【みんな頑張って!】千葉大学総合【byチバジラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
千葉大公式HP
http://www.chiba-u.ac.jp/ 千葉大公式HPモバイル http://www.chiba-u.ac.jp/mobile.html

それでは合格に剥けて頑張りましょう(法経的な意味で)
2大学への名無しさん:2008/02/16(土) 08:14:23 ID:wK01pzbtO
チバジラ紹介
http://lookchiba-u.com/mascot.html
>千葉大入試を受けたつもりが間違えて事務局のマスコット募集のオーディションを受けてしまい、見事に採用された。しかし、本人はそのことに気づいておらず、自分を千葉大生だと思っている。
3大学への名無しさん:2008/02/16(土) 08:15:41 ID:wK01pzbtO
前スレ

鼠屋敷で____千葉大学総合____遊びましょう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1202050648/
4大学への名無しさん:2008/02/16(土) 08:22:21 ID:DuuJThiuO
初の2げと!
5大学への名無しさん:2008/02/16(土) 08:23:18 ID:DuuJThiuO
orz...
6大学への名無しさん:2008/02/16(土) 08:57:04 ID:+4p50VzB0
>>4−5
テンプレ(?)に割り込まないだけましだ
7大学への名無しさん:2008/02/16(土) 11:36:06 ID:3qIVGwF/O
》6
アンカーもまともに使えないカスは落ちるZE
8大学への名無しさん:2008/02/16(土) 11:41:32 ID:JPxw+TXg0
なにこの糞スレタイ
9大学への名無しさん:2008/02/16(土) 11:57:57 ID:vWYPEpLlO
>>7 お前も安価できてねぇwww
10大学への名無しさん:2008/02/16(土) 12:16:29 ID:pLCTR6DOO
>>7
糞ワロタwww
11大学への名無しさん:2008/02/16(土) 12:40:04 ID:zy0tGPKFO
>>9-10
( ^ω^)・・・
12大学への名無しさん:2008/02/16(土) 12:49:14 ID:XO1JKMbiO
よく釣れるな(^ω^)
13大学への名無しさん:2008/02/16(土) 12:57:11 ID:41j7h2D/O
千葉大教育受けるんだケド受ける人いる?
14大学への名無しさん:2008/02/16(土) 12:59:30 ID:nwCaMlHTO
私立合格でモチベーションダウンな俺オワタww
15大学への名無しさん:2008/02/16(土) 13:20:27 ID:XGxahlFr0
>>13 ノ
16大学への名無しさん:2008/02/16(土) 13:50:54 ID:hTckgumXO
>>14
俺書き込んだ覚えないぞ…?
なんで俺が?
17大学への名無しさん:2008/02/16(土) 14:09:46 ID:EPDulCZlO
>>13
理科専修です。



関大経済のセンター利用三教科81.6%で余裕で落ちたorz
明治の一般受けたが微妙だwww
一郎なのに7教科じゃ73%\(^o^)/
18大学への名無しさん:2008/02/16(土) 14:52:15 ID:VQZvdWx6O
>>13
ノシ
19大学への名無しさん:2008/02/16(土) 15:01:43 ID:U4V8bQknO
チバジラってブラウザみてえな名前だな
20大学への名無しさん:2008/02/16(土) 15:51:18 ID:/iznyyJoO
英語の文法の演習してる?
21大学への名無しさん:2008/02/16(土) 16:38:12 ID:XO1JKMbiO
図画ですノシ
22大学への名無しさん:2008/02/16(土) 17:53:55 ID:hTckgumXO
>>20
してないなぁ。長文と英作の対策のみ…
23大学への名無しさん:2008/02/16(土) 17:56:27 ID:vw8AKROeO
今の時期に英作してない…オワタな
24大学への名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:34 ID:4zi+uuEpO
我輩も図画である。保険はまだない。
ああああ私立受からねぇぇええらめぇぇぇえええ

鉛筆6B〜4Hとデスケール(←なんとなく憧れていた)とデッサン本買ってきた!
本当は前スレでおすすめされてたスーパー基礎デッサンが欲しかったけど見付からなかったのでデッサン上達本とやらを買ってきた。
練り消しは面倒で好きじゃないんだけど持ってた方がらしいかな…
三時間って結構短いよね?どれくらいの完成度が必要だろう。
25大学への名無しさん:2008/02/16(土) 18:57:15 ID:3qIVGwF/O
>>24
いまさらw死亡フラグwww
26大学への名無しさん:2008/02/16(土) 19:05:11 ID:4zi+uuEpO
>>25
でっでも真面目な美術部会計だったからデッサンはやってたぞ!主にシャーペンとモノ消しと指で…
絵の具も直塗りとか指塗りしてた\(^o^)/
27大学への名無しさん:2008/02/16(土) 19:07:00 ID:zMJscJZB0
>>26
今更そんな基本的な道具を買ってるようなやつじゃ何したって無駄
28大学への名無しさん:2008/02/16(土) 19:14:53 ID:zGgRYDfh0
>>24
私立何処うけた?
29大学への名無しさん:2008/02/16(土) 19:23:16 ID:4zi+uuEpO
>>27
やっぱり…?orz
先生にもデスケール使えとか鉛筆揃えろとか言われた事なかった
慣れないものは使わない方がマシかな

>>28
マーチとか上智(落ちた)とか
これから早稲田…死亡フラグ立てすぎた
30大学への名無しさん:2008/02/16(土) 22:15:36 ID:vwkYzJRY0
【サマーソニック】千葉大学【東京ディズニーランド】
次ぎスレはこれで行こうぜ!
31大学への名無しさん:2008/02/16(土) 22:25:20 ID:XO1JKMbiO
慣れてるならいつも通りやるのが一番
センターどんくらい?
32大学への名無しさん:2008/02/16(土) 22:35:41 ID:9p0xWIY80
自分は小学校社会です。まぁ前スレにも書き込みましたけど。
33大学への名無しさん:2008/02/16(土) 22:48:22 ID:X+0+1y5T0
図画話題にマジレスすると、今から鉛筆そろえてるような奴は
センター良くっても高確率で落ちる
特に教育なんて得点圧縮されるんだから、20〜40点ぐらいの差なんて
デッサン経験者にあっさりひっくり返される
これ以上本とか買っても金の無駄だから止めとけ

試験でやるデッサンてのは、描き方を学ばないと描けない
だいたいそれなりのモノが描ける様になるまで、多分1ヶ月はかかる
ただ対象を写し取るんじゃなくて、画面の中での構成を考えて
「絵を魅せる」ことをするのもデッサンの一部だ
光の角度から影の濃淡まで全部計算して画面を作るんだよ

長文スマソ
以前予備校のムサタマコースで描いてたデッサン経験者だが
ボーダーが低いからって駆け込みで受けようとしてる奴が多いっぽくて
ちょっとイラっときたんだ
カルシウム補給してくるノシ
34大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:31:24 ID:96iEg9T+O
>>30 サマソニはメジャー∩ポップ路線で好かん
次スレ
つ【でも】千葉大学総合【行けるなら行きたいな】
35大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:33:51 ID:6x8IidI6O
突然ですが、オレ浪人なんだけど、仲間いる?ちなみに法経だした。千葉のパンフみるたびに浪人少なくて少し凹むんだわ。
36大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:39:39 ID:hTckgumXO
>>35
現役だが俺も法経だ
全力を尽くせとしか言えない
37大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:41:38 ID:nwCaMlHTO
理系の数学って毎年学部学科ごとで難易度の傾向ありますか??
例えば数学科の問題が難くて生物科の問題は簡単とか
38大学への名無しさん:2008/02/16(土) 23:57:07 ID:3qIVGwF/O
>>35
現役の包茎だ
39大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:05:20 ID:XO1JKMbiO
あたし浪人だよー!
がんばろ!
40大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:22:42 ID:cQqp412i0
浪人と現役って仲良く出来るものなのか?
41大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:26:17 ID:vCgpH+IoO
仲良くしようとすればどうにでもなるじゃない?
現役でも友達いないやつはいるだろうし
結局はコミュ力とか努力の問題
42大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:28:29 ID:2mQVvJiuO
不細工の年下にタメ口聞かれたらキレちゃうな
☆・。・☆
43大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:28:51 ID:Ck+KQmdX0
人と仲良くするのに努力って必要なのか?
44大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:33:57 ID:dmc2WA6bO
>>37
千葉の数学は難しくはない
たまに数学科の問題でひどいのがでるくらいだ
45大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:37:20 ID:PA0Zg+6XO
>>33
イラつく気持ちはわかるぜ
46大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:38:56 ID:2mQVvJiuO
文系の赤本に、法経と教育学部の問題のってるけど
法経志望は教育のもやったほうがいいの?
それとも難易度が違う?
47大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:45:51 ID:Qv6QON3GO
前スレの1000は
いいやつだな(^ω^)
48大学への名無しさん:2008/02/17(日) 00:50:47 ID:YEhVRvNtO
メディカルシステム工学科についての情報下さい。
あと都市環境システム学科って土木だよね?ww
49大学への名無しさん:2008/02/17(日) 01:17:19 ID:2INaG8hcO
全スレ>>1000GJ!!
50大学への名無しさん:2008/02/17(日) 01:56:04 ID:PFOgFPYJO
>>31
受けた私大のレベルと比べてお恥ずかしいのですが、センター死んで67%…orz
今デスケール使って一枚デッサンしてみたけど、やはり使い方よく分からなかった…鉛筆で測る方が向いてるみたいだ
お守り代わりに持っていきますw

>>33
お気を悪くさせてしまったようで申し訳ないです。
自分もボーダーの低さに釣られたクチです。
でもセンターが悪くて初めて、一生趣味でやっていこうと思ってたけどなんだかんだで絵を描いてる時が一番楽しいしダメ元で美術に賭けてみてもいいかなって思ったんです。
美術をちゃんと学んだ人達との差も分かってるつもりですが、絵で挑戦できる事にわくわくしてるんですよ。
それで使えもしないもの買ってきたわけです。流石にデッサン試験しにきてシャーペン使ってたらアウトだよなーと…
今までその辺にあるもので最大限描くという気持ちだったんですが、鉛筆に慣れてないのは致命的ですよね…
ともあれ美術に対する気持ちは真摯であるつもりです。至らないながら。
自分のような駆け込みーズとは年季が違うんですからもっとドーンと構えていてください!
5124:2008/02/17(日) 02:07:23 ID:PFOgFPYJO
>>31
受けた私大のレベルと比べてお恥ずかしいのですが、センター死んで67%…orz
今デスケール使って一枚デッサンしてみたけど、やはり使い方よく分からなかった…鉛筆で測る方が向いてるみたいだ
お守り代わりに持っていきますw

>>33
お気を悪くさせてしまったようで申し訳ないです。
自分もボーダーの低さに釣られたクチです。
でもセンターが悪くて初めて、一生趣味でやっていこうと思ってたけどなんだかんだで絵を描いてる時が一番楽しいしダメ元で美術に賭けてみてもいいかなって思ったんです。
美術をちゃんと学んだ人達との差も分かってるつもりですが、絵で挑戦できる事にわくわくしてるんですよ。
それで使えもしないもの買ってきたわけです。流石にデッサン試験しにきてシャーペン使ってたらアウトだよなーと…
今までその辺にあるもので最大限描ければ満足だったのであまり鉛筆を揃える必要性を感じていなかったのですが、試験で鉛筆に慣れてないのは致命的ですよね…
ともあれ美術に対する気持ちは真摯であるつもりです。至らないながら。
自分のような駆け込みーズとは年季が違うんですからもっとドーンと構えていてください!

長文失礼!まとめられなかったorz
52大学への名無しさん:2008/02/17(日) 02:07:44 ID:PA0Zg+6XO
>>50
好きな事を仕事にできる事は幸せな事だ
俺も絵描くのとか好きだから、それに直結はしないが建築にした
デッサン頑張れ
5324:2008/02/17(日) 02:11:28 ID:PFOgFPYJO
ん…あれ……一度目ので投稿できてたのか。はっずかしい…
下のが文直した方です。長文で二重とか迷惑過ぎてすまんです。
54大学への名無しさん:2008/02/17(日) 02:14:08 ID:2mQVvJiuO
>>53
おわびに性器うpしろよ
55大学への名無しさん:2008/02/17(日) 02:16:07 ID:Ah3jHi6kO
>>53まんこうぷ
56大学への名無しさん:2008/02/17(日) 02:25:11 ID:vCgpH+IoO
これはひどい
57大学への名無しさん:2008/02/17(日) 03:35:44 ID:Eh5SN/iB0
酷い流れだ
みんな試験前でココロが荒んでるな
ところで俺のチンコうpしていい?
58大学への名無しさん:2008/02/17(日) 03:43:16 ID:vCgpH+IoO
ずるむけならいいよ
59大学への名無しさん:2008/02/17(日) 08:56:33 ID:Hsut59HmO
しかしひどいスレタイだな
60大学への名無しさん:2008/02/17(日) 10:02:47 ID:JmzXvq2c0
このスレ立てた奴って
「やべぇ俺いいやつ過ぎるww」
とか思っちゃってんのかね
61大学への名無しさん:2008/02/17(日) 10:40:12 ID:azn7uC6aO
>>50
A判でしょ?67あれば。受ける中では上の方では?
がんばってね(^-^)/
62大学への名無しさん:2008/02/17(日) 10:58:16 ID:8Avc4KS40
スレタイきもいな
63大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:07:28 ID:ShHdr3GjO
教育の英語って去年と同じくらいのレベルかね?
64大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:25:59 ID:2mQVvJiuO
英語は難化
65大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:34:23 ID:Hsut59HmO
難化しようがしまいが願書出したからもうどうしようもない
66大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:36:46 ID:DRtjMTW2O
スレタイいいじゃん
67大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:44:54 ID:XHrzRpiWO
英語まさかの長文3題
68大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:47:30 ID:ShHdr3GjO
>>67
まさかの2005年w

てか逆になんで2007年はあんなに簡単だったん?
69大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:48:51 ID:2mQVvJiuO
>>67
やっぱ今年はゆとり世代だし、
英作で表現力は確認すると思うお
70大学への名無しさん:2008/02/17(日) 11:56:00 ID:lBf+QmDOO
問題は行列がでるかでないかだな。
でないを見越して無勉で特攻
71大学への名無しさん:2008/02/17(日) 12:14:53 ID:FBnvXenGO
千葉の理系ってここ5、6年を見る限りは三角関数が出てないけど、今年も出ないってことかな??
72大学への名無しさん:2008/02/17(日) 12:33:01 ID:PA0Zg+6XO
>>71
三角関数の積分とかなら出てるけどね
行列は一次変換が出たら死ぬ
関係ないけどなぜか今年の私大は数Cばっか…
物理は熱が出そう
73大学への名無しさん:2008/02/17(日) 12:34:51 ID:u51kxkWK0
2001年駿台偏差値
3科目70 慶大法‐法律 69 慶大法‐政治
68 早大政経‐政治 早大政経‐国際 山梨大 医・医
67 早大政経‐経済 千葉大 医・医
66 長崎大 医・医 熊本大 医・医 64 山口大 医・医
2科目65 慶應経済 新潟大 医・医 徳島大 医・医 愛媛大 医・医
64 秋田大 医・医 高知大医 鹿児島大 医・医 63 琉球大 医・医
1科目66 群馬大 医・医 63 信州大 医・医 香川大 医・医 佐賀大 医・医
61 旭川医科大 医・医
学科試験なし63 山形大 医・医 宮崎大 医・医
※旧帝大以外の国公立は今なお2次科目数が3科目以下の事が
(2次学科試験なしはかなり特殊ですが、千葉大医以下数年前まで
2科目以下の所も)多いです。⇒旧帝大等の評価が高いのはそのせいで、
駅弁(⇒私立文系並のダンピング偏差値?)と揶揄される事もしばしばです。

1995年度第二回駿台全国模試〔ハイレベル、旧課程LAST〕
注意1.以下の表において( )はB判定偏差値を表す。
東大理V(71)>京大医(70)>>
阪大医(68)>>>名古屋大医(65)>>北大医=東北大医=
千葉大医=東京医科歯科大医=九州大医(63)>東大理T=
京大理(62)>新潟大医=金沢大医=山梨医大=三重大医
=滋賀医大=神戸大医=名古屋市立大医(61)>東大理U(60)>
福井医大=岡山大医=広島大医=徳島大医=京都府立医大=
大阪市立大医(59)>弘前大医=群馬大医=山口大医=長崎大医=
熊本大医=大分医大=横浜市立大医(58)>旭川医大=筑波大医専=
岐阜大医=鳥取大医=島根医大=鹿児島大医=奈良県立医大=
和歌山県立医大(57)>富山医科薬科大医=浜松医大=愛媛大医=
札幌医大=東工大第4類(56)>秋田大医=山形大医=信州大医=
高知医大=佐賀医大=琉球大医=福島県立医大=阪大理(55)>
>>香川医大=東北大工(52)>
宮崎医大=北大理・化学(51)【国立医学部合格最低ライン】>
神戸大理=九州大農(50)>・・・・・・・・・・・・
74大学への名無しさん:2008/02/17(日) 12:42:32 ID:FBnvXenGO
園芸学科志望挙手!

75大学への名無しさん:2008/02/17(日) 12:47:10 ID:COVQFinF0
挙手厨かよ
76大学への名無しさん:2008/02/17(日) 12:58:26 ID:2mQVvJiuO
>>74
市川乙
77大学への名無しさん:2008/02/17(日) 13:03:48 ID:SCCfLRprO
ってか、一次変換やってない奴なんなの?出ないわけないだろ。後悔するぞ。
78大学への名無しさん:2008/02/17(日) 13:17:03 ID:Lxj0ipFKO
>>77
行列が出るのかさえあやういのに、一次変換がでるとまで言い切るかw
79大学への名無しさん:2008/02/17(日) 13:38:23 ID:SCCfLRprO
俺の予想(工学部)
数学
1→整数問題
2→確率(もちろんカード)
3→ベクトル(千葉大得意のベクトル方程式→パラメータ→面積)
4→行列(直線の一次変換)
5→微積

物理
1→単振動
2→コンデンサー
3→熱力学
4→力学のなんか


と信じている。
80大学への名無しさん:2008/02/17(日) 14:35:47 ID:n2t2gy4HO
1次変換って何?www
81大学への名無しさん:2008/02/17(日) 14:53:09 ID:Ah3jHi6kO
千葉まで行くの面倒臭い…。みんなもうホテルの予約とか済んでるの?
82大学への名無しさん:2008/02/17(日) 14:53:57 ID:FTamlHgvO
地元ですサーセンwww
83大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:02:18 ID:2mQVvJiuO
徒歩でいけますサーセンwww
84大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:14:07 ID:DRtjMTW2O
チバジラにのりたい
85通りすがり:2008/02/17(日) 15:16:43 ID:jUfGw3wEO
センター690だし、どうせ受かるし赤本解かずに突入しよ〜
86大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:17:13 ID:Ah3jHi6kO
新幹線で行けますサーセンwwww。チバジラって何?
87大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:26:00 ID:PA0Zg+6XO
千葉ってまんべんなく出してくるから嫌だよなー
苦手分野があるとキツい
某大学みたいに微積ばっかにしてほしい

一次変換は半年前にやって以来だ
もう一回やさ理の行列だけやるか…
88大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:27:24 ID:Ah3jHi6kO
式と証明でたらオワル
89大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:33:00 ID:qh1xEivhO
>>84
俺も
90大学への名無しさん:2008/02/17(日) 15:33:08 ID:Ah3jHi6kO
>>86過去レス見たら自己解決しました。ごめんなさい
91大学への名無しさん:2008/02/17(日) 16:04:20 ID:laeNTDGzO
生涯教育って倍率上がったw

みんなどれくらいとったの?
92大学への名無しさん:2008/02/17(日) 16:07:46 ID:a2yGgTxq0
デザイン工後期の適性検査の過去問公開してたページのアドレスを失念してしまった…誰か教えてくれ
93大学への名無しさん:2008/02/17(日) 16:35:13 ID:aaOmeDRTO
アドは知らんが去年の記憶。

[午前]
2つの正方形をそれぞれ3本の直線で7分割して色塗って「静」と「動」表せ。

[午後]
金属の箱、木球、リボン、配った松ぼっくりを効果的に配置して描け。

効果的な配置って描きやすくて見栄えするようにルールの範囲内で好きにやれって事だよな?隣のヤツの見たらリボンがいったんもめんみたいに飛んでて激しくビビったんだが卓上にないとNG?
94大学への名無しさん:2008/02/17(日) 16:57:42 ID:lBf+QmDOO
だれか入試終わったら晩飯食いに行こうぜw
95大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:01:43 ID:2mQVvJiuO
>>85
690www




釣られてなんかいないんだからねッ!
96大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:15:13 ID:KdHEJvL8O
>>85
>>95が釣れました
97大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:20:25 ID:Ah3jHi6kO
後1週間か…
wktkが止まらないwwww
98大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:28:19 ID:qFpm7yJhO
2次小論文の人時間内に終わる??(;_;)
私終わんないんだけど…orz
99大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:31:29 ID:9jzZtpPqO
>>94
むさくるしい男でよければw
100大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:33:50 ID:nyp3TwCWO
医の面接の対策してる人いる?
101大学への名無しさん:2008/02/17(日) 17:43:59 ID:XHrzRpiWO
入試終わった後でついでに住むとこ決める人いる?
受かってからじゃやっぱり遅いのかな?
10292:2008/02/17(日) 17:47:02 ID:a2yGgTxq0
>>93
サンキウ、大体分かったわ
103大学への名無しさん:2008/02/17(日) 18:10:29 ID:4P4lO7O4O
>>101
25日も泊まって決めてこようかと思ってる
後期も千葉だし…落ちたらキャンセル
104大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:03:54 ID:lBf+QmDOO
>>99ぢゃぁ何いきますか??w
105大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:17:51 ID:Ah3jHi6kO
んなもんホテールに決まっとるだろっ!
106大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:21:14 ID:9jzZtpPqO
>>104
どこでもいいよー♪

夜まで暇だから千葉で暇つぶししてると思うしw

>>105
アッー!
って…おいおい……
107大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:35:09 ID:t3MTdnP80
俺も混ぜろよ〜!
108大学への名無しさん:2008/02/17(日) 19:40:05 ID:Qv6QON3GO
>>101
受かってから決める人も多いと思うよ
109大学への名無しさん:2008/02/17(日) 20:10:10 ID:NUVfrpR1O
後期も受ける奴いる?
小論とか何やっていいかわからんのだが
110大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:18:59 ID:n2t2gy4HO
誰か僕とホテル泊まりませんか?
111大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:34:31 ID:ztPbgYAtO
>>94
俺も仲間に入れてほすぃ…
112大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:39:09 ID:2mQVvJiuO
>>94
私の穴にいれてほしい‥
113大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:48:29 ID:Qv6QON3GO
offの方でやれよ
114とく:2008/02/17(日) 21:50:51 ID:jUfGw3wEO
判定A判だし別に勉強する必要なしだな
115大学への名無しさん:2008/02/17(日) 21:51:40 ID:AvSTxxWR0
690でAですかwすごいですねw
116大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:02:52 ID:KdHEJvL8O
>>114
>>115が釣れました。
117大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:05:02 ID:Ah3jHi6kO
今日は大漁ですな
118大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:33:53 ID:2mQVvJiuO
>>46
俺もわからん
誰か答えてやれよ
119大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:36:08 ID:oHojLkXVO
>>118面白いこというね。代ゼミのファイナルセミナー3c受けた人いる?
120大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:38:43 ID:vCgpH+IoO
>>119の優しさに泣いた
121大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:45:31 ID:KdHEJvL8O
>>118
もはや釣りと言うより定置網漁法
122大学への名無しさん:2008/02/17(日) 22:49:20 ID:2mQVvJiuO
>>46
それ私も気になってた!
誰か教えてくれぴょん(・ω・。)
123大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:12:57 ID:SCCfLRprO
>>119
受けたが何か?
124大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:15:16 ID:gkPKMcoc0
小論対策何もしてない
もはや何もしない
125大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:16:21 ID:Qv6QON3GO
>>124
おなじく
必要ないよな
126大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:20:29 ID:2mQVvJiuO
もぉいいよ過去問なんてやんないよ
どうせ同じのでないんだろ?フンッ
127大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:24:27 ID:oHojLkXVO
>>123何完できた?
128大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:26:42 ID:+jToOM6g0
>>後期試験
俺は後期で入ったが適当にネタ集めてただけだったな。
一応、過去問はやってみた。
なんてったって、すげー暇だったから。
129大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:46:57 ID:MNHrekSh0
小論とかとりあえず字数埋めれば点数も形になるでしょ?
大して差がつかないでどうせセンター勝負になるんだからやる必要性を感じない…。
130大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:49:12 ID:AvSTxxWR0
そして不合格になる>>124>>125>>126>>129であった
131大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:51:27 ID:Qv6QON3GO
>>129
自分は小論文対策特にしてないが、小論文で差つくことも結構あるらしいよ。前にセンターA判だが小論文で落ちた人がこのスレにいた。
ちゃんと問題読まなきゃもちろん大きな減点。
小論文が差つきにくいと思ったら大間違い!

しかし自分はやる気が起きず素の自分で書こうと思っている・・・
132大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:53:13 ID:Qv6QON3GO
そしてそして>>130も不合格・・・と言いたいが

このスレの住人みーんなが合格するのが一番だよな(´・ω・`)
133大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:54:24 ID:AvSTxxWR0
別に自分が受かれば赤の他人がどうなろうとしったこっちゃないだろw
134大学への名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:18 ID:KdHEJvL8O
>>133
真理

入試とはどんな工作をしてでも他人を蹴落として受かるもの
135大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:07:01 ID:UuJAMNXPO
そうかもしれんがここにいる住人は受験者の一部だ。だから全員受かる可能性もないわけではないぞ(`・ω・´)

まぁ0%に等しいがww
136大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:17:41 ID:xzfTI71qO
お前ら落ちたら笑ってやるよww
まぁイケメソの俺は首席で受かるがな
137大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:21:49 ID:9gJS1xWxO
あたし頑張って小論文対策してるのに…ボーダーより上だったからって余裕こいてずるい(;_;)
138大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:22:52 ID:GLfp44cJ0
>>131
そうなんですか。A判定で不合格になったらちょっと辛いですね…。
自分が129で言った「形になる点数」ってのは、少なくとも趣旨を外すとかいう痛いミスはしない事が前提です。
そのようなミスを抜きにして、内容だけで合格不合格が左右されるくらい点数の差がつくものなんですか?
139大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:30:08 ID:9gJS1xWxO
この前小論文の全国まわってる先生がうちの学校に来て,いい内容かけた人にはボーナス点(満点+α)つく大学は少なくないって言ってた
140大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:40:25 ID:AhN7Ujot0
>>131
私のことか!
141大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:50:31 ID:xzfTI71qO
学校の授業で小論文があって、それ出すとどっかの採点する人が
100点満点で採点して返してくるんだけど
やっぱ採点基準ってのはあるみたいで俺はいつも50点台だった。
だから対策してない人は少しはしたほうがいいんでねーの☆
142大学への名無しさん:2008/02/18(月) 00:55:55 ID:UuJAMNXPO
>>138
全員が趣旨を捉えるなら差の付き方は難しいね。
採点者じゃないからなんとも言えない・・・

しかし趣旨を捉えるのも難しいと思う。
なかなか捉えられないように作ってあるのが入試問題だから。
グラフや文章を読み取るのはみんなできても、その先が重要なんだと自分は思うな。
そこが出来なきゃ減点は大きいと思う。

意味不かつ長文スマソ
143大学への名無しさん:2008/02/18(月) 01:00:25 ID:XlTY6QYrO
03年度 工学死亡
英語 6割
数学 8割
物理 9.5割

今年もこうなれば・・・
144大学への名無しさん:2008/02/18(月) 01:10:45 ID:tvurI/w9O
>>134
勉強してないって言ってるヤツは間違いなく勉強してるよな
145大学への名無しさん:2008/02/18(月) 01:13:12 ID:UuJAMNXPO
千葉大受かったら1人暮らしするヤシいる?

千葉って治安いい…?

不安(´・ω・`)
146大学への名無しさん:2008/02/18(月) 02:07:55 ID:xzfTI71qO
>>145
千葉生まれだから他と比べた治安はわからんが
稲毛(西千葉の隣)のゲーセン(ムー大陸)はかつあげとかある
147大学への名無しさん:2008/02/18(月) 02:29:20 ID:ZHZg704SO
ムー大陸…
148大学への名無しさん:2008/02/18(月) 02:36:18 ID:eszLkCpf0
ゲーセンでカツアゲなら何処でもありそうだな
149大学への名無しさん:2008/02/18(月) 02:38:32 ID:tvurI/w9O
>>145
するよ
県内の大学受けてないしね

カツアゲとかはどこでもあるだろうなぁ
厨房の頃に一回だけゲーセンで金貸せ言われたが
持ってませんって言ったらあっけなく諦めたぞw
150大学への名無しさん:2008/02/18(月) 02:56:34 ID:UuJAMNXPO
そうなんですか!

1人暮らしはやっぱりちょっと怖い(´・ω・`)

大陸には上陸しないようにします・・・
151通りすがり:2008/02/18(月) 02:59:57 ID:IA0XHHs+O
>>115
文系だが695で濃厚だったよ
まぁまぁボーダラインの人は頑張ってください
152大学への名無しさん:2008/02/18(月) 03:21:27 ID:xzfTI71qO
>>151
教育か
153大学への名無しさん:2008/02/18(月) 03:40:21 ID:WjBi1HqDO
これから勉強を始める俺は勝ち組
154大学への名無しさん:2008/02/18(月) 07:46:15 ID:HOkDZJC5O
千葉の2次って面接と小論だけなんですか??ほとんどセンターで決まるって聞いたんですけど
155大学への名無しさん:2008/02/18(月) 08:04:08 ID:CAojtD0zO
>>154
どこの学部だよ
156大学への名無しさん:2008/02/18(月) 09:24:15 ID:gNC8b4330
千葉大周辺はかなり治安いいよ。
松戸とかはけっこう事件が多い。
引っ越してきて2年だけど学校がたくさんあるから全体的に安全だと思う。
157大学への名無しさん:2008/02/18(月) 09:26:11 ID:5doViFDKO
まぁ君子危うきに近寄らずってことで
158大学への名無しさん:2008/02/18(月) 10:36:39 ID:xzfTI71qO
千葉大って入学してすぐにお泊りするやつある?
159大学への名無しさん:2008/02/18(月) 10:52:54 ID:5svIWIjTO
受からないものを心配する必要はな(ry
160大学への名無しさん:2008/02/18(月) 11:12:48 ID:IH/wFul90
小論50点台しかとれないやつじゃ受からないからそんなこと心配する必要はないよ^^
161大学への名無しさん:2008/02/18(月) 11:26:20 ID:kbWOH0g3O
確率できねええええええ。後1週間で出来るようになる気がしないorz だが何とかしなくてわ…
162大学への名無しさん:2008/02/18(月) 11:46:39 ID:MFDiEA6a0
千葉大在学生(理学部)だが治安悪いぞ・・・
俺は静岡からこっちに来たんだけど夜怖くて出歩けない。
ちょっと千葉に来たことを後悔している。
163大学への名無しさん:2008/02/18(月) 11:48:48 ID:1A1bTeg+0
栄町〜東千葉のあたりは薬の売人がうろうろしてる。
164大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:00:57 ID:UuJAMNXPO
みなさんありがとうございました!
やっぱり通うとかなり時間かかるから1人暮らしはします。
受かるといいな…

>>160
それ自分じゃないですから(^ω^)
165大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:05:06 ID:fyPmDSUO0
>>164
お前は何を言ってるんだ?
>>160はどう見てもID:xzfTI71qOに言ってるだろ
166大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:06:05 ID:pcoemNFj0
>>161
確率はきっと今年もカードが6、7枚あってとかだから
苦手ならすべて数え挙げれば?
実際去年それで確率は完答だった。
167大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:19:35 ID:xzfTI71qO
言っとくけど
センター91.8%ドッキングA判イケメソ首席狙いの俺様は
法経志望だから小論ないぞ
168大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:20:36 ID:fOf4kFreO
西千葉はかなり治安いいと思うんだが…?でもまあ夜中に女が一人で歩いてたら声をかけられるなんて何処でもあるだろ。
169大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:23:35 ID:fyPmDSUO0
たかが91.8%で主席とかどんだけ夢見てんだよwwwwwwwww
170大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:26:06 ID:5svIWIjTO
千葉大って>>167みたいな変人が死亡者なのかよ… 少しがっかりだな
他学部だし それほど関係ないか。
171大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:26:48 ID:xzfTI71qO
>>169
お前はなんもわかっていない
172大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:29:27 ID:xzfTI71qO
>>170
おまえにがっかりだ(^ω^ )
173大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:33:46 ID:fyPmDSUO0
>>172
まぁ少なくとも俺より低いお前が主席になることはないなw
174大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:36:19 ID:xzfTI71qO
》173
アンカーも性格に打てない
首席の漢字を間違えるようなやつには負けないお(^ω^ )
175大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:38:59 ID:fyPmDSUO0
>>174
センター96.7%ですサーセンwwwwwwwwww
記述模試3教科偏差値73切ったことありませんサーセンwwwwwwwwwwww
176大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:42:32 ID:xzfTI71qO
>>175
僕の負けだ。
イケメソ首席は君のものだ
177大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:50:06 ID:sWj3Y1IfO
残念な人が多いスレはここですか?
178大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:54:54 ID:5svIWIjTO
>>177
よく見つけましたね、
その通りです。
179大学への名無しさん:2008/02/18(月) 12:58:28 ID:UuJAMNXPO
>>165
間違えました(´・ω・`)
一回死んで25日に生き返ってくる

ノシ
180大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:24:25 ID:WjBi1HqDO
>>175なぜ千葉?
181大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:29:44 ID:loloQudIO
>>180
ヒント
釣り
182大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:38:14 ID:KWUobFu+0
釣りの可能性もあるがマジレスするなら
地元の人間なんじゃね
183大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:41:13 ID:WjBi1HqDO
2005英語やったんだが…orz
184大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:44:04 ID:xzfTI71qO
俺は千葉県の公立のトップの高校なんだが(千葉高)
センター七科目90%後半は医学部か薬学部か文一しかいなかったと思うお
185大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:52:24 ID:HALMhyTo0
自己顕示欲の強い方ですね
186大学への名無しさん:2008/02/18(月) 13:57:33 ID:KWUobFu+0
千葉高じゃなくて千葉高の上位レベルのやつなんか沢山いるけどな
187大学への名無しさん:2008/02/18(月) 14:08:56 ID:2YPfX9GQ0
あー二次まで暇だ。モチベ保てねー
勉強、同じ事の繰り返しで飽きてきた…
188大学への名無しさん:2008/02/18(月) 14:49:09 ID:5doViFDKO
>>187
同じく。センター良かったから何か本気になれない…
189大学への名無しさん:2008/02/18(月) 14:54:13 ID:TuDSx873O
工学部で数列はでないよな?
190大学への名無しさん:2008/02/18(月) 14:56:03 ID:HOkDZJC5O
法学部の2次って面接と小論だけなんですか?センターで決まるって聞いたんですけど
191大学への名無しさん:2008/02/18(月) 14:58:31 ID:xzfTI71qO
>>190
そうだよだから面接の練習でも頑張ってo(^▽^)o
192大学への名無しさん:2008/02/18(月) 15:02:45 ID:XD8V3mE7O
>>187
ナカーマ

しかし何で生物の分類はあんなにめんどくさいんだ。
五界説とかならまだ楽だけど、なんだよあの三胚葉性動物の分類とか。
原体腔動物は線形動物と輪形動物とプラナリア?カイチュウ?お風呂?それとも私?

もうイジリタクナイ内胚葉!外胚葉!中胚葉!(^3^)-☆chu!!
193大学への名無しさん:2008/02/18(月) 15:05:35 ID:5svIWIjTO
>>189
そういった無意味な推測は控える事ですね、
194大学への名無しさん:2008/02/18(月) 15:23:22 ID:Pe2x05g1O
図画工作の人どんな絵描いてるかうpしあわない?
195大学への名無しさん:2008/02/18(月) 15:31:33 ID:AoCgk2J5O
>>184
俺の弟も千葉トップ高で96%だが法出願してたぞ
まぁ二次なめきってスマブラばっかやってるから落ちちまえって感じだがね
もし知り合いだったらよろしく
196大学への名無しさん:2008/02/18(月) 15:32:54 ID:BplAIbv9O
ついに俺はみつけてしまった…小論文の秘策をなぁぁっっっっ!!!
197大学への名無しさん:2008/02/18(月) 16:15:36 ID:fSucdXXwO
>>194
おっ気になる気になる!
198大学への名無しさん:2008/02/18(月) 16:15:58 ID:9gJS1xWxO
>>196
教えて下さい(´;ω;`)
199大学への名無しさん:2008/02/18(月) 16:30:50 ID:TuDSx873O
工学部で行列はでないよな?
200大学への名無しさん:2008/02/18(月) 17:03:52 ID:CAojtD0zO
>>199
おいおい…>>193を嫁
201大学への名無しさん:2008/02/18(月) 17:11:43 ID:WjBi1HqDO
こんな大切な時期に熱orz
202大学への名無しさん:2008/02/18(月) 17:38:16 ID:LUhY46aM0
>>201
一週間前でよかったじゃないか、当日だったらオワタだぞ
203大学への名無しさん:2008/02/18(月) 18:00:30 ID:xzfTI71qO
二次まで暇だ。
スマブラも全キャラだしちゃったしな〜
204大学への名無しさん:2008/02/18(月) 18:08:15 ID:4RzVYajwO
千葉の治安はいいよぉ僕がいつも町の平和を守ってるから
みんな安心して夜の千葉を歩いてね
205大学への名無しさん:2008/02/18(月) 18:16:54 ID:epl6PBp5O
>>204
自宅のみならず県内まで警備なさってるとは乙であります
206大学への名無しさん:2008/02/18(月) 19:15:22 ID:TuDSx873O
工学部は確率でるよな?またカードだろ?
207大学への名無しさん:2008/02/18(月) 19:19:01 ID:4RzVYajwO
>>205ワロタ
一緒に入学しような
208大学への名無しさん:2008/02/18(月) 20:50:55 ID:3jIBb+TLO
ちなみに包茎のヤツ現代文できてる?
209大学への名無しさん:2008/02/18(月) 21:39:22 ID:xzfTI71qO
>>208
できてる
てか二次簡単すぎない?
210大学への名無しさん:2008/02/18(月) 21:50:28 ID:hMnSQ19R0
関連スレ立てたの是非見に来てくれ。

早慶よりちょっと爺【CYOTG】千葉横国お茶筑波外語

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203338761/l50
211大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:03:32 ID:pdskjZlpO
後期法経の人受験番号どのくらい?
212大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:15:57 ID:epl6PBp5O
>>207
俺がお前の分まで入学しとくからお前は大学周辺と自宅を警備しててくれ
213大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:29:14 ID:yDL28Tya0
受験票やっと来た
遅すぎワロタ
214大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:40:55 ID:3jIBb+TLO
>>209
同姓愛のヤツ簡単か?
215大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:46:57 ID:3jIBb+TLO
>>209
同姓愛のヤツ簡単か?
216大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:48:51 ID:izjYPBn7O
去年の問題解いたら、
英語5割
数学9割
物理9割
だった。

去年受けたかったな…orz
217大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:51:53 ID:du0VDRYCO
>>216
よくあることだ。
218大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:52:08 ID:du0VDRYCO
>>216
よくあることだ。
219大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:53:37 ID:xzfTI71qO
>>214
うん。まぁ俺イケメソだし
凡人は満点とろうとせず合格点狙いで
220大学への名無しさん:2008/02/18(月) 22:55:34 ID:pAiq6fA8O
イケメンは何学科?
221大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:05:08 ID:xzfTI71qO
>>220
法学科だよ。
多分俺を試験会場で見たらみんな劣等感感じるだろうが
許してくれwwでは戻ろうかwww
222大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:30:36 ID:kbWOH0g3O
誰か会場で>>221を見かけたら写真におさめてうpしてくれwwwwww
223大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:32:08 ID:3jIBb+TLO
写真撮影何時からやる?
224大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:34:41 ID:xzfTI71qO
みんな入学式でイケメソ(俺)の新入生挨拶見れるように頑張れよ
225大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:36:01 ID:3jIBb+TLO
入学式あいさつ医学しないの?
226大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:30 ID:xzfTI71qO
>>225
今年は俺
227大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:39:25 ID:pAiq6fA8O
よく見てみたらイケメンじゃなくてイケメソなのな
騙されるところだったわ
228大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:40:30 ID:xzfTI71qO
>>227
すまん、正真正銘のイケメンだ
229大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:50:24 ID:G8IXS0Fg0
包茎の同性愛kwsk
230大学への名無しさん:2008/02/18(月) 23:58:34 ID:IxSR4pl70
ID:xzfTI71qO粘着しすぎワロタw
231大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:23:36 ID:rJJ/HqUH0
誰にレスしてんの?
232大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:32:15 ID:jERxjAPaO
みんな後期どこ受ける?
233大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:35:48 ID:83OUSCS9O
>>228
顔うpできないのはブサメンだからなんだろ?
234大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:39:55 ID:cy08GiQaO
まあネタだし
235大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:46:46 ID:C09QikXxO
>>232
落ちたらおとなしく地元の駅弁受ける
236大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:48:11 ID:tH1iuOlKO
>>233
仮に顔よくても普通にここじゃうpできないと思いまつ…-o_(・_-)
237大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:49:53 ID:TbsYjsaf0
おまえら夜更かししないで早く寝ろよ〜
お肌にも良くないぞ(・ω・)ノ
238大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:51:21 ID:s2rBE9gAO
駅弁って何大学〜何大学までを駅弁?
239大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:54:07 ID:ksy1TBkq0
>>238
旧帝や旧官を除いた都内以外の新設大学でしょ。
地底や旧六、旧商など以外の大学。
千葉は旧六なので駅弁の定義には合致しない。
240大学への名無しさん:2008/02/19(火) 00:54:47 ID:s2rBE9gAO
【VCいらない理系の中で】千葉大学園芸学部【日本一】
だれかこれ立ててw
241大学への名無しさん:2008/02/19(火) 01:21:02 ID:tH1iuOlKO
>>239
旧帝と旧六ってなんですか?
242大学への名無しさん:2008/02/19(火) 01:29:53 ID:F5yoWCJzO
ググレ
243大学への名無しさん:2008/02/19(火) 01:31:19 ID:Mzls6/bXO
人生初の…








>>241
グ グ れ カ ス w
244大学への名無しさん:2008/02/19(火) 01:32:44 ID:tH1iuOlKO
ググるってなんですか?
どっかをくぐってから出直してこいってことですか?
245大学への名無しさん:2008/02/19(火) 01:32:53 ID:DXQPKkCHO
>>243よくやったwww
246大学への名無しさん:2008/02/19(火) 01:50:45 ID:rJJ/HqUH0
googleって早稲田に出たの思い出した
247大学への名無しさん:2008/02/19(火) 02:51:41 ID:rpgwbnRKO
>>244
半年ROMれ
って言ったらROMって何ですか?って聞かれそうだな
それに対してググレk(ry
248大学への名無しさん:2008/02/19(火) 07:29:29 ID:FEQfTCbhO
>>241
宮廷知らないとか何処の田舎だよ。ROMいらないからもう来んな
249大学への名無しさん:2008/02/19(火) 07:41:58 ID:kUQ/X+QvO
>>197
194だけどやっぱり言い出しっぺが貼るべきだよな
http://imepita.jp/20080219/273960
写真だと上手く見えるとか聞くけど歪みはどうしようもないな…
250大学への名無しさん:2008/02/19(火) 07:58:33 ID:ADF7bSslO
>>249
経済受ける美術と縁のないド素人だが
単純にすげーと思った ビール瓶とかうま!って感じだぜ
251大学への名無しさん:2008/02/19(火) 08:08:18 ID:bP4v237gO
>>249 レベル高いな受かるだろ
252大学への名無しさん:2008/02/19(火) 08:46:40 ID:avS5piRAO
>>249
完璧な素人だけど、一瞬写真かと思った
253大学への名無しさん:2008/02/19(火) 08:51:07 ID:kUQ/X+QvO
おお、ありがとう。
でもセンターやらかしてギリギリボーダーだからな…
がんばるわ(`・ω・´)
254大学への名無しさん:2008/02/19(火) 09:18:34 ID:lhdYeNb/O
>>249
うま!
あとで包茎学部のオレにも絵教えてくれワラ
255大学への名無しさん:2008/02/19(火) 10:00:53 ID:MZBNszNd0
あと6日か
まぁなんだ、悔いのないようにお前らがんばれ
256大学への名無しさん:2008/02/19(火) 10:34:34 ID:TXZzzwAKO
みんなで酒が飲める日が来るのを期待する
もちろんwishではなくhopeの期待で
257大学への名無しさん:2008/02/19(火) 10:57:44 ID:L97zFpSo0
>>249
ウマー
図画じゃなくてよかった
258大学への名無しさん:2008/02/19(火) 12:11:50 ID:Qpd7KltVO
>>249
おおーなんと美しいビール瓶!右上を空けた配置もいいね!
美術予備校通ってる人?
197なんだけど、私も帰ったら晒してみるわ。ドキドキ
259大学への名無しさん:2008/02/19(火) 12:29:55 ID:TY+APzDW0
センター51%で法学科受けます。なにかアドバイスください
260大学への名無しさん:2008/02/19(火) 12:34:46 ID:QCpg2YKtO
>>259
釣りじゃないよな…?
自分は53パーセントで教育受けるんだ…
特効が結構いるのか!
がんばろうぜwww
261大学への名無しさん:2008/02/19(火) 12:54:53 ID:tH1iuOlKO
>>259
二次で八割とればいけるお!
262大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:10:13 ID:NHP7g3rx0
>>260
ちょwww足きり寸前www
263大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:17:50 ID:lTPgWQJ6O
>>249
あああぁぁぁあ…うますぎる………

俺なんて場違いだわぁ…来年出直してきますww
http://imepita.jp/20080219/475910
途中でやる気がなくなった絵(´・ω・`)

>>260
ちなみに学科はー?
264大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:19:13 ID:fglDqc7+O
>>260
教育80.2%で受けるが負ける気がしないお〜(´・ω・`)
265大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:21:19 ID:QCpg2YKtO
>>263
小学校教員養成!
教科は言えないww
倍率たけぇ・・・・・

もう死亡フラグはたっている\(^o^)/
266大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:22:35 ID:NHP7g3rx0
教育74パー小論にかけているorz

267大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:25:28 ID:QCpg2YKtO
>>264
別に君に負けてもいい
受かればいい話
落ちるのわかっていても行きたい大学だったから出したんだ
やるだけやらせてくれ!!
268大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:26:19 ID:8DbIy7S8O
センター8割で理学部生物B判定
だが二次力皆無\(^o^)/オワタ
更に理科大受かってやる気皆無/(^o^)\ナンテコッタイ
269大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:28:21 ID:mTS8m8L9O
オレはお前らと大学が違うが調べたら判定もBになるラインとの差の点数もほぼ同じだった

受かるようにがんばろうぜ
270大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:31:07 ID:lTPgWQJ6O
>>265
おお!頑張れっ!

俺なんて千葉の前期しか受けないのにコノザマww
浪人フラグ/(^o^)\
271大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:36:00 ID:NHP7g3rx0
>>264
に学科が違えば関係なし
272大学への名無しさん:2008/02/19(火) 13:41:28 ID:AFFESlXO0
>>263
消しゴムも下手だな
273大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:14:24 ID:lTPgWQJ6O
>>272
サーセンww
今までこんな絵描いたことなかったからなぁ…基本からやらんと無理だなこりゃ……もう遅いけど
274大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:14:32 ID:a3rN+CQoO
やっと滑り止めできたから安心して突っ込めるぜ
275大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:20:35 ID:tH1iuOlKO
>>273
絵は技術じゃなく気持ちで描くんだバカヤロウ!!
276大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:23:53 ID:DXQPKkCHO
生物で進化と生態の範囲が果てしなくツマラン…。
277大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:37:12 ID:YJtzV/Lb0
>>273
影のつけ方でかなりかわってくるぜ。
あと1週間影を練習すればかなり見栄え良くなるはずだぜ。


と中学の美術の先生に教わったテクを言ってみる。
一応どっかのコンクールで入選したんだぜ。

まぁ俺は工学部志望だから絵なんか関係ないg
278大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:40:27 ID:fglDqc7+O
>>271
小-理トップ合格狙いです。
物理選択で二次偏差値は駿台で大体69〜72くらいです。
279大学への名無しさん:2008/02/19(火) 14:42:49 ID:s2rBE9gAO
>>276

ん、俺がいるぞ…?
280大学への名無しさん:2008/02/19(火) 15:00:40 ID:Neb7KshKO
小論文で論展開の仕方わかんない
誰か教えてorz
281大学への名無しさん:2008/02/19(火) 15:07:39 ID:r0tlk4VqO
高熱\(^O^)/でた
282大学への名無しさん:2008/02/19(火) 15:23:29 ID:bP4v237gO
>>281 よッ昨日の俺
283大学への名無しさん:2008/02/19(火) 15:45:17 ID:tH1iuOlKO
>>280
自分の意見→理由→でるであろう反対意見を崩す→結論
284大学への名無しさん:2008/02/19(火) 15:54:00 ID:Neb7KshKO
>>283
ありがとう
でも問題提起は??
285大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:00:20 ID:tH1iuOlKO
>>284
しない
286大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:02:52 ID:Neb7KshKO
>>285
どうして??
なんか千葉大の小論文の問いが『あなたはどのように対応しますか』とか『どのような点に配慮しますか』とかだったら問題提起せずにそのまま結論1段落目から言っていいの??
287大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:03:54 ID:hS9sSZ4kO
>>286何学科?
288大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:04:43 ID:Neb7KshKO
289大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:05:10 ID:Neb7KshKO
>>287
教育です
290大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:06:08 ID:Neb7KshKO
連投すまん(´・ω・`)
291大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:15:37 ID:hS9sSZ4kO
小学?中学?
292大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:20:16 ID:R+Fv6/Gu0
あああ
293大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:21:28 ID:DXQPKkCHO
数学の図形問題のcosやら半径やらを求める問題が難しい…。解答見ても「誰がこんな補助線思い付くかバーカwww」てなるorz誰か補助線引く場所の見付け方のコツを伝授してくれ!
294大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:23:09 ID:Neb7KshKO
>>291
小学校です
295大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:25:59 ID:hS9sSZ4kO
>>294 問題提起しないといけないと思うよ
296大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:26:17 ID:PmSkE7wz0
ものづくり受けるやつって二次対策すること無くて暇じゃね?
297大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:33:35 ID:Neb7KshKO
>>295
『どのように対応しますか』って問いに対してどうやって問題提起すればいいかわからないんです(´;ω;`)
298大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:38:44 ID:C09QikXxO
こくご むずかしいです(^o^)
にじ ろくわり さえ あやうい です
しるく ろーど です
299大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:39:12 ID:lTPgWQJ6O
>>273
>>275
ありがと!頑張ってみるぜ(´;ω;`)
300大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:44:07 ID:hS9sSZ4kO
>>297
「著者は・・・・・と言っているが、それは×××である。なぜなら〜」ってかけば?
301大学への名無しさん:2008/02/19(火) 16:54:08 ID:Neb7KshKO
>>300
それじゃいきなり結論じゃないですか??(´;ω;`)
バカですいませんorz
302大学への名無しさん:2008/02/19(火) 17:09:41 ID:kWk5UVGMO
>>301
結論じゃないと思うよ。

>>300の言ってるのは、「私はこれについてこういう立場です」って事を明確にするための手法。
言うなれば、『あなたはこれについて賛成ですか、反対ですか』って質問に、「私は賛成です。なぜなら〜」ってのと同じ書き方かと


と、理系の俺が言ってみる
303大学への名無しさん:2008/02/19(火) 17:16:15 ID:Neb7KshKO
>>301
それじゃ問題文に『あなたはどのように対応しますか』ってあったら
小論文の書き始めはどのようになるんですか??>>295さんの言う問題提起の書き方が分からないんです(´;ω;`)
>>300さんのじゃ問題提起じゃないですよね??
304大学への名無しさん:2008/02/19(火) 17:34:30 ID:kWk5UVGMO
>>303
『あなたはどのように対応しますか』
「私は〜のように対応します。(←提起)
何故なら〜〜〜だからです。(←話の核)
しかし〜と考える人もいるかもしれません。(←予想しうる反対意見)
ですが〜であり、〜だと考えられるので、それは違うと考えます。(←論破)
なので、〜ということから、私は〜という対応がよいと考えます(←結論)」


適当に考えてみた。
てか、自分で参考書買って調べろよ。日数無いんだし
305大学への名無しさん:2008/02/19(火) 17:36:40 ID:Neb7KshKO
参考書かったんですけど…
すいません,ありがとうございました(´;ω;`)
306大学への名無しさん:2008/02/19(火) 17:59:43 ID:4u932R2DO
理学部化学受ける人いる??
今更ながら倍率にビビった俺orz
307大学への名無しさん:2008/02/19(火) 18:03:20 ID:tH1iuOlKO
今ふと思ったんだが
二次が難しくなればなるほど
センターでしっかりとった奴が有利になるな
308大学への名無しさん:2008/02/19(火) 18:23:53 ID:YJtzV/Lb0
>>307
そのぶん逆転もし易くなるんだぜ。
簡単に成りすぎると理科大のCみたいに追いつきたくても追いつけなくなる。

つか、難しくなったほうがセンターでオワタやつは得だろ。
俺はそこに賭けてる訳だが
309大学への名無しさん:2008/02/19(火) 18:30:27 ID:oq7oRWl8O
>>307
そうでもない。
二次の得点如何によっては十分に逆転は可能。
とは言っても、低すぎても駄目だがな。
310大学への名無しさん:2008/02/19(火) 18:47:28 ID:Hh8VHNHrO
>>278
なんでそんな理三レベルが千葉大へ…
とつられてみる
311大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:17:16 ID:HqLLYEBjO
2次の自分の答え晒すやついる?特に園芸学部で
312大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:31:28 ID:DXQPKkCHO
生物の記述ムズイな…
313大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:41:31 ID:oYdTmw7AO
>>249のあとに>>260を見て吹いてしまったwww
314大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:43:12 ID:oYdTmw7AO
間違えた
260ではなく>>263
315大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:50:52 ID:tH1iuOlKO
>>308-309
あぁ、でも難しいならそんな何人も高得点取れるわけじゃないでしょ?
大逆転はあってもそれは数人だろうし‥
だからセンターA判の人はわりと安心じゃない?ってこと。
まぁどっちにしても凡ミスは命取りだな〜
316大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:51:36 ID:ezGA7rD+O
さすがに離散はないわwww

と釣られてみる
317大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:53:06 ID:ezGA7rD+O
↑アンカ忘れた
>>310
318大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:54:32 ID:wKKqVW73O
>>263かわゆすwwwwwww
319大学への名無しさん:2008/02/19(火) 19:56:41 ID:Hh8VHNHrO
>>316
けどここの医は余裕でAだろうから離散狙えるレベルでしょう
まあどうでもいいか
320大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:11:56 ID:bP4v237gO
ここにきて熱がブリカエシタ7℃8分
321大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:14:41 ID:mELCFCfxO
ここに情画の女子っている?
どれくらいいるんだろ…
322大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:16:12 ID:HoUFHu99O
04の古文やっておじいちゃんに優しくしようと思いました
323大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:20:44 ID:oq7oRWl8O
>>315
最後に何点とったかが問われるんだから、どんなにセンターで高得点とっても最後にオオポカしたら落ちるかも知れない。それが受験だ。
最初からダメだと思ってたら何も出来んぞ。

ちなみにオレはセンター六割しか取れとらんぞ。
324大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:24:02 ID:tH1iuOlKO
>>323
すまん、俺は87%だから安心がしたかっただけなんだ
325大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:31:20 ID:oq7oRWl8O
>>324
別になんとも思わん。気にすんな。
オレのレベルはこんなもんだと諦めも入っとるし。
つーか、逆につっこまれるかと思ったw
326大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:35:16 ID:Ikqyo+ZVO
俺の後輩がここの法経学部目指してたんだがセンター7割だから宇都宮大学に変えてた(°д°;;)
327大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:40:53 ID:fglDqc7+O
>>310
この偏差値は物化だけっすwww
英語と数学は、おそらく法政理工レベルにも満てませんwww
なんせ、理社しか出来ん
328大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:41:43 ID:s2rBE9gAO
>>311
何学科?

てゆうかなんで今年の園芸学科倍率低いの?
悩んだ末に応生にした私馬鹿みたい…(´;ω;`)
329大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:48:21 ID:kPPha4zfO
>>316
駿台ハイで70もあれば十分離散レベルだろ
330大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:49:29 ID:oYdTmw7AO
7割以下の奴ら俺の特攻部隊にハイらないか?
331大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:18 ID:DXQPKkCHO
悩んだ末に園芸にした俺は一見勝ち組に見えるが別に園芸なんてしたくないから受かっても浪人する。結局逃げただけの俺は負け組…
332大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:56:52 ID:r0FgJ6soO
>>321
情画志望の女ですが…?
女の子どれくらいいるんだろね?センター壊滅的な私には関係ないか…。
333大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:57:30 ID:tH1iuOlKO
>>331
出願する前に気付くべきだったね。
うちはそんなん親に言ったらブチ切れられるよ(^O^)/
334大学への名無しさん:2008/02/19(火) 20:57:55 ID:HoUFHu99O
ホウケイ志望だけどみんな今何してる?
理系とちがって新しい分野もないし。
英語が05の再来がないようにと祈る以外見つかんないんだが
335大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:02:24 ID:tH1iuOlKO
>>334
することないよね。
過去問と今までの復習をしてるけど毎日だらけてる
センター直前の集中力はどこいった/(^O^)\
336大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:03:45 ID:5B5B8+5n0
>>331
ほんとは応生希望だったひと??
園芸も旺盛も元々同じ学科だしよくない?
337大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:07:41 ID:C09QikXxO
>>334
国語以外は一通りやった感じ
センターリサーチはA判なんだが毎日びくびくしてる。
338大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:17 ID:Qpd7KltVO
>>263
よくみえない…消ゴムの影が変?
形のかっちりしてないモチーフとどっちが得意か描いてみるといいかもよ。たいしたことないのに偉そうにすまん。

昼に宣言したので晒します。数で勝負(?)
http://imepita.jp/20080219/687210
http://imepita.jp/20080219/687840
http://imepita.jp/20080219/688770
こないだ鉛筆買った奴ですorz活用できねwww
次は複数を収める絵を練習します…ああ試験怖い
339大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:11:51 ID:mELCFCfxO
>>332
いた\(^O^)/
でも少なそうだ…
まあ倍率低いし、頑張ろう!
340大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:13:41 ID:tH1iuOlKO
>>337
まさに俺ww
341大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:22:00 ID:C09QikXxO
>>340
学科
今まで受かった私大
泊まる予定のホテル

できれば教えてくれw
342大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:28:16 ID:DXQPKkCHO
>>336センター受けるまでは応生志望だったよ…。元が同じでも2つに分かれた以上やっぱり授業内容とかも全然変わって来ると思うんだ(・ω・`)てか名前かえて欲しい。園芸って響きがあんまりよくないよな…
343大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:32:00 ID:kUQ/X+QvO
>>263
はじめは時間かかって当たり前だから自分が納得出来るまで描くといいよ
>>338
上から順に描いた?
手袋は質感に気をつけて描かれてる感じでいいね
2枚目3枚目は繊細で綺麗だけど立体を描くという意識が薄れてしまっているような…

カーチャン偉そうな事言ってごめんね…
あ、予備校は今日から。
一緒にがんばろう(^ω^)
344大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:33:50 ID:s2rBE9gAO
>>342
応生→化学
園芸→生物
345大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:38:03 ID:tH1iuOlKO
>>341
法学科
慶應法セ利用、法政法セ利用。私立は一般は受けてない
自宅が千葉(^O^)/
346大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:38:33 ID:vLGdXOUrO
本当は化学好きだけど理学部化学は受かる気しないから応生にした俺は勝ち組
347大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:39:38 ID:DXQPKkCHO
>>344園芸は植物オンリーだと思ってたwwww
348大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:41:19 ID:ezGA7rD+O
>>319>>329
ごめん駿ベネだと思ってた
俺理三じゃんと思った

付け上がってごめんごめんごめん
本当にごめんごめんごめん
349306:2008/02/19(火) 21:44:42 ID:4u932R2DO
やっぱり化学科受ける奴はここに来ずにみんな勉強してるのねorz
350大学への名無しさん:2008/02/19(火) 21:47:59 ID:Hh8VHNHrO
>>348
俺も言い過ぎてごめんごめんごめん
一緒に受かろうぜ受かろうぜ受かろうぜ

てか絵描いてる人達うますぎだろ…
是非友達になって目の前でいろいろ描いてほしい
351大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:03:25 ID:C09QikXxO
>>345
同じ学科じゃなくてよかったw

総政志望
法政法、日大法
千葉ワなんとかホテル
自宅から4時間(^o^)ノ
352大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:07:43 ID:cy08GiQaO
今日はイケメソくんはお休みかな???
353大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:19:28 ID:tH1iuOlKO
>>351
総性は女子が法に比べて少し多いみたいだから
最後まで総性か法かで悩んでたw

やばい、俺イケメソ君と同じ学科/(^O^)\
354大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:26:57 ID:fglDqc7+O
>>260なんだぜ?
ポレは、県外者だから試験終わったら一日千葉内にステイ出来るから誰か飯食いいこーぜwwww
出来れば男で頼むぜwwww
355大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:28:39 ID:fglDqc7+O
ミスったアアアア
>>264なorz
356大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:38:36 ID:bP4v237gO
>>354 リアルに行こうゼw
俺もステイだ。
357大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:43:32 ID:C09QikXxO
>>353
総政の男女比…35:26(昨年)

でもね、俺は地元でもてないから千葉でももてないw
千葉にいるのも地元にいるのも人間だものw
358大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:45:30 ID:vLGdXOUrO
>>357に世界の真理を見た気がした
359大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:46:49 ID:dQN6yMj5O
後期、法経受ける奴いるー?
360大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:50:12 ID:fglDqc7+O
>>356
二次終わってから食う場所とか決めよーぜwww
361大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:50:12 ID:rpgwbnRKO
理系の2005の英語何これ
これ90分で終わらせられるのか?
2004が短いからって極端な事しすぎだろw
量を増やすなら簡単にしてくれ…
その前に俺の単語力ほぼ0なわけだが('A`)
362大学への名無しさん:2008/02/19(火) 22:58:16 ID:bP4v237gO
>>360いいですねw
363大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:00:56 ID:i/PaDt14O
2003英語長すぎ
語数数えてみたら3400くらいだった
364大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:02:48 ID:Y/xu9GFi0
>>363
語数数えるのに使ったその時間を…
365大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:05:10 ID:DXQPKkCHO
何かせっかく千葉まで行くんだから千葉ならでわのウマイもんくいたいなあー
366大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:08:02 ID:Hh8VHNHrO
ディズニーにでも行ってらっしゃい
夕方は安くなるし
367大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:09:13 ID:OqzrtvDl0
世界に誇る落花生
368大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:12:10 ID:DXQPKkCHO
俺ジェットコースターのったら失禁するからのれない(・ω・`) 千葉の特産品は落花生だったのかwwwwwお土産に買って帰るか
369大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:12:42 ID:bP4v237gO
>>360何学部?? 自分は工だが
370大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:13:17 ID:tH1iuOlKO
>>367
千葉住みだけど落花生は多分千葉市周辺では栄えてないよ
見た事ない
371259です:2008/02/19(火) 23:13:24 ID:TY+APzDW0
やっぱりセンター51%はきついですよね。。。。英語54点が響いたかもしれません
372大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:41 ID:4u932R2DO
>>360
ナカーマにいれーてほしーい
373大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:48 ID:OqzrtvDl0
あと二十世紀梨は鳥取が有名だけど、原産地は園芸学部のお膝元である松戸市なんだぜ
374大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:18:01 ID:Y/xu9GFi0
cf.二十世紀ヶ丘
375大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:23:15 ID:DXQPKkCHO
>>371英語何が起こったんだwwww2次で8〜9割とればいいじゃん

俺は落花生より梨のが好きだな!パンフレットのP18の茶髪の人可愛いくね?漏れ的に凄くタイプww
376大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:23:20 ID:OqzrtvDl0
>>360
ついでに俺も。千葉住みだけど、どうせ昼に試験終わったらその日はヒマだから。
377大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:24:09 ID:/Qqm+01q0
八街市って確か落花生有名だけど千葉市と隣接してるだろう
378大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:25:08 ID:bP4v237gO
ぢゃぁ皆目印かなんか決めようぜ.
379372:2008/02/19(火) 23:28:15 ID:4u932R2DO
>>360
食いに行くなら晩飯だよな?
380大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:28:54 ID:tH1iuOlKO
>>375
可愛くないと思うwwww
381大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:33:30 ID:CiwISbTcO
70%で後期法うけるお
特攻だとは思ってないお
382大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:33:37 ID:VJoSUTS9O
パンフに載る人不細工ばっかりだよなw

不細工として漏れも載りたいお。
383大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:36:22 ID:DXQPKkCHO
P20の黒人銀魂に出てきた八郎じゃね?wwww看護期待してたのにヒドスww
384大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:36:32 ID:tH1iuOlKO
>>378
目印はやはり例のイケメソ君じゃないか?
イケメソ前集合
385大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:42:52 ID:cy08GiQaO
イケメソ君降臨まだかな
386大学への名無しさん:2008/02/19(火) 23:58:15 ID:C09QikXxO
この大学は

イケメソ君
落花生
東京ディズニーリゾート
巻師匠

の提供でお送りします
387大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:06:40 ID:ZGJATeK6O
誰も絡んでくれないから下痢アップしちゃうお
388大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:08:09 ID:DhQvCKNGO
>>387
それはやめれ(^ω^)w
389大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:17:57 ID:l4dNrPG0O
みんなその日出会って飯食いに行けるような顔なのか…うらやましい。
イケメンやらかわいい子ばっかりなのか?
ブサやピザはいないのか・・・?
390大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:23:18 ID:kfj73Mxx0
>>389
俺キモメン
391大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:24:03 ID:3NEXSJz+O
>>389
禿同。
どう思われるかが怖くていけないw
392大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:31:04 ID:AqIZx6/ZO
そんなの気にすんなよ
しかも世の中イケメン美女なんて少ないぞ?まして千葉大
393376:2008/02/20(水) 00:31:30 ID:hQNNn+RQ0
>>390-391
入学したら顔に関係なくみんな友達だから☆
だから俺も臆する事無く行こうとしてるんです。
394大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:33:55 ID:bylf782pO
>>389とか
キモメン同士で集まるか?同レベル連中なら恐れることはあまりないし

395大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:40:23 ID:FSOdHzA9O
オレも行きたいけど
彼女に悪いし女なしなら行きたい(´・ω・`)
396大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:42:06 ID:+ferWxmdO
四時に理科の試験がある人の事も忘れないであげてください(´・ω・)
397大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:43:39 ID:bylf782pO
女はいるの?もしそうなら、俺なんかが行ったら猥褻物陳列罪で捕まるな
398大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:43:46 ID:kfj73Mxx0
どこでもキモオタは蔑まれすものです
399大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:45:56 ID:oN72BV05O
>>364
一語一語数える馬鹿は居ないだろw
数行分の語数を数えて×行数で5分もかからない
400大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:47:37 ID:3NEXSJz+O
>>397
女にだってそのレベルはいるよ。
まぁ私はいかないけど…
401大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:49:32 ID:qrEW3yz/0
>>397
行きたいけど2chやってるって思われたらやだ
しかもヲタだし前の彼氏にはヲタばれて振られたし
お前らわかってねえんだよおおおあんなに沙都子タンは可愛いじゃねえかアア
くそおおおお誰かオープンヲタになっても屈しない心をくれよおおお
402大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:50:36 ID:AqIZx6/ZO
法経は17時まで理科あるひとは18時くらいまでか
403大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:51:12 ID:l4dNrPG0O
>>389だけど
自分は女です・・・
顔はね、自分で言うのもあれだが普通。
ただちょっとピザ気味であって…
性格も根暗じゃないし今のクラスは男女関係なく友達がたくさんいる。
もし見た目で判断されたら友達なんて出来なそうで不安だ(´・ω・`)

まだ受かってもないのになwwww
まぁ春までに痩せてかわいくなって入学するからよろしく\(^o^)/
404大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:51:29 ID:bylf782pO
ちょっと待て、沙都子は俺の嫁だ
405大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:52:46 ID:AqIZx6/ZO
ピザってなんですか?
406大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:53:50 ID:qrEW3yz/0
>>404
入江乙
407大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:54:26 ID:bylf782pO
太った人
ピザをよく食ってそうなイメージが由来、だと思う
408大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:55:55 ID:FSOdHzA9O
つか受験中は太るのはしかたなくないか?
オレもおなかちょいでた(´・ω・`)
409大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:56:52 ID:AqIZx6/ZO
>>407
へぇ〜(゜o゜)ありがとう!
女の子もいたのか★
イケメソ君はまだか。
410大学への名無しさん:2008/02/20(水) 00:58:47 ID:bylf782pO
>>408
痩せた。一週間で三キロおちたときもあった
411大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:00:11 ID:3NEXSJz+O
正直さ、太るのはいいんだよ。痩せれるから。
でもブスはどうしようもないわけで…
こうなったら入学までに美容整形ばりの化粧を習得するしかorz
412大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:01:31 ID:AqIZx6/ZO
>>411
ブスって言ってもビューティコロシアムにでるほどじゃないでしょ?
413大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:01:35 ID:+ferWxmdO
>>401
高校一かわいいと言われてた人が堂々ハルヒコスしてたが、却って人気が上がってたぞ。安心しろ
414大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:03:10 ID:FSOdHzA9O
>>410筋肉が脂肪になって痩せたとか?
やっぱストレスか(´・ω・`)?

つかニキビとハゲどぉにかなんないかな
415376:2008/02/20(水) 01:03:29 ID:hQNNn+RQ0
どうせこの集まりに参加する人はこのスレをチェックした人だけでしょ?
だったら2chやってる事に引け目を感じる事はないと思うな。
みんな同じ条件なわけだし、何も気にせず参加して問題ないと俺は思う。
416大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:05:06 ID:l4dNrPG0O
あああああああああ
試験会場に行ってこの体を晒すのも嫌だw
誰もみてねーから安心しろとか言われてもでかいからイヤでも目立ってしまうのかな・・・

5日で何キロ痩せられるかな(´・ω・`)
417大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:06:50 ID:3NEXSJz+O
>>412
アレにでてくる、
普通じゃないか…?
って人レベルだと家族にはいわれた。
でもうちの家族身内に甘いんだよねw
418大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:07:45 ID:bylf782pO
>>414
多分そう。体脂肪率6%しかないから
そして平日13時間勉強が最大の原因
419大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:09:37 ID:CTI4o7taO
(´・ω・`)
420大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:10:20 ID:FSOdHzA9O
>>418
そんな勉強してんのか
オレとは比べものになんねぇや
何学部?ちなみにオレ包茎
421大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:10:31 ID:bylf782pO
ガッ
422大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:10:52 ID:Dfn1rOXBO
ついでだ下見も誰か一緒に行こうぜ"
423大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:12:56 ID:kfj73Mxx0
おいおい13時間とかすげーなw
センター前でもその10分の1以下しかしてなかったわorz
424大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:13:06 ID:3NEXSJz+O
>>416
それもわかるw
とりあえぜあと5日、甘いものやら油をできるだけ断ってみようと思う。
勉強に集中できない気もするけどww
425大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:13:26 ID:x2klE/X3O
関西から行くヤシいねーか?関西弁でしか話せないからイジメられそうだ(;ω;`)
426大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:14:20 ID:bylf782pO
>>420
文/行動科学
1年次の偏差値37のDQNが現役で国公立受かろうとなると他人の何倍も勉強しなくちゃなんねぇ
三年間キツかった…
427大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:16:25 ID:AqIZx6/ZO
>>426
受かったらヒーロー!
428大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:18:17 ID:l4dNrPG0O
>>424
がんばるよ!
良い人ですね…受かったら仲良くしてね(^ω^)
かわいくなって入学するぞー\(^o^)/

>>425
いじめる人なんていないと思うぞ。
もう18歳だし、大学受験は全国からくるのみんな承知だろーし!!!
429大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:18:33 ID:FSOdHzA9O
>>426
オレは2年の夏から偏差値40ちょいで初めた
周りも頭わりぃし勉強するの辛かった
でもとりあえずあと一週間以内に終わるな(´・ω・`)
430大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:19:21 ID:qrEW3yz/0
>>425
お前それ萌えポイントに違いない
431大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:21:29 ID:+ferWxmdO
>>430
全くだ
432大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:23:02 ID:bylf782pO
>>429
俺も周りは酷い連中ばっかりだった。今日も下級生に絡まれた。
お互い報われるといいな
433大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:24:40 ID:SGmdAKyjO
千葉大DQN「おい>>425お前関西出身なんだろ?www
何か面白い事言ってみろよwwwwwww」
>>425「(´;ω;`)」

どこにもDQNはいるよね…
434大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:25:28 ID:AqIZx6/ZO
>>425
ずっと抱えてた疑問なんだけど、
関西の人とか方言まじりの人は国語の記述ってどうしてるの?
〜だから、を、〜やから
とか書くのですか?
気悪くしたら本当ゴメン(___)
435大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:26:38 ID:+ferWxmdO
>>433
あだ名を大阪にすれば(ry
436大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:26:45 ID:x2klE/X3O
>>433ちょwwwwそうなったらみんな助けてくれwww
437大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:27:13 ID:FSOdHzA9O
>>432
それは大変だな
受かろうぜ!


つかオレ仮性包茎なんだが
包茎学部ではぶられたりしない?
438大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:27:31 ID:qrEW3yz/0
>>436がイケメソだったら皆助けてくれると思います
439大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:29:46 ID:x2klE/X3O
>>434さすがにそれはねぇーよwww文章ではちゃんと標準語ですよ^^後期の小論とかで使ったら1撃で落とされそうだww
440大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:30:24 ID:bylf782pO
>>437
選ばれし三割がどれだけいるかによる
441大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:31:54 ID:x2klE/X3O
>>437お前それ萌えポイントに(ry
442大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:33:11 ID:AqIZx6/ZO
>>439
へぇー!教えてくれてありがとう
443大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:33:48 ID:FSOdHzA9O
3割が仮性包茎なのか(´・ω・`)?
444大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:35:07 ID:bylf782pO
三割がズルムケ
445大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:36:02 ID:x2klE/X3O
環境が悪かった人もセンターで死んだ人も杭がないよう頑張ろうじゃないか!当日関西弁な学ランを見かけたら声かけてくれwww今日は寝るぜ、またな
446大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:36:42 ID:FSOdHzA9O
それって
やっぱ包茎学部だし





ズルムケのがはぶられんじゃん
ヤターヤター(^o^)
イケメソは真性かな
447大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:39:22 ID:gj1HqcIk0
>>405
ピザでも食ってろデブ!

デブでも食ってろピザ!
っていった奴がいたとかそんな話
448大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:39:46 ID:LlyiJQFSO
ホウケイたがやることみつかんねー
何かやろうやろうと思うんだが全く何やりゃあいいんだか
とりあえず英語古文の単語ぐらいやるか
449大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:40:52 ID:0LRzH4ceO
イケメソ君は真性包茎なのかな
そういや幼女大好き君はどこ行ったんだろう
450大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:40:55 ID:bylf782pO
>>445
上記の環境に加えセンター世界史19点だった…国数英なかったら死んでいたな
まあ2次で全力を尽くすまでだ!

451大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:42:22 ID:qrEW3yz/0
19…!?
452大学への名無しさん:2008/02/20(水) 01:55:28 ID:bylf782pO
>>451
おかしなことを言うようだが、これでも一番勉強したのは世界史だ
国198
数196
英200/46
世19
公53
生59
センター点数偏りが…
2次得意じゃねえしな…本当に頑張ろう
453大学への名無しさん:2008/02/20(水) 02:00:54 ID:gj1HqcIk0
>>452
お前面白いな
ぜひ四月から一緒に学ぼうじゃないか
454大学への名無しさん:2008/02/20(水) 02:03:49 ID:bylf782pO
>>453
そうなることを祈る。
455大学への名無しさん:2008/02/20(水) 02:11:04 ID:AqIZx6/ZO
>>452
少し似てる
国180(現文80股間100)
数200
英192
倫89
物85
地理46
法経-法志望
456大学への名無しさん:2008/02/20(水) 02:14:14 ID:qrEW3yz/0
股間100…
457大学への名無しさん:2008/02/20(水) 02:46:07 ID:k5VOG6fD0
女で情画志望いるんだな。入ってから女が少ないのをきっと実感するよ。
458大学への名無しさん:2008/02/20(水) 02:57:54 ID:PgGtTaWEO
可愛い系イケメンならチンチンさわらせろ
459大学への名無しさん:2008/02/20(水) 04:04:00 ID:WzN6q1Y70
教育ってねらーいないのか?
ものづくり以外でさ...@生涯

>>414
俺もセンター前頭頂部薄くなったを!ナカーマ
460大学への名無しさん:2008/02/20(水) 04:52:50 ID:KofxDmLEO
最近、感染性の胃腸炎が流行ってるらしいよ。
俺オワタ
461大学への名無しさん:2008/02/20(水) 07:43:36 ID:uPBF6r+eO
>>455
お前はまず昨日言われたこと守れ
半年ROMれよ、そしてなんでも人に聞くな。そのきたねー顔洗って出直してこい。
462大学への名無しさん:2008/02/20(水) 10:11:08 ID:1paEn+8IO
>>372 >>369
すまそ。昨日寝た。
前にも書いた通り教育-小-理。17:00に試験終了。
当然、晩飯だ。
漏れは顔面偏差値45くらいだから気にすんな。
463大学への名無しさん:2008/02/20(水) 10:30:26 ID:z4hA1XRgO
>>459 ナカーマ
464大学への名無しさん:2008/02/20(水) 11:46:37 ID:LDTmWzVP0
ここ教育多いのかww
そんな俺も教育
465大学への名無しさん:2008/02/20(水) 11:47:55 ID:8KEk4YAz0
キモメンの俺も教育
466大学への名無しさん:2008/02/20(水) 11:50:37 ID:DhQvCKNGO
教育だよノシ
467大学への名無しさん:2008/02/20(水) 12:26:32 ID:zYs0r3uoO
理学部物理をセンター77%で受けます。
赤本解けなさすぎます。
胃が痛すぎます。。

倍率が例年よりかなり上がってますがやはり難易度も上がるのでしょうか??
468大学への名無しさん:2008/02/20(水) 13:29:52 ID:l4dNrPG0O
デブスの自分も教育。
469大学への名無しさん:2008/02/20(水) 13:44:16 ID:A4lip3BaO
俺も教育ノシ
470大学への名無しさん:2008/02/20(水) 15:15:44 ID:CBkBLN51O
教育多過ぎワロタw
俺は理学部
471大学への名無しさん:2008/02/20(水) 15:35:32 ID:YBrBz1UbO
おれは工学部電気電子
472大学への名無しさん:2008/02/20(水) 15:38:34 ID:x2klE/X3O
あてくし園芸
473大学への名無しさん:2008/02/20(水) 15:45:06 ID:3NEXSJz+O
法学部志望ノシ
474大学への名無しさん:2008/02/20(水) 15:52:25 ID:OQhm4UpDO
医学部はいますかね?
キャンパス違うから単科大みたいだろうし、このスレの人と会えなくて寂しぜ
まず今年は受からなそうだけど
475大学への名無しさん:2008/02/20(水) 15:58:37 ID:x2klE/X3O
受験で松戸キャンパス使うの園芸だけだよな?イケメソ君に事故をよそおってジュースぶっかけようと思ってたのに残念だwwww
476大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:02:19 ID:kCkf0mXbO
イケメソくんって園芸なの?(-_-;)
477大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:03:49 ID:x2klE/X3O
法経の法だったとおも
478大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:05:42 ID:1ciVVnRH0
クラナドは人生
479大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:07:13 ID:VTZ/A5iDO
理学部しぼう
480大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:40:40 ID:MgdCyzWe0
段段受かる気がしなくなってくる
481大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:43:15 ID:sV7pMzEZO
私立いいとこ受かってしまい、千葉大めんどくなってきた、いちお勉強するし、受かると思うがな。余裕を持って受ける
482大学への名無しさん:2008/02/20(水) 16:50:26 ID:kCkf0mXbO
私立のいいとこって?
483大学への名無しさん:2008/02/20(水) 17:03:39 ID:x2klE/X3O
生物難いぜ…。100字ぐらいの記述の奴とか何書いたらいいか解らんくなってくるわwwwww
484超がつくイケメソの俺は:2008/02/20(水) 18:24:44 ID:2JhZK9WB0
20005年の英語も30分余ったがなwwwwwwwwww
485大学への名無しさん:2008/02/20(水) 18:33:45 ID:Dfn1rOXBO
>>484 w
486大学への名無しさん:2008/02/20(水) 18:41:15 ID:gj1HqcIk0
にまんごねんワロタ
487372:2008/02/20(水) 18:54:59 ID:WhMWd8y/O
>>462
俺は理学部化学だから18時終了
俺も顔平均以下だ。気にすんな
488大学への名無しさん:2008/02/20(水) 19:00:34 ID:bylf782pO
そういやメシ組の集合場所・時間とかはもう決まってるの?
489大学への名無しさん:2008/02/20(水) 19:32:10 ID:HVIeE/TS0
俺は工だから6じにどっかにしゅうごうしよぜ
490大学への名無しさん:2008/02/20(水) 19:59:04 ID:NxhSUx4jO
>>338
色幅たりてないかなぁ。画面が弱く見えちゃうよ。最初っからベースを付けすぎなくらい付けると良いと思う。
形は大まかにはとれてるみたいだし最初にしては巧いと思う。
491大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:04:35 ID:PgGtTaWEO
勉強が間に合わないwww
492大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:04:47 ID:x2klE/X3O
昔ヴィーナスを写生してたらいつの間にかミケランジェロになってますた(・ω・`)その学期の評定はもちろん2ですた
493大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:11:22 ID:PBB/cP6j0
することがない…
494大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:22:43 ID:bylf782pO
メシ集合6時でおk?
495大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:25:12 ID:YBrBz1UbO
>>493
俺なんかいくら勉強しても不安が消えないぜ

早く試験終われ
受かってたらなおよしw
496大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:44:38 ID:QaxA3O7p0
園芸受験者に質問
松戸の下見とか時間指定ある?
ぐぐってもわからん・・・
497大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:50:24 ID:x2klE/X3O
下見に時間指定とか無いと思うぞ。下見に行くのか…偉いな俺はコンクリートジャングルを探検して来るお
498大学への名無しさん:2008/02/20(水) 20:54:13 ID:7b6/lXE30
>>495
俺はものづくりだから二次対策とか出来なくて不安なんだぜ?
499大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:07:31 ID:LhuRJGXUO
電気電子で番号120番前後のやついない?
今風邪ひいてるし対策あんまできてないし、正直何か不安になってきた、本番時に身近に安心がほしい
500372:2008/02/20(水) 21:21:36 ID:WhMWd8y/O
>>494
化学が18時終了やからちょっと待ってほしい
501大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:26:38 ID:bylf782pO
18:30くらいがベネか
502大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:32:04 ID:YBrBz1UbO
>>499
ノシ
503372:2008/02/20(水) 21:32:40 ID:WhMWd8y/O
>>501
そんぐらいが助かる。

制服で受験する人いる?
制服で飯食い参加を考えてるのは俺だけか?
504大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:35:03 ID:Dfn1rOXBO
いや俺も。
もし工だったら一緒に行こう
505大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:40:03 ID:KofxDmLEO
ぶっちゃけ制服の方が体温調整しやすい
506大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:47:12 ID:PgGtTaWEO
お前らお洒落できないだけだろwww
507大学への名無しさん:2008/02/20(水) 21:57:28 ID:LhuRJGXUO
>>502
よかった、いるのか
それだけでも安心だわ
508大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:01:39 ID:DAGXfUtPO
津田沼の代ゼミで受ける人、改札口から地上に降りる階段見つけにくいかもだから気をつけてねぇ〜!と要らぬアドバイスしてみる。

みんな、最期まで頑張ろ!
509大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:01:44 ID:+M1AxGwZ0
正直なとこ・・・
園芸学部って評判どうなの??
510372:2008/02/20(水) 22:06:34 ID:WhMWd8y/O
>>504
よかった。安心。
残念ながら俺は理なんだ
511大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:07:48 ID:x2klE/X3O
>>509響きがジジ臭いよな。俺も気になる
512大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:08:07 ID:SGmdAKyjO
俺も飯食いたいけどねらーとばれ、かつ不合格になるのは嫌です
ってか絶対スネークするヤツいるだろwww
513大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:10:47 ID:viNJzZFKO
>>498さん
私もものづくりです(^O^)/
対策できないから不安…;ω;千葉県民ですかー?
514大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:12:13 ID:wqQHTd4y0
教育志望のやつ専攻教えれ
自分は英語
515大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:13:19 ID:x2klE/X3O
>>506お前は超お洒落なんだろうなwwww当日お前を見るのが楽しみで仕方ないよwwwww
516大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:14:52 ID:DhQvCKNGO
>>514
小学校教育心理ノシ
517大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:20:39 ID:sV7pMzEZO
あーめんどー
受かって早くいきたい。
518大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:23:43 ID:AqIZx6/ZO
>>512
みんなねらー。
落ちたら関係ないじゃんw
519大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:24:32 ID:bylf782pO
集合場所はどうするよ?
520大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:25:32 ID:x2klE/X3O
どっかの駅前でいいんでね?
521498:2008/02/20(水) 22:33:47 ID:/ks16xtS0
>>513
千葉大から電車で40分ぐらいの千葉県民w
対策と称して無意味にドライバーでネジ外したり鋸で木材を切ったりすることにしますたw
522大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:38:34 ID:PgGtTaWEO
>>515
HA!HA!HA!
俺に惚れるなよ
523大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:42:47 ID:+M1AxGwZ0
俺はリア充だからむりwww
524大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:48:52 ID:Dfn1rOXBO
みんなセンターの受験票忘れるなよ
525大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:49:15 ID:bylf782pO
千葉駅あたりがいいかな?かな?
526大学への名無しさん:2008/02/20(水) 22:54:40 ID:viNJzZFKO
>>521
私は県外人ww

過去問もないし経験者もいないから何も分かんない…;_;

私もとりあえずそういうのしてるけど電気系が出たら無理ぽだぉ
527大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:00:38 ID:/ks16xtS0
>>526
去年は木材でミニ四駆もどきを作って傾斜45度の坂を登らせたって聞いた
とりあえず木材関係がメインだと思われる…
528大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:22:37 ID:CBkBLN51O
飯食いに行くなら俺も参加させてほしい
ちなみに理学部化学科だから18時終了
529376:2008/02/20(水) 23:26:34 ID:hQNNn+RQ0
飯食いに死ぬほど行きたいけど、小学校社会って12時20分に終わっちゃうから…。
誰か始まるまで一緒に時間潰そう〜
530大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:32 ID:OGb7pGCaO
いいな〜私も飯食い参加したい…
でも小学校算数だから早く終わる上に一人じゃないからいけないや(;ω;`)
531大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:49 ID:viNJzZFKO
>>527

ミニ四駆…;_;3時間でできなかったら逃げたいww

モーターとか勘弁(^O^)w
532大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:32:11 ID:x2klE/X3O
>>530友達も一緒に連れて来いwwww
533大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:44:38 ID:PgGtTaWEO
合コンかっ!?
 
強姦だ!
534大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:45:37 ID:CrbV0G/AO
飯食い参加したいな
だが教育は時間余るorz
535大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:47:09 ID:K8jMKg1aO
そういえば教育多いんだったなwww
536376:2008/02/20(水) 23:48:03 ID:hQNNn+RQ0
教育で昼飯でも食いに行きませんか??
537大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:49:06 ID:bylf782pO
一旦学科ごとに集まる?それから他グループと合流とか。
538大学への名無しさん:2008/02/20(水) 23:54:21 ID:fODrvMtBO
>>531
去年は普通にモーターは完成品を渡されたっぽい
後はその制作過程を図と短い文章で書いたみたい(´・ω・)
539大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:33:50 ID:TRXLjZTVO
生活リズムをそろそろ元に戻さなくてわ…最近6時寝、1時起きだぜorz
540大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:37:58 ID:evx6LQuWO
理学生物というだけで特定されそう(´・ω・)

22日の掲示板って見に行かなきゃダメ?
541大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:39:43 ID:mC34QrDg0
前期当日の昼ご飯は有りですね♪
542大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:41:06 ID:04Datl9XO
>483
大丈夫。書くべきことを書いたらそんなんすぐいくから。
入学後は1000文字とかテストで書かされるんだぜ…
543大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:42:34 ID:qNtH2EZiO
>>538
制作過程を自分で書くんなら作り方のヒント一切なしなのかな?!?!しかも文章って(;_;)専門用語知らないぉ…
あ-オワタ(;_;)
544大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:47:47 ID:CExLfjCH0
>>537
昼で終わる小論が多い教育ならそれが現実的だな。
ただ人数的に学部か?
545大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:50:14 ID:uBNlNLRl0
教育だけど終わるの3時くらいだべ…。
546大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:54:41 ID:mC34QrDg0
とりあえず、
小学校(国語・異文化・社会・家庭・総合教育・教育心理・図工・ものつくり)、
中学校(国語・社会・家庭・総合教育・教育心理)、
養護学校、幼稚園、生涯教育
以上が12時前後に終わりますね。学部なら有りじゃないですか??
547大学への名無しさん:2008/02/21(木) 00:58:43 ID:mQoTloHqO
女の参加あり?ありなら参加したい!
ちなみに小学校だから12時終わり
548大学への名無しさん:2008/02/21(木) 01:02:53 ID:mC34QrDg0
男女関係なく、試験終わった鬱憤を晴らしちゃいましょうよ。
って言っても西千葉の近くってガストしか無かったような気が…。
549大学への名無しさん:2008/02/21(木) 01:12:47 ID:mQoTloHqO
では私参加の方向で
550大学への名無しさん:2008/02/21(木) 01:26:11 ID:GaOyP1LM0
何この出会い厨スレ
551大学への名無しさん:2008/02/21(木) 01:38:18 ID:kuOLIz9DO
どこもこんなもんだろ
俺は参加しないけどね
552大学への名無しさん:2008/02/21(木) 01:49:39 ID:00xxY+MqO
そう?自分はどん引きだけど
553大学への名無しさん:2008/02/21(木) 02:08:55 ID:rt8RaPUbO
俺は写メ撮って晒すつもりだが
554大学への名無しさん:2008/02/21(木) 02:27:28 ID:0a+GsMYJO
美少年美少女アップ希望
555大学への名無しさん:2008/02/21(木) 02:34:31 ID:TRXLjZTVO
イケメソ君うpキボンww
556大学への名無しさん:2008/02/21(木) 03:11:11 ID:WJ/DwKWw0
正直この流れはない
557大学への名無しさん:2008/02/21(木) 03:29:04 ID:vBkpfyZ/0
顔射!顔射!
558大学への名無しさん:2008/02/21(木) 04:01:31 ID:TRXLjZTVO
全部>>553が悪い
559イケメソ:2008/02/21(木) 05:27:55 ID:T2DsOTb9O
やぁ、待った?おはよう、イケメソだよ。
少しこない間にいろいろあったんだな
ご飯は俺様が行くとみんなが劣等感で苦しむから遠慮するけど
俺様を待ち合わせ目印にするのは構わないよw
あと包茎じゃなくずるむけだおwまぁ仮性も真性も頑張れ
560大学への名無しさん:2008/02/21(木) 05:36:11 ID:kuOLIz9DO
偽物っぽいのktkr
561大学への名無しさん:2008/02/21(木) 06:18:29 ID:T2DsOTb9O
>>560
正真正銘本物だよ
562大学への名無しさん:2008/02/21(木) 06:33:27 ID:PHyz7nT+0
千葉卒は一生涯「偏差値49のバカ大学出身」という陰口を言われるぞ。
わが社では千葉卒というだけの理由で真っ先にリストラの対象になった。
大学の名前は死ぬまでお前らにくっついてくる。こんな大学に入るなら、
専門学校に行ったほうがよっぽどマシ。事実、我が社の人事部では千葉卒は
高卒待遇としている。実際、大卒としての教養がまったく備わってないのだから。
経済専攻なのに、経済学の基礎的な用語さえ理解していない。それ以前に、成人としての
最低の素養もない。哲学も宗教も歴史も文学もなんにも知らない。ただの体力バカ。
そのくせ金銭欲と物欲と出世欲は人並みに持ってる。千葉卒はみな汚らわしい腐った下等動物だ。
チョンやちゃんころと同じ社会の嫌われ者。常に落ち着きがなく、キョロキョロし、損得勘定だけで行動し、
道義を重んじることを知らない。当然「志操」という言葉の意味も知るまい。
こんな大学行ったら一生の悔いを残すぞ。
563大学への名無しさん:2008/02/21(木) 06:39:06 ID:T2DsOTb9O
>>562
千葉経済のスレと間違っていますよ
志操→固い信念ってのはイケメソの俺様じゃなくてもみんな知ってます
564大学への名無しさん:2008/02/21(木) 06:45:32 ID:5SCN7WAe0
イケメソってこんなのに釣られる馬鹿だったっけ
565大学への名無しさん:2008/02/21(木) 06:47:50 ID:T2DsOTb9O
>>564
暇さえあれば全レスするのがイケメンクオリティ
566大学への名無しさん:2008/02/21(木) 08:08:19 ID:z8xFRDHZO
>>564
イケメン自体が釣り
567大学への名無しさん:2008/02/21(木) 08:11:41 ID:jDlB3f9M0
>>547とか完全に出会い目的じゃないかww
568大学への名無しさん:2008/02/21(木) 08:20:29 ID:eHqX9J2KO
>>547かわいいならいいよ
569大学への名無しさん:2008/02/21(木) 08:26:18 ID:T2DsOTb9O
>>566
そう言ってられるのも入学式までだぜ
570大学への名無しさん:2008/02/21(木) 08:31:35 ID:WzZrh6V6O
まぁぶっちゃけ本当にイケメンだったとしても
自分の事イケメンイケメン言ってるような奴はキモいな
571大学への名無しさん:2008/02/21(木) 08:49:11 ID:T2DsOTb9O
>>570
572大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:02:53 ID:0a+GsMYJO
イケメンを目印にするのはやめてくれよ 
 
俺がキモオタ達に取り囲まれたらどうすんだよww
573大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:10:05 ID:mQoTloHqO
>>547ですが
出会い目的ではありません。
ただ時間もあるし、楽しそうなので。
顔はふつうだと思う…
574大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:10:27 ID:T2DsOTb9O
>>572
どんだけ自信過剰なんですかあなたは
575大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:36:10 ID:WzZrh6V6O
576大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:46:03 ID:z8xFRDHZO
ワロタ
577大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:49:02 ID:eHqX9J2KO
>>547 6時くらいまで時間潰せる??
578大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:49:39 ID:T2DsOTb9O
>>575
自信過剰の意味知ってんのか?あーん?
俺様は自信をもっているが過剰はしてないんだよ
579大学への名無しさん:2008/02/21(木) 09:53:26 ID:mQoTloHqO
>>577
おk ww
おうち西千葉だし(^ ^)
580大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:00:00 ID:eHqX9J2KO
ぢゃあ下見も一緒行こう
581大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:03:39 ID:mQoTloHqO
>>580は何時終わり?
582大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:08:32 ID:ZyTCtxS2O
イケメソ大漁
583大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:10:22 ID:eHqX9J2KO
6時終り
584大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:12:40 ID:mQoTloHqO
じゃぁそれから下見?
585大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:16:02 ID:GnnBRMH9O
俺の好きな人に受かってほしい
586大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:19:35 ID:eHqX9J2KO
前日会場の下見
587大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:23:24 ID:mQoTloHqO
大学の下見ってこと?
588大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:25:59 ID:eHqX9J2KO
いえす
589大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:28:23 ID:mQoTloHqO
県外なのか
でも私は下見必要ないんだが(^^;)
590大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:31:56 ID:eHqX9J2KO
下見付き合ってくれw
591大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:32:31 ID:ZyTCtxS2O
オレ、県外だが下見なんてしなくても余裕w
と言ってみる
592大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:34:16 ID:T2DsOTb9O
>>590の本心
(下見)付き合ってくれw
593大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:51:44 ID:Vin6744VO
>>585
どんな人(・∀・)?
受かるといーね!
594大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:53:52 ID:mQoTloHqO
>>590時間とか合えば…
595大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:54:25 ID:0E+TJ6Q+O
>>592
しっー!
596大学への名無しさん:2008/02/21(木) 10:57:22 ID:0zsIaQ03O
>>590
文系?なら是非ともご一緒したい
597大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:05:30 ID:+5grebd70
>>259
センター中に吹っ飛んで得点率63%で包茎受ける俺もいる。
頑張ろうぜ。
598大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:14:30 ID:NNHbuBTUO
実際中央法と千葉包茎ならどっちがいいのか(´・ω・`)
599大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:23:46 ID:0zsIaQ03O
勉強がしたいなら千葉、安定した就職を求めるなら中央ってとこじゃない?
600大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:26:56 ID:NNHbuBTUO
就職は考えてないな
千葉と中央は教授とか設備とか勉強の環境とかはどぉなんだろ
詳しい人いたら頼みます
ちなみに大学院までいくつもりです
601大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:27:48 ID:e1OOsnYRO
>>597ちょ…私ほぼ同じだよ。
602大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:35:07 ID:w0EX5n/GO
>>597
去年センターで8割とったのに落ちた私がきましたよ。
ちなみに今年は7割orzがんばろー!
603大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:40:38 ID:eHqX9J2KO
自分西千葉なんで今思ったがイケメン君は津田沼だから見れないな残念だ
604大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:42:35 ID:0E+TJ6Q+O
>>600
自分もそれ悩んでいろいろ調べたり先生に聞いたのですが
お金の面で問題がないのならやはり中央のほうがいいそうです
僕は中央落ちてしまいましたが(>_<")
605大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:45:46 ID:T2DsOTb9O
>>603
入学式の新入生挨拶で俺様を見れるように頑張って受かれ
606大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:47:27 ID:TRXLjZTVO
イケメソいい奴だなwww
607大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:54:38 ID:0a+GsMYJO
俺よりイケメンの奴が落ちますように
608大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:55:28 ID:mC34QrDg0
なんか俺が寝てる間に、教育学部の昼飯が出会い系扱いされてる…。
609大学への名無しさん:2008/02/21(木) 11:56:25 ID:T2DsOTb9O
>>607
定員足りなくなっちゃうぞ
610大学への名無しさん:2008/02/21(木) 12:16:03 ID:U/DN31/1O
昨日サッカー見ちったorz
絶対見ないで勉強しようと思ったのに…
611大学への名無しさん:2008/02/21(木) 13:15:41 ID:z8xFRDHZO
>>610
俺も見ちまった

主審のコントロール力の無さは異常
612大学への名無しさん:2008/02/21(木) 14:39:12 ID:YOOad9X5O
小論文しかないひとって1日何時間やってる?
613大学への名無しさん:2008/02/21(木) 14:41:23 ID:Rc4fZ4I5O
>>613俺も気になる!!

ちなみに6時間
614大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:23:04 ID:v5ZJwP8yO
>>610
>>611
おれも見た。この流れだと日韓戦も見てまうわw
615大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:25:54 ID:hB/j+XoFO
日韓戦ていつだっけ?
むしろ見る気マンマンなんだが
616大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:27:19 ID:uBNlNLRl0
>>612
二日で2時間
617大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:28:22 ID:ZyTCtxS2O
内田のフィジカルの弱さワロタ
618大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:32:03 ID:ZyTCtxS2O
日韓戦は23日 その時はホテルで見ることになるな
619大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:37:22 ID:42RU0naHO
>>612
7時間くらいかなー
がんばって3題しかできない(つД;`)
620大学への名無しさん:2008/02/21(木) 15:43:12 ID:z8xFRDHZO
>>617
内田→加地さんかと思ったら駒野→加地さんなのな
621大学への名無しさん:2008/02/21(木) 16:41:55 ID:U/DN31/1O
みんな結構見てたかwww

>>620
え?駒野?ってなるよな
いい働きしてたのに
622大学への名無しさん:2008/02/21(木) 16:56:03 ID:v5ZJwP8yO
>>618
試験前々日からホテルいるのかよw
>>620
駒野は負傷交代だと思うよ
てか明らかにFW不足
623大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:00:26 ID:YOOad9X5O
てかまじで受かりたい
624大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:07:04 ID:TRXLjZTVO
落ちたら浪人か…。
625大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:20:42 ID:eHqX9J2KO
てかみんな後期どこだした?
626大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:21:20 ID:YOOad9X5O
>>624
バカヤロウ!私立があるだろww

さよなら千葉
こんにちは明治
627大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:22:10 ID:v5ZJwP8yO
矢野には鈴木師匠を目指してほしい
628大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:23:07 ID:TRXLjZTVO
俺明治死んだんだよwww問題簡単だったのに…。
629大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:23:48 ID:v5ZJwP8yO
>>628
俺がいる
630大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:29:23 ID:TRXLjZTVO
>>629おまいさんもかww言い訳するとホテルで寝付けなくて睡眠時間が2時間のまま突撃したんだ……。
631大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:38:04 ID:nNrZTbhhO
前後千葉
私立受けてない
浪人できない
前期で落ちたらほぼ(人生)終了www
632大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:38:45 ID:ZyTCtxS2O
田代はよく頑張った方だと思うぞ 普通にサッカー見てるオレは関大しか受かってないオワタ
633大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:40:48 ID:TRXLjZTVO
>>631命懸けだなwww背水の陣って奴かww落ちたら浪人する気の奴いる?
634大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:42:30 ID:qNtH2EZiO
>>633
はぁい(^ω^)/
635大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:48:37 ID:TRXLjZTVO
浪人ケテーイしたら後1年もまた受験勉強かorzキツそうだぜ…
636大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:53:53 ID:0jm1KNnkO
後期は首都大
637大学への名無しさん:2008/02/21(木) 17:57:07 ID:RxUC+hHBO
俺、浪人する気満々なんだけど
638大学への名無しさん:2008/02/21(木) 18:00:17 ID:dLi+pqgg0
既に浪人してるorz
流石に二浪は両親に申し訳なくてできねーw
639大学への名無しさん:2008/02/21(木) 18:32:41 ID:42RU0naHO
私立全落ち
前期落ちたら多分浪人ノシ
640大学への名無しさん:2008/02/21(木) 19:17:12 ID:rt8RaPUbO
>>639
俺も
千葉に落としたんだが千葉数学はまんべんなく出題されてて厳しい
英語も難しい印象
でも浪人したらまた上を目指せるし悪くはない
しんどいのは確かだけど
641大学への名無しさん:2008/02/21(木) 19:38:05 ID:dLi+pqgg0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   浪人すれば必ず成績が伸びる……
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
642大学への名無しさん:2008/02/21(木) 19:50:39 ID:ibyJMHIO0
>>641
イケメン
643大学への名無しさん:2008/02/21(木) 19:52:02 ID:T2DsOTb9O
>>643
イケメソ
644大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:00:03 ID:dLi+pqgg0
イケメソネタにも飽きてきたからそろそろ別のネタで頼む
645大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:12:41 ID:TRXLjZTVO
ラーメン
646大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:13:08 ID:TRXLjZTVO
つけメン
647大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:13:47 ID:TRXLjZTVO
僕…↓
648大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:14:36 ID:T2DsOTb9O
イっケメーン
649大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:16:54 ID:0zsIaQ03O
下ネタ考えた奴職員室まで来なさい
650大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:22:15 ID:PHyz7nT+0
千葉卒は一生涯「偏差値49のバカ大学出身」という陰口を言われるぞ。
わが社では千葉卒というだけの理由で真っ先にリストラの対象になった。
大学の名前は死ぬまでお前らにくっついてくる。こんな大学に入るなら、
専門学校に行ったほうがよっぽどマシ。事実、我が社の人事部では千葉卒は
高卒待遇としている。実際、大卒としての教養がまったく備わってないのだから。
経済専攻なのに、経済学の基礎的な用語さえ理解していない。それ以前に、成人としての
最低の素養もない。哲学も宗教も歴史も文学もなんにも知らない。ただの体力バカ。
そのくせ金銭欲と物欲と出世欲は人並みに持ってる。千葉卒はみな汚らわしい腐った下等動物だ。
チョンやちゃんころと同じ社会の嫌われ者。常に落ち着きがなく、キョロキョロし、損得勘定だけで行動し、
道義を重んじることを知らない。当然「志操」という言葉の意味も知るまい。
こんな大学行ったら一生の悔いを残すぞ。
651大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:23:31 ID:TRXLjZTVO
>>650マジでかぁ!まぁ理系の俺には関係ないが
652大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:24:25 ID:y+eh3prZ0
653大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:28:29 ID:z8xFRDHZO
>>652
お前凄いなw
654大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:37:42 ID:K4X9aGrpO
>>653
つID検索


まあ、「事実わが社では〜」って、わざわざ受験期に特定校を乏しめて反応伺う様な社員がいる会社になんか勤めたくない訳だが。

朝っぱらから2chやってる辺り、どうせコピペだろうけどね
655大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:41:46 ID:eHqX9J2KO
質問なんだが東京から千葉駅まで行くのは総武線の快速でいいんだよな??
初めての都会だから心配で心配で
656大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:46:34 ID:rt8RaPUbO
千葉大のコピペは初めて見たな
東工大はよく見る
657大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:47:34 ID:y+eh3prZ0
>>655
千葉までならおk
でもなんで千葉?
千葉までいってから西千葉に戻るのか?
658大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:50:20 ID:uh4vQ40l0
>>655
快速でなく各駅と見せかけて快速で来るからこっちは各駅
659大学への名無しさん:2008/02/21(木) 20:50:36 ID:eHqX9J2KO
いやホテルに荷物置いてから下見行こうかと. 田舎人にとって都会の複雑な乗り換えは怖い
660大学への名無しさん:2008/02/21(木) 21:03:18 ID:TRXLjZTVO
新宿には気を付けろよ!まさに迷路wwwww
661大学への名無しさん:2008/02/21(木) 21:12:44 ID:Y1eaBLtz0
新宿、東京はぶっちゃけ迷路、田舎者は確実に迷う
総武線は西千葉止まらんから、快速で千葉大行きたきゃ津田沼で各駅に乗り換えるヨロシ
662大学への名無しさん:2008/02/21(木) 21:14:58 ID:y+eh3prZ0
俺も田舎っぺだから今日新宿じゃなくて新橋駅で迷子になった/(^o^)\
663大学への名無しさん:2008/02/21(木) 21:56:30 ID:T2DsOTb9O
私立全落ちしてるカスはキープ料払わなくていいな
千葉大受かったら親孝行だ。
664大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:21:47 ID:42RU0naHO
>>663とは友達になりたくない(´;ω;`)
665大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:24:40 ID:Vin6744VO
試験当日とかに

○○なヤツがいたww

とか迂闊に書き込みはできないなw
誰がねらーだかわからないもんな(´・ω・`)
書き込みしてるヤシに加えて千葉大志望でロムってるやつはたくさんいると思われ。
666大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:30:44 ID:T2DsOTb9O
>>664
こんなとこきてないで小論のネタでも仕込んどけってことだよ
落ちたら親不孝。金銭的な面だけでなく

>>665
イケメソの俺様の話はしていいよ
667大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:30:59 ID:tEegktwDO
>>665
外に出たら、周りは皆ねらーだと思えばよろしw
668大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:38:05 ID:peGlmER00
大学生活板の現役千葉大生は
受験日にオフしようなんてお前らにどん引き


815 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2008/02/21(木) 01:09:02 0
なんか受験板のスレ、痛々しいな…あれがゆとりか

817 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 03:10:02 0
>>815
また煽り煽られでもやってんのかと思いきや…
むしろそれ以上に酷いな

あんな後輩いらないわ、受験板に書き込んだ受験生は落ちてくれてかまわんよ…

820 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 10:26:44 0
見てきた、何だあれ
ある意味流石というか…

821 名前:学生さんは名前がない[hoshu] 投稿日:2008/02/21(木) 10:26:56 O
あっちはオフ会の流れか
歴史は繰り返されるんだな…

822 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 10:33:45 0
あんな流れが数ヵ月後にはここに流れ込んでくるとは悲しいね。
今日クラナドが無いのと同じくらい悲しいね。
669大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:38:12 ID:Vin6744VO
自分のことが書き込みされてたらへこむww

自分きもいから(・∀・)
670大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:45:39 ID:y+eh3prZ0
別に同じ大学内だからってそんな話するわけでもないし
どーでもいいっすww
671大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:52:13 ID:kuOLIz9DO
いい加減その話題はうざい
672大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:53:29 ID:Vin6744VO
(´・ω・`)



ノシ
673大学への名無しさん:2008/02/21(木) 22:54:57 ID:z8xFRDHZO
>>668
大生板の千葉大スレで繰り広げられてる話題も一般人から見ればそう変わらない
674大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:11:32 ID:97YwxuHkO
行動科学はこんなとこ来ないでみんな勉強してるのかな‥
675大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:13:38 ID:0zsIaQ03O
>>674
行動科学志望だが
676大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:17:25 ID:97YwxuHkO
>>675
お、いたかー。
それだけで親近感&なんか安心した
677大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:26:48 ID:mC34QrDg0
>>668
言わしておけばいいんじゃないですか?どうしようとこっちの勝手だし。
わざわざ首を突っ込んでくる在校生には辟易してしまいますが。
678大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:30:16 ID:eHqX9J2KO
クラナドとかアニオタまじきもい
679:2008/02/21(木) 23:38:01 ID:fnjIVtWT0
前期落ちたらどうしよう・・・orz
680大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:55:01 ID:aBjzwt680
ここのキャンパスって駅のすぐ近くで交通の便が素晴しいと思いきや
各駅しか停まらないっていう微妙な場所だよな
681大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:20:07 ID:Xa6UT0Br0
さすがにオフは引く
オフ板でやってほしい
682大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:31:31 ID:gF5bYBgQO
生物イチから復習すっかな
683大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:41:15 ID:DZV2ZFihO
オフとアニメだったら明らかアニメの方がましだろ。
アニメ見ないけど、クラスの友達が2chのオフやってるとか
カミングアウトしてきたら引くわ。
このスレのオフの話にももちろん引いてるが。
684大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:44:22 ID:CIxzaKsuO
警告

お前ら高校生のうちに女友達増やしとけよ。千葉大に可愛い女との出会いは期待できないからなorz特に包茎
by法経学部生
685大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:45:32 ID:kEocvAx8O
だれか園芸学科の人いる??
センターどれだけとれたか教えてほしい
おれは69%だけど…(>_<)
686大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:47:12 ID:gF5bYBgQO
>>684出来れば学部別に詳しくお願いします
687大学への名無しさん:2008/02/22(金) 00:50:04 ID:gF5bYBgQO
>>68574%ですた。河合のリサーチで26番ぐらいのボーダー-15でCですた。
688大学への名無しさん:2008/02/22(金) 01:17:36 ID:I2KxaA6oO
オフはまじでひくわ
689大学への名無しさん:2008/02/22(金) 01:36:44 ID:h8f2qnjUO
いい加減その話題うざい
690大学への名無しさん:2008/02/22(金) 02:12:07 ID:581UWsdUO
オフはまじでひくわ
691大学への名無しさん:2008/02/22(金) 02:18:41 ID:gF5bYBgQO
後3日…
692大学への名無しさん:2008/02/22(金) 02:20:09 ID:I2KxaA6oO
>>690
wwwwww
693大学への名無しさん:2008/02/22(金) 02:24:24 ID:OS0EYRIFO
>>684
正直まったく経済興味ない包茎なんすけどどんなことやってるんですか?
694大学への名無しさん:2008/02/22(金) 02:25:26 ID:gF5bYBgQO
確率カード系の問題でありますように(;人;`)
695大学への名無しさん:2008/02/22(金) 02:38:22 ID:aw6ex5fq0
千葉大の近くにある上手い飯屋教えてください
696大学への名無しさん:2008/02/22(金) 03:09:38 ID:k9WEfS9tO
>>695
ここ見ればいいよ
西千葉 in Shock(西千葉飲食店データーベース )
http://www.inage.info/_in-shock/
697大学への名無しさん:2008/02/22(金) 03:41:01 ID:brTqbt3I0
千葉大の数学は簡単とか言ってる奴なんなの?
俺オワタ
698大学への名無しさん:2008/02/22(金) 06:07:56 ID:CeMiUb/TO
>>697 あと368日あるから頑張れ
699大学への名無しさん:2008/02/22(金) 07:41:08 ID:6ExoKs9fO
そういや、今年センター易化なんだよなぁ……。
改めて死にたい
700大学への名無しさん:2008/02/22(金) 10:16:36 ID:93E7CJxAO
今受験注意事項見てきたんだが…
デザで造形受けるヤツ14人かよwww
物理出来ないから造形に逃げただけの俺オワタ\(^O^)/
701大学への名無しさん:2008/02/22(金) 11:09:54 ID:dWHQsMggO
千葉で一番むずいの数学だと思うの俺だけ?
702大学への名無しさん:2008/02/22(金) 11:37:20 ID:lGY4WzBBO
英語だと思ってる俺数学バカ
703大学への名無しさん:2008/02/22(金) 12:14:31 ID:klRuOtiN0
数学はこのレベルの大学では簡単な方かと
俺も英語がむずかしいと思うわ
704大学への名無しさん:2008/02/22(金) 12:18:12 ID:gF5bYBgQO
生物も難くね?
705大学への名無しさん:2008/02/22(金) 12:20:30 ID:rhprFlFwO
三教科で受けられる教育とかってやっぱ人気あって厳しいの?
706大学への名無しさん:2008/02/22(金) 13:07:04 ID:ZlH1cd+b0
法経ってなんで数学の試験するんだろうな

センター試験で十分判断できると思うけど
707大学への名無しさん:2008/02/22(金) 13:23:54 ID:rG8YZtkVO
>>706
センター試験は教科別の点数でなく、あくまで七科目の点数をみるのかと。

数学むずいって言ってる人は理系だよね?
708大学への名無しさん:2008/02/22(金) 13:33:36 ID:CeMiUb/TO
化学がくそ簡単な件
709大学への名無しさん:2008/02/22(金) 13:40:42 ID:y+KUjt65O
物理がそんなに簡単でもない件
710大学への名無しさん:2008/02/22(金) 14:25:44 ID:gF5bYBgQO
 ウワァァ!!
 (>'A`)>
 ( ヘヘ 
もうダメぽ。
もうダメぽぉぉぉおおお
711大学への名無しさん:2008/02/22(金) 14:41:23 ID:rG8YZtkVO
英語のピリオドって字数にフクム?
712大学への名無しさん:2008/02/22(金) 14:55:04 ID:roXS3xqLO
日本史恐ろしくね?
713大学への名無しさん:2008/02/22(金) 14:58:20 ID:PMfNj209O
俺今日から本気だすから。
byナノ志望
714大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:20:15 ID:aCeQi5qSO
理系の2004の英語の□1の(2)が問題は10字以内なのに赤本の答えは句読点いれたら11字な件
715大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:22:23 ID:aCeQi5qSO
すまんよくみたら大丈夫だった
716大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:24:40 ID:93E7CJxAO
>>711
字数なら含まれるんじゃないか?ただ語数制限なら分かるが字数制限の問題は見たことないな。

昨日まで12h/日平均だったのに今日滑り止め受かって意志が折れた。
ガンガレ俺!ついでにおまえらも!
717大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:27:09 ID:rNzbmJ6MO
俺も英語むずいとおもう…試験こぇぇ
去年のレベルの問題でないかな
718大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:30:55 ID:gegM+b89O
滑り止め受かってもうやる気が\(~o~)/

数学さえ五割越えてくれればなんとか成りそうなんだがな…

なんか死亡フラグ立ちまくってます
719大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:40:27 ID:u8tu4Gw9O
みんな滑り止めどこ受けた?
720大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:45:25 ID:KPVWqkkRO
緊張してきた
721大学への名無しさん:2008/02/22(金) 15:59:55 ID:OFV9Q4xrO
A代表の試合どころかCLまで見てしまった俺は負け組
もちろん明日の日韓も見るぜ
722大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:02:02 ID:aCeQi5qSO
センター7割5分
英語3割
物理10割
数学3割
で機械工に特攻する俺よ受かってくれ
723大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:02:21 ID:u8tu4Gw9O
俊輔ってビッグクラブ戦の時空気だよな…
724大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:12:06 ID:brTqbt3I0
俺なんてわざわざDVD借りて来てガキ使見てしまった
725大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:13:35 ID:gegM+b89O
空気に成るんじゃなくて空気にさせられるんだよな
バルサ戦でも完全にマークされて抑えられてたからな。
おまけによさ気な位置のFKも無かったからな
726大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:15:32 ID:xpx3RswnO
二次4割5分とれば受かるが数学こけたら落ちる…
727大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:21:53 ID:y+KUjt65O
>>722
本番の緊張の中で物理10割とか本当にできんのか?w
728大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:39:12 ID:OS0EYRIFO
とりあえず包茎の俺は06の数学ばっかやって自信だけはつけるぜ!
意味がないけどな!
729大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:52:21 ID:rG8YZtkVO
05の英語やったら七割弱しかとれなかった(^O^)/
730大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:53:10 ID:u8tu4Gw9O
ミラン戦はミスしまくってたがな
731大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:54:52 ID:xtXpYRiBO
We raise the stakes
to silhouette the
impaled・・・crowds.
732大学への名無しさん:2008/02/22(金) 16:57:10 ID:brTqbt3I0
篠原涼子が可愛過ぎて勉強できません
733大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:01:00 ID:vM5UNHiXO
>>732
谷亮子見ればいいじゃない
734大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:03:41 ID:OFV9Q4xrO
>>725
そんなにマークされてたか?
てか俊輔ディフェンス弱すぎだろ、一応マークには行くけど魂が感じられん
735大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:08:50 ID:aCeQi5qSO
727
そうじゃなきゃ困る
736大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:33:45 ID:gF5bYBgQO
過去問解くと普通の勉強した時より疲れるよな
737大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:34:19 ID:gegM+b89O
>>734
俊輔にDEFを求めちゃいけないよ。トルシエによばれなかったのもそのせいだろ
あれでも昔よりは頑張ってると思うけどなぁ。
ホームだったけどやっぱり戦力差あったよね。



そんな俺はリバプールファンですよ。
738大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:46:09 ID:OFV9Q4xrO
>>737
FWでもディフェンスする時代にディフェンスできなくて許されるMFは一部の天才だけだろw

リバプールは勝ったんだっけ、CLでのリバプールの強さは異常だな
739大学への名無しさん:2008/02/22(金) 17:55:33 ID:xpx3RswnO
てか千葉県民ってやっぱジェフとかレイソルファン多い?
740大学への名無しさん:2008/02/22(金) 18:11:29 ID:gegM+b89O
>>738
だからセルティック止まりなんだよな。それでも今の日本の不動のエースだからな…
誰か出てこないかねー。野球だと3〜4年に一人出てくるのにね

今年は駄目かなーと思ったけどなwやっぱりジェラード様が活躍しないといけないのです

>>739
千葉市民は野球かな。サッカーはあんまり…
ジェフ千葉になったけどあんまり浸透してない希ガス。オシム父が辞めてから弱くなってるしな
その点ロッテのほうが話題豊富だし強いからな
741大学への名無しさん:2008/02/22(金) 18:15:31 ID:xpx3RswnO
>>739
てっきり千葉は高校サッカー強いからサッカーが人気なんだと思ってた。残念…
てか柏木やら梅崎とかいい人材育ってないか?
742
>>740のミス