立命館大学BKC文系スレ13【経済・経営】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
立命館大学経済学部・経営学部志望者のためのスレッドです。
荒らし・煽り・コピペ厨はまったりスルーが大原則です。

■立命館大学HP
http://www.ritsumei.jp/index_j.html
■RitsNet
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/
■RitsNet 過去問・講評ダウンロード
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/kako/index.html
■RitsNetモバイル
http://ritsumei.mobi/
■立命館生協
http://www.ritsco-op.jp/
■RitsWiki Rits FAQ[新入生向けよくある質問集]
http://ritswiki.ath.cx/?Rits%20FAQ

BKC理系学部(理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部)・衣笠キャンパス
各学部については、それぞれの専用スレへどうぞ。
2大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:35:04 ID:8dWkpv1kO
2get しかし過疎ですな
3大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:35:49 ID:eLzgV8mc0
■過去スレ
立命館大学BKC文系スレ【経済・経営】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129072506/
立命館大学BKC文系スレ2【経済・経営】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138088966/
立命館大学BKC文系スレ3【経済・経営】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139058466/
立命館大学BKC文系スレ4【経済・経営】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140322195/
立命館大学BKC文系スレ5【経済・経営】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142769538/
立命館大学BKC文系スレ6【経済・経営】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169433787/
立命館大学BKC文系スレ7【経済・経営】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1171613130/
立命館大学BKC文系スレ8【経済・経営】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181094570/
立命館大学BKC文系スレ9【経済・経営】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1191755977/
立命館大学BKC文系スレ10【経済・経営】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202217977/
4大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:36:11 ID:eLzgV8mc0
立命館大学BKC文系スレ11【経済・経営】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1204942650/
立命館大学BKC文系スレ12【経済・経営】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215478626/
5大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:37:43 ID:eLzgV8mc0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:38:25 ID:eLzgV8mc0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
7大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:38:47 ID:eLzgV8mc0
入試本番中も荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
8大学への名無しさん:2009/02/17(火) 20:39:39 ID:eLzgV8mc0
>>1
乙でした。

前スレをまず使い切ってから
引き続きこちらでどうぞ

>>2
まあそう言わずにw
ぼちぼちといきませう
9大学への名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:21 ID:c/V6Zewx0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
               大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー

■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー

■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
10大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:07:35 ID:RJPIyTKoO
センターマークミスして死にそうだったけど受かったwwwwwwざまあwwwwww
11大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:14:24 ID:9YTyNO+sO
合格とったど―――\(^o^)/(数学受験)
12大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:16:38 ID:QU2gMjj7O
受かった奴点晒せwww
俺見れんから不安でたまらんwww
13大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:16:53 ID:ZHPeU/JAO
経営倍率どんくらいだったの?
14大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:18:05 ID:2QhFZgjiO
経済数学受験特待生でした
行きませんけど
15大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:18:19 ID:hfAbdO6nO
携帯で見れるとこないの?
16大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:18:43 ID:oin9L7eW0
国際経済受かったww
良かったw
17大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:19:13 ID:A65Q8qgSO
すいません
誰かA方式の経済・サービスマネジメントの合格番号晒してください。
18大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:19:49 ID:S6CjuDFl0
>>16
おめ!一緒に行こう!!ww

経済学科の特別奨学生受かったんだがこれどのくらい学費免除なるの?
19大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:19:54 ID:9+EWFzKBO
政経は90点以上取らないとキツイな
20大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:20:45 ID:5tuMUSFbO
21大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:20:56 ID:WybjgzJUO
2/1英語100国語60数学40→経済○
2/3英語100国語70数学60→経営×
2/4英語110国語70数学40→法学○
2/7英語100国語70数学50→政策×
22大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:22:27 ID:5tuMUSFbO
>>20
>>15だった
23大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:26:05 ID:b3SI5JrKO
なんか経済の合格者少なくね?
24大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:26:33 ID:hfAbdO6nO
受かった
25大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:27:34 ID:S6CjuDFl0
>>24
おめ!!
26大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:31:57 ID:CQOEPAHcO
お…落ちた…
27大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:33:23 ID:QU2gMjj7O
経営の国際に受かった強者がいたら点晒してくれ〜
28大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:34:39 ID:5tuMUSFbO
経済学科受かった!

日本史は得点調整なかったのかな
29大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:35:03 ID:xK9IiSBG0
受かったやつおめ!!

在校生より
30大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:35:11 ID:QU2gMjj7O
>>28日本史どれくらいだった?
31大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:36:39 ID:WGt6ePBM0
中京の経済が今日発表あって落ちて死にそうだった・・・
ここに受かってて良かった!!

特待の話が出てるけどもう家に合格通知が届いてるってこと?
京都府在住とかだと早いのかな
32大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:37:57 ID:S6CjuDFl0
>>31
いやネットの合格番号でてる下のほうに特別奨学生の受験番号載ってる
これは普通気付かんww
33大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:39:04 ID:N35owMkyO
経済学部って真面目な奴が多いかな?
産社は推薦多いらしいが
34大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:39:32 ID:5tuMUSFbO
>>30
4日目(すごい簡単だった日)で52だった
素点でギリだったから日本史はそんなに下げられてないと思う
35大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:40:53 ID:S6CjuDFl0
>>29
あざーっす!ww
経済学部なんですけど数学全くできなくても大丈夫ですかね?
基礎の授業とかありますよね?
36大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:41:33 ID:QU2gMjj7O
>>34危ないなwww
よかったじゃんおめ〜!!
37大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:45:34 ID:NSaipRGSO
受かった

経済2月1日
英語87
国語60〜65
数学80

マジでうれしい
浪人だけど仲良くしてくれ
38大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:46:27 ID:5tuMUSFbO
>>36
ありがと^^

ほんとに何で受かったのかw
39大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:47:58 ID:ZPlTm9hS0
英語8割
日本史7割5分
国語6割5部

経営特待こんなもんだったよ?
経済とどっちがレベル高いかわかんないけど
40大学への名無しさん:2009/02/18(水) 14:56:26 ID:kwqXDdNyO
世界史って素点より上がるの?
2日目は落ちたと思ったんだが…
41大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:04:15 ID:2QhFZgjiO
俺経済特待だけど
英語9割5分
数学9割
国語8割
です。
42大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:04:54 ID:WGt6ePBM0
>>32
MAはないのね。どうせギリギリ合格だけどw

2/7なんだけど数学ムズくて死にそうだった。
A方式で受けてたら・・・と思うとゾッとする
43大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:07:13 ID:S6CjuDFl0
経済
英語92
国語63
政経75
位で特待だった
結構甘いのか?
44大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:07:42 ID:IOGSReTcO
奨学金だた
滑り止めだから余裕で蹴るけど
45大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:34:53 ID:RH/UFrIl0
併用で経済受かった
もし行くことになったらそのときはよろしく
46大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:37:03 ID:enuz/LfvO
おちた

つか少なくね?
47大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:43:40 ID:S6CjuDFl0
>>45
よろしく!
>>46
指定校が多いんじゃないかな
48大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:43:49 ID:9YnNGQ53O
>>31
仲間wwww
中京>立命館
疑惑
49大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:51:04 ID:WGt6ePBM0
>>48
よかったw他にもいたのか!
滑り止め二つ出願してたんだけど「中京おちるわけねーよwww」って豪語して
もういっこの滑り止めすっぽかしてやったわw
そしたら落ちててクソワロタ

あぶねーあぶねー、さっきまで中京の粗探しをしてるとこだった
立命館の偏差値偽装はこの際目をつぶる
50大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:56:26 ID:CQOEPAHcO
後期の国語って難易度どれぐらいだろう?
51大学への名無しさん:2009/02/18(水) 15:56:50 ID:9YnNGQ53O
>>49
お前こう思ってただろ
『中京だしこのくらいテキトーでも受かるだろ』


少なくとも俺は思ってたわwwww
二次落ちたら多分ここくるからその時は仲良くやろうぜww
52大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:11:55 ID:WGt6ePBM0
>>51
まさか名市?w
53大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:19:39 ID:bHvHoO1F0
早稲田の商のセンター利用落ちたからここの経営の後期受けるんだがどんな感じか教えてくれ。。
多分アカウンテイングにする
54大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:22:16 ID:Uqacw6gfO
すみません
誰か合格発表のサイト教えてください
要項今手元にないんです…
55大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:24:58 ID:GrPpUmZ70
>>54
http://www5.univ-gokaku.jp/rits/gou641_index.html
ほい
受かってると良いな
56大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:29:54 ID:WybjgzJUO
早大センター利用とか相当だな
最低でも5教科で9割弱だったっけ?
早大狙うくらいならわざわざ一般後期に出さなくてもセンター後期で受かるよ
57大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:33:16 ID:9YnNGQ53O
>>52
大阪市立
名市と迷ったけど大阪いってみたかったし
58大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:36:14 ID:WGt6ePBM0
>>57
そうか、あと一週間がんばろう!
59大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:36:17 ID:2VwLZyfLO
2月1日のA方式って今日発表?
60大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:38:12 ID:WybjgzJUO
A方式は全て今日発表ヤンデレ
61大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:44:54 ID:Q9LRqNXD0
落ちた。
関学へ行く。
6254:2009/02/18(水) 16:45:01 ID:Uqacw6gfO
>>55

受かってました!
本当にありがとう!!
63大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:50:24 ID:2VwLZyfLO
>>60d
家帰ったら調べるわぁ
64大学への名無しさん:2009/02/18(水) 16:53:08 ID:bHvHoO1F0
自己採点なら87%だったんだが結果からして多分マークミスしてる・・
センター後期じゃなくて一般後期にするわ。。
65大学への名無しさん:2009/02/18(水) 20:07:28 ID:hZf5LT0WO
名古屋
66大学への名無しさん:2009/02/18(水) 21:48:32 ID:QU2gMjj7O
3Aで国際経営合格!
英語98
国語72
日本史69でした。
ありがとう!
67大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:18:27 ID:kRr3f8e60
中央の国経と立命の経済どっちがいいよ?
68大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:34 ID:pO1QQBUhO
>>67
就職場所によるが
関西なら立命館
その他なら中央
69大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:52 ID:dCCANCSy0
>>67
どっちの大学ショー Part-119
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1234959618/

大学別でどっちネタは問答無用の荒らし行為
70大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:35:20 ID:kRr3f8e60
>>68>>69
ありがとう
71大学への名無しさん:2009/02/18(水) 22:43:52 ID:Td/emgGbO
質問なんですが
経営の学科でアカウンティング受かったんですけど
入学後はやっぱり会計やファイナンス中心になるんですか?
もし会計なんかが向いてなかったら4年間大変ですよね?
72大学への名無しさん:2009/02/18(水) 23:51:41 ID:9YnNGQ53O
>>58
おう^^
明日青山学院wwww
73大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:25:22 ID:ED68hfDH0
そんなことはないよ
主要科目は必須だが後は好きな科目で卒業できる
74大学への名無しさん:2009/02/19(木) 00:42:40 ID:i4onKceJ0
>>35
遅れてすまん
俺は経営だけど、別に数学できないからってそんな苦労することはないと思う
だって内部推薦の人とかいっぱいいるよw
75大学への名無しさん:2009/02/19(木) 01:31:57 ID:ptcKY+roO
名古屋
76大学への名無しさん:2009/02/19(木) 08:47:24 ID:We2/Hqjr0
>>74
ネタとかじゃなくて本当に中学の数学までしかできないんですけど大丈夫ですかね?
77大学への名無しさん:2009/02/19(木) 10:43:37 ID:27jLYqwp0
>>76
入ってからクラス分けられるんじゃなかったっけ?
俺も数学自信ないから今から勉強するww
78大学への名無しさん:2009/02/19(木) 11:06:39 ID:mGl4MNC80
>>76
そこから向上する気があるかないかの問題だ
79大学への名無しさん:2009/02/19(木) 14:02:11 ID:UvhOFs7T0
>>76
数学苦手で私文になって立命きたやつとかそんなんが多いよw

実際大学のテストってしっかりテスト勉強やれば単位とれるもんだしね
それこそ数学の授業とらない限り影響はないと思う
80大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:00:53 ID:jjDs2TvVO
サービスマネジメントにスポ推のヤツらが多いてのはガチなのか??
81大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:43:42 ID:2WsyHCaL0
経済学部は最初の数学のテストでクラス分けとまでは言わないが
授業指定される
テストの範囲は数TAUBVC
俺は神戸大学文系受験だったからUBまでしかできないんだが
UB範囲のぶんは満点だったから経済数学Tなんとか受けれた
経済数学Tの下は分析ツールA、分析ツールBだったかな?
友達の話によると因数分解から授業はじめるらしく余裕らしい
経済数学Tは行列とか数Cの範囲も扱うけど、授業中に十分理解できるレベル

英語のテストでも3段階にわけられる
えーっと忘れたけど、これは真ん中のクラスとるのが一番賢い
一番上は宿題多いししんどい
逆に一番下のクラスはいくら成績よくてもBまでしか取れなかったはず
(成績評価は上から、A+,A,B,C,F)
だから真ん中のクラスでA+やA狙うのが賢い選択
でも英語に自信ある人は一番上で揉まれるのもありだとおもうけどね

2回生にあがるときはTOEIC受けさせられて
そのスコアでまた分けられるから頑張ってください
82大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:45:26 ID:2WsyHCaL0
英語のとこで忘れたって書いてるのはクラス名の話ね
一応補足
83大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:48:34 ID:ierFYlNl0
スポ推は全日本クラスの有名選手揃いだから
友達になって損はないがね
性格いいし
女子なんかテレビや新聞が取り上げるスター選手も多い
84大学への名無しさん:2009/02/19(木) 16:49:54 ID:UvhOFs7T0
>>80
在校生だがそれはガチ
クラスの3割ぐらいスポ選だったりするらしい
85大学への名無しさん:2009/02/19(木) 17:01:58 ID:Rfb9xBp30
86大学への名無しさん:2009/02/19(木) 17:32:47 ID:T2Gd7MSdO
数学できないのになんで経済学部くるの?
あたまおかしいのかと
87大学への名無しさん:2009/02/19(木) 17:39:36 ID:ierFYlNl0
>>86
俺もそう思うが私大文系なんてそんな奴多いよ
上智だけらしい、入試数学全面必須は
立命は合格者の6割が数学必須入試だからマシなほう
慶応が7割くらいだったかな
88大学への名無しさん:2009/02/19(木) 17:40:32 ID:wJfSplmm0
国際経営受かった
でも採点してないorz
誰か答え教えてくれ…
89大学への名無しさん:2009/02/19(木) 18:36:50 ID:wJfSplmm0
>88
書き忘れた…
2/1A方式 です
90大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:07:28 ID:glhfdO3uO
真面目な質問!
関学の経済と立命の経済どっち入るかめちゃ×2迷ってます(--;)
やっぱ就職を考えると関学でしょうか?
91大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:10:44 ID:2WsyHCaL0
関西で民間就職なら関学
公務員は立命
東京の就職はたいして変わらん
好きなほういけばいいと思うよ
92大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:18:18 ID:glhfdO3uO
>>91
公務員は立命館なんや!
マジで悩みます・・m(;∇;)m
93大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:34:22 ID:T2Gd7MSdO
関学はボンボン多いから一般企業の数値が高い

>>87
そういえば上智そうだったな
経済学部が文系なのって日本くらいらしいよ
94大学への名無しさん:2009/02/19(木) 19:48:54 ID:UNfo+4JAO
>>90
真面目な話。どっちでもいい。
君の能力が優れていれば、どちらに行っても就職に困ることはない。




95大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:05:20 ID:Dk4ki7nfO
立命館受かりました関東人です

明日 滋賀に見学行きますが、どこか見といたらいいところとかありますか?
96大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:30:55 ID:62kL/9h8O
>>95俺滋賀人だけど何がみたいの?最近草津あたりは都会になってきているしいいと思うよ。
関学と立命って微妙だよな。関大と関学とか関大と立命なら迷わず関学と立命なんだがな
97大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:35:34 ID:7q9k/1n7O
草津ってイオンモールくらいしかなくね?

ってか俺草津なのにまだ行ってないwww
98大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:37:01 ID:Wm5g9UcaO
国際経済学科、経営アカウンティングファイナンス系どちらを選ぶか迷っています。調べてみたんですが、両方いいところがあって決められない状態です。アドバイスくださいちなみに数学は苦手なのですが。。
99大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:51:34 ID:qULJnc5D0
>>98 どちらも数学はある程度必要だけれど、英語をもっと勉強したいとか、海外に行きたいのであれば、国際経済学科かな。税理士とか会計士ねらいなら、あるいは数字に強くなりたいのでれば、アカウンティングファイナンス系かな。
100大学への名無しさん:2009/02/19(木) 20:54:14 ID:Dk4ki7nfO
正直法政絶対受かってるから比べようと思っていたんですが、おちたんで…

休日遊びに行けるようなとこ近くにないですかね?
101大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:07:48 ID:2WsyHCaL0
カラオケ・ボーリング・ジム・ネカフェ・バッティングセンターは南草津周辺にある
イオンモールは駅からバス出てる
京都へは電車で20分だけど、そのひとつ前の山科で地下鉄乗り換えて
三条京阪で降りるのがオススメ、鴨川らへんにでる
草津は滋賀でたぶん一番栄えてる
膳所らへんも遊ぶとこはある
102大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:22:12 ID:UvhOFs7T0
>>100
たぶん質問から察するに、思ってる程ひどい田舎ではないと思う
>>101のいうように日頃遊ぶような施設は大体そろってるよ
学生の街だからね

服とかは京都まで行くけど、それ以外はあんま不自由ない
103大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:24:36 ID:Wm5g9UcaO
>>99 様。
ありがとう
ございます。
私は女なのですが、
男女の比率などは
どうなのでしょうか
雰囲気なども知っている方おられたらよろしくお願いします。。
104大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:43:52 ID:Dk4ki7nfO
>>101 >>102
超詳しくありがとうございます。

法政の多摩キャン行ったら衝撃だったんで、大学てこんなもんなのか…と

滋賀内でそんなに栄えてるって 超楽しみです

なんか行きたくなってきましたね

ちなみに大津てのはどうなんですか?
105大学への名無しさん:2009/02/19(木) 21:50:49 ID:0cVWBzV6O
>>73
ありがとうございます。
ではアカウンティング系にいながらもマーケティングや経営情報を学ぶことは可能ですよね?
何度もすみません。
106大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:10:44 ID:2WsyHCaL0
>>104
詳しく知らんけど大津駅周辺はかなりショボい
見た限りほんとに何もなくて降りたことすらないw
107大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:11:09 ID:62kL/9h8O
>>104大津住みだけど大津自体は遊ぶとこ少ないな…でも京都があるから大丈夫だよ。
ってか友達できるか不安だわ
108大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:17:55 ID:syaYbiUm0
普通に行事に参加して偏見なく人と接すれば必ず友人の2人や3人は
できる
そのように行事がプログラムされてるんだよ
109大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:20:08 ID:2WsyHCaL0
新歓期にいやでも友達出来るわw
クラスで模擬店だすから誰かの家で集まること多くなるし
少なくともクラスの奴らとは仲良くなる

あと、サークルの花見やバーベキューはただのとこもあるから
食べるだけ食べて帰れ
110大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:24:18 ID:Dk4ki7nfO
なるほど
大津はスルーで京都に

たしかに友人0が一番怖いですね

今年うちの高校関西少ないですし…
111大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:28:51 ID:mik2JoUJO
経済学部は関学立命どっちが良いかって話だけど
とりあえず、立命経済が関学より優れてるのは
会計士試験、公務員試験、非関西圏就職。
関学経済が立命より優れてる部分は関学スレで聞きな。
関学の良い面は関学生が一番知ってるだろうから。
まあ関学蹴り立命、立命蹴り関学、
どっちも間違った選択ではないと思うし
総合的に判断して自分の目的に合致した方に進学しな。
112大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:35:19 ID:syaYbiUm0
立命はゼミやら何やら共同作業が多いから
クラスの連中と口を聞く機会は多い
立命がリア充向きってのはこれも原因かと

だからぼっちが好きな連中には嫌われるんだ
そういう学生は2ちゃんで憂さ晴らしして
自校を叩いてるよ
113大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:44:35 ID:Dk4ki7nfO
なんかここのスレきてよかったです

ちなみに経営の文理総合の情報ファイナンス行くんですけど、 学科意外の科目も結構取れたりするんですか?
114大学への名無しさん:2009/02/19(木) 22:58:34 ID:mik2JoUJO
卒業必要単位数124
内訳
専門68(インス50+必修2+他コース16)
語学12教養24自由選択20
115大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:09:55 ID:Dk4ki7nfO
おぉ〜

他コースもあるんですね!

自由選択て例えば法も理学もあるいは薬もてことですよね
大学いいっすね〜
116大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:29:52 ID:mik2JoUJO
自由選択科目内訳
教養・専門の超過分、副専攻、他学部受講科目、教職、UBC、キャリア形成、留学で習得した単位。
あと、コンソーシアム京都って言う制度があって
京都にある他大学の授業も受講できて単位認定されるよ。
117大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:33:00 ID:mik2JoUJO
ごめんたぶん教職は違うわ
118大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:40:55 ID:UNfo+4JAO
「コンソーシアム京都」を知らない新入生は検索!
119大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:41:33 ID:ocK03YZB0
数学苦手なのに、経済学部に行く事になっちゃった。
まさかここに行く事になるとは思わなかったからどうしたらいいか・・・
まぁ今更どうにもならないけど。

京都駅近くに住むか、キャンパス近くに住むか
迷ってるんですが、在校生の人ってどの辺りに住んでますか??
120大学への名無しさん:2009/02/19(木) 23:58:56 ID:We2/Hqjr0
>>81
ありがとう!参考になりました
数学も下のクラスは評定Bしかとれないんですか?
121大学への名無しさん:2009/02/20(金) 01:44:17 ID:XTvM7l/q0
>>119
下宿はみんなキャンパス近くだよ
てか特別理由がない限りわざわざ京都に住むとかありえないよ…

草津市も住むには全然不便じゃないし、何より毎日通うのが楽
その方が友達も近くでいいしね
悪いこと言わないからキャンパス近くにしとき
122大学への名無しさん:2009/02/20(金) 03:09:42 ID:eVdzJfDgO
経営アカウンティング受かったけど下宿するか悩み中
通学に2時間弱はきびしいかな

ってかその前に友達出来るか不安
知り合いで一緒のやついないし
123大学への名無しさん:2009/02/20(金) 03:43:07 ID:ISAi54rZ0
>>122
近くに下宿したほうが、人が来やすいから、
友達もできやすいんじゃないかな
124大学への名無しさん:2009/02/20(金) 10:56:13 ID:8dqR5en70
>>122
最初はみんなそうだよ
むしろ同じ学部学科とかに知り合いいない人が多いし

下宿は、金銭的におkならした方がかなり楽だと思うよ
125大学への名無しさん:2009/02/20(金) 11:10:14 ID:MRiLopoL0
>数学苦手なのに、経済学部に行く事になっちゃった。

私立文系はそういう人も多い
でも普通に卒業してる
中高数学の復習から始まる科目も用意されてるから
やる気さえあれば大丈夫
126大学への名無しさん:2009/02/20(金) 14:17:20 ID:jsWr+c2fO
俺一浪なんだけど浪人比率どんなもん?
学生さんいたら教えてくれ
127大学への名無しさん:2009/02/20(金) 16:28:43 ID:CvX/T65hO
立命館と関大だったやっぱり就職考えたら立命館かな……
かなり迷ってる(>_<)
128大学への名無しさん:2009/02/20(金) 16:51:17 ID:RLf7XEqV0
普通は立命
関大がめっちゃ近いとかなら関大でもいいけど
129大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:18:00 ID:CvX/T65hO
>>128
四国です。笑
130大学への名無しさん:2009/02/20(金) 17:49:26 ID:EbN+IhB6O
>>127
あなたがやりたいことを学べるほうに行けばいいと思うよ。
大学名だけ挙げられても、何も言えない。
131大学への名無しさん:2009/02/20(金) 20:31:31 ID:8gnyz8tE0
>>120
正解。B判定までだね。
132大学への名無しさん:2009/02/20(金) 23:37:07 ID:ISAi54rZ0
住むとしたら何処が良いのかな?
133大学への名無しさん:2009/02/21(土) 03:13:31 ID:KWCE46sgO
大学から自転車で10分くらいがベスト
134太郎:2009/02/21(土) 04:16:57 ID:vVM+SNsa0
民間企業だったら、関学。公務員だったら立命。笑わせるな!!立命は、民間企業の就職が悪いから
公務員を狙うしかなかった。公務員の受験者数を見てこらん!圧倒的に立命が多い。
しかしながら、合格率は、最低。近所の立命4年生は、就職出来なくて、大学院進学
だとよさ。
135太郎:2009/02/21(土) 04:23:58 ID:vVM+SNsa0
言い忘れたが、関東の大手企業の人事部長の話によると、立命の学生は
基礎学力のバラツキが多き過ぎる。怖くて、採用出来ない。
下は、中学生レベルの学生がいる。
これって、立命が下位レベルの学校から推薦を取りすぎているから?
136大学への名無しさん:2009/02/21(土) 06:46:41 ID:7F9nu5YxO
コピペじゃない…
137大学への名無しさん:2009/02/21(土) 07:34:46 ID:P0CP3y5D0
公務員合格率

417 :エリート街道さん:2009/01/27(火) 01:27:20 ID:uclSHuEk
1.20年・国T・試験合格者数・申込者数・単純合格率
    立命館・・・・36・519・6.9%
    同志社・・・・14・350・4.0%
2.20年・国U・試験合格者数・申込者数・単純合格率
    立命館・・・・150・782・19.2%
    同志社・・・・102・569・17.9%


138大学への名無しさん:2009/02/21(土) 07:39:52 ID:P0CP3y5D0
公務員合格率は岡山大、広島大並み

H20国家T種・大学別合格者数/申込者数/単純合格率[%](ソース:人事院資料)

01 東京 417/1168/35.7
02 京都 161/0661/24.4
03 早稲 101/0726/13.9
04 東北 061/0467/13.1
05 慶應 059/0352/16.8
06 北海 057/0443/12.9
07 大阪 055/0282/19.5
08 九州 052/0521/10.0
09 東工 050/0209/23.9
10 東理 037/0344/10.8
11 立命 036/0519/06.9
12 一橋 035/0122/28.7
13 名古 034/0280/12.1
14 神戸 029/0238/12.2
15 岡山 025/0358/07.0
16 中央 022/0486/04.5
17 広島 019/0305/06.2
18 筑波 018/0230/07.8
18 千葉 018/0220/08.1
20 農工 017/0140/12.1




139大学への名無しさん:2009/02/21(土) 07:56:30 ID:P0CP3y5D0
男女比の質問が多いから回答

経済学部全学生数3788人(うち女性975人)
経営学部全学生数3954人(うち女性1327人)
http://www.ritsumei.jp/public-info/pdf/public04_22-25.pdf

現浪比の質問も多いが不明
周りの感じでは3割程度が浪人のような気がするけどね
140大学への名無しさん:2009/02/21(土) 14:12:40 ID:Ov9uwYqKO
現浪比は大学基礎データになかった?
141大学への名無しさん:2009/02/21(土) 15:56:49 ID:dDFnfig0O
経営文理総合情報ファイナンスから公務員てダブルスクールとかしないと無理ですかね?
142大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:17:34 ID:IX/pzp0W0
>>141
不況で公務員が難関化してるから公務員試験予備校は必要だろうね
立命では大学の中に予備校の有力講師を呼んでるけど(エクステンションセンター)
143大学への名無しさん:2009/02/21(土) 16:31:02 ID:dDFnfig0O
だから立命館は公務員強いて聞くんですね。


ちなみに 自分で言っといてですが、公務員試験の差がわかんないんですが 地方二級とかなら専門いかなくてもとれるみたいなのありますか?
144大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:01:16 ID:o+g8dngJO
ここ通う女の子見かけないが2ちゃんにはいないのか?
経済の経済学科行くやついない??
145大学への名無しさん:2009/02/22(日) 01:34:08 ID:Q2bI+1HnO
>>144
女じゃないけどおれいくよ
146大学への名無しさん:2009/02/22(日) 02:27:34 ID:qJAkIE/w0
>>143
そういえば地方公務員採用試験には教養試験だけのがあったかも
でも教養試験も予備校講座で対策したほうがいい
147大学への名無しさん:2009/02/22(日) 08:15:01 ID:VlgeJ2FhO
>>144
国際経済ですけど私、女です!

女の子多いといいな…(´;ω;`)
148大学への名無しさん:2009/02/22(日) 09:25:11 ID:tV+AqhWP0
「国際」と付く学部学科専攻は女性が多い
国経も1/3以上が女の子だ
149大学への名無しさん:2009/02/22(日) 10:29:32 ID:jHC0LZXoO
もう一人男
でしっかり三分の一だ
150大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:00:44 ID:2fuvHKmwO
経済学科の人仲良くしてくれ!友達ほとんど落ちたから(´;ω;`)経済学科は女の子少ないのか…
151大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:10:05 ID:BNbghuNsO
>>150
滋賀落ちたら行くお( ^ω^)
152大学への名無しさん:2009/02/22(日) 13:22:39 ID:WB+6V2uC0
>>150
こちらこそよろしく
経済はどこの大学も女子少ないでしょ
153大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:23:13 ID:QzJIv5xg0
>>143
教養試験だけの市役所とかなら数的処理って科目が重要。
あとは、日本史とかの暗記科目だから講座を取らなくても大半の人間はイケル。
本屋で過去問見てもらえば、レベルはわかる。
資格や公務員試験では大学受験の経験が大いに生かされる。
154大学への名無しさん:2009/02/22(日) 14:23:39 ID:aYsD0X0D0
■今年、志願者増加↑全国第一位: 東京都市大学(旧武蔵工業大学)■ 

★環境情報学部
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部
★人間科学部

===== 来年も志願者急増が予想される(代ゼミ, 駿台) =====

155大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:06:07 ID:WB+6V2uC0
経済戦略コースとヒューマンエコノミーコースってどう違うの?
156大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:42:49 ID:9SdQF1BSO
なんでBKCにはサッカーcircleがないんだyo!!
誰か一緒に建てよう\(^o^)/
157大学への名無しさん:2009/02/22(日) 15:44:53 ID:2fuvHKmwO
>>150女の子少ないのわかってたがその分自分の手に…。まぁ男多いしいっぱい友達作るか!
158大学への名無しさん:2009/02/22(日) 16:57:10 ID:OWYBOKG60
やっぱり公務員希望が結構いるんだね
私は、経済文理総合環境デザインから公務員希望(もちろん一種)
3年から大学の講座を受けようかなと考え中

環境デザインで女の子って何人ぐらいいるのかなぁ
誰かここにいる??
159大学への名無しさん:2009/02/22(日) 18:15:04 ID:2fuvHKmwO
>>158デザインって言うくらいだしいっぱいいそうだと思うなw
女の子で公務員目指すとか凄いな応援してるわ。俺も公務員目指すんだけどねw
160大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:27:14 ID:LRQFgsTb0
公務員って、なにが良くてみんな目指してんの?
161大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:37:03 ID:6i9CK7zwO
安定とか?
162大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:37:15 ID:jHC0LZXoO
俺は目指すかわからないけど、やるなら地方行政をやりたい
けどコースはファイナンスだからな


>>156フットサルなら絶対作りたいけど、すでにあるよね
163大学への名無しさん:2009/02/22(日) 19:59:18 ID:OWYBOKG60
安定を求めて公務員になった人は、地方行政なら可能かもしれないけど、
T種は安定の為だけで続けられるほど甘くないよ。
海外出張が多い人なんかは、出張費が返ってくるのが一ヶ月後ぐらいだから
それまで官舎の家賃を滞納したり、
借金をしながら生活することもあるらしいし。



164大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:16:04 ID:WB+6V2uC0
T種は初めから諦めてるわ
165大学への名無しさん:2009/02/22(日) 20:45:42 ID:2fuvHKmwO
一種とかなかなか取れないだろw別に地方でもいいw
166大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:22:11 ID:WB+6V2uC0
目指すは国U
167大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:43:58 ID:2fuvHKmwO
>>166マジ一緒なんだがwお互い頑張ろうぜ
168大学への名無しさん:2009/02/22(日) 21:44:43 ID:E/crTeoi0
キタァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【人気急騰: 東京都市大学 :東急財閥】

↑ 2009年 全国大学志願者増加数:第一位 ↑


== 来年も志願者が急上昇(代ゼミ予想) ==

★環境情報学部
★知識工学部
★工学部
★都市生活学部
★人間科学部

169大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:15:31 ID:Q2bI+1HnO
BKCでバンドやろーぜ
170大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:27:42 ID:WB+6V2uC0
>>167
国Uでもダブルスクールしないと難しいのかな〜?
>>169
俺カスタネットな
171大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:30:32 ID:BNbghuNsO
俺クラップ
172大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:33:01 ID:6GUADduCO
俺リコーダー
173大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:44:39 ID:IvPnzQilO
ちょっと質問なんですが、センター利用は25日迄にお金だけ振り込めば合格は取り消しにならないのでしょうか?書類なども送る必要があるのかわからず、不安です。誰か教えてください
174大学への名無しさん:2009/02/22(日) 22:57:22 ID:Q2bI+1HnO
>>170-172
じゃあ俺は端っこでオナニーしとくわ

>>173
要項くらいみろよカス







金さえはらっときゃ大丈夫
入学手続きのときに卒業証明書いる
175大学への名無しさん:2009/02/22(日) 23:00:37 ID:IvPnzQilO
>>174

ほんとありがとうございます(´`)
176大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:01:33 ID:qAPxnm100
>>162 フトサルでもいいんだが、どちらかというとサッカーのほうが好きだから、
soccer サークルのほうがいいんだけど。。まーなかったらしょうがないかーー
フットサルやろー
177大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:10:53 ID:6fHibEqtO
フットサルのサークル作ろう
178大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:46:40 ID:GcoGyzQ+0
じゃあ俺監督やるわ
179大学への名無しさん:2009/02/23(月) 00:52:55 ID:s7Fs5SdDO
イェーイ
フットサル やろー

正直サッカーするほどのフィジカルがなさすぎる…
180大学への名無しさん:2009/02/23(月) 01:03:52 ID:GcoGyzQ+0
>>179
俺も
つか未経験者ww
181大学への名無しさん:2009/02/23(月) 01:14:54 ID:s7Fs5SdDO
俺もフットサルは小学校の頃一回やったきり

フットサルは女の子もできるし、初心者関係なく楽しく。
182大学への名無しさん:2009/02/23(月) 08:50:33 ID:KA1a1O11O
じゃあ私はマネージャーやります。
奇跡的に後期経営合格したらだけどw
183大学への名無しさん:2009/02/23(月) 08:56:00 ID:LbiqRiYnO
スポーツサークルの中で、フットサルのサークルは一番多いぞw
俺も入学当時サークル一覧表みてびっくりしたの覚えてる
184大学への名無しさん:2009/02/23(月) 08:57:07 ID:LbiqRiYnO
つか、サッカーサークルもいくつかあったはず
185大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:07:10 ID:s7Fs5SdDO
>>182

既に受かったけど 学科変えたいから 俺も小論だけのうける
がんばろ〜
186大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:13:23 ID:Zm+lZ/f1O
飲み会サークルみたいのないんかな?俺サッカー下手だからフットサルは堪忍してw
187大学への名無しさん:2009/02/23(月) 10:33:04 ID:Mp19S63o0
学生寮ってどうなんですか?
188大学への名無しさん:2009/02/23(月) 12:30:15 ID:tUFf1KjPO
公認会計士目指してWスクールしてる人もしくはしようとしてる人いませんか?
月にどのくらい金がかかるか知りたいんですけど
189大学への名無しさん:2009/02/23(月) 13:53:30 ID:LbiqRiYnO
いまやってるけど、受験までかかるお金は全部で55万円
本当は65万くらいだけど、立命で受けると安い
190大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:27:45 ID:LbiqRiYnO
あ、電卓と会計法規集は別
191大学への名無しさん:2009/02/23(月) 14:45:44 ID:tUFf1KjPO
>>189-190
ありがとうございます
ちなみに学部は何ですか?
192大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:03:24 ID:LbiqRiYnO
経済学科だよ
経営の奴多いけど、理工とかもいるしあんまり関係ない
俺は1回生〜2回生夏まで遊びまくって
2回生の秋(9月終わり)に簿記の勉強はじめて11月に簿記3級受けずに2級受けて受かって12月から会計士講座受けた

通常は4月から簿記はじめて6月に3級、11月2級、12月から開始
1回生からやりはじめたら在学中に2回も会計士試験受験できる
193大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:28:13 ID:IDV7sOd00
一回生から資格の勉強する人って少ないのかな?
194大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:55:00 ID:tUFf1KjPO
>>192
ありがとうございます
頑張ってください

>>193
俺も気になる
一回の6月、11月どちらかに2級とって12月に講座をとるつもり
195大学への名無しさん:2009/02/23(月) 15:55:13 ID:9r7D79toO
俺たぶんするよォ―(^O^)
大学生活を有意義なものにしたいし。。
196大学への名無しさん:2009/02/23(月) 16:06:17 ID:gqK3VZI0O
入学手続きって25日までに30万円振り込むだけでアクションはないですよね?
197大学への名無しさん:2009/02/23(月) 16:54:46 ID:Zm+lZ/f1O
>>196そうだよ。俺なんか期限来てないのに授業料まで払っちまったからw
198大学への名無しさん:2009/02/23(月) 18:04:54 ID:gqK3VZI0O
>>197
ありがとうございます。とりあえず30万振り込んだんですが,それ以外に書類とか何もいらないのか不安になって…


次に3月5日から授業料振り込んでから,入学できますよね?
199大学への名無しさん:2009/02/23(月) 19:36:33 ID:LB2Cqx5aO
卒業証明書とか送るのまだ後だっけ?

あとプレオリエンテーションの案内送ってきてくれるのかな?
早く友達つくりてぇ〜
200大学への名無しさん:2009/02/23(月) 21:09:27 ID:xiq9ODolO
なんで要項みないんだろ…
201大学への名無しさん:2009/02/24(火) 00:02:15 ID:h9y7jJb80
>>199
卒業証明書はまだだよ
プレオリエンテーションはわかんね
202大学への名無しさん:2009/02/24(火) 04:06:02 ID:5Kizhz4J0
プレオリは必須じゃない。
203大学への名無しさん:2009/02/24(火) 09:10:50 ID:cg9VV9V40
>>193
やる者はやってる
スタートは早いほどいい
内部進学連中をバカにするが
難関資格狙いの生徒は高校から始めて
多数が受かってる
入学したらBKCのグリーンフィールド(アメフトとラグビーのグランド)の
クラブハウスに会計士予備校が共同入居してるから
ぜひ行ってみ
204大学への名無しさん:2009/02/24(火) 12:13:29 ID:q8s1HHsiO
前期のセンター利用最低点何パーでした?
205大学への名無しさん:2009/02/24(火) 13:49:13 ID:5DuSnCaDO
国家公務員2種ってなかなか難しいよね?
206大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:23:49 ID:cg9VV9V40
>>205
氷河期には難関化したそうだ
大不況でまた氷河期になるのは必至だから
早期の準備が必要
あと国税専門官などとの併願も考えたほうがいい
国税は経済・経営学部向きだし
207大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:47:36 ID:i5SgafmfO
経営アカウンティングファイナンスいくんですけど、数学って数VCまでいりますか?
208大学への名無しさん:2009/02/24(火) 18:53:12 ID:UBKygJi3O
>>205
そんなに難しくはない。(氷河期になるから今後数年はわからん)
学内講座で対策は十分できると思うよ。
209大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:27:05 ID:/88sTZJv0
経済学部受かって、何か資格の勉強しようと思うんだけど
なにが良いかな?
210大学への名無しさん:2009/02/24(火) 19:31:14 ID:r/uOsZybO
簿記1級
証券アナリスト
211大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:26:41 ID:USUoUAN+O
簿記って難しいの?

俺も経済でとりあえずTOEICと漢検対策始める予定だけど
212大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:27:46 ID:HUXnCpf8O
経営だけど京都への憧れ強くて京都に住む予定
友達できないのかな・・・
213大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:38:14 ID:5DuSnCaDO
>>212草津住んどけよ。滋賀も京都も変わらんw
214大学への名無しさん:2009/02/24(火) 20:44:13 ID:HUXnCpf8O
>>213
でももう入居決めちゃったんだ・・・
友達呼ぶ側じゃなくて訪問する側にまわることにするわ
京都から通う人そんなに少ないのかな?
215大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:46:43 ID:5DuSnCaDO
>>214入学したら遊びに行くわwマジ友達できるか不安になってきた…ウェルカムキャンパス行く人いる?
216大学への名無しさん:2009/02/24(火) 23:57:57 ID:vjF+NzEA0
>>215
なにそれ?いつあるの?
つーか引越し前から軽くホームシックww
217大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:10:29 ID:6UVWE4Yq0
>>214
実家が京都以外の人が京都に住むメリットはあんまりないから
まったくいないわけではないけど実家通い以外はかなり少ない
218大学への名無しさん:2009/02/25(水) 00:21:07 ID:Lf4dWHDpO
>>212
サ―クルとかのために衣笠に下宿しているBKCの人知ってます。
219大学への名無しさん:2009/02/25(水) 01:08:45 ID:H+ADRFzWO
>>216いつあるか忘れたが友達作ろう会みたいな感じ。みんな行かなさそうだな〜内部生とか絶対行かないよな
220大学への名無しさん:2009/02/25(水) 01:38:17 ID:e23kbWhq0
>>219
http://www.ritsco-op.jp/re/ruc/2007/12/make_friends_1.html
この下のほうのやつかな?
写真だと親子で行ってるぽいな
親子は恥ずかしいからやめとこww
221大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:52:47 ID:77e8BCDx0
>>211
簿記はいわば会計帳簿の記入・計算法だから段階的に学べば難しくない

経済学部の人向けでは「経済学検定試験」というのがあって
自分の能力を証明するいい手段になるよ
222大学への名無しさん:2009/02/25(水) 07:56:25 ID:77e8BCDx0
>>207
確かに内容的には数VCレベルの数学を使う科目もあるが
段階的にやるから高校の数UBまで理解できてれば十分
223大学への名無しさん:2009/02/26(木) 00:38:53 ID:qQUoeG/IO
今思えばBKCって学部的に男ばっかりなんだな
青春面を考慮すれば関大選べば良かったと少し後悔w

まぁあくまで大学は勉強する場所ではあるけれど、少しテンション下がるなぁ
224大学への名無しさん:2009/02/26(木) 01:31:32 ID:QhD5HW/pO
>>223だよな〜。せめてもうちょっといい配置なかったのかよw俺も実際めっちゃ悩んだわw
まぁ青春ってもブサイクはモテないから関大行っても変わらないんだが普通の顔だから女多い方が…w
225大学への名無しさん:2009/02/26(木) 06:13:56 ID:BT//Hazr0
衣笠のスレで早くも同志社と派閥抗争が展開されててワロタ
草津スレは斜め読みした感じあんま過激な人いなさそうで安心した
226大学への名無しさん:2009/02/26(木) 06:25:20 ID:mkm22qwOO
つか同志社今出川って意外に狭い
227大学への名無しさん:2009/02/26(木) 07:20:50 ID:bwTw37TCO
>>224
国際経営とかBKCでも女の子多いですよ。
薬学もあるし。

可愛い子結構いるよ。
♪(*'-^)-☆
キャンパスがディズニーランドより広いから、
ベンチで食事しながら
良い雰囲気。
アメリカの大学みたい。
228大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:07:23 ID:3T+6glSO0
>>225
早くもというか、学歴厨は年中無休でいがみ合いに忙しい
放置プレイ推奨

>>226
意外?
今出川の狭さは常識だぞ
でないと京田辺に展開なんかしない

まあ狭さという点では衣笠も程度の問題でしかないが
229大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:20:19 ID:We6lxfXFO
広いのはいいけど食堂増やして欲しい
アドセミ・コラ1あたり、そう喫煙シェルターがあるとこらへんに
230大学への名無しさん:2009/02/26(木) 08:51:56 ID:kjGYYWz0O
英語のクラス分けてTOEICじゃないの?
231大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:25:03 ID:jcio0ZbIO
部屋決めるの出遅れて笠山ってところしか残ってなかった…orz
ここって田舎ですよね
232大学への名無しさん:2009/02/26(木) 10:28:04 ID:bRVsi1HfO
>>227
女が言う「可愛い」ほど信用できないものはない。
233大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:07:48 ID:3YkZf64gO
>>231
南草津はどこも田舎
笠山はバスの本数が少なくが不便らしい
234大学への名無しさん:2009/02/26(木) 11:21:26 ID:jcio0ZbIO
そうなんですか!わかりました
235大学への名無しさん:2009/02/26(木) 21:37:47 ID:bwTw37TCO
>>232
ぼくですよ。(=^▽^=)
236大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:05:54 ID:M37Z8IPdO
国公立落ちたっぽいです
よろしくお願いします@経済学部
英語はクラス分けテストでTOEICがあるんだよね
数学もテストがあるらしいけど1A2Bまででいいの?
3Cは独学で少し勉強したくらいだから不安だわ
237大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:24:46 ID:QhD5HW/pO
数学とか勉強したことないぞw
ついていけるか不安…大学に入る前に必要な物って何かある?あとみんなウェルカムキャンパス行くの?
238大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:35:53 ID:BT//Hazr0
>>236
ちなみにどこ受けた?
俺静岡爆死っぽいんだけど、横国とか広大落ちの人に勝てる気がしない
239大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:45:34 ID:M37Z8IPdO
>>237
ウェルカムキャンパスとは?初耳だ

>>238
大阪府立大学
○○落ちとか気にしなくていいと思うよ
難関大学を受験した人ではなくて、そこに合格した人がすごいんだから
240大学への名無しさん:2009/02/26(木) 22:54:24 ID:QhD5HW/pO
>>239大学行く前に友達作ろう会みたいな感じ。一人ぼっちの俺みたいなのは行っておいたほうが得みたいなんだよなー
241大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:07:23 ID:M37Z8IPdO
>>240
なるほど
俺も一人ぼっちだが行かないかな
そういう形でつくるのがなんか・・・
自然に友達はできると思うけどな
242大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:18:29 ID:a0Mxbufu0
ウェルカムパーティ行きたかったけど、日程的に行けねえや・・・。
国立後期の合格発表前だし、結構行かない人いるよな?
243大学への名無しさん:2009/02/26(木) 23:18:37 ID:wBnrnh7L0
あれ、数学もクラス分けテストあるんだ
英語だけかと思ってたw
244大学への名無しさん:2009/02/27(金) 00:50:37 ID:EyfKl39YO
>>241確かにこういう形ではと思うけど友達できるか不安だよ(´;ω;`)何学部??
245大学への名無しさん:2009/02/27(金) 01:20:34 ID:bukUX6QtO
>>244
経済学部だよ
個人的な話になるけど、小学校の頃には数回転校したこともあるし、高校は自分の中学から誰も行かないところに進学した経験もある
どれも最初は不安だったけどいつのまにか友達はできていたね
ただそこまで不安なら行ってみるのもありなんじゃないかな
そういう場所に行く人はわりと積極的そうだし、1人を介してまた別の1人と知りあうこともありそう
246大学への名無しさん:2009/02/27(金) 08:01:13 ID:FO8VMgcMO
なんか見てるとこれって、不安な人じゃなくて早く友達作りたくてウズウズしてるやつが行くっぽいな

普通に楽しめばいいのに、抵抗感じるやつらの意味が分からん
247大学への名無しさん:2009/02/27(金) 08:05:39 ID:yHmCpK5WO
パ―ティ―で急いでつくるよりも、サ―クル、基礎演習のクラス、語学のクラスなどでゆっくり時間かけてつくればいいじゃないの。
248大学への名無しさん:2009/02/27(金) 08:44:30 ID:kjHxahAyO
あれ?クラス分けテストは英語のTOEFLのテストだけじゃないの??
合格者用の要項にはそれしか書いてなかったんだけど………ドウナノカナァ(゜_。)?
249大学への名無しさん:2009/02/27(金) 08:57:26 ID:hecTvVxc0
>>248
ちゃんと要項には文学部とBKCはTOEICって書いてあるよ
250大学への名無しさん:2009/02/27(金) 12:28:42 ID:AE79n9/Q0
経営ってキャンパスどこ???
251大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:26:42 ID:+iIiBJI1O
>>250
BKC

俺滋賀落ちたら来るのでよろしく…
252大学への名無しさん:2009/02/27(金) 20:35:14 ID:sF35xDoC0
つーか、スレタイくらい見れ
253大学への名無しさん:2009/02/27(金) 21:10:52 ID:kjHxahAyO
》249
ごめん!見てなかった。。しっかり書いてありました。ありがとうm(_ _)m
254大学への名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:24 ID:D3kNL6qVO
>>252
滋賀ってどんな感じなのかなぁ〜
田舎?
255大学への名無しさん:2009/02/27(金) 21:33:47 ID:sF35xDoC0
>>254
一口に滋賀といっても場所によってピンキリ
南草津の話をしてるのなら
まあ行ってみて自分の目で見れ
256大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:05:50 ID:D3kNL6qVO
BKCは男ばっかりなんだろうな・・・
257大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:08:24 ID:sF35xDoC0
まあそう思っておけばいいジャマイカ
258大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:27:14 ID:ZFAwGtmR0
>>254
俺行ったけど、おもったよりいろいろあるよ!
その割りに静かだし。
京都近いし。
ネットカフェがある=not田舎じゃない?
259大学への名無しさん:2009/02/27(金) 22:33:17 ID:EyfKl39YO
滋賀人としては草津が一番都会だと思うぞw大津なんかゴミ収集所だぞw
京都に近いし何とかなるよ
260大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:46:10 ID:dlBldcn9O
はっきり言って馬鹿大学。三流人間がいくとこです
261大学への名無しさん:2009/02/27(金) 23:53:07 ID:FO8VMgcMO
一流 旧帝 早慶東工一橋

二流 上智 ICU 筑波 横国 神戸 東京理科
三流 GMARCH 関関同立 千葉 岡山 金沢 首都

納得(笑)
262大学への名無しさん:2009/02/28(土) 07:11:08 ID:8BUlbIsA0
http://www.uploda.org/uporg1677139.jpg

人事と世間の本音
『一流校、二流校、三流校』の分岐点は?

一流大学: 東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大

二流大学: 東北大、北大、神戸大

三流大学: 上智、青学、立教、明治、学習院、横国、中央、成蹊、関学、同志社、立命館

三・五流大学: 法政、関西
263大学への名無しさん:2009/02/28(土) 07:35:03 ID:8BUlbIsA0
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
 長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
 ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
 ●二流大学……東北大、北大、神戸大
 ●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
 ●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、

一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

 ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。


http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/gallery/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51_slideshow_1.php
264大学への名無しさん:2009/02/28(土) 07:54:35 ID:EzohpIsNO
》261〜263
工作員乙('◇')ゞMENDOKUSAIKOTOYOKUSURUNe ww
265大学への名無しさん:2009/02/28(土) 08:58:18 ID:Y1QD6Z0F0
入試本番中も荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
266大学への名無しさん:2009/03/01(日) 05:05:43 ID:yEB47GxVO
自分経済学部に行く予定で、アニオタでゲーセンに鉄拳やSEED2ばっかりやりに行くんですがこんな人っています?
267大学への名無しさん:2009/03/01(日) 10:35:48 ID:4vyIy4o/O
早稲田全落ちしたんでここでお世話になりますわwww

滋賀ってあれだろ?ブラックバス釣るぐらいしか週末やることないんでしょ?
268大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:08:54 ID:9QZ4ClqmO
>>267それは滋賀人として最高の侮辱だwまぁブラックバス一匹につき100円もらえるけどね
269大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:14:44 ID:Pc+B7m0t0
ちなみに料理すればなかなか美味い
270大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:18:35 ID:Pc+B7m0t0
ちなみに

滋賀県で一人暮らし 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1234339567/
271大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:37:06 ID:cNkFebnL0
いくら立命が他大を叩こうがこれが現実
閑閑同率を比較して見てね主要大手の役職者の実績

http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
272大学への名無しさん:2009/03/01(日) 11:51:07 ID:mS/Mp13w0
>>268
つまり一日百匹つれば日給一万円か
273大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:05:51 ID:cNkFebnL0
>>271立命なんか話にならん、ソルジャーのカス扱いだな(笑)
274大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:18:01 ID:QKjvb+BK0
ID:cNkFebnL0
275大学への名無しさん:2009/03/01(日) 12:57:16 ID:9QZ4ClqmO
>>272そうそうw趣味プラスバイトの感じでwもはやびわ湖にはブラックバスしかいないからなw
276大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:07:02 ID:9S0zD9lOO
ブラックバス1匹釣れば100円とか初耳だな
それ最高じゃね?
時給1000〜400くらいか
277大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:10:17 ID:Pc+B7m0t0
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/1691/Bass-3.htm

正確にはちょっと違う気もするが
まあこれ以上は板違い
278大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:33:22 ID:cNkFebnL0
就活生に人気の損保
<閑閑同率管理職数比較>よーく見てねw

 東京海上 2003年(支社長以上)
関学9 同志社11 関大1 立命2

 三井住友海上2004年(部長以上)
関学25 同志社8 関大2 立命0

 損害保険ジャパン2003年(支社長以上)
関学25 同志社20 関大19 立命4

 あいおい損害保険2003年(課長以上)
関学49 同志社44 関大22 立命3

関大にも負けてるよ・・・(><)

関学> 同志社>>> 関大>>>>>>>>> 立命
279大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:51:42 ID:NXKfsMmu0
これから落ち目の損保を選択するやつはいるのか?
280大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:55:03 ID:jZozho8vO
金融はただでさえ仕事つまらんのに
財政悪化で正直良いところがない
281大学への名無しさん:2009/03/01(日) 13:59:23 ID:9QZ4ClqmO
ってか就職とかどうでもいいんですがw違うスレたてて書き込んでくださいw
ブラックバス100円だったはず…デマならすまんw
282大学への名無しさん:2009/03/01(日) 14:30:13 ID:cNkFebnL0
就活生に人気の信託銀行!
<閑閑同率管理職数比較>

 三菱信託銀行2001年(支店長以上)
関学3 同志社3 関大1 立命0
UFJ信託銀行2002年(グループリーダー以上)
関学16 同志社9 関大1 立命0

 住友信託銀行2003年(支店長以上)
関学15 同志社7 関大1 立命0

 中央三井信託銀行2003年(次長以上)
関学1 同志社6 関大0 立命1

 みずほ信託銀行2005年(支店長以上)
関学0 同志社3 関大0 立命1


関学> 同志社>>>>>>>>>>関大 立命
283大学への名無しさん:2009/03/01(日) 15:07:15 ID:cNkFebnL0
2005年・シャープ・管理職数・出身大学別ランキング (副事業部長以上)

(理系卒管理職)
(文系卒管理職)
合計人数

     (理)(文)合計人数
同志社大学 5  3   8

関西大学  6  1   7

関西学院大学2  5   7

立命館大学 1  2   3

これが現実(><;)
284大学への名無しさん:2009/03/01(日) 15:45:41 ID:VRUlPYX8O
就職の書いてるやつしつこいですねw
285大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:02:07 ID:QdXVl7j20
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないしブラック企業行きも多いんだよ。
 正直にイオン22人(2位日大、3位京都産大を押さえて全国1位!)、レオパレス14人・セブンイレブン・ユニクロ・ニトリ・青山商事就職者数も関関同立第1位!なんて大学案内に載せたら受験生が逃げちまうよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも単位与えて卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・A方式の定員・刑事犯で逮捕された学生・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。  
286大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:02:52 ID:QdXVl7j20
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://www.dognews.com.au/sydney-tomonkai/Tomon.htm
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
これに属しているメリットは、役員や上級管理職の眼に留まりやすくなる、ということ。
直属の上司からの評価が低くても、役員・上級管理職の引きで昇進なんてことは、一流企業の中でも日常茶飯事。
人事考課を受ける直属の上司が先輩というケースも、立命館より同志社・関学の方が圧倒的に多い。
社会に出ると「頑張っていれば認めてくれるはず」というのはそれこそ甘い。
その意味でも学閥に属しているメリットは大きく、立命館より同志社・関西学院を選ぶ関西の高校生が多いという訳だ。
287大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:03:27 ID:QdXVl7j20
立命館が受験生に配布中の大学案内(DYNAMIC ACADEMIC 2009)を見れば立命館が「就職に弱い」ことがはっきり分かります。

まずは、同志社大学案内2009の139ページを見ると、従業員5000人以上の巨大企業、1000人以上の大企業に就職した学生の比率が載っています。
関西学院の大学案内「空の翼」は116ページに載っています。
次に立命館の大学案内(DYNAMIC ACADEMIC 2009)を見ると、あれれ載っていません。
同志社・関西学院と勝負できる実績なら、立命館の広報スタンスからして必ず載せるはずなので、悪くて載せられないのでしょう。

それでは、各企業別の就職数を比較しましょう。
同志社は140ページに「過去10年間に見る就職者数の上位50社」として50社の今春の実績と過去10年の総計が男女合計で載っています。
関西学院は117ページに今春の就職先417先の男女別就職数が載っています。
次は立命館、あれ、これはFランク私大の大学案内なの?
124〜125ページに載っているのは「主な就職先」企業名だけで、受験生が知りたい個社別人数はまったく載ってないじゃない。
同志社・関西学院と比較されると都合が悪いからな
288大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:05:17 ID:QdXVl7j20
結局、立命館の(DYNAMIC ACADEMIC 2009)に公表される個社別就職実績は、今年も123ページに載ってる得意の公務員とマスコミの就職数だけなのかな。
あれ、マスコミの就職実績欄から去年までずっと掲載されていた個社別就職人数が消えて企業名だけになってるぞ。
ついに唯一自慢の種だったマスコミ就職でも同志社・関西学院に劣勢となったので、人数の掲載を取り止めたのね。
その左に目を移すと「立命館では女子学生の高い就職率を誇ります」と女子の就職率を自慢しているな。
でも同志社99.1%(139ページ)、関西学院98.7%(116ページ)だから立命館の98.2%が1番悪いじゃないの。
こういう具合に同志社・関西学院と比べられると都合が悪いから就職データを隠蔽するのね。

最後に同志社の大学案内の139ページに載っている「主要企業就職率」のランキング表を確認。
6位同志社38.3%>9位関西学院33.5%>>13位立命館27.4%で今年も立命館が最下位。
関西学院は同志社・立命館と違って理工学部の工学系学科が情報科学と生命科学の二学科しかないので、電子・電気・機械系から大量採用されるトヨタ・ホンダ・ソニー・パナソニックなど有名メーカーの理系採用がほぼ皆無というハンディがあるのに健闘してるけど、
立命館は理系の規模最大でメーカーは理系が大半、人気企業への就職に強いスポーツ推薦の人数も1番多いのに最下位。
やっぱり立命館の就職は弱いのね。
高校を偏差値ではなく大学進学実績で選ぶように、大学も偏差値ではなく就職率で選ぶのなら立命館より同志社・関西学院を選べということやろね。
289大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:07:52 ID:QdXVl7j20
私大の就職では早慶はもちろんだが同志社関学あたりが強い。
受験生は理系就職とスポーツ就職がほとんどを占める製造業のデータを見て立命が就職いいとかおもっちゃダメだよ。
文系なら立命館より同志社・関西学院を優先するのが、民間への就職を志望する近畿地方の受験生の常識。
関東・中部・九州地方の受験生はこの大原則を知らないので、立命館に入学後後悔することになる。
駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHから法政を除外した4校の計9校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/entrance/sotsu/htm/course.htm(関西地区→私立文系→ハイレベル私立文系コース)
290大学への名無しさん:2009/03/01(日) 16:09:22 ID:cNkFebnL0
就活生に人気の商社!!!
<閑閑同率管理職数比較>

 三菱商事2003年(ユニットマネージャー以上)
関学1 同志社1 関大0 立命0

 三井物産2003年(部長以上)
関学2 同志社2 関大0 立命0

 住友商事2008年(副部長以上)
関学12 同志社7 関大0 立命0

 伊藤忠商事2001年(部長以上)
関学7 同志社7 関大1 立命0

 丸紅2001年(部長以上)
関学8 同志社3 関大0 立命0

立命wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww ゼロ!!!(>_<)
291大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:03:47 ID:ohBKlZ550
ID:QdXVl7j20

入試本番中も荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
292大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:05:24 ID:81tB/+RpO
このスレ賑やかだな
293大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:23:26 ID:UtmoeoSgO
もうやだな こんな大学
294大学への名無しさん:2009/03/01(日) 19:44:54 ID:O4Z/h79x0
大量荒らしする人間の大学が終わってるだけだろ
295大学への名無しさん:2009/03/01(日) 20:06:35 ID:ohBKlZ550
それも釣りだから
296大学への名無しさん:2009/03/01(日) 21:17:23 ID:9QZ4ClqmO
就職書いている人一応通報しましたので。
あ〜友達100人できるかなw
297大学への名無しさん:2009/03/01(日) 22:25:47 ID:4vyIy4o/O
>>296
ネラーで良けりゃ友達なろうやwww
298大学への名無しさん:2009/03/02(月) 15:23:02 ID:WdNsWJtG0
上記のがんばって書いてる人、

おれは立命とは何も関係ないが
一つ質問!

なんでそんな必死なん?
そのリッツコンプレックスの源泉は一体なんなのだ?



299大学への名無しさん:2009/03/02(月) 15:27:18 ID:EQ+wNS/80
荒れるから餌まくな
300大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:48:20 ID:euMKhCaw0
生協の新歓の案内きたけどあんなの日程的に行けるわけねーじゃん…
みんな行くの?
301大学への名無しさん:2009/03/02(月) 22:55:47 ID:0xOt6UJT0
>>1見れ
とっくに締め切ってるだろw

あれは早々に決まった人向けのイベントだ
302大学への名無しさん:2009/03/03(火) 12:14:43 ID:inu2AKA2O
新歓って生協以外のないの?
303大学への名無しさん:2009/03/03(火) 12:46:13 ID:xdC2e6RMO
この大不況に立命の文系とかホームレスになりたいんかいな?w
世の中なめすぎな進路選択だぞ。
304大学への名無しさん:2009/03/03(火) 12:53:02 ID:ZW9fGQP90
>>302
入ってしまえばいろいろあるから気にすんな
305大学への名無しさん:2009/03/03(火) 20:20:40 ID:pasBekU+O
>>303わかったから消えてくれw
卒業したからいよいよ大学だなぁ。サークルって掛け持ちできますか?
306大学への名無しさん:2009/03/03(火) 22:21:22 ID:oyOpfzAA0
もちろんサークルにもよるだろうけど
したければご自由に
307大学への名無しさん:2009/03/03(火) 22:43:22 ID:pasBekU+O
サークル3つ掛け持ちでバイトて可能かな??
308大学への名無しさん:2009/03/03(火) 22:44:04 ID:oyOpfzAA0
知らん
309大学への名無しさん:2009/03/04(水) 00:56:12 ID:z0HK4NeDO
日本の旗艦大学を代表するTOP5大学が
米国TOP大学群と共同研究へ
http://www.us-jpri.org/0305sympo/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2008/090223_1.htm
310大学への名無しさん:2009/03/04(水) 12:17:16 ID:fvfp9fbD0
何もやってないうちから先走りすぎだろ
311大学への名無しさん:2009/03/04(水) 15:34:41 ID:WM5rokQk0
幽霊会員や名誉会員もあるからな
312大学への名無しさん:2009/03/04(水) 22:39:13 ID:PnJyoJ8cO
浜崎あゆみ
313大学への名無しさん:2009/03/05(木) 19:54:04 ID:7E/jCrg+0
BKC新入生はこちらね

立命館大学新入生スレ 〜bkc〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1234838772/
314大学への名無しさん:2009/03/07(土) 01:29:52 ID:Za8nETPKO
ここの後期センター利用のボーダーて換算で何点位ですか?
315大学への名無しさん:2009/03/07(土) 15:58:10 ID:qqeJUSfUO
ただの経済学部経済学部の人…書類の専攻とかの枠って何入れればいいのですか…
316大学への名無しさん:2009/03/07(土) 23:27:01 ID:D+QocHER0
なんだこのしょうもない教えてちゃんの連続
317大学への名無しさん:2009/03/08(日) 01:28:02 ID:f0ZtgR8/O
部屋決めに行ったが生協の兄ちゃんが親切だった!
318大学への名無しさん:2009/03/08(日) 09:32:49 ID:wy0D+FqCO
本当は建築・都市デザインに行きたかったんだけど環境デザインが特奨だったからそっちで手続きした
国立落ちたら環境デザインに通うことになりそうなんだけど
ここの実態てどんなもんなんですか?
デザイナー目指すには厳しいですか?
319大学への名無しさん:2009/03/08(日) 09:56:28 ID:eRq1WIT10
何のデザインだか知らんが、
お前の努力と才能次第じゃないの?
320大学への名無しさん:2009/03/08(日) 23:31:13 ID:VMtLkqEb0
ま、がんばれ
321大学への名無しさん:2009/03/10(火) 11:04:03 ID:WeNC67Xu0
保守
322大学への名無しさん:2009/03/10(火) 14:06:41 ID:j8WMr6Q8O
おいいい!受験票のときの写真なんかとっくに使い切って、服装なんかわかんねーっつうの!!
323大学への名無しさん:2009/03/10(火) 21:39:02 ID:2n+YjI1tO
試験受かったんだから、写真なんてなんだって大丈夫だろ
324大学への名無しさん:2009/03/12(木) 07:29:04 ID:mPULWZCN0
あげ
325大学への名無しさん:2009/03/14(土) 08:59:10 ID:w0FE0fZj0
保守
326大学への名無しさん:2009/03/14(土) 10:30:53 ID:bYpgLX9WO
327大学への名無しさん:2009/03/14(土) 10:34:10 ID:9cjU/AK10
立命館大学の皆さん!!

http://iooiiooi.9th.jp/

同志社の陰謀です。
同志社の仕掛けた罠です。
328大学への名無しさん:2009/03/15(日) 10:45:30 ID:it7lhB4H0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
329大学への名無しさん:2009/03/16(月) 16:51:03 ID:UmRX1K0j0
南草津
330大学への名無しさん:2009/03/17(火) 09:42:08 ID:VpF4ZWDl0
公認会計士 三田会 二次試験結果
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html

【主な大学の合格者数】  *(人数順に改変)

慶應義塾   375
早稲田    307
中央     160
明治     118
同志社    102
東京      114
一橋      93
立命館     85
神戸      83
京都      82
331大学への名無しさん:2009/03/17(火) 13:11:13 ID:vwB6UT4S0
あげ
332大学への名無しさん:2009/03/17(火) 23:05:22 ID:JyWWAOStO
今日までの消印有効の手続き書類出し忘れた人いる?
333大学への名無しさん:2009/03/18(水) 22:48:43 ID:YhHEDmBJ0
立命館大学の皆さん!!

http://iooiiooi.9th.jp/

同志社の陰謀です。
同志社の仕掛けた罠です。
334大学への名無しさん:2009/03/18(水) 22:59:21 ID:Dco9tbyx0
10000なら同志社合格。お願いします!!

http://iooiiooi.9th.jp/
335大学への名無しさん:2009/03/21(土) 17:48:05 ID:qg+23Sb+0
あげ
336大学への名無しさん:2009/03/22(日) 20:04:22 ID:/iMjajLy0
いないみたいね
337大学への名無しさん:2009/03/26(木) 21:45:26 ID:FRnC5iam0
あげとく
338大学への名無しさん:2009/03/26(木) 23:25:40 ID:DZ3BRiitO
経済学科の環境デザインに行く女の子でプレオリ行く人いますかっ?*
339大学への名無しさん:2009/03/27(金) 15:37:01 ID:ig8mRY/l0
いるだろうけどこのスレにいるかどうかは・・・

てか、新入生スレで探した方がよくないかい?
>>313にあるでしょ?
340大学への名無しさん:2009/03/28(土) 09:09:37 ID:NgPKppoF0
340
341大学への名無しさん:2009/03/29(日) 13:58:40 ID:+sAL4k4Z0
age
342大学への名無しさん:2009/04/02(木) 09:18:14 ID:CfI1d4rT0
浮上
343大学への名無しさん:2009/04/05(日) 12:18:49 ID:kIj0KpwH0
過疎
344大学への名無しさん:2009/04/12(日) 00:50:53 ID:+/tRV0qi0
だな
345大学への名無しさん:2009/04/14(火) 07:26:50 ID:HXYfwlslO
リア充ばっかかよ死ねよ
346大学への名無しさん:2009/04/15(水) 22:57:43 ID:F3gt2zT90
大学生活板でも行ってろ
347大学への名無しさん:2009/04/17(金) 20:56:41 ID:HY83fj3j0
今高校3年なんですけど、立命館の経営も志望校の一つなんです。
が、キャンパスが滋賀ということが少しネックかなぁと思うんですが
実際のところ困ることはありますか?
失礼な質問だと思いますがよろしくお願いします。
348大学への名無しさん:2009/04/17(金) 21:42:16 ID:zFXGNG100
どうだったら「困る」というのか
失礼以前にぜんぜん意味がわからん
349大学への名無しさん:2009/04/17(金) 21:58:44 ID:ec63TKI/0
2chで田舎だと叩かれる以外、何の問題もないよ。
ホントに田舎かどうかは来てみたらわかる。
生活上、何の支障もない。
350大学への名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:44 ID:/LmxizHGO
名古屋からきたが田舎すぎてワロタwww
351大学への名無しさん:2009/04/19(日) 15:53:27 ID:h9qSadDo0
普通にいい場所だろ・・・
ひねくれもいいところだなww
352大学への名無しさん:2009/04/19(日) 16:50:37 ID:9uGDzKnn0
ヒント:
田辺のネズミのなりすまし
353大学への名無しさん:2009/04/19(日) 17:40:59 ID:E4H9dOm/O
ラウンド1がない
駅が普通しかとまらない
354大学への名無しさん:2009/04/19(日) 23:32:47 ID:h9qSadDo0
普通しか止まらないのはたしかにあるね(´;ω;`)
355大学への名無しさん:2009/04/20(月) 11:25:36 ID:m/jfskn10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090419-00000033-kyt-l26

盗撮容疑 大学生を逮捕 七条署

4月19日22時39分配信 京都新聞

七条署は19日、府迷惑行為防止条例(盗撮)の疑いで、大津市大将軍、
立命館大院生新谷泰平容疑者(23)を逮捕した。
 
逮捕容疑は、19日午後4時50分ごろ、
京都市下京区の京都駅前地下街ポルタの階段で、
女子大生(18)の後方からデジタルカメラでスカート内を撮影した疑い。
様子に気付いた男性(25)が取り押さえた。
356大学への名無しさん:2009/04/22(水) 03:18:46 ID:DdWpbQQIO
WORLD RANK

http://www.webometrics.info/top4000.asp

52 University of Tokyo
78 Kyoto University
152 Keio University
216 Nagoya University
240 Osaka University
260 University of Tsukuba
289 Tohoku University
343 Tokyo Institute of Technology
348 Kyushu University
383 Kobe University
506 Ritsumeikan University
517 Hiroshima University
743 Waseda University
357大学への名無しさん:2009/04/24(金) 18:41:22 ID:N8NEwIfa0
立命館大学は素晴らしい大学だと思う
358大学への名無しさん:2009/04/26(日) 20:03:56 ID:mU8t5LL40
どうでもいい
359大学への名無しさん:2009/04/30(木) 01:54:49 ID:JBew9ifQO
なんかさぁ、一人ホビットいねぇ?
360大学への名無しさん:2009/05/03(日) 21:49:22 ID:L2ym/uuU0
知らん
361大学への名無しさん:2009/05/07(木) 08:47:15 ID:7A36MsGJ0
age
362大学への名無しさん:2009/05/08(金) 08:33:47 ID:+spkgV/10
草津 学校から少し遠いが駅前はほどほどの規模で良い。
南草津 開発されてて綺麗。ただし作りもでかいのでチャリが欲しい。
瀬田 こじんまりとしてコンビニなど数はあるが王将以外微妙。ファミリー向け

全体だと牛丼屋やファーストフード店が国道に集まって駅前に全然ない。
大規模ショッピングモールがいくつかあるが遠いのでバスなど乗り物必須。
363大学への名無しさん:2009/05/08(金) 08:40:22 ID:eBcnuiGr0
原付あれば無問題
364大学への名無しさん:2009/05/08(金) 10:21:44 ID:BMYFIXCwO
ゼミって今から変更できる?周りに変更した人とかいないですか?
365大学への名無しさん:2009/05/09(土) 01:34:56 ID:j5LY2m9D0
★立命館関係者が北朝鮮拉致に関与か
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/gimpo/gimpo_joke_1220612502
★立命館大学に複数の失踪者 教職員が関与か?★
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076568538/l50
366大学への名無しさん:2009/05/09(土) 01:59:20 ID:j5LY2m9D0
立命館に破防法を適用しよう。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/988354965/

救う会兵庫副代表 岡田和典
 「広田さんの出身校が立命館大学(京都)であることにも触れなければ
 ならない。同大学卒業生には七人という他大学を圧する多数の特定失踪者が
 存在する。私事で恐縮であるが、私もまた社会人学生として昨年法学部を
 卒業した立命館大学卒業生である。出身校を悪く言うのは心苦しいが、
 今なお同大学の教授陣は左翼人脈のオンパレードであり、履修したい講義が
 なく履修届の際に苦労したものである。もちろん大学内に拉致に関与した者が
 いたかどうかは今後の真相解明を待つところであるが、」
 http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0401/ronbun1-1.html
 「更に、立命館大学の経済学部、経営学部出身者が数人、5年、10年の
 周期で失踪していることも判明した。
 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1510/1510035complicity.html
特定失踪者問題協議会 荒木和博代表
 「大学でいうとですね立命館、この中にもひょっとしたら立命館のご出身の方が
 おられるかもしれませんが。立命館の卒業生が他の大学の卒業生に比べて、
 非常に多いんです。7人、非公開の方を入れて7人、そういうようなことがありまして、
 どうもですね、これは普通ではないというふうに思うようになりました。」
 http://imaxel.no-ip.com/skips/ss6.htm
367大学への名無しさん:2009/05/09(土) 02:08:28 ID:Eiic+5AH0
◆拉致・特定失踪者、学校や学歴に共通性 「選定者」存在か
http://sakura4987.exblog.jp/5046251/

【拉致問題】特定失踪者問題調査会、立命館大に失踪者8人の調査協力を要請 [12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197989836/
【拉致】 なぜ立命館大生が集中的に狙われた?〜学校関係者や周辺に工作員や協力者がいた可能性が高い [01/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169557685/
★立命館大学に複数の失踪者 教職員が関与か?★
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1076568538/l50

【社会】1998年に三重で失踪の女性、北朝鮮に拉致か?【辻出紀子さん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220832297/
【拉致新疑惑】捜査当局が拉致事件で再捜査 10年前に失踪の辻出さん
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080908/plc0809080200001-n1.htm
辻出紀子
1993/04   立命館大学法学部(政治行政コース)入学
http://210.230.1.139/?%CB%CC%C4%AB%C1%AF%A1%A1%D9%C7%C3%D7%D9%C7%C3%D7%2F%C4%D4%BD%D0%B5%AA%BB%D2
『フライデー』 2008年9月26日号
18人目の拉致被害者なのか──「10年目の不安と希望」を両親が激白!
【三重】失踪美人記者《辻出紀子さん》 本誌が掴んでいた「北朝鮮との接点」全情報
368大学への名無しさん:2009/05/19(火) 00:41:29 ID:3QVtrp8aO
生徒がバカ過ぎて困る
369大学への名無しさん:2009/05/22(金) 22:22:26 ID:aBy7Y4W50
自己批判ですか
370大学への名無しさん:2009/05/26(火) 22:15:17 ID:nQTy4pB/0
浮上
371大学への名無しさん:2009/05/31(日) 23:05:56 ID:5QVzs0Si0
age
372大学への名無しさん:2009/06/01(月) 12:14:35 ID:9rXmfc1tO
実際バカが多いのは事実。BKCの文系なんて授業はうるせえわ途中退出は多いわ単位は殆どの奴が取れてないわで教授が飽きれてた。TOEICなんて400取れりゃ優等生。
373大学への名無しさん:2009/06/02(火) 10:30:58 ID:/YY7p94lO
それはない
TOEIC400だと真ん中のクラス滑り込みできるかレベル
授業は専門は基本的に静かだし、般教も甘い教授の奴以外は静か
まあ経済学部の話だから、経営はしらね
374大学への名無しさん:2009/06/05(金) 07:54:29 ID:FKUku6G10
見え見えなんだな基本的に
375大学への名無しさん:2009/06/08(月) 07:59:47 ID:kV5pWPyz0
釣りもまともにできないとか
376大学への名無しさん:2009/06/08(月) 23:34:44 ID:EiCxdCCn0
経済も経営もどんぐりの背比べw
377大学への名無しさん:2009/06/09(火) 03:04:46 ID:HpX33SI00
私立はどこもそうかもだけどヤリマン大杉ワロタ
378大学への名無しさん:2009/06/09(火) 10:41:29 ID:/aRl3FFRO
経営(笑)
379大学への名無しさん:2009/06/11(木) 21:57:59 ID:o24khCdvO
>>372
その割には公認会計士試験
京大や神大に勝ってるじゃないか
380大学への名無しさん:2009/06/11(木) 23:14:35 ID:nDpsqWAz0
学歴板でやれ
381大学への名無しさん:2009/06/13(土) 19:42:55 ID:B5R6HnW90
ウエダサトシ(立命館大学 経済学部4回生 自治副会長)
ttp://livedoor.blogimg.jp/secondrape2009/imgs/2/7/27f9f2ec.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/secondrape2009/imgs/0/d/0dc44739.jpg

なーつこと野添奈津子(立命館大学国際関係学部・08年オリター団・IR星野ゼミ)の御尊顔
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org100283.jpg
なーつの発言
http://livedoor.blogimg.jp/secondrape2009/imgs/e/9/e9ebef95.jpg

立命館オリター団とカリビアンコム
http://nagamochi.info/src/up15173.jpg

163 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 15:38:52 ID:sHMCA5n70
自治会つながりで噂を回しているならググるとまた何か出てくるのでは。
小野美智子 今木祥恵 泉舞佳 阪本幸希 田中ゆい
朴剽C(じゅん) 長畑あや 油木美紗子 中西由佳 岡田慧
加藤貴大 岩田真純 樫村英理子 後藤怜香 中安美樹
阪本奈緒 野添菜津子 山中芙美也 磯部優 松岡紀恵
西山達也

上記メンバーが「文責」で書いてた。
立命館、これまた問い合わせるわ……自治会で、新入生の世話役がレイプマンセーとか駄目だろ。
382大学への名無しさん:2009/06/15(月) 18:22:00 ID:+4P+b7hUO
>>379
…釣りだよな??
383大学への名無しさん:2009/06/17(水) 22:41:07 ID:C4o7qmTMO
物騒な近大だけは、受験するのをやめておけ。

近大ボクシング部員、路上強盗容疑で逮捕 東大阪

 大阪府東大阪市で路上強盗をしたとして、大阪府警は17日、
近畿大学ボクシング部に所属するいずれも19歳の少年2人を強盗容疑で逮捕したと発表した。
同市内やその周辺では、男2人組の路上強盗事件が相次いでおり、府警は関連を調べる。

 刑事特別捜査隊によると、2人は6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺2丁目の路上で、
自転車で通行中の男性(20)に言いがかりをつけ、腹を殴ったりけったりしたうえ、
現金7千円を奪った疑いが持たれている。

ttp://www.asahi.com/national/update/0617/OSK200906170061.html
384大学への名無しさん:2009/06/19(金) 23:02:23 ID:1kxoEYpU0
どうでもいい
385大学への名無しさん:2009/06/22(月) 23:17:14 ID:fJgVy7Ek0
保守
386大学への名無しさん:2009/06/26(金) 00:02:07 ID:su0N1jGK0
あげ
387サンチェス関学:2009/06/26(金) 01:48:46 ID:HimCEPOe0
.
                    ,_,..,ィヽ,、      
                   /;;::r‐〜-ミ、    
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7    
関学を冒涜する奴は    '-l|<>|:::::|<フ1|i'   この俺が許さない!!
                    l! '" |::::l、~`リ    
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"     
388大学への名無しさん:2009/06/30(火) 23:05:45 ID:w/377zcl0
基礎統計の授業で提出するような課題あった?
389大学への名無しさん:2009/07/03(金) 23:47:24 ID:Land7tXY0
板が違うとは思わんか?
390大学への名無しさん:2009/07/05(日) 00:58:05 ID:XehNLXVg0
あげ
391大学への名無しさん:2009/07/06(月) 11:44:22 ID:cGpGLd1UO
じゃぁどの板ならおkなんだw
392大学への名無しさん:2009/07/06(月) 11:57:13 ID:03ijaGBF0
代ゼミ最新
経済系
60 ★立命館 中央
59 関西学院
58 成蹊 青山学院 南山
57 法政 明治学院 関西 成城
56 國学院 西南学院
55 近畿 甲南 武蔵 日本
54 龍谷 愛知
53 名城 大阪経済 京都産業
52 獨協 専修 東洋
51 福岡 駒澤 神奈川 東京経済 創価
50 東海
48 神戸学院 亜細亜 帝京
47 京都学園 大阪商業 立正
45 大東文化 城西 明星
44 追手門学院 千葉工業 千葉商科 関東学院 拓殖
 ・
 ・
393大学への名無しさん:2009/07/06(月) 15:32:13 ID:nYC3eSUHO
新入生スレと間違えて飛んで来た1回生だが在学生スレか新入生スレにいけよwww
ここは受験生のスレだろwwwとマジレスwwwwww
394大学への名無しさん:2009/07/06(月) 21:46:08 ID:oFiDVa5o0
板一覧見て探せば?w
395大学への名無しさん:2009/07/07(火) 02:06:05 ID:v+pZEiAiO
友達に聞けよ

あっそうかぼっちか
396大学への名無しさん:2009/07/09(木) 23:54:10 ID:ci/xI5dp0
■大学の実力調査 私立大学編 (読売新聞2009.7.8-9)

     留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
慶應大  22%  4%   ――   ――  ――
早稲田  ――  ――   66%  19%  15%
国際基  26%  2%   62%  16%  22%
上智大  25%  5.2%   70.8%   17.4%  11.8%
理科大  27% 10%   45%  46%   9%
明治大  16.01% 3.87%  75.7%   10.9%  13.4%
青学大  19%  4%   79%  10%  11%
立教大  17%  3%   77%   5%  18%
中央大  19%  4%   82%  14%   4%
法政大  17%  4%   80%   7%  13%
     留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
同志社  21%  4%   75%  15%  10%
立命館  22%  5%   71%  19%  10%
関西大  18%  4%   72%   9%  19%
関学大  18%  2%   82%   9%   9%
京産大  20%  6%   78.4%    3.6%  18%
龍谷大  19%  6%   76.2%   11.3%  12.5%
近畿大  18% 10%   76.8%   10.3%  12.9%
甲南大  17%  5%   78%   6%  16%
南山大  17%  3%   80%   5%  15%
西南学  12%  4%   77%   2%  21%
     留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
学習院  13%  3.4%   81%   9%  10%
成蹊大  17%  4%   80%   6.4%  13.6%
成城大  15%  5%   80%   5%  15%
日大大  21%  8%   74%  10%  16%
東洋大  20%  9%   68%   3%  29%
駒沢大  21%  7%   72%   3%  25%
専修大  22%  7%   72%   5%  23%
397大学への名無しさん:2009/07/12(日) 20:45:11 ID:y/NGp9zFO
398大学への名無しさん:2009/07/12(日) 21:37:05 ID:FqaewPwZO
ここですかAV大学は。
399大学への名無しさん:2009/07/13(月) 01:00:28 ID:A6E3p327O
立命館AV男優養成大学
400大学への名無しさん:2009/07/15(水) 03:01:43 ID:UMeqCoGS0
立命大ホモビ問題 ノンケでも高額ギャラに惹かれ出演 過去にも大学生が数人出演発覚
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247587821/
【アメフト】立命大アメフト部員出演のAVもホモAV(激しい“カラミ"あり) 退部処分、就職内定辞退、大学側も退学含め処分検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247498448/
【ネット】 「金になる。6本出た」とAVに出演 立命館大現役アメフト部員の4年生男子学生 「2ちゃんねる」で発覚★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247436710/
【アメフト】親バレない安心感…大学生“蔓延"AV出演する実態
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247571566/
「AVは金になる。今まで6本出たし」…立命館大アメフト部員、2ちゃんねるの書き込みでバレる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247374205/
【アメフト】立命大アメフト部員、AV6本に出演し退部処分に 2ちゃんねるへの書き込みがきっかけで発覚、大学も処分を検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247460940/
立命大アメフト部員がAV出演、「金になる、6本出た」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1247354052/
【大学】立命大アメフト部員、アダルトビデオに出演…「2ちゃんねる」で出演に関する書き込みを確認し、学生を小一時間問いつめる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1247350596/

【ゲイ】立命館のアメフト部員を救おう【差別】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1247411434/
立命大アメフット部員、AVに 「金になる、6本出た」
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1247361949/
401大学への名無しさん:2009/07/16(木) 22:06:49 ID:WvVIkxvC0
放置して浮上w
402大学への名無しさん:2009/07/17(金) 00:12:33 ID:CdJMPtH60
    ,、                            ,,r‐---、,_ .,=@ 
    .|`゙'ー、,、                        ,/゜    ,/”,メ-,,、 
    l゙   `'''ー、,,,                _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│  │ 
    `''ーi、    │广''ー、  __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、  .l゙  l ,i´ 丿   | 
      |  .广''''","   ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙  | ,/ /′  ,i´ 
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'"  ゙l  │ l゙  l,i´ .,/   ,,i´ 
     │ l゙   .l゙ .l゙|  .|.l゙  l゙ /` .,/   ,!  .l゙ ,l゙  ″ /`  .,,i´  
     .l゙ .l゙   ,l゙ / ゙l  .″ / .l゙  l゙   ./  ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″   
     l゙  |   .|  |  |   ,i´ |  ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l  .T"`     
    .|  l゙   l゙ .l゙  │  /  \,、 `^ ._,/` │ .│ |  |      
    l゙ .|   .|  l   .―''″._,,,,--'““''〜`   .(,,,,_l゙  ゙l  .|      
    │ .l゙   ←″ _,,,,―¬"゛           `  !,,、.|      
   ,,,|,,-←―''''" ̄^                     ゙゙''"    

2006年4月より、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられております。
TNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。
403大学への名無しさん:2009/07/18(土) 03:17:39 ID:su56sVgI0
立命館大学、2年連続志願者減!!
404大学への名無しさん:2009/07/19(日) 23:14:40 ID:RuwY89X90
あげ
405大学への名無しさん:2009/07/21(火) 17:30:54 ID:LUK+pUS0O
評定3.9で経営のAOを考えています。
生徒会では会計長でした。
ちょっと厳しいですか?
406大学への名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:18 ID:PwjIUQzf0
知らんわ
407大学の名無しさん:2009/07/22(水) 17:26:45 ID:Y8RmfPGh0
経済、経営のインス無くなるんだな。
来年から募集しないとは。

まぁ、偏差値足引っ張っていたしな。
408大学への名無しさん:2009/07/22(水) 21:57:08 ID:kVk5r0vTO
インスは消滅して、経済経営のコースが増えるらしい
インスの分の定員は組み込まれないけどね
409大学への名無しさん:2009/07/25(土) 09:57:21 ID:uosqlUlD0
保守
410大学への名無しさん:2009/07/28(火) 02:34:04 ID:8ygIiRZoO
関関同立の中で文系で一番穴場のインス消えるなんて終ったな
オマケにインス消えたら女子比率減る希ガス
411大学への名無しさん:2009/07/28(火) 22:38:28 ID:/s9UlXtd0
知らんがな
412大学への名無しさん:2009/07/30(木) 01:04:47 ID:sUGg46Pa0
>>366
Re:「朝鮮民主主義人民共和国こそ、立命館大学が理想とする国家である」―立命館が怪しいのは4年前から知られていた事。

救う会兵庫副代表 岡田和典

 また広田さんの出身校が立命館大学(京都)であることにも触れなければならない。同大学
卒業生には七人という他大学を圧する多数の特定失踪者が存在する。私事で恐縮であるが、
私もまた社会人学生として昨年法学部を卒業した立命館大学卒業生である。出身校を悪く言う
のは心苦しいが、今なお同大学の教授陣は左翼人脈のオンパレードであり、履修したい講義が
なく履修届の際に苦労したものである。もちろん大学内に拉致に関与した者がいたかどうかは
今後の真相解明を待つところであるが、少なくとも卒業までの左翼思想の刷り込みにより、
卒業生の多くが共産主義国家への抵抗感をなくし、結果として多くの特定失踪者を生み出した
としてもおかしくない。

立命館大学名誉総長 末川博 
雄山閣「金日成伝」の推薦文

「朝鮮民主主義人民共和国こそ、立命館大学が理想とする国家である。」
http://www.asyura2.com/07/asia7/msg/107.html

特定失踪者問題協議会 荒木和博代表
 「大学でいうとですね立命館、この中・・・・・・・・思うようになりました。」
http://web.archive.org/web/20040421111229/imaxel.no-ip.com/skips/ss6.htm
413大学への名無しさん:2009/07/30(木) 01:19:18 ID:G9Pt3SXc0
愛国のススメ第17号
■[国内]立命館大学について

私は前にも言ったように、立命の「中の人」だが、・・・・
入ってからその左翼教育のひどさを知った。
売国的な授業を垂れ流す教授の一人は、授業アンケートで
「こ の 非 国 民 が !」
と評価され、
「私は非国民と言われましたけどね、イヒヒヒヒ」と悪びれる様子も無い。
二回生ぐらいから、大学の授業で「おもしろい!」と思うものは英語などを除けば
皆 無 に 等 し か っ た 。
それに感けてクラブ三昧で遊び呆け、今の自分があるのは、
それは自分の責任だ。その事は重々承知で敢えて言っている。
特に憲法学者に左翼教育は顕著である。
「天皇制に反対する」「だから昭和・平成という年号は使わない」
と授業中に臆面も無くおっしゃる。
(゜д゜)ハァ?
ゼミでも、「自衛隊は駄目なんだよ」と結論ありきの議論。
など、挙げていけばきりがない。
「つまらん!お前らの話はつまらん!」
(ワン!)年もこの大学にいるが、まあこれが正直な感想である。
しかも、拉致事件に関わっている疑いがあるとなると、尚更、である。
http://d.hatena.ne.jp/fury/20051113
414大学への名無しさん:2009/07/30(木) 06:15:59 ID:fxCjpWwL0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1245028774/101-200
131 :就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 00:02:18
>>129
法学部だってクズはいるじゃん
Iゼミの某4回生カップルは観光地に落書きしまくりの
器物損壊常習犯なのは有名な話だろ?w

138 :就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 00:29:20
>>131
○橋ゼミか?
4回生でゼミ内カップルといったらもう特定なんだが

140 :就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 00:34:56
>>138
あの原色カップル以外いないだろJK
あいつら学内でヤってんだぜ
授業中手マンてかいつものこと

141 :就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 00:39:59
ようやくわかった
あいつらか
俺の存心を汚すな(`・ω・´)
415大学への名無しさん:2009/08/02(日) 23:52:13 ID:8wKUizka0
あげ
416大学への名無しさん:2009/08/06(木) 09:07:36 ID:CTXhbBpP0
保守
417大学への名無しさん:2009/08/06(木) 11:10:47 ID:q7lvnVP30
■2010年度用 大学入試前期難易偏差値ランク(関西・文理総合。医・薬系は除外)■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html 〔*理系は+2として表示〕

69 京大法学部
68 京大理学部
67 京大文学部・教育学部・経済学部
66 京大総合人間学部・農学部 阪大文学部・人間科学部・法学部
65 京大工学部 阪大外国語学部・経済学部 【同志社大法学部】
64 阪大理学部 神大国際文化学部 【同志社大心理学部 立命館大国際関係学部】
63 阪大工学部 神大文学部・法学部  【同志社大文学部・理工学部・生命学部 立命館大法学部】
62 奈良女大生活環境学部 神大経済学部 神戸市外語大外国語学部  【同志社大経済学部・商学部 立命館大生命科学部】
61 神大理学部・農学部 奈良女大文学部 京府立大文学部 阪市立大文学部  【同志社大文化情報学部 立命館大文学部 関西大外語学部】
60 滋賀大経済学部A 神大発達科学部・経営学部・工学部 阪市立大商学部・法学部・理学部 阪府立大理学部  【同志社大社会学部 立命館大経済学部・産業社会学部・政策科学部・理工学部 関西学院大法学部・文学部 関西大法学部・文学部】
59 滋賀大経済学部B 阪市立大経済学部・工学部 京府立大生命環境学部 阪府立大生命環境科学部  【同志社大スポーツ学部 立命館大映像学部 関西学院大経済学部・商学部・理工学部 関西大化学学部】
58 京府立大公共政策学部 阪市立大生活科学部 阪府立大経済学部・人間社会学部  【同志社大神学部 関西大社会学部・環境学部 関西学院大社会学部】
57 大阪教育大中学教育科学部 【関西大経済学部・商学部・政策学部 関西学院大教育学部】
56 京工繊維大工芸科学学部 【関西大総合情報学部 関西学院大総合政策学部・人間福祉学部 近畿大農学部】
55 和歌山大観光学部 兵庫県立大経済学部 滋賀大文系教育学部
54 和歌山大教育学部 兵庫県立大経営学部 滋賀県立大環境科学部  【関西学院大神学部】
53 奈良女大理学部 滋賀県立大人間文化学部 京都教育大教育学部 
52 和歌山大経済学部 滋賀大理系教育学部 
51 和歌山大システム工学部
50 奈良県立大地域創造学部 滋賀県立大環境(科学)学部 
418??(゜Q。)??:2009/08/06(木) 23:02:41 ID:GNz+Yam2O
>>417立命の経営ないやん
419大学への名無しさん:2009/08/07(金) 21:56:06 ID:tuloB1oJ0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
420大学への名無しさん:2009/08/08(土) 10:52:03 ID:jbBD0NhtO
関大未満の滋賀大がまた貼ってんだろw
関西文系国公立辞退率No1のくせにw
421大学への名無しさん:2009/08/11(火) 23:49:27 ID:hKMZM6Uk0
あげ
422大学への名無しさん:2009/08/15(土) 09:21:59 ID:ODsJ+KYN0
age
423大学への名無しさん:2009/08/20(木) 10:00:53 ID:CaIHsD2X0
保守
424大学への名無しさん:2009/08/20(木) 12:20:08 ID:U+rZSkLiO
NNT祭り age
425大学への名無しさん:2009/08/21(金) 17:09:12 ID:XwQL8v4u0
なーつ、玉砕www
95 :可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:38:02 ID:geadlNPw0
なーつが法務局に泣きついて出させた削除依頼に削除人から返事がついてたが

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1250055183/10
> 一般の人への救済措置を差し置いて、容疑者の救済措置を優先するというのが
> 法務局の考えなのでしたら、従う用意はありますが、
> この件に関しては明確にお答えを頂きたく考えています。

人権擁護課 志賀さんに回答はできるのかな?
426大学への名無しさん:2009/08/22(土) 15:23:54 ID:NDrRfFt80
立命ってマジで推薦率が5割近いな
427大学への名無しさん:2009/08/22(土) 16:55:16 ID:NDrRfFt80
経営学部の定員が810→760に減少し、総合インスの定員170が消滅する予定。
120人はどこから持ってくるかというと・・・


マジでやり方がきたねぇな!!
428大学への名無しさん:2009/08/23(日) 23:56:57 ID:SiNCcuo20
ん?
429大学への名無しさん:2009/08/26(水) 23:04:54 ID:z3xLeXGd0
のんびり保守
430大学への名無しさん:2009/08/29(土) 22:42:03 ID:Wpmlf4UU0
あげー
431大学への名無しさん:2009/09/01(火) 23:10:07 ID:5m5lABer0
保守保守
432大学への名無しさん:2009/09/06(日) 21:50:06 ID:G8teDCvn0
浮上
433大学への名無しさん:2009/09/08(火) 23:43:13 ID:+V3piIHW0
きーぷ
434大学への名無しさん:2009/09/10(木) 21:41:46 ID:mbO5gTws0
■平成21年度新司法試験 合格者数・合格率 (総計2043名、平均 27.64%)

【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00846.htm
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
435大学への名無しさん:2009/09/11(金) 21:22:00 ID:tZbeUaWX0
age
436大学への名無しさん:2009/09/12(土) 03:23:55 ID:W32ymw300
アカデミックライティングのテストだけ受けたんだけど、辞退って出来るかな?
↑に限らずテスト必須の科目は受けたら自動的に受講登録される?

前期は頑張ってやろうという気持ちだったけど、やる気なくなった。
5限ってのがだるいし、今時間割とにらめっこしてたら5限まで2,3個の空きコマ出来そうだから…
437大学への名無しさん:2009/09/13(日) 22:59:42 ID:s+Yp7VaH0
板違いだろ?
438大学への名無しさん:2009/09/14(月) 15:59:23 ID:SqO2EpaO0
2007年度の立命館の文系数学の問題 どこかにあがってませんか?
439大学への名無しさん:2009/09/14(月) 22:37:35 ID:UtqR0olT0
新司法試験合格者数(2009年)
1.立命館・・・・・・60
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35

国家公務員試験・1種合格者数(2008年)
1.立命館・・・・・・36
2.同志社・・・・・・14
3.関学・関大・・・・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外

衆議院議員数
1.立命館・・・・・・・8
2.関西大・・・・・・・4
3.同志社・・・・・・・3
4.関学大・・・・・・・0
440大学への名無しさん:2009/09/15(火) 17:29:24 ID:O7kL01oB0
441大学への名無しさん:2009/09/17(木) 22:53:46 ID:dK4VsJej0
鳩山内閣閣僚の出身大学

8名 東大
2名 京大、中大、慶大、早大
1名 東工、神大
442大学への名無しさん:2009/09/19(土) 22:22:27 ID:Bl4nhzAO0
443大学への名無しさん:2009/09/22(火) 12:23:40 ID:7L6suiLt0
質問の仕方から考えないと
444大学への名無しさん:2009/09/23(水) 03:47:13 ID:nZC/P7Gs0
243 名無しなのに合格 age 2009/06/28(日) 02:18:53 ID:8dXE0ndtO
俺立命館大文学部一回生なんだが
サークルの知り合いにイチローして明治大学法学部と立命館大文学部ダブル合格
結局立命館大を取った奴がいる…理由は「就職が良いから」だそうだ。俺だったら絶対明治法学部いくわww立命館大は左翼過ぎて泣ける。文学部生なんて授業の一貫に全学連主催の学生大会に参加させられるし…

245 名無しなのに合格 age 2009/06/28(日) 02:29:49 ID:8dXE0ndtO
訂正
×授業の一貫に
○授業の一貫として
立命館大が経営してる国際平和ミュージアムってのがる。記述内容は、南京事件やアウシュビッツのことばっか。天安門や文化大革命やスターリンの粛清についての記述は一切なし…
日本軍が物質不足の為に使用した陶器製の手榴弾に勝手に造花をさして「この手榴弾は子供たちを騙すために花瓶に擬装している」とか嘘記述もある…

立命最悪だわ
立命行目指すなら、もう少し頑張って同志社目指せ

246 名無しなのに合格 2009/06/28(日) 21:39:44 ID:gf+u6Xr8O
>>245
あのミュージアムは
廃止すべきだ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1234335761/
445大学への名無しさん:2009/09/23(水) 18:41:31 ID:tE1Ou6Sr0

●●ID:x3LY9kug(立命工作員) の本日の活動記録●●

473 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 00:06:19 ID:x3LY9kug     ←活動開始
552 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 01:39:03 ID:x3LY9kug     ←就寝直前

604 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 08:57:46 ID:x3LY9kug     ←起床

606 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 09:06:48 ID:x3LY9kug     ←朝食直前
数字の上で、間違い無く同志社は立命館に完敗をしている

639 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 12:51:26 ID:x3LY9kug     ←昼食直前

672 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 16:11:52 ID:x3LY9kug     ←帰宅直後

728 :エリート街道さん:2009/09/23(水) 18:11:08 ID:x3LY9kug     ←夕食直前
同志社は(711・820)には今迄、全く反論出来ません。
これは同志社が立命館に完敗している事を認めている事ですよね。


※只今、夕食中(推測)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253373664/
446大学への名無しさん:2009/09/26(土) 23:18:42 ID:+L8kakXJ0
age
447大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:12:43 ID:96g8+pqV0
浮上
448大学への名無しさん:2009/09/28(月) 23:20:44 ID:g/ONdK4/0
★立命大アメフット部員が集団カンニング

立命大アメリカンフットボール部員数人が、同大学で実施された英語の国際コミュニケーション能力を測る試験でカンニングの不正行為を行い、大学側が懲戒処分を検討していることが27日、分かった。

同部の米倉輝ヘッドコーチ(38)が「部員の中にカンニングをした者がいることは事実であり遺憾」と明かした。
当該の部員は現在、部活動も自粛し、関西学生リーグの選手登録から外れている。

(2009年9月28日 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20090928-OHO1T00169.htm
449大学への名無しさん:2009/09/30(水) 19:09:39 ID:4pK+ue82O
ここって田舎?あと女子少ないよな?
450大学への名無しさん:2009/10/01(木) 19:57:44 ID:NdqG3Juq0
>>448
処分されて当然だな。
処分される部員の出身高校の後輩にも、推薦やAOの入試条件も厳しくなるだろうね。
451大学への名無しさん:2009/10/02(金) 11:49:02 ID:PURtYCGT0
学びステーションの事務員が屑すぎる
なんであんなにけんか腰で喋ってくるのかわからん
452大学への名無しさん:2009/10/02(金) 22:08:36 ID:k3PKmTkP0
クズ相手にはそうなんじゃないの?
453大学への名無しさん:2009/10/03(土) 13:08:13 ID:n1ACFJzm0

http://www.zyuken.net/school_page/12234231219.html  三島
http://www.zyuken.net/school_page/12711831365.html  大産大高
http://www.zyuken.net/school_page/12520121113.html  北大津



立命大アメフト部の主力選手の出身校。

454大学への名無しさん:2009/10/04(日) 00:34:44 ID:AVi9tbWy0
センター利用5教科7科目、経済・経営学部の合格ラインどれくらいか分かる人いやすか?
455大学への名無しさん:2009/10/04(日) 03:21:01 ID:Xnju1LBnO
大阪府公認の

「優秀なエリートの進学していい大学」は

1東大

2京大

3阪大

4神大

5早大

6慶大

の6校。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htm
456大学への名無しさん:2009/10/04(日) 09:16:22 ID:F2s/8ori0
>>454
代ゼミサイトでもチェックしてなよ
457大学への名無しさん:2009/10/06(火) 08:45:02 ID:s/iPougD0
ちょっと調べれば分かることを
なんだろうねー
458大学への名無しさん:2009/10/06(火) 09:46:08 ID:U4zPpJhX0
間違いなく全ての面で、同志社は立命館の下にある。
1.21年・新司法試験合格者数
     立命館・・・・・60
     同志社・・・・・45
2.20年・国T(日本で最難関試験)合格者数
     立命館・・・・・36
     同志社・・・・・14
3.20年・国U試験合格者数
     立命館・・・・・150
     同志社・・・・・102
4.世界水準の研究への国家補助件数・理系
     立命館・・・・・・7
     同志社・・・・・・0
5.文化勲章OB(学問分野)
     立命館・・・・・・1
     同志社・・・・・・0
6.文化功労者OB
     立命館・・・・・・2
     同志社・・・・・・0
7.大臣輩出数
     立命館・・・・・・3(自民党)
     同志社・・・・・・1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)
     立命館・・・・・・8
     同志社・・・・・・3
9.大学の最難関学部・偏差値の比較
     立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
459大学への名無しさん:2009/10/08(木) 22:48:40 ID:PxAiSzUF0
■読売新聞調査 私立大学編 (2009.7.8-9.朝刊)■
     留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
慶應大  22%  4%   ――   ――  ――
早稲田  ――  ――   66%  19%  15%
理科大  27% 10%   45%  46%   9%
上智大  25%  5.2%.   70.8%.  17.4%.  11.8%
立教大  17%  3%   77%   5%  18%
中央大  19%  4%   82%  14%   4%
明治大  16.01% 3.87%  75.7%.  10.9%.  13.4%
青学大  19%  4%   79%  10%  11%
法政大  17%  4%   80%   7%  13%
     留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
同志社  21%  4%   75%  15%  10%
立命館  22%  5%   71%  19%  10%
関学大  18%  2%   82%   9%   9%
関西大  18%  4%   72%   9%  19%
京産大  20%  6%.   78.4%   3.6%  18%
龍谷大  19%  6%.   76.2%.  11.3%.  12.5%
近畿大  18% 10%.   76.8%.  10.3%.  12.9%
甲南大  17%  5%   78%   6%  16%
南山大  17%  3%   80%   5%  15%
西南大  12%  4%   77%   2%  21%
     留年率 退学率 就職率 進学率 無職率
学習院  13%  3.4%   81%   9%  10%
成蹊大  17%  4%   80%   6.4%.  13.6%
成城大  15%  5%   80%   5%  15%
武蔵大   7.9%  7.9%.   83.9%   4.5%.  11.6%
國學院  22%  9%   84%   6%  10%
日本大  21%  8%   74%  10%  16%
専修大  22%  7%   72%   5%  23%
駒沢大  21%  7%   72%   3%  25%
東洋大  20%  9%   68%   3%  29%
460大学への名無しさん:2009/10/08(木) 22:50:39 ID:HlU8x2uX0
なんかNGに引っ掛かってるコピペが貼られたかな?w
461大学への名無しさん:2009/10/08(木) 22:53:43 ID:7HvgG7fg0
立命OBの気持ち悪い自画自賛コピペのこと?
462大学への名無しさん:2009/10/10(土) 14:26:48 ID:yi0ub1ID0
読売ウィークリー7月号
★07年度入試★2校同時合格の選択
南山法 42.9-57.1 立命法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文 16.7-83.3 立命文
関学経済 95.0- 5 立命経済
同志社経済 90- 10 立命経済
関学商 83.3-16.7 立命経営
同志社商 90 - 10 立命経営
中央商 100 - 0 立命経営
中央法 100 - 0 立命法
同志社法 100 - 0 立命法
関学文 60.9-39.1 立命文
同志社文 97.6- 2.4 立命文
青学文 63.6-36.4 立命文
2008年度
◎関学大経済 64%‐36% 立命館経済×
◎関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
◎関学大法学 86%‐14% 関西大法学×
◎関学大文学 96%‐ 4% 関西大文学×
◎関学大理工 56%‐44% 関西大化学生命工×
463大学への名無しさん:2009/10/10(土) 23:32:02 ID:rOr+nSg50
コピペ厨乙としか
464大学への名無しさん:2009/10/12(月) 23:34:54 ID:izopJd+L0
あげ
465大学への名無しさん:2009/10/14(水) 22:44:33 ID:J1S3xWPT0
保守
466大学への名無しさん:2009/10/14(水) 23:16:02 ID:W+adByjH0

(パーセント表示は同志社の騙しの手段)
パーセントは意図的一部を抽出して全体に見せる。
467大学への名無しさん:2009/10/16(金) 06:09:57 ID:7VvMfzH80
立命館 VS 同志社は学歴板でやれ
http://www.geocities.jp/gakureki_ita/
468大学への名無しさん:2009/10/16(金) 08:43:52 ID:tt6MWhTQ0
宣伝厨ウザ
469大学への名無しさん:2009/10/16(金) 09:05:29 ID:VaqeU8Lo0
負け組み・同志社には読みたくないしウルサイわな。
470大学への名無しさん:2009/10/17(土) 01:53:27 ID:28PMPiwz0
立命は経済経営の2学部での文理総合インスの募集を停止。
一番の穴場であったインスを停止してしまった。
経済経営はこれで大幅に募集を減らすことになり、難化は必至。
471まじかよ:2009/10/17(土) 13:18:27 ID:TbXSas0j0
243 名無しなのに合格 age 2009/06/28(日) 02:18:53 ID:8dXE0ndtO
俺立命館大文学部一回生なんだが
サークルの知り合いにイチローして明治大学法学部と立命館大文学部ダブル合格
結局立命館大を取った奴がいる…理由は「就職が良いから」だそうだ。俺だったら絶対明治法学部いくわww立命館大は左翼過ぎて泣ける。文学部生なんて授業の一貫に全学連主催の学生大会に参加させられるし…

245 名無しなのに合格 age 2009/06/28(日) 02:29:49 ID:8dXE0ndtO
訂正
×授業の一貫に
○授業の一貫として
立命館大が経営してる国際平和ミュージアムってのがる。記述内容は、南京事件やアウシュビッツのことばっか。天安門や文化大革命やスターリンの粛清についての記述は一切なし…
日本軍が物質不足の為に使用した陶器製の手榴弾に勝手に造花をさして「この手榴弾は子供たちを騙すために花瓶に擬装している」とか嘘記述もある…

立命最悪だわ
立命行目指すなら、もう少し頑張って同志社目指せ

246 名無しなのに合格 2009/06/28(日) 21:39:44 ID:gf+u6Xr8O
>>245
あのミュージアムは
廃止すべきだ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1234335761/
472大学への名無しさん:2009/10/17(土) 19:30:45 ID:28PMPiwz0
立命は経済経営の2学部での文理総合インスの募集を停止。
一番の穴場であったインスを停止してしまった。
経済経営はこれで大幅に募集を減らすことになり、難化は必至。
473大学への名無しさん:2009/10/17(土) 21:36:05 ID:I/BT1Zzk0
・・・で?
474大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:02 ID:4+iIws7G0
475大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:51:31 ID:zGFHpH3N0
■■■企業系大学の「底力」・・・【特集 不況でも就職に強い大学】 週刊アエラ2009年10月4日号■■■

15歳の一人息子が腸チフスで死んだ。悲嘆にくれた両親は、カリフォルニアの広大な敷地に、
最愛の息子「リーランド・スタンフォード・ジュニア」の名を冠した大学を設立する。
鳩山由紀夫首相の母校、スタンフォード大学はこうして誕生した。
父リーランド・スタンフォードは、大陸横断鉄道を建設した鉄道王。

☆☆☆ 日本版スタンフォード・・・日本にも、「企業系」と呼ばれる大学がいくつかある ☆☆☆
◆インターンで交流強化・・東京都市大学と東急グループ◆
世田谷区の東京都市大学(旧武蔵工業大学)も、「鉄道王」がつくった大学だ。
傘下に収める学校法人五島育英会の初代理事長は、東急グループの創設者、五島慶太である。

「東急電鉄、東急建設、東急不動産、東急百貨店などグループには毎年15人ほど入社しており、工学部では共同研究もするなど、
東急グループとは人材面、物質面で交流があるのも事実です。 http://www.tokyu.co.jp/group/kakusha/kakusha/index.html
関連校だから有利というよりも、自然にある程度の人数が入社している傾向があります」(就職課の真下賢課長)

もともと、工業大学として80年の伝統があり、2008年度の上場企業の社長数でも武蔵工業大出身者は21人。
工学部の学生1人あたりの求人数は★69・2社★と、安定した評価を得ているーー。

476大学への名無しさん:2009/10/18(日) 23:53:28 ID:4+iIws7G0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
477大学への名無しさん:2009/10/19(月) 00:03:32 ID:wH9Jl4P10
立命は経済経営の2学部での文理総合インスの募集を停止。

経済経営はこれで大幅に募集を減らすことになり、難化は必至。
478大学への名無しさん:2009/10/20(火) 23:39:35 ID:buBy0xwI0
479大学への名無しさん:2009/10/20(火) 23:51:04 ID:ob93TWq+0
立命館は社会科学でアジア51位

Asian University Rankings - social sciences
1 University of TOKYO Japan 100.0 東大
5 KYOTO University Japan 77.7 京大
12 WASEDA University Japan 61.6 早大
19 KEIO University Japan 51.2 慶大
23 HITOTSUBASHI University Japan 49.7 一橋
24 OSAKA University Japan 48.3 阪大
26 KOBE University Japan 47.3 神大
34 NAGOYA University Japan 35.1 名大
37 University of TSUKUBA Japan 33.3 筑波
41 HIROSHIMA University Japan 30.6 広島
42 TOHOKU University Japan 30.3 東北
49 KYUSHU University Japan 28.0 九大
51 RITSUMEIKAN University Japan 27.6 立命◆◆
55 HOKKAIDO University Japan 26.7 北大
58 TOKYO Institute of Technology Japan 25.7 東工
58 YOKOHAMA NATIONAL University Japan 25.7 横国
65 CHIBA University Japan 23.1 千葉
69 DOSHISHA University Japan 21.6 同大
74 TOKAI University Japan 20.4 東海
82 TOKYO Metropolitan University Japan 17.5 首都
85 AOYAMA GAKUIN University Japan 17.1 青学
97 NAGASAKI University Japan 14.5 長崎
98 OSAKA CITY University Japan 14.4 大市
99 GIFU University Japan 13.2 岐阜
100 YOKOHAMA CITY University Japan 13.0 横市
100 KUMAMOTO University Japan 13.0 熊本

ttp://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/subject-rankings/social-sciences
480大学への名無しさん:2009/10/21(水) 23:40:06 ID:I1FF1gUY0
立命は経済経営の2学部での文理総合インスの募集を停止。
経済経営はこれで大幅に募集を減らすことになり、難化は必至。

どうしても受かりたい奴は産社の福祉あたりをオススメする
481大学への名無しさん:2009/10/22(木) 23:54:54 ID:Wos7SOug0
あげる
482大学への名無しさん:2009/10/27(火) 23:21:14 ID:xFLJKH1L0
東大103名合格 【灘高校】 2009年 私立大学全合格者数
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku21.pdf
    2009年 (08年) (07年)
慶應大 41  (42) (38)
早稲田 33  (33) (27)
中央大 16  (14) (11)
大医大 11  ( 4) ( 8)
同志社  8  ( 7) (10) ←安定
立命館  7  ( 8) ( 8) ←安定
理科大  6  ( 4) ( 7)
関医大  5  ( 1) ( 0)
兵庫医  4  ( 0) ( 0)
関西大  3  ( 1) ( 1) ←激増
近畿大  3  ( 0) ( 0)
慈恵医  2  ( 3) ( 3)
京都薬  2  ( 1) ( 0)
専修大  2  ( 0) ( 0)
関学大  1  ( 3) ( 9) ←激減
明治大  1  ( 2) ( 1)
甲南大  1  ( 0) ( 0) ←関学に並ぶ
立教大  1  ( 0) ( 0)
日本大  1  ( 0) ( 0)
昭和大  1  ( 0) ( 0)
東洋大  1  ( 0) ( 0)
日医大  1  ( 0) ( 0)
川崎医  1  ( 0) ( 0)
産業医  1  ( 0) ( 0)
法政大  0  ( 2) ( 0)
上智大  0  ( 1) ( 0) ← orz
------------------------
青山大  0  ( 0) ( 0)
学習院  0  ( 0) ( 0)
483大学への名無しさん:2009/10/28(水) 22:46:13 ID:/yW+uNro0
    _______________
   |
   |★★大学受験板学歴荒らしの傾向と対策★★
   |
   |●偏差値表・ランキング表をコピペして回る人は論外です!
   | ある程度たまったところで、削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)で
   | 削除依頼しましょう
   | (大学受験板の削除人さんは優秀です)
   |
   |▲荒らしは何を見ても優劣を争います!
   | 争いを誘うこと自体が目的なので、論理的に破綻してるのを見てもツッコまない!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■工作員はまず他人を工作員呼ばわりしてレスを誘います!
   | 「工作員」が飛び交う展開は荒らしにとってはまさに望むところ!
   | 反論・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
484大学への名無しさん:2009/11/01(日) 23:26:14 ID:+B+2gE6UO
>480
なんで福祉だけあんな低いんだ?
何か就職に不利とかあるのかな....
確実に国際インス行けるし狙ってるんだが
485大学への名無しさん:2009/11/05(木) 12:59:33 ID:7fKqIs86P
>>484
資格系統の学部は出口環境が厳しいため
どこの大学も低迷だと予備校のレポートに書いてある。
福祉なんてその最たる学科だろww
低賃金で重労働だから、この大不況でも常に人手不足状態。
資格とって事務職で採用されても
賃金安いし現場が人手不足なのでウンコ処理させられることもある。。
486大学への名無しさん:2009/11/06(金) 22:31:46 ID:MktExAgO0
衣笠スレの新スレ

立命館大学衣笠スレ47【法文産社国関政策映像】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1257513635/
487大学への名無しさん:2009/11/08(日) 01:30:17 ID:ao1/YSKz0
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20091107ddlk25040550000c.html
09/11/8 立命館大学の民科経済研究会シンポジウムで湯浅氏が講演
488大学への名無しさん:2009/11/08(日) 10:34:06 ID:AD1h/0Kv0
関西の早慶こと同立も実は銀座では明治・駒澤扱い?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1257639942/l50
489大学への名無しさん:2009/11/08(日) 10:34:43 ID:xidtsNxA0
学歴板とかw
490大学への名無しさん:2009/11/08(日) 11:10:11 ID:/JiDQa8BO
立命館大学 2009年度学園祭ホームページが陥落
http://www3.atword.jp/gnome/2009/11/08/warning-ritsumeikan-univ-festival-site-compromized-by-gumblar/

so-netセキュリティ Gumblar攻撃再開
http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2058

注意されたし。
491大学への名無しさん:2009/11/14(土) 22:43:49 ID:RLLz5t5M0
保守
492大学への名無しさん:2009/11/17(火) 08:47:03 ID:E+SpYWL60
age
493大学への名無しさん:2009/11/20(金) 09:04:44 ID:pWGfYR1/0
まだ過疎か
494大学への名無しさん:2009/11/21(土) 23:06:08 ID:d4krXLi50
そうだね
495大学への名無しさん:2009/11/22(日) 20:34:50 ID:NqqLEzz30
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)←New
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 63.0 (文学63、法学65、経済63、商学63、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58) ☆
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
496大学への名無しさん:2009/11/23(月) 00:47:19 ID:3MK3gw740
今年経営学部に入学したんだが
クラスのほとんどが

内部
スポーツ推薦
指定校推薦
商業推薦(簿記推薦)

でまじあほばっか。ひいた。
497大学への名無しさん:2009/11/23(月) 10:39:49 ID:Tt+k2S6Z0
お前もそこになじみすぎてて区別つかないんだが
498大学への名無しさん:2009/11/24(火) 23:00:41 ID:+G2EJrhp0
ほしゅ
499大学への名無しさん:2009/11/25(水) 06:42:37 ID:rcbJ5EFEO
経営と経済は今年法よりはいりやすいですかね?
500大学への名無しさん:2009/11/28(土) 15:36:29 ID:WejPcQvY0
立命大教授、セクハラで諭旨解職 別の教授は依願退職
11月27日22時59分配信 京都新聞

 立命館大は27日、社会学研究科の50代の男性教授を、セクシュアル・ハラスメント行為を繰り返したとして諭旨解職処分にした。
また、セクハラ行為をしたとして調査中だった別の60代の男性教授の依願退職を認めた、と発表した。
 大学によると、諭旨解職となった教授は2006年から今年7月にかけ、女子院生に性的行為を含むセクハラ行為を繰り返し
指導上の優位な立場を利用して「親密な関係が崩れると指導できない」などと告げるアカデミック・ハラスメント行為も行った。教授は事実関係を大筋で認め、「申し訳ない」と話しているという。
 依願退職した教授は、指導していた女子学生に対し、今秋までの約1年間にわたり、性的な話をしたり、私生活に介入するような言動で苦痛を与える嫌がらせを繰り返したという。
懲戒手続きを進めていたところ、退職の申し出があり、10月31日付で退職を認めた。
 同時期に教授2人がセクハラで大学を去る事態に、上田寛・副学長は「責任を痛感している。
これまでのハラスメント防止に関する取り組みが不十分だったと言わざるを得ない。再発防止に向け、教職員の行動指針、倫理綱領を年内に策定する」と謝罪した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000057-kyt-l26
501大学への名無しさん:2009/11/28(土) 19:58:08 ID:beDAOnCnO
BKCっておにゃのこ少ないん?
502大学への名無しさん:2009/11/28(土) 20:06:43 ID:1lmcylycO
たぶん女の子は国際関係に多いんじゃない?
503大学への名無しさん:2009/11/28(土) 20:08:16 ID:18TQxyzVO
>>501理系メインだから衣笠よりはすくないんじゃないか?
504大学への名無しさん:2009/11/29(日) 09:34:34 ID:VKDO2fy+0
>>経営経済薬学ぐらいじゃね?
公募で経営受けたが受験者の半分以上が女だった
かわいい子もちらほら
隣の国際関係は9割女だったけど・・・
505大学への名無しさん:2009/11/29(日) 11:53:51 ID:kAmAIWky0
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝もされてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校では指定校推薦が余って埋まらんから仕方ないやろ。
偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で合計3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。・校歌の2番を封印して何が悪い。不都合なものは例え校歌であっても隠すのがうちの大学のやり方なんだよ。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで前面に出した方が受験生の受けがいいんや。
・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりだとばれるやろ。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないしブラック企業行きも多いんだよ。
正直にイオン28人、レオパレス10人、スカイラーク7人(大学別第1位!)なんて大学案内に載せたら受験生が逃げちまうだろよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。単純に初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が悪いんだよ。
・定員の1.4倍を超えた学部で転部を募って何が悪い。うちは補助金のためなら学生や受験生の不公平感なんて関係ない。経営最優先なのよ。
政策科学部の転部募集が立命館大学新聞の学生記者に嗅ぎ付けられた時には、圧力をかけて掲載をやめさせたんだぜ。今回のは運悪くマスコミが嗅ぎ付いて大々的に報道しちまったせいで、15億円も補助金減額を言い渡されちまったけど。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレて受験生が逃げちまうよ。
・体育系の学部でもないのに偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でもちゃんと卒業させてるって。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績にも計上できるから一石二鳥なのよ。
506大学への名無しさん:2009/11/29(日) 14:36:33 ID:T698biviO
公募で経営受けた人みんな何点ぐらいですか?
507大学への名無しさん:2009/11/29(日) 17:44:44 ID:n54PJKKi0
  最高裁判所裁判官
━━━━━━━━━━
藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒 (来年1月1日退官)
今井   功  京都大卒 (今年12月25日退官)
中川 了滋  金沢大卒 (今年12月22日退官)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (中川氏の後任に内定)
千葉 勝美  東京大卒 (今井氏の後任に内定)
横田 尤孝  中央大卒 (甲斐中氏の後任に内定)

http://mainichi.jp/select/person/news/20091127k0000e060056000c.html
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html
508たのみます:2009/12/01(火) 21:58:19 ID:pFXpJBn70
11月22日の公募推薦の解答(文系)を教えていただいたらありがたいです。

おねがいします。。。
509大学への名無しさん:2009/12/02(水) 00:36:28 ID:DyiGCbQ5O
もういっこのBKCスレいけば
510大学への名無しさん:2009/12/04(金) 22:46:55 ID:L95bycjzO
立命館て難しいんですか?
511大学への名無しさん:2009/12/07(月) 10:01:32 ID:lc7Tf9Yq0
よぜみのけいたいさいとでもみてろ
512大学への名無しさん:2009/12/07(月) 23:31:23 ID:LZK5xy7L0
センターなら簡単♪
513:2009/12/09(水) 06:17:00 ID:wQal+0nVO
国際経営の授業って
難しいですか?
514大学への名無しさん:2009/12/11(金) 09:12:26 ID:5jg3/2mV0
お前って
アホですか?
515大学への名無しさん:2009/12/11(金) 09:26:26 ID:NOaZ8XFz0
間違いなく全てのデータで、同志社は立命館の下にある(下記データはその一部です)

    重要比較項目           立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数        62    45
2.20年・国T(最難関国家試験)     36    14
3.20年・国U試験合格者数       150   102
4.世界的研究への国家補助件数・理系    7     0
5.文化勲章OB(学問分野)          1     0
6.文化功労者OB               2     0
7.大臣輩出数               3(自民党)1(社会党)
8.衆議院議員数(現職)          8     3
9.最難関学部・偏差値の比較・・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
10.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1、その2)を参照のこと
516大学への名無しさん:2009/12/11(金) 09:28:45 ID:NOaZ8XFz0
難関試験合格者数の比較

    難関試験の項目        立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数      62    45
2.20年・国T(最難関国家試験)   36    14
3.20年・国U試験合格者数     150   102
4.21年・弁理士試験合格者数     15    12
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    合       計         263   173
517大学への名無しさん:2009/12/11(金) 09:30:28 ID:NOaZ8XFz0
東西のトップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、早稲田・立命館が総理大臣に挨拶に行った。
(同志社は馬鹿にされて、相手にされませんでした)
518大学への名無しさん:2009/12/11(金) 18:54:05 ID:NOaZ8XFz0
数字は正直です
立命館>同志社>・・・・>関学>関大
519大学への名無しさん:2009/12/11(金) 22:05:13 ID:oAjfTEMq0
★お知らせ★

滑り止めに法政を考えてる方へ

法政のキャリアデザイン学部、人間環境学部は東京の都心市ヶ谷キャンパスの中では穴場です。
そして、この2学部は比較的レベルもお手頃で滑り止めに受けるにはちょうどいいのでお奨めします。
ちなみにキャリアデザイン学部の倍率は毎年高いですが、見かけ倒しですので気にするほどのものではないです。
520大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:14:59 ID:kmTt2JXx0
立命館って関東や中部出身者ってどれぐらいいる?
521大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:15:56 ID:sK1Il1xx0
調べりゃわかることを・・・
522大学への名無しさん:2009/12/12(土) 00:16:42 ID:kmTt2JXx0
数字じゃ実感がわかないんです
523大学への名無しさん:2009/12/12(土) 09:30:55 ID:TDoLIvk90
国家公務員試験・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの基準になる)

年度    立命館   同志社   関学   関大
16     38     9     −     −
17     42    14     −     −
18     44    13     −     −
19     31     8     −     −
20     36    14     −     −
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計    191    58     −     −

ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>同志社>・・・・・>関学>関大
524大学への名無しさん:2009/12/12(土) 10:53:06 ID:Df2GuNa60

学問と文化・芸術の町、京都

『立命館』と『同志社』
ブランド・格は同志社がはっきりと上。
ただ、司法試験や公務員試験、地方上級、国家I種、GCOE、世界ランキングは立命館が上。

就職や資格試験をサポートしてくれるのは立命館。



立命館・・・・・・元老・西園寺公望(立命館の学祖)、貴族・華族、貴族院議員・中川小十郎(創立者)
         聖域・京都御所内(発祥地)、皇族が関係する最高級ブランドの大学
525大学への名無しさん:2009/12/12(土) 23:33:10 ID:TDoLIvk90
薬学部の難関・3私大

1.慶応大・薬学部
2.東京理・薬学部
3.立命館・薬学部
526大学への名無しさん:2009/12/14(月) 11:57:41 ID:6bmSxcjd0

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大
527大学への名無しさん:2009/12/14(月) 20:34:02 ID:6bmSxcjd0

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
528大学への名無しさん:2009/12/16(水) 10:18:11 ID:wGK8bT9o0
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎(立命館の再興者)が
京都帝大・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した。
東の東京・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
529大学への名無しさん:2009/12/19(土) 09:35:40 ID:AiQLPB8+O
去年、経済学部×2、経営学部×2受かったけど全部蹴って同志社大学にいきました。
530大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:10:30 ID:KRqFzmI1O
一昨年、理科大と明大受かったけど全部蹴って立命館大学にいきました。
531大学への名無しさん:2009/12/19(土) 15:42:26 ID:Tmykd3nr0
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10211901522.html

下の表は、瀬戸内圏の受験生の併願パターンでありがちな中・四国の
地方国立大学四校(香川大学、愛媛大学、岡山大学、広島大学)と、
関西を代表する私立と公立校、京都の立命館大学、大阪の大阪市立大学の
計六校について財閥系や五大総合商社など日本を代表する20社の
出身大学別の管理職数(副部長・支社長クラス以上)を比較した表である。
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/9e/10143644224.jpg

このなかで立命館大の数字は意外に低い。昔から西の名門私立
「関関同立」の一角として抜群の知名度とブランド力を誇り規模の
大きい卒業生集団を持つことから、上場企業の役員数では全国の
国公私立大学中18位(2008年現在)と他の五校を大きく引き離している
(次点の大阪市立大は29位)が、日本経済の中核となるような名門
企業に限ると意外に弱く、絶対数で岡山大学なみである。
文系学部だけの比較では旧高商系の香川大の半分以下という数
になる。京都という地の利と、卒業生数を比べれば「少ない」という
印象はまぬかれない。私立大学は国公立大学の共通一次試験導入
で「漁夫の利」を得て難易度が向上したが、今のように立命館大の
人気が上位に位置するようになったのがバブル期以降の比較的
近年であるため、それまではこれら名門企業への進出のハードルが
高く、まだ管理職にまで昇進した卒業生が少ないためであると思われる。

            
532大学への名無しさん:2009/12/19(土) 23:36:08 ID:bB3hObPfO
理系の俺が経営行くのは変ですか?

正直どこの学部行きたいとか決まってないので
センター利用で立命の情報理工と経営も出そうかと思ってます
ちなみに数学しかできないバカモノです
533大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:17:55 ID:pyM2hlfj0
じゃ、経済行け

あと英語はやっとけ、センター9割くらい目指して
534大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:36:23 ID:vKs51bM70
今では
関西の上流階級は立命館を目指す。
535大学への名無しさん:2009/12/20(日) 12:38:14 ID:ZrAGge050
上流階級(笑)

なんかここも工作員の嘘コピペしかないな
536大学への名無しさん:2009/12/20(日) 19:02:29 ID:vKs51bM70
薬学部の難関・3私大

1.慶応大・薬学部
2.東京理・薬学部
3.立命館・薬学部
537大学への名無しさん:2009/12/22(火) 09:14:19 ID:TCyhL76t0

立命館>同志社>・・・・>関学>関大
538大学への名無しさん:2009/12/22(火) 20:30:35 ID:3Ed6yTEpO
こういうコピペを見れば見るほど同志社に行きたくなる…
539大学への名無しさん:2009/12/24(木) 13:43:30 ID:VVahv4u0O
立命館の経営って簡単なの?
国公立徳大すら諦めた俺でも入れるかな?
判定cとか信じていいのかこれ
540大学への名無しさん:2009/12/24(木) 16:09:45 ID:XCMk7mFmO
徳大諦めるくらいなら無理
541大学への名無しさん:2009/12/24(木) 22:31:44 ID:VVahv4u0O
>>540
マジ?
一応受験科目の偏差値は全部55はあるんだが
542大学への名無しさん:2009/12/25(金) 01:39:59 ID:/gMotR99O
大馬鹿推薦が大半のゴキブリは琉球にも及ばない

discoverの意味も分からんダチが指定校で行ったぐらいだしなw
543大学への名無しさん:2009/12/25(金) 12:41:33 ID:A1hSGQF0O
>>541
えww 55程度でちょっと自惚れてるの?wwwww糞ワロタwwwww
544大学への名無しさん:2009/12/25(金) 15:46:36 ID:sN+3/eQPO
>>541
正直それなら厳しいかな
せめて60は越えてないと
多分無難に徳大狙ったがいいかと
545大学への名無しさん:2009/12/26(土) 02:47:39 ID:ILn6p5x9O
マジかよ…
このCってのは一体なんなんだ…
546大学への名無しさん:2009/12/26(土) 08:00:22 ID:IwwLpxVLO
経営は楽

夏の駿台全国マークで偏差値52 E判の俺でも受かった。ただしセンターだけどな
547大学への名無しさん:2009/12/26(土) 11:43:05 ID:wisU94d3O
センターは点取りやすいから
てかまず二次だと受かってなかっただろうね
548大学への名無しさん:2009/12/28(月) 10:13:18 ID:5AlpIHjN0
いいんだよ受かれば何でも

でもって大学生は
「大して勉強しなかったけど受かった」
と言いたがる傾向があるわけで

受験生はこの手の御託に耳を貸す必要はない
549大学への名無しさん:2009/12/30(水) 09:53:30 ID:BVBx/7/40
あげ
550大学への名無しさん:2010/01/05(火) 14:31:18 ID:Y2aP2Ws50
保守っとく
551大学への名無しさん:2010/01/07(木) 19:47:49 ID:dBPe5jGMO
卒業生だが、アドバイスしてやると、社会にでたらわかるが今世の中とんでもなく厳しい。
立命経済経営なんて超甘い進路なんて選んでたら九割がた負け組になるからやめときなさい。
それより医療系の専門学校とか技術や資格取れる進路のほうが絶対いいよ。
立命文系じゃなーんも身につかないから。極端に言えば金と時間の無駄。
進路変更すべきだよ。これだけ言っても聞く耳もたず立命行きたきゃ勝手にしなさい。
ただしあとで後悔しても手遅れだよ。
552大学への名無しさん:2010/01/07(木) 20:24:31 ID:198mp9al0
>>551 立命館の文系で報われるのって、スポーツがすごいできたり、留学や
帰国子女で語学がぺらぺらとか、すげー普通の人と良い意味で違う個性のある人、
めちゃくちゃ勉強して資格を取った人(落ち続けるリスク高)それと
立命館に拾われる人ぐらい。俺思うんだが、立命館って学生のためではなく、
職員と教授とそこで金を動かす人のためにある気がする。
立命館は三科目偏差値55〜60程度で一喜一憂してる普通の人が入っても仕方ないと思う。
高卒だったら、その4年か5年の間に職歴も技術も社会経験も付けてるが、
立命館で民法やマクロ経済勉強しててもなーんにもなんない。
もっと入る大学のレベルをグンと上げるか、理系だな。
大阪の底辺私立で電気勉強した方が立命館の文系より就職しやすいし。
それか情報処理関係の学科。看護とかも良い。3年ぐらい根性入れて浪人して
地方公立の医学部目指して入れれば最高。
ここって掲示板で工作員が多すぎだが、ここの文系でても普通の人は
高卒でも入れるような会社に4年遅れで入るだけ。わからん人はあとで
実感すれば良い。
553大学への名無しさん:2010/01/07(木) 20:32:51 ID:198mp9al0
指定校やAOならほっとけば良いけど、公立高校でそこそこの
成績取ってる人が、こんなとこ入ったらもったいないよ。受かるまで
浪人して京大や阪大とか入れば良い。立命館文系でても
就職でアピールできる素質がある人以外の大部分の人に
とって意味ないんだから。公務員合格者が多いのも民間で
就職できない奴が多いから。公務員だって落ちてるやつの方がはるかに
多いだろうしさ。路頭に迷ってフリーターだよ。
554大学への名無しさん:2010/01/07(木) 21:11:59 ID:dBPe5jGMO
民間企業に就職出来てもこんなご時世じゃほとんどブラック営業で、
長続きしないとこばかりだから。社会にでてから相当苦しむよ。
あと四割はフリーターだから。時代が悪すぎるよ。公務員なんて倍率超高いよ。
県庁受かるほうが旧帝受かるより難しいから。市役所でも早稲田入るよりは難しい。
立命文系なんかに進んだら自分の首絞めるようなもんだよ。
今の世の中ほんとに情け容赦ないから甘い進路選択はオススメしない。
555大学への名無しさん:2010/01/07(木) 21:15:41 ID:Fyu3SeM70
ID:dBPe5jGMO
ID:198mp9al0

年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
ttp://janestyle.s11.xrea.com/

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

荒らしの駆除はこちらで依頼を
556大学への名無しさん:2010/01/08(金) 09:56:56 ID:7kJKUR/l0
>>555
おまえのコピペがいちばんウザイ
557大学への名無しさん:2010/01/08(金) 10:52:56 ID:DTNDqoi50
せっかくの荒らしが上に追いやられて悔しいんですね。
わかります。
558大学への名無しさん:2010/01/08(金) 12:45:11 ID:S1k3gF0eO
的確なアドバイスを荒らしだと思ってるようじゃどうしようもないぜ
559大学への名無しさん:2010/01/08(金) 14:22:31 ID:II2Vdyos0
>>558 ヒント  自治会。職員。信者。=工作員

俺は法中退OBだが、こんなとこの経済経営とか笑われるような
学歴だって早く気付いて!
560大学への名無しさん:2010/01/08(金) 14:59:04 ID:vGNZ/XJ30
盗撮大学
561大学への名無しさん:2010/01/08(金) 15:39:43 ID:DTNDqoi50
荒らしを的確なアドバイスだと思ってるようじゃどうしようもないな
562大学への名無しさん:2010/01/08(金) 17:31:57 ID:S1k3gF0eO
学歴というより、今の時代就職のために役立つスキルが身につく進路を選ばなきゃ。
立命経済経営なんて何がしたくて、将来どうしたいのかビジョンがみえない。
そのへんの考えが甘いとあとで絶対苦労するはめになるよ。
563大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:36:44 ID:B7c16mwB0
>>561
お前のマルチ、埋め立てがウザイよ
消えろ
564大学への名無しさん:2010/01/08(金) 20:44:30 ID:1cPK7gvE0
>>557
気付いてないと思うけど、君、
保守荒らし
埋め立て荒らし
コピペ荒らし
で、この板最悪の荒らしだよ
565SUN:2010/01/10(日) 17:30:33 ID:CkIpFjml0
今年卒業する近所の立命生、就職が決まらないと母親が嘆いていた。
推薦入学する時は、あんなに自慢したのが、嘘の様。
立命の文系の就職の悪さは、評判通りだった!!
566大学への名無しさん:2010/01/10(日) 17:53:18 ID:Zbqxv8ls0
国際経済って留学必須です?
567現役りつめー生:2010/01/11(月) 03:37:01 ID:wBRMLxE+0
>>566
必須じゃないけどー

>>565
大手狙って憤死するんだ
568大学への名無しさん:2010/01/11(月) 11:35:53 ID:ZaZ8fscEO
だから立命文系なんか就職悪いどころの騒ぎじゃないからやめときなさいと先輩がみんな忠告してくれてるのに、
それでも行こうとするやつは相当頭悪いよ。わかんねーやつらだ
569大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:53:07 ID:g7IWhutQ0
売上高ランキング上位10社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
570大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:54:07 ID:g7IWhutQ0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
毎日新聞  1   2  13   3   1   5   2   2   1   2   0   1   0   0
朝日新聞  6   4  18   6   1   1   1   2   2   3   1   0   1   2
読売新聞  5   5  17   4   3   6   0   6   1   2   1   3   2   2
日本経済  8   1  12   8   2   0   2   0   1   0   2   0   1   0
産業経済  0   1   3   0   0   3   0   2   1   0   0   0   3   0
共同通信  5   0  12   2   0   0   1   0   0   0   1   0   1   0
時事通信  1   1   3   3   0   2   2   2   0   0   1   0   1   0
==========================================
 合計   26  14  78  26   7  17   8  14   7   7   6   4   9   4
571大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:54:57 ID:g7IWhutQ0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
NTT東    6   1  19  14   0   4   3   8   3  12  12  13   0   0
NTT西    0  16   3   5   6  11   1   1   1   1   2   2   0  10
NTTドコモ  8   5  11  11   6   5   1   5   2   6   7   9   3   3
NTTデータ 25  13  70  41  10  11  16  13   3   8  15  10   3  10
NTTコミュニ 11   5  24  13   4   1   2  10   3   6   3   5   5   1
==========================================
 合計   50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
572大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:55:56 ID:g7IWhutQ0

パンショクが多い銀行・生保。
地元率が高い大学が有利。
特に同志社・関西学院は多いので有名。

サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

          同志社 立命館 関大  関西学院
日本銀行      1    2    1    3
新生銀行      1    0    1    0
りそな       16   31   42   21
中央三井      7    5    6    6
みずほ      85   69   57   41
三菱東京     46   31   22   34
三井住友     66   40   79   77
横浜銀行      1    3    1    0
三菱UFJ     12    9    5    8
住友信託     11    8   12   13
日本政策金融   8   11    7    5
商工中金     10   12    7    9
=====================
 合計      264  221  240  217
573大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:56:54 ID:g7IWhutQ0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
日産    14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
いすゞ    2   2  11   2   5   2   0   3   2   1   3   1   3   2
トヨタ    41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
三菱自工  1   4   7   3   3   4   1   2   0   0   1   1   2   0
マツダ    3   2  10   2   3   9   1   1   0   0   1   1   2   2
ダイハツ    0   2   5   1  17  12   0   4   2   0   0   3  16   8
ホンダ   15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4
スズキ    1   3  13   5  16  11   0  15   2   5  10  11  15  10
富士重工  1   0   7   2   2   4   1   4   2   2   2   8   3   1
アイシン   0   3   5   1  10  23   0   2   2   1   3   2   7   4
ヤマハ発  2  11   5   5   7   5   3   3   2   1   5   5   4   3
==========================================
 合計   80  81 184 107 109 130  29  67  29  19  49  58  64  40
574大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:57:37 ID:g7IWhutQ0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
JTB     26  14   8  33   3  13  12  20  20  20   0  13
HIS      7   6  10   8   2   5  14  11  10  10  12   3
近畿日本  7   0   2   4   1   4   8   3   3   5   5   4
日本旅行  0   0   1   2   0   0   1   0   0   1   4   3
=====================================
 合計   40  20  22  47   6  22  35  34  33  36  21  23
5751月18日国会開始:2010/01/11(月) 12:58:21 ID:4Xm1kZTR0
2010年1月11日(月)13時から生中継
【神奈川県横浜市】 売国議員を落選させよう!街頭宣伝活動
http://live.nicovideo.jp/gate/lv9507199

主催 日本文化チャンネル桜

朝鮮シナ人参政権をなんとしても通過させるわけにはいかないが、この1月に国会を通過する可能性が濃厚です
一度通れば、廃止するのは不可能に近いです。さらに近年、国籍法の改悪により
日本国籍の取得をするシナ・朝鮮人が激増。また永住権を取るシナ人もここ激増しております
さらに将来的に、民主党は「「シナ人3000万人移民受け入れ法案」」も、いずれ国会を通します
そうなれば、外国人参政権によって日本は「「「中華人民共和国日本自治区」」」となりますね

危機意識を持ってくれ。このまま日本人が民族意識を思い出さなければ、2020年までに日本が消えてる可能性は高い
576大学への名無しさん:2010/01/11(月) 12:58:26 ID:g7IWhutQ0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
ベネッセ   7   1  17  15   5   4   1   4   3   7   3   2   4   1
リクルート  5   7  32  24  10  18   1   5   3   4   4   4   2   9
=============================================
 合計   12   8  49  39  15  22   2   9   6  11   7   6   6  10

サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
ヤフー    4   3  15  12   0   5   1   5   5   8   6   6   0   0
楽天     5   3  21  18   8  15   2   9   7   9  10  10   7   9
===========================================
 合計    9   6  36  30   8  20   3  14  12  17  16  16   7   9
577大学への名無しさん:2010/01/11(月) 13:00:35 ID:g7IWhutQ0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より(東大13人以上の企業)
注)同志社のNEC(日本電気)は記載なし、従って大学HPからの数字。(同志社救済のため) 

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
日立製作 40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
東芝    29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
三菱電機 15  23  37  15  20  27   4  19   5   6   7   6  20  14
日本電気 25  14  59  48  27  27  18  42  12  19  17  17  22  20
富士通梶@34  20  60  35   7  23   2  17  11   1   5  13   6   6
パナソニック 19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
シャープ   13  16  31  19  24  17   3  19   5   4  15   7  23  26
ソニー   57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
日本IBM 22   7  41  30  12  12   4   6   5  11   8   4   4   4
==========================================
 合計  254 195 424 284 158 177  68 148  57  58  78  85 100  91 
578大学への名無しさん:2010/01/11(月) 14:04:01 ID:TxAkmLVN0
ID:g7IWhutQ0

>>555参照。
579大学への名無しさん:2010/01/11(月) 22:01:28 ID:1KDjcKnc0
2月4日の経済学部の試験
学部Aと文系Aがあるけど
どっちがいいんだろう?
学部Aって今年から復活した
方式だよね?難易度は文系Aと
同じくらいだと考えてもいいのかな?
580大学への名無しさん:2010/01/12(火) 03:42:52 ID:MGCLmevU0
BKCの方の大学の雰囲気ってどんなもん?
カッチリ勉強する感じ?それともやっぱスポ推薦あがりのDQNが多い?
581大学への名無しさん:2010/01/12(火) 14:58:17 ID:bqtxbYRoO
全部勘違い。
立命文系なんて戦略的価値ないとこ進学するやつはオール馬鹿。
がっちり勉強するの?とか、ドキュンが多いの?とかお子ちゃまの言うことだな。
大学側はそういう馬鹿から金巻き上げてるだけ。行く意味などまるでないとこだよ。
582大学への名無しさん:2010/01/12(火) 15:03:50 ID:C637Fiuu0
ID:bqtxbYRoO

NGにすれば、立命館スレッドがまとめて快適にw
583大学への名無しさん:2010/01/12(火) 16:05:19 ID:wJsWoB7T0
>>578
>>555がこの板で一番派手な荒らしですよ
嵐報告も出てます
584大学への名無しさん:2010/01/13(水) 02:38:43 ID:2aj5ILTK0
>>581
別に俺は立命は受験すらせんがクラスに志望者がいて立命マンセーしてるからどんなもんか聞いてみただけだww

とりあえず批判するならなぜ行く意味がないか教えてくれ
585大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:00:50 ID:/V2fHHbd0
とりあえず出願前だろうし1回生がネタ投下
勉強する環境?→私立文系に期待すんな
推薦だらけ?→半分よりちょい少ないぐらい
他大学と比べてどう?→KKDRなら同志社以外は似たようなもん
就職は?→上回生は苦労しているね
リア充ばかり?→理系キャンパスなせいかそんなことないです

こっから受験生の知らないであろうこと
他所で滅亡していってる講義ノートがまだ健在なので単位は取りやすい
女子が少ないから並みぐらいの子でもモテモテ

あと暇なんで質問なんでもこたえまーす
586大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:01:24 ID:e2rd/5xJ0
2ちゃんねらーで立命館を受験するって・・・
および衣笠の方で
法学部中退の俺が教えてあげるよ。
BKC文系なんて学歴的にもさらに履歴書汚してるだけだが。
587大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:09:37 ID:nJZ158Q90
もはやネタにもならない立命の学歴
BKCとかマジやめとけ、いっしょう人生で脇役だぞ
588大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:11:02 ID:/V2fHHbd0
まあ自慢できるような学歴ではないねw
589大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:13:51 ID:e2rd/5xJ0
学生が大学の経営を追及して、健全な運営をさせるようしてるのが
良いとか趣旨のことを知恵袋に書いてた工作員がいるが、こんなとこ
自治会も大学の上の方も、自作自演だから。共産党の教えを
真に実現したい奴だけ勝手に入ってればいいよ。
あとはドラフトで巨人や阪神に入りたい奴とか。
頭使ったことないけどスポーツ枠で有名企業に行きたいとか。
590大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:14:42 ID:nJZ158Q90
人生で一旗挙げたいやつは早慶いっとけ
脇役にスポットライトは当たらないんだよ
591大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:17:00 ID:e2rd/5xJ0
立命館が良いのは衣笠の生協と存心館の下の食堂ぐらい。それと
ジャンボとか王将とかハイライトとかが近いのとか。
学歴的、学生のレベル、教育内容とか知ったことではない。
一部資格の援助ぐらいは他大学並みにやってるが、
立命館は授業料が高いから結局その差額。
592大学への名無しさん:2010/01/13(水) 03:22:28 ID:e2rd/5xJ0
脇役って、その会社のソルジャーレベルとかでなくて、就職するとこが
ない家での脇役とか、予備校での脇役とか、バイト先での脇役とか、
そんな感じで終わる。就職もブラック企業ばかりだろ。
高卒で地元の中小企業に入って事務やった方が良いから。
593大学への名無しさん:2010/01/13(水) 04:04:48 ID:e2rd/5xJ0
>>588 自慢というか、卑屈になる学歴だな。特に京都の大学の前では。
ここの学生が特に苦手なのが同志社だが、基本的に存在自体ネタ大だから
偏差値の問題ではなく、赤面してしまう。
594大学への名無しさん:2010/01/13(水) 08:12:12 ID:CY9f2v3k0
ID:e2rd/5xJ0
ID:nJZ158Q90
ID:/V2fHHbd0
595大学への名無しさん:2010/01/13(水) 09:49:41 ID:6goxQYoa0
こっちにもいやがる、糞大学OB馬鹿おやじ工作員
ほんと必死だなぁ〜笑える

法学部中退とかよく恥ずかしくもなく嘘書くよな
仮に本当の事だったら爆笑ものだね。
(大学ではなく自分の能力のなさを恨もう)
596大学への名無しさん:2010/01/13(水) 15:21:52 ID:TspZGh2UO
立命経済経営なんかいってもなーんも身につかないよ。
入学時と卒業時でなんも変わらないスキル。金の無駄だよ。行くにせよ理系にしときなさい。
597大学への名無しさん:2010/01/13(水) 15:23:26 ID:wK5ka9pj0
入学者偏差値(実質偏差値)では、「同志社=関学>>>関大>>立命=産近甲龍」でしょうね。
進学高校に無料で願書を配り大量に受けさせ、授業料免除で釣るが、無残にも蹴られまくる。
でも蹴った人間は偏差値高く一応最初から入学する気もないが、受験者数に入るので、偏差値は上がっていく。
だから、進学校の人間に1人でも多く受験させるために、高校進路担当にもリベートを配る。
これが、一般試験入学定員を減らす以外の偏差値操作の手法。
立命方式は、他にも予備校職員を大学職員として何人か採用し、そのコネを使い、偏差値を上げる。
広告代理店電通に大金を支払い、新聞・雑誌に賛美記事を書いてもらう。
W合格進学先なんていうのも、「授業料無料の立命VS授業料免除なしの関関同」という戦いである。
そして、都合の悪い対決、例えば「関学経済VS立命経済」「関学商VS立命経営」等は当然排除し「立命の勝利」との記事を書いてもらう。
本当は、関学勝利なのだが「学費免除作戦」そして「都合の悪い学部対決削除作戦」で操作し、賛美記事へと変えていく。

所詮、もともと、新聞記事や雑誌の記事は、電通の圧力つまり広告代金を電通に多額に払えば払うほど、このような細工をしてくれるのです。
普通の広告だけが広告ではありません。例えば「この店がおいしい」との番組、ドラマに映る商品、事件記事の被疑者の働く会社名・学校名の出方などすべて金が絡んでいるのです。
立命館は、不正受給事件、転部事件、それによる私大連盟追放事件。関大は、スケート織田選手飲酒事件、大麻学内蔓延事件、そして、野球部員恐喝・詐欺事件。
このイメージを払拭するため、電通に大金を払いました、、、、、、、
その証拠に、最近関大院生の織田選手の批判記事はすっと消え、関大野球部の批判記事もきれいに消え、立命館の批判記事なんかまったく見当たりません、、、、、、、、
598大学への名無しさん:2010/01/13(水) 16:42:51 ID:LaIU/XI10
産社スポーツは昨年比で約16分の1の出願数
他学部他学科が大体10分の1くらいだからかなり少ないよーww

ギリで受かるのを狙ってる人は産社スポーツがいいよ
599大学への名無しさん:2010/01/13(水) 19:51:00 ID:e2rd/5xJ0
何を好き好んで18歳19歳の良い若いものがこんなとこで人生棒に振るんだか。
こんなとこ何にも身につかないし、無駄に年を取るだけ。
早慶上智ICU同志社関学が無理ならさっさと浪人しなさい。
理系はこんなとこでもOK。馬鹿で学費高いが、中堅の製造業あたりなら
引き取ってもらえる。
600大学への名無しさん:2010/01/13(水) 19:52:48 ID:qlb39MSC0
スレ違いでマルチすることもないからボク
601大学への名無しさん:2010/01/13(水) 19:52:52 ID:e2rd/5xJ0
産社スポーツの受験生が集まんないの?職員?自治会?も大変だな。
産社でなにすんだよ?平和と民主主義の運動でもするのか。
602大学への名無しさん:2010/01/13(水) 20:47:22 ID:e2rd/5xJ0
日本共産党の上田耕一郎副委員長(党憲法改悪反対闘争本部長)は九
日、京都市北区の立命館大学で講演し、憲法九条が日米安保条約に
よってゆがめられていることを詳しく話し、憲法を守る大きな運動を
よびかけました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-10/04_03_0.html


自治会は元気だが、学生自治って考え方がないしね。立命館の教授の
授業が聞きたいなら、日共に入れば無料できけるよ。いろんなとこで
でしゃばってるのがいるし。
603大学への名無しさん:2010/01/13(水) 20:49:26 ID:e2rd/5xJ0
http://kaeunet.at.webry.info/theme/753fb56afe.html

これ見てやばいと思わないようなら、感覚的にやばいと思うよ。
立命館の名誉教授とかの授業も別にこんなとこ100万円の無駄金
使って入らなくても聞ける。
こんなとこで人生の無駄するなよ。
604大学への名無しさん:2010/01/14(木) 01:24:13 ID:++8P0E3g0
>>596 人生の時間の無駄。公務員や資格狙ってる人以外は頭も劣化して
卒業するし、資格なんてほとんど受からないのでニートになるだけ。
605大学への名無しさん:2010/01/14(木) 01:26:53 ID:++8P0E3g0
こんな田舎で将来の目的も希望もなくただぼんやりしてると、連続強姦や
下着泥棒、盗撮ぐらいしかすることもないだろ。
自殺も多そうだな。鬱な気分にさせてくれる。
606大学への名無しさん:2010/01/14(木) 08:05:08 ID:QqruooO00
ID:++8P0E3g0
607大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:20:22 ID:8EGQ6Vzh0
国家公務員T種試験合格者数の推移

       09年度 08年度 07年度 06年度 05年度 04年度 03年度 02年度 01年度 00年度
京都大学  189  161  174   177   191   221   200   176   163   151
大阪大学   41   55   46    44    46    46    47    37    43    36
立命館大   22   36   31    44    42    36    31    22    15    15
神戸大学   25   29   23    29    28    42    34    37    21    25
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
同志社大   15   14    8    13    14     9    20    12    14     8
608大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:21:37 ID:8EGQ6Vzh0
立命館大学の国T合格者数及び入省先の推移

H16 38名合格 H17.4採用( 8名) 人事1・法務2・産総研1・国交2・文科1・消防1
H17 42名合格 H18.4採用( 9名) 金融1・人事1・法務1・国税1・財務局1・警察1・国交2・特許1
H18 44名合格 H19.4採用(10名) 外務1・内閣1・人事1・文科1・法務2・国交2・特許1・防衛1 
H19 31名合格 H20.4採用(12名) 文科1・防衛1・財務局1・国税1・法務1・警察1・環境1・税関1
                       国交2・特許2
H20 36名合格 H21.4採用(11名) 国交1・農水1・厚労1・文科1・国税1・財務局2・税関2・特許庁2

H21.4採用内定者(H20合格者)の内定先官庁は以下の通り。

国交1、農水1、厚労1、文科1、国税1、財務局2、税関2、特許庁2
609大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:23:52 ID:8EGQ6Vzh0
売上高ランキング上位10社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57
610大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:26:01 ID:6Glxc45M0
2ちゃんねる見てて、立命行こうと思う人間がいるのだろうか?



同志社>関学>>>関大>産近甲龍>>>>>>>>>>>立命館
611大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:29:36 ID:6Glxc45M0
黒い大学、関西大学。(大麻でラリッタ人間に恐喝されるよ)
赤い大学、立命館大学。(極左思想にラリッタ人間に洗脳されるよ)

受験生は、騙されないように気をつけよう。(偏差値、校風、就職、、、、、、、、)
612大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:30:52 ID:Oc7D/Cth0
ID:8EGQ6Vzh0
ID:6Glxc45M0

暇だね
613大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:31:34 ID:8EGQ6Vzh0
新司法試験法科大学院別合格者数

 平成21年合格者数     平成20年合格者数     
 1.東京大学  216    1.東京大学   200
 2.中央大学  162    2.中央大学   196
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   165
 4.京都大学  145    4.早稲田大   130
 5.早稲田大  124    5.京都大学   100
 6.明治大学   96    6.明治大学    84
 7.一橋大学   83    7.一橋大学    78
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    70
 9.北海道大   63    9.東北大学    59
10.立命館大   60   10.立命館大    59 ●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52      同志社大    59
12.九州大学   46   12.関西学院    51
13.同志社大   45   13.上智大学    50
14.名古屋大   40   14.大阪大学    49
   上智大学   40   15.首都大学    39
16.関西学院   37   16.九州大学    38
17.関西大学   35      関西大学    38
18.首都大学   34   18.大阪市大    33
19.東北大学   30      北海道大    33
20.立教大学   25   20.名古屋大    32  
   法政大学   25      法政大学    32      
614大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:32:37 ID:8EGQ6Vzh0
平成20年度国家公務員U種試験合格者数

 1.早稲田大  199
 2.立命館大  150
   明治大学  150
 4.中央大学  149
 5.金沢大学  148
 6.岡山大学  147
 7.日本大学  142
 8.法政大学  117
 9.関西大学  103
10.同志社大  102
11.北海道大  101
12.東北大学   94
13.広島大学   91
14.名古屋大   88
15.九州大学   84
   新潟大学   84
615大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:34:03 ID:6Glxc45M0
>>609

きれいに立命の都合のよい企業ばかり並べたのね。

さすが、偏差値だけでなく、情報も操作する大学、、、立 命 館
616大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:36:50 ID:6Glxc45M0
入学者偏差値(実質偏差値)では、「同志社>関学>>>関大>>立命=産近甲龍」でしょうね。
進学高校に無料で願書を配り大量に受けさせ、授業料免除で釣るが、無残にも蹴られまくる。
でも蹴った人間は偏差値高く一応最初から入学する気もないが、受験者数に入るので、偏差値は上がっていく。
だから、進学校の人間に1人でも多く受験させるために、高校進路担当にもリベートを配る。
これが、一般試験入学定員を減らす以外の偏差値操作の手法。

立命方式は、他にも予備校職員を大学職員として何人か採用し、そのコネを使い、偏差値を上げる。
広告代理店電通に大金を支払い、新聞・雑誌に賛美記事を書いてもらう。
W合格進学先なんていうのも、「授業料無料の立命VS授業料免除なしの関関同」という戦いである。
そして、都合の悪い対決、例えば「関学経済VS立命経済」「関学商VS立命経営」等は当然排除し「立命の勝利」との記事を書いてもらう。
本当は、関学勝利なのだが「学費免除作戦」そして「都合の悪い学部対決削除作戦」で操作し、賛美記事へと変えていく。
このような手法を関大も取り入れ始めました。
所詮、もともと、新聞記事や雑誌の記事は、電通の圧力つまり広告代金を電通に多額に払えば払うほど、このような細工をしてくれるのです。
普通の広告だけが広告ではありません。例えば「この店がおいしい」との番組、ドラマに映る商品、事件記事の被疑者の働く会社名・学校名の出方などすべて金が絡んでいるのです。
立命館は、不正受給事件、それによる私大連盟追放事件。関大は、スケート織田選手飲酒事件、大麻学内蔓延事件、そして、野球部員恐喝・詐欺事件。
このイメージを払拭するため、お得意さんの立命、そして関大が電通に大金を払いました、、、、、、、
その証拠に、最近関大院生の織田選手の批判記事はすっと消え、関大野球部の批判記事もきれいに消え、立命館の批判記事なんかまったく見当たりません、、、、、、、、
617大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:38:32 ID:6Glxc45M0
立命出て、ニートになって、暇なんです。
618大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:39:39 ID:8EGQ6Vzh0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
毎日新聞  1   2  13   3   1   5   2   2   1   2   0   1   0   0
朝日新聞  6   4  18   6   1   1   1   2   2   3   1   0   1   2
読売新聞  5   5  17   4   3   6   0   6   1   2   1   3   2   2
日本経済  8   1  12   8   2   0   2   0   1   0   2   0   1   0
産業経済  0   1   3   0   0   3   0   2   1   0   0   0   3   0
共同通信  5   0  12   2   0   0   1   0   0   0   1   0   1   0
時事通信  1   1   3   3   0   2   2   2   0   0   1   0   1   0
==========================================
 合計   26  14  78  26   7  17   8  14   7   7   6   4   9   4
619大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:41:27 ID:8EGQ6Vzh0
サンデー毎日(2009.7.26)主要大学就職者数より

       東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
日産    14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
いすゞ    2   2  11   2   5   2   0   3   2   1   3   1   3   2
トヨタ    41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
三菱自工  1   4   7   3   3   4   1   2   0   0   1   1   2   0
マツダ    3   2  10   2   3   9   1   1   0   0   1   1   2   2
ダイハツ    0   2   5   1  17  12   0   4   2   0   0   3  16   8
ホンダ   15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4
スズキ    1   3  13   5  16  11   0  15   2   5  10  11  15  10
富士重工  1   0   7   2   2   4   1   4   2   2   2   8   3   1
アイシン   0   3   5   1  10  23   0   2   2   1   3   2   7   4
ヤマハ発  2  11   5   5   7   5   3   3   2   1   5   5   4   3
==========================================
 合計   80  81 184 107 109 130  29  67  29  19  49  58  64  40
620大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:42:22 ID:8EGQ6Vzh0
こんなものを見かけたので貼っておきます。
『大学なんでもランキング』
いろいろなランキングがありますが
同志社って世間の評価はかなり低いですね!!

http://daigakurank.seesaa.net/category/5768461-1.html

■上場企業のビジネスマンが感じる一流大学■参考記事:プレジデントより
(人事と世間が感じる本音の一流大学)
<一流大学>
偏差値
68    東大
65    京大、慶応大、一橋大
63    阪大、早大
61    名古屋大、東工大、上智大、立命館大、津田塾大
60    九州大、東北大、神戸大、同志社大、中央大、北大
<二流大学>  
偏差値
59    金沢大、千葉大、筑波大、立教大、明治大
58    大阪市大、関学大、青山学院大、学習院大
57    大阪府大、関西大、日本女子大、東京女子大、法政大
56    広島大、埼玉大、南山大、明治学院、京都女子大
55    岡山大、横浜国大、東理大、成蹊大、成城大、西南学院大、同志社女子大
<三流大学>
偏差値
55未満
621大学への名無しさん:2010/01/14(木) 14:49:14 ID:8Zli1iaRO
今の時代文系、ましてや私立はないわ。人生捨ててるぞ。悪いことは言わないから進路変えなさい。
オススメは大学行かずに公務員受けなさい。それが一番よい選択。
聞く耳もたないなら自分が今言ったことをのちのちまで覚えてなさい。
そしてあのときの言葉をちゃんと聞いてればよかったと悔やみなさい。
622大学への名無しさん:2010/01/14(木) 16:24:32 ID:6Glxc45M0
雑誌のランキングにも金が関係あるのを知ってる?
いい例が、今のマスコミの民主党の批判記事。小沢の事件なのに、見出しはいつも「小沢」の文字は小さい、または抹消!!

偏差値だけでなく、電通使って、新聞・雑誌の記事まで情報操作しているのを気づきましょう!!
立命館に行けば、無駄な4年間が待っています。

根性試しに入ったら?





623大学への名無しさん:2010/01/14(木) 20:14:56 ID:++8P0E3g0
こんな大学はいるぐらいなら、セもん入って社会福祉士でも目指した方がマシ。
今の時代にここの文系でどこに就職するつもりなのか、小一時間問いただしてや
るよ。高卒公務員ではがきでも配ってた方がまし。

立命館でも数千人以上いれば多少は有名企業に入るやつもいるが、スポーツ、
理系ぬかせば、特別な人だよ!分子の数に騙されないでね。

王将でラーメン作るために大学に入る必要があるかどうかと。

624大学への名無しさん:2010/01/14(木) 20:17:40 ID:++8P0E3g0
こんな大学はいるぐらいなら、専門に入って

>>622  人生の時間の無駄という言葉がこれほど似合う大学もない。
存在自体に笑ってしまうが。あと立命館中退をなぜ脱北っていうか
考えてみなよ。この大学は140万円も搾取しておきながら、なにも与えないからな。
文系でこんなとこ出てどうすんだろ。大阪工大でも目指した方が良いよ。
625大学への名無しさん:2010/01/14(木) 21:55:42 ID:XatTDK8R0
近年、立命館大学が大きく受験生に対して評価を上げる一方、
学生の就職受け入れ先である企業の評価も大きくあがってきている。
その理由の一つは、立命館大学の中枢部に置かれている「産学官連携本部」という組織。
人文系、理系の様々な分野での総合研究をリサーチし、実行していく役割を担っている。


http://allabout.co.jp/gm/gc/20326/
626大学への名無しさん:2010/01/15(金) 05:28:54 ID:M05uf74Y0
申し訳ありません、相談したいんですが
急に大学に行くことになったんですが、どうしても立命館に入りたいんです
一応経営のW方式とセンター利用E方式で願書を出したんですが、入りやすいところだったんでしょうか?
最後にした模試(11月)ではC判定だったんですが
駄目そうなら他にも滑り止めを用意する必要があるんですが、金銭的な問題で無駄な出費は抑えたいのですが、、、
627大学への名無しさん:2010/01/15(金) 05:33:58 ID:M05uf74Y0
あと、センター利用英国では何割ほど取るのが理想なんですかね
こんな時期に聞くようなことではありませんが、、、
628大学への名無しさん:2010/01/15(金) 09:53:31 ID:FlvdXZrK0
実際に受験する際のイメージ 【2010年度版】(関西圏)

京大
阪大                          (慶応)
神大                          (早稲田)
                    同志社     (上智)
市大文 府大理            立命      (明治立教)
市大理              
府大文 滋賀文 兵庫理 京工繊  関大 関学
和大 滋賀理 兵庫文 奈良県  龍谷人文
近大


・市府は文理が逆なだけでもう市大>>府大とは思われてない
・慶応=阪大 早稲田=神代(=地帝)
・関関同立は同>立>関関。関大と関学では微妙に関大が良いイメージ
629大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:01:33 ID:/Jg2anZ9O
何故立命経営に入りたいの?その理由がわからん。
ちゃんとしたビジョンもなしに経営学部行くのも本末転倒だと思うけど。
経営学の基本は先の見通しとリスク管理だよ。
630大学への名無しさん:2010/01/15(金) 11:56:23 ID:hW7IaNpz0
こんな田舎の三流大学に初年度140万円出して、下宿して入るとか、その経営センスが素晴らしすぎるよ。
大学入学後にスライド制反対とか言ってるバカな自治会と仲良くしたらいいよ。
631大学への名無しさん:2010/01/15(金) 12:04:18 ID:hW7IaNpz0
将来のビジョンがあればこんなとこ入らないだろ。学力と若さの無駄遣い。
とにかく学生を集めるのに必死で、まともな入試が成り立ってないのなんて
わからないのかな。関西の私立でまともな入試をしてそれなりの学力を
保ってるのは、今は1つしかないよ。
632大学への名無しさん:2010/01/15(金) 12:18:34 ID:CwsufIqY0
関西大学だけかよ。
633大学への名無しさん:2010/01/15(金) 12:32:17 ID:wV6TGyuz0
就職できないから公務員にしかなれないんだ、立命館の学生。
偏差値操作したあの偏差値で入学した学生がいないんだ、立命館の学生。
賢い学生は入って後悔して辞めてしまうんだ、立命館の学生。
同志社=関学>関大>>立命なのを入学前に気づいていないんだ、立命館の学生。
同志社=関学>関大>>立命なのを入学後に気づくんだ、立命館の学生。
入学前は学費が安いと思っているんだ、立命館の学生。
入学後に学費が高いと気づくんだ、立命館の学生。
偏差値と学費のカラクリに気づいていないで入学するんだ、立命館の学生。
立命館ブランドのカラクリに気づいたのが遅いんだ、立命館の学生。
もうすぐ立命館学園が倒産するのを気づいていないんだ、立命館の学生。
そのうち立命館学園が倒産し気づくんだ、立命館の学生。


634大学への名無しさん:2010/01/15(金) 13:00:50 ID:hW7IaNpz0
同志社>>>>関学=関大>=立命館龍谷京産だな。
同志社=関学はないな。
635大学への名無しさん:2010/01/15(金) 17:07:36 ID:/Jg2anZ9O
同志社だの関学だのとどっちが上かとかもあまりにも馬鹿らしすぎる。
そんなこと言ってるやつはあほな子供だけだよ。世の中もうそれどころじゃないくらい厳しいよ。
公務員だって立命レベルじゃ努力しても圧倒的に落ちるやつのほうが多いよ。
ここに書き込んでるやつは世の中甘くみすぎてるね。世間知らずのガキだからしかたないのかもしれないけど、
もう少しニュースや新聞見て、世の中のシビアさを認識すべき。
636大学への名無しさん:2010/01/15(金) 18:15:32 ID:1SHZxXMd0
ID:/Jg2anZ9O
ID:hW7IaNpz0
ID:wV6TGyuz0
637大学への名無しさん:2010/01/15(金) 18:16:26 ID:1SHZxXMd0
>>627
10割に決まってると思うが
638大学への名無しさん:2010/01/15(金) 20:14:38 ID:hW7IaNpz0
立命館に入ったら、まずやること。王将っていう中華料理屋でバイトして
店長に気に入られとけ。俺の言ったことの意味は3年後にわかるから。
立命館卒で給与をもらえるとこがあればそれだけで文句ないだろ。
この時代に。
639大学への名無しさん:2010/01/15(金) 20:28:15 ID:hW7IaNpz0
大将軍の王将燃えたのか。まあ立命館入ったら料理や接客の腕を
磨くのを推薦する。スポーツと理系抜いたら、居酒屋や王将ぐらいが
平均だから。

あと他のスレッドで俺が同志社だと勘違いしてる幸せな工作員がいるが、
お前らって本当に自己顕示欲が強いな。同志社には
相手にされてない。他の関関同には馬鹿にされてるだけだよ。特に文系なんて99パーセント
蹴られてるだろ。

俺は元法の学生で、竹濱とかいう三流大学立命館卒の教授の基礎演習にいたよ。
立命館に入るような低レベルの素人が集まって法学入門読ませて
議論してどうするつもりなんだろ。
640大学への名無しさん:2010/01/15(金) 20:29:59 ID:hW7IaNpz0
その議論で笑ったのが、学生の丸坊主の校則の是非とかいうのだが、
40人近くいて、誰一人として法律の条文1つ持ちださないのにびっくり。
いくら新入生でもそれで授業が進むのがすごい。
641大学への名無しさん:2010/01/15(金) 20:38:19 ID:hW7IaNpz0
立命館 民青同盟
立命館 共産党
立命館 平和
立命館 民主主義
立命評論
立命館 自治会

等検索してあえてこの大学を選ぶ姿が立派。就職も良くないしさ。
2ちゃんでもめちゃくちゃ評価低いし。
642大学への名無しさん:2010/01/15(金) 23:31:59 ID:yCytEysn0
連投必死ですね^^
643大学への名無しさん:2010/01/16(土) 00:01:45 ID:/Jg2anZ9O
中高の教育は半ば洗脳教育だからあまり相手にしないほうがいい。
社会に出たら学校で教えてたこととはまるで違うことがわかるから。
くだらん偏差値序列も洗脳だから考えないほうがいい。
今の時代文系はどこも糞で間違いない。学校ではそれを教えないけどね。
大学側も金巻き上げたいから絶対言わない
644大学への名無しさん:2010/01/16(土) 00:07:55 ID:og16cytm0
>>641 >2ちゃんでもめちゃくちゃ評価低いし

この文章だけはおかしいな
なんでも2ちゃんが基準だとは思わない方がいい
645大学への名無しさん:2010/01/16(土) 02:12:51 ID:KyxCE5n20
>>643 立命BKC文系は無意味すぎだが、国立早慶上智ICUなら
意味あると思うよ。就職活動だけ。
646大学への名無しさん:2010/01/17(日) 01:15:53 ID:R0p3lof/0
日本史80%だったので
経営にセンター3教科併用
出そうかと思ってます

センター併用の赤本をまだ
もってないのですが買うべきですか?

647大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:30:38 ID:3jqEkKhhO
世間知らずすぎるよ。
まだ子供だからしかたないかもしれないが、
立命経営とか行く価値がないことを理解すべき。将来何がしたくてそんなとこ行きたいわけ?
世の中大不況だってことわかってる?
648大学への名無しさん:2010/01/17(日) 14:36:24 ID:I6+EaZB80
立命自慢の操作した偏差値のA方式で合格し入学した人間なんかいるのだろうか?

立命自慢の操作した偏差値のA方式で合格し入学した人間なんかいるのだろうか?

立命自慢の操作した偏差値のA方式で合格し入学した人間なんかいるのだろうか?

産近甲龍以下の偏差値で入学した人間ばかり、、、、、、、、、

産近甲龍以下の偏差値で入学した人間ばかり、、、、、、、、、

産近甲龍以下の偏差値で入学した人間ばかり、、、、、、、、、
649大学への名無しさん:2010/01/17(日) 15:10:12 ID:I6+EaZB80
立命自慢の操作した偏差値のA方式で合格し入学した人間なんかいるのだろうか?

立命自慢の操作した偏差値のA方式で合格し入学した人間なんかいるのだろうか?

立命自慢の操作した偏差値のA方式で合格し入学した人間なんかいるのだろうか?

産近甲龍以下の偏差値で入学した人間ばかり、、、、、、、、、

産近甲龍以下の偏差値で入学した人間ばかり、、、、、、、、、

産近甲龍以下の偏差値で入学した人間ばかり、、、、、、、、、

今や  同志社>>関学>>>関大>>>>産近甲龍>>>>>>>>立命館

立命の特待生制度って、いったい何人いるんや、、、、、騙された、、、、、

そいつらの学費は、俺が払っているのか、、、騙された、、、、
650大学への名無しさん:2010/01/17(日) 16:24:44 ID:hQzvll/i0
で、経済のセンター利用三教科型Aって何割あれば受かるの?
651大学への名無しさん:2010/01/17(日) 20:36:20 ID:kiKniGuO0
>>I6+EaZB80
芝居すんな
652大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:50:51 ID:vQJNuInO0
● マスコミの収入源の大多数は広告である。(雑誌についても広告収入が大きい)
● よって、大広告主は、大事なお客様である。
● その大事なお客様の悪口は書けません。(ジャニーズや民主党に対する論調を見ればわかりますよね)
● 大きな広告を出してくれる大学も大事なお客様です。
● 広告以外にも、「○○フォーラムIN○○○大学」との記事が大きく1〜2面を使い乗ることがあるが、これは○○○大学の宣伝のための提供記事である。
● テレビでのコメントにも、わざわざ「●●大学は最近素晴らしい」と言わせることがある。
● 雑誌の●●ランキングにも、どこかの大学の提供記事であることも多い。(数字なんか適当に選別すれば思い通りとなり、コメントでもイメージ操作できる。)
● 予備校の偏差値も、営利企業の予備校にとって提供さえあればいじり放題である。(駿台の駿河台大学の偏差値を見ればわかりますよね)
● 以上のようなことを初めにやったのが、立命館大学である。そして、現在、近畿地区では関西大学がこの手法を取り入れている。
以上、広告代理店に働く先輩からの意見である。

偏差値や何とかランキングなんて関係ない。自分で大学に実際行ってみて、自分に合う大学に行きなさい!
653大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:51:53 ID:v/PDAiOb0
マルチ乙
654大学への名無しさん:2010/01/18(月) 12:55:14 ID:dcWcztkzO
AERAを立命館関係者はチェックするべき!

現実だよな、あれが、
655大学への名無しさん:2010/01/18(月) 20:54:18 ID:dp0M75pa0
経済学部志願者前年度より300人増だね
656大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:04:51 ID:Dp7H5G5H0
>>655
一般入試?
センター利用?
657大学への名無しさん:2010/01/18(月) 21:44:26 ID:dp0M75pa0
文系A日程
センター利用も人数増えてなかった?
658大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:17:31 ID:DfC+tITd0
これで確定?
659大学への名無しさん:2010/01/18(月) 22:24:44 ID:dp0M75pa0
15日締め切りの分はそうだと思う
660大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:12:33 ID:1KkTuJ+z0
2010年1月18日付け志願者速報
立命館
         2010  2009  昨年同日比
法        4595  3822  120%
産業社会     5252  4391  120%
国際関係     1499  1285  117%
政策科学     1463  1989  74%
文        7032  5828  121%
映像        935  1004  93%
経済       6053  4533  134%
経営       3677  4520  81%
スポーツ健康科学  541     ―  新設
理工       9235  9093  102%
情報理工     2320  1857  125%
生命科学     4298  4657  92%
薬         990  1076  92%
        47890 44055  109%
661大学への名無しさん:2010/01/18(月) 23:48:07 ID:hAy3jnUZ0
2009の数字 違うような
662大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:17:40 ID:LzU3v4Iy0
ここの経済センター三、四教科利用出したけど滋賀県にあるっていま気づいた
蹴るしか選択肢ねぇw
せっかく4教科で8割こえたのに
663大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:23:14 ID:0I15J8ov0
どこにあると思ってたんだよww
もったいねぇ
664大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:34:36 ID:LzU3v4Iy0
>>663
もちろん京都だ
神戸から電車通学する予定だった
産社にだすべきだったわw
これで関西経済センター利用おわたら国立を滑り止めなしで受けることになるわw
665大学への名無しさん:2010/01/19(火) 00:41:24 ID:dsqAR24l0
そろそろA方式は確定出て良い頃だな
660の2009の数字はいったいどこから持ってきたんだ?
666大学への名無しさん:2010/01/19(火) 02:36:01 ID:PaQ4c/4vO
>>660
これガチなら経済志望の俺涙目としか言いようがないな・・・
667大学への名無しさん:2010/01/19(火) 06:14:09 ID:HjD57U/I0
668大学への名無しさん:2010/01/19(火) 15:02:12 ID:48YwFn2T0
やはり、不人気だね、立命。
何も知らない地方の学生がかわいそうだ!!

詐欺大学、立命館。

あれ!高かったはずの偏差値が、みんなに蹴られ入学者偏差値下がりすぎ!
あれ!安かったはずの学費が、スライドして上がりすぎ!
あれ!優秀で多彩なはずの学生が、多彩な犯罪を犯しすぎ!
あれ!きれいなはずの学校が、不正で金を手に入れすぎ!
あれ!学生にやさしいはずの教授が、セクハラ、性的関係求めすぎ!
あれ!楽しい学生生活のはずが、みんな学校辞めていきすぎ!
あれ!就職抜群のはずが、優良企業に蹴られブラック企業に就職しすぎ!
あれ!楽しい卒業式のはずが、みんな立命に入ったことを後悔しすぎ!
669大学への名無しさん:2010/01/19(火) 18:58:17 ID:3xUM9Xae0
まだまだ増えるな
いつになったら確定出るのかな
確定とか書いてくれるのかな?
670大学への名無しさん:2010/01/19(火) 21:01:04 ID:g6u26ylU0
ガタガタ言わんでも
出るときには出るから
おとなしく待ってろ
671大学への名無しさん:2010/01/20(水) 00:09:01 ID:hw+NTdOlP
経営ベスト3科目を82%じゃ厳しいよなー
思いの外バランス良かったからもっと科目数多いの出せば良かった
672現役りつめー生:2010/01/20(水) 02:51:08 ID:UxbDQF5W0
あと3〜4%あれば確実っていえるけどな・・w
673大学への名無しさん:2010/01/20(水) 05:31:51 ID:8d3ht+jxP
>>672 あきらめんなよ!!
674大学への名無しさん:2010/01/20(水) 20:00:25 ID:RcAalx1d0
>>366-367 >>412-413
【韓国】 国際交流財団、日本にある反韓団体「立命館大コリア研究センター」へ研究費支援 [11/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259670267/

韓国国際交流財団が日本にある反韓団体に研究費を支援したという主張が提起されて論議がお
きている。月刊朝鮮12月号はこの財団が研究費を後援した立命館大コリア研究センターが韓国
政府の支援金を受けて北朝鮮の連邦制統一を擁護して朝鮮総連系に奨学金を与えたと報道した。
ここは在日同胞留学生スパイ集団事件の核心人物だったソ・スン(徐勝・65)教授が所長をしている
施設でもある。

1990年釈放されたソ教授は日本に渡っていって駐韓米軍撤収、北朝鮮の連邦制統一案を賛成す
る講演と寄稿を活発にした。米国バークレー大に留学した彼は1998年、立命館大法学教授として
赴任した。私立名門大の立命館大は日本の代表的な左派大学として知られる。

同大学の韓国人教授A氏は「大学内部ではコリア研究センターが韓国政府と日本を非難するた
めの場所だと言われる」という。彼は「そこは韓国文化や韓日の歴史を研究する所ではなく、金大
中政権の太陽政策と北朝鮮の連邦制統一案を擁護する扇動隊の役割をしている。日本の植民地
歴史に対して北朝鮮政権の見解から批判し、他の教授らが不快がる」と伝えた。

コリア研究センターは2008年11月から4回にかけて親北朝鮮学者で有名な水野直樹京大教授
を招請して講義を任せた。講演の究極的な核心が朝鮮総連の主張と全く同じだったという。「植民
支配をした日本がどうして北朝鮮を非難できるのか」ということだ。(以上、記事抜粋)


【日韓】立命館総長「日本の過去を反省…平和構築の先頭に立つ」[01/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263982295/
675大学への名無しさん:2010/01/20(水) 23:43:56 ID:91V9BglR0
諦めるのは合否が確定してからで充分
676大学への名無しさん:2010/01/21(木) 12:45:45 ID:Ph946mvR0
やはり、不人気だね、立命。
何も知らない地方の学生がかわいそうだ!!

詐欺大学、立命館。

あれ!高かったはずの偏差値が、みんなに蹴られ入学者偏差値下がりすぎ!
あれ!安かったはずの学費が、スライドして上がりすぎ!
あれ!優秀で多彩なはずの学生が、多彩な犯罪を犯しすぎ!
あれ!きれいなはずの学校が、不正で金を手に入れすぎ!
あれ!学生にやさしいはずの教授が、セクハラ、性的関係求めすぎ!
あれ!楽しい学生生活のはずが、みんな学校辞めていきすぎ!
あれ!就職抜群のはずが、優良企業に蹴られブラック企業に就職しすぎ!
あれ!楽しい卒業式のはずが、みんな立命に入ったことを後悔しすぎ!
677大学への名無しさん:2010/01/21(木) 20:12:44 ID:NyIfL6Zq0
経営の不人気っぷりがすごいな
それに比べて経済はなんでこんなに人気なんだ??
678大学への名無しさん:2010/01/21(木) 21:49:40 ID:lD7b0apu0
経営にしとけばよかったと後悔が・・・
679大学への名無しさん:2010/01/22(金) 00:45:02 ID:5kD3zloNO
経済倍率5倍行くかな?
680大学への名無しさん:2010/01/22(金) 01:52:30 ID:KrZi5Xrs0
経済合格最低点どんくらいになるのだろうか・・・
681大学への名無しさん:2010/01/22(金) 02:00:35 ID:JvBXJ7KS0
こんなとこの経営や経済に入りたがる心境がわからない。
こんな肩書きもらったら社会の窓あけながら歩いてるのと同じ。
682大学への名無しさん:2010/01/22(金) 13:08:14 ID:WfkGNyTZ0
「ゴキブリッツ」。。。。(「Rits」は裁判で負けて使えないか?)
※※※入学して立命館大学に騙されたことに気づき、大学生活を楽しんでいる他大学を批判し、自分を慰める人たち※※※

僕も数年前そうでした。

やめときな、立命館。

関西であんなに低評価とは知らなかった。
683大学への名無しさん:2010/01/22(金) 19:34:04 ID:lwAYQwlCP
国際経営少なすぎワロタ
684大学への名無しさん:2010/01/25(月) 23:38:55 ID:TZwgH9zlO
文系Aがやって来る・・・・
685大学への名無しさん:2010/01/26(火) 00:53:04 ID:p1Nz5RQr0
あと6日\(^o^)/ オワタ
686大学への名無しさん:2010/01/27(水) 13:03:25 ID:xd6I0F1iP
去年の各学部の募集定員ってどこに書いてある?
687大学への名無しさん:2010/01/27(水) 17:11:07 ID:42vkiUKe0
ほらそこに
688大学への名無しさん:2010/01/27(水) 17:22:55 ID:2Y4shX4a0
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計
(サンデー毎日07年7月29日号)
早大145人
慶大138人
―――――3桁の壁――――――――――
中大24人
法大19人
上智19人
同大18人
立命14人
関学14人
明大13人
立教10人
関大10人
―――――2桁の壁――――――――――
日大9人
青学7人
学習院7人
成蹊6人      
成城3人
専修3人
東京女子3人
津田塾2人  
東洋2人
拓殖2人
大東文化1人
東海1人
日本女子1人
京都産業1人
龍谷1人
南山1人
689大学への名無しさん:2010/01/28(木) 00:30:55 ID:Fljl6ALvO
経済の増加率なんなのorz

素点230点くらいいるかな?
690大学への名無しさん:2010/01/28(木) 10:23:25 ID:8w4VtM8s0
220点程度で落ち着いて欲しい・・・
691大学への名無しさん:2010/01/28(木) 13:52:56 ID:bmG7VoGni
人数多いけど4日連続の人とか
普通にいるだろうし大丈夫だと信じたい
692大学への名無しさん:2010/01/28(木) 13:57:41 ID:nCcwprkrO
俺2日間受けるけどもう1日受ければ良かった
693大学への名無しさん:2010/01/29(金) 11:29:13 ID:pttv4KLF0
立命館大学【前期日程確定】

法学部 6453 6427 100.4%
産業社会学部 7829 7705 101.6%
国際関係学部 2285 2508 91.1%
政策科学部 2059 3428 60.1%
文学部 9755 9721 100.3%
映像学部 1373 1739 79.0%
経済学部 8375 8275 101.2%
経営学部 5416 8086 67.0%
スポーツ健康科学部 1575 - -
理工学部 13599 15672 86.8%
情報理工学部 3648 3467 105.2%
生命科学部 5789 7525 76.9%
薬学部 1405 1677 83.8%
合計 69561 76230 91.3%

【備考】
学部A方式・W方式を設置
経済学部・経営学部の文理総合インスを全面的廃止
グローバル・ゲートウェイプログラム(A方式・E方式・IR方式)廃止
理科重視3教科型廃止、MA方式廃止、V方式廃止、SA方式廃止
694大学への名無しさん:2010/01/29(金) 15:21:55 ID:u79whA4MO
まぁ志願者数で鬱にならずに点さえ取れれば受かるんだから頑張ろうぜ
695:2010/01/29(金) 18:30:16 ID:KDj47Ec6O
経済3教科Bのセンター利用は468じゃ無理ですかね?
696大学への名無しさん:2010/01/29(金) 18:53:52 ID:8g03PoEg0
うん
697大学への名無しさん:2010/01/30(土) 04:35:25 ID:vgGf6C+BO
誰かリスニング対策法教えてくれえええ
698大学への名無しさん:2010/01/30(土) 14:33:11 ID:g1bg+8qXO
失礼します。
国際経済のセンター4教科型で数学が必須なため今年の出来(数TAの難化)からして合格最低点(09は433/600)は去年より下がるのではないかと推測していますがどう思いますか?
699大学への名無しさん:2010/01/30(土) 15:14:20 ID:jkhKObxQ0
>>698
2B 英語が簡単だったから変わらない
700大学への名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:05 ID:iBDCxTdv0
どうでもいいことだな
701大学への名無しさん:2010/01/31(日) 02:21:36 ID:9uE58frm0
さてと
明日ですよ
702大学への名無しさん:2010/01/31(日) 03:50:56 ID:k5QNrDjrO
がんばれよー
俺はE方式だからまだ先だ
703大学への名無しさん:2010/01/31(日) 10:57:09 ID:FCW2WJckO
センター3A498点で受かった気になってるんですが………

神戸落ちたら多分ここだw
704大学への名無しさん:2010/01/31(日) 11:52:42 ID:QD7xbaNm0
>>703
おれも神戸落ちたらここだ
経済センター4科目で8割前半だから受かった気になってるわ
705大学への名無しさん:2010/01/31(日) 13:51:03 ID:FCW2WJckO
>>704
経済4科目.5科目が合格濃厚以上なのに3A.3Bがボーダー以上だったんだ。

判断ミスにがっかりしたよw
706:2010/01/31(日) 23:06:03 ID:sgtMMMTEO
明日から頑張ろうな!
707大学への名無しさん:2010/02/01(月) 01:54:36 ID:TBahOY/IO
立命館蹴って関学きてやったぜー
でも今思う











立命館来てたら今頃彼女出来てたかな・・笑
708大学への名無しさん:2010/02/01(月) 09:03:55 ID:Bt4vgMDG0
東大行ってても無理だったと思うよ
709大学への名無しさん:2010/02/01(月) 09:22:02 ID:xoY6pPZRO
>>703-704
俺も神戸

センター7科で経済と法がA出てるから本試は緊張感がなさすぎて困る
…死亡フラグか
710大学への名無しさん:2010/02/01(月) 17:46:42 ID:+kA9lT4+0
国際経営はBKCで一番倍率高かったのに・・・
やっぱり去年の反動か
711大学への名無しさん:2010/02/01(月) 20:17:08 ID:y4CW0v1t0
経済でセンター4科目で76%っていけるかな?
全部判定はAだけど信用性ある?
712大学への名無しさん:2010/02/01(月) 20:32:05 ID:nnd1k2wO0
知らんがな、って話だ
713大学への名無しさん:2010/02/01(月) 21:24:07 ID:y4CW0v1t0
それなら黙ってろ、って話だ
714大学への名無しさん:2010/02/01(月) 21:27:20 ID:nnd1k2wO0
それでいいならいいけどねボクw
715大学への名無しさん:2010/02/01(月) 22:42:48 ID:b9ahaIcT0
明日受けるんですが、今更になって過去問解いてない事に気づきました
英語と国語と政経ってマークばっかりですか?なんとなくでいいんで傾向教えてくださいorz
716大学への名無しさん:2010/02/01(月) 22:49:42 ID:wcpOzsfdO
>>715
政経は8割方記述だぞ
717大学への名無しさん:2010/02/01(月) 23:09:04 ID:b9ahaIcT0
>>716
マジですかwそれは嬉しいニュースだw
良い事聞きました!thx
718大学への名無しさん:2010/02/02(火) 11:32:32 ID:851w2aZV0
立命館は超高学歴大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719大学への名無しさん:2010/02/02(火) 21:29:09 ID:g6PzwXt+0
受験生の皆様の立命館合格を祈念しています。
きっと最高の春が来る。
720大学への名無しさん:2010/02/02(火) 21:36:08 ID:DH8llL8E0
物理 単振動
721大学への名無しさん:2010/02/02(火) 22:32:25 ID:KYnfegOS0
今日の問題やけに簡単だったな・・・ボーダー上がりそうで怖い
722大学への名無しさん:2010/02/02(火) 22:41:55 ID:wrC4z5Zf0
65%程度にならんかな
723大学への名無しさん:2010/02/03(水) 01:51:51 ID:WOVuxWZZ0
2月1日およそ217点

これで国際経済通れ
世界史調整で下がらないよな?
724大学への名無しさん:2010/02/04(木) 17:23:34 ID:zc/x0hFs0
725大学への名無しさん:2010/02/04(木) 23:00:13 ID:pTd0hbNd0
■公認会計士試験合格者数 (2009年度、判明分)

@ 慶應大 258  35年連続トップ
A 早稲田 247
B 中央大 159  学部在学中合格75名
C 東京大  84
D 明治大  72
E 一橋大  56
E 関学大  56
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
--------------------------------------
− 東北大  40  学部在学中合格9名
− 横国大  33
− 青学大  33
− 関西大  32  学部在学中合格4名
− 専修大  14  学部在学中合格7名

ソース:公認会計士三田会・三田会会報2010年1月第34号ほか
726大学への名無しさん:2010/02/06(土) 21:05:36 ID:kG74KzZgO
経済受かっててくれえええうわあああうわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
727大学への名無しさん:2010/02/06(土) 22:53:57 ID:R7wsTQ20P
E方式受けるんですが、調整ってありますか?
728大学への名無しさん:2010/02/08(月) 09:50:03 ID:5P+/fKxKP
とうとう明日だお・・・
729大学への名無しさん:2010/02/09(火) 00:56:55 ID:5OcXaH5aP
リスニング、後半長文ばっかで難しそうだ・・・
730大学への名無しさん:2010/02/09(火) 07:12:04 ID:scX5FLml0
今日で終わり!
ながかったー
731大学への名無しさん:2010/02/09(火) 09:32:44 ID:5OcXaH5aP
経営受験なのでこっちに移動

今京都

会場衣笠

・・・集合時間に遅れるフラグorz
732大学への名無しさん:2010/02/09(火) 09:51:58 ID:5OcXaH5aP
まだ着かない・・・オワタ
733大学への名無しさん:2010/02/09(火) 11:54:01 ID:5OcXaH5aP
1時間目終了のお知らせ
734大学への名無しさん:2010/02/09(火) 21:37:56 ID:eh3tE0Ii0
立命館経済ってほんと大学側からも嫌われるな
ちなみに、俺も受けたから言いたかないが、公務員も厳しいぞ
法学部に公務行政特修ってのがある
そこが強いと言ってもいい
就職も冷遇だし

法学なら立命館、経済なら関学って構図が出来てしまってる
735大学への名無しさん:2010/02/09(火) 23:36:57 ID:5Sr1Il6p0
経済受かっていてよー
736大学への名無しさん:2010/02/10(水) 03:30:33 ID:RdqFJkzBP
今更だけどさ、経営センターベスト3で82.2%ってどうなんだろう・・・
独自試験の志望がメチャクチャ減ってるけど、偏差値下げたくないから比率変えずに例年より少なく取って、センターで余分にとってくれ!という願望
737現役りつめー生:2010/02/10(水) 07:31:20 ID:4qGo3UIt0
>>734
ものしらないなー
オナーズプログラムというやつ経済学科にはあるんだよ。
公務員試験向けの授業が正課だ。
738大学への名無しさん:2010/02/10(水) 14:58:08 ID:AR/d2FCkO
経済センター利用の合格者数減るだろうなぁ…
ギリギリ受かっててくれ…
739大学への名無しさん:2010/02/10(水) 15:05:21 ID:sET6Ig0EO
なんで経済学部だけ志願者増なんだよ・・・不安だわ
でも英語の合格最低点は20分試験時間減ったし下がるよな?
740大学への名無しさん:2010/02/10(水) 18:53:53 ID:qttkmUPB0
セ利用経営ベスト3 85.7%
08年度の最低点だから、首の皮一枚で受かるかな?
741大学への名無しさん:2010/02/10(水) 19:12:25 ID:RdqFJkzBP
>>740
文理総合無くなったし、あるていど余裕持って受かるんじゃない?
742大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:12:30 ID:OzSt1edI0
経営の後期センター利用88.5%って危険?
743大学への名無しさん:2010/02/10(水) 20:21:45 ID:dqJEKWD50
いけんじゃない?
744大学への名無しさん:2010/02/11(木) 03:19:11 ID:ecD9aZvWP
742 うらやましす
745大学への名無しさん:2010/02/11(木) 04:35:41 ID:rF42Iga+P
経済のセンター利用さ、倍率安定のために出願人数唯一増えてるベスト3を多めに取ったりってあるかな
5,7科目の出願人数少ないヤッターって思ってた俺は涙目かもしれない
746大学への名無しさん:2010/02/11(木) 04:36:55 ID:rF42Iga+P
経済じゃない経営だ
747大学への名無しさん:2010/02/11(木) 11:32:54 ID:coizb2eRI
経済4科76.7%・・・
やばいorz
748大学への名無しさん:2010/02/11(木) 11:49:44 ID:BcIXNzuj0
経済4科77.5%…
俺もやばいorz
去年の最低ラインは72%だけど、大丈夫かな?
749大学への名無しさん:2010/02/11(木) 12:21:08 ID:FeOABhceO
センター利用でマークミスとか採点ミスしてなくても、A判定で落ちることあるの??
750大学への名無しさん:2010/02/11(木) 13:16:20 ID:F0p8XVK50
【関 西 学 院 大 学、過去10年の歩み】

関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?

★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。

★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
      しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。

★「現在」『関大と争う関学』かつて関学と関大の偏差値は10近く離れていた。
     しかし5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年度版河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。

河合塾最新偏差値サンデー毎日2007(関関同立 文系のみ)
  ☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
  ★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)

河合塾偏差値だけではない。河合塾偏差値で関大に抜かれた2007年の翌年2008年、代ゼミ偏差値でも関学は関大に抜かれる事となる。

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 学科平均算出 学部偏差値(文系のみ、関学の神学部は低偏差値のため除く)●
http://www.yozemi.ac.jp/   学科平均算出例:関学法 法律61+政治59=法学部60
☆関西大学---------59.0---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
★関西学院大学-----58.8---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]

入試を複雑化した立命館に偏差値で負けるならまだしも、真っ当な入試を行う関大に負けるというのは由々しき事態ではないのか?
それに関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。 この没落にどこで歯止めがかかるのか。
751大学への名無しさん:2010/02/11(木) 15:53:11 ID:BcIXNzuj0
>>749
去年、友達がA+10で落ちたよ…。
自己採点もミスしてなかったみたいだし、
まれにあると思う…。
752大学への名無しさん:2010/02/11(木) 17:16:50 ID:RQPFfvID0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35
753大学への名無しさん:2010/02/11(木) 21:36:31 ID:FeOABhceO
>>751

まじかよ…こわいな
754大学への名無しさん:2010/02/11(木) 23:52:38 ID:uzMi/29OO
>>748
それで不安なのか…
じゃあ俺は無理だな…
755大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:09:49 ID:41Sfws3FP
今流行の自虐風自慢って奴だ

でも立命は倍率ガンガン動かすし今年は出願大幅減だから、ボーダー付近の奴は上回ってても下回ってても何が起こるかわかんないよね、恐いわ
756大学への名無しさん:2010/02/12(金) 00:13:52 ID:XX4cneoL0
経営センター5科目
8割とってたらいける?
マジここ落ちてたら浪人見える
757大学への名無しさん:2010/02/12(金) 10:05:22 ID:PbTcm0Ol0
>>755
それが一番こわいよな。
だから立命はA判定でも落ちることがある。
758大学への名無しさん :2010/02/12(金) 12:01:34 ID:hOBqSw2/0
経営センターベスト3って、流石に552点(92%)で落ちるなんてことはないよな・・・?
759大学への名無しさん:2010/02/12(金) 13:27:59 ID:oSvD337Q0
滑り止めに使うはずだったのになんで理系学部ばかりorz
おんにゃのこ少ないやん。
760大学への名無しさん:2010/02/12(金) 14:47:31 ID:C5Ac6mGq0
理系キャンパスだからいいんじゃまいか!
761大学への名無しさん:2010/02/12(金) 16:20:51 ID:dfEPvGA80
滑り止まってから言えって話だがな
762大学への名無しさん:2010/02/12(金) 18:53:18 ID:41Sfws3FP
>>758
流石にそれで落ちたらマークミス盛大にやってることを疑ったほうが良い
763大学への名無しさん:2010/02/13(土) 16:44:24 ID:7ILkXz+nO
合格発表前日age
764大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:10:28 ID:Q2o59qsEP
去年のボーダーマイマス3で落ちてるって分かってるのにwktkしてる自分がいる…
765大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:19:07 ID:enUK1MbA0
四科目だったら余裕なのに三科目しか出してないorz
明日頼みます。

766大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:20:44 ID:7ILkXz+nO
経済どんぐらい最低点上がんのかな・・・
767大学への名無しさん:2010/02/13(土) 19:21:17 ID:Q2o59qsEP
>>765
同じくだ
7543ボーダー越えなのにベストなんか選ぶから…
なんてこったい\(^o^)/
768大学への名無しさん:2010/02/13(土) 22:25:59 ID:9jE+JefT0
>>766今年最低点上がるの?俺はむしろ下がると思ってるんだが・・・
769大学への名無しさん:2010/02/13(土) 23:19:03 ID:7ILkXz+nO
>>768
経済は志願者増えたじゃん?
770大学への名無しさん:2010/02/14(日) 11:57:24 ID:QF9u4T5dO
経済経営は14時発表かぁ
771大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:48:53 ID:+MOrHVPN0
あと12分ですね。
772大学への名無しさん:2010/02/14(日) 13:55:33 ID:QF9u4T5dO
来るぞ・・・・・・・・・・・・
773大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:04:01 ID:aUW4/f/90
>>740です
落ちたー残念 85.7で落ちるとか
774大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:05:02 ID:emSd0FgzP
>>773
同じく絶対余裕と思ってたら落ちた
倍率爆上げなんだこれ
775大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:06:50 ID:sKp6KTEL0
3科目83%で落ちたー
776大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:10:20 ID:vOHNaTZN0
経済5科、経営3科両取りだったわ
でも多分行かない
777大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:10:58 ID:emSd0FgzP
>>776
何%だった?
778大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:11:50 ID:aUW4/f/90
>>776いくらで受かった?
てか受かった人、%提示してくれww


くそったれwwww
779大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:16:35 ID:sKp6KTEL0
やばいよー
関大も落ちたら高崎にかかってしまう
780大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:19:28 ID:vOHNaTZN0
だいたい87%ぐらい
一橋大志望です
781大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:21:38 ID:sKp6KTEL0
87%って・・・
したら86%付近になってくるのか
782大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:22:35 ID:ZYcNELyq0
4科目74%でうかた
783大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:23:21 ID:QI9luU3a0
経済七科目72,6 三教科A86,5 
経営七科目76,5 三教科86,5
784大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:25:14 ID:aUW4/f/90
>>780 ありがとー
一橋もこの調子でがんばってね!


あー自分に腹立つw うけたところ全部受かりたかったなー
この怒りを前期にぶつけるか・・・
785大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:25:54 ID:QI9luU3a0
多分俺の四つともボーダーぐらいじゃね?
786大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:26:09 ID:emSd0FgzP
>>782
マジかよ出してりゃよかった…
センターベストクソ食らえ
787大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:31:12 ID:6w1Arkb40
1日に経営受けて、東進見て丸付けしたら国語の大問1全滅してたのに合格
同志社の結果によってはお世話になります!
788大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:31:13 ID:+MOrHVPN0
経済センター五科目84%、経済センター四科目83%で合格しました。
789大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:31:57 ID:jMnA6GaV0
うそだろ・・・経済落ちる心配してたのに2日分どっちもうかってて片方まさかの特別奨学金・・・
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

いやまだ信じれん通知はよこい
790大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:36:03 ID:v95iMDzq0
誰か「経営学部で学ぶ感性」ってやつの情報ください
小論はそこそこ得意なんだけどやっぱ賭けになるかなあ
791大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:42:07 ID:qJpcwURz0
特別奨学生ktkr!!
そんなのあるって知らなかったからびっくりしたwww
792大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:43:54 ID:JzkFOzqH0
俺もまさかのセンター3科目81%でも受かってた。
河合の判定でボーダーより低かったのに。
しかも、一般入試の国際経済が特別奨学金って……
現役の頃、全落ちしたからホント安心したわ。


そういえば通知って翌日以降しか来ないの?
793大学への名無しさん:2010/02/14(日) 14:49:54 ID:Kb8ToES/0
経済3科目84.2%
4科目80%
で受かった!
794大学への名無しさん:2010/02/14(日) 15:30:22 ID:ZBwGmVErP
経営4教科81%で特待(笑)
立命は青山学院落ちレベルを特待にしますよ(笑)(笑)
795大学への名無しさん:2010/02/14(日) 16:08:12 ID:H0kHBo940
特待連発し、W合格の際、立命館を選ばせるのか?
こんな僕でも特待!!!!
やはり三流大学ですね。
本命を頑張ります。こんな大学行きたくない!!!!!
796大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:11:32 ID:HpVNN1kO0
【大学ランキング2009・正規版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京
【S..】京都 
【S-】大阪 一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】名古屋 東北 九州 
【A..】慶應義塾
【A-】北海道 神戸 お茶の水 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 千葉 ICU 上智
【B..】京都工芸繊維 広島 岡山 東京農工 京都府立 大阪市立
【B-】首都 神戸市外国語 名古屋工業 大阪府立 金沢 横浜市立 
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 立教 東京理科  名古屋市立 同志社 奈良女子
【C..】岐阜 信州 三重 九州工業 電気通信 愛知県立 立命館 明治 中央
【C-】小樽商科 東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 静岡県立 兵庫県立 青山学院 学習院
====================================================================================
【D+】宇都宮 群馬 富山 山口 香川 徳島 愛媛 国際教養 南山 津田塾 法政 関西 関西学院
【D..】岩手 弘前 和歌山 福島 福井 高知 大分 高経 都留 滋賀県立 北九州 西南学院 成蹊
【D-】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 佐賀 宮崎 琉球 室蘭 下関 県立広島 長崎県立 熊本県立 成城 明学 武蔵
【D-】鳴門教育 新設公立 日本 専修 甲南 近畿 龍谷 京都産業 國學院 福岡
【E】駒澤 東海 東洋 獨協 中京 北海学園 東北学院 広島修道 松山
797大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:41:33 ID:bUsyk2Zg0
特待の学費免除って初年度だけ?
798大学への名無しさん:2010/02/14(日) 17:59:47 ID:v95iMDzq0
>>790お願いします
799大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:44:59 ID:GOvrfFxf0
また変なのが湧き出したね。
800大学への名無しさん:2010/02/14(日) 18:50:31 ID:FvYBfqim0
>>797
立命は初年度学費の半額ってなってるちなみに関大は全額
立命の特待は学費が高いから値引きしますって程度のもの
801大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:00:15 ID:GOvrfFxf0
>>800
半額で値引き程度てどういう感覚してるの、まあ、関大全額免除ならそちらへ行けばいいんだし。
802大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:04:13 ID:2Qz2qtLj0
09年度 主要80大学人気300社就職実績 (サンデー毎日7.26号)

トヨタ自動車

早稲田大   63
慶応大学   50
大阪大学   44
東京大学   41
東京工大   36
九州大学   35
京都大学   32
立命館大   32
神戸大学   29
同志社大   24
北海道大   23
東北大学   22
東京理大   21
名古屋大   15

MRACH=(明治10、立教2、中央9、法政8)
関関同立=(関大7、関学3)
803大学への名無しさん:2010/02/14(日) 19:34:40 ID:Lfn2oWYF0
落ちました^p^
804大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:01:56 ID:bUsyk2Zg0
>>800
まじ?初年度だけか…
特別奨学生なんていうから期待した俺がバカだったわ
入学金すら入れねー
805大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:03:50 ID:drVjDhs00
今頃そんなことを言ってればまあバカだわな
806大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:10:43 ID:8uLyVrqq0
頑張って毎年優秀な成績を取れば、毎年貰えるよ。
一回だけの成績で2年目以降遊んでいて、毎年貰おうとするのは虫が良過ぎます。
807大学への名無しさん:2010/02/14(日) 20:13:46 ID:QF9u4T5dO
>>801
関大は4年間タダなの・・・?
808大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:32:44 ID:U8ZFQyl80
71%でセンター利用受かった
809大学への名無しさん:2010/02/14(日) 23:59:20 ID:ZBwGmVErP
いや、普通は原則4年間とかだけど?
一年ってケチすぎる
もっと太っ腹にばらまけやカス大(笑)

そんなんじゃ、凋落の一途だぞ(笑)関大にぬかれるぞ(笑)
810大学への名無しさん:2010/02/15(月) 00:21:31 ID:ZewxMdga0
>>809
関西大学の特待制度(奨学金制度)
特待1種は約20名・・・原則4年間
特待2種は約200名・・・1年間
811大学への名無しさん:2010/02/15(月) 01:07:16 ID:ZewxMdga0
>>810 間違っていたので修正します。
関西大学の特待制度(奨学金制度)
特待1種は約20名・・・原則4年間 】(年額)授業料全額相当額(合格通知に同封)
特待3種は約200名・・・1年間(再出願可)(年額)授業料半額相当額

このような情報は各大学の公式HP等での確認をお勧めします。
812大学への名無しさん:2010/02/15(月) 08:55:44 ID:2fMQIKLQ0
おめ
813大学への名無しさん:2010/02/15(月) 09:45:10 ID:rh5QVtFU0

『嘘つき同志社』の書き込みは必ず事実と数字の確認をしないと騙されます。
814大学への名無しさん:2010/02/15(月) 09:56:44 ID:2fMQIKLQ0
スルー検定初級問題乙
815大学への名無しさん:2010/02/15(月) 11:26:08 ID:sUcNs6qK0
同志社は今日です
816大学への名無しさん:2010/02/15(月) 12:18:33 ID:alLimxfYO
俺経済だから同志社はあさってだ
817大学への名無しさん:2010/02/15(月) 16:35:34 ID:J86wr8Zd0
【関西大学 2007年版〜2009年版 代ゼミ偏差値の推移】

★★関西大学の偏差値急上昇について★★
関西大学の偏差値が近年急上昇しており、2009年度版代ゼミ偏差値では関学、青学、法政を抜き、全国の私立大学で偏差値TOP10入りを果たした。
偏差値は4年連続で急上昇中であり、現在の関西大学の偏差値は立命館、学習院に次ぐ高水準である。
ある予備校の講師によると今後も関西大学の偏差値は少なくとも立命館を超える水準までは伸びるであろうと予想されている。
受験生は今のうちに関西大学に入学しておくのが得であるといえよう。
http://www.yozemi.ac.jp/
2007年→2008年→2009年
56.7→ 57.2→ 58.5

●2007年版 代ゼミ偏差値
関西大学(56.7)理系含む
法58経済56商56文58社57総情56理工56

●2008年版 代ゼミ偏差値
関西大学(57.2)理系含む
法59政創57経済57商56文59社58総情56理工56(政創はこの年に新設)

●2009年版 代ゼミ偏差値
関西大学(58.5) 理系含む
法60政創60経済57商58文60社59総情57理工57

司法試験の合格者数が西日本の私大で一番多い関西大学であるが、その関大の偏差値が毎年56.7→57.2→58.5と急激に伸びている。
偏差値が毎年凋落している関学との偏差値差も毎年 約2→約1→0というように縮まり、ついに関大が関学を抜いた。
さらに関大の偏差値の急上昇にともなってW合格の状況も同志社>関大>関学>立命館というように変化しつつある。今後の動向にも期待。

【河合塾W合格進学調査2009】
(サンデー毎日2008.6.22) 関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
818大学への名無しさん:2010/02/15(月) 23:34:56 ID:618ZYupf0
英語140
数学135
現代文96
日本史83
でセンター利用受かった。
819大学への名無しさん:2010/02/16(火) 06:54:16 ID:dj3vDtJt0
悪いことは言わないからBKCだけは入るな
恐ろしい田舎
せめて衣笠キャンバスに入れ
もしくは関西学院や関西大学
レベルを下げて近畿大学や甲南大学の方が良い
820大学への名無しさん:2010/02/16(火) 07:52:21 ID:NQMMEiRW0
煽りにもならない


今の南草津も知らないか・・・w
821大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:00:24 ID:e9XuxcAI0
>817・・・・・同志社のニート

他大学に仮装して、
立命館を貶め同志社の評価を上げようとする。
822大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:02:43 ID:e9XuxcAI0
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・45
3.関学大・・・・・37
4.関西大・・・・・35

立命館>・・・・>同志社>関学>関大
823大学への名無しさん:2010/02/16(火) 09:09:47 ID:e9XuxcAI0
立命館・同志社(比較・その3)
     重要比較項目        立命館   同志社
1.21年・司法試験合格者数      62    45
2.20年・国T(最難関試験)     36    14
3.20年・国U試験合格者数     150   102
4.21年・弁理士試験合格者数     15    12
5.20年大学院進学(京大・阪大)   74    37
6.世界的研究への国家補助件数・理系   7     0
7.文化勲章OB(学問分野)       1     0
8.文化功労者OB            2     0
9.大臣                 3(自民党)1(社会党)
10.知事                1     0
11.衆議院議員(現職)         8     0
12.地方自治体・幹部数        62    14
13.最難関学部・偏差値の比較・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
14.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。
824大学への名無しさん:2010/02/16(火) 11:58:52 ID:bddSt2Ao0
【関 西 学 院 大 学、過去10年の歩み】

関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?

★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。

★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
      しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。

★「現在」『関大と争う関学』かつて関学と関大の偏差値は10近く離れていた。
     しかし5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年度版河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。

河合塾最新偏差値サンデー毎日2007(関関同立 文系のみ)
  ☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
  ★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)

河合塾偏差値だけではない。河合塾偏差値で関大に抜かれた2007年の翌年2008年、代ゼミ偏差値でも関学は関大に抜かれる事となる。

●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 学科平均算出 学部偏差値(文系のみ、関学の神学部は低偏差値のため除く●
http://www.yozemi.ac.jp/   学科平均算出例:関学法 法律61+政治59=法学部60
☆関西大学---------59.0---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
★関西学院大学-----58.8---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]

入試を複雑化した立命館に偏差値で負けるならまだしも、真っ当な入試を行う関大に負けるというのは由々しき事態ではないのか?
それに関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。 この没落にどこで歯止めがかかるのか。
825大学への名無しさん:2010/02/16(火) 12:19:27 ID:6xM6FpVOO
やれやれ、工作員は一体どうしたいんだか
826大学への名無しさん:2010/02/16(火) 20:48:56 ID:3nCXLZXi0
みんな部屋決めた?
827大学への名無しさん:2010/02/16(火) 23:47:30 ID:cl0Q+1EK0
学部Aとセ併用3教科ってだいたい何%くらいで受かるんだろう・・・
落ちたら後期も考えなくちゃ・・・
龍谷あるけど行きたくないよ・・・
828大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:29:35 ID:jb4CFNGCP
七割前半に割り込むと思うよ
829大学への名無しさん:2010/02/17(水) 00:33:47 ID:Ud88uy3w0
経営学で学ぶ感性って過去問見たんだけど
対策するには経営学の本とか読んだほうがいいのかな?
830大学への名無しさん:2010/02/17(水) 21:09:11 ID:d95THuJuO
煽りじゃないがここはやめといたほうがいいよ。
あほしかいないよ。あと田舎だし就職も困る。まさにいいとこなし。
831大学への名無しさん:2010/02/17(水) 21:58:59 ID:PwKjQXyo0
いちばん下手な煽りを今さらかましてきたか
832大学への名無しさん:2010/02/17(水) 22:09:20 ID:5oRh1hWY0
落ちると思ってたら受かるなんてことがあるんだな・・・
世の中不思議です。
同志社もまた然り。さてどっちにすべきでしょうか。
833大学への名無しさん:2010/02/17(水) 22:14:15 ID:OgW5QSMo0
>>832
学部によるが基本的に同志社>立命
834大学への名無しさん:2010/02/17(水) 22:15:06 ID:PwKjQXyo0
>>832
こっちでやろうね

どっちの大学ショー Part-142
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266312748/
835大学への名無しさん:2010/02/17(水) 22:41:34 ID:wmAqlsyy0
人文系:同志社>立命
理系 :同志社に理系なんかあった?
836大学への名無しさん:2010/02/18(木) 02:19:29 ID:Rlv7t5e9P
いよいよ明日か・・・

9日のセンター併用受けたんだが、今年平均下がる気がするわ
現代文イミフ
837大学への名無しさん:2010/02/18(木) 16:14:05 ID:bnRcbjZm0

>>829

感性受かりました。
経営学の本を読んで対策っていうよりは
小論文のように「書く」ことに慣れておいた方が良い。
採点基準が不明なので自分でも何故受かったかよくわからなかったが
とにかく思い浮かんだ自分の考えをきちんと文章にして書けるようになること。
その上で更に経営学の観点を盛り込めたら良いと思う。
自分は経営学の本は対策としては読みませんでしたが、
高校で小論文模試等も受けて小論文対策はしていました。

838大学への名無しさん:2010/02/18(木) 19:54:23 ID:8Vu92zNn0
京セラドームまで80分もかかるのな 遠すぎ 西京極ドーム作れよ
839大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:44:52 ID:guqzpN3k0
国家公務員・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準に為る)

年度   立命館   同志社   関学   関学
16    38     9     −     −
17    42    14     −     −
18    44    13     −     −
19    31     8     −     −
20    36    14     −     −

ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・・>同志社>関学>関大
840大学への名無しさん:2010/02/18(木) 20:46:42 ID:aeTEe3DpO
立命館て浪人の割合どん位?
841大学への名無しさん:2010/02/18(木) 22:49:24 ID:EDPOA0YW0
明日だー
842大学への名無しさん:2010/02/19(金) 10:47:04 ID:OWceGKFT0
843大学への名無しさん:2010/02/19(金) 13:19:47 ID:KeqQobYF0
受かってたあああああああああ
経営学科の人よろしくねえええええええええ
844大学への名無しさん:2010/02/19(金) 13:25:42 ID:bXvkdqWTO
ここの経営学部の後期分割って得点調整ないよね?
要項見ても得点調整について書いてなかったから大丈夫だろうけど
845大学への名無しさん:2010/02/19(金) 13:50:45 ID:fXiSXLbx0
おめでとう
846大学への名無しさん:2010/02/19(金) 15:24:02 ID:GsKwwMp+O
はい、落ちてました
ありがとうございました

後ろの席の奴うざかった

そいつ受かってた

人生そんなもんか
847大学への名無しさん:2010/02/19(金) 15:41:14 ID:1xFuJ9ywO
国際経済受かってた〜







行かないけど
848大学への名無しさん:2010/02/19(金) 18:50:30 ID:ON5PfvpAO
>>842
あんがと
849大学への名無しさん:2010/02/19(金) 19:40:01 ID:ih6otO440
前期が受かりやすかった学部って後期が受かり
にくくなるとかあるんですか?
850大学への名無しさん:2010/02/19(金) 22:21:56 ID:LJSJt8Xy0
あるかもしれないしないかもしれない
851大学への名無しさん:2010/02/20(土) 06:37:52 ID:U635krmjO
後期ってどんな問題出んの?
852大学への名無しさん:2010/02/20(土) 07:40:03 ID:mHQnOR2M0
過去問も見ようと思わないのかい?
853大学への名無しさん:2010/02/21(日) 07:34:58 ID:NHqfULjb0
なめすぎ
854大学への名無しさん:2010/02/21(日) 07:39:57 ID:MpuScWxl0
あの、経営、経済には女の子いますか?
いても地味な子ばかりですか?
855大学への名無しさん:2010/02/21(日) 09:28:10 ID:zqUJJ3kRP
草津は男だらけ
青春なんてない
856衣笠:2010/02/21(日) 10:29:25 ID:71kd4u1hO
男だらけの食堂。
男だらけの授業。
男だらけの学祭。
男だらけの卒業式。
悲しいなあ悲しいなあ。
857大学への名無しさん:2010/02/21(日) 11:10:12 ID:/vd19Ge70
21年・司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.同志社・・・・・・45
3.関学大・・・・・・37
4.関西大・・・・・・35
858大学への名無しさん:2010/02/21(日) 19:06:48 ID:5oOYJD/d0
>>857
やはり、早慶や東大には遠く及ばないな。
関西のマスターベーションにすぎない。
859大学への名無しさん:2010/02/21(日) 23:55:45 ID:rWFHjbXw0
女のどこがいいの?
うざいだけだろ
860大学への名無しさん:2010/02/21(日) 23:57:55 ID:uxpyxB5W0
バスや電車で隣に女が座ると幸せな気持ちになるぜ(デブブスを除く)
861大学への名無しさん:2010/02/22(月) 04:44:24 ID:94DyCLX5O
経営学部で学ぶ感性の過去問見たけど、対策の仕方がいまいち掴めない。

絵画を見てそれについて思ったことを20文字×21〜30行で書きなさいとか……
正直なめてたぜ
862大学への名無しさん:2010/02/22(月) 06:51:31 ID:xm77ijNZO
俺はイケメンリーマンが隣り座ったら幸せになる
ドキドキしてしんどいけど それがいい
863大学への名無しさん:2010/02/22(月) 12:51:01 ID:JibV4gec0
>>861
小論文みたいな感じじゃない?
課題文の代わりに絵があるみたいな
864大学への名無しさん:2010/02/22(月) 16:26:40 ID:54QIIKcp0
TOEFLテストって筆記だけ?
Speakingとかあるの??
865大学への名無しさん:2010/02/22(月) 16:27:20 ID:54QIIKcp0
>>864
誤爆
866大学への名無しさん:2010/02/22(月) 16:29:59 ID:5SO6a0Mf0
ResteningとLeading
867大学への名無しさん:2010/02/22(月) 17:39:39 ID:JibV4gec0
>>866
わざとか?w
868大学への名無しさん:2010/02/22(月) 20:06:20 ID:BXtoeiMAO
経済とか経営も男女比率傾いてる?
理系ほどではないよな?

まあ縁がないのは承知なんだが
869大学への名無しさん:2010/02/27(土) 00:06:59 ID:5/Y4R7Ha0
>>861
俺も受けるが、あれは対策するもんじゃないだろw
日頃の思考が試される感じだから
小論文とは別物

870861:2010/02/27(土) 12:40:19 ID:FiGAFMq10
>>869
時間との勝負になりそうだな
3問で120分とか過去問解いても(書いても?)まだギリギリのレベル・・・

あと「描かれた絵画を見て思ったことを説明しなさい」
っていう問いに対して経営学的な視点も交えて書いた方がいいのかな?
教えて合格者の人
871大学への名無しさん:2010/02/27(土) 12:49:25 ID:KaUax3hi0
>>844

ないよ!
872大学への名無しさん:2010/02/27(土) 14:23:39 ID:5/Y4R7Ha0
>>870
どこでそんなに時間かかる?
俺は、時間余るんだが…
873大学への名無しさん:2010/02/27(土) 15:21:28 ID:g8i/eW7Y0

>>870

感性合格者です。
採点基準が公表されていないし
自分も何点をとって合格したのかわからないので
答えにくいのだけれども、
自分は経営の観点も少し入れて書いた気がする。
そこが合格のポイントだったのかはわからないが・・・

あとは、昨年だったら問2、3の解答用紙は横書きの原稿用紙だったから
もちろんその使い方なども注意して。

自分は時間も字数も目いっぱい使って書きました。
下書き用紙も渡されるはずなので
しっかりまずは自分の考えを組み立てられるように。
やっぱり文章を書くことに慣れてないとだめだと思う。

後期分割の試験終了後だから
どちらも受けるなら大変だと思うけど
頑張ってください。
874大学への名無しさん:2010/03/01(月) 12:55:00 ID:D+876b2p0
>>872
なんか書いてるうちに自分の世界に入って量が膨大になるんだよな
まぁ初回だからかもしれんけど
875大学への名無しさん:2010/03/01(月) 12:59:31 ID:D+876b2p0
>>873
やっぱり経営学部だしその点も大事だな・・・
ブレインストーミングで下書きに書き出すのも良さそう

あ、受験票今届いた
876大学への名無しさん:2010/03/03(水) 05:52:41 ID:U3zy2xwp0
877大学への名無しさん:2010/03/03(水) 08:00:22 ID:gq6h+YmL0
>>876
このようなことは絶対良くないがこのスレに書き込むこともあまり良くない。
陰湿なやり方だな。
878大学への名無しさん:2010/03/03(水) 15:07:05 ID:6fa+aeh40
経営学部に入った場合、経済のミクロマクロの授業ってとれますか?
また単位として認められますか?
879大学への名無しさん:2010/03/04(木) 03:10:39 ID:T6RR09IF0
とれるし認められる
880大学への名無しさん:2010/03/04(木) 10:01:12 ID:nFBA/AY+O
経営の後期センター利用って何割くらい必要ですか??
大体でいいので教えてください
881大学への名無しさん:2010/03/04(木) 10:03:18 ID:tKZZnoL80
9割前半ないと厳しい
882大学への名無しさん:2010/03/04(木) 10:06:24 ID:xy8TFb7OO
自宅外生はどこらへんに住む??

入学までにやっておいた方がいいのってある??
883大学への名無しさん:2010/03/04(木) 10:52:58 ID:gP0zo6ZoO
後期経済分割出したけど早稲田の商と社学受かった

まあでも金払ったから受けるけどね
884大学への名無しさん:2010/03/04(木) 12:31:28 ID:nFBA/AY+O
>>881
そんな高いんですか…!!
8割ちょっとで出そうとしてました(>_<)
885大学への名無しさん:2010/03/04(木) 15:29:14 ID:8SdLGEAJ0

>>878
経済の授業が単位として認められるかはわからないが、
経営学部にもミクロ経済学の授業はある。(必修ではない)

>>882
原付などがあれば南草津駅前が一番便利。

886大学への名無しさん:2010/03/05(金) 09:26:18 ID:0DrfTAccP
>>884 いや、9割は言い過ぎだろう

8割5分はいるだろうけどな
887大学への名無しさん:2010/03/05(金) 10:59:22 ID:o/fDNeL2O
経済なら74% 経営なら86%が毎年の合格最低点だから経営で8割はかなり厳しいわな
888大学への名無しさん:2010/03/05(金) 11:47:29 ID:q68NDYG1O
落ちた
もう帰りたい(´・ω・`)
889大学への名無しさん:2010/03/05(金) 11:53:10 ID:guFcN8ZeO
英語って易化なの?
過去問解いたことないからわからん
890大学への名無しさん:2010/03/05(金) 14:18:57 ID:WPjJ+YMS0
経済と経営って勉強以外の点で違いありますか?
雰囲気とか単位の厳しさとか
891大学への名無しさん:2010/03/05(金) 17:40:09 ID:wPjStY5e0
かんたんだったが9割はまずない
892大学への名無しさん:2010/03/05(金) 18:16:52 ID:gx5KdsysO
経営学部で学ぶ感性今終わった

何かこのやり切った感がすごい。かなり疲れたけど。

温泉入った猿と写メ撮る人間の写真が一番考えにくかった
受かってるといいなー
893大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:02:55 ID:b37UxouaO
温泉入った猿と写メ撮る人間の写真が一番書きやすかったような…
やっぱ、解き始めの問題が一番時間かかるな
3題同時に考えてるから、2題目3題目は比較的早く書ける
894大学への名無しさん:2010/03/05(金) 20:05:21 ID:b37UxouaO
>>892
受かってるといいよな
受かってたら、よろしく
895大学への名無しさん:2010/03/05(金) 21:27:36 ID:PM0WQv/y0
>>893
確かに1題目は40分じゃ書き切れなかった
猿温泉は時間が迫ってたせいか深い論述が出来てなかったような気がする……

金沢で受けたけど12人しかいなくてワロタ
896大学への名無しさん:2010/03/05(金) 23:19:55 ID:UEuksEtYO
感性テスト、第二問と第三問で改行とか全くしなかったんだが書き方それで大丈夫かな…
897大学への名無しさん:2010/03/06(土) 04:26:57 ID:A0d7MBpTO
>>896
国公立の小論文でも、焦って段落無くすやつがいるけど、受かってるやつ多いよ。感性のテストなのに普通な事しか書けなかったorz
最後は温泉とか娯楽ネタにしようと思ったのに
898大学への名無しさん:2010/03/06(土) 11:38:19 ID:S0x0uLsrO
国公立受かった。さらばリッツ。
899大学への名無しさん:2010/03/06(土) 14:25:56 ID:mKRMAtqYO
感性試験途中でめちゃくちゃ楽しくなってきて色々と書きすぎてしまったwww
900大学への名無しさん:2010/03/06(土) 18:48:45 ID:0q+nhawqO
>>897
サンクス。小論文とかやったことなかったから書き方わからなかった。
受かってるといいな。
901大学への名無しさん:2010/03/06(土) 22:36:10 ID:iyaeijAY0
ごめんなさい、立命。さよなら、BKC。
夏のオープンキャンパスでの印象がよく、公募制推薦(数学)で経済を受験し、合格しました。もちろん、入学金を払いました。
続いて、特別奨学生ねらいで、センター利用で、5教科及び4教科で、ともに受験し、ともに特奨となり、大変喜んでいました。
でも、早稲田・教育が運よく受かってしまい、思わず、気持ちはワセダに跳んでしまいました。
ごめんなさい、立命。さよなら、BKC。
902大学への名無しさん:2010/03/06(土) 22:37:26 ID:bKE5oqjd0
おめ
903大学への名無しさん:2010/03/10(水) 12:43:14 ID:eTy3uI4a0
>>901
死ねぃ〜♪
904大学への名無しさん:2010/03/10(水) 13:59:15 ID:TmaL5J2dO
京都落ちた
みなさん仲良くしてくだしあ
905大学への名無しさん:2010/03/10(水) 17:51:06 ID:PjcsjrJr0
>>904
負け組同士仲良くしよう
906大学への名無しさん:2010/03/10(水) 19:04:40 ID:7oG2jZ8KO
京都落ちとはレベル高いなw
別の私立は受けなかったん?
907大学への名無しさん:2010/03/10(水) 23:03:01 ID:TmaL5J2dO
>>905よろしく頼むよ、いつかこのスレでオフ会みたいなのできるといいな

>>906早慶にもだしてたがセンター利用で奨学金付きで合格がわかり京都に専念するために受けなかった
今思えば受けとけばよかたと後悔中だわWW
908大学への名無しさん:2010/03/11(木) 02:07:04 ID:Y2T6xyqe0
>>904
あれ?俺書き込んだっけ?
909大学への名無しさん:2010/03/11(木) 09:45:10 ID:8gfRFpe00
衣笠生予定の者ですが転載

537 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/03/11(木) 00:11:15
そういえばオフ会のアドレス消えてるwwww
と思って発掘したお!

415 :名無しさん:2010/03/09(火) 02:20:29
オフ会まとめ
【衣笠】>>296が幹事
[email protected]
3/27(土) 11:00くらいに衣笠正門前集合
【BKC】>>374が幹事
[email protected]
場所未定

両方とも学部とハンドルネーム(orレス番)を記載して参加希望メール

転載元:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1267137116/
910大学への名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:47 ID:XVcBAfZi0
国際経済行くことになりました
よろしくおねがいします(*^^*)
911大学への名無しさん:2010/03/12(金) 12:36:01 ID:bOQ6oMsV0
経済学部に入学予定の者ですが
入学後の数学のテストってどこが出るんですか?
数VCも出題範囲でしょうか?
912大学への名無しさん:2010/03/12(金) 15:47:27 ID:iW9s0hmc0
教育力、研究力ともにランキングされる私大は
早稲田、立命館、慶應義塾の私学御三家のみ。

教育力と研究力にみる旧帝並びに明治・駒澤系の実力
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1268373841/l50
913大学への名無しさん:2010/03/14(日) 18:39:39 ID:12hAKYfG0
>>911
出るけど、IA・IIBはセンター以下の問題
だからIIIC以外だけでも一番上のクラス(経済数学)になる
914大学への名無しさん:2010/03/14(日) 18:41:31 ID:12hAKYfG0
日本語が変やな
とりあえずIA・IIBしっかりできたらIIICが全くできなくても問題ないよ
915大学への名無しさん:2010/03/14(日) 21:17:07 ID:UhRmd9ht0
一番上のクラスにいないと困ることってあるのか?
916大学への名無しさん:2010/03/15(月) 14:12:55 ID:7h5dqwPS0
>>913>>914
ありがとうございます。
この一年間は全然、数学に触れてないので復習します。
917大学への名無しさん:2010/03/15(月) 18:08:23 ID:P9wIfpMu0
落ちたお

つか5人しか受からないのに受かるわけねぇか
918大学への名無しさん:2010/03/15(月) 21:49:24 ID:3DEmRiM/0
>>915
ほとんど無い
苦手なら下のクラス行っていい成績とった方が良い
後期に上のクラスと同じ授業受講できるし

数学よりも英語はなんとしても上のクラス行くべき
数学は下の方が良い成績とりやすいが英語はその逆
919大学への名無しさん:2010/03/16(火) 18:10:27 ID:x6RW8EaF0
立命館の学費は安いよ。9つの同規模私大平均(早慶関関同など)を下回っている。
これは、大学がずっと前から発表済み。
920お前ら噂に騙されている。:2010/03/16(火) 18:20:53 ID:x6RW8EaF0
立命館大学の学費は安い。以下は、大学文書による説明。
「本学の初年度納付金は、社系学部、理工系学部とも9私大平均より低い水準であり、4ヵ年学費はおおよそ平均的な水準となっている」。
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/ue/hyouka/houkokusyopdf/25_13.pd
921お前ら噂に騙されている。:2010/03/16(火) 18:32:36 ID:x6RW8EaF0
立命館大学の学費は安い。以下は、大学文書による説明。
「本学の初年度納付金は、社系学部、理工系学部とも9私大平均より低い水準であり、4ヵ年学費はおおよそ平均的な水準となっている」。
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/ue/hyouka/houkokusyopdf/25_13.pdf
法だって、産社だって、国際だって、政策だって、みんな他より安いんだよ!!!
922大学への名無しさん:2010/03/16(火) 19:36:58 ID:/aG920d00
>>921
>>法だって、産社だって、国際だって、政策だって、みんな他より安いんだよ!!!

こいつバカそれともペテン師のどっちかだな
923大学への名無しさん:2010/03/16(火) 20:24:13 ID:/aG920d00
>>921
>>4ヵ年学費はおおよそ平均的な水準

数字出して証明しろや2、3、4年次学費をな
「おおよそ平均」みたいな曖昧な表現使わないで
924大学への名無しさん:2010/03/16(火) 20:47:16 ID:/aG920d00
立命のホームページより

http://ritsnet1.ritsumei.jp/etc/gakuhi

*新入生の教育充実費は、16万円(薬学部は21万円)特別減額しています。
2年目から16万アップするんだろ?
925大学への名無しさん:2010/03/16(火) 20:54:13 ID:c8OzXNrm0
>>立命館大学の学費は安い。以下は、大学文書による説明。
「本学の初年度納付金は、社系学部、理工系学部とも9私大平均より低い水準であり、4ヵ年学費はおおよそ平均的な水準となっている」。

この「社系学部」とは、法学部のことだけなんだよな。だから、国際は、その1.2倍、政策も1・1何倍かだった。
産社も同じくらい。「社系」といいつつ、法学部だけしかないって、なんかのブラック・ビジネスみたいだな。
それに924が書くように、別枠で2年目から一気に増える。そういうことも、入学前にはよほど敏感な奴しか気づかない。
すごいビジネス・モデルだ。
926大学への名無しさん:2010/03/16(火) 21:07:12 ID:sNPnzwl/0
偏差値でいうと、受験教科が1教科少ないと、偏差値で5くらい上がると思ってください。
あなたが受験生だとして1年間受験勉強したとき、、3教科受験と、5教科受験で、どのくらい取れる点が変わると思いますか?
927大学への名無しさん:2010/03/25(木) 14:34:11 ID:rGu11+FUO
俺次4回生以上なんだけど明日のガイダンスは何時に行ったらいいの?

時間割表とかもらわないと授業も組めない…
928大学への名無しさん:2010/03/25(木) 14:37:49 ID:rGu11+FUO
経営学部です
929大学への名無しさん:2010/03/28(日) 18:12:06 ID:lYHx0DUV0
>>927
マンコでも嗅いどけ クソ
930がり勉:2010/03/28(日) 23:30:36 ID:SYJcE7Sy0
おまいら、仮面浪人して東大目指そうぜ!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269351071/
931大学への名無しさん:2010/03/29(月) 23:36:10 ID:8Kz/aaKH0
うるせぇ うんこ食ってろ
932大学への名無しさん:2010/03/30(火) 15:01:10 ID:SczaTmH10
学校法人立命館は小学校から大学までの一貫教育の新たな展開を進めるために、立命館中学校・高等学校を、2013年9月を目処に現在の京都市伏見区から長岡京市へ移転することを決定しました。

とうとう経済・経営を京都に戻すのか?
立命中・高の跡地はどうなるのだろう。
933大学への名無しさん:2010/03/30(火) 16:29:51 ID:+jjgHd4a0
>>932
ソースくれ
934大学への名無しさん:2010/03/30(火) 18:15:19 ID:vjAL2c9V0
>>932
ついに京都市から撤退かw
935大学への名無しさん:2010/03/30(火) 20:13:51 ID:SczaTmH10
>>933
立命のホームページ
936大学への名無しさん:2010/04/05(月) 22:38:06 ID:IUtWgjv80
一回生で、単位とりやすい講義を教えていただきたい
937大学への名無しさん:2010/04/05(月) 23:04:02 ID:/995+F1v0
お断りする。
938大学への名無しさん:2010/04/07(水) 18:34:54 ID:qahAawM+0
おう。
勉強する気のない奴はやる気のない奴同士でつるめ。


「数理の世界」はオススメ。
科目名に押されるけど、実際はかなり簡単。
テスト前にちょっと勉強すればOK。
あとは、「現代の教育」と「特殊講義(社会とジャーナリズム・入門)」と「情報の数理」と「社会学入門」かな。
どれもテスト前に少しレジュメをみればいいだけ。
あとは、欠席するなり授業に出てトランプするなりお好きにどうぞ。
939大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:28:59 ID:JqdlfFgq0
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

@同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
http://www.kgrc.biz/pdf/33.pdf
A1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。2007-10-02 07:19:45
(慶応同窓会のHP)http://ameblo.jp/chicagomitakai
B5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)http://sydneytomonkai.web.fc2.com/news/news2008.html
C去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
http://www.shanghai.or.jp/feature/daigaku.html

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
だから駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHから法政を除外した4校の計9校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/sotsu/kansai/course/303.htm
940大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:30:01 ID:JqdlfFgq0
住友系企業の文系卒管理職数の比較
慶応414 > 早稲田286 >  関西学院125 > 同志社74 > 明治51 >立教23 >>>>> 立命館9

三井住友銀行 慶応90 早稲田54 関学25 同志社21 立命館3 明治17 立教5
住友信託銀行 早稲田18 慶応14 関学15 同志社7 立命館0 明治2 立教2
三井住友海上火災 慶応62 早稲田35 関学25 同志社8 立命館0 明治7 立教8
住友生命 早稲田25 慶応20 同志社19 関学12 立命館1 明治8 立教0
住友商事 慶応55 早稲田32 関学12 同志社6 立命館0 明治0 立教2
住友金属工業 早稲田36 慶応34 関学4 立命館1 同志社0 明治4 立教0
住友化学工業 慶応3 関学2 早稲田1 同志社0 立命館0 明治0 立教0
住友電気工業 慶応9 早稲田4 同志社1 関学1 立命館1 明治0 立教0
住友ゴム工業 慶応5 同志社4 関学4 早稲田0 立命館0 明治0 立教0
住友ベークライト 慶応8 早稲田7 関学3 同志社0 立命館0 明治0 立教2
住友軽金属工業 慶応22 早稲田8 関学2 同志社0 立命館0 明治0 立教1
住友重機械工業 慶応10 早稲田5 関学3 同志社2 立命館0 明治2 立教0
住友精密工業 慶応2 関学2 同志社1 早稲田0 立命館0 明治1 立教0
住友不動産 慶応18 早稲田16 同志社1 関学1 立命館0 明治5 立教0
住友倉庫 早稲田13 慶応11 同志社5 関学8 立命館0 明治0 立教0
日本電気 慶応39 早稲田18 同志社2 立命館2 関学1 明治0 立教1 
明電舎 早稲田9 慶応7 同志社1 関学1 立命館0 明治5 立教2
日本板硝子 早稲田5 慶応5 関学5 立命館1 同志社0 明治0 立教0

総目次
http://www.geocities.jp/tarliban/
941大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:31:03 ID:JqdlfFgq0
有名企業文系卒管理職数
慶応773 > 早稲田595 > 関西学院230 > 同志社142 >明治105 >立教81 >>>>>立命館15

松下電器産業(早稲田5 慶応24 同志社10 関学13 立命館1 明治4 立教5)
シャープ(早稲田3 慶応1 同志社3 関学5 立命館2 明治0 立教0)
キャノン(早稲田17 慶応15 同志社5 関学3 立命館0 明治8 立教3)
トヨタ自動車(早稲田4 慶応21 同志社1 関学1 立命館0 明治0 立教4)
新日鉄(早稲田133 慶応146 同志社18 関学6 立命館2 明治19 立教10)
神戸製鋼所(早稲田14 慶応19 同志社3 関学9 立命館0 明治1 立教0)
東レ(早稲田13 慶応26 同志社0 関学2 立命館0 明治0 立教1)
東洋紡(早稲田0 慶応8 同志社1 関学4 立命館0 明治0 立教1)
富士写真フィルム(早稲田7 慶応12 同志社0 関学7 立命館0 明治0 立教0)
クボタ(早稲田4 慶応18 同志社3 関学14 立命館0 明治0 立教0)
NTN(早稲田8 慶応4 同志社3 関学8 立命館0 明治1 立教0)
大日本印刷(早稲田23 慶応32 同志社5 関学11 立命館1 明治3 立教3)
川崎重工業(早稲田18 慶応12 同志社3 関学4 立命館0 明治2 立教1)
みずほ銀行(早稲田66 慶応75 同志社12 関学8 立命館0 明治16 立教6)
オリックス(早稲田24 慶応26 同志社13 関学22 立命館2 明治10 立教9)
日本生命(早稲田16 慶応17 同志社8 関学11 立命館0 明治5 立教1)
損害保険ジャパン(早稲田144 慶応157 同志社20 関学25 立命館4 明治31 立教32)
三井物産(早稲田15 慶応33 同志社1 関学2 立命館0 明治0 立教0)
伊藤忠商事(早稲田24 慶応41 同志社6 関学7 立命館0 明治4 立教3)
丸紅(早稲田45 慶応63 同志社3 関学8 立命館0 明治0 立教1)
関西電力(早稲田11 慶応21 同志社23 関学42 立命館2 明治1 立教1)
大阪ガス(早稲田1 慶応2 同志社1  関学23 立命館1 明治0 立教0)

http://www.geocities.jp/tarliban
942大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:31:50 ID:JqdlfFgq0
週刊朝日3/26号P139の記事

(以下原文)
1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

これって間違いなく立命館のことでしょう。
943大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:32:42 ID:JqdlfFgq0
ここ数年の間に刑事犯として逮捕された現役学生は、マスコミで報道されただけでも14人。
立命館の犯罪者輩出力は、自他共に認めるダントツ関関同立ナンバー1!

■知り合いの学生に成り済まし採用内定辞退メールを出して逮捕 (2001.12.25)
 →立命館大4年 嘉納邦夫容疑者(22)
■小1女児2人にわいせつ行為で逮捕 (2002.7.12)
 →立命館大3年 中田志郎容疑者(21)
■女子便所の壁をよじ登って個室に侵入し、女性会社員の身体を触って逮捕 (2002.8.4)
 →立命館大4年 蔵良介容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金下ろして逮捕(2002.11.21)
 →立命館大4年 溝口一馬容疑者(21)
■他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕(2003.8.28)
 →立命館大ラグビー部1年 男子部員(19)
■婦女暴行、30件を自供 容疑の立命館大生を逮捕(2004.1.14)
 →立命館大4年 佐藤幸裕被告
■団地のごみなどに放火して逮捕(2004.7.20)
 →立命館大2年 女子学生(19)
■経営する風俗店で不法滞在の中国人を働かせて逮捕 (2007.6.29)
→立命館大3年 李玉英容疑者(23)
■女子大生のスカート内を盗撮して逮捕 (2007.6.30)
→立命館大4年 下菊章年容疑者(21)
■パチスロする金欲しさに37件被害額180万円相当の空き巣をして逮捕 (2007.9.6)
→立命館大4年 上島康司容疑者(22)
■線路脇の壁にスプレー塗料で落書きして逮捕 (2008.2.27)
→立命館大3年 林唯希容疑者(23)
■立命館大学教授に脅迫電話をかけて逮捕 (2008.6.11)
→立命館大5年 羽戸康哲容疑者(22)
■草津キャンパスの体育館更衣室で他の学生のキャッシュカードを盗み現金を引き出して逮捕 (2008.10.10)
→立命館大2年 男子学生(犯行当時19)
■女子中生に強制わいせつ容疑で逮捕 (2010.3.2)
→立命館大2年 男子学生(犯行当時19)
944大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:33:42 ID:JqdlfFgq0
退学率発表!!「読売新聞2008年7月20日・21日朝刊」[大学の評判]から  
大学の評判を落とすという理由でこれまで公表されなかった、退学率を初めて公表!
★退学率が低い大学ほど、大学生活に魅力があるといえる。

              退学率%(全国有名私大)
1位 関学         1.0 ★
2位 立教         2.6
3位 学習         2.6
4位 同志         3.4 ★
5位 明治         4.0
6位 法政         4.1
7位 関西         4.4 ★
8位 慶応         4.5
9位 中央         4.6
10 上智         5.0
11 早大         不明
12 成城         5.7
13 明学         6.3
14 基督         6.6
15 青学         7.0
16 近畿         7.0
17 日本         7.1
18 武工         7.2
19 駒沢         8.2
20 立命         8.5 ★

945大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:35:41 ID:JqdlfFgq0
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりだとばれるやろ。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦が余って埋まらんから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で合計3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生も卒業させてるって。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから有力選手は学費無料を条件に集めとるのよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が悪いんだよ。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は老舗ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えたけどな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは就職データやA方式の定員、入学直後の無試験転部は勿論、例え校歌でも隠すのがうちのやり方だよ。  
946大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:37:10 ID:JqdlfFgq0
なんと立命館の経営学部には商業高校10校の推薦枠が合計40人もあります。
その他に、一般入試の枠を狭めて偏差値を上げたい立命館大学には、たくさんのAOや指定校推薦枠もあるので、
経営学部志望で大勢の商業高校出身者と机を並べて学びたい人は要チェック!
・高大連携(協定校)特別推薦の概要
(1)募集定員:1高校から5名以内の「高大連携特別推薦枠」を設定。
(2)出願資格:プログラム修了証、出願資格確認証、評定平均値、推薦書 等
(3)選考方法:「書類選考」
      ※本制度による2008年4月入学者は全体で★約40名を予定。
・プログラム参加校
栃木県立宇都宮商業高等学校、岐阜県立大垣商業高等学校、群馬県立前橋商業高等学校、
愛知県立愛知商業高等学校、千葉県立千葉商業高等学校、滋賀県立国際情報高等学校、
富山県立富山商業高等学校、兵庫県立神戸商業高等学校、岐阜県立岐阜商業高等学校、
岡山県立倉敷商業高等学校
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2007/01/koudairenkei.htm
947大学への名無しさん:2010/04/07(水) 20:39:42 ID:JqdlfFgq0
 同志社は、早慶には及ばないにしても、関西では名門私学なのは間違いがない。
京都の名家の子弟は同志社に行くし、地理的・経済的に早慶を併願できない京大・
阪大受験生はまずは同志社を併願する。
 関西学院は同志社と違い、関西においてさえ知名度は低い。低いが関学を知っている人(阪神間の富裕層や経済界)の評価は同志社に劣らない。
付属小学校が新設された際の説明会には、3千人以上の父兄が出席し関学ブランド人気の強さを裏付けた。
特に地元兵庫県や大阪北西部での人気は極めて高く、兵庫、大阪出身者を中心に阪大・神戸大落ちがいる。
経済界でのOBの活躍度は、卒業生数や理系が極めて小規模なことを勘案すれば同志社と互角。
松下電器の森下氏、オリックスの宮内氏など大物財界人も輩出している。
 立命は残念ながらイメージが良くない。だからこそ、改革に躍起になっているのだが、
昔の立命を知る人は、改革しててもさして評価は変わらない。
関西でいま立命を評価している人は、昔の立命を知らない人、言い換えれば
大学進学に縁のなかった人とその子供。
「偏差値操作」と揶揄される改革の為に増やされた三流・四流高校からの指定校推薦やAO入試による大量の入学者。
一般入試で合格し地方から出てきて入学してから、「聞くと見るとは大違い」と知ることになる。
948大学への名無しさん:2010/04/14(水) 04:19:00 ID:TSVCZtrF0
最近、知ったのですが、
2010 年2 月
立命館大学入学センター
(重要なお知らせ)2011 年度特別入学試験の変更について
2011 年度特別入学試験(2011 年4 月入学者対象)におきまして、以下のとおり入試方式の変更を行
います。
1.公募制推薦入学試験(英語能力評価型、映像学部・経済学部の数学能力評価型、数学能力評価型)
を廃止します。
・・省略・・
なお、新しいAO 選抜入学試験「国際方式」(仮称)、「学部独自方式」(仮称)については、内容が決
まり次第、受験生向けホームページ(リッツネット)で随時お知らせします。
詳細につきましては、6 月下旬発行予定の各入学試験要項にてご確認ください。
以上
http://ritsnet1.ritsumei.jp/library/tokubetsu_henkou100222.pdf
となったようです。自分の受験したところがなくなるなんて、ちょっとさみしいものがあるます。
どうしてなんでしょうか?
949大学への名無しさん:2010/04/16(金) 10:58:23 ID:IGv0piHMO
立命はどこまでいっても所詮立命
同志社に勝てるわけない
950大学への名無しさん:2010/04/17(土) 06:16:13 ID:xwwaRrWKO
立命館はアホだよww
滋賀の2ちゃんねるのオフ会に沖縄出身の長老留年生いるみたいだしww
951大学への名無しさん:2010/04/21(水) 19:16:21 ID:4xeiw4IF0
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 商 54.6
慶応義塾大 環境情報 55.1 ←さすが!★低能未熟★www

★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww

http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
952大学への名無しさん:2010/05/13(木) 21:53:56 ID:KX4Dww6Z0
953大学への名無しさん:2010/05/21(金) 08:59:48 ID:Rn3rOFOB0
g
954大学への名無しさん:2010/05/21(金) 09:03:18 ID:Rn3rOFOB0
955大学への名無しさん:2010/06/01(火) 17:35:49 ID:xiJYMI0j0
就職クソだな
956大学への名無しさん:2010/06/11(金) 23:52:49 ID:ZRDjepft0
不発煽り晒しage
957大学への名無しさん:2010/06/12(土) 00:30:31 ID:SHcFJXoJO
958大学への名無しさん:2010/06/12(土) 01:54:38 ID:8AUfrHQjO
http://j.upup.be/?Oty94HF76f
2007年第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
東大理V 77.9
京大医医 71.7
阪大医医 72.1
東北医医 68.1
北大医医 66.2
名大医医 65.7
神大医医 63.4
九大医医 63.8
959大学への名無しさん:2010/06/27(日) 00:35:12 ID:cOxtXwLz0
立命が宜しくないという真っ当な考えの持ち主ばかりでおもしろくない
960大学への名無しさん:2010/06/27(日) 08:45:00 ID:SK3Gf38A0
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・A方式の募集定員の数字を隠して入試案内に「◎」と表示して何が悪い。こんな少ない定員を公表したら偏差値操作がバレちまうよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。中学英語が怪しい学生でも単位与えて卒業させてるよ。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生はトヨタなど人気企業に大量採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・A方式の定員・刑事犯で逮捕された学生・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。  
961大学への名無しさん:2010/07/14(水) 17:44:42 ID:D+NUZRvm0
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1  京都大学 15.8%     31 成城大学 1.2%
2  一橋大学 13.1%     32 小樽商科大学 1.1%
3  慶應義塾 8.4%      33 中央大学 1.0%
4  東京大学 7.7%      34 立命館大学 0.9%
5  国際基督 7.4%      35 千葉大学 0.9%
6  東京外国 6.9%      36 熊本大学 0.8%
7  神戸大学 5.6%      37 日本女子大学 0.8%
8  東京工業 5.6%      38 学習院女子大学 0.8%
9  東京海洋 5.1%      39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0%     40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6%     41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5%     42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5%     43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3%     44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1%     45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9%     46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9%     47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9%     48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8%     49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8%     50 成蹊大学 0.5%           
21 関西学院 1.8%     55 和歌山大学 0.3%          
22 名古屋大 1.8%     56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6%     57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5%     59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5%     60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4%     61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4%     64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3%     68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3%     70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3%     74 福井大学 0.2%  
962大学への名無しさん:2010/07/14(水) 17:50:16 ID:J+igDRxr0
このスレには工作員によって
捏造された立命館に関する情報が散りばめられています。
気をつけましょう。
963大学への名無しさん:2010/07/14(水) 19:24:35 ID:Oygk8NuV0
工作員てなんだよ戦時中かよw
964大学への名無しさん:2010/07/16(金) 21:17:39 ID:l2e1OOMH0
阪市落ちてここ来ました。やはり世間では阪市のほうが、よく見られるみたい。
965大学への名無しさん:2010/07/16(金) 21:35:28 ID:iIu2ZNHM0
市立や府立って正直、就職ないです。
教育もなってません。なので実績なんてものが何一つないのです。
関西では関関より下な気がしますね。
966大学への名無しさん:2010/07/16(金) 21:38:46 ID:R76Utvt+0
ぜんぶお前のせいやんw
学歴板でも就職板でも好きなところへどうぞ
967大学への名無しさん:2010/07/27(火) 21:19:30 ID:eV0v9/Zy0
■立命館の卒業生‥‥10000人(読売新聞発表)

・就職留年‥‥‥‥‥‥2100人(読売新聞発表)
・大学院進学‥‥‥‥‥1467人(NNTで院に避難組含む)
・就職希望者‥‥‥‥‥6433人
  →就職内定者‥‥‥5540人(86%)
  →就職未定卒業者‥ 893人(14%)

※就職留年2100人を含むと、5540人/8533人(実際の就職率65%)
968大学への名無しさん:2010/07/27(火) 21:25:19 ID:JPfox7K70
なんだろう
このスレ、立命なのに余裕があるな
969大学への名無しさん:2010/07/29(木) 06:41:19 ID:C2pNF9Vi0
■サンデー毎日 2010年8月1日号 『77有名大学 人気309社 2010年就職実績』 ■

人気企業309社就職率    

慶応大 49.7% (761/2375) 早慶

早稲田 39.5% (785/2946) 早慶
上智大 36.1% (189/*537) GIジョー
学習院 34.7% (256/*428) GIジョー
東理大 34.0% (*48/*755) 東工東理
同志社 32.3% (520/1305) 関関同立

立教大 29.2% (366/*823) マーチ
関学大 26.8% (409/*884) 関関同立
明治大 26.4% (478/1251) マーチ
津田塾 25.9% (*51/*124) お茶津田
青学大 25.2% (297/*693) マーチ
成蹊大 25.0% (194/*337) 成成明国武
中央大 23.8% (340/*910) マーチ
立命館 22.5% (347/1247) 関関同立
南山大 22.0% (160/*347) 中南西福
法政大 21.1% (356/*984) マーチ
関西大 20.0% (281/*783) 関関同立

★但し、分母が就職者数となっており、無職者数はすべて除外されている為
 明治や立命館のような無職者数の多い大学の就職率がかなり高く出ている
 明治や立命館のような大学の分母が大学定員に比べ異様に少ないのはこの為である
 また、かなり低ランクの大学でも一流企業に入れる工学部の分だけ明治などの大学は
 かさ上げされていることにも留意する必要がある。分母を学生数にすると明治と立命館が最下位となる
970大学への名無しさん:2010/07/29(木) 06:44:38 ID:C2pNF9Vi0
サン毎最新就職率でたよ〜
人気企業309社大学別就職率
慶應18.7%
早稲田16.7%
上智13.7%
同志社11.8%
立教11.7%
関学10.6%
中央 9.8%
青学 8.6%
法政 6.5%
関西 5.7%
立命館5.4%
明治 5.2%
971大学への名無しさん:2010/07/29(木) 07:18:09 ID:pTnaN7XF0
立命に嫉妬とは可哀想ですね。
972大学への名無しさん:2010/07/29(木) 19:26:57 ID:UM081WUM0
   / ̄ ̄\ ←立命館大学上級生
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←立命館大学新入生
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る大学間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ


973大学への名無しさん:2010/07/29(木) 23:30:38 ID:ShHgu86Z0
死ね
974大学への名無しさん:2010/08/03(火) 22:00:13 ID:NKZ6OWkQ0
@
975大学への名無しさん:2010/08/03(火) 22:16:43 ID:26XBZ6cW0
>970・・・・・・『嘘つき同志社』の騙しの手口でした。
それ以上に難関・人気の企業・国家公務員・地方公務員(県・市)・教員等での就職が立命館は多い。

全学生の就職率・・・・・・・・・・立命館>>>同志社
公務員(国)への就職率・・・・・・立命館>>>同志社
公務員(県)への就職率・・・・・・立命館>>>同志社
公務員(市)への就職率・・・・・・立命館>>>同志社
教員(県・市)への就職率・・・・・立命館>>>同志社
優良メーカーへの就職率・・・・・・立命館>>>同志社
総合職・技術職への就職率・・・・・立命館>>>同志社
支店・一般職への就職率・・・・・・立命館<<<同志社

立命館は同志社より就職の中味・内容が良い

976大学への名無しさん:2010/08/03(火) 22:20:05 ID:QRhDq73S0
暇だから構ってやるよ
立命と同志社の学生数書いてみろ
977大学への名無しさん:2010/08/04(水) 00:32:11 ID:Q4TxEKbf0
立命館が同志社より就職に有利なのは有名ですよ。
978大学への名無しさん:2010/08/04(水) 11:58:41 ID:0XfDT0sB0
>>977
確かに有名だな…

サン毎最新就職率
人気企業309社大学別就職率
同志社11.8%
立命館5.4%
979大学への名無しさん:2010/08/04(水) 13:15:46 ID:TvUgY04T0
まーた偽情報か。そろそろ秋田
980大学への名無しさん:2010/08/04(水) 13:32:19 ID:HpUAkgPF0
立命工作員の厚顔無恥はここまできたか
981大学への名無しさん:2010/08/04(水) 18:39:17 ID:Q4TxEKbf0


立命館に嫉妬してるんです。

立命館に入る頭も無く、もしかしたら若き頃に受けているかもわかりません。
どちらにしろ、立命館に合格できず、
巨大な劣等感を植え付けられた可哀想な人たちなんですよ。

関西私学トップ立命館は伊達じゃないのだよ、ふふふ。
982大学への名無しさん
見ていておもしろくなった
友達で偏差値40のヤンキーが産社受かったからゴミ大かと思ったけど
関西私学トップだったんだね
まぁ誇りに思っていてもいいんじゃないの これからがんばって生きろよ