yGWI0
早覚えは読解に使えない
悪魔で句法暗記のみ
756大学への名無しさん:2009/09/03(木) 01:14:01 ID:ir3F9J+5O
ヤマのヤマって、古いのと新しいのでどう変わってるんですか?てかどっちが良いですか?
757大学への名無しさん:2009/09/03(木) 01:15:38 ID:LoreCEI8O
早稲田志望だが、マドンナ古文常識って読んどいたほうがいい?
758大学への名無しさん:2009/09/03(木) 04:01:02 ID:fNPdHOd20
>>752
ありがとー
759大学への名無しさん:2009/09/03(木) 07:27:05 ID:rJBs2UnXO
今ひたすらステアプをやって句型を覚えてるんだけど、漢文で他にやることある?
読解って言うけど、漢文の読解ってなんだ?
760大学への名無しさん:2009/09/03(木) 08:37:45 ID:1XKuWaU10
書き下し文に直したら、後は古文の力になるからね。
そこまで意識しなくてもいいと思う。
主語、指示語、登場人物はちゃんと抑える。
基本だけど、これができていれば漢文は楽に点取れる。
761大学への名無しさん:2009/09/03(木) 09:33:49 ID:mFcTYqCRO
読み解き古文単語の文を現代語に添削しているんだが、やめたほうがいいかな!?
762大学への名無しさん:2009/09/03(木) 10:07:24 ID:rJBs2UnXO
>>760
ついでにステアプの問題なんですが

国大なりと言えども

助詞の『と』に接続するのは終止形なんですか?
連体形だと思って『大なると』ってやったんですけど
763大学への名無しさん:2009/09/03(木) 11:13:19 ID:7OEfM43Di

日栄社の30日発展 高校上級用をやってて
文は読めるんですけど
説明問題が全くできません。

説明問題の力をつけたいんですけどおすすめってありますか??
764大学への名無しさん:2009/09/03(木) 11:21:37 ID:/HanOycyO
早稲田政経志望なんですが、
@古文上達→最強の古文
A古文上達を何周もやりこむ
ではどっちがいいですかね?
765大学への名無しさん:2009/09/03(木) 11:28:09 ID:csMEHJqa0
古文上達 読解と演習56(Z会出版)→得点奪取 古文 《記述対策》−改訂版(河合出版)

古文上達→最強の古文だと、どちらも量が多すぎる。
766大学への名無しさん:2009/09/03(木) 12:09:09 ID:0hEjQJ9wO
古文上達の基礎は、文法問題多かったけど読解への橋渡し?
望月実況→ステップアップの段階です

古文が苦手で苦痛だからカラフルな「はじてい読解」買ってしまった。なぜ不評?

767大学への名無しさん:2009/09/03(木) 12:29:28 ID:eGKfOgbsO
そんなに文法やるんだ
768大学への名無しさん:2009/09/03(木) 12:30:44 ID:vN/OQaGjO
コブタン
769大学への名無しさん:2009/09/03(木) 13:35:40 ID:/HanOycyO
>>765
もう古文上達は二周してあるんですが、それでも多いですか?
古文上達あと一周
→最強の古文
→過去問
→更に何周もする

ではどれが良いでしょうか?
何度もすいません
770大学への名無しさん:2009/09/03(木) 13:44:30 ID:LoreCEI8O
はじめの一歩→古文上達とはじめの一歩→元井の面白いほど→古文上達
どちらがいいですか?

あと>>757をよろしくお願いします
771大学への名無しさん:2009/09/03(木) 14:07:49 ID:MlglwMJeO
>>764
古文上達→精選問題集古文
でいい。

>>765
私立専願なのに得点奪取なんか勧めるな。
772大学への名無しさん:2009/09/03(木) 16:52:18 ID:MlglwMJeO
>>771に追記。

>>764
古文上達の代わりに中堅私大古文でもいい。
773大学への名無しさん:2009/09/03(木) 17:26:33 ID:FuRYu5cN0
>>653
遅れましたが、返信ありがとうございました。
774大学への名無しさん:2009/09/03(木) 17:31:23 ID:sUmcKALRO
文法と単語だいたい覚えたが全然解けないわ
センターだけなんだけどどうしたらいい?
775大学への名無しさん:2009/09/03(木) 17:48:59 ID:csMEHJqa0
>>769

>もう古文上達は二周してあるんですが

二週しているのであれば、得点奪取 古文 《記述対策》−改訂版(河合出版)
でいいよ。
776大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:14:47 ID:N0pV/Gzk0
前スレで古文上達批判されていたが、
話題になってますね

古文上達はどういう位置づけ?
777大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:20:45 ID:xMti9MsiO
今から漢文基本から始めるとしたらセンター間に合うかな…
778大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:38:08 ID:q3aCsfWC0
>>777
全然まにあうんじゃない?
779大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:42:59 ID:vN/OQaGjO
コブタンどう?
780大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:49:39 ID:MlglwMJeO
>>775
だから私立専願なのに得点奪取なんか勧めんなって言ってんだろカス、死ね。
781大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:53:36 ID:UFAY9Ixb0
>>776
Z会は正直言って微妙。
解説は河合に劣るし、問題選定と値段は日栄社に劣る。
値段の割に問題選定も玉石混合だし、解説も微妙。
782大学への名無しさん:2009/09/03(木) 18:57:00 ID:OH2kZFot0
何週したかが問題じゃなくて、どのくらいできるようになったかだろう・・・
っていうかなんで記述の参考書推してるんだ?

早稲田の政経ってそんな記述多いのか。
783大学への名無しさん:2009/09/03(木) 19:13:40 ID:0hEjQJ9wO
>>781
このスレでもよく聞かれてるが、ステップアップの後は何をするのがベストだと思います?
784大学への名無しさん:2009/09/03(木) 20:24:47 ID:csMEHJqa0
>>780
批判だけするな。具体的に書きこめ。
785大学への名無しさん:2009/09/03(木) 21:06:39 ID:6ijXlW6XO
早稲田狙いなら河合の入試精選か日栄社の1日1題30日完成私大の古文でいいんじゃね?
786大学への名無しさん:2009/09/03(木) 21:11:52 ID:6ijXlW6XO
>>783
・センターだけなのか、私大や二次でも古文あるのか
・問題演習がやりたいのか解釈をじっくりやりたいのか
あと志望校によっても変わるから答えようがない
787大学への名無しさん:2009/09/03(木) 21:15:20 ID:MlglwMJeO
>>784
>>771に書いてあるだろが。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
788大学への名無しさん:2009/09/03(木) 21:41:09 ID:csMEHJqa0
ID:MlglwMJeO
>死ね。氏ねじゃなくて死ね。

わかったよ。そんなんに必死になるなw
789大学への名無しさん:2009/09/03(木) 21:49:17 ID:MlglwMJeO
>>788
俺も少し興奮してた、すまん。
ただ私大専願者に国公立向けの本を勧めるのはおかしいと思う。
そのことは理解してくれ。
790大学への名無しさん:2009/09/03(木) 21:55:59 ID:csMEHJqa0
>>789

了解。フォロー・サンクス
791大学への名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:38 ID:zfE3Z7Q70
>>754お願いします。
792大学への名無しさん:2009/09/03(木) 22:44:40 ID:6ijXlW6XO
>>791
それで十分
別に問題そのものを解き直す必要はないよ
またそんな時間があるなら英語の復習にあてた方がいい
793実名攻撃大好きKITTY:2009/09/03(木) 22:45:08 ID:J6XqFqhq0
大阪市立大学経済学部を志望しています。
恥ずかしながらつい最近、
二次試験に古典がないことを知りました。

コレまではマドンナ古文、マドンナ古文単語、早覚え速答法
を使って古文・漢文を勉強してきました。

九月からは二次対策をしようと思っていたのですが、
予定を大幅変更して、センター対策をしていこうと思っています。

どのような参考書・問題集を使っていけばいいでしょうか。

また、今現在、マドンナ古文単語をやり終えたのち
二冊目の単語集として、「速読古文単語」、「出る順に学ぶ頻出古文単語400」
のどちらかをやろうと思っているのですが、どうすればよいでしょうか

アドバイスよろしくお願いします。
794大学への名無しさん:2009/09/03(木) 22:58:06 ID:rJBs2UnXO
誰か>>762を頼みます。
795大学への名無しさん:2009/09/03(木) 23:20:23 ID:0hEjQJ9wO
>>786
私文で早稲田政経志望です。
英語、現代文、社会はメドがたって自分が何をすべきかわかったが、古文は得点するには何をすべきかわからない。

現在、望月上下→ステップアップの段階。
次は、解釈本→問題集かなと思ってます。
もしくは解釈本挟まずに問題集をいくつかやって、解釈本をテキスト代わりに使おうと考えています。
解釈本はこのスレを参考に解釈の方法かモトイを。


問題集は何をすべきですか?
解説が詳しいものをお願いします。
796大学への名無しさん:2009/09/03(木) 23:22:52 ID:kGJeXS+fO
古文上達基礎は解説に品詞分解があってわかりやすく気に入りました。他に品詞分解がある本知りません?
797大学への名無しさん:2009/09/03(木) 23:34:40 ID:JND6Ja7SO
板野の参考書ひどかったな
798大学への名無しさん:2009/09/03(木) 23:52:57 ID:hGUsgAw6O
古文で読解の参考書どれ買えばいいですか?
単語と文法はやりましたが訳せないのは何故でしょう・・
799大学への名無しさん:2009/09/04(金) 00:11:53 ID:ktnQtLd2O
>>795
まずは古文上達56かな
古文解釈の方法使うなら古文上達より古文解釈の実践の方がいいかも
800大学への名無しさん:2009/09/04(金) 01:07:14 ID:yUpYeVcbO
ゴロゴの単語6割ほど、古文上達基礎終わりました。
古文上達56解けません。他教科は勉強の目処たつけど古文やばい。ゴロゴは継続するとして、他なにするべきでしょうか?同志社志望です。
801大学への名無しさん:2009/09/04(金) 01:32:05 ID:BdxnJhbH0
はじめの一歩問題集って難易度どれくらいになる?
終わったら得点奪取あたりをやろうかと思っているんだけど、オススメありますか?
802大学への名無しさん:2009/09/04(金) 07:15:03 ID:ON+lCI4NO
>>800
テンプレの>>8読んだの?
馬鹿なの? 死ぬの?
803大学への名無しさん:2009/09/04(金) 08:46:21 ID:0B/GzxArO
>>800
ゴロゴを続けるという判断が根本的な間違い。
別のまともな単語帳への乗り換えを勧める。
804大学への名無しさん:2009/09/04(金) 10:02:47 ID:kHUW8ZVq0
>>798
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)
805大学への名無しさん:2009/09/04(金) 10:24:23 ID:Wzk3NXJ10
>>802-803
おちつけ。

>>800
とりあえず単語を覚えたほうが良いんじゃないかな。
今から古文単語帳を変えて覚えられるのなら変えればいいし、
ゴロゴ貫きたいならゴロゴでもおれはいいと思う。

文法の確認もちょくちょくやってくと良いよ。
806大学への名無しさん:2009/09/04(金) 11:08:47 ID:yUpYeVcbO
>>805
ありがとうございます。
807大学への名無しさん:2009/09/04(金) 12:08:33 ID:l3w/nCrEO
>>688をお願いしたい
しかしこのシリーズって誰も知らないくらいマイナー?
話題に上がるのを見たことがない
808大学への名無しさん:2009/09/04(金) 13:20:45 ID:FWcYM2qkO
今から古文を始める。
1日2時間2ヶ月程度でマーチレベルまでいきたい。
単語文法は高2の時やったっきり。
望月上、314は持ってる。
これからのプランを立てていただきたい。

809大学への名無しさん:2009/09/04(金) 13:29:33 ID:kHUW8ZVq0
>旺文社の読解古文問題集って
>全体で見るとどれくらいの難易度?

中堅大の問題集。
その上位が読解古文問題集 難関大編

読解古文問題集 難関大編は私大、国公立が両方収録。
どちらも中途半端でこのシリーズが好きな人向け

>>808
>望月上、314は持ってる。

望月(上・下)、ステップアップノート、315をまず取り組んで。
810大学への名無しさん:2009/09/04(金) 14:39:44 ID:FWcYM2qkO
>>809
把握した。
811大学への名無しさん:2009/09/04(金) 14:50:34 ID:ZkIX6v+kO
漆原の記述について誰かよろしくです
812大学への名無しさん:2009/09/04(金) 16:24:55 ID:E6mMjD7jO
>>809
ちょうど古文がそこまでやってあるんだが
古文上級に移っても大丈夫かな?
813大学への名無しさん:2009/09/04(金) 17:42:06 ID:BdxnJhbH0
>>801お願いします
814大学への名無しさん:2009/09/04(金) 17:48:56 ID:kHUW8ZVq0
>>812
そのシリーズをしているのであれば
読解古文問題集 難関大編 を進めて下さい。
815大学への名無しさん:2009/09/04(金) 19:20:56 ID:ON+lCI4NO
>>813
テンプレ見て自分で判断できんのか。
816大学への名無しさん:2009/09/04(金) 20:42:47 ID:h8pkk+vx0
817大学への名無しさん:2009/09/04(金) 22:22:07 ID:QgTg0VG0O
桐原の重要古文単語315で中央を除くマーチ法学部に対応できる?

600語くらい必要になってくる?
818大学への名無しさん:2009/09/04(金) 22:34:33 ID:ON+lCI4NO
>>817
中央法も対応可。
後は問題演習で補完すればOK。
819大学への名無しさん:2009/09/04(金) 22:36:20 ID:QgTg0VG0O
>>818
ありがとう
マーチは500くらい必要なのかと思ってた

820大学への名無しさん:2009/09/04(金) 22:44:04 ID:RJcfmfepi
現在高2で、偏差値は進研65くらい
千葉大文学部史学科志望
古文→望月実況と、桐原古文単語315やっているのですが、これが終わったらなにすればいいですか?
センターと二次をいっぺんに対策できるならやりたいんですが、なにかオススメの問題集ありませんか?
821大学への名無しさん:2009/09/05(土) 02:27:57 ID:gDdtQYC9O
1浪明治政経志望
古文は今年4月から始めて315と望月実況、ステップアップノートだけやってきました
文章読解の参考書や問題集経験は皆無
読解力強化を始めるにあたって何の参考書からやるのがいいと思います?
822大学への名無しさん:2009/09/05(土) 03:31:33 ID:bOamvrjl0
「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」は使う人によって賛否両論と聞いたのですが、どこらへんで意見が分かれるのでしょうか?
テンプレでは解釈本の分類に入っていますが、「はじめの一歩」をやった後には必要ないのでしょうか?
823大学への名無しさん:2009/09/05(土) 04:34:26 ID:goYCqBJrO
>>822
一回立ち読みしてごらん。
否定意見が出るのもうなずけるから。

…と言いたいとこだが、それじゃあんまりなので簡単に説明すると、古文の解釈なのに現代文的なマクロな読み方(文と文の関係、段落同士の繋がりなど)を説いてる本だから。
古文の解釈本の大半は古典文法をそのまま運用して頭から細かく読み下していくタイプなんだが(はじめの一歩もそう)、元井のはちょっと毛色の違うテクニック寄りの本なんだよ。
だから望月やステアプで身につけた文法がそのまんま解釈に適用できないんで、消化不良になる人もいる。
はじめの一歩の後にならやってもいいんじゃない?
ただ古文漢文でマクロな読み方で解くのってイマイチ信頼性に欠けるとは思うけどね。
824大学への名無しさん:2009/09/05(土) 07:43:48 ID:bOamvrjl0
>>823
詳しくありがとうございます。立ち読みしてみます。
古文をマクロな読み方する利点はどこにあるのでしょうか?
訳がわかっていないとできない気もしますが。
ミクロな読み方が出来る人が、知っていれば得するぐらいなのでしょうか?
825大学への名無しさん:2009/09/05(土) 11:33:11 ID:i24cBnng0
>>820-821
土屋の古文講義1・2(代々木ライブラリー)
826大学への名無しさん:2009/09/05(土) 14:31:05 ID:YNyGP9ME0
>>646です。今、土屋の1やっています。
問題解いてノートにコピー貼って解説読みつつ新出単語とかポイントとかをまとめたりしてるのですが1回分終えるのに1時間半くらいかかってしまいます。
一応理解したと思うまでしっかりやってるのですが、これって時間かけすぎでしょうか?理解するのに時間かかるのは悪くないとは思っているのですが、他の科目がORZになってしまう・・・・。
アドバイスあったらお願いします。
827大学への名無しさん:2009/09/05(土) 14:49:45 ID:i24cBnng0
>>826
最初のときは時間が掛かるのは仕方がない。
あせる気持ちはわかるけど、理解することが主眼だから。

>1回分終えるのに1時間半くらいかかってしまいます。

土屋の古文講義は1冊につき8題。
古文講義というタイトルのように予備校の単科ゼミと考えれば良い。
予備校の授業は1コマ:1時間半(90分)。

>今、土屋の1やっています。

本当は土屋の1は夏休みまでに終えていなければいけないと思う。
大変だけれど、がんばって。

828大学への名無しさん:2009/09/05(土) 15:16:21 ID:ymrnoZXlO
だれでも解ける古文の公式90ってどう?
829大学への名無しさん:2009/09/05(土) 15:38:17 ID:8cUDjaj20
元井は英語で言うところのパラリーやロジリーっぽいな
830大学への名無しさん:2009/09/05(土) 16:10:29 ID:goYCqBJrO
>>828
それってまだ流通してたのか…
とっくに絶版になったと思ってた

簡単に言えば解釈テクニックをまとめた本だよ
ただテクニックが多過ぎるから、あれを使いこなすのは骨が折れるけどね
基本的に古文漢文は訳せさえすれば解けるからな…
最低土屋古文講義1かはじめの一歩、もしくは古文上達基礎あたりが終わってないと使いこなせないと思う
831大学への名無しさん:2009/09/05(土) 16:14:20 ID:G9Sin/X4O
文法の基礎を確認しつつセンター対応してる参考書ってなんですか?
832大学への名無しさん:2009/09/05(土) 16:35:51 ID:i24cBnng0
望月センター古文講義の実況中継 高校国語(語学春秋社)
833大学への名無しさん:2009/09/05(土) 17:09:47 ID:gDdtQYC9O
>>825
ありがとうございます。

土屋のって二冊あるし時間かかりません?望月二冊ですごい時間かかったので…
もう9月だし読解の時間も十分確保したいんですが解釈本やらなくても出来る解釈本的な説明も併せ持つ読解問題集なんてのはないですかね?
834大学への名無しさん:2009/09/05(土) 17:12:41 ID:691sxnUWO
>>833
そんな魔法みたいな本あったらみんなほしい。今まで読解やってこなかったお前が悪い
835大学への名無しさん:2009/09/05(土) 17:26:23 ID:goYCqBJrO
土屋古文講義は問題演習も解釈も兼ねてると思うんだが…
836大学への名無しさん:2009/09/05(土) 18:43:43 ID:ymrnoZXlO
>>830
thx。やめとこ
837大学への名無しさん:2009/09/05(土) 19:27:54 ID:gDdtQYC9O
>>834
解釈本的な説明も併せ持つ問題というのは>>7の【古文解釈】のとこに書いてあるような本です

これに該当ようなする問題集は土屋以外にはないですかね?
838大学への名無しさん:2009/09/05(土) 20:10:13 ID:i24cBnng0
>>837
今になって、解釈をうんぬん言うのはおかと違い。

土屋の古文講義なら、1冊につき8題。8題×2冊=16題。

古文上達45(基礎)→古文上達56なんて今から勧められない。

839大学への名無しさん:2009/09/05(土) 22:09:18 ID:iXqkxPcjO
元井やっても点に結び付かない。結局、文法を駆使しながら読むしかない気がす
元井で成績上がった人はどのように読んでる?
840大学への名無しさん:2009/09/05(土) 22:22:26 ID:W7pyvZ6R0
俺も元井やったけど点に結びつかない

俺は解釈系読まずに語学の基本である多読へ走るとするよ
841大学への名無しさん:2009/09/05(土) 23:39:43 ID:ymrnoZXlO
元井がダメな場合って土屋でいいの?
842大学への名無しさん:2009/09/06(日) 02:48:40 ID:kRRt1dWuO
元井ので古文得意になったよ。俺としては良書だった。解くの早くなったし
843大学への名無しさん:2009/09/06(日) 07:31:31 ID:wkxa5bCuO
板プリって参考書の評判はどうですか?
844大学への名無しさん:2009/09/06(日) 11:47:07 ID:ugx9ngPxO
元井なんて土屋が代ゼミ東大コース降りなかったら出番無しだったわけだが
845大学への名無しさん:2009/09/06(日) 14:43:35 ID:kSErPTJk0
>>827 がんばってみます。
846大学への名無しさん:2009/09/06(日) 15:04:21 ID:LGOYpQOS0
>>845
がんばって下さい。
847大学への名無しさん:2009/09/06(日) 15:41:25 ID:w+aBIPVK0
>>846
ありがとう
がんばってみる
848大学への名無しさん:2009/09/06(日) 15:53:23 ID:Any7y3oU0
基本的にテンプレの問題集は中級→上級とつなぐものですよね?
中級→中級zつて無駄多いかな?
849大学への名無しさん:2009/09/06(日) 16:37:03 ID:l3k7ZYPsO
富井のはじてい買ってしまった…

これでもちゃんとやれば力つくかな。
850大学への名無しさん:2009/09/06(日) 16:45:28 ID:xG2jpYxpO
>>849
歪んだ知識がつくかもな。
とりあえず望月やっとけ

でもCDは意外にすきだったw
富井と人気(らしい)声優が桃太郎歌ってるアホみたいなCDだけど役に立った。
851大学への名無しさん:2009/09/06(日) 18:52:00 ID:Crtm5THYO
井上喜久子17歳は人気だぞ
CDは確かにむかつくくらい覚えられるね
あれで接続と活用はマスターしたよ
852大学への名無しさん:2009/09/06(日) 18:52:54 ID:5CagudYzO
>>849
馬鹿なの? 死ぬの?
853大学への名無しさん:2009/09/06(日) 20:39:40 ID:l3k7ZYPsO
>>850
やっぱりそうですか…
ではさらっと見てから望月やろうと思います。
レスthx。
854大学への名無しさん:2009/09/06(日) 20:48:00 ID:aOaeU1Cc0
>>851
井上喜久子ってまじか
855大学への名無しさん:2009/09/06(日) 22:48:48 ID:tDvvwxtLO
望月さんって鼻声だよね
856大学への名無しさん:2009/09/06(日) 22:57:03 ID:DfOfWmoTO
読解力つけたいです
本屋行ったのですがたくさん参考書あって一時間くらい立ち往生してしまいました;
結局何も買えなくてアドバイスもらいたいです;
はじていはこのスレでの評価はどんな感じですか?
857大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:04:05 ID:LGOYpQOS0
>>856
学年・志望大学・志望学科は?
858大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:08:55 ID:8bdxmuXHO
桐原の読んで見て覚える古文単語って良書?
859大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:31:18 ID:+0gagq1W0
>>858
それ桐原の315のこと?なら良書と言える。
二次に古文がないなら下手に他の本に変える必要はない

と思う
860大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:47:01 ID:8bdxmuXHO
>>859
そうそう315

そうか、安心して使うよ
ありがとー!
861大学への名無しさん:2009/09/06(日) 23:50:27 ID:6qRclvb5O
土屋の222いいよね
使ってるやついる?この単語帳
862大学への名無しさん:2009/09/07(月) 00:09:20 ID:eibGaHM60
222はコンパクトで無駄な情報がない
863大学への名無しさん:2009/09/07(月) 00:17:28 ID:nJLRfpkp0
滋賀大学志望なんだけど
この大学の場合315の単語帳じゃ全然たりないかな???
864大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:01:29 ID:8zMlfYZ80
>>861
短文というか例文が自力で訳せれば完璧
865大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:29:46 ID:8ly3FqUfO
>>857
3年明治大学商学部(河合偏差値61)志望です。
866大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:44:42 ID:5xr7LGFx0
恥ずかしながら京大志望のくせに、
センターレベルの古文単語さえも全然覚えてないことに気がつきました。
というわけで古文単語帳をやろうかと思いますが、315とやらで十分でしょうか?
867大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:47:13 ID:DziotPUTO
>>865
>>857ではないが、明治なら、はじめの一歩→中堅私大古文演習→過去問でいいと思う
これらこなすだけでもそれなりに大変だが、余裕があれば他学部の古文の問題を解いてみるといい
868大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:49:08 ID:uLlqEDt90
>>863
十分すぎる
俺も滋賀志望だけど、センターのほうが難しいと思う。
ちなみに桐原315は俺も愛用。
869大学への名無しさん:2009/09/07(月) 01:52:32 ID:DziotPUTO
>>866
さすがに京大じゃ足らない気がするが、とりあえずセンター突破を狙って重要315を完璧にしとこう
未知の単語は過去問で覚えていく手もあるし
870大学への名無しさん:2009/09/07(月) 02:21:07 ID:9Ag5L0EeO
初心者な質問ですいませんが動詞の見分け方がいまいちよくわかりません
「ず」を未然形につけて見分けるというのは知っているんですが……

例えば「そむく」という単語に「ず」をつけて考えてみると「そむけず」「そむかず」のふた通りが考えられるのですが四段活用と下二段の両方の性質を持つのかどちらかだけなのかというのがよくわかりません

何かいい見分け方とかありませんか?
871大学への名無しさん:2009/09/07(月) 02:27:59 ID:7GMgaSfsO
センターとマーチではどっちが難しいの?
望月はセンターの問題解ければマーチも解けるって言うけど
872大学への名無しさん:2009/09/07(月) 02:29:06 ID:9ZEyGzyd0
日栄社とかいう出版社を最近知った
書店で見て大量に買った
大量にと言っても1000円ちょっとだった、安杉ワロタ
873大学への名無しさん:2009/09/07(月) 02:33:32 ID:UO1UMZLt0
>>871
年度、大学による。

今年、立教受けたやつは、センターの方が難しかったといってた。
874大学への名無しさん:2009/09/07(月) 02:52:59 ID:S52PEzqwO
土屋の古文講義1→2

古文解釈はじめの一歩→中堅私大古文演習
って似たようなかんじ?
875大学への名無しさん:2009/09/07(月) 03:19:02 ID:6o8brxh0O
>>867
中堅私大古文→過去問ってレスをよく見るんだけど中堅私大古文とマーチの問題って大差ないの?
876大学への名無しさん:2009/09/07(月) 03:25:15 ID:DziotPUTO
>>875
問題の問い方は大学・学部により様々だが、レベルはほぼ一緒
マーチクラスなら大部分はマーク式だしな
一部記述問題があったとしても一文二文程度で済む
877大学への名無しさん:2009/09/07(月) 08:41:38 ID:3J+FjAtlO
>>872
何を買った?
878大学への名無しさん:2009/09/07(月) 10:33:36 ID:XrLPjDHDO
同志社志望なのですが、中堅→過去問を予定してるのですが、この間に何か入れた方が良い?
後、土屋の公式、単語、解釈1、2は終わらせたのですが、(公式、単語はずっと繰り返している)土屋の常識222の評判はどうなんでしょうか?
879大学への名無しさん:2009/09/07(月) 12:06:10 ID:3J+FjAtlO
>>878
俺は使っているけど古典常識や古典文学史の整理にはなかなか良いよ。
中堅私大→過去問→(余裕があれば)精選でいいんじゃないの?
880大学への名無しさん:2009/09/07(月) 19:56:43 ID:ZTcddbl20
古文単語300個でいいのかよMARCHなら

しらなかったm
881大学への名無しさん:2009/09/07(月) 20:34:28 ID:DziotPUTO
300って言うけどそれ見出し語だけでしょ
桐原の重要315は関連語も含めれば優に500は超える
隅々まで覚えれば十分難関大学でも通用する語彙だよ
882大学への名無しさん:2009/09/07(月) 20:50:45 ID:n9GVtGQ/0
信頼の桐原w
883大学への名無しさん:2009/09/07(月) 21:17:33 ID:j327ASpyO
源氏物語のストーリーを掴んでおきたいんだが、なんかいい参考書か本ある?

あさきゆめみしは、女の顔がみんな同じに見えてめんどくさかったw
884大学への名無しさん:2009/09/07(月) 21:31:04 ID:TfFl59a90
「源氏」でわかる古典常識
885大学への名無しさん:2009/09/07(月) 21:45:45 ID:8st9TIK+O
明治志望で古文上達買ってしまったんだが
中堅私大に買い換えたほうがいい?
886大学への名無しさん大学への名無しさん:2009/09/07(月) 22:31:07 ID:PCMvchSm0
>>879
アドバイスありがとうございます!
古文常識本屋で、みにいってみたけど、なかった・・・
887大学への名無しさん:2009/09/07(月) 22:32:21 ID:eibGaHM60
絶版だからな
888大学への名無しさん:2009/09/07(月) 22:37:11 ID:3J+FjAtlO
>>886
代ゼミのウェブサイトに行けば通販で入手できるよ。
889大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:06:55 ID:MwgAyVOLO
>>878、土屋の古文100と土屋の古文講義1もいいよ!常識はZ会が一番。
890大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:19:13 ID:G460SYOH0
早稲田商学部志望
標準古文単語650っての使ってるんだけどここではあがらない
多すぎなのかなぁ・・
891大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:22:01 ID:4HCndtl90
古文常識ってやっぱ必要?

問題解いていくなかで、適当に拾って行ってるんだけど、それじゃ駄目かな?
892大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:30:01 ID:ddU91rEa0
>>884
>>883だが、ストーリーを掴みたいって書いたけども
やっぱり、和歌の解説とかもあったほうがうれしいんだが入ってる?
893大学への名無しさん:2009/09/08(火) 00:55:46 ID:WlSN98rT0
京大文系志望ですが、過去問行く前に古文上達でもやっといたほうがいいでしょうか。
現在の古文の状況は、マークであれ記述であれ偏差値はそう変わらず(むしろ記述のほうがいい?)、
どちらもいい時はとことん良く、悪い時はとことん悪いという、不安定な状況となっています。

単語覚えるのは当たり前として(発展的な単語は問題をやりつつ覚えるつもり)、どの問題集をやるべきでしょう。
いま挙げた古文上達もいいなと思っているんですが、思い切って25ヶ年というのもありなのでしょうか。
894大学への名無しさん:2009/09/08(火) 02:41:12 ID:R8ukqfZOO
土屋古文講義1と2やるなら古文解釈はじめの一歩必要ない?
895大学への名無しさん:2009/09/08(火) 08:57:46 ID:PsYDzTt6O
>>893
河合の中堅私大か日栄社の1日1題30日完成上級がいいと思う。
他の>>4の中級から選んでもいいけどね。
Z会の古文は問題の選定が玉石混合で分量だけやたら多い上に解説も微妙。
896大学への名無しさん:2009/09/08(火) 10:56:10 ID:2W5G6ojK0
土屋古文講義3に代わる問題集はないですか?
897大学への名無しさん:2009/09/08(火) 12:04:01 ID:PsYDzTt6O
>>896
>>4の上級からどうぞ。
898大学への名無しさん:2009/09/08(火) 12:10:44 ID:cTZOGPtk0
はじめの一歩問題集の後は上級から選べばOK?
899大学への名無しさん:2009/09/08(火) 12:22:15 ID:1L2r4GkV0
んー はじていかなw
900大学への名無しさん:2009/09/08(火) 12:45:28 ID:nJh7zDJW0
和歌の修辞法とか「原色小倉百人一首」の後ろの解説で事足りるかな?
901大学への名無しさん:2009/09/08(火) 22:16:14 ID:T1Jdl52c0
今まで古典をほとんどやらずにここまで来て、今更なのですが焦ってます…
古典は全然出来なくて、模試で20点取れれば良い方…
ほぼ初学者と言っていいレベルだと思います
志望校は東駒専レベルです

テンプレを参考にして
望月光のいちばんやさしい古典文法の本→ステップアップ→古文解釈はじめの一歩→問題集
並行して315をやろうかと思っています。
英語がまずいのであまり古文に時間をさけないのですが、これよりお勧めなプラン等をよろしければ教えていただきたいです。
902大学への名無しさん:2009/09/08(火) 22:50:42 ID:Bi0htOqqO
>>901
時間かけたくないなら問題集は省略してはじめの一歩→過去問でもOK
903大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:10:54 ID:qCFPWo2oO
>>901
そのプランは無謀ですね
文法だけやれば文章読めるわけじゃありません


今まで学校でやった教科書を文法書と単語帳と辞書使いながら訳して
文法書の解説じゃわからなかったら望月を頼ってみるといいと思います



授業で一度やったなら多少は頭に入ってるはずなので市販のでやるより楽なはずです
だから地道だけど近道です

丸三日計40時間くらい古典漬けになってみてください
きっと見違えるほどできるようになってますよ

あとは実力を確実にするために私は『古文上達』をお勧めします
904大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:55:38 ID:Y/t2sWus0
>>901
古典と英語がまずいって、他の科目はだいじょうぶなのか?
今まで怠けてただけじゃないか?
ただ参考書で計画立てれば成績上るわけじゃないぞ
905大学への名無しさん:2009/09/09(水) 00:51:27 ID:zEWVIG9pO
はじめの一歩2周→土屋講義(2のみ)→1日1題私大上級 +週末は過去問

これで同志社、明治はカバーできるかな?
906大学への名無しさん:2009/09/09(水) 02:16:21 ID:dLf4iAsg0
はじめの一歩の問題集をやっている人って少ないのか?
907大学への名無しさん:2009/09/09(水) 02:23:03 ID:iGNmhPvLO
はじめの一歩人気みたいだけど土屋1、2と到達点同じくらい?
908大学への名無しさん:2009/09/09(水) 03:15:11 ID:WKDPZxTg0
古文も漢文も取り組み方がわからない・・・・
できる人はどこから入ってどのように成長したんだ?
漢文なんてなにその読みってのばかりだし意味だってわからない
909大学への名無しさん:2009/09/09(水) 03:23:42 ID:T3alwDQ80
古文解釈の完成かったけど使う時間がとれない
910大学への名無しさん:2009/09/09(水) 04:25:19 ID:NagqFhFyO
身はいやしながら母なむ宮なりける。
望月には「なりけり」=詠嘆と書かれてあるけどステップアップノートだとこの「ける」は過去になってる
結局は文脈判断なの?
911大学への名無しさん:2009/09/09(水) 04:28:14 ID:KFL7aTCMO
かかり結びで「なりけり」という形じゃないから
912大学への名無しさん:2009/09/09(水) 05:35:37 ID:NagqFhFyO
>>911
でも望月の「べかりけり」の方の例文では「こそ」の結びで「べかりけれ」になってるよ?
なりけるはダメでべかりけれはアリなの?
913大学への名無しさん:2009/09/09(水) 06:36:46 ID:AL8KhXnE0
詠嘆の「けり」は気づきとも言われて、
☆過去からそうであったのに今気づいて「〜だったのだなあ」と詠嘆する
という気持ちを表す。
この場合、「詠嘆」で訳すとおかしいから、「伝聞」。
和歌の「けり」は詠嘆が多い
「き」直接経験、「けり」伝聞回想
914大学への名無しさん:2009/09/09(水) 08:53:54 ID:dLf4iAsg0
はじめの一歩やる時って、問題集もセットでやるもんなの?
915大学への名無しさん:2009/09/09(水) 09:00:27 ID:1220dv31O
元井のやり方のメリットやデメリット
成果や失敗など教えてください
916大学への名無しさん:2009/09/09(水) 10:36:07 ID:j2X+IbHQO
>>914
基本的にやった方がいいですね。読解問題集で初めて出てくる知識もありますし。二冊で一冊と考えていいかと思います。

>>915
【メリット】
センター試験に強い・(方法論の定着に問題演習が不可欠なため)習得までの時間が短い
【デメリット】
挫折率高し・始めるタイミングが難しい(本の中で直訳を否定しているが、直訳ができるだけの能力がないとそもそも無理。文法問題集を一冊やっただけで手をつけていいものか)・演習量を確保できないとさっぱり使えない(参考書読んだだけでは意味なし!)
917大学への名無しさん:2009/09/09(水) 11:02:03 ID:dLf4iAsg0
>>916
はじめの一歩問題集の後に、テンプレの上級問題集はやっていけますか?
はじめの一歩+問題集で古文解釈と考えるのでしょうか?
918大学への名無しさん:2009/09/09(水) 11:06:52 ID:j2X+IbHQO
>>917
もちろん上級問題集にいけますよ。ご自由に。ただしそこまで余裕があるか疑問ではあります。志望校にもよりますが、とりあえずセンター過去問を5年分解いてみて余裕があれば手をつけてはどうでしょう。
919大学への名無しさん:2009/09/09(水) 14:25:03 ID:iGNmhPvLO
よかったら土屋古文講義のメリットとデメリットも教えてください
920大学への名無しさん:2009/09/09(水) 15:18:03 ID:p0vbqGd9O
絶対に教えない
921大学への名無しさん:2009/09/09(水) 15:39:02 ID:YENge7XmO
>>912
係り結びは関係ないよ。
確かにここは「なりけり」の形だけど、
×「身分は卑しいけれど、母は宮(=皇族)だったんだなぁ」
○「身分は卑しいけれど、母は宮であった」
と、詠嘆で訳すとおかしい、過去で訳した方がいいので過去が正解になる。
ちなみにこの文は、伊勢物語の冒頭の、在原業平の人物紹介の箇所のもの。
「なりけり」の「けり」は詠嘆が基本だけど、確認は必要ってことです。
922大学への名無しさん:2009/09/09(水) 16:37:10 ID:OIc9ZQa70
1.浪人
2.古文上達 基礎編 ゴロゴ
3.7月代ゼミ模試7点orz
4.中央(商)
5.現在は古文上達、ゴロゴを繰り返し、
黒本の古文ならば38〜点をキープできるようにはなりました。

これからは演習を中心に古文は進めていこうと思うのですが、
古文読解の参考書はやるべきなのでしょうか?

どちらでもいいのであれば、
古文上達 読解と演習56 Z会出版または中堅私大古文演習 河合出版
を購入し進めていこうと思うのですが。

よろしくお願いします。
923大学への名無しさん:2009/09/09(水) 17:18:39 ID:XnYu86080
>>922
ゴロゴって書くと相当叩かれるぞ
924大学への名無しさん:2009/09/09(水) 17:37:40 ID:OIc9ZQa70
>>922
世間の評判が悪いと知らずに使っていたもので・・・
ただ掲載されている単語すべての意味を覚えたので・・・

今は桐原の合格古文単語380も併用して使ってます。
平安時代の古文常識も一緒に覚えられるので。
925大学への名無しさん:2009/09/09(水) 17:38:20 ID:OIc9ZQa70
間違えました;
>>923ですorz
926大学への名無しさん:2009/09/09(水) 19:37:49 ID:nXsoW+7sO
>>923
では、ご期待にお応えして…。
>>922
馬鹿なの? 死ぬの?
927大学への名無しさん:2009/09/09(水) 19:43:22 ID:8a6NGeSnO
時代遅れのネタを嬉々として使う方がいるようで^^;
928大学への名無しさん:2009/09/09(水) 19:57:41 ID:dLf4iAsg0
古文、漢文の問題って解きなおしたほうがいいかな?
問題集一周やって、もう一度やるか次にいくかで迷っている。
929大学への名無しさん:2009/09/09(水) 19:58:28 ID:OSOGJZEk0
板野先生は数学者になる夢を諦めてまで、京大文学部でてから予備校回って語呂合わせの研究したんだから、ゴロゴの完成度が高いのは当たり前。
930大学への名無しさん:2009/09/09(水) 20:18:06 ID:4VyKo4C8O
>>929
板野乙
931大学への名無しさん:2009/09/09(水) 20:27:54 ID:N0llJzsMO
皮肉も理解できない男の人って…
932大学への名無しさん:2009/09/09(水) 22:39:35 ID:IK1pPJTk0
皮肉というかこれと同じ書き込みを本気で貼ってる奴がいたから
933大学への名無しさん:2009/09/09(水) 23:45:46 ID:yd21BhZm0
>>922
古文上達 基礎編→古文上達 読解と演習56
934大学への名無しさん:2009/09/10(木) 00:17:31 ID:VpqwGAIgO
助動詞と尊敬語が覚えられません。
どうしたらいいのでしょうか?
935大学への名無しさん:2009/09/10(木) 00:31:21 ID:VEqUXZTz0
覚えればいいんだよ
936大学への名無しさん:2009/09/10(木) 01:15:40 ID:aJkGJHExO
センターで満点ほしいです。
こんな勉強方法で満点取れました!っていうのがあったら教えてください
937大学への名無しさん:2009/09/10(木) 01:19:56 ID:fFnldWIY0
文法と単語と読解をがんばりますた!
938大学への名無しさん:2009/09/10(木) 02:40:05 ID:ZptK53HlO
やっと単語と文法を習得してこれから読解やるんだが何からやるのが無難かな?
マーチ志望の現役です
939大学への名無しさん:2009/09/10(木) 03:17:47 ID:8XAfz0SBO
だから中堅私大古文演習がマーチレベルの読解問題集としてはベストだと何度言えば…
940大学への名無しさん:2009/09/10(木) 06:56:22 ID:8IBzGry5O
英語や数学と違って、古典は詳しくてレイアウトがいい参考書ないな。特に漢文。
仕方ないから上達と道場でもやりますか。国公立より私大の問題の方が遥かに難しいな(笑)
941大学への名無しさん:2009/09/10(木) 10:35:24 ID:6TnvzruM0
>>939
読解問題集じゃなくて単に読解の参考書を探してるんじゃ?
942大学への名無しさん:2009/09/10(木) 10:57:29 ID:feHuSy+Z0
中堅私大は問題が良くない
間に挟む問題集としては悪くないけど
943大学への名無しさん:2009/09/10(木) 11:01:03 ID:U9TSuzeO0
>>942
しのごのいわずにやれよ。
受験生レベルが問題がよくないとか評論家きどりしたってダメだよ
944大学への名無しさん:2009/09/10(木) 11:04:50 ID:6TnvzruM0
別に中堅私大が悪いとは思っていないが、
受験生にも選ぶ権利くらいあるだろw

そんな必ずやらなきゃ落ちるわけでもあるまいしw
945938:2009/09/10(木) 11:06:03 ID:ZptK53HlO
>>939>>941
ありがとうございます
中堅私大古文演習やろうと思いますがまだ解釈本はやった事がないので何かしらやっとこうかと
土屋1、2→中堅私大古文
はじめの一歩→中堅私大古文
だったらどちらが良さそうですかね?
946大学への名無しさん:2009/09/10(木) 11:15:10 ID:U9TSuzeO0
>>944
でもどこが悪いか指摘しないとただの思いつきといっしょじゃない、
それで受験生の不安をあおるのはいけない。

>>945
はじめの一歩がいいとおもいます。
文法解説書や単語帳をチェックしながら
947大学への名無しさん:2009/09/10(木) 11:58:48 ID:feHuSy+Z0
>>943
いやまあ、受験生じゃないんだが・・・まあいいか
948938:2009/09/10(木) 14:05:53 ID:ZptK53HlO
>>946
ありがとうございます
土屋は立ち読みした事があるのですが土屋は良くないんですかね?
よければ中堅私大古文の前にやるものとして、はじめの一歩>土屋と考える理由も教えてください
949大学への名無しさん:2009/09/10(木) 15:02:28 ID:E2Fx6yJz0
土屋はいいぞ。
この時期だったら、土屋をやった方が実践的で、即、得点に結びつく。単語・文法の復習にもなる。
土屋の講義1だけでもやってみたら?
950大学への名無しさん:2009/09/10(木) 16:17:35 ID:6kBtQ5JM0
次スレ
古文漢文スレ Part24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1252566083/
951大学への名無しさん:2009/09/10(木) 16:19:19 ID:aO4VvMvK0

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1221500761/988

ID:sexysexy

思わず笑ったwww

952大学への名無しさん:2009/09/10(木) 16:30:17 ID:2qMm9mzAO
>>948
好きなほう選べ
どちらも良書
953大学への名無しさん:2009/09/10(木) 19:32:18 ID:GT1gknnp0
1.一浪
2.中堅私大、古文上達、最強の古文
3.代ゼミ全国記述69、河合全統記述74
4.早稲田大学法学部、政治経済学部。今年受験済み
5.早稲田の他学部の問題と私立他大学の問題をほぼ解きつくして
今手持ち無沙汰で困ってる。私立はマーチ関関同率上智を解きつくした。
つまらないから国立の問題に手を出してて、東大の古文も10ヵ年分解いたので
他に早稲田法、政経並みに古文が難しい大学を教えて欲しい。

954大学への名無しさん:2009/09/10(木) 19:36:09 ID:aDALmB1IO
>>953
旧帝古文
東大よりむずいのはざらにある
955大学への名無しさん:2009/09/10(木) 19:39:04 ID:GT1gknnp0
>>954
大学名を具体的に頼む。
956大学への名無しさん:2009/09/10(木) 19:43:07 ID:rP0n97hp0
>>953
アマゾンで土屋の古文講義3を入手してやれば良い。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4896801210/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
957大学への名無しさん:2009/09/10(木) 19:52:30 ID:aDALmB1IO
>>955
旧帝ならどこでもよい
958大学への名無しさん:2009/09/10(木) 20:07:17 ID:iurc68GeO
>>953
日栄社の1日1題30日完成私大の古文Tでもやっとけ。
959大学への名無しさん:2009/09/10(木) 20:12:24 ID:6L4a1fyaO
文法でおなかいっぱいな俺にはレベルが高いスレ
960大学への名無しさん:2009/09/10(木) 20:23:08 ID:ZptK53HlO
>>952
はじめの一歩も土屋1、2も互いに似たようなものと考えてよろしいんですか
ありがとうございます
961大学への名無しさん:2009/09/10(木) 20:40:38 ID:vohOeqTeO
889
土屋は自分にあうみたいなんで、さがしてみます!
962大学への名無しさん:2009/09/10(木) 21:31:48 ID:25T4BYxkO
「いとほし」
ってフォーミュラ600だと気の毒だ、愛しいって訳なんだけど
嫌だ、って訳を覚えたほうがいいですか?
963大学への名無しさん:2009/09/10(木) 21:43:15 ID:iurc68GeO
>>962
馬鹿なの? 死ぬの?
964大学への名無しさん:2009/09/10(木) 22:40:00 ID:Le9yVGcG0
>>962
君の言ってることが全く理解できない
965大学への名無しさん:2009/09/10(木) 22:42:23 ID:8XAfz0SBO
富井はじてい
ゴロゴ
フォーミュラ

ここらへんの名前は出すな
条件反射で噛みついてくる低脳犬がいるから
966大学への名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:50 ID:NDrw7vpmO
センターだけで漢文を使うんですけど、漢文道場が終わったら次は何にとりかかればいいですか?
967大学への名無しさん:2009/09/10(木) 23:31:29 ID:6TnvzruM0
何もやらなくて良いんじゃない
968大学への名無しさん:2009/09/10(木) 23:42:31 ID:rP0n97hp0
>>966
センターだけなら過去問。漢文道場はオーバーワーク
漢文入門(Z会)→過去問。
969大学への名無しさん:2009/09/10(木) 23:48:27 ID:HyjGDegP0
>>962
うたて
970大学への名無しさん:2009/09/10(木) 23:57:14 ID:NDrw7vpmO
>>968
ありがとうございます。
今、漢文ヤマのヤマをやってるんですが、漢文入門に切り替えたほうがいいですか?

971大学への名無しさん:2009/09/11(金) 00:30:22 ID:1ytNI4ea0
>>970
漢文ヤマのヤマをやっているのなら、
漢文ヤマのヤマ→過去問
972大学への名無しさん:2009/09/11(金) 00:44:54 ID:aQ8ltCMtO
>>971
ありがとうございます。

973大学への名無しさん:2009/09/11(金) 01:05:44 ID:45TpQcrM0
「宮下典男の速解即答漢文15の秘訣」を「入試精選問題集」の前にやろうと思っていたのですが、
テンプレをみると前者のほうがランクが高かったです。
テンプレのランク通り、精選→宮下といくほうがいいのでしょうか?
それと漢文道場があまり好きになれなくて、代ゼミ標準マークの後に精選をやろうと思うのですが、問題ないでしょうか?
974大学への名無しさん:2009/09/11(金) 02:37:00 ID:awhNSJdYO
>>965
ヒント:>>8
975大学への名無しさん:2009/09/11(金) 02:43:47 ID:S023pm63O
はじめの一歩終わったんだが次に土屋の古文講義をやるのは非効率的かな?
問題集いったほうがいい?
976大学への名無しさん:2009/09/11(金) 03:40:18 ID:SbOGicDQO
>>975
解釈本など何冊もやるもんではない
英語とは違うんだよ
さっさと問題集やるがよろし
977大学への名無しさん:2009/09/11(金) 06:09:49 ID:LuI/gV9y0
古文解釈の方法終わったら中堅私大古文でおk?
978大学への名無しさん:2009/09/11(金) 13:02:23 ID:S023pm63O
>>976
thx
979大学への名無しさん:2009/09/11(金) 14:15:12 ID:1ytNI4ea0
980大学への名無しさん:2009/09/11(金) 18:38:19 ID:/pRn3r4BO
早覚えやったんだが、短すぎて不安にある・・・

早覚えとヤマのヤマやるのは二度手間かな?
981大学への名無しさん:2009/09/11(金) 18:49:33 ID:1NTAUc2Y0
早覚えは7割程度とるためのものだから仕方ない
982大学への名無しさん:2009/09/11(金) 19:18:05 ID:SbOGicDQO
>>980
目標が7割〜8割程度なら後は過去問演習
それ以上を狙うなら>>782参照
983大学への名無しさん:2009/09/11(金) 19:21:10 ID:SbOGicDQO
間違えた
>>980すまない

センター漢文8割以上を狙うなら>>752参考にして
984大学への名無しさん:2009/09/11(金) 22:13:14 ID:awhNSJdYO
問題演習は日栄社。
良問を精選していて、それでいて値段が安い。
センター満点、国公立、上位私立狙いなら、1日1題30日完成シリーズの、古文(上級)、漢文(上級)。
難関国立狙いで本格的な記述演習なら、国公立大の古文、国立大の漢文。
難関私立狙いで本格的な難問演習なら、私大の古文T。
「学参ドットコム」の「Z会・参考書の参考書」も推薦だから間違いない。
985大学への名無しさん:2009/09/11(金) 22:54:04 ID:inwLc7Z/0
高二です。
ヤマのヤマおわったから
いまマーク式でアウトプットしてるんだけど
基本的な語彙ってこれに出てるので大丈夫?
それとも他に何かやったほうがいい?
986大学への名無しさん:2009/09/11(金) 23:52:44 ID:3V26rr4+0
問題演習で漢文道場と古文上達は二次向けじゃないのか?
テンプレみるかぎりでは私立向けとかいてある気がするけど
987大学への名無しさん:2009/09/11(金) 23:55:31 ID:I9edz/MfO
土屋の古文講義1・2したら過去問いっていい感じ?
あとコブタンってどう?
988大学への名無しさん:2009/09/12(土) 01:24:12 ID:JxlYFbNz0
三朗にさぶらふ人々
989大学への名無しさん:2009/09/12(土) 02:55:53 ID:v8DjHm6s0
>>987
いいと思うよ
あとコブタンは熟語とかもかなり載っていていいよ
990大学への名無しさん:2009/09/12(土) 10:44:11 ID:l3e8clPxO
松竹梅
991大学への名無しさん:2009/09/12(土) 12:13:58 ID:gwnCncy30
漢文道場みたいな物で本格的にやらないと早稲田に対応できませんか?
992大学への名無しさん:2009/09/12(土) 12:54:30 ID:l3e8clPxO
>>991
確実性を高めたいなら、やるべきだろうね。
993大学への名無しさん:2009/09/12(土) 13:18:42 ID:pQwL+VLRO
なんか古文の授業楽しくなってきたぞー
994大学への名無しさん:2009/09/12(土) 15:14:23 ID:l3e8clPxO
>>993
それは良かったね。
995大学への名無しさん:2009/09/12(土) 15:49:16 ID:2RD2Es+90
>>985
漢文重要単語集 単語で学ぶ背景常識(宮下典男 學燈社)
996大学への名無しさん:2009/09/12(土) 17:14:40 ID:zFTSrCvFO
土屋古文講義って2周くらいやったほうがいい?
もしくは1周済ませたらすぐ問題集いったほうがいい?
997大学への名無しさん:2009/09/12(土) 17:37:09 ID:2RD2Es+90
>>996
2周した方が良い。2周目は1周の半分の時間で済む。
その後、古文 入試精選問題集8 改訂版(河合出版)
998大学への名無しさん:2009/09/12(土) 18:00:05 ID:K5khJiA90
S
999大学への名無しさん:2009/09/12(土) 18:00:15 ID:K5khJiA90
E
1000大学への名無しさん:2009/09/12(土) 18:01:06 ID:K5khJiA90
X
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。