センターオワタwwwwwww\(^o^)/2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
センターオワタwwwwwww\(^o^)/
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1168788295/
2大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:22:44 ID:jmtXcCm10
2gt
俺もオワタヨ\(^o^)/
3大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:23:51 ID:ZJDtrevC0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   受験生、見てる?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  イェーイ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
4大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:24:12 ID:AaH+eEtR0
\(^o^)/
5大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:24:24 ID:Hca8tlMS0
とりあえずセンターは終わったんだ。
別に死ぬわけじゃない。
人生これから。


そう考えれば余裕が出てくると思う。。。。
だから、、、、ここで嘆いてるヤツラ、(俺もだけど)二次で絶対挽回しろ!!!
6大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:24:54 ID:m7LOMWaA0
おまいら、今日は早く寝て気持ち切り替えてくれ。
俺は去年、仮面浪人してたけど数学で数TとUを解いてしまったため
一年間の苦労が水の泡になったよOTL
みんなそれぞれ後悔があるだろうけど、前を向いて頑張ってくれ
7大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:26:14 ID:eO1DQGkC0
かっかっ家計が火のくるま!
8大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:26:45 ID:OhLykIvh0
      、-‐-、r''二∠‐- 、
    < ̄ニ ミ -─  、  \   まあいいじゃないか……
    ///r .ニ、 ヽ \\\ヽ  今回の受験はこの程度で……!
   レ'〃,' l f'''゙゙l ‖  l  l  ! ヽ.l  あまり本気を出して
.   /イ//,.1.|  l l、i 、 | ‖ l.|   周りの受験生を圧倒しても困る
    レ/イ-lノ、  ゝlヘ.「ヽ\ | l |  あんなクズどもに
      |==ij  ==i;j=''| | l |   君の本気を見せても意味はないんだ
.       │"ー)   ー‐ '゙ |lゝ、 !  企業に知られちゃ
       | < 、        |Lノ│|  面倒は邪気眼の比じゃない……!
.       | ヽニニニフ   ,| l |.‖|  あくまで隠すのさ……
        ヽ、 ー   ./リ ノハ l !|      君が東大に主席合格できる力があるのは……!
.         ` 、__,. '´ ///_,.ゝ!|.!  手ぬるく感じるだろうが
           ,」 -‐ イル',. -‐}ル}   まあ……
.           /\  /::;::-─-:ヽ.  この程度の決着が頃合さ
          /-r'´>':::::/::::::::::::::::::::ヽ   今回は……!
9大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:26:58 ID:m/FvVRoO0
聞いてくれ!センター受けられんかった!
一昨日から熱が39度近く出て、今日やっと36度代になったさ。
まあ私文だしまあいいかw
10大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:45 ID:eO1DQGkC0
>>5
500/900で国立文型
二次で挽回する事もかなわない
11大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:59 ID:xEMVoVRb0
>>6
今年は、去年より立ち直りの気分がイイ
12大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:28:44 ID:I4iPrwqh0
既に入る国公立大学無いwwwwwww
7割切るなんて死ぬしかなくね?www
あーオワタオワタ
法政一般も諦めて市郎しようかな
13大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:29:33 ID:xEMVoVRb0
>>9
可哀想に・・・
14大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:30:40 ID:A4tmIAnD0
実力があせりすぎて発揮できなかったのが一番くやしい・・・
普段ならできてた問題もできなかった・・・
15大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:31:16 ID:QNiD6LJ2O
>>12
プライドを捨てれば入れる国立なんて沢山ある。
5割5分でも底辺駅弁は入れるんだから(´・ω・`)
16大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:32:33 ID:OhLykIvh0
>>14
それも君の実力だよ?
本番に焦ってしまう、そうわかっていなかったのが敗因。
その分2次やら私立受験やらで、今回判明した弱点を克服できるように、対策するんだよ。
17大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:33:28 ID:oDAUwOqt0
>>12
7割切っても国公立大学なんていっぱいあるじゃん、選り好みしなければ・・・
18大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:36:25 ID:g7kHyG1JO
センター受ける前に『気を付けよう』と思っていた事を気を付けれ無かった事が悔しい。
ケアレスミスは何より、『適当で無いものを選べ』っていう問題には注意しようと思ってたのに……

発狂したい気分orz
19大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:37:11 ID:lacle6oX0
俺の友達は5割ちょいで某国立受かってたぞ。
何が起こるかわからんから面白いのだ。
20大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:35 ID:4GfGj7YXO
平均たけぇぇオワタ
21大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:39 ID:32pIfYF3O
数UB48だった死にたい
22大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:48 ID:OhLykIvh0
>>19
STARSじゃないよね?
23大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:54 ID:wGGYR+lc0
1年間の行状が結果に出る。
24大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:39:26 ID:/T3aBiR90
やぁ。推薦で早慶受かってる俺がきたよ
25大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:40:09 ID:hWx+XCUU0
>>24
だから?
26大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:40:14 ID:6CZIA72yO
さすがに四割で入れる国立はないですよね…
27大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:44:06 ID:89AuRgzO0
>>24
ネタだろ、大学名がはっきり決まってる奴は早慶なんて総称は使わないだろ
28大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:44:56 ID:O9kKV7VQ0
さぁ、センターが配点に入らない京大理学部に挑戦だ!!
29大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:46:07 ID:lacle6oX0
>>22
じゃない
30大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:46:16 ID:kKOlxxA80
>>27
両方受かったんじゃね?
31大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:47:11 ID:Gq3ohJqiO
今年の数学はできた椰子と出来なかった椰子の差が激しいな。
32大学への名無しさん:2007/01/21(日) 22:59:10 ID:gyjFNlY30
俺は激しく出来なかった組
つーか、1A出来なくてなし崩れで今日は全滅
33大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:00:49 ID:ZqxqrFsS0
センター\(^o^)/ ≠人生\(^o^)/



ゆえに人生ハジマタ\(^o^)/
34大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:01:29 ID:7et8fJjR0
7割しか取れてない日東駒専受からないオワタ
35大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:02:07 ID:pUafunE60
あーーーーもうどっかの哲学科でも入ってヒキでもしようかな
ていうか出家したいww
36大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:02:16 ID:b+Q/SPODO
英語166
リス40
国語115
日本史B51

全部やばすwwwwwwwwww
37大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:06:02 ID:GqrOcDOiO
>>22
STARSについてkwsk
38大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:08:23 ID:ROBlM2Bs0
大丈夫だって。俺はセンター大コケしてE判定出たが受かったぜ。
ざまーみろ駿台wwwwww
39大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:08:32 ID:gFOxpIJ60
予備校のチラシもらってくる\(^o^)/
40大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:08:34 ID:OhLykIvh0
島根大・鳥取大・秋田大・琉球大・佐賀大

底辺駅弁の総称
41大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:10:21 ID:pUafunE60
>>38
ちなみにどちらへ?
42大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:11:24 ID:t92wK4fO0
浪人自体は全く抵抗ないんだが
浪人すると見事にヤラハタ到達してしまいそうなことが問題
43大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:14:56 ID:ROBlM2Bs0
>>41
北陸の雪国。キャンバス広杉、遊ぶ場所なさ杉ワロタ
44大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:18:03 ID:OhLykIvh0
>>43
富山大か福井大に特定されたな。
45大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:18:16 ID:mQ5iFgeQ0
\(^o^)/
46大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:18:19 ID:89AuRgzO0
>>42
安心しる!ヤラハタ到達者はどこにいても到達しまつ!
童貞の先にある妖精とやらを目指してみてはいかがか
47大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:19:42 ID:5JsZxY9w0
数学T・A 48点
数学U・B 41点

\(^o^)/

48大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:20:02 ID:pUafunE60
もう行きたい大学いかせてくれよとww
49大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:21:46 ID:dzGeR18f0
国語108
英語123
地理62
数@69
数A87
化学78
物理82
リス30
リス抜き合計609/900
 
ごめんおまいら,もう宮廷合格してるんだよwwwwm9プギャー
50大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:22:22 ID:5dNfKhEK0
英語 138
リス 38
国語 134
現社 55
TA 30
UB 43
化学 42
物理 53

500/950


このスレは私の分身かドッペルゲンガーが多すぎる
前スレ929さんを、今なら世界で一番大好きだと言える
来年がんばりまーす\(^o^)/
51大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:24:54 ID:L4tIEVJ9O
国立志望なのにオワタwwwwww
唯一の望みは無勉の理科総合Aくらい
orz
52大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:26:09 ID:pUafunE60
さよなら国立こんちわ私立
53大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:26:41 ID:5dNfKhEK0
さよなら大学こんにちは浪人
54大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:27:20 ID:ZPGVCcKx0
今、今日と昨日の朝お世話になった西友の蔵王山麓集乳牛乳のパッケージを眺めていて、イラストの牧場の一番手前にいる牛の顔が「こちらこそ、お疲れ様でした」と挨拶しているように見えた。
55大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:29:46 ID:omiBRT2B0
国公立志望の受験生はほんとに努力しててすごい。
理系なのに社会とか手が回らないし
56大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:32:41 ID:EjXnj7OL0
国立→地方私立orz
57大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:34:19 ID:2+IHg5Ex0
>>33
ちょっと感動したwww

国立看護志望だったけど76%程度で何ができると言うんだorz
58大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:34:45 ID:ZPGVCcKx0
>>40
マッタリ環境イイと思うけど。
59大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:36:49 ID:QZoscOHH0
ああやだな明日学校で集団自己採点
どんな周知プレイだよorz
60大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:37:24 ID:9s6Y3GUJO
>>66は浪人確定!
61大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:37:22 ID:wN8/gh0kO
センター5教科が過去最低点数をぶっちぎり更新
前回の模試より70点下がった

二次の受験生の宿断らなきゃwww受ける意味がねぇwww

[予備校] λ....









死にてぇ…
62大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:38:59 ID:pUafunE60
『合わせる顔がない』という言葉の意味を初めて実感しました
63大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:39:09 ID:JbZkNZ0I0
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ さあセンターの始まりです
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |     愚鈍な受験生諸君
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  ボクを止めてみたまえ
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i     ボクはセンターが愉快でたまらない
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )    人の誤答が見たくて見たくてしょうがない
   ̄i    |   、―ー  | 
  /.|         `ヽ/   |    虫除けスプレーはthe other oneに
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  2chの受験生に浪人の裁きを
  ヾ   \     /   |  \ 
64大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:47:42 ID:QA7VGetuO
60が変なこと言うから流れ止まったじゃないか
65大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:49:50 ID:58dKww2FO
英語がジャスト100点の俺にしてみればみんな全然終わってないな
つか俺英語の点数が全国ビリの自信あるぜ!
66大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:51:54 ID:2SzicwAl0
66なら俺が犠牲になってみんな合格
67大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:52:49 ID:vtfU3uyF0
>>66
無茶しやがって……
68大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:52:57 ID:gFOxpIJ60
>>66
結婚して下さい
69大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:22 ID:ZPGVCcKx0
4年で教員免許取って採用試験受けれるの、漏れの年齢じゃあと埼玉と静岡ぐらい・・・
70大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:27 ID:wL+C4Xli0
オレも来年がんぼるよ。明日センターの丸付け学校であるけどいかね
71大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:33 ID:9s6Y3GUJO
>>77は志望校合格☆ミ
72大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:41 ID:Q2l+yYse0
>>65

よし、じゃあ前スレを見て来い。
そして彼らの前で土下座しろ。
73大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:53:45 ID:+xM8IKTn0
人生\(^o^)/オワタ
http://imepita.jp/20070121/542660
74大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:54:41 ID:V1cE3IDtO
>>66
結婚してください
75大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:54:54 ID:5EgvJxL10
なんだね、この御通夜ムードは?死亡死亡って













でもこんなかにたーくさん、一昨日まで大学叩いて遊んで馬鹿どもがわんさかいるんだろうな
ざまぁwwwwwwww
いい夢見ろよーw
76大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:29 ID:yNJjeVIa0
>>72
英語80点だお
現代社会の点数と一緒だお
77大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:46 ID:pUafunE60
いきなり勢いづいたのはどういうことでしょうかwww
78大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:56:22 ID:gyjFNlY30
54%で受かる国立(情報)ないのか!!!?
死にたいorz
79大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:56:56 ID:cVRtimGgO
めっちゃ不安なんで教えて下さい!!不正行為と見なされたらその場でつまみ出されるんですか? それとも後から知らないうちに0点にされるんですかねぇ?      スレ違いすんません。
80大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:57:03 ID:WI5uDgrD0
どんだけバカなんだよおまえら
81大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:58:04 ID:OVywLkYmO
国語 81
現社 34
数UB 22
数TA 56
物理 46
英語 95


人生オワタ\(^o^)/
82大学への名無しさん:2007/01/21(日) 23:59:21 ID:UrgeM+TL0
>>78
足切りが無ければ東大理一
83大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:01:17 ID:gyjFNlY30
>>82
データ的には納得
しかし冷静に考えれば、多分データの人は病気と予想
84大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:01:38 ID:awPhl32I0
>>79
チェックされて審査されて0点だとオモフ
85大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:37 ID:tUqz7BlC0
>>79
「その場で退場」ってケースもあるみたいだよ。
86大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:58 ID:QZoscOHH0
バトエンのキャップ使ってたから不正にならないか心配だった
87大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:07:24 ID:awPhl32I0
>>86
残念だった、鉛筆に装備して能力あげるのは不正行為とみなされてる
また来年頑張れ
88大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:07:31 ID:4AC0LW5SO
国語12
英語82
数学65.54
現社62
理科66.45
私立理系薬志望。
練炭ってどこに売っているんですか?
89大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:09:07 ID:EiHog27O0
>>88
多分ホームセンターで売ってるんじゃね?
90大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:10:17 ID:Uptej3t1O
>>81
おまいが私立に全て合格するおまじないをしといたお(^ω^ゞ
91大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:10:41 ID:4r9wKaxtO
前の女の子が寒そうだったから首筋をフウフウしてあげてた
そしたら次の時間いなくなってた…
風邪引いてたのかな?
92大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:10:42 ID:Koo5ENGg0
>>88
ちょっと待て
国語12って確率論的にヘンじゃね??
93大学への名無しさん :2007/01/22(月) 00:10:58 ID:TXbLsWsk0
ひん
94大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:11:29 ID:UobEvOgt0
あ〜、オレもうだめだわ。
彼氏に慰めてもらうしか自我を保てない…
95大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:11:38 ID:awPhl32I0
国語12点は変なのか、確率論的に考えて・・・・・・バロスwwww
96大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:13:01 ID:ze3ph9rJ0
もう寝よ・・・
97大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:13:59 ID:Koo5ENGg0
>>95
いや別にそういうわけじゃ…
でも100点満点でも20点位はあれかなと…
98大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:15:05 ID:7ANxv0LuO
>>100はブタニク
99大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:15:39 ID:z5Fvtehn0
学校で「お前は一橋にもいけるぞ!」と先生に太鼓判を押された俺だが

センター6割でしたよ^^ 公民、地歴は9割取ったが…英語で超パニックになってそっからズルズル


練炭くださーい(AA略
10088:2007/01/22(月) 00:18:08 ID:4AC0LW5SO
>92
ホントに分からないんだ。評論で漢字6点。物語で最初の言葉の意味で6点。
古文漢文は全くわからない。勘で、すべて外した(´・ω・`)
とゆうか、問題文の漢字すらよめない('A`)
どうみてもゆとりです。本当に)ry
101大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:19:07 ID:BVSLqr0gO
英語83
リス18
国語85
現社32
地理48
数A35
数B22
地学27
102大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:19:36 ID:PmZ/Z0JD0
浪人して6割・・・orz
去年の方がよっぽど良かった
103大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:20:24 ID:HPMsRt5g0
主要国公立大学の人気企業就職力(2005) 出典:読売ウィークリー 2006.3.5

一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25

大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28

横浜国立 38.97
北海道大 37.20
筑波大学 33.81
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20
埼玉大学 27.74
広島大学 23.58
千葉大学 23.30
東京農工 20.98

奈良女子 18.59
横浜市立 16.96

※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
104大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:20:51 ID:Ai6M8kVo0
>>99
オレも期待されてた、学校いくのつらくないか?
105大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:21:14 ID:7ANxv0LuO
>>100
 
×ゆとり
〇ブタニク

106大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:21:44 ID:CG9AmiCI0
国語130
英語48wwwww
リス14wwwww
日本史B70
地元Fランすら危ういぜwwww




マジでオワタ…
107大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:23:59 ID:zJriBqn4O
>>100

ゆとり×
ブタニク○
108大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:25:44 ID:awPhl32I0
>>100
 誤 ゆとり
 正 ブタニク
109大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:26:28 ID:Koo5ENGg0
>>100
待て待て!!!
ゆとりのせいじゃねぇwwww
それに絹代とか評論は冷静に考えればなんとかならなかったのか??
まぁ…俺は現文87でその他21だから偉そうには言えんが…
110大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:26:41 ID:uk+00N3m0
おい、誰か>>94に突っ込めよ・・・
111大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:27:12 ID:m+3xALg80

東大    
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
       京都 一橋 東京工業  
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         早稲田 慶應義塾 大阪
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここまで勝ち組

        東北 名古屋 九州 神戸
      北海道 筑波 お茶 外語 上智 ICU
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流の壁
千葉横国阪市広島奈良女静岡岡山首都横市熊本理科同志社立教中央
      金沢熊本信州小樽阪府京府埼玉明治学習院立命館津田塾関学   
      兵庫県立神戸市外法政成城成蹊明治学院南山関西
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 大きな壁
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         日当駒船、参勤交流、その他底辺国立大

112大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:27:32 ID:7ANxv0LuO
ブ・タ・ニ・ク
113大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:27:35 ID:FySyKOWvO
>>102 ナカーマ。去年より20点も下がった。滑り止めはセンター利用出しまくったのに全部無駄になっちまったorz
114大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:28:20 ID:Koo5ENGg0
>>110
俺も彼女いるが、彼女は軽い鬱
去年も今年もそれに振り回された
だけど愛してる
でも敗者な俺
もう死にたい
115大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:28:43 ID:eVgWSyxxO
知らないうちに俺の腹がピザになっている件
116大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:29:05 ID:uk+00N3m0
>>114
よく読め
117100:2007/01/22(月) 00:29:38 ID:4AC0LW5SO
俺をブタニクというのが流行ってる件
118大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:30:15 ID:rbx3l+qh0
駿台青パック 795/900
本番 555/900

泣きたいです、誰か胸貸してください
119大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:30:41 ID:gN4T94hcO
>>117
ブタ ニ ク
120大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:01 ID:7ANxv0LuO
>>114
 
×敗者
〇ブタニク

121大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:00 ID:zJriBqn4O
>>117
ブタニク
122大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:15 ID:6+jEwXiLO
理科総合B・英語・国語
で65%なんだが去年70%必要だったセンター利用受かるかな?
いや、受かってくれーー!
123大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:26 ID:Koo5ENGg0
>>118
同士ハケーン
124大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:30 ID:qjatHWWI0
>>118
ナカーマ

俺も青パック良かったのに・・・・
125大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:32:33 ID:usk+B+LY0
>>117
シル、カ、ロード
126大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:33:52 ID:cgniM9VXO
こんなに悪いの初めてだお
7割しかとれなかったお
国立どこダメだお
もうオワタオワタオワタ
127大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:34:04 ID:LT/YeHo00
明日のセンターリサーチは改竄で出せよw

代ゼミは、この結果で特待生決めるから。

128大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:34:52 ID:Koo5ENGg0
>>127
駿台どうだろう??
129大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:04 ID:7ANxv0LuO
ブタニクはどこ志望?
130大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:07 ID:zJriBqn4O
>>117
ブ、タ 、ニク
131大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:43 ID:6Y8ZtX8/0
センターくらいであきらめてる奴って何なの?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1169392208/l50
132大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:35:44 ID:awPhl32I0
ブタニク・・・・
133大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:38:55 ID:Koo5ENGg0
ブタニクの人気に嫉妬
134大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:39:27 ID:CBNbFJwqO
>>90
おまい優し過ぎるお(;ω;)もう手遅れだが勉強頑張るおwww( ^ω^)
135大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:40:00 ID:AeRfcEeb0
前スレ>>14

やっぱり\(^o^)/オワタ
136大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:40:15 ID:IMmdKaPFO
文系科目は七割以上なのに、理系科目は三割でした・・・。合計575点\(^Q^)/オワタ
137ブタニク:2007/01/22(月) 00:40:33 ID:4AC0LW5SO
>128☆薬科、東邦、明治薬科
おそらく滑り止めの新潟薬科に行くことになります。
代ゼミのセンタープレのあてにならなさにびびった。
138大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:40:30 ID:7ANxv0LuO
ブタニクマだー?
 
 
 
チン
139大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:40:47 ID:YbIMPvLT0
>>127
どのくらいいるかな?
140大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:41:16 ID:h7TBUiMZO
私大一本なので慣れにと思って3日くらいセンター試験の勉強して挑んだけど理系科目五割くらいしかとれなかったんですがセンターと私大入試ってそれなりにリンクしてるんですか?
141大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:42:07 ID:eVgWSyxxO
>>127
センターリサーチ出したら負けだと思ってる
142大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:43:17 ID:47fl5Bol0
句読点と改行ぐらいはちゃんとしような。
だから携帯厨は死ねって言われるんだよ。
143大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:44:03 ID:7ANxv0LuO
>>133
ギューニク乙!
 
 
>>ブタニク
お前の素直さがあれば絶対に受かる!!
頑張って(>_<)
 
私はブタニクとギューニクを心から応援しますよ
144大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:45:37 ID:8qeyXLBo0
代ゼミリサーチは95%で出すぜwwwwwwwwwwwww
145大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:15 ID:WyFWuM5f0
【国語】 146
【数学TA】 68←m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーッ
【数学UB】 69
【英語(筆記)】 170
【リスニング】 40
【理科@(生)】 69
【理科A(総A)】 80
【社会@(地)】 82
【社会A(現)】 60←m9(^Д^)プギャーーーーーーーーーーーーッ


オワタ\(^o^)/
146大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:15 ID:47fl5Bol0
リサーチ改竄するやつは死ね。
147大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:35 ID:BwkVseYz0
センターどころか人生オワタ\(^o^)/
148大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:50 ID:Koo5ENGg0
>>143
やっぱブタニクでしょ
さぁ俺はここで、昨日の俺とおさらばして
電通に特攻するとしますか
合格したらココにギューニクスレたてて、うざがられようっと
149大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:52 ID:GiIUe3OdO
ブタニクも私と一緒で薬科大か。お互い頑張ろう!!
150大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:48:48 ID:3RAwodtWO
目頭に汗がたまって点数が見えないよ…………

くそっ、辛いぜ。
151大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:02 ID:eVgWSyxxO
つか、いつもふざけあってた早稲田の友達から
「センターどうだった?」
と聞かれて、このスレのノリで
「逝ってくる」
って返信したらかなり心配されたorz
変な空気にしたくなかったから改ざんしたデータを報告しといたが・・










ごめんね。変な空気になりかけてごめんね。ほんとうはほんとうに「逝って」たんだよorz
152大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:26 ID:7ANxv0LuO
ギューニク、ブタニク、ナンコツは受かる!

!?
ナンコツ誰や??w
153大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:50:12 ID:3IS6Jwbp0
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/      働きすぎて疲れちゃったよ
      \ 皿 /      ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
      |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_| ▼ ▼ |_/
         \ 皿 /
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
154大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:50:58 ID:BwkVseYz0
>>151

俺も友達にメールしても返ってこないからこいつまさかって思ったけど、寝てたって言われたw

思いつめたら何するかわかんねーよな実際
155大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:53:17 ID:Koo5ENGg0
俺寝れないんだよ…さっきから…
何か不安で不安で…orz
もう少しココに居たいというか、なんと言うか…

>>157はイカ軟骨
156脂肪Dランク国立決定ぃぃぃぃぃ\(^o^)/:2007/01/22(月) 00:53:50 ID:liIRiuLPO
英語149
国語124
倫理73
科学81
生物72
数1A:68
数2B:62
リスニング33
全部中途半端……。
629/900オワタ\(^o^)/ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
157大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:54:14 ID:le+/k6pz0
俺の知り合いが
『東京で国立で中堅で、センター半分・2次試験半分』
        とか言っていたんだが、どの大学か分かるか?
158大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:55:22 ID:fdZ2XTBRO
来年のセンターは近場でありますように]
159ブタニク:2007/01/22(月) 00:55:40 ID:4AC0LW5SO
さっき、親にセンター悪くても気にしなくていいよって言われた。もうね、なにがなんだか…
なんか胸がムカムカして寝れん。
160大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:55:27 ID:eVgWSyxxO
>>30
マジレスすると指定校推薦じゃ2校も受けられない










AOは別だが・・
161大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:56:00 ID:Koo5ENGg0
>>157
学部は??
162大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:06 ID:o9a4c5JoO
今日ってセンターのボーダー速報って無いの?
163大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:14 ID:yJIfnYSq0
英語165
リス 40
国語142
現社85
地理75

生物55
物理34
化学57
数学TA 36
数学UB 25

はいオワタ\(^o^)/
164157:2007/01/22(月) 00:57:25 ID:le+/k6pz0
文系とか言っていたが、よく分からん…
物理が関係ないとか言っていたけど
165大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:55 ID:Umo4+Dxk0
>>157
都内中堅だと農工か首都大ぐらいしか思い浮かばない
166大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:57:55 ID:yJIfnYSq0
>>157
千葉大?

でも東京じゃないしな・・・・
167大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:58:22 ID:r4hPmqqT0
もう死にたい
168大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:58:45 ID:uk+00N3m0
>>157
埼玉大?でも東京じゃないしな。
169大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:58:55 ID:PNjOYHNF0
こんなとこ来てないで勉強しろよ・・・。
170157:2007/01/22(月) 00:59:08 ID:le+/k6pz0
首都大?そんなような事言っていた気が…
おまえらくだらない事にレスくれてサンクス
171大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:59:12 ID:Koo5ENGg0
>>164
ゴメン…理系だから分かんないwww
聞いといて悪い
172大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:59:40 ID:Cy2zdGRI0
文系なら首都大しかなくね?
173大学への名無しさん:2007/01/22(月) 00:59:55 ID:7ANxv0LuO
 
人は泣きたい時には泣くことができる
辛さを涙と一緒に流せる
次に進めるキッカケの涙
 
その涙が流せない動物もいるんだよなぁ
 
 
 
         みつを
174大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:01:09 ID:vDL2u1K20
640/800で旧帝通った奴もいるんだから、諦めるな。
175大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:01:36 ID:eVgWSyxxO
>>73
ソッコー保存した
176大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:02:39 ID:oL2AzG8j0
初めて現社で50切ったよ・・・。
浪人というプレッシャーで日本語が理解できなくなった。
何を言ってるのかが分からなかった。
他にも多々死んだから、国公立はバイバイだなOTL
私大の受験校増やして、藁をもつかむ勢いでやってやる。
人生まだまだこれからだ、と言いたいが、
やはり国公立に情熱をかけてた漏れにしてみれば、オワタ、という言葉以外みつからない。
177大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:24 ID:7ANxv0LuO
 
時には失敗したっていいじゃないか
涙を流したっていいじゃないか
今から ここから
 頑張ればいいじゃないか
 
人間だもの
 
 
 
         みつを
178大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:29 ID:YKaLXTVJ0
国 103orz
英 98orz
数 159
倫 43orz
生 69
日 52

浪人しますわ
179大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:41 ID:07L7DyfRO
浪人の人とか親に何て言った?
そして何て言われた??
180大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:07:19 ID:OmRdQCT00
>>176
俺!俺じゃないか!
お互い私立頑張ろうぜ・・・
二浪はキツイからなぁ
181大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:08:13 ID:aZlQJpEb0
8割すらいかなかったよー\(^o^)/
駅弁確定だあばばばばばっばば
182大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:09:45 ID:Umo4+Dxk0
>>176>>180
俺みたいに+2に踏み込んじゃいけないぜ、精神が瓦解していくぜ
183大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:09:50 ID:oL2AzG8j0
<<179

そのままを伝えるのみ。日本語が読めなかった。やばいかも。ただ70はそれでもあると思ってたから、もっとやばいことを採点後に伝えたら、ちょっと言葉を失ってたよ・・・。
なんとも親不孝な子供だ、漏れは。
184大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:11:36 ID:Koo5ENGg0
>>176 >>180
こんなところに俺がいる…がむばろう

>>179
だめだったと正直に言ったら、普通に怒られた
でも激しくなかったし、そっちの方が救われた
無言は死
185大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:11:39 ID:lI/GhlqyO
国語 66
数学A 46
数学B 35
本番で3つも自己最低点更新orz
186大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:12:54 ID:Q8uAu42aO
>>176>>180
なんという俺
187大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:15:13 ID:VshYvDYYO
三浪ケテーイ\(^o^)/
188大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:17:31 ID:Koo5ENGg0
よし…寝よう…
そして明日から頑張ろう
189大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:17:55 ID:cjmh9J/pO
一浪のくせに6割ちょっとしかとれなかった\(^o^)/
最底辺国立も無理ですww



もう死にたい(´;ω;`)
190大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:18:58 ID:oL2AzG8j0
>>180

同じような香具師もいるもんだ。
やるっきゃない。もう1年はごめんだ。
ただ目の前に来る試験を撃破してやろうぜ。今こそ、浪人の力を見せるべきだな。
191大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:19:11 ID:+aIuj7okO
私立志望で一般がまだあるんだけど、なんかセンターがショックでねれないお(´・ω・`)
国語(現古漢)131
英語筆記117
リス30
日本史61
orz
192大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:20:22 ID:B8fwyO1T0
来年がんばれ!
193大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:20:51 ID:ld7bqwyV0
もう、何浪なのか数えるのも億劫になってきた
今年でセンター5回目だっけな・・・・・・。

勉強の合間に受けていた資格試験を受けているのだが
そちらの合格ばかり増えて、取得資格数はそろそろ90を数える。

もう大学行くのやめて、ビルメンテナンスにでも就職するべきか・・・・・・。
194大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:08 ID:PNjOYHNF0
>>188
「明日頑張ろう」と言う奴は明日も同じこと言うもんさ。
195大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:25 ID:MST4dUFI0
自己採点終わった
完全にオワタ\(^o^)/
196大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:35 ID:B8fwyO1T0
ネタ
197大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:57 ID:Uqbeb1THO
二浪です。去年より70点下がりました。もう死にたい
198仮面:2007/01/22(月) 01:24:47 ID:jfjxJAvc0
親に足切りっぽいって行ったら、東大の入学式行きたかったのにとか言われた・・・
期待させてほんと申し訳ない・・・死にたい・・・
199大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:27:38 ID:/nPD4olO0
今年で2度目のセンター試験

点数は去年から9点あがった程度 化学がまさかの40点台
 
もう2度とセンターは受けたくない。特に、国語と数学は本来の学力を問うってレベルじゃねえぞ!!
200大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:33:35 ID:XC9WiBCU0
>>198
言っちゃあれだけどその親御さんの神経が理解できん
201大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:34:01 ID:ed6bYcDE0

☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆



青山学院 経済B方式、経営C方式を受験しよう!!!



●英語必須 + 歴史or政経or数学 の2教科で受験できる!!!
●共通問題なのに、合格に必要な得点率、倍率は、A方式(3教科型)以下!!

そんなウマイ話が??? あるんです!!!
参考:http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/pdf/data_01.pdf



●今年は難易度UPするんじゃ・・・と疑いのあなた、心配御無用!!過去5年以上続く現象です。
   経済A方式   経済B方式 
06年 6.9倍(59.7%) 5.7倍(55.2%) ※倍率(合格最低得点率)
05年 6.6倍(60.2%) 4.1倍(55.2%)
04年 6.2倍(62.5%) 4.4倍(57.0%)


○正々堂々の正面突破たる一般入試であることには、他方式となんら変わりありません!!
○人生を決定するのは行動力。情報として知っていても、生かすことができるのは行動できる人だけです。
○出願は、1月31日まで!! まずは願書を手に入れよう!!
202大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:41:26 ID:Iza89V2+O
ちょっとすいません。学校の自己採点って、自分で点数を申告してそれから何されるの?
203大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:42:56 ID:YbIMPvLT0
>>202
予備校に送って
志望校判定して
数日で戻ってくるの
204大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:43:08 ID:4pyVLoSO0
>>199同じくまさかの45点・・・・信じられなかった・・
205大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:47:03 ID:VshYvDYYO
>>197同じく二浪です。去年より100点下がった…ありえない…orz
206大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:48:34 ID:5glTAQVG0
浪人生・・・
浪人しようかと思うんだけど100点下がったとかいうな
勉強してなかったんだよな?それか880から780に下がったとか言うレベルだよな?
207ひねくれ:2007/01/22(月) 01:48:42 ID:fPLooKXmO
二浪かなりきつかっただろうよ(>_<)それに耐えただけでもすごいよ(>_<)
208大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:48:55 ID:Iza89V2+O
>>203
ありがとう。結果があまりにもひどく、出願したとこが受からないのは明白だから出ないで家で落ち着こうかと思ってるんだけど…こういうのって他にもいるかな?
209大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:55:53 ID:/dX0dh9QO
>>198
気にしないほうが良いよ
うちの学校はけっこうな名門校なんだけど、
東大東大騒いでる親は正直、あんま良い大学出てないことが多い。
しかも、理三は厳しそうだから理一にしようとか言ってたりして
将来、何になりたいんだってめっちゃ聞いてやりたくなるよ。
210大学への名無しさん:2007/01/22(月) 01:58:45 ID:jcC1692bO
皆さん長崎大学水産学部はどうですか。センターは足切り専用で5割以上ならOK。
2次のみで決まります。流石にセンター5割未満の馬鹿は諦めれ。
一応国立(法人化したけど)てすよ。
211大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:02:41 ID:Za2S6WJL0
田舎の国立行っても就職が酷いでしょ。 しかも一人暮らしの金考えたら、実家から通える私立の方が安いし。
212大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:02:58 ID:N1DIDiWsO
浪人で伸びるのは3〜4割だけって聞くよ。3割は現状維持がやっと、残りは下がるか脱落。俺も一浪したけど周りはそんな感じだったな。
1番可哀相なのは、現役時早慶理工ダブルで受かったけど東大目指して浪人、一浪時は東大はおろか早慶理工すら落ちて二浪というパターンかな。
浪人するやつはそうゆうことも覚悟しとけよ。なるべく現役で入ったほうがいい。じゃなきゃ私立文系行って仮面とか
213大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:03:00 ID:S5leuf6I0
214大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:03:38 ID:/nPD4olO0
>>211
学部と場所による
215大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:07:01 ID:Nxc1EPw80
>>176
あれ?こんなところに私が…
やっぱ2浪はきついかな。親にも迷惑かけられないし。
女で2浪ってあんま聞かないし、私立頑張ろう!
216大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:07:28 ID:7ldBbgBk0
今朝のアンパンマンに出てたお琴ちゃんかわいかったな
217大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:08:26 ID:uk+00N3m0
      _─-ゝ‐ 、, -‐z...__
.    -‐゙ `      ´ ´ ~`ゝ     ……なるほど……
.   ≦                   ヽ  しょせんは…… そういうことか……
.   イイ/lイ/|/|/イ/Vv,ィ,   i
     /´           〃  |    MARCH以下はゴミ……
   / ̄`'‐、   , ‐''"´ ̄ |   |  たとえどんなに思いを残して受かろうと
.    !==。=、  _ =。=== .|.r‐、.!   MARCH以下は…… しょせん無力……
    l.` ‐-/  ゙ ー--‐ ' .|.!‐、}|    力なんてない…
     l  /  __ ,      |lヽ,/|
     i ゙ー____,   |!ン .ト、     当然だよな……
.      ヽ  __     /ヽ  | ヽ    この板は高学歴なんだから
   _, ‐''7ヽ   ̄   /   ヽ.|  .|`'‐、._ 現役の日東駒専より1浪の旧帝だ…!
 '"// ./  .\   /     〉   |   |  上場企業への就職は
  // /   | lヽ./        /l   |   |        優先される……!
 '/ /   _,| ト、         ,イ│  │   |
218大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:14:19 ID:W1C4qeUG0
過去問でどんなに悪くとも最低でも8割中はあった現社が6割きったorz
二度ばかり河合の模試で全国一位にもなったのに自尊心ズタズタです。
世界史も\(^o^)/

練炭買ってくる \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
219大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:16:00 ID:7NcCwWhaO
親にセンターのこと何も言ってなかったのに「ドンマイ!」て言われた…
代ゼミ行くのやだな(;_;)
220大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:16:01 ID:VqmXjw2pO
失敗したやつに聞きたいんだけど
まず何で失敗したのかその理由
そして今後どうしていくのか



書いたら画面メモ
そして2ちゃんをやめよう
挫けそうな時はその画面メモを見てください
失敗は無駄じゃない
失敗を放っておくのが無駄なんだよ
221大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:19:50 ID:ZNUURRqoO
>>220
俺みたいに
英語62
数学TA49
数学UB21
と言う救いがたい点数を取っている奴はどうすれば・・・orz
222大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:20:35 ID:BeM6y5faO
>>220
ありがとう。少し慰められた。
223大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:20:46 ID:uk+00N3m0
>>221
私立に力を注ぐんだ
224大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:22:11 ID:ZNUURRqoO
>>223
どの位何とかなりそう?
225大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:22:38 ID:uk+00N3m0
>>224
センターがまったく関係ないところなら、オマイ次第
226大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:24:30 ID:VqmXjw2pO
>>221
それは自分で考えなきゃだめ
どんなに点数悪い人でも努力で変わるもんだよ
俺も失敗したことあるからこそ言えるけど
泣きそうなぐらい同情しちゃうのも事実
だけど、現実は、甘くない
がんばれ
227大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:24:52 ID:4GK/J1+hO
正味二浪する元気も意味もないわ

地方か私大いく
228大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:25:09 ID:n9Bd1ydJO
仮面してるんだが、うまくいってよかった
失敗したやつもとりあえず目標かかげて最善をつくそうぜ
229大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:25:24 ID:uk+00N3m0
童貞挙手!
230大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:25:33 ID:BbkTbXONO
国語いつもは130程度
今年 76…

そして新聞の答をさらーと見た親父が一言

「国語なら俺でも解けるわ」
231大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:28:17 ID:xvrnTRcs0
>>206
その通り。勉強してなかった奴だけだ。
甘えて現役の時と同じレベルの物ばかりやっていると去年と同じかそれより下に落ちる。
232大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:28:27 ID:XC9WiBCU0
>>230
逆だろ、捉え方が。
おまえの親父日本語しかわかんない子なんだよ。
233大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:30:21 ID:/LWxjdAT0
現役時64%
一郎時80%
今年80%

かなり勉強してたんだがな。。

234大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:31:56 ID:O1PTZ9nXO
英語124
リス32
国語(現古)91
TA36
UB18
理科総合A60
物理33
現社39




\(^o^)/オワタ
235大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:32:30 ID:oL2AzG8j0
>>233

2浪ってそんなにも勉強にチカラが入れれるのか?気は抜けない?
236大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:32:52 ID:KolLH5LhO
入りたかった大学がセンターで5教科8科目受けなきゃならないかわりに2次が小論と面接だけだった。
だから俺今まで私立なんて考えてなかった。センタ-の勉強しかしてなかった。
でもセンターボロクソで泣いてたら親にいきなり私立受けろと言われた。


センター以外の勉強してなかった奴に今から私大受かるなんて可能ですか?
地方で良いです。グズでも入れそうなところ教えてください。
237大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:33:51 ID:WtTbPWrj0
センター試験リスニングまた混乱 東北23人再テスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070121-00000006-khk-soci

>同一の問題で未回答部分だけに答える再テストが行われた


これってどうなのよ。
238大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:35:40 ID:XC9WiBCU0
>>236
成績がまったくわからんのだけど。
漠然とした言い方をしていいなら「高卒ならクズでも入れる私学」なら腐るほどあるよ。
239大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:35:45 ID:aZlQJpEb0
>>236
富山大学
富山県でしか就職できないと思うけど
240大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:38:00 ID:uk+00N3m0
>>239
富山県出身の俺から言わせて貰えば、
富山県内なら神扱いされるぞ。
MARCH・閑々同率より上扱いされる。
それこそ旧帝並。
富山に骨を埋めるつもりならオヌヌヌ
なんもねー県だけどなwwww
241大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:38:13 ID:qlo2RBYXO
>>236
私立なら名前書くだけで合格するようなところがあるから大丈夫






一浪してるのにオワタ\(^0^)/
私立頑張るか(`・ω・´)
242大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:40:00 ID:aZlQJpEb0
>>240
俺も富山
センター72%の大失敗だったから富大受けるつもり
でも最近県立が良さげな感じだから迷ってるんだよね
どっちがいいかな?
243大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:41:46 ID:KolLH5LhO
236だが俺も一浪してる。

自分にうんざりだ。北海道とか行きたい。誰も俺を知らないトコロで生活したい。
244大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:41:57 ID:uk+00N3m0
>>242
富山出身?高校は?
富山大の方がいいと思うけどね。
一応石川・福井でも戦えないことはないと思うし。
245大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:42:16 ID:5JUQ0N1q0
1にちめだいたい6割5分くらい
2かめ 数一A30点二ービー20点 物理6割
まぁ全体では五割くらいかな
よくがんばったW 国立はあきらめて私立に賭けよう
同志社と帝塚山うけまーす
246大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:43:17 ID:uk+00N3m0
>>245
それで同志社受かるのか・・・?
あそこはセンターに近い問題ばかりだぞ・・・
247大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:43:19 ID:5JUQ0N1q0
センターとか記念受験だろWWWWWWW
248大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:44:52 ID:5JUQ0N1q0
>>246
私立の入試問題はセンターより簡単だと思ってた
まぁなんとかなるっしょ!!てへへ
249大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:45:45 ID:aZlQJpEb0
>>244
富山出身
高校名は言えないけど普通科ではない
やっぱり富山大の方がいいのかな?
富山大には普通科じゃない高校特別枠があるみたいだから絶対に落ちる事は無いと思うしそうするかな
250大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:46:07 ID:uk+00N3m0
>>248
う、うん・・・がんばればきっといいことあるよ・・・きっとね・・・・・\(^o^)/
251大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:48:32 ID:uk+00N3m0
>>249
レベル的には似たり寄ったりだけどねー
場所は富大の方が便利だしな。
高校特別枠なんかあんのか。
俺普通科だったからわかんね。
でも、そういうのって今の時期から使えんの?
普通そういうのは10月〜11月にかけての間だけじゃね?
252大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:49:41 ID:GcdyOYGj0
今大学生だが
浪人したかつての同級生2人に連絡を取ったら
両方とも壊滅的で自分が泣きそうになった
253大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:52:31 ID:aZlQJpEb0
>>251
や、センター利用なんだよその枠
機械システムは
国語100点
英語100点
数学200点
理科100点
面接200点
の計700点

って感じで
でも県立大に行くのに家から1分もかからないからひきこもり気質の俺にとっては魅力的なんだよね
254大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:53:16 ID:TNRJxUmEO
俺、富山の夜間受けるかも
255大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:54:56 ID:KolLH5LhO
俺の友達心配して俺のかわりに初詣で絵馬を書いてくれてたらしい。
期待を裏切ってしまった旨をメールで送ったら返信がこねぇ-www
気遣われると余計泣きたくなる‥それか呆れられたか?ww
256大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:56:22 ID:qsv1TuWr0
現役(去年) 77%
浪人(今年) 66% \(^o^)/

せめて1年前に戻してくれないか?
257大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:57:16 ID:oL2AzG8j0
>>255
多分、反応の仕方に困ってるんじゃないか?
258大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:57:20 ID:uk+00N3m0
>>253
ほー知らんかった。
俺の中部・富山の友達の一部は夢が潰えて富大に入っていったから、
一般で苦労して入れって言ってやりたいがwwwww

ま、楽に入れるなら富大をオススメするけどね、俺は。
あんまり家近くても、楽しくないぞ。
ホントやることなくなるとすぐ家帰っちゃうだろうし。
引きこもり気質とはいえ、友達もできるだろうし、駅近いほうが良いと思う。
アニメイトも近いしwwwwwww
259大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:57:57 ID:mp7/UcE2O
>>256
戻してほしいよ…戻せるなら500万くらい払うよ…
260大学への名無しさん:2007/01/22(月) 02:59:08 ID:aZlQJpEb0
>>258
じゃあ富大にする
アドバイスどーもです
261大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:03:00 ID:qlo2RBYXO
テンパって
「あばばばばばばばばばばばばばばばば」
ってリアルで言ったら元気が出てきた


(´・ω・`)
262大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:04:30 ID:uk+00N3m0
>>261
ベッドの上で跳ねながら、下半身裸で
「びっくりするほどユートピア!!びっくりするほどユートピア!!」
って叫んでみ?何もかもどうでもよくなるぞ!
263大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:06:29 ID:Qg9TqkGm0
陽平「おい絹代、俺と子供達にオナニーしてるところ見せろ。」


絹代「いやだよ。はぁっ………………………、恥ずかしいよぉ……」


陽平「下のお口は正直だな。えっちな汁が、いっぱい、穴から、出てきて、いる、よ。」
264大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:07:36 ID:qlo2RBYXO
>>262
今の時間にガチでやってみたら世界が変わった\(^0^)/

よっしゃ、立命館受けてみるか
265大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:08:42 ID:oL2AzG8j0
今CMで「すっとこどっこい、すっとこどっこい・・・」って言ってるやつみてたら、何故かものすごく感傷的になってしまった。
266大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:08:44 ID:uk+00N3m0
>>264
うむ、その調子でガンガレ
267大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:09:42 ID:y6YkFvST0
人生オワタ\(^o^)/

と思ってるそこの受験生 大丈夫だ 文系なら大学なんてどこも大差ない
気楽に私大、それから2次頑張れ!国公立で親孝行だ!
268大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:31:46 ID:/LWxjdAT0
>>235
9月までは一日10時間弱やってた。

だけど9月終わりぐらいから鬱っぽくなったな。

適度な休息が大事かと。まあ受からなきゃまったく説得力ないが・・・
269大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:33:07 ID:oL2AzG8j0
あぁ、塾に行って、得点報告をするのが怖くてたまらない・・・。
270大学への名無しさん:2007/01/22(月) 03:41:03 ID:U90bB9iV0
4月〜7月:

何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:

夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード、夏休みが終わると、
受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:

学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は糞の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:

センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。 ←今ココ

3月〜4月:

国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって受験サロン板の一年は幕を閉じる。
271大学への名無しさん:2007/01/22(月) 04:06:32 ID:I73/l6cYO
現役で88パー
浪人して81パー
国語と現社で140点ほど落とし物をした希ガスorz
272大学への名無しさん:2007/01/22(月) 04:18:22 ID:ozd9rWV9O
尚、コートは来たままでも結構です。
273クレヨンしんさん:2007/01/22(月) 04:19:54 ID:fPLooKXmO
えっと自己採点は
国語188
英語筆記198
現社100
リスニング50
数学200
化学100
物理96
で国語をミスりました。ちなみに志望は京都大学理学部です(>_<)過去最高でしたo(^-^)o
274大学への名無しさん:2007/01/22(月) 04:20:57 ID:wkjH4aU30
どうせオワタならこれしようぜw
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
275大学への名無しさん:2007/01/22(月) 04:46:57 ID:fzgh1k+x0
なぜに生涯、
死を無く知る
276β ◆aelgVCJ1hU :2007/01/22(月) 05:44:13 ID:Qn4h6NUg0
>>273
ウソだろわかってるww
もうこういうの飽きたww
277大学への名無しさん:2007/01/22(月) 06:43:17 ID:vIQHj/QY0
国語は時間無くて小説解けなくて、
英語は突然睡魔に襲われて寝て、
半分以上解けなかった・・・・
怖くてまだ自己採点してない

元から私大志望だから気にしないようにはしてるけど、やっぱりヘコむorz
278大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:05:42 ID:/A61qpMyO
89%orz

総計のセンター利用受かんないよ…
279大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:27:13 ID:TCvoEhrbO
英語 174
リスニング 44
数学T・A 72
数学U・B 61
国語 129
化学 51
物理 55
現社 67

どう考えても池沼です。どうもありがとうございます。
280大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:32:01 ID:/8D60OJkO
国語 86
英語 120
世界史 50

受かる私立大学ないよな…
一般で頑張るしかない
281大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:33:32 ID:H3/WXRMsO
文系は8割行ったけど数学2割www
あの問題作ったやつらの名前と住所教えろ
282大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:33:42 ID:4GK/J1+hO
>>272
不意打ちでわらた
283大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:37:30 ID:tVTbvD1uO
今年は易化?
平均点上がって難関校受験者が増えて
下の大学に穴があくとかないかな…?
284大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:37:53 ID:FZWTbTDhO
もういいわ
ICプレーヤ聴きながら学校行くわ
285大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:42:11 ID:vEhyH4kPO
大学は院まで行く予定だから関係ないとか思い出した俺はダメだ…orz
286大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:42:21 ID:P0NS0cqFO
今から受験する人は手を高く挙げてください
287大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:48:05 ID:KzJWr0fTO
許可なく鉛筆を持った場合は不正行為とします
288大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:49:16 ID:GaJbfN/bO
なおこの訂正が最後となります
289大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:52:56 ID:3HvERpsN0
これが最後の警告だ!!!
290大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:53:09 ID:l2D10LvTO
問い、シルクロードと言えば?

一般人「交易路」
陽平「今年の、抱負、です」
絹代(頬を赤らめてうつむく)
受験生「知る、苦、ロード、death!」
291大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:53:56 ID:Wu4+34qsO
以後、訂正は一切できません
292大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:54:33 ID:7ANxv0LuO
ブタニク
ブタニク
ブタニク
ブタニク
ブタニク
ブタ三ク
ブタニク
ブタニク
ブタニク
293大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:55:19 ID:CGFpWM5/O
許可なく鉛筆持ったら違法行為って本番言われたよ
294大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:56:22 ID:3HvERpsN0
mjk
295大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:58:03 ID:P0NS0cqFO
開始30分間2分おきくらいにケータイならした糞DQNがいた
296大学への名無しさん:2007/01/22(月) 07:58:26 ID:7ANxv0LuO
時には失敗したっていいじゃないか
涙を流したっていいじゃないか
今から ここから
 頑張ればいいじゃないか
 
   人間だもの
 
 
 
         みつを
297大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:02:47 ID:2/ggRNSV0
現役70%
一郎80%
今年70%orz
数学計算ミスなどで芋づる式にあぼーんを複数箇所。
数学がいつもどおり取れてたら85~6%だったのに・・・

いける大学ないんですがw

なんつーか、もう、絶望、この1年は何だったんだ。
まぁ、悔やんでも仕方がないな。。
さすがに3浪は申し訳ないから私立の勉強してくるわ。。。
298大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:07:01 ID:mEQg1ivzO
たらればの話をしても仕方ない
自分が今何をできるかを考えなさい
299大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:08:49 ID:pvrSqOHZ0
>>298

>まぁ、悔やんでも仕方がないな。。
って書いてるんだぜ?
300大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:12:57 ID:EbXQJqhe0
古文41で現分39ってどういうことですか?
301大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:15:11 ID:NGUV15AUO
今年はかなりの難化じゃね?。去年は九割超えましたって言うレスが、連発してあったぞ。
302大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:16:14 ID:4GK/J1+hO
一番後ろの席だったからチャイム鳴ってから何個かマークした
後ろにいた試験管におこられた

しかも全部まちがってた
303大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:16:36 ID:CSn9vU7+O
>>301
合計点の話?
国語だけの話?
304大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:17:32 ID:nbs32Dr60
>>260
亀だけど七割で金大突っ込もうかと思ってる俺がいる。
多分平均は30下がるぞ。てか俺はそれぐらい下がったぞorz
国語+減車で合計50点ぐらい下がりました\(^o^)/
305大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:22:04 ID:AZtVSOXoO
俺なんてチャイム鳴って、鉛筆置いて、時計、つけようと、したら、鉛筆もつなって、注意された、んです。
306大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:23:39 ID:BIUSFAvDO
難化はしてないけど、ほとんどの教科で傾向が変わってる。それで、動揺する人もいるし、数学は明らかに難化した。6割台で千葉に特攻するかもしれんね。2次は結構できるし
307大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:25:21 ID:NGUV15AUO
>>303
医のセンター平均。2ちゃんねるのレベルの高さが明らかに異常だったし、ネタ?と思われるくらいすごかった。が、今年は九割こえが数レス、理一志望の点も8割がザラ。絶対難化
308大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:28:16 ID:0rHkz/L20
今から1週間くらいしかないのに私立対策とか間に合うのか・・・センターしかやってねぇ・・・
309大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:37:35 ID:Kkt/zkFI0
去年
国171
英161
リ44
日78
政72
生物78
数178
数259

今年
国142
英161
リ34
日66
政80
生46
数150
数252
オワタ
310大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:38:29 ID:ZHP9syMRO
65%……………





関関同立オワタ
311大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:39:18 ID:LGFnub+gO
>>309
浪人の意味ないwww
312大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:39:26 ID:0rHkz/L20
私立対策を全くやってなくて瀕死なのは俺だけじゃないはず
313大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:42:48 ID:cMZguXDZ0
英語 188
リスニング 42
国語 142
数1A 65
数2B 45
世界史 98
倫理  84
生物  81

浪人して去年より低いことに…。
ところどころ良いのもあったけど、
国語や数学の堕落ぶり…言葉がない。
センター利用はたぶんダメ、国立の足切りも危ない。
俺も私大対策は皆無…もう何をしたら良いかパニくってる。
314大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:43:25 ID:WMrN3xM5O
ねえちゃん今日センターリサーチ
なのに学校行きたがらず。
かあちゃんがなだめすかして起こし、
なんとか30分遅れぐらいで登校。
数年後の自分もこうなるのか。
315大学への名無しさん:2007/01/22(月) 08:46:42 ID:SxZnrFO40
>>314
その姉ちゃんの姿を心に刻んできっちり勉強するんだ、な?
数年後には「センター簡単すぎwwwww」とか言っててくれや。
316大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:00:30 ID:lm2BRMLQO
センター\(^o^)/オワタ会場はこちらですよーwwwwww


みなさんいらっしゃい^^

受付の俺は人生も試験も\(^o^)/オワタ
317大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:03:00 ID:WMrN3xM5O
空気ピリピリでたまらん。
そうまでして大学って・・・なんてね。
ねえちゃんの方が出来はいいのよ。
昨日は帰宅後罵声の嵐を浴びせられた。
やれやれだよ。
みなさんおつかれ。
318大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:20:34 ID:BMzIaiiH0
自己採点した後ってどんな気持ちになるのかな?
出来た場合は自信がつくだろうが、そうでなかった場合どんな気持ちになるんだろうね。
319大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:23:48 ID:5mEA3KsIO
とりあえず解放された気分になるが、やがて不安が蝕んでくる。
うまく言えないけどそんな感じ。
320大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:25:37 ID:pvrSqOHZ0
とりあえず泣いた。
321大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:26:43 ID:zLpPTkwIO
積み上げてきたものがあっさりと否定される感じ
322大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:26:51 ID:0rHkz/L20
なんか下しか向けなくなった
323大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:27:38 ID:F3Qpu+prO
まだチャンスはある
324大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:32:04 ID:9c49xZE0O
今学校で自己採点中。
私は昨日のうちに自己採点して悲しい結果なの知ってるから、やることが無い。
先生の顔を見るの辛い
325大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:32:24 ID:BMzIaiiH0
>>319-323
だんだん鬱になってきた。
326大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:33:55 ID:LNVE5zOH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000012-san-soci
要約
昨年平均より18〜39点低下だそうです

センター試験平均点大幅低下!!!!!!!!
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169424410/l50
327大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:40:29 ID:xh9Vf/7v0
青学中退の駄目フリーター26歳の俺が冷やかしで 
英、国、日本史Bのテストをやってみたぞ。

英語192点 リスニング46点 
国語124点 
日本史B66点 

8年のブランクがある割には良い方だろ?
328大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:45:19 ID:LNWMiAYAO
俺も現役なんだけど、今からセンター利用しないやつは学校で採点しなくても別にいいんだよね?
329大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:52:09 ID:pKBVsWo+0
去年受験生で今年MARCHのどれかに行った者だけど
去年のセンターの結果は
英語  152
国語  180
日本史 59w
現社   62w
リス   40

今年より簡単だった去年のセンターでこの成績・・・日本史のウンコッぷりw私立専願なのにww
でも最終的にはマーチいくつかウカた
だから難化した今年のセンターでオワタって言ってる奴も国立にこだわらなければ
それなりの私立には一般だったら引っかかるかもしれん、諦めんな
330大学への名無しさん:2007/01/22(月) 09:55:47 ID:HNbb3yru0
部屋から出られない
おかんにどう報告しよう・・・
331大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:04:11 ID:g7YBXqPe0
センターオワタ・・・orz
全体で7割も取れてない・・・・












まぁ去年9割3分で地方の医学部入ったんですがねwwwwwwwwwwww
332大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:07:49 ID:ddlQxEtmO
現代文68
英語138
リス30
政経71
人生\(^O^)/オワタ
333大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:08:03 ID:+wenA79cO
落ち込んでる暇があったら一般にむけて勉強しろ!
去年俺もセンター全滅だった。切り替えが大事!!
334大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:11:30 ID:3RAwodtWO
お前等の全滅とじゃ、程度が違うんだよボケ
335大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:15:35 ID:js7ilYdKO
もう私立目指すわ('A`)
336大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:19:11 ID:sFfu9EZjO
8科目受けた。目標は7.5割だた。
498/1050
5割も行ってない\(^o^)/オワタ
337大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:23:00 ID:xvQdfA7tO
採点中、「2ちゃんで答えを」とか「2ちゃん知らないの? 遅れてる」とか
言い出すヤツ超Uzeeeee
こう言い出すヤツらは自分らが進んでるとか思ってんのか
338大学への名無しさん:2007/01/22(月) 10:39:55 ID:R9zj+eDjO
予備校で自己採点オワタ\(^o^)/


I
┗(^o^ )┐練炭買ってくる!
339大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:00:03 ID:U4KFesw1O
現役622/900
浪人448/900

浪人で俺より悪い奴いるかゴラァ
340大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:08:23 ID:4AC0LW5SO
俺、浪人で>88だぞ
341大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:12:50 ID:U4KFesw1O
>>340
どうせネタだろ?
国語とか
俺はマジだ
バイトしてた訳でもない
多少はゲーセン行ったがな
リサーチやる意味ない…
342大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:12:58 ID:MmJUT2t+0
英語 153 
リスニング 38
国語 91
数学1A 47 
数学2B 49
物理 52
化学 39
現社 68

理系なのに理系科目が悪すぎwwwwww
人生\(^O^)/オワタ
343大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:14:11 ID:KGv4XnzVO
全体65パー死ねよwww
現社51点死ねよwww
漢文20点死ねよwww
数学98点死ねよwww
344大学への名無しさん:2007/01/22(月) 11:21:49 ID:YPD/AFiWO
世界史57オワタwwwww
簡単のはずなのにオワタwwwwww
345大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:10:54 ID:HNbb3yru0
どうして金を無駄にするような事しか出来ないの!
カーチャン殴らなくて良いじゃない・・・
346大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:34:30 ID:EN01BANSO
440/950
オワタwwwwwwwwww
347大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:45:49 ID:KolLH5LhO
>>339
俺の方が悪い。400ちょっとだ。
348大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:48:53 ID:gtTI94aeO
正月のおみくじに「本番では120%の力が出せる」って書いてあったんだ。

俺の120%の力↓

国(現文) 61
英 86
リス 40
数1A 50
化 56

\(^o^)/
349大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:50:23 ID:xDpigekC0
英語 180
国語 152
数学 200
物理 100
地理 82
化学 93

センターオワタ
350大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:51:11 ID:RqnWJ5oT0
もうだめリサーチだけ書いて帰宅してきちゃったorz

努力は人を裏切らないとか嘘だからwwwww
351大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:51:52 ID:fJvnEqQ90
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
352大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:52:32 ID:aGW2QBPOO
8割狙ってたのに
6割行かない…
9割目指した物理が5割行かない…
私大一般対策する元気ない\(^o^)/オワタ
353大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:59:43 ID:DgOzXS+E0
人生オワタ
浪人します
354大学への名無しさん:2007/01/22(月) 12:59:43 ID:zwhauAZh0
センター低いから人生終わったとか2次その他で何とかすれば良い話だろ 可能を不可能にしてどうすんだクズども
355大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:02:29 ID:hT1xIkwKO
>>352
同じく満点目指してたのに5割しか取れなかった物理
私大は数学が終わらない
356大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:04:27 ID:CRa2X4kzO
人生オワタ\(^O^)/
国立とか無理!!
私大の勉強しなきゃならいけどやる気でねーよ
357大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:06:53 ID:4EbsQ1mJO
>>229
358大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:07:07 ID:KolLH5LhO
親に専門も無理ならどっかの親父と結婚したら?って言われた。オワタ\(^O^)/
359大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:08:30 ID:uHBA0fqGO
国立行くつもりで死ぬほど勉強したのに数T受けちゃった
360大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:09:01 ID:675cuXTMO
浪人したけど6割しかとれなかった

今、泣いて、二次で頑張ってその後は笑いたいと思う
俺は甘い奴だろうか
361大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:13:02 ID:mTa2ymKXO
二次で挽回すればいいってのは正しい意見だけど、それが不可能に近い人がここに書いてるはず。
だから安易な気持ちで二次でとかは書かないほうがいい
362大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:16:17 ID:ahr18j1IO
orz
363大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:17:45 ID:WtDYGHJf0
>>350
努力は人を裏切らない 人も努力を裏切ってはならない
364大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:19:16 ID:3SCQEm2F0
英語俺より出来ないやつが俺より出来て、俺はと言うと140orzもう赤本なんて手に取る元気もない。
365大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:19:53 ID:Uq+LZuBM0
>>360
俺とおなじだな!・・・・orz
366大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:20:09 ID:I1J+HnaA0
一浪で、えかったのは英語の185だけ
後は全部予想平均以下で
全体平均は6割逝かず
こんなんで国公立受かる訳がないよね
もうオワタヨーーww
367大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:21:25 ID:+cncuoo10
まったくできませんでした ありがとうございました
この世に別れを言いたい
368大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:22:00 ID:5DuVrjTy0
仮面で7割切った
去年85%だったのに
今の大学に入れさせて貰えてるのが申し訳なく思えてきた
369大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:23:39 ID:Bd5mFmr80
>>350
俺は君を裏切らない
370大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:23:57 ID:/b11ZTTL0
>>360,365
あれ、俺がいる・・・orz
371大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:24:55 ID:MmJUT2t+0
センター5割しかなかった…
2次が受けられない

私大頑張ろうにもセンターの点数見ると俺には無理なような気がしてぜんぜん頑張る気が起きない
372大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:26:19 ID:f2HxF6JMO
\(^o^)/
373大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:28:03 ID:dnszgTZJ0
国語192
数学200
英語196
物理96
化学96
倫理90

人生\(^O^)/オワタ
374大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:29:31 ID:Uq+LZuBM0
へこみすぎて言葉がでない・・・模試数学170はきったことないのに
・・・115・・・平均110だろ??
375大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:31:30 ID:JNOlm3g70
>>373
ころすぞ(´・ω・`)
376大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:34:25 ID:rC2vmtER0
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し          __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
377大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:34:34 ID:s3oK/ReY0
>>373
シネや
378大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:35:01 ID:ZNUURRqoO
>>373
東大/国公立医学部志望はどっか池
379大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:37:00 ID:WoTI4slu0
>>348
すまん噴いたwwwww
380大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:37:03 ID:rC2vmtER0
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し          __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
381大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:37:58 ID:FW1qELOaO
国語以外八割〜九割

うほ!阪大出せそう!!

国語80 はいはい地方国立わろすわろす
382大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:40:03 ID:rC2vmtER0
書き込みのはやきこと風の如く
他人と会話せざること林の如く
ネットで煽ること火の如く
部屋から動かざる事山の如し          __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
383大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:40:47 ID:Uq+LZuBM0
>>381
国語の点数分けてやるからおまえの国語採点前のテンションを俺にくれ・・・
384大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:42:28 ID:IUzybs+00


昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのはたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

http://www.youtube.com/watch?v=nphQDygKRtQ
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
(朝日新聞 1959年7月13日)
http://saturn-tv.net/~chinkoku/readres.cgi?i=on&bo=aho&vi=1140101042&rs=1&re=5
在日自ら強制連行の嘘を認めはじめる

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました


385大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:42:42 ID:do98EkrLO
痴呆国立工学系大学院生だけど、
五年ぶりにガチでセンターやってみちゃうお。
ちなみに現役時は

国語132
数学167
英語122
物理76
化学64
倫理90
386大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:42:58 ID:uUwi55wdO
俺死のうかと思ってたけどここ見たら生きようと思った
387大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:45:32 ID:io/QM9XK0
英語 188
リスニング 46
数学T・A 63
数学U・B 98
国語 124
化学 56
物理 54
倫理 64

理系でこれか・・・
MARCH死ルクロード
388大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:47:32 ID:577mLesy0
去年    今年
現63  →  60
国130  → 117
英188  → 153
生74  →  78
数188  → 126
化90  →  56

丸一年ほぼ無勉で挑んだ
無勉がここまで響くものかと初めて思い知った
全て一からやり直します

とりあえず・・・\(^o^)/オワタ
389大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:49:35 ID:Wxnm6koV0
4日前に「プルニーバールTUEEEEE!!」って送ってきて休憩時間中にジャンプ読んで
帰り道でPSPして8割とってるクラスメイトのOは氏ねええぇエエエエエエ!!!!
俺達の努力を踏みにじりやがってええええええ!!!
390大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:50:11 ID:kTISegr2O
自殺するやつ
大学入試センタにテロしろおれは許す
391大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:52:29 ID:seFHwwWY0
5年働いて受験費用と大学の入学金、学費を稼いで過去問解きまくってセンターに望んだ俺に
この仕打ちはないんじゃないか
英語に傾向は変わり国語は難しい
シニタイ
392大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:52:31 ID:kTISegr2O
いや70%がテロに賛成だ
民主主義の原理だよ
393大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:54:19 ID:2UiN8P4u0
8割5分
今日が僕の終戦記念日
394大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:54:40 ID:ZNUURRqoO
  去年 今年
英語61 →62
国語68 →62
数学TA61→49
数学UB38→21
化学38 →39
物理58 →41




もう俺死ねよ(´・ω・`)
395大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:55:35 ID:kTISegr2O
国会にサリンまけ
おれは許す
396大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:57:26 ID:yJIfnYSq0
おい、何か犯罪推奨スレになってるぞw
やめんかw
397大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:58:13 ID:8lRoSfRbO
マーク消した所ちゃんと消えきってないかもしれん… 薄く残ったけどしょうがないと思ってたけど、今更ながら不安になってきた(^-^)/
398大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:58:28 ID:ixaHh4kX0
     直前模試   センター本番

国語   177    130
英語   192    152
数学1A  92      65
数学2B  86      47
物理   83      87
化学   97      66
地理   84      80




何これうwwwwwwwwwwwwwww亜spjtr
399大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:58:37 ID:LmpyubHr0
〜のせいで集中できなかったやらセンター作成者氏ねなど。
責任転嫁も甚だしいな。
春の勢いはどうした?wwww
400大学への名無しさん:2007/01/22(月) 13:58:47 ID:Hut6WgdhO
>>389
プリニーバールじゃなかったか?
401大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:00:26 ID:2UiN8P4u0
てかおまいら試験直後や採点前は今年のセンター超簡単wwwwwwwwwww
とか言ってただろ絶対w
402大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:04:06 ID:p39stkhuO
自己採点に寝坊しましたが、何か?
自己採点しないと出願無効らしいですね。
ほんと\(^o^)/オワタ
403大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:05:40 ID:cliNupVKO
怖くて採点出来なくて今した。

政経 83
現文 82
古文 23\(^O^)/
漢文 28\(^O^)/
英語 148
リス 30\(^O^)/
数IA 61\(^O^)/
数IIB 56\(^O^)/
化学 63\(^O^)/
物理 52\(^O^)/

これでも一浪理系脂肪\(^O^)/
404大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:08:54 ID:dSDH2lX0O
>>402
んなこたぁない
405大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:10:06 ID:UVpPwbNU0
数T解いたことに気づかぬままの人と、気づいちゃった人、
どっちがマシなんだろうね?
406大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:10:16 ID:YbIMPvLT0
>>402
どうやって出願無効にするのか聞きたい
407大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:10:29 ID:TeycWaSk0
>>348
俺も正月に神社でおみくじ引いたら大吉で、しかもおみくじの番号が1番だった。
全ての事がうまくいくとか書いてあって、コレいけるんじゃね?とか思ってたら
国語で死んで傾斜配点66%だった。ボーダーは八割五分…
今までの模試では一番悪い時でも7割はあったのに…何が大吉だよorz
408大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:11:00 ID:t73nfnqn0
英語200に圧縮して

456/900

ヨッシャァァァァァァ!!!\(^o^)/ジ・エンド
409大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:12:59 ID:EiHog27O0
現社 43
日本 74
現文 60
古典 24
漢文 23
英語 151
リス 32
1A 49
2B 47
化学 35
物理 47

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
410大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:16:23 ID:4r9wKaxtO
難しくて分からんかったから、仕方なく前の席の女子高生の首筋に息吹きかけてた
みんなもしたよな?
411大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:16:43 ID:Bd5mFmr80
おまいらに言っておくが
データ本とか予備校HPに載ってるボーダーより
今年のボーダーは3〜5%は下がるからな!
いいか。自暴自棄にだけはなるなよ!絶対だぞ!



と言う俺は去年から5%下がった一郎\(^o^)/
412大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:16:49 ID:p39stkhuO
>>404>>406
わからん。おれもそれはないと思ってたんだが県にも提出したとか言ってた。
でももし、本当なら偽り放題だよね。
ただの脅しですか。
劣等生だからかな。
413大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:17:25 ID:4qn7zvQiO
みんな、元気だな・・・
414大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:27:51 ID:gINckoTI0
現役時、「浪人して東大いくからどうでもいいや」と思って無勉で受けたセンター
英語134
数学133
国語168
生物66
世界史29
現社67
合計596

1浪、1年間けっこう勉強して、東大受ける気まんまんで臨んだセンター
英語164
数学121
国語96
世界史92
倫理77
生物68
合計618。

僕の全盛期は中学受験でした。本当にありがとうございました。
415大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:34:39 ID:577mLesy0
>>414
もまいはもれか
早熟型のもれらには
飛び級のない日本の教育システム
はきついお
416大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:37:40 ID:fdZ2XTBRO
一浪したのにセンターボロボロで親に会わす顔無いです↓このままだと日駒さえ普通に落ちそうorz
417大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:44:07 ID:aGW2QBPOO
>>411その程度下がったところで…
418大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:44:58 ID:t0nPmFkYO
去年より浪人の爆死が多い気がする。去年は新課程で変化すると言われ続けて対策しまくったが結局思ったほど変わらなかったし簡単だった。
今年の変化・難化は今までの形式に慣れきった二浪以上、去年みたいなのがデフォだと思っていた一浪にはきつかったかも。
419大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:48:44 ID:rZO1ws3d0
センターの不正行為ってばれたらその場で宣告されるの?0点って・・
420大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:49:07 ID:4uZap24P0
一浪国公立理系脂肪
英語104
リス 28
国語 92
数学106
物理 63
化学 58
地理 56
合計507
どこでもいいから逝ける国公立ないかな?
421大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:50:13 ID:RqnWJ5oT0
>>363>>369
ありがとう(つД`)2次までもうちょい頑張ってみることにする
君達に幸福がありますように
422大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:51:38 ID:co12yE7C0
数学90














合計で
423大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:51:54 ID:/LstPrUJ0
5%と下がるとなると平均点が571→542なんだぜ
なってくれたらいいな('A`)
424大学への名無しさん:2007/01/22(月) 14:52:29 ID:5JUQ0N1q0
数学3割+3割で6割\(^o^)/ハジマター
425大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:00:24 ID:Bd5mFmr80
>>424
その計算はおかしくないか?www
426大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:02:58 ID:IuOGgcPzO
>>424
いいんだよ…
427大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:03:52 ID:67RrBdFMO
>>425
言うな… 奴も知っていて明るく振る舞っているんだ

まったく泣けるぜちくしょう
428大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:05:12 ID:gxMeChYb0
国立医学部志望 1浪
国 145
英 筆記183
  リスニング42
数 176
地理 83
物理 80
化学 89
900点満点で753点 去年とあんま変わんない・・・・・もう今年は終わた
429大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:05:21 ID:4xIDIgmT0
        \ 平均点数取れてないのに旧帝早慶は  /ナンダココハ    クサイモナー     ヒイィィィッ
センターで   \        ∧_∧ ∩無理だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
アシ切って    \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  / | /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /   『 セ ン タ ー 平 均 下 が る 』
  / (;´∀` )_/ プッ    \  < 浪 ま > やることが勉強しかないわりに浪人を重ねて○浪するも、
 || ̄(     つ ||/         \<       > 頭がだんだんおかしくなり、たまに幻覚を見ては十字架をきる
 || (_○___)  ||            < 人 た > 自習の女子高生を見て妄想、試験前には必ず発狂
―――――――――――――――.<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧倍率6倍に   <. か   >.    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)模試判定Eで  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<偏差値53で東大受けるとか寝言か?
    _____(つ_ と)___試験終了 ./       \ (    )__(    ) .\______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧参\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )考 .\   ;) (     ;) <ノリだけで受けちゃダメですか・・・
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 書   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\!!     \DQN高卒 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||        \
430大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:05:35 ID:usk+B+LY0
>>420
釧路公立大とか
はこだて未来大とか
431大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:07:47 ID:qUSoqg6c0
俺のクラスに6割しかとれないのにAOで阪大受かってる奴がいる・・・・・テラウラヤマシス
432大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:08:22 ID:0u/gJtIt0
マジオワタ・・・620点じゃ国立入れん・・・

応援してくれた親や先生にどんな風な顔してあえばいいんだ・・・
433大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:08:36 ID:tdDhEDYv0
行ける大学がありません
勉強したいけどできません(させてくれません)
浪人できません
親の二の舞になりたくないから高卒では絶対働きません
僕はニートになるしかないんでしょうか。。
434大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:10:10 ID:usk+B+LY0
「勉強したい」って思う意志があるなら
ニートじゃないと思うけど
435大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:11:20 ID:5JUQ0N1q0
しかし無職
436大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:12:14 ID:CYkNk09OO
マーチ脂肪で
英語163
国語現古90 orz
世界史81
一年頑張って早稲田行くかな
437大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:13:05 ID:5JUQ0N1q0
1年もがんばる必要ないんだよ
Welcome to F rank world.
438大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:17:06 ID:CwX1aCHe0
二浪ですが、センターでしくじりました。
足切りされるかもしれないです。泣きそうです。
もう東工大にしたほうがいいって分かってますけど、目の前に並んだ東大対策の
ためにやってきた参考書見ると、悔しくて堪りません。
悔しくて…堪りません…
439大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:18:10 ID:EiHog27O0
本当にどこでもいいのなら行けるところは色々あるだろう
Fランとか\(^o^)/
440大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:20:04 ID:+Qr88XDz0
>>436 俺と通じる物を感じるな
英語155
リスニング46
世界史94
数学T65




国語99 あれ、なんだこれ。

ちなみ国公立志望

441大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:22:10 ID:Suw5P45m0
一浪国公立文系
英語139
リス 30
国語 84
数学1A 48
数学2B 39
世界史B 87
現社 68
生物 65
合計560
2日目熱のせいで計算ミスだらけで終わりすぎてオワタ
442大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:33:32 ID:Wu4+34qsO
国立理系脂肪

英語147
リス40
国語142
数1A56
数2B52
物理88
化学83
地理B76

どうみても中途半端です本当に(ry
443大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:37:25 ID:KS8qKs9m0
65%だった。
東工大無理ぽ。
国立むりぽ。
二浪までして・・・・。
ごめんなさい、とうちゃん、かあちゃん。
444大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:48:38 ID:tXecBfQPO
文系の授業なんかどこも変わんね〜よ、クソッ¬(`〜 ´)「










東大受験挫折した11月から勉強まっったくしなかったら
結果ひどかったぜ
12月とか一日中こたつで寝てた
445大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:52:57 ID:EUYnlEKx0
あと20点足りない…
本番は点数上がると信じていた自分は馬鹿

知る、苦、ロードです
446大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:58:06 ID:nTSNtlzQO
自分はボーダーまで70点足らなかったお(^ω^)

450:400なのだが、二次で逆転ありえますか?今日から毎日15時間やったら。
447大学への名無しさん:2007/01/22(月) 15:59:28 ID:CGrpdmlQO
一浪"元"京大志望
勉強もせず一年遊び続けてきた俺のセンター自己採点

英語180
リス40
国語121
日本史48
二日目は寝坊して受けず

ごめんね父さん、俺私立行くよ…
448大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:01:22 ID:Dp6cNuzWO
>>443
65なら横国大丈夫だろ
449大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:01:47 ID:uk+00N3m0
           /´=:ミ´二.ヾ\     ようこそFランク大学へ
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ     当大学は誰でもウェルカム 
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     DQNもオタクもキティガイも 
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    腐女子もギャルもコンプも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |    どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     学生生活をご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!     原価数万円ですが、なにとぞよろしく
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
450大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:06:54 ID:hTL4cYCCO
ボーダ100点足りん
セ:二次=500:700
むりぽ
451大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:20:43 ID:5Wyr5xnZO
何を血迷ったか細木カズコの占いのケータイ版登録して
ラッキーカラーを身にまとって行ったが
ボロボロだった(笑)
ついでに保険証落とし、自転車に鍵差したまま駅に駐輪、
腹痛、頭痛に見舞われ、数学UBは30点いかずww
地獄に落とされたわよ。
452大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:22:46 ID:1b/pgMAlO
>>446
君は東京外国語大学脂肪かね
453大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:24:46 ID:QsrWL0jO0
国語 136
英語 155
現社  71
世界史 87
数@  32ww
数A  50
総合B 73
地学  77
何かね、もうね、はぁ
454大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:27:54 ID:DH9afm56O
>>447がんばれよ!
455大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:28:17 ID:vL+2gTuJ0
ぎりぎりボーダーくらいなんだけど、ぶっこんだら可能性あるんだよね。ね?
456大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:29:55 ID:H1aLb7/O0
>>438
俺と似てるな。
1浪で、高い金払って予備校行かせてもらって
東大模試でいい点とって親に期待させたりして
二次の勉強ばっかやってきた結果、センターで過去最低とっておそらく足切り・・・
ほんとに今までのやってきた参考書見ると辛いよな・・・応援してくれてた友達とか親とか申し訳ないってのもあるし

昨日自己採終わってから何も食べられなくて、極限まで空腹だけど、何も食べる気がおきません・・・
457大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:30:20 ID:Uptej3t1O
50%で行ける底辺国立ある?
まぁ無いだろうけどさ
458大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:32:33 ID:OdbRGx2h0
国語 167
英語 171
現社 71
世界史 86
化学 65
数学1A 54
  2B 48
二日目なんだよこれ・・・ 国立受からないじゃないか・・・
数学102って冗談のレベルじゃない
459大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:32:40 ID:eOZWxqGv0
>>457
琉球とかは?
460大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:34:01 ID:CwX1aCHe0
>>456
俺も自己採点してから何も食ってない…。
東工大を受けようかと思ってるが、やっぱり辛いわ。悔しい。
元は東工大志望で、一浪時に東大に変更して、そいでダメで二浪して…
何のための2年だったんだかと…結局元に戻ってきたあげく、点数は現役のときより悪い。
もう親に申し訳なくて死にたい。
461大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:35:49 ID:0/8XtqRFO
>>459
さすがに無理。最低点でも六割
462大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:37:09 ID:Uptej3t1O
>>459
おっしゃ琉球の底辺学部調べてみるお
463大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:37:37 ID:SJWFZoxr0
>>273
理学部かよww意味無いじゃん
464大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:38:46 ID:n9Bd1ydJO
前期東大後期東工でいいんじゃまいか?
面接あるけど…
でも、浪人は二次強いから
465大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:38:46 ID:vL+2gTuJ0
>462
琉球文(夜)でもボーダー6割だよ…
466大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:39:40 ID:1KszDQLRO
漏れ私文で高一以来現社一回もしてなくてセンターで69取れたおw
勘冴えた!
467大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:46:46 ID:EiHog27O0
>>466
スレ違い
468大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:48:56 ID:G0wimfAG0
31 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/09(火) 22:25:47 ID:fGyfJLbsO
>>30
センター8割6分ぐらいを切ったら北大突撃するからよろしく
ちなみに理学部物理ね
32 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2007/01/10(水) 00:25:17 ID:Io2TG7zG0
北大ならセンター8割切っても十分すぎるレベルだろ
469大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:50:09 ID:qLTNpVG8O
>>448
アフォか?
75%だったら二次試験強いなら希望も若干もてるが65%じゃ無理だ
470大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:56:13 ID:qYAJD/XPO
山梨大学なら六割でも大丈夫なところがある。
二次が二〜三科目だから挽回できる。
ぶっちゃけ化学と英語はすげー簡単ww
国立ならどこでもいいって奴は受けてみたら?
471大学への名無しさん:2007/01/22(月) 16:56:36 ID:VgWV7S4U0
直前の模試まで良くて7割ぐらいだったのに
本番で8割5分超えたwww
俺はニヤニヤが止まらない
472大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:00:48 ID:zwhauAZh0
河合の\(^o^)/システムっていつからだっけ 明日?
473大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:04:14 ID:SWokINy20
一日目 501/650 よし、悪くない!
二日目 134/300 オワタwwwwwww\(^o^)/
数学さえなければ・・・
474大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:04:27 ID:nTSNtlzQO
>>452
うん(^ω^)1年間東京外大だけ考えてきたのにセンターでしぬなんて(^ω^)誰かまだ大丈夫だと言って(^ω^)本当にそう思うのならば(^ω^)

一浪だから2年目はない。二次で100点以上差をつけられますか?うっ…(´・ω・)
475大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:05:30 ID:/NkAECrt0
>>472
24日の夜からかな
476大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:13:07 ID:7h7MWr+W0
☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆



青山学院 経済B方式、経営C方式を受験しよう!!!



●英語必須 + 歴史or政経or数学 の2教科で受験できる!!!
●共通問題なのに、合格に必要な得点率、倍率は、A方式(3教科型)以下!!

そんなウマイ話が??? あるんです!!!
参考:http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/pdf/data_01.pdf

○今年は難易度UPするんじゃ・・・と疑いのあなた、心配御無用!!過去5年続く現象です。
○さらに経営学部は、1月21日現在で、A方式の出願者数は前年最終出願数の53.1%にも達しているにもかかわらず、
 C方式は僅か31.3%しかありません。間違いなく穴場になります。

○正々堂々の正面突破たる一般入試であることには、他方式となんら変わりありません。
○国語以上に地頭のデキが問われる小論文、やっかいな英語リスニングもありません。
○情報として知っていても、生かすことができるのは行動できる人だけです。出願は1月31日まで。
477大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:15:31 ID:PIrRCSwS0
国語現 92
英語  159
日本史 60
数TA  37 \(^O^)/

‥いいもん、数学なんか使わないもん(´・ω・`)
478大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:21:08 ID:N1DIDiWsO
古文5点…人生終わった











と思って採点続けた結果…















7科目全体は86%だた
479大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:21:15 ID:lo8QJ9p50
英語125
リス40
国語122
数165
数235
世 52
生 42
現 45
国立文型志望
しかし馬鹿にしてた地方国立すら・・・
オワタアアアアアア\(^o^)/
480大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:23:06 ID:k3miOncmO
560で福井の情報メデイアいけるかな?
481:2007/01/22(月) 17:24:10 ID:nc9oj0IQO
センター国語でオワタんだけど、650で埼玉の教養行けるかな?
482大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:26:57 ID:mIwAW+050
英語167
リス38
数IA 68
数IIB 67
化学 78
物理 75
私立第一
日大理工・中央(経営システム)センター利用

化学と物理を9割〜満点取れたと思って自己採点してみたら、
フザけんなよって感じ
483大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:33:14 ID:ZUPrcML7O
国 73
英 62
リス 26
数@ 31
数A 11
地 57
物 17
化 眠かったから受けてない
さようなら国公立!私立こんにちは!
484大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:38:50 ID:uk+00N3m0
           /´=:ミ´二.ヾ\     ようこそFランク大学へ
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ     当大学は誰でもウェルカム 
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     DQNもオタクもキティガイも 
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    腐女子もギャルもコンプも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |    どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     学生生活をご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!     原価数万円ですが、なにとぞよろしく
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
485大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:43:24 ID:7QvXbckhO
国語
80/200
数学1A
30/100
数学2B
23/100
英語
109/200
リスニング
30/50
世界史
42/100
生物
69/100
化学
27/100

受験予定ないけど無勉で実力試したらこんなんだった…
人生\(^o^)/オワタ
486大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:45:44 ID:ZNUURRqoO
センターの英語と数学だけは鬼門過ぎる・・・・
487大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:48:00 ID:n9Bd1ydJO
てか、医学部は別としてセンターで合否が決まるような大学めざすな
さもなくば、早慶でもいけよ
488大学への名無しさん:2007/01/22(月) 17:53:29 ID:fdZ2XTBRO
>>483 私大も……
489大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:10:41 ID:uA7CaK4aO
英語 180
国語 111
数字 100
世界史 62
現社 49
生物 76
さようなら千葉…
490大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:19:23 ID:YbZ9KEVF0
現役

国 122
数 133
理 146
地  57
英 158
リ  38                             国立オワタ         
491大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:25:30 ID:EJZQOogCO
親に
「そんなんだからお祈りしてもセンターで点が取れないのよ」
と言われた
人がどれだけがんばったかも知らないくせに
頭に血が上り近くにあったものを蹴りまくった
親を押しとばしてしまった
ドアに穴をあけてしまった

努力しても結果がないと無駄なんですよね
492大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:29:50 ID:kAoXwZkO0
 俺は推薦で琉球大学の工学部行こうとしてるんだけどセンター試験の結果が最悪だった;;
合計300点無いし正直不安だ;;

センター\(^0^)/オワタ ついでに人生オワタw
493大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:36:58 ID:fMvQF+ZaO
>>491
そんなことない。やれるだけやったならお前は報われるはずだ。
両親なりの励ましなんだよ。
親が失敗してもやたらやさしい場合のがつらいよ。
申し訳なくて。
494大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:41:50 ID:Gx5ug1/H0
>>493
俺のとこもだ・・・
来年はしっかりがんばらないと・・・
495大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:42:21 ID:IZZ+ravG0
国立の北見工大の偏差値は45です。

・・・が、めちゃめちゃ遠い
496大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:43:11 ID:6/iREt2aO
>>493の言う通り
親だって大金払ってるんだし、今までも面倒みてもらったんだから手を出すのはよくない
逆に優しくなんかされてみろ。
自分にますます自信なくなって首くくろうとかオモッチまうぞ!











そうです去年の俺
497大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:45:34 ID:kAoXwZkO0
琉大推薦オワタかも・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
正直言って地元からは琉大以外行きたくない;;
498大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:46:17 ID:3nQpfkzx0
4割・・・・・・・。2次にかけるか。
499大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:46:50 ID:7h7MWr+W0
☆★☆★☆ 超穴場情報 ☆★☆★☆



青山学院 経済B方式、経営C方式を受験しよう!!!



●英語必須 + 歴史or政経or数学 の2教科で受験できる!!!
●共通問題なのに、合格に必要な得点率、倍率は、A方式(3教科型)以下!!

そんなウマイ話が??? あるんです!!!
参考:http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/pdf/data_01.pdf

○今年は難易度UPするんじゃ・・・と疑いのあなた、心配御無用!!過去5年続く現象です。
○さらに経営学部は、1月21日現在で、A方式の出願者数は前年最終出願数の53.1%にも達しているにもかかわらず、
 C方式は僅か31.3%しかありません。間違いなく穴場になります。

○正々堂々の正面突破たる一般入試であることには、他方式となんら変わりありません。
○国語以上に地頭のデキが問われる小論文、やっかいな英語リスニングもありません。
○情報として知っていても、生かすことができるのは行動できる人だけです。出願は1月31日まで。
500491:2007/01/22(月) 18:47:03 ID:EJZQOogCO
>>493
ありがとう
二次で逆転できるようにもっともっとがんばるよ
501大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:47:35 ID:YwG7b9WD0
オワタとわ思いたくない

あきらめちゃ
ダメ。ゼッタイ
502大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:47:51 ID:Gx5ug1/H0
>>498
よう俺
どこ受けるか知らんけど4割なんかじゃ2次まともに取れても受かるはずなくね?
503大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:49:41 ID:3nQpfkzx0
>>502
8割くらいとればいーんだよ。
しくじったとしても、この失敗がバネになるはず。



あ、卒業をかけた学年末テストがすぐにあるぞ!
人生オワタ\(^O^)/
504大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:51:55 ID:Gx5ug1/H0
>>503
ちょっと予備校の合格率見て来いよwwww
50%未満なんてほとんどいなすwwwww

\(^o^)/
505大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:52:26 ID:YbZ9KEVF0
kAoXwZkO0よ
あきらめるな おれは名大志望だが 俺はあんたと違い もう足がない
あんたはまだ可能性が ある
506大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:53:59 ID:3nQpfkzx0
人生おわた\(^o^)/
507大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:55:59 ID:d3xNBUaHO
センター終わってから無気力でずっとぼーっとしてるんだけど
508大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:56:24 ID:YbZ9KEVF0
\(;o;)/ やっべー 完璧に人生オワッタ
509大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:56:25 ID:fbD9PVTf0
センターの得点って学校に行ったりするの?
510大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:56:26 ID:46CqHC4E0
俺は大学教員なんだが、一回の試験で決まるのは大変だな(2次もあるが)。
センターは廃止して、予備校の模試3回分くらいの結果をださせて、
それプラス2次試験で合否を決める方が、より正しく学力を判断できるような希ガス
511大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:58:11 ID:33vtjCRA0
どの大学行くかより、大学で何を為すかが大事だと思う
512大学への名無しさん:2007/01/22(月) 18:59:41 ID:cdxZgSoU0
鉛筆転がしてやったやつが現国75取ってよろこんでたw
正直うざかった・・・
513大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:01:34 ID:mXXXBdAvO
>>510
大学教育が希ガスって…ハロゲンですよ…
514大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:01:35 ID:TYd/nvpQ0
おまいら・・・なぜそんなにバカなんだ?
515hi-fi:2007/01/22(月) 19:02:14 ID:qyxb44APO
センター試験得点
英語 165
リスニング 44
国語 124
数学T・A 51
数学U・B 55
日本史 94
現代社会 63
生物 98

単純合計 694/950
換算合計 652/900


この点数で行ける国公立大学知ってますか?文系で法学部志望なんですけど…(´Д`)
516大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:04:47 ID:DliGg+72O
>>512
わりぃ 俺もそれで80点 ワロタ
517大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:05:01 ID:sVOFenfq0
2次重視なら4割で国立うかりますかね?
518大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:11:59 ID:uk+00N3m0
無理だろwwwwwww
519大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:13:52 ID:X/HUQDvzO
のび太18歳の冬…

のび太:ドラえもぉぉぉ…ん、明日ジャイアン帝国大学の入試だょ…

ドラ:今まで無勉のくせに前日に焦りやがって

ママ:のび太ー、しずかちゃんから電話ょ!

のび太:もしもし?

しずか:のび太さん!大学受かったわょ!グレートジャイアン大学!

のび太:あのグレジャイ大?偏差値32もあるのによく受かったね!

しずか:のび太さんはどこ受けるの?

のび太:ジャイアン帝国大学だょ!

しずか:えっ…ジャイ帝大?別名[犯罪者養成大学]の?…のび太さん…さようなら
プツッ
のび太:しずか…そりゃねーょ…
520大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:17:58 ID:1VM2IuRXO
>>517
センターごときで4割しかとれない奴がどうして二次て巻き返せるんだよ
来年がんばれ
521大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:18:28 ID:GaJbfN/bO
あまりにも点数が悪かったから水増ししてリサーチに提出した俺が通りますよ
522大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:19:36 ID:g1a5o4w5O
513点でヨゼミのやつに東大文一書いたぜ
523大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:28:46 ID:VgclR7lQO
国立志望だけどセンター大失敗して浪人決定
同じく失敗した人で、私大受けない国立一本な奴は今なにしてる?

とりあえず場慣れのために二次受けるだけ受けとくか、
それとも今から来年の勉強始めるべきか迷うんだが


もうなにもやる気が起こらない…orz
524大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:31:51 ID:4GK/J1+hO
6割7分あったらどっか国立いける?900中601

どうでもいいけど、たったったったぬき〜たぬきの〜〜ぽんぽこぽんって歌が物理の試験中ずっと流れてて笑いが起きてた
緊張感なさすぎだろ寝屋川市
525大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:43:38 ID:kPuTonzF0
数学TA:34
  UB:12

ああああ
526大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:45:29 ID:xUKGhNeB0
527大学への名無しさん:2007/01/22(月) 19:51:06 ID:p6XkOIq60
英語 106
リスニング 30
国語 133
世界史B 65
倫理 71

英語模試では8割いってたのに。
形式変わって動揺しすぎた・・・
内容自体は簡単だったみたいですね。
終わった・・・もっと落ち着いてやればよかった。
528大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:05:30 ID:aidbJfGxO
>>491俺の友達の先生の話(の一部抜粋)

受験にはなぁ、白か黒しか無いんや!
いいかぁ?君、がんばったから合格っていう大学なんか無いんや!勝つか負けるか!それだけや!
529大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:07:45 ID:RaQ4iA2z0
>>523
1000点中500いかなかった俺は今日ゲーセンで2000円使って
ツタヤで1500円はたいて借りてきたCDを今パソコンにぶっこんでるとこ
530大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:09:41 ID:6aDrOlq70
あーあ、「私立は受けない!!」って親に言って後悔してます・・・。
センターですか?
もち死亡ですよ。
どーしよ・・・釧路公立でも受けようかな・・・。
531大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:14:46 ID:H0WgOmydO
>>528それに似た言葉聞いたことある

ばあちゃんが重い病気にかかった時に医者に「治る確率はどれくらいでしょうか?」って聞いたら「本人にとっては0か100です」って
532大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:16:13 ID:XC9WiBCU0
>>530
「私立受ける!!」って言えばいーじゃん
533大学への名無しさん:2007/01/22(月) 20:41:32 ID:wgG4xRsK0
なんであんなにハァハァしてんの?
釣り行くだけなのに。
息に集中しちゃって、気づいたらリスニング34点だたよ?
かんぜんにおわっちゃったー
534大学への名無しさん:2007/01/22(月) 21:21:32 ID:HNbb3yru0
あんたのせいで金が無くなった!どうすんの!
だからさっさと就職して家出て行けばよかったのよ!
カーチャンそりゃ無いよ・・・
535大学への名無しさん:2007/01/22(月) 22:22:15 ID:8mbekcTJ0
>>507
もう立ち直った。
536大学への名無しさん:2007/01/22(月) 22:44:57 ID:6Mftqh3C0
>>501 >>503
そうだそうだ。
537大学への名無しさん:2007/01/22(月) 22:50:47 ID:OGJWBQ8p0
国立一本だった、国立の〜大学しか考えてなかった人って
センターが大事だって事はずっとわかっていたことなのに
なんで終わって失敗したからもう無理とか言ってんだ?
たとえ失敗しても最低限合格の可能性は残るような目標設定して
勉強してくればよかったのに。
俺とか俺の周りは自分があせってしまった状態での赤本予行演習とかもやって
失敗してもボーダーに乗るようにやってたけど
538大学への名無しさん:2007/01/22(月) 22:55:00 ID:awPhl32I0
>>537
おもしろろい勉強方だねwwww
539大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:01:10 ID:n9Bd1ydJO
その方法ワロタwww
540大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:02:34 ID:jkX0/sp90
>>537
それイイwwwwww
採用
541大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:05:55 ID:nFCU167YO
>>537
受験の天才
542大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:09:48 ID:s3oK/ReY0
>>537
その発送はなかったわ
543大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:10:54 ID:rqgXjJEK0
終わったばかりの、センターではじけそう  現実逃避で、空を見上げた
5割の結果を、担任とにらめっこ        国立公立、受かりたいよ
「一 浪」この、絶望、悲惨なこの日々が   今現実になる、高まる孤独

希望の国立へjumpしたら 受け止めてくれるかな?
悩んでも無駄よ きっと落ちるよ!
Fラン、私立・地方へGO!
おそろいの結果が 君にも届いてる 「サ ク ラ チ ル」
544大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:15:37 ID:icwmPFFd0
勉強馬鹿らしい
545大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:25:30 ID:n9Bd1ydJO
クールだね
546   :2007/01/22(月) 23:28:34 ID:dAgeaMb+0
カコイイ(・∀・)!
547大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:34:36 ID:WFy7bZnr0
>>525
お前は俺かwwwwwwww
合計2点勝ってるwwwww
548大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:34:48 ID:rYH2Lv4x0

今日中に500いったら俺のうんこをうpする
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169466745/
549大学への名無しさん:2007/01/22(月) 23:51:13 ID:CWTXFWx80
>>517
鹿児島大学法学部どう?
550大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:44 ID:XXHmJGTf0
\(^o^)/
551大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:20:43 ID:XXHmJGTf0
\(^o^)/
552大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:30:06 ID:0cLpOdLb0
 \               U         /
   \             U        /
              _∠    _
            /´ O i⌒i´    `ヽ        /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//,.|   ./  \    /.\ ,ミヽ  /    \          /
     \ / く/`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´ \ .', ゝ \      < センター失敗 >
     / /⌒(_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__  ' ⌒\ \   <  バーカ!  >
     (   ̄ ̄ .|.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 ⌒ ̄ _)  /          \
      ` ̄ ̄`ヽ|" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`'' /´ ̄      ̄|/\/\/\/ ̄
           | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | /
  −−− ‐   ノ|   ,r(、_,、)、        |/
          /|  / .,;;;;;;;;;、ヽ     ノ    −−−−
         /.  |:: . ' ィユロココュ、 l    .|
  −−   |   fヽ:   V ,'  /ノi     ̄`丶
        |    | \. '、_ノ/   ノ-- 、_   )     − _
.        |  |   ヽ ー‐  _ノ   /  /
         | |            ,'  /
    /  /  ノ             |   ,'  \
      /   /               |  /    \
   /_ノ /                ,ノ 〈         \
    (  〈                ヽ.__ \       \
     ヽ._>                \__)
553大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:33:21 ID:EXYl69VFO
このスレにくると仲間が多くて落ち着く

英語(ヒッキー)
『やべっ何か違う形式だし…白ゴリラはただペンキで塗られてたから白かったんじゃないのか?だから子供は黒なんじゃないのか?』
英語(リス)
『この男のハァハァ声イイ(^ω^)やべぇチンポ立つかも』
国語
『日本人形なんてどうよ?形変化しないぜ?』
数学
『とりあえず2か3だな』

と、まぁ全く集中出来なかったorz
554大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:34:44 ID:oV7NYh/k0
英語筆記とリスニングの圧縮した点数は 
どうやってだしたらいいですか?
教えてくださいm(_ _)m
555大学への名無しさん:2007/01/23(火) 00:46:52 ID:f5HSvl/+0
>>554
両者の合計点×0.8 らしーよ
556大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:00:36 ID:wvhoIi8x0
そそw
英語の筆記:200点+リスニング:50点を足して250点
こいつを200点に圧縮したいから0.8をかけるのだw
557大学への名無しさん:2007/01/23(火) 01:39:07 ID:icNjqw3FO
数列0点オワタ


でも未履修の統計16点www
数UBの大部分コレとか今までの勉強wwwww
558大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:34:16 ID:gn2RQM3d0
>>515
・・・・・・地方国公立なら普通にいけるだろソレ
559大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:37:59 ID:YwmxZa0DO
俺のクラスに890/900点がいる件
全国一位だろ・・・・常識的に考えて・・・・
560大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:37:59 ID:1yvLCJx+O
>>553
とりあえず2か3ってww
561大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:41:35 ID:gqjd1fz3O
>>559
常識的に考えて、嘘だろう
562大学への名無しさん:2007/01/23(火) 02:44:03 ID:AdZHqS5HO
>>515
香川大学
563大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:03:55 ID:VYTaZD9K0
すべりどめの大学 経営情報学部 経営情報学科 70名 2教科型 72名

うはWWW俺合格WWWWWWWWWWW
564大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:06:36 ID:YwmxZa0DO
>>561
恐らく本当だ
俺はそいつが東大にトップではいるんじゃないかと思ってる
そのくらいやっても不思議じゃないような奴なんだよ・・・
565385:2007/01/23(火) 03:22:54 ID:08rAnkAD0
物理だけやった

結果50点ジャスト

いまいる大学にすら入れねーよwwwwwwwwwwwwwww
しかも工学院生で物理がこの点数ってwwwwwwwwww


orz
566大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:27:44 ID:V0HX6Oy/0
今年現役でセンター失敗した現役の人は浪人予定なら
絶対的にどんなに無理で厳しくてもも第1志望の国公立大学2次を出願、受験すべき

センターで失敗したのだから場慣れするために受けておくのは
センターで失敗した理由を考えれば分かるはず
何が起こるかわからないのが受験。

問題形式、出題傾向 文量 解答上の注意 解答用紙のサイズ・スペース そして何より雰囲気

もろもろ学べると考えると受けて損はないのだー

なんて思えば2次でいい点とれるかも。 
567大学への名無しさん:2007/01/23(火) 03:31:45 ID:ED+GGt9nO
>>559
そのひと離散志望?
灘高生っすか…
568523:2007/01/23(火) 08:26:40 ID:US9zNBQqO
>>566
dクス
願書出してみるわ
569大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:37:09 ID:h1uYaZRb0
>>566
とりあえず言っとく
倍率減らしの駅弁の工作乙wwww
570大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:43:24 ID:yhjo5YfEO
同じ学校に
物理
98点の奴がいる

98点は普通なのか?
571大学への名無しさん:2007/01/23(火) 08:49:01 ID:uOqKXtGK0
え、だって2次に向けてちゃんと勉強してあと少しセンター対策すれば
100点も無理なく可能な物理Tでしょ?

まあ、俺文系で理科は地学Tだから受けた事ないけど
572大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:02:14 ID:h1uYaZRb0
>>571
そういって解答直後は満点とった気になるが
意外な落とし穴がたくさんあるのがセンター物理
573大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:07:39 ID:9rmlUZKHO
俺は英語200だった。普通か…
物理は96だった。友達は100だったが
574大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:16:07 ID:jk/RmoPQO
おまえら全然おわってないじゃないか
575大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:20:10 ID:d69luqO50
旧帝志望工学部志望の俺は6割ですよ。
模試や過去問でも8割切ったことないのに何でこうなるかね…
576大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:22:04 ID:m8/nzzluO
物理100は無理だよ。
577大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:27:13 ID:9rmlUZKHO
無理じゃねぇから。実際身近に何人もいるし。
俺だってもうちょい深く考えてれば100だった。
578大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:33:12 ID:VY3Wr+2IO
>>557
自分も未履修なのに15点だったwww
579大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:40:43 ID:xRcTIcB90
>>578
未履修だと使えないよ
580大学への名無しさん:2007/01/23(火) 09:49:06 ID:d69luqO50
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
581大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:08:09 ID:oVJZOLGj0
英語40
国語94
世界史86
リス?

英語40点wwwwwwwwwwwwwマジで死にたいwwwwwwwwwww
明治政経絶対無理wwwwwwwwwwww
てか、入れる大学あるのこれ?wwwwwwwwww
582大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:12:05 ID:DmxB5Ob30
>>581
Fランク合格おめでとう!
583大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:24:32 ID:m8/nzzluO
Fランクでも無理だろ…常識的に考えて…
584大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:27:49 ID:9rmlUZKHO
>>583
どんな点数でも無理じゃないからこそFランクって言うんだろ…常識的に考えて…
585大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:30:04 ID:DmxB5Ob30
つーかよくそんなレベルで明治とか言えるよなw


リス?

も秀逸
586大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:30:35 ID:HTHzEq+x0
>>581
英と国が何点中なのかにもよるなw
587大学への名無しさん:2007/01/23(火) 10:52:39 ID:nqmohkh40
英語46
リス26
国語79
政経50
地理42
2日目の教科は採点する気力も起きない。
つてか問題の9割近く理解不能だったから全教科直感で解いたようなもん。
それでこの点数って結構すごくネ???
588大学への名無しさん:2007/01/23(火) 11:28:10 ID:QEWhXGaq0
すごくない
1つ言えるのは、お前は馬鹿
589大学への名無しさん:2007/01/23(火) 11:52:39 ID:lFjyIqPL0
>>587
9割近くってことは1割以上理解できてんだろ。
その持ち点以外全部同じ記号マークしてももっと点取れるだろ。
特に英語。
あ、すごいバカってことだったんですね^^
590大学への名無しさん:2007/01/23(火) 11:53:04 ID:aMgCJHNx0
>>587
真面目に勉強した俺より国語(ry
591大学への名無しさん:2007/01/23(火) 11:53:11 ID:21tuhaLu0
>>587
これほど頭が悪い文章をおれはかつて見たことがない。
592大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:00:11 ID:E3CzBXY20
2日目

俺「マーチ理工センター利用どうよ?おいらっち英、国あわせて8割5分なんやけど〜wwwwww」
センター「数I、47点です」
俺「・・・え・・・!?」
センター「数II、52点です。」
俺「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
センター「どうかしましたか?」
俺「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
センター「やだなあ、そんなにファビョらないで下さいよ。ちょっと計算ミスってただけです
  から^^」
俺「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
センター「ちなみに物理は51点です。」
俺「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
593大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:11:46 ID:xRcTIcB90
自己採点の平均で554点。去年より40点低い(北予備
これはなんとか望みを託せたんじゃないか?
594大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:24:26 ID:QJBfxEQ30
>>561 うちにも同程度のやつがいる。

何回か前の河合模試で、900中900という化け物がいた。上位ランキングもちろん1位
確か名前は八雲ガンホ。何人?とおもった

英語とかなら(欧米人ではなさそうだがw)200とかとれて、数学も世界共通で200とれて、理科も、100歩譲って100とったとしよう

でも国語・社会・地歴がなぜ満点なんだ!?われら日本人を差し置いて外人orハーフに日本の国際収支についてわかってしまうのか!?
本場の俺ら全員より古文がよめちまうのかあああああああああ

マジバロス
595大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:35:51 ID:SGjiAbIjO
センター終わったその日に教科書やら過去問を全て燃やした
全て燃やした後センターの問題も燃やしている事に気付いた もちろん自己採点してない
人生オワタ\(^o^)/
596大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:43:15 ID:YVzccRSXO
>>594 つネタバレ
597大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:50:03 ID:21tuhaLu0
>>594
間違いなく偽名
598大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:55:21 ID:hEDbZYR+O
良い点数晒してる人はリアル世界ではオワタから偽ってるんだろ?
なぁ、そうだと言ってくれよ。
599大学への名無しさん:2007/01/23(火) 12:56:41 ID:OWwmN7rh0
英語189
数学195
理科197

地理56
オワタ
600大学への名無しさん:2007/01/23(火) 13:13:09 ID:qpPw0q1l0
>>594
名雲ガンホだろ
しかも海外だぞ
601大学への名無しさん:2007/01/23(火) 15:32:03 ID:/ujv2ZuY0
今年のセンターのまとめ

おっさん「まあ、ハァハァ、センター終わったわけですが、ハァハァ。」
姫君「英語が突然変異してアルビノになったお。ロシア革命並。」
Pat「二日酔いで試験終了直前まで寝てた。薬どれ?」
姫君「カレーライス食って寝ろ。」
Pat「まあ、数学死んだわけですが。」
シュライデン「おれ、も、すうがく、しん、だ。」
Pat「まあまあ、熱いお茶でも。湯飲みに移してさましますか?」
シュライデン「それ、って、KJ法?野菜、ジュー、スが、いい。」
Pat「知らん。ちょっと台北行ってくる。テレビゲームする。」
姫君「おい、電源を入れるな。爆発する。練炭で有害な気体を発生させて死ね。」
絹代「ともに生きてゆきましょう。」
おっさん「愛を叫ぶ、ハァハァ、素晴らしい、ハァハァ。」
姫君「宇宙には特別な点や中心はねえよ。」
Pat「部屋の中心にテーブル置くお」
姫君「評論並に意味わかんね。」
絹代「まって、絹糸は炭水化物を含まないのよ!うえーん。」
姫君「つまり、大阪ではなくて京都で織られると?」
Pat「なにい?教徒だって?政教分離だからダメだお!」
おっさん「最近、ハァハァ、炭酸飲料が、ハァ、人気がないわけですがはぁ。」
Pat「地球温暖化の影響?動物細胞には葉緑体がないからむりぽ。」
ブラウン氏「これが最後の警告だオマイら。」
Pat「まって、はい!マークミスがあったよ!中国語にマークしてた。」
ブラウン氏「中国は、台湾、香港、マカオの数値を含んでないから気をつけろ。」
Pat「あなたは理由もなく嫌いだから、偏見を持っています。」
銭「それ何の詩?形式違った?オワタ\(^o^)/」
Pat「オタワ条約?カナダのカエデと関係あり?」
姫君「まあ、オーキシンの動きとかは知らね。」
銭「そんなことより、アンドロメダ銀河の動きを、上から見たいわけですが。」
602大学への名無しさん:2007/01/23(火) 18:08:38 ID:YwmxZa0DO
>>567
なぜか理T志望
つか灘じゃないお
ラサーノレだお
603大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:51:59 ID:kxOqCS/I0
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ
604大学への名無しさん:2007/01/23(火) 19:57:42 ID:kxOqCS/I0
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ
605大学への名無しさん:2007/01/23(火) 20:02:26 ID:aKn+zxUx0
『第一志望合格 試験でノーミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペするな。
606大学への名無しさん:2007/01/23(火) 20:58:44 ID:go9r05900
英語 126
リスニング 38
数学1A 47
数学2B 40
物理 58

理系なのに数学苦手なので僕はゴミです
607大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:29:06 ID:8S+us+bk0
まだだ! たかがセンターをやれらたくらいで!
608大学への名無しさん:2007/01/23(火) 21:29:53 ID:8S+us+bk0
>>606
オレはもっと下だから安心しろwww  33点と22点 ゾロ目www


さて、勉強するか
609大学への名無しさん:2007/01/24(水) 05:14:27 ID:eUKz6Rur0
『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ


610大学への名無しさん:2007/01/24(水) 12:56:29 ID:bNNswS5q0 BE:880488768-2BP(11)
漏れはネタで2日目の数学1Aを受けてみたら、0点だったぞwww
611大学への名無しさん:2007/01/24(水) 13:07:01 ID:CljdbjJjO
なんでも名前の総画に5足した時の
1の位の数と西暦の1の位の数が同じ年が絶頂らしいぜ

しかしその前の年は最悪だとか

ちなみに俺は今年が最悪の年だった
今年のセンター\(^o^)/オワタ
来年は受かるだろwwwww
612大学への名無しさん:2007/01/24(水) 13:13:50 ID:B9ARabci0
そんな細かくかつ信憑性の薄いこと気にしてるから失敗すんだよ
613大学への名無しさん:2007/01/24(水) 13:19:15 ID:6vIhZxnh0
追い詰められた人間が呪術的なものに走る
これあたりまえ
614大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:38:00 ID:QPK8h98G0
600強wwwハジマタwwwwwww

あと100点くらい誰かくれねえかな
615大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:40:54 ID:UTzPzrQH0
国語と数学100点ずつやるから化学50点くれ
616大学への名無しさん:2007/01/24(水) 14:52:54 ID:l5oQpNKV0
国語 133
数1A 63
2B 50
現社 55
物理 88
化学 83
英語 186
リス 42

数学…orz
数学満点のやつが隣のクラスに居るんだが…
今年のセンターは数学で差が開くだろうなぁ…
617大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:01:31 ID:CrukJgce0
英語平均高杉\(^o^)/オワタ
618大学への名無しさん:2007/01/24(水) 15:09:55 ID:2OU6urCZO
619大学への名無しさん:2007/01/24(水) 18:28:07 ID:2qIa3Adk0
俺はこれでも偏差値70前後の進学校に通ってるのだが、今年のセンターは俺を含め皆死んでる。
上層部が轟沈している。センター演習じゃ常に750を越えてた輩も650〜700くらいになってる。
今回のセンターは大荒れだな。

ただ学年10位内のトップらへんは安定して9割越えしているが。880/900のやつもいた。
620大学への名無しさん:2007/01/24(水) 19:18:52 ID:QGXQ6m4F0
何高校?
621大学への名無しさん:2007/01/24(水) 21:12:25 ID:9djIFCv40
すばらしい!最高のショーだと思わんかね
ほぉっ!はっはっ!点数がゴミのようだぁ!
はっはっはっはっはっ
622大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:20:37 ID:6vIhZxnh0
探したら障害児教育とか音楽とかしか出てこない
623大学への名無しさん:2007/01/24(水) 23:32:18 ID:VmRNcmFj0
>>619
うちもそんな感じ。
みんなかなり落ちてるけど、本当に上の層の奴らは頭のできが違うんだろうな、ちゃんと取ってるって。
俺は模試のセンター換算780→680だぜHAHAHA!!!
624大学への名無しさん:2007/01/25(木) 00:09:38 ID:PGh1wx4x0
自分の受験から高3のカテキョやった経験を通してみてきて思うが
今年のセンターは〜、とかなんとか毎年愚痴るやついるよな。
結局毎年そんな変わらないんだよ。
平均点が上がったら、平均上がったのに合計点目標より低いorzで
平均が下がったら、平均下がったのも考慮に入れても悪すぎオワタっていいだす。
ちょっと変わるだけで結局毎年センター失敗したと言い出すやつは多い
625大学への名無しさん:2007/01/25(木) 08:58:47 ID:xB9BIO+YO
624
今年の受けたことないやつに言われてもね〜┓(´_`)┏
実力あるやつがことごとく落胆しているの見てるとかわいそうだし。
っつか異常。あそこまで難化させる入試センターの意図がわかんねーし
626大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:02:08 ID:Z50loV+8O
>>625
お前の勉強が足りなかっただけだろ。
627大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:03:46 ID:BzAEgZTw0
数学物理化学は難化したようだが
俺は全く関係なかった。

英語は液化したようだがあまり簡単だとは思わなかった。
まあ普通に高得点だった


国語で地獄を味わった。
倫理で自殺を考えさせられた
628大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:08:54 ID:/k9xMPAv0
難しい時って確実に獲れそうな問題の数かぞえると泣きたくなるよなw
629大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:10:14 ID:Z6Y6e44eO
やっぱみんな撃沈か
ちょっと一安心だな。
ただ問題は関係無しのバケモノ連中。医学部はそいつらとの勝負は無理だろ…
630大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:12:21 ID:BzAEgZTw0
英数物化は問題がどんだけ難しくてもセンターレベルなら9割余裕。

だが国語社会で医学部無理になった。
だって6割なんだもん(つД`)
>>628
倫理液化したらしいが
俺、わかった問題が5,6問しかなかったんだぜ。
あれだけ勉強したのに
631大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:15:56 ID:KRnxnVYRO
>>626
おまえバカでしょ
ちゃんと嫁よ
632大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:18:39 ID:73xWpnqf0
取れる奴は少しくらい難しくても取れる
平均以下の奴はどっちにしても取れん

一番やばいのは普段8割前後をウロウロしてる中途半端な奴だな
ちょっとひねられると解けなくなり、パニックに陥って大幅低下
633大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:21:01 ID:PHYLuSiL0
9割安定で死んだ俺へのあてつけかこのやろ。・゚・(ノд`)・゚・。
634大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:25:16 ID:/k9xMPAv0
>>632
まさにおれのことw
635大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:27:49 ID:/krD7r+3O
普段取れてたのに本番ダメだった

と言う奴は本当の意味でただ単に実力が無かっただけ



もう一年
636大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:28:07 ID:bCztEr8y0
>>630
面白いほど解けるの問題集やってりゃ楽勝だったよ
637大学への名無しさん:2007/01/25(木) 09:29:33 ID:GU4MgKF4O
ある科目を抜いたら六科目で87パーセントとれたお
なぜあの科目が……
638大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:45:06 ID:pTb31cyL0
化学簡単だったぞ いつも模試では20チョイの俺が82だっ宝
国語、数学は脂肪。漢文の一番最後の問題終了直前に5から3に変えちゃった
10点問題ってふざけんな  しかし悔やんでも仕方ない
639大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:48:30 ID:v+mV9z/10
>>638
よかったな。漢文の最後の問題は3番であってるよ
640大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:48:34 ID:5n3uJsTjO
人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタき人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ\(^o^)/
⊂二二二( ^ω^)二二⊃\(^o^)/人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ人生\(^o^)/オワタ\(^o^)/人生\(^o^)/オワタ\(^o^)/
641大学への名無しさん:2007/01/25(木) 10:54:17 ID:E0wvJeG/O
>>637
一科目失敗がセンター失敗の十分条件な辺りがいたいよな。
オレも一科目除けば94だったのに結局89‥まぁ失敗するのも実力がなかったからだと理解してる。
642大学への名無しさん:2007/01/25(木) 11:05:10 ID:Yo0O4rQe0
大学入試センター事業第一課
電話 03-3465-8600
今電話したがなかなかつながりにくかった。みんながんばってるのか?

二次成長の問題もなんか文が紛らわしかったしみんなで叩けるとこガンガンたたいて
得点調整を狙おう!
643大学への名無しさん:2007/01/25(木) 11:37:25 ID:5TMyvo0G0
>>642
無理
644大学への名無しさん:2007/01/25(木) 11:51:51 ID:/N6CyOAGO
>>625
実力あるが?ことごとく?w
実力ある奴はこの程度のセンターで失敗しないっての。
失敗した奴らがしょせんその程度の実力だったってこと。
正直言えば俺も今年のセンターは知り合いの出来が気になったが、皆"ことごとく"心配無用の出来だったぞ。
645大学への名無しさん:2007/01/25(木) 12:11:22 ID:zK/wOR/q0
5教科6科目総合(平均・河合塾)

98年 502点
99年 486点
00年 507点
01年 501点
02年 493年
03年 490点
04年 511点
05年 514点
06年 542点
07年 500点 ←イマココ

646大学への名無しさん:2007/01/25(木) 13:17:29 ID:tOU8qYTYO
やっぱり最近が高すぎたのと、
(これについてはあまり認めたくないが)オレ等ゆとり世代が入ってるからかな、この波乱っぷりは。

数学少し難しかった、現社は手応えのある問題が増えた。それだけ。
647大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:25:40 ID:/gT7Xkd20
>>644
試験場で舞い上がってパーになる人がいるのも忘れないでください。
ホントに実力があっても失敗しないなんて断言はできんとです。
648大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:28:55 ID:CMklBV4U0
少々の易化がおきたらできるヤツはさらにいい点とれるし、
少々難化してもできるヤツはちゃんととってくる。
易化難化で振り回されるのは受験テクニックを覚えて
模試でいい点取れるようになってきたところで
半端な自信をもって挑んだ層だな。
傾向の変化や本番の緊張感でガラスの自信が崩れてパニックになり、
そのうえテクニックや傾向対策に頼りすぎている分慌てたときに
基本に立ち返って考え直したりできなくて失敗するとなし崩し的に…。
傾向対策は大事だが依存しすぎると痛い目に会うってこった
649大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:37:33 ID:73xWpnqf0
>>647
それも含めてその人の実力だと言われればそれまでだがな。
もちろん本人がそんなことすぐには受け入れられない気持ちもわかる。
650大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:44:29 ID:/gT7Xkd20
まあ点数取れてない奴がなにいってもむだなんだろうけどね。
651大学への名無しさん:2007/01/25(木) 15:47:31 ID:4j7rFNDz0
人間が失敗したとき自己防衛機制、簡単に言えば
いいわけを言いたくなるのは当たり前だからな

俺も去年あのクソ簡単なセンターで最後の模試よりも点数が
30点以上落ち込んだときは最初は受け入れられなかった
俺より全然悪かったやつらが自己最高点をたたき出して
俺よりもいい点数を取ってたこともそれに拍車をかけた

責任を自分のせいにしないで問題とか選択肢とかにしてたよ

でもすぐに気持ちを切り替えて二次対策に集中したら
きちんと志望校に受かった

国公立を受ける人にとって一番大事なのは
センターから二次試験までのすごし方だぞ
652大学への名無しさん:2007/01/25(木) 16:17:01 ID:nTCiK/eaO
日本史Bオワタ\(^O^)/
すなわちセンター試験利用入試オワタ\(^O^)/
653大学への名無しさん:2007/01/25(木) 16:29:23 ID:OEKIeIX20
654大学への名無しさん:2007/01/25(木) 16:39:51 ID:RanPy3nGO
ブ・タ・ニ・ク
655大学への名無しさん:2007/01/25(木) 18:43:55 ID:nM+kyfA90
>>622
よう、俺
656大学への名無しさん:2007/01/25(木) 19:38:33 ID:KmPQSxSnO
センター8割だたから終わったなって思ってたけど、おまいら見てたら二次頑張る気が起きたぜ!
657大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:47:12 ID:kZ+uT/tK0
最後のマーク模試のセンター換算798だったのに、いざ受けたら660という結果に絶望した。
658大学への名無しさん:2007/01/25(木) 20:57:15 ID:uevDg1W20
とりあえず、オワタ\(^O^)/
659大学への名無しさん:2007/01/25(木) 22:25:24 ID:Mje5eC/M0
>>657
いける所があるのがうらやましい
模試では600点が本番で520点だ・・・
660大学への名無しさん:2007/01/25(木) 23:02:08 ID:VN2G7fA30
>>659
やあ、俺じゃないか
661大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:33:57 ID:vdd/WeRVO
ブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニクブタニク
662大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:39:32 ID:XttpCkgHO
国語ミスった上に配点高いからセンター利用おわった・・・









第一志望はB判だったからまぁいいんだけどね(´∀^)
663大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:43:13 ID:XTez6JgRO
河合マークの換算点はダメダメだったな。
政経
模試64予想得点74→難易度変化なしで本番62
リス
模試20予想得点30→難易度変化なしで本番18
素点の判定と、前年度換算の判定を併記して欲しかったな。
664大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:45:26 ID:ZV22bwyY0
俺はセンター換算得点756→749
まあ倫理と古典を勉強したのが大きかったかな
665大学への名無しさん:2007/01/26(金) 00:56:39 ID:vdd/WeRVO
 
A:これはあなたのハンカチですか?
 
B:いいえ。
  それはブタニクです。
 

666大学への名無しさん:2007/01/26(金) 01:01:50 ID:7jlveEiS0
>>河合マークの換算点はダメダメだったな。

でもまぁ、試験ってのは勝負だからしょうがないよ。完全な予想得点などありえない
そんな俺もセンターで死んで、ぶっちぎりで学部一位でA判だったとこもEにまで落ちたぞ。
なんせ二年のとき解いたセンターの点数より悪いからww もうプライド捨てて僻地国立に逃げるよ
667大学への名無しさん:2007/01/26(金) 01:04:05 ID:U9rCDREp0
換算点なんて信用する方がおかしい
668大学への名無しさん:2007/01/26(金) 02:45:14 ID:vdd/WeRVO
ブタニクwwwww
669大学への名無しさん:2007/01/26(金) 02:54:08 ID:X0cWLWlGO
後期、二次試験ないところも出せない\(^o^)/俺オワタ
670大学への名無しさん:2007/01/26(金) 14:10:16 ID:bwRJ4eEcO
題名:センター後の俺

テキトーにゲーム(受験前はめちゃくちゃやりたかったのにいざやってみたらたいして面白くない)

つまんないからテキトーにテレビ(やはりつまらない)↓
自慰行為(これはそれなりに気持ちいい)

BEER(あんまりおいしくはない)

軽い憂鬱

寝る
671大学への名無しさん:2007/01/26(金) 14:15:43 ID:9bfQjcLGO
河合プレセンター換算681→本番774の俺が来ましたよ
予想得点なんてホントあてにならないww\(^o^)/
672大学への名無しさん:2007/01/26(金) 14:27:22 ID:v0XMhsY/O
換算点の注意書き読んでないのか?
673大学への名無しさん:2007/01/26(金) 14:31:38 ID:7AXKjx/1O
河合換算点300点中、231で本番228 近い 7科目は70点低かったw
674大学への名無しさん:2007/01/26(金) 14:55:19 ID:QC2LNeUW0
                            2次試験の前に言っておくッ!
                    おれはこの前センターの魔物をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは現社なんて余裕だろと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったてたら いつのまにか終わっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    平均点下げるだとか標準偏差広げるだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
675大学への名無しさん:2007/01/26(金) 15:15:50 ID:E8uhZttrO
センターオワタ
\(^_^)/
後期挽回絶対不可能
(^Д^)プギャー
ナンテコッタ
/(^_^)\
676大学への名無しさん:2007/01/26(金) 15:18:24 ID:bknJgCajO
自分は
換算点838→本番804
でも偏差値に直したら結構当たってた
677大学への名無しさん:2007/01/26(金) 15:25:32 ID:AlSY9x06O
だって換算点って去年のセンターに合わせてるんだぜ?
そりゃ高くて当然
678大学への名無しさん:2007/01/26(金) 15:58:04 ID:wnt5Gkqp0
3浪なのに6割てオレオワタwwwwwww\(^o^)/
679大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:01:41 ID:dYbajbbe0
2浪で失敗した俺でも8割はあったぞ。
680大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:05:43 ID:wi9obDcWO
>>678
商業高校の俺より低い
681大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:09:54 ID:QIoLSTbWO
>>678
(;∀;)イイハナシダナァ
682大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:16:41 ID:OCDJbzDpO
(´;∀;`)イイハナシダナー


こうだろ
683大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:40:05 ID:/dgfimC2O
いい話じゃないだろw
684大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:47:45 ID:VPuvdYxB0
不覚にもワロタwwwwwwwww
685大学への名無しさん:2007/01/26(金) 16:59:25 ID:DT0O+xVH0
( ;∀;)イイハナシダナー
686大学への名無しさん:2007/01/26(金) 17:07:23 ID:v0XMhsY/O
(´;ω;`)イナバモノオキダナー
687大学への名無しさん:2007/01/26(金) 17:10:44 ID:bwRJ4eEcO
センター崩壊したからお布団にごろんちょして青学の赤本読んでるお(^ω^)おっお
くらっしゅばんでぃくー
688大学への名無しさん:2007/01/26(金) 18:26:18 ID:XTez6JgRO
(´・ω・`)コワークないぞ♪2次2次♪私大次第♪
クラッシュ何だコイツ?♪♪
689大学への名無しさん:2007/01/26(金) 19:33:33 ID:coKsjajP0
英語95 リス28
数2 70
現社 53
国語 32
(^Д^)プギャー
690大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:41:13 ID:bwRJ4eEcO
バンディバンディバディクゥー
(   ^ω^)
691大学への名無しさん:2007/01/26(金) 21:50:21 ID:7AVRHsd90
「がんばれ受験生!」

この言葉がむなしく聞こえるのは、俺だけじゃないはず。
692大学への名無しさん:2007/01/27(土) 16:40:55 ID:rbtey5y+0
>>664
1日目2限の地歴よっぽど自信がない限り、1限公民落とせない・・・
693大学への名無しさん:2007/01/27(土) 23:33:52 ID:JsH9Rjq60
自由選択で国語と社会とっちまった。
駄目だ
694大学への名無しさん:2007/01/28(日) 10:17:39 ID:x/EpTKT70
小説が駿台プレと全く同じ文章だった件について
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1169301988/
695大学への名無しさん:2007/01/28(日) 13:51:02 ID:hXFNe7xQO
予備校の先生から毎日電話がかかってくるおおおおおお

「センター判定どうでした?」
「全部Eでしたアハハ…」
「そうですよね。」

ちょwwwwふざけんなうんこ野郎おおおおあああああ

696大学への名無しさん:2007/01/29(月) 00:35:32 ID:FfgdUq5o0
今年は暖冬だったおかげで、環境的に楽だった。
697大学への名無しさん:2007/01/31(水) 03:44:17 ID:SYd2wfYQO
知る、苦、浪人、DEATH!
698大学への名無しさん:2007/01/31(水) 08:00:17 ID:c+lbJOZL0

            東大
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        京都  一橋  東京工業
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        早稲田 慶應義塾 大阪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここまで勝ち組
        東北  名古屋  九州
             神戸
     
      北海道 筑波 お茶 外語 上智 ICU
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓一流の壁
  千葉横国阪市広島奈良女静岡岡山首都横市理科同志社立教中央
   金沢熊本信州小樽阪府京府埼玉明治学習院立命館津田塾関学   
   高崎経済兵庫県立神戸市外法政成城成蹊明治学院南山関西
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            大きな壁
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      日当駒船、参勤交流、その他底辺国立大

699大学への名無しさん:2007/02/01(木) 18:57:22 ID:ec1fstnpO
暇マキコ
700大学への名無しさん:2007/02/05(月) 15:18:43 ID:zbIdEHzt0
700でも
701大学への名無しさん:2007/02/05(月) 16:48:56 ID:cqM+seMRO
今起きた
あれ?今2月?
センター終わってら

センターオタワ
702大学への名無しさん:2007/02/07(水) 18:39:39 ID:+gzYb9VzO
今日私の人生が完全に終わった。
703大学への名無しさん:2007/02/08(木) 08:43:50 ID:GyfddRiTO
センターオワタな俺      友人もオワタといっていた   私大しかない俺に対して奴は『九大だ…最悪』と言っていた   ふ ざ け ん な !
704大学への名無しさん:2007/02/08(木) 14:31:32 ID:IHIoJYit0
オタワ
705大学への名無しさん:2007/02/08(木) 23:15:03 ID:4WK8hopg0
おまいらセンター試験終わって3週間ほどたったのにまだセンター試験\(^0^)/オワタ
って言ってるのかよ・・・

たしかに俺も センター試験\(^0^)/オワタ けど・・・
それを今更後悔してもしょうがないだろ!!2次試験で逆転合格狙えばいいだろうが!!
706大学への名無しさん:2007/02/10(土) 14:26:23 ID:r4WWrNsq0
>>698
納得
707大学への名無しさん:2007/02/12(月) 14:56:06 ID:3LEt15QBO
オマタ
708大学への名無しさん:2007/02/13(火) 01:02:15 ID:znqTXHNsO
.
709大学への名無しさん:2007/02/14(水) 07:31:12 ID:Zz5O9O/2O
.
710人生オタワ:2007/02/15(木) 03:06:00 ID:2beT5mUVO
オタワ
711人生オタワ:2007/02/15(木) 03:06:15 ID:2beT5mUVO
オタワ
712人生オタワ:2007/02/15(木) 03:06:48 ID:2beT5mUVO
オタワ
713人生オタワ:2007/02/15(木) 03:07:04 ID:2beT5mUVO
オタワ
714人生オタワ:2007/02/15(木) 03:07:20 ID:2beT5mUVO
オタワ
715人生オタワ:2007/02/15(木) 03:07:37 ID:2beT5mUVO
オタワ
716人生オタワ:2007/02/15(木) 03:12:05 ID:2beT5mUVO
オタワ
717人生オタワ:2007/02/15(木) 03:12:36 ID:2beT5mUVO
オタワ
718人生オタワ:2007/02/15(木) 03:12:52 ID:2beT5mUVO
オタワ
719センターオタワ:2007/02/15(木) 03:15:51 ID:2beT5mUVO
オタワ
720センターオタワ:2007/02/15(木) 03:16:13 ID:2beT5mUVO
オタワ
721センターオタワ:2007/02/15(木) 03:16:28 ID:2beT5mUVO
オタワ
722センターオタワ:2007/02/15(木) 03:17:00 ID:2beT5mUVO
オタワ
723人生オタワ:2007/02/15(木) 03:20:11 ID:2beT5mUVO
オタワ
724人生オタワ:2007/02/15(木) 03:32:15 ID:2beT5mUVO
オタワ
725センターオタワ:2007/02/15(木) 06:41:42 ID:2beT5mUVO
オタワぁ
726センターオタワ:2007/02/15(木) 06:42:04 ID:2beT5mUVO
オタワぁ
727センターオタワ:2007/02/15(木) 06:42:22 ID:2beT5mUVO
オタワぁ
728センターオタワ:2007/02/15(木) 06:43:03 ID:2beT5mUVO
オタワぁ
729センターオタワ:2007/02/15(木) 06:43:55 ID:2beT5mUVO
オタワぁ
730センターオタワ:2007/02/15(木) 06:44:20 ID:2beT5mUVO
オタワぁ
731センターオタワ:2007/02/15(木) 06:47:36 ID:2beT5mUVO
オタワ
732センターオタワ
オタワ