【テンプレ】英語の勉強の仕方199【必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英語の勉強の仕方スレへようこそ

■重要!■ 質問する前に必ずテンプレを読みましょう。


英文を書いて和訳してくださいとかはスレ違いなので他のスレでどうぞ。

各種類の本についてもまとめてあります。
テンプレ改修作業の時にそぎ落とされた情報はこちら
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
2大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:49:20 ID:Q33JseF60
■以下のテンプレに従って質問をしてください
【学年】
【志望校】
【偏差値】
【今まで使用した教材】
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
読みやすさ・暗記よりも理論重視・理屈よりも暗記重視・覚えやすさ・レイアウトや文字の見やすさ・情報量が多くて詳しい・シンプルにポイントがまとまっている・英文の量が多い・英文の量が少ない・その他
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
3大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:49:53 ID:Q33JseF60
●難易度まとめ(数字はおおざっぱです) 英文法問題集
←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 即ゼミ11
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 桐原1100 瓜篠
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ アプグレ 数研
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ネクステ 瓜篠
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ戦略
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜篠
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 入試特講 西
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Z語法トレ演習
4大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:50:37 ID:Q33JseF60
難易度まとめ 英文解釈 8訂版
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ はじめて長文 大岩
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□ リー教basic 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□ 解釈教室入門 伊藤
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□ 英語の読み方 大矢
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ リー教本 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□ 基本はここだ 西
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基礎技術100
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 基英文精講 中原
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ビジュアルTU伊藤
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈技術100
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西
□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋
□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤
□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤
5大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:51:32 ID:Q33JseF60
単語集
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40←
□□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■ 速単入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 速単必修
□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 速単上級
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ ターゲット1400
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ターゲット1900
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ シス単ベーシック
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ シス単
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□ DUO select
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ DUO 3.0
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 単語王
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンAdvanced 6000
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ キクタンSuper 12000
□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード上級編
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vワード完結編
6大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:52:45 ID:Q33JseF60
【よく出てくる参考書】※偏差値はあくまで目安です

■英文法の参考書
最初に文法の参考書を通読して理屈を理解しましょう。

●高校総合英語Forest
高校英語を網羅した文法書の中ではもっともわかりやすいと評判。通読にも参照にも向き、
高校英文法の基礎の基礎から学べる。2ちゃんねるにおける文法参考書の定番。

●伊藤和夫「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ
読解につながる英文法の理論的解説書。語法は扱っていない。伊藤メソッドで勉強したい人は、
ここからスタートしてビジュアルにつなごう。高1レベルの英語を理解できていれば読める。

●「山口英文法講義の実況中継 上・下」問題集もあり (語学春秋社)
中学〜高一レベルの知識の習得を前提とした本。学校の文法の授業代わりに使える。
講義調で読みやすく、文法問題を解きながら文法事項・入試頻出のポイント・解法のコツを解説。
ただし講義の再録ゆえに文章が冗長で復習はやや面倒かも。

●風早寛「英文法語法のトレーニング 基礎講義編」(Z会)
速読英単語等で有名な都立戸山高教諭の風早先生が書いた高校英文法の入門書。「目的語と補語の
違いが分からない」「不定詞って何が不定なの?」というレベルの人には福音の書と成り得るでしょう

●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー)
全297題の問題を収録。講義調で要点をとらえた解説。文法用語を濫用する代わりにギャグを多用
しており大変読みやすいが、網羅性は弱い。難関大志望者はこれをステップにもう一冊仕上げるべし。

●明慶徹「明慶徹の英文法が面白いほどわかる本」(中経出版)
読みやすさと見やすさに重点を置いており、英文法アレルギーの人でも通読できる。

■中学英文法の参考書
●くもんの中学英文法(くもん出版) 中学レベル
●大岩のいちばんはじめの英文法(ナガセ) 中学レベル+α
7大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:53:19 ID:Q33JseF60
■英文解釈の参考書

解釈参考書は、構文のとらえ方(文構造を把握する技術)を学ぶためのもの。
使い方は、英文を読む(できれば全訳も)→解説を読んで理解→何度も復習(できれば音読)。


●西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』(代々木ライブラリー) 入門(偏差値45〜55)
短文を題材に、文法事項ごとに英文の読み方を簡潔に解説。薄い本ではあるが、読解に必要な事項は網羅されている。
英文を自然に読むための思考プロセスに慣れるための本なので、中学〜高一レベルの文法を
学習したあとに読むと吉。復習に「西英文読解講義の実況中継」を読むとさらに理解が深まる。

●「大矢英語読み方講義の実況中継」(語学春秋社) 入門 (偏差値42〜53)
英文解釈の基礎を話し言葉で丁寧に解説。英文解釈の参考書の中ではもっとも基礎レベルからスタートできるもののひとつ。

●伊藤和夫『ビジュアル英文解釈I・II』(駿台文庫) 入門〜中級(偏差値45〜70)
多くの英文を使って段階的に力をつけさせる構成で、高1レベルから始められ、完璧にすれば東大レベルまで対応可。
レイアウトが見づらいためやや復習や参照がしづらい。量は多いが、その分到達度は高い。必ず2冊ともやりましょう。

●薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』(研究社) 入門〜初級(偏差値45〜55)
品詞分解の方法を基礎から徹底的に理詰めで解説。練習用英文と1問1答形式の要点復習リストがついている。
比較、仮定法などが扱われていないので、他の本で補おう。
西・伊藤等の参考書で勉強する場合も、まずこの本で品詞の知識を習得しておけば応用が利いて便利。

●『基礎英文解釈の技術100 新装改訂版』(桐原書店) 初級(偏差値50〜62)
見開き完結型の参考書。使い勝手と復習のしやすさは随一。
品詞分解をして骨格を見抜く為の技術が載っている。
文法の説明もあるが、5文型、基礎文法事項は既習であって欲しい。
改訂版はCDがついて音読しやすくなった。
最近、センター・中堅向けの『入門〜』が発売。技術100も近日改訂予定。
8大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:54:02 ID:Q33JseF60
●富田の英文読解100の原則 上・下 初級〜中級(大和書房)偏差値53〜63)
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。

● 西きょうじ『ポレポレ英文読解 プロセス50』(代々木ライブラリー) 中級(偏差値58〜68)
より複雑で高度な英文を題材に、入試に必要な英文解釈パターンを網羅。知識を詰め込むのではなく、
英文読解を1つの思考プロセスとして運用することを学ぶ。
復習しやすい構成になっているので何度でも読み返そう。

●基礎英文問題精講(旺文社)日常学習用 (偏差値52〜64)
どこの本屋でも平積みにされている超ベストセラーシリーズの一冊。
同シリーズの標準〜は大正時代の遺物なので、決して手を出してはならないが、基礎〜は日常学習用としては古典的な名著ではある。

■英文解釈の参考書(上級)

●英文読解の透視図(研究社) 上級(偏差値60超〜)
ハイレベルな英文解釈本。京大等の英文解釈最難関校を受ける場合はやってみたほうがよい。

●「英文解釈教室 改訂版」(研究社) 上級(偏差値65超〜)
英語構文を体系的に網羅したかつての英語参考書の代名詞。今の受験ではここまで極める必要性はあまりないが、
理解できるならやっておいてもいい。これも京大受験者ならどうぞ。
9大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:55:00 ID:Q33JseF60
■英文法問題集
文法参考書を読んだ後に(または並行して)、なるべく早い時期に短期間で仕上げましょう。
もし、勉強を始めるのが遅れて時間がないという場合は、語法や熟語の問題演習は後回しになっても構わない。

●『Next Stage 英文法・語法問題』(桐原書店) 中級(偏差値50〜65)
文法・語法・会話・語彙・発音問題を網羅。解説の量もほどよく標準的なレベルの問題集。
●『UPGRADE英文法・語法問題』(数研出版) 中級(偏差値50〜65)
語法のまとめなどに工夫をこらした問題集。ネクステとほぼ同レベルなので好みで選べばOK。
●『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫) 中級〜上級(偏差値53〜70)
体系的な配列が特徴。Part1は難関大用の文法の定番、Part2は熟語篇(語法少し含む)。英ナビと著者が同じ。
●『即戦ゼミ3 英語頻出問題総演習』(桐原書店) 中級〜上級(偏差値51〜68)
難関大受験の定番。解説が少ないので十分な文法の力がついてないと厳しい。
●『頻出英文法・語法問題1000』(桐原書店) 上級(偏差値55〜69)
難関私大の語法問題対策の定番。分量も多く難関校に対応できる。
●『英文法・語法のトレーニング 戦略編』『演習編』(Z会出版) 上級
演習編はかなり細かい語法の知識が入っているため、超難関レベルの問題を万全にしたい人向け。戦略編も難易度は高め。
●『英文法ファイナル問題集 難関大学編』(桐原書店) 上級
問題が文法事項別ではなく、ランダムに配置されている。早慶レベルの最後の仕上げ用に。
10大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:56:02 ID:Q33JseF60
■長文問題集
解釈・文法の基礎を固めたら、毎日ひとつ長文を読もう。
解釈書で学んだことを実際に英文を読む中で訓練させていき、文章やパラグラフの意味を把握できるようにする。
リスニングとともに音読をすることは、英語を英語の順序で処理していくことに非常に有効。
大学によっては要約などをすることが効果的であると思われる

●『速読英単語 必修編』『速読英単語 上級編』(Z会出版)
単語集だが、長文集として定評がある。
●『やっておきたい長文』(河合出版)
300、500、700、1000と単語数と難易度に応じて4冊ある。
問題形式は総合問題形式。内容一致、空所補充、和訳問題、説明問題など
難関国立大などで出題される形式と傾向が合っている。要約と数段落ごとの訳がある。
300に関しては解釈上の注意点をまとめたポイントが掲載されている。
●『英語総合問題演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
選択問題・内容一致・説明問題・和訳などの問題形式がそろっており解説も充実している。
基礎編は地方国立 中級編は旧帝・MARCH 上級編は東大・早慶を対象とする。
●『英文和訳演習』(駿台文庫)入門編 基礎編 中級編 上級編
10行程度の英文で和訳に重点を置いた問題集で、誤答例や採点基準が明確にされている。
基礎編は地方国立・MARCH、中級編は旧帝・早慶MARCH上位、上級編は東大・京大を対象とする。
●中原道喜『英語長文問題精講』『基礎英語長文問題精講』(旺文社)
長文問題集のロングセラー。「基礎〜」も難易度は高め。
●『大学入試 英語総合問題のトレーニング』 (Z会出版)
全20題からなる過去問題集。500〜1200語程度の英文が載っている
解説が詳しく、採点基準と復習問題がある。対象者は主に難関大志望者(国私立共に)。
最初にパラグラフリーディングについて軽く言及。
11大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:56:37 ID:Q33JseF60
■英作文参考書
文法・解釈の基礎が固まってから取りかかりましょう(できれば添削もしてもらうこと)。

●『英作文のトレーニング 入門編』『実戦編』『自由英作文編』(Z会出版)
Z会の定評ある添削を生かした参考書。入門編は高1からできるが到達点は高い。実戦編は難関国公立大にも対応。例文集もついている。
●『大矢英作文講義の実況中継』(語学春秋社)
基本レベルからの講義本。文法事項別の講義、表現集、自由英作文対策の3部構成。
●『竹岡広信の英作文〈原則編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
●『竹岡広信の英作文〈実戦編〉が面白いほど書ける本』(中経出版)
<原則編>は英作文の原則や頻出表現を基本から解説。<実戦編>は原則編の知識を前提に実際に英作文の問題を解いていく。2冊セットで。
●『英作文のストラテジー』(河合出版)
150の例文を間違いやすい誤答例とともに解説。ポイント確認ができる150文の正誤問題、20題の実戦問題もついている丁寧な作り。

(※以下は最難関国公立レベルの参考書)
●『大学入試最難関大への英作文』(桐原書店)
『英作文実況中継』と同じ大矢復著。「和文英訳の基本」から「自由英作文」まで解説。解答例のレベルがかなり高く、上級者向け。
●『大学入試英作文実践講義 改訂版』(研究社)
生徒の解答例を添削して、英作文のよくある間違いを解説。例文集もついている。
●『「京大」英作文の全て』(研究社)
京大の過去問を徹底的に研究した英作文参考書。
12大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:57:13 ID:Q33JseF60
□英作文用例文集
正しい英文をインプットするための暗唱例文集。
『英作文のトレーニング』などの英作文参考書についている例文集でも代用可。

●『英作文基本300選』(駿台文庫)
英語直訳調の日本語の表現から英語的な発想を学ぶ。英作文の問題にすぐ使える例文集。
●『ドラゴンイングリッシュ基本英文100』(講談社)
例文の数を英作文に必要な100文に思い切って絞っている。ただ100文とは言っても例文は3行を超すものもあり長め。
●『新・基本英文700選』(駿台文庫)
文法事項・構文を網羅した例文集。解説がほとんどないので解釈本を理解してから使おう。多すぎるという批判もある。
●『英語の構文150』(美誠堂)、『CD付 英語構文必修101』(Z会)、『入試英語最重要構文540』(南雲堂)
英文解釈用の構文集。例文を暗記すれば英作文にも使える。
13大学への名無しさん:2009/01/05(月) 20:00:07 ID:Q33JseF60
・前スレ
【テンプレ】英語の勉強の仕方198【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229326395/


・関連スレ

センター試験英語対策スレ PART3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1230472347/
【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229669032/
英単語part52
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1228435883/
【解体】英熟語総合スレ3【速熟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1212058140/
【テンプレ】英文法の勉強の仕方【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1224375251/
【英語で】英作文スレpart4【作文】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229929275/
【大矢?】英作文の参考書【小林?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1216890347/
英語リスニングの勉強の仕方
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1210819309/

英語の質問[文法・構文限定]Part51
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229358069/
14大学への名無しさん:2009/01/05(月) 20:01:21 ID:Q33JseF60
長文問題集については長文スレに詳細なテンプレがあるので、
そちらも参考にしてください。

【大学受験】-■【英語】長文問題の対策■Part40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229669032/
15大学への名無しさん:2009/01/05(月) 20:07:47 ID:Q33JseF60
テンプレは以上です。

テンプレの修正案、追加案がある方はご提案ください。
(提案なしに無断で大幅にテンプレを改編すると荒れる原因になります)
16大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:19:26 ID:/8TWGvO+O
文法の練習したいんですが、文法中心の問題集で何かいいのがあれば教えてください。
17大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:33:53 ID:eRoGszWt0
1乙
18大学への名無しさん:2009/01/06(火) 03:05:03 ID:DFEuSoLmP
参考書使って文法の勉強してたら、基礎的な問題でさえよく間違えます
解答がなぜそうなるのかという説明を読んですぐ理解できるほど基礎的な問題です

そういうミスが多いのですが、このまま問題をどんどん解いてそういうミスを減らしていくかそれとも
文法の問題を解く前に文法を固めてから問題に移るべきでしょうか?


書いてて自分でも言いたいことがよくわからなくなってきたんですが
聞きたいことは問題を解いていく上でわからないことを覚えていくって形でも問題ありませんか?ってことです
19大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:43:54 ID:IPlka3eI0
誰か俺のネクステしらね?
どっかいったんだけど
20大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:49:32 ID:ucetj7iRO
>>19
俺が尻拭いて、トイレに流しといた
21大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:56:48 ID:IPlka3eI0
ならお前のケツで弁償させてやる
おら出せよ
22大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:01:54 ID:bB35xEdX0 BE:770049937-2BP(0)
ビジュアルTの最後まで来たんですが、Uもやるつもりなのですが、
そのままUまでやり終わった後TUを一気に復習かそれとも、
いまからT復習して終わったらUのほうがいいのでしょうか?
どっちでも変わらないような気がしますが、
どっちがいいでしょうか?
23大学への名無しさん:2009/01/06(火) 23:03:00 ID:TJhf1W9YO
それは自分がやりやすい方でしかいいようがないよ・・・君自身じゃないんだからね・・・
24大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:02:59 ID:GOpqCRNt0
T→U→T復習→U復習→V→V復習
が最も効率的なビジュアルの勉強法
Vが手に入るといいね
25大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:27:15 ID:pyK00bjF0
>>21
アッー
26大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:56:03 ID:nAGJUxzUO
中央の法学部志望なんですが単語は単語王あたりで充分でしょうか?
27大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:57:23 ID:N0Rg2EeQ0
速単一話につき10回本文見ながらシャドーイングした後に
15分ほど何も見ないでシャドーイング、っていう勉強法を最近やり始めたんだけど
普通に20回ほど音読するのとどっちが効果的かな?


長文の速読ようにやってるんだけど
28大学への名無しさん:2009/01/07(水) 01:24:24 ID:pyK00bjF0
そういえば速単必修が3月に改訂されるみたいだね
DBに基礎100に、どんどん良書が改訂されていくけど、
購入を考えている高2なんですが今すぐ欲しいわけじゃないなら待つべき?
29大学への名無しさん:2009/01/07(水) 02:24:12 ID:Y2Po5IM60
ちょっとした疑問ですが、
文法理解→英文解釈→文法問題集

という順序を薦める人が多いのはなぜですか?
文法理解→文法問題集 が普通のような気がします

馬鹿な質問ですみません
30大学への名無しさん:2009/01/07(水) 05:12:48 ID:mFm+EtBk0
>>18
問題解きながら解説・参考書等で覚えていく方がいい。
余裕があれば,理屈を理解した後,正しい解答文を暗唱できるまで音読。
31大学への名無しさん:2009/01/07(水) 08:48:47 ID:oFl7wKW10
>>26
大丈夫だよ
でもちゃんと辞書もひくことだね
herd 群れ って単語が下線部和訳で
でて意味わからなくて困ったんだけど
シス単だとflockの類義語としてのってる。

とにかく1冊きちんとやることです。
32大学への名無しさん:2009/01/07(水) 09:42:16 ID:Z/xBn+wUO
前のスレに書いたやつだけど、
明治志望で、私大の傾向に似たマーク系の長文問題集探してるんだけどオススメないかな?
1日1題長文解いてます
33大学への名無しさん:2009/01/07(水) 10:24:02 ID:oFl7wKW10
>>32
明治の全学部とけばいいじゃないか
学部ごとに形式とかに差があるとはいえ、
レベルはそんなに変わらない
34大学への名無しさん:2009/01/07(水) 10:25:55 ID:lLvvYsn6O
明慶徹の英文法が面白いほどわかる

はどのように使っていけばいいんでしょうか?

35大学への名無しさん:2009/01/07(水) 12:01:01 ID:nAGJUxzUO
ありがとうございました
一冊やり終えるように頑張ります
36大学への名無しさん:2009/01/07(水) 13:04:29 ID:2cbU40C2O
ロジリーは実戦演習の@までで大丈夫でしょうか?
志望は同立です。
37大学への名無しさん:2009/01/07(水) 13:29:55 ID:eXPgCk4p0
@だけでは終わらない。
ロジを極めたいならすべて買うべし。
38大学への名無しさん:2009/01/07(水) 14:55:03 ID:NMQ8SUFiO
この時期になって俺がマスターしたシス単がベーシックだった事に気付いた…
39大学への名無しさん:2009/01/07(水) 15:12:30 ID:BL7DNRGbO
最近英語が伸び悩んでる………速単必修しかやってないときは分からない単語を飛ばして読めていたのに、ターゲット足して分からないのが少なくなってからは長文力落ちたなあ、と感じるようになってしまった………。
だれか救って
40大学への名無しさん:2009/01/07(水) 17:07:15 ID:bc4minIXQ
デュオとシス単二冊持ってるんだけど

どういう順番て使うべき?又はどれが不要?
41大学への名無しさん:2009/01/07(水) 17:10:22 ID:1Sxw/ix3P
どうせお前はどっちもやらないんだから何も言うことはないよ
42大学への名無しさん:2009/01/07(水) 17:48:00 ID:2fxk9/deO
文脈から、短文を並び替えて意味が通じるようにする問題が載ってる問題集を教えてください
43大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:01:47 ID:l9VXyKxdO
英文法問題集難易度ランク
【S】英文法トレ演習編(Z会)、安河内レベル6(ナガセ)
【A】ファイナル問題集難関編、桐原1000(桐原)、安河内レベル5(ナガセ)、英文法トレ戦略編(Z会)、西特講、新英語頻出問題(駿台)
【B】英語頻出問題(即ゼミ3)(桐原)
【C】ネクストステージ、ファイナル問題集標準編(桐原)、アップグレード(数研)、安河内レベル4(ナガセ)
【D】標準1100、基礎英語頻出問題(即ゼミ8)(桐原)、安河内レベル3(ナガセ)
【E】ベストポイント英語(即ゼミ11)(桐原)、仲本倶楽部(代々木ライブラリー)、安河内はじてい、安河内レベル2(ナガセ)、明慶面白い(中経)
【F】大岩はじめから(ナガセ)
【G】中学英文法(くもん)
目標ランク
【S】早慶上智文系満点狙い
【A】早慶上智文系上位学部
【B】上位国立(旧帝以上)、早慶上智下位文系学部、中央(法)
【C】中位国公立(旧六以上旧帝未満)、 MARCH(中央法除く)、私立理系(理科大以上)
【D】下位国公立(旧六未満)、日東駒専、私立理系(理科大未満)
【E】大東亜帝国
【F】Fランク大
【G】
44大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:02:34 ID:l9VXyKxdO
【SS】思考訓練の場としての英文解釈(育文社)
【S】英文解釈教室、透視図(研究社)
【A】技術100(桐原)、英文解釈トレ実戦編(Z会)
【B】ビジュアルPART2(駿台)、最難関大、ライジング(桐原)、ポレポレ(代々木ライブラリー)、ディスコースマーカー(Z会)
【C】基礎英文問題精講(旺文社)、英文解釈トレ必修(Z会)、英文解釈教室基礎編(研究社)
【D】基礎解釈技術100(桐原)、英文熟考(旺文社)、明慶面白い(中経)
【E】入門解釈技術70(桐原)最短ルート(アルク)
【F】ビジュアルPART1(駿台)、基本はここだ(代々木ライブラリー)、必修英文問題精講(旺文社)、リーディング教本(研究社)
【G】解釈教室入門(研究社)、大矢読み方(語学春秋社)、リーディング教本ベーシック(研究社)
【H】大岩長文(ナガセ)
目標ランク
【SS】京大満点狙い 【S】京大高得点狙い
【A】東大理3、京大医
【B】東大(理3除く)、京大(医、保険除く)、旧帝医、慶應医、早慶上智文系上位学部
【C】旧帝(医除く)、早慶上智文系下位学部、中央法
【D】中位国公立(旧六以上旧帝未満)、MARCH(中央法除く)、早慶理系(慶應医除く)
【E】下位国公立(旧六未満)、私立理系(理科大以上早慶未満)
【F】日東駒専
【G】大東亜帝国
【H】Fランク
45大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:22:28 ID:l9VXyKxdO
>>39
ひたすら読み込む
>>40
Duoとシス単は片方やれば十分。俺は速単入門終えて、速単会わなかったからシス単に変えた。しかしシス単も合わなくて、最後の頼みでDuoやったらはまった。
46大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:45:13 ID:p3vajRoh0
いまネクステを使っていて、次に即ゼミ3をやりたいんですが、
どのタイミングで即ゼミに移ったらいいでしょうか?
まだ文法範囲の一週目です。
47大学への名無しさん:2009/01/07(水) 18:55:42 ID:ZI6tb/a7O
>>46
ネクステも終わってないのにそんなこと聞くな
48大学への名無しさん:2009/01/07(水) 19:19:46 ID:XTCcDrqAO

偏差値50ぐらいの大学受けるんですけど
英語の問題で正誤問題があるんですけど、どこの参考書使えばぃいんですかね?
いちを河合塾の正誤問題集はあるんですけど
レベルが高くて(*´д`*)
49大学への名無しさん:2009/01/07(水) 19:22:31 ID:UcL2u9cj0
あれ?
50大学への名無しさん:2009/01/07(水) 20:50:32 ID:H1ig8fAVO
はじていと英ナビはどちらが良いでしょうか?
ビジュアルをやるなら同じ伊藤先生の英ナビにすべきですか?
51大学への名無しさん:2009/01/07(水) 21:00:19 ID:pX0wP1720
速単の単語の良い復習法を教えてください!
52大学への名無しさん:2009/01/07(水) 21:07:47 ID:Z/xBn+wUO
ポレポレって今の直前期に始めて短期集中的にやるのってまずい?
試験は2月なんだけど
53大学への名無しさん:2009/01/07(水) 21:37:02 ID:Zmr5pgI10
>>51
英文と単語のページの比率を最初1:9ぐらいから5:5、最終的に10:0にする。
あとは音読も大事。
54大学への名無しさん:2009/01/07(水) 21:59:49 ID:zfRpu6TLO
高校一年です。
東大目指してます。

1日1つずつ進めて、ビジュアルのPart1の19が今日終わりました。
これからもそのペースを維持しますが、質問です。
一周目は紙に全訳、解説等を読む、本文音読3回とやってきていますが、、二週目以降は1日3〜5個程度を読んで音読を3回するつもりでしますが、紙に全訳は続けたほうがよいのでしょうか?
55大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:03:19 ID:H1ig8fAVO
高二早慶志望なんですか、ネクステを今やってるんですが、その際はノートなどにちゃんとやっとほうが良いですか?

今はいらない紙に書いてやってるんですが…
56大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:16:44 ID:8/EQkzOyO
つまり、最初は単語を中心にやるということか・・・
57大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:20:22 ID:puHyOgd50
いらない紙でおk
58大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:30:15 ID:ePg7MgVn0
>>30
>文法理解→英文解釈→文法問題集
>という順序を薦める人が多いのはなぜですか?

どこで薦められてた? 
5953:2009/01/07(水) 22:43:35 ID:Zmr5pgI10
>>51>>56
単語のページは情報が山盛りなので最初は同義語などは無視してもよい。
つまり、英単語とその訳(それも一番前に載っている訳)だけでいい。
60大学への名無しさん:2009/01/07(水) 22:50:32 ID:8/EQkzOyO
なるほど。英文の音読と合わせて単語もがんばろう
61大学への名無しさん:2009/01/07(水) 23:52:56 ID:8RPRWnC10
>>29
時間がない受験生は文法理解→問題集で定着という順番でいいとおもう。
ただ細かい文法知識は後にして、まず文法理解→解釈という考え方も確かにある。

>>39
単語力が上がって、何となく勘で読んでた段階を脱却して、
どこが読めないのか自分でわかるようになったんだろう。
もっと長文問題をたくさん解いていけば読解力は上がっていくはず。
62大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:05:02 ID:t4JEMWFi0
>>48
仲本の「英文法形式別問題集Vol.2正誤問題」(代々木ライブラリー)は
ちょっとレベル高い問題もあるけど、難易度が★で表示されてるから使いやすいと思う。

>>52
まあギリギリだね。明治志望なら必要ないかも。

>>54
2周目以降は全訳しなくていい。音読しながら頭の中で読解する。

>>55
ノートでもチラシの裏でもいいけど、どの問題を間違ったかはわかるようにしといたほうがいいとおもう。
63大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:15:28 ID:xZMK0XSb0
明治志望で安河内のレベル別長文6ってやる必要ある?
5にしとくべき?
64大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:16:26 ID:YQEUKjI2O
>>62
ありがとうございます。
間違いたとこはネクステになんかしるしを付けていきます
65大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:22:58 ID:zTn9qdMYQ
>>45
高校レベルの単語はデュオで網羅できるんですか?
66大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:35:19 ID:RBlAE/2SO
hearとlistenの違いが曖昧でよく分からないです
あとhearは何故
過去形はhearedじゃなくてheard何ですか?
初歩的なことかも知れませんが教えてください
67大学への名無しさん:2009/01/08(木) 00:50:36 ID:jrIEONYAO
>>66
hearは聞こえてくるって感じ
listenは聞くって感じ
って習った

後半は知らね
68大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:01:40 ID:91B1O1RB0
>>66
ラーナーズ高校英語を見てみたら、
hearの語形変化は、不規則なものA-B-B型に分類されていた。
気にするなってことだ。
69大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:16:06 ID:2A9oCYDGO
私も質問なのですが、
wear away(…をすり減らす、弱める) と wear out(…を使い古す) の違いってなんですか?
ネクステの問題の答えがI wear (out) shoes quickly なのですが、
選択肢にあるawayで I wear (away) shoes quickly でもいい気がします
問題の訳は「すぐに靴をすり減らす」でした
辞書では意味しか書いていなくて2つの使い分けがよく分かりませんでした

どなたか分かるかたはいらっしゃいますか?
70大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:16:24 ID:cXPRfMZiO
同立志望しているのですがロジリーをやっています。
実戦演習Aは要約や国立向けと聞いたのですが実戦演習@までで同立には対応出来ますか?
71大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:38 ID:RBlAE/2SO
>>67-68
感謝感激雨霰です
72大学への名無しさん:2009/01/08(木) 01:58:06 ID:Cg6hI2scO
>>69
問題の訳の「すり減らす」はwear outの「使い古す」を意訳したもの
「すり減らす」という意味しかないwear awayだと
靴のどの部分をすり減らすのかはっきりしないとだめなんじゃね

日本語では「靴をすり減らす」ってよくいうけど
厳密に言うと靴の底をすり減らすってことだからなあ
73大学への名無しさん:2009/01/08(木) 04:34:10 ID:fYoVfRbWO
【学年】2
【志望校】MARCH
【偏差値】全統69
【今まで使用した教材】
システム英単語
解体英熟語
フォレスト
桐原1000
基礎英文解釈の技術100
【質問したいこと】
英単語熟語が終わり、→文法→解釈と来たのですが次は長文をやったほうが良いのでしょうか?
マーチレベルの大学を目指すにあたって、何かオススメの問題集はないですか?
一応5月までに英語基礎は完成させたいです
7429:2009/01/08(木) 05:16:08 ID:ghYi9hAX0
>>61
ありがとうございます。皆薦めてると思ってましたが、そうでもないみたいですね。

>>58
29ですよね・・?。どこか・・といわれるとそんなに思いつきませんが、>>1のwikiの一部とか・・
英語の勉強のスレで(こことか、それ以外でも)結構見かけます。あとは、英語の勉強のサイトでも。
75大学への名無しさん:2009/01/08(木) 06:35:15 ID:2A9oCYDGO
>>72
目的語が必要、ということでしょうか
回答ありがとうございました!
76大学への名無しさん:2009/01/08(木) 07:02:36 ID:yKuNOtIs0
ビジュアルVで吹いたw
77大学への名無しさん:2009/01/08(木) 16:37:00 ID:xZMK0XSb0
>>63
誰か・・・
5がマーチレベルらしいんだけど、あえて6を注文してしまった
6がどれくらいの難しさなのかわからないんだが
78大学への名無しさん:2009/01/08(木) 16:49:42 ID:5yljMS4FO
>>62
なんで明治志望なら必要ないのですか?
79大学への名無しさん:2009/01/08(木) 17:01:30 ID:fLbwvnepO
>>77
明治なら6はいらない
80大学への名無しさん:2009/01/08(木) 17:27:47 ID:4YSfKCC50
ビジュアルに出てくるWさんで抜きました。
81大学への名無しさん:2009/01/08(木) 17:41:35 ID:360Nw/F0O
62の方、ありがとうございました。
82大学への名無しさん:2009/01/08(木) 18:34:08 ID:xZMK0XSb0
>>79
まじか・・・
買っちゃったし
83大学への名無しさん:2009/01/08(木) 18:43:40 ID:ZU3jqZ300
そろそろリスニングも点プレにいれてください!
84大学への名無しさん:2009/01/08(木) 20:17:21 ID:uQ/d8SVo0
熟語やらんとここまで来てしまっタァァァァァァァァ―――――――


同志社空欄補充オワタ――――――――――


今からじゃ対策できんわな。。。ハァ。。。
85大学への名無しさん:2009/01/08(木) 21:18:21 ID:/sRpu/PQO
私大受験のリスニングってセンターみたいにICプレイヤー使う?
86大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:06:16 ID:BFlvyc4zO

今日基本はここだを買ったんだが使い方が..


読むだけなのか?
87大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:19:10 ID:3UZKteAXO
早慶明中日の法・経済志望なんですがネクステ使用してるんですが解体英熟語と解体英語構文手をつける必要ありますか?
88大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:37:55 ID:xTyhSSkEO
高2で10月の駿台模試の偏差値が53です

文法問題集と長文読解は同時にやるべきですか?
それとも文法問題集→長文読解の方がいいんでしょうか?
文法はチャート式を12月中に1周しました
89大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:41:12 ID:EaiIiC7dO
>>34


書きながら進めた方がいいですか?
それか読むだけですか?

お願いします
90大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:48:42 ID:NEw75HQu0 BE:146676522-2BP(0)
>>88
文法問題集で出るような細かいルール知らなくても
長文は解けるので同時でいいんじゃないかしら
91大学への名無しさん:2009/01/08(木) 22:58:29 ID:xTyhSSkEO
>>90
わかりました、ありがとうございます
長文は東進の安河内のレベル3か4を買ってみます
92大学への名無しさん:2009/01/09(金) 02:33:34 ID:17uzGxuKO
ネクステってどうやって使うんですか?
ただ解いて解説読んで進んで行ってるんですが
これで大丈夫でしょうか?
93大学への名無しさん:2009/01/09(金) 03:15:10 ID:xKV+Il0LO
>>92
汁かww
使い方くらい自分で決めろ
94大学への名無しさん:2009/01/09(金) 10:07:23 ID:0e0uw9Uw0
>>84
やれよ
河合塾の英熟語1001の2章までで熟語の出題の7割程度はカバーしてるんじゃないかな
95大学への名無しさん:2009/01/09(金) 10:15:50 ID:6vdQ25Qj0
>>86
>>89
「本書の使い方」ってとこをまず読みましょう
96大学への名無しさん:2009/01/09(金) 16:40:15 ID:zeBWxQdbO
早慶の英語って単語王、ネクステ、基本はここだ、ポレポレ、(フォレスト)で十二分に太刀打ちできますか?
97大学への名無しさん:2009/01/09(金) 16:46:06 ID:OrHnpmK90
テンプレでもあまり触れてないが、
竹岡のセンター面白いほどが文法書として意外とよかったぞ。
二次レベルにはたりないが、別に上級書やればいいわけで、
中途半端に桐原1100みたいのやるよりはマシな気が。
98大学への名無しさん:2009/01/09(金) 17:28:05 ID:etKsuTig0
日東駒専に入りたいと思っている高校2年ですが
ビジュアルは1と2を両方やらなければ意味がないのでしょうか?
99大学への名無しさん:2009/01/09(金) 17:31:55 ID:Ya41Sg5p0
学校の授業聞いてれば受かるから心配するな
100大学への名無しさん:2009/01/09(金) 17:41:03 ID:GdOJU1LA0
丸美屋
101大学への名無しさん:2009/01/09(金) 20:13:00 ID:w+AwBzUdO
>>99良い先生に巡り会えたんだな
102大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:23:59 ID:zeBWxQdbO
早慶の英語って単語王、ネクステ、基本はここだ、ポレポレ、(フォレスト)で十二分に太刀打ちできますか?
103大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:27:51 ID:iy/4eek+O
誤文対策やろうと思うんですが何かおすすめありますか?
テンプレに載ってないので。
104大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:37:54 ID:ay87SF/jO
文法を理解していけば解けるようになるよ。
語文訂正に特化した参考書は見たことないなあ。
105大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:52:19 ID:UIvY6cmS0
>>98
日東駒専に入りたい ←ワロタw
106大学への名無しさん:2009/01/09(金) 21:52:20 ID:H3XWSUZMO
対症療法的な勉強法を求めるより、根本を見直すべきだな。
直前期だから焦って余裕ないか。
107大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:07:52 ID:6vdQ25Qj0
>>98
両方やらないと効果は薄い。
ただ2まで極めれば東大レベルだから、日東駒専なら1だけか他の参考書でいい。
108大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:21:36 ID:WTNRfnw7O
高3 慶應商学部志望です

この2週間、慶應の英語の長文をやり続けてきたのですが、はじめの時より英語が読めなくなってきているような気がします。実際、点数も落ちてきています。
このまま長文を読み続けるべきなんでしょうか?
109大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:25:15 ID:Yg43RGhBO
学校の先生が現代文を英訳する宿題出してきたんだけど…意味あんのか?
110大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:28:03 ID:vYRrLlIY0
>>109
高校生が文学を英訳できたら翻訳家なんてこの世に必要無いですわ
111大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:29:25 ID:LkB8EefS0
>>69
wear awayは単に使用してすり減らすという意味。
wear outは多く使用することによりすり減り、そして使用出来なくなるという意味。
wear awayには使用出来なくなるという意味合いまでは込められないということ。
英英辞典引くと分かるよ。

でもその問題だとヒントになる訳だけからするとwear awayの意味なのかwear outの意味なのか分からないよね。
悪問なのか、それかもうwear away shoesという言い方をネイティブはあまりしないのか。
112大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:32:44 ID:Yg43RGhBO
>>110 同意。受験英語教える講座のはずなのに…
113大学への名無しさん:2009/01/09(金) 23:49:58 ID:6vdQ25Qj0
>>108
長文演習を続けていると読めなくなったと感じることもあるが、それは一時的なもの。
原因は厳密に読めるようになってきたために勘で読むのが通用しないことがわかったとか、
そういうことが多いらしい。

でも長文を読むのをやめて読解力が伸びるわけがないので、続けるべき。
気分転換に文法や単語熟語をやるのもいい。
114大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:03:38 ID:WTNRfnw7O
>>113さん

アドバイスありがとうございます。 やはりやるしかないのですね。単語がまだ完璧ではないので、ちょくちょくやっていこうと思います。
伸びることを信じて。
115大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:11:44 ID:V6mrdhuv0
【学年】3
【志望校】早計
【偏差値】全統60後半
【今まで使用した教材】
速読英単語
解体英熟語
桐原1000
ポレポレ
【質問したいこと】
今更になってなのですが、
俗に言う構文集という物をやらずにここまできました。
それで急に不安になったのですがやはりやるべきだったのでしょうか?orz
116大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:18:33 ID:tZ9k49RI0
>>115
いわゆる構文集の構文って大半は文法書に載ってるよね
ポレポレとは構文の定義が異なってる気がする
ネクステ→ポレポレで読解には困らなくなったから俺はあまり必要性を感じないけど、
どうしても気がかりなら薄いのを一冊見ておけば?
117大学への名無しさん:2009/01/10(土) 00:59:26 ID:kP0JiuogO
>>111
なるほど 微妙な意味の違いがあるのですね
たしかに英英を引いてみたら片方には「使用不可能になるまで」の意味がありました
今まで(英文が苦手なので)英英は引くことに抵抗があったのですが、
引いてみたら意外と意味が分かるものなんですね…
これからはそっちも使いながら勉強してみます

ありがとうございました!
118大学への名無しさん:2009/01/10(土) 01:08:55 ID:WddR0xHP0
高2代ゼミの模試で58、河合52の偏差値で、同志社志望です。
今まで使用した教材はハイパートレーニング1、シスタンベーシック(エッセンシャルはまだほとんど覚えてません)、
大岩、UPGRADE(学校指定教材なのでテスト範囲の分だけやってます)です。
解釈と言われるものには手を付けていません(解釈が何かすらよくわかりません)。
解説は詳しい方がいいです。

この中で完全に終わってるのはハイパートレーニング1と、大岩だけです。
ハイパートレーニング2も買ったのですが、センターレベルと言うことで不安です。
そこでもう一冊挟もうと思いました。

基礎と書いている基礎英語長文精講を買ったのですが、
基礎英文問題精講の方が解説が詳しい?ようなことをアマゾンレビューで見かけました。
ですが、基礎英文問題精講の方は解釈に位置づけられている(テンプレより)ので、
長文演習には向かないのでしょうか?
解説が詳しい方が良いのですが、長文演習目的で使えるのでしょうか?

確かに今基礎英語長文精講の解説を見たのですが、ちょっと私には解説不足のような気がしました。
この上記二冊の本以外でも、ハイパートレーニング1の次に挟むと良い本などを教えて下さると助かります。
119大学への名無しさん:2009/01/10(土) 02:59:34 ID:sZG2fGNX0
>>112
複雑な日本語の言い回しをできるだけシンプルな英語で表現する方法を学ぶ。
これ受験英作文の定石。
120大学への名無しさん:2009/01/10(土) 05:25:16 ID:2+piwHT90
うおおおーーーーっ!うおおおおおおっっっっ!!!!!!w
121大学への名無しさん:2009/01/10(土) 07:14:17 ID:pI+AGZUk0
>>118
基礎英語長文問題は、文がやや短めだが長文問題集、
基礎英文問題精講はいわゆる解釈本で長文自体がない。
個人的に言えば、>ハイパートレーニング1の次に挟むと良い本
と言うほど解釈勉強は軽くないと思う。解釈力は長文を読む場合の基礎力だし、
今は長文読解力より、がっちりした解釈力に磨きをかけるべき時、あせる必要はない。

偏差値から考えると基礎英文問題精講は若干苦しい。
ビジュアル1か基礎英文解釈の技術100から始める方がいいと思う。
ビジュアル12は厚いが、後の本の選択に悩みが少ない、即長文演習にいける。
基礎英文解釈の技術100は簡潔で薄めだが、万人向き。ただし、この本のSVOCの
分解自体が分からないなら、西の基本はここだ!あたりを前習せざるを得ない。
ただし、同志社志望なら基礎100までで解釈終わりじゃ、ちょっと心もとないね。
この後復習もかねて1ランク上の無印技術100にいくか、ポレポレ等でさらに解釈に
磨きをかける方が好ましいとは思う。

まぁ、いきなりポレポレやって、もう解釈力が充分という強者もいるし、解釈本を一切や
らないで早慶に入った人もいるらしいから、解釈本をやらなかった人は解釈力がないとい
うわけではないけど、普通の凡人なら手順を踏んで長文演習前に中級程度の解釈本はやって
おいた方が賢明。
122大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:04:38 ID:bbN0N7i9O
>>118
高二で基礎英語長文問題精講2回やったけど解説無さ過ぎてきついよ。設問の解説が無いのがかなりある
文も問題も簡単だけど現在の傾向に対応してない気がするし。内容一致もかなり少なかった。
何より使いにくい。正直時間の無駄だった感じ
123大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:19:41 ID:9OR/aDJXO
>>119 ありがとう、やる気出ました。意味がないと思わずやってみます
124大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:27:14 ID:qfKcNw43O
慶應法・経済志望の者ですが文法、語法、熟語はネクステだけで太刀打ちできますか?
それともネクステやめて解体英語構文と解体英熟語の2冊こなした方がいいでしょうか?
125大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:29:06 ID:qfKcNw43O
因みに今使ってる参考書は単語王、ネクステ、基本はここだ、ポレポレです
126大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:55:47 ID:mBJO/8KcO
>>124-125
基本はここだ→ポレポレで理解出来た?
理解出来てるなら、とにかく長文を読むことかな。
受験で熟語と呼ばれるようなものは、ほとんど出ないから(文法問題で必要)
ネクステで十分だと思う。
127大学への名無しさん:2009/01/10(土) 08:57:33 ID:mBJO/8KcO
あぁそれと慶應なら、文法がネクステじゃ足りないかな。
128大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:19:29 ID:+mbXBe/5O
>>122
同意
というか正直、基礎より必修の方が出来が良い
解説は丁寧で分かりやすく、形式的にも使いやすい
穴はあるけど基礎固め及び最初の一歩としては申し分無い
129大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:22:50 ID:qfKcNw43O
ネクステ以外にフォレスト持ってます
130大学への名無しさん:2009/01/10(土) 09:29:17 ID:qfKcNw43O
ネクステや基本はここだ!を読んだり買いたりしても解らないところをフォレストで補ってます
131大学への名無しさん:2009/01/10(土) 10:56:21 ID:74DGbl4m0
新英頻やって、語法などをネクステで補おうと思っているんですが、それだけじゃ足りないでしょうか?ぶしつけな質問ですみませんm(_ _)m
132大学への名無しさん:2009/01/10(土) 11:10:50 ID:WddR0xHP0
>>121
ありがとうございます。
今日本屋に行ってビジュアルと基礎英文解釈の技術100を見比べてみます。
SVOCの分解は分かっているつもりなのですが、つもりだと困るので一応立ち読みして見ます。
そのときは基本はここだを買おうと思います。

基礎英文解釈100もしくはビジュアルを終えた後のことはまた終えてから考えたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>122
ありがとうございます。
見た感じちょっと解説少ないかなーと思いつつよくわからないまま購入してしまいました……。
解説がなさすぎるということなので、この本は封印しようと思います。
本当にありがとうございました。
>>128
ありがとうございます。
必修というのもあるのですか……。
やはりこの本は不評なようなので、封印しようと思います。
本当にありがとうございました。

みなさん本当にありがとうございます。
今日本屋に行って見比べてきます。
133大学への名無しさん:2009/01/10(土) 14:37:13 ID:c8/+/Lot0
>>131
十分。
あとは、過去問や模試やテキストに出てきたものを補充すれば、それ以上はやる必要はないと思う。

新英頻やネクステなどを2冊やればわかると思うけど、内容はかなりかぶってる。
だから、2冊目にかかる時間は短い。本当は1冊でもいいくらい。
134大学への名無しさん:2009/01/10(土) 14:45:34 ID:c8/+/Lot0
>>124
慶応は市販の熟語集に載ってない熟語や語法をたまに出す。
つまり、ネクステで完璧になることはないけど、他をやってもできないし完璧にならない。
帰国子女や趣味で実用現代英語をやれば対応できるが、そこまでやるほどの配点はない。

ネクステやって、あとは地道にテストなどで出たものを拾っていくしかない。

135大学への名無しさん:2009/01/10(土) 14:47:17 ID:p0OrUGUJO
ロジカルリーディングか中沢のパラリーをやろうと思っている高2です。早慶志望です。

どちらがよいか迷っています。解釈系はビジュアルを1・2やりました。

出来れば、両方の特徴など教えて下さい。
136大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:17:59 ID:MeYtvMPcO
ロジリーとかパラリーっと極論ちゃんと英語読めればいらないよね?
137大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:19:52 ID:szpMSBODO
>>136
いらないよ

普通は
138大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:22:49 ID:sZG2fGNX0
というかちゃんと英語読めない奴がやっても意味無い
139大学への名無しさん:2009/01/10(土) 15:43:53 ID:qW0Ylf5XO
今高2でセンター英語長文読むの遅くて、時間内に終わらないんですが、長文を早く読むのにオススメの参考書ありますか?(多読はこれからするので、速読の手助けになるようなもの教えて下さい)
140大学への名無しさん:2009/01/10(土) 16:35:08 ID:p0OrUGUJO
ロジリーもパラリーも必要ないんですか?
141大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:31:56 ID:Pu0asFvxO
自分で見て決めればいいよ

返事待つ時間が勿体ないぜ
142大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:47:18 ID:tZ9k49RI0
>>136
少なくともパラリーの必要性はまったく感じない
東進の今井とかいう馬鹿に騙されてはいけないね
143大学への名無しさん:2009/01/10(土) 17:52:36 ID:p0OrUGUJO
>>142
中沢先生が書いてるパラリーについての本も同様に考えてOKですか?
144大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:01:26 ID:tZ9k49RI0
>>143
そこまではわからないけど今井がダメなのは事実
詳細は省くけど英語が得意な人であれば同意してもらえると思う
145大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:04:30 ID:MeYtvMPcO
>>143
中澤のはパラリーというかリーズニングがメインだった気がする。今井と比べたら断然中澤だけど高二ならまだ早い
ビジュアルやったんだったらひたすら復習したら?多分一周しただけじゃ絶対身についてないから。
146大学への名無しさん:2009/01/10(土) 18:32:18 ID:GKhKNZC0O
河合塾の慶應大英語って絶版だよな?早稲田はあるけど
147大学への名無しさん:2009/01/10(土) 19:03:18 ID:p0OrUGUJO
>>144>>145
ありがとうございます。
とりあえず6月ぐらいまではビジュアルの復習にします。

そのご中沢かロジカルをやってみます
148大学への名無しさん:2009/01/10(土) 19:21:54 ID:Sylcg1K30
中央総合政策志望ですが、熟語に関してはネクステだけで事足りますか?
149大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:21:18 ID:qW0Ylf5XO
139
お願いします
150大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:25:48 ID:U6yO5fhOO
単語やってからポレポレ等やったほうがいいですよね?
151大学への名無しさん:2009/01/10(土) 20:58:36 ID:7xslog5W0
>>149
読むのが遅い原因はなに?
単語の意味がすぐに取れないとか文の構造が分からないとか
なんとなくとか
152大学への名無しさん:2009/01/10(土) 21:07:00 ID:OLgoPkpJO
ネクステとか文法問題集を全部完璧にしてから長文やった方がいいんですか?
基本的なルールは覚えてるのですが、軽い構文てきなものや定型文は結構忘れちゃうので、中々長文にいけなくて…
どのタイミングで文法を少なめにすればいいか教えてください。
153152:2009/01/10(土) 21:12:43 ID:OLgoPkpJO
スイマセン、ちなみに高二です。
154大学への名無しさん:2009/01/10(土) 21:14:09 ID:p0OrUGUJO
>>147ですが。
ビジュアルの復習に一講に1時間くらいかけてもOKですよね??
155大学への名無しさん:2009/01/10(土) 22:23:21 ID:Pu0asFvxO
質問多過ぎるよ・・・

やりやすい方法でやれって、この時期に質問するほとんどの人は高1、2だろ?ならまだ時間一年以上あるじゃん。順番とか、かける時間とは関係ないでしょ、10人いれば10通りの慣れるスピードがあって、そういうもんには違いが出るじゃん

2ちゃんねるやってるヒマがあったらそのぶん勉強に当てればいいんじゃないのかな
156大学への名無しさん:2009/01/10(土) 23:21:17 ID:Oqr0rwKR0
>>144
今井は東進行ってからパラリーを重視しなくなって、
文法とか音読をコツコツやることを薦めてるらしいよw

>>152
文法問題は最終的に入試当日までに完璧になってればいい。
現時点で何割できてるかを調べてみて、自分が納得できる数字に達していたら
長文メインにすればいい。
157大学への名無しさん:2009/01/11(日) 02:53:18 ID:VmoT25wMO
長文や解釈と平行しても構わないから、単語と文法は夏休み明けまでに完成させなさい
いいかい?「完成」だよ
158名乗ったら負けかなと思ってる ◆asaeiEvVcI :2009/01/11(日) 04:20:50 ID:gDWSED570
|  |∧,,∧
|_| ゚д゚彡<英語学習ど素人にとっつきやすい長文読解の参考書教えて
|文|⊂ ノ
| ̄|`J

安河内式問題集■基礎からできる英語長文解法っての買ったんだけど、
レベル的にはこれでおkかしら?TOEIC420点なんだけど。
今年の夏に電気通信大学の編入学試験受ける予定のリーマンです。
159大学への名無しさん:2009/01/11(日) 05:00:13 ID:Hlt63/8ZO
>>158
コテ氏ね
それでいいよ
160大学への名無しさん:2009/01/11(日) 05:39:57 ID:/D89LCnt0
【学年】 高2
【志望校】 立命館、関西学院
【偏差値】 11月全統記述57
【今まで使用した教材】
デュアルスコープ
基本はここだ!
ネクステージ
フォーミュラ1700
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
レイアウトの良さ
途中で挫折しにくいか
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
ようやく基本はここだを終え、次の解釈本に進みたいのですが、
基本はここだの次は基礎100がオススメとの声をここで見かけました
ですが、ポレポレは姉妹本ですので次のやるのはこちらのほうがむいているのではないかと思っています
それともレベルが違いすぎるから間に基礎100を挟めという意味なのでしょうか?
ですが僕はあと1冊だけ解釈をやって長文演習に進みたいと考えています。
基本はここだ+あともう1冊やる解釈本はどちらがオススメでしょうか?
それとそのあとにやる長文演習本なんですが、なにかオススメはありますか?今河合のやっておきたい300なんてどうかなと考えております。

161大学への名無しさん:2009/01/11(日) 07:55:33 ID:PGJJx3N0O
【学年】高三
【志望校】南山.愛知淑徳
【偏差値】45くらい
【今まで使用した教材】
アップグレード
ネクステージを少し
解体英構文?
解体英熟語
南山の文法を集めたものを1000題程度
単語は様々な単語帳から...

【質問したいこと】
長文が読めません
長文どころか短い文でも読めません
今から3週間で長文ができるようになるおすすめな方法は何かありませんか?



違反でしたら、ごめんなさい
162大学への名無しさん:2009/01/11(日) 10:10:20 ID:ny0wyOYqO
>>161
「基本はここだ」でもやればかなりましになる
でもやらないよりましってだけ
他の教科で補うことは覚悟しておいたほうがいい
163大学への名無しさん:2009/01/11(日) 10:12:01 ID:M2Jc3BXU0
>>161
急を要するだろうし、あなたの学力を把握している高校の英語の先生に相談するのが一番。
164大学への名無しさん:2009/01/11(日) 10:39:39 ID:xbQDltca0
>>161
笑った
浪人しろ
165大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:02:35 ID:R8X63eHQ0
>アップグレード
>ネクステージを少し

こういうのが不思議でならない
ある程度英語が読めないと、
単に文法だけやっても苦しいだけなのに
166大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:03:41 ID:fneg4W7rO
あと20日で見知らぬ単語をもう1500個覚えることって可能?
167大学への名無しさん:2009/01/11(日) 11:04:25 ID:LlX+zRaQO
もう長文は大丈夫なんだけど、英訳記述が怖い。あと一か月で適当な参考書とか教えて紹介して下さい
168大学への名無しさん:2009/01/11(日) 14:07:36 ID:/D89LCnt0
どなたか>>160にアドバイスをいただけませんか
169大学への名無しさん:2009/01/11(日) 14:21:21 ID:xbQDltca0
>>168
大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ テンプレ議論用wiki
http://www8.atwiki.jp/daigakujuken_english/
170大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:22:06 ID:CgECX926O
ネクステのイディオムやっとけばシステム英熟語は不必要?

しばらくネクステやってたんだけど、放置してたシス熟(ほぼ手をつけてない)が出てきた
このままネクステのイディオム続けてて大丈夫?
171大学への名無しさん:2009/01/11(日) 16:44:05 ID:aDRwTWXpO
慶応経済にシス単⇒速上⇒DB5500⇒リンダカメリカ?はやり過ぎですか?
172大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:28:26 ID:MWqsfU8k0
やったほうがいいよ。
イディオム本なんて3日あれば、ざっと覚えられるでしょ
173大学への名無しさん:2009/01/11(日) 17:40:08 ID:/D89LCnt0
>>169
そこももちろん見てから書き込んだんですけど・・・

174大学への名無しさん:2009/01/11(日) 19:47:14 ID:EifTVD4H0
>>160
ポレポレは既に合格圏内にいる受験生が合格確率を万全にするためのダメ押し本。
もしくは実力足らずの受験生を迷わせて時間を浪費させるだけの凶悪本。

基礎100は長文読解力を合格圏内に持っていくための足がかりになる本。
時間があるなら入門70やって長文演習、さらに基礎100やって別の長文演習と
念には念を入れることを薦める。
基本ここも巻末の50例文は今後も何回も復習して完璧に分析・理解するべし。
175大学への名無しさん:2009/01/11(日) 20:20:32 ID:R8X63eHQ0
いつも思うが、その根拠の弱そうな自信はどこから出てくるんだか
ネクステとポレポレで英文読解には不自由しなくなったけどね
ポレポレに欠点があるとしたら、単語や熟語の注釈がない点や、
単語と英文内容のレベルが高すぎる点くらいだろう
ただし相性の良い悪いはあるかもしれない
176大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:51 ID:JWTksZmh0
>>160
>それともレベルが違いすぎるから間に基礎100を挟めという意味なのでしょうか?

そういうこと。
ただ学校でちゃんと勉強してる人とかは「基本はここだ→ポレポレ」でいける場合もある。
基本はここだの後は基礎技術100でもいいし、西の英文読解講義の実況中継やってからポレポレでもいい。
その辺は自分のレベルに合ったものを探すしかない。

>>161
3週間で長文が読めるようになる方法はない。
付け焼刃だけど「大岩のいちばんはじめの英語長文」でもやって、
過去問やって、単語熟語をひたすら詰め込んで後は運試しだね。

>>170
とりあえずネクステを覚えるのが先決。
177大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:12:03 ID:Pf/hkH290
文法語法の参考書探してるんだけど
アップグレード終わったら何がいいかな?

早稲田の政経志望なんだけど
178大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:17:10 ID:XYDg9FHi0
入門英文解釈の技術70が基本はここだくらいなのかな……。
ようわからんな。
179大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:17:35 ID:JWTksZmh0
>>171
なんだリンダカメリカってw
慶応経済ならやり過ぎとか考えず、時間が許す限りやればいい。

>>175
そういう人はどうせポレポレやったけどチンプンカンプンだったから批判してるんでしょ。
180大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:27:35 ID:8n2xq/0lP
あんまり話題にならないけど、Forestの解いてトレーニングってのも結構いいぞ
Forest準拠だから効率が良い
これを使い倒して語法問題1000すればおk 
181大学への名無しさん:2009/01/11(日) 23:41:09 ID:1kmjhSs/O
>>94
うわぁ、亀レスしてしまた。

いまから熟語やって中途半端ならんか心配だぁー。
少し考えてみるよ。
ありがとう。

最後までモガクことにする。
みんな頑張ろ!
182160:2009/01/12(月) 03:42:29 ID:gIZkVKeH0
>>174
>>175
>>176
僕のためにみなさん本当にありがとうございます^^
なんか賛否両論といった感じですね・・・
学校の授業では、英Uで先生がどんどん本文の訳を書いてってる感じで、英文解釈的な要素はあまりないかと・・・
ライティングではかなり基本的な英文法をやらされ、いまいち授業で力がついたとは言えない状況です。
単語のレベルが高いのはキツイですね。せっかく解釈の力をつけるための本なんだから単語は易しめのほうがありがたいです。
でも前に本屋で基礎100を読んだのですが、結構単語の難度があったように感じました。
入門70は解釈のレベルが低すぎてやっても意味ないかなというのが正直なところです。
183大学への名無しさん:2009/01/12(月) 12:25:42 ID:Lop2m0pD0
そんな君には英文熟考がぴったりでは?
184大学への名無しさん:2009/01/12(月) 14:24:27 ID:ZWEwv1VzO
速単って英文解釈に使える?やはり解釈終えた後の読解練習向き?
Z会の参考書はとなり町まで行かないとわからないんですよ。
185大学への名無しさん:2009/01/12(月) 15:06:35 ID:MVG9srSHO
そんな君にはamazon
186大学への名無しさん:2009/01/12(月) 15:17:59 ID:BN/k4QmOO
>>180
俺もその流れでやってる
解トレいいよね
分厚いフォレストも簡単にまとめてあるから見直しやすい
187大学への名無しさん:2009/01/12(月) 16:36:51 ID:ViCdeppAO
久しぶりにこのスレきたけどみんな焦ってなさそうな感じだな。


てか早大プレの過去問がけっこう難しくて困る
本試より少しだけ難しめにつくってあるのか?
換算表では偏差値65いくが平均点が低すぎて信用できん
188大学への名無しさん:2009/01/12(月) 17:14:14 ID:MVG9srSHO
それは、ここにいるのはもう1年か2年だからだよ^^
受験生がいるわけないジャマイカ^^
189大学への名無しさん:2009/01/12(月) 17:26:19 ID:wQZ9S9iQ0
そういえばそうだな。
3年で2ちゃん見てる人は終わってる。
190大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:14:49 ID:ZWEwv1VzO
ネタ抜きでそれは終わってる。氏んだほうがマシ
191大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:18:50 ID:5WWR+Il40
氏んだほうがマシ、とか天国や極楽信じてる池沼?
192大学への名無しさん:2009/01/12(月) 18:46:38 ID:F/hbpbxB0
>>177
ひたすら繰り返しましょう。
これは人によるんだけど
ちゃんと項目別に得点率とかチェックしてほうがいいよ。
比較が弱いとか、副詞がダメとかあるはず
193大学への名無しさん:2009/01/12(月) 19:19:42 ID:p3Lzvv0nO
>>184
解釈に使うってほどではないけど、軽いポイント解説は付いてる
ある程度文法やったなら別に解釈やんなくても読めると思う
194184:2009/01/12(月) 20:22:56 ID:1ysM1EQS0
>>193
入門編持ってるんですけど同じ構造ということでおk?
なら文法参考書を極めて解釈本飛ばして速単→長文問題集と繋げようと思います。
195大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:06:49 ID:C5JrIpn/O
英文読解以前[基礎知識充実編]ってどう?
やったことある人いる?
アマゾンで安かったしよさげだったから買ってみたんだが
196大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:28:27 ID:gIZkVKeH0
文法事項→基本はここだ→基礎100→速単必修→河合やっておきたい300

この流れでおkですか?
197大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:37:51 ID:kjY++Al2O
並び替えで、点がとれません・・・
やっぱりこれは問題解きまくるのみですかね・・・
198大学への名無しさん:2009/01/12(月) 21:45:27 ID:NVrIXRQCO
forestを持っていて、それを参考に
英文法レベル別問題集って本を買おうと思ってるんですが、基礎と標準、どちらがいいのでしょうか?
199大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:04:15 ID:X7vKL2WW0
>>197
一冊適当に買って解きまくる
似たような問題が出ることを祈る
200大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:12:37 ID:VKYNE7aoO
ネクストステージは遅くてどれぐらいで終わりますか!?
201大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:19:17 ID:X7vKL2WW0
2年くらい
202大学への名無しさん:2009/01/12(月) 22:52:53 ID:zeYbNQMh0
遅くてだったら永遠に終わらないこともあるだろ。
何が聞きたいのかよく分からん。
203大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:11:33 ID:Vd+L3j2R0
安河内とかがあんだけ提唱してんのにテンプレに音読は入らないの?
204大学への名無しさん:2009/01/12(月) 23:15:56 ID:yzh2vJLi0
>>203
じゃあお前がテンプレの見本を書けよ
205大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:24:00 ID:Eco6rjAg0
安河内が提唱したからってテンプレに入れなきゃいけないということはないだろw
音読のやり方も長文は50回読めという人もいれば、長文演習の時には音読するなという人もいて
人それぞれ違うしな。
206大学への名無しさん:2009/01/13(火) 00:26:53 ID:e/4ggUnh0
テンプレに鬼塚108を入れておいた方がいいかも
207大学への名無しさん:2009/01/13(火) 01:20:07 ID:f37Bv8EFO
スレチですみません。
中3の弟に英語を教えたいんですけど
高校で買わされた「大岩の一番初めの英文法」使っても大丈夫ですか?
ちなみに弟の英語の偏差値は35程度で
全くの無勉です。
208大学への名無しさん:2009/01/13(火) 01:22:07 ID:f37Bv8EFO
「大岩のいちばんはじめの英文法」でした。
209大学への名無しさん:2009/01/13(火) 01:42:46 ID:Eco6rjAg0
>>206
鬼塚108はいい本だけど使ってる人は少ないな

>>207
大岩は中2レベルぐらいからの本だし、仮定法とか中学レベルじゃない項目も
入ってるから使わない方が無難。それをちゃんとわかった上で活用するならいいけど。
偏差値35だと中1レベルから怪しいと思うから、「くもんの中学英文法」と
簡単そうなドリルを併用して教えてみては。
210大学への名無しさん:2009/01/13(火) 02:28:31 ID:bHosy01iO
>>194
ごめん入門編は見たことないんだ
読み物として使うなら(つまり単語自体は大丈夫なら)解釈でも他の問題集でも並行して1日いくつかずつ読むって感じでいいかと
211大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:23:02 ID:++z2TQZ70
ネクステの中にある単語と熟語でMARCHレベルまで達しますか?
もしいけるなら一年間ネクステ一冊と生活を共にしたい
212大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:28:28 ID:+wr8qk440
>>211
ネクステは文法問題集だろうが・・・
213大学への名無しさん:2009/01/13(火) 16:45:46 ID:++z2TQZ70
>>212
文法・語法の問題集だけど単語・熟語・会話表現とかも収録されてる
214大学への名無しさん:2009/01/13(火) 17:09:35 ID:OdiCWWceO
単語はネクステじゃ無理ゲーだよ
215大学への名無しさん:2009/01/13(火) 17:35:37 ID:++z2TQZ70
>>214
そうですか・・・
では諦めてシス単やっときます
216大学への名無しさん:2009/01/13(火) 17:59:16 ID:U8Z4STNb0
問題解くのがだいぶ遅い
センター対策とかしてても
最後の大問は手をつけずに終わるレベル
だからもっと速く解こうと思って代ゼミの模試の問題やったが
大問の更に前で終わった
これはかなり遅いのかな?
217大学への名無しさん:2009/01/13(火) 18:27:05 ID:OdiCWWceO
>>216
まだ1年(2年かな?)もあるんだからそんなに思いつめない方が良いよ。
今から体壊すなよ。幸先悪いよ
218大学への名無しさん:2009/01/13(火) 18:43:59 ID:++z2TQZ70
>>214
単語は無理ってことは熟語はどうでしょうか?
なるべく少ない冊数で済ませたいんですが・・・
219大学への名無しさん:2009/01/13(火) 18:50:43 ID:OdiCWWceO
>>218
marchならネクステで十分じゃないかな?
あとは長文から拾う。
220大学への名無しさん:2009/01/13(火) 18:58:11 ID:++z2TQZ70
>>219
わかりました
熟語はネクステでがんばります
221大学への名無しさん:2009/01/13(火) 19:11:58 ID:4Ej745SaO
解き終わった長文問題集を復習しろってよく言われるけど、長文の復習って具体的にどういうことやるのが良いの?
もう一度解き直す?
222大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:10:43 ID:mlt0WY4b0
大岩のいちばん初めの英文法を終わらせた偏差値40程の高2です。

慶應に行った先輩から英文法ナビゲーターを進められて本屋で見てみたんですが、知らない単語が多くてスムーズに進められそうにありません。。

こういった場合他の文法書を仕様した方が良いでしょうか。おすすめの本がありましたら、教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m 
223大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:17:24 ID:Kz0aaiQCO
最近中経から出た文法書が良いかもね
224大学への名無しさん:2009/01/13(火) 20:45:07 ID:iXJo3x5PO
なんかいきなり英語の長文が読めなくなった…何で?死にたいよ
225大学への名無しさん:2009/01/13(火) 21:04:38 ID:pdAl0Glw0
>>224
今まで読んだことのある長文を読み直してみたら?
すぐに勘を取り戻せるさ。頑張れ!
226大学への名無しさん:2009/01/13(火) 22:14:00 ID:DegyqRqv0
>>222
文法書の難度ではなく語彙力不足が問題と自覚しているならばそこを強化すべきでは。

@辞書を引き引き、英文法ナビゲーターで知らない単語も覚える。
A単語集をやる。速単、シス単など。
227大学への名無しさん:2009/01/13(火) 22:18:42 ID:J3T6mrtpO
>>43-44はテンプレにいれるの?
228大学への名無しさん:2009/01/13(火) 22:42:00 ID:+wr8qk440
>>227
入れればいいんじゃね?
分かりやすいし
229大学への名無しさん:2009/01/13(火) 23:37:15 ID:xSMseRDFO
立命の国際が本命で次に同志社社会、関大外語を志望している現役高3です。
全統での偏差値はマーク記述共に70前後です。
評論文を完璧にしたいと思ってロジリーを今年に入ってやっていたのですがとりあえず評論文を扱っているところは全て読み切りました。
本編で横山先生が「受験に関する限り評論文だけをやればいい」や「入試は8割が評論文」と言われてるのでロジリー実践編@の「新聞」や「小説」の読解編はやらないでおこうと思うのですがどうでしょうか?
過去問だと評論文がかなり目立つのですが…
230大学への名無しさん:2009/01/14(水) 00:00:18 ID:Eco6rjAg0
>>221
読み直し、解き直し、音読

>>227
かなりいい加減だよこれ。大岩2冊がFランクになってるけど
Fランクって何もしなくてもほぼ全員受かる大学のことだから
明らかにレベルおかしいし。
231大学への名無しさん:2009/01/14(水) 06:57:48 ID:twN+DWvzO
>>227
分かりやすいから、話し合っておかしいところを調整しよう。

これの長文版が欲しい。
232大学への名無しさん:2009/01/14(水) 07:37:16 ID:B9hqpS5qO
駿台で、偏差値70ぐらいの京大志望の高2です
ポレポレ終わったので、次は透明図か解釈教室のどちらかで迷ってます。
アドバイス宜しくお願いします。
233大学への名無しさん:2009/01/14(水) 14:12:49 ID:OilfkMiiO
長文でわからない単語がある際にはマーカーを引いているんですが良いのか悪いのか、何かアドバイスを下さいm(__)m
234大学への名無しさん:2009/01/14(水) 15:28:25 ID:twN+DWvzO
>>232
圧倒的に透視図
235大学への名無しさん:2009/01/14(水) 16:41:42 ID:Bte6tmYJ0
>>229
どこの誰かもわからない2chのレスと予備校講師
どっちを信じる?
236大学への名無しさん:2009/01/14(水) 17:18:12 ID:V9Zu7JLeO
>>235
そりゃもちろん横山先生、でも実際立命館大の過去問見てるとごくまれに評論以外のも出てるし…
同志社大や関大(他学部)の過去問は見た限り評論で大丈夫かなぁとは思うんけど一応…
それにしても横山先生については2chで学歴コンプレックスやら厳しいやら雑談ばっかりやら言われてるので心配だったんだけど実況中継読んでロジリー良かったなぁって思う
かなりの苦労人だし厳しいけどなんか心にくるものがある
237大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:08:30 ID:Bb3DpvPk0
>>235 じゃあお前は何でここに来るの?
238大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:36:11 ID:0h03FemAO
Wikiの文法の勉強の仕方で、品詞と準動詞には何が入るんですか?
239大学への名無しさん:2009/01/14(水) 18:52:33 ID:/sRrBYmU0
英文法・語法のトレーニングですけど
なんか、絶版されてるみたいなんですけど・・・・
240大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:15:47 ID:z/v82VvPO
早稲田志望の場合、ビジュアル+ポレポレだけでいいですか?

透視図や横山のロジカルリーディング、また以前は構文の確認として富田一彦の本をやろうと思っていたのですが

241大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:49:01 ID:vYn20v5+O
>>230-231
各科目のテンプレを議論するスレとかあればいいのだが。
ここじゃあまともな議論できないよ。
242大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:49:05 ID:ijkrHrba0
旺文社から出てるセンター実戦問題集ってレベル的にはどのくらいですかね?
243大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:50:34 ID:uo7QCqEr0
>>242
英文・・・センター
選択肢・・・どこの難関私立大だwwwww
244大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:51:38 ID:uo7QCqEr0
センターの予想
たぶん全体的に変わらないが、第2問の会話文が変わる可能性あり。
245大学への名無しさん:2009/01/14(水) 19:56:04 ID:ijkrHrba0
>>243
難しいのかwww
心してかかるぜwww
246大学への名無しさん:2009/01/14(水) 20:06:17 ID:cRSmPqC60
いや、あの選択肢は難しいんじゃなくてただの悪問だとおもう
英文はほんとストレートでいいけど

早稲田8割取れる俺が「絶対満点だろ」と思って解答見ると予想外のとこばっか間違える
解説見ても納得いかないし
247大学への名無しさん:2009/01/14(水) 20:27:10 ID:HqLm/D2ZO
>>246


すごいね
248大学への名無しさん:2009/01/14(水) 21:03:18 ID:Lc0GHXvzO
>>246

















すごいね
249大学への名無しさん:2009/01/14(水) 21:10:39 ID:twN+DWvzO
>>239 ………え!
250大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:32 ID:rCadaXIRO
透視図って何ページありますか?
251大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:21:04 ID:jh9sXAl/0
現在高2で9月の駿台模試で43でした。
そこから全く勉強をしなくて今年に入って勉強しようと思い
テンプレにあった明慶を買って読んでみましたがほとんど理解できません。
もっと下から入っていったほうがいいんでしょうか?
252大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:40:08 ID:oWjutWA2O
>>251
明慶がほとんど理解できないってはちょっとおかしい気がするなあ。
前に、学年最下位レベルの成績の生徒に明慶勧めたら、すごくわかりやすくて助かったって言われたし。英語初学者や英語が苦手な人も理解できる内容だと思いますよ。

何処がわからないのかわからないけど、もう少しペースを落としてゆっくり読んでみてはどうですか?
253大学への名無しさん:2009/01/14(水) 23:50:17 ID:PEVm+XNwO
つーか参考書じゃなくて高いけど予備校いけよ。んでわからんとこを徹底的に聞いてこい
254251:2009/01/15(木) 00:07:27 ID:jh9sXAl/0
>>252
最初の文型のあたりでちょっとつまずいてしまったというか・・・なんか説明しづらいです。スッと頭に入って理解できないというか・・・。
読み込みが足りないんでしょうか?
ここでくじけずに明慶でがんばっていったほうがよさそうですね。ありがとうございます。
>>253
ホントに貧乏なのでwというのもありますがまだ自力で頑張らないといけないレベルかなとも思いますので。
255大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:09:21 ID:qDzZo5yb0
文法書は何度もよんでおぼえるのがほとんどだよ、
何度もくりかえしよみなさい
256大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:29:45 ID:XdvwxYMf0
文法やるのってアップグレードみたいな問題のやつじゃなくて
フォレストとかナビゲーターみたいなやつ読んでからじゃないとダメなの?
257大学への名無しさん:2009/01/15(木) 00:51:44 ID:h6VvIofb0
すごい初歩的な質問なんですが、前置詞+名詞+to〜という形ってダメなんですか?
文法の問題やってて、〜of there to beがダメな理由が「前置詞の後にtoはこない」みたいに書いてあったんです。
前置詞の後が名詞・動名詞なのは知っていますが、さらにその名詞の後にも制限を受けるのでしょうか?
258大学への名無しさん:2009/01/15(木) 01:10:38 ID:K6JdG/G50
>>256
いいから英頻に答え書き込んで10回読め。それで解決する。
259大学への名無しさん:2009/01/15(木) 02:01:05 ID:gsCHpsKM0
>>254
偏差値43なら中学レベルが抜けてるのかも。
中学英文法のドリルをやってみて、できないところがあるかまず確認してみたらいい。

>>256
学校とかで文法習ってるなら問題集からでもいいけど、
そうじゃないならまずフォレストとか仲本とかで知識入れてからじゃないと
問題もスムーズに解けないでしょ。

>>257
英語の質問[文法・構文限定]Part51
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1229358069/

そういう質問はこっちのスレで。
それだけじゃ判断できないから、問題と解説をできるだけ省略せずに書いて。
260大学への名無しさん:2009/01/15(木) 02:02:13 ID:krpq0pVmO
各単語の意味は理解できてるのに全体の訳がしっかりとれないのですが、どうしたらいいんでしょうか?
261大学への名無しさん:2009/01/15(木) 06:25:32 ID:GbRDigFGO
>>240
ロジリーは凄いと思う。難しいけど
文法や語彙や解釈終わって全統偏差65〜70になってから始めたけどそれでも簡単ではないし。
扱ってる英文は早慶がほとんどだし横山先生が早稲田はロジリーで簡単にスパッと切れるって言ってるし合わないかもしれないけど気になるならやっといていいと思う。

>>260
ビジュアル英文解釈。
Uまでやれば「読む」のに関しては京大東大もできるようになるよ
そこからパラリやロジリーや情報構造なんかの方法論組み合わせるのがいいと思う
262大学への名無しさん:2009/01/15(木) 13:11:41 ID:wKN9OyYkO
ビジュアルを終えるのは目安として何ヶ月程度ですか?
263大学への名無しさん:2009/01/15(木) 15:31:32 ID:fvrpnI/1O
目安とかない

自分が納得するまで、テンプレにもあるだろ
264大学への名無しさん:2009/01/15(木) 16:42:04 ID:DXr7MjCLO
フォレスト熟読しつつ解トレ2周やりました
次の段階のもう少しレベルの高い勉強をするのに、文法系の問題集は何が丁度良いでしょうか
ちなみに今二年です
265大学への名無しさん:2009/01/15(木) 17:12:38 ID:wKN9OyYkO
フォレスト→山口英文法の実況中継と進めてきたのですが、
次にビジュアルを使うか
基本はここだ→基礎英文解釈技術の100とを使うかどちらが良いでしょうか?
来年受験で大阪市立大学が目標です
266大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:10:31 ID:TAFyWex00
基礎英文解釈の技術70やるなら基本はここだいらないですか?
267大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:12:11 ID:TAFyWex00
>>266 
入門英文解釈の技術70でした
268大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:14:56 ID:14MN1UqC0
ロジリーもパラリーも受験に特化したもので
英文そのものを精読味読するには必要なしでおkですか
269大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:16:24 ID:n6iOFAfx0
>>268
長文の中で各文がどういう役割をもっているか見ない限り、
本当はまともに訳すことすら不可能。
単語帳に載ってる意味を並べればちゃんと訳せた気にはなるだろうが。
270大学への名無しさん:2009/01/15(木) 18:49:55 ID:7NTQIUeYO
それは英語が難しいとこだけね。
必須ではない
271大学への名無しさん:2009/01/15(木) 22:39:26 ID:siDfpAtNO
10月から基本英文700選をやりはじめてほぼ完璧に暗記しました。
しかし語彙が足りないと思うので単語帳を一冊買おうと思います。
今のところシスタンに惹かれてるんですがどうですか?


ちなみにセンターは170〜180で安定してます。
272大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:40:16 ID:zuOm7mkt0
基本はここだ→基礎英文解釈100→ポレポレ

だけで解釈はOKですか?

志望校は神戸医・医なんですけど
273大学への名無しさん:2009/01/15(木) 23:50:12 ID:6Dfz0teu0
京大志望の新高3です
透視図が終わったんで、透視図ぐらいのレベルの演習を積もうと思うのですが、
何をやればいいですか?
英文和訳上級編を見てみたのですが、模範解答の和訳が微妙で、これでいいのか分かりません
京大過去問以外で(最後のツメで使用するつもりです)何かお薦めはあるでしょうか?
274大学への名無しさん:2009/01/16(金) 00:28:55 ID:iur8zK+b0
>>271
今高2??すごいなー
275大学への名無しさん:2009/01/16(金) 00:51:07 ID:KoSA8pUd0
大岩英文法を終えた慶應志望の高2です。

次の文法書は山口英文法か仲本英文法を考えているのですが、慶應志望を考えるとどちらが賢明でしょうか。英語が苦手なので仲本の方をやろうと思ったのですが網羅性が弱いとテンプレにも書いてあるので、、。

文法書が終わったら桐原1000に進むつもりです。よろしくお願いします。
276大学への名無しさん:2009/01/16(金) 01:18:34 ID:p0/vm9rYO
私は山口さんの文法も仲本さんの文法もやったことはありませんが、基本的には実物を立ち読みして最後までやり通せそうな物を選ぶといいです。参考書の前提条件は最後までやり通し、かつ復習することなので。
桐原1000などの問題集をやる前の基礎固めの様なので春までに1冊仕上げるのが良いと思います。 

ちなみに私は、この時期は英文法のナビゲーターとかZ会出版の英文法、語法のトレーニング戦略編をやってました。本屋で見かけたら中を見てみてもいいと思います。

277大学への名無しさん:2009/01/16(金) 03:25:09 ID:eb5yPsRXO
文の中の文法や語法まで解説している解釈書はありますか??
一応、高二の慶應志望です
278大学への名無しさん:2009/01/16(金) 08:19:10 ID:Umk+7aYT0
>>276
わさわざ丁寧に質問に答えてくださってありがとうございます。

とりあえず書店で色々と吟味検討してから買ってみたいと思います。ありがとうこざいました。
279大学への名無しさん:2009/01/16(金) 08:32:39 ID:sUqXHBKrO
>>274
高3です。
やりはじめが遅かったです

シスタン買ってきます。
280大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:01:53 ID:oKHKfGlFO
>>279
浪人を考えた方が良いよ
今ここに受験生がいるのは信じられない
つーかそんな暇あったら早く単語やれ
281大学への名無しさん:2009/01/16(金) 12:22:42 ID:K9jHeg0l0
>>273
医学科志望ですか?
私が高3になった頃は速単語の上級の読み込みをして
その後は京大25年の読み込みをずっとしていました
過去問は大量にあるので、最近3年分くらいを置いといて残りはどんどん読んでいったほうがいいですよ
過去問を見ることで自分の目標となる学力が具体的に見えてくると思いますので
京大は構文を読み取る力に加えて前後から推測力も試されるので
あまり質問には答えれてませんが、透視図を終わらせることが出来たのなら基礎力は
十分にあるはずなので過去問を解いてみて自分に足りないところを把握するといいと思います
282大学への名無しさん:2009/01/16(金) 17:36:22 ID:iQD/kANsO
システム英単語2冊の次は何やるべきですか?

DB5500、速単上級、リンガメタリカ、単語王が候補です。

今高2生で慶応大学の法、経済学部志望です。

9月頃までに単語は終わりにして過去問やりたいんです
283大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:05:17 ID:OkEpy8FL0
単語王
284大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:29:16 ID:iQD/kANsO
単語王で慶応足りますか?
285大学への名無しさん:2009/01/16(金) 18:38:20 ID:h9VFRcxP0
システムで足りなくて単語王で足りるっていうケースは実はかなり少ない。
286大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:04:58 ID:hdfev/5ZO
今ビジュアルTが終わった高一なんですが、このペースだとどの程度の大学までいけますかね?
287大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:08:21 ID:KjNk88HZ0
東大まで
288大学への名無しさん:2009/01/16(金) 19:30:20 ID:8rK5XX3t0
いちからやるとしたらどういう参考書、問題集のプランがいいですか?
289大学への名無しさん:2009/01/16(金) 20:27:44 ID:n+DjIM24O
速単一通り終わってDuoに興味あるんだけどやった方がいいかな?
それとも上級いくべき?

一応医学部志望
290大学への名無しさん:2009/01/16(金) 21:03:02 ID:Z+6uaeVR0
>>282
マルチ氏ね
英単語スレでマジレスしてやった俺がバカだったわ
291大学への名無しさん:2009/01/16(金) 22:46:46 ID:iur8zK+b0
基礎的な文法は一応全体的に理解したつもりなんだけど(アップグレードはどこも理解に詰まらないくらい)
桐原1000とかやる前にナビゲーターみたいな読み物系で根本の概念をもっと理解したほうがいいのかな?

仮にそうあんら結構ハイレベルなやつがいいんだけどどれがいいかな?


ちなみに早稲田政経志望です
292291:2009/01/16(金) 22:47:25 ID:iur8zK+b0

センターは筆記が160くらいです
293大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:25:18 ID:K9jHeg0l0
>>289
医学部はピンキリですし、大学ごとに傾向が違うので一概に言えません
あなたが現在英語でどこが弱点かにもよるかもしれませんが、速単とDUOは
コンセプトが違うので並列で判断しない方がいいと思います
294大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:25:50 ID:rf3m90bK0
>>291
アプグレ→桐原1000→ファイナル難関で
解釈とか単語もやっとけ
295大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:27:01 ID:iur8zK+b0
>>294
レスthx

アプグレさっき終わったとこだから桐原1000やってみるよ

それで通読本はやらなくておk?
296大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:30:26 ID:rf3m90bK0
>>295
理解に詰まるとこないなら全然大丈夫
297大学への名無しさん:2009/01/16(金) 23:38:20 ID:iur8zK+b0
>>296
thx

たまーによくわからなかったらフォレストとか読んでみる!
298大学への名無しさん:2009/01/17(土) 00:25:30 ID:f4ncNNLkO
学年 二年
志望校 早慶
偏差値 進研55
今まで使用した教材 学校で配られた文法書(シグマのネット総合英語)

参考書を選ぶ時の決め手
読みやすさ、覚えやすさ、レイアウトや文字の見やすさ、情報量が多くて詳しい

質問したいこと
シス単ベーシックとネクステをやり始めました
この二つ以外、または終わったら何をやればいいと思いますか?
長文対策にいい参考書などはありますか?
スタートが遅れたので焦っています
299大学への名無しさん:2009/01/17(土) 08:32:05 ID:2nOJY7Yd0
情報量が多くて詳しい本はどうしてもレイアウトがごちゃごちゃして読みにくくなってしまうと思うんだが。
300大学への名無しさん:2009/01/17(土) 10:26:21 ID:iDSMEwkY0
もしくはものすごい分厚くて覚えにくいかw
301大学への名無しさん:2009/01/17(土) 11:49:31 ID:aIYwNGq30
覚えにくいっていうか覚える気が起きない
302大学への名無しさん:2009/01/17(土) 11:50:28 ID:f4ncNNLkO
シンプルなほうがいいか。
303大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:07:14 ID:Wx6B1n6Q0
>>294
慶應志望の高2で今ネクステをやってるんですが、やはりネクステから桐原1000→Z会ファイナルまでやった方が良いですかね?

ネクステだけで充分、もしくはネクステ辞めて桐原1000やりなと言われたのですが、、。
304大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:27:46 ID:mu11x/KO0
>>298
マジレスすると進研で55なのに早慶とかぬかすな
他の模試だともっと落ちるぞ
全統なら50駿台なら45に相当される偏差値だな

>>303
そんな文法問題ばっかに時間かけるとはアホだろ
ネクステだけで十分だし、もし分野別に並んでるから不安ってことなら英頻でもやればいい
305大学への名無しさん:2009/01/17(土) 12:51:36 ID:rMjouvRM0
長文頻出テーマの常識みたいなのが知りたくて参考書探してます
英文読解の正体ってのを見つけたんですが、話題にものぼらないし
アマゾンでレヴューさえありません
使っている方いましたら簡単なレヴューお願いします
後、他にお勧めありましたらそれもお願いします
306大学への名無しさん:2009/01/17(土) 13:00:20 ID:aZSQVt6U0
sfc受けるのに、英文法ファイナル難関編と英頻どっちがいいか、
マジレスお願いします。
307大学への名無しさん:2009/01/17(土) 14:41:48 ID:MH0Co785O
高1です。
中学レベルの英語力があれば、仲本の英文法倶楽部をやれますか?
308大学への名無しさん:2009/01/17(土) 15:20:34 ID:qFL+bcQG0
>>305

古藤 晃の英文読解以前シリーズは?

難しいけど、頻出分野の知識を頭に入れてから、英語を読むというコンセプト。
309大学への名無しさん:2009/01/17(土) 15:28:24 ID:qFL+bcQG0
>>306
単元別にマスターしたいなら英頻。
英文法ファイナル難関編は問題形式別だから、あくまで確認用や練習用。
目的が違うから、どっちとはいえない。

>>307
きちんと暗記(文法も単語も)しながら、例文の音読を繰り返せば、いけると思うよ。
310大学への名無しさん:2009/01/17(土) 15:37:35 ID:cuitmaIB0
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
311大学への名無しさん:2009/01/17(土) 16:21:37 ID:MH0Co785O
ネクステ→ファイナル標準一周→見つかった弱点を塾のプリントで補強→ファイナル標準完璧にする
までやったんだけど、ファイナル難関に入れるか教えて下さい。入れないなら何を挟むべきかもお願いします。
312大学への名無しさん:2009/01/17(土) 16:28:28 ID:WAdK4n7MO
ちっとは自分の頭を使えねえのかバカ高校生ども
313大学への名無しさん:2009/01/17(土) 16:40:23 ID:pgYh7+JXO
新英文法頻出問題が全然できません。違うやつに変えたほうがいいんでしょうか?
314大学への名無しさん:2009/01/17(土) 16:52:56 ID:pAtRk8ng0
>>313
変えた方がいいね。
あれかなり難しいから、別の参考書で基礎知識つけてから挑まないと定着力もダウンするだろう。

英文法知らない高1が700選やってるようなもの。勉強量のわりに大して価値無い
315大学への名無しさん:2009/01/17(土) 16:58:30 ID:pgYh7+JXO
>>314
ありがとうございます。まだ高一なんですけどやるなら何がいいとおもいますか?
316大学への名無しさん:2009/01/17(土) 17:01:51 ID:pAtRk8ng0
>>315
高1かい
志望校によるけどとりあえずネクステレベルのを一冊。
英語に自信あるならDUO3.0もおすすめ。単語集(例文集)だけど熟語、イディオム、発音の勉強にもなる。
317大学への名無しさん:2009/01/17(土) 17:06:44 ID:pgYh7+JXO
>>316
とりあえず、本屋で見てきます。こういうの使う時の注意事項みたいなのはありますか?
318大学への名無しさん:2009/01/17(土) 17:31:52 ID:GSDDjc9tO
高1で阪大・薬科学志望です。
定期では毎回90点はとるんですが
前のZ会河合共催模試で
6割5分しかとれなくて
落ち込んでいます。

担任の先生(英語)に教えてもらった
問題精講の必修版の
英文法と長文読解を購入したんですが
効果的なやり方はありますか?

まだまっさらです…怠け者なので…
もうすぐたくさん模試があるので
頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
319大学への名無しさん:2009/01/17(土) 17:35:31 ID:pAtRk8ng0
>>317
ネクステもDUOも復習が大切だよまあ当たり前だが。
6日やって、7日目は1から6日目の復習するとか。
あとDUOは何周もやって定着させる。俺は5、6周やった。
DUOのCDは復習用しかいらんぞ。復習用を死ぬほど聴け
320大学への名無しさん:2009/01/17(土) 17:57:43 ID:5jHILJQcO
ネクステのかわりに旺文社の大学受験スクランブル総整理英語問題総合演習で大丈夫ですかね?
321大学への名無しさん:2009/01/17(土) 18:25:20 ID:/QtcDw6t0
どうぞ、お好きなように。
「問題集」として使うのなら、なんでもいいと俺は思う。
それ以外のなにかを望むのなら、それを言いなさい。
322大学への名無しさん:2009/01/17(土) 18:25:55 ID:RUEYcajO0
>>319
一度すべての文章を自力で訳して、答えの訳と見比べて間違えたところをやり直す
わからなかった単語はチェックする
その後はひたすらその長文を読み直す
そのうちわからなかった単語や構文が当たり前のように頭に溶け込んでくる
コツは毎日繰り返すこと
結構効果あると思うよ
定期テストが授業でみた問題が出てるなら、初見の文に対応する力が身に付かないので
模試などで点数が伸びないのです
定期テストの点数なんて基本無意味なんで忘れて、模試の点数に目を向けて努力してください


323大学への名無しさん:2009/01/17(土) 19:35:06 ID:jZubViPqO
>>293底辺国立医志望です

とくに突出して苦手な分野はないです
324大学への名無しさん:2009/01/17(土) 19:48:51 ID:RUEYcajO0
>>323
底辺国立だと問題の難易度は高くない分満点勝負であることが多いでしょう
とりあえず学年も現段階の習熟度もわからないけど、一回過去問解いてみて苦手分野を
あぶりだしてみるといいと思います。英語は大学ごとの傾向がかなりあります
速単は高1〜2年の初めに終わらせるべき難易度だと思いますので、それを基準に話を進めますと
上級とはかなり文章のレベルに差があるので別のものをお勧めします
上級は高3になってからやれば十分です
英語で苦手なところが無いのであれば、長文をたくさん読むために問題精講などで
長文に慣れていけばいいと思いますよ
DUOは自分に合ってそうならやってみるといいかもしれません
途中で飽きそうなら意味無いのでしない方がましですが
325大学への名無しさん:2009/01/17(土) 20:41:35 ID:gV892r7/0
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
326大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:01:37 ID:jzyxUttI0
>>325
マジレスすると、一日ずれてる。
327大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:21:28 ID:OoAFaxPF0
旺文社の大学受験スクランブル総整理英語問題総合演習って僕も持ってるんですが
どれくらいのレベルでしょうか?
328大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:24:19 ID:ezSA9ZOAO
>>326
マジレスしちゃダメだw

てか、英語解くスピードあげたいんだけど
何すればいいの?
329大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:26:58 ID:9Tgb7IvI0
>>327
知りません。
あなたが解けるかどうかでレベルがわかるんじゃ?
330大学への名無しさん:2009/01/17(土) 21:30:10 ID:RUEYcajO0
>>328
何故スピードが遅いかを考えて、その原因を元に対処法を考えるべきかと
律速がどこかわからないとどうしようもないです
331大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:43:17 ID:BOchiEsRO
今から私大の試験までに出来るオススメの単語帳とかってある?
今日のセンターで改めて単語力の無さが身に染みたorz
332大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:54:49 ID:/oLgwnXV0
DUOがよく目にするな〜
今度本屋で見てくるか……
333大学への名無しさん:2009/01/17(土) 22:57:35 ID:GzbCK8h00
VITAL3000プラス速単上級って組み合わせはどう?
九大工学部希望です。
334大学への名無しさん:2009/01/17(土) 23:28:06 ID:KPoRjr5QO
>>332
> DUOがよく目にするな〜
DUOを擬人化してるのかい?
335大学への名無しさん:2009/01/18(日) 00:05:06 ID:tT1hRdHfO
DUOって見出し語だけでなく関連語・派生語も完璧にしないと駄目ですか?
336大学への名無しさん:2009/01/18(日) 00:18:49 ID:k6DCPYAm0
今、高2で英語の偏差が40くらいしかなく
英単語の語彙力が全くなくて、とりあえずターゲット1900
をもってるんだが、これを今から全部覚えれば、MARCHレベルまで
いけるのだろうか…
よかったら、アドバイスが欲しい
337大学への名無しさん:2009/01/18(日) 01:20:06 ID:axLGFuvG0
>>336
40しかないなら1400から
338大学への名無しさん:2009/01/18(日) 01:21:37 ID:LYjipTLB0
1400とかいらんわ
てか速読丸暗記汁
339大学への名無しさん:2009/01/18(日) 01:39:12 ID:8NIW8fFl0
おススメの解釈本教えてください。

今回のセンター八割くらいで、中堅外国語大学志望です。
ビジュアルは復復習しずらすぎて挫折したんで、見やすいのがいいです。
340大学への名無しさん:2009/01/18(日) 01:46:46 ID:w7TEmiEbO
つ技術100、明慶、ビジュアル英文読解
341大学への名無しさん:2009/01/18(日) 04:34:05 ID:7QcXat4xO
文法、単語、長文、英作ってどの順に勉強すればいいですか
レベルは文法、単語、長文はセンター過去問解いて8割、英作は多分それより結構劣ると思います
342大学への名無しさん:2009/01/18(日) 04:42:33 ID:n7efPLpaO
文法 和訳 長文 英本
343大学への名無しさん:2009/01/18(日) 04:49:27 ID:+mzm3cG8O
とりあえず単語はやるべき⊂(^ω^)⊃あと、長文に慣れるためには速単。やらなかったから今年のセンター82wworz

みんながんばっ
344大学への名無しさん:2009/01/18(日) 05:23:34 ID:VjbbR2sg0
>>343
俺も語彙力足らなすぎて死んだ(^ω^)
点数まで一緒wwwww
浪人してセンター受け直したい気分だよ\(^o^)/

高1・2は今のうちに単語だけでもいいから真面目にやっておけと言いたい…○| ̄|_
やりやすさは人によりけりだから、>>45みたいに色々自分に合うやつを探してみるのがいいと思う。
あと「CD買って聞いた方が覚える」ってDuo3.0愛用してる知人が言ってた。

受験生、お互い頑張ろうなーノシ
345大学への名無しさん:2009/01/18(日) 05:32:37 ID:JLIyCgptO
2年センター20点
3年夏80点
本番160だったけど相談乗るよ
346大学への名無しさん:2009/01/18(日) 05:44:46 ID:Ripwit+80
センター6番伊藤信者が涙目になるぐらいの酒井丸出しの英文だったな。
347大学への名無しさん:2009/01/18(日) 05:49:42 ID:JLIyCgptO
今年の六番は簡単すぎだろw

兵隊、橋、チョコでしくったわ

参考書ヲタの俺が言うから間違いない。

Duo、基本ここだ、ネクステ

まずはこれをやろうか
348大学への名無しさん:2009/01/18(日) 06:05:49 ID:2mHUGhrb0
竹岡信者の俺に隙はなかった。
349大学への名無しさん:2009/01/18(日) 07:43:22 ID:ppz4Y5Et0
まあ、竹丘のおかげで最悪はまのがれた。
しかし、時間がぎりぎりだった。むしろ足りなかった。
350大学への名無しさん:2009/01/18(日) 09:18:25 ID:yKYeHanA0
あの・・・
高2ですが、この前の東進のセンタープレでは138点だったのに、
昨日のセンター解いてみたら96点しかなかったんですがそんなレベル差ありましたか?
なんでこんな下がったのかわからないorz
351大学への名無しさん:2009/01/18(日) 10:07:18 ID:levCGyV90
>>350
東進の第6回センタープレは平均140の超簡単問題だぞ?
過去問平均140の俺でさえ180取れるくらいのテストだからな
352大学への名無しさん:2009/01/18(日) 10:22:57 ID:CspJGFmU0
>>334
ミスった
正しくは「このスレではDUOをよく目にするな〜」だった
353大学への名無しさん:2009/01/18(日) 10:47:18 ID:9V/3ddLa0
単語帳ごときで迷ってる奴が成功するかよ・・・
なにかやればいいんだよ。まどわされて、DUOやって失敗しても俺は知らん。
354大学への名無しさん:2009/01/18(日) 11:02:12 ID:DtNecT/h0
>>331
河合塾の2000+50みたいのです。

でもいままでつかってたのをチェックするのが一番大事ですよ?
355大学への名無しさん:2009/01/18(日) 11:11:58 ID:UCTeTwu4O
>>354
今までは先輩から薦められて東進のセンター1500使ってました
今からCD聞いたりしても効果ありますかね?
356大学への名無しさん:2009/01/18(日) 12:23:37 ID:TegbRYZV0
単語をなるべく多く増やす
基本的な文法をしっかり身につける
これだけで高校英語はどうにかなる。

問題集、単語帳は人によって向き不向きがある。
何冊か(3冊くらい)買って自分にあったのを見極める。
全教科これやってると金はかかるがそのくらいの投資はするべき。
友人同士で協力して買ってもいいかも。
357大学への名無しさん:2009/01/18(日) 12:43:45 ID:UoEWJtYX0
昨日のセンター受けて本気でまずいと思った私にお勧めな勉強法を伝授してください

中学英語すらろくに出来ていないと思います。今までは殆どカンと運だけで切り抜けました
試験は美大なのでそんなに難しくないかと…長文がどかっと出る感じですがorz
forestは高校で配られたので持っていて、
単語はネクステbasic?を持っていますが合わないのか全く覚えられない…

ちなみに本屋でピーナッツをパラ読みしたらちょっと気になったのですが
ここまで出来ないと他に優先してやるべき事があるような…?
あと英語の先生にも耳がいいと言われるのと、英語を聞くのは好きなので
そこいらへんを上手く使えたりはしませんか
なんかちょっと必死ですいません
358大学への名無しさん:2009/01/18(日) 12:50:16 ID:cyBOMGpKO
>>195どなたかお願いします
量も多く時間もかかるので良書ならやってみようかと思います あんま受験に向かないなら入学後にやろうと思っています
やったことある方いますか?
359大学への名無しさん:2009/01/18(日) 13:58:46 ID:8awa39Q20
>>357
三年?
美大なら浪人普通だから安心しろ。
360大学への名無しさん:2009/01/18(日) 14:40:51 ID:IzEjd/6aP
高1レベルから初学でやる人に向いてる文法問題集ってありますかね?
361大学への名無しさん:2009/01/18(日) 14:50:26 ID:h0kzvFdCO
>>360
ネクステかアプグレかな?
ちゃんと分厚い総合英語の参考書やったらの話だけど。
362357:2009/01/18(日) 15:12:56 ID:UoEWJtYX0
>>359
3年です…
私大は半数くらい現役生を取るのでどうにかやってみたいなとorz
363大学への名無しさん:2009/01/18(日) 18:15:36 ID:b8lzNuOo0
そんな話はサロンに行ってやってくれ。
このスレとはまったく無関係。
364大学への名無しさん:2009/01/18(日) 18:47:06 ID:cyBOMGpKO
>>357

耳を利用した勉強とか長文の問題とか入試まで時間ないことを考えると速読英単語必修編がいいと思う
単語やりながら長文こなして慣れることできるしCDを聞きながらアイ・シャドーイングしてけば長文スムーズに読めるようになってくるよ
耳がいいのを利用するっつったらやぱCD付きのものがオススメ
その点ではDUOもいいかな
CD一時間聞くだけで単語熟語構文全てチェックできる
おれはターゲット覚えづらくDUOにしたら耳から覚えられるし楽しいからすぐ覚えた

まぁ試験が長文だし今からじゃ速単がいいだろうね
365大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:14:39 ID:8VOEJ9J+O
【学年】高校3年
【志望校】香川大学経済学部
【偏差値】センター英語100
【今まで使用した教材】なし
【質問したいこと】
センターの合計得点は去年の合格最低者地域に属しています。
香川大学の二次は英語のみです。
今、手元にあるのは、ネクステージ データベース4500 です。
自分は中学時代は2年の時に英検準2級をとったりするなど、英語は得意中の得意でした。が、ちょっといい進学校に入り、浮かれて何もしなかったら、この通りに英語が苦手になりました…。
どの参考書がよいでしょうか?
後一ヶ月弱、英語だけに毎日10時間強、費やせます。
もう、後悔したくないです。
よろしくお願いします。
366大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:17:29 ID:8VOEJ9J+O

追記です。
過去問も平行して毎日一年分解くつもりです。
367大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:30:49 ID:SJeGYfkl0
ビジュアルかポレポレか透視図やってないとセンターの長文速読は無理
368大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:34:54 ID:dO3NeyKY0
>>367
そんなことはない、と自宅でセンターやった俺が言ってみる。
369大学への名無しさん:2009/01/18(日) 22:48:11 ID:SJeGYfkl0
>>365
あなたが受けるところの過去問はどんな感じなの?
長文の割合、英作の内容、語彙・構文の難易度とかの情報ないと答えられない
370大学への名無しさん:2009/01/19(月) 02:10:38 ID:xODv3AMBO
東大って英語だけ見たらどのくらいの偏差値なんですか?
371大学への名無しさん:2009/01/19(月) 02:36:44 ID:gUUgM62Q0
英文和訳演習 上級編 ってどんな感じ?
372大学への名無しさん:2009/01/19(月) 03:51:17 ID:YQjZw3H+O
文法でフォレと1100やったあと長文はいる前に和訳オだいぶヤッタ
373大学への名無しさん:2009/01/19(月) 07:35:08 ID:iXpZeTzO0
今仲本の英文法をやっているのですが、これを終えたらすぐ桐原1000に移行しても大丈夫でしょうか?

このスレのテンプレを読んだらもう一冊挟んだ方が良いと書いてあったのですが、何かオススメのものがありましたら教えてくださいm(_ _)m

高2の慶應志望です。
374大学への名無しさん:2009/01/19(月) 08:32:55 ID:NEYBJo7W0
立教法対策よろ!内容合致問題文法空所記述問題です
375大学への名無しさん:2009/01/19(月) 09:08:49 ID:+Ko+FcBo0
>>373
英文法形式別問題集 Vol.1 (1) 仲本 浩喜
376大学への名無しさん:2009/01/19(月) 13:06:06 ID:z1vGqq5+0
>>374
そこまでわかってんだったらやるべき参考書なり問題集は分かるだろwww
本屋いけ
377大学への名無しさん:2009/01/19(月) 13:06:49 ID:4HrTeF0I0
>>373
ただそれは一意的に定まる砧麺麭覆拿彙螺子の可能性もある。

知的ルサンチマン(=ルサウンチマン)のオランウータンビーツじゃないかね?
さらには堵虞慧螺、痲璽彙螺禰などとも並ぶのでは?
378大学への名無しさん:2009/01/19(月) 15:51:44 ID:PvRevqY4O
大岩のいちばんはじめの英文法と英語長文を買ったのですが、
この二冊は併用して使うべきなのでしょうか?
それとも、最初に文法を完全に終わらしてから長文に入った法が良いのでしょうか?
教えてください。
379大学への名無しさん:2009/01/19(月) 16:02:58 ID:h3bIfMJyO
あと二週間で試験なんですけど横山会話メタロジックってどうでしょうか?
偏差値は70ぐらいで同志社大の産業関係と経済を受けます。
380大学への名無しさん:2009/01/19(月) 16:14:16 ID:h3bIfMJyO
>>379ですが連レスすいません
ロジリをやっているのですが実践の@までで私大は大丈夫でしょうか?
実践@までで習ったことで関関同立の長文は9割5分〜満点なので身についてると思います
Aもやるべきでしょうか?
381大学への名無しさん:2009/01/19(月) 16:31:41 ID:z1vGqq5+0
>>380
そんなことは誰もわかりません
自分の信じた勉強方法を貫きましょう
382大学への名無しさん:2009/01/19(月) 17:10:59 ID:A51Y0FmG0
>>380
そこまでの英語の実力があるなら、あとは学力維持のための練習でいいのでは?
他の教科やったら? 
383大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:11:18 ID:h3bIfMJyO
>>380
周りからロジリ信者って言われるぐらい信じてるので実践Aやろうか迷ってるのですが…

>>382
国語が終わってて(偏差値52)日本史と英語で徹底的に稼がないといけないので…
ちなみに1日の勉強時間の半分以上は日本史です。
会話表現だけまだやってないので悩んでます…
384大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:32:06 ID:b2Dpaf72O
現在高校2年です。

構文って文法・語法の参考書にでてくることでしょうか?

構文自体、どのようなことなのかいまいちわかりません。

どなたか教えてください。
385大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:33:36 ID:mr1Fly9v0
関学と立命志望の高3です
センターは132でした・・・
今は過去問、速単、やておき300やってるんですが、
ポレポレとかってやったほうがいい。基本はここだはやったんですが・・
もう時間内からは新しいものに手をつけないほうが、やっぱいいでしょうかね?
386大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:34:33 ID:vIU4WCvN0
>>384
そうだよ。
文法と構文一緒だよ。
俺のチンチン大きいよ、見てみる?
387大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:50:15 ID:5fFqDou1O
>>384
構文は文法に従った文の形式
388大学への名無しさん:2009/01/19(月) 18:53:04 ID:R1JLd1glO
現二年が羨ましい
389大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:03:23 ID:xqPPdsbA0
構文150が英作文の参考書だって聞いて驚いたんですが
本当なんですか?
390大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:08:38 ID:pJ3WDIdI0
>>386
みるみるー
391大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:26:39 ID:hcM7fu6r0
東工大志望の高二なんですが、今からビジュアル英文解釈1・2やっても間に合いますか?
392大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:44:28 ID:n1m4XfnF0
>>391
僕もです

僕は部活が忙しいんでビジュアルは諦めて文法(アプグレ)→ポレポレでやってますが・・
393大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:48:53 ID:h3bIfMJyO
>>391
今からなら余裕で間に合う。
しっかり理解してやっていけば東大や京大でも読めるようになるよ。
単語がかなりいるけどね

あと>>383ですけど横山会話メタロジックってどうでしょうか?
394大学への名無しさん:2009/01/19(月) 19:50:16 ID:PMRHuv3W0
>>389
例文の暗記こそが英作文の最高の勉強法です。
395大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:06:19 ID:GbhwffG4O
浪人決まったんですが何やっていいかわかりません

今までは学校で配られた物をこなしてました

ちなみに今年のセンター140です

あとネクステの勉強のやり方を教えてください
396大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:06:33 ID:LM4ahsoK0
>>393
DUOプラスビジュアルで英語は大丈夫でしょうか?
理系なので、あまり時間費やせないんで・・・
397大学への名無しさん:2009/01/19(月) 20:22:18 ID:h3bIfMJyO
>>396
国立理系かw
羨ましいw
Duoはやったことないから一般にはターゲットやシス単が使われてるね(オレはターゲット使ってる)
Duoは入試向けじゃない単語ものってるって聞いたことあるよ
英文解釈に関してはビジュアルで大丈夫だと思う
多分君が思ってるよりも早く終わるだろうから余裕あったらロジリやるといいよ(ロジリ信者だから勧めてみるww
398大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:18:21 ID:oWpowIMx0
広島大学志望で、英作や要約と長めの記述中心なんですが、
文法や解釈などの基本的な事は何をしたら良いですか?

実践的な問題は過去問や攻略問題集があるのですが…
今まではネクステと基礎技術100を使っていたのですが、さすがに
ここからこれで持つか不安になってきて・・・
399大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:22:11 ID:n1m4XfnF0
http://shop.tokyo-shoseki.co.jp/shopap/feature/theme0013.php
東京書籍から出てるフェイバリット コーパス4500っていうの
学校で配布されて使ってるんですが
これ一冊で単語を終えて良いものでしょうか?
それとも他に単語集やったほうがいいでしょうか?

学校では毎週二回単語テストがあって、一応もう二週目です。

志望は東工であわよくば京都工です。
400大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:28:08 ID:JRdFxzz20
あと2週間で偏差値40から50にしたいんですけど何すればいいですか!?
401大学への名無しさん:2009/01/19(月) 21:53:33 ID:qWBx6YF8O
学校でforestと標準問題1000をやってるんですが(forestは終わりました)、早慶上智を狙うなら他にどんなものを買えばいいでしょうか?
ちなみに単語はシス単ver.2、熟語はターゲット1000を持ってますが、こちらも足りないですよね?
とりあえず単語集はいろいろ見たんですが、速読AとDUOだとどちらがいいでしょうか?
402大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:21:25 ID:wFPjWSue0
新聞に載ってるセンターを頑張ってやったら130点でした
ちょっとショックなんですが、一年でいったい何点くらい上げれるのでしょうか。
現在高2で立教大志望です。
同級生で177点叩き出した奴がいるのでかなり悔しいです。
403大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:36:41 ID:fpDXmpgnO
>>402
河合マーク132から2ヶ月で50点上がったよ
まぁそれは過去問の話でセンター本番は172だったけど
がんばれよ
404大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:38:54 ID:gUUgM62Q0
京大志望です
英文和訳演習の上級編ってどんな感じですか?
少し前に和訳が微妙との声がありましたが・・・
和訳や解説はしっかりしたものなんでしょうか
405大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:41:26 ID:W9QAb5z2O
>>402
満点狙えるポテンシャル十分ある
頑張れ
406大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:47:33 ID:xzT1NGlL0
>>399
充分すぎてお釣りがきます
サイトに音声無料ダウンロードがあるから落として何回も聴けばシス単やったのに匹敵する
そこから先の伸びは長文対策次第

407大学への名無しさん:2009/01/19(月) 22:49:34 ID:l3YrAvzo0
シグマベストの快速英単語(入試対策編)ってどんくらいのレベルよ?
センター試験〜難関大入試までって書いてあるからやろうと思うんだが・・・
408大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:14:28 ID:6Nc1joeu0
二次用に長文の問題集買おうと思ってるんですが
大学入試英語長文ハイパートレーニング (レベル3)
http://detail.booklog.jp/asin/4342272318
ってどのくらいの難しさでしょうか?
本当に音読して伸びるもんですか?
409大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:29:23 ID:hNrYjlhY0
文法問題がなかなか点が取れないんですが数をこなすしか無いですよね・・・
410大学への名無しさん:2009/01/19(月) 23:51:50 ID:n1m4XfnF0
>>406
それはつまり長文をやったときに出た未知単語を随時メモしたりして勉強しろってことですね?

熟語は別にやった方が良いでしょうか?
411大学への名無しさん:2009/01/20(火) 00:25:11 ID:FYaPZxMN0
>>410
それもあるけど
単語帳で覚えてるつもりの単語なのに長文でうまく読めない場合も出てくるだろうし
単語覚えるのが目的でなくて問題を解くのが目的なんだから
単語帳の中だけに閉じこもらないで長文をどんどん読むべしってこと

もちろん速読英単語とかをこの用途に使うのも有効かも
ビジュアルみたいな解釈本でも文章は読めるわけだし

熟語はとりあえずネクステとかやりながら覚えていって
足りないと感じたらあとで何かを足すので良いのでは
412大学への名無しさん:2009/01/20(火) 01:22:11 ID:idx7/5MSO
筑波大学、情報科学
今日からポレポレ、ドラゴンイングリッシュ、過去問だ!
抜かりはないよね?センターは発音文法だけ間違えた
413大学への名無しさん:2009/01/20(火) 02:00:47 ID:XKlb2Ouv0
「ジャンル別解説 英文読解の正体」詳細 
http://www.place-inc.net/details/shoutai/shoutai.html
大学入試の英語長文を読み解くカギは、
著者の主張=英文の主旨をつかみ、
予測をたてながら読み進むことにある。
そして、その英文は、我々の時代や社会と密接にかかわっている。
単語ばかり覚えても、世の中のことがわからなければ、内容はちんぷんかんぷんだろう。
時事英文を読みこなすための教養の基礎を
身につけたいと考えている社会人にも
強力にオススメ!
414大学への名無しさん:2009/01/20(火) 05:42:09 ID:iyK6ZEra0
>>413
もうそんな本既にありまっせ。
415大学への名無しさん:2009/01/20(火) 05:43:23 ID:iyK6ZEra0
>>413
それもってるわ。
感想ききたい?
416大学への名無しさん:2009/01/20(火) 06:02:45 ID:iyK6ZEra0
伊藤曰く
仮定法は動詞の特別な形って言ってたけど
wasの場合もあるって知ってるのかな。
伊藤和夫生きてたらなんて言うの
417大学への名無しさん:2009/01/20(火) 09:08:14 ID:oAFHMtkpO
>>395誰かお願いします
418大学への名無しさん:2009/01/20(火) 09:16:58 ID:onTVlKVAO
>>415

感想できるだけ詳しくお願いします!
419大学への名無しさん:2009/01/20(火) 09:19:50 ID:OYwXkkPO0
現在シスタン第二章まできたんですがここから速読英単語に乗り換えるのはやめたほうがですか?
長文が苦手なので・・・
420大学への名無しさん:2009/01/20(火) 09:28:44 ID:226nTRk2O
>>402
参考になるかわからんが
俺は二年のとき60代だったが今回160代だった
421大学への名無しさん:2009/01/20(火) 10:20:09 ID:oD9yp70fO
>>416
それ言ってなかったっけ?

>>420
……ww
422大学への名無しさん:2009/01/20(火) 10:52:56 ID:n+leervvO
千葉大法経志望なのですが、おすすめの英語長文問題集・解釈の参考書ありますか?
手元にあるのは
やっておきたい500
ポレポレ
です。
423大学への名無しさん:2009/01/20(火) 11:58:28 ID:2uQjGIF00
>>422
英語に自信があるならポレポレ
ないなら基礎英文問題精構かなんかをはさんでポレポレ
やっておきたい500は設問が微妙だけど英文を読むっていう点ではやる価値あるかも
出る出たのが個人的にはお勧め
424大学への名無しさん:2009/01/20(火) 12:33:45 ID:n+leervvO
>>423
ありがとうございます。是非参考にさせてもらいます。
他の方の意見もお聞きしたいです。
425大学への名無しさん:2009/01/20(火) 12:36:37 ID:saTYIAne0
>>395
ネクステはやっぱり暗記。
問題解いて、解説を読んで、出てくる英文を繰り返し覚えてしまうくらいに意味をとりながら音読する。毎日音読する。暗記してから理解することをおすすめ。出てきた単語等も当然に暗記。

センターで140ということは、基本事項の理解と知識の不足があるから、一度全部さらうことをおすすめします。
テンプレの中だと、ビジュアル英文解釈が個人的にはおすすめ。
この本だけで中学レベルから偏差値70くらいまでいく。

426大学への名無しさん:2009/01/20(火) 13:43:08 ID:saTYIAne0
>>424
マイナーなんだけど、すごくおすすめの本をあげていい?

「究極の英文読解法 STYLE & STRUCTURE」(長崎出版)なんだけど、ぜひ一度手にとってみてほしい。

情報構造系の本。千葉大のような国公立を対象にしているわけではないが、長文を正確に早く読むというコンセプトは訳にたつはず。
ぜひ、テンプレにも入れて。
427大学への名無しさん:2009/01/20(火) 16:11:24 ID:+7UaEENh0
>>426
その本読んだけど、パラリーを持ち込んだ難関向けの
英文解釈ってのが今の流行なのかね?
大矢の最難関への英文解釈もそんな感じよね。
428大学への名無しさん:2009/01/20(火) 16:21:25 ID:5FVkffUd0
私立一般に向けて長文読みたいと思ってるんですが
残り二週間なんで過去門やりこんだほうがいいんですかね?

やっておきたいとかやったほうがいいんだろうか
429大学への名無しさん:2009/01/20(火) 16:51:39 ID:SUCFtw8jO
中堅公立を目指している者です。
二次に向けて英作文と文法の参考書を買おうと思っているのですが、アドバイスお願いします。
センター英語は八割で、文法やイディオム問題がボロボロでした。
英作文はまるっきり無勉強で、基礎が全く出来ていないと思います。
おすすめの問題集があったら教えて下さい。
あと、英語長文問題精巧を買ったので解こうと思うのですが、長文は同じものを何度も解くのと色んなものを解くのとではどちらが効果的でしょうか?
430大学への名無しさん:2009/01/20(火) 17:22:40 ID:QxK2lqkW0
高校2年の者ですが、進研模試の偏差値が42です。

就職希望者が大半を占めている高校なので授業はあまり期待できないのですが、
最低でも偏差値50以上にはしたいです。基礎レベルができていない状態で独学は無理でしょうか?
431大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:05:23 ID:rrKups7zO
長文の勉強ってどうやったら良いのでしょうか?
単語が頭に入ってないので今は単語をひたすら覚えているのですが、それだけじゃやっぱり駄目ですよね(´・ω・`)
みなさんのおすすめの参考書って何ですか?是非教えていただきたいです。

ちなみに私は東洋文学部の一般入試を受ける予定です。
432大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:09:47 ID:YoEDQiad0
>>431
よく言われるのはバラバラに区切って、部分部分を訳していくっていうのだな
慣れるとその行程が飛ばせるようになる
433大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:16:29 ID:rrKups7zO
>>432
今日はとにかく単語を詰め込んで、明日からそれやってみようと思います!
答えてくださってありがとうございました
434大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:37:45 ID:vOZh9Xa2O
高2で今回のセンター試験解いてみたら4割しかとれませんでした。国立を目指しています。
単語の勉強をしつつ英文法倶楽部をやろうと思うのですがいきなり英文法倶楽部は重荷でしょうか?
435大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:43:50 ID:P7dd6kdM0
ビジュアルってどんな感じでやっていけばいいですか?
復習しにくくて困ってます・・・
436大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:46:13 ID:XjAdFIrM0
>>411
若干亀ですいません。
わざわざありがとうございました。

とても参考になりました。一応アプグレもってるんでそれでなんとかしたいと思います。
437大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:51:03 ID:9l0FNO1s0
ビジュアル読みにくくない?俺西きょうじ使ってるよ
2chで評判の本って良いと感じたことないし
他の受験生が駄目なものを薦めて他人を落とそうとしてるんじゃないかと疑ってしまう
438大学への名無しさん:2009/01/20(火) 18:52:24 ID:X6P1ucO7O
センターの長文なら読めるのに、
私大(総計)の長文となると読めない(訳せるとこだけで読むから微妙に違う話をつくってたりする、あるいは全然太刀打ちできない)のは、語彙不足以外ではなにが原因だと思われますか?
439大学への名無しさん:2009/01/20(火) 19:05:48 ID:vqCjSeib0
>>430
くもんの中学英文法やるべきだと思うが・・・。

ってかもうすぐ高3なのに単語、文法終わってないのはマズいと思うんだけど
440大学への名無しさん:2009/01/20(火) 19:32:25 ID:4sRUqRmEO
ネクステで文法と語法だけやって
会話表現・単語・語い・アク・発音は捨てても京大英語に対応できますか?
441大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:03:58 ID:iyK6ZEra0
伊藤曰く
英文の理解なくしてパラリーなどは砂上の楼閣に等しいと
442大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:11:34 ID:lIBGxonb0
>>439
そこまで終わってる奴は難関校目指してるやつだけだろ。
443大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:11:59 ID:eSxRpUI/O
>>440
近年は見られないが、京大は小説をたまに出題するから会話表現も一応確認しておけ
単語は普通に単語帳をやれ、アクセントは捨てろ
444大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:23:39 ID:1GvaDusmO
【学年】高2
【志望校】阪大経済学部
【偏差値】河合塾全統模試で70以上
【今まで使用した教材】
ネクステ
速単 入門&必修
(全て学校配布物)
【質問したいこと】
高校受験時に長文を読みまくるという塾の方針についていき、英語が得意になったのですが、自分で勉強をする時にどうすればいいのか全然分かりません。

とりあえず計画を立てました。
・英文法
ネクステ→頻出英文法語法1000
・英文解釈
英文解釈これだけは→最難関大への英文解釈

こんな感じで進めようと思ってるのですが、過不足がないかチェックしてもらいたいです。

あと、長文の問題集はこれらと並行してやるか終わった後にやるのか、どちらが良いかもお願いします。
現時点で持ってる長文の問題集は「やっておきたい英語長文300」です。


それではよろしくお願いします。
445大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:38:46 ID:eSxRpUI/O
>>444
文法はネクステだけで十分過ぎるほど十分
長文演習は普通は解釈を終えてからでないと効果は薄いが、
君は既に力がありそうなので同時進行してもよい。
それから英語だけでなく数学に力を入れるように
446大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:42 ID:CZfLUOc+O
入試まで2週間
私立の第1問の長文が半分も取れません…
でも今からは赤本やった方が良いですよね?
何か改善策はあるのでしょうか…?
447大学への名無しさん:2009/01/20(火) 20:55:11 ID:eSxRpUI/O
>>446
赤本の演習をしつつ手持ちの文法問題集、単語帳を毎日10時間やれば改善する
それができないならもうおしまい
448大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:06:06 ID:CZfLUOc+O
>>447
返事ありがとうございます!
今やってるやり方がそれです。最後まで諦めずやっていきます!!
449大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:10:34 ID:zkmP5OEJO
明学志望
あと2週間しかないのだが,英単語が全くわからない…
DUOで読んで覚え,CDも聞いてるがすべて忘れてる
自分流の覚え方ある人とかいませんか?
450大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:22:53 ID:eSxRpUI/O
100個程度をゴロとかこじつけとか考えながらざっと3周
8割程度うろ覚えできたら赤シートで想起の訓練をして定着させる
翌日は今までの復習と次の100個
このやり方で俺は一万五千個程覚えた
451大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:54:37 ID:zkmP5OEJO
いちまんごせんこ!!
尊敬するぜ
ありがとう
452大学への名無しさん:2009/01/20(火) 21:56:15 ID:1GvaDusmO
>>445
ご返事ありがとうございます。
それでは、文法はネクステでいきたいと思います。

解釈を中心に長文をやっていこうと決めました。

数学頑張ります!


本当にありがとうございました。
453大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:04:12 ID:bNRWdr6Y0
【学年】高3
【志望校】阪市理
【偏差値】55くらい
【今まで使用した教材】即ゼミ3 速単
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
赤本もやるので薄い目のがいいですかね
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
今更遅いかもしれませんが授業がなくなるので長文か解釈の問題集が欲しいです 
454大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:20:22 ID:Ycsyof5Q0
高一生です。
いま、英語の勉強といったら、DUOしかやってないのですが、何から手をつけたらいいでしょうか。
早大基幹理工or千葉大工学部志望です。
旺文社の基礎英文法問題精講とかからですかね?
455大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:38:10 ID:VCk0DfynO
【学年】高二
【志望校】早稲田
【偏差値】64(進研だから実際はもっと低い)
【今まで使用した教材】
学校でもらった文法書、シス単途中、ネクステ途中、即ゼミの簡単なやつ

読解は塾でやってます
基礎クラスなので早稲田には太刀打ちできないと思いますが…

三年までに単語&ネクステ一周はさせないとまずいですよね?
両方ともやりはじめたばかりなので焦っています
長文、英作文対策などを始める前に単語に時間かけたほうがいいですか?

無謀なのはわかっていますがお願いします
456大学への名無しさん:2009/01/20(火) 22:46:41 ID:DXypNHAPO
英単語で悩んでる人、ライブドア元社長の堀江さんのブログ見てみな
あの人変態な勉強方法してるから
457大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:16:01 ID:eSxRpUI/O
>>455
一年あれば普通に私立は受かるから焦る必要は全くない
シス単とネクステだけしっかりやってみなさい
458大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:22:40 ID:VCk0DfynO
>>457
ありがとうございます。
一応三年までに一周を目標にがんばってみます。

終わったらまたきます。
459大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:29:23 ID:qIOyqEfV0
高2です。
センター英語37点でしたが・・
これって中学英語分かれば50点とれるもんですか?
まだ高校英語の参考書やらないで中学英語からのほうがいいですかね?
460大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:31:20 ID:1X/+Pi4r0
【学年】 3年
【志望校】 北海道大学 水産
【偏差値】 50ちょい
【今まで使用した教材】 シスタン2章まで
               基本はここだ 
【質問したいこと】
長文の内容が上手く理解できません
時間かければある程度わかるのですが何より速読力が必要とのこと
オススメの参考書を教えてください
461大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:43:55 ID:eSxRpUI/O
>>459
そうだね

>>460
正しく精読出来ない奴が速読なんておこがましい
既に手遅れだから諦めろ
462大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:55:04 ID:qIOyqEfV0
御返事ありがとうございます。
さんざん勉強怠ってきたせいでこんな結果になってしまいました。
基礎からがんばりたいとおもいます。
場違いな奴で申し訳ありませんでした。
463大学への名無しさん:2009/01/20(火) 23:55:05 ID:FYaPZxMN0
>>460
これまで時間かけてわかった長文を引っ張り出して百回ずつ音読
そのあと北大の過去問を職員室に持っていって
いちばん発音が上手な先生に朗読してもらい、録音する。
それを百回以上聴いて、自分でも百回以上音読。
さらに英語の先生に土下座して頼んで
その過去問の長文に構造分析とスラッシュも入れてもらう(口述筆記でも可)
それを見ながらも百回聴いて百回音読

あとシス単は3章の大きい字のフレーズだけでも追加で覚えろ
それからネクステ的な参考書で熟語、頻出構文、語法ぐらいはやれ
464sage:2009/01/21(水) 00:06:20 ID:yUeAJAiM0
【学年】 新高3
【志望校】 国公立医学部
【偏差値】 センター同日模試184点
【今まで使用した教材】シス単・アップグレード

質問なんですが、解釈本は必要でしょうか?
というのも現在伊藤和夫先生の英文和訳演習【中級】をやっておりまして、
センターレベルの問題なら止まること無く読めるのですが、このレベルになると、
スピードもやや遅くなり、意味の取り違えなどがしばしば起こるようになりました。
そこでなんですが、中級ぐらいの解釈本((レポレとかetc.をやるべきか、
このまま長文問題に取り掛かり、わからないところを解説で補充&ノートにまとめる
などでしていくべきかで迷っております。
465大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:13:12 ID:CyVPI9vNO
>>464
君は今まさに解釈が必要な段階に差し掛かっていると言える
標準的な解釈本を仕上げれば必ず満足な結果が得られるでしょう
466大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:20:27 ID:VO/OjoOz0
【学年】 高3
【志望校】 杏林保険学部
【偏差値】 42
【今まで使用した教材】 基礎英文解釈の技術100
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】 解説のわかりやすさ
【質問したいこと】
2月8日にテストなんですがどうしても受かりたいです。
英語はほとんどやってなくてかなりやばいです
英文法の問題集はネクストステージを買う予定で長文の問題集をどうするか悩んでます
アドバイスください!

志望する学科の偏差値は50です
467大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:28:27 ID:yvdxu8bm0
>>466
過去問数年分入手して過去問の長文問題を>>463
やり終わったらその過去問に近いレベルの問題集を探して、それを>>463
468大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:29:26 ID:MGmK84ReO
俺コウサン春から秋までに偏差値51から77まであげたぜ。
まあ真剣だけど
469大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:33:51 ID:KncTinzF0
言い遅れましたが>>430で書いた偏差値は11月進研の偏差値です。

>>439
一応、くもんの中学英文法は冬休み中にしました。完璧かどうかはわかりませんが・・・
もう単語と文法は終わっているべき時期なんですか?他の受験生に追いつけるように頑張ります。

今のところ「システム英単語Basic」と「大岩のいちばんはじめの英文法」を使っています

>>442
逆に言うと今からでもしっかり勉強すれば偏差値50強は可能ということですか?
470大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:37:06 ID:2K5ryuIp0
>>435
ビジュアルは英文を理解できるようになるまで何度も読み返す。
復習のやり方は
1 英文を読む
2 読めなかったり、あやふやな文や単語の下に線を引いておく
3 その部分の解説を読み直す
次に復習する時も同じやり方で。線を引いてある部分は特に注意して読む。

>>437
西きょうじだって2chで評判じゃんw

>>438
解釈の力が不足してるんだろう。

>>449
DUOは聴くだけじゃなく声に出して読む。

>>453
できればやっておきたい500とかがいいけど、薄いのだと
Z会の「インテンシブ10 英語長文読解[国公立大編]」とかかな。

>>454
まずは文法から。基礎英文法問題精講でもいいけど、
>>6にある参考書からやるのが入りやすいと思う。
471大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:41:06 ID:VO/OjoOz0
>>467
ありがとうございます!

あとネクストステージは結構分厚い教材ですか?
杏林の英語は四択の文法問題がかなりの量でるんですがネクストステージだけで大丈夫でしょうか?
472大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:41:19 ID:CyVPI9vNO
>>469
努力次第で偏差値60以上や難関大合格も十分可能
多少の才能があれば70以上も全然可能
473大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:49:34 ID:AwHFeC2tO
明学の英語の過去問で今の時点で3-4割なんですけど
見直しってどう?
英単語が壊滅的なんでわからないのを一つ一つ調べていくと凄い時間がかかってしまって
間違えだけをササーッと見直して、単語は参考書でとかがいいのでしょうか
474大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:51:46 ID:yvdxu8bm0
>>471
おそらく大丈夫 というかネクステを全部やると多分オーバーワーク
先生にも過去問見てもらってヤマを張ってもらい、そこだけはとにかく完璧にすること
「CDで覚えるネクステ」という本があるから、それも買って
決めた範囲の例文を百回聴いて百回音読 百回で足りなければ好きなだけ反復
百発百中で反射的に正答できるまで覚えたまえ
475大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:56:02 ID:2K5ryuIp0
>>463
1年プランだなw
1週間で100回音読しても大きな効果は期待できない。

>>469
偏差値50は人並みに勉強してれば十分いける。
さしあたり、中学レベルの英文法の問題集を完璧に解けるまで仕上げるのを目標に。

>>471
今からネクステやっても絶対終わらない。(他教科や長文を捨てればできるけど)
仲本の「英文法形式別問題集Vol.1選択問題」(代々木ライブラリー)とか
問題数が少ないやつをやったほうがいい。できる問題は解説無視でスピード重視で解く。
476大学への名無しさん:2009/01/21(水) 00:57:56 ID:VO/OjoOz0
>>471
感謝です!
音読はかなり重要なんですね。いろんな先生からも言われます
ありがとうございます!
477大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:07:47 ID:VO/OjoOz0
>>475
遅いですか・・

「英文法形式別問題集Vol.1選択問題」はどれくらいのレベルでしょうか?
478大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:20:23 ID:yvdxu8bm0
>>477
ノイズは気にする必要なし
まだ1週間以上もあるんだからやれることをやるべし
このまま諦めるか最後まで戦うかだ
短期でも音読の効果はハッキリあったと言う人はいっぱいいる

文法については、この時期に問題集の品評会やってる暇はない
まずは過去問ありき
偏差値と過去問の難易度や傾向は無関係なので、過去問分析しないと何も始まらない
で、時期的に一冊全部は無理なので教師に範囲を絞ってもらうと
もしかするとネクステよりフォレストの問題集がいいとかはあるかも知れないから
そのへんは教師に相談したらいいよ
例文のCDが出ているのはネクストとフォレストだね
479大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:25:36 ID:CyVPI9vNO
音読信者w
480大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:27:38 ID:VO/OjoOz0
>>478
はい!
親切にありがとうございます
やはり相談してみるべきですね!
すっごい参考になりました
481大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:50:03 ID:2K5ryuIp0
>>477
ネクステはだいたいMARCHレベルだが、それよりやさしめ

>>478
音読は英語の基礎体力作りのためのもの。
この時期の受験生が望むのは基礎体力ではなく即戦力となる方法。

>>480
ま、時間が無駄になっても構わないなら100回音読を試してみ。
すぐもう一度相談しに来ることになるからw
482大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:51:19 ID:1IH1gmKQO
単語、イディオムかなり覚えた。構文も覚えた。てんがとれないのはなぜだ
483大学への名無しさん:2009/01/21(水) 01:55:43 ID:w0KMbCPfO
こんばんは。
現在高2で慶應か同志社を目指してます。河合で偏差値55〜60ぐらいです(かなりバラつきがありますが・・・)
今の時点でまだ文法があやふやなので、高3までに文法を固めたいと思っています。方法としては問題集で問題を解きながら解説や参考書で確認して理解し覚えていきたいのですが、何かオススメの問題集と参考書は有りますか?
学校の拘束時間が長く、あまり自分の勉強時間が取れないため、出来れば単語などがあまり難しすぎないものを探しています。解説も詳しければ嬉しいのですが・・・もし有れば教えて下さい!
484454:2009/01/21(水) 02:09:22 ID:EdKmHVsx0
>>470
ありがとうございます。
学校でForestもらってるんですが、これって読むだけですか?
Forestの使い方をご教授願いたいです。
485大学への名無しさん:2009/01/21(水) 02:10:30 ID:nlJc4J+mO
>>481
時間無駄にしていいわけねーじゃん
486大学への名無しさん:2009/01/21(水) 02:12:13 ID:+8+U+4+EO
仲本英文法倶楽部→形式別問題集(選択、正誤編)→桐原1000
or
栗山の英文法(中経出版)がオススメ
487大学への名無しさん:2009/01/21(水) 02:18:05 ID:8xvFCItYO
>>483
詳しい解説だったら→UpGradeかNextstage 

即ゼミなどがほかにもあるけどこれはほとんど丸暗記するしかないから微妙

上記二冊を推薦しておくよ。くれぐれも自分で見てからの購入をすすめます。
488大学への名無しさん:2009/01/21(水) 02:42:41 ID:2K5ryuIp0
>>484
Forest読む→問題集解く→できなかったところをForestで再確認。
学校で文法の授業があるなら通読しないで、問題集解く→Forestで確認だけでもいい。
あるいはCD(学校で配布されてないなら「音でトレーニング」を買う)を使って例文音読するのもいい。
音読信者みたいに1週間で100回とかする必要はないけどw
489大学への名無しさん:2009/01/21(水) 03:58:07 ID:49E8q4u7O
ケータイから失礼
英語が異常にできないんだけど何をすればいい?
いちおう単語王はやってるんだが
490大学への名無しさん:2009/01/21(水) 04:09:16 ID:BdEW/FvcO
明治の法志望なんだが、単語・熟語はどの本を使えば足りるかな?
491大学への名無しさん:2009/01/21(水) 06:58:42 ID:MIcu5xlUO
高1です。
基本はここだを終えたので基礎英文解釈の技術100をやりたくなって、Amazonのレビューを見たら「英文法がある程度完成している人向け」みたいなことが書いてあったのですが、僕は英文法は日栄社20日完成高校初級編と英文法倶楽部しかやっていません。
基礎技術100は時期尚早でしょうか?
492大学への名無しさん:2009/01/21(水) 07:53:24 ID:x/gJDUiX0
>>491
仲本ができてりゃ大丈夫。
493大学への名無しさん:2009/01/21(水) 08:40:44 ID:MIcu5xlUO
>>492
ありがとうございます!!
494大学への名無しさん:2009/01/21(水) 09:06:10 ID:40WwYLJfO
DUO3.0を2週間で完璧にしたいんですけど、効率良いやり方ありますか?
今まで2周はしたんですけど、文はあまり覚えてません
495大学への名無しさん:2009/01/21(水) 10:01:47 ID:v7k656UaO
>>489
単語 熟語 文法
をとりあえずやれば英語力はかなり延びる
496大学への名無しさん:2009/01/21(水) 11:55:22 ID:e2lk7hGm0
>>489

>>495に賛成。ただ、あまりに英語ができない人は、文法をやっても英文解釈に結び付かないので、
英文解釈の本で文法の解説が詳しく掲載されているものから始める方がいいと思う。
まずはその本に載っている、単語熟語文法事項を丸暗記してから、理解しよう。
具体的な参考書はテンプレの初学者向けの本でいいと思う。あと、音読。

>>494
2周した段階で、どれだけ覚えてるかわからないが、2週間しかないなら、掲載されている例文の解釈がどれだけできるかやってみては?
解釈できないものだけ、重点的にやるという方向で。完璧ではないが、効率はいいと思う。
例文だけなら、2時間や3時間で1周できるしね。

497大学への名無しさん:2009/01/21(水) 12:06:20 ID:LiPJdyHkO
前置詞の用法が詳しい参考書ってありますか?
498大学への名無しさん:2009/01/21(水) 12:47:09 ID:TDFaJIGKO
高二です
熟語帳ってやったほうがいいですか?
やったほうがいいならどれがいいと思いますか?
499大学への名無しさん:2009/01/21(水) 13:52:45 ID:40WwYLJfO
>>496
ありがとうございます
500大学への名無しさん:2009/01/21(水) 15:24:00 ID:c4E8zdWnO
センターのあれを読んでから英英辞書を使うようになったwこれで伸びるかな
501大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:05:07 ID:KncTinzF0
>>472
レスありがとうございます。そうなれるよう努力していきます

>>475
レスありがとうございます。
大岩のいちばんはじめの英文法が終わったら問題集をやろうと思っているのですが
中学レベルの文法問題集でお勧めは何かありますか?
502大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:15:12 ID:w0KMbCPfO
483です
お返事遅くなってすみません!

>>486
有り難うございます!
近々見に行ってみようと思います。

>>487
有り難うございます!
UPGRADEは弟が持ってた気がするので見てみようと思います。
二冊を併用・・・というか一緒にやった方が良いですか?それとも一冊をトコトンやった方がいいですか?
質問ばかりですみません。
503大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:23:25 ID:DxAuud+G0
>>482
具体的にどの辺で失点するのか書いてくれないと。
読解力の問題かもしれないし、文法が甘いのかもしれないし、スピードが遅いのかもしれない。

>>498
やる余裕があるならやればいいんじゃないかな。
まずはNext Stageのイディオムのレベルを覚えるのがいいかな?
文読みながら覚えるほうが好みなら、速読英熟語でもいいかもね。


ちょっと上で音読の話題が出てたが、音読続けてると次第に日本語読むような感覚で
英語を読めるようになる(いちいち訳し上げたり、読み直したりしなくてすむ)と思うよ。
まあ向き不向きがあるだろうし、文法とかが全然分からない状態で英語読み上げるだけじゃ意味ないけど。
504大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:34:22 ID:dU5uHjr+0
漠然と音読するのはまったく意味ない。
505大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:45:32 ID:RzO/p4T60
>>504
同感です。
暗記した単語熟語を確認し、構文を意識して、意味をとりながら音読しないと。
506大学への名無しさん:2009/01/21(水) 16:54:25 ID:0yl5gomFO
熟語のターゲット1000とシス単ver.2持ってるんですが、ほとんど手をつけてません
早稲田を狙うなら、これプラス速読上級で大丈夫でしょうか?
ターゲットもシス単もほとんどやってないので、新しくすべて揃える方向でもかまいません
507大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:14:04 ID:3kHKZlDc0
>>506
それでいいからさっさとやれ
508大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:16:17 ID:RzO/p4T60
>>506
速読上級はいらないよ。特に早稲田や東大の人には。
速読の文章が読めるなら、問題を解きながら、出てきた単語を潰していく方がいいと思う。
その方が力がつくと思う。
そして、速読上級の文が読めないなら、もっと解説の充実した解釈本をおすすめする。
シス単、ターゲットの熟語を潰したなら、単語熟語集は卒業してもいい。
509大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:17:19 ID:3EKpbNV30
速単必の太字以上を最低でも、一義だけでも出るように
ほぼ全てにしないと
510大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:56:56 ID:mIcwgIHEO
今高2で立教の経済志望なんですが単語と熟語はターゲットだけで十分ですか??
511大学への名無しさん:2009/01/21(水) 17:58:41 ID:lrruBU3dO
【学年】高2
【志望校】慶應・経済
【偏差値】進研80
【今まで使用した教材】だいたいです(解釈)ビジュアルTU、ポレポレ、透視図
(長文)やっておきたい3005007001000、速読のプラチカ
(英作文)大矢の実況中継、Z会はじめる編、入門編
(単語)シス単3章まで

志望校合格にむけて、やることがよくわからなくなってきてしまいました。よろしくお願いします
512大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:05:13 ID:CyVPI9vNO
>>511
志望校を東大京大一橋に変更しましょう
513大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:05:38 ID:rZGxz2mu0
英文解釈の本で文法を詳しく解説してるのってあります?
514454:2009/01/21(水) 18:07:56 ID:EdKmHVsx0
>>488
Forestの問題集の解答が配布されてないんだが・・・・。
CDはどっかにあった気がしないでもない。

ネクステやった方がいいん?Forestが先?
515大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:08:20 ID:RzO/p4T60
>>511
思考訓練の場においての英文解釈
ロジカールリーディングの実況中継
516大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:22:07 ID:RKAHSWn40
単語王が出てこないのはなぜ?
517大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:40:26 ID:ew5JXVRL0
>>510
立教の過去問題何年分か読んでみたところ
センター試験の大問5、6みたいな英文だった。
京大文学や東外大みたいな実存主義哲学文は出てこないと予想し
ターゲットレベルでいいと思う。
山が外れたらご愁傷様か。
518大学への名無しさん:2009/01/21(水) 18:42:03 ID:40WwYLJfO
成蹊大学志望なんですが、これはやっておけというもの教えてください
519大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:19:54 ID:Oci5GuNm0
解釈教室と透視図って内容が少し違うらしいですがどう違うんですか?
解釈教室→透視図とやると構文は網羅できると聞いたのですが・・・
520大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:22:15 ID:3kHKZlDc0
>>517
ターゲット1900は速単上級と同程度のレベル
ターゲット持ってないのに知った口利くなよ
521大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:37:26 ID:3kHKZlDc0
>>519
解釈教室は大量の例文で構文解説をした後、例題で演習という形式
解釈の基礎から発展まで全てを網羅し、分量ゆえに到達点は透視図より上

透視図はまず演習問題を解かせてその構文を解説する
そういった構成や扱っている内容からしても、基礎的な解釈はできることが前提で、
比較、倒置、仮定、共通関係といった構文をより深く理解するための本
522大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:46:23 ID:3kHKZlDc0
>>519
言い忘れたがどっちか一冊で十分
構文の網羅なんてのはネクステや構文集でやるものだ
解釈本はあくまで覚えた文法、構文をいかに運用して英文を読むかを学ぶためのもの
523大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:46:42 ID:rTTgA0Ik0
>>520
立教入試対策でも東大対策並の語彙は暗記しとくべきだよ。
東大入試英語で厄介なのは問題形式。
524大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:49:01 ID:dU5uHjr+0
解釈教室ってこれでもかってくらい構文詰め込んであるだろ
ちゃんとやったら絶対読めない英文なんて出ないよ
525大学への名無しさん:2009/01/21(水) 19:56:38 ID:lrruBU3dO
>>515
ありがとうございます
書き忘れましたが横山ロジリーは実践演習1までやってあります
526大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:04:08 ID:tkX2Vxlg0
>>511
文法の参考書がないのが気になる。
「ロイヤル英文法」を3年の春までに通読するのがいいでしょう。
このやり方は300選の飯田康夫がそのホームページで勧めていた。

あとは例文暗記。これはお好きに、ドラゴンイングリッシュなどをどうぞ。
527大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:08:09 ID:2K5ryuIp0
>>511
そこまでいったら「慶應の英語」とかやって、後は好きな英語の本でも読めばいい。

>>514
じゃあネクステでいいよ。フォレストと同時進行。

>>519
構文はそのどちらかをやれば入試に必要なものはだいたいカバーできる。
構文集は必要なし。
528大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:10:11 ID:lrruBU3dO
>>526
すみません書き落としです。ネクステ・Z会英文法のトレーニング戦略編はやりました
たしかに文法はもっと必要ですね。参考にします
ありがとうございました
529大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:17:27 ID:3EKpbNV30
ロイヤル通読って
どんだけ暇人だよ
ま、文系ならありえるか。
530大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:38:02 ID:EYeIlCVW0
東大英語の問題でパラグラムリーディングは当たり前。
そのための単語帳、基礎技術100、解釈教室。
東大だと「これらの英文を並びかえて正しい英文にせよ」が出てくる。
この難しさは経験した者がわかる。
531大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:38:10 ID:VO/OjoOz0
質問です

今日ネクストステージ買ったんですが復習は一通り終わってからのほうが身になりますか?
それとも2,3章やってからやったほうがいいですか?
532大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:53:13 ID:DxAuud+G0
>>531
2、3章やってから。
復習は定期的にやったほうがいい。
後から一気にやろうとしても行き詰るよ。
533大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:55:12 ID:I8Ugcdo/0
【学年】高2
【志望校】同志社か早稲田の文学部
【偏差値】進研で62…
【今まで使用した教材】 英ナビ・ベー教・リー教
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】 解説の多さ?
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
ベー教とリー教を終わらせました
自分は同シリーズのリーディングの真実と英文精読講義(?)に行きたいのですが
時間的に長文に費やす時間が少なくなりそうなので迷ってます…
後一年しかないので;
長文は英文解釈教室(入門)(基礎)(正編)とビジュアル英文解釈
加えて出来ればテーマ別と長文読解教室(伊藤系)かな…と思ってます
どうすればいいでしょうか?
534大学への名無しさん:2009/01/21(水) 20:59:00 ID:yvdxu8bm0
>>533
薬袋シリーズには行かずにビジュアル選択が良いとおも
535533:2009/01/21(水) 21:08:38 ID:I8Ugcdo/0
>>534
英文解釈教室(入門)(基礎)とかは必要ないですか?
536大学への名無しさん:2009/01/21(水) 21:13:15 ID:8nKUVzlgO
>>521-522>>524
ありがとうございました
537531:2009/01/21(水) 21:14:53 ID:VO/OjoOz0
>>532
ありがとうございます
2章ごとに復習することにします
538大学への名無しさん:2009/01/21(水) 21:36:07 ID:lVCaMCLbO
文法チェックに薄めの問題集をやりたいんですが、何かオススメないですか?

自分としては、ファイナル問題集か東進のレベル別にしようと思っているのですが…
539大学への名無しさん:2009/01/21(水) 21:36:09 ID:w2rCvdmN0
【学年】高2
【志望校】早稲田理工
【偏差値】不明。学校のレベルは50ちょっと。一応学力テストでは20位以上キープ

フォレスト→ネクステ→ビジュアルTU→長文問題集(→プラスα)  (単語帳は単語王を使用)

という風に繋げていこうと思っています。今はネクステの途中です。
過不足がありましたらご教授お願いします。
540大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:16:09 ID:ml9Xclzl0
旧帝大レベルの問題と同じくらいの長さで、それより少し難しいレベルの英文が載ってる
英文解釈のテキストってありますか?
541大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:14 ID:7I9A3GaS0
東進から出てる永田の英語の真髄ってどうよ
542大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:37:41 ID:2K5ryuIp0
>>535
教室入門、基礎はビジュアルと重なる部分が多いから必要ない。
教室正編は主に国公立向け。

>>538
ファイナルの方がいいと思う。
543大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:41:24 ID:8nKUVzlgO
現在高一なんですが速単必修は1日何題のペースでやるべきでしょうか?
1題やるのにも知らない単語が多いのでなかなか大変で…
2日に1題くらいのペースでじっくり進めた方が効率がいいでしょうか?
今年の終わりには完璧に覚えたいです。
他にも英文解釈、英文法、国語、数学もやらなければいけないので時間も足りません。
544大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:47:18 ID:BYwySzqs0
>>497
ネイティブスピーカーの前置詞か石井雅勇の前置詞がスーッとわかる本
545大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:49:41 ID:VO/OjoOz0
ネクステと並行して長文の勉強やるかそれとも先にネクステ一通り一気に終わらしてからやるか悩んでます
長文は毎日触れたほうがいいと言われましたが並行してやるとネクステ終わるのが遅くなります
アドバイスお願いします
546大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:32 ID:jx0dIATcO
高1で東大志望です。
ビジュアルが明後日で一周します。
そのあとは復習を1日3〜5個程度やる予定です。

そのときに、何らかの問題集をやろうかと思っているのですが丁度よいものはないでしょうか?
当方英語の問題集はまだ一冊もこなしておりません。
547大学への名無しさん:2009/01/21(水) 23:58:37 ID:wSvR77pMO
やっておきたいのような、和訳しやすい読解用問題集を探しています。
マーチ〜早慶レベルが良いのですがお勧めはありませんか?
548大学への名無しさん:2009/01/22(木) 00:00:04 ID:EPObtIonO
旧センターにあったような文整序がある大学探してます。
京産、京薬以外で知ってる方いましたら教えていただけませんか?
スレチならすみません
549大学への名無しさん:2009/01/22(木) 00:08:56 ID:7ZLPxbar0
http://www.asahipress.com/bookdetail_lang/9784255004570/
生声CD付き [対訳] オバマ大統領就任演説
『CNN English Express』編集部
定価 : 1,050円(本体1,000円+税)
http://www.asahipress.jp/goods_img/6573.jpg
<予約受付中 2009年1月30日 発売予定>

この演説から新しい歴史が始まる!
●ベストセラー『オバマ演説集』の姉妹編。
●[英-日]完全対訳と詳しい語注付きで、英語初心者でもどんどん読める・聞ける。
●CDには臨場感あふれる生の音声を収録(*リンカーン「ゲティスバーグ演説」のみ吹き替え)
[収録内容]
●オバマ大統領就任演説(全文)
●ケネディ大統領就任演説(全文)
●リンカーン「ゲティスバーグ演説」(全文)
◎オバマ流「就任演説」のひみつを探る――本書のガイドをかねて
◎オバマ年表
◎ボキャブラリー・チェック
550大学への名無しさん:2009/01/22(木) 00:40:28 ID:+pfmNbfA0
【学年】 高3
【志望校】 首都大の機械
【偏差値】 第二、三回全統記述63
      第三回代ゼミ記述62 4回代ゼミ60
【今まで使用した教材】 速単必修 ターゲット1900と熟語の1000
            やっておきたい300と500
            ポレポレ 英文解釈のプラチカ
            でるでた30 センター過去問やら
            英作のトレ入門編
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
シンプルな感じで時間のかからないやつ
【質問したいこと】
最近センターのせいか記述(和訳、説明など)がどうにもうまく書けません
なんで以前できてたのかわからなくて困っています・・・
何か問題集を新しく買ってなれた方がいいのでしょうか?

それとも今までの問題集の復習に徹したほうがよろしいでしょうか?
551大学への名無しさん:2009/01/22(木) 00:54:06 ID:6/xx5Rg70
>>550
最初からあまり理解できてなかったということだ
それらがしっかり理解できてれば偏差値も70超えてるだろうからね
解釈の復習を徹底的にやりつつ長文も毎日1題ずつやろう
552大学への名無しさん:2009/01/22(木) 01:16:28 ID:IKADDzYGO
成蹊大学法学部志望
英語長文の対策は英語長文問題精講がぴったしですよね?
それとも他に今からでも間に合うオススメの長文演習書ありますか?
553大学への名無しさん:2009/01/22(木) 01:51:29 ID:iCDuF62N0
>>552
今まで受けてきた授業(学校の授業を含む)のノートとテキストを総復習したらどうだ?
驚くほど、自分が勉強してないことに気が付くし、頭にも入りやすい。
554大学への名無しさん:2009/01/22(木) 02:31:08 ID:xWvjvQSSO
>>551
そうですか!
やってみます!
ところで長文は赤本でいいですかね…?

そろそろネタ切れもしそうなんですがorz
555大学への名無しさん:2009/01/22(木) 02:49:02 ID:CoELOrl60
>>554
1日20分の英語長文 15 300〜400語
1日30分の英語長文 15 400〜600語
1日40分の英語長文 10 600〜800語

やっておきたいと同じ河合塾、著者陣。
556大学への名無しさん:2009/01/22(木) 03:20:56 ID:J7VbcN/3O
阪大25か年がいいとおもう
557大学への名無しさん:2009/01/22(木) 07:44:25 ID:bt9jjpm40
どなたか>>539お願いします
558大学への名無しさん:2009/01/22(木) 08:06:39 ID:MhF0ZgNC0
>>549
それ買う奴ってアホだと思う。
オバマってさ
言ってること聞いてると
「アメリカ人にはできる!私達にはできる!夢を持て!!」みたいな事しか言ってないのよね
なんで感動する人いるのかしら
麻生より言ってる内容ひどいのにね
559大学への名無しさん:2009/01/22(木) 08:07:31 ID:MhF0ZgNC0
でもまぁ鼓舞されるか
560大学への名無しさん:2009/01/22(木) 08:50:53 ID:xWvjvQSSO
>>>555
おぉ!
やっておきたい夏休みにやって偏差値10くらい上がったから
その著者さん崇めてるんですよねw

さんくす!
ありがとう!!
頑張ってみるー
561大学への名無しさん:2009/01/22(木) 09:15:39 ID:IKADDzYGO
>>553
学校のは全部大学の過去問だし、予備校は行ってません・・・orz
562大学への名無しさん:2009/01/22(木) 12:10:47 ID:g4loK/EvO
>>549
吹き替えのゲティスバーグ演説いらねwww
563大学への名無しさん:2009/01/22(木) 14:55:36 ID:BO7pSzRb0
必修英文法問題精講
必修英語長文問題精講
基礎英文法問題精講
基礎英文問題精講 (偏差値52〜64)
基礎英語長文問題精講
英文法標準問題精講
英文標準問題精講
英語長文問題精講

テンプレには基礎英文問題精講の偏差値目安しかなかったですが、
上記にあるほかのシリーズのおおよその偏差値幅を教えてください
564大学への名無しさん:2009/01/22(木) 15:02:02 ID:N3hs6r4L0
>>539
ネクステとビジュアルは並行してやったほうがいいと思う。
文法と読解は常に両方やっておかないと。。。

ビジュアル終了後は、もう一度ビジュアルをやることをおすすめ。
ビジュアルの単語熟語構文を完璧にしたら、そのあとのことはその時に考えた方がいいと思う。
模試を受けて弱い部分を分析してから、次のステップを決めるほうがいいと思います。
565539:2009/01/22(木) 16:37:50 ID:bt9jjpm40
>>564
レスありがとうございます
参考になりました、ありがとうございました
566大学への名無しさん:2009/01/22(木) 16:46:33 ID:CoELOrl60
>>563
必修はセンター8割まで。
基礎は難関私大一歩手前まで。
標準は捨てろ。
567大学への名無しさん:2009/01/22(木) 17:04:19 ID:85TLmWb2O
ネクステと基礎英文問題精講ってだいたいどれくらいの期間で終わらせるべきですか?
568大学への名無しさん:2009/01/22(木) 17:38:03 ID:T7WxoLju0
予備校は行くべきですか?
569大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:07:31 ID:zxVYHhlP0
>>568
現役か?浪人か?
現役なら行かなくても先生を下僕として扱うことも可能だが、浪人だったらいったほうがいい
570大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:16:17 ID:9oBvv74KO
現役です
571大学への名無しさん:2009/01/22(木) 19:57:56 ID:I9eyphE5O
工学関係の長文が沢山のってる問題集ありませんか?
572大学への名無しさん:2009/01/22(木) 21:06:14 ID:GqQKAIOi0
今高2で、英語は苦手ではないです

基礎英文解釈100に書いてあることは大体分かってるんですけど(2週終了)、基本はここだ!をやらずに基礎〜をやってしまった

基本はここだ!に手をつけとくべきですか?
573大学への名無しさん:2009/01/22(木) 21:15:24 ID:tX16JU/70
>>566
解説ありがとうございます

標準は何か良くない点があるのですか?
574大学への名無しさん:2009/01/22(木) 21:20:31 ID:MJRswpFc0
【学年】高2
【志望校】九大工学部
【偏差値】進研(11月)55、先日のセンター88点
【今まで使用した教材】バイタル3000(現在2週目)、即ゼミ8(簡単な方)、詳しい英語(現在、およそ半分まで)
【質問したいこと】
今後、バイタルが終わり次第DUO3.0、また文法がかたまり次第ビジュアルに移ろうと思っていますがどうでしょうか?
早いうちに基礎をかためておきたいと思ってます。
575大学への名無しさん:2009/01/22(木) 22:03:14 ID:09ptNbe3O
ネクステージの語法のとこだけ手薄になってるんだが、やっぱり語法のとこは重要かな?
試験までもう日がないんだが、今からでもやり込むべき?
576大学への名無しさん:2009/01/22(木) 22:06:23 ID:OfY5scB7O
【学年】再受験のオッサン
【志望校】国立医学部
【偏差値】代ゼミ全統63、先週のセンター160点
【今まで使用した教材】英文解釈のトレーニング(必修)、英単語ターゲット(1500まで)、英熟語ターゲット、英文法語法トレーニング、センター実践問題集
【質問したいこと】 センターが悪くて今年の合格はほぼ諦めてます。
現在のレベルから来年センター180点+記述模試70を目指すには
1年でどの長文、英文解釈をこなしていけば良いですか?
577参考書マニアのおっさん:2009/01/22(木) 23:12:06 ID:iCDuF62N0
>>576
使用した参考書の単語熟語構文を完全に暗記と理解をしてから、次のステップを考えては?
2日に1問(問題を解き解説を理解し、必要なものの暗記および疲れきる間までの音読)、センターの長文をこなせば、あっという間に過去は制覇。
今、持っている参考書、テキストの完全な総復習をおすすめします。

ただ、奇跡を信じて、過去の総復習を試験前日までがんばってください
578大学への名無しさん:2009/01/22(木) 23:29:59 ID:90rmx9bBO
高校2年です。先日のセンター試験は170点でした。慶応大学の経済が志望です。


今ビジュアルPart1が3周してかなり解って来たので、Part2に行くつもりです。

Part2が終わったら透視図をやろうと思っています。

また単語はシス単⇒DB5500⇒速単上⇒リンガメタリカ

で行こうと思ってます。とりあえず8月までには↑のを全て終わらせたいです。

何かあったら教えて下さい。

文法はフォレスト通読⇒ネクステージ⇒桐原1000(途中)やってます。
579大学への名無しさん:2009/01/22(木) 23:42:03 ID:QgcZFoNOO
それ単語集やりすぎ。それだったら速単必修→上級(余力→リンガ)か、いっそそんなに語彙気にするならシスタン→単語王とか、まあ2冊程度で余力で…になんとか。
580大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:10:18 ID:DzZTEv+fO
>>579

もうシス単は終わってます。書きそびれてしまいました。すみません
581大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:25:00 ID:rCBhFn33O
DBやるメリットがあまりないと。 それなら幾分重複になるが、速単必修をビジュアルの実戦用の読物程度に空いた時間に使って、ざっくり早めに回しておいて上級なりリンガで仕上の方が到達点が高い。 
582大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:33:58 ID:L5hAGZwg0
単語って1冊を繰り返すものだよ
手を広げすぎないことだね

シスタン→単語王とか
この2冊でガチガチに堅いですから
583大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:43:47 ID:Y/u3bMFX0
私は愛媛大学法文学部を目指しています。
地方国立大です

やっておきたい〜300と500
のレベルはどんな感じでしょうか?

いまは500があるのでやっているのですが
神戸大や立教大など難関大学からの出題が多いかんじなのですが・・

あとポレポレをやろうと思うのですが無謀でしょうか?
すごい難しいと書いてあったのですが。

偏差値は記述模試で50〜53くらいです。
584大学への名無しさん:2009/01/23(金) 00:51:17 ID:hbFH/296O
>>583
マジレスするとポレポレが合否に直に影響するところはほとんどない。
知り合いの東大受かった奴もあれほど難しいのは時間の浪費、って言ってた。
どうしてもポレポレやりたいなら偏差値60からのがいいよ

愛媛法だったらやっておきたい500がだいたいとれるならオケ。頑張れ!
585大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:02:46 ID:yp7J0PN5O
>>584西さんの求めるレベルは高いからね。ハイパーイングリッシュなんか凄まじすぎて…
586大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:11:06 ID:hbFH/296O
>>585
ですよね。西さん良くも悪くも主観が強いからひとくせもふたくせもあって自分は、基本はここだぐらいでしたよ、まじめにやったのは
587大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:13:55 ID:LIIx88p/O
that節をとれるとか取れないとかって何に載ってるんですか?
パッと見ネクストには無いみたいなので…

また構文は英語の構文150をやっておいたほうが良いですか?

高二早稲田志望です
588大学への名無しさん:2009/01/23(金) 01:40:16 ID:5S3LgVQ+O
辞書
589大学への名無しさん:2009/01/23(金) 02:00:05 ID:SiEdIxbVO
>>577
ありがとうございます。実行してみます。
590大学への名無しさん:2009/01/23(金) 02:01:40 ID:LIIx88p/O
>>588
ありがとうございます

構文については英語の構文150までやらなければまずいでしょうか?

ビジュアルをやってるんですが、ビジュアルでの対応は厳しいですか?
591大学への名無しさん:2009/01/23(金) 02:38:28 ID:hbFH/296O
>>590
that節がとれる、とれないかの動詞はたしかに辞書で引いたほうがいいかもしれないが、早稲田でもそれほど敏感になんなくても大丈夫。関係詞がちゃんとフォレストなんかの文法書で分かっていれば対処できる。

構文150はやらなければいけないってわけではないが、やっとくといいかもしれない程度。構文は一冊を仕上げればいい。あとは長文中で身に付けた構文から答えを導く訓練が大事。

ヴィジュアルでもちゃんと自分の血肉にできるならそれで間に合うよ。
592大学への名無しさん:2009/01/23(金) 02:45:19 ID:6EOzSMvd0
>>590
構文150は学校の教師世代が学生時代これで勉強した人が多いみたい
やたらと薦める教師が多いが改訂前の記憶でモノを言ってたりする
旧版は解説があまりに糞すぎたので
学生時代の竹岡が俺に改訂させろと出版社に申し込んだら見事にスルーされたらしい

内容はビジュアルというよりネクステに包括される例文のダイジェストと考えた方が妥当
すべて包括できるのでやる必要なし
しかしながらコンパクトな例文集として初学者の導入期には向いているし
CDは短い時間で日本語と英語の両方が確認できるので英作に役立てる人も多い
メイン使用でなくその他の雑多な追加オプションの1つとしてなら有りかもね
593大学への名無しさん:2009/01/23(金) 07:49:44 ID:VQfuO2UmO
>>575
どう思う?
もうここまできたら長文とかやりながら吸収していくのでいいかな?
594大学への名無しさん:2009/01/23(金) 08:13:22 ID:X8HsmRhNO
私大の英語ってどう勉強すればいいですか?
595大学への名無しさん:2009/01/23(金) 09:44:46 ID:LIIx88p/O
>>591>>592

余裕があったらやるという感じですね。
来年から河合か代ゼミ行くので、それでも余裕があったらやってみます。

ありがとうございました。
596大学への名無しさん:2009/01/23(金) 11:10:41 ID:lRyRXjOn0
>>593
今から新しいことをするよりも、今までにやったことを総復習する方がいい。やんなくていいと思う。
直接に語法が問われることは少ないし。
597大学への名無しさん:2009/01/23(金) 12:26:08 ID:qLpc/4SW0
>>594どこ受けるか知らんが、とにかく語彙力と速読力を鍛えろ。解釈本はあまりやらなくていい。
俺の場合、単語は速単の必修しかやらず、ひたすら解釈に時間かけてたが私大の問題は解けなく、太郎決定した。
598大学への名無しさん:2009/01/23(金) 12:53:40 ID:L87OpyjYO
学年 2
志望 阪大経済
偏差値 進研75駿台62
教材 構文プラチカ
決め手 内容?
:
今年のセンター英語を解いてみると、第1,2問がさっぱりわからず131点でした。
文法問題集はどの辺りをするとよいでしょうか?
個人的には解説がわかりやすいのが嬉しいのですが。
599大学への名無しさん:2009/01/23(金) 13:27:16 ID:VQfuO2UmO
>>596
ありがとう
そうしてみるよ
600大学への名無しさん:2009/01/23(金) 13:54:27 ID:hbFH/296O
>>598
今年のセンターの文法だが、ジーニアスでもかなりマイナーな意味とかのものがでたから今年の大学入試センターはなに考えてるか分からん。

発音、整序なんかはできないとまずかったが
去年の文法がとれてればいいと思う。去年が過去最易だったらしいからな。
601大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:20:10 ID:GS9wo0skO

並び替え問題が出来ないよ(^ω^;)

もう時間ないし
どうしょ-

何かぃい方法ありますか?
602大学への名無しさん:2009/01/23(金) 14:58:06 ID:nFF7ZPCUO
質問。
オレは明治青山立教法政早稲田を受験するんだが、頻出文法・語法1000という問題集があるんだがこの時期にやるのはおかしいですか??センター前までは大問2の対策としてやっていたんですがもうおわってしまったので、、、
603大学への名無しさん:2009/01/23(金) 15:59:35 ID:lRyRXjOn0
>>601
動詞から全体の構成を考えよう。あとは訓練。
604大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:09:20 ID:YTvKADeQO
南山志望のセンター7割のカスです
南山で頻出の穴埋め問題が半分程しかできないので、なかなか点数が伸びません

今はとにかく単語と熟語をやりまくってます
他に対策・気をつけることがあれば教えて下さい
605大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:14:08 ID:Ru9l/G980
今回のセンター見ると、また英文量が増え、リスニングの難度も増した。
文法語法もやや難化ぎみ。
来年から問題作成の委員が変わるので、本年の傾向が来年度以降も続くのかどうかは不透明。
しかし、一応こういう傾向が続くと考えると、国公立志望者の学習方法は相当に変わってこざるを得ない。
音読やCD利用の学習は必須だし、参考書問題集もこれに合わせ、続々とCD附属のものが多くなるだろう。
速単は読み込み用本の定番だがCDを利用しないと効果、効率はかなり落ちる。
単語暗記は何でやるにしろ、速単系統での読み込み学習は外し難い。
それも学習中期以降ではなく、早い段階での速読と耳慣れ訓練が必要かと思う。
テンプレもこれに合わせてアップデートすべきなんだが、
アドバイスする先輩方が、どちらかというと、こちら関連の学習経験にやや馴染みが薄い。
いつもの事だが、テンプレ変更は百家争鳴でなかなか納まりが付かないし、
2年生諸君はこの辺の事情も察しておいた方がいい。
606大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:23:45 ID:V6q/U0y+0
607大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:32:27 ID:wwOVLu7Y0
岡大工学部志望なんですが二次対策がまったくできてないんです。
単語は志望校の問題でもそう困るところはないんですが、読解や英作文がまったくできないんです。
偏差値は記述が45で先日のセンターもぎりぎり平均点でした。
6,7割をとるのはかなり難しいにしても、最低限5割とれるようになりたいんです。

試験まであと1ヶ月の間に何を重点的にやればいいんでしょうか。
時間があるなら文法とかやるべきなんでしょうけど、今からはさすがに・・・。
出題は5題のうち二つが長文読解で、残りが英作文。
英作文が大事なのはわかっていますが、試験までの1ヶ月間努力すればなんとかなるものでしょうか。
608大学への名無しさん:2009/01/23(金) 16:32:29 ID:Jnc4oj5f0
>>605
伊藤好きがスレ立てしてるからどうしようもない。
正直、もう伊藤は不要。
ビジュアルとテーマ別以外は使い道ない。
609大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:00:23 ID:fCzgfmU+0
結局来年センター組は何したほうがいいの?
610大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:08:36 ID:fxByqas60
【学年】高2
【志望校】KO経済
【偏差値】駿台筆記50
【今まで使用した教材】Forest、うpグレ、基礎英文問題精講〈今進行中〉、単語王〈半分〉
【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
春に向けて偏差値を60オーバーしたく、文法はそろそろ固まってきたと思うので英文解釈書に手を出したいのですが、ポレポレと冨田の英文読解とビジュアルでは今の状況的にどれがあっているでしょうか?
611大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:16:40 ID:nFF7ZPCUO
612大学への名無しさん:2009/01/23(金) 17:38:09 ID:5WWjmc4tO
解釈、下線部和訳では
ビジュアル→ポレポレ→透視図で京大でもバッチリですよね?

それでも時間余って偏差値80以上なら

英文解釈教室→思考訓練としての(ry ですか?
613大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:03:18 ID:lRyRXjOn0
思考訓練はいらない。
面白いけど、偏差値向上には効率が悪い。
614大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:06:46 ID:9xqAVhum0
国公立狙いは安河内(大岩)と竹岡のラインに乗ればいいよ。
安河内(中の人は大岩)が文法、竹岡が長文を担当した、旺文社の
step by stepシリーズってのがあるんだが、二人がそのラインに
沿って参考書を出し合ったもんだから、完全に一つのプランとして
完成されてる。どれも独学用として使いやすい作りなのも良い。

ということで、今から壮大なプラン厨っぷりを発揮してやるよ!

●高一ライン
大岩文法+わかる!英文法+Formula1700→大岩長文→わかる!英語長文
*補足
Formula1700は例文がこの範囲内の文法で構成されてる。単語はセンターまで。
大岩長文は解釈。基本はここだのようなまとまりで読むことを学べる。演習付き。
わかる!英語長文は良文揃いなので反復に向く。解法も習得できる。
長文の演習量が足りないが、安河内+大岩のレベル別英語長文で補える。
熟語は意識して作られたのか、かなりの量が含まれるが、別途用意したほうがいい。
●センター全範囲の頻出事項のみ
ズバリ!英文法+ドラゴン基本英文→英文熟考→解ける!英語長文
*補足
核はドラゴン基本英文。これを覚えてからでないと英文熟考は難しい。
文法の解説が浅いが、英文熟考の解説がかなり文法に偏ってるので大丈夫かと。
●センター全範囲の穴埋め
竹岡のセンター本とドラゴン必修英単語と過去問
*補足
センター文法ではパターン、読解ではやんわりパラグラフ、必修英単語で語源と未知単。
センター対策という形ではあるが、内容は普遍的に使えるので、MARCHまでならここまでで狙える。
ドラゴン英単語はセンター〜東大までの語彙で意外と抜けは少ない。
●基礎固めをかねて英作文
書ける!英作文→竹岡面白いほど原則→竹岡面白いほど実戦
*補足
覚えておいたドラゴン基本英文が生きる。センターレベルの長文も続けて読んでおく。
●以降は志望校別に参考書をチョイス
615大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:15:58 ID:6zNgsIo60
今年のセンターって頭狂ったやつか”作成したに違いない
616大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:18:33 ID:6zNgsIo60
今回のセンターは一種の線引きか
617大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:31:46 ID:5WWjmc4tO
>>613
思考訓練はネタですw

とりあえずビジュアルは全訳3回して今は毎日音読、ポレポレはちょうど3周したところで、
次に透視図行こうと思うのですが、その後英文解釈教室やるか
もしくは京大25ヵ年とか駿台の和訳演習中級上級などの実戦的な勉強した方がいいかどちらが良いですか?
618大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:45:02 ID:ovEGN17uO
やっておきたい300
今から2週間で終わらせるんだけど
書き込んじゃっていいよね?
619大学への名無しさん:2009/01/23(金) 18:51:42 ID:DzZTEv+fO
↑でも伺いましたが、シス単終わりました、慶応志望です。

単語王⇒DB5500⇒速上⇒(時間があれば)リンガメタリカ

と行きたいんですが、単語王とDB5500がどの程度被っているのかを教えて下さい。
620大学への名無しさん:2009/01/23(金) 19:49:26 ID:6EOzSMvd0
>>605
そこをわかってない人が多過ぎるよね、このスレ

でも解釈教室やポレポレで受験を戦った人達からすれば
いかにも頭の悪そうな安河内の本がメインストリームになるなんて
絶対に認めたくないだろうなw
621大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:03:23 ID:Xl/AOl3LO
今年のセンターは過去問や模試や問題集より簡単だった。
自己最高。偏差値65オーバー
確かに速単はCDと合わせて使ったが、ポレポレはポレポレで良いよ。やるべき。
ただリスニングは速単やリスニング問題集で対策してたけどダメだった。
難易度の高いリスニング教材(キムタツのやつとか)が必要なんじゃないかな。
622大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:19:50 ID:2yh73n/D0
>>617
透視図終わったら25ヵ年をやり込め。単語帳もやりまくれ。
それも終わったら模試問と乙会即応。それで俺は京大の和訳は8割5分以上で安定した。
623大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:21:04 ID:6zNgsIo60
テンプレ大改造しようぜ。
624大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:25:49 ID:2yh73n/D0
>>620
解釈教室やポレポレを真に理解できるような奴ならハナクソほじりながらでもセンター190いくからな
どうすれば正攻法では無理なおバカちゃんに点を取らせられるか考えるのは難しい
625大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:33:19 ID:czVkG1vuO
地方国公立はやっておき300のあとに500やれば大丈夫ですか?
626大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:35:09 ID:6zNgsIo60
ハナクソほじりながらやっても利き手残ってるだろ
余裕じゃん。まじで。
627大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:38:16 ID:Xl/AOl3LO
>>624
そういう趣旨の怪しい参考書はいくらでもあるけどね
628大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:45:05 ID:9UH58KIpO
>>626
頭を花糞に60%センターに40%使うといふこと
629大学への名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:00 ID:5WWjmc4tO
>>622
YES MY LORD!
630大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:00:21 ID:2yh73n/D0
>>629
これは問題作成や採点に関わってる教授から聞いた話だが、
京大和訳のコツは、意訳などせず構文に忠実に直訳風に約すこと。
それだけで9割いくよ。実際正しい直訳も出来ないような奴多いしね。
631大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:09:25 ID:SBMSaE/DO
それでホントに9割いくのか?信じがたいが…
632大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:11:17 ID:ezqxxR2I0
>>628 どんだけ気合いいれてほじってんだよw
633大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:21:12 ID:2yh73n/D0
>>631
高々受験生レベルの意訳というのは曖昧な理解の現われ、厳密性からの逃げの場合が多い
また、京大受験生は国語力や推測力が無駄にあるので、一語一句まで厳密に捉えず、勝手な判断、横着な解釈に陥りやすい
たとえ正しく理解できた上での意訳であっても、採点者に正しく伝わるかはわからない以上リスクを犯す必要はない
推測を一切排除して、厳密な直訳が出来れば9割はとれる
634大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:26:29 ID:Udu1/0p6O
>>609
とりあえず今のうちに単語を極めるつもりでやっとくとかなり楽だよ
635大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:23 ID:SBMSaE/DO
>>609
従来どおり単語文法解釈
636大学への名無しさん:2009/01/23(金) 21:50:09 ID:V7AQ1wCY0
今年のセンターの英語なんてちゃんと英語勉強してたやつなら高得点以外取りようがないよ。
去年も、一昨年も。
637大学への名無しさん:2009/01/23(金) 22:05:20 ID:egcxuMF90
流石にセンターで9割もとれないようじゃなあ・・・
638大学への名無しさん:2009/01/23(金) 22:11:50 ID:g1WB2/j+0
京大に出るようなちょっとかための文に慣れたいんだけどオススメの参考書・本とかある?
639大学への名無しさん:2009/01/23(金) 22:13:32 ID:NQ+LYA0gO
センター長文が全然読めないときとまぁまぁ読めるときがある…安定しない…原因はなんなんだ?
ちなみに今までやった参考書はネクステとDUO、やっぱり長文とか解釈の参考書もやった方がいいですか?長文読んでると前後関係がごちゃごちゃになってくる…
それとも基礎単語に穴があるのかな…速単入門またやろうかな…
640大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:27:05 ID:DzZTEv+fO
>>619をお願いします
641大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:36:07 ID:fxByqas60
>>610
頼む
642大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:41:29 ID:56Ux9hjx0
>>640
考えが根本的に間違っている。そんなに単語集やっても意味ない。金の無駄。シス単を終わらしたなら、それで十分。

単語集なんて、しょせんは最大公約数のデータ集。
受験英語さえ、網羅しきれない。
一冊終わらせたら、あとは意味を推測しながらテキスト、教科書、模試、長文問題集まどで、実践し未知の単語を補充することにてっするべし。

リンガメタリカ までやったとしても、必ず知らない単語に本番で会う。そういうときに類推する力が必要。

難しい単語や表現は、受験で頻出の単語に言い換えられるというルールを駆使してがんばってね。
643大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:46:48 ID:56Ux9hjx0
>>610
正直、最後までやりとおせるなら、どれでもいい。

個人的にはビジュアルがおすすめ。本当の基礎からはじめてくれるし、問題数も多く単語も熟語も構文もほぼ網羅できる。。
英文を、声をだしながら書き写し、解説を授業の板書のようにメモすべし。その後音読100回くらい。

ま、最後までやり通して、復習もきっちりするなら、どれでもいいと思う。全部、いい本。
644大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:47:26 ID:SBMSaE/DO
推測より暗記のほうが確実で楽じゃん
他の勉強に手が回るなら単語帳複数冊やるのはいいと思うよ
645大学への名無しさん:2009/01/23(金) 23:57:32 ID:R7EQbB0e0
いわゆる難単語というのはつまり、あまり出ない単語ということ。
そんなのを覚えるは効率が悪い。

時間があるならそりゃ「究極の英単語」をやってもいいのだが。
646大学への名無しさん:2009/01/24(土) 00:01:30 ID:fxByqas60
>>643
thx

やっぱ音読って大事か。いっちょがんばってみっか
647643:2009/01/24(土) 00:03:17 ID:zIQa3QRz0
>>644
その考えは間違え。動詞や形容詞は教科書範囲のものが単語帳にはだいたい入るけど、特に名詞はフォローできない。
過去門でも教科書でもいいから、そこに載ってる文章の単語を市販の単語集数冊と比較してみてくれ。
絶対に、単語集でフォローされてない単語がでてくるはず。特に名詞。

単語集の作り方は、過去門を分析して、上位2000前後を網羅するのが基本。
あとは解説を詳しくするか、大学ごとに頻出単語を列記するくらい。

だからこそ、単語のイメージと類推する力が大切になる。

暗記は大切。間違いない。でも、全てを1年や2年で暗記するのはキツイ。
推測する訓練と音読。この二つを完璧に遂行して欲しい。

これやったら、絶対に受験レベルの英語だったら、ほぼ100いくよ・。
648大学への名無しさん:2009/01/24(土) 00:46:39 ID:In0Kq9sdO
>>640
マルチでしょ?というか両方した人なんてほとんどいない
被りまくり。網羅系はどちらか一方で十分。

>>641
状況というより性格による。立ち読みして決めたほうが良い
基本はここだ+ポレポレの方が簡潔で軽量ですぐ終わる
649大学への名無しさん:2009/01/24(土) 01:00:02 ID:oyqRHyEg0
高1で、センター英語(リスニング除いて)150点とったけど・・・?
650大学への名無しさん:2009/01/24(土) 01:04:30 ID:MrovywgW0
>>649
がんばればいいと思う、
651大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:06:09 ID:pUJBkoKjO
和文英訳中心の参考書ある?
652大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:27:10 ID:4OX1LiT/O
ビジュアルについてだれかおしえてくれ。いったいどんなやつむけの本なんだ?
653大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:28:52 ID:TbMwGsOiO
英作は大矢だろうな。

これ一冊で英作は十分過ぎるだろ。

後は文法問題を例文と一緒に
音読すればOK。
654大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:29:45 ID:TbMwGsOiO
ビジュアルはビジュアル系の
人が載ってる雑誌かな。
655大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:30:57 ID:TbMwGsOiO
重複…どうもすいませんでした!!
(`へ´)
656大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:35:27 ID:TbMwGsOiO
英文解釈教室
丸暗記して国士舘大学
うかったお(゚д。)ノ
657大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:35:58 ID:TbMwGsOiO
みんな寝るのはまだハエエヨ…。
658大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:36:32 ID:TbMwGsOiO
俺、最近不眠症でさ。焦
659大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:37:55 ID:TbMwGsOiO
一発芸やります。

このスレあげまくります
660大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:39:46 ID:TbMwGsOiO
よく眠れる参考書ないですか?
単語王と解体と透視図は
完璧なんですが…。
661大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:40:30 ID:TbMwGsOiO
そういや猫ひろしって
最近テレビでてなくね?
662大学への名無しさん:2009/01/24(土) 02:41:09 ID:TbMwGsOiO
ムーディーも…。
663大学への名無しさん:2009/01/24(土) 04:52:29 ID:hAUJk3A50
書き込み回数:10回 (TbMwGsOiO)
653 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:28:52 ID:TbMwGsOiO
英作は大矢だろうな。

これ一冊で英作は十分過ぎるだろ。

後は文法問題を例文と一緒に
音読すればOK。

654 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:29:45 ID:TbMwGsOiO
ビジュアルはビジュアル系の
人が載ってる雑誌かな。

655 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:30:57 ID:TbMwGsOiO
重複…どうもすいませんでした!!
(`へ´)

656 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:35:27 ID:TbMwGsOiO
英文解釈教室
丸暗記して国士舘大学
うかったお(゚д。)ノ

657 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:35:58 ID:TbMwGsOiO
みんな寝るのはまだハエエヨ…。

658 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:36:32 ID:TbMwGsOiO
俺、最近不眠症でさ。焦

659 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:37:55 ID:TbMwGsOiO
一発芸やります。

このスレあげまくります
664大学への名無しさん:2009/01/24(土) 04:55:04 ID:hAUJk3A50


このスレあげまくります

660 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:39:46 ID:TbMwGsOiO
よく眠れる参考書ないですか?
単語王と解体と透視図は
完璧なんですが…。

661 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:40:30 ID:TbMwGsOiO
そういや猫ひろしって
最近テレビでてなくね?

662 名前:大学への名無しさん [] 投稿日:2009/01/24(土) 02:41:09 ID:TbMwGsOiO
ムーディーも…。

665大学への名無しさん:2009/01/24(土) 11:22:41 ID:In0Kq9sdO
エズミ、本当の眠気を覚える人間はだね、いいか、元のような、
あらゆる機───あらゆるキ─ノ─ウがだ、
無傷のままの人間に戻る可能性を必ず持っているからね。

『エズミに捧ぐ』−サリンジャー
666大学への名無しさん:2009/01/24(土) 11:34:12 ID:b8OG7yg0O
前まで赤本とかでもできてたから英語が余裕だと思って、放置してたら今じゃ法政経済が六割五分・・・
あと二週間で取り戻すにはどうしたらいいですか?
本当にお願いします(´・ω・`)
667大学への名無しさん:2009/01/24(土) 12:03:22 ID:TbMwGsOiO
自分法政英語9割ですが
法政はMARCHの中じゃ
難しいよ。やっぱり。

それに太刀打ちするには
単語と熟語やることです。
668大学への名無しさん:2009/01/24(土) 12:10:10 ID:D7jdq7tC0
>>666
その六割五分の法政経済問題を見直して
八割正答できなかった原因をじっくり分析
語彙か構文取り違えか時間不足か背景知識になじみがなかったのか
ミス部分を1個ずつ潰していく
できなかった過去問は何度やってもできない状態で放置しないこと
669大学への名無しさん:2009/01/24(土) 12:24:13 ID:b8OG7yg0O
レスありがとうございます。

>>667
単語熟語か・・・
忘れてる分取り返します。
法政は難しいんですか?ぶっちゃけマーチで一番簡単なイメージだったんですが・・・

>>668
わかりました。
萎えて投げだそうとしたけど復習してみます。


質問なんですが、過去問解きまくれば感覚が戻る可能性ありますか?
もう焦りがハンパないんです(泣)
670大学への名無しさん:2009/01/24(土) 12:47:22 ID:GMLRrxGm0
>>669
「2週間じゃ無理」って言われたら受験あきらめるのか?
そんなもんやってみなきゃわからないだろ。

2週間あれば長文を10問や20問は解けるし、単語熟語文法だって100や200は詰め込める。
最後まであがけ。過去問のデキがちょっと悪いぐらいでブルってたらどこも受からんぞ。
671大学への名無しさん:2009/01/24(土) 13:27:43 ID:D7jdq7tC0
>>669
くれぐれも過去問を10割までやらんでいいぞ
明らかにむずそうなのは無視していい
君が落とした三割五分の中に必ず基礎的なのがあるはずだからそれを補強しろ
672大学への名無しさん:2009/01/24(土) 13:43:45 ID:UIbZGI3c0
横国みたいな感じの問題の自由英作の対策は
どのようにすればいいですか?
673大学への名無しさん:2009/01/24(土) 14:09:13 ID:GpNNPrhA0
【学年】高2
【志望校】九大工学部
【偏差値】進研(11月)55、先日のセンター88点
【今まで使用した教材】バイタル3000(現在2週目)、即ゼミ8(簡単な方)、詳しい英語(現在、およそ半分まで)
【質問したいこと】
今後、バイタルが終わり次第DUO3.0、また文法がかたまり次第ビジュアルに移ろうと思っていますがどうでしょうか?
早いうちに基礎をかためておきたいと思ってます。
674大学への名無しさん:2009/01/24(土) 16:41:49 ID:EbR1LkEl0
>>673
詳しい英語ではなく、理解しやすい高校英語でした…
675大学への名無しさん:2009/01/24(土) 17:45:15 ID:rxaS85dw0
ネクステージを何週かやってても
全問題トキ直ししてるとかなりのタイムロスが生まれるし、
かといって間違えた問題だけチェックして2週目以降厳選してやると
最初に合ってた問題も忘れそうで怖い…

という俺ですが、CDで覚えるネクステージを使えば
そんなことはありませんかね?
676大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:09:37 ID:7X3KkFATO
萌単やってる猛者はいないの?
677大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:23:12 ID:mIkJP7k+O
4月に高2になります。
東大の理系志望です。
このあたりの時期からやるのに良いと思われる長文の問題集を教えて下さい。
678大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:25:26 ID:KCNaK3rn0
英語長文問題精講、むずければ基礎英語長文問題精講。
679大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:49:09 ID:7IMlybroO
早大の英語の会話問題で高得点を狙いたいんですけど、『過去問で慣れる』しか良い対策法は無いですか?
会話さえ無ければ…(泣
680大学への名無しさん:2009/01/24(土) 18:56:59 ID:MakUAxww0
>>675
着実につぶしていって大丈夫だよ。
毎日50問くらいを目安に
681大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:02:36 ID:NNQuBTNH0
旧帝国公立を目指す高2のものなんですが、
国立でもネクステージやアップグレード等の文法問題集を1冊仕上げた方がいいのでしょうか?
682大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:14:37 ID:rxaS85dw0
>>680
Answerありがとうございます
そうですか、不安ですが信じてやってみますね。
>>681
因みに自分も旧帝国狙ってる2年だけどネクステと平行して
レベル別問題集3,4を仕上げてるよ。並行するとインプットとアウトプットの
均衡が取れてオススメ、まあ結果が出てない2年の意見だが。
683大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:19:25 ID:SBVyGB23O
【学年】新高3
【志望校】MARCH文系
【偏差値】進研で52
【今まで使用した教材】大岩の文法を3周済。シス単basic2周目
【質問したいこと】
大岩の内容は理解出来たので次へ行きたいのですが、何に繋げば良いでしょうか?
ネクステとforestを持ってるので、それも考慮してくださると幸いです。
また解釈は何から始めれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
684大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:29:12 ID:6+qQVsRfO
>>681
文法は英文解釈の前提となるし、センターでも出題されるので必要
複数冊やっても復習するとき持て余すだけなので、標準的な本を一冊仕上げればよい
685大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:41:02 ID:mIkJP7k+O
>>678ありがとうございます。


どちらでも、やりかたは普通に解くだけで良いでしょうか?
686大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:47:03 ID:6+qQVsRfO
>>685
普通に解く→設問の解説を読む→全文を精読して解らなかった構文、単語をなくす→全文速読
687大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:55:57 ID:uaYq1v8H0
【学年】 現高2(新高3)
【志望校】 国公立文系、法学部
【偏差値】 昨年11月の進研で56
【質問したいこと】

単語集についての質問です
受験をあまり意識していなかった昨年の9月ごろに、Z会出版の「Core1900」を本屋で購入しました
何か、英語やっておいたほうがいいかな?と思ってた頃に、本屋にたまたまおいてあるのを見て、買いました

この本は一般に受験で使われている単語集ではない、と受験を意識し始めた最近知りました
しかし、この本はもう6〜7割ほど終えてしまっています(まだ1周目です)

このままこの本を使い続けるべきでしょうか、それとも新しい単語集を買って、新たに始めるべきでしょうか
とても迷ってます
688大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:56:01 ID:mIkJP7k+O
詳しくありがとうございます。

音読もしたほうが無難でしょうか?
また、速読は3回程度本文を読むくらいでは足りないでしょうか?
689大学への名無しさん:2009/01/24(土) 19:58:05 ID:ATgDpNOCO
地方国公立志望です。
やっておき300が終わったらやっておき500をやればいいですか?
英語長文問題集ではどの問題集がいいでしょうか?
690大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:10:52 ID:+2/OWrSx0
>>614
これどうなの?
今丁度大岩やってるんだけど。
691大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:18:04 ID:6+qQVsRfO
>>687
気になるなら今のうちに乗り換えておきましょう。
受験用の単語帳を仕上げた後に、単語補強とリスニングを兼ねて再利用してもよろしい。

>>688
速読は3回やれば十分。ただし正しく文構造を把握つつ行うこと。
音読も文構造、意味のまとまりを意識しつつやれば効果があるでしょう。
692大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:26:08 ID:jEeThbjz0
>>690
いいと思う。
これで基礎はばっちりだろう。ネクステを足せば中堅大学までは完璧。
693大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:26:51 ID:NCkU6anv0
今センター英語といてみたら27点でかなり焦ってる中(半泣き状態)
ぴったりのタイミングで進研ゼミ勧誘の封筒が来て
ガチで入ろうか悩んでんだがどうしたらいい

入って損はないのか、自分で参考書なり買ったほうがましなのか…

今高2で一応日東駒専狙ってんだが
694大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:33:27 ID:uaYq1v8H0
>>691
返答ありがとうございます

気になったまま続けるのも、勉強の妨げになると思うので
おっしゃる通りにしようと思います
695大学への名無しさん:2009/01/24(土) 20:48:16 ID:mIkJP7k+O
691ありがとうございます。


文構造の把握はしっかりとやります。
696大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:06:40 ID:tbIouYMaO
>>693
27点て英語が暗号状態だろwwよく最後まで解いたなwww
進研ゼミも悪くないよ。でも4月から高3だろ?今から入っても基礎が詳しく
載った号はこないだろうし、参考書の方がいいんじゃない?
697大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:18:03 ID:xVOUHdwA0
現在高2の者です。最近通い始めた個人指導塾の先生が、「市販の単語集はやるな、辞書を引け、
辞書ひいたらその見開きにある派生語までしっかりチェックしろ、マークをしろ、意味調べるだけでなく読め」
「そのほうが深みのある理解ができる」「半年続ければ辞書が単語帳代わりになる」ということを言う人で、
今のところその通りにやっていますが、何か効率が悪いような気がして・・・。

このまま続けていったほうがいいのでしょうか?

698大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:21:16 ID:HAnXfqCiO
普通に単語帳やれ。 
いつも辞書持ち歩くのか?
699大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:22:34 ID:xVOUHdwA0
通学の電車の中でも読めと言われてるので、重いけどいつももってます。
700大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:27:28 ID:TnvJ6OWwO
>>697
受験生は時間が限られているので効率よく勉強を進めなければいけない。
辞書を単語帳代わりにするのは大変効率が悪いし、何度も繰り返すことができない。
だから単語帳を勧める。
701大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:33:03 ID:6+qQVsRfO
>>697
そういった学習をしている人間で英語の出来る奴を見たことがない
単語帳をやらず辞書を引くというのは暗記からの逃げと言える
702大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:33:29 ID:xVOUHdwA0
その先生は「市販の単語集は最後の確認のためにやるものだ」と言うんですが、やっぱり
そうですか・・・。ありがとうございます。もうちょっと自分でも考えてみます。
703大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:36:34 ID:6+qQVsRfO
>>702
辞書は単語帳にはない詳しい情報を調べるためのもの
実際俺はリーディングの際殆ど辞書を引かないが京大模試では全国30位だったし、英検1級も楽に受かった
704大学への名無しさん:2009/01/24(土) 21:37:58 ID:8mlUUd1A0
【学年】 再受験
【志望校】 理科一類
【偏差値】 センター170点(リサーチだと偏差値64)
【質問したいこと】
センターで時間足りなくて完答出来なかった。
完答できる速読力が欲しい。

11月から始めて、速単一周すら出来てない。
ネクステージも文法完璧ではない。
長文演習とかやった方が良いのかな?
イディオムも語法もダメ
705大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:02:01 ID:fMrm8KT6O
DUOをマスターした人って、単語をみたらDUOでその単語が使われていた例文がまず頭に浮かんでくるのかな?
706大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:07:24 ID:xVOUHdwA0
>>703  
すごいですね! そういう方に言われてしまうとぐらりと傾きます。
実際大学受験は効率大事ですもんね。自分が将来翻訳の仕事をしたいって言ったのが悪かったのかな・・・。
その先生も本業は翻訳で、出身大も自分の第一志望の外語大だから、必要以上に崇拝してしまってる
かもしれないです。
707大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:07:52 ID:DF1W6oVkO
レベルに合わない長文を読むのは止めた方がいいですか?
今、安河内の長文ハイパートレーニングセンター偏をやってるのですが、ほとんど意味がとれません…
一個下のレベルのやつは、比較的かなり楽に読めたので、力はつかないかなと思ってこちらを買ったのですが、結構難しいです…。
解説が詳しいのとレイアウトが気に入ったので続けたいと思ってるのですが、はっきり言ってチカラつきますか?
解説をみてなるほど〜とは思えるのですが、やはり問題集なので参考書みたいに使っていいものなのかと思いまして…
ここのまま進めるべきか、他の長文問題集を買うか…アドバイスください。長文は初めてまともに取り組みます。
ちなみに、シス単(まだ7割しか覚えてませんが…)と英頻1000を今現在やってます。高二です。よろしくお願いします。
708大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:17:27 ID:MrovywgW0
>>705
最初は「この単語…You must respect///」のって考えるが、2・3回出会った単語はもうそのプロセスを必要としない。
単語帳で覚えて、一回長文で出会えばふつうは完璧だと思う。
709大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:34:54 ID:OV9RvSAlO
DUOのいいところは1時間で単語終わらしちゃったぜ感を味わえるところ
俺なんて3倍速で聞いてるから20分で一周しちゃう
710大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:49:08 ID:jEeThbjz0
>>707
このままでもオッケー。解説を見てなるほどなと思い、複数回その問題集をやるのも一つの方法。
しかし意味が取れないというのは深刻だな。文法と構文があやしいのだろう。
「明慶の英文法」や「英文解釈の技術100」又は「基礎〜」をやるのはどうだろう。
簡単な長文問題としては竹岡の「超基礎わかる」をお薦めする。
711大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:53:59 ID:SBVyGB23O
>>683
お願いします。
712大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:57:38 ID:fMrm8KT6O
>>708
ありがとう!
俺もその域まで行きたい
713大学への名無しさん:2009/01/24(土) 22:59:44 ID:rGjidea3O
>>711
ネクステやりつつフォレスト通読
解釈は基礎英文解釈の技術100あたりをやればいいんじゃない?
714大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:19:50 ID:DF1W6oVkO
>>710
早いレスありがとうございます。
今までセンターレベルの長文はほとんど読んだことがなくて全然慣れてなくて…実は今、他の問題もみたらまぁまぁ読めそうな問題もありました!内容によって比較的合ってるのもあるみたいです(本当は安定するのが一番なんですが;;)
ちなみに基礎英文解釈100というのはもってます。これも並行して大丈夫でしょうか?
英文に関しては大岩の英文法を終わらせたので基礎は大丈夫だと思われます。

あと、参考書が上記であげた数冊(長文一冊、解釈一冊、文法二冊、単語一冊)しかないのですが、大丈夫でしょうか…?他の方をみてると結構色々買ってるみたいで正直焦ってます…;
無理だと思いますが、目標はセンター7割越えでマーチの英語にも戦える位を望んでいます。上記位じゃ厳しすぎすかね…笑

質問ばっかと長文でスイマセンでした;
715大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:36:06 ID:ILFi3Nkx0
動詞の活用をCDに吹き込んである教材しりませんか?
swim-swam-swum とかを音声で
716大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:38:11 ID:1+EwhgF7O
【学年】現役受験生 【志望校】地方国立 【偏差値】55〜60(英語に限る)

国立二次の試験が英語のみ。
長文2つの読解+英作大学の二次ランクは52です(データリサーチより)。
単語はDUO
読解用として 基礎英文解釈100 ポレポレ
使ってます。
が、英作の参考書迷ってます。
テンプレは見ました、どれが良いでしょうか。
717大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:39:05 ID:SBVyGB23O
>>713
ありがとうございます。
大岩からネクステに繋いでみて、難しかったら何か挟んでみます。
解釈は、ビジュアルはなしで行きたいのですが、どのように繋げば良いでしょうか?
718大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:47:51 ID:NJug4Rfl0
いま高2で来年受験で明治政経志望です。
いいままで全く無勉で多分進研で40くらいの実力とおもいます。シス単basicをやってるんですが1日に何単語くらいやるのが効率がよいんでしょうか??
宜しくお願いいたします。
719大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:59:12 ID:jEeThbjz0
>>714
ほぼ参考書はそろっているんじゃないの。
ただ文法が弱いね。フォレストの通読が必要。
それをさえ足せば、それらの参考書を本当に習熟できるのならばマーチレベルの学力になれる。
あとは過去問を早めにやっておくように。
720大学への名無しさん:2009/01/24(土) 23:59:43 ID:O5Pk7ZiaO
高3慶應経済志望です
単語はTARGET1900、文法語法等はネクステをほぼ終わらせたんですが、
なかなか長文読解力が上がりません
もともと長文を読んでなかったんで読みまくるべきなんでしょうか?
また赤本以外で慶應の長文読解対策になる本で勉強したいのですが
何かオススメがあれば教えてもらえないでしょうか
721大学への名無しさん:2009/01/25(日) 00:00:35 ID:uctX++ZPO
≫716 大矢の英作文の実況中継か、英作文が面白いほどわかる本(原則編)どちらかで。 
722大学への名無しさん:2009/01/25(日) 01:08:58 ID:Us2MDKijO
>>721
ありがとうございます。
明日、本屋で見てきます!
723大学への名無しさん:2009/01/25(日) 01:50:21 ID:kvE2xbXU0
>>720
自分は慶應は本命ではなかったので、対策用の本についてはコメントできないが
長文を読まなきゃいけないのは当たり前。

文法は最重要だと思うし、単語語法も受験までには必ずある一定のレベルに達しなければ
いけないものだけど、基本的にそれらは全て英文(多くの場合長文)を読むための道具なんだから。
道具を身に付けても、実戦での使い方を鍛えなきゃ中々点数は上がってこないよ。
724大学への名無しさん:2009/01/25(日) 03:04:13 ID:8+u7t5pYO
アクセントやってなかったんだけど、今からでもやるべき?
725大学への名無しさん:2009/01/25(日) 07:10:30 ID:PP6QbnLp0
>>717
もうしょうがないのかもしれないけど、その「挟む」っていう
発想やめなよ…。
大岩読んで、手元にはフォレストとネクステがあるんでしょ?
ほかに何もいらないでしょ。ネクステやりながら、自分が苦手なとこ・
手薄なとこ・疑問に思うところでフォレストを適時読めばいいだけ。
先にフォレスト読んでもいいしね。

ビジュアルを敬遠する理由が分からないけど、マーチあたりを
目指してるのなら、基礎技術100やライジング英文解釈みたいな
薄くて標準的なものを一冊しっかりやればいいよ。
個人的には、ビジュアルがオススメだけどね。
726大学への名無しさん:2009/01/25(日) 07:18:18 ID:PP6QbnLp0
>>714
まず、センター7割超えなんてマーチ以下の受験生でも出来るということを
認識したほうがいい。
それと、長文についてだけど解説を見て何が理解できてないのかを
自分で把握すること。構造把握すらできないようなら、解釈を学ぶ必要がる。
構造把握はできるけど、いざ読んでみると文脈があまり取れないor意味の
取り違えをしてしまう、って場合だとただの慣れの問題。
しっかりと精読して、量を重ねるうちにきちんと読めるようになる。

解釈の本は、君が持ってるので十分事足りる。
727大学への名無しさん:2009/01/25(日) 08:59:19 ID:yt0uZ1SBO
>>706
駿台の飯田先生も同じように、単語帳より辞書の利用を薦めていますよ。興味あるなら、ブログに詳しく書いてますから、そちらも参考にしてみてはどうでしょうか?
728大学への名無しさん:2009/01/25(日) 09:48:40 ID:MwrRbqu/0
>>614
これいいね。
気になって調べて見たけど、見事に体系立ってる。
偏差値50から一年で早慶を狙う場合(そもそも無茶w)は、
時間が足りないが、一年でMARCH・地帝なら、十分に
独学で到達できる。
(途中に速読英熟語、最後の竹岡英作を大矢実況に)

まあでも、独学は学習内容もさることながら、本人の
適正のほうが大事だから、そもそも勧められないが。
729大学への名無しさん:2009/01/25(日) 09:56:07 ID:ts/iq3CX0
>>727  
ありがとうございます! 検索してみます。
730大学への名無しさん:2009/01/25(日) 10:47:34 ID:m/D8dXMlO
長文を読んでると、文型として成立してないものとか出てくるんだが、そんなもんなのか?
例えば、becauseで始まってて、主節がないのにピリオドが打ってあったり。
口語みたいな感じなのか?こういう文型にわかられないようなのは慣れていくしかない?
731大学への名無しさん:2009/01/25(日) 11:12:25 ID:hIhtk7YHO
長文何やろうか考えてる。

やっておき500と一日30分の〜のシリーズならどっちがいいでしょうか?
地方国公立志望です。

他にもおすすめの長文問題集があれば教えてください。
やっておき300はスラスラ解けます。
732大学への名無しさん:2009/01/25(日) 11:23:51 ID:pnOjHWSEO
誰かマーチの難易度を不等号でおしえてください(´・ω・`)
733大学への名無しさん:2009/01/25(日) 11:36:56 ID:NH0q8zJFO
>>732
全部一緒
734大学への名無しさん:2009/01/25(日) 11:39:57 ID:HgyYHDfhO
>>732
中央(法)>青学>その他
735大学への名無しさん:2009/01/25(日) 11:47:09 ID:ShYL5d/10
>>732
マーチ程度のレベルだったら、本気で勉強しなくても入れるんだから、
難易度なんか無意味でしょ?
違うの?
736大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:00:43 ID:MuLdF4vL0
>>735
お前のようなやつを自己中、もしくは無意味に自慢したがる根性悪という
737697 :2009/01/25(日) 12:11:54 ID:ts/iq3CX0
>>727  
ブログ見てきました。英文法道場でいいんですよね。
すごく内容が豊富でかなりためになりそうなのでさっそくお気に入りに登録しました。
主に勉強法についてさっと目を通したんですが、今塾で教わっている先生が言うこととがかなり似てて
びっくり。当面は信じてついていこうと思ってます。

良いブログを教えていただき本当にありがとうございます。
738大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:23:46 ID:XrGoLNKY0
一番良いのは英英辞典を使うことだけどね。
でも、やっぱ初期の学習には単語集を使ったほうが
とっつきやすいのは事実。
739大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:32:10 ID:ts/iq3CX0
>>738
塾の授業の際に英英辞典をよく引きます(というよりひかされます)。
あと、和英辞書はよっぽどのことがない限り使うなとも言われています。
740大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:39:04 ID:NH0q8zJFO
馬鹿な塾だな
741697 :2009/01/25(日) 12:47:36 ID:ts/iq3CX0
>>740
塾と言っても、講師の数は1人。その先生の自宅で授業受けます。英語に特化した
寺子屋みたいな感じです。
742大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:51:31 ID:BMAPt4lO0
自宅で1対1……ゴクリ
743大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:55:16 ID:ZFFoWtBxO
>>741
予備校か地元の評判のいい塾に代えてみては?
744大学への名無しさん:2009/01/25(日) 12:58:27 ID:LbFipyh6O
中央(法)>立教>明治>学習院>中央>青学=法政
745大学への名無しさん:2009/01/25(日) 13:09:29 ID:ts/iq3CX0
口コミですけど、評判は良いようです。自分もそういう噂で存在を知り、門を叩きました。
746大学への名無しさん:2009/01/25(日) 13:13:41 ID:pnOjHWSEO
さっき法政七割行かなかったオワタ
747大学への名無しさん:2009/01/25(日) 13:50:16 ID:NkxQyWPKO
>>746
六割とれてれば望みはある。半分以下は、、、
748大学への名無しさん:2009/01/25(日) 14:14:20 ID:YVqW3mN10
【学年】 再受験です。。
【志望校】 東大京大
【偏差値】 駿台で60くらいだと思います。
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
レイアウト 詳しい 英文多め

長文読解力と英文和訳の力をつけたいと思ってます。
英検準1級、TOEIC830ですが英字新聞雑誌はまだ早すぎるし
対訳もほとんどないか、あっても文法的な説明があるものは
皆無と言っていいので対象にはなりません。
高校学参のコーナーに久しく行ってない自分にお勧め教えてください。
749大学への名無しさん:2009/01/25(日) 14:17:36 ID:FCVrQTGAO
DUOってやっぱCDも一緒に使わなきゃ効果的じゃない?
750大学への名無しさん:2009/01/25(日) 14:22:56 ID:TW5iw0Xx0
【学年】 高校3年
【志望校】 静岡大学(経済)
【偏差値】 55くらい
【質問したいこと】
2次試験で、自由英作文が出題されるのですが
今まで全く手をつけていなかったので何から
始めていいか全く分かりません。
試験日までは今日からちょうど一ヶ月です。
そんな私にお勧めの参考書(勉強法)を教えてください。

問題形式(過去問から引用)は

「これまであなたが出会った中で最も印象的な先生について、
理由を挙げながら、120語程度の英語で書きなさい。」

「あなたは今までに、クラブ活動やボランティア活動などの
課外活動に参加しましたか。参加したことあるいはしなかった
ことによって、得た事や失った事、よかった事や悪かった事などを
120語程度の英語で述べなさい。」

このような問題傾向です。
お力添えよろしくお願いします。
751大学への名無しさん:2009/01/25(日) 14:36:59 ID:E702rRG20
>>614
安河内は石の上にも3年の地道な受験生向け
「はじめからていねいに」は中学英語をコツコツ勉強した前提でのやり直し本だし
ハイパー長文も真面目にコツコツやってきた人が使わないと伸びにくい
高2以下なら安河内の文法本より学校指定の教材を何度も復習する方が良い
752大学への名無しさん:2009/01/25(日) 14:55:13 ID:Vjuo7FIWO
京大理系志望の高2なんですけど英文解釈何やるか迷ってて大学入試最難関大への英語英文解釈とポレポレと英文解釈の技術100で迷ってるんですがどれが良いですか?
偏差値67の今年のセンター8割5分ぐらいです。
長文苦手なので何か良い問題集ないですか?
753大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:29:40 ID:n2aNYEWZO
慶應法経済商受けるんですけど、今の時期は何すればいいですか?過去問やっても、全然出来ないし…(ノ_‐;)

あと、過去問は、解く→採点の次は何やるべきですか?
適当に解説呼んで終わってるんですが…


単語王→速単上級までやったけど、単語わからないし…


もう、最悪です(>_<)

ちなみに、全統記述で70位です。
754大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:44:52 ID:XjxEQFWtO
早慶志望ですが、文法・熟語はネクステ一冊でOK?
それとも解体英熟語も併用すべき?
755大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:49:57 ID:US1PYelvO
早稲田受けるんだけどこの時期はもう過去問でいいかな?
やるなら何年分くらい?
センターの過去問あんまやんなかったから過去問の復習の仕方とかいまいちわかんないから誰か教えて
756大学への名無しさん:2009/01/25(日) 15:56:46 ID:XjxEQFWtO
すみません間違えました
早慶志望なんですが文法(長文除く)・熟語はネクステオンリーで大丈夫でしょうか?
解体英熟語も併用すべきでしょうか?
757大学への名無しさん:2009/01/25(日) 16:12:19 ID:pS/7aEu60
>>752
その時点までにビジュアルやっていないなら
英文解釈教室。 やっていたら英文読解の透視図。
難関国立向け長文なら英語総合問題のトレーニングとか
やっておきたいシリーズ
758大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:23:25 ID:XrED49qZO
家にINSPIREって参考書あるんですけど、参考書はForestが人気らしいので気になってます
どっちの方がいいんですかね?
759大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:23:53 ID:3im42Loz0
>>685
スラスラ解けるのであればそれでよし。
そうでなければ、英文を読んで意味を取ったら
訳を参照して合っているか確認する。
760大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:28:14 ID:gTJJg7aeO
>>744

青学は難しいよ
761大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:29:16 ID:n2aNYEWZO
インスパイアーいいよ☆

forestは簡単すぎ。
馬鹿はあれやればいい。
762大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:39:37 ID:SwAa11pQO
早慶法学部の単語は単語王だけで大丈夫ですか?
763大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:39:39 ID:XjxEQFWtO
すみません間違えました
早慶志望なんですが文法(長文除く)・熟語はネクステオンリーで大丈夫でしょうか?
解体英熟語も併用すべきでしょうか?
764大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:54:33 ID:6+CNx2hg0
>>763
うぜえ
765大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:57:29 ID:xhGBmFFL0
>>763
半年ROMれ
766大学への名無しさん:2009/01/25(日) 19:59:18 ID:/BvuTTCAO
お忙しい中失礼します。現在、代々木ゼミナールに通ってる浪人で、慶應義塾大学法学部志望です。
ポレポレ、基本はここだ、ナビゲーターは10周くらい英語長文問題精巧2周はやりました。そして西きょうじの「情報構造で読む英語長文」をやりたいのですがやはりこの時期はもう新しい問題集に手をだすのはやめたほうがいいですか?
偏差値はばらついていて記述65、慶大プレ53でした。
767大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:02:57 ID:F+pmOzbDO
長文中の単発のsoやasの訳し方がわからないんですが、何に載ってますか?
768大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:05:29 ID:lRrSoWDrO
辞書
769大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:05:38 ID:w8FHSBaNO
段落整序問題が苦手なんですが、解くときのコツみたいのってありますか?
770大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:32:07 ID:XjxEQFWtO
早慶志望なんですが文法(長文除く)・熟語はネクステオンリーで大丈夫でしょうか?
解体英熟語も併用すべきでしょうか?
771大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:34:01 ID:bJpuRAtS0
I know
772大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:38:22 ID:AsPlKUdE0
ネクステでいいよ全然いいよさっさとやりましょう
773大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:43:29 ID:XjxEQFWtO
真面目に答えて
774大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:44:25 ID:bJpuRAtS0
>>773
まず敬語のお勉強から始めようよ
775大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:44:38 ID:Tu/fT2eq0
ネクステでよろしいでしょう。
776大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:48:34 ID:zd1w2QwPO
>>773ネクステでいいから早くやれカス
777大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:53:22 ID:6+CNx2hg0
>>773
うざすぎワロタ
778大学への名無しさん:2009/01/25(日) 20:53:33 ID:b87so49iO
ネクステだけだと心もとないが、ネクステを完璧にしてから考えりゃ良いこと


一冊マスターした後なら次のレベルの本やっても知らない事はあんまり無いはずだから焦らずだな
779大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:03:22 ID:xhGBmFFL0
>>773大人気だなお前
780大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:10:02 ID:NkxQyWPKO
フォレストってどうですか?
781大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:37:18 ID:zd1w2QwPO
>>780最高だよ
782大学への名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:01 ID:US1PYelvO
>>755にマジレス頼む
783大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:03:19 ID:bJpuRAtS0
釣りは相手にされない
784大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:03:23 ID:ZFFoWtBxO
>>755
解く→答え合わせ→間違ったとこだけマーク→次の年へ進む→答え合わせ→間違ったとこだけマーク→次の年へ進むの繰り返し。

でマークしたとこだけ週末にやって、また間違ったら再度マークする。
785大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:54:54 ID:XrED49qZO
>>761
INSPIREいいんですか?
とりあえず今はこいつを熟読して見ます
786大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:58:02 ID:F+pmOzbDO
質問なんですが、英文法が苦手で、東進のレベル別を1からやってるんですが、レベルいくつまでやったらネクステつないでも大丈夫ですか?
今2までは完璧にしました。
それとも6まで東進のレベルがよいでしょうか?
今高二です
ご教授お願いします。
787大学への名無しさん:2009/01/25(日) 22:58:22 ID:6UzETaA00
【学年】 高3
【志望校】 現役なら青山経営、浪人で早大政経
【偏差値】 11月の河合のマーク模試で55(センターでは118…)
【今まで使用した教材】 ネクストステージ、速単必修、ポレポレをかじる程度に…
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手】 学校の教師に聞いた評価で

【質問したいこと】
ネクステを音読、ノートに書き取りながら勉強してきましたが
一向に向上しませんでした。
なので勉強法を改善してみようと思い、新しい勉強法を質問したいと思います。

具体的に問題で何を間違えるかというと、
前置詞など根拠があいまいな所を間違えたり、一度やった文法を思い出せなくて訳せなかったりします。
あと、新しい勉強法に沿うおすすめの参考書があれば是非おねがいします。

自分がかなり要領悪いバカだと思いますが、しっかりした大学に入りたいと思っています。
読みづらい長文すいません。返答よろしくお願いします。
788大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:08:41 ID:Tu/fT2eq0
伊藤和夫は正統派
789大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:05 ID:ts/iq3CX0
自分の塾の先生は、大学受験は英文解釈教室と文法書、あと辞書だけで充分だったと言ってます。
790大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:44:24 ID:SwAa11pQO
ビジュアルの後は透視図か解釈教室どちらがいいですか?

慶応志望です
791大学への名無しさん:2009/01/25(日) 23:53:08 ID:NSQpkp3w0
単語帳や参考書のCDを聞くための携帯式のプレイヤーを探してます。
条件としてはAB間リピートが出来てある程度の容量があってなるべく
安価だと嬉しいです。
皆さんはどんなものを使ってるのでしょうか?
iPodを使ってる人が多いような気がしますがAB間リピートが無く、
このような目的に使う場合AB間リピートは必須というのを見たんです
がそこらへんはどうなんでしょう?

アドバイスお願いします。。。
792大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:03:03 ID:5lOxR/NIO
>>790 透視図。私立に解釈教室は不要
793大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:05:42 ID:oeJUdf+v0
速単をシャドーイングしまくってるおかげでセンターレベルの文なら
日本語とまではいかないけどかなりスムーズに読めるようになってきて150〜160くらいは安定してとれるようになってきたんだ


ただ模試とかのムズかしい文になると途中でワケがわからなくなってきて全然文意がとれなくなる


こういうのってやっぱむずかしい文読みまくるほかにないのかな?
794大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:08:41 ID:/uDfypVIO
間違えて向こうに書いてしまったのでここに書かせていただきますが、構文把握のプラチカは今ぐらいからやっても間に合いますかね?購入を迷っています。
795大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:16:38 ID:LLWSy6jb0
>>791
【英語板】
MDかICレコーダか、MP3プレイヤーか vol.3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1122959850/l50

【ポータブルオーディオ板】
★★語学学習に便利なMP3プレイヤーは?2★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1162837505/l50

あたりは目を通した?
796大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:21:53 ID:RjzJSyEnO
どなたか>>786お願いします。
797大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:23:57 ID:bTsdJLgD0
>>793
まずはその模試の難しい文を、辞書を使ってでもいいからゆっくりと
文意をちゃんと理解できるスピードで読んでみてはどうかな。

あと、目指すレベルにもよるけどそこまで来たならセンターレベルの安定点を
あと20点上げてしまえ。
798大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:26:16 ID:Pj+qe9Ur0
>>796
同じ参考書のシリーズを完璧にしてから、他の参考書に手を出したほうがいいよ。
東進のレベル別を全部完璧にしてから、ネクステ見ると、内容がほぼかぶってる。
地道にやり続けることが合格の近道。がんばれー
799大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:39:45 ID:RjzJSyEnO
>>798
ありがとうございます
では、東進のレベル別を6冊完璧にしてからにします。

ネクステて内容がかぶってるみたいなので安心しました。
ありがとうございました。
800大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:40:00 ID:+jItqF/TO
なんか最近英語の実力が全然安定しないよ;

11月の偏差値64(160)だったんだけど、1月から全く読めなくなって英語が嫌いになってたんだけどある日を堺に急に復活して早稲田や立教の問題も9割近く取れてて(英語とか余裕じゃね?ww)とか思ってたけど、センターでまさかの120点;
それからというもの下降線を辿って過去問も5割程度;

どうやったら英語が`出来る'状態になるんだ?

因みに単語は2000語の単語帳一冊とDUOを完璧。
文法はアプグレ。他に基本はここだとポレポレ。

いまは速読上級と過去問をやってます。


俺は一体何をやればいいんでしょうか?
801大学への名無しさん:2009/01/26(月) 00:54:15 ID:QJZc2dfbO
>>800
単語王やれ。
Duoやりおわってるなら単語の神になれる。
熟語は大丈夫か?
ターゲット1000とか英頻で問題ないからな。
あとはフォレストつかって長文でうまく訳せないとことか構造がわからないのを参照するといい。
あとは、頻出文法語法1000とかやって、
やっておきたい英語長文700とか1000やればいいんじゃないか。
802大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:43:23 ID:+jItqF/TO
>>801
ごめす;
言い忘れたけど今高3なんだ。

今から新しい単語帳とかやるのは危険なのでは…

実際んなこたないのかな?

扱ってるテーマが明確なやつなら解けるけど早稲田社学みたいな政治関係の硬い文書だと死ねるんだが、専門用語てきなのも単語王に乗ってるのかな?
803大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:50:56 ID:9rVK7NmG0
何も分からない状態です。。
そこからの一年間で神奈川大学合格は無理だすか?。。
何をやったらいいですか?
教えてください。。。
804791:2009/01/26(月) 01:53:56 ID:eWEXBjS+O
>>795
わざわざありがとうございます。見てみます
805大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:55:43 ID:4jJg84kl0
【学年】高1
【志望校】京大文系
【偏差値】英語は大体の模試で40代
【今まで使用した教材】
ニューコース問題集中学英文法(1〜3年)

とにかく中学英文法を完成させたいと思っています。

去年、上記の問題集をさらっと2周したんですけど
いまいち身についている感じがしなくてそのまま放置してました。
今は東進の英文法レベル別問題集@をやっていて、気に入ってはいるんですが
問題数も少ないし、Aまでが中学範囲みたいなんですけど
この二冊を仕上げた程度で本当に中学レベルの文法が身に付くのでしょうか。

使ってみた方とか誰でもいいので教えてください。

それとも、やはりきちんと中学英文法を身に付けるなら
今持っているニューコース(ryをもう一度やってみるべきでしょうか。

眠くて文がぐだぐだですがおねがいします。

あとwikiに載ってた、くもんの中学英文法っていうのが評価が高かったので
書店で手にとったんですけど問題が別冊でぺらって感じだったので買いませんでした。
こういう参考書って問題解くとかじゃなくて特殊な勉強法でもあるんでしょうか。

もし別の問題集を薦めてくださるなら
自分はとにかく問題を解かないと身に付かないタイプなのでよろしくおねがいします。
806大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:57:23 ID:C0lV1/wiO
>>803テンプレ読んでから質問しろ
807大学への名無しさん:2009/01/26(月) 01:58:59 ID:5tFF9caBO
>>784ありがとう

>>755だが過去問ってのは一応時間はかってやったほうがいいのだろうか?

まだ全然時間内に終わるようなレベルじゃないんだが…
808大学への名無しさん:2009/01/26(月) 02:03:58 ID:QJZc2dfbO
>>802

単語王はかるく専門用語ものってる。

ex.herbivorous amphibian
何かたまに専門用語コーナーがあるんだよ。

生き物の名前とか 宗教的用語、体の器官とかね。

もう時間がないからとりあえず>>801に書いたことをやるべきだ。

新しい単語帳は単語帳だけにすべての時間をつぎこめば多少はましになると思うの。

偏差値たかいみたいだし多少は既知の単語もあるからそんなに時間かからない可能姓もある。

しかし、単語王は他の単語帳とはレベルが違うからあせる可能姓もある。
809大学への名無しさん:2009/01/26(月) 02:29:52 ID:ha6rOLjwO
>>805
日栄社の『30日完成 高校英語の基礎』
中学〜高1程度までの復習に使うには短期で仕上がって良い
このシリーズ、値段の割に意外と内容も充実してて
書き込み式のドリルが好きな人には向いてると思う
810民主党 反日で検索してみな:2009/01/26(月) 06:37:13 ID:c5BpOZoV0
韓国の強姦魔日本に上陸し主婦70人を連続強姦(産経新聞2000 8/19)

 夫が出勤した後の民家を狙って空き巣に入り、妻らに見つかると強姦を繰り返したとして、大阪府警捜査三課と羽曳野署などは十八日までに、
窃盗の疑いで韓国籍の住所不定、無職金○植容疑者(43)を逮捕した
811大学への名無しさん:2009/01/26(月) 07:25:16 ID:922yPQYa0
この時期に新しい参考書に手を出す奴は終わってるw

今の時期は過去問を本番と同じ制限時間で解いて
時間配分を決めておくべきだ
812大学への名無しさん:2009/01/26(月) 07:26:59 ID:9c3F/n5i0
>>800に対する ID:QJZc2dfbOが出した>>801>>808の回答は明らかに死亡フラグだ。

新しい単語帳よりもこれまでの参考書や模試の復習に専念するべきだよ。
813大学への名無しさん:2009/01/26(月) 07:34:58 ID:UcwfGebaO
大体さ、今の時期に受験生が質問するのが間違ってるだろw
814大学への名無しさん:2009/01/26(月) 08:12:06 ID:fYDwXxlm0
答える奴もすげえよw
軽く風が吹けば崖から転げ落ちるような奴を
相手にしてるんだから。
一部、無自覚に蹴り落としてる奴もいるよなw
815大学への名無しさん:2009/01/26(月) 08:32:28 ID:C5HxLqmQO
文法のとこでポロポロ落とす…
今までネクステやってきてたんだけど、11月以降放置してたorz今からならネクステ繰り返すしかないですよね?
ネクステすら繰り返す時間ももうほとんど無いんだけど…あばばばばば
816大学への名無しさん:2009/01/26(月) 08:43:03 ID:+UnjP8QuO
この時期の勉強は合格への確信を深めるだけであって、二週間そこそこ勉強したところで国数英が
急激に上がらないことは一年間で実感したんじゃないのかカス
復習しとけ
817大学への名無しさん:2009/01/26(月) 08:59:57 ID:C5HxLqmQO
>>816
現役なのでわかりません><
二週間でもやればやっただけ伸びます
818大学への名無しさん:2009/01/26(月) 09:16:11 ID:6D1vf0yp0
復習する内容も無いのか?
819大学への名無しさん:2009/01/26(月) 11:04:54 ID:QJZc2dfbO
>>801
>>808
チョイスはなかなかいいが時期が時期だからなー

まあでもやるのもいいとおもう
820大学への名無しさん:2009/01/26(月) 11:15:47 ID:UcwfGebaO
>>817
まぁ2週間やればやった分はあがるだろうけど、微量だろ
1年勉強してきた中のたった2週間でそんなに急激にあがるわけないだろ粕
まぁサボってたやつはあがるだろうけど
821大学への名無しさん:2009/01/26(月) 11:20:35 ID:J7+5xprd0
だいたい読解なんてすぐあがるよ。総計レベルじゃない限り質問レベルはきわめて簡単だからね。
あとは文法なんだろうけど文法なんて暗記だから2週間あれば余裕だろ
822大学への名無しさん:2009/01/26(月) 11:41:36 ID:C5HxLqmQO
1週間なら文法と読解どっちのが上がりやすい?
どっちかがあとちょっとでも上がれば届くんです…
823大学への名無しさん:2009/01/26(月) 11:45:19 ID:1KqAhmA00
最後の2週間で今までの総復習をしてピークを作らないと一年の勉強が無駄になる。
824大学への名無しさん:2009/01/26(月) 12:45:48 ID:+sAUgaE3O
来年受験だけど、英文法が恐ろしいほどつまらんww解釈とか長文は楽しいのに…

皆さんはどうやって英頻系の糞つまらない勉強をこなしているの?
825大学への名無しさん:2009/01/26(月) 13:03:16 ID:Ma4LZLnbO
並べ替えってどうすればできるようになりますか?
826大学への名無しさん:2009/01/26(月) 13:23:49 ID:ODu2wNOxO
今年落ちたら早慶目指します
代ゼミの模試と河合塾の模試はどちら受けた方がいいんですか?
827大学への名無しさん:2009/01/26(月) 13:30:42 ID:ODu2wNOxO
因みに宅浪で
828大学への名無しさん:2009/01/26(月) 14:22:20 ID:ud+8B+fO0
>>824
基本はここだ!と富田のビジュアルとかで、解釈を通して勉強。そのあとに英頻で確認しながら補充。


>>826
どっちも似たようなもん。家から近い方で受けれるのを選べばいい。
829大学への名無しさん:2009/01/26(月) 14:47:07 ID:Fz5ekUB10
>>828
馬鹿がえらそーにwwww
富田なんか使えねーだろボケが
お前クズすぎ
830大学への名無しさん:2009/01/26(月) 14:51:57 ID:do+6SCJl0
俺結局文法の問題集一冊もやらなかったなあ…
ネクステを10ページくらいと、新・英頻を30ページくらいしか
やってない

でも、今年のセンターの第2問は1ミスだったから良しとする
831大学への名無しさん:2009/01/26(月) 14:52:54 ID:do+6SCJl0
>>826
どっちも似たようなもんじゃないよw
河合か駿台のほうがいい

それとタクロウって本当にできるの?
832大学への名無しさん:2009/01/26(月) 15:10:53 ID:ud+8B+fO0
>>829
勉強つらくても頑張れよ!
833大学への名無しさん:2009/01/26(月) 15:50:24 ID:RjzJSyEnO
速単の改定そろそろですよね?
834大学への名無しさん:2009/01/26(月) 16:03:08 ID:922yPQYa0
3月

そろそろ……というかは微妙だな
835大学への名無しさん:2009/01/26(月) 16:08:16 ID:WF8m4Pyr0
英語という単一の学科を、なぜ、読解、文法、単語、熟語、発音、リスニングと、
わざわざ学科数を増やして苦労する人がいるのか、わけがわからない。リスニングは多少の訓練が
必要だけど。
体系だった文法書を通読したら、もう読解に入るべし。英文を読み、辞書を引くことで
単語、熟語、発音は身についていくし、構文取れなかったら文法書を(適宜に辞書も含めて)参照することで
文法のブラッシュアップにつながる。
大学でも、また大卒後も英語が必要になることが多いのだから、後々につながる学習法を考えるべきだと思う。

自分の周囲が・多くの受験生がやっている参考書だからやる。それで、本当に絶対的優位に立つ学力が身につくと思っているのか、
よく考えてみろ



俺。
836大学への名無しさん:2009/01/26(月) 16:32:59 ID:s3XQIA84O
赤本使っている方、直接解いていますか?
コピーして解こうかどうか迷っています。
837大学への名無しさん:2009/01/26(月) 18:28:14 ID:QJZc2dfbO
>>836
すれ違い
838大学への名無しさん:2009/01/26(月) 19:06:40 ID:+RMR6i6u0
>>835
>自分の周囲が・多くの受験生がやっている参考書だからやる
なまけない限り学力は確実につくよ
839大学への名無しさん:2009/01/26(月) 19:55:29 ID:6D1vf0yp0
優位にたつことか”目的だったら駄目だろ
840大学への名無しさん:2009/01/26(月) 19:56:18 ID:6D1vf0yp0
これは単に結果であって目的であってはいけないのだよ
841大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:01:41 ID:2L8hieORO
志望校が滋賀大学なのですが
英語の和文英訳を今から対策には
どの参考書がオススメですか?
英作文は初めてです。
英作で6〜8割欲しいです。
842大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:02:38 ID:YpywCwtJO
>>839
314円のノートパソコンスレにいた?
843大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:04:42 ID:WF8m4Pyr0
目的とは書いてないような希ガス
844大学への名無しさん:2009/01/26(月) 20:04:53 ID:6D1vf0yp0
>>842
知らん。
なんで?
845大学への名無しさん:2009/01/26(月) 21:54:21 ID:Sy/LUbpm0
>>835
時間という概念がないの?
効率よく勉強しなきゃいけないのにそんな総合的なことやれないだろ
っていうかその過程で漏れてることだって多いし、大学によってはまったく別の対策しなきゃいけないこともあるだろ
後につなげる以前に大学に合格できなきゃ意味ない
846大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:03:05 ID:QJZc2dfbO
>>846
挑発するとつかまるぞ
847大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:18:51 ID:7sJC6ny+0
昨日の模試で熟語力が全然足りてないことを痛感したので今から熟語集やりたいのですが
お勧めの熟語集は何ですか?

東大文三志望です
848大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:24:24 ID:rs0pbBXS0
過去問やる。
分からなかった熟語、特に回答のキーになってるものをメモる。
メモった熟語が載ってる熟語集を本屋で探す。
該当するものからレイアウトが気に入ったものを選ぶ。

849大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:39:37 ID:3hFrCV3p0
志望校が和歌山大学なんですが英語が本当に出来ないんです。
なにから勉強はじめていいかもわかりません
まずは文法でしょうか?
それともいきなり問題集をやっていったほうがいいでしょうか。
850大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:47:57 ID:6D1vf0yp0
>>847
適当なのなんかやれや
新英頻パート2でもやっとけ
これからでる可能性の熟より一回でた事のある熟のほうか”
1回でた事のある熟より二回でた熟のほうか”〜以下ループ
ってな方針でな、この本は
851大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:49:34 ID:WF8m4Pyr0
>>847
システム英熟語。丸暗記より効率が良いし応用範囲も広い学習ができる。動詞、副詞、前置詞のイメージを捉えて
それを発展させていけば芋づる式に熟語がわかるようになるということを示している
良書。東大文三志望するくらいなら地アタマは良いだろうから、間違いなく有効利用できると思う。
852大学への名無しさん:2009/01/26(月) 22:57:39 ID:r1SupeK6O
早稲田志望なんだけど、シス単ver.2と英熟語ターゲット1000しか持ってない
あと何が必要?
853大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:22:03 ID:1MIcJLm2O
伊藤のビジュアル英文解釈みたいに意訳してなくて直訳してる英文解釈書ってないかな??

おすすめがあるなら教えてほしい
頼む
854大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:34:01 ID:WF8m4Pyr0
英文解釈書じゃないけど、速単は直読直解の直訳してますね
855大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:41:38 ID:/X6HuB/p0
来年受験なんですが速単必修の単語を2ヶ月で終らせるのは遅いでしょうか?
856大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:50:39 ID:Hfw+8OnEO
>>852
努力
857大学への名無しさん:2009/01/26(月) 23:55:06 ID:/ZBPVNXZO
京大志望なんですが、単語は単語王とシス単でOKですか・・・?
858大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:09:21 ID:JIgI/7/SO
両方やるとか冗談抜きで馬鹿だろ
859大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:10:16 ID:pIPX29Aw0
大岩終わらせたんですが仲本かそれとも安河内はじていどっちやろうか迷ってます。

どちらがいいでしょうか?
860454:2009/01/27(火) 00:16:11 ID:vYthF5AH0
【学年】高一
【志望校】早大基幹理工
【偏差値】駿台全国52
【今まで使用した教材】Duoの最中
基礎英文解釈の技術100を買ったんですが、どのように進めていけばいいでしょうか?
一日何問ペースとか、具体的な進め方、復習の仕方をご教授願いたいです。
861大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:26:18 ID:9KSlyFd70
必修英語長文問題精講
必修英文問題精講
この2冊って全統偏差値57の者が使うにはどうですか?
一応明治大学志望です。
862大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:26:46 ID:0UZuInQGO
今日は、結局単語なんだなぁとしみじみ思った
863大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:34:45 ID:VShzvymXO
速単の訳は性格な訳ではないだろ。

あれは実際に入試で自分が読む際にどんなかんじで読みながら訳しおろしてくかの参考であってだな…
864大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:35:59 ID:+XpcWmNc0
>>748です。
返信がないみたいなので
手元にあるリンガメタリカと青チャート英文法読み込んで
それから旧帝大過去問突入したいと思います。
865大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:41:33 ID:fXb1Uo1I0
>> 891
必修英文問題精講は、旺文社の英語シリーズの中では珍しい悪書だと思っている。
必修英語長文問題精講は、悪くはないけどそこそこっていう印象。でも、なにか中途半端。
基礎英語長文問題精講の第一問、'Leaning another language'をやってみて、解説読んでも
チンプンカンプンだったら、良質の英文法書をまず確保して通読することを勧める。
866大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:53:56 ID:fXb1Uo1I0
>>748
そういう観点から見れば正確な直訳など存在しない、と思う。言語体系がまったく異なる
英語を日本語に直訳しようとすること自体無理、という話になる。速単のように右から左へ上から下へと
そのまま訳すのが(日本語として多少違和感があるにせよ)精一杯なのではないかな。
867大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:55:39 ID:fXb1Uo1I0
↑訂正
言うまでもないけど、「右から左へ」ではなくて「左から右へ」です。失礼しました。
868大学への名無しさん:2009/01/27(火) 00:58:04 ID:fXb1Uo1I0
↑訂正追加
アンカー間違い。>>748ではなくて>>863でした
869大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:10:53 ID:fWqDpy1bO
本当に>>853も頼む
できれば一冊だけでなく何冊かあげてくれたら助かる
870大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:13:26 ID:k2iSGBqi0
>>869
伊藤の総合問題集
871大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:20:38 ID:fWqDpy1bO
>>870
それってビジュアルの伊藤のだよね?
意訳されてない??
872大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:21:55 ID:fXb1Uo1I0
>>869
なぜそこまで直訳に拘るのかわかりませんが、ビジュアルでも伊藤さんの訳例はともかく、
解説、特に生徒と伊藤氏の会話を模した部分を読めば、なぜ伊藤氏の訳文のような日本語に
なるのか理解できるのでは。
他の参考書は寡聞にして知りません。ご要望にそえなくてごめんなさい。
873大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:23:34 ID:XLdG2/NrO
早慶志望の高二です。
現役早慶狙いなら、高二の間に絶対に完成させておかなきゃいけない事って、

単語、熟語、文法

以外に何かありますか?二年の間はとりあえずこれだけ完璧に固めておけば大丈夫なんでしょうか?
874大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:23:51 ID:Ut2RHZLb0
>>871
直訳が許されるのは中学生までだぞ
875大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:24:48 ID:bmkkCmzFO
せいどくして直訳こそが大学入試で問われている英語力。

876大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:25:16 ID:Ut2RHZLb0
>>873
それは最低条件だろうな
単語帳とネクステは最低終わらせておけ

あとは英文解釈能力だが、基本はここだのレベルができればいいと思う
877大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:26:00 ID:TCRatEIyO
高3ですが
立教志望で
今から英語読解精読なんとかっていうのやっても意味ありますかね?
878大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:27:01 ID:k2iSGBqi0
>>873
単語熟語は当然早く終わらせておくことに越したことない完璧にやれ。
文法はまだある程度やるぐらいでおk。というか読解に使う文法ってのがあるからそこまでは最低やっておく。
そして、ビジュアルを2週ぐらいやるといいよ、文法が自然と身についてて、暗記型の文法から脱却できる
879大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:27:55 ID:k2iSGBqi0
>>877
今から?浪人視野ならやったほうがいいでしょう。
現役なら手つけないほうがいいでしょう。
880大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:28:01 ID:Ut2RHZLb0
>>877
テンプレ使え


このスレはかなり新参に優しいと思うんだが、流石に最低条件も明記されていない質問には答えようがない
881大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:40:20 ID:+wJyO6qtO
どなたか>>841お願いします。
882865:2009/01/27(火) 01:45:29 ID:fXb1Uo1I0
また、アンカー違ってました。
>>891ではなくて>>861です
883大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:47:27 ID:k2iSGBqi0
>>882
過去の遺産をやる必要があるのか謎。
他にもっといいの探せなかったの?
884大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:48:50 ID:TCRatEIyO
877ですが

すみません

高3
第一志望
立教、
第二志望
青学、中央

英語はセンターで
偏差値61ちょっと

参考書は

単語はターゲット1900で

長文は今まで英語は塾のテキストに頼ってたからとくに長文参考書はやってないです


立教、中央の過去問で
5〜7割です

885大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:49:13 ID:XLdG2/NrO
>>876
>>878
ありがとうございます。
実は、システム英単語、解体英熟語が終わっています。基本ここだは読書感覚で何回も読みました。
文法は桐原1000とフォレストを問題解いて正解でも不正解でも一問一問じっくり理解暗記してる感じです

ポレポレは、高3からやってもまだ間に合いますよね?正直かなり焦ってます。
886大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:51:03 ID:fXb1Uo1I0
>>881
あなたの学年、英語の習熟度、そしてなにより滋賀大の英作文の過去門が
どういうものなのかわからないので、答えようがないのです。
887大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:55:31 ID:k2iSGBqi0
>>885
焦る必要ないよ。基礎技術100とかやってからポレポレやればいいかもね。
それに理解して文法やるならビジュアルだけど要らないなら基礎技術100あたりかな。
888大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:56:36 ID:k2iSGBqi0
>>884
過去問やって何が足りないのかわからないの?
889大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:58:51 ID:fXb1Uo1I0
>>883
そう言われてしまうとお恥ずかしいかぎりです。ここ数年受験英語とは疎遠で書店で
立ち読みする程度でしたので、研究不足は認めます。
890大学への名無しさん:2009/01/27(火) 01:59:09 ID:TCRatEIyO
>>888
イディオム系文法と語彙(一応ターゲットやってるんですが…)と
もしかしたら速読が足りないのかなと自分では思います

891大学への名無しさん:2009/01/27(火) 02:03:50 ID:k2iSGBqi0
>>890
精神衛生上、暗記系に頼ったほうがいいよ。
過去問を何度も本番をイメージして解いてみるとか。
892大学への名無しさん:2009/01/27(火) 02:07:54 ID:XLdG2/NrO
>>887
何度もありがとうございます。本屋で見てみます。

>>876
基本ここのレベルって大学でいうとどこですか?センター〜MARCH関関立辺りならスラスラいけます。
同志社は所々しんどい時があります
893大学への名無しさん:2009/01/27(火) 03:48:50 ID:VM+RQ6Dk0
>>869
『総合英文読解ゼミ』山口俊治(語学春秋社)
が、こなれた日本語の正訳を『』で表して、その意訳に至る考えを示すための
直訳調の訳を「」で併記してる(全部にではない)から、853のニーズにも合うん
じゃないかと思う。
『ヴィスタ英和辞典』(三省堂)
も同じような考えで意訳に注釈つけてたが、どうやら出版社品切れだ。
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/english/vista_ej/index.html

逆に、こなれた和訳のための処理方法がまとまっているという本を、と言うなら
『英文翻訳術』安西 徹雄(ちくま学芸文庫):
がお勧め。
翻訳家養成向けの本で、どこまで取り入れて使っていいか匙加減が難しいが、
受験参考書で普通に使ってる技術も多く、参考になる。
894852:2009/01/27(火) 08:05:19 ID:b7dIBEyQO
ターゲットとシス単と古文単語同時進行ってやっぱだめ?
まずシス単だけに絞るべきかな?
895大学への名無しさん:2009/01/27(火) 08:25:04 ID:TCBFOwlrO
センターの偏差値xxが何の情報ももってない件
しかも志望する大学の英語がセンターレベルを遥かに越えているという
ワロタ
896大学への名無しさん:2009/01/27(火) 08:50:46 ID:wzCTtcC+0
高2です。
成句表現をザーッと確認できる参考書って何かないですか?
単語はシス単ver.2やってます。熟語はターゲット1000やってます。
897大学への名無しさん:2009/01/27(火) 08:58:22 ID:TCRatEIyO
ありがとうございます
そうしてみます
898大学への名無しさん:2009/01/27(火) 09:40:18 ID:Fse8vywdO
英頻の構文ってわざわざやる必要ある?
時間の無駄だよね?
899大学への名無しさん:2009/01/27(火) 09:54:08 ID:48hlr65RO
英文法と構文を全て漏れなくコンプした長文問題集出してほしいわ
900元予備校講師の如水会員:2009/01/27(火) 09:58:27 ID:fXb1Uo1I0
色々な質問があり、様々なレスがある。ただそのレスポンスに書かれたことを盲信しすぎるのは危険。
結局、各々の英語力や日本語表現力は違うわけだけだから、自分で志望大学の過去問を
やってみて、自分の頭で考えて、書店に足を運び確信めいたものを感じたら
それをやるのがいいと思う。確かに参考書の類が多すぎる現在、迷うこともあるだろうけど
後々後悔しないためにも自分で決めることをお勧めする。
合理化、効率化への偏重が過剰な中、それらを重視しすぎるばかり故、肝心なことが
抜け落ちているように思う。単純に大学受かるため、コミュニケーションのツール、将来の
仕事に備えるため、動機は様々だろうが、今の風潮には憂慮をおぼえる。
901大学への名無しさん:2009/01/27(火) 10:49:35 ID:Z0z8LaoG0
>確かに参考書の類が多すぎる現在、迷うこともあるだろうけど
>後々後悔しないためにも自分で決めることをお勧めする。

正直、多すぎるを通り越して、わけわからんぞ。
902大学への名無しさん:2009/01/27(火) 10:58:41 ID:fXb1Uo1I0
<<901
読書に例えれば、今も読まれている古典は淘汰を潜り抜けてきたから良書だと信頼していい。
英語の参考書も然り。迷ってわけわからないならば、今も売れ続けている古い参考書を
選べばいい。最良の選択ではないかもしれないが、ハズレはない。
903大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:20:21 ID:fXb1Uo1I0
>>899
気持ちは分かるが、それは不可能。全てを網羅するなど、たとえ受験英語に過ぎなくても
無理だし意味がない。英語が現在使われているコトバである以上、絶えず変化していくのは自明。
未知の文法、構文が出てきてもそれをなんとか類推できるのが真の学力だと思う。
904大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:28:37 ID:Z0z8LaoG0
>>902
ああもう。その考え方が古いんだよ。
試験の傾向が変わって、学習方法も変わってきてる。
だから、新旧入り混じって隙間なく参考書を揃えるには
英語の知識とは別に参考書の知識まで必要になってくる。

もっとも顕著なのが文法。あと学力の低下。
最初に文法をどこから初めてどこまでやるのかだ。

10年前な。
当時は試験が文法寄りだったので、伊藤の英ナビや、
山口実況などの範囲までまず仕上げてから、解釈、長文と
入っていった。

ここ数年のカリキュラムな。
文法から長文に寄ってきたので、フォレスト範囲まで
やるのが基本。
となると特殊構文などが弱くなり、ビジュアル12の難易度の
差が激しいなんてことになる。

最近な。
長文化とリスニングのおかげで、文法は長文を読むのに
必要な最低限だけをまず学び、あとは簡単なレベルから
多読を課して早期から慣れを養う。
また、リスニング対策を含め少量の例文をCDごと覚えさせる
という流れもある。

これらを、どの講師も自分の好みの流れを持っていて、
好き勝手に参考書を出し合ってる状況だから、抜けなく
自分に合った参考書を選ぶなんてのは至難の業なんだよ。
905元予備校講師の如水会員:2009/01/27(火) 11:36:16 ID:fXb1Uo1I0
僕よりも現況を詳しく知っている方がいるようなので、退散します。
906大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:40:08 ID:Fse8vywdO
で結局構文って時間の無駄だよな?
覚えづらいし
907大学への名無しさん:2009/01/27(火) 11:45:04 ID:Z0z8LaoG0
俺ももちろん退散します。
今の状況で正しい助言を伝えられる自信なんて皆無です。
908大学への名無しさん:2009/01/27(火) 12:30:38 ID:vi59qyjo0
英文解釈教室は構文辞典
あれやれば読めない英文なんて無いよ。
受験レベル越えまくってて必要ないけどな、
909大学への名無しさん:2009/01/27(火) 13:13:26 ID:G2XYuAfD0
>>908
透視図とかできる人なら、解釈教室の例文はさくさく読めるから、おすすめしちゃってもいいんじゃないか?
910大学への名無しさん:2009/01/27(火) 13:58:46 ID:5EITix/XO
英単語1日で200個ずつ覚えられるかな??
911通りすがりの世捨て人:2009/01/27(火) 14:01:09 ID:fXb1Uo1I0
・・・・
912大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:11:25 ID:GonR0J2f0
>>910
1日で2000個までなら誰でもできるから、英単語の勉強は試験直前で大丈夫だよ^^
913大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:16:08 ID:5EITix/XO
>>912

まじかよ!!!
オマエラ人間か!?

あともう1つ質問、文法知識とか0でもマーチ受かるかな?

文法って1日でマスターできるかな?
914大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:17:35 ID:1NsceoutO
【学年】高2
【志望校】中央
【偏差値】今年のセンターで166点でした。
【今まで使用した教材】 単語王、河合のセンター予想問題集(黒いの)、基本はここだ、仲本の英文法。
【あなたが参考書を選ぶ時の決め手(複数回答可)】
分かりやすい、情報量が多くて詳しい

【質問したいこと(「○○はどうですか?」だけではなく、できるだけ具体的に)】
センターの大問1、2の半分以上を落としてしまいます。
なので、文法、語法、熟語などに力を入れたいと思っています。
今、桐原の英語標準問題1100、ネクステージ、英文法・語法1000の中でどれを使えば良いか迷ってます。

あと、知っている知識なのに模試などで出てくると答えられ無かったりします。
皆さんはどうやって使える知識にしていってるのでしょうか?
915大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:35:41 ID:jZ9Gnx+JO
志望校:駒澤、共立女子
長文は8割〜満点取れるんですが文法が弱くて困ってます…
今さら何をしたらいいでしょうか?
916大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:49:23 ID:TXOhyYFqO
>>915 間違い方による。文法の内容に欠落がある→今までの問題集や模試ざっと見直して、苦手な分野だけでも文法の本を流し読みする。 構文などを教材を使ってなく、かつ知らないから解けない→基礎英頻の1、2章あたりを正解を見ながら覚える。
917大学への名無しさん:2009/01/27(火) 14:54:19 ID:TXOhyYFqO
>>914 英文法語法1000 英文法倶楽部は解くためよりもざっくりと概要を抑える程度のもの。 解答が何かではなくなぜこれが正解かを明確に。 あとそれなら中央以上を狙える。
918大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:00:10 ID:t6l/uo/s0
文法なら熟語だろうねw
長文わかるならだよ?
919大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:30:08 ID:6QCKShFzO

長文問題やり終わったあとみんなどうしてる?

記述に変えてからミスが目立つんだけど…

いままでは全訳してたんだけど短い文ならまだしも長い文だとだれる

単語とかチェックして音読したほうがいいんかな?
920大学への名無しさん:2009/01/27(火) 16:55:38 ID:t6l/uo/s0
英字新聞でも読んでわからん単語を英英辞典で調べる。
大体読めるでしょ。
読めないなら単語から調べる。
英和辞典から英英辞典に逝くと一皮向けたって思。
んで英英辞典の禁句にウホッと思えばアッーーーw
英字新聞って100円ぐらいで売ってるじぇ!
921大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:04:04 ID:h1CecFFv0
英文解釈の技術100の改訂版って
いつ出るか情報握ってる人いない?
すげー待ち遠しいんだよな
922大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:06:24 ID:t6l/uo/s0
ごめんえ・・・
浪人は酒飲んで。
勉強します!!
923大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:23:28 ID:b7dIBEyQO
英単語と英熟語と古文単語同時進行って効率悪いかな?
毎日それぞれ40個ぐらいやりたいんだけど、それなら1つを120個やった方がいい?
924大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:54:05 ID:PmlQJQWD0
あせって一日に何十個、何百個と単語詰め込むと、その分忘れるスピードが早くなる気がする 経験上ね
英単語は単語王使ってたから一日33個覚えてたな
その分しっかり定着するように勉強したよ
925大学への名無しさん:2009/01/27(火) 17:59:12 ID:KfOnGAsq0
>>923
英単語だけを1日50個の俺と比べたらすごすぎるw
926大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:09:28 ID:qMhWB9uN0
>>915
> 志望校:駒澤、共立女子
時制と比較級は苦手な高校生多い気がします。関係代名詞は大体みんなできる。むしろ英作文で使い過ぎ。
時制については詳しく理解しないと
語句整序で「あれ?have hadが余っちゃた」なんてなりがち。
927大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:22:35 ID:Udi7q/ku0
>>923
寧ろそれらって普通同時進行するもんじゃね?
やって当然のものばかりだし。
928大学への名無しさん:2009/01/27(火) 18:54:31 ID:vi59qyjo0
英英辞典とか受験生はやるべきじゃないね
2年生とか受験まで1年以上時間あるなら別だけど
英英辞典ってのは要は広辞苑なもんだから。
意味を載せてあって訳ではない。
929大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:00:22 ID:W4qOwhGJ0
シス単 速熟→速単上級+リンガメタリカ
アプグレ→z会英文法語法のトレーニング
適宜長文問題集


これで偏差値65はいくぞ。
シス単を柱に速熟つぶすだけでセンター余裕。
マーチ以上なら上級を多読用に使う。

速単必修はクソ。
930大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:03:42 ID:vi59qyjo0
そうか。
931大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:16:08 ID:FRta5ZfzO
阪大文学部志望の現役生です。
和訳・長文は単語詰め込んでたらかなり安定して解けるようになってきたんですが、英作がなかなか…

例文300を一通り暗記したんですが、あまり活かせません。
みなさん、どんな風に勉強してるんでしょうか?
やっぱり慣れも大きいでしょうか?
932大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:19:24 ID:GonR0J2f0
>>913
マーチは凋落が激しく、今やFラン同然だから誰でも受かるよ^^
もちろん文法知識0でも大丈夫!過去問で対策を練る必要もないくらい簡単だ!
英語の勉強なんかしてないで、大学入ってからどのサークルに入るか考えておきな!
933大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:24:03 ID:t6l/uo/s0
言い逃げしたつもりでしたが
英語は慣れです。
一通りだけでなく、もう十回ぐらい同じ言葉を見ましょう。
英英辞典も赤ペンで初めての言葉の下に赤ラインを引けば
また同じラインを引きに来ることになるでしょう
同じ言葉を何回も引いて面白いですよ。
934大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:25:35 ID:ZyLtGYbGO
ピーナッツの銅メダルってレベルは高1〜2位までですか?
935大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:28:05 ID:vi59qyjo0
>>933
伊藤和夫?
936大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:39:24 ID:t6l/uo/s0
違いますw
えー?
有名な人と同じこと言ったんですかね?
どうやってこのスレを見たか言わない方がよさそうですにゃw
937大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:25 ID:D/6ZasbS0
>>932
お前は鬼かw
938大学への名無しさん:2009/01/27(火) 19:54:25 ID:vi59qyjo0
>>936
どうやってみたのか言って
939大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:03:22 ID:vYthF5AH0
どなたか、>>860をお願いします・・・・。
940大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:03:57 ID:t6l/uo/s0
ネトゲから痛い人がこのスレにいるって!!
ワクワクして来ますた。
では私は消えますにょwww
サバラ!
941大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:20:47 ID:t6l/uo/s0
えと、ごめんなさい;;
ご迷惑おかけしました><
私も受験生の時思い出してよかったです^^
みなさん頑張ってください!!
942大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:22:00 ID:PmlQJQWD0
>>939
勉強するペースなんて自分で考えろ
一つアドバイスするなら、高1だからあまり無理なペースでやらないこと。しっかり定着する程度のスピードだな。
943大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:22:55 ID:PmlQJQWD0
一つ補足すると、高1だから〜っていうのはまだまだ時間があるからそんなに急ぐ必要はないってことな
944大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:23:23 ID:rzZVTdvp0
>>931
> 阪大文学部志望の現役生です。

旧帝の英作文というと
「あなたの高校時代の活動を300wordで書け」
みたいな感じかな?
一回書いてみて英語教師に添削してもらおう。多少の例文暗記は必要だが十分ではない。
945大学への名無しさん:2009/01/27(火) 20:25:26 ID:D/6ZasbS0
>>939
英文解釈の前に文法やれよ
946大学への名無しさん:2009/01/27(火) 21:48:55 ID:7VnW7Z+40
やっておきたい700、1000両方とも終わらせました。初見の問題、正答率約7割です

で、東大英語第5問目、すなわち小説問題が24点中10点しか取れません
一体どうしたらいいでしょうか?15点まで持っていきたいのです

どなたかよろしければ教えてください。切実に悩んでいます。一体どうしたら点数が上がるのか、
947946:2009/01/27(火) 21:53:08 ID:7VnW7Z+40
やっておきたいは評論文系がほとんどで小説みたいなのはほとんどありません。
一体どうやって対策を練ればいいでしょうか?
何度もすみません。
948大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:10:27 ID:zopI4ar80
東大の小説問題って
下線部和訳とか空欄補充じゃないな。
段落整序だっけ
949大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:31:17 ID:7VnW7Z+40
>>948
ぜんぜん違います。
登場人物の心理を把握する問題が主です。
950大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:31:48 ID:wd37oMTT0
過去問で解答の根拠となる箇所をもう一度洗いなおしてみたらどうだろう(リーズニング)。
参考になるか分からんが、随分前に東大の長文一気にやった印象だと、
・国語の問題みたい。
・問われてる箇所の直前にだいたいキーポイントがある。
・難単語はほとんど必要ない。
・熟語を覚えるのを手を抜いてると、足元すくわれる。
・時間配分考えるときついっす。
951大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:41:18 ID:Udi7q/ku0
>>946
確か明治だっけ。MARCHのどこかが東大と似たような形式だったはずだけど。

あと東大は小説といいながら文法問題の要素が多分に含まれてるから気をつけて。
952大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:41:54 ID:fXb1Uo1I0
>>946
読書不足だろうなぁ。今まで本を特に小説を読んできたかい?
953大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:42:29 ID:JIgI/7/SO
>>949
誰かに批判されてたなあ、
行間の読み方は人それぞれなのにそれを英語力を測る問題にするなって。
読めば明らかなものならまだいいけど、
それだと皆正解するから馬鹿らしい問題になるんだろうなあ
まあ俺には関係のない話だが
954大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:45:41 ID:Udi7q/ku0
いや東大の小説問題はほぼ客観問題ばかりだが・・・

ってか大して難しくもないよ。得点源にしないといけないところ。
955大学への名無しさん:2009/01/27(火) 22:55:34 ID:MnKybizq0
>>946

東大二次だから明るい赤毛のアンとか若草は
出てこない。暗いO.ヘンリーとか
レミングウェイあたりかな。ディケンスはない?
暗そうな心理にしときゃいいとするか。
956大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:09:53 ID:7VnW7Z+40
皆さんどうもありがとうございます。
小説は確かにあまり読んだことはないです。特に英語は0です。
原著で読むといいんでしょうか?
あと、気がついたのは小説問題の妙な省略や言い回しが理解できない事が多いです。
まあ場面が完全にイメージできていないのが問題なんでしょうが・・・・
957大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:14:37 ID:kf7RW2il0
東大二次の小説キャラの心理を問われたら?
はい、暗そーな心理。
夏目も芥川も光源氏もO.ヘンリーも暗い心理と
958大学への名無しさん:2009/01/27(火) 23:25:41 ID:NqhRyUNs0
速読英熟語とそのCD持ってるんだけど、皆どうやって速単使ってる?
音読何回やって、CD何回聞いていつまでそれを繰り返したりしてるの?
959大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:00:53 ID:/qtDdxcn0
次スレ立てた

【テンプレ】英語の勉強の仕方200【必読】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1233067844/
960大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:08:06 ID:JIgI/7/SO
>>954
最近は、そうなのかね
961大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:15:53 ID:pe8+i0Ab0
>>958
シャドーイングをおすすめする
962大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:22:21 ID:z9mM3onG0
自分でだいぶ単語(熟語)覚えたと思ったら、一旦やめるのも手じゃないの。

ここ覗くとやたら単語単語単語って目にするが、単語を覚えるのなんて
英語学習の一部でしかないわけで。
ある程度目的を達したら、一度離れて違うところに重点を置き、しばらくしてまた
手にとって復習というのも一つの方法だと思う。

まあ速読使って音読→リスニング→シャドーイングorディクテーションとかやっていけば、
効果的なリスニング対策になるからそれはそれで良いと思うけど。
963大学への名無しさん:2009/01/28(水) 00:58:10 ID:5FcHsDy2P
英単語の暗記って単語1文字だけの意味を覚えればいいんでしょうか?
例えばhelpだとしたら
help「〜を助ける、手伝う」だけを覚えるのか
それとも
help「〜を助ける、手伝う」
help A (to) V(原型)「AがVするのを手伝う」
help A with B「AをBのことで手伝う」
May I help you?「何か御用ですか」
helpful「役に立つ」
これを全部覚えるんでしょうか?
964大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:30:47 ID:k4Pq+krN0
助けてってどう思う?
転びそうな人
忙しい人
体が不自由な人
あなたは何をしますか?
その時の日本語。
965大学への名無しさん:2009/01/28(水) 01:39:50 ID:k4Pq+krN0
結構見ちゃうもんだんねw
気分悪くしないでね、悪気はないから。
覚えるって思うと英語って難しそうだなー
所詮外人の言うことだし、気楽にw
966大学への名無しさん:2009/01/28(水) 02:25:37 ID:wfc60ziBO
高2です。基本はここだ、ポレポレを終えました。
次の英文解釈本に透視図をやろうと思ってます。透視図と平行して長文対策用参考書をやりたいのですが、何が良いでしょうか?
速ナビ→情報構造
佐々木長文面白いほど→情報構造
など、いくつか候補は考えてるんですがアドバイスお願いします。
967大学への名無しさん:2009/01/28(水) 03:02:48 ID:Z3u2F79G0
>>966
情報構造について学ぶ前に、他の科目の出来を気にしたほうがいいよ。
東大志望だというのなら、情報構造を意識した勉強は有意義だけどね。
佐々木の面白いほどは軽いものだし、やってもいいけどね。

今は普通に総合問題形式の演習書で自分のレベルに合ったものを
やっておけばいいよ。
968大学への名無しさん:2009/01/28(水) 03:14:08 ID:ZAzvVmur0
音読についてですが、みなさんどのようにやっていますか?

自分は節ごとに分けて頭の中に日本語をイメージしながらゆっくり音読してるのですが、
リスニング程度の速さで訳よりもしゃべること重視でやったらいいのでしょうか?
一概に音読といってもいろいろあって迷ってます。アドバイスありましたらお願いします。
969大学への名無しさん:2009/01/28(水) 05:08:06 ID:RCpp7w470
単語ごとぶつ切り、発音を意識しながら音読。
節ごとにわけて、訳を意識しながら音読。
最後はリスニングCD並みの速さで音読。
と、同じ文章をだんだん速くしていったらいいんじゃない?
970963:2009/01/28(水) 11:43:32 ID:5FcHsDy2P
>>964-965
ごめんなさいよく意味が分かりません
ただ自分は英語が嫌いです
将来英語を話せるようになりたいとかこれっぽっちも思ってません
ただ「大学受験の英語」
これだけを習得したいんです
971大学への名無しさん:2009/01/28(水) 11:44:51 ID:6vkj8yQH0
>>956
小説は日本のものでも英語圏のものでもどちらでもいいと思う。
原書で読む場合、翻訳されたものを読んだことがある本がいい。
逆に既読の日本人作家のもので英訳されているものを読むという手もある。

尤も、この時期から慌ててそんなことしても意味ないのは当然で、
浪人決まってからやるべし。今は現役合格のためベストを尽くしてください。
972大学への名無しさん:2009/01/28(水) 15:22:25 ID:tcudpF5g0
>>969
おおなるほど!
その方法でやってみます。ありがとうございます。
973大学への名無しさん:2009/01/28(水) 15:36:45 ID:VqJSBiSu0
>>970 「大学受験の英語」というカッチリした枠は存在しないよ。
974大学への名無しさん:2009/01/28(水) 16:27:07 ID:pJwRRsXWO
マーチ志望の高2ですが問題集は桐原の即戦ゼミ英語頻出問題総演習だけで大丈夫ですか?
975大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:08:49 ID:I+m0S6VV0
>>974
ネクステのほうがいい。
976大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:48:04 ID:6vkj8yQH0
過去問にざっと目を通して、自分で考えて、それでも迷うとなって初めて訊く権利が
あると思う。
977大学への名無しさん:2009/01/28(水) 17:54:27 ID:6eD6fmeDO
ジーニアス英単語とシステム英単語だったらどっちがいいですかね
978大学への名無しさん:2009/01/28(水) 18:43:20 ID:fyZDpZrpO
>>977
単語王
979大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:33 ID:w5f+5uMBO
英文解釈の教室は無理してでも(レベル的に)やる価値はありますか?
980大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:15:15 ID:gvHwIt74O
あのねぼく?
無理してやったら
泥棒の始まりなんだよ?
981大学への名無しさん:2009/01/28(水) 20:43:55 ID:w5f+5uMBO
ありがとう。やる気が出た。
982大学への名無しさん
lol wut