【根拠を】現代文総合スレッド Part16【求めて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。

 【テンプレまとめ】 ※今まで現代文スレで出た内容のまとめです。
 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/index.html

 【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
 あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
 1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
 2.今までにやった参考書。
 3.模試名を添えた偏差値。
 4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。
 5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

 【こういう質問の仕方は避けましょう】
 下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。

 ・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
 ・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。
   やった回数に自己満足することのないように。
 ・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
 ・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。
   何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
 ・ 「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
 ・ 「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
 ・「 ○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
 ・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
 ・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
前スレ
【根拠を】現代文総合スレッド Part15【求めて】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1152799957/
2大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:13:46 ID:EpRIfaxu0
【無難なモデルプラン】
  田村のやさしく語る現代文
→入試現代文へのアクセス
→現代文と格闘する
→新・田村の現代文講義シリーズ(必要な分だけ)
→過去問

 [副読本]
・ことばはちからダ!
・教養としての大学受験国語


※あくまでこれは迷った時のための「モデルプラン」であって、
 「これらの参考書をやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がありますので、あしからず。
3大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:14:24 ID:EpRIfaxu0
・『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)

…評論文は、ある程度の「常識」を前提に議論を進めています。
日本人論、言語論、芸術論、科学論、東洋と西洋など、
まず一般的にどういうテーマで議論がなされているかを知らなければ現代文は読解できません。
大学受験の評論文がどのような議論の上に出題されているのかを明らかにするために書かれた本がこの本です。
大学入試現代文を「教養」ととらえ、 「受験生にはこれだけの教養を持ったうえで大学に入ってきてもらいたい」
という大学の先生の視点から書かれています。
大学入試過去問を頻出トピック別にまとめ、それに対し著者の解説が入っていくという形で構成されています。 
内容は結構読みごたえがありますが、読み通せば現代文のみならず現代社会を見る目も変わってくるはずです。
ぜひ多くの受験生に読んでもらいたい本です。

※ただこの本の設問の解き方自体は、予備校講師の書いた参考書に比べると説明が少ないので、
 あくまで背景常識を得るための読み物として使うのがいいでしょう。
4大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:14:59 ID:EpRIfaxu0
【小説問題への対策が必要な人(特に国公立文系志望者)】

・『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)

…小説問題は現在、主にセンター試験・国公立文系二次試験(あと、女子大など)で出題されています。
入試の小説問題では普段われわれが趣味で小説を読むのとは少し違った読み方を要求されます。
入試での小説問題では、与えられた小説テクストを、研究対象として、
研究者(=出題者)の目で「分析」することが必要になるのです。
小説の典型的問題である「与えられている具体的描写から登場人物の心情を読み取る」
というような例に見られるように、小説問題は、
与えられたテクストを手がかりに文章に直接記述されてはいないことを言語化するという過程が必要になります。
その意味で、小説問題は評論問題以上の難しさを持っているのです。
それで、小説に有効な参考書としては何があるのかと言うと、実はほとんどないのが現状です。
今出ているほとんどの現代文の参考書は内容の大半を評論問題に使ってしまっていて、
小説問題はおまけ的な扱いにしかなっていません。
しかもその小説の解き方というのも、イマイチ歯切れが悪いものが多いのです。
そんな参考書の中で、大学入試小説を集中的に扱っており、内容的にも信頼できるものとしては、
この上で挙げた参考書くらいしかありません。
この参考書はテクスト分析が専門の研究者(=大学の先生=出題側)によって書かれており、
出題者がどういう目線から小説を見ているのかを知ることができ、ためになります。
内容的には高度で少し難しいかもしれませんが、この辺のことを読んで知っておくだけでもだいぶ参考になるはずです。
二次試験で小説問題が必要な人は、ぜひ目を通しておくことをお勧めします。
5大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:15:31 ID:EpRIfaxu0
【おもな現代文用語集についての短評】

・『ことばはちからダ!』(河合出版)
現代文用語集というよりは、現在出題されている問題文の背景となっている
思想的背景や概念装置について詳細に解説している本。
(例えば、「弁証法」とか「近代批判」、「西欧合理主義」)
読み物として読めるので、
現代文の問題文を読んでも「内容が抽象的過ぎて何言ってるかさっぱり分からない…」
というような人に特にお勧め。
収録語彙数自体はあまり多くないのが玉にキズか。

※同じ河合出版から出ている参考書『入試現代文へのアクセス』でも
 現代文の基本用語が多く説明されている。

・『頻出現代文重要語700』(桐原書店)
各社から現代文用語集が出るきっかけを作った、今の現代文用語集の先駆けともいえる本。
解説は簡潔だが、収録語数が多いのが利点。
『ことばはちからダ!』に出ている内容をだいたい押さえているような人にはこちらがお勧め。
対義語や四字熟語などが充実しているので、漢字問題や穴埋め問題にも有効。
※類書に『大学入試読解と小論文現代文キーワード500』(桐原書店)がある。

・『入試評論文読解のキーワード300』(明治書院)
・『現代文試験に出る読解ワード300』(KKロングセラーズ)
・『入試の現代語 600』(文英堂)
これら3つはいずれも、
『ことばはちからダ!』よりは多めの語句を、
『重要語700』よりは詳しめに解説してある。
6大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:16:02 ID:EpRIfaxu0
[(iv).入試現代文の勉強に特徴的な点―解説による自己検証]
この現代文という教科の勉強で重要なのは
「問題を実際に自分の頭でじっくり考えて解いてみて、その後解説を読んで自分の解答のプロセスを修正する」
という、この過程を繰り返すことである。

ここで入試現代文の勉強できわめて特徴的なのは「解説を読んで自分の解答のプロセスを修正する」という部分である。
現代文の勉強においてはある程度の問題演習で経験をつむことが最低限必要であるが、
普遍的な法則がない以上、その都度その都度自分の解答法をチェックし、修正を加えていくしかないのである。

この自己検証の経験を積んでいくことこそ、現代文の成績上昇のためには必須なのである。
極端な話、結果的に出てきた答えよりも、
解答するときにどれだけ自分の納得のいく解答のプロセスを積み上げたか、その方が重要ではないだろうか。
現代文では二度と同じ問題は出ないと言ってよい。
そうである以上、答えを覚えても意味はなく、次に生かせる「経験」をどれだけ積んだか
それが本番入試のためには重要だからである。
7大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:16:37 ID:EpRIfaxu0
692 :大学への名無しさん :04/09/26 16:46:31 ID:4nyPRQ10
典型的な「過去問は直前期に問題演習として使うもの」と思い込んでる人だな。

その考え方ではダメよ。
現代文の勉強は過去問に始まり過去問に終わると言ってもいいくらい。
過去問を単なる問題集程度にしか思ってないのでは、
過去問を有効活用してなくて、あまりにももったいない。

極端な話、、現代文の勉強の一番の王道ってのは、
年間通して過去問を地道につぶすことしかないのよ。
過去問を通して、志望校の傾向をつかみ、
さまざまな文章に触れて教養を蓄え、問題演習をつんで経験を蓄える。
こういったことが一挙にできるのが過去問での勉強なわけ。
入試現代文対策としてこれ以上の勉強法はないし、これ以外の勉強もありえないと思う。
(教養読本としてここで評価の高い『教養としての大学受験国語』だって、
 結局のところ、過去問の文章を集めて解説した本なわけだしね)

過去問を単に、慌しい入試直前の時期に問題演習としてしか使わないのでは
過去問をすみからすみまで活用しきれたとは言えず、もったいない。
自分の志望大の過去問は、できるだけたくさんの年度(or同大学の他学部)分集めて、
本番までじっくりつぶしていこう。
もちろん、単に1回解いてそれで終わらせるんじゃなく、
要約の材料として使ったり、毎回自分の思考の筋道をきっちり検証したりして
過去問を徹底的に絞りつくすくらい有効利用するつもりで。
8大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:17:15 ID:EpRIfaxu0
<<偏差値33から63に上げた人の勉強の仕方>>
◎ 現代文が苦手な人は、勉強法の一例として、何かの参考にしてみてください。

 283 :大学への名無しさん :03/08/07 07:44 ID:uW4FUY3I
 田村とかアクセスとか本当に最高だと思う。
 まさか1月で偏差値30伸びるとは・・・

 285 :大学への名無しさん :03/08/07 09:42 ID:/nJMN7/O
 具体的に書いて!ネタじゃないよね?

 307 :283 :03/08/07 14:29 ID:RzLr2Y/3
 ネタじゃないよ。偏差値は代ゼミのセンターの時に33 そして、記述模試では63になってた。

 具体的にしたことは、田村のやさしく語る現代文の、文章問題までに入る
 説明(それぞれの接続詞の違いとか・・・etc)の部分を5回以上復習し、それを使って
 例題を解いていった。(その時、どうしてその答えになったか根拠を
 書いていくこと)そうすると、間違えた問題の解説見た時に『なるへそ』って
 思える。正解している問題も同様に正解へのプロセスを解説で確認。

 そしたら、後日また同じ問題を解く。田村をほぼ理解したら、アクセスに入って
 問題をこなしていった(アクセスは同時に語法も少しつく)この時も田村と
 同様にプロセスを書いてから解説や答えを見ること!って、ありきたりの事しか
 書けなくてスマソ(⊃Д`)1月で30上がったのは本当なんで・・・
 丁寧に反復してこの参考書をこなしていけば、きっと力は付くと思うYO

 365 :DQN283 :03/08/08 07:03 ID:RRTboVWj
 アクセスは問題練習+語法UP用で
 田村のやさしく語るは、本当に必要な基礎の理解って感じだから
 田村を最初にやったほうが絶対いいとおもふ。

 >>356 あくまでも俺の場合だけど、田村のやさしく語るは、買った日には
 一通り終わりまでやってた(ぶっつづけ1日に1教科やっちゃうタイプなんでw)
9大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:17:46 ID:EpRIfaxu0
977 :ポパイ :04/10/10 22:04:47 ID:Z58fY9ur
 キミに元低偏差値からのとっておきのアドバイスを・・・。
 偏差値40で方法論色の濃い本をやっても無駄です。
 身につかない、というか身に付けるだけの能力がまだない状態。

 ことばは力だ、教養のための大学受験国語(分からなくなりそうなら問題飛ばしても良い)の2冊でも読みなさい。
 これが基本、
 言葉の意味とある程度の頻出テーマ知らなきゃ方法論を身につけるにも課題文の意味を理解するので手いっぱい。

 ことばは力だの1、2章なんて出来るようになってから見れば簡単なことしか書いてない。
 そこそこ出来るようになる奴はこの程度の知識があるのを前提で、
 方法論を学んでることを知っておいた方が良いです。
 まずは基本の知識。無きゃ上がらない。
 解いた文そのものから知識を吸収するのは、読解力がついてきてから
10大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:22 ID:EpRIfaxu0
Q.現代文と格闘するが評判みたいなので買ってみたんですが
 あれは、みなさんはちゃんと段落の要点を書いたりしてすすめてるのでしょうか?
 この本に要点を書いていくようにとかかれていたもんで・・・
 要点とか書いてたら時間かかってやばいですよねえ?


A.その作業をすることによってこそ、力がつくのではないでしょうか。

その作業をキチンとやってる人は、実はそんなにいないと思います。
でもだからこそ、「偏差」値が上がるのだと思いますよ。
要するにやると良いと解ってて、人がやらないことをキチンとやる人は
(平均からの)「偏差」の値(あたい)が高くなる。とまぁ、そうゆうカラクリなんですわ。

要するに現代文って、真面目に地道にやるしかない教科なんだよね。
でもそれがとてもつらいからみんな横道に逸れたがるんだろうな。

    現代文は地道に真面目にやるしかない。でもそれがとてもつらい
    →めんどくさいのはイヤ
     →なんか楽な方法無いっすか?
       →「現代文には公式がある!」
        →神様キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ッ!!

   …と、これが釣られるカラクリなわけだ。
11大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:52 ID:EpRIfaxu0
798 :大学への名無しさん :2006/03/31(金) 14:24:28 ID:i8YVHhyE0
「ことばはちからダ!」と適当な問題集だけで偏差値49→72

このスレには非常にお世話になったから俺の勉強法(ちからダの利用法)書いておく。
まあ、かなり一般的かもしれないけど。

@1週間で1周*3回で全ての用語のイメージを頭に叩き込む(特に1つ1つの単語の対義語を重視)。
A適当な問題集(学校で配られた奴)を解く。
 この時最初にざっと読んで、本文中に「ちからダ!」の見出し語になっていた語句が出てきたら全て○をつけておく。
 もう一度読んで○のついている語句と対応する事柄と、その対義語(本文中にはなくてもいい)に対応する事柄を見つける。
 これで大体筆者の主張は理解できる。
 これらの作業をした後問題に取り組むと、記述問題ならほぼ解ける。

例)本文に「Aは合理的である」って書いてあったら、まず「合理」に○つける。
  次に、「合理」とAを線で結んでおく。Aと類似表現があったらそれも結ぶ。
  「Aが合理的」ならば、別の何かが「非合理」であるはずなので、それを探して結びつける。
  このとき文中に「非合理」という言葉があればそれを使えばいいが、なくても問題はない。
  この作業をいくつか行なっていけば、必ず内容を理解できる。

参考になったらしてくれ。
12大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:19:23 ID:EpRIfaxu0
大学への名無しさん sage 2005/12/03(土) 08:27:45 ID:kvHNwGLE0
■ 出 口 論 ■
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/deguti.html


 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k
 漢字の参考書はなにがいいですかね???

 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2
 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。
 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、
 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか
 その蓄積がモロに出る部分だから。

 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても
 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、
 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り
 (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要)
 苦しいと思う。

 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、
 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。

 647 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:18:08 ID:pUQE+ua2
 http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/genbun/goku.html

 とりあえず漢字問題集についてのレビュー。
13大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:19:54 ID:EpRIfaxu0
【センター過去問について】
 センター国語で200点 Part2
 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1099443394/
 
 171 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/11 19:41:05 ID:mdcHDfJV
 >>170
 模試と過去問は作っている人が違うから、やはり傾向や難易度や問題の作り方に違いがある。
 センター型模試でいい点取れてたんで安心しきってセンターの過去問をあまりやらずにいた人が、
 そのまま本試験に臨んで傾向の違いで足をすくわれて玉砕するってのはよくあるパターン。

 センターの勉強をする際は、センター過去問でやらなきゃダメ。

 173 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/11 20:57:15 ID:LpehjyUh
 国語だけはプレとか模試は意味なし
 なぜなら傾向が違うから 問題文とか出し方似せてあるけど…全くちがうね
 ってかプレとか模試はなんとかかんとか〜って田村にも書いてあったしな
14大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:20:25 ID:EpRIfaxu0
【フィーリングについて】
740 名前:大学への名無し[sage] 投稿日:04/11/25 00:14:26 ID:tB9ks2XL
 日本人なんだから
 現代文はフィーリングで解けるだろ
 お前らは今まで何語を使ってきたのか。。ププ

741 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/25 00:31:45 ID:zFW3fZW3
 > 日本人なんだから
 > 現代文はフィーリングで解けるだろ

 こういう思い込みをしているうちは現代文はできるようにならない。

 たいてい現代文ができないと言って悩んでいる人ってのは、
 「現代文なんていつも使っている日本語で書かれているんだから、特別な勉強なんて必要ないさ」
 と勝手に思い込んで、全然、ないしはほとんど、現代文のための勉強をしてない人が多い。

 それは大間違い。
 むしろ、「外国語の文章を読むんだ」と思うくらい、
 徹底して意識的に文章を精読しようとする姿勢が必要。

 このスレを読んできた人ならそんな誤った思い込みをしているような人はいないだろうが、
 >740のような思い込みをしているような人がもしいたら、その思い込みをすぐ捨てるべし。
15大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:20:56 ID:EpRIfaxu0
520 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/16 00:15:02 ID:mmtSnt8S
 このスレってのはあくまで現代文の成績を上げるための対策を考えるのが目的なんだから、
 「やっても無駄。終わり」じゃ全く参考にならないわけで。
 現代文が成績上げるのが大変な科目なのは否定できないけど、成績を上げる方法はあるわけ。
 ただその方法ってのが時間も労力もかかるある意味大変な道なので
 それをまともにやってる受験生があまりいないっていうのが一番大きいんだと思う。

 それに現代文で必要な力っていうのは、単にその科目の中だけで完結しているわけではなく、
 全教科の基礎力をなす力でもあるわけ。
 そういう意味でも、現代文が成績上昇に苦労する科目だからといって、
 絶対に手を抜いてはいけない科目であるということは言っておきたい。

 521 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16 00:33:23 ID:1mGb0T8S
 最後のあたり特に同意だなー。
 例えば英語のことだけど、単語・文法とかちゃんと頑張って覚えてて文法問題とかはかなり出来るけど、
 一番大切な長文問題が全然出来ない人はたいてい現代文も出来ないよなぁ。。
 逆もまたそうで現代文できる人は英語の長文問題も比較的できる気がする。
 こう考えると古文とかにもこういう傾向ありそ。

 524 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16 02:50:17 ID:iVZ4VHAm
 既出事項だが、受験云々に留まる話ではないよな。
 よりマクロに見れば、思考習慣や常識、コミュニケーションレベルが
 学歴を基盤とする「社会階層」を現実に作ってるんだもん。
 幼児期からの家庭の影響も大きいとすれば、「再生産」に近いかもしれない。
 とはいえ、いくつになっても鍛練の効用はあるよな。
 教育板だの医者板だのは受験板の書き込みレベルと比較にならない
16大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:21:30 ID:EpRIfaxu0
430 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/08/10 22:02 ID:vSrl7Q/G
 現代文をセンスと言ったらあかん
 このセンスを信じる奴には2種類いる

 1 勉強しなくても常に満点近く取れる人間

 2 勉強してないくせに点が取れないと嘆き、なおかつ勉強する気がない
   その理由をセンスの問題としている人間

 前者は、自分がなぜできるのかそのメカニズムが自分でも分かってないタイプ。
 こういう人は他人にどうやればできるようになるかを教えることができず、
 「現代文なんかセンスなんだからやっても無駄だよ」と繰り返すだけ。
 だからこういう人の言うことに耳を傾ける必要はない。

 後者は、単に勉強したくないから、
 「こんな教科やっても無駄なんだから勉強しなくていいんだ」
 と教科の方に罪をなすりつけて、自分が勉強しないでいることを正当化しているだけ。
 こういうのは論外。顔洗って出直してこいって感じ。


175 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/27 12:25:24 ID:Qn+FE1Oi
 現代文という科目は他の科目と違って学校外において各人がそれぞれの日本語
 体験を経てきている。したがってそのときの偏差値は英語数学歴史に比べて
 学習の進度を正確に示しているとは言えない。また、受験現代文は日常の日本語
 体験や読書あるいは高校の授業としての現代文と言ったものとは違った側面を持っている。
 だから受験勉強としての現代文をやるにあたっては、
 受験現代文がどのようなものであるかを知る必要がある。
 もともと日本語体験が豊富で教養や読解力優れたものなら
 参考書を数冊みっちりやっただけでたちまちトップレベルの偏差値ということもまれではない。
 当然それほどの実力が現時点でないものは、着実にステップアップ していく必要がある。
17大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:22:01 ID:EpRIfaxu0
【センター対策プランの一案】
 87 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/10/17 18:30:09 ID:Ozi7VIKk
 >>86
 これからやるのか・・・・・   んじゃ、責任持てないが。

 1.「田村のやさしく」「アクセス」(やり方は>>3)。 「言葉は力だ!」熟読。
 2.センター過去問3年分(6回分)
 3.田村のセンター本
 4.後は残りの過去問をひたすら解く。

   ※過去問をやる際まず正確性を重視する。
     その選択肢がなぜ○(×)なのかを必ず書き出して、
     解説と比較して自分の脳内をその都度修正すること。

 ※これもあくまで勉強法の一案であって、 
 「これらの参考書さえやればそれだけで成績が上がる」とは限りません。
 各人のこれまでの蓄積や勉強のやり方に左右される部分がかなりあります。
 うまくいかない人は、もっと基礎から一歩一歩着実に踏み固めていく必要があると思われます。
18大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:22:32 ID:EpRIfaxu0
勉強本は、読まないより読んだ方がいいね。勉強方法評論家にならないように
注意がいるね。英語・数学あたりから実行すると効果があると思う。

・ 『受験は要領』(和田秀樹・PHP文庫)
 →受験勉強というものに対する考え方がいい。現代文は×。数学は今の著者の
   考え方と異なるので、現行の「数学は暗記だ」と併用したほうがいい。
   野生の荒々しさが売り。塗り絵理論・情報カード活用・模試利用法はいい。

・ 『偏差値50から早慶突破』(和田秀樹・知恵の森文庫)
 →私文3教科専願で行こうとする人に特にお勧め。赤本の活用法が良い。

・ 『数学は暗記だ』(和田秀樹・ブックマン社)
 →現時点での和田式数学受験術の到達点。 相対的に理解重視。

・ 『受験英語攻略法』(和田秀樹・学研)
 →英語の勉強法に絞った勉強本。読込重視でかなりまとも。

・ 『高2からの3S勉強法』(和田秀樹・学研)
 →高2から受験を意識して合理的に勉強しようとするもの。勉強計画の指針
   として良い。

・ 『「超」勉強法』(野口悠紀夫・講談社文庫)
 →和田本を普遍化したような感じ。特に数学に関する見解が良い。数学とは
   ルールの体系であり体得することが重要という部分が個人的にはすばらしい。
   英語教科書丸暗記法は確実という意味で効率的。

・ 『「超」勉強法・実践編』(野口悠紀夫・講談社文庫)
 →社会人向けの英語学習法が中心であるがヒントとして使える。また、前著の
   続編として最初の方にある勉強原理のまとめの部分がいい。
19大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:23:17 ID:EpRIfaxu0
現代文の勉強・頻出Q&A
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2996/gendaibun/QandA.html



最近名前が挙がるようになった参考書
◇ 現代文 キーワード読解(増進出版社つまりZ会)
 実際の入試問題を用いながら用語を説明している。

*次のテンプレに現代文キーワード読解追加よろしく。(←すまん忘れた)
 かなり難しく重たいので高1高2の奴がテクニック系の問題集をやる前にお勧め。
 何度も復習すれば「教養としての大学受験国語」をする必要がないくらい背景知識の力もつく。

◇漢字マスター1800+(河合塾)
 漢字の横に簡単な意味が載っているので一石二鳥
20大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:23:50 ID:EpRIfaxu0
自己言及のパラドックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/348 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102498325/769
適者生存
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
しかし種内のある個体の遺伝しうる変異が最も環境に適しているなら、その個体より増えた子孫は、その種の中で、より増え広がる確立が高くなる。
結果的に今現在生存している種は、環境に適応し増え広がることの出来た「最適者」の子孫ということになる。
こうした循環論法的矛盾を内包する事から、今日の進化学においては科学史的文脈以外ではあまり使用されていない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/406
疑似科学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
社会進化論
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/503-505

マルクス フロイト フランクフルト学派
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/430-431
主体 主体思想
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/501

ニーチェ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/513-514
Fabian
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/455-456
フロイト
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1102498325/849

サルトル 毛沢東
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1097379425/502
21大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:24:22 ID:EpRIfaxu0
ゴロゴ板野の現代文解法565パターン集 (アルス工房)
現代文を論理的に読むためのコツをパターンとして集約した本。
接続詞や指示語に着目したパターンを用い、文章構造や筆者の主張、キーワードが機械的に見抜けるようになる。
決して怪しい公式などではなく、文章の内容理解を目指すものである。
ただし、評論文のみの掲載で小説は扱われていない。
これをやった後に姉妹本の「ゴロゴ板野の現代文解法565パターン 演習編」をやると効果的。
演習編の解説は、本文解説よりも設問の解法重視。
22大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:26:22 ID:EpRIfaxu0
テンプレは以上です。たぶん。
23大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:27:14 ID:VM0FeCwTO
乙!
24大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:31:25 ID:XizgZ41oO
>>1
25大学への名無しさん:2006/08/13(日) 00:35:20 ID:EpRIfaxu0
>>19にも書き添えましたが、現代文 キーワード読解の追加を忘れました。
次スレを立てる人は>>5に加えておいてください。
26大学への名無しさん:2006/08/13(日) 01:03:06 ID:e3eOkQno0
27大学への名無しさん:2006/08/13(日) 09:20:26 ID:IcMvqmrb0
1乙! 
28大学への名無しさん:2006/08/13(日) 10:01:01 ID:q3c961RJO
おっぱい乙
嵐はスルーでお願いします
自称早大生とか
29大学への名無しさん:2006/08/13(日) 14:46:11 ID:9P8h2q5H0
内容説明の書き方がよくわからない。
30大学への名無しさん:2006/08/13(日) 15:57:33 ID:q3c961RJO
そのイミ段落のテーマと結論かけば最低限はよい
31大学への名無しさん:2006/08/13(日) 17:14:43 ID:QTXXoubLO
どなたか自立と自律の違いを、具体的事例を例示して説明してくれませんか?
辞書上の意味とにらめっこしても頭がぐちゃぐちゃになるだけで…
32大学への名無しさん:2006/08/13(日) 17:25:28 ID:9P8h2q5H0
>>30
うーん…そうか。
どなたか慣用表現の良い本知りませんか。
33大学への名無しさん:2006/08/13(日) 17:43:55 ID:XPQyJw4YO
現代文トレーニング入門編を一通りやってみたんですが、一向に小説ができません_| ̄|○なにかオヌヌメの参考書か問題集教えてくれませんか?自分は小説、最初選んだやつがあってて、長考した末答え変えるとよく間違うんですよorz
34大学への名無しさん:2006/08/13(日) 18:40:16 ID:etCc993pO
現代文の問題集を自分で解いてるときは普通に解けて問題はないんですけど、
何故か模試になると本文をすべて一読してさぁ根拠を探すぞとなるとしばらくして頭が真っ白になって何も出来なくなります。
ややスレ違いかもしれませんがこんな時どうすればいいでしょうか?同じような状況になって改善できた方の意見も聞きたいです。
35大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:04:09 ID:QOsQ1xIN0
>>34
あてになるかどうか分からないけど・・・
俺は現代文凄い苦手だって、それを克服したのは読んでるときにいっきによまなくした。
ある程度分岐点みたいなところまで読んだらもう1回そこを読み返したよ。
そのときに根拠になりそうなところ、筆者が一番いいたいところみたいなのがあったら線を引いてた。

時間かかったけど、これで一読(?)してから問題みてもやりやすくなったよ。
古文漢文が得意だったから出来たのかもしれないけど・・・評論30分くらいやってた。
36大学への名無しさん:2006/08/13(日) 19:20:14 ID:qqYDqK+C0
俺なんか試験のときわざと関係ないこと考えて
試験の邪魔をされる。本当に困った頭だ。
37大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:01:47 ID:UfDWoviv0
>>35模試じゃない時に、まぁ普通に得点奪取現代文やってる時には本文をざっと一読してから問題を解いても何の問題も無く出来るんですよ。
模試になるともうダメなんです…
38大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:19:43 ID:haLIR3IHO
板野のハイパー化はかなり使えるね。
アクセス→格闘→565→ミラクルアイランド(酒井の授業)ってきたけど、
ハイパー化が効いてる


あと半年頑張ろうぜ
39大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:30:55 ID:q3c961RJO
だいたいの文章は意味的に一度文頭に戻ることがあるからそこで一通りの経過を確認すれば読みやすくなるかも
40大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:32:15 ID:q3c961RJO
その流れの中のどこに板野がはいっているんだ
41大学への名無しさん:2006/08/13(日) 21:21:03 ID:uXnJ8zsz0
センターの過去問で赤本も青本も白本も全部Tが省略かよ・・・なんだこれ・・・
42大学への名無しさん:2006/08/13(日) 23:23:21 ID:XPQyJw4YO
>>33たのんますお
43大学への名無しさん:2006/08/14(月) 00:38:47 ID:2Ljv8vUS0
>>42
出口の実況中継か何かよんでおけば?ある程度参考になると思うけど。
44大学への名無しさん:2006/08/14(月) 01:26:33 ID:bS2K+ek2O
>>42

>>43にだまされんな
45大学への名無しさん:2006/08/14(月) 02:43:00 ID:cQtPIlOYO
>>42現代文と格闘するをやってみるといいよ。
46大学への名無しさん:2006/08/14(月) 03:13:49 ID:EVe2Ht1IO
同意

格闘は確かな力がつく、王道な感じがする。出口は胡散臭いからすぐ辞めた。
基本的に河合出版はクオリティ高いよ。
47大学への名無しさん:2006/08/14(月) 04:02:16 ID:pN76pouvO
出口はやめた方がいい。前にもいってた奴が居たけど、ホントに出口が見えなくなる危険性が高い。
48大学への名無しさん:2006/08/14(月) 10:53:47 ID:ozmCNDnjO
酒井のミラクルアイランドやろうと思うんだけど
どこに挟むのがいいかな?
アクセス→酒井→格闘
アクセス→格闘→酒井
酒井→ry
で迷ってます
49大学への名無しさん:2006/08/14(月) 11:03:30 ID:g/KM27kYO
駿台文庫からでてる霜栄の現代文読解力の開発講座かなりオススメ!!
解放以前に文章の読み方を丁寧に教えてくれるし要約の過程もきっちり書いてあるよ
アクセスの前にやるのがオススメ
50大学への名無しさん :2006/08/14(月) 11:06:31 ID:q06aSs5a0
最近は、「日本ベスト6大学」というのがあって、
 東大、慶應、一ツ橋、東工大、京大、阪大 のことを言うそうだ。
もちろん、幹部候補生は「日本ベスト6大学卒」のなかからだというこ
とだ。
51大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:02:04 ID:S/iki+bAO
現代文って予備校行かなくても独学でできるようになるもん?
予備校は行ってて現代文の授業はとってないんだが。ちなみに田村のやさしく語るるを2回読んだ。
52大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:09:33 ID:7vSEcsJa0
できるようにするための当スレ
53大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:21:43 ID:ppADevAV0
>>52がさりげなく良いこと言った
54大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:22:39 ID:7vSEcsJa0
ちなみに自分は酒井の講座とってますww
55大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:27:57 ID:g/KM27kYO
みんな一日に難問くらい解いてる??
56大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:33:02 ID:gckxrM8d0
一日一問。ちなみに1時間半はかける。
57大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:34:18 ID:g/KM27kYO
問題によって違うかもしれんがよんで解く時間は
58大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:40:29 ID:2Ljv8vUS0
>>44
すまね。友達が出口がいいとかいってたからあんま自分で確認せずかいた。
59大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:45:30 ID:gckxrM8d0
50分くらいかな。今の時期は25分で80点とる目標より、
50分かけて100点をとることを目標としている。
選択肢を落とすときにも一個一個本文と照らし合わせてる。
選択肢を落とすときには鍵となる一文があるはずだからそれ
を探す。要約もして、似た文に対応する力も養う。なにより、
自分が理解できてるかもそれでわかるし。
60大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:46:51 ID:chYCBz2yO
出口に入ると出口が見えない
61大学への名無しさん:2006/08/14(月) 12:57:11 ID:bS2K+ek2O
おまいら現代文と格闘する一周するのに何か月かかった?
62大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:40:50 ID:8+iC8/rc0
一個評論解くのに二時間以上かかる時期が、正直ありました。
63大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:43:15 ID:p8n7LOSXO
田村の現代文年間カリュキュラムっていう本があるけど、誰か使った人いる? 良いのかな〜
64大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:52:16 ID:8+iC8/rc0
現代文解法の新技術ってどこ出版?
65大学への名無しさん:2006/08/14(月) 13:53:40 ID:7vSEcsJa0
桐原
66大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:03:42 ID:ozmCNDnjO
>>48お願いします

現代文はこの前の河合全統で1問間違いでした
フィーリングで解いてるので
方法論を先にするか
基礎の後、方法論するか悩んでます
67大学への名無しさん:2006/08/14(月) 14:04:21 ID:46mS7lc60
現代文解法の新技術か〜
あれってどうなの?見た感じ、詰め込みすぎて
全体像がぼやけてしまってるようなきがしないでもないが。
でも割とまともなほうでしょ。
68大学への名無しさん:2006/08/14(月) 15:42:10 ID:S/iki+bAO
現代文読解力の開発講座って難易度どれぐらい?
>>49を見ると基礎的なことなのかな?
69大学への名無しさん:2006/08/14(月) 16:42:51 ID:g/KM27kYO
>>68
俺は今2週目をやってるんだが
基礎中の基礎だよ
なんたってコンセプトは「文章を正しく読もう」だからね!!解法も少しやるけど正しく読めてれば解法なんか使わなくても答えがでるってことを教えてくれる
また要約のやり方も テーマ イイタイコト 根拠 の三段階に分かれているから自分がどこが読めてないのかすぐにわかるよ
このスレではあんまりでてこないけど良本なのはまちがいない
70大学への名無しさん:2006/08/14(月) 17:55:19 ID:S/iki+bAO
>>69
詳しくありがとう。
俺、現代文が激しくできないからやってみる!
一周どれぐらいで終わる?
71大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:03:45 ID:g/KM27kYO
二週間もあれば一周できるよ!!
72大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:17:33 ID:g/KM27kYO
>>69のものだが今日「アクセス」買って例題やってみたんだが解説は霜栄の参考書のほうが詳しいしわかりやすいな
73大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:21:59 ID:S/iki+bAO
>>71
サンキュ!夏休み中に一周できるようにがんばるよ!今日帰りに買おう。
>>72
アクセスも結構詳しいらしいけどそれ以上とはやるな
74大学への名無しさん:2006/08/14(月) 18:41:36 ID:g/KM27kYO
>>73がんばりぃ☆☆
アクセスは解説が10ページくらいだが霜栄のほうは20〜30ページ使っているよ♪
中身は自分で見比べてくれ↑
75大学への名無しさん:2006/08/14(月) 19:06:44 ID:mi9mafMF0
俺2chしはじめてからメールとかで絵文字とか顔文字ほとんど使わなくなったな
76大学への名無しさん:2006/08/14(月) 20:27:24 ID:VuLqbMcXO
酒井の授業とれるなら、それだけで全然違うと思う。
他に何かする必要ないぜ。
77大学への名無しさん:2006/08/14(月) 22:36:38 ID:7vSEcsJa0
酒井と言えば靖国815…
酒井今頃なにしてんだろww

授業は最高だがww
78大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:15:30 ID:41wSW0O30
格闘演習編むずいよ。むずいよ
79大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:17:12 ID:bS2K+ek2O
現代文ってセンスだよな
80大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:33:57 ID:cQtPIlOYO
板野のパターン集やったあと出口の問題集やっても大丈夫ですよね?それとも、やっぱり板野の演習編のほうがいいですか?板野のパターン集は終わってだいたいハイパー化できる感じです。明治文学志望で偏差値は52です。
81大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:38:49 ID:7vkv7b9g0
代ゼミでとるなら絶対酒井。こいつのおかげで偏差値70キープできてる。
82大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:23:31 ID:jBKgFmfL0
酒井は今日は靖国かなwww左な酒井まんせ
83大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:32:02 ID:CyV4T4jmO
>>80
とうしんはやめとけ
84大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:35:16 ID:PvgOIPxxO
>>83じゃあやっぱり演習編やったほうがいいですか?それとも他にいいやつあったら教えてください。
85大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:38:15 ID:Pf2MmkNSO
代ゼミってDVDなの?板野のパターンのやつやってから酒井って考え方が違うから、効率悪くなるかな?
86大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:48:24 ID:9JO7OBHE0
前スレでも聞いたんですけど、船口の最強の現代文使ってる人いませんか?
あまり話題にならないので、評価か聞きたいです。
87大学への名無しさん:2006/08/15(火) 00:58:59 ID:CyV4T4jmO
>>84
さっきも書いたんだが俺は駿台文庫の霜栄著の現代文読解力の開発講座をオススメする 解説が詳しい
ある程度できるんだったらアクセスやら格闘やらでいいんじゃない
とうしんのやろうは明らかに参考書だしすぎだろ あいつら何冊だすんだよ 良書がそんなにぽんぽんでてくるはずがない
88大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:00:24 ID:jBKgFmfL0
↑なぜ無視されてるかよく考えよう。

講師の名前で勉強してる奴はウザイから消えて。
89大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:06:02 ID:+UO2qoKM0
はっきり言って、東進の参考書は良書が多い
あと良書がぽんぽんでてこないというわけのわからん法則を勝手に作るのはやめてくれ
90大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:11:35 ID:mBT3uEwC0
とうしんはドッカノ企業見たく工作員が
91大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:25:10 ID:xPBOijI/O
漏れは酒井と板野のパターンやって
春から大学生になった。この二人の
やり方は、若干似てるかも。
92大学への名無しさん:2006/08/15(火) 01:33:02 ID:CyV4T4jmO
>>89
なんで「良」書という概念がでてくるかわかってるの??
93大学への名無しさん:2006/08/15(火) 06:42:00 ID:Nf43cfaG0
参考書を何度回せば とかいう概念はさ
本当にダメだと思うよ。

問題を多くやれば、いいってもんじゃない。って酒井も言ってたけれど
本当にそうだと思う。

俺は問題ばかり多くやってたけれど
要約とか記述に重点を置いた勉強を4月から取り組んだ。
そしたら選択はほとんど落とさなくなったよ。
なんだろうね、説明は出来ないんだけれど
こう、論理の流れが一本に見えるんだ。
そうしたら、選択肢を見た時に
5個のうち4個はありえない ってすぐ消去出来ちゃうんだ

あんまりにノウハウに頼らないほうがいいと思う。
俺がやったのは、アクセス、技術、河合精選、田村系、Z必修と色々やったけれど
Z必修が一番良かった。今からは一ツ橋の過去門で要約練習しつつ格闘で要約記述。
早大プレとか受けてきたけれど、鼻くそほじりながら満点でした。
94大学への名無しさん:2006/08/15(火) 06:50:00 ID:Nf43cfaG0
ノウハウは、自分で作り出すべき。
俺流のノウハウは、Indeed〜Butの形を注目することと
〜〜か?という疑問系は要注意で見て、どこからが本論か。どこが具体例か、
何の話の二項対立論か、とかそれくらいを注目する程度。
ちなみに俺は今年の6月まで国語の偏差値が45より上にいったことがなかった。
今は内緒。

語彙、バックグラウンド、論理力 この3つが現代文の点数に反映されるから
どれが足りないか考えるんだ。
語彙が足りないなら、語彙ノートを作ったり、語彙が載ってる本を読めばいいし、
バックグラウンドがたりないなら、教養の為に・・・とかが適しているし
論理力が無いのなら、要約書け。今ならまだ冬くらいには効果が出てくるはず。
95大学への名無しさん:2006/08/15(火) 06:53:58 ID:Nf43cfaG0
東晋とか講師名とかが何か話題に出てるけれど、
霜の本はいいよ。あいつの授業は生でうけてるけど
要約を必ず書かせてくるから。面白いしね。
酒井も良いよ。要約記述に重点を置くから、とても良い。


悪いけれど、板野とかは方法論に偏りすぎてて、好きになれなかった。
人それぞれなんだろうけれど、本を読むときにイチイチ方法論を使う人間にはなりたくなかった
現代文できるやつはそんな方法論にも頼らないだろうし
ハッキリ言って、そういうのに頼ろうとしてるからいつまでも安定しないんじゃ?って思う。
出口はよくしらないけれど、ロジカルリーディングやってる限りでは
良さそうではある。ただ賛否両論だったから手は出さなかったかな。


合理的、論理的思考力×知識=教養=現代文の点数
だと俺は思ってる。本当に馬鹿なやつでも数学は出来るが、国語は出来ない。
なぜなら教養が無いからだ。
数3Cを除けば、現代文は満点を取るのが一番難しい科目だと思う。

ノウハウに頼りすぎず、精読して、書いて、論理力つけて、背景つけて、語彙つけて、
自分のプロセスを確立していこう。
96大学への名無しさん:2006/08/15(火) 08:17:10 ID:+UO2qoKM0
>>92
おまえこそわかってるのか?
出せば出すやつは悪書なのか?英語の伊藤とかどうなるんだよ。書けるやつが書けば、いくら書いても良書。
一読もせず、出す出版社がたまたま同じだけで良書じゃないと一括りにする猿は一回死んでね^^)
97大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:00:37 ID:CyV4T4jmO
悪書があるから良書があるにきまってんだろ
良書ばっかりでてきてそれが溢れたらそれは良書ではなくノーマル書になる
とうしんのやろーは毎年のように新しい本をだすが
ほかはだいたい改訂するぐらいで新しい本はださない
よって(ry
まぁまだ乳離れのできないバカには理解できなあだろうな
98大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:19:27 ID:7iVDs35XO
携帯から乙ww
99大学への名無しさん:2006/08/15(火) 11:28:59 ID:CyV4T4jmO
>>98
どういたしまして
100大学への名無しさん:2006/08/15(火) 12:16:23 ID:tjjSr7o40
高3現役です。
現代文は苦手意識はないのに伸びません。
今は基本に戻って、アクセスやってる途中です。
終わったら格闘に進む予定です。
マーク問題は要領がわかってきたようですが、記述が伸びません。
対策として要約を書いてみようと思ったのですが、全然書けません。
記述力を上げる方法って何でしょうか?
101大学への名無しさん:2006/08/15(火) 12:55:29 ID:obNF3ZH80
>>100
格闘をみっちりやったら?
102大学への名無しさん:2006/08/15(火) 13:09:42 ID:ZcM7RO2hO
東進の参考書に良書が多いのは確か
但し苦手、初学に限る
はじてい、、センター英熟語古文単語565、各種ハンドブック

こんなもんじゃないかな

フォーミュラとかも苦手なやつにはいいかもな

ある程度レベル上がると
ハンドブック以外は一切必要無いがな
103大学への名無しさん:2006/08/15(火) 13:26:27 ID:ES/srjCeO
進研の偏差値48ぐらいで今までは田村のやさしく語るのやつと現代文革命ってやつをやりましたが、全然成果がなく友達から馬鹿にされまくりでorz国語はセンターしか使いません。だからマークに強くなる問題集が欲しいんですけど誰かアドバイスお願いします。
104大学への名無しさん:2006/08/15(火) 14:10:47 ID:ZcM7RO2hO
>>103
センター過去問
河合全統マーク過去問(売ってる
田村のセンター試験現代文
酒井のセンター攻略現代文

これくらいやっとけばいいんじゃね
一日1題でもそうは時間かからん

ちなみに
田村が12題
酒井が9題
105大学への名無しさん:2006/08/15(火) 14:18:11 ID:ES/srjCeO
104
ありがとうございます。毎日1題やります。友達は現代文はセンスって言ってるんですけど、違いますよね?
106大学への名無しさん:2006/08/15(火) 14:52:50 ID:CyV4T4jmO
>>100
霜の「現代文読解力の開発講座」は要約の書き方が丁寧に示してあるよ
立ち読みしてみ
107大学への名無しさん:2006/08/15(火) 15:57:05 ID:ZcM7RO2hO
>>105
センスもあるけど
受験レベルなら
勉強したら余裕で埋めれる程度の差だと思ってる
俺は春にセンター3割だったけど
今は早稲田過去問8割は確実ラインになった
108大学への名無しさん:2006/08/15(火) 16:00:45 ID:ES/srjCeO
107
尊敬します!僕も107さんみたいになれるように頑張ります。
109大学への名無しさん:2006/08/15(火) 16:14:48 ID:8Icon0dH0
>>103
>>17参照。テンプレを全然読んでないな。
>>1-23あたりも参照。センス云々もばっちり書いてある。
あとテンプレサイトも読んで
センター過去問は赤本でなく黒本がいい
110大学への名無しさん:2006/08/15(火) 16:57:32 ID:+7r1gsYnO
現代文が全然出来ないやつはアクセスは格闘に入る前に565パターン買って指示語や逆説、順接などの適切な使い方とかを習得してから入ったほうがいいんじゃないか??
111大学への名無しさん:2006/08/15(火) 17:05:29 ID:ES/srjCeO
109
すいませんでした。教えて下さってありがとうございます。
112大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:21:04 ID:OO2GINuR0
>>110
そのために、田村のやさしく語る現代文、があるかと
113大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:25:33 ID:ES/srjCeO
そうですよね!!何回も熟読してセンターの過去問をしたいと思います。
114大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:52:43 ID:ZcM7RO2hO
まあなんだ

565はやめとけ
115大学への名無しさん:2006/08/15(火) 18:57:36 ID:vVa8KShKO
>>114
565のハイパー化はかなりつかえるよ。
パターンは……
116大学への名無しさん:2006/08/15(火) 19:01:49 ID:ZcM7RO2hO
>>115
ハイパー化ってそんなにいいのか
今度本屋でみてくる

パターンは最初神だと思ったけどほんと使えなかったw
117大学への名無しさん:2006/08/15(火) 19:04:30 ID:vVa8KShKO
>>116
初学者じゃないならいらんと思うよ
118大学への名無しさん:2006/08/15(火) 19:08:06 ID:LlWS3eCHO
阪大文学部志望。全統記述で偏差値63です。得点奪取をやっているのですが、解答に入れるべきポイントがいつも半分ぐらいしか入れれません。復習をしっかりやっていけば全てのポイントを押さえた解答を作ることができるようになるのでしょうか?アドバイスお願いします。
119大学への名無しさん:2006/08/15(火) 19:09:18 ID:tdxgD+Zh0
代ゼミ行って笹井の授業受けてS→ぐ→Wマスターすれば現代文なんてちょろいよ
120大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:17:19 ID:AI5rOqL1O
早稲田レベルに適しているキーワード集は何かありますか?
121大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:34:49 ID:VR4K/clOO
>>120ことばはちからダッタ!
122大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:35:26 ID:5HlPGWYBO
てめぇら明なしね
123大学への名無しさん:2006/08/16(水) 00:48:36 ID:ABVQVREFO
板野のハイパー化のやつの最初のほうのページに偏差値60がどうたらこうたらって書いてあるんですが…
ハイパー化すれば、マジ、早稲田とか通用するんですか? 次にミラクルアイランドとかやっても、大丈夫でしょうか?
124大学への名無しさん:2006/08/16(水) 01:09:09 ID:xSMJCP0o0
>>123
早稲田の問題文と同レベルの文章を自力でハイパー化できるようになったらってこと
(+)(-)まできちんと入れてね
これは簡単じゃないよ
125大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:32:51 ID:UuaZcnvVO
板野のパターン集って何回か繰り返しやったほうがいいですか?それとも1周したら演習編に移って問題ときまくったほうがいいですか?
126大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:33:28 ID:gOCCVvpC0
酒井早大現代文にでてれば術語なんかに困らない
127大学への名無しさん:2006/08/16(水) 02:35:55 ID:mWcNuII/O
俺的には板野のハイパー化→アクセス、(格闘)で練習→ミラクルアイランド がいいと思うよ


しっかり身に付ければ早稲田政経過去問9割はいくはず。


ハイパー化は酒井の分けつなにいかせるし、
河合系も酒井の読解チャートみたいなかんじであるから。


だからハイパー化は実はムズいな
128大学への名無しさん:2006/08/16(水) 03:04:52 ID:Uw5kh2SD0
文系関関同立志望
出口の現代文革命をやったのですが次に何をやったらいいでしょうか……?
129大学への名無しさん:2006/08/16(水) 03:21:25 ID:gOCCVvpC0
革命がおきるまで繰り返す。はたしてくるだろうか。。。
130大学への名無しさん:2006/08/16(水) 14:29:28 ID:clwpRZ4u0
>>126現代文述語集って言葉の森へのと違うの?
131大学への名無しさん:2006/08/16(水) 15:18:43 ID:ABVQVREFO
>124 127
ありがとうございました☆一生懸命頑張ります!アクセス、格闘って何ですかね?
132大学への名無しさん:2006/08/16(水) 15:47:05 ID:5HlPGWYBO
テンプレ嫁や
133大学への名無しさん:2006/08/16(水) 15:49:44 ID:WQXv753SO
ハイパー化ってなんですかあ?
134大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:02:02 ID:JhtEENMbO
問題集といて、解説読みおわった問題って復習するべき?
復習ってまた問題といたりしたほうがいいのかな?
復習なんかよりガンガン新しい問題消化するべき?
135大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:09:40 ID:D7Xaemmt0
現代文の問題集を一通り解き終えて、志望大学の過去問も解き終えました。
1日1題ペースで解いていきたいのですが、
私立専願者がセンター過去問を解くのは、あまり得策でないんでしょうか?
136大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:12:22 ID:mVdxkB8OO
みなさん問題は文を全部みてからときますか?それとも文読みながらときますか?
137大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:13:42 ID:R2fNk3zM0
>>134
>>19参照。>>1-23は全部目を通した方がいい
138大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:18:22 ID:mWcNuII/O
>>134
俺は語句をMASTER→(2週間位あけて)解説を再現できるかチェック

>>135センターうけんならやった方がいいでしょ

>>136
人によりけりだが、
俺は解ける根拠をつかんだら解く。


俺も質問します。現代文結構MASTERしたんだが実力キープするにゃみんな何使ってる?
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140大学への名無しさん:2006/08/16(水) 17:26:31 ID:V8SHIu0iO
>>138
模試、入試の過去問
読書
ある程度できるようになってすること無くなったら
本読むといいよ
読解速度も上がるし背景知識もつく
141大学への名無しさん:2006/08/16(水) 18:18:13 ID:mWcNuII/O
>>140
d急(*´Д`*)

過去問やりつくしちまって困ってたんだ(ρ_;)

142大学への名無しさん:2006/08/16(水) 18:32:35 ID:WQXv753SO
上の方にあるハイパー化って何のことですか?参考書の名前ですか?
143大学への名無しさん:2006/08/16(水) 18:52:26 ID:tmNxlYXI0
慣用句とか故事成語はどうすりゃいいの
144大学への名無しさん:2006/08/16(水) 19:12:41 ID:aDb0OCFQ0
145大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:07:00 ID:tuo8hqbfO
>>120
ありがとうございます。本屋で見てきます。
146大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:08:08 ID:hcTDPSUAO
すいません。間違えました。>>121さんにです。
147大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:29:07 ID:C6u3e+DQ0
>>130 知らない。
148大学への名無しさん:2006/08/17(木) 01:37:43 ID:P/xqCvplO
田村のやさしく語る売ってないよー
みんな普通に本屋で買えた?
149大学への名無しさん:2006/08/17(木) 07:46:54 ID:uD5ALCuX0
なければ書名と出版社をメモしてさっさと注文しる
150大学への名無しさん:2006/08/17(木) 11:04:11 ID:Glaetq8Y0
田村の〜 は解説が苦しいな。
接続語や指示語などについても、もっと詳しく解説してる参考書あんだろ。
あんまり良書だとは思わなかった。
151大学への名無しさん:2006/08/17(木) 12:45:32 ID:2uQ5utER0
>>148 俺はブックオフで手に入れたよ。やさしくって1996年の初版以来
   改訂されてないよね?
152大学への名無しさん:2006/08/17(木) 13:15:33 ID:P/xqCvplO
田村のあまり良くないんですか
高2で現代文は無勉で今までフィーリングで解いてました
志望高のレベルはそんなに高くないのですが
とにかく倍率が高いので確実に答えられるようにしたいです

入試現代文へのアクセスから始めて大丈夫ですか
153大学への名無しさん:2006/08/17(木) 13:28:37 ID:Qf0WF6d9O
無学なら田村やったほうがいいよ
薄いしそんなに時間はかからんから
154大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:07:56 ID:3jomeHu6O
格闘とアクセスの中継ぎになるような参考書ってありませんか?
格闘に移行したらボロボロ…
155大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:15:44 ID:NbWgFf9oO
>>154
565パターン
156大学への名無しさん:2006/08/17(木) 14:17:14 ID:bKBycLcJO
565は使いようによっては毒にも薬にもなるよね
157大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:58:48 ID:/oX0CHmW0
なんか最近パターンを勧める人がちょくちょくいるね。
158大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:17:03 ID:WFL6devK0
田村のやさしく語る現代文

入試現代文へのアクセス

現代文と格闘する

副読本として「ちからダ!」

以上の教材で関学レベルに達することはできるでしょうか?もしくはオーバーワークではないでしょうか?
アドバイスお願いします。
159大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:08:44 ID:K80B3Jtx0
>>158
充分だとおもわれレベルには達する。
問題が足りなければ現代文トレーニング実践編がオススメ
赤本は他学部のもやる。
できれば古いのも探してやる
160大学への名無しさん:2006/08/17(木) 18:59:10 ID:78jURmFc0
出口はダメなんでつか?
161大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:02:16 ID:5eqlXUZ50
賛否両論

でも圧倒的に否定が多い
162大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:02:50 ID:5eqlXUZ50
否定→否定派
163大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:32:24 ID:jCDkJtdM0
>>160 >>1-23参照、特に12
164大学への名無しさん:2006/08/17(木) 20:58:33 ID:H5LHI0e/O
記述で「筆者は日本人のどのような特徴を見てとったか」という問題で解答の文末が「特徴」で終わってなかったんですが何でですか?
165大学への名無しさん:2006/08/17(木) 21:31:52 ID:/oX0CHmW0
知るかよwwww
166大学への名無しさん:2006/08/17(木) 22:59:29 ID:Lwh/nahs0
現在田村のやさしく語る現代文をやっているのですが、自分に実力がついているのか分かりません。
後ろについている5問はほぼ全て5割ぐらいしか取れていませんでした。
これから入試現代文へのアクセスを試そうと思うのですが、今の自分の実力を知らずに始めてもいいのですか?

みなさんは田村のやさしく語る現代文の5問は何割ほど取れているのですか?
167大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:13:28 ID:9Vm2DZKZ0
>>166
正答率より「何が違っていたのか」を理解できたかが問題。
田村のやさしく〜は基礎中の基礎なんだから実力ついたか云々じゃないんだよ。
田村の内容が「身についた」ならアクセスやっても良いんじゃない?
人の正答率なんて聞いても無駄だってことはわかるよね?
現代文に即効性はないから地道にやるしかないよ。
君が高3じゃないことを祈る。
168大学への名無しさん:2006/08/18(金) 00:18:52 ID:UftZIJuX0
>>166 >>6参照
169大学への名無しさん:2006/08/18(金) 10:21:35 ID:NFJWmP2EO
現代文苦手で偏差値45なんですけど、今は田村のやさしく〜をしてアクセスしてるんですが、センターだけなのに言葉はチカラだをやった方が良いでしょうか??高3ですorz
170大学への名無しさん:2006/08/18(金) 11:14:55 ID:urIYotsA0
>>166
おれは一問しか合ってなかったから大丈夫。
>>167の言うとおりだね。
171大学への名無しさん:2006/08/18(金) 11:46:32 ID:9h2UjA930
>>169
やった方がいいね。その偏差値なら特に。
172大学への名無しさん:2006/08/18(金) 11:57:25 ID:NFJWmP2EO
分かりました。やってみます。
173大学への名無しさん:2006/08/18(金) 12:38:16 ID:GPx4JFyLO
センターだけならアクセスいらない気がするんだが
174大学への名無しさん:2006/08/18(金) 14:03:46 ID:NFJWmP2EO
173
本当ですか??アクセスを理解してもセンターには繋がらないんですか??もし繋がらないのなら、何をするのがセンターに適しているか教えて下さい。
175大学への名無しさん:2006/08/18(金) 14:22:47 ID:ijmB9iXN0
>>173
俺はいると思うよ。読解の基礎だと感じる。
むしろいわゆるセンター本が単なる気休めのような気がする
176大学への名無しさん:2006/08/18(金) 14:35:51 ID:NFJWmP2EO
やっぱりアクセスはセンターに繋がるんですよね。今度、言葉はチカラだを買って来て併用したいと思います。
177大学への名無しさん:2006/08/18(金) 15:58:37 ID:JKa+gHic0
第一志望の二次試験が全部記述でしかも結構きつい問題なんすですけど、記述対策としてお勧めの問題集があれば教えていただけませんか?
今一浪めで偏差値は現代文は50前半しかないです
178大学への名無しさん:2006/08/18(金) 15:59:12 ID:GPx4JFyLO
筆記問題がセンターに繋がると思うならやればいいさ
179大学への名無しさん:2006/08/18(金) 16:01:08 ID:NFJWmP2EO
分かりました。そう思って勉強します。
180大学への名無しさん:2006/08/18(金) 18:35:54 ID:GPx4JFyLO
とりあえず言っとく
やさしく田村
センター田村
センター酒井
やればセンター8割は堅い
181大学への名無しさん:2006/08/18(金) 18:59:22 ID:AA2e3EKNO
アクセスは問題簡単だけど、しっかりやれば読みの基礎はかたまるよね。
和だ本も酒井は早稲田に強いって押してたね
182大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:50:14 ID:DyKUv+z90
地元の書店に酒井先生の本が1冊もない。目を通してみたいのになぁ
183大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:53:28 ID:NFJWmP2EO
180
ありがとうございます。アクセスやり終えたら、センター田村とセンター酒井をやります。
184大学への名無しさん:2006/08/18(金) 20:36:52 ID:GB3pxqn+0
みなさんはアクセス何週かしましたか?
185大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:47:55 ID:AA2e3EKNO
アクセスにのってるやり方に従った
186大学への名無しさん:2006/08/18(金) 23:02:02 ID:sx7a62Oi0
アクセスの文章は論理が簡単に追えるんですが格闘の文章ではかなり難しい・・。
第7題とか何がいいたいのかサッパリで1問しかあってなかったし。
難しい文章をきちんと論理を追って読めるようになるにはやっぱり慣れしかないですか?
187大学への名無しさん:2006/08/19(土) 00:36:04 ID:L9RugvZm0
そこでグダグダ言っちゃあいけないと思う。
そりゃ慣れが大半を占めるでしょ。
俺も格闘やってる最中。確かに易しくはないけど、まあ頑張ろうや、お互い。
188大学への名無しさん:2006/08/19(土) 14:10:35 ID:ETIgaPDN0
やさしく〜がなかったんで
現代文講義1と2を買いました
大丈夫ですよね?
189大学への名無しさん:2006/08/19(土) 14:28:27 ID:/j0M8xMLO
>>186
アクセスは簡単だからじゃない?
アクセス消化したならついてけると思うから頑張って☆
190大学への名無しさん:2006/08/19(土) 15:30:50 ID:yFybi1u60
やっぱやさしく〜売ってないよな。
191大学への名無しさん:2006/08/19(土) 16:05:45 ID:+wWAGgZkO
俺の場合旭屋書店に売ってた
でもアクセスはなかったからアマゾンで注文した
最寄の本屋にないならアマゾンで注文すればいい
192大学への名無しさん:2006/08/19(土) 17:28:14 ID:f/3AK9h7O
やさしく〜売ってないとかいうやつどこに住んでんだ??
193大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:06:18 ID:yKqaQnWh0
高3でセンター平均140,150くらいで、出口のレベル別問題集買おうと思ってるんですが、
2からでいいですかね?
194大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:10:40 ID:yFybi1u60
古典が100点で現文が40点ですか?

ほう、そうですか。田村のやさしくでもやってろ
195大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:23:35 ID:yKqaQnWh0
>>194いや、すいません^^;
大体四つとも36,7点くらいで大差はないです。
現代文を80点以上安定してとりたくて。
196大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:24:03 ID:IAWscMhDO
>>193
俺今レベル別の標準やってるがセンターで140〜150取ってるなら標準もしくは中級で良いと思う。がっちり復習したいなら基礎篇からで良いと思うが…。
197大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:24:12 ID:pbo31FxMO
乙会の現代文のトレーニングは神だと思うんだが…
198大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:29:31 ID:yKqaQnWh0
>>196レスd。参考にします
199大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:30:51 ID:IAWscMhDO
>>193-195
見直したらあんた自演か
カキコミして時間無駄にした。
200大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:32:59 ID:IAWscMhDO
>>193-195>>198
あなたのレスの内容の繋がりがよくわからない
201大学への名無しさん:2006/08/19(土) 18:39:30 ID:o1ooV1tTO
アクセスでコンスタントに35〜40ちょいは取れるんだけど、格闘に移って大丈夫かな?
202194:2006/08/19(土) 18:42:39 ID:yFybi1u60
>>199
いや意味不なんだけどw
どこが自演?
203大学への名無しさん:2006/08/19(土) 20:04:24 ID:1Of6dRe2O
>>197
KWSK
204大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:11:03 ID:h6Mx5ug70
今日河合塾のマーク模試自己採点してみたら現代文が24/100点だった・・・・
このスレ発見して田村のやさしく語る現代文は仕上げたのに・・・

とても自信あったのにな・・・まだこれから伸びるだろうか・・・
205大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:13:43 ID:fRruAwv50
それは仕上げたとは言わない。言葉は正しく使えよ。
206大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:47:23 ID:3Jl+dvAWO
田村とアクセスやって96点だったんだが
漢字2つ間違えただけ

ちゃんと仕上げればこんなもん
207大学への名無しさん:2006/08/19(土) 21:53:07 ID:m9LcchA8O
理1志望なので国語は記述の対策はしているのですがセンター用の参考書はやっておくべきでしょうか?
センター国語は特殊だと聞くので少し不安なのですが
過去問では8割前後とれます
208大学への名無しさん:2006/08/20(日) 12:28:34 ID:g6wpc+rf0
>>187,>>189
ありがとうございます。がんばります!
209大学への名無しさん:2006/08/20(日) 15:06:53 ID:mc14O1hKO
少し質問をさせてください
下位旧帝狙い文系で現代文は全統マークで6-7割、記述で4-5割位の者です

今まで現代文対策は進研ゼミの教材(通信教材)でしかやってきませんでした
少し難しい評論になるととたんにだめになるようです
そこで今からアクセスをやろうと思うのですが、その前に優しく語るをやった方がいいのでしょうか。
自分ではアクセス→過去問という流れを考えていました

というか今更アクセスは遅いでしょうか…夏終わる前に済ませるものなんでしょうか?

よろしくお願いします
210大学への名無しさん:2006/08/20(日) 15:09:36 ID:gpxuI29HO
S→ぐ→W
211大学への名無しさん:2006/08/20(日) 15:43:00 ID:/7+LJJjs0
>>203
基礎編
長年代ゼミで教鞭を取ってきた堀木先生の名著。現代文の基本的な読解法をオリジナル問題で詳解している。
入試基礎〜センター試験レベル。

必修編
代ゼミの久保寺先生による。基礎編から一歩実戦レベルに進んでいる。
センター試験で高得点を狙いたい者から、中堅の二次・私大レベルをカバー。
なお東大・京大の理系ならここまでで十分対応出来よう。

記述編
国公立大二次試験の記述式問題演習を独力で行いたい者向き。
国公立大二次試験で高得点を狙いたい者から、東大・京大はじめ旧帝大(一橋、神戸等を含む)までカバー。

私大編
私立大入試の実戦問題演習を独力で行いたい者向き。
私立大入試で高得点を狙いたい者から、早大はじめ難関私大までカバー。
212大学への名無しさん:2006/08/20(日) 18:47:54 ID:QT+65tdz0
>>211
いまは必修編は絶版で実践編に替っている
前文にもあるようにテーマ性重視で「教養としての大学受験国語」を参考にしている感じがする。
テーマの選び方も「〜教養」に準拠し+αした感じ。「〜教養」を2度ほど読んでからやると
効果が高いと思われる。レベルとしては必修編と同じくらい。
213大学への名無しさん:2006/08/20(日) 19:34:57 ID:QT+65tdz0
>>203
やや迂遠かもしれないが
アクセス→格闘→過去問がいいかも
214大学への名無しさん:2006/08/20(日) 21:02:33 ID:WTDxHLRoO
文学史って背景知識として役に立ちますか。
215大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:26:30 ID:EhJPYKBJO
どうやったら現代文の力ついてきたかわかるのかな?
問題集やってるんだけど、点数バラバラ。やっぱこれじゃ力ないのかね
だいたい何問くらいといたら力つきだすのかな。
解答のプロセスをしっかり復習しなきゃ力はつかないものなのかな
ひたすら回数重ねればどうにかならねーかなー
216大学への名無しさん:2006/08/20(日) 23:50:48 ID:8EhmVpht0
大体同じ難易度の小説の問題を二つ解いてみて、
明確に登場人物、時、場所を(意味?)段落ごとにつけて、
その(意味?)段落ごとに状況の推移をノートに書いてからのものと、
(現代文と格闘するの方法みたいに)
そういった過程を省いて、つまり問題をただ解いたものだと、
まるで正答数が違うんです。いや、当たり前といえば当たり前だけど……。

それで、普段は前者のように勉強しているんですけど、
本番の時にはそういった風に解く時間が無いじゃないですか。

もう夏も終わりに近づいているので、
これからはいちいちまとめないで、
頭の中で思考して解くように練習したほうが良いですか?
それとも、そうではなく、
これまでのような方法でやっていったほうがいいですか?

使用している参考書は、『現代文と格闘する』『ことばは力だ!』『教養としての大学受験国語』『大学受験のための小説講義』です。
そして当然、本当はここで偏差値を晒すべきなのですが、
文転した者で、なんだかんだあって国語の模試を受けていません。
夏の模試の結果もまだ返ってきてないので……。。
志望は筑波人文です。

身勝手な質問だと、自分でも思っています。
それでも、少しでも良いので、助言をいただければ嬉しいです。
それでは失礼します。
217216:2006/08/21(月) 00:24:59 ID:aPwz/dCq0
>>216
訂正。。
>明確に登場人物、時、場所を(意味?)段落ごとにつけて、
>その(意味?)段落ごとに状況の推移をノートに書いてからのものと、
>(現代文と格闘するの方法みたいに)



(現代文と格闘するの方法みたいに)
明確に登場人物、時、場所を(意味?)段落ごとにつけて、
その(意味?)段落ごとに状況の推移をノートに書いてからのものと、
218大学への名無しさん:2006/08/21(月) 01:45:59 ID:TNScjGNPO
現高三です。センター試験の国語の現代文で90%くらいの得点率を目指しています。お薦めの参考書を教えてください。現在の得点率は全統マークでだいたい70から80%くらいです。
219大学への名無しさん:2006/08/21(月) 06:50:47 ID:ErRqPnD90
220大学への名無しさん:2006/08/21(月) 12:04:12 ID:x9fLzXGOO
>>216
長い
簡潔にまとめる練習しなさい
221大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:37:59 ID:TNScjGNPO
218さん どうもです
222大学への名無しさん:2006/08/21(月) 13:57:17 ID:ybdOepmzO
今現在偏差値にものすごくバラツキがある(いいときは70近く悪いときは50くらい)高三なんですが、田村の現代講義を買ったのでやろうと思うのですが、最初にやる参考書として間違いないでしょうか?
ご教授お願いしますm(_ _)m
223大学への名無しさん:2006/08/21(月) 14:24:42 ID:wgbw2kYw0
というか田村も出口と一緒だな。
解説がいい加減すぎる。
224大学への名無しさん:2006/08/21(月) 19:43:56 ID:bQi9ZJP6O
Z会のベーシックマスターやってて小説は満点取れるようになったけど評論がなかなか点数が上がらない

頭良い奴が難しい言葉並べてオナニーしてる文章をどう読めと
225大学への名無しさん:2006/08/21(月) 20:22:22 ID:+/xPIbv9O
おいおい…てめぇの語彙力の無さを人に押し付けんなよ…
そういう批判したいなら、語彙力・読解力つけてから言えよw

226大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:02:04 ID:gtin8DRH0
現代文の読解法ってありますか??
227大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:03:04 ID:ErRqPnD90
>>226
どこの出版社?
228大学への名無しさん:2006/08/21(月) 21:10:43 ID:T8F/F3WD0
問題集にチャレンジしてみて、答えは合っていないけれど答えを見るとちすぐにゃんと理解できるという状態が続いています。
このままでも実力はついているんでしょうか?

それと、点の取れる問題は9割取れるけれども、逆に取れない問題は2割程度しか取れないのは問題に対して向き不向きがあるということなんですか?
どんな問題でも全て9割以上取れるというのは稀なんですか?
229大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:26:17 ID:W6dMKr4X0
>>228
テンプレ見れば結構解決できるかもしれないけど一応。

自分で解に至ったプロセスと、解答の解にいたるプロセスを比較する。
これを何度もやることによって、問題に対するアプローチを探ろう、っていうわけ。
もう少しやってみれば?

評論も、自分の知っているネタとか、わかりやすいネタがあるからね。
そういうのにあたると、難しい文でも読めたりする。
石原本の評論のほうを読んでみるといいかも。
230大学への名無しさん:2006/08/21(月) 22:40:28 ID:BKx/NSslO
田村の優しく→アクセスとやって、評論はある程度出来るようになったんですが小説ができません。
小説に関してはどのような勉強法や参考書がいいですか?
231大学への名無しさん:2006/08/21(月) 23:09:26 ID:wDS2qiQu0
格闘の評論1問解くのに要約とかやってると軽く3時間半かかるんですが
これは仕様ですか?それとも僕の仕様ですか?

しかもかれこれ10題やってるのになのにほとんど全問間違い\(^o^)/
232大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:19:34 ID:nVwD+4Yv0
>>230
テンプレに乗ってる石原千秋の、小説の本はどう?
233大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:42:43 ID:42hHScck0
板野のハイパー化が結構個人的にはいけるんだけど。

田村優しく語る→板野ハイパー化→現代文トレーニング必修 でかなりいける。俺だけ?
234大学への名無しさん:2006/08/22(火) 00:47:54 ID:XLGv4OUc0
>>231
自分は一時間ちょいくらい。結構適当だけど。
235大学への名無しさん:2006/08/22(火) 01:54:38 ID:UCvCvSyT0
ことばは力だ読み終わってほとんど理解してるんだけど
センターだけなんだがZ会のキーワード読解も読むつもりなんやけどどう?
236大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:15:54 ID:FwwnojSl0
短期記憶が低い人っている?
ようするにセンターレベルの文章でも句点まで一気に読めない。
読んでる途中で内容を忘れて読み返さないと駄目。
237大学への名無しさん:2006/08/22(火) 02:26:25 ID:De+lwpiCO
故意にそうすることはできるよ
他のこと考えてるわけじゃないし文章読んでるんだけど
内容は全くわからない状態
俺の場合勉強し始め10分はそんな感じになることが多い

そういう人はゆっくりじっくり単語の意味から考えて
読み進めると良いと思うよ
まず読みながら日本語を理解しないと
まぁわかりにくい表現があったら飛ばして読むこともあるけど

なんか軽い障害があるとかならごめんなさいね
238大学への名無しさん:2006/08/22(火) 08:47:06 ID:hM7aSz2c0
>>230
全統マーク小説47点の俺が言おう(「嗚咽」の意味外したorz)
小説は つーか評論もそうなんだけど、本文の一握りの部分を抜粋して出題している。
だから、リード文から得られる情報は全て得る。
あとは登場人物の関係を押さえるのが肝心。
これは本文の何処かに必ず明記されているはず。

評論以上にしっかり根拠を掴んで読めば、得点源になるよ。
239大学への名無しさん:2006/08/22(火) 10:55:59 ID:RY0ed7jLO
小説は苦手なうちは
行動、感情すべてに、誰がしたか書き込むといいよ
太郎、次郎といたら
A、Bとして、文の横にでも書いてやる
行動とかの主語がわかるようになると大分違ってくるよ
240大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:32:54 ID:Vfdc58pcO
センター形式の国語の現代文が解けません

第2回全統マーク模試で評論24小説11(小説は時間無かったから、時間がもう少しあれば評論と同じかそれより少し下ぐらいの点数はとれるはず)

どうすればいいですか?
241大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:34:57 ID:Vfdc58pcO
ちなみに国語はセンターのみです
242大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:39:15 ID:Vfdc58pcO
テンプレ読み忘れていました


浪人で今まで参考書はやったことありません
243大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:43:02 ID:2RCCoYO8O
とりあえず評論は読み込もう
評論語句とか足りないならセンター過去問ときながら覚えれば
センターレベルでは十分
評論ってか現代文は勉強してすぐ結果出るもんじゃないから
最初は出来なくてツライだろうけど我慢して
理解するまで解説を読む
投げ出したら絶対成績は上がらないよ
小説は自分も苦手だったから無理ポ
244大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:46:26 ID:Vfdc58pcO
やはりマーク式基礎問題集とかより過去問のほうがいいのですか?
245大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:50:41 ID:2RCCoYO8O
正直私はどっちでもいいと思う
もし直前に時間をはかって過去問やりたいなら
今はマーク式にして
手応えがつかめたら過去問にうつってもいいかも
私は私大で使ったから予備校の問題集と
私大の過去問を色んな学部やって
1月から時間はかって過去問やったよ
センターは時間も厳しいから
時間をはかってやりたいならマーク式のがいいかも
246大学への名無しさん:2006/08/22(火) 16:54:48 ID:Vfdc58pcO
二度ほどマーク式基礎問題集を買って評論と小説両方やってみたのですが
さっきと同じ程度しか取れなくて意味がないように感じています

どうすればいいですか?
247大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:00:48 ID:oZnOY0jVO
高3の早稲田志望ですが現代文の偏差値が全統で55前後です。
夏休みにアクセスを二周し、格闘に入ったのですがあまりにもできません。
酒井のミラクルアイランドを間に挟もうと思うのですが
他に効果的な参考書なり問題集はありますか?
アクセスは毎回ほぼ満点取れるですが…
248大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:01:15 ID:2RCCoYO8O
きちんと解説読んで理解してる?
どうして自分の選択肢が間違ってて
あってる選択肢の根拠は何かとか。
あってても解答のプロセスが自分のとあってるかも確かめなきゃダメだよ
あとどれくらいの期間やったのかわからないけど
私の場合はこうやってやっても
偏差値が60越えるのに半年くらいかかったよWWW
ただ一気に70近くに上がってそれからは落ちなかった
適当に答え選んで答え合わせだけじゃ
いつまでたっても延びないし
なかなか上がらなくても諦めないでやらなきゃ
ずーっと上がらないよと思う
249大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:06:18 ID:JRez01or0
センターで8割位はとれるんだけど
Z会のキーワード読解などで知識増やせばまだあがりますか?
250大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:26:56 ID:RY0ed7jLO
>>249
センターレベルは語彙覚えても変わらない気がする
本文中に分からない語彙がいっぱいあるなら伸びるとは思うが
センター対策本やるほうがいいんじゃないかな
251大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:29:44 ID:Vfdc58pcO
質問が多いですが、どのぐらいの周期でどのぐらいの量をこなせばセンターあるいはセンター形式のマーク式問題集での現代文の合計点数を8割ぐらいにすることが出来ますか?
252大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:32:25 ID:pTQ9jbXH0
きめる!センター国語 (現代文) センター試験V BOOKS (4) 新課程
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053019966/qid=1156127364/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/
演習編きめる!センター国語 (現代文) センター試験V BOOKS (4)
(2006/06)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053020182/qid=1155781788/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/
ゲーデルの哲学―不完全性定理と神の存在論 講談社現代新書
Amazon.co.jp ランキング: 本で15,515位
あなたが矛盾しないことをあなたは証明できない――人間の理性に限界があることを証明し、神の存在証明をも行った“アリストテレス以来の天才”。
その思想の全体像を、はじめて平易に解き明かす。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406149466X/qid=1155902033/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/
ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック)〈1〉ゲーデルの20世紀
Amazon.co.jp ランキング: 本で6,783位
東京大学出版会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/413064095X/qid=1155902060/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/
東京大学出版会
未刊 第2巻 完全性定理とモデル理論
http://www.utp.or.jp/series/godel.html
ドイツ連邦共和国外務省 - ドイツの実情: 哲学
60年代初頭から、ドイツでは「フランクフルト学派」の影響が強くなってゆく。
ドイツでこの学派を代表する哲学者テオドール・W・アドルノとマックス・ホルクハイマーは、ユダヤ系でマルクス主義の流れを汲んでいたためナチス時代にドイツを離れている。
彼らの思想は60年代末の学生運動に大きな影響を及ぼした。
http://web3.s112.typo3server.com/2113.0.html
253大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:32:51 ID:Vfdc58pcO
どのぐらいすれば可能になると普通思うかという解釈でお願いします
254大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:07 ID:MTQhqtc1O
ハイパー現代文(評論)ってかなり安いけど内容はまあまあっぽいですね。これ使った人いますか?
255大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:36:11 ID:pTQ9jbXH0
【自助】小論文D(`・ω・´) シャキーン【努力】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141193554/914
Amazon.co.jp ランキング: 本で787位
Amazon.co.jp ランキング: 本で449位
256大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:37:26 ID:2RCCoYO8O
人それぞれだろうけど
1日にたくさん読むのはオススメしないな
2日か3日に1題じっくり解いていくほうがいいと思う
小説はわからないけど 評論に関しては
多少読み慣れもあるから期間をあけすぎないほうがいい。
あと8割にのせたいなら
くだらない間違えを防ぐこと
漢字とか落として 内容問題1こ落としたら8割切るよ
延びるまでの期間は人それぞれだけど諦めなければ結果はついてくるはず
今は時間をきにせずに、
どうしてこの選択肢なのかの根拠を考えてから選択したらいいと思う
外だから携帯なんだけど見にくいよね
ごめん
257大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:39:44 ID:P1EMQfLL0
>>247
>>6をよーくかみ締めて読むとよいよ
258大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:43:48 ID:RY0ed7jLO
4割から8割にあげるなら1ヶ月

2割からだと3ヶ月はかかる
259大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:44:01 ID:Vfdc58pcO
>>256
普通は8割に達するまで何ヶ月ぐらいかかると思われますか?
260大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:45:07 ID:Vfdc58pcO
どうも質問と回答のタイミングがかぶったようなのでスルーして下さい
261大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:47:39 ID:2RCCoYO8O
ちなみに偏差値40前後から
全統マーク68 私大模試70 早大プレ40位台
にするのに4月から5ヶ月かかったよ
まぁ週1題しか解いてなかったのが原因だけど
262大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:19:04 ID:3o5q2RF10
>>261
参考書何使ってますか?
263大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:40:16 ID:zeWuGAxe0
笹井と酒井どっちがおすすめですか?
それぞれの意見聞きたいです。

いちお早計上智志望です。
264大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:44:03 ID:OI0+i/Xu0
笹井(知の現場へ)は問題に記述を必ずいれ短めの要約もするらしい
酒井(言葉の森へ)は私大の問題中心に扱い小説と長めの記述問題以外は150〜200字の要約をする

>>263講座は?

どちらも要約やってくれるから毎回要約するとかなり力つくと思うよ
265大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:44:43 ID:OI0+i/Xu0
イタチに答えかえしてしまた
266大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:49:09 ID:OI0+i/Xu0
あとひとつ

>>早計上智

釣りですか?
267大学への名無しさん:2006/08/22(火) 19:24:36 ID:3CCfF0UCO
3ヵ月くらい前にここでアドバイスもらって、
その通りにしたら、全党偏差値52だったんですけど、
この前の早大プレで80点とれました。
本当にありがとうございました<(_ _)>
268大学への名無しさん:2006/08/22(火) 19:43:28 ID:2RCCoYO8O
>>262
塾のテキストと
早稲田上智の過去問を学部問わずはじからやった
漢字はもともと得意だったから
センター前にちょろっとやっただけ
269sage:2006/08/22(火) 20:20:09 ID:NMUnu8bQ0
>>267
やった内容を詳しく教えてくだされ
270大学への名無しさん:2006/08/22(火) 20:41:39 ID:3CCfF0UCO
>>269
・田村のやさしく語る現代文と入試現代文へのアクセス
まずこれを一通りやる。
んでその後すべての問題文を要約する(かなり時間がかかる)
・現代文と格闘するとセンター過去問(評論のみ)14年分
こっちも同じように解いてから要約する。
ここが一番時間かかるし大変だった。
問題数も多いし根性が必要。
・早稲田政経の過去問あるだけ
俺は学校に古いのがあったから20年分くらいやった。
この段階で7割くらいはとれるようになってるはず。
問題を解いたらその後要約。

あと、要約は先生に添削してもらうのが大事だと思う。
ちなみに副読本として、ことばはちからダと
教養としての大学受験国語を3回ずつ読みました。

参考になれば幸いです。
271大学への名無しさん:2006/08/22(火) 20:50:57 ID:OI0+i/Xu0
>>270
1日どれくらい現代文に費やしましたか?
272大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:16:52 ID:3CCfF0UCO
どれくらいだろうな〜。
2時間半くらいかなぁ。
273大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:30:55 ID:3o5q2RF10
>>268
ありがとう。
>>270
よく全部三ヶ月でできましたね。
要約ってやっぱ効き目高いんだな。
274大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:38:45 ID:OI0+i/Xu0
>>272dクス
275大学への名無しさん:2006/08/22(火) 22:43:25 ID:XLGv4OUc0
>>270
要約してから解くのと、解いてから要約するのって違いはありますか……?
自分は要約してから解いているんですけど……。。
276大学への名無しさん:2006/08/22(火) 22:51:07 ID:5IFatoBpO
最後の用紙問題を確実にするためにも前のほうがいいんじゃない
277大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:48:04 ID:DgOMJJRI0
>>270を読んで
>>2 >>6 >>8 >>10
あたりがポイントだと思った。全文要約はすごい。
この調子なら、現代文トレーニング(実践・私大・記述)+早稲田法過去問をやって
神の領域に行けるんじゃないか
278大学への名無しさん:2006/08/23(水) 10:40:00 ID:hxsUpJNlO
要約とは自分の答えがなぜそうなるのか?という根拠を書くことですか?
それとも段落ごとに大事な箇所をまとめることですか?
279大学への名無しさん:2006/08/23(水) 12:27:21 ID:H9oRkyCrO
>>278
おまえ頭だいじょぶか
280大学への名無しさん:2006/08/23(水) 12:33:12 ID:hxsUpJNlO
スマン本気でわからんのだ・・
281大学への名無しさん:2006/08/23(水) 13:16:14 ID:7ez1lckQO
すみません。>>247をお願いします。
282大学への名無しさん:2006/08/23(水) 14:57:32 ID:RvsiSw2f0
>>281
ここが頑張りどころかと思う。>>10 >>11 >>4 >>270 あたりが参考かな。
現代文は要は>>6なので、脳みそがどれだけ苦しんだかがポイントで
何かにすがってとかいう発想だと届かないと思う
283大学への名無しさん:2006/08/23(水) 15:00:14 ID:RvsiSw2f0
>>280
国語辞典という便利なものが市販されている。
現代文トレーニング(記述編)の各問題のところに200字要約が付いてるけど、そういうもの。
284大学への名無しさん:2006/08/23(水) 15:06:23 ID:e722wEV/0
皆さん格闘2周目以降はどう復習してる?
早大志望なんで格闘で学んだことを応用して過去問要約してみようか。。
だれか意見ください。
285大学への名無しさん:2006/08/23(水) 15:18:31 ID:H9oRkyCrO
>>284
何学部
286大学への名無しさん:2006/08/23(水) 17:17:05 ID:n+N0yvjwO
みんな1日何問ぐらい解いてる?やっぱ2問は少ないかな…
287大学への名無しさん:2006/08/23(水) 17:19:46 ID:DyLaSdJuO
>>286
えっ週3題だけどWWW
288大学への名無しさん:2006/08/23(水) 17:24:19 ID:e722wEV/0
>>285
文学部です。
289大学への名無しさん:2006/08/23(水) 17:28:56 ID:fHTJt1P0O
1日1題しっかり解いてがっつり解説読んで復習すれば良いと思うが。
1日に何題も解くよりむしろそれを毎日きちんとする方が力になると思う。
290大学への名無しさん:2006/08/23(水) 17:56:48 ID:sRdlVBRPO
どうも評論は
勝手に内容を区切って設問を解かないほうがいいように思える(例えば、下線部がここだからここまで読めば分かるだろう、みたいな決め付けをして解いてはいけないってこと)


下線部と少しでも関係のある事柄について述べてある文章を最後まで読んでから下線部の問題を解くと7割ぐらいとれた
291大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:00:05 ID:sRdlVBRPO
正確には7割5分ぐらい







8割まであと少し
292大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:10:03 ID:sRdlVBRPO
ごめん俺がやったのはマーク式問題集(文系や東大と京大非工学部志望はこの限りではない)
293大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:22:01 ID:7ez1lckQO
>>281レスありがとうございます。
つまり何も挟まないでやるべきだということでしょうか?
ただ昨日から行事の為に準備が始まってしまったので、
毎日現代文にばかり時間を割けない状態です。
そこで間に挟んで現代文に慣れた上で
格闘に再度挑戦しようかと考えていたのですが…
294大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:52:55 ID:H9oRkyCrO
>>288文学部は要約してもあんま意味ないかも↓
295大学への名無しさん:2006/08/23(水) 19:07:38 ID:e722wEV/0
>>288
意味ないんすか?じゃあ格闘は。。orz
どんどん過去問ですかね?
296大学への名無しさん:2006/08/23(水) 19:47:25 ID:kbLO0nyBO
1浪阪大法志望
代ゼミセンター66
代ゼミ記述56
ただいま格闘をやっていますが要約がちっともできなくて困っています。(ちなみに今まで対策らしい対策はしていません)これはまずアクセスをやった方がいいのでしょうか…?
297大学への名無しさん:2006/08/23(水) 19:48:37 ID:fhwq0XB50
>>294
何故?
298大学への名無しさん:2006/08/23(水) 19:58:36 ID:fhwq0XB50
俺は評論がでるならどこだろうと要約はやるべきだと思うんだけど
299大学への名無しさん:2006/08/23(水) 20:43:05 ID:/WCPulcs0
>>294

いってる意味がわかりません
300大学への名無しさん:2006/08/23(水) 20:43:39 ID:/WCPulcs0
300
301大学への名無しさん:2006/08/23(水) 21:32:16 ID:H9oRkyCrO
文学部の件だけど
まぁ勝ってな意見だからシカトしていいよ
302大学への名無しさん:2006/08/23(水) 21:39:08 ID:659tVA0XO
http://look2.jp/ujoko2/ 暇なら来てね
303大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:11:54 ID:fhwq0XB50
>>勝ってな意見だからシカトしていいよ
こういう人が質問に答えてるのかよ
304大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:14:43 ID:DFiITqJK0
305大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:17:28 ID:j6OumAerO
小説文について読書以外の有効な対策はありますか?
306大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:30:08 ID:9ZSbh76O0
問 ()に当てはまる語はどれか

この時期になり、偏差値○○ですけど、今からやれば間に合いますかと
言う輩は(1)。大学受験合格に必要なのは(2)であって偏差値でない。
国語−特にセンター試験−は、受験生を毎年(3)に陥れる科目である。
成程、確かに高得点を安定して取れる人も居る。
(4)現代文で点を稼ごうとする事はきわめて(5)である。

(1) a 逝ってよし b もうね、神かと c m9(^д^)プギャー d ワロス
(2) a 学力 b 過去問の得点率 c 金 d 根性
(3) a 絶望 b 狂喜 c 幻覚 d あばばばば
(4) a よって b にもかかわらず c または d しかし
(5) a 稀 b 困難 c 危険 d 有効
307大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:42:47 ID:JRzfperu0
>>305
過去問使って登場人物の気持ちの変化を追う練習をしろ
308大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:43:06 ID:47xc/srT0
>>306

(1) b もうね、神かと
(2) c 金
(3) c 幻覚
(4) b にもかかわらず
(5) e 性欲を持て余すの


309大学への名無しさん:2006/08/23(水) 23:46:49 ID:D+f03EyP0
誰か酒井のミラクルアイランド使ってる人がいたら
どんなもんか教えてくれますか?
310大学への名無しさん:2006/08/24(木) 01:11:13 ID:gP6co+MI0
今日現代文のセンター過去やったら全然とれません・・・・・。

模試近いのに・・・・

問題集とかも結構やったのに、どうして点数伸びないと思いますか?
311大学への名無しさん:2006/08/24(木) 01:45:21 ID:sjpjlRF10
記憶力が悪いから
312大学への名無しさん:2006/08/24(木) 01:57:02 ID:gP6co+MI0
伸びないって言うか下がってるんですよ・・・・
そのせいで英語とかに回せないし・・・
誰かアドバイスください
313大学への名無しさん:2006/08/24(木) 02:04:48 ID:+jUdBqcr0
模試が近いかどうかなど関係ない。
お母さんに怒られるから?w

問題集とかのとかとは?
やってもできないならあきらめるべき。
それがいやなら問題集「とか」を徹底して復習することを勧める。
314大学への名無しさん:2006/08/24(木) 02:14:47 ID:gP6co+MI0
とかってなんか変な言葉つけちゃってすいません。

一度やった問題集を繰り返せということですか?それだと答えとかわかってるから
・・・・どうなんでしょう?
315大学への名無しさん:2006/08/24(木) 02:28:59 ID:ARcV2VX80
知られてない気配だから書き込んでおくけど
駿台文庫から出てる「現代文解法Wファイル」には小説の読解方法が載っててかなり役に立つ
316大学への名無しさん:2006/08/24(木) 02:51:47 ID:IM+Y6h6K0
>>314
頭が悪いといくらやっても途中で伸び悩む
317大学への名無しさん:2006/08/24(木) 03:01:07 ID:/4j6eRXT0
最近思ったんだが、
格闘の方法論って英文読解でも使える事が分かった。
むしろ、英文は段落の区切り方なんかがはっきりしてるから、更に有効な気がする。
318大学への名無しさん:2006/08/24(木) 03:48:46 ID:cF9lQSKO0
英語やってたら現文の成績がのびたんだがこれって病気?
319大学への名無しさん:2006/08/24(木) 05:37:50 ID:9xWm9hxzO
どなたか>>296お願いします…。
320大学への名無しさん:2006/08/24(木) 06:18:58 ID:59MA6fea0
>>314
答えは覚えていても構わない
答えを導くプロセスを覚えているかどうかが重要

>>317
ハイパー化も英文読解に使える
321大学への名無しさん:2006/08/24(木) 06:39:01 ID:aw0oeFU0O
ハイパー現代文もう売ってないじゃん・_・
322大学への名無しさん:2006/08/24(木) 07:19:19 ID:j027rs7h0
代ゼミの西と水野はわけるつなぐをやってるときいたが
情報構造=わけつな
ということ!?
323大学への名無しさん:2006/08/24(木) 09:05:21 ID:CnKmF6aU0
昨日現代文と格闘する買ってきたけど、これ結構分厚いね。
9月中に終わればいいか。。。
324大学への名無しさん:2006/08/24(木) 10:21:18 ID:EppY8fU70
現代文なんて英文からパクってきたもんだから
それとなく応用できるのは当たり前だろ
325大学への名無しさん:2006/08/24(木) 11:56:16 ID:yFu9VJbpO
日本人は明治依頼、外国文献
を読みあさって翻訳してきた
過去を考えれば当たり前のはなしだな。
326大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:54:32 ID:GfoaJxxMO
どんな模試受けてもマーク記述関係なしに100点満たないんですけど……
センターで何とか七割は取りたいんです
高三の今からどうすればいいでしょうか。。どなたか助けてください<(__)>
327大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:12:53 ID:78zIKqry0
>>326
具体的に模試の点数書いてください。
できれば
評論
小説などと
328大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:51:17 ID:GfoaJxxMO
>>327
この前の河合のマークの結果です。
評論18
小説19
古文22
漢文33
合計92です
329大学への名無しさん:2006/08/24(木) 18:54:36 ID:JpNi0wMNO
現代文ってまずを文章を全部読んでから設問に入りますか?一番効率のいいとき方を知りたいです。
330大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:00:46 ID:JzEZBAnn0
>>252
カルチュラル・スタディーズ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141732834/830-832
331大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:05:21 ID:lXpGve6mO
きめるが終わったんですけどこの後は
二周目に突入
きめる演習編
必勝マニュアル
センター過去問
のうちどれにすればいいでしょうか?
332大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:30:47 ID:J5/BzsXQ0
>>331
大方(9割以上)理解できてるなら次に行け
そうでなければ二周目行け
333大学への名無しさん:2006/08/24(木) 19:48:40 ID:sVJH6/kK0
偏差値55の大学を受験するんだけど、9月までは田村をやって、9月から格闘 って間に合うかな?
一応1日1時間30〜2時間の現代文の時間を確保するつもりでいるんだけど。

酒井さんの参考書はどこにも置いてないのであきらめてます。
334大学への名無しさん:2006/08/24(木) 20:31:52 ID:lXpGve6mO
>>332
わかりました、二周目いきます
335大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:00:19 ID:YdH+5bjo0
高3のいまから文転することを決めたんですが、国語の二次の対策は何から始めればいいでしょうか?
第一回全統記述が偏差値58で第二回全統マークの自己採点は170点です。
今までやったことと言えば授業とセンター対策のテキスト1冊しただけですので、参考書などは古文単語帳のマドンナと565しか持っていません。
この時期に文転すること自体無謀だとは思いますがよろしくお願いします。
336大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:14:18 ID:JpO94QQF0
>>328
おそらく漢字とかもふくめると
やはり読解力がないようだね。
田村のやさしく〜をやってアクセスにつなげるのが無難。
まだ長文をよむのにも慣れていないのかもしれない。
俺もその時期96点とかとって、本番176とったから不安になる必要はないよ。
一番だめなのは量ばかりといて雑に演習すること。
焦らずにやることが一番の近道だよ。
337大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:32:00 ID:GfoaJxxMO
>>336
アドバイスありがとうございます!自分も諦めず頑張ってみようと思います!!
参考にさせていただきます。
338大学への名無しさん:2006/08/24(木) 22:38:07 ID:0siSgd+K0
Z会の現代文必修なんちゃらがあんましよくなくて傷ついた
339大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:30:25 ID:/4j6eRXT0
>>338
Z会のトレーニングはやったこと無いが、
ダメならば河合の格闘するか得点奪取あたりをやってみたら?
340大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:37:30 ID:6lxp9ddpO
漢字の問題集のおすすめ教えて下さい 早稲田志望です
341大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:45:43 ID:YR6aluTUO
漢字は1200〜1500位のもので意味が詳しく書いてあるもの。

by笹井


参考にどうぞ
個人的には河合の漢字マスターでいいかと
342大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:11 ID:YR6aluTUO
>>341
引用部分ちょっと日本語的に変だったかorz
343大学への名無しさん:2006/08/24(木) 23:56:56 ID:6lxp9ddpO
>>341 ありがとうございます まさか笹井先生とは… 笹井先生は2学期からとろうと思ってまして
344大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:11:49 ID:bp+klCi5O
おぉ^^
俺も笹井のおかげで偏差値20位上がったよ。
頑張ってね。俺も頑張るよ
345大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:46:28 ID:4oCiPHpS0
どうでもいいが、河合系の問題集の中で、
格闘、アクセス、精選は良く挙がるが、
得点奪取はあまりあがらないのは何故?

内容が悪いのか、それとも、使う人が限られてるからなのか?
346大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:47:06 ID:YXP8rgJ50
>>335お願いします。
347大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:53:45 ID:4oCiPHpS0
>>346
とりあえず、格闘をやってみたら?
かなり骨のある参考書だが、58もあれば耐えられるだろう。
それが終わったら、過去問なり問題集なりで演習。
348大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:58:40 ID:FVomAMMr0
笹井とか方法論色の強い講師は2学期からとっても意味ないというか習得できないというか…
349大学への名無しさん:2006/08/25(金) 00:59:37 ID:HjMg9pYeO
>>344 ありがとう!! 頑張りましょう^^



馴れ合いスマソ
350大学への名無しさん:2006/08/25(金) 01:05:06 ID:HjMg9pYeO
>>348
俺のことかな。
夏休みにも受けて大丈夫だったので取りました ^^
351大学への名無しさん:2006/08/25(金) 02:48:21 ID:N2MD/Y6V0
絶版だけど「Z会 必修現代文(旧現代文のトレーニング基礎編)」がいいよ。
地底2次まで対応できる。古本屋で探してみて
352大学への名無しさん:2006/08/25(金) 04:52:17 ID:5ybATvfWO
センター評論に時間かかりすぎる、論理展開が間に合わない('A`)
353大学への名無しさん:2006/08/25(金) 05:55:33 ID:L5MGS2gcO
先生が、評論読む時は時間短縮のために問題文を下線部に書いていけって言ってた。余計時間かかりそうで怖いからやってないけど、このやり方って正しいの?
354大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:46:59 ID:yfyASJqh0
問題文を下線部に書くってどういうこと?
355大学への名無しさん:2006/08/25(金) 10:36:16 ID:L5MGS2gcO
>>354
いちいち問題文をめくって見なくていいように、最初に下線部に問題文をメモしていくってやり方らしいです。
356大学への名無しさん:2006/08/25(金) 11:14:33 ID:TlV8Z4zR0
>>351
今は「入門編」と「必修編」に分かれてるな
どちらも良書
357大学への名無しさん:2006/08/25(金) 11:21:17 ID:S3kE0Jb10
>>351>>356
俺はブクオフで見つけて買った。
俺は早稲法志望で、私大編を持ってるが

必 修 編 の 方 が 絶 対 ム ズ イ w

私立上位志望の奴らでもお奨め出来ない。
要約とかもうくあry
改定されて難易度下がったんだなw
358335:2006/08/25(金) 12:49:52 ID:YXP8rgJ50
>>347
ありがとうございます。
早速店頭で見てきます。
359大学への名無しさん:2006/08/25(金) 13:24:25 ID:TlV8Z4zR0
>>357
どっちだ?
「必修現代文」の方が「改訂版の必修編」よりも難しいのか?
「改訂版の必修編」の方が「必修現代文」よりも難しいのか?
360大学への名無しさん:2006/08/25(金) 13:27:12 ID:TlV8Z4zR0
スマソ途中で押してしまった

>>357
どっちだ?
「必修現代文」の方が「改訂版の必修編」よりも難しいのか?
「改訂版の必修編」の方が「必修現代文」よりも難しいのか?

「改定されて難易度下がった」って一言で判断に悩むんだが
これがなければ後者だと判断つくんだが
361大学への名無しさん:2006/08/25(金) 14:01:30 ID:juqIQ/MxO
論理修得なら小室直樹!
362大学への名無しさん:2006/08/25(金) 14:36:23 ID:N2MD/Y6V0
俺はブクオフで「旧現代文のトレーニング基礎編」を半額で買ってやったが、
Z会のノウハウが結集された記述式のバイブルだと思った。
確実に現行の「入門編」はいまいちだとわかった。あと、「記述編」は東京一以外は絶対不要。
現行の「必修編」はやってないからわからん。
363大学への名無しさん:2006/08/25(金) 15:56:24 ID:yE9IlN9YO
ここ私文の宝庫だな
364大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:02:43 ID:PEk1AtNtO
ハイパー化するのは1ヶ月以上かかりますか?(´∀`)
365大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:42:58 ID:FNB6XLV4O
何もしてないけど常に偏差値71の俺が通りますよ。何か質問ある?
366大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:48:12 ID:TDVCZY/30
>>365
記述問題にどう対処してる?
367大学への名無しさん:2006/08/25(金) 16:50:27 ID:Oe67D9Jr0
>>364
文庫本丸一冊なら1ヶ月くらいかかるんじゃないでしょうか。
368大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:17:05 ID:ZlFZUPoQ0
新しい事柄で読む現代文(河合)を使ったことある人がいたら、
レビューしてもらえませんか??
要約が入ってるらしいんで、やってみようか迷ってるのですが
近くの本屋に置いてなくって…
369大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:31:49 ID:j1I55KxNO
俺の親父が心理学者、犯罪心理学者でプロファイラーだから
小説問題はいつも親父に教えて貰ってた。

小説問題は心理学そのものだね。
ってことで小説対策は心理学を学べば良い。
370大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:52:10 ID:FVomAMMr0
ワロタwww
心理学っていっても推測の域を脱してないでしょwww
センターにしても誰も文句のつけようのない答えをつくらなきゃいけないだろうしw
371大学への名無しさん:2006/08/25(金) 17:55:30 ID:FVomAMMr0
つられた。。。。
372大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:01:24 ID:FNB6XLV4O
>>366
俺のやり方としてはまず問題見ずに文を全部読んでから解くんだが線引きなどは一切しない。ただ読むことに集中する。変に考えながら読むよりは文の内容がすっと頭に入ってくるからそれで記述も解ける。
まあ現代文苦手な人は自分のやり方を無理矢理変える必要があるよな。
373369:2006/08/25(金) 20:57:16 ID:6411HJQ00
>>370
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?

辞書で"心理学"という言葉を調べましょう。
確かにプロファイリングは推測に過ぎんが心理学は別。
374大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:16:50 ID:mZSKrGMl0
どちらにしろお前はウザイから消えてくれ。
375368:2006/08/25(金) 21:20:05 ID:ZlFZUPoQ0
追加で質問なんですけど、
現代文では解答のプロセスをたどることが大事って聞くんですが
具体的にどうすることなんでしょう??
今はZ会の添削問題の復習を中心にやってるのですが、
解説には、傍線部近辺の文脈を追って、傍線部の具体的な意味を考える…
見たいな感じで書いてあるんですが、これのことを言ってるのでしょうか?
376::2006/08/25(金) 21:33:21 ID:edzwNk1sO
テンプレや過去ログ読ませて頂いた上で一つ疑問があるので質問させていただきます。
現代文の復習方法なんですが、解説により本文の論理展開等が理解出来たら、
書き込みのないもので解説通りの思考方法が出来るまで復習する。
このような形でいいのでしょうか?
現代文を苦手科目から得意科目にしたと言う方、注意点などでも結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。
377大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:06:53 ID:MSQoc7mhO
質問なんですけど、勉強の時は格闘みたいに要約したり線引いたりしてるんですけど、模試の時はどうやって解いてますか?線とか引いてますか?
378大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:36:43 ID:yAZ9e3RS0
379大学への名無しさん:2006/08/25(金) 22:41:25 ID:FVomAMMr0
>>362
>>「記述編」は東京一以外は絶対不要。
一橋って東大京大と同列されるほど現代文(第1問)難しいの?
380大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:00:50 ID:N2MD/Y6V0
Z会一ツ橋即応がテラムズスだたーよ
381大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:05:33 ID:u3dJ5PNV0
とりあえず上記の絶版本は不要
アクセス・現格・得点ダッシュで十分。
教養小説も不要。こんなのなくても十分得点できる。
出口はシステムだけはいいというが不要。
382大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:09:42 ID:2weJR4EtO
国語はセンターのみで、マーク式問題集の小説がだいたい4割ぐらいしか取れません
どうすれば8割とれるようになりますか?
ちなみに思考回路は以下の通りです

@文章をざっと目を通しながら、感情や心情に関わる表現と登場人物の特徴を表す表現に軽く線を引く
A設問(問2〜問5)を解く際は、@で引いた下線部の表現を元にして、選択肢を順番に見て選ぶ
383大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:56:46 ID:HgQKORQe0
志望は一橋です。過去問はまだやってません。
マークではそこそこ取れるんですが、記述問題となると設問の答え方がよくわからないんです。
聞かれてることはわかるんですが・・・
そこで記述問題へのアプローチがよく分かる参考書を教えていただきたいです。
384大学への名無しさん:2006/08/26(土) 00:58:17 ID:SAaY7yluO
>>382
それで8割とれないってことは線引きの場所を間違ってるんじゃないのか?
問題集をやっていくんじゃなくてまずやり方を書いた参考書を読めばいいとオモ
385大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:23:50 ID:9UdzeDUL0
8/6日の模試の自己採点の結果が悪かったんです。
参考書の一冊もやっていなかったんで当然ですが。。

それで一念発起し40問以上解いたんですけど、
どうにも記述問題が解けませんOTL
大体、どういうことを書けばいいのか分かるのに、
言葉に出来ないみたいなんです。。
マークは出来るんですけど。。
志望は筑波の人文です。。
とりあえず、今までやった参考書は、

『現代文と格闘する』(要約含)

↓  『大学受験のための小説講義』
↓   ↓
↓  『教養としての大学受験国語』

『現代文のトレーニング記述』→(わずか二問で断念)

『田村の現代文記述』→(一問解いたけど無理)

平行して、
『ことばはちからダ!』(二回)

『頻出現代文重要語700』
に取り組んでいます。
どうか助言をよろしくお願いします。
386大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:37:41 ID:qWBmy4eJ0
>>385
記述対策の参考書をどちらも断念しているとこからすると、まだ「書くこと」に慣れてないんじゃないかしら。
だとするならば、「新田村の現代文講義2」をやって字数の短い論述からはじめてみては?
この本は客観式から20-40字程度の問題がバランスよく入ってて、文章も適切な難度だし。
これを一冊やりきったら、河合の得点奪取をやればよろしいんじゃないかしら。
387大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:46:17 ID:Hf7fKa4kO
田村のは(というか一般的に)どうやって二周目やればいいのか分からない…
388大学への名無しさん:2006/08/26(土) 01:59:13 ID:zOPRSDqiO
明治志望です。今アクセスをやってます。マーチレベルならこれ1冊で十分でしょうか?それとも、現代文と格闘するをやったほうがいいですか?
389大学への名無しさん:2006/08/26(土) 09:40:07 ID:wTp7GO0VO
現代文の読解力って落ちるものなんですか?それともし落ちるならば現代文の勉強はどのぐらいやればいいのですか??
390大学への名無しさん:2006/08/26(土) 09:45:20 ID:sQxuFFLs0
>>389
1週間に最低2問はやらないと、頭が腐れていくぞ。
391大学への名無しさん:2006/08/26(土) 11:40:42 ID:REhF7ZXt0
週1回やればある程度は維持できる
英数に時間まわす方がよろし
392大学への名無しさん:2006/08/26(土) 12:48:14 ID:57piQc31O
記述と違って、センターは問題の選択肢に答えが書いてあるから、それに○×つければ間違えることはないよね。なんで知識の全くいらないセンター現代文で外す人がいるんだろ…
記述は結局0から考えなきゃいかんから、その差は人によって大きいんじゃないかな。ちゃんと力がある人は全然苦じゃないんだろうな…バカな俺には記述はかなり重い。。
まぁセンターは九割切ることないから、センターだけ出来ればいい俺は問題ないが……
393大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:31:25 ID:sQxuFFLs0
>>392
なんか色々と勘違いしているな。マーク式も記述式も。
394大学への名無しさん:2006/08/26(土) 13:52:07 ID:k5hngrzt0
>記述は結局0から考えなきゃいかんから
えええええええ・・・・・・・・('A`)
395大学への名無しさん:2006/08/26(土) 15:49:17 ID:qZ1Grs430
ホントに馬鹿だなw
396大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:18:28 ID:d44Ui1dg0
>>385
格闘を要約も含んで乗り切ったならば、田村の記述くらいは行ける力はついてると思う。
トレーニング記述は厳しいかもしれんがな。
397大学への名無しさん:2006/08/26(土) 17:20:08 ID:d44Ui1dg0
>>392
むしろ下手な記述よりも、センターの際どいスレスレ選択肢の方が辛い気がする。
398大学への名無しさん:2006/08/26(土) 18:52:14 ID:ZNhQ+6UtO
霜の基礎力開発講座いいな
399大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:21:53 ID:8bitBWQlO
早稲田志望で河合記述60です。早稲田レベルのマーク多めの問題集で良書紹介してください!最近、河合の精選問題集終わらせました。
400大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:28:40 ID:bJw1abc0O
>>398
俺もやってるんだがあれかなりいいよな( ^ー゚)b
401大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:32:56 ID:zjFBxjox0
アクセス→厳格→得点ダッシュでおk
あとはイラネ
402大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:37:41 ID:dwhyyGz9O
>>399
駿台のターゲット別問題集ハイレベル私大編
403大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:40:09 ID:GXqr3XFt0
>>401
俺もそれしかやってない。
現文は参考書なるべく絞って過去問解くのが良いような。
404大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:45:31 ID:Hf7fKa4kO
>>402
そんなのある?
405::2006/08/26(土) 19:53:58 ID:yvlX8/oHO
どなたか>>376お願いします。
406大学への名無しさん:2006/08/26(土) 19:54:16 ID:dwhyyGz9O
>>404
他に記述編とセンター編(?)がある
407大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:18:16 ID:zOPRSDqiO
>>388お願いします。
408368:2006/08/26(土) 20:38:39 ID:R33QSN9V0
お願いします
409368:2006/08/26(土) 20:39:24 ID:R33QSN9V0
>>372もお願いします。というかこっちの回答を優先でお願いします
410大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:44:37 ID:RdoFZe+g0
ちからダ!熟読
田村現代文講義1,2→アクセス→河合マーク問題集
1日1題やってて今アクセス中なんですが、このプランでOKですよね?
因みに志望はMARCHレベル
411大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:54:27 ID:PWVjbQuo0
ふつうに学校の授業受けてるだけじゃ無理なんかな?
大阪経済学志望なんだけどこのスレ見てたら不安になってきた
412大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:57:40 ID:+5ERoiY20
>>388
去年のレスに格闘までやってから明治の過去問をやったら
簡単に感じたというレスがあったよ
413大学への名無しさん:2006/08/26(土) 20:57:53 ID:RdoFZe+g0
授業の現代文と入試の現代文は全く違うと何かの本にかいていた
414大学への名無しさん:2006/08/26(土) 21:00:35 ID:9EudipGz0
ポモ野郎ってまだいるのw
415大学への名無しさん:2006/08/26(土) 21:00:55 ID:/FX2oBQR0
現代文はセンターのみで8割ほしいです。
こなしたのは出口実況中継、そしてそれの問題演習1です。
2は今からやりますがあとなにをすればいいでしょうか??
416大学への名無しさん:2006/08/26(土) 21:09:39 ID:Y9jqK+Zj0
>>415
悪いことは言わないから>>1-23を読んでくれ
特に>>12>>17
417大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:03:05 ID:zOPRSDqiO
>>412ありがとうございます。時間があったら格闘までやろうと思います。
418大学への名無しさん:2006/08/26(土) 22:07:02 ID:8vtMm43T0
受験戦争とかいう名称変えて受験平和活動とかにしてくんない?
やっぱり戦争しちゃうと殺伐としちゃうから。
419大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:23:06 ID:flWRYFeS0
記述模試の成績など現代文には気休めにもならない。Z会や○○大オープンなどは
問題はいいが採点が厳しすぎるのでまた役に立たない。一番いいのは
記述式の問題集や赤本を解いて、厳しく自己採点すること。
420大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:29:08 ID:zjFBxjox0
自分でできれば苦労しないよ。
採点厳しすぎるほうがいいくらいだと思うが。
421大学への名無しさん:2006/08/27(日) 00:11:23 ID:2Y8Y+WtR0
だがZ会や三大予備校の採点基準と受験大の採点基準は絶対的に違う。
三大予備校のHPでの解答うpで各社答えが違うなんてざらだし。
だから俺は、>>419の方法で勉強し、多くの問題に共通な一般的な解答法をノートに書き出していき、
最終的にそのノートに従い赤本を解くと模範解答そっくりな答案が出来るようになった。
422385:2006/08/27(日) 00:15:52 ID:oheFRdvJ0
>>386
>>396
すみません、返信が遅くなって。。

396さんの言うように、
もう少し田村の現代文記述に挑戦してみます。
それで駄目だったら386さんの言うように、
新田村の現代文講義2に切り替えるというふうにします。

これからの方針が決まって助かりました。
本当にどうもありがとうございます!
423大学への名無しさん:2006/08/27(日) 00:50:18 ID:z2Px3NkE0
田村のセンターって問題が少し古いようだが、内容的には問題なし?
424大学への名無しさん:2006/08/27(日) 06:26:37 ID:AMXmdkvEO
早稲田の教育か社学に入りたいんですが
(形式だけでも)似た問題の多い問題集はありませんでしょうか?
425大学への名無しさん:2006/08/27(日) 08:49:16 ID:2ywIjYTv0
>>423
問題ない。
センターは過去問潰しが王道たから解き方の例題なんか古くてもかまわない。
センター過去問関係は>>1-23のどこかにあった
426大学への名無しさん:2006/08/27(日) 12:32:52 ID:TfDNKrhk0
質問させてください。
【4000字程度】の文章を読んで、【10問ほど】の設問に、【30分】で答えるのですが、
皆さんなら、どういう風にやっていきます?

1 設問を1分程度かけて読み、どういう問題か掴む
2 文章を8分程度かけて読み、筆者の主張と全体像を掴む
3 残り時間をかけて、設問を解いていく

これって効率悪いですかねぇ?
文章を通読せず、いきなり問題を解き始めた方がいいのか悩んでます。 
427::2006/08/27(日) 14:13:02 ID:v17eBzd2O
これでお返事なければ諦めます。
どなた>>376にアドバイスいただけませんか?
428大学への名無しさん:2006/08/27(日) 14:21:44 ID:b+++uy0bO
>>427
それが一番いいと思うぜ
429大学への名無しさん:2006/08/27(日) 14:34:56 ID:tvfbaua1O
新聞を読んで小論文の力をつけようと思うのですが、新聞を読んでる方は一日どのくらい読まれてますか?
430大学への名無しさん:2006/08/27(日) 14:57:01 ID:6tSkBFny0
>>426
文章を通読せずに解ける問題ってどんな問題だよw
>>427
それでいいんじゃない?それに語彙の確認・蓄積も加えたらなおよし。
現代文(特に記述)は手を動かさないと話にならないから、簡単でいいから論理展開云々は書き出したほうがいいでしょうね。
字面を追っただけでわかった気になっちゃうってのはえてしてよくある話だから。

431大学への名無しさん:2006/08/27(日) 15:17:00 ID:9/QOC3YE0
>>376
それ、テンプレサイトのQ&Aにあるんだよね。
現代文は何かを覚えるという科目ではないから
その上を行く科目だから見方によっては難しい訳です。
具体的には>>6-9あたりの含意するところがミソだと思います。
432大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:14:15 ID:M/jEZfXy0
>>401
河合職員/信者乙
あんな駄本薦めんなよ
433大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:31:05 ID:kyT2C0PE0
おっと東進工作員が暴れてますね。
434大学への名無しさん:2006/08/27(日) 16:44:42 ID:vKpX/x2c0
模試のとき、現代文3問、古文1問あるのですがいつも時間が足りません・・・。
解く早さが早くなるのは、やはり経験なんですか?
435大学への名無しさん:2006/08/27(日) 17:07:53 ID:xgDcnBULO
>>434
そうです
ただ 正しく読めてることが前提だけどな
436大学への名無しさん:2006/08/27(日) 17:36:59 ID:z2Px3NkE0
>>432
そんな貴方の薦める本は?
437:2006/08/27(日) 17:49:35 ID:v17eBzd2O
>>430さん
ありがとございます。
語彙力も気をつけたいと思います。
ちなみに語彙力をつけるには漢字の本とキーワード読解や言葉は力だ等の本とどちらがイイのでしょうか?
入試即応と言うことを考えれば後者を先にすべきでしょうか?
438大学への名無しさん:2006/08/27(日) 18:07:53 ID:dqW8gsEr0
普通現代文の語彙力は後者になるとおもわれ
439大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:02:26 ID:K+eVeO4h0
高二で現国があまり得意でない者ですが、志望校のセンターのボーダーラインが異常に高いのです。
テンプレのサイトをみると、高一、高二はまだ早いというようなことが書いてあったのですが、
今からセンター試験対策として田村のやさしく語る現代文や入試現代文へのアクセスをはじめるのは早いですか。
ついでに二次試験に国語はありません。センターでは八割五分ぐらいほしいと思っています。


440大学への名無しさん:2006/08/27(日) 19:37:59 ID:vH0LamOl0
まぁ英語でセンターレベルで8・5、9割取れてれば、やってもいいんじゃない?
今6割とかだったらお話にならないから英語からやったほうがいいよ。
はやくからやるにこしたことはないけど、高2なら、まずは丁寧に
じっくりやることかな。あといまのうちにあそんどけ。
441大学への名無しさん:2006/08/27(日) 20:24:46 ID:QDp11KeC0
ちょっと言っておくわ。
現代文苦手な奴は明らかに【言葉を知らない】だけのことが多い。
普通に生きてきて確かに現代文が得意な奴は概して読書をしてきているからとは言え、
読書によって論理的思考力は養われない(と俺は思う)。
読書によって語彙力は上がるがな。

だから現代文が苦手な奴も現代文が無勉でもそこそこできるやつ、との違いは語彙力の違い
に終始する。

<ない袖は触れない>のは当然。だから現代文が苦手な奴は河合の言葉は力だ、をやることを
勧めるんだがな。論理的思考力を鍛えるのは読書を積んできた人間も積んできていない人間も
スタート地点は同じなんだな。差があるのは語彙力なんだよ。

だからこの差を縮めない限り得意にはならんよ。もちろん論理的思考力を鍛えるために
<読解の練習>は必要だがな。

言葉はちからだ、は良書だから特に苦手な奴はやることを勧める。
この本やるまで苦手だったが、やってから飛躍的にできるようになったぞ。
早稲田は落ちたが立教に受かったし。
442大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:01:26 ID:ctlFU00U0
>>441
>>9>>11 と共通する話だね。
443大学への名無しさん:2006/08/27(日) 21:54:09 ID:5IsquUkb0
現代文の問題集でマーク式の問題専用のものって何がありますか?
国語はセンターと私立(マーク式)のみで必要なのですが…
444大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:32:29 ID:owNNTQv3O
今いち線の引きかたが解らないんだけど
乙会の入門編やるべきかな?
445大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:37:29 ID:zRPsIA7C0
田村の現代文使ってる人っている?けっこう良いらしいけど俺には
合わない。批判的な人もいるけど、やっぱ出口の現代文入門とCD講義が
かなりいいと思うんだよね。
446大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:40:42 ID:/cQExTgu0
>>444
俺の線の引き方だったらおしえるけど?
参考にならないかもしれんが…
447大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:45:15 ID:owNNTQv3O
>>446
取り敢えず教えてください。
448大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:50:50 ID:1JwH0Nl00
>>436
俺は、現代文のトレーニング入門編→必修編→記述編(私文なら私大編か)

現役時にアクセスやったが肌に合わなくて
入門編に乗り換えたら非常にわかりやすかった
その後必修編まで終えて一応上智現役合格した
今は宅浪で籍だけ置いて記述編+乙会LVA&LJで文一か一橋狙ってる

俺が言いたいのは、勉強のやりかたは人それぞれであって絶対のものは存在しないってこと
駄本だといったのは、いささか暴言で詫びるけどな
449大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:50:56 ID:KmVpUzjgO
現高2の者ですが、現文は何からやるべきですか?
あとオススメの教材とかも教えてほしいです。
450大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:55:50 ID:/cQExTgu0
そうだな〜まぁ軽く聞き流してくれるだけでもかまわない。
まず難しいことを人にわかってもらおうとするときって、なるべくわかりやすい
よく説明するために具体的に説明しようとするでしょ?
「たとえば〜」とか「かの有名なだれだれ(人の名前)がいうように〜」とか。
まぁそこを逆手にとって、具体例の前に重要なことが言われるって考える。
筆者の主張→具体例・引用→再度主張?ってなることが多いから。
ようは具体例に振り回されて筆者の主張を見失わないことがまず第一歩かな。
当たり前のようなことだけどこれは大事。まぁ要するに、
わかりやすい文に食いつくなってこと。たえず筆者はこの具体例で
なにがいいたいんだろう?と考えてみると案外いいかも。
451大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:55:51 ID:dqW8gsEr0
ぬるぽ
452大学への名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:45 ID:YRTT1QLZO
先に格闘やってしまったんで、
格闘→アクセス→過去問でOK??
453大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:00:59 ID:7AV3+MAf0
あとやはり現代文って、テーマが限られてるから、
必然的に重要なキーワードは絞れるはず。
例えば、「言語」や「科学への危惧」「日本社会」など。
ここのへんはアクセスで十分網羅できると思う。

454大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:02:57 ID:dqW8gsEr0
>>449
テンプレサイトより
【高1〜高2の人】

基本は教科書です。教科書ガイドを用意しながら読みましょう。

読書量を積みつつ、語彙を増やすことを心がけること。

その際、読む本が文学・小説に偏りすぎないよう気をつけましょう。

新書や学術文庫などにも意欲的に手を伸ばしたいところです。

(例:岩波新書、中公新書、講談社現代新書、ちくま新書、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、etc.)

あせって大学入試用の参考書に手を出す必要はありません。ww
455大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:07:39 ID:YF4t69R10
>>452
格闘がどの程度でいたのかによるけれど、しっかり身に付いているのならアクセスを挟む必要はないと思われ。
あなたの志望校が記述式で難しい問題を課すなら別だが、もう過去問やってもよろしいかと。
456大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:17:57 ID:5xqTYYOUO
高3偏差値は河合記述で70だったり代ゼミマークで58だったり不安定なため格闘をやりました
格闘を2週して次の問題集探してるんですが、Zの必修私大国立編どれがいいでしょうか。
第一志望は一応国立ですが早稲田とも迷ってて…
格闘やりましたが必修は必要ですか?それとも必修こそ大切って感じですか?
457大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:26:43 ID:ln3URba30
偏差値50程度の俺でも格闘はいいと思った。
例題1回についき2時間近くかかってしまうけどそれだけの価値があるね。

俺はもう10月まではこれで固めていく
458大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:31:54 ID:4LlOrkInO
ちなみに志望校は明治です。まだ過去問買ってないんで…
459大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:38:55 ID:UYlfNDFZ0
高3です。
現代文は好きで頑張ってきたのでそこそこできてたんですが、最近
小説が全くできません…。特に模試の現代文の小説などが…。
特にできないのは「登場人物の心情」です…。何か良い勉強法などあるでしょうか??
460大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:44:28 ID:YF4t69R10
>>459
船口のきめるセンター現代文。彼のセンター小説は出色だと思う。
461大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:45:40 ID:8GXybmH8O
>>459
文章に書いてあることから読み取れ。あと評論と多少勝手が違い、場合によっては行間を読まねばならないときもある。
462大学への名無しさん:2006/08/28(月) 00:56:31 ID:UYlfNDFZ0
>>460
ありがとうございます。今度本屋で見てみます。
>>461
行間ですか…;模試は恋愛ものが多いと思うんですけど、文章だけで判断
してたら全然解けないです。なにかコツとかあるんでしょうか;?
463大学への名無しさん:2006/08/28(月) 01:08:03 ID:7AV3+MAf0
小説は行間を読むというよりは、
セリフや心情、状況によって絞り込んでいくようなかんじだと思うんだが。
ヒントを手がかりに推理していくってなかんじかな?
464大学への名無しさん:2006/08/28(月) 06:49:55 ID:cz9USc8C0
>>449
ことばは力ダ・教養としての大学受験国語
465大学への名無しさん:2006/08/28(月) 11:50:06 ID:MwCLLHjp0
>>457
俺も偏差値50で格闘やってる。
これから例題始めるけど授業受けてるみたいで楽しいわ。
466大学への名無しさん:2006/08/28(月) 12:20:18 ID:wkJOdV6o0
>>441
おぉぉ。なんか似てる考えの人がいてうれしい。
俺は昔から小説とか新書とか読んでるけど別段読解力があるとは思ってないし
読み方によってはむしろ逆効果もありえるよな

野球の素振りと一緒で間違った型で素振りをすれば
頑張れば頑張るほど間違った方が定着してしまうのな。
これが現代文は演習量だと思って失敗した人の陥るケースじゃないかな。

もちろん成功した人もいるだろうけどね。
確かに演習量がないとどうにもならんと思うし・・・。


俺は用語集とかより現代文の解答とかで五威力鍛えるのをお勧めするけど。


現代文は段階があると思うけど、まずはセンターレベルの主張が「完全に」理解できることが大事だと思う。
対比や例示、逆説や修辞に注目するのも大切だけど
字ヅラをおうことやめて一語一語の意味を噛み砕いていかないとね。

以上長駄文でしたorz
467大学への名無しさん:2006/08/28(月) 13:00:09 ID:BIda36CqO
質問なんですけど現代文の叙述ってどうゆう意味ですか?
468大学への名無しさん:2006/08/28(月) 14:50:02 ID:hKbIZTSe0
極端かもしれないけど、
格闘→過去問で十分いけると思うんだけど。
469大学への名無しさん:2006/08/28(月) 15:07:48 ID:gbukkr220
俺もそうおもう
470大学への名無しさん:2006/08/28(月) 15:21:49 ID:/sJSDF3qO
>>462
恋をしろ
471大学への名無しさん:2006/08/28(月) 15:45:57 ID:4LlOrkInO
格闘やったら河合の記述が簡単に感じた…。
てか、みんな格闘2周やってんの?
472大学への名無しさん:2006/08/28(月) 15:52:47 ID:qyPOhSolO
早稲田の政経志望ですが、9月に板野のハイパー化をやり、格闘かアクセスを10月にやり…11月に過去問をやる予定ですが…アクセスと格闘はどちらか一冊をやればよろしいですか??

両方やらないてだめですか?
473大学への名無しさん:2006/08/28(月) 15:58:31 ID:5s+hrFFC0
>>472
君は落ちるだろうからどっちもやらなくていい。
474大学への名無しさん:2006/08/28(月) 16:04:47 ID:qyPOhSolO
根拠ないよね!?一応河合偏差値67だからまだ分からないと思うけど…どちらかでいいのか教えてよ!
475大学への名無しさん:2006/08/28(月) 16:10:55 ID:7Marp97r0
↑不合格決定!ご苦労さん
476大学への名無しさん:2006/08/28(月) 16:28:45 ID:Kh1H2O3a0
現代文の偏差値が67ってこと?
でもまぁ受かる可能性はあるから板野でいくなら板野シリーズ
で固めたほうがいいよ。
477大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:06:33 ID:UYlfNDFZ0
>>463
やっぱり小説はじっくり問題文みないとダメですね。評論みたいにキーワード
をおさえるだけじゃ推理になりませんよね;
>>470
笑 受験生なのでできるかわかりませんけど、頑張ってみます。 
478大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:19:15 ID:3bBlOau50
昨日のセンタープレ古文・漢文からやって現代文漢字以外落としたんだけど・・・
(漢字と最初の問い以外空白)やっぱり最初は現代文から始めたほうがいいの??
自己採点したら63点/200点でしたorz
479大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:33:59 ID:aou+az+N0
>>478
なぜ現代文で点を落としたのかにもよるな。
古文漢文が苦手、あるいは難しくて現代文に回す時間が足りなかったのか、
そもそも現代文が苦手なのか。

個人的な考えでは、古文漢文から始めるのがいい。
古文漢文をそれぞれ15分ぐらいで片付けてから、
現代文にじっくり時間をかける。
古文漢文は知識さえあれば何とかなるが、
現代文は読解力が正面から問われるから、時間をかけざるを得ない。
480大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:37:13 ID:3bBlOau50
>>479
古文漢文が苦手で現代文に費やす時間が足りなかったのもあるんですが、
現代文がそもそも苦手なんです・・・。
481大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:44:32 ID:Kh1H2O3a0
>>477
まぁ時間かけてやてみ。何気ない一文でもなんでこんなふうに
描写したんだろう?と考えるのが大事。
精読すれば力つく。教養〜小説はいいらしいけど、
精読のほうがはるかに効果ある。
実際センター模試で小説8点だったが本番では語句1問落としだけだった。
482大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:47:33 ID:Tfx6y6dUO
早稲田志望の方へ
(@'必要に応じてアクセスとか)
@ミラクルアイランドをヤりまくる
A'2学期,冬代ゼミ早大現代文受講
A格闘で格闘に従いつつ,つなわけ
B過去問

まぁ,ききながしてくれて結構ですが(^_^;)
早大の現代文は語彙+精読ができればほぼまちがえることはありません。

僕は政経法社学 で平均9割位でした。

英語と古文で死にましたwww
志文の皆さん,
マジで英語頑張ろうね。
俺ろーにんwww
483大学への名無しさん:2006/08/28(月) 17:50:48 ID:Kh1H2O3a0
>>478
まぁきにすんな。俺も評論漢字と最後の2つ選べってやつを連番でかいて
一問正解するのがやっとだった。さすがにそのときは焦って
問題集かったね。アクセス買ったんだけど、とくに何の特徴もないから
直ぐ飽きて放置して、出口に乗り換えたwそんで1ヶ月たって、出口が
なんとなく合わないようなきがして、ほうっておいたアクセス開いてみた。
そしたら結構間違ってたよw簡単とか言われてるけど雑にやったら
普通に間違える。それから丁寧に精読して根拠を探すようにしたら
偏差値は急上昇したよ。
484大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:01:28 ID:aou+az+N0
>>478
じゃあまずは古文漢文を何とかしないとな。
文法と単語の知識を固めれば、文法問題や口語訳問題は解ける。
ただし、当然ながら古文漢文にも読解問題はある。
それを攻略するには、現代文で基礎的な読解力を身につける必要があるんだよな。

>>483の言うように、おまいのレベルならアクセスから始めるのがいいかもな。
で、自信がつき次第過去問に移る、と。
問題集の勉強の仕方はテンプレ・まとめサイト参照で。
485大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:05:48 ID:3bBlOau50
>>483-484
わかりました。これから頑張ります。
ありがとうございました。
486大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:07:12 ID:zLR3TIUsO
『現代文と格闘する』の例題の難しさってどれくらいかな
487大学への名無しさん:2006/08/28(月) 18:11:31 ID:0HKG7Zbr0
>>486
一番初めの例題激ムズ。(明瞭とかそういうやつ)
488大学への名無しさん:2006/08/28(月) 20:33:51 ID:fxfA+JIn0
>>444
線の引き方ならば、格闘なんかがかなり参考になる気がする。

ところで、Z会トレーニングとアクセスってどんな感じなんだ?
田村やさしく、格闘、得点奪取はやったが、それに無い方法論・考え方みたいな事は書いてある?
489大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:22:03 ID:4LlOrkInO
アクセスと格闘だったら難易度どんくらい違う?
490大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:23:40 ID:7Marp97r0
このぐらいかな
491大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:46:02 ID:YOlc6MSy0
「出口の現代文レベル別問題集5」と「入試精選問題集 現代文」でしたら、どちらからやるべきですか?
492大学への名無しさん:2006/08/28(月) 21:47:12 ID:NQmh/cALO
Z会の入門編終わらせたんですけど。次必修やるのとミラクルアイランドやるのどっちがいいですか?
493大学への名無しさん:2006/08/28(月) 22:08:11 ID:ODeBHUxj0
アクセスと格闘ってハイパー化したあとはどっちやってもいい??
494大学への名無しさん:2006/08/28(月) 22:27:55 ID:MwCLLHjp0
>>489
アクセスの方が簡単としか言いようがないけど、格闘やればアクセスは必要ないかと
495大学への名無しさん:2006/08/28(月) 22:51:46 ID:YF4t69R10
>>491
解説のよさからいえば後者ね。あくまで私個人のことだけれど、出口は解説がいいかげんであわなかった。
>>492
早稲田志望ならミラクル。でなきゃ必修をどうぞ。
>>493
どっちでもいい。
494さんも言ってるように難易度的には格闘>アクセスなんで、今の学力に合わせてお決めになって。
496大学への名無しさん:2006/08/28(月) 23:00:16 ID:RqtnuNTL0
早稲田志望なんですけど
偏差値60後半です。
今は格闘の途中で次ミラクル→過去問で十分ですよね?
Z会の早大即応もやってます。
497大学への名無しさん:2006/08/28(月) 23:54:25 ID:VJKcit5d0
霜の現代文開発講座ってのやって、今河合の精選問題集ってのやってます。
でも、精選問題集で平均23/40くらいとれません。

こんな状態なんですが、アクセスや田村をやってみたほうがいいでしょうか?
開発講座なんてちょっとマイナーで答えずらいかもしれませんが
アドバイスください。一応本文の内容はつかめて、一番最後によくある
本文の要旨とか内容を答えなさいってのは、結構できてるつもりです。
なにができないかというと、記述、抜き出しです。
早稲田志望なので、抜き出しくらいしかでないですが。
普通の選択問題は、よくできてるっとほどでもなく、そこそこです。
基本的にあんま現代文得意じゃなかったんで、どうしたらいいのか・・・。
国語でほんのちょいと稼ぐくらいになりたいんですが、なにをやったらいいんでしょう
498大学への名無しさん:2006/08/29(火) 02:32:28 ID:ejZ0RcE0O
現代文解法の新技術を使って成績が伸びた人がいたら、長所と短所を教えてください。
499大学への名無しさん:2006/08/29(火) 02:53:10 ID:qQ8QDWQi0
現代文革命をざっと見てみたが、出口って結局何が凄いんだ?
ざっと見ただけだから何とも言えんが、
やってることは格闘を大雑把にしただけのような気がする。
500大学への名無しさん:2006/08/29(火) 08:58:53 ID:OQ0VYcF60
格闘やってたら・・・線引きまくってしまって何もわからなくなる。
501大学への名無しさん:2006/08/29(火) 09:40:37 ID:NZlON1Cp0
現代文も1トピック1センテンスなのか?
502大学への名無しさん:2006/08/29(火) 10:38:35 ID:Cdy7sQ5o0
昨日から格闘の例題はじめたけど、3時間も掛かってしまった。
503大学への名無しさん:2006/08/29(火) 11:43:12 ID:vzp0/qr6O
今の現代文へのアクセスの一番新しい改訂版は4?
近くに大きい本屋が無くて調べられなくて困ってるorz
504大学への名無しさん:2006/08/29(火) 11:57:28 ID:Cdy7sQ5o0
河合出版のページに載ってるんじゃないか
505大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:13:49 ID:cZOCcoCaO
現代文SOSって本を友達からもらったんだがこれはどの段階でやるべきもの?アクセスのあとに繋いでいいんでしょうか?
出口のシステムのバイブル編を一応やったけど記述力が全然つかないので
田村のやさしく語る現代文をやって今アクセスをやっています。
506大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:17:01 ID:vzp0/qr6O
あっ、なるほど
今調べたら5が最新っぽい。
今持ってるのは友達からもらった四版なんだが…何が変わったかさっぱり分からんorz
507大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:42:16 ID:YI8FFxiwO
格闘諦めてミラクルに変えてしまいました…
自分根性なさすぎorz
格闘って全部要約合ってないともう駄目だ、ってなりせんか?
508大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:52:22 ID:OuSK+0zx0
>>499
出口は合う人に言わせると説明が簡素らしい。
つまり答え+αから回答までの経緯を考え付ける人なら
時間の短縮になるってことじゃね?

出口本が合う人は現代文が得意な人でもそう多くないけどね(自分の知る限り)

俺も出口本見たけど小説はまぁまぁだったけど
評論のA=A’なんてそんな単純にいかないと思うけどね・・・



俺はZ会の本があってるんだけど大多数は河合、次いでZ会、出口その他みたいかな

以上駄文でした(´・ω・)
509大学への名無しさん:2006/08/29(火) 13:01:42 ID:3mSvpV0lO
ミラクルアイランドって格闘より難しい?
510大学への名無しさん:2006/08/29(火) 13:18:22 ID:YI8FFxiwO
>>509そんなことないと思う。
というか格闘とミラクルは目指しているところが違う気がする。
511大学への名無しさん:2006/08/29(火) 14:20:08 ID:kMRvvsRL0
高2の一橋(併願早稲田)志望のものです。
夏に革命をやったが全く延びず、今やさしく語るやって
今アクセスとやってます。その後はどう進むべきでしょうか?
(一橋は古文との融合問題だけど、早稲田の対策をしなくてはいけないと思うので、ミラクルがいいとききましたが・・・・まだはやいですかね??)
512大学への名無しさん:2006/08/29(火) 14:23:21 ID:dK/oHQk6O
やさしく語るから格闘に繋げても平気かね?
513大学への名無しさん:2006/08/29(火) 15:05:04 ID:2w5C2bUeO
出口はすごいぞ
超頭いい

本人がすごいだけで説明は下手だがwww
514大学への名無しさん:2006/08/29(火) 17:02:49 ID:3mSvpV0lO
>>510
詳しく
515大学への名無しさん:2006/08/29(火) 18:40:54 ID:pC3BjEFx0
441 :大学への名無しさん :2006/08/27(日) 20:24:46 ID:QDp11KeC0
ちょっと言っておくわ。
現代文苦手な奴は明らかに【言葉を知らない】だけのことが多い。
普通に生きてきて確かに現代文が得意な奴は概して読書をしてきているからとは言え、
読書によって論理的思考力は養われない(と俺は思う)。
読書によって語彙力は上がるがな。

だから現代文が苦手な奴も現代文が無勉でもそこそこできるやつ、との違いは語彙力の違い
に終始する。

<ない袖は触れない>のは当然。だから現代文が苦手な奴は河合の言葉は力だ、をやることを
勧めるんだがな。論理的思考力を鍛えるのは読書を積んできた人間も積んできていない人間も
スタート地点は同じなんだな。差があるのは語彙力なんだよ。

だからこの差を縮めない限り得意にはならんよ。もちろん論理的思考力を鍛えるために
<読解の練習>は必要だがな。

言葉はちからだ、は良書だから特に苦手な奴はやることを勧める。
この本やるまで苦手だったが、やってから飛躍的にできるようになったぞ。
早稲田は落ちたが立教に受かったし。




これ、テンプレに載せといてくれ。
516大学への名無しさん:2006/08/29(火) 18:47:05 ID:OGO6jyVq0
>>508
河合の本(を推薦するヤシ)が大多数なのは
河合職員か信者が工作してたりしてwww
517大学への名無しさん:2006/08/29(火) 18:52:00 ID:YI8FFxiwO
>>514やっぱり「文を読みつなぐ」っていう根本は同じかも…スマソ
ただ格闘の方は要約とか読み込む作業を重視していて
設問が実践的じゃない印象を受けた。
518大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:06:35 ID:S35maunEO
面白いほど買ったヤシいる?
519大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:17:44 ID:qQ8QDWQi0
>>516
東進乙。

やはり田村、河合、Z会は現代文の御三家だと思う。
520大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:20:29 ID:qQ8QDWQi0
>>517
そもそも、格闘は問題を解く事よりも、文章理解とそのプロセスを重視した本だからな。

ただ、格闘って解説は素晴らしいが、要約は少し大雑把な気がする。
本文中の分かりづらい抽象論なんかを言い換えや説明もなく要約文に放り込むのはどうかと思った。
521大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:22:38 ID:OX9Mlulg0
>>515
すでにあると思う

>>511古文と言うより漢文じゃまいか?あるいは文語文
522大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:24:59 ID:fvfCCFLb0
>>520
俺も思った。
でも格闘やりだしてから前よりずっと本文理解が出来るようになって凄い本番で役に立った・・・
523大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:47:03 ID:OGO6jyVq0
>>519
Z会利用(通添も)の文一志望者ですが何か
一応上智現役合格で籍だけ置いて宅浪してますが何か
524大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:55:59 ID:lbA65k3b0
なんだ、たかが上智か。
525大学への名無しさん:2006/08/29(火) 20:50:29 ID:58zWs9+40
>>524

そっとしていてやれよ!
526大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:44:34 ID:cZOCcoCaO
>>505をお願いします
527大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:46:14 ID:qQ8QDWQi0
>>521
一橋国語は大問が3つで、
1問目はスタンダードな評論読解。
3問目は評論の200字要約。

で、2問目は年によって変わる。
現古融合が多いが、現漢融合、文語文、古文が出るときもある。
528大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:49:42 ID:WV3Mvf/Y0
>>518 買ってないけど、書店で立ち読みした。評論と小説の2冊に分かれていて、設問の解き方がかなり詳しく載ってて、なかなかイイ感じ。小遣い下ろして買ってくる予定。
529大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:39 ID:qQ8QDWQi0
>>528
書いたのは誰?
板野だっけ?
530大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:40 ID:+Wmkk1FIO
笹井スレとのマルチすいませんm(__)m
あっちが過疎なのでこちらで質問させてください

代ゼミで笹井を受けているのですが
並行して格闘をしたら危険でしょうか??
おねがいします
531大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:16:15 ID:pgu8KuKLO
アクセス一周目おわるんですけど もう一周するべきですかね
それとも格闘いってもいいと思いますか
一浪 アクセスは各問題で一問落とすか落とさないかというレベルです
532大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:27:49 ID:OX9Mlulg0
>>527古文との融合問題

この部分との差し替えの意味で漢文といったんだが

あと玄関融合ってのはあまり過去問をチェックせず代ゼミ木村の話から書き込んでみた
河合塾のHPでチェックしたら普通に拳固融合文だたスマソ
533大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:30:21 ID:8DCzK+1l0
>>529
代ゼミの湯木って人。田村の弟子とかじゃないだろうけど、影響は受けてるっぽい。
534大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:24:31 ID:OEq5BGEUO
模試では偏差値60くらいとれるんですが、
現代文には苦手意識があります。
また、初歩的なこともわかっているのかどうか不安です。
なにをするべきでしょうか。アドバイスお願いします。
535大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:44:30 ID:VI5PK6BJO
>>534
60は低い
536大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:46:17 ID:hT/2fq470
苦手教科で60ならいいじゃん!!
537大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:48:33 ID:eoIbWTFVO
田村の現代文講義3が売ってないんですけどこれホントに売ってるんですか?
538大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:52:46 ID:rTAOdxkX0
>>515
それはいらない。もう書いてある。まぁ本人だろうが。。。
今日書店行ってきたんだがその書評。
霜氏のやつはなかなかよくまとまっていると思うが、白黒で見にくいし飽きそう。
面白本小説・評論 はっきりいってこれで成績が上がるとは思えない。アクセスやったほうがよっぽどいい
乙会の必修。なかなか良い。色わけされてて見やすい。久々のヒット。
 
539大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:55:55 ID:1u9/G/zS0
>>538
おい!糞浪人はだまってろ
540大学への名無しさん:2006/08/30(水) 01:02:43 ID:rTAOdxkX0
>>537
いま調べてけど絶版っぽい。アマゾンで調べてみ。
541大学への名無しさん:2006/08/30(水) 01:12:08 ID:OEq5BGEUO
>>535
苦手なうえに初歩的なこともわかっていなくて60ということなんで、
低いのは承知です

>>536
まぐれみたいなもんなんで…。

ちゃんと力をつけて上をめざしたいです。
田村のやさしく〜などから固めていくほうがいいですか?
お願いします。
542大学への名無しさん:2006/08/30(水) 09:05:58 ID:F6ELrndg0
>>537
去年の5月に絶版になった
543大学への名無しさん:2006/08/30(水) 15:24:00 ID:eoIbWTFVO
現代文は要約の練習をしないとできるようにならないんですか?やってないんですが…
544大学への名無しさん:2006/08/30(水) 17:56:17 ID:ywGSXSWe0
格闘って前のやつといまでてる改訂版はどこが違うの?
545大学への名無しさん:2006/08/30(水) 18:18:59 ID:njKXCMUm0
格闘の最初の哲学云々の説明の時点でものっすごい難しいと思うのは俺だけか・・・
546大学への名無しさん:2006/08/30(水) 18:30:30 ID:EfNua8O3O
入試現代文ってなんかやたら抽象的だなぁってのが最初の感想。
でもそういう文も簡単な図で表してったらけっこうスイスイ解けるようになったよ。
547K:2006/08/30(水) 18:51:11 ID:oICIIx2p0
全統マークで
評論20
小説42
古文17
漢文50
ですが、評論は一問間違いまでいける時もあります。
波があるときもありますw
こういう場合にアクセスはおすすめでしょうか?
548大学への名無しさん:2006/08/30(水) 18:57:08 ID:XuQbzgnhO
波がある……か。
549K:2006/08/30(水) 18:59:12 ID:oICIIx2p0
とれる時は神なみに・・・
550大学への名無しさん:2006/08/30(水) 19:21:12 ID:oICIIx2p0
出口のことにいろいろ書いてあったので自分の意見を。
ちなみに自分は評論に波があるのであまり参考にして
もらえないかもしれないが、まぁ読んでください。
結論からいうと私も否定派だ。
出口の言いたいことは
「すべての現代文はつながっている」
「論理を追うことで(以下省略)」
だが、論理をおい、筆者の主張をおさえるというが、
この筆者の主張の定義がなんともいえない・・・・
書いていいものか迷うので気になったかたは
システム現代文をみてください。
とにかく、その筆者の主張を明確に説明できないような
説明では必ずボロがでていた、と私は思います。
551大学への名無しさん:2006/08/30(水) 19:46:10 ID:Rma9k2JW0
格闘やってて強調のところのしるしがうまくつけれない。
毎回書き出してくしかないか・・・・・・・・・
552大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:23:03 ID:szdvogkMO
格闘ってある程度デキる人じゃないと無理ですか?
553大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:26:28 ID:6t+1tTRL0
アクセス→(乙必修)→格闘→得点奪取
554大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:29:21 ID:oPpKSmWMO
得点奪取は私立向け?
555大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:31:43 ID:6t+1tTRL0
国立
556大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:43:46 ID:JSitXlk00
現代文大好き
557大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:47:59 ID:3LVobuYoO
田村のやさしく語る〜買ったんですが、皆さんはどういう勉強方法で一日どのくらいしてますか?
558大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:50:00 ID:0RVe+AB0O
文章読んでて棒線部に出くわしたら問題読んだ方がいいですか?
それとも文章は一回全部読んでから問題読んだ方がいいですか?
教えて下さいm(__)m
559大学への名無しさん:2006/08/30(水) 20:51:31 ID:v8y69GZAO
文章は1回全部読んだ方がいいよ。
文の後ろの方に答えがあるときがたまにあるしな。
560大学への名無しさん:2006/08/30(水) 21:12:06 ID:0RVe+AB0O
>>559
ありがとうございますm(__)m今まで棒線部あったら問題とこうとしてましたが
取り合えず無視して全部読んでみます
561大学への名無しさん:2006/08/30(水) 21:34:55 ID:JEZfyZKN0
>>558
解答に必要なポイントが揃えばその場で解く
562大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:48 ID:eoIbWTFVO
要約の練習ってしなきゃいけないんですか?
563大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:22:43 ID:XuQbzgnhO
志望大にアジャストして考えてね
564大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:12 ID:0RVe+AB0O
>>561
わかりました!ありがとうございますm(__)m
565大学への名無しさん:2006/08/30(水) 22:54:06 ID:JEZfyZKN0
>>562
要約のでる大学受けるの?阪大とか一橋とか?
でるなら絶対やるべき
でなくても(詩文でも)極力やるべき
かなり力つくよ
566大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:26:00 ID:HmJ0GWts0
>>546
例えば?
567大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:28:00 ID:3zNopwlUO
三年上智志望
田村のやさしく語る現代文しかやってません。模試もダメで苦手です。二学期以降は毎日やるべきですか?
568大学への名無しさん:2006/08/30(水) 23:47:46 ID:NmSI8tD7O
文学史でいい参考書ってありますか?
569大学への名無しさん:2006/08/31(木) 00:36:02 ID:c9iuOUfHO
>>531m(__)m
570大学への名無しさん:2006/08/31(木) 00:46:15 ID:BAoPHypIO
>>567
上智受かるといいね
571大学への名無しさん:2006/08/31(木) 01:00:54 ID:jI0DPIzHO
早法志望で、なんも現代文勉強してないんですよ…
現代文は悪くて大問ひとつにつき1問、最悪2問ミスくらいなんだけど大丈夫かな?
572大学への名無しさん:2006/08/31(木) 02:37:46 ID:6BzyFyTJ0
>>571
日大受かるといいね。
573大学への名無しさん:2006/08/31(木) 07:10:53 ID:4zP8a4hS0
>>571
過去問解いてみれば
解いて同じくらいのミスなら他教科に時間まわせば?
方法論がほしいなら酒井のミラクルアイランドとかやればいいんじゃまい
574大学への名無しさん:2006/08/31(木) 12:19:30 ID:n2qIoQAf0
レスどうも、過去問で大体それぐらいなんですよー
それじゃあいちお現代文は後回しにしておこうかな…。
ミラクルアイランド立ち読みしてみようかしら
575大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:35:08 ID:PvRqBFrD0
竹国マンセー
576大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:38:09 ID:LfC/75HyO
現代文で薄くて効率よくいいペースで読解力あげられる参考書ありますか?
577大学への名無しさん:2006/08/31(木) 13:55:11 ID:6gQ3CeDMO
携帯からじゃ、テンプレ見れない…orz
パソコンないし…orz
心優しい方…コピペお願いします。
578大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:15:56 ID:258U3v/r0
>>577
とりあえず>>2-23を読んでみよう
テンプレサイトの主要部分と追加だから  
579大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:14:30 ID:qiEWkfmr0
>>576
そんな本があったら俺は格闘なんかやってない。
580大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:37:59 ID:52DRQUAIO
ありがとう!
581大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:41:19 ID:6lOj4+JIO
今からでもここに書いてある参考書使えば何とかなりますかね?
582大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:56:03 ID:rTzXZeYnO
遅い
現代文は時間がかかる。もう他の教科で稼げ
583大学への名無しさん:2006/08/31(木) 15:59:36 ID:Pccu8TM00
>>581
田村のやさしく、アクセス、ことばは力ダ
をまずはやってみれ
584大学への名無しさん:2006/08/31(木) 16:19:24 ID:yKWPjubO0
高1理T志望です、偏差値は駿台全国で72でした。
教養としての大学受験国語と小説講義をやったんですが、
現代文と格闘するをやる前にアクセスをやった方がいいですか?
格闘を本屋で見た感じではよさそうだったんですが、
アクセスの内容は格闘をやれば不用ですかね?
585大学への名無しさん:2006/08/31(木) 17:10:40 ID:AqXZH3sdO
早稲田法の現代文の選択肢って微妙なとこついてますか?本文読めてるつもりでも選択肢でミスるんですがこれは結局本文が読めてないんでしょうかね?
586大学への名無しさん:2006/08/31(木) 17:22:22 ID:f9HOvK5H0
そうだと思います。
587大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:17:18 ID:7e6nmhBA0
>>576
モデルプラン

Z会コース
トレーニング入門→必修→記述→私大
河合コース
アクセス→格闘→奪取→精選
田村コース
やさしく→講義1〜5
588大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:18:51 ID:7e6nmhBA0
>>584
格闘についていければ、アクセスは特にやる必要は無いと思う。
ただ、高1ならばアクセスや田村やさしくなどの基本からじっくりやるのも良いかもしれない。
589大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:43:06 ID:FuJ3+gurO
現代文に語彙力は重要だと思いますか?
一応、桐原の現代文重要語700やってるんですが。
590大学への名無しさん:2006/08/31(木) 20:51:00 ID:4zP8a4hS0
591大学への名無しさん:2006/08/31(木) 21:23:48 ID:c9iuOUfHO
>>531お願いします
592大学への名無しさん:2006/08/31(木) 23:43:37 ID:3gojJVDQ0
教養としての大学受験国語ってどうやってますか?
一応、一週目はキチンと問題を解いてみたんですけど、
二週目からどうしたら良いでしょうか。
私の考えでは、二週目以降は軽く読んでいくのがいいかと思っています。

助言をよろしくお願いします。
593大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:22:42 ID:keTYbJIqO
ことばはちからダ、田村やさしく、アクセスをやりました。
東大理科志望ですが、次にやるのは、『格闘』か『読と解のストラテジー』どちらがいいと思いますか?
それとも両方ですか?
寮生活なので、携帯しかなく、テンプレが見れないので、二つの参考書の難易度なども含めてお願いします。
594大学への名無しさん:2006/09/01(金) 01:47:11 ID:0XTnPPHa0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156742370/
情報求む。

みんな古文の勉強どうしてる?
595大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:20:28 ID:QiZtAGNa0
>>594
元井
596大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:27:14 ID:HmD48RN+O
先生がよく「しかし」とか「したがって」とか「すなわち」には丸しろ
っていうんですがみなさん丸とかしてますか?
597大学への名無しさん:2006/09/01(金) 02:58:01 ID:ZjhN1eYXO
みんな一日に何題ぐらい解いてる?
598大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:56:49 ID:61i9XcCuO
フォーム形成時代、定着時代は毎日1題+語句
今は週3題+毎日語句
599大学への名無しさん:2006/09/01(金) 07:38:33 ID:FIDgLv46O
河合プランとZ会プランの具体的な差を教えて下さい。
600大学への名無しさん:2006/09/01(金) 08:38:07 ID:d1dPS1/C0
>>592
あれは一度目はともかく二度め以降は通読して知識相互の関連や全体像を把握したらいいと思う
その上て、Z会の現代文キーワードを読むと細部まで良くイメージできて知的なおもしろさが味わえる
あれ、いきなりやると砂を噛んでるようで挫折しやすい
いきなりやるときは「ことばは力」の方にしましょう
両書とも教養〜の考え方に触発されて作られた教材だと思う。前書き読めばわかるけど。
601大学への名無しさん:2006/09/01(金) 08:54:42 ID:ExX73RpwO
早稲田志望で国語の偏差値はよくわかりませんが
60はあると思います。アクセスが終わって、
Z会私大編現代文のトレーニングというのは相応ですか?
602大学への名無しさん:2006/09/01(金) 09:43:28 ID:mlVQlvJFO
アクセス何回やったんだ
603大学への名無しさん:2006/09/01(金) 10:38:20 ID:fjAOLmndO
国語センターだけなんですが何やったらいいですか
七割ぐらいとりたいです
604大学への名無しさん:2006/09/01(金) 11:33:54 ID:r89KyYtt0
>>603 >>17参照。センター本はなんでもいい。
605 ◆ozOtJW9BFA :2006/09/01(金) 11:48:55 ID:sf+Hz8PXO
出口さんて評判悪いんですか?
606大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:01:08 ID:qf+UdsBJ0
>>605 >>12参照
607大学への名無しさん:2006/09/01(金) 12:05:36 ID:61i9XcCuO
出口最高!神すぎ!


漏れは酒井派だし出口の参考書表紙以外みたことないけど
608大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:16:41 ID:8CzIdJ1/0
格闘って接続詞とか助詞の説明省いてるの?
今のところ一切背つめいないんだけど・・・挫折しそうだ
609大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:46:09 ID:Z9HLFy050
その辺は既に頭に入ってるってことが前提なんじゃないの?
610大学への名無しさん:2006/09/01(金) 14:55:10 ID:8LyH0s8H0
問題文に丸つけたり、括弧でくくったり
そういう方法をまとめている本はありますか?
611大学への名無しさん:2006/09/01(金) 15:03:25 ID:39jz7E1D0
>>610
大学受験 ゴロゴ板野の現代文解法 565(ゴロゴ)パターン集
ttp://www.gakusan.com/home/info.php?Code=G53118
612大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:46:45 ID:q5kVAKC50
【法科大学院 志願者数一覧】 (2006年9月1日現在)(2007年度は暫定数)

    2004年度      2005年度      2006年度      2007年度
@中央 5,413-  @中央 3,359-  @中央 3,651-  (1)中央 3,840-
A早稲 4,557-  A明治 2,589*  A早稲 2,194-  A早稲 2,338-
B明治 3,188-  B早稲 2,264-  B慶応 1,923-  B慶応 2,257-
C法政 2,397-  C上智 1,565-  C明治 1,905-  C同志 1,295*    
D慶応 2,197-  D慶応 1,526-  D東京 1,523-  D関学 1,252-
E東京 2,005-  E大阪 1,326-  E上智 1,457*  E青学  937*
F関西 1,994*  F東京 1,298-  F立命 1,332*  (7)國學  270*
G京都 1,974-  G立命 1,183*  G同志 1,215*  (8)南山  147-
H大宮 1,604-  H関西 1,036*  H学習 1,128-  (9)中京  113*
I上智 1,548*  I青学  990*  I法政 1,099- (10)久留   89-
J関学 1,542-  J立教  899*  J神戸 1,063- (11)神学   83-  
K成蹊 1,520-  K京都  885-  K京都 1,054- (12)東学   62-  
L同志 1,451-  L同志  877*  L関学  987-  
M青学 1,450-  M法政  834-  M大阪  975-  
N東洋 1,435-  N成蹊  822-  N関西  934*  
O神戸 1,400-  O神戸  783-  O立教  905*  
P立命 1,371-  P関学  765*  P首都  887-  
Q学習 1,361-  Q千葉  678-  Q北大  876-  
R立教 1,350*  R大宮  642-  R一橋  742-  
S千葉 1,345-  S東洋  632-  S阪市  685-

*印は併願を含む人数
順位が ( ) の法科大学院は、別日程の募集枠あり
613大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:55:49 ID:cL9CO76aO
明治志望で偏差値は河合で55くらいです。
格闘終わったんですが、まだ過去問には行きたくないんで、次は何がいいですか?それとも格闘2周目行った方がいいですか?
614大学への名無しさん:2006/09/01(金) 17:13:26 ID:rvFqd0YT0
センター対策として、現代文面白いほど〜と田村のセンター本
どっちがいいでしょうか?
それともどっちとも?
615大学への名無しさん:2006/09/01(金) 18:13:19 ID:bWZeRSX00
出口ダメなのかぁ・・・
現代文得意な友人に強く勧められたんだけどな
否定派の意見聞くと不安になってしまう

やったからって今より悪くなるってことはないよね?
とりあえずやるだけやってみます
616592:2006/09/01(金) 19:09:46 ID:BNcnr3bS0
>>600
なるほど。。わかりました。
ことばは力だと、教養を数度読み次第、
薦めていただいたZ会の現代文キーワードに挑戦しようと思います。
助言、どうもありがとうございました。
617大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:11:46 ID:fs77J5PW0
良く分からないんだが、
そもそも出口って何か新しい方法論か何か持ってるのか?
618大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:13:11 ID:YVgdwJfq0
>>614
現代文の面白いほどって最近出た方か?
619大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:42:21 ID:Ewl6hsIf0
>>613
問題集ではないが>>3
620大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:44:45 ID:rvFqd0YT0
>>618
多分。最近改訂されたのって評判良い先生が書いたんだっけ?
まいいや、明日見てきます。
621大学への名無しさん:2006/09/01(金) 19:58:15 ID:YVgdwJfq0
>>620
最近出た方だったらいい感じだったぞ。
書いてる先生も正統派の解き方する先生だし。
ま、明日見てくるようなので自分で見て選ぶのが一番いいよ。
622大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:01:39 ID:OQsTbA4K0
>>615
出口、自分の本やれば必ず満点とれる、みたいなこと書いてるよな
読者のレベルは様々なんだし
現代文はまず相対論頭にいれてなきゃ読めない
それなのに絶対大丈夫、まかせとけ
矛盾、だから嫌われる、ただの商売人なんじゃないの。

623大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:11:30 ID:cL9CO76aO
>>619
ありがとうございます。
教養とことばはちからダ!はどちらが良いですか?
624大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:13:12 ID:nVnOpxf4O
決める〜センター国語使ってる方いらっしゃいますか??
625大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:22:02 ID:MiwJBPte0
>>623
両者は補完関係であって代替関係にある訳ではない
だから両方
利用上のポイントなどは>>1-23のどこかと>>441
やる気が出たら教えてね
626大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:22:22 ID:sU7xftVZ0
いる
627大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:28:30 ID:cL9CO76aO
>>625
やる気はありますよ!
628大学への名無しさん:2006/09/01(金) 20:38:25 ID:xK7UNBuSO
現代文の偏差値が45〜65と波が激しいんですが、何をやればいいでしょうか…
629大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:22:24 ID:XE7qpDIGO
高3の国立志望です。田村のやさしく語る→田村の新現代文講義1→Z会の必修をやって次に記述対策をしたいんですが何がいいでしょうか?田村の記述対策のヤツか得点奪取かもしくは記述対策の前に格闘を挟むか迷ってます。
630大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:28:17 ID:kW3UWV610
ずっと出口の現代文革命やレベル別問題集をやってきたんですが、どうも出口流の解法がよく分かりません…
今から田村のやさしく語るなどに切り替えても大丈夫でしょうか?
631大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:34:36 ID:+d/YW6Ra0
>>620 最近出た面白いほどの現代文は,代ゼミの湯木が書いてる。湯木は,サテラインにも出ているそこそこの人気講師。
面白いほどは,シンプルな方法で読んで解くっていうやり方で,あまりくせがない。かなりよさげだよ。
632大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:54:48 ID:VgLc/NuW0
>>630
大丈夫。目からウロコになると思う。
>>2 >>12参照。
633大学への名無しさん:2006/09/01(金) 21:57:19 ID:vFyNi0L/0
早大目指してるんで、酒井のミラクルアイランドやりたいんだけど
それのつなぎにも田村はやったほうがいいでしょうか?
634大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:40:15 ID:d1dchpfl0
高3。
今さら気づいたけど漢字に手をつけてなかった;
夏やっとけばよかったよ・・・
635大学への名無しさん:2006/09/01(金) 22:52:41 ID:elqKx4gR0
酒井をなめるようにやってカコモン
636大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:33:09 ID:GrCHoH/B0
漢字ってセンター受ける人は何語くらい覚えてればいいの?
無勉でもいける?
637大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:39:56 ID:cynHhQsS0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156742370/

古文やらない手もある。
638大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:23:11 ID:qjjAPr9Q0
田村が終わり、アクセスも半分ほど終わりました。
田村を始める前は現代文苦手でした。けれどアクセスに移ってみると、漢字以外は間違えなくなりました。
正解しているところはもちろん考え方もあっています。
アクセスって簡単って思うようになりました。

まだ模試の結果とか戻ってきてないからどうだか分からないけど、こういうことってやっぱり実力ついてるのかな?
639大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:31:47 ID:HfOC9P8fO
田村の基礎強化現代文を代ゼミで借りれるんだが少し古いかな?
今の入試に対応してる?
640大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:35:08 ID:SXRWEbKjO
酒井はハマれば凄い伸びるよ。
641大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:50:40 ID:cmp0mvdrO
現代文の勉強って何すればいいのよ
642大学への名無しさん:2006/09/02(土) 07:58:54 ID:gni02LHaO
>>629をお願いしますm(__)m
643大学への名無しさん:2006/09/02(土) 12:46:25 ID:QUJFiEitO
>>638
田村のやさしくやったのに俺は調子悪かったのか例題1は全部ミスったww
それ以外は基礎編全部で平均八割だた

アクセス二週したら偏差値55くらいは平均的にとれるようになりゃいいなぁ
644大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:17:44 ID:E7zAnULS0
現代文の問題集って繰り返し解く必要あるの?
一回やると、答えの方をほとんど覚えてしまい、演習にならないんだけど。
645大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:23:18 ID:HCvf8S4r0
あんまないね。
現代文は演繹の科目だから
646大学への名無しさん:2006/09/02(土) 13:25:01 ID:HCvf8S4r0
すいません
>>645は無視してください
647大学への名無しさん:2006/09/02(土) 14:27:06 ID:t7wI7YoTO
そういえば出口さんが言っていました。
現代文は語学や文学じゃない!論理学と心理学だっ!
って
648大学への名無しさん:2006/09/02(土) 15:13:53 ID:kK9Wvp8k0
>>644 >>6が参考になるかと
649大学への名無しさん:2006/09/02(土) 16:31:39 ID:0xq6VxBhO
センターの現代文で評論・小説に共通して文章の内容を理解するとき心掛けることって何ですか?
650大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:17:26 ID:FDAw0KQF0
格闘挫折して田村に移行したけどこっちのほうがはるっかに分かりやすい。
651大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:04:19 ID:gFqR85Uk0
>>650
そもそも、田村と格闘は趣旨がかなり違う。
652大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:55:06 ID:g2rxfn6n0
>>694
本文中の言葉が選択肢では別の言葉に言い換えられているので、それに気づくこと
653大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:13:04 ID:oQLa6PW30
>>694に期待
654大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:13:44 ID:IX35FE970
酒井信者乙wwww








ってわかる俺も信者です
655大学への名無しさん:2006/09/02(土) 21:55:04 ID:IX35FE970
>>652にね
所謂「つなぐ」だな
656大学への名無しさん:2006/09/02(土) 22:43:11 ID:EZ6J8UhoO
関関同立レベル志望で、もう出口読んでしまったんですけど次は何をすれば?システム?格闘?ゴロゴ?
657大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:22:16 ID:0nUSkeZJ0
>>656
格闘か田村。

ところで、酒井のわける・つなぐってどんな方法論なんだ?
658大学への名無しさん:2006/09/03(日) 00:49:13 ID:+wZ1YJiq0
テンプレにも話題にもほとんど出てないのですがセンター系の参考書でよいものを教えて
659大学への名無しさん:2006/09/03(日) 02:09:09 ID:fwYXuN4+0
現代文の問題でどうしても解答、解説みても理解できない場合どうしてる?
660大学への名無しさん:2006/09/03(日) 03:12:59 ID:cAWtM7QxO
ほったらかす
んで時間たってからもっかいやる
661大学への名無しさん:2006/09/03(日) 04:01:12 ID:LEc2qKvX0
田村のやさしく語る現代文は神
俺はこれのおかげで現代文が苦手科目から得意科目になった
662大学への名無しさん:2006/09/03(日) 09:50:05 ID:ppflv57bO
田村のやさしく語るはみんな何周くらいしてる??
一周してアクセスいっても十分かな??
663大学への名無しさん:2006/09/03(日) 10:35:16 ID:2QtjudBG0
>>659
このスレで質問
664大学への名無しさん:2006/09/03(日) 11:19:29 ID:DYuWYfi80
現代文ってどれくらいのペースで勉強してる?週3題くらい?
665大学への名無しさん:2006/09/03(日) 11:57:58 ID:fHxwIRub0
俺も気になる。英語に回したいし^^;
666大学への名無しさん:2006/09/03(日) 12:09:49 ID:5AyYU7W0O
言葉はちからだ
ってどういうふうに進めていけばいいんですか?
667大学への名無しさん:2006/09/03(日) 12:33:46 ID:qnAklnloO
格闘って要約が載ってるだけじゃなくて、どう要約するかみたいなのは載ってるんですかね?
どこに線を引いてく とかも
668:2006/09/03(日) 12:51:50 ID:hanQomMnO
マークの現代文なんて本文に線引いときゃ楽勝
669大学への名無しさん:2006/09/03(日) 13:46:13 ID:cAWtM7QxO
ことばはちからダ!ってさらっと流せる程度の本?
学校もはじまっちゃうし夏休みみたいにじっくりやれない
んだけど大丈夫かな?
670大学への名無しさん:2006/09/03(日) 14:35:22 ID:kkqmNJXG0
センター現代文の面白いほどはすごくいいな
英語のロジリーやパラリーに通じるものがある。
自分がいいと思う参考書に現代文のトレーニング必修編があるが
これもパラリー等の参考書と解法が似ているな
671大学への名無しさん:2006/09/03(日) 17:48:47 ID:yr6dRjMrO
みんな漢字ってどうしてる?
672大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:02:55 ID:KRuQWuxF0
>>671
遅いかもしれないけど、おれは明日漢字の問題集みたいの買ってくるつもり。
今まで漢字捨てようと思ってたけどそうもいかないし。。。
673大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:09:03 ID:lvm4eiFAO
うむ。知識系は上系うけるなら失点してはいけないもんな。

藻いらは現役の時塚ってた間次元とかゆうヤツだよ

批判もあったが、新しいのやんのめんでかった。
674大学への名無しさん:2006/09/03(日) 18:37:59 ID:2Ccd3ppw0
漢字は現代文の問題こなしてるうちに身につくから
やらなくてもいい気がする
675大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:06:43 ID:tHIio/lLO
かなりやらないと駄目だな
676大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:07:17 ID:1DnbFO5K0
>>669
ああいった本にしてはかなり分かりやすいし、
キチンと読んで定着させればかなりいい。
しかも、重くない。うん。さらっとながせる。

677大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:17:26 ID:E5ZpQWPpO
ミラクルアイランドって何題くらい収録されてる?
やってみたいんだけど、売ってなかった。取り寄せようか迷ってる
678大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:40:51 ID:2KwGuro2O
センター、中堅私大でいるのですが、システム現代文ってどうなんですか?
679大学への名無しさん:2006/09/03(日) 19:52:37 ID:0lc/eOJj0
>>678
自己判断
質問するときは具体的に
680大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:01:11 ID:cAWtM7QxO
>>676
ありがとう
早速買ってきた

ついでに格闘もみてきたけどすごい分厚いね・・・
アクセスもう少しで終わるんだけど
次はあれか・・・
心してかからなきゃいけないなぁ
681大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:17:12 ID:0nUSkeZJ0
>>680
問題数は例題を含んで15

と聞いて安心するかもしれないが、密度がとんでもないので、
下手な問題集30題分くらいの覚悟は必要。
682大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:29:06 ID:/msg345JO
自分、評論は当たる確率高いんですが、評論で結構時間使っちゃうんですよね。あと小説は、熟考しないことにしたら当たる確率高くなったんですが、小説は確信をもって解答してない自分がいます。小説はこんな感じでいいんですかね?
683大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:31:57 ID:Fj+xN95T0
>>666 >>1-23にこれ以上なく具体的に書いてある。テンプレ読んでよホントにもう
684大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:35:35 ID:ayhbTDCvO
>>682
「当たる」「当たらない」
それは、ただのクイズだろ。
お前は学問をする資格ない。
お前みたいな奴が現代文スレ来ると非常に気分が悪い。
まずは、自分の愚かさを見つめる事から始めな。
685大学への名無しさん:2006/09/03(日) 20:50:38 ID:Hra24D1z0
>644 覚えてるっていうなら、選択式の場合なら、記述でやってみれば?
センターだと80字くらい、ほとんどの私大だと30字くらいかな。
686大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:03:31 ID:62z9eLGgO
やばい!シリーズ(?)の姉ちゃんのやつ気になるな…
やってみた人いる?
687大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:10:26 ID:lvm4eiFAO
方法論を説いてる参考書は何度もやった方がいいな。
演習用なら、語句等を調べて自分で解説できるようにして要約しておすまい

が、俺のやり方
688大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:14:57 ID:1DnbFO5K0
>>682
確立で考えたくなる気持ちも分かる。
でも、確立って同じ条件下でなかったりしたら、
もう成り立たないんだよ?

どの分野が出来なくて、どの分野が出来るのか。。
せめてそこを見分けて、その後に正答率を考えてみては?
一口に評論、と言ってもテーマによって大きく違うから……。
一括りにして『確立』を出すことは出来ないはず……。
更に言えば、もちろん全部正解なら嬉しいし、
それは実力があるということだけど、
そこで終わっていたら、結局成績は伸びないよ。
例え経験がどんなにカバーしても、伸び悩むと思う。
(たぶん、そういうことを684さんは言いたいんだと思う。違ったらごめん)
だからさ、とりあえず正答率は脇に置いておいて、
○だった問題の理由をキチンと言えるか、
×だった問題は何故そうなのか、
回答の過程を辿っていくっていう方法が良いと思います。

……聞かれてるのは小説だったよね。。
そうだなあ。。ちょっとどういうことかわかりにくいんだけど……。
それは深読みしすぎてしまうということ??
あるいは、自分で勝手な解釈をしてしまうということ??
どの程度小説を解いたのか、何を使っているのか詳しくお願いします。

偉そうに色々すみません。失礼します。
689大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:16:24 ID:0nUSkeZJ0
>>682
まずは、当たり外ればかりに拘る勉強法から離れて、読み方を確立する事だな。
現代文の勉強(というか、ほとんどの科目)は、当たり外れよりも、解答に至ったプロセスが大事。
方法論系の本についてはテンプレ参照。
690688:2006/09/03(日) 22:19:06 ID:1DnbFO5K0
>>689
あ。苦労して何行も書いたのに三行で纏められたOTL
691大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:39:50 ID:5UC+ftlzO
9月中には酒井のセンター現代文が終わりそうで
その後はミラクルアイランドやろうと思う。
ある程度復習して11月からセンター過去問
12月から私大の過去問でいいかな?
692大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:50:42 ID:KsL1KjOg0
アクセス現代文とはどれくらいのレベルが対象なのですか?
自分はMARCH志望なのですが……
693大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:58:19 ID:cAWtM7QxO
基礎ってかいてあるから多分偏差値50代前後の人向けだと思う
694大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:59:58 ID:7MaxriSEO
板野のハイパー化→アクセス→ミラクルアイランドがいいと思われ☆

自分は今ハイパー化やってるけど、俺の友達は今アクセス終わりそうで、河合のマークと記述は9割以上とってるからこの順番がいいと思う♪(・ω・)早稲田志望ですが…

あんまりいい順番かどうか分かりませんが参考までに☆彡

おやすみZZzz....
695大学への名無しさん:2006/09/04(月) 00:08:09 ID:GUEHGVIf0
板野のハイパー化ってどんな感じ?
696大学への名無しさん:2006/09/04(月) 00:13:45 ID:RiFpYUnCO
板野の参考書って565しかいいのないよね。 問題集の解説とかムカツイてくるし
697大学への名無しさん:2006/09/04(月) 00:14:10 ID:lFmWErG00
アクセス→格闘 ときた。
まだ自信がもてないからミラクルアイランドを導入しようとしてるんだけど、格闘やってからだとオーバーワークかな?

実践した人いたらアドバイスがほしいんだけど・・・
698大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:27 ID:CYOpLQSMO
ハイパー化はいいよ♪1ヶ月で終わるしマークなら9割はいくと思います☆
699大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:10:06 ID:VGq1oiIU0
>>697
どこ志望?
700大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:28:51 ID:PlHUtbByO
>>688
塾で問題解いてるだけです。評論は正解を導き出す自信はついてきたのですが、小説は熟考して答えだしたのに間違ってたり、熟考しないで最初にパッと思ったやつを選ぶとあってたりすることがあって、小説が不安です。これじゃ波があると思うんで。参考書はやったことないです
701大学への名無しさん:2006/09/04(月) 08:49:29 ID:TvWlBDkt0
>>686
読書術のひとつとして考えるとそれなりに役に立つかも知れない。
が、読解力を養うようなものではないと思う。
702大学への名無しさん:2006/09/04(月) 10:58:54 ID:p5ogJvRu0
>>700
間違った問題を自分はどう解いたか書き留めておいて解説と比較し
解答プロセスを修正する
703大学への名無しさん:2006/09/04(月) 11:19:23 ID:uIqT/eNjO
格闘って要約が載ってるだけじゃなくて、どう要約するかみたいなのは載ってるんですかね?
どこに線を引いてく とかも
704大学への名無しさん:2006/09/04(月) 17:22:33 ID:lFmWErG00
>>699
地方なんで分からないかもしれないけど三重大です。
第二希望に南山。
705大学への名無しさん:2006/09/04(月) 17:47:01 ID:GEjfSrzq0
>>704
そんな馬鹿大学無勉でもいける。
706大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:04:03 ID:cKEQtuDS0
>705
お前もうこなくていいよ。
707大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:39:42 ID:sxehw5Js0
前スレにいた物だがやっと田村のやさしく〜が届いた。

夏休みにやるはずの現文が1ヶ月半遅れだよorz
708大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:00:58 ID:NDWk5XGeO
センター現代文が他のセンター科目より
難易度高いと思うのは気のせいだろうかww
709大学への名無しさん:2006/09/04(月) 21:29:00 ID:PadMXNIN0
>>708
基礎ができてないだけ
710大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:22:24 ID:oyonIHsFO
難関私立向き参考書はなにがあるんですか?
711大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:41:41 ID:7gyk0PzK0
パラダイス現代文 難関私大演習編

略してパラ演
712大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:52:26 ID:83/6R1UZO
格闘って問題番号が大きくなるごとに問題のレベルやさしくなってる?
自分ができるようになっているような錯覚に陥るんですけど…
713大学への名無しさん:2006/09/04(月) 22:56:19 ID:6qGPjRSy0
小説ができないからって教養小説なんて間違ってもやるな。
あんなの必要ない。小説ができない奴にあんなの勧めるなよ。
714大学への名無しさん:2006/09/05(火) 00:53:01 ID:b9mw45K6O
駿台文庫から出てるターゲット別問題集やった人いる?
駿台の現代文は評判悪いのかな。
715大学への名無しさん:2006/09/05(火) 09:30:49 ID:Dj3u9RG00
現代文用語集と漢字問題集はどちらか片方でいいんですか?
両方やらなくてはならない場合、どちらを先に仕上げるべきでしょうか?
偏差値は40くらいです。
716大学への名無しさん:2006/09/05(火) 09:33:38 ID:TQUZIzJWO
用語集だと思う
717大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:41:16 ID:NR3KPIzKO
得点奪取私立向けですか?
718大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:48:25 ID:jPEuIRVj0
>>715
漢字だなまず。
河合出版の漢字マスター1800+がいいと思う。簡単な意味が載ってるが必ず国語辞典で意味を確認しながらやること。
用語集は 
ことばは力ダ!でいい。反対語に注意しながらテーマを学ぶという感じ。

あとは「田村のやさしく語る現代文」と「入試現代文へのアクセス」をしっかりやる
719大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:15:16 ID:PMzyvBub0
センターは全部読んでから問題を解いていくのはやめたほうがいいよね?
720大学への名無しさん:2006/09/05(火) 12:30:27 ID:E+njUbtx0
>>717
難関国立専用。
問題は大型記述と漢字ばかり。
721大学への名無しさん:2006/09/05(火) 14:50:46 ID:NR3KPIzKO
ありがとうございます。危なかった…
722大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:23:58 ID:Zxm5fb9OO
格闘をやってるんだが、要約が全然できない。
どういう感じで考えてやってるのか教えてくれ。
723大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:45:34 ID:BNRjzeGbO
早稲田は設問がいやらしすぎ
724大学への名無しさん:2006/09/05(火) 17:05:01 ID:VTj9d3TNO
格闘2周目に入りたいんですけど線とか消してからやるんですか?
725大学への名無しさん:2006/09/05(火) 18:16:16 ID:S+8FNkKEO
>>724
直接線書きこんだの?コピーくらいやればいいのに。ご愁傷様。線消したって後残るでしょうね。
二周する余裕あるなら解説をより時間をかけて読むほうがいいと思うよ。
726大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:32:10 ID:2pNEyvFV0
田村の現代文講義の二巻と駿台の現代文読解力の開発講座だと問題のレベルは
どっちが上ですかね?
727大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:54:46 ID:sQBHogm90
田村の現代文講義の3以降を復刊させてほしいけど、
無理なんだろうなぁ。
728大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:52:50 ID:IzPbCdEcO
タムやさ良い?
成績上がる?
729大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:16:48 ID:DImdO1Bf0
>>708
俺もwwwww
英語とか50分で190ぐらいなのに、国語時間足りナスwwwww
730大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:26:34 ID:GUj0GuJP0
田村の参考書で栄光出版から出てるやつってあんま話題に挙がらないな
731688 :2006/09/05(火) 22:57:23 ID:ooYiYso20
>>700
ふむ。とりあえず、どんな問題でも熟考したほうがいいと思う。
漠然と問題解いてるだけだと上達も遅くなるだろうしね。。

まとめサイトで紹介されている、『大学受験のための小説講義』とかを買ってみては?
少なくとも私はそれを読んで、小説に対しての姿勢を学べたと思ってる。
732大学への名無しさん:2006/09/05(火) 23:51:18 ID:mOTeazDa0
公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
― 法政大学  27名
― 立命館大  27名
― 関西大学  16名
― 専修大学  10名
― 日本大学   7名

※補習所登録者数をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
公認会計士三田会
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
733大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:10:49 ID:cJ9E+TxEO
田村の優しくをやった人に聞きたいのですが、本に書いてあることで何が役に立ちましたか?
734大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:13:59 ID:eSkcTzrD0
>733
やさしくやるんだったら講義1・2もやったほうがいい。
それだけだったら得るものは少ない
735大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:21:08 ID:cJ9E+TxEO
そうなんですか。アドバイスありがとうございます。田村のやさしくだけを読んで現代文できるようになった人っていないんですかね。
736大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:35:02 ID:WcR4rxfmO
出口実況はどんなんですか?
737大学への名無しさん:2006/09/06(水) 09:54:34 ID:krhD2zdm0
>>736
>>12参照。出口は実況中継はまだ使えるが問題集は最低。

>>735
やさしくはあくまで受験現代文の導入。終わったらアクセスに行くよろし。

>>730
出版社がマイナーだからあれだけど、実はけっこういい。悪問対処法とか記述とか
738大学への名無しさん:2006/09/06(水) 18:40:07 ID:cGOiN1JZ0
>>737
栄光の田村記述って、得点奪取やってれば必要ない?
739大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:28:45 ID:+Upe5FZuO
アクセスが終わったんで、次に格闘かZ会必修をやろうと思うんですが、どっちのほうがいいですか?
明治志望で偏差値は分からないけど全統マークで自己採点で現代文が評論が42小説が35です。
740大学への名無しさん:2006/09/06(水) 20:36:58 ID:l+u+Cf4IO
たかがセンター模試の1回くらいじゃ現代文の力なんかまったくわかんないよ
毎回高得点なら実力あるから赤本突入
毎回低いかときどき低いときもあるレベルなら復習みっちりしてから赤本突入
741大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:26:08 ID:oEYEtGIyO
ミラクルアイランドの酒井が言う有名な「分けてつなぐ」ってやつと新技術の著者が言う「とにかく分ける!」はどう違うんですか?
目指す方向は同じなんでしょうか?
742大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:47:46 ID:JWZ61jg20
対立語を分けるっうことで同じ。
743大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:00:49 ID:oEYEtGIyO
>>742
ありがとうございます。新技術はもうすぐ終わりそうなんですが、センター対策もしたいんでそのまま酒井のセンター現代文に入っても大丈夫ですかね?
744大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:52:44 ID:hnrj18ckO
漢字は河合の1800一冊やれば十分ですか??
早稲田の文系学部志望ですが(・ω・)

よろしくお願いします☆
745大学への名無しさん:2006/09/06(水) 23:56:56 ID:X8R5fZ1f0
代ゼミで笹井の現代文センター中堅私大の講義受けて今河合のマークで
練習してるんだけどすごいな・・・。時間かければかなり分かる。
前は時間かけても全然わからず河合マークで小説6点だったのに・・・。
ところでその笹井なんだが現代文の参考書出してないの?
746大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:08:50 ID:I9HK/k4HO
>>744
足りない
747大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:32:14 ID:xcVpekpLO
>>745
残念ながら出してない
出したらバカ売れなんだけどなぁ
参考書の説明じゃ納得いかんし物足りなくて困ってる
748大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:56:54 ID:IrY1Dvoj0
>>747
そうなのか・・・でも笹井の方法論さえ学べば後は練習で慣れるだけなんだけどな
アレだけ有名なのに出さないのが不思議だ
749大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:02:11 ID:B2oI/bgx0
残念ながらアクセスのほうがいいからですよ
750大学への名無しさん:2006/09/07(木) 01:14:50 ID:3CXbm/Bc0
>>748
笹井の方法論で書かれているのが現代文SOS
アマゾンで買え
751大学への名無しさん:2006/09/07(木) 08:09:50 ID:bvTNiRQYO
東大理科志望です。
アクセスの後にやる参考書で、格闘か読と解のストラテジーで迷っています。
二つの難易度も含めてお願いします。
携帯だからテンプレみれなくて。
752大学への名無しさん:2006/09/07(木) 09:42:55 ID:tzGpIot90
ケータイでもテンプレは見られるよ

読解のストラテジーは船口式なのでは?
753大学への名無しさん:2006/09/07(木) 12:04:19 ID:IrY1Dvoj0
>>750
4000〜10000円で売ってるなw
754大学への名無しさん:2006/09/07(木) 13:25:16 ID:bvTNiRQYO
舟口は東大受験には定評があるからと思って。
普通に格闘でいいかな?
755大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:08:26 ID:P6QBamsUO
ゴロゴ現代文演習編やった人いる?どうな感じか聞きたいんだが
756大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:44:32 ID:bWVV2u/p0
『大学受験のための小説講義』(石原千秋・ちくま新書)
はたしかにすごく良かった。石原の本の中では出色の出来だと
思う
757大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:20:13 ID:O0PFJedT0
ハイパー化は「ハイパー現代文 語句ナビ690」ですか?
「ハイパー現代文 (随筆1)」などのシリーズや「ハイパー現代文早稲田大学への道」は関係ないのですか?
758大学への名無しさん:2006/09/07(木) 22:41:01 ID:m6RXflGR0
そうです
759大学への名無しさん:2006/09/07(木) 23:40:44 ID:FASPrA6b0
教養小説そんなにいいか?俺的には言われてるほどすごくないと思うが。
具体的にどのへんがいいとかんじたの?
760大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:14:09 ID:m9EWxImGO
ことばは力だってどーいう本なんですか?
761大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:55:54 ID:vCZQTy3f0
語彙力背景知識習得用参考書
762大学への名無しさん:2006/09/08(金) 00:57:37 ID:w5aVuEmSO
ことばは力だ読んだら現代文とか関係なく勉強になった
763大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:15:27 ID:m9EWxImGO
ことばは力だは評論対策ですよね?おすすめですか?
764大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:25:46 ID:8tBuuMJyO
その笹井先生の方法論はどのようなものか載ってる本はないんですか?代ゼミは遠くて通えません。。
765大学への名無しさん:2006/09/08(金) 01:45:42 ID:xt1r4fci0
おまえ絶対国語できないだろ?よく前後見渡せよ。
766大学への名無しさん:2006/09/08(金) 06:01:49 ID:tTTVff760
>>757
どうもありがとうございます。
「増補改訂版 ハイパー現代文 語句ナビ690」注文しました
767大学への名無しさん:2006/09/08(金) 06:31:32 ID:+m/xMD5CO
はやまるな。
語句エ門という新しいのがぁぁ
768大学への名無しさん:2006/09/08(金) 06:34:48 ID:tTTVff760
うわぁぁぁぁああ
注文しちゃった(´・ω・`)
まぁいいか。語句ェ門777のほうがいいんですか?
769大学への名無しさん:2006/09/08(金) 06:48:25 ID:m9EWxImGO
ことばは力だを買うか考え中。こんな僕にアドバイス頼む
770大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:05:55 ID:vCZQTy3f0
そういえば、大学受験板の現代文スレには青木信者が出てこないなw

予備校板野現代文スレの青木信者はかなり酷いがwww

771大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:09:31 ID:vCZQTy3f0
>>765
ケータイで更新をしてない関係でそうなったんじゃまいか?
772大学への名無しさん:2006/09/08(金) 07:45:12 ID:UQ17Dtcw0
田村の現代文講義1後半の章が全然できない。
みんなできる?あれどれくらいのレベル何だろう
773大学への名無しさん:2006/09/08(金) 08:21:56 ID:YqyAOF4dO
高三早稲田志望、前回の代ゼミセンター模試で60です。
現代文は得意でそれなりにできてるんですが、
前に一度ずつ小説と評論でこけたことがあって、
本番で同時に同じことが起こるかもしれないと思うと
夜も眠れません。
どのような勉強をしたらいいのでしょうか?
774大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:26:06 ID:rDPzpmNX0
>>769
>>5 >>9 >>11 >>441 参照。
775大学への名無しさん:2006/09/08(金) 13:55:48 ID:uPJENP470
現代文SOSの上下巻持ってますよ。
定価でよけりゃ即売るけど
776大学への名無しさん:2006/09/08(金) 14:43:48 ID:3fr9J6Kn0
現代文SOSって、オークションだとなぜ高値で取引されてるの?
777大学への名無しさん:2006/09/08(金) 14:46:07 ID:tw+dciNI0
夏も終わり、もう秋ですね。受験生のみなさんがんばってください。
778大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:08:22 ID:ngEBGfYWO
評論が安定しないorz

ゴロゴのパターンやるかアクセスやるか悩んでる。おまいらならどっちやりますか
779大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:19:08 ID:HLC2TY5xO
他力本願しねよ
780大学への名無しさん:2006/09/08(金) 16:50:41 ID:X4V5txQQ0
>>778
センターまでで良いんだったらパターンでも良いと思うけど、
2次でも使うんだったらパターンだと頭打ちになる可能性があるよ。
781大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:24:19 ID:m9EWxImGO
ことばは力だって終わらすのにどれくらい時間かかりますか?
782大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:33:08 ID:vCZQTy3f0
なんか一生終わらすことができなそうなレスだな
783大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:52:02 ID:R6IUtp2g0
>>781
終わらせるという感覚はないな、常識範囲のおさらいというか
軽く確認するためのものでしかない。
それに国語の重要事項を網羅しているわけでもないよ。
784大学への名無しさん:2006/09/08(金) 18:57:39 ID:m9EWxImGO
>>783
ことばは力だ以外にもやった方がいいってことですか?
785大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:10:10 ID:kvosQkvcO
>>784
高1高2か?

語彙集は夏休みとかまとまった時間がとれるときにやるのがベストだったんだが

とりあえずテンプレ全部読み通したほうがいい
786大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:14:11 ID:ndNmw7mi0
>>781
評論に必須な単語本。
解説が凄くいいから読み込めば結構時間かかるけど、
常識の範囲でしっておくべきものが結構あるから知っていればそこまでかからないと思う。
787大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:25:07 ID:m9EWxImGO
>>785
高3です。学校の先生に基本用語を知らなすぎと言われて、今からでもなんか参考書1冊やれと言われました。
788大学への名無しさん:2006/09/08(金) 19:35:07 ID:ngEBGfYWO
>>780
二次もあるからアクセスにしてみます。


ことばは力だ とアクセスを並行してやるのは効果的ですか?それともアクセスだけに集中した方がよいですか?
789大学への名無しさん:2006/09/08(金) 21:37:08 ID:YqyAOF4dO
>>787
じゃあ気にしてないでやれよ。
これだから常識知らずは…
790大学への名無しさん:2006/09/08(金) 22:22:11 ID:y+IKVw5hO
理系なんだけど日当駒専レベルの現代文て今から勉強してできるようになる?
791大学への名無しさん:2006/09/08(金) 22:23:31 ID:R6IUtp2g0
できる。
ID:y+IKVw5hOは今後質問禁止。
氏ね。
792大学への名無しさん:2006/09/08(金) 22:36:22 ID:w1peqhMs0
アクセスの第三問目ムズイな・・・
793大学への名無しさん:2006/09/08(金) 23:00:55 ID:XwrJRsII0
アクセスは正答率よりもプロセスが大事。
俺は今じゃ偏差値65をコンスタントにとれるが
アクセスをはじめてやったときは正解率6割前後だったよw
794大学への名無しさん:2006/09/08(金) 23:50:29 ID:m9EWxImGO
みなさん何でそんなにアクセスとかいうの薦めてるんですか?そんなにいい本なんですか?
795大学への名無しさん:2006/09/08(金) 23:52:23 ID:qsuexlH0O
だれだおまえは
796大学への名無しさん:2006/09/09(土) 00:31:01 ID:ejTFwg6G0
>>794全然良くないから気にしなくていいよ
797大学への名無しさん:2006/09/09(土) 08:21:02 ID:5Lo0lUnm0
>>794
あなたが使わなければ何の問題もない
798大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:16:05 ID:SPem733VO
アグネス!!
799大学への名無しさん:2006/09/09(土) 12:18:26 ID:GMvKmeC60
竹国せんせい
ってまだ大阪南校にいますか?7ねんくらい前に
レギュラー講義受けました。
800大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:38:41 ID:43sm2aNKO
アクセスとことばは力だ は週一か週二ペースでことばは力だ と アクセス両方で3時間くらいやったらどのくらいで一周できますか
801大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:48:56 ID:ejTFwg6G0
>>800もうなにもしなくていいよ
802大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:51:50 ID:ejTFwg6G0
書き込むなっとことも含むってことで>>m9EWxImGO=43sm2aNKO
803大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:03:53 ID:taZZ9riVO
>>802
そいつのレスは高度な釣り

釣られすぎww
804大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:22:24 ID:r/JVqkE+0
アクセス程度の問題なら中学生でも解ける人は解けるぞ。
805大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:35:40 ID:x45TYKhU0
現代文なんか小学生でも東大の現文とけるやついるだろ
806大学への名無しさん:2006/09/09(土) 21:47:34 ID:PGthLhvIO
格闘1周したんですが、あまりできなかったので、1からやり直そうと思い
田村のやさしく→格闘2周目ってどうですかね?アクセス挟んだ方がいいですか?
807大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:00:30 ID:0iA4zjKI0
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2003年 外国語講師が拳銃をもってコンビニエンスストアに押し入る
    逮捕
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
2006年6月 労働基準監督署から違法なサービス残業を是正するよう
     勧告を受ける 半年分の賃金計約1億3200万円が未払いだった
2006年7月 教育学部の教授5人が授業を行わず、学生を引き連れて授業時間
      中に飲食店などに出入りしていたことが発覚 処分される
2006年8月 去年11月に香川大学医学部井川浩晴教授が女子学生にキスを迫り
      処分される 大学側はこの事実を公表していなかった
808大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:10:00 ID:3FDxNLbGO
河合記述で偏差値73くらいなんだが、アクセスやるべき?
809大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:15:17 ID:pyRyZVYlO
>>808
やったほうがいいよ。
810大学への名無しさん:2006/09/09(土) 22:18:15 ID:3FDxNLbGO
>>809
わかった。明日買ってくる
811大学への名無しさん:2006/09/10(日) 02:14:35 ID:LHKpE7uO0
>>808
いや、もう十分だろ?
812大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:42:28 ID:TCc6CS6kO
現代文解法の新技術って良いんですか?  使ってみた感想を教えてください。
813大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:00:37 ID:tzOWf1/L0
良くないから気にしなくていいよ>>812w
814大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:20:04 ID:TCc6CS6kO
現代文読解力の開発講座の方が良いですか?
815大学への名無しさん:2006/09/10(日) 12:59:20 ID:azjiIycjO
ことばは力だとアクセス併用ってどう思いますか?
816大学への名無しさん:2006/09/10(日) 13:25:38 ID:x9OOQg33O
アクセスとことばは力だが届いた。今ざっと両方見たが、とりあえずことばは力だ を先にやった方がいいかなって自分では思ってるんだが、君達ならどちらを先にやった方がいいと思う?
817大学への名無しさん:2006/09/10(日) 13:35:31 ID:tzOWf1/L0
携帯厨がみんなm9EWxImGO 43sm2aNKOに思えてしまう

>>814-816
>>1
818大学への名無しさん:2006/09/10(日) 16:15:42 ID:wKBYlwy6O
偏差値60〜なんですけどそのレベルでやるべき参考書はどれでしょうか?ちなみにまだ現代文は勉強してません。
819大学への名無しさん:2006/09/10(日) 16:21:07 ID:x9OOQg33O
ことばは力だ って書いたりしないで何度も読むだけでOK?
820大学への名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:17 ID:g08LBWxk0
>>816
ことばは〜を咲き

>>819
おk
821大学への名無しさん:2006/09/10(日) 16:58:18 ID:x9OOQg33O
>>820
絶対神
822大学への名無しさん:2006/09/10(日) 16:59:38 ID:78so24E40
人口10万人当たりの発生件数(犯罪率)

大阪府・・・・・2830(全国トップ)
全国平均・・・1776

ttp://www.daibouren.or.jp/html/jiken.html
823大学への名無しさん:2006/09/10(日) 17:18:03 ID:Va2ZfVRR0
現代文ってのは、一般的な日本語とは違うんだよ。
明治維新後、欧米の科学力に追いつくために
それまで科学に適していない言語だった日本語を改善したもの、というより
英語を日本語化したものといえばいいのだろうか。
だから単語、考え方、文章構成にいたるまで日本語とはまるっきり別物だと考えたほうがいい。
824大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:28:52 ID:REv/K+7FO
明治志望です。今アクセスが終わりました。次にやるやつで格闘かZ会必修で迷ってるんですが、どっちのほうがいいですか?
825大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:36:11 ID:HcldzDaY0
田村の現代文講義の2までおわらしましたが、上智の経済、法学部志望ですが、

現代文と格闘するというのはやったほうがよろしいのでしょうか??

2まで理解していればやる必要はないのかを伺いたかったんですが・・・

よろしくお願いいたします☆
826大学への名無しさん:2006/09/10(日) 20:40:30 ID:pK2Ht5vH0
田村やさしく〜って小論だけだけど、小説でも力発揮できる?
827大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:17:30 ID:Td8i7fdWO
>>824
>>1よめ

>>826
大丈夫?
828大学への名無しさん:2006/09/10(日) 21:42:31 ID:REv/K+7FO
>>827
読みました。格闘のほうが量が多くて大変そうだったから到達点が明治レベルならZ会のほうがいいかなと思いました。現代文にはそんなに時間はかけれません。
829大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:43:39 ID:x9OOQg33O
>>827
アクセスってどのくらいのペースでやるとどのくらいで一周できますか??
830大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:52:32 ID:c/NHOMVJ0
集中してやれば1日で一周できる。
831大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:58:03 ID:lneI5veFO
アクセスは丁寧にやるべき。1日一題が理想的。なんどもいわれてるけど現代文は量をとけばいいってもんじゃない。 まだ慌てる時期じゃない。
832大学への名無しさん:2006/09/11(月) 00:11:53 ID:WS3wgVVW0
現代文は確かに急ぐもんじゃないね。2年の頃学校指定の問題集を試験前になって急いでやったけど全然力にならなかった。
833大学への名無しさん:2006/09/11(月) 01:02:31 ID:YG1QMAkE0
>>829はあきらかに荒らしだろw
>>827」ってわざわざアンカーつけてるとことか
834大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:25:54 ID:kL35gb6iO
板野のハイパー化をやるなら、

田村のやさしく語る現代文のほうがいいですか?

835大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:26:17 ID:Ry1g9Hi+0
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではない
だろうか日本が右傾化しないように社説で繰り返し述
べているはき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信
じてはいけない売れさえすればいいという軽薄な商魂
の論説ばかりが国を危うくするのは太平洋戦争で懲り
たであろう機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反
省を促し関係諸国との友好を深めようとしているのが
朝日新聞であなまじ知った歴史の一部で全てがわかっ
た顔をすると恥をかくだけだのうのうと生きていら
れるのは平和憲法のおかげであることは間違いない
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを
繰り返すだけである不利なことがわかっていながら
国民を煽って戦争に突入し買い物も切符が無ければ
買えもしないような生活をさせながら運用される資
金はすべて軍事行動向け動力になるべき燃料もなく
資源も無い日本が何の大義もない戦争を推し進め
るのは狂気の沙汰としか言い様が無い進軍ラッパ
をもう一度聞きたいのか?
836大学への名無しさん:2006/09/11(月) 16:29:12 ID:XE2aZUpC0
受験生の皆さん
中央大学を受けるならまさかのときに中央に逝く覚悟はできていますか?
モノレールしか通っていないキャンパス
周囲は樹海密林深い山々
歩いていける店はコンビニ数軒だけ
こんなアマゾンのような大自然で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも中卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://133.91.225.23/photo/daigakuaki.JPG
http://133.91.225.23/photo/tyuuou.JPG ←スキー場も真っ青!ジャングルの冬

中央は、立命には追いつけません。ただ、関西大あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

全国区で有名でないところも似ています。

中央は、法政未満というイメージですね。

http://www.toshin.com/taikenki/detail.php?id=304

中央大学学員会会長 中山 正暉氏のコメント

・・・多摩は、都心から1時間半くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけが大学院で始まり、その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
837大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:32:06 ID:zG1t/7ONO
高3の今の時期に現代文偏差値31‥‥もう間に合わない・・・勉強の仕方分からない
838大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:40:40 ID:qvQnOncNO
>>837
お前日本人?
馬鹿にも程がある。
839大学への名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:41 ID:V3j8UbHLO
今まで英語数学ばっかやってました。でも模試受けてみたら現代文が全然出来ませんでした。現役高3、同志社志望、偏差値だいたい50前後です。どなたか助けて下さい
840大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:27:38 ID:aGWk16in0
現代文読解というのは法則があるのです。
まずは基本として、傍線部の内容を問う問題でしたら、前3行、後ろ10行に
注目して下さい。例外はありますが、この範囲に解答があります。
但し、この範囲の文中にある「逆接」の接続詞に注意するように。文章の流れが、ここ
で反対になります。傍線部の文が、「逆接」の前の文と一致するか、それとも
後ろの文と一致するかに注意して下さい。
このテクを理解するだけで、偏差値が10以上は上がります。
受験生のみなさん、がんばって下さいね。
841大学への名無しさん:2006/09/11(月) 23:42:36 ID:17mA2Szj0
テクはあまりおすすめできないな。
時間かかってもじっくり読解力を付けておいたほうが、大学入ってから楽だよ。
842大学への名無しさん:2006/09/12(火) 00:23:05 ID:yHuXjM1u0
「ら」抜きを直さないと現代文は難しいだろう。

左衛門 でもあなたとこのままお別れするのは辛う御座います。いつまた逢わ(れる)のか
 解りません。                     
お兼 せめて四、五日なりとお泊り遊ばして。
ーーーーーーー 中略 ーーーーーーー
親鸞 縁あらばまたお目にかか(れる)時も御座いましょう。
                      倉田百三「出家とその弟子」より
上記の二箇所の「れる」はそれぞれ受身・可能・自発・尊敬のうちのどれか。
ただし、引っ掛けあり。












答  前者:可能の助動詞「れる」(尊敬ではない)
   後者:これは引っ掛け 可能動詞「かかれる」の一部



843大学への名無しさん:2006/09/12(火) 01:47:37 ID:8pIB3OFkO
田村のやさしく語る現代文の入試問題に挑戦しようは一回自分で問いてから
解説みた方がいいですか?
844大学への名無しさん:2006/09/12(火) 02:31:29 ID:JA/UUCOH0
>>840
客観式ならばそれで問題ないだろうが、記述だと難しいな。
例えば、回答作成の材料のうちの1つが傍線部の近くにあって、もう1つが遠くにある場合なんかは危険。
845大学への名無しさん:2006/09/12(火) 09:36:29 ID:GneE3SFJ0
>>840
テクとは、あくまでも本文内容を理解し(要約もでき)た上で補助的に利用するもの
846大学への名無しさん:2006/09/12(火) 10:01:04 ID:TwUOIA0bO
そもそも本文が理解できていれば、テクなんていらない。
847大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:15:49 ID:yHuXjM1u0
五段+れる       

歩か れる(受身・可能・尊敬)
差さ れる(   〃    )
待た れる(受身・可能・自発・尊敬)
死な れる(受身・可能・尊敬)
遊ば れる(   〃    )
読ま れる(   〃    )
走ら れる(   〃    )
喋ら れる(   〃    )
思わ れる(受身・可能・自発・尊敬)

「可能」のみ可能動詞化して

歩(け)る  差(せ)る  待(て)る  死(ね)る  遊(べ)る
読(め)る  走(れ)る  喋(れ)る  思(え)る



848大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:26:52 ID:wIOmFaDL0
>>839
>>1-23を読むこと。
ことばは力ダ!・田村のやさしく・アクセスを先ずやってみること
849:2006/09/12(火) 12:28:34 ID:yHuXjM1u0
  縮合(欠落ではない)

「ら」抜きは「欠落」ゆえ一単語(可能動詞)にならない
850大学への名無しさん:2006/09/12(火) 12:43:57 ID:ShLZ2a1WO
>>840のテクが使えるのはセンターレベルくらいまで
理系から見たらテクは神なんだろうけど
文系はテクなんて使わずに解ける力がないと辛いかもね

851大学への名無しさん:2006/09/12(火) 16:33:57 ID:XYx0643J0
センター面白いの小説って糞じゃないか?
852大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:01:49 ID:pY2qWsEt0
皆さんは漢字のほうは何級ぐらいの実力者ですか?
田村効果で現代文の偏差値は上がったけど、たまに漢字が読めない><
ちなみに自分は3級です
853大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:48:06 ID:PbtcLg0J0
格闘と田村の現代文講義だと、やっぱり格闘が先のほうがいいんだろうか
一応講義ものだから、田村が先のほうが効率がいい気がする
854大学への名無しさん:2006/09/12(火) 18:50:42 ID:JA/UUCOH0
一橋の要約対策に使えるの参考書・問題集って何かある?
855大学への名無しさん:2006/09/12(火) 19:18:24 ID:6hs6Tuy20
新・田村の現代文講義 第3巻
現代文読解力の開発講座
現代文と格闘する

“一橋”とわざわざ書いてる理由がわからないが要約と言えばだいたいここらへん
856大学への名無しさん:2006/09/12(火) 19:59:31 ID:2tHb1cfX0
>>854
あと、現代文トレーニング・記述編
田村の3巻は去年絶版になった。
田村のだと栄光の記述が出ている。テンプレサイト参照
857大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:03:51 ID:JA/UUCOH0
>>855
一橋は要約が問題として課される。
説明不足ですまんかった。
858大学への名無しさん:2006/09/12(火) 20:07:53 ID:6hs6Tuy20
>>857
それくらい知ってる
200次要約がかされるのはなにも一橋だけじゃない
上に書いた問題集でやり方を習得
あとは何でもいいから評論を要約して学校の先生とかに添削してもらえばいい
859真綾さんの顔に精液を連射したい気持ち:2006/09/12(火) 20:57:11 ID:NniFoeMp0
現代文の参考書を書きたいです。
何万部売れるのかな?
860大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:30:41 ID:6hs6Tuy20
>>854の質問に見覚えがあると思ったら
http://www.hit-press.jp/juken/jukenbbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=5418
こいつじゃん
861大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:41:42 ID:6hs6Tuy20
862大学への名無しさん:2006/09/12(火) 22:58:12 ID:JIi8+Js30
小説対応の参考書ありませんか?
863大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:32:13 ID:drD2l8b9O
Z会のキーワード集じゃ早稲田はキーワードについて足りませんか?
キーワード300とかやったほうがいいですか?
864大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:55:25 ID:6hs6Tuy20
>>863
そんなに網羅性を気にするならMD現代文・小論文を勧めるよ
865大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:26 ID:oTSG3tF60
あれは、重すぎ
今からはキツイ
866大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:27 ID:7+w3lc370
>851
最近新しく出た方?
昔の奴じゃなくて。
867大学への名無しさん:2006/09/12(火) 23:58:47 ID:Kk6Bs7JLO
久しぶりに覗いてみたら今から焦ってるやつ大杉でワラタwww

俺と同じだお(^ω^)
868大学への名無しさん:2006/09/13(水) 00:02:44 ID:CAC0liKk0
>>863どっちも足りません
869真綾さんの顔に精液を連射したい気持ち:2006/09/13(水) 07:04:56 ID:H34Njhla0
>小説対応の参考書ありませんか?
「面白いほどと取れるシリーズ」の現代文・小説編
とかやれば?やる気が出ないときの読書用に
石原千秋「大学受験のための小説講義」とか。
870愚痴:2006/09/13(水) 13:24:35 ID:xgD3ZJlq0
現在高3の男ですが、大学入試のために現代文の参考書で勉強しているんだけど
まさか自分にここまで読解力がなかったとは夢にもおもわんかった…
まず作者の意図が全然、分からん。それにこの文章では何の事を議題に
あげているのか、など記号で答える問題も答えあわせをしてみると全く見当違いの
ことを書いてしまっている。自分はどちらかというと読書をよくする方なだけに
自分がここまで文章を読みとる力がなかったのかと、2倍にショックですわ…
871大学への名無しさん:2006/09/13(水) 14:10:52 ID:H34Njhla0
>>870
普段、どんな本読んでるの?
872大学への名無しさん:2006/09/13(水) 16:16:52 ID:jAbQ9XhL0
ラノベとかだったりしてw
873大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:32:28 ID:IU3lB99vO
アクセス現代文終わったんですけど次は何に手をだしたらいいですか?!お願いします
874大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:49:14 ID:Ve2ffd3eO
過去問
875大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:51:24 ID:IU3lB99vO
現代と格闘とかは良いですか?!?!
876870:2006/09/13(水) 19:08:34 ID:eH+SzWHZ0
>>871
亀レスですまんが東野圭吾とか重松清とか読む。
読む本に特にこだわりはないんでミュージシャンが書いた本だとか
タレント本なんかも読むよ!
877大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:23:36 ID:ZSugqUpm0
>>875
>>1-23を読めばいい。>>1のサイトも
878大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:47:41 ID:CAC0liKk0
●一橋大学

■ 出題形式
 大問3題とも論述問題で、字数は400字、200字などがあり、合計1200字。

■ 対策
 近現代史からの出題が多いのが特徴。問題は大きく古代〜近世の欧米、近現代の欧米、アジア史の3題が出題され、近現代史からの出題が多いのが特徴。また通史的な出題だけでなく経済などテーマその学習も必要。
90分で1200字書かないといけないので、問題を見て、時間配分や点を稼げる問題からかたづけていくというような的確な判断で戦略を立てられるかが重要になる。過去問で史料や前置きの長い問題文から、どんなことを書けばいいのかをしっかり読みとる練習をしよう。
879大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:49:13 ID:CAC0liKk0
思いっきり誤爆ったスマソ
880大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:20:16 ID:CAC0liKk0
>>2:【無難なモデルプラン】
>>3:『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
>>4:【小説問題への対策が必要な人(特に国公立文系志望者)】
>>5:【おもな現代文用語集についての短評】
>>6-11:【勉強法例】
>>12:【漢字】
>>13:【センター過去問について】
>>14-16:【フィーリングについて】
>>17:【センター対策プランの一案】
>>18:【受験本】
881大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:23:33 ID:CAC0liKk0
>>3>>5にして順番をかえて、>>1から誘導できるような目次を次スレでつくるべき2
882大学への名無しさん:2006/09/13(水) 20:30:22 ID:b8vHVm9L0
2ゲトする馬鹿がいるから無理
883大学への名無しさん:2006/09/13(水) 21:02:23 ID:CAC0liKk0
>>2【無難なモデルプラン】
>>17【センター対策プランの一案】
>>13【センター過去問について】
>>4【小説問題への対策が必要な人(特に国公立文系志望者)】
>>5【おもな現代文用語集についての短評】
>>3『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
>>12【漢字】
>>6-11【勉強法例】
>>14-16【フィーリングについて】
大丈夫、
1 :大学への名無しさん :2006/08/13(日) 00:13:14 ID:EpRIfaxu0
★質問をする前に、まず下記のものに目を通すようにしてみましょう。(ケータイ用>>880-883

ってして2げとされても目次のアンカーの数字をかえればおk
目次の場所も確実に誘導できるように3レス分くらいとっとく
これで世界史スレの治安はだいぶ回復したお
884大学への名無しさん:2006/09/13(水) 21:21:33 ID:ZwZ5KdMx0
>>870
現代文に文保とか論理構成のなってない本読んでも肥やしにならないぞ。
885大学への名無しさん:2006/09/13(水) 22:56:59 ID:SE+wpa6/0
アクセスでいちばん難しくて、内容が濃い問題は何番?
886大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:22:46 ID:XrUfNh0V0
アクセスのように問題の後に語句の意味を載せている
センター式問題集ってありますか??????
887大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:26:20 ID:QAEBPzy10
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
888大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:31:11 ID:Y+yRcGAX0
読解力養成本に語彙力養成をもとめるってなにがしたいんだ?
ましてやセンター式って…

知ってる限りでは代ゼミのセンター現代文のテキストくらいかな
889大学への名無しさん:2006/09/14(木) 01:09:49 ID:DTRSnpGn0
>>887
この種の問題では()を含む文の前に注目しよう。
流れとしては
エビちゃん(モデル)が若い女性に人気

男性の理想像は爽やかな正社員になるだろう
つまり、エビちゃんは爽やかなOLということになる。
ここで、「そういえば」という接続詞を使い話を展開していくわけだがA〜Dの選択肢を正解かどうか吟味しよう。
まずAだが、先に書いたように爽やかなOLや正社員に注目する話をしていたわけだからこれは適さない。
Bは一見正解の様に見える。しかし、注目して欲しいのはウォームビズという言葉である。
確かにクールビズは爽やかだが、ウォームビズというのは爽やかというイメージには程遠いまでとは言わないが近しいところはない。
したがって、Bも不適。
次にCだが、前半では女性からの視点(エビちゃんに憧れる)→男性からの視点(さわやか正社員に憧れる)となっており
ここで突如として「女性たちからの目」という言葉が出てくるのは違和感を感じざるをえない。
女性や男性は爽やかであるべき→女性からの目が気になる という流れもおかしい。
ゆえにCも不正解である。
残っているのはDであるが、A〜Cまでが不正解だったので自動的にこれが正解となる。
()に当てはめてみても違和感なく読め論旨にも適する。
一見話題が飛躍しすぎのような気もするが、そんなことを気にしていたら現代文の問題は解けないだろう。
890大学への名無しさん:2006/09/14(木) 01:17:58 ID:m2TEXzAe0
出口式だなw
891大学への名無しさん:2006/09/14(木) 01:48:34 ID:uHpSU3Dh0
>>887
A〜Dのどれか迷った者もいるだろう。だが、答えはない。いうならすべての選択肢は正解といえば正解、不正解といえば不正解。というのは本文少なすぎるからである。現代文の答えの根拠は全て本文中にあるのだがこの文からはこれと選べるほどの根拠は見当たらない。
ところで高校の授業でこういう内容を扱ってみるのはいいかもしれない。しかし高校の授業と入試での「現代日本語」はまったく性質の違うものであって、この問題は小論文の問題に近いものがあるだろう。よってこの質問はマルチといえる。

P.S
個人的には「秋冬もののtrend」が気になるところだが・・・
892大学への名無しさん:2006/09/14(木) 02:07:11 ID:DTRSnpGn0
>>891
無粋な奴だな
893大学への名無しさん:2006/09/14(木) 02:49:20 ID:OFPSwoWw0
>>891
田村やさしくの冒頭に似たような問題があったな
894大学への名無しさん:2006/09/14(木) 03:27:08 ID:52GeahCH0
そういえば〜(話題変換)
だからほとんど別な話に持ってってもいいからどれかは選べないのでは
その後ろに も があるがこれだけじゃ曖昧で無理
895大学への名無しさん:2006/09/14(木) 03:34:33 ID:QJZilDDI0
そのまえに句読点が違う。
出題ミス。よって全員得点を与える
896大学への名無しさん:2006/09/14(木) 09:31:17 ID:dbkO36YU0
(-@∀@) 【大学入試に強い朝日新聞】 (@∀@-)

次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
897大学への名無しさん:2006/09/14(木) 13:07:54 ID:5eHS0Rb50
>>896
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww

つーか、朝日・・・w
898大学への名無しさん:2006/09/14(木) 16:58:47 ID:dLDL0uxF0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

 人前でブーッとやらかす恐怖におびえているサラリーマンが急増しているという。
お腹の中のガスの発生を抑えるオナラ解消薬も売れている。おなら恐怖症が
増えているのはなぜか。まずストレス。緊張すると、唾液と一緒に空気をのみ込み、
その一部が腸にたまる。便秘にもなりやすくなり、ますますガスがたまる
……ああ、これも( 1 )のツケか――。

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.日ごろの不摂生
B.欧米化した食生活
C.妻の理不尽な行動
D.小泉失政


正解はこちら
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18306
899大学への名無しさん:2006/09/14(木) 16:59:56 ID:a6ePHEKA0
大阪予備校の山本さんの現代文専門塾ってどうなの?
西中島南方だったかな。
900大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:47:10 ID:GD91eidp0
基本はここだ終わりました。
これからアクセスと、ことばはちからだをやろうと思います。遅いですか?
この次に過去問に繋げられますかね?
一日1〜2時間さけられます。
MARCHか中堅経済学部志望で今偏差値は50前後です。
901大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:03:27 ID:gM9EElQx0
>>900
馬鹿ですか?
902大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:18:06 ID:GD91eidp0
>>901
馬鹿ですけどどこに問題があるのか教えてください
903大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:24:15 ID:Y+yRcGAX0
>>902
駿台の100の技術の基本の方か西の実況中継をやってからポレポレ
その次はナビゲーターとかかな
テンプレに載ってるだろ?
904大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:24:50 ID:Y+yRcGAX0
英語スレのに
905大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:28:24 ID:Y+yRcGAX0
8 :大学への名無しさん :2006/09/01(金) 21:37:00 ID:YTxyW1ms0
●西きょうじ「英文読解入門 基本はここだ!」→「ポレポレ英文読解プロセス50」への繋ぎについて
・基礎英文解釈の技術100
・西きょうじ 英文読解講義の実況中継
この2冊のどちらかを間に挟むのが定番で、特に基礎解釈100を使用する人が多いと見受けられる。
その他には、「富田の英文読解 100の原則」 「坂本英知の英文読解が面白いほどできる本」
「基礎英文問題精講」 などを使用する人もいる。
どの参考書を間に挟むかは自分で相性のいいものを本屋で確認して決めるべき。
906大学への名無しさん:2006/09/14(木) 19:43:53 ID:GD91eidp0
・・・・・ごめんなさい
田村のやさしくでした、死にたいけどどなたか教えてください

田村のやさしく終わりました。
これからアクセスと、ことばはちからだをやろうと思います。遅いですか?
この次に過去問に繋げられますかね?
一日1〜2時間さけられます。
MARCHか中堅経済学部志望で今偏差値は50前後です。終わりました。
これからアクセスと、ことばはちからだをやろうと思います。遅いですか?
この次に過去問に繋げられますかね?
一日1〜2時間さけられます。
MARCHか中堅経済学部志望で今偏差値は50前後です。ぅひ
907大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:01:10 ID:kSa7F+4FO
今、河合の模試で現代文の偏差値45ぐらいしかありません。
けど、今までに田村のやさしく語る現代文と田村の現代文講義1・2、ことばはちからだをやったんですが
まったく実力が伸びません。これだったら現代文はもう捨てたほうがいいですか?
908大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:05:33 ID:Iw6pWONs0
>>907
現代文捨てて他の教科にかけるべき
でもまったくしないのはどうかと思うから過去問くらい解いとけ
909大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:16:22 ID:kSa7F+4FO
>>908レスありがとうございます。なんか泥沼にはまってしまった感じだったんで・・・
910大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:30:19 ID:XaMq6WhgO
田村が合わなかったのかもしれない。
911大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:56:00 ID:kSa7F+4FO
>>910なるほどそうかもしれません。出口さんのもやってみようと思います
912大学への名無しさん:2006/09/15(金) 01:57:33 ID:XaMq6WhgO
出口だけはやめとけ。選択肢切れないから。
913大学への名無しさん:2006/09/15(金) 02:03:54 ID:kSa7F+4FO
>>912そうなんですか!?酒井のミラクルアイランドはどうですか?
914大学への名無しさん:2006/09/15(金) 06:02:06 ID:L1SLP9yE0
田村やりっぱなしにしてない?
ちゃんと復習したほうがいいぞ。俺も1週目では全然力つかなかったけど
講義の2まで終わらせて、改めてやさしく〜から始めたらかなりできるようになった。
915大学への名無しさん:2006/09/15(金) 08:57:28 ID:nSt+KB8y0
田村のやさしく語る現代文は表紙に中堅までは大丈夫とかかかれていますが・・

、センターも満点を取れるくらいにすることができますでしょうか??

ちなみに早稲田志望ですが、田村の現代文講義の2までで合格点まではギリギリ達しますでしょうか??

テンプレ見たんですが・・・1→3→2になっていて3は記述用ですよね・・・??

アドバイスよろしくお願いいたします☆
916大学への名無しさん:2006/09/15(金) 11:57:59 ID:gvwhCeQI0
>>913
もう一回その二冊を復習しろ。
酒井のは田村と被るとこあるから換えたとこで全く意味ない。
後は模試の問題もう一回した方がいいかもね。特に河合のは。
それで解説読んで理解できたらおk。
理解できなかったら・・・(ry
917大学への名無しさん:2006/09/15(金) 12:44:43 ID:7gtsh0fO0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
918軽く早稲田志望とか言ってる奴は、これを読む:2006/09/15(金) 14:04:30 ID:zehsJ7K40
267 :大学への名無しさん :2006/08/22(火) 19:24:36 ID:3CCfF0UCO
3ヵ月くらい前にここでアドバイスもらって、
その通りにしたら、全党偏差値52だったんですけど、この前の早大プレで80点とれました。
本当にありがとうございました<(_ _)>

269 :sage:2006/08/22(火) 20:20:09 ID:NMUnu8bQ0
やった内容を詳しく教えてくだされ

270 :大学への名無しさん :2006/08/22(火) 20:41:39 ID:3CCfF0UCO
 ・田村のやさしく語る現代文と入試現代文へのアクセス。 まずこれを一通りやる。
 んでその後すべての問題文を要約する(かなり時間がかかる)
 ・現代文と格闘するとセンター過去問(評論のみ)14年分。こっちも同じように解いてから要約する。
 ここが一番時間かかるし大変だった。問題数も多いし根性が必要。
 ・早稲田政経の過去問あるだけ。 俺は学校に古いのがあったから20年分くらいやった。
 この段階で7割くらいはとれるようになってるはず。問題を解いたらその後要約。

あと、要約は先生に添削してもらうのが大事だと思う。
ちなみに副読本として、「ことばはちからダ」と「教養としての大学受験国語」を3回ずつ読みました。
参考になれば幸いです。
919大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:06:59 ID:zehsJ7K40
>>918
テンプレに入れてほしい
920大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:09:56 ID:zehsJ7K40
441 :大学への名無しさん :2006/08/27(日) 20:24:46 ID:QDp11KeC0
ちょっと言っておくわ。
現代文苦手な奴は明らかに【言葉を知らない】だけのことが多い。
普通に生きてきて確かに現代文が得意な奴は概して読書をしてきているからとは言え、
読書によって論理的思考力は養われない(と俺は思う)。
読書によって語彙力は上がるがな。

だから現代文が苦手な奴も現代文が無勉でもそこそこできるやつ、との違いは語彙力の違い
に終始する。

<ない袖は触れない>のは当然。だから現代文が苦手な奴は河合の言葉は力だ、をやることを
勧めるんだがな。論理的思考力を鍛えるのは読書を積んできた人間も積んできていない人間も
スタート地点は同じなんだな。差があるのは語彙力なんだよ。

だからこの差を縮めない限り得意にはならんよ。もちろん論理的思考力を鍛えるために
<読解の練習>は必要だがな。

言葉はちからだ、は良書だから特に苦手な奴はやることを勧める。
この本やるまで苦手だったが、やってから飛躍的にできるようになったぞ。
早稲田は落ちたが立教に受かったし。
921大学への名無しさん:2006/09/15(金) 14:16:59 ID:zehsJ7K40
>>2:【無難なモデルプラン】
>>3-4:『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
    【小説問題への対策が必要な人(特に国公立文系志望者)】
>>5:【おもな現代文用語集についての短評】
>>6-11:【勉強法例】
>>918-920:【勉強法例】
>>12:【漢字】
>>13:【センター過去問について】
>>14-16:【フィーリングについて】
>>17:【センター対策プランの一案】
>>18:【受験本】

用語集はZ会のやつを19あたりから加えた方がいいね
922大学への名無しさん:2006/09/15(金) 18:19:30 ID:YEIxRFHy0
441はテンプレ入れる必要なし。
このスレでなんどもテンプレ入りさせようとしてる。おそらく本人だろう
テンプレと重複していることからも一参考程度にとどめておくべきだろう。
923大学への名無しさん:2006/09/15(金) 18:46:30 ID:f9LxrqhC0
:『教養としての大学受験国語』(石原千秋・ちくま新書)
これも用語集のとこと同じとこに
924大学への名無しさん:2006/09/15(金) 18:51:07 ID:LD49x47sO
>>906
俺と全く同じ状況だわ

ことばは力だなんか「ふーん、そうなのか」程度に軽くよめるもんだし、
アクセスも毎日一時間ずつやれば半月で終わる
推薦までには全然間に合うから俺はやるよ
ってかもうアクセスもことばは力も買っちゃったし
925大学への名無しさん:2006/09/15(金) 19:29:05 ID:MEm/IIoBO
語句エ門は用語集としては良書じゃないのか? テンプレにも入ってなかったからさ。
926ID:zehsJ7K40:2006/09/15(金) 20:15:27 ID:6A549czB0
>>922
いや、おれ>>441ではないし ただ>>441>>9,>>11と重なってるのも事実なにんだよな
927大学への名無しさん:2006/09/15(金) 21:16:02 ID:98SCAd6f0
だから重複はいらないんだよ。
928大学への名無しさん:2006/09/15(金) 22:29:17 ID:f9LxrqhC0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156885386/23-

取りあえず一通り作った
立てるなら絶対午前2時〜8時くらい
929大学への名無しさん:2006/09/15(金) 22:43:23 ID:bl6fxLYL0
あたしは妹と一緒に風俗の世界にいたことがあるの。
妹は元彼に騙されて多額の借金を背負わされたの。そのために妹は風俗で働いて借金を返そうと頑張っていたわ。
だけど、日に日に壊れていく妹を見ていて、あたしも妹のために風俗の世界に入ったの。
妹が早く風俗の世界から抜けられるようにね。
あたしも妹も昼間は普通に働いて夜は風俗で働いて互いに嫌な客についた時はプレイが終わった後、涙を拭き合ったりしたのよね。
そうして借金を返し終わったらすぐに風俗を辞めたけどね。
今は昼の稼ぎだけで何とかやりくりしてるよ。二度と風俗の世界に入らないためにね。
930大学への名無しさん:2006/09/16(土) 00:48:00 ID:6Y4C3Kt30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

解答.ttp://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
931大学への名無しさん:2006/09/16(土) 07:42:03 ID:PBj/PHOi0
>>930
しつこいな。解かったからもういいよ。
932大学への名無しさん:2006/09/16(土) 09:16:52 ID:FChthw7h0
今高2のものです。一橋と早稲田を受けるつもりです。
現代文が苦手なので最近結構現代文を勉強してます。
でも2年の間は英数を鍛えろとよく言われますから、どれくらい現代文に時間を割いていいのか、週にどのくらいのペースでやっていいかわかりません。
ちなみにたつから初めて今、革命(あんま意味がなかった)→やさしく→アクセス(現在進行中)
をやりました。
またアクセスが終わったあとは復習をしまくるだけでいいでしょうか?まだ
まだ他の参考書は必要ありませんか?
933大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:04:37 ID:PBj/PHOi0
>>932
高2で文系のムズイところを志望してる訳だから
いま、参考書をごりごりやるより「ことばは力」「教養としての大学受験国語」「小説講義」
を3回づつ読んだ方が後々効果が高いと思う
それぞれの紹介は>>1-23あたりサイト類も見る
934大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:43:02 ID:gMOCx6/V0
漏れも>>933に同感。
まだ時間がある高2の内にしっかり基礎体力を付けておいたほうがいい。
935大学への名無しさん:2006/09/16(土) 10:59:00 ID:FChthw7h0
返信ありがとうございます。
ことばは力は今読んでますが、他の二つはまだ読んでません。
今日本屋にいって買ってみようかと思います。


936大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:04:02 ID:FChthw7h0
あ、あと
週にどのくらい勉強すればいいでしょうか?
937大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:11:42 ID:eTnv/5Lh0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

 人前でブーッとやらかす恐怖におびえているサラリーマンが急増しているという。
お腹の中のガスの発生を抑えるオナラ解消薬も売れている。おなら恐怖症が
増えているのはなぜか。まずストレス。緊張すると、唾液と一緒に空気をのみ込み、
その一部が腸にたまる。便秘にもなりやすくなり、ますますガスがたまる
……ああ、これも( 1 )のツケか――。

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.日ごろの不摂生
B.欧米化した食生活
C.妻の理不尽な行動
D.小泉失政


正解はこちら
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18306
938大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:19:30 ID:gMOCx6/V0
>>936
その人の理解力にもよるから何とも言えんけど、
上に挙げたような本なら、週にどの位というよりは、
1日1章ずつでいいから、毎日コツコツと読み進めた方がいいと思う。
939大学への名無しさん:2006/09/16(土) 11:28:43 ID:gMOCx6/V0
んで、3周くらいやって上記の3冊が理解できるようになってきたら、
「田村のやさしく語る現代文」とか「アクセス」に入っていけばいいと覆う。

あとは、時間のあるうちに色んな本を読んでおくのも大事だね。
940大学への名無しさん:2006/09/16(土) 12:44:44 ID:X5vP8Wz8O
今高三なんですが現代文はかなり苦手で偏差値30台です
テンプレにあるように「田村のやさしく」と「アクセス」
の順番でやった方がいいですか?
941大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:07:34 ID:FChthw7h0
ありがとうございます。
またなにかあったらお願いします。
942大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:37:26 ID:SQE+6Z99O
>>936
週に23門でおっけい
くれぐれもにじゅうさんとよむなよ
943大学への名無しさん:2006/09/16(土) 13:38:46 ID:SQE+6Z99O
>>940
イッツトゥーレイト
944大学への名無しさん:2006/09/16(土) 15:55:27 ID:mqZWHLWbO
センター試験のみ現代文を利用するんですが、僕はいつも感覚とかで解くので70点台より上に乗せる事が殆んど出来ません。
逆に70以下に落ちる事も稀で、その付近を行ったり来たりの連続です。
90点は取りたくて参考書を色々本屋で見て回るのですが、現代文に関しては何が良いのかサッパリ分かりません。
小説も評論もいつも1、2問ずつ位間違えてしまいます。
どちらかと言えば評論の方が苦手で、取り溢しもこっちの方が多いです。

どんな参考書が適当でしょうか?
テンプレの順にやった方が良いでしょうか?
誰かアドバイスお願いします。

長文すみません。
945大学への名無しさん:2006/09/16(土) 16:37:53 ID:gMOCx6/V0
多分、基本的な読解力がなってないみたいだから、
「田村のやさしく語る現代文」と「ことばはちからダ!」をやった方がいい。
それをしっかりやれば結構違ってくるはず。

んで、あとはセンター対策本をやっておけばいいんじゃない?
同じ田村のやつでいいし。

余裕があったら「アクセス」もやっといた方がいいかも。

さすがにセンターのみで「格闘する」はちょっとオーバーワークか?
格闘までちゃんとやっておくと、かなり読解力がつくから、大学入ってからも役立つと思う。
946大学への名無しさん:2006/09/16(土) 16:53:19 ID:cv7BMOKC0
>>945
格闘はセンターではそこまでやる必要はないかもな。
あそこまで深く読み込んでる余裕はセンターじゃ多分ないし。
947大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:07:02 ID:mqZWHLWbO
>>945さん
>>946さん

丁寧なアドバイスありがとうございました。
早速本屋行ってきます。
948大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:33:04 ID:gMOCx6/V0
>>946
やっぱりオーバーワークだよなw

>>947
がんがってねー。
949大学への名無しさん:2006/09/16(土) 18:38:34 ID:Vo82zvQVO
ことばは力だってみんな何回くらい読んだ?
950大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:26:04 ID:GC9KLJkG0
出口派は現代文アクセス→出口の流れと、最初から出口ではじめるのと、どちらが効率いいのでしょうか?
951大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:28:09 ID:F/rNkA4b0
知っている内容のほうが多かったので、適当に全体を眺めた。
二回程度です。
952大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:38:00 ID:cv7BMOKC0
>>950
アクセスやるならば、
アクセス→格闘の方が良いと思う。

出口はやったことないから、どんな方法論かは知らないけど。
953大学への名無しさん:2006/09/16(土) 20:39:48 ID:GC9KLJkG0
>>952
レスありがとうございます
アクセス人通り終わったら、格闘か出口か決めようと思います。
954大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:02:29 ID:MOFm+2wkO
格闘ってかなり難しそうだけどアクセスの次に
それやって大丈夫?
模試の結果にもよるのかな?
955大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:19:04 ID:DkeXJdfJ0
頼む。読み教えてくれ!A蔑ろB疎らC弁える
956大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:27:33 ID:WpGrUoZn0 BE:61397892-2BP(100)
>>955
選択範囲

スペースキー横の変換ボタン、ポチッ
957大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:33:44 ID:DkeXJdfJ0
>>956ありがと、やっぱ俺は馬鹿だわ。
958大学への名無しさん:2006/09/17(日) 02:51:46 ID:LCcdCuH50
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158428605/l50


http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1156885386/23-
これ参考にしてつづきを貼ってくれ
もう少しで規制されそうなんだ…
959大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:07:37 ID:LCcdCuH50
【根拠を】現代文総合スレッド Part17【求めて】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158428605/l50
960大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:26:11 ID:9T4xwM7M0
難易度ランキングを作ってみた。どうだろ?
S トレーニング記述編
A 得点奪取 精選問題集 
B 格闘 新現代文講義3 トレーニング私大編
C トレーニング必修編 新現代文講義2
D トレーニング入門編 新現代文講義1
E アクセス やさしく語る
961大学への名無しさん:2006/09/17(日) 03:27:27 ID:itplhMIh0
俺はエロゲは結構役に立った
中学までは現代文は6割程度しかとれなかったが今では8〜9割程度とれるようになった
エロゲは現代文を鍛えるにはもってこいだと思う
現にエロゲやってる奴で国語学年トップがいるし
トップになれないまでもエロゲをやっていれば現代文で8割か9割とって古典を少々とれば平均以上は取れるようになる
やはりエロゲはすばらしい
楽しみながら点数が上がるって最高だね
毎日やっていれば現代文だけは東大レベルまで引き上げることができるのではないだろうか?
もちろん問題慣れしておく必要はあるが、それも1ヶ月くらいで何とかなるだろう
今エロゲをやろうか迷っている人がこのスレにいたとしたら是非やったほうがいいと思う
勉強のようにいやいややる必要は無く楽しみながら学力UPできるぞ
現代文に限ったことだが

ああ
あああ
962大学への名無しさん:2006/09/17(日) 08:45:37 ID:ro9hHYnCO
マーチは格闘だけじゃ足りない?
963大学への名無しさん:2006/09/17(日) 09:24:04 ID:xYBxFGpk0
足りる。
964大学への名無しさん:2006/09/17(日) 09:26:43 ID:gn1RgoT0O
アクセス+過去問で大丈夫ですかね?同志社です
965大学への名無しさん
十分
ただし二周はやれ