神戸大学医学部医学科       

このエントリーをはてなブックマークに追加
80大学への名無しさん:2008/05/17(土) 18:38:50 ID:otNcWuliO
化学は、重要問題集を一通りやれば過去問にいっても大丈夫かな?
81大学への名無しさん:2008/05/20(火) 18:41:11 ID:53Hkq/DG0
>>78
都市部の大学だからそう対して難易度はかわらんよ。
神戸楽にとおるなら北大・千葉・岡山は通るとおもうよ。
82大学への名無しさん:2008/05/21(水) 16:25:21 ID:zS5KxpQK0
   医学部 面接総合スレ    
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211353590/l100



83大学への名無しさん:2008/05/23(金) 04:27:34 ID:VM4rVx5t0
地元からも無視される神戸大学wwwww
 
 
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku20.htm
東京大学 114(理三19)  
京都大学 23(医14)      
大阪大学 24(医14)
神戸大学 3(医2)
84大学への名無しさん:2008/05/23(金) 04:57:55 ID:uyZL9GKnO
灘は地元志向まったくないだろ
東大進学者が京大進学者を大幅に越える関西の高校って灘くらいでしょ
85大学への名無しさん:2008/05/23(金) 05:03:05 ID:dFnqYrGEO
灘はどうみても全国区の高校
甲陽はどんなもん?
86大学への名無しさん:2008/05/23(金) 05:12:36 ID:VM4rVx5t0
まあ神戸大学はマイナーだしな
所詮は駅弁
87大学への名無しさん:2008/05/23(金) 05:14:17 ID:6m7tTi6+0
http://www.koyo.ac.jp/main_menu2.html

甲陽学院
東大28
京大69
阪大27
神戸大18
88大学への名無しさん:2008/05/23(金) 05:28:38 ID:6m7tTi6+0
西塚泰美(論文引用数世界7位)がいたし、山中教授も神戸大卒でしょ?
結構医学界じゃ有名だと思うが
89大学への名無しさん:2008/05/23(金) 05:50:47 ID:VM4rVx5t0
山中教授は神戸あんまり関係ないな
研究の道入ったのは大阪市大だし
それに日本以外じゃ学部時代なんて何処だろうが評価されないし
出身大学院のみ関係してくる
90大学への名無しさん:2008/05/23(金) 05:57:47 ID:6m7tTi6+0
日本で学部時代が評価されるなら神戸大は関係大いにあるよね
そういう学生が育つ土壌があることの証明にもなっている

とりあえず神戸は医学界で有名無名で言えば有名であることは事実
91大学への名無しさん:2008/05/24(土) 20:27:27 ID:VYI6QSBy0
>>66
でも某学年は14人留でしたな笑
92大学への名無しさん:2008/05/27(火) 20:34:36 ID:qqfE41Nk0
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
神戸大学付属病院パート6ダッシュ [イベント企画]
【The valley】神戸大学 08年度PART2【of asnas】 [大学生活]
芝学園ってどうなのよ!Ver.27 [お受験]
ヒトiPS細胞作成「山中教授よりも早く」 独系バイエル [04/11] [ニュース実況+]
遺伝子組み換え大腸菌 実験室の流しに捨てる/神戸大研究室[08/04/11] [科学ニュース+]
93大学への名無しさん:2008/05/29(木) 22:58:00 ID:Z2jddv7aO
あげ
94大学への名無しさん:2008/06/01(日) 21:02:40 ID:59Cfc5d30
AO入試って、学校の成績は関係あるんですか?
またAOも一般もどっちも受験できるのですか?
95大学への名無しさん:2008/06/05(木) 11:58:49 ID:5Q9dBxVQO
結果返ってきたがあと二十数人ぬかさないといけないっぽい。
数学が神大模試より60点低い・・
面接は挙動不審だったから0点だったら自殺しようと思ってたけど8割あったから自信出たかも。
今年はスタ演仕上げればokか
96大学への名無しさん:2008/06/07(土) 14:28:55 ID:mJEx/LByO
駿台全国どうだった?
97大学への名無しさん:2008/06/07(土) 15:02:24 ID:GEGV63AdO
英語140
数学150
物理85
化学80
98大学への名無しさん:2008/06/07(土) 23:23:37 ID:mTdxe/WC0
旧帝池よ
99大学への名無しさん:2008/06/09(月) 07:39:35 ID:8RJ7/u160
2008年 駿台全国判定模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立 
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm (2008.5.28更新)

76理3
75
74
73京大医
72
71大阪大 医
70★慶応医  ★慈恵医  東北大医  東京医科歯科大医  名古屋大医  
69九州大医  横浜市立大医  京都府立医科大
68北海道大医  千葉大医 神戸大医 岡山大医  広島大医
67★防衛医科大 金沢大医 浜松医科大 三重大医 山口大医 愛媛大医 長崎大医 熊本大医 名古屋市立大医  京都大 薬
ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
66★自治医科大★順天堂大医★日本医大 筑波大医 新潟大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 滋賀医大 徳島大医 鹿児島大医 奈良県医大 札幌医大 和歌山県医大
65★昭和大医★東京医科大★大阪医科大★産業医科大 旭川医科大 弘前大医 山形大医 信州大医 佐賀大医 大分大医 北海道大 獣医     
64秋田大医 群馬大医 鳥取大医 島根大医 香川大医 高知大医 宮崎大医 福島県立医大 京大工  大阪大薬
63京都大 農 ★日本大医 山梨大医 琉球大医 東京工業大 第1,4類 東京農工大農 獣医 九州大 薬 東北大 薬  
ーーーーーーーーー国立医学部・京大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
62東京工業大 第2,3,5,6,7、類★慶應義塾大 薬 ★杏林大 医 ★東邦大医 大阪大理  東北大理 宮崎大農 獣医 山口大農 獣医 鹿児島大農 獣医 
ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
61★北里大 医  ★帝京大 医 ★久留米大 医 大阪大工 岩手大 農 獣医  北海道大薬 千葉大薬★東京理科大 薬 
60★獨協医科大★藤田保健衛生大 医 ★兵庫医科大 ★福岡大 医 名古屋大農 徳島大薬 岡山大薬
59★早稲田大 創造理工 ★埼玉医科大★帝京大 医 ★東京女子医科大 ★金沢医科大★愛知医科大 名古屋大工 九州大工 東北大農 北海道大理
ーーーーーーーーー早稲田理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
58★上智大 理工 ★岩手医科大★聖マリアンナ医科大 北海道大工  東北大 工 神戸大 理 長崎大 薬
100大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:27:23 ID:euYVAmhf0
てst
101大学への名無しさん:2008/06/10(火) 01:53:49 ID:cIl4LJNM0
○美しき旧五官立大学
1.一橋大学:武蔵野深くに君臨する実業界の横綱。無敵の就職力を誇る。校章は高貴なマーキュリー。自治の鐘高鳴り響く、自由の殿堂。天翔け五大州に雄飛せん。
2.東京工業大学:「世界最高の理工系総合大学の実現」を目指す、日本のMIT。七つの窓べで真理を究め続ける。くろがねの扉を開け、「Tokyo Tech」。長江は昼と夜となし。
3.神戸大学:「財界の士官学校」と謳われた旧商業大の伝統を受け継ぐ、西の一橋。名高き六高台は、日本の社会科学のメッカ。「京阪神」の一角を占める。宇宙を股に羽ばたかん。
4.筑波大学:五千人の博士が住むという研究学園都市のシンボル。学会・教育界にも強い影響力を持つ。校章は旧宮内省に許された、由緒正しき五三の桐。茗溪の誇りよ、永遠に。
5.広島大学:中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成。幻の中国帝国大学。広島高等師範の美風は未だ消えず。不死鳥の如く、美しき不滅の学び舎。真をぞきはめん望みなり。

美しき各旧五官立大学 。それは日本を支える個性派揃いの名門大学群である。
嗚呼 天空を駆け巡る五匹の鴻鵠の志を誰をか知らん。

嗚呼 麗しき旧帝国大学 ☆栄光の七つの巨星☆ http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1200680572/
麗しき旧帝国大学 、美しき旧官立大学を目指すスレ(大学受験サロン) http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1191225197/
102大学への名無しさん:2008/06/10(火) 18:58:58 ID:4FzzWZ6DO
>>97
それは神戸余裕で受かるだろ。
103大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:16:57 ID:kDpbX7HYO
理科得意なのに神大理科が簡単過ぎてやる気なくす
104大学への名無しさん:2008/06/15(日) 21:19:05 ID:RLEHBTXd0
兵庫県の公立高に通う医学部志望の1年生なのですが
マーク模試でコンスタントに9割取れるまでひたすらセンター対策→二次対策でいいでしょうか?
センター対策と二次対策は平行してやるものなんでしょうか
神戸大学の二次試験は標準的な問題が出るので、センターで9割取れる学力がつけば、すんなり対策に入れると考えています
105大学への名無しさん:2008/06/16(月) 14:51:15 ID:G6pRj5Rf0
>>104
>>センター対策→二次対策
ダウト
一年のうちは定期テスト対策→模試対策で十分
あんま最初から飛ばすと息切れするぞ

ちなみにマーク模試で9割ってのはセンター本試で9割5分レベル
あとマークと記述は全くの別物
106大学への名無しさん:2008/06/18(水) 05:31:47 ID:gYfogf4+O
数学理科は二次対策だけやっとけばOK
マークはセンター直前の一月対策すれば問題ない
英語社会国語はコツコツやっとかないとツケが回ってくる
特に神戸は社会国語のはい点高いからしっかりやるべき
107大学への名無しさん:2008/06/18(水) 09:33:57 ID:32LVykIwO
てかセンター対策って普通三年からじゃない?
国語にしても1,2年でやるならアクセスとか現代文のキーワード読むくらいじゃない?
108大学への名無しさん:2008/06/18(水) 10:21:32 ID:gYfogf4+O
継続は力なりとはよくいったものだ
109大学への名無しさん:2008/06/19(木) 11:02:46 ID:tyyRjVWvO
神大医学部サッカーって強い?
110大学への名無しさん:2008/06/19(木) 11:31:23 ID:QNYw6j/MO
>>109
すみませんが、日本語でお願いします
111大学への名無しさん:2008/06/20(金) 00:17:23 ID:pa6v/rYFO
センター国語の合格者の平均点って大体どれくらいですか?
112大学への名無しさん:2008/06/20(金) 22:39:29 ID:TXHtX79i0
>>111
東大平均が165前後だからそんなもんじゃね
113大学への名無しさん:2008/06/27(金) 05:55:37 ID:L/GEplIsO
>>112

>>111
> 東大平均が165前後だからそんなもんじゃね

ありがとうございます。
そんなもんでいいのです。
結構アホですね。
114大学への名無しさん:2008/06/27(金) 15:22:03 ID:XWjHq2+k0
>>113
釣れますか?
115大学への名無しさん:2008/06/30(月) 16:46:48 ID:rD+8E7rgO
三年次以降の授業ってどれくらいきついんでしょうか??研究もやりたいんですが・・・
116大学への名無しさん:2008/06/30(月) 19:22:08 ID:DeatBCAR0
◆平成20年度グローバルCOEプログラム 採択拠点

10件 東京大
7件 東北大
6件 京都大
5件
4件 大阪大、○慶應義塾大
3件 北海道大、東京工業大、名古屋大、○早稲田大
2件 千葉大、一橋大、神戸大、九州大、熊本大
1件 帯広畜産大、山形大、東京医科歯科大、横浜国立大、政策研究大学院大、山梨大、福井大、鳥取大、愛媛大、長崎大
   ○玉川大、○東京理科大、○明治大、○東京工芸大、○立命館大、○近畿大

(うち医学系分野)

北海道大
東北大
山形大
千葉大
東京大 2件
東京医科歯科大
名古屋大
京都大
大阪大
神戸大
長崎大
熊本大
慶應義塾大
117大学への名無しさん:2008/07/03(木) 21:30:17 ID:D86xkYedO
化学は、重要問題集で演習しておけば大丈夫でしょうか?
新演習とどっちをするのか悩んでます…
118大学への名無しさん:2008/07/04(金) 01:26:01 ID:66WaBgx/O
教科書かじれば十分
119大学への名無しさん:2008/07/04(金) 21:10:30 ID://L2WqGgO
岡山が3教科やし、神戸志望者増えるのかな
120大学への名無しさん:2008/07/05(土) 13:29:39 ID:l9uMlgo40
岡山が三科目?ソースあんならすぐ出せ
121大学への名無しさん:2008/07/05(土) 14:56:33 ID:PonLZwWoO
↑ 今年から理科が三科目になるだけだろ いちいち噛みつくなよ サルが
122大学への名無しさん:2008/07/05(土) 20:51:09 ID:+DE/Dg87O
>>120
お前はサル
123大学への名無しさん:2008/07/06(日) 01:05:57 ID:+Ecaj4c4O
神戸と新潟で迷う

君がいる
124大学への名無しさん:2008/07/08(火) 16:54:08 ID:WJ6cD8UXO
基礎はどのラボがオススメですか?
あんまり充実してないですよね・・・

鷹伊さん??
125大学への名無しさん:2008/07/12(土) 00:26:58 ID:VU4EvPEX0
126大学への名無しさん:2008/07/20(日) 18:35:58 ID:GwB6Az/o0
age
127大学への名無しさん:2008/07/30(水) 08:20:09 ID:Mr9TMhenO
神大の数学と広島大の数学はどっちがムズイ??やっぱり神大ですか??
128大学への名無しさん:2008/08/01(金) 10:57:06 ID:lMZkHm9R0
age
129大学への名無しさん
>>127
医学科なら満点狙うレベル