名古屋工業大学 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
2大学への名無しさん:2007/02/28(水) 15:40:28 ID:4Xish10L0
おつ
3大学への名無しさん:2007/02/28(水) 16:17:41 ID:V5b/NfEO0
>>1
4大学への名無しさん:2007/02/28(水) 16:18:13 ID:VohJGsfR0
おつー
5大学への名無しさん:2007/02/28(水) 16:34:04 ID:Gwq4kB13O
乙π
6カナリヤ:2007/02/28(水) 16:57:47 ID:aZif+ryqO
(-.-)y-~~~
7大学への名無しさん:2007/02/28(水) 18:07:30 ID:6D2eeqo30
>>6
いやいや、浪人とは云え、貴様未成年であろう。
8大学への名無しさん:2007/02/28(水) 20:11:59 ID:opmzZfFp0
>>6
2004と2003年の合格平均点と最低点教えていただけませんか?
2005年がえらく高いのが不安です
9大学への名無しさん:2007/02/28(水) 20:38:16 ID:A9QUSikrO
生命物質を物理で受験したのか幸か不幸か?
10大学への名無しさん:2007/02/28(水) 20:39:46 ID:A9QUSikrO
生命物質を物理で受験したのは幸か不幸か?
11大学への名無しさん:2007/02/28(水) 20:53:30 ID:hWGlnLhkO
12大学への名無しさん:2007/02/28(水) 21:44:17 ID:7DSuHwk8O
結局今年の2次は難化したの?昜化したの?うちの学校の先生によると昜化したっぽいんだけど結局どうなの??
13大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:15:41 ID:ZVhP1efZO
普通じゃね?
1000あれば建築以外は受かるよな?
14大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:31:56 ID:7DSuHwk8O
建築以外は1000でいいでしょ、
逆に建築は1020くらい?
15大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:35:36 ID:ZVhP1efZO
逆に の使い方おかしくね?
16大学への名無しさん:2007/02/28(水) 22:57:34 ID:ycEpEcE2O
それって最低点の話?
17大学への名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:01 ID:IbOjDKvF0
建築は点数よりもプライドが高い
18大学への名無しさん:2007/02/28(水) 23:05:11 ID:7DSuHwk8O
建築の最低点はいくつ?
プライドが高いって言っても実力も高いよ
19大学への名無しさん:2007/02/28(水) 23:28:10 ID:ycEpEcE2O
最低点は970点くらいかな?

二次の難易度変わらないならそんなもんだよね?
20カナリヤ:2007/02/28(水) 23:29:41 ID:Ee0qJN+RO
>8
2004のみ分かります。学科を教えて下さい
21大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:08:29 ID:eiYb1bPq0
>>20
8ではないですが材料工もお願いします。
22大学への名無しさん:2007/03/01(木) 00:21:47 ID:pliGVaHPO
今年難化じゃね(´ω`)?
英語は計算,長文以外難しかったし文字数増えたし,数学は去年より明らかに難化してるし…
23大学への名無しさん:2007/03/01(木) 01:12:08 ID:AFWWc+h5O
英語は難化を感じたなぁ…読んでも選択ミスが多かった…

物理の模範解答だけ遅くね?でないのかな…
24大学への名無しさん:2007/03/01(木) 01:19:59 ID:54OnRIN1O
絶対落ちたよコレwww
数学ボロボロ…
8日が怖い\(^O^)/
25大学への名無しさん:2007/03/01(木) 02:14:00 ID:9FfkJGfkO
物理大問1俺の答案

http://imepita.jp/20070301/079100
26大学への名無しさん:2007/03/01(木) 02:23:32 ID:mXoam4I1O
関東の者で関西のこと全くわからなくて教えて欲しいんだが、みんなのイメージは府立大とどっかいいの?もし気分を害された方がいらっしゃいましたらすみません。悪意はございませんので、よろしくお願いします。
27大学への名無しさん:2007/03/01(木) 02:56:29 ID:9FfkJGfkO
物理大問2俺の答案わずかに修正

http://imepita.jp/20070301/104630
28大学への名無しさん:2007/03/01(木) 02:57:22 ID:TC5/qkBeO
俺タンジェント4になったんだが(´ω`;)
河合塾は2日に物理も出されるよい(´ω`)
29大学への名無しさん:2007/03/01(木) 02:57:32 ID:3hfbyXmy0
普通の人なら…

愛知
名工大「すごいね!!」
大阪府立大「国公立大学なんだ。すごいね!」

大阪はこれの逆だと思う。

愛知・大阪共通
「東工大?…………まぁ、なんだ、東京住めるんならいいじゃん!」
30大学への名無しさん:2007/03/01(木) 02:58:43 ID:9FfkJGfkO

書き間違えたお(^ω^)

図が逆だお(^ω^)
31大学への名無しさん:2007/03/01(木) 03:00:48 ID:15KmZGqtO
名工大卒である企業で働いているのだが名市大卒の人のが稼いでてむかつくよー俺のが大変なのに…なんだよ文系が
32大学への名無しさん:2007/03/01(木) 03:01:15 ID:9FfkJGfkO
>>30>>27に対してお(^ω^)
33大学への名無しさん:2007/03/01(木) 03:02:26 ID:mXoam4I1O
>>29
俺はくしくも東工大に行きたかったわけだが…orz
じゃぁ、愛知の人にとって名大はさらにすごいの?
34大学への名無しさん:2007/03/01(木) 03:05:24 ID:9FfkJGfkO
>>27の座標間違えたお(^ω^)

y座標0だお(^ω^)

今気付いたお(^ω^)
35大学への名無しさん:2007/03/01(木) 03:15:02 ID:9FfkJGfkO
>>33
東大→京大→名大だお(^ω^)

全国3位だお(^ω^)
36カナリヤ:2007/03/01(木) 03:22:18 ID:3qLVJ4sZO
>8>21
明日の昼にはうpします

名工....関西では誰も知りませんでした。進学校だからというのもあるのかな?

落ちこぼれがいく大学扱い
教師ですら国立か公立か知らなかった
37大学への名無しさん:2007/03/01(木) 04:02:16 ID:3hfbyXmy0
>>33
東大>名大・京大(・阪大)>>>名工・慶応・早稲田>愛知教育・愛知県立・岐阜・三重>南山・MARCH・関関同立>愛知≧中京・名城>なんかいろいろ


俺の周りではこんな感じ。
ってか受験生じゃない(なかった)人は…多分阪大って言われても「国公立」って括りでしかわからないと思う(まぁおれの周りがアレだってのもあるがorz)
さすがにこの前美容室の兄ちゃんに「ところで『京都大学』って…名大よりすごいの?」って言われたときには「( ^ω^)……」って思ったが

>>36
ってかお前の学校、進学校にも程があるだろ…。私立?
38大学への名無しさん:2007/03/01(木) 08:23:22 ID:9FfkJGfkO
>>33
受験勉強してない人々

東大>京大≧名大>(^ω^)>早慶>>阪大≧名工≧三重静岡≧マーチ≧間感動律=南山>東北>>愛知の私大>>琉球=北海道
39大学への名無しさん:2007/03/01(木) 09:40:38 ID:MalCoRNh0
>>33
私の周りの評価だと、名大は英語嫌いだと_。数学の猛者でないと_。何で、物化あんなに簡単なんだ?
ってところか。

後期落ちたら、9月始業の国の大学目指すわ。
40大学への名無しさん:2007/03/01(木) 10:00:24 ID:WH8gCd0U0
>>37
うちも関西圏の私立だけど、名工の知名度は全くないよ
俺は落ちこぼれだから、絶対に受かるとこさがして受けたけど
41大学への名無しさん:2007/03/01(木) 10:33:24 ID:p3BnqDSh0
愛知でも名工と愛工の区別がつかない人がいる。
でも愛知では名工は企業の評価高いよ
42カナリヤ:2007/03/01(木) 11:56:58 ID:3qLVJ4sZO
>37
私立ですが、レベル低いですよ。近畿の**県で五番目の学校ですから

>40
落ちこぼれで絶対合格って....頭良いんすね(笑) 俺は中の上レベルでしたよ(^o`A)
43カナリヤ:2007/03/01(木) 12:05:34 ID:3qLVJ4sZO
>21
結局>8は良いのかな? 材料工について後期の点数うpします。

【2004年度】
材料工(現・環境材料工)後期
最低点:1156.5/1700
平均点:1211.1/1700

44大学への名無しさん:2007/03/01(木) 12:30:35 ID:MalCoRNh0
知らぬ間に邪神からカナリヤに戻っている……。
45大学への名無しさん:2007/03/01(木) 12:33:12 ID:ObLQAkSm0
>>43
ありがとうございます。2004年度までは1700満点だったんですね・・・
46大学への名無しさん:2007/03/01(木) 14:32:00 ID:r4w1Ejbk0
>>20
情報です
お願いします
47大学への名無しさん:2007/03/01(木) 14:44:48 ID:Z9ZulrFM0
電気情報工 後期
最低986.0 平均1089.5/1500
知能シス 後期
最低1108.0 平均1210.4/1700
48カナリヤ:2007/03/01(木) 15:05:24 ID:3qLVJ4sZO
>46
>47さんに先越されちゃいましたねw
>47さんのデータが2004年度後期です
49大学への名無しさん:2007/03/01(木) 20:02:19 ID:r4w1Ejbk0
有難うございます
50大学への名無しさん:2007/03/02(金) 12:30:17 ID:0dXVEbKsO
どれだけアホな高校から受かっても それは偉くはないぞ むしろ大学受験とは全く関係ない

高校のレベルの低さを自慢するヤツがちらほらいるが かなり見苦しいな
51大学への名無しさん:2007/03/02(金) 18:02:35 ID:Sg7Ck5zDO
過疎ってんなここ
52大学への名無しさん:2007/03/02(金) 18:48:27 ID:LtX6Jyj+0
河合のサイトに理科解答きてる
53大学への名無しさん:2007/03/02(金) 18:48:57 ID:AlLrfgfWO
物理の解答でてるぞー
54大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:15:19 ID:Ey4WmaRx0
ちょ、物理のコメントすごい易化みたいだな

ところで数学の確立の(2)のn=kのときやらずに最後までやっちゃったんだけど部分点どれぐらいもらえますかね?
55大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:19:15 ID:yMF1gXej0
物理は易化だろ

確立は得点できるきがしない
56大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:22:42 ID:5+87j8bb0
河合みたけど、3教科で100あるかどうかだな・・・
57大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:37:19 ID:anSkBrIIO
河合の解答のあるトコ教えて下さい…
58大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:40:50 ID:5+87j8bb0
名前欄にfusianasanって書けば出てくるよ。
5905004030180150_vh:2007/03/02(金) 19:42:00 ID:anSkBrIIO
書いたよ
60大学への名無しさん:2007/03/02(金) 19:54:55 ID:INUvMuKwO
河合の答えd/2のとこの答えV/2じゃなくてV/4やろ?!下のグラフもV/4になっとるし。
61大学への名無しさん:2007/03/02(金) 20:55:32 ID:QREmqnK00
力学のところ全部質量のところmにしてたぽい…

(・ー・)オワッタナ・・・
62大学への名無しさん:2007/03/02(金) 20:59:10 ID:INUvMuKwO
>>61
(・―・)
63大学への名無しさん:2007/03/02(金) 21:38:06 ID:92jfSNs50
物理9割取れてた(;´Д`)
64大学への名無しさん:2007/03/02(金) 23:49:29 ID:siqsdgtwO
>>61
俺もあるがな、そうゆうこと
まぁ電気でやったんだけどな\(^O^)/ナンテコッタイ
65カナリヤ:2007/03/02(金) 23:50:50 ID:Lyq0FgvtO
未だ答え合わせはしていない。然し最早不要だ。
俺は負けた!名工に負けた!!
カナリヤは落ちる以外ない!!
66大学への名無しさん:2007/03/03(土) 00:07:29 ID:yMLBFWOxO
去年の電電のセンターボーダー教えてくださいm(__)m
67大学への名無しさん:2007/03/03(土) 06:11:39 ID:CFJUaCf1O
俺も電気電子だぜ
最低点は917/1500だよ
(*´v`)
俺も河合塾で自己採点して、配点を300点より少しだけ高くなるように見積もってみたんだが、
センター430
数学190
英語230
物理150
合 1000
もち 信憑性に欠ける点数ではあるけれど、、
願うしかねー
68大学への名無しさん:2007/03/03(土) 06:15:54 ID:CFJUaCf1O
ごめんよく読んでなかったよ..
(;´Д`)
460/600っすわ!
69大学への名無しさん:2007/03/03(土) 06:17:14 ID:CFJUaCf1O
ごめんよく読んでなかったよ..
(;´Д`)
センターボーダー
460/600っすわ!
ハズカシス..
70大学への名無しさん:2007/03/03(土) 07:34:40 ID:GQO+7/t40
前期の合格発表っていつなの
71大学への名無しさん:2007/03/03(土) 08:55:52 ID:8d7T86FUO
8?
72大学への名無しさん:2007/03/03(土) 09:04:00 ID:KlFYkvpJO
正解
73大学への名無しさん:2007/03/03(土) 09:57:07 ID:grZ2RRET0
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%)

東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
早稲田大学:102名
京都大学:91名
中央大学:73名
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名
74大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:21:00 ID:yMLBFWOxO
電電の人ありがとう(´ω`)★お前絶対受かるやん…



センター 424
物理 240
英語 170
数学 50〜70
合計 884〜904 最低880 最高920

だいたいこんな感じだよ…_| ̄|○去年よりボーダー35点落ちてるから最低点もそれくらい落ちてくれ

全ては数学の部分点にかかってる(´ω`)大問1でb使ってなかったら50点くらい上がるのに……はぁ
75大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:25:03 ID:yMLBFWOxO
300点より少しだけたかくるように

ってどうゆうこと(;´д`)??
76大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:25:58 ID:Jrmhavh8O
電気電子にすればよかった…
77大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:48:15 ID:b+pCUhjcO
機械志望だけど…1000なくても受かるかなぁ?
電電は1000なくても受かると思うが
78大学への名無しさん:2007/03/03(土) 12:54:21 ID:GQO+7/t40
一回の受験のために1年浪人とかしといて、受からなかったら無駄な一年だよな。
だったら最初から努力しないほうがいい。
高卒で就職しといたほうがよっぽど賢明である。
生涯賃金も高卒2億7000万、大卒3億3000万。
愛知県で比較したら紙一重ということもしっているであろう。
愛知で就職するなら断然高卒なのである。
大学へどうしてもいきたいなら、東京の大学へいけば差はつく。
ぐぐったらこんな結果になったんだ。
みんなも暇なら調べてみな。
79大学への名無しさん:2007/03/03(土) 13:10:00 ID:yMLBFWOxO
建築以外は1000あれば余裕じゃないかな…(´ω`;)?
80大学への名無しさん:2007/03/03(土) 13:36:56 ID:b+pCUhjcO
ですよね!
自己採点してみました?
何点ぐらいでした?
81大学への名無しさん:2007/03/03(土) 20:18:04 ID:LrdZIxS/0
age
82大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:08:52 ID:yQJpWDeXO
物理が全然できんかった… やってて簡単なのか難しいのかわからんかた…
河合HPで易化ってみて 建築の人はちゃんと点取ってくるんだろうなーって(*~Д`)
やっぱ英語はXが配点高いのかな
83大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:38:01 ID:IUvWyff2O
建築は毎年点高いから高い点とってくるとおもう!
今年の合格最低点は去年より何点さがるだろ?
84大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:43:07 ID:hMC6hIpoO
俺電電(´ω`)
センターで35点下がってるけど,今年のは去年より難化なのかな…(´ω`;)?物理が簡単なのがイタイ
易化だったら確実に落ちる(´ω`)はぁ
85大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:44:23 ID:je6tuJB2O
あ(;´`)分かりにくいね
俺、教科毎に問題数から1問何点って決めて計算してたんだけど、やっぱ点数がちょっきし300点になんてならないやん?
だから、それなら敢えて300点を超える点数配分を取ってみたのですわ
86カナリヤ:2007/03/03(土) 21:44:32 ID:FdW1IBvnO
明日立命受けに行ってきます
87大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:50:26 ID:IUvWyff2O
俺機械だけど…物理ミスった!
今年は物理易化だけど、数学と英語が並〜やや難化だから1000点あれば建築以外は大丈夫だろ〜
88大学への名無しさん:2007/03/03(土) 21:53:39 ID:eB3ipfrlO
ラルクの母校
89大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:03:06 ID:hMC6hIpoO
落ちる何て信じたくないよぉー(つд;*)


ラルクまじ(;´д`)?
90大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:06:14 ID:kKe6yjAZ0
Kenだろ、しかも二部
91大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:11:21 ID:hMC6hIpoO
KENってハイスタの健(´ω`)?違うよね(;´д`)
92大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:16:31 ID:EUhdpK7CO
建築なのに1000点ない…orz

もう勉強する気にならないな。
93大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:18:33 ID:IUvWyff2O
大丈夫!
俺ゲーム買ってやりまくってるから
たぶん落ちたな
94大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:32:55 ID:yQJpWDeXO
センター下がるの予想→物理易化→ちょうど平均変わらず?知らんけど。
なんか後期あるのに今遊んでると罪悪感みたいの感じて前期落ちる気がするよねw
95大学への名無しさん:2007/03/03(土) 22:53:33 ID:ZIiPmhcUO
俺物理ミス1つだけやったし!!
96大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:14:02 ID:LrdZIxS/0
情報工
セ415 物190 英210 数180
合計995
少なく見積もってこれぐらいの予想だけど大丈夫だよね?

数学の確立が>>54と全く同じな状態で40と予想してるんだけど高すぎかな?
97大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:16:07 ID:kKe6yjAZ0
情報って、IT土方になるんすかwwwww
今時情報科いくやつってネタだよな?w
98大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:23:11 ID:oW1AHAtTO
知ったかは黙ってろ低脳wwwwwww
99大学への名無しさん:2007/03/03(土) 23:41:17 ID:RfnrSpZCO
後期名工受けるやつ、センターどのくらい??
てか、センターの傾斜配点どんなんだったっけ?
名大たぶん落ちたから勉強してるけど憂鬱だ…
100大学への名無しさん:2007/03/04(日) 00:30:41 ID:ZeSdxa5B0
都市社会 どんなに低く見積もっても 
セ474 数180 英150 物260 合計 1064
これならやっぱり安心なのかな...

101大学への名無しさん:2007/03/04(日) 00:38:18 ID:VcOptq/oO
都市社会なら間違いなく受かるよ!        俺機械…低く見積もって
センター415 英230 数165 物190 計1000
受かるかな?
102大学への名無しさん:2007/03/04(日) 00:46:02 ID:ZeSdxa5B0
去年の合格平均点と比較しても 
分かんないから不安なんだよな...
103大学への名無しさん:2007/03/04(日) 01:56:31 ID:ilkweVpNO
>>97
やっぱ情報って将来不安なのか?
よく分からず受けた俺\(^O^)/
104大学への名無しさん:2007/03/04(日) 08:22:09 ID:QJUwFfeSO
>>100

大丈夫だろうね。。。自分も都市社だけど不安…
105大学への名無しさん:2007/03/04(日) 08:34:17 ID:a6cfRtYA0
電電機械以外で就職なんてまともなのない。
建築は一級建築士とかあるから独立できるし微妙。
生命環境は女が比較的おおいだけ
情報はいったとおり、PGなんて想像してるほど楽ではない。
土木はいまさらゼネコンにいくとかアホだろ
106大学への名無しさん:2007/03/04(日) 10:35:59 ID:FHPpYYET0
偏見
107大学への名無しさん:2007/03/04(日) 10:59:01 ID:Izjpy8wD0
なんか1000点近く取ってるやつが多いな・・・
2005年みたいにセンターで去年より下がっても合格平均点上がるかな?
108大学への名無しさん:2007/03/04(日) 16:39:33 ID:d49atpbV0
センター下がると名大から落ちてくるやつが増えるからな
そういうやつが2次で点を取って平均点をあげるんじゃね?
109大学への名無しさん:2007/03/04(日) 19:28:47 ID:rEHbLQrWO
名工の建築だと就職よくないかな?
110大学への名無しさん:2007/03/05(月) 04:03:31 ID:Y6ja65vuO
あぁ合格発表こぇー
111大学への名無しさん:2007/03/05(月) 07:37:42 ID:ywEZadov0
数人の受験者の番号と顔覚えたからそいつら受かってるかが楽しみ
もちろん自分は受かってませんが
112大学への名無しさん:2007/03/05(月) 12:33:13 ID:MDeE9PdfO
後期名工の椰子いる?
113大学への名無しさん:2007/03/05(月) 12:57:12 ID:xj6QxuaPO
名大から落として名工受けたが1200越え…名大受けやよかった…
114大学への名無しさん:2007/03/05(月) 13:23:12 ID:Y6ja65vuO
1200越え?
すげー機械?
115大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:07:43 ID:IrYWqedE0
みんな後期ってどこ受ける?
後期の勉強全くやってない・・・
116大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:21:27 ID:Y6ja65vuO
俺後期も名工だけど全く勉強してないぞ
前期落ちてたらオワル
117大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:42:17 ID:MDeE9PdfO
>>116 ナカーマ
118大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:43:34 ID:PpweLOKV0
早く手放しに喜びたい
119大学への名無しさん:2007/03/05(月) 14:54:18 ID:Y6ja65vuO
早く喜びたいが…俺機械で1000点前後っぽいから不安だぁ
120大学への名無しさん:2007/03/05(月) 16:00:51 ID:xj6QxuaPO
>>117
機械。浪人しよっかな…
121大学への名無しさん:2007/03/05(月) 17:21:09 ID:uWvHLF6cO
1000点で建築は無理なの!?ねぇ!ねぇ!!涙涙
122大学への名無しさん:2007/03/05(月) 17:34:10 ID:Y6ja65vuO
1000点で建築かぁ…どぉだろぉなぁ
今年の合格最低点が下がるかどうかだなぁ
123大学への名無しさん:2007/03/05(月) 17:41:27 ID:0I3Z1Un4O
俺建築でもうちょい低い…

みんな頑張れよ…
124大学への名無しさん:2007/03/05(月) 17:42:34 ID:WmHmYt6nO
数学の大問2の(3)って何点ぐらいなんだろう・・・
(;・ω・)
ちなみに1部の者だが
125大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:00:57 ID:FFODcGGK0
ここの二部は意外と就職よくないんだな。
企業としては即戦力が必要なわけなんだから、5年間もナァナァではねw
126大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:03:20 ID:3DN7H4Kg0
俺2部受験したんだけど、就職考えたら、受かっても名城いく予定です。
127大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:35:53 ID:xj6QxuaPO
名城より就職悪いって…ヤベェナ
128大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:37:10 ID:k/2aKts80
2部って偏差値40だろw
名城より↓すぎるww
129大学への名無しさん:2007/03/05(月) 18:45:36 ID:PpweLOKV0
二部は昼間空いてるんだから卒業待たずに就職するのが吉
130大学への名無しさん:2007/03/05(月) 23:32:50 ID:VibkmL7yO
名工の建築卒と名工の機械卒だとどっちが給料いいのかや??
131大学への名無しさん:2007/03/06(火) 01:08:29 ID:XewIkH7N0
会社と職種で全然違うだろ バカじゃないの
132大学への名無しさん:2007/03/06(火) 09:18:12 ID:AQ+h5VCQ0
>>129
親も2部いくなら就職しろっていってます。
133大学への名無しさん:2007/03/06(火) 09:19:36 ID:AQ+h5VCQ0
機械と電情はないわけではないようですが、社会と生命は絶対いくなっていわれたので、2部機械受けました。
134大学への名無しさん:2007/03/06(火) 09:33:51 ID:RVhrokvPO
物理は後期もやっぱり波動がでるのか?
135大学への名無しさん:2007/03/06(火) 10:57:20 ID:bE9vjtjO0
前期名大、後期名工でおそらく名大受かってると思うんだが
落ちたことの考えて名工の過去問解いてる。
ここ、化学の計算がちょっとむずいな・・・
完璧に全部解く椰子なんているのか?

というか、みんな物理とるのか?
136大学への名無しさん:2007/03/06(火) 11:02:56 ID:FCdq+Txy0
>>135
化学ならマンドクサイけどいける。数学と英語で死亡するから_。
137大学への名無しさん:2007/03/06(火) 11:30:20 ID:NTawbAiB0
1部の情報工で1000点くらいって受かりそう?
138大学への名無しさん:2007/03/06(火) 11:32:00 ID:AQ+h5VCQ0
>>137
受かっても就職はない。
139大学への名無しさん:2007/03/06(火) 11:49:23 ID:NTawbAiB0
まじ・・・就職ないん??
140大学への名無しさん:2007/03/06(火) 12:16:04 ID:sTTrCkDO0
>>139
マジレスするとあるに決まってる。
ただ機械工は製造業の全般に就く事が可能で電電だと情報、電気の分野に強い。
ただ情報から電気って言う進路はあまり聞いたこと無い。
要は機械、電電は職の幅が広いということ。
情報なんて職あるに決まってんじゃん。
141大学への名無しさん:2007/03/06(火) 12:18:25 ID:AQ+h5VCQ0
>>139
派遣くらいならあるよ
142大学への名無しさん:2007/03/06(火) 12:37:50 ID:AQ+h5VCQ0
大手への派遣社員でも就職実績にのりますからw
143大学への名無しさん:2007/03/06(火) 14:01:22 ID:LRCp3Ypa0
>>142 マジレスするのもばからしい。機械、電電、情報は就職には全く困らないし、もしMまで入った場合大部分が、世間一般が知っているような大企業へ就職している。
こんな事実あたりまえのはなし。やばいのは、生命(という名の化学)、年社会(という名の土木)でしょ。ここを出た人はマジ派遣会社に入る人がそれなりにいる。
無論ここでても出来るやつは大企業。ただ比率が機械、電電、情報とは違うだけ。
144大学への名無しさん:2007/03/06(火) 14:36:55 ID:xOgc7sM20
必死すぎ
145大学への名無しさん:2007/03/06(火) 16:32:35 ID:k8VdnPTlO
後期の2次何割とればいいの??
146大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:10:06 ID:P7DH0eZiO
>>145
7割くらい(適当)
147大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:16:29 ID:nGo0DsssO
いや8割くらい(かなり適当)
148大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:49:14 ID:nGo0DsssO
都市者から機械に編入するの難しい?受かってたらガチで移動したいんだが
149大学への名無しさん:2007/03/06(火) 17:52:53 ID:BaNqc1mw0
編入が難しくないわけがないっしょ
150大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:29:51 ID:+JSuB8aVO
編入すると教室で孤立するぞ BY大学生
151大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:30:00 ID:nGo0DsssO
無知でスマソ。試験とかあるのか?kwskお願い
152大学への名無しさん:2007/03/06(火) 18:31:05 ID:OJnT+6yW0
名工の環境ってどんなもんなんでしょうか?
機械とか電電は書きこ多いのに・・
153大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:05:52 ID:AQ+h5VCQ0
確かに環境のレスがぜんぜんないな。
ネーミングからして化学系に思えるけど、それだとしたら就職キツイんじゃね?
154大学への名無しさん:2007/03/06(火) 19:32:00 ID:AQ+h5VCQ0
編入とかするなら、専門いって3年次編入がいいよ。
専門士の学位がもらえるし、専門2年間でいろいろ資格とかとるといい。
誰か、都社から機械がいいとかいってたが、機械に編入したいならここ蹴って、専門いくべし。
155大学への名無しさん:2007/03/07(水) 00:03:49 ID:3R0AaJuO0
前期落ちたら後期はここの生命物質受けるんだけど、どんな感じ?
機械はトヨタとかのイメージがあるけど、生命物質はどうなのか知りたい

私立は立命受かってて、どっち行こうか悩んでる
156大学への名無しさん:2007/03/07(水) 00:12:21 ID:3JP2K+Fp0
大学院情報調べてたんだけど、名工大の院って今年から大分様変わりしたんだな。電電の専攻が無いのは少しアレかと思うが
157大学への名無しさん:2007/03/07(水) 00:45:53 ID:va+PJbO90
いつ発表があるの?
後期試験は?
158大学への名無しさん:2007/03/07(水) 07:12:37 ID:KViYIbD30
>>155
名工と立命なら、迷わず名工でしょ。生命物質でも立命よりはまし。
立命はもっとやさしい国立(例えば、岐阜大志願者)でも結構受かる
ぐらいだし。
159大学への名無しさん:2007/03/07(水) 08:47:01 ID:5VG9H+/e0
名工からトヨタいっても生産ラインにしかいけないんだろうね
160大学への名無しさん:2007/03/07(水) 08:50:21 ID:DSs13r/PO
>>159
何いってんだ…
院でてれば間違いなくエリートコース
161大学への名無しさん:2007/03/07(水) 08:53:12 ID:5VG9H+/e0
>>156
学部の電電は、院の情報にいく。ないことはない
162大学への名無しさん:2007/03/07(水) 08:54:36 ID:5VG9H+/e0
>>160
院と学部では別に決まってるだろ。
ここはあくまでも大学受験板であって、学部卒前提でいいますが。
163大学への名無しさん:2007/03/07(水) 08:57:38 ID:DSs13r/PO
学部卒でトヨタ??そんなやつしらねえ…そんなんゴミ扱いだろ
164大学への名無しさん:2007/03/07(水) 09:00:14 ID:5VG9H+/e0
学部卒なら、大手企業ゴミ扱いか、中小零細エリートかどっちか選べるお^^
165大学への名無しさん:2007/03/07(水) 10:23:54 ID:GRvHTTK4O
阪大に落ちた俺がきましたよ…
後期はここの建築うけるんで宜しく
166大学への名無しさん:2007/03/07(水) 10:26:45 ID:aegfNhPu0
理系で修士持ってない奴なんて論外だろ・・・
167大学への名無しさん:2007/03/07(水) 10:55:41 ID:hzk+DJioO
名工の建築行って大学院行ったら将来安定??
168大学への名無しさん:2007/03/07(水) 11:50:46 ID:p3ri1pPnO
>>162
何いってんだ…
学部卒なら名大も大したことないだろ。
半数以上が院行くのに学部卒での就職を前提にするのはおかしい。トヨタ狙うやつならなおさら。






すみません
169大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:07:01 ID:iPh6mmsS0
トヨタを引き合いに出す奴多いけどさ、そんなにトヨタに入りたいの?
でかくはあるけど優良とはいえないんだけど
170大学への名無しさん:2007/03/07(水) 13:10:04 ID:5VG9H+/e0
トヨタはいいけど、系列はひどい。
171大学への名無しさん:2007/03/07(水) 14:31:37 ID:DqR5n7490
過去スレ見る限り今年の2次は去年と難易度が同じと見てよいんだな?
最低点下がってるといいな

ところで合格発表は皆見に行く?
172大学への名無しさん:2007/03/07(水) 14:58:31 ID:8tbFzrQLO
俺は遠いから行かない。
落ちてそうだし。
173大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:02:37 ID:5VG9H+/e0
ネットでみればいいだろ。
174大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:45:16 ID:TjsAuJAaO
二次の難易度変わってないってのは
物理易化 他→若干難化 ってこと??
そうだったら嬉しいけどなー。
おれは見に行くよ。なんとなく
175大学への名無しさん:2007/03/07(水) 15:58:02 ID:oOYETTgAO
俺もいくぞ。受かってたら大須いこっと!発表は正午だよな?
176大学への名無しさん:2007/03/07(水) 16:17:14 ID:ctSPPjZlO
だれか〜合格最低点予想してください
177大学への名無しさん:2007/03/07(水) 16:28:35 ID:Uks2XJEnO
178大学への名無しさん:2007/03/07(水) 18:31:01 ID:j5ejwqtN0
マーク模試等で950点満点中500点台のやつで、
機械工に推薦で受かったやつがいる・・・。
懸命に勉強してきた機械工志望の人たち!
どう思う??
179大学への名無しさん:2007/03/07(水) 18:41:58 ID:ynCeXatOO
いよいよ明日か
合格最低点でもいいから受かっててほしい
180大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:03:40 ID:oOYETTgAO
都社の最低点=名工の最低点だよな。まあ俺はそこ目指してるわけだが
181大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:28:47 ID:NNC3bm7wO
模試で点数もとれないのに推薦で合格するなんてやってられないな。
ましてやうちの学校ならなおさらだ。
182大学への名無しさん:2007/03/07(水) 19:36:22 ID:j5ejwqtN0
結構そういう人多いよね・・・。
まじめに勉強しているのが虚しい↓
183大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:05:33 ID:VrnG1qG60
いよいよ明日か。
どうせ落ちてるから落ちててもぜんぜんおk
184大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:21:42 ID:CzhMouS0O
前期終わってから勉強時間0秒だから落ちてたらヤバス…参考書片付けてまったし…
185大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:29:41 ID:NNC3bm7wO
前期落ちてると自覚してるのに終わってから勉強時間0秒!
だが気にしない。
186大学への名無しさん:2007/03/07(水) 20:32:55 ID:VrnG1qG60
明日の合格発表のためにバイト休んだけど、ほかにここうけたやつでバイトはじめたやつおる?
187大学への名無しさん:2007/03/07(水) 21:20:30 ID:k2p4RsqIO
PCで観よ
188大学への名無しさん:2007/03/07(水) 21:41:32 ID:ZzbTUUXn0
明日の何時から合格発表?
189カナリヤ:2007/03/07(水) 21:51:26 ID:5EK6CieHO
みんな元気か?
190大学への名無しさん:2007/03/07(水) 21:52:25 ID:Uks2XJEnO
推薦を馬鹿にしてるやつは、なんで推薦入試受けなかったの?
191大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:05:28 ID:p+Kl472BO
果報は寝て待てを実践して、未だに後期試験勉強0秒だ……。
なんか前期で燃えつきちまった……明日受かってるといいな……。
当然見に行く。
192大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:08:45 ID:Sban1qiuO
発表前に後期の勉強したら負けってゆう言い訳を作って車校行きまくってた
193大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:31:51 ID:hzk+DJioO
カナリアが落ちてますように!!
194大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:35:25 ID:MJYNiqMU0
勝てばいい、それが全てだ!

合格発表マジ不安だorz
受かってたらアーバン大須でアイマスとかビーマニしてくるべ。
195大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:42:14 ID:gSStA4mkO
このスレに受験前はお世話になりました。

合格発表すごく緊張してます><
ネット発表も12時からにしてくれよ〜
196大学への名無しさん:2007/03/07(水) 22:48:47 ID:WAu6eEFm0
懐かしいな合格発表
俺も合格絶望的かと思っていて現地行かなかったんだが
ネットみたら合格していて焦ったわ

>>194
去年もそんなこと言ってやついたなwww
合格直後か試験直後に音ゲーやりにいくって言ってた奴
197大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:17:27 ID:Z/u9jIv80
電電の就職
http://www.ee.nitech.ac.jp/career/h17.html
2部はだめぽ。
1部でも学部だと、あまりいいところにはいけないみたいだな。
198大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:24:53 ID:ALwbY7WQ0
>>197
んなもんどこの大学もどこの学科も院行かなくていいところいけるなんて旨い話は無い
199大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:31:07 ID:hzk+DJioO
>>198
豊田工業は院行かなくても1流企業
だから名工受かっても豊工行くわ
200カナリヤ:2007/03/07(水) 23:37:24 ID:5EK6CieHO
>193
安心しろ。俺は落ちてるよ(苦笑)
明日、中期試験を受けに行ってくるわ
201大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:51:43 ID:gSStA4mkO
>>200
大阪府立かい??
202大学への名無しさん:2007/03/07(水) 23:57:53 ID:DqR5n7490
やばい緊張しすぎて眠れそうに無い

誰か情報の合格最低点予想してくれ
203大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:12:32 ID:lGADhx4FO
>>202
俺もかなり緊張してる
情報か!最低点950ぐらいじゃねぇ?
全然予想つかね!機械はどれぐらいだと思う?
204大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:49:48 ID:hzzpg1SDO
以後書き込んだやつはみんな…
 
 
 
 
 
 
 
合格だよ^^
205大学への名無しさん:2007/03/08(木) 00:52:17 ID:2Ck/hHBaO
ω・`)マジスカ
206大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:01:31 ID:jTZfCRNCO
よかった受かった…






夢か(*_*)
207大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:19:11 ID:n6Hm7hfiO
絶対にカナリヤが落ちますように!☆゜。゜
208大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:20:06 ID:aEjf816Z0
眠れない(;´Д`)
209大学への名無しさん:2007/03/08(木) 01:30:52 ID:lGADhx4FO
俺も眠れねぇー
210大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:00:08 ID:6FcORafh0
もう残り12時間を切ったか
211大学への名無しさん:2007/03/08(木) 02:30:44 ID:2Ck/hHBaO
ホームページでの合格発表はなさげ?
212大学への名無しさん:2007/03/08(木) 03:03:50 ID:lGADhx4FO
ホームページの合格発表あるはずだぞ?
213大学への名無しさん:2007/03/08(木) 04:25:50 ID:/rcgVarz0
名工の電気系と機械系に行く奴、乙!
頭禿げる位の実験&レポート地獄があなたを待っています
214大学への名無しさん:2007/03/08(木) 06:01:19 ID:2Ck/hHBaO
へぇ。
自己採点1200前後だけどやっぱ発表日になると緊張するなぁ…(´・ω・`)
215大学への名無しさん:2007/03/08(木) 07:09:26 ID:NYpOIRQwO
俺は1100だよ…。オチタ
216カナリヤ:2007/03/08(木) 07:10:49 ID:s0ewR10JO
>201
岡山県立だよw 今から向かうところだ
>207
だから安心しろてw
217大学への名無しさん:2007/03/08(木) 07:59:18 ID:5d3rXYaS0
おはよう
全然眠れんかった
218大学への名無しさん:2007/03/08(木) 08:31:34 ID:xMSjcyCD0
誰かモンハンやらね?
219大学への名無しさん:2007/03/08(木) 08:34:26 ID:nCHSgqP0O
ネット発表は何時くらいからなの?
220大学への名無しさん:2007/03/08(木) 08:39:54 ID:ulwL4GIa0
13
221大学への名無しさん:2007/03/08(木) 08:51:01 ID:GzKnIr9P0
1000点あるかどうか微妙な漏れ……。
最下位でいいから受かっててくれ……orz
このスレ住人のレベルってどれぐらいなんかな。
平均以下?(´・ω・`)
222大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:08:50 ID:yLT8KgRMO
>>221
建築ですか??
223大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:27:39 ID:4rNWH5zgO
1100で落ちるとか言うなや〜… もうやだ…死にそう。
いやしなない
なんかやっぱみんなの聞くと上がってそう…死にそう
いや
224大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:38:11 ID:rFgW7g9dO
鬱だ
225大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:39:43 ID:ulwL4GIa0
合格発表まで暇すぎ
なにしよう
226大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:40:58 ID:/WJrqv/tO
鬱だ…しかし後2時間で俺は出陣じゃ







モンハン2やりながら
227大学への名無しさん:2007/03/08(木) 09:44:11 ID:ulwL4GIa0
モンハン2についてkwsk

以前ヤマデンいったらたまたま発売日でケガ人でるほどの乱闘状態だったから¥・・・
228大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:04:56 ID:sLzvFgZrO
怖くて布団から出れない
229大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:16:04 ID:nCHSgqP0O
>>220
ごめん募集要項に載ってたね。
ありがとう
230221:2007/03/08(木) 10:38:46 ID:3/B3mlcNO
いぁ、機械工。(´・ω・`)
231大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:41:19 ID:n6Hm7hfiO
建築の最低点が1000以下になりますように!!
232大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:56:15 ID:j2aQ4zPA0
後二時間か…胃が痛い
233大学への名無しさん:2007/03/08(木) 10:57:24 ID:xMSjcyCD0
現地の発表って何時からだっけ?
234大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:06:30 ID:OFrDPHDuO
12
235大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:07:33 ID:xMSjcyCD0
>>234
サンクス
俺は今から出陣する!
236大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:12:08 ID:/NkL8CFYO
>>194
俺も受かればホームにさせてもらおう


受かれば
237大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:19:18 ID:jdfpXBJuO
一時じゃないの?
238大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:20:36 ID:n6Hm7hfiO
正午に発表
239大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:27:39 ID:lGADhx4FO
やっぱり合格最低点去年よりあがりそうだよな!
俺二次の物理ミスったからショックや…
緊張するわー
240大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:33:50 ID:ulwL4GIa0
もしも俺が受かってたら、名工潰れる。
241大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:38:05 ID:n6Hm7hfiO
今答え調べたら英語が100点くらいっぽい
物理270数学230いってくれ!!
242大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:38:55 ID:yLT8KgRMO
去年より下がってくれー頼む!!
243大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:53:28 ID:lGADhx4FO
>>241
物理すごいな!
やっぱり今年の物理はみんな8割以上とってくるのかな?
俺物理7割ないや…
244大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:55:04 ID:nCHSgqP0O
フヒヒwww現地発表あと5分ですねwwwwwww
245大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:55:59 ID:/g6+/hoB0
おれの受験番号も見といて!
246大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:56:56 ID:2Ck/hHBaO
俺も俺も
247大学への名無しさん:2007/03/08(木) 11:59:40 ID:SQ9EhpfeO
(((´・ω・`;)))PCで見るので、あと1時間……怖い(情報工)
248大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:00:38 ID:ulwL4GIa0
ktーーーーーーーーー
249大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:01:24 ID:Rv1GzIZt0
どこだ?!
何処に掲載されてるんだ?!
250大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:02:17 ID:Rv1GzIZt0
ってPCは1時かよ!!!!!!!w
251大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:02:26 ID:/g6+/hoB0
講堂ろびー!!
252大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:04:03 ID:nCHSgqP0O
妙に落ち着いてる俺(1時発表待ち)は確実にオチタ\(^o^)/
253大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:04:49 ID:ulwL4GIa0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
254大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:05:45 ID:nCHSgqP0O
>>251
結構正門から遠いなww
みんな良い結果を祈るよ。
255大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:06:55 ID:ulwL4GIa0
              
          
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
          
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
256大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:12:47 ID:nCHSgqP0O
【合否】
【学部】
【学科】
【現浪】
【出身】
【センターの総合得点】
【2次の予想総合得点】
【予想総合得点】
【感想】

ずれてるかもしれませんが置いときますね(´・ω・`)
257大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:18:50 ID:ulwL4GIa0
平成19年度個別学力検査(前期日程) 合格者受験番号掲載予定期間
3月8日(木)13:00 〜 3月9日(金)17:00


258大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:33:49 ID:ulwL4GIa0
現地ではもう発表なはずなのに、かきこみがないのがワロスw
259大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:36:04 ID:D0btx+GbO
現地のラグビーのDQNぶりは正直引いた…(;´・ω・)
260大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:36:57 ID:yx1FFQ4+O
ラグビー部はどこも似たようなもんだ
261大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:40:20 ID:n6Hm7hfiO
俺受かってたらラグビー入る予定
262大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:41:00 ID:aEjf816Z0
後20分・・・
263大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:46:24 ID:nCHSgqP0O
地元の大学の合格発表ニュースでやってたけど
ラグビー部が合格者胴上げしてたww
名工もそんな感じか?
264大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:51:18 ID:/nWwvOQEO
やってるよー。
265大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:55:12 ID:gUG+WOjE0
友達がここ受けてたなぁ
合格してろよ
266大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:58:53 ID:ATXkWPyBO
ドキがムネムネ
267大学への名無しさん:2007/03/08(木) 12:59:21 ID:Rv1GzIZt0
あわわわわわわあと2分駄馬ばばバッ場馬場bdjbさえdふぉいえwbfぎおwbくぁwセdrftgyふじこlp;@:「」
268大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:01:32 ID:sLzvFgZrO
鯖落ちww
269大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:03:09 ID:ulwL4GIa0
毎年名工は遅い
270名工:2007/03/08(木) 13:03:41 ID:yjzBPYIj0
ちょwwwwwwwwwww受かったwwwwwwwwwww
271大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:03:43 ID:/nWwvOQEO
去年も繋がらなくなったなぁ。
272大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:04:04 ID:OFrDPHDuO
ウカタ\(^o^)/
273大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:05:02 ID:ulwL4GIa0
>>270
VIPの奴か?
URLうp
274名工:2007/03/08(木) 13:05:36 ID:yjzBPYIj0
275大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:05:38 ID:gUG+WOjE0
おめーら、番号言ってくれれば暇な俺が答えるぜ!!
276大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:06:07 ID:yjzBPYIj0
しまったVIPと間違えて名前に名工って入れてたw
277大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:06:18 ID:SQ9EhpfeO

  ( ;ω;)合格
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    / 
     ̄ ̄ ̄

278大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:06:40 ID:du+eObrZ0
落ちたくぁw背drftgyふじこlp;@:「

279大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:07:01 ID:ulwL4GIa0
おちたぞ
280大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:07:43 ID:b5OQD+rCO
名大落ちたんで後期お世話になります
281大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:07:52 ID:ATXkWPyBO
誰か50060台頼む
282大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:07:56 ID:6FcORafh0
【合否】ウカタ
【学部】工
【学科】電電
【現浪】実質1浪(仮面)
【出身】名古屋
【センターの総合得点】 420
【2次の予想総合得点】 480ぐらい?
【予想総合得点】 900ぐらい?
【感想】
合格より仮面が成功したことが嬉しい\(^o^)/
283大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:08:35 ID:6FcORafh0
>>281
1,2,5,6
284大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:09:37 ID:NYpOIRQwO
物質工の合格者番号教えてもらえませんか?
パソコンが壊れてる…。
285大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:10:04 ID:ATXkWPyBO
>>283
ありがとう


\(^o^)/オワタ
286大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:10:42 ID:2Ck/hHBaO
>>275
30250台お願いします
287大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:12:01 ID:/g6+/hoB0
勝ち鬨だーーーーーーーーーーーーー!
288大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:12:19 ID:nCHSgqP0O
飯食ってた\(^o^)/
今から見よう。
289大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:13:41 ID:yjzBPYIj0
>>286
0、3、5、8
290大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:13:53 ID:ulwL4GIa0
UZEEEEEEEEE
隣の奴うかってるのかよ。
カンニングしたのに、すくかきやがって!!!!!!
ヌッコロス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
291大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:14:07 ID:NYpOIRQwO
>>284ですが
10070台お願いします(u人u*)
292大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:14:49 ID:yjzBPYIj0
>>291
0、1、8、9
293大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:14:50 ID:6FcORafh0
>>291
0,1,8,9
294大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:15:27 ID:ulwL4GIa0
二部物質受かりすぎだろ!!!!!!!!!!!
295大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:16:14 ID:2Ck/hHBaO
>>289
ありがとう


\(^o^)/ウカタ
296大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:16:33 ID:pDnZsAsr0
【合否】 合
【学部】 工
【学科】 情報
【現浪】 現役
【出身】 岐阜県
【センターの総合得点】 475
【2次の予想総合得点】 550
【予想総合得点】 1025ぐらい
【感想】 センターのおかげか?
297大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:16:34 ID:/g6+/hoB0
>>290
君は何科?
298大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:17:44 ID:NYpOIRQwO
>>292>>293ありがとうございます。オワリマシタ。
これは絶対本当ですねwww
299大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:18:24 ID:ulwL4GIa0
>>297
二部だっていってるだろ
300大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:19:05 ID:ulwL4GIa0
センター受験票もどっとこねーーーーーーーーーーーーー

当日忘れたから不合格なんだろ
301大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:21:49 ID:uxRQMSKA0
だーやっぱり墜ちてたセンター360じゃ無理だった
これで理科大理工行きが決定しちまった
302大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:22:43 ID:ulwL4GIa0
センター受験票忘れ、センター換算218 2時数学0点じゃ落ちるわな。
303大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:23:11 ID:e5VLzunB0
>>301
理科大理工落ちて名工機械工受かった俺
304大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:23:20 ID:/g6+/hoB0
>>296
今後ともよろしく!
305大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:26:31 ID:lGADhx4FO
今年の機械の合格者159人ってホント?
306大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:27:07 ID:rrBNhgHbO
二部の物質の合格者の番号全部だしてもらえませんか??
307大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:27:59 ID:ulwL4GIa0
やだ
308大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:29:36 ID:NYpOIRQwO
>>302君の度胸は名大クラス
309大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:29:48 ID:P50QmyhY0
>>300
俺も忘れて翌々日見せに行ったんだけど
そのとき返してもらわなかったのか?
310大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:31:06 ID:ulwL4GIa0
>>309
郵送
311大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:34:29 ID:SQ9EhpfeO
【合否】 合格
【学部】 工学部第一部
【学科】 情報工学科
【現浪】 現役
【出身】 長野県
【センターの総合得点】441
【2次の予想総合得点】 約560
【予想総合得点】 約1000
【感想】 ♪
312大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:35:16 ID:P50QmyhY0
>>310
ああ、なるほど。そういうことか
スマン
313大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:35:44 ID:Rv1GzIZt0
理科大工受かったのに・・・\(^o^)/オワタ



>>303
ぶっちゃけ運がいい
314大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:35:55 ID:uxRQMSKA0
おれもセンターの受験票忘れて郵送したけどすぐ帰ってきたよ
315大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:36:39 ID:ulwL4GIa0
どうせ落ちてるからもういらんのだけどな。
316大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:37:03 ID:/WJrqv/tO
名工大二部電気情報工受かったwwwヽ(´ー`)ノ

胴上げキモチヨス
317大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:39:03 ID:aEjf816Z0
二部電機情報ウカター
318大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:39:40 ID:ulwL4GIa0
二部入学してからはもう人生おしまいですよw

 就 職 難 
319大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:41:06 ID:nCHSgqP0O
━━━━━━━(゚∀゚A゚)━━━━━━━!!
320大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:41:11 ID:P50QmyhY0
一部機械工ウカター

やっと受験終わったー
これで親に後指刺されずに落ち着いて姉しょとToHeartが出来る
大学入るまでにしっかり予習しておかんとな
321大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:41:32 ID:sLzvFgZrO
>>313
俺がいるww
一緒に理科大行こうぜww
322大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:51:02 ID:rrBNhgHbO
二部の物質工211020番代の合格番号出してもらえませんか?パソ壊れて見れないんです…。ほんとお願いします!!
323大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:53:41 ID:ulwL4GIa0
やだ
324大学への名無しさん:2007/03/08(木) 13:57:04 ID:/g6+/hoB0
誰かバトルフィールドやろうぜ
325大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:00:27 ID:FdRYd8mcO
誰か50070台お願いします
326大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:02:36 ID:ulwL4GIa0
二部入学してからはもう人生おしまいですよw

「 就 職 難  」
327大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:02:36 ID:/g6+/hoB0
1,2,8,9,
328大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:05:19 ID:FdRYd8mcO
>>327
それは50070台のですよね?
329大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:05:40 ID:aAsNLyVK0
>>322
0,2,3,5,6,8,9
>>325
1,2,8,9
330大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:06:53 ID:/g6+/hoB0
>>325
どだった?
331大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:07:00 ID:rrBNhgHbO
>>323
悪いな
俺は合格だった。
332大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:07:34 ID:FdRYd8mcO
>>330
受かってました。
333大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:08:28 ID:rrBNhgHbO
>>329
ありがとうございますwwwwww
334大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:12:31 ID:ulwL4GIa0
物質なんかで合格してもうれしくない。BF状態だし
335大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:14:53 ID:aAsNLyVK0
>>332-333
おめでとう

4月の最初にある英語のテストってどんなのが出るんだろう・・・・。
受験生になってから過去問がない勉強法わからなくなってるww
336大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:17:40 ID:rrBNhgHbO
>>335
ありがとう!!
勉強法…もう思い出せない
337大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:22:35 ID:rrBNhgHbO
>>334
落ちた奴が言っても説得力ない
338大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:24:27 ID:ulwL4GIa0
二部なんて就職難だからそもそも落ちててよかったんだけどな。
早稲田にでもいくことにするか
339大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:25:04 ID:NYpOIRQwO
|←浪人|     ||
. ̄.|| ̄ ̄ ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||            ┏┗   三
340大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:32:19 ID:rrBNhgHbO
>>338
何か悲しいな。おまえwwwww
341大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:35:05 ID:/nWwvOQEO
>>335
TOIEC IPっていうTOIECの過去問
リスニング100問
リーディング100問
342大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:37:48 ID:uxRQMSKA0
畜生センター後にだらけて勉強もせず赤本すらしなかった自分を殴りにいきたい
343大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:56:07 ID:OFrDPHDuO
合格通知いつ来んだよ
早くしろ
344大学への名無しさん:2007/03/08(木) 14:59:57 ID:BIMwEn1i0
レタックスきた。受かってたよ

【合否】 合格
【学部】 工学部第一部
【学科】 情報工学科
【現浪】 現役
【出身】 愛知
【センターの総合得点】460
【2次の予想総合得点】 540ぐらい?
【予想総合得点】 1000強
【感想】 本気で嬉しい。家の外で叫んでやった。


情報のヒト、以後よろしく。
俺の隣でテトリスやってたやつは落ちたのかな。
345大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:07:25 ID:aAsNLyVK0
>>341
まじかwwwwwオワタwwwwwwwwwwww

>>344
いいなー愛知は来るの早いんだなやっぱ。
この情報提供は補助的なものですので、必ず、学内掲示又は合格通知書で確認してください。
↑これが気になるから早く来いwwもしも落ちてたらどうしてくれるんだ!
346大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:23:14 ID:SQ9EhpfeO
レタックス到着しました(^ω^)
347大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:26:39 ID:fK0y6NPpO
カナリヤは結局どうだったんだ?
348カナリヤ:2007/03/08(木) 15:31:48 ID:s0ewR10JO
今岡山県立がオワタ。
家にいくら電話かけても出ないんだよ。
多分、つーか100%落つた…
349大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:34:19 ID:3chZroEaO
受かったー!当然だけどなワハハハハ
アメフト部らしき集団にからまれたよ
350大学への名無しさん:2007/03/08(木) 15:40:00 ID:Rv1GzIZt0
いいもん・・・理科大工だってレベルは名工ぐらいだもん・・・
就職だってどっちもいいから別にいいもん・・・




別に全然悔しくなんかないもん・・・
351カナリヤ:2007/03/08(木) 15:59:51 ID:s0ewR10JO
父親が結果を見に行って、報告がきた…………
352カナリヤ:2007/03/08(木) 16:08:19 ID:s0ewR10JO
天気記号で表せば◎だ
353大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:17:04 ID:b5OQD+rCO
後期物理は何がでますか?
354大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:18:29 ID:5d3rXYaS0
情報工受かりました

帰りにサークルの勧誘にあって携帯のアドレス交換しちゃったんだけど、無視すればいいよね?
何のサークルかも良く分からなかった
355カナリヤ:2007/03/08(木) 16:21:50 ID:s0ewR10JO
>354
過激派では? てか名工って左翼系サークルって聞かないよねぇ
356大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:32:46 ID:OFrDPHDuO
宗教系サークルじゃね?
357大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:47:10 ID:yLT8KgRMO
受かった人心からおめでとう

俺は落ちました。三年間自分なりに頑張ってきたのに本当に悲しいです

もう\(^O^)/オワタ
358大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:53:27 ID:OFrDPHDuO
合格通知書っていつ来るの?
359大学への名無しさん:2007/03/08(木) 16:57:58 ID:GzKnIr9P0
受かった奴おめ。俺も落ちた。
某国立大学を中退して、人生の一発逆転を狙って受けただけあって残念。
3年? バカ言っちゃいけない。そんなの生ぬるい。

やっぱセンター数学で調子崩して最悪だったのが響いたな……orz
360大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:03:20 ID:yLT8KgRMO
落ちた奴飲みに行こうぜ
361大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:13:01 ID:08vcOVJU0
合格した奴はこっちに移動だッ!!

【名工大】名古屋工業大学 十【期末試験】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1169715699/
362カナリヤ:2007/03/08(木) 17:44:04 ID:s0ewR10JO
天気が悪い。雪でも降りそうだ
363大学への名無しさん:2007/03/08(木) 17:55:43 ID:z0zPrTp+0
受かった香具師に、先輩から一言。

友 達 作 り は し っ か り や っ と け 。

部活なりサークルなり生協のイベントなり参加して、同じ学科の友人は作れ。
ソロだといつか限界が来る。マジで。
俺は部活で3人、生協のパーティーみたいなので2人作れた。おまいらガンガレ。超ガンガレ。
364大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:00:13 ID:Kes8Omml0
【合否】 否
【学部】 工
【学科】 生命
【現浪】 現役
【出身】 地元
【センターの総合得点】 410
【2次の予想総合得点】 400
【予想総合得点】 810
【感想】 こんな俺だが中期薬学部受けてきた。易化してたので受かってないだろう。本当に後期へまっしぐら。
365大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:02:50 ID:jTZfCRNCO
受かった(^O^)落ちた人は後期頑張って!
366大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:04:56 ID:b5OQD+rCO
後期物理今年はどの分野が!?原子は捨てていい?!
367大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:23:54 ID:4rNWH5zgO
>363
確かに。おれもそう思うよ。だからみんな
友達になろ!
368大学への名無しさん:2007/03/08(木) 18:57:24 ID:xMSjcyCD0
後期を頑張るしかねぇ!!!

不合格だったから腹いせにQMAやりまくってきたorz
369大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:07:34 ID:JWONKGSv0
受かった人おめでとう
俺はセンターミスって受験さえできなかったよ
俺は地方の国立蹴って理科大理工行きます
370大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:08:31 ID:jTZfCRNCO
受かった人、合格通知届いた?
371大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:09:31 ID:SmyGUabx0
変な宗教に誘われたやついるか?
372大学への名無しさん:2007/03/08(木) 20:34:15 ID:2YDtwwMG0
>>348
岡山県立田舎杉だよなwなんで大学の最寄り駅なのにホームが一個しかないんだよwww
…あとあの確率解けなかった。でも物理簡単すぎw
ところで帰りに服部駅のホームの入り口付近で
「きょう名工の発表なんだよなぁ〜(・∀・;)」って友達と話してたのってカナリヤ?

>>350
個人的には理科大のほうが名前がかっこいい気がする(理工・基礎工ならまだしも神楽坂+九段なら…)
…いや二部行く予定の俺が言うのもアレだが…

【合否】 合
【学部】 ハイハイどうせ二部ですよ、二部'( ´Д`)
【学科】 電気情報
【現浪】 現役
【出身】 知多半島
【センターの総合得点】 351
【2次の予想総合得点】 400(?)…ってか河合塾さん二部も問題解いてください><
【予想総合得点】 751
【感想】 とりあえず岡山県立と富山県立が残ってる。まぁ岡山は落ちたが、富山県立は受かったらそっち行くかもしれない…
373大学への名無しさん:2007/03/08(木) 21:11:16 ID:Fmt8mzrJO
【合否】合
【学部】1
【学科】機械工
【現浪】現役
【出身】東濃
【センター】460
【二次】780
【総合】1240
【感想】出来過ぎた
374カナリヤ:2007/03/08(木) 21:33:32 ID:s0ewR10JO
受かった〜(o>U<o)♪♪
>372
いやいや、俺は番号の関係から、岡山駅から歩いて15分の岡山ロイヤルホテルの試験場で受けた。
確率はアレ面倒だたな(苦笑)
ていうか、名工受けて岡山県立受けたヤツけっこういたんだな。
375大学への名無しさん:2007/03/08(木) 21:37:20 ID:pDnZsAsr0
>>373
東濃?
同じ高校の予感

ともかくオメ
376大学への名無しさん:2007/03/08(木) 21:37:23 ID:xMSjcyCD0
ところで後期は何人ぐらい受けるか知ってる?
377大学への名無しさん:2007/03/08(木) 22:25:02 ID:sLzvFgZrO
ノシ
環境
378大学への名無しさん:2007/03/08(木) 22:44:40 ID:Fmt8mzrJO
>>375
ありがとう

とりあえずここはお互いに模索しないでおこう。
379大学への名無しさん:2007/03/08(木) 23:47:28 ID:2YDtwwMG0
>>374
ちょwwwせっかく早く申し込んだのに、俺はなんであんな糞田舎までwww

おめでとうよ(´・ω・`)
ってか明らかに東海人っぽい人がいっぱいいた
380カナリヤ:2007/03/08(木) 23:56:50 ID:s0ewR10JO
番号は遅い方が岡山市の会場だったんだよな。こっちは地元の制服高校生ばかりでアウェー気分満点だから、居心地悪すぎ

まあ……名工受けた時も……俺は……なぁ……
381大学への名無しさん:2007/03/09(金) 00:12:47 ID:tUu7EC2y0
合否】合
【学部】1
【学科】都市社会
【現浪】現役
【出身】浜松
【センター】480
【二次】 650
【総合】1130
【感想】建築にしとけば...
382大学への名無しさん:2007/03/09(金) 01:08:46 ID:Sj1IiMb6O
カナリヤ何点くらいで受かったの!?
383大学への名無しさん:2007/03/09(金) 02:16:07 ID:gyAuOmmTO
カナリヤはじめ受かったみんなおめでとう!!!
俺は機械志望で落ちて、後期環境にしたからもう後期は受けずに慶應にいきます。

本当におめでとう!!
大学は違うし、勉強する事も違うけどみんな大学でも頑張ろうね(´v`)b
384大学への名無しさん:2007/03/09(金) 02:25:26 ID:Sj1IiMb6O
>>383
きもい
385大学への名無しさん:2007/03/09(金) 02:39:05 ID:XM08HMaCO
名港すねげおんな
386大学への名無しさん:2007/03/09(金) 02:57:29 ID:bEhTncZ4O
名工落ちても慶應受かるんだ、なんか天才肌だな
387大学への名無しさん:2007/03/09(金) 07:11:02 ID:huLXb1j60
理科大レベルなら迷わず蹴るが早慶ならかなり迷う

そんな俺は上智蹴り
388大学への名無しさん:2007/03/09(金) 08:23:08 ID:TEnI3Qz+0
はいはい、名大落ち名大落ち
後期必死で頑張ります
389大学への名無しさん:2007/03/09(金) 08:46:22 ID:3QxPQGKW0
【合否】 合
【学部】 1
【学科】 情報
【現浪】 現
【出身】 岐阜
【模試の判定】ほとんどセンターB,二次A
【センターの総合得点】410
【2次の予想総合得点】 数4割 物6割 英8割→540
【予想総合得点】 950
【感想】 物理のミスに気づいてから落ちたことしか考えてなかった。
     浪人して来年こそは名大に行こうって思ってたら受かってた。
     
390大学への名無しさん:2007/03/09(金) 10:41:37 ID:JEbxqxUjO
>>373
俺とトップ合格争いをするつもりか。身のほどしらずめ!
391カナリヤ:2007/03/09(金) 10:58:38 ID:v474oRY3O
>382-383
有難う。
何点位で受かったのか、正直分からないっす。
以前ココで、点数は良く考えても……
センター454
数学100
英語150
物理290
合計994位と書いた気がするが………正直数学は今でも75位な気がするし、英語はセンターで150しか取れないほど英語音痴だから、半分も取れたのかという気がする。
物理は運良く満点だったのかな?という感じだ。
とにかくカナリヤは低い所でギリギリに滑り込んだ、希有な例だと思うよ
392大学への名無しさん:2007/03/09(金) 11:54:53 ID:Sj1IiMb6O
>>391
カナリヤにはマジで落ちてほしかった
残念だがよろしくだな
393大学への名無しさん:2007/03/09(金) 12:24:18 ID:9YD80a/YO
後期の物理は波動??熱力学??原子!?
394大学への名無しさん:2007/03/09(金) 13:18:13 ID:huLXb1j60
>>393
前期は力学(ばね)、電気(コンデンサー)、波動だった
かなりの易化ぶりだったから後期は難化するかもね

395カナリヤ:2007/03/09(金) 15:19:30 ID:v474oRY3O
>392
悪かったなw 宜しくお願いしますm(_ _)m
396大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:33:09 ID:vi+aftjP0
昨日鶴舞公園の講堂に合格祝いやるから来てとか言って連れて行かれた人いませんか?
そこで何も祝いやらずに何かのゼミの勧誘受けてこちらの意向も聞かずに携帯のアドレス聞かれたんだけど・・・
さて、断りのメールやるか無視するかどうすればいいと思う?
397大学への名無しさん:2007/03/09(金) 15:54:53 ID:bEhTncZ4O
おぃぃぃ何してんの!無視あるのみだろマジで!
398大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:31:54 ID:TPtZa1CM0
【名工大】名古屋工業大学 十【期末試験】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1169715699/

この大学生活板に来てるやついるかもしれないけど
ここにいるのは情報の1年のオタだけだぞ。

2,3,4年のまともなやつがいるのはここ。

【名工大】名古屋工業大学 zehn【NIT】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1165828119/

もともとここにいた奴が暴れるから大学生活板に隔離された経緯がある。
399大学への名無しさん:2007/03/09(金) 17:42:03 ID:TPtZa1CM0
>>396
それは浄土真宗親鸞会っていう全国にある宗教団体のダミーサークル。
根暗なやつを好んで狙う悪質な勧誘で有名。
ゴールデンウィークの合宿にいくと半監禁状態で洗脳される。

何よりも怖いのが

  「親切にしてくるから断りにくい」 ということ。

だが相手はバックにプロ級の幹部(話術が巧妙)が付いていて日々指導を受けているから
まともに断ろうとしては駄目。

とにかくメールや電話を教えてしまったなら拒否に入れて


 「完全無視」 を決め込むこと。


友達がいないやつとか、コミュ能力が無い奴に付け込んで狙ってくるから気をつけろよ。
一度きりの大学生活、宗教の奴隷になりたくないだろ。
一度入ると毎日勧誘活動とありがたいお話を聞くだけの大学生活が待ってるぜ。


俺は他の奴に二度とあんな苦しい思いをさせたくない。
あと、学校内の掲示板にも「カルト集団の勧誘に注意」って張り紙がしてあるから読んでくれ。
今年はガイダンスや入学式でも注意を呼びかけることになった。
400大学への名無しさん:2007/03/09(金) 18:46:16 ID:nfjRMFKC0
そういや俺も2人組の男に昨日合格したかどうか聞かれたわ。
公園あたりで。

まぁ、俺 は 落 ち た が な !
401大学への名無しさん:2007/03/09(金) 18:57:25 ID:bEhTncZ4O
名工受かったけど俺と同じレベルの友達が名大つっこんでて受かってた。なんだろこの気持ち…(T_T)
402大学への名無しさん:2007/03/09(金) 19:04:59 ID:vi+aftjP0
>>399
そういえば来週の月曜にくるように言われました
もちろん行きませんが
アドレスはどうせ携帯変える予定だったのでいいか、とりあえず気をつけます

とりあえず後期受かった人は駅の帰り道にパンフレットがうざいからといって公園入らないほうが良さそうだ
403カナリヤ:2007/03/09(金) 20:14:46 ID:v474oRY3O
浄土真宗の名を語り洗脳とは、浄土真宗の人間として許せないな。まあ左翼系でなくて良かった。
明日から下宿探すために今日名古屋のビジネスホテルに泊まったが、奈良京都大阪と比べて余りにも都会すぎて、生活する自信なくした....
404大学への名無しさん:2007/03/09(金) 21:41:05 ID:QCO5aEQMO
>>320
一年前の俺かwww
そんなお前はおそらく5月始めくらいに教室の中でもエロゲの話で盛り上がれる友人ができるわwww
405大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:44:24 ID:yP023nC3O
名工大合格者のうち浪人ってどんくらい?
406大学への名無しさん:2007/03/09(金) 23:49:50 ID:4Op08uvY0
>>405
建築、機械は結構多いと思う。
407大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:06:08 ID:XVLf/iniO
名工の建築で名工の大学院まで行くと平均年収どのくらいか分かりますか??
408大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:10:03 ID:NA6vtwPhO
そんなん自分の実力次第だろ…特に建築は
409大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:12:04 ID:RY+C5OC9O
情報工はどうだお?
410大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:24:50 ID:veejp1jIO
407
心配すんな。建築で儲かるのはほんの一部。開業で成功しないと。
よってお前はただのサラリー
411大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:30:25 ID:OiC5iLsa0
お前ら板違いだ。別の板逝ってくれ。
412大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:31:28 ID:Bav3RfYL0
建築の場合、大手建築事務所→独立以外負け組みだろうね
413大学への名無しさん:2007/03/10(土) 00:36:56 ID:RY+C5OC9O
情報工は?
414大学への名無しさん:2007/03/10(土) 01:09:29 ID:XVLf/iniO
じゃみんな独立すりゃいいじゃん
415大学への名無しさん:2007/03/10(土) 07:55:01 ID:mNti32ET0
社長になればおk
416大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:37:21 ID:YGLRqztdO
名工いった時点で……。
417大学への名無しさん:2007/03/10(土) 19:54:27 ID:IG/YrODi0
受かった今なら言える
確率でn→∞にしようとしたら式にnが無かった俺('A`)
418大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:35:04 ID:Vm/Dpilt0
正直英語はあの出来で合格したのが信じられない

ってかみんなノーパソ買うの?電子辞書も。
419大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:42:12 ID:mNti32ET0
PCは学校からぱくればおk
電子辞書は人がいないときにぱくればおk
420大学への名無しさん:2007/03/10(土) 20:45:31 ID:fvohcX2RO
>>419
ちょwwwwwww
421大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:06:44 ID:GhZRwT0o0
俺はデスクトップにする
今買うならやっぱりvistaの方がいいよね
422大学への名無しさん:2007/03/10(土) 21:24:34 ID:Bav3RfYL0
vistaを買うメリットを10こ以上挙げられない奴はvista買う必要なし
423大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:09:08 ID:f+ActwHXO
>>420
必要なし?
別に必要ないのは当たり前じゃん。
必要かどうかで言えばXPですら必要ねぇよ。

まずvistaにメリットは10個もないな、その代わり無駄にクソ重いっていう最強のデメリットはある。
424大学への名無しさん:2007/03/10(土) 22:10:18 ID:f+ActwHXO
間違った>>422だった
425大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:19:30 ID:Gd+IjpIBO
みんな入学手続き郵送する!?学校でやる!?あと部屋探しって大学の生協行って見つけほうがいいかや!?
426大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:25:01 ID:rg2R0PhkO
名工の情報はプログラミングできんとついてけないらしい
427大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:25:47 ID:GOtHFJjK0

|\    技術大国日本の行く末を乗せて…
|__ \___________________________________________________
|東大、京大>東工>早慶>理科大>マーチ、芝浦>
| ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/
428大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:27:04 ID:GOtHFJjK0

|\    技術大国日本の行く末を乗せて…
|__ \___________________________________________________
|東大、京大>東工>早慶>理科大>マーチ、芝浦>
| ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/
429大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:33:40 ID:LYzlK3j3O
>>426
つまり…
名大情報<<名工情報ってこと!?
430大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:40:26 ID:zX4RNoxF0
今の段階ではVista買うメリットはあまりに少ない
俺みたいに自作erでPC10台も持ってるような奴じゃなければ、XPかっとくのが吉だお
Vista32bitも64bitも買ったけど、結局メインで使ってるのはDebianとXPPro32bitな件
Vistaはレジストリ弄らないとNAS使えないから初心者にはお勧めできない
あ、けどVistaはそんなに重くないよ。フルインスコしたFedoraのほうがよっぽど(ry
431大学への名無しさん:2007/03/11(日) 01:47:07 ID:kADMwI+Z0
なんというキモさ
432大学への名無しさん:2007/03/11(日) 02:43:12 ID:Q1vkhkE1O
>>429
頭わるすぎwww
433大学への名無しさん:2007/03/11(日) 07:45:06 ID:es8WQnK60
名大の次にバカな名工age
434大学への名無しさん:2007/03/11(日) 08:38:02 ID:1EcfSkkL0
>>433
褒め言葉なんですけどw
435大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:44:05 ID:9rq4CtTyO
後期の合格最低点って去年と同じくらいかな?
センター8割ではキツイか…
436大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:57:04 ID:LYzlK3j3O
>>435
余裕だろ
437大学への名無しさん:2007/03/11(日) 10:59:03 ID:zX4RNoxF0
センター8割だと二次6割ってとこか?
まあボーダーは超えてるだろうけど、余裕ってことはないな
438大学への名無しさん:2007/03/11(日) 11:48:13 ID:q+pkDpIC0
名工大の建築と理科大理工学部建築で迷っています… どうかアドバイスをください。
439大学への名無しさん:2007/03/11(日) 12:10:56 ID:rg2R0PhkO
>>438
理科大工の建築はまったくっていって良いほど遊べんらしいぞ。
440大学への名無しさん:2007/03/11(日) 12:29:28 ID:LYzlK3j3O
2次簡単だし7割8割行くだろ…
物理に原子が出て捨てても6割は行くんだぜ?
441大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:13:26 ID:FvtAEOOX0
名工の建築行っても需要あるのは機械電気だからなぁ
442大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:37:47 ID:1s/mV1ao0
>>438
普通、名工だろ。早慶なら迷うが。
443大学への名無しさん:2007/03/11(日) 13:41:53 ID:LYzlK3j3O
南山数理情報
名工情報工
ならばどないでっか??
444大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:17:11 ID:Gd+IjpIBO
名古屋工業会って入ったほうがいいよね!?
445大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:28:17 ID:rg2R0PhkO
>>443
胸に手を当てて考えてみろ。それでわからんなら三回市ね
446大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:44:17 ID:OK53EVmoO
おまいらTOEIC何点くらいとるつもり?ていうか受けたことあるやついる?
447大学への名無しさん:2007/03/11(日) 15:52:00 ID:LYzlK3j3O
>>445
わからん
448カナリヤ:2007/03/11(日) 16:13:27 ID:6LcAK4lkO
TOEICまで勉強した方が良いですかね、やっぱり。
449大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:35:00 ID:rg2R0PhkO
>>447
どう考えても名工やろ。正直名大の機械航空以外なら名工の方が就職いいから!総合大より単科大学のが信頼されてる。特に工学部は
450大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:46:09 ID:1EcfSkkL0
>>438
俺も理工機械受かったけど蹴るよ
しかもあんた建築なんだろ?何を悩むことがあるのか
451大学への名無しさん:2007/03/11(日) 16:46:26 ID:kBawPZDf0
就職語っちゃってる高校生ほど信用ならんものは無いね
452大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:24:24 ID:1EcfSkkL0
>>449
それはないんじゃね?
普通に名大機械>名工機械でしょ
453大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:38:31 ID:3VJa2nD90
>>443
詳しく言うと特定される恐れがあるから詳しくは言えないけど
南山の数理はあまり情報らしくないぞ 計算科学やソフトウェアが主流かな
個人で頑張ってる奴もいるけど大学の研究レベルはイマイチ
断然名工がオススメ
454大学への名無しさん:2007/03/11(日) 17:45:50 ID:1jIxUy9uO
>>452

そう言ってるじゃん
455大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:02:17 ID:1EcfSkkL0
>>454
ミス。
まぁ名大工>名工ってこと
456大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:21:34 ID:5YnKzQIK0
同窓会費6万は任意と書いてあるが払うべき?
457大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:33:33 ID:UX0Nz0Kp0
>>442
その言い方だと早慶=名工とでも言わん勢いですねぇ
それはないwww
東海地区のカッペなら知らんけど、一般人が見て理科大>名工ですからw
458大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:40:08 ID:zX4RNoxF0
知名度からいったら理科大>名工であり早計>>名工
ただ、理系で私学ってのは致命的。
真面目に研究したいなら早計よりも名工だろうな。
459大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:55:09 ID:FvtAEOOX0
研究できるからといって就職できるわけじゃないけどね
460大学への名無しさん:2007/03/11(日) 18:57:53 ID:HJZkudrA0
理系で私学は致命的てww
461大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:01:15 ID:rg2R0PhkO
マジで名大機械航空以外名工の勝ち!!就職に関して!!これはガチ!!工業系の単科大学の強さ知らんだろ!!
企業受け相当良いから!!
就職実績見てみな!!
462大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:01:53 ID:LYzlK3j3O
東海地区の企業なら名工で充分
463大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:06:05 ID:/sIT63gv0
就職力(著名340社 就職率ランキング、エコノミスト2007、1/16)

 1.名工大  87.0%  287人
 2.一橋大  48.0%  445人
 3.東工大  45.5%  881人
 4.慶応大  39.9%  2501人
 5.九州大  34.2%  854人
 6.大阪大  33.4%  1192人
 7.東理大  31.5%  885人
 8.上智大  31.3%  649人
 9.電通大  30.3%  248人
10.同志社  30.1%  1486人
11.東京大  29.8%  1518人
12.横国大  28.8%  572人
13.神戸大  28.8%  2899人

http://www.geocities.jp/taribban/economist2006-1.jpg

http://www.geocities.jp/taribban/economist2006-2.jpg

http://www.geocities.jp/taribban/economist2006-3.jpg
464大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:08:04 ID:1EcfSkkL0
>>457
そう思ってるなら本スレまで来てそんな主張しなくてもw
465大学への名無しさん:2007/03/11(日) 19:27:36 ID:wu3EbgnbO
TOEICは難しすぎて勉強しても意味ないって名工の先輩に言われたお
466まー:2007/03/11(日) 20:27:39 ID:/S544D/kO
編入って同じ大学内でもできますか。
明日、都市社会受けるんですが本当は建築やりたい。
立命の建築かそれかの2択なんです。
467大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:52:56 ID:UX0Nz0Kp0
とにかく学生時代を名古屋でなんか過ごしたくない
一生を棒に振りそう。

やっぱ東京やな
468大学への名無しさん:2007/03/11(日) 20:59:01 ID:zX4RNoxF0
まあ人それぞれだろうな。
俺は前期名大落ちの後期名工(´・ω・`)
一応滑り止めで早稲田受かってるけど、私学はとても研究なんか出来る設備環境じゃないらしいからなるべく行きたくないお
469大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:08:25 ID:1EcfSkkL0
>>467
価値観の違いだろ?
東京のど真ん中、周りにいる他の大学の奴らがみんな遊んでる中で
単位に追われる毎日なんて送りたくないがな俺は。
470大学への名無しさん:2007/03/11(日) 21:23:14 ID:wu3EbgnbO
今年から院の電電の学科がなくなるらしい
どんまい^^
471大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:09:13 ID:x7Vi+7NQ0
大きめのゲーセンがあれば東京だろうが名古屋だろうが
俺はどこだっていいお。

明日後期頑張ってくる。

472大学への名無しさん:2007/03/11(日) 23:28:59 ID:E8ejce9eO
情報工の後期は何人くらい受けそうですかね?
473カナリヤ:2007/03/11(日) 23:50:22 ID:6LcAK4lkO
みんな、頑張れ。
474大学への名無しさん:2007/03/12(月) 00:20:55 ID:8gXNN0YPO
実質倍率2.5と言いつつ
本当に勉強してくる奴だけだと1.5くらいぢゃん
475大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:04:06 ID:kmAtldKQ0
最初に受けるTOEICは良い点とっても良いこと無いから、それなりに頑張って。
476大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:20:54 ID:V8x1l4QZO
あぁ〜なるほど〜
じゃあ後期受ける人の中で徹夜する人いますか?
477大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:48:06 ID:wuS8ZdHr0
皆さん、名工に入ると、以下の様な超一流企業に入社出来ますよ。
バラ色の人生が、皆様を待っております。

http://www.nitech.ac.jp/camp_inf/c60/c60_010/c10_010z.html

JR東海情報システム   
愛三工業
トヨタコミュニケーションシステム
アイシン・エィ・ダブリュ
トヨタテクノサービス
富士通中部システムズ
アラコ
東海理化電機製作所
フタバ産業
イビデン
ブラザー工業
一条工務店
トステム
マキタ
豊田合成       
豊田自動織機
積水ハウス
トヨタ車体
ソニーイーエムシーエス
トヨタ紡織
ヤマザキマザック
大日本インキ化学工業
日本特殊陶業
リンナイ
中部ソフトエンジニアリング
日立システムアンドサービス
478大学への名無しさん:2007/03/12(月) 01:58:57 ID:iHZ2GXm/0
>>476
今から寝る。
っつかやる気おきねぇ……名大理学部にでも出しときゃよかったぜ(´・ω・`)
479大学への名無しさん:2007/03/12(月) 02:09:22 ID:soLrCNGI0
>>463
その週間エコノミストのデータは、ウチの大学側の集計ミスだよ。

余り、過剰な期待を抱いてウチに来ると、結構ヘコむよ。
480大学への名無しさん:2007/03/12(月) 02:33:42 ID:dee9QcqO0
>>477
名工って、こんなに就職悪いの?
一気に行く気が失せたな。やっぱ、理科大工の方がよかったかな?
481大学への名無しさん:2007/03/12(月) 04:00:53 ID:bGAsGI350
名工って、学歴板では就職がかなり悪い大学って事になってるよ。
多分、神戸大学や金沢大学工作員のプロパガンダだと思うけど…
482大学への名無しさん:2007/03/12(月) 04:05:19 ID:bGAsGI350
あと、金沢大学工作員が、日本の大学の研究力ランキングを方々のスレに
貼り付けて、ランク外の名工を貶めようと必死だよ。見てて痛々しい。
483大学への名無しさん:2007/03/12(月) 06:14:53 ID:C0GfOhK50
そういう書き込みは学歴板でやれよ!!!

名工の研究業績がショボイ事や、就職が名古屋でしか通用しない事は、

このスレの住人は皆、知っているんだよ。
484大学への名無しさん:2007/03/12(月) 07:40:31 ID:9wvTirVdO
今から行ってくる
485大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:33:10 ID:qpnACPa50
国公立は数年前に法人化してるんだけれども、そのおかげで、私大以下の大学になってしまった。
学費は今は安いけど、いずれ経済的経営的に潰れそうだよな。こんな単科大学は。
総合大学いけば問題ない
噂ですが、夜間学部は大卒認定(学位授与)がされなくなって、卒業しても学位無効になるということを某教授から聞いた。
こんな単科大学こなければよかったと後悔してる。
486大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:43:36 ID:qpnACPa50
>>477
ほとんどトヨタの下請けだな。有名だけど、トヨタ本体からの圧力ですぐやめてくやつおおい。だから転職人生になっていずれ派遣へ・・・
積水もブラックで有名

偏差値的にも名城と大差ないし、名城なら総合大で学生数OBOGが多いから就職では有利。
理系でも気が変われば文系就職できるしね。
過去ログとかみると、名工と豊田工業大比較してるけど、センターだけですむし、学費も他の私大より安いんだからそっちいったほうがいいよ。就職考えるならね。

今、やりたいことをしたいからって、建築とか都市社会(土木系・生産情報系)とかあるけど、将来は不安でいっぱいだから、それでもどうしてもこれじゃないといけないとかだったらしょうがないのかもね。
487大学への名無しさん:2007/03/12(月) 08:52:17 ID:hXNggGI10
なんか名工落ち理科大生が暴れてるようだね

併願対決じゃ理科大の完敗
【国立大学VS私立大学】 W合格者の選択 (2001年)
筑波・第1学群 6対2 早稲田・一文  山梨・工 6対0 法政・工       
筑波・第2学群 10対1 早稲田・教育 信州・工 8対0 法政・工
筑波・第3学群 13対8 早稲田・理工 静岡・人文 2対0 法政・法
宇都宮・農 7対1 明治・農      静岡・人文30対4 南山・法
埼玉・経済 5対2 明治・政経     静岡・工 4対1 中央・理工
埼玉・工 23対3 法政・工      静岡・工 13対0 法政・工
埼玉・工 25対0 中央・理工    岐阜・教育 8対0 南山・文
千葉・文 7対1 明治・文     愛知教育・教育 51対4 南山・文
千葉・法経 21対2 明治・政経 ★名古屋工業・工 16対1 東京理科・理工  
千葉・法経 5対3 中央・法    三重・人文 32対7 南山・人文
千葉・工 54対1 明治・理工   滋賀・経済 13対0 関西・経済 
電気通信 70対2 明治・理工   滋賀・経済 13対4 立命館・経済
東京外大・外 66対12 上智・外  京都府立・文 5対2 同志社・文
東京外大・外 21対 4 上智・文  大阪市立・文 5対2 同志社・文   
東京外大・外 16対 6 慶應・文  大阪市立・法 15対2 同志社・法 
東京学芸 8対7 早稲田・教育   大阪府立・経済 12対1 関西学院・経済
東京農工・工 23対2 明治・理工  大阪府立・工 60対2 同志社・工
東京農工・工 33対2 中央・理工  奈良教育・教育 2対0 関西・文
金沢・法 15対0 関西・法      岡山・法 10対0 関西・法 
金沢・工  7対1 明治・理工     岡山・工 10対1 同志社・工
金沢・工  6対0 中央・理工     広島・法 7対0 同志社・法
金沢・工 76対1 立命館・理工    愛媛・工 17対6 関西・工
488大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:23:55 ID:qpnACPa50
2001年のデータですか・・・
この年はまだ法人化前でさらに不景気だったため、学費の安い国公立を選ぶ方が多いのは当然でしょうね。
しかし、このご時世に法人化した国公立選ぶのは少ないでしょう。
就職で有利なほうゆっくり考えましょうね。
489大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:24:45 ID:OK6MtQKy0
マスター行くこと考えると、私大はすんごいことになるからね・・・
自宅外ならなおの事
490大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:28:39 ID:42EGSpyj0
>>477
「嘘ではないが、真実でもない」の典型的な書き込みだな。
まず、元になるデータが約5年前と古く、就職氷河期下であること。

次に、就職上位2社など、意図的に企業の名前を抜いていること。
デンソー
トヨタ自動車
本田技研工業
三菱電機
松下電器産業
東芝、日立製作所
川崎重工業、シャープ
TDK、新日本製鐵、セイコーエプソン、中部電力、東海旅客鉄道、富士重工業、富士通、松下通信工業、三菱重工業
(上から人数が多い順)が、抜けている。

まぁ、>>477にも、あまり名の知られていない優良企業もあるんだけどね。
491大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:29:20 ID:3oT4+FxOO
いま試験場だが、バカそうな奴が多い
492大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:33:00 ID:z184Th12O
この教室で携帯開いてんのは俺だけだな
493大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:34:04 ID:Ytk2INJCO
おまえら必死だなwwww
どうせ名工大なんて好き好んで受ける奴はいねぇよwwwww
俺だって前期で名大受かってればヽ(`Д´)ノ

なんかもう早稲田で良いような気がしてきた(´・ω・`)
494大学への名無しさん:2007/03/12(月) 09:57:58 ID:hXNggGI10
>>493
お前さん>>468だろ?w
試験前でそういう心境になってるのか知らんが
名工でコンプ持つくらいなら大人しく早稲田行っといたほうがいいぞ。
495大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:10:24 ID:ZvKbmZk1O
足し算間違えた
\(^o^)/
496大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:11:07 ID:Ytk2INJCO
>>494
別人ッス
てか数学全完ktkr
なんかマジで虚しくなってきた。
浪人して来年東大目指そうかな(´・ω・`)
497大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:11:59 ID:7j0fTrkgO
>>493
俺は名工大で十分だからとっとと早稲田行け
ライバル少ない方がいいし
498大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:12:38 ID:qpnACPa50
              
        
 `ヽ、|    l  i       /
        |  l     /
 \ \   |`ヽ!  l , イ|_二二`ヽ、 r‐ロロ
   ∨|\| トミz、 /ィ│|,  '´ ̄, '"´ _] |_ri_
 __/ / / /    \L__/    └‐ラ┌' _ri_
  ァー、// ∠       | ヾミゝ     `^' ラ┌'
  レ`、| | 「  (゚)  (゚) |/\\       `^'
  `< 」 | |〈    |   〉/
 \ |│|| `┬ ^┘イ|      お前ら良いからデュエルしようぜ
   ヽ| | |\ | -==-|/
    」 l ! /\_/¬、
499大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:26:58 ID:3oT4+FxOO
数学かんたんすぎ
500大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:31:23 ID:GwsSVuyVO
>>493
早稲田にいくと決めたなら早急に帰ってくれ。
501大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:43:25 ID:Zi2eTx/eO
数学簡単だな・・・
502大学への名無しさん:2007/03/12(月) 12:46:50 ID:8gXNN0YPO
名工こんなもんか
503gjtpjmwt:2007/03/12(月) 12:51:36 ID:1HKv3lh1O
でも、みんながみんなできてんじゃない?
504大学への名無しさん:2007/03/12(月) 13:46:09 ID:jQlDCkYtO
今受験してる君!
多少のミスには焦らず落ち着いてガンバレ!
505大学への名無しさん:2007/03/12(月) 14:59:55 ID:Ytk2INJCO
ちょっwwww理科一科目かよwwwwww
やっぱ浪人したくないし自炊めんどいけど阪大府か早稲田行く事にするわ\(^o^)/
情報枠一つ譲ります。
506大学への名無しさん:2007/03/12(月) 17:40:50 ID:8gXNN0YPO

お前はもう落ちてる


物理地味にむず
507大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:07:49 ID:jpmXsdQhO
生命物質
センター+20
数学 7割
化学 7・5割
英語 7割

危ないですか?
508大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:21:21 ID:3oT4+FxOO
鶴舞駅で連絡先かいてた奴ってバカ?
自分で個人情報もらしてちゃ意味ないっしょ
509大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:25:20 ID:MSFDleuK0
メコ大気に入った!教室の目の前にラブホテルが2軒!!
楽しい大学生活になりそうだ
510大学への名無しさん:2007/03/12(月) 18:44:36 ID:8gXNN0YPO
>>507
化学選んだなら大丈夫

英語答え出た?
511大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:07:09 ID:wuS8ZdHr0
あのさ、この程度の就職実績で「名工は就職最高」とか、
「業界知名度は抜群」と連呼するのは止めてくれない?

http://www.nitech.ac.jp/camp_inf/c60/c60_010/c10_010z.html

マジで引くから。
512大学への名無しさん:2007/03/12(月) 19:43:01 ID:GQfYzlYR0
データが古い


>>509
アッー!!
513大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:17:23 ID:s7CpqRTN0
昨日テレフォんセックすした
514大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:23:18 ID:cjRWbX+kO
トヨタに入ってる数がまずパロメータやろ。その数が名工は名大に勝ってるってのはマジで自信持っていいとこ。
515大学への名無しさん:2007/03/12(月) 20:51:58 ID:soLrCNGI0
は?
無名単科が地底より上?
カッペ共は、就職実績の数字も読めないのかね?

516大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:07:05 ID:Sg4pbucl0
今年のトヨタの入社数が同志社大学にも負けてる名工が、調子に乗るなよ。
517大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:09:49 ID:cjRWbX+kO
お前ら学生数考えろ。ちなみに同志社より立命のがトヨタはとるから。俺の親トヨタの人事部で言ってた
518大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:14:12 ID:soLrCNGI0
は?
慶大、名大、九大のトヨタへの入社数は名工の三倍は居りますが。

特に、地底の学生数は名工の1.8〜1.9倍程度ですが。

カッペは算数も出来ないんですか?
519大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:18:27 ID:cjRWbX+kO
だからトヨタは事務の方なんカス高でも入れる。
そんなん計算いれてない。
理系研究職で入ってやっと大卒の意味がある。文系なん昇進できんからね。マジで。豊田市民が上いくんだから
520大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:23:38 ID:Is5MYq0c0
試験終わって帰る時に鶴舞駅で人がいっぱい集まってたけど・・・
あれって何だったんだ?
521大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:24:20 ID:soLrCNGI0
ハイハイ。名工最高。名工は世界一だね♪

貴君も>>511に掲載されている様な超一流企業の愛三工業やアラコにでも

入社して、精進して下さい。

522大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:27:58 ID:cjRWbX+kO
521は日大みたいだな。
マジで工業系の単科大の強さわかってねえな
523大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:28:38 ID:1HKv3lh1O
俺もすっげぇ気になった!
うさん臭かったから、気にせず帰ったけど
524大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:38:12 ID:dee9QcqO0
2 c h 中 で 工 作 し ま く っ て い る 横 浜 国 大 と 名 古 屋 工 大
が ど の 世 界 の ア カ デ ミ ッ ク ラ ン キ ン グ を 見 て も 大 気 圏 外 の 件
525大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:45:11 ID:1HKv3lh1O
あー面倒臭い。
数値がどうこうなん意味ねぇ。
駄目なヤツは駄目だし、できるヤツはできる!名工行ったことでそれほど幅がせばまるとは思えない。
名工行く人!
頑張ろうぜ!!

526大学への名無しさん:2007/03/12(月) 21:53:00 ID:wuS8ZdHr0
学歴板で名工から執拗にストーカー攻撃を受けている金大ですが、いい加
減にしてくれませんか? こちらは、弱小単科なんて、眼中に無いもんで…


名工なんて、所詮こんなもんです。

1)名工は何と言っても、就職が劣悪。トヨタに就職出来るのはホンの僅か。
http://www.nitech.ac.jp/camp_inf/c60/c60_010/c10_010z.html

2)名工は旧六とは異なり、海外では全く評価されていない。研究力も教育力も無い。
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2006/ranking.html

3)名工は地元名古屋でも世間には殆ど認知されていない。創価大と同じ認知度。
http://www.power-univ.jp/data/index.html

527大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:08:25 ID:IAqX+eT30
隔離板から出てこないでくれるかな。
528大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:11:58 ID:soLrCNGI0
ま、名工はアチコチの板で格上の大学に対して工作しまくりだから、多少、
痛い目に遭うのは仕方無いよな。
529大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:25:03 ID:N7vM2+9h0
名工は勘違いバカのスクツ。

一生、名古屋から出て来るなよ。
530大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:45:12 ID:cjRWbX+kO
まあ金沢よりはよっぽど就職いいけどな。
531大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:46:33 ID:C0GfOhK50
THESによる海外からの研究力、教育力評価ランキングを見ても、

理科大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>名工は明白。

大学の実力と偏差値とは別物だよ。

つーか、名工は偏差値も理科大神楽坂未満だけどね(藁)

それから、名工>慶應地底で、その理由がトヨタの就職者数だと??? 

はあ? 地底は理系だけで名工の2.5倍は入社してるぞ。

それに、名工は国立大学法人の中で最も無名。

名工のかっぺは、退職するまで旧帝大や東工大等の一流大学の

靴磨きや鞄持ちでもしてろや。

532大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:55:59 ID:YPkxG4gEO
俺的には数物が簡単で
英が難、ってか分量w
って思ったんだが
みんなどう?

>>523
あのおっさん必死すぎてワロタwww
確かにうさん臭そう。
書こうとしたけど、止めてヨカタ\(^o^)/
533大学への名無しさん:2007/03/12(月) 22:59:04 ID:wJxnQ6hxO
まず2chでつまらん争いをするお前らはたかが知れてる。
中程度の大学どうしで何競ってるんだ?
そんなブランド気にするなら必死こいて東大京大阪大行けよ
534大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:03:43 ID:S/3+HzSe0
飯台乙。
535大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:04:43 ID:cjRWbX+kO
はいはい理科大コンプバロスバロス。
なに私大だしてんの??
てか名工受かるやつは理科大くらいうかるやろ
536大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:10:20 ID:S/3+HzSe0
>>535
マジレスすると、理科大理と理科大工は横国合格者でも半数は落ちているんだが…

横国よりも遥かに格下の名工ならば、精々、理科大理工合格がいいとこだろ。
537大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:12:09 ID:cjRWbX+kO
工学部はそうかもね。乙
横国コンプ乙
538大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:09 ID:1HKv3lh1O
>>532
俺もそう思う
やっぱ英語難しかった!?並び替え英作が時間的にできんかった
539大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:16:25 ID:S/3+HzSe0
>>537
お前、カバン持ちの分際で態度がデカイぞ。

名工なんて、金沢未満だろが。これは万人の総意(名古屋市昭和区在住者を除く)。
540大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:19:47 ID:v5Rm74WE0
>>539
就職実績みろや。金沢に負けてる要素ねえ。ただ金沢の国家2種の内定率は評価してる。
俺浪人です。低脳だから。荒らしてマジスマン。金沢はキャンパスきれいだしいきたかった。
て受けてねえ。 
541大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:23:46 ID:S/3+HzSe0
>>526を見てみろよ。名工なんて、ショボショボ無名単科じゃん(藁)。
542大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:31:27 ID:soLrCNGI0
あちこちの板で、名工が喧嘩を売った大学。

東大以外の旧帝、東京工業大学、慶応義塾大学、早稲田大学、東京理科大学
大阪府立大学、神戸大学、電気通信大学、東京農工大学、京都工芸繊維大学
九州工業大学、一橋大学。
543大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:32:30 ID:v5Rm74WE0
>>542
すべて名工負けてる??九工大にはかってるでしょ。
544大学への名無しさん:2007/03/12(月) 23:56:43 ID:Is5MYq0c0
なんか最近荒れてるな。
545大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:00:22 ID:GVx4xOlo0
物理のVの2・・・あれってQ2=mHですよね??
俺、何を考えたのか分からんけどmJって書いてしもたの試験終了直後に気が付きましたorz
あせって挙手しそうになったよ・・・これで10点近く落とすのは痛すぎるなぁ・・・
ところで材料工受けた方に質問ですが今日会場に何人くらい来てたか数えました?
ヘタレでおこぼれねらいの自分的には倍率2倍切って欲しいのですがw
546大学への名無しさん:2007/03/13(火) 00:59:15 ID:12QeCQJC0
学歴厨うぜえよ
547大学への名無しさん:2007/03/13(火) 02:56:16 ID:VHQrL7/fO
名工大…情けないな…‥
幻滅したよ
 
就職率がどうとか煩い奴が沢山いるけど、入試偏差値的には、名大>>愛教大≧名工大>岐大≧三重大なんでしょ??
548大学への名無しさん:2007/03/13(火) 06:13:29 ID:y+lFWRIuO
荒れてきたしそろそろここ来るのやめよっと
549大学への名無しさん:2007/03/13(火) 08:53:37 ID:0vmPi+o80
>>547
名大>>名工大>>愛教大だと思う
愛教は二次簡単且つセンター比率高いからね
550大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:19:17 ID:7NEudxE3O
学歴コンプじゃないんですが、しかし後期二次があこまで簡単だったとは……いや、全く受かってる自信はないんですが、前期の大学が半分書けりゃ受かるって感じだったのに惨敗だったので、なんかなぁ……行っても大丈夫なのか??って思えてきました。
一緒の思いな人いると思うんですが……
杞憂でしょうか?
私立受けてないので落ちたら浪人決定なんですが。
551大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:44:19 ID:12QeCQJC0
1行目の時点で杞憂
552大学への名無しさん:2007/03/13(火) 10:59:38 ID:0vmPi+o80
そういや名工の後期って簡単だった希ガス
過去問やってて思った
553大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:03:19 ID:xTl7Z7neO
なんてゆうか国立だけど、問題が私立っぽかったな
554大学への名無しさん:2007/03/13(火) 11:27:18 ID:Z7+d/c/IO
後期の発表っていつ
555名工大3年-電気電子:2007/03/13(火) 11:48:59 ID:VHQrL7/fO
学生の質
名大≧愛教大>岐大=三重大>>>名工大
 
中にはいい人もいるが、残念ながらこれが現状
556大学への名無しさん:2007/03/13(火) 12:01:49 ID:DwKol+U2O
物理キツイ
557大学への名無しさん:2007/03/13(火) 12:26:09 ID:m3Ojwq1c0
まぁ別に、名工大から実際に自分がトヨタ行けば、煽りなんて屁みたいなもんに感じるんだろうな。
558大学への名無しさん:2007/03/13(火) 12:40:12 ID:0vmPi+o80
>>555
学生の質なんて実際にその中で数ヶ月は過ごさないと分からないっしょ
まさか2chの書き込みだけで判断してないよね?
559大学への名無しさん:2007/03/13(火) 12:46:16 ID:xTl7Z7neO
発表、3月22日の13時!
560大学への名無しさん:2007/03/13(火) 13:00:49 ID:Z7+d/c/IO
別にどこの大学のがいいとかどうでもよくね!?それぞれ行きたいとこ行くわけだし‥好きなタイプは人それぞれやん!
君たちきもいよ
561大学への名無しさん:2007/03/13(火) 14:58:05 ID:7k0981XJ0
   ┌─‐‐─┐  みなさんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む前に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
562大学への名無しさん:2007/03/13(火) 15:54:48 ID:tgKGVXGQ0
大学より個人だろ
563大学への名無しさん:2007/03/13(火) 15:56:15 ID:CUgq5CpaO
↑うそ
564大学への名無しさん:2007/03/13(火) 15:58:44 ID:CUgq5CpaO
連投スマソ
>>563>>561への安価ね
565大学への名無しさん:2007/03/13(火) 16:02:40 ID:EtFA4sLq0
名古屋工業大の前身は名門名古屋高等工業学校で大阪高等工業
(大阪大工学)、横浜高等工業(横浜国立大工学)に引けを取らない名門校ですよ!
むしろ、全国的には名古屋大工学より地名度は高い。静岡も悪くはないが、1ランク
異なるよ! 名古屋工業大からは優秀な研究者、技術者、経営者が沢山出ている。
566大学への名無しさん:2007/03/13(火) 16:03:47 ID:EtFA4sLq0
コピペですが↑らしいですよ
567大学への名無しさん:2007/03/13(火) 16:12:46 ID:2g9OeSQb0
東工大と阪大工基礎工は旧制官立3工大だったが名工大横国は新制大学だろ
568大学への名無しさん:2007/03/13(火) 17:04:15 ID:whjZzL5i0
昔は有名だったかも知れんが
今は国際的な大学ランクで無名大より低い位置にいるほど落ちこぼれてしまった
569大学への名無しさん:2007/03/13(火) 17:10:18 ID:0tyyACib0
いや、幾ら何でも無名大より低いって事はないな。

ってか就職云々いってる奴はいったい何なんだ?
就職したいだけなら専門いけ専門
大体ここは学歴版じゃなくて大学受験版なんだよ
就職やら大学ランクは大学受験に受験関係ないだろ板違い死ね
570大学への名無しさん:2007/03/13(火) 20:21:25 ID:whjZzL5i0
これがゆとりか
571大学への名無しさん:2007/03/13(火) 21:19:27 ID:VHQrL7/fO
ああ情けない
572大学への名無しさん:2007/03/13(火) 21:24:04 ID:m0nBTyDz0
日本の大学は全て、世界的にみれば3流大学。
同じ3流なら楽しまなきゃ損損。

名工大にも女はいるらしい。
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1165828119/l50x
573大学への名無しさん:2007/03/13(火) 23:26:24 ID:aVlxbyq80
518みたいな口調が一番ウザイ
ゆとりとはこうゆうもんなんかねw
574大学への名無しさん:2007/03/14(水) 02:10:34 ID:X080pnx/0
>>565
名工が全国的に知名度が高い??? はあ? 全国ではなく、名古屋市内の間違いでしょ? 

神奈川県民で理大生の俺は、最近まで、愛知の国立大学は名大と愛知大と愛知工大だと本気で思ってましたけど。
575大学への名無しさん:2007/03/14(水) 02:15:15 ID:Uc9qZPF/0
↑世間知らず
576大学への名無しさん:2007/03/14(水) 02:15:35 ID:GdxBVHu30
↑世間知らず
577大学への名無しさん:2007/03/14(水) 02:30:06 ID:HDijWRPv0
>>574
ん? それであってるじゃん。愛知工大は国立だろ?

名工大ってのが、イチローの出た高校の附属大学だろ。
イチローのおかげで高校の方だけ有名になっちまったな。
578大学への名無しさん:2007/03/14(水) 03:07:15 ID:FcclMGgTO
>>577
イチローが卒業したのは愛工大だぞ!
579大学への名無しさん:2007/03/14(水) 03:18:46 ID:hkAykIwK0
名工大生はアチコチの板で工作し杉。
それ故、各大学工作員が受験板にまで報復に来ている。
580大学への名無しさん:2007/03/14(水) 03:25:16 ID:Kvg/61cq0
>>579
アチコチの板って、学歴板以外で何処と何所?
581大学への名無しさん:2007/03/14(水) 03:44:13 ID:1tEcx/IEO
>>580理科大
582大学への名無しさん:2007/03/14(水) 03:47:07 ID:vA/qpJFH0
あぁ、2ちゃんの外か。なら知らんな。
583大学への名無しさん:2007/03/14(水) 05:15:29 ID:FW2RJdVv0
http://www.doshisha.ac.jp/career/statistics/2006pdf/ninzu.pdf
同志社工 トヨタ18名 就職者738名
http://www.nitech.ac.jp/camp_inf/c60/c60_010/c10_010z.html
名工大 トヨタ16名 就職者963名
584大学への名無しさん:2007/03/14(水) 05:24:28 ID:o8c970Rl0
>>579-580
名工は学歴板内以外では、他大学に対して大した迷惑はかけていない。

しかし、学歴板内での工作が、余りに酷過ぎた。皆、怒ってるみたい。

つーか、俺が通っているような、近年設立された大学院大学を除けば、

国立大学法人の中で最も無名な名工が、他大学を『知名度』で煽って

いるのにはワロタ。

あ、俺、東京の有名私大から、大学院大学の博士前期課程に逝った者ね♪

ウチは、研究力では名工を遥かに凌いでいますので、宜しく。

でも、ウチに入ってきた名工生は、結構、謙虚だよ♪
585大学への名無しさん:2007/03/14(水) 05:39:01 ID:Uc9qZPF/0
つーか板違いウザイ
586大学への名無しさん:2007/03/14(水) 05:44:39 ID:aRH5uwkJO
>>574
別に神奈川県民に知られなくともおk

と前期名工落ち、後期駅弁の俺が言ってみた

名工生頑張れ!!
587大学への名無しさん:2007/03/14(水) 05:53:01 ID:i4BgS4o50
>>584
とりあえず、その時点で「アチコチの板」では無いわけだ。

学歴板は、その手の厨房を隔離するための板。
ジャンルが“雑談系2”で、URLが“joke”なことがそれを表している。
ゴミ捨て場にゴミがあるのは当然のこと。そのゴミを外に持ち出すなってこと。
ゴミ溜めの中のことは、ゴミ溜めの中で処理しなさい。

それから、自分のところの板が酷いから他所の板を荒らしても良いという
考え方は、昔、酷い目にあったから日本で犯罪しても良いという、半島の
方々と同じ。
588大学への名無しさん:2007/03/14(水) 06:01:08 ID:7x2FLIoGO
名工は結構きついから覚悟しといた方がいいよ。by先輩
589大学への名無しさん:2007/03/14(水) 07:42:21 ID:jHndVAReO
>>584
誰もあんたの学歴なんか聞いてない
あと、句読点が多い
590大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:16:24 ID:FNQuXQHb0
とにかく名工は工業大学だけに学力より工作して有名になったんだな
591大学への名無しさん:2007/03/14(水) 12:45:34 ID:AM5GcMp70
>>526
>学歴板で名工から執拗にストーカー攻撃を受けている金大ですが、いい加
減にしてくれませんか? こちらは、弱小単科なんて、眼中に無いもんで…

そのスレROMったことあるけどさ、
金沢は必死に名工叩いてるけど名工に相手にされてないって感じなんだけど。
俺含めて名工生はそんな勝負興味ないし、
相手にされないからってわざわざ名工本スレにまで来るか普通…
とにかく「板」違いだ。学歴板でやっててくれ
592大学への名無しさん:2007/03/14(水) 14:10:48 ID:oybh0UMu0
正直、二部の電気情報と富山県立の工学部(受かったら)と名城理工とだったらどれがいいとおもう?
593大学への名無しさん:2007/03/14(水) 16:37:32 ID:WKC/e0nR0
富山県立=名城>>>>>>>>>>二部
愛知で就職なら名城、富山で就職するなら富山県立か
名工二部を名工と思ったらいけないよ
594大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:02:50 ID:kpGKlVWx0
俺、学歴板のID:zyAb8Sfkだけど、金沢のあまりのキモさにまさかと思って受験板のぞいた見たら、
案の定金沢の名工コンプが暴れてるわ暴れてるわwww久しぶりにディスプレイの前で爆笑してしまった
金沢大生よ、俺と一緒に学歴板に帰ろうぜ。受験生に迷惑かけるな
595大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:11:00 ID:pKqcFm7e0
二部って高校生がいくもんじゃない。
社会人が生涯学習として補助的にいくものなんだけどね
596大学への名無しさん:2007/03/14(水) 18:23:20 ID:pKqcFm7e0
それにしても建築にいた女きもかったな・・・・
597大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:48:59 ID:jHndVAReO
>>596
それ後期?
598大学への名無しさん:2007/03/14(水) 20:56:00 ID:pKqcFm7e0
前期
599大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:03:05 ID:jHndVAReO
そうかぁ…
でも後期のほうにいた女子達はまあまあだったから諦めるのは早いぜ
600大学への名無しさん:2007/03/14(水) 21:43:40 ID:7x2FLIoGO
理系で学科内で女なんか期待すんな。建築でもかわいいのはよくても三、四人ってとこ。バイトやら合コンで探せ。地元民なら中高絡みもあり。学科内で付き合うなんてろくなもんじゃないぞ
601大学への名無しさん:2007/03/14(水) 22:05:48 ID:+iW8NlZDO
たしかに
4年あるもんなぁ

合コンってやっぱするようになるもん????
苦手だなぁ〜そうゆうの
602大学への名無しさん:2007/03/14(水) 22:34:17 ID:3z4CLQxy0
英会話スクールや、資格系スクールは穴場。
役にも立って一石二鳥。
603大学への名無しさん:2007/03/14(水) 22:55:47 ID:pKqcFm7e0
建築の女きめえよおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおくぁwセdrftgyふじこlp;@:「」
604大学への名無しさん:2007/03/14(水) 23:59:40 ID:mAgXeGke0
学校にいる女の子だけが全てじゃないさ…きっとな
605大学への名無しさん:2007/03/15(木) 00:22:35 ID:B0X1OOku0
>>604
禿しく同意。
女の子なんてLCDの中にいくらでもいるさ。
606大学への名無しさん:2007/03/15(木) 06:28:10 ID:Ddce8m6O0
何で金沢は、受験板を荒らしてまでしてこんな三流大学を
叩いているの?名古屋工業の餌食にされたのは金沢ではな
くて、電農繊と神戸大学理系でしょ?

名古屋工業大なんて、2ch の住人ですら、9割5分は国立
だって事すら知らないのに…

それとも、金沢の中に名古屋工業コンプが多数居るように
見せ掛け、あたかも被害者の様に装っている名古屋工業側
による工作?
607大学への名無しさん:2007/03/15(木) 10:13:56 ID:idxkM0780
そんなの知らん 
学歴板でやれ
608大学への名無しさん:2007/03/15(木) 10:53:41 ID:O00f4+4RO
今更だけどさ…
やっぱ、今年の合格最低点去年より高いよな…
名大工学部の後期が無くなったせいか、やけに倍率高かったし…

はいはい浪人浪人
609大学への名無しさん:2007/03/15(木) 10:59:13 ID:O00f4+4RO
>>608は後期の話
610大学への名無しさん:2007/03/15(木) 11:04:44 ID:xOKz3qEj0
少なくとも930はいきそうだな。
浪人したら俺は名大落ちを恨むお。
611大学への名無しさん:2007/03/15(木) 11:30:28 ID:O00f4+4RO
名大か…成績開示が気になる。最低点−7点とかだったら凹むな(つ-;)
612大学への名無しさん:2007/03/15(木) 14:51:56 ID:ftHg7ZWsO
前期で名大が恐くて名工にした俺は負け組
613大学への名無しさん:2007/03/15(木) 15:26:07 ID:QWtytlBF0
後期試験教室がらがらだった。だで実質倍率は名大後期廃止考慮して
平年より若干upと予想。後期数学全完した人いる?
614大学への名無しさん:2007/03/15(木) 15:52:19 ID:h1CRFq1BO
ノシ
615大学への名無しさん:2007/03/15(木) 15:52:41 ID:xOKz3qEj0
ノシ
いくらかしょっ引かれたとしても9割の自信はあるお
616大学への名無しさん:2007/03/15(木) 16:18:44 ID:8goySRCF0
(  ^ω^)今日名工に入学手続き行ったらサークルの勧誘の人たちから早速キモがられたお、フヒヒ
617大学への名無しさん:2007/03/15(木) 16:43:51 ID:3UYFrr7F0
カナリアが大食堂で隣にいたよ!
618大学への名無しさん:2007/03/15(木) 16:55:59 ID:ZA1t0vQW0
>>565

名工大の方にお聞きしますが、

名古屋工業大の進路は、4年から研究室配属だよね。

研究室の配属人数は、HPを見ると研究室それぞれ平均10人ずつぐらいになるの??

で、その研究室配属は、やっぱり成績順ですか。
619大学への名無しさん:2007/03/15(木) 17:25:28 ID:xOKz3qEj0
大学受験板で訊くべきものでは無いと思うぞ。
620大学への名無しさん:2007/03/15(木) 18:02:50 ID:ALN0RXPj0
今日もまた宗教勧誘のやつらが活動してたな。発表の日より増えてる。
621大学への名無しさん:2007/03/15(木) 18:54:20 ID:ILrvLMNNO
皆何部入る予定?
622大学への名無しさん:2007/03/15(木) 19:39:17 ID:ggpX3dvf0
>>620

手続きのあとに公会堂でやるっていってたあれ?


ってか女のクオリティ低いなぁ。俺がいえたことじゃないが。
623大学への名無しさん:2007/03/15(木) 19:46:20 ID:8goySRCF0
【名工大】名古屋工業大学 zehn【NIT】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1165828119/

537 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2007/03/10(土) 13:06:01
>>529
そういえば1年前の合格発表の日に、俺も「鶴舞公園の講堂で色々なサークルの説明会がある」とかいって連れて行かれそうになったぞ
それもやっぱ宗教系か?今まで生きてきた中で最大級の嫌な予感がしたから無理矢理断ってすぐ帰ったけど。

538 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2007/03/10(土) 13:09:17
>>537
それこそ浄土真宗親鸞会だ。宗教名は洗脳完了まで明かさないから気をつけろ。

641 学籍番号:774 氏名:_____ sage 2007/03/15(木) 16:31:43
〜チラシの裏〜
>>538
見るのが遅かった…orz
さっそく今日手続きに行ったら帰り道に公会堂のほうから人が来て(そっちの歩道を歩いていた)、ニコニコ顔で
「あ、ちょっと時間ある〜?あそこで新入生向けにおめでとう会開いてるんだけど、ほら君も入学手続き面倒だったでしょ来なよ来なよ^^^^(←目は人数分)」
とか言って握手迫ってきて、
「あ、俺○○!君は?」
ってところで名前言っちゃったwwwwしかも「僕二部なんすけど…」って言ったしwwww\(^o^)/オワタ
とりあえず
「すいませんちょっと今、笑っちゃうぐらい時間ないんで、ごめんなさい><」
って言って逃げたけど…
一人はめがねで身長165cmぐらい(多分一部)、もう一人は170cmぐらい
…大丈夫かなぁ…
624大学への名無しさん:2007/03/15(木) 20:03:08 ID:FCdIJJgX0
>>618
学科による。俺のところ(環境材料)は金属コースが成績不問による話し合いで
セラミックコースは上位40%が優先的に第一希望に入れて残りを60%の人の話し合いだ
50人で研究室が7つあるなら各定員は7〜8。それを決める。
話し合いといっても結構すんなり決まるぞ。なんだかんだで上手くばらけるから。
もめるのは数人。
625大学への名無しさん:2007/03/15(木) 20:48:06 ID:ZA1t0vQW0
>>624
ありがとうございました。
626大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:43:56 ID:yBI/jFlO0
>>622
女も、藻前をみて、男のクオリティ低いなと思ってるだろうね。
627大学への名無しさん:2007/03/15(木) 21:50:00 ID:QWtytlBF0
>>615
すげー!第一問の(2)のaとbの答えと第三問の(4)の極限何になった?
628大学への名無しさん:2007/03/15(木) 22:43:20 ID:6okYGrqRO
>>615ではないが…
第1問(2)a=1.b=3
第3問の極限は3/2 になった
629大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:23:47 ID:UaUglUsc0
ξ
630大学への名無しさん:2007/03/15(木) 23:35:49 ID:HtnG07Kf0
うはwwwwおれ第3問の極限1/3になったおwww
間違ったかもしれん。いきなり不安になってきたorz
631大学への名無しさん:2007/03/16(金) 01:51:53 ID:I/dBan/50
>>628 dクス
第一問は一緒だ!!でも第三問の(4)は3/2log3になった気が・・・
オワタ\(^o^)/
632大学への名無しさん:2007/03/16(金) 02:09:26 ID:ida7UVSp0
>>631
一緒だwでもおれ底が3のlog(x+1)の微分でlog3を分子にもってきちゃったから多分間違ってるよw
だから実際の答えは3log3/2かもしれん・・・
633大学への名無しさん:2007/03/16(金) 07:02:46 ID:+mzaMTau0
login
634AMJGPT0GM:2007/03/16(金) 12:25:01 ID:zvT6Uw8lO
おれも3log3/2になった!!
635大学への名無しさん:2007/03/16(金) 18:21:35 ID:/B0wllPE0
>>634
じゃあそれがきっと答えかなw
それなら(1)の答えは3n乗−nlog3−1/log3にならなかった?
まぁ俺は分子にlog3掛けたからlog3(3n乗−nlog3−1)になったけどねww
部分点期待しときますw
636大学への名無しさん:2007/03/16(金) 23:38:19 ID:jyjylCP70
うは;俺第三問全滅かも;今さら終わったことだであれだけど、
(1)→ y=log 3 (x+1) を y=3^x-1 と置き換えて計算して、
答え 1/log e 3・(3^n-1)-n になって、
(2)→ Ck= 3^k
(3)→ Tn= 1/2(3^n+1 - 1)
(4)→ 3/2log e 3
神様・・・orz
637大学への名無しさん:2007/03/17(土) 01:54:08 ID:FQhjSN7bO
「だで」ってのやめて。田舎くせぇ
638大学への名無しさん:2007/03/17(土) 01:58:33 ID:jW2X7TvQO
名古屋にいるならしょ〜がない
639大学への名無しさん:2007/03/17(土) 02:05:40 ID:RuJUqVNL0
建築に決まったおまいらに
今年うちの学校のめちゃかわいい子が行ったから安心しろ。
ただ彼氏餅だけどな。
640大学への名無しさん:2007/03/17(土) 02:56:59 ID:ZRusCDNV0
>>637
ごめん、地元だで。あっ
641大学への名無しさん:2007/03/17(土) 06:36:41 ID:l9xrSXxyO
>>636
(1)のy=log 3 (x+1)は同値で変形したらx=3^y−1になるだろ
それじゃあxとyが逆な気が…

でも、逆関数をとって面積を求めたっていう考えならあってるから、少なくとも部分点はあるだろ
642大学への名無しさん:2007/03/17(土) 08:47:03 ID:y0CH1McvO
全完したつもりな奴らは何学科志望よ
643大学への名無しさん:2007/03/17(土) 11:01:37 ID:l9xrSXxyO
建築・デザイン
644大学への名無しさん:2007/03/17(土) 14:50:31 ID:QcGCEO8G0
後期でかわいい女の子が入ってきますように。
645大学への名無しさん:2007/03/17(土) 19:47:23 ID:ZRusCDNV0
>>641
レスdクス。他の答えはどう?合ってるかな?
646大学への名無しさん:2007/03/17(土) 20:23:14 ID:JuWrFIygO
>>639
どんな子??
可愛らしいタイプ??
綺麗系??
647大学への名無しさん:2007/03/17(土) 22:18:27 ID:1ajelChK0
>>636
635の者だけど俺は、(以下底の3は省略)
∫log(x+1)dx=∫(x)´log(x+1)dx=[xlog(x+1)]+∫{x/(x+1)log3}dxというふうに部分積分した後、
∫(x/x+1)dxについてt=x+1として置換積分しましたらきれいに答えが出ました。
(2)と(3)の解答は同じですよ。ていうか俺ミスしまくって150ないかも・・・
まぁ最低倍率の材料工だからなんとかなるっしょw
648大学への名無しさん:2007/03/18(日) 01:46:58 ID:ou3CKXS5O
>>647
俺前期の建築だけどお前には負ける気しない
649大学への名無しさん:2007/03/18(日) 01:55:00 ID:q0qvWGb20
大和証券みたいなショボい企業にすら蹴られる名工大より理科大の方が上なのは確実
双方の就職実績を比べてみることだな
650大学への名無しさん:2007/03/18(日) 02:12:45 ID:Pe88GGjs0
>>648
俺は一応前期の材料工でもありますw
651大学への名無しさん:2007/03/18(日) 02:24:53 ID:xWrSTF6p0
みんな英語どうだった?てか文量多くね?全部記号だから部分点
ない・・・。
652大学への名無しさん:2007/03/18(日) 02:38:04 ID:Pe88GGjs0
>>651
200↑はあるだろうけど・・・計算問題が微妙ですw
(1)が60sになったんだけど・・・w
653大学への名無しさん:2007/03/18(日) 14:43:37 ID:ou3CKXS5O
TOEICって1日!?
654大学への名無しさん:2007/03/18(日) 14:52:20 ID:j6v6c3gf0
>>653
俺はエイプリルフールであることを願ってるよ・・・
655大学への名無しさん:2007/03/18(日) 15:04:49 ID:IG8et9ml0
>>653
そうだよ。
そんときに自動車学校の申し込みでもするかと思ってる
656大学への名無しさん:2007/03/18(日) 17:44:40 ID:xWrSTF6p0
>>652
レスdクス。200かぁすごいなぁ・・・。俺も60sになったw
並び替えがすごいやっかいだった。
657大学への名無しさん:2007/03/18(日) 18:11:36 ID:VbD0U6A70
>>646  かわいい系。
658大学への名無しさん:2007/03/18(日) 18:16:47 ID:4Pa5/2bkO
合格発表っていつ??
659大学への名無しさん:2007/03/18(日) 19:51:20 ID:Pe88GGjs0
>>656
並び替えは俺も時間なくて捨てたからたぶん0点だwあれで20〜25点減かな…あれが一番厄介だよねw
(1)は同じで自信がついたので計算問題の俺の解答発表します
(2)8h(3)$2(4)30,000(5)到着順にBECAD
計算過程が知りたければ問題番号を言ってください。
660大学への名無しさん:2007/03/18(日) 19:57:19 ID:xWrSTF6p0
>>659
計算問題の答え全部いっしょだ!ただ漏れは試験終了後に解いたけどorz
661大学への名無しさん:2007/03/18(日) 20:21:59 ID:Pe88GGjs0
>>660
俺も(2)は解き直した答ですw
なんか焦ってると簡単な問題でも説けなくなるんだよな〜・・・
他に気になるとこがあれば言ってください。穴埋めと文法以外は見直しましたのでw
662大学への名無しさん:2007/03/18(日) 20:33:55 ID:KbuSsnZrO
(2)は意味フなんだけど…
663大学への名無しさん:2007/03/18(日) 20:45:43 ID:Pe88GGjs0
>>662
聞かれていることを簡単に要約すればおそらく「惑星Xの一日は40時間あって、科学者が観測したところ、その日の惑星Xで残された時間はその日に既に経過した時間の1/4であった。残された時間は何時間か?」ということになって、求める時間をxとおくと
x+4x=40つまりx=8hとなるわけです。間違ってるかもしれないけど…w
664大学への名無しさん:2007/03/18(日) 21:25:02 ID:KbuSsnZrO
>>663
dクス
665大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:16:36 ID:VWABcUgDO
>>659
(3)違うんでね?てか答え公開してないの?
666大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:26:04 ID:KbuSsnZrO
俺も(3)は$2になったんだけど…
667大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:43:03 ID:Pe88GGjs0
>>666
俺の計算過程は、
1箱50本入りを15箱、つまりバラ50×15=750本を$1000で購入。
それから2箱つまり100本をいとこにあげたので手持ちは650本に。
ここで30%の利益を得るためには全部で$1300の利益が必要となる。
よってバラ一本あたり1300÷650=$2で売らなければならない。
こんな感じです。
668大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:52:08 ID:xWrSTF6p0
>>667
全く一緒っす。やっぱ実際の試験だとあせるね・・・
669大学への名無しさん:2007/03/18(日) 22:57:35 ID:2Vu3J8hs0
突然だけどモンハンやってる奴いる?
大学で一緒にやりたいんだけど。
670大学への名無しさん:2007/03/18(日) 23:00:52 ID:9kdvlh1P0
自分は高校で生物をとっているんですが、名工大は二次で化学を使えるところがあるみたいなんで、受験も考えているんですが、やっぱり物理やってないと大学入ってからも厳しいんでしょうか?
671大学への名無しさん:2007/03/18(日) 23:06:35 ID:Pe88GGjs0
>>668
名工の英語は内容自体はセンターレベルでも分量が多い分焦らされるもんな〜。でも並べ替えはセンターより難しいかな…
あと最後の問題なんかは赤本読んで問題文から読むっていう対策つけてなかった人は時間的に厳しかったかもw
問い自体はめちゃ簡単だから10分ほどで片づけました。まぁ自信はないのだけど…
672大学への名無しさん:2007/03/18(日) 23:24:25 ID:VbD0U6A70
>>670 そりゃ厳しいだろ…
ってか名工の二次試験の物理は糞簡単だから今から切り替えて勉強しろ。
673大学への名無しさん:2007/03/19(月) 00:10:55 ID:slF+uQfI0
物理を去年の12月から始めて、名工の情報受けてきた俺が来ましたよ。
それまでは生物と化学をやってた。

>>670今からでも全く遅くは無い。余裕で間に合うからがんがってみ。


674大学への名無しさん:2007/03/19(月) 18:11:55 ID:fxDU15CCO
生協のガイダンスってみんな行かなきゃかんの??
675大学への名無しさん:2007/03/19(月) 20:17:21 ID:DtG2HbES0
>>670今高校何年生?
名工で物理と化学選択の学科はセンターは両方勉強するが二次は片方しかやらない奴が多い。両方勉強してた奴は頭いい大学受けようとした奴で両方勉強してたからますます差が付く。
力学という分野は高校で物理の始めに習うがそこは大学でも必修。最低センターレベルの力学を勉強しましょう。
学科によっては使うものはいろいろ。例えば電気電子だと高校物理で言う電磁気が絶対必要とか環境材料だと原子の分野が必要とか。
生命物質とかは高校で物理をやるより生物をやる方が有利になるかもしれないが専門外なので詳しく知らない。
676大学への名無しさん:2007/03/19(月) 21:46:11 ID:wN5ImmZ70
後期の生命物質工の最低点どれくらいかな?900いくかな?
900いくんだったらちょっとやばいかも。ちなみに去年のは
確か870点くらいだったような・・・。
677大学への名無しさん:2007/03/19(月) 22:09:31 ID:fxDU15CCO
>>674に答えてくれ
678大学への名無しさん:2007/03/20(火) 08:43:16 ID:ZXEr3B3w0
>>676
志願者数はどのくらいでしたか?
去年と一昨年の最低点を見比べる限り倍率がかなり絡んでくるみたいだけどw
679大学への名無しさん:2007/03/20(火) 08:46:24 ID:2bksv9LX0
今日歓迎会いくやつどれくらいいる?
680大学への名無しさん:2007/03/20(火) 13:25:28 ID:6e1UwOoD0
>>678 レスdクス。
379で倍率が5.4っす。でも欠席者がかなりいたからあてにならないかも
・・・。ちなみに一昨年の最低点っていくつだったかわかる?
681大学への名無しさん:2007/03/20(火) 14:37:19 ID:ZXEr3B3w0
>>680
一昨年は志願者数381人、最終倍率2.1倍で最低点857点です
ちなみに昨年だと376人、2.3倍、878点です。
今年の難易度が平年並みなら多分900はいかないでしょうw
682大学への名無しさん:2007/03/20(火) 19:58:12 ID:6e1UwOoD0
>>681
おおきに。ちょっと自信出てきた。
683大学への名無しさん:2007/03/21(水) 11:03:42 ID:bUt13ON80
今年建築うかったやつラッキーだぞ

女子がみんなかわいい…


情報は皆無だたorz
684大学への名無しさん:2007/03/21(水) 19:08:26 ID:mg1VabPTO
31日のガイダンスって行かなくてもいいの
685大学への名無しさん:2007/03/21(水) 20:12:57 ID:7fSxaZoH0
情報は皆無っすか・・・
まぁいいさ。学校にいる女の子だけが全てじゃないさorz
686大学への名無しさん:2007/03/22(木) 00:23:36 ID:WspbpIpyO
>>674
>>684
本気でどっち?
687大学への名無しさん:2007/03/22(木) 05:20:01 ID:Y6zmiB650
今日の後期合格発表が気になって一睡もできない…
私大の滑り止め受けてないからこれで落ちたら浪人確定だよw
今日直接発表見に行く人いる??
688大学への名無しさん:2007/03/22(木) 09:18:15 ID:44QmAAfm0
ネット発表待つか・・・
689大学への名無しさん:2007/03/22(木) 09:58:38 ID:qlLugUEZ0
>>686

行かなきゃあとあと苦労する
690大学への名無しさん:2007/03/22(木) 10:28:24 ID:Y6zmiB650
今更言うのもあれだけど物理って解答欄にもともと単位記入してあったよな?w
691大学への名無しさん:2007/03/22(木) 10:35:43 ID:f6PlvxEm0
今更すぎだろ
692大学への名無しさん:2007/03/22(木) 10:44:17 ID:MRNJmBGN0
>>687
行くよー!ちょっと遅れてくけど。
>>690
今更すぎてワロタwww
693大学への名無しさん:2007/03/22(木) 10:58:10 ID:Y6zmiB650
>>691-692
俺は本気なんだw笑わずに答えてくれw
やばい、不安で動悸が・・・
ってまぁ今更どうにかなることでもないか!!
694大学への名無しさん:2007/03/22(木) 11:21:41 ID:nUtG4SGx0
頼むから受かっててくれぇぇぇーーーー!!!!!!
695大学への名無しさん:2007/03/22(木) 11:51:11 ID:W2pAIsIlO
ここの後期発表いつすか?
696大学への名無しさん:2007/03/22(木) 11:53:29 ID:Y6zmiB650
>>695
あなたにはあと約一時間7分後に名工大ホームページを見ることをお勧めすます。
697大学への名無しさん:2007/03/22(木) 11:56:23 ID:UhxzAPcOO
名古屋工業
698大学への名無しさん:2007/03/22(木) 12:04:00 ID:GFgUPuNp0
うぇwwネットも12時だとばかり思ってたwwwwwwwww
今から掲示見に行ってくるわwwwwww
699大学への名無しさん:2007/03/22(木) 12:13:52 ID:rBbCBKb4O
ネット発表まであと46分
700大学への名無しさん:2007/03/22(木) 12:40:56 ID:GNL38jnBO
おちたしねばいいのに
701大学への名無しさん:2007/03/22(木) 12:47:06 ID:pGHlBuqp0
合格発表見に行く時には鳩の餌を忘れずに。
702大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:05:56 ID:HerJ20y3O
pdf氏ねorz
だれか15100〜15300まで頼む
703大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:10:12 ID:nUtG4SGx0
俺の番号が…無い…
長い一年が始まると言うのか…!!
くっそぉおぉぉぉぉーーー!!!!!
704大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:13:05 ID:X2RkYVA1O
機械ウカタだれかモンハン一緒にやろうや
705大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:15:12 ID:44QmAAfm0
モンハンはやらんが機械ウカタよろ
706大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:19:28 ID:/owmzE6H0
1番外出すの下手だなあ。
707大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:23:15 ID:UhxzAPcOO
いぇ〜い!!!
708大学への名無しさん:2007/03/22(木) 13:44:04 ID:rBbCBKb4O
落ちたぁぁぁぁwwww
浪人ケテーイ……
709大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:17:56 ID:xkWpntf7O
浪\(^o^)/人
710大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:28:52 ID:gARGOxPc0
受かった人おめ
落ちた人・・・ドマ

ちなみに後期受かった人の前期が知りたい。
ホントは後期落ちた人のも知りたいがそんな気分じゃないだろうし
711大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:32:17 ID:44QmAAfm0
もちろん名大落ち
712大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:37:58 ID:HerJ20y3O
前期名大落ち後期名工大落ち
こんにちは慶應\(^o^)/
713大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:50:33 ID:A53DbjCR0
前期名大落ち後期機械ウカタけど行く気しねーや!
浪人して阪大行くべきか院試で阪大か名大行くべきか…
とりあえず俺の代わりに誰か補欠で受かるかもなw
714大学への名無しさん:2007/03/22(木) 14:55:54 ID:sBfbkZ+rO
建築受かったんですが行くべきですか??
715大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:02:03 ID:xkWpntf7O
>>713
補欠あんの?
あるなら>>713、俺の為にも蹴れww
716大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:05:12 ID:UhxzAPcOO
>>710 名大落ち

俺、去年、名工前期落ちて今年、これで後期で名工合格

名大、落ちはしたけど、浪人したら伸びることが分かった

余力がある人、落ちちゃった人、きちんとやればいけるから、浪人ありじゃない?
頑張れ
717大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:07:04 ID:A53DbjCR0
>>715
補欠無いのか?詳しくは知らんw
718大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:18:01 ID:qlLugUEZ0
後期情報合格の人いるー?
719大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:18:16 ID:Y6zmiB650
前期名工環境材料、後期名工環境材料で前期落ちて後期受かった・・・
やっぱり受験なんて所詮運次第なんだなぁとつくづく思いました・・・
720大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:27:55 ID:d8R3rp7dO
後期合格組は名大コンプか
カワイソス(´・ω・`)
721大学への名無しさん:2007/03/22(木) 15:29:35 ID:Y6zmiB650
補欠合格期待してる人もいるかもしれないけど名工は定員よりだいぶ多めにとってるからあまり期待はしないほうがいいかもね・・・
722大学への名無しさん:2007/03/22(木) 16:45:38 ID:A53DbjCR0
名大コンプつーか旧帝大コンプw
確かに機械は定員より2〜3人
多いな。ということは俺が蹴ってももう2〜3人蹴らんとダメかww
723大学への名無しさん:2007/03/22(木) 19:02:31 ID:X2RkYVA1O
まぁ負け犬の典型的自己擁護だけどさぁ、名工機械なら愛知なら名大とそんな就職で差はつかんでしょ。
一浪するなら東大京大医学部クラス狙わないと釣り合わないよ。
宮廷コンプも前期終わってから二週間ずーっとモンハンしかやってなかったせいで名大うけたこと自体夢だったかのような気分だからそんなひどくなさそ
724大学への名無しさん:2007/03/22(木) 19:35:13 ID:SdQUasKq0
後期で生命物質受かったひと手挙げてごらん
おれは前期名大落ち武者
725大学への名無しさん:2007/03/22(木) 19:42:42 ID:MRNJmBGN0
>>724  
ノシ よろしくw同じく名大落ち武者。
726大学への名無しさん:2007/03/22(木) 19:45:59 ID:SdQUasKq0
725は浪人せずに名工いく?
727大学への名無しさん:2007/03/22(木) 19:48:21 ID:xR9QyZdp0
俺も名大落ちで名工電気
728大学への名無しさん:2007/03/22(木) 20:10:05 ID:MRNJmBGN0
>>726
そのつもりだよ。親めっちゃ喜んでるしそんな事言えない。。。
やったとしても仮面だね。726は浪人するの?
729大学への名無しさん:2007/03/22(木) 21:15:42 ID:A53DbjCR0
就職ではそんなに変わんないかもしれないけど、機械工は
留年率高いし、女子が少ないし、名工で4年間がんばれるかどうか自信無い…


730729:2007/03/22(木) 21:18:24 ID:A53DbjCR0
>>723
何を根拠に
「一浪するなら東大京大医学部クラス狙わないと釣り合わないよ。」
と言えるのかがわからん
731大学への名無しさん:2007/03/22(木) 21:28:54 ID:qlLugUEZ0
機械の教授は意地の悪いのが多いらしい。
732大学への名無しさん:2007/03/22(木) 21:29:17 ID:YVH/V42p0
>>729
それだけ留年するというウワサが企業に流れてるから就職がいいらしいよ。
もし誰でも留年せずに卒業できるなら就職が悪くなりそう。
733大学への名無しさん:2007/03/22(木) 22:07:37 ID:D9fVkgNW0
前期名工生命・物質工おちたが後期にまた生命・物質うけたらウカタよ。
化学と数学でなんとか60〜70点ひっくり返したヨ、昨日までは理科大行く気満々だったが・・
来年のデータリサーチがたのしみぞん
734大学への名無しさん:2007/03/22(木) 22:15:13 ID:VlQv+xo2O
前期名大落ち
後期名工電気電子合格
普通に嬉しかった。
735大学への名無しさん:2007/03/22(木) 22:16:59 ID:WspbpIpyO
31日のガイダンスの案内が来てないのは俺だけ?ちなみに前期合格だけど
736大学への名無しさん:2007/03/22(木) 23:03:39 ID:UhxzAPcOO
ガイダンス何時から??
737大学への名無しさん:2007/03/22(木) 23:52:06 ID:dJw5UApY0
>>735
俺もまだ来てない。
31日には行けないから4日にいくつもり
でも何時からかわからない…。
738カナリヤ:2007/03/23(金) 00:46:56 ID:zKNJEpvjO
後期合格の方、おめでとうございます
739大学への名無しさん:2007/03/23(金) 01:21:42 ID:T72nnyS/O
まじガイダンス何時からなんだろ??
740大学への名無しさん:2007/03/23(金) 01:56:42 ID:lun/MJht0
浪人しても偏差値上がる訳じゃないんだぞ…逆に下がる場合のほうが多いんだぞ。
受かって浪人しようとしてる奴ら考え直せ。

741大学への名無しさん:2007/03/23(金) 09:25:28 ID:IC16gJYu0
俺も前期合格者だけど、教科書の案内がまだなんだがorz
742大学への名無しさん:2007/03/23(金) 09:36:48 ID:lBF3cB1nO
浪人してがんばれば確実に成績は上がる
がんばらなければ下がる
がんばって下がることはない
下がったらそれはがんばれてない
743大学への名無しさん:2007/03/23(金) 11:33:09 ID:UdQDRLaw0
ガイダンスが何時からかも気になるけど、
寮に入った猛者ってここにいますか?
744大学への名無しさん:2007/03/23(金) 19:32:34 ID:IC16gJYu0
今日生協に電話したら、昨日発想しましたと言われた
745大学への名無しさん:2007/03/23(金) 23:21:17 ID:HlHGHqxP0
今日受けたTOEICの模擬試験、350点だったぜ・・・
746大学への名無しさん:2007/03/24(土) 00:40:51 ID:dmghwRWkO
後期受かったんだが私立で藤田保健衛生の医学部に受かったんだが自分としてはやっぱり工学部に気持ちとしては行きたい 藤田に一応振り込んでるんだがマジでどうしよう……どっちの大学に言っても未練が残る…
747大学への名無しさん:2007/03/24(土) 00:45:13 ID:Y55qkVbHO
藤田保健衛生の医学部とか寄付金かなんかで800万とかじゃねぇ?
てか意味不明
748大学への名無しさん:2007/03/24(土) 01:05:54 ID:dmghwRWkO
>>746 言っても→行ってもな
749大学への名無しさん:2007/03/24(土) 01:12:05 ID:gCgNVLmNO
一緒に浪人しようぜ!
750大学への名無しさん:2007/03/24(土) 01:16:42 ID:HTltoESN0
TOEIC去年受けて600点越えしてたから単位2個ゲッツ\(^o^)/
751大学への名無しさん:2007/03/24(土) 02:12:49 ID:hf/1XdxNO
ガイダンスの案内も教科書の案内もきてない↓
752大学への名無しさん:2007/03/24(土) 15:48:51 ID:3MAqRq9XO
後期で受かったみんなでっかぃ封筒全部で3つ来ましたか??
753大学への名無しさん:2007/03/24(土) 21:40:19 ID:0R1JegV90
>>751

今日の昼に来た
754大学への名無しさん:2007/03/24(土) 23:36:58 ID:JuyQJ5oSO
パソコンみなさん学校推薦のやつ買いますか??
755大学への名無しさん:2007/03/25(日) 03:11:25 ID:0VbghitzO
TOEICって勉強すべき?
756大学への名無しさん:2007/03/25(日) 10:15:59 ID:56glldYW0
>>755
過去ログに難しいから勉強しても無駄的な助言があったよ
それでも勘を取り戻す為に読んでおくのはいいかも。
757大学への名無しさん:2007/03/25(日) 12:01:26 ID:bFT6Stor0
>>754

もうノートpcもってるから買わない
ただ学校の無線LANは組みたいなぁ
758大学への名無しさん:2007/03/25(日) 16:09:42 ID:n/TOYUf9O
自分パソコン全然詳しくないからわからないんですけど無線ランはあほでも組めますか??
759カナリヤ:2007/03/25(日) 17:17:20 ID:0VbghitzO
>>756
有難い御坐います
760大学への名無しさん:2007/03/25(日) 20:27:27 ID:C3nOABP50
>>758

パソコン講習会でくみ方を教えてくれるらしいが
761大学への名無しさん:2007/03/25(日) 22:27:01 ID:rlprKmYkO
大学院への進学率は何%くらいなの?
762大学への名無しさん:2007/03/25(日) 23:15:12 ID:ek5eqiHj0
>>760
それって20000円で申し込むやつですか?
763大学への名無しさん:2007/03/26(月) 00:17:16 ID:GzhjpoDc0
ってか自治会って、どこの大学でも全学連的な人たちの集まりって聞いたけど…どうなんだろう…
764大学への名無しさん:2007/03/26(月) 02:44:25 ID:tB3J2w1DO
名工って左翼系少ないっすよねぇ。宗教系多いけど。帝大とかに比べて新しいからかな?
左翼系→宗教系→セックス系に大学過激派は進化してきたらしい
765大学への名無しさん:2007/03/26(月) 15:10:12 ID:r4z0MI9P0
サークルの紹介って新入生歓迎会でしかやらないの?

766大学への名無しさん:2007/03/26(月) 16:28:49 ID:xz6REBhw0
>>764
セックス系って何だよ、むしろ入りてぇw
767大学への名無しさん:2007/03/26(月) 17:45:16 ID:tB3J2w1DO
>>766
スーフリ系だよw
768大学への名無しさん:2007/03/26(月) 20:56:12 ID:j03kfMV00
いわゆる集団暴行さ。
769大学への名無しさん:2007/03/27(火) 09:26:06 ID:49LTVHNE0
明日の歓迎会でかわいい女の子と出会えますように
770大学への名無しさん:2007/03/27(火) 10:26:47 ID:GUOmCA12O
歓迎会つまらんらしいから俺は行かない
771大学への名無しさん:2007/03/27(火) 15:52:07 ID:oqunRZ+B0
そろそろ新高3が志望大のスレを覗きにくる時期だろうから
名工の入試問題を踏まえてちょっとした助言。基本チラ裏

数学・・VC重視。夏休みまでは授業でやったとこをしっかり復習してればOK
英語・・基本+αの単語と基本的な文法知識があれば普通に解ける。
単語自体が問われることもあるのでやっぱり単語
物理・・全体的に易しめだが問題量が多いので基本スピード勝負。
標準的な問題を素早く解く練習を。

参考までに俺が使った参考書
数学・・黄チャ、マセマ標準110、マセマ頻出理系
英語・・ターゲット1900、速読英単語必修、速読英熟語必修(文法は1〜3年の定期テストで)
物理・・教科書、物理のエッセンス力学&電気、漆原の実践問題
772大学への名無しさん:2007/03/27(火) 18:02:29 ID:GUOmCA12O
今年の時間割表ってどこでもらうの?
773大学への名無しさん:2007/03/27(火) 18:05:19 ID:E6L2COZw0
>>769
女の子じゃないけど、俺も行くから会ったらよろしく
774大学への名無しさん:2007/03/27(火) 18:14:02 ID:oMoNH0X80
>>772
新1年なら入学式
775大学への名無しさん:2007/03/28(水) 15:21:38 ID:lE+fmrvl0
>>771
もまえいいやつだな。よし俺も助言

名大の勉強してれば対策は要らない。まず滑りどまる

大半の人に役立たないww
776大学への名無しさん:2007/03/28(水) 16:39:11 ID:AweL5OC50
2部行ったら負け
777大学への名無しさん:2007/03/28(水) 17:37:27 ID:M896pUDqO
1部機械の俺は当然>>777
778大学への名無しさん:2007/03/29(木) 01:04:14 ID:c1ik8NnRO
>>777おめでとう
779大学への名無しさん:2007/03/29(木) 09:44:31 ID:SHpCg9YZ0
>>775
俺も最初は名大目指してたなぁ
秋頃からセンター取れる気しなくなってココにしたが
780大学への名無しさん:2007/03/29(木) 20:36:16 ID:vborvH8C0
最初から化学を捨てる気でいたので名大ムリぽ
781カナリヤ:2007/03/29(木) 20:42:39 ID:v5q1Hm7DO
化学できないから名工にしたw
782大学への名無しさん:2007/03/29(木) 23:08:16 ID:PIZWodrXO
名工の電気電子って頑張らないと就職はムリかな?
783大学への名無しさん:2007/03/30(金) 06:31:23 ID:eQZVdYU90
英語できないから名工にした。
一枚丸まる勘とか、よく受かったな・・・
784大学への名無しさん:2007/03/30(金) 11:05:06 ID:Wc9m0TVn0
英語はしょせん記号問題
785大学への名無しさん:2007/03/30(金) 19:30:56 ID:cQHmVf6P0
>>782 就職できないことはないが、問題はどこに就職するかだな。
http://www.ee.nitech.ac.jp/career/h17.html
まあ、院へ行けってことだ。
786大学への名無しさん:2007/03/30(金) 20:32:06 ID:juyh/E+KO
>>785
やっぱいいとこは院行かないと入れないんですね。
自分は電気電子で1年なんですが、頑張ります。
ありがとうございます。
787大学への名無しさん:2007/03/30(金) 20:32:39 ID:2Ddeuoqs0
阪府工落ちたので名工いきます。
788大学への名無しさん:2007/03/30(金) 22:11:54 ID:kSZ/l9lu0
名大に受かったので名大に行きます
789大学への名無しさん:2007/03/30(金) 22:29:10 ID:K9/xf2yRO
建築デザインに可愛い子がいますように‥
そしてその子に話かけられますように‥
790大学への名無しさん:2007/03/31(土) 14:39:16 ID:NLvIbHR0O
ガイダンス意味ない
791大学への名無しさん:2007/03/31(土) 14:42:25 ID:s/fuqy+e0
確かに意味無かった
792大学への名無しさん:2007/03/31(土) 15:05:58 ID:FZ43csf90
よかった行かなくて…
793カナリヤ:2007/03/31(土) 16:46:28 ID:7QuZJfAbO
>>789
同感だが、話しかけられますように、だな
794大学への名無しさん:2007/03/31(土) 17:18:55 ID:IU77C/0qO
ねぇなんでもう皆あんなに仲良いの?28日に?
795大学への名無しさん:2007/03/31(土) 18:49:27 ID:sGhTwH270
>>794

その通り。
796大学への名無しさん:2007/03/31(土) 19:48:20 ID:1r1l+X7RO
キモヲタどもが馴れ合ってて気持ち悪かった
797大学への名無しさん:2007/03/31(土) 20:01:26 ID:9UyORIguO
4日のWelcome Partyで友達できるかなあ?
798大学への名無しさん:2007/03/31(土) 22:56:53 ID:IU77C/0qO
>>794
まじかよ〜 一体どんなことをしたの?
799大学への名無しさん:2007/03/31(土) 23:17:45 ID:x+57rcXPO
新3年ですが>>771の人に聞きたいんですけど、黄チャって例題だけじゃなくて練習とか演習問題もやりましたか?
今チャートのやり方で悩んでるんで教えてもらえるとありがたいです。
800大学への名無しさん:2007/04/01(日) 08:24:17 ID:SjGI4I9qO
今日のひとり暮らしの人用の生協ガイダンスって何時から??
801大学への名無しさん:2007/04/01(日) 08:41:54 ID:j4q2oi+BO
>>800
9:30〜11:00生協ガイダンス
11:00〜12:30食事サポート試食会
802771:2007/04/01(日) 09:43:17 ID:eZ/+xphw0
>>>799
すぐに解法が思い浮かばないようなのは、少なくとも例題と下の練習はやったと思う。
それでも足りないと感じたら章末で似たような問題をやったり。
当たり前だけど、すぐに解法が思い浮かぶような問題をわざわざ解き直す必要はないと思う。
これは俺個人の意見だから鵜呑みにはしない方がいいよ。
自分にあった勉強法を是非探してもらいたい。

参考までに
数学の勉強の仕方
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1175357229/
803大学への名無しさん:2007/04/01(日) 10:35:52 ID:SjGI4I9qO
ありがと〜。あとTOEICの会場ってどこ??
804カナリヤ:2007/04/01(日) 11:24:54 ID:7PSs4AvZO
講堂前に張り出すらしい
805799:2007/04/01(日) 12:14:49 ID:weRvGq4eO
>>802
ありがとうございます。
来年名工に受かれるように参考にしてがんばります。
806大学への名無しさん:2007/04/01(日) 12:16:37 ID:yFuLVtzxO
チャートは解法集として例題だけ頭にインプットして演習は1対1でやってきたが
まぁ人それぞれじゃないの
807大学への名無しさん:2007/04/01(日) 12:51:41 ID:ENdAhKM6O
すごく…大きいです…(男子の割合が@201)
808今日は4/1:2007/04/01(日) 20:19:45 ID:LQKPIBnSO
名工大って愛知で一番良い大学なんですよね?
809大学への名無しさん:2007/04/01(日) 20:24:20 ID:rcNsz8Xj0
ありえない
810大学への名無しさん:2007/04/01(日) 22:28:38 ID:oA62mGFC0
>>807

おなじく@103
811大学への名無しさん:2007/04/02(月) 00:01:58 ID:LQKPIBnSO
>>809
エイプリルフールってことで…
812大学への名無しさん:2007/04/02(月) 12:20:13 ID:+3xayIS+0
なんか同時刻にやっていた保護者説明会でも、やっぱり例の宗教勧誘偽サークルの話題が出たらしいな
学校の外で勧誘されて近くのファミレスまでついていったら
最初は2人しかいなかったのにどんどん人が増えてきて
最終的には生徒:カルト=1:7ぐらいになったそうな
その状態で永遠と「教義」みたいなのを強制的に聞かされて、五時間後にようやく開放されたとか…。

あと就職説明会開いたら企業がたくさん来たとか

>>807
IDが\(^o^)/オワタ
813大学への名無しさん:2007/04/02(月) 14:57:58 ID:CsDBqcjK0
TOEICありえん程難しかったんだが、普通・・・だよな?
ヒアリングとかマジでオワタって感じなんだが
814大学への名無しさん:2007/04/02(月) 19:39:22 ID:j2Ry9UwF0
>>813

150番ぐらいからやる気が消えた
815大学への名無しさん:2007/04/02(月) 19:46:27 ID:IfWcDV0/O
リスニング?ヒアリング は確かにヤバかったし、時間です終了。って言われて残りのページの英文の量みてもびびった!
816大学への名無しさん:2007/04/02(月) 20:33:17 ID:HPaAHroE0
漢ならB一択
817大学への名無しさん:2007/04/03(火) 09:18:21 ID:d0Y7WCu80
隣の奴えんぴつ転がしててワロタw
818大学への名無しさん:2007/04/03(火) 13:28:33 ID:Rn4vQSUy0
名大もTOIECしたのかな
819大学への名無しさん:2007/04/04(水) 13:01:23 ID:log8n90QO
都市社会の教科書あんだけでいいの?2部より少ないじゃんorz
820大学への名無しさん:2007/04/04(水) 13:10:37 ID:xKLDRMV60
多いより少ない方が良いだろ
821カナリヤ:2007/04/04(水) 20:03:06 ID:Bb1GvXB6O
今更だが、名古屋で暮らせる気がしねぇ……
822大学への名無しさん:2007/04/04(水) 20:16:42 ID:8ruBBiyR0
>>819

確かにビックリ
823大学への名無しさん:2007/04/04(水) 22:22:25 ID:uw0ZX2vO0
どなたかお願いします
2部の19年度前期 1,2年生用時間割をアップしていただけませんか?
今日 どこかに置き忘れてきました…
お願いします
824大学への名無しさん:2007/04/05(木) 18:28:45 ID:mo3qVoAp0
明日は何時までやるんだ?
長そうでいきたくねー
825大学への名無しさん:2007/04/05(木) 18:57:06 ID:jX7CKPz3O
新入生の時間割表はどこでもらえるの?あと建築のパソコンの案内がまだ来ない↓
826大学への名無しさん:2007/04/05(木) 20:50:17 ID:BXX6WBHY0
明日黒スーツ+黒Yシャツ+シルバーネクタイは俺な。
827大学への名無しさん:2007/04/05(木) 20:59:19 ID:TYvPiSSWO
↑いいなー
俺は
お洒落を意識してネクタイにシャツ選び→結果、奇抜に…→そして後悔(゜Д゜;)
828大学への名無しさん:2007/04/05(木) 22:59:15 ID:mo3qVoAp0
明日って特に持ってくの必要なものって無かったよね?
829大学への名無しさん:2007/04/05(木) 23:01:00 ID:r1W0pcSF0
持ち物:やる気
830大学への名無しさん:2007/04/05(木) 23:17:45 ID:jX7CKPz3O
俺のスーツめちゃ派手!後悔してます
831大学への名無しさん:2007/04/06(金) 08:25:33 ID:lWvi3nHyO
何時から入学式よ
832大学への名無しさん:2007/04/06(金) 10:51:11 ID:QlIf3+kiO
みんなもっと静かにしようよ…なんで私語をしてんだよ…( ´・ω・`)
833大学への名無しさん:2007/04/06(金) 11:09:40 ID:lWvi3nHyO
入学式が終わるのって12時ぐらい?そこからサークル勧誘があるのか?
834大学への名無しさん:2007/04/06(金) 12:01:58 ID:QlIf3+kiO
12:30から休憩だからそうなんじゃね?
というか学生証とToica一緒にしちゃいかんって……。
定期入れ買うか…。
835大学への名無しさん:2007/04/06(金) 12:30:27 ID:lWvi3nHyO
入学式って大学でじゃないの?大学来ても何も賑わってないんだけど
836大学への名無しさん:2007/04/06(金) 12:31:53 ID:abx6XTVOO
ガサガサいう袋貰えなかったorz
何か大事なの入ってた?
837大学への名無しさん:2007/04/06(金) 12:37:39 ID:QlIf3+kiO
>>835
どうせ釣りだがヒント:公会堂

>>836
色々やばい、やばすぎる
838835:2007/04/06(金) 12:44:07 ID:lWvi3nHyO
>>837
いや本当なんだよ
公会堂が何か分からないしな
サークル勧誘のために来たのにやってないし すみませんがマジサークル勧誘何処でやってるんですか?
839大学への名無しさん:2007/04/06(金) 13:01:02 ID:QlIf3+kiO
名古屋市公会堂。
鶴舞公園のなか(名大病院側)になにやら古い建物あるから、そこ。スーツメンがいっぱいいるから。
こないとやばい。てかさっき結構重要な話をすでに一つしてた(ヒント:監視カメラ)。
はよこい
840大学への名無しさん:2007/04/06(金) 13:06:37 ID:abx6XTVOO
なんというヒント…間違いなく何のことかわからないw
841835:2007/04/06(金) 13:10:04 ID:lWvi3nHyO
公会堂で分かってきたけど勧誘終わってる感じかこれ?(笑)
842大学への名無しさん:2007/04/06(金) 13:53:20 ID:QlIf3+kiO
>>840
コンピュータを使う部屋では飲食禁止。
もししてたら監視カメラでずっと監視してるので、発見しだいアカウントを強制停止。
それで授業で支障がでても自己責任。
あといろいろあった。
843大学への名無しさん:2007/04/06(金) 19:52:26 ID:abx6XTVOO
生協の組合員証とtuoカードって同じものでおk?
違ってたら教科書買う金足りないorz
844大学への名無しさん:2007/04/06(金) 22:56:32 ID:bchtMc94O
授業の取り方がよく分かんないんだが単位をちゃんととるには時間割通り授業とってりゃいんだら?まぢで教えてくれ。
845大学への名無しさん:2007/04/06(金) 22:59:30 ID:ntSz00Ee0
なんか重要なことだらけでよく分からんかった
終わったのが7時前って長すぎだよ

結局友達作りの最後のチャンスと思ってた自己紹介も時間の関係かやんなかったしorz
846大学への名無しさん:2007/04/07(土) 00:17:35 ID:RJVOK9IjO
>>844
おれも教えてほしいくらいわからないんだが、それはたぶんだめだら?
詳しいかた おれからもお願いします
847大学への名無しさん:2007/04/07(土) 00:32:21 ID:7ExD58jzO
わからんわからん言う前に今日もらったもんを嫁。
話はそれからだ
848大学への名無しさん:2007/04/07(土) 01:41:18 ID:amcD/uW6O
もうないよ。って言われて貰えなかったんですけどどうすればいいですか><
849大学への名無しさん:2007/04/07(土) 11:17:24 ID:hsna14FOO
もらったの読んでも分からん↓時間割通りに出てもダメならなんのための時間割だよ↓↓教えてくれ!!
850大学への名無しさん:2007/04/07(土) 13:27:43 ID:W4fIvBWu0
1年なら時間割通りで問題ないハズ
851大学への名無しさん:2007/04/07(土) 16:54:49 ID:hsna14FOO
>>850
まぢで助かった!ありがとう!名前を聞かしてくれ!
852大学への名無しさん:2007/04/07(土) 17:04:05 ID:hsna14FOO
建築の人に質問!
パソコンの共同購入の案内まだ来ないけど授業に間に合うのかな??
853カナリヤ:2007/04/07(土) 18:49:14 ID:U1akD2KxO
>>852
パソコンについては確かに良く分からん。あと、授業とか履修とかそこら辺が
854大学への名無しさん:2007/04/08(日) 00:12:07 ID:XGew96cYO
>>851
>>850じゃないが、

人に名を聞く時は自分から名乗るもんだぜ…
855大学への名無しさん:2007/04/08(日) 00:56:48 ID:CiBKtZw1O
>>854
なら名前はいいや!
856大学への名無しさん:2007/04/08(日) 11:15:11 ID:dRL1akno0
もし、高校生がこのスレを見ているなら一言。

出来る限り名大をめざせ。
857大学への名無しさん:2007/04/08(日) 11:20:07 ID:NMOfzUxD0
4/9に外国語演習があるけど、行きたい先生のとこに行けばいいの?
というか履修登録するまでは全部時間割通りでおk?

あとTOEICのクラス分けってどこで見るんだっけ?

質問ばかりでスイマセン。ちなみに学生生活案内は全部目を通しました。
858大学への名無しさん:2007/04/08(日) 11:58:11 ID:NMOfzUxD0
toeicの件は自己解決しました。
859大学への名無しさん:2007/04/08(日) 16:57:20 ID:xhNaPJDL0
>>857
俺もそれがよくわからん。誰か知ってたら答えてホスィ
860大学への名無しさん:2007/04/08(日) 19:18:25 ID:CiBKtZw1O
とりあえず時間割通り出て履修登録の時期がきたら時間割通りに登録すればいんじゃない!?
861大学への名無しさん:2007/04/08(日) 20:39:44 ID:dRL1akno0
英語の暮らすわけは52号館の前の掲示板
862大学への名無しさん:2007/04/08(日) 20:43:05 ID:CiBKtZw1O
建築の人へ
明日の持ち物確認しようぜ!
863大学への名無しさん:2007/04/08(日) 20:45:02 ID:i6NLSu/F0
明日の1、2時間目がない人は10:30まで学校に行かなくても問題ありませんよね?
864大学への名無しさん:2007/04/08(日) 20:46:29 ID:Zb/l5vPLO
図学・CADは
この前買ったのと教科書、参考書持ってくけど…問題は…ケント紙と黒い筒を持ってくかどうかだよね…
865大学への名無しさん:2007/04/08(日) 20:47:27 ID:XouGZ+8z0
なんか初々しくていいなお前らw


>>857
とりたい言語の好きなとこいけ

>>863
クラスで朝の会なんてないからな
クラスなんて単位はないと思った方がいいぞ
866859:2007/04/08(日) 21:01:19 ID:pzfngv6q0
>>865
857じゃないけど助かった。トンクス
867大学への名無しさん:2007/04/08(日) 22:38:39 ID:CiBKtZw1O
つか英語の教科書なくね!??
868大学への名無しさん:2007/04/08(日) 23:15:55 ID:mBziFZwC0
情報工1年のmクラスの者ですが、1回目のコンピュータ入門の教室が自分のメモによると2号館の109ってなってるんですけど
これは52・53号館の間違いであってますか?
869大学への名無しさん:2007/04/08(日) 23:19:48 ID:NtuXeJG40
間違ってないよ。2号館行ってみれば分かる。
870大学への名無しさん:2007/04/08(日) 23:22:56 ID:CiBKtZw1O
まぢ英語の教科書ない!明日の朝買いにいくか↓
871大学への名無しさん:2007/04/08(日) 23:43:39 ID:mBziFZwC0
>>869
大学案内の裏の方の地図見たら2号館に109ないんですが・・・
とりあえず行ってみます
有難うございました
872大学への名無しさん:2007/04/09(月) 00:04:19 ID:nxhwK3feO
英語の教科書どうすりゃいんだ??まぢ誰か答えてくれ!!
873大学への名無しさん:2007/04/09(月) 00:54:57 ID:x6j7fq5ZO
Humanity&Technologyってやつのこと?
いや、俺まだ教科書何も買ってないから分からんが、
とりあえずなかったら2100円持って生協へ
874大学への名無しさん:2007/04/09(月) 08:04:51 ID:nxhwK3feO
俺建築なんだけど英語は受けたい授業の教科書を午前中にでも買えばいいの??
875大学への名無しさん:2007/04/09(月) 10:25:30 ID:nxhwK3feO
英語の教科書どうするか教えてくれ!!!
876大学への名無しさん:2007/04/09(月) 10:52:53 ID:YJqfuf9yO
新入です。食事サポート、昼と夜は10点以内で納めるってのは分かりますが、昼夜合わせて10点以内なんでしょうか? それとも、夜も朝同様メニュー決まってるんですか?
877大学への名無しさん:2007/04/09(月) 10:57:09 ID:nxhwK3feO
違うよ!朝は生協が全部決めて、昼10点以内、夜10点以内にすればいい!
ところで今日の外国語演習は自分で行きたい授業のとこの教科書買うの
878大学への名無しさん:2007/04/09(月) 11:37:14 ID:YJqfuf9yO
>>877
ありがとう。
教科書は恐らくそうだと思われ。ただ、まだ初回だから説明だけだと思う、、、
879大学への名無しさん:2007/04/09(月) 11:40:00 ID:nxhwK3feO
>>878
ってことはまだみんな教科書買わないでいんだよね!?
880大学への名無しさん:2007/04/09(月) 12:03:44 ID:YJqfuf9yO
>>879
俺はまだ買ってないね。シラバスに教科書とか参考書書いてあるけど、多分最初の講義で説明あるだろうし、それからでも遅くないと思ってる
881大学への名無しさん:2007/04/09(月) 12:14:41 ID:nxhwK3feO
>>880
確かに買って人数あふれたりしたらいかんしね!ありがと!俺は買わずに行く!みんな何選択する??
882大学への名無しさん:2007/04/09(月) 12:39:33 ID:YJqfuf9yO
>>881
松浦Tの英語
科学技術史やな

それはそうと、青い「朝食夕食カード」って、昼は使えなかったぞ? まあカード名からしてそんなかんじだが。
でも昼飯に点数ついてるのはどういうことだろう?

分かる人いませんかね?
883大学への名無しさん:2007/04/09(月) 13:23:54 ID:nxhwK3feO
俺は外人の先生のが良いな!
884大学への名無しさん:2007/04/09(月) 13:43:10 ID:nxhwK3feO
外国語演習の教科書他の人はどうする?買わないで行く?
885大学への名無しさん:2007/04/09(月) 16:59:42 ID:0hVNyvmTO
武田取った人いる?
886大学への名無しさん:2007/04/09(月) 18:00:03 ID:nxhwK3feO
みんな〜
こっちこっち!!
http://c-au.2ch.net/test.php/-/campus/1173956825/i
887大学への名無しさん:2007/04/10(火) 18:14:22 ID:SmJJT4540
大学生活での話は大学生活板でやれお前ら
名古屋工業大学11
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1173956825/l50#tag428

おめーらぐらいだぞ、まだ受験板でこんな話してるの。
888大学への名無しさん:2007/04/10(火) 20:35:15 ID:jiBWPTqs0
まぁ、高校生のために明けてやれよ
889大学への名無しさん:2007/04/12(木) 21:42:49 ID:FjNR/c+20
このスレで白石の情報化社会論とった香具師いる?
890大学への名無しさん:2007/04/13(金) 15:14:59 ID:r+js/cnA0
891大学への名無しさん:2007/04/13(金) 21:55:47 ID:uahFVaS/0
>>889 呼んだか?
892大学への名無しさん:2007/04/14(土) 10:44:18 ID:kpC5pG+R0
>>889

俺前から2列目にすわってた
893大学への名無しさん:2007/04/14(土) 21:32:40 ID:uwAZV8keO
この大学女の子多い?
894大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:04:40 ID:SFGTkzE/O
東工大受ける人って名工大とか全く眼中にないよね。。
895大学への名無しさん:2007/04/14(土) 22:24:05 ID:rgEHStkOO
>>893
聞くまでもない…
ただ理系にいる女の子はいいと思う
896大学への名無しさん
わけわからん