[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問す
[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社) ○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
○センター試験のツボ 世界史B(桐原) ○教科書といっしょに読む 世界史B(中経)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合) ○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集
○世界史の年代暗記法(旺文社) ○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研)
○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
[評判が良い本]
>>3で入手困難・絶版なもの
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合)
○本番で勝つ!(文英堂) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
○速効の現代史(kk) ○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照 ○はじめからわかる世界史(旧佐藤のセンター世界史)(学研)…解説に間違いが多くて酷い。センターレベルを超えている
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。
○山川の一問一答…山川の教科書の復習用で受験向けではない。
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
○センター世界史B 各駅停車(パレード) …字が詰まって読みにくい、マニアックな話でセンター向きではない。 絵や地図が使えない。マニアックで眠たい授業の実況中継。
○世界史年代 One Phrase(パレード) …語呂に無理がある。これのどこがごろなんだ? 覚えにくい。 笑えない下品なフレーズでモラルを疑う。
○世界史A・Bの基本演習、世界史現代史問題集 私大入試必修(駿台文庫) …古すぎで絶版に、解説がマニアック。
○カリスマ東大生が教える やばい!世界史(ゴマブックス)…まるで中身がない。内容がヤバイ。著者は世界史に関してカリスマではない。
○攻める世界史(Z会)…古くて、マニアック
○東大合格への世界史…出来ると勘違いした素人大学生が書いた本
○田中の世界史
○センター試験 ネライ撃ちの世界史B(中経)…知識の羅列なだけ
○神野の世界史劇場(旺文社)…低レベルすぎる 宣言行為に注意
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。 (太字を覚えようとして読まずこんなことがあったか流れをつかむことが大事)
同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
同時に問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミやZ会の実力をつける100題や二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする(必要なものを選ぶ)
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
[センター向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○基礎知識…教科書の理解が前提。苦手な人はセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読んでから教科書を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
[東大京大(国立大二次論述)向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる。
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ヨコから見る世界史(学研) 、詳説世界史研究(山川)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)…説明は知識だけじゃなくどう問題文を読むか、どう考えるかも書いてあるのがいい。問題数も多いし、通史と平行しながらできる構成。
段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
過去問は1990年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、二次私大かオンリーワンか実力をつける100題(Z会)
論述対策…判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミと上に上がっている論述問題集
[講義系]
※講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○青木の実況中継(語学春秋社出版) …流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。NEW版になってCDで大まかな流れがつかめる。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本(中経)…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター試験のツボ 世界史Bやセンター世界史B講義の実況中継や点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。改訂されて受験参考書のレベルを超えるマニアックな本ではなくなったが分量は多いので素人にはお勧めできないかも。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。論述向き。
○教科書といっしょに読む 世界史B(中経) …センターには少し詳しいけど必要なことが、わかりやすく書かれてる。 まとめもついているし、どの大学でも合格点は軽くとれる知識はつく。
[ノート系]
※ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート(山川)…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート(山川)…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート(山川)…教科書に載っていないことまで網羅している。右側が書き込みページである。
○大学受験世界史Bノート(旺文社)…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き。
○各国別世界史ノート(山川)…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理(駿台)…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
※問題集は知識の確認と入試ではどんな問題が出やすいのかを知るためにやる。はじめは正答率が悪いかもしれないが次間違わないようにしっかり復習すればいい。くりかえし確認していくこと。
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。一問一答だけでは流れがつかめない。教科書や参考書と平行してやっていく)
○スピードマスター世界史問題集(山川)…流れの確認、基礎固めに良い。これだけでは足りない。
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○標準・応用…はじめる世界史、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)…過去問で作られた問題集。
私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
[教科書]
○教科書を買う場合は大型書店か、高校で教科書を買った所で聞いてみてください。
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う。改訂版は新課程版より新しいことが載っているが内容はほとんど同じ。 買い換える必要はない。
・新課程改訂版の教科書 詳説世界史(世B016)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
実況中継やナビでは網羅できないから
教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。 センターは教科書の内容から出る。
○旧課程と新課程
旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記
旧表記で書くと×になるというのはデマです。
表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
詳しくは
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
15 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 01:45:39 ID:eTLTPFpg0
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
えーりん!えーりん!
21 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 03:02:51 ID:10qYJNa/0
私大世界史勉強の流れ
■受験勉強準備
志望校の過去問を確認する。マークシート選択式か記述式か。
記述させる場合は難しい漢字も書けるようにしておく必要がある。
マークシート選択式なら記述などできる必要はない(当たり前)。
どの程度まで知識を必要とされるか→用語集や資料集はどこまで見ておく必要があるか。
特に出題される分野やテーマの確認→文化史、年号、地図は必要か。論述問題はあるか。
■知識詰め込み期(3〜5か月)
教科書(ナビ)を読みつつスピマスとZ会の一問一答。基本はこの3つ。
教科書を読み進めつつも、スピマスの問題を解きなおして復習もする。
特に理解が不十分と思われる個所は教科書をしっかり読みなおす。
単純に時間が過ぎて忘れてしまっただけくらいのものは
スピマスのまとめ部分を見直して問題を解けるようにするだけでよい。
スピマスの問題を全問正答できるようになったら、
一応教科書を通読したといっていい。これを3〜5ヵ月でやる。
基本的にノートまとめは一切不要→スピマスと一問一答で事足りる。
どうしてもまとめたい場合、まとめる必要がある場合でも
必要な部分だけを大きめのふせんをつかってメモしておくくらいにとどめておく。
というか、優れた参考書が多く市販されているのでノートまとめなどする必要ないのが現実。
22 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 03:03:58 ID:10qYJNa/0
■問題演習期(3か月)
ここからは教科書を読んで新たに知識を入れるようなことは
ほぼなくなって問題演習が中心になる。
通史順の問題集は問題文を読むことによって、これまでに覚えた歴史の流れも復習できる。
「知識詰め込み期」は、問題を解く前提となる「世界史ネタ全般」を詰め込む時期とするなら
「問題演習期」は、覚えた「ネタ」の確認と「出題される形でのさらなる知識の吸収」をする時期。
受験・試験はあくまで出題された問題にどれだけ正答できるかで勝負が決まるから
「ただ覚えている」ではダメで、どういう出題で知識を問われるのかということを
問題演習という形でしっかりと確認しておくことが肝要。
ひとことで「教科書レベル」といっても出題のされ方で難易度は大きく変わる。
1回目は問題を全て解き解答解説も全てじっくり読む。不正解の問題にはチェック。
2回目はもう一度全体を復習。3回目以降は不正解でチェックした問題だけを確認する。
時間がなかったり、すでに理解しているなど何回も復習する必要性を
感じなければ、3回目以降の段階を2回目に移してよい。
※問題集のおすすめの組み合わせ
世界史苦手&復習中心&受験併願校のメインがマーチ→Z会はじめるテーマ50+山川世界史問題集
マーチ&早慶乱れ打ち→山川世界史問題集+オンリーワン世界史完成ゼミ
受験併願校のメインが早慶→山川世界史問題集+実力をつける世界史100題
23 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 03:04:40 ID:10qYJNa/0
■直前期(1〜2か月)
最終確認の時期。ここでやることは問題演習期までに
やるべきことを確実にやっているということが前提。
実際は他教科のこともあって直前期にまで問題演習期が伸びてしまうことが多いw
実力をつける世界史100題
直前期までに問題演習期に薦めた問題集を2冊以上やり込み、早慶も確実に手中に収めたい人向け。
1回目は通しでやり不正解の問題にチェック。2回目はチェックつけた問題だけやる。
これまでに知識をそれなりに入れてあれば、時間的にはそれほどかからないはず。
佐藤の世界史一問一答
用語集でマニアな用語を確認する時間がない&面倒&問題形式で確認したいという人向け。
こちらも1回は通しでやり不正解のものにチェックをつける。2回目以降は不正解のものだけやる。
自分の苦手な地域や分野を教科書読みなおしたり用語集や資料集で確認。
出題されそうな分野の重点攻略。各国別ノートとかいいかも。
Z会の一問一答の要点部分だけを見直すだけでも、かなり知識が整理される。
■志望校別傾向と対策
志望校の過去問に明らかな「傾向」がある場合、受験勉強当初から重点的に問題集を解いて知識を詰め込みましょう。
文化史→山川分野別問題集文化史や佐藤の世界文化史一問一答(慶應法志望者)
年号→上智志望者 現代史→そうだったのか!現代史シリーズ 時事→公務員速攻の時事の世界政治部分
24 :
大学への名無しさん:2009/03/01(日) 03:06:15 ID:gZFjAaWsO
世界史なんかナビゲーター4冊を完璧に覚えたらなんとかなる。
何冊もやる意味ない。
>>21-23 聞かれもしないのに自分の勉強法や合格体験記を書き込むとかそんな暇あったらバイトしろ。
>>21-23のやり方では駄目だろw
インプットがおろそかでは土台から崩れるだけだし、
アウトプットでカヴァーするには量が足りない。
やる時期がずれて効果的でないのが致命的だなw
高2が自分の計画書いてるだけだなw
[知識をつける方法]
インプット作業や物事を理解するときは自分でノートにまとめるのが一番効果的。
いろんな本を見て自分で内容を理解して自分の知識にしてないとまとめられないからね。
これをただ無駄と決めつける人はまともな勉強してこなかった人だろう。
受験上の問題点としては自分でまとめる作業をしていない人にとっては時間がかかることと、
まとめただけで終わってしまい過去問での問題演習などアウトプット作業をしないと知識の定着はむずかしい。
ただ、時間はなれれば短縮できるけど。これでも今からなら十分間に合う。
教科書を何度も読んで理解できるなら誰も苦労しないし、
問題演習もすべてのことを確認はできない。
ノートにまとめる作業で頭の中を整理・理解して、
そのまとめを見直してどういうことかを思い出す方が知識の定着には効果的。
市販のノートや参考書のまとめがあるから自分でまとめるのは無駄という意見があったが、
見れば誰でもわかることだけど、教科書や他の参考書をよんでその内容とノートやまとめの内容が一致してるのはまずない。
自分に必要な語句がそろっていることもまれである。
もちろん、市販のノートや参考書のまとめで理解の整理ができる人はそれでもいい。
ノートまとめは自分が理解したことをまとめることに意味があり、市販のノートやまとめの写経や丸暗記が目的ではない。
>インプット作業や物事を理解するときは自分でノートにまとめるのが一番効果的。
それは誤解。
>いろんな本を見て自分で内容を理解して自分の知識にしてないとまとめられないからね。
内容を理解して自分の知識にしているなら
すぐに問題集に取り掛かって知識を確認すればいい話。
なぜノートにまとめなおす必要があるんだ?
>これをただ無駄と決めつける人はまともな勉強してこなかった人だろう。
そんなことはない
>受験上の問題点としては自分でまとめる作業をしていない人にとっては時間がかかることと、
ノートまとめなんて誰がやろうと時間がかかり過ぎる
>まとめただけで終わってしまい過去問での問題演習などアウトプット作業をしないと知識の定着はむずかしい。
普通まとめただけで終わって問題集までたどり着かない。時間があって多浪してもいいというのなら別だけど。
>ただ、時間はなれれば短縮できるけど。これでも今からなら十分間に合う。
他教科の勉強もあるんですけど。
>教科書を何度も読んで理解できるなら誰も苦労しないし、
受験世界史レベルのことなら教科書を読むだけで知識はつけられる。
教科書がわかりにくければナビゲーターなどのよりわかりやすい参考書もあるから、それを使えばいい話。
>問題演習もすべてのことを確認はできない。
言いかえれば、大抵のことは確認できる。確認できないものがあれば用語集や資料集を見たり読めばいい。
>ノートにまとめる作業で頭の中を整理・理解して、
ノートにまとめる前に理解してる必要があるなら、そもそもノートなんかまとめる必要がない。
すぐに問題演習をして知識を確認すればいい。
>そのまとめを見直してどういうことかを思い出す方が知識の定着には効果的。
そもそもノートまとめ自体ほぼ不要だから、その必要がない。
>市販のノートや参考書のまとめがあるから自分でまとめるのは無駄という意見があったが、
>見れば誰でもわかることだけど、教科書や他の参考書をよんでその内容とノートやまとめの内容が一致してるのはまずない。
世界史の勉強するのに日本史の参考書や問題集を使うわけでもなし
内容が一致していないなんてことはない。そりゃ一字一句一致してることことはないだろうけど。
っていうか、一字一句一致してたら、それは同じ本てことでしょうw
自分に必要のあることが載っていなければ、載っている本を使ったり
載っている本から必要な部分だけをコピーしたり、簡単にメモしたりすればいい。
>自分に必要な語句がそろっていることもまれである。
自分に必要な語句がそろっている参考書や問題集を使え。
百歩譲って、自分に必要な語句が多くの参考書問題集に散らばっているのなら
それらから必要な部分だけを抜き出して簡単にまとめておけばいい。
>もちろん、市販のノートや参考書のまとめで理解の整理ができる人はそれでもいい。
市販のものに優れた参考書や問題集がたくさんあるから、それらを使えば充分可能。
>ノートまとめは自分が理解したことをまとめることに意味があり、
理解していればノートにまとめなおす必要などなく、すぐに問題演習に取り掛かればいい。
>市販のノートやまとめの写経や丸暗記が目的ではない。
そういうのが目的ではないのだろうが、残念ながらノートまとめの大部分は写経という作業と化す。
単に自分を肯定したいだけだろうに
37 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 09:38:22 ID:oyE+yYTR0
でも実際ノートまとめなんて時間の無駄でしかない
2ちゃんとはいえキチガイとか軽々しく言う奴は総じて屑だろ
39 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 10:32:38 ID:x0/QFTUsO
用語集丸暗記のがはやくね?
用語集と適当な問題集ありゃいけるよ
40 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 10:39:35 ID:x0/QFTUsO
>>15 いや、用語集は覚えるもんだろ
あんなに分かりやすいものを暗記しないで
何を暗記するのさ
41 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 14:52:40 ID:ANSbDiynO
教科書と書き込み式教科書があるのですが内容は同じですが。山川のやつです
ノートが駄目とか用語集暗記とかネタでデタラメ書いたとしても笑えないぞw
43 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 19:10:08 ID:x0/QFTUsO
>>42 用語集暗記しねぇと日駒レベルでも満点とれないぞw
44 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 19:40:05 ID:GhT+oStsO
用語集持ってないけどセンター97点
早稲田政経7割だよ
45 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 19:58:48 ID:x0/QFTUsO
私大で満点目指すのはほんまもんの馬鹿w
よくて8割と考えて勉強するがベストだよ
47 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:10:11 ID:sbNq/J68O
用語集暗記はどうかと思うが、ノートまとめは不要だよ。時間の無駄。試験の常識。
48 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:12:56 ID:23K4HYZD0
用語集暗記しなくていいのはニッコマーチ志望な
早慶志望者は山川・三省堂の二冊の用語集を丸暗記しろ
49 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:53:33 ID:5gScFYQEO
東大志望で初学なんですけど
教科書は山川も東書も買ったほうがいいんですかね?
あとナビゲーターと実況は世界史は
日本史と比べてナビゲーターが結構評価されてますが、
どちらがいいですかね?
50 :
大学への名無しさん:2009/03/02(月) 23:10:22 ID:x0/QFTUsO
言っとくが日大の世界史でも用語集の細かい内容がそのまま出るぞ
日大だからって用語集は必要
51 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:37:10 ID:xzueYms4O
マーチ脂肪にZ会の100題はオーバーワーク?
52 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 00:42:02 ID:iRhJyYnDO
>49
今年東大うけたが,まず過去問みろ
そんで,傾向を理解して東書の教科書をよりこんだらいいと思う
あと単語も基礎は覚えて
難しい正誤とか、年代並べ替え解ける人って
そういう問題のための対策をきちんと取ってるの?やっぱり
それとも普通に流れや名称を押さえていく延長で
私立の難問も対応できる様になったの?
こういうのが苦手だから、私立は政経受験に変えようかとも考え中
54 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 02:00:10 ID:HyCvHQh50
慶應経済だが並び替えは通史を暗記していくうちに出来るようになった
けど早稲田の正誤は苦手だしよくわからん。
55 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 07:27:06 ID:D2/vlI5PO
早稲田の正誤は用語集で対応できる
>>53 基本事項を押さえて過去問でなれればできるようになるよ。
一見知らない語句がある難問も基本事項と消去法でいけば解ける問題が結構ある。
用語集にないような正答できない本当の意味での難問も数題あるけどそれはできなくていい問題。
最低何がわかれば正答できるのかを基準に過去問でなれていけばいい。
57 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 07:58:48 ID:1KRhp8pbO
>>54 慶應経済志望なのですが
通史の勉強は何をしました?
教科書が手に入らない……
ICU志望で初学なんだけど知識問題対策は教科書よりも用語集で浅く広く覚えたほうがいい?
てかICUの傾向とかわかる人いるw?
初心者なんで過去問題見ても単純知識問題なのか時代や出来事の流れを問う問題なのかわからない・・・
あと世Aのほうが浅く広くという意味ではいいの?
ICUは本読め
>>60 そういう人もいるんですけど世界史授業も数学内職してた俺には知識問題に1問も太刀打ちできないんです
新書とか読んでも具体的な用語とか身につきにくそうだし
多く知識吸収という意味じゃ用語集が効率いいかなと思ったんですけど
因みに浪人なので授業とかも活用できません
世界史の用語はマゼラン一行(笑)ぐらいしか思いつかないレベル
62 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 14:23:15 ID:D2/vlI5PO
用語集覚えりゃいい
じゃあナビゲータを読んだら?
64 :
大学への名無しさん:2009/03/03(火) 21:38:28 ID:ofT3BodfO
>>61 知識ゼロならナビゲーターを勧める。
二週くらい読めば7割は世界史終わったといっても過言じゃない
66 :
大学への名無しさん:2009/03/04(水) 23:51:43 ID:1SILwE6s0
初学者は
センターだけなら
○センター試験のツボ 世界史B(桐原)
2次私大なら
○教科書といっしょに読む 世界史B(中経)
をよむといいよ。
一年で基礎からセンターレベルまでっていける?
目標は8〜9割
68 :
大学への名無しさん:2009/03/05(木) 11:01:32 ID:3LTRsBFeO
二ヶ月で余裕
1年あれば早慶だって余裕だろ……
70 :
大学への名無しさん:2009/03/05(木) 15:29:13 ID:2eNSuu/0O
独学するんですが予備校行かずにナビゲーター読みまくれば2次レベルまでもっていけますか??
71 :
大学への名無しさん:2009/03/05(木) 16:23:48 ID:phVTn2OzO
ナビゲーターと実況どっちがいいの?
教科書orナビゲーターor実況で歴史の流れをおさえて
用語集or問題集で細かい知識を補完すればどの大学でも受かるよ
というかこれ以外の勉強法があったら教えてくれや
73 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 00:26:44 ID:BGsbGEZKO
東大や一橋はそうはいかないぞ
京大を受けて発表待ちの身分だが俺の勉強法まとめとくな
学校で授業受ける
⇒ノートを教科書中心に自分でまとめる
↓
11月中までは「教科書→ノート→教科書→・・・」を繰り返す。基本的な用語、流れを押さえる。
↓
・センターで世界史を使う人はセンター過去問を12月からやり込む
・センターで世界史を使えない人(京大志望)は12月半ばまで上のやつでしっかり押さえる。そこからセンター終了までノータッチでおk
↓
二次で世界史を使う場合
一問一答と論述の勉強。京大志望は世界史が抜けてると思うから、1月中にもう一通り通史を「教科書→ノート」で復習
あとは各大学の傾向に沿った勉強をする
論述に関しては、やった問題の自分専用まとめノートをつくるといい。
オヌヌメテキスト
一問一答・・・乙会用語&問題2000
論述・・・乙会論述のトレーニング
用語&問題2000は時々誤植(表記ミス)があるので注意。少しでも疑問に思ったら山川用語集で確認
多分、これでセンターなら9割、二次で7割は確保できると思う。
私大?数学受験なので分からん
少しでも参考になれば・・・ね
75 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 02:12:43 ID:YDu2hJyS0
世界史受験生殺すにゃ刃物はいらぬ〜
現代史・東南アジア史・アフリカ史・
ラテンアメリカ史を出せばいい〜
ナビゲーターは一応持ってるんですけど、教科書が東京書籍です。
やっぱり山川の教科書買った方がいいですかね?
77 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 03:05:52 ID:ryCCB90IO
早稲田政経の世界史って予備校and100題and攻める世界史テーマ史でいける?
78 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 06:49:16 ID:wWvwnAHqO
>>74 >>1よく読めよ
合格者へ 聞かれもしないのに自分の勉強法や合格体験記を書き込むとかそんな暇あったらバイトしろ。
自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
>>77 早稲田政経の過去問見ればわかるだろw
80 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 07:55:26 ID:6UhzLxvKO
慶應商学部の世界史で八割とるための,参考書と勉強方法を教えてください。
81 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 08:25:34 ID:U7Qj0UmQO
教科書orナビゲーター等を資料集を駆使して通読→随時問題集(実力100問等)を解く→弱い所を復習していく
という流れがいいんじゃないかい。青木もこう言ってたよ。
あとノート作りは崩壊するから絶対するな、とも言ってたw
>>79 ああ、すまん・・・
気をつけるわ
>>81 俺は崩壊しなかったがなぁ・・・
まとめてやるから死ぬんじゃないのか?
問題に『地中海世界やムハンマドの動向にも言及して』ってあって、実際解答には『ムハンマドが創始したイスラーム教』以外書けないときに、ムハンマドって単語を書かなかったら何点引かれるだろうか?
84 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 15:19:49 ID:6UhzLxvKO
85 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 18:32:05 ID:dsim/mskO
どの一問一刀がいいか教えてください
備前長船おすすめ
87 :
大原:2009/03/06(金) 20:33:45 ID:ZzevmSksO
年号覚えるの てなにがいいとおもう?
88 :
大学への名無しさん:2009/03/06(金) 21:20:32 ID:wTjvgkptO
久しぶりに来たけど
>>1に追加された文いいな。
テンプレに関しては保守的ゆえ期待してなかったが
この一文だけで初心者にスレの実態がだいぶつかみやすい
ちなみにおすすめの浜島の資料集はニューステージです
早大政経の問題難しいなぁ
あれ8割以上とれる人どんな勉強してるの?
>>83 たぶん大減点されるだろうが、「ムハンマドが創始したイスラーム教」だけ書いた
ところで同程度に減点されるだろうから心配するだけ無駄
>>89 俺は取れてたが本番で凡ミスに泣いた…
俺は早商受かったけど
Z会取って月の添削範囲にそってナビを読み、一問一答で確認→10月には通史終わらせて赤本研究知らなかった用語をノートにチェック。同時進行で旺文社の年号と各国史→1月から山川の用語集サラッーと読み抜けてるのを入れる。
コレを大抵の人は出来ないから予備校で早慶世界史講座を受けるのがいい。俺は田舎者だから受けれなかったが
予備校で世界史とるのはよくないぜ・・・全く頭に入らない
世界史だけは自分の部屋で声に出して色んなのを読むことを勧める
>>92の頭が悪いのもあるが、
通史は取らなくていいのは確か。でも予備講師が研究した早慶講座は受けるべき。ジャーディンマセソンとかラームモーハンローイ、バネルジーとかカバーできるやつは皆無。
>>93 日本語すらまともでないお前に言われたくないわ・・・
大体自分が正当だと主張するためにわざわざ他の意見を頭悪いとか言って否定するやつは総じて馬鹿
95 :
大学への名無しさん:2009/03/07(土) 01:33:20 ID:LaKdb3aMO
>>90 予備校の解答もそのくらいしか触れてない。50点満点だったらどれくらい引かれると思う?因みに要求はそれと地中海世界の動向にも触れること。イスラームの動向はバッチリ書いた。ただムハンマドって単語を書かなかっただけ。
「地中海世界やムハンマドの動向にも言及して」何を論じる問題なのかと
イスラームの動向をどう書いたかがわからんと答えようがない
問題文と君の解答を曝せ
おわったことをうじうじ書いても意味ないだろ
それにここは学習法スレだからスレ違い
一橋スレでやれ
98 :
大学への名無しさん:2009/03/07(土) 18:50:09 ID:4l6WHbc7O
独学で世界史を京大レベルまで持っていきたいんですが
私は学校で日本史を選択しているので(日本史はセンター)
教科書は持っていません。
そこで、山川の教科書か詳説世界史研究かナビゲーターで迷っています。
書店で見比べてみたんですが
詳説世界史B→事実の羅列の気がする
詳説世界史研究→内容が豪華だが、挫折しそう
世界史のナビゲーター→分かりやすく書かれているが、何故か飽きそう
という感じで迷っています。
これぐらいで飽きそうとか挫折しそうと言うのも情けないですが…
実際やってみた方がいれば、感想を教えていただきたいです。
>>98 実況みてみたら?
俺は世界史大好きだったからナビでも飽きなかったよ。
100 :
大学への名無しさん:2009/03/07(土) 20:00:07 ID:iJnN/W9tO
100題で早稲田大丈夫?
101 :
大学への名無しさん:2009/03/07(土) 20:17:31 ID:4l6WHbc7O
>>99 実況中継も見ましたが、ナビの方が好きでした。
ナビで勉強しようと思ってたんですが
詳説世界史研究に興味が出てきた→あれをやるなら教科書やればいい?
と思ったので…
一問一答はZ会のをやるつもりです。
102 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 02:05:39 ID:n5VgpCg+O
とりあえず全部買え
103 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 02:25:01 ID:1aUHQbCjO
>>98 教科書や詳説は必ず問題集をやってから読むこと
どこがどの様に問われるかが分かって、読む際にメリハリがつき、頭に残る
垂れ流しの用に読むならどれも身につかないと思うよ
104 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 11:47:41 ID:vgppA9WhO
>>102 全部はちょっと…
詳説世界史研究と教科書両方はいらないと思うんですけど
>>103 なるほど。
でも独学なのにいきなり問題集解くんですか?
最初はもちろん解けなくても気にしない!
解答要求される語句に慣れる事が大事
一年あれば世界史は大丈夫さ!頑張れ!
世界史なんて1週間で習得できるだろ
Z会一問一答のP22、88のaってアイスキュロスですよね?
アイスキュロンだっけ?
ソフトアイス食っておなかピーデスのアイスキュロスさんですね
109 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 15:23:41 ID:vgppA9WhO
>>105 はじめる世界史→ナビゲーター→一問一答
でいいですよね?
ありがとうございました。
110 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 15:27:03 ID:iTfcF9GbO
すみませんが
一問一答ってどれが1番オススメですか?
>>107 アイスキュロス
Z会のやつは間違い多いあと佐藤の文化史も
はじめる世界史はいらないと思います
どうでもいいですけど
113 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 15:31:27 ID:1+ccGRXDO
>>110 個人的には断トツで旺文社の黄色いやつ
Z会のは易しすぎる、重要な単語抜けてたりするし
どうでもいいですけど
115 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 17:48:33 ID:vgppA9WhO
>>112、113
いらないですか…
ナビ→一問一答とやるとして
問題集は何がいいんですか?
マーチ以上ならZ会の100題かな
あとでまた必要になる
マーチ程度なら100題完璧ってのはオーバーワークな気がする・・・
でもあれはやっとくとホント力つくし、時間の無駄にはならないと思うよ
他にいい問題集何があるんだろうか
俺は学研の実践力判定とか河合のマーク式総合問題集を何周もせずに1回だけやったりもしたな
それでミス多い範囲をまたナビゲーターとか一問一答やりまくったり
100題は9月くらいから全部覚えるくらいやった
118 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 20:03:55 ID:vgppA9WhO
私は京大志望です。
ナビ、一問一答、100題で頑張りたいと思います。
>>111 俺佐藤の文化史使ってるんだけど、誤植多いの?
>>119 受かって全部参考書捨てたから覚えてる限りでは、年号とか用語が違う。おかしいと思ったら疑うべし
121 :
大学への名無しさん:2009/03/08(日) 22:03:18 ID:EzHjcuNnO
早稲田か同志社に行く高2なんですけど現時点で偏差値は75はコンスタントにとれてます!!
いまは横のつながりと用語集やてます!!100題は夏からがベストですか!!??
123 :
大学への名無しさん:2009/03/09(月) 14:43:55 ID:D/6Dmtx+O
早くナビゲーターか実況中継どっちが良書かケリつけてくれ
124 :
大学への名無しさん:2009/03/09(月) 15:20:11 ID:iq5kk6GLO
>>123 堅い文章でも理解できるやつ→ナビ
理解力ないやつ→実況
あと疑問なんだが荒巻の本は候補にあげてもいいだろ。なかなか良かったぞ。
ナビゲーターで堅いなんてのはあり得ないでしょ・・・
実況はチラッとしか見たことないけど色つきすぎで嫌だったなぁ
まぁ両方やる阿呆なんていないだろうからケリはつきません
126 :
大学への名無しさん:2009/03/09(月) 19:24:19 ID:aaBFh6bzO
基礎語句を覚える前の流れの把握にこの参考書の使用は適してますか?
斉藤整の世界史タテ・ヨコ
127 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 01:01:18 ID:QfMHoUa1O
質問の中身から頭の悪さがよく分かる
詳説世界史Bを読む→詳説世界史Bノートで確認
この流れで勉強してれば、MARCHの経済もいけるかな?
129 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 15:54:15 ID:MUH712HqO
荒巻の見取図
なんで不評なの?
最初のパラダイム作りにはかなり良いと思うんだが………
面白いし。
見取り図は基本事項が結構抜けていてテーマも網羅していないから初心者には向かない。
得意な奴が読めば稚拙な説明に苦笑するしかない本。著者は歴史専門じゃないからね。
わかった気になってるビッチ・スイーツが絶賛する本w
131 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 19:15:21 ID:/p5faCrpO
ナビゲーター世界史って完璧にしたらどのレベルまでいけますか?
東大志望です。
>>131 過去問と見比べたらだれでもわかることどうして聞くの?
こんなこと立ち読みでもできることだよね?
馬鹿なの?
133 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 19:23:06 ID:eqeHjYZiO
134 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 19:37:05 ID:SVOtgcBZ0
世界史論述練習帳って、そんなに悪いのか?
とあえて書いてみる。
135 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 20:44:21 ID:+Mzi6u950
詳説世界史論述問題集でなかなか完答できない
まったく手がつけられない問題はないんだけどどうしても少しだけ知識が足りないとこがある
このまま進めてもいいかな?
不安です
136 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 20:58:51 ID:QE9N1jrU0
今の時期に始めてるのならもう1周する余裕あるでしょ
いいよそのまま進めてても
ちなみにどこの大学の論述対策ですか?
137 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:03:26 ID:+Mzi6u950
>>136 一橋です
通史は終えています
100題は5週くらいしました
教科書通読と並行して今やっています
浪人生?
一橋対策に100題5周ってピントがずれてるんじゃないかなと思う。
5周しても論述問題解けてないんでしょ?
単語を覚えるのはもう出来てる前提で教科書の論述に使えそうな影響、背景を丁寧に読んでね。
あと一橋の400字は難しいから筑波(400字)京都(300字)学芸(短文)などの問題を赤本で見て解いてごらん。
139 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:27:00 ID:QE9N1jrU0
あと老婆心で言うと
一橋は社会だけじゃ受からないから国社数英の全体のレベルアップしなきゃダメよ
特に数英の2次力アップは絶対必要。
世界史オタクになるとマーチどまりになる予感がしてしまう。
140 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:29:03 ID:zdtIjHW6O
>>138 元々私立志望だったんです
今年から浪人して一橋志望にしました
教科書を丁寧に読んでやってみます
ありがとうございます
141 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:29:30 ID:WVHQSHmC0
論述が必要ない人はセンター・私大問わず、Z会のセンター9割ゲットで完璧。
今年のセンター97点の俺が言うんだから間違いない。
これ以上の世界史参考書はない(論述除く)
142 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:31:32 ID:zdtIjHW6O
>>139 英語は得意で数学、世界史を中心に補強しようとおもってます
143 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:47:04 ID:UhX6Yu+WO
通史とはなにか教えてください<(_ _;)>
144 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 22:31:14 ID:/TRFC+aXO
>>143 三省堂 「大辞林」より
---
つうし 【通史】
歴史記述の一方法。一時代・一地域に限らず全時代・全地域にわたって時代の流れを追って書かれた歴史。
⇔時代史
---
「ググれカス」と言われても仕方ない質問なので注意してくださいね
受験板で「通史を終える」という表現がなされる場合、
「(テーマ史や地域史など特殊な観点からの学習はまだだけど)
教科書や参考書のオーソドックスな流れに沿った歴史学習
(とりわけ教科書1週目や教科書に沿った授業)が終わった」
という状態を指すことが多いのではないでしょうか。
これはあくまで個人的な解釈ですので注意。
146 :
大学への名無しさん:2009/03/10(火) 22:38:27 ID:zdtIjHW6O
>>141 センター9割ゲットは 映像コースのやつですか?
147 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:02:45 ID:VSmlzT5Y0
>>141 いや、映像コースが何のことか分からん。Z会の通信教育???
俺が言ってるのは普通に書店に売ってある「solution センター9割ゲット」のことだよ。
あれを全部覚えてればどんな問題集も8割は切らない。
その後は、年号を覚えて徐々に9割に近づける。
年号はまず、国の始まりと滅亡の年号を覚える。
この方が一つ一つの出来事を覚えるよりも効率よく点数を伸ばせる。
理由は面倒くさいから書かない。ってか、分かりやすく説明できない。
とにかく、一つ一つの出来事を覚えるのは量が多くて大変な割に、点数が伸びにくい。
国の始まりと滅亡の年号を覚えると量が少ない上に、点数が比較的伸びやすい。
理由は自分で発見してくれ。
148 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:03:26 ID:VSmlzT5Y0
149 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:20:23 ID:VSmlzT5Y0
>>147の追加
あれを全部覚えたら、年号覚えと並行してマーク問題集といたらいい。
難易度は置いといて、黒、白、青、緑はいづれも良書。
解いた音に解説を読んで知らなかった事にはアンダーラインをつけること。
解説は正解したところもすべて読み、覚えること。
模試の解説も熟読の上で覚える。
これでたくさん問題を解き、解説を読むほどセンターの点は伸びる。
センターで出てない問題も限られてきたので、予備校の問題集をやることは効率がいい。
あれを覚えた後は、11月頃から問題演習中心にした方が効率がいい。
150 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 00:31:21 ID:PT+8VxI7O
センター試験への道で満点取れるっしょ
今年のセンターで銅鼓の写真だけわからずに97点だったのは俺だけじゃないはず・・・
ちなみに俺はナビゲーターのみ
152 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 08:31:33 ID:2MNpJg6fO
>>147 ありがとうございます
検索したらZ会しかヒットしなかったものですから
期末テストがありました
わかりそうでわからないと言うか
わかるんだけどモヤモヤして名称が浮かんでこない問題が多かったです
だいたい20点分ぐらいわからなかったです
ちゃんと勉強したのに結果が出ない自分に腹が立ち悔し涙が出ました
Z会のセンター本は簡単なまとめと数題の問題だけで使えない。
こんなのをすすめるのはほぼ宣伝だろうね。
この時期は宣伝目的の書き込みが増えるので注意。
センター試験もうおわっとるでw
156 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 16:10:58 ID:VSmlzT5Y0
>>154 宣伝と受け取られるとは思いもせんかったわwww
Z会がこんなところで宣伝するわけないだろ。
世界史以外はどうか知らんが、世界史のsolutionは超良書だ。
だが確かに類題は意味がない。
センター8割後半〜満点狙いは用語集の教科書頻出度どれくらいまで必要?
1から3とかってセンターに出ることあるの?
出るなら教科書の範囲をある意味超えてるんじゃ・・・
158 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 17:03:34 ID:VSmlzT5Y0
でるわけないじゃん。
用語集すら持ってねぇぜ・・・
電子辞書に入ってる旺文社の使ってた
アズハル学院と耶律大石が出てたな>去年センター
頻度は知らないけど
でないのか
初学だから普通に覚えてしまってたw
早めに聞いてよかった
まだ用語集しか教材もってないしw理系だから
>>161 センターだけで用語集の頻度なんか気にして勉強するのは愚かなこと。
語句暗記より教科書で人物や語句の関連を押さえてないと正答しにくい。
教科書で基本的なストーリー(どこで誰が何をした)を理解して
問題集で確認していけばいい。
163 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 19:23:28 ID:z+s298H0O
今高2(世界史偏差値70)で早稲田志願してんだけど中国史 用語集全部覚えようとしてて 今日初めて100題ちょいやってみたけど あんまり詳しいとこでないの???
どこらへんまで覚えたらいいんだ....
たとえば東巍たてた 高歓 都はギョウ までいる..??
宇文覚とか
164 :
大学への名無しさん:2009/03/11(水) 20:13:45 ID:mNsdvH7AO
それが人に聞く態度か
教科書+用語集の代わりに世界史の漫画+用語集でもおk?
センター程度ならの場合
用語集だけでも結構流れつかめたけど時間がかかってしょうがない・・・
どうしても細かいとこまで調べて覚えようとする気質だから漫画のほうがいいかなと思ったんだけど
それでも出てきた用語ごとに調べてしまうかもしれんけど
>>165 センターだけなら祝田秀全「センター試験のつぼ」をひらすらやりこめ
167 :
大学への名無しさん:2009/03/12(木) 05:01:10 ID:nnvPJykKO
個人的に山川の各国史ノートはとても約にたったと思う
>>167 今日から始める。Z会の用語集と併用したら効果を発揮しそうで楽しみ
おすすめの歴史小説教えれ
170 :
大学への名無しさん:2009/03/12(木) 13:12:24 ID:Km6wKnhM0
パレスチナ問題熱いよ
171 :
大学への名無しさん:2009/03/12(木) 18:13:39 ID:PmZDitwnO
二次論述ある人たちは予備校で世界史の授業とってる?
そらとったほうがいいでしょう、
でも山川とか河合出版の論述問題集でも大丈夫ですよ
自分筑波志望なんだけどz会で添削のみにしようか代ゼミで通史と論述とろうかまよってるんだ‥ちなみに新浪orz 代ゼミは東大京大一橋北大しか添削ないみたいなんだよね
Z会は問題最高添削最低だろ
代ゼミにしとけ
添削最低でも最高の旬報がもらえる
意見ありがとう。
もっとよく調べて検討してみるよ。
自分は武蔵大学の経済学科を第一志望としています。
世界史は1年のころに授業で習っていましたが、今は日本史を習っています。
なので世界史の内容はほとんど覚えていなくて、知識ほぼ0の状態から勉強を始めることとなります。
先日1年の頃使っていた教科書を読んでみたのですが、知らない単語が多くてそれらを調べるのだけでかなり時間を使ってしまいました。
受験まで1年切ってるのにこんなので大丈夫なのかと不安になってしまいます。
こんな自分はまず何をすればいいんでしょうか。
他力本願で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。お願いします。
まずはこのスレのテンプレを読みましょう。
179 :
大学への名無しさん:2009/03/12(木) 23:39:15 ID:5E4Ltfs70
論述が死ぬほどできない・・・orz
みんなはじめからできた?
挫折しそう
それ以外の問題はできるのに
詳説世界史論述問題集なんだけど
180 :
大学への名無しさん:2009/03/12(木) 23:53:53 ID:O1uKyUrL0
>>179まだ何か月も時間あるじゃんか。
センターで85以上を常に取れるの?
これくらいは取れないと論述はキツイんでない?
181 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 00:04:23 ID:Unhvx6Rx0
>>180 その辺をうろうろしてます
平均がちょうど85くらいです
教科書とツボを読み込んで夏から始めても間に合いますかね?
ほかの教科はある程度道が見えてるんだけど世界史論述だけが絶望で・・・
182 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 00:30:18 ID:bEsZA4iz0
>>181センターで85を取れるなら知識はほぼ万全なはず。
論述だけが絶望的なら早いうちから取り組まないと間に合わないと思う。
「苦手科目は早いうちに克服する」のはいろんな先生が言ってる受験の常識。
だから絶対にこの時期から始めるべきだよ。
俺は世界史の論述は必要なかったから具体的な勉強方法についてはアドバイスできん。
でも、勉強方法ばかり考えすぎるのは良くない。
「受験失敗する方法の一つに、勉強方法を考えすぎることがある。」って、代ゼミの大島(?)が言っとた。
とりあいず、世界史の先生とよく相談した上で、君が信じれる勉強方法を夏まで毎日続けてごらん。
183 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 00:38:06 ID:bEsZA4iz0
184 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 12:17:49 ID:oL2sXnEgO
>>183 ありがとう
苦手を得意にできるように頑張る
英国は余裕あるから世界史には大分時間をさける
何で論述書けないか教えてやるよ
例えば、センター形式の問題で、『武帝は塩鉄酒の専売を行った』ってのは、
>>184は正解って分かるはずなんだ
だが、『武帝が行った経済政策を書け』って問われた時、「塩鉄酒の専売」「均輸平準」「五シュ銭の鋳造」ってパッパッと思い浮かばないんじゃないか?
参考書読むのはインプットの勉強で、センターで85点取れてるなら、それを続けても効果は薄い
基礎があるなら、アウトプットの勉強で、大まかなキーワードから具体例を引き出せるようになることを目指した方がいい
論述で、模範解答読めば理解出来るが書けない、って奴はこのレスを参考にしてみるのもいいかもな
あと、俺は世界史受験のプロじゃないから鵜呑みにはするなよ
自分の勉強法は自分で見つけな
186 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 14:09:50 ID:oL2sXnEgO
>>185 政策とかは思い浮かぶんですけどそれになにか別のテーマを関連付けられるとどうも書けなくなるんです
>>173 駿台や山川から論述問題集あるからそれだけでいいんじゃないですか?
Z会でもいいけど、英語や国語とって
旬報を自力でやるほうがいい
地歴は冊子がべつだったきがするけど
早慶だとやっぱり100題が最も適しているんですか?
ナビゲーターとか実況中継って
教科書を網羅出来てる?
1からやるならどっちの方が向いてる?
190 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 17:27:17 ID:bEsZA4iz0
191 :
大学への名無しさん:2009/03/13(金) 21:37:18 ID:1JHuw+CfO
早稲田志願で通しはほぼいけてんだけど文化全然だからz壊の2000にある文化やってから 詳しいやつやろとおもうんだけど何がおすすめ??
ナビ音読してる人っている?
>>192 無駄とは言わないけど
時間かかるだろ。
俺は教科書音読をしてる
>>173ありがとう
山川の論述は今持ってるから熟読するよ
自分としては添削は絶対したいんだ。誰かに目通してもらわないと自己満な文章になる気がして‥
他に筑波うけるひといない?
197 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 00:19:19 ID:2ROCRt+CO
なんだ馴れ合い厨か
198 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 01:38:46 ID:QnZ/jnxUO
ナビゲーターと併用して問題集やるならどれがいいんでしょうか?スピマスで良いのかな?
今日から世界史始めたが、こりゃ時間かかるな…
とりあえずスピマスと並行してやっていって
1ヶ月で基礎をつくりたいと思ってる。
代ゼミの単科をとったから、
それが復習になって くれればいいが。
賭けてもいい
一ヶ月じゃ終わらない
1ヵ月で基礎とかナメてるなw
203 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 03:03:00 ID:2ROCRt+CO
お前の記憶力が抜群で、所見の文章を完璧に理解できて、なおかつ他教科が完成してるなら無理じゃないな
レス見る限り、お前の残念な頭じゃ無理だ
まあ頑張れ
204 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 03:03:34 ID:2ROCRt+CO
×所見
○初見
>>203 地頭はそんなに悪くないと思うよ。
それなりの進学校出身だし。
1ヶ月じゃなくて4月入る前に終わらせることにした。
206 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 09:45:18 ID:2ROCRt+CO
>>205 そうかそうか
お前の為のスレじゃないから、もう書き込まなくていいからな
頑張ってくれ
エウレカのノートって使えますか?
それとも、ケチらないで山川のノート等を購入したほうが良いのでしょうか。
エウレカってなんだろうと思って検索したらすげぇ胡散臭いサイトがでてきたww
一応、テンプレのサイトに載ってたので、ご存知かと思ってたのですが…w
210 :
大学への名無しさん:2009/03/15(日) 18:43:41 ID:QnZ/jnxUO
今年一浪宅浪で世界史0から始めるんだけどナビゲーター→オンリーワン→過去問でセンター,マーチレベルはおkですか?
これだけはやって損は無い!てのがあったらお願いしますぅ
教科書
よく0から始めるってレスがあるけど現役時代の地歴は何とってたんだ?
214 :
大学への名無しさん:2009/03/16(月) 13:37:36 ID:aEZ/aAlFO
215 :
大学への名無しさん:2009/03/16(月) 13:55:57 ID:RZyTWL+PO
ナビゲーターは国立論述(東大一橋筑波)ない人は必要ない。時間がたっぷり余ってしょうがないという人は理解を深めるためやってもいいが…論述には東京書籍の教科書が非常に良書。慶応の経済法を受ける人は各国別世界史ノートをやるとよい。
>>215 ナビゲーターって教科書では理解しにくい人がやるものだと思ってたんですが、
論述用の参考書なんですね。
今は山川の教科書読んでいますが、必要ですよね?
>>215 じゃあセンターだけならなおさらか
世界史はセンターだけなんだけど
面白いほど〜とかのセンター向けの本だけでは不安
っていう人は何やったらいい?
ナビはセンターには詳しすぎるが論述以外に私大にも十分対応できる。
教科書を詳しくわかりやすく説明した本という表現が正しいだろうね。
これ理解するのに時間はかからない。時間が必要という奴はよほどの低脳だろうw
>>217 教科書と問題集と過去問
219 :
大学への名無しさん:2009/03/16(月) 19:51:06 ID:NnsZPMSgO
佐藤の世界史
現代史の特別講義ってどうですか?
1回教科書問題集で学習してから読むと効果的
のような気がする
Z会の実力をつける世界史100題は、センターレベルには必要なし?
そうかあ、ありがとう
せっかく人から頂いたんだけどなあ
代わりに何買うべき?
226 :
大学への名無しさん:2009/03/17(火) 21:57:13 ID:CYhWxofMO
東大文T受かりますた
世界史オススメ参考書は
@荒巻見取り図四冊(読み物として面白い。作者の独特の世界史観が合う人はすぐ読み終わり、世界史が好きになってる)でベースを作る。
↓
A教科書+書き込み教科書(これは短期間で一気に仕上げる)+各国別世界史ノート(これは東大世界史においてかなり有効)
↓
B山川論述と論述トレーニング(神本)と中谷論述(俺にとってはかなり良かった。)
見取り図に中谷論述とこのスレで不評な本も使いました。
質問ありますか?(゜Д゜)ビクビク
227 :
大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:31:04 ID:5UGgkJalO
228 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 00:09:01 ID:ZoExsJ9vO
>>226 素晴らしい!おれのオススメ勉強法と全く同じだ。
>>226が受かったのは教科書、各国別世界史ノート、山川論述、論述トレーニングのおかげだな。
230 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 04:20:42 ID:twLDKi35O
慶應及びマーチン文系志望ですがナビ世界史全巻+過去問で太刀打ちできますよね?
あと1巻にミノア文明ってありますがミノス文明じゃないんでしょうか、もしかして誤表記ですか?
232 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 07:21:22 ID:ltjHrSiJO
山川論述あれば他に論述問題集いらない?
早稲田志望
233 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 09:53:14 ID:ZoExsJ9vO
東大京大一橋の人の論述は世界史論述練習帳という参考書がオススメ。25ヶ年分の過去問が入ってるしミニ論述問題がめっちゃ入ってる。早稲田は論述重視するよりも教科書読みまくった上で問題集やる方が先かと。
234 :
226です:2009/03/18(水) 12:04:00 ID:d93fg2S3O
>>232 むしろ早稲田ならZの論述トレじゃないか?
ちなみに
>>226で一番役に立ったのは、おそらく見取り図。
あの本読んで『世界史面白っ!』って思ったからね。
だが一番合格の手助けになったのは
『各国別世界史ノート』かなぁ
論述なら山川が一番かも。ほぼ網羅されてる。
>>230 Minoan Civilization これをミノス文明と訳すかミノア文明と訳すかの違いじゃね
>>230 それが誤表記なら
アレクサンダーとアレクサンドロスは別人で
カエサルとシーザーは別人なのかw
言語毎の発音の仕方の違いや日本語表記の違いなんて高校の授業で古代習ったときに普通気づくだろw
今まで何やってたんだ?
237 :
大学への名無しさん:2009/03/18(水) 20:47:27 ID:twLDKi35O
そういうことなんだ
ありがとうございます
高校の授業でオリエントについて習ってない
何たって超底辺校出身でしたから
センターなんですが詳説世界史Bの教科書読む→詳説世界史B書き込み式を教科書見ないでやってみる
の流れで勉強するのってどうですか?
効率悪い
問題集やれ
>>239 じゃあ河合のマーク式問題集買ってやってみます
スピマスを2冊買ってくる
切り刻んでカードに貼り付ける
どこでも勉強できる世界史カード完成!
242 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 01:25:46 ID:46l5/AqhO
大体の流れをつかむために集中してナビゲーターを読む。(初めてやる部分なら3回読むのを勧める)
一問一答で確認。
各国史・地域別で勉強してるならZ会、教科書順で勉強してるなら山川を勧める標準的な問題集
オンリーワンだとか、山川の世界史B問題集などでよい
ここまでは皆必須としてやったほうがいいよッ
時間やら効率やらとグチグチ気にし過ぎてる人にオススメ。
あとMARCH以上を志望するかたはZ会の「世界史100題」をやりましょう。
それと、基本的なことだが用語集は必須よ〜。
「なんだっけな、これ」ていうのを辞書として調べてく感じ。
早慶志望は説明文も熟読すること。
243 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 07:17:48 ID:YHwQQP0BO
ナビゲーター熟読しまくり→ナビゲーターの付録問題集解きまくり→過去問解きまくり
名付けて世界史点数とりまくりコースだよね?
244 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 08:51:48 ID:46l5/AqhO
付録問題よりは一問一答をおすすめしまする
245 :
か:2009/03/19(木) 10:19:31 ID:eJdhhBnxO
一浪です。
流れはだいたい頭に入っているので、そのまま出るパターン→100題
で立教行けますか?
246 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 10:55:31 ID:46l5/AqhO
行けるとおもうよ。
あとは夏の終わりに過去問一年分を解きなよ〜
残りはセンター後で構わないから。
247 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 12:50:56 ID:YtjnNxhZO
ナビゲーターの付録って使える?
これやるなら一問一答やった方がいいですか?
248 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 15:12:07 ID:YHwQQP0BO
ナビの付録というかナビ自体はかなりいいと思うよ
分厚いけどあれ全巻マスターしたらいいんでないの?
一問一答はよくわからないけど山川の一問一当はあまりオススメっきない
249 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 15:24:58 ID:46l5/AqhO
正直、ナビ付録は受験向きとは言えない。
山川の一問一答は漏れはないし、基礎固めには良いと思う。
受験で問われる型になってないのが残念なとこだが。
250 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 16:07:19 ID:8nVlrkb+0
ナビにカンビュセス2世載ってる??
251 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 16:20:10 ID:YHwQQP0BO
ナビと付録何度も繰り返しやったら確実に力はつく
教科書で流れつかめない人向けの参考書だけどあれ全巻マスターしたら記述メイン意外の私大は結構いけると思う
252 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 17:22:10 ID:bw9FUYe3O
253 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 18:24:54 ID:6C1za5AR0
たしかに
254 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 19:53:38 ID:MhvLUhS+O
青木とナビゲーターならどっちがいいかな?
青木の方がCDあるから覚えやすい
論述にはナビゲータの方が良いと思う。縦、横の流れが青木に比べてしっかりしてるし。
私大ならどっちでも良い。青木は親しみやすいし、何気ハイレベルな用語も扱ってる。
257 :
大学への名無しさん:2009/03/19(木) 21:21:46 ID:YHwQQP0BO
ナビゲーター最強
暇潰しにローマ人の物語読んでるけど
ハンニバル超かっけーわ
ローマ史がこんなに熱いとは思わなかった
塩婆のハンニバルは塩婆ドリームがいっぱい詰まった妄想ハンニバルw
260 :
大学への名無しさん:2009/03/21(土) 09:04:04 ID:VhrXfUVLO
東大志望浪人です
流れは掴んだと思うのでノートで確認したいのですがいきなり山川の各国別よりは最近は通史順になってるノートのほうがいいですか?
世界史あんまり先進めるのも最終的に鬱になると思うぞ
262 :
大学への名無しさん:2009/03/21(土) 12:30:21 ID:kp1/BgNQO
>>260 自分で判断出来ないなら浪人せずに就職したほうがいいと思います
263 :
大学への名無しさん:2009/03/21(土) 14:27:13 ID:gt9iuV4sO
上の方で出てた「solution センター9割ゲット」という本が調べても出てこなかったんですが、出版はどこでしょうか?
代ゼミで世界史受講してる方に質問です。
コンプリート世界史というのは受講する価値ありますか?
例えば、スピマスで十分といったレベルなんでしょうか?
>>259 現代向けなだけ司馬遼太郎よりマシ
言ってしまえばどっちもどっちなんだがなw
266 :
大学への名無しさん:2009/03/21(土) 23:39:39 ID:stC124iAO
タンパン
267 :
大学への名無しさん:2009/03/22(日) 12:57:59 ID:Ra0KrIXFO
>>264 自分の学力すら書かずに、何でそういった質問出来るの?
答えようが無いって思いつかない?
268 :
大学への名無しさん:2009/03/22(日) 13:03:53 ID:9XL/QFmsO
各国別俺は好き
世界史は予備校で取る必要ないとおもう
だったら英語に回せ
>>267 すみません(>_<)
去年は政経をやっていて、世界史はほぼゼロからです。
とりあえず今は山川の教科書読んでます。
270 :
大学への名無しさん:2009/03/22(日) 15:53:23 ID:Ra0KrIXFO
>>269 教科書読んで理解できてるかどうか、君は自分で分からないのかな
体験受講やらを受けてみる選択肢は君には無いのかな
ひたすら過去問やってりゃ、良い点数は取れる
過去問、予想問題とか50くらいやれば9割は余裕で行く
うちの学校はそれだったな
つっかかるようにイライラしながらレスつける奴は何なんだ。 予備校のは、コンプリートはよほど自分に合っていい先生でなければ不要。講義ものを乱読でもすりゃ代わりになるし、コンプリートのテキストがひどい。市販のがよく出来てる。
ありがとうございます。
市販の教材でいきたいと思います。
Z会の2000誤植
>アイスキュロスがアイスキュロン
>エウセビオスがエウゼビオス
>エピクロス派がストア派
是非テンプレに。
275 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 13:15:56 ID:aD66xFNgO
浜島書店の資料集何処にも売ってないorz
諦めて、帝国書店のタペストリー買うべきか…
277 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 15:40:45 ID:ZPBvLiSwO
学校.帝国書院の教科書使ってるんだけど
ここに居る人や先輩にお聞きしたいんですが、
東大、京大、一橋、外語大、筑波のような大論述を課さない宮廷を志望する場合、
論述問題集はどれを使っていますか(使っていましたか?)ちなみに僕は名古屋文志望です。
御勧めもあれば宜しくお願いします。
279 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 22:40:09 ID:BIRPq4EX0
>>278 名大なら350字があるから大論述対策も必要。
短文もある山川かZ会がいいのでは。
中国史など癖があるので青本など過去問をしっかりやること。
ただ論述は今やる必要はない。やるのはセンターで9割取れるくらい基礎がしっかりできてから。
基礎ができてないと解答書けないので論述やるメリットはほとんどないよ。
280 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:00:19 ID:7S5YoCfQO
自分は学校で配られたタペストリー使ってるんですがなんか地図が少ない気がします
結局資料集はどこの出版社がいいんですかね?
281 :
大学への名無しさん:2009/03/23(月) 23:25:16 ID:HVZ6WwrKO
新高1です
学校の教科書が世界史Aなんです。
定期テスト対策などのオススメの問題集ありますか?
284 :
大学への名無しさん:2009/03/24(火) 20:56:09 ID:Wvh7tgKDO
ナビやってるんですが、時間がかかって他の教科に時間を割けないので
山川の教科書+問題集で足りますか?
時間がかからない教科だと思ってんの?w
問題を解く前提となる知識を9割くらいインプットするだけなら3ヵ月で終わるけどね。
>>286だけど
いやー3ヶ月もかけられないだろ普通
俺は12月からナビゲーター音読始めてセンターまでに二週して結果97だったよ
でもその間は世界史だけで毎日5時間使ってたけどね
一日80ページマジおすすめ
ナビゲーターはあんだけでかく書いてあるんだからこれくらいは進める気持ち持てよ
289 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 01:38:38 ID:weazo4y1O
>>274の間違いのページと番号教えてくれ!特に三番目がわからん
あと間違いはこれだけか?まんまひどいと買い替える
これ上二つは普通間違えて覚えてたりしないだろうからいいけど
ストア派とエピクロス派を逆にしてるのは酷いよなw
俺この本持って無いけど
291 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 02:45:50 ID:weazo4y1O
三番目についてだけど
設問のポリスの崩壊に伴う個人主義、ってのはエピクロス派のキーワードなのかな?
用語集にはストア派=>理性によって結び付く同胞、エピクロス派=>政治からの逃避
よってエピクロス派ってことかな?……紛らわしい上にムズい、著者ガチで間違えたんじゃないか??
>>274の間違いは2008年3月にでた本にはないよ。
293 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 10:45:24 ID:KGwG1bCs0
>>288 追い込みの時期にお前みたいに世界史に時間とりたくないからコツコツやってんだよ
大事な時期に一日世界史に5時間費やさなければならなかった悪い例
294 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 11:08:51 ID:iOKetumaO
もはや通史終わって100題やりまくってるんだが論述問題解けない…
296 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 12:42:49 ID:R6OTcYboO
12月から始めれば間に合うとか、よく無責任な事を他人に勧められるな、って思う
信じる奴、自分の能力を過信しない様にな
馬鹿と受験終わった奴のアドバイスは、お前の事を考えてアドバイス書き込んだ訳じゃないからな
>>5の
>○山川の一問一答…山川の教科書の復習用で受験向けではない。
世界史初学者の俺には意味がよくわからんのだが。教科書完璧にすればどこでも受かるんじゃないの?教科書の復習用と受験用の違いって何?
山川の一問一答は入試に出ないものまで網羅しているから効率悪いよ。
>>296 うん、その通りだと思う
変なやつ沸くから注意しろよ
教科書と一緒に読む世界史B
山川の書きこみ教科書を使っているのですが、これでMARCHの世界史を8割とることができますか? センターも8割とることができますか?
教科書暗記で8割はいけますよ
>>274の誤植、俺の改訂第二版なのに訂正されてないorz
また買いなおすのか・・・
ナビとか実況中継ってなんのために使うの?
教科書だけじゃダメなん?
305 :
大学への名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:30 ID:R6OTcYboO
>>304 教科書読んで理解出来るなら必要無い
ただ、教科書は情報に強弱が無いから(要は無駄が全く無い)、それだけで勉強するのは難しい部分がある
講義参考書や予備校の通史の授業は、この部分を補うものと思えばいい
個人的なオススメはツボ
教科書のが短い時間で終わるかもしれないけど理解度が全然違うと思うよ
307 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 06:20:12 ID:+tNqVv/KO
今日ニュースでヒッタイト人が現れる前から製鉄技術あったみたいの見たけどコレって慶大などの世界史受験に影響するの?
慶應がそのニュースをもみ消す
309 :
名無し募集中。。。:2009/03/26(木) 08:59:30 ID:q4GVAp2SO
製鉄はヒッタイトからって結構色々な説明に繋がるとこだよな
荒巻にはヒッタイト滅亡で拡散した製鉄技術を用いてアッシリアがオリエント統一を果たしたとかあるしw
310 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 09:03:43 ID:4+zvVNEu0
>>306 教科書を自分でまとめたるのが一番じゃね?
ただ時間がかかりすぎるけど
教科書を完璧にすればどの大学でも合格点に達する
312 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 09:50:20 ID:GWpiqoVOO
>>310 それは時間がある高1、高2の時にやるべき事だね
効果はあるんだけど
>>311 何当たり前の事を書いてるの?
センターだけ世界史使うんだけど、一日3時間使って一年勉強したら8割前後いけるかな?
ちなみにゼロからスタートです。
315 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 11:37:57 ID:GWpiqoVOO
>>314 お前には「人それぞれ」という言葉を贈ろう
前スレで散々言われてた事なんだけどな
分かったら君はもう書き込まなくていいよ
316 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 11:46:02 ID:KC9NllPMO
ノートまとめwwまとめてどうすんの?そのノートいつみんの?何に使うの?教科書に全部書いてあるよ?
マジ時間の無駄www自己満足乙ww
317 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 11:53:45 ID:+tNqVv/KO
教科書わかりにくいならナビ世界史
分厚いけどわかりやすい全巻3回以上通読してから用語集をガチ暗記
荒巻が不評wwww
ある程度のレベル以上じゃないと
あの本の良さは分からないし必要も無いからか
ノートまとめ(笑)。まとめる時間が無駄。
そんな時間あったら、教科書でも何回か読んで問題集やれっての(笑)。
だいたい素人が作るノートよりも要領よく要点をまとめてある
参考書や問題集がいくらでも市販されてるよ。
320 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:10:09 ID:zmIga2BXO
>>319 理解を深めるためだろ
要点を自分でまとめる行為に意味がある
321 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:19:34 ID:pAy3JUmPO
>いくらでも市販されてるよ。
何かきめぇwww
323 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 14:31:51 ID:zmIga2BXO
>>322 実際、追い込みの時は英語中心になるけどな
余裕を持ってやったほうがいい
1月とかに世界史3時間はきつい
Z会から一問一答って出てたよね?
おすすめは旺文社の一問一答
ただ総計目指すならz会のもいいかもね
黄色い必修世界史Bってやつ?
因みにセンターのみ
そうそう黄色いやつ。
センターのみならマジおすすめ
今日から試験勉強始めた
あとセンターまで294日だよな
いまんとこ世界史全くやってないけど
ギリシアから順にやってくのがいい?
それとも大航海時代から?
好きなところからでいいの?
329 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 18:07:30 ID:GWpiqoVOO
おまえが人生やめろ
>>319は前スレからノートまとめを叩く基地外だから放置してください。
ノートまとめは時間がかかるのが難点だけど理解は深まるやり方。
俺は難度も繰り返し読むほうが効率的だと思うけどな
山川の教科書何回も読んでれば、センター9割とれる。
センターだけならわざわざ参考書買う必要ないと思う。
読むのもまとめるのもその人が覚えやすいほうを選ぶのが一番だろ
まあ最近世界史の勉強を一から始めた俺がえらそうにいえることじゃないんですけどね
読むだけだと次々に新しい言葉が出てきてスムーズに読めないから
用語集の赤字だけを暗記してからその章を教科書で読むようにしてる
この勉強方法どう思う?
>>333 そういう根拠のないアドバイスはいらない
>>336 〜やればセンター何割とかいうやたら具体的なアドバイスのことな
ナビやったら合格、ツボやったら、教科書だけでもセンター9割いくよとか
個人のやり方、現状の実力でセンターの点数も合否も変わるわけよ
だから質問するには浪人か現役か、どこまで進んでるかを書くだろ
やたら参考書をあげてセンター何割取れたっていうレスがこの時期多いけどあてにならない
お勧めのやり方を提示したり、これ意味ないだろってレスのが参考になるってこった
338 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:00:05 ID:KC9NllPMO
ノートまとめは時間の無駄だからやめとけって。
理解の定着ってwそりゃちんたらまとめてて少しも定着しなかったらそれこそスーパー時間の無駄w
センターは模試集と過去問、わかりやすい参考書と地図帳用語集だけでいけるよ。
難関国公立志望でセンターで世界史使うやつがノートまとめなんてしてたら
他の科目できねーよ。私立ならまだしも。
今はまだ時間あるけど秋くらいになったらあれもこれも終わってない、オワタ
ってなるよw
何回か参考書読んで大体理解したら過去問解きながら知識補強してくだけで80以上はいくから。
効率的な勉強しようね
私立はこれに一問一答ありゃおーけー。
直前になってあせんなよw
人による おわり
俺はノートまとめを完全否定してるキチガイだけど
俺の他にもノートまとめは無駄って言ってくれてる人がいてうれしい。
っていうか、当たり前のことなんだけどね、こんなことは。
「そんな当たり前のこといちいち言わなくていいよ」ってレスがつかないのが悲しいのよ。
341 :
大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:49:43 ID:RbNX2Zh4O
なんでもいいよ
342 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 00:16:08 ID:u37OwHk5O
人それぞれって言葉が理解出来ないなら書き込むな
苦手なとこだけまとめるならいいじゃん
センター対策に模試の過去問やる、とかボケかと
そんなんに手を出す位ならセンター過去問をもう一回やれって
カオスだな
このスレ見て、勉強の仕方って本当に人それぞれなんだなぁと思った
無限のカオスも悪くない
うーん五月の模試までに基礎を固めたい
とすると一日のサボりも厳禁か…
勉強方法が人それぞれなのは認めるが、
ノートまとめは時間の無駄効率の無駄学習の無駄なのは共通してることだと思う
ノートは市販の参考書で代用すべし
350 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 03:41:13 ID:sO3cnZnUO
世界史勉強法スレなのに
人それぞれ って言ってるやつ何なの?
そのそれぞれの勉強法を紹介したり参考にするスレだろうがw
人それぞれって前提なのはあたりまえなんだから少しキツイ文体で書かれてるからってあつくなんなよw
ノートまとめは
>>343みたいなまとめかたは意味あるんじゃないかな。
何回復習しても覚えられない知識を書くのはいいと思うな。
模試集やるとかボケかとっていってる馬鹿、ちゃんと読めよ。過去問もやれって書いてるじゃねーか。
まあとにかく来年の冬まで成績あげりゃいいわけだ。頑張ってね
351 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 08:02:12 ID:NaKFDLwdO
>>349 二年ならいいんじゃね?
どんだけ無駄と言おうが具体的な根拠がないから納得しともらえないんだよ
納得してもらう必要もないがな
あてにするかしないかこそが個人の自由
>>348 俺もこの春休みにある程度流れだけでもつかんでおきたい
数十ページ読んだだけで知ってる単語と知らない単語がぐちゃぐちゃになってきたw
353 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 11:45:44 ID:tZ2bym5MO
242のやり方をガチで勧める
私立志望なら、大丈夫なはず
354 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 12:28:59 ID:F5XIrcoMO
ノートまとめ不要キチガイだけど
「ノートまとめは良い方法」って言ってるヤツは徹底的にたたきつぶす。
受験に関して参考書問題集予備校勉強方法…人それぞれ合う合わないは確かにあると思う。
だけどノートまとめだけは絶対に無駄で不要。これだけは譲れない。
>>351 根拠あります。時間がかかり過ぎる=時間の無駄。
自分でも認めているのでは?なんで2年ならいいの?じゃあ3年は?浪人生は?
時間がかかるのも問題だけど、ノートまとめって一生懸命やればやるほど
「勉強」とか「知識の記憶」という面が薄れてきて教科書や参考書の内容を
別の紙に写し直すだけの「単なる作業」になるんだよ。
でさ、上でも言ってる人がいるんだけど(俺と別人)、その作ったノートをどこで利用するの?
インプット→教科書
まとめ→市販のまとめ参考書
確認→問題集
>>355 知識のインプットじゃねーの
複数の本に書いてある知識だったり、着眼点だったりを一冊のノートに
自分の覚えやすい形式で視覚的にまとめて、インプットに使うとか
アウトプットはひたすらどこかの過去問とかで
358 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 14:02:46 ID:tZ2bym5MO
入試の直前とかに自分の作ったノートがあると、頭が整理されるし安心するだろうな
インプットするならナビとかの方が、歴史の筋がちゃんとわかる気がするね
by春から大学生
359 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 14:27:12 ID:VpKFYyHNO
ノート使いたいなら山川から書き込むやつが出てるじゃん。自分で一から作るのは俺も無駄だとおも
とりあえず昨日はギリシア世界やった
今日はローマ世界全部やる
この調子でいけば3ヶ月で2週できそう
>>360 オリエント、ローマ、ギリシアの古代は、だれもが最初そう思うんだ・・・。
中国史で『ああああああああああ!!』となり、
中世、近代で持ち直すが、現代史に入ってあまりの情報の多さにあばばばば、となる。
にもかかわらず、現代史の有効な参考書は出てない件。
Z会の攻略近現代史にはちょっと期待。
363 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 18:59:39 ID:tZ2bym5MO
確かに。特に早慶の現代史に対応できる参考書はないな
ギリシアはローマとオリエント(〜ササン朝)まで
まとめてやっちゃったほうがいいように思う
365 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 19:31:50 ID:XdSaGa+0O
話蒸し返すようで悪いけど、
参考書みてもどうしても流れが掴みにくいならやるべきだし、
もしくは頭を整理するためにその日やった単元の超大まかな流れを殴り書き
くらいなら寧ろやるべきだと思うよ。
つまり、教科書参考書、ノートまとめ、どちらにも固執してはいけない。
>>355 統計とか具体的なデータなしに根拠ありますってどういうこと?
あくまでお前の勉強方法としてはなかったってだけであってそれが万人には当てはまらないからな
っていうかノート作って東大京大合格したやつもいるんだからいいんじゃないの?
そこまで他人の勉強方法にケチつける理由が分からない
よくある田舎の塾の勘違い講師みたいな理論はやめたほうがいいよ
367 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 19:57:52 ID:GcKyL+HfO
教科書(三省堂)とZ会の2000だけでも早稲田商の世界史の文化史対応できますか?
足りなかったらおすすめ教えて下さい。
368 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:04:05 ID:6OM30BUNO
>>367 早稲田商落ちたが世界史は9割超えた(最後の大問でやられただけ)俺から言わせてもらうと
文化史は足りる
ただ、商の世界史は高得点狙うには政治経済の勉強が必要
てか総整理使ってる人いる?
感想聞きたい
今年早稲田商学部受かったけど今年の文化史ははあ?だった。常識プラスαみたいなの。
まぁタペストリー世界史と山川の教科書やってりゃ安心かね。俺はそうだった。あと学校のプリント。
文化史は用語集にないのはどーせみんなできないんだしタペストリーと用語集やっときゃいいんじゃない?
俺は学校の先生が気合い入れて作った文化史プリントとかやったけどあまり効果なかった。
面白かったから別にいいけど
>>368 俺も早大商は最後で死んだ・・・
総整理使ってたけど、とりあえず慶應法、慶應商、上智経営は全部9割弱とれた。
>>369 世界史でもちゃんと受かってるやつもやっぱいるんだな
372 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:11:40 ID:GcKyL+HfO
>>368-369 ありがとうございます。
教科書三省堂じゃなくて東京書籍でしたorz
とりあえず用語集にでてるのとテンプレに書いてあった文化史のやつやってみます!
374 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:32:29 ID:lGFNPss2O
世界史を9月からやって東大論述に対応したいのですが実況中継、荒巻の見取り図、Z会or論述参考書の流れでそこそこ対応できるでしょうか??
375 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 20:38:32 ID:0wGmzIrQO
力を付けるためには教科書を塗って読めといわれたんだが
初歩からわからないからどの単語塗って良いかわからん…
これって書き込み教科書を読めばいいよな?
やってることは同じだし。
>>375 教科書で大事なとこを塗ってくと8割埋まるよ
何回も読むんだから読みやすいように塗るのはさけたほうがいい
スレチだったらすいません、今年浪人が決まったものです
河合塾に通うのですが、歴公の科目選択で迷っています(ちなみに国立理系、歴公はセンターのみ)
世界史は高得点が安定しやすい(もちろんそれなりの努力をした上で)と聞いたので、
選択肢として上ってきているのですが、あまり他教化に負担をかけたくありません。
世界史は高1のときにやったきりです。
ほぼ0の状態からスタートしてセンター9割に持っていくには、授業以外にかなりの努力と時間が必要になるでしょうか?
もしよろしければ回答願います。
380 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:36:16 ID:NaKFDLwdO
>>379 時間がかかりすぎる
公民なら1ヶ月で9割いける
世界史は1年でも9割きつい
381 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:38:13 ID:tZ2bym5MO
必要になりますよ
382 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 21:40:27 ID:NkBs3w8a0
>>379 高3で履修した地歴公民科目を継続してやれ
>>380 やっぱり時間かかりますか・・・
理数に時間割きたいので、公民が現実的ですかね。
>>382 3年では政経やってました。このまま続けようと思います。
385 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:25:43 ID:NkBs3w8a0
どんな問題が出たのか気になって早稲田商第4問をみたけど、あれは受験世界史の問題ではないな。
教養として知ってて欲しいことではあるし、教科書・資料集をみれば載ってるけど、あの問題はないわ。
笑えるのは穴埋めなのに予備校の解答が違うところ
空欄2…河合塾「移動組立方式(オートメーション)」 駿台「フォードシステム」 代ゼミ「ベルトコンベヤー方式」
空欄11…河合塾「コマーシャル」 駿台「コマーシャル(宣伝)」 代ゼミ「広告」
空欄12…河合塾「一体化」 駿台「情報化(情報社会化)」 代ゼミ「大衆化(一体化)」
個人的には順に フォードシステム コマーシャル 一体化 が適当かなと思うけど。
あと早稲田の社会は偏差値調整するから他の世界史受験者より点数とれば難しくても合格点に届く。
リュミエール兄弟は立命館の過去問で見た気がするし、月賦は総整理に載ってたはず。
蛇足でラジオ放送の開始年はハーディング当選の開票結果を伝えたのが最初っていう授業のネタレベル。
資料集の端に載ってるような知識だね。出来る人はできる。
早慶志望者なら復習するときに資料集に載ってる周辺知識にまで気を払う価値はあると思うな。
意外と出るよ
387 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 22:46:16 ID:u37OwHk5O
388 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:02 ID:GcKyL+HfO
テンプレ見ると東京書籍の教科書一応評判いいに入ってるんですが、山川に変えた方がいいですか?
389 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:41:14 ID:/gz5pNrvO
今高2でセンターに向けて世界史(教科書は山川)を勉強しなおしてるんですが(まだ学校で教科書は終わっていない)今、90ページまでいきました。でも、文化(文学、哲学など)は飛ばして読んでます。
文化は後から勉強しようと思ってるんですけどそれはダメでしょうか?
390 :
大学への名無しさん:2009/03/27(金) 23:54:32 ID:BHpOn3IJO
>>387まぁできなくてもいいとこだよな。俺は多分無難にはできた。少なくともよくはなかった。なんだなんちゃら兄弟って。知るか!完全に出題者の趣味だろ。あそこできなくて落ちるってのはない。もし落ちたなら他が駄目だったんだろうな。
>>388うちの世界史の先生曰わく東京書籍は東大とかにはいいけど詳しくて授業がつまんなくなるから個人的に嫌いだそう。周りには両方買った奴もいたよ。本屋で見て気に入ったら買うぐらいでいいんでない?
>>389勉強の合間とかにさらっと気分転換に読んだら?タペストリーとかで実際に見ると多少面白いし覚えやすいと思うよ。あとセンターは過去問やればわかるけどアンコールワットかボロブドゥールは必ずどっかにでてくるよ。
391 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:03:14 ID:X9Ooh1iQO
>>390 ありがとうございます
明日本屋行って見てみます
詳しさを求めるなら詳説世界史研究を読めばよいだろう
教科書に比べたら割高かもしれないけど、面白いよ
>>356 まとめってのがわかりにくいけど、まあそんな感じだよね。
>>357 百歩譲って複数の本に書いてあることを一つにまとめたいのなら
わからなくはないけどね。ただ、そういった場合でも、ある情報を
一方の本の余白に少し書き込むとか、76×127mmとか75×75mmの大きめのふせんを
使ってメモして貼り付けておくくらいで充分。コピーしてもう一方の本に糊付けするとか。
アウトプットは問題集というのは正しくて当然なんだけど
ノートまとめやる人って大抵ノート作りに精を注いじゃって
知識のインプットもそこそこで問題演習がおろそかになっていたり。
「ノートまとめした後にしっかり問題演習すればいいのでは?」と思うかもしれないけど
ノートまとめ自体に相当時間がかかったり(時間をかけていたり)して、
ノートまとめなんて力を入れてやってるやつにそんな時間は残ってないっていうのが実状。
ところで山川の世界史十分間テストって問題集使ってた奴いる?
学校の先生に買わされたけどなかなか良かった。ただの一問一答形式だけじゃなくて地図とか写真とかの問題もあったし難易度も結構高めだし。
>>365 1回読んだだけで全部スラスラ頭に入るなんて人はいません。
でも普通の人間なら教科書や参考書(ナビとかツボのことね。参考書といってもまさか
詳説世界史研究なんていう教科書をさらに細かく詳しくした本っていうのはナシね)を
何回も読み込めば頭に入ります。スピードマスターとかZ会の一問一答なんかで
まとめられている要点を確認すればいい。大まかな流れの殴り書き?
そんなのもんノートまとめと同じくらい不要だってw
>>366 無駄な時間をかけたくない、効率的に勉強したい(ズルをする
という意味ではありません)という人にはすべて当てはまります。
「俺の勉強方法としては」ではありません。
ガチでノートまとめ(勉強の中心がノートまとめ)して東大京大に
合格したというのなら、ノートまとめしたから合格したのではなくて
超絶に頭がよかったから(受験勉強なんてする必要ないくらいに
知識があらかじめ頭に入っていたとか)合格したのでしょう。
>>375 わけもわからず蛍光ペンで線を引くのは
「勉強」ではなくて「作業」だからやめましょう。
ノートまとめとは違うが、こういうのも「作業」ですね。
>>377さんが言ってるけど教科書で大切なところに線を引くなんて
やってたら8割は蛍光ピンクや蛍光黄色になってしまいます。
そんなんだから(そんなんだったら)線を引っ張る意味なんてないでしょ?w
>>378さんに同意します。わかってるんでしょう。これがただの「作業」だってことを。
マジでリアル基地外だなw
話が通じないw
399 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:34:52 ID:GZ11eToMO
でも言ってることは当たり前だとオモ。
反論してるヤツはノート作ってるの?
年度で言うなら2009じゃないのか
401 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 00:58:49 ID:ni9wYCYHO
何回も読めばってそのロスを減らすために、必要なら軽く紙に書くこともいいと思う。わかんないたびに市販ノートなり他参考書まとめ使うとかそれこそ煩わしいし、わかった気分だけってのもある
402 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 01:23:08 ID:+TohfrKEO
>>399 意味が無いとか言ってるけど根拠ないんだもの
個人差を認めず意味ないって断言しちゃってる
受験を研究してる塾講師が言うならまだあてになるけどろくに知らない素人に言われてもね
やってない奴でもおかしいと思うよ
価値観の押し付けが酷い
403 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 01:26:05 ID:+TohfrKEO
404 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 01:40:11 ID:L6/ejueqO
俺は教科書や参考書を読むだけだとわかったつもりになることがよくあるので
その日の学習の終わりに大まかな流れを書き出すようにしてる。
例えば○○朝→□□朝→△△朝みたいに…
で、○○朝では▽▽が〜制を実施したな〜とか、□□朝では★★戦争があってその結果こうなったな〜とか
ポイントは書く量は本当に大まかな流れだけで、頭で考える量を増やすこと。
マクロ→ミクロのやり方はかなりオススメです。
405 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 01:43:24 ID:X9Ooh1iQO
ノートまとめ不要キチガイは本当にいらない
こういう奴は大抵が頭がいいやつなのにおまえは馬鹿すぎる
無駄な時間をかけたくない、効率的に勉強したい(ズルをする
という意味ではありません)という人にはすべて当てはまります。
この根拠はなんだよ?
ガチでノートまとめ(勉強の中心がノートまとめ)して東大京大に
合格したというのなら、ノートまとめしたから合格したのではなくて
超絶に頭がよかったから(受験勉強なんてする必要ないくらいに
知識があらかじめ頭に入っていたとか)合格したのでしょう。
これも根拠なんだよ?
全部推測じゃねえか
>>397もわざわざ言い直す必要ないだろ
自己顕示力が強いのは分かったけどおまえは害悪
もっとまともなやつが勉強方法を批判してくれ
根拠と具体性を含ませてないくせに断定的な意見なんだよ
ほかのスレの粘着は参考にできるのもあるのに
407 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 01:56:29 ID:NgMBoM5qO
もういいから
荒らしと変わらないからどっちも書き込まないでくれ
408 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 02:27:25 ID:dN7L5KC0O
>>373 まぁ落ちた身で色々言うのもあれだけど
政経面白いほどの国際経済分野読めば良いんじゃないかな
ただそれまでにやるべきことは多いんだからやるとしても2月からで良い
と自分の反省も兼ねてみる
ノートにまとめる必要ない
知識を入れたらすぐに問題集をやればいい
時間の無駄
ノートノートきちがいだろwwwww
一つ一つのレスにレスしてまで何度も書き込んで否定するのは何故??ww
なんかもうどっちでも
てかほんと十分間テスト使ってる奴いないのか…
話の通じない基地外なんだから放置しようぜ
>>401 >何回も読めばってそのロスを減らすために
それはロスではないでしょう。た っ た 1 回 さらっと読んだだけで
どんな受験問題でもすべてに解答できる力を得られる人はまれ。
教科書に書いてあることを別の紙に書き写す必要があるの???
俺から言わせればそっちの方がロス。書き写す時間に読みなおしたり
一問一答のような気軽に知識を確認できる問題集をやった方がいい。
>>402-403 個人差ってなんだよ。たかだか受験世界史ごときに頭の良さなんて持ちだしてねーよ。
だいたいお前の方が俺より真面目で一生懸命に勉強するタイプだろうしな。
>>404というちょうどいい例がここにある。
>教科書読むだけだとわかったつもりになることがある
これはわかる。特に学習段階の初期(知識の入れ始め)なら誰でもそうでしょう。
さらっと読んで全てを理解できるなんて人はそうはいないから。てか人間誰しもそうでしょう。
だいたい教科書読む だ け だと知識が身についてるかの 確 認 ができないから。
で、その確認はどうやればいいか? それは問題集をやって解答できるかどうかで確認すればいい。
だいたい受験勉強って受験問題を解くためにやることだから。その問題集ったってね
おまえらが大好きな実力をつける100題をいきなりやれっていうわけじゃないの。
もっといつでも気軽に知識を確認できる一問一答の問題集が山川とかZ会とかから発売されてるから。
そういうの使って知識の確認をすればいい。教科書読む→まずは一問一答の問題集で知識が身についてるか確認。
これで十分でしょ? なんでチラシの裏に今日学習したことを書きだす必要があるの???
学習した事項の要点をまとめるなんて、そんなところで変に頭を使わなくてさ。問題を解くために頭使おうよ。
その要点ノートを誰かに見せるの? 参考書自作してどうすんの? 君は出版社の編集者なの?
そんな要点をまとめたものなんていくらでも市販されてます。しかもあなたがまとめるよりも
より実践的なまとめ方をしてるものがほとんどだし、だいたいまとめる時間が無駄。一番の問題点はここ。
>例えば○○朝→□□朝→△△朝みたいに…
>で、○○朝では▽▽が〜制を実施したな〜とか、□□朝では★★戦争があってその結果こうなったな〜とか
Z会から出版されてる問題集で入試に出る世界史B用語&問題2000っていうのがあるんだけど
その問題集には要点が載っていて上に挙げてくれたような大まかな流れ-
○○朝時代には××があって、□□帝時代には△△制が採用されてみたいなの
が右ページにまとまってる。それを使えばいい。頭で考える量を増やすことって書いてるけど、
既にまとめてあるものを利用すれば頭で考えること(知識の確認)だけに時間を使えるでしょう。
まとめる必要なんてない。知識が身に付いているか一問一答の問題に解答することで確認もできるしね。
ちなみに教科書読んでポイントまとめるのはミクロ→マクロだから。
>>406 根拠根拠ってうるせーな。
ノートまとめしてる暇あったら、さっさと問題集解いてさらなる知識のインプットと確認しろ。
ノートまとめしてる人の問題ってまとめることに一生懸命になってしまって
実質的な勉強してないこと。ノートまとめすることが勉強と思ってたり。
しかもノートまとめなんてガチでやったら時間かかり過ぎて仕方ない。
多くの人にとって受験ってタイムリミットがあることだから。
いくらでも時間があって多浪してもいいってのなら別。時間のかかる方法でもなんでも
やってください。それで志望校受かればいいですよ。個人的にも現役で行きたくもない学校に
行くくらいなら2浪でも3浪でもいいから自分の行きたい学校に行く方がいいと思うし。
416 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 12:47:54 ID:RiL0Mac40
中谷臣信者が来た時のような騒ぎようだなww
417 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 13:43:55 ID:NgMBoM5qO
>>415 はいはいすごいでちゅね
分かったからもう書き込まなくていいよ
ナビゲーター4冊
ツボ1冊
この差は何?
419 :
大学への名無しさん:2009/03/28(土) 15:43:21 ID:+TohfrKEO
>>418 ツボは内容が軽い
教科書を一通り終えてないときつかった
良い本だけどちょっと足りない気がした
420 :
404:2009/03/28(土) 16:22:01 ID:L6/ejueqO
>>414 記憶するには反芻が有効。
何もないところから思い出す方が覚えられる。
問題集も悪いことはないと思う。(最終的に問題を解く感覚を養うためにやる必要があるし)
けど反芻の要素が
>>404の方法より少ないという点で
理解度は
>>404の方法に劣る。
効率という点でも、書き出す量は少なく、五分かからないし、
無駄になる作業ではない。寧ろ流れが覚えられるので利益になる作業かと。
ちなみにマクロ→ミクロっていうのは教科書→まとめではなく
大まかな流れ→細かいところまで反芻っていうことです。
スレ汚し失礼!
騎士戦争とかアインハルトみたいな用語集でも低頻度とされるのは
問題を通して覚えることのが多い
教科書とナビ中心で勉強しようと思ってる新高2です。
テンプレに評判の良い教科書って書いてあるけど……
各出版社でそんなに差があるものなんですか?
ちなみに学校指定の教科書は帝国書院のです。
数年前慶應法受かった者です。
ノート不要基地外さんはちょっと過激に粘着してますが
私も無意味だと思います。
統計がないと根拠挙げられても納得できないっていうのは
頑固以外の何者でもないでしょう。
ノートまとめがよいという根拠を統計で示せますか?
私が不要だと思う理由は時間のムダだということにつきます。
ただ書き写しているだけです。
その時間を少しでも一問一答や過去問問題集をつぶした方が
はるかに知識の定着になると思います。
あくまで私の意見ですが参考にしてもらえれば幸いです。
合格できるよう頑張ってください。
最後の一言はつけないほうがいい
綺麗に書き写すんだったら、時間の無駄だと思うが、確認のために流れを殴り書きするのは悪くないと思うよ。
殴り書きっつーかまぁメモ書き程度でいいんじゃね
なんか個人的に殴り書きっつーとかなり汚い俺の字思い出すからイメージ悪い
連投失礼
>>422実際に本屋で見てみたら?自分で見比べれたらそれが一番じゃないかな
>>423 あんなに断定的に言ってるのに理由が憶測ばかりだから叩かれてるんだよ
あとは言ってることが毎回同じだしね
ノート不要基地外が言いたいのはノート作成やめろ、問題集やれってことだろ?
それ以外に言いたいことないなら書き込むなよ
毎回同じように時間の無駄とか反論してもだれも同意はしないし出来ない
ノート作りは時間がかかるけどインプットとしては効果は高い。
これは時間の無駄とは言わないだろう。
さすがに9月以降にノートまとめというのは進めないが今からなら時間的にも問題ない。
レス見てて思ったけどノートまとめと参考書をノートに写すのは別物だよ。
教科書を読んで要約してまとめたりするのはインプットとしては一般的だから。
430 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 03:17:15 ID:zXcyTB/5O
>>428 キチガイの他にもちらほら無駄って言ってる人がいるってことはそれなりに信用してもいいんじゃないかな?
俺は納得したけど。
ノートまとめしてていざ二週間前にまとめた内容見返したら教科書のことばっかだったし
まったくインプットされてなかった。つまり記憶に定着してなかった。
むしろ先月やった一問一答で解いた問題の知識は定着してた。
これは俺のケースだけどキチガイの言うことが納得できた瞬間だった。
あれだろう、メモリーツリーってやつとか
ああいうのはすっきりまとめられる人ならいいと思う
俺は字汚いうえにそのへんのセンスないからやらないけど
433 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 05:55:17 ID:c7NsqXztO
ノートの書き込みもういらない
435 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 09:05:11 ID:50UxBcT5O
さぁ、おちんちんのなめあいをしようかぁ\(^O^)/
436 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 10:24:36 ID:sgVCQPvlO
437 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 11:19:40 ID:qvrT0mJqO
半年で世界史論述のみに対応できるでしょうか?
438 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 12:06:55 ID:FvQH3EdY0
>>430 オマエに内容要約能力が無いってだけの話じゃんw
>>437 もちろん知識がなきゃ論述なんかかけないけど知識を十分に蓄えた後なら書き方を学ぶだけだから半年でまぁ大丈夫じゃない?
先生が言ってたけど論述はまず書き方を学んでからやんないとだめだとか
旺文社の世界史論述練習帳がおすすめ。
どんどん書いて学校か塾の先生に添削してもらうといいよ。
441 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 15:16:09 ID:FvQH3EdY0
>>440 しかも、まとめてる最中は、単なる教科書の写しであることに気がつかなかった訳だろ?
インプットの役に立ってないことに気がついてなかったんだろ?
己の知能の低さによる失敗を一般化しないでほしいねw
勉強できない人って本当に勉強のやり方が悪いですよね・・・。
英語、古文、歴史...受験にノートまとめなんて必要ないですよ。
世界史のスレで恐縮なんだけど、古文なんかご丁寧に本文を
書き写した上に訳文や品詞分解したものまで書き込んでいたりする。
学校の先生とか結構やらせたりするんですよね。すごい罪です。
教科書ガイドを買えば全て載ってる。問題集にも全訳載ってますし
問題を解いて確認すればいいんですよ。世界史もそうですが
ノートにまとめるなんてただの時間の無駄です。
>>432の過去ログにもあるけれど、ノートまとめは勉強ではなくて作業ですよ・・・。
443 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:42:27 ID:l+Y0dkPeO
まだやってるのか。ノート作りは時間の無駄。こんなの受験勉強以前の問題じゃね?
444 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:51:31 ID:sgVCQPvlO
>>442 分かってるなら世界史スレに書き込むなよ
っていうかノート作成全般を否定するなら別にスレ立てたら?
そっちのが粘着同士があつまるだろ
もう効率の問題とかで世界史関係なくなってるもの
445 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:53:43 ID:I8Z+VOK+O
俺はノート作りだけで進研偏差値80はいったけどな。文句ある?
中学時代から全国模試で順位一桁取ってるから元から社会は得意なわけだけど
446 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 16:56:10 ID:FvQH3EdY0
>>442 どうやら皮肉だと分かってないヤツがいるみたいだぞw
基地外君はとうとう自演までし始めたかw
448 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:03:56 ID:YZf2ceYOO
面白くもなんともないノート議論はもういいよ。どっちも人によって違うだろ。それでいいじゃん。どんなに話しても平行線だからやめろって。
普通に「世界史の」質問したい人がしにくいじゃねーかバカ
そんなに言い争いたいならスレ立てろ。いいかげんスレチなんだよ。そこで説得力ある結果でもってどっちが正しいか証明しろ。
449 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:09:36 ID:l+Y0dkPeO
>>445 そんなとってつけたようなウソいわなくていいよ。
元から社会が得意だったから偏差値80とったんであってノート作りと関係ない。
だいたい普通はいつごろ履修終わるの?
世界史B日本史Bは超進学校でも高3までは当然かかるって聞いたけど。
451 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:26:55 ID:sgVCQPvlO
>>445 なぜ模試なんだ
どこを合格したか書けよ
現役なら語る資格無し
453 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 17:36:56 ID:YZf2ceYOO
454 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 18:23:11 ID:zYh5LWfr0
>>450 地方の公立校だけど11月までかかった。
俺私立だけど余裕で終わらなかったぜ(>ω・)vキャピ☆
現代は自分でやっただけ
456 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 18:56:49 ID:Pu9PSbrBO
ノートは世界史総整理にかぎる
代ゼミ偏差値75までいったがこれで
去年早稲田教育受かった
はっきり言って早慶なら総整理が最強
本来受験生に点を落とさせるための問題も総整理には載ってる
空欄にオレンジペンで書いて
太字をチェックペン緑でぬる
あとはひたすら暗記
>>456 同意。
代ゼミ第四回記述で満点とったぜ!
まぁ、落ちたんだけどな・・・
総整理って、今頃からやっても間に合う分量?
>>427 レスthx
今度見に行ってきます。
近くに大型書店が無いのでここで教えてもらおうなんて甘えてました。
怠けないで自分で足運んで見てきます!
>>458 落ちたからなんとも言えないけど。
俺は11月からやって一通りやる、という意味では間に合った。
461 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:23:08 ID:qvrT0mJqO
>>439 ありがとうございます
そのようにやってみます
総整理の空欄って狭くない?
全部書き込める?
よーし今夜も大暴れするぞー。
>>404 >>420 記憶するには反芻が大切ですね。
教科書をさらっと1回読んだだけ問題集をさらっと1回解いただけで
全て理解して試験に対応できるなんて人は世の中にいないから。
>何もないところから思い出す方が覚えられる。
言ってることがめちゃくちゃw 思い出すのと覚えるのは完全に別行為。
ちなみに思い出すってことはすでに覚えてるってことでしょ?
なんで書きだす必要があるの?5分だろうと時間の無駄だってw
すぐに問題集に取り掛かって覚えてるかどうか確認すればいいでしょ。
>反芻の要素が
>>404の方法より少ないという点で理解度は
>>404の方法に劣る。
反芻っていうけど何回殴り書きすればいいの?何回殴り書きしてるの?
そのトレーニングを5分×(かける)何セットやれば気が済むの?www
書きだす行為と記憶する行為って別だしw
書きだす(書きだせる)ってことは既に記憶してるってことでしょ?
それって作業でしょ?写経でしょ?苦行でしょ?5分だろうと時間の無駄でしょ?
書き出す前に覚えてるんだったら、書きだすのをすっ飛ばして、とりあえずは
気軽に使える一問一答の問題集で記憶してるかどうかすぐに確認すればいいでしょ?
歴史の流れを確認したかったら参考書や問題集の要点を見て確認すればいいでしょ?
書きだす必要ないでしょ?書き出すの意味ないでしょ?時間の無駄でしょ?
気になったので付け加えておくと、君の言う反芻って自分で殴り書きしたまとめを
後々に何回も見て確認するってこと? まあどっちにしろ無駄だけどw だって
もしそうだとしたら、重要ポイントや歴史の流れをまとめた参考書や問題集があるでしょ?
それを使えばいいじゃん。自分でまとめたり書きだしたりする必要は皆無でしょ?
>>462 俺も思ってた。無理だから横に書いてる。しかもパッと見て出てきた用語だけ。細か過ぎるの無視で、因果関係の記述をむしろ重宝してる。
>>425-426 確認するなら参考書や問題集の要点を見れば済むこと。
>>428 君も言ってることは毎回同じだね。
>>429 ノートまとめするために(ノートまとめする前に)
教科書や参考書を読んである程度理解してる必要があるのなら
時間の無駄だからノートまとめしないで問題集に進めばいい。より実践的だ。
>レス見てて思ったけどノートまとめと参考書をノートに写すのは別物だよ。
似てないようでほとんど同じ。教科書の内容をまとめるのに無駄に頭使う分だけ
ノートに丸写しする写経よりよっぽどタチが悪い。
>教科書を読んで要約してまとめたりするのはインプットとしては一般的だから。
教科書を読んでまとめたりする前にある程度インプットしてる必要があるから
まとめはある意味アウトプットっていえなくもない。そんな無駄な時間は問題集を
解くことに使った方がいい。
>>429 ノートまとめするために(ノートまとめする前に)
教科書や参考書を読んである程度理解してる必要があるのなら
時間の無駄だからノートまとめしないで問題集に進めばいい。より実践的だ。
468 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 21:57:21 ID:uzYVAWpy0
センター対策に
工藤のセンター世界史Bワナ攻略101連発
ってどうっすか?
友達に勧められたんだけど書店に見つからなくて・・・
世界史独学でやったけど慶應法受かった
世界史なんてちょろいよ
>>468 その本は古いし分量少ないからよくないよ。
そんな本やるなら過去問やった方がいいよ。
>>430 ありがとう。
>ノートまとめしてていざ二週間前にまとめた内容見返したら教科書のことばっかだったし
うん。そうなんだよね。だって教科書の内容を自分でまとめてるんだから。
そこにまとめてあることは全て教科書に載ってること。
しかも、そんなまとめって全部参考書や問題集にも載ってる。入試で得点できる実践的な形でね。
だからノートまとめなんてする必要がない。つまりノートまとめ=時間の無駄。
これからは教科書を繰り返し読んで参考書で要点を確認してさっさと問題を解きましょう。
>>438 おまえ書き込むスレ間違ってないか?内容要約能力ってw
ここは国語や小論文のスレではなくて世界史のスレですよwww
内容を要約する能力なんて世界史には必要ないから。
原稿用紙なんか与えられてね「古代ギリシアの歴史を400字で要約しなさい」とかね。
そんな出題見たことないよ俺www ギャハハハwww
もしくはさ、B4判くらいのすんごい大きな白紙を与えられて
問題が「早慶大の受験対策になるような中国史の参考書を作りなさい」とかねwww
レイアウトとか見やすくして年表つけて歴史上の人物の似顔絵とか書いちゃってね
通済渠、永済渠とか少し細かい内容が加えられてたら高得点w
一応ツッコミが入るといけないから付け加えておくね。
>内容を要約する能力なんて世界史には必要ないから。 原稿用紙なんか与えられて〜
もちろん論述問題というのはあるわけなんだけど…
でも単純に内容を要約しろなんて出題は基本的にないから。
474 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:30:19 ID:FvQH3EdY0
この気違いと同類に見られるのが嫌でないなら、他の人もノートまとめを批判すればいいよw
475 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:33:20 ID:Ph6e0L0JO
河合塾のテキストで極めようと思ってるんだけど…
どんな感じかわかる人いますかー?
誰か隔離スレ立てれば?
477 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:35:08 ID:YZf2ceYOO
>>468参考までに
センターはまず過去問やるのがいいかと
てかセンター「対策」って参考書買う必要ないんじゃない?
教科書を地図や挿し絵含め熟読してあと過去問やって慣れたら八割以上は堅いでしょ。それでもまだ不安なら一問一答とかやればいいんでね?
>>472 色々参考書はやったけど
とりあえずナビ。30周は読んだ
10分間テスト→ひたすら100題
あとは用語集読みまくる
佐藤の文化史と各国別世界史ノートを直前期にやった
これで偏差値70は切ったことない
世界史ができるようになるためには世界史を好きになることが一番の近道だと思う
>>478 慶應法学部は文化史が多いから、俺も佐藤の文化史は徹底的にやったな。あと分野別のやつも。
よく言われることだけど、これは入試に出ないでしょなんてものも含まれてるんだけどね。
慶應法はマークシート式の空所補充と一問一答だから比較的やさしいよね。
ちなみに、俺みたいなキチガイといっしょにされたくないと思うけど、
メモ書き程度はあるにしても、まともにノートなんて自作してないでしょ?
>>479 慶應法は優しいよな
今年のチャドウィックとか消去法でたどり着いたから消去法がかなり効く
上智の地図とかのがよっぽど鬼畜だ
ノート作ってないな
ノート作るよりナビ読んだ方がいい
481 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 22:58:03 ID:2dP9I1xK0
見取り図ってだめなの?
流れがわかりやすいけど網羅性が低い、って聞いたんだけど論述用に流れを押さえるのにもナビのが良かな?
基地外はレスせず放置したほうがいい。
この基地外に同意する意見は基地外の自演だろうね。
>>481 流れや基本をつかむ本としても見取り図は話の内容が怪しい箇所が多くて、網羅していないので不向き。
燐述向けとしてははじめの2巻は使えるけど、過去問やれば代用可能。
この本は先生に習ってる人以外には不向き。
おい、世界史勉強法スレはいつからこんな状態になったんだよwww
ひでえw
485 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:39:21 ID:YZf2ceYOO
最近ノート議論多すぎ
>>461がんばって第一志望に合格してください
486 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:43:05 ID:XYbSw6CMO
ヨコから見る世界史ってセンターのみの人にも必要ですか?
それとも、あれは主に論述用なのでしょうか?
487 :
大学への名無しさん:2009/03/29(日) 23:55:20 ID:c7NsqXztO
何をもって「必要」なんだよ
>>486 センターにはセンター試験のツボと過去問の2冊だけでOK。
ツボ読んで過去問を解いて解法のポイントとさらなる知識をつける。
過去問は通史順にならんでないから、ツボを読み切るまでに
ある程度の知識を確認したければスピマスを補助的にやればいい。
あくまでメインはツボを読んで過去問を繰り返す。これだけで必要十分。
ロシア史がでたらすべてぱぁ〜
>>486 センターならいらない。
センターは教科書で十分。ヨコは巻末の世界史年表見ていればいい。
教科書が読みにくいなら
>>488のいうツボを読んでから教科書を読むと良い。
ツボは大まかな流れをつかむのにはいいが内容が薄すぎるから教科書か面白いほどとれる本との併用が必要。
491 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 07:54:05 ID:z8fR9wDKO
やあおまいらおはよう。今日もたくさん荒れてください。
492 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 09:12:52 ID:y5Lxz9Xd0
経験者から一言。過去問解きまくるというのは、そもそも「ある程度の知識がある」人間が問題のパターンと
自分の知識の穴を見つけてふさぐ効果を目的にするもんだ。いかに時間が無かろうと全く0から始める人間が
それやったら、世界史適性が低い(=用語とか見ていつの時代、どういう意味とかカンが働かない)ほど
過去問は解けても本番では解けないという、自分では原因不明の状態で泣くぞ。最近のセンターは簡単じゃねぇ。
国公立、私立2次で世界史受験がある、特に論述する受験生はもちろんそんなやり方ではダメだぜ。
もう一言。論述必要な受験生はたぶん世界史が学年とかクラスで成績上位だろ?
「今から習う予定の内容も含めて」他の人から、ねぇ○○(←事件とか)ってどういうこと?、
なんで起きたの?とか、4W1H式の質問してもらってそれに、教科書とか一切見ないで
自分でどこの事きかれても正しく簡潔に答えられる習慣をつけるんだよ。これで論述半分
くらいのトレーニングにはなる。まずはテキスト先まで読み終わるんだ、早く早く。
そもそも解きまくるほどの過去門の問題集ってなにがあるんだ!?
赤本なんて3日程でおわるんだが……
古本屋行って過去の過去問を買いあさってくるんだよ
20年分はやれ
そうすれば問題傾向がばっちりつかめる
世界史で問題の傾向(笑)
>>464 Who
誰が
What
何を
When
いつ
Where
どこで
Why
なぜ
How
どうやって
4W・・だと・・・?
どのように
>>498 HOW
どうやって
wwwwwwwww
501 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 12:00:04 ID:T2/QjB1n0
■これが現実だ! 受験生は肝に銘じておけ ! ■
もうすぐ卒業なのに就職先が決まらず憂鬱です。(就職投稿欄から)
私は今年卒業を予定しているマーチクラスの私立大学の4年生の男子学生です。
しかし就職先が決まらず絶望的な状況です。これからの事を考えて何とかしたいと思っています。
一応ハローワーク等に行ってみたり、求人情報をみたりはしています。
親が優しい言葉をかけてくれたりして自分が情けなくてどうしようもないと自分でも思います。
現代のような不況な時に、新卒で派遣ってどう思いますか?
502 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 12:27:09 ID:waXVczrfO
俺は過去問やれなかったが受かったし過去問やりすぎじゃねそれ
503 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 13:42:07 ID:D8bNubxkO
>>500 間違ってはないがな
っていうか世界史で5W1H覚えるってふつうじゃね?
論述なんてそれらの知識を絡めないといけないし
つながりを重視しないと知識あっても書きづらい
長い論述は特に
504 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 16:43:02 ID:FJCZTOzTO
>>488>>490 返事が遅れて申し訳ありません(汗)
教科書とスピマスでフランス革命あたりまでやってきたのですが
教科書がいまいちだとおもっていたのでここからツボに変更しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
>>475 至って普通の内容
大して深く掘り下げてもいないから、極めるとかそういうのでは無い
まあ市販されてるレベルとは一線を画してるけど
506 :
494:2009/03/30(月) 18:27:24 ID:5wK9hJFP0
>>498 そうだよ、「5W」じゃなく「4W1H」が重要だって。「Why」はとりあえずいらない。
それは当事者に訊かないと分からないから、勉強できない。
507 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 18:41:25 ID:D8bNubxkO
>>506 論述だと理由を含めて書けって場合が多いような
まぁ、主要な事件や戦い、出来事だけで通史やったら身についてるとは思うけどな
マニアックだったり曖昧なのは出ないし
問題集Aを4周
問題集Aと問題集Bをそれぞれ2周ずつ
やるならどっちがいいですか?
慶應志望で難関私大と100題を両方やるかどうか迷ってます
アドバイスお願いします
510 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 21:38:54 ID:p6/wZ7RjO
Z会の世界史通史のレベルわかる人いませんか??
実況中継やナビゲーターと比較して欲しいです
511 :
大学への名無しさん:2009/03/30(月) 23:09:10 ID:W2OgBtnWO
513 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 00:10:31 ID:76D59sCeO
514 :
大学への名無しさん:2009/03/31(火) 00:28:57 ID:lYBN1WMtO
>>509数学は一つの良問をなんども解けって言うけど世界史はどうだろうね。まあ二冊やってもいいんじゃない?
515 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 07:15:08 ID:HRXBDG1I0
問題集は複数やるべき
いや1冊でいい
517 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 14:47:40 ID:eSWKU8rG0
早慶志望の浪人1年目です。
世界史0からです!!
教科書でなくナビを主軸にしていくのわアリですか??
アリかナシかをできれば理由も添えて答えてくれたらうれしいです!
よろしくお願いします!!
518 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 15:02:15 ID:cXpp+De9O
いいから教科書最低三回通読しろ
通読っていうのは内容を覚えるとか関係なしにとりあえず
文だけ読むってことなのか?
521 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:14:36 ID:ba7Hmx/zO
100題ってどこ受ける人がやるもん?
>>515 複数をやれる時間があればそれが一番いいとは思うけどな
完璧に問題集の内容が理解できるまでに結構時間かかるのに2冊はきつい
>>521 難関私大、国立
マーチなら不要
マーチ以上ならやる意味あった
524 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:37:17 ID:ba7Hmx/zO
>>523なるほど
ところで世界史10分間テストって絶版?
525 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 16:38:34 ID:JdVRImxz0
うわぁあああああああああああああああああああああああああああ
就職逝った オワターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■日銀3月短観 景況感、過去最悪の水準■■
日銀は1日、3月の企業短期経済観測調査(短観)を発表した。企業の景気判断の目安となる
大企業製造業の業況判断指数(DI)は6四半期連続で悪化してマイナス58となり、
第1次オイルショック時の昭和50年5月調査(マイナス57)を超え、
49年の調査開始以来、過去最悪の水準となった。
昨年12月の前回調査からの落ち込み幅も34ポイントで、過去最大。
一方、大企業製造業の3カ月後の先行き予測を7ポイント上昇のマイナス51と、約3年ぶりの改善を見込む。
予備校なしで論述勉強して、東大京大一橋大入った猛者いるか?
527 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 20:10:24 ID:8AgAx01NO
528 :
大学への名無しさん:2009/04/01(水) 20:15:31 ID:lFcOe86nO
>>524 絶版じゃないけど学校でしか買えない気がする
>>526 合格点到達なら独学でもいける
他の受験生に差をつけるのは厳しい
もうみんな一問一答とか全部やっちゃってる系なの?
家長父権と武帝の関係とかバリバリおさえてるの?死ぬの?
531 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 16:32:14 ID:lQP82iRGO
誰か助けてくれ。
死ぬほど世界史が面白くない。
今年から浪人で現役の時は世界史で死んだんだが
単に暗記モノとして消化していくだけでは苦でならない
世界史は暗記じゃなくて理解 とかいう奴がいるが自分には分からない
せっかくやるなら効率よく興味もって勉強したいんだが…
何か良い方法ないかな
ちなみに実況中継とかナビゲーターはやったことない
532 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 16:43:44 ID:q3g/nkmTO
受験やめろ
>>532そういう参考にならないレスはして頂かなくて結構です。
>>531 ローマから日本が見える (集英社文庫)
まずこれを読んでみたら
世界史学びたくなるよきっと
535 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 17:52:17 ID:0aKnTKgwO
世界史満点取りたいんだがナビゲーター4冊やるべき?
流れが全然わからない
流れだけ手っ取り早く掴みたいなら
本屋の参考書コーナーでなく歴史の棚に良さそうなのがたまにある
537 :
大学への名無しさん:2009/04/02(木) 19:01:17 ID:umydULoF0
早慶狙うなら日本史、世界史どっち??
詳説世界史論述問題集(山川) 段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
この二つはならんでるけど乙会のほうが出来がいいと思う
二つもってるからよく分かる
解説は完璧に乙会の圧勝
教科書精読並行してスピマス→100題orZ会一問一答
をやる予定の世界史知識0の新浪人ですが、これで大丈夫でしょうか?
ちなみに早慶文学部狙いです。
541 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 03:05:25 ID:CQ6+q803O
センターだけだが無償にナビゲーターが欲しい
ナビゲーターすぐ読めるよね?
>>540 単元毎に教科書→一問一答→100題がよろしいかと
スピマスいらなくね?
やったことないからわからんけど
>>541 4冊もあんだから時間かかるよ
543 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 18:03:52 ID:CQ6+q803O
ナビゲーターの(2)をブックオフで買ったんだが10年前に発行されたやつだった
改訂してないよね?
ヒント旧課程
545 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:12:13 ID:XlcsGOdXO
浪人して河合塾行くんですが、ホントに予備校のテキストだけで大丈夫ですか?マーチ志望です
546 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 21:23:48 ID:vKmtkUDaO
>>545 マーチ志望は勝手ですが、自分で考えて行動する習慣が無い人間は大学行っても無駄です
具体的に言えば、自分で考えずにすぐに人に聞くような人間は、大学は必要としていません
予備校のテキストは復習に使うくらいにして教科書かナビゲーター読み始めればいいんじゃね
予備校のテキストってどうなんだろうね、
代ゼミのコンプリート世界史はけっこう適用だったきがする、
キンブリ=テウトニ戦争とかも資料にのってたなあ
ゆきおについていけばあんまりテキストつかわないからいいけど
549 :
大学への名無しさん:2009/04/03(金) 22:41:34 ID:CQ6+q803O
>>545 テキスト=市販のノートだけでダメなのは独学も同じ。
問題集や過去問でアウトプットも必要。
予備校教材に問題集もついていれば問題なし。
足りないかどうかを判断するのは授業や教材を見てから判断すれば?
>>549 新課程の内容が追加されただけだから新課程の教科書があれば補える
551 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 01:31:31 ID:6KWWdBwBO
新課程で追加されたのか
減ったと思ってた
代ゼミのコンプリート世界史って初学者でも大丈夫ですか?
553 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 01:46:22 ID:VTyeoe0OO
河合の通史テキスト糞だぞ
>>540 世界史知識0の俺が10月からはじめて
センター9割超えだから今からなら普通に間に合うよ
ついでに余裕があればナビゲーターもお勧め
俺は12月から9割越えだぜwwフヒヒすげーだろーwww
教材はナビゲーターと旺文社の一問一答のみ
>>555 マジならそれは驚いた
こっちは大体、詳説世界史(山川)、ナビゲ4冊、タテ/ヨコから見る世界史、詳説世界史ノート
段階式世界史論述のトレーニングあたりで結構時間取られたよ
東大合格への世界史と山川の1問1答はかなり無駄だったが
このスレで何度も言ってるからうざがられてるけど事実
ミスったのは銅鼓の絵だけ
そんなにやったのか・・・俺は難関国公立とか受けてないからな
ちなみに俺みたいな勉強だけじゃ早稲田は太刀打ちできないからなお前ら
マーチは余裕
558 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 08:13:21 ID:+82oEFd90
>>557 1ヶ月で9割とれる頭もってるやつが12月まで何してたのか聞きたい
参考までに11月のプレテストの点数も教えてくれ
テンプレで絶賛されてるから本屋で教科書と一緒に読むシリーズ見てきたがどれも薄くてすぐ読み終わりそうな感じだった
教科書→100題
用語2000、タテヨコ、佐藤文化史持ってるけど
ナビゲーターって必要?
早慶志望で通史が終わってない…
561 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:05:22 ID:oGUXGor6O
通史は6月までに終わればいいんだよ
562 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 14:08:16 ID:H5cmk5LXO
早慶だとナビゲーターやった方がいいですか?
+Z会100題と用語2000
564 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 18:19:12 ID:ZUsgMIM2O
>>563 君みたいな書き込み多いけどさ
少しは自分で考えなよ
ですよね
ここで聞くより本屋で見ろよって話ですね
スマン
王安石の新法は失敗したって認識でいいのか?
一定の成果を上げたって記述も見た記憶があるんだが
>>567 一定の成果は上げた。
ただ旧法党の輩の利益を削いだので干された。
結局、新法は長続きしなかったので失敗したと見なされている。
このスレとげとげしてませんか?
質問しても真面目に答えてもらえないし
悩んでるんだからちゃんと答えて下さいよ
2ch自体がトゲトゲしてるよ
>>568 なるほど、最初はうまくいったってことね
573 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 22:03:36 ID:ZUsgMIM2O
>>570 真面目な質問無いじゃん
質問してるのは、自分で考えようとしない餓鬼ばっか
受験生レベルの年齢の、受験でつまずいてる様なガキ奴が質問に来るのが前提の板・スレなのに
答える方もガキみたいに、質問者に対して高い基準持ち出して、揚げ足取って終わり
そういうレスで誰が得するのっていう
受験生レベルを下に見れる経験を伴った年齢で
んなレスしてる方が、冷静に見て餓鬼臭いというのに
受験以前のあほな質問したら叩かれたり煽られるのは当然だろw
レスつかずに放置されるよりはましだろw
良い質問には良いレスがつき、悪い質問にはそれ相当のレスしかつかないのはここ以外でも当たり前のこと。
それがいやなら金払って家庭教師や個別指導で相手してもらえよ。
だからその「良い質問」とか、そういう概念がキチガイじみてると言ってるのに
馬鹿だから、相手の素性もわからない様な所で聞くんだし
質問に素性も明かさず答える様な所に来てる方も、くだらん質問へのレスの時間を
惜しまなきゃいけない様な立場や生活でも無いだろ
577 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:09:15 ID:ZUsgMIM2O
>>576 お前暇そうだな
肩肘張らないで映画でも見ろよ、楽しいぞ
携帯厨は黙ってろよ
579 :
大学への名無しさん:2009/04/04(土) 23:15:13 ID:ZUsgMIM2O
>>578 まずはホットココアでも飲んで落ち着け
個人的にはココアの粉入れずにミルクのまま飲む方が好きだが
↑の書き込みもお前の書き込みも、要は「スレ違い」だ
分かったらお前は書き込まなくて良いぞ
>>570 >悩んでるんだからちゃんと答えて下さいよ
学校や予備校の先生に聞けばいいじゃん。
このスレに限ったことじゃないけど、教師講師とおぼしき人の良レスや
長年に渡って検証され続けた良い意見が稀に書き込まれることもあるけど
基本的に合格した勢いで書かれた、または受験で結果すら出てない俺様ノウハウの
ゴミ箱だよ、ここは。
どうして先生の意見は聞き入れられず、ネット上の匿名の受験生の意見なら
聞くことができるのか、全く理解に苦しむところだ。
581 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 12:19:36 ID:ab0qn4H40
総計志望ですが、実力をつける百台と乙会の一問一答と両方するべきですか?
>>581 学部によるがそれくらいしないとはなしにならない。
583 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 12:31:04 ID:ab0qn4H40
>>582 わかりました。両方やりたいと思います。
教科書、改訂前のしかないが、一応買い替えたほうがいいのかな?
>>580の言っていることが真理。
まあ受かったやつが経験・体験を用いてアドバイスするのはともかく、
まだ試験をうけてすらいない受験生が、同じ受験生に対してノウハウを示すとか、片腹痛い。
586 :
大学への名無しさん:2009/04/05(日) 23:07:59 ID:AFfznhnGO
ノウハウどころか、
>>584みたいな質問が生まれる理由が分からない
釣りだとは思うが、釣りにしては面白くないし、本気なら哀れ
>>584 改訂版は最新のことが追加してるくらいでそんなに代わらない。
改訂版で改訂前とどう違うという質問はよくあるし、気になることだとは思うけど、
世界史は古いと最新のことがのっていないくらいでそんなに違わないよ。
(学説の変化・新しい発見で代わることはあるけど受験レベルでは問題ない)
歴史なんだから大きく違ったら困るしw
どうしても気になるなら最新の教科書だけかって読めばいい。
その最新のことは大事じゃないのか
新しいほうがキモチイイし、別に高くないんだから買ってもいいんじゃね?
590 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 09:47:35 ID:GnKqDwSt0
検索でこのページがひっかかったので、ふと、ココ読んでみました。
こういう世界が、クズの巣窟だとは知っていましたが、
ここに参加している人たちは、自分がクズだって気づいていない
んだろうな、となんとなく思ってました。
でも、今、ちょっと読んでみたら、みんな意外とその自覚あるんですね。
自分がクズだとお互いに自覚しつつ、クズ同士で罵りあってる。
おもしろい世界ですねぇ。
(同時に健常者には吐き気を催す世界ですが。)
オマエモナー
592 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 14:41:42 ID:5OV2+g0hO
>>590のIP抜いたら爆笑したwwwwwwwwwwww
検索wwwwwとかwwwwwおま毎日wwwww
世界史はAを高1の時にやっただけで2年からは地理をやっていました。
浪人となり外大を目指すにあたって世界史が必要となったのですが、前の方にあるレスの通り0からのスタートは厳しいでしょうか?
目標が外大(一般試験、センター共)とと言うことをふまえて意見を聞かせてください。
594 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:00:26 ID:5OV2+g0hO
>>593 外大に世界史が必要なら、世界史をやるしかないんじゃないですか?
見ず知らずの人間に厳しいと言われたら、それを鵜呑みにするんですか?
Aだけでもやってたなら0からじゃないじゃん。
597 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 17:52:28 ID:T2rSAlehO
100題ってそんなに難しくないんだな
598 :
大学への名無しさん:2009/04/06(月) 20:46:48 ID:o6qjkbwE0
通学時間中に青木の実況中継のCDを聞こうと思うんですけど、
CDってどのようなものなのでしょうか?
調べても分からなくて困ってます・・
>>594 軽率な発言ですまない。
ありがとな。
>>595 家にPCがなく見れないんだ。
でもわざわざありがとな。
センター試験のツボは索引ついてないのが痛いよなぁ
良書だとは思うけど
>>599外大の世界史はそんな難しく凝る必要ないからがんばってな
日本に注目しつつ近代からやればいい
あとは論述の書き方
正直英語が全てだと思う
602 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 22:17:01 ID:sDT1XTXIO
>>601 一橋とかも世界史では差が付きにくいな
難問はみんな解けないものだし
603 :
大学への名無しさん:2009/04/07(火) 22:27:38 ID:fnbEO6zm0
詳説世界史ノート+青木世界史B講義をgigabeatで繰り返す
あとは志望大学の過去問やれば合格点くらい余裕さ
604 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:32:53 ID:EGa9hAaLO
俺が使った本の評価
Z会100題◎
Z会テーマ別近現代史×
山川一問一答△
山川教科書〇
山川用語集◎
過去問〇
縦横◎
世界史総整理×
教科書まとめたノート×
100題は何がいいって解説と問題が別冊なこと
一緒の本だと問題解いて解答見るときいちいちページをめくって行ったりきたりしなきゃならん。
あれはストレス溜まる。
解説の方も緑ペンで用語を塗り潰して赤シート被せれば立派な問題集としてつかえる。
テーマ別と総整理は糞。特に整理はこまかすぎて何年でてねーんだよwって用語まで空欄になってる上に文章じゃないから記憶の定着がわるい。
自作ノートは学校で奨められてやったけど最後まで見なかった。教科書見てた。
一問一答は文化史暗記に役に立った。
無事第一志望に受かった。
第一志望帝京大学か
606 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:45:38 ID:EGa9hAaLO
帝京じゃねーよw
607 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:46:01 ID:cRuYJBWPO
608 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:48:25 ID:EGa9hAaLO
>>607まあまあいいじゃねーか。
1000まで書き込めるんだしさ。
ところでなんか質問ある?
>>608 世界史の登場人物で抜いたことありますか?
610 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 00:52:15 ID:EGa9hAaLO
>>609 ない。俺はいつもぷにゅむにゅってとこでお世話になってる。punyuを検索すれば1番上に出てくる。毎日更新されるからおすすめだぜ!
ニジゲンは嫌い。
613 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 01:15:26 ID:EGa9hAaLO
>>612 このスレって荒れてるよね。消えるか消えないかは俺次第なんだけどなw
でももう眠いから寝よ。明日は渋谷でデートだぜ!
一足先に大学生満喫するZE!
>>611ちなみにぷにゅって入力してもOKだよ
てか世界史で抜けるのいるか?
みなさんさようなら。暇になったらまた顔出します
いつでもこい
616 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 01:52:28 ID:JDgcFXfaO
ナビゲーターってどこまで対応できる?
早慶いける?
617 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 02:55:39 ID:8S3eRdVBO
世界史は夏からで間に合う
それまではナビゲーター毎日読んどけ
とにかく今は英語だ
618 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 11:13:44 ID:gxo0v82LO
夏から間に合うのに今から読むとか矛盾してんだよ
619 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 12:53:19 ID:cRuYJBWPO
( ^ω^) おっおっおっ
とりあえず毎日教科書読んでるけどこれで大丈夫なのかな・・・
なんか不安だなあ
読むだけじゃなくて問題解くといいんじゃない?一問一答とか
山川の10分間テストとか
これって学校でまとめてでしか買えないのか?もったいない
誰かウィーン体制の領土変更の覚え方おすぃえてー
>>622 世界史10分間テスト欲しいんだよなー先生にお願いしてみようかな
一問一答は一応やってるんだけど勉強始めたばかりだから次のところ読んでいくと
どんどん忘れていってしまう・・・
何周かしてみて全然覚えられなかったらどうしよ
>>622 世界史10分間テスト欲しいんだよなー先生にお願いしてみようかな
一問一答は一応やってるんだけど勉強始めたばかりだから次のところ読んでいくと
どんどん忘れていってしまう・・・
何周かしてみて全然覚えられなかったらどうしよ
626 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:42:47 ID:PWTcXpwiO
>>624>>625大事なことだから二回言いました!
何度も書いてやってりゃ覚えるでしょ。あと単語で覚えるんじゃなくて周辺と結びつけるとかさ。
楽しんでやれば結構覚えられるかと。世界史楽しい世界史楽しい世界史楽しい
627 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 18:48:19 ID:4kcEH4azO
>>625 そんなもん
勉強の基本は反復練習
繰り返し読むのか問題集やるか、自分の都合にあわせよう
628 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:19:32 ID:JDgcFXfaO
10分間テスト俺も欲しい
本屋で売ってないのかな?
てか良書なの?
629 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 19:33:47 ID:4oKtrI1X0
新高3です
中央法志望で今年のセンターは91でした
教科書→佐藤の一問一答→山川の私大問題→Z会100選→過去問
で80くらいはとれるでしょうか?
中谷の記述本このスレでボロクソに叩かれてたから
今まで手にとることもしなかったけど
浪人することになって変な偏見とっぱらって読んでみたら中々良かった
資料編とかの存在が謎だったけど知識編が特に使えると思った
別にマンセーするわけじゃないけど初めから選択肢に入れないのは損だと思う
参考書の合う合わないは人それぞれだし
632 :
大学への名無しさん:2009/04/08(水) 22:20:48 ID:f30mIGINO
世界史最低!
くだらない(´△`)アァ-
マルクスーアウレリウスーアントニウスww
どんだけー
名前繋げんなハゲ!
明日テストなのに・ー
ブッシュ親子はどう書いて区別するのだろうか
正式には
父 ジョージ=ハーバート=ウォーカー=ブッシュ
子 ジョージ=ウォーカー=ブッシュ
らしいが
>>628山川のだから山川の教科書に対応して81章にわかれてて表のページが一問一答形式の問題、裏のページが地図や写真も交えた少し突っ込んだ問題になってる。
レベルマークは3から4。(最高は5)
日常の復習には十分すぎる内容だしセンターはもちろんマーチレベルの私立や東大とかの一問一答レベルなら完全に対応できるかと。早慶上智にもまあ力にはなる。
ただこれ使ったのこのスレの中では俺含めて二人か三人かくらいしかいなかったから一応その点も考慮して学校の先生とかに聞いてみてできたら自分で見てみてほしい。なかなか良書だと思う。
業者みたいな感じで不快感覚えた人はごめん。
>>631あれは良書だよね
解答が不十分かもしれんけど
大ピット、小ピットみたいに
Bush the Elder
Bush the Younger
って区別すんじゃないかな
業者・関係者の宣伝乙w
ローマ人の名前は名・家門・姓の順
用語集は父子とも「ブッシュ」
640 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 01:39:26 ID:Lk7hY+fqO
夏までナビゲーターを一日2時間毎日読む
夏以降は問題集と過去問を解きまくる
これで早稲田受かりました
641 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 08:36:20 ID:xIuNEHSCO
ナビとかわかりずらくね?!
教科書にせよ講義本にせよ結局は用語集使わないと本質を理解できないよな
妹の電子辞書に山川の用語集入ってて羨ましい
用語集ないと細かい問題に対処できないしなぁ。早稲田のどっかの学部でベルエポックなんて用語を答えさせてたしなぁ。
>>631 知識編はいいよね。資料編は、その著者のサイト行くともっと昔の過去問まで揃っているからいらないと感じた。
方法編の添削の基準や模範解答は個人的に納得できないことだらけだけど。ここは叩き、というか批判されて当然だな。
解答・メモの作り方はまあまあ。
>>5で書いてある荒巻本なんかも東大・一橋受験生が時代背景まで吸収して世界史を得点源にしたいって奴だけは使える。
早慶センターだけの奴はむしろ害。
644 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 12:12:05 ID:60QUcIH9O
>>643 ベルエポックはそこまで細かい単語じゃないぞ
センターで聞かれることは無いだろうが
ベルエポックは普通に教科書に載ってるし
ガニカリズムとどっちが頻度低い?
647 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 17:01:46 ID:60QUcIH9O
馬鹿は知ってる単語を挙げたがる
これ常識な
648 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 18:22:13 ID:JtxY/PwoO
ナビ×道×用語集×完全対策
あと予備校でセンター満点余裕だよね
異議蟻?
知識ゼロから世界史を始める場合、
一橋や大阪などの論述試験で合格点をとるのと
早慶など、細かい知識まで要する大学で合格点をとるのとでは
どちらのほうが時間を要しますか?
自分は貧乏なので奨学金が充実している早稲田を目指すことになると思いますが、
世界史が間に合わなかった場合の保険として政経を並行して勉強していこうとおもうのですが、
どう思いますか?
ちなみに政経は現役時代に少しかじりました。
>>649 政経を平行するっていうけど早稲田レベルまで持っていくつもりなんでしょ?
二足のわらじはやめておいたほうがいいと思うけど・・・
>>650 そのつもりですけど…やめたほうがいいですか。。。
世界史一本で行くことにしました。
ありがとうございました。
653 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 20:07:42 ID:packDPvzO
>>649 国立の整形は鬼
世界史論述は教科書レベルが完璧なら合格点いける
本当に完璧に仕上げたならな
今から始めれば世界史はどの大学でも通用するレベルに持って行ける
>>649 どちらも代わらない。
国立は教科書レベルだけど論述問題集で演習が必要。
論述の知識をつけるには教科書を理解した後、山川の論述問題集が一番効率的で実践的。
656 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 21:55:43 ID:5ygIxatUO
一橋の世界史に対抗するにはどうすればいいかな?
でも早稲田はどんなに世界史高得点取っても差をつけられないし
平均点までもってくのが辛い
>>657 早稲田に限れば世界史不利ってことですか?
政経が有利とかいうのはたまに見ますが…
やっぱり並行してやろうかな。。。
悩む…
この前中古屋さんでナビゲーターを買ったんですが、発行された年を見たら2005年でした。
このナビゲーターを使って勉強しても平気でしょうか?
660 :
大学への名無しさん:2009/04/09(木) 22:58:05 ID:LDbfgUSMO
タテヨコの問題集使った人どうだった?
山川の一問一答は評判悪いみたいだけど
よくでる世界史一問一答も悪書なのかな?
塾で配られたんだが、皆の意見も参考にしたい
世界史はセンターだけで使うんだけど…
みんな論述問題集てどうやって使ってる?実際に書いたりしてるの?
>>663 あくまで山川の教科書や用語集の確認用で基礎にはいいけど入試問題ではないから受験には向かない。
確認用の問題と入試問題にはかなり差があるから。
>>664 書かないで使うのは意味がない。
書ける知識をつけてからやるべきで、今からするのは早いよ。
今年から世界史始める浪人だけど、代ゼミのコンプリート世界史
申し込みしてしまった。
独りで勉強する自信なかったし…大丈夫だよな?
とりあえずいまは山川出版社の教科書読んでる。
何かアドバイスください。
早慶脂肪です。
コンプリート世界史と並行して実力をつける100題しようと考えてます。
>>666 こういうこと聞く馬鹿が大丈夫なわけないだろw
>>666 なんで馬鹿ってこういうのしか書けないんだろ
>>667 これを実行できたら十分受かるということですよね?
>>668 すみません。
できれば、どういうところが癪に触ったのか教えてください。
馬鹿にレスするのは時間の無駄だから放置しろよw
つーか、
>>666は吊りだろw
いや、釣りではないですよ。。。
本当になんでそんなふうに言われるのかわからない。
現役のときは理系だったし、世界史のこと何もわからないから聞いたんだ。
2chってみんな怖いから、叩かれたらID変わるまで書き込まない方がいいよ
ID変わったらいくらでも自演すればいい
してしまったとか一行目から馬鹿さ加減が窺い知れる
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 新受験生の皆さん、はじめまして。2chセンターパック模試本部です。
┃ 毎年、年末に開催していた「2chセンターパック模試」ですが、本年度から
┃ センター本試験の過去問を利用した 2ch過去問模試 を開催することになりました。
┃
┃ 2010年度第1回の過去問模試はゴールデンウイークから。計3回の実施を予定しています。
┃ 問題、解答はWebでダウンロード→印刷。何科目でも受験料は無料です。
┃ 成績表は大手予備校の模試も顔負けの詳しさ。
┃ 大学入試への好スタートのための第一歩。ぜひご参加ください。
┃
┃【日程】
┃ ■春GW 第1回(2007年度) 実施基準日 5月2日(土) 成績登録締切 5月6日(水祝)
┃ ■夏休み 第2回(2006年度) 実施基準日 7月26日(土) 成績登録締切 8月23日(日)
┃ ■秋GW 第3回(2005年度) 実施基準日 10月10日(土) 成績登録締切 10月14日(水)
┃
)ノ 【2chセンター模試】2010年度センターパック模試/過去問模試
γ´⌒^ヽ、
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1238382106/ ハ///^llヽ 。
'ノリ ゚ ー゚ノi / 2chセンターパック模試本部2010
⊂Ii報,)llつ
く/_|_〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
し'ノ
もういいよ。
お前らどうせ自称進学校出身だろうがw
新高2です。
世界史はセンターのみの予定ですが
初学でいきなりセンター向けの問題集(佐藤のセンター試験世界史一問一答等)
に手をつけるのは不味いですかね?
もちろん詳説世界史と参考書使いながらですが。
センターのみなら祝田秀全のセンター試験のツボだけやってりゃいいんだよ
680 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 01:20:30 ID:RPAtIX7mO
>>678みたいな書き込みが無くなればいいのに
釣りだとは思うが
世界史の流れってナビゲーター何回も読むだけである程度頭入ってくるね。
教科書と用語集で細かい所確認して一問一答覚えて100題やれば早慶レベルまでいけそうな気がする
684 :
大学への名無しさん:2009/04/11(土) 21:43:17 ID:heh/SmWNO
ナビゲーターは図とか写真がほとんど無くて文字だけだから教科書のが好き
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
世界史初めてだけど早慶法受かってやるよ
アハハ
688 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 15:16:55 ID:koBLSoHF0
社会…詳説世界史ノート+青木世界史B講義をgigabeatで繰り返す
世界史
ナビゲータ完璧にやったらセンター8割はいけますよね?
それと、ナビゲータと百台で早計埋けますよね
691 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 18:49:07 ID:QcpqBbD10
うん、完璧にしたらセンターから私大国立まで全部満点取れるよ
>>691 世界史って簡単なんですね。わかりました。
完璧で満点ってことは合格点とるだけなら適当にして受かりそうだ!!
693 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 18:58:27 ID:aXZ1dz+uO
また一人救ったな・・・
そりゃ完璧に用語覚えれば受かるけど、そんな簡単じゃないぞ
696 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 20:12:13 ID:LjIMcdfOO
697 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 20:19:26 ID:5jm7rRf70
世界史ほぼ無勉の高3です。今から始めようと思うのですが、
1日1時間(頑張ったら1時間半)の勉強で夏休み(せめて夏休みの終わり)までに
教科書の範囲終わりますか?センターで必要です。
698 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 20:41:37 ID:gP8K5MxPO
短パン
>>697 お前の知能指数は?
それがわからないと答えようがない
700 :
大学への名無しさん:2009/04/12(日) 21:39:45 ID:uE1w2PC+O
通史は6月までに終わらせないと早慶受からないわけだが
通史って何?
ちゃんとした受験用語使おうよ!!
しかも知能指数とか言ってるやついるしw
ここで助言与えてるやつはたいした大学も出てないくせに
上から目線過ぎるんだよ。
一回精神科で診てもらえ。
↑釣りだからみんな無視ねー^^
>>703 大学で友達できないからって、受験生にストレスぶつけるこたぁないぜ。。。
705 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 01:07:33 ID:hCgG48kRO
マーチの世界史難度と早慶の世界史難度、どれくらいの差があるんでしょうか?
全然違う
マーチ ナッパ
早慶 フリーザ
707 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 01:55:16 ID:iZlg7x73O
学部と年度によるが
正誤出すとこは難しい
708 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 02:00:26 ID:hfLcvhwzO
世界史初学者ですが、ナビゲーターで流れをおさえるつもりなら
教科書は要らないですか?
一応買ったほうがいいですか?
要らないと思う
教科書は必要だよ
713 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 10:22:54 ID:Gja1E4u4O
>>709 教科書が読めるようになるために、ナビゲーターを読む
テンプレで紹介されているスピマス・一問一答など(論述モノではない本)は、やはり紙に書いてやるのがいいでしょうか?
最終的にはナビの完全理解じゃなくて教科書の完全理解を目標にするってことか。
ナビは教科書を理解しやすくするための補助教材みたいなもんか。
いや教科書はいらない
ナビ+図説が最強
718 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 14:56:56 ID:c92caljjO
ナビってそんないいんだ。
教科書より詳しくてわかりやすかったりするの?
あと
>>706はもっと評価されるべき
719 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 19:38:12 ID:aRfpTTNQ0
図説の使い方が分からん。
あの細かい年代や地名も覚えないといけないのか。
やっぱナビに出てくる地名だけチェックするだけなのかっていう。
教科書といっしょに読むってかなりコンパクトだな
パラパラ見た感じだと記述が簡素な気がしたんだけどどう思う?
>>716 そういうこと。
入試問題は教科書を基準に作られているから読まないのはおろかなこと。
ナビは教科書をわかりやすく説明しているが図や表を含め教科書をすべてはカバーしていない。
>>719 ナビで出てきた箇所を確認していけばいい。
723 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 21:55:12 ID:aRfpTTNQ0
じゃ、まとめると
4〜7月→ナビ、図説、スピマス
8〜11月→教科書、スピマス
12〜1月→センター過去問、山川論述、過去問
2月→過去問
でおk?筑波人文なんだが。
724 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 22:07:00 ID:m+kmHfmQO
くだらない事をまとめる時間を勉強に使わないお前は受験やめた方がいい
金と時間の無駄だから
725 :
大学への名無しさん:2009/04/13(月) 22:20:56 ID:MqagB+6WO
まぁまぁヽ(´ー`)
落ち着いて
前から思ってたけどこのスレピリピリしすぎだろ…
軽率な発言は慎んだほうがよさそうだな。。。
ナビの方が細かい用語載ってたりするし、地図も載ってるけどな
だから俺は12月からナビゲーターでセンター9(ry
729 :
715:2009/04/14(火) 09:03:17 ID:S2hOgMZHO
730 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 09:34:54 ID:rUMLZzMFO
図説って何? 何使えばいいの?
すいません質問です。
本屋でナビゲーター世界史を買おうとしてるのですが、
新課程版と書いてない
やつを見てみると第1版が2005/4/10って書いてあるのですが
アマゾンの新課程版は2005/5になってるのですが
これは新課程版じゃないのでしょうか?
アマゾンの画像だと表紙に新課程とかいてあるみたいですが
それがないので心配です。
>>732 新課程版は2005年春以降で表紙はうすい緑(旧課程はうすい青)の本。
旧課程版はもう売っていない。古本・中古でしかない。
新課程からだいぶたつので新課程と表紙に書くのはやめたのかもしれないね。
734 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:20:21 ID:cHj9uZ1tO
カバーとると青だけどカバーは緑
736 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:28:32 ID:cHj9uZ1tO
尼でナビゲーター世界史で検索すれば青と緑の違いがすぐわかるよ
738 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 20:51:38 ID:+NMvjA480
青は中古だから学生には買えないわな。
739 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 21:06:07 ID:r85/jYl7O
10年前のナビ2をブックオフで買ったが使って支障ないよね?
740 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 22:27:59 ID:/mp/oTsuO
>>739 自分で判断してくだしあ^^
馬鹿だろお前
741 :
大学への名無しさん:2009/04/14(火) 22:33:50 ID:cHj9uZ1tO
単元の配置は変わってるけど、中身は大差ない
そんなすぐに内容が変わるような教科ではないし
現代の部分がちょっと違うかもしれないけど
743 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 01:23:49 ID:Ocd9k7N5O
744 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 05:01:10 ID:VbWiDgVvO
100題ってどうやって勉強してけばいいんすか?
745 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 06:24:48 ID:8Q9EiFOOO
このスレってナビゲータ派多いね
746 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 09:15:03 ID:Mpw092NQ0
青木の実況中継派の人いない?
747 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 09:34:32 ID:8Q9EiFOOO
俺は友達がくれた青木一巻だけ持ってるwww
あと四冊青木を買うか
ナビ四冊買うか迷ってる。
748 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 10:02:41 ID:Ajs15hEtO
>>746 青木は文化史のみ。
青木はササン朝とパルティアの記述がまとめられて無くて使いにくい。
750 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 11:39:27 ID:AZa/uiLh0
青木はさすがに色使いすぎてて目が痛くなる。
カラーハラスメントで報告
753 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 13:12:04 ID:Mpw092NQ0
通学中電車の中とかリスニングで勉強できていいとおもうんだがな・・
754 :
test ◆KZLqPE8KnA :2009/04/15(水) 13:20:33 ID:14letJDG0
0.66
755 :
test ◆HbpzNZB6aY :2009/04/15(水) 13:21:20 ID:14letJDG0
0.67
756 :
test ◆x02tBHhwfU :2009/04/15(水) 13:22:23 ID:14letJDG0
0.667
757 :
test ◆lnkYxlAbaw :2009/04/15(水) 13:23:21 ID:14letJDG0
3
758 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 17:16:58 ID:Ocd9k7N5O
青木のAmazonの評価悪すぎw
逆にナビ評価良すぎ
ところでセンター試験世界史のツボじゃ満点取れないよね?
759 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 17:24:15 ID:yLaEafqZ0
>>758 自分で判断してくだしあ^^
馬鹿だろお前
ツボはわかりやすいけど到達点は低め
761 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 18:26:19 ID:8Q9EiFOOO
青木の方は抜けが多いって意見が多いね
今日青木買ってきたんだがwww
762 :
大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:03:33 ID:AZa/uiLh0
ナビは見やすいし普通に面白い。読み物読んでる感じだな。
青木は目痛くなるし、つまらん。教科書読んだ方が楽。
>>758 なんでこいつセンター満点取れない癖に参考書批判してんの?
764 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 02:10:21 ID:hXWHHk4RO
>>759定期的に沸くよね
友達いなさそう
>>763Amazonの評価を言ってるだけで批判はしてないだろ
頭弱いな
765 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 02:28:47 ID:SGHUHzI5O
766 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 09:40:44 ID:yIZBz3Ic0
とりあえずカスみたいな質問する奴はマジで消えてくれ
荒れるんだよ
だったらそうアドバイスすればいい。おまえのその発言も荒らしだろ。
はいこの話終わり
768 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 12:51:56 ID:gEm+FJoA0
最近の勉強内容/早稲田・慶応
国語…進研ゼミとパーフェSAで国語を徹底強化
英語…英語長文問題精講とトップαで読解力養成
英語…gigabeatでシャドーイング(日⇔英)
社会…詳説世界史ノート+青木世界史B講義をgigabeatで繰り返す
小論文…全国大学 小論文入試全出題を読む
番外編…キクタン Advanced6000(コーパス英単語)
土・日曜日は2次の青本を時間を計って解く
慶応法、早稲田法志望…司法試験⇒海外で通用する国際弁護士。
みんなも勉強内容、orz。
つうか夏までに通史は終わらせろとか言ってるやつは何なの??
通史って世界史全般だよ??
夏までに終わらせられたら東大行けますが何か???
頭悪いくせに変な受験用語使わないようにしようね^^
ちゃんとした世界史用語使おうよ。
とりあえずこのスレは馬鹿が多すぎ。
特に偉そうにアドバイスしてるやつ。
770 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 15:35:48 ID:SGHUHzI5O
いつにもまして殺伐としてるな
暗記が中心の教科なのにここまで荒れるのはすごい
>>766 お前のその発言が荒れる本なんだよ。。。
現実ではおとなしいくせにwww
>>771 なんだ、お前もあのスレの住人か
てかあんた明らかにID:y3Bnq1YjOだろ
お前こそ毎日荒らしにきてんじゃねーかw
ギャルの方がやさしいのは一部認めてやんよ
774 :
大学への名無しさん:2009/04/16(木) 23:02:11 ID:zPa+53eXO
スピマスいいの?
775 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 21:48:41 ID:99LW+Zd20
スピマスはいいよ。
776 :
大学への名無しさん:2009/04/17(金) 22:00:36 ID:0LWPhGGQO
10分テストは持ってるんだけどスピマスあったほうがいい?
777 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 00:32:23 ID:vWoIe7KFO
778 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 01:40:54 ID:EAkebY+tO
よう!相変わらず荒れてるね!楽しくいこーぜ!
世界史なんて私立に限って言えばクイズ問題だ!
知識を本番までに何個詰められたかで勝敗きまる!
四月から大学生でこの前三重出身のおにゃのことデートした者だけど
なんか質問ある?
世界史は某私立大学九割行ったから勉強法なら任せろだぜ!
779 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 01:45:23 ID:EAkebY+tO
5分待ったけどレスないから寝るぜ!
おまいらまたな!
780 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 02:03:43 ID:Xl4arFuDO
世界史なめんな。
半端な覚悟で手を出していい科目じゃない。
という独り言。
ってか殺伐としすぎだろww
もっとフレンドリーにいこうよ
kintama
783 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 09:47:37 ID:32r6Wczh0
記入式各国別世界史ノートで勉強しようと思うんだが、
直接書き込んで使うか別の紙に書くかとかで迷ってるんだ
こう使うといいぞとか何かいい方法あったら教えてくれ頼む
784 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 21:44:34 ID:vWoIe7KFO
迷ってる時間を勉強に使わない所がね
君相当頭悪いよ
786 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 21:54:06 ID:vhAWxu3yO
>>784 じゃあ各スレの迷ってるやつらにそう言ってこいよ
質問自体に噛みつくなんて馬鹿じゃないの?
787 :
大学への名無しさん:2009/04/18(土) 22:04:47 ID:tTKbDiQkO
質問そのものがアホすぎるだろこの場合
>>783 俺は赤シートで消せるように赤ペンで書き込んでる
参考になるかわからんが
俺初学者だから参考になるかわかんないけど、復習用につかってて
覚えてた所→黒
わかんなかった所→赤
でやってるよ。
とりあえず紙に書いてやってみてだめなら赤とか試行錯誤してみてわ?
ってか質問がアホとかいう奴が荒らしだろ
だからこのスレこんなに過疎ってるんだよ
はいはい
>>784 お前がそんな発言するから荒れるんだよ。。。
誰よりも頭悪いのはお前。
>>1-792 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
794 :
大学への名無しさん:2009/04/19(日) 12:27:16 ID:Q4Gmf0KW0
レス遅れたスマソ
ここの奴らは本当優しいな、ありがとう。
参考にさしてもらうわ
ここドSの集まりやで……
なんか先月くらいから週末になると必死で荒そうとする奴いるよなw
最近は放置されていたから上は叩く方叩かれる方すべて自作自演かもねw
世界史以外のレスは徹底放置しよう
このスレで質問に答えてるやつは総じて人間が冷たい気がする。
そして上のほうでも言われてるように、
質問自体にいちゃもんつけるはやめたほうがいい。
798 :
大学への名無しさん:2009/04/19(日) 16:08:17 ID:iyP59jjT0
ここ数日ですげぇ過疎ったな
中世ヨーロッパの王侯貴族に
ローマ時代から続く家門って存在しなかったの?
スピマスだけで教科書読まずな俺。
やっぱり危険だよな?
>>800 かなり危険。
スピマスはかなり文章まとめてるから簡単な流れはつかめるけどこれだけではダメだろう。
802 :
大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:33:36 ID:Go8GPrGlO
>>800 とっとと終わらせて通読するならいいんじゃね?
なんにせよ教科書か参考書で流れを掴んむことは大事
どうしてなんで起こったかとか聞かれやすい
私立にしても国立論述にしてもセンターにしてもある程度流れを知らないとまずい
803 :
大学への名無しさん:2009/04/20(月) 00:32:10 ID:j/2prw28O
通史は6月まで
804 :
大学への名無しさん:2009/04/20(月) 13:28:09 ID:oydoDyRP0
通史は夏休み終了後までに完璧にしときゃおk
俺は12月からでも全範囲把握してたけどな(´・ω・`)
>>107 アイスキュロスって書いてなかったということか?
自分の持ってるものを確認したらアイスキュロスになってたけど
そりゃ誤字は改訂されりゃ直るわな
スピマスと乙会の一問一答だったらどっちがおすすめですか?
809 :
大学への名無しさん:2009/04/20(月) 20:26:45 ID:1VPj8pCBO
マーチレベルの世界史なら山川私大とZ百題で対応できるかな?
八割くらいで得点源にしたいんだけど
教科書と佐藤の一問一答は大体網羅して
あとは現代史だけ
神野のなんちゃら買った
内容はおれ世界史初学だからよくわからんが、全範囲網羅さえされてなかった
最悪。
どうしろっていうんだよ
金返せ!
予備校の授業に一応センター世界史もあるんだけど、夏までには終わらせたいから
自習でやることにした
今年文転だから、知識なし
こんな俺におすすめの参考書ないですか?
九割はとりたいです
>>811 読んでみたんだけど、田舎に住んでるんで、アマゾンでしか本を買えないんだよね・・・
今のところ、教科書と一緒に読む・・・
が気になってたりする。
それについてるまとめってどんなもん?
センター用語くらいなら網羅してる感じ?
もしそうなら、それを注文してみようかとも思う
>>812 つナビゲーター
ついでに気に入った一問一答でも買いなさい。おすすめは旺文社のだけど
とりあえずセンターまでってんならこれで十分だよ
まじサンクス
センターレベルまでなら授業とか必要ないよね?
自分でもやりつつ予備校の授業受けるのは効率わるそうだし、
そんなによさそうな授業じゃなかったし。
ナビの後ろのサブノート覚えていく感じでおk?
そもそも本文が講義のような書き方だから全く必要ないでしょ
後ろのノートは軽くしか使ったことないなー
ナビゲーターレベルは覚えなきゃいけないことしか書いてないから
本文をほぼ暗記するくらいの気持ちで読めばアレはいらないかな・・・
あとセンターで場所の問題でるから図説で地図を確認するくらいはしたほうがいいかも
ナビにも少しは載ってるけど
>>815 なるほど
さんくす
ナビ注文します
おまいらも神野買うなよ
ほんと今日は最悪の一日だったわ
届くのむっちゃ楽しみにしてたのに
センターの写真問題は諦めろ(´・ω・`)
あれはナビじゃ無理だ・・・図説全ページ見るような余裕ないだろうし
97点でいいだろ
スピマスは使ったことないからしらね
>>818 97点で全然大丈夫ッス
シアそれで大満足ッス
ほんとに今日はありがとうッス
日本も捨てたもんじゃなかったッス
センターの写真なんて飾りか教科書の内容でわかる。
>>808 スピマス=穴埋め問題集 難易度 中
Z会一問一答=一問一答 難易度 高
役割が違うだろボケ
どっちがいいも糞もあるか
tes
>>821 なるほど、、、
すみません。
スピマスを基礎固めにやって、その後に
実力をつける100題か乙会の一問一答かどちらをやるべきでしょうか?
どちらともやるべきでしょうか?
私文です。論述は要らないと思います。
824 :
大学への名無しさん:2009/04/20(月) 23:58:16 ID:sBOPAzsZ0
山川論述って改訂前と改訂後だと結構違う?
826 :
大学への名無しさん:2009/04/21(火) 17:32:55 ID:QgOx0wPOO
慶應文系志望者ですがどこから勉強した方がいいですか?
先史からって何か気が引けるというか…
皆さんはどの範囲から勉強してますか?
慶應って16世紀以降からが出題範囲じゃないっけ?
828 :
大学への名無しさん:2009/04/21(火) 20:51:46 ID:Eq9TyZ78O
東大(早慶も併願します)志望の高2です。世界史の1問1問形式の問題集でオススメなのはなんでしょうか?
テンプレですすめられてるZ会のものは、レベル高いようなので基礎を固められるものがいいです。
ちなみにナビゲーターと併用します。
>>828 私立も視野入れてるなら乙会がいいよ。軽い問題集はナビのサブノートとか乙会一問一答のまとめとかも使えば増やさずにすむ。
>>828 東大にはZ会の一問一答が一番良い。
基礎が不安ならスピマスといっしょにやれば問題ないよ。
832 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 06:45:09 ID:u03PZgrpO
ここで噛みついてくるやつは実は参考書マニアの多浪だからみんな暖かく見守ろうよ(笑)
833 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 14:35:36 ID:C/3OHvRkO
確かに
詳説世界史かナビ世界史と用語集、資料集だけで足りるのに
ナビが合わない自分は異端?二次論述あるのに…
いや参考書にも合う合わないがあるから異端でもないんじゃね?
0からでMARCH上位を目指すとしたら
通史は夏期講習前で充分ですかね?
MARCHくらいなら秋からでも間に合うよ
839 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 23:26:21 ID:ZoQZ+1e5O
0からなら無理だろ
さっさと始めてまず教科書を読み終わろう。夏期講習までに流れだけでも押さえといて夏に問題集とかやって知識量増やしていけばMarchはいけるよ。
がんばってください。
840 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 23:28:28 ID:GGJOlf72O
>>839 英語ができてなきゃ無理だけどな
世界史とかはあんまり差が付かない
841 :
大学への名無しさん:2009/04/22(水) 23:41:31 ID:ZoQZ+1e5O
>>840いや英語できないで世界史がどうとか言わないだろ。
英語できないって受験でかなり不利だよな。ていうか英語できない奴は…
ある程度英語できるのは当然として話してた。
>>834 というよりナビ読まないと流れが掴めないヤツは、勉強が肌に合わないと思うんだ。
大学に何しに行くつもりなんだろうか。
ワロタ
ナビは読みにくいし、ポイントもつかめない。
少なくとも万人に合う本ではない。
講義系の本はいくつかあるから自分に合うものを選んでそれと教科書やってけばいい。
重要なのは自分にとってわかりやすいかで、他人がどうかではない。
世界史はやった量だけ伸びる教科。ゼロからだろうとやる人の努力次第。やることは多い。
いつまでにやり終えるかは最悪入試までに終わればいいが、理想は秋まで。
これも他教科などのかねあいもあるからやる人によって違う。
まずは自分がどれくらい時間がかかるか、かけられるかよく考えること。
他人に聞いても仕方がないことでは。
>>844みたいな、たまにすごくためになるレスが付くからやめられない
ニューステージとヒストリカどっちがよろしいか
847 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 14:27:30 ID:zr5XcGRx0
>>845 自分にとってわかりやすいかって言いながら
ナビはわかりにくいとか自分の主観を広げてるからw
後半のこと言うなら前半の下りいらないね。
教科書理解にはナビはけっこういいよ。合わせやすい。
あと教科書と〜も教科書に合わせやすいと思った。
ツボは借りて見たけど微妙だった。
そこいらにある歴史の概観がわかる教養本程度。
つうかナビあったら教科書いらないだろ。。。
ナビ、実100、山川擁護で早慶余裕。
これやって無理というなら明らかに努力不足、あるいは脳に何らかの障害あり。
849 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 16:29:24 ID:S+2fdCYYO
>>848みたいな人間の言うことは信用しないようにな
色々なやり方や色々な参考書がある中で、自分の考えだけが正しいと考える人間は脳に障害を持ってる人間だからな
850 :
大学への名無しさん:2009/04/23(木) 17:17:18 ID:y7819JZLO
>>849 こんな煽りにも顔真っ赤な受験生って^^
明治の世界史のレベルは高いですか?
よろしくお願いします。
>>847-849 醜い煽り合戦乙
荒らしたい馬鹿と自分のやってる本を批判的にかかれてキレる馬鹿は消えてください
>>852 お前のレベルによる
過去問解いて簡単なら世界史に力入れることないし
難しければもっとやるだけ
855 :
かな:2009/04/23(木) 19:44:25 ID:Sjw18m0rO
すみません。
初めて書き込みます。
センター世界史で満点取りたいのですが、何かお勧めの方法ってありますか?
本屋で立ち読みしても、私の頭では判断仕切れませんでした。
>>852 あそこの世界史は簡単
2ヶ月で間に合うからそれまで他教科固めろ
>>852 過去問を教科書・用語集でを見ながら解いてみれば自分にとってどれくらいのレベルかがわかる。
高いと思ったらあなたのレベルを上げればいいだけのこと。
一般的には教科書・標準的な問題集をしっかりやれば8割はとれる。
>>855 一般論は
>>9をみてください。
ただ、その前に判断できるようにはなってください。
やり方は今年のセンター問題を教科書を見ながら解いてください。
センターは正誤問題が多いので何が間違いかみつけて正しい文に直すまでやってください。
次にセンターででた箇所の教科書をよく読んで理解してください。
時間は数日かかってもいいですからここまでやればセンターで得点をとるにはどうすべきの目標や、
自分はどうすれば理解できるかの自分なりの方法がまだ漠然とですが気づくはずです。
その上で
>>9を参考に自分にわかりやすい、使いやすい本を選んでやってください。
上で勉強した範囲で本を見比べれば自分に合うものは選びやすいでしょう。
他人にいわれたものを淡々とこなすより、
目標を見据えて自分のやり方で進める方が合ってます。
なんつーか新年度になったんだし、そろそろ「評判の悪い参考書」のテンプレは外せばいいのに…
テンプレ書いてあることの正否はともかく、自分が使うスレのテンプレに誹謗中傷が書いてあるのは居心地が悪いんだよ…
>>859 誹謗・・中傷・・??
さては中谷工作員だなw
評判の良い悪いは何度も聞かれたり書かれたことを集めただけだからテンプレには必要。
でないと質問・レスがさらにループする。
名前だけならどうして悪いか聞く奴が大量発生するだろ。
気に入らないならここ見なければいいだけ。
まぁ皆がそういう意見ならいいけど。ただ、他の教科のスレには評判の悪いのは載せてなかったからさ。あんまり堂々とテンプレに貼っとくのもどうかな、と
山川の用語集に載ってる用語全部出てくるような参考書ってねーのー?
ID:bZueXbk9O
必死だな
>>868 そいつは気付かんかった。スマン
>>869 自分が少数派と知ったからひきさがるんで、茶化すのはヤメテクレィ
>>866 世界史研究くらいかな。
用語集全部の用語は必要ないよ。
ありがとう!
873 :
大学への名無しさん:2009/04/25(土) 10:03:32 ID:Z879tVc70
早稲田商志望、崖っぷち浪人女です
教科書、スピマスベースに、プラスしてまとめノート系やるか迷ってます。
大学受験世界史Bノートor各国史or山川のなんか
どれがいいでしょうか?
あと、オススメの勉強法の流れ教えてください。
よろしくお願いします。
>>873 センター試験受けたなら何点取れた?受けてないなら模試の偏差値どのくらい?
ある程度できるなら2次私大問題集かオンリーワンで問題演習中心でいい
876 :
大学への名無しさん:2009/04/26(日) 13:43:40 ID:2aTdQ8710
>>875 お恥ずかしながら70点でした。
来年度は世界史を武器にしたいのですが・・・
今年の東大新聞で「あの」中谷の本が紹介されたってホント?
本当なら…終わったな
現高3です。
質問なのですが、世界史の問題集で流れと記述にきちんと対応してくれている問題集ないですか?
世界史はセンターでしか使いません。
今、面白いほどを一周しました。
中谷本は、知識編と論述の組み立て方だけ読んで、採点基準はスルーするのが正しい使い方。
添削は中谷以外の誰かに見て貰いましょう。
>>877 東大生おすすめの本とかのコーナーではクソ本でも載っている。
こういうコーナーは合格体験記本と同レベルで読む価値ない。
>>878 >>13にあるスピードマスターがそれに近いかな。
いまいちどういう問題集を探してるのかがわからないから、
自分で本屋で問題集見て探した方が早いよ。
中谷本は、方法論を立ち読みするくらいが一番いいかもなw
問題の解説は問題から解答への解説がメモくらいで省略されすぎて使えない。
知識編は字数に無理があって語句を並べただけの不十分な解答が多いから使えない。
他の解答批判しすぎて独創的な珍解答迷解説になってるからね。
スピマスって超重要語句が結構抜けてたりするから
そのへん頭に入れといたほうがいいかもね
ヒストリカとタペストリー両方買おうかな…。
884 :
大学への名無しさん:2009/04/26(日) 21:45:06 ID:3SY7ysnkO
ナビゲーター読んでるけど3巻ぐらいになったらもう読む気がおきない…
書きながら勉強したいんだけど,ここはがまんしてナビゲーター読むべきかな?
>>884 俺はナビゲーターの大事な所を書いて覚えてるよ
効率悪いかもしれんが俺にはあってるし
読んでも覚えないからなw
886 :
大学への名無しさん:2009/04/26(日) 21:58:38 ID:3SY7ysnkO
>>885 レスさんくす。
ずっと読んでるだけじゃ集中力きれてくるから、そうやって覚えてみるよ!
>>880 878の者です
返事ありがとうございましたm(__)m
書店に行って自分に合ったのを買うことにします。
888
889 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 09:39:58 ID:O280UtHA0
>>884 夏中に終わらせればいいんだから少しづつ読んでいけばいい。
ナビ読むだけじゃなく山川のノートや問題集もいっしょにやるとか工夫したら?
890 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 14:50:42 ID:8Ke1Lxw80
なび→スピマス→100台
これに並行して山川用語集丸暗記をするつもりですが、十分すぎますよね?
あと時間があれば山川の教科書も読もうと思っています。
私大志望です。
教科書が最優先だと思うんだが
教科書よりナビのほうがわかりやすいと思うんだが
ある程度覚えたら教科書のほうが通読しやすい
まだ通史終わってないの?
通史って夏前までに終わらせればいいんでしょ?
895 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 15:38:33 ID:s8f+mux/O
>>894 それは自分次第だろ
俺は高二で済ませたわ
てか、なんでみんなナビなの?
実況はよくないの?
896 :
大学への名無しさん:2009/04/28(火) 15:42:53 ID:xEAukL7dO
Z会の1問1答見ましたが地図がほとんどなかったけどあんなもんですか?
一問一答に地図を求めるな
898 :
大学への名無しさん:2009/04/29(水) 08:57:36 ID:uR9Z8nXOO
世界史、早稲田と慶應でレベルの差はありますか?
>>898 学部によるだろうが。社学の世界史は鬼。
そしてお前は精神科医に診てもらえ。
900 :
大学への名無しさん:2009/04/29(水) 12:11:41 ID:XWCFPBLwO
見取り図最高にわかりやすい!荒巻神だな
902 :
大学への名無しさん:2009/04/30(木) 23:39:16 ID:Tirs5A3u0
センターだけなら用語集買う必要ない?
あったほうがいいと思う
必要ない
ヤフー辞書で足りる
このスレではあんまり名前が挙がってないけど、
教科書といっしょに読むシリーズは自分にとっては良かった。
講義書もいろいろあるけどこのシリーズは他とは違って縦書きなんだよね。
相性によると思うけどこれは全くストレスを感じなかった。
もしどれにしようかと迷っている人がいたら一度見て欲しい。
906 :
大学への名無しさん:2009/05/02(土) 22:02:31 ID:5gPZgkc60
通史なんぞ気合いれていけば一週間で余裕
907 :
大学への名無しさん:2009/05/02(土) 22:57:29 ID:1DsOD6ZiO
通史って普通高2で終わらせてるだろ
908 :
大学への名無しさん:2009/05/02(土) 23:05:17 ID:v7eSztfYO
通史って文化・現代史は含むのか?
>>866-
>>867 なんかいいなw
>>899 そうなんだ。油断は大敵だが少しだけ安心。
こないだ本屋でちらっと社学対応の問題集開いて鬼だったから、
志望大よりいくらかは入りやすいはずなのに…と自信喪失していた
910 :
大学への名無しさん:2009/05/04(月) 01:00:39 ID:UpUxPm7/O
論述対策にはどの参考書がオススメですか
911 :
大学への名無しさん:2009/05/04(月) 02:43:43 ID:hBvllc42O
スピードマスターって山川教科書の何割くらい網羅してますか?
スピードマスターを完璧にしてから、スピードマスターに書いてないやつを教科書みてスピードマスターかノートに書き込むのは無駄ですか?(>_<)
913 :
大学への名無しさん:2009/05/04(月) 23:48:44 ID:feItx0Sr0
センター10割取れるのに上智の世界史が分かんないんだが・・
カルタゴがキプロス島→コルシカ島→サルデーニャ島の順に征服したとか知らんし
914 :
大学への名無しさん:2009/05/04(月) 23:58:14 ID:hBvllc42O
915 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 00:19:19 ID:h/PN6YY4O
458 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 20:55:54 ID:pzHjpNH80
受験生じゃないんだから、久しぶりに受験板に来たので聞いておきたいことがあるんだが
実況中継で、「中国人を何千万人殺した」ってのを赤字で強調してて書いてたのって石井だったけ?
日本史と世界史受けたので、どっちか忘れた。
917 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 03:09:43 ID:Ux7jSA3HO
世界史ってまったく手をつけてない状態で高三から始めてなんとかなるの?
まさかおまえらヘタリア見てないだろうな
>>912 スピマスって通史はもう終えてる奴が、試験前に手っ取り早く復習するためのもんだと思う
詳説世界史研究読み込んで過去問17年分やれば、センター世界史90点取れますか?
当方、高3理系。とりあえず、1年次に中国あたりまでは習いました。
921 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 12:37:11 ID:5GBsEB/uO
922 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 13:04:58 ID:0jf2BO2eO
923 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:45 ID:XM/SMZZG0
ナビ、すぴます、実100の順でやろうと計画してますが、抜け目ありますか?
スピマスのつぎに御使いの一問一答あたりをいれたほうがいいでしょうか?
早計志望です。用語集の通読は暇なときにやろうと思っております
924 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 15:15:24 ID:9nXh/fmKO
★世界史最強コース★
教科書orナビ→→そのまま出るパターン一問一答→→100題
※教科書とナビは出来事をおおまかに把握できればよい
※100題 解説の要所を緑ペンでぬり潰して覚える→問題をやり答え合わせ→答えを直接赤ペンで書き込む
(論述は三周目以降で触れればよいので それまでは論述は抜かす)
文転して世界史を1からやることにしたのですが、
・教科書→はじめる世界史50テーマ→世界史総整理→世界史のそのまま出るパターン1問1答
の流れで良いのでしょうか?
当方1浪の早稲田大学の教育学部志望です。ご意見願います。
連レスすみません
オンリーワン世界史完成ゼミが抜けてました。これもやるつもりです。
マジでそんなにやるのか!?俺世界史なめすぎてたわ…。
928 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 19:40:52 ID:9nXh/fmKO
>>925 早稲田なら
最強コース→→山川用語集に載ってる文学史全部暗記
くらいやんないと終わる≧≦
まぁ 英国が超得意なら最強コースだけでいいが
>>927 やりすぎですか?
>>928 文化史は山川の分野別世界史問題集を持っているのでそれをやろうと思っていたのですが、考えが甘かったですかね?
930 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 20:00:31 ID:9nXh/fmKO
932 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 20:13:39 ID:uISftzFqO
手っ取り早いのはナビ読んで用語集で該当範囲(読んだところ)の用語確認。
市販か自作ノートに頻度1までの用語と簡潔な説明。
やる気があれば説明文の語句も転写
これだけで充分。100題なんてカスに思えるし、社学8割くらい。
時間かかるように思えるがナビ読んだところを用語集で確認するだけだからプラス30分もかからない。費用対効果いいよ
933 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 20:19:45 ID:j9DdeFKu0
>>925 基礎固めと早稲田対策と分けた方がいいよ。
基礎固め
教科書、はじめる世界史50テーマorスピマス、世界史のそのまま出るパターン1問1答
早稲田対策
世界史総整理or各国史別ノート、 オンリーワン世界史完成ゼミ、過去問
教科書やノートをやった範囲を問題集で確認する形のほうが効率がいい。
文化史は山川の分野別世界史問題集だけでいい。これ以上は差がつかない。
これくらいやれば合格点は余裕ですよ。
私大は世界史で満点ねらうより英国で苦手教科をなくして総合点で合格できるようにする方がいいよ。
934 :
大学への名無しさん:2009/05/05(火) 20:27:05 ID:9nXh/fmKO
>>932 君みたいな貧乏っ子ならでわの地道な手間のかかるやり方だね
まぁ せいぜいそうやって世界史に大半時間かけて落ちてくれ
用語集やる、って
>>932みたいな意味じゃないよな?
あれは見るだと思う
>>936訂正
×見るだと思う
○見るものだと思う
学校の宿題で5,6月の進研模試の過去問をやらされて
70点ちょいだったんだが、みんなもそんなもんなのかな
センターの世界史と私大の世界史って別々に勉強すべきなんですか?
別々にする意味がわからん。
世界史に限っては大は小を兼ねると思うが。
941 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 08:23:23 ID:JFRDgAiB0
>>939 私大の勉強メインで、センターの過去問だけやっていれば問題ないよ。
942 :
大学への名無しさん:2009/05/06(水) 21:13:31 ID:Ydc2hmKJO
図説比較
浜島>>>山川
見ればわかる
944 :
大学への名無しさん:2009/05/07(木) 18:52:22 ID:ko/JXCiUO
文転したんだが世界史の勉強の仕方がわからなくてとりあえず教科書と一緒に読むを読者感覚でまとめて読んでるんだが
みんなパートごとに問題集やら用語集やらやってるんだな。。
現代からさかのぼるのもアリだと思うよ
結果から原因を探るという
速読読解世界史ってどう?
センターだけならそれでおk?
947 :
大学への名無しさん:2009/05/08(金) 01:40:10 ID:9S08phSuO
>>946 何が「どう」なの?
何が「おk」なの?
君の学力も知らないのに、こんな適当な質問に答えられると思うの?
実況のあと教科書音読したりして覚えてたんだけど
もう一度実況はじめてみた
すぐ知識が頭に入ってくる
世界史おもしれー
949 :
#:2009/05/08(金) 21:37:42 ID:8m66p3Mj0
某通信教育でフォン・ノイマンもびっくりの記憶力が身についたぜ。
ためしに現代文の教科書の文章を1時間で一字一句間違えずに暗誦してみた。
この調子で世界史この土日で「詳説世界史研究」を覚えるわ。
基本的な単語はこの本だけでどこの問題もほとんど大丈夫だろ?もっとも俺は理系だからセンターにしか使わないんだがwwww
950 :
大学への名無しさん:2009/05/08(金) 23:46:37 ID:9S08phSuO
952 :
大学への名無しさん:2009/05/09(土) 07:30:46 ID:lIhZrlBoO
953 :
大学への名無しさん:2009/05/09(土) 07:36:04 ID:TiatJrSX0
954 :
大学への名無しさん:2009/05/09(土) 19:56:12 ID:VvW4n7uKO
一橋を目指してるんだけど、通史いつぐらいまでに終えればいいかな?
早い人はもう大学別対策に入ってるんだろうけど…
955 :
大学への名無しさん:2009/05/09(土) 20:15:00 ID:4x0kOjBSO
>>954 それ位自分で考えられないのかね・・・
君の他教科の成績や世界史の成績、君の地頭によって変わってくると思うんだけどな
大体、早く終わらせるにしても、どれだけ暗記できたかにもよるかと思うんだけどね
それ位の事すら分からないなら、大学行く必要無いと思うよ
大学は答えを教えてもらう所じゃなくて、自分で研究する所だからね
受験は言われた通りにやれば受かるけどな
957 :
大学への名無しさん:2009/05/10(日) 04:08:02 ID:z603GoNDO
質問させてください。
自分は今まで高校二年間地理をやってきたのですがどうしても東京外大に行きたくなりました。地理は得意なのでセンターは地理で受けます。
二次試験で世界史(現代史のみ)が有るのですがどこから勉強すれば良いのか教えて下さい。
古代、中世など範囲外とされているところは勉強しなくて良いのでしょうか。
959 :
#:2009/05/10(日) 12:04:21 ID:D6EUB2Fi0
化学はセンターだけって人に対しても、1年間あるなら理論だけは新研究読んどけって人もいるくらいだから、
世界史センターだけの人に詳説世界史研究薦めてもなんら不思議はないと思う。あれは詳しい教科書なんだし。
講義本が肌に合わないが、チャート式や理解しやすいを2冊買うのが嫌な人は選択肢に入ってきてもいいんじゃないか?
960 :
大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:36:21 ID:L2akaf8uO
世界史総整理かなりいいよ!
あれとタスペトリーでどこでもいける
961 :
大学への名無しさん:2009/05/10(日) 18:46:35 ID:Y756topdO
タスペトリーwww
962 :
大学への名無しさん:2009/05/10(日) 19:34:26 ID:L2akaf8uO
タペストリーだった
サーセンw
タッペストリー学校で買わされたなぁ・・・
そんな俺はセンター世界史48点
>>957外大世界史は一応前近代から見とくといい。余裕があるなら教科書全部読んで古代とかもざっと読んどけばいい。
965 :
大学への名無しさん:2009/05/11(月) 14:22:00 ID:v95bAWLTO
みんな実況中継一冊何日くらいで読み終わる?
本気でやると三日
>>965 日本の政治家は愛国者じゃないと務まらないからね
ちゃんと中国・韓国の為を思って行動できる人じゃないと駄目
安倍や守屋のような親日の政治家・役人はマスコミを使って叩き潰される
そう。守屋といえば安倍政権で防衛庁を省に昇格させた張本人
省昇格のその先には何があるか。そう。だから二人とも潰されたんだよ
なんという誤爆
しかも内容もツッコミどころ満載
釣りだろ
青木って左翼だよな
970 :
大学への名無しさん:2009/05/11(月) 23:40:58 ID:yev8T7wu0
971 :
大学への名無しさん:2009/05/13(水) 17:41:31 ID:kPxrRm8q0
971
972 :
大学への名無しさん:2009/05/13(水) 18:01:31 ID:flTcio4rO
講義系をやろうと思うんですがCDがついてるのは青木の実況中継だけですか?
他についてるのがあれば教えていただけるとうれしいです
うめうめ
うめ
たんぱん
977 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 19:28:49 ID:0hD5JVM10
うめ
978 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 19:30:16 ID:0hD5JVM10
うめ
うめ
980 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:20 ID:lNVYfQuFO
埋めるぜ
981 :
大学への名無しさん:2009/05/14(木) 23:39:59 ID:SFnIRAcwO
972さん
他の科目はこの間の代ゼミセンター模試は自己採点で
英語196
国語158
数学TA90
数学UB84
地理94
政治経済76
生物100
でした。
うめ
うめ
詳説世界史(教科書)と詳説世界史研究(参考書)
どっち買ったほうがいい?
センターと上智文系のみ使う
986 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 07:54:45 ID:YDY+CP2o0
うめ
987 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 07:56:48 ID:YDY+CP2o0
うめ
988 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 08:10:07 ID:YDY+CP2o0
うめ
ume
992 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 09:25:13 ID:dfSS3l+r0
うめ
993 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 09:27:34 ID:dfSS3l+r0
うめ
ume
umeume
997 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 13:57:00 ID:QYvCEdX20
うめ
998 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 13:58:45 ID:QYvCEdX20
うめ
うめ
1000 :
大学への名無しさん:2009/05/15(金) 14:05:35 ID:JnE1baAGO
おわり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。