[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問する。
[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社) ○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
○センター試験のツボ 世界史B(桐原) ○教科書といっしょに読む 世界史B(中経)
・問題集
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合) ○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂) ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
○分野別世界史問題集 文化史(山川)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集
○世界史の年代暗記法(旺文社) ○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研)
○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
[評判が良い本]
>>3で入手困難・絶版なもの
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合)
○本番で勝つ!(文英堂) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
○速効の現代史(kk) ○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照 ○はじめからわかる世界史(旧佐藤のセンター世界史)(学研)…解説に間違いが多くて酷い。センターレベルを超えている
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。
○山川の一問一答…山川の教科書の復習用で受験向けではない。
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
○センター世界史B 各駅停車(パレード) …字が詰まって読みにくい、マニアックな話でセンター向きではない。 絵や地図が使えない。マニアックで眠たい授業の実況中継。
○世界史年代 One Phrase(パレード) …語呂に無理がある。これのどこがごろなんだ? 覚えにくい。 笑えない下品なフレーズでモラルを疑う。
○世界史A・Bの基本演習、世界史現代史問題集 私大入試必修(駿台文庫) …古すぎで絶版に、解説がマニアック。
○カリスマ東大生が教える やばい!世界史(ゴマブックス)…まるで中身がない。内容がヤバイ。著者は世界史に関してカリスマではない。
○攻める世界史(Z会)…古くて、マニアック
○東大合格への世界史…出来ると勘違いした素人大学生が書いた本
○田中の世界史
○センター試験 ネライ撃ちの世界史B(中経)…知識の羅列なだけ
○神野の世界史劇場(旺文社)…低レベルすぎる 宣言行為に注意
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。 (太字を覚えようとして読まずこんなことがあったか流れをつかむことが大事)
同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
同時に問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
[早慶難関私大向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミやZ会の実力をつける100題や二次私大世界史B問題集(山川)
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする(必要なものを選ぶ)
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
[センター向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○基礎知識…教科書の理解が前提。苦手な人はセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読んでから教科書を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
[東大京大(国立大二次論述)向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる。
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ヨコから見る世界史(学研) 、詳説世界史研究(山川)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)…説明は知識だけじゃなくどう問題文を読むか、どう考えるかも書いてあるのがいい。問題数も多いし、通史と平行しながらできる構成。
段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
過去問は1990年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、二次私大かオンリーワンか実力をつける100題(Z会)
論述対策…判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミと上に上がっている論述問題集
[講義系]
※講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○青木の実況中継(語学春秋社出版) …流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。NEW版になってCDで大まかな流れがつかめる。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本(中経)…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター試験のツボ 世界史Bやセンター世界史B講義の実況中継や点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。改訂されて受験参考書のレベルを超えるマニアックな本ではなくなったが分量は多いので素人にはお勧めできないかも。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。論述向き。
○教科書といっしょに読む 世界史B(中経) …センターには少し詳しいけど必要なことが、わかりやすく書かれてる。 まとめもついているし、どの大学でも合格点は軽くとれる知識はつく。
[ノート系]
※ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート(山川)…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート(山川)…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート(山川)…教科書に載っていないことまで網羅している。右側が書き込みページである。
○大学受験世界史Bノート(旺文社)…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き。
○各国別世界史ノート(山川)…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理(駿台)…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
※問題集は知識の確認と入試ではどんな問題が出やすいのかを知るためにやる。はじめは正答率が悪いかもしれないが次間違わないようにしっかり復習すればいい。くりかえし確認していくこと。
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
(一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。一問一答だけでは流れがつかめない。教科書や参考書と平行してやっていく)
○スピードマスター世界史問題集(山川)…流れの確認、基礎固めに良い
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○標準・応用…はじめる世界史、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)…過去問で作られた問題集。
私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
[教科書]
○教科書を買う場合は大型書店か、高校で教科書を買った所で聞いてみてください。
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う。改訂版は新課程版より新しいことが載っているが内容はほとんど同じ。 買い換える必要はない。
・新課程改訂版の教科書 詳説世界史(世B016)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
実況中継やナビでは網羅できないから
教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。 センターは教科書の内容から出る。
○旧課程と新課程
旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記
旧表記で書くと×になるというのはデマです。
表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
詳しいくは
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
20 :
大学への名無しさん:2008/12/05(金) 22:01:29 ID:w20o8XBm0
いちもつ
乙
おつ
24 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 02:22:05 ID:xvh0tvAE0
早稲田ならオンリーワンと100題両方すべき?
教科書で勉強する時は、読むだけですか?
それとも重要語句をマーカーしながらの方が良いですか?
26 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 03:14:14 ID:BA849H4VO
>>25 軽く丸つけたり、アンダーラインつけたりするんだよ初めのうちは。
27 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 09:25:37 ID:zQNeoH6q0
>>25 はじめは流れやあらすじをつかむ程度に読むだけで十分。
重要語句が何かなんて初めではわからないからね。
その状態でマーカーしても勉強してる気になるだけ。
問題集や過去問をやったときに問題になった箇所をマーカーするとかなら意味はある。
Amazonの世界史総整理のレビューが馬鹿すぎて笑えるw
最難関私大で9割取れる、とかww
そんなことやる暇あったら英語やれってww
慶応法の配点の半分は英語なんだからw
あと「国立大にはここまでの知識は要らない」とか書いてあるけど
ごく最近の入試では、最難関私大は、求められる知識量自体
最上位国立以下になってる。つまり、合格最低点を取れればいいのなら、
大した勉強しなくても7〜8割くらいなら簡単に取れる。
それ以上の点が地歴で必要な奴は、そもそも英語が苦手な奴で、
一番配点が高い英語で良い点が取れれば、地歴などオマケに過ぎない。
それに大学側は英語や数学が出来る奴が欲しくて、地歴のどうでもいい
細かい知識を頭にぶち込んでギリギリ合格を目指すような奴は欲していない。
地歴マニアは受験では悲惨だ。ただし面白いことに、世界史の有名講師は
概して高学歴が多い。その一方で日本史は2流、3流私大ばっかりだ。
29 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 13:06:50 ID:Z0tBtDoUO
便所の落書きで批判しているお前も馬鹿すぎて笑えるよ
30 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 13:10:56 ID:H1UuXdfjO
ほんとにセンター試験への道で8割固いの?
32 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 15:24:13 ID:dnfkEUs50
■「Dr.Kの直観で覚える世界史X用語600」サンプル
■内容サンプル:ごく一部だけ、グラフィック無しでも分かるもの、最も単純なものを抜粋。
「容ゼフ2世」
=宗教寛容令はヨーゼフ2世
「中華国条約」
=九カ国条約は中国に関する条約
「ト魔ス・魔ン」
=トマス・マン〜魔の山の作者
「カニ4回王」
=カニシカ王は第4回仏典結集(4回=しかい)
「2〜7ん」
=扶南は2世紀に発展、7世紀に滅亡(2=ふ)
「開『玄』の治」
=開元の治〜玄宗
「キリスト教、よせって!」
=キリスト教を雍正帝が禁止
「いやん、バカん、くだらない」
=馬韓は百済になった
「ド5−ル」
=ドゴールは仏第5共和国を樹立
「ヘルム保ルツ」
=ヘルムホルツはエネルギー保存法則発見
「週メール」
=週7日制はシュメールで始まった
「ハン2バル」
=ハンニバルは第2回ポエニ戦争で活躍
「4ベリア開発」
=シベリア開発はイヴァン4世
「ス湖ット」
=スコットはスコットランド舞台の湖上の美人作
などなど重要事項の一発丸覚えの秘儀が満載!
あーセンター過去問10年分やって全部9割オーバーで平均95くらいだったのに
初めて9割切ってしまった・・・ショーック
>>33 それはやばいな…9割5分切ったことないな
>>33 そんなことよりなにをやったらそんなに点数取れるのか
について詳しく話を聞かせてもらおうじゃないか
戦後史がすごいやり辛い。。
慶應ではリオ条約とか微妙なのもでるみたいだけど、どうすれば。。
>>36 こういう大事なものが見えてない奴に限って落ちるんだよなぁ
38 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 21:35:46 ID:ebAtWYR7O
40 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 22:15:19 ID:VKwDCYSG0
11月から世界史始めたんだけど、一応オンリーワン三周と百題二周したんだけど、次何すればいいの?
もう模試ないから自分の立ち位置がわからないのだが、上の参考書と一問一答完璧でも難関私大には足りないの?
41 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 22:19:55 ID:SCm1JVVL0
テーマ史80って今からでもやる価値ありますか?
持っている人がいたら教えてください
東大対策にとおもってます
42 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 22:26:12 ID:SCm1JVVL0
てかアマゾンで中古しかないですね
てことは大きい書店にも置いてないってことですかね?
43 :
大学への名無しさん:2008/12/06(土) 23:16:03 ID:Z0tBtDoUO
>>40 あえてマジレスすると過去問とけ
難関私大がどこ指しているかしらんがマーチ程度は一問一答完璧なら7割くらいは取れる
早稲田は無理。慶応も一問一答じゃ無理
なんというかさ、問題集を何週もやって暗記って間違ってるだろ。
そもそも教科書なり、サブノートで覚えた知識の一部を問題集で確認するんだから
問題集だけやっても体系的な知識は得られないよ。
前々から思ってたんだけどこのスレの住民って問題集だけやれば良いみたいな
傾向があるよな。いや問題集が最終目標ってやつか。
予備校ではサブノート覚えて余裕ある人が問題集もって位置づけだよ
入試対策に世界史の全集とかを読んだ人居たら教えてください。
東大入試の論述(第1問)に一番使えそうな全集ってどこの出版社のものですか?
スピマス最高だお
>>45 趣味で河出の文庫全部買って読んで
現在刊行中の中公の読んでるが
いくら東大とはいえ正直必要ないんじゃないかなぁ・・・
まだ研究読むほうがいい気が
世界史は世界史でも受験とは全く関係ないワケだから
受験向けに読むのは明らかに効率悪い
問題集だけって意見はさすがにいないだろ。教科書等のインプットが前提なのは当然。
どこを覚えていないかの確認で繰り返し問題集をするのは意味がある。
インプット作業だけでは定着する奴はそうはいない。
問題演習でアウトプットして覚えていると確認できてこそ定着したといえるだろう。
それに入試でどういうことが出るのかは独学でするなら問題演習から学ぶのが一番効率的。
予備校で授業やテキストでわかった気になってるだけの場合が多いから、予備校いってるやつこそ問題演習で確認した方が良い。
>>48 そのための模試じゃないの。
覚えた気ってのは覚え方にもよるが、チェックペンなら穴はないかも
>>50 すごいゆとり思考だなww
模試で全範囲の確認はできないだろw
チェックペンはアウトプットとは言えない。インプットだろ。
だいたい受験生が入試に出るところをマークするなど無理だろw
>>44 こういうやつは問題集やる時間かない自分を正当化したいだけ
>>49 まあ読むなら頻出分野のところだけ、
とかならアリかもな
ただ、出版年が古いものは内容に誤りがあったり、古かったりするからなるべく新しいほうがいい
54 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 11:42:28 ID:x9RghKKI0
教科書読むだけじゃ全然流れがつかめない…
これって普通?それとも俺が理解力ないだけですか?
入試近いのに泣きそう
56 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 11:52:26 ID:RJOfvop70
同じ地域にあり、ほとんど同じ学費で、この圧倒的な差、
これが、慶應義塾大学、早稲田大学の実際の格の違いだよ。
慶應・早稲田ダブル合格者の選んだ大学
<2007年 河合塾調査、よみうりウイークリー2008年3月2日号>
慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77% vs 早稲田商 23%
慶應文 88% vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%
>>51 問題集だって全範囲の確認なんて出来ないだろ。
例えば100題だって、古代ギリシアは1項目しかないが、そこだけで全ての知識を
確認できるのかな?
チェックペンで隠すのはサブノートの事な。
教科書でチェックペンは俺も流石に効率悪いと思う
>>52 君のような人は問題集をやることで何とか自分を安心させているようにしか見えないわ。
100題やったから早慶は大丈夫wみたいなw
58 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 13:10:23 ID:5j/UjaEK0
早稲田志望で「山川のQ&A」って流石にオーバーワークですか?
>>57 ゆとり馬鹿必死すぎww
模試と問題集の問題数の比較もできないとはw
本番で覚えてないのに気づき涙目決定だなw
こういう馬鹿にならないよう気をつけよう。
>>57 救えない馬鹿だなw
そんなこと言ったらどの本でも全範囲無理だろw
子供もみたいな屁理屈いってるって自覚ないの?
チェックペンでノート隠すほど馬鹿なことはない。
これが使えるのはノートから出る定期テストくらいだろw
入試はノートからでないし、まとめを隠してもその位置を覚えてるだけだろ。
この馬鹿が失敗しててなんとも思わないが、馬鹿なこと書き込んで他人に馬鹿をうつすな。
61 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 13:51:43 ID:FpUyoR380
とりあえず、昼間から勉強もしないでこんなところ書き込んで必死になってる時点で両方とも馬鹿
馬鹿な友達が
>>57みたいなことやっていたな
もちろん落ちてたけどw
>>59 問題集も全ての問題を確認出来ないという点で変わらないだろ。
>>60 だからサブノートは覚えただけでどの問題でも解けるようになるんだよ?分かるかな?
市販のノートじゃないからね。早慶の問題過去数十年分を研究して
どのアプローチでも解けるように作られているからね。
問題集はやった方が良いよ。
確認以外にも教科書にないことやこんなことが出るのかとか発見や学ぶことが多いから。
私大ならスピマスとオンリーワンだけでもかなりカバーできる。
チェックペンは覚えた気になることが多いし、まとめ隠しても必要なとこ隠したらほとんど隠れることになるから。
>>65 全ての問題 って言葉がよくわからないから詳しく教えてくれよ。
レスが多い割に、馬鹿とか反論出来ないからただ暴言を吐くだけなんだよなw
核心突かれてただ喚いているようにしか見えないわ。
>>67 問題集だけで覚えるべき全ての用語を確認出来ないってこと。
>早慶の問題過去数十年分を研究してどのアプローチでも解けるように作られているからね。
こんな宣伝文句信じてるんだw 真性の馬鹿だww
早慶の問題なんて10年前と今とではだいぶ傾向違うからねw
他人の意見を鵜呑みにして、自分で実践もせず批判するなよw
こういう点が覚えた気になってるとか指摘されてるんだよw
とりあえず、問題集やって全部答えられてから出直してこいw
教科書や市販のノートをベースとして
問題演習もしっかるすることだよ。
>>69 だれが10年前の問題で作ってるって言ったんだよ
毎年作り変えてるに決まってるでしょう。
結局、ID:vg3aIARのやりたかったことは
>>52の指摘道理といことだなw
自分のやり方を正当化したいだけw
こんなところで書き込む暇あったら問題集でもやれよw
ガキの屁理屈に反論しようもないし、指摘に反論できず屁理屈や暴言はいてるのは誰だ?
最後は誇大広告の受け売りが根拠なんて痛すぎるw
新興宗教の盲信者と同じ、馬鹿で話が通じないから放置するのが一番だなw
>>72 君はそれより、
>>57に返事をくれるかな?
問題集が唯一の心の支えなんでしょ?達成感は抜群?w
最低でも8〜9割取れるように作られています。
いやまさか満点じゃないという点で揚げ足を取る気?w
>>68 「覚えるべき全ての用語」なんていう漠然として且つ実体のない文句をかざして受験生を振り回すのはやめたほうがいい。
私のような受験を突破した大学生から見たら、こんな愚かしい文句はないと思う。
>早慶の問題過去数十年分を研究してどのアプローチでも解けるように作られているからね。
>だれが10年前の問題で作ってるって言ったんだよ
駄目だこいつw
>いやまさか満点じゃないという点で揚げ足を取る気?w
問題集では全範囲無理とかいってるのも同レベルの揚げ足だよw
こういうゆとり馬鹿から買うのは面白いけど煽ってる奴は受験生じゃないよなw
受験生なら勉強しろよw
このゆとり馬鹿は受験以前に終わってるし、今から勉強しても無駄だからいいけどw
>>73 問題集が必要ないなんて誰が言ったんだよ
>>75 実際そうでしょ。問題集だけで全てを確認できないよ?
>>76 都合の良いようにレス抽出して変な風に解釈するなよ。
>早慶の問題なんて10年前と今とではだいぶ傾向違うからねw
このレスに対して言ったんだろうが。
>>77 揚げ足ではなく事実でしょ。
100題やれば早慶大丈夫と言うが、問題で問われなかったところは
どういう風に覚えるの?それをどう別の問題集で確認してるの?
それを苦労なく覚えられるなら問題集使わなくても最初から覚えられるんじゃないかい
82 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 14:42:11 ID:FpUyoR380
普通にプリントだけ暗記して問題集なんてやってないが
早慶楽勝なんだが
ためしにオンリーワンとかやってみたけど簡単すぎて時間の無駄なんだが
プリントだけでダメとかいってるやつは理解してないからプリントの位置とかで
覚えてるんだろうな
かわいそうに。
83 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 14:46:57 ID:Td9mMGg40
書けば書くほどぼろが出てゆとり馬鹿だと証明してると気づかないのかな?
自分のやり方否定されて必死なのはわかるけどその暇あったら問題集やってみたら?
煽りの中でもまじめな意見もあるし、予備校のテキストを過信する前にホントかどうか問題集と過去問で確かめてみたら?
まとめを隠して確認すると問題集やるのは別だよ。
覚えたけど問題集やって全然できなくて書き込む人がどれだけいたか過去ログ見たらわかると思うよ。ここで問題集で確認をとよく言われる理由もね。
今問題集やってミスしても復習すれば良いだけだけど、本番でミスしたらお終いだよ。
想像で批判してもそれは仮定でしかないしそれを言われても揚げ足取りや屁理屈としか聞こえないですよ。
せめて経験してから批判してはどうですか。
84 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 14:49:39 ID:FpUyoR380
>>83 問題集やらないと理解できないのなwww
暗記力悪いね
85 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 14:50:03 ID:S5nnpX8UO
>>82 …が、…が、…が
って・・・
ガガガSPか(´・ω・`)ノ
話が通じない馬鹿は放置しろよw
と書こうと思ったけど
お前らわかってて煽ってるだろw
馬鹿がきたとたんそれを叩いて遊ぶのはその辺でやめろよw
馬鹿が叩かれるのは当然として、叩いてストレス発散なんてしないで勉強しろよw
>>83 >問題集やってみたら?
やっています。解けてます。少なくとも覚えた箇所は解けてます。
>まとめを隠して
まとめってなに?
>覚えたけど問題集やって全然できなくて
自分で書いてて矛盾してると思わない?
もうゆとり馬鹿君は揚げ足取りしかできないのかw
89 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 14:59:48 ID:S5nnpX8UO
NARUTO
90 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 15:01:20 ID:FpUyoR380
プリントを何回も復習してるほうが効率がいいんだけどな
馬鹿は問題集でもやってろ
問題集では全ての知識を確認できない
全て確認できないのに、目標としてそこまで信用して良いものなのか
この意見の反論を納得できる形で教えてくれよw
三人寄れば文殊の知恵と言うし、期待してるお
いや、ゼロをいくつかけてもゼロか・・・
>>54 講義系に参考書読んでから教科書よんだら?
>>58 何もやることないならやってもいいいけど。
とくにやる必要はないよ。
93 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 15:07:25 ID:S5nnpX8UO
十人十色
94 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 15:08:22 ID:j2hJI/kmO
早稲田は一問一答じゃ太刀打ち出来ないけど慶應は一問一答しっかりやれば合格点は取れる。やり方次第
問題集初めてやったときの衝撃は忘れられない。
覚えてると思っていたのに出てこない。
教科書にのっていないこんなことまで入試には出るのか。
問題集をやらないで本番受けてたらパニックだっただろう。
特に正誤問題は用語暗記しただけでは対応できないから問題集でなれていないと難しい。
問題集やらないで受かる奴もいるだろうけど、俺は一度は問題集をみてやるか決めることをすすめる。
なんつーか、馬鹿らしい議論だよな
文句言う暇合ったら黙って両方やっとけよ
97 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 16:43:48 ID:A/E3MVX/O
上智の外国語学部志望ですが世界史Bの基礎とノートが終わったら次はどの問題集をやればいいですか?
満点近い点数を目指したいので私大対策で難易度の高いものをお願いします。
テンプレ読めばいいじゃない
100題でいいと思うけどね
100 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 17:21:56 ID:x9RghKKI0
>>92 そうするしかないですよね…ありがとうございます。
テンプレには「教科書がわからなかったら」とわかる前提で書かれているので尚更自信をなくしてしまいます…
101 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 17:25:39 ID:nXd8sYuM0
いいからお前ら勉強しろよ
この時間にここに張り付いてる時点でお前らはどうせ落ちるだろうがw
>>100 学校の授業をしっかり聞いていない限り、基本的には教科書は読んだだけで理解できる人はごく少数だと思う。
字面を終えて、なんとなく意味を理解しても 行間を埋める作業が出来ないから。
講義系の参考書で理解してから教科書を通読したほうが印象、記憶に残りやすいので、後々有利に働くと考えて呼んでみるといいよ。
103 :
102:2008/12/07(日) 17:36:29 ID:YRFVsHIv0
×呼んでみる→○読んでみる
誤字訂正失礼。
104 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 17:40:55 ID:d5TSPItdO
105 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 18:04:23 ID:Qlz6Bb2CO
>>97 上智で満点近く狙うなら相当勉強しないと無理。つーか無理。
用語集のべた読み、中国、ヨーロッパの地図は完璧にする
浪人で世界史は超得意だが2008なんて7割くらいしか撮れなかった
平均して8割後半はとれるけど9割なんて目指すだけ無駄
今から私大向けに世界史始めるのは流石に無理ですよね・・・。
数学が伸びない死にたい
107 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 19:50:58 ID:A/E3MVX/O
>>58 亀レスだがQ&Aは超オーバーワークです、あれに手を出す位なら他の科目を完璧にするようにしましょう
109 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:30 ID:A/E3MVX/O
また
>>107ですが、
世界史の私立大学対策をしてるのならわざわざセンターの対策をやる必要ないですか?
>>109 用語レベルでいえばすることはないかもしれないが、
センターは横のつながりをよく聞いてくるので、過去問を何回かといて、それが苦手だと感じたら対策をたてればよいと思う。
>>109 やったほうがいい
知識の確認にもなるし、そもそも問題傾向が違う
もちろんセンターに重点を置かないというのなら
>>110の言うように過去問何回かで雰囲気掴む程度でおk
112 :
大学への名無しさん:2008/12/07(日) 23:58:14 ID:A/E3MVX/O
113 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 00:04:12 ID:6Bqj15Jg0
今から100題って無謀ですか?
114 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 13:29:53 ID:AwGvGlLYO
↑スタート時の実力による
乙の各国史って好評?
問題集って確認で使うのは忘れてた用語を思い出させる点で便利だが、新しい知識を記憶するのには向かないよね。
そんなことはない。
そう?
100題やると2〜3割は聞いたこともない用語なんだけど、なかなか覚えられん
流れというか背景知識があればまだ楽だけど、ピンポイントで暗記って難しい
118 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 20:30:38 ID:Wdh6dc4sO
世界史が68〜85点ぐらいで安定しません。
残りの日数で世界史にかける時間を増やすつもりです。
世界史はセンターだけで過去問は2008〜1995年の本試までやりました。
1990年ぐらいまで本試は解きます。
その後なんですけど、センターの追試をやるのと、山川出版の「センター試験への道」をやるのと、青白緑本の実践問題をやるのとではどれがいいでしょうか。
黒本はやりました。
本場では90点以上取りたいです。
119 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 21:52:47 ID:g90adLAEO
問題なんて本試追試だけで十分だろ
そんなことより年代と地図やれ
ここ落としていると8割ちよっとが限界
政治史で間違えるなら勉強しろ
120 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 22:27:36 ID:DDZqevqqO
ニッコマ目指してるんですが世界史が全く成績が上がりません。
一番勉強時間を費やしているのですが…
使っている問題集は、山川一問一答、オンリーワン世界史完成ゼミです。
勉強法は、一問一答覚える→覚えたところのオンリーワンの問題を解く
というやり方なんですが、勉強のやり方についてアドバイスおねがいします。
121 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 23:09:04 ID:Sa6+OIHwO
質問ですが、グーテンベルクって活版印刷術の発明ではなく、改良ではないのですか?
記憶違いならすいません。
発明は中国だから
123 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 23:30:41 ID:Sa6+OIHwO
そうですよね!ありがとうございます!
>>121 発明でも間違えではないよ。
中国とはかなり違うから。
中国は活字印刷を発明
朝鮮は金属活字印刷を発明
グーテンベルクは活版印刷術を発明
それを活版印刷術にいたる一つの技術と考えるとグーテンベルクが改良とか実用かといえるけど、
別と考えたらグーテンベルクが発明とも言える。
こういう言葉は深く考えない方が良い場合がある。
どうしても迷うとか思うなら教科書の表現で覚えれば無難だろう。
126 :
大学への名無しさん:2008/12/08(月) 23:54:29 ID:Wdh6dc4sO
>>119 ありがとうございます。
年代は強いほうだと思います。
地図もとれるほうだと思ってます。
教科書読み込んで資料集見まくるしかないですかね?
記述の問題を少し解いたりするよりはマークだけをやったほうがいいでしょうか?
>>126 90以上ならセンターへの道をやるべき。
過去問集はテーマに穴ができるから。
ほとんどのテーマを扱っている道で苦手分野がないか確認しそこを補うことが90以上につながる。
過去問集にはない古い問題のリメイクもあるからその点でも道が有利だろう。
年代は流れと同時代がつかめていれば解ける問題。年代暗記は必要ではない。
地図も覚える必要があるのは教科書にある地図と図版と過去問だけ。
それ以外が出ても飾りみたいなもの。
128 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 00:39:21 ID:hTYB98FeO
ってか今の時点で八割くらいかたくとれてないと九割以上とるとかきつくないか?
あと1ヶ月半もないんだぞ?
129 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 00:46:35 ID:Ozxr8UTs0
>>128 かける時間によると思うよ
ところで東大受ける人論述の問題集って何使ってる?
山川の論述改訂されてるけど問題とか増えてるんだろうか
130 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 01:02:16 ID:hTYB98FeO
>>129 どんだけ頑張っても1日三時間で限界じゃね?毎日3時間やってりゃ七割くらいから九割までいくもんなんか?
元東大志望だが、山川論述いいよね。俺は山川論述使ってたよ。秋から志望変更して京大志望になった。京大は得意な地理論述でいく
131 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 08:22:43 ID:oY6e4KM9O
死文の自分は6時間かけれるぜい
132 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 08:45:52 ID:ElTAngUjO
毎日6時間使えれば早慶9割とるも楽勝だな
133 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 08:47:24 ID:qMGlfgZEO
一日三時間はきついですね...
数学とか理科もありますので。
一日一時間半ぐらいやるつもりです。
まずは本試過去問を終わらしてからセンターへの道と追試過去問をやっていこうと計画してます。
皆さんマーク問題解く以外の勉強どんなふうにしてますか?
教科書、資料集、用語集を読むだけですか?
ノートにまとめたりしてます?
年代がダメだからテンプレの元祖暗記法買ったら、ポイント整理がなかなかいい
135 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 12:20:38 ID:wJ0crFSUO
センター試験への道っていつ改訂されるかわかる?
再来年受けるんだが今買ったら早すぎる?
136 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 12:29:58 ID:6knvKbFYO
今まで世界史Bやってきたんだけど、志望校が世界史Aでも受験可能なことに気付いた。
二次も近現代メインだし、これからの勉強は近現代メインにして
センターでは世界史A選択した方が得策だよね?
私立受けないならOK
あと一時間に二つ解いてよく出来そうなほうを出せばいい
>>137 今でも9割堅いんだけど、これで心置きなく近現代に全力投球できるわ。サンクス。
139 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 15:06:58 ID:qMGlfgZEO
去年の河合プレ解いたら85だった...
今年のは74だったのに...
やはり波があるわ〜
140 :
大学への名無しさん:2008/12/09(火) 16:05:38 ID:sxIrUu+vO
>>139 お前の結果晒されても反応に困るわけだが
オナニーは一人で部屋でやってくれ
世界史Bほぼ初学の高二です。高一のころ少しやったのですが9割覚えていませんw
現在、講義の実況中継かナビゲーターで迷っています。実況中継の方はCD付きで(CD大好きなのでありがたいです)
中身も読みやすそうだったのですが、評判では内容的にはあまりよくないみたいで・・・。
ナビゲーターのはあまりとっつきにくそうではなかったのですが、実況中継より内容は安心できるみたいです。
以上の点で迷っています・・;高一のころ教科書をそのまま読んだら全くわからなかったのですが、
一回先生に背景知識(なんでそうなったのかとかそうなるとどういう事がおこるのかとか)を説明してもらったら驚くほど頭に入りました。
そういう、事のなりたちなんかもわかりやすく説明してる方がいいです。
もちろん上記二つ以外にも良書があれば、ぜひ、教えてください。
ちなみに早慶志望です。もちろん他にも参考書はやるつもりです。みなさんこんな自分にお願いします;;
>>141 ナビとっつきやすいぞ
授業でやった範囲をナビで復習するといい
>>141 >>11は読んだ?
実況中継は内容は問題ないよ。早慶なら実況中継がいいと思う。
実況中継もナビも教科書を読まないといけないし、そんなに差はない。
講義参考書は自分との相性が一番大事だよ。
144 :
大学への名無しさん:2008/12/10(水) 11:03:32 ID:n/PqSU3dO
そろそろセンター対策をはじめようとおもうのですが、
過去問→センター試験への道
か
センター試験への道→過去問
どちらがベターでしょうか?
私文なので世界史は一日5〜6時間使えます。
アドバイスお願いします。
時間がない→道 時間がある→赤本
どっちも過去問からできてるんで。
146 :
大学への名無しさん:2008/12/10(水) 16:42:13 ID:kq17hoHNO
近現代史覚えにくい……
>>136 スレチかもしれないけど、あなたの志望校は東京外大?
スピマスとはじめる世界史50って同レベルですよね?
近現代史氏ねぇぇぇぇええ!!!!
150 :
大学への名無しさん:2008/12/10(水) 20:50:43 ID:/sjypfJA0
Z会の世界史速習をもっと解りやすくするために青木の実況中継買ったんですけど、
いざ買ってみると、イマイチ使い方がぱっとしません。
この二つをどのように使って行けば一番良い効果が出ますか?
>>149 近現代極めると古代、中世が曖昧になってくるさ
最近戦後やってたから古代の細かいとこはあまり覚えてないな、なにかと近現代の方が面白い
近現代は流れも単語一つ一つもとにかく覚えにくい
今から世界史はじめてセンターで7割取りたい
154 :
大学への名無しさん:2008/12/10(水) 23:11:08 ID:c57pdh5PO
同志社の世界史ってあんまレベル高くないのか?センター世界史より点取れるんだが
155 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 00:02:08 ID:vFP20OJ/O
高二なんだけど、乙会の用語一問一答と佐藤幸夫の一問一答はどちらが好評?
値段は乙会のほうが50円安いけど。
講義のCDってどんな感じですか?
おまけ程度?実用性はあるのかな…
>>155 1冊目(1冊だけ)なら間違いなくZ会。
要点がよくまとまっていて素晴らしい。手薄になりがちな東南アジアとかね。
一方、佐藤の方は「これでもか」というくらい問題が載っているので入試直前の総仕上げ、確認用にいい。
特に慶應法みたいな出題が一問一答の学校にはかなりの威力を発揮する。
158 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 02:07:34 ID:HfLIkSFrO
山川の教科書使ってるんですが340ページの途中からいきなり白黒になってません?
私だけでしょうか?
159 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 02:09:39 ID:HfLIkSFrO
あげます
一橋大学に通う者だが
上の方で「〜では早稲田は無理」とか言ってる奴って
もし大学生なら、随分かわいそうな人だったんだろうな、と思うw
つまり、今時、私大は英語で点数稼げれば、地歴などオマケ科目だから。
例えば慶應法で英語で9割取れたとする。
ちなみに私は大学入学時に英検1級所持していたが、そのレベルだと
慶應法でも9割以上狙える。早稲田なら確実に9割以上を確保できる。
そうなると残りの科目は半分の得点でOKだ。
ちなみに、今の易化した大学受験では、「受験者」の平均点でも5割はいく。
誰でも受験可能な私大で5割ということは、適当に勉強しても5割ということ。
つまり、英語さえ得意なら、残りの科目は適当に勉強すればOK。
ちなみに私は私大受験は一切対策をしなかった。過去問もネットで前年分を
見ただけ。5割取るのに対策は要らないからね。
難関私大では英語が一番配点高いんだから
英語で稼ぐのが得策なのは自明なこと。
それなのに馬鹿みたいに地歴対策する奴って、何のつもりなんだろう。
大学でも教授は「普通に英語や数学で点数稼げばいい」って言ってるのに。
最近の大学は地歴詰め込み暗記でかろうじて合格点稼ぐような奴は
露骨に嫌ってる。しかも、最近の受験の易化で、合格最低点が上がり、
その結果、一番配点が高い英語で点数を稼げないと、いくら地歴で頑張っても
どうしようも無くなってる。地歴で7割→8割、9割に点数を上げる努力をしても
英語で9割取る奴にはどうしても勝てない。
最近では受験生でも簡単に金をかけずに実用英語レベルの英語を勉強できるから
出来る奴はどんどん点数を稼いでしまう。
いきなり「一橋大学に通うものだが」とか言い出す奴って、随分可哀想な馬鹿だな、って思う
163 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 11:01:42 ID:ynZexOizO
センターへの道が終わりそうにない
164 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 11:24:50 ID:QfYCpY+YO
けんゆう!
>>160 なんで一橋にしか行けなかったの?
それよりティグリス・ユーフラテスが地図で逆になっている糞本死ねよ
>>160 ちなみにちなみにと五月蝿いぞ。結局自分のオナニーにここをつかいたいだけじゃないか。
167 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 12:16:54 ID:6Kq3QIpv0
だれか
>>150についてアドバイスくれ〜〜
取りあえず、青木でやったあとZ会で復習みたいにしてるんだけどどうなんじゃろな。
168 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 14:08:38 ID:PMTeHnSTO
センターへの道、解説が皆無すぎていらいらするw
>>160だけどさ、お前ら、そうやって、大学入学後に全くといって良いほど
役に立たない世界史のどうでもいい事項を詰め込み暗記してろww
英語出来れば入学後も役に立つが
世界史のどうでもいい事項覚えても何の役にも立たないww
しかも、その何の役にも立たない知識を無理やり詰め込んでも
せいぜい10点くらいしか上がらないのに、英語だと一気に数十点上がるw
地歴で役に立つのは、論述問題の勉強だけ。
私大で80点から90点に上げるための勉強は全く以って無意味w
お前ら私大向けの詰め込み暗記やっても
ほとんどの奴は東大一橋の1000字以上の論述には
対応できない訳だがww
そして大学では論述力を伴わない知識など
何の意味も持たず、全く評価されないのだがwwww
まあ
>>171は正論ではあるが、今のところ大した批判も出てきていないのに、何をそんなにファビョっているの?
まあ必死になる前に勉強しようか
174 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 15:06:34 ID:ynZexOizO
>>168 わかるわかるww
でもがんばっていきましょう
やっと古代インドに入れそうだ
175 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 15:57:01 ID:6Kq3QIpv0
>>169 世界史は近代近現代しか、人生で役に立たないな。
てか、寧ろ日本の国立大学はもちろんセンタ−受ける訳だけど、あれほど無駄な知識の詰め込みってないよな。
学んだ知識をいかに役立てるように出来るかが、使える人間になるかならないかの境目ってじっちゃが言ってた
まあ受験の世界史、つながりだあーだこーだ言うけど
やっぱり所詮は暗記で表面的なんだよなぁ
大学生なんだが、バイトで世界史教えてて改めて思った
VWucFVgE0って英文解釈スレで暴れてた奴か
178 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 16:32:25 ID:PMTeHnSTO
>>174 だよなww
過去問の解説に比べて簡潔というか素っ気ないというかw
179 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 16:34:53 ID:6Kq3QIpv0
>>176 バイトで教師やって、「使える、使えない」を悟っちゃ駄目でしょ。
最終的に使えない人間が教師に成るのに。
ウィーン体制あたりは詰め込むのが一番辛かった
辛すぎて1ヶ月くらい世界史から離れてた
古代オリエントとかなんかわくわくしてくるよ
近世も面白い。一番キライなのが戦後だ。INFだのSTARTだのもうたくさんだ
>>180 戦後は俺もたいして得意じゃないが、個人的にオリエントじゃワクワクできんな
俺は帝国主義下のアジア、アフリカ付近が一番面白いと思ってる
フランス領インドシナ連邦、インド帝国、ジョゼフ・チェンバレンとか聞いただけでヤバい
182 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:07:24 ID:ynZexOizO
センター試験への道量多すぎだろwwww
一日一つの単元やっても一ヵ月はかかるww
ちきしょーwwwwww
苦手分野とか差のつく分野からつぶしていくしかないのな(´・ω・`)
183 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 19:11:14 ID:MaiyyDabO
ウィーン体制辛い
俺は予備校で習ってるが、覚えにくい分野があるだけで
苦手とか辛いところは全然ないな。
>>180 わかるわかる
古代史、中世史の面白さは異常(西洋問わず)
試験だとあまり出てこないのが泣ける
186 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 20:34:15 ID:Uk64yLF7O
ウィーン体制あたりは楽しいが中世ヨーロッパがきつすぐる。ノルマンとかゲルマンとか教皇とか出てきてわけわからん…
やっぱり個人差なのか
戦後がつらすぎる・・・ニラとかオアウ(忘れた)とかもう意味わかんね
オアウwwwww
アフリカ統一機構と全国産業復興法だろwwww
まぁ覚えにくいかもしれないが。
たまにヨーロッパ経済協力機構(OEEC)と経済開発協力機構(OECD)がごっちゃになる。
問 マーシャルプランの受け入れ機関は?
@OEEC
AOECD
とか出されたら何回かに一回は間違うwww
○○が嫌い
○○がつらい
○○が苦手
なんていってる暇あったら勉強しろよ
まともな受験生はそんな暇なく勉強してるだよ
書き込んで何になるの?
馬鹿同士が傷のなめ合いしたって勉強にならねーよ
こんなこと書き込むのは不合格フラグを自分で立てるようなもの
190 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 21:32:25 ID:xHuey3GDO
書き込むのなんてたかだか一分かかるかかからないかだろ
そんなので一々文句言うなよ
ヤバいのはおまえじゃないの?
>>190 彼は
『苦手だ、嫌いだ、なんて書き込んだところで、得意なったり、好きになるわけじゃない。得意になるためにさっさと勉強しろ』って言ってるんじゃね?
いい人ですな。
俺は戦後史たまらなくすきww
逆に中国史&オリエントうぜえwww
193 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:31:15 ID:ynZexOizO
イスラムとか内陸アジアほど鬱になる範囲はない
ローマ史の覚えやすさは異常
紀元前150万年くらいが好き
更新世とか打製石器とか原人とかずっとやってたい
スコータイ朝とか〜朝ってつくやつはまたっく覚えられん
196 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:40:40 ID:dy9yAJZoO
イスラム楽しいじゃん
ミスル,キャラバンサライ,マンサブダ−ル制
イェニチェリ名前がかっこよすぎるわ
あとエンコミエンダ制もわくわくする
ザミンダ−リ
ライヤットワ−リ……
ワクワクするなぁ
ビザンツヲタだけどマジで役にたたな過ぎて笑える
198 :
大学への名無しさん:2008/12/11(木) 22:50:25 ID:zjV5rzHWO
>>157サンクス
ちなみに慶應法志望なんだw
一冊目なんだよ。2冊は必要ってこと?
佐藤幸夫の一問一答は乙会に比べて説明が不足してるなw
>>195 それ先史だろ、もうそんなとこ最低限しか覚えてないぞ
俺はローマよりギリシア派だ、文化も覚えきってる
ビザンツよりオスマン、ムガル、サファヴィー朝だろjk
ヨーロッパもいいがアジアも好き、明清も最高
東洋史が好きな人羨ましい。
中国史好きだなあ
覚える量は多いけど…
>>189 普通に勉強の息抜きの世界史トークじゃん
傷のなめあいに見えるお前の性格がねじ曲がりすぎだ
過ぎた話なんだから流したほうがいい
>>202 受験諦めた奴にとっては息抜きだろうが、真剣に勉強している奴には傷の舐めあいに見えてもおかしくない
泣き言の何処が勉強の息抜きの世界史トークなんだ?
息抜きとかいってる奴ほどそんな暇ないだろうw 浪人確定乙w
ホント馬鹿は救えないww
207 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 12:24:23 ID:Jn0Ha5ULO
流れ豚切りますノシ
センター過去問5割前後しか取れないんですが、7〜8割までいくのは可能ですか?
209 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 13:44:41 ID:c6LmJuupO
>>207 可能か不可能かといわれれば、可能
間に合うかは知らん
>>208 偏差値76いったんだから息抜きくらいさせてくれ(笑)
213 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 15:02:26 ID:Jn0Ha5ULO
教科書ですね
書いたりするのは無駄ですよね…
教科書読んでる人はマーカーとかしてますか?
>>211 そこで偏差値出す意味が分からん
俺お前より賢いんだぜとでも言いたいのか?
そして可哀想な報告だが、お前の偏差値より俺の偏差値の方が高い
残念だったな
偏差値でしか人の価値を認められないなんて
受験だけが人生じゃないのにね
俺も本当にそう思うよ
>>211、視野を広く持ちな
>>213 読んで理解できないなら参考書に変えてもいいけど
できるなら読むだけで
というか毎日
なんで現代文と世界史のスレは痛い人がおおいん?
220 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 19:39:00 ID:cFNm2R3X0
センター91点ばっかで萎える
221 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 19:42:15 ID:Jn0Ha5ULO
ここの書き込むのが息抜きとか言う人ってw
マジドン引きなんだがw
どんだけつまんないカスなんだよw
ホントマジで勉強しろw
223 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 21:18:40 ID:rmLAAYsUO
まじ日本史じゃなくて世界史にすればよかった。そしたら今頃余裕で偏差値70あるわ。カタカナばっかだし
○○がつらいとか書き込むのが息抜きとか痛すぎるだろw
「○○がつらい」というのはどうみても息抜きに近いものがあるでしょ。
同じ意見を共有し一緒に考える事でお互いに楽になるし。
息抜きをすべきかどうかは別にして、「○○がつらい」を別の意味で感じる奴は
どんだけ想像力ないんだよ。
226 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 21:44:12 ID:cFNm2R3X0
>>221 基本教科書と荒巻
ここから伸ばすのって効率悪いのかな・・・・
日本史あんまやってないからそっちやった方がいいんだろうけど
227 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 21:46:50 ID:Jn0Ha5ULO
>>226 教科書のやり方を教えてくれると助かるorz
>>220 よう俺
まだ6年分しかやってないが全部90〜92
なんでかミスるんだよな…
229 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 22:03:57 ID:cFNm2R3X0
>>227 これといって工夫はしとらんよ
読みまくってはいたけど。あと書き込み教科書やってたかな。
230 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 22:06:11 ID:Jn0Ha5ULO
>>229 書き込み教科書は今からではアレなので
教科書はマーカーとかしてた?
しつこく聞いてすまない
231 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 22:13:18 ID:cFNm2R3X0
>>230 覚えてない細かいところだけチェック用としてひいてたかな
232 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 22:21:28 ID:Jn0Ha5ULO
>>231 ありがとう
助かった
頑張って志望校に受かってくれ
俺以外全員第一志望に受かりますように
(・人・)ナムナム
234 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 22:56:55 ID:AU0HYrkq0
上の流れをみて思ったんだがやっぱり偏差値が高い奴って変な香具師が多いんだな。
受験なんてくだらねーって思うのが普通だよね。
山川の教科書見てて思ったんだが受験勉強は高校生から大事な時期を奪うような気がするね。
受験勉強も程々にしておけよ。つまんねーだろ?
少しは外に出るのも悪くはない。
236 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 23:11:34 ID:8XxwXUx+O
237 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 23:44:15 ID:WGjgfp7aO
5割はいくんだが5割を越えられないですが、やっぱ教科書でしたか・・・
238 :
大学への名無しさん:2008/12/12(金) 23:47:22 ID:Jn0Ha5ULO
ここにきて避け続けた教科書に立ち向かわなければならないわけですね…
夏からやってry
239 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 00:00:35 ID:UR0nVQbkO
教科書なんて戦後史以外いらね
戦後史は逆にあのまとまりのなさがいい。教科書だけじゃ無理だけど
あとは地味に山川は軍閥政権〜〜日中全面戦争あたりが詳しいね
用語的に
>「○○がつらい」というのはどうみても息抜きに近いものがあるでしょ。
>同じ意見を共有し一緒に考える事でお互いに楽になるし。
死亡フラグ立て過ぎだなw
これマジで言ってるなら受験をなめてるな
これこそ勉強せずに逃避してるだけで受験生がやってはならないことだろ
>>1の冒頭に書いてあることよく読めよ
ここは勉強法の質問をするところ
なれ合いならサロンでやれ
このスレに受かりそうな受験生いないねw
この時期に愚痴や教科書がなんていってる時点で終わってるだろw
地理か公民にかえた方がましなんじゃねww
242 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 01:03:50 ID:E+B6N8a4O
ラシード=ウッディーンなの?
ラシード=アッディーンなの?
乙会の用語問題集と100題と表記が違うんだけど、これって誤植?
>>242 なんかそういうの見てるとどっちでもいいと思えるようになった俺
19世紀にエジプトで反乱起こしたアイツは、アラービー、ウラービー、オラービーと3種類見たことあるぞ
俺はラシード=ウッディーンで書くがな
>>243 ウラービーの反乱だったり、ウラービー=パシャの反乱、だったりするしな。
>>242 とりあえず、気になるんだったら山川の用語集に書いてある方で覚えればいいよ。
>>242 どっとも同じ。間違いではない。
新課程で一部表記が変わったのがあるから。
気になるなら教科書用語集の表記で覚えれば良い。
246 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 02:03:19 ID:GUx/KOIPO
このスレだけいちいちレスに反応しすぎwww暇だなお前らwww
247 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 02:46:28 ID:+KFuEQ0r0
昔さあラップで中国史とか歌ってた人いたじゃん?
Bラップハイスクールとかいうコーナーで
はっきりとは覚えてないけど、その影響で俺もリズムで覚えるようになってしまったよ
イン、周、春秋戦国、秦、漢、新、漢、三国、南北、隋、唐、五代十国、宋、元、明、清
248 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 02:52:39 ID:Dn/+nMsyO
co慶應でしょ?
まだ日本史の先土器〜平成のやつとかふと忘れたときつかうよ(笑)
あと世界史だとアメリカ大統領のもよくつかう。
249 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 03:04:33 ID:+KFuEQ0r0
>>248 あれって慶応の人なの?
というかここの人間偏差値高いな
65の俺が全くのダメみたいじゃん
しかもラシードウッディーンなんて教科書に載ってないし
用語集もやらないとダメだな
用語集w いらないいらないw
そんなの見てるから落ちるんだよw
>>248 あの人の影響って、じつはめっちゃデカイと思うんだ。
俺も日本史で未だに使うし、俺の周りもだいたいみんな知ってる。
252 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 04:19:00 ID:E+B6N8a4O
>>242だけど、さんきゅ。
ところでCO.慶應って人どうなったんだろうか
253 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 06:58:01 ID:KhxKmUAbO
俺、教科書使ってないからわからないが
ラシード、ウッディーンってかなり基礎的じゃないかな…
「集史」を記したとか、駿台のセンター実戦問題集に普通に問題で掲載されてるよ。
ラシードは教科書の隅レベル、まあ基礎事項といえるだろうな
知らない人は今のうちに押さえておこう
用語集って持ってる人って一体どう使ってるんだ!?
論述に使うにはなんか細かく書きすぎて微妙だし、細かい知識学ぶなら100題や総整理使った方が覚えやすい気がするし
あれだけは使用用途が分からん
教科書読めばとりあえずは大丈夫みたいな流れになってるが、教科書の知識を体系的にまとめたサブノートみたいなものを作らないと知識の維持が難しいよ
最終的にはサブノートだけを見て問題を解いたりするのが理想
ナビやら教科書は時間かかるから一回読むだけで十分
つーかセンターだったら教科書読んでるんだったら過去問と予想問題解けばいいと思うんだが
俺の教科書にはラシードも集史も載ってない
一つ古いタイプだからか?
>>254 そりゃ普通に読んで覚えるでしょ
問題形式が嫌いな人とか
258 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 09:15:09 ID:wBMoWlhhO
今からサブノートですか?
259 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 09:49:48 ID:PjSTE7YuO
学校で通史終わったからセンターやってみたんだけど、けっこう真面目に勉強してきたつもりだったのに七割弱しかとれなかった
世界史のセンスないのかと落ち込んでいたが、ダメもとで面白いほど買って知識まとめなおしたらけっこう解けるようになってきた。意外と細かい知識ってあいまいになってるものなんだな
センター過去問繰り返して間違ったとこ付箋はるなり線引いたりしてたら八割はとれるようになった
センターって同じような時期年代からの出題って多いんだな‥センターだけなら過去問と教科書だけでいいな
261 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 11:01:40 ID:wBMoWlhhO
面白いって私専の奴がやってもいいものなのだろうか
センター利用狙ってて、無理なら一般って感じです
教科書とスピマスでマーク6割ですorz
スピマス使いにくくない?
答え書き込めないのが痛すぎる
263 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 12:30:25 ID:wBMoWlhhO
>>262 下に書き込んでる
0.38のボールペンなら問題ないよ
>>263 お前書き込んでないで勉強しろよw
マーク6割しか取れない馬鹿なんだからネットなんてする暇ないだろw
馬鹿はこんな単純なことすらわからないのかw
それに馬鹿にコメントされると笑えないからw
265 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 16:11:34 ID:HI9WW6RsO
マーク模試で世界史の偏差値65位の私文だが実際のところ100題やらなくても平気かな? March受かればいいかなって感じなんだけど…
スピマス完璧にしとけば十分
>>266 それは流石に無理だろw
Z会の一問一答完璧にすれば確実じゃない?
269 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 21:00:43 ID:E+B6N8a4O
乙の一問一答が良すぎて幸夫の一問一答のクヲリティが下がった
270 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:00:45 ID:0TDT/LDDO
Z会に横の一問一答作ってほしい
271 :
大学への名無しさん:2008/12/13(土) 22:04:31 ID:HI9WW6RsO
>>265 教科書通読とスピマス はじめる 関東難関私大です
なぁ、一問一答系と用語集ってやっぱ必須?
独学でやってるんだが、用語集買ったことないんだよね・・・
俺は用語集無いと不安に感じる
調べるの楽だしあった方がよくね?
一問一答はあった方がよくね?
Z会のは結構まとまってて好きだな
275 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 00:07:37 ID:8aG66nAXO
どっちもあった方がよくね?
教科書、用語集、一問一答、問題集でFAじゃね?
一問一答の良さって何?
278 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 01:40:32 ID:VhBxMTxr0
教科書、用語集がインプット用で
一問一答がアウトプット用だろ
今まで佐藤一問一答アウトプットに使ってきたがZ会の100題に変えるべきか‥時期が時期だけに‥
流れ図で攻略詳説世界史Bってのよりヒストリカのほうがいい?
281 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 02:10:32 ID:hnysyggMO
高二なんだが今センターへの道買っても支障ないよね?
282 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 02:26:59 ID:8zX+Ynq9O
用語集使わないとか死亡フラグすぎ。まるで去年の俺だ
生きろ
馬鹿ほど年号と用語集を軽視する
283 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 03:42:20 ID:RwV1pZhUO
年号大事だよね。あと分野別問題集いいわ。誰か俺以外に使ってるやついない?
佐藤の一問一答に載っててナビゲーターに載ってなかったらやっぱり覚えたほうがいい?
志望は成蹊〜MARCHくらいなんだが
285 :
272:2008/12/14(日) 07:40:29 ID:iQ0/2UTR0
レスさんくす
いやあ、年号に関してはやってるうちにどうしても必要になって、年号暗記はやってるんだがね
用語集に一問一答使わず、教科書に研究にノートと100題と記述で済ませてたわ・・・
286 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 09:58:18 ID:YqkxswNYO
年号軽視して過去問ちんぷんかんぷんな俺ガイル
山川用語集の使い方?
問題演習→間違えたところ・曖昧なところを山川用語集で確認
かなあ。
問題演習に使うのは100題、(駿台の)世界史総整理、過去問、etc
落ちる奴の典型は年号軽視してやたら難しい用語を覚えたがる。
そーか、皆用語集はわからない語の辞書がわりに使ってるのか
電子辞書に世界史事典入ってるからありがたみが薄れてしょうがない
年号は覚えられる限り覚えた方がいいよな
センターだけでなく早慶でもよく出るし
290 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 11:34:48 ID:fBogLoekO
今高校2年生なんですが、山川の世界史学習ノート(上)と山川の世界史総合テストを買ってきました。ノートの使い方が分かりません。効率の良い使い方を教えてください。お願いします。
ちなみに学校で受けた進研模試では偏差値56でしたorz
年号暗記は覚えれたら役に立つけど必要とまではいえない。
流れと同時代ができたらセンターやできないといけない問題はわかるからね。
ほかにやることなくなったら覚えればいい。
普通に年号聞いてる問題が出題されているのに、
出来なくて良いという考えが全く分からんわw
ライバル減らしか?w
でもセンターレベルなら流れと大体の世紀がわかってれば推測で十分解ける
もちろん年号暗記してりゃそっちのが楽だけどさ
100題の朝鮮史いらなさすぎww
あんなの出る大学ねーよww
センターでは流れと同世紀がつかめていれば年号暗記しなくてもできる。
センターで年号暗記しないと駄目な問題出したら高校や予備校から叩かれるからでない。
私大でよく出る年号は問題集やれば十分だしそれ以外はできなくても差がつかない。
一見年号暗記しないと駄目な問題でも流れで順番がわかっていれば消去法で選べる問題だったりする。
年号年号といってるのは問題の分析が甘い受験生か、数十年前の年号暗記は必要たった頃から進歩なしの教師くらいだろう。
年号覚える時間と労力考えると効果は薄い。
それよりも流れとか基本問題で確実に解ける問題を落とさないことが合格への近道。
>>294 出るとこは出るんだよ…
どことは言わないが、日本史選択者でも間違えることもあるような日本史の問題を、世界史で出した大学があるからね…。
たしか遣唐使関係の問題だった。
年号問題になるような、事項の年号なんて、覚えるって言うより分かるだろ。
通史ちゃんとやってれば、選択肢で十分絞れる。
記述で、ピンポイントで年号聞いてくる問題は、ほとんど見たことないけど、
それだって、暗記しなきゃ分からないような、細かいのは滅多にないじゃん。
朝鮮関連で出て来る難語
科田法
士禍
三別抄
四月革命
光州事件
李承晩、朴正煕、ノテウ、金大中、全斗煥以外の韓国大統領
一体覚えて何の役に立つのだろうか
これこそ年号覚えた方が有意義だwwwww
299 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:00:45 ID:4AVVOsG4O
世界史を短期間で完成させる一番の近道はなんですか?
300 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:26 ID:nALmYYpV0
301 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 20:26:12 ID:ecSFzJrSO
Z会の一問一答って質はいいけど量少なくない?
>>299 努力
このスレで質問してる暇があるならさっさと始めろよ
それをしないから頭が悪い
年号否定派と推進派で割れるのな、やっぱり
個人的には、基点となる数個はやっぱ、必須だと思うよ
200も300もいらんと言うのは同意するけど
まあ細かい年号じゃなくとも
何年ごろから何年ごろまで何王朝があったとか、何時代だった、とかは必須だと思う
流れで覚えてるとこういうところが案外覚えてなかったりするんだよね
同時代なんだけど直接のつながりが無いから同時代だと思ってなかったり出来事とか、結構あるw
俺がカスなだけかもしれんけどなw
304 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 21:23:37 ID:VhBxMTxr0
俺も年号はかなり大事だと思う
1898年1899年とかいったいいくつの出来事が同時に起こってんだよって言いたくなる
多分全部言える人殆どいないだろ
>>304 言えないなあ、その辺は租借とか米西戦争とかぼんやりとしか覚えてない
1935年も半端ねえだろwwあれこそ多すぎるってもんだぜ
306 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 21:37:12 ID:udu8UG0EO
年号最初ばかにしてたけど覚えれば覚えるほど年号の暗記の良さがわかってくる。
ワンフレーズ最高
307 :
大学への名無しさん:2008/12/14(日) 21:44:38 ID:0NHJAkUx0
私立で世界史論述がある大学ってありますか?
>>305 30年代前半もかなり多いよな
最終的にはすべて覚えたいところだが
>>308 早稲田慶応
バリむずい
年号大事なのは周知の事実だが、
年号のゴロ覚える作業ってのはなんかキライなんだよなw
トイレとか電車の中ぐらいでしかやる気にならない
>>308 学部にもよらないか?
年号大事なんて抜かす時間錯誤の受験生がいるのかw
ゴロを覚えるなんて無駄に暗記すること増やしてるだけだろw
>>311 人それぞれという言葉を知らない脳味噌が足りない残念な奴見つけた
たしかに年号暗記は合格点とるのには必要ないよね。
ゴロは自分て作るなら無駄な暗記にはならないよ。
ゴロ本買って暗記しようというのは無駄に暗記すること増やしてるけど。
314 :
308:2008/12/15(月) 00:04:14 ID:DzZZnQuHO
>>309 サンクス
私文で論述講座取るか迷ってたけど、早慶にしか使えないなら取らんでいいかな
俺は予備校で世界史習ってるけど、結構年号覚えさせられているな。
まあ他の予備校はどうだか知らないけど。
独学の人→年号軽視という流れがあるような気がする。
実際独学だと何が大事なのかを強調してもらえないしね。
316 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 00:43:53 ID:EW2tKsneO
中央の記述も難しい
年号は重要だろ。どこ目指してるのか知らないが、それで大丈夫なのか?
過去問解いてりゃわかると思うんだが。
>>317 うむ、そんな要らないと分かるな。
ほとんど論述だけど。
まぁ、私立の滑り止めのほうやっても、合格点はとれる。
>>317 そんな合格点に関わるほど年号が出てくる大学とかあるのか?
慶應経済の並び替えにしてもかならず年号が必要って訳じゃないし。
上智みたいに大門一問丸ごと地図or資料みたいに合格点に関わるなら対策する必要はあるだろうけど。
まぁ、総整理の年表の空欄の年号は覚えるようにしてるが
予備校で年代なんて覚えさせる講師はクソだろ。
321 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 08:37:40 ID:vuwT5QV90
年号ってめちゃくちゃ大事だぞ
本当は年号を聞いてる(まぁ〜世紀のほうが多いが)問題結構あるし、
実際2001年慶應経済の問題見てみろよ
30問くらい年号だけの問題だぞ
もしこれがでたらと思うと恐ろしい
322 :
319:2008/12/15(月) 10:50:24 ID:iZgMxfij0
>>321 最新年度の青本だから2001年は載ってない・・・
東進ので見てみるわ。
でも、今年は慶應経済の世界史範囲は変わったからどうなるか予想が付かないんだよな・・・
323 :
319:2008/12/15(月) 11:01:45 ID:iZgMxfij0
>>321 見てきたwwww
なにあの問題wwwwあんなのでたら面食らうわwww
年表あるから6割はとれるかもしらんが・・・
324 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 11:50:18 ID:7+ezuKL30
>>323 だろ?あれ実際本番みたら汗がドバァ〜ってでそうだよな
もう年号やってなかった奴は年表でなんとか推測するけど満点は無理だし
でもね、年号問われてるところは全部重要年号だけなんだよ
だから別にちゃんと勉強してる人は楽勝なんだよね
まぁ結論は
余裕がある奴は年号も覚えればいいってことでいいんじゃないの
俺は全然苦痛じゃないから覚えてるけど。
>>321 流れが分かれば半分はわかる。後はできなくても良い問題。
こんな問題が出ても差がつかない。これが出たらと考えるのは馬鹿げている。
326 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 12:18:31 ID:4cnMVYaWO
談義する理由がわからんけどね
覚えるつもりがないなら覚えなきゃいいし、逆もしかり。
ぶっちゃけお前ら自分以外全員落ちろと思ってるだろ?
何当たり前のことを
試験は既に始まっている
328 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 12:55:01 ID:gq22Z7qtO
青山の世界史で8割以上とりたいんですけど教科書、スピマス、はじめる、Z会一問一答でたりますか?
329 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 14:45:22 ID:w31/lRf0O
スピマスに答え書き込んだ
今日からスピマス1日1周+センター過去問+一週間で教科書1周で8割取ってきます
330 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 15:10:39 ID:0JoFtZZfO
朝鮮半島史ってけっこうセンター出てる?
331 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 16:01:58 ID:0JoFtZZfO
連投サーセンm(__)m
エコール=ボリテクニク ってわかる人いる?
フランス革命系らしいのだが...
333 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 20:51:42 ID:bnpj+cADO
世界史勉強するにあたって必要な参考書ってナビゲーター世界史だけで充分ですか?
ナビゲーター世界史読むだけで問題集は過去問のみでいいですよね?
334 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:11:29 ID:NowLl7vVO
>>333 十分だと思います。(俺も受験生なんで偉そうな事を言える立場ではありませんし、一意見です。あしからず)
俺は、文一志望だけどナビゲーターと過去問しかやってないです。東大に関してはこれでばっちりです。
早稲田(法と政経)とか慶應(法)
(滑り止めで受けるので五年分ぐらいは見ました。数学受験にする予定ですが)
でも、六割は確実に解けます。ナビゲーターだけで。(多少、論述で細かい所を覚えていたからかもしれませんが)
細かい所で、よく出そうな所は用語集とかでまとめておけば大丈夫だと思います。
ただ、文化史が異様に細かい気がします…
携帯から失礼しました。
頑張ってみんな受かりましょう。
過去問だけで十分なわけないだろw
ナビ読むだけで覚えられるおつむならこんなところみてないよ
基礎はスピマス
私大ならオンリーワンか百題
国立なら山川の二次私大か論述問題集
くらいやらないと
336 :
大学への名無しさん:2008/12/15(月) 21:44:47 ID:dz9Xrwl3O
ナビ読むだけで覚えられるけどここ見てます
実況中継
↓
世界史問題集
↓
100題
これが最強
ナビゲーターいい感じ
ナビを単元ごとに数回読む→問題集で良いんでしょうか?
340 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:24:32 ID:eZji34IyO
100題って解説詳しい?
テーマ別?に比較しながら書いてある参考書のが欲しいんだけど…
341 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 00:47:56 ID:vMcbnkwBO
明日センター試験への道買いに行きまウィッシュ
342 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:01:46 ID:5Qf0jBJ6O
誰かマーチの世界史を難しい順に並べてくれ
独断で全然OKなので
343 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:31:49 ID:BTC6MiC8O
東大と総計法比べるって馬鹿なの?
東大に田柴科制度なり科田法の知識を聞くことはないだろうが総計は聞いてくるぞ
344 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 02:20:18 ID:gvkWI1zdO
日研のオリジナル問題集は最強
青学<立教<法政≦中央<明治<学習院
明治は論述なければ、楽な部類。
ついでに学習院も。
マーチに佐藤のそのままとナビゲーターとスピマスで足りる?
>>346 ひとことでマーチといっても各学校各学部で傾向が違いすぎる。
過去問から逆算して各学校各学部の傾向を意識した勉強をしないと。
ナビ(もしくは教科書)とスピマス>ニッコマ含め私大受験するなら最低限これくらいはやって当然。
立教簡単なのかwww
配点わからんから正確じゃないけど
7割ちょいしかとれんかった
記述でるなら立命の過去問オススメ
中国史難しすぎて死ぬけどww
349 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 12:19:30 ID:eZji34IyO
100題って文学士対策出来なくない?
100題やるんだったら、予備校で早慶向けの講座取った方が有意義な時間を
過ごせると思うよ。
一通り勉強してきたが、地歴が一番独学しやすそうに見えてしにくい。
参考書読んでも因果関係が掴みにくいからね
351 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:36:24 ID:BTC6MiC8O
明治政経は去年でマーチ一番難しいと思うよ
200字論述は大したことないが大問のひとつが鬼畜すぎ
商も前秦関連を記述で聞いてきて少し驚いた
9割取れるけど
352 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 13:43:44 ID:Cx8flQvk0
佐藤の一問一答三訂版なのに目次ミスっててわろす
しかも用語集にも載ってない言葉多くてわろす
どう考えてもz会がベターです
354 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:13:55 ID:vMcbnkwBO
100題&Z会一問一答×予備校でどこでもいける
355 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 14:38:34 ID:5Et6oSAI0
オンリーワンだと現代史についての問題が手薄な気がするんだけど…あれだと不安が残る( ´Д⊂ヽ
みんなどうしてる?
356 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:02:58 ID:1tuGJE6BO
元祖世界史の年代暗記法を使ってるオレは異端ですか?
357 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:29:29 ID:7JwYOpF50
マムルーク朝のこと、マルムーク朝だと思ってたwwwww
俺バカスwwwwwwww
358 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:30:43 ID:BXXzsUltO
ナビゲーター世界史4冊オンリーで早慶の世界史ってどうなの?
360 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 17:29:29 ID:xN6bLVvuO
そんなにZ会の一問一答は完成度高いの?
はじめる世界史50をマスターしたんだが、次は100題or一問一答で悩んでる・・・
立教志望
361 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 18:21:39 ID:So8Oez3HO
以前このスレで「教科書3回読め」というレスを見ました
騙されたと思ってやってみたら
屈原の「楚辞」、「兵馬俑」
何だそれwww
通りでマーク60前後な訳だ
ありがとうございやした
362 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 20:19:32 ID:BXXzsUltO
やっぱナビゲーターだけじゃ足りないか…
ナビゲーターと世界史B用語集は?
センターやってるんだが昔のほうが難しいのに平均点高すぎるw
自分がゆとりなんだと感じた
364 :
大学への名無しさん:2008/12/16(火) 20:44:22 ID:g9rFthoaO
難しさは変わらないと思います。けど平均点スゴい高いですよね!!
バブルがはじけた当たり?
大学行くやつがすくなか……いやなんでもない
予備校(河合)テキストの上手な使い方おせーて!
今は難度低い私立大が軒並みセンター試験を利用するせいで
それほど学力の高くない受験生も受けるようになって
平均点が下がったと聞いた
>>366 あおるつもりは無いが、そんな質問するレベルの頭なら、大学行く必要無い
文化史のインプット用の本でおすすめのものってありますか?
受験生ではないので受験に特化してる必要はないです。
>>369 インプットなら『代ゼミ佐藤の即答の文化史』
ただし詳しすぎる嫌いがある。
受験生は使うべきじゃないと思うけど、受験生でないならいいかも。
>>369 駿台の世界史用語集 ちゃーと&わーどがオススメ
約30ページ文化に割いている。
普段教科書よむときにも使えるので使い勝手いいとおもうよ。
問題集解いてて思うんだが、早慶なら100題って言うじゃん?
設問で出てきた難しい用語はもちろん覚えるけど、紙面上問うことの出来なかっ
用語も色々あるじゃん。ああいうのって暗黙の了解で知っていることを前提に
100題やれば早慶はいけるってみんな言ってるの?
現代史の定評ある参考書、問題集を教えてください。
375 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 09:58:53 ID:goU98o+jO
>>375 例を挙げるとだな、ウィーン会議の内容はたくさんあるよね。
例えば7個あったとしよう。
100題ではそのうち3個は設問なり問題文で触れられたとして
他4個は紙面上の問題で言及されなかったとする。
もちろん早慶受かるには7個全て知らないと万全とはいえない。
しかし100題では扱わなかった。(扱えなかった)
スレの住民が言う、100題で早慶レベルというのは、こういうカットされた用語も
当然知っていると考えて(暗黙の了解として)言っているの?
ってことです
>>376 そういうところは切りがない部分もあるので用語集もちゃんとやったうえで
問題集もやると切り替えが大事じゃないかな
駿台のだと
1 フランス・スペインにブルボン家が復位
2 ポーランド王国の再建 ただし王位はロシア皇帝が兼務
3 プロイセンがラインラントなど獲得
4 オーストラリアが南ネーデルラント放棄、代わりに北イタリア所有
5 オランダが南ネーデルラントを所有
6 イギリスが旧オランダ領のセイロン・ケープ植民地を獲得
7 ドイツ連邦の結成
8 スイスの永世中立の承認
問題集の解説なのですべては扱えないよね
379 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 11:09:56 ID:gaTo7rqMO
ナビゲーターだけじゃ無理ありますか?
流れおぼえるのって教科書読むだけじゃ効率悪いことに気づいた
自分で簡略化して覚えないと
64ネロ帝の迫害
303ディオクレティアヌスの大迫害
313ミラノ勅礼
325ニケーア公会議
392アタナシウス派国教化
431エフェソス公会議
こんな感じに
381 :
異論人間 ◆m3/VHeP3to :2008/12/17(水) 12:19:30 ID:L/9EbdM0O
世界史意味わかんねー
382 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 12:50:56 ID:NgKhndmKO
一問一答→教科書等で流れを掴む
できる人の勉強法
384 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 13:16:21 ID:B68GjEio0
教科書って東京書籍と山川どっちがいいですか?
東書がいいって言われて途中で切り替えたけど、東書は重要な用語を網羅してないような気がして・・・
ex.)アウステルリッツの戦い,ティルジット条約などが載ってない
>>384 迷ったら山川でいいんじゃないか!?
一番基礎に忠実だからね
>>383 それだといろいろ他のことも書いてあるから分かりにくいんだよ
>>384 ふつうに山川だろう
テンプレ読んだ?
なんか近現代アフリカ・東南アジアとか、覚えた端から抜けてく感じだ・・・
取っ掛かりがなくて全然頭に残らない
388 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:32:29 ID:V9Yikd41O
スピマスやって年号暗記して各国史で知識をもう一度整理して最後に100題やったらどこでもいける気がした
ちなみに1ヵ月でこんだけできた。1日6時間くらいかかったけど
だからなにってはなしだけど・・・
390 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:37:32 ID:tEMRtkhUO
11月末から世界史始めたけどセンター過去問大体90弱とれるようになった
文系ってホントチョロいな
391 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 19:41:49 ID:pJDVyw2I0
>>384 俺は別に山川の教科書でも全部覚えられるわけじゃないし、って開き直ってる
>>390 ちょろいよなwww
初めて3週間だけどセンターなら100とれるww
393 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 20:11:55 ID:V9Yikd41O
>>389 1カ月前に始めたから偏差値とかわからんわWW
てかスピマス完璧にしたらそのあとサクサク進んでいったぞ
スピマスはやはり最強だな
え…orz
自分も頑張ろう…
>>390 センターだけならいいんだ、世界史は…
論述がやばす…
397 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:22:48 ID:tEMRtkhUO
文転一橋志望なのでこれから毎日寝られん
いくら数学できても世界史0点じゃ落ちるし
でも飯食う時間も勉強してれば暗記科目はなんとでもなるよ勉強法も糞もないんじゃないの
399 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:41:34 ID:tEMRtkhUO
だから論述対策始めるんだよ今から
400 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 21:48:17 ID:oYmBw8E6O
このスレはおめでたい頭の人が多いでつね^^
各国史どれぐらいで完成した?やっぱ今からはないかな〜
>>397 経済後期で受かるんじゃないの?
あ、でも確か一橋後期は相当な難易度増だったよね
>>390 そうだよね
私も昔、高校で日本史赤点しか取ったこと無かったけど
2週間、1日3時間の睡眠で勉強したら、センター9割行って
早稲田政経、法で7割行って(英語満点)楽勝合格だった
でも今は一橋にいる
403 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:51 ID:GnJ1+yWC0
>>399 一橋の論述は、勉強法も糞もないなんとでもなる暗記科目ではないと思う。
少しでも効率よくなるよう考えたほうがいいのでは。
それにしても、もし、ろくに知識がない状態からなら(0点じゃ落ちるってあたりから多分そうだろうけど)、間に合うものかな。
本当に寝られんな。うまくいったら感動ものだ
405 :
大学への名無しさん:2008/12/17(水) 23:04:48 ID:V9Yikd41O
>>396 スピマス解く前にちょい教科書読むくらい。
教科書読み込むよりスピマスのまとめとか問題文を暗記するぐらい読みこむほうが流れもつかめるし時間的にも効率的
>>399 俺も一橋志望だから言っておくと、ドイツは必ず出るから中世から近現代まで幅広く勉強すれば1問は取れると思うよ
他には中世ヨーロッパや日中、日朝関係とか東南アジア(特にベトナム)辺りも出やすいよ
俺は社会志望だから世界史は余裕あるが数学ヤバいww1完半くらいしかできんwww英語もリスが死亡wwww
確かに国立の論述は時間かけないと難しいな
大げさかもしれんが、本質を知らないと書けないし
正直私大の世界史は試験まで残り二週間でも間に合わせる自信ある
>>399 論述は暗記だけじゃ対応できなくね?
用語説明の小論述ならなんとかなるかもしれないけど、一橋は大論述だったキガス
>>407 天才なんですね><
私大の世界史なんて国立の二倍は暗記多いです^^
論述なら上辺の知識で余裕だろうに。
2週間は分からんが、1か月あれば俺も私立はいける自信ある。
論述こそ、基礎なきゃ書けない。
納得できる文章書けるやつなんて、そういない
412 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:01:57 ID:VBePBFfq0
一橋の論述は羅列的要素が高いな
413 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:32:57 ID:mJ5hWosAO
私立の社会科学系学部でマニアックなワードとか細かい年号暗記を必要とするようなタイプ出すとこって終わってる
早稲田の入試って質低いなーって思う
世界史は事象がなぜ起きたのか、どのような結果になったのか、結果に至るプロセスが大事なのにね
こまかーい歴史は趣味でやるか人文系にまかせりゃいいのに
414 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 02:37:10 ID:mJ5hWosAO
>>406 実は去年詩文だったんだ。今スーフリで仮面中
一応現役時代世界史の偏差値70切ったことはない
このスレの人が
>>390みてどんな反応するかみたかった。反省している
415 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 10:25:34 ID:/FzIzGpcO
APECとかって正式名称も覚えた方がいいですか?
>>415 もちろん覚えたほうがいい
むしろアラブ石油輸出国機構→APECという具合にまず正式名称覚えてから略称を覚えた方がいい気がする
>>416 アラブ石油輸出国機構はOAPECな件。
ミスってたwwwwwwwこれは我ながら恥ずかしいwwwww
420 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 14:50:52 ID:2oESsCI8O
黒本って本試験と比べてやさしめですよね?
421 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 15:26:12 ID:/FzIzGpcO
>>416 ありがとうございます
紛らわしいから覚えるの躊躇ってました
がんばります
422 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 16:19:27 ID:jdhI5uw/O
1994年本試59点だった乙\(^O^)/
423 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 17:46:18 ID:SBclexyfO
センターまでスピマスとツボで頑張ってみるわ
もうあれこれ選んじゃらんないし
みんな100題って何週した?
山川の各国別って10年ぐらい前の本だけど特に問題ない??
>>416 お前のおかげで、アラブ石油輸出国機構=OAPECはまず忘れないw
>>426 俺ももう間違えんぞwwwww
そもそも
>>415のAPECが間違いだ
OAPECかOPECだかんなwww
428 :
417:2008/12/18(木) 19:29:57 ID:Qvvai1+2O
>>427 APECはアジア太平洋経済協力会議で別に
>>415は間違ってない件。
えー、なんかドンマイ…
まとめよろ
>>428 うん、今日はやたら間違えるみたいだ
たまたま辞書の履歴調べたらそれがでてきて冷や汗がでた
もう1個忘れられん用語が増えた
オアペックやオペックで調べたら出たくせにアペックで出なかったからいけると思ったら死亡した
なんか笑えんな
オアペックのせいで間違える人がいるみたいだが、
APECはエーペックと読むんだ。
今日はもう間違えまくってヤバいので物忌みします
>>415スマン
まとめ
APEC…アジア太平洋経済協力会議
OPEC…石油輸出国機構
OAPEC…アラブ石油輸出国機構
これトラウマ化しそう
>>430 日本語で
まぁ馬鹿なのはわかったから
いい加減ROMれよ
434 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 20:21:48 ID:/NkhTgMm0
きめる!センター世界史Bか植村センター世界史B講義の実況中継を使ってる人いたら感想教えてください。
436 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 22:41:16 ID:hMXMtMJ1O
このスレの人々の学力を如実に物語る出来事でした
スピマスでホントに7割いけるのかね。
ひとときのスレの勢いに負けて今三周目やってるけど、
時期が時期だけにもう、不安で不安で。
438 :
大学への名無しさん:2008/12/18(木) 23:13:08 ID:5aneqjcTO
問題集なんておまけだろうに何信仰しているんだか
8割取るだけならナビ読んでたほうがよっぽど確実なのにね
私大は死亡するけど
無理に決まってるだろw
センター面白い程とか、ノートみたいな体系的な知識の書いてある本を
三週目とかなら分かるが、部分的なところしか聞かない問題集で
どうして7割も行くんだよ。
>>437 センターのこと言ってるなら、問題が独特だから
過去問をどんどん解いていった方がいいよ。
441 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 03:22:30 ID:a4vAd9qKO
スピマスだけじゃダメなの?
じゃぁ、はじめる50をひたすらやってる俺って・・・
今から100題!?笑
442 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 03:27:12 ID:XilrQ5jQO
443 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 08:14:55 ID:bcAMqwF9O
Marchに100題やってて役立つか?
問題集軽視してる奴は馬鹿だから気にするな
445 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:05:28 ID:a4vAd9qKO
まじ?1ヶ月以上かかる気がするわ
みんな100題ってどれくらいで1周すんの?
446 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 12:41:36 ID:8X5qOXc9O
俺 ナビゲーターと問題集1つで常に偏差値75前後だから
なんかたくさんやってるやつあほらしいな
100題とかいらねえし
俺はオンリーワン2冊とフロンティアやってるお
でも予備校のノートメイン
448 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:00:58 ID:bTEpNzGNO
教科書・スピマス・資料集でセンター9割はいける
450 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 13:59:43 ID:a4vAd9qKO
高2です。
いま河合のサテライト講座+Z会一問一答やってるんだけど
週1ペースだからかなり遅いんだ。
それに聞き逃したりしてしまうからナビ買って一気にやった方がいいかな?
452 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 14:08:15 ID:7Pt/dHfhO
センター試験への道と予備校で満点ゲッチュ
問題集は、やっぱ山川が1番いいな。
オンリーワンの上下2冊揃えるより、コスト的に
山川問題集と2次問題集買ったほうがお得。
テーマ史できるし、論述も私大程度なら、これで十分。
早慶レベルは、流石に100題必要かもしれないけど。
454 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 15:50:43 ID:a4vAd9qKO
立教だったら100題いらないよね?
オンリーワン?
10台の中で一番大事なイベントであろう受験に、たかだか数千円のコストを
ためらうやつが居るとは・・・w
山川の問題集が好きでやってるなら何もいわないが、大事なときに判断力を失うと
これから先苦労するんじゃないかね。
山川の二次私大のなら見た事あるが、全部に解説付いてないし微妙だった。
学力がどうであれ、世界史は解説ないとダメだと思う。
456 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:09:59 ID:XilrQ5jQO
オンリーワンの間違いはわざとやってるってるんだって
予備校でも間違いしまくりだし
457 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:26:29 ID:a4vAd9qKO
わざとなの?
まちがえてることに気付いてるかどうか試されてるってこと!?
458 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:37:18 ID:v++8m+A0O
教科書って読むの時間かかるし、ちょっと読み返すと微妙に忘れかけてるし
正直焦るわwやっぱ今の時期やることじゃないよね、教科書・・・
一応スピマスやりこんではみているが不安すぎる・・・・
459 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 17:57:43 ID:4wZASegtO
100題今から一週するのは相当学力ないと厳しいけど
例えば中国史現代史だけとかならできるんじゃない?
古代とか出題頻度考えたら飛ばしてもいいだろ
460 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 18:19:52 ID:bTEpNzGNO
>>455 君は自分の信じた参考書を神様の様に崇めてるけど、何教の信者?
新興宗教?
461 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 18:33:56 ID:aDmov1LXO
子どもと家庭のための童話www
462 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 18:41:41 ID:CfnwqzD70
オンリーワンは確かにいいけど
ちょくちょく間違ってる。地図とか
463 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 19:08:31 ID:ERyZAsjM0
>>455 何か、残念なやつがいるな。
オンリーワン信者か?
別に悪いとは言ってないぞ。
>>460>>463 どこをどう読んだらそういう風に感じるのかを知りたい
この時期に読解力乏しいって致命的じゃないかね
465 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 20:40:50 ID:ERyZAsjM0
ドンマイ!が涙目敗走に繋がるとか、読解云々以前に頭おかしいだろ
468 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 22:56:06 ID:pykio/qXO
┌──────┐
│参考書なんか│
│何でもいいよ│
│おれのために│
│喧嘩せんでよ│
└──ν───┘
┌─────┐
│ │
│ オンリー ワン │
│(´;ω;`)│
│ │
└─────┘
今からセンター試験への道やるのってあり?
センター利用メインのためでなく、私大の正誤対策も兼ねて
今は佐藤の一問一答と代ゼミの薄いマーク問題集やってます
470 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:41:57 ID:u+4aU+GD0
スピマス最高
471 :
大学への名無しさん:2008/12/19(金) 23:43:09 ID:IjNwpyj2O
センターの過去問はやってるとキリがない…
何年分やればいいんでしょう?追試とAもあるし
>>471 たくさんやるにこしたことはないですが、
時間がないなら
本試験だけでいいので6年分はやりましょう。
教科書にもどって検討したり、解説も熟読するんだよ
473 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 00:08:30 ID:c2G1P+4WO
オンリーワンでマーチ大丈夫なのか?問題案外簡単なんだが…
解説の図とかはわかりやすいけど
問題集の解説が詳しいかなんて関係ないだろ。
用語集で調べればすむこと。
むしろそういう調べることが一番力がつくことなのに。
問題集は問題の質・量が大事。
>>474 そうですね、
オンリーワンじゃないけど、
むずかしすぎないというか頻出の用語を抑えてある問題集がいいとおもいます。
過去10年に20回でる用語を1コ覚えるのと、
過去10年に1回しかでない用語を20個おぼえるのって
前者のほうがつよいんです。
そんなわかりきったこと自信満々に言われてもw
簡単な単語はみんな答えられる。
だから細かい単語まで知っておかないといけないんだろ
それともこのスレの人は低脳ばっかなの?
477 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 02:43:12 ID:7MjjBkEAO
つーかそのレベルはできなきゃ落ちるから
用語集の説明文、用語集に載ってないレベル(=教科書以上)なら間違えても世界史で点とりたいわけじゃなきゃ
別に大丈夫だろうけど(得意な人間なら前者はとれる)
>>467 涙目敗走わろたw
って言われて欲しいの?w
>>464に答えられず話題そらしているから指摘してるんじゃん。
頭おかしいのはあなたの方では。
>>474 問題の質求めるなら東大の世界史25ヵ年やれよw
覚えれば解ける私大の問題に問題の質やらを求める前に、
試験に出る用語を覚えれば済む話じゃん。
>>464 この時期に表現力乏しいキミに論述がないことを祈るw
問題集の解説より用語集で調べた方が力はつくよな。
問題の質は山川やオンリーワンが良い。
解説鵜呑みにしている奴は低能w
483 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 12:59:21 ID:XFa7KmdLO
ねらーは低脳w
484 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 15:58:57 ID:hunc2iOqO
オマエらおもしれーなー(笑)
485 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 16:42:40 ID:4chkId8JO
ははは。
てか「センターへの道??」ってどれ?
本屋行ってもない(´・ω・`)
486 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 17:18:04 ID:4chkId8JO
連続ごめん。
あったわ。分厚いね。
今日友達と調査書取りに行った後ゲーセンでQMAやってたらグローテフェント聞かれて焦ったww
当てたけど全国正答率9%でした
488 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 20:23:44 ID:CUhmKG6IO
山川の旧課程の用語集持ってるんだけど
新課程の用語集とどっちを読み込んだ方がいいかな?
早稲田志望、世界史は高得点狙いです
489 :
大学への名無しさん:2008/12/20(土) 21:34:58 ID:8GNJveQOO
>>488 そんな質問してる頭じゃ早稲田無理
諦めろ
と釣られてみる
>>490 楔形文字の解読の人
線文字Bはヴェントリスね
グローテフェントは100題に載ってたはず
Amazon見ると100題は早計レベルらしいんだけどマーチくらいなレベルでオススメありますか?
493 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 01:53:59 ID:FOxvbyriO
中国史って明までがすごく覚えにくいんだけど…
すごい困るんですけどー
494 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 06:14:30 ID:WAjk7HO00
つーか今から問題集の話って終わってないか?
せめて夏までだろこの話題は。
質問してるのは高二ですよ
なにをいまさらw
496 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 07:31:36 ID:dGg5//HEO
自分で参考書すら選べない奴とか、年齢云々以前に終ってるだろ
頭弱すぎ
お前らイライラしすぎ
499 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:01:21 ID:7Ff26CgMO
おはようございます
皆さんはこの時期どんな勉強をしていますか?
やはり問題演習でしょうか?
世界史勉強してると、なんだか左よりになっていく自分がいる
みんなそんな感じない?
501 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 09:05:14 ID:kyXxc86DO
うん。逆に日本史やってると右寄りになる。
俺は極右になったな
503 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 10:24:55 ID:rlM3ikk5O
俺は左翼だな てか、初めから日本嫌い
学生デモとかしたいな
505 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 11:37:57 ID:mmPNcKK5O
左の視点から右を見渡せる左、右の視点から左を見渡せる右が大事やとおもう。
盲目に偏るのはよくないかと。
受験生へ こんなところに愚痴書いたり、みてても覚えられるようにはならない。そんな暇あったら勉強しろ。
>>499 今はおとなしくセンター対策に努めるのが吉
ただ国立や私大の勘を取り戻すのはセンター終わったらすぐ始めた方がいいと思う
>>503 左になるのかな!?
俺はやっててもそういうのは感じないな、代ゼミ行くと世界史で右翼や日本史で左翼の講師もいるし
俺は元々右寄りだからかもしれないが
Z会の3〜8月の添削の問題を弱いとこ中心に何回かやり直してるのだが、これで大丈夫かしら
問題に問われてないとこが穴になりそうで怖い
509 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 12:35:23 ID:RKPdOsWx0
俺も左翼です
未だに右とか左とかよく分からん
俺のちんこは若干左寄りだけど
>>512 ネットが現実と隔たってるって思ってるタイプか
514 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 13:58:54 ID:4oWdiGf+0
ファッション左翼ども乙
515 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 14:02:24 ID:KUI/sc6dO
>>510 戦時下ならともかくこの時勢に急進なんて迷惑なだけ
517 :
ぬぉぉお:2008/12/21(日) 14:41:55 ID:bhhUb0aqO
おりゃぁあああ!!!お湯〜お湯〜
この5かかかかかんで世界史終わらせたる!!!!
無勉がなんだクソやろう!!!!!俺は世界史の偏差値40くらいだ、すげぇだろ!!!!!ははははは
一問一答だけでも極めれば偏差値50くらいの力はつきますよね?
518 :
先輩:2008/12/21(日) 16:12:23 ID:bhhUb0aqO
うん、つくよ。
519 :
鰰:2008/12/21(日) 16:23:24 ID:bhhUb0aqO
自演おつかれ
520 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:26:15 ID:mCaujKES0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正
究極のアンフェア 恥の王者慶應
モラルなき腐敗日本の縮図ここにあり。
521 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 16:52:46 ID:PYkSqZMW0
当たり前
左翼になるわ世界史勉強してると
朝鮮侵略やらうわさの南京大虐殺やら奉天事件やらで欝になる
受験生へ こんなところに愚痴書いたり、みてても覚えられるようにはならない。そんな暇あったら勉強しろ。
右翼左翼なんて議論してる場合じゃねーだろw
スピマス最高
みんなセンターの過去問ってどこの使ってる?
525 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 20:14:45 ID:wiRsgF4RO
駿台です
参考書なんか使って無駄知識蓄えてるカスどもに教科書至上主義の俺が負けるはずがないWWW
すぴます(笑)
詳説世界史最高!
527 :
大学への名無しさん:2008/12/21(日) 21:49:11 ID:Zn9KwKQhO
お前ら落ち着け
Z会の一問一答と佐藤のそのまま出るパターンだったらどっちが穴すくない?
MARCHクラス想定で
>>513 ネットが現実と区別できなくなったタイプか
531 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:49:00 ID:w25pTJDbO
なんかもう…死にたいorz
532 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 13:49:06 ID:4awJgHEnO
高2なんだが受験生の意識はあるので書き込ましてもらいました!
今講義の実況中継使っててある程度の流れは
まず復習しています。(教科書はまだみてない)
で、問題集なんだけど、はじめての世界史→二次私立にいったほうがいい?
目標大学は同志社文情を確実に通りたい!!
533 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 14:37:17 ID:w25pTJDbO
好きなようにやれよ
534 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 15:07:57 ID:4awJgHEnO
自分で分からないんです
ごめんなさい..(´・ω・`
俺も高二だけど、通史終わらして
今はスピマスやってる
まず全範囲終わらせろ
高二は質問する前に、ログ読めばいいと思うよ!
537 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 17:54:44 ID:4awJgHEnO
よんだんだけど具体的に分からないわあ、、、
とりあいず本屋みてしっくりくるやつチョイスします★★
個人的に語句補充より正誤とか合わせて流れつかんでいく!!
実況中継一周目は語句中心でノートにかいてたけど実際忘れてるから二周目は しっかり見ていく!!!三年なるまでに差つけよー!!!
538 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 18:58:17 ID:MvTkovfQO
朝鮮で科挙が始まったのってどの時代?
新羅?高麗?
539 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 20:52:55 ID:4awJgHEnO
悩んだ末に スピマス山川600円と山川問題(関西私立)を買った!!高2だし、一日一講実況中継を復習してからスピマスやって 山川問題解く!! 時間かかるけど確実に丁寧にやってくわ(´・ω・`)高2生がんばろー
540 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:08:58 ID:sXHpaNiJO
高2なら世界史やんなくていいから英語やれ
世界史なんて3ヶ月前で間に合うからとにかく英語で差をつけろ!世界史より英語の方が差つけられるんだし
と高3のMarch志望で今日スピマスを一週間で終わらせた俺が言ってみる。多分間に合うはず・・・
>>540 どこ受けるのか知らないけどきついかも。
試しにMARCHの過去問解いたら意外と難しかったから…
ルッジェーロ2世とかフベルトゥスブルク条約とか書かせる問題もあったし…
543 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 21:52:41 ID:sXHpaNiJO
>>541 スピマスと平行して教科書もやったよ
本当に教科書じゃ理解しずらいと思ったとこだけナビで確認した。
>>542 これから佐藤の一問一答と各国史やるつもり!
ちなみに英語と国語は偏差値70あるから世界史だけやればいいからなんとかなると思ってる。センターには間に合わんだろうがWW私大なら1ヶ月と半分くらいあるし
正直マーチだからとかないだろ
難しいのは満点取らせないためにどこの大学でもあること
545 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:06:44 ID:sXHpaNiJO
べつに満点とろうなんて誰も思ってねぇよW
546 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 22:12:50 ID:tpcK2736O
難しくもない問題を自分が解けないから難しいと思いこむのもよくあること
予備校のサブノートに載ってない用語は解けなくても良い難しい問題だと
思うようにしてる。
>>530 ネット右翼(苦笑)の没知性は黙ってろよw
>>547 俺もそんな感じだ。
総整理と用語集に乗ってなかったら解説読んで流す
550 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:56 ID:ZIXcnmpL0
私大志望の人って主権国家とか国民国家とかって
理解してるんでしょうか?
本当の難問てのはこんなのだろ?
・ウェストファリア条約締結時のプロイセンの宗主国はどこか
・1644年に明を滅ぼした王朝の名前は何か
・普仏戦争の講和条約の名前は何か
552 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:28:01 ID:ZIXcnmpL0
いや、知識的な問題ではなくてですね
理念的なものですよ
553 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:40:47 ID:OsDCJy+nO
スピマスとか知らない参考書名が話題になっててワロタ
男は黙ってナビゲーター。
に加えてタテヨコに資料集だろ
554 :
大学への名無しさん:2008/12/22(月) 23:54:11 ID:tpcK2736O
555 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:01:31 ID:OsDCJy+nO
いまでも青木の本って用語集の頻度何個まではしっかり覚えようとか指導してるの?
むかしのだと17冊教科書があって頻度4までは覚えようってかいてあった
557 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:09:52 ID:QUKhKx9HO
1も4も変わんないから全部覚えろ
558 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:16:07 ID:3bY2sHgw0
>>554 せっかく世界史を勉強しているのに
根本的なことに触れない(理解しない)のは
もったいないような
憲法ってなんでしょう?これは簡単でしょうかね
問題の形式というか尋ね方次第だろ
前後関係なしで「憲法について50字程度で説明せよ」という問題なら
受験生の9割は憲法典についての国語辞典的な説明をするだろうな
560 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:17 ID:xreloYRCO
スピマスのベストな活用法は勉強したい分野の講義系読んで読み終わったらスピマス語句補充して山川問題(関西私立)やったらok?? わからんとこは教科書マーク(´・ω・`)これを丁寧にしたら一年後同志社大とける??
>>560 だらだら書いてる暇があるならやれよカス
断言してやるよ、お前はやらない
色々買ったけど最終的に教科書に落ち着いたわ
青木5冊も揃えた俺が馬鹿だった
563 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 01:32:41 ID:xEKaOML/O
>>558 そういうなら主権国家体制の本質を教えてくれ
ヘレニズムがもたらした影響やイギリス二重外交、ナポレオンの内政の功績とかなら
そら用語集的な用語説明じゃなくてもできるよ
564 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 01:47:38 ID:zX9CgkdFO
>>563は最近主権国家体制について習って知識を披露したい子
565 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 02:19:21 ID:xreloYRCO
受験生が暢気に書き込んでる場合じゃないだろw
勉強しろよww
>>551 大順ってやつ?40日間くらいの。
なんか先週、世界史の先生が話してた気がする。
佐藤の本の間違いの多さはデフォ?
マーク式も一問一答も
一問一答なんて3訂版とは思えんw
間違い多いけど、
一問一答は佐藤しかいいのないんだよな・・・
z会のは量が少ないし
赤本で難問と書いてある問題を一瞬で解けると気持ちいいなw
>>570 確かに気持ちいいけど、解いてる間は気づかないからあんまり意味なくないかw?
573 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 13:08:05 ID:06gq+w7ZO
574 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:15:29 ID:xtkZEUP/O
浪人決まったんだけど1年で世界史独学でいけるかな?
もちろんほとんど無知
いけるよ。オレの高校は世界史が開講?されなかったから独学だった。
576 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:36:16 ID:xtkZEUP/O
>>575 まじで
ありがとう!
頑張るよ(T_T)ありがとう
577 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 15:48:05 ID:aiAyVUdB0
大学受験をするわけではないのですが、
世界史を一通り独学で学ぼうと思っています。
電車の中とかで読めて、シリーズものじゃない(1冊ですむ)ものを探しています。
東進の世界史ハンドブックを購入しようと思ってるんですけど、
これよりもオススメのものがあったら教えて下さい。
>>577 1冊がいいなら山川の教科書の方がいいのでは!?
ハンドブックより歴史の経緯が詳しく書いてあるから個人的には教科書をお奨めします
語句が覚えたいだけならハンドブックでもいいと思いますが
詳説世界史しかないな
580 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 17:50:56 ID:flTvJjrk0
>>580 俺も世界史B日本史B受けてない、A受けてればいいんじゃないの?
584 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:41:36 ID:hmzx13vcO
今の時期スピマス使ってる人いる・・・?
また使ってて成績の推移はどう??
一ヶ月くらいスピマス使ってるんだけどあまり効果がなくて不安・・・orz
585 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 20:42:44 ID:wnyfXCE8O
模試4割→追試6〜8割
>>585 まじですか、そしたら俺のやり方が甘いのかな
あと25日しかないのに未だに5割しかとれなくて涙目
そもそもスピマスのみでセンター7割とか普通に考えたら無理だって分かるだろ…
あんな薄いので取れるなら、ツボとか面白いほどがあんなに分厚い必要はない
588 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 21:49:35 ID:iKGr0KYkO
お前らアホか
スピマス完璧にすれば8割はいくぞためしにスピマス見ながらセンターといてみろよ。
589 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 22:20:31 ID:wnyfXCE8O
>>587 俺も1ヶ月前は全く同じことを思ってた
けどとりあえず小さく答えを書き込んで5周くらいしてみたんだよ
そしたらマーク46点とかだったのに
66点、80点(追試06年07年)
になってて驚いた
センタープレでも
偏差値46→56
スピマスはマジでいい
8割はわからんが7割ならいけると思う
まとめると
「人による」ってことで
591 :
大学への名無しさん:2008/12/23(火) 23:17:35 ID:mxt+ht2C0
まとめると
「勉強しろ」ってことで
>>589 効果あったのか…
9月からだけど、普通に勉強してアベレージ8〜9割だしなぁ…
勉強し始めに三周くらいスピマス回した後はずっと放置してるわ
それにスピマスはいくつか間違いがあったはず
カンビュセスが正しいのに、ダレイオスになってたり…
まぁ、スピマスを信じる者は救われるってことだな
594 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 00:25:06 ID:WeIyVUXrO
スピマスに限らず世界史はやれば伸びる
こんな所で無駄な質問してる低レベルの奴は伸びないと思う
よおし総整理はじめるぞう
598 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 15:49:50 ID:t6QAbOg2O
現代史専用の問題集みたいなのはないですかね?まとめとかもついてるとベター。
599 :
ば:2008/12/24(水) 16:11:15 ID:3NDw+mCEO
今から初めて金曜までに世界史終わらす
いや、終わらなかったら落ちる
世界史のセンター過去問をやってみようと思っているのですが、
「傾向と対策」ってどうでしょうか…
年度別と分野別はどちらがいいのでしょうか。
現状70点台で85点くらいまで伸ばせればと思っています。
スピードマスター総整理発売希望
602 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 22:04:57 ID:RBdh+phfO
高二でイスラーム辺りまでしか進んでないんだけど、スピマスは三年になってからでいい?
センターでいるだけだけど
603 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 22:39:04 ID:chY8KbCr0
>>600 センター過去問で間違えた問題があった範囲を世界史総整理で覚えればすぐ9割取れる
やってみようと思う前にやったやつが受かる
高2でイスラームって遅くね?
>>602 そのまま教科書マスターした方がベター
それでも知識量に満足できないとか私大でマニアックな知識を要求されるなら参考書だ
教科書が理解できない→参考書で理解しようは死亡フラグ
書き込み教科書と普通の教科書って違いありますか?
607 :
大学への名無しさん:2008/12/24(水) 23:17:37 ID:RBdh+phfO
602ですが今の時期にイスラームは遅いので心配。
詳説世界史ノートで教科書確認しようと思う
世界史の-とか・とか=とかの記号は
全部=で表してもいい物なんでしょうか?
>>608 トゥール・ポワティエ間の戦い以外は良いよ
610 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 00:33:35 ID:obcy1snX0
602じゃないけど
高2だったら今はどれぐらいまで進んでるのが普通なの?
>>609 サイクス・ピコ協定、フセイン・マクマホン協定、桂・タフト協定、石井・ランシング協定も駄目なんじゃない?
>>611 別に=で大丈夫だし、仮にトゥール・ポワティエ間の戦いを=で書いたとしても、何も言われない
本当は違うけど、そんな事を気にするだけ無駄だな
613 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 02:21:33 ID:jEmeYhqgO
世界史ってセンターだけと私立やったらかなりかかる時間差がありますか?
再来年国公立志望のちょっと訳あり浪人で私立は世界史でうけるか政経でうけるか迷ってるんで・・・
答えて下さった方ありがとうございます。
>>613 良いことを教えてあげよう
勉強してから悩みなさい
そんな事で悩んでる暇があるなら、なんでその時間を勉強に宛てないの?
過去問見れば自分で判断出来るでしょ?
訳有るのは勝手だけど、君自分の事すらちゃんと考えてないでしょ
メリークセルクセス
教科書なんて読まなくていいから
スピマスやれ
619 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 12:29:07 ID:Gx4/uOgq0
2003の本試やけに難しくないか?
ムズい
57点でした
621 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 13:54:39 ID:OZazxkoo0
質問があり来ました。。(2ch初書き込みです。)
現在高2で世界史の勉強を開始した者です。
<これからの勉強方法>
●書き込み系のノート(夏休みまで)
↓
●オンリーワン世界史問題集(代ゼミ)&実力をつける世界史100題(夏休みから)
↓
●志望校の過去問(9月以降)&弱点補強
とこれからの一年を考えていますが、書き込み系のノートで
「世界史総整理」・「大学受験世界史Bノート(旺文社)」のどちらかを
使おうかと思っているのです。
・体系的に基礎から発展レベルまでの知識を入れられる世界史ノート(旺文社)
・すごくマニアックな情報まで取り入れられて早稲田のような難関にも
対応できる「世界史総整理(駿台)」
私は基礎レベルからの知識の収集に重点を置いていきたいと考えています。
はじめの段階ではどちらがお勧めでしょうか?
志望校:早稲田大学、立教大学
偏差値:第2回代ゼミ高2模試(世界史)64
世界史に詳しい方ぜひ教えてください☆
いろんな問題集をやってると
つうしは自然にわかるようになる
だからノートでのオススメは各国別世界史ノート
明日でやっとセンター過去問終わるわ…
624 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:05:03 ID:N8mwo+Wy0
普通に教科書読む→スピマスでチェック→間違えたところを用語集やら教科書やらで再チェック
→用語&問題2000×世界史問題集(山川)
これで大体基礎はできるはず。
このスレにいるのは高1〜2がほとんどと想定してのことだがまだ時間もあるし夏まではこんなもんではいいかと
625 :
は:2008/12/25(木) 16:08:55 ID:9i/FIo6jO
世界史は本気出せば二日で終わるよ。
さすがに二日は無理だ
10日ぐらいはほしい
それと一問一答は旺文社の方がいい
627 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 16:50:57 ID:L7H2at2cO
フロンティアの誤植がどこか分かるかたいらっしゃいますか?
628 :
大学への名無しさん:2008/12/25(木) 17:58:28 ID:L7H2at2cO
すみません。間違えました。
オンリーワンの誤植です。
西洋文化史一日で仕上げたっぴょん
あとは毎日ささっと復習するだけじゃ
明日は東洋文化史やっちゃる
.r==x r==x
/三/.|/三/ | 2009年度第4回2chセンターパック模試 (駿台青パック)
(三(/(三(/_/ 参加者募集のお知らせ
l ̄¨'| ̄ ̄¨|
l;::::::::|:::::::::::::l 現行本部 :
l;::::::::|:::::::::::::l
http://www4.atpages.jp/centerpackexam l;::::::::|:::::::::::::l 新スクリプトαテスト :
l;::::::::|:::::::::::::l
http://2chexam.reela.net/wiki/ l;::::::::|:::::::::::::l (αテスト本部ではセンターリサーチも実施予定)
l;{==}!::{==}:::l
r|:::::::::::::::::::::::| 成績登録期間 : 1月1日~7日 成績発表 : 1月8日
_ノ  ̄`ー--、,;;l~ヽ 模試パックを買うだけで参加できます
,∠==、ヽ `i'ー- . l
/ ヽ| 「`'ー、`ー、 .ノ 昨年の企画では延べ500人以上が参加しました
l ミ| / `ー、ヽ 今年も参加者募集中です
/j R|イ ー-ァ、. Y゙ どうかどうか、このとおりです
{ [`ュハハハr''~] ̄ ___ノ ホントお願いします
エカチェリーナ2世かわいいな・・・
合体したい・・・
関大の世界史は山川の一問一答レベルでまかなえますか?
635 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 13:27:55 ID:hL55yaobO
ティエールかわいすぎ
636 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 16:12:40 ID:dz5ln++mO
センター過去問全部やったけど、ぶっちゃけ今まで通りの勉強を繰り返してる方がよかったな・・・。
結局、最初から最後までずっと点数変わらなかったし・・・。
637 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 16:48:02 ID:e15CIMPu0
上智の世界史Bで万全を期すためには山川の世界史Q&Aまでやったほうがいいですか?
エドワード黒大使
グスタフアドルフ
ブラッディメアリー
アウラングゼーブ
世界史カコイイ名前四天王
アウラングゼーブなんかかっこいいよなw
俺的にはシャルルマーニュがいい感じなんだが。
今まで一問たりともこの名前で出題されたのを見たことがないがorz
ヴ ィ ル ヘ ル ム
642 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:23:48 ID:2w6bqkLaO
個人的には
ウ゛ィットーリオ=エマヌエーレ2世と
普通にナポレオン=ボナパルト
643 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 17:25:14 ID:sgb17HpiO
2年生から世界史Bの授業が始まるんですが授業とは別に大学受験対策にコツコツ自分で勉強したいと考えています。
そこで質問なんですが、「詳説世界史研究」
「詳説世界史学習ノート」
を買ってノートを埋めて学習するのがいいのか、学校の教科書+「世界史問題集」、「世界史B用語&問題2000」を何度も繰り返し続けていくのとどちらが網羅性が高く基礎を築けますか?
受験生になったらまた別途受験対策をしたいと思います。
ナビゲーター世界史とか持ってたらかなり楽かもしれん。
あとスピマス何回も回したりしたら世界史は無敵かもしれん。
>>643 お前真性の馬鹿だなw 世界史しかできなくて失敗する奴の典型例。
大学受験対策にコツコツ自分で勉強しないとためなのは英国数。
世界史は学校の復習で受験勉強は高3からで十分。
あああああ赤本出来ないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
みんな赤本やるとき年度別の誤差どのくらいある?俺30点ぐらいあるんだけど・・・
647 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:42:10 ID:sgb17HpiO
>>645 もちろんそれらの科目を中心にやっていきますが世界史は土日に復習程度にやろうと思います。
648 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 20:50:07 ID:DMUqhku3O
普通にアフガーニーだろうが
650 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 21:10:40 ID:/gkxsVm+O
>>646 30点誤差はないわww
俺は70〜80で安定してるなあ
2003年は難しかった
>>650 センターじゃないよ大学別
立命館のだと60〜90だった
中央だと60〜80
安定しない
652 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 21:52:15 ID:7G8jTvE8O
>>651が一番言いたい事は、「俺9割取れるし」「俺合格点楽々超えてるし」だと思うんだ
いや最低点あげるにはどうしたらいいのかと思って
運良く90点とかとれるならいいけど60点だとまずいし
654 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 21:58:44 ID:q6ODAiSzO
間違えたとこ覚えてけばいいだけじゃね?
655 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 22:02:29 ID:NbEeRumfO
今高2の諸君!!
今すぐ世界史の参考書を捨てて英語やれ英語を!
総計〜Marchねらってる奴ならなおさら
英語がすばぬけてたら大学受験はなんとかなるから
>>655 激しく同意する
私立文系は英語で全て決まると言ってもいい位だ
世界史なんて英語が出来ない限りいくらやっても無駄
カール・リープクネヒト
マルクス・アウレリウス・アントニヌス
初めて見たときに衝撃を受けた人名
絶対覚えられないと思ったww
658 :
大学への名無しさん:2008/12/26(金) 23:27:55 ID:sgb17HpiO
>>647ですが、
3年生になるまではひたすら毎日英語と国語をコツコツやって世界史は週末にやることにします。
世界史なんて便所で糞してるときにやるような科目だな
高二だけど通史終わった
国語も60後半きてるから、来年は英語集中
高二で終わらせたらラクだよ
>>657 とか言いつつも、マルクス・アウレリウス・アントニヌスは意外と1回で覚えられたりするんだよな
「覚えにくさ」ってどういう事なんだろうなぁ
インノケンティウス3世
かっこいいな
663 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 00:40:16 ID:I3FlSUBqO
ヴィットーリオエマヌエーレ2世が衝撃でした
カルロ=アルベルト
マンコカパックとヌメリアヌスが双壁だろ
666 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 01:30:36 ID:Pi/aQtnm0
アイゼンハウアー
何か強そうw
667 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 01:34:42 ID:zF/9LwokO
マンコカパックって学校の先生が言った時、教室中が固まった感じだったww
668 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 01:36:47 ID:h5mMAeuxO
ヴィッテンベルク大学
立命のやつ俺も解いてるんだけど
あれは問題によって差がありまくるから気にする必要ないと思う
俺も最高88%だけど最低62%だし
立命は中国史の自分が得意としてるところがでるかどうかだよなw
モルトケとモサデグは何回声に出しても覚えられなかったな
>>669 立命の中国史はやけに太平天国と義和団が好きな気がする
672 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 02:22:34 ID:u6cmziNkO
青山が一番差あるから
98%と68%あったし
673 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 03:27:46 ID:yaWDev2HO
競馬でカタカナ慣れしてるからカタカナはいいけど中国とかの発音しにくい漢字がうざい
>>672 98%を自慢したいんですね、分かります
68%を書き込む事で、常に合格点超えてる事をアピールしたいんですね、分かります^^
本当かどうかは知らんがな
青山の合格点は知らんけど68%は合格点なのか?
そんな明らかにネタみたいなやつ相手しなくていいから
677 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 07:10:02 ID:IqO/UPwdO
マクシミリアンって名前もすきだなあ〜
シャルロットだろ……
679 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 09:28:30 ID:qbt/P5Q9O
立教って何%?
マラー暗殺
681 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 10:36:21 ID:UcyLG1CTO
Z会のはじめる世界史はスピマスに比べてなぜ人気ないのでしょうか?
立教去年うかったものだけど世界史は9割くらいとれてたな
国語も簡単だったし、英語で差がつくんじゃないかなあ
逆にださい歴史人物は?
とりあえずフランシス=ベーコンはださくて覚えた。
ジョン・・・
686 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 12:18:21 ID:IqO/UPwdO
チョイバルサン!!
殺虫剤にしか思えない…
687 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 12:33:04 ID:1l91zHE6O
ピニョーだな、名前が弱すぎる。
>>681 俺も詳しく知りたいです。
先生に勧められてZ会のはじめる世界史50買ったものの殆ど手をつけていなくて
友達にもスピマス勧められてますし残り時間ないんで1日1テーマずつでいこうと思うんですが
買うべきですかね?
>>688 残り時間がないって、まさか3年?手遅れだよ
2年ならまだまだ時間あんだから教科書でも読んどけ
色々やってると最終的には用語集に落ち着く気がする
問題集解く前に覚えるべき用語覚えろよ、って思うけどね。
単語覚えずに長文読むようなものじゃん
692 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 14:57:02 ID:+dqKkRgCO
12月から初めて本番8割五分取った人 知ってるよ
スピマスかはじめる50かどちらかを完璧にした方が良いとォモ
693 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 15:14:06 ID:faQ94tGZO
水晶の夜
ポケモン図鑑みたいに書いてある
>>692 ありがとうございます、励みになります。
ちなみに自分の場合は12月からはじめたんじゃなくて9月からちょびちょびやって一通り通し終えたけども
2週目が定着していない、という具合です。
頑張ります!
>>688の文と矛盾してますね
予備校の教材で一通り世界史進めてきましたが、はじめる世界史50は予備校のテキストに終われてて
どっちもやる余裕がなくて片方だけってことです。スレ汚しすみません。
698 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 16:46:42 ID:jXeB71vIO
アーリマン
アックマン
700 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 17:26:09 ID:3SWdGdamO
オマンコナメナメ
エパメイノンダス
702 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 18:49:54 ID:8frS1yKUO
最近までエパメインノダスだと思ってました(笑)
気づいて良かった。
703 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 19:13:34 ID:mi/LJJwf0
ガウタマシッダールタ
完顔阿骨打
あー完全に顔の骨打った
705 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 19:50:41 ID:BsPlg/j/O
金玉均
上から読んでも下から読んでもきんぎょくきん
訓読みすると…
用語とか書き込んで喜んでる奴はどこまで低能なんだww
勉強しろよw
707 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 21:49:24 ID:EXZ0AKAbO
>>706 受験諦めた馬鹿の暇潰しだろう
馬鹿は頭が悪いんだし、大目に見てやろうぜ
708 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 21:53:25 ID:X7zwe0850
河合の模試で毎回約40点という危機的状況の受験生ですが、死ぬ気で頑張ったら本番までにどれくらいまでになると思う?
ナビゲーター、スピマス、用語&単語2000、図説、用語集、+過去問
で頑張ってんだけど・・。
709 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 21:56:43 ID:lu0iX04h0
>>708 今からでも全然遅くない
山川の教科書を2週間でノートにまとめていく
ここで大切なのは、インプットとアウトプットを両方一気にやってしまうこと
これだけで全統30点未満→84点
この時期は他の教科も大切にね
710 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:02:27 ID:X7zwe0850
>>709 マジか!
ちなみに国語と英語は100点ぐらい。
世界史,英語,国語を4:4:2の割合でやっちゃまずいかな・・・。
死ぬ気でがんばらなかったから今40点なんじゃないのか?
712 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:07:46 ID:X7zwe0850
予想問題やりながらスピマス
これだけでいい
714 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:27:19 ID:X7zwe0850
教科書をノートにまとめるとか、スピマスだけなんてネタだから本気にするなよw
この時期ここで書き込んだり、質問してる時点で不合格フラグ確定だけどw
スピマスを侮っちゃいけないなぁ
各国別の歴史をやったあと用語集をやればそれなりにはなると思うZE
718 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:48:25 ID:X7zwe0850
スピマスは大事っしょ
特に俺みたいに時間のない人には。
>>717 偶然にも“各国別”持ってる!
けど終わらなくね?
保険に世界史Aを受けようと思うんだけど、
過去の模試見てもBはあるけどAは載ってない。
地理Aでもいいんだけどどっちがオススメ?また、どんな勉強するとよい?
720 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 22:54:54 ID:6OhCw8DeO
たしかに時間のないやつにとってスピマスは神!
基礎が一番早く身につく!
>>718 俺が言ってるのは各国別世界史整理問題集のことだぜ
>>691 単語覚えてから長文読むとかww
ポケモン全部覚えてからゲームしたのかボウヤ???
723 :
大学への名無しさん:2008/12/27(土) 23:45:58 ID:6OhCw8DeO
↑
別にうまくない例えWW
つかポケモンと一緒にしてるよWW
受験生へ こんなところに愚痴書いたり、みてても覚えられるようにはならない。そんな暇あったら勉強しろ。
1の文章も読めない低能どもは書き込むなw
>>722 お前頭悪そうだな。
ゲームするのにポケモンを覚える事は別に必要じゃないだろ。
覚えるのは操作方法だ。
問題解くのに必要な事は、もちろん解くための用語なんです。
低能同士で頭悪そうとか言ってるのが笑えるなw
自分たちの発言見て頭悪いこと書いてるなとか思わないのかw
どうしようもない低能どもだなw
こんな時期に質問したり迷ってる場合じゃないだろ。
受験生が頭の悪い妄想レベルのコメントするのはいい迷惑。
受かってからやれ。
受験生はマジで勉強しろw
727 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 00:38:18 ID:/Nreeh18O
ぶっちゃけ教科書&チェックペン(赤&緑)&チェックシート(緑&赤)のセットを何回も繰り返せば終了じゃね?別に大して時間かからないし。
低能だから自分の発言の悪さにも気づかないのだろ。
低能受験生数人が住み着いてるのか、総じて低能が多いのかしらんが
マジてここの受験生終わってるなw
もう来年度の受験生向け限定にした方がいいんじゃないか?
代ゼミのマーク標準問題集誤植だらけじゃね?
731 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:01:11 ID:xwxuaRYAO
今センタ−あること知ったんですけど,やること教えて
>>730みたいなこと書き込む意味あるのか?
煽りにレスつけるなんてどこまで低能なんだよw
書き込むならもっとまともなこと書き込めよw
それができないなら書き込まずに勉強しろよw
高2でも無駄な時間つかむ暇あったら勉強するか寝ろよ。
>>731みたいな低能の質問やネタにはレスせずに放置しろ。
相手にした時点で同類。
733 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 01:34:57 ID:Hmsc29fbO
オンリーワン
アフリカ史でもやろうっと
735 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 02:11:47 ID:OFK+GA7Z0
中国北方民族と東南アジア史がいつまでたっても覚えられないジレンマ
アイゼンハウアーはノルマンディー上陸作戦を決行したりマーケットガーデン作戦もやったり
大統領になったりと凄い人物だよな。
ってかノルマンディーは教科書に載ってるのにマーケットガーデンは用語集にすら載ってないってorz
戦局が劇的に変わってるわけじゃないからな
よく知らんがラインの守り作戦やバグラチオン作戦だって載ってないんじゃないか
738 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 04:41:58 ID:l3guGC5iO
739 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 07:02:27 ID:he0i02zmO
>>695 一通り一度はやってあるなら少しは楽かと思うお(^o^)
ガンバだお!!!!!
文化史ってあんま話題にならないけど、結構楽しい
741 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 08:34:58 ID:YrDN8k4jO
>>723 図星で悔しかったのかい?
>>725 用語で問題解くとか正気か?
かなり成績悪そうだなw
生きてて楽しい?
>>728 > マジてここの受験生終わってるなw
低能は「て」と「で」の使い分けができないwww
>>375 近代以前の東南アジア史は4つの地域に分けて考える
1 メコン下流
2 ベトナム北部
3 タイとミャンマー
4 マレーシアとインドネシア
1は真ロウとチャンパだけ。
2は西暦1000年まで中国支配で1000年から王朝。
3も1000年から王朝だけど、インドの影響大なのでミャンマーが先。上座部仏教はこの地域だけ。
4が一番複雑だけど一番出題されるので、国と地域と宗教をセットで覚えること。
あとは元が来るタイミング。
元で潰れた国、撃退した国、逆に国がまとまる場合もある。
ちなみになんで1000年が境目かというと、
東西アジアの貿易の担い手の、馬から船への切り替わりが完了した時期だから。
内陸アジアの重要性が相対的に低くなるので、宋はタリム盆地はおろか甘肅にも見向きもしない。
イスラム化したトルコは内陸アジアを見限って南下を始める。
臨安・開封・北京といった大運河沿いの都市が繁栄する。
江南に富が集まって農業生産が盛んになり、儒教もイスラムの影響を受けて変質する。
だいたい西暦1000年(10〜11世紀)が境目。
イギリスはようやくノルマンコンクェストなのになあ。
センターって1,2問うざい問題あるよね
>>744 これはひどい。低能の妄想レスもここまでくるとヤバいねw
海の道は1000年以前から盛んだし、東南アジアの貿易は昔から海上交易。
内陸アジアの貿易はその後も続き、13世紀には最も盛んになる。
宋は甘肅の西夏と関係するし、北京の繁栄はずっと後。
儒教にイスラーム教の影響などもない。
東南アジアや北方民族はタテから見る世界史や山川の各国史別ノートやるとわかりやすいよ。
>>744は確かにひどいね。
>>747 >
>>744 これはひどい。低能の妄想レスもここまでくるとヤバいねw
ま、こんな低能でも慶應法に現役で受かってたりするから、君もがんばってね。
> 海の道は1000年以前から盛んだし、東南アジアの貿易は昔から海上交易。
「切り替わる」って言い方が悪かったかな。どっちがメインかって話なんだけど。
「イスラム商人の海上での活動が活発になった」とか言えばよかったかな?
唐代にインドに行った2人の行程とかも思いおこしていいし。
> 内陸アジアの貿易はその後も続き、13世紀には最も盛んになる。
宋代に内陸アジアがモニョモニョしちゃってるのにつけこんで侵攻し、
ネットワークをつくり直したのが「モンゴルの世紀」だから当然だよ。
でも結局はフビライが海上ルートの確保に走っちゃったけどね。
> 宋は甘肅の西夏と関係するし、
漢や唐は実効支配をしたのにね。
>北京の繁栄はずっと後。
・・・大丈夫?ほんとに世界史選択?
ちなみに、かの盧溝橋が燕京八景に選ばれたのは金代だよね、確か。
> 儒教にイスラーム教の影響などもない。
自分が知らないことをないことにするのはいただけないな。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●○デパススレッドVer.56○●● [メンタルヘルス]
低能な上基地外がいるようだなw
妄想でデタラメなこと書いてる
>>749がそうだろうなw
>>750-751 どこが間違っているのか、指摘してくれるとありがたいです。
所詮は松田壽男とか宮崎市定とかの受け売りなんで。
デタラメ書く基地外は相手にするだけ無駄だから放置しろよ
東南アジアや北アジアとか周辺史はタテから見る世界史が一番わかりやすい。
北方民族史は青木の実況中継2巻も捨てがたい。センジュウトッカイ。
内陸アジア史ともリンクさせてるしね。
756 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 13:18:21 ID:l3guGC5iO
おまいら、
>>752は俺慶應法だしって事と、俺専門的だしって事を言いたいだけなんだから
そこら辺汲んでやろうぜ
757 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 14:26:59 ID:h2Mavy+TO
100題って何日で終わる?
啓隆社のセンター世界史と詳説世界史で余裕で9割固いな
>>757 お前じゃ最後まで終わらない
いや、あおってるんじゃなく、本当にそうなんだよ
お前は聞くだけでやらない人間なんだ
やる人間はそんな馬鹿みたいな質問しないしな
760 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 15:38:33 ID:h2Mavy+TO
>>759 そっか。ありがとう。
ポイントごとにやるわ
761 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 15:53:30 ID:750wmqjLO
なんでちょっと質問したぐらいでお前はやらないとか決めつけられるんだよ
バカじゃねぇーの
そんな明らかにネタみたいなやつ相手しなくていいから
相変わらず一部の方がピリピリしてますね><
764 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 16:44:19 ID:h2Mavy+TO
ん?俺が悪いことになってんの?
みんな文化史対策してる?
今まで放置してて今涙目orz
山川か佐藤かどっちかやろうと思ってるんだけど
どっちかやってる人いたら感想教えてくださいm(__)w
センター試験ナメてたわ・・・
穴埋め問題なんかは結構答えられるのだけど、正誤問題は苦手だなあ
センター向け問題集をやるか・・・?
767 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 17:10:41 ID:Oa1dOBdNO
>>767 それもいいかと思ったのですが、分量が多いかもしれないな、と・・・
考えてる候補は
・センター試験への道
・解決センター世界史
・短期攻略センター世界史
あたりですが、こなせるかどうか・・・
769 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 17:36:34 ID:q6HPCJelO
過去問いいじゃん
過去問じゃだめなの?
過去問も勿論やるつもりです(現在は学校購入の駿台の予想問題をやってます)
問題集形式なら自分の弱い分野を集中して固められるからいいかな、と思ったので検討しています
>>768 解決センター世界史はまとめだけで使えないからいらない。
短期攻略センター世界史→センター試験への道がベストだけど、
時間的に厳しいなら基礎ができているならセンター試験への道、
基礎が不安なら短期攻略センター世界史をやって過去問やればいいよ。
>>771 なるほど…。ありがとうございます。
他の教科との兼ね合いもあるので、多分短期攻略かセンター試験への道のどちらかしか出来ないと思います…。
とりあえず、書店でもう一度見て検討します
773 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 21:03:35 ID:xwxuaRYAO
>766
センタ−の報が勘担だろが
念劫と永嶺覚えてれば,幼午は備冥でもいける
10年分やったけど9割は固い
774 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 21:44:51 ID:e0wFAR5E0
ようやくマーチレベルは7割とれるようになった。センターは9割前後
Z会の世界史100題を3周しました。
スピマス5周が最強
776 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:10:50 ID:h2Mavy+TO
センター七割しかとれない俺オタワ\(^o^)/
778 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:44:41 ID:KGjPQSvIO
今2008年本試やったら65点/(^^)\
センター甘く見すぎてた…
まじめに焦る
779 :
大学への名無しさん:2008/12/28(日) 22:48:44 ID:Hmsc29fbO
早稲田以外で100題やってるやつはアホ以外ののなにものでもない
みんな覚えるのに苦労した何処の歴史?
俺はアジアを中心に中国が超苦手だ。いまだに定着してない。
年代ゴロのやつってどう?
>>780 まだ定着甘いのは戦後史かな。得にラテンアメリカとか南アフリカとかやばいかも。
今、慶應経済の過去問解いても、全然出来ないキガス
>>779 厳密に言えば、早稲田(政経・法・商・社学)だな。
それ以外の学部なら100題なんて無駄。教科書嫁と言いたい。
世界史の見取り図評判よくないんだな…
論述がある受験生にはかなり有意義だと思うんだが
ただ、表紙に「ベーシックからの飛躍」みたいなこと書いてあるんだよな。
どう見てもベーシック向きじゃねえよと。
以上チラ裏
785 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 00:59:39 ID:5CIZZccd0
>>708の者だけど、”ナビゲーター”の代わりに、”面白いほど点数がとれる〜”でやったら抜けてるトコ多いかな?
ナビじゃ間に合わない気がする…。
ちなみにセンターも一般も日東駒専死亡っす
死亡か・・・そうか
むしろそのレベルは教科書でおけ
ナビは絶対にいらんしもう間に合わん
788 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 01:08:12 ID:5CIZZccd0
↑間違えた…
× ”面白いほど点数が取れる〜”
○ ”点数が面白いほど取れる〜”
789 :
か ん:2008/12/29(月) 01:20:11 ID:asQlVxweO
昨年世界史偏差値43から3日かけて偏差値67にしたけど何か質問ある?
歴史に参考書なんて必要ないからな。
教科書の重要事項をマジックで塗りつぶして何度も読む。これに限る。
791 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 02:19:18 ID:NpFhAIiW0
面白いほど〜ってやつ5周したらセンター9割を安定してとれるようになった
792 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 02:25:05 ID:ZtQNibaQO
793 :
か ん:2008/12/29(月) 02:27:43 ID:asQlVxweO
792
あぁ眠れなくてかなり暇だ
相手しちょくれ
勉強の質問でもよし
794 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 02:33:00 ID:asQlVxweO
あげ
眠い。
センターとか、教科書と過去問毎日やれば余裕で間に合う。
流れつかむために、植草のセンター1日で読んどくといい。
797 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 02:42:41 ID:asQlVxweO
あく
>>796 そんなのあんのか。
なら買って読んでみようかな。
800 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 02:52:44 ID:asQlVxweO
799
知らねーよ
801 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 04:47:58 ID:qoDN2P1Q0
〜9月
Z会用語2000
佐藤のオンリーワン上
10月
山川各国史ノート
佐藤のオンリーワン下
11月
佐藤の速攻の現代史
12月
Z会100題
9月から本腰入れたんだけど
こんな感じで頑張ってたら慶應の過去問ならどの学部でも
8割5分切らなくはなった。。
年明け〜センターまでの2週間
・佐藤のフロンティア
←これは「問題を多角的にみる」って意味で、絶対やると決めたんだが
センター終わってから2月中旬の慶應入試本番まで
それまでに何をやるべきだろうか(過去問以外)。
目下のポイントは
「現状維持」だと思うんだが
Z会100題をもう一周
フロンティアをもう一周
うーん・・・
てかそもそも世界史に問題集ってあんま必要ない。
インプットの時に覚えられない可哀想な人が確認のために解く感じじゃないの。
大抵は暗記ペンでも使えば覚えられると思うけどね。
問題集で知識増やすなら用語集読めよ、とw
あ、センター過去問は別な。あれは赤本掲載分全部解いた方が良いよ
可哀相な奴
804 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 10:27:01 ID:IE7B7baBO
2006年本誌で91点キター
初の9割超え嬉しいです
805 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 11:06:52 ID:ptbLk3ZU0
俺もやっと用語集に取りかかり始めたぜ
かなり効果的だな
軍閥の李淵が子の李世民に促されて挙兵したなんて教科書に載ってないし親子ってことも初めて知った
李淵と李世民別々では覚えにくいが何か関連やストーリーがあると覚えやすい
満点取れる
班固 兄
班超 弟
インプット・・・教科書、用語集、資料集、論述問題集
アウトプット・・・センター過去問
論述問題の解答は世界史のエッセンスが凝縮されてるから教科書読むよりも効果ある、と思う
歴史の流れを確認するにしても、資料集で時代ごとの世界地図を見るか、年表見たほうが
教科書読むよりも確認しやすいし、地図や写真が頭に焼き付いて覚えやすい、と思う
後覚えたい事項はノートに書き出してすぐに確認できる状態にしたほうが定着が早い、と思う
そういうわけで勉強が進むにつれて教科書を使うことは少なくなる、と思う
と、世界史得意な俺が息抜きにだべってみた
思うだけだから参考程度に
副班長。
813 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 14:01:03 ID:mjLOCCoD0
佐藤の世界史 現代史の特別講義ってどう??
買ってしまったんだが。 まあ2時間で読んでみる
クソってうわさだが・・・2時間ならいっか。
814 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 14:15:57 ID:JI+tCN0BO
カラカラ帝の弟がナビゲーターにあったな
名前 ゲタ
815 :
か ん:2008/12/29(月) 14:17:00 ID:asQlVxweO
810
簡単なこと
ワーク準備するだけ
まぁやり方に少し味噌がある
816 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 14:19:51 ID:/K2PhxK0O
山川の新世界史って教科書使ってる人はいるかい?
いやゲタとカラカラの洒落だろ
そうなのかなあ
821 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 18:30:05 ID:/K2PhxK0O
センター試験への道を使ってる方はどのように使用してますか?
ひたすら解いていってるのか、結構選択肢を吟味してやってるのか等、参考までに教えて下さい
822 :
大学への名無しさん:2008/12/29(月) 18:39:20 ID:JI+tCN0BO
カラカラだわ
ラテンアメリカ現代史難しい
一通り流れが分かってると用語集はかなり役立つぞ
>>823 ニカラグア史なんか最高に面白いじゃないか
なにがw
何に苦笑したのか全く分からんが
お前箸が転がってもおもしろいのか?
教科書と用語集とスピマスがあれば
あとはなにもいらない。
一日で現代史を一通りやったがとんでもなく疲れるな
他との結びつきが多すぎて時間がかかる
833 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 08:39:05 ID:jpp/eSVGO
昨日上智の法のちょっと前の年の問題解いてたんだけど、途中の大問でヨーロッパの地図が出てきて、地図から25個都市を選ばせる問題があった。
さらにその後の大問では、中国の地図が出てきて、それも8問ぐらいあった。
いくら何でもこんなに地図問題が出てくるなんて思ってもなかった、本当地獄を味わったよ。
今年もあんなに出るのかなと思うとマジ鳥肌が立つわ。
モロッコの場所しか分からないんだよ本当。 みんな地図どの辺覚えてる?
地図だけはどこ勉強していいか本当に分からない、誰か良かったらアドバイス頼む。
地図帳で覚えればいいじゃない
カスども、歴史の流れを語ってみろよ(猛苦笑)
836 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:00:59 ID:dbQ1MCyAO
無勉の近代史を3日で終らせることって可能ですかね?(>_<)
837 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:13:10 ID:jpp/eSVGO
>>834ああ、そうなんだが地図どの地域覚えてるか聞きたいんだけど。 みんな地図どの辺勉強してる?
838 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 09:52:33 ID:w0TgI9fYO
中国の王都やら都市やらをまとめてたら軽く40個くらいあった
特に戦間期中国は都市の場所わからないとぐちゃぐちゃになるよな
あとバルカン半島もすぐこんがらがってしまう…
839 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 10:28:27 ID:b4kTw/VpO
用語集取りかかったと皆さん言ってますが
用語集読んで覚えるってことですか??
慶應経済って今年から全範囲になるらしいが、
確実に簡単になる気がする。
近現代史中心の方が普通に複雑だよな
>>840 いや微妙じゃない?
全範囲だけど、近現代中心って入試要項に書いてあるし、大門一問くらいは古代中世から出そうだけど、残りは普通に近現代なキガス
古代中世の問題は簡単かもね。
予想をぶっちぎって先史から大問で出たりして…
842 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 18:48:42 ID:ov5zoYRZO
サファビー(変換できなかった)朝はシーア派を採用したっていう選択肢を誤答としてるのなんなの?
最大のアクモンやろ!
センターとか大学名とか書けよ
844 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 19:16:03 ID:ioLXwhbb0
地図は描いて覚えるよ
簡単なところから覚えていく
というか古代アメリカ文明や古代東南アジア文明は描いて覚えるとかなり効果的
何しろ数が多いからね
そしてだんだん広域的に覚えていって最終的にはそれぞれの時代ごとの世界地図を描いていく
地図を覚えたら世界史に対する知識は半端なくあがるから頑張れよ
広州とかよう州とか紛らわしいけど覚えたほうが絶対いいから
>>842 十二イマーム派だろjk
ワクテカ帝國万歳
広州の場所は重要だろ
広州の場所は、島と島(台湾)の中間にあるって覚えてる。
現在高2で東大志望です。
東京書籍の教科書を買おうと思うのですが、東京書籍のホームページをみたら
[世界史B]と[新選世界史B]のふたつありました。
一般に東大受験者が利用している東京書籍の教科書はどちらですか?
ありがとうございます
>>846 重要なのは広州だけじゃない
州がつく地名いっぱいあるのを紛らわしいと言ってるんだ
851 :
大学への名無しさん:2008/12/30(火) 21:20:49 ID:VmOF+rMMO
>>847みたいな東大志望(失笑)、ウザいよな
糞みたいな質問しかしないし、似たような質問ばっかだし
>>845 十二イマーム派はシーア派の中の一派だけど・・・
簡単になる年は文化史がいっぱいでるのかな
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
856 :
大学への名無しさん:2008/12/31(水) 01:55:01 ID:VSxdwJMY0
世界史Bの論述の参考書って1冊極めればそれでおk?
大前提として、事項的な知識の面では全範囲はカバーできない
もっとも、何冊やってもカバーしきれないから、
複数冊やってもあまり意味はない
その種の参考書は答案の書き方に慣れるのが目的だから
そこら辺の勘所を会得するためなら一冊で充分
(どの一冊かにもよるのかもしれないが俺はよく知らん)
858 :
大学への名無しさん:2008/12/31(水) 12:42:52 ID:46KbgLo0O
世界史より英語の方が簡単な気がしてしまう俺は頭おかしいのかな…英語は単語と構文ある程度暗記すればある程度の点数いくけど世界史はきっっちりやらないと…。
859 :
大学への名無しさん:2008/12/31(水) 15:51:46 ID:Zz8jvH7AO
>>858 人それぞれとしか答えようがない事を、ダラダラ書き込んでる点では頭おかしいかもな
860 :
大学への名無しさん:2008/12/31(水) 16:16:36 ID:46KbgLo0O
859
やはりか…俺屑だなぁ…世界史はマジで10周くらいしないとダメかも…。そんな時間ねえよ。。。。。。
イスマイール派=アサシン派ってなんじゃいぼけ
そんなところまででなくね?
せいぜいイスマーイール派ぐらいだろ
黄宗羲の羲の下って万?
単に間違えただけだろ・・・
すぐあとにアウトバーンってあるしな
>>864 この講師他人が間違えたら馬鹿とか書いてるだろうなw
単に間違えたとしても今まで気づかないのかw
誰も見てないのかw
868 :
大学への名無しさん:2009/01/01(木) 03:11:45 ID:tX5Pr87PO
でもパソコンでPとBを打ち間違えるなんてあるか?
2つは結構離れてるし……
まあどうでもいいけどww
つーかスピマスより書き込み教科書だろ。
870 :
大学への名無しさん:2009/01/01(木) 13:13:08 ID:T2Kg766x0
「スピマス」と「詳説世界史学習ノート世界史」
だと基礎固めはどちらの方がいいんでしょう?
あと同じく基礎固めなら「はじめる世界史」と
「世界史問題集(山川)」どちらがオススメですか?
871 :
名無し:2009/01/01(木) 13:18:55 ID:yYQJXxq2O
1冊はまとめ的なもん欲しいんだが…マイベストとか何か黄色いセンター対策みたいなやつって良いの?なんか良いやつないの?
今年のセンターは難化はなさそうだよね?
874 :
大学への名無しさん:2009/01/01(木) 16:53:33 ID:T2Kg766x0
青木の実況中継って本当に覚えやすいんですか?
短パンマン
スピマス完璧にすればセンター9割下回ることはないよ
9割は流石にない
私の世界史の勉強時間は530分です
センターに出そうなアイルランドの問題ってどんなのがある?
なかなか覚えられない...
880 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 12:08:03 ID:1U/85lApO
エール
882 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 16:51:44 ID:83I1GJb7O
みんなセンター過去問どんくらいといた?
883 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 18:28:29 ID:QByhMGLSO
最初から去年のまで全て
気付いたのはセンターはチョイバルサン、コシューシコ、コッシュートが好きだということ
884 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 18:33:39 ID:NYp2IwbhO
スピマスを神扱いしてる奴に釣られるなよ皆
ジャワ島スマトラ島がうざい
887 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 20:50:59 ID:S9RnGfkEO
タテから見る世界史で基礎はつきますか?
888 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 21:33:20 ID:1U/85lApO
>>884 9割は無理だけど
7〜8割ならいけるよ
889 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 21:47:34 ID:0V3z7KpxO
青木の実況中継読むだけじゃ知識が定着しないんですが、並行してやったらいい問題集とかありますか?
890 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 22:19:26 ID:+SbtFZ3fO
乙会の実践模試とやらをやってみたら52点ワロタ
いつもはまぐれなのか
そこら辺の私大→スピマス
KKDR,MARCH→書き込み教科書
早慶での世界史難学部→100題
センター→教科書・植村の実況中継。
2次→世界史論述のトレーニング。
スピマスは流れを汲んでいるようで汲んでいない。
いわゆる1問1答式の単純暗記型。面白くないし、使えない。
でもKKDRにしても記述ないしそこまでそこらの私大と難易度は変わらんと思うのだが
プラノ=カルピニはローマ教皇の命令でカラコルムを訪問。
<ル>ブルックは<ル>イ9世の命令で元のカラコルムを訪問。
どっちもルが付く。
プラノ=カルピニとルブルックの区別するのに役立つ。
こんな感じな暗記ネタ他にあったら教えてくれ
インカ→ピサロ
アステカ→コルテス
それぞれ3文字と4文字
インカ→クスコ
アステカ→テノチティトラン
3文字と長いほう
ぱっと思い浮かんだ
俺もいつもこんな感じでほとんど暗記してるからじっくり思い出せばもっと出てくるかも
センター2005年本試が難しく感じたのは僕だけですか?
896 :
大学への名無しさん:2009/01/02(金) 23:14:35 ID:1U/85lApO
08のが難しかった
ジ1
チ1
チ2
ジ2
混同しそうなところはごり押しだわ。
>>893 いくつか思い出した
南北戦争の支持基盤
北(き)た…共和党(き)ょうわとう
南(み)なみ…民主党(み)んしゅとう
マジャパヒト王国→ヒンドゥー教、マタラム王国→イスラム教
前者にはどっちも小さいヤ行、後者はマタ「ラーム」、イス「ラーム」の響き
湘軍→曾国藩、淮軍→李鴻章
サ行とサ行
ジャワ島→シャイレンドラ朝、スマトラ島→シュリービジャヤ
シャとジャが一致する
結構正誤問われそうなのはこんなとこかね
今まで教科書使わずに問題集に載ってる事項から学んできたのですが
教科書使わないと流れとかつかみにくいですか?
一問一答的にしか答えられないかと心配でorz
最近までマルムークだと思ってました
教科書or講義系→用語集
902 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 00:22:40 ID:FHclgoWZO
タテから見る世界史は初学者でも始められますか?
ナナメから見る世界史は初学者でも始められますか?
コサイン120゚から見る世界史は初音ミクでも始められますか?
905 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 00:41:01 ID:ZMaPSpIAO
z会の解決センター世界史っていうのはどうかな…今やってるけどこれでいいのか不安。いまさらだけど…
906 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 01:03:24 ID:q4i6rcZtO
だから用語集だって
だから後ろについてるやつを赤字でチェックしろ
【何でも学べる】早稲田大學社会科学部【カオス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1230914109/1 1 名前:キンチョール ◆QjeIzVEadA [sage] 投稿日:2009/01/03(土) 01:35:09 ID:emT/UUBf0
早稲田の中でももっとも「カオス」だと言われている学部、
それは他でもない、社学です!
社学には、僅かながら(しかし、比較すればたくさんの)社会人の方が学ばれております。
社学には、何年受験勉強してたの!?って感じの多浪の方がたくさんおられます。
社学には、受験生、すなわち、仮面浪人生もいくらか潜んでいるようです。
社学には、ムカつく(だけどしゃべってみると以外の優しい)早実生がたくさんいます。
社学には、普通になんとなく入ってきた現役合格者がたくさんいます。
社学は、以上のように、本当に多様な人間がいます。
これは、早稲田自体がそうなのですが、本当に多種多様な人間がいます。
真面目な人は真面目に勉強できます。望めばいくらでも勉学に励むことができる。
愛をもって教壇に立たれている教授、相互に成長を欲している学生、
本当にすばらしい環境です。
他方で、遊びたけりゃいくらでも遊べます。科目の選択によっては、本当に楽ができます。
そんななかでも、他者を理解して、お互いにこれから何をすべきなのかをわかっている、
そんな人がたくさんいます。
早稲田らしさ、あるいは、社学らしさ、とは、
なんでもあり得ること、不特定であること、ではないでしょうか?
昼学部化が達成された、新しい社学をみんなの力で成長させていきましょう!
スピマス最高
最もハイレベルな用語集って何?
913 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 11:09:38 ID:q4i6rcZtO
>>907 テンプレ見て本屋で見てみたんですけど、
世界史問題集(山川)
はじめる世界史
だとどちらが網羅性が高いですか?
今このスレ見てるやつ、質問してるやつは今年受かると思ってないよね?
全然無理だよ。
みんな必死で勉強してるんだもん。
僕は高二だけどとっくに勉強始めてます。
サボって遊んでたクズは浪人頑張って下さい!
>>913 山川
>>915 今から勉強している高2の方が来年受かるのは無理だろうw
今から詰め込んでも忘れるか、世界史だけマニアックになって他教科で落ちるパターンかなw
それとも、だらだらやりすぎて勉強終わらず来年の今頃あせって質問してるかもなw
言ってろw
世界史以外もやってるし部活もやってます。ま、せいぜい頑張れよ
>>918 めちぇめちゃ「寂しいよぉ」って言ってるような
もんじゃん、おめーのパターンは。
ときどき息抜きしないと、自分が辛いだけだぜ。
たまには甘えたり、本音の愚痴とか書いてみればいいのに。
結構親身に心配してくれるやつとか居そうだけどな、ここは。
ま、がんばれや、若造。
若造以外でここにいるような奴はまずいだろw
922 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 20:56:26 ID:4TREghsjO
コルホーズとソフホーズを区別する方法教えてエロい人!
924 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 21:59:03 ID:oeQmnDlGO
青本(駿台)の実践問題集ってセンター本試とくらべてどれくらいですか?
925 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 23:02:12 ID:jEy9HS20O
スピマスに関するレスが、どこまで釣りなんだかよく分からんな…
926 :
大学への名無しさん:2009/01/03(土) 23:55:15 ID:4Qz7uINlO
シク戦争の終了が1849年っていうのは衝撃的だった
マニフェストデスティニーって…響きがすごくいい
やっぱりどこまで覚えればいいのかが
きがかりですよね
Z会の用語2000とその周辺の用語とかにしぼったほうがいいかも
イタリア戦争終結のカトー=カンブレジ条約とか
駿台の用語集や山川の教科書にはのってないけど
Z会の一問一答には4回過去に出題されてたり、三省堂の教科書だと太字でかかれてる
>>925 テンプレにあるように基礎固めまで、センターでもこれだけでは足りない。
>>928 2000でも足りない。神経質になることはないよ。
教科書プラス問題集・過去問で出てきたものくらいに考えればいい。
931 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 11:14:43 ID:MHre08qbO
>>930 まだ1回目なんです(>_<)
過去問は70超だったのに青本は66点でした
>>931 全く一緒だw
過去問70超え、もしくは8割なのに青本ずっと6割5分…
3回に至っては酷いw
933 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 11:56:47 ID:MHre08qbO
>>932 今2回目やったらぎり7割の71点でした
世界史得意と思ってたのになんかモチベーション下がります(;_;)
3回目やるのが怖い…
青本が話題に出てたので封印解いてやってみた。
第一回は89点
センター過去問はいつも大体75〜85点
あるぇー^p^
935 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 19:30:12 ID:k1Skc4/6O
Z会の各国史ってどうなの?
936 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 19:40:38 ID:kDJ5qclK0
先生に「明治大学も受けろ」と言われたのですが
明治大学の世界史には論述があるのでしょうか?
本当は赤本で調べるべきなのでしょうが・・・今手元に無いので困っています
もしどなたかご存知なら教えていただけないでしょうか?
937 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 19:43:39 ID:zrK8GHYN0
イラクパキスタン辺り、東南アジア、遊牧民族がどうしても理解できない
どうまとめれば良い?
939 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 20:42:56 ID:C66v/ya9O
940 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 22:30:57 ID:YcQlkIam0
立教の世界史って簡単。
941 :
大学への名無しさん:2009/01/04(日) 23:16:58 ID:jxQ6m0sG0
立教の問題はMARCHに中では解き易いほうだろ。だから合格点も高いわけで
今年のセンターは去年大幅に平均点が下がったことにより、従来通りの64〜68点が平均と予想される
943 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 07:55:30 ID:60ZIPETkO
○世紀の出来事を選ぶ問題嫌いだ
さてと、スピマスやろうっと。
21世紀の出来事・人物でセンター要注意なのってある?
現役が高1のとき(2006年)の教科書に載ってるより新しいことは出ないかな?
946 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 16:31:45 ID:gX+XJCaT0
>>945 去年、早稲田かマーチ受けたとこで出たな
センターは知らないが一応書き込んでおく
ユーロ参加国→07年ルーマニア・ブルガリア
正文判断問題で誤文に含まれていただけだから問題なかったが・・・
他にもサルコジ/同時多発テロ/EUの不参加国/教皇の死
これらも正誤問題で脇役として出る可能性はあると思う
ただセンターは21世紀史問題として独立して出ることはないと思うが・・・
以前終わってない学校があるメキシコ史が出て批判されまくったからな
世界史の完全整理ヤバいね。
各国別整理と一緒に使うと良い感じ。
サンクス
950 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 18:15:22 ID:kfxnY1eQ0
スピマスと山川の世界史問題集の併用をしても大丈夫?
青木世界史講義の実況中継と合わせて基礎固めをしたいんですが。
951 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 18:15:56 ID:KvwhH54PO
>>948 あの本は内容はいいんだけど、どうして赤シート対応してないのか、理解に苦しむ。
各国別の方は赤シートついてるけど、あてても消えないし。意味わからん。
完全整理良いよね…
今更ながらスピマスやろうかと思っていたけど、完全整理で良いかなorz
953 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 19:08:12 ID:ZD5yRXUJ0
ななつ なくさ なくごとく
ポーランド分割の年号。
954 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:56 ID:7afjnADG0
中谷って人が評判悪いけどなぜだろう
批判にたいして答えてくれる奇特な人だとおもうが
956 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 22:08:23 ID:mmZPJB26O
>>956はもう書き込むなw
答えるまでもない質問するなよw
だいたい併用しても大丈夫って何だよw
見比べれば良いこと聞くなよww
958 :
大学への名無しさん:2009/01/05(月) 23:42:45 ID:CsVXFFiMO
過去問
57、63、60、62、70
河合センプレ
68
Kパック
61
今までスピマス10周、教科書5周、定期テスト、過去問をやってきました
これからセンターまで世界史に全てをかけようと思うのですが、何をやったらいいでしょうか?
>>958 本当にそれだけのことをやったのなら、
過去問演習から自分の苦手分野や自分に何が足りないか自然に見えてくるはずだが、
それだけこなして70ないのはもう致命的だよ。
何周やるかじゃなく身につける用に工夫しないと意味がない。
一からやり直せ。
それ中身を覚えてないんだろ
961 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 00:04:23 ID:hB4kmRVCO
やはりそうですか
濃くやってみます
>>954 アンチ中谷が何年も粘着した結果の情報操作
テンプレwiki繋がんないぞ
やっと偏差値70の壁を越えられそうだ
英語よりも間違いなく世界史に時間かけてるな
60まではわりと簡単に行くがそこからは辛かったなあ
教科書を何周したか
センタープレかなんか?
センターは教科書を理解してれば正誤が苦手でも8割は楽にとれると思うけど。
>>958や
>>964は今まで具体的どんなことやったの?
殆ど教科書しかやってない
一周目:全然わからん
二周目:全然覚えてねぇ!
三周目:最初のほう忘れまくり
四周目:やっぱりあんまり覚えてねぇww
五周目:まだまだだな
六周目:なるほどなるほど
七周目:地図と一緒に覚えれば解りやすい!
八周目:クソったれ!細かい部分全然覚えてねえ!用語集見ながら更に理解を深める
九周目:まだ細かい部分覚えてねぇ!教科書写してやる!(2、30ページで挫折)
十周目:とにかく書いて覚える
その後は数字や年代の徹底暗記
サーマーン朝875〜999(花子さんクククw)
俺は頭が悪いから全然覚えられないって思ってたけど、やってる人は何十周もしてるってことが分かったよ
そんなの当然なんだよな
ほんと以前の自分が情けなく感じる
>>968 そのやり方だと何周しても同じだね。効率悪すぎw
スピマスかノートやりながら教科書よみ直したら?
970 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:37:30 ID:ZdSbOKLS0
教科書5周以上は意味ない。
普通各国史→通史→用語集だろ?
明らかに効率悪いだろうが俺はそうやってここまで来たんだ
センターなら満点近く取れるよ
結局到達点は同じだよ
教科書や用語集以上の情報量がある参考書には負けるがそんなのはあまりないし
>>972 この馬鹿は教科書半分も理解できてないだろw
974 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 19:59:07 ID:JJjwhHRIO
教科書なしに偏差値70きらない俺は幸せ者
効率どうのは所詮枝葉にすぎない
結局は受かった奴のやり方が正しい
なんか煽ってる馬鹿がいるけど、別に合ってるんならそのやり方でいいんじゃない
俺は問題集といえばセンターの過去問しかやってないな。
選択肢一つ一つ吟味する事で100題以上の効果があると思ってる
こっちは東大スタッフが全力で作った良問だし
それでも早慶は普通に対応出来るくらいの実力付いたよ
>>973 馬鹿はおまえだよw
普通の人間なら理解なんてのは読むだけでできる
覚えることが重要なんだ
>>972 センターうけたら平均点も取れないってオチだなw
効率以前のやり方だからしかたないねw
>>975 この馬鹿は受かってないんだがw
>>977 覚えた気になるだけならばかでもできる。
理解と暗記の違いもわからない本当の馬鹿だなw
理解することは覚えただけでは足りないだろw
>>972 何回やってもだらだらやっても効果がないという実例ですね。
何回もやったから自分はできると思い込んでるイタイ子なんですね。
だから満点近く取れてるって言ってるだろ
過去問で結果が出てるのに、本番で平均以下とか万に一つもありえん
日本語すら理解できない馬鹿が二人もいるな
>>981 こういうこと言ってる奴ほど失敗するんだよなw
死亡フラグ乙w
満点とれになんて誰でも言えるけどねw
書き込みから全然満点とれる知性が感じられないのは事実だけどww
なんでこんな唐突に煽る奴が出てくるのかわからん
直前期で精神的に参ってるのか、できてる奴へのねたみなのかは知らんが
ええと、どのへんをみればこの馬鹿ができてる奴といえるんだw
これは自演臭がぷんぷんするな
別に他人にどう思われようといいんだ
俺は教科書を効率悪かったかもしれないが、何度も繰り返しやって覚え、それで結果が出た
本番でも同じようにやるだけ
>別に他人にどう思われようといいんだ
ではなぜそんなに必死なんだw
>結果が出た
結果とは受かることだろw
何が結果が出たなんだw
988 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:04:02 ID:YtAPrrDm0
ID:u42/rY0o0
ID:TG+h3iVj0
自演乙w
989 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:17:55 ID:78L49M43O
痛いな。
自称できると抜かす奴ほど馬鹿なんだよなw
991 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 21:26:29 ID:NSz0Fny6O
嫉妬丸出しでみっともない
ID:TG+h3iVj0に対する嫉妬なのか、受験のストレスなのかわからないけど、恐ろしいレスが多すぎるよ・・・
どう見ても妬みだな
これだけ教科書を何週もするなんて凄いじゃないか
俺はこんなにやる気無いしもっといい方法あると思うけど結局人それぞれ
妬みは見ててみっともないぞ
ものすごい嫉妬だ…
>>991-994=ID:TG+h3iVj0かw
馬鹿にされてるのをねたみと脳内変換して自己満足かw
哀れだねww
俺は天才だ
天才は何をしても許されるんだ
うわらば
997 :
大学への名無しさん:2009/01/06(火) 22:23:30 ID:sL+X86qr0
教科書5周以上は意味ないのかw
センターまで1日1周しようと思っていた俺乙w
999 :
大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:04:17 ID:CmSxIxrwO
みんなが今までやってきた参考書教えて!ちなみに俺はスピマス、各国史、はじめる、難関私大だお!
1000 :
大学への名無しさん:2009/01/07(水) 00:06:47 ID:WWMlgrDYO
1000ならみんな合格!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。