青山学院大学ってDQNが多いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
青山学院が好きだが、DQNが嫌い!実に、青山学院にはDQNが多いの?
前、立教に行って、DQNが結構多くみえるけど、青山学院はお嬢さん
が多いでしょ?
2大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:11:08 ID:GMVO5aRb0
青学の理工にいけば?
どうでもいいが日本語でおk
3大学への名無しさん:2007/11/18(日) 19:12:02 ID:A4Rc/05/0
>>1
そもそも君のいうDQNの定義はなに?
4大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:11:53 ID:zJh4O+gu0
>>2
いや!僕は経済に行きたいですw
5大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:14:32 ID:zJh4O+gu0
>>3
そうですね。タバコを吸うし、スタイルが変だし、EGG系男やギャル系女の子などw
6大学への名無しさん:2007/11/18(日) 20:36:27 ID:J8zBoVTI0
2ちゃんには「DQNうぜー」って嘆いてるやつたくさんいるけどさ
だったらDQN比率が低い大学に進学すればいいわけで
その事に受験生時代に気付けなかった人がそう嘆いているんだよね
そういう意味では>>1は青山を目指すべきではないのは明らかなのに
なぜ青山に行きたがるのか不明
俺もDQN、無教養 知性のないタイプの人間が嫌いだから難関大を目指しているよ
7大学への名無しさん:2007/11/18(日) 21:00:24 ID:pQkR32X7O
>>6が正解を言ったので終了
8大学への名無しさん:2007/11/18(日) 21:02:33 ID:mb4i2xqD0
読売ウィークリー2007 7.15号「W合格者対決特集」
〜W合格時の進学先〜
[対明治]                [対青学]
○立教法  15 - 8●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営10 - 0●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教文  31 - 8●明治文     ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教理  20 - 1●明治理工
[対学習院]
○立教法  10 - 0●学習院法     ※対中央、対法政は掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文  23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理  14 - 2●学習院理

@両方受かったらどっちの大学に行くか by駿台04年03年99年94年
http://ime.nu/www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html
Aダブル合格者はどっちを選ぶ 94年98年02年03年
http://ime.nu/www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html
B併願大学100パターン
http://ime.nu/www.geocities.jp/gakureking/heigan100.html

この結果を見ればわかるように、経済系など男女比率が極端に男子に偏っている学部ではもれなく全員が立教を選択。
一方、文学系のように男女比率が女子に偏っている学部では明治も意外に健闘している。

つまり、男は全員立教、女は明治もアリという結論だということがわかる。
唯一つ、ありえないのが男で明治。山P効果でギャル男パンショク女子大化した明治に
好き好んで入る男はいない。就職はどの雑誌でもマーチ関関同立最下位。
正門前で腰フリフリしながら踊っているオカマ大のニューハーフなど企業も気持ち悪がって採用せんわヘタレw
9大学への名無しさん:2007/11/20(火) 04:41:50 ID:W850+b5EO
内部の者だけど、本スレ見れば分かるが、DQNはマジで多いよ。多分マーチでは一番。
授業でないくせにノートせがむわ、歩きタバコするわ、モノ壊すわ、授業出ても喋りまくってるわ、女のケツ追っかけることしか考えてないわ…

そういう奴はマジ多い。
ま、マーチ早慶、どこいっても少なからずいるが、率の問題だよね。

DQNノリのドンチャン騒ぎみたいなの嫌いなら青学は鬱になるからやめときな。俺みたいにな…orz
10大学への名無しさん:2007/11/21(水) 07:35:28 ID:zKyYH8E10
じゃ、どの大学はDQN率が少ないか?
11大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:06:25 ID:TM5RQS8LO
ぶっちぎりで中央だろ
12大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:07:15 ID:t2+B+Eie0
私大は内部・推薦多いからどこでも多いよ
13大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:10:56 ID:jVWN0gFFO
イケメンは多いの?
14大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:18:30 ID:oFeRUUTc0
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング
【ベスト5を六大学が独占】 
★早稲田 ※大杉て数えきれませんw
★慶應 159人
★法政 116人
★明治 85人
★立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人←結局女子専用なんだよ 青山は
15大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:30:57 ID:UT3NPOP9O
というか

DQNもいれば地味な奴もいるんだが、圧倒的にDQNが目立ってるだけ

お嬢様というより水商売系
16大学への名無しさん:2007/11/21(水) 08:34:30 ID:E5wgFfc+0
友達が行ってるが、そいつも含めかなりのオシャレさんで、おたっきーな人
から見たらチャラチャラしてるように見えそうなのが多い。
17大学への名無しさん:2007/11/21(水) 10:40:52 ID:w5Yqvw3xO
マーチ内DQN率
青山>立教=明治=法政>中央
18大学への名無しさん:2007/11/21(水) 12:03:37 ID:sJZ/KCB6O
おまえらからしたら青山はDQN校なのかwww
19大学への名無しさん:2007/11/21(水) 16:46:17 ID:TBL1VaiDO
青山はDQN多いよ…
でも、可愛い女ぶっちぎりで多過ぎだけどな
20大学への名無しさん:2007/11/21(水) 16:50:02 ID:bZu/ZJ1l0
青山は多い
21大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:41:53 ID:NqF1uZQaO
青山は、オサレ学校という位置付けになっている
だから自称オサレさんが行きたがるのは当たり前で…
必然的にDQNは増えるわな

一方中央は田舎、真面目な資格学校というイメージがついてるので
大学にファッション性を求めるチャラいやつはあまり行かない
22大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:54:12 ID:elCDnjanO
派手で化粧濃い女が好きなら青学
地味であんまオシャレしない女が好きなら中央
23大学への名無しさん:2007/11/21(水) 18:59:59 ID:BaeiSFOiO
おまえらのDQNの基準って何だよ?
2万人もいれば常識無いやつもいるだろうけどマーチなんてどこも変わらんだろ偏差値と同じ



帝京平成見てこいよwwwwwwwwwww
24大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:16 ID:sJZ/KCB6O
>>23の言う通り 
おまえらは勘違いしている。    
 
俺の知り合いのDQNは短大さえいけない。
25大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:47:36 ID:l+smMH7MO
俺の知り合いのDQNは排水管の工場してる
26大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:48:01 ID:HYetkD/PO
根暗なキモオタにとってはリア充は全員DQNなんだろ
27大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:56:31 ID:BaeiSFOiO
現役のおれはDQNかどうか判断してくれ

単車乗ってる
ヘルメットは被る
彼女と週2でヤッてる
タバコは吸わない
ピアスは左3右2
明治法A判立教法B判
趣味はダンス
自分はまったくDQNだとは思ってない
窃盗等の犯罪はしない
28大学への名無しさん:2007/11/21(水) 23:57:33 ID:t2+B+Eie0
全然
むしろオタクより
29大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:45:42 ID:TGzEYgdNO
つかDQNってのは、TPOわきまえず駅や電車の中、学内で騒いだり授業中騒いだり歩きタバコでポイ捨てしたり…とかそういう非常識なやつのことだろ?
うち(青学)は、実際かなり多いだろ
立教なんてカワイイもんじゃん
30大学への名無しさん:2007/11/22(木) 00:56:47 ID:UVmvXrNjO
DQNの現役は判断かどうかおれしてくれ

明治乗ってる
彼女は被る
ヘルメットと週2でヤッてる
ダンスは吸わない
ピアスは窃盗等はしない
単車A判DQN
趣味は左3右2
自分はまったく立教法B判だとは思ってない
しないの犯罪はしない

31大学への名無しさん:2007/11/22(木) 01:31:31 ID:62f/wd1aO
>>30
面白いと思って書いてんの?
32大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:34:50 ID:9VMujsqU0
>>31
すまん面白いと思って書いたんだけど
33大学への名無しさん:2007/11/22(木) 19:48:54 ID:clbkfJQuO
↑いやちっとおもろかったよ!
34大学への名無しさん:2007/11/22(木) 20:01:53 ID:EJMDudh90
>>32
意味わからんがとりあえず許す
35大学への名無しさん:2007/11/24(土) 00:05:55 ID:nfFuEYY8O
どきゅんがイヤなら中央か
あとは学習院や國學院とかだな。
36大学への名無しさん:2007/11/24(土) 02:35:49 ID:f98gMzSmO
中央って女は可愛い子多いのな
この前遊びに行ったらビックリした。男はキモいのもいたが。
37大学への名無しさん:2007/11/24(土) 15:25:02 ID:EU69eBna0
そうか。じゃ、ICUはどう?
38大学への名無しさん:2007/11/24(土) 15:47:53 ID:HrkPDkL4O
>>30
ちょっとワロタww
39大学への名無しさん:2007/11/24(土) 18:14:55 ID:f98gMzSmO
>>37
すまん、まずICUがどこにあるのかも分からない。
人文学系統の大学はあんまり興味なくて…
40大学への名無しさん:2007/11/24(土) 18:32:39 ID:4rUmgNPw0
〜確実に存在する学歴差別〜ttp://ameblo.jp/furuido/entry-10003052217.html

特Sクラス
  東京大 
Sクラス
  京都大、一橋大、早稲田大、慶応大 
Aクラス
  東北大、大阪大、上智大、国際基督大、お茶の水大 
Bクラス
  名古屋大、九州大、横国大、神戸大、同志社大、
  津田塾大、東工大 
Cクラス
  北海道大、筑波大、青山学大 
Dクラス
  明治大、立教大、成蹊大、成城大、東京外語大、
  日本女大 
Eクラス
  明学大、学習院大、中央大、関西大、関学大、広島大、
  金沢大、フェリス女大 
Fクラス
  法政大、南山大、立命館大、千葉大、神戸女学大 
Gクラス
  日本大、独協大、駒沢大、東海大 
Hクラス
  東洋大、専修大 
Iクラス
  大東文化大、亜細亜大、帝京大、国学院大、国士舘大、
  愛知学院大、甲南大、琉球大・・・
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195887662/l50
41大学への名無しさん:2007/11/25(日) 12:18:47 ID:CAVDl6JUO
誰か関関同立も含めて順位つけて
42大学への名無しさん:2007/11/25(日) 14:37:28 ID:b3hRnGrWO
このくらいが妥当だろ
Sクラス
東京大 京都大、一橋大、東工大、早稲田大、慶応大 
Aクラス
東北大、大阪大、上智大、国際基督大、お茶の水大 名古屋大 九州大
Bクラス
横国大、神戸大、北海道大
  津田塾大、 
Cクラス
千葉大、筑波大、同志社大 
Dクラス
明治大、立教大、東京外語大 立命館大

Eクラス
法政大、中央大、関西大、関学大、広島大、
  金沢大、フェリス女大 
Fクラス
青山学院大、南山大、、神戸女学大 
43大学への名無しさん:2007/11/25(日) 15:50:30 ID:CAVDl6JUO
ちなみに>>41はDQN率の事な
MARCHと関関同立の中でDQN率の高い順に並べて
44大学への名無しさん:2007/11/25(日) 15:53:22 ID:SfqnO2vwO
青学ってキリスト教なのに、学生はなんであんな変なのばかりなのやら…
45大学への名無しさん:2007/11/25(日) 16:21:29 ID:RZkD8hj/O
>>42
ありえない
46大学への名無しさん:2007/11/26(月) 13:37:10 ID:l4rOFv0/0
俺は立教だが、うちは男女ともにDQNばっかりだぜ。
青学もそうなの?
立教は歩きタバコポイ捨て、スウェットギャル、キャバ嬢スタイルが普通に多い。
キャンパスの芝生にみっともない格好でタバコ吸って芝生にポイ捨てするような
DQNギャルをよく見かける。
学食によく溜まってるテニサーなんざギャル・ギャル男しかいない感じw
要するにすげえド派手だよ
47大学への名無しさん:2007/11/26(月) 14:18:34 ID:Pe/kqNItO
あれだな
どのぐらいをDQNとかギャルって言ってるのかわからないから議論にならないな
服装なんてまさにそうだろ。肌を出して金髪なだけでギャルとかキャバって言う人もいるだろうし
48大学への名無しさん:2007/11/26(月) 14:25:05 ID:LrwEw/8JO
正真正銘のドキュソは大学になんて行きません
49大学への名無しさん:2007/11/26(月) 14:29:13 ID:Gzb+5lcaO
DQN指数と頭の良さは関係無いんだぜ?
50大学への名無しさん:2007/11/26(月) 15:01:33 ID:Pe/kqNItO
友達のDQNは犯罪上等だぜ中卒だしな

ってか
歩きタバコやスウェット登校がダメ
ってみんな思ってるってことにおれは感動した
みんな受験板に来るぐらいだから真面目なんだな

話をまとめると青学や立教も全然普通の学校だな
51大学への名無しさん:2007/11/26(月) 17:37:30 ID:RCn0N3G40
52大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:18:25 ID:0whgObXbO
マジな話するが
青学には旧帝・その他難関国立落ちが少ないんだよ。特に、地方の連中は大抵明治・中央にいく。理由は、資格などに力をいれてるし校風がなじみやすいから。
53大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:23:29 ID:lOXaY0wKO
立教てDQN多いんだ
偏差値高いのに
54大学への名無しさん:2007/11/26(月) 18:29:50 ID:iBIMwZY4O
そのDQNより頭が悪いってのが一番悲しい
55大学への名無しさん:2007/11/26(月) 22:21:46 ID:nhxX+UKJO
ぶっちゃけ青祭行って感じたけど、立教よかマシ

ウチの内部上がりとギャル男の勘違いぶりは死んで欲しいレベル
56大学への名無しさん:2007/11/27(火) 03:21:54 ID:KDwhKl+R0
立教は実際風俗嬢、AV嬢多いよ。
立教のとあるテニサーは歴代で最低でも3人も単体デビューしてるからなw
名前出さない企画系ならわんさかいます。ヤリサー多いです。
ギャル・ギャル男は立教の象徴。派手さが売りなんよ
57大学への名無しさん:2007/11/27(火) 07:06:08 ID:uqjzXu5p0
明治がDQNの総本山となりそうな
明治大学国際日本学部を作ったね。
青学ピンチじゃん。
58大学への名無しさん:2007/11/27(火) 07:22:42 ID:wwvpOKC1O
ってか元から明治っていったらヤンキーとかDQNのイメージしかないじゃん

「OBが何をするかわかりませんよ?」とか言って近隣住民の騒音訴訟を大学ぐるみで脅迫したり
AV嬢輩出日本一の恥賞をブブカで受賞したり
和泉キャンパスなんて特にカツ上げとかひったくり多発してるらしいじゃん
59大学への名無しさん:2007/11/27(火) 08:33:52 ID:LkEbIfcyO
>>58 
m9(^Д^)プギャー
60大学への名無しさん:2007/11/27(火) 08:57:38 ID:fZwSFmxkO
結局マーチ一番は中央?
61大学への名無しさん:2007/11/27(火) 13:54:36 ID:X8V8ShVR0
 
 【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
  07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上と並び評されるエリート校 
62大学への名無しさん:2007/11/27(火) 13:57:37 ID:cVsI7pyfO
よく就職コピペはる人いるけど、どこの大学入っても資格とらないと変わんなくね?
受験から4年も経ってるのに、そこまで大学名が通用するとは思わない。親戚の商社の人は、東大・京大・一橋・東工以外は変わらないと言ってたしさ。
後、頭がよくても使えない人間はいくらでもいるんだとよ
63大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:33:55 ID:K3ztofkz0
偏差値
慶應>早稲田>上智>>立教>明治>青学=中央(法除く)>法政

DQN度
青学>法政=立教>明治>早稲田>上智>慶応>中央


これはガチ。

関西はよく知らないがイメージは

偏差値
同志社>立命館>関学>関大

DQN度
立命館>関学>関大>同志社 だな。
64大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:36:38 ID:Iv6a++LC0
オサレ系大学はDQN率が高い。
立教は偏差値が高いぶんマシ。勉強しようと思ったらアホ学なんか誰も選ばない
65大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:37:52 ID:9E9G8O5GO
なんという偏見
66大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:40:10 ID:Iv6a++LC0
都内に住んでりゃわかること。だから田舎民はオープンキャンパスに行っとけって言ったのに(笑)
67大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:42:37 ID:Nf30y7slO
東大か阪大志望なんだけどDQN多い?
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69大学への名無しさん:2007/11/27(火) 18:50:29 ID:ih2wS8/xO
日本の最高学府がDQNばっかとか勘弁してくれ。
そこまでいったら終わりだ。そんな質問する非常識なお前がDQNだ。
70大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:01:15 ID:Lzx0XsKqO
こいつらの考えでは茶髪ならDQNとか言う考えだろww
大きな声出して騒いでるだけでDQN(笑)
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:04:56 ID:EGr5kvwP0
だからDQNの数は基本的に>>71の逆と考えればいいんじゃないかなあ、ということ。
73大学への名無しさん:2007/11/27(火) 19:20:21 ID:Lzx0XsKqO
D:EGr5kvwP0がダサい事はわかった
74大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:07:26 ID:uIw2IQkOO
そういや前にコンビニで買ったエロ雑誌のDVDに青学と立教の学生が素人出演してたなぁ
75大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:15:19 ID:9E9G8O5GO
おれの帝京の友人が早稲田としてAV出たよ
高卒の友達も青学で出てたし
76大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:26:58 ID:LKD9A0JlO
にしおかすみこ
77大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:28:13 ID:ey0F2S0jO
>>71
甲南、成城がもっと高くて、同志社と関大を入れ替えた方がいいと思う。
脳内ソースですが。
78大学への名無しさん:2007/11/27(火) 20:32:13 ID:FmDX86xVO
ズボンを腰まで下げて履くいわゆる“腰パン”“腰履き”は青学発祥と聞いたことがある
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80大学への名無しさん:2007/11/28(水) 18:48:54 ID:QkBRODOX0
東大や神戸大は立地の関係上、一橋や地方国立よりはマシかと
81大学への名無しさん:2007/12/02(日) 10:56:20 ID:8sm895zHO
アホ山学院

公務員・最下位
司法試験・最下位
会計士・最下位
倍率・最下位
補助金・最下位

アホ学さん見事なV5ですね。快挙ですおめでとうございます
82大学への名無しさん:2007/12/03(月) 05:21:44 ID:+ATRRpr4O
確実にマーチ最下位なんだが人気と偏差値操作と本人達の「自分達はマーチ上位」いう3つの要素が青学を支えている
83大学への名無しさん:2007/12/03(月) 05:41:04 ID:vWBzuz000
中央の経済はDQN多目

入学難易度が低い、資格志望者が少ない(弁護士なら法、会計士なら商)
とかが影響してるのかもしれない。
84大学への名無しさん:2007/12/03(月) 06:03:35 ID:X3d/8kcPO
>>82MARCHで唯一志願者減少してんのに人気なわけないだろ。
お飾り女子大青学は化けの皮が剥がれてデフレスバイラルです。
85大学への名無しさん:2007/12/03(月) 08:55:12 ID:+ATRRpr4O
†青山学院大学part27†のスレみたいに意味不明な自信とマーチ最下位なくせに他を見下す生意気さがあるから叩かれるんだよね
謙虚さがないよねここの大学関係者及びマンセー厨は
86大学への名無しさん:2007/12/03(月) 09:10:43 ID:VvP1v1G3O
マーチは偏差値輪切りでもあるけど
偏差値が5も違わないなら校風で選ぶというひとも多いから
目に見えるデータだけで順序付けしてもしょうがないと思う

たしかに「資格に強い」とかも校風に密接に関係するけど
87大学への名無しさん:2007/12/03(月) 09:29:30 ID:+ATRRpr4O
にしても青学の>>81の事実は痛すぎるよね
普通、各大学に1つくらいは他に負けない長所があるだろ
中央は法曹、会計士
法政はマスコミ
明治は会計士、ラグビー
立教は国際系
青学は……強いて挙げれば立地と女の質?あとは合コンで馬鹿な女を釣りやすい、とか?

まぁ一番中身がないのは自明だよね
男が就活で他マーチに一歩遅れをとるのも頷ける
88大学への名無しさん:2007/12/04(火) 09:18:45 ID:Bvij9o0U0
マーチに所属してるだけ、どこにも所属できない哀れICUよりいいじゃん
89大学への名無しさん:2007/12/05(水) 10:03:37 ID:NT1KzZV3O
アホ
90大学への名無しさん:2007/12/05(水) 10:15:35 ID:ECBI6Tgi0
そういえばあ人気青山学院のスレはポンポン立っているのにICUって
誰も興味ないから全然ないよね〜ww
青山学院超人気!
91大学への名無しさん:2007/12/09(日) 05:33:52 ID:/ulgjUKs0
岐阜県出身で現在東京都江東区に在住している青山学院大生で1985年5月9日生まれの22歳で十六銀行に内定している辻三奈ちゃんはどうなったの?
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93大学への名無しさん:2007/12/09(日) 11:39:16 ID:yUV/E8lJ0
青山学院は2ちゃんでは就職は悪いと言われるが
やはり、マーチというだけあって一般の就職はいいぞ
しかし、資格を取るためのバックはひどい
だから、合格率もクソ
合格率は法政もなかなかいいが中央がズバ抜けてる。
だから、青山は試験の難易度・倍率などを考えても割に合わない
94大学への名無しさん:2007/12/10(月) 02:37:51 ID:vnXxipLS0
>>64
これはまったく逆。
青学の上位層には意外とデキる奴が多い。
東大・一橋・慶應等の出身教員にもその話は広まっているから、
それらの大学の出身教員はダントツで(立教その他ではなく)青学を選ぶ。
95大学への名無しさん:2007/12/10(月) 03:00:59 ID:3YDM5w8pO
英語だけ出来る奴の間違いだろ
96大学への名無しさん:2007/12/10(月) 03:23:32 ID:vnXxipLS0
大学入学後に勉強する内容は、大学受験科目の勉強内容と同じではない。
英語だけできても、専門科目を理解できるわけではないぞ。
97大学への名無しさん:2007/12/10(月) 03:37:13 ID:k+uH9IWH0
大学通信抜粋
2007年主要大学公務員内定者数
※1〜9人以下

国家公務員T種
中央35、筑波28、横国10、法政13、明治※、青学※、上智10、学習院※

国家公務員U種
中央70、上智6、法政24、青学9、立教15、明治21、首都大4

地方公務員
中央227、法政188、明治160、青学57、立教83、上智19、筑波57、千葉72

青学の公務員ヤバいと思ったが、上智のほうが糞でしたw
98大学への名無しさん:2007/12/10(月) 03:41:20 ID:oBQoEjd40
河合塾 08年度主要大学入試志願者動向  
(大学全体志望者昨年・今年・前年比/一般方式志望者昨年・今年・前年比/センター方式志望者昨年・今年・前年比)
青山学院 27,478 25,746 93.7% 21,797 19,603 89.9% 5,681 6,143 108.1%
中  央 27,073 30,952 114.3% 17,978 19,411 108.0% 9,095 11,541 126.9%
法  政 35,143 40,114 114.1% 25,894 30,281 116.9% 9,249 9,833 106.3%
明  治 49,761 51,959 104.4% 36,737 38,619 105.1% 13,024 13,340 102.4%
立  教 31,210 32,176 103.1% 21,220 22,008 103.7% 9,990 10,168 101.8%

http://www.keinet.ne.jp/doc/gl/07/12/index.pdf

洋服の青山
2007年大学別志望動向データ(進研模試 総合学力記述模試・7月) 去年=100
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/doukou/daigaku_data_7k/swf/2007-7-shitan-syuto.swf

法政 文108%↑ 法100%→ 経済117%↑ 経営124%↑ 理工146%↑ 社会100%→ 国際125%↑ 生命177%↑ 
明治 文116%↑ 法104%↑ 政経125%↑ 経営116%↑ 理工127%↑ 商学118%↑ 情コ118%↑ 農学127%↑
中央 文115%↑ 法113%↑ 経済117%↑ 商学123%↑ 理工134%↑ 総政110%↑ 
立教 文101%↑ 法100%→ 経済102%↑ 経営114%↑ 理学108%↑ 心理102%↑ 社会106%↑ 福祉168%↑

ーーーーーーーーーーーーーますます広がる人気の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

青学 文96%↓ 法83%↓ 経済102%↑ 経営96%↓ 理工100%→ 国政98%↓

明治法政は10万超える可能性がかなり高い
中央は増加率1位か
立教も前年度より増加
青学は2年連続減少かw(実績の無さから受験生回避??)
99大学への名無しさん:2007/12/10(月) 03:58:40 ID:bgSsQgnq0
■ 平成16、17、18、19年度司法試験合格者総数(新/旧)

法大  90名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)
※青学  42名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)
※成蹊  34名 ←2(旧16)+3(旧17)+11(新18)+2(旧18)+16(新19)+0(旧19)
明学  26名 ←4(旧16)+2(旧17)+8(新18)+1(旧18)+11(新19)+0(旧19)
成城  6名 ←1(旧16)+3(旧17)+2(旧18)+0(旧19)    

法曹の数でも成蹊>青学になりつつあるぞw
もっと頑張らないとマジで、、、
100大学への名無しさん:2007/12/10(月) 04:18:50 ID:N/X7yFyZ0
平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(マーチ関関同立)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf   
1位 立命館大   636,260,000円    
2位 関西大学   370,910,000円    
3位 法政大学   346,970,000円        
4位 中央大学   319,470,000円      
5位 同志社大   307,080,000円
6位 立教大学   280,670,000円
7位 関西学院   270,900,000円
8位 明治大学   252,555,354円
→9位 青山学院   208,590,000円
101大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:50:19 ID:oolrHwrO0
4 名前:名無しさん [2007/11/28(水) 21:19 ID:Lrao/RmI]

今日の相模原キャンパスにアッパラパーなギャル女二人(黒い服の奴と、白いコート)出現。
2007年11月28日午前10じ31分頃、D棟の裏、E棟との連絡口のところに
ど真ん中を偉そうに歩く馬鹿女二人組がいた。
すれ違う全員にぶつかりまくり、迷惑をかけていた。
最後は男数人に吹っ飛ばされていた。天罰ってあるんやね。
102大学への名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:00 ID:oolrHwrO0
326 名前:名無しさん [2007/11/09(金) 16:31 ID:???]
>今日2007年11月9日午後1時15〜20分頃、
1号館とロビー、12号館購買入り口前をつなぐ細い通路のところ(喫煙所の近く)で、
馬鹿女二人が細い通路で急に立ち止まり、そこを歩く15〜17人ぐらいの人間が通路を通りにくくなって
皆が非常に迷惑そうな顔をしていた。
その馬鹿女二人組は、スーツを着た職員の人に睨まれても、お構い無しに通路を塞ぎ続け、それから後通る人たちにぶつかられまくっていた。
どうやら友人の不細工なおにぎり頭の男と久しぶりに再会したから、周りも見えずに話しに花を咲かせていたらしい。
ただ、そこを通った一人の真面目そうな女の子が、その馬鹿女二人組みにぶつかって転んじゃったんだよね。でもそいつら完全無視してた。最低。

ああいう迷惑なカスを学校にいられないようにしましょう。
その場にいた人は分かると思いますが、馬鹿女二人組の風貌はブサイクで身長150〜160くらい。
ブランド物のバッグ持ってました。
今度そういう馬鹿見たら、写メっときます。
103大学への名無しさん:2007/12/17(月) 03:14:51 ID:u2u4chqs0
暇だから各大学学生のmixiに登録している割合を調べてみたわw
検索方法はmixiの友人検索で年齢19〜24歳(18歳〜だと付属生も含まれる可能性がある為)、職業大学生、キーワードは正式名称の大学名で検索(○青山学院大学、×青学)
学生数は旺文社パスナビから。
始めから言っとくが統計の精度は殆ど無い、浪人生も紛れてるし明大、中大、青学と言った略式名称で登録してる人は入ってないし。
まあ暇つぶしに見てくれって事で。

明治大学での登録数3147名、学生数28,523名、割合11.0%(小数点以下第一位まで、二位は四捨五入)
青山学院大学での登録数1755名、学生数18,632名(夜間含む)、割合9.4%
法政大学での登録数3173名、学生数28,276名、割合11.2%
中央大学での登録数2753名、学生数25,474名、割合10.8%
立教大学での登録数1811名、学生数16,350名、割合11.1%

うーむ、見事に横ばい。
というかmixiはもう一般人でも普通にやってるからDQN探しには使えないか。

参考
帝京大学登録数1831名、学生数22,360名、割合8.2%

なんてこった。
104大学への名無しさん:2007/12/17(月) 03:30:00 ID:u2u4chqs0
続き。
余りに普通過ぎたから追加で18〜19歳、趣味お酒、キーワード「○○大学」で絞ってみた。
母数は旺文社パスナビの新入生総数で、これもまた精度は糞以下。

明治大学での登録数411名、新入生7,031名、割合5.8%
青山学院大学での登録数196名、新入生4,524名、割合4.3%
法政大学での登録数480名、新入生7,782名、割合6.2%
中央大学での登録数359名、新入生6,557名、割合5.5%
立教大学での登録数204名、新入生4,373名、割合4.7%

ほとんどかわんねー

参考
帝京大学での登録数363名、新入生5,968名、割合6.1%

スレ汚しスマン、全く面白くもない結果になってしまったよ(´;ω;`)
105大学への名無しさん:2007/12/17(月) 05:28:05 ID:3osx3eam0
103 104

むしろ面白い発想と結果
感謝
106大学への名無しさん:2007/12/17(月) 06:12:59 ID:nngfhp3VO
つーか帝京だと恥ずかしくて書けないだろうw
107大学への名無しさん:2007/12/19(水) 15:56:17 ID:75iL9qO7O
>>103-104
うはwwwwwバカスwwwwwww
108大学への名無しさん:2007/12/19(水) 16:03:25 ID:jkt7FC1X0
DQNってあんまりmixiやってないだろ。

公立中にいた超絶DQN集団なんて一人もやってないぞ。

2番手集団みたいなグループが、ギャル系になったりしてミクシィでリア充っぷりをアピールしてる
109大学への名無しさん:2007/12/19(水) 21:23:51 ID:ZhprN/UR0
>>108
公立四番手ぐらいなら普通にやってるんじゃね?
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111大学への名無しさん:2007/12/22(土) 23:36:40 ID:4/SdhQUk0
MARCH 新設学部予想偏差値(代ゼミ)

60 明治・国際日本  
60 立教・異文化コミニケ<個別学部日程>  
58 法政・グローバル教養
       
57 青山学院・総合文化政策<A方式>
57 青山学院・社会情報

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/08/calendar/bunkei/index.html
112大学への名無しさん:2007/12/23(日) 23:43:20 ID:maC+8wsu0
■青山学院・明治学院・関東学院、3校の歴史

1944年 青山学院は、専門部(文学部・高等商業学部)を閉鎖し、明治学院に譲渡。
1944年 戦時統合により、青山学院と関東学院を、明治学院に吸収統合。
1950年 青山学院から関東学院に工学部を譲渡。
1965年 青山学院が理工学部をあらためて設置。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1194447437/l50
113大学への名無しさん:2007/12/24(月) 16:54:30 ID:5osEoBE60
>青山学院大学の女子バスケ部と女子卓球部は特に評判が悪い。
青学の運動部の女子のレベルが低い上にマナーが悪い原因は、奴らの学力の低さである。
3,4流の馬鹿高校からたまたまバスケや卓球などの超マイナースポーツで簡単に活躍して
ごまかしながら推薦でこの大学に入ってきたのである。


女子卓球部においては、部室のドアを開けっ放しにしてくだらない馬鹿な曲を流して騒ぎ放題である。
おまけにアメフトや陸上などのエリートチームも多数使用するトレーニングルームを、この弱小卓球部は呑気に使用し腐り、自分たちのくだらないゴミ以下の私物を持ち込んで物置にしている有様である。
弱いくせにトレーニングルームを偉そうに物置代わりに使う最低な行為をする弱小団体は、女子卓球部だけではなく、女子バスケ部もそうなのである。
つまり弱すぎる最低な女子バスケ部、女子卓球部は、体育会としてのマナーも守れない最低な落ちこぼれゴミ集団なのである。
女子卓球部は最低なカスチームである。今すぐに廃部にするべきだという話も主務会議において検討されているようである。


114大学への名無しさん:2007/12/25(火) 23:52:51 ID:czWU5gzZ0
DQNが多いというか、
青学の学生であるということに酔ってる人間が多いという印象。
愛校心とも言えなくは無いが。
そんな事を言ってたら早慶も似た様なもんか。
115大学への名無しさん:2007/12/26(水) 00:15:06 ID:Xf16povC0
青学は、なんか統一感がなくて友達もできないし彼氏彼女もできないwww
つまらん大学。

勉強も中途半端 人間関係も中途半端 

すべてが中途半端
116大学への名無しさん:2007/12/26(水) 00:20:48 ID:E7Uvsa2m0
>>115
友達ができないのと彼氏彼女ができないのは自分のせいじゃん
バカかお前は

まあお世辞にも勉強に向いた大学とは言えないけど
117大学への名無しさん:2007/12/26(水) 00:26:34 ID:Xf16povC0
青学は、なんか統一感がなくて友達もできないし彼氏彼女もできないwww
つまらん大学。

勉強も中途半端 人間関係も中途半端 

すべてが中途半端
まあお世辞にも勉強に向いた大学とは言えないけど ←なんでそう思うんだ???
118大学への名無しさん:2007/12/26(水) 18:05:36 ID:s4vEU05+O
この大学って歌舞伎役者尾上菊之助さんが通ってたらしいですね
119大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:25:20 ID:aaMiyXeZ0
>青山学院大学の女子バスケ部と女子卓球部は特に評判が悪い。
青学の運動部の女子のレベルが低い上にマナーが悪い原因は、奴らの学力の低さである。
3,4流の馬鹿高校からたまたまバスケや卓球などの超マイナースポーツで簡単に活躍して
ごまかしながら推薦でこの大学に入ってきたのだ。


女子卓球部においては、部室のドアを開けっ放しにしてくだらない馬鹿な曲を流して騒ぎ放題。
おまけにアメフトや陸上などのエリートチームも多数使用するトレーニングルームを、この弱小卓球部は呑気に使用し腐り、自分たちのくだらないゴミ以下の私物を持ち込んで物置にしている有様である。
弱いくせにトレーニングルームを偉そうに物置代わりに使う最低な行為をする弱小団体は、女子卓球部だけではなく、女子バスケ部もそうなのだ。
つまり弱すぎる最低な女子バスケ部、女子卓球部は、体育会としてのマナーも守れない最低な落ちこぼれゴミ集団なのである。
女子卓球部は最低なカスチームである。今すぐに廃部にするべきだという話も主務会議において検討されている模様。


120大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:28:27 ID:7u2BGWjjO
>>115
俺も彼氏できないんだか青学だからだったのか
121大学への名無しさん:2007/12/28(金) 09:29:37 ID:I//1z1suO
つーかDQNが恐いとか真面目な人が多いとこがいいとか2ちゃんにはそういう意見が多数あるが…
やはりオタク気質が多いんだな2ちゃんには
チャラチャラしてんのいるほうがよくない?真面目なのばっかだと絶対つまんないって
122大学への名無しさん:2007/12/28(金) 11:18:18 ID:bL9oZXjMO
>>121わーいDQNがきたお^^
123大学への名無しさん:2007/12/28(金) 11:32:17 ID:wEUdBPHNO
>>121
きめぇwwwwwwキーホルダーでもつけてろwwwwwチャラチャラできるぜ
124大学への名無しさん:2007/12/28(金) 12:09:32 ID:E5nwSEnbO
青学入れたら最高でしょ。
大学だよ??高校じゃないんだらDQNなんて
自分から関わらなかったらいいだけじゃん。













…まぁ俺はオタクみたら絡みに行くけどねwww
友達になろーぜ。
嫌がりそうだけどww



って俺は青学入れる学力ないから意味ないか。
すいませんでした
125大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:14:22 ID:bL9oZXjMO
124>>偏差値50にも満たない真性の底辺馬鹿はとっとと失せろよ^^
126大学への名無しさん:2007/12/28(金) 15:49:43 ID:I//1z1suO
だって大学生にもなってなによそれw
「真面目な人が多いとこが…」って大学ってのは色んな人がいるから楽しいんだろ?
しかも大学生になって真面目だけがとりえみたいなやつとつるみたいか?普通
127受験生:2007/12/28(金) 15:59:55 ID:xjvDMYhRO
青短の芸術って難しいんですかぁ?
128大学への名無しさん:2007/12/28(金) 16:25:14 ID:ofPgDys10
真面目だけがとりえでいい
遊びたい奴は大学に行くな
129大学への名無しさん:2007/12/28(金) 16:43:17 ID:S4VXinNxO
成蹊も多いと聞いたんだがどうなの?
130大学への名無しさん:2007/12/29(土) 19:27:19 ID:9w71J8TB0
青山学院大学 合格者出身高校best20 (2007年)
@ 神奈川 桐蔭学園
A 神奈川 山手学院
B 神奈川 桐光学園
C 神奈川 希望ケ丘
D 東京   國學院久我山
E 東京   八王子東
F 神奈川 相模原
F 千葉   市川
F 東京   頌栄女子学院
I 神奈川 洗足学園
J 神奈川 柏陽
K 神奈川 厚木
K 神奈川 横浜緑ヶ丘
M 神奈川 横浜翠嵐
N 神奈川 湘南
N 神奈川 茅ヶ崎北陵
P 神奈川 平塚江南
Q 神奈川 大和
R 東京   立川
S 東京   帝京
S 神奈川 神奈川大学付属
131大学への名無しさん:2007/12/30(日) 01:37:22 ID:NXLIVUZ00
>>121
ちゃらちゃらしてるのと面白いとはまったく関係ないと思う。

大体、あんまり考えてないで雰囲気で楽しんでる人のことをDQNっていうんだよ。

実際に笑いに関しては、かなり知的じゃないと無理だよ?
面白い人って本を沢山よんだり、無意識のうちにいろんな知的体験をしてるからおもしろくなるんであってね。


外見だけは怖くてもみんな根はいい人だろうが

授業とかまじめに受けたいひとにとってはストレス溜まるらしいよ。
ノートとか貸さないといじめられるらしいしww
132大学への名無しさん:2007/12/31(月) 00:19:03 ID:RKab42BWO
>>126みたいな低脳には>>131がいってることなんてわかんねぇよ

でも青学には>>126みたいなゴミが多いのかもね
大生板みたらノート貸さないとDQN達が嫌がらせしてくるとかマジみたいだし…
133大学への名無しさん:2007/12/31(月) 00:25:36 ID:ucfRHPV80
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
134大学への名無しさん:2007/12/31(月) 00:41:48 ID:rcTOExPnO
掲示板あてにすんなってw


もっと身近な人を頼れよ
135大学への名無しさん:2007/12/31(月) 01:09:45 ID:6dbOxCuHO
>>132青学なめすぎw
>>126みたいな馬鹿が入れるほどあまくないから
よくて東経あたりだよ
136大学への名無しさん:2008/01/02(水) 17:17:29 ID:DCXLd8H00
>>126
青学生の典型的レス。
137大学への名無しさん:2008/01/02(水) 17:27:23 ID:b9GtNapDO
俺京大志望だが126と同意見やな。
勉強すんのは当たり前だけど、チャラチャラしたおもろいやつががおらんかったらつまらんやん。 高校のクラスメイトで東大志望で休み時間も勉強してる奴いるけどさぁ、関わる気にならんわ。
2CHの人は多分今までチャラ男と交流がほとんど無いんだろうけど、大学デビューしてミロ。
大学生になったら皆茶髪金髪 ファッションも大人っぽくなんだし全然違和感無いって。
大学生活を大人しくてつまんねー奴とずっと過ごすのは勿体ねーよ。

まっそれ以前に大学受かんなきゃな!
皆さん受験頑張りましょう。
長文失礼しました。
138大学への名無しさん:2008/01/02(水) 18:39:31 ID:b9GtNapDO
あげ↑アゲ↑
139大学への名無しさん:2008/01/03(木) 13:57:06 ID:/tBvtWPt0
2ちゃんで青学たたかれるのは当たり前。お宅は青学が羨ましいだけだよ。
140大学への名無しさん:2008/01/03(木) 14:04:59 ID:/ZXRW3e9O
ネットでも現実でもなんちゃって関西弁って恥ずかしいよね
141大学への名無しさん:2008/01/03(木) 14:16:44 ID:CmY+/60mO
今どき2chやってるのがヲタクばっかりって思考がまだある人がいるんだな
なんというステレオタイプ
142大学への名無しさん
まああまりイメージは良くないがな
根暗な印象あるし