あぼーん
あぼーん
>>2 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53赤星キターーーーーーーー
あぼーん
8 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 22:35:21 ID:1LCPmOXhO
立命館法学部にいるのですが最近どうしても現役で今年落ちた早稲田に行きたくなりました。
しかも病気で入院していて前期の単位は0です。
病気の都合で来年には間に合わないので二浪早稲田か現役立命館(多分一留)どちらがいいか教えて下さい。
9 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 22:38:54 ID:zD+op8UZ0
二浪早稲田
11 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:26:59 ID:/pQTPEbn0
ただし、2浪は就職には不利なのは事実。まともに新卒として戦えるのは現役、
1浪まで。
12 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:27:00 ID:kX3FSlM00
前スレ完全消化告知age
>>11 3浪以降は〜なんてのはよく聞くが、2浪が不利になるなんて初めて聞いた。
現役と2浪なんて大差ありませんから。ていうか扱い同じですから。
多浪でも新卒就職は普通に可能。
14 :
大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:36:37 ID:kX3FSlM00
>>8 病気の経過観察のこともある。今のまま立命館を薦める。
第一志望校をあきらめきれない気持ちは解らないでもない。
ただ、入学早々病気になったせいで、もし早大にいっていれば何もかも
バラ色だったのに....という幻想にまどわされているように見うけられる。
病気した後の受験勉強は体力的にキツイぞ。
15 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:02:41 ID:mr6vaOfOO
てか法学部って就職関係ないじゃん
後期20くらい単位とってあと3年で106単位とれば留年しなくてもすむし
16 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:37:39 ID:4QkXe7vL0
>>13は人事担当なのか?断言できる根拠はあるのかよ?
同じようなスペックで現役と一浪と二浪が残ったら、現役を採るんじゃないか?
>>8 後期の単位が取れそうなら立命館。
二浪して早稲田に受かる保証はない。
【上智大学・文学部・新聞学科】VS【立教大学・社会学部・メディア社会学科】
T.埼玉・女・現役
U.将来はライター系の職を希望しているので、
特にジャーナリズムを中心に学んでみたいです。
V.日程がかぶってしまっているので、どっちを受けるか決めかねています。
18 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:42:15 ID:4jEDnnBbO
武蔵工大学の環境情報
神奈川大学の経済
どっち?
19 :
大学への名無しさん :2006/09/14(木) 01:31:16 ID:mOshirsJ0
前スレの985
浪人したくないみたいだし、直前までに農工大がA判定になるまで伸びたら農工大でいいんじゃない?
農工の農学部は難しいからねー。
確実に受かりたいなら首都大。
どっちも志望の分野には強いね。
地元も千葉だし東京にある農工か首都がいいんでないかな。
21 :
お願いします:2006/09/14(木) 03:32:29 ID:qBYncUWGO
【法政・文・心理】vs【高崎経済・経済】
@大阪 男 浪人
A心理学に興味あるけど学費や家賃が高いのは好ましくないです。
B就職が強い方がいいです。
あぼーん
23 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 07:16:32 ID:KOqXbrCq0
【法政・経済・経済】VS【学習院・経済・経済】
VS 【青山学院・経済】VS 【成蹊・経済】
T.男 現役 東京23区内
U.バイト、サークルなど楽しくいろいろやりたいです。
大学でさまざまな経験を積みたい。
V.就職・世間からの評価などが気になります。この中ではどこが一番ベストでしょうか?
あと、学習院・成蹊はMARCHと比べて総合難易度や就職・企業と世間からの評価はやっぱり劣るのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
24 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 07:45:23 ID:71IPvN4oO
【神戸大学・経営学部・経営学科】VS【大阪大学・経済学部・経済学科】
T.大阪・♂・一浪
U.公認会計士志望 + 英語を極めたい
V.阪大の文系に良いイメージはないんですが、内部事情をしっかり把握出来てないので、実情が知りたいです。
>>340 あのさ、たかだか法政レベルの大学で心理学を学んだ男が、どんな分野に
就職できるのか、ちょ〜っと就職板いってきいてこいや!
本気で心理学を学びそれをきちんと活かせる職業につきたいなら
国立の旧帝クラスじゃないと無理だ。
>>23 世間からの評価は「君と君の家族が所属する世間」によって異なる。
東京23区内の狭い範囲ですら「違う世間」が存在するもんだろう?
君のお父様が一流企業でそれなりの地位、社会的に高い評価、よい血筋など
それなりものがあるなら、学習院だと君の株があがる。
もしお父様が三菱系列勤務で偉いさんなら、成蹊だと三菱系列への就職に
さらに有利。でも単にそれだけ。
そういった家庭ではなく、きみ本人にバイリティがあり社交的な性格で
コンプレックスをいい意味でバネにして前向きに進むタイプなら法政。
見てくれ「だけ」には自信がある男で女に確実にもてる自信があるなら青学。
あと英語が得意で、わりと軽〜い業種に就職したいなら青学だな。
26 :
25:2006/09/14(木) 07:47:14 ID:pl9xyqa80
りそな総合研究所、社長に渡辺真也(わたなべしんや)氏
【りそな総合研究所】
渡辺真也氏(わたなべ・しんや)75年(昭50)早大教育卒、同年協和銀行(現りそな銀行)入行。
03年執行役、05年執行役員、06年常務執行役員。東京都出身、54歳。
▽深井慎社長は退任し、りそなホールディングス執行役に就任予定
▽交代理由=グループ人事▽就任日=8月1日▽本社=東京都中央区京橋1の3の1(調査研究・コンサルティング)
http://www.nikkan.co.jp/
>>24 それぞれの大学のスレいって
「○○学部△△学科に進んだ場合、公認会計士をめざす仲間がたくさんできて、
かつ英語力を抜群に伸ばす事ができますか?」ときいてこい。神戸大ならまずOKだろう。
大阪大は....どうかなぁ....理系優位の大学というイメージあるしなぁ。
全国区では「大阪大の方が神戸大より頭いい」と思って貰えるだろうが。
29 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 08:35:27 ID:PLPJWUby0
>>23 難易度なら学習院が1番難しい(代ゼミ)。
就職は自分次第だが、数字だけでみるなら学習院が1番。
よって、学習院を推す。
30 :
21:2006/09/14(木) 09:13:53 ID:qBYncUWGO
>>25 >>26 なんやねんわれ!!
旧帝行った方がええことぐらいわかっとるわ、あほか。
行けへんから聞いとんねん、もうええわ!
おまえ偉そうなこと言いやがって。法政なめんな!
おまえ法政受かるんかぼけ!あほ!
別に心理の仕事するつもりちゃうし!もうええ、おまえには聞かん。
31 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:28:02 ID:M2u5GI4aO
法政は別に受かるだろw
32 :
8:2006/09/14(木) 09:30:22 ID:TJtmYWxIO
たくさんのレス有難うございました。
確かに入学してすぐ病気になったため早稲田に入り直してやり直そうという気持ちが強かったです。
このまま立命館に残り後期から頑張り4年で卒業を目指します。
33 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:32:32 ID:q9MUTj7WO
>>25 お前バカか?いいかげんなこといってんじゃねーよ
学習院、成蹊は家柄で?笑わせるな
34 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 10:50:22 ID:Gmm9FPb40
>>17 上智新聞の方が実践的なような気がするが
メディア論というとサョッた教授とか出てきそう
あくまでもイメージだけ
35 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 11:57:59 ID:4QkXe7vL0
>>17 上智。(今年は無理だが、)仮に両方受かったとして立教に行く人はまずいない。
>>8 2ちゃん住民の意見だけで決めるのはよくないぞ。
他の人にも相談するなりして、後悔のないようにな。
37 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 14:54:44 ID:GX/HAAXJ0
>>8 君の書き方なら、二浪早稲田にしたほうがよい。チャレンジしないと
後悔は一生続くよ。と医学部あきらめで地底工学部仮面浪人失敗の俺
が断言する。
もっともリッツと和田だとあまり関係ないと思うが・・・・というか、
和田→同志社→明治→法政、慶応→上智→立教・立命→青学・学習院
という気がする。総計条落ちでプライドがすてきれん香具師は、中央
にいき、資格に走る。
>>8 そそ。失礼ながら、見栄っ張りでブランド志向と思われる君は
早稲田行かないと後悔すると思う。
政経か法なら二浪でも頑張り次第でなんとかなるかも。
39 :
8:2006/09/14(木) 16:55:52 ID:TJtmYWxIO
また色んな意見が聞けて参考になります。
確かに見えっ張りなので早稲田ブランドが欲しいというのはあります。でも今から同じ一年半を使うのなら法律系の資格を目指した方がいいかなと考えています。
もし早稲田に受かっても二浪というのもひっかかるんで………
立教or上智とか成蹊or学習院とか、
答えの決まってる質問はしなくていいんじゃない?
実際W合格してもそれぞれ前者選ぶ奴なんて皆無なんだし。
41 :
大学への名無しさん:2006/09/14(木) 23:55:54 ID:N2aDm7Kx0
>>30 ワロタ。関西弁けっこうなごむなw
悪意のあるレスは無視するにかぎるよ!!
まあオレも具体的のアドバイスあげられないけど・・・
42 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 07:27:14 ID:S6c5Wc+70
>>39 とまた一人学歴コンプをもった人間が旅立つ・・・・回り道は一時だが、コンプは
一生。よく考えよう。
43 :
25=26:2006/09/15(金) 08:09:30 ID:sIUUdcU40
>>30 >>41 あれは悪意でレスしたんじゃないんだけどな。
男子で法政大学クラスだと、心理を学んでもそれを活かしての就職って
社会福祉系に進む事になって、けっこう精神的にも体力的にも辛い思いを
する事がおおくて、その覚悟があるのかなぁ? と思ったんだ。
心理を学びたいという気持ちの強さとそれを活かせる現場の実態を
確認するために、就職板できいてきてほしかったな。
たいして心理学にこだわってないなら 高崎経済の方が就職がいいんじゃ
ないかと思う。
44 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 08:22:13 ID:NUvFJ2z40
>>23 学習院行け。
成蹊はともかく学習院はあなたの言う難易度も法政・青山学院よりかは高いし
人気企業就職率もそれなりに高い。世間の評価だってそんなに悪くはないはず。
結論は少なくとも学習院はマーチに劣ってるわけではないと思う。
45 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 11:43:57 ID:nzOYnDrf0
学習院
自分今二年でその中で成蹊以外全部受けて受かったけど今学習院す。
明治蹴りもかなりおおいよ。
46 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 11:49:32 ID:S6c5Wc+70
偏差値だけみて学習院とかいう香具師がいいるけど、男なら
やめるのが無難。数字的は就職がよいように見えるが、結構
その他で入るのが多い。
少なくとも、民間就職する大学でないし。そのなかなら、
青学だけど、Uなら6大学の明治を受けたら。だめだった
場合は、青学→法政でよいと思います。
47 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:05:23 ID:AYoZC2N50
【山梨大学工学部コンピュータメディア工学科】VS【首都大学東京首都教養学部数理情報学科】
T.山梨在住 山梨なら現役、首都大なら1浪
U.公務員
V.現役と浪人でどの程度扱いが違うのか是非よろしくお願いします。
48 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:28:44 ID:OrHU0+/AO
>>46 オレには学習院が「少なくとも、民間就職する大学でないし。」の意味が全く分からん。
>>48 金持ちだけの大学とかいまだ考えてる無知な奴もいるって事だろ。
田舎のおばちゃんが言ってそうな事を真に受けてる馬鹿ね。
50 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:56:57 ID:L1SLP9yE0
明治大学・商学部】VS【法政大学・法学部・政治学科】
T.静岡、男、1浪
U.勉学、サークル、バイトをそれぞれ頑張る
V.公務員志望なのですがどりらがよいでしょうか?
学歴的には明治なのでしょうけれども商学部から公務員となると
専門学校にも通わなければならず大変そうなので迷っています。
もちろん公務員がダメな場合は一般就職への転向も考慮したいと思っています。
いろいろな面でみてどちらがよいでしょうか?
ちなみにマーチの法は全部受けるつもりですがこの2つの日程が被っているので質問した
次第です。
好きにしろ
>>50 まてまてまて
法学部でも専門学校生活は必要だぞ
法学部が公務員に向いているのは、法律系の専門科目を勉強をせずにすむというだけで(それでも大きいけど)
一般知識・一般知能や経済系は外部で学ぶ必要がある
諦めた場合は商学部のほうが就職しやすいので商学部を勧める
>>50 公務員志望なら商学部は不利。せめて経済にしろ。一般就職にも便利だ。
これで組むと日程はどうなる?
一般就職だと明治の商学部はガタイいい体育会系なら有利だろうが....。
54 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 13:57:35 ID:S6c5Wc+70
学習院を一般大学と思うほうがおかしい。
ttp://www.gakushuin.ac.jp/univ/ よく見たほうがよいよ。金融とサービスの率が高いでしょう。異常なほど・・・・
この意味を理解しようとしない香具師がいるとは。たしかに大衆化はしたが、
一般人がいっても意味のない大学。ただ、文学部にはよい先生がいる。
というか、皇族の師事する先生は、その分野でトップです。
学生生活をエンジョイしたいなら、やめとくのが吉。よく読んで理解すれ。
「習院は、1847年の京都学習院開講以来の歴史と伝統を継承しつつ、一貫教育
を行う私立学校として、「幼児の保育から大学教育に至る一貫した教養を与
え、高潔な人格、確乎とした識見並びに近代人にふさわしい健全で豊かな思
想感情を培い、これによつて人類と祖国とに奉仕する人材を育成する(学則
総記)」ことを目的として、教育を行っています。」
>>47 難しいが、俺なら現役だ山梨大学で院まで行く。
院は自校にするか山梨にするかはそのとき又考える
このスレに学習院毛嫌いして粘着する奴よくいるよな。
目の上のたんこぶって考えてるマーチの奴って言うより、
>>54見ると、やっぱ思想的にそっち側の人なんだろうな。
57 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:19:39 ID:AYoZC2N50
>>55 早速、ありがとうございますm(__)m
貴重な意見、参考にさせて頂きます。
>>42 同意。
浪人は一時の苦しみ。コンプは一生の苦しみ。
>>50 公務員志望なら断然法学部法律学科。
法経商、就職は同じ。
59 :
50:2006/09/15(金) 15:34:29 ID:L1SLP9yE0
みなさんご意見ありがとうございます。
>>52 法学部でも専門学校に行く必要があるんですか・・・・・
そうなると法を選んでも意味がなくなってしまうので迷いますねぇ・・・
>>53 あいにくガタイは良くないですし体育会系でもないですw
明治の政治経済は2・11なので日程的にはどことも被りません。
経済も視野に入れたいと思います。
>>58 政治学科よりも法律学科の方がよいのですか!?
個人的には政治に興味があったのですが法律学科の方が身になると考えると
法学科を選択する方が良いのかもしれませんね。
60 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 15:54:01 ID:1SHidu960
>>50 民法、憲法、政治学、刑法、労働法あたりが学べるなら政治でも法律でもいいと思う。
以上のは国2、地上での専門科目ででるもの
61 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 15:55:09 ID:1SHidu960
ま、大学の授業なんてクソだから、結局自習しないといけないんだがなww
まあ、ここは大学に過剰な期待をしているバカの集まりですから
63 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 16:09:32 ID:NUvFJ2z40
>>46>>54 ただお前は学習院のことが嫌いなだけなんだろ?
それをネットで自分の思想を押し付けることが間違ってる。
64 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 16:18:52 ID:1SHidu960
どこの学部(文系)行こうが、たいてい他学部の分野学べる(例、法学部でマク経ミク経、経営学部で文学等)。
どこの大学行こうが、たいていの教授の授業はクソおもんないし、試験に役立つことは滅多にない。
また文系で学べる学問は、大学教授の授業より市販の本のが分かりやすいことがよくある。
よって、よほど深く特定の分野を学びたいのでないかぎり、どこ行っても一緒
65 :
50:2006/09/15(金) 17:06:56 ID:L1SLP9yE0
>>60 詳しい説明ありがとうございます。
それぞれパンフレットで調べてみようと思います。
たしかに大学や教授に対して過度に期待してはいけないですね。
最後につまらない質問なのですが法学科と政治学科で就職のしやすさが
変わるなんてことはあるでしょうか?
@都留文科大学文学部国文学科 VS 青山学院大学文学部日本文学科
A山梨 現役 男
B通学になります
68 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 22:29:46 ID:0Eqsi+by0
>>67 山梨近辺で就職したいのかそれとも全国区(東京)で就職したいのか、民間か公務かにもよるけど、
青学のほうがいいと思うよ。
選択肢も広がるし、東京(神奈川)という新しい土地の空気を吸うことで視野も広がると思う。
でも、山梨から通学ってどれくらい時間かかるの?
>>69 将来は都内の一般企業を考えています
時間は相模原キャンパスまでが一時間二十分
青山キャンパスまでが二時間です
>>67 山梨(大月)だろ。青学がいいと思うけど、一般就職希望でも教職課程は選択しておいた方がいいよ。
青学の推薦はどうなったのかな。まあ、代ゼミ判定がCでも突撃する価値はあるかも。
一般で行く場合には早めに赤本を買っておいた方がいいと思う。
>>67 男が国文科出て一般企業ってどういう業種?
国語の教材でも作る会社に入るのか? 出版社か?
もしかして書道が好きとか?
ツルブンは教師になるにはいい学校だよな。
青学は英語ならともかく国語系でわざわざ行く程の価値があるかなぁ?
>男が国文科出て一般企業ってどういう業種?
>国語の教材でも作る会社に入るのか? 出版社か?
>もしかして書道が好きとか?
>青学は英語ならともかく国語系でわざわざ行く程の価値があるかなぁ?
偏見が強すぎじゃないか。そんなこと言い出したら政治学なんか代議士になるため??
書道が云々とか小ばかにした感じだし
青学の国語でもそれなりのセンセはそろえてるだろ
追加:やたらと疑問符? が多くてちょっと不愉快だったから反駁してみた
文学部でも普通に事務系で就職してるよ。もともと専門性が求められる訳じゃないし。
逆に専門性を生かした業種への道もあるのは事実だから、最終的にどうなるかは
別として1年の最初の時は教職課程の講義も選択しておいた方がいいとは思った。
74 :
大学への名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:13 ID:gkNx2IKEO
文学部は女が一般職に就職するとこ
出版社に就職して編集者になりたいと思っているのですが…
指定校は受けれないみたいです…orz
76 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:23:10 ID:gD6bq3kG0
就活してみれば分かると思うが、普通に文学部卒の商社マンとかいるぞ
味の素とかボストンコンサルティングなんかもトップは文学部卒だしね
もっともMARCHや駅弁じゃ学歴フィルターで切られるけどな
学部を気にするよりも入学後の生活をどう充実させるのかを考えろ
>>75=
>>67 だよな。
出版社希望か。だったらオレの
>>72の問いかけは意味が合ったわけじゃん。
>>72-73はなにケチつけてるわけ?
国語の教師になるのに書道は大事だよ。逆に書道メインで国文系に進む人も
いるくらいだ。芸術科目に書道ある高校なら両方担当できる。
あんた、オレの書いた意味を理解してね〜だろ。
78 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:41:12 ID:mcRo9rZF0
>>50=
>>59 文系は学科が違っても、申し訳程度にほんの数コマ履修制限が異なるだけって事が多い。
マーチなら受験板に現役学生がいるから、そこで聞いてみては?
>>75 出版社もぴんきりだから。ほんとのいいとこは超高学歴だけどな。
あと、文学部でも普通にメーカーで営業・経理・総務とかやってる。
80 :
78:2006/09/16(土) 00:44:02 ID:mcRo9rZF0
81 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:50:55 ID:gD6bq3kG0
まあ、出版社だったら結構芸術系の学校からも採用してる
藝大とかムサビとか
一般学生なら早慶、地帝ぐらいは出ときたいな
出版社に限らず超大手企業はどこでもそうだが、マーチレベルの採用者は極端に少ない
82 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 03:47:25 ID:qXLinLVG0
このスレなつかしい。
83 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 07:53:26 ID:qQNOMKZX0
【東京農工大学・農学部・獣医学科】VS【大阪府立大学・生命環境科学部・獣医学科】
T.静岡 男・1浪
U.最低限バイトの時間は確保したいです
V.就職が強い方に行きたいです
85 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:50:52 ID:uuggh8r0O
【東京大学・文科U類】VS【一橋大学・商学部・経営学科】
T.東京・男・現
U.ビジネスマンの一線で働いていけるスキルを身につける事と友達作り
V.進振り制度が変わり80人は文Uから経済に進めなくなったのが心配。
学びたい教授がいるのは一橋。
キャンパスライフが東大の方が楽しそう。
単科大学はつまらないと聞くけど実際どうなのか。
87 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:18:49 ID:yFQ/2KJM0
88 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:47:56 ID:hXoVKd2/O
バカでブスなら東大
賢明でイケメンなら一橋
>>85 どちらもすばらしい大学ですが、その二つなら東大。
一橋は落ち着いてるイメージがある。
前にも出てたけど上智と立教とか、東大と一橋とか
悩むような事かね?
そりゃ一橋はトップレベルだけど、比較対象が東大
となれば総合的に考えて東大でしょ。
91 :
大学への名無しさん:2006/09/16(土) 19:46:46 ID:bP4T54Tw0
やっぱり東大いける力あるなら東大いきたいと思うよね。
>>85は欲がないのかな?
一橋入学後、「ほんとうは東大でも入れたのに・・・」なんてこと思う日がくるのだろうか。
東大も一橋も素晴らしい大学なのは違いないけどね。
以前
>>17で相談した者です。皆さん解答ありがとうございました。
【早稲田大学・文化構想学部・表象メディア論系】VS【上智大学・文学部・新聞学科】
V.文化構想学部は今まであまり関心が無かったのですが、
メディアについて専門的に学べる論系があると知り興味を持ちました。
【京都産業大学・経済学部】VS【下関市立大学・経済学部】
T.関西在住 男
U.少しでも就職が良いほうがよい。第一志望ではない。滑り止めくらいに考えている。
V.兄弟は皆地方の国立に行っていますし、親は国公立が良いと考えているようです。
そういう事もあって親に私立も選択肢にと伝えることが出来ません。
また、学校の先生方も国公立を推してきます。学力的に一流の国立に行けるとは思えませんし、
実際の所、地方国公立と中堅私立はどちらが就職面で有利かを教えていただきたいです。
学校は国公立合格者数を稼ぎたいだけなので話を聞かなくていい
下手な地方公立行くなら地元に残って中堅私大にいたほうがいい
下関市立にいくぐらいなら甲南、京産あたりのほうがマシだ
国公立のレベルをもうちょいあげられたら、国公立を進めるのだけれど
関西なら滋賀・和歌山・大阪府立ぐらいに届けばなぁ
一応は国公立である下関市立の方が1ランク上。
私立は、日東駒専・産近甲龍あたりから突然アホ臭が強くなる。プーン
【早稲田大学・基幹理工学部・(数学科)】VS【早稲田大学・教育学部・数学科】VS【東京理科大学・理学部・数学科】
T.広島在住・男・現役(高校中退)
U.数学のほかに文系な科目もそれなりに学びたいです
V.卒業後は進学したいです。早稲田の基幹理工の数学科と教育の数学科の違いがイマイチ分からないです。
97 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 00:09:34 ID:NZLDL9V30
>>96 Sorbonne大学文学部哲学科数学専攻を勧める
98 :
93:2006/09/17(日) 01:13:17 ID:TbFJTuE40
>>94 >>95 さん 書き込みありがとうございます。
意見が割れているのですが、どうなんでしょう。
マシとか一応とかどんぐりの背比べ的な事はわかってますが
自分なりに出来る範囲で少しでもという気持ちがあります。
明治のルーツは、1977年、有楽町にできた講法学舎(北畠道龍というお坊さんが設立)という法律私塾。こ
の私塾の内部分裂により、1881年、塾の講師であり、フランスの法学者ボアソナードに学んだ岸本辰雄が、
明治法律学校を創立。設立からの経緯からすると、法政の兄弟校といえる。しかし、ボアソナードが法政の方に
より肩入れしたことから、明治は反骨精神を発揮、現在の校風に受け継がれる。早稲田と校風が似るように至っ
た経緯は、はっきりしないが、要は建学の理念が似ていたということか。
>>93 立命館を51回受けたら1回は受かるんじゃない?
少しでも就職を良くしたいのなら浪人してランクを上げる。最低でも閑閑同率
現役のみとして、一流企業に拘らないのなら地方国公立。できれば公立よりは国立がいい
しかし下関市立は知名度の割に難しいと思うのだけれど。参勤交流レベルじゃ受からないよ
滑り止めなら中期目的だろうが、その分難易度もぐっと上がる
京産レベルなら香川、富山あたりでどうだろう
中堅私大なら一応大企業も狙える代わりに職にあぶれる危険性は少なからずある
京産よりは関大、甲南を目指してがんばれ
自分の結論とすれば
マーチ閑閑同率>中位国公立>参勤交流≧底辺国公立
101 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 08:24:54 ID:BU5YszlT0
>>93 協賛以下の私立なら、駅弁のほうがまし。私立なら最低限感官道立かマーチ
くらいでないと、就職はくるしいよ。浪人するがよし。
あぼーん
103 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/17(日) 09:46:22 ID:xYBxFGpk0
☆【質問する方へ】
>>1 のテンプレートを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
104 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 13:15:34 ID:yeuqPQod0
>>96 中身も進路も全く同じ。
校舎と教員が違うだけ。
【明星大学・経済学部・経済学科】VS【慶應義塾大学・法学部・法律学科】
T.現役
U.明星のほうが少し頭がよさそう。
V.難しい選択だと思いますがよろしくお願いします。
m9(^Д^)プギャーッ!
107 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 13:39:59 ID:0/YsAa1i0
>>105 なんで中央と明星じゃねーんだよ、クオリティ低いな
109 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 14:13:19 ID:pH/CKe8r0
マジレスかよ…w
>>105 難しいけど・・・法学部のほうがいいだろ
>>93 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/ ここ行って左側から国立後期&公立の経済系をクリックして下関市立のセンターの
得点率を調べる。そしてその付近の後期や他の公立を見る。
他のご兄弟が地方の国立にいってるということは、「近場の大学じゃなくても
かまわない」と親御さんは考えていらっしゃるんだろう。
京都産業大 っつーと、親父(50代前半、但し関西人ではない)の世代では
「あのねのね」というお馬鹿フォーク(ソング)グループを思い出すんだとさ。
「え?あそこって大学なの?レジャーランドじゃないの?」だとさ。
京都産業大学って中堅じゃないでしょ?あえていうなら中堅下位。
閑閑同立の下の方も受けておけ。
113 :
93:2006/09/17(日) 16:37:25 ID:TbFJTuE40
>>100 >>101 さん書き込みありがとうございます。
如何せん、自分の家はそうお金があるわけではないので浪人は今の所考えていません。
関大などは届けばもちろん行きたいです。就職は大企業は地方国立では厳しいんですか?
中小ならどうですか?自分はとりわけ大企業志望ということでもないんですが、
仮に産近甲龍で大企業に入っても基本的になかなか出世はできないということですよね?
産近甲龍の中でもランクがあるんですね、好みの問題かと考えていました。
協賛なら底辺国公立よりは基本的にはいと就職良いということですね。
わかりました。
114 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 17:45:15 ID:0/YsAa1i0
地方無名国公立から大企業とか無理だろ
>>112です。
下関私立大の沿革みてきた。50年前に短大として創立されて6年後に大学に
なったんだね。
失礼な表現になってしまうけれど、これを見る限り、地元の高校生で国立に
入れないけど、私大に行かせる経済力がない家庭の為の大学、またはそこそこ
頭のいい娘を自宅外から大学にいかせたくない家庭の為の大学だろう。
これだと関西の有名企業への就職は京都産業大より不利かもしれない。
116 :
115:2006/09/17(日) 18:00:43 ID:dv64A2jJ0
×下関私立 ○下関市立
>>115 しっ失敬な!!
我が山口では伝統の山口大学経済学部の滑り止めとして重宝されとる大学じゃ!
福岡大や修道大より市大をみんな選ぶんじゃき。
それに京都産業の倍の歴史を持ち、中国・九州北部では役所、一般企業ともに幹部のOBが多いんじゃけえのう!
まあたしかに設備は古いし校舎は狭く高校みたいじゃとか地元枠の推薦でアホが大量流入してくるちゅう欠点もあるけぇのう
118 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 18:40:19 ID:MEed4ZFz0
地方国立だと一流企業無理って?
ちゃんと調べろよ。何もしらんのに言うな。
工学部だが、ちゃんと一流企業に就職している。
>>118 どうせ過去数年に一人だろ、そんなの私立のアホ大でもある
120 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:04:25 ID:LVJfHi5IO
【明治大学・理工学部・機械情報工学科】VS【同志社大学・工学部・電気工学科】
T.千葉県在住 男
U.一人暮らしの予定。勉強もバイトもサークルも頑張りたい。
V.京都が大好きで一度京都で生活してみたいのですが、同志社から関東の企業に就職できるのかが不安な点です。
よろしくお願いします。
121 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:07:48 ID:MEed4ZFz0
某地方国立の卒業者名簿みてみろ!
毎年だれかいっとるわ。それも、1社ではないぞ。
しらんのに言うな!これだから都会人間はこまる。
田舎をばかにするな!
122 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 19:33:35 ID:yVn1QFaqO
【明治大学・商学部・商学科】VS【早稲田大学・人間科学学部・人間科学学科
1東京在住男 山の手線沿線に住んでます
2遊びもしたいし勉強もしたい!
3特に将来の夢はないし、就職の良いところにいきたいです。
またたくさん友達も作りたいので雰囲気の良いところに行きたいです!
よろしくお願いします!
回答ありがとうございます
>>97 フランスですか
ちょっと遠すぎますね
>>104 やっぱりそうですか
とりあえず両方受けてみようと思います
124 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 20:33:19 ID:BU5YszlT0
125 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 20:45:33 ID:9T4xwM7M0
【東京学芸大学教育学部中等数学科】VS【千葉大学理学部数学・情報学科】
T.浪人 長野県
U.数学の教員、企業に就職
V.企業就職を視野に入れたとき学芸大の扱いについて不安です。
よろしくお願いしますm(__)m
>>117 だから、「失礼な表現になってしまうけれど」って断ってるじゃないか。それに
>山口大学の滑り止め
>福岡大や修道大より市大をみんな選ぶ
>中国・九州北部では役所、一般企業ともに幹部のOBが多い
って君が書いてる事って、オレが
>>115で
>地元の高校生で国立に入れない
>私大に行かせる経済力がない(まぁ、地元限定じゃなかったが)
>関西の有名企業への就職は(京都産業大より)不利かもしれない
を肯定してるようなもんじゃないか?
>>118=
>>121 国立の工学部は地方にあるところでも強いよね。きみがいうとおり。
講座/研究室/ゼミの先生が毎年決まった人数を送り込んでいるからね。
学内選抜で決定したらもう入社試験に受かったも同然だろう。
>>119はその実態を知らないんだと思う。
それか、長男で地元を離れられないからあえて都会の大企業を希望しない
ケースも少なからずあって、大企業枠が余るのを知らないんだと思う。
ま、都会に住んでるだけが自慢の無知なヴァカのいうことなんか放っとけ。
>>96 同じ早稲田なら基幹理工学部にしとけ。教育学部は学内ヒエラルキーが低い。
それに「文系な科目もそれなりに学びたい」とあるので理科大だと人文系の
担当が非常勤講師の可能性が高いし、科目の充実度も低いだろう。
>>125 学芸大学スレいって「一般企業就職」についてきいてみたら?
ちなみにNHKニュースで天気予報やってる気象予報士の平井さんは
学芸大学出身。学科はわすれた(^^;;
130 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 22:55:39 ID:pYEyMQDrO
>>120にマジレス
同志社の京田辺はほぼならしかも理系はずっとそこ
留年率高いし
131 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:02:02 ID:3GmyR/n20
>>105 断然明星。
偏差値で見ると若干慶応のが上だが、明星は政界、IT業界に
人脈的に精通しているから、大手企業にコネ入社が見込める。
132 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:22:43 ID:9oYZu9A90
>>131 ファッション業界にもOBがいるように明星の人材はかなり華やかでバラエティに富んでいる。
ちなみにドン小西という人だ。眼鏡をかけた大助花子の大助という人がいるが違う人だ。
133 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:24:59 ID:WaLnngX+0
134 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:29:07 ID:AsynUvYcO
明星>慶應>明治>同志社であってる?
135 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:30:30 ID:3GmyR/n20
>>134 マジレスして申し訳ないがちょっと違う。
明星>慶應>同志社>明治
これが正解。
136 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:31:58 ID:XIXOQbjyO
【東京大学・理三】VS【名古屋商科大学・理学部】
T.実家は名古屋
U.いまいち名古屋商科大学に受かる自信がない
V.東京大学でもいい
137 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:35:39 ID:XIXOQbjyO
まぢレスだが 明星>慶應>明治>同志社
名古屋商科大学って理学部あったんだ^^
名古屋商科できまりですよ
あぼーん
140 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:41:17 ID:XIXOQbjyO
理学部は名古屋商科大学の看板学部だよ
141 :
大学への名無しさん:2006/09/17(日) 23:51:11 ID:a4hyOfT+O
荒らすなや
142 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:31:44 ID:e7M2rL7z0
さっきから明星大学と慶應義塾大学を比べているけど、明らかに慶應義塾大学がいいに決まっているじゃないか。この依頼者は何故慶応大と明星大を比べるのかがわからない。
143 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:37:28 ID:KmLbb4QwO
慶應大生ですが明星に負けました・・・
142 大学への名無しさん New! 2006/09/18(月) 01:31:44 ID:e7M2rL7z0
さっきから明星大学と慶應義塾大学を比べているけど、明らかに慶應義塾大学がいいに決まっているじゃないか。この依頼者は何故慶応大と明星大を比べるのかがわからない。
145 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:38:48 ID:h4cECTUm0
あせってます。偏差値進研で60くらい。
できるだけ有名ですごく入りやすい学部を求めてます。
東京女の数学、津田の情報、日本女子、理科大の経営
他にあっというようなとこないですか?
あと有名大が全滅なときはどんな地方国立でも行きます。
なるたけ関東や関西や中京どまりで国公立で楽な学部知りませんか?
親が有名病です。でも二部はだめです。
金はかかってもいいです。
146 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:50:04 ID:E2zdNaNn0
147 :
大学への名無しさん :2006/09/18(月) 08:52:39 ID:jXi3I9PA0
>>145 慶應義塾の通信課程
慶應ですと言える。
148 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 08:54:01 ID:1DSt/uq90
あせっててすみません。
バカ高校だし学校あまり行ってないので。
模試もそれしか受けてません。
失礼しました。
できれば英数だけで入りたいってこと?
そのラインナップに連ねるのなら私立は法政ぐらいじゃねえ?
関西地方可なら関西大学もありか
国公立の2教科型3教科型は雑誌などで自分で調べたほうが確実だと思う
150 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 09:37:12 ID:SqzWfpd10
>>129 ありがとうございます
これからも日々精進し、実際に受験できるように頑張ります。
151 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:06:39 ID:quVd1L820
ここの使い方もわからないのですみません。
ありがとうございました。通信はちょっと。
英数だけとかでもないです。得意、不得意もないですから。
偏差値が低いのに有名大ということです。私立なら関東限定です。
国立ならもう名前はどうでもいいです。
できるだけ都内私立を目指してます。
152 :
大学への名無しさん :2006/09/18(月) 10:18:31 ID:Wb0YP7vk0
もうあとは成蹊大学しかねーだろ。
153 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:24:09 ID:2w9ToGuX0
155 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:32:49 ID:YBaUliRq0
あの大変くだらいこと聞いてすみません。
学習院でも津田でもどうして理系は偏差値低いの?
本当はそうでもないとか?
どうしても有名大行きたいから理系にするのはアホですか?
仕事はお笑いをやりたいからどうでもいいというか就職しません。
156 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:38:01 ID:YBaUliRq0
154
その時間がないのです。いろいろ夢があるのでね。
親のために行くだけですから。
157 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:40:17 ID:3vjciTs+0
電話帳(全国大学入試問題正解)の英語でも買っていくつかやりゃいいじゃん
んで簡単そうなとこの赤本買って他科目も見てみる、と。
ブックオフにでも行けば半額で売ってるし。
>>155 ちょっと待て。あんた数学どこまでやってるの?
数TUV、数ABCやってて数学の偏差値60なら進研でも見込みないことないけど。
文系の数学受けて偏差値60あっても理系は普通無理。
そういうのわかってる?
ちなみに理系の偏差値が低いのは、わざわざ望んで理系を選ぶやつばかりだから
文系よりも受験者層の学力が相対的に上がってしまい、結果難関でも偏差値は低めになるということ。
理系が文系よりも易しいのではないよ。
160 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 10:56:29 ID:qIVTXD8aO
関関同立で法学部にランキングをつけるとしたらどうなるんでしょうか
同>立>関>関学で合ってますか??
161 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 11:15:38 ID:3vjciTs+0
>>160 将来何を目指すかによるだろうな
就職だと同志社>関学>立命>関大だと思うが。
【平成17年度司法試験合格率】
大学 論文合格 択一合格 出願者数 合格率(出願→論文)
13位 同志 50 220 1326 3.77%
16位 関西 23 123 936 2.46%
18位 関学 13 79 597 2.18%
19位 立命 24 160 1239 1.94%
2004年度国家U種
合格者数:「公務員になろう 省庁ガイド 2005」(tac出版)
本省採用:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)
合格者数 本省採用(537名)
3位 立命 224
9位 同大 169
14位 関西 150
19位 関学 104
162 :
大学への名無し:2006/09/18(月) 11:25:50 ID:TaKXcmb20
【神戸大学・経営学部】VS【横浜国立大・経営学部・会計情報学科】
T東北在住、現役
Uダブスクなしで一浪以内で公認会計士志望
V神戸は判定でA取れないからキツイかもしれんが…
国立の経営学部で会計士になるにはどちらがいいか。
163 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 11:39:02 ID:pWJAGg0rO
【静岡大学・工学部・機会工学科】VS【三重大学・工学部・機会工学科】VS 【信州大学・工学部・機械システム工学科】
T.住処は岐阜県の南東部、男の現役です。
U.勉強も人付き合いも両立させたい。あまり騒々しくない街がいいですね。
V.東海地方の機械系メーカーに就職したいです。また、行けそうなら名工大の大学院を受けようと思っているので、大学によって院試験への有利不利などあればお願いします。
164 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 11:43:45 ID:xmW4gKSGO
東京大学=明星>>>京都大学>慶應>明治>同志社
>>155 >学習院でも津田でもどうして理系は偏差値低いの?
…偏差値は母集団の中での平均値からの乖離を示す指標だからです。
もともとアホは数学だの物理だのはやりませんから平均学力自体が高いのです。
>本当はそうでもないとか?
…そういうことです
>>163 名工の院に行きたいなら名工に行けばいいんじゃない?
偏差値もそんなに変わらないよ。
ただ街は名古屋の都心にあるから騒々しいかも
>>125 数学の教員が第1志望なら【東京学芸大学教育学部中等数学科】でいいんじゃないの
まずなりたいものに一番有利なところを選ぶのがいいと思う
168 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 12:12:16 ID:pWJAGg0rO
>>166 ありがとうございます。
自分、記述が苦手で、名工大はDまでしか出ないんです。
他の三つは最低B出るんですが。
あと、名古屋だと親戚の家から通うことになるので、四年間は一人暮らししたいんです。
>>163 【静岡大学・工学部・機械工学科】じゃないのかな。
場所き浜松だけど、浜松はホンダ(本社は東京だけどね)・ヤマハ・スズキなんかの本拠地
だし他のメーカーも沢山ある。どこに行っても就職自体に困ることはないと思うけど
この三校なら静岡だと思う。
170 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 12:40:42 ID:p0Jo7bPD0
早稲田の社会と一橋の社会仮にどっちうかったとしたらどっち?
一橋のほうがもち実力は上。
でも早稲田のほうが楽しめると思う。
171 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 12:44:49 ID:pWJAGg0rO
>>169 ありがとうございました。静岡を第一志望にします
>>170 受かったらどっち以前に一橋社会と早稲田社学がまるっきり別の学部であることを知れ
>>162 >Uダブスクなしで一浪以内で公認会計士志望
…これは事実上無理(一橋とかでも)ダブスクは必須になる。
>国立の経営学部で会計士になるにはどちらがいいか。
…どっちが良いかというと神戸になるけど横浜でも同じ事。
滑り止めにセンターで中央商会計を出しておきましょう。横国行けそうなレベルなら勝手に合格通知が来ます。
ダブスク無しで会計士に合格できるのはここだけ。なぜって学内に予備校相当のものがあってスパルタしてるから。
学費は格安だから、国立私立の学費差くらいはすぐ出る。あなたの地方の場合、早慶以外の私大というのがネックかな?
提供は中央工作員でした。
>>162 横浜国立・・・
前身は高商+高工で挌的には真性の駅弁。
学部構成も経済+工+教育の典型的な駅弁構成で、
勿論駅弁には設置許可が下りない文理法医はない。
難易度は一見高そうに見えるが、
調査書入試や総合問題等難関大では信じられない入試方式で、見かけの偏差値を上げている。
国立には神戸と横国にしかないと看板にしている経営は、
センター二次免除のインチキ推薦とセンターのみの調査書入試で、定員の半分以上が軽量入試入学。
神戸の経営は商大からの歴史があり、新制神戸大発足時に設置されていたが
横国は戦後GHQにヘコヘコ従ってとり潰しており、
その後頃合い見てコッソリ経済から分離したというセコさw
同じ高商の滋賀経済や小樽商のように駅弁経済になるのに反抗する事もなく、
何のこだわりもなくキャンパス移転したため、高商の名残を残す建築物等もない。
又経済経営と2学部揃ってる割に会計士の実績がショボい。
大学名にわざわざ国立がつくのもあざとく、
もう国立ではないのだから横国法人大学に改名すべきである。
いくらなんでも、こんな見かけだけ取り繕ったハリボテ大学と比較するなんて、
神戸が気の毒
社会科学と社会学を辞書でひいてみ
176 :
:☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/18(月) 12:50:34 ID:E2zdNaNn0
☆【質問する方へ】 ・
>>1 のテンプレートを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
177 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 12:51:17 ID:uNd451UL0
【大阪外国語大学・外国語学部・地域文化学科・英語】VS【北九州市立大学・外国語学部・英米学科】
T.福岡県北九州市。北九大へは30分でいけます。
U.勉強も行事もとにかく楽しみたい!!将来はCAになりたいです。
V.大学の知名度うんぬんより、その学校の雰囲気のよさで選びたいです。
行事とか大好きなんで、そうゆう点にも力入れてるほうがいいです。
>>169 前々から言われてるんだけど、浜松は東海大震災の震源地だからな・・・
>>163 静岡大学工学部は浜松市にあり地理的には駅弁大学でも工業界では名門。
HPで沿革をみればいかに凄いかわかる。あの「イ」の映像の学校だ。
東海地方のTOP企業に就職したいならそのまま静岡の修士課程に進んでも、
決して後悔しないはず。
ただ、浜松市は外国人労働者や日系の南米からの労働者が多い街なので、
きみがそういう環境を避けたいなら、次の候補は精密機械業界に強い
信州大工学部。
【法政大学・情報科学学部・デジタルメディア学科】VS【青山学院大学・理工学部・情報テクノロジー学科】
VS 【成蹊大学・理工学部・情報科学学科】
T.千葉県浦安市在住。現役男。
U.ウェブコンテンツやプログラムを趣味でやっているので、それを深く学び仕事にしたいです。
もしくは、シスコン(システムコンサルタント)になりたいです。
V.就職が良い大学に行きたいです。
宜しくお願いします_ _
>>180 本当の意味でのシステムコンサルタントは経済学や経営学を学ばないと
だめ。君の趣向の仕事でなれるモノはシステムコンサルタントとは呼ばない。
今の趣味をそのまま続けていきたいなら法政情報科学が無難じゃない?
あそこは数学できないヤツでもいける理系モドキ学部だし。
好きな事を好きなようにやって、仲間で会社でもつくりゃいいじゃん。
>>177 大阪外語って国立じゃなかったっけ?
そういったまともな大学を経て、CAなんて華やかではあるけどレベルの低い、
雇用の安定しない仕事につくのは勿体ないよ。
>>177 CAになるかどうかは措いて、大阪外大と北九大では比較するまでもないとオモウ
大阪外大を狙える学力あれば素直に大阪外大に進むべき
雰囲気は外部から見るかぎりエスニックな女子大だなあれは
184 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 13:55:18 ID:pWJAGg0rO
>>178 それはきちゃったら仕方が無いですね。大学の寮って地震で潰れますかね…
>>179 凄く静大に行きたくなってきました。沿革見ましたけど凄いですね。
ありがとうございました。勉強してきます。
>>180 浦安からだと青学は通うのが大変(相模原)。
生身の人間が通うわけだから極端に遠かったりすれば大変。
難易度と場所をうまく組合せてもっとよく検討しましょう。
186 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/18(月) 16:00:11 ID:E2zdNaNn0
☆【質問する方へ】 ・
>>1 のテンプレートを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
187 :
大学への名無しさん :2006/09/18(月) 17:02:13 ID:KZAqeYQA0
>>174 すごい横国タタキだな。どっちの大学ショー程度で
公認会計士志望の受験生にここまで書き連ねるのは、
何か恨みでもがあるのかな?
188 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:30:56 ID:ziL1zXir0
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
>>187 横国スレにもたまにはってあるコピペだよ。
スルー
190 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:41:35 ID:+8J0ASLR0
>>174 腐っても二期校トップ。東大、一ツ橋のストッパーとして利用されており、
実質関東文系のNo.3。関西3番手の神戸とはいいとこ勝負。若干、神戸の
ほうがよいが、関西は嫌いな香具師には選択肢の一つ。
神戸は一流の括りにたいてい入るけど、横国は当落線上だから現実に不利といえば不利
だから関東では三番手に横国じゃなくて早稲田慶應が来る
狙える成績ならやっぱり神戸を受けたほうがいいでしょ
193 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 18:54:36 ID:bTAm9LDOO
>>177 「語学に興味ある〜」「○○語話せたら、かっこいい〜」程度で外国語学部に行くのはやめろ。
○○語圏の政治、経済、文化に相当興味があり、心中できるくらいの勢いがないとダメ。
特に東外、大外で学ぼうとするのなら。もう少し視野広げろ。
>>162 一応沿革。あと、国立で会計学が盛ん(学問的に)なのは一橋・神戸・横国。
ただ、会計士の受験勉強自体はTACか大原簿記学校でのダブスクは必須になる。
01. 高等商業学校 明治20年 →東京商業大学(一橋大学)大正9年←旧三商大
02. 市立高等商業学校 明治34年→大阪商業大学(大阪市立大学)昭和3年←旧三商大
03. 神戸高等商業学校 明治35年→神戸商業大学(神戸大学)昭和4年←旧三商大
04. 長崎高等商業学校 (長崎大学)明治38年←旧三高商
05. 山口高等商業学校(山口大学)明治38年←旧三高商
06. 小樽高等商業学校(小樽商業大学)明治43年←旧三高商
07. 名古屋高等商業学校(名古屋大学)大正9年
08. 福島高等商業学校(福島大学)大正10年
09. 大分高等商業学校(大分大学)大正10年
10. 和歌山高等商業学校(和歌山大学)大正11年
11. 横浜高等商業学校 (横浜国立大学)大正12年
12. 彦根高等商業学校(滋賀大学)大正12年
13. 高岡高等商業学校 (富山大学)大正13年
14. 高松高等商業学校(香川大学)大正13年
195 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 20:33:12 ID:fiB0Q/JAO
>>190 横国が関東文系No.3なんて初めて聞いたw
経済だけでしょ。
横国は工作員が多いな。
関東国公立文系3番手は筑波、千葉、お茶、横国、首都あたりじゃない?
この5校は大体同じようなもんでしょ
>>196 ていうか関東には三番目の国立という考え方はあんまりない
関西では 京大〜阪大〜神戸〜阪市・関関同立と学力順に国立がきれいに並ぶけど
関東では二番目か三番目に早慶がきちゃうから
>>198 理系2番手は東工大、文系なら一橋、医科歯科大は医学部2番手。
ちなみに薬学系2番手は千葉。
早慶は文系理系ともに3番手。
200 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:09:13 ID:zlAy5YDNO
【大阪教育大学・教育学部・小学校教員養成・音楽】VS【福岡教育大学・教育学部・初等教育学科・音楽】
T.愛媛 高2♀ 教員志望。
U.とりあえず採用試験受かりたいから勉強したい。
V.滑りとめは京女です。
>>200 愛媛には教育の音楽科ないのん?
地元で先生になるには地元の国立教育が無難だよ
外に出て行く場合、一部の大学除いてどっちがいいとか悪いとか特にないです
大学時代は一人暮らしがしたいとかなら、西日本では広島大の教育学部がおすすめ
所在地はものすごいド田舎ですけど
203 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:39:41 ID:gYcn8ZxT0
>>202に同意。
確か特別音楽課程というのがあったはずだが・・・
地元(愛媛)就職なら、広大の教育、で、だめなら愛媛大の教育。
広大は、中四国の教育界ではどこでも強い。
204 :
大学への名無しさん:2006/09/18(月) 22:52:40 ID:zlAy5YDNO
教育の音楽はありますが、外に出てみたいなぁと思ったりして…。
やっぱ愛媛が無難ですよね…ありがとうございました(*´∀`*)
206 :
180:2006/09/19(火) 00:13:08 ID:gP5Mc4ec0
>>181 参考になりました。ありがとうございました!
>>185 距離のことは考えてなかったです;考え無しですみません。。
もう一度、通えるかも考慮にいれてみます。
ありがとうございました。
207 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:50:45 ID:dlzrHYrp0
>>191を見たけど横国マジで会計士の実績悪すぎだろ
過去5年でトップ10入り一度も無し
横浜なんて近くに良い予備校が無いって環境でもないだろうに・・・
神戸といいとこ勝負どころか、比較以前の問題。マジで神戸に失礼w
公認会計士志望の受験生にとってはマーチとでも迷うレベルなんじゃ・・・
208 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 01:10:36 ID:6uv2Jzp70
>>167 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
とりあえず、前記の2校を受けられるようにセンター頑張ります。
【新大・経済】vs【筑波・社会工】vs【首都大学・経営シス】vs【横国・経営シス科】
T.現役 新潟
筑波、横国が前期A、B判、新潟は後期A判
大学院にはいかない予定
自分は理系で経営工学を学びたいが
カーチャンは地元大にして、就職も地元にしてほしいとのこと
父は入院中・・・・
学費は国立ならなんとかなります 奨学金とかするし
就職は関東の企業か
地元企業にするか悩み中だが(地元の場合、第四銀行に就職したいが・・・)
社会の教員免許がとれる新大と筑波なら教職課程をやる予定
両親の親孝行ができればそれでいいのだが
やはり地元が一番なのかと悩み中
キャンパスライフは新大は微妙と考える
【神奈川大学・工学部・情報システム創生学科】VS【武蔵工業大学・環境情報学部・情報メディア学科】
VS【東京電機大学・工学部・情報通信工学科】
T.静岡 ♂ 現役
U.勉強して知識を深めるのはもちろんですが、バイト、サークルも頑張りたいです
V.通学時間では神大>>東京電気>武工です 今のところ日東駒専レベルで就職も結構いい神大がいいかな
と思ってますが、いろいろな意見を聞きたいのでよろしくお願いします
低レベルな大学対決ですみません・・・
211 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 07:18:25 ID:kl17pgws0
厳しいいいかたかもしらんが、
>勉強して知識を深めるのはもちろん
上記と思っているなら、浪人してランクをあげれ。どうしてもだめなら
武佐港>電気≧神奈川
神奈川は千葉工や金沢工と同レベル。まだ、東海のほうがまし。(目くそ
鼻くその趣味に範囲だが・・・・)
>>209 親の意見に従うと一生後悔することもある。経営工がやりたければ、横国
がよいと思う。ただ地元に戻るなら、新潟のほうがよいと思う。それか、
東北経済はとどかないのか?
>>210 偏差値については
>>211の助言通り。
だが、ムサでも工学部ではなく環境情報学部なら電機大工学部以下だろう。
女に飢えてる学生のために、系列の東横学園というアホ女子高から
調達(内部進学)して来るんで、この学部には女はいる。
ただ、あの大学は来年度から学部改変があるんでちょっと調べてみて。
神奈川大の工学部は静岡からわざわざ出てくるには値しない。でも
自宅から通学できるのがここだけというのなら、それを理由にするのを
否定するものではない。ご家庭の事情もあるだろうし....。
それと日東駒専という用語(括り)は法経商系の学科に使うもんで、
理系にはなんの意味ももたない。
>>209 地元就職が絶対譲れない条件なら新大がいいかもな。
国立一期校二期校時代、道内のTOP企業(銀行とか電力とか道庁とか)に就職する
ために北大「理類」落ちが、室蘭工大や弘前大(理)ではなく小樽商大に大量に
流れて来たがそれと似てる。
理系でも経営工学希望というのが本心からなら、経済学部でも興味をもてない
わけでもないだろう。(数学できない文系ヴァカと机並べるのは屈辱かもな)
問題は小泉路線をひきつぐ都会育ちヴァカボンの安倍が総理になることで
今後いっそう地方経済の切り捨てが酷くなるのではないかということだ。
第四銀行狙いが、「現在の両親にとってはよくても」君の長い将来にとって
最善の選択になるかどうかわからんということだな。
横国にB判がでてるなら4年間だけ横国でもいいかもしらん。(センター偏重で
それでも国立かよ とか、調査書だけで入ってくるヴァカばかり とかいろいろ
叩かれるし、オレもよく叩くがw)就職はイイ学部だからな.....。
とりあえず首都大はいい教授がどんどん逃げているし、他県に優しくないから
外していい。筑波も教員になる以外の道を少しでも考えているなら外していい。
214 :
212:2006/09/19(火) 09:05:16 ID:y0+a0MAR0
すまん。電機大もムサ工も来年度学部改変があるな。
>>212の「あの大学(中略)調べてみて」はムサ工(武蔵工業大学)のこと。
>>210 >低レベルな大学対決ですみません・・・
・こんなこと書く必要がない。
V.静岡はどこだか分からないけど(沼津あたりか?) 自宅通は止めた方がいいかも。
武蔵工業大学・環境情報学部は文理融合というか文系の色彩が強いんじゃないかな。
ガチな理系は東京電機大学・工学部・情報通信工学科の方だと思う。神奈川は分からん。
応用的な部分は後からでも習得が可能なので理系ならなるべくガチな方を選ぶのがいいと思う。
就職に関してはパンフやHPを「比較してみる」こと。
その際に詳しく書いてあるほうが(たとえ見た目が悪くても)自信があると見て間違いない。
それとカリキュラムというか設置科目一覧を比較してもなんとなく内容は掴めると思う。
自動車のパンフと同じで見せたいカラーのきれいな写真より細かい仕様の部分が大切。
最後にこれらの学校ならまだオープンキャンパスの日程が残っているはずだから是非行くべし。
>>200 どうせ外にでて見たいなら東京学芸大学なんかどうだろ。
ま、なんつかその東京体験みたいな。
217 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:06:13 ID:CApI6PlE0
>>209 せっかく理系なのに経済学部なんてやめとけ何も身につかないのは保障する。
国公立なら充分親孝行の範疇と考えよう。
国公立三校でどこが良いかは分からない文系なもんでw
218 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:29:57 ID:kl17pgws0
>>200 教員採用試験は合格したからといって、新規採用になるとはかぎらない。
私の親が高校の教師で「採用試験さえ受かればなんとかする」といって
いた言葉を思いだす。(それに反発狂死は選ばんかった・・・・)
コネでもないかぎり、基本的には採用されたい県の大学の教育学部にいくほうが
その後が有利。ただし、旧帝及び旧高等師範は別格。ということであれば、愛媛
か広島あたりがよいと思うよ。
ただ、教育系の場合、狂死になりたいのか、音楽関係で生きたいのか真剣に
考えて欲しい。でもしか狂死ならやめて欲しい。そういう人間が、日本の教育
を駄目にしているから・・・・
>>209 寮生活ができるなら首都圏、寮がダメぽなら新潟に残る
220 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:48:13 ID:AGzzqhGL0
ここで質問してる高校生って真性のアホ?
ここで聞いても工作員が偏ったアドバイスするだけだぞ
>>209 >>213はしったかだから気を付けろ。
首都大は元々あった都立大の経済学部の経済系の教授が一部抜けて、今は経営学部(正確には都市教養学部経営学コース)になってる。
209は知ってると思うけど、その経営学コースと経シスは別物。
経シスの教授が抜けたなんて話はない。
あぼーん
>>211-212 家庭の事情もあり浪人は流石に無理です・・・
通学費も横浜と東京だとそれなりに差がありますし
女に飢えてる学生のために武工はそんなことしてるんですか そんなことまでして学生
入れされようとするとは・・・
通学の面だけでいうと神大は近くていいですね そんなに神大工学部はレベル低いんですかorz
>>215 沼津の近くです
東京近辺に住むとなると月10万は軽く超えます 私大なので学費も相当な額に
なので月5万の新幹線通学は魅力的ですし
就職に関しては神大が一番詳しいですが、東京電気の方が大企業に強い感じ(全学部での結果みたいですが)
武工は専門みたいな就職先の公表の仕方(;´Д`)
カリキュラムは東京電気>神大≧武工 東京電気はより専門的な感じで学ぶ感じです
神大か東京電気のどちらかになりそうです
224 :
209:2006/09/19(火) 18:14:27 ID:Ka+kUvl50
内容:
>>209です
ありがとうございました
>>211 ちなみに横国で経営工学は学べないみたいです でも東工の経営シス工の教授が結構いたかと思って
東北・経済は・・・国語の二次とか対策してないんでよく分かりませんが・・・ 金沢・経済ならセンター逃げ切りできるかと思います
今、マークは理系5-7で8割程度とれています
ちなみに社会は地理と政経のセンター対策やってて、地理がまだ5割程度でしかとれません
二次は数学、英語、物理の対策はしています
>>213 参考にします
就職なら横国がいいかもしれませんね
大学名的には一番いいかなって思ってます
首都大は他県にやさしくないのか・・・
筑波は社会の教職とれるし
東工の経営シス工と共同発表とかあるのがいいかな〜って思ってました
ちなみに
>>221さんの言うように首都大の経営シスは都市教養の経営学コースじゃないです
>>217 まあ理系だけど文系に目覚めた感もあって経営工学なんですが 院には行きたくないんですよね・・・
新潟・経済学部の経済学科or経営学科か微妙に悩む
>>219 寮なら筑波か首都でいいかなって感じもします
横国の寮に入るのはちゅっと厳しいかもって気がしますが
>>220 アホかもしれませんが、参考にしたいわけです
先生は理系出身でクラスも理系で、こんなこと相談できないです
先生は完全に「文転した」と思ってます・・・文系の友達にもあまり理解されないですしね
225 :
209:2006/09/19(火) 18:16:28 ID:Ka+kUvl50
226 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:05:14 ID:xh4s5ZcZO
【慶應義塾大学・法学部・法律学科】VS【早稲田大学・法学部・法律学科】
T.茨城。男。現役
U.ロースクールは行けたらいいな的志望。無理だった場合はフジテレビか、テレ東に勤めたい。もし可能なら、電通も良いかもしれない。
V.正直どちらが社会的評価が高いのでしょう?
227 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:16:37 ID:AGzzqhGL0
マスコミ関係の仕事したいなら絶対に早稲田。
社会的評価は・・・2ch的には慶應だけど、世間一般では同列だろ
228 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:24:21 ID:GvcOzT9q0
>>226 もし法曹三者を目指すのであれば学閥がやたら強い慶應だと思う。
早稲田よりも学閥は強いって。
>>226 難易度はフジテレビ>>>>>>>ローだと思われる
マスコミ、それも全国ネットはハードルめちゃめちゃ高いよ
230 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:38:36 ID:rBp+oQeg0
>>226 その組み合わせ、本当によく出るけど結論は「個人の好み」なんだよなあ…
231 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 21:43:19 ID:b2T4Uayq0
>>226 それはですね、両方の合格通知を受けとってからということで。いやマジで
慶応と早稲田を比べるのって
FFとDQを比べるようなもの。
全然関係なくてごめんorz
233 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:24:40 ID:AGzzqhGL0
おっぱいとマンコを比べるようなもんだな
234 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 22:33:30 ID:PJzfPIYrO
235 :
大学への名無しさん:2006/09/19(火) 23:52:57 ID:AGzzqhGL0
お前は分かってない!何も分かっていない!
236 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:01:36 ID:QtHaxWQHO
>>234 マジレスするとおっぱいとお尻ぐらいだな
あぼーん
>>228 慶應法が法曹界で早稲田法・中央法と争えるようになったのはせいぜい過去20年。
これから何十年かけて地位を確固たるものにするまで慶應閥というほどのものは出来ないよ。
ただ新規採用では早稲田法と遜色ないところまでは来ている。
つーわけでどちらがいいかと考えると・・・まじで好き好きやよねw
個人的には講義により期待できる慶應と、学生文化込みで総合的な魅力ある早稲田との選択だと思う
239 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:26:22 ID:fM8SoTdt0
名古屋商科大と早稲田大学政経で迷ってるんですが、どっち行った方が世界の覇者になれますかね?
偏差値は53万です。
www
53万てフリーザの完成系の戦闘力じゃん
ローは慶応>早稲田らしいぜ
今後はどうかしらんが、今年は早稲ローやばいww
242 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:11:12 ID:tSKJ5T2qO
やはり社会的評価は慶應の方が高いんですね。英語はかなりできるんで、慶應にしようと思います。
243 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:41:59 ID:zt5Sn+he0
40代 和田政経>和田法>慶応経済>慶応法
30代 和田政経≧慶応法>和田法>慶応経済
現在 慶応法>和田政経・法>慶応経済
上記あたりだと思う。40代のおやじ世代は、和田>慶応
がでふぉ。
244 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/20(水) 15:56:24 ID:/JgUjpoQ0
☆【質問する方へ】 ・
>>1 のテンプレートを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
あぼーん
246 :
大学への名無しさん:2006/09/20(水) 17:36:19 ID:YFHCy9SK0
また山田ネタか
あぼーん
248 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/20(水) 20:35:35 ID:HEp5yIgw0
☆【質問する方へ】 ・
>>1 のテンプレートを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
253 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:06:42 ID:AEK3XL3w0
国立マーチ以上の選択質問の8割以上は、
面白半分、妄想、高望み、その他いろいろ。
仮に2chに見てる受験生が日本全体の縮図としても(受験生なのに2ch
見るからには世間より妄想下位レベルの受験生が多いと思うが)、
もっとレベルの低い大学の選択質問で埋め尽くされてるはず。
254 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:42:11 ID:NX7bJuQ7O
2ちゃん住人のマーチ志望が2つ以上受かるわけないしな
結局最後は浪人か日大かの選択になるわけだ
255 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 08:16:22 ID:wuWG6+vAO
関西学院VS法政VS中央VS学習院だと順番は?
就職まで考慮した理・工なら
関西学院 > 中央 > 法政 >学習院
258 :
257:2006/09/21(木) 08:54:41 ID:RGZQdKxM0
ミスった。関西大学じゃなく 関西学院大学だったな
中央 > 関西学院 > 法政 >学習院
>>257-258 実質理学部の関学理工の就職がいいなんて頭おかしいんじゃないかとオモッタ
ちなみに関学理工は法政工と較べても微妙だとオモウ
文系はまた別だろうけど
ふつう就職を考慮した理工なら
関西学院=中央=学習院>法政だろ。
学習院が法政より低いわけがない。
文系なら
学習院≧中央≧関西学院>法政
>>261 あんた理系じゃないだろ
理学部は理系の文学部
難易度高くても就職はない
263 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 10:15:11 ID:RGZQdKxM0
では
>>260のご意見を取り入れて
>>258を訂正
理・工に関しては就職も考慮して
中央 > 法政 ≧ 関西学院 >学習院
264 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 10:17:29 ID:vZ4Niobr0
法政≧中央≧学習院>関西学院
が妥当
ID:RGZQdKxM0お前学習院が嫌いだろ。
しかも何で理系中心なんだ?w
266 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:12:29 ID:g4rbdwSi0
理系で学習院なんてありえねえ選択だぞw
267 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 15:33:10 ID:eK+kwRMT0
【京都大学・医学部】VS【慶応大学・医学】
T.現役 京都 金銭名での問題は無し
U.とにかく医学のスペシャリストになりたい。最高峰の技術を学びたい
V.本来なら京大→大学病院→独立という道を進みたいのですが、
病院を経営している親父曰く開業にあたり色々な人脈を作っておくのに
慶応の方があとあと有利だと言っています。どっちがいいですかね?
268 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:31:16 ID:RGZQdKxM0
>>265 オレ国立の理工系だから私立文系のことしらねーもん。
学習院は「理学部」しかないから最下位。
文系のことは文系にまかせた、それだけのことだけど?
ここ文系はいっぱいいるけど理系は少ないだろ?
269 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 16:35:38 ID:RGZQdKxM0
>>267 京都に住んでんなら開業のことや結婚のことも考えると京都大学の方が
いいんじゃねーの?親父さんはどこの大学の医学部出てる?
>>255 文系の場合、関西人なら関学でよいかと。法曹志望なら中央法は上京のメリットもあるけど。
関西人以外では学習院>中央>法政をデフォルトとしつつ
法律なら中央、社会学なら法政といったように分野によって逆転もある。
合格者10名以上を輩出した24校のロー
受験数 合格数 合格率
1 一橋大 53 44 83.02%
2 愛知大 18 13 72.22%
3 東京大 170 120 70.59%
4 北海道大 37 26 70.27%
5 大阪市大 26 18 69.23%
6 京都大 129 87 67.44%
7 神戸大 62 40 64.52%
8 慶應義塾 164 104 63.41%
9 早稲田大 19 12 63.16%
10名古屋大 28 17 60.71%
11千葉大 26 15 57.69%
12中央大 239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大 21 10 47.62%
14 東北大 42 20 47.62%
15 明治大 95 43 45.26%
16 成蹊大 25 11 44.00%
17 関西学院 64 28 43.75%
18 首都大学 39 17 43.59%
19 同志社大 88 35 39.77%
20 法政大 61 23 37.70%
21 関西大 50 18 36.00%
22 上智大 51 17 33.33%
23 学習院大 49 15 30.61%
24 立命館大 102 27 26.47%
一橋大学が日本一。
また一橋ローは、この新司法試験を受験する前にロー在学生が従来の司法試験に15人ほど受かっているので
ロースクール1期入学者の約9割が新司法試験第一回の今年までに法曹になっているという圧勝ぶり。
272 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 20:42:37 ID:4Oz6hOPl0
>>267 おそらくこのスレだとそれを適切に答えられる人間はいない。
他の板で聞いてくれ
273 :
大学への名無しさん:2006/09/21(木) 23:42:48 ID:g4rbdwSi0
あぼーん
>>271 学部とローは全くの別物。
手当たり次第にコピペするな。
276 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/22(金) 10:12:02 ID:be6swy4v0
☆【質問する方へ】 ・
>>1 のテンプレートを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
277 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 21:13:14 ID:wOzhRKcv0
あげ
278 :
大学への名無しさん:2006/09/22(金) 23:56:31 ID:0kNS99US0
【静岡大学・情報学部・情報科学科】VS【同志社大学・工学部・インテリジェント情報学科】
T.四国 男 現役
U.院志望、留年はしたくありません。就職は全国どこでもいいですが、有名企業が希望です。
V.どちらにしても、親元から離れることになります。よろしくお願いします。
279 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 00:55:53 ID:9UvmZtSO0
>>278 なぜ静岡?(四国から静岡へ行く人は少ないでしょう・・。)
岡山大や広島大あたりは狙わないの?
280 :
(;´Д`)ハアハア:2006/09/23(土) 00:57:31 ID:2pnP9T6EO
(;´Д`)ハアハア
岡山大学を狙いましょう
あぼーん
282 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 01:12:34 ID:13+vb7YU0
>>279,280
岡山はA判、広島はB判です。ちなみに名工大もB判です。
広島と同志社ならどちらでしょうか?
岡山は、工学部の歴史が浅いので今は対象外と考えています。
283 :
(;´Д`)ハアハア:2006/09/23(土) 01:34:07 ID:2pnP9T6EO
(;´Д`)ハアハア
歴史って おまいww
何を考えてんだ?ww じゃあ 筑波は?
284 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 09:42:45 ID:EOZf9laeO
【同志社大学・商学部】VS【中央大学・商学部】
T 富山・高3・女子
U 大学では会計とか経営学みたいな分野を学びたいです。資格をとるか一般企業に就職するかはまだわかりません。
V 第一志望は横浜国大の経営学部です。よろしくおねがいします。
285 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 09:51:48 ID:sIotR7Kt0
>>284 横国>同志社>中央
上記で問題ないと思う。ただ、資格に走らないと中央程度の女子では苦しい。
やはり、ここは浪人覚悟で敬称、和田省、情景あたりに特攻あるのみ。
286 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 10:00:28 ID:EOZf9laeO
>>285 即レスありがとうございます。資格って税理士とか会計士ですよね。
それから慶応商学部、早稲田商学部はD・E判定ばかりなので(汗。。
上智の経済学部は数学ありますよね?私の数学力はセンターレベルだし上智の英語は自信ないです・・
287 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/23(土) 10:17:44 ID:07vV1CLs0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) <
>>284 がんがれよ
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
288 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:24:37 ID:4RljHn2wO
東農大国際食料情報学部VS武蔵工環境情報学部VS日東駒専の経済経営商学部
男
就職にこまらないのは?
>>288 一番困りそうなのは東農大国際食料情報学部。
国立農学部水産学部、国立および私立上位の工学部の化学系生命系はもちろん
実績ある女子大の栄養学科あたりと競ったらまず勝てない。
ムサ工は環境情報学部だと工学部よりは困りそうだが、そこそこある。
日東駒専の経済経営商学部は贅沢さえいわなきゃあるだろう。
290 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:44:25 ID:cHFhR81n0
【中央・経済・産業システム】VS【学習院・経済・経済】
VS 【関西学院・経済】VS 【立命館・経済・経済】
T.女 現役 新潟
U.バイト、サークルなど楽しくいろいろやりたいです。
大学でさまざまな経験を積みたい。
V.就職・世間からの評価などが気になります。この中ではどこが一番ベストでしょうか?
就職は今のところ地元に戻る予定です。
回答よろしくお願いします。
291 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 12:50:52 ID:gPV/OBqY0
>>290 関東なら学習院
関西なら関西学院
でも新潟で就職なら関東の方が良いんじゃね〜の
292 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:08:05 ID:EoQJMRphO
立命経済はすすめない
>>290 石川は関西のほうがつよいよな。新潟はわからん・・・
294 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:15:38 ID:4nl07l9aO
【明治大学・政治経済学部・政治学科】VS【学習院大学・法学部・政治学科】
T.埼玉県 男 現役
U.国家公務員U種取得を目指しています。
お願いします
295 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:36:29 ID:3cJhNmqrO
>>294 基本的にII種なら出身大学で差別されることはない。両者とも特別公務員に特化してるわけではない。
∴よって行きたい大学を受けるべし
296 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 13:43:47 ID:TzA8qPcyO
>>290 全国的な視点から見るのなら学習院をオススメする。次点で中央。
やっぱり東京にある私立の方が強い。
>>295ありがとうございます。U種なら云々って事はT種だとそういった事があるのですか?
298 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:04:12 ID:s3DY/T960
>>284 横国狙いで中央はセンター単独で出しておけば中央商は確保できる。
中央商のセンターは数学必修の4科目(社会は高得点を自動選択)
関西は同志社の他に関学も検討したら?
提供は中央工作員でした。
299 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:13:45 ID:mj0XkEH5O
東大文T(オープンでD判定)VS東大文U(同B、C判定くらい)VS京大法
@現役、男、愛知の某公立進学校
A法を学びたい。というか経済学部→会社員に抵抗あり。
アドバイスよろしくお願いします。
300 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:16:48 ID:N7O435C6O
>>299 その判定では文2にも受からない
一橋や総計を狙うべき
301 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:24:46 ID:eK2EYkc70
>>297 あるよ。特に文系。東大偏重。おもしろくもなんともないけど。
>>299 難易差付けて一橋法は?
中央工作員がいうのも気が引けながら言ってみた。
浪人して伸びる手ごたえがあれば一浪する
もう限界なら早稲田法と慶應法の対策ばっちりやって文一思い出受験
もしくは一橋法か阪大法に落とす
303 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 14:44:08 ID:4RljHn2wO
305 :
290:2006/09/23(土) 14:53:44 ID:cHFhR81n0
あと学習院って基本的にMARCHや関関同立と同じ扱いですか?
それとも成蹊や成城のようにMARCH・関関同立未満の評価なんでしょうか?
無知ですいません。教えてください。
平成18年度新司法試験 合格者数
1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
以下、
北海道大学 26名、法政大学 23名、東北大学 20名
大阪市立大学 18名、関西大学 18名、位名古屋大学 17名
上智大学 17名、東京都立大学 17名、千葉大学 15名
学習院大学 15名、愛知大学 13名、早稲田大学 12名
成蹊大学 11名、大阪大学 10名 専修大学9名
創価大学8名 明治学院大学8名
===================
以下7名 立教・日本・九州・
以下6名 山梨学院
以下5名 青山学院・甲南・南山・新潟・横浜国立
以下4名 岡山・神奈川・大東文化・東洋
以下3名 近畿・白歐・広島・福岡
以下2名 駿河台・西南学院・名城
以下1名 金沢・関東学院・熊本・久留米・國學院・駒沢・島根
合格者ゼロ 京都産業・神戸学院・東海・姫路独協
307 :
大学への名無し:2006/09/23(土) 15:03:58 ID:Q8KfyWZD0
>>305 同志社、中央法学部よりは明らかに下
成蹊、成城、関西大学よりは明らかに上
その他とは基本的に大差なし
両方受かったら悩むと思う
明らかではないだろ。
309 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 16:16:27 ID:wrA/KHWN0
>>305 大学のグループ分けは予備校が語呂合わせで勝手にやってること
何の意味もないから気にしない気にしない
ま、早慶と関関同立くらいだよ
♀ならあとあと美しい誤解で得するほうか多いかもです
310 :
289:2006/09/23(土) 16:55:42 ID:9bkWMT3g0
>>303 日東駒専の経済経営商学部>ムサ環境情報>東京農大
ただし、ムサの学部改編いかんでは
ムサ環境情報>日東駒専の経済経営商学部>東京農大 の可能性もある。
武蔵工業大学スレいって学部改編と環境情報学部についてきいてこい。
ムサ工の工学部の方は偏差値が中堅でも就職がすごくいいからな。
311 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 17:10:30 ID:gPV/OBqY0
>>305 学習院は難易度は学部に依るけどMARCHでは中位。
関関同立なら中上位というところ。
一度各学校のオープンキャンパスでも行ってご覧。
多分学習院と関西学院に惹かれると思う。
312 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 17:29:35 ID:4RljHn2wO
>>310 ありがとうございます。やはり武蔵工にしようと思います
313 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/23(土) 19:38:37 ID:CLj7nSEW0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
314 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/23(土) 19:39:33 ID:n5yLvLWo0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
315 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 19:46:53 ID:8P5SHyzw0
>>302 阪大法は割り損、やめといたほうがいい。
上智法以上の割り損大学は存在しないだろうw
阪大法は普通。旧帝大では京大法が割り損。北大法がお買い得。
法学系で全国トップレベルなら東大文1か一橋法狙い、滑り止めは慶應早稲田中央の順にセンター入試で決めるのが王道。
これ以外の選択は考えられない。
関関同立はマーチよりもワンランク下。関係を記すと、
上位;立教>同志社
中位;明治>立命館
下位;法政>関西
但し青山学院と関西学院だけはイーブン。実績は関学が上。
とはいえ、同クラスならどちらに行っても変わらない。また、上位と下位でも
将来関東に住むか関西で住むかで決めていい。マーチ関関同立は学歴よりも個人の力。
学習院は法政並。なお、就職実績は高いが小学校上がりによるものなので注意。但し法政も中学はある。
マーチ関関同立で附属、系列の小中ゼロは中央だけで他は全て世襲、コネが大手就職の主力。
318 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 20:43:56 ID:TzA8qPcyO
>>317 流石に学習院が法政並ってことはないと思うが…。
難易度も就職力も法政よりも高いし、附属生も他マーチよりも
比率が少ない。コネなんて言ってるヤツはナンセンス。
あぼーん
320 :
大学への名無し:2006/09/23(土) 20:46:06 ID:Q8KfyWZD0
>>317 立命館が中位?
キャハハリッツコウサクインキモーイwwww
>>318 学習院は規模がマーチよりも小さいので、入試入学者の割合はマーチよりも低い。
まあ青山学院含めてこの3校はどこに行ってもいい。
322 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:00:36 ID:VlZ8QnRk0
法政と中央なら学習院行った方がいい
323 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:05:01 ID:TzA8qPcyO
マーチの文系学部で学習院より優先されるのは
明治と立教くらいのもんだと思うぞ、基本的には。
324 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:09:38 ID:4RljHn2wO
武蔵工じゃマーチにかてないのか?
理学部しかない立教を除くと
明治>青学>中央=芝浦工(工学部)>法政(工学部)>日大(理工学部)>武蔵工(工学部)
326 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:27:19 ID:4RljHn2wO
日大にも勝てないのか。
就職が気になるんだが
327 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 21:31:18 ID:trJlCk3X0
>>317 お前の時代錯誤な学歴ネタはいつもつまらない
迷惑だから中央工作員やめてくれ
提供は中央工作員でした
328 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:01:43 ID:LO9oL63I0
>>323 明治工作員か?明治と学習院だったら学習院じゃないの。特に女性は。
329 :
大学への名無しさん:2006/09/23(土) 23:41:01 ID:YWbcgZvF0
>>328 文学部は確実に学習院。
経済系、法学部系は微妙に明治。
立教には敗北。
あぼーん
>>316 また工作員か。ロースクールで成功したから威勢がいいな。
ロー≠学部だぞ。
332 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 01:35:10 ID:618HmxepO
>>329 また工作員湧いちゃいそうだが、
就職考えたら理系以外は、法経でも明治より学習院を優先すべき。
別に学習院の学生が優れてるわけじゃなく
採用枠と学生数の割合で。
333 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 01:41:40 ID:28Vj+Mq60
結論としては学習院はMARCHと同等な扱いで
全く劣ってないってことでおK?
334 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 01:41:51 ID:sxVXHzS10
>>332 あ、そっか。学習院は明治よりも学生数少ないから、
○○から2人△△から2人という具合に求人が来た時に
学内競争率が低くなる訳か。
学生数が多いからといって、企業がその比率にあわせて
採るってもんでもないしな。
336 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/24(日) 06:03:32 ID:JXTMauNm0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
337 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 06:43:12 ID:brSTq4On0
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した13ローの合格率順位
受験数 合格数 合格率
1位 一橋 53 44 83.02%
2位 東大 170 120 70.59%
3位 北大 37 26 70.27%
4位 京大 129 87 67.44%
5位 神戸 62 40 64.52%
6位 慶大 164 104 63.41%
7位中大 239 131 54.81%
8位 東北 42 20 47.62%
9位 明大 95 43 45.26%
10位 関学 64 28 43.75%
11位 同大 88 35 39.77%
12位 法大 61 23 37.70%
13位 立命 102 27 26.47%
※ローは自校出身者も多いため学部受験でも参考になると思います。
ある意味、高校までの学力偏差値ではなく、大学入学後の法学教育の水準
を示したのがこの表です。
338 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 08:40:17 ID:0K1i7IoB0
>>325 明治>青学=中央>法政>芝浦工(工学部)>日大(理工学部)=武蔵工(工学部)
こんなもの。
>>330 根っこはもっと昔からあったみたいだがなとレスしてみる
340 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 09:25:15 ID:WMCQ3wM70
【弘前大学・人文学部・人間文化学科後期】VS【北海学園大学・人文学部・日本文化学科】 VS 浪人
T.北海道(札幌)在住現役
U.大学でこれを絶対勉強したい!というものもなく、
親のすねかじって大学行かせてもらう立場なので、なるべく金銭面で負担をかけたくないです。
普通科なので高卒就職は無理。田舎なので職も少ない。
就職は絶対したいし、一応学力もあると思うので、4年制大学を出ておきたいです。
V.本命は北大ですが、前期不合格だった場合どうしたらいいか悩んでます。
地元札幌での就職が希望です。
341 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 09:38:35 ID:28Vj+Mq60
>>341 いくら親に金銭的に迷惑かけたくないといっても押さえの私立に
東京のMARCHレベルの大学や関西の関関同立などを受ける気はないのかい?
もし受けれるようなら関東や関西の有名私立へ行くことを薦める。
おそらく弘前大学や北海学園よりはネームバリューがあると思うし。
でもやはり金銭的な問題が絡んでくるとは思うが・・・。
342 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 09:39:47 ID:28Vj+Mq60
>>340 学びたいこと特になくて就職絶対したくてなんで文学部なのよw
まあ就職無理とまでは言わないけど。
お金かけずに親孝行したいのなら、北大はまあ好きなところを受けるとして
後期小樽商大とかじゃだめなんか?
>>340 寮のある国公立を目指せ
北大とそれら大学ではあまりにも落差がありすぎる
都市部なら時給1000円超のバイトはごろごろあるし、奨学金貰えば親に負担はかからないはず
345 :
340:2006/09/24(日) 09:50:56 ID:WMCQ3wM70
レスどうもです。
>>341 関西関東で、しかも私立なんてのは、我が家の金銭状態では夢のまた夢です…(´・ω・`)
関西関東の学校に通うとなると一人暮らしだし、札幌に帰ってくるのにもお金がかかりますし…
私立でも自宅から通える北海学園なら生活費がかからずにすむかなと思ったんです。
でもやっぱり、北海学園や弘前では地元就職は厳しいですか?
>>343 実は樽商も考えてました。
でも、商学系ってほんとに興味なくて…情報や政治経済の授業もつまらないなとしか思えないんです。
4年間興味のない勉強続けるのってやっぱり苦痛かな、と考えてのことです。
文学部にしたのは、数ある文系学部の中で一番興味が持てそうだったからです。消去法ですw
ちなみに北大もおそらく文学部をうけると思います。
346 :
340:2006/09/24(日) 09:53:02 ID:WMCQ3wM70
リロードしてなかった
>>344 奨学金制度のことは考えてませんでした。
まったく調べたりしたことなかったんですが今から受けられる奨学金制度ってあるんですかね…
寮のことも含めて調べてみます。
関係ないけど知人の一人がちんこを拭くバイトをしてるな。
自給めちゃいいぞ。
男でもできるのがあるって言ってた。
>>345 ぶっちゃけ北海学園や弘前辺りは札幌での地元就職は厳しくなると思われる。
あなたがいくら経済・商学系の学問に興味がなくても将来のことを考えるんであれば
もう一度考えを変えて小樽商大も視野に入れるべきだと思う。
349 :
誘導者:2006/09/24(日) 09:57:03 ID:cF38/A6u0
>>340 おお!来たか。なんだ、道民だったのか。
>>341 実は道内で就職するなら文系は北大商大弘前じゃなければ北海学園なんだよ。
釧路公立ですら北海学園より格下。
しかもMARCHの地位は驚く程低い。早慶同立くらいかな、本州の私立で
認めてもらえるのは。これ道民の特殊事情。
>>343 質問者はおそらく数学が相当苦手なんじゃないかと思う。
性別を入れとくように書いたんだが、男子なら確かに文学部はまずいよな。
350 :
340:2006/09/24(日) 10:00:38 ID:WMCQ3wM70
すいません、性別間違って消しちゃったみたいです。女です。
そして数学も割と苦手ですw
でも、親にも先生にも就職ならやっぱり樽商が一番有利だ、といわれたので
やっぱり樽商も視野に入れてみようと思います。
351 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 10:02:32 ID:0K1i7IoB0
>>340 地元札幌就職希望なら、上記2校ではよいとこはない。ましてや文学部なんて、
いまの北海道をなめとる。前期北大経済、後期樽商商or教育札幌 以外の選択はない。
北星、学園も悪くはないが、就職が苦しい。札大、札学以下はもはや自殺行為。
興味なんて関係ないって。俺は、興味がないが、北大いって学部移行のとき、
まったく興味がない学科にいったが、それなりに面白おかしくやっている。
本当だったら、前後期も北大を進める。よい大学だぞ。
352 :
340:2006/09/24(日) 10:40:04 ID:WMCQ3wM70
やっぱりそうですよね(´・ω・`)
樽商も視野に入れて考え直します。
たくさんのアドバイスどうもでした。
353 :
大学への名無しさん:2006/09/24(日) 11:28:56 ID:h0Dv7VjVO
【早稲田大学・商学部】VS【上智大学・文学部・新聞学科】
T 地方、男
U 遊びと勉強をバランスよく、将来は出版社に勤めたい。
V 模試の判定はどちらもCです。
将来、出版社に勤めるにはやはりメディア関連の勉強をする新聞学科じゃないと無理なのでしょうか?
赤本とかで見たかんじその他の滑り止めを含めて上智の新聞学科以外は苦手な漢文がいらないので今後の勉強の計画についてとても悩んでいます。
>>353 出版社っていうのは歴史なりビジネスなり特定の分野に特化していたり
大手なら多方面を扱っていたりで、さまざまなバックグラウンドを持ったスタッフが求められる。
そのなかで大学でマスメディア研究の学科専攻を出た人なんて数えるほどしかいないよ。
はっきり言って学部学科はなんでもかまわない。
好きな勉強をしてその分野の基礎的な素養を身に着けて
あとはサークル活動や出版社でのバイト含む社会経験を四年間でしっかり重ねることが大事。
狭き門だけれど、そうすれば運を引き寄せやすくなる。
355 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/24(日) 15:18:22 ID:qaE9uqIC0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
あぼーん
>>331 >上智法以上の割り損大学は存在しないだろうw
もともと偏差値の割に就職も国家試験実績もOB実績も低い。
旧司法試験時代のかつて上智の合格率が高かったのは、出願者が少なかったため。
学生数あたりではもともとたいした合格率ではなかったことに注意。
これまでも上智はかなり買い損大学だった。というよりも見かけの入試偏差値と入学者のレベル差が特に大きい。
新司法試験は、それが露になっただけのこと。
>阪大法は普通。旧帝大では京大法が割り損。北大法がお買い得。
京阪神大は、民間就職では一まとめで採用。後は個人の力。
京大法は難易度からみた社会パワーは低い。だから割り損。但し関西永住なら文句無し。
阪大は就職も資格試験も相応。今年の新司法の阪大は1期修了が少なかったので参考にならない。
京阪神大では最も入り易い神戸大がお買い得。
>法学系で全国トップレベルなら東大文1か一橋法狙い、滑り止めは慶應早稲田中央の順にセンター入試で決めるのが王道。
>これ以外の選択は考えられない。
これは、今の東大文1、一橋法の学部入試の滑り止め受験が多い私大。またその受験生の優先度が高い順。
いずれもロースクールとは直接は関係無く、これまでも、今後も当面は変わらないこと。
358 :
357:2006/09/25(月) 00:20:57 ID:0Z2x4xoZ0
>阪大法は普通。旧帝大では京大法が割り損。北大法がお買い得。
抜けていたため追加。
北大法がお買い得の理由、地方の旧帝大は基本的に社会評価は同じ、
また民間就職においても他の旧帝大と同じ様に採用の土俵に乗れ、後は個人次第。
ここも実績に差がついているのは、学生個人の能力によるものと、
学生の出身地と希望する就職先、就職地によるもの。
また、北大は近年の旧司法試験実績が入試難易度の割に高く、新司法試験でも全国有数の合格率を残した。
つまり、入試難易度が他の地方旧帝法よりも低い点、また、
卒業生が入学時の入試難易度と比べて資格実績も高いという2点でお買い得。
加えるなら、北大法の教授陣は全国屈指の充実度。
あぼーん
360 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 14:07:35 ID:4CcsPMPO0
OBとしては、偏差値やお得とか考えて北大にきて欲しくない。そういう人間は
内地の大学にいって、就職予備校で勉強すればよいと思う。
俺は勉強がいやで北大選んだものだけど、良かったと思う。やはり、一種独特
な雰囲気もあるし・・・・冬は勉強できるし。キャンパスは、札幌駅のすぐそばだし。
就職は学科により違うけど・・・理工農学系なら有名なメーカー等には最低入れる。
文系はよくはしらんが、公務員も多く、また地元指向も強い。
>内地の大学
こらこら、そういう表現をしないの。「本州の」と書きなさい。
今は裏日本とか表日本とか呼ばずに、日本海側とか太平洋側とか呼ぶだろ
362 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 15:47:35 ID:gwgi288w0
プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
就職するときの参考資料だよ
出身大学別平均年収 5万人調査
-------------------------
@東大 843万円
A一橋大 841万円
B慶大 828万円
C国際基督教 821万円
D京大 812万円
--------------------------
E上智大 807万円
F早大 806万円
G筑波大 795万円
H東工大 794万円
I神戸大 789万円
-------------------------
J阪大 785万円
K北大 775万円
L東北大 774万円
M大阪市大 769万円
N名大 769万円
--------------------------
【立命館大学・経済学部】VS【滋賀大学・経済学部・】
T.兵庫 男
U.勉強もしつつなにげない生活で大丈夫です。
V.3年生で私立文系のクラスに入りました。
そういうわけで持ち教科が3教科しかありません。
また私立文系なのに家は金銭的に余裕がないですが、感官同率なら許してくれそうです。
滋賀大学は経済に歴史があるという風に学校の先生がおっしゃられていて
3教科で入れるので良さそうだなと思っています
364 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 16:58:46 ID:sVUqOEZg0
>>363 滋賀大学
立命館に入ると一生後ろ指を指されます
365 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 16:59:28 ID:5xmiUWnR0
366 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 17:57:07 ID:k6Rkeun/0
>>364 2ch中毒乙。
>>363 この組み合わせも多いな…レベル的には大差は無いと思うが。
滋賀大の場合は下宿?それだと国立でも金かかるから立命館でいい気もするが。
関西大や関学は家から通えないの?そちらの方が家から近くない?
あぼーん
あぼーん
>>363 関学を避ける理由は?
滋賀に一番近い尼崎を基点としても滋賀大には新快速90分+徒歩20分。
彦根駅は新快速2本/1hしかないので逃すと苦痛。通学定期は月三万弱。
BKCでも新快+快速で60分。快速のみなら70分。そこからさらにバスに乗る
自宅から尼崎までの時間も考えるととても通えるものじゃないと
370 :
大学への名無しさん:2006/09/25(月) 22:23:43 ID:kInxl9RC0
>>363 この二つなら速攻で滋賀だけど
兵庫(も広いが)なら関学関大の商経済がないのが不自然
■■■最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より■■■
★母数が少なすぎる小規模大学は削除★
◇◇◇◇800万越えは東大・一橋・慶應・京大・早稲田◇◇◇◇
出身大学別平均年収 5万人調査
国公立 私立
--------------------------------------------
@東大 843万円
A一橋大 841万円
@慶大 828万円
B京大 812万円
A早大 806万円
=======================800
C筑波大 795万円
D東工大 794万円
E神戸大 789万円
F大阪大 785万円
G北大 775万円
-------------------------------------------775
H東北大 774万円
I大阪市大 769万円
J名大 769万円
K首都(都立大)769万円
L九大 768万円
M電通大 767万円
N横国大 765万円
O大阪府大 764万円 B東京理科 761万円
C同志社 761万円
372 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 00:09:45 ID:lBzEyYJH0
>>363 あんまり変わらないと思うけど、君が2chをよく見る人なら立命にすると後悔すると思う
散々既出だけど関学の方が良いよ
確かに兵庫に住んでるなら関学でいい希ガス
374 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 01:29:28 ID:Le8DDvEW0
法政は2教科入試も含んでいる。
実際は
明治>青学=中央>芝浦工(工学部)>法政=日大(理工学部)=武蔵工(工学部)
375 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 03:02:09 ID:Tsv7VAmzO
東京海洋大学海洋科学部海洋生物資源科学科(後期日程)VS日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科
高3偏差値50のものです。今、どちらの対策を重点的にやろうか迷っています。また、この場合だと難易度はどちらのほうが上なのでしょうか?
どっちもおんなじくらい。
一応国立の海洋大目指したら?私立は金高くてばかばかしくなるよ。
377 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 04:57:09 ID:Tsv7VAmzO
そうですか!前期対策は科目が多くて何もしていないのですが、後期でも十分狙える範囲ですよねぇ??
378 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 06:28:39 ID:vEncwfdm0
【MARCHの経済学部経済学科】VS【学習院大学経済学部経済学科】
T.神奈川 現役 男
U.将来はおそらく一般企業で働くことになると思う。
それなりに大学生活を楽しみたいです。
V.世間体がよくて就職が良い大学に行きたいです。
あと学習院をマーチと同列に扱って良いのですよね?
よろしくお願いします。
>>378 立教明治>学習院>中央青学法政くらいが妥当かと
380 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 06:54:21 ID:DwB3Bnqs0
>>376 おいおいぽんだいと水産界の名門東京水産大学が同じとはいえんだろう。
嘘を教えちゃいかんて。もっとも結果は一緒。迷わず、海洋!
>>378 経済系
立教>明治≧学習院≧青学>中央≧法政
慶応→立教→学習院・青学
早稲田→明治→法政
早稲田を受験するヤツは
早稲田→明治(第2早稲田)→法政(第3早稲田)→日大(第4早稲田)
というふうにランクを下げていく。
で、慶應を受験するヤツは
慶應→立教(第2慶應)→学習院(第3慶應)→青学(第4慶應)→成蹊(第5慶應)
というふうにランクを下げていく。
以前学習院と青学を逆に書いたら、今はこっちだといわれたので、
学習院を上に書いてみた。
でもホントのところ、どこでもうかりゃいいって奴も少なくないだろう。
中央はどっちにでも入る便利なところ。一昔前なら法学部法律学科と
商学部会計学科だけは早慶の上にきたものだが、いまはその次くらい。
それ以外は法政青学とイコール。
382 :
381:2006/09/26(火) 09:11:31 ID:Zf9qtSIr0
あ、文系の話な。
>>375 東京海洋大海洋科学部の方が遥かに上。
国立と私立の偏差値を同列に考えちゃいかん。
しかも都内の国立だぞ。理系でバイオやりたい、食品会社に楽して就職したい
連中で前期国立第一志望校がダメだったヤツが大量に押し寄せてくるぞ。
ポン大受験考えるレベルのヤツには、ここの受験を考えるだけでも分不相応。
東京海洋大の後期の試験というのは対策して確実に入れるたぐいのものなの?
小論や総合問題なら博打でしょ。
私立の農学部は基礎を固めれば確実に合格できるのだから、まずそっちやんなさい。
海洋大は受かったらラッキーぐらいの気持ちで受けるべし。
もし受かったら海洋大だけどね。
385 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/26(火) 10:03:32 ID:HSk56qos0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
386 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 11:29:37 ID:DwB3Bnqs0
問題は私立の水産系となると、近代、ポン大、東海くらいしかない。
農大のアクアバイオも近いが。
基本的には、理系で本当にやりたい場合は、国立を目指すしかない
と思う。どうしても水産系なら、長崎と鹿児島が狙い目。
まあ私立なら、明大農、農大応用生物当たりをすすめる。
ただ、一番は浪人覚悟で、海洋大又は北大の水産を目指せ。
>>386 この質問者は3教科しかやってないんだと思うよ。
したら今年は私大を狙うしかないでしょう。
私大はさっぱりわからんが近畿大学が実績では抜けてるかね。次に東海大学。
ただ関東の大学志望っぽいから日大しかないのかもね。
東海大は静岡、農大は北海道、北里は東北のどこかで近畿大はいわずもがな。
5教科やってて成績悪い子の狙い目は広島大、東京海洋大、北大かな。
難易度は低いけどやってることはレベル高い。
あと山口県の水産大学校。
388 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 12:17:25 ID:Nx53mvIS0
389 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 12:37:31 ID:/CpM4+tn0
工作員が活躍するからこのスレは面白いんじゃないのか?
よその大学を足ザマに罵ったりランキング表コピペしかできない
低品質工作員が淘汰されて行くのを見るのも楽しみのひとつだし
390 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 12:43:59 ID:bV1SXBfSO
早稲田理工と慶應理工ならどっちがいい?
391 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 12:53:45 ID:MxUc7YYg0
偏差値が高い方がいいんだろうきっとそうだよ、ウン。
392 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 18:50:23 ID:Q6H4QYmL0
あげ
393 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 21:54:48 ID:u8cn8l2B0
また、明治工作員が沸いてるな〜。
【青森公立大学・経営経済学部】VS【東北学院大学・経済学部】
T 青森、男、現役
U まじめに勉強したい。
就職は東北地方で、業種・職種はまだ考えてません。
V 浪人不可。公立のほうが響きはいいかなと思うのですが、
東北学院は企業の役員・管理職数で意外に実績あるので
迷ってます。
395 :
大学への名無しさん:2006/09/26(火) 23:32:25 ID:oEMFKuONO
>>394 確かに公立は響きがいいが、青森公立は最底辺。東北学院の方が知名度・就職共に上だろう。
中期に高崎経済とかも考えたほうが良いと思う。
あぼーん
あぼーん
398 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:14:11 ID:sXk5/lst0
★★★PRESIDENT プレジデント2006.10.16号 特別増大号★★★
『全大学・学部「出世力」全データ』
◇◆「上場社長になりやすい」ランキングベスト20◆◇
1.慶應義塾大学 経済学部 109人 2.東京大学 法学部 73人
3.慶應義塾大学 法学部 67人 4.慶應義塾大学 商学部 57人
5.東京大学 経済学部 47人 6.早稲田大学 政治経済学部 37人
7.東京大学 工学部 36人 8.早稲田大学 商学部 35人
9.早稲田大学 理工学部 34人 10.京都大学 経済学部 24人
11.早稲田大学 法学部 23人 11.中央大学 法学部 23人
13.慶應義塾大学 理工学部 22人 14.京都大学 法学部 20人
15.立教大学 経済学部 19人 15.京都大学 工学部 19人
15.同志社大学 経済学部 19人 18.一橋大学 商学部 15人
18.同志社大学 商学部 15人 18.大阪大学 経済学部 15人
◇◆「社長輩出率」大学・学部ランキングベスト20◆◇
@東京大学法学部0.128 A東京大学経済学部0.126 B慶應義塾大学経済学部0.097 C京都大学経済学部0.091
D大阪大学経済学部0.063 E慶應義塾大学商学部0.056 F慶應義塾大学法学部0.054 F一橋大学商学部0.054
H京都大学法学部0.043 I東京大学工学部0.038 J一橋大学経済学部0.034 K一橋大学法学部0.032
L早稲田大学政治経済学部0.029 M早稲田大学商学部0.025 N同志社大学経済学部0.022 O立教大学経済学部0.021
P東京大学文学部0.02 P早稲田大学理工学部0.02 R京都大学工学部0.019 S早稲田大学法学部0.017
全大学中、第三位の学生数・卒業生数を誇る明治“イッテンニーロク”大学、やはり脱落ランク外死亡www
399 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:30:02 ID:MQBim8MPO
受けるつもりのところ
早稲田商≧早稲田教>早稲田社>早稲田人科≧立教経営>立教経済>青学経済>成城社会
世間的評価はどぉ?
なんでそんな馬鹿みたいにいっぱい受けるのか
>>399 早大商>早大教育>早大社学>立教経済>立教経営>早大人科
402 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:42:07 ID:6j4DIOqA0
【三重大学工学部電気電子工学科】VS【京都工芸繊維大学工芸学部先端科学技術課程(夜間部)】
T.岐阜県西部
U.三重大はA判定出ていますが、金銭的な都合から出来れば夜間にしようと考えています。
院にも進学するつもりなので、学部はどこでもいいと考えていますが、夜間に進学する事が
デメリットになるとも聞き、どちらを第一志望にするべきか迷っています。
V.岐阜大学には行きたくありません。
403 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 00:51:34 ID:MQBim8MPO
404 :
402:2006/09/27(水) 00:53:25 ID:6j4DIOqA0
もう一つ聞かせて下さい。正直言って背中を押して貰いたいだけですが、2ch内での意見とはいえ
気になるものです。
【三重大学工学部電気電子工学科】VS【東京理科大学二部電気工学科】
T.岐阜県西部
U.三重大はA判定出ていますが、金銭的な都合から出来れば夜間にしようと考えています。
院にも進学するつもりなので、学部はどこでもいいと考えていますが、夜間に進学する事が
デメリットになるとも聞き、どちらを第一志望にするべきか迷っています。
V.岐阜大学には行きたくありません。
>>395 ありがとう。一度は地元を出てみたいと思ってもいるので
その方向で検討してみます。
406 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 01:29:44 ID:5FTaW76B0
高学歴になれば人生バラ色になる…
そんな風に考えてた時期もありました。
407 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 04:14:25 ID:b+FTkJBy0
>>402 理科大夜間の場合、昼間働いて学費+生活費を稼ぐってこと?
三重で奨学金もらって不足分バイトする方がいいと思う
大学も三重のほうがいいし生活するのも楽
京都工芸夜間はよくしらね
408 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 05:21:47 ID:b2I/N30gO
>>404 ( ^ω^)どうせ家を出るなら東京に来た方が楽しいお
( ^ω^)夜間はやめた方がいいお
( ^ω^)奨学金で何とかなるお
409 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 05:44:30 ID:OkoruvcEO
●●● 慶應大学 SFC (総合政策学部 及び 環境情報学部) ●●●
≪≪≪試験科目≫ ≫ ≫
【「数学」を選択した場合】
・数学 200点
・小論文 200点
【「外国語」を選択した場合】
・外国語 200点
・小論文 200点
【「数学および外国語」を選択した場合】
・数学・外国語 200点
・小論文 200点
410 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 07:12:12 ID:5XhlPMF70
>>394 >まじめに勉強したい。
本音はどっちも無理。しいて勉強するなら、青森のほう。私立は
勉強する環境にない。
>>402 夜間はやめとけ。三重Aなら金沢はどう?
411 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 07:48:43 ID:5FTaW76B0
>>410 Fランクの大学じゃなけりゃ真面目に勉強することは出来る
たしかにDOQみたいなのはいることにはいるが、無視すればいいだけ。
要は本人のやる気次第。旧帝行こうと、駄目なやつは駄目
2ch脳って怖いな。
412 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 11:01:07 ID:xImyBTok0
>>404 この系列の勉強なら電気通信大学が東京だしいいと思う
夜間もあると思ったけど、昼でも奨学金と学生寮でなんとかならないかな
413 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 11:42:32 ID:pcPpxYpwO
【北海道大学・水産学部】VS【広島大学・生物生産学部】VS【岡山大学・農学部】
T.男・一浪
U.全ては将来の為へ(謎)
V.浪人したんだから地底くらい行けよ、とかは勘弁してください。漠然としてますが微生物orバイオ関係の研究、就職の良いところを教えていただければ嬉しいです
よろしくお願いします
広島か岡山ではない?
水産学に限っても広島は北大よりレベルは高い。北大水産も腐っても地底ではあるけど。
そして岡山は中国地方の農学部の元締め的存在。
まあこの3つならやりたいこと本位で決めてよいでしょ。
あと、ここで聞くばかりじゃなく、もっと専門的なアドバイスが聞けるところにも行くこと。
>>413 ほぉ....北大は旧帝じゃないというわけか。
いい態度だ。
広島大だの岡山大だの書いてるってことは、西日本それも南寄りの
人間だろう。そんなヤツに津軽海峡を越えてきてもらわなくとも結構!
鹿児島大水産学部でも農学部でも長崎大水産学部でもいっちまえ!
>>414 北大水産で作った缶詰は腐らんぞ!失礼な。
417 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 12:17:59 ID:pcPpxYpwO
>>414-415 北大水産は地底でしたね
後から付け足したことと、レベルが地底他学部より低いことから書いてしまいました
すみません
>>414 私は特に水産関係の研究がしたい訳ではないですが、河合塾編集の農学関係を扱う様々な大学を紹介しているような本で水産のある分野(バイオ?)は北大水産が日本一位で世界トップ10に入るみたいなことが書いてありましたので入れました。
質問ばかりで申し訳ないですが、就職面ではどう思いますか?あともっと専門的なアドバイスが聞けるところとはどこでしょうか?
>>415 神奈川県です
去年は北大工を駄目元のセンター600点で受けにいきましたwww
>>411 貴方は本当に何も知らないんですね。大学のレベルにかかわらず、本人にやる気が
あれば勉強できるなんてのは、夢物語だよ。
人間は、よくも悪くも環境の動物。レベルの低い大学ってのは、勉強してる
やつを周囲は変人扱いしてくるもんだぜ。もちろん周囲に志高い奴なんて皆無。
バカで無気力で覇気がないやつが大多数だ。そういうとこに入ると、入学時に
まじめに勉強しようとしてた奴も、周りに流され、結局卒業時はオールバカ。
詳しくは「大学図鑑」に書いてあるから、参照されたし。ちなみに、同書には、
環境的に満足できる可能性が高いのは、私立ではMARCHまでとハッキリ書いてある。
419 :
414:2006/09/27(水) 12:36:59 ID:4QevKfk/0
>>417 北大水産が日本一て何の指標を取って言ってるんだろうねえ?
確かに国策でオホーツク海域などを研究するために設置されたので
(同じ理由で海洋大、長崎大、鹿児島大がそれぞれの海域を担っている)
地盤は固いとはいえ、トップはどこかというとやはり東大や京大などになってしまう。
就職はどこも大差ないと思うよ。文系よりは専門職に就ける率は高いけれど
農学部や水産学部は工学部ほどには楽ではないと思ってればいい。
ただまあみんなそれなりに食っては行けるでしょう。
>専門的なアドバイスが聞けるところ
ミクロな分野の研究なら2ちゃんでは生物板などじゃない?
農学板というのもある。
受験板みたいな極端な意見を言う人が少なそうなとこで聞いてみれば?
できれば大学にいる人に直に会ってアドバイスをもらうべき。
420 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 12:45:15 ID:5XhlPMF70
>>413 バイオ関係なら、北大農学部生物機能化学科のほうが、水産よりよいと思う。
421 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 12:49:36 ID:F755Vi+qO
【早稲田・社学】vs【筑波・社学】
@仮面浪人
A大学の難易度は大差ないと思うが、就職はやはり早稲田の方がいいのか?
B早稲田の方は学費や家賃の高いことも考慮して、自分ならどっち行くかも含めて答えてくれ
422 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 12:53:36 ID:pcPpxYpwO
>>419 ありがとうございます
引き続き調べてみます
まだまだ意見募集中w
>>420 だからそのレベルに達するふいんき(なぜかry)がないと何回言えば…
423 :
415:2006/09/27(水) 13:11:18 ID:Lc0xO+Nu0
424 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 13:49:51 ID:ntYlRmSN0
>>418 大学図鑑はネタ本だから
2ちゃんのレスくらい感覚で読まないとダメだよ。
いかにも低品位マスコミ臭がくさすぎる
何も知らないで読むと頭から信じそうだけど学生の冗談を適当に膨らませてあるだけ
その意味で面白いけど真に受けるようなものではない
425 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 15:41:06 ID:pcPpxYpwO
426 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/27(水) 18:05:49 ID:AH2G/Iz50
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
427 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 19:55:12 ID:lZ2fuHwH0
>>421 どう考えてもつくば。夜学とくらべられたら、準旧帝のつくばがかわいそう。
社学の就職は政経・法・商と較べると1ランクか2ランク落ちるからねえ。
就職の早稲田政経・法・商と学問の筑波社会学類という比較なら悩むけど。
429 :
大学への名無しさん:2006/09/27(水) 21:22:30 ID:F755Vi+qO
>>421ですが、
>>427 >>428 ありがとうございます!!
「文系なら迷わず早稲田」なんて言われたから心に迷いがあって、もやもやが取れた気がします。
ありがとうござました。
430 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 00:54:55 ID:nVAcU18x0
【早稲田大学政治経済学部】vs【九州大学法学部もしくは東北大法学部】
@現役東京住み♂
A将来は何したいか全く決めてないが、選択の幅は広いほうが良い
B将来の設計は全く決まっていないけど、今は法学や政治学について学びたいです。
学校や予備校で相談したら早稲田も悪くはないけどネームバリューは圧倒的に旧帝がいいと勧められました。
ちなみに一人暮らしは全く問題ありません。親は好きなほうに行けと言っています。
ちなみに、一橋や東大はまず無理です。早慶地底がギリギリのライン…
432 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 01:00:10 ID:5ljXcr7Q0
>>430 2ch的には絶対宮廷という意見が多そうだな
その3校ならどれにいっても後悔はしないと思うだけど
個人的にはせっかく東京に生まれたなら東京にいた方が良いと思う
433 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 01:25:07 ID:94vxpOC50
俺も個人的には早稲田政経だが、俺の親は強烈に東北大進めてくるなw
>>430 よほどのこだわりがないなら九州までいく必要はなさげ
東北卒なら出来て政経卒だと出来ないということは特に思いつかないな
まあ早稲田の方が度を越えて遊んでしまうリスクは高い
435 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 02:07:48 ID:hcpLPzlj0
>>430 どう考えても早稲田政経だろ。
理系なら迷わず東北に行くけど、文系なら圧倒的に早稲田が有利。
「早稲田政経卒」の肩書きは東北大法学部や九大法学部に圧勝だって。
>>435 俺もそう思ったけど宮廷マンセーが出てきて叩かれると思ってちょっと抑えたw
>>430 自分は一応宮廷マンセーだけど、その学部系統で都民で「一橋や東大はまず無理」なら
「早稲田政経」をすすめる。
これが福島県新潟県以北だったり、広島県以西以南だったらまた別だが。
地帝文系が早慶文系に優るのは研究のレベル(すべての分野ではない)や
単位取得に要する労力と結果身につく実力だと思うけれど
早慶は勉強しようとするなら日本でも有数の蔵書を有していて
大学が密集した地域にあることでインカレのレベルの高い勉強会を組織するのも容易。
だから関東の人間がわざわざ地帝文系に行くメリットはあまりないと思うね。
まあ馬鹿のまま卒業してしまう可能性はあるけどそれは本人が悪いだけのこと。
440 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 15:58:54 ID:lmKsgmJEO
仮面して二浪早稲田文学部か現役立命館法。
就職ではどちらが上でしょうか??
意味わからん。文学部と法学部って比較対象にはならんでしょ。
一般に文学部は就職厳しい。
>>440 大学でだけでも好きな勉強がしたいってとこなら、悪いことは言わん今のとこにいなさい
その程度の思い入れなら自分で勉強すればいいだけのこと
443 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 16:43:03 ID:00unrXcYO
東大一橋がまず無理とか言ってるヤツが確実に地底早慶上位学部に受かる可能性は低いから受かってから考えるか千葉大か明治かというリアルな質問に変えろ
444 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:13:36 ID:7TMluEDl0
だな。443の言ってることはまことに正しい。
早大政経は、一橋に受かったような奴でもけっこう落ちるぜ。
俺の職場に一橋卒の奴が何人かいて、そいつらが言ってたから間違いない。
東一がまず無理なのに、早・政経が押さえになるかい!宮廷もしかり。
445 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 18:21:44 ID:xy9K5dsL0
今の時期の文系一般入試組の相談なんかそんなものだよ。
あぼーん
447 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 19:27:42 ID:nl5oiYZn0
【東北大学法学部】VS【早稲田大学法学部】
T.宮城県、浪人
U.弁護士になりたいので法科大学院への進学希望
V.今現在の学力から東北大法はかなり現実的ですが早稲田法だと冒険になると思います。
少し前まで一橋の商学部を目指していたので世界史もそれなりにできます。
よろしくお願いします。
448 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 19:42:08 ID:5ljXcr7Q0
>>447 どっち行くかはともかく東北大の二次対策が今やるべきことなんじゃないの?
平行して早稲田の世界史対策が出来そうならやればいい。
英国は読解や英作で難関国立の二次をクリアする力があれば必ず得点できるから。
(もちろん事前に過去問にはあたる必要はあるけど)
まあどっち行っても後悔はないと思うから、両方受かってから
自分が東北より早稲田に行きたいと思うなら親と相談して行けばいいよ。
450 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 19:47:48 ID:O1XNWbuS0
>>447 俺なら東北いく。2chてきになんで詩文にこんな人気があるか理解できん。
宮城なら、東北→放火→地上でもつぶせる。
>>450 地方上級にはUターン組も少なくないからねー。
地元もいいけどプラスアルファのなんかが欲しいんでしょ。
452 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:24:48 ID:TlXjEOFU0
ありがとうございます。
とりあえず今のうちはしっかり勉強して受かったほうに行きたいと思います。
ただやはり世間の評価では東北法より早稲田法のほうが上なのでしょうか?
453 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:43:16 ID:5bndzX930
>>447 順当に東北法を目指すというのがいいと思う。
宮城なら特に 私大はセンターで引っ掛かるんじゃないか
試験は水ものだけどね
>>452 法曹なら従来は迷うことなく早稲田だったけど、ロースクールの出現でどう変わるかやね。
もしかしたら出身大学は無意味になって出身ローが重要になるかもしれないし
出身大学は依然として強力な武器になるかもしれない。
資格があれば条件はフラットに近くなる可能性もなくはない。
でも現状ではなんともいえないから無難なのは早稲田かもしれないね。
455 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:02:26 ID:TlXjEOFU0
>>454 ありがとうございます。
予備校の担任からは司法試験で受かってしまえばそこからは
出身大学は関係ないし自分の腕しだいだと言われたんですが事実ですか?
また、大学は東北大学に進学して在学中に一生懸命勉強して法科大学院に進学というのはどうでしょうか?
456 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:05:35 ID:TlXjEOFU0
>>455 法科大学院に進学⇒一橋の法科大学院に進学
すみません訂正です。
457 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:22:11 ID:BN1Jq5hZ0
>>455 旧司法試験は、受かってしまえば出身大学関係ないというのは事実だよ。
東大でもほとんど落ちる試験だからね。新司法試験については、出身大学
(またはロー)で変わる可能性は否定できないな。ローについては、始まった
ばかりだし、大学入ってからも十分考える時間あるから、今は大学受験に
注力すべし。
458 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:23:27 ID:fafa2ucP0
>>455 一橋ローは実質bPローだからそうは簡単にいかないよ
あと法曹を目指なら今は学部もローも北大>東北大みたいだな
459 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 21:30:03 ID:fafa2ucP0
>>457 その点は心配ないだろう
計算上、ロー卒の合格率が25%で均衡するそうだからww
>>456 一橋のローは簡単には入れない
あと東北のローは微妙
>>452 横から失礼します。
世間の評価に関しての前に、君はいずれはどこで開業するつもり?
早稲田を出て法科大学院に行って東京で弁護士事務所で修業して
いずれ独立して都内に事務所を持つとしても親がそこで開業している
わけじゃないし、条件が同じなら東大卒にはかなわない。
仙台に戻って開業するにしても、早稲田卒より地元東北大卒の方が
仕事にありつきやすい。
都内の企業のお抱え弁護士を目指す以外ならオレは東北大を薦める。
>>455-456 資格あればどこでも一緒というのはある意味事実だよ。
ただ弁護士として就職する時にOBの実績が大きい大学は便利だったりはするけど。
ちなみにローはどこ行ってもいいんだけど(ていうかどうせ複数受けることになると思う)
どこのローがいいか決めるのは大学に入ってからでいい。
今回合格者を多数出したローって、ぶっちゃければ日程などの関係で
東大その他の優秀な既修者を多数取れたところが上に来ているだけだから。
463 :
大学への名無しさん:2006/09/28(木) 22:17:26 ID:TlXjEOFU0
とても参考になります。レスありがとうございます。
>>461 自分はどこで開業するかとかの具体的なことは考えていません。
ただ自分的にはあまり自分で開業はしたくないなとおもいました。
あぼーん
465 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:00:27 ID:Lir3Xyvp0
【東大理III】vs【医科歯科医・医】vs【慶応・医】
I.東京在住 ♂ 現役
II.開業医の子供ではないので卒業後は勤務医(or研究職等)
III.関連病院の数が東大>慶応>医歯となっていて就職先に差があるという話は聞きましたが
それほど大きな差なのでしょうか?
医者の優劣は学力や学歴で決まるものでないということは分かっているつもりです
ではどうして受験生は偏差値の高い医学部を目指すのでしょうか?
いい大学を出たという優越感を得られる以外に何か違いはあるのでしょうか
おおざっぱで恐縮ですがどなたかお願いします
ちなみに学費は慶応でも大丈夫です(なんとか)
466 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:12:30 ID:9s1vZaZj0
>>465 ここは受験版だから受験について以外の質問は誰も答えられないよ。
医療関係の板で質問したほうがいい。
どうせここでは「理三蹴るやつなんていないから理三」って返事しか来ない。
467 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:16:13 ID:9s1vZaZj0
この質問者に限らず、就職や法科大学院とか受験とはあまり関係ないことを聞く奴が多いけど
そういった専門的な話は就職版とか司法試験版とか専門的なスレに行ったほうがいいよ。
468 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:17:22 ID:idbOeE/30
【駿河台大学経済学部経済経営学科】VS【千葉経済大学経済学部経済学科】
T.1浪人男
U.勉強や研究をメインにサークルや遊びもこなしたい
V.将来は総合商社か大手メーカーでマーケティングか海外営業を
やりたい
時間がないから10分以内にレスしろ!
クリスマス中止のお知らせ
2006年12月25日に開催予定のクリスマスは、サンタクロースが
親戚の法事に出席するため、中止となりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
>>465 東大医・慶應医と医科歯科大の間に壁がある。
医科歯科大は東京の駅弁医学部だから伝統ある二校に敵わない。
>偏差値の高い医学部を目指すのでしょうか?
簡単な話で高偏差値の医大はほとんどが関連病院が多く学会でも派閥を有している。
自分の身の振り方を考えた時により有利なほうに行きたいのは当然だ。
「良い医者」というのは患者にとっての良い医者なのであろうから
有力医大を出るか出ないかということとは無関係であり、また無関係だから両立も可能になる。
で、あなたはどうしたいかって話。俺だったら両立したいけどね。
471 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:21:05 ID:Lir3Xyvp0
>>466 なるほど、わかりました
丁寧にありがとうございます
472 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 01:28:13 ID:Lir3Xyvp0
>>470 とても参考になります
ありがとうございます
473 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 08:20:57 ID:DAg8S5HNO
【一浪東京大学・文科T類】VS【現役東京大学・文科V類】
T.神奈川・現役・女
U.とにかく勉強をしたいです。将来の夢はまだはっきりしません。
V.文Tはオープンや実践ではA判でしたが、文T入試は合格安定層が少ないそうなので、文Vに下げようか迷っています。
社会的評価などはどうなのでしょうか?
474 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 08:36:17 ID:h8dCi6RF0
>>465 東大離散>慶応意>>以下鹿
研究その他にいく場合、東大の牙城。いけるなら、東大にこしたことはない。
個人的には、東大離散→ハーバードが最高。ジョンでもよいが・・・
ちなみに理系の学会は、その地域の旧帝が仕切っており、他大学から反感を
いだかれているのがでふぉ。公的な委員会もほとんどが、旧帝教授が委員長
で、その他は委員どまり。
>>473 文一>>分煮>分散
やりたいことがあるから分散ならまだしも、A判定なら文一できまり。入って
からみつけても転類しやすい。
475 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/29(金) 09:28:19 ID:ggoYRZK70
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
476 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 10:44:13 ID:3zvTFAsp0
【南山・外国語・英米】VS【名古屋外国語・外国語・英米】
VS 【法政・文・英文】VS 【学習院・文・英米文】
T.女 現役 静岡県中部
U.バイト、サークルなど楽しくいろいろやりたいです。
V.就職・世間からの評価などが気になります。
今は静岡県在住ですがどっちにしろ一人暮らしになります。
親は愛知でも東京でも許してくれています。
今の現状では名古屋外国語がB判定で他がD〜E判定です。
477 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 11:30:55 ID:h8dCi6RF0
どこに入っても文学部の外国語なら、パン食扱いだけどよい?
Okという前提で下記を進める。
(東京就職)
学習院>南山>法政
(名古屋・地元)
南山>>学習院
名古屋外大は歴史も浅く、いく意味なし。南山の英語は別格。マーチを
しのぐ。ただ、このクラスが可能なら、津田塾を進める。それなら、
総合職の目も高い。南山だと、ちょっと苦しいかも・・・
478 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 12:41:48 ID:xXhb4/Hq0
津田塾はちょっと別枠としても、
東京女子と日本女子は検討する価値があるかもしらんね
479 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 12:47:41 ID:AIJMbE/i0
【小樽商科大学経済学部】VS【立教経済or明治商】
T.静岡、現役男
U.将来、大企業でばりばり働きたいです
V.就職は強いと噂の樽商ですがマーチ最上位の立教、明治と比べた場合、どっちがいいでしょうか?
将来の出世などを含めて知りたいです
480 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 12:55:39 ID:QAW2vreDO
樽商は道内なら就職強い。
が道内関係なしに見るなら立教が良い
あぼーん
482 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 17:40:54 ID:79PdqlXX0
【東北大学・工学部・建築・社会環境工学科】VS【筑波大学・理工学群・社会工学類】
T.埼玉県 男 現役
U.就職は首都圏を激しく希望。都市計画を学びたいです
V.今のところ東北はAO、筑波は推薦、どちらかに決めて出願しようと思っています。
483 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 17:50:58 ID:1PbF+LAw0
>>482 絶対東北。比較にならない。東北なら、公務員系以外ならほぼ指定校で就職は
きまり。
484 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 18:24:38 ID:Q6swEBeC0
>>480 樽商は北大経済と比べても戦前からの歴史があるので東京や関西の
金融機関を含む一流企業に強い。偏差値のわりにお買い得大学。
>>479 でも温暖な静岡でのんびり育った人間が、雪のある寒冷地で一人暮らしが
できるとはとても思えない。
冬は水道管の水が凍るから、寝る前に蛇口をあけて水を流してその状態で
元栓をしめる なんてことをやらないと翌朝大変 なんて想像できる?
東京で電車が止まってニュースになる程度の吹雪なんて日常茶飯事で、
あんなもの吹雪のうちに入らない、大学は普通に講義やってる なんて
信じられないんじゃない?
冬の冷蔵庫は物を凍らせないために使う(5度くらいに設定できるから)
なんてことも知らないでしょ?
コンパでお酒飲んで歩いて帰って途中で道路に転がって寝てたら天国行きだよ。
身体を気候に合わせるのに無理のない東京の私大に行った方がいいと思う。
もし、スキーがやりたくて雪のある生活大歓迎!!ならいいけど。
485 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 19:51:48 ID:s/PJhv0I0
>>482 就職希望が首都圏だろうとなんだろうと東北大。
ま、大学に行ってるうちに院に行くことになると思うが。
>>476 英語学科と英文学科を同列にしてる時点で終わってる。
どうせ「語学、海外に興味ある〜」くらいのアホなノリだろ?絶対後悔します。志望学科の再考を。
それでも外国語学部と言うのなら、外大、上智狙っていく気概がないとダメ。
【慶應大学・経済学部】VS【慶應大学・商学部】and【東北大学・経済学部】VS【慶應大学・経済学部】
T.現役 男子 神奈川在住
U.現時点では一橋大学商学部を目指して勉強中なのですが、
ずっと東京にいるよりも地方に一度出て一人暮らしをしたほうがと思って東北大を検討先に入れました。
就職は東京で、商社か電機メーカーを目標にしてます。
V.経済学部の学問よりも商学部の方が実学的な気がして、将来に役立つと思うのですが、
世間の評価だと 経済学部>商学部 と言われるので差が気になっています。
就職面での差がやはり出てくるのでしょうか。
同時に二個の比較をお願いして図々しいと思いますがよろしくお願いします。
>>487 慶應同士なら経済>(かなりの壁)>商
就職はもちろんだけど
附属の高校から上がってくる奴らが商学部は出涸らししかいないから
学内の評価がすごく低い 外部受験偏差値の差以上の開きがある
経済でも実学的な科目取れるし、商にも実学的じゃない科目いくらでもある
特にこだわりがないなら気にせず経済にいくことをお勧めする
東北との比較は任せた↓
489 :
487:2006/09/29(金) 21:12:52 ID:Q31U0x090
ありがとうございます。
やっぱり商の方が圧倒的に低いんですか。。。。
経営論とかマーケティング論とかが役に立つかなと思っていたのですが経済のほうがいいみたいですね。
東北に関しては上の方で早稲田と法学部での比較が出ているみたいですが経済も似たような物なんですかね。
【慶應・環境情報・環境情報】VS【立命館・情報理工・メディア情報】
VS【法政・デザイン工・システムデザイン】VS【法政・情報科学・デジタルメディア】
VS【首都大学東京・システムデザイン・インダストリアルアート】
T.北海道 女 現役
U.将来はゲームのプログラマ(スクエニとか)になりたいと思ってるが、
プロダクトなどデザインにも興味があるのでそちらの方も一度勉強してみたい。
また、意識の高い人達から刺激を受けて自分を高めたい。
V.恥ずかしながら、代ゼミのセンター模試で偏差値が50くらいでした。
事情があって今年限りの受験になるのと、かといって自分の納得の
いかない大学には行きたくないので困っています。
自分としては科目を絞ってやればまだ望みがあるかと考えていたのですが、
これからやって実際に間に合うのか、という事も少し聞きたいです。
わがままな事も厳しい事も承知です。どうかアドバイスお願いします・・・
491 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:26:03 ID:1PbF+LAw0
>>490 まずプログラマーなんて底辺の職業につくのに大学の差なぞない。
その現実からみないと。もし、プログラマーになったら、月月火
水木金金だぞ。ゲームしても、企画が重要でプログラムは外注の
使い捨て。
偏差値50で首都はいまから無理。このなかでうかりそうなのは、
法政くらいだろう。
492 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:31:14 ID:xzQrzQHB0
>>490 とりあえず全部受けろ
立命館はセンター利用をお勧めする
493 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 21:31:33 ID:dqjd1P1X0
あ
>>490 センター模試で偏差値50なら夢見すぎ
日当駒専も難しいんじゃないか
大手ゲーム会社はハードルがとても高い
その大学郡なら慶応なら望みがあるが、閑閑同率マーチは門前払いに近い
厳しいっつか望みゼロ
少しは現実見たほうがいい
>>489 慶應に限っての話だと思ってね
一橋の商に受かるのが一番良い
学部レベルの知識が仕事に即生かせるということはそんなにないから
役に立つか否かというのは今から気にしなくていいと思う
勉強したい分野が明確に決まっているなら商でも良いと思うよ
当然ながら商の上位層>>>経済の下位層
496 :
482:2006/09/29(金) 21:46:38 ID:UJOdO+WoO
>>490 厳しいこと言われてるが、見返す気力で頑張れ。仮面浪人が無難か。
浪人無理?じゃあ親を説得するなり、自分で学費貯めるなり頑張ってくれ。
それくらいの気力がなければゲーム会社への就職は無理だ!わかったか小僧!
498 :
大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:10:24 ID:Q6swEBeC0
>>490 一番受かり易そうなのが法政の情報科学か。(あそこは本物の理系じゃないしなw)
意識の高そうなヤツなんかいそうにないけどな。
ところで道民でその偏差値でその系統なら「公立はこだて未来」などを
受ける気はないの?新興の大学のせいか学生はカスっぽい(たまに凄く光る
ヤツがいるらしい)けど優れた教官が集まってる。
>>491の助言にもあるけど、ゲームのプログラミングにはソフト系でも最下層の
レベルの人達が携わるからね。専門学校卒で十分。
499 :
490:2006/09/29(金) 22:36:11 ID:lTTY0AvW0
いろいろと厳しい意見もありましたが、皆さん回答ありがとうございます!
>>491 プログラマは底辺ですか・・・それはあまり自覚してませんでした。
プログラムは大学に差はないという事なので、今度はプロダクトの環境が
どこがいいかで見てみます。また少し法政を中心に考えて勉強しようと思います。
>>492 一応私も、今のところでは一通り受けてみようかなとは思ってました。
まずは次の模試まで猛勉強して、そこで様子を見てみようと思います。
センター利用も検討してみます。
>>494 夢見がちですみません。本当にすみません。
>>497 そうですね・・・もう時間も少ないですが、自分の努力次第で変わると信じます。
親にも周りの人にも期待されてないので、とにかく見返してやりたいです。
そして口だけでなく、実行に移さなければですね。頑張ります!
>>498 情報科学が一番楽ですか・・・詳しく調べてみます。
一応今住んでいるのも函館なのですが、地元で見ている限り
何かやりたい事と違うような気がしてしまいました。実際はそうでもないのかな・・・
教授の方々のいい噂はよく聞くんですけどね。
何にしてもまずは勉強、頑張ります。
>>499 あら、函館だったんだ。
道内の女子高校生の進学大学選択基準からズレてるように感じたんだけど。
もしかして公立じゃなくて遺愛特進か白百合LB?
それでもってご両親がそろって首都圏ご出身なのかな?
あ、当たっていたら特定される可能性があるんで、返事は不要。
あぼーん
あぼーん
504 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 01:10:55 ID:RlieLuY50
ずいぶんと偉そうな事言ってるやつが多いが
当然、お前らは高学歴なんだよな?
あぼーん
>>504 だな。あとさぁ、質問するやつも、宮廷、早慶、マーチ等の比較が多いけど、
「日大法vs専修法」とか、「大東大経済vs帝京経済」とかいう奴は
おらんのかね!?今現在偏差値50に達してないような奴は、そっちの方が
よっぽど現実的だと思うぞ。
507 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 07:42:52 ID:XboxdqLA0
>>504 うーーん。地底と早慶合格程度だから、高学歴といわれてもちょっと違う。
高学歴は東大と旧帝医学部のみ。残りは、程度の多少はあれ、落ちこぼれ
の敗残者。
508 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 07:58:25 ID:QhnibST0O
まあそういう事言う奴は大抵、地底にも総計にも落ちてるからこそ全部一緒とか言いたがるんだけどね
509 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 08:54:39 ID:5lR4oj/FO
【中央大学・法学部・法律学科】VS【上智大学・法学部・法律学科】
T.横浜・女・現役
U.法哲学を学びたいので法学部志望ですが、大学を出てからは法曹などにならず、普通に就職したいです。
大学生活は、大学の勉強のほかに、興味ある勉強(語学系や資格取得系など)の勉強や、
ずっと続けている日舞とバイオリンを頑張りたいです。
V.現在、某国立法志望ですが、上記2校のどちらかを併願するつもりです。
510 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 08:58:03 ID:e54VKg5d0
>>509 両方併願すべき。両方受かったら法曹狙いでなければ上智を薦める。
>>509 民間就職なら上智のほうがややウケはよいかと。早稲田か慶應ならさらによい。
語学って上智じゃなくてもできるでしょ。
512 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 09:19:20 ID:5lR4oj/FO
>>510 やっぱり上智の方が民間受けはいいんですね。
中央法の方が伝統も力もある!と両親が言っていたので迷っていました。
>>511 早稲田は併願します。
でも判定があまり良くないので、ほぼ確実に受かりそうな上智か中央を受けようと思っています。
ちなみに慶応は小論が出来ないので無理です…。
513 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:21:52 ID:+Jn1dVd/0
>>509 中央法の三学科、上智法の三学科は一週間連続で併願できるようになっていたと思う
日程と学科の内容を確認して適当にチョイスして受ければ良いかと
国立がメインならセンター出願も検討考慮したらいいと思う
514 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 10:54:40 ID:XrVexcWA0
>>506 そういうのはもっと後、実際に合格が出てから出る。
今でも推薦関連で中堅私大の質問は出るが、
回答側の食い付きが悪いという事情もある。
あぼーん
516 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 11:01:37 ID:DPnl0RsFO
>>512 普通に就職するなら上智。早慶ならなおさら良い。
法曹以外じゃ所詮マーチだ。中央法は親ウケが良いけど今と昔じゃ全然違う。
昔の中央法レベルの学生なら今は早慶に進む時代だよ。
>>509 稽古事を「ある程度」本気でやっているなら、「家から近い方」
ヴァイオリンをやってるなら、練習時間の確保が必要だろう。
まぁ、夜にカラオケにいって一番小さな個室借りて、カラオケやらずに
練習するって手はあるがな。
大学でオーケストラや室内管弦楽団にはいりたいなら、今ついている先生との
系列が同じ方に。
>両親が言っていたので
これは中央工作員が自作自演するときによく使う表現だよ。
>>515 今年からは新司法試験で評価が決まるよ。
合格者10名以上を輩出した24校のロー
1 一橋大 53 44 83.02%
2 愛知大 18 13 72.22%
3 東京大 170 120 70.59%
4 北海道大 37 26 70.27%
5 大阪市立大 26 18 69.23%
6 京都大 129 87 67.44%
7 神戸大 62 40 64.52%
8 慶應義塾大 164 104 63.41%
9 早稲田大 19 12 63.16%
10 名古屋大 28 17 60.71%
11 千葉大 26 15 57.69%
12 中央大 239 131 54.81%
============受験者平均48.35%
13 大阪大 21 10 47.62%
14 東北大 42 20 47.62%
15 明治大 95 43 45.26%
16 成蹊大 25 11 44.00% ←★
17 関西学院大 64 28 43.75%
18 東京都立大 39 17 43.59%
19 同志社大 88 35 39.77%
20 法政大 61 23 37.70%
21 関西大 50 18 36.00%
22 上智大 51 17 33.33%
23 学習院大 49 15 30.61%
24 立命館大 102 27 26.47%
520 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/30(土) 11:20:13 ID:XSRv/FH10
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ。
522 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 11:39:15 ID:zc5P8fBk0
>>521 ここ2年くらいで各ローの評価が定まって来るから
こんどは各ローへの進学実績が大学法学部の評価に多きな影響を与えることにはなる
東大・京大・一橋はそれとは無縁だが、
進学実績は当然高いと。
そんな感じになるでしょうね。
>>522 司法試験のステータスがある程度高いままなら、どこのロースクールも
結局は東大、京大や早稲田、慶應などの卒業者が多勢になるんじゃない?
ローよりむしろ有力企業への就職や国一・地上の実績が重視されるのではないかと思う。
・・・てことは今とさして変わらんくなるってことか?中央の学部はピンチかも。
524 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 12:18:29 ID:g4vuZNcG0
>>230 ま、そういうのも全て結果が出てからの話しだろう
今後は大学→ローは浪人せずに直接進学が当然になるから
なんで中央法の学部が不利になるようないい方になるのか意味不明だが?
上智のようにロー開始によって、有力教授達が上位校に逃げたり、引き抜かれたりして
学部の評価まで落ちかけてるところもあるし。
ローと学部が関係ないともいえない。
今後も中堅以下は東京一早慶中の草刈場になってくると思うけどな。
526 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 12:27:14 ID:RfPo9fAO0
>>523 中央の場合は司法試験が一時、合格者60人台まで落ちた時のほうがピンチだったな。
むしろ、今は盛り返してるんじゃないの?
ロースクールに行くって事は、将来、法曹界に行くわけでしょ。法曹界にOBがいる大学
がたくさんいる大学が色んな面で有利なことは事実だよ。これは、別に法曹界だけじゃ
なくて、どんな分野でも同じでしょ。
一般企業の就職とかでもさ。法曹界に関しては、腐っても鯛じゃないけど、中大OBは一大
勢力であることは事実だよ。
あぼーん
>>524 中央はローの枠が大きいし法曹の名門だから受ける人も多いでしょ。
東大早慶一橋からの受験者を押しのけてどれだけ学部卒が入れるかわかんないじゃん?
結局学部に行っても意味ないメリットがなければ
>>528 途中で書き込んだ
結局学部に行っても意味ないとなったら、他の学部と同じようなことになっちゃうかもしれない。
あくまで可能性だけどありえなくもないでしょ。
中央の学部卒ということが新司法試験以後も意味があればそうはならないかもしれない。
530 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 12:59:46 ID:5aPGDuy10
531 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:04:39 ID:B0RVyhDA0
>>528-529 仮定に仮定を重ねてご苦労さん
今のところ中央ローの入学者で一番多いのは中央だけどな。
それより早稲田ローがやばそうな可能性の方がはるかに高いが
>>530 そら今は名門で通ってるから学力もそれなりにある学生がいるよ。
ただもしも学部に行ってもあまり意味がないと見られたら
中央よりも都心の明治や立教の法学部に学生が集まるようになるかもしれないってこと。
例えば大学院がハイレベルで学部があれな二松学舎大学みたいなさ。
ああいう状態もありうるという将来の話をしてるの。
533 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:17:25 ID:WGEbVU3a0
>>532 いや、いくら、中央が凋落したとか、もうだめだ言われた時でも、司法試験
合格者って70人ぐらいいたんだろ。明治や立教がその中央の最悪の状態でさえ
上回ってないし。ならば、有力ロースクールに明治や立教が中央より多いのか
というと、中央の方が上。法曹界に進んだときにはOBがたくさんいるのも中央。
結局明治や立教にいくメリットがないのになんで、法曹希望者が明治や立教を
志望することになるのか、全然、説得力ないんじゃないの。
534 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:25:02 ID:WGEbVU3a0
>>533 逆に、明治や立教大学が将来、大丈夫であると言い切れるのかそっちのほうが
不思議。中央よりも前に明治や立教大学の将来のほうが心配だろ。
なんでこんなに食いつくかなー
>>533 ロースクールのほうが重要になるなら、中央にはローから行けばいいということになるかもしれないって話。
現実にそうなっても中大の経営側としては法曹の中央の看板は下ろさずに済むからまあいいって思うかもしれん。
面白くないだろうけど。
>>534 都心にあるほうが有利でしょ。中央の中の人も盛んに都心に帰りたがってるし。
537 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:28:45 ID:WGEbVU3a0
上の
>>533は
>>532の間違いね。
ただ、現時点で都心にある明治や立教大学が今まで司法試験など国家試験で実績
あげてないんだから、都心にあるという点はあまり説得力に欠けるよ。
538 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:30:28 ID:kCu8Zycn0
539 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 13:32:46 ID:k+NuCfi00
>>537 >>536参照。
明治とか立教は私大全体の易化以外で凋落する危険はあまりないけど
中央は法曹の強さで法学部だけは高レベルをキープしてるわけじゃん?
学部卒にもし意味がなくなったらあそこは経済学部とかと同程度の難易度になりかねない。
そしてロースクールがその傾向を後押しするかもしれない。
今後も学部を出てれば中央閥と見られるのならそうはならないかもしれない。
ただそれだけの話。
今の受験生が大学を卒業するころは、
事実上、旧司法試験が終わって、ロー一本になってる。
そして各大学の法学部の中上位層から、ローに進学する人が普通になる。
そしてロー終了後、専業の法曹にならなくても、ロー経由で法曹資格を持って
民間企業や官庁に就職するのが普通になる。
ローが強く官民へエリートを輩出できるところが、大学の評価も良くなり
少子化の中でますます優秀な学生を集めることとなる。
民間でも官庁でもローによる閥が新たに形成されて行く可能性も高い。
実際、今から学部卒の4年後に就職考えてても、
そのときの情勢や景気がどうなってるか分からないし
万が一、ローに行くこともあると考えるなら、
早慶だめなら普通に中央行っとくほうが何かと無難だと思うけどね。
立教明治上智は微妙で現段階では何ともいえないような。
542 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:01:17 ID:9h4PRjfX0
>>540 なんで中央法の学部卒が明治法立教法と比べて意味がなくなるのか
さっぱり説明がないんだけど
説明できないのかい?
>>542 ロースクール重視ならと最初から言ってるじゃん。
同じ条件の時に都心のほうが有利な傾向があるのは自明でしょ。
544 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:13:35 ID:iClJ5W7t0
>>536 そういえば、中央が多摩に移転した30年前に
20年後には明治法が中央法を凌駕する、と
高らかに「予言」していた代ゼミだか駿台だかの人がいたらしいけど
今だに健在なのかなw
あぼーん
546 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:16:20 ID:iClJ5W7t0
>>543 同じ条件ではないよ
キャンパス自体がまるで違うだろ
学部馬鹿で大学院は優秀っていうのは現実にありうることで
先にあげた二松学舎の国文中文がそうだし臨床心理士の大学院でも同じ傾向がある。
自分のところの学部卒では学力が足りずになかなか入れないという。
中央がそうなるなると言っているんじゃなくて、可能性があると言ってんの。
今すぐどうって言ってるんじゃないよ。
548 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:18:22 ID:XNQscD1W0
これからは大学全入時代だから、早・慶も含めてどの大学も将来は不安定
だろうが、客観的にみても540の意見はおかしいよね。
そもそも、『中央は法曹の強さで法学部だけは高レベルをキープ』とか決め
つけてるし。やたらと明治・立教に肩入れするあたり明治・立教の工作員な
のかとおもったよ。
ちなみに中央大法学部出身の経済界出身者も多いですし良く知ってますよ。
たしか、現在でも財界総理といわれる経団連会長になったキャノンの会長の
御手洗さんも中央法出身だったでしょ。たしか明治、立教よりも一部上場企
業の社長数とかも中央のほうが多かったんじゃないですか。
>>546 悪い。意味わからん。
同じ条件というのは、現状が法曹に進むのにメリットのある中央と普通の法学部の明治・立教だろ。
中央はローからが価値があることになったら中央法も普通の法学部と変わらないということになる。
普通の法学部同士なら他学部と同じように都心の明治や立教が優位になるんじゃないかいって言ってる。
ここはどっちの大学ショーですよ!
あらぬ方向へ行ってるよ!
551 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:26:56 ID:iClJ5W7t0
>>547 可能性はいろいろあるよな確かに
隕石に当たって死ぬ「可能性」も0ではない
ただ、現状では早稲田ローがぐたぐだで
早稲田の学部卒者がロー難民になって
ロー入試の撹乱要因になる可能性の方がおおきいし
学部生は慶中に比べて不利な立場に置かれることになる
>>548 仮に俺が明治や立教の工作員だとしても、後々難化したとこで今の俺には意味ねーぞ。
工作するならもっと生産的な工作をする。
553 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:31:41 ID:xnrzraOj0
そもそも都心の優位って何なの。
逆にビルキャンパスみたいになれば、最初は物珍しいかもしれないが都心だと
キャンパス狭いしけっこう不便だと思うが。
554 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:32:58 ID:iClJ5W7t0
>>549 それなら余計に意味がない
明治立教と比べてはるかに法曹教育体制は充実している
同じ条件ではありません
〜ならば、という部分がことごとく的外れ
あぼーん
556 :
―― 仕切り直し ――:2006/09/30(土) 14:40:59 ID:jJNbrVYH0
☆ テンプレのご利用を ☆
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
ごめん最後。
>>553 広々としたキャンパスにも魅力はあるけど都心のほうが強いよ。
慶應SFCや早稲田所沢なんかカリキュラムに魅力あっても現実は掃き溜めだし。
>>554 だからその教育の充実した中央に進むなら大学院からでいいねって話になるかもと言ってんの。
なるとしても今日明日の話ではないから中央法はやめろとかそんなことは言ってない。
あぼーん
559 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 14:56:52 ID:DPnl0RsFO
中央は本スレ見てもわかるけど自画自賛&他人排除が校風だから、名前出すと工作員が書き込んで荒れ出す。
このスレも変わってねーなぁ、中央工作員の都合の良いようにどっちかの選択を薦められるのは今だ健在だね。
560 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:00:46 ID:jJNbrVYH0
>>557 学部の教育体制も充実してますが。
これまでの司法試験受験は基本的に個人ベースの話
これを大学やサークルが個別に支援するという体制
これからは法科大学進学という大学にとっての公的な色彩が強くなるから
大学が直接のりだし易くなる
今でも弁護士が持つ法曹論なんかもあるけどさ
今後ますます有力ローへの進学準備には有利になると思う
561 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:04:50 ID:jJNbrVYH0
>>557 慶應はそうでもないけど、早稲田の所沢は
大学自体が島流しキャンパスとして扱っているせいだろ
562 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:08:32 ID:9lafNjsT0
>>557 540とか見ればわかるけど、どうみても明治・立教工作員じゃない。
都心か郊外かって議論してるけど
地方の人間から見れば、東京の私立は学費も生活費も滅茶苦茶かかるので
親や学校の教師が認めてくれるのは早慶か中法までで線引きされてるのが実態。
そうじゃなきゃ近場の国立行けと言われる。
受験以前で選別されるから、明や立、上智ですら評価は不安定。
ロースクールは中法のこれまでの権威を高めることにはあっても
マイナスになる要素は何も無いよ。
564 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:17:52 ID:p0RcWoE/0
565 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:18:05 ID:LWDxsuW70
客観的にみて、逆に明治、立教が将来的に安定と思うのか不思議だな。まして立教など
今回のローで7人だったかな?合格率も明治・立教とも平均以下。将来的にロースク
ール自体の存続も危ういと思うが。ロースクールが廃止になったら法学部の価値自体
も危ういと当然思われるし。
誰でも工作員扱いしたがるのは2ちゃん病
567 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 15:25:20 ID:p0RcWoE/0
>>565 明治ローは健闘している方だと思われ
大学からもまあまあ進学してるし
明治ローも中央ローも私出が多いから
論文訓練に小論文ではなく、もっと制約を多くした
国立型入試みたいな記述訓練をしたらいいと思う
568 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/09/30(土) 17:58:43 ID:xKcEqrEt0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
中央工作員ヒドスwww
おまえらちょっとは謙虚になれ
2chで工作員が多い大学は立命と中央www
なぜかしらんが暴れまくってる
571 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 18:38:19 ID:/zbmsV8c0
ID:rrKtmBSa0
こいつ明治工作員だよww。いいかげんにしろよ。他スレで、立教、中央、青学とか
叩きまくってる。『○○大学から明治大学編入スレ』とかさもしい工作活動に余念がない。
>>571 そんな書き込みしてませんが?
妄想お疲れ様です、中央さま
何か都合の悪いレスがあると、妬みだの、SSSだの、ほんと妄想が酷いですねww
573 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 19:01:46 ID:/zbmsV8c0
はい、やりましたというわけなかろうww。そもそも中央工作員じゃないしww。
決め付けるところも明治工作員だな。いい加減に他大学攻撃はやめろよ。他スレで
今までの明治工作員による他大学攻撃が公表されてるだろ。
574 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 19:26:33 ID:TE08kiny0
テンプレ
★有意義なスレにするために ※ 一応のルールです
1.質問者は学部学科をフルネーム正式名称で書く
2.通うことになるキャンパスの所在地は押えておく(見学してなくても可)
3.回答者は何故そちらを薦めるのかの理由も書く 理由だけで結論なしも可
4.質問者は必ずお礼をする
5.中央大学法学部に関する質問は御法度です
576 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 21:24:17 ID:RlieLuY50
スレが荒れてるのでここで終了。受験生も相当質問しにくい状況になってるし
てか、お前らなぜ大学のどうでもいいような事でそんなに熱くなれる?
中央が上だろうと明治がどうだろうとお前らには所詮関係ないだろう?
そんなカスは学歴版にでも逝っとけ
577 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 22:13:10 ID:DPnl0RsFO
ようは明治だの中央だのカスな大学に入学しなきゃいいんだよ。
入学したやつは一生コンプレックス持ったままで同情するが、ひとまず低学歴は黙っとけや
578 :
大学への名無しさん:2006/09/30(土) 23:53:48 ID:RlieLuY50
>>577 とか言って、お前は人に自慢できるような高学歴なのか?
ネットで騙るだけなら屑でもできる
579 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:19:10 ID:HxD0NxZj0
新司法試験に関して言えば、首都圏の大学はどこも凄い倍率で、マーチ>地底と言われたものだ。
でも、結果はそうじゃなかった。安定期に入れば、地底=総計になるだろう。
>>575 まじで中央法に関する質問は受け付けないほうがいいかもしれんねw
特に中央に不利な回答をせねばならんときは回答者もレスせずにスルーする
581 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:46:38 ID:HxD0NxZj0
中央ローは法律ガチで、一期は非常に倍率も高く、中大は授業料免除者も多い。
それを考慮すると悲惨な結果だったよな。
やはりマーチはマーチ。上位大には勝てないということか。
582 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 00:53:40 ID:KS1cF5EE0
>>581 また、そんなこと書くから荒れる。中央が悲惨なら明治、立教は廃校ものだろ。
583 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 01:15:10 ID:BX9NVByA0
中央は昔から数打ちゃあたる方式じゃなかった?
てかかなり荒れてるから本気で止めろおまいら。
何故そこまでムキになる?
あぼーん
585 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 03:40:38 ID:F5Qr9CAw0
【同志社・経済】vs【上智・経済】
T.愛知県現役男 受験予定校:名早慶上同(上同は今のところA判定)
U.第一志望はミャー大で上記5校全て落ちたら浪人します
卒業後は公認会計士として働きたいですが卒業1年後に
親が定年を迎えてしまうので勉強の進度によっては普通に就職するかも知れません
働く場所は卒業した大学がある地域がいいなと思ってます
III.資格、一般就職、世間的評価、イメージ等どの切り口でもよいので
上智vs同志社に絞って意見を聞かせて下さい
ちなみに関西が嫌いとか関東が嫌いというようなことは特にありません
あぼーん
>>587 速レスありがとうございます
文系は1〜2年時に頑張れば3,4年は時間が取りやすいと聞いたのですが
単位取得が容易なのはどちらでしょうかね?
あと、大学の成績というのは一般就職の際にはどの程度重要なものなんでしょうか
質問ばかりで恐縮です
あぼーん
590 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 05:56:58 ID:dOhwjO+W0
【横浜国立大学 経営学部 会計・情報学科】VS【首都大学東京 都市教養学部 都市教養学科経営学系】
T.神奈川県横浜市在住 現役♀
U.公認会計士目指してます 勉強もバイトもサークルも恋愛も楽しみたいです
V.正直なところどうなのか 様々な方面からの意見よろしくお願いします
>>575 ガチでよろしく。
ていうか他の学部もNGきb・・・
自作自演工作ばっかだもん。引き合いに出される大学はたまったもんじゃないよ。
>>590 成績に不安がなければ横国なのではない?
横国の経営は昔から評判が安定しているし、横浜在住だし。
首都は改組のゴタゴタで壊滅的なダメージを受けた部門もあるから、経営学の部門がどうなのか
ちゃんと調べないと危ない。
でも調べる前に横国に絞ったほうが早い。横浜の人じゃなくてもそうすべきかと。
593 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 07:26:09 ID:NCykEWYF0
>>593 横国、千葉、筑波、首都、あと都内の理系国立あたりの中堅国公立の選択ってけっこう迷うよ
こう言うと悪いけどどこも決定打に欠けるから
595 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 08:06:09 ID:aUONiKDZ0
>>590 会計士に色気があるなら横国ですね。
沿革的には一橋の舎弟。学問的にも会計学は強い。
会計士試験についてもたびたびベスト10に入っている。
ただ、受験勉強自体はTACか大原の横浜校になるだろう。
サークルはともかくバイトなんかは無理。
首都大にはこのあたりの実績はない。
だから、前期後期とも横国がよい。
滑り止めは中央商会計をセンターで出しておけば自動的に受かる。
内容は自分で調べて下さい。提供は中央工作員でした。
横国が会計士ベスト10入り??ソース出せwww
597 :
595:2006/10/01(日) 08:55:11 ID:ivrAasH20
>>596 会計士三田会のサイトに昭和50年頃からの
ベスト10の一覧表があるから確認して下さい。
598 :
595:2006/10/01(日) 09:01:07 ID:YMHhU9Qi0
599 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 09:31:38 ID:NCykEWYF0
>>594 理系
つくば≧横国>千葉>首都
文型
つくば・横国>千葉・首都
>>599 理系というものを、薬や医も園芸も含めてトータルに考えれば
千葉>横国
横国の理系は旧国立2期校時代の栄光が未だに通用すると勘違いしてるだけ。
大学側が理系をバックアップして行く体制、設備、そして通学の便においては
千葉>横国
お買損の横国理系。その分千葉の文系はお買損だが(小学校教員養成以外)。
601 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 12:44:28 ID:UZC5lGoU0
>>588 どちらが単位取得が容易なんて一概には言えない。
何を選択して履修、単位を取るかによって同じ大学でも違ってくる。
楽することが目的で一貫性のない選択をやれば後で後悔する可能性は高い。
成績が就活に与える影響は人それぞれ、学業以外に魅力があればあまり問われない
ケースも少なくない。
まぁ、上位1/3か1/2に入っていないとダメな奴と俺は思うが。
公認会計士は司法試験と並んで文系2トップの難関資格
1年から勉強しても在学中に受かる奴は少ない
そのくらい難しいことを覚悟していて欲しい
ま、制度が変わって難易度は下がったといってもそれでも予備校に百万単位でお布施が必要
本気で目指すのなら、親の資産&落ちた場合、アカウンティングスクールや資格予備校に行くなどの
費用も考えておかないとダメ
603 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 13:02:48 ID:dOhwjO+W0
みなさんありがとうございます
公認会計士を目指すにもお金がいるんですね…もう一度よく考えてみます
>>588 単位取得が楽かってのは一概に言えないわけだけど、大学ごとの大まかな
傾向はあるよ。早・明・中は楽勝で有名。上智は厳しいことで知られてる
けど、これは外国語系の学部が超厳しいからで、経済はそうでもないかと。
同はいまいちわかりません・・。
>>588 就職に大学の成績は全く関係ない。
内定が出てから成績証明提出。
606 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 14:48:29 ID:BX9NVByA0
607 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 14:55:19 ID:WoiSiI820
立命館の就職はかなりやばそう。
(今年の受験生向け大学案内に掲載の就職データ)
規模別就職状況 業種別比率 企業別就職者数
同志社 掲載 文系男・女・工掲載 過去10年の上位50社の人数
関西学院 掲載 学部別掲載 435先の男女別人数
関大 掲載 全学部合計掲載 過去5年の主な就職先146先の人数
立命館 不利なので隠蔽 不利なので隠蔽 マスコミ・公務員以外隠蔽
立命館が大学案内でこれらのデータを隠蔽するのは、
中小比率の高さ、サービス・小売の多さ、ブラック企業の多さが受験生に知られるのを防ぐため。
駒澤大学法学部政治学科vs成蹊大学法学部政治学科
T.埼玉 男 現役
U.出来たら国家公務員U種取得 駄目でも良い企業に就職したい
609 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/01(日) 15:57:16 ID:rh+gBRKj0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
>>608 レベルが1つ違うのだから、成蹊で決まり。
>>610ありがとうございます。
駿台の大学紹介の本などを見ていると駒澤の方が公務員の数が多いのですが特に多いとかでなければあんまり気にする必要は無いのでしょうか?
>>611 ヒント:駒沢:15000人 成蹊:8000人
614 :
大学への名無しさん:2006/10/01(日) 19:28:18 ID:+1vMlkQqO
東北大法と千葉大法で悩んでます。どっちが全体的に考えてよい大学でしょうか?
↑テンプレ。学校名だけなら、東北法に決まってるだろうが。
あぼーん
617 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/01(日) 20:05:21 ID:t81R+sqL0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
>>585 公認会計士なんて自分の能力と努力次第。大学の講義にあまり期待するな。
上智と同志社は同学部なら迷わず上智。
619 :
585:2006/10/02(月) 02:21:17 ID:V0tlSoex0
沢山のご意見ありがとうございます
遠い親戚に会計士になったおっさんがいるので大体の様子は聞いていました
受験する年は大学どころではなくなるようなので楽に卒業出来るところがいいのかなとか
楽にいい成績が取れるところなら一般就職に切り替えても有利なんじゃないかなどと思いました
ムシのいい話ですが入学前の妄想なのでスルーでお願いします
この2校なら上智にしようと思います
620 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 05:59:55 ID:TbaPq/NT0
同志社なんて東京では法政レベルなので、普通に上智でしょう。
てか同志社と明治なら明治
621 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 10:10:08 ID:dyHo8XQvO
【小樽商科大学・商学部・商学科】VS【中央大学・商学部・会計学科】
T 北海道・浪人・男
U 大学卒業後は道内に戻って銀行か、もしくは一般企業に就職したいです。
V 前期は北大経済志望です。中央大はセンター併用入試を受けるつもりでいます。あと、実家は函館なのでどちらにしても一人暮らしになります。
>>621 普通に樽商。
道内就職なら北大と樽商おさえれば早稲田慶應未満の私大には行く必要ないぐらい。
623 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 10:52:01 ID:+J2o9WNN0
>>621 普通に樽商がいいと思う。
東京で一人暮らししてみたいか(中央は下宿代が安い)
簿記1級以上の会計資格が取りたいなら中央。
提供は中央工作員でした。
624 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 11:08:04 ID:+J2o9WNN0
>>621 補足すると
樽商なら北海道の基幹企業でも無理無く入れると思う。
また、函館の地元企業ということならOBもいるし
さらに、名の知れた全国規模の企業は樽商から必ず一人は採用する。
中央商でも結果は同じようなものだが率が違う。
625 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 12:29:14 ID:dyHo8XQvO
>>622-624 そうですか、樽商は道内では強いんですね。参考になりました、ありがとうございました。
626 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 15:49:13 ID:oF+7BHFk0
>大学卒業後は道内に戻って銀行か、もしくは一般企業に就職したいです。
上記なら、後期も北大。樽商と偏差値はあまり変わらず、扱いはまったく違う。
センター併用で中央が受かるなら、後期も北大。
>>626 事情しらないなら書き込まないほうがいいよ
道内就職で中央では樽商の代わりにならないから
628 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 16:16:52 ID:oF+7BHFk0
>>627 ごめん。意味が違う・・・センターで中央受かるくらいとれていれば、
北大という意味。だめなら、当然浪人。でも、早慶上同なら、そっちでも
よいと思う。同志社あたりなら、受かるんとちゃう?
629 :
621:2006/10/02(月) 17:10:29 ID:dyHo8XQvO
>>628 同志社って道内で銀行とかに強いんですか? 確かに中央商も同志社商も似たような難易度なので検討してみます。
630 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 17:23:15 ID:Ogz39rNK0
>>628 質問者は浪人と書いてある。ちゃんと嫁!
>>629 難易度は、同志社商>中央商
関西就職のネームリューでは、同志社商>>>中央商
道内だと‥同志社=中央くらいかな。
だから、同はあまりお買い得じゃないけど、両方受かったらやはり同にすべし。
632 :
621:2006/10/02(月) 17:33:13 ID:dyHo8XQvO
>>631 同志社が札幌で地方入試しているかわからないので調べてみますが、参考になりました!m(__)m
633 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 17:42:10 ID:Ogz39rNK0
>>632 関関同立・中央明治法政は札幌でもやるだろ。
函館からは特急で一本だから前泊で受けられるはず。
日程と科目・難易を良く調べて受けるといい。
自殺 VS ニート
635 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:06:03 ID:MCQuAWyi0
フリーターで生きる。
636 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:17:09 ID:dyHo8XQvO
638 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 18:42:10 ID:oF+7BHFk0
2浪北大>1浪樽商 という事実。
というか、後期北大経済82%、小論文のみ 20名
樽商商学80%、なし 90名
中央センター会計81%
中央に受かるなら、北大を望むべし。樽商と北大の差は、大きい。
前記北大なら80%以上はとれているはず。最悪、中央でもよいし、
84%くらいまでいけば明治・立命もセンターで視野にはいる。
というか、このクラスなら、一般で立教・同志社が狙えると思うよ。
センターは、あくまで滑りとめと考えて、一般の私立+北大前後期
がベストの選択だと思う。道産子ならわかると思うけど、なにを
やるにしても北大の牙城だよ。旧商だけど、旧帝との差はいかん
ともしがたい。
639 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 19:24:46 ID:uY3rU/c80
【高崎経済大学】VS【マーチ経済系】
T.群馬・男・現役です。
U.もともと高経を志望していました。就職は、東京か埼玉あたりの一般
企業にしようと思います。次男だし、親も地元じゃなくてOKと言ってるし。
でも、塾センに「群馬就職なら高経でいいが、東京就職なら大学も東京の方
がいいよ」と言われました。皆さんも同意見ですか?
あと、マーチ経済系でおすすめがありましたら教えてください。
642 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:39:06 ID:wrfNX9j80
>>640 俺も同意見。
高崎もいい大学だけど、つぶしが利くのはやっぱりマーチだと思うよ。
マーチ経済だと一般就職なら明治立教青山あたりがいいんじゃないかな?
まあ、実際どれもそんなに変わらないから全部受けてみても全く問題ないと思うが。
どうせなら早慶も挑戦してみたら?駄目元で
あと、やたらとマーチ内で不等号つける奴はあまり相手にしなくていい。
工作員だのなんだの言って暴れだす輩がいるから。
643 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:44:05 ID:G725XL020
>>638 私大のセンターは大学によって科目数や配店が異なるから
○○%なんか幾ら並べてもあんまり意味がない。
そもそもセンターは形ばかりでほとんど入学を期待していないところもある。
科目数が少なくラインの高いところはだいたいそうだよ。
中央の商でも英中央の場合はセンターをガチで取りたがっていて
英・国・数・社(できの良いもの自動選択)、明治は知らないけどたぶん3科目
だから国立私立のセンターは比較できない。
本人が自分の科目別学力と照らし合わせて
一般3科目と比較して決めるしかない
>>642 ありがとうございます。
参考になりました。日程が許す限り、できるだけ私大を受けてみようと
思います。
645 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:03:54 ID:G725XL020
>>642 男で一般職はないだろう
>>640 マーチ級の方が選択の幅が広がるだろう
あと、学習院と成蹊を加えるといい。
私が中央だから中央の経済商を勧めるが理由は
大学のそばの下宿が安い位かw
いずれにしろ高崎経済を受けるだろうからセンターは
受けるだろう。センターの場合、中央は科目が多い分ラインが低い
成蹊は安部総理の母校だか系列は学習院と同じ旧私立7年制高校が母体
就職などはマーチ級と近いここの経済はセンター多科目を優遇しているから調べるといい
具体的的な大学名が出れば中央工作員を前提として説明はする
646 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:12:16 ID:Lbvjjcyf0
オレはマーチではないが学習院を勧める。少人数で教育機関の信頼度は指折り付き。
知名度でも難易度も十分マーチ並だし就職ではマーチを凌駕する話も聞く。
成蹊はちょっとわかんないけどマーチと同列にするのは微妙な気もする・・・。
647 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:13:20 ID:MSqyVLQa0
>>645 一々本文に「中央工作員」と書くな。
うざい。
本人は正々堂々としているつもりだろうが、ただの自己満足で
逆工作になっている。
2ちゃんねるには名前を書く欄がある。
自己紹介は一度やれば、あとは名前を見れば分かるつーの。
649 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:40:04 ID:YdL7Hgza0
650 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 21:40:20 ID:AYGwvzPt0
【早稲田大学・創造理工学部・社会環境学科】VS【慶応義塾大学・環境情報学部・環境情報学科】
T.静岡
U.土木都市工学、環境デザイン、交通工学、経済政策を勉強したい
就職は公務員か大手ゼネコンか都市開発機構、旧道路公団など
V.本命は東工大6類
早稲田早稲田早稲田。
>>638 北海道の北大と商大(道内では樽商とは呼ばない)事情を知らない
素人が偉そうに語らないように。
戦前からあるのが樽商(旧制高商)、
戦後になってやっとできたのが、北大経済の学部。
道内企業において両者の扱いは同じ。
東京や関西の大企業だと北海道枠で両大学から同じ数採ってるところが
多いが、歴史の古い旧財閥系の企業だと、付き合いの長さの関係で
樽商の方が有利というところすらある。
本州でも北大の旧帝としての威光があるのは農と獣医のみ。
(医と歯も一応ないわけじゃない)
>>622の答えでFA
ウチの母は一期校二期校時代、北大文類/樽商/中央の商と経に受かって
樽商に入学しました。(当時は一期校の合格を保留にしたままに二期校受験可)
653 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 22:12:18 ID:wrfNX9j80
>>650 早稲田。慶応環境情報はあまりお勧めしない。
理由は多分他の住人が説明してくれると思う。
>>650 その方面志望で早稲田理工と慶應SFCじゃ比較にならない
迷うことなく早稲田
SFCでは建築などに関連したこと「も」学べるというだけだから受ける必要すらないぐらい
>>650 きみのやりたいことは全て、一昔前なら「工学部土木工学科」の領域。
慶應の理工にはそれに相当する学門(学科群の入試区分)はないし、
SFCは文系が理系もどきのこと「も」やって遊んでるだけ。
慶應他学部からも「あんなところ慶應じゃない」と思われているところ。
よって早稲田。
656 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/02(月) 22:47:07 ID:UvEpOUpv0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
657 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:30:18 ID:1hJcvAao0
PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別確率
===早慶上智===
慶應 368人(7.8%)
上智 74人(6.1%)
早稲田 330人(4.4%)
===MARCH関関同立上位===
立教 69人(2.6%)
同志社 96人(2.5%)
関学 72人(2.4%)
===MARCH関関同立中位===
立命館 90人(1.8%)
明治 78人(1.8%)
===MARCH関関同立下位===
中央 59人(1.4%)
青学 41人(1.2%)
法政 53人(1.1%)
関大 44人(1.0%)
658 :
大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:37:44 ID:wrfNX9j80
>>650 その方面志望でSFC行くなら理科大受けたほうが全然マシ。
レベルは別として
659 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 07:01:52 ID:fTR7pCIj0
>>659 うん、その当時でも北大落ちはいました。ただし圧倒的に「理類落ち」ね。
樽商入試は数学がかなり難しかったので「文類落ち」は弘前大へいった。
まぁ、母はきみのいうその「多少の例外」の方ではあったみたい。
だって今見たって4つの中で一番下だしさ。当時の中央は今より凄かったし。
ま、ともかく、北大「経」におちて樽商にいくことになった人でも、就職では
泣く事はない。北大「法」で司法狙いなら浪人しても北大だろうけどね。
で、本来の
>>621の質問だけど、前期北大「経済」なら後期樽商でいい。
661 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 08:25:36 ID:2LePHu+u0
>>660 当時の中央は今より凄かったというのは事実誤認だろう
司法試験の合格者数だけは東大早稲田中央で競ってたというだけ
入試難易度としては
法学部が早稲田商と商学部が明治商と伝統的に同じ。昔も今も変わらない
663 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 08:57:30 ID:wPzR9+9w0
>>662 >>660に中央は昔は凄かったみたいに書いてるからな
今も昔も対して変わらないよ。それに商学部の話だし
【明星大学・経済学部・経済学科】VS【慶応義塾大学・法学部・政治学科】
T.ストックホルム
U・フライパンの取っ手を作りたい
V.やる気十分!!!
665 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 10:12:49 ID:tKJkB+7I0
666 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 12:18:04 ID:fTR7pCIj0
>>660 中央がすごかったのは、「法学部」のみ。商学部はマーチ中位。
1980年私大データ:中央 商経営55.5 商会計57.7 経済56.1
立教経済経営60.2 明治経営56.9 青学経営57.7
667 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 12:29:13 ID:+t2j9Cum0
>>666 だから今も昔も変わらないってw
何を当たり前のことを力説してんだ?
【明星大学・経済学部・経済学科】VS【慶応義塾大学・法学部・政治学科】
T.ストックホルム
U・フライパンの取っ手を作りたい
V.やる気十分!!!
670 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:21:05 ID:/kM+ZYjN0
>>669 取っ手作りなら迷わず明星。
慶応じゃ足元にも及ばない。
671 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 18:37:32 ID:DjZzy5lbO
おもしろい
672 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 20:33:59 ID:3e61YQ88O
【立教・経済・経済】VS【学習院・経済・経済】
T 地方
U まったり系のサークル入って勉強もバイトもバランスよくやりたい
V 就職(金融、ブラック以外)はどちらがいいですか?
>>672 ぶっちゃけ大差ないので直感でここだと思ったほうに。
674 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 21:17:05 ID:GkoUFhqp0
675 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 22:06:38 ID:HTso3Xmp0
まあ、ぶっちゃけ受験生にとって偏差値5ぐらい違えば差は感じるだろうが、
1〜2の差は変わらない。年度によってもそのぐらいの偏差値上下はあるし
同じと考えてもいいと思う。
676 :
363:2006/10/03(火) 22:59:48 ID:qSS6StEI0
しばらく見れませんでした。
関学というか兵庫、大阪だと実家から通いになりそうなんで避けました。
一人暮らしを望んでいるんです。
そういう訳で上記の二大学にしたんですけど、大差がないんですね??
>>676 家に金銭的余裕がないのに、私立で一人暮らしなんて何て親不孝な奴
どうせ一人暮らしするのに、何でわざわざ地方でするのか
私立は東京にあってなんぼ。マーチに行け
678 :
363:2006/10/03(火) 23:09:29 ID:qSS6StEI0
しばらく見れませんでした。
関学というか兵庫、大阪だと実家から通いになりそうなんで避けました。
一人暮らしを望んでいるんです。
そういう訳で上記の二大学にしたんですけど、大差がないんですね??
679 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:11:17 ID:oA74IaGC0
>>363 かなり差がある。
両方受かったら滋賀にしなさい。
680 :
大学への名無しさん:2006/10/03(火) 23:11:54 ID:/kM+ZYjN0
いい大学に家から通えるとこに生まれたのにもったいないね
>>677 >家に金銭的余裕がないのに、私立で一人暮らしなんて何て親不孝な奴
>どうせ一人暮らしするのに、何でわざわざ地方でするのか
都内よりアパート代が安い。兵庫に帰省するにも交通費がさほどかからない。
住宅事情やその他実家にいずらい事情もあるのかも知れん。
親子の間がうまくいってなくて距離を起きたいのかも知らん。
あるいは部屋をあけてやらんと高校入試を控えた弟や妹が勉強する場所も
ないのかもしれん。(想像力もここまでいくと妄想かもな。 すまん)
つーわけで金銭的余裕がないのなら、
>>363は滋賀大にしろ。
682 :
363:2006/10/03(火) 23:43:33 ID:qSS6StEI0
>>679 さん それは2ちゃんねる的な考えに基づいてではなくてですよね?
>>681 さん わざわざ弁解というか釈明というかまでありがとうございます。
680さんの言うこともわかるので、参考までにお聞きしたいんですが
関大と関学の経済と滋賀大学ならどうなんですか?質問多くてすみません。
683 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 00:00:41 ID:8C9euQJB0
学力的には、滋賀経済=立命法だね。
684 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 06:49:34 ID:/mMuJWZG0
>>682 あなたが言う"2ちゃんねる的考え方"というのが意味不明だが、
自分なりにでも定義してもらわないと答えようがない。
ついでに、「弁解」「釈明」の単語の用法が間違ってる。
PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率
1.慶應 368人(7.8%) 10.法政 53人(1.1%) 19.日本女 13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%) 11.関大 44人(1.0%) 19.京産 13人(0.6%)
3.同志社 96人(2.5%) 12.青学 41人(1.2%) 21.成城 12人(1.6%)
4.立命館 90人(1.8%) 13.理科大 32人(1.3%) 21.同女 12人(1.1%)
5.明治 78人(1.8%) 14.学習院 26人(1.9%) 21.摂南 12人(1.0%)
6.上智 74人(6.1%) 15.ICU 21人(4.9%) 24.西南 10人(0.9%)
7.関学 72人(2.4%) 16.成蹊 18人(1.2%) 24.大妻女 10人(0.8%)
8.立教 69人(2.6%) 17.甲南 17人(1.1%) 24.南山 10人(0.6%)
9.中央 59人(1.4%) 17.龍谷 17人(0.7%) 27.津田塾 9人(1.9%)
学生数にバラつきがあるから公平に比率で見ると
慶應>上智>ICU>早稲田>立教=同志社=関学>その他
686 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/04(水) 12:18:49 ID:837LtX9h0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
質問なんですが、東京理科大の経営学部はどうですか?
理科大で唯一の文系学部で、偏差値は55程度です。このくらいの偏差値
で、理科大ブランドが手に入るのはお買い得じゃないかと思うのですが‥。
偏差値は成城や明学と同じくらいですが、どちらを優先すべきでしょうか?
心配なのは、理科大の経営は知名度も実績も乏しいという点ですね。
早大の社学などは、下位学部でも知名度あるのに、理科大の経営はまったくです‥。
687付け足し
自分、埼玉在住の一浪です。
689 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 18:26:35 ID:z4z+Vqmp0
>>687 噂によると文系入試の割に中に入ってからの勉強をかなりさせるとのことだけど
成城や明学よりいいと思う。埼玉の場所にもよるけど。
難易度が低いのは、理科大で経営?というのと
単独学部で変なところにあるからじゃないかな
目の付け所はいいと思う。
690 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 18:42:05 ID:zM4ExTBk0
そんなに変なんか?立教の新座とはどうだ?あと野田とは?
691 :
689:2006/10/04(水) 18:58:55 ID:h3Hmanci0
>>690 理由を三つ掲げたが、その相乗作用だと思う。
なお、立教新座は場所自体はそれほど悪くない。
駅からやや遠いのが難点だけど。地図で確認のこと。
692 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:03:46 ID:UJIPmnA90
ま、神楽坂ほどの利便さはないと覚悟はしてる。
できたら都内に行きたい。でもみんなそうだから競争だな・
何考えて大学入っても勝手だけど、理科大ブランドなんつって経営学部に入ったら
早稲田社学の人みたいにコンプの塊になりそうな悪い予感がする
694 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:39:33 ID:aQ4QhPw90
>>693 話によると経営工学っぽいことに力をいれてるらしい。
早稲田社学とは違うだろう。
早稲田社学もカリキュラムは面白そうだけど
一部の2ちゃんにきてるのみたいな頭おかしいのが沸いちゃうでしょ。
ああいうの見てるとやっぱ素直に行きたいとこだけ受けるのがいいよねって思って。
697 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:53:17 ID:aQ4QhPw90
>>695 早稲田社学は内容がないからメンタル面がおかしくなるんじゃないかな。
理科大経営は内容をしっかり調べた方がいいけどね。
それでも質問者が比較対象とした明学や成城よりいいんじゃないか。
あぼーん
699 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 19:56:25 ID:aQ4QhPw90
>>698 おまえAA止めろよ<ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
>>697 社学は夜間というかフレックスで本当に行きたくて受けるやついないからおかしくなるんだよ。
内容そのものは社会科学を横断的にも一分野を専門的にも学べる面白いとこだと思うよー。
あぼーん
702 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/04(水) 20:56:42 ID:ZqAwDXT20
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
687の、理科大経営を質問した者です。
みなさん、ありがとうございました。友達に聞いたらいまいちな反応
だったので、少しホッとしました。
大学ではしっかり勉強したいので、かなり勉強させるという点は、むしろ
歓迎です。
704 :
大学への名無しさん:2006/10/04(水) 21:46:42 ID:7F29bNO6O
>>701 お前のAAはデカすぎキモすぎウザすぎ。
いい加減空気よめ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
708 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/05(木) 05:47:14 ID:C+RYDXUv0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
上智大学の神学部
二浪 男
岐阜
ブランドほしさに神学部を受けようと思うのですが、
やはり、二浪で神学部となると就職に関しては絶望的でしょうか?
一応大学側としては就職に関して民間採用も多いとうたっているのですが(おそらく現役前提)
やはり現実問題、男、上智、二浪、神学はオススメできないでしょうか?
710 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 13:50:40 ID:WSPLELgS0
卒業後の進路
学生の約半分は、将来カトリック教会の聖職者や修道者として、
福音宣教や宗教教育にたずさわります。他の半分は、一般の学生で、
卒業後は各地のカトリック学校の教員になったり、教会関係のさま
ざまな機関、施設、出版事業などで働いています。最近では一般企
業に就職する者も増えてきました。体系的な思考方法と堅固なキリ
スト教的価値観を身につけていることは、どのような職場でも評価
されています。
入るのよいが、えせクルスは卒業できんぞ。
711 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 16:50:05 ID:yxxOjK/A0
ネタみたいな話しだな
つか神学部って神父の推薦状がいるやろ
そんな腐った根性のやつは慶應通信にでも入って学生証見せびらかすのを生きがいにしろ
713 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:16:39 ID:K0bIGAEO0
ee
714 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:19:22 ID:2AHVccVr0
715 :
709:2006/10/05(木) 17:25:29 ID:nSaN6J0N0
いや、当然宗教に興味がないわけではないですよ。
これからますます宗教への需要は増えそうですし。
ただ、まわりの人とおそらく宗教への考え方やスタンスが異なると思うので
牧師や教会に勤めるということは考えていません。
卒業が難しいとは単位が厳しいということでしょうか?
>>715 キリスト教神学の体系の緻密さに信者でもないまして興味ない人間がついて行けると思うのか?
キリスト教というのはおそらくお前がイメージするような単なる宗教でなく信仰と政治や哲学、科学の集合体だ。
巨大な国家に関して丸ごと学ぶぐらいの覚悟は必要。
一般就職たってどうせ上智大生としては扱ってもらえない。
717 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:41:59 ID:6cI+2dw50
宗教への需要は増えそうなの??
719 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 17:55:06 ID:K0bIGAEO0
需要って、、、、 そういうもんか??
神学部はやめとけ。有名大学の肩書きといったって、他大とは次元が違う。
ま、ネタだとは思うがな。
721 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 20:02:46 ID:e1QD0qxU0
>>709 上智神学部は神父の推薦状がないと受験できないはずだが
しかもキリスト教でもないのに神学部とか狂ってるのか?
あと、ちゃんと調べてから質問しろ馬鹿
722 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 20:48:48 ID:E2QQOfO+O
【千葉大学・理学部・物理学科】VS【筑波大学・理工学郡・物理学】
T.東北・現役
U.院に進学希望です。
V.センター利用で理科大も視野に入れています。
筑波
724 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 21:17:24 ID:HdRPedzD0
>>722 筑波かな。具体的には分からないけどさ。
>>722 院進学を考えてるなら断然筑波が良いと思うよ。
あえてロンダ狙いで理科大行くのも有りだとは思うけどね。
>>722 基礎研究はどう考えても筑波のほうがレベル高い。
>>725 院から別に行くにしても筑波から外に出ればいいわけで。
筑波と理科大で理科大選択って、特に基礎やる人間にはありえない選択。
727 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 22:41:00 ID:e1QD0qxU0
>>722 理系なら断然筑波。
研究レベルなら下手な地底よりもいいと思うが
普通に工学部池
729 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 23:22:22 ID:6ec6ssb7O
白百合女子V.Sフェリス 何れも文学部国文学科
730 :
大学への名無しさん:2006/10/05(木) 23:28:38 ID:6mXPTGXYO
【東京海洋大学・海洋科学部・海洋環境学科】VS【琉球大学・理学部・生物環境学科】
T.東京の中堅私立高校の三年です
U.とりあえず海に関わることを学びたいです。大学入ったら猛勉強しまくりたいです
V.場所などは関係無しでどちらのほうが入りやすいかを教えて頂きたいです。また、どちらのほうが将来有望かも聞きたいです。
>>730 どっちが入りやすいかって、そんなもんあなたが自分で試験科目調べて過去問見て判断することだよ。
そんなことまで人に頼っちゃだめでしょ。
あと海洋大と琉球大じゃ守備範囲にしてる海域が違う。
もちろん指導教官と相談の上で別の海域を研究してもいいわけだけど、そのへんもどうでもいいわけ?
ちなみに水産学部とか農学部って実学のくせに就職悪いから将来有望な大学なんかないよ。
どちらがましかと問われるなら海洋大だろうけど。
あぼーん
734 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 00:22:42 ID:ClUKLzv9O
735 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 00:29:32 ID:hCjq8N5/0
>>732 同意。どちらが入りやすいかとか勉強の中身とかは本来自分で調べなきゃいけないこと。
受験ってのは自分で調べるところから始まってるわけでそんなのも出来ない奴は受験なんか受かるわけない。
質問内容だが、海洋って言っても大学や教授によって全く違う。そもそも沖縄の海と東京の海じゃ全く違うでしょ
あと、将来有望って意味も分からない。君は何をめざしてるの?
あぼーん
うざいコピペを除けば、けっこう良スレだなw
738 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/06(金) 05:32:02 ID:/D9nWoMq0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
740 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 08:22:01 ID:0XVgXQVn0
>>729 イメージで白百合 テンプレ使ってないからあとはわからん
>>729 白百合を推す。
以前あそこは仏文以外いく意味ないと思っていたが、国文も設立時期が早く
伝統があると出身者からレスがついた。
>>732 >ちなみに水産学部とか農学部って実学のくせに就職悪いから将来有望な大学なんかないよ。
>どちらがましかと問われるなら海洋大だろうけど。
失礼な!
前身が国立東京水産大学である東京海洋大の海洋科学部の方は、食品関係を
中心に就職抜群だぞ。だから理系女子が殺到するんだろうが。
私立大の水産学部や農学部(東京農大、明治大、東海大の類いな) が卒業後
就職がなくて惨めな思いをするんだよ。
>>742 農学部・水産学部の就職が同じ大学の工学部や薬学部などに劣るのは常識でそ
単に就職できるだけなのを就職いいとは言わない
受験生にはそういうこともしっかり覚悟させるべきだし、覚悟した上で進路を決めるべきだと思うよ
理系女子が殺到??
生物系はどこも女子が多いわな
東大理類でも東工でも女子が多いのは理2だし7類だし
就職いいから女子が多いんじゃない
水産が女子に人気というのは初めて知った
>>746 どこでも結構多いよ
生物学メインの増殖とかの学科は特に
あと食品関係の研究室は女の子多いみたいだな
自分の大学の水産学関係のとこは
うちの大学の場合は水産学科だった頃は男が多かったけど、改組して海洋なんとかとか
資源なんとかとかにしたら女が増えたらしい
畜産の教授も畜産から生物生産になったら女子が増えたって喜んでたw
749 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 13:14:19 ID:fgy8uKQW0
>>743 ところが最近は、男は工学部以上に引く手あまた。就職が悪い印象は、バブル前。
但し、バイオ系だけだけど。へたな工学部よりよい。
>>730 水産界の名門東京水産大学と駅弁下層の琉球をくらべること自体ねたと思う。
但し、学生生活のみ考えれば別だが・・・・
750 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 13:19:50 ID:Z8iwzS2g0
水産とか農学部はなんかダサいイメージがあって女には人気ないと思ってたよ
>>742 そりゃあもう常識だろう、工学部の方が就職先が多いのは。
質問者は海にかかわることをやりたいと言ってるんだよ。
ひよって東海の海洋だの北里の水産だの行ってしまったら悲惨だろうが。
だから東京海洋大学をすすめてるんじゃないか。
>>748 そういうセコイことやってると卒業の時学生が泣きをみるんだけどな。
日大か北里か?
>>749 水産農学で引く手あまたなのは国立大学だけ。私大はダメ。
私立理系でバイオにいくなら工学部の応化の方が就職がいい。
>>750 一昔前なら女子大の家政科に行ってた層が来るんだよ。
もともと水産農学は数学をそれほど必要としないから入試科目が似てるし。
但し、就職に関してなら
>>742で書いたように私立の水産や農学は
伝統と実績のある名門女子大家政科に劣る。
とりあえず海洋大ごときで名門とふんぞり返るやつのレスは信用ならんね。
753 :
751:2006/10/06(金) 13:57:08 ID:pv9Ma/7V0
最初のレスは
>>743宛な。 自分にレスするヴァカになってしまった。
>>752 東京水産大学(現海洋大海洋科学科)は水産系では名門だが何か?
てか ID:pv9Ma/7V0は東大でも京大でも農学部の改組が進んで水産学科なくなったの知らないの?
>>755 うん、しらなかった。へぇ、水産をひっこめたの?
じゃ今水産系で国立最高峰は東京海洋大ってことになるじゃん。
ますます
>>730にとっては狙うべき大学になったな。
>>756 水産学関係の研究室は全く減っていない。
ちなみに俺の大学は水圏〜というわけのわからない名前になった。
多分海洋大より就職の条件はいいとことだが就職が好条件だとは殆ど誰も思ってないっぽいよ。
>>756 つーかあなた学会行かないの?
行ってたらどこの大学から研究者きてるかわかるでしょう。
まあ1年か2年なら自主的にではないと行かないかもしれないね。
ちょっといいようにばかり書き過ぎているように見えて窘めたかっただけなのだが
海洋大ごときというのは失言だったと思う。これは本当に済まない。
名門であることは間違いない。
760 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 14:44:07 ID:jxJNop2N0
>>757 別に給料がいいだけが就職じゃないし、会社名だけが就職でもない。
もちろん給料がいいに越したことはないけど、本人が好きなことで飯が食えればとりあえずは良しとしないと。
文系の学歴厨みたいなのと、理系の研究職厨みたいなのはその辺がちょっと変
>>760 その好きなことして生きる、専門生かして食ってくというのが結構難しいんだわ。
思い通りのところに落ち着ける人なんてかなりラッキーだから。
専門を生かして就職したつもりでも現実にやるのは事務や営業や試験管洗いだったりすることもままある。
もちろんそれも大事な仕事なんだけどね。
ただ甘いことばっかり書かないでほしいなというのが率直な感想。
762 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 15:18:00 ID:q2mjDTAb0
>>761 >ただ甘いことばっかり書かないでほしいなというのが率直な感想。
・それと、尊大なコメントを付けるのとはまた別だと思うよ。
763 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 15:22:13 ID:BHnt8WmG0
このスレ敵には東京海洋大の子みたいのが有害だとオモウ
次の質問者ドゾー
765 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/06(金) 16:57:44 ID:u3Hufsom0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
766 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 20:25:14 ID:1BLQRu480
東京海洋大=旧東京水産大学は、水産系の名門。「水圏」は講座でない。
学科以上の水産系で海洋よりよいのは、北大水産だけのはず。
たしかに東大には「水圏」があるけど、あくまでも学科の一部で水産を
やっているだけ。
>>766 国立大学の水産学部は北大・海洋大・長崎大・鹿児島大の四箇所だけれど
どの大学も扱いはフラットでどこが特に良いというのはないよ。
この四箇所はそれぞれ異なる海域を担当しているというだけ。
この四大学は国の肝いりだからレベルは決して低くはないけど
水産学を学びたくて、かつ勉強できる人は東大、京大、東北大などに行くに越したことはない。
768 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 21:02:11 ID:3BunF8nF0
【東北大学法学部】VS【大阪大学法学部】
T.山形県(今は仙台で浪人)
U.弁護士になりたいです。
V.旧帝の中では一番大阪大学が上だと思いますが
住み慣れた東北を離れてでも行く価値があるのかと思いました。
よろしくお願いします。
>>768 弁護士以外考えていなければ東北大学でも大阪大学でも不足はないですよ。
ただ目標を高く持つのは良いことだから、
二次三教科で行ける最難関を目指すのも悪いことではないと思います。
大阪大学と東北大学の差が出るかもしれないのは民間就職かな?
関西の大手企業に堅強な地盤があるだけ大阪大学が有利ですけれど
全国区やUターンでは目に見えるほどの差はないとは思います。
770 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:02:31 ID:EnusTagH0
>>768 住み慣れた東北を離れて大阪に行く価値はない
別に大阪大学の法曹教育自体が優れているということはない
法科大学設立の際には設立認可が一時留保されたくらい
旧司時代のは(司法)予備校の実績
大学における法曹教育ならむしろ北大がよい
東北人にとって大阪のメンタリティは合わない面が多い
とにかく大阪は暑い。特に夕方から夜にかけて
771 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 22:54:36 ID:3BunF8nF0
ありがとうございます。
参考になりました。
大差はないようなので東北にしようと思います。
>>770 >東北人にとって大阪のメンタリティは合わない面が多い
同意。寡黙で真面目な山形県人ならとくに合わないだろうね。
オレも
>>768には東北大をすすめる。
前にも他のヤツの似たような質問に似たような答えをかいたけど、
いずれ弁護士として開業することを考えているなら、高校まで住んでいた
土地と大学とはあんまり離れない方がいい(東大なら別だがな)。
山形県から東北大や大阪大を目指す生徒だから、県内でもトップ高校の出身だろう。
そういう高校は卒業後もOBの連帯がとても強いし、おそらく東北大に行く生徒も
多いだろう。長い目でみてそういう関係は大切にしたほうがいい。
在学中に弁護士ではなく別な道を考え、東京や仙台で就職することになっても
東北大学で(大阪大にしとけばよかった)と後悔する事はない。
大阪人のバイタリティがあれば就活など余裕www
774 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:15:33 ID:DnxL6/f30
775 :
大学への名無しさん:2006/10/06(金) 23:25:15 ID:8Pg0+o3s0
>>774 いや、まあまあだよ。しょぼいはいい過ぎ。
とうせ横浜のタックか大原の成果だけどさ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
779 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:16:58 ID:TyVImPWOO
780 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 00:21:58 ID:l14xM7l70
>779
資料をちゃんと読めないと試験に受からないぞ!
あぼーん
782 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:17:23 ID:bAcINP9i0
>768
地方旧帝大だと北大法がベストだな。東北法はいまいち。
ついでに阪大法も。ただ、偏差値低めの大学をわざわざ受けるのも
馬鹿らしい。
783 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:18:18 ID:SV8wv9d/0
【上智大学法学部】VS【同志社大学法学部】VS【中央大学法学部】
T.愛知一浪男
U.民間就職+公務員を目指してます
V.公務員、民間の両方に強いのはどれか知りたいです
>>784 もちろん受けます
でも過去問やってみたんですけど結果が・・・
Uターンなら大差ないんじゃね
上智がいいと思うけど2chでは「男で常置wwwwwww」とか言われちゃうかもね
僻地が嫌なら中央は×
>>786 「2chでは」とか言ってるわりには、「僻地が嫌なら中央は×」
とか言ってるのが笑えるな。
オマエこそ2chに毒されとるわ。
が沸いた!
789 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 01:44:51 ID:bAcINP9i0
やっぱり前期後期名大受けるのが男だろ。
>>787 確かに2chでの評価気にしてる時点で毒されちゃってるなw
791 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 02:01:11 ID:6pObvnuE0
>>783 つまり、私立では早慶を第一とし、次にこれらをどう優先するかってことだね。
一般的には上智だし、それで問題ないかと。
同法と中法は、代ゼミ偏差値でも全く同じだし、好みの問題だよ。
法曹にならないなら、それほど中法はメリットないよ。公務員の勉強
しやすいってのはあるかも。関西就職なら断然同だよ。 以上です。
792 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 05:49:05 ID:wBdLZld/0
おいおい、それじゃ偏差値のままじゃん。
大学というのは、それだけでは測れないOB、OGの実績、社会的な活躍、
学風、進路の内容など、いろいろな選択の基準、価値の多様性があるんだがね。
脳みそが、偏差値に一元化されてしまってるからそうなるんだろうな。
知ったかぶりの、ただの「偏差値バカ」の言うことにだまされるなよ。
793 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 06:03:10 ID:bS6as9x60
>>783 名古屋大をメインにするなら併願しやすいのは中央の方だろう。
入試問題の質がそうなっている
あとはセンター単独は手間が掛らないので出願しておくと良いと思う。
センター併用は名古屋でもやってるから調べて欲しい
民間・公務員両にらみなら中央がいいと思う。
学科は法律でなくても政治でもいい。むしろその方が向いてる。
試験日程の関係があるからまずは同志社を受けて
東の方は中央でいいと思う。
提供は中央工作員でした。
【青山学院大学文学部】VS【横浜市立大学国際総合科学】
T.神奈川現役男
U.漫画家を目指してます
V.授業に時間を取られないのはどちらでしょうか。
795 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 07:37:10 ID:ww6KZ7nh0
>>794 なんで漫画家になりたいのに大学いくの?しかもそこそこの難関に。
専門に行ったほうがいいと思う。
>>794 拘束の度合いは学科や専攻によるので誰も回答できないとオモウヨ
また老婆心ながら保険のつもりなら法か経済を受けるべきでしょう
ちなみに学科と専攻を書いてもほとんど誰も回答できないとオモウヨ
てか俺も専門行ったほうがいいと思う
漫画家になるならその程度の学歴にこだわって数年無駄にするのはもったいない
799 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 08:18:52 ID:ZbcuyiRz0
>>794 時間がとれるのは青学の経営だろう
文学部は意外ときつい
作画の技術は別に専門より大学に行った方がいいよ
あぼーん
あぼーん
802 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/07(土) 09:21:14 ID:eb898guv0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
>>795>>798 漫画家になりたいからこそ「そこそこの大学卒の学歴は必要!」
在学中に新人賞取れるかどうかわからんし、たとえ取れたからと
いってすぐ連載の仕事が貰える訳じゃない。
その間をどうやって食いつなぐかを考えると専門なんかじゃ意味がない。
きっと
>>794はそこそこ頭が良くて専門卒なんかじゃもったいないんだろう。
横市の文系(だよね?青学の文学と迷ってるんだから)はそこそこ就職が
いいから漫画修業やっていてもなんとかなるだろう。
漫画に励みすぎて留年になっても市立な分授業料は安い(笑)
拘束時間については横市専用スレがたっているから、訊いて来い。
804 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 10:54:38 ID:Rnd5xEVX0
つーか、
大学で自由な時間を得ることが重要だと思う
作画の技術自体はその分だけ専門に行けば良い
ストーリーとかモチーフとかそういう創造性を育むことが重要じゃなかろか
良くわからんが‥‥‥
805 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 10:54:57 ID:CZELpew90
だな。漫画で食える可能性は低いから、保険の意味で大学行くのが妥当。
806 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 14:30:04 ID:dNMAm5lD0
age
807 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 15:30:20 ID:N2lzd22u0
【横浜国立大・経営学部・経営学科】VS【お茶の水女子大・生活科学部・人間生活学科】
T.東京・女・現役
U.現在学びたい学問がはっきりしていないので、広く浅く学びたい。
大学では楽しくすごしたいです。資格の勉強も頑張りたいと思ってます。
V.一橋社会を諦めました。
歴史がすごく苦手で、今から国立二次レベルには間に合わないだろうし、
二次に地歴が必要ないところを受けようと思っています。
数学は記述模試だと偏差値55〜60程度で、あまり得意ではありません。
上にあげた2校はマーク模試だと大体B判定で、たまにA判定が出る感じです。
他にもおすすめの大学があったらぜひ教えてください!
また、浪人して一橋をめざしたほうが良いかも…とも思ったのですが、
親が女は浪人するなと言っているのもあるし、私もあまり浪人はしたくないです。
それでは宜しくお願いします。
あぼーん
809 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 16:13:15 ID:0I+SAVre0
>>807 学びたい学問がはっきりしてないなら、横国のほうがいいんじゃない?
共学だし。自分の視野が広がるし。
お茶女は、女子大のトップだけど、なんか中途半端な気がする。
>>783 死んでも法曹になりたいって人なら中央でもいい。
それ以外なら上智。
あぼーん
【首都大学東京・都市教養・法】VS【千葉大学・法経・法】
T 新潟 男 現役
U 関東圏内の法学部志望です バイトとサークル、勉強を両立させたいと思います
V 将来ロースクールか就職かはまだ決めてません ただ新司法試験では千葉のローが良かったようなのでこの2つで迷っています よろしくお願いします
首都大や千葉なら新潟大学でよさそうなもんだが
まあこの二校なら消去法で千葉かな
首都大の卒業生の企業側からの評価はおそらく旧都立大の評価を引き継ぐものと思われるが
卒業生が出ていないからそうなるという保障もない
814 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 18:21:14 ID:zLeKu2mj0
>>812 この2つの大学の法科大学院のホームページを見て、入試結果を調べて欲しい
つまり入学者の出身大学。母体の大学とはあまり関係ないはず。
それはそれとして首都大の法がいいような気がする。
815 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 18:28:15 ID:zLeKu2mj0
>>807 特に理由はないんだが私ならお茶にするかな。
あと、筑波の文系をいろいろ検討してみたらどうだろうか。受験の型とか知らなくて申し訳ないけど。
東京の場所にもよるが、つくばエクスプレスの開通でだいぶ通い易くなっていると思う。
女子大だと津田塾がいいような気がするけど、ホントの志望が一橋だと心理的にややこしいかな。
816 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:00:42 ID:ZNPoNSxZ0
同志社(文化情報)
立命館(産業社会)
関大(総合情報)
の中でどこが一番良いですか?
817 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/07(土) 20:03:16 ID:MmPo+za4O
(;´Д`)ハアハア
同志社 次が関西大学
818 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:09:38 ID:mjU2Dn+g0
愛知教育大学 vs 名古屋市外国語大学・英米+教員
中学の英教師希望です。
採用試験に出身大学で有利不利があるのでしたらどっちが有利でしょうか?
公立と私立なので学費が違いすぎ、慎重に選んでます。参考をお聞かせください。
819 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:21:09 ID:O2eIAvk4O
【立命館大学・経営学部・文理インスティテュート・ファイナンス】VS【福島大学・経済経営学類】
T.東北地方・浪人
U.大手金融系の会社に入りたい
V.
820 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:24:03 ID:LvYL5bTDO
>>812 新司法試験は首都の方が結果良かったんじゃなかったっけ?
821 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:41:48 ID:zLeKu2mj0
>>820 新司法試験の結果は
>>271にある
>>819 福島大学の方がいい。旧高商はお買い得。
なぜ、東北地方からほざわざ琵琶湖畔まで行く発想が出るのか不可解なのですが。
822 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 20:46:01 ID:CHIhkY7A0
平成18年度旧司法試験第二次試験論文式試験
合格者 受験者 合格率
首都大 10 264 3.79%
東京大 92 2431 3.78%
京都大 44 1216 3.62%
上智大 16 489 3.27%
北海道 13 428 3.04%
筑波大 4 137 2.92%
一橋大 14 568 2.46%
慶應大 55 2339 2.35%
大阪大 12 534 2.25%
学習院 6 271 2.21%
大市大 6 277 2.17%
早稲田 79 3995 1.98%
神戸大 9 488 1.84%
同志社 16 963 1.66%
関西大 10 728 1.37%
青山大 6 476 1.26%
名古屋 4 334 1.20%
立教大 5 441 1.13%
中央大 44 3885 1.13%
関学大 5 452 1.11%
九州大 4 415 0.96%
東北大 5 531 0.94%
明治大 15 1777 0.84%
立命館 5 883 0.57%
日本大 5 917 0.55%
法政大 4 884 0.45%
旧試の結果は首都がいいがな
823 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/07(土) 21:08:01 ID:3JMLAoBI0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
>>818 愛知は愛教閥があるから、学費も考えると愛教だな。
正直名大、愛教以外は採用は難しい
旧試(学部の実力が出る)のデータ↓
◆ 旧司法試験大学別一覧(平成11〜17年度)累計合格者10名以上
<率順> 【国公立大学】 【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率 大学 合格者 出願者 合格率
東大 1531(20937) 7.31% 慶應 846(19923) 4.25%
京大 799(11691) 6.83% 上智 166 (4498) 3.69%
一橋 319 (5468) 5.83% 早大 1279(36999) 3.46%
阪大 254 (4808) 5.28% ICU 13 (411) 3.16%
名大 123 (3148) 3.91% 同大 206 (8934) 2.31%
神戸 149 (4315) 3.45% 立教 75 (3286) 2.28%
東北 153 (4473) 3.42% 中央 721(35608) 2.02%
北大 114 (3395) 3.36% 学習 45 (2368) 1.90%
東工 10 (332) 3.01% 関学 71 (3873) 1.83%
九大 115 (3848) 2.99% 南山 15 (854) 1.76%
筑波 22 (914) 2.41% 関西 108 (6673) 1.62%
広島 38 (1624) 2.34% 青学 54 (3566) 1.51%
都立 46 (2178) 2.11% 立命 112 (7909) 1.42%
横国 16 (775) 2.06% 明治 198(14730) 1.34%
静岡 18 (950) 1.89% 創価 31 (2359) 1.31%
千葉 34 (1890) 1.80% 京産 13 (1044) 1.25%
熊本 16 (938) 1.71% 日大 81 (7193) 1.13%
金沢 22 (1345) 1.64% 法政 76 (6965) 1.09%
新潟 16 (973) 1.64% 成蹊 14 (1301) 1.08%
阪市 42 (2572) 1.63% 専修 32 (3284) 0.97%
岡山 19 (1529) 1.24% 近畿 14 (2282) 0.61%
ttp://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html
【早稲田大学・社会科学部】VS【中央大学・法学部】
T 東京 男 仮面浪人
U 2ちゃんねるが大好きなのでいっぱいレスがしたいです。どの大学・学部に入ったら、ここでコピペをする皆さんのような情熱をもって2ちゃんにこられるのでしょうか。
V 上記二校のほかにもいい大学があれば教えてください。
827 :
大学への名無しさん :2006/10/07(土) 22:49:21 ID:CeYAbRbv0
>>826 早稲田社学のほうが、たくさんコンプが持てて
2ちゃんで発言する情熱が得られる。
他地域になるが、大阪市大商や北大経済もお薦め!
828 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 22:58:52 ID:QjKHLNVb0
早稲田の社学って、いまだに世間じゃ夜間のイメージ強いからな・・・。
829 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 23:08:02 ID:hLQ/DUo/0
>>826 早稲田社学がオススメ。
特に現在仮面中なら、中央経済から仮面して見事「早稲田」を射止めた山田宏哉氏に師事できる。
氏の業績については検索エンジンで詳しく調べることができる。
なお、中央経済仮面から早稲田に進学した著名人としては、
かの和田慎一郎氏(政治経済学部・スーパーフリー代表・懲役14年)がいます。
830 :
大学への名無しさん:2006/10/07(土) 23:45:30 ID:7n8GKX7p0
早稲田も政経や法や商、文学部にいけ。社学は、早稲田内でも早稲田扱いされてないよ。
あぼーん
832 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 00:52:25 ID:75gPRlypO
>>812 首都大がいい。
実績は千葉よりあるし。
科目的に早慶の法と併願できるのはおいしいし。
833 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:01:05 ID:UoieSFt+0
なら早慶法を第一志望にしたらいいんじゃね?(笑)
そういう発想が何故浮かばないんだろうか。
834 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 01:02:58 ID:N8vP8ot2O
日大 武蔵どっちがいい?
経済
>>826 法曹目指してるのなら中央、そうでないなら社学
あぼーん
あぼーん
838 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 02:08:27 ID:tTxmTwigO
【同志社法学部政治学科】VS【早稲田大学社会科学部】
T兵庫県 現役
U将来は国T受けて官僚を目指してます 早稲田の政経も受けますが絶望的なので…一応同志社法はC判定は出てます
社学から転入で政経って構想も一応あります
ネタ禁止。政経入っても国T官僚とか基本的に無理だから。
東大行きなさい。
841 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 02:40:43 ID:tTxmTwigO
東大とか無理
慶應やったらどお??
立命は興味ない…一応公募で受けるけど
国家一種なら同志社より立命のが強いぞ
05年度国家公務員1種試験の大学別合格者数
(人事院調べ、カッコ内は04年度)
1.東京大 : 454人(498人)
2.京都大 : 191人(221人)
3.早稲田大: 128人(125人)
4.北海道大: 74人(60人)
5.慶応大 : 73人(85人)
6.東北大 : 59人(67人)
7.九州大 : 54人(73人)
8.名古屋大: 47人(30人)
9.大阪大 : 46人(46人)
10.東京工大: 45人(50人)
11. 立命館大 : 42人(36人)
12.東京理科大: 38人(30人)
13. 一橋大 : 33人(33人)
14. 中央大 : 30人(35人)
15. 神戸大 : 28人(42人)
16. 筑波大 : 21人(20人)
17.東京農工大:18人(20人)
18. 岡山大 : 17人(14人)
19.首都大(都立大):14人(6人)
20. 同志社大: 14人(9人)
採用人数のソースないの?
下位大学は受かっても採用されないんでしょ
国Tで官僚(文官)なんて東大以外が合格してもほとんど
採用されない。だから
>>841は根本的に考え方を変えろ。
【中央大学商学部金融学科】VS【立教大学経済学部会計ファイナンス学科】
T千葉県現役
U将来は銀行員になりたいです。あと、株に興味があって証券取引なども詳しく学びたいです。
847 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 06:06:34 ID:YuIANuCv0
>>846 偏差値ならそうだな。
↓ま、そのうち「中央工作員」とやらが湧いて出てくるさ。↓
848 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 06:53:50 ID:/NvWunBAO
【明治大学法学部】VS【学習院大学法学部】VS【立命館大学法学部】
T千葉一浪男
U卒業後はロー行きたいです。中央か早稲田行きたいけど間に合わないっぽいのでこの三つで。大学生っぽい大学生活送りたいです
849 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 07:05:11 ID:Nj9LAkhGO
>>848 明治だね。つか中央とそこまで変わらんよ(中央工作員がなんか言ってくるかもしれんが)
ようは資格試験だから大学のブランドより実力が物を言う。
頑張って明治から合格率の良いローに行きなさい。
850 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 07:58:26 ID:cKursOSQ0
>>845 千葉からだと中央は遠いだろう。
経済系の学科は理工系や人文系の学科と違ってあんまり差がない。
通い易いところで選んだ方がいい。
生身の人間が通うんだから。
851 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 08:19:55 ID:cKursOSQ0
>>848 明治だろう。これからはローに行くのが前提になる。
自校のローに行くとは限らないが大きなローを持ったところは
次第にそうなっていくと思う。ロー自体も明治ローは有力と言える。
また、学内にそういう雰囲気があるかも重要で一人で殻にこもって勉強するのは限界がある。
という事で、私大で法曹を目指すなら明治までということになる。
なんで立命館があるのかは意味不明。
852 :
848:2006/10/08(日) 08:28:23 ID:/NvWunBAO
>>849ありがとう。参考にします
>>851ありがとう。
>なんで立命館
だって難易度的には明治より上な気がしたから。同志社は無理だし
立命館て相当叩かれてるけどそんなに悪い大学なの?
853 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 08:52:35 ID:cKursOSQ0
>>852 いい悪い以前に私立文系でわざわざ下宿して
関西にまで行く必要はないよ。
あと4ヶ月なんだからとにかく頑張ろう!
854 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 09:13:35 ID:YYbWccwN0
>>852 かなり高い評価の大学。
立命平均レベルは国立で言えば滋賀大レベル。
関西私大では、関学以上のレベルになってきた。同志社には及ばない。
関西にもいい大学はあるけど神奈川東京千葉埼玉の人間は
留学みたいなつもりで行かないとなんだな。
海外の超名門を出ても日本で就職活動すると最終的には実力通りのところに行けるかもしれないが
国内の有名大学出以上に骨を折らなければならない。
現地(関西、西日本)で就職するにはまったく困らないんだけど。
856 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 09:25:09 ID:Ny8qRUi20
>>852 これからも2ch見るなら立命やめとけ へこむからw
明治に入ったとして、立命いけばよかったって後悔することはない
学習院は分からない
857 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 09:26:31 ID:aWh65zS50
>同志社は無理
俺もわざわざ千葉から立命館に来る必要はないと思うけど、
もし立命館を受けるなら同志社にするか両方受ければ良いと思うよ。
立命館なら受かるけど同志社は無理なんてそんなことありえない。
本番のちょっとした出来の差で逆転する程度の差だよ。
>>857 てか同志社受かるなら早慶以外の大抵の私大には受かる。
なら関西の私大の受験料のぶん東京の私大をより多く受けたほうがいいな。
入学後に親が負担する金も少なくなるしね。
西日本の人間なら話はまた別だが。
859 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 09:44:49 ID:l41yD+PL0
>>854 そうか?宣伝と(大学受験)予備校からの評価はいいけど、
法学部の実力という意味(質問者が法志望だから)では今ひとつだろう。
こと司法試験に限るなら明治が30〜40人をコンスタントに出しているのに
立命は一桁だったり十人代とかそんなだろ。
自校ローも張ったりで大定員にしたものの結果がついて来なかった
質問者のように少しでも法曹に色気がある者がわざわさ千葉から受験する必要は全くない
それでなくても厳しいのに
あぼーん
861 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 09:58:27 ID:YYbWccwN0
>>859 司法試験合格者の平均年齢は30近い。
立命の偏差値が上がってきたのがここ7年くらいとして、
7年前の入学者は今25歳。
明治大も司法合格率は低い。
公務員が強ければ、その分他の試験は弱くなる。
歴史はともかく、最近の学力的には立命=明治だよ。
関東の国立で言えば、立命は埼玉くらいか。
虫キングじゃないんだからバトルはほどほどに。
863 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 10:29:46 ID:JeiHwEnZ0
>>861 立命の国1って理系が多いんとちゃう?
あと、立命ローと明治ローじゃ勝負にならないだろ。
ま、ローは初回の結果だし外人部隊の方が多いけど
数年年の内には自校出身の比率はある比率には落ち着くだろう
そのローから新司法試験への合格率もまたしかり
でだ、今年の結果から見る限り明治ローは今後とも有力ローの一画を占めるだろうが
立命ローの前途は極めて不透明と言わざるをを得ない
これは関西私大ロー全体に言える
だから、千葉からわざわざ立命法学部を受ける必要はない。
864 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 10:38:53 ID:8jfSNgSxO
【慶應・文】vs【上智・経済】
@浪人 男
A慶應ブランドが欲しいですが、実際どっちに行くのが正しい選択だと思いますか?
865 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 10:50:19 ID:s3uoj7y8O
慶応
学部はあまり就職に関係ない
就職活動に熱心じゃない奴が集まってるから、他学部の親友をサークルで作ればOK
866 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 10:58:41 ID:8jfSNgSxO
865さんありがとうございます。
>>864に【慶應・環境情報】も加えてお願いします。
慶應ならどこでもいいのなら、ちゃんと勉強したら1個か2個受ければ事足りるんじゃね?
そんな微妙なとこ狙わなくてもいいのに。
868 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/08(日) 11:35:16 ID:lUGohxwU0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
SFCと三田の学部じゃ違う学校みたいなもんだから両方の事情わかる人なんてあんまいないよ
KOブランド欲しさにSFCに入ったらたぶん日吉や三田が羨ましくなる
ううん、知らないけどきっとそう
870 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 11:50:55 ID:8jfSNgSxO
>>864ですが日吉や三田よりSFCの学部に興味があります。
871 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 12:19:42 ID:yt6Lv4q00
>>807です。
>>809 確かに共学のほうが視野は広がりそうですね。
ありがとうございました。
>>815 筑波は考えたのですが、つくばエクスプレスを使っても自宅からだと
2時間近くかかるようなので通うのは無理そうです…。
津田塾は滑り止めで受けようと思ってます。
一橋は近いけど、多分大丈夫ですw
他の方の意見もよろしければ教えてください。
872 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 12:22:49 ID:Ny8qRUi20
【名古屋市立大学・経済学部】VS【南山大学・経済学部】
T現役・女・東海住み
U文系なんで就職に有利な方がいいと思っています。
V国公立なら下宿させてもらえるかもしれないので、他におすすめがあれば教えてほしいです。
>>875 国公立大学の経済はだいたいどこも地銀には強いから金融志望なら狙い目
都銀は競争相手が増えて厳しいけどね
マーチレベルの経済と比べてどうかというとこまでは明言できないけど
>>876 すいません、あと一つ。
都銀の場合千葉大経済とMARCH経済or商だったらやっぱりMARCHのほうが有利ですかね?
もし地銀に行くとしてもMARCHのほうが千葉大より良いですか?
>>878 君が営業マンに向いているならマーチ
向いてないなら千葉
880 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 19:40:14 ID:gPVfSgaJ0
>>878 都銀は、正直言うと千葉大もMARCHも厳しいよ。早慶が平均になって
くるからね。
地銀なら、千葉大とMARCHならだいたい同じようなもんだと思う。
ちなみに千葉銀行希望なら、千葉大なら申し分ない。
都銀のほうに気持ちがいってるようだけど、当然ながら都銀は入行後は
競争が激しいよ。優秀な人多いしね。そこで神経すり減らして働くより
は、地銀行って堅実に働くって考え方もある。地銀といっても上位地銀、
たとえば横浜銀行や千葉銀行は給与もいいしね。
以上、MARCH卒の地銀1年生からのアドバイスでしたw
881 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 19:50:11 ID:tyJRaIH70
>>878 地銀って具体的には千葉銀だろ。強いんじゃないか。
HPを見たらなんかないか。
と銀はマーチ級より母体人数が少ない分だけ有利かも
しれないけど、体感できるほどの差はないだろ
それより千葉と併願するなら私大センターも良く検討したほうがいい
基本的傾向として多科目タイプが国立併願者に
有利で大学側も本気だと思う
882 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 19:57:05 ID:YYbWccwN0
>>878 都銀となると、千葉もマーチも変わらんなぁ。
上場企業出世率でも、マーチも千葉も変わらん。
これは千葉がアホだと言ってるのではなく、千葉はお買い損大学ってことだ。
学力的には、千葉法>中法=千葉経済くらいだろう。
実際、千葉法と中法のダブル合格だと、千葉選択率が圧倒的だしな。
さすがに、千葉に合格すれば、その労力の大変さが分かる。二次に数学があって
理社センターも必要だからね。それも私大を蹴る理由だ。
千葉から一つランクを上げて、北大経済か東北経済なら、都銀行くのも
難しくないのだけどね。早慶上位学部だと激戦になるが、地帝だと希望者が
少ない分、楽に行ける。
>>879-
>>882 ありがとうございました!
なんかMARCHか千葉大でて都銀いっても辛酸をなめることになるならとりあえず千葉大を目指して頑張ります。
>>882 本当に無知ですいませんが千葉大経済って中央法くらい難しいんですか?
884 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:25:35 ID:pMbVn7Im0
>>883 難易度などマジでききたいなら、代ゼミとか、河合塾の関係者に聞いたほうが
いいと思うよ。ここは2ちゃんだから。適当のオンパレードだお。
885 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:26:44 ID:rMlDF1+m0
>>883 直接は比較できないが
センターレベルで大体の比較はできるよ
中央の法センターは5教科6科目だから
センターで中央法が行けるなら早稲田商センターも行けるよ
あと横浜国立大学も
千葉大はその気で見たことないから知らない
886 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:30:22 ID:cnemyDsa0
888 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 20:49:23 ID:jrSp6O840
【一橋大学・商学部・】VS【早稲田大学・政経学部・経済学科】
T.静岡県
U.とりあえず遊びたい
V.将来は金持ちになりたい
親は早稲田卒なので早稲田が良いといっているのですがどうですか?
889 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 21:09:59 ID:CMQWSr9g0
【首都大学東京・都市教養学部・法学系】VS【北海道大学・法学部】
T.北海道 男・現役
U.楽しく、まじめに
V.両方とも新司法試験をめざすとしてはいい環境だと思うので悩んでいます。首都大を受けるなら早慶法を併願しようと
思います。あとは中央法を受けます。
>>888 早稲田に受かったけど、1浪して一橋を目指すってなら迷うが。。
>>889 迷うけど道民なら首都かなぁ(いろんな意味で)
道内→北大進学は色々とダメになるケースがあるんで
893 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:10:50 ID:YYbWccwN0
>>889 まずロー狙いなら、評価が天と地だ。
内容で全国トップクラスの北大と、大したことの無い首都大。
あと、ローから進路を変更した時、北大は公務員に強い。
民間はしょぼいが、それでも首都よりはまし。
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html 例えばこのページで、役員+管理職者数を(学部定員−医療系等)で割れば、
北大は早稲田と同じくらい。首都大はマーチレベル。簡単な計算で分かるよね。
公務員が多くて、地元に残る人も多いだろう。それでも首都よりは3倍くらいの
出世率。
894 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:17:45 ID:YYbWccwN0
>>888 一橋商2浪合格の価値が、早稲田政経現役合格と等価。
895 :
大学への名無しさん:2006/10/08(日) 23:27:42 ID:+JeZtCxi0
>>888 一橋に決まってんだろ!
>>889 北大に決まってんだろ!
マーチと早慶で悩むようなもんだ
>>889 そん中じゃ早慶>北大中央>首都。
もうちょっと頑張って東北とかどうですか?
あぼーん
899 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 01:32:01 ID:eVjAg19I0
>896
北大と早慶法でも、両方受かったら北大が多いだろ、きっと。(データは知らん)
ましてや中央法など論外。
あと、東北法の評判は最近芳しくない。ローの新司合格率も低かったし。
あぼーん
901 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 02:58:04 ID:Y9BOT3f3O
【一橋大学・法学部・法律学科】vs【東京大学・文科二類】
T.宮城県・男・現役
U.在学中に企業をしたい。卒業後は官僚志望。
V.偏差値は全統で70。東大オープンはC判定。文一は無理ポで、どちらかに現役で入りたいと思ってます。
902 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 03:21:10 ID:Y9BOT3f3O
企業じゃなくて起業でした。
903 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 04:13:21 ID:69RK5Veh0
社長輩出率 役員輩出率(大学編)
7位 慶応法学部 4位 慶応大
28位 早稲田法学部 6位 早稲田大
ほか圏外 9位 北海道 12位 中央大
11位 東北大
社長輩出率(大学編) 12位 中央大
1位 慶応大学
8位 早稲田大学 ベンチャー企業社長数
9位 北海道大学
17位 東北大学 1位 慶応大法学部
20位 中央大学 14位 中央大法学部
20位 早稲田大法学部
役員輩出率 他圏外
ベンチャー企業役員数
8位 慶応法学部
12位 東北大法学部 2位 慶応大法学部
22位 早稲田大法学部 5位 中央大法学部
30位 中央大法学部 9位 早稲田大法学部
他圏外
司法試験を目指すならローなのでまずは
早稲田・慶応・中央>東北>北大かと。
首都大は論外ですね。刑法の前田がいますけど・・。
ローにいけず民間に就職するなら上記プレジデントのデータ参照。
やはり早慶は入試難易度は別として有利ですね。
早慶>北大・東北>中央となってますね。
ただ若手が多いベンチャーでは
早慶>中央>北大・東北となっていて面白いですね。数の話ですけど。
私としては北海道在中なので早慶か北大でいいかと。だめなら東北か中央で
ってことで。首都大はちょっと・・・・
中央は役員が多いだけで就職は弱いぞ
905 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 04:50:14 ID:z9fG64yN0
>>902 起業についてはよく知らないがやっぱり東大は強いとおもう
ましてや将来官僚になりたいんだったらぜったい東大
環境もあるが合格者等の人数からいっても東大
906 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 07:56:49 ID:j3sHfCLJ0
>>873 名古屋的価値感でいくと名古屋市立ということかな。
他地域で国公立というと
関東では埼玉経済か横浜市立くらいなんですよね
このふたつが他地域から来るほど魅力的かというと???だと思う
907 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 08:06:50 ID:j3sHfCLJ0
>>903 北大のローは評判いいぞ。教授がガチなんだそうだ。新司法試験の結果にも良くでている。
一方、東北・阪大・九大ローはいまひとつ。
阪大ローは設立時から評判悪かったけどな
阪大は未修者が多いから来年の結果を見ないとわからないよ
ちなみに早稲田もそう
909 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 08:12:32 ID:4lRjEAbgO
既習認定通った精鋭しか受けてないのにあの合格率…駅帝ローは北大以外終ってる
910 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 08:20:49 ID:HuHw2q+c0
北大は旧司時代から大学が力を入れて来たから
次第に学生の意識も高くなったんだと思う
東北や九大の法は本来名門で学生の質と自習によってた
昭和30年代までは合格者もけっこういたんだけどね
旧司はいいのに新司が駄目だったところって既習者をあまり取らなかったか
もしくはローの試験日程の関係で中の人がごっそり入れ替わったところが多いみたいよ
良いほうに入れ替わったのがたとえば愛知大ロー(なかみは東大卒、早大卒など)
阪大ローは逆になかの人が劣化してしまったようだ
今後も動きがあると思われるので当面は旧司で実績がある大学を取るのが無難だろうな
912 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 09:08:12 ID:tkhcemEh0
入学者の質ばかり言われる傾向があるけど
法科大学員自体の教育の質も大切だよ
大学の文系みたいな放置は実際上も社会的にも許されないんだから
大学と違って宣伝やマスコミに踊らされるレベルの受験生じゃないし
愛知大ローだって入学者レベルが慶應中央ローに比べて取り立てて高い訳ではない
ローの教育内容なんかどうでもいいよ。
大学受験に高校の授業が邪魔なのと同じ。
ローが試験対策に特化してるわけじゃないし。
ローは新司法試験の受験資格を得るために行く所だ。
914 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 09:23:56 ID:prMWqFGq0
そういうひとは大宮ローにすればいい。
今年あたりから全入ローもでるだろ
915 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/09(月) 09:35:55 ID:BM95Demg0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
>>912 つかそういうのはローを受ける学部卒・学部生が自分で判断すればいいんだから
大学にも入っていない高校生に現時点では風説に過ぎないことを吹き込むべきじゃないと思うわ。
とりあえずは今回のローの結果関係なく旧時代から実績あるとこを勧めとけば
ローに行くなら行く段階では自分で情報を取捨できるはずだし
行かないなら行かないでそういう大学のほうが就職には困らないだろう
917 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 09:41:52 ID:2J8lvI9yO
【高崎経済大学・地域政策学部・地域づくり学科】VS【福島大学・人文社会学群・行政政策学科】
T.東北・男・現役
U.ある程度遊びたい。資格を多く取り、最終的には公務員
V.両市が都市としてどの程度のものか気になります。
あと、学内の様子もできたらお願いします。
アドバイスではないが子づくり学科に見えて超びっくりした
というか自分の地元には手ごろな国立はないの?
宮城なら入りたくても難しいというのはありそうだけど
>>918 岩手です。岩手大は、周りの評判がわるすぎて…
920 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 10:03:35 ID:slqRdp4g0
ローね。東大、京大以外なら
一橋、北大、神戸を勧めておけば問題なし。旧司法でもローでも実績を挙げてる。
もちろん、司法以外の道も問題なし。
名大:まあまあ
九大、東北、阪大:いまのところローは苦しい。これからきっと改善されるだろう。
ロー以外は問題なし。
921 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 10:08:58 ID:iEVa4G+50
ローとくっつけて話してるけど
ローの入試ってその大学の学部出身者が有利なの?
【東京農工大学・工学部・生命工学科】VS【東北大学・工学部・化学・バイオ科】VS【東北大学・農学部】
T.東北・男・現役
U.バイトとか出来るくらいの余裕がほしい。
V.遺伝子やバイオ系の研究をしたいです。大学院に進学し、医療や製薬会社に就職を考えています。
>>919 なんだかんだいって各都道府県の地元国立ってその地方の公務員の最大手の供給源だから
決め付けないで検討する価値はあると思うな。
お題の高崎経済大学と福島大学とならすごい差があるわけじゃないけど高崎かなあ。
余所者が溶け込みやすい大学でもあると思うよ。
実際は知らんけど自分の地方(東海)からも受けるのめずらしくないし。
>>921 特に有利でもない。ロー以前の院試は弟子をとるという側面もあったから
なんだかんだいって顔パスみたいなこともあったけど
ローはみんな出て行く子ばかりだし、受けるほうも自分の大学にこだわらないし
ビジネスライクなもんですよ。
試験問題のコピーをもらいに行くのは楽かもしれん。
924 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 10:27:32 ID:iEVa4G+50
>>923 じゃあローがいまいち=学部もいまいちって成り立たないよね?
>924
おれ個人はイコールで結ばれるとは思わない。
その時々でよりよい選択をすればいいと思うから今年のローだけを見て
志望を変えたり順位をひっくり返すことは勧めないな。
926 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 10:51:35 ID:y6UNGJKyO
【立命館大学・理工学部・建築デザイン学科】VS【関西大学・環境都市工学科・建築学科】
T.香川県・男・現役
U.とりあえず遊びたい。
卒業後はゼネコンに就職したい。
V.立命は滋賀県だから遊ぶ所があるか不安。
それと就職はどちらが良いか知りたいです。
927 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:40:25 ID:mQ8qEOOe0
>>920 確かに阪大は別にして、東北大・九州大でローが
いつまでもしょぼかったりすれば
教授達の独尊的プライドをも圧迫する地域社会のプレッシャーが
ありそう。
928 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:51:16 ID:FfGSQ9u20
後にローを考えてる人は、あと数年の新司法試験の結果を見てから判断
したほうがいいね。まぁ今回上位だったとこは崩れないと思うけどね。
929 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:52:51 ID:v2EphvXM0
>>917 岩手って盛岡かな?
みっつとも行ったことある(住んだところも)
福島は小ぢんまり、高崎は広々むしろ茫漠かな
街の魅力としては盛岡の方がだいぶ上だよ
大学も福島経済ならオススメしたいけど無理して出るほどの魅力は?
どちらかと言えば福島かな。盛岡以南在住なら近いし
時間のある学生なら在来線でのったり行き来もできるし
930 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 11:59:34 ID:v2EphvXM0
>>928 あと数年経ったら今の大学受験生のロー入試が来ちゃうよw
今のところ大学は旧帝商大早慶中というつまらん結論
あとは明治同志社くらい
931 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 13:14:19 ID:y7qvb5p60
>>922 農学部でも東北大だろ。
そのうち理系の人が詳しく教えてくれるだろうけど。
単なる場つなぎでした
932 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/09(月) 17:39:35 ID:+JK9qaux0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
933 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 22:44:41 ID:t5dE5HVU0
age
934 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 23:20:46 ID:Gg/rQgwQ0
【山梨大学・工学部・コンピュータメディア学科】VS【東京電機大学・情報環境学部】
山梨大学は一般推薦、東京電機大学は指定校推薦です。
山梨大学は、国立大学なので学費が安いのですが、私の学力がなくて合格できるか不安です。。。
対して、
東京電機大学は、指定校なので実質簡単に受かると思うのですが、学費がとても高いので
親が出してくれるか心配です。。。
私としては、就職がいいほうにいきたいのですが、、、。
よろしくお願いします。
935 :
大学への名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:05 ID:mJh765mt0
>>917 ある程度遊びたいならせめて政令指定都市行け。
過疎地で文系は意味無し。
ウルトラ馬鹿工大だけどマーチより格上
河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s006.pdf 工学院 工−建築−建築学S日程 偏差値47.5
工学院 工−建築−環境建築A日程 偏差値47.5
工学院 工−建築都市デザインA日程 偏差値47.5
芝浦工業 材料工 偏差値47.5←マーチより格上
芝浦工業 電気工 偏差値47.5←マーチより格上
芝浦工業 情報工 偏差値47.5←マーチより格上
芝浦工業 環境システム(2教科) 偏差値47.5←マーチより格上
工学院 工−機械工B日程 偏差値45.0
工学院 工−応用化学B日程 偏差値45.0
工学院 工−応用化学S日程 偏差値45.0
芝浦工業 通信工 偏差値45.0←マーチより格上
芝浦工業 電子工 偏差値45.0←マーチより格上
芝浦工業 土木工 偏差値45.0←マーチより格上
芝浦工業 電子情報システム 偏差値45.0←マーチより格上
芝浦工業 機械制御システム 偏差値45・0←マーチより格上
工学院工−機械工A日程 偏差値42.5
工学院工−機械システム工B日程 偏差値42.5
工学院工−応用化学A日程 偏差値42.5
工学院工−環境化学工S日程 偏差値42.5
工学院工−情報通信工S日程 偏差値42.5
工学院工−機械システム工A日程 偏差値40.0
工学院工−環境化学工A日程 偏差値40.0
工学院工−マテリアル科学S日程 偏差値40.0
工学院工−電気システム工A日程 偏差値40.0
工学院工−情報通信工B日程 偏差値40.0
>>889 首都大でいいと思う。
とりあえず新試験は強いわけだし。
都内は就活便利だし。
北大のレスが必死だし。
938 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 07:31:11 ID:cqDQxN1W0
>>934 山梨大学に突撃してみたらと思う。
私大の方は一般入試で頑張る方がいいと思う。
939 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 07:42:04 ID:PtopdzHc0
>>922 東北大のうちどちらか。たしかに農工大も悪くはないが、旧帝の東北と
比べると就職等で劣る。研究したいなら、最低宮廷はでないと・・・・
その意味でも東北なら問題なし。
>>934 山梨大。というか、一郎覚悟でもう一歩上にいったほうがよいよ。東京
電気では、卒業しても良い就職先が少ないから、かなり勉強しないと
いけない。
940 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 08:12:54 ID:gMj4yr3h0
確かに、旧帝とその他って、偏差値以上の大差があるんだよ。
早慶とマーチが違うように。研究費や研究実績が大きく違う。
研究者にならなかったとして卒後の民間就職や民間出世など総合してね。
例えて言うなら、東北農が早稲田商、農工農は立教経済なんだよ。
旧7帝大と駅弁の間にある大学は筑波とか神戸とか数少ない。
神戸は就職出世で旧帝並みだが、研究いまいち。
筑波は研究で最下位旧帝から少し落ちて次点だが、就職出世でいまいち。
941 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 08:15:19 ID:x/ECy2Q40
ま、就職と言っても「良い」の意味は様々だからな。
文系じゃないんだから
942 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 08:33:56 ID:gMj4yr3h0
例えば、早慶理工とか地帝理系なら、役員ランキングでも上位だ。
もちろん管理職者数も多い。データから明らかだ。
しかし、例えば東京理科大とか電通大。就職が良いと言われているが、
出生率は悲惨なものだ。
社会での役割が違うと言い換えてもいい。大卒と高卒で、幹部待遇と
一般職員のような差がある企業も多いだろう。
旧帝たる東北と、農工大では、幹部候補と中堅技術者くらい差があるってことだ。
当然、研究実績や予算面でも旧帝が圧倒的に恵まれている。
943 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 09:00:08 ID:b3am9LCT0
出生率が低いと少子高齢化して年金財政が大変だな
理科大や電通大だとザーメンが薄かったりするのか?
944 :
国立大卒27歳 ◆HzJSj7PJL6 :2006/10/10(火) 10:15:11 ID:iAENULHn0
存在がしょぼかったら終わり。雑魚は雑魚だから
その辺は中高と全く変わりなし
出身大学別ランキングなんか高校で言えば学校の上位3人イケメンやりちん
ランキングと一緒。その他大勢には無縁の話なんだよ
理科大出や電通大出より旧帝のほうがもてるということか?
それとも奥さんいてもやらせてもらえないの?
946 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 15:40:06 ID:QgLH8owhO
【千葉大学・法経学部・法学科】VS【首都大学東京・都市教養学部・法学系】VS【上智大学・法学部・法律学科】
T.東京 女 現役
U.勉強を頑張りたいですが、今はローに進学して法律職に就きたいとはあまり考えられません。
V.某地帝志望でしたが、親に自宅から通ってほしいと言われたので、
志望大学を変更します。
私立の国語・日本史が割と苦手なこともあり、早慶はC判と危ないので、
私立なら上智かなぁ、と考えています。
国公立で法学部があり、家から通える一橋東大以外だと、千葉大か首都大です。
科目を減らすかどうかも関わるので、アドバイスお願いします。
ちなみに中央は大学の雰囲気が少しあわなさそうなので、除外しました。
947 :
大学への名無しさん :2006/10/10(火) 16:01:06 ID:Joc7BoWG0
>>946 この中だったら上智。ただ早慶危ないから上智というのはどうかな?上智法も結構難しい。
948 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 16:04:36 ID:fj8Fy9Tb0
>>946 だったら、千葉と首都をはずして私文専願でいいんじゃないか。
ただ、法学部で早慶がやばそうで中央がいや(なら明治もいやだろう)だとすると
立教→青学と流れることになるから、法学部以外も選択枝にすれば
お茶とか津田とかも考えてられると思いますが?あと横国とか。
民法や会社法の概論は他学部でもあるし。
ローを考えてないなら法学部にこだわる必要もないかと。
949 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 16:14:53 ID:QgLH8owhO
>>947 上智法は模試でA判をキープしているのと(まあ、当てになりませんが) 、
過去問との相性が抜群なので、一応合格の可能性が高いかなぁ、と。
もう少し慎重に考えてみます。
>>948 分かりました。他学部も含めて考えてみますね。
上智の方が国立より授業料は若干高めだと思いますが、それを踏まえても上智が無難なのでしょうか?
>>946 女子の上智は早稲田慶應に匹敵する就職銘柄なので買いですよ。
(男子も悪くないけど)
自分があなたと同じパターンで大学を受けなければならないとすると
第一志望は早稲田慶應で、万が一だめなら上智
以下は首都か学習院明治立教などから雰囲気が気に入ったところを優先すると思います。
>>948 というか今後はむしろローを考えていても法学部にこだわる必要はないでしょ。
法律や政治学を学んでいると民間でも公務でも役に立てますし、法学部はやはり良いですよ、
あぼーん
952 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 17:29:13 ID:dYM6u5YY0
>>949 国立と私立の学費差はそんなにないでしょ、文系の場合。
かつては国立がタダみたいな学費だっただけで。
具体的に4年間の学費を4で割って比較しましょう
地方でも下宿すれば最低月8万円くらいは余計に掛るよ
上智法がA判定なら何の問題もないかと
あぼーん
954 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:28 ID:+nDvroXqO
東北大の理学部と千葉の薬学部受かったらどっち行きますか?
世間的には東北だが、自分のやりたい方が本当の正解
956 :
大学への名無しさん:2006/10/10(火) 18:39:28 ID:cjFge2B+0
>>954 東北大薬に受かれば無問題。ほとんど難易差はないだろ。
・理学部に行きたいけど、就職を考えて旧帝未満なら薬学部
・薬学部にいきたいけど、東北大薬はきびしいので理学部
どっちかで答えかわるな
958 :
大学への名無しさん :2006/10/10(火) 22:15:24 ID:meMF7Oa00
>>950 早慶法を受かっても上智法を落ちるの結構いるよ。早慶が危ないから上智っていうのは案外リスキーかも。
あぼーん
960 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/11(水) 06:45:04 ID:SUCNC2390
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
961 :
大学への名無しさん:2006/10/11(水) 08:30:36 ID:WTcFAekS0
962 :
大学への名無しさん:2006/10/11(水) 18:36:04 ID:9AiKT3b00
age
963 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 08:08:29 ID:XI7wwoZl0
>>926 門外漢だからわからないけど
関西大学のキャンパスは間違いなくいいよ。
就職先は大学のホームページはとりあえず参考にはなる。
見るときのポイントはどれだけ見掛けが良いかではなく
どれだけ詳しいか。
見た目が悪くても詳しく包み隠さず書いてある方が実は良いと思うこと
964 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 08:28:42 ID:7YjnI5m+0
>>926 スーゼネを除けばどちらでも問題なし。昔なら関西だったけど、いまなら若干
立命のほうがよい。スーゼネは、関西の大林、竹中当たりだが、学内競争激しい。
明治、理科大の選択はないのか?できれば理科大。
965 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 08:46:53 ID:b10fKt/60
スーゼネってスーパーゼネコンのことか。
966 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 08:51:31 ID:1ne4XHsy0
メジャーなホストからだとまず建たない
アク禁開けのまんが喫茶で建ったことがある
967 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 08:52:59 ID:1ne4XHsy0
誤爆だった すまん
968 :
☆ テンプレのご利用を ☆:2006/10/12(木) 10:23:09 ID:1icE/fmg0
☆【質問する方へ】→
>>1 のテンプレを使うとレスが流れても回答が来やすいよ
>>946 どこも難しい割には法学部はぱっとしないところばかりだな。
特に上智はローの評価は明治に負けているよ。
今年の合格率を比較すれば分かる。
上智が射程範囲なら早稲田慶応対策をした方がいい。
特に早稲田は入試難易度では上智とほぼ同じ。
970 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:06:44 ID:Qt3zbBFU0
そうだね。今はローは考えてないといっても、気持ち変わるかもしれないしね。
971 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:10:18 ID:8OAjyOGDO
ふ〜ん、玄米ビスケットがあるのにね
972 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:22:39 ID:WXTtiXUz0
ロー入試の時は内部も外部も同じ条件で選抜するんでしょ?
ローだけ考えるなら学部はどこでもいいんじゃないの
内部が有利ならスマソ
974 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:52:11 ID:wTWDjy400
>>972 ロー入試は既修の場合は法律試験だから当然法学部ゆうり。
未修の場合でも最終目標は(新)司法試験であることをお忘れなく。
未修から気軽に受かるようなシロモノではありません。
もともと未修は高キャパ他分野の人が対象。実は隠れ既修も多い。
相談者は旧帝志望の志望変更で得意科目の関係で
上智だとA判定でローは今のところ考えてない
ということだから上智でいいと思う。女性だし。
975 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 11:53:33 ID:WXTtiXUz0
>>974 言葉が足りなかった
法学部以外の何学部でもいいという意味ではなく、
どこの大学の法学部でも同じじゃないの?って意味
976 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:08:49 ID:C0W19px/0
>>969 回答が質問とかけ離れてるな。
司法試験なんかまず受からないタイプだろう
>>946 >>949 を100回読んで顔を洗って出直せ!
千葉と首都があるのは、元来の志望が旧帝だからだろうな。
977 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:44:13 ID:GwSzA2Vd0
ずいぶん偉そうだな
978 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:48:11 ID:Scyj5n/U0
>>969と
>>972はかなりあほだと思う。
現役の大学生なら受験板で知ったかしたがるより自分の勉強をしてほしい。
981 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 12:56:21 ID:WXTtiXUz0
982 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 13:56:01 ID:nwSkTWoB0
>>975 これってどうなんだろ。
とはいうものの難易度の高い法学部だと法曹を目指す人は一定割合はいるだろうし
かといって旧試験みたいに端から予備校でロー対策な訳かな
大学の講義そのものだけでは無理っていうのは分かるが
983 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 15:26:05 ID:ONNblBY+O
この中なら、イメージや評価や就職を考えて、どの大学に行くのがいいでしょうか? またここは絶対行かない方がいい大学はどこでしょうか? 青山学院二部 亜細亜 玉川 拓殖 関東学院
ちなみに偏差値は青山学院二部(経営)53 玉川50 亜細亜49 拓殖47 関東学院46 です
ちなみに男です
984 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/12(木) 16:43:03 ID:o2zSlc5T0
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) <
>>722 つくばだいがくにきまってるだろww さんぴんがww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
985 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 16:55:28 ID:Ij2jr3n/0
>>983 行かない方がいい 亜細亜 玉川 拓殖 関東学院
おすすめは青山の二部
くさっても青山です。また一部の人と交流があるでしょうから、影響を受けてレベルアップできます。
それ以外の大学は、むしろ大学に行かずに高卒で大手企業に就職した方が、生涯賃金も安定も得ることができます
はっきり言って、学費をパチンコに費やすのと変わりません
986 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:07:16 ID:orM4Mq4Q0
>>983 大学の名前を求めて二部は止めたほうがいいよ。
987 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:10:50 ID:RXLI4JtMO
二部ってどんなとこ?
988 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:14:52 ID:orM4Mq4Q0
夜間部のこと
989 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:16:40 ID:RXLI4JtMO
授業のレベルとか当然違うよね?就職の時に二部だと不利?
990 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:45:39 ID:Ij2jr3n/0
>>989 授業のレベルはおそらく変わらないはず
一々、夜間用と昼間用に作るなんて教授にとっては時間の無駄
就職の時にはおそらく多少不利になるが、青学の夜間の方が、日東コマ船よりはマシ
991 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:47:07 ID:orM4Mq4Q0
そうかな? そこらでちゃんとやってた方がいいと思う
なんで夜間なのとききたくなるだろ
992 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 17:49:21 ID:Ij2jr3n/0
>>991 うん、もちろんそれは就職で聞かれるよ
でも、それに答えられたら十分。
あと大学で一番大事なのは、大学の名前とまわりにどんなレベルのいる学生がいるか
夜間でも昼間の奴と一緒にいればいい。ていうか、昼間の授業出るのも別に無理じゃないし
アドバイスする人、せめて青山学院のHPぐらい見ろよ
二部の就職先を見たら絶望する
994 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:03:32 ID:orM4Mq4Q0
>大学の名前とまわりにどんなレベルのいる学生がいるか夜間でも昼間の奴と一緒にいればいい。
>ていうか、昼間の授業出るのも別に無理じゃないし
そういう問題ではないと思うな。勤労学生でもないのに夜間に行くこと自体が問題だと思うよ
はっきり言ってそういう人を見る目は冷たいと思う
著名大学でもやかんじゃねぇ…
996 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:09:19 ID:orM4Mq4Q0
つーか名前が欲しくてというのが見え見えじゃないか
正常な大学生活を送ったかどうかはなはだ疑問だと思うだろ普通
997 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:18:07 ID:RXLI4JtMO
新潟に住んでる男です。法学部で東北学院・駿河台・大東文化・山梨学院どこがいいでしょうか?
998 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:19:54 ID:Ij2jr3n/0
勤労学生だと言えばいいんだよ
名前がほしくて大学行ってるなんて当たり前だからどうも思われない
あと、比べるのは玉川大学とかとを前提にしてるしね
999 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:21:13 ID:WXTtiXUz0
1000 :
大学への名無しさん:2006/10/12(木) 18:21:47 ID:37QvYl4d0
週刊ダイヤモンド05.10月15日 「出世できる大学」
出世力ランキング
1位 一橋
2位 東大
3位 京大
4位 慶應
5位 神戸商科(現兵庫県立)
6位 東工大
6位 名古屋大☆
8位 小樽商科
9位 神戸大
10位 大阪大☆
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。