◆どっちの大学ショーpart52◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
928大学への名無しさん:2006/09/12(火) 05:09:28 ID:FdxuUkN9O
残念立命はけりました
929ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/09/12(火) 05:24:17 ID:reAw2FpS0
>>928
ハイハイワロスwww
じゃあ今在籍してる大学の合格通知書をうpしてみろや
できないなら君はゴキブリ工作員ということで
930大学への名無しさん:2006/09/12(火) 07:37:22 ID:UYZJTqs+0
>>927
関学は、関西・西日本限定。かんかん同率といっても、同志社とリッツ以外の
かんかんは、ちょっと落ちるとの評価。
岡山は一応全国区。普通なら、岡山を選択する。もっとも、岡山がA判定なら、
同立を押さえにして、地底を狙う。九州・北海道がお勧め。
931ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/09/12(火) 08:10:33 ID:reAw2FpS0
>>930
何人立命館工作員がいるんだよ
お前ら関西の事情も知らずに適当なことぬかすんじゃねぇぞ ゴラ
関西での立命のイメージはお笑いだぞ
痴漢強姦立命館というぐらいだからな
932あぼーん:あぼーん
あぼーん
933大学への名無しさん:2006/09/12(火) 10:09:54 ID:xiDgdvyl0
早稲田大学スポーツ科学部VS早稲田大学社会科学部
T.東京に兄と二人暮しで住んでいます。
U.将来は野球関係の仕事かプロ野球選手になりたいです。
V.早稲田の系属高校在学なのですが、成績的に上記の学部どちらにするか
迷っております。やりたいことはスポーツ科学部なのですが、
偏差値やブランド的に本キャンにある社会科学部も捨てがたいなぁと。
あと部活も野球をやろうと思っているのでその辺も考慮にいれてお願いします
934ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/09/12(火) 10:17:59 ID:reAw2FpS0
>>933
ハンカチ王子さんw
2ちゃんねらーだったんですね(爆)
あなたの功績からすれば政経で出願しても大丈夫ですよ^^
もっと自信を持ちなさい!

935大学への名無しさん:2006/09/12(火) 10:20:28 ID:BBnf5Ama0
完全なネタスレ、馬鹿スレになってきたな
936大学への名無しさん:2006/09/12(火) 11:02:57 ID:jE8Xtn150
中央志望なのですがよくいろいろなスレで立地のわるさが
挙げられているのですが、そんなにひどいものなのでしょうか?
地方出身なので通学時間の基準や路線の繋がり方、土地勘、地域の特徴がわからないので
実際どういうものなのか教えてください。
オープンキャンパスに行くのが一番なのかもしれませんがかなり遠い上に
実際通ってる方や詳しい方の方の説明の方がわかりやすいと思って質問した次第です。
よろしくおねがおします。
937大学への名無しさん:2006/09/12(火) 11:11:07 ID:up4Jrrmj0
中央大学スレに行ってください
938ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/09/12(火) 11:13:17 ID:reAw2FpS0
中央なんて野暮ったい関東の立命館みたいな大学を志望するやつってリアルでおんねんなw
架空の話かセンターでついでに出願するだけと思ってたわ^^

大阪府より森林面積が広い東京西部は樹海同然です。
大学生活を謳歌したいのであれば都会にある法政や明治を目指すべきでしょうな

939大学への名無しさん:2006/09/12(火) 11:22:34 ID:wIOmFaDL0
940大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:46:11 ID:Iya1F8bT0
りそな総合研究所、社長に渡辺真也(わたなべしんや)氏

【りそな総合研究所】
渡辺真也氏(わたなべ・しんや)75年(昭50)早大教育卒、同年協和銀行(現りそな銀行)入行。
03年執行役、05年執行役員、06年常務執行役員。東京都出身、54歳。

 ▽深井慎社長は退任し、りそなホールディングス執行役に就任予定
▽交代理由=グループ人事▽就任日=8月1日▽本社=東京都中央区京橋1の3の1(調査研究・コンサルティング)
http://www.nikkan.co.jp/
941大学への名無しさん:2006/09/12(火) 14:07:03 ID:eAQZju1z0
岡山大学に通学できる位置なら、兵県や関学なんてとても無理だと思うのだが
新幹線通学か?
942大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:20:03 ID:rO9TnbjQO
立命館に対する評価が関東と関西で違いすぎるのはなぜ?
943大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:23:35 ID:rKyNgBoP0
どう違うの? 
944大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:29:56 ID:UYZJTqs+0
関東 同支社>立命>関学>>関西
関西 同支社>関学≧立命>>関西

上記と聞いたことがある。関東だと、「関西」とついた
だけで、毛嫌いする人もいるし。
945大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:31:27 ID:N2x1diSv0
>>941
姫路在住ならいけなくはない
東へは新快速があるからどうにでもなる
946大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:34:25 ID:rKyNgBoP0
そうかな。同志社≧立命館=関西・関学(あんまり区別がつかない)
あくまでもやっとしたイメージ
947大学への名無しさん:2006/09/12(火) 19:24:54 ID:2tHb1cfX0
次スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158056561/

このスレを使いきってから移動してください
948大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:55:18 ID:RWiOSvafO
【東京理科理工経営工】vs【中央理工経営工】vs【首都大システムデザイン経営システムデザイン】vs【筑波理工社会工】 1 現役 男 2 就職が良いところ 3 地方出身なので場所は気にしません
949大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:56:38 ID:qdq+ef5B0
【関東学院大学経済学部】vs【中央大学法学部】
950大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:12 ID:5OObyiuT0
【マーチ学習院のどれかにいきたい】
T.埼玉県南部
U.法学部政治学科に行きたい 就職に強いところ 現役
V.できれば交通の便も良い方がいいです。

951大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:06:02 ID:ubrcfnvKO
>>948
首都だな 研究したいなら筑波
952大学への名無しさん:2006/09/12(火) 21:48:17 ID:k8YDaPyU0
阪神大震災は笑えた!

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
953大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:49:44 ID:XxQ7H1TO0
>>936
マジレすしてやると、中大のキャンパスは多摩ニュータウンに隣接してる場所。
多摩センター駅や立川駅からモノレールでキャンパス直結なので非常に楽。

キャンパス周辺には予備校やコンビ二はあるが少し寂しいのは事実。でも、立川
までキャンパス直結で15分くらい、多摩センター駅まで5分くらいだから、店
には困らない。新宿まで35分くらい。

ちなみに近くの南大沢には首都大学もある。南大沢は多摩センター駅よりさらに2駅
奥なので新宿からの距離では首都大より中大のほうが近い。首都大と中大の直線距離
は2キロぐらいで自転車でいける距離。
954大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:01:08 ID:emstFB2x0
首都大より中央大学が新宿までの距離で近くてどうすんだ?
実際電車の乗り換えとかを考慮してたら首都大が近いのでは?
まあどっちの大学も新宿まで約40分ってとこかな
(調布で準特急なりに乗り換えての最短時間で)
955大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:03:54 ID:bD/9K3Pp0
中央はモノレールか出来てからはかなり交通の便は良くなってるよ
交通が悪いって言ってるのはかなり年上の人じゃない?

と、中央の近くに住む他大生の俺がマジレスする。
確かにあの辺にはスーパーとか欲しいよな…
956大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:06:17 ID:bD/9K3Pp0
中央は工作員もアンチも非常に多いから受験版に来るときは注意したほうがいいよ。
特に、SSSという早稲田社学の人が定期的にアンチ中央スレを立てたりしてるから。
957大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:08:40 ID:tqxtVLph0
>>949
おまえなぁ.....。ふざけるのもいい加減にしろよ。
「西」じゃなく「東」なんだな?前者は名前さえかけば受かる大学なんだがな 
受かる力があるなら後者にきまってるわヴォケ。
958大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:10:03 ID:XxQ7H1TO0
>>954
首都大は南大沢の駅からキャンパスまで5分くらい歩くだろ。中大は多摩モノ駅
からキャンパスまで30秒だから実質同じくらいかな。
959大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:14:54 ID:eAQZju1z0
地方出身者ならどうせ大学近辺に下宿することになるから交通網はあまり気にすることないよ
周囲にコンビニ・定食屋・スーパーを確保できるかが大事
960917:2006/09/12(火) 23:15:41 ID:tLOfqQK50
>>918>>920
挨拶おくれました、申し訳ないです。
ぜひ参考にしたいと思います。有難うございました。
961大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:17:05 ID:XxQ7H1TO0
あっちこっちのスレで他大学を中傷する基地外明治工作員がいるから注意。標的は青学、中央、立教大学
を中心に2ちゃんでそれらの大学を中傷するスレをたてているので要注意。

★060612 通称「基地外明治工作員」公益通報スレ

その男、最凶最悪 - 。
3年間で3000コピペ。その一端を担う、2ヶ月間で500コピペの最新報告を収録。
ここに、ありとあらゆる有名大学が犯罪者・基地外明治によって爆撃に晒される惨状が詰まっている。
この男にとって、犯罪とは日課である。
心臓の悪い方や血圧の高めの方は閲覧しないで頂きたい。責任は持てない。
あなたの大学が基地外明治から逃れられているという希望など、確実にありえないのだから。
今こそ一致団結して声高々に叫ぶ時。「基地外明治はタイーホ!!」と。

君は確かに、平成の大量殺戮の証言者となる。

2006年6月12日ロードショー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150080428/

学歴板で唯一通報を受けている最強工作員w
携帯はドコモww
962大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:25:18 ID:emstFB2x0
てか>>953首都大より近い大学あるだろ〜
明星大学でも帝京大学でも紹介してあげろよ
963大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:33:37 ID:0SZT7uHvO
東京経済 経済学部 VS 国士舘 経済学部


どっち?
964大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:37:25 ID:OFCqZlhVO
東京海洋対琉球海洋


どち?
965大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:44:29 ID:XxQ7H1TO0
>>962
てかここのスレで明星大学や帝京大学を聞いてきたことのある奴いないじゃない。
要望のない大学名だしても意味ないし場所もわからない。首都大はけっこう希望者
多いみたいだし、場所を把握するには分かりやすいだろ。
966大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:49:15 ID:Olhy31020
>>930
岡山が全国区とかどこの田舎もんですか?w

>>944
お前の妄想だよねそれw
関西ってだけで毛嫌いするって言うソースだしてみ申そう狂よw

967大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:54:22 ID:iOjcKv680
>>948
経営工学か〜
半文系的な学問なのに私立は理系の学費だからな・・・
とりあえず理科大にしろ中央(マーチで経営工学を学べる中では一番いいと思う)にしろ
それは首都なり筑波の併願大学ってことでいいと思うけど

首都大・経シスvs筑波・社会工(経営工学専攻)で考えると
おそらく真面目系が多いのは筑波 
経営工学は理系だけど文系経済のようなチャライ奴が発生する学科です
就職は首都も筑波も大差ない
学部卒がいいなら首都って感じがする 院とか研究したいなら筑波かな・・・
教職(数学?社会?)とりたいなら筑波

経営工学は東工+早慶を目指して欲しいけどね
968大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:24 ID:fhHf1P5n0
>>941,
>>945
相生のあたりに住んでます。
岡山大、兵庫県立大はB判定で、
関学はC判定です。
969ぶるう ◆PbXCDad3Kw :2006/09/12(火) 23:59:20 ID:reAw2FpS0
関学>>>>超えられない壁>>>>駅弁(岡山、兵庫県立)
970大学への名無しさん:2006/09/13(水) 00:05:52 ID:/gJjRprb0
>>968
姫路よりさらに遠いのか
立地的に兵庫県立・関学はお勧めできません。通学二時間超は本当にしんどいよ
新快速は行きも帰りも混雑しますから、座ってゆっくり〜と考えてると痛い目に会います
姫路以西は本数も少ないしね

岡山を本命にして、私立なら下宿のほうが懸命
971大学への名無しさん:2006/09/13(水) 00:18:46 ID:3hGbD0AA0
ぶるうのアドバイスは役に立たないことが証明されたのに
まだいたの?
972大学への名無しさん:2006/09/13(水) 00:28:35 ID:mwVWOwo/O
>>950
敢えてマーチに学習院加えてて、交通の便がよくて、就職強い。
素直に学習院行きたいですって言えばいいのにw
973大学への名無しさん:2006/09/13(水) 04:56:10 ID:A0fB8wVg0
>>967
とりあえず理科大にしろって見えました・・・
974大学への名無しさん:2006/09/13(水) 06:03:25 ID:kWKecBlE0
りそな総合研究所、社長に渡辺真也(わたなべしんや)氏

【りそな総合研究所】
渡辺真也氏(わたなべ・しんや)75年(昭50)早大教育卒、同年協和銀行(現りそな銀行)入行。
03年執行役、05年執行役員、06年常務執行役員。東京都出身、54歳。

 ▽深井慎社長は退任し、りそなホールディングス執行役に就任予定
▽交代理由=グループ人事▽就任日=8月1日▽本社=東京都中央区京橋1の3の1(調査研究・コンサルティング)
http://www.nikkan.co.jp/
975大学への名無しさん:2006/09/13(水) 06:59:27 ID:qI9nMZJo0
ネタもスルーせずに書き子します
>>949 中央大学。言うまでもない。
>>950 学習院大学、もしくは立教大学。立地就職ともに良好。
>>963 東京経済大学。こっちの方がイメージ・就職良い。
>>964 東京海洋大学かな。琉球も良いと思うよ。
976大学への名無しさん:2006/09/13(水) 07:07:18 ID:EuRu4FlK0
>>948
つくば≧首都>理科大>>中央
977大学への名無しさん
阪神大震災は笑えた!

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部○が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした