●☆■2009年度世界史勉強法 Part4■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
質問は注意やテンプレ>>2-20やテンプレサイトを見てからを見てからしてください! 荒れたら待避所へ
・携帯用テンプレサイト http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sekaisitenpure/
・テンプレサイト http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・避難所 in milkcafe http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/bunkei/1172572316/l50

世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
このテンプレは今までのよくある質問へのレスを集めたもの、住人の大まかな総意として集約されたものであり、いわばこのスレの歴史がテンプレに刻まれているといえるものです。
荒らしや煽りは徹底放置!
荒れたときは書き込まずに削除(あぼーん)されるまで上の避難所で過ごしてください。

[注意]これ守れないと叩かれるよ
・同じ質問が多いので質問はテンプレ>>2-20と他のレスを読んでから。
・質問は志望校や今の現状など詳しく、礼儀正しく書いた方がレスがもらいやすい。(繰り返しやくだらん質問は叩かれる)
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。最近評判の悪い本を宣伝したり、テンプレでは受からないとデマを書き込む悪質荒らしでがいるので注意。荒らしにはレスしないで徹底放置。
・受験生は愚痴や他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
・テンプレの話題は荒れるので厳禁。参考で読む程度にしておくが吉。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ、愚痴や雑談、講師・予備校の話題等をこのスレでやるのは荒らし行為なので禁止。
 覚え方やゴロ関係→http://study.milkcafe.net/goro/
 世界史問題演習スレ→http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215688829/l50
 ・勉強していて分からないところは世界史板の質問スレで質問しよう。
 中・高生用質問スレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1155906409/l50
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy4.2ch.net/whis/
前スレ
●☆■2009年度世界史勉強法 Part3■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1213986444/
2大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:27:19 ID:DrNIJlh00
[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問する。
3大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:28:29 ID:DrNIJlh00
[評判が良い本]
・教科書
 ○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
 ○世界史B用語集(山川)
・講義本
 ○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
 ○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合)
 ○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
 ○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版) ○センター試験のツボ 世界史B(桐原)
・問題集 
 ○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 ○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川) 
 ○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川) 
・一問一答 
 ○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 ○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
 ○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 ○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 ○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合) ○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
 ○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)  ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
 ○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 ○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
 ○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
 ○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
4大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:29:55 ID:DrNIJlh00
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由はhttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
○はじめからわかる世界史(旧佐藤のセンター世界史)(学研)…解説に間違いが多くて酷い。センターレベルを超えている
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。
○山川の一問一答…山川の教科書の復習用で受験向けではない。
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
 著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
○センター世界史B 各駅停車(パレード) …字が詰まって読みにくい、マニアックな話でセンター向きではない。 絵や地図が使えない。マニアックで眠たい授業の実況中継。
○世界史年代 One Phrase(パレード) …語呂に無理がある。これのどこがごろなんだ? 覚えにくい。 笑えない下品なフレーズでモラルを疑う。
○世界史A・Bの基本演習、世界史現代史問題集 私大入試必修(駿台文庫) …古すぎで絶版に、解説がマニアック。
○カリスマ東大生が教える やばい!世界史(ゴマブックス)…まるで中身がない。内容がヤバイ。著者は世界史に関してカリスマではない。
○攻める世界史(Z会)…古くて、マニアック
○東大合格への世界史…出来ると勘違いした素人大学生が書いた本
○田中の世界史
5大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:32:22 ID:DrNIJlh00
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/

[基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
 教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。 (太字を覚えようとして読まずこんなことがあったか流れをつかむことが大事)
 同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
 自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
 教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
 後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
 教科書が読んでもわかりにくい向け。
 実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
 同時に問題集で確認するのを忘れずに。
6大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:34:29 ID:DrNIJlh00
[中堅私大専願向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
 (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
7大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:35:34 ID:DrNIJlh00
[早慶難関私大向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミやZ会の実力をつける100題や二次私大世界史B問題集(山川)
 (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする(必要なものを選ぶ)
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
8大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:36:43 ID:DrNIJlh00
[センター向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○基礎知識…苦手な人はセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
 (河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
 満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
9大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:42:32 ID:DrNIJlh00
[東大京大(国立大二次論述)向け] 下から自分に合うもの、自分でできる量を考えて選ぶこと。下に上がったものをすべてやるということではない。
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる。
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ヨコから見る世界史(学研) 、詳説世界史研究(山川)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
 知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
 問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
 答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
 判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)…説明は知識だけじゃなくどう問題文を読むか、どう考えるかも書いてあるのがいい。問題数も多いし、通史と平行しながらできる構成。
 段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
 詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
 過去問は1990年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
 論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミか実力をつける100題(Z会)
 論述対策…判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
 東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
 世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミと上に上がっている論術問題集
10大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:44:14 ID:DrNIJlh00
[講義系]
※講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。

○青木の実況中継(語学春秋社出版) …流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。NEW版になってCDで大まかな流れがつかめる。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本(中経)…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター試験のツボ 世界史Bやセンター世界史B講義の実況中継や点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。改訂されて受験参考書のレベルを超えるマニアックな本ではなくなったが分量は多いので素人にはお勧めできないかも。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。論述向き。

11大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:44:59 ID:DrNIJlh00
[ノート系]
※ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。

○詳説世界史ノート(山川)…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート(山川)…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート(山川)…教科書に載っていないことまで網羅している。右側が書き込みページである。
○大学受験世界史Bノート(旺文社)…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き。
○各国別世界史ノート(山川)…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理(駿台)…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
12大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:45:47 ID:DrNIJlh00
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
 (一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。一問一答だけでは流れがつかめない。教科書や参考書と平行してやっていく)
○スピードマスター世界史問題集(山川)…流れの確認、基礎固めに良い
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○標準・応用…はじめる世界史、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)…過去問で作られた問題集。
 私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
 旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。

13大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:46:53 ID:DrNIJlh00
[教科書] 
○教科書を買う場合は大型書店か、高校で教科書を買った所で聞いてみてください。
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
 書き込み教科書詳説世界史とは違う。改訂版は新課程版より新しいことが載っているが内容はほとんど同じ。 買い換える必要はない。
・新課程改訂版の教科書 詳説世界史(世B016)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
 表紙は山川のHPhttp://www.yamakawa.co.jp/で確認
○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
 しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
 実況中継やナビでは網羅できないから
 教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○旧課程と新課程
 旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
 参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記
 旧表記で書くと×になるというのはデマです。
 表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
 当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
 詳しいくはhttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
14大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:47:21 ID:DrNIJlh00
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
 なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。

15大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:47:55 ID:DrNIJlh00
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
 基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
 世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
 それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
 数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)

16大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:48:26 ID:DrNIJlh00
[サイト]
○教科書をわかりやすくまとめたもの・講義
 http://www.geocities.jp/timeway/
○論述・文化史など
 http://koubourico.natsu.gs/
○問題・対策・過去問など
 http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
17大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:49:31 ID:DrNIJlh00
>>1[はじめに]
>>2[質問者へ]
>>3[評判が良い本]
>>4[不評な本]
18大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:49:55 ID:DrNIJlh00
>>5[基礎知識をつける]
>>6[中堅私大専願向け]
>>7[早慶難関私大向け]
>>8[センター向け]
>>9[東大京大(国立大二次論述)向け]
19大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:50:24 ID:DrNIJlh00
>>10[講義系]
>>11[ノート系]
>>12[問題集]
>>13[教科書] 
>>14[用語集]
>>15[年号暗記]
>>16[サイト]
20大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:52:37 ID:cQYm4vyv0
21大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:05 ID:US7bXLHi0
これ評判がよい本のテンプレけずったら?
羅列してあるだけで
わかりにくいし、本当に重要なものだけのせればいい
22大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:27:55 ID:S8JUDoL/0
羅列してあるのはどのスレでも同じ。
タイプ毎に数冊から自分に合わせて選ぶならこれくらいのリストが必要だよ。
勉強法に一つのマニュアルがあるわけではないよ。
その人にあった勉強法やマニュアルを作る手助けとなるのがこのスレだから。
まあ絶版になってる
○ポイント世界史(河合)
○本番で勝つ!(文英堂)
○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) 
位は削るべきかな?
23大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:00:48 ID:BAGyKJ8t0
乙です
24大学への名無しさん:2008/08/09(土) 15:55:09 ID:47ZSvao0O
テンプレはあまりに中谷って人を嫌い過ぎて果たして公正なのかと思ってしまう
25大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:03:55 ID:E9/TBnaiO
スピードマスター世界史は解答にところどころ間違いが…
26大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:37:13 ID:bedPmuiXO
27大学への名無しさん:2008/08/09(土) 16:49:20 ID:OaJVhEnk0
>>25
ほんとに
参考書評論家ぶって間違いがどうこういうひといるけどちゃんと指摘しないと
おばかちゃんだよ
28大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:22:58 ID:E9/TBnaiO
>>27
山川にいった方がいいかね
29大学への名無しさん:2008/08/09(土) 17:42:36 ID:lJvxmDVZ0
またこの糞テンプレかよw
30大学への名無しさん:2008/08/09(土) 19:17:25 ID:50JiVOqk0
教科書は山川の詳説世界史に買い直した方がいいですか?
31大学への名無しさん:2008/08/10(日) 01:03:42 ID:IcetLK+H0
>>30
ノートや問題集が詳説世界史に対応したものなら買い直した方が良いかも。
32大学への名無しさん:2008/08/10(日) 05:55:21 ID:Z+f07lz70
毎度糞テンプレとだけ言うやつがいるが、どこをどう直すべきかは指摘できないのか
駄目なところがあるならどんどん言って改定した方がいいだろ
33大学への名無しさん:2008/08/10(日) 09:10:02 ID:7qIzkgFg0
>>32
過去ログで何度も指摘されてんだろ
34大学への名無しさん:2008/08/10(日) 10:20:18 ID:lT1pjPWz0
なのに直ってない?? ある方法への絶対的な評価や意見はありえないとしても、それは
ヘンだな。以下先にそれを展開した方がいいようだ。
35大学への名無しさん:2008/08/10(日) 10:47:13 ID:AaElFTkF0
毎回糞テンプレというだけでどこが糞なのかまで書かれてないよ。

テンプレは少しずつ改訂されてるし、スレの終わりの方で追加や改定案出たら異論がないものは反映されている。
今回もセンター試験のツボ 世界史B(桐原)が追加されてるから。
36大学への名無しさん:2008/08/10(日) 10:54:30 ID:sQ9nQwYT0
ここほどしっかりしたテンプレは他にはない。
参考書の評価などそうコロコロ変わるものでもない。
良いのができたら追加していけば良いだけ。

テンプレ批判は自分の意見と違うから騒いだり、批判された本の信者が暴れているだけ。
37大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:10:51 ID:x/kLzF+V0
私大の正誤問題対策に良い問題集はないですか?
38大学への名無しさん:2008/08/10(日) 11:34:51 ID:/GieHlPo0
世界史にかける時間はみんなどれくらい?
週10時間くらいだけど少ないかな?
39大学への名無しさん:2008/08/10(日) 13:20:16 ID:lT1pjPWz0
時間の長短より、1日とか1週間読んだり聞いたりした用語や中身を頭の中で忘れないよう整理する
確認努力の方に時間かけてるな。何も開けないで、目を閉じて全部、地図とか思い出せるまで何度も何度も。
その方が効率いいって気がする。
40大学への名無しさん:2008/08/10(日) 14:17:36 ID:/tHPDPOe0
毎日1時間やるか、2日おきに2時間やるかどちらが効率いいの?
41大学への名無しさん:2008/08/10(日) 17:15:51 ID:4vJT2eFqO
出題形式がテーマ史であれ、正誤問題であれ、
問われていることは通史で習った内容ですよね?
だから教科書の内容をしっかりと頭に入れればいいんじゃないんですか?
42大学への名無しさん:2008/08/10(日) 18:49:57 ID:e0jFnzjuO
山川の用語集で頻出度@って覚えた方がいいんですか?ちなみに志望校は日大レベルです
43大学への名無しさん:2008/08/10(日) 19:14:42 ID:ymxZnX9SO
>>42
覚えないとダメに決まってんだろw
釣りか?w



44大学への名無しさん:2008/08/10(日) 21:06:37 ID:CALj9T4h0
>>42
頻度1は必要ない。
頻度○以上覚えるとか意味ないよ。
問題集や過去問で出てたら覚えること。
45大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:08:41 ID:QzJkrlJ80
>>40
やれるときに一気にやる
>>42
頻度1は日大レベルならあんまりでないと思うが・・・
46大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:34 ID:e0jFnzjuO
わかりました。あと過去問と同じ問題が出ることってあるんですか?
47大学への名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:01 ID:qVzwgT6PO
早稲田の人科と教育と文構受けるつもりだけど、早稲田の世界史の中ではこの3学部は難しい方?
今世界史の偏差値は記述で68、今日の全統マークが86点です。
48大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:18:58 ID:QZu9XhGZO
>>46-47
自分で調べてから書き込めアホ
少しは無い頭使えタコ
49大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:24:02 ID:tTEPQ3hs0
2chハクズ
50大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:25:57 ID:QZu9XhGZO
つーか、それ位点数取れる奴は、そんな低レベルな質問はしないだろうに
好きな偏差値や好きな点数書き込むのも良いが、ちゃんと勉強して賢くなれよ
51大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:29:45 ID:IcetLK+H0
>>46
全く同じ問題は出ないけど似たテーマは出る。
過去問をやる意味は似た問題が出るからというより問題レベルや傾向や問題形式を知るためと自分のレベルをはかるため。

>>47
過去問をやってみた方が早いよ。
52大学への名無しさん:2008/08/10(日) 23:36:10 ID:pw7jcEfN0
>>47
難しい方だね
53大学への名無しさん:2008/08/11(月) 06:46:46 ID:/g/RH62z0
青木の実況中継で勉強する場合、やはり青木の実況中継問題演習@Aで演習した方がいいんでしょうか?
テンプレにも特に記述もありませんし、別の問題集を使って勉強しようか迷ってます
54大学への名無しさん:2008/08/11(月) 07:37:43 ID:dwylR5SO0
>>53
志望校に合わせて>>12から他のものを買う方が安く問題数も多いですよ。
55大学への名無しさん:2008/08/11(月) 08:36:10 ID:oFJdVsxdO
人科の世界史は簡単だろw
56大学への名無しさん:2008/08/11(月) 13:29:37 ID:1tKv4T270
なんで用語集は覚えるべきじゃないのか教えてください
早稲田とかだと用語集レベルは必要じゃないのですか?
57大学への名無しさん:2008/08/11(月) 15:26:48 ID:6gp+OXduO
テンプレの基礎知識をつけるってどのくらいの程度のことを言ってるの?
教科書、基礎問題集が完璧ってこと?
それとも多少知識の抜け落ちがあっても早大向けノートとかに言っちゃって言い訳?
58大学への名無しさん:2008/08/11(月) 18:31:28 ID:RPpD72dz0
>>56
用語集は覚えようしてやると覚えられないが、
教科書や問題集やりながら用語集で調べたり読んだりしていくと内容が頭に入る。
用語集の情報量かんがえれば単に覚えようとしてもパンクするし、
調べながらだと重要事項や入試で出やすいところがしぼれて効率がいいからだと思う。
早稲田といっても合格点取るには基本事項がしっかりしてれば問題ないよ。

>>57
基礎系の問題集で8割とれるくらいが妥当かな。
完璧にするために入試本番まで基礎繰り返しても本末転倒だからね。
問題集で過去問で基本事項をもとに正答するかのトレーニングも大事だから。
59大学への名無しさん:2008/08/11(月) 19:17:40 ID:/g/RH62z0
>>54
ありがとうございます
二次私大世界史B問題集辺りを青木と並行してやっていこうと思います
60大学への名無しさん:2008/08/11(月) 20:38:07 ID:mnkllu1j0
用語集を丸暗記ってかなり頭悪い勉強法だぞw
難しい早稲田だって聞きたい事は非常にシンプルだし、
本質的な部分さえ理解出来ていればそこまで用語覚えなくても
普通に合格点とれる
61大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:51:32 ID:XiSqSGbg0
お前今年の政経の門題みてそんなこといってんの?
早稲田が求めているものは正確な用語知識だよ
62大学への名無しさん:2008/08/11(月) 23:59:05 ID:RPpD72dz0
>>61
問題見ただけではそう思うのも無理はないけど、
引っかけの選択肢で用語集レベルを超えるのは出るけど消去法や正確な基礎知識でとける問題が多いよ。
何がわかれば正答できるかを考えて解けば合格点とるのに用語集の暗記は必要ない。
63大学への名無しさん:2008/08/12(火) 00:06:03 ID:SoMqMcPS0
早稲田政経の難問は用語集レベルなんてもんじゃないぞw
その分難問は誰もつけないし平均点も低いし、基本で解ける問題を取りこぼさないことが合格をわけるから。
合格点では用語集の暗記は必要ないのも事実。
64大学への名無しさん:2008/08/12(火) 01:29:10 ID:zCIj2SvEO
教科書読み込んで、暗記したら大丈夫って
先生がおっしゃっててまぁ大丈夫かなぁって
がんばって教科書読んでて、
ノート全くやってなく、今日初めて
それだけだったらヤバイと気付いた。
65大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:27:49 ID:d0KoNgAGO
今年から数学→世界史に変えた早慶志望なんだが
今実況中継(プリント)一問一答はだいたい暗記してるとこなんだけど遅い?
ちなみにはじめる50もやってそのあと100題やったら難しすぎなんだけどなんかいい問題集ない?
66大学への名無しさん:2008/08/12(火) 02:31:55 ID:d0KoNgAGO
あと他に今年から世界史はじめたって方いたら何やってきたか今どれくらいのレベルか教えてもらえたら幸いです。
ちなみに自分は完全に独学です。
あと教科書は新しく買ったんですけど用語集は高校時代のままで買い替えた方がいいですか?
67大学への名無しさん:2008/08/12(火) 04:50:13 ID:BnnmeLDF0
用語集、わからないことを調べるために必要っていうのなら、あってもいいかも。
買うなら山川より三省堂の方がいい。でも、受験で点を取るためだけに世界史勉強するなら
ぶっちゃけ用語集なんてなくてもかまわないし、しらみつぶしに読みこむなんて時間の無駄で愚の骨頂。
用語集の暗記っていうのは、教科書掲載冊数の少ない用語まで覚えるってこと?あ〜無駄無駄。
>>62>>63の言うとおり。用語集超えるものは誰も点取れないし、出題者もとらせようとしてない。
あとは志望大学の出題形式、出題傾向と相談。
68大学への名無しさん:2008/08/12(火) 04:54:30 ID:BnnmeLDF0
受験勉強の基本は問題演習。用語集を読んで知識をインプットするより
問題を解いて解説を読んでインプットしたり、用語を記憶する方がいい。
「用語集熟読→問題演習」ではなくて「問題演習→わからないところ→用語集かるく参照」
用語集を使うなら、こういう方法がベスト。
69大学への名無しさん:2008/08/12(火) 07:35:58 ID:jKiW1JNQ0
用語集は山川が一番。三省堂は古すぎる。
70大学への名無しさん:2008/08/12(火) 08:00:35 ID:RWeH86omO
>>65
パソコン閉じて勉強に集中する事だな
夜遅くまで遊んでるお前じゃ早慶は受からんよ
ましてや世界史が初学なら
71大学への名無しさん:2008/08/12(火) 11:43:22 ID:8GNEEhxfO
一問一答形式では出ない大学の場合、
一問一答って必要?
72大学への名無しさん:2008/08/12(火) 16:52:27 ID:j1ClwgfNO
今年落ちた者だが質問ある?
73大学への名無しさん:2008/08/12(火) 17:35:08 ID:WfXjx23r0
>>65
正直100題は問題自体はそれ程難しくない。はじめる50がきちんと出来てれば難しすぎるって事はないはず
100題の問題が出来ないってのは基礎的な知識がきちんと固まってない状態だと思う
はじめる50をもう一周しても良いかもしれない
もし100題の解説に挫折してるんなら解説は読み流す程度でとりあえず一周すれば良いと思う
74大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:43:39 ID:dI3Be+c10
4年半前の受験生だが,
『詳説世界史10分間テスト』をテンプレの仲間に入れてやってくれんかね。
教科書との併用にすごくよかった,そしてこれ1冊でセンター程度の知識はだいたい得られた。薄いのに。
75大学への名無しさん:2008/08/12(火) 19:51:29 ID:+ud1eez2O
>>74
たしか学校でしか配られないやつですよね?
76大学への名無しさん:2008/08/12(火) 20:10:03 ID:dI3Be+c10
>>75
かもしれません。俺は世界史の先生が下さったのでせっかくだからと使いました。
77大学への名無しさん:2008/08/12(火) 21:05:18 ID:CCpMmvjn0
市販されてない本薦められても迷惑だけど
78大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:13:19 ID:rAAjzYTTO
夏休み終わるまでには、一通り教科書終わらしといたほうがいい?
学校では今15章の後半まで進んでます。
79大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:19:17 ID:RWeH86omO
>>78
本当に自分で考えられないの?

受験止めとけ
マジで
80大学への名無しさん:2008/08/12(火) 22:50:24 ID:rAAjzYTTO
やだ
81大学への名無しさん:2008/08/12(火) 23:36:03 ID:vWUP3+Pc0
>>78
やれるならやった方が後で楽になるよ
82大学への名無しさん:2008/08/13(水) 03:11:27 ID:0kfZWCYD0
>>24
そいつのホームページにいけばテンプレであんな事になってる理由がよく分かるぜ
明らかに奴はヤバい
83大学への名無しさん:2008/08/13(水) 05:31:55 ID:R7MJd10aO
タテから見る世界史・ヨコから見る世界史でもある程度は流れはつかめますか?

実況中継やナビゲーターは揃えるのはちょっと高くて
84大学への名無しさん:2008/08/13(水) 07:15:38 ID:lxtzqHd1O
>>83
受験やめればいいじゃん
85大学への名無しさん:2008/08/13(水) 07:29:52 ID:CTANm8Sa0
>>83
タテから見る世界史だけでも流れがつかめますよ。
一冊で流れをつかむならセンター試験のツボ 世界史B(桐原) がおすすめです。
86大学への名無しさん:2008/08/13(水) 11:50:53 ID:NngnRlaq0
>>83
教科書と確認問題集(はじめる50やスピマス)
87大学への名無しさん:2008/08/13(水) 18:19:31 ID:hxnd+FkOO
3日前にスピマス買ってイスラームが終わったところなんだけど、半分くらいしかわかんない…

使い方とかアドバイスあったら教えて下さい
88大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:18:51 ID:dLoqljkMO
きめるって微妙?
89大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:26:35 ID:NngnRlaq0
センター対策の本はどの教科も、面白いほど〜、が好評。
きめる〜、は概して不評
90大学への名無しさん:2008/08/13(水) 19:41:08 ID:WYqsW9H3O
教科書とノートで通史してるんだけど、終わったら横の流れの参考書もすべき?
91大学への名無しさん:2008/08/13(水) 20:22:31 ID:A5l0h+wZO
つか教科書ベースの勉強でちゃんと記憶できていってる人ってマジ尊敬する、嫌味ではなくて。俺にはあの無味乾燥な説明で勉強できなかった・・・代わりにナビは最高www
92大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:26:11 ID:vPNiYsOcO
ヴィシー政府をアメリカは承認したの?
93大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:21:07 ID:NngnRlaq0
>>91
本はラノベかハリーポッターしか読めない人だな。
いや、それも無理か?ww
ちなみに嫌味だよwww
94大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:22:32 ID:Zbxt29TWO
>>90
自分で考えてから書き込めよ
自分の目標と学力と暇と相談しろ糞餓鬼
95大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:26:44 ID:Zbxt29TWO
連投スマソ

>>93
教科書は情報の強弱が全く無いから分かりにくくても仕方がない
むしろ教科書だけで完全に理解できる奴は、本当に賢いか理解した気になってるだけだ
大半は後者だがな


個人的にはセンター試験のツボを勧める
どの参考書を使うにしても、読んだ所は教科書で確認していけよ
96大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:33:32 ID:hxnd+FkOO
>>87をお願いします
97大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:44:02 ID:bT0z7aUr0
記述ができるようにならない。
何世紀とか時代も全部覚えないとダメなのかな?
98大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:46:10 ID:EMi7sFyO0
正誤判定がムズいYO!どうすればいいんですKA!?
99大学への名無しさん:2008/08/13(水) 22:59:03 ID:CTANm8Sa0
>>97
流れがきちんとつかめていれば年表で横を確認すればつかめるようになる。
今はできなくても問題こなせばできるようになる。
急がば回れ。

>>98
問題たくさんやってなれてくれば怪しいところがすぐ見つかるようになるよ。


100大学への名無しさん:2008/08/13(水) 23:33:50 ID:8voQRzgfO
>>99さん
ナビと用語2000しかやってないんですけど、100などの問題集をやった方がいいですか?
101大学への名無しさん:2008/08/14(木) 00:46:40 ID:oksWjl3wO
世界史の論述問題の対策はどうすればいいですか?
102大学への名無しさん:2008/08/14(木) 00:50:31 ID:CzvNWV5BO
>>94
友達いる?
103大学への名無しさん:2008/08/14(木) 02:40:59 ID:zeJbd8Nh0
>>95
教科書程度を理解できるかどうかで、賢いとかw
おめでたい頭だなww
104大学への名無しさん:2008/08/14(木) 03:54:51 ID:VPQDwrTp0
>>103
お前頭悪いだろ
105大学への名無しさん:2008/08/14(木) 09:52:21 ID:2pGj958lO
ナビで日露戦争では日本の勝利と言うことが強調されている気がするのですが
今まで引き分けだと思ってたけどこれはどっちでもいいのかな
106大学への名無しさん:2008/08/14(木) 10:08:01 ID:zeJbd8Nh0
>>104
いや、俺は教科書で理解できてるし、賢いんだろうな。
107大学への名無しさん:2008/08/14(木) 21:37:37 ID:zC/MPs9+0
>>100
問題集でちゃんと確認しないとだめだよ。

>>101
まずは>>9を読んでみよう。
108大学への名無しさん:2008/08/14(木) 21:46:23 ID:Fi3WrIxbO
>>72
質問ある?
109大学への名無しさん:2008/08/14(木) 22:29:04 ID:BI+8vrnH0
センターのみで7割取れればいいんだけど今ナビゲータやってる・・・
過去スレとか見る限りやっぱオーバーワークだよな・・・薄めのオススメの参考書ないかい?
面白いほど世界史とスピマスと山川の一問一答は持ってるんだけど・・・
110大学への名無しさん:2008/08/14(木) 22:45:32 ID:zC/MPs9+0
>>109
ナビ読んでわかりやすいなら太字とか覚えようとかしなければそれでも良いよ。
ナビとおもしろいほどよんで、スピマスとセンター用の問題集をやればいいです。
山川の一問一答はセンターには必要ないですね。
111大学への名無しさん:2008/08/14(木) 22:57:43 ID:5pH/Z+mHO
Z会の一問一答もってるけど、佐藤の文化史買ったらかなり良かった うれぴー
112大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:03:51 ID:l2XdorRxO
>>110
100です。
山川の世界史問題集ってのがあるんですけどコレでOKですかね?
113大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:40:00 ID:zC/MPs9+0
>>112
センターだけならその問題集はオーバーワークです。
114大学への名無しさん:2008/08/15(金) 00:09:51 ID:DoWX7jNAO
>>113
いやセンターだけじゃないっす!
115大学への名無しさん:2008/08/15(金) 01:08:14 ID:FXIUJnZZ0
近現代史はウラを知ることが重要だっていって
例えば宥和政策の裏にあるロシアとドイツをぶつけようとした目的だとか
そんなことを延々とやってるんだけど、そんな教科書にものらない裏の目的なんて意味あるのか
論述でも普通に教科書に書いてある内容を書けば○なのに
116大学への名無しさん:2008/08/15(金) 01:58:22 ID:OhHrQ+HJO
おれナビゲーターの付録しか使ってないけど模試で94とれたよ
評価は悪いみたいだが
117大学への名無しさん:2008/08/15(金) 02:04:32 ID:elqs3GIqO
通史ってなに
118大学への名無しさん:2008/08/15(金) 11:55:38 ID:6YWEQTIcO
ナビしか読んでいないんだが教科書も読んだ方が良い?
119大学への名無しさん:2008/08/15(金) 12:43:00 ID:bZGYrhyn0
まぁ塾講師いわく、ナビと付録しっかりやるだけでも、相当な力がつくらしい
120大学への名無しさん:2008/08/15(金) 14:06:05 ID:ZERoUCNyO
青木のCD早口すぎて聴くの疲れるorz
121大学への名無しさん:2008/08/15(金) 14:49:14 ID:qG5K0kSWO
>>116
何の模試?
122大学への名無しさん:2008/08/15(金) 15:14:50 ID:bnSz2jh+O
>>121 進研マーク!!
123大学への名無しさん:2008/08/15(金) 15:26:04 ID:qG5K0kSWO
>>122
親権か、でもスゲーな。センターの過去問とか解いてない?
124大学への名無しさん:2008/08/15(金) 19:52:17 ID:uz7aOA/B0
GOES安くなったのはいいけど
クレジットカードでしか支払いできないなんて・・・
高校生がクレジットカードなんて持ってねーよ
125大学への名無しさん:2008/08/15(金) 20:36:56 ID:bnSz2jh+O
126大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:36:52 ID:m3vGHtES0
中国史に関する質問です。詳しい方教えて下さい。

「科挙」と「郷挙里選」では、歴史上、「郷挙里選」の方が古いという風に覚えてしまっていいですか?

そして「科挙」が登場してからの時代は、「郷挙里選」はもう行われなくなったという認識でいいですか?
127大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:39:03 ID:DoWX7jNAO
うん
128大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:42:04 ID:ut8+K/6DO
人によると思うけど、ナビ一冊読むのに何日くらいかかる?
129大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:42:44 ID:gsdT0WurO
董仲舒
130大学への名無しさん:2008/08/15(金) 21:47:21 ID:eQBOYeOu0
>>128
ほんとそれは人によるよ。
初見+無勉=10時間以上
初見+既習=4〜6時間
二週目以降=2時間

文字だけ追うような表面上の読みならもっとかからないと思うけど
内容を理解しながら読むならこれくらいはかかると思う
131大学への名無しさん:2008/08/15(金) 22:07:19 ID:Pn2psSwO0
世界史Bノートはやっぱりいいな
下の記述論述もなかなかだしな
132大学への名無しさん:2008/08/15(金) 22:52:32 ID:ut8+K/6DO
>>130
参考します。
どうも。
133大学への名無しさん:2008/08/15(金) 22:58:59 ID:DoWX7jNAO
>>131
旺文社の?
134大学への名無しさん:2008/08/15(金) 23:35:11 ID:8R5mG2OK0
>>131
とてもいいノートだとおもうし、
気に入ってるけど
サルフの戦いとかちょっとマニアックなのおおいよね
詳説世界史研究には本文で載ってるけど

とりあえず赤線のセンター・教科書レベルの用語はほんとうによくでるものばかりだからいいね。

国民公会は穏健共和派の<テルミドリアン>が掌握

<カンポ=フォルミオ>の和約1797→代回対仏同盟崩壊
<アブキール>湾の戦いでイギリス海軍のネルソンに敗北

<>内が黒線の用語なんだけど、早慶とかだとこういうのそこそこ出る?
Z会の100題の★印用語よりは出やすいレベルに押さえてあるようだけど
135大学への名無しさん:2008/08/16(土) 02:08:17 ID:rzyA5P4+O
河合の慶大世界史、早稲田の問題入ってるらしいですけど、なぜなんでしょうか?
136大学への名無しさん:2008/08/16(土) 05:14:21 ID:z7FzHhyl0
センター7割
面白いほどとセンターへの道をやれば、かるく7割は超える。
万全を期すなら、面白いほど→赤本→面白い→赤本→解脱
137大学への名無しさん:2008/08/16(土) 05:15:10 ID:z7FzHhyl0
つか、センターにナビとかスピマスなんていらねっての。
138大学への名無しさん:2008/08/16(土) 07:10:29 ID:ssHhXXnmO
はじめからわかる世界史の古代〜の方だけ読み終えたのですがいまいち流れを掴みきれず、ナビを読みたくなりました。ですがナビは4冊もあるのでこの時期から始めるのは遅いですか?
その後100題と過去問に繋げようと思っています。

ちなみに国立二次でも世界史使います。
139大学への名無しさん:2008/08/16(土) 08:18:16 ID:eInCeozdO
>>24
だよね
明らかにテンプレは主観が入ってる
HPでの中谷の挑戦的態度はたしかにすごいがw
当たり前の事だが実物を見て自分に合うものが良いに決まってる
しかもHPで他の参考書をケチョンケチョンに根拠付きで批判してるぐらいだから中谷の参考書もそれなりに信用に足るのでは?
140大学への名無しさん:2008/08/16(土) 10:45:41 ID:WsObNqrk0
そりゃテンプレは工作員の戦場だからな
141大学への名無しさん:2008/08/16(土) 11:06:19 ID:TIMzRt2R0
>>139が関係者の宣伝行為ってやつだねw
まああれ見て普通根拠付きで批判とはいわないよな。
重箱の隅をつつくようなささいなことで他のものを悪く見せて自分のものを宣伝してるだけw
主観が入ってるのはどっちだよw
142大学への名無しさん:2008/08/16(土) 11:18:31 ID:toMISdwa0
>>139
この程度で主観が入ってるとはいわない。まだ客観的な方。
それにこの人の本の批判は的を射ている。
本人のHPは他者非難と自画自賛だからこっちこそ主観的。
143大学への名無しさん:2008/08/16(土) 11:22:26 ID:mpfKiOoE0
>>139-142
著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
144大学への名無しさん:2008/08/16(土) 11:28:31 ID:gMT4m6Jz0
>>136
面白いは基礎的な箇所はまとめだけなのでこれだけではきついよ。
教科書と併用が前提。センターは教科書読まないとだめ。
ナビはいらないけど、基礎確認にスピマスのような問題集は必要だよ。

>>138
ナビとかは時間をかけてやるものじゃないから間に合うよ。
145大学への名無しさん:2008/08/16(土) 11:35:15 ID:boLldQMM0
>>138
ナビは一冊一日で読める。
大まかな流れをつかむならセンター試験のツボ、因果関係など詳しい解説を読みたいなら詳説世界史研究がいいよ。
146大学への名無しさん:2008/08/16(土) 11:48:14 ID:X5prJOd9O
ここの連中は一日どのくらい世界史やってんだ?
147大学への名無しさん:2008/08/16(土) 12:01:18 ID:G8QpPXbkO
3時間
148大学への名無しさん:2008/08/16(土) 12:08:23 ID:dHY/u6rT0
週10時間以上やってる奴は他教科で支障を来すぞ
やり過ぎもよくない
149大学への名無しさん:2008/08/16(土) 12:21:56 ID:0DdI34Qx0
つか実況中継って間違いだらけなんですね
目が覚めてよかった!
150大学への名無しさん:2008/08/16(土) 12:25:35 ID:VJOsYt1p0
詩文だが、世界史は一日1時間くらいだな。
暗記作業って非人間的で嫌いじゃ
151大学への名無しさん:2008/08/16(土) 13:35:58 ID:ssHhXXnmO
>>144-145
ありがとうございます

そのツボというやつを読むのと比較するとナビを4冊やるのはオーバーでしょうか?
152大学への名無しさん:2008/08/16(土) 17:53:39 ID:UKvr/OUlO
山川からでてる
分野別問題集ってどうなんだ?

2007に出てるし

500円なんだが
153大学への名無しさん:2008/08/16(土) 19:12:33 ID:gMT4m6Jz0
>>151
センターだけならナビはオーバーだね。

>>152
一問一答+問題集で良いと思うよ。
154大学への名無しさん:2008/08/16(土) 19:17:45 ID:G8QpPXbkO
基礎固めには、はじめる世界史辺りが良いでしょうか?
155大学への名無しさん:2008/08/16(土) 21:49:27 ID:8NagMdYDO
>>154
馬鹿な質問する前にテンプレ読めよ
馬鹿でもそれ位は出来るだろ
156大学への名無しさん:2008/08/17(日) 00:58:19 ID:Lc2T68gl0
世界史Aの流れがつかめる本を教えて下さい
157大学への名無しさん:2008/08/17(日) 05:45:24 ID:77jR76eY0

世界史のそのまま出るパターン一問一答 3訂版(2008年6月発売の最新版)を買った。
マニアすぎてよくないとか過去問から無理やり引き抜いて一問一答用に短くまとめたから
不自然な文章(出題)が多いとか、そういった評価が多いみたいだけど、それほどでもないような。
まだ、さらっとしか見てないんだけどね。旧版使用者による旧版との最新版との比較報告を求む。
ただ、問題文が短いのでしっかりと教科書を読んだ上で使用しないといけないとは思った。
158大学への名無しさん:2008/08/17(日) 11:36:40 ID:jgI7qt6e0
わざわざ旧版と新版両方かって比較するような金の無駄使いする馬鹿な奴がいると思うか?
それにそういうこと気にするなら買う前にやれよ。
買ったんならアホな批評書く前にしっかり勉強しろよ。
159大学への名無しさん:2008/08/17(日) 11:39:24 ID:qZg7Hku20
>>157
とりあえず>>12よく読んでこい。
160大学への名無しさん:2008/08/17(日) 13:18:22 ID:5DAqOnPj0
現役生なんですけど、今教科書(山川の詳説)が12章まで終わってます。
自分で先に進めたほうがいいんでしょうか?
もしやるなら教科書を読めばいいんですか?ちなみにセンターだけです。
161大学への名無しさん:2008/08/17(日) 15:01:12 ID:+Oz0khs3O
>>160
やらない方がいいです
理由はしらなくてOK
ただ従えば受かるよ
162大学への名無しさん:2008/08/17(日) 15:20:18 ID:IFSbe19vO
暑さにやられて
疲れて眠たい
163大学への名無しさん:2008/08/17(日) 15:26:28 ID:1pxqtzVHO
Z会の一問一答細かいミスがあるわ むかつく
164大学への名無しさん:2008/08/17(日) 16:48:00 ID:1vMz4c0oO
>>163
マジですか?
例えばどこ?
165大学への名無しさん:2008/08/17(日) 16:56:33 ID:v3GLgrgs0
>>160
2学期までに終わらせるのならやった方が良いよ。
模試とかは範囲が全範囲になってくるからね。
ナビや教科書読んでおくだけでも全然違うから。

>>162
だれてやっても効果ないからしっかり休んでから集中して勉強した方が良い。

>>164
こういうこと書く場合その人の勘違いが多いから気にしないほうがいいよ。
参考書批判できるほどすごいとか自分で思ってるイタイ人だろうから。
166大学への名無しさん:2008/08/17(日) 17:15:03 ID:5DAqOnPj0
わかりました、ありがとうございます
167大学への名無しさん:2008/08/17(日) 17:20:08 ID:9mWNimTs0
>>163 いや気になる。指摘してくれ
168大学への名無しさん:2008/08/17(日) 17:25:59 ID:bY5hjnZ4O
センター試験のツボって著者は誰なんですか?
169大学への名無しさん:2008/08/17(日) 17:45:41 ID:1pxqtzVHO
>>167 何十周もすれば解るよ
170大学への名無しさん:2008/08/17(日) 18:05:40 ID:M9l5wlEG0
>>157
そのまま出るって索引ないよね?
ゆきおって用語集の使い方でも索引で調べるな!目次から用語をしらべていけ 
っていう実践的な指導をしてるからそのへんは合う合わないあるだろうけど

代ゼミで佐藤の授業受けているとか早慶目指すならいいだろうね

実際入試での出題って日本語的におかしくても正当しなきゃいけないような
問われ方するからあんまり気にしないほうがいいとおもいます。
171大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:42:10 ID:Z7uKeNYGO
世界史のそののまま出る〜っていう一問一答のやつをやってるのですがこれをやって時代の流れがおさえられればセンターはどれくらいカバーできますかね?
172大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:44:36 ID:r/CLCyg60
>>169はちゃんと調べてみたら自分が間違っていたようですwww
173大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:53:15 ID:55ixt1irO
>>171
参考書と過去問と自分で照らし合わせてみろよ
アホ
174大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:19:31 ID:hG6LuYR7O
>>172 へ?
175大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:32:59 ID:5Kvyds4F0
>>158
>わざわざ旧版と新版両方かって比較するような金の無駄使いする馬鹿な奴がいると思うか?
>それにそういうこと気にするなら買う前にやれよ。
旧版と比較しようと思ったけど、もう置いてなくてね。
受験ヲタとかが調べてくれたら後進の為にもなるし。

>買ったんならアホな批評書く前にしっかり勉強しろよ。
ごもっともですw
176大学への名無しさん:2008/08/18(月) 00:46:37 ID:5Kvyds4F0
>>170
索引はないです。それが不便なところ。実力をつけるより難しい用語が載っているらしいってところ、
用語集で調べるのが面倒だったり、オールマーク式で空所補充と一問一答形式の
世界史クイズを出題する慶應法学部しか受験しないから、これを買ったよ(Z会のも使用中だが)。

>ゆきおって用語集の使い方でも索引で調べるな!目次から用語をしらべていけ
意味不明ですね。
177大学への名無しさん:2008/08/18(月) 01:55:43 ID:UkdzpbMIO
ゆきおの一問一答
若干マニアな問題ある;
178大学への名無しさん:2008/08/18(月) 02:00:15 ID:+WrCZ9SoO
スピマスって完璧にするまでにどれくらいかかった?
179大学への名無しさん:2008/08/18(月) 02:11:23 ID:x3k1RFsuO
180大学への名無しさん:2008/08/18(月) 09:05:31 ID:UkdzpbMIO
>>170
代ゼミゆきおの授業って早慶レベル!?関学志望がやるのはオーバーワーク!?
181大学への名無しさん:2008/08/18(月) 09:45:04 ID:YvvCcC5x0
>>176
いや、
意味不明といわれましてもゆきおのHPってあるじゃないですか
それに学習法とかのってて、用語集でも索引から調べるな とあります。
教科書の配列と用語集はだいたいおなじなので、パラパラと調べることで
力がつくだとか

>>180
幸夫の授業を受けて、オンリーワンのような標準レベルの問題集や一問一答をやった上で
ハイレベルな問題集もやれば合格点には達するでしょう。
コンプリートは有名私大レベルです。
182大学への名無しさん:2008/08/18(月) 10:36:31 ID:UkdzpbMIO
>>181
ありがとう!
サテだけど今日もゆきお見てくる!
183大学への名無しさん:2008/08/18(月) 18:21:43 ID:L/ZSeZjM0
すみません、スレ違いかもしれませんが世界史で教えてください。
今度河合の全統記述模試第2回を受けるのですが、記述模試に関しては初めて受けるのですが、
世界史に関して記述による説明部分の配点と大体何文字くらいの
記述をするのか知っていたら教えてください。(高校3年生と高卒生対応の
模試です。)
184大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:10:15 ID:gc6FNMvnO
実力をつける100題を買ったんですが少々難易度が高くて挫折気味です…
これよりもうちょっと難易度の低い問題集でお勧めの一冊ありませんか
185大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:11:02 ID:WEiZddz2O
あります
186大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:17:34 ID:SysT6/XEO
センターしか使わないのにコンプリ受けてるんですけど…
187大学への名無しさん:2008/08/18(月) 22:24:51 ID:gc6FNMvnO
>>185
なにが?
188大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:01:01 ID:A2nnRT5L0
>>185
それまでになにをやったんだ?
いきなり100題ってわけじゃないだろ
189大学への名無しさん:2008/08/18(月) 23:36:50 ID:kDv7+0HpO
ナビゲーター買うか詳説世界史買うかタテヨコ買うか迷うなあ
190大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:47:00 ID:MC1igrrvO
文英堂の『世界史はこう整理してこう暗記する!』ってどうですか?
191大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:58:29 ID:OT4gvoWEO
中々使える
192大学への名無しさん:2008/08/19(火) 00:58:38 ID:2LXwDoeOO
>>190
いい加減自分で調べろよ
193大学への名無しさん:2008/08/19(火) 08:10:50 ID:FIg/6p19O
世界史100題の16難しくないか?自分が馬鹿なだけかもしれんが
194大学への名無しさん:2008/08/19(火) 20:53:36 ID:3gf+CvUs0
>>189
大学入っても文系を専攻の予定なら迷わず詳説をお勧めする。
195大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:38:49 ID:7hQYcfJC0
面白いほど買ったんだけど、
これ読むのと並行して
ノートや問題集等やったほうがいい?
196大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:47:30 ID:GoelrMgD0
世界史今から独学・・・
197大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:51:06 ID:A8jtlZ5W0
世界史を考えると鬱
198大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:52:50 ID:rESdcP++O
タテヨコ世界史ってどっちもやらなきゃ効果ないの?
ヨコの流れやりたいからヨコのみじゃダメ?
199大学への名無しさん:2008/08/19(火) 23:58:14 ID:GoelrMgD0
世界史のこの量に驚き
200大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:03:05 ID:tinD1nBL0
独学って凄くしんどいぞ。
予備校なり行けば最低限の知識で早慶で合格点が取れるような授業をするから
無駄がなくてスッキリしてる。

まあ全て暗記するのも手だけど、精神的に辛いものがあると思う
201大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:03:29 ID:OOw97oWdO
>>196( ^ω^)
202大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:07:19 ID:SSv0cuxHO
>>194
レスつくと思わなんだ
文系でもろ世界史学ぶから詳説買うわありがとう

ところで詳説は通読していいのかな?あれだけ厚いと使い方がいまいちわからん
203大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:27:03 ID:2Log5N9r0
どうやってはじめればいいかが全くわからない状態w

詳説 世界史B 教科書使ってギリシャの文化まで今覚えてみた。
アウトプットに何やろう
204大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:32:43 ID:C2kiYezwO
100題の86以降難易度高すぎ
205大学への名無しさん:2008/08/20(水) 00:59:24 ID:4QHJ85zyO
>>203 スピマスオヌヌメ
206大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:02:19 ID:SCa7sLiQO
>>205
スピマスだけで受験に対応可能?
207大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:18:14 ID:eoiHTrhyO
6月から世界史始めて今回の全統で80点越えた!!
マジで嬉しいわ
この板を参考にさせてもらったからお礼がいいたい
世界史は素晴らしい教科だね
日本史は92点だったけど(笑)
208大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:20:53 ID:13dT7yefO
>>207
普通にすごい
何やったの?
209大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:22:36 ID:4JZhL8pM0
このスレはsage推奨ではないんだね
それとも夏だからかい
210大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:25:21 ID:SHqSbF9r0
いやむしろhage推奨
211大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:37:25 ID:eoiHTrhyO
>>208
宅浪で独学だから教科書と実況中継とセンター過去問
毎日三時間はやった
2ヶ月で実況中継と教科書共に一周半やった
やり方は、まず実況中継を読んで、次の日に前日実況中継で読んだ場所を教科書で復習していった
実況中継と教科書の追いかけっこみたいな感じ
このとき一番気を付けたのが、歴史の流れを把握することだった
んで、通史が完了したところでセンター過去問に入った
もちろん過去問に入ったばっかの頃は60〜70点くらいしか取れなかったが、
通史二周目をやっていくうちに慣れてきて、今では75〜85点くらいで安定するようになった

正直センターにしか使わないなら流れ押さえたら、あとは肉付けするだけだよ
212大学への名無しさん:2008/08/20(水) 02:05:52 ID:13dT7yefO
>>211
詳しくありがとう。
実況中継と教科書の段階では特にアウトプット作業はやらなかったの?
用語暗記より流れを意識したのかな。
213大学への名無しさん:2008/08/20(水) 02:08:16 ID:565QoT9nO
学習院と明治の誤文指定問題ができないんだが…
214大学への名無しさん:2008/08/20(水) 03:54:41 ID:G4ji6qn10
>>212
センター対策?用語暗記なんていらない。
かるく流れ押さえたら、過去問をひたすら解いて出題形式になれればいいだけ。
解説読んで復習。それで>>211の言うところの肉付けできる。

>>213
私立で誤文とか面倒くさい出題する学校は受験する必要なしw
ぶっちゃけ空所補充と一問一答だけの慶應の法学部だけ受けなさいw
215大学への名無しさん:2008/08/20(水) 03:59:34 ID:G4ji6qn10
>>203
志望校の過去問は見てるよな?まさか見てないとか…。
教科書(これだけで難しかったらナビ)を読みつつ一問一答。
これで流れつかんだら、志望校の傾向に沿って問題演習。
216大学への名無しさん:2008/08/20(水) 04:46:05 ID:13dT7yefO
>>214
凄く参考になった。
本当にありがとう。
217大学への名無しさん:2008/08/20(水) 07:05:48 ID:Bxe0f/WDO
俺も独学で宅浪で4月から始めて今までの模試で偏差全部70代で第二回の代ゼミ記述90点だった
でも範囲が決まってるから簡単だったけどこれからが怖いまだ通史終わってないし
218大学への名無しさん:2008/08/20(水) 09:29:08 ID:2Log5N9r0
>>205
スピマスやってみる

私大狙いだけど、世界史っておもしろいね。
今まで政経やってたけど、どんどん覚えられる。新鮮な感じだから覚えやすいだけかな
219大学への名無しさん:2008/08/20(水) 10:05:19 ID:PcZ4F7d0O
まあ楽しいのは最初だけだよ
と浪人が。

まぞくなるのは流れ(笑)になってから
結局最後はひたすら用語を覚えるしかないからね
220大学への名無しさん:2008/08/20(水) 13:39:03 ID:PUFxGLK/0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【高3】第2回代ゼミ全国記述模試【ネタバレ】 [大学受験サロン]
●稲葉クリニックのワキガ手術スレッドPart2● [美容整形]
【ほいじゃけぇ】駿台横浜校Part11【40回復習】 [学習塾・予備校]
221大学への名無しさん:2008/08/20(水) 13:54:25 ID:4OLiMcF10
結局世界史って暗記だろ?
222大学への名無しさん:2008/08/20(水) 14:21:15 ID:Bxe0f/WDO
ようは知ってるか知らないかだけど暗記なんかしようとしなくてもナビ読んで一問一答やって問題解いてれば自然に覚えるけどねおれは
223大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:04:26 ID:9LOFZ4fZO
上智志望だけどもだっけど100題いらねえな
224大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:14:01 ID:2Log5N9r0
すぴますやってまーす。

覚えやすくていい!
225大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:16:54 ID:GWENxeW60
ナビゲーターの後の確認本って詳説教科書研究でおk?
226大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:23:31 ID:2Log5N9r0
>>225
ナビ
一日何時間何日で一周した?
227大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:37:22 ID:GWENxeW60
>>226
それって関係あるのか?
228大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:47:35 ID:c6rTLZo8O
スピマスってどんな内容なの?
本屋に無いので聞いてみた
229大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:52:50 ID:w5jc/mfrO
>>217
代ゼミの模試の世界史は簡単すぎる…他のレベルがどうなのかわからないけど、95くらいで普通レベルやや上くらいじゃないか?
230大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:56:48 ID:2Log5N9r0
最初にまとめ載ってて、次に問題って構成ですー。
231大学への名無しさん:2008/08/20(水) 20:58:04 ID:5RQ6A1bo0
>>228
簡単な問題集
流れを掴める
232大学への名無しさん:2008/08/20(水) 21:00:48 ID:2Log5N9r0
世界史最短何日なんだろう・・・

最後のほう楽になっていく?
233大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:16:17 ID:/iWvAcvC0
日本語でおk
よくわからんが山場は中国史、文化史、戦後史
やればやればやるほどまぞい教科
234大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:43:59 ID:Bxe0f/WDO
>>229
さすがにそれは言い過ぎ第一回だったら95で偏差値80越えてるぞw
235大学への名無しさん:2008/08/21(木) 15:51:19 ID:AdhmowhIO
教科書と詳説ノートの知識でマーチの合格点狙えますか?
二次は教科書レベルだけど私立はマニアックな対策も必要なのかな
236大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:21:24 ID:rnaXAgxF0
独学のヒトにはGOESをすすめる
237大学への名無しさん:2008/08/22(金) 00:19:08 ID:ZHKyEYHU0
>>236
実況中継に挟まってたパンフレットがマジキチだったなあ
238大学への名無しさん:2008/08/22(金) 09:15:05 ID:x5UAMKV00
>>214のレスがちらっと目についたのですが・・・
センターのみだとやはり 流れ把握>用語 という感じがベターなのでしょうか?

理系なので世界史にそこまで時間をかけるわけにもいかず
教科書は使うとして、実況中継かスピマスかどちらかのみ仕上げようと思っているのですが

だれかアトバイスくれるとありがたいです<(_ _)>
239大学への名無しさん:2008/08/22(金) 14:15:07 ID:rF+TvN32O
ノートとか教科書に書いてある事を自分なりに別の紙にまとめるのはやったほうがいいのか?
予備校の講師からは時間の無駄とか言われるんだけど
240大学への名無しさん:2008/08/22(金) 14:38:39 ID:FDRkcT8sO
>>239
俺も思った
偏差値50くらいで、スピマスの要点を自分で考えながらノートにまとめてるんだけど時間の無駄に思えてならないお(ノ_・。)

この時期だし、問題解いたりしながら覚えた方がいいのかなぁ…
241大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:08:30 ID:smChLt5yO
そんなことしてるから偏差値50なんだろ
オレは日本史常に90点越えるが、そんなことしたことない
最近やり始めた世界史はまだ80点くらいしかとれないけど、歴史の勉強法はだいたい分かってるつもり
242大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:13:18 ID:AGPWJi0iO
もうさ大人しく
詳説世界史ノート使おうぜ。
定着率が抜群だと思うのは俺だけか?
243大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:25:00 ID:FDRkcT8sO
>>241
だからその勉強方を教えてくれと言っているじゃないかw
244大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:32:21 ID:yQxm+s/ZO
独学でハーバードいった人も自作のノートは無駄って言ってた
そういう人ほどそれを作った事に満足して結局勉強はしてるのに成績はあがらない
245大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:38:42 ID:FDRkcT8sO
大航海時代・ルネサンスをやってたんだが、ノートにまとめるのは時間の無駄でしたw
スピマス解いてみたけど、半分しかあってませんでしたw
僕が間違ってましたw
246大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:44:08 ID:rF+TvN32O
紙に地図書いて国の場所とか(例えば中国の首都)を書いてノートに挟んでるんだが、結構使えると思うんだが俺だけ?

後首都別に紙にまとめてみたり…文化史だけまとめたりしてるんだが…
247大学への名無しさん:2008/08/22(金) 15:49:59 ID:FDRkcT8sO
俺にとっては無駄だった
見て読んだ方がよかった


俺にとってはね
248大学への名無しさん:2008/08/22(金) 16:11:22 ID:+ugGD/IeO
早慶は100題だけじゃ足りないかな?
249大学への名無しさん:2008/08/22(金) 16:20:17 ID:VIETgfC8O
詳説世界史研究の改訂版と特装版って何が違うかわかる方いませんか??
250大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:16:14 ID:+iTG9w900
>>249
カバーが分厚いのが後者らしい
内容は同じだって
251大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:32:09 ID:yswfvq3DO
俺は総整理っていう棘のみちをいくんだい!!!!!!!
252大学への名無しさん:2008/08/23(土) 00:00:17 ID:GN0W527J0
昔の歴史家とかが、覚えるためにノートにまとめたり、問題集問いたとは思えないからな。
実際は歴史書や教科書を、いかに興味もって読み、噛み砕けるかでしょう。
本当は、詳説世界史研究みたいな詳しい書物と、過去問があれば十分なんじゃないだろうか。
論述は対策が必要だと思うが。
253大学への名無しさん:2008/08/23(土) 01:42:52 ID:MqhFCyOx0
書いて覚えるのは効率悪いが、昔の歴史家と比べても‥
254大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:29:51 ID:5AKYWI0W0
勉強ができない人って勉強の量以前に勉強のやり方を根本的に間違ってるよね。自分もそうだったけど。
一般受験生が理解している当たり前な常識以前のことを理解していないことが多い。

>>239 >>240 >>245 >>246
君達、世界史の勉強をしようとしていないか?

「ん?何を言ってるんだお前。受験科目に世界史があるんだから
世界史の勉強をするのは当たり前だろwバカ言ってんじゃねーよwww」って?

受験勉強の真の目的は何か?世界史の勉強をすることではなくて
合格最低点以上の点数を獲得して志望校に合格することです。

解答方式、出題方式、難易度。各大学、各学部ごとに違います。
志望校の傾向にあい、点数を獲得できる勉強方法で勉強をしなくてはいけません。
255大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:30:28 ID:5AKYWI0W0
勉強ができない(試験で点を取れない)人がやりがちな教科書を要約したノート作り。
自分でノートを作らないと理解できないんだと勘違いしてる人があまりに多すぎ。
その考えは根本的に改めてください。いや、さっさと捨ててください。

オリジナルノート作りは無駄です。世界史だけでなく私立文系専願受験全般に言えますが
受験勉強に紙と鉛筆は不要です。これは極論でも何でもありません(慶應の小論と早慶
一部学部の英作文対策を除く)。ノート作りといった勉強方法では点を取れません。

仮にノートを使って勉強するにしても、自分で作るノートより優れたノートが市販されてます。
世界史だけではなく受験全般に言えますが、受験勉強の基本は問題演習です。
復習することによってさらなるインプットもできます。
256大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:32:07 ID:5AKYWI0W0
勉強ができない(試験で点を取れない)人がやりがちな教科書を要約したノート作り。
自分でノートを作らないと理解できないんだと勘違いしてる人があまりに多すぎ。
その考えは根本的に改めてください。いや、さっさと捨ててください。

オリジナルノート作りは無駄です。世界史だけでなく私立文系専願受験全般に言えますが
受験勉強に紙と鉛筆は不要です。これは極論でも何でもありません(慶應の小論と早慶
一部学部の英作文対策を除く)。ノート作りといった勉強方法では点を取れません。

仮にノートを使って勉強するにしても、自分で作るノートより優れたノートが市販されてます。
世界史だけではなく受験全般に言えますが、受験勉強の基本は問題演習です。
復習することによってさらなるインプットもできます。
257大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:33:38 ID:5AKYWI0W0
↑2回貼り付けちゃってごめんね。

>>243
基本…教科書を読んでインプット。記憶のメンテナンスに一問一答。
あとは志望校の出題傾向にあわせて問題集で問題演習→復習で更なるインプット。

>>246
>紙に地図書いて国の場所とか(例えば中国の首都)を書いてノートに挟んでる
必要ならそんなの元ネタをコピーして貼り付ければ1分で終わります。
拡大縮小も思いのままです。「書き写す」必要がどこにあるんですか?
時間もかかりますし。それ以前にあなたの志望校では地図問題が出題されるんですか?
「唐の時代の領域を地図で書き示し、首都が置かれた場所に◎を付け名称も示せ」とか
出題されるんですか?そういう出題があるなら地図を書くことも有効かと思いますがw

>文化史だけまとめたりしてるんだが…
こんなんも文化史だけでインプットアウトプットしやすいようにまとめてある参考書が
市販されています。佐藤の世界文化史一問一答とか。自分でまとめる必要とは?
だいたい、あなたの志望校では文化史はどれだけ出題されるんですか?
過去問見てますか?出題されないものを勉強しても意味がありません。
258大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:49:14 ID:5AKYWI0W0
>>238
中経の「面白いほど」を読む→センター世界史への道
世界史への道は過去問を通史順に並べてあるので
参考書読みつつ、すぐに問題演習に取り掛かれる。
スピマスなんてセンターの出題傾向にあってない。
理系のセンター世界史対策に教科書なんて不要。
6割5分で良いならこれだけで十分。世界史に時間使うのはもったいない。
8割、9割を狙うなら赤本でしっかり問題演習して傾向になれて復習で更なるインプット。
センターの肝の誤文選択もどこがポイントになるかわかるようになる。
259大学への名無しさん:2008/08/23(土) 07:25:51 ID:9+ZdMaeC0
英語と違って世界史は2000語くらいで十分なんだから
書いちゃった方が早いんじゃないか?w
260大学への名無しさん:2008/08/23(土) 08:37:51 ID:CfnxhzBmO
地図書くのはそれなりに効果ある、それに世界史得意でもないのにセンター世界史への道なんて苦痛なだけだろ
261大学への名無しさん:2008/08/23(土) 09:36:43 ID:otWMxi/q0
>>257
佐藤の世界文化史一問一答は無駄が多いからよくないよ。
山川の分野別問題集しか使えるものはない。
過去問で出てないからやらないというのも無謀。
文化史はやれば点が取れるのだからしっかりやるべき。

>>258
無謀ともいえるやり方
センターは教科書重視だから教科書をやらないのは自殺行為。
面白うほどは基礎はまとめだけで省いているから教科書読むのは必修。
いきなりセンターへの道やるのも無謀すぎる。
これでは流れの確認は無理だし、結構センターの難しい問題が多い。
スピマスくらいの基礎的な問題集で流れと基本事項を確認して
262大学への名無しさん:2008/08/23(土) 09:44:17 ID:NfSk9jaH0
早稲田の教育と人科と文構志望なんだけど、正誤問題がなあ…
教育レベルだと知識問題も結構きついよね…

解いた感じだと教育>人科>文構って感じでした。
263大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:00:10 ID:uQt688IL0
>>260
書き写すことに効果はない。元ネタコピーすれば1分で終わる。必要ならそれを眺めればいい。
センターへの道が苦痛?それは「過去問やるなんて苦痛」と言ってるのと同義。
だって、センターへの道は過去問だけから構成されているのだから。
264大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:14:11 ID:CfnxhzBmO
センター試験への道終わらせるのにどれだけ時間かかると思ってるんだ?それにセンター試験への道を完璧にしたら6割5分どころか満点近く取れるぞ
他にもつっこみ所多過ぎ
265大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:14:24 ID:+L+aCpj0O
教科書じゃなくてナビでもOKですか?
266大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:16:42 ID:Wa9yWs2GO
センターへの道でやっとくべきなのは最後の応用編だけ
それ以外は時間の無駄。教科書暗記とセンター過去問で十分。
267大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:53:40 ID:uQt688IL0
>>261
「文化史だけまとめてる」に対して、文化史の代表的な参考書・問題集を挙げただけ。
別にここで挙げるのは君が挙げてくれた山川の分野別問題集でもかまわなかったんだけどね。
要は「まとめ」が市販されているのに自分でまとめるのは時間の無駄ですよって言いたいだけ。

文化史なんてZ会とかの一問一答に載っている問題・知識だけで事足りる大学なんていくらでもある。
佐藤の文化史は無駄が多いっていうのも使い方次第。志望校の問題で文化史が重視されていないのに
こんなのなめるようにやってもそりゃ確かに無駄だわな。使えるところだけ使うって視点が重要。
これは山川の分野別でも同様だし、他教科他分野でも同様。

付け加えさせてもらうと、だいたい「無駄が多い(知識・問題量が多い&マニアと解釈させてもらった)」
と言ったその直後に「文化史はやればやるほど点が取れるんだからしっかりやるべき」って
おまえ言ってること完全に矛盾してるんだけどなw 過去問で出ていない(=過去の傾向として重視されていない)のに
重点的にやるというのは本当に無駄。
268大学への名無しさん:2008/08/23(土) 11:03:27 ID:uQt688IL0
センターが教科書重視っていうのもねぇ…。まあわからなくもないけどさ。
教科書重視っていうか基本的なこと重視っていう方がより的確な気がするけどね。
教科書重視どうこうとセンターの形式の問題解いて点数とることってちょっと別のことだから。
センターへの道じゃなくて過去問でもいいんだけどね。突き詰めれば同じだから。
センターはあくまでセンター問題形式にあった解答力を要請すべきで、
その点ではスピマスってちょっと違うする気がするけどなぁ。
269大学への名無しさん:2008/08/23(土) 11:05:48 ID:uQt688IL0
ごめん。養成ね。人それぞれやり方も違うから、
自分の言うことが絶対とは考えていないけど。
「ノート作りは無駄」ってところ以外は。
270大学への名無しさん:2008/08/23(土) 11:12:26 ID:rIqzxsqyO
早稲田政経・商志望の3年です。通史があと数日で終わります。
しかし基礎がまだ固まっていないので9月は基礎固めに専念しようと思うのですが、応用も平行してやった方が良いですか?
271大学への名無しさん:2008/08/23(土) 12:08:57 ID:rHBlSjpEO
Z会の一問一答って誤字あるよな、例えばイワン=デニーヴィッッチの一日とかマルグレーテが中途半端に赤になってたり…

細かいね俺…
272大学への名無しさん:2008/08/23(土) 12:11:37 ID:rHBlSjpEO
>>271イワン=デニーソヴィッッチの一日だった
273大学への名無しさん:2008/08/23(土) 12:27:34 ID:XSchfhtXO
Z会の解決!センターはどう思いますか?
274大学への名無しさん:2008/08/23(土) 12:42:47 ID:NfO32lAW0
旺文社の岩田の世界史ノートやればいいよ。
ノート系でいいのってこれしかないとおもうよ。
各国別とかが有力ではあるけど
見比べてみて
275大学への名無しさん:2008/08/23(土) 15:31:44 ID:cJhY5NE4O
>>254
いや、まず基本知識を身につけないと傾向も糞もないだろ
276大学への名無しさん:2008/08/23(土) 15:56:36 ID:bMBhUGfjO
たしかに、基礎もないのにテクニックだけあるのは宝の持ち腐れ
277大学への名無しさん:2008/08/23(土) 17:14:29 ID:wOjuHbB10
>>239いろんな意見がごっちゃまぜでどうすれば・・・;
やはり、自分で編み出すしかないかな

もう少し、「自分ならこうする、こうした」という意見もらえないでしょうか?
あと、意見を出してくれた>>258さんと>>261さんには感謝です<(_ _)>
278大学への名無しさん:2008/08/23(土) 17:24:23 ID:CfnxhzBmO
テンプレ見ろカス
279大学への名無しさん:2008/08/23(土) 18:30:11 ID:k6qDFHurO
初学なら教科書の前にナビやらないと理解できない?
一周でも読むべき?
280大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:00:04 ID:wOjuHbB10
>>278テンプレ見ても、わからないというか
無駄が多すぎるように思うからこそここに来たんだが・・・

ここってそういうスレじゃないのかな?

それとも、おおよそ700満点中30点しか配点のないような世界史のためにテンプレ通り
センターのみ人用テンプレ【教科書読む→ノート仕上げる→一問一答か駿台or河合の問題集やる】
明らかに無駄が多いのはさすがの君でもわかるだろう?

だからこそ、一番効率のよい学習法を自分なりの考えで教えてくれませんか?
ただこれだけの話なんだがな・・・w

けど、やはり自分で自分に合うやり方を模索するわ
スピマスがセンター似合わないということを得られただけでも収穫はあったし、感謝しとるよノシ
281大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:26:15 ID:gdSYvdaTO
>一番効率のよい学習法を自分なりの考えで教えてくれませんか?
>ただこれだけの話なんだがな・・・w

どこが笑いどころかわからない
282大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:34:43 ID:E+qLge/s0
スピマスは初学者が流れを掴む為の参考書じゃないの?
そこから知識を肉付けしていくんじゃないかなぁ
283大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:41:34 ID:cJhY5NE4O
>>282の言うようにスピマスは基礎固めの為の参考書だろ
傾向がどうとか志望校がどうとか言う前に、最低でもスピマス程度の知識がないと話にならないと思う

自分は教科書→スピマスを3週やって、過去問にいこうと思ってる
中堅なら充分だよね?
284大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:41:43 ID:dNxz6C9v0
世界史は効率以前に必要なことを覚えてないと話にならない。
覚えるにはノートで整理したり、問題集繰り返したり時間がかかるし、
やる教材が少ないと穴が出てくる。
センターでも教科書の内容覚えてないと話にならない。
教科書の内容や流れや基本事項の確認にはスピマスは重要だよ。
それやって基礎的なことを覚えてからセンターの過去問繰り返す。

短時間とか効率を考えるなら地理や公民にかえた方が良いよ。
世界史は時間がかかる分、安定した高得点が狙える教科。
285大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:44:15 ID:BsG1QcOTO
早稲田世界史と慶應世界史はもはやトリビア対策だな。
先輩にもらったが本場でこんなのばっかだったら泣くわ
286大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:49:09 ID:vjqq+Sse0
センターだけの人で基本事項覚えるには
教科書読む→ノート仕上げる→一問一答か駿台or河合の問題集やる
がもっとも効率良いとおもうが
つーか最低限これくらいやらないと覚えられないだろ
効率を重視するあまり覚えることがスカスカでは無意味だからね
287大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:57:30 ID:GQLWqIJt0
文化史は山川の分野別問題集繰り返すのが一番効率的。
佐藤の文化史一問一答は2つ前くらいの旧課程時代のままの内容だから今ではマニアックすぎる。
過去問見て調べてからやれとか上であるけど3〜5年の過去問見ただけでは不十分だし、今後でないという保証もない。
センターでも多いときは1割以上、私大でも大問一つ文化史なんてこともよくあるから、文化史もしっかりやっておくこと。
288大学への名無しさん:2008/08/23(土) 19:59:18 ID:GQLWqIJt0
>>285
一見トリビアな問題も教科書の内容で正解が選べる問題というパターンが多いよ。
289大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:04:39 ID:D4tazORp0
今1年なのです。参考書はナビゲーターを使っています。
1,2年の間はナビゲーターを何週もして基礎を身につけ、
3年になってから問題集を解き始めればいいですか?
290大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:07:11 ID:GQLWqIJt0
>>289
世界史は3年から勉強してください。
それまでは英数国をがんばること。
291大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:59 ID:D4tazORp0
>>290
レスありがとうございます。
292大学への名無しさん:2008/08/23(土) 20:31:44 ID:NfO32lAW0
>>280
30/700がすべての人間じゃないし、
基本的に9割近くとりにいくことを前提にしてあるんだから
やることやってから言えよ
293大学への名無しさん:2008/08/23(土) 21:55:30 ID:sopsRtwxO
Z会のはじめる世界史やってるやついないの?
294大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:01:24 ID:cJhY5NE4O
>>293
それ、なぁに?
295大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:25:58 ID:WuSyjP0MO
旺文社の世界史B一問一答を
知り合いにもらったんだが、
2003年のじゃやっぱだめかな?
296大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:44:14 ID:st3rQvjDO
>>262だが教えてくれ
あとセンターとれたら恐怖受けたい
297大学への名無しさん:2008/08/23(土) 22:45:47 ID:w3KBXTAWO
今日旺文社の世界史ノートみたけど

あれすごくいいね
今から乗り換えようかな
298大学への名無しさん:2008/08/23(土) 23:29:45 ID:cJhY5NE4O
>>297
今は何をやってて、偏差値はどのくらい?
299大学への名無しさん:2008/08/23(土) 23:45:23 ID:78MAKDJ/O
>>283
充分だと思うならそうすりゃ良いだろ
何が言いたいんだお前は
300大学への名無しさん:2008/08/23(土) 23:46:08 ID:Ab9rhKgiO
300GET
301大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:03:30 ID:sI9gxlTaO
>>298

今は教科書穴埋め、ナビ、各国史併用でウィーン体制崩壊後です。


偏差値はいつも60〜70手前あたりです(得点は7、8割)
302大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:28:25 ID:Ep55rkFC0
>>277 >>280
『センター世界史の点数が面白いほどとれる本』
『センター試験への道世界史』or『赤本』

30/700なら(センター試験だけなら)、この2冊だけで必要十分。
『面白い』はセンターの得点奪取に特化した必要十分な説明がなされている。
まさにセンター用の教科書。普通の教科書はセンターで点を取ることだけを
考慮すると無駄な記述が多すぎる。『面白い』を読んで『センターへの道』をやる。
『赤本』でもいいけど時代バラバラだから、『面白い』の各単元を読んだ直後に
次から次へと問題演習ができる通史順の『センターへの道』がおすすめ。「問題演習」をして
解説を読んで「復習」することで、さらに「知識」をインプットできるだけでなく
センターの出題に対応できる「解答力」をも身につけることができる一石二鳥な学習法です。
教科書を読むだけでは眠くなることがままあるけど、問題演習は解答するために(の)頭を使うから眠くならない。
303大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:16:45 ID:Ep55rkFC0
>>275 >>283 >>284 >>286
「センターへの道は量が多い」に対する反論
「教科書読んで一問一答やってスピマス」ってそっちの方がよっぽど量多いだろ。
アホか。それまんま私大対策だろ。その上、センターの出題に対応する解答力は身につかない。

知識をインプットする前提として一問一答やスピマスのような問題集をやる必要がある…
そう考えていた愚かな時代が俺にもありました…。私大対策ならそれでいいと思う。

予備校講師が「センターで得点するためだけに必要な知識」をまとめてくれたテキストが
あるのに、なんでわざわざ普通の教科書なんて使う必要があるんだろうか。
なんで一問一答やスピマスをはさむ必要があるんだろうか。
センターの場合は直に過去問(センターへの道)でいい。
『教科書→一問一答&スピマスで知識インプット』に対応するのが
『「面白いほど」→「センターへの道」で知識インプット』なんだよ。

で、『赤本』だと時代バラバラだから、『面白いほど』をすべて通読するまで過去問にあたれない。
そこで全て通読するまでの知識をインプットしメンテナンスするために
君達が言う知識インプットのための一問一答などの問題集が必要になってしまう。
それではセンターの解答力は身につかないし無駄が多いから。

知識をインプットしメンテするその過程を省くために、直接過去問に当たる。
だから、各単元を読んだ直後にすぐ問題演習ができる通史順の『世界史への道』を薦めるている。
304大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:29:10 ID:Ep55rkFC0
>>285
>>288が言うように、一見難問な早慶の出題も教科書の内容で正解を選択できる場合がほとんど。
教科書の知識でおさえられない無理な場合もあるけど、出てもひとつふたつだよ。

早慶の問題は難しいマニアトリビア→早慶受験は細かい知識が必要と勘違い→用語集を無駄に読み込む→自爆な奴の多いこと
必要なのはマニアな細かい知識よりも得点する解答力。それがわかれば用語集なんて大して参照することもないことがわかる。
305大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:40:24 ID:Ep55rkFC0
>>287
3〜5年も過去問を見れば傾向は把握できる。
マーク式か記述式か論述があるのか誤文選択があるのか
テーマ史文化史等どの分野からの出題が多いのかといった当たり前のことから、
どの程度の知識がどの程度の深度で必要なのかといったことまで。
これくらいのことを把握していないと受験勉強なんて始められないでしょう。
306大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:45:28 ID:Ep55rkFC0
受験するための土台となる知識をインプットする勉強が必要なのは当たり前。
それでも受験勉強を始める前に、これくらいの「傾向」を把握するのは当然のこと。
こんなのテクニックでも何でもないよ。
307大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:13:11 ID:S2oEXzgnO
308大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:41:18 ID:ex5Qca6e0
>>306
センター試験のツボ→センター面白いほどとれる問題集

これでおk。
ツボの著者繋がりで買ってみたけど、この人器用だわ。
ツボはあくまで流れを重視して分かりにくいものは、さっさと
流してるけど、面白いほどの問題集では問題の前に点数に
なりやすいポイントを覚えやすく提示してるから、アウトプットと
同時にツボで抜けた部分をインプットすることができる。
309大学への名無しさん:2008/08/24(日) 03:35:20 ID:mh4gy6v40
予備校講師の宣伝に洗脳された愚かな人が知ったふりしていろいろ書いていますが笑うしかありませんねw

センターに関して教科書をやらないのは自殺行為です。
なぜなら、センター自体が「教科書の記述をふまえて歴史の幅広い基本的事項を問う」という方針だからです。ネタ元を明かしているのにそれを読まないというのは愚かなことです。
一方参考書はよく出る箇所に重心をおくため教科書ほど網羅しておらず、語句中心の説明で記述も教科書とは違う箇所がありこれだけでは危険すぎます。参考書は教科書を補う本としてしか使えません。

問題集は山川の「センターへの道」は良いですが、問題を見てもわかるように追試ややや難し目の問題を集めた中上級向けの問題集なので初心者には薦められません。
通史順の問題集は他にもたくさんありますし、テンプレにあるものをやってから余力があるならセンターへの道をやってください。
310大学への名無しさん:2008/08/24(日) 03:44:23 ID:mh4gy6v40
過去問の研究の仕方ですが、傾向をつかむのが一番です。どの分野がでるでないは当てになりません。
出題分野にかんしては3〜5年ではデーターが少なすぎます。
どういう分野が出やすいか、詳しく出るかを知ることはできますが、
この分野は出ていないからやらなくていいなどと考えるのは愚かなことです。
特に文化史はおろそかになりやすい分野なので言い換えればやっておけばそこで差がつくおいしい分野でもあります。
311大学への名無しさん:2008/08/24(日) 03:57:36 ID:EWtenfrd0
入試に関してセンターでも私大でも国立でも教科書が基準なのはどこも同じ。
だから教科書の内容の理解することが入試世界史の土台といえる。
土台ができたら、問題集で志望校向けの対策をすればいい。
土台なくしてセンターへの道とか志望校向けの対策するのはでたらめなこと。

センターへの道は量も問題だがレベルが高いのも問題。最近のセンターは簡単だからここまで必要かと疑問になる。
センターへの道以外(教科書+問題集)やる用が量が多いとのことだが、文字量ならセンターへの道と同じくらいで、センターへの道で教科書の全範囲を網羅しているとはいえない分使える情報量は少ない。
センターへの道でインプットなど穴がありすぎるあほなやり方。
312大学への名無しさん:2008/08/24(日) 04:05:16 ID:9vG3zS3d0
参考書や予備校の教材に載ってないことが教科書に載っていてそれが入試に出るなんてこともある。
特に新課程は文明の交流とかヨコを重視しているのに参考書や予備校の教材は対応できていない。
それ以前に講師の教材自慢や批判は自分がすごいと思わせるパフォーマンスなのでそれを鵜呑みにすること自体危険。
当然ソースにもならない。
313大学への名無しさん:2008/08/24(日) 04:28:20 ID:c52l0GvR0
>「面白いほど」→「センターへの道」で知識インプット
これネタなのか? マジでいってるなら勉強の妨害だなw
基本的なところは年表やまとめで語句が上がっているだけの面白いほどを見ても初心者は理解できない。
センターへの道は他の問題集より量は多いが解説は少なく教科書の内容を網羅していない。
二つを丸暗記したとしても情報量で教科書には勝てないのは明白。
「面白いほど」と「センターへの道」の長所までつぶすだけの最悪の方法だなw
314大学への名無しさん:2008/08/24(日) 04:56:56 ID:6SXXG/uK0
初心者がいきなり面白いほどよんでも理解するのは絶対無理。
教科書とあわせて読むことで教科書と面白いほどの弱点を補って効果的な使い方となる。

世界史は量や時間をこなさないと安定した得点はできない効率よりは継続や努力が必要な教科。
効率優先なら地理や公民をやることをすすめます。
315大学への名無しさん:2008/08/24(日) 05:32:21 ID:ji0tOz77O
一番大切なのは、このスレの書き込みを信じない事だなw
世界史実力者気取りの長文レス信じたら失敗するよ^^^^^^^
316大学への名無しさん:2008/08/24(日) 11:46:56 ID:kxIHyxwL0
>>315
このスレはアホなこと書いたら突っ込みが入るからまだましだろw
突っ込むとボロが出て参考にならないと証明されるから。

ソースが講師の妄言とはw
317大学への名無しさん:2008/08/24(日) 13:01:10 ID:ji0tOz77O
人それぞれ勉強方法が違うんだから、自分の好きなやり方や参考書を長文で書いたって無駄って分からないのかな
ましてやそれを書いてるのが世界史実力者気取り^^^^^
このスレは東大の問題50点近く取れる人ばっかりでつね
318大学への名無しさん:2008/08/24(日) 13:21:01 ID:BsR+OFwZO
長文読むの面倒だから、そのやり方での偏差値の推移を教えてくれよ
319大学への名無しさん:2008/08/24(日) 13:28:13 ID:OvYTkJ6Z0
いま荒巻読んでるけどこれ神だな
なんでこれがテンプレで不評扱いになってるのかわからん!
320大学への名無しさん:2008/08/24(日) 13:43:50 ID:BcYDOorr0
質問です。
ナビゲーターには
猿人〜旧人までの種類の人類は現在生存していないので、これらを化石人類といいます。
そして、新人は現在生存している我々と同種なので、現生人類ともいいます。
って書いてあるんですけど、山川用語集の化石人類のとこには
猿人・原人・旧人・新人に大別される。
って書いてあるんです。
自分は後者だと思っていたんですけどどっちが正しいんでしょうか?
山川にメールを送ろうかと思ったけど分からなくて・・・。
321320:2008/08/24(日) 13:46:32 ID:BcYDOorr0
あ、ナビゲーターの現生人類の説明はいらなかったですねw
すいません。
ようは化石人類って猿人〜新人ですよね?ってことです><
322大学への名無しさん:2008/08/24(日) 16:08:40 ID:vBHWMiDcO
いまから「実力をつける100題」やっても間に合いますか?1浪、いままでは予備校の授業とZ会の一問一答やってました。早慶志望です。
323大学への名無しさん:2008/08/24(日) 16:16:13 ID:qT4/nZ3K0
>>320
そこほぼ間違いなく試験にでませんから大乗仏教
324大学への名無しさん:2008/08/24(日) 17:08:18 ID:INkM2P8Z0
大乗仏教なんか試験に出ないからリソルジメント
325大学への名無しさん:2008/08/24(日) 18:56:55 ID:BcYDOorr0
>>323
ここは流石にでないですよねw
でもなんかひっかかって^^;

>>324
大乗仏教はどっかの論述で指定語句として登場していたような希ガスという混じれ酢
326大学への名無しさん:2008/08/24(日) 20:42:09 ID:pYsH2g5kO
>>322
今からやるのがちょうどいいんじゃない?
応用力つけるわけだし!
327大学への名無しさん:2008/08/24(日) 20:42:38 ID:hDanFfiS0
センター対策には教科書を読めとか言ってるのは誰?
中経のセンター対策本の存在を知らないとか
過去問もまともにみたことない人が発言してるんじゃないの?
328大学への名無しさん:2008/08/24(日) 20:45:27 ID:SLMGrDGHO
>>322
浪人のくせに要領わるい勉強法。さすが私文専願バカ(´∀`)
329大学への名無しさん:2008/08/24(日) 20:52:57 ID:tBC4aQas0
155 :大学への名無しさん[]:2008/08/23(土) 07:42:01 ID:Q26igaajO
>>153 東大A判定の文系だよ(´∀`)。阪大狙いの雑魚(´∀`)?
芋もしょぼいがさすがに阪大よりは難しい。阪大は理系の大学。

968 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/08/24(日) 09:48:34 ID:SLMGrDGHO
>>956
実質二浪ニッコマなんしょおまえ(´∀`)。現役慶應でダブスクやってるし。
洗顔バカの慶應コンプ乙ですぅ


可哀想な子なのでスルーしてあげてください
330大学への名無しさん:2008/08/24(日) 21:07:09 ID:9NzKBbYV0
>>327
センター対策本って教科書読んでることが前提だから
331大学への名無しさん:2008/08/24(日) 21:26:10 ID:hDanFfiS0
>>330
あらら。やっぱり中経の面白いほどシリーズをまともに見たこともないんだね。
面白いほど〜問題集では巻頭でセンター対策には教科書を読む必要はなくて
基本的には面白いほどだけ読めばいい、教科書は辞典替わりに使うものって書いてあるよん。
332大学への名無しさん:2008/08/24(日) 21:42:22 ID:lREyUPLQ0
>>331
でたらめ書いて受験生を惑わして楽しむ暇があったら勉強しろよw
333大学への名無しさん:2008/08/24(日) 21:51:19 ID:hDanFfiS0
ちょっと上に使えるレスがあったからコピペさせてもらうよん。

>>332
センターに教科書?要領わるい勉強法。
さすがセンターを受験する必要がないから
本当は過去問すら見たことのない私文専願バカ(´∀`)
334大学への名無しさん:2008/08/24(日) 22:28:23 ID:xqMJSB1F0
センターに教科書が必要なのは>>309に理由が書いてある。
ちなみに>>331みたいなことは面白いに書いていない。
教科書に関しては表紙の裏?に
「教科書の掲載範囲を超えることはありません」
「教科書の記述だけでは理解しにくいタテ+ヨコの流れをバッチリ説明」
とかいてあり、教科書を重視しています。
デタラメ書く奴の目的が何かは知りませんがデタラメに惑わされないようにがんばってください。
335大学への名無しさん:2008/08/24(日) 22:39:57 ID:hDanFfiS0
>>334
センター試験世界史B古代・中世(近代・現代・テーマ史)の
点数が面白いほどとれる問題集 祝田秀全著
最新版の2ページ「はじめに」に書いてあります。
デタラメ書く奴の目的が何かは知りませんがデタラメに惑わされないようにがんばってください。
336大学への名無しさん:2008/08/24(日) 22:54:29 ID:hDanFfiS0
ちなみに>>309ですが
「教科書」と「教科書レベル」を完全に混同してますね。
これは一見似ているものですが、似て非なるものです。

世界史が勉強できる本(問題集)ではないんです。
センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(問題集)なんです。

世界史が勉強できる本ではなくて、点数が面白いほどとれる本。
しつこいと思わるかもしれませんが、もう一度書きますね。
世界史が勉強できる本ではなくて、点 数 が 面 白 い ほ ど と れ る 本 なんです。
337大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:07:57 ID:BkhcaOF00
宣伝するねぇw
338大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:09:26 ID:hDanFfiS0
思考停止状態でただただ予備校講師なんかの受け売りしません。
しかし思うに中経出版のセンター対策本にはいいものが多いと思うよん。
白色表紙のセンター試験ネライ撃ちの世界史Bとか。

多くの人が受験し注目度が高い、ザ大学受験のセンター試験は20年間難易度と傾向がほぼ変化なしだから
予備校講師によって 点 を 取 る た め の研究が徹底的にし尽くされてるのよん。
もうね流れがどうとかじゃなくて、点が取れるか取れないか、そういった次元の問題なわけよん。
339大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:13:54 ID:sn2Ok+ED0
面白いほどをほめ殺ししてあらす馬鹿哀れww
突っ込むところそこしかないのかよw
世界史を勉強しなくてどうして面白いほど点が取れるのだろうか?
こんな当たり前ことにも気づかないとはww
340大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:18:38 ID:hDanFfiS0
>>339
違う違う。世界史はちゃんと勉強します。
だけどね、ただ世界史を勉強するんじゃないよん。
入学試験で 点 を 取 る た め の世界史の勉強をするんですよん。
341大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:32:47 ID:BsR+OFwZO
>>340
みんな点を取るために勉強してるんだよ
そんなこともわかんないのかよw

お前のやり方を執拗に強要してるだけ
黙ってブログにupしとけw
342大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:34:44 ID:hDanFfiS0
どうしてここまで  点  を  取  る  た  め  を強調するかというと
センターの問題って20年ほぼ変化無しかつ文章正誤判断中心の独特の出題で
点  を  取  る  た  め  のポイントが決まってるからなんだよん。
予備校講師がここが決め手になるよんって研究してくれてるのよん。

ちょっとした板書のようなものしか載っていない対策本を見て
こんなんで本当に世界史が理解できるようになるのかねーなんて
教科書厨は言ってしまうわけなのよん。で、気づいてほしいんだけど
間違いがあるよねん。世界史が理解できることが必要ではなくて
世界史で  点  を  取  る   ことが必要なんだってこと。
そこに教科書厨は気づいていないのよん。教科書は大切だから読まないと
いけないと思うよん。だけどね、それはいわゆるニッコマ以上の私大で
必要なんであって、センターでは教科書使うよりもセンター用の参考書がありますよんって話。
343大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:38:58 ID:j1RjINls0
いつの間にか問題集に話をすり替えてたり、言葉尻を叩くとかもう話が通じないようですね。
この馬鹿がここまで必死なのは今までの自分の勉強が否定されることになるのが怖いんだろう。
予備校講師が書いたから、研究しているからというのは幻想だよ。
神余も祝田もセンターの講座は担当していないし、どれもそうだけど私大や2次までの内容が入っているから。
世界史に関しては教科書から出るという規定があるから、みんなやさしめの授業を想定して書けばいいと思っているのだろう。
センターは年によっては10点の変動はあるし、新課程後の問題は明らかに簡単になったり、出題形式が多様になったりと難易度や傾向にも変化が見られる。
こんなことは過去問十年やれば誰でも気づくこと。変動ないといった時点でその人が過去問やってるかどうかすぐばれる。
344大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:44:53 ID:hDanFfiS0
>>341
いやーさてさてそれはどうかなー。
例えば >>239 >>240 >>245 >>246 を見てほしいのよん。
彼らは彼らなりに点を取るためにノート作りとやらをしてるのかもしれんのだけどん。
だけど残念なことにぜーんぜん点を取るのに貢献してないのよねん。

>紙に地図書いて国の場所とか(例えば中国の首都)を書いてノートに挟んでます

???私から言わせるとこれは世界史受験なのに
日本史勉強してるのと同じことよん。得点に結びついていないのだからん。

センター教科書必須厨もいっしょ。点を取るために勉強してるんでしょうけど
果してそれで点は取れますかって話なのよん。
345大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:47:48 ID:j1RjINls0
こんなやつにならないよう気をつけてください。
成長するというのは自分をより変化・進化させることです。
成績が上がるよう自分に合う勉強法を進化させていってください。
予備校講師だからすごいと鵜呑みにしても無意味です。
これに固執した成れの果てがあれです。
変な信仰心は捨ててがんばってください。
彼に関しては以後たのひとへの警告するくらいで放置しましょう。
346大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:48:22 ID:hDanFfiS0
>>343
最初から(>>331で)中経の面白いほど〜問題集の話をしてんのに
問題集に話すり替えてるとか意味不明なことを言ってるのはあーたでしょうが。
347大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:49:42 ID:hDanFfiS0
>>345
予備校講師だからすごいなーんてあっしはこれっぽっちも思ってはいません。
実際予備校講師が書いた参考書で使えないものなんてたくさんありますしねん。
348大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:54:01 ID:kEyIKhsQ0
夏の終わりにきつい夏坊が現れたなw
自分でいってることが矛盾しまくりなのに気づかない池沼w
349大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:54:37 ID:hDanFfiS0
>世界史に関しては教科書から出るという規定があるから、
>みんなやさしめの授業を想定して書けばいいと思っているのだろう。

はあぁ…。レベル落としてやさしく書いてあるんではなくて
点を取るためだけの内容に絞って書いてあるんですよん。
参考書まともに見てないようですねん。
350大学への名無しさん:2008/08/24(日) 23:57:51 ID:ex5Qca6e0
センター試験のツボ→センター面白いほどとれる問題集
351大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:00:04 ID:aec2NUlY0
>>348
はぁ?どこが?
>特に新課程は文明の交流とかヨコを重視しているのに
こんなん見るとププって感じですわ。

どんな教科でも突き詰めれば知識的には教科書から出るってあたりまえでしょーがー。
そーんなこと言ったら、ひたすら教科書やれってどの教科でもいえますわなー。
数学でも英語でも理科でもなんでも。
352大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:17:18 ID:VmcgODwC0
教科書読まなくても
センター試験のツボ→センター面白いほどとれる問題集
→余力と獲得希望得点次第で赤本あるいはセンターへの道
これでセンター試験は点を取れる
理系の人なんかは特に教科書読むのは時間の無駄だYO
353大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:20:11 ID:r8v6BnD9O
教科書信仰の方がイタイんだが。

あんな眠いものよう読まん。
354大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:20:25 ID:zL5VElxQO
つまり総整理やれってことだな!!!!!!!!!!
よぉーし今すぐお店へダッシュだ
355大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:26:18 ID:r8v6BnD9O
ここで教科書絶対視してるやつは、英語も教科書中心の学習奨めんのか?

英語だろうが国語だろうが高校教科書範囲からの出題にはかわりないんだが。


なぜに歴史だけ、こうも教科書を絶対視するの?


教科書読まなくて過去問で90以上とれますけど。
356大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:33:10 ID:Np4TqqF10
センター対策で教科書中心ってあなた御冗談はおよしなさい…。
357大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:54:42 ID:h14qIbILO
センター対策で教科書……
ネタですか?
358大学への名無しさん:2008/08/25(月) 01:02:16 ID:7Low1OUQO
〜だねん

クラスの陰キャラが打っているのかと思うとゾッとするわ
359大学への名無しさん:2008/08/25(月) 07:32:38 ID:ohQdsLHL0
最後は自演までして荒らしてたのかw
結局この夏坊は荒らしたかっただけだったのだな。
360大学への名無しさん:2008/08/25(月) 07:47:25 ID:pViPVQYH0
>>334の奴が各所で荒し回っていたもよう。
361大学への名無しさん:2008/08/25(月) 10:02:52 ID:UySHJIQW0
ロシア軍って19世紀の無法ぶりから、21世紀になっても全然変わってない

ロシア軍、停戦合意違反でグルジアで略奪、焼討ち、婦女暴行
ttp://upload.jpn.ph/img/u24935.jpg
362大学への名無しさん:2008/08/25(月) 11:15:46 ID:3NcNdk5OO
オレは2ヶ月で世界史0からセンターで八割は確実にとれるレベルまでいったが、教科書は必須だと思ったよ
初学者だったから基礎知識と流れが書いてある教科書は使いやすく、
面白いほどとか上で言われてるようなテクニック系の本はあまり良くないと感じた
何でもそうだけど、意外と高得点を取ろうと考えてるなら
大局観が必要なんじゃないかな
363大学への名無しさん:2008/08/25(月) 11:29:05 ID:7Low1OUQO
一言で言えば人それぞれ
ってことだね?わかります
364大学への名無しさん:2008/08/25(月) 12:55:29 ID:/HQZmFHJO
長文書き込んでる馬鹿は分かってないだろうがなw
365大学への名無しさん:2008/08/25(月) 15:02:43 ID:X/YH4xr50
教科書読んでも流れわかりにくいほうのが多いから
結局ナビ読むことになるなあ
366大学への名無しさん:2008/08/25(月) 18:48:48 ID:tsWjPpTUO
理系だけど
教科書と資料集読んでれば問題解かなくてもマーク模試90点以上とれるよって言ってる友達何人もいる
みんな元から頭いいだけ?
未だ80点以下の凡人は今更教科書始めても遅い?
このスレ見たら教科書否定されてるし
かと言って今の時期どの段階の問題集から始めていいのか
迷ってます
367大学への名無しさん:2008/08/25(月) 19:05:24 ID:Aj02LAhv0
>>366
教科書否定してるのは荒らし一人だから勘違いしないでね。
教科書の重要性は>>309が書いている通り。
教科書の内容を理解してセンターの過去問で問題慣れしていけば80は軽いよ。
368大学への名無しさん:2008/08/25(月) 19:33:46 ID:6w+wZZYq0
>>366
センターは教科書の内容を超えることがないので教科書を理解すれば満点とれます。
知識面はこれでいいですがセンターの正誤はあやふやな理解では迷ってしまいます。
8割届かないのは、知識があいまいで不十分か、正誤問題になれていないかのどちらかです。
知識があいまいなら教科書を読み直し、正誤問題になれていないなら過去問をたくさんやることです。
369大学への名無しさん:2008/08/25(月) 21:07:12 ID:FJ43Guwo0
今年の早稲田の教育の問題なくねアウグスティヌスの著書用語集にも書いてないのだしてきたぞwww
370大学への名無しさん:2008/08/25(月) 21:38:47 ID:HYJvpbNn0
>>369
あれは3つは用語集に載っていて消去法で解く問題。
2択までは簡単にしぼれるけど教会史(頻度3)は難しいかな。
まあ、できなくもいい問題だろう。
371大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:23:23 ID:REDzhM8kO
早稲田はそういうの多いよなホント
けど教育は簡単だろ?
社学みたいな基地外問題に比べりゃ
372大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:31:30 ID:V3kmETdPO
>>7に載ってる文化史って500円のやつ?
373大学への名無しさん:2008/08/25(月) 22:38:23 ID:7Low1OUQO
調べてみたけど、分野別世界史問題集文化史(山川)は500円だった

これって内容どんな感じなの?
スピマスやってて文化史は飛ばしてるから気になる
374大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:11:44 ID:cZkDTO79O
マーチレベルの文化史ならZ会一問一答で事足りる?
375大学への名無しさん:2008/08/25(月) 23:36:45 ID:l1aHYTSv0
>>373
各テーマ一問一答と過去問数題からなる問題集です。
繰り返してできるようになれば文化史が得点源になりますよ。

376大学への名無しさん:2008/08/26(火) 02:34:18 ID:RzQBC1RV0
>>369
早稲商の皇帝の在位期間のも
カオスだと思ったんだが、レベル低いかな?
377大学への名無しさん:2008/08/26(火) 08:05:08 ID:cODwFsQMO
>>375
ありがとう

スピマス終わったら買ってみる
378大学への名無しさん:2008/08/26(火) 09:00:48 ID:Aq9y1znDO
>>366-367
親切なレスありがとうございます!

>>309のことも参考になりました
学校でその問題集使ってます

今はどちらかというと知識不足だと思うから
もっと教科書読み込みます!

もう1つ質問m(__)m
東京書籍の教科書よりも山川の方がやっぱりセンター対策には適している?
自分は東京書籍をずっと使ってるけど高2の弟が今年山川を買ったからどっちの教科書も使える(文系だけど世界史は入試で受けないらしい)
379大学への名無しさん:2008/08/26(火) 10:11:52 ID:f3/ik3fcO
どこの皇帝かにもよるんじゃね
清ならそんなに難問とは思わない

あと用語集も山川だとちょっと細かいとすぐのってないからなあ
アルタクセルクセス2世とか、まあ知らなくてもいいんだろうけど
380大学への名無しさん:2008/08/26(火) 12:24:53 ID:vUEi0h780
早大文・文構狙いです。
教科書+ナビ併用で実力100題、近代史は予備校の夏期講習で一応は全範囲終わらせた形ですが、
もう一周してみたところ基本すらあやふやな状態でした。
今から詳説世界史ノート使って教科書のみ復習→全部終わってからもう一度100題か、
ノートで復習しつつ同じ日に同範囲の100題やる、のどちらがオススメですか?
381380:2008/08/26(火) 12:27:23 ID:vUEi0h780
訂正
×もう一周してみたところ
○もう一周しようとしてみたところ
382大学への名無しさん:2008/08/26(火) 12:33:21 ID:qjkjjbZ/0
今年からってか今から世界史はじめようと思ってるんですが
本当にはじめてなんで何からどうはじめていいか全くわかりません
使うのはセンターだけです

教科書は手に入れたのでまずはこれ1周することからはじめればいいですか?
教科書はコストパフォーマンス悪いみたいなことも聞いたことあるし
実際地理と政経を勉強するとき、教科書はいっさい使いませんでした
どうなんですか?やっぱまずは教科書ですか?
383大学への名無しさん:2008/08/26(火) 14:56:47 ID:j72gYJ5tO
>>382
学校の先生に聞いてくだしあ><
浪人してるなら人生舐めすぎ><釣りだとは思うが
384大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:02:50 ID:5SBhlkJH0
>382
受験はいつよ?
385大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:20:04 ID:qjkjjbZ/0
>383
浪人
釣りじゃない
京大志望
ほかの教科はどうにかなってるから
しばらく世界史に時間使える

>384
来年
386大学への名無しさん:2008/08/26(火) 15:48:50 ID:3GhNk+KkO
こんなアホみたいな質問する奴が京大受けるなんて信じられないなあ(棒読み)
387大学への名無しさん:2008/08/26(火) 16:55:26 ID:qjkjjbZ/0
>386
なんかごめん
単純に教科書からはじめるべきなのかが知りかっただけなんです
やろうとしてることは最強にアホだが質問自体は普通だと思うんだけどな

まぁスルーしてください

>383-384もすみませんでした
388大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:07:13 ID:cODwFsQMO
今から始めて京大?
人生舐めてんのかカス
389大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:14:08 ID:P8CEvW3Q0
>>387
去年一橋あたりに落ちて今年京大に志望変更しようとしてるんですか?
390大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:53:07 ID:u2EaiWKLO
1から書き方を教えてくれる論述の参考書ないかな?
山川の見たけどいきなり問題だったから。
外大志望で400字と100字の論述でる。
391大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:07:32 ID:B5UiOFcp0
>>378
センターではどの教科書使っていても差がないように配慮されています。

>>382
基本は>>5にもあるように教科書に書いてあることを理解することですよ。

>>390
短い字数から進めるZ会の段階式世界史論述のトレーニングが向いてるかな。
どれも問題から入るのは変わらない。
論述はまず書けるだけの知識をつけないと書けない。
知識をつけたら問題集で書き慣れていくのが一番の近道。
はじめは全然書けないけどあきらめずに続けると書けるようになる。
392大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:11:04 ID:qjkjjbZ/0
>388
世界史を京大には使わない
後期のセンター科目で必要なだけです
1回落ちてるし舐めてはない

>389
そんな感じです

>391
ありがとうございます
今月中に一通り読んでみます
393大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:29:12 ID:aSv0WGsR0
>>390
外大って近現代史のみからの出題だよね?
もう一通り通史終わった?
394大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:38:59 ID:j72gYJ5tO
>>390
参考書探すより、添削見てくれる教師探して添削してもらった方が良い
最初は短い字数からで良いから、手を動かすべき
395大学への名無しさん:2008/08/26(火) 19:50:22 ID:u2EaiWKLO
>>391
さんくす
みてみる。
>>393
そうだよ。
一応、教科書とノートはやった。
>>394
宅浪だから添削はZ会くらいしか頼めない
396大学への名無しさん:2008/08/26(火) 20:17:12 ID:GLa64krPO
高崎経済中期のあの論述なくね?
397大学への名無しさん:2008/08/26(火) 20:32:53 ID:yCMn+QZ10
大学生だけどかなり久々にこの板に来た
趣味で荒巻の見取り図や山川のテーマ80読んでるけど面白いね
特に見取り図はさっさと完結してほしい

お前らもとっとと受かって偏差値とか気にせず勉強できる楽しさが分かるようになる日を願っています
頑張って
398大学への名無しさん:2008/08/26(火) 22:53:34 ID:Aq9y1znDO
>>391

>>378です。
そうですか!
それなら慣れてる東京書籍の方を読んでいきたいと思います
ありがとうございました!
399大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:09:31 ID:BpE9D9Eg0


>>382>>395
今から始める&センターでしか使わないのなら万全下以下のレベルでよろしく。

最強…世界史のツボ&面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史B→赤本
万全上…世界史のツボ&面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史B→センター試験への道
万全下…世界史のツボ&面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史B→センタ・マーク標準問題集
普通松…面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史B→赤本
普通竹…面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史B→センター試験への道
普通梅…面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史→センター・マーク標準問題集
突貫(受験は要領)…面白いほど点が取れる問題集orネライ撃ちの世界史B
400大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:27:20 ID:p3br9CA5O
>>399
え、その書き込み自分で面白いと思った?
401大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:36:35 ID:BpE9D9Eg0
>>400
別に。
センター対策に教科書は不要。コストパフォーマンス悪い。短期決戦ならなおさら。
だいたい教科書を理解するって言うのも曖昧でいい加減なアドバイス。
センターでも私大でも二次論述でも数学でも英語でも理科でも国語でも
東大でも京大でも一橋でもハーバードでも「教科書を理解する」で片づけられる。
点が取れるか取れないかという視点が欠如している。
402大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:00:09 ID:2lEGDfMxO
だからお前らは自分の考えを押し付けすぎなんだよ
質問してる側は参考程度に聞きたいだけで、そんな押し付けられても困るだろ

教科書がどうとか人それぞれ、まだわかんないのかw
403大学への名無しさん:2008/08/27(水) 04:08:51 ID:MvCGyEY90
うはwwwwww
勘違いがいるなwwwww
404大学への名無しさん:2008/08/27(水) 07:35:09 ID:FXgEYoYi0
>>399はセンターで50点とれない駄目な計画の例ですね。
面白いほど点が取れる問題集、ネライ撃ちの世界史B、センタ・マーク標準問題集はカス本ですから。
405大学への名無しさん:2008/08/27(水) 08:15:06 ID:9j7H9U+M0
福澤諭吉の脱亜論に見られる民族差別主義・朝鮮人排斥運動は日本人の品格を
貶めるものである。
406大学への名無しさん:2008/08/27(水) 10:45:01 ID:HdcACSkk0
センター試験のツボ、面白いほど点数が取れる問題集、赤本って鉄板じゃん。
最初は全然できなくてもいいから問題解いて出題形式に慣れ答え合わせしながら知識を詰め込む。
理系とか短期間の勉強で得点するなら、センターに特化している本を使った方が効率的だよ。
よっぽど時間があるなら教科書でもいいんじゃね。センター対策にスピマス?一問一答?ハァ?
407大学への名無しさん:2008/08/27(水) 11:43:32 ID:p3br9CA5O
人それぞれって言葉を覚えようぜ
自分の価値観を押し付けるな
408大学への名無しさん:2008/08/27(水) 12:07:42 ID:3R9Hz8dy0
中経で使えるのは神余のセンターと単行本サイズの講義本だけ
後はゴミ
409大学への名無しさん:2008/08/27(水) 12:21:08 ID:0NkybzIw0
中経関係者が売れない本を必死で宣伝中w
410大学への名無しさん:2008/08/27(水) 12:40:03 ID:E4aFD/8SO
神余さんの授業はわかりやすい
411大学への名無しさん:2008/08/27(水) 15:40:35 ID:2lEGDfMxO
>>407
無駄無駄
412大学への名無しさん:2008/08/27(水) 15:50:05 ID:kWNQTa+/0
一橋と慶應の対策で良い参考書はありますか?  
また、年号ゴロの本は何がいいでしょうか?
413大学への名無しさん:2008/08/27(水) 15:57:40 ID:iKptAu/tO
>>412 時間あるなら旺文社がいいよ、俺は使ってる
414大学への名無しさん:2008/08/27(水) 16:04:19 ID:iKptAu/tO
>>413年号のほうね
415大学への名無しさん:2008/08/27(水) 19:11:08 ID:RaJ4Yg5H0
>>412
各国別世界史ノート
416大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:09:07 ID:lhb0O29j0
早稲田の世界史難易度って
社学>政経>商>教育>国際教養>法>文>人科>文構
一通り解いたけど、こんなもんだよね?
417大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:35:27 ID:/IR/glBSO
慶應経済の世界史で130点以上とりたいんですけど教科書、100題、各国史、z会現代史完璧にすれば大丈夫ですか?
418大学への名無しさん:2008/08/27(水) 21:37:05 ID:RaJ4Yg5H0
>>417
「完璧にすれば」って話だけだったら100題と各国別ノートを完全暗記さえすりゃ
捨て問以外はとれるよ
それよりこの時期なら英語やりこまなきゃ
419大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:03:11 ID:/IR/glBSO
>>418
アウトプットの練習は過去問でおーけですか?
最近世界史ばっかやってて英語ほとんどやってないです…
420大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:08:23 ID:RaJ4Yg5H0
>>419
経済って英作文に対策入れないと駄目だから案外時間かかるよ
法ほどじゃないけど速読力も大事だし。手を抜くとマジで落ちる
別に代ゼミの回しもんじゃないがあそこの夏季講習の付録は英作の
解説(ていうか別解)が豊富ですごい助かったな

うん、さっき挙げた二冊をなるべく詰め込んであとは過去問って感じかな
世界史の論述と英作文は一橋の過去問が似てるから使えると思いますです
421大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:42:53 ID:ezElVUx8O
>>416
政経≧教育>人科≧社学≧国教>商≧法≧文構>文

かな
422大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:49:26 ID:eJ5qlO0LO
>>419
現在の偏差値は?

>>421
社学はもっと難しいし、人科はもっと簡単じゃね?
423大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:30:33 ID:H8DvC9rUO
中谷の論述本がこのスレでは評判最悪だけど外では評判良い いったいどっちなんだ?
424大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:34:29 ID:/IR/glBSO
>>420
色々と情報くれてありがとうございます。助かりました
425大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:52:16 ID:zVMmVDUO0
なんだろう、
だれでもそうなんだろうけど、得意、不得意分野ってあるのでそういうのみつけて苦手分野つぶしたほうがいいね
タンジマートがはじまるあたりのエジプト、インド、トルコが苦手
426大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:52:36 ID:RaJ4Yg5H0
>>423
個人的には悪くはないと思う
まぁ俺は乙会と山川の方が好きだが、方法論の参考程度になら使える
2chによると鵜呑みは駄目らしいけどね
427大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:58:29 ID:zVMmVDUO0
えっと山川の論述問題集はもうすぐ改訂されるから
たぶんそんなに内容からわないし、いまもってるならそれで十分でしょう。

中谷先生の本もたくさん問題がついてること、
答案を書く手順がしっかりしているのでとてもいいでしょう。

河合塾のも問題数が多いし、答案の検討もしっかりしているようだけど
短文論述が少なかったような気がします。
428大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:19:32 ID:a3e060B9O
>>417
マジレスすると
政経ハンドブックあるといいよ
429大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:35:15 ID:rHnbtzeK0
>>423
ここ以外は本人が宣伝しまくり、批判は削除させているから。
HPを見れは明らかだし、アアゾンとかで受験生が書いたとは思えない感想が載ってるから。
この人の本の悪いところは解答の考え方や手順が見えないところ。
なんでこんなメモになるのか解答になるのかが全然見えてこない。
単文なんて解説なしだから全く使えない。
他はどう書き何を書くかが詳しく書かれている。
解答例も読んでいて疑問というか幼稚な文に思える。
430大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:44:34 ID:396pktLD0
>>423
本人がネットで宣伝してと生徒に言ってるから。
批判記事に対して発売数日で読んでないで批判しているとHPで反論(反論とは言えないが)していたが
絶賛記事は発売当初に投稿されたことを指摘されると前もって知っていた生徒が書いたと自ら認めた形になってたから。
431大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:52:08 ID:yxo/U65+O
Z会の100題と山川分野別文化史やったら早慶の過去問いっても平気ですか?

次なにやるか迷ってるので「これやっとけ」みたいなのがあればお願いします。
432大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:16 ID:a62xeh5Y0
>>431
平気というかもうするものないよ。あえてもう一冊挟むなら河合の早大・慶大向けの問題集かな。
ただ、過去問の早稲田の正誤問題でつまずくかもしれないがなれていけばできるようになる。
433大学への名無しさん:2008/08/28(木) 01:52:15 ID:SxabIeJ0O
4月くらいに新しく出た、学研が出版してる東進の斎藤さんが著者の
らくらく受験世界史マンガ
みたいなやつ買ってみたんだけど、中々よかった気がする。

他に読んだ人いる?
434大学への名無しさん:2008/08/28(木) 02:00:51 ID:yxo/U65+O
>>432
わかりました。明日から世界史はペース緩めて再度復習をからめつつ過去問演習に移行します。
ありがとうございました!!
435大学への名無しさん:2008/08/28(木) 02:21:10 ID:bwZbtbXk0
中谷って相変わらず叩かれてるなぁw 別に俺はどうでもいいけどw

>>434
体験的に慶應は覚えて完結って感じだけど
早稲田は正誤慣れが必要だからそっちも頑張らなきゃね
頑張れ
436大学への名無しさん:2008/08/28(木) 07:06:45 ID:LfbzEyQq0
>>433 ノ
勉強した単元をその都度、または一度サラッと世界史全体を確認する、って感じで使うと知識が定着しやすい気がする
マンガでありながら知識的には細かいものも所々載ってるから、
初学で世界史の大まかなフレームをつかむ・・・っていうのは案外向いてないかな・・・

まあ勉強にダレてもマンガなら実行に移しやすいし、適切に使うことができれば良書だと思います
帯に「ガマンしないで、マンガで合格」と書いてありますが、さすがにこれだけでは合格できません

余談になるけど、イスラム史のムハンマドが終始後ろ姿で描かれていて、
「イスラム教にも一定の配慮があるなあ」などと思ってしまったw
何年か前にヨーロッパの新聞社がムハンマドの顔をビンラディンに似せて風刺画として載せて、
偶像崇拝禁止のイスラム教徒が暴動起こした・・・って事件が頭に残ってたもので
437大学への名無しさん:2008/08/28(木) 07:41:05 ID:kd1J4PI40
参考書のまんがはどれも流れすら確認できず使えない。
438大学への名無しさん:2008/08/28(木) 07:46:26 ID:JHWEjU6nO
教科書+用語集
山川の要点整理ノート
山川世界史問題集
佐藤の一問一答
でインプットアウトプットしてるんですが、こんな感じで大丈夫でしょうか?
志望は南山スペインです。
やはりナビゲーターや実況中継使った方がいいんですかね…。
439大学への名無しさん:2008/08/28(木) 10:10:07 ID:/aq8qR5OO
もうぶっちゃけ何使ってもかわらんw
勉強した量が多いやつが受かるんだよ
大体テクニック重視で受験の知識を語ってる奴は落ちて
学校の授業を真面目に受けてる奴は受かってる

参考書問題集やるときは何冊も手をだすな
一冊を極めればどこでも受かる
440大学への名無しさん:2008/08/28(木) 10:29:39 ID:H4oRuY+vO
スピマス一周目で20まで行ったんだが、最初の方かなり忘れてる
みんなもそうだよね?
自分だけカスのように思えて来たお(;´・ω・`)
441大学への名無しさん:2008/08/28(木) 10:33:27 ID:LjT2m/fAO
あえて言うが何を根拠に
442大学への名無しさん:2008/08/28(木) 11:41:30 ID:H4oRuY+vO
いや、始めて10日だけど最初の方はけっこう忘れてるんだよ
みんなこんな感じで進んでいくのかなぁと思っただけ
443大学への名無しさん:2008/08/28(木) 12:06:47 ID:bwZbtbXk0
人間は忘れる動物なんだから自分が覚えるまでやるしかない
444大学への名無しさん:2008/08/28(木) 12:26:26 ID:8nTK8Mev0
たくさん問題集とかやりまくってる奴って
頭悪そうだよな
445大学への名無しさん:2008/08/28(木) 12:31:04 ID:bwZbtbXk0
正直な話教科書かナビゲータ読んで山川のよく出る一問一答とかで単語を暗記したら
あとは各国別ノートとかでまとめつつも100題解けばほとんどの大学は合格圏内に達するしね

まぁ東大・京大・一橋・慶応経済あたりはちょいと本腰入れて論述対策の問題集もやるべきだが
あとは過去問を確認しつつもさっき挙げたもんをよくよく熟読しておくだけで十分
446大学への名無しさん:2008/08/28(木) 12:55:04 ID:SxabIeJ0O
>>436
おお、よかった。
俺もいいなと思ってたんだけどこのスレで触れられてなかったから
勘違い?ってなんか不安だった

もちろん他の参考書と併用…というかダレてる時間の有効活用の為に使うよ

実はムハンマドまで読んでないw
参考書も大変なんだな
447大学への名無しさん:2008/08/28(木) 14:26:20 ID:zFfEeD+p0
ウィリアム・オブ・オッカムとウィリアム・オッカム
マキァベッリとマキァベリ
トキトゥドゥスとトゥキディデス
こんな些細な違いでハネられたりしないよね?
448大学への名無しさん:2008/08/28(木) 14:30:46 ID:bwZbtbXk0
>>447
そらそうだ
449大学への名無しさん:2008/08/28(木) 14:31:44 ID:jRv/Clg60
大丈夫だと思う
450大学への名無しさん:2008/08/28(木) 14:44:02 ID:nxf9PT4U0
451大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:03:21 ID:jRPDiQmWO
流石にラス=カサスをラス=サカスは駄目だよね?
452大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:06:20 ID:bwZbtbXk0
>>451
そらそうだ
453大学への名無しさん:2008/08/28(木) 15:07:46 ID:9PORUPbWO
そらそうだ
454大学への名無しさん:2008/08/28(木) 16:15:15 ID:IFYxrKYcO
明治死亡
河合で偏差値63くらい
スピードマスター終了したんで私大向けでオヌヌメ教えてください
455大学への名無しさん:2008/08/28(木) 20:26:36 ID:6GdpOTDBO
100題はどう?

どうでもいいけどシノイキスモスをシイノスキモスだと勘違いしてキモスって覚えてたことがあるw
456大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:06:32 ID:6utlfa3f0
100題むずかしすぎる
457大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:12:11 ID:H4oRuY+vO
>>455
カワユスw
458大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:32:40 ID:bwZbtbXk0
>>456
ナビゲーターレベルは目つむっても分かるわって状態になったら再挑戦するといい
あれは正直一橋か私大目指す人以外いらないと思う
459大学への名無しさん:2008/08/28(木) 21:34:35 ID:jRv/Clg60
>>456
ジャン=リルバーンとかウィンスタンリーとかどこの入試で出るんだよ
でてんの見たことない
460大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:47 ID:OQgWarYZO
リルバーンとウィンスタンリー程度ならは普通に早慶に出ます
461大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:47:17 ID:1LMSEsKI0
ヴィンランドサガ面白い
クヌート王覚えれた
462大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:49:17 ID:jRv/Clg60
>>460
じゃあ、イソクラテスとかデモステネスとかギーズ公は?
463大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:52:12 ID:1LMSEsKI0
早慶うけるなら参考書に書いてあること程度覚えろよカス
464大学への名無しさん:2008/08/28(木) 22:59:21 ID:WyhyV0adO
このスレは馬鹿が浅い知識を披露して安心感を抱くスレでつか?
465大学への名無しさん:2008/08/28(木) 23:03:47 ID:E09BN8tA0
ここで無駄な口論するより勉強しなさい
466大学への名無しさん:2008/08/28(木) 23:10:13 ID:OQgWarYZO
>>462
むしろ頻出
467大学への名無しさん:2008/08/29(金) 04:41:56 ID:wYBf0jcm0
どれも早慶上位受ける世界史オタク以外は覚えなくていいものばかりだな
覚えてると救われるかもしれんけどね、他科目ミスった時に
468大学への名無しさん:2008/08/29(金) 14:24:05 ID:v/lq99zoO
世界史研究を講義本として使ってる人いる?

ナビゲーター、実況中継と違って1冊にまとまってるし、
カラーの図があったりしてとっつきやすい気がしたんだけど…

使用者いたら聞かせてください。
469大学への名無しさん:2008/08/29(金) 14:36:31 ID:wqk898nQO
スピマス同じとこばっかやってたら問題を覚えてしまった…
しかし露土戦争→サン=ステファノ条約の流れを必ずミスる俺の顔はこんな感じ↓

(´・ω・`)
470大学への名無しさん:2008/08/29(金) 14:52:39 ID:20SfzGezO
>>469

世界史やめることをすすめる
471大学への名無しさん:2008/08/29(金) 14:55:45 ID:BfbMZBMeO
ジャポニズムが広まったパリ万国博覧会は、1967年じゃなくて1867年だよな?

佐藤の文化史には1967と書いてるけど…
誰か教えてください。
472大学への名無しさん:2008/08/29(金) 15:02:54 ID:wqk898nQO
>>470
やめられない♪
止まらない♪
(´・ω・`)

世界史は学校の授業のみの状態で偏差値50
本格的に受験勉強を始めてはや20日…
マーク模試の目標60点を越えるまでは諦めねえ
次の模試が楽しみだぜえ!!
473大学への名無しさん:2008/08/29(金) 15:08:03 ID:wqk898nQO
474大学への名無しさん:2008/08/29(金) 18:16:53 ID:jrljfYtS0
高2東大志望で、世界史を一通りやろうと思って、今スピマスをやってるんだが、
この使い方は、出てきた用語を全部覚えなくても、ある程度記憶の片隅に置いて、
その後教科書を通読する時に思い出していく、って感じでいいのだろうか?
475大学への名無しさん:2008/08/29(金) 18:18:37 ID:boeY7n+EO
>>474
東大志望するのはお前の自由だが、
そんな質問してる限り無理
476大学への名無しさん:2008/08/29(金) 18:24:48 ID:x6GvUfrY0
>>475
ただの煽りだろうが、別に質問くらいは自由なんじゃないのか?
それなら学校の先生に質問することもダメになるよな?
477大学への名無しさん:2008/08/29(金) 18:34:03 ID:Q49FsGMjO
河合出版の慶應の世界史が買ってきたから飾っておくわ
そして眺めながら100題を解く
478大学への名無しさん:2008/08/29(金) 18:54:36 ID:xDZnFK1w0
>>476
質問をするやつがダメだとは書いてないんじゃね
479大学への名無しさん:2008/08/29(金) 19:15:54 ID:1dR3o6i7O
今からナビ始めるとして旧課程用だと何か不都合な点はありますか?
480大学への名無しさん:2008/08/29(金) 19:59:36 ID:B0c3xMkSO
>>461
それ高2の最後のほうに世界史の先生に薦めてみたら、後期の成績5になった
481大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:25:36 ID:1uxhyZVj0
>>474
センターのツボ(辞典代わりに教科書)→(スピマス)→
→センター過去問orセンターへの道&論述用問題集
482大学への名無しさん:2008/08/29(金) 23:36:56 ID:boeY7n+EO
>>476
お前は世界史の前に、日本語を正確に読めるように勉強し直せ
頭悪いな
483大学への名無しさん:2008/08/30(土) 10:17:58 ID:zL0N+Ykp0
>>474
スピマスは教科書の確認用だからまずは教科書の内容を理解すること。
スピマスやってできなかったところを教科書で再確認していけばいいよ。

>>479
ナビは旧課程時代の内容がベースだから新課程の教科書を読めば不都合はないよ。
484大学への名無しさん:2008/08/30(土) 18:56:14 ID:uo5mnNnA0
問題やってそのあたりを参考書で通読を繰り返せばだいたいは暗記できるな
485大学への名無しさん:2008/08/30(土) 19:06:22 ID:p3u2kEEsO
近くのBookOffで絶版のポイント世界史近現代が売ってたんだけど買うべき?
ちなみに一橋志望
486大学への名無しさん:2008/08/30(土) 19:11:41 ID:BoYuAgkPO
>>485
そういう釣りはいりません><
氏ね
487大学への名無しさん:2008/08/30(土) 19:41:27 ID:jtDAjX6T0
>>485
定価と変わらない値段なら買い得だね。
一橋なら読んでおいて損はない。
488大学への名無しさん:2008/08/30(土) 20:13:21 ID:5JX09BcQ0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり
489大学への名無しさん:2008/08/30(土) 20:25:36 ID:p3u2kEEsO
>>486
ほんと
>>487
700円だったから買ってみるよ

これで荒巻で扱われてないとこがカバーできるぜ
490大学への名無しさん:2008/08/30(土) 21:06:46 ID:6bTy24Rv0
Z会の2000題と教科書だけだとMARCH〜上智はきつい?
491大学への名無しさん:2008/08/30(土) 21:09:39 ID:8ulcUAPq0
マーチなら教科書だけでいけるわボケ
上智は問題見てから自分で判断しろ
492大学への名無しさん:2008/08/30(土) 23:54:17 ID:Dw1cYhAFO
センターのみ世界史を使うんですが、
センター世界史のツボ、面白いほど、センター実況中継のうち、ほぼ初学の場合どれがオススメですか?
出来ればこれ一冊+問題集でセンター8割狙えるて、流れがわかりやすいのがいいです。
493大学への名無しさん:2008/08/30(土) 23:56:51 ID:PsI6tyL8O
今日全統記述受けたけどカスッカスッに殺られた…
494大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:18:42 ID:CnZFEW3EO
みんな用語集とか使ってる?
実際役に立つか?
495大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:50:36 ID:mSAcuRxoO
用語集は必須
なんか気になったら即開く癖を付けとくと良い
さらにマークなんかつけとくと尚更良い
496大学への名無しさん:2008/08/31(日) 00:53:22 ID:mSAcuRxoO
ちなみに俺はなにか用語で気になったら即調べる!ってだけに使ってる
パッと開けて便利だからね、十分役に立つと思うよ
497大学への名無しさん:2008/08/31(日) 06:21:50 ID:AXvalV6l0
>>492
>>8よく読め。
498大学への名無しさん:2008/08/31(日) 06:38:26 ID:Rk0664zTO
>>497
すみません、近くの書店においてないんで、個人的感想でもいいんで教えてほしいです
499大学への名無しさん:2008/08/31(日) 06:47:44 ID:Em35e0Hc0
>>492
>>8に何やればいいか書いてあるじゃん
参考書一冊で8割とか世界史では無理
地理か公民やれ
500大学への名無しさん:2008/08/31(日) 11:51:01 ID:4pM3Gq6I0
501大学への名無しさん:2008/08/31(日) 19:59:00 ID:INvw8rLvO
スピマス使って成功した人、使い方やその後への繋ぎ方を教えて下さい
502大学への名無しさん:2008/09/01(月) 10:09:23 ID:GxX9QBrJO
佐藤のセンター試験一問一答って
2006年の第3刷が最新ですか?
503大学への名無しさん:2008/09/01(月) 18:52:50 ID:nzp/43o8O
実況中継やったあと旺文社の大学受験世界史ノート超いいわ
504大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:14:34 ID:JTJQAPrkO
年号どうやって覚えてる?
505大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:15:33 ID:/uoLTNIx0
年号とかいつの間にか覚えてたな
506大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:27:09 ID:0LS6K0+NO
ナビゲーター→100題が一番。マーチぐらいならどの年度やっても8割は取れると思うよ。
自分は去年秋ぐらいに100題はじめ、5周しました。むずいとか細かいとか思うだろうけど、あれは何周もやればホントに力がつくよ。
立教生の戯言でした。
507大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:02:51 ID:1wxZuulDO
世界史ってガチでやったら偏差値0→偏差値70まで何日で達成できるかな?
508大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:08:59 ID:/uoLTNIx0
一日フルに世界史のみ勉強したとして4ヶ月でほぼ完成すると思う
509大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:22:39 ID:1wxZuulDO
>>508
意見ありがとう。フルでも120日はかかるか。
510大学への名無しさん:2008/09/02(火) 00:27:08 ID:ahAwdD1sO
立教の人英語は何やりました?あと第一志望だったとこと受けた感じ立教のボーダーだいたい何%ぐらいか教えてください
511大学への名無しさん:2008/09/02(火) 00:39:11 ID:TSrEHPkgO
>>510
馬鹿だろお前
512大学への名無しさん:2008/09/02(火) 02:04:29 ID:toWRESG5O
すいません教えてください。MARCHレベルを狙うのだったら山川の教科書をしっかり読みスピマスと山川のノートで確認という感じでやっていけば大丈夫でしょうか?
513大学への名無しさん:2008/09/02(火) 03:15:38 ID:P+hY/NGP0
高二の人いたら、どこまで進んでるか教えて下さい。
514大学への名無しさん:2008/09/02(火) 21:06:33 ID:0igvIyte0
ナビゲーターは新過程版でも大丈夫ですよね?
515大学への名無しさん:2008/09/02(火) 21:56:00 ID:gdRzydJN0
この時期にナビゲーターって高2か?
新過程でも大丈夫っていうより新過程のほうがいいと思うが、
受験生ならもうそんなことしてる時期じゃないけどな
516大学への名無しさん:2008/09/02(火) 22:22:19 ID:C2aaO+ob0
今日から1日5題を目標に100題始めたのだが、終わるのに4時間もかかってワロタ
復習に1時間で計5時間とかもうヤバイぜ
まあ1周しちゃえば、2週目からはかける時間も半分くらいになりそうだが・・・
517大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:42:59 ID:r0rEB/QSO
センター世界史マジで楽だな
3ヶ月で八割切らなくなったわ
マジで1年やれば九割は楽勝で届くぞ
私大の細かい知識には手も足もでないけど
518大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:46:52 ID:cmsY/AR10
俺三年だけどまだナビ読み込んでる。
遅いのか?ふつうは何をやってる時期なの?
519大学への名無しさん:2008/09/02(火) 23:57:35 ID:4K4C5TMR0
>>517
どうやったの?
センター模試とかでいつも世界史だけ六割ないんだ、何やったか教えてくれ
520大学への名無しさん:2008/09/03(水) 00:41:35 ID:QRSTLUwcO
>>519
教科書二周ほど通読した
あとは実況中継も読んだくらい
今は過去問の研究してる
正直センターは出るところだいたい決まってるから、問題数こなせば誰でも高得点可能
今のとこ本試追試10年分で20回ほど解いた
最初こそ知識も曖昧で、問題パターンも知らなかったから70点くらいしか取れなかったが、
やっていく内に段々と点数が上がって安定するようになった
521大学への名無しさん:2008/09/03(水) 01:11:03 ID:xrPmeuBEO
>>518
9月中に通史終えれば何の問題はない
522大学への名無しさん:2008/09/03(水) 16:33:08 ID:u4/yFBZi0
佐藤の世界史B頻出問題解法っていいな
おおよその流れをつかんだあとにやるとかなり定着した
オンリーワンとのコンビが最高
523大学への名無しさん:2008/09/03(水) 17:21:52 ID:94B6rFhmO
世界史経験がほとんどなく、勉強していくにはどのような感じに進めていけばいいんでしょうか?
524大学への名無しさん:2008/09/03(水) 17:24:49 ID:E/oP8NZh0
教科書嫁
525大学への名無しさん:2008/09/03(水) 17:57:58 ID:3F3IrMXiO
別にまだ通史終わってなくても大丈夫だろ
俺予備校だけどまだ産業革命 明 だし
526大学への名無しさん:2008/09/03(水) 18:36:31 ID:wLZhIgiE0
予備校とか終わるの12月だぞw速習とったほうが早いって
527大学への名無しさん:2008/09/03(水) 18:39:19 ID:PCxY4NtVO
いやいやww
通史は遅くても夏休み終わりまでだろwww
お前ら面白いなw
528大学への名無しさん:2008/09/03(水) 18:48:32 ID:3F3IrMXiO
ガハハwww

そういう事言われると思って俺は速習にしたのさ

ちなみに今12/24まで終わったぜ 速習じゃないやつらわまだ上に書いた通り 遅いwwww
529大学への名無しさん:2008/09/03(水) 18:58:38 ID:OdzmQH3GO
世界史の授業ノート(もしくは詳説世界史ノート)を書き写すのは徒労におわるか?
530大学への名無しさん:2008/09/03(水) 19:21:57 ID:G2egT8Yf0
通史終わってるなんて普通だろwwwwww
バカスwww
予備校で受けてる奴は、ペースメーカーとして使ってる奴のが多い
531大学への名無しさん:2008/09/03(水) 20:37:34 ID:aZGCHszI0
山川の詳説10分間テストを知人に貰ったのですが、見たら
1998年に発売したって書いているのですが、
これを使っていっても大丈夫でしょうか?
古いですか?
532大学への名無しさん:2008/09/03(水) 20:46:36 ID:G50slLOy0
俺は予備校のペースでゆっくりとやってるよ
というか通史が終わってるという事は過去問で合格点が取れるレベルなの?
533大学への名無しさん:2008/09/03(水) 21:09:57 ID:3F3IrMXiO
そうだよな

まぁ参考書で勉強してる奴らは浅いからすぐおわるんだろ 幸夫も焦る必要ないって言ってたし そんな世界史に時間かけたくないしね
534大学への名無しさん:2008/09/03(水) 21:51:32 ID:Y0HSfhByO
>>528
俺の勘だが、お前は大学に落ちる気がする
これは周知の事実だが、お前は頭が悪い
535大学への名無しさん:2008/09/03(水) 22:00:31 ID:chMaN33CO
俺今年からやり始めて通史もまだ産業革命くらいだけど東大オープン40近くはとれてる
学習したとこきちんと定着しとけば合格できるんじゃ?
536大学への名無しさん:2008/09/03(水) 22:13:23 ID:u2vWg66XO
537大学への名無しさん:2008/09/03(水) 22:17:28 ID:3F3IrMXiO
まぁ俺頭は良い方ではないよ 私文だし
早プレ でも合計7割くらいだし

538大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:11:19 ID:Y0HSfhByO
>>535>>537

わざわざ自分が欲しい点数書かなくたって良いんだよ^^^^^
539大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:47:57 ID:OdzmQH3GO
>>529
お願いします
540大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:52:24 ID:EHYcuoaG0
無駄
541大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:53:09 ID:GERE/gA/0
理系だからセンター面白いほどやってるけど、最初のやり取りみたらちょっと不安になってきたわw
そんな駄本だったのか?
簡単にまとめてあるような場所もあるけど、
ほとんど説明ついてるしそこまで気にならなかったけど・・・
542大学への名無しさん:2008/09/03(水) 23:58:12 ID:nOT3q5avO
いつのまにかツボが大人気でワロタwww
見る限りでは、流れ用として薦めてる人が多いけど、
センター用としてはどうなの?

ツボ>面白いほど?
543大学への名無しさん:2008/09/04(木) 00:04:25 ID:Y0HSfhByO
>>542
ツボ良いよ
俺ツボ使って勉強したら東大オープン42点だった


お前は俺の書き込み信用する?^^
どっちが良いかは人それぞれって知っておいた方が良いぞ
544大学への名無しさん:2008/09/04(木) 00:13:34 ID:8AQk3RSDO
>>540
了解
545大学への名無しさん:2008/09/04(木) 00:18:24 ID:byNrfnjUO
ツボの著者ってだれですか?
546大学への名無しさん:2008/09/04(木) 01:08:16 ID:fnv9mWROO
新しい佐藤の一問一答はすばらしくみえたんだが、買うかどうか迷ってる。
547大学への名無しさん:2008/09/04(木) 01:46:33 ID:YbDXTXMB0
>>546
微妙だったよ
本当、微妙としか言えなかった
548大学への名無しさん:2008/09/04(木) 01:47:42 ID:fnv9mWROO
>>547
実はもう買ってしまいました
549大学への名無しさん:2008/09/04(木) 02:48:45 ID:x0QzGAaFO
最初の方やたらとセンター世界史への道の評判悪かったけど、
理系で知識なくてツボやってからやってる俺からしたら、
いろんな問題に振れられるからアウトプットにはちょうどいいかも
550大学への名無しさん:2008/09/04(木) 07:47:45 ID:UHenRu9P0
>>542
ツボは世界史のあらすじがつかめて超基礎には良いけど、内容が薄すぎる。
面白いほどはよく出るところ、勉強しにくいところがわかりやすく説明しているけど、基礎的な部分がまとめだけとなってる。
と2冊はそれぞれ特徴が違い、弱点もあるからどちらが良いかはいえない。
目的に応じて使い分けることが一番だろう。
両方やればそれそれの弱点が補える参考書といえる。テンプレもツボと面白いを読む としているのはそのためだろうね。
2冊読んで教科書を通読すれば高得点とれる知識はつく。
551大学への名無しさん:2008/09/04(木) 11:22:31 ID:KEeSma53O
「面白いほど」の編集のコンパクトさと覚えやすさは異常
552大学への名無しさん:2008/09/04(木) 12:59:17 ID:x0QzGAaFO
基礎的なところは覚えれば十分。センターしか使わない理系なら別にそれでいいよ
553大学への名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:51 ID:18BAdS3SO
ヴィンランドサガやヒストリエのような、歴史をベースにした面白いマンガ教えて。
554大学への名無しさん:2008/09/05(金) 06:49:05 ID:dwjj8Y0C0
なるたる
555大学への名無しさん:2008/09/05(金) 09:58:33 ID:kVcOZ31h0
慶應は100題だけじゃ足りないかな?
556大学への名無しさん:2008/09/05(金) 12:44:19 ID:Xy6L63N/O
>>555
お前は100題をやらないと思う


まずはテンプレや過去問読もうな
557大学への名無しさん:2008/09/05(金) 13:05:13 ID:VSDE84SDO
はじめる世界史50ってレベル的にどうなんだろ
558大学への名無しさん:2008/09/05(金) 15:03:11 ID:ldNM6E6XO
100題は2周した
559大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:39:45 ID:dwjj8Y0C0
佐藤の世界史B頻出問題解法って微妙に単語が古い
ヘイロータイやヤハウェじゃなかったりする
変えたほうがいいかな?
560大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:44:09 ID:RZn/jydF0
イスラームをマホメット教と書こうが本番で減点はされない。
でも模試の採点はいい加減で「ドイツ騎士団」を「チュートン騎士団」と書いただけで×にされたりする。
561大学への名無しさん:2008/09/05(金) 18:24:43 ID:L+P3xzfzO
高2で、中央法を志望してるのですが、
教科書は「詳説世界史B」、ノートは「世界史研究ノート上」をやってます。
講義系の本や、一問一答等もやったほうが良いでしょうか。
どのような本がいいか、本の名前等を教えてください。
562大学への名無しさん:2008/09/05(金) 18:40:11 ID:QvBDoOd+0
マーチレベルの私立大学を目指しています。
ナビゲーターかこちらかの購入で迷っているのですが。
語学春秋社の「青木の実況中継」という参考書ですが、付録のCDはどのような内容でしょうか。
年代を追って何年に何が起きどのようなものだった。というような通学中にウォークマンで聞いて使えるような内容でしょうか。
よろしくお願いします。
563大学への名無しさん:2008/09/05(金) 21:56:03 ID:iIBhbOEbO
青木使ってるからいうと

イチジカンくらいの長さ

ただ羅列するのではなく
授業みたいに軽く説明する
すべてを網羅してはいない
早口
564大学への名無しさん:2008/09/05(金) 21:57:32 ID:iIBhbOEbO
寝ながらでも一度本体の本を読んでいれば大体はわかる
565大学への名無しさん:2008/09/05(金) 23:24:48 ID:KYQRStbsO
ナビゲーターの新課程の見分け方教えて
566大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:32:51 ID:3A0/lsYe0
>>559
べつにそこらへんはペンで二重線ひいてなおせばいいだけ。
頻出解法は上位私大ねらうには足りないとおもうよ。
岩田の世界史ノートとかみてごらんなさい、
やはりあの程度の情報量は必要。
567大学への名無しさん:2008/09/06(土) 09:08:43 ID:j4egaRJg0
>>563>>564
ありがとうございます。
ナビか実況で踏ん切りがつきませんがもう少し悩んで見ようと思います。

>>565
新課程は表紙の左上に「新課程」と書いてあります
568大学への名無しさん:2008/09/06(土) 10:20:35 ID:qHQZpf1N0
>>556
頻出やってオンリーワンをやってるんだけどやっぱりたりないかな?
頻出は一周してもう一回やるか考えていたんです

あのボードは見やすくて分かりやすいけど微妙に足りない
569大学への名無しさん:2008/09/06(土) 12:06:56 ID:oHk9kaT3O
>>566
岩田ノートどう使ってます?
570大学への名無しさん:2008/09/06(土) 15:04:43 ID:rkZomvMzO
一問一答って必要なの?
クラスの偏差値45くらいの奴が山川の一問一答だけで勉強してるんだけど、流れとか掴めるものなの?
自分は偏差値50ちょいでスピマスを完璧にしている状況(3周目とかでもけっこうわからない)
ちなみに中堅志望…

負けそうで怖いです
アドバイスお願いします
571大学への名無しさん:2008/09/06(土) 15:24:48 ID:3RtEiDcpO
長い目でみたら流れつかんでから問題やってるやつのほうが強いよ

一問一答だけやってると
聞かれかたが違う問題に対応できなくなるからね

あとお金をきにしないで
一冊でもいいからナビやら実況やら使ってみなよ

きっと気に入るはずだよ

by浪人
572大学への名無しさん:2008/09/06(土) 15:40:46 ID:rkZomvMzO
>>571
早速ありがとうございます

実はナビ4冊持っているんです
でも文章が長くて、読んでるとイライラしてくるんです(馬鹿なので…)
だから教科書にマーカーをして、教科書に書いてないものを授業ノートとスピマスを参考に自分で書き込んでやってます

かなり時間をかけてもスピマスすら微妙です

やり方が悪いのでしょうか…
私文だし、時間がないので不安ですorz
573大学への名無しさん:2008/09/06(土) 16:31:12 ID:MNfSZJrAO
岩田ノートは見やすいし網羅性もいいし最高
574大学への名無しさん:2008/09/06(土) 16:48:45 ID:44kqHTDGO
センター実況中継立ち読みしたらおもしろそうだったから買おうかな
575大学への名無しさん:2008/09/06(土) 16:58:29 ID:EKNfQTrAO
ツボ買ったんだがおまいらはどうしてるんだ?読むだけなのか書いたりするのか?
成功者頼む。
576大学への名無しさん:2008/09/06(土) 21:13:22 ID:HA8CzI+EO
山川の10分間テストってやつ結構好きだ
577大学への名無しさん:2008/09/06(土) 21:16:34 ID:VOs8Cu9+O
ナビの1巻が手に入りません…
578大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:42:12 ID:3RtEiDcpO
>>572

ナビで進めたほうがいいよ
教科書だとなぜこの事件が興ったとかわかりづらすぎるからなぁ

あとナビの付属のやつを何回もわかるまで〇とか付けながらやったほうがいいよ
とりあえずはスピマスをやめてさ

それじゃあ一問一答たんにやるのと同じだよ

付属のやってて何でこんなの興ったんだ?
ってなったら本文を読み直せばいい

俺も教科書にチェックテープで緑にやってたけどセンター全然とれんかった

今年は実況使ってかなりわかるようになった

つまり
ナビだけ使って他はやるな
そしたらあとは問題やればいい

一度に進め過ぎるのはよくないぞ
579561:2008/09/06(土) 23:44:11 ID:thMJpZo0O
どなたか>>561をお願いします。
580大学への名無しさん:2008/09/07(日) 01:01:36 ID:VcG8nHDeO
講義系はやれば覚えやすくなるからやれよな

ナンバーワン的→→→ナビゲーター世界史

オンリーワン的→→→実況中継


…つまり
詳しくやりたいなら実況中継やる
ただし抜けもあるが
わかりやすいのは実況中継
581大学への名無しさん:2008/09/07(日) 01:02:24 ID:H6xZE26XO
>>579
step1:自分で本屋に行く
step2:自分が良いと思った本を買う
step3:進める


お前はstep2で終わりそうな気もするがね
テンプレすら読めないお前が大学行く必要あるかは疑問だが、まあ頑張れ
582大学への名無しさん:2008/09/07(日) 01:51:33 ID:zTjdafumO
>>578
ナビゲーターを読んでみましたが、やはり4冊あるのは耐えれませんでした

そこでテンプレとアマゾンのレビューを見て思ったんですが「センター試験世界史B点数が面白いほど取れる本」はどうでしょう?
志望が中堅なので教科書以上の用語はあまり出ないようですし…


それと、今の時期にいきなり勉強方を変えて大丈夫でしょうか?
よく「1つのことを最後までやりきれ」と言いますよね?
不安です(;´・ω・`)
583大学への名無しさん:2008/09/07(日) 02:04:28 ID:1zhDgIczO
ナビの問題集って使える?
584大学への名無しさん:2008/09/07(日) 06:31:26 ID:CN2diK4RO
>>582
素直に教科書やれば?
用語集と資料集片手にやっていけばそれが一番いい。
>>583
正直使えない。ただでさえ薄い内容をさらに薄くしたもの
勉強の初期には最低限覚えるべきものとしていいかもね
585大学への名無しさん:2008/09/07(日) 08:34:17 ID:EGnvYRBs0
>>579
高2なら世界史よりも英語やっといた方がいいんじゃない?
単語、熟語、文法だけでも一通り終わってれば世界史と国語に1年間しっかり時間かけられるし
世界史が好きで、今から頑張りたいとかなら止めはしないが
586大学への名無しさん:2008/09/07(日) 08:43:30 ID:nVyc7t8FO
文章長いからナビが嫌ですって何のために買ったんだよ
教科書の短さで講義系のわかりやすさにしろってか
587大学への名無しさん:2008/09/07(日) 08:47:51 ID:zTjdafumO
>>586
いや、確かに贅沢でした
>>584の言うように、素直に教科書で頑張ってみます
588大学への名無しさん:2008/09/07(日) 09:29:27 ID:JhTos2TmO
>>581
>>585
ありがとうございました。
589大学への名無しさん:2008/09/07(日) 11:16:10 ID:VcG8nHDeO
>>587
頑張れよ
590大学への名無しさん:2008/09/07(日) 12:14:05 ID:7YmzYo6uO
津田塾大学の世界史って、教科書レベルの勉強を終えたら何をすればいいんでしょうか…?
論述なんか教科書だけでは足りないように見えるんですがorz
591大学への名無しさん:2008/09/07(日) 13:21:08 ID:vINn4qyO0
>>561
高2なら、もっといいところ目指せよw
教科書(ナビなど講義系)読みつつスピマス&Z会の一問一答→私文対策の土台作り。

>>570 >>572
必要あるかは人それぞれの学習スタイルだが
一問一答だけでは危険というか無茶。>>571の言うとおり。
一問一答は補助的に使うもの。一問一答はZ会のものを使用せよ。

よっぽどのことがない限り、マーカーなんて引く必要はなし。
いや、大切だとか効果があればひいてもいいんだけどね。
なんか、君の場合、太字で書いてあるからとかそういった理由だけで
意味もなくマーカーをひいてそうな気がする。自作ノート作りとか不要。いちばんやってはいけない勉強。
592大学への名無しさん:2008/09/07(日) 13:30:00 ID:vINn4qyO0
>>575
読んで問題演習。書くとか意味不明。自作ノートは作るな。

>>578
>俺も教科書にチェックテープで緑にやってたけどセンター全然とれんかった
あぁ…これではセンターで点は全くとれないでしょうね…。
チェックテープを引いたってことは、おそらく空所補充的なことを目的としたのだろうけど
仮にそういうことをするのならば、山川書き込みノートっていうのが市販されてるから
それを使えばいいだけの話。チェックテープ引くとか時間の無駄。
センターは出題形式が独特(正誤判断中心)だから、空所補充的な学習では点が取れない。
センターツボを読み込んで過去問(赤本orセンターへの道)に直接あたって解答力を身につける
のが正解。最初は全然点取れないと思うけど、何年分もやってるうちに問われるポイントがわかってくる。
593大学への名無しさん:2008/09/07(日) 13:44:47 ID:vINn4qyO0
書き込みノートじゃなくて書き込み教科書か。ごめんね。

>>582
中堅っていうかニッコマレベルで最低合格点を取れればいいというのなら
開き直ってそれもアリかもしれない。本来ニッコマ以上は教科書読んでおきたいところだが。
面白いほど読んで問題演習→わからない知識があったら解説を読んでそこで覚える。

>>584
これを書くと反論すごそうだが…受験世界史に用語集とか資料集って必要ある?
「受験」勉強苦手な人に限って点にならないことまでいちいち確認しそう。いっそ全く参照しない方が。
594大学への名無しさん:2008/09/07(日) 14:12:09 ID:YSqQBtLh0
>>593
用語集については人それぞれだけど、資料集、特に時代ごとの地域図はやはり
不可欠だと思う。特に古代や中世みたく、現代と全然呼び名が変わってる地域や
都市が続出するとどうしても記憶が古いのから抜けるし、例えば同じペルシアでも
アケメネス朝とササン朝とではどっちが領土広かったかとか、誤答を防ぐための
常識情報が地図抜き文字だけだと、とっさに分からない。
逆に現代でいう南京とかよくもまぁこんなに変えてくれたもんだ、とか時代バラバラに
やった時だと覚えきれなかったのがある時、パシッと整理付くしね。
595大学への名無しさん:2008/09/07(日) 14:53:37 ID:8JtDvHbYO
俺ははじめる50使ってるんだけどスピマスとたいして内容かわらないよね?
596大学への名無しさん:2008/09/07(日) 15:37:41 ID:2h41KnVD0
>センターは出題形式が独特(正誤判断中心)だから、空所補充的な学習では点が取れない。
いかにも初心者の考えるコメントってかんじですね。
正誤判定するのにひつような流れや基礎知識の確認には空所補充的な学習が一番です。
いきなり正誤問題では難しいので挫折する可能性があるし、全範囲を網羅できず正誤判定に必要な知識の確認には不十分です。
それを終えてから過去問でなれていってください。
597大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:37:44 ID:VcG8nHDeO
>>594
の考えに同意だ
ナビとか使えば用語集いらんよ
前後の流れもつかめるし

by浪人緑チェックテープ
598大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:50:02 ID:WjAOf27e0
Z会の1問1答と山川の世界史学習ノート使ってて疑問に思ったんですが、
第1次ウィーン包囲って第1シュパイアー国会(1回目のルター派容認)より前でいいんですよね?
1問1答だと
“ドイツの領邦君主や都市にルター派が増えていった。
折からの『イタリア』戦争で、宿敵『フランソワ1世』がオスマン帝国と同盟を結んだために
危機的状況に陥った『カール5世』はドイツ諸侯の支持を確保するためにルター派を容認した。
しかしまもなくルター派を再び禁止して、オスマン帝国による1529年の『ウィーン包囲』も退けて
危機を回避した(学習院)” と問題文があります。

これだとルター派容認→再禁止→ウィーン包囲→カール5世がオスマン帝国軍を退ける
みたいな流れになりそうなんですが、教科書や学習ノートにはそうは書いてないし・・・
かといって大学の入試問題(しかも学習院とか有名大)で間違った記述はそうないだろうし・・・
599大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:52:52 ID:iVdeToMeO

センターの過去問でなかなか点数が安定しなくて困っています


いままで自分がしたことは
ナビ全部を四周→河合の問題集を四周→山川の一問一答を四周
です。


だいたい、四割ー七割五分の間でさまよってます



誰かいいアドバイスお願いします。
600大学への名無しさん:2008/09/07(日) 17:56:30 ID:1zhDgIczO
マーチ志望です。
問題集は100でOKですか?
601大学への名無しさん:2008/09/07(日) 18:10:16 ID:CLPRDKxmO
講義調の本(実況中継やナビゲーター)を使った方が使わないよりかはできるようになるんでしょうか?
602大学への名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:04 ID:zTjdafumO
俺からも質問ですが、
講義系をやたら薦めてくる理由がわからないんです
わかりやすくお願いします
603大学への名無しさん:2008/09/07(日) 18:29:31 ID:nhrF05Ti0
講義ものは覚えやすいから。俺は要らないと思うが。
教科書、資料集、流れを掴める問題集、仕上げの問題集があれば十分。
できれば用語集も欲しい。
覚えやすいからって、青木とかナビ揃えてらんない。
でもまぁ、人生かかってるのも事実だし、自分しだいじゃない?
604大学への名無しさん:2008/09/07(日) 18:36:01 ID:2h41KnVD0
>>598
正確にはルター派容認→再禁止→ウィーン包囲だったとおもう。
ここまで覚える必要はないけどね。

>>599
センター向けの問題集やらずに過去問やったらだいたいそんな点数だと思うよ。」
基礎ができていないならスピマス。
センターの問題になれていないならテンプレにある問題集。

>>601-602
テンプレにあるように講義本は教科書読んでも理解してない人向けというのが前提。
漠然と苦手とかわからないという人へのコメントは教科書をかみ砕いた講義本をとりあえず薦めるくらいしかできないのでは。
605大学への名無しさん:2008/09/07(日) 18:54:12 ID:zTjdafumO
>>603
自分の場合は勉強を始めて1ヶ月なのに、できないからと行って浮気しようと思ってました
もう少し教科書+スピマス+学校の授業(現代〜)で頑張ってみようと思います

>>604
わかりやすい説明をありがとうございます
自分は上記にありますがやはり単に勉強時間が足りないだけだと思いました


丁寧なレス
ありがとうございます
606大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:07:05 ID:DtzEcYpCO
タテの世界史いいな
607大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:07:08 ID:YSqQBtLh0
>>599
今時点で、ある程度世界史実力に自信があるのに…というのなら心配の必要はない。
なぜならここ1〜3年はともかく7、8年前から含めて過去問見ると、センター試験といえど
年度と大問によっては現役生には難問が配置されてるから(例えば2002や2003年)。
それより容易な年度、大問を今時点で絶対ミスしないこと、やむをえず誤答した問を
必ず分析して次のnever misstakeに備えること。でなきゃ、そのまま落ちる一方だ。
608大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:14:17 ID:jKbCm/sR0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。
609大学への名無しさん:2008/09/07(日) 19:53:46 ID:l0eikVQb0
流れをつかむ問題集だとスピマスが無難ですか?
610大学への名無しさん:2008/09/07(日) 20:13:20 ID:DMrZOUDy0
>>598
604であってるけど正確に書くとね
1526第1回シュパイアー帝国議会(ルター容認)
1529年2月 第二回(ry(ルター派撤回) 9月ウィーン包囲 10月撤退
だからウィーン包囲が解除されたのがルター派弾圧というわけじゃないよ。

>>601
浪人から見て、使わないほうがモアベター。ただ教科書だとさっぱりだったら使ったほうがいい。
実際わかりやすいし、楽しく感じる人が多い。
難語も入っているとはいえ、そのかわり落としてはいけない基本的な語句が省かれていたりする。

どうでもいいんだが流れ(笑)な人はあんまりいないのね。
611大学への名無しさん:2008/09/07(日) 20:29:54 ID:1zhDgIczO
使用してる教科書が山川じゃないんですが、大丈夫なのかな・・・???
612大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:46 ID:8X+z5WTo0
こんばんは、初めての書き込みです。
現在高2で、教科書は山川出版社の世界史Bを使っていますが
世界史はどのように勉強したらよいでしょうか?
定期試験は一問一答形式の問題集から出るので簡単に点数が取れるのですが、それでは学力つかないと思い不安です。
今は教科書読んでるだけですが、徐々に1学期勉強したところなど忘れてきています・・・
613大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:56 ID:nhrF05Ti0
>>609
スピマスは使ったことないから分からんけど、俺はZ会のはじめる50を勧めたい。

>>611
私立か国立で少し変わってくる。
山川がマジョリティ、三省堂は細かい地域とか、記述が多少マニアック。
国立で論述難しいとかなら東京書籍もいいらしい。

614大学への名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:14 ID:JhTos2TmO
>>591
ありがとうございました、Z会の一問一答を買ってみることにします。

>>611
図表資料集(タぺストリー等)を併用すれば問題ないと思います。
山川教科書は持ってますが、自分は学校の教科書は山川ではありません(内容の薄いヤツです)。ですが、タぺストリーでカバーできます。
615大学への名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:58 ID:1zhDgIczO
>>613
あ!僕の東京書籍でした!

>>614
資料集は浜島書店のを使っます!
マイナーすぎ?
616598:2008/09/07(日) 23:13:24 ID:WjAOf27e0
>>604 >>610
ありがとうございます
世界史学習ノートだともろに「ウィーン包囲→第1シュパイヤー国会→・・・」となってたので焦りました(;´Д`)
関係ないけど大航海・ルネサンス・宗教改革と勉強してる単元がたて続けに楽しいとテンション上がります
さあ主権国家やるぞー
617大学への名無しさん:2008/09/07(日) 23:50:59 ID:nIhIy4+jO
アローム・バルディリス
618大学への名無しさん:2008/09/08(月) 14:17:56 ID:uyt46g+p0
age
619大学への名無しさん:2008/09/08(月) 15:28:01 ID:ynEYua1NO
>>615
資料集はそれがメジャーでオススメ

教科書もべつに問題なし
620大学への名無しさん:2008/09/08(月) 17:09:57 ID:4lxPDe+QO
>>619
わざわざどうも!
ちょっぴり安心しました!
621大学への名無しさん:2008/09/08(月) 17:13:31 ID:i1nX4R/h0
世界史B頻出問題解法を何度もやって完璧にしたんだけど次はどの問題集をやるべきですか?
姉が使ってた攻める世界史の各国史があるのですがテンプレでマニアックすぎとあったので迷ってます
622大学への名無しさん:2008/09/08(月) 17:46:57 ID:MXaYIuK8O

マニアック
性癖
623大学への名無しさん:2008/09/08(月) 18:20:22 ID:i1nX4R/h0
世界史必出テーマ107題で合格を決めるもありましたがマイナーで解説が微妙でした
624大学への名無しさん:2008/09/09(火) 15:50:58 ID:oup17W4eO
実況中継やってると産業革命までは頭に入るけどウィーン体制以後はなかなか頭に入らない(>_<)なんかいい本ない?
625大学への名無しさん:2008/09/09(火) 17:02:17 ID:Sg/6LTXBO
武帝の時代のところを山川の教科書とナビで見比べてみたら、
教科書にはえいせい、かくきょへい、うそん、だいえん、ごしゅせんのことが書かれてないんだけど!
こんなに教科書抜けてて、教科書使って大丈夫なの・・・?
626大学への名無しさん:2008/09/09(火) 17:37:00 ID:x9MI2Kb7O
>>625
バーカ
627大学への名無しさん:2008/09/09(火) 18:18:23 ID:bfSlTgNf0
>>625
教科書が抜けてるんじゃなくてナビが詳しいだけ。
新課程で教える内容減ったから教科書は内容が簡単になった。
ナビは旧課程の内容は減らさずに新課程の教科書に合わせて改訂された。
センターなど教科書重視で問題作ってるところは教科書で十分。


628大学への名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:05 ID:Exkj/Phw0
>>621
完璧の上で何が足りない?やるなら
100題か、何かノート系で覚えたの整理して終わり。
どっちでもそれ完璧ならそう時間はかからない。

>>624 近現代にさしかかってきてわかりにくいのは
ナビも同様。 上位私大or2次論できっちりやりたいなら
世界史研究を部分的に使うとか
三省堂とか他の教科書照らし合わせるとかで対応を。
629大学への名無しさん:2008/09/10(水) 00:01:37 ID:nzo4qN+1O
一通り通史終わったので次の模試に向けて復習して行きたいと思うんですが、今までは範囲が決まってたので代ゼミ偏差値70あったんですがかなり忘れてしまっているのでまた最初からナビ読み込もうと思っています
しかし模試の度にナビ読み込むのも時間がかかり過ぎるのでこれからこまめに復習しようと思うんですが何か効率のいい参考書ありませんか
630大学への名無しさん:2008/09/10(水) 02:00:38 ID:CSGYG7v0O
暗記じゃ解けない問題って、論述以外ではどういう問題ですか?
631大学への名無しさん:2008/09/10(水) 16:33:25 ID:PUZ4ed7I0
>>630
マニアックな問題に見えるけど消去法で1つ以外消える奴とかじゃないの?
632大学への名無しさん:2008/09/10(水) 16:41:17 ID:PUZ4ed7I0
大学入試センター試験完全対策ってどう?
633大学への名無しさん:2008/09/10(水) 21:25:01 ID:Np2Z5aydO
世界史の答え方についての質問なんですが
例えば トマス・モアの作品を答えるときに
「ユートピア」の「」はつけないといけませんか?
634大学への名無しさん:2008/09/10(水) 21:46:26 ID:JXNS8F3iO
>>632
センター対策ならZ会の解決センターが最強。
635大学への名無しさん:2008/09/10(水) 23:12:18 ID:PUZ4ed7I0
>>634
もうかってしまった・・・orz
636大学への名無しさん:2008/09/10(水) 23:54:34 ID:ifs4mgrNO
Z会の世界史解決は誤植だらけで評判が悪かったような…
637大学への名無しさん:2008/09/11(木) 00:01:38 ID:Ov8ShY0s0
そうなの?

俺もう買っちまったよ。
どこに誤植あるの?
638大学への名無しさん:2008/09/11(木) 00:57:26 ID:rVAIjj4+O
ホームページいってみれば丁寧に書いてある
639大学への名無しさん:2008/09/11(木) 11:23:32 ID:+7cGv6vS0
>>633
ねーよw
640大学への名無しさん:2008/09/11(木) 12:45:37 ID:Ci5vbZWQO
一問一答は必須ですか?
641大学への名無しさん:2008/09/11(木) 15:35:28 ID:9xOHdFynO
一問一答はちょっとした時間にやるもんですか?
642大学への名無しさん:2008/09/11(木) 17:09:15 ID:Tro78UMq0
一問一答やっても別の問いかけだったら答えられなくなるよ
単語を覚えてその中身を理解してなきゃだめだろ
定着させるにはいいと思うけどこの時期なら問題集やって用語集で確認してったほうが早いと思う
643大学への名無しさん:2008/09/11(木) 17:15:44 ID:+7cGv6vS0
いや答えられるだろ
用語集の簡単版だと思ってやればいいよ
644大学への名無しさん:2008/09/11(木) 17:21:28 ID:LZ/DhFnH0
用語集は皆さんどのように使ってますか?
このスレでも用語集は必要と言われてますが
使い方がイマイチわかりません。
説明部分を軽く覚えるという使い方なんでしょうか?
645大学への名無しさん:2008/09/11(木) 17:57:59 ID:r2Wvb5kxO
用語集の代わりに百科事典使ってます
646大学への名無しさん:2008/09/11(木) 20:07:48 ID:rWeaMkWwO
>>644
テンプレ読めないの?馬鹿?釣りだよね?
647大学への名無しさん:2008/09/11(木) 22:19:26 ID:QlZlFEocO
今ナビで通史しててその確認(定着)にポイントチェック使ってるんですけど、ポイントチェックってそんなに微妙なんですか?
スピマスや50題のほうが確認にはいいんでしょうか。
648大学への名無しさん:2008/09/11(木) 22:27:16 ID:NaoRkqByO
世界史研究おもしろそうなんだけど。使ってる人感想よろしく
649大学への名無しさん:2008/09/11(木) 23:53:50 ID:712nshAnO
Z会の一問一答、誤植けっこうあるな リヴァプールの外港 → マンチェスター ニーチェの ツァラストゥラ→ツァラトゥストラ マルグレーニ サラドガ→サラトガ ほかに見つけた奴いる?
650大学への名無しさん:2008/09/12(金) 03:04:46 ID:lkKfOg+v0
アイスキュロスがアイスキュロン
エウセビオスがエウゼビオス
エピクロス派がストア派
651大学への名無しさん:2008/09/12(金) 03:30:20 ID:9BUGgTcNO
上2つはよくないか?
652大学への名無しさん:2008/09/12(金) 12:36:06 ID:/Ilj/JwmO
世界史Aの範囲は平気なんだが30年戦争あたりの記憶が全く定着しない
助けて
653大学への名無しさん:2008/09/12(金) 13:14:50 ID:svdcuGOyO
高校2年生です。
世界のことを知っておきたいと思って世界史Bを選択したのですが、カタカナ、場所や時代が飛び飛びになるのが苦手です。
諦めて日本史に変えた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
654大学への名無しさん:2008/09/12(金) 14:18:08 ID:o8fVi0sTO
高2なら変えたほうがいい
655大学への名無しさん:2008/09/12(金) 15:59:13 ID:RBg/k7e50
>>653
全範囲終わるまでは俺もそうだったよ
終われば面白いようにすべてがきっちりと揃う

我慢できないのならばヨコからとかタテを参考にしながらやればいいんじゃないの
656大学への名無しさん:2008/09/12(金) 21:37:25 ID:S+1/E/Qk0
>>648
ナビ2周した後に始めたら面白いように頭に残った
資料や参考とかのコラムも豊富で良い
657大学への名無しさん:2008/09/12(金) 23:40:05 ID:Z/9nyyy8O
カクコクシはやる必要ある?
早慶志望
なにやる?
658ヤバイ:2008/09/13(土) 01:46:41 ID:159iKMo2O
真剣にヤバイです…
高校3年でまだ世界史ノー勉です…
実況中継が家に二冊あります
いまからセンターレベルぐらいならいけますか??
通史をしたいのですがいまからどれぐらいやるのかわかりません…

他の科目もありますし…
一応毎日2時間世界史するって決めたのですが
よかったらなんか教えてください
659大学への名無しさん:2008/09/13(土) 04:12:43 ID:Jb3uzuBsO
まあ諦めろ

センター80でいいなら年代その外は捨てて実況中継通読だけでいいよ
あれもこれもやらなきゃなんとかなる
660大学への名無しさん:2008/09/13(土) 04:39:34 ID:9uDzMC2aO
ナビゲーターや実況中継ってやっぱりやるべきですか?今からやろうか迷ってるんですが。

教科書分かりにくかったらナビやったほうがいいのかな。
661ヤバイ:2008/09/13(土) 08:47:53 ID:159iKMo2O
1日どれぐらい世界史に使うべきですか??
1日に4〜5時間勉強できます

実況中継を一週間で一冊とかなら大丈夫ですよね??
662大学への名無しさん:2008/09/13(土) 09:29:55 ID:QglQ2HOgO
>>649 確かサラドガでもおK
663大学への名無しさん:2008/09/13(土) 09:43:12 ID:7l2bPQOtO
1日四時間ほど世界史やり続けて3ヶ月でやっとセンター八割くらい取れるようになった
自分で言うのもなんだが、オレは記憶力と理解力は人並み以上だと思ってる
今から世界史やってセンター八割も不可能ではないが、相当気合い入れるべし
664大学への名無しさん:2008/09/13(土) 09:55:57 ID:fO68GxUm0
>>663
ワロタw
早慶世界史でさえ1〜2ヶ月で完成するぞw
665大学への名無しさん:2008/09/13(土) 10:39:41 ID:HMzqTn7O0
>>663
残念ながらあなたの記憶力と理解力は人並み以下のようですよw
>>664もさすがにどうかと思うけど・・・・。
666大学への名無しさん:2008/09/13(土) 11:01:20 ID:EqcoJGi1O
何処から始めるかに因るだろ、完全に0から独学でなら早慶なら半年は欲しい
667大学への名無しさん:2008/09/13(土) 11:08:26 ID:fO68GxUm0
網羅的に勉強して9割は確実って人なら時間かかるけど、
本質的な部分だけを抽出して押さえていけばそう時間はかからないよ。

抽象論で分かりづらいかもしれんが、東大や一橋の問題見れば分かるとおり
何も難しいことは聞いてない。全体の大きな枠組みを理解しているかどうかだよ。
668大学への名無しさん:2008/09/13(土) 11:36:51 ID:PeqGTz4SO
>>667の書き込みからは、とりあえずそれっぽい事書いとけば俺頭良く見られるんじゃね?的な匂いがする


最近流行ってるよな、本質とか全体の枠組みとか
誰に習ったんだろうな
669大学への名無しさん:2008/09/13(土) 12:19:26 ID:HMzqTn7O0
>>667
一橋の論述は明らかに難しいこと聞かれてるってw
670大学への名無しさん:2008/09/13(土) 12:26:26 ID:Q1ycyWV+O
地図対策のために何かいい本しらんか?
671大学への名無しさん:2008/09/13(土) 13:33:24 ID:fO68GxUm0
>>668
一行二行でまとめているんだから、どうしてもそのようになるだろ。
だらだらと長く書くつもりもないし。

>>669
そうか。俺は凄くシンプルだと思うがね
672大学への名無しさん:2008/09/13(土) 13:55:03 ID:fFag7zNkO
>>653です。
とりあえず今年度は諦めず、世界史に慣れるように努力してみます。
レスをありがとうございました。
673大学への名無しさん:2008/09/13(土) 22:01:18 ID:pZQzVSon0
地域史ができない、、
いい本ありますかね?
674大学への名無しさん:2008/09/13(土) 22:31:56 ID:ZFZ9Thl8O
毎日3時間確保できれば今から0の状態ではじめても早慶間に合うよ
675大学への名無しさん:2008/09/13(土) 22:44:52 ID:0T0T0enwO
>>674
具体的な方法教えてください
676大学への名無しさん:2008/09/13(土) 23:13:04 ID:ZFZ9Thl8O
教科書読んで該当範囲を実力をつける100題
それだけ
暇ある時に山川の用語問題集とかやればさらにいい。ちょっとマニアックだが早慶志望ならやって損はない
677大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:14:30 ID:UlAnIAg/O
当たり前ですが、もちろん解いたら別冊の解説も読んだほうがいいですよね? また流れ本ではなく教科書でいいのでしょうか? 早慶以外の私大にも対応可能でしょうか? よろしくお願いします。
678大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:24:58 ID:d79Eec9zO
どーせ無理だから気にしないほうがいいよ
679大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:32:32 ID:zSAclxUFO
記述問題で漢字で書けって注文なくても平仮名で書いたら×になりますか?
680大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:47:44 ID:a8vDf7tEO
>>677
解いて解説はみないとか何を考えているんだ?
流れ本でも教科書でもかまわない。早慶に対応できて他の私大に対応できないとは思えないが…世界史に関しては早慶・同志社・京大しか知らないから正確にはわからないがな

>>679
正確には知らないが…まぁ漢字で書くのが常識だわな
681大学への名無しさん:2008/09/14(日) 00:50:01 ID:42QSMtQqO
100題11月からじゃ遅いかな?11月に1周12月に2周1月に2〜3周で計5〜6周やる予定なんだけどうまくいくかな?
今実況中継50題一問一答やってる途中です
682大学への名無しさん:2008/09/14(日) 01:10:21 ID:mMfoerB8O
一問一答はどれやってるんだ
683大学への名無しさん:2008/09/14(日) 01:59:14 ID:eMcWqFgjO
>>681
そういう質問もう飽きた
684大学への名無しさん:2008/09/14(日) 02:06:09 ID:42QSMtQqO
Z
685大学への名無しさん:2008/09/14(日) 07:18:40 ID:ctjefXRB0
高2で今教科書6章をやっています
この莫大な量を覚えられる自信がありません。
通史が終わって何週もしていけば覚えられるんでしょうか?
686大学への名無しさん:2008/09/14(日) 09:20:37 ID:iUrIcrq9O
世界史の勉強ってコツコツやっていくしかないよな…?
687大学への名無しさん:2008/09/14(日) 10:00:13 ID:a8vDf7tEO
>>681
国公立志望はもっと少ない演習量で間に合わすんだから何とかなるだろ。ってかくだらない質問やめてくれ
言っててレベル低いと思わないか?
688大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:46:12 ID:4csvKqORO
夏になってから流れのつかみかたがわかってきた感じがする
最初は教科書読んでも意味がわからなかった
689大学への名無しさん:2008/09/14(日) 19:58:38 ID:H+hZ/Mxn0
>>667
東大は同意するが一橋はそれじゃ無理
大きな枠組みの外から出題してる
ちよっとかじっただけですべて分かったように言わない方がいいよ
690大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:20:30 ID:W4qe5Gyb0
>>686
コツコツという意味が良くわからないけど、俺だったら重要なところから
まず全体像を眺めて、世界史の流れを理解した後に細かい用語を押さえていく。

例えば現代史なら、2つの大戦からドイツに焦点を当てて、
中世の宗教改革へと進んでいくかなぁ。
691大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:28:38 ID:IjDxt1ou0
世界史はセンターで8割くらいなら、1週間でいけると言われてる。
てか実際俺の先輩にいた。
ひたすら教科書読んだって言ってた。
692大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:30:31 ID:W4qe5Gyb0
一週間でセンター8割なら早慶一ヶ月でいけるんじゃね?w
流れを掴んでいるなら単純な単語暗記作業だけだし
693大学への名無しさん:2008/09/14(日) 21:43:11 ID:eMcWqFgjO
こういう書き込みを本気にする馬鹿ってまだいるのかな
ちょっと見てみたい
694大学への名無しさん:2008/09/14(日) 23:33:54 ID:ZBq/7fDY0
普通の高校の世界史の単位数が4〜6単位
容量いいやつは高校の授業だけでセンター8割は超える(学校の授業の質じゃ難しいかもしれないが)
1単位36時間だから6単位で216時間
一カ月コースなら1日7時間×30
二カ月コースなら一日3.5時間×60
695大学への名無しさん:2008/09/15(月) 12:17:58 ID:m0gF9GzjO
一通り通史終わったので現代史から順に100題やりたいと思うんですがこれと平行して別時代の復習もやるべきですかね?
696大学への名無しさん:2008/09/15(月) 16:43:16 ID:7VZlrJY+O
定着度によって変わる
697大学への名無しさん:2008/09/15(月) 18:09:08 ID:SUlaBa73O
100題やれば現代史も早慶レベルになる?
698大学への名無しさん:2008/09/15(月) 18:25:28 ID:m0gF9GzjO
そうですよね、ただ復習がやりたくなかっただけみたいです
699大学への名無しさん:2008/09/15(月) 19:08:50 ID:Uyx3dBvm0
山川の各国別世界史ノートを使ってる人に質問です
問題集に直接書き込んでやっていますか?
700大学への名無しさん:2008/09/15(月) 21:41:29 ID:W/6HRD4CO
>>699
その質問に何の意味があるんだろうね
好きにすれば良いじゃん
馬鹿?
701大学への名無しさん:2008/09/15(月) 22:42:49 ID:WvOYl2sbO
各国ノート
各国整理どっちが詳しい?
702大学への名無しさん:2008/09/16(火) 02:17:30 ID:8eROnAq2O
世界史って皆さんどうやって勉強してますか?
流れとか覚えられなくて……

参考にお聞かせください。
703大学への名無しさん:2008/09/16(火) 02:17:57 ID:yd+MlXBdO
>>702
そういう質問もういいから
704大学への名無しさん:2008/09/16(火) 04:41:26 ID:sZI1Y7LXO
>>702
流れって流れだぜ?
705大学への名無しさん:2008/09/16(火) 08:39:53 ID:/IOBaUBV0
センターの過去問が6割くらいしかとれません
マーチレベルの過去問は8割くらいとれるのですが・・・
このまま過去問をやり続けたら点数は上がるでしょうか?

とりあえず、つぼと山川のセンター試験完全対策を買おうと思っています
706大学への名無しさん:2008/09/16(火) 09:06:37 ID:yzWa9HtpO
スピードマスターって数種類あるみたいなんですが、どれが一番いいのでしょうか?
707大学への名無しさん:2008/09/16(火) 10:16:52 ID:RX/KtnDb0
>>705
過去問より素直に基礎固め教科書とかでやれよ
708大学への名無しさん:2008/09/16(火) 13:03:16 ID:uFGMuCdjO
誰か中谷の世界史論述練習帳使ってる人いない? 昨日本屋で買ったんだが、テンプレ・レビュー見たらなんか批評ばかりで心配になってきたもんで…
709大学への名無しさん:2008/09/16(火) 13:23:33 ID:M0mwGWElO
総整理だれも使ってねえの?
オーバーワークですか
710大学への名無しさん:2008/09/16(火) 13:26:20 ID:QwqQmX020
>>702
私立
教科書読みつつスピマス一問一答→教科書で理解できなければナビ挟んでもよし
→問題集(志望校の傾向にもよるが基礎と応用の2冊くらいやれば十分)→合格

センター
ツボor面白いほど→どうしても空所補充的なもので流れを確認したいならスピマス挟んでもよし
→過去問→合格
711大学への名無しさん:2008/09/16(火) 13:33:23 ID:QwqQmX020
究極的にいえば>>674>>676。100題難しいからスピマスくらいは挟んでもいいと思うけど。
反論を承知で言うけど、用語集とか資料集とか受験世界史に必要あるとは思えない。
志望校の問題で合格最低点を取る勉強をしよう。「世界史」の勉強やったら確実に落ちる。
712大学への名無しさん:2008/09/16(火) 14:53:26 ID:h2nqaaLI0
>>711
世界史の勉強しなきゃ受かんねえよ、バーカ。
言葉遊びしてんじゃねえよ。
713大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:24:11 ID:E/wamPIR0
半分ネタスレみたいになってんだしそう熱くならんでも・・・
714大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:28:23 ID:OuUN79/WO
上智の地図対策には駿台のビジュアル世界史問題集ですか?
715大学への名無しさん:2008/09/16(火) 16:50:57 ID:7LboeVrNO
>>711
お前のように低ランク大志望者ならそれで十分かもな
716大学への名無しさん:2008/09/16(火) 17:13:58 ID:yd+MlXBdO
低レベルな奴(例:>>711)が答えるから低レベルな質問が増える
717大学への名無しさん:2008/09/16(火) 19:25:23 ID:dNJG0MhP0
今からでも世界史一日3時間やれば早慶受かるだろ
二次試験まで約180日×3=540時間
どれだけ要領悪いんだよお前ら
718大学への名無しさん:2008/09/16(火) 19:26:08 ID:dNJG0MhP0
>>717
150×3=450だった
719大学への名無しさん:2008/09/16(火) 19:31:13 ID:E/wamPIR0
要領いいやつはとっくにやってるっつーの
今から〜なんていってる奴が間に合うわけ無いだろ
720大学への名無しさん:2008/09/16(火) 20:58:48 ID:Ttj73ybm0
>>708
他の本にかえてもらった方がいいよ。

>>714
地図対策の本はそれしかないけど、上智なら資料集の地図かな。
721大学への名無しさん:2008/09/16(火) 21:20:37 ID:0ThtiOGk0
>>720
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

722大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:14:35 ID:yU/cUgbR0
>>700
はい、馬鹿でしたね・・すいません
723大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:51 ID:kgusCIPmO
プラスアカシートだな
724大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:47:47 ID:FAorQURKO
最近本屋で速読なんたら世界史ってのを見たのですが、買った人います?? 中々良さそうだったのですが。
725大学への名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:48 ID:xjncr/2a0
>>720
>>708ですが、巻末の60字問題集も書いていることはでたらめなのでしょうか?
くだらない質問で恐縮ですが。
726大学への名無しさん:2008/09/17(水) 05:34:53 ID:GrslFNSq0
佐藤とZ会の一問一答は選ぶならどっちですか。
727大学への名無しさん:2008/09/17(水) 06:47:07 ID:p2OqWCNnO
今、世界史無勉で4日後のマーク模試で八割ぐらい欲しいんだけど
どうすりゃいい?
728大学への名無しさん:2008/09/17(水) 07:05:38 ID:+riugQkT0
駿台のビジュアル世界史ってそうとう内容うすいでしょ
教科書ベースでいいとおもうよ
729大学への名無しさん:2008/09/17(水) 07:32:24 ID:Dqn1AgfY0
>>724
東大とはいえ大学生の素人が作った本がいいと思うか?

>>725
使えない。

>>726
問題だけなら佐藤、まとめも欲しいならZ会。
730大学への名無しさん:2008/09/17(水) 10:15:33 ID:GN3zDj7VO
>>729
Dqnはだまらっしゃい
731大学への名無しさん:2008/09/17(水) 11:04:48 ID:zxoLJqVv0
>>729
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>729さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
732大学への名無しさん:2008/09/17(水) 16:20:45 ID:k05ubpcp0
ツボと面白いほどだったらどっちがお勧めですか?
733大学への名無しさん:2008/09/17(水) 17:44:23 ID:af9YNep40
山川出版の「各国別世界史ノート」に間違いがあった。
734大学への名無しさん:2008/09/17(水) 17:46:31 ID:juelwTPkO
>>733
詳しく
735大学への名無しさん:2008/09/17(水) 18:06:24 ID:eSK+Vgae0
>>734

P180の28番なんだが、答えには「ヴェルサイユ」と書いてあるんだが、
「世界史B用語集」を見ると、ヴェルサイユ条約ではないんだが…
736大学への名無しさん:2008/09/17(水) 21:21:18 ID:6Sks3kIcO
現役の頃に買ってすぐ挫折した総整理をぱらぱらと見てたら楽しくなってきて本格的にやりはじめた。多浪コースに足を踏み入れたんだろうか・・・
737大学への名無しさん:2008/09/17(水) 23:29:04 ID:7uckj9080
世界史の学参で迷っていたのでとても参考になりました。
ありがとうございました
738大学への名無しさん:2008/09/17(水) 23:50:07 ID:GrslFNSq0
各国別は何で新しいの出さないの。
739大学への名無しさん:2008/09/18(木) 14:00:42 ID:JO3ipnO90
740大学への名無しさん:2008/09/18(木) 19:38:52 ID:G4dnxUZ+0
「世界史年代ワンフレーズnew」って良書ですか?
741大学への名無しさん:2008/09/18(木) 22:04:17 ID:unt2YYYC0
>>740
>>4にあるだろ
742大学への名無しさん:2008/09/19(金) 00:24:15 ID:sHZUNtfeO
世界史の面白いほどわかるシリーズは私立大学で言えばどのレベルまで対応可能ですか?
743:2008/09/19(金) 00:48:27 ID:gb5Yd6vFO
桐同大学までだなwwwwwww
744大学への名無しさん:2008/09/19(金) 03:14:00 ID:3OWb7ow10
山川出版の「各国別世界史ノート」にまた間違いが…。
P114の21番「啓蒙専制君主として有名」とあるんだが、フランス革命時の____になってるんだが
答えには「レオポルド2世」になっている。しかしこの時レオポルド2世はまだ生まれてないという事実。
問題には在位(1790-92)となってるが実際は(1865-1909)でベルギー王。ちなみにレオポルド2世が生まれたのは1835年
間違いだらけ
745大学への名無しさん:2008/09/19(金) 03:39:58 ID:FbpXNcWJ0
すまん。見間違いだ。「レオポルド2世」→「レオポルト2世」
本当にすまん
746大学への名無しさん:2008/09/19(金) 16:21:48 ID:qBOyxB3k0
つぼの後のセンター向け問題集は何が良いでしょうか?
センターへの道、山川の完全対策、Z会のといろいろあるので迷っています
747大学への名無しさん:2008/09/19(金) 18:34:02 ID:yYW/NMHQO
過去問だろ…普通
748大学への名無しさん:2008/09/19(金) 19:49:33 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

749大学への名無しさん:2008/09/19(金) 23:02:43 ID:y6xAjWHS0
世界史今年からの浪人なんだけど、
なかなか世界史進まない…。
いつも実況中継読んで、
予備校で総整理書いた先生の授業うけてるんだけど
その人のプリント暗記して…って感じなんだけど、
実況中継@〜D、既に買っちゃったけどやらないで、
プリントだけにした方がいいかな?
750大学への名無しさん:2008/09/19(金) 23:14:47 ID:KhzIGH1g0
世界史は教科書が神参考書だぞ?
色々参考書やってから教科書やるとわかるけどな
751大学への名無しさん:2008/09/19(金) 23:23:22 ID:dsOWLoTJO
早稲田政経、商の世界史 正誤難しすぎだろ…

政経受験にしてればと後悔 あの正誤にはどんな対策すればいいんだろう
752大学への名無しさん:2008/09/19(金) 23:40:00 ID:Vy2X3UQp0
947 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/09/19(金) 23:06:46 ID:ErySgV4x0
世界史今年からの浪人なんだけど、
なかなか世界史進まない…。
いつも実況中継読んで、
予備校の授業のプリント暗記して…って感じなんだけど、
実況中継@〜D、既に買っちゃったけどやらないで、
プリントだけにした方がいいかな?
753大学への名無しさん:2008/09/20(土) 01:54:52 ID:f9CGGgDoO
速読速解って参考書で、乗り込もうとしてる人いますか?
754大学への名無しさん:2008/09/20(土) 03:09:52 ID:jgx/RjvH0
724 :大学への名無しさん:2008/09/16(火) 22:47:47 ID:FAorQURKO
最近本屋で速読なんたら世界史ってのを見たのですが、買った人います?? 中々良さそうだったのですが。

729 :大学への名無しさん:2008/09/17(水) 07:32:24 ID:Dqn1AgfY0
>>724
東大とはいえ大学生の素人が作った本がいいと思うか?
755大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:26:58 ID:9otHNe1C0
東書の参考書ってどこで売ってる?
ネットで探しても分からん。。。アマゾンである?
756大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:28:04 ID:G3UGMcI9O
>>755
アマゾンで調べてから書き込めよ低能
757大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:34:37 ID:9otHNe1C0
探してもないんだもーん
758大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:37:30 ID:FLdyPyx60
>>757
    ..r'ニ;v'ニ;、
     _,!_(9i (9i:、
  /  `ヽ,. ┘ヽ     ふむふむ・・・
. i ′′       }     なるほどなるほど・・・
  l、      、   ,!
   ヽ.____,ノ` ,∠!
       `ーァ ヘ>
         i′  ヾZ___/`i
         |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
         l、 |  |,.、ヾ二_)|
        l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
        `ーヘ,.二i、  〈



.           r'ニ;v'ニ;、
 r、r.rヽ.      _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,|    /  `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|.    i ′′       }    で?っていう
|_,|_,|_人 (^ i . l、      、   ,!    
| )   ヽノ |  ヽ.____,ノ` ,∠!
|  `".`´  ノ /i/ l\ ー .イ|、
   入_ノ /  | l   ̄ / | |`
 \_/
   /
759大学への名無しさん:2008/09/20(土) 11:47:01 ID:fJ+J9im/0
世界史今年の6月の頭からはじめた浪人だけど、8月半ばあたりで通史なんて終わったぞ・・・
まだ世界史がなかなか進まないとか言ってるやつははっきりいって努力不足
予備校のない夏休み何してたの?って感じ
まあ、かく言う俺もまだセンター8割くらいしかとれないんだけども
760大学への名無しさん:2008/09/20(土) 12:33:56 ID:SyiLDz5a0
>>759
    ..r'ニ;v'ニ;、
     _,!_(9i (9i:、
  /  `ヽ,. ┘ヽ     ふむふむ・・・
. i ′′       }     なるほどなるほど・・・
  l、      、   ,!
   ヽ.____,ノ` ,∠!
       `ーァ ヘ>
         i′  ヾZ___/`i
         |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
         l、 |  |,.、ヾ二_)|
        l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
        `ーヘ,.二i、  〈



.           r'ニ;v'ニ;、
 r、r.rヽ.      _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,|    /  `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|.    i ′′       }    で?っていう
|_,|_,|_人 (^ i . l、      、   ,!    
| )   ヽノ |  ヽ.____,ノ` ,∠!
|  `".`´  ノ /i/ l\ ー .イ|、
   入_ノ /  | l   ̄ / | |`
 \_/
   /
761大学への名無しさん:2008/09/20(土) 12:55:01 ID:G3UGMcI9O
>>759
お前が何を言いたいか、一言で書いてやろう

俺センター8割取れるんだけど、凄くね?だろ?
762大学への名無しさん:2008/09/20(土) 15:18:34 ID:f9CGGgDoO
>>759
頭、記憶力いいね。2ヶ月で世界史センター8割ってすご。
763大学への名無しさん:2008/09/20(土) 15:19:09 ID:WxF3N14V0
東大論述対策の参考書何がいいと思う?
764大学への名無しさん:2008/09/20(土) 15:54:22 ID:99QYMsQVO
>>760ー762
ヌルーしろ
765大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:11:44 ID:MMhUuKNu0
佐藤の一問一答って前後無いのに何で売れてるんだろ。
Z会は丁寧に作ってあるし、横に見取り図もあって便利。
766大学への名無しさん:2008/09/20(土) 19:47:27 ID:ysYieNFG0
>>1->>765





    ..r'ニ;v'ニ;、
     _,!_(9i (9i:、
  /  `ヽ,. ┘ヽ     ふむふむ・・・
. i ′′       }     なるほどなるほど・・・
  l、      、   ,!
   ヽ.____,ノ` ,∠!
       `ーァ ヘ>
         i′  ヾZ___/`i
         |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
         l、 |  |,.、ヾ二_)|
        l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
        `ーヘ,.二i、  〈



.           r'ニ;v'ニ;、
 r、r.rヽ.      _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,|    /  `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|.    i ′′       }    で?っていう
|_,|_,|_人 (^ i . l、      、   ,!    
| )   ヽノ |  ヽ.____,ノ` ,∠!
|  `".`´  ノ /i/ l\ ー .イ|、
   入_ノ /  | l   ̄ / | |`
 \_/
   /
767大学への名無しさん:2008/09/20(土) 20:01:56 ID:9vW9NQLb0
世界史スレって必要あんの?
教科書と山川の論述で東大でも早慶でもおkでしょ。
おれは去年これで入ったよ。
768大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:51:10 ID:RG8qAFVUO
山川の詳説世界史研究っていう教科書を詳しくしたようなやつあるけど、どう?
769大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:53:45 ID:MuQssWFY0
>>768
受験にはオーバーワーク。
世界史1教科でいいなら、ともかく、大学入ってからにしないと、そもそも行ける大学がなくなります。
770大学への名無しさん:2008/09/20(土) 22:58:19 ID:lz6tCrvo0
>733>744
もちろん釣りですよね? だからスルーですか。
771大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:17 ID:Z83QV6bAO
佐藤の一問一答はコンプリ取ってる俺にとっては最高
772大学への名無しさん:2008/09/20(土) 23:58:17 ID:EPwOvSOBO
ってか、センターにおいては、五分前+面白いで完璧な件について。
異論は認める。
773かさかさ:2008/09/21(日) 00:08:55 ID:Scn9AoVlO
文英堂がだしているΣベストの理解しやすい世界史Bで勉強しているのですがこの本はいいでしょうか(‐o-;)?
774大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:25:31 ID:UtCTZBnM0
面白いはなかなかいいね。センターなら楽勝
775大学への名無しさん:2008/09/21(日) 10:27:22 ID:rFU6+dXy0
センターにおいては教科書のみでいいだろw
776大学への名無しさん:2008/09/21(日) 11:26:38 ID:qpb03kAb0
>>768
辞書。用語集より論述向きってところか。教科書と勘違いして使えば多分大変な事になる。

>>750
(好意的に)面白いレスだな。俺もそう思う。
ただし、色んな参考書やってからそのことに気づくってよりかは、
受験用参考書である程度の知識と焦点を把握してからじゃないと教科書は苦しいって事でいいんだよな?

>>763
受かってないから答えにくいよな。
現在の学力に関係無くまずは"東大の"過去問を数年分書く。
ある種の理不尽さを感じたならその後で本屋に立ち読みしに行きゃ必要な参考書絞れると俺は思ってる。
大体>>9で落ち着くんだけどな。
777大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:27:42 ID:Xe1nHYE70
>>763
最も重要なのは教科書
模試をといた後気づかされた。
ここにある記述しか出ないってことにな

後必要なのは思考力
778大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:31:22 ID:1akm9FjEO
たしかに教科書は最高の参考書だった
通史終わって気付いた
779大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:54:54 ID:8/tLw2y+O
たしかに1回ナビ読んだらあとは何度も教科書読み込むのが一番いいと思う。そのあと問題演習って感じで
780大学への名無しさん:2008/09/21(日) 17:39:05 ID:1ZJNOhHy0
>>775
センターはむしろ教科書不要。
面白いかツボのみでおk。
781大学への名無しさん:2008/09/21(日) 18:05:19 ID:4pB8rvpy0
面白いかツボのみではセンターは無理だろw
782大学への名無しさん:2008/09/21(日) 19:33:10 ID:tpZEx/PE0
佐藤の1問1答の方がいいよ。
Z会のは色々入りすぎてページ数多い。
前後はっきりさせてるから文章量も多くて、
まわすのに時間がかかる。
783大学への名無しさん:2008/09/21(日) 19:52:32 ID:8/tLw2y+O
たしかに一問一答としては佐藤だろ!網羅度が高いから最後の確認に最適
784大学への名無しさん:2008/09/21(日) 20:07:04 ID:FEkYOkG7O
前回の駿台マークは五割だったがナビゲーター二週間必死でやったら今回は九割取れた。
マジで嬉しい。
785大学への名無しさん:2008/09/21(日) 20:27:08 ID:bWvnXYNYO
ナビの付属問題集テンプレでは良くないって書いてるけどかなりいいよね。
786大学への名無しさん:2008/09/21(日) 20:33:59 ID:FEkYOkG7O
>>785
少し余分な空欄多いなとは思ったが普通に用語網羅してて使えた。
787大学への名無しさん:2008/09/21(日) 21:22:10 ID:rekWxaceO
>>785
どのように使ってますか?
788大学への名無しさん:2008/09/21(日) 22:22:49 ID:vi68rzsf0
短期間で仕上げやすいのって何がありますか?
789大学への名無しさん:2008/09/21(日) 23:59:43 ID:bWvnXYNYO
>>787
すらすら読めるようになるまで読んでるだけ。
790大学への名無しさん:2008/09/22(月) 00:14:47 ID:XRt8JdBb0
ナビゲーターのポイントチェック完璧にすりゃセンター9割いける
791大学への名無しさん:2008/09/22(月) 00:32:28 ID:zYXwADp00
ナビの付録はナビの復習には使えるが、入試に対応していない。
当然これだけでセンター9割など無理。
792大学への名無しさん:2008/09/22(月) 01:13:30 ID:XRt8JdBb0
これだけってわけじゃたしかに無いわな。
本編一回通読してそのあとポイントチェックで穴うめとけばいける。
ソースは俺な
793大学への名無しさん:2008/09/22(月) 02:38:16 ID:ZCasZwUV0
そんなことしなくても面白いだけでセンターは楽勝だから
ソースは俺な
794大学への名無しさん:2008/09/22(月) 06:48:12 ID:oJSzrG96O
>>793
俺やったが80台前半で安定してるwww
795大学への名無しさん:2008/09/22(月) 09:35:53 ID:MLh5c3+f0
実際、センターは面白いあるいはツボ読んで過去問でいいから。
で、疑問に思うことがあったら教科書を参照すればいい。
誰だ?面白いだけでは流れつかめないとか理解できないとか言ってるのは?

センターへの道は量が多くて時間の無駄とか言い出すし…。
教科書読んでスピマスやって一問一答?
そっちの方が時間がかかって無駄なんですけど…。
796大学への名無しさん:2008/09/22(月) 09:44:39 ID:jqyoNr3M0
面白いorツボ読んだだけで過去問やったらよくて50点くらいだろ。
教科書やスピマスなどで教科書の復習して知識をつけないと90以上は難しい。
797大学への名無しさん:2008/09/22(月) 10:03:51 ID:XRt8JdBb0
東書の教科書って用語少ないなぁ。それがいいのか。
私大対策には使えんなorz
798大学への名無しさん:2008/09/22(月) 10:28:13 ID:MLh5c3+f0
>>796
センターは面白いorツボの知識で事足りるんですけど。
しかも点になるポイントをしっかり示してくれてる。

「なにはともあれ教科書」「とりあえず教科書」「教科書は必須」
教科書はすべての基本。まずは教科書ありき。そう思った時が俺にもありました。

こと、センター対策においては、教科書は面白いorツボを読んで
理解しにくいところがあった時のみ参照すればいいもの。

過去問演習。最初は6割くらいかもしれないが、解説を読んで知識をさらに付け加えればいい。
点になるポイントを見極めて復習もできる。インプットとアウトプットが同時に可能。
なんせ過去問は20年分たっぷりありますから。

センターは知識より正誤判断中心の出題形式になれるてるか否かが問題。
799大学への名無しさん:2008/09/22(月) 10:55:16 ID:mME/Ps6s0
>>798は前スレからいる関係者の宣伝だから放置w
知識よりなれとかいってる時点で何もわかっていない証拠w
知識がなくて正誤判定はできない。

800大学への名無しさん:2008/09/22(月) 11:17:49 ID:MLh5c3+f0
>>799
誤解を与えたかもしれないから付言しておくと
知識はいらないとまでは言ってない。知識は必要です。
ただその知識は面白いorツボで十分。

私が言いたいのは、(私大用に)知識いっぱい詰め込みました→とにかく細かい知識までたくさん知ってる。
じゃあ、それで「国立2次の論述できますか?」っていうような話。
出題形式に合わせた解答力の話なんです。正誤判断(点になる)ポイントを知り
それを意識しつつ知識をインプットしましょうってこと。
801大学への名無しさん:2008/09/22(月) 13:58:18 ID:jfS+aOWr0
なれも知識のうちに入るってだけでしょ
やってればわかることだからいちいち教える必要ないよ
自分の今のやり方に満足してるんだったらそっとしてあげればいい。
まあ、落ちるのは目に見えてるけど
802大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:13:11 ID:njZqS7pZO
ナビゲーター旧課程のじゃ対応できませんか?
803大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:22:48 ID:B3jcusNIO
世界史の近現だいカオスすぎてワロタ
ウィーン体制あたりからのカオス度が半端ないな
色んな国に飛びすぎてワケわかんないぜ
804大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:28:25 ID:XRt8JdBb0
面白いやるのも教科書やるのも時間的にたいして変わらんだろ
805大学への名無しさん:2008/09/22(月) 14:34:18 ID:zveNH6H70
>>803
よう、俺
フランス革命までなら、早稲田でもふつうに点数取れるんだが、ウィーン体制というかブルネレスキやらデカブリストはまだしも
他の国のナショナリズムあたりからカオス過ぎて理解できん・・・
806大学への名無しさん:2008/09/22(月) 17:43:13 ID:PBEt7jx/0
勉強法もなにも山川のよくでるって書いてないほうの一問一答全部覚えて
教科書2〜3回読めばどこの大学にも対応できると思うんだが
807大学への名無しさん:2008/09/22(月) 18:24:26 ID:sLZ70Anx0
世界史B用語&問題2000ってどんな感じ?
808大学への名無しさん:2008/09/22(月) 19:19:25 ID:Hdi1BSepO
関西大志望のものです

Z会の一問一答をしているのですが、関西の世界史にいまいち対応しきれてない感じがします。

佐藤に乗り換えるべきでしょうか?
809大学への名無しさん:2008/09/22(月) 20:06:21 ID:wiIJpfsOO
>>807
なかなかだぜ。てか前すれかなんかでナビとは対応してないとか書いてあったけど、いい感じに対応してると思うんだぜ
810大学への名無しさん:2008/09/22(月) 20:41:59 ID:O3L/SJbF0
佐藤の方が効率よくサクサクこなせる。
問題数も多いし、文章も短くで良いと思う。

でも、Z会のように横に流れ図があって、
しかも単元が各国別なのは大きい。。
佐藤の各国別一問一答が出れば良いんだが、
たぶん面倒なんだと思う。
811810:2008/09/22(月) 20:46:14 ID:O3L/SJbF0
佐藤は最新版では無い方です。
最近出た改訂版は各国史なんですかね。
812大学への名無しさん:2008/09/22(月) 21:39:43 ID:rnXEUEBI0
一問一答はよくでる基本語句の確認用で志望校対策は関係ないよ。
813大学への名無しさん:2008/09/22(月) 21:51:28 ID:L+oC7sWh0
センターでは確実に、私大ではもしかしたら世界史を使う予定なんですけど
問題集は「はじめる世界史50」で足りますかね?
特に私大がカバーできるか心配です、一応私大は法政の法学部志望です
814大学への名無しさん:2008/09/22(月) 22:38:39 ID:FCLSiKkb0
テンプレ見たら、「タテからみる世界史」がテーマ史の位置にあったんだけど、
この本って講義本の類じゃないの?
815大学への名無しさん:2008/09/23(火) 02:35:04 ID:8fobX+ciO
本当ウィーン体制以後はやっかいだな。
現代史に的を絞ったいい参考書又は勉強法ありませんか?
816大学への名無しさん:2008/09/23(火) 02:46:31 ID:GSwtAcOPO
みなさんは先史時代もちゃんとやってます?? 自分は正直先史はとばしてしまっているのですが。
817大学への名無しさん:2008/09/23(火) 02:51:22 ID:0PYEWAZV0
>>815
スレの主旨とはズレてるかもしれんが
夏期講習で現代史の授業取ったら克服出来た。
818大学への名無しさん:2008/09/23(火) 09:22:44 ID:+2I4ArB5O
>>815
はげどう
ナポレオンの登場あたりから俺の中の世界史は崩れていった
819大学への名無しさん:2008/09/23(火) 09:44:31 ID:0HGxFXeG0
>>808
サンクス。
今日にでも探しに行ってくる。
820大学への名無しさん:2008/09/23(火) 09:44:58 ID:0HGxFXeG0
安価ミスったorz
>>809です。
821大学への名無しさん:2008/09/23(火) 14:41:29 ID:K5+8pCYE0
個人的にウィーン体制から第二次世界大戦あたりまでは
世界史で一番面白い部分だと思うんだ
タペストリー片手に実況中継を何回か読んだら理解できたよ
というわけで実況中継の3・4巻をお勧めする
822大学への名無しさん:2008/09/23(火) 14:50:08 ID:NgOgB+M+O
フランス革命あたりから世界史が好きになった
古代死ぬほどつまらん
823大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:13:43 ID:vs71B1ZB0
俺はオリエント、古代ギリシャ、ローマ、ヨーロッパ(十字軍以前)あたりが好きです
逆に近代は苦痛…
多分俺より>>822の法が勝ち組。古代史なんて出ても大門1つしかでないしw
824大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:19:56 ID:MEbwfnuVO
ギリシア大好きな僕がきましたよ。
825大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:22:31 ID:mpEaPNTDO
模試ではやたらギリシア出るから

偏差値あげたいやつにはオススメ
826大学への名無しさん:2008/09/23(火) 15:24:41 ID:mpEaPNTDO
現代しはドイツ中心にみるとわかりやすいよ
827大学への名無しさん:2008/09/23(火) 16:33:13 ID:Y6s8tvjRO
西洋全般が好きな俺がきましたよ
828大学への名無しさん:2008/09/23(火) 16:48:35 ID:AAgqCLrNO
中石器時代最高
829大学への名無しさん:2008/09/23(火) 17:10:05 ID:mpEaPNTDO
ギベリンさいほぉ
830大学への名無しさん:2008/09/23(火) 17:22:48 ID:bf9Q18WG0
俺も西洋全般好きだな
一番好きなのは中世
831大学への名無しさん:2008/09/23(火) 17:54:12 ID:0PYEWAZV0
中国史が苦手
なぜなら漢字が読めないからだ。
日本史やってる人はほんと尊敬
832大学への名無しさん:2008/09/23(火) 18:54:25 ID:8fobX+ciO
Z会の攻める現代史、佐藤速効現代史っていいの?
833大学への名無しさん:2008/09/23(火) 19:20:14 ID:+2I4ArB5O
ツボ読みやすすぎてワロタ
これで次の模試7割いけるかな?いけるかな?w
834大学への名無しさん:2008/09/23(火) 19:41:56 ID:24FvYXwOO
世界史絶望的にできないお(´;ω;`)
まじどうしたらいいかわかんね…
835大学への名無しさん:2008/09/23(火) 19:44:13 ID:vs71B1ZB0
テンプレに書いてある事やってみた?
どうせ携帯だから読んですらなさそうだが…
836大学への名無しさん:2008/09/23(火) 19:46:12 ID:TmuGlQc90
元々暗記が苦手なんじゃね?
つか数学か政経じゃないとこれから得意教科にしていくのめちゃくちゃ大変なんじゃあ・・・
837大学への名無しさん:2008/09/23(火) 19:59:36 ID:vs71B1ZB0
政経も結構覚える事は多いぞ。
当然世界史とは比べ物にならないけど、例年政経を甘く見て撃沈する奴が多いらしい。
センターの世界史くらいなら、今からでも間に合うとは思うんだが…。
そもそもナビゲーターとか山川の教科書とか、持ってる?
覚える事抜きに全部読んでみたりしたの?
838大学への名無しさん:2008/09/23(火) 20:01:44 ID:24FvYXwOO
テンプレは読みました。
テンプレにはないけど学校の先生にすすめられてきめる!センター世界史をやってます。
理解できるように、読んでそのとき暗記してます。頭に思い描くかんじで。
でも、1章に30分ぐらいかかるんです…ちなみに全部で80章ぐらいある。
問題集は今日から難関私大向けぐらいのやつにとりかかってますが
2、3割ぐらいしかわからない…
んでこの前受けたベネッセ駿台マークは28点\(^o^)/
ただ頑張りが足りないからかもしれないけど…
教科書とか、読んでも頭に入らなくてふーんてかんじなんだけどみんなどうしてるの?
ちなみに関関同立志望です。やばいですよね…。
839大学への名無しさん:2008/09/23(火) 20:30:14 ID:IMV7bca9O
>>838
2ch来て遊んでる暇があるなら勉強しろよ
とことん頭悪いな

返レスする暇があるなら勉強しような
840大学への名無しさん:2008/09/23(火) 20:31:00 ID:Y6s8tvjRO
てかマジで思うんだけど
世界史か政経やらないと大学入って通用しなくね?
841大学への名無しさん:2008/09/23(火) 20:41:06 ID:TmuGlQc90
経済系希望の俺は数学が一番重要
政経やってて良かったってのは良く聞くけど、世界史は論文に役に立ったくらしか聞いたこと無いな
842大学への名無しさん:2008/09/23(火) 21:06:46 ID:vs71B1ZB0
>>838
あのー、君、きいていいかい?
1章30分なら、80章で40時間だよな?
これ、勉強してる奴なら4日間の勉強量だぜ?

そりゃ世界史ばっかりやってられないだろうが…
4時間を10日でも終わるじゃない。
目の前の分量に圧倒されてるだけで、まじめにやりこめば2週間くらいでも余裕で通読できるって。
もちろん忘れるだろうから、後はひたすら問題練習で思い出すしかないだろ。
ここの奴だって、忘れては覚えてってのを繰り返して、即答できるようになったんだと思うが…違うのか?
1回読んだだけで覚えられる奴って、なかなかいないと思う。
843大学への名無しさん:2008/09/23(火) 21:59:28 ID:0XWII4PX0
とりあえず有名な参考書は何使っても大丈夫。
その中で自分に合うのを選ぶことは重要かもしれないがな。
俺はここで評判の悪い山川の一問一答と
学校で配られた浜島書店だかの資料集しか使っていないが、問題普通に解ける。
これから100題と山川の一問一答を究めて受験に挑むつもりだ。
844大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:17:02 ID:8fobX+ciO
俺一日五時間しか勉強してないやww英語2世界史2国語1
一応現役のとき頑張ってたからこれでも全部60こえてて早稲田C判
最悪立教でもいいやw今度は二浪したくないから立教でも行く
845大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:30:08 ID:MaZHj80i0
ツボがセンター用には最適みたいに書いてあるから、どんなもんかと見てみたら
意外と一通りやってる人間でも発見はありそうだな。基礎的な用語扱いつつも時折突っ込んだ話もあるし。

ところでこのスレではZ会の各国史あんま話題になってないな
846大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:30:40 ID:bf9Q18WG0
>>842
もちろんその通りだ
何回も繰り返しやってここまできた
重要なフレーズは何回も書いた
周王は、一族・功臣や各地の土着の王に封土を与えて諸侯とし、
王や諸侯に従う卿・大夫・士などの家臣にもそれぞれ地位と封土が与えられた
このフレーズ10回は書いた
灌漑って字は何回書いたか分からんくらい書いた

中国史は漢字が多いから覚えるの大変だったわ
847大学への名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:22 ID:k5vuR4lvO
丁度中国史を復習してるけど五胡全て書けとか急に言われて書けなかったな・・・
848大学への名無しさん:2008/09/23(火) 23:04:14 ID:P3ujWT1XO
でっていう
849大学への名無しさん:2008/09/23(火) 23:32:16 ID:NBRqlRdf0
>>821
おれも青木の3〜4巻だけ買ったわ。
850大学への名無しさん:2008/09/23(火) 23:39:09 ID:3jqukTds0
>>846
その調子で本番までに通史終わるのか?
851大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:10:58 ID:oxinM+Iq0
>>850
どの程度で終わりとするかは人によるけど、教科書自体は何周もしてるから
例えば、14世紀に入ると気候の寒冷化で凶作や飢饉・黒死病(ペスト)の流行で、
領主は農民への待遇を向上させなければならなかったが、その後再び農民への束縛を強めようとしたことを何というか
という質問なら普通に封建反動という答えを出せるけど
逆に封建反動とは何かって聞かれたらなかなかパッと答えられないと思うんだ
センター程度ならここまでする必要ないかも知れんが俺は満点を取りたいし、早慶志望なんでこのくらいやらないと駄目だと思う

というかもう大体終わってるよ
852大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:24:06 ID:p1ihZTN10
世界史なんてさ、2週間くらいの短期集中で予備校かそこらへんのサブノートを
全て頭に入れて、2〜3日の周期で復習する程度で大丈夫だと思うよ

暗記って非人間的だからやってて苦痛だし、1年かけてやる教科でもない
今からやるのが丁度良いよ。
俺は夏休みの間に仕上げて今は知識の維持してるけど、正直面倒くさい
853大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:31:54 ID:g9+vVuvMO
>>852
偏差値どんくらい?
854大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:51:52 ID:hFBGg7Be0
知識の維持・・?なにそれ普通1回覚えたら・・
855大学への名無しさん:2008/09/24(水) 00:52:27 ID:vv+/h/AJ0
「通史一通り終わった」の定義を「スピードマスターの問題を全問正答できる(&教科書通読)」と
するなら、1日2時間の勉強で通史は2か月で終えられる。先に進めていくと昔やったところを忘れたり
するけど、かるく教科書読み直して復習すれば知識の維持自体は難しくない。そういう復習も込みで2か月。

スピードマスターって廉価で薄い問題集だから一見頼りなさそうだけど
問題部分は教科書の重要ポイントを本当に要領よくまとめてある。基礎知識はこれで完成できる。
856810:2008/09/24(水) 01:15:26 ID:8rvgJ5ff0
欧米はともかく中国って何でこんなに詳しく覚えさせられるの。
東南アジアや南米の話題はおざなりに付け足し程度なのに。
857大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:20:16 ID:vv+/h/AJ0
自分含めて怠惰なヤツは知識完全ゼロから、
どの単元のページを開いても全問正答できるようになるまで2か月。
普通な人はもっと早く完成できるでしょう。
実際30日完成ってタイトルにあるわけだし>スピマス
だから>>852が言うように「今からやるのが丁度良い」し、まだ間に合う。

スピマス終わったら(世界史の勉強始める前ならなお良し)過去問を見て傾向を把握して、
どの分野を重点的にやるとか、どの程度知識を覚えるかとかを見極めて、それを意識して勉強する。
→文化史の出題が多いとか細かい年代まで要求されるとか。
858大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:28:55 ID:yiNlSa1jO
>>857

スピマス全問正解じゃないとダメ?

答えが出てこなかったりとかで8割とか7割しかできないんだが
859大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:45:31 ID:vv+/h/AJ0
スピマス終了以後、教科書自体はわからないところ、詳しく知りたいところだけ読み返す。
(当たり前だが理解できてるところを読み返す必要はない。知識の維持はスピマスの問題やZ会の一問一答で十分)
スピマス終了後の問題演習でも(出題文を読んで)復習できるしね。スピマス終了以後の世界史の勉強は問題演習中心。

志望校の傾向にもよるけど、スピマス(基礎)→山川の世界史問題集orオンリーワン(基礎〜標準)→二次私大or実力をつける(標準〜難)
スピマス終えていれば、山川の世界史問題集あたりはあっさり終えられる(ニッコマ〜マーチの世界史やさしいとこレベルならここまでで合格点は確保可能)。
文化史対策などが他に必要な場合は2冊、必要なければ3冊ほど問題集をやる。問題演習も復習込みで2か月くらいで完成できるかな。
860大学への名無しさん:2008/09/24(水) 01:49:37 ID:5DI5pN7q0
文化史は佐藤の1問1等でほぼOKじゃないか
861大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:03:13 ID:5JYOKFoRO
>>856
ギャグか?
お前の使っている漢字は中国からだし
日本について最初に書かれた書物は中国にある。

だいたい中国の歴史的意義(東アジア文化圏など)を考えでもって妥当だろ
862大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:08:33 ID:vv+/h/AJ0
改行ミスで読みづらくなってしまった。ごめんなさい。

>>858
スピマスは空所補充という単純な問題形式だし基本的なことばかりだから、全問正解できるようにしたいところ。
全問正解できるようになったら、世界史に関しては自信持っていいと思うよ。教科書やナビを読み込んで
勉強が苦しいのはこの段階だけ。ここを過ぎたら問題演習とその復習自体は、それほど時間はかからないし楽だよ。

>>860
OKだとは思うけど…。一問一答という出題形式とマニアすぎる問題が載ってることから…。
そこそこ文化史対策が必要な学校→まず山川の分野別文化史をやって、余裕があったら佐藤の一問一答をやるのが正解。
ガチで文化史対策が必要な学校→山川の分野別と佐藤の同時進行。佐藤の一問一答はマニア問題もあるので必要ないと思ったら覚えなくてよい。
863大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:40:08 ID:FzdR9PauO
スピマスの代わりにはじめる世界史でも大丈夫ですか?
864大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:43:20 ID:vv+/h/AJ0
世界史だけではないんだけど…
無駄な勉強、点につながらない方法で勉強をやってはいけません。

例えば>>846
>このフレーズは10回書いた
あのね…。そんなフレーズをまるまる書く必要なんてあるの?
読んで理解して、あくまで入試の出題で解答できるようにすればいいだけ。
一般的な入試では下記のように出題されるんだよ?

( )に当てはまる語句を答えよ。
周王は、一族・功臣や各地の土着の王に封土を与えて諸侯とし、
王や諸侯に従う( )・( )・( )と呼ばれる家臣にもそれぞれ地位と封土が与えられた。

この出題に解答するだけなら、そんなフレーズをまるまる書ける必要なんてない。
教科書を読んで理解&記憶して、問題を見た時に記憶を呼び起こせるようにしておくだけで充分。
書いて覚えるとかノートまとめとかやめなさい。その方法でしか記憶できないというのなら
教科書を丸々書き写すハメになる。勉強できない奴(点取れない奴)って、書かないと覚えられないとか
ノートまとめが勉強と思ってるからな。おまえが大層時間をかけて作るオリジナルへんてこノートより
要領よくまとめてくれてある参考書が腐るほど市販されてるっていうの。知識は読んで理解暗記。問題演習で確認。

>灌漑って字は何回書いたか分からんくらい書いた
漢字の書き取りテスト対策なら、それも必要かもしれないねw
でも世界史の勉強してるんだよな?志望校の出題方式がマークシートなら
漢字なんて書ける必要すらない。記述させる大学でも、
中国史に時折出てくる難しい漢字のみを書きとれるようにするだけで十分。
問題を解く場合でも、解答なんてひとつひとつ完璧に記述する必要はない。
チラシの裏にメモ程度で十分です。
865大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:44:09 ID:yiNlSa1jO
>>862

ありがとうございます。参考になります。

まだ最初から初めて中世ヨーロッパだからかなりやばい。
866大学への名無しさん:2008/09/24(水) 02:53:38 ID:vv+/h/AJ0
>>851もそう。
>逆に封建反動とは何かって聞かれたらなかなかパッと答えられないと思うんだ
論述の出題があるのなら、そういう勉強も必要かもしれない。
だけど、そんな出題も無いのにそんなことやったって意味ないから。
早慶志望っていうから、論述のある学部を受験するのかもしれないが。
その場合でも、字数が国立の難しいところより少なめだったりするし
出題されるテーマやポイントもだいたい決まっていたりするから
なんでもかんでも語句の説明の論述ができるようになる必要なんてないし。
たくさん書いて荒らしみたいになってしまった。ごめんなさい。
867大学への名無しさん:2008/09/24(水) 03:01:45 ID:vv+/h/AJ0
>>865
心配不要。スピマスは11月末までに終えられれば十分です。
やりはじめで中世ヨーロッパくらいまで進めたら
ギリシアやローマは少しずつ記憶から消えているのは当然。そこであせらず戻って復習。
場合によっては教科書には一瞥くれるのみでスピマスの問題部分を
読み込むのがいいかもしれない。教科書の記述を要領よくまとめたものだから。
868大学への名無しさん:2008/09/24(水) 03:19:12 ID:yiNlSa1jO
>>867

とりあえずやった範囲をスピマスで何回も復習して9割くらいできるように頑張ります。

しかし中国史は何がいつの時代なのかとかがややこしいw
特に文化が

869大学への名無しさん:2008/09/24(水) 03:26:57 ID:OXBDbv18O
俺はナビゲーター世界史よんで、対応箇所をスピマスやって山川の一問一答でそこの知識を足す感じなんだがマーチなら少ないかな?
まだウィーン体制入ったばかりなんだけど

あと復習はどの周期でどの程度やるべき?
例えば今日やったとこを3日後に同じセットでやるとかスピマスor一問一答のみとか
870大学への名無しさん:2008/09/24(水) 03:58:02 ID:oxinM+Iq0
>>864>>866
なんかひどい言われようだなw

>教科書を読んで理解&記憶して、問題を見た時に記憶を呼び起こせるようにしておくだけで充分。
その過程で書いて記憶しているんだよ
別にオリジナルへんてこノート作ってるわけでもノートまとめしてるわけでもないよ
ただ覚えるために書いてるから、ノートを見直すこともないし書いた後の紙はゴミくずだよ
それに教科書丸々写そうとも思ってない、ごく一部だよ

お前は見るだけで覚えられるみたいだが俺にはそれだと効率悪いな
フレーズで覚えるのは卿・大夫・士だけを個別に覚えるより頭に入りやすいから
周の時代に王から封土を与えられたのを諸侯と呼びその配下に卿・大夫・士がいてそのような統治制度を封建という、
っていう感じで周・封土・諸侯・卿・大夫・士・封建をまとめて覚えられるから書いたんだよ
封建が始まったのが周ってことも分かるしこのフレーズ最高だと思うんだがw
周代の封建とは何かっていう記述が出てもおかしくないと思うし

ただ一問一答形式の問題の答えを出せるよりもその単語の背景がすぐに出てくるのは受験ではかなり有利だと思う
871大学への名無しさん:2008/09/24(水) 04:35:43 ID:vv+/h/AJ0
眠れないから、いらぬおせっかい。

>>863
どちらも基礎レベルの問題集ですね。はじめる世界史でもいいと思うけど
個人的にはスピマスの方がおすすめかな。問題となっている「まとめ」が素晴らしい。

>>869
私大世界史の基礎作りの王道。スピマスと一問一答で単純な知識は確認できるけど、これだけでは入試問題の
解答する力はもうひとつ鍛えられないから、テンプレにある標準と応用レベルの問題集を計2冊はこなしたいところ。
マーチレベルになると、いわゆる「傾向」が見られるようになる学校学部もあるから、それを意識して学習。
872大学への名無しさん:2008/09/24(水) 04:50:32 ID:vv+/h/AJ0
>>869
私大世界史の基礎作りの王道ってスピマス+一問一答のことね。

>>870
乱暴な言葉づかいをしたのは悪かった。でもねー書いて覚えるとか本気でやめた方がいいよ。。。
読んで理解するって、別にさ、単語だけをひとつ切り抜いて単独で記憶しているわけではないから。
一問一答でも、問題を読んで、その単語周辺の事項も理解して記憶してるわけで。

>周代の封建とは何かっていう記述が出てもおかしくないと思うし
早慶のどの学部を受験するのか知らないけど、本当に出ると思ってるの?
確かに論述問題を出題する学部はあるけどさ…。そのレベルのことを
いちいち書いて記憶って…その程度の出題なら読んで記憶してる知識で書きだせるでしょ…。
873:2008/09/24(水) 05:41:24 ID:ge3gxHZuO
俺は世界史ビクトリー受験への道をやってるけどやってる人いる?けっこう良書
874大学への名無しさん:2008/09/24(水) 08:04:07 ID:mqBWxujzO
現代史対策に青木3.4巻買った人は読み込みだけ?講義プリント使ってる?
875大学への名無しさん:2008/09/24(水) 08:43:37 ID:uZteoW5u0
佐藤の一問一答の、予想問題って結構難しいけど、センターにこのくらい出てもおかしくない?
普通にナビに載ってないことも出るよね
876大学への名無しさん:2008/09/24(水) 09:53:59 ID:5JYOKFoRO
コルホーズとソフホーズについて説明せよってのが立教ででてるから
封建がでてもおかしくないと思うよ

てゆーかお前ら勉強法の押し付けすぎ。学問に王道はないし、提案に留めておけばいいじゃない

例えば俺は用語集もほぼ目通しているし、ベストとは思っていないし、奨めないけど
自分には合ってる。
877大学への名無しさん:2008/09/24(水) 10:00:01 ID:XBR/7+M50
一章30分とか早いな
教科書一章二時間程度かかるんだがw
878大学への名無しさん:2008/09/24(水) 11:03:59 ID:NqbN9lN30
>>870
全然問題ないから気にするな。
自分が暗記したキーワードがどんなモノなのか説明できるようにしたい
っていう意気込みはすごくいいし、勉強していれば、そういう欲求が
湧いてくるのも当然だ。自分の満足のいくやり方でやればいいよ。
君の場合は人より時間がかかる可能性があるので、期間内に学習が終了するか
どうかだけ気にしてればいい。自分より深いやり方で勉強してるヤツを
引きずり下ろしたいなんていうことはよくあること。無視しておけばいいよ。
879大学への名無しさん:2008/09/24(水) 11:07:05 ID:oxinM+Iq0
>>876
いや俺は全く押し付けてないぞw
用語集やってると教科書に載ってないことが結構多くて大変だ
早稲田は用語集丸暗記するくらいやらないと駄目みたいだし

>>872
ひどい言われようってのは乱暴な言葉遣いのこと言ってんじゃねえよ
お前の俺が書いて覚える行為を全否定してることだ
世の中には色んな人間がいるんだから読むだけで覚えられる人間もいれば書いて覚える人間もいるって考えはできないのか?
自分のものさしだけで物事を捉え過ぎだ

お前が早稲田志望で熱心に傾向を分析した上で封建について出ないと判断したならいいが、そうでもないらしいし
早稲田なら日本、中国、ヨーロッパの封建の違いを60字で説明せよくらいの難易度の論述がでる
よく知らないのにこういう問題は出ないだのそんなこと覚える必要ないだの言われると胸糞悪い
880大学への名無しさん:2008/09/24(水) 11:34:07 ID:uFFyaiKLO
879のやり方はどう考えても無駄だろw
しかも自分の頭が弱いのを偉そうに語るなよ馬鹿w
881大学への名無しさん:2008/09/24(水) 11:40:15 ID:uZteoW5u0
個人個人のやり方は十人十色という意見は分かるが、
それ理解してるなら、なぜこんな長文書いてまで納得させようとするのか、理解に苦しむ。
この雰囲気じゃ質問も流れちまうわなー。
882大学への名無しさん:2008/09/24(水) 12:59:52 ID:H4gYlvmf0
まあ勉強法も人それぞれいろんな意見がありますなあw

>>878
やさしくしてるんだか、けなしてるんだかw
883大学への名無しさん:2008/09/24(水) 13:09:01 ID:H4gYlvmf0
>>879
落ちつきなよ。
>早稲田は用語集丸暗記するくらいやらないと駄目みたいだし
はぁすごい誤解。丸暗記って、用語全てに目を通しておくって意味か
まさか説明を丸暗記するってことか(不可能かつ不要)、単なる意気込みなのか。

論述に出るポイントで教科書や参考書にうまくまとまってない部分があったら
ふせんにでも要点をメモして教科書とか問題集とかに貼り付けておくだけでいいのでは。

論述解答の実践練習というのならわからなくもないが
何回か(あえて書いた回数の10回という)目を通せば理解できることを
10回繰り返し書いたとか理解に苦しむ。灌漑を何回書いたかわからない???
無駄の多い作業しててかわいそうになる。
884大学への名無しさん:2008/09/24(水) 13:36:10 ID:NqbN9lN30
>>882
>やさしくしてるんだか、けなしてるんだかw
どこをどう読めば貶してることになるんだ?
俺が貶してるのは、人の勉強方法にいちいちケチをつけてるオマエみたいなヤツだよw
885大学への名無しさん:2008/09/24(水) 13:37:09 ID:Znv4ghWM0
要領悪い馬鹿が受ける大学=馬鹿田。
別に国立の勉強して本質が見破れる頭を身につければ8教科やりながら早稲田も受かる。
886大学への名無しさん:2008/09/24(水) 13:50:22 ID:uFFyaiKLO
要領悪い馬鹿は早稲田受けても受からないけどな
そもそも早稲田を馬鹿田と称するお前みたいな奴のがよっぽど世間知らずの馬鹿だな
887大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:04:09 ID:pjAj1GCiO
早稲田は立派な大学だし入るのもそれなりに難しい
ただあの世界史の問題はごちゃごちゃ言うほどではないだろ…
888大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:08:23 ID:QR/u6RAxO
学部による
終了
889大学への名無しさん:2008/09/24(水) 14:56:06 ID:OXBDbv18O
>>871
レスサンクス
安心したからあとは早く進めるだけだ

あと復習はどのくらいでやるべき?
すぐやってって抜けないようにしたほうがいいの?
890大学への名無しさん:2008/09/24(水) 17:15:54 ID:puz//GupO
>>889
何の為に復習するのかすら分からないのか・・・

あ、釣りですかそうですか
891大学への名無しさん:2008/09/24(水) 18:39:27 ID:mqBWxujzO
テンプレにあるけど佐藤の速効現代史って何がいいの?
892大学への名無しさん:2008/09/24(水) 19:17:45 ID:BlsSUuRY0
みんな一問一答何やってる?
893大学への名無しさん:2008/09/24(水) 21:56:05 ID:8rvgJ5ff0
佐藤いらね
894大学への名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:09 ID:5DI5pN7q0
少し気になったんだが、ナビの付録やってるやつってどんぐらいいるの?
まぁ俺はやってないんだが
895大学への名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:27 ID:fdv5Rw/T0
>>894
俺もやってない

年代暗記の本でおすすめのある?一橋志望なんだが
896大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:19:10 ID:14yWN3ZJ0
>>891
これくらいしか詳しい戦後史の本がないから。
とはいえ今は旧課程のマニアックな使えない本だろう
佐藤で使えるのはオンリーワンくらい。講義系はクソ。

>>894
あれやるならスピマスやオンリーワンなど問題集やった方が実用的。

>>895
>>15に載っている。でもやる必要あるか?
そんなことやる暇あるなら過去問繰り返したら。
897大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:28:38 ID:SPlUFLHnO
>>895
世界史スーパー記憶法っていうのがオススメ。
年代だけじゃなくて、内容まで押さえられるからgood量もそこまで多くないから、論述式の一橋・東大にはいいかもね。
898大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:29:47 ID:FGx9TuVtO
佐藤の速効現代史は30日に改訂版が出る
899大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:29:57 ID:PGKqKD7m0
アウステルリッツの三帝会戦て名前かっけー
900大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:47:37 ID:QvkIcJ87O
スピマスやり始めて1ヶ月半だけど、正答率6割…
みんなこんなもんなの?
志望は南山経営っす
901大学への名無しさん:2008/09/24(水) 23:54:32 ID:s1Nw3w5/0
>>889
復習のペースはなんともいえないが・・・細切れの時間も上手に使って一問一答などで。
ウィーン体制まで到達したということは半分ちょっと終わったということだから
ここらで2日くらいかけてスピマスの問題を1から復習するといい。
9割近く正答できる単元はスピマスの解説を見て確認、一応それでよしとする。
6割7割以下のできの単元は教科書(ナビ)を再読→スピマス問題演習で復習。
消化不良の単元を復習しつつもウィーン体制から先もどんどん進めていく。
902大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:01:31 ID:quRCWNBNO
>>901
そのスピマスの使い方良いな
いただきます
903大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:09:38 ID:S4uU4vPx0
>>889
こんな調子でかなり余裕見て11月末までに教科書通読して
スピマス全問正答できるようになればOK。あと2か月もある。
この段階まで行けば基礎力はついてるから
これ以降は復習で教科書やナビを何度も読み込む作業は必要なくなってるはず
(手薄になりがちな地域や分野など気になるところはしっかり確認しておいた方がいいけどね)。
12月からは世界史問題集や実力をつけるなどで実践問題演習。
知らない知識があれば、解答を採点復習しながらその場で覚える。
スピマス全問正答できる力があれば、その後の問題演習自体はそれほど時間かからず終えられるはず。
904大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:46:25 ID:2EZGfCVCO
>>901 >>903
詳しく教えてくれてありがとうございます

安心したしやる気出ました!
905大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:47:27 ID:vkhBs18A0
>>896
各国の流れは頭に入ってるんだけど、同時代の別の地域の状況が把握できてないからさ。年号覚えればなんとかならないかな?

>>897
ありがとう。今度探してみる!
906大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:55:29 ID:ZKFdSwT30
近現代のほうが教科書と入試問題のギャップってすくないんですかね?
なんとか労働党だの社会なんちゃらとか覚えにくい
907大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:03:13 ID:+IM9xZon0
>>905 一橋志望ってことなら、資料集に同時代史は多少まとまってるからそれみながらでも
論述解けばおkじゃない?
東大の過去問とかでも広い視野で聞いてくる問題が多いから楽しいかも

にしてもこの流れで試しにスピマス買った人いそうだな。
908大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:11:21 ID:0plwxiYmO
浪人の上智文と早稲田人科志望
まだ予備校で文化史やってないけど、過去問は7割は解けてる。
8割5分くらいはほしいんだけど、あと何すりゃいいかな?基本的にいままでは予備校のテキストと過去問演習しかしてない。
909大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:11:57 ID:0plwxiYmO
文化史→現代史
910大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:55:45 ID:vkhBs18A0
>>907
うーん。まあ年号くらいなら大した苦労もいらないだろうからやっぱり覚えてみるわ。
資料集の同時代史も使えそうだし、見てみる。アドバイスありがとう
911大学への名無しさん:2008/09/25(木) 03:39:48 ID:zFZ+2Ral0
スピードマスターって二種類あるけど
みんなはどっち使ってるの?
912大学への名無しさん:2008/09/25(木) 07:01:37 ID:2yifrsFQ0
ツボの地図が好き
なんか癒される
913大学への名無しさん:2008/09/25(木) 10:54:45 ID:HjDuRjsWO
ツボやってる人他になにやってる?

俺はツボと教科書と佐藤の一問一答
914大学への名無しさん:2008/09/25(木) 12:11:21 ID:yr5HOvGj0
山川の教科書新しいのってどこが変わったの?
915大学への名無しさん:2008/09/25(木) 15:28:28 ID:8R+eq5zD0
全部。
916大学への名無しさん:2008/09/25(木) 15:30:02 ID:N2oiJqIhO
>>911
30日完成スピードマスター
917大学への名無しさん:2008/09/25(木) 16:12:52 ID:+GnK1yL4O
先日の進研マーク模試自己採点で63点なんですが、産近甲龍危ないでしょうか?

ちなみに皆さんの結果も知りたいです。
918大学への名無しさん:2008/09/25(木) 16:39:45 ID:2yifrsFQ0
>>913
オンリーワン
過去問
教科書
用語集
だな
919大学への名無しさん:2008/09/25(木) 17:18:18 ID:o7lvZYoA0
世界史B用語&問題2000を改訂第2版じゃなくて増訂版買っちまったんだが、
買い直した方がいいだろうか?

Amazonで何も見ずに買っちまったよorz
920大学への名無しさん:2008/09/25(木) 19:14:35 ID:P0LS97NfO
>>917
そういう書き込みいらない
921大学への名無しさん:2008/09/25(木) 19:17:04 ID:gBNsOdP20
大して変わらん
ただちょっと詳しくなってる
前のだと「伯」なのが
今のだと「伯(グラーフ)」みたいになってる
922大学への名無しさん:2008/09/25(木) 19:26:01 ID:ZKFdSwT30
岩田の世界史ノートやって国共合作あたりから苦戦したんだけど
わからなかったら教科書にもどってまたチャレンジするとするするっとわかるね。
あのへんって難所じゃないですか?

>>908
文化史は自分で一問一答をこつこつやったほうがいいとおもいます。
最終的な詰めは問題演習でも講習でもいいし
923大学への名無しさん:2008/09/25(木) 20:21:57 ID:o7lvZYoA0
>>921
ありがとうございます。
それくらいなら大丈夫かな……。このまま使ってみます。
924大学への名無しさん:2008/09/25(木) 21:22:58 ID:a88ncIRt0
佐藤の一問一答改訂版は何も変わってない。
佐藤の参考書は常にそうだが、
改定とか言ってもほとんど内容変わってない。
手抜き過ぎ。
925大学への名無しさん:2008/09/25(木) 21:33:42 ID:SNjxwigH0
ギリシャの人名が覚えられねえ…
似たような名前多すぎじゃねえか?
926大学への名無しさん:2008/09/25(木) 21:43:37 ID:gBNsOdP20
漢字じゃないだけましじゃね?
927大学への名無しさん:2008/09/25(木) 21:48:39 ID:SNjxwigH0
そういうもんかねえ。
俺は感じのほうが覚えやすかったり…
ス多すぎだろ…
928大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:05:41 ID:7tn+a0eLO
ドイツの地名ってどれも響きが良すぎる
929大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:12:09 ID:SNjxwigH0
フライエ ハンゼシュタット ブレーメンとか?
930大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:33:38 ID:7tn+a0eLO
>>929
そうそう
1番好きなのは〜ベルク
931大学への名無しさん:2008/09/25(木) 22:35:25 ID:M8xTlpMS0
地名じゃないけどグーツヘルシャフトとかもカッコイイ
932大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:23:06 ID:+IM9xZon0
ベルク、ブルクが町って意味だとかどっか聞いたような・・確かに多いよな

最近はじめたんだが、年号暗記とかみんな気合いれてやってるの?
俺は選ぶ基準が好きな用語とかでけっこう適当だけど
933大学への名無しさん:2008/09/25(木) 23:29:55 ID:gBNsOdP20
ベルクが町でブルクが谷だったような気がする
934大学への名無しさん:2008/09/26(金) 00:02:31 ID:/vTnhFioO
〉〉1
935大学への名無しさん:2008/09/26(金) 00:53:10 ID:7JKISwCe0
ユンカー・・・ドイツ語で何の意?
936大学への名無しさん:2008/09/26(金) 01:30:03 ID:m1eWp/t50
新スレ
●☆■2009年度世界史勉強法 Part5■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222359497/
937大学への名無しさん:2008/09/26(金) 02:16:17 ID:lfkLindd0
教科書、はじめる50、用語2000をやりました、次は何がいいでしょうか?
志望は、よくて学習院、最低でも東洋を狙ってます。
オンリーワン以外でお願いします。
938大学への名無しさん:2008/09/26(金) 03:00:07 ID:vp+d2hkx0
>>937
過去問で傾向把握。理解が曖昧な部分をしっかりと復習。問題集なら
スピマス(現時点でそれだけやってれば3日で終わる)
山川の世界史問題集(知らない知識はその場で覚える)
ここまでやったなら、東洋なら合格点どころか8割5分から9割以上とれると思われる。
939大学への名無しさん:2008/09/26(金) 03:42:44 ID:PUSyBeUj0
というかマーチすら充分狙えるぐらいじゃないか、それだけやったら。
940大学への名無しさん:2008/09/26(金) 03:46:25 ID:Pf8jLX040
はじめる50てどんなん?
スピードマスターと同じぐらいのレベル?
941大学への名無しさん:2008/09/26(金) 06:54:00 ID:KfzN1JKN0
>>933
ブルクは壁とか要塞って意味じゃなかったっけ。
中世都市は壁で囲まれてたからそう呼ばれたとか。
942大学への名無しさん:2008/09/26(金) 07:25:56 ID:UMcU20I7O
ベルクは山な
943大学への名無しさん:2008/09/26(金) 10:18:52 ID:90e1Ru/00
シェーンベルクは美しい山ですw
944大学への名無しさん:2008/09/26(金) 11:22:14 ID:mLQIA83e0
ドラクエでブルクの意味を知った
確か城だったかな
ムーンブルク
945大学への名無しさん:2008/09/26(金) 15:15:50 ID:BpxPUHPi0
>>935
独語jung(ユンク) → 英語youngと同じ。ユンカーは主にプロイセンに存在したJung Herr(若殿様)が
Junkerと略されるようになり、そこから転じて「貴族」一般を指す意味の語になった。
946大学への名無しさん:2008/09/26(金) 16:15:28 ID:hOep0FEk0
カストロとスカトロが混じってしまう
サンディニスタ民族解放戦線とかは楽に覚えれたんだけど
ノリエガ将軍も覚えにくかった
947大学への名無しさん:2008/09/26(金) 16:17:07 ID:ifzkGWGJO
>>920

死ねよきめぇんだよカスが
948大学への名無しさん:2008/09/26(金) 19:21:13 ID:pTnrkzg4O
>>947

死ねよきめぇんだよカスが
949大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:18:03 ID:ifzkGWGJO
>>948

死ねよきめぇんだよカスが
950大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:20:19 ID:LpCv8+xrO
釣りに……マジレス………?
951大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:23:48 ID:ifzkGWGJO
>>950

死ねよきめぇんだよカス
952大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:25:35 ID:ifzkGWGJO
>>951

死ねよきめぇんだよカス
953大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:30:59 ID:wb1HJLATO
はじめる世界史50でマーチまで大丈夫なんですか?実力をつける世界史100題で早慶上智辺りでしょうか?

マーチ行く気満々で100題買ってしまったんですが・・・
高二@MARCH志望
954大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:46:20 ID:83zDYlQFO
はじめる世界史50は問題は優秀なんだけどなぁー
955大学への名無しさん:2008/09/26(金) 20:53:46 ID:pDP/vVaOO
私大系の問題ならかなり解けるんですがセンター系の問題では4割程度で悩んでます。
何が原因と思いますか?
956大学への名無しさん:2008/09/26(金) 21:23:16 ID:ifzkGWGJO
>>955

957大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:07:53 ID:I3WwwxUd0
>>946
>カストロとスカトロが混じってしまう

おまえのせいで、ごっちゃごちゃになってきた…
958大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:11:16 ID:pDP/vVaOO
>>956
そういう書き込みいらない
959大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:13:24 ID:Pf8jLX040
間違ってもないと思うけど
960大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:15:10 ID:6Bwsqu9eO
名前の語尾が
os、es、as、on→ギリシア人
usか母音→ローマ人
961大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:25:22 ID:1B/j/mF/0
>>960
これマジ?
962大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:33:44 ID:ifzkGWGJO
>>958

死ねよきめぇんだよカスが
963大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:36:14 ID:1B/j/mF/0
>>962
アク禁されないうちに消えた方がいいよ
通報した後だから手遅れだけど
964大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:53:11 ID:ifzkGWGJO
>>963

死ねよきめぇんだよカスが
965大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:54:58 ID:ifzkGWGJO
>>964

そういう書きこみいらない
966大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:57:53 ID:ifzkGWGJO
>>963

通報しますた
967大学への名無しさん:2008/09/26(金) 23:59:57 ID:ifzkGWGJO
>>966

アク禁されないうちに消えたほうがいいよ
968大学への名無しさん:2008/09/27(土) 00:13:04 ID:yQa15DP20
969大学への名無しさん:2008/09/27(土) 00:20:38 ID:ccYxYXjr0
>>968
次スレもう立ってるから。

新スレ
●☆■2009年度世界史勉強法 Part5■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222359497/
970大学への名無しさん:2008/09/27(土) 00:33:07 ID:x/LDjYIP0
>>968が真の次スレ
>>969のは宣伝野郎がねつ造した偽スレ
971大学への名無しさん:2008/09/27(土) 13:39:05 ID:SqBYP+f/0
>>955
受験諦めた方がいいと思うよw
972大学への名無しさん:2008/09/27(土) 14:04:12 ID:kqlg1R7g0
>>955 慣れてないだけ。ときまくれ
973大学への名無しさん:2008/09/27(土) 14:31:10 ID:LWxYJMx30
次スレはこっちで落ち着いた模様
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222440902/l50

こっちはいつものまにかなくなった総合スレの次スレとして使用するということで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222359497/
974大学への名無しさん:2008/09/27(土) 16:52:04 ID:UG9g1rlaO
総合スレなんて元々いらないものを無理やり作ったからスレが落ちたのに…。
975大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:41 ID:T4CTUgt/0
>>955
丸暗記で時代の流れとか理解できてないだろ。
976大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:49:42 ID:WJmP3DCh0
>>957
カスでトロい。ウイイレやってるやつならごっちゃになることはないんだがな。
977大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:28 ID:sevN6XvWQ
佐藤ゆきおのオンリーワン完璧にしたらどの返の大学まで通用するかな?
978大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:36:39 ID:QDH0ZjJK0
>>957
スカトロは禁止用語って覚えとけば余裕
979大学への名無しさん:2008/09/27(土) 22:58:25 ID:cc5OqXuq0
正直スカトロの意味を強烈に理解してればごっちゃにはならんだろ

なっ
980大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:13:49 ID:u9KdIqIx0
センター試験対応世界史創作問題集―30日完成
をやった人いたら感想おしえてくだしあ
981大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:36:29 ID:muWGIj+bO
>>980
俺は良書だと思う
センターの問題はごまかし効かないから
982大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:38:57 ID:kpxIy+8b0
>>980
創作問題は過去問より質がかなり落ちるからやめたほうがいい。
過去問やり尽くしてなにもすることがない人向け
983大学への名無しさん:2008/09/28(日) 00:59:51 ID:u9KdIqIx0
>>981-982 レスありがとう
賛否両論ですな・・。各予備校の実戦問題集もあるのでもう少し考えてみます。
984大学への名無しさん:2008/09/28(日) 06:24:45 ID:zHwBaNnt0
>>976
>>978
>>979
お前ら変なとこで優しすぎワロタwww
985大学への名無しさん:2008/09/28(日) 07:33:39 ID:KF6ZCI1X0
とりあえずカストロ議長はカスでもないしトロくもないぞ

まあマスターリーグのアレはウンコー!(゚∀゚)! だが
986大学への名無しさん:2008/09/28(日) 08:18:04 ID:HlRhysVaQ
佐藤幸夫のオンリーワン完璧にしたらどの返の大学まで通用する?
987大学への名無しさん:2008/09/28(日) 09:02:39 ID:30QL8luuO
>>986
完璧にしたところでMARCH 関関同立あたり
988大学への名無しさん:2008/09/28(日) 10:53:00 ID:LXdsl28H0
100題完璧にしたら?
989大学への名無しさん:2008/09/28(日) 11:33:21 ID:W8B3E3UF0
カストロとスカトロとカリオストロとドムトローペンデザートカスタムは確かにごっちゃになるよな。
990大学への名無しさん:2008/09/28(日) 11:33:52 ID:oiIvYCpY0
予備校の授業完璧にするのが一番!!
参考書でやるよりわかりやすいし、流れも掴める
先生の雑談で色んな興味もわいてくるし勉強の仕方も細かく教えてくれるから言うことねーよw
ハイレベルの授業はテキストの付録も素晴らしいし、参考書あれこれよりまずは授業を受けてみるべし
できれば高2くらいから受けとくと後々楽かも
991大学への名無しさん:2008/09/28(日) 11:52:41 ID:CshDCrOP0
確かに予備校の授業受けてるやつはまずは授業しっかり聞いてそのテキストを何度も繰り返し読むことだな。
色々な参考書に手出すより、そっちのがずっといい。
俺は、あれ、この時代の流れどうだったっけ・・?みたいな時に講義系の参考書(ナビゲーター世界史)読むみたいな感じにしてる。
992大学への名無しさん:2008/09/28(日) 20:21:41 ID:LS9Uam/OO
それよりアナーニー事件とオナーニー事件とアナールー事件が
混同して困ってるんだけど誰か助けてくれ
993大学への名無しさん:2008/09/28(日) 23:21:54 ID:eVUwJtCA0
それよりローマにアヌス多すぎだろ…
994大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:26:57 ID:dDQ+X7nz0

●☆■2009年度世界史勉強法 Part5■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222440902/
995大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:27:31 ID:dDQ+X7nz0

●☆■2009年度世界史勉強法 Part5■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222359497/
996大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:28:02 ID:dDQ+X7nz0

【過去問限定】 世界史問題演習スレ【良問厳選】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215688829/
入試クイズ★☆ センター世界史一問一答 【4世】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1221609833/
世界史と日本史
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1222474196/
997大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:28:37 ID:dDQ+X7nz0
 
998大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:29:49 ID:dDQ+X7nz0
 
999大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:31:46 ID:dDQ+X7nz0
 
1000大学への名無しさん:2008/09/29(月) 22:32:24 ID:dDQ+X7nz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。