●☆■2009年度世界史勉強法 Part3■☆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
質問は注意やテンプレ>>2-20やテンプレサイトを見てからを見てからしてください! 荒れたら待避所へ
・携帯用テンプレサイト http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sekaisitenpure/
・テンプレサイト http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/
・避難所 in milkcafe http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/bunkei/1172572316/l50

世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。
このテンプレは今までのよくある質問へのレスを集めたもの、住人の大まかな総意として集約されたものであり、いわばこのスレの歴史がテンプレに刻まれているといえるものです。
荒らしや煽りは徹底放置!
荒れたときは書き込まずに削除(あぼーん)されるまで上の避難所で過ごしてください。

[注意]これ守れないと叩かれるよ
・同じ質問が多いので質問はテンプレ>>2-20と他のレスを読んでから。
・質問は志望校や今の現状など詳しく、礼儀正しく書いた方がレスがもらいやすい。(繰り返しやくだらん質問は叩かれる)
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。最近評判の悪い本を宣伝したり、テンプレでは受からないとデマを書き込む悪質荒らしでがいるので注意。荒らしにはレスしないで徹底放置。
・受験生は愚痴や他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
・テンプレの話題は荒れるので厳禁。参考で読む程度にしておくが吉。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ、愚痴や雑談、講師・予備校の話題等をこのスレでやるのは荒らし行為なので禁止。
 覚え方やゴロ関係→http://study.milkcafe.net/goro/
・勉強していて分からないところは世界史板の質問スレで質問しよう。
 中・高生用質問スレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1155906409/l50
・世界史ネタ話、専門的な質問は世界史板でhttp://academy4.2ch.net/whis/
前スレ
●☆■2009年度世界史勉強法 Part2■☆●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1209720318/

2大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:28:38 ID:czWqHQ0G0
[質問者へ]次のような質問をしないこと。
・「○○と□□、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。
・「○○をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「○○をやったら□□大学で何点とれますか?」→○○と□□大学の過去問を見比べて自分で調べよう。
・「○○をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「○○は□□の代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大には□□は必要?」→○○大合格に必要なのは○○大に入れる学力。
・「どれだけ覚えればいい?」→教科書・参考書に載ってること。それ以外は問題集やってて出てきたものだけ覚える。
・「覚えられない?」→覚えるまで繰り返す。継続は力なり。
・「本の正式な名前がわからない、その本の内容を聞きたい」→本屋で調べたり自分で調べてから質問する。
3大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:30:11 ID:czWqHQ0G0
[評判が良い本]
・教科書
 ○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
 ○世界史B用語集(山川)
・講義本
 ○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社出版) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
 ○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合)
 ○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
 ○センター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集 
 ○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
 ○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川) 
 ○世界史問題集(山川) ○二次私大世界史B問題集(山川) 
・一問一答 
 ○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
 ○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
 ○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台) 
・テーマ史
 ○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
 ○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合) ○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
 ○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)  ○河合のマーク式基礎問題集 ○駿台の短期攻略
・文化史
 ○分野別世界史問題集 文化史(山川) ○世界史文化史テーマ別問題集(駿台) 
・その他
 ○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集 ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
 ○速効の現代史(kk)○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー) ○世界史の年代暗記法(旺文社)
 ○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
4大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:31:00 ID:czWqHQ0G0
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由はhttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
○はじめからわかる世界史(旧佐藤のセンター世界史)(学研)…解説に間違いが多くて酷い。センターレベルを超えている
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ)…基本的なことが省かれ入試に不必要なことが多すぎる。未完。
○山川の一問一答…受験向けではない。
○出題パターン別 世界史論述練習帳(旧中谷の論述練習帳)…方法論・書き方がいい加減、採点基準や解答の文章はおかしい、採点しているある教授が批判(主語がないのは論外。それは文章ではない、この本の方法論のような論理まで暗記させることを批判)。
 著者は話の通じないアレなのでこの著者や著書に関しての話題は禁止。宣伝行為に注意。
○センター世界史B 各駅停車(パレード) …字が詰まって読みにくい、マニアックな話でセンター向きではない。 絵や地図が使えない。マニアックで眠たい授業の実況中継。
○世界史年代 One Phrase(パレード) …語呂に無理がある。これのどこがごろなんだ? 覚えにくい。 笑えない下品なフレーズでモラルを疑う。
○世界史A・Bの基本演習、世界史現代史問題集 私大入試必修(駿台文庫) …古すぎで絶版に、解説がマニアック。
○カリスマ東大生が教える やばい!世界史(ゴマブックス)…まるで中身がない。内容がヤバイ。著者は世界史に関してカリスマではない。
○攻める世界史(Z会)…古くて、マニアック
○東大合格への世界史…出来ると勘違いした素人大学生が書いた本
○田中の世界史
5大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:32:02 ID:czWqHQ0G0
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:http://www.amazon.co.jp/

[基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
 教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
 同時にノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
 自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
 教科書を読みながら市販のノートをやったり、参考書のまとめを写す。
 後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
 教科書が読んでもわかりにくい向け。
 実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
 同時に問題集で確認するのを忘れずに。
6大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:32:35 ID:czWqHQ0G0
[中堅私大専願向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○私大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミ、Z会のはじめる世界史、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
 (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策…各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史、二次私大世界史B問題集(山川)
・山川の関東難関私大や関西私大、河合の関関同立など大学別の問題集
7大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:33:12 ID:czWqHQ0G0
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○早慶大向けのノート…世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集…オンリーワン世界史完成ゼミやZ会の実力をつける100題や二次私大世界史B問題集(山川)
 (教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする(必要なものを選ぶ)
・文化史対策…分野別世界史問題集文化史(山川)、駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策…佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策…フロンティア世界史
・直前対策 関東難関私大問題集、河合の早大世界史問題集、慶大世界史問題集
・満点目指すマニア…山川のQ&A
8大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:34:05 ID:czWqHQ0G0
[センター向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○基礎知識…苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎…佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準…予備校が出してるセンター・マーク問題集
 (河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略)
・応用…センター試験への道世界史(山川)
 満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
○世界史Aについて
・近現代史重視、前近代も少しは出る。
・難易度はBと変わらない。
・参考書とかがないから独学でやるなら世界史Aは薦められない。
9大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:35:46 ID:czWqHQ0G0
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける([基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる (下から自分に合う本、やれる量を考えて選ぶ)
○国立二次向けの参考書…東書の教科書、テーマ学習80、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認…世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミ、実力をつける100題(Z会)、世界史問題集(山川)、二次私大世界史B問題集(山川)
・論述対策…○判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
 知識をつけること→問題を解いて(問題文をよく読む→どんな解答を書くか計画を立てる)解答を書くこと→答え合わせ
 問題を解く前に知識をつけないとだめ、答え合わせでその知識を確認する。書いて慣れないと力がつからない。
 答え合わせは添削が一番だけど、問題集の解答と自分の書いたことが正しいか用語集で確認するだけでもできる。
 判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)…説明は知識だけじゃなくどう問題文を読むか、どう考えるかも書いてあるのがいい。問題数も多いし、通史と平行しながらできる構成。
 段階式世界史論述のトレーニング(Z会)…論述の書き方・解答作成の手順から学べて、短文から長文へ徐々に書き慣れていくから挫折しにくい。 採点基準もあるから自分の解答を添削しやすい。
 詳説世界史論述問題集(山川)…よく出る問題網羅されている。教科書・通史に合わせてやるのにお薦め。
 過去問は1990年代以降を繰り返す(それ以前は古い過程なので今の傾向・難易度がかなり違うため)
・東大・一橋向け
 論述の知識・論述以外の対策…世界史B用語&問題2000(Z会)、オンリーワン世界史完成ゼミか実力をつける100題(Z会)
 論述対策…判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
 東大の第一問の論述対策は青本の10年分の問題と解答解説を熟読するのがいい。
・京大向け
 世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)かオンリーワン世界史完成ゼミ
 判る!解ける!書ける! 世界史論述(河合)、詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
10大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:36:36 ID:czWqHQ0G0
[講義系]
※講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。

○青木の実況中継(語学春秋社出版) …流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。NEW版になってCDで大まかな流れがつかめる。間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
○ナビゲーター世界史(山川)…教科書をわかりやすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。付録は受験に対応していないためよくない。
○高校の世界史を復習する本(中経)…教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○詳説世界史研究(山川)…一番詳しい参考書。改訂されて受験参考書のレベルを超えるマニアックな本ではなくなったが分量は多いので素人にはお勧めできないかも。詳しいので歴史的背景や因果関係がつかめる。
11大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:37:42 ID:czWqHQ0G0
[ノート系]
※ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。

○詳説世界史ノート(山川)…教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート(山川)…詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート(山川)…教科書に載っていないことまで網羅している。右側が書き込みページである。
○大学受験世界史Bノート(旺文社)…テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き。
○各国別世界史ノート(山川)…私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理(駿台)…難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
12大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:38:30 ID:czWqHQ0G0
[問題集]
○基礎
・一問一答系…世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
・流れをつかむ問題集…スピードマスター世界史問題集、はじめる世界史
 (一問一答と流れをつかむ両方から選ぶこと。一問一答だけでは流れがつかめない。教科書や参考書と平行してやっていく)
○スピードマスター世界史問題集(山川)…流れの確認、基礎固めに良い
○Z会のはじめる世界史…Z会が出している過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○標準・応用…はじめる世界史、オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)、実力をつける100題、世界史問題集、二次私大世界史B問題集
○実力をつける100題…Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○オンリーワン世界史完成ゼミ(旧佐藤の合格圏突破ゼミ)…過去問で作られた問題集。
 私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。難易度は標準。
 旧版の佐藤の合格圏突破ゼミから新版のオンリーワン世界史完成ゼミに買い直す必要はない。
○世界史問題集(山川)…山川が出している過去問で作られた問題集。難易度は標準。
○二次私大世界史B問題集(山川)…通史+テーマ史、論述まであるお得な問題集。難易度は標準〜やや難。
13大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:39:33 ID:czWqHQ0G0
[教科書] 
○教科書を買う場合は大型書店か、高校で教科書を買った所で聞いてみてください。
○山川の詳説世界史…多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
 書き込み教科書詳説世界史とは違う。改訂版は新課程版より新しいことが載っているが内容はほとんど同じ。 買い換える必要はない。
・新課程改訂版の教科書 詳説世界史(世B016)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
 表紙は山川のHPhttp://www.yamakawa.co.jp/で確認
○東京書籍の世界史B…詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
 しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
○教科書をやる意味
 実況中継やナビでは網羅できないから
 教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○旧課程と新課程
 旧課程と新課程は少し違う。前近代が簡単になり、現代史と他文化との交流が詳しくなった。
 参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
○旧表記と新表記
 旧表記で書くと×になるというのはデマです。
 表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
 当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
 詳しいくはhttp://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?sekaisiを参照
14大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:40:08 ID:czWqHQ0G0
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
○頻度はどれだけの教科書に載ってるかを表すもので入試で出やすい頻度ではない。
 なので頻度いくつまで覚えるというのはあまり意味がない。
15大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:40:43 ID:czWqHQ0G0
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
 基本的な年表覚えていればあとは流れでだいたいの時期は推測できる。
 世紀毎に年表で確認したり、自分でまとめてみたらいい。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
 それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
 数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
○詳しくやりたいなら旺文社の世界史の年代暗記法(ゴロ以外の解説や問題もいい)
16大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:41:20 ID:czWqHQ0G0
[サイト]
○教科書をわかりやすくまとめたもの・講義
 http://www.geocities.jp/timeway/
○論述・文化史など
 http://koubourico.natsu.gs/
○問題・対策・過去問など
 http://eurekajwh.hp.infoseek.co.jp/
17大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:41:52 ID:czWqHQ0G0
>>1[はじめに]
>>2[質問者へ]
>>3[評判が良い本]
>>4[不評な本]
18大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:42:20 ID:czWqHQ0G0
>>5[基礎知識をつける]
>>6[中堅私大専願向け]
>>7[早慶難関私大向け]
>>8[センター向け]
>>9[東大京大(国立大二次論述)向け]
19大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:42:53 ID:czWqHQ0G0
>>10[講義系]
>>11[ノート系]
>>12[問題集]
>>13[教科書] 
>>14[用語集]
>>15[年号暗記]
>>16[サイト]
20大学への名無しさん:2008/06/21(土) 03:47:16 ID:jKz3yq7W0
21大学への名無しさん:2008/06/21(土) 08:51:17 ID:+y+T3laGO
まーた糞テンプレか
22大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:29:12 ID:gTyL5oauO
おちゅ
23大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:49:18 ID:Biw1gjEw0
>>1
乙です
24大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:29:55 ID:/dBUV6brO
ナビゲーターって使いやすいですか?
25大学への名無しさん:2008/06/21(土) 14:48:53 ID:ff3Q3JmH0
D-フィスの言うとおり用語集と教科書丸暗記すりゃどこでも受かるよ
26大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:10:10 ID:gminMy0f0
>>25
一橋の論述は例外だと言わせてもらおう
27大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:55:21 ID:+y+T3laGO
丸暗記しても受からない大学はたくさんあります
28大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:28:38 ID:zg6w29BAO
世界史100題は私立向けだよね?
京大に向いてるのか?
29大学への名無しさん:2008/06/21(土) 19:11:29 ID:ASOpZN7VO
論述は教科書見ながら解いても力つきますか?
30大学への名無しさん:2008/06/21(土) 19:42:50 ID:e69EBgyy0
と言うか世界史を暗記教科と考えている時点でちょっとズレてる。
31大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:39:45 ID:egaTxu080
いや、覚えなきゃなんともならんだろ。正誤問題や空欄は。
理解して暗記しないと論述は解けないが。

基本は暗記教科だよ。
ただ、教科書と用語集丸暗記なんてとてもじゃないが、やってられない。頻出を流れ順に整理すればいい。
そんな暇あるなら英語や数学に回すべきだ。

32大学への名無しさん:2008/06/21(土) 20:59:37 ID:+y+T3laGO
>>31
お前は「暗記」の意味をわかってない
33大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:00:50 ID:zOZp2g0S0
>>29
教科書を見てから日を空けて書く>>>>>埋まらないけど何も見ずに書く>>>>>教科書見ながら書く>>>>教科書使って答案を作る>>>>書かないで解答読む

時間効率は無視してるが、俺はこうだと思う。解答読むだけでも結構違うんだがな。
34大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:25:06 ID:rt4NgTK+0
>>32
教えてくださいお願いしますorz
35大学への名無しさん:2008/06/21(土) 21:26:55 ID:T0VaOk+t0
>>29
知識があやふやな今の時期はそのやり方が一番いいと思う。
みないで下手にやると間違ったままの知識が定着することがあるからね。
解答解説を覚えようというのも効果は薄い。同じテーマでも視点を変えた問題には対応できなくなることがあるから。
問題を読む→知識をもとに内容や構成を考える→解答を書いてみる→解答解説を読み自分の解答を修正
の過程を踏んでやらないと論述問題集をやる効果は激減する。
知識がついた秋以降に見ないで問題を解くことは必要。
36大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:41:44 ID:egaTxu080
>>29

通史をきちんと理解することが論述の前提条件。
Z会の用語2000レベルの用語がきちんと理解されてないと論述なんて無理。
だから、下手に論述問題集に手を出さないほうがいいと思う。(今の時期に)
最終的には問題文しかないのだから、まずは知識つけること。

ただ、Z会のWHなどの場合は、出さないといけないから教科書見ながら解くと良い。
指示された内容(時代)の歴史用語を教科書で探して用語集とか見ながらつなげるだけでそれなりの点にはなる。(半分以上)
あとは戻った答案を見ながら朱筆をチェック。解答解説と朱筆の復習で、自分の論述の足りないところや着眼点はわかるはず。
その復習でも充分力はつけられる。

>>32
多少ズレるかもしれんが、世界史は覚えないと点にならない。
東大の第3問なんかは典型知識問題だ。
結局正誤も基本は「覚える」こと。

そのための手段として「流れ」をつかむと覚えやすいと思う。

教科書はともかく用語集丸暗記なんてやってたら他教科に回せないから落ちます。
基本は7割を目指せばいいんだと思ってる。それでも英・国(数)のデキで充分受かる。
37大学への名無しさん:2008/06/22(日) 00:54:50 ID:faJII4pm0
珍しく論述ネタが盛り上がってるから質問すんよ。
意義を述べる問題がどうにも苦手なんだが、普段勉強する際に、或いは答案を書く時に
どうやって影響と意義を区別してけばいいんだ。

例えば河合のテキストの練習問題で、「ビザンツ文化の世界的意義を70字で述べよ」って
問題があったんだが、どうやって70字埋めるよ?
ルネサンスに繋げても満点じゃないんだぜ。
38大学への名無しさん:2008/06/22(日) 04:26:21 ID:A4q8GpTKO
1.穴を埋めた各国別世界史ノート
2.最近改訂されたお使いの一問一答(用語2000)
3.オンリーワン
の組み合わせかなり良いな。まさに阿吽の呼吸。
章立てのしかたが近いモノを選ぶことの重要性を感じるわ。
39大学への名無しさん:2008/06/22(日) 04:31:49 ID:4OM9Yu4z0
いずれにせよ世界史は一日2時間程度で十分な教科。
早慶でも本番は8割くらいは取れるだろうし、これほど楽なものもない
40大学への名無しさん:2008/06/22(日) 09:27:11 ID:FtgGlosB0
>>39
本当かよw
41大学への名無しさん:2008/06/22(日) 09:56:30 ID:ByjJ38VWO
>>39
不合格おめでとう
42大学への名無しさん:2008/06/22(日) 10:11:55 ID:XSg8NNoU0
>>40
毎日2時間〜3時間で充分なのは確かだと思う。
7割以上なら早慶でもとれる筈。
英・国(数)にまわしましょう。

>>37

イスラームの防波堤として東欧に君臨したなかで、独自の文化(ビザンツ様式など)を生み出し、聖ソフィア聖堂などを作った。
旧ローマの復興に努め、「ローマ法大全」を編纂させた。
後、帝国からの亡命者により、古代ギリシャ・ローマ文化を流入させ、ルネサンスが始まった要因となった。

を削って70字以内にすればいいんじゃないかな?

今文化史あんまりやってないから(夏にまとめてやる予定)、文化の意義聞かれても・・・なトコロはあるけど。
なので、間違ってたらスマソ

まあ、今の時期は満点目指すより、無難にまとめて6〜7割取ること。
あとは解説よく聞いてわからないところは質問

かな?
43大学への名無しさん:2008/06/22(日) 10:42:14 ID:2zix/xHh0
教科書丸暗記すりゃビザンツの影響とかも全て頭に入ってるから
書けるでしょ
44大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:08:34 ID:gLnqfpAy0
>>42で全くビザンツ文化の世界的意義が書かれていないなw 
ただビザンツ文化の内容をあげただけ。
その内容がどういう意義があるのかまで書かないとね。
ビザンツ文化の世界的意義は詳説世界史にしっかりと書いてあるよ。

70字ということなのでいくつかある意義をすべて書くのは不可能。
意義の中で指定字数で書けるだけの自分が重要な意義と思うものを選んで書くしかない。
45大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:19:42 ID:4OM9Yu4z0
>>40-41
全てを覚えるという要領の悪い勉強だったらもっと必要かもね。
46大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:36:52 ID:K9lqsiEQO
>>37
・ギリシア正教がバルカン諸民族の精神的な支えとなり、モスクワ大公国を中心とするロシア世界に移植されたこと。
・古典文化を保存し、またイスラーム文化を吸収して、これらを西ヨーロッパに伝えたこと。

70字以内なら好きな方を選んだり
47大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:50:15 ID:ByjJ38VWO
>>45
不合格おめでとう
48大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:55:40 ID:4OM9Yu4z0
>>47
頭悪いね。
まあ頑張ってください
49大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:02:32 ID:lBaC1Qsk0
>>47
それは意義じゃなく影響をかいてるだけ。
いろいろと間違いあるしw
見ていて恥ずかしいなww
二つくらいの内容は70字でも両方書かないとダメだろう。
50大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:08:07 ID:ByjJ38VWO
毎日二時間のクソ勉強で浪人してもう一年頑張って下さい^^
51大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:25:48 ID:4OM9Yu4z0
>>50
釣りたいならもう少しうまくやってね。
面白くないですよw
52大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:30:22 ID:oSKuhRN50
ビザンツ文化の意義で重要なのは2つ
・スラヴ人を文化圏に取り込み東ヨーロッパ(東欧)という文化圏を成立させたこと。
(バルカンはイスラームもいるし、宗教よりもスラヴ人という民族が支え(パンスラヴ主義)というほうが誤解を生まない。ロシアと限定すると影響になる)
・ギリシア・ローマの古典文化を保存し、ルネサンスに影響を与えたこと。
(西ヨーロッパに伝えたでは影響になる。イスラーム文化を吸収と書くのは無理がありすぎ)
歴史的意義は世界史全体から見て他との関連においてもつ価値や重要性をかくことなので、細かく書きすぎると46のように影響(関係が密接で、他の出来事に力を及ぼして、変化や反応を起こさせること)の解答となってなってしまう。世界史という大きな視点でかんがえないとね。
53大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:43:14 ID:ByjJ38VWO
レスしてこないでキモい
54大学への名無しさん:2008/06/22(日) 12:49:33 ID:K9lqsiEQO
>>52
すまんが>>46を1000回音読してくれ。
5537:2008/06/22(日) 12:55:09 ID:VrQiMytb0
サンクス。
望み通り何が意義で何が影響かって反応見れて凄く参考になったよ。
付属の解答を見るに、52ので完璧過ぎると思う。
ちなみに俺は46と一緒でモスクワ大公国まで書いちまった。
難しいけど意義と影響の違いを常に意識するようにせねば。
56大学への名無しさん:2008/06/22(日) 19:36:55 ID:bC3m45QL0
現役でコンスタントに数時間世界史に使えるのは詩文ぐらいだろ
ここは詩文と浪人様が多いのですか?
57大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:14:05 ID:tx8jev/AO
amazonで用語&問題2000買いたいのですが、表紙が前のヤツなんですよね。コレっと注文したら新しく表紙のヤツがきますか?
58大学への名無しさん:2008/06/22(日) 20:46:25 ID:gLnqfpAy0
なんでここで聞くんだ? アマゾンに聞けよw
59大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:23:32 ID:zZ4JYJWo0
60大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:41:43 ID:jbnt2MgY0
>>57
新しい表紙のものはきません。
Z会の本を扱っている本屋かZ会のホームページから購入してください。
61大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:33:01 ID:x+wuw7iP0
>>38
1.穴を埋めた各国別世界史ノート
2.最近改訂されたお使いの一問一答(用語2000)
3.オンリーワン
全部使ってるけどオンリーワンは正直使いづらい。。。
どうやって使ってますか?
6238:2008/06/23(月) 09:28:50 ID:kZv2MsNvO
ふつうに解く。
丸付けをして間違えたところを合わせたら、
各国別に戻って問題として扱われている箇所と
その前後の各国流れをざっと見直し。

たいていの問題はある一国を中心に複数の国を扱っている形だから、
これをやるだけでタテとヨコを連結させる学習になる。
63大学への名無しさん:2008/06/23(月) 12:02:22 ID:0hR4VAEAO
>>56
2浪様は既にセンター100か97、早慶で8割5分以上なため世界史ほとんどやりませんが何か?
64大学への名無しさん:2008/06/23(月) 12:04:54 ID:0hR4VAEAO
>>61
1.穴を埋めた総整理
2.山川一問一答(無印) 3.100題

世界史で稼ぎたいならこのくらいはしなくちゃ
65大学への名無しさん:2008/06/23(月) 12:13:42 ID:eGR/9TLY0
>>64
世界史なんかで稼ぎたくありませんw
英語満点狙いでいきますから^^;
66大学への名無しさん:2008/06/23(月) 15:04:32 ID:S+rjLkcW0
>>65
安心してください。受かりませんから
67大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:47:44 ID:0hR4VAEAO
>>65
なるほどね
確かにFランクは英語のほうが満点とりやすいね^^;
68大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:50:19 ID:b5MR0ar1O
利用価値あるかも

http://nanzemi.net/?intoro=2018
69大学への名無しさん:2008/06/23(月) 19:40:17 ID:/YHd2kOp0
>>66 67
お前ら性格曲がってるな
70大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:29:00 ID:S+rjLkcW0
中国史つまんね
71大学への名無しさん:2008/06/23(月) 21:34:12 ID:3z+T3I6h0
山川一問一答無印って何?
72大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:36:11 ID:9XXOXFgf0
勉強しづらい地域ってないか
中世東欧とか・・・
73大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:38:21 ID:aEK0hPjm0
人それぞれじゃない?俺は東南アジアが特に…
74大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:01:32 ID:f96JVn/V0
東南アジアむずいw
75大学への名無しさん:2008/06/24(火) 00:10:24 ID:NoQUmEMx0
産業革命あたりってめちゃくちゃ楽しいよね
76大学への名無しさん:2008/06/24(火) 08:20:09 ID:7PW8/37b0
中国史はだめだw
77大学への名無しさん:2008/06/24(火) 09:35:03 ID:7sN5D6XKO
中国史とか漢字あるだけで基本的にそのまま覚えるだけだろ…
冷戦のあたりが一番濃くて難い
78大学への名無しさん:2008/06/24(火) 11:38:29 ID:slyMN5emO
冷戦は政経やってたから分かる
中国史がむずい
79大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:40:27 ID:7sN5D6XKO
世界史の冷戦と政経の冷戦は覚える内容が変わってくるからあんま意味ない
80大学への名無しさん:2008/06/24(火) 15:01:31 ID:cw1jSJhkO
だよな
81大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:03:23 ID:EmxLw1DDO
Z会の用語&問題はネ申
82大学への名無しさん:2008/06/24(火) 17:47:15 ID:DL9mcRgxO
>>81
具体的に
はじめる50と100題の愛用者だが、2000は暇な時に見るぐらいだったわ
83大学への名無しさん:2008/06/24(火) 18:13:18 ID:Dr/lWM4QO
>>63
かなり世界史以外が悪かったんだね…
じゃなきゃ浪人しないもんね♪

まぁ世界史一日二時間はオーバーだと思うけどw

どちらかというと三日にいっぺんくらい二時間やるのが現役は普通じゃないの?今の時期限定ね
84大学への名無しさん:2008/06/24(火) 18:26:44 ID:7sN5D6XKO
>>83
お前は落ちる
85大学への名無しさん:2008/06/24(火) 19:08:04 ID:Dr/lWM4QO
>>84
じゃああなたはどれくらいやるといいと思うの?
今の時期は国数英をきちんとするのが一番でしょ?
まぁそれが完璧ならする必要ないだろうけど…

それに毎日二時間って何やるのか知りたい
私の勉強の仕方が足りないのかもだし。。
これは純粋に疑問
普段授業あるから世界史においては今の時期それで十分な気がするんだよね
86大学への名無しさん:2008/06/24(火) 19:10:16 ID:QtMcTgR/0
時間とかじゃなくて何をしたかが重要だと思う
一日一章進めばいいんじゃね教科書だったら
87大学への名無しさん:2008/06/24(火) 19:59:30 ID:EmxLw1DDO
京大志望です
実力をつける100題って使えますかね?
88大学への名無しさん:2008/06/24(火) 20:11:14 ID:RMnmYwgg0
>>87
京大の過去問見たら使えるかどうかくらい判断つくだろw
第2第4問対策と論述の知識確認には十分使える。
89大学への名無しさん:2008/06/24(火) 21:21:31 ID:f96JVn/V0
東大志望なんだが、最初に取り組む論述問題集はZ会の段階別でいいかな?
90大学への名無しさん:2008/06/24(火) 23:08:20 ID:rufy2xzh0
高2で教科書の二章おわったんだけど、オンリーワンも平行してやったほうがいいですか?
Z会一問一答、各国史ノートはやってます
91大学への名無しさん:2008/06/25(水) 01:27:13 ID:dbgvPBAf0
佐藤の一問一答って3518問もあるんだな。
Z会のは2000で多いと思ってたんだけど。
92大学への名無しさん:2008/06/25(水) 02:59:48 ID:Yi/+CAUaO
京大向けの論述問題集テンプレに三つあるけどどれが一番オススメ?
93大学への名無しさん:2008/06/25(水) 07:05:11 ID:Qcm/HyvhO
文化史に特化した参考書って山川か駿台のがいいの?
94大学への名無しさん:2008/06/25(水) 07:49:47 ID:LRmaQ2gb0
>>89
>>92
論述問題集でどこの大学向きというのは特にないよ。
大学対策は過去問をやること。
教科書と一緒にやるなら山川か河合
知識がついていて短い問題からやりたいならZ会
がいいと思う。一冊だけやるなら河合がいいかな。

>>90
高2なら先進むよりかは平行してしっかりやった方がいいかも。
高2の間は世界史は個人的には定期テストでいい点とれる勉強にとどめて英国数の勉強した方がいいよ。
世界史は定期テストでいい点とれる勉強しておけば高3はいってから問題集やって思い出してくるからね。

>>93
駿台の本は絶版だから山川のみが使える問題集。
佐藤の文化史もあるけどマニアックで問題がよくないから使えない。

95大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:25:57 ID:QwMhlD47O
>>93
文化史完璧にしたいなら佐藤
山川の文化史は本も内容も薄い
総整理に出てくる文化史完璧にすれば文化史で落ちることはないけど
96大学への名無しさん:2008/06/25(水) 08:47:39 ID:mv5Y49oxO
佐藤のがマニアックって言ってるやつは大学受ける気ないだろw
97大学への名無しさん:2008/06/25(水) 09:22:10 ID:Qcm/HyvhO
>>94-95ありがと
98大学への名無しさん:2008/06/25(水) 10:01:03 ID:UDnc/46SO
攻める世界史現代史って使ってるやついたら感想を聞かせて
99大学への名無しさん:2008/06/25(水) 11:12:12 ID:YqHV+97M0
>>98
流石にこの時期に使ってる奴はいないだろw
100大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:53:22 ID:wHaKv2hn0
>>94
学校に合わせると教科書終わるの三年の二学期か三学期なんだわ
世界史すきだから先にやりたいし
101大学への名無しさん:2008/06/25(水) 14:25:57 ID:JzFt+dgp0
Bookoffで世界史100題を105円で買ってきたw
102大学への名無しさん:2008/06/25(水) 14:38:48 ID:wHaKv2hn0
>>101
いいなぁ
103大学への名無しさん:2008/06/25(水) 14:56:57 ID:WlgEzDyTO
詳説世界史ノートの後にスピマスをやるように書いてあるけど、
詳説世界史ノートも整理されてて流れも掴めるんじゃないの?
104大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:01:08 ID:et8OZaTR0
あぁ
前スレ最後ごめんw
幸子にしたかった
105大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:06:39 ID:Qcm/HyvhO
いいよ(*´Д`)
幸あ子になった
106大学への名無しさん:2008/06/25(水) 15:21:38 ID:mv5Y49oxO
テンプレは信用しないほうがいい
107大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:00:37 ID:Yi/+CAUaO
流れ図で攻略どう?
108大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:22:10 ID:zT0KQ/BDO
>>101
落ちたやつの念が憑いてるぞ
109大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:24:44 ID:CPxu1R3L0
佐藤の文化史は穴あるし古いしマニアックだし早慶でもいらない。
山川ので十分高得点ねらえる。
110大学への名無しさん:2008/06/25(水) 19:31:46 ID:FO6LHSa+0
>>103
詳説世界史ノートはまとめ、スピマスは文章で確認できるという違いがあるよ。
入試は文章ででる上、まとめより文章で読む方が理解しやすいよ。
111大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:21:10 ID:mv5Y49oxO
>>109
そうやって毎年何人も落ちるんだよなぁ
山川の文化史なんて羅列しただけの本だろ
112大学への名無しさん:2008/06/25(水) 21:50:08 ID:VvbXbjXk0
>>111はむだな本をさせて落とそうとたくらむ頭の悪い受験生w
113大学への名無しさん:2008/06/25(水) 22:00:49 ID:KOwF1TA50
文化史は山川の分野別世界史問題集文化史一冊を完璧にすれば十分合格点は超える。
佐藤の文化史本は20年近く前の本の改訂で当時でも早計の難問を集めたマニアックな本だったそうな。
佐藤信者でも賛否が分かれてる。
新課程で細かい内容は減ってるし、そういう問題出ても差が付かないよ。
分野別になくて佐藤にある内容は答えられない・答えなくてもいい問題。この差で落ちたというのはおかしな話。
文化史で差が付くというのは文化史まで勉強してるかしないかの差だよ。
114大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:02:15 ID:mv5Y49oxO
早慶を完璧に舐めてるな
山川レベルなら、早慶受けるやつは全員やってくるぞバーカ
115大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:29:34 ID:qy88ZhH4O
結局どっちが良いんだよ・・・当方慶應志望だがマジ迷うゼ
116大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:36:14 ID:amRmy4Pm0
>>115
最近絡んで荒らしてる馬鹿のID:mv5Y49oxOがいるんだよ。
自分で過去問やればどっちが正しいかはわかると思うけど。
117大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:39:32 ID:y4XJX4L6O
総整理使ってる奴はどうやって使ってるんだ?
やっぱりオレンジペンで書き込んでるの?
118大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:43:21 ID:Fod/hMSC0
>>117
0.3mmのオレンジペンで書き込みしてる。
総整理は詳説世界史ノートの詳細版みたいなものだと思ってたけど、実際は各国史ノートの詳細版みたいな感じだった。
119大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:44:45 ID:GuIw1uRA0
合格するには早慶でも山川の文化史で十分。早慶で完答目指すっていうなら佐藤のもやっとけば?
佐藤の短所はマニアックな点と基礎で穴がある点だな。
120大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:49 ID:mv5Y49oxO
>>116は落ちるからね
もう一年頑張ってねー
121大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:47:56 ID:N/BQC9zU0
そもそも丸暗記って合理的な勉強方法じゃないと思う。
本質的な部分さえ押さえれば意外と楽
122大学への名無しさん:2008/06/25(水) 23:51:29 ID:y4XJX4L6O
>>118
俺も今日買ってきたんだけど、たしかにめっちゃ細かいとこまで書いてあるな

123大学への名無しさん:2008/06/26(木) 00:01:20 ID:fxoFrJGVO
>>107マイナーなのかな?
124大学への名無しさん:2008/06/26(木) 00:20:16 ID:If9QsBGhO
タテから見る世界史とヨコから見る世界史っていつ使うもの?
125大学への名無しさん:2008/06/26(木) 01:38:02 ID:dvc4zxd60
総計で世界史極める暇あったら英語に回すべきだと思うが。
126大学への名無しさん:2008/06/26(木) 07:26:30 ID:W/lohueZO
世界史と他科目の点数配分によるなぁ
学部によって英国が世界史の二倍配点とかザラだし
だったらそっちやれって話だ
127大学への名無しさん:2008/06/26(木) 07:41:16 ID:c9caATof0
早慶など私大で世界史と他教科の配点が同じでも世界史で10点あげるのと他教科で10点上げるのでは他教科の方が楽。
世界史で差をつけるとか苦手教科を世界史でカバーしようと考えるのは危険。
6〜8割とれればいい
128大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:00:15 ID:XU+vNqSOO
最強のノートである総整理の文化史全部覚えるだけでも山川分野別以上の知識はつく
さすがに佐藤文化史には負けるが
129大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:01:54 ID:OUxbN3TK0
>>127
いや10点を安定してあげられるならいいけど
実際はそんなにうまくいかないでしょ?
英語や国語もきっちり勉強して、さらに世界史もしっかりやってぎりぎり合格するかしないかなのに。
130大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:04:53 ID:8vS9toKI0
簡単に言うと、早慶7〜8割前後取るには一日2時間程度の勉強で十分だが
9割狙うには4時間勉強しないとダメって事だ。
これは割りに合わないよね。それより英語国語に時間回すべきだと思うけど
131大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:14:07 ID:XU+vNqSOO
>>130
一日2時間(笑)
早慶舐めすぎだろwww







あ、二年計画か!それなら納得
132大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:27:20 ID:cQ2jh0nL0
歴史好きでも、世界史はムズいと思う
133大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:28:47 ID:8vS9toKI0
>>131
例のつもりで言ったのだが
逆にどんな効率の悪い勉強してるんだと聞きたい。
少なくても予備校の教材はそのように出来てる
134大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:51:04 ID:GDHGh9qkO
>>133
少なくとも河合の糞テキストは早慶に対応できてないよ
135大学への名無しさん:2008/06/26(木) 08:54:55 ID:U1j7Lyya0
世界史だけで毎日2時間ならいいんじゃないの
136大学への名無しさん:2008/06/26(木) 09:06:22 ID:XU+vNqSOO
>>133
例とか言いながら十分だって断言してるのは誰?(冷笑)
予備校信者はテキストだけやってろ
こういう勉強法のスレくんな講師の言うとうりに勉強してろ
137大学への名無しさん:2008/06/26(木) 09:14:17 ID:8vS9toKI0
>>134
河合じゃないので知りません

>>136
このスレは宅浪と一部の現役専用のスレだったの?初耳でした。
138大学への名無しさん:2008/06/26(木) 09:39:39 ID:XU+vNqSOO
>>137
わかったならROMってろカス
139大学への名無しさん:2008/06/26(木) 10:49:16 ID:GDHGh9qkO
>>137
じゃマーチにも受からないね おめ
140大学への名無しさん:2008/06/26(木) 11:05:27 ID:dvc4zxd60
>>135
直前期ならともかく、世界史毎日2時間って十分すぎると思う。
そこまでかけてると、他の英語や国語が不安だ。
141大学への名無しさん:2008/06/26(木) 11:48:17 ID:8vS9toKI0
>>139
あなたは全部の予備校に通った長老さまでしたか。
御見それいたしました。

>>140
だよね。忘却曲線に則るなら、3日毎くらいに3〜4時間かけて全範囲の復習すれば
知識は維持されるし。
142大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:14:50 ID:V8rifWHfO
一日2時間で早慶は秀才じゃないと無理だろ

特に慶應なんか世界史大事だぞ

英語の半分はすべきだな
143大学への名無しさん:2008/06/26(木) 13:52:19 ID:GDHGh9qkO
>>141
脳内妄想タイムですね^^
144大学への名無しさん:2008/06/26(木) 14:55:29 ID:If9QsBGhO
あれこれ問題集やらなくても、
教科書又はナビの内容丸覚えすればいいんじゃないの?
そんなに教科書やナビには載っていないことが問題集には載ってるの?
145大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:26:37 ID:8vS9toKI0
>>143
流石多浪様の言う事は一味違う。
だけど、多浪の言う事なんてアテにならないです
146大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:26:55 ID:lj2VJC9F0
載ってるのだよ
俺の教科書はメモがたくさんしてある
147大学への名無しさん:2008/06/26(木) 15:40:59 ID:GDHGh9qkO
>>145涙目w
148大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:11:26 ID:eW0ro+SH0
>>136
今更ながら・・・・とうり(笑)
こんな馬鹿が早慶とか語ってんのかよw
149大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:43:32 ID:V8rifWHfO
>>141
早稲田はただ知識があっても解きにくいよ

慶應は難解な語句が多少必要

や ば い よ
150大学への名無しさん:2008/06/26(木) 18:52:32 ID:xDsKNdJM0
151大学への名無しさん:2008/06/26(木) 19:57:02 ID:yBH/pWUnO
浪人なら一日問題七〜八題、調べる作業など含めて四時間前後あれば
他の教科の質不足せずにいい状態維持できるよ。
逆にそれ以下じゃまず無理
152大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:19:19 ID:FksjVRsY0
4時間はいらないぞ
153大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:25:58 ID:oP69D2vDO
問題集は知識の使い方覚え込ませるためだろ。
知識あっても使えなかったら意味ない。
154大学への名無しさん:2008/06/26(木) 20:37:00 ID:jtTEGVyM0
4時間てw
155大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:01:16 ID:+8wMNdUl0
高2の東大志望だが、世界史の勉強方法は、
通史を終わらせたら、あとは毎日1時間くらい、教科書や参考書読んでればいいのか?
とりあえず夏休み使って、スピマスを何週かしようと思うんだが。
156大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:23:05 ID:c9caATof0
>>155
3に夏までに通史が終わればいい。
それまでは定期テストで満点目指すくらいがんばればいい。
今は世界史より他の教科しっかりやること。
157大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:43:13 ID:Wx9Z2ykhO
>>155
どうせ時間が立てば忘れる
今は英語と数学と国語を重点的に
158大学への名無しさん:2008/06/26(木) 21:49:57 ID:/7udfrRKO
総整理の効果的な使い方を教えてください
159大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:19:01 ID:71jVJeCn0
一日2時間で時間少なすぎとか冗談で言ってるんだよね
国立志望なら毎日それだけでもキツイだろうに
160大学への名無しさん:2008/06/26(木) 22:43:12 ID:MAc/w3Yz0
世界史って速読できないとストーリ感つかめないかなぁ?
詳説世界史研究それとマクニール世界史(中央公論)を夏休み中に読み終えたい。
アメリカ人の書いた世界史って主観的で信念が通っているって感じする。
ほとんど趣味的な領域に陥ってしまっているかも。
でも、事項や人物だけ書かれてある世界史の書物よりたのしい。

世界史好きの人には、マクニール世界史おすすめ!!
161151:2008/06/26(木) 22:54:04 ID:yBH/pWUnO
すまん、ゼロからと前提付けてた
ある程度積み重ねあるならそこまでは要らない
162大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:31:31 ID:c9caATof0
最近ネタか、馬鹿かしらんがでたらめなこと書く奴大杉w
一日2時間も世界史にかけてたら他教科がおろそかになって不合格間違いなし。
二日で2時間が適量かな。
教科書・ノートでその日やった分の範囲を理解し、残り問題集で確認
翌日空いた時間に問題集をもう一度やって復習
合計2時間でこのサイクルでやればいい。
教科書の範囲が終われば、過去問、問題集演習、論述対策、文化史、テーマ史などを志望校に合わせたことをやればいい。
忘れないように定期的に問題集を繰り返すことも重要だyp。
163大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:33:05 ID:FksjVRsY0
やればいいってわけじゃないからなぁ
時間は有限だから配分も大切
164大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:40:19 ID:lj2VJC9F0
通信の俺は毎日四時間やってますよ
通信おいしいです
165大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:33:35 ID:tjA3Ena7O
文化史は青木実況中継じゃダメなの?
166大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:36:18 ID:mchNKruQ0
青木は理解本です。暗記するものじゃない
167大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:37:54 ID:xBOgxIS7O
おまいらまだ6月なのにがんばるな。
世界史はこの時期から固めとくといいぞ。
がんばれ
168大学への名無しさん:2008/06/27(金) 02:45:54 ID:DcbB7xigO
もう7がつだお(´・ω・`)

佐藤ゆきおは週6時間でイイって言ってた
ただ授業抜いてだから実質9時間ってとこかな
169大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:05:24 ID:tjA3Ena7O
青木の講義プリント暗記じゃ足りないの?
てか文化史ってどれくらい重要なの?
170大学への名無しさん:2008/06/27(金) 03:10:59 ID:t3KodvgYO
http://imepita.jp/20080627/112360
教科書の倍の厚さ!そして教科書より少し詳しく分かりやすい。山川『新版世界各国史』
1〜28冊。3800円。これならば、各国史完璧!!。ぜひよんで下さい。
171大学への名無しさん:2008/06/27(金) 07:29:41 ID:bH55UUXq0
>>170は歴史の専門書で受験参考書ではないよ。
こんなのやったら5年はかかるよw
こういうレスはネタとしても最低だね。
172大学への名無しさん:2008/06/27(金) 09:02:54 ID:9N4dCeTjO
通史もろくにできてない現役が、テーマ史やるなんて本当に馬鹿だと思うよ
173大学への名無しさん:2008/06/27(金) 09:33:48 ID:VhglAcKtO
1日2時間とか4時間とか
そんなの現役か浪人か、私文か国文かで変わるだろ
現役で国文のガキは4時間なんて無理だろうし、浪人で私文は4時間は普通
174大学への名無しさん:2008/06/27(金) 13:07:59 ID:UdvyIntaO
攻める世界史って改訂されたことないよね?
175大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:44:01 ID:t3KodvgYO
>>171
ネタじゃないよ。実際俺が持ってんじゃん
176大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:44:55 ID:t3KodvgYO
>>174
ない
177大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:48:09 ID:9N4dCeTjO
各国史完璧とか馬鹿じゃねーの?w
各国史って整理するためにやるもんだぞw
178大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:55:47 ID:t3KodvgYO
>>177
俺が馬鹿だと??
びびってんの?ん?
179大学への名無しさん:2008/06/27(金) 14:57:58 ID:9N4dCeTjO
馬鹿の勉強法じゃあ、慶應法なんて受からない
さっさと英語やれ 糞現役
180大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:00:52 ID:t3KodvgYO
>>179
いやいやwもう高一から高三の今まで28冊読み込みましたからwもちろん100題を5回繰り返してからですよwww
びびってんの?ん?
181大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:04:14 ID:9N4dCeTjO
前に話してた事実と違いますね
虚言癖ですね
わかります
182大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:06:46 ID:t3KodvgYO
いやいやw本当だからww以前ってなんのこっちゃwww
183大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:08:54 ID:9N4dCeTjO
じゃあ、基本的な問題に答えてね

Q.クローヴィスが部族を統一させたのは何年でしょう。
184大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:20:27 ID:OCDDWcWe0
只今 ID:t3KodvgYO が必死に教科書を読み直しているので少々お待ちください
185大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:23:52 ID:t3KodvgYO
答えるかwwwタコwww
186大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:25:36 ID:9N4dCeTjO
タコはお前だ
187大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:44:55 ID:t3KodvgYO
>>186
つ鏡
188大学への名無しさん:2008/06/27(金) 16:07:46 ID:VhglAcKtO
いいから帰れよタコ
189大学への名無しさん:2008/06/27(金) 16:12:05 ID:t3KodvgYO
いやだー
190大学への名無しさん:2008/06/27(金) 17:07:30 ID:bH55UUXq0
学習法以外の話題は総合スレでやれ。
荒らしや煽りは放置しようぜ。
191大学への名無しさん:2008/06/27(金) 18:45:54 ID:UeibNJSy0
学習院法学部の話題はここでするなよ。
192大学への名無しさん:2008/06/27(金) 19:26:11 ID:+q66HVsX0
一問一答の問題集だと「佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答」が一番ですか?
193大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:27:58 ID:7WS16EUmO
私立向きだね
俺はZ会が好き
194大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:36:56 ID:x463KOkZ0
質問です。
よく世界史はノートに自分でまとめるのがよいと聞きますが
具体的にどうやってまとめたらいいか分かりません。
みなさんはどいう風にノートをまとめて(書いて)ますか?
自分は今、教科書を読んだ後にスピマスをやってますが
それで結構記憶できるので
それで覚えられてるのであればノートにまとめなくてもいいですか?
195大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:48:18 ID:UdvyIntaO
>>176Thanks

まともな会話してんの私らだけじゃね?
196大学への名無しさん:2008/06/27(金) 20:58:49 ID:rmnsSt4HO
早慶より関学立命館の方が問題難しくない?
197大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:02:47 ID:9N4dCeTjO
年によって違います
198大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:09:33 ID:VhglAcKtO
>>194
よく聞くか?
自分でノート作るなんて時間の無駄
ノートは総整理が強靱!無敵!最強!

> 自分は今、教科書を読んだ後にスピマスをやってますが
> それで結構記憶できるので
> それで覚えられてるのであればノートにまとめなくてもいいですか?

大丈夫いまのままでおk
199大学への名無しさん:2008/06/27(金) 21:39:13 ID:2iB8TZQlO
タテから見る世界史は、各国史の整理物ですよね?
各国史ノートの代わりに使うんじゃ足りないでしょうか?
200大学への名無しさん:2008/06/27(金) 23:06:32 ID:AUVPCa4KO
これらを使っている人はいますか?
ぜひ感想を教えてください。
できればオススメもお願いします。m(_ _)m

センター試験への道 世界史 問題と解説(山川)
30日完成 センター試験対応 世界史創作問題集(山川)
短期攻略 センター試験問題集(駿台)
201194:2008/06/28(土) 01:16:39 ID:HfwuPALT0
>>198
ありがとうございます。
早速総整理を立ち読みしてきます。
202大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:28:14 ID:6EQ2iWeL0
>>194
教科書読んで自分で短時間でまとめられる人には良いけど。
それが出来ない人はやめていた方が良い。
売ってるノートや参考書を使えばいい。
ノートなくて覚えられてるならノートはやらなくて良いよ。

>>199
内容は各国史ノートの方が詳しいけど、教科書の知識を各国別に整理するだけならタテからで十分。

>>200
センターは過去問をしっかりしないとダメ。予想問題や創作問題は過去問やってやることない人向け。
センター試験への道と短期攻略は過去問だからこの2冊をやるのを薦めるよ。
短期攻略で基礎をセンター試験への道で応用を確認して過去問をたくさんやろう。
203大学への名無しさん:2008/06/28(土) 01:59:42 ID:U4sG5KMeO
関学の難関学部の問題はたまに用語集飛んだ知識聞いてくるからな。
早稲田社学と関学難関学部は私大世界史に関しては日本最難関。
204199:2008/06/28(土) 02:41:03 ID:8nl+/1JQO
>>202
ありがとうございます。
各国史ってのは通史を整理するためにやるんですよね?
だから通史をしっかりしておけば、各国史で細かいことまでやる必要はないってことでOKですか?
205大学への名無しさん:2008/06/28(土) 02:53:31 ID:fqmdifIKO
>>201
まだ通史も終わってない人に総整理はきついと思うけどなぁ…
早慶うけるならこれくらいのレベルはこなしたいところだけど
それ以外なら普通の山川ノートでいいと思う
206大学への名無しさん:2008/06/28(土) 04:52:13 ID:VJqWathXO
教科書、用語集、実況中継→Z会一問一答、Z会はじめる世界史50、タテヨコ→Z会世界史100
でマーチ可能?あわよくば早慶下位学部も可?
207大学への名無しさん:2008/06/28(土) 09:19:08 ID:jw5e8ENF0
しっかりやれば余裕
数学や英語も出来れば
208大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:02:23 ID:7bQuGsaJO
206
慶應に下位学部なんてありません

世界史野郎には
209大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:09:27 ID:8XOQ9Eb50
問題集やる意味ってどこがきちんと覚えられていないか確かめるためでしょ?
そんなたくさんやる意味あんの?
210大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:15:07 ID:6EQ2iWeL0
>>204
私大で過去問みると細かい各国史が出る大学でないなら各国史を細かくやる必要はないよ。

>>206
私大でヨコはいらない。マーチならZ会世界史100よりオンリーワンがいいよ。
211大学への名無しさん:2008/06/28(土) 10:22:23 ID:p8S06LVUO
総整理ってそんなに難しくないじゃん
去年騒いでた奴らはマーチ志望だったのか
212大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:13:30 ID:fqmdifIKO
>>206
早稲田は下位(人家、車学)ほど世界史が難しいため無理
ちなみに法の世界史は糞簡単
213大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:15:32 ID:fqmdifIKO
>>211
別に問題集じゃないし難しいも簡単もない
214大学への名無しさん:2008/06/28(土) 13:41:52 ID:2xAIEG9sO
>>212
法簡単なのか!
215大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:08:43 ID:nDAj7G2yO
慶應商志望で,100字くらいの論述がでるのですが,Z会の100題の問題文熟読すれば対応できるでしょうか?それとも論述の問題集買ってやったほうがいいのでしょうか?
216大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:17:42 ID:p8S06LVUO
自分で考えろ!!
217大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:52:55 ID:6EQ2iWeL0
>>215
そういうことは論述以外の問題が完璧になってから自分で考えること。
218大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:55:44 ID:qiyOzImnO
世界史Bの点数が面白いほど取れる本の新しいの(2009年受験用)ってでてますか?
地理とかはでてるみたいなんですが。
219大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:50:29 ID:rr/3MsETO
慶應志望なんですがナビゲーターを(付録も含め)だいたい理解したんですけど各国史ノートはやる必要ありますか?
220大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:51:33 ID:nDAj7G2yO
ない
221大学への名無しさん:2008/06/28(土) 20:52:46 ID:avcdFFRI0
世界史って英語と現代文において有利だと思う
英語は世界史上の歴史事項話題に扱うことあるし
現代文は芸術論あたりでルネサンスの芸術家が出てくることある
てか現代文で徳川がどうのこうのとかあまり見ないしな
222大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:19:23 ID:nDAj7G2yO
でも古文は日本史が有利だなwww
223大学への名無しさん:2008/06/28(土) 22:34:28 ID:mlKreNDj0
現代文で文芸史が良く出る大学の場合は日本史のが有利じゃね?
224大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:19:45 ID:paqPZRdq0
>>218ってどうなの?
225大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:30:47 ID:9R6L86dhO
>>224
自演乙
226大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:57:09 ID:KKeLhVD/0
>>218 >>224
出版社のHPに書いてないなら問い合わせしろタコ

日本史が6月に出てるならそろそろ出るだろ 改訂の必要がなければ出ない
227大学への名無しさん:2008/06/29(日) 09:42:30 ID:dtjJhgD9O
スピマスと乙会の一問一答って両方とも買ったほうがいい?
似たような使い方するなら、片方だけでもいいようなきがするー
228大学への名無しさん:2008/06/29(日) 10:01:31 ID:F6Ee4iEG0
>>227
>>12よく読めよ
229大学への名無しさん:2008/06/29(日) 11:19:32 ID:l4EZFlNBO
なんでみんな一問一答やってるの?
ナビを暗記するほど読むか詳説世界史ノートのような、語句を穴埋めする問題集を暗記するほどやればいいんじゃないの?

テンプレにはノートは暗記するものじゃないと書いてあるけど、
教科書の内容も覚えてなくてどうして次に進めるのさ?
テンプレ誰が書いたの?
230大学への名無しさん:2008/06/29(日) 11:23:25 ID:uh2s4Gvw0
>>229
自分の価値観を他人に押し付ける自己中心的な人へ。
勉強方法は人それぞれなのです。
231大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:19:39 ID:lJjYiDscO
>>221
だな

日本史が有利なのは国語文学史くらいか

まぁ大学入ってからは法や経済なら政経が役に立ちすぎるけどw
232大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:28:39 ID:lJjYiDscO
俺もノートは暗記するもんだと思う

テンプレは特に相談もなく個人で作られることが多い
参考書の難易度などは後から修正されるけど使い方までは修正されない
なぜなら使い方は人それぞれだから
よってテンプレは100%信じてはいけない
ここのテンプレを作った人はナビの付録やノート暗記も否定してるし多分暗記嫌いなやつだな
233大学への名無しさん:2008/06/29(日) 13:09:40 ID:/2EJIWzXO
>>229インプットとアウトプットの違いじゃないの?
覚えただけで使えなかったらあうあう
234大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:29:23 ID:F6Ee4iEG0
ここのテンプレはよく聞かれる今までの書き込みを集めたものだよ。

一問一答は入試で問われやすい用語、よくでる問われ方をつかむのに有効で、ノートとは別の効果・目的がある。

ノートを暗記するものとかんがえるのは勉強は始めた人がよくやる勘違いだよね。
ノートをそのまま暗記しても問題が解けるようにはならないからね。
ノートの効果は教科書を理解するための補助教材で、ノート自体丸暗記しても入試問題が溶けるような知識にはならない。
使い方は
・教科書を読みながら、ノートの空欄を埋めていき、教科書の要点を理解するためのインプットとしての使い方。
・教科書を読んでから、ノートの空欄を埋めていき、教科書の内容を確認するアウトプットとしての使い方。
教科書を理解したらノートはそこで役目を終えるので、あとは問題集・過去問を繰り返し、点が取れるように応用力をつけるのが効果的。
個人的には教科書を理解した後もノートに問題集・過去問で出てきた用語に線を引いたり、ノートにないことを書き込んだり、間違えた箇所をノートでチェックしたりするのがいいとは思うけど、これを繰り返し暗記するのは時間がかかり能率悪いことだと思う。

235大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:32:26 ID:KXh/09e+0
理解と暗記ってどうちがうんだよwww
236大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:45:07 ID:5ZTTpMVB0
秋頃に入試問題・過去問が解けないと泣き言をかきこむ奴でノートを暗記しただけの奴が多いからテンプレでも書かれてるのだろうw
受験で必要なのは教科書の内容を理解して多くの問題で正答すること。
当たり前のことだがノートの空欄暗記しても教科書の内容を理解したことにはならない。
237大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:49:22 ID:5ZTTpMVB0
>>235
世界史以前の話だなw 高校受験からやり直してこいw
238大学への名無しさん:2008/06/29(日) 14:54:53 ID:7BJt52gL0
ノートの暗記で受かるなら参考書も予備校の授業も必要ないし、だれも苦労しないよなw
239大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:03:02 ID:KXh/09e+0
>>237
いいから教えろよw
240大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:09:43 ID:aEvJ3FG/0
>>235
同意。世界史なんていいから暗記すりゃいいんだよ、バカww
241大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:16:00 ID:rA7N0cnc0
慶應の問題って早稲田よりは教科書ベースなんでしょうか?
早稲田は正誤問題とか、けっこうな分量がありますが、
慶應はただ穴埋め問題がおおいきがします。
242大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:23:13 ID:JzSaOP2j0
理解は事のしくみや状況、また、その意味するところなどをわかること。納得すること。のみこむこと。
暗記は書いたものを見ないでそらで言えるように覚えこむこと。
ググることもできないバカがいるとはw
ノートを見ないでそらで言えるように覚えこんでも、入試問題はとけないw
世界史なんて暗記すりゃいいんだよなんて言葉は勉強していないバカがよくいうセリフww
世界史で点が取れるようになった人は自分の経験からそんな無責任な言葉では言わないし、具体的に語れるからねw
243大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:28:53 ID:F6Ee4iEG0
>>241
形式が空欄問題だから簡単というわけではないよ。
慶応は教科書にない語句もでているよ。
早稲田の正誤も知らないことがよく出ているけど、教科書ベースの知識で正誤がわかることが多い。
244大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:39:56 ID:aEvJ3FG/0
>暗記は書いたものを見ないでそらで言えるように覚えこむこと。
バカじゃねえの?死ねよ。

>ノートを見ないでそらで言えるように覚えこんでも、入試問題はとけない
よほどのバカか、ノートのとり方が悪かったんだろ。
て言うか、覚えるもんをノートに限定すんなよ。
ノートとか参考書、問題集を使って「世界史」を覚えるんだよ

世界史で点取れるようになったあなたさまは、よっぽど苦労なさったんでしょうねwww
245大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:51:01 ID:l86mcTwx0
あんき 0 【暗記/▼諳記】(名)スル
書いたものを見ないでそらで言えるように覚えこむこと。
「公式を―する」
三省堂提供「大辞林 第二版」より

大辞林がバカなんですかw
ここまでおバカなでまぬけな奴ははじめて見たよww
246大学への名無しさん:2008/06/29(日) 15:59:43 ID:lU6B8uBY0
>>244
ググれないバカID:aEvJ3FG/0の顛末ワラタw
見ていて恥ずかしいよww
247大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:00:58 ID:aEvJ3FG/0
まさか、そこまで厳正に暗記という言葉を用いていたとは思わなかったよww
ゴメン、バカなのは俺だったようだwww
248大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:15:04 ID:KXh/09e+0
教科書・用語集すべて見ないで言えるようになれば
すべて問題解けるだろ
それでも解けないって頭悪すぎだろ・・・・w
249大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:21:20 ID:/2EJIWzXO
内容を一字一句ってことか?
250大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:21:44 ID:TAiKz/jD0
教科書・用語集すべて見ないで言えるようになれば
 ↑
こんなこと書く奴の方が頭悪すぎるw
教科書・用語集すべて見ないで言えるようになるのにどれだけかかるんだよw
これほど非効率で馬鹿な勉強法などない。
屁理屈書く前によく考えてから書いたらどうだ?
251大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:30:12 ID:F6Ee4iEG0
248の現実あり得ない上、恐ろしいほど効率の悪い勉強法だという点を考えないとしても、
正誤や論述など教科書を理解しても問題やると解けないということはあるよ。
知識はあっても使い方をしらないと意味がないということかな。
問題演習でなれることも大切だよ。

252大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:44:03 ID:Ub9Y33AA0
河合のマーク式基礎問題集買おうと思ったけど、間違って河合のマーク式総合問題集買っちゃった・・・

大して変わらないよね・・・??

マジレスでお願いします
253大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:53:40 ID:F6Ee4iEG0
>>252
河合のマーク式総合問題集は過去のマーク模試を集めた予想問題集でセンター直前にやるもの。
河合のマーク式基礎問題集とは大きく違います。
本屋で買えてもらうか、直前までとっておいて買い直したら?
254大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:57:31 ID:Ub9Y33AA0
>>253
基礎問題集って正誤問題とかなんとか何冊かあるやつですよね??
1冊いくらぐらいだかわかりますか??
255大学への名無しさん:2008/06/29(日) 16:59:15 ID:0WsZxSQm0
値段ぐらいぐぐれよ
256大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:01:59 ID:F6Ee4iEG0
>>254
それくらい自分で調べましょう。
聞く前に自分でググるくらい簡単ですよね?
>>252もググればわかることですよ。
257大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:05:30 ID:Ub9Y33AA0
調べました
1500円あれば2冊とも買えるようなので今度買いなおします

2冊並行してやるほうがいいのか先に正誤やって空欄補充〜とかオススメはありますか??
258大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:05:41 ID:LQ7Osj5m0
>>254
ぐぐれカス
259大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:09:48 ID:lJjYiDscO
もったいねーノートの使い方するんだなw
ノート使わなきゃ理解できないなら最初からナビや実況使えよ
まぁノートはノートと言っても山川や旺文社のノートならそれでもいいけど
総整理をそんな使い捨てみたいなやり方はもったいねー
早慶で点とるには総整理の用語暗記は不可欠
260大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:11:39 ID:ld9K9zCA0
>>259
お前はノートを勘違いしている
261大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:13:11 ID:LQ7Osj5m0
>>257
買う前からなにいってんのカス野郎w
買ってから自分に合うやり方少しは考えてからにしろよw
考える脳みそないと受験は無理だよw
262大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:15:40 ID:F6Ee4iEG0
総整理やらなくても早慶で合格できる点は取れますよ。不可欠ではありません。
263大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:17:52 ID:KTS+5C8p0
早慶で点とるには総整理の用語暗記は不可欠

こんな妄言信じてるバカまだいるんだねw
264大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:18:38 ID:t1YgHTdw0
はいはい洗顔洗顔
265大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:37:43 ID:lJjYiDscO
>>262
> 総整理やらなくても早慶で合格できる点は取れますよ。不可欠ではありません。
266大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:38:10 ID:lJjYiDscO
>>262-263
つか俺早稲田生ですが何か?
267大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:48:50 ID:uh2s4Gvw0
>>266
世界史の得意不得意なんて人それぞれなのだから、
君が大丈夫だからって他の人が大丈夫かどうかは分かるハズがありません。
普通大学生ならそのくらい分かるとは思いますが・・・。お気の毒です。

あ、もちろん釣りですよね。
268大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:51:05 ID:lJjYiDscO
>>267
まぁ君みたいに世界史すら不得意な人は早稲田には来れないね
269大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:52:35 ID:uh2s4Gvw0
>>268
なんで怒ってるのですか?思ったことを言っただけなのに。
それとも反論できないのですか?

あ、別に早稲田は受けないので気にしないで良いですよ。
受けたとしてもセンター利用ですからね。
270大学への名無しさん:2008/06/29(日) 17:54:56 ID:hGUZOjKwO
>>266
早稲田は合格できても慶応に受かるとは限らない。
なぜなら慶応>>早稲田
271大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:12:37 ID:lJjYiDscO
>>269
なにこいつ…めんどくせー
とりあえず氏ねば?
272大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:20:31 ID:ld9K9zCA0
>>271
これが早大生ってwwwww
273大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:36:33 ID:wPOt4FP3O
所詮、早大生なんてこんなもん
一流企業にいる早大生なんて政経と法の一握りだけ
274大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:38:51 ID:uh2s4Gvw0
>>271
書き込みが幼稚すぎるよ。
どのあたりから釣りだったのですか?
275大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:41:46 ID:lJjYiDscO
>>274
お前の書き込みはキモすぎるよ。
釣りしか言えないの?
276大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:49:12 ID:lJjYiDscO
>>273
お前が高3(ガキ)か一浪(無職)か多浪(ゴミ)かは知らんが
少なくともお前よりア〇ヒビールに内定もらってる一文の俺のほうが社会的地位は上だな
277大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:50:45 ID:uh2s4Gvw0
>>275
キモイって・・・
私が間違った事言いました?
どうみてもアナタが取り乱して暴言吐いているようにしか思えませんけど。
278大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:53:10 ID:uh2s4Gvw0
>>276
ほんとくだらない。
要するに年上だから社会的地位が上ということですか?
大人気ないという言葉がここまでお似合いな書き込みは見たことです。
279大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:59:18 ID:whk6asgKO
キモ過ぎてワロタ
見事な反面教師ですね
280大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:07:56 ID:Kl0zvYXgO
ア○ヒビールwwwwwwwwwwwwwwwwwwもうすぐ夏っすねwwwwwwwwwww三井住友銀行内定の慶應卒の俺勝ち組wwwwwwww
281大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:14:47 ID:lBEbsATuO
みなさん、日本の一流企業内定決まって良かったですね。日本の中で思う存分優越感に浸ってください。
何がどう勝ち組かはわからないですが、おめでとうございます。


あの質問なんですが、イギリスの赤顔王とモンマス公を知りたいのですが、どなたか教えて下さい。
お願いします。
282大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:39:06 ID:lJjYiDscO
>>277
まず「私」とか「アナタ」とかやめろキモい
283大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:41:29 ID:lJjYiDscO
>>278
社会的地位っていうのは社会への貢献度な
酸素を二酸化炭素に変えてるだけじゃ温暖化の元だよ就職でもするか呼吸をやめてくれ
284大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:42:35 ID:lJjYiDscO
>>280
卒業したのに内定ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285大学への名無しさん:2008/06/29(日) 20:42:44 ID:k0n22+z20
ご愁傷様です…
286大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:07:43 ID:ld9K9zCA0
内定って事はまだ社会に貢献できてないよな
287大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:11:04 ID:uh2s4Gvw0
>>283
これ本気で言ってるの?
年上なのですから当たり前じゃないですか。
288大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:16:32 ID:F6Ee4iEG0
ネタとしてもおもしろくないし、いい加減やめたら?
勉強法と関係ない話題は世界史総合スレでやってね。
289大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:18:47 ID:lJjYiDscO
>>286
俺は貢献確定
お前は貢献不定
290大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:19:13 ID:lJjYiDscO
>>287
( ´_ゝ`)フーン
291大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:21:16 ID:9CKpFRQC0
マーチなら百題とオンリーワンとどっちが良いですか?
292大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:26:33 ID:R8aof8jd0
学校で教科書終わるのが12月になるらしいのですが、今から独学で進めた方がいいですか?
293大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:33:43 ID:F6Ee4iEG0
>>291
受ける大学が100題の形式とにてるなら100題、それ以外ならオンリーワンかな。

>>292
夏に現代史をやっておくと楽かもね。
294大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:34:18 ID:MDc44L99O
このスレのテンプレに影響受けて俺みたいに参考書買いすぎ注意だぜ
リアルに落ちるw俺は早い段階で気付いて助かったが
やっぱ2冊くらいを極めるのが一番いい
295大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:43:18 ID:Kl0zvYXgO
>>284wいや逆だからwwwwwwwwwだからおまえはwwwwwタwwwコwwwwwwwwなんだよwww慶應卒都市銀行の俺勝ち組wwwwwwwwwwwビールww乙wwwwwwwwwwwwwwww
296大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:46:25 ID:Kl0zvYXgO
>>291夏休み終わるまでに100題を4、5回やりなさい。英語を重点的に

>>292独学しなさい。3倍やらなければ浪人生に負けます
297大学への名無しさん:2008/06/29(日) 21:59:23 ID:LhMvXINv0
>>294
詳説世界研究を極めれば完璧ですね、わかります。
298大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:01:53 ID:lBEbsATuO
>>297あなたは僕に死ねと言ってるのですか?
299大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:03:04 ID:lJjYiDscO
>>295
逆?内定なのに卒業もおかしいぞ
そもそも内定=在学≠卒業
苦しい言い訳はやめな
日本語音痴のお前が金数えたら桁でも間違えそうだな
おもちゃ銀行の間違えだろ
300大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:10:41 ID:6us+IflO0
ネタでやってるとしても全く面白くない罵倒だねw
マジでやってるなら幼稚園児並のバカが数人でキモすぎるww
301大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:11:12 ID:B7hIULZ30
>>236
>ノートの空欄暗記しても教科書の内容を理解したことにはならない。
は?意味わからない。
教科書で理解してノートで何度もアウトプットして定着させるんでしょ?
どうして理解したことにはならないの?
>>233
>覚えただけで使えなかったらあうあう
英語じゃないんだから覚えてて使えないというのがよくわからないんですが。
論述ならそう言うのもわかりますが、
正誤問題とか一問一答なら、
その出来事がどういうものであったかなどを覚えていたらどういう聞かれ方であれ解けるでしょ?

ノートを暗記出来ていない=教科書に出てくる重要なことを覚えられていないのに、
「覚えても使えない」とかいうのが意味不明。
302大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:15:57 ID:jJVRyG+90
理解と暗記の意味を知らないバカ
ぐぐらずに価格を聞くバカ
自称内定もらった大学生なのに厨房並の口げんか出来ないバカ

今日はバカがよくつれる日だなw
303大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:20:21 ID:jkh9j7O90
>>301=秋に過去問やって半分しかとれないと泣き言書き込む馬鹿受験生w
304大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:26:51 ID:2HsoQnsu0
>>302
ゆとり世代の馬鹿ってすごいねw 怖いくらい馬鹿だねw
305大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:39:04 ID:cM1G2CQN0
>>292
12月ならまだ間に合う。
できるなら夏のうちに終わらせる方が良いけど独学は結構大変。
学校の復習と受験用の問題集をしっかりやっておくこと。
306大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:39:07 ID:MDc44L99O
>>297 おまいは落ちた
307大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:44:20 ID:LhMvXINv0
>>306
なんでだよw
あれ極めれば早慶にも国立にも対抗できるだろ?
308大学への名無しさん:2008/06/29(日) 23:48:08 ID:0WsZxSQm0
国立は論述の練習もしなきゃ駄目じゃね
309大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:01:27 ID:F6Ee4iEG0
参考書としては一番詳しいから知識面では十分すぎるほど対抗できるね。
それと
私大ならオンリーワンか100題
国立なら山川の二次私大と論述問題集
センターならセンターへの道
これくらいの問題を解く練習したほうが良い。
310大学への名無しさん:2008/06/30(月) 00:01:34 ID:Kl0zvYXgO
>>299
ビール乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺勝ち組wwwwwwww俺ビール一切いりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311233:2008/06/30(月) 00:34:52 ID:zuTK4MkhO
>>301
ノート暗記→インプット
一問一答→アウトプット
312大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:05:32 ID:PYAWaKtL0
5月末まで一日2〜3時間くらい世界史をやってかなり覚えたものの
今まで放置気味にしてたらかなり用語抜けててワロタ

無勉はマズいが今から張り切ってやる教科でもなさそうだ
313大学への名無しさん:2008/06/30(月) 05:17:31 ID:csVo8bhjO
詳説世界史研究(笑)
314大学への名無しさん:2008/06/30(月) 09:24:25 ID:HGkI22JuO
>>310
ホントに銀行員なら世界史スレにくる理由も暇もないだろおもちゃ銀行いって仕事しろよカスwwwwwwwwwww
315大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:40:10 ID:igApGNCXO
>>314
>>310は内定って言ってたはずだよな
早稲田はその程度の国語力で受かるのかww
316大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:44:35 ID:ExrtrQRL0
>>310
とりあえず逝ってよし
317大学への名無しさん:2008/06/30(月) 18:27:21 ID:iu/uqte0O
>>314
www世界史スレに世話になったから来たんだwwwwwwwwwwwww普通にしてりゃこのまま卒業するんだよ俺はwwタコwビールはwwwだwwwwまwwwwれwwwwww
318大学への名無しさん:2008/06/30(月) 18:49:07 ID:lfmHbRQdO
かなり忘れてるんで流れ把握したいんですが超速日本史のような短期間で簡単に内容把握できる参考書あったら教えてください
319大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:04:55 ID:HGkI22JuO
>>315
慶應卒の銀行内定って書いてあったろ?そんでいま見苦しい言い訳してんだろ?眼科いけタコ
320大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:04:56 ID:Hqw5DLAV0
>>318
桐原のセンター試験のツボ 世界史Bか未完だけど中経の教科書といっしょに読む 世界史B
321大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:08:07 ID:iu/uqte0O
>>319
wHG黙れよwwwwwwwwwお世話になりますwwwwwビールさんwwwwwwwwwww
322大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:16:14 ID:HGkI22JuO
>>317
はいはい
慶應卒とか言ったりこれから卒業とか言ったり銀行員は忙しいですねぇwww
別にお前が銀行とか慶應とか何て誰も信じてねぇよ
三井住友内定の慶應卒とか矛盾したこと言ってる時点でパチくせぇしwwwwwwww
323大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:21:15 ID:HGkI22JuO
>>321
IDに文句とかきめぇwwwwwwwwwつか俺ビールしか言えねぇのwwwwww低脳wwwww
324大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:31:33 ID:tvrIx7bs0
ビールの時代は終わった
これからはハイの時代だ
325大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:41:17 ID:iu/uqte0O
ww連投wwきめぇっすねwwwwマジwパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:50:48 ID:HGkI22JuO
>>325
他のやつに宛てたレスに横レスしてきたお前もきめぇっすねwwwwお前が横レスしてきたから連続したんだろ禿wwwwwwwwww
327大学への名無しさん:2008/06/30(月) 20:43:20 ID:lfmHbRQdO
>>320
ありがとうございます
明日見に行ってみます
328大学への名無しさん:2008/06/30(月) 20:58:45 ID:igApGNCXO
俺の友人に暗記力が凄いやつが居て、
勉強時間は少ないのに毎回テストで高得点とるやつが居るんだ。
その点俺は勉強時間は多いくせに
要領が悪いのか満足のいく結果をとった事がない

世の中って不平等ですね^^
329大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:13:14 ID:7kyOwVE+0
要領もあるけど集中力の違いじゃない?
330大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:14:16 ID:9UWJpnETO
集中力に差があるんだと割りきってしまえ
331大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:15:33 ID:XkLyUnXMO
>>328
好きな教科だと余計高得点いけるんじゃない?
私世界史はかなりとれるけど政経とかになるとたちまち下落wwwこの前平均両方ともあんまかわらないくせに私の点数20近く差があったしwwwww
332大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:45:25 ID:iDnxt68mO
ポイント世界史使ってる人いる?
どんな使い方してる?
上巻から順にやってる?
333大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:45:33 ID:iu/uqte0O
>>326
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やらないか
334大学への名無しさん:2008/06/30(月) 21:54:04 ID:HGkI22JuO
>>333
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタ切れか
335大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:55:23 ID:NGOvVmSXO
w←これ使いすぎなんだよ、お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:58:15 ID:cyH3TgxX0
ポイント世界史上。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86973038

出品者ではないが、安いぞ。あと数分。
337大学への名無しさん:2008/06/30(月) 22:59:51 ID:cAvrfSnZ0
それ買うなら普通に予備校へ行った方が良いだろ
338大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:02:10 ID:cyH3TgxX0
終わったか。もったいない。
>>337
予備校と参考書を比べるのはナンセンス。
339大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:06 ID:Hqw5DLAV0
ポイントより詳説世界史研究の方が良いよ
340大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:12 ID:cyH3TgxX0
同じ出品者から中も出てるな。

俺はポイントユーザーなんだが、研究を持っていないから何とも言えないな・・・。
それは両方使った上での感想?そうならば、もう少し詳しく「研究>ポイント」の理由を教えてくれないか。
341大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:10:37 ID:cAvrfSnZ0
>>340
世界史なんて事実をただ覚えるだけなんだから、
どの参考書使おうが関係ないと思うが。

英語とか数学は別ですよ
342大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:15:57 ID:iDnxt68mO
>>340
332にレスをください
343大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:18:39 ID:U1dyg6IqO
>>341
暗記馬鹿私文の方は黙っててくださいね(^^)
344大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:21:45 ID:cyH3TgxX0
>>341
そうか?個人的には、むしろ英語や数学のほうがそう言えるんじゃないかと思うんだけど。
世界史の参考書・教科書ごとの記述の切り口の違いによる影響は結構なものだと思うぞ。

>>332
俺は教科書と同じように扱ってる。
読み返すときは、「頻出POINT」等のポイント世界史特有の箇所だけ注目することもある。
これはかなり効率が良いと思う。むしろ最初から文章は教科書に任せて、「POINT」だけ拾い読みしていってもと思う。
345大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:38 ID:S9xpMwDIO
間違いなく桐原のセンター世界史のツボが1番良い。
346大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:36:28 ID:S7rLeNwnO
347大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:41:24 ID:Hqw5DLAV0
>>340
ポイントは受験のポイントが絞ってあるのは良いけど語句を盛り込みすぎて文章が断片的で因果関係や背景などが薄い。
研究は受験のポイントに絞ってなく無駄な箇所もあるけど、因果関係や背景がしっかりかかれていて納得しながら呼んでいける。
ポイントは絶版だし定価の3倍だして買うくらいなら三冊の体がよりやすい研究買う方が良い。

>>345
一冊でまとまって読める参考書としてはそれが一番だと思うがおおざっぱすぎるから教科書と同時に読む必要があるね。

348大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:52:22 ID:cyH3TgxX0
なるほど。「因果関係や背景などが薄い」とは思わないが、確かに他の指摘は一理あるかも。
まあ実際使用している身としては全く不自由はないんだけどね。
研究にも興味はあったから、とりあえず見てみることにするよ。ありがとう。
349大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:19:01 ID:C3qPR6DOO
ノートって直接書き込むのですか?
350大学への名無しさん:2008/07/01(火) 00:55:36 ID:aFao7SlH0
学校に買わされた要点ノートは書き込んでる
自分で買った各国史は書き込んでない
351大学への名無しさん:2008/07/01(火) 10:11:34 ID:IhOTh7MiO
ノートは赤鉛筆で書いて赤シートで隠す
352大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:27:01 ID:nUZxA5sJO
赤鉛筆・・・
353大学への名無しさん:2008/07/01(火) 11:56:48 ID:zaFKAtWjO
浪人生にとって総整理は最高なんだが、改訂を希望する
354大学への名無しさん:2008/07/01(火) 13:24:46 ID:YBvInc4g0
総整理の効果的な使い方教えて
355大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:03:50 ID:8cBqJCNB0
塾のテキストで
ヴォルテール[社会批判]
ルソー[専制政治批判]
ロック[自然権に基づく合理・自由主義]
とあるんだけど、これおかしくない?

用語集見てるとヴォルテールとルソーが逆な気がするんだが
木曜塾で聞いてくるけど、早く答えがほしいorz
356大学への名無しさん:2008/07/01(火) 14:34:35 ID:aFao7SlH0
orz
↑にムカついたから教えない
357大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:04:13 ID:9KSqS6AUO
>>353
同意
用語集や資料集と表記が微妙にずれてるの気になる
358大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:40:18 ID:6i3phbQIO
>>311
インプットは教科書読んだりすることでしょ。
ノートも自分で空欄を埋めるんだからアウトプットじゃ?
359大学への名無しさん:2008/07/01(火) 17:27:34 ID:zaFKAtWjO
>>357
あと、地図がついてくれたら最高


あと詳説世界史研究は受験に向いてない
文化史の解説が雑すぎる
360大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:05:27 ID:UjJJHl8ZO
>>355
ウ"ォルテールは啓蒙思想家で、プロイセンのフリードリヒ2世などの啓蒙専制君主を生み出しました
ルソーは社会契約説を唱えてどうのこうのです←これは先生に聞いて

二人とも批判した訳じゃないからあってます
むしろ反対だとしたら自説を批判していることになってしまいます
361大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:22:24 ID:oh7wnPgB0
ノートも整理されていて流れが掴めるのに、
流れを掴む問題集もやるなんて無駄じゃない?
どちらか一つを完璧にした方がいいのでは。
362大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:22:57 ID:T8BQG91S0
>>360 
ヴォルテールが啓蒙専制君主を生み出しましたw
ルソーは社会契約説を唱えてどうのこうのですw
↑どこまで適当となこと書いてるんだよ。せめて用語集くらい調べてから書けよww
馬鹿が適当なこと書くのはやめようw
363大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:34:06 ID:UjJJHl8ZO
うは下げ忘れてたw
言われた通り適当だから下げっぺと思ってたんだけどww

>>362
だって間違ってはないじゃんwエカチェリーナさんも仲良しだったし

影響を受けた、が正しいけど同じようなもんじゃねw
もしや違う人?ウ"ォルテールじゃなかったらどしよ
そしたらごめwww
364大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:34:29 ID:hro00huK0
>>362
用語集ではルソーの項目に社会批判をしたということが、
ヴォルテールの著書『哲学書簡』のところにフランスの封建政治を批判したと書いてあったのです

それで逆じゃないのかな?と思いまして。

封建政治=専制政治でしょうか?
365大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:42:38 ID:tupDwVsiO
国立志望で100題つかってる人いる?
東大志望なんだけどちょっと細かすぎないこれ?
366大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:46:59 ID:OPtlO2ulO
東大ならむしろ100題ぐらい使いこなせないとダメ。
367大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:48:24 ID:1QBCsdMt0
>>355
いろいろとはしょりすぎたまとめで疑問を抱くのもむりないね。
ヴォルテールは特に迷信や教会を批判し、人々を無知から解放することを唱える。
(啓蒙専制君主と交流・影響を与えたとはいえるが生み出したとはいえない)
ルソーは自然状態を理想(自然に帰れ)として人間の自由・平等をとき、人民の意志にもとずく人民主権・民主主義を説いた。
(社会契約説はロックやモンテスキューもとなえた)
368大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:55:30 ID:C/NSidjt0
>>361
まとめの空欄を埋めるのと文章の空欄を埋めるのは全く別。
入試は文章の空欄を埋める問題が出るのだから同じ形式で確認しないと確認したとはいえない。
369大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:56:24 ID:UjJJHl8ZO
>>367
なんかありがとうw
寝なきゃいけないから携帯閉じるw
370大学への名無しさん:2008/07/01(火) 18:57:11 ID:1QBCsdMt0
>>364
なるほどね。細かくみると教会や人民の無知や専制政治を批判したことも、大きくみると社会批判とまとめていえるってことかな。
371大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:26:24 ID:DIlUCPOMO
>>365
細かくないよ
372365:2008/07/01(火) 19:33:50 ID:tupDwVsiO
>>366,371
サンクス
がむばるよ
373大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:52:44 ID:bzIaugdy0
東大は百題やる時間あったら論述に時間かけたほうがいいと思うが・・・
とりあえず赤本の問題見てレベル確認しろよ
374大学への名無しさん:2008/07/01(火) 19:52:57 ID:kTioZQ/j0
100題の知識でマーチは困らない?
375大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:31:34 ID:+0GsNpXp0
一浪目なんですが山川教科書買い直したほうがいいでつか?
376大学への名無しさん:2008/07/01(火) 22:01:05 ID:1QBCsdMt0
>>374
出題傾向がにてればね

>>375
その必要はないよ。
377大学への名無しさん:2008/07/02(水) 08:15:40 ID:lUfWqYDgO
各国史って、通史で習ったことを順番を変えてるだけでしょ?
通史と各国史で別のことを習うわけじゃないよねえ。
378大学への名無しさん:2008/07/02(水) 12:04:17 ID:nXpGehdx0
>>367
詳しくありがとうございます。
それを聞くとやはり逆な気がします。


>>370
んー・・・
名前の項目は空白で、先生の口頭の答えでの記入なのです。
不安なので明日もう一度聞いてきます。
ありがとうございました。
379大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:09:53 ID:BqO55SUK0
>>376
安心しますたアリガトウ
380大学への名無しさん:2008/07/02(水) 13:29:51 ID:/VDdhshi0
用語集通読って効率悪い?
定期テストの範囲だけ目を通してみたら理解しやすくて
いいなと思ったんだけど
381大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:41:43 ID:oK2ra+Q10
学習院の論文対策ってなにやればいいですか?何気に200字とかあるんですが。
山川とかの論文対策でいいんですかね?
あとヨコの参考書や、チャート式、研究みたいな細かい記述の参考書も必要でしょうか?
今まで、教科書、用語集、100題しか使ってません。
382大学への名無しさん:2008/07/02(水) 17:50:39 ID:zZcPUwy80
z会の論述とかも立ち読みしてみたら?
383大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:45:52 ID:2K8nIY18O
旺文社から出てるノートと山川のノートならどっちが優れてる?
青学志望です。
384大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:51:05 ID:PnXtHL9k0
>>381
論述以外で完璧に正答できてから論述対策すればいい。
必要なのは教科書、用語集、問題集、過去問だけで十分。
基礎をしっかりしてから100題と山川の2次私大して過去問をやろう。
山川の2次私大にも論述問題はあるのでこれと過去問で論述は何とかなる。
余力があれば山川かZ会の論述問題集をやればいい。
もう一度いうけど論述以外の問題で点が稼げるようにがんばることだよ。
385大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:22:47 ID:O1mX7dIOQ
山川の用語集より詳解世界史用語事典の方がかなりいいのに
みんな使ってないのかな?
事典ってなってるけど用語集
山川のと比べると良さがよくわかる
386大学への名無しさん:2008/07/02(水) 20:09:25 ID:oK2ra+Q10
分かりました。
とりあえず今持ってる教科書と100題を完璧にするように頑張って見ます。
山川の2次私大というのも本屋で見てきます。
ありがとうございました
387大学への名無しさん:2008/07/02(水) 21:22:43 ID:MJ6zPtXO0
ノートと流れを掴む問題集どう違うんですか?
388大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:30:07 ID:PnXtHL9k0
>>387
>>368読め
389大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:55:39 ID:BqO55SUK0
センター試験への道 買いました
理系なのに今から世界史頑張ります
390大学への名無しさん:2008/07/03(木) 02:39:43 ID:6vSw9gu80
一橋志望浪人です。論述の知識にはz会の100題か世界史B用語&問題2000かどっちの方が適しているでしょうか? 
商志望なのでそこまで世界史に時間をかけたくないのですが
391大学への名無しさん:2008/07/03(木) 03:09:00 ID:UF35aLa10
>>381
論述問題集を見くらべて1冊やればいいんじゃないかな。
チャート式とか教科書を詳しくかいたようなものもあったほうがいいと思うよ。
100題とかやる前に読んでおくと単なる知識でなくなる。
392大学への名無しさん:2008/07/03(木) 07:47:46 ID:j3MM6iVn0
>>390
100題は読むと文章表現とか参考になるから適してる。
それしっかりやったら論述問題集と過去問をしっかりすること。
難問がたまに出るけどみんなできないから差がつかない。
なので詳しい参考書は必要ない。教科書・用語集の内容で十分。
393大学への名無しさん:2008/07/03(木) 11:59:04 ID:fhlnGtGk0
今まで何度もナビを読もうとしてきたけど
何度も挫折

で実況中継買って読んでみたけど
楽に読めるwww
ナビで挫折したへたれにはおすすめ
わけのわからん語句いっぱい出てくるけど
394大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:40:39 ID:DyUFdnwzO
>>388
なんか変じゃない?
それがどういうことなのかを理解していたら、
まとめの中であれ文章の中であれ解けるんじゃないの?
395大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:41:18 ID:mmGZL6nkO
青木の実況中継やってるんだけど、山川の用語集にのってないような言葉も重要語句として書かせるようになってるんだが全部覚えなくてはいけないんですか?
396大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:54:29 ID:fhlnGtGk0
>>395
覚えなくていい
397大学への名無しさん:2008/07/03(木) 14:35:53 ID:ueRsp7F+0
私立だと史学はどこが有名?
早慶は抜きで
398大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:45:22 ID:h61JgiZL0
東大死亡だけどインプットナビゲーターだけやるのと
教科書+用語集とどっちがいいんだ?
399大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:51:23 ID:VCC6YjMg0
Z会の一問一答誤植多すぎワロタ
400大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:25:03 ID:AtTJXMfnO
>>399
詳しく
401大学への名無しさん:2008/07/03(木) 18:31:02 ID:j3MM6iVn0
>>395
用語集にないのは覚えなくて良いけど、問題集・過去問で出てきたら覚えた方が無難。

>>398
教科書だけで十分。
402大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:53 ID:mmGZL6nkO
>>396>>401
ありがとうございました
403大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:51:52 ID:h61JgiZL0
>>401
そうなんですか?でも例えば東大の記述でペリシテ人とかあるんですけど
山川の教科書に無いです
404大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:45 ID:kymGXVq8O
>>403
よく読みなさい
過去問に出てきたら覚える方が無難と言ってらっしゃるんだから、素直に聞きなさい
というか覚えられるもんは重要な出来事などの肉付け的な意味でどんどん吸収した方がいいと思うよ
答えられるように、というよりかは理解が深まるように、という感じで
405大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:09:46 ID:gdUTwgRFO
俺も教科書と用語集で十分だとオモ
過去問でそれらにのってないのが出たら解説読んで覚えたりノートにまとめたりすればいいし
406大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:20:25 ID:NUQAm6zHO
407大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:24:49 ID:jb8+uZFhO
408大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:45:02 ID:6h/6NMciO
教科書は味気なさすぎるんだよなぁ
どこが試験出るとかもないし
409大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:53:08 ID:RT2QKFkeO
青木読んで100題、青木読んで100題…を繰り返しまくってたけど
青木は理解本だから読みまくる必要ないわけね

とりあえず詳説ノート持ってるから青木→詳説ノート→100題で
2回目からノート→100題って感じにしていけばいいかな??
410大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:33:30 ID:jEmVa5vtO
詳説世界史ノート→100題に進んで大丈夫なの?
間に基礎固めの問題集挟まなくて大丈夫かな?
てかノートだけじゃ基礎固め不十分なんだろうか?
411大学への名無しさん:2008/07/04(金) 02:22:48 ID:shMGaaWeO
100題は八月から初めて一月一周ペースで本番までに5周前後できたら偏差値60はこえるよね?
今青木にはじめる50と1問1答やってます
412大学への名無しさん:2008/07/04(金) 03:15:45 ID:7+KSe5SAO
ペリシテ人ってユダヤ人とライバル関係みたいな感じだった奴らだよね?

青木→関東難関→100題ってどうかな?去年世界史でオナニーして落ちたからアドバイスお願いします。
ちなみに今偏差値は63〜76ってめっちゃムラムラがあります。
ちなみに今青木を4週目くらいで関東難関は二回目の第69回です。
413大学への名無しさん:2008/07/04(金) 08:59:58 ID:QLFIa9+uO
>>412
全然オナニーすらできてないじゃんw
414大学への名無しさん:2008/07/04(金) 14:22:03 ID:jEmVa5vtO
各国史って、教科書を各国ごとに読んだり、
ノートや問題集を各国ごとにやればいいんですよね?

てかナビって通史タイプではなくて各国史タイプですよね。
415大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:10:11 ID:e2cQXCuoO
一問一答で確認しつつ教科書だらだら何回か読んで、
まあ、そこそこの枠組みは頭に入ったので、
これからは論述を意識した勉強を始めようかと思っとります。

しかし、具体的には何をやったらよいのやら・・・
教科書見ながら論述問題集にでも取り組んでいくのがいいのだろうか。
そうすれば論述向きの教科書の読み方も身につくかな?
416大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:50:36 ID:jEmVa5vtO
>>415
一問一答と教科書読むの以外何もしてこなかったんですか?
ノートとか問題集とか。
417大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:41 ID:e2cQXCuoO
あとは各国史ノートを一回埋めただけですな。
論述ができるくらいになれば普通の問題はできるだろーとか思っています。
まあ、それでも普通の問題集もそのうちやろうかと思ってますが。
418大学への名無しさん:2008/07/05(土) 00:49:55 ID:rYhAhV9vO
テーマ史やりたいのだか、何かいい参考書・問題集ない?
419大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:31:45 ID:jc8d94ISO
参考書の買いすぎを避けたいんだがいまんところ
教科書
用語集
ナビ
詳説世界史ノート
塾のテキスト
を使ってる。これはまだ余裕だよな…?さらに夏休みへ向けて、Z会の100題、一問一答、世界史の完全整理も気になるんだが、3冊とも買ったら買いすぎか?
420大学への名無しさん:2008/07/05(土) 11:49:51 ID:dH3Xdxgv0
明らかにやりすぎw
421大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:00:54 ID:jc8d94ISO
新たに買うならどれに絞った方がいい?
422大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:15:26 ID:VzobKj1RO
世界史の完全整理?
世界史総整理じゃなくて?
423大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:29:18 ID:jc8d94ISO
多分世界史の完全整理
確かではないw
424大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:30:14 ID:dH3Xdxgv0
論述難しいなぁ。
やっぱり添削やってもらったほうがよさそうだ
425大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:30:29 ID:qlrBPUdcO
世界史の完全整理持ってる人どういう使い方してますか?
426大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:32:06 ID:N5mVp7zCO
教科書
用語集
100題
で十分だろ
427大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:51:11 ID:jHrQKVOnO
用語集っているの?
428大学への名無しさん:2008/07/05(土) 12:53:47 ID:jc8d94ISO
じゃああと100題だけ買えばいいのか…
429大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:20:08 ID:Sa2/HpxJ0
余裕があれば図説買うのもおすすめ

いろんな写真は見てるだけでも興味深いし、文化なんかは実際に見たほうが印象付けられる
あと年表とか地図が充実してるしね


世界史をちょっと楽しく、って点で言えば、
東京法令出版の『新世紀図説 世界史のパサージュ』なんかは、
世界史に関連した書籍、映画の紹介なんかもあって眺めてるだけでも飽きない


まああくまでも時間とお金に余裕があれば
430大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:06:33 ID:ycES1/huO
早稲田政経に関しては資料集ないとアウト
431大学への名無しさん:2008/07/05(土) 16:42:28 ID:gnBHxwQ60
青木→教科書→詳説ノート→分野別山川→各国別ノート→2000→100題
やろうとしてて今各国別なんだけど明らかにやりすぎたよな…
432大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:06:53 ID:gwM/PG8DO
帝国書院の教科書ってどうなんでしょうか?
433大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:46:58 ID:N5mVp7zCO
帝国×
山川○
434大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:24:09 ID:++J6xXCB0
俺は
予備校のテキスト
100題
資料集
くらいかな。
あと使うとすればナビも
435大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:10:03 ID:nJNKJZfp0
>>433
改訂されたやつ読んで言ってるの?


新しい帝国書院のは良くできてる
図や写真が多く載せられているし、その見た目の割に内容は易し目のそれとは全く違う
特にモンゴル史なんかの詳しさはすごい

味気ない山川のより、俺は帝国書院のを薦めるよ
436大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:28:37 ID:2C9WIH68O
やっぱナビより教科書の方が論述適してんの?

てか両方やってるやつは居ないか・・・
437大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:40:19 ID:xrjZC/94O
中国史なんて大嫌いだー
438大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:49:48 ID:3SUnorhr0
中国長いしつまらない
439大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:53:16 ID:jHrQKVOnO
各国別ノートって必須?
京大文系志望です
440大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:07:20 ID:6oujp4vLO
>>397
國學院
学習院とかすごいよ


てか現代史なら青木とナビどっちオススメ?
441大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:19:09 ID:N5mVp7zCO
>>435
山川もわかりやすいよ。
ゆとりを感じるけど、オールカラー
442大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:37:32 ID:yK7PA70Z0
帝国の教科書がいいとかいってるのは関係者だろw
どう考えても山川よりいいということはない。
443大学への名無しさん:2008/07/05(土) 23:36:21 ID:81V9LAYZO
青木やってるやつは講義プリント暗記してる?それともただ流れつかむだけで使ってない?
444大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:17:46 ID:sSg4xPQi0
学校の先生が「世界史のパサージュ」っていう資料集を熱烈にアピールしてるんだが知ってる人いない?
学校の世界史受講者のホトンドがそれ買っちゃって俺はもう買えない。本屋行ってもない、注文依頼しようと思ったらそれもできない。
授業中に参照で「パサージュの何ページ見てください。無い人は隣の人に。」とか言い出す始末。
445444:2008/07/06(日) 00:19:43 ID:sSg4xPQi0
ごく最近のレスにあったな・・、まじですまん。
使ってる人はあんまいないのかな?
446大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:31:57 ID:SjnV/GosO
>>414をお願いします。
447大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:36:40 ID:ZOnvUuK50
>>414
> 各国史って、教科書を各国ごとに読んだり、
> ノートや問題集を各国ごとにやればいいんですよね?
いいんじゃねーの

> てかナビって通史タイプではなくて各国史タイプですよね。
へー
448大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:43:46 ID:PMoxmj9pO
世界史用語問題2000を暗記すりゃ早慶でも合格点はとれる。
あとは英語がんばるべし
449大学への名無しさん:2008/07/06(日) 02:34:50 ID:drncRO1o0
合格点じゃ駄目だ
満点目指す
450大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:20:58 ID:kU8Y1na10
>>442
自分で読んでから言えよ

無条件に「山川だから」良い、って思ってるんじゃないの?
高校生や教師には評判いいけど、大学教授には「世界史の暗記傾向を強める」って不評なの知らないの?

思い込みだけでどうこう言うのはやめろよ
451大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:38:15 ID:Kx44jdvZ0
>>450
誰かの鵜呑み、思い込みだけでどうこう言ってるのはお前だろw
452大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:07:20 ID:HznkNNqy0
帝国の教科書をやたら薦める馬鹿がいるけど、執筆者に東大の教授が多く、近代世界システム論が載っている等で薦めている予備校講師や関係者の宣伝を鵜呑みしてるのだろう。
よくよく調べてみると東大の教授が多くても有利というわけでもなく、近代世界システム論はタイトルだけで内容は他の教科書より劣るなど他より良いというわけでもない。
部分的に山川より詳しく所があるからこっちの方が暗記傾向を強めるといえる。
わざわざ買って読むメリットはない。

「世界史の暗記傾向を強める」なんていうのは旧課程時代の一部の高校教師であって、今は新課程になって内容が大幅に削減されたことへの不評が多い。それにこのことは大学入試には全く関係ない。

山川の教科書は使っている高校が多いので大学も作問の時に基準(教科書にないこと出すとクレームがくるのでそれを考える基準)とする教科書なので受験に一番有利といえる。
東書の教科書は山川より内容は少し浅いが読みやすく同時代がつかみやすい。
453大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:35:46 ID:L9ScQT350
>>439
必須ではないね。余裕があればやったら?

>>440
その二冊だとナビかな。
現代史を因果関係や背景からしっかりやりたいなら詳説世界史研究が良いよ。

>>444
浜島の資料集は良いとよく聞くけど、とうほうが良いとは聞いたことがないな。
そうやって授業で使うなら全員に買わせるか、もってない人に貸し出すとか普通するもんじゃないの?
454大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:40:10 ID:9XMflXpV0
まったくどの図説も不親切。
国が建国されたり支配されたりする度に、その時その時の地図を載せて欲しい。
んでその下に「○○が▲▲を建国」のように書いてくれたら地図で流れが掴めるのに。
そういう図説って無い?
455大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:32:56 ID:pN3U17G3O
明治・立教志望 受験生.
100題やってるんだが,中国史のとこ解説のとこが深すぎるんだが,全部頭に入れた方が良い?
456大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:33:06 ID:Kx44jdvZ0
>>454
自分で作ってみたら?
そしたら無理だってわかるから。
最大領土も本によって違うのに細かく地図を作るのは無理だろ。
457大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:41:04 ID:Kx44jdvZ0
>>455
あの解説はマニアックすぎる。
流して読むくらいで覚えることはない。

458大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:45:33 ID:pN3U17G3O
>>457
SUNX
459大学への名無しさん:2008/07/06(日) 14:47:11 ID:zrngHCqf0
>>456
作ろうと思ったけど検索してみてもなかなか上手いこと地図出てこないし。

ナビ読んでるんだけど教科書(山川)より詳しい所もあるし教科書に載ってることが載ってない所もある。
教科書に載ってるような所省いていいわけ?
世界史研究が一番いいのかな・・・
460大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:10:39 ID:lCKteTqzO
今、詳説世界史ノートを答えを書き込みながら進めているのですが、最近になって少し時間を余計に消費してるような気がしてきたのですが、時間短縮のために見て覚えるか、やはりそのまま書いていくかどちらが効率的ですかね?
461大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:45:28 ID:Kx44jdvZ0
>>459
その手の参考書は教科書と一緒によむもの。
詳しければ良いということもない。
読む本人が納得できる本を探せばいい。

>>460
答えを書き込みながら進めても時間はそんなにかからないと思うが、
ほかで時間かかってるのでは?
462大学への名無しさん:2008/07/06(日) 16:23:07 ID:3i8XygIW0
>>459
そんなあなたにチャート式の新・世界史B。
教科書、ナビよりも網羅してるし、研究ほどやりすぎてる感もない。
入試向けにポイントもしっかり解説してるし、なによりカラーが見やすい
463大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:31:46 ID:IhrhQGOk0
チャートはカスすぎて論外
464大学への名無しさん:2008/07/06(日) 19:57:36 ID:SjnV/GosO
>>462
いいですね、カラー。
ナビはレイアウトが良くない。
>>463
どこがカスなんですか?
465大学への名無しさん:2008/07/06(日) 20:02:53 ID:Kx44jdvZ0
チャートは確かにカスすぎて論外だな
特に内容が薄かったり濃かったりバラバラで使えない。
詳しいのがほしいのなら詳説世界史研究が一番。
466大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:30:13 ID:SjnV/GosO
>>461
うそ?
ナビや青木は詳しいから教科書はいらないものじゃなかったんですか・・・?
ナビに書いてある教科書よりも詳しい所は、
単にわかりやすくするためで、
受験的には知らなくてもいいようなことなんでしょうか?
467大学への名無しさん:2008/07/06(日) 21:55:06 ID:laW5xY4yO
世界史総整理やればいいんじゃね?
468大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:11:28 ID:Kx44jdvZ0
>>466
テンプレに
○参考書を読む
 教科書が読んでもわかりにくい向け。
 実況中継やナビゲーターなど[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
 同時に問題集で確認するのを忘れずに。
とかいてあるよ。

教科書とナビの内容の差は、教科書で新課程になって削られたところもナビは説明に必要な内容だったり私大ならまだ出る可能性あるということで旧課程の内容を残しているから。
なので受験的には知らなくてもいいとは言い切れない。問題集やって出るところを確認しながらやれば?

469大学への名無しさん:2008/07/06(日) 22:27:41 ID:drncRO1o0
青木使ってるけど教科書も見る
青木実況って自分好みで書いてない?
470(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 00:57:49 ID:9Z2b5CLtO
実況中継とかナビとかいらないべ
かさばるだけ

必要なものなんて用語集とZ会の100題だけ。
Z会の100題を1〜2日で1題やればいい。
用語集ちらちら見ながらな。100題の答えにも解説あるし
あとは1題の文章を要約してまるまる暗記しちまえ。
5回くらい殴り書きしろって、腱鞘炎にならない程度に

そうすりゃ嫌でも歴史の流れが
お前らのその手と目と頭に焼き付くぜ。

結局実況中継とかの類は
勉強嫌いとか会話調でないと理解できないやつがやりゃいいんだよ
高いのに5冊も揃えんな(笑)

用語集と100題だけなら2000円ありゃ買えるべ
471大学への名無しさん:2008/07/07(月) 01:07:07 ID:1KK8XHVy0
10月にいいのが出る
472大学への名無しさん:2008/07/07(月) 08:33:01 ID:W9QC1Kd7O
>>471
kwsk
473大学への名無しさん:2008/07/07(月) 11:31:35 ID:7C9Fa6jB0
>>470
基礎の問題集とかやらないでいきなり100題しちゃうの?
474(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 11:53:09 ID:9Z2b5CLtO
>>473
基礎問題集やっても結局は100題で同じことをやるわけですから
いきなり100題のがいいと思います
1冊を何度も何度も繰り返しやることが大切ですから

分からないところは用語集を使えば良いでしょう
用語集ごと覚えても良いと思いますが
続けられないと意味がないので

ちなみに自分は用語集丸暗記を実行しましたが4日で挫折しました
475大学への名無しさん:2008/07/07(月) 12:01:54 ID:tNbdq5JX0
100題そんなにいいの?
オンリーワン買ってしまったんだが買いなおしたほうがいい?
まだほとんど手つけてないから
ちなみにマーチ志望
476(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 12:11:56 ID:9Z2b5CLtO
いやいや
自分の場合は100題だけで十分て決めてたから
それをひたすらやっていただけです。

オンリーワンてのがどういうのだが知りませんが、
別に1冊にまとまっていればそれをやればいいと思いますよ。

それと実況中継を完全否定するわけではないけど、
結局は5冊を何度も繰り返すというのはかなりの気力がいるものです。
なるべく1冊、多くて2冊を真っ黒になるまでやりこむってのがいいと思います。
477(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 12:20:10 ID:9Z2b5CLtO
あぁオンリーワンは2冊なんですね
別にいいと思いますよ。

レベルも高めみたいですし、
それを極めればよろしいかと
478大学への名無しさん:2008/07/07(月) 12:35:53 ID:CiXUBfsXO
用語集って絶対いるもん?
479大学への名無しさん:2008/07/07(月) 12:39:58 ID:MxAS7PPPO
うん
480大学への名無しさん:2008/07/07(月) 12:55:07 ID:ZgfCrFtN0
100題はかなりの良書
だけど買いなおす必要はない
481(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 13:10:11 ID:9Z2b5CLtO
>>478
用語集はあったほうがいいよ
知識を深めることが出来るしね

久しぶりに用語集開いてみたけど、
これ意外と丸暗記出来るかもしれんw
まぁ流れを掴むには問題集が一番だけど

>>480
だね。
結局は自分の続けやすい問題集を買ったほうがいい
100題が>>475に合うか分からんし
何度もいうけど、一冊を極めること
他のものには手を出さないってのが重要
飽きがきて、本屋で新しいのを買う人がいるけど
本当にやめた方がいい
482大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:19:53 ID:TFQM0X+qO
100題はオーバーワークだとどこかで目にしたけど…

よかったら中身写メしてくれませんか?
できれば値段もorz
483大学への名無しさん:2008/07/07(月) 13:59:38 ID:SwSjoomuO
484大学への名無しさん:2008/07/07(月) 14:40:39 ID:1zed96WLO
みなさんは世界史は書いて覚えてます?? それとも見てるだけで覚えています?
485大学への名無しさん:2008/07/07(月) 14:45:03 ID:SwSjoomuO
書いて
486大学への名無しさん:2008/07/07(月) 15:01:28 ID:tNbdq5JX0
100題欲しくなってきた
オンリーワン二周して100題極めることにする
まだ高二だし時間はある
487大学への名無しさん:2008/07/07(月) 15:06:57 ID:s3D7oMQu0
オンリーワンって第二次世界大戦までしかのってないんだっけ?
文化史ものってないし、けっきょくあれこれそろえるものが多くなるとおもうけどなあ
488大学への名無しさん:2008/07/07(月) 16:40:27 ID:M1Lp6cFfO
>>481
20歳さんはどこ大に受かりましたか?
あと、一問一答はやはり知識の漏れを無くすために必要でしょうか。
よく現代史やら文化史やら(テーマ史?)の問題集がありますが、
100題のような総合問題集(?)ではカバーしきれていないからそういうものがあるのでしょうか・・・
各国史の問題集もありますけど、
各国史って、例えば100題が通史の流れなら、各国ごとに問題を解けばいいんじゃないかと思うんですが、どう思われますか?
489(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 17:01:51 ID:9Z2b5CLtO
>>488
明治と青学の法学部です
早稲田法は落ちました

マーチレベルで偉そうなこと言うなと思われるかもしれません
しかし用語集と100題レベルの問題集をやれば
マーチの世界史はクリア出来ますよ

一問一答は使ったことないです
文化史も100題でカバーできます
490大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:15:14 ID:SwSjoomuO
乙会のシリーズならやるべきだ。近現代、テーマ史
491大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:16:25 ID:CiXUBfsXO
100題
用語集
一問一答(乙会)
流れ図
論述世界史(山川)
予備校の参考書問題集
最強★
492(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 17:22:34 ID:9Z2b5CLtO
あと、各国史でもいいと思いますが
要は1冊だけでいいんじゃないかと

問題集Aをやったから次は問題集Bやろうとか
そういう浮気性の人は絶対に受からないと思います。
493大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:39:03 ID:tTwWxWlj0
世界史に必死になる奴は暗記も出来ないお猿さんです。
皆さん英語をやりましょう。
494大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:53:07 ID:1zed96WLO
もちろん人によると思うのですが、世界史の完全整理 詳説世界史ノート 100題の中でしたらどれが一番効率がいいですかね? 志望校は南山 関大 MARCHです。
495大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:55:10 ID:KnOt3ptrO
>>494
人によります
用途も対象レベルも違います
496大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:10:07 ID:N0FmJbWQ0
マーチのくせに勉強法語る糞コテwwww
497大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:17:56 ID:W9QC1Kd7O
マーチwwww
498大学への名無しさん:2008/07/07(月) 18:18:58 ID:TFQM0X+qO
>>483
ありがとうございます
499大学への名無しさん:2008/07/07(月) 19:32:29 ID:nt6VJ51AO
自分は夏休み>>494の3冊とも使うつもり
各項目を
完全整理→詳説世界史ノート→百題
の順で

これはどう?
500大学への名無しさん:2008/07/07(月) 20:16:23 ID:M1Lp6cFfO
>>489
そうなんですか。
色々とアドバイスありがとうございます。
20歳さんは教科書と100題だけで(用語集は辞書的にでしょうから)世界史はいけたんですね。
501(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/07(月) 20:50:43 ID:9Z2b5CLtO
>>500
はい
世界史は流れを掴めば楽ですからね

明治なら8割、青学なら9割は堅いでしょう。
早稲田の論述も100題の頻出部分を要約して
5回ほど繰り返し書くことでいけました。

何より続けることが大切ですから
諦めずに頑張ってください
502大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:06:53 ID:ODMdxKul0
↓この問題くらい全問正解できないとやばい?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1210466571/307
503大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:08:28 ID:mgZTffoc0
>>462
3つ読み比べたんですか?
504大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:45:05 ID:cpd3IF3+0
>>502
その問題出した本人だけど、内容は教科書レベル。
ただ、地図上の位置や内容までしっかりしてないと正誤判定は難しい。

100題は網羅している範囲が一番広いよな。
量とレベルが高いから初心者が手を出すとやばい。
あと、解説はスルーすること。
505大学への名無しさん:2008/07/07(月) 21:56:33 ID:HLG/55V40
解説スルーしていいのはマーチの下位学部まで。
そんなもったいない使い方するんなら、最初っから山川の問題集とか私大2次やったほうがいい
506大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:03:49 ID:cpd3IF3+0
まあ、早慶なら読み流す位は良いが覚えるのは不要。
問題集は問題が命。解説は参考書や用語集あれば詳しいのは必要ないよ。
507大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:07:05 ID:N7RkW8ar0
>>505は山川の問題集が解けなくて解説が憂くないとか抜かし叩いてるゆとりw
問題集に詳しい解説求めるなんて自分で調べることも出来ないゆとりくらいだろww
508大学への名無しさん:2008/07/07(月) 22:42:58 ID:iQbck3WGO
世界史なんて興味もって時間かければマーチくらいどの問題集使ったって余裕だよ
509大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:25:55 ID:HLG/55V40
>>507
日本語の解釈もできないゆとりは早く国語の勉強しろ。
親切に少し教えてやるが、山川の問題集も批判はしてない、むしろ良書。
510大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:37:57 ID:Md7jWrdK0
早稲田落ちたのにいけましたって・・・
511大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:41:15 ID:2ozUxT320
でも早稲田落ちたのは世界史のせいなの?
512大学への名無しさん:2008/07/07(月) 23:45:27 ID:2m9EHCgcO
俺が言いたいのは「山川の解説が手抜き」で、だから問題集として発売するには少し問題ありじゃないか?ってこと。
誰も調べるのが面倒なんていってない。ヤズダギルド3世とか、モンマス公とか、赤顔王とか色々自分で調べてるぜ。
513大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:08:05 ID:4rCgAotg0
一問一答に載ってることって全部用語集に載ってますか?
514大学への名無しさん:2008/07/08(火) 00:52:27 ID:ZnQjDy0M0
>>472 お楽しみに
515大学への名無しさん:2008/07/08(火) 07:41:09 ID:KNz+6dnIO
>>461
遅レスですが。
ナビは教科書よりも詳しいから教科書はいらないと2ちゃんで聞きましたし、
ナビにも「これだけで合格出来る詳しさ」と書いてあるのですが・・・
516大学への名無しさん:2008/07/08(火) 11:48:09 ID:qBzkUHbgO
2ちゃんのレスや参考書の広告を丸のみする人っているんだ
517大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:03:14 ID:JFWT7bjoO
100題って絶版はダメ?
518大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:14:52 ID:MLBehiKa0
>>511
20歳は英語や世界史どのスレでも勉強法語ってるぞーw
519大学への名無しさん:2008/07/08(火) 13:41:11 ID:rW5VorMsO
>>516
え〜と…
そういうのは丸呑みじゃなくて、
鵜(う)呑みっていうんだと思います><;
520大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:24:18 ID:xqdkX9UE0
上で100題がやたらと進められてるけど
国立志望にはオーバーワークだったりしませんか?
521大学への名無しさん:2008/07/08(火) 14:31:05 ID:iFrIlP4BO
それはない
522(^,_ゝ^)20歳さん ◆jJheTEcNWs :2008/07/08(火) 15:52:23 ID:uTmaw0kfO
>>518
すみません、でしゃばった真似をして・・・
世界史は得意だったんですが、
当時は英語と国語は全く駄目でした

今は英検準1級狙うために英語ばかりやってます

まぁ世界史が得意といってもマーチレベルですが・・・
523大学への名無しさん:2008/07/08(火) 18:45:13 ID:QJgmdq9s0
20歳ってなんでここにいるんだろう
524大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:09:46 ID:EIm+vtA60
マーチレベルで得意とは
525大学への名無しさん:2008/07/08(火) 22:31:23 ID:qBzkUHbgO
>>519
おk
526大学への名無しさん:2008/07/09(水) 19:52:46 ID:j352GsME0
どの大学でも世界史が得意で自分の経験を押しつけるようなことはしないで受験生の相談に乗れるなら誰でも良いじゃん。
コテで書き込むのはウザいけどね。
527大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:18:03 ID:SHpr7yQNO
てか、ノートの答えのとこってみんな何で書き込んでる?
528大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:40:22 ID:8ntk4gErO
>>527
書き込んでない。
紙に答えを書いてる。
529大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:41:37 ID:3SC1sKV2O
【英国社】予備校講師教科別評価スレ【数物化】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215462332/
530大学への名無しさん:2008/07/10(木) 01:43:02 ID:goVlIhQU0
風呂で覚えるシリーズ(教学社)って
いいですか?
531大学への名無しさん:2008/07/10(木) 05:47:11 ID:NZji/QFt0
>>530
お前の風呂の長さによる
532大学への名無しさん:2008/07/10(木) 07:28:32 ID:2f1s2NjP0
>>527
書き込んで読むのが効果的な使い方。
書き込まないで何度もやるものではないからね。
533大学への名無しさん:2008/07/10(木) 08:12:44 ID:OAjNwVp80
風呂は持ってるけど風呂じゃつかえんぞあれ
534大学への名無しさん:2008/07/10(木) 11:41:47 ID:Ta6F6LIA0
風呂で覚える年号あれはいい
535大学への名無しさん:2008/07/10(木) 16:35:18 ID:FbbOuH2uO
世界史研究ノートをやっただけで偏差値64になった。


このノートあんまり使ってる人いないけど、いいと思うよ。
536大学への名無しさん:2008/07/10(木) 20:27:48 ID:2f1s2NjP0
過去の大学入試にでた世界史の問題(論述問題は除く)を出し合うスレつくったのでよろしく。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1215688829/l50
537大学への名無しさん:2008/07/11(金) 13:58:01 ID:9++wHKpm0
0から始めてセンター世界史80%くらいまで行った人、アバウトでいいから大体どれくらい時間
かかったか教えてくれ
538大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:19:25 ID:eQR10vh0O
半年ぐらい。これガチ。
539大学への名無しさん:2008/07/11(金) 16:55:15 ID:FSS+Nl8IO
>>532
一度読んで終わりなわけ?
540大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:16:21 ID:K0z8u9C40
一ヶ月教科書読みまくれば9割はいくよ
541大学への名無しさん:2008/07/11(金) 17:25:29 ID:fokdXzN80
行くけど直前じゃないと知識全部消えるぞそのやりかただと
542大学への名無しさん:2008/07/11(金) 18:02:26 ID:9++wHKpm0
1ヶ月ほど教科書読みまくりつつ、適当な問題を解いて、軽く頭にインデックスつけておいて
冬になったら掘り起こして過去問で調整 でいくかぁ
543大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:17:09 ID:jybFJfNHO
世界史で、バラバラの知識を一つ一つまとめたいです。何かいい参考書とかありますか?
544大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:27:42 ID:hvTO2ELMO
あります
545大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:31:51 ID:jybFJfNHO
是非教えてください
546大学への名無しさん:2008/07/11(金) 22:38:13 ID:dHZFk/8e0
人に教えたら自分の偏差値が相対的に下がります
547大学への名無しさん:2008/07/11(金) 23:29:14 ID:ZZOrvMsY0
勉強する段階で大まかな流れを掴まないとダメだったんだよ。
バラバラのピースをつなげるには単元の名前が必要。
目次とか見て、ここはあーだこーだと思い出す作業で繋げよう
548大学への名無しさん:2008/07/12(土) 04:57:30 ID:Cg/hIhV0O
ポイント世界史の上と下が喉から手が出るほど欲しい。
中は地元のちっちゃい本屋で奇跡的に見つかったが…
アマゾンで一冊一万ちかくする。意味不明だ。
でも欲しい…
549大学への名無しさん:2008/07/12(土) 15:22:14 ID:tOep5Cc/0
中谷の練習帳の不評の理由について、著者は反論してるけど、
批判したこちらのテンプレの反論は無いのですか?
単に、この人の他人の本の批判の仕方が性格悪い書き方だから嫌われているだけで、
練習帳に関する評価が正しくなされているのか確信できません。
既に議論されたかもしれませんが、過去ログを調べられないので誰かこの顛末を教えてください。
550大学への名無しさん:2008/07/12(土) 17:37:56 ID:04dvXR0c0
どうでもいい。
山川は河合やっとけばおk
551大学への名無しさん:2008/07/12(土) 18:46:13 ID:zw6GUWFv0
Z会はどう?
552大学への名無しさん:2008/07/12(土) 19:01:52 ID:VqZVHmSl0
>>551
総合評価
 河合>山川>Z会
教科書との相性
 山川>河合>Z会かな
テーマ網羅度
 河合=山川>Z会
解説の詳しさ
 Z会>山川>河合
553大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:54:21 ID:WLu1yHOM0
高二のものです。
三年時に、世界史Bを習いますが、今から独学で学んでおいたほうがよろしいでしょうか?
554大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:57:11 ID:XbUYmE4l0
入試で使うならやっとくべき
でも飽く迄も英数国中心ね
555大学への名無しさん:2008/07/12(土) 21:59:26 ID:37Ag10710
>>549
それは俺も気になった
556大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:21:30 ID:1ZD0yTHAO
用語集を暗記したとか言う人って、
あの説明文を暗記したってことですか?

あと各国史って教科書の内容を各国順に並べただけじゃないんですか?
どう違うんでしょうか?
557大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:36:05 ID:wBlJFBMqO
>>556
バーカ
558大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:48:58 ID:bwYjg4vp0
>>556
用語集にある用語は覚えたってことでは?

各国史の問題やってみてください。
多くは教科書の内容を各国順に並べただけとも言えますが、時代の切れ目に書いてないことがあったりします。
559大学への名無しさん:2008/07/12(土) 22:59:55 ID:HDXFaOMbO
用語集が入った辞書買お

100題も買お
560大学への名無しさん:2008/07/13(日) 00:46:05 ID:EFZLx+wF0
買うのはいいけど、しっかりやれよ
561大学への名無しさん:2008/07/13(日) 00:58:11 ID:3MG2rnRZ0
今年の早稲田の政経学部の問題見たが歯が立たない。
大問1は金属貨幣の歴史の問題。
アブド=アルマリクなんて聞いたことがない。
各国別世界史ノートにも出てこない。
山川の世界史問題集にも出てこない。
この王朝がウマイヤ朝であることに気づけば解けるが・・・。
用語集とか100題には出てくるの?
それともテーマ史?
562大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:13:36 ID:LFP4gVG7O
>>561

アブド=アリマリクは河合のテキストにものってるしそのまま出る一問一答にも選択肢にある。

563561:2008/07/13(日) 01:21:13 ID:3MG2rnRZ0
>>562

ありがとう。
しかし早慶は日本史も含めて細かすぎる。
いったい何冊参考書やればいいのか・・・。
564大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:41:33 ID:LFP4gVG7O
>>563  

だよな。世界史苦手だから分かるわ。

俺は河合テキスト、用語集、資料集を軸に

一問一答と問題集ってシンプルにやるつもり
565大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:59:45 ID:3MG2rnRZ0
>>564
やっぱり予備校のテキストはよくできてる?
566大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:05:22 ID:LFP4gVG7O
>>565 

河合塾の世界史テキストは秀逸だよ。横に地図あるし。適度に詳しいし。


あとは問題解くしかかない
567大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:12:10 ID:3MG2rnRZ0
>>566

じゃあ早慶のような難関大学は予備校に行かないとダメなのかなあ・・・。
自学自習には限界があるのか・・・。
568大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:13:39 ID:q+08H5t30
自分で出来ないなら行った方がいいよ
569大学への名無しさん:2008/07/13(日) 02:54:40 ID:DSnVFeuI0
妹の教科書見てみたらおれの教科書には載っていないことが書いてあった
本当に教科書だけで大丈夫か?
570大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:03:36 ID:obKvovaQO
はっきり言えばナビゲーターとかを買えばそんな心配いらなくなる

教科書は詰め込みすぎでわけわからない

または

流ればかりで重要ゴが書けないとかあるからさ
571大学への名無しさん:2008/07/13(日) 03:05:05 ID:obKvovaQO
浪人してわかった
予備校は実況中継とかわらないことも
572大学への名無しさん:2008/07/13(日) 04:05:24 ID:bqoWmykJO
>>537-538
半年って1日だいたい世界史にどれくらい時間かけて0からそのレベルまでいったの?
おれ4月から0からはじめたけど早慶レベルまで上げるのは至難の業だと最近わかってきたw
573大学への名無しさん:2008/07/13(日) 04:52:30 ID:Tqph4fptO
早慶ってそんなに難しいんだ
数学で受けよっかな
574大学への名無しさん:2008/07/13(日) 05:28:12 ID:r9YFdMMuO
>>572
夏休みなら4〜6時間は欲しいな。半年はガチだよ。俺も半年詰めたら安定した
575大学への名無しさん:2008/07/13(日) 07:12:13 ID:gjn1WQnU0
>>573
数学受験は楽だぜ



東大一ツ橋レベルの数学が出来ればな
576大学への名無しさん:2008/07/13(日) 08:39:26 ID:QIwxD9nIO
>>561
いやいや、予備校ではそれぐらい普通に教えてるよ・・・・
577大学への名無しさん:2008/07/13(日) 08:43:45 ID:beT83QP10
>>563
教科書にでてるような基本語を軸に、
岩田の世界史で黒線表示の差がつく用語をおぼえればいい。
あんまり頻度のひくい用語に惑わされるのはよくない
578大学への名無しさん:2008/07/13(日) 08:51:52 ID:Fl0ToM4H0
と言うか、予備校では教科書用語集関係なく
早慶に出る用語を教えるからなw

だから難しい易しい関係なく、重要なものはとことん深くやるから
最小限の努力で合格点の7〜8割取れるようになってる。
579大学への名無しさん:2008/07/13(日) 09:26:01 ID:NmWcFx0EO
進研30点の俺はもう死ぬべきですよね
でも生きたいんです
580大学への名無しさん:2008/07/13(日) 09:45:59 ID:QIwxD9nIO
>>579
大東亜ぐらいいけんじゃね
581大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:22:12 ID:amjna+hNO
予備校行ってるが、やっぱり高校の先生が一番分かりやすかったな
582大学への名無しさん:2008/07/13(日) 11:58:56 ID:QIwxD9nIO
予備校の教師にもいろいろいるんですから
583大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:09:04 ID:6kGiulew0
>>579
世界史は勉強してないと点は取れません。
まだ間に合いますよ。
何で間違えたが分析すると今後何をすべきかわかりますよ。
584大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:42:18 ID:nv551pFo0
>>572
英国のレベルがよっぽど高くない限り、今の時点で過去問5割超えてないなら慶應すてて政経選択にした方が良いんじゃない?
世界史は基本暗記科目だから今はまだ大丈夫とかいう人もいるし、合格体験談で4月から世界史0からはじめたけど受かりました!っていう人もいるけど、
それは早慶の場合本当にごく少数派だし、運がよかったとか元から英国がよっぽどできたっていう場合がほとんどだと思う。
政経なら今の時点で0でも間に合う可能性は十分ある。


…と、去年4月に0から世界史始めて、明治立教うかったけど早慶落ちて浪人してる俺はそう思うんだけどどうだろう?w
585大学への名無しさん:2008/07/13(日) 12:44:08 ID:QIwxD9nIO
浪人生だけどセンターは満点取れるよ
586大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:10:50 ID:6kGiulew0
>>584
政経は憲法・経済理論・時事問題と覚えることは以外と多いし、内容が変化するから意外と大変かも。
世界史は量はあるけど内容が変化しないから。
587大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:42:36 ID:nv551pFo0
>>586
うーんそれでも政経の覚える量は世界史の3分の1もないと思う。下手すりゃ5分の1もないかも
時事は冬期講習とるだけで合格ラインはいくし。
まあ確かに政経で差をつけるとなると相当時間かかるから英国ができることが大前提なんだけどね
588大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:46:34 ID:5V6auD5D0
世界史、河合のマークで偏差値73だったんですが
慶応間に合いますか?
一応通史は終わってます
あとは100題となんか問題集一冊やればなんとかなりますか?
589大学への名無しさん:2008/07/13(日) 13:57:26 ID:v1IUY6ObO
河合のテキストってどうやって利用するの? そのまま片っ端から覚えていくってのも効率悪い気がするし
590大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:18:29 ID:QIwxD9nIO
ってか河合塾テキストってのは大学受験科のテキストな
現役用のやつはただの単語の羅列だぞ
591大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:27:00 ID:Fl0ToM4H0
河合行ってる人多いね
俺は代ゼミだが
592大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:36:30 ID:Tqph4fptO
河合の浪人用テキストってそのまま覚えていくには向かないだろ
うちの講師も基本、オリジナルプリント配って授業してるし
593大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:40:49 ID:Fl0ToM4H0
>>592
代ゼミだったら多分同じ講師だw
594大学への名無しさん:2008/07/13(日) 14:52:07 ID:QIwxD9nIO
諸岡組乙w
595大学への名無しさん:2008/07/13(日) 15:24:17 ID:ek+mkFzoO
ぼくはゆっきーだよ^^
596大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:02:38 ID:yN9mnjMaO
>>584
お前がアホなだけだろWW
597大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:09:38 ID:obKvovaQO
最高水準どう?
598大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:01:19 ID:l0MiB0AQO
あーもう復習ばっかでしんどいわ!!!

ヴィルヘルムとかフリードリヒとかもっと名前に個性つけろや!
599大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:05:31 ID:YNi+cf30O
Z会100題とオンリーワン世界史完成ゼミ両方やるのって無駄ですか? もし無駄だったらどっちがいいですかね?
600大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:15:05 ID:YNi+cf30O
599ですが早稲田政経志望です
601大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:50:10 ID:6/0eIkFXO
そんな暇あるなら英語やる
602大学への名無しさん:2008/07/13(日) 18:58:23 ID:l0MiB0AQO
Z会の一問一答でアイスキュロスのことアイスキュロンって書いてるけど間違いじゃないよな?
603大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:11:47 ID:8ZKyLS/T0
みんな何を軸に勉強してるの?

数学ならチャートみたいな王道問題集が世界史にはないよな
604大学への名無しさん:2008/07/13(日) 19:16:18 ID:ek+mkFzoO
つ教科書
605大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:41:22 ID:QIwxD9nIO
メインは世界史総整理
5周はやった
606大学への名無しさん:2008/07/13(日) 20:55:00 ID:7Od1kbNc0
地図を多用してて、ヨコの流れがつかめる参考書か問題集ない?
607大学への名無しさん:2008/07/13(日) 21:32:52 ID:yN9mnjMaO
慶應法志望なんだけど、ナビゲーター(付録の穴埋め完璧)→各国史→はじめる50→100題ってやってきたんだけど、まだなんかやったほうがいいかな?それともあとは英語やりまくった方がいいかな?英語は全統で76だった。
608大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:55:13 ID:LcaXQXOG0
教科書とナビ読み比べてると、
ナビに載ってることが教科書には載ってないとこが多々あるんだけど、
なんか・・・教科書で大丈夫なの?
教科書で足りない所はちゃんと問題集が補ってくれるんだろうか・・・
609大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:06:23 ID:6iPVzfwSO
早大下位の学部志望
復習しつつ1冊1ヶ月ペースで7月中に実況中継を終わらせます
確認には付属のプリントのみを使いこみました

世界史総整理をやるべきか、
それとも、実力をつける100題をはじめても都合の悪いところはないでしょうか


時期からして、世界史の進みが遅いと自覚しているので、みなさんが世界史総整理にかけた時間も教えてもらえると参考になります
610大学への名無しさん:2008/07/14(月) 00:35:27 ID:2TCwL3rjO
>>608
教科書だけで大丈夫なわけないじゃん
改訂されるたびに薄くなってるし
611563:2008/07/14(月) 03:17:39 ID:a73nrk/o0
>>578
ということは独学で早慶の世界史を合格ラインにのせるのはコストパフォーマンスが悪いと言うこと?
612大学への名無しさん:2008/07/14(月) 07:11:11 ID:/XN8nk860
>>611
そりゃ時間に対する見返りは予備校行ってる人より数倍少ないだろ。
でもそれで受かれば金銭的には特なんじゃないか?
まあ受験に対してそこまでケチってもしょうがないと思うけどね
613大学への名無しさん:2008/07/14(月) 07:30:37 ID:f1dmbz/W0
入試は教科書の内容をふまえて作りますから教科書が薄くなった分入試でも薄くなっています。
教科書にないことが出されても正答率が低くなりますから差がつきません。
614大学への名無しさん:2008/07/14(月) 09:13:10 ID:2TCwL3rjO
>>613
そんなことはありません
あなたはセンターも受けたことがないのですか
日本に何冊の教科書会社があると思ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
615大学への名無しさん:2008/07/14(月) 10:44:56 ID:lDb70jDY0
でも山川の教科書ちゃんとやってれば、8割はまず落とさないはず。
616大学への名無しさん:2008/07/14(月) 11:24:31 ID:2TCwL3rjO
8割で満足してんの?馬鹿なの?死ぬの?
617大学への名無しさん:2008/07/14(月) 11:58:54 ID:VVmT/lElO
>>610
じゃあほとんどの人がナビなどの教科書より詳しいテキストを使ってるわけですか?
そうじゃなくて問題集で補ってるんですよね?
618大学への名無しさん:2008/07/14(月) 12:16:48 ID:R8pZN5F40
>610 親子揃って世界史選択で大学受験の俺は親の教材も持ってる。
   30年前の山川教科書・用語集も本棚に有るが、内容は然程変わらない。
   元外交官の佐藤優の著作コラムでもそう言ってる。
619大学への名無しさん:2008/07/14(月) 14:18:35 ID:CZLme/6sO
>>609
それは君の実力次第だけどとりあえず8月から総整理始めるのは遅すぎ。終わるの11月とかだよ。
普通の人はもう終わってこれから何回も繰り返してくのに…。
620大学への名無しさん:2008/07/14(月) 14:28:44 ID:lDb70jDY0
>>616
日本語できるようになったら、また出直して来い
621大学への名無しさん:2008/07/14(月) 16:21:49 ID:TvFOFfrKO
予備校のサブノートに大事なところをまとめて3日に一回2時間弱かけて総復習してるだけだが、それでも早慶の問題で8割は取れるよ。
出来なかった問題はサブノートに書き込んでさらに知識を増やす

正直3〜4時間もかけて必死に勉強する教科でもない気がする
622大学への名無しさん:2008/07/14(月) 16:27:39 ID:tWLY6UxS0
早慶でそんなこといわれても
623大学への名無しさん:2008/07/14(月) 17:07:03 ID:TvFOFfrKO
何が言いたいのか分からないけど、早慶が一番難しいんじゃないの。
用語は。
624大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:13:16 ID:rDSuVr8gO
>>622
どこの世界史ならいっていいの?
625大学への名無しさん:2008/07/14(月) 19:42:48 ID:7pd/Tt1hO
世界史ってこんなオモローな教科だったんだね
激熱だわ
626大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:13:12 ID:tFoktogc0
基礎固めは、はじめる50で十分ですか?

はじめる50→各国別世界史ノート→100題といこうと思うんですが、
なにも各国別ノートやらなくても詳説世界史ノートを各国順にやればいいんですかね?
あと、文化史や現代史などの問題集がありますが、
100題とはまた別にそういう問題集もやる必要があるのでしょうか?
100題では不十分なのでしょうか?
早稲田の国際教養か立教の異文化志望です。
よろしくお願いします。
627大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:34:34 ID:5+tiYV9P0
総整理ってどう使うの?読むだけ?
628大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:48:51 ID:tgy4Kbx80
青木実況中継なんですけど自分は
読む→付属問題集→読む→付属問題
てなかんじで二回読んでるんですけどみなさんどうしてます?
考えてみれば二回も読む必要あるのかなぁ・・・と不安なんですけど汗

あと、早稲田志望で世界史は合格点以上は欲しいんですが
実況中継+付属問題→はじめる50(いらないかな?)→100題+Z回2000
で十分ねらえますか?
629大学への名無しさん:2008/07/14(月) 22:50:06 ID:lDb70jDY0
各国ノートとはじめるは同時作業がいいと思う。
基本的にノート系は、総整理以外は最初に仕上げて、あとからどんどん肉付けしていって、
自分に分かりやすいように整理していくものだと思う。
総整理だけは内容量が例外だから受験前の確認に使う。
630大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:23 ID:RWZxaAt2O
みんな今の時点ですごいんだな
オレは早慶志望なのに未だアジア史完全無勉死にたい
夏休みで終わらせるもんねえええ
631大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:20:28 ID:2TCwL3rjO
名ばかり早慶志望は多いからね
今の時点でセンター9割ないと
632大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:26:11 ID:U0LQsaAW0
名ばかり早計・東大志望はこの時期はうようよしてる
だんだん秋・冬となるにつれて現実が見えてくる
633大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:48 ID:lDb70jDY0
>>631
よくそうゆう言い方するやついるけど、今の時点の点数なんて関係ないから。
高いにこしたことはないけど、いくらでも取り返せる。
この時期センター9割取れてないで、早稲田受かったやつなんて沢山いる。
だからといって、今怠けていいってわけではないけど
634大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:35:34 ID:U0LQsaAW0
受かったやつはたくさんいるかもしれないが落ちたやつはそれより
はるかに多いことも事実だろう
今の時点の点数もあればあるだけいいに決まってる
今からがむしゃらにやれば受かる可能性がそれなりに出てくるだけって話
635大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:39:14 ID:/XN8nk860
今の時期に9割って浪人しか無理じゃんw
636大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:15:42 ID:zkHgRpy6O
>>629
> 各国ノートとはじめるは同時作業がいいと思う。
それは、はじめるで「お!」と思ったことをノートに書き込むためですか?

今詳説世界史ノート使ってるんで、
各国史ノートも使うとなんか中途半端になってしまいそうな気がするのですが、
詳説世界史ノートを各国順にやるのと、各国史ノートをやるのとはどう違うのでしょうか?
637大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:19:30 ID:3r4ORmViO
>>635
学習済みの範囲で9割出来なかったら、自分の怠惰が原因
しかもセンター模試は現役に合わせてるから言い訳にはならない
638大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:23:01 ID:DmQ/VzHS0
>>637
日本語でおk
639大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:47:44 ID:NY/eYzaD0
俺はセンターは高校の学習過程で7割取れるように設定してあるとなんかで見た気が
640大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:00:04 ID:aE+XNyR90
日本史と世界史どっちとろうか悩みます
641大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:04:48 ID:ccJOFwHWO
世界史初学の浪人なのですが、100題やるかテーマ50をやるか迷ってます。
基礎を固めるのに100題は難し過ぎますか?
642大学への名無しさん:2008/07/15(火) 01:07:39 ID:0WFd7ojB0
基礎硬めなら山川がベター。
643641:2008/07/15(火) 01:08:53 ID:ccJOFwHWO
すいません、聞き方が悪かったです。
テーマ50を何度もやるのと100題を苦しみながら終わらせるのではどちらのほうが効果あると思いますか?
早稲田志望です。
644大学への名無しさん:2008/07/15(火) 04:35:08 ID:tyZOol9TO
100題を苦しみながらやったら有り得ないくらい世界史の地頭が完成してた
二週目以降から使いなれたスポンジのようにどんどん吸収できた
645大学への名無しさん:2008/07/15(火) 12:35:52 ID:JgawvTLBO
よし今からマミーにお金もらって100題買いに行こお
646大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:54:09 ID:tyZOol9TO
おまいさん(´・ω・`)
647大学への名無しさん:2008/07/15(火) 16:39:16 ID:Gj5NFe4IO
世界史が極端に苦手なんだが
はじめる50ってのと100題ってのがいいのか?
648大学への名無しさん:2008/07/15(火) 17:15:41 ID:RI6mybGw0
問題集は迷ったら、とりあえず山川かz会買っとけばいいんだよ
649大学への名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:35 ID:tyZOol9TO
100だな
650大学への名無しさん:2008/07/15(火) 20:38:20 ID:Td2wrBFXO
実況中継を自分でノートにまとめながらやったら一回何分くらいかかる?あるいはやるとして何分を目標にすればよい?
昨日試しにやってみたらかなりかかってしまって費用対効果の面から見たらよくないのかなと思って…
651大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:10:51 ID:0z9cWNh30
テンプレに、講義系だけでは網羅しきれていないので教科書も読むこと、というようなこと書いてあるけど、
教科書よりナビや実況中継の方が詳しいんじゃ?
652大学への名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:56 ID:jcaqhcEE0
>>651
よくでるテーマでは詳しいけど、教科書にあることがのってないこともある。
653大学への名無しさん:2008/07/16(水) 13:06:23 ID:Iup5JfsTO
俺が受験した頃には100題は難し過ぎ&詳し過ぎと言われていたが
ゆとり世代では逆にデフォ的な問題集になっててビクーリ
654大学への名無しさん:2008/07/16(水) 13:17:38 ID:Dsni1mBZO
ひさびさに模試のために中国史復習してたら蒙恬が用語集にすら載ってなかった事を思い出した、なんか用語集使えねえ・・・
655大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:01:40 ID:AdbximnPO
文化史だけの問題集とかありますけど、
100題じゃ網羅仕切れていないというか、不十分なんですか?
656大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:15:52 ID:S5C2O524O
地図対策ってどのようにやってますか?
657大学への名無しさん:2008/07/16(水) 16:17:33 ID:P5yhncaEO
受験生の間では周知の事実だと思うんだけど今の慶應は早稲田を下回って、MARCHレベルらしいf^_^;
事実、今年の慶應の難易度は早稲田>MARCH≧慶應だったし。皆さんも受験するときは気をつけてください
658まつ:2008/07/16(水) 16:21:57 ID:OCrgsEtC0
速読英単語はまったくといってつかいものになりませんね。
659大学への名無しさん:2008/07/16(水) 17:33:59 ID:fokRKC8oO
100題ムズーーー

今月に1周して各国別ノートにいかねば
660大学への名無しさん:2008/07/16(水) 17:58:13 ID:/udXrI1W0
普通各国別ノート→100題じゃないの?
661大学への名無しさん:2008/07/16(水) 18:16:02 ID:fokRKC8oO
>>660うん順番違うなwwでも先に100題買ってしまったから各国別ノートは後回し
662大学への名無しさん:2008/07/17(木) 08:33:58 ID:XK19em0vO
各国ノートって、効率的な学習方はどんなやり方がありますか? 教科書見ながら各国埋めていくみたいな?
663大学への名無しさん:2008/07/17(木) 10:48:01 ID:kqn1BK7FO
教科書を何度も読むのと山川のノートを何度も読むのどちらがいいでしょうか?
664大学への名無しさん:2008/07/17(木) 12:39:15 ID:Cnn9ZToY0
当然教科書を何度も読む。
665大学への名無しさん:2008/07/17(木) 13:59:59 ID:MRmpwwRV0
実況ー教科書ー要点ノートーz会2000やった後
なにも見ずに各国史埋めるのが楽しいんだけど
なんか間違ってる?
666大学への名無しさん:2008/07/17(木) 14:45:20 ID:2WX0F13S0
教科書完璧にすれば、どこでも入る。
667大学への名無しさん:2008/07/17(木) 17:05:50 ID:XJlRiauc0
慶應目指して総整理使ってるんですが、同じもの使っている人いましたら
上手い使い方教えあいませんか?
668大学への名無しさん:2008/07/17(木) 18:13:39 ID:eeljD9eXO
教科書読んでても字面をなぞるだけで全く記憶しない俺
なんらかの形で頭働かせながら読まないとダメみたいだな
669大学への名無しさん:2008/07/17(木) 18:32:01 ID:bJPpYEUH0
おめえバカだろ
670大学への名無しさん:2008/07/17(木) 18:55:06 ID:Ml2A8HHm0
>>668
さりげなくアドバイス求めてるようだから教えてやるよ


受験やめたほうがいいぜ^^
671大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:10:47 ID:KeWb2Z6V0
予備校の授業の復習にナビ読んでいるんだけど凄く分かりやすいね。
去年独学の時はさっぱり頭に入らなくて辛かったのに
知識あるだけでこんなにもスラスラ読めるとは。
672大学への名無しさん:2008/07/17(木) 23:31:22 ID:ju0XLklp0
最近まで、ずっと問題集ばかりやってたけど、
整理するために昨日から、
教科書ずっと読みまくって下線つけたりしてるけど、
意外と頭に入るな。
673大学への名無しさん:2008/07/18(金) 06:03:07 ID:NMfLqfU+O

ここに書き込むなら、教科書音読しろ。それが1番頭に入る
674大学への名無しさん:2008/07/18(金) 08:45:32 ID:KGnjrmb30
教科書読みまくれば早稲田の政経以外はどこでもギリギリいけると思う
675大学への名無しさん:2008/07/18(金) 11:32:22 ID:sUavUs3CO
>>674
無理だと思う
ってか無理
676大学への名無しさん:2008/07/18(金) 11:49:52 ID:MpI3zcHaO
>>675
ギリギリなら大丈夫なんじゃない?教科書によるだろうけどね
677大学への名無しさん:2008/07/18(金) 11:55:35 ID:KGnjrmb30
論述とかは抜かしてね。
まぁ論述でも基本は教科書読みまくることだと思うけど
678大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:00:32 ID:sUavUs3CO
>>676
無理
早稲田合格するやつは教科書レベルな満点取れるだろうし
教科書レベルで挑むんだったら英語と国語は9割取る覚悟で勉強しろ
679大学への名無しさん:2008/07/18(金) 12:12:44 ID:vYEMGP6G0
と言うか、何かしらのサブノート作って
2〜3時間で全範囲を復習できるようにしとかないと効率悪いぞ
680大学への名無しさん:2008/07/18(金) 13:27:45 ID:wNeDeONV0
サブノートの上手い作り方がよくわからないなあ・・・
具体的にどういった手順で作成されるか教えていただきたい
681大学への名無しさん:2008/07/18(金) 14:45:29 ID:632ch/FI0
教科書だけでセンター76点の俺が早稲田受かったよ。
まぁ、学校の授業で斉藤のタテヨコの問題とかもちょっとやったけど。
英語も正直苦手で、センターは164点だった。
国語はだけは最強だと自負してるけどな。
センターは1つマークミスで196点、早稲田の本番は満点だったとさえ思ってる。
682大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:14:35 ID:HZY4Wix20
本番で世界史を得点源にできればいいなと思うんだけど
現時点でセンター70〜80点で間に合うかな?
683大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:23:01 ID:lyVOGzGWO
>>674
教科書だけで対応できるのは法と教育くらい
人科や社学は無理
つか政経の世界史が一番難しいと思ってる時点でお前は早稲田を知らな杉
684大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:57:40 ID:XQelp7R2O
>>665
実況は理解するためだけに読んで教科書の方を何度も読みましたか?
685大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:04:08 ID:xGtuU8M0O
結局センターだけ必要な人は、山川の教科書読みまくりでいいのでしょうか?
686大学への名無しさん:2008/07/19(土) 10:11:40 ID:4GqghfsXO
>>685
高得点欲しいなら、山川スピマスか乙会はじめる50やって知識定着させることを勧める。
あとは過去問・模試問演習で桶。
687大学への名無しさん:2008/07/19(土) 12:23:28 ID:FEgPHcJN0
マーク模試だと30点くらいなんだけど記述だと70点ぐらいとれるんだけどやっぱり全体的に理解できてない?
マーク模試はどうも苦手
688大学への名無しさん:2008/07/19(土) 12:48:24 ID:/oKCdslE0
>>682
余裕じゃないか?
他科目がチンプンカンプンなら話は別だけど
689大学への名無しさん:2008/07/19(土) 12:56:37 ID:vUB7z1Hk0
>>687
運がいいんじゃね?
690大学への名無しさん:2008/07/19(土) 13:26:31 ID:WjcaGYdzO
逆じゃね?
691大学への名無しさん:2008/07/19(土) 14:26:37 ID:EDCeymDAO
山川出版でレベルが5のやつって何?
大抵3、4なんだけど
692大学への名無しさん:2008/07/19(土) 14:31:37 ID:xGtuU8M0O
>>686
アドバイスありがとございます!
頑張って満点目指します!
693大学への名無しさん:2008/07/19(土) 19:46:10 ID:MsgDgFxWO
論述が全然だめだ…
世界史は得意なんだけど

論述の勉強ってひたすら問題解いてパターン覚えればいいんですか?
694大学への名無しさん:2008/07/19(土) 19:52:59 ID:lTcBSYQD0
予備校行った方が良いんじゃない?
695大学への名無しさん:2008/07/19(土) 19:53:41 ID:vbDpptpo0
>>693
問題集やって書き慣れるのが一番。
パターンを覚えるのではなく、覚えたことを元に問題を見てどう考え方てどう書くかになれることが大事。
696大学への名無しさん:2008/07/19(土) 23:18:31 ID:dY1a5Iab0
初めて質問させていただきます。
世界史で山川の空欄補充の問題をやっているのですが、
空欄補充の問題は分かるのですが、マーク式の模試などの正誤問題になると、
全く解けません。(空欄補充問題は文章の中にある括弧を埋めるタイプの問題です。)
どのように勉強したら良いでしょうか?
697大学への名無しさん:2008/07/19(土) 23:39:00 ID:vbDpptpo0
正誤問題はなれてくると解けるようになるよ。
問題解くときには、
センターなら間違いの箇所を訂正していくこと。
私大なら何がわかれば正答が選べるか考えて問題をやろう。
(私大は間違いの箇所で判断が難しい細かいことがかかれているけど消去法など基礎知識で解けるものも多い)
698大学への名無しさん:2008/07/20(日) 02:33:27 ID:hUN82yVmO
センターの正誤ができるようになったら難関私大の正誤もできるようになってくる?やっぱレベル違う?
699大学への名無しさん:2008/07/20(日) 09:33:55 ID:/bddo6vXO
>>698
バーカ
700大学への名無しさん:2008/07/20(日) 13:12:22 ID:/ntWzGGx0
696です。697さん、アドバイスありがとうございます。このまま
空欄補充問題を続けていってよろしいのですかね?後、一問一答を
併用したほうがよろしいですか?
701大学への名無しさん:2008/07/20(日) 16:03:35 ID:vz7KRWXp0
青木実況中継なんですけど自分は
読む→付属問題集→読む→付属問題
てなかんじで二回読んでるんですけどみなさんどうしてます?
考えてみれば二回も読む必要あるのかなぁ・・・と不安なんですけど汗
702大学への名無しさん:2008/07/20(日) 16:34:55 ID:49qfX3AZ0
ま た お ま え か
703大学への名無しさん:2008/07/20(日) 17:04:56 ID:ZMjeK/gKO
佐藤のそのままでる一問一答とスピードマスター世界史問題集をほとんど出来るようになればセンターで7割くらいとれるようになりますか?
704大学への名無しさん:2008/07/20(日) 22:29:08 ID:PbXV+ManO
100題ってどんなとこがいいの?難単語がのってるからか?
705大学への名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:20 ID:x6ak3r3A0
>>698
センターと私大の違いは教科書にないことも出るということ。
センターの問題できれば私大の基本問題はできるけど、応用問題はなれてないときついかも。

>>700
センターレベルの問題も同時にやっていくことをすすめます。
一問一答は余裕があれば。
706大学への名無しさん:2008/07/21(月) 00:50:29 ID:mfEL2MTxO
100題使ってる人に質問なんだけど
答えを問題の方に書き込んでる人いる?

自分は本書利用法どおり作ってやってるけど、作り方がいまいちわからない…
707大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:04:10 ID:dcrYffWD0
夏休みに僕も100台やろ
708大学への名無しさん:2008/07/21(月) 01:05:07 ID:mllxrkI8O
自分が教壇に立った教師のつもりで脳内講義(たまに言葉に出す)しながらナビを読んでたらなんか頭に入った
しかも楽しい
主権国家体制バッチこいや
709大学への名無しさん:2008/07/21(月) 05:46:43 ID:u2NqlSBIO
>>706
俺は100を一回終わったけど、繰り返しのために問題編に書き込みはしない。解答には書き込みするけど。要は、常識として自分の頭に定着すればよくて、いかに素早く反応できるかに全てがかかってる。
710大学への名無しさん:2008/07/21(月) 08:59:59 ID:XGL0a2apO
100だいって相当時間かかるよね

まぁ半年はかかるんじゃないか
711大学への名無しさん:2008/07/21(月) 12:02:21 ID:OKCYxo5c0
100題は量も多くてやる気なくす。。。
オレは代ゼミ佐藤のオンリーワンがいいかと。
712大学への名無しさん:2008/07/21(月) 12:12:06 ID:Atzonude0
>>708
俺も集中力が途切れたときにそれやってるわw
713大学への名無しさん:2008/07/21(月) 12:14:32 ID:u11wjPbQO
テンプレには書いてないけど、Z会の論述のトレーニングってどうですか
これ持ってるんですけど、論述の初歩からの独学に向いてますか?
714大学への名無しさん:2008/07/21(月) 15:51:52 ID:EyYCWixv0
>>713
>>9に書いてあるよ。
教科書の知識が完璧なら少ない字数からなれていくのは初歩からの独学に向いているね。
715大学への名無しさん:2008/07/21(月) 16:50:02 ID:LeSMixtlO
質問なのですが、基礎固めをするには山川のスピマスが適してますか?
716713:2008/07/21(月) 20:10:51 ID:u11wjPbQO
「段階式」じゃないやつです
717大学への名無しさん:2008/07/21(月) 20:42:44 ID:Vc740Ttj0
705番さん、アドバイスありがとうございます。夏休みはセンターレベルの
正誤問題を併用してやっていって、正誤問題に慣れようと思います。
718大学への名無しさん:2008/07/21(月) 22:42:46 ID:v9fyUgkyO
今、山川の一問一答持ってるんですが、一般入試には、足りるでしょうか
後、やる気以外に何が必要でしょうか?
今は、古代ギリシャの勉強してます。
因みに早稲田政経、明治政経、日大法を志望してます。
719大学への名無しさん:2008/07/21(月) 22:53:02 ID:/f7hxuKZ0
どこからつっこめばいいのかw
720大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:10:04 ID:9cNDBvZ0O
>>718
足らん
とりあえず用語集買いなよ
721大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:12:20 ID:/f7hxuKZ0
その前に教科書
通史は終わってないならまた来年
722大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:13:13 ID:wVVwk+jMO
現役で慶應法経商志望なんですが、ナビ(付録も大体覚えました)をとりあえず8割覚えられたと思うので、これからはテンプレ通り、はじめる50→各国史→100題→過去問の予定なんですが、訂正した方がいいところなどあればお願いします。
723大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:14:25 ID:v9fyUgkyO
用語集持ってますよ
通史って何?
724大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:20:27 ID:/f7hxuKZ0
>>722
訂正というより遅すぎる‥

>>723
教科書を一通り終えてるってこと
まさか古代ギリシヤまでしかやってないってことはないだろ?
725大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:36 ID:v9fyUgkyO
そのまさかだよ
学校では中途半端に教わったし
モンゴル史や古代インドや古代中国、冷戦なんて授業で一切触れなかった
モンゴル史で知ってることはジンギスカン、フビライハン、完顔陳和尚、やりつそざいぐらいだもんね
恥ずかしながら
726大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:30:20 ID:P3GFof2R0
世界史って地理やってないとダメですかね?
誰かお願いします。
727大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:37:51 ID:QP/N5qa+O
722
はじめるはいらない
728大学への名無しさん:2008/07/22(火) 00:53:12 ID:Ip/kDNm1O
高2の俺は世界史今ローマ終わってインドだから勉強しようがない
729大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:24:21 ID:ja5y2H7tO
100題ってそんなに時間かかりますか?


1日2〜3題で1ヶ月半くらいで終わらせられると思って夏休み後からやろうと思ってたんですが…


今総整理で知識詰め込んでるんですがもう始めた方がいいでしょうか?
730大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:46:27 ID:kva3waHWO
みんなの世界史勉強設備(机上)はどんな感じだい?
俺のは
左手に用語集
右手に教科書
(手に持ってるわけじゃないぜ!)

立てかける感じで
左上にタテ地図
右上に白地図
ってな感じで完璧だよぅ!!
731大学への名無しさん:2008/07/22(火) 02:01:14 ID:7BIN3eBL0
高二だけどイスラームやってるよ
王朝大杉だろこれ
732大学への名無しさん:2008/07/22(火) 02:27:33 ID:QP/N5qa+O
>>729
教科書に載ってない語が五割くらいで調べてると一時間半かかる

つまり100×1.5時間かかるよ
733大学への名無しさん:2008/07/22(火) 05:04:07 ID:9la0Rivp0
そんなにないんじゃないか?
せいぜい1割くらい
734大学への名無しさん:2008/07/22(火) 09:45:06 ID:OM0AdQ3Z0
世界史Aセンターで8割以上欲しいんですが、よい参考書教えてください。
735大学への名無しさん:2008/07/22(火) 10:04:46 ID:jul2VXEsO
>>726
そりゃ必要
国も百国くらいはいえたほうがいいよ

まあ浪人だから時間あるというのもあるけど

ヨーロッパの著名な国、セーヌラインエルベドナウドニエブル川の位置
アフリカならモロッコアルジェリアチュニジアエジプトくらいは覚えとけ
あとは省略するけど東南アジアも地理的知識がすごく理解に役立つね
736大学への名無しさん:2008/07/22(火) 10:56:58 ID:NRgvTqfvO
その程度は変なの使ってなきゃ全て世界史の資料集に書いてあるだろ
737大学への名無しさん:2008/07/22(火) 11:22:28 ID:1lBFORto0
というか、世界史は倫理、政治経済、地理、日本史、現代思想、諸問題のすべてを総動員して理解するものだよ。
入試ではこんなことしなくても流れを把握してれば大丈夫だろうが、頭の中で考える材料にする場合この程度の視野がないと釈然としない過去の出来事になってしまう。
738大学への名無しさん:2008/07/22(火) 15:03:14 ID:a/OAr3nKO
世界史で学校でもらう教科書や資料集以外にいい参考書ってないですか?
あったら教えて下さい
739大学への名無しさん:2008/07/22(火) 15:47:49 ID:2itxqTX1O
あります
740大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:52 ID:9la0Rivp0
候ふ
741大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:36:31 ID:1uhzJyFoO
世界史ノート
742大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:23:33 ID:eJ8FbCUKO
>>738
何が配られたかによる
743大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:43:17 ID:8a8fBPPqO
詳説世界史ノートってそんなにいいか?
744大学への名無しさん:2008/07/23(水) 12:52:09 ID:tobwXc2uO
よくわかる世界史って参考書、見やすくて買ったんですけど、情報量的に少ないでしょうか?
745大学への名無しさん:2008/07/23(水) 17:25:08 ID:SFzlz9wQ0
総整理3冊買おうと思うんだけど慶應は対応できる?
746大学への名無しさん:2008/07/23(水) 18:15:09 ID:yN4iIzQsO
>>745
バーカ
747大学への名無しさん:2008/07/23(水) 18:21:51 ID:V6+jc0pxO
>>745
yes
748大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:22:09 ID:tobwXc2uO
744ですが、MARCHから日東駒専くらいまでです
749大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:48:48 ID:V6+jc0pxO
>>744

ページ数少ないからさすがに抜けはあるかと
750大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:52:10 ID:Nnm2fWNgO
各国史おもしろーwww

世界史好きに生まれて良かったぁぁーー!!!!!
751大学への名無しさん:2008/07/23(水) 20:32:23 ID:tobwXc2uO
>>749ありがとうございます
752大学への名無しさん:2008/07/23(水) 21:57:45 ID:QecBPKOn0
各国史とかとっくに終わらせてるものだろ
今から始めておもしろいなんて言ってるやつ頭おかしい
753大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:16:04 ID:Nnm2fWNgO
浪人さん乙デス
754大学への名無しさん:2008/07/23(水) 22:55:33 ID:QecBPKOn0
スイマセン
現役ですけど
755大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:01:40 ID:Nnm2fWNgO
>>754じゃあ1年2年から勉強してんだね、凄いね!!パソコン立ち上げてるけど、勉強しなくていいのかい?


756大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:07:11 ID:QecBPKOn0
即レスきもいです
やったほうがいいのは君じゃないかと
757大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:11:03 ID:Nnm2fWNgO
wwwwww何その余裕wwwwwww





じゃあ解体復習するか
758大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:12:32 ID:MD0gt2YI0
世界史ってマーチまでなら、秋からで間に合うよな。
と、浪人早稲田志望の俺は思う。
759大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:20:25 ID:P031YSYU0
浪人してるのに信憑性ねーよw

秋からじゃかなりきついと思う
秋の時点で他の教科が完璧っていうんならいけるかもしれないけど、そうじゃないなら
760大学への名無しさん:2008/07/23(水) 23:27:46 ID:MD0gt2YI0
立教はちゃんと受かったぞ。
教科書は授業である程度理解できてたからかもしれないけど、11月から山川の問題集
と過去問で大丈夫だった。
761大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:25:34 ID:X+7MB7E80
テーマ史の問題集って
「私大二次世界史B問題集」(山川出版社)
のテーマ史のセクションぐらいしか有効な問題集無くなったな…。

Z会の「攻める世界史テーマ史」が絶版になったから…。
762大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:38:41 ID:NDPi2RX8O
攻めるシリーズは絶版なの?
763大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:42:05 ID:IjbeKLsk0
>>761
関東難関私大入試対策用 世界史問題集のテーマ史部分もよさげ。

攻める世界史テーマ史、持ってるけどマニアックすぎると思うんだけど。
764大学への名無しさん:2008/07/24(木) 00:42:43 ID:IjbeKLsk0
ちなみに攻める世界史現代史は 慶應経済対策に最適。
765大学への名無しさん:2008/07/24(木) 01:02:34 ID:NDPi2RX8O
慶應法は?
766大学への名無しさん:2008/07/24(木) 01:06:31 ID:IjbeKLsk0
慶應経済に攻める世界史現代史が最適なのは単純に経済の世界史範囲が1500年以降だから。
慶應法は年数指定されてないし。

実力をつける100題
慶大世界史
(関東難関私大入試対策用 世界史問題集)
過去問やっておけば十分すぎるくらいかと。
767大学への名無しさん:2008/07/24(木) 02:04:49 ID:NDPi2RX8O
慶大世界史?
768大学への名無しさん:2008/07/24(木) 03:26:50 ID:ljIifPwl0
河合出版の慶應大世界史でしょ。
769大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:28:14 ID:fIKF8dioO
>>760
山川の問題集ってノーマルなやつですか?
770大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:34:14 ID:nKpjKg0s0
世界史なんて勉強方法ひとつしかないのに・・。
おまえらってよっぽど馬鹿なんだろうな。
それか、効率をねらって負担を減らそうとしてる時間にこまってる人か。
771大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:49:34 ID:fIKF8dioO
>>770
そうです!馬鹿です!
兄貴の勉強方法を教えてください!
772大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:53:52 ID:bvNWAqbjO
いつ頃か忘れましたが前ここに書かれてた勉強法をしたら四月から七月で偏差値20上がりました。過去問も中堅私大なら八割ガチ。

問題演習は大切だね
773大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:11:00 ID:j+GoFSdJO
中堅私大8割ってw
774大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:14:15 ID:DH/ls/w10
今まで世界史を近代しかうけたことなくて
国公立を目指そうと思ってるんですが
何かオススメな教本ありますか?

問題集は買いすぎるといけないし、
一問一答とか用語集とかどんな風に買えばいいのかわからないもんで…

なんとか国公立いって親を喜ばしてあげたいので…
775大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:14:32 ID:02xlgGPNO
>>772
教えてよ
776大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:34:21 ID:NDPi2RX8O
○○王ってどういう意味でつけられんの?
例えば、敬虔王とか単純王とか
777大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:36:16 ID:fA9prZ72O
禿頭王
778大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:14:04 ID:bvNWAqbjO
>>775
「必ず用意するもの」

・流れをわかりやすく解説してある短期間で一気に読める本。
・用語集
・1問1答集
・赤本(大学問わず。もしくは愛用してる問題集。青本でもいいかと。)

「あれば便利なもの」

・資料集
・地図帳
・教科書

1→短期間に読めて流れを「だいたい」把握できる本を一気に通読。
2→1問1答で単語定着させつつ1の本通読。
3→過去問ひたすら解きまくる。何回も演習するために、直接書き込まずコピーしたり別な紙に解答書くようにしたほうがよい。
4→位置当ての問題は過去出題された地図問題だけ完璧にしていく。

1→4繰り返し。資料集や教科書は気分転換や苦手なとこだけ読むようにした。短期間で力付くよ。

注:論述向けの勉強ではないと思った。センターや私大向けかなと思う。
ちなみに中堅私大は早慶上智以外の私大ということ。
ただ慶應商も八割いけた。

賛否両論別れてた勉強方法だから他に勉強方法定着してるひとはやんなくていいとおもう
779大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:25:02 ID:8osx/tl2O
高2なんですけどそろそろ世界史勉強始めた方がいいですかね?


一応高校受験時代は社会で全国トップ20には入ってたんで得意なはずなんですが
780大学への名無しさん:2008/07/24(木) 20:30:24 ID:a0s77wL8O
ナビゲーターと実況中継だったらどっちの方が、多くの人に使われているのでしょうか?

また、流れを掴むのにやっぱりナビゲーターや実況中継を使った方がいいのでしょうか?
781大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:23:47 ID:DH/ls/w10
>>778
ありがたいです。
教科書が山川出版のものなので
他のも山川出版のものがいいでしょうか?

流れをわかりやすく解説してある短期間で一気に読める本というので
お勧め教えてくれないでしょうか?
お世話になります。
782大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:45 ID:77bPMelC0
世界史の図説ってみんな使ってる?

俺は絶対にないと困るくらいなんだが
783大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:27:19 ID:IjbeKLsk0
どこの図説使ってる??
784大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:51:30 ID:77bPMelC0
ttp://www.hamajima.co.jp/08sekai/08ss.shtml
のだけど、まあ正直どこの図説でも良いからこう、地図とかが欲しかったりする
785大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:53:13 ID:IjbeKLsk0
あー、やっぱ買った方がいいのかな。地図問題対策もしなきゃいけないし。
786大学への名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:07 ID:77bPMelC0
といっても勉強法は合う合わないがあるけどね
787大学への名無しさん:2008/07/25(金) 01:19:12 ID:kBE4vBIA0
口述調で書かれた本で勉強して良いと思ったのは
どれですか?
自分は山川のナビ・荒巻の世界史・青木の世界史
の順位です。
しかし、一般的に青木の世界史の人気が強いようです。
788大学への名無しさん:2008/07/25(金) 01:49:07 ID:uMh8JcXRO
みんな講義調の参考書使ってるみたいだけど、講義調より教科書調で書かれてるほうが
スッキリしてて好きな俺は異質?
写真や図は別として、字や背景のカラー刷なんかも読んでてムカついてくる。
これ世界史に限らず英語や他の教科でもそうで
精講シリーズみたいにスッキリ単調に書かれてるとノンストレスでさくさく勉強できるけど
ビジュアル解釈やナビゲーター世界史を読んだ日には発狂しそうになってくる……
789大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:08:42 ID:FH8iryAsO
慶応法受かったが教科書やったあと各国別世界史ノート死ぬほどやったな
ひたすら暗唱して
本番88点はフイタ
のってる地図とか隅から隅までおぼえたな
790大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:11:39 ID:zo76LQt6O
ノートには直接書き込みますか?
書き込む場合その後の使い方を教えてくださいm(__)m
791大学への名無しさん:2008/07/25(金) 02:20:02 ID:FH8iryAsO
俺はたしか文房具屋でシートをかぶせると消えるペンを使ってましたね
ただいま思うと書き込む作業は無駄だったとおもいます
空欄のままで答が浮かぶくらい暗唱→間違えたら正の字の印→よく間違えるやつだけ復習→余裕があったら本文って感じです
頭に書き込むのが大事
792大学への名無しさん:2008/07/25(金) 09:30:46 ID:jLrd2OnuO
各国別ノート買おうかな
京大志望なんだけど・・・
793大学への名無しさん:2008/07/25(金) 09:56:10 ID:LvvrTTh20
>>792
二次で世界史つかうってこと?
センターを日本史か地理でつかうのは少数だろうし、
センター試験に各国別ノートはいらないような
794大学への名無しさん:2008/07/25(金) 11:00:03 ID:jLrd2OnuO
センターは世界史、現社
二次は世界史です

予備校の先輩が各国別ノートオススメって言ってるので買おうか迷ってるんです
795大学への名無しさん:2008/07/25(金) 11:44:38 ID:yeiZifQ9O
京大ってセンターと2次でちがうやつやらないといけないんだと思ってた
796大学への名無しさん:2008/07/25(金) 11:51:24 ID:i2KPnr+20
>>794は京大教育(文)志望か。あとどれだけ時間と頭の余裕があるか、だな。あるんなら各国別は2次に極めて有効。
ただし頭の作りによって教科書レベルの基礎用語が逆に抜けるかもしれんし、各国別を空欄埋めにしか使わなかったら
用語問題は出来ても論述は伸びんぞ。地の文まで舐めるように頭に入っていくのが楽しめるマニアなら別だが。
797大学への名無しさん:2008/07/25(金) 12:32:21 ID:jLrd2OnuO
>>796アドバイスありがとうございます。
今高2です
世界史の問題集は
用語&問題2000
実力をつける100題
世界史論述問題集(山川)
を持っています

学校の教科書は山川です。学校の授業では今ローマ終わったところでこれからインド入ります(泣)

予備校行くなら各国別ノートはいらないですかね?
798796:2008/07/25(金) 13:33:08 ID:i2KPnr+20
>>予備校行くなら各国別ノートはいらないですかね?
そりゃどこの、誰に、どの位の期間教わりにいくかだろう。ま、2次世界史が必要な予備校クラスてのは
ちょっと世界史得意な程度の野郎の鼻っ柱叩き折るのが最初の仕事だから、上手くいけば今後の
意欲が下がらずに、他のヤツと競争心燃やしながら世界史者としての能力が精密に伸びるかもしれんが。

最後に一つ。これはここに来てる現役生に言っとく。
憚りながら世界史は得意教科だと公言せぬまでも少なくとも自認をしてるなら、学校の進度や教師の教え方の
上手下手を自分と切り離せ。それが世界史者のプライドだろ。2年生の冬休みまでには教科書最終ページ読了、
3年生1学期終わる頃にはセンター模試受けた時でも進度の違いによる選択問題は「どっちでも解けるもんねぇ」
ってニヤニヤで試験時間内に全て♂答できる。それ位やれよな。でなきゃ国立私立、2次はまず無理だぞ。
799大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:43:21 ID:uGJ4nuTq0
各国別最後までとっとくかもうやっちゃうか悩むなあ
800大学への名無しさん:2008/07/25(金) 15:47:55 ID:eaLlpiDw0
世界史全く習ってない状態で
ナビ・教科書で勉強するつもりなんだけど
演習書としては何が最適?
一応志望は一橋・東大あたり
801大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:36:23 ID:jLrd2OnuO
各国別ノートは余裕があればやります
ありがとうございました
802大学への名無しさん:2008/07/25(金) 16:57:18 ID:PHvaY+CxO
>>789


慶応法受かった君が、このスレに何度もくるのはなぜ?


暇なの?
803大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:07:36 ID:LvrivO07O
慶應法は英語で決まる
804大学への名無しさん:2008/07/25(金) 17:27:38 ID:1AfsaUGj0
国公立の二次試験での世界史って
どんな風に出てくるの?
論述とか地図問題とか多い?

短期間で流れを確認したいんだけど
そういう場合ってどんな本買ったらいいのかな。
講義本?ノート?
805大学への名無しさん:2008/07/25(金) 18:56:16 ID:LvrivO07O
>>804
馬鹿なの?死ぬの?
806大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:14:01 ID:qmatrssNO
意地悪多いなぁ
807大学への名無しさん:2008/07/25(金) 19:21:22 ID:/keXFxi8O
>>802

アドバイスしたくて来る慶應生もいる。まあ暇なだけなんだがww
808大学への名無しさん:2008/07/25(金) 20:16:31 ID:qmatrssNO
>>807
ありがたいっす
809大学への名無しさん:2008/07/25(金) 21:43:42 ID:PHvaY+CxO
>>807


ありがたいっす

嫌みみたいに聞こえたらスイマセンでした↓↓



僕もアドバイスする側にまわれるよう頑張ります。
810大学への名無しさん:2008/07/25(金) 22:21:31 ID:H9kcwHgs0
>>807
    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト, いつもありがとうございます
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
811大学への名無しさん:2008/07/26(土) 21:13:27 ID:CZNGAxe4O
早稲田国際教養志望なんですが、教科書読みつつ一問一答→オンリーワン世界史をしようかと考えています。

そこで、一問一答の問題集は、Z会のでも、佐藤のでも、どちらでも良いのでしょうか?

あと、不足点があらましたら御指摘お願いします。
812大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:10:24 ID:DsIEAFy10
質問です。
100題に手を出したんですが、ほとんど解けなかったので自分で教科書を一通りまとめてからやろうと考えました。
でもすげー時間かかるんですけど、今はどっちをやるべきでしょうか?

高3、一橋志望です。
813大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:14:36 ID:CaGq0UGeO
>>812
バーカ
814大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:19:26 ID:TsmNZuHQO
教科書を一度熟読して100をやれ
815大学への名無しさん:2008/07/26(土) 22:41:48 ID:DsIEAFy10
>>814
教科書は一通り熟読しました。
流れは頭にはいってるんですが、用語があやふやです。
816大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:25:51 ID:TsmNZuHQO
なら踏ん張って100題をやりとおす。
817大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:40:00 ID:7mFa0VVBO
>>813
またおまえか・・・
818大学への名無しさん:2008/07/26(土) 23:54:31 ID:cYBpAWrKO
教科書見ながらは?
819大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:13:41 ID:shq+Yzw1O
センター試験への道が今週中に改訂されるらしいな
820大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:14:23 ID:shq+Yzw1O
×今週中
○来週中

すまん
821大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:26:45 ID:Ja+FHZOnO
つまずいたり、苦しんで解けないのをわざと経験するんだよ。
2回目は驚くほど驚異を感じなくなる
822大学への名無しさん:2008/07/27(日) 00:50:04 ID:yksplco7O
なんスレかまえに一橋受かったやつが合格体験記みたいなのを書いてたけどあれってどうなったの? このスレに貼られてる?
ケータイからで見づらいんだが
823大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:17:10 ID:Mf/4cdVpO
ヨコから見る世界史
タテから見る世界史
って良書なの?
824大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:34:17 ID:AFl9ikZRO
山川の教科書丸暗記した俺には誰も勝てないだろう
825大学への名無しさん:2008/07/27(日) 04:36:03 ID:l1unOX+Q0
教科書、東京書籍の世界史Bを通読繰り返せばセンターで8割取れるかな?
読むだけでも時間かかってしまって、これを何回も、と考えると効率良くないような気がしてきて。
826大学への名無しさん:2008/07/27(日) 05:08:54 ID:AFl9ikZRO
>>825
分野別のセンターレベルの問題集をかってきて、まとまった範囲を教科書を読んでから解いて、ときおわったらまた読むといいんじゃない?
疲れたら小説仕立ての歴史書を読むのもいいよ。
俺は小さい頃から父親がもってるそういう系の本を100冊くらい読んでるからセンターなら1、2問しか外したことないぜ。
教科書は面白いけど無味乾燥だからどうしても飽きちゃうよね
827大学への名無しさん:2008/07/27(日) 07:02:38 ID:GsjAjMVC0
丸暗記程度じゃ負けないわw
やっぱり世界史は理解するもの
828大学への名無しさん:2008/07/27(日) 07:52:28 ID:l1unOX+Q0
>>826
なるほど、分量の多い教科書を範囲で分けて、少しずつ固めていく・・
いいかも知れない。ありがとう。
829大学への名無しさん:2008/07/27(日) 07:57:24 ID:FDz0auc/O
てか教科書ってひたすら説明の羅列だから勉強しにくいよね〜 教科書の内容が見やすくまとまってる参考書かノートって何かない?
830大学への名無しさん:2008/07/27(日) 09:29:34 ID:shq+Yzw1O
>>829
あるよ〜
831大学への名無しさん:2008/07/27(日) 10:56:44 ID:4CXQUd+vO
問題集最初にいきなり答え見ちゃう俺は異端?
832大学への名無しさん:2008/07/27(日) 13:26:48 ID:DQDalNJ0O
関関同立志望です。今山川の教科書と学校で配られた問題集しかやってないんだけど他になにやればいいかな?100題で大丈夫?
833大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:23:48 ID:vypqql6SO
慶應法で8〜9割とるには総整理やっとくべき?
834大学への名無しさん:2008/07/27(日) 19:24:34 ID:wu+qU7eUO
>>831
異端ではないがちからはつかない
835受検生の笑顔のみが対価の会:2008/07/27(日) 22:04:09 ID:ZKWwzIZg0
今は入手困難な絶版本・名著。最高最強数学受検神書。
塾の夏季講座夏季講座受かるよりもけっして安くないです。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59864390
836大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:50:13 ID:JSR7/hGZO
>>835
これにレス付けるのも何だが、日本語メチャクチャだな
837大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:53:34 ID:hq9VpK4dO
世界史の一問一答欲しくて
見やすさでZ会買ったのに
家帰ってから
2次・私大対応と知った…
センターにわ無理なのかなあ?
838837:2008/07/27(日) 23:56:52 ID:hq9VpK4dO
連続すいません(;∀;)
世界史B用語&問題2000
てやつです
839大学への名無しさん:2008/07/28(月) 00:15:44 ID:+ztDY1KLO
一問一答でいいやつはそれ
他のはもっとセンターから外れてる
840大学への名無しさん:2008/07/28(月) 02:27:18 ID:y4yfSC/P0
世界史の勉強法を誰か教えてくれませぬか?

教科書、青木の実況中継(1)、詳説世界史ノート、一問一答、用語集はありますが・・・
841大学への名無しさん:2008/07/28(月) 07:13:55 ID:DdRDH1oRO
>>839
それで文化史も足りる?
佐藤の文化史一問一答は不要?
842大学への名無しさん:2008/07/28(月) 08:03:50 ID:AwW0M9Vv0
世界史楽しすぎて文転しますた
理系?なにそれまずいよ?www
843大学への名無しさん:2008/07/28(月) 13:43:10 ID:6w6uij/TO
>>840
実況中継を読む→教科書を読む→ノート→わからない所を確認→一問一答→またわからない所を確認。地名は地図、わからない言葉がでたら用語集つかう。

だいたいこれで良いかと(´・ω・`)
844大学への名無しさん:2008/07/28(月) 15:15:34 ID:1Crva1n+0
スレチかもしれませんが、小説や新書で勉強って有効ですかね?
教科書やノートでだいたいの流れはつかんで詳しいところは小説なんかでおぎなうっていう方法です
どうも人名なんかは教科書では把握するのが苦手みたいで、そのかわり小説なら物語と一緒に覚えられるんでけっこういいと思うんですが・・
もし有効ならオススメの本も教えていただきたいです
佐藤賢一の本は一応全部読んでみるつもりです
845大学への名無しさん:2008/07/28(月) 18:04:51 ID:ukODnSr7O
>>844
バーカ
846大学への名無しさん:2008/07/28(月) 20:13:40 ID:G6r3kMYw0
>>844
真面目にレスするが、高校世界史の詳しい部分を補うのに歴史系小説・マンガ使うのは危険だから。
なぜかってやっぱフィクションでしょ、作者によっちゃ史実を曲げて書いてある場合もある。
少なくとも勉強法には勧められない。大学入ってゆっくり読む方がいい。
事実をテーマにした新書なら、本屋や図書館行って岩波新書とか中公新書の前で、
興味のある書名で文章の読みやすいやつは非常に効き目があった。2次対策とかに。
「ヴィクトリア女王」とか「物語ドイツの歴史」とか、高校の教科書ではあんまり詳しく書いてない部分が
かなりよく分かったよ。
847大学への名無しさん:2008/07/28(月) 20:17:30 ID:5LvJRl3lO
なぁしょうもない質問だけど、辮髪と弁髪のどっち書いてもいいのかな??
848大学への名無しさん:2008/07/28(月) 20:26:18 ID:lTFBXDB30
みなさんに質問です。
MARCH前後志望の高3なんですけど、
学校では山川の教科書でイスラーム教のところ
までしか進んでなくて、
見切りをつけて自分で今大航海時代まで進みました。
1年のとき世界史Aで近代ヨーロッパは触れました。

ちなみに模試は全然範囲追いついてなくて全統や進研模試
では偏差値55ちょいしかありません。
おまけに、北海道住みで夏休みが少なくて焦っています。

やっぱりうろ覚えでも最後まで終わらせるべきでしょうか?
それとも現代史や中国史など頻出テーマで差をつけれそうな分野
だけをやって、その他はギリギリで終わらせるべきでしょうか。

849お月様:2008/07/28(月) 21:10:38 ID:0oXvhBBzO
>>848
学校の授業おそすぎやん
850大学への名無しさん:2008/07/28(月) 21:56:03 ID:2Q3nDsyU0
>>848
やばいよ!お前やばいよ!
851大学への名無しさん:2008/07/28(月) 21:59:09 ID:2Q3nDsyU0
世界史の文化史って教科書だけじゃ物足りないですよね?w

やっぱり、用語集で補うべきですか?
852大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:09:34 ID:M8/P//2O0
高3でイスラームって、高2の俺といっしょじゃん
853大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:22:21 ID:5LvJRl3lO
ダイジョーブ
高3でまだ明清いってないから俺www
854大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:38:07 ID:ukODnSr7O
>>853
大丈夫じゃねぇだろカス
855大学への名無しさん:2008/07/28(月) 23:39:54 ID:7atNxUpN0
やってないとこは自分で進めてるんだと信じてあげたい
856大学への名無しさん:2008/07/29(火) 00:03:55 ID:5LvJRl3lO
>>854
学校だけだよ
俺は通史終わって各国史やってる
857大学への名無しさん:2008/07/29(火) 00:04:10 ID:m59MYUar0
>>853
先に近代やってんだろ?
858大学への名無しさん:2008/07/29(火) 01:09:58 ID:rM0wZ/I3O
青木の実況中継を、重要なとこ(赤い文字のところ)を逐一まとめて、ノートに写してる俺って異端かしらん?
しかもまだ、第4回古代ローマ帝国(2)w

859大学への名無しさん:2008/07/29(火) 01:17:13 ID:dW19lrTj0
異端過ぎ。意味分からん。
860大学への名無しさん:2008/07/29(火) 01:24:22 ID:QDcqUa4H0
青木は(1)から(4)まで読んで流れをつかむものとは聞いた
861大学への名無しさん:2008/07/29(火) 02:14:03 ID:rM0wZ/I3O
>>860
植村のセンター実況中継で流れは一応つかんだから、私大もしくは国立二次対策のつもりで、知識増やすためにノートに写しているんだが、それでも異質すぎるか知らん?

>>859
確かに小生は異端すぎるかもしれんが、小生が異端すぎるなら、いかんとしたら良いのか教えていただければ、ありがたい。

ただ批判だけするのは、カスでもできるぞかし。
862大学への名無しさん:2008/07/29(火) 02:15:04 ID:WMJuC1bL0
開き直ってないで自分で考えるといいさ
863大学への名無しさん:2008/07/29(火) 02:21:17 ID:rM0wZ/I3O

君には聞いてないから
864大学への名無しさん:2008/07/29(火) 02:31:14 ID:dW19lrTj0
>>861
テンプレも読んでないくせに人をカス呼ばわりすんな。ぶっちゃけアドバイスはできるが、まずテンプレを読め。
勉強法は合う合わないがあるから俺がアドバイスしてもお前には合わないかもしれない。
テンプレの勉強法は今までの世界史総合スレやこのスレの人たちが試行錯誤して洗練された物だから大いに信用できるとと思う。

とりあえず、既に受験生ならノートにまとめるなら時間の無駄。(高1、高2ならおk)もし使うなら市販のノートを使え。国立二次対策も書いてあるからテンプレきちんと読むこと。
青木は流れを掴むための物であって、受験勉強の主軸にするものではない。流れを掴んだらさっさと問題演習へ。

865大学への名無しさん:2008/07/29(火) 02:36:09 ID:WMJuC1bL0
というかもし点数取れるなら異端とか気にせず進めばいいのに
まあ取れないから聞いてるんだろうけど
批判はされたくないけど情報は教えろって、さすがだよ
866大学への名無しさん:2008/07/29(火) 02:40:59 ID:dW19lrTj0
>>865
それには同意。でも、小生、とかぞかし、って言い方かたがおもしろかったからマジレスしてみた。
867大学への名無しさん:2008/07/29(火) 03:16:25 ID:rM0wZ/I3O
>>866
マジレスありがと
公は優しい人であるようぞかしらん。
868大学への名無しさん:2008/07/29(火) 03:46:37 ID:WMJuC1bL0
媚びてるけど意味分かってんのかな?

文化史飽きたし寝るか
869大学への名無しさん:2008/07/29(火) 10:27:56 ID:VjsLywfX0
糞テンプレ信じてると落ちるよw
870大学への名無しさん:2008/07/29(火) 11:06:52 ID:3kSDH8o90
>>848のものです。
やっぱりおかしいですよね。でも先生は余裕ぶってるし・・
1回最後までとおしてやってみます。

皆さんありがとうございました♪
871大学への名無しさん:2008/07/29(火) 22:30:03 ID:pGlv5TVb0
青木の5巻はよかった
872大学への名無しさん:2008/07/29(火) 22:44:26 ID:cWKQxHwi0
攻める世界史・テーマ史買ったんだがいいの?
873大学への名無しさん:2008/07/30(水) 01:21:06 ID:tQmAudwv0
詳説世界史ノートと各国別って両方やる必要ある?
今はまだ各国別にしか手をつけてない・・ 早稲田商志望です
874大学への名無しさん:2008/07/30(水) 14:09:08 ID:sbGpmtYqO
教科書か講義系の参考書で、赤シートで完全に赤文字が消えるものありますか?

理解しやすい世界史B使ってるんですが赤シートじゃうっすら見える…
875大学への名無しさん:2008/07/30(水) 16:18:26 ID:y+RYpqUv0
>>874
青木の実況中継は完全に隠れる。でも上で言われてるように赤文字を覚えるというより流れを掴むために読むものだと思う
ナビゲーターは完全には隠れない。それに文章全体が赤文字だったりするから隠しても多分意味無い
山川の他の参考書も隠れなかったから山川の参考書の赤文字は基本隠れなさそう
ちなみに詳説世界史研究は重要事項は赤文字じゃなくて黒い太字だった

>>10の中から自分が調べられたのはこれだけ
Z会の参考書の赤文字は大体シートで消えると思うけど講義系の参考書は多分無いよね
そもそも教科書とか講義系の参考書は流れを掴むために読むものだと思って
その赤文字を覚えようとしない方が良いんじゃない?
ノート系のものを自分でオレンジペンで埋めてみるとかすれば良いと思う

あとシート一枚でうっすら見える文字は5枚位シート重ねれば消えるよ
ただ他の文字までかすんで見えづらくなるけどww
876大学への名無しさん:2008/07/30(水) 17:14:52 ID:sbGpmtYqO
>>875
マジでサンクス!
ないか…
テンプレに教科書の内容を覚えるって書いてあったからさ…

てかなんでないんだよねw
877大学への名無しさん:2008/07/30(水) 17:30:14 ID:sbGpmtYqO
>>875
連没スマン。
一応青木とナビゲーターってどっちがいいと思いますか?
878大学への名無しさん:2008/07/30(水) 18:31:17 ID:y+RYpqUv0
>>877
青木の方が文章が堅苦しくなくて読みやすいと思う
ただ論述が出る大学ならナビの方が良いって前このスレで言われた
879大学への名無しさん:2008/07/30(水) 21:18:25 ID:DBf+9G130
文化史を克服しようとおもって、分野別世界史問題集の文化史
を買ったのですがこの本がすごく使いやすくて気に入ったのですが、
この本を全5巻そろえてそれと過去問と必要があれば問題集を足していって
受験乗り切るのはやっぱりきついですかね?
関関同立レベルまで上げたいと思っています。この分野別の問題集のレベルは
3〜4となってました。
880大学への名無しさん:2008/07/30(水) 22:18:50 ID:c1fXaYG/O
ひととおり通史が終わったら次に何をするべきでしょうか?
881大学への名無しさん:2008/07/30(水) 22:23:40 ID:sbGpmtYqO
>>878
スマン電池切れてたm(__)m
ありがとう。
Amazonで青木のまとめて買ってきます!

一応通史は終わったんだけど、これは1ヶ月で終わらすべきかな?

まず、1単元終わったらその度に問題やろうと思ってるんだけど…。
882大学への名無しさん:2008/07/31(木) 00:24:39 ID:jt9IVWcO0
-------------------------------------------------------------------
193 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/05/16(金) 20:21:29 ID:rY6EWM5s0
ナビって教科書よりわかりやすいし面白いんだけど、いまいち用語が入ってこない
ナビ読む→Z会の一問一答→間違えた問題にチェック→用語集・資料集で調べる→必要ならカード作成
5日で古代オリエント〜中世ヨーロッパの基礎は固まった(一問一答はその分野の全問題制覇できるようになった)
参考になればどうぞ

201 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/05/17(土) 09:08:45 ID:+R/dgKXZ0
>>193
一日、何時間くらいやったの?

205 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/05/17(土) 13:39:35 ID:twAG7wYx0
>>201 4時間くらい。最初にナビ読むのに時間がかかるけど、2回目からはスラスラ読める
ちなみにナビは毎日読んだぞ、初日と5日目じゃ用語暗記量が違うからナビ読みながらの理解度が愕然と違う
時間対効率は悪いかもしれんが・・・
一応これでナビ1冊分だからな、5日×4冊=20日間で世界史の大まかな流れ&基本用語暗記は可能じゃないのか
誤算を見積もっても1ヶ月あればなんとかなるだろ、俺自身いま3冊目だけど予定通り
それと山川の用語集って地図意外なら欲しい情報大体得られるから重宝する


現役生は世界史だけに1日4時間も割けないだろうけどな

883大学への名無しさん:2008/07/31(木) 00:25:52 ID:jt9IVWcO0
219 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/05/18(日) 00:50:56 ID:dZjyvpZEO
>>212
ナビと2000は結構対応してる?

224 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/05/18(日) 16:03:35 ID:wFVj1mAn0
>>219 良くも悪くも対応しきれていない
まずZ会の2000はナビとは時代や地域の構成・配列が違う
2000は徹底したタテ型の配列だからナビの読んだところの問題の場所が飛び飛びだったりする
逆に言えばそれがナビではカバーしきれないタテの流れ、「各国史・地域史」ってことになるし、
更にナビには載ってないけど2000には普通に載ってる問題もあるし、逆もしかり
そこでナビゲーターにも限界があるんだっていうこのスレの主張がやっとわかる

もちろん2000にだって限界はあるがね。
そもそもあれは「入試に出る用語の7割を抑える」という狙いで作られたものだから
その分Z会の入試徹底分析のもと作ってるから俺はかなり信頼してる
-------------------------------------------------------------------

前スレから引っ張ってきた。世界史の基礎レベルでつまずいてる奴はこの方法で8月中に基礎完成したらいいと思う
1日12時間勉強なら4時間世界史やっても8時間は他科目に使えるし
Zの2000マスターすりゃMARCHは合格ラインだから、
9月から過去問なり、早慶用の対策なり始めるのは現役生ならまあ標準的なペースじゃないか?
884大学への名無しさん:2008/07/31(木) 01:38:14 ID:5I4TUId9O
>>882ー883

すっごい助かる!マジでありがとうm(__)m

ちなみにナビって、ナビゲーター世界史Bの事だよね!?
上で青木のほうがいいって言ってたんで青木のでも代用出来るかしら。
885大学への名無しさん:2008/07/31(木) 01:39:07 ID:7CxYRhL/0
ナビや青木は高いので、世界史研究を通読することにした。
886884:2008/07/31(木) 02:10:41 ID:5I4TUId9O
>>882->>883
スマン自己解決しました。

Amazonで見たらナビゲーターのほうが穴がないらしく、安いからナビゲーターにします。

誰かナビゲーター1〜4を安く売ってくださいm(__)m
なんて駄目ですよね。。
887大学への名無しさん:2008/07/31(木) 13:02:43 ID:5I4TUId9O
スマン上で出てるZ会の一問一答と2000って同じ物だよね?

今本屋にいるんだけど、1つしかないんだ
888大学への名無しさん:2008/08/01(金) 02:05:12 ID:iph4e0dC0
>>671
だよな。授業の板書片手に読むとすごい読みやすい。
ナビは復習に向いてる。未習の範囲を読んでた時は教科書と
大して変わらないくらい分かりづらかったけどw
889大学への名無しさん:2008/08/01(金) 17:38:57 ID:t++Po7CiO
山川の一問一答って受験向きじゃないの?
890大学への名無しさん:2008/08/01(金) 21:19:23 ID:PkJc/O7z0
そろそろ総整理でもするか
891大学への名無しさん:2008/08/01(金) 23:47:34 ID:o7QzM/eq0
>>889
Z会の難関私立、国立合格者は、1問1答はそれが1番人気らしい。
Z会からも出てるのにwwww
892大学への名無しさん:2008/08/02(土) 00:12:35 ID:UcGvIWLi0
テル=エル=アマルナの次の首都ってどこなの?
本によってテーベだったりメンフィスだったりするんだけど
893大学への名無しさん:2008/08/02(土) 01:19:07 ID:hlQUo2wc0
いまから世界史始めます。一日一時間で間に合うでしょうか?
マーチ志望です。まあ余裕だと思いますが。
894大学への名無しさん:2008/08/02(土) 01:20:08 ID:ep0Funan0
週1日でいいんじゃね
895大学への名無しさん:2008/08/02(土) 01:23:48 ID:hlQUo2wc0
レスはやすぎてわろた。
じゃあ週一でやってみます。
896大学への名無しさん:2008/08/02(土) 02:08:14 ID:UcGvIWLi0
>>892
ていうかスレ違いだったね
ごめん ノシ
897大学への名無しさん:2008/08/02(土) 09:04:57 ID:cZjwY+Pz0
>>892
テーベじゃねえの
898大学への名無しさん:2008/08/02(土) 09:05:53 ID:cZjwY+Pz0
アメンホテプがくたばった後、ツタンカーメンの時代にテーベに戻った
・・・んじゃなかったっけ
899大学への名無しさん:2008/08/02(土) 10:12:47 ID:6T4Cv7vN0
マーチかそれ以上のレベルの私大目指してます
夏休みを利用して問題集を潰したいのですが順番を自分で考えてみましたがこれで大丈夫でしょうか?
一応通史は独学で終わらせました
タテ→ヨコ→各国別世界史ノート→100題→(時間が余ったら)風呂で覚える年号

あと各国別ノートは書き込まず他の紙にやって何度も繰り返すやり方でいいですか?
お願いします
900大学への名無しさん:2008/08/02(土) 13:36:57 ID:kjT8Vd/Y0
通史終わったらまず過去問解いてみるといいよ
本当に終わってるのなら8割は取れるハズだから
901大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:36:57 ID:6T4Cv7vN0
マーチの過去問ですか?
八割とれる自信がないですがやってみます
902大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:48:42 ID:BcB7G/rN0
本番じゃ八割もなくても通るよ
903大学への名無しさん:2008/08/02(土) 17:30:44 ID:6T4Cv7vN0
手元に南山しかなかったのでやってみたら24/50でした…
教科書に載ってないことが書いてある+現代史ぼろぼろ
出直してきます
904大学への名無しさん:2008/08/02(土) 17:31:25 ID:et391P8tO
今青木の4刊終わったけど文化史もやるべきだよね?
905大学への名無しさん:2008/08/02(土) 17:44:56 ID:NpMddyozO
教科書厨ざまぁ
906大学への名無しさん:2008/08/02(土) 18:00:23 ID:axxWxcT0O
みんなどんな参考書で年号覚えてんの?

何でもするから教えて

俺馬鹿だからZ会の一問一答じゃ覚えられん
907大学への名無しさん:2008/08/02(土) 18:52:28 ID:PfTEsNyP0
>>906
>>何でもするから

その覚悟があるなら乙会の一問一答で覚えられそうなもんだが
908大学への名無しさん:2008/08/02(土) 19:02:27 ID:axxWxcT0O
>>907 年号みたいな漠然とした数学は覚えられない。
909大学への名無しさん:2008/08/02(土) 19:05:14 ID:PfTEsNyP0
実際大体の年代がわかってれば年号は必要ないと思うけど
ってか年号の参考書なんてどれも大差ないんじゃないか?
910大学への名無しさん:2008/08/02(土) 19:31:30 ID:xoXOTVMHO
○○世紀、60年代

くらいでいいとおもう
911大学への名無しさん:2008/08/02(土) 19:38:14 ID:axxWxcT0O
でもさ年号問題出たら瞬殺だろ。落とすのもったいないと思うんだけど…
912大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:01:47 ID:ab9kdUjY0
>>901
そんな通史終わっただけで8割取れれば苦労しないからできなくて問題ないよ
今はきちんとした流れさえ頭にいれとけば、後は和帝なりメランヒトンなりリヒトホーフェンなり
細かく覚えるのはそんなに苦労しない

>>909
普通に語呂合わせの本買えばいいじゃない。俺は旺文社使ってるけど現役だとまぞいかもね。
962(苦労に)満ちた神聖ローマ帝国の誕生、1806(嫌をむりやり)に滅亡とかね。
それか馬鹿でも何度見れば覚えられるよ。
年号はまあ言えたほうがいい。大体の年号(12世紀半ば、アンコールワット建立とか)で問題ないのと、年号そのもの(1453とか)を覚えるべきなのにわけたほうがいいね。特に時間ないなら。
913大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:33:41 ID:axxWxcT0O
>>912参考になりますた
914大学への名無しさん:2008/08/02(土) 20:46:31 ID:ujV7We970
年号暗記をしなくても合格点はねらえる。
年号を暗記なんてする前に流れや問題解いた方が合格に近づくよ。
直前になにもすることないなら年号暗記すれば?
語呂合わせの本買って覚えるのもいいけど、自分で考えた方が頭に残るよ。
915大学への名無しさん:2008/08/02(土) 21:05:00 ID:axxWxcT0O
>>914今各国史と実力やってる。
そーいえば、ドラゴン桜では年号ゴロは自分で作れって言ってたが、面倒だから旺文社のやつみて見るわ。
916大学への名無しさん:2008/08/02(土) 23:49:45 ID:cZjwY+Pz0
三十年戦争よりも前におきた事件として正しいものを選べ、みたいな問題なら、時系列がきちんとしてればとけるものも多いけど、
全然違う地域のものが混在してたら、年号暗記の恩恵を感じるかもしれない。
917大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:00:59 ID:BcB7G/rN0
普通学校の授業とかでさ

〜〜が起こったのはxxxx年。
xxxx年と言えば○○で□□□□があった年やな、もう覚えてるよな。

みたいな感じで先生が喋って板書するから、自分のノート見て復習すれば大体分かるんじゃないの?

まぁ自分はセンターでしか使わなかった教科だから二次についてはよく知らんが
918大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:03:11 ID:e2VvluMdO
>>903とかネタだよな?
南山程度で
こいつ参考書やったふりだろw
お前みたいなやったふり、参考書オタク、道具から揃えるような奴嫌いなんだ。
バカみたいに何冊も参考書に手つけてw
俺は教科書と薄いワークしかしなかった。南山は40/50、龍谷は33/40でした。
このレベルの大学ならこれで十分だよ。
一冊を極める、やりきる意味分かってんのか?何周参考書やったんだ?俺はそのワークを100周は軽くまわしたぞ。解説も覚えた。
919大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:05:23 ID:jJXkd+/h0
>>918
まぁ100周はさすがに誇張だろうが、何度ものやるのは同意。
つーか、100周したら完全に答えを覚えてしまって意味無いだろ・・・。
920大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:07:50 ID:aa4UlTqmO
間違った事言ってるわけじゃないけどなんか不快に感じる
というか南山の問題やらしくて普通に難しくないか?俺かなり苦手だ・・・
921大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:09:55 ID:e2VvluMdO
100なんて普通にこえるわ
ワーク一冊なんて120ページくらいだぞ
答えじゃなくて問題文が大事
流れをおさえられる

922大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:11:59 ID:AVUC+Gsr0
>>918とかネタだよな?
100周は軽くまわしたって皿回しじゃないんだから・・・
923大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:13:00 ID:e2VvluMdO
>>920
けど本気で一冊極めた方がいいって!
南山はムズイ。龍谷もなかなかだしやってみて
924大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:38:09 ID:jfg4Ko7G0
まぁ100周じゃなくても同じのばかりやると
問われ方変わった時答えられなくなるから微妙だから適度に変えたほうが
てかせっかく世界史は視野広げるチャンスなのにもったいない
925大学への名無しさん:2008/08/03(日) 00:44:11 ID:/LDvDmqL0
オンリーワン2週の俺はまだまだですね
926大学への名無しさん:2008/08/03(日) 02:59:04 ID:iftW0LgO0
俺は速読で一周30分。
ぶっちゃけ、15時間で全暗記した。
927大学への名無しさん:2008/08/03(日) 07:54:23 ID:Z9bqBm/3O
早稲田の世界史難易度序列って
社学>政経>法>国際教養>商>教育>文>文構>人科
こんな感じ?
928大学への名無しさん:2008/08/03(日) 12:30:51 ID:ayrBuEALO
>>927
バーカ
929大学への名無しさん:2008/08/03(日) 13:40:00 ID:B6GIS/w+0
>>928
俺にも言って
930大学への名無しさん:2008/08/03(日) 15:59:52 ID:bjl28BeYO
>>927
政経や法が何でも難しいと思い込んでるのか…可哀想に
931大学への名無しさん:2008/08/03(日) 16:16:08 ID:QrRt7WIlO
山川の教科書の太字覚えてるんですけど3ページ覚えるのに一時間くらいかかってしまいます…
もっと効率のいいやり方ないでしょうか?
932大学への名無しさん:2008/08/03(日) 16:35:47 ID:VYTZji8/0
教科書は太字や語句を覚えようとして読まないこと。
この時代はどんなことがあり、どんな人がどんなことをしたかをつかみながら読んで流れを理解すること。
何を覚えるかは問題集をやればみえてくる。
933大学への名無しさん:2008/08/03(日) 16:53:07 ID:QrRt7WIlO
ありがとうございます。
これから毎日寝る前に教科書読んで朝起きたら夜読んだところを山川のセンター対応の問題集をやってみようと思います
934大学への名無しさん:2008/08/03(日) 18:28:13 ID:Efwq/RM40
南山は悪問、奇問のオンパレード。
まともに基礎だけ固めてきた人は、マーチや早稲田の過去問のほうが解きやすいと思う。
早稲田は学部によって差があるけど。
問題集は5週くらいがベストだと思う。
8割〜9割解けるようになったら、次の問題集に移るべき。
100週とかバカとかじゃなくて、基地外。
935大学への名無しさん:2008/08/03(日) 19:07:33 ID:HqMSAVUu0
まあそんだけやるなら他の教科にまわしたほうが利口だな
936大学への名無しさん:2008/08/03(日) 22:51:02 ID:e2VvluMdO
>>924
それは覚えきれてないからだよ
937大学への名無しさん:2008/08/03(日) 22:53:11 ID:e2VvluMdO
>>934
ヒトを基地外よばわりか
ひどいな
別に悔しくもなんともないが
皆さんどうぞどんどん新しい教材に
手をつけてください
そして覚えた気になっていてくださいね
938大学への名無しさん:2008/08/04(月) 01:52:09 ID:E/zxfWyy0
まぁ実際、参考書何周とか言ってる時点でちょっと問題外かと・・・
939大学への名無しさん:2008/08/04(月) 02:43:40 ID:G17lQT35O
地図対策ってどのようにすればいいでしょうか?


今まで総整理しかやってなくて地図が全くできません…
940大学への名無しさん:2008/08/04(月) 03:12:36 ID:BN/2RHKQ0
センター試験のツボがまさかの良書age
941大学への名無しさん:2008/08/04(月) 11:31:50 ID:kGMJypuNO
馬鹿みたいに何回も総整理やるんじゃなくて、過去問の大問1題やって、その範囲を総整理で確認する作業をやれよ
942大学への名無しさん:2008/08/04(月) 17:31:49 ID:TSg9WdzJ0
大概の難関私立大合格者は一問一答とか何週したかなんて覚えてないほどやってるけどな
943大学への名無しさん:2008/08/04(月) 19:41:58 ID:nn2VDFQK0
ガウタマの属するヴァルナを問う問題って難しい…よな?
教科書に載ってないってことは知識じゃなくて推測するってこと?
どうやって答だすの?
944大学への名無しさん:2008/08/04(月) 19:54:42 ID:miBYpFlK0
いやいや普通に知ってるか知らないかだろ
教科書レベルを超える問題だったってことかと
945大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:00:14 ID:0jfzrQ0u0
釈迦族の王子であることは教科書に書いてある。王族・武人階級はクシャトリヤ。
特に難問というわけではないと思う。
946大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:03:57 ID:E+9F9I270
倫理でも出てくるよね。
947大学への名無しさん:2008/08/04(月) 20:36:52 ID:nn2VDFQK0
そうかクシャトリヤは王族も入ってるのか
武士だけで覚えて迷わずバラモンにしてしまった

そういや仏教は当時クシャトリヤから支持されてたからそこからも答だせそうだな、よくわからんけど
948大学への名無しさん:2008/08/04(月) 21:16:42 ID:HdrxyfWLO
>>930
社学の難しさはガチじゃね?教科書レベルの問題ほとんどないじゃん。
国際教養と商はむずい気がするけど…。
949大学への名無しさん:2008/08/04(月) 23:01:55 ID:kjD9A24K0
慶應って100題じゃ足らない?
950大学への名無しさん:2008/08/05(火) 02:01:07 ID:T5uZnr/T0
100題より細かい問題集ってまずなくない?
参考書として世界史研究、あと過去問くらいか?
951大学への名無しさん:2008/08/05(火) 03:23:11 ID:tbS0m9OqO
ナビを別冊も解きながらで一周完了したんだが
これから二週目ナビで参照しながら山川詳説ノート(要点だけじゃない方)をやるんだが
書き込まずに空所を暗唱して暗唱して徹底的に暗唱しまくってとにかく記憶定着用に使おうか
それとも
書いて書いて関連事項とか書いて縦横参照ページ番号リンクとかも書いてもう書きまくって記憶整理用に使おうか
悩むなぁ。
でも暗記は一問一答あるし、やっぱり書いて記憶整理用かな。

それから山川私大二次問題集回しまくって弱い知識を補強しながら
並行して山川一問一答回しまくって知識の確認・定着かな。
952大学への名無しさん:2008/08/05(火) 05:22:47 ID:WOF8kkcFO
マーチ〜早慶の過去問解きまくればいいんだよ
傾向も掴めるし
953大学への名無しさん:2008/08/05(火) 10:55:42 ID:XzXOJ2xc0
青木のCD「えー」が多いのが残念。
あれが無くなればすっきりした話口調になるのに。
954大学への名無しさん:2008/08/05(火) 13:21:15 ID:tKR+169w0
上智志望の高3です。偏差値は全統で65〜70で、
進度はもうすぐ通史が終わろうかというところです(文化史以外
実況中継をメインに進めてきたのですが、テンプレを見てこれは流れを掴むもので
メインにするものではないと知りました。
今後は実況中継に付属している「講義プリント」をメインに、空欄のところや太字のところを
覚えていこうと思っていたので、迷いが生まれまして・・・・・・
勉強法は人それぞれかとは思いますが、どなたか俺に、上記のやり方のデメリットや、こうしたほうがよい、などアドバイスをしてやってください。
955大学への名無しさん:2008/08/05(火) 15:58:37 ID:T5uZnr/T0
青木の通史が終わったんなら、メインは問題集がいいと思う。
100題、オンリーワン、二次私大がお勧め。
昔はマニアックなんて言われてたけど、最近は100題が人気みたいだね。
上智は細かいとこ出るって聞いた覚えあるし、1番いいかも。
956大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:32:17 ID:hpGrvucT0
100題ってどこがマニアックなの?
京大志望で買ったんだが・・・

てか攻める世界史[テーマ史]って評判どう?
957大学への名無しさん:2008/08/05(火) 19:45:20 ID:Hg5ZQrKxO
通史が終わるっていうのは教科書、スピマスと一問一答が完璧になったらって認識でおk?
958大学への名無しさん:2008/08/06(水) 00:12:14 ID:YHOCuttX0
>>957
それだともう通史というより世界史自体ある程度完成してるぞww
959大学への名無しさん:2008/08/06(水) 12:17:24 ID:Mzot4aUEO
>>958
つまり一周流したら問題集入っておkってこと?
一問一答とかは年間通してやればいいんだよね
960大学への名無しさん:2008/08/06(水) 13:50:48 ID:DmqUOntkO
青木の実況中継よすぎてワロタ
961大学への名無しさん:2008/08/06(水) 14:26:36 ID:r5CEZ+fn0
>>957
1問1答が山川だったりした日には論述出る大学以外は全部大丈夫だなwww
論述だってたいがい書けるかもしれんww
962大学への名無しさん:2008/08/06(水) 15:00:35 ID:VDjmgCpv0
いま教科書とスピマスで通史終わらせたとこなんだけど、
これからまず各国史やって、そのあと100題ってどうかな?
どっちかだけでいい?
早稲田社学志望っす
963大学への名無しさん:2008/08/06(水) 16:09:53 ID:Mzot4aUEO
>>962
俺と同じ境遇っぽいから聞くけど
スピマスってもう完璧?
何周やった?
964大学への名無しさん:2008/08/06(水) 17:38:28 ID:t/rSUNbO0
偏差値50後半くらいの大学志望だけど
一問一答と問題集何がオススメ?
965大学への名無しさん:2008/08/06(水) 18:21:18 ID:VDjmgCpv0
>>963
近代から勉強し始めたから13〜は多分完璧(7、8周)
1〜12はぶっちゃけ微妙(1、2周)
>>963は何周やった?
てか一問一答も手元にあるんだけど(山川)やるべき?
966大学への名無しさん:2008/08/06(水) 18:41:30 ID:Mzot4aUEO
>>965
俺は青木一周してスピマス全体二周くらい
でも完璧じゃないからあと一周やるかな

一問一答は三省堂のやつだけどやってる
年間通してやるつもり
967大学への名無しさん:2008/08/06(水) 18:54:35 ID:1Mu1s5WF0
>>956誰か答えて

968大学への名無しさん:2008/08/06(水) 23:48:04 ID:VoW5SuTSO
センターだけなんですけど教科書とスピマスやって次に問題集とか一問一答とかやりたいと思うんですけど一問一答とか問題集でセンターにおすすめのやつを何かありませんか?いっぱいあってどれがいいかわからなくて(>_<)
969大学への名無しさん:2008/08/07(木) 07:11:26 ID:S8JUDoL/0
>>968
>>8に書いてあるよ
970大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:11:24 ID:cLFqmqko0
青木世界史って付属問題集使ってる?使わず100題やろうとおもってるんだけど・・・

一応早稲田法志望です
971大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:57:10 ID:L2QX2MAy0
山川の一問一答は受験向きじゃないってテンプレ書いてあるけど
なんで?
972大学への名無しさん:2008/08/07(木) 16:28:04 ID:jKu7HK1VO
>>970
付属問題集をやってもそんな時間かからないから俺はやってるよ
青木の実況中継読む→付属問題集の穴埋めやる→100題の該当するテーマ解く
俺はこんな感じ
973大学への名無しさん:2008/08/07(木) 17:10:04 ID:cLFqmqko0
>>954とまったく同じこと考えてたんだけど・・・
実況のプリント完璧→100題じゃだめなの?
そもそも教科書読んでから100題やる意味って何?
974大学への名無しさん:2008/08/07(木) 19:49:36 ID:FuieYfjc0
普段は独学で夏期講習は予備校で現代史と文化史を取って勉強したのだが
このスレで言われているような、世界史はただ網羅的に用語を覚えまくれば良いみたいな方向性
とちょっとズレているね。
975大学への名無しさん:2008/08/07(木) 20:30:41 ID:9lcH0AQTO
早稲田文化構想狙いなんだけど
青木の文化史は必須かね?
976大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:08:34 ID:q1JEN6gL0
桐原のセンター試験のツボ 世界史Bはいいね。
センター系の参考書の中で一番基礎的で教科書を読む前の一冊としては一番。
差がつくところを重点的に扱っている面白いほどとれる本とあわせたら知識は完璧。
977大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:20:05 ID:MOxb72Ba0
センター試験のツボ 世界史Bはマジおすすめ
下のようにテンプレに追加したら?

[センター向け]
○基礎知識…苦手な人はセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む

[講義系]
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっているセンター試験のツボ 世界史Bやセンター世界史B講義の実況中継や点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター試験のツボ 世界史B(桐原)とセンター試験世界史の点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。


978大学への名無しさん:2008/08/07(木) 22:51:53 ID:DrNIJlh00
979大学への名無しさん:2008/08/08(金) 00:23:36 ID:1wI15Wie0
てか、教科書って良いところがない気がする。
流れを掴むっていう点なら他の参考書の方が分かりやすいし、用語は一問一答系とか問題集やれば十分補えるし。

まぁ、とりあえずやれば安心っていうのはわかるが。
980大学への名無しさん:2008/08/08(金) 07:30:32 ID:zoZWlvp90
教科書は大学が入試問題を作る唯一の基準となるもの。
これを読まないのは馬鹿というしかない。
981大学への名無しさん:2008/08/08(金) 11:08:00 ID:PbOaKFvC0
各国別ノートのソールズベリ外相ってなんですか
検索しても2件しかヒットしないんですが
982大学への名無しさん:2008/08/08(金) 17:52:30 ID:gJfVBbUiO
なに騎士戦争て・・・
983大学への名無しさん:2008/08/08(金) 19:29:52 ID:2XdL6DBpO
984大学への名無しさん:2008/08/09(土) 12:42:09 ID:caaJllS80
パレスチナ暫定自治協定=オスロ合意でおkですか?
985大学への名無しさん
・福田首相は中国講演で歴史認識について村山談話をかみくだいて語った。
・だがそれは、日本人に向かって言ったのでも、日本人が聞いていたわけでもない。
・こういう大事なことは、日本に向かってこそ語りかけるべきだ。