英文解釈の技術100&基礎英文解釈の技術100part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
前スレ
英文解釈の技術100&基礎英文解釈の技術100part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1201167684/

◇◆スレ立て代行依頼スレッド Part9◆◇in大学受験
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202020288/911
2大学への名無しさん:2008/06/01(日) 01:45:18 ID:88Q1le/90
クラスター爆弾2ゲット
3大学への名無しさん:2008/06/01(日) 14:57:28 ID:1mjQFuCfO
>>1
Gまん遅いよ〜
もう終わっちったぜ☆
4大学への名無しさん:2008/06/01(日) 16:11:49 ID:2FG/bApjO
100の次に速単必修で長文に慣れるのはありですか?近畿大学志望です
5大学への名無しさん:2008/06/01(日) 16:18:56 ID:q9K8dvY8O
ありだけども足りないかも
6大学への名無しさん:2008/06/01(日) 17:22:56 ID:2FG/bApjO
基礎100→速単→で何をしたらいいか分からないです
7大学への名無しさん:2008/06/01(日) 17:25:34 ID:PmFIiS5pO
いやとりあえず速単やってから考えろよ
8大学への名無しさん:2008/06/01(日) 17:43:46 ID:g+y3FGqY0
速単やり込めよ。
あれこれ手を出さないのが鉄則。
9大学への名無しさん:2008/06/01(日) 18:38:20 ID:sMCP40g9O
近大とかでも受験勉強するんだな。
10大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:05:46 ID:2FG/bApjO
速単必修ってどのくらいのレベルですか?
11大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:10:44 ID:Zw95dsA0O
>>9
大阪府内の下位の学校では受験勉強をある程度した人たちが
20人くらい近大にいけるのが精一杯の学校がいっぱいある
12大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:02:17 ID:q4PEyuXOO
両方やった俺に質問ある?
13大学への名無しさん:2008/06/02(月) 00:07:00 ID:9q5AkrFWO
>>12基礎と無印の大きな違いって例題で扱ってる文のレベルくらい?あとどのくらいかぶってる?結構被ってるなら基礎の後ポレポレに移行しようかと思ってるんだけど
14大学への名無しさん:2008/06/02(月) 08:35:58 ID:MJVnt0ypO
基礎の82、解釈はできるけど訳みても内容が意味わかんない…
15大学への名無しさん:2008/06/02(月) 10:47:05 ID:vk4Iwnwx0
調子にのって、いきなり無印かったけど、意味わからん・・・日本語訳も堅いし・・・
16大学への名無しさん:2008/06/02(月) 12:38:03 ID:3abof+z+0
>>13 12ではないが
技術100はまず無印が最初で、文が難しいよーとか単語が難しいよーという人の
ために、基礎を編集したのであって、基礎→無印に進むのを想定したわけではない。
よって内容の被りは多い、基礎をやったのならあえて無印をやる必要はないと思う。
基礎で得た知識の確認や演習のためならやってよい。
まずはボレボレへ進んではどうか。
17大学への名無しさん:2008/06/02(月) 15:47:11 ID:q4PEyuXOO
どっちか1つをやるとしたら絶対に無印がいいと思
18大学への名無しさん:2008/06/03(火) 13:56:05 ID:0zQqsTBnO
日本語訳が理解できないのが結構あるけどこれはアレか
単語の意味を繋げて解った気になるのを防いでるのか
もはや語と語の相関関係しか理解できんけど解釈本としては理想的だったり
19大学への名無しさん:2008/06/03(火) 15:49:51 ID:QXL48Z3SO
^^
20大学への名無しさん:2008/06/03(火) 23:51:49 ID:869GK3sHO
単語:ターゲットを1500まで
熟語:ネクステ
文法:大岩、明慶、ネクステ
解釈:大矢、基本はここだ


受験勉強法サイトにしたがって上記のようにやって、次は基礎100をやるべきだと書かれてたからその通り基礎100をやったら、20番くらいから突然、解説読んでも意味不明な文が続出で爆死。
上記の参考書は全てスラスラできて復習もして挑んだのに、なぜ?
どのサイトも本も基礎100を初歩的、バイブル的参考書みたいにしてるから、基礎100がダメなら相当困るのですが(それより難しく解説が雑な精講とか出来るわけないし)。
21大学への名無しさん:2008/06/04(水) 02:03:33 ID:iWBwFNrHO
20で引っ掛かり始めるのはつらいな……
22大学への名無しさん:2008/06/04(水) 06:03:14 ID:NgWAk+1TO
中堅志望ならこの後に何をすればいいですか?
23大学への名無しさん:2008/06/04(水) 06:31:34 ID:EAFOSRXhO
>20
これは解釈本だお
全訳しなくていいんだよ
文の構造だけ意識すればいいさ
24大学への名無しさん:2008/06/04(水) 12:32:42 ID:YdlD0lsL0
>> 20
あせるな。自分を信じて進め。君の進んでる道は間違ってはいない。
いままで平坦な道だったが少しごつごつした岩が出ているだけだ。
基礎100は訳が硬かったり、意訳だったりして日本語としてどうなの?
ということがある。
前を復習するか、我慢して進むか。少し時間を置くか。
どうしてもだめなら参考書を変えるというのもありだ。
必修英文問題精講は解説も丁寧で基礎100よりはとっつきやすいと思う。
ビジュアルはPart1だけならいいけど両方やらないと完結しないし、Part2は
少し難しいし・・・
25大学への名無しさん:2008/06/04(水) 17:08:21 ID:c3hDUYtEO
基礎100からポレポレにうつったらいきなり難しくなったんですがこれは仕方ないのかな…ポレポレが難しいだけ?

同志社か関大志望なんですが解釈はポレポレまでで充分と聞いたんですが本当ですか?
26大学への名無しさん:2008/06/04(水) 17:54:57 ID:8cnsaVqs0
下から登る場合は、基本はここだと基礎技術100の間、基礎技術100とポレポレとの間に
少し固めの壁があると感じた。
長文なんかで内容を思い出しながら練習してけば、自然とできるようになったけど。
ちなみに使ったのは速単入門と必修。
27大学への名無しさん:2008/06/04(水) 18:39:56 ID:8BWfKkDGO
この本解説はいいけど日本語訳下手くそだな
28大学への名無しさん:2008/06/04(水) 22:08:07 ID:a4WolOjj0
かなり意訳の上に本来前後にある日本語訳から一部だけ抜粋したような感じになってるね
29大学への名無しさん:2008/06/04(水) 23:13:32 ID:AJO5nIKH0
>>24
必修英文問題精講って英文解釈本なの?
30大学への名無しさん:2008/06/05(木) 08:25:18 ID:TmtA3jbg0
>> そう考えていいと思う。
センターレベルなので基本はここだと基礎100の間にギャップを感じる人には
よいかも。
ただ、到達度は低めなので、英語に自信のある人は時間の無駄。
31大学への名無しさん:2008/06/05(木) 13:12:43 ID:VpnsUjzG0
意訳というよりも直訳じゃないか?こんなややこい日本語は普通使わないだろ
32大学への名無しさん:2008/06/05(木) 17:41:44 ID:oggwgTJZO
速単必修の長文って力つきますか?
33大学への名無しさん:2008/06/05(木) 18:13:59 ID:Jy7Tc2sV0
無印使ってるやつどこ死亡?
34大学への名無しさん:2008/06/05(木) 21:35:00 ID:3cajZCnO0
基礎から速単につなげるんだ
速単普通に読めるってことは基礎はやらなくても良い?
35大学への名無しさん:2008/06/06(金) 14:51:03 ID:F0hy366L0
何編だよ
36大学への名無しさん:2008/06/06(金) 21:57:25 ID:PzoTH2DK0
必修変です
37大学への名無しさん:2008/06/07(土) 03:20:31 ID:Vu6AMfIU0
このシリーズを今日で卒業するよ
おまいらもがんばれ!
38大学への名無しさん:2008/06/07(土) 16:13:13 ID:WQstwMNJO
解釈は無印から入った
最初は難しかったけど関係詞を完璧にすれば結構スラスラ行けるもんだよ
39大学への名無しさん:2008/06/09(月) 06:02:10 ID:wkBVph9TO
改訂まだ?
40大学への名無しさん:2008/06/09(月) 07:49:12 ID:stA4BZHI0
メールしる
41大学への名無しさん:2008/06/09(月) 18:13:03 ID:iPlMke03O
Amazonで買えない状態になってるのは、そろそろ改訂の証なんかな?
42大学への名無しさん:2008/06/09(月) 19:42:36 ID:z29fKwAm0
基礎技術と無印ってそれぞれどの大学くらいまで対応できる?
43大学への名無しさん:2008/06/09(月) 20:04:45 ID:Sp2FS4lcO
何!改訂されるのか!?
44大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:48 ID:VpWPwzqdO
速単必修の文章って入試レベルですか?
45大学への名無しさん:2008/06/09(月) 22:54:39 ID:Q59VZS7ZO
速単上級の文章って難関大レベルですか?
46大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:06:28 ID:bRzpfcqv0
>>44
昔、短大入試で出題された英文で構成されていたが、難しいと言われ、
全面的にやさしく書き直したもの&新たに書き起こしたもの。
語彙レベルという点では入試レベル

>>45
出題された大学名は記載されてる。難関大かどうかは実物見て自分で判断して。
47大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:47:56 ID:Q59VZS7ZO
この本のおかげで英語が楽しくなってきたお
48大学への名無しさん:2008/06/09(月) 23:58:38 ID:MRiSRSJFO
吉ゆうそうのスーパー解テク101って基礎英文解釈の技術100と比較してどう?
どっちを使うか悩んでるんだが。
49大学への名無しさん:2008/06/10(火) 00:07:42 ID:k0ziwW49O
値段÷101と値段÷100を比べてみればおk
50大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:24:26 ID:5TcA+0HOO
この本は、偏差値いくつから始めるべきですか?基本は、ここだを挟むのが2ちゃんの流行りのようですが、偏差値いくつなら挟むべきですか?偏差値は、河合の模試でお願いします。
51大学への名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:58 ID:EtGfFfAu0
>>50
河合の偏差値は知らんが、代ゼミ51のオレはできないことはないぞ
52大学への名無しさん:2008/06/11(水) 11:37:46 ID:DIMPb7Q3O
>>51
基本はここだは、挟まないの?
53大学への名無しさん:2008/06/11(水) 18:19:12 ID:f+j7+etU0
これの前にやったよ
54大学への名無しさん:2008/06/11(水) 20:22:00 ID:DIMPb7Q3O
>>53
基本はここだと内容カブッテマスヨネ?
55大学への名無しさん:2008/06/11(水) 21:33:26 ID:zWJkCIY8O
自分で決めろ
56大学への名無しさん:2008/06/11(水) 22:17:58 ID:DIMPb7Q3O
>>55
体験記等の合格者の確率論で自分で決めた。基本はここだをや〜らない。いきなり基礎100で。
57大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:03:30 ID:4p8UcqN9O
^^
58大学への名無しさん:2008/06/11(水) 23:52:37 ID:GcTuP851O
無印の84の例題でbite offからどうやったら仕事を引き受けるって推測すりゃいいんだよ
しかもここのページだけやたら解釈難しすぎ
マジ鬱になる
59大学への名無しさん:2008/06/12(木) 00:43:43 ID:z15JdfEeO
60大学への名無しさん:2008/06/12(木) 07:30:40 ID:u6tN60KgO
>>58
解説に書いてあるだろ。イディオム表現とな。全文訳見てやったら爆死するわ。
61大学への名無しさん:2008/06/12(木) 10:07:29 ID:zghIvShrO
基礎解釈を終えたら長文問題やってもいいのかな?
62大学への名無しさん:2008/06/12(木) 10:16:12 ID:/T24z0nt0
許可もらわないとできないゆとり。
63大学への名無しさん:2008/06/12(木) 16:10:18 ID:/eR0ybKx0
許可w
64大学への名無しさん:2008/06/13(金) 02:33:26 ID:OJMe9wVjO
素直に許可出してやりゃいいのに
65大学への名無しさん:2008/06/13(金) 17:39:43 ID:VmMre3Lr0
>>61
だめ。
66大学への名無しさん:2008/06/13(金) 23:04:35 ID:5DGyvYAaO
マルチ申し訳ありません。
基礎100の代用になる英文解釈本があったらご紹介ください。
大矢や基本はここだや語彙・文法など、基礎100の前段階の本は難なく進められて復習もしたけど、基礎編は解説読んでも出来ず、参考書を変えるべきとの忠告を聞きました。
基礎精講は文も解説も古くて奨めないと言われたし解説詳しくないから基礎技術で死んだ自分がこなせるわけないし。
67大学への名無しさん:2008/06/13(金) 23:29:38 ID:D4xfDRzm0
>>66
[完全攻略]英文法対応 攻めの英文読解 (大和書房)
http://www.daiwashobo.co.jp/products/1998/07/book3637.php

ひとり勝ち英語4 読める英語構文100(河合出版)
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=978-4-7772-0227-0

あたりが「基本はここだ」に演習問題を上乗せしてる感じだった。
実物の確認を勧めるが、両方とも取扱い書店は少ないので注意。
68大学への名無しさん:2008/06/14(土) 01:29:01 ID:JeyusN7O0
無印とポレポレって同じくらいのレベル?
69大学への名無しさん:2008/06/14(土) 02:18:13 ID:y3RfypSwO
大体同じ
70大学への名無しさん:2008/06/14(土) 02:20:28 ID:u+2CJ40yO
はい123OK
71大学への名無しさん:2008/06/14(土) 08:57:57 ID:BZV2tig80
>>66
>参考書を変えるべきとの忠告
>基礎精講は文も解説も古くて奨めないと言われた

言われた人に聞けばいいじゃん。
72大学への名無しさん:2008/06/14(土) 20:33:29 ID:iC7cMr+FO
お勧め参考書教えてくれてどうも。
>>71
その二つの発言はそれぞれ違う人の発言なんです。
「参考書を変えるべき」はネットのアドバイスですが、名無しさんなので再び聞いても居ないのではないかと思いまして。
「精講は古い」はいつも習っていない予備校の先生で、「君のいつも習ってる先生に聞くべき」と言われました。しかしいつも習ってる先生は参考書に詳しくないんです。
73大学への名無しさん:2008/06/14(土) 21:02:34 ID:MPiS9w+L0
基礎100終わったんだけど、英文和訳演習ではどのレベル?
なんか4つくらいあってどれ買えばいいか分からなかった。
74大学への名無しさん:2008/06/14(土) 21:45:24 ID:PAcRKg5KO
>>73
自分で読んでたしかめないと…俺は中級からじゃないと簡単すぎた
75大学への名無しさん:2008/06/14(土) 21:58:24 ID:pXLVrG9jO
無印って、ハイライト以外の部分のほうが難しくないか?まだ13くらいまでしかやってないけど。
あと演習よりも例題の方が数段難しい気が
76大学への名無しさん:2008/06/14(土) 22:18:30 ID:y3RfypSwO
例題で理解できれば演習はやらないでおk
77大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:28:13 ID:uc1IA55kO
うん、そうしてる。演習はたまに軽く読んでるだけ。そうするとなんか感じるわけですわ。
だからどうしたと言えばそれまでだけど
78大学への名無しさん:2008/06/17(火) 16:16:39 ID:7WZSjAuKO
俺はきちんとやってるぞ
79大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:14:27 ID:DZbHTvJ80
近くの本屋にこの本売ってねぇ
80大学への名無しさん:2008/06/17(火) 19:35:28 ID:fOicQNcNO
>>78要領わる
81大学への名無しさん:2008/06/17(火) 20:05:37 ID:W+vsZoIT0
演習役に立つと思うがな
82大学への名無しさん:2008/06/17(火) 21:37:23 ID:k6f/2H3aO
例題を完璧に理解出来たら演習は必要ないけど、理解出来ないなら演習もした方がいい
83大学への名無しさん:2008/06/18(水) 00:17:40 ID:rgKEc25+0
やった方がいいのは当然だな
84大学への名無しさん:2008/06/18(水) 04:50:07 ID:y5CLyeFM0
演習もやったほうがいいよ

2週目以降には練習もやってみるとか、メリハリをつけた学習を
85大学への名無しさん:2008/06/18(水) 06:28:01 ID:AjWDwpDqO
みんなどう使ってるの?
86大学への名無しさん:2008/06/18(水) 06:47:53 ID:k2YjGlrqO
演習は解説が少ないからやってない
87大学への名無しさん:2008/06/18(水) 13:52:50 ID:Squ4Oc5B0
無印100で苦戦してる俺には、まだ透視図ははやいかな
88大学への名無しさん:2008/06/18(水) 19:20:25 ID:DzXm414H0
上にあるけどこれ改訂されるのか?
基本はここだ、がもうすぐ終わるから買おうと思ってるんだが

89大学への名無しさん:2008/06/19(木) 17:28:33 ID:uYgCyfw70
改訂はべつにされないと思う
90大学への名無しさん:2008/06/19(木) 18:15:40 ID:XOwqMrQm0
吉ゆうそうの英文読解スーパー解テク101
これってどうよ?やった人いる?
91大学への名無しさん:2008/06/19(木) 23:55:23 ID:AgKA/TEGO
基礎編と到達レベル・敷居・学習効果ともほぼ同等な参考書は何ですか?
92大学への名無しさん:2008/06/20(金) 13:00:50 ID:SzMCXzVE0
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。

http://www.daigaku-jyuken.net/category/10/
93大学への名無しさん:2008/06/20(金) 17:54:04 ID:ZEwzzIfQO
まだ一周目なんだけど、これってどうやって使うのがベスト?
今のところ、英文読んで30%位しか分からないから解説よんでもう一度自力で英文読んでる

書いたり、ノートにまとめたりしたほうが良いのかな?
ちなみに、基礎です
94大学への名無しさん:2008/06/20(金) 18:27:40 ID:+j0r4zPY0
当然書いて和訳するべき
95大学への名無しさん:2008/06/20(金) 22:52:16 ID:gJyCuOmVO
改訂する気あるのかな
96大学への名無しさん:2008/06/21(土) 11:20:44 ID:zZ8s01i8O
構文把握したらそれ意識しながら3日連続計15回ほど音読するといい。訳書いてる暇あったら読みまくる。
97大学への名無しさん:2008/06/21(土) 12:28:42 ID:j1knYg+JO
>>96
静かな環境で勉強する場合音読出来ないから眠くなるよ。
98大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:22:46 ID:zZ8s01i8O
発声しない音読すればいい。顎と舌を使わないで。もしくは外出たりトイレでやったり。
99大学への名無しさん:2008/06/21(土) 13:46:20 ID:Qs1ywh9ZO
下線部は本番意識して軽いメモで構文とりながら訳の要点を書いたりしてる
下線部以外は読んで分かれば何もしない
100大学への名無しさん:2008/06/21(土) 15:40:34 ID:ARr83ym0O
訳を書くんなら、構文考えながら英文を書いた方がいい気がする
その上SVCとか記入できるしね
101大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:22:02 ID:+y+T3laGO
改訂された英作文の紹介欄に載ってたぞ
三冊になるらしいから全面改訂だなこりゃ
102大学への名無しさん:2008/06/21(土) 16:48:44 ID:lsBklmtHO
例題85が解説読んでもよくわからん
こんな複雑な構文見分けられるようになるのかな
103大学への名無しさん:2008/06/21(土) 17:01:14 ID:71xdNrLmO
実績があるのは改訂前のコレだから
例え改訂されてもキニシナイ
104大学への名無しさん:2008/06/21(土) 18:30:01 ID:xdBRV8JQO
英文も変わるなら改訂もやろっかな
105大学への名無しさん:2008/06/21(土) 22:23:06 ID:w0tveiO8O
>>101見せて
106大学への名無しさん:2008/06/22(日) 01:28:20 ID:xVcfD+Ug0
改訂するってマジか?
誰かソース
107大学への名無しさん:2008/06/22(日) 10:09:21 ID:ByjJ38VWO
本屋言ってみてこいよ
英作文の本のカバーの縁に書いてあるから
108大学への名無しさん:2008/06/22(日) 11:35:59 ID:Vh2bVS4kO
新装版現代文の新技術にも載ってるよ
109大学への名無しさん:2008/06/22(日) 17:16:06 ID:xV4F6ztU0
改訂版3冊あったけど2冊だけ購入してきた
110大学への名無しさん:2008/06/22(日) 22:31:27 ID:7h4bIFmK0
俺も買った
111大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:26:26 ID:dav629Ne0
無印の改訂版ももう売ってるんですか?
112大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:33:44 ID:YEqDSFa60
3冊のうち一番難しいのは今の無印より難しいのか?
113大学への名無しさん:2008/06/23(月) 00:50:40 ID:gI8lNWptO
CDは付いていますか?病気の妹が知りたがってるんでお願いします。。。
114大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:17:04 ID:dav629Ne0
ここに色々書いてあるわ
このスレ最近来たから知らなかった

http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/kouri/1201167684
115大学への名無しさん:2008/06/23(月) 01:40:34 ID:sfVakwS+0
>>113
ヤリマンの妹ですね。
116大学への名無しさん:2008/06/23(月) 03:33:29 ID:ge0g1jS80
もう売ってんの?売ってないっしょ
117大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:14:33 ID:Y5k9Ipve0
改訂はするっぽいけど
8〜9月以降になるだろうから
今年勝負の受験生はいままでやったのでいいよ。
まだやってないなんてことないですよね?
118大学への名無しさん:2008/06/23(月) 16:31:09 ID:i5/3txfXO
俺今日から基礎やります
119大学への名無しさん:2008/06/23(月) 18:19:58 ID:nGL1ImcvO
>>109
なんでうそついたの
120大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:40:37 ID:Ad3jglQZO
もう基礎英文解釈の技術やってる人って文法は完璧になったからやってるの?それとも同時並行なのか?
121大学への名無しさん:2008/06/23(月) 20:44:38 ID:bWwaEPD5O
赤字嫌ってる人いるけど漏れは好きだな。でもやっぱり意訳が酷いと思います
122大学への名無しさん:2008/06/23(月) 23:36:07 ID:Q7kWQ/9xO
かいちょう9月か↓
CDついてくるの?内容は?
123大学への名無しさん:2008/06/24(火) 08:45:00 ID:A22hRRTpO
>>122
英文解釈
124大学への名無しさん:2008/06/24(火) 12:57:29 ID:rKaDhqGS0
基礎の90。英文は訳せますが、
イギリスが北アメリカを支配しようとしないのは
独立戦争の記憶があるからだ。
という意味がわかりません。
ここで言う独立戦争とは
イギリスからの独立戦争の事ではないのでしょうか?
それとも何か大変な思い違いをしているのでしょうか?
125大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:50:51 ID:A22hRRTpO
>>124
バーカ
126大学への名無しさん:2008/06/24(火) 13:59:29 ID:d1nq0GKiO
お前キモ
127大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:24:01 ID:2PU0aaEWO
コウモリに翼があるから人間も飛べるって何?
128大学への名無しさん:2008/06/24(火) 14:45:51 ID:HuehJIkvO
>>127
そこだけじゃなくて一文で考えたらきっとわかる
129大学への名無しさん:2008/06/25(水) 06:37:50 ID:gBh9pfN00
無印の82で爆死した俺ワロスw
130大学への名無しさん:2008/06/25(水) 06:46:04 ID:e9QX2U370
無印82番はいろんな参考書に出てくるよな
なんか有名な文ぽいね
131大学への名無しさん:2008/06/25(水) 07:15:02 ID:gBh9pfN00
おれ英語だめだわ。こんな本で足止めくらってたら
ほんの解釈の復習程度のつもりだったのに
さっさと終わらせて英語漬けになる
132大学への名無しさん:2008/06/25(水) 12:41:57 ID:PCOXADhw0
いきなり無印かったけど、俺には難しすぎる・・・

どうすんべ・・・
133大学への名無しさん:2008/06/25(水) 14:14:48 ID:GAmwHGyBO
>>124
大丈夫か?
134大学への名無しさん:2008/06/25(水) 14:48:14 ID:XxKQ9yyD0
>>132
ムズカシさに萎縮するのではなく、
ムズカシイ英文でもやることはおなじなんだなと考えて読み方、解き方をマスターしてってください
135大学への名無しさん:2008/06/25(水) 17:47:12 ID:o2r85IGd0
>133ダメです。
教えてください。
136大学への名無しさん:2008/06/25(水) 20:30:08 ID:pBjo8KFRO
>>135
本当にダメなのか?
137大学への名無しさん:2008/06/26(木) 10:03:41 ID:nW6O5mpb0
>>134
頑張ってみます。 それにしても、このレベルの英文をスラスラ読める人がうらやましい。
138大学への名無しさん:2008/06/26(木) 11:01:53 ID:F6EmhuTWO
基礎100の方で早稲田の下位学部対応できますか?
139大学への名無しさん:2008/06/26(木) 11:17:52 ID:gakQYk+80
ポレポレかビジュアル2やれ
140大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:04:58 ID:3nGEySk9O
ポレポレは無印よりムズい
141大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:15:35 ID:lULVkZ070
同じくらいじゃないの?
142大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:19:52 ID:NBGnrHTkO
ポレポレの方が簡単
無印の方が役に立つ
143大学への名無しさん:2008/06/26(木) 23:40:39 ID:0PeIxe/10
浪人だけど今から基礎→無印本気でやってくる!!
じゃあな!!
144大学への名無しさん:2008/06/28(土) 12:31:23 ID:BJhRUHmRO
無印おわったー
大矢の最難関やろっと
145大学への名無しさん:2008/06/28(土) 14:03:29 ID:XGdgddAaO
うおお予想以上に凄い良いぞこの本
146大学への名無しさん:2008/06/28(土) 15:43:12 ID:BJhRUHmRO
最難関意外にムズくてニガワロタ
無印よりムズい
147大学への名無しさん:2008/06/28(土) 18:03:18 ID:9xILfUmpO
ムズいから無印の後にやってんj
148大学への名無しさん:2008/06/28(土) 19:29:05 ID:FOtbgWr30
基礎→無印って結構被るんじゃないの?
基礎→ポレポレで行こうと思ってたんだけど、どっちが到達度高い?
149大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:14:55 ID:HDvVZUAGO
基礎技術の例題30の訳がわからん
何でEducate yourselfで自らの認識を高めなさいになるの?意訳にもほどがない?
150大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:31:04 ID:lSv4vksE0
別に自分自身を教育しなさいは何を教育するかで
自らの認識を高めなさいとの意訳はできると思うんだが
151大学への名無しさん:2008/06/28(土) 23:43:32 ID:/VVPEpLa0
「教養を高める」ぐらいでいいんじゃない?
152大学への名無しさん:2008/06/29(日) 00:26:58 ID:eefy4kPKO
独学する,修養する だってよ
153大学への名無しさん:2008/06/29(日) 03:42:01 ID:NqnkOxARO
最難関一瞬ムズいと思ったがそうでもなかった。はやく終わらせて透視図やろっと
154大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:33:36 ID:NDVzHWwW0
必修英文問題精講やって基礎じゃないほうやってるけど偏差値48→69まできた!

勿論単語と文法はやってます。熟語はこれからですが、参考までに
155大学への名無しさん:2008/06/29(日) 12:34:06 ID:NDVzHWwW0
基礎じゃない英文解釈の技術ね!
156大学への名無しさん:2008/06/29(日) 19:47:00 ID:NqnkOxARO
無印と速読のプラチカってどっちがムズい?
157大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:11:21 ID:p3kDT4i20
>>156
さっさと投資図やれ
158大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:20:24 ID:yGLv6Hd+0
透視図進むくらいなら英文解釈教室で総合力を上げる方が有益
159大学への名無しさん:2008/06/29(日) 22:32:51 ID:r1ku/RJV0
大矢最難関やったら解釈はとりあえず卒業で
もっと読解っぽいことやるべきだとおも
160大学への名無しさん:2008/06/30(月) 01:13:53 ID:DeatBCAR0
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
161大学への名無しさん:2008/06/30(月) 11:02:51 ID:UGEpYBdf0
解釈に卒業なんてない
162大学への名無しさん:2008/06/30(月) 15:42:59 ID:/YKMbLut0
基本はここだ終わった人は、基礎or無印どちがいいですか
163大学への名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:24 ID:i6i9j5JO0
基礎
164大学への名無しさん:2008/07/01(火) 15:57:02 ID:llXmsJo00
必修英文問題精講を理解暗記できるまでやったら無印のほうやってもいんでしょうか?

とりあえずセンター70点が150点まで2ヶ月であがりました
165大学への名無しさん:2008/07/01(火) 16:48:28 ID:J+W1YzRuO
だめ
166大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:25:36 ID:mObmrt7T0
じゃあ基礎のほうやってみます
167大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:28:12 ID:aZH2qrPi0
            ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
168大学への名無しさん:2008/07/01(火) 20:32:35 ID:hUCMTgDNO
最難関やってるんだがミョーに簡単で萎えてきた。透視図いっちゃおうかな。
169大学への名無しさん:2008/07/02(水) 00:47:24 ID:t7b/sUf4O
みんな基礎・無印問わず何周ぐらいした??
170大学への名無しさん:2008/07/02(水) 01:02:56 ID:cnZ7Bapt0
偏差値45で無印5周したよ!70こえた!
凄いこれ
171大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:44:21 ID:MX/bM9kQ0
>>170
どう使った?
訳とか一回一回書くの?
172大学への名無しさん:2008/07/02(水) 18:48:05 ID:mUCItuAz0
70は学校の中間試験の点数ですよね?
173大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:10:09 ID:It/3s0U70
すごー
174大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:13:34 ID:HKA7RZOFO
みんなはどうやって使ってるの?
175大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:33:07 ID:KOYErCeDO
>>174
俺は眺めて訳して確認
ぶっちゃけ書くのは紙と時間の無駄だと思う
それなら音読なりした方が有益
176大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:44:20 ID:goQc3mLb0
ここは愛用者のスレだな。
177大学への名無しさん:2008/07/02(水) 19:46:09 ID:/YnPDzq60
>>168透視図のほうがいいよ。
俺も技術やってたけど透視図のほうがいい
178大学への名無しさん:2008/07/02(水) 23:55:15 ID:plNqZDu0O
基礎でも難いニガワロタ
179大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:19:13 ID:WEncgNHPO
>>178文章が比較的簡単なだけでやってることはハイレベルだからね
180大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:46:42 ID:CIbhUDur0
とりあえず文法(ネクステくらい)とか単語とかやってれば基礎じゃなくていいと思う
181大学への名無しさん:2008/07/03(木) 00:47:17 ID:CIbhUDur0
基礎の方からじゃなくて良いと思う。結構被ってるし・・・
182大学への名無しさん:2008/07/03(木) 06:52:36 ID:haRFg4LqO
>>181ホント?偏差値50ないけど大丈夫?ポレポレとどっちが難しい?
183大学への名無しさん:2008/07/03(木) 12:53:27 ID:P+uzgUqP0
最終的にはポレポレくらいになる。何回もやればわかってくると思う
でも3周やってわからないなら辞めるべき。

到達点はポレポレとかわらないと思うし早慶だったらこれで充分すぎる。
あとは多読かな!俺は西先生受けてるけど、解釈はポレポレじゃなくてこっちやった
184大学への名無しさん:2008/07/03(木) 13:31:12 ID:6BTyr6FSO
基礎+ポレポレ>無印>ポレポレ
だと思う

ポレポレは等位接続詞、修飾がどの範囲まで続くか、倒置の把握に強いね。倒置は結構助かった
185大学への名無しさん:2008/07/03(木) 16:01:26 ID:xQxrD6P50
186大学への名無しさん:2008/07/03(木) 17:31:16 ID:ZrQVvGO1O
基礎と普通の奴って見たところ扱ってる構文やテーマがほとんど同じに見えたんだけど、なにが違うの?

エロい奴たのむ
187大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:33:12 ID:I+zWy1xW0
桐原書店にしては珍しくダサい表紙な本。

基礎英文問題精講派と技術派で別れるのかな?
188大学への名無しさん:2008/07/03(木) 23:58:52 ID:LVcYKTYH0
表紙がダサいのは発行されたのが大分前だからしょうがない

分かれるとしたら、無印とポレポレじゃない?
189:2008/07/04(金) 00:10:45 ID:/6kSGRveO
関関同立ならどれをやればいいと思いますか?
190大学への名無しさん:2008/07/04(金) 00:56:20 ID:7O4P1hvzO
>>186確かに
MARCHは余裕で押さえたいんだけど、どっちがいいんだろ、ちなみに解釈苦手です
191大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:15:27 ID:2gHwNDyJ0
基礎じゃないほうでいい。文法一応できてるなら何回もやりゃ理解できるはず
192大学への名無しさん:2008/07/04(金) 02:00:33 ID:atB67UCIO
つーか基礎と無印の違いって扱ってる構文はまったく同じで、違いは文の難しさ、つまり基礎の演習問題=無印って位置付けなのかな?
193大学への名無しさん:2008/07/04(金) 02:30:22 ID:L18g8B4AO
基礎を何周かしてるうちに訳も覚えちゃって理解してるかよくわからないんだけどポレポレやっても大丈夫かな?
194大学への名無しさん:2008/07/04(金) 02:45:09 ID:n39zbDseO
>>193
理解しないと意味ないだろ
195大学への名無しさん:2008/07/04(金) 04:51:21 ID:VxN4m8tnO
解釈本てそんなもんだろ
196大学への名無しさん:2008/07/04(金) 06:26:22 ID:hRMgvcS80
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
197大学への名無しさん:2008/07/04(金) 06:45:11 ID:pR9NIWytO
基礎編やらずに無印だけやる、ってのはアリですか?
無印もやらないと効果が薄いですか?
198大学への名無しさん:2008/07/04(金) 07:18:09 ID:atB67UCIO
つーか基礎と無印なんて大差ないんだからどっちでも分かりやすいのやりゃえーやん
199大学への名無しさん:2008/07/04(金) 16:00:51 ID:7O4P1hvzO
>>198基礎でMARCH余裕ですか?
200大学への名無しさん:2008/07/04(金) 16:19:33 ID:SrRGtUaaO
>>199はいはい余裕です だからはやくやれ糞が
201大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:18:01 ID:atB67UCIO
>>199早稲田もおけ
202大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:20:26 ID:SrRGtUaaO
東大もおけ
203大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:21:58 ID:mxUhsf+nO
NASAもおけ
204大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:29:25 ID:VxN4m8tnO
ドイツの技術力は世界いちぃぃぃぃ
205大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:30:43 ID:peq3rqjWO
ホモでもおけ
206大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:32:57 ID:JWJ8JYka0
彼女もおけ
207大学への名無しさん:2008/07/04(金) 17:33:24 ID:CoxDRJp0O
前置詞のやくしかたがよくわからん
208大学への名無しさん:2008/07/04(金) 18:54:56 ID:ZPmGXJCrO
>>207
お前には早いんだよカス
209大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:05:08 ID:G4LsBoDT0
これ長文の問題集?
210大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:15:51 ID:kjuFiiILO
うん
211大学への名無しさん:2008/07/04(金) 20:46:12 ID:peq3rqjWO
212大学への名無しさん:2008/07/04(金) 23:16:24 ID:peq3rqjWO
あ〜たり〜はやく最難関終わらせて透視図やりて〜。一週間以内に終わらせることを宣言する
213大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:23:22 ID:X8n3RDQ8O
無印ってなんなんだぜ?
214大学への名無しさん:2008/07/05(土) 02:46:43 ID:+4ZYJLQ10
スレタイの基礎じゃないほう
215大学への名無しさん:2008/07/05(土) 09:34:27 ID:PqzpDLci0
そんなことも解らないようじゃ英文解釈できないぜっ
216大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:36:51 ID:rj34JRVYO
基礎→?→ボレポレ

みんなだったら何いれるんだぜ??
217大学への名無しさん:2008/07/05(土) 17:41:21 ID:DScbG5/kO
はさまなくていいんじゃね
218大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:36:15 ID:ADAHFhLrO
てか解釈本何冊もやる意味あるの?
まして技術とポレポレなんて解釈の仕方が結構違うから混乱しそうだけど
219大学への名無しさん:2008/07/05(土) 18:50:02 ID:JcuSwE0h0
俺は偏差値は代々木で49くらいの時は基礎じゃないほうの英文解釈の技術やった。
とりあえず偏差値64まできたけど

早稲田いきたいよ
220大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:02:21 ID:ZCGsSJ8rO
>>219スラスラできた?
基礎も無印もあんま変わんないのかな?
221大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:35 ID:JcuSwE0h0
えっと一応同時並行で文法と代々木の単科(西谷)とってたからか分かりませんが
3周くらいしたら大体分かってきたよ。
ちなみに勉強初めて2ヶ月の間英語はこれしかやってない
222大学への名無しさん:2008/07/05(土) 19:08:05 ID:JcuSwE0h0
文法は明慶とネクステね
223大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:23:47 ID:ZCGsSJ8rO
なるほど。おれも無印にしようかな!だいぶ長文読めるようになる?
224大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:25:46 ID:dUDUw7n50
英語上級者でも解釈は永遠の課題だからね
受験生が1冊2冊やってどうにかなるもんじゃないよ
225大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:35:13 ID:OOlyQSzG0
各ページのタイトルがネタバレになっちゃってるのが興冷めだな。
特に2週目。
226大学への名無しさん:2008/07/05(土) 21:46:32 ID:gXdgTKxJO
あんな短い文章じゃ2周する価値もないな
227大学への名無しさん:2008/07/05(土) 22:41:31 ID:GZERIrASO
>>218くわしく
228大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:32:44 ID:n2Sq18uP0
うーん・・・結構読めるようになったけど、助走っていうのかな!?
スタートは西谷さんのおかげって感じ。 

とりあえず基礎がついてくれば段々解釈100も分かってくる感じ、ようは気にせず
何回も繰り返す事かな。

とりあえずマーチは時間かければギリギリ合格点いく時もある。
単語は入試英単語の王道っていうマイナーなやつw
229大学への名無しさん:2008/07/06(日) 00:32:59 ID:n2Sq18uP0
>>220
230大学への名無しさん:2008/07/06(日) 04:16:41 ID:R39TJ4VVO
基礎100終わったら何するべき?
231大学への名無しさん:2008/07/06(日) 04:29:30 ID:rwCbmUy/0
>>107
いまさらだけど、本当に書いてあった。
近刊 英文解釈3冊って。
232大学への名無しさん:2008/07/06(日) 09:46:36 ID:R39TJ4VVO
>>231どういう意味?
233大学への名無しさん:2008/07/06(日) 10:39:11 ID:hL2jy3lUO
新しいのでるまで待ってたらいつの間にかもう受験ですよって意味
234大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:22:04 ID:R7JjsLYDO
>>227
亀ですまん
俺は技術100しかやってないけどポレポレやってた友達の話ではポレポレは前からカタマリごとにとらえる感じ技術100はまずSVをとらえてその他を並列関係を意識してとらえる感じがした
あんま変わんないのかも;;あくまでおれと友達の主観だから参考までに
235大学への名無しさん:2008/07/06(日) 12:32:51 ID:R39TJ4VVO
基礎の後はなにやればいいかな?
236大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:00:12 ID:ZXjc9+4YO
基礎→応用→発展
237大学への名無しさん:2008/07/06(日) 13:35:32 ID:fRg1bAOB0
最難関
238大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:03:57 ID:x2/ooRGtO
技術100やった後ならポレポレ10時間もかからんよ
239大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:40:51 ID:iGIO7oVr0
240大学への名無しさん:2008/07/06(日) 15:43:00 ID:iGIO7oVr0
とりあえず技術100音読しまくって理解はできるようになったんだけど、1ヶ月以上も
かかってしまったw
偏差値45しかなかったけど次の模試が楽しみになってきた。
早稲田政経いきたいけど、一日14時間やってギリギリ間に合うかどうかだね。

早稲田への道よりは早くやってるんだけど
241大学への名無しさん:2008/07/06(日) 17:42:51 ID:YsV3B96gO
>>240
お金払ったのか

なんか胡散臭いかもと思って躊躇したな
242大学への名無しさん:2008/07/06(日) 18:09:57 ID:S2uBqwvZO
>>240
自分も復習も兼ねて音読しようと考えてるんだけど>>240は音読して長文とか読めるようになった?
243大学への名無しさん:2008/07/07(月) 10:00:50 ID:LaSgkiTQO
>>241 お金?
早稲田への道のサイトがたったのが確か7月下旬だからそれよりは早く勉強できてるってこと。

>>242
うーん…やっておきたい300くらいならなんとかスラスラ読める
244大学への名無しさん:2008/07/07(月) 10:22:37 ID:34CQHl0KO
>>243
レスd
どうやって音読してたか教えてくれると有り難い
245大学への名無しさん:2008/07/07(月) 17:18:25 ID:LaSgkiTQO
友達に帰国子女がいたからボイスレコーダーに声を100講吹き込んでもらった。それを聞きながら音読を1講につき毎日30回はしてた!

300回くらい音読してると文章も自然と覚えてる事に気付く。
あと俺は紙に書いたりするのがめんどくさくて嫌いだから、説明箇所も声に出して読みまくってた。
246大学への名無しさん:2008/07/08(火) 12:10:45 ID:bUz8QvQm0
基礎と無印持ってるんだけど、基礎1週したら無印行っていい?
被ってるの多いって聞くから、復習も兼ねられると思ったんだけど。
到達点も無印のほうが高いんですよね?
247大学への名無しさん:2008/07/08(火) 21:14:54 ID:cB4b6rjJ0
うん
248大学への名無しさん:2008/07/09(水) 07:52:56 ID:Q0nP6zfhO
249大学への名無しさん:2008/07/09(水) 14:06:34 ID:ora1jpyHO
食べ
250大学への名無しさん:2008/07/09(水) 15:29:40 ID:ZCxgcOiNO
291
251大学への名無しさん:2008/07/09(水) 22:45:29 ID:aijD1mda0
252大学への名無しさん:2008/07/10(木) 22:54:49 ID:YFNlqyejO
皆はこれどうやって使ってる?ベストな方法が知りたいです。おれは自力で訳して、解説みてまた訳してって感じなんですが…一応演習問題もやってます!効率のいいやり方アドバイスして頂けるとありがたいです
253大学への名無しさん:2008/07/10(木) 23:10:55 ID:8V1QUcjI0
>>245がベスト 俺もこのやり方でやった
254大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:19:27 ID:rP+DIFJbO
>>253レコードにふきこんだんですか?
とりあえず例題の文を暗記しろって事ですか?
255大学への名無しさん:2008/07/11(金) 00:28:31 ID:A+Nm+EB+O
帰国子女の友達なんていません
256大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:04:21 ID:GqaDyBH9O
誰かに向かってしゃべるんじゃないんだし
発音は辞書見りゃおk
257大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:11:26 ID:e9UAp6yI0
DSの英語漬けのレベルが以外と高い件
258大学への名無しさん:2008/07/11(金) 02:15:53 ID:lEtrLUxYO
>>252
理解が不安なのだけ演習問題やった
259大学への名無しさん:2008/07/12(土) 23:25:53 ID:CRNRCO7S0
基本はここだ→無印
基本はここだ→基礎→ポレポレ

どっちがいいと思う?
260大学への名無しさん:2008/07/13(日) 00:11:01 ID:SQn/jnHV0
富田の基本ルール→無印
261大学への名無しさん:2008/07/13(日) 01:32:36 ID:TwSrlAMR0
音読5000回するか 書くのって実際効率悪いよね・・・
次の日がテストとかならベツだけど
262大学への名無しさん:2008/07/13(日) 17:56:32 ID:7Od1kbNc0
基本はここだ→ポレポレ
     or
基礎100→ポレポレ
     or
基礎100→無印
263大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:12:42 ID:bXwgkO5/O
無印→無印→無印
264大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:13:20 ID:0+ZVZTo6O
無印
265大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:16:47 ID:wbvwEqPXO
(^q^)ノ
266大学への名無しさん:2008/07/13(日) 23:34:48 ID:qFqmu8c7O
無印→無印→無印→(^q^)ノ
267大学への名無しさん:2008/07/14(月) 01:44:11 ID:o2yKh6fqO
無印→良品→\(^o^)/
268大学への名無しさん:2008/07/14(月) 01:57:57 ID:6QaURgOEO
基礎100→ポレポレで行こうと思ってるんだけど
これだとどれくらいのレベルまでいけるの?
269大学への名無しさん:2008/07/14(月) 03:18:47 ID:cADO05/M0
挟む=不良品の尻拭い
270大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:21 ID:Muv65GrVO
基礎100ムズい…てか日本語訳おかしくない?
271大学への名無しさん:2008/07/14(月) 23:49:22 ID:WhTSFQiKO
なんか使いにくいから俺は嫌い
272大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:08 ID:igqNQbUdO
>>271同意!評判よかったから買ってみたけど…解釈なにつかってる?
273大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:02:14 ID:siOHoq/GO
わざわざレベル下げたり遠回りしなくても
基本ここ→基礎精講→透視図
のほうが遥かに偏差値上がる
274大学への名無しさん:2008/07/15(火) 00:53:02 ID:feQxD+Zh0

(^q^)ノ
275大学への名無しさん:2008/07/15(火) 02:21:32 ID:JgawvTLBO
ポレポレ→透視図
でおk
276大学への名無しさん:2008/07/15(火) 03:58:08 ID:AeUGYRVdO
やるやつのレベルによって合う合わないは変わるんだから
出来そうなのをやりゃいいんだよ
277大学への名無しさん:2008/07/15(火) 07:24:23 ID:x5M/dRx70
基本ここって何を覚えればいいの?
278大学への名無しさん:2008/07/15(火) 14:55:22 ID:UTqYuDwIO
基本ここだ飛ばして基礎100やってんだけど、やっぱりやるべきかな?基礎には自信ないっす
279大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:19:36 ID:IXuy6KmHO
無印75誰か下線部解説頼む。
280大学への名無しさん:2008/07/15(火) 15:59:07 ID:tbveEKa40
>>279
具体的にどの辺の訳?
演習の方だよね?
281大学への名無しさん:2008/07/15(火) 23:34:45 ID:OWUH4Bq70
基礎英文精巧終わったら無印いって大丈夫かな?
282大学への名無しさん:2008/07/16(水) 14:47:57 ID:rp/kD4xMO
基礎の左ページのしたに載ってる単語って覚えた方が良いんだよね?
たまに、マニアックなのでてくるから全部覚えた方が良いのか分からない
283大学への名無しさん:2008/07/16(水) 15:36:15 ID:VtHux6dIO
>>282
たとえば?
284大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:51:53 ID:3ubuioQv0
訳がこなれすぎて進めづらい
285大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:56:32 ID:gFMyl8YM0
>>283
9の、whineとか50のruralとかいろいろ

俺がフォーミュラーしかやってないからかな。
基本覚えたほうがいいんだよね
286大学への名無しさん:2008/07/16(水) 23:56:42 ID:NK/oA0zIO
そもそも訳なんか必要ない
287大学への名無しさん:2008/07/17(木) 06:51:42 ID:t47TkTor0
>>285
多くの単語帳でruralもwhineも出てる
ruralなんて見出し語で出てるのがほとんどだと思うけど
288大学への名無しさん:2008/07/17(木) 07:22:18 ID:DsplqSikO
るら、る、す、さす、しむ、つ
289大学への名無しさん:2008/07/17(木) 08:01:35 ID:hbuebxYPO
>>287
まじか
ヤバいな。俺の単語力。
解釈やってる場合じゃないし
290大学への名無しさん:2008/07/17(木) 15:24:06 ID:Y2tO9ZYGO
知らない単語でてきたら単語帳で調べて載ってなかったら単語カードにするのもいいかもね
291大学への名無しさん:2008/07/17(木) 17:06:02 ID:Gio34JOs0
むしろ単語帳になかったら覚えなくてもいいとおもうんじゃないか
292大学への名無しさん:2008/07/17(木) 21:43:52 ID:E60R70j40
whineはターゲットにもシス単にも載ってないぞ
293大学への名無しさん:2008/07/17(木) 23:23:44 ID:J2Mv/9/i0
whine
・SVL レベル11
 http://www.alc.co.jp/goi/svl_l11_list.htm
・Vワード 完結編
 http://homepage3.nifty.com/drk/vword-w.htm
・英単語の合格水準 Cコース
・英単語マイティ700 上級編

受験レベルでは難単語です。
294大学への名無しさん:2008/07/18(金) 00:44:08 ID:Wigt+dkT0
すくなくともページ下の単語は覚えたほうがいいって意味で載ってんじゃないでしょ
295大学への名無しさん:2008/07/18(金) 14:50:14 ID:dC6u5RdJO
なんか…太字が邪魔だなぁ
296大学への名無しさん:2008/07/18(金) 15:23:51 ID:Xl42T0JOO
56が意味不でいらいらする
297大学への名無しさん:2008/07/18(金) 16:41:44 ID:wimTc01fO
ってるあいだにwhine覚えちゃったよ

覚えにくいの載せてけば、意外と覚えられるかも

つーか、みんなこの本2、3週位やるの?
さすがに、1週だけじゃ身に付かないよね
298大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:02:51 ID:xJ/EsVheO
俺は例題5周くらい、苦手なとこはいっぱいやってポレポレに進んだよ。今でも長文やりながらときどき復習してる
299大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:03:34 ID:sg9jsuCdO
300大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:22:41 ID:VDhg/OjlO
気合い出せば何週間で終わる?
301大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:39:35 ID:FgSqsf2fO
2日。
302大学への名無しさん:2008/07/18(金) 17:51:07 ID:sg9jsuCdO
基礎100
(例
 
1日目  1〜20
2日目 21〜33
3日目 34〜45
4日目 46〜55
5日目 56〜72
6日目 73〜88
7日目 89〜100
303大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:40:16 ID:VDhg/OjlO
>>302
ありがとう
参考にするよ
304大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:45:29 ID:wimTc01fO
俺風呂の中でやってるから5日間で40しか進まない。
305大学への名無しさん:2008/07/18(金) 18:54:32 ID:jCeLrhKUO
演習等はやってる?
306大学への名無しさん:2008/07/18(金) 19:02:49 ID:jXaGj71tO
基礎解釈と基礎英文問題成功をやろうと思うんだけど1冊でいいんかな?
307大学への名無しさん:2008/07/18(金) 20:31:44 ID:ordwNxqbO
技術シリーズなんかより
ライジング→透視図がベストだと思うよ
308大学への名無しさん:2008/07/18(金) 21:46:43 ID:/2leTzl6O
ポレポレ、ライジング→透視図(→解釈教室)

でいいんじゃない?
309大学への名無しさん:2008/07/18(金) 23:41:50 ID:WsLy0TTgO
意訳しすぎの部分を何とかしてほしい。
310大学への名無しさん:2008/07/19(土) 07:44:47 ID:VjcB3pdUO
本当に馬鹿な質問で悪いんですが基礎英文解釈の技術のやり方は
例題自分でやってみる

解説読む

演習やる

これを何周もやればいいのでしょうか?
311大学への名無しさん:2008/07/19(土) 13:59:48 ID:I6JCKtnY0
基礎100前半はすらすら進んだけど後半はなかなか進まない
312大学への名無しさん:2008/07/19(土) 19:03:14 ID:+M8fX7Zi0
この基礎2週して次ポレポレに入ろうと思ってるんだけど、
そろそろ夏休みなので長文問題もやっていこうと思うんですがなんかオススメありますか?
313大学への名無しさん:2008/07/20(日) 15:17:53 ID:7ZLTW2kH0
無印やるかポレポレやるか迷う
314大学への名無しさん:2008/07/20(日) 15:25:07 ID:4y8CY+6aO
基礎100の例題2、3周する→基礎100の演習2、3周する→基礎英文問題成功→ポレポレでおk?
315大学への名無しさん:2008/07/20(日) 17:18:43 ID:kLrp/p+y0
解釈本は一冊でいい。
316大学への名無しさん:2008/07/20(日) 23:36:38 ID:4qLpN8IJ0
>>314
基礎100→ポレポレ
でいい。
317大学への名無しさん:2008/07/21(月) 02:23:04 ID:fX4yBO8P0
>>315
同意。
無印をしっかりやったら、センターと志望校の過去問を何度も繰り返しつぶす方がいいのではないだろうか。
解釈本を何冊もやるのは効率が悪いように思うよ。
今、俺は大学院生で高校生の家庭教師をしているが、そういうやり方でだいたい英語はできるようになっている。
318大学への名無しさん:2008/07/21(月) 09:13:29 ID:CGtfyNpZO
無印の後なら、ポレポレ10時間かからんよ
319大学への名無しさん:2008/07/21(月) 10:01:41 ID:lAqxdvrHO
基礎解釈100→必修長文成功→基礎長文成功→標準長文成功→やっておきたいシリーズ
でおk?
320大学への名無しさん:2008/07/21(月) 10:12:42 ID:1dhRiqiE0
基礎100のあとでは必修長文精講はまずいらない。
321大学への名無しさん:2008/07/21(月) 21:24:56 ID:IiqxJt/mO
基礎編の44番の日本語が理解不能すぎてワロタw
322大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:38:04 ID:lAqxdvrHO
ってか基礎解釈100ってまじで信用していいのか?
最近始めたばかりだけどThe novelist presents us with people
とか意味不な文ばっかだし、かなり意訳されてて微妙に理解に困る。
基礎英文成功にしようかな・・・
323大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:39:21 ID:CGtfyNpZO
どうぞどうぞ
324大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:41:23 ID:lAqxdvrHO
基礎英文成功の使用者感想聞きたい
325大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:43:33 ID:Zo4qXPqJO
>>322
ご勝手に
326大学への名無しさん:2008/07/21(月) 23:57:01 ID:dCCVNAx60
327大学への名無しさん:2008/07/22(火) 01:19:25 ID:oeQg9xdU0
ワロタ
まぁ当然の対応か
328大学への名無しさん:2008/07/22(火) 10:07:31 ID:20UtICpUO
4時間使えば何題いけますか?

目標20なんですけど……………
329大学への名無しさん:2008/07/22(火) 13:15:31 ID:Ip/kDNm1O
これの良さがわからない
330大学への名無しさん:2008/07/22(火) 13:37:16 ID:uNUcJAU80
基礎→透視図がいいと思う。
ポレポレは見ずらい。そして透視図の方が解説がはるかに親切。
基礎→無印→ポレポレ→透視
とやったが。
331大学への名無しさん:2008/07/22(火) 15:18:51 ID:Ip/kDNm1O
ポレポレのほうがかなり見やすくてやりやすいと俺は思う
332大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:15:14 ID:2itxqTX1O
と馬鹿が思う
333大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:10 ID:VxT2psp9O
と更なる馬鹿は思うのである
334大学への名無しさん:2008/07/22(火) 16:35:54 ID:1FaPrWS2O
とは思わない優秀なおれ。
ポレポレの内容を解釈技術の様な見開き2ページで構造分析・解説・語句注、演習1題つけてたらなぁとは思う。








実は馬鹿なおれ。
335大学への名無しさん:2008/07/22(火) 17:27:51 ID:pgPrpw+s0
>>322
presentの動詞を知ってよかったな
336大学への名無しさん:2008/07/22(火) 19:14:54 ID:FEkweAx/O
基礎解釈の30番の右ページの解説の真ん中辺りで(that→in which→in the way)ってあるけど、このinはatの間違いではないんですか?
337大学への名無しさん:2008/07/22(火) 20:05:12 ID:u23u0oYk0
どう見てもinです。本当に(ry
338大学への名無しさん:2008/07/23(水) 10:20:39 ID:kXGFluwrO
最難関おわって今日から透視図はいる
339大学への名無しさん:2008/07/23(水) 12:59:30 ID:3iHCB4cyO
それは報告しなくてもいいです
340大学への名無しさん:2008/07/23(水) 18:30:22 ID:60U1tBSHO
基礎解釈100でどこら辺の大学までカバーされていますか?法政志望ですが英文解釈の技術100まですすまないとだめですか?
341大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:50:31 ID:RCHbUEX5O
近畿大学って基礎100で足りますか?
342大学への名無しさん:2008/07/23(水) 19:57:41 ID:EsLFxHeA0
たいていの人は近畿大学の問題見たことないので答えにくいと思いますが。
でも、偏差値とか考えると足りるんでしょうね。
長文読む練習も必要でしょうが。
343大学への名無しさん:2008/07/24(木) 14:33:14 ID:Hn4EwI9BO
基礎解釈→必修長文→ハイパートレーニング2→速単必修で速読でも大丈夫ですか?
344大学への名無しさん:2008/07/24(木) 15:02:46 ID:CpCn5MkMO
どうみても基英解を始めるには早いレベルの質問のオンパレードだな。
345大学への名無しさん:2008/07/24(木) 17:06:37 ID:4dLFM7w9O
つかもう夏だぜ?
シメに入ろうって時期にプランで悩んでる奴なんてもう受かんねーよ
346大学への名無しさん:2008/07/24(木) 18:58:30 ID:ASXKY3D70

ところで基本的な質問であれなのですが、

なんで「無印」って言うんですか?

347大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:34:42 ID:giBai6P6O
無印良品が出版に携わってるんだよ
348大学への名無しさん:2008/07/24(木) 19:41:24 ID:q9PGZ3+80
読解文法→基礎100でマーチの英文読むには十分な力つく。あとは長文慣れ。
ってか、技術てきにはどんな英文も対処できると思うんだよね。
あとは個人の応用力しだいで。
無印だと英文難しいから応用力もつくってだけで。
349346:2008/07/24(木) 19:45:05 ID:ASXKY3D70
>>347

(T_T)
350大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:15:10 ID:VGsOKbry0
無印以外に言い方あんのかよ
351大学への名無しさん:2008/07/24(木) 21:17:45 ID:OcC4MYpU0
人にやさしくないヤツは受からないよ
352大学への名無しさん:2008/07/24(木) 22:59:08 ID:3j0v8WndO
>>348

マジですか??
Marchどーしても受かりたい(ノ_・。)
基礎100→いい加減飽きたからポレポレ以外の何かやりたいけど何かありませんかね ポレポレは絶対無理だと思う
353大学への名無しさん:2008/07/26(土) 01:00:27 ID:6YQh1O2n0
無印の例題&演習の過去問が何年度の出典かってわかりませんか??
354大学への名無しさん:2008/07/26(土) 07:40:26 ID:L4emGrB90
英文解釈の技術100が出たのが1991年の夏ということを踏まえて
東大と京大の1979〜1991年の前期の問題から探してみた

東大 ※23、28は不明
22(1990要約)
29(1990長文)
34(1989長文)
39(1989和訳)
72(1990和訳)
89(1990和訳)
100(1989和訳)

京大 ※24、57、64、演習87は不明
97(1989)

年度が分からなかった問題は後期の問題か1979年以前か、
単に見落としてるだけか。
これだけ見ると89、90年を元にしてるっぽいが、当時の赤本か
電話帳の類がないと、他大も含めはっきりとした年度の確定は
難しいと思う。
355大学への名無しさん:2008/07/26(土) 17:11:57 ID:z+DyVX7w0
東大 ※23、28
京大 ※24、57、64、演習87
もうpしてくれたら調べたげるよ。
356大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:17:36 ID:iCGanWQKO
関関同立志望なんだけど、今解釈の勉強やってないんだけどどっちつかえばいい?
357大学への名無しさん:2008/07/26(土) 18:26:41 ID:pup+NOB50
358大学への名無しさん:2008/07/26(土) 19:43:41 ID:CnmXFxIB0
>>350
あるよ 氏ねよ
359大学への名無しさん:2008/07/26(土) 19:53:41 ID:Wj03Om7L0
あるなら言えよカス
360大学への名無しさん:2008/07/26(土) 20:41:02 ID:Y26a1SvFO
近畿大学からまぁまぁ近いが医学部以外は偏差値45くらいでも行けると思う。
私立の近大付属高校から毎年200人くらい行ってるぞ。要するに金だろ
361大学への名無しさん:2008/07/27(日) 02:17:41 ID:SCx4SBdP0
>>357の例文って無印と基礎、どっちのやつですか?
362大学への名無しさん:2008/07/27(日) 22:39:57 ID:2H/U3JgrO
無印毎日3課した後に長文やってるんだけど、そんなに前と変わらない。
 
やっぱり繰り返しが大切なんだよなぁ…
363大学への名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:35 ID:0pLqgoDKO
単語10個覚えてから長文やったって変わらないだろ
364大学への名無しさん:2008/07/29(火) 18:45:05 ID:Ypmffg9W0
>>361に誰か答えてください…
365大学への名無しさん:2008/07/29(火) 19:34:46 ID:6XWCRF09O
Z会の英文解釈のトレーニング必修編の方が良さそうじゃない?

やっぱマーチなら基礎解釈100の方がいい?
366大学への名無しさん:2008/07/29(火) 19:56:15 ID:Jn31bTZh0
>>364 353からの話の流れの通り、無印。

>>357 の韓国語をエキサイト翻訳にかけると……

>韓国英語の自尊心英雄ゾングジウング先生
>
>これから感で取る英語の時代は終わりました. 暗記する英語の詩
>大刀終わりました. 思って分析して判断する英語だけが修学能力試験日
>ぱっと笑う姿を作ります.

まるまるパクっといて自尊心英雄ってw
367大学への名無しさん:2008/07/29(火) 20:06:24 ID:Ypmffg9W0
>>366
ありがとうございます!
368大学への名無しさん:2008/07/29(火) 22:40:45 ID:bpkJ/COp0
>>366
パクってるだけならまだいい。(良くはないが…)
31番を見ると、俵万智の「サラダ記念日」が別人の名前に書き換えられているようだ。
369大学への名無しさん:2008/07/30(水) 01:21:52 ID:JnlSXBTf0
君がサラダおいしいと言ったから今日はアナル記念日
370大学への名無しさん:2008/07/30(水) 12:57:08 ID:EE0taOMTO
はじめまして
いままで基礎解釈100と解釈100を繰り返してたのですが、他に解釈本をやるべきでしょうか?

現役中央法志望です
371大学への名無しさん:2008/07/30(水) 13:23:20 ID:GNZmMtxBO
>>370ポレポレ
372大学への名無しさん:2008/07/30(水) 18:07:24 ID:x0qpguOR0
無印やったんなら、ポレポレは明らかにいらない。
やるんなら透視図だな、これでもいるか微妙だけど。
って中央法なら、もう解釈は十分でしょ。
長文やって、パラリかロジリでもやったほうが有益かと。
373大学への名無しさん:2008/07/30(水) 18:32:42 ID:nFyvhgZ70
中央大対策
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96#.E8.8B.B1.E8.AA.9E

過去問に手をつけるの先延ばしにしないで、まず手にとってみたらどうだろう?
現状で何が足りないのかが分かれば、指針も立つだろうし。
374大学への名無しさん:2008/07/30(水) 21:09:26 ID:EE0taOMTO
過去問は一応1週間に1年分やってるので、透視図やポレポレを考えてみます

>>371>>372>>373
ご丁寧なアドバイスをありがとうございました
375大学への名無しさん:2008/07/30(水) 22:26:58 ID:sbGpmtYqO
>>14
あるあるw
こういう場合、まず国語の勉強したほうがいいのだろうか

376大学への名無しさん:2008/07/30(水) 22:37:24 ID:BE91/pBh0
>>354-355
乙です。やっぱ古いのか・・・
他の解釈本やろうかな。訳微妙だし
377大学への名無しさん:2008/07/31(木) 00:51:55 ID:5XUpd+U+0
訳微妙だよなー。変に意訳していたり。
ぽれぽれとかもこんな感じなのかね
378大学への名無しさん:2008/07/31(木) 06:41:03 ID:UHogNbKV0
>>357
デッドリンクじゃね?
379大学への名無しさん:2008/07/31(木) 08:10:32 ID:6OEvRupw0
>>378 死んでるね。
技術100の英文の一部をフレーズでググると韓国の件のサイトが
引っかかってた(キャッシュのみ残ってた)けど、それも消えてるみ
たいだ。
380大学への名無しさん:2008/07/31(木) 10:54:27 ID:i0sOwGrjO
DUOの英文だけ載せた韓国サイトは重宝したよ。
381大学への名無しさん:2008/07/31(木) 20:16:12 ID:+skb4NV+0
>>370
中央なら構文分析とかは基本的なものでおーけー。
それより長文問題集で演習繰り返したほうがいいよ。
382大学への名無しさん:2008/07/31(木) 23:50:25 ID:5XUpd+U+0
基礎やったらポレポレが良いみたいだ
383大学への名無しさん:2008/08/01(金) 02:45:24 ID:o7QzM/eq0
個人的には基礎→無印のほうがいい。
無印で復習も兼ねれるから、早めに基礎切り上げれるし、到達度もポレポレより高い気がする
384大学への名無しさん:2008/08/01(金) 21:50:41 ID:Z4Y+Jo7UO
>>381アドバイスありがとうございます

あともう一つだけお願いします
友達も中央法志望でまだ基礎100から無印に進んでなくて迷ってるのですが、自分と同じように無印もするよう薦めたほうがいいのでしょうか?
385大学への名無しさん:2008/08/01(金) 22:22:43 ID:o7QzM/eq0
用途によるんじゃない?
中央法の和訳対策で1番有名なのは、無印だよね。
長文読むためなら、ポレポレのほうがさっさと終わる。
でも無印でも長文読めるようになるし、無印がいいかもね。
386大学への名無しさん:2008/08/02(土) 11:22:58 ID:k5EV8ogC0
基礎100→ライジング→最難関
387大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:02:57 ID:3w14gj+WO
>>385アドバイスありがとうございました
そのまま伝えておきます


度々の質問失礼しました
388大学への名無しさん:2008/08/02(土) 16:04:34 ID:XJ8lrGWIO
阪大志望ですが基礎英文解釈で英文解釈については大丈夫でしょうか?
389大学への名無しさん:2008/08/02(土) 17:14:32 ID:gNSIpbqgO
慶應経済志望で無印やってるが終わったら何をやるのがいい?透視図やるか長文に重点変えるか考えてるんだが
390大学への名無しさん:2008/08/06(水) 07:55:00 ID:75tebvc+O
改訂についての情報。CD付き。例題の白文付き。全単語に品詞入り。解説・問題差し替え。
391大学への名無しさん:2008/08/06(水) 07:55:36 ID:75tebvc+O
解説・問題差し替えは数問ね。
392大学への名無しさん:2008/08/06(水) 08:18:24 ID:ikn6jHYGO
無印って正式名なんていう?探しても見つからなくて
393大学への名無しさん:2008/08/06(水) 08:28:37 ID:IxeFFMT50
スレタイ100回読め
394大学への名無しさん:2008/08/06(水) 12:25:44 ID:msT9chnF0
何をどう探したのか気になる
395大学への名無しさん:2008/08/06(水) 14:18:46 ID:6YQAsvxv0
>>392
書 名:英文解釈の技術100
著者名:杉野 隆, 桑原 信淑
価 格:¥1,101(税込)
出版社:桐原書店

寸 法:20.8x14.8x1.4cm
発売日:1991/07
ISBN-10: 4342803100
ISBN-13: 978-4342803109

あなたのために全力で調べ上げました。
396大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:09:51 ID:JD95kPJdO
>>392
こ れ は ひ ど い
397大学への名無しさん:2008/08/06(水) 22:12:53 ID:JD95kPJdO
>>14
糞禿同wwwww
このケイオーのやつなんとかならのかい
398大学への名無しさん:2008/08/07(木) 01:30:39 ID:Mn1ch0fB0
基礎って仲本文法やったらできますか?
基本はここだ、または大矢の読み方、とかやらなきゃダメでしょうか?
399大学への名無しさん:2008/08/07(木) 07:16:14 ID:mekkReaEO
>>398
うん、そうだね
基ここ はやりなさい
400大学への名無しさん:2008/08/07(木) 09:03:44 ID:EjusqP/R0
基礎100ってちっとも改定されてないけど、昔のまんまで傾向とか大丈夫なのかな?
ECだの西ドイツだの見てて思った。
401大学への名無しさん:2008/08/07(木) 12:18:07 ID:XXPh/U+o0
21世紀に人口が200億人超えるらしいしなw
402大学への名無しさん:2008/08/07(木) 12:21:36 ID:i10+5ppo0
>>401
超えるとか超えないじゃなくて、超すんだろ。
403大学への名無しさん:2008/08/07(木) 23:18:55 ID:WWAS0nFT0
超えると超すって何が違うんだw
404大学への名無しさん:2008/08/08(金) 21:33:46 ID:CIid/xSo0
「超えるんだよ」、「越すんだよ」

意味は同じです
405大学への名無しさん:2008/08/11(月) 00:05:18 ID:9tz7sVnvO
この本楽しい
1日最低3つずつやってきたけどもうすぐおわる
406大学への名無しさん:2008/08/13(水) 20:15:38 ID:OptlclSv0
お前ら、例題1つにつき何分くらいかかる?

俺は例題しかやってないんだが、例題1つにつき10分くらいかかる。かけすぎかな?
407大学への名無しさん:2008/08/13(水) 20:25:52 ID:MFqKj9KC0
わたしも10分くらいです
まず読んでから解説読んでそのあと5回音読してちょうど10分です
408大学への名無しさん:2008/08/13(水) 20:52:38 ID:z4ToZZsUO

え!品詞分解しないん?
409大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:30:34 ID:Z8QN60zXO
品詞分解なんて解説呼ますぐ分かるだろ
あとはひたすら音読
もちろん音読しながら品詞やら意味やら構文やらは意識するがな
410大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:31:04 ID:Z8QN60zXO
呼ま→読みゃ
411大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:44:19 ID:z4ToZZsUO
うそー
必死こいて全文かいて品詞分解して訳も考えて分からない単語調べて和訳してた俺は一体……
412大学への名無しさん:2008/08/13(水) 21:56:50 ID:cUCGw7bs0
でもなんでこの本の著者って予備校とかの表舞台にでてこないんだろう?
これだけベストセラーならそれなりに有名予備校で上位クラス教えててもおかしくないんだけど?
駿台の入不二先生みたいに大学の教員とか、高校の先生とか
べつの道にいったのかな
413大学への名無しさん:2008/08/14(木) 00:38:16 ID:+76sp8ZlO
>>412
以前、たしかこのスレに
著者が自分の高校で授業をしていると言っていた人がいました
414大学への名無しさん:2008/08/14(木) 23:59:58 ID:fY/i17AFO
基礎のほうの6の例題のって、to have 以下を補語ってくくって訳すだけじゃだめなの?
なんか解説の意味がよくわからないってか回りくどく感じるんですけど…
415大学への名無しさん:2008/08/15(金) 00:48:14 ID:smA8qjDIO
>>412
桑原って人は仙台の某私立高校の教師をしてるよ
多分来年この人の授業受けられるから楽しみだわ
416大学への名無しさん:2008/08/15(金) 15:10:44 ID:gsdT0WurO
次元刀
417大学への名無しさん:2008/08/16(土) 00:55:45 ID:tT6m7yl60
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 主要大学抜粋
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%
418大学への名無しさん:2008/08/16(土) 19:05:33 ID:sh/ifezNO
>>409音読ってなんの意味があるの? あと音読する時は構文意識するだけでいいの?
419大学への名無しさん:2008/08/17(日) 03:39:52 ID:ds45Bhfm0
>>418
409じゃないけど、音読の効果は絶大と思うよ。
もちろん意味を考えながら(正しく英文を理解しながら)音読をしなくてはダメだけど、
そうやって音読を続けると、単語の意味も覚えるし、文法事項も自然と頭にはいるし、
何よりも、英語の語順のまま意味を取れるようになる(漢文の返り読みみたいな読み方ではないということね)。
私はそのやり方で、偏差値がめちゃくちゃ上がりました。
420大学への名無しさん:2008/08/17(日) 13:16:01 ID:HPo2MXyzO
>>419ありがとう!音読してみます!何回くらいしましたか?
421大学への名無しさん:2008/08/17(日) 13:24:52 ID:HPo2MXyzO
>>419演習の方も音読しましたか?
422大学への名無しさん:2008/08/17(日) 16:34:22 ID:iVyPlOEtO
>>412 現役で著者に習っています。知識量と発音の良さは素晴らしいと思います。個人的には良問を提供してくれるし好きな先生ですが結構アンチがいます。
423419 ◆iyywR1dy5o :2008/08/17(日) 17:36:53 ID:ds45Bhfm0
>>420
どういたしまして。
実は僕は大学院生(法学部)で、難関国立大学を目指している高三の女の子を家庭教師しているんだ。

彼女は今無印の英文解釈の技術100をやっている。
彼女にやってもらっている方法は、例題を解釈させて採点・解説してあげたあとは、ひたすら音読するように指導しているんだ。
現在彼女は全体を20回くらい音読を終了したところ。
お盆休みにセンターの過去問を解かせたら170点くらいだった。
読解はほとんど満点だったよ。

ここらで、この参考書は終わりにして志望校の過去問研究&過去問音読をしてもらおうと思っている。

どうかな、参考になるだろうか。
ちなみに演習は解説が少ないこともあって、僕は省略させたよ。
424大学への名無しさん:2008/08/17(日) 18:08:03 ID:BFquM6nKO
基礎と無印は難易度はどれくらい違いますか?
基礎を仕上げたらどのレベルの大学までは対応できますか?
ちなみに理系です
425大学への名無しさん:2008/08/17(日) 18:08:39 ID:HPo2MXyzO
>>423そうだったんですか!私大でも基礎英文解釈やった方がいいですよね?
私大でしたら他なにやるのがいいですか?
426419 ◆iyywR1dy5o :2008/08/17(日) 20:05:58 ID:ds45Bhfm0
>>425
英文を読み込むというのは、おそらくあらゆる大学入試で有用な勉強方法だと思います。
だけれど、どういう英文を読み込むかというのは、志望大学、あなたの学力によって変わってくるでしょうね。
進研なんかの校外模試の英語の成績と、志望大学(の偏差値)を教えてくれればもう少し具体的にアドバイスできるかもしれません。
427大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:07:59 ID:SyxF/mkPO
>>419
最近英語の語順で読めるようになったのはそれのおかげか
まだ英語語順での同格ofのニュアンスがいまいち掴めないけど…

で、その子は可愛いですか?
428大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:20:46 ID:HPo2MXyzO
音読試してみました!難しいですね↓日本語訳で最初意味とってから音読してるんですが、前から意味とって意味を繋ぎあわせる感じでいいんですか?なんかフィーリングで訳してる感じになっちゃってます↓
429大学への名無しさん:2008/08/17(日) 22:30:18 ID:EG8SIqmKO
>>412
桑原は駿台、河合、代ゼミをまわって仙台の某私立高校に来たって授業で自慢してました

>>415
日曜日も強制的に学校来させられたくなかったら二高池
430大学への名無しさん:2008/08/17(日) 23:47:27 ID:hLu3MbVn0
中央の経済志望なんですが、基礎100はちゃんと理解してほぼ8割完璧にしたつもりなんですが、これを何回も回して精度を高めるのと無印とかポレポレとかに着手するのとではどちらがいいでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。
431419 ◆iyywR1dy5o :2008/08/18(月) 22:44:32 ID:eBAM7epA0
>>428
英語の語順で意味をつかむというのは、最初のウチはなかなか難しいものです。
いきなり完璧を目指すのは難しいので、できる範囲で徐々に意味をつかめるようになればいいのではないでしょうか。
感覚としては、音読のスピード(ネイティブのスピード)で意味をつかもうとすると、いちいち日本語訳を考えるのが面倒くさくなります。
それで、「えーい、もう英語は英語のまま理解した方が楽だ。」という気持ちになって、英語の語順のまま意味をつかもうと脳みその中が質的に変換されてくるのです。

まあ、大学受験レベルとしては、こういう境地に必ずしも到達する必要はなく、到達できたらいいなあ、くらいの気持ちで音読をたくさんしていれば、自然と英語のセンスが磨かれていって、成績も上がっていくでしょう。

432大学への名無しさん:2008/08/19(火) 01:09:00 ID:WKw+7YjK0
早稲田志望なんですが、解釈に関しては基礎の方でもいんでしょうか?
偏差値は60です。死ぬ気で2冊いっちゃおうかな・・・

どうすればいいんだーーー><
433大学への名無しさん:2008/08/19(火) 11:33:30 ID:f1wN6TKm0
60あれば基礎飛ばして、無印だけでいいんじゃない?
最初の方かぶってるし
434大学への名無しさん:2008/08/19(火) 14:05:20 ID:5dcOkzM3O
ネクステと速単とシス単やっただけなんですけどいんですかね?
435大学への名無しさん:2008/08/19(火) 14:14:57 ID:1xJxsTdAO
>>433
どーい
436大学への名無しさん:2008/08/19(火) 17:43:42 ID:kzfcSTPB0
そうですか・・・じゃあ皆さん基礎やる意味ないじゃないですか?
437大学への名無しさん:2008/08/19(火) 18:22:38 ID:B7+AGQxXO
>>431よくやり方がわからないのですが、自分は前から読んで意味を繋ぎあわせてるんですが、ちゃんとしっかり構文とって精読しなきゃいけないんですかね(>_<)?前から読んでる際に何を気負付けて読めばいいんですかね?どうしてもフィーリングになってしまいます↓
438419 ◆iyywR1dy5o :2008/08/20(水) 00:18:30 ID:T2Epqe1o0
>>437
まずは文法・構文がしっかり理解がちゃんとできた上で読み込むべきです。

ちょっと長文になるかもしれませんが、読解をするときの脳内活動を書き出してみますね。
たとえば以下の文を読むときには・・・・・・・・

It comes near to stating the obvious that all languages have developed to express the needs of their users,
and that in a sense all languages are equal. (出典 速読英単語上級編 NO.1)

<以下脳内活動>
1.It comes near to stating the obvious までをいっぺんに視界にとらえて・・・
 「いきなりItかあ、これはきっと仮主語のitか、天気なんかのit、そうじゃなければ強調構文のitに違いないぞ。」
 「come to near to おお出た出た、もう少しで〜しそうになる、という熟語だね。」
 「stating 〜を言明する という意味だ。とするとこのあとにはきっと目的語がくるはずだぞ。」
 「the obvious やはり目的語がきた。<言明する>の目的語は<明らかなこと>なんだ。」

2.that 〜 と続くのを見た瞬間・・・・
 「that節だ。これでおそらくは仮主語itに対応する真主語の名詞節だ。あるいは強調構文かもしれないなあ。」

3.all languages have developed までをいっぺんに視界にとらえて・・・
「全ての言語は発展(展開)してきた。という意味だね。developは1文型のときと3文型のときがあるよな。
 3文型なら次に目的語がくるはず。」

4.ちかれたので以下省略

という風なことを無意識のうちに考えながら、文頭から意味をとらえていきます。
とすると、やはり確固とした文法知識の裏付けがないと正確には読解できないと言うことになるでしょう。
439大学への名無しさん:2008/08/20(水) 01:45:32 ID:Oc5efp5N0
基礎じゃないほう復習がてらやりはじめたけど難しい・・
440大学への名無しさん:2008/08/20(水) 06:12:55 ID:85pqoHVJO
>>438丁寧にありがとうございます(>_<)予測しながら前から読むって事ですね!下線部訳以外の所以外は前からこのように前から意味取って頭の中で整理すればいいんですよね?あと動詞を見たときこれは3文動詞など見分けられなきゃまずいですか?
441大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:06:09 ID:gTohts/AO
>>430お願いします。
今の自分と同じような感じなので…
442大学への名無しさん:2008/08/20(水) 22:36:16 ID:kLCXkLn1O
>>441
俺はポレポレやったよ
443大学への名無しさん:2008/08/21(木) 00:52:30 ID:DNogD2QEO
技術100じゃ「倒置」と「修飾の範囲」は力付いてないからポレポレやっといた方がいーよ
あとは技術100で十分
444大学への名無しさん:2008/08/21(木) 07:02:58 ID:yGv5IRvZ0
みんな技術100って言ってるけど
基礎英文解釈の技術100 大学受験スーパーゼミ 英6
英文解釈の技術100
どっちの技術100のこと言ってるの?
445大学への名無しさん:2008/08/21(木) 16:30:55 ID:y4xIYRdiO
基礎のP.197
used to
慣れて 

ってあるけどbe used to doingで慣れるじゃないんですか?
446大学への名無しさん:2008/08/21(木) 21:38:02 ID:S8sSXlOv0
その本持ってないから知らないけど
言うとおり、「慣れている」だったらbe used to (動)名詞だよ
助動詞のused toに「慣れている」とかいう意味は無い
過去の規則的行為や習慣「よく〜したものだ」
現在と対比させた過去の状態「以前は〜だった」
447大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:17:47 ID:cuy6RbH9O
抜粋

but now that we have grown used to moving forward with great swiftness,
448大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:20:34 ID:0jXNSaDv0

これが現実犯罪大国韓国
2000年度犯罪件数 (カッコ内は、10万人あたり)
◆殺人    韓国 941件 (2.1件)   日本 1391件 (1.1件)
◆強盗    韓国 5461件 (12.1件)  日本 5173件 (4.1件)
◆強姦    韓国 6855人 (15.2人)  日本 2260人 (1.8人)
◆暴力    韓国 333,630人(737.6人) 日本  41,636人(33.0人)
韓国の殺人事件発生率    日本の1.91倍
韓国の強盗事件発生率    日本の2.95倍
韓国のレイプ事件発生率   日本の8.44倍
韓国の暴力事件発生率    日本の22.35倍

449大学への名無しさん:2008/08/21(木) 23:59:28 ID:y4xIYRdiO
>>446
>>447
うわっ!?、やってしまった。
まじすみません。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

死にたい位に酷いミスでした。
450大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:29:21 ID:qZ/zRT9KO
これやってる人は一日に何課くらいやってる?一日5つくらい?
451大学への名無しさん:2008/08/22(金) 23:38:41 ID:0gI7+0UpO
5〜20
452大学への名無しさん:2008/08/23(土) 02:37:18 ID:z5wJ5qSu0
基礎のほうの60くらいで難しくなってきた思う俺はもうだめだな・・・。
453大学への名無しさん:2008/08/23(土) 03:01:01 ID:SeDABN0EO
武蔵志望で基礎100とネクステとターゲット1900やってるんですがこれで合格しますかね?
454大学への名無しさん:2008/08/23(土) 03:18:39 ID:9eIg0JLIO
もちろん
455大学への名無しさん:2008/08/23(土) 04:30:20 ID:HF0X+s5xO
基本はここだ!の次に基礎英文問題精講の予定なんだが
間に基礎100やっとくべき?
456大学への名無しさん:2008/08/23(土) 10:28:34 ID:584vHl0BO
そんなに時間ないと思うよ;;
457大学への名無しさん:2008/08/23(土) 12:15:03 ID:2Te4fub+O
これ糞かんたんだったな
458大学への名無しさん:2008/08/23(土) 23:07:10 ID:IzsOx+DSO
無印を夏休みの間やってたんだが模試で前回は130点くらいしか取れなかったが、今回は184点取れた。
自分にしては奇跡的な点数なので本当にこの参考書すごいと思った。
459大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:16:15 ID:uFvtXFk80
これ読んだらMARCH受かる?
460大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:21:39 ID:7cRgbzP/O
>>459
必ず満点取れるよ!
461大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:27:03 ID:uFvtXFk80
>>460
んなわけねえだろカス
462大学への名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:51 ID:pojSMU9y0
>>459の質問は>>460くらいばかげてるといいたかったのだろう
463大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:25:09 ID:KBrN0NulO
基礎100とターゲット1900とネクステまだ手つけてないんだけど今からやったらセンターどれくらいとれっかな?
464大学への名無しさん:2008/08/24(日) 01:36:20 ID:shTNM5crO
180は余裕でこす。毎日7時間やればな
465大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:23:29 ID:GtlpbzFf0
基礎100やって、無印を3分1おわらせました。
基礎100の知識と単語熟語が分かれば7、8割方解けてしまいます。
これでも最後まで続けた方が良いですかね?
何か解釈と言うよりも単語熟語の勉強になってる気がして・・・
466大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:35:17 ID:NdJo9nN9O
解釈本の解けた、解けなかったの基準って何?
467大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:35:20 ID:mcmCz10GO
マーチなら基礎100だけで足りる?
468大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:37:52 ID:iZrb8HSCO
基礎100をボロボロになるまでやって偏差値が45から62まで上がったんだが、次にやるおすすめの解釈本教えてくださいm(_ _)m
東大理系志望です
469大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:41:21 ID:NdJo9nN9O
>>468どんな感じで使ってましたか?音読とかやってた?
470大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:49:26 ID:iZrb8HSCO
>>469
例題理解して音読しかやってません
この本は英文の公式みたいになっててやりやすかったです
長文でこの本の公式通りにやったらいつのまにか読めるようになってました
もちろんやった参考書はこれだけじゃないです
ターゲット1900とネクステと英作文基本300もやりました
471大学への名無しさん:2008/08/24(日) 02:51:42 ID:NdJo9nN9O
>>470ありがとう。何ヶ月くらい使ってましたか?今高3?
472465:2008/08/24(日) 02:51:47 ID:yE1H667W0
>>466
とりあえず構文とか文法などが自力で説明できたら
解けたと言えるのでは?さらに点が取れる訳もできたら
尚良い。あくまでも単語熟語は解説見た前提です
473大学への名無しさん:2008/08/24(日) 17:43:10 ID:nYfWBiUM0
>>468
ポレポレでいいんじゃないかな
474大学への名無しさん:2008/08/24(日) 20:35:36 ID:1qPAAEw1O
基礎の演習やりにくいから全部テキスト化しちまった
この時間勉強してればorz
475大学への名無しさん:2008/08/24(日) 21:22:15 ID:8Wg3Rxky0
想像以上に無印は重いな
ポレポレにしようかな
無印使ってる人はどうなん?
476大学への名無しさん:2008/08/24(日) 22:12:25 ID:uFvtXFk80
>>468
基礎100やったら今度は普通の100じゃないのか?
477大学への名無しさん:2008/08/24(日) 22:52:30 ID:FwvG8jVc0
基礎→無印は無駄が多いのでは?
基礎$無印で中途半端にするくらいなら、基礎だけを完璧にするのも
一つの手かも。特に今の時期を考慮するなら尚更だ
478大学への名無しさん:2008/08/25(月) 00:21:58 ID:/TP2ccx0O
みんな音読は10回読んだら次進むみたいに、音読する回数を決めてやってる?

どこまでやれば、次に進んで大丈夫なのかが分からん
479大学への名無しさん:2008/08/25(月) 01:43:14 ID:g+7Ob6tbO
基礎の8にある単語の軍備縮小とか再軍備なんてしらねー
3周目でも覚えてなかったw
480大学への名無しさん:2008/08/25(月) 01:58:59 ID:cZkDTO79O
質問です。
基本はここだを二周したんですが、基礎100に挑戦しても大丈夫でしょうか?
481大学への名無しさん:2008/08/25(月) 02:31:31 ID:B56iuujsO
>>480 簡単な長文の問題集(センターぐらい)をはさむと良いと思う。その問題集をやりながら基本はここだを少しずつ復習。

そして復習が3周くらいと問題集がおわったら、次に基礎100いけばいい おなじようにして問題集の復習も同時進行
482大学への名無しさん:2008/08/25(月) 02:36:45 ID:cZkDTO79O
>>481
親切にありがとうございます!
483大学への名無しさん:2008/08/25(月) 07:56:34 ID:Mfz5+62oO
英文和訳にかなり苦手意識があります。実質一浪なんですが現在東北大某理系の学部に在籍してるんです 俗に言う仮面浪人ってやつです
全統記述偏差値68 だと透視図 ポレポレはキツイですよね? 基本はここだ をまずやるべきですかね?

去年は解釈系の参考書は基礎解釈100をサラッとしかやってなんです
484大学への名無しさん:2008/08/25(月) 10:10:56 ID:qW8fhzJIO
>>483
マルチ乙
485大学への名無しさん:2008/08/26(火) 17:40:01 ID:TZx3DDM6O
基礎100やったらどの程度までの大学なら大丈夫?
486大学への名無しさん:2008/08/26(火) 18:40:44 ID:BJGinIyt0
MARCHは余裕じゃないかな
487大学への名無しさん:2008/08/26(火) 21:45:14 ID:2OfmOZEEO
基礎100終わったんだが、次に普通の技術100やれば東大でも通用しますか?
488大学への名無しさん:2008/08/26(火) 21:47:38 ID:o9QgA9xgO
無印はやらなくていいからポレポレ池
489大学への名無しさん:2008/08/26(火) 22:54:57 ID:ky2lR81H0
質問です。
基礎100の97と98所で、as用法の違いがいまいち分かりません。
97のasは関係代名詞だとすぐに分かりますが、98のasが何故関係代名詞では
なくて接続詞なのかが分かりません。97と同じにしか見えません。
よろしくお願いします。
490大学への名無しさん:2008/08/26(火) 23:58:24 ID:2OfmOZEEO
>>488
ポレポレそんなにいいの?
ポレポレは東大に対応できますかね?
491大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:14:43 ID:6pY/rhDnO
どうせ受からんから安心しろ
492大学への名無しさん:2008/08/27(水) 00:32:34 ID:p3br9CA5O
>>491が正論すぎて吹いた
確かに490じゃ無理だわな
493大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:17:15 ID:w9g7Z9cCO
確かに参考書も自分で見定めて決めれない奴が東大受かるわけない。
それにこんなとこで質問しても,回答者も東大に受かる実力ある奴なんかほぼ皆無。
偉そうに答えててもマーチ未満だったり
494大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:26:12 ID:tN+8poM6O
そんなのわかりきった事だろ


ここに書き込んでるやつは493も含めて粕ばかり
495大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:36:45 ID:wvZolMcUO
おいおい一緒にしないでくれよ
俺は英語だけが苦手な東大志望者
俺が東大受からないかって?
もうB判定でてるんだが・・・
496大学への名無しさん:2008/08/27(水) 01:55:24 ID:0zsSRYLWO
>>495
だったら自分で考えろ
東大目指してるくらいならそのくらいの頭はあるだろ
497大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:02:13 ID:wvZolMcUO
人には得意不得意があってだな・・・・

それに自分で買った参考書は数学と基礎100しかないから、あまり参考書に詳しくないんです
全部学校任せです
といっても年に東大京大あわせて5人未満しか受からない地方底辺高なんで、結局自分でやらなければならない
だからこのスレで聞きました
498大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:02:57 ID:vIuSeCYi0
基本的に携帯の質問者に対しては携帯の回答者の方がバカな場合多いから無視した方がいいよ
彼らは答えることに意義を見出しているようだから^^
499大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:23:30 ID:3Q1eyLUTO
全然英語が出来ないんですけど、どうしたらいいでしょうか?
あまりにも出来が悪く、クラスの男子に馬鹿にされたりして悔しいです。
参考書は学校からもらったネクステしかありませんが、これをちゃんとやったら成績のびますか?
高校二年です
500大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:28:39 ID:8EHlUBcS0
のびます。
501大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:31:01 ID:XxnvfQZX0
ネクステだけじゃ無理だろ
502大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:35:51 ID:3Q1eyLUTO
501 ほかに何をすればいいですか?
503大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:37:00 ID:U6VnJ3H2O
やれば伸びるに決まってんだろ

まぁ単語力なきゃ話にならないが
504大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:43:27 ID:0zsSRYLWO
>>497
本屋行け
自分の実力は1番自分がわかるだろ?
505大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:46:04 ID:1S+CWOZ3O
夏休み終わるまでにソクタンとターゲットを擦り切れるほど使い その後基礎英文解釈100とポレポレ
→やっておきたい500と800やれば偏差値42→60までは上がる これで俺上智受かったから大丈夫
506大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:49:24 ID:3Q1eyLUTO
もっとマジレスとかする奴釣れるかと思ったけどこんなもんかw
まーでも女のフリするだけで、この時間にこんなにすぐレスがつくとはwww
507大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:51:49 ID:3Q1eyLUTO
>>505 俺も基礎100やってたぜ
508大学への名無しさん:2008/08/27(水) 02:57:28 ID:E4aFD/8SO
>>505
基礎100の効果的な使用法教えてください!
参考にしたいので
509大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:24:59 ID:CiiUnuK50
基礎の例題58でThey often do. The moral of which is that I mustで
whichが関係代名詞でthey often doを指してるって書いてるんだけど意味が分かりません

,whichiが文全体を先行詞とするってのは知ってるんだけどこれとはちがいそうですし
そもそもこれ関係代名詞っぽくなさそうなんですけど、、、

どなたか教えていただけたらありがたいです
510大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:29:37 ID:ZEXFfGnsO
全国交流掲示板に英語対策あったで☆

http://fhp.jp/tunagari/?F=Lead&id=kouryuu117

511大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:19 ID:wvZolMcUO
なんで違いそうなの?理由言え
512大学への名無しさん:2008/08/27(水) 22:40:55 ID:CiiUnuK50
.が入ってて、文が切れてるから違いそうかなとおもいました
513大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:18:34 ID:9RJng0lgO
>>505 おいおいウソつけよ〜(笑) やっておきたい800なんて存在しない シリーズは300 500 700 1000だよ 自分がしっかり取り組んできた問題集の名前をどうすれば間違うんだよ(笑) 上智?あの二流の?ほへ?妄想っしょ? 妄想?妄想?妄想?妄想だろ?
514大学への名無しさん:2008/08/27(水) 23:36:47 ID:Itxq7wsOO
改行を知らないマジキチ
515大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:47:58 ID:uxUzcld/O
やり始めたばっかりでまだネクステ→1周終わってなくて11月までにゎ5周やって基礎100→1周終わってなくて11月までにゎ4周やるんだけどしたらセンター何点取れるかな?
ちなみにネクステも基礎100も1周目ゎさらりと流す感じで2周目から詳しくやるつもり。
あとターゲットやってます
516大学への名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:18 ID:GguXVmz/0
>>515
よくて150
普通なら100〜120
517大学への名無しさん:2008/08/28(木) 01:04:00 ID:yBQE2Wj6O
基本はここだやり終えてて300と500やろうと思うんですけど、基礎技術の方やるべきでしょうか?
518大学への名無しさん:2008/08/28(木) 01:10:48 ID:WyhyV0adO
>>517
何で自分で判断できないの?
519なんでなんでなんで??????????????????????????:2008/08/28(木) 19:06:20 ID:fhjWKwHrO
whyなんで
whyなんで
whyなんで
whyなんで
whyなんで
whyなんで












wyhyなぜ






おしい
520大学への名無しさん:2008/08/28(木) 19:14:41 ID:K4ItYlvW0
>>518
( ^ω^)
521大学への名無しさん:2008/08/28(木) 23:11:09 ID:ifyG4DRt0
基礎100やるぐらいなら英文熟考の上下やれ。
522大学への名無しさん:2008/08/29(金) 01:21:15 ID:tAqzegB10
基礎100より英文熟考の上下のほうがいいよ。
523大学への名無しさん:2008/08/29(金) 01:54:27 ID:cy57vkraO
基礎100なんかよりライジングやれ
524大学への名無しさん:2008/08/29(金) 14:41:33 ID:DP3oKifn0
やだよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あばばばばばwwwwwwwwっうぇうぇえwwwwwwwwwwwwww
525大学への名無しさん:2008/08/30(土) 19:11:59 ID:3wSDpthc0
基礎100とライジングじゃそもそも対象が違い過ぎるwww
526大学への名無しさん:2008/08/30(土) 21:11:33 ID:MMb0OjBZO
バレたか
527大学への名無しさん:2008/08/31(日) 15:51:55 ID:GkjnNpC3O
基礎100より毎年出る英文解釈の方が良くないか?
528大学への名無しさん:2008/09/01(月) 07:23:01 ID:p+H8U0JQ0
偏差値40だけどこれ使っても大丈夫?
529大学への名無しさん:2008/09/01(月) 07:52:26 ID:ds/ycyhqO
てか基礎100は訳が意訳すぎるから毎年出る英文解釈の方が絶対いいって!!

偏差値40じゃ基本はここだ!やってからの方がいいよ
530大学への名無しさん:2008/09/01(月) 09:40:27 ID:BHb6leD0O
はいはいそうですかありがとうございます
531大学への名無しさん:2008/09/01(月) 09:46:10 ID:ds/ycyhqO
見比べてみれば違いが分かるよ
532大学への名無しさん:2008/09/01(月) 14:48:37 ID:RR/Ob1Vv0
見比べてみたら違いが分かった。
533大学への名無しさん:2008/09/01(月) 18:12:49 ID:BHb6leD0O
まず表紙の違いが分かった
534大学への名無しさん:2008/09/01(月) 19:29:02 ID:ds/ycyhqO
毎年必ず改訂されてるから最近の長文問題の頻出な重要構文が網羅されている!
基礎100は100項目だけど毎年出る英文解釈は110項目ある

基礎100が合わないとか、基礎の100の意訳が苦手だなと思う人にはオススメ
535大学への名無しさん:2008/09/01(月) 20:29:50 ID:87VyDSlV0
>毎年必ず改訂されてるから
単に毎年必ずどこかの大学で出題されるような頻出問題集で”毎年出る”
だと思ってたが、あれ、毎年改訂されてんの?
536大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:00:05 ID:ds/ycyhqO
ちゃんと改訂は毎年されている
537大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:19:55 ID:87VyDSlV0
ん、てことは奥付に平成13年で初版発行としかない俺のは古いわけか。
最新版もチェックしてみるわ、d。
538大学への名無しさん:2008/09/01(月) 21:42:50 ID:LLBQA8yy0
まじでっていうwwwwwwwwwwwwwwwww
539大学への名無しさん:2008/09/01(月) 22:48:58 ID:RIvm60NDO
意訳過ぎっていうかある程度整った日本語じゃないと難関大じゃあまりいい点数貰えないぞ。旧帝クラスになると日本語として通じて、尚且つ文中の中の文としてしっかり伝わるかも評価されるからな
540大学への名無しさん:2008/09/01(月) 23:56:44 ID:ds/ycyhqO
>>539旧帝クラスなら基礎100、基礎解釈やるより英文読解の透明図、ビジュアル英文解釈PART2などの入試英文の難易度に合った参考書を選択するほうが良いかと
541大学への名無しさん:2008/09/02(火) 09:13:24 ID:wWV3w0VxO
みんなが基礎100やってて一番ためになったなー
と思うページはどこですか?
542大学への名無しさん:2008/09/02(火) 09:18:31 ID:8Mc2McaV0
単語と文法と構文は暗記し終えて長文やってみたけど駄目だった
けど基礎100をマスターしたら早稲田の長文全部読解できるようになった。
これが一番感動した。
543大学への名無しさん:2008/09/02(火) 10:11:55 ID:QMe3MJo50
値段を気にしないなら、基礎100より英文熟考の上下のほうがいいよ。
544大学への名無しさん:2008/09/02(火) 11:08:31 ID:iBqTCigNO
まぁ何やっても損はしない
545大学への名無しさん:2008/09/02(火) 13:46:51 ID:8Mc2McaV0
英文の解き方がわかったら、あとはひたすら長文をこなすしかないよな・・。
546大学への名無しさん:2008/09/02(火) 21:07:38 ID:L93MsKPw0
>>543
竹 岡 必 死 だ な wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547大学への名無しさん:2008/09/03(水) 07:15:59 ID:s4A6FkEZ0
解き方わかんね
548大学への名無しさん:2008/09/03(水) 14:30:17 ID:tPoYkTcsO
まだ64とかおわってる
549ヤバイ…:2008/09/05(金) 16:21:27 ID:mNc04ZZJO
いま基礎100やりはじめたんだが…偏差値47で志望は関大と龍谷なんだがまだ6までしかいってなくてこれからどうやろうか迷ってる。
どんな感じでやってる??
あと平行して文法もやってるが…他の科目も必要だし時間が全然かけれないけどどうしたらいいと思う??

関大は無理でも龍谷いきたい…
550大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:33:32 ID:XIITrldvO
これ買って損した奴挙手
551大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:37:34 ID:2+6B/tPsO
>>550
荒れる元だからそういうのは自重してください。
552大学への名無しさん:2008/09/05(金) 16:44:57 ID:4PgMXakx0
>>549
できないとおもってるからできないんだよ
どんなに時間なくても学校の放課ともつかえば一日最低5課は進めるだろう
一周に20日。3週するとしても2か月でおわる
まよってないではよやれ
553大学への名無しさん:2008/09/05(金) 17:46:15 ID:awNX9hbfO
皆さん、これやるときどうやってます??

結構音読派が多いみたいですけど文構造とかはとらないんですか??

具体的な音読の仕方教えてください。お願いします!
554大学への名無しさん:2008/09/05(金) 18:30:05 ID:SvSdNWVV0
現代文で文章読むとき文構造取る?
それと一緒
555419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/05(金) 22:35:28 ID:CMUqG3oq0
>>553
最初はじっくり文構造(文法・構文)・単語・熟語をしっかり理解しながら読む。
それから、最初の数回の音読はそういう知識を確認しながら、ゆっくり意味を取りつつ音読。
そういう知識が脳みそになじんできたら、文の頭から意味を取りながらなるべくナチュラルスピードで音読。
以上合計20回以上音読する。
ここまでやれば、かなり英語力が付くと思うよ。
大事なのは最初にしっかり文法的な理解をしてから大量音読をすることです。

556大学への名無しさん:2008/09/05(金) 22:52:37 ID:TV/MMe390
音読繰り返すの大変だけど、だからこそ力がつくんだろうな
557大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:15:12 ID:BD+LKhfXO
ありがとうございます。
ものわかりが悪くて申し訳ないんですが音読する際は下線部だけでなく全文ですか???
558大学への名無しさん:2008/09/06(土) 00:30:56 ID:3A0/lsYe0
これ案外さくさく進むね、
練習題は2週目以降にやる方針をとったけど、
英文の量が適量で、いろいろいい

何度も音読しよう
559419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/06(土) 09:19:08 ID:G1p+4P070
>>557
全文音読すべきだと思うよ。
国語も英語も文脈の中でいろんなことを理解して記憶するというのは大切なんだと思う。
560大学への名無しさん:2008/09/06(土) 22:21:13 ID:vtmI1vUf0
東大、京大を除く旧帝レベルでは基礎100、無印100、
ポレポレのどれが適してますか?
561大学への名無しさん:2008/09/06(土) 23:03:53 ID:PnICcwl/O
基礎100→ライジング
562419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/07(日) 02:04:40 ID:4m8DhFrf0
>>560
無印レベルまで必要です。
563大学への名無しさん:2008/09/07(日) 02:50:56 ID:kjKanRWE0
コテ反つけててわろたw
564大学への名無しさん:2008/09/07(日) 12:04:55 ID:mKGXlvvoO
一日10課を全訳→解説よんで理解→音読

このやり方で自分はやってるけど、みんなどう使ってる?
565大学への名無しさん:2008/09/07(日) 14:58:16 ID:FyA+AZU0O
>>419さん
中学一年レベルの英文でさえ脳内で日本語にやくしてしまうくらい、脳内和訳癖が染み着いてます。
音読をくりかえせば英語のまま理解できるようになりますか?
566419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/07(日) 17:51:33 ID:4m8DhFrf0
>>565
私も最初はあなたみたいに「脳内和訳癖」が強烈にありました。
主語を見たらいきなり文末に視線を移して、そこから動詞に向かってさかのぼって英語を読んでいく(和訳する)ようなことをしていました。
それでも辛抱に音読を続けていくと、いつの間にか文頭から意味を取ることができるようになります。
そして、それができるようになると、文を読むスピード速くなるし、リスニングの力もぐんとつきます。
がんばってね。
567大学への名無しさん:2008/09/07(日) 22:32:39 ID:jKbCm/sR0
親の七光りカネとコネで入学、親の七光りカネとコネで就職、親の七光りカネとコネで昇進ルート
司法試験で何食わぬ顔で類題漏洩不正  
究極のアンフェア 恥の王者慶應

腐敗日本の縮図ここにあり。

568大学への名無しさん:2008/09/08(月) 22:18:22 ID:1PifebWRO
>>566
どんな文・どんなレベルの文を、どれくらいの量・回数くらい音読したらその域に達しましたか?
569大学への名無しさん:2008/09/09(火) 19:30:01 ID:Pw/5LLyx0
>>568
それは個人のセンスもあるから、一概には言えないんじゃないかな。

でも、音読したら、そうなるのは確実だろうから、できるまで繰り返す。

直読直解できてると思うまで。

今から始めたらどんなにセンスがなくったって、必ず入試には間に合うと思うよ。

もちろん一朝一夕には身につくもんじゃないから、毎日どれくらいやるか、時間決め手やってみなされ!!
570419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/10(水) 00:18:26 ID:0AkLA/VE0
>>568
お返事遅れました。
569さんがおっしゃるように、人それぞれなので一概には言えない部分があります。
ただ、私が思うに英語は正しい方法で訓練すれば、ある程度までは、才能なんか関係無しに誰でも上達するものです。

参考までに私が受験期に、漢文式の読解から「直読直解」を目指して訓練をした本を書いておきます。
1.まずは高1の文法の教科書とワークちゃんと仕上げる(文法の基礎知識をしっかりする)
2.中三の教科書を音読する(ここを軽視してはいけないと教わりました) 20回。
3.高校のリーダーの教科書2冊を教科書ガイドを見ながら音読 20回。
4.英文解釈教室をじっくり音読(私が受験のときはこの本で解釈の勉強しました) 20回。
5.志望大学の過去問(5〜6年分)を答えの和訳と見比べながら音読 20回。


他にも模試で解けなかった英文なんかをノートに切り貼りして読み込んだりしました。
それでも、受験のときは(実は今でも)難しい英文にぶち当たるとついつい漢文式に読んでしまってました(^^;)。
571大学への名無しさん:2008/09/11(木) 10:36:36 ID:HGeBepAYO
黙読じゃ音読より効果はありませんかね?
朝から晩まで予備校で音読する時間があまりなくて↓
572大学への名無しさん:2008/09/11(木) 10:57:17 ID:CFIt/UaLO
>>570さんが乙会の某SNSにいる人に見えてしょうがないんだが…

>>571
甘ったれるな。周囲を気にしてたら受験なんか出来ない
電車の中でも声を出してやってみろよ
意外と気にならないから
573大学への名無しさん:2008/09/11(木) 11:53:21 ID:h8/cNLf1O
脳内に彼女つくれるのに、なぜ脳内で音読できないんだ
574大学への名無しさん:2008/09/11(木) 18:32:38 ID:CFIt/UaLO
歯に何か挟まったようなデシャヴを感じつつも、読みかえしているうち確信した。

>>570さんってやっぱりパルティオZにいる人ですよね…最後に「がんばってね」とか言うあたり。また、文体も酷似している。伊藤メソッドを薦めるあたりも。
確かご自分のプロフに彼氏がどうこうと書いてた人のはずです。

そんなあなたがパルティオではとある東大理2生らに対して東大批判や拒絶、
最近よくある顔文字乱用や女子高生的また2ちゃん的そして甘えの見え隠れする文体に対する非難をしておきながら、
一方では何故こうして2ちゃんに張り付いていらっしゃるんですか。





まぁ心変わり、というか考えを変えたというのでしたら、私は別に構いませんが。
万が一違う人だったら…謝罪します。でもどうみても私には○○さんにしか見えない。

以上スレ汚しスマソ
575大学への名無しさん:2008/09/12(金) 15:44:25 ID:Ut53HV94O
>>572冷やかしはやめて下さい。真剣なんです。黙読じゃ効果はありませんか?
576大学への名無しさん:2008/09/12(金) 16:18:33 ID:0cbR7C+zO
効果がないわけないだろ。

もちろん音読の方がベターだが、実際の試験では黙読せざるを得ない。
そのことも考慮してアタマから、
要するに左から右へと読み下していけばいい。ちゃんと内容が頭に入っているかやるんだ。
ただし英文を目にするより先に日本語訳から浮かんでしまった場合は読み直すしかないね。
それで音読なり黙読なりで使った教材を何度も何度も読みまくるのさ。どっちかに偏るのは良くない。
577大学への名無しさん:2008/09/12(金) 20:20:50 ID:Ut53HV94O
>>576ありがとうございます!でもやはり音読の方が効果は絶大ですか!?
578大学への名無しさん:2008/09/12(金) 20:31:41 ID:vHHrJV0nO
>>577
見て発声して聴覚も使ったら覚えやすいでしょ。
返り読み≠フ習慣からぬけるためにもいい。
理解できた英文を20〜30回程度音読してたらイヤでも定着するさ。
結果的に文構造を把握する速度が上がる。
579大学への名無しさん:2008/09/12(金) 20:48:23 ID:0cbR7C+zO
ただ、自己流で音読してはならない。誤った発音が身に着いてしまうから。
付属のCD教材の音声に沿って追いながら発声するのも大事。
CD音声のリズム、発声、速度をマネすることだね。
そこはいわゆる「リピートアフターミー」の感じで。

読みを速くするには、例えばDUOよりは速読英単語のような適度な流さの英文が良い。
もちろんDUOも良い教材なのは言うまでもないが、速読や読み慣れ目的に使うべきものではないね。

あとは『英文速読のナビゲーター』なり『パラグラフリーディングのストラテジー』なり長文演習の参考書でパラグラフごとの読み方を身に着けさえすれば良い。
でもまず大事なのはアタマから読めるかだね。そうでないとパラリー本は活きないよ。そもそも精読あっての速読だから。

時には「読まなくてもわかる」みたいな、読解のテクニックのようなものも必要だが、そればかり過信してはならない。
580大学への名無しさん:2008/09/13(土) 14:43:56 ID:pw/gBj/oO
改訂版マダー?
581大学への名無しさん:2008/09/13(土) 15:33:31 ID:BFQY5ZcdO
>>578
>>579
文を頭から文を読むとは、頭から意味拾ってって自分の頭の中でその意味を繋ぎあわせて解釈する感じですか?それとも一文軽く流して意味掴んでからしっかり精読する感じですか?
582大学への名無しさん:2008/09/13(土) 15:43:58 ID:5wVDbUe9O
>>419
英文を頭の中で訳さずに音読・黙読しようと努めると、英文の意味やイイタイコトが全く頭に入ってこず、
話が分からなくなるんですが、どうしたら頭の中で日本語で訳さずに尚且つ話も読めますか?
583大学への名無しさん:2008/09/13(土) 15:47:37 ID:rEIdWRuHO
音読はやめた方がいい。
時間の無駄だし、声を出すことだけ意識するから全く頭に入らないよ。
584大学への名無しさん:2008/09/13(土) 16:29:52 ID:HDI2InV70
え?wwwwwwwwwwwwwwwwww
585419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/13(土) 17:35:22 ID:XKH40Nqz0
>>582
いきなり最初からすらすらとはできませんよ。
だから、初めのうちはできなくても気しないで、何度も通読しましょう。
20回目の音読でスラ〜と意味が取れれば上出来です。
初めのうちは20回読んでもうまく意味が取れないこともあるかもです。

私が家庭教師で高校生と一緒に英文解釈の勉強をするときは以下のようにします。
1.まず1文だけ音読。
2.次に私の前で頭から和訳をしてもらう(声に出すだけで書いたりはしません)。
たとえばこんな感じ・・・・
"In Nazca, Peru, there is a place that has very large pictures on the ground."(出典 速読英単語入門編No.7)
「ナスカ、ペルーで」
「ある場所が存在します」
「どんな場所かというと、とても大きな絵のある場所です。」
「それは地面の上にあります」

こういう感じで次々と1文を音読して和訳を繰り返していきます。
どうかな、イメージつかめるかな。
586大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:16:19 ID:BFQY5ZcdO
>>585入試の時も意味の取り方は頭からそんな感じに取っていけばいいんでしょうか?わざわざきれいな日本語に解釈しなくていいって事ですよね?
587大学への名無しさん:2008/09/13(土) 19:55:20 ID:UjITUnZXO
きれいな日本語にするのは下線部和訳問題でいいんだよ。
『ビジュアル英文解釈』にもそうある。内容把握には、自分がわかりさえすればいいだけ。
最初のうちは「私はした、〜を、〜だから」くらいで十分構わない。
慣れて来ると、徐々にその範囲が広がるし、わざわざ日本語に置き換えなくても読めるようになる。
まぁ今高3とかなら『ビジュアル英文解釈』をやるのは薦めないが、本気なら学校をズル休みしてやるくらいはするべきか。
ちなみに『英文解釈教室(正編)』は京大合格上位向け或いは英語学習者における超上級者向けなのでやらなくていい。
東大でも早慶でもオーバーワーク。他の科目をやろう。
588419 ◆iyywR1dy5o :2008/09/14(日) 00:50:00 ID:Fpd+il6b0
>>586
587さんのおっしゃるとおりだと思います。
ずる休みはあまりお勧めできませんが・・・・。

英文解釈の参考書は自分にあったものなら何でも良いので、1冊しっかり仕上げましょう。
その上で、たくさんの英文を読みまくるのです。
「(基礎OR無印)英文解釈の技術100」は良書だと思います。
もしこれをやっているのなら、この本を信じてしっかり読み込んでください。

もう早いもので9月も半分が終わりました。
受験生の皆さんは言いようのない焦りや不安に苦しんでいるかもしれません。
しかし、正しい勉強法でしっかり努力すれば、必ず成績は上がります。
自分を信じて頑張ってください。
589大学への名無しさん:2008/09/14(日) 08:03:42 ID:KESdY0ZJO
よく言われる「〜は。〜する。〜を。〜で。〜のために」式の読み方だと意味が取れず(意味や内容が理解できず、流し読み状態になる)、結局それらを組み合わせて頭の中で和訳してしまうんですが、どうしたらいいですか?
590大学への名無しさん:2008/09/14(日) 10:26:32 ID:EB+XIbUIO
>>588
学校が無能だからやむを得ません。
相談者はこれほどに聞く耳を持っていながらも、
学校で教わるべきものも教わってないようですから、学校の無能と言う他ありません。
まぁ学校の先生なんてそんなもんですよ。
大分の例の不正は氷山の一角に過ぎませんし。
英語に限らず、担当科目センターで7割いくのが怪しい先生もいますから。
公務員ですから、「とりあえずなっておくか」で、でも結局は悪循環に陥り今ああなってしまっているのです。

大人なんですから、もっと現実を知ってください。
今まで何を見て来たのですか。
なお、優等生ぶるのは内申のある中学までで十分です。

>>589
例えばスキーで最初からそんな風にスラスラ出来た人はいないのだから。
今はただ練習を重ねるしかない、というか自分が全くの練習不足なのを実感して勉強するしかないよ。
そもそも中1初めに英語をやり始めた人(たとえ我々にしても)で、スラスラ読めた人なんて殆どいないでしょう。

最初はそれで仕方ない。理解だけでなんとかなるものではない。慣れも同じくらい必要。
要するに「理屈半分、慣れ半分」ですね。
591大学への名無しさん:2008/09/14(日) 11:28:57 ID:viDBYHzP0

今から勉強を本格的に始めたいのですが、
戸澤全崇著「my best」と西きょうじ著の「基本はここだ」
どちらがスムーズにいけるでしょうか?
使ったことがある方がいらっしゃいましたら
アドバイスお願いいたします。
模試では、100/200点くらいです。
592大学への名無しさん:2008/09/14(日) 12:15:44 ID:EB+XIbUIO
まず用途が全然違うんだけどね…前者は中級者の文法問題集だし、後者は読解初級の基礎解説。
ともかく質問に答えるとしたら、後者からだね。
SVOC、高校初歩の文法の知識があるといいんだけど。
『基本はここだ!』の巻末の英文はコピーして暗唱するといいよ。
その後で解釈の技術100なり基礎英文問題精講なりビジュアル英文解釈なり好きなのをやるといい。
593大学への名無しさん:2008/09/14(日) 13:13:29 ID:Dg2MS8Z5O
>>592さん

ありがとうございました!
594大学への名無しさん:2008/09/15(月) 10:01:49 ID:7bPr18xJO
基礎の63の下線部からが全く理解できない
助けて
595大学への名無しさん:2008/09/15(月) 11:57:15 ID:SCc8S1exO
>>594おれも笑
前から訳そうとしたけどむずい笑 意味取れなくなる
596大学への名無しさん:2008/09/15(月) 11:58:38 ID:ijDa0erzO
基礎英文解釈技術100 英文解釈技術100 でかなり力はつきますか?
597大学への名無しさん:2008/09/15(月) 12:21:23 ID:KZxPjGu8O
国公立志望のみんなはこの本終わった後に、和訳専用の参考書やったりする?
英文の意味はとれるようになっても、訳出の仕方って難しいよね。
598大学への名無しさん:2008/09/15(月) 13:10:22 ID:PVtNuT0i0
>>594
英文さらしてみそ
599大学への名無しさん:2008/09/15(月) 19:34:31 ID:gHsO4FH+O
基礎100とビジュアルってどちらが良書ですか?
どちらもやるべきですか?
600大学への名無しさん:2008/09/15(月) 19:46:48 ID:qGgVKMA+O
>>596精読力がつくだけだから速読力は鍛えられないな
601大学への名無しさん:2008/09/15(月) 20:28:02 ID:a269pwuz0
この本って単語難しすぎて解釈どころじゃないよな
602大学への名無しさん:2008/09/15(月) 22:05:06 ID:qGgVKMA+O
>>601なら毎年出る英文解釈をすすめる
603大学への名無しさん:2008/09/15(月) 22:19:18 ID:PVtNuT0i0
>>601
そっか?
俺は語彙も増やせて一挙両得だと思うが
604大学への名無しさん:2008/09/17(水) 20:34:58 ID:YHdDZc5ZO
いまこれやってんだけど何番くらいか難しくなる?
605大学への名無しさん:2008/09/17(水) 21:00:23 ID:ON2h6DU7O
基礎100やってるんですが、
読んで理解するだけでいいんでしょうか?
606大学への名無しさん:2008/09/17(水) 22:02:59 ID:BRMGVKS+O
>>604 60くらい
607大学への名無しさん:2008/09/17(水) 22:58:10 ID:JxM74R8dO
今日で55まで突破
早く終わらせたいよ〜

みんな1講何分くらいかかるの?
608大学への名無しさん:2008/09/17(水) 23:00:15 ID:HMiiIV7B0
10分くらいかな
609大学への名無しさん:2008/09/17(水) 23:10:45 ID:BRMGVKS+O
>>607 2週くらいしないと
610大学への名無しさん:2008/09/18(木) 00:03:48 ID:w+XbKKC30
>>607
1周目は30分くらいはかかった。
ムズイと1時間近くかかるのもあったよ。
2周目からは10分くらいで回せるけどね。
611大学への名無しさん:2008/09/18(木) 00:09:11 ID:Iir1ZG/z0
ポレポレまったく理解できないんでこのスレにたどり着いたのですが、
無印か基礎どっちをやればよいでしょうか?

一応基本はここだは終わっています。
612大学への名無しさん:2008/09/18(木) 02:03:45 ID:Sh2dQdzhO
>>611 
基礎→ポレポレ
613大学への名無しさん:2008/09/18(木) 07:57:48 ID:7Z4DgQVwO
時間的に大丈夫でしょうか?
614大学への名無しさん:2008/09/18(木) 09:55:07 ID:B7/FXMDvO
無理
615大学への名無しさん:2008/09/18(木) 10:05:40 ID:7Z4DgQVwO
どーすれば
616大学への名無しさん:2008/09/18(木) 10:19:06 ID:pdD8poehO
まず10月15あたりまでに基礎終えてすぐ無印やりな
ポレポレより無印の方が力つく
617大学への名無しさん:2008/09/18(木) 11:10:49 ID:NmmDx7jIO
基礎と平行して長文読みまくってりゃ無印なんて正直いらない
618大学への名無しさん:2008/09/18(木) 13:22:18 ID:7Z4DgQVwO
ひとまず基礎買ってきます
619大学への名無しさん:2008/09/18(木) 20:34:22 ID:+85CvEUZ0
>>613
志望校がわからないが、基礎を終えたら長文に入ることをおすすめする
620大学への名無しさん:2008/09/19(金) 00:24:46 ID:/mLu2GvG0
志望は名古屋非医です
621大学への名無しさん:2008/09/19(金) 22:24:31 ID:tKqjdsh50
 少年よ、大志を抱け。
 しかし、金を求める大志であってはならない。
 利己心を求める大志であってはならない。
 名声という、つかの間のものを求める大志であってはならない。
 人間としてあるべき すべてのものを 求める大志を抱きたまえ。

勝ち組になることをのみ唯一の価値観として生きる者多き世への警鐘なり。

622大学への名無しさん:2008/09/20(土) 10:38:19 ID:FLdyPyx60
基礎英文解釈100とポレどっちの方が訳が固い?
623大学への名無しさん:2008/09/20(土) 12:44:29 ID:ahJbz8j8O
どっちも固くない

100は意訳しすぎに感じるが
624大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:06:26 ID:HkznzP+kO
全文書いて全訳する必要はない?
625大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:32:36 ID:xL/kY96l0
>>624
それは時間がかかるねえ。
英語の勉強を始めたばかりの人なら効果あるかもしれん。
が、ある程度勉強が進んでいるのなら、何度も読み返す方が、記憶に残るし、理解も深まると思う。
626大学への名無しさん:2008/09/20(土) 16:46:23 ID:HkznzP+kO
>>625
下線部だけなら下線部だけを訳して、わかんなかったら解説を見る
 
そして全文読む
 
これでいい?
627大学への名無しさん:2008/09/21(日) 00:48:51 ID:3qBcX1b10
>>626
多くの人がそうしているんじゃないかな。
少なくとも俺はそうした。
もちろん全文読むときは、意味を取りながら読むのよ。
お互い、がんばろうぜ
628大学への名無しさん:2008/09/21(日) 03:50:57 ID:lvGdQ6j1O
基礎100終わったんだけどポレポレにつないでも大丈夫ですかね??

いちお間にZ会の解釈トレーニング必修編を挟もうかと思ったんですが
629大学への名無しさん:2008/09/21(日) 16:08:20 ID:7q+WsJg1O
ポレポレやってから抜けがあるかもしれないと思って確認のつもりで始めたけど基礎100ってサクサク進むな。1周目でも頑張れば1日で終わりそうだ。
無印買っておいた方が良かったか…?
630大学への名無しさん:2008/09/22(月) 02:47:21 ID:PgpYJnP7O
無印の53題目結構むずいな
631大学への名無しさん:2008/09/23(火) 00:50:00 ID:9qqiZFHl0
無印例題だけってあんまり意味無いかな・・・?
632大学への名無しさん:2008/09/23(火) 09:42:33 ID:9/24Qb9s0
>>630
確かに。
けど、こういうofの用法はよく出るよな。

>>631
例題だけで成績上がった奴を知ってる。
俺だけど。
633大学への名無しさん:2008/09/23(火) 11:40:13 ID:B0ViuMa40
センター長文をすらすら読むには解釈やっておいたほうがいいですか?
やるとすれば無印か基礎どちらがよいでしょうか?
634大学への名無しさん:2008/09/25(木) 00:00:36 ID:SPbC39uCO
自分、とりあえず意味がとれるようになるまで音読してるんですが、解説に載ってるようなここがOでここがCでここがMみたいなとこはあまり意識せずその課に覚えるべきことと既習の課にでてきたことぐらいしか意識してないんですがこれで大丈夫でしょうか??

なんか不安になってきました。
635大学への名無しさん:2008/09/25(木) 01:25:22 ID:Hg9nPqBK0
ビジュT→基本100→無印100→ビジュUで大丈夫?ちなみに二年
    ↑今ここ
636大学への名無しさん:2008/09/25(木) 02:20:53 ID:PTa4eYOm0
>>635
100どっちかでいいだろ
637大学への名無しさん:2008/09/25(木) 15:58:15 ID:sbNaa/Ug0
>>634
そんな感じでいいじゃない。
何度か読んでいるうちに、「こういえばこれは何文型なんだろう」とか考えてみたりするといい。
いっぺんに何もかもやろうとすると挫折する。
638大学への名無しさん:2008/09/25(木) 16:19:31 ID:M7QA4K36O
基礎じゃない方の例題73に書いてある文章は一生もんだな
639大学への名無しさん:2008/09/25(木) 16:23:38 ID:iJOcJR4AO
>>638
基礎しか持ってない俺に全訳kwsk
640大学への名無しさん:2008/09/26(金) 17:52:52 ID:NyQS60jxO
基礎英文解釈やってると結構見たことない単語でてくるんだけど語彙不足なんですかね?一応シス単語は終わらせました。
641大学への名無しさん:2008/09/27(土) 17:32:57 ID:TalBUpq2O
10月12日の代ゼミ記述模試までに無印一周やるのと60くらいまでを3周くらいやるのだったらどっちがいいかな?
642大学への名無しさん:2008/09/27(土) 20:10:39 ID:M/4RO5w/0
なんで自分で考えられないの?
643大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:28 ID:TalBUpq2O
いやあ頭悪くてさ〜
644大学への名無しさん:2008/09/27(土) 21:28:27 ID:NdZrV5riO
読むだけって文をってこと?


やっば書いてると時間ないよな‥
645大学への名無しさん:2008/09/28(日) 01:01:29 ID:XHzIFRfcO
無印の93題目だけやたら長い件について
646大学への名無しさん:2008/09/30(火) 17:19:21 ID:zwCaqy3v0
さっきずっと基礎だと思ってた俺の英文解釈100が無印な事に気づいた
647大学への名無しさん:2008/10/05(日) 14:34:45 ID:mnRlUojm0
基礎100やって、今は無印100の30まで来ました。
このまま続けた方が良いでしょうか?もう10月だし、
長文問題を解いた方が力が付くような気がして
648大学への名無しさん:2008/10/05(日) 14:43:21 ID:CC0Vn2yA0
>>1-647
だから負け組みなんです(笑)
http://777slot.gozaru.jp/
649大学への名無しさん:2008/10/06(月) 01:02:28 ID:NQi3YhKwO
>>647
アドバイスは出来ないけど、俺は最近ポレポレ買ったんだ。それをパラ見したら、全然出来なかった。
だから今は俺も無印やってる。俺もちょうど30。以前基礎100を友達に見せてもらったら、当たり前にやってる事が書いてあったから、無印買った。
無印は1日10題やってる。二週目からはポレポレも平行してやるつもり。
あなたの勉強進度がどれくらいか分からないから無責任な事は言えないけど、そこまでやったなら最後までやってみたら?
650大学への名無しさん:2008/10/06(月) 11:55:08 ID:/0F1iNer0
無印って河合塾のテキストのこと?
651大学への名無しさん:2008/10/06(月) 12:09:16 ID:MgRhbukWO
>>650
基礎じゃない英文解釈の技術の事
652大学への名無しさん:2008/10/06(月) 16:18:00 ID:y8HEUPH90
阪大の問題だろ。どこがむずいんだあんなもん。単語がいくらかむずいだけですんごい簡単だろうがw
653大学への名無しさん:2008/10/06(月) 16:44:15 ID:xofKSRZMO
改訂版マダー?
654大学への名無しさん:2008/10/06(月) 17:00:42 ID:HW7UONDHO
基礎100と無印って難易度どれくらい違いますか?
基礎100やったなら無印やったほうがいいのでしょうか?ビジュアルに移るということはありですか?
655大学への名無しさん:2008/10/06(月) 18:19:24 ID:fS//jtnUO
今からビジュアルとか終わるわけないよ?
656大学への名無しさん:2008/10/06(月) 18:21:53 ID:bTboUTIvO
いや…2年生だろjk
657大学への名無しさん:2008/10/06(月) 18:47:37 ID:AW1Fy+DeO
今からぽれぽれ読み込みます。間に合うだろ
658大学への名無しさん:2008/10/06(月) 18:58:55 ID:wRemSa6+O
無印100の94は良い文だな
659大学への名無しさん:2008/10/06(月) 19:12:43 ID:qLP9T7bKO
ポレポレっていきなりできなくてもプロセス読んで
理解できたらそれでいいよね?
660大学への名無しさん:2008/10/06(月) 19:13:03 ID:xDSYhL+AO
解釈の本そんな何冊もないと対応できないもんなんですか?
基礎だけでもしっかりやれば早慶も行けるって誰かいってたんだが‥
無印はどんくらいのレベル目指す人がやるべき本なんでしか?
基礎しかもってないんだが無印やったほうがいいのだろうか‥
661大学への名無しさん:2008/10/06(月) 19:31:37 ID:AL2HvZpy0
>>660
解釈本やらないで長文よみこんで覚える人も多いよ
662大学への名無しさん:2008/10/07(火) 00:13:08 ID:sSSi8+KL0
>>649
ありがとう
実は他の教科もボロボロで英語は
長文問題で手一杯なのです。
無印100の単語欄がもっと充実していたら
効率良くできるんだが
どうしよ・・・
663大学への名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:07 ID:qOWcvSA0O
基礎と無印の間に一冊長文挟みたいんだけどおすすめありますか?
664大学への名無しさん:2008/10/07(火) 06:00:59 ID:QZ8bg0ovO
ハイトレ2
665大学への名無しさん:2008/10/07(火) 11:11:49 ID:TNohDgPU0
基礎の24の日本語訳意味不明
666大学への名無しさん:2008/10/08(水) 06:35:45 ID:4rYwFhdMO
改訂版は基礎が11月、無印が12月。やっぱりCD付きらしい。
667大学への名無しさん:2008/10/08(水) 07:41:51 ID:q99u26+eO
11月12月に解釈終わってないのはアウトだろ
せめて先月か今月頭に出てたらなぁ…
668大学への名無しさん:2008/10/08(水) 09:30:31 ID:s1nmqHcyO
今から西のはじめるやって改訂版買う俺は勝ちみw











ごめんなさい負けてます。今から死ぬ気で取り組みます。
669大学への名無しさん:2008/10/08(水) 10:17:10 ID:sOoDkV2eO
基礎解釈のあとハイトレやったほうがいいですか?
あと私立向けのイィ長文ないですか?
670大学への名無しさん:2008/10/08(水) 14:27:48 ID:4DAUZ//TO
昨日無印買った高2のおれって…
もうやだ
671大学への名無しさん:2008/10/08(水) 14:32:52 ID:jEUy4i+i0
高二とか死ねよ
672大学への名無しさん:2008/10/08(水) 16:09:01 ID:sOoDkV2eO
>>429
二高より一高のほうが得るもの大きい
673みんなの受験体験記運営チーム:2008/10/08(水) 16:12:40 ID:mu8g51iX0
はじめまして。

今回、僕たちは「みんなの受験体験記」
http://juken.ac
という、大学受験を目指す人に向けたサイトを
立ち上げました。

このサイトでは、全国の数多くの大学の合格・不合格を含む「受験体験記」を通しての、
過去の受験生の体験談や、「勉強日記」、「大学掲示板」を通しての受験生同士のつながり
そういった受験に関する、縦と横のつながりの場を提供することによって、
受験生の大学選び、受験勉強をサポートできるようなサイトを目指しています。
現在、日々ユーザーが増えてきており、だんだんと充実したサイトになってきていると
感じています。

そこで、さらに多くのユーザーの方々に使ってもらって、
使いづらい箇所を指摘していただきたいとおもいます。
他にも「こんな機能、こんなコンテンツがほしい」などの感想や意見があれば、
教えていただけると今後の参考になり、とてもありがたいです。


「みんなの受験体験記」
PC版
http://juken.ac/
モバイル版
http://m.juken.ac/
674大学への名無しさん:2008/10/10(金) 23:13:27 ID:NtDEfxMA0
ttp://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000001681314
学参ドットコムに入門が載りましたよ
675大学への名無しさん:2008/10/11(土) 10:27:49 ID:EbzeQ3tk0
      ハ_ハ ゜゚・*:.。..。.キタワァ*:.。..。..:*・゜゚ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O
      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´

でも入門か
レベルは基礎より下になるっぽいな
676大学への名無しさん:2008/10/12(日) 12:49:49 ID:NFKWDcpnO
内容超気になる
677大学への名無しさん:2008/10/12(日) 13:08:00 ID:mSAMN2rcO
俺この本あんま好きじゃないな




本屋で1000円払って買ったあとブックオフ行ったら新品が600円くらいで売ってて涙目になったあの夜
678大学への名無しさん:2008/10/12(日) 13:15:13 ID:P7FxEeDr0
でっていう
679大学への名無しさん:2008/10/14(火) 08:39:48 ID:bjTGtobu0
表紙がダサすぐるw
680大学への名無しさん:2008/10/14(火) 15:46:38 ID:bdDCpEH7O
『基礎英文解釈』11月下旬
『解釈の技術100』12月中旬予定
変更点ですが問題は2〜3問の差し替えとCD付への変更,それと,著者がこれまで本書を授業で使ってきた経験から,全体を見直してかなり加筆,修正している,という3点になります。





あと1ヶ月早ければ・・・・orz
681大学への名無しさん:2008/10/14(火) 17:04:25 ID:SpLWY9ZL0
>>680
それどこに書いてあったの?
682大学への名無しさん:2008/10/14(火) 21:20:47 ID:bdDCpEH7O
問い合わせた^^
683大学への名無しさん:2008/10/14(火) 22:31:28 ID:PPtWepOT0
さすがにその時期だとなぁ
684大学への名無しさん:2008/10/15(水) 15:09:31 ID:8Zh3UxOKO
基礎→無印に行くという人がいるけど、
基礎も無印も、文章のレベルが違うだけで、レクチャーしてることは同じなんでしょ?
なんで両方やるの?それより長文読解に入った方がよくない?
基礎→無印に行く人はどういう意図なのか教えて下さい。
685大学への名無しさん:2008/10/15(水) 15:12:07 ID:D+2WXT2Y0
>>684
脳みそがすっからかんだからです
686大学への名無しさん:2008/10/15(水) 20:21:27 ID:EkH8ZOYQ0
>684
「英文解釈の技術」の技術を
徹底的に身に着けるためです。
687大学への名無しさん:2008/10/15(水) 21:27:03 ID:SagWZJMYO
基礎の82の第一文ってOVSの倒置ってこと?
688大学への名無しさん:2008/10/16(木) 12:30:45 ID:xjnNtGf5O
これとポレポレではポレポレの方が到達レベル上?そんなに変わりませんか?
この本の技術でどのレベルまで対応出来ますか?
689大学への名無しさん:2008/10/16(木) 22:28:18 ID:FbuG0f/90
>>688
ポレポレやったから、
高いレベルに到達するのではない。

ポレポレ理解できる奴は、
そもそもレベルが高い。

「技術100」は、レベル低い奴が
ポレポレ理解できるレベルには、なる。

だから、結果的に同じ。
そんな質問する君は、
だまって、技術100やれ。
690大学への名無しさん:2008/10/17(金) 00:17:02 ID:TQ3qNcYNO
>>686
そっか、一理あるよね。
基礎技術で習得した技術を難解な文で使ってより自分の物にするってわけ?
691大学への名無しさん:2008/10/17(金) 14:45:32 ID:DntoVsfs0
無印で質問。

ourに「現代の」なんて意味あったっけ?どの辞書引いても出てこないんだが?
692大学への名無しさん:2008/10/17(金) 15:02:11 ID:gUgE2TixO
いまから基礎を一周させたいが…ほかの科目もあるがどんはペースがいいんだ??
693大学への名無しさん:2008/10/17(金) 15:35:57 ID:dNdDx3Ke0
>>691
無印持ってないからわからんけどour timeなら現代とかだったはず
694大学への名無しさん:2008/10/17(金) 16:01:24 ID:8lRV2ygy0
>>689
日本語でおk
695大学への名無しさん:2008/10/17(金) 17:21:22 ID:40saSFrt0
696大学への名無しさん:2008/10/17(金) 18:20:46 ID:3gaIz5hSO
こんちは
以前桑原が学校にいると書き込みした者っす
今日学校でいち早く入門解釈の内容が公開されました
レベルは中3〜高1位で、構成はそれほど変わってませんでしたが(演習が後半にまとめられた程度)古臭さは微塵も残ってませんでした
697大学への名無しさん:2008/10/17(金) 21:16:44 ID:bKeC9cclO
>>684
基礎と無印はやる事同じだったのか…
基礎やらないと無印につなげないのかと思った…
みんなはレベル高いから無印からやっているのかと思ってたよ。

基礎やったら違う本やった方がいいのか。
698大学への名無しさん:2008/10/18(土) 01:45:47 ID:0db1T8KKO
>>687
“SVザット〈副詞節>,完全文”(←が言った内容つまりこの文全体のO)セズ(全体V)アン人類学者(全体S).文要素の移動だけど、そんなに気にする事じゃなくね。リズムの関係云々だけど、“〜”セイSもSセイ”〜“ も変わんないよ。
699大学への名無しさん:2008/10/18(土) 01:50:47 ID:0db1T8KKO
>>697
無印では、やや特殊形を扱ってるから、余裕あるならやるべき。因みにポレポレと同じ例文使ってるのもあるぞ。しかも、ポレポレより解説いい。
700大学への名無しさん:2008/10/18(土) 01:53:07 ID:4YQR/Uj20
観測気球だよあんな質問。

どこをどうみたら倒置になるんだよw

まじレス格好悪いw
701大学への名無しさん:2008/10/18(土) 10:12:07 ID:wo3mgHJeO
いまからやって11月後半までに何周できます??

マジ持ってるだけでやってない…100やって偏差値あげたい…
702大学への名無しさん:2008/10/18(土) 10:36:51 ID:W+pfb7em0
1日10問やって4〜5週くらいはできるんじゃない。
703大学への名無しさん:2008/10/18(土) 10:37:41 ID:W+pfb7em0
5週は無理か。3〜4週くらい。
704大学への名無しさん:2008/10/18(土) 12:00:30 ID:7N1fDi6+O
>>699
ありがとう。
基礎終わったら無印やってみるね!

あと、英文和訳のトレーニングっての持ってたの忘れてた…これは無印のあとやるか。
705大学への名無しさん:2008/10/18(土) 14:38:24 ID:BooQJatm0
注目の新刊
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000001681314

ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706大学への名無しさん:2008/10/18(土) 14:49:51 ID:wo3mgHJeO
3〜4周かあ…
頑張ってやってみます!!

あと一問あたり何分ぐらいかかります?? 多分偏差値50もないから大分時間が…
707大学への名無しさん:2008/10/18(土) 16:57:33 ID:tvIjZ8/yO
>>697
目次を見比べてみたら、
だいたいタイトルが同じだったよ。
だから中身も言わんとしてることは同じじゃないの?
持ってるなら実際に見比べてみたら?
708大学への名無しさん:2008/10/18(土) 23:33:38 ID:qWnFTKFfO
ストラテクジーとポレポレどっちがいいの?
709大学への名無しさん:2008/10/19(日) 08:42:55 ID:knyNzj9Z0
二冊あんだこれ
710大学への名無しさん:2008/10/19(日) 16:33:30 ID:QT0CpqtjO
基礎と無印やったらビジュアルやらなくていいですか?
711大学への名無しさん:2008/10/20(月) 14:13:12 ID:TuFXPKpmO
入門 英文解釈の技術70(桐原書店)1300円
とうとう出たな。
712大学への名無しさん:2008/10/21(火) 00:03:56 ID:Pg+AoEvH0
>>711
本屋で見たけど凄く良かったよ
基本的に全部の英文を品詞分解して、複雑な修飾関係も矢印で示してた
訳も意訳と直訳の中間くらいでちょうど良い
他の本で勉強したからもう買わないけど、もうちょっと出るの早かったら絶対買ってたな。
確実にこれからの定番になるよ
それと英文解釈の技術100と基礎編もCDつきで改定されるって書いてあった
713大学への名無しさん:2008/10/21(火) 22:43:01 ID:Nniu9LUwO
あいかわらず、基礎と無印の昔の古くさい英文とかは全く差し替えないで、改訂されないんでそ?
詳しい単語帳にも載ってないようなw(remineseレミニス(スペル確実に間違ってるなw)なんかしらんて)

くそ、CD付きとか理解度全然違ってくるし、シャドイングできるし裏山すぎ
714大学への名無しさん:2008/10/21(火) 23:11:41 ID:3GYE8FZd0
大げさだよw
715大学への名無しさん:2008/10/21(火) 23:32:27 ID:2CT4ThiN0
>>713
このツンデレめ
716大学への名無しさん:2008/10/22(水) 00:34:19 ID:rjP+b24i0
>>712
入門 英文解釈の技術70の到達度はどれくらい?
基本はここだと基礎100の中間くらい??
717大学への名無しさん:2008/10/22(水) 01:18:38 ID:BBgrN5PD0
意外と基礎英文問題性交くらいのレベル・文の長さだったよ
全部見たわけじゃないけどな

たぶん技術100の2冊は改定されても今と大して変らないだろうね
見開き1ページに技術70と同じクオリティーの解説を入れるのは難しいと思う。文が結構長めのもあるし
せいぜい英文そのままでひどい意訳と語句注を改善してCDつける程度だろう
718大学への名無しさん:2008/10/22(水) 12:36:51 ID:1n1EHBJJ0
でも上のほうで、
>著者がこれまで本書を授業で使ってきた経験から,全体を見直してかなり加筆,修正している,という3点になります。
ってあったから解説のほうもある程度期待出来そうだけどな。
見開き1ページに拘るかも分からないし。
719大学への名無しさん:2008/10/22(水) 13:16:34 ID:PmsndDAY0
演習編のあるなしが大きい
720大学への名無しさん:2008/10/22(水) 14:01:54 ID:7AhDICXyO
入門技術70見てきたけど、すばらしかったぞよ。

使いやすさと品詞分解の見やすさは失わずに古くさいレイアウトのみ刷新した感じ!
内容はほぼ基礎の丸かぶり!
721大学への名無しさん:2008/10/22(水) 14:09:15 ID:+I+7GIxV0
誤字脱字あるかな・・?
722大学への名無しさん:2008/10/22(水) 14:16:04 ID:1k17ggkZO
きほここの次に基礎100やるか改訂版待つか70やるか悩むぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









助けて(´・ω・`)
723大学への名無しさん:2008/10/22(水) 14:54:24 ID:74QXhlPgO
>>723
改訂版待ってたら時間なくなっちゃうよ。
受験生だったら今持ってるのやってさっさと長文につなごうぜ!

ただ入門はちょっと気になるけどね
724大学への名無しさん:2008/10/22(水) 15:05:32 ID:7AhDICXyO
>>722
技術70→無印→合格
725大学への名無しさん:2008/10/22(水) 16:27:10 ID:23lPH6aL0
きほここ終わってるなら、入門なんて要らないだろ。
726大学への名無しさん:2008/10/22(水) 16:29:58 ID:TUg4Q+8aO
入門見たが表紙が青でいいかんじ
727大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:05:44 ID:4GWvGgJOO
今日から1日基礎100の上だけ5個ぐらいやる予定なんですが…
上だけでもいいですかね??
早く一周したいんですよ。
あと1ヶ月で試験なんでなんかアドバイスください
728大学への名無しさん:2008/10/22(水) 22:37:40 ID:BBgrN5PD0
練習問題なんてやらなくていいっしょ

729大学への名無しさん:2008/10/23(木) 02:22:48 ID:XwNyIN8AO
さっきまで上だけやってみたけど上だけなら1日10個はいけるかも。
これなら11月下旬までに2〜3周できるな。
けど2周目から下もやるべき??
730大学への名無しさん:2008/10/23(木) 06:05:56 ID:Ykzfqu/8O
入門70からポレポレに繋げられますかね?
731大学への名無しさん:2008/10/23(木) 06:11:49 ID:m46+wTu40
入門70って
並の高校一年生が入門に使えるほど簡単じゃないと思う。
けっこう基礎100とかぶってるような・・・?
どうせならもっと簡単にして欲しかった。
732大学への名無しさん:2008/10/23(木) 18:41:51 ID:MiakiqkxO
入門70は、意訳しすぎということはないですか?
733kakaka:2008/10/23(木) 19:59:38 ID:b2Rpo+o10
トフルの「東大の英語」ってやる価値はあるの?
734大学への名無しさん:2008/10/23(木) 20:06:58 ID:K40sxjzNO
一日20だろ
735大学への名無しさん:2008/10/23(木) 22:23:04 ID:8H96iwEwO
722だけど、基礎買ってきた
ジュンク堂で店員に入荷日聞いたら桐原に電話してくれて11月下旬とのこと

入門70見てみたけど良すぎだろwww
レイアウトにCDになんかもういろいろ・・・
基礎100も改訂版見たら後悔しそう
736大学への名無しさん:2008/10/23(木) 22:37:01 ID:LSl74Z4a0
確かに良いけど明らかに出す時期間違えたよなwww
夏前に出してればブレイクしたんじゃね?w
737大学への名無しさん:2008/10/23(木) 23:53:39 ID:IFUkDIQ40
>>735
一ヶ月待ってるようなゆとりは受験生にはないんだから
今買って正解だよ。
738大学への名無しさん:2008/10/24(金) 00:00:50 ID:4Ka6eCiUO
助動詞の意味がたまに的外れすぎる
739大学への名無しさん:2008/10/24(金) 00:27:01 ID:0et4hl2ZO
基礎100とかで学んだ事を長文に使ったりしてる?
740大学への名無しさん:2008/10/24(金) 00:35:38 ID:Q2ZilSdYO
入門って書いてるから簡単なんだよね?
741大学への名無しさん:2008/10/24(金) 00:39:10 ID:Ov9nfOq9O
入門って書いてるけど基本はここだよりは到達度高いよ
説明も詳しいし演習もあるし

中堅私大までならこの1冊で十分な気がする
742大学への名無しさん:2008/10/24(金) 01:02:40 ID:rFHcZrCf0
来年から
入門→基礎100→無印100
が定番になるのかな

今の技術100はちょっと見てみて意訳が多くて単語もなんか難しそうだったから敬遠した
743大学への名無しさん:2008/10/24(金) 01:15:01 ID:y7Dq6nqd0
>>739
もちろん。入試の長文を読めるようになるのが目的なんだから。
744大学への名無しさん:2008/10/24(金) 01:36:24 ID:Zu0bWOCwO
中堅私大とはマーチ以下のことです
745大学への名無しさん:2008/10/24(金) 01:52:56 ID:mzYGKSwuO
基礎解釈は後半結構難しくて萎える
746大学への名無しさん:2008/10/24(金) 02:53:59 ID:g/2YWE2d0
基礎100をまだ半分しかやってないんだけど、
今から入門70に変えたほうがいいかな?


ちなみに偏差値50のマーチ志望です
747大学への名無しさん:2008/10/24(金) 03:04:57 ID:uEYhT/K00
>>764
理解できてるならいらないだろ
748大学への名無しさん:2008/10/24(金) 09:41:17 ID:MVvGOAH80
>>742
たぶん定番にならない。
相変わらず内容が被ってる部分が多いのと、あくまで技術で
プロセス重視じゃないから、今までと同じように西の二冊の間に
基礎100をやるぐらいが丁度いい。

にしても、入門は中途半端だなあ、難易度が。
749大学への名無しさん:2008/10/24(金) 13:17:46 ID:LNwHfQVEO
基礎100で解釈やって速単必修・速熟の読み込みしたら全統で偏差値61→72になった。
技術100は難しすぎるのでとりあえず切った。
750大学への名無しさん:2008/10/24(金) 13:31:57 ID:QVqe3Rdj0
模試の結果を画像うpしてくれw
751大学への名無しさん:2008/10/24(金) 13:41:13 ID:pNIBjkI1O
技術100て解説読めばそんなに難しいと思わない。逆に難しいとしても、これぐらいやっておけば、本番簡単に思えるのでは?それより解釈は出来るのに文章全体の要点がつかめない人はどうすればいい?
752大学への名無しさん:2008/10/24(金) 15:00:14 ID:LNwHfQVEO
>>750やり方教えてくれればするお
753大学への名無しさん:2008/10/24(金) 15:01:28 ID:oPZ7413j0
よかったらどーぞ!みんなでスレをもりあげよう

【偏差値60以上】英語の勉強【march早慶】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1224815864/l50
754大学への名無しさん:2008/10/24(金) 15:03:12 ID:QVqe3Rdj0
755大学への名無しさん:2008/10/24(金) 15:18:36 ID:LNwHfQVEO
756大学への名無しさん:2008/10/24(金) 15:22:17 ID:LNwHfQVEO
http://kjm.kir.jp/?p=199899

こう?画像わるいかもシレン
757大学への名無しさん:2008/10/24(金) 15:30:10 ID:DMJ4R9MOO
>>756
勉強法kwsk
あと偏差値もともとどれくらいだった?
758大学への名無しさん:2008/10/24(金) 17:20:20 ID:LNwHfQVEO
文法の仕込み→くもんの中学英文法、山口実況中継
構文の仕込み→構文150
解釈→基礎100
長文→速単必修、速熟

基礎100以降は全ての文を文法的に分解(基礎100の解説と同じように)し、それ意識して音読。
一文につき三、四回くらい。これを毎日新しい文で。あと過去にやった文の読み込み。

もともとの実力はうぷした通り、あんま出来ない子。去年のセンターは七割くらい
759大学への名無しさん:2008/10/24(金) 19:07:03 ID:jPH2T4jh0
>>749
画像うpサンクス!
やり方学んであとは長文読み込むだけで本当に72になるのかよって疑ってた自分を
許してくださいw

基礎100は僕も持ってますが、どういうやり方で
速単や速熟のほうに繋げて行っていますかね?

基礎100の本1冊やり方を一通り覚えてから 速単速熟やるって形なのかな?
760大学への名無しさん:2008/10/24(金) 19:08:04 ID:jPH2T4jh0
やり方書いてくれてましたな
見落としてたorz
761大学への名無しさん:2008/10/24(金) 20:20:27 ID:LNwHfQVEO
>>759ぜんぜんおk。
うん、まずは基礎100をある程度読み込んだ。その後速単、次に速熟で実践+語彙強化。
速単速熟は基礎100より難度が若干落ちるけど、解説がクソだから自力で構文把握するのは初めは結構めんどい、でも続けると構文把握力かなりつく。
とにかく文法的に理解できる文章を『音読』しまくる。
762大学への名無しさん:2008/10/24(金) 23:01:35 ID:/bzTXGJQO
速熟やってるんだが、品詞分解を直接書き込んでいった?

763大学への名無しさん:2008/10/24(金) 23:06:14 ID:jPH2T4jh0
>>761
サンクス
単語系とフォレストは終わってるから長文どうしよって思ってて
いきなり長文やってもなかなか読めなかったしorz
そのやり方で試してみるぜ
764大学への名無しさん:2008/10/25(土) 00:54:04 ID:IVLnrWG70
>>762いや、頭ん中だけ。読み返す度に解析するから、英文はまっさらなままにしとかないとあんま意味ないかも。
よく間違えるような所は訳の方の余白に軽く書き込んだけど

>>763一つ言い忘れ、訳は最初から読んでおkね。訳読んで内容理解してから、それと解説使って構文把握。
最初から自力でやると死ぬ。俺は今でも、初見の英文は模試以外では訳から入ってる。
長文は短文解釈の延長にあると思うから、最初はスピード無視してじっくり噛み砕いてくといいお。ゆっくり
読んでも読めない文章を早く読めるわけねーだろjk、と偉い人も言ってるしね。
765大学への名無しさん:2008/10/25(土) 21:55:23 ID:1hGdkCpb0
>>748
>あくまで技術でプロセス重視じゃない
何それ?技術とプロセスはどう違うの?
766大学への名無しさん:2008/10/25(土) 22:29:44 ID:zaHiO9cL0
10/20(月)、桐原書店のベストセラー、英文解釈の技術シリーズより新たに
『入門英文解釈の技術70』CD付   が発売されました!

これで英文解釈を始めようとする人が大幅に勉強しやすくなるのではないでしょうか?
内容をここで書いてもうまく伝えられないと思うので、みなさん本屋に足を運んで一度ごらんになってください。

※『基礎英文解釈の技術100』CD付改訂版 10月末〜11月上旬刊行予定  
 『英文解釈の技術100』CD付改訂版    10月末〜11月上旬刊行予定
767大学への名無しさん:2008/10/26(日) 14:57:09 ID:waF9y8os0
結局技術70と基礎100は同一の物と思って良いのか?
難易度的というか、これから1年間英語の勉強していくのに最適な英文解釈入門編みたいな感じで
768大学への名無しさん:2008/10/26(日) 20:04:14 ID:hEQhKe9Y0
DB3000の層に入門技術
DB4500の層に基礎技術
DB5500の層に無印技術
を買わせるつもりだね…
桐原はDBのコンセプトで需要層とマーケットの見通しを誤った。
また、先の轍を踏むかもね。
CDの出来はどうだろ、ハイトレは酷かったが、
看板本だから、もう少しはましだろうねぇ…
769大学への名無しさん:2008/10/26(日) 20:10:05 ID:waF9y8os0
CDあれば短期間1ヶ月もかからずにマスターできちゃうんじゃね?w
770大学への名無しさん:2008/10/26(日) 21:52:47 ID:Ux+QTh310
なんだこの業者くさい書き込みはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771大学への名無しさん:2008/10/26(日) 21:53:16 ID:Ux+QTh310
すまん。
誤爆したwwwwwwwwww
772大学への名無しさん:2008/10/27(月) 05:21:12 ID:QI8tv5kjO
例文の早稲田より〜短大みたいなわけわからん大学の方が難しい件
773大学への名無しさん:2008/10/27(月) 06:32:36 ID:86McdXs7O
>>772の日本語がおかしい件
774大学への名無しさん:2008/10/27(月) 11:27:29 ID:QI8tv5kjO
基礎の例文(早稲田)は簡単だけど、演習の文(〜短大)は激ムズってこと
語爆してスマソ
775大学への名無しさん:2008/10/27(月) 18:19:53 ID:X/2yXhBzO
無印で、25〜27のA(X+Y)と(X+Y)Bの違いが分からない
何をいいたいのか、簡単に説明してくれると助かる
776大学への名無しさん:2008/10/27(月) 18:28:22 ID:gBZ+ycqy0
>>772
俺も同じ事考えてた。
あと、誤爆の使い方間違ってる、多分。
777大学への名無しさん:2008/10/28(火) 14:30:33 ID:utw+rKdh0
>>774
著者が問題文中から難しい部分を引っ張ってきているから。

あと下線部を訳せとなっているところも、
実際には下線部和訳の問題として出題されてなかったりするのもある。
778大学への名無しさん:2008/10/29(水) 01:05:42 ID:38S9n6W40
入門解釈買ってきたんだけど、演習編のとこって1回目は書き込まないべき?
それとも1回目から問題文にも構造書き込んで自分なりの訳も書いて答え合わせしておk?
2回目にやるときは解きなおすもんなら書き込まないけど、どうなんでしょう?
779大学への名無しさん:2008/10/29(水) 11:44:13 ID:AuK0kuN90
今改訂版いつ出るか尋ねてもらったら、まだ発売日が正式には決まってないらしくて、
しかも発売されても問屋通しての納入になるから、11月末−12月になるらしい。
780大学への名無しさん:2008/10/29(水) 16:59:41 ID:38S9n6W40
基礎100の改訂待ってる人は、2年生であろうと入門70を買うべき。
たぶんそこまでレベル差ないし、まだかなと待つのはよくない。
ジャンプとかのマンガ買ってるやつがダメになるのと同じだ
そっちにばっか気とられちまう
演習編って解きなおすもんなのか?
781大学への名無しさん:2008/10/29(水) 17:35:51 ID:SKBko0ew0
基礎100を1日8時間かければ3〜4日で終わる。ってか終わらせる勢いでやる。
それから長文を大量に読んで 読むと同時に基礎100で学んだことを長文で生かしてやる
これだけでもかなり読解力と速読術はあがる
782大学への名無しさん:2008/10/29(水) 17:39:25 ID:5wpzspFG0
旺文社の解釈メインストリームだと
必修英文精講(CD付き)
基礎英文精講
英文精講
こちらも必修の出来はいいけどレベルはセンターがやっとで、
基礎との差はハッキリ言って涙がでるほど、桐原の解釈も2年生なら待つべきでしょ。
…で、CDはどういうふう?
783大学への名無しさん:2008/10/29(水) 18:38:55 ID:hL8O5Tlr0
CDはおいしいです。
784大学への名無しさん:2008/10/29(水) 21:22:31 ID:38S9n6W40
どっちにしても入門レベルから始めたい人なら待たずにやればいいしね
というか、基本はここだをやった人が後にポレポレやるみたいに、
入門やる人も3年になるまでには基礎に移行したらいいんじゃない?
どっちもやって損はないと思うけど
ただ、どっかのスレで入門と基礎はレベル的にかぶってるって聞いたがな

ところで演習編を解くときに本に書き込むのはよくない?
785大学への名無しさん:2008/10/29(水) 22:41:43 ID:0BO6ePEpO
CDってどんな感じに使えばいいの?
786大学への名無しさん:2008/10/29(水) 23:41:09 ID:DnOdHg2KO
正直きほここはあんま意味ないよな
787大学への名無しさん:2008/10/29(水) 23:53:15 ID:38S9n6W40
>>786
意味ないっていうか、俺はレイアウトっていう1点だけで根本的に合わない
あぁいう活字の羅列で、見にくい参考書は大嫌いだ
あと最近音読の重要性ってのを理解し始めたから
今回の改訂は大きかった
最後まで即解英文解釈の法則39と迷ったけど、結局入門70を購入

>>785
どこらへんで切るのかをしっかりとらえながら聞いて、シャドウィングしたり、
人それぞれだと思うけど、あれは有効活用すべし
788大学への名無しさん:2008/10/30(木) 09:40:59 ID:k91BQQMtO
>>787なるほど、意味の固まりを把握する感じか!
基礎70でMARCH足りるかな?中央、法政あたりなんだけど
あと基礎70のCDか速単のCDどっちがいいかな?
789大学への名無しさん:2008/10/30(木) 14:55:52 ID:3Z7MM9Q30
どこで切るかは文法的なことちゃんと知らなくても沢山英文読んでるうちにわかってくる
切れ目がすぐに把握できるようになってから文法的な理解も伴ってくる
ようは英文読み続けろってことだ
790大学への名無しさん:2008/10/30(木) 15:47:56 ID:Yelp2d+cO
>>788
足りない
あれは平易な文を正確に読めるようにするための本だろう
MARCH合格レベルに持ってくなら基礎100、ポレポレくらいはやらないと
791大学への名無しさん:2008/10/30(木) 17:01:47 ID:RqzXaUsIO
基礎100の14が日本語読んでもわからんwww

ボスケテwwwww
792大学への名無しさん:2008/10/30(木) 17:11:33 ID:GmVfRfU30
>>766
あぶねかった
どうも
793大学への名無しさん:2008/10/30(木) 17:15:51 ID:k91BQQMtO
>>790足りないですか↓
一応基礎100持ってるんですが、やっても身につかなくて…
どういう風にやればいいんですかね(>_<)?
794大学への名無しさん:2008/10/30(木) 17:23:35 ID:E9RdV3Bn0
MARCH狙うなら英文熟考!
795大学への名無しさん:2008/10/30(木) 17:54:57 ID:RqzXaUsIO
14 15と続けてつまずいたんだけどどーすれば良い?
嫌になってきた・・・orz
796大学への名無しさん:2008/10/30(木) 19:05:00 ID:OFj/nupy0
14
S  The aggressive part (of human nature)
V  is
C  [not only] a necessary safeguard (against savage attack) [but also] the basis
M1 of intellectual achievement,
M2 of the attainment of independence,
M3 and even of that proper pride (which enables a man to hold his head high amongst his fellows).

・not only but also の構文の変形。
・the basis に3つのofがかかっている。
・proper pride に「関係詞の予告のthat」がついている。
・関係詞節の構文は、「S enables O to do」(OはSのお陰で〜出来る)
・hold his head high 「堂々と振舞う」(暗記熟語)
797大学への名無しさん:2008/10/30(木) 19:06:28 ID:OFj/nupy0
15
How many words are there in English? That is a question no one can answer.

S A desk dictionary of the kind (most college students use)
V may have
O (somewhere around)100,000 words
C listed (in it).

・the kindの後ろは接触節(または関係代名詞の省略)
・have O C の第5文型。(非常に重要。これを間違えると点数が吹っ飛ぶ)
・somewhere around 大体〜くらいの(暗記するほど重要ではない)

S One of the large, (so-called unabridged) dictionaries
V may list
O over 500,000 words.

・so-called いわゆる(常識熟語)
・unabridged 縮約版でない(暗記するかしないか微妙なレベルの単語。出来れば覚えておけば)
798大学への名無しさん:2008/10/31(金) 02:22:34 ID:sL6RMIq60
もうすぐ新しいのが出るみたいだけど
最近の入試の傾向を踏まえて
内容を易しくする?
改悪されるって誰が言った?
799大学への名無しさん:2008/10/31(金) 02:34:21 ID:79RvxIZ80
入門70の、例題70個+練習問題70個の英文が入ってるCDが70分ぐらいってことは
基礎100、無印100だとCD2枚なんだろうか。100問も練習問題いらないんだけど。
800大学への名無しさん:2008/10/31(金) 03:31:46 ID:M8T0uyrK0
きほココから解釈挟まずポレポレ行ったんだが、
解釈やるなら基礎と無印どっちがいい?
解釈やってないから文が長くなるとこんがらがってくる
801大学への名無しさん:2008/10/31(金) 07:39:46 ID:La1uaecn0
基礎がいい。基礎でもけっこう難しいよ。
802大学への名無しさん:2008/10/31(金) 10:29:27 ID:M8T0uyrK0
>>801おぉ、優しい人ありがとう。
おk、早速今日基礎買ってくる。
803大学への名無しさん:2008/10/31(金) 13:32:39 ID:g4SOG9Q0O
基礎100一通り終わったんだけど、力付いたか確認できる問題集ありませんか?
804大学への名無しさん:2008/10/31(金) 13:43:19 ID:775jlAwU0
ポレポレ。出来ているならすぐ終わるはず。
805大学への名無しさん:2008/10/31(金) 14:33:18 ID:hJSB4bJM0
基礎100って一通り終わるのに何日くらいかかるん?
806大学への名無しさん:2008/10/31(金) 16:00:07 ID:RJoczqta0
俺は大体1時間40分かな。
1題を1分でやった。
807大学への名無しさん:2008/10/31(金) 23:29:50 ID:TkfbvlzFO
質問なんですが無印の74で
〜compels the writer to get absolutely clear what it is he wants to say.
で疑問詞whatがit is〜that...で強調され、目的語what節を補語clearの後に移していると言っているんですがよく分からないので教えてください。できれば元のかたちなどを表して貰えると幸いです
808大学への名無しさん:2008/10/31(金) 23:40:46 ID:a/gfTEf90
>>806
一週目でも1分でこなすのか?

>>800
解釈本初心者の俺の頭の中に疑問符が・・・
きほここもポレポレも解釈じゃないのか?
きほここと基礎100は根本的に違うのか?
809大学への名無しさん:2008/11/01(土) 00:41:35 ID:rLuRVMF+0
74
S The necessity (to do) (without direct response from the addressee), (without gesture, and suchlike),
V compels the writer to get

・do without「〜無しで済ます」暗記熟語
・without が2つ付いている。
・compel A to do「Aに〜することを強いる」

V get
C (absolutely) clear「完全に明確に」
O what it is he wants to say「自分の言いたいことは何であるのか、ということ」

・VOCの第5文型(超重要)

what it is he wants to say の構造。

He wants to say △.
→ It is △ that he wants to say.(強調構文)
→ It is [what] that he wants to say.(△を疑問詞に置き換える)
→ what it is that he wants to say.(全体を疑問詞節に変える)
→ what it is he wants to say.(thatの省略)

S The careful planning and revision (that this entails)
V clarifies and structures
O things (the writer may think he knows), (until he comes to actually write).

・S1 and S2
・V1 and V2
810大学への名無しさん:2008/11/01(土) 00:48:34 ID:rLuRVMF+0
第5文型で目的語が長くなると、

SVOC

SVCO
の倒置が起こることがある。
811大学への名無しさん:2008/11/01(土) 01:13:49 ID:zVG5GD+eO
>>809>>810
大変丁寧にありがとうございます。大分助かりました。この構造結構難しいですよね

812大学への名無しさん:2008/11/01(土) 08:17:02 ID:dD+acdt/O
基本はここだ1周

基礎1002周

ポレポレ3周
これで早稲田とICU対応できますか?
813大学への名無しさん:2008/11/01(土) 08:34:13 ID:E2eJVUki0
1002週に見えたwwww
ハーバードいけるwwwww
814大学への名無しさん:2008/11/01(土) 09:21:42 ID:5LJEjHmP0
行けるかボケ
815大学への名無しさん:2008/11/01(土) 16:56:34 ID:nYAGB+cKO
遅いかもだけど2周目入ろう
816大学への名無しさん:2008/11/02(日) 11:27:48 ID:cvIOxU9RO
入門終わった後って次何入ればいいですか?
ひたすら長文実践でいいかな?
817大学への名無しさん:2008/11/02(日) 16:05:44 ID:nXVYEbr/0
>>816
2年生?
818大学への名無しさん:2008/11/02(日) 16:20:17 ID:nXVYEbr/0
普通、解釈の入門をやった程度の人では長文演習は相当難しい。
文法語彙で圧倒的なアドバンテージがある人なら可能かも。
819816:2008/11/02(日) 16:58:23 ID:cvIOxU9RO
>>817
いえ今三年で三週間後に推薦が控えていて過去問+αと考えています
>>818
長文自体得意でなくて克服しないとヤバそうな感じなんでひたすら英語やる時間は出来る限り長文に費やすか悩んでます
必要であれば今にも買いに行き無印に入ろうと思います
文法はフォレストを一通り今は辞書替わりにあとアップグレードの熟語まではやりました
820大学への名無しさん:2008/11/02(日) 17:14:08 ID:nXVYEbr/0
>>819
自分の偏差値と学校のレベルは?
その他やった本はないのかい?
821大学への名無しさん:2008/11/02(日) 18:10:52 ID:cvIOxU9RO
他は音単2周→今DUO現進で1900個一通り終えていて
長文は即単二代ずつあと学校でもらった桐原書店のソニックリーディングというものこれはCD聴きながら3題やっています
後構文も1日15個ペースでやってます
あと現時点での偏差値はマークで55程と思います
高校は地元では一番の進学校行ってます
822大学への名無しさん:2008/11/02(日) 18:57:38 ID:nXVYEbr/0
>>821
結構やってるんだね。でも、もうちょい偏差値欲しいなぁ、やってきたものの復習中心でOKでしょ。
時間ないから長文演習書も絞り込んで英語長文ハイパートレーニング3…12題CD付
(桐原)英語長文レベル別5…12題CD付(東進)
入試超難関突破!解ける!英語長文…16題CD付名前ほど難しくない(旺文社)
佐々木の長文…7題情報構造系の演習書(中経出版)
やや背伸びっぽいけど、この辺りから1〜2冊なら何とかできると思う。
823大学への名無しさん:2008/11/02(日) 20:20:23 ID:1ReIrx7k0
基本的な解釈本(解釈技術入門or基礎)

速単やりながら解釈本の復習
ちなみに、ここで解釈本の演習編にとりかかるのも良し

長文演習(河合のやっておきたい300オススメ)

この3ステップやるだけでだいぶ違うと思う。
センターだけなら十分対応できるんじゃないかな。
高2生はいますぐとりかかるべし!
あと、もし東進に行ってる人いたら安河内の基礎から偏差値アップっていう講座を勧める。
824大学への名無しさん:2008/11/02(日) 21:27:18 ID:T1zHDxerO
きほここ一周と速熟やってセンター過去問問いたら168だったんだけど、基礎解釈100やるべきかな?
正直きほここやって伸びたって実感はあまりない。
一浪同志社関学志望です。
825大学への名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:16 ID:OPSEcEdy0
>>824
速熟だけで伸びたんなら前から力あったんだろ
時期も時期だし、やる必要ないと思う
きほここは浪人がこの時期に読むもんじゃないから知ってることばっかだったでしょ?
826大学への名無しさん:2008/11/03(月) 17:47:39 ID:/muMVe80O
入門買ってきた!使ってる人いない?CDとかどうやって使ってる?
827大学への名無しさん:2008/11/03(月) 18:19:47 ID:w8jZKkKI0
>>826
cdプレイヤーにいれてきいてるよ!1
828大学への名無しさん:2008/11/03(月) 18:28:42 ID:/muMVe80O
>>827何意識して聞いてる?
829大学への名無しさん:2008/11/03(月) 19:01:55 ID:IvzlthQI0
声質、スピードはどうでしょ?
wpmの見当つきますか?
内容は例題演習すべてかな?
830大学への名無しさん:2008/11/03(月) 21:19:33 ID:uKXKmHZbO
基礎解釈と解釈は文の難易度違うだけ?
両方買っちまった
831大学への名無しさん:2008/11/04(火) 02:02:33 ID:ulWyOSPlO
>>825
亀でスマソ!


きほここはけっこうつまづく所あったし、決して余裕ではなかったです。
ぶっちゃけやるまでSV?C?O?節?句?なにそれ旨いの?って感じでした。
でもわかったからといって意味があったのかわからないです。

実は基礎100を15くらいまでしてて、何となくは意味はつかめるけど、解説読んでなるほどなって言うのも多々ありました。


優柔不断でごめんなさい。
832大学への名無しさん:2008/11/04(火) 02:35:43 ID:dd9Fo2rF0
入門70はなんかむかつくぐらい良い出来だなw
833大学への名無しさん:2008/11/04(火) 03:12:57 ID:GwPUFIfL0
基本100と入門70は同じような物?
834大学への名無しさん:2008/11/04(火) 18:13:46 ID:HPSY8eAD0
入門技術 桐原のHPでは
第一部;中学校〜高校1年生レベルの文法項目を復習運用
第二部;演習問題70では、第1部の英文と同じポイントを含む、
書き込み式解釈問題70題を掲載し、第1部の学習事項が復習できる
835大学への名無しさん:2008/11/04(火) 18:45:29 ID:ywpOG7pZ0
基礎100やった後長文で練習したいんだけど、
速単と速熟は長文として使うならどっちがいい?
836大学への名無しさん:2008/11/04(火) 19:06:55 ID:r18vnf0pO
阪大の解釈問題には無印だけで大丈夫でしょうか?
無印の次にやったほうがいい解釈の問題集ってありますか?
837大学への名無しさん:2008/11/04(火) 19:20:00 ID:HPSY8eAD0
>>835
速単必修と速熟
両書ともセンターレベル〜やや難
当然だが…
速単は単語の整理に向く。
速熟は構文、文法の整理に向く
解釈技術の定着が目的なら速熟だが、
まぁ、CD別途購入でリスニング馴れと構文の確認が精一杯。
直読ができない(遅い人)なら50とか100回聞き、音読
すれば劇的に速読力増すかも。
838大学への名無しさん:2008/11/04(火) 19:30:01 ID:y5+pUidt0
基本100か入門70とCD買ってやれってことか
839大学への名無しさん:2008/11/04(火) 19:30:36 ID:HPSY8eAD0
>>836
時間が有ればだけど、
解釈力のブラッシュアップと訳出力の鍛錬に
Z会 英文和訳のトレーニング
840大学への名無しさん:2008/11/04(火) 22:48:16 ID:QZw1JViFO
>>837解釈技術の定着が目的なので速熟買うことにします

ありがとうございました
841大学への名無しさん:2008/11/04(火) 23:52:12 ID:Wkex465T0
入門70買ったんだけど、文の構造は理解できても、わからない単語が多すぎる・・・
語注みてから取り掛かっても大丈夫なんだろうか?
あと、速単必修と速熟両方やりたいけど、CD高すぎorz
842大学への名無しさん:2008/11/05(水) 00:47:06 ID:lEWj/egC0
入門英文解釈の技術70のアマゾンレビュー誰か早くかいてくれよ
843大学への名無しさん:2008/11/05(水) 04:02:49 ID:mTCTij7x0
入門70のCD付きって数千円するかと思ったが1300円か・安いな
844大学への名無しさん:2008/11/05(水) 17:31:52 ID:ivXxXm9WO
基礎英文解釈100やってるけど
本当にこんな深く文の構造を知る必要はあるの?
前から直読してけば
内容は把握できるよね

速単もやってるんだけど…
速単完璧にするのと解釈完璧にするのと
どっちがいい?
845大学への名無しさん:2008/11/05(水) 18:56:32 ID:mZeIcEfK0
>>844
速単完璧の方がいい
846大学への名無しさん:2008/11/05(水) 21:48:15 ID:XqCsDdDJ0
絶対速単完璧のほうだろjk
その文の単語全部知ってさえいれば、解釈なんて全く知らない中学生でも長文は読めるからな
逆はありえないが
847大学への名無しさん:2008/11/05(水) 23:15:45 ID:O6MPj8faO
>>844
強いていえば速単だが、両方マスターする方が好ましい。
848大学への名無しさん:2008/11/06(木) 00:57:00 ID:hm9K8COLO
基礎100改定版マダー
849大学への名無しさん:2008/11/06(木) 01:00:16 ID:/K/BCuLWO
850大学への名無しさん:2008/11/06(木) 07:06:00 ID:BLV8sxiJO
基礎解釈のあといきなりやっておきたい300やっても出来るよね?

たぶん速熟やってる時間がないんだが…
851大学への名無しさん:2008/11/06(木) 11:14:55 ID:BLmNm5YFO
基礎70終わらせて速単と速単のCD聞いてた方がいいかな?
852大学への名無しさん:2008/11/06(木) 19:24:17 ID:aSKovlBe0
>>850
基礎解の後なら解釈力は全く問題なし
語彙力の問題
まぁ、やって300はセンターよりややむず程度だから
853大学への名無しさん:2008/11/06(木) 19:53:16 ID:8zARHqHqO
目次37の立命館の問題
難しくない?
例題文とか音読とかしてスラスラ内容理解できるようにしといた方がいいの?
そこまで深入りする必要ないかな?
854大学への名無しさん:2008/11/06(木) 20:42:33 ID:8zARHqHqO
855大学への名無しさん:2008/11/06(木) 20:47:53 ID:eRRrnlwvO
やって300なんて単語だけで解けるぞ

基礎100の文のが難しい
856大学への名無しさん:2008/11/06(木) 21:30:23 ID:BLmNm5YFO
シスタン持ってて八割くらい覚えたんだけどそれなら速熟で長文練習した方がいいのかな?
速単と迷う…(>_<)
857大学への名無しさん:2008/11/07(金) 15:41:34 ID:hsrqcRpiO
なんでそんなに解釈の本する必要あるん?
基礎100→長文解きまくり じゃあかんのん?
858大学への名無しさん:2008/11/07(金) 15:52:07 ID:PamYJ5yy0
>>857
人それぞれだよ
859大学への名無しさん:2008/11/07(金) 16:06:10 ID:gLSmqQrxO
2chのテンプレは解釈に偏りすぎてるからな
過去問を見てよく検討したほうが良いよ
860大学への名無しさん:2008/11/07(金) 18:30:31 ID:ODKGAEhM0
学校によっては長文総合問題というのが、下線部部和訳のオンパレードだったり
言い換え、対比箇所(文)の指摘説明問題が実質和訳問題だったりする。
過去問解きの時期だから、そういう箇所で自分のアバウトな解釈力に初めて愕然とし、
ほんじゃもう一丁旨い和訳、せめてもう少しきちんとした解釈、をやってみようかという感じ。
国立英語は解釈というより和訳と英作文で決まりのところ結構あると思う。
難関私立の重厚長大、難単熟語、速読み速解き、客観問題とはだいぶ違う。
861大学への名無しさん:2008/11/07(金) 21:09:30 ID:MAVBM2aO0
国立英語こそ解釈では?
早稲田はポレポレで何とかなる
862大学への名無しさん:2008/11/07(金) 21:14:20 ID:oitHXuvX0
>>857
それでもいいんだよ。
基礎100でも解釈本としてけっこうなレベルだから。
863大学への名無しさん:2008/11/07(金) 21:21:20 ID:OZ/F1fIq0
難関私大も国立のように日本語書く必要はないし、構文的に無印よりやさしいが
速く解くにしてもやはり基礎→無印はやるべきだろうな。
864中2病患者ウンコーマン:2008/11/07(金) 21:59:41 ID:T/OH1WzH0
これ例題自分でやっつける必要ないよ。できないから学ぶんだろ?
あれだけ詳しく書いてあるんだからそれについていって理解すりゃいい話。
問題はその後理解した状態で何度も音読するかどうか。
重要なのはくりかえし
手取り足取り幅広いレベルに対応してるところが
ポレポレと比べて技術100のいいところな気がする。
そしたらとっとと平行して速単でもやって長300でもやれ。
オススメはハイトレ2だけど。
865大学への名無しさん:2008/11/08(土) 12:12:22 ID:UdDAaIrV0
入門→無印の流れは無理ですかね
基礎と入門のレベル差はかなりあるのでしょうか
866大学への名無しさん:2008/11/08(土) 20:21:08 ID:Sn++RnDmO
いきなり無印でいった
難しいが、他の問題を解いていると凄い簡単に感じる
867大学への名無しさん:2008/11/08(土) 21:14:28 ID:TEsd9mu1O
基礎100改訂まだー?
868大学への名無しさん:2008/11/08(土) 21:19:16 ID:tbDN3KF6O
この本のおかげで関係代名詞の苦手意識がなくなった
むしろ長文で関係代名詞に遭遇するとうれしい
869大学への名無しさん:2008/11/09(日) 01:06:48 ID:g+BnLZlgO
基礎70のCDどう?
870大学への名無しさん:2008/11/09(日) 02:06:34 ID:oJGzQPDDO
みんなは品詞分解書き込んでる?
書き込んだら予習しにくかな
871大学への名無しさん:2008/11/09(日) 03:26:18 ID:VxIJ5tnM0
そんなもん書込む必要ない
872 ◆MOSI/RqJ4c :2008/11/10(月) 19:00:34 ID:I2ghC1uG0

名前:#適当な文字列 (トリップ有効)
-------------------------------------
↓受ける奴にチェック
□Z会 緑パックに参加予定登録する。
□河合塾 桃パックに参加予定登録する。
□Z会 赤パックに参加予定登録する。
□駿台 青パックに参加予定登録する。
□旺文社 銀パックに参加予定登録する。
-------------------------------------
PASS:適当な文字列 (登録内容変更時に使用)

これだけ。まず自分で調べないと
873大学への名無しさん:2008/11/11(火) 02:12:15 ID:I//28M2/O
解釈本て効果ある??

文法と構文カンペキにすればいらないよね??
874大学への名無しさん:2008/11/11(火) 04:05:36 ID:KifnHbkv0
>>873
うーん、どうだろ〜。
読解の問題が解けないようなら、1冊解釈本をやるといいかも。
読解が得意ならば、別にいらんと思う。
875大学への名無しさん:2008/11/11(火) 21:15:53 ID:q2HsrtJgO
基礎編の例題44と例題82が和訳が何を言わんとしてるのか全くわかりません。
どなたか親切な方、あの和訳をかみ砕いた日本語で解説お願いします。
876大学への名無しさん:2008/11/12(水) 12:05:53 ID:EDo4rAT5O
CD持ってるひとどうやって使ってる?
自分は音声と一緒に音読してるんだけど、効果あるのかな…?
877大学への名無しさん:2008/11/12(水) 17:20:01 ID:X5HNe37z0
>>876
俺もCD持ってるがぶっちゃっけ使ってないよ
正直英文解釈は文の理解を求めるのであって速読を求めるものではないから、以上。
878大学への名無しさん:2008/11/12(水) 18:27:34 ID:EDo4rAT5O
>>877おれも使っててあんま効果ない気がしてた…
基礎70じゃMARCH対応できないよね?中央法政あたりなんだか…
879大学への名無しさん:2008/11/12(水) 18:57:52 ID:a3B28fF60
>>878
中央法政レベルの長文解いてみた?
880大学への名無しさん:2008/11/12(水) 22:21:42 ID:EDo4rAT5O
>>879やってみたけど、なんとなく読めるかな…
なんか半分フィーリングになってる…
皆ってこれは不定詞の副詞的用法とか形容詞とか考えながらちゃんとやってんのかな? おれはそんな余裕ないからフィーリングでやってしまう…
881大学への名無しさん:2008/11/13(木) 00:46:54 ID:5eMdAznd0
入門は持ってないが、CDは使うべきだと思う
882大学への名無しさん:2008/11/13(木) 14:06:29 ID:kOrfkJxOO
入門70を完璧にすればなんとか足りる気がする
難しい構文はそんなに問題に絡んでこないし読み流せば良い

語彙力があるのが大前提な
883大学への名無しさん:2008/11/13(木) 14:36:25 ID:19CsiLUV0
今の受験英語ってのは短くて複雑な文じゃなくて、
簡単な構造で長い英文を読ませるという方向性にシフトしてるからねえ
884大学への名無しさん:2008/11/13(木) 15:08:27 ID:GfXJ0MYyO
入門70難しい・・・
訳せない例文が結構ある
885大学への名無しさん:2008/11/13(木) 20:32:21 ID:ljpask5nO
確かに難しいよな。偏差値低い大学の問題を選んでいるけど
単語も難しいし、修飾関係も前の基礎100と変わらない。
何かやる気なくなってきた。
必修英文の方がいいや。
886大学への名無しさん:2008/11/14(金) 21:43:39 ID:OptxM1GNO
>>875をお願いします
887大学への名無しさん:2008/11/15(土) 15:55:44 ID:yH2NJui6O
改訂まだー?
888大学への名無しさん:2008/11/16(日) 00:22:09 ID:ycEyyqTrO
桑原先生はうちの高校で教えてるけど下手したら学者以上に英語ってもんを知ってるかも。
この本についてけば間違いないよ。おらも偏差値かなり上がった
889大学への名無しさん:2008/11/16(日) 00:42:13 ID:zv2PZfkVO
1周目はしっかり理解して、2周目はひたすら読んでいって詰まったとこだけ確認、程度でいいのかな?

基礎100やってるけど、文章が古くさくて読みづらい
70にしたらよかったかもとか思ったりするけど、頑張るわ(`・ω・´)
890大学への名無しさん:2008/11/16(日) 01:17:31 ID:E+r/D7P8O
関学だったらどれがいいかなちなみに高3
891大学への名無しさん:2008/11/16(日) 01:34:54 ID:f1Yra2SRO
入門はどのくらいのレベルですか?西の基本はここだくらいでしょうか?
892大学への名無しさん:2008/11/16(日) 12:01:51 ID:L1M6c2LXO
CDあんま使えない…
893大学への名無しさん:2008/11/17(月) 02:30:29 ID:IjyzQQ3L0
>>875 例題44  自信ないけど書くぞ
彼ら(ある哲学者たち)は言う、
〔真理と美が別別に存在しているわけではなく〕
存在しているのは唯一の価値ある、唯一の永遠の事物なんです、
その事物はXとも呼べるんですよ
〔仮にXとでも置きましょうか的に、美でも真理でもない言葉、Xを持ち出している〕

そして真理とは〔このXに対する〕名前なのですよ(名前に過ぎないのですよ)、
科学者によって名付けられた〔科学者が勝手に名付けたというニュアンス〕、
そして美とは(これもまたXに対する単なる)名前なのですよ(名前に過ぎないのですよ)
芸術家によって名付けられた〔これも芸術家が勝手に名付けた的な感じ〕

訳がこなれてなくてスマソ 
要は直前の beauty and truth are the same thing. の言い換え
894大学への名無しさん:2008/11/17(月) 11:44:55 ID:bI9wkUOb0
このシリーズは意訳が多くて自分に合わない気がする
もっと直訳気味の解釈本てないかな
895大学への名無しさん:2008/11/17(月) 20:48:54 ID:QCsCyXYn0
>>894
つ即解英文解釈39の法則
896大学への名無しさん:2008/11/17(月) 21:34:44 ID:SUU99d0SO
改訂まだ〜
897大学への名無しさん:2008/11/17(月) 22:01:28 ID:A42uBd7E0
44も82も本に書かれている訳で意味が通じると思うけど。日本語の読解力のもんだいだろう。もともとの英文が非論理的で非常に読みにくいのたまにある。
898大学への名無しさん:2008/11/17(月) 22:03:49 ID:A42uBd7E0
44と82は特に非論理的で読みにくいということはない。念のため。
899大学への名無しさん:2008/11/17(月) 22:06:51 ID:A42uBd7E0
中にはひどい英文があるからね。そういう時は酔っぱらいにからまれたと思ってその場を立ち去るしかない。
900大学への名無しさん:2008/11/17(月) 22:14:24 ID:l41g/gyuO
>>894
それこそまさにポレポレ
901大学への名無しさん:2008/11/17(月) 22:32:37 ID:A42uBd7E0
解釈本なんてよっぽど酷いものでなけりゃ何やっても大差ないだろ。このシリーズは一応必要なことの7割ぐらいは書かれてるんじゃないの。それでOKでしょう。適当に見ただけだけど。
902大学への名無しさん:2008/11/18(火) 20:48:44 ID:0BXcDhA3O
基礎100やり始めて今20くらいなんですけど、長文読む速さがかなり遅くなってしまったんですけど
慣れれば速くなりますか?
903大学への名無しさん:2008/11/19(水) 00:59:57 ID:JbtjqGgdO
テストage
904大学への名無しさん:2008/11/19(水) 15:17:00 ID:yGuA0HnpO
ビジュアルとこれはどっちのがいいの?
905大学への名無しさん:2008/11/19(水) 17:48:37 ID:ogdIDP890
すっぴん超弩級婆様 VS 楽屋で化粧直し改訂待ちの売れっ子婆ちゃん
舞台に出てくるまでは比較のしようがありまへんな
906大学への名無しさん:2008/11/19(水) 23:24:39 ID:DGkmQ8RBO
これの意訳ってわざとやってんの?って思うくらいいみふ
907大学への名無しさん:2008/11/20(木) 00:25:32 ID:kFLnki3J0
>>906
批判ばっかしてないで、じゃあどの本が良いのか挙げろよ
お前みたいなやつがスレをいらないほうに持っていく
908大学への名無しさん:2008/11/20(木) 22:18:35 ID:T8djzEe6O
改訂まだ〜
909大学への名無しさん:2008/11/21(金) 21:06:00 ID:X6s3UfKA0
きほここ×3→基礎100×3とやって読解力がやっと安定してきたんで
これからポレポレと並行して長文やろうと思うんだけど
センター〜MARCHレベルの問題まで広くカバーしててもしできればCDまで付いてるって参考書あれば教えてください
910大学への名無しさん:2008/11/21(金) 23:16:32 ID:POyBwcsjO
>>909
センターどれくらいとれるようになりました?
911大学への名無しさん:2008/11/21(金) 23:21:23 ID:9YJWR0KVO
>>907
別に批判はしてない、ただ批評してるだけだから
912大学への名無しさん:2008/11/22(土) 02:49:58 ID:77lvBtAD0
>>110
センター過去問の長文に限れば7〜8割ぐらいです。ばらつきが激しくてほぼ全問正解ということもありました。
おもにアクセントと第3問が厳しくて全体としては7割5分ぐらいになっています。それと解釈本をやり始めてから文の構造に固執して明らかに読むスピードが落ちたんですがパラリーやロジリー関係もやっておくべきでしょうか?
913大学への名無しさん:2008/11/22(土) 15:03:47 ID:IJlD6ufmO
>>912
レスありがとう

俺もそれくらいで170は超えれない\(^o^)/
速熟やって基礎100のまだ40ちょっとw
とりあえず1周してみるかな・・・
914大学への名無しさん:2008/11/22(土) 15:08:09 ID:lYjQGINGO
まあ安心しな!
基礎100とポレってからやって500やったら河合65近くいったから

単語はシス単だけ
熟語はアプグレだけ

はっきりいって悪書以外なら絶対のびるから!ここの人はこだわりすぎ

この本は大丈夫

915大学への名無しさん:2008/11/22(土) 15:24:22 ID:vjhbbtmw0
意訳がやだと言ってる人に一言
なんでこの意訳になったのか構文を分析して考えることで
飛躍的に言語の能力が伸びるし、ほかの科目も伸びてくる。
答えだけを理解する勉強法は力にならないから、そこがこの本を
使って伸びる人とそうではない人の分岐点ではないかな?
俺は基礎だけでも十分京大英語も読めるようになった、もちろん25ヵ年を
全部読み込んでならしたけどね。
916大学への名無しさん:2008/11/22(土) 19:24:37 ID:feEoTC+O0
意訳ってどこが。たまにちょっとこの単語どう訳すのかなと思う時にすっ飛ばしてるはあったけどそれ意訳というのとは少し違う。むしろ逆に固めの訳のほうが多いように思う。
917大学への名無しさん:2008/11/22(土) 22:44:51 ID:Acs6S0hO0
入門見たけどかなり気に入った
どうやら3段階にレベル分けするみたいだし(実際どうなるか分からないけど)
改訂後の内容が良ければ入門→基礎100→無印100と行きたい
918大学への名無しさん:2008/11/23(日) 08:04:02 ID:bYpD/TsH0
>>917
馬鹿
919大学への名無しさん:2008/11/23(日) 08:18:48 ID:LwuULjCsO
これ一周するのにどれくらいかかる?
920大学への名無しさん:2008/11/23(日) 13:54:53 ID:w4xZCYuh0
>>917
1冊で十分
921大学への名無しさん:2008/11/23(日) 13:57:21 ID:nh14KxPu0
>>919
和田さん曰く完璧にするのに三ヶ月だそうだ
ほかとの兼ね合いもあるから、これのみでやるならもっと早く終わるだろうな
922大学への名無しさん:2008/11/23(日) 14:06:45 ID:8jqj2xoAO
高1レベル〜とか入門に書いてあるけど普通の高1には相当難しい気が。入門と書かれてる割には基礎100よりちょっとやさしめなだけだし。
高1レベルってのは大矢読み方くらいの本でしょ。
923大学への名無しさん:2008/11/23(日) 14:10:19 ID:lwg1Y6VVO
今まで何度も挫折したが1日10題やれば間に合うかな
924大学への名無しさん:2008/11/23(日) 15:44:37 ID:5uZ7SMelO
基礎70で法政と中央対応できるかな?
925大学への名無しさん:2008/11/23(日) 15:47:18 ID:MEU5p8aCO
対応どうこうじゃなくて、基本的に応用できるかだよね
どんな参考書でも一冊、二冊完璧にすれば早慶いけるんだよ
926大学への名無しさん:2008/11/23(日) 16:21:26 ID:3FYO9QRSO
>>925
行けません
927大学への名無しさん:2008/11/23(日) 16:28:03 ID:cs2PRE5NO
>>925
もちろん早慶の学生ですよね?
928大学への名無しさん:2008/11/24(月) 11:54:35 ID:MHYXOvTFO
基礎の方の59の文で

it often is 『現代の私たちによく見られる家族』

ってコレどうなってるの?
929大学への名無しさん:2008/11/24(月) 12:09:24 ID:FoxzG4l20
実際、3冊がレベル分けされるとすれば無印はどれだけ難しくなるんだか
多分レベル被ってるんだろうけどな
930大学への名無しさん:2008/11/24(月) 16:18:37 ID:0wMDdZ40O
改訂まだ〜
931大学への名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:28 ID:+lMI55va0
CDのついてくる英文解釈の参考書って
これ以外にありますか?
932大学への名無しさん:2008/11/25(火) 21:35:52 ID:yVy5BKtI0
英文熟考
必修英文問題精講

あとマイナーどころでいくつかあったと思う
基本的に付いてない
933大学への名無しさん:2008/11/25(火) 22:02:52 ID:+lMI55va0
>>932
ありがとうございます。
934大学への名無しさん:2008/11/26(水) 11:26:59 ID:zW3TEjl/O
偏差値50ぐらいでも読めるって言われて始めてたんだが
17からわからなくなって挫折してだいぶやってなかったんだが
最近またやり始めて気付いたんだが基礎じゃなく無印だった…
 
MARCH下位、関関同立下位だったら入門70か基礎100どちらをやるべきですか?
935大学への名無しさん:2008/11/26(水) 12:10:08 ID:lAZuO9kGO
毎日1題か2題しかできない\(^O^)/
936大学への名無しさん:2008/11/26(水) 18:52:15 ID:0p0wjl4FO
>>934
入門でおK。MARCH上位、あわよくば早慶上智狙いなら基礎100くらいはやっておきたいけど。
937大学への名無しさん:2008/11/26(水) 21:50:41 ID:zW3TEjl/O
>>936
ありがとうございます
今さっき入門買ってきました
頑張ります(`・ω・´)
938大学への名無しさん:2008/11/26(水) 23:43:31 ID:QcGva6vhO
改訂まだ〜
939大学への名無しさん:2008/11/27(木) 01:11:52 ID:oPtncVnJO
基礎100やってるけど、単語が古くてやりづらい
あと速熟やってるせいか単語がわかれば読める文章が多い
ただややこしく説明してるの多くない?
940大学への名無しさん:2008/11/27(木) 01:12:26 ID:8ifSRVOFO
まだ基礎の12だが、がんばって来週土曜の同志社編入まで間に合わせる
(・ω・´)
941大学への名無しさん:2008/11/27(木) 18:23:58 ID:oPtncVnJO
53 57 59がカオスなんだけど誰か説明プリーズ

50越えたあたりから自力で訳せなくなった・・・死にたい(´;ω;`)
942大学への名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:28 ID:OowaDzB50
>>941
もっと詳しく書かないと説明も面倒くさかろう

自力で訳すって、初見なら仕方ないんじゃない?
943大学への名無しさん:2008/11/28(金) 00:44:16 ID:XEvOCgNh0
>>941
この間、わざわざ説明してやったのに礼も言わずにスルーしたのはおまえか?
944大学への名無しさん:2008/11/28(金) 00:46:04 ID:jBj4cOrjO
>>942
すみません

53 59はなんとなく理解できました
57は和訳見ても内容が掴めません

なるべく自力で和訳しようとしてるんですが・・・
945大学への名無しさん:2008/11/28(金) 00:49:26 ID:jBj4cOrjO
>>943
このスレはよくROMってるけど質問は今回初めてだから違うとおも
946大学への名無しさん:2008/11/28(金) 01:56:50 ID:8v0Pomjc0
>>944
文法とか文構造がわからないのか、
英文の言わんとするところがわからないのかわからないけど、後者だと考えて。
()の中は俺の勝手な解釈だけど。

何かをやり終えて、そのやった事を日記に書く。
ここで、その何かをやり終えた後から日記を書くまでの間の時間が短ければ短いほど、
やり終えたその何かについて、詳細に書け、事実の記録に近いとも言える。
日記だってすぐに書けば、カメラと同様に事実の記録をするように見える。
しかし、やはり日記はカメラとは違う。
(日記は書き手が人間である以上、感情や主観が入るから)
カメラのように事実をそのまま記録するものではないし、そのようなことはできない。

ってことじゃね?本屋の客云々のくだりが意味するところは(あるのか?)
ちょっとわからん。
947大学への名無しさん:2008/11/28(金) 02:09:30 ID:7GZ52ob9O
>>939
めっちゃ同意。
単語ごとの訳書いてあるのが最初は、いい!って思えたんだけど、やってくうちに逆に見づらいと気付いた。せめて節ごとか名詞+修飾語ごとに訳書けばもっといいのに。
948大学への名無しさん:2008/11/28(金) 02:14:53 ID:AmvBx29PO
>>939>>947
949大学への名無しさん:2008/11/28(金) 02:15:55 ID:AmvBx29PO
ごめん
なんでもない
話がかみあってないから不自然に思えた
950大学への名無しさん:2008/11/28(金) 02:20:07 ID:7GZ52ob9O
>>949
同意→単語古い(入試にでねぇような単語の使う)。ややこしく説明してる。

加えて、書き方が見づらい。

OK?
951大学への名無しさん:2008/11/28(金) 11:22:32 ID:jBj4cOrjO
>>946
うわああああぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!
ごめんなさい無印じゃなくて基礎の方です・・・
説明足らずで申し訳ないです。

939は僕です。
952大学への名無しさん:2008/11/28(金) 11:39:26 ID:AmvBx29PO
>>950
理解した
失礼
953大学への名無しさん:2008/11/28(金) 12:55:55 ID:UB5v/6BK0
>>951
前後の文がわからないから大部分が勝手な予想になるが
””の中は勝手な解釈

初めて日本を訪れる人は、日本について語るとき、
コンピューターと着物とか菊と刀とかというような理解が難しい対照を使って語ろうとする奴が多い。
理解が難しい対照を使ってるから、"それを使う理由も難しいと思われるかもしれないが、"
"それは誤解で、じつは"理由の理解については簡単だ。

他方で"日本について語るとき"、日本の生活には"多種多様な"現象があるのにも関わらず、
"その多種多様な現象"をたった一つの枠組みで捉えて"その枠組みを使って日本を認識しようする人がいる。"
"多種多様なものを一つの枠組みで捉えるなんて矛盾していると思われるかもしれないが、"
"それは誤解で、そんなことをする理由はじつは矛盾していない。"

みたいなかんじじゃねぇかなぁ?

954大学への名無しさん:2008/11/29(土) 01:15:38 ID:M3bmrg/JO
>>953
遅くなってスマソ
解説ありがとう


長文にこんなんだされたら解ける気がしない
955大学への名無しさん:2008/11/29(土) 13:40:17 ID:oBt0f8gP0
家庭教師やってるんだが、質問。
基礎の45番の下線部訳、by the wayがその後のthatの先行詞ってなってるけど、先行詞はメタメッセージのほうじゃね?
that以下は言い方に関することじゃなくて「彼は怒っている」っていう裏に含まれた意味について言ってるし。
956大学への名無しさん:2008/11/29(土) 14:06:24 ID:c/pVWXGT0
>>955
たぶん見間違いただけ。
ダッシュ記号(―)の後のthatは同格のthatでその節はメタメッセージと同格
by the way の後のthat は、問題文には書かれてないけど、解説の文で
著者が補充したthatで関係副詞のthat つまりhow=the way that=the way in whichのthat
これは先行詞がthe way





957大学への名無しさん:2008/11/29(土) 14:21:08 ID:oBt0f8gP0
>>956
あ、わかった。
サンクス!
958重ちー:2008/11/30(日) 12:55:55 ID:OZ1t3xqb0
みんなTG?
959大学への名無しさん:2008/11/30(日) 18:24:59 ID:D+sWnXFhO
まだ無印の20までしかやってないけど基礎より簡単じゃない?それよりこれから難しくなるの?
960大学への名無しさん:2008/11/30(日) 19:53:32 ID:P6G5wQjZO
大漁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



センター過去問5〜10回(8割〜9割取れるまで)

志望校過去問3〜5回

問題集

過去問

でいいと思います。
センター過去問はおいしいです(^q^)
961大学への名無しさん:2008/11/30(日) 19:54:47 ID:P6G5wQjZO
誤爆
962大学への名無しさん:2008/11/30(日) 21:05:14 ID:74xyYles0
12月にもなるしそろそろ出るんじゃないか?
というか出てくれ
963大学への名無しさん:2008/11/30(日) 21:12:14 ID:P6G5wQjZO
>>962
まさか受験生じゃないよね?
964大学への名無しさん:2008/12/02(火) 14:05:21 ID:HbfCr7uW0
入門編見てみたけど、本当、一般感覚で見た入門レベルではないね。
今の入試なら入門編だけでも解釈ならMARCHくらいまでは対応出来るかも。
基礎編も昔の解釈が難しい時代から見ての基礎だから今なら早慶にも十分かもね。
無印は最難関国公立か。まぁ改訂版がどうなるかだが。
965大学への名無しさん:2008/12/02(火) 14:20:46 ID:nfR9OLkjO
無印の方の改訂版はいつ発売?
966大学への名無しさん:2008/12/02(火) 14:46:44 ID:bKO/WyAY0
>>964
文章で強引に難易度を測るとしたら、基礎編で早慶とか簡単なところでも無理だから。
でも、入門で一部のMARCHはいけてしまいそうではある。
どちらかというとMARCHという括りが使えなくなってきただけだな。

ただ入門編と基礎編はちょっと範囲が被ってるね。
改訂版はどうなることやら。
理想は基礎編の難易度を少し高くして、MARCH法ぐらいまでにしてもらえると使いやすい。
967大学への名無しさん:2008/12/02(火) 14:49:17 ID:hKo4EQWnO
>>964ほんと?基礎70買っていちお終わらせたんだけど、前の基礎100もらったからやろうとしてるんだけど、どうしたらいいかな?志望は中央法政ニッコマです!
968大学への名無しさん:2008/12/02(火) 15:06:16 ID:REUdMJ/+O
基礎100は語彙や文章が古くてイライラする
今の高2世代羨ましいわw
969大学への名無しさん:2008/12/02(火) 15:56:16 ID:NlnQKY/i0
てか目次見たら、無印も基礎もテーマかぶりまくりジャン
これ2冊やる奴は、無印を円周みたいな感じで使ってるのか?
970大学への名無しさん:2008/12/02(火) 16:08:15 ID:r4S43Rj6O
>>968
やってるときそれ思ったわw
つかどっかの参考書みたいに直訳と意訳両方載せてほしい。
意訳したせいで英文の構造から直に考えられる訳とズレすぎ。
971大学への名無しさん:2008/12/02(火) 16:12:57 ID:AO+pSmvy0
>>969
俺はそうしてる
972大学への名無しさん:2008/12/02(火) 16:19:37 ID:gXK4yknY0
どっかのコピペで無印は離散レベルって書かれてたけど、そこまで難しくないだろ。
問題数ある割には力付かなかった参考書かも
973大学への名無しさん:2008/12/02(火) 16:32:31 ID:r4S43Rj6O
>>972
それはさすがにないなw
せいぜい阪大とかその辺だろうな。
974大学への名無しさん:2008/12/02(火) 16:40:42 ID:bKO/WyAY0
文章の難易度だけで見たら理3も覆ってる。
理3は如何にミスをしないかで難易度のベクトルがまた違う。
難しいという意味での最高峰の京大でも知識としては十分。

そもそも解釈って理解するだけなら簡単だしね。
長文の中での使い分けが大事。
975大学への名無しさん:2008/12/02(火) 21:03:04 ID:MoaMkFmEO
無印の玉川大学の演習激ムズww
解説みたら、こんなの当たり前みたいな解説しやがって頭きたw
976大学への名無しさん:2008/12/02(火) 22:26:46 ID:gXK4yknY0
>>975
どういう英文?
977大学への名無しさん:2008/12/02(火) 22:54:53 ID:yV9g5euJ0
http://www.gakusan.com/home/info.php?code=0000001703597
学参ドットコムに基礎が載りましたよ
978大学への名無しさん:2008/12/03(水) 19:22:15 ID:30cZVbGJO
what節がどーたらってやつ
979大学への名無しさん:2008/12/03(水) 21:53:39 ID:dWtjwvZf0
>>977
12月8日か
結構遅れたな
980大学への名無しさん:2008/12/03(水) 22:24:31 ID:Vik3WuID0
それまでにおもしろいほどの長文読解のパラグラフリーディングマスターしとくか・・
981大学への名無しさん:2008/12/06(土) 20:54:03 ID:2ViRHD2sO
今日、本屋行ったら、
基礎100改訂版売ってたぞ!!
982大学への名無しさん:2008/12/06(土) 21:11:10 ID:g2xfMyZB0
表紙だけじゃないくて?
983大学への名無しさん:2008/12/07(日) 10:53:12 ID:BftBREDD0
俺も改訂版基礎100確認しました!
内容については前の基礎100をあまり知らないのでなんともいえません
詳しい方、考察おねがいします。
984大学への名無しさん:2008/12/07(日) 12:18:28 ID:L48albEpO
>982

何?表紙だけって?

ジュンク堂や有隣堂にはあった

ただ、今の時期から受験生が始めるもんじゃないかな
985大学への名無しさん:2008/12/07(日) 12:41:48 ID:tXCJdPnBO
受験を意識した高2がやるもんじゃね?
986大学への名無しさん
大学で孤立してるやつはサヨ団体かカルト宗教の餌食になる