【至高の精読】薬袋善郎【基礎力強化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
■『英語構文のエッセンス』
薬袋ワールドの原点であり、最終目標。
でも、ちょっと高い。(Stage-1〜3 各 15,000円)
しかも、通販でしか買えない。(市販や書店取り寄せはしていない)
《公式サイト》
ttp://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/

■『英語リーディング教本』(研究社)
薬袋メソッドの真髄であり、入門に最適。一家に一冊。
とくに「前書き」と「あとがき」は必読。(その部分だけでも書店で立ち読み推奨)
このスレで最も話題になるのもこの本である。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451371
(2月22日に基礎編が発売される)
ttp://www.kenkyusha.co.jp/guide/pu-rec.html#ISBN4-327-45197-5

■その他の著作
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=薬袋善郎/

■ENGLISH板過去ログ
stage-1 http://academy2.2ch.net/english/kako/988/988380627.html
stage-2 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1042123052/
stage-3 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1078732364/
stage-4 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1096375601/
stage-5 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1106466650/
stage-6 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1115992280/
stage-7 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1122172597/
stage-8 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1137573376/

■その他関連スレッド
http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1118/1118288891.html
2大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:49:45 ID:4yF1mIUI0
>>3不合格
3大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:50:08 ID:yQc7UDFjO
板違い。予備校板に逝け。宣伝スレやめれ。
41:2006/03/10(金) 21:55:00 ID:0RN2Muj00
今年の受験で薬袋先生の参考書を使い無事に志望校に合格しました。
英語を勉強したいが何から手を付けていいのかわからない、
とにかく基礎力を付けたい、という人にはぴったりの参考書です。

自分が使用したのはリーディング教本、英語構文のエッセンスstage-2,3です。
質問等ありましたらお答えします。
5大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:09:30 ID:4i2d5VSEO
リー教は使えるよ
6大学への名無しさん:2006/03/11(土) 01:12:57 ID:7buiKVwz0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) 板違い
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  勘違い
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
7大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:01:12 ID:4i2d5VSEO
良スレの予感age
8大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:37:16 ID:R98WaLIRO
で、結局どこに飛ばされたの?
9大学への名無しさん:2006/03/12(日) 05:32:43 ID:tFLnYRvc0
ミナイミナイバァー
10大学への名無しさん:2006/03/13(月) 05:50:49 ID:wQxff99z0
ベー教購入age
11大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:47:11 ID:WhDWlbQa0
読みまくって、上智入学までに力をつけます。
12大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:20:20 ID:4JZEw7ts0
>>11
がむばってください。
13大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:18:52 ID:Y3qIjCGhO
なんで人気ないの?マジ最高なのに!
14大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:28:05 ID:mRw12EMO0
なんか精力剤のスレみたいなタイトルだな
15大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:25 ID:7oFGvgbBO
まだあったか
16薬袋サイコー:2006/03/17(金) 21:25:19 ID:AZo5eN36O
このスレを沈めるわけにはいかんざき!
17大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:28:20 ID:1JJBZFhdO
薬袋は神
パンネロも神
18大学への名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:21 ID:/peBTiKL0
べーシック教本買った。
もう受験終わったけどね。
リー教もエッセンスもやったからかなり簡単に感じるけどいい復習になりそう。
19大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:41:44 ID:8pPn4GHP0
こっちのスレは静かですね・・・
20大学への名無しさん:2006/03/18(土) 18:16:34 ID:/peBTiKL0
そうだねぇ…。
なにか話題でもありませんか?
取り敢えず受験終わった人は感想なんかをどうぞ。
21薬袋サイコー:2006/03/19(日) 00:54:55 ID:a4lJfuLAO
定期揚げ!
22大学への名無しさん:2006/03/19(日) 03:09:01 ID:q1M6t5IbO
来年の受験に向けて、俺は薬袋参考書と運命を共にしようと思う 愛用者のみなさんの利用参考書と、偏差値推移を是非とも教えていただけないだろうか?
23大学への名無しさん:2006/03/19(日) 06:51:10 ID:e6vRB30c0
>>18
オレも『ベーシック』立ち読みしたけど。
でも『リーディング』をやりこんだ身としては、
簡単すぎて復習にもならんような気がして購入は控えたんですが。
簡単すぎない?
つーか、『リーディング』やりながら、
「これ以上簡単には書けないだろうな」と思っていたから
基礎編を出すと聞いた時は少なからず驚いたよ。
2418:2006/03/19(日) 17:40:11 ID:MCkhcW0/0
>>23
うん、確かに簡単だよね。
でもリー教で説明が少し足りないんじゃないかなと思った箇所の説明が
されてたりするから役に立つと思うけどなぁ。
俺大学入ったら家庭教師やろうと思ってるんだよね。
もし英語が苦手な子を教えることになったらね、やっぱり基礎からしっかり教えてあげたいじゃない。
だからそのためにもベー教をやることには意義があると思うんだ。

やっぱりみんなリー教の基礎編が出るって聞いたときは驚いたんだねw
俺もそうだった。
自分的にはリー教はこれでもかってくらい丁寧に書かれてた本だと思ってたからね。
どんな内容になるのか楽しみだったよ。



25大学への名無しさん:2006/03/20(月) 01:49:26 ID:4v9rZQTZO
はじめまして!
四月から高二になります。
とにかく英語が苦手で何から手をつけていいのかわからずいまに至ります。
で、薬袋さんの本をやろうと思うんですが近場の本屋に売ってないので内容がわからないんです↓
とりあえず一冊は買うつもりなんで通販しようと思います。
最初はベーシック教本からでOKですよね?
26大学への名無しさん:2006/03/20(月) 03:43:27 ID:wU5T+Bmh0
>>25
OK
27大学への名無しさん:2006/03/21(火) 03:49:06 ID:CfDa81o30
ベー教買った
28大学への名無しさん:2006/03/21(火) 03:56:44 ID:bLTJK+PWO
リー教を極めれば比較以外の基本的な英文は余裕だろう。
リー教の最大の欠点は、まどろっこしい(親切丁寧な)解説と何げに語彙のレベルが高いことだと思う。
29大学への名無しさん:2006/03/21(火) 03:58:40 ID:Fn5Bd0790
MARCH・関関同立につぎ駅弁ユニット結成
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142880565/l50
30大学への名無しさん:2006/03/21(火) 10:11:40 ID:orCOD2gi0
すごく初心者的な質問なんですが、
文法問題を解くための知識は、リー教やエッセンスで学べますか?
それと、自分は( )に適する語を選べ、みたいな問題が苦手なのですが、
どうなんでしょうか。
31大学への名無しさん:2006/03/21(火) 15:03:09 ID:RxXSpbM70
>>30
リー教やエッセンスで学んだことが生かせることはあるでしょうが、
基本的に文法問題を解くための本ではありません。
32大学への名無しさん:2006/03/21(火) 21:10:35 ID:vj1j0aMm0
>>30
31氏も書いておられるように、
( )に適する語を選べ、みたいな問題 を解くための本ではないね。
33大学への名無しさん:2006/03/22(水) 21:25:49 ID:qB0NunJ60
文法問題にしたって色々あるわけで、
品詞の役割が理解できているかどうかを問う問題もあれば
熟語みたいな暗記の知識を問うものまで色々あるわけでしょ。

だから全部が全部解けるようになるわけではないと思うけど、品詞の知識
があるかないかでやっぱり英文を見る目は全然違うわな。
これは実体験ね。

薬袋さんやってない人は「これは品詞の知識があっても関係ない問題だ」とか
見抜けない、は言い過ぎか。
見抜きにくいでしょ。おそらく。

34薬袋サイコー:2006/03/22(水) 21:37:15 ID:5BMAvResO
あげ
35大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:29:32 ID:QLm+i+65O
一橋志望だけど薬袋に英語は託します。
ベー教→リー教→エッセンス2,3→真実、秘密→思考
でいきます!
36大学への名無しさん:2006/03/24(金) 00:33:09 ID:2uDOEwGa0
英語を1からやり直そうと思って、今リー教をやり込み中です。
そろそろエッセンスを注文しようと思うんですが、英語リーディングの真実をやった方はいますか?
英語リーディングの真実はエッセンスと重複してるんですかね?

それと、リー教→エッセン2、3はやっぱり解釈の講義ですよね?
リー教→エッセンスのプラン以外に文法問題の演習はもちろんやるつもりですが
文法の講義本(フォレストとか)も読んだほうがいいか迷ってます。

よろしくお願いします。
37大学への名無しさん:2006/03/24(金) 01:39:51 ID:GNIegrTS0
>>36
真実はリー教やエッセンスとは毛色の違う参考書ですね。
品詞分解がしっかり出来るという前提のもとに書かれている本だと思います。
英文の構造もわかるし単語の意味もわかる、でもなんかすっきりしない、
そんな英文を読むときのpointをまとめたものです。
なので重複しているということはありません。

ベー教やリー教、エッセンスは解釈の講義…になるんでしょうかね。
個人的には全てに通じる基礎と考えてますが、どちらにしろ文法問題の演習は必要になるでしょう。
フォレストなどの文法の辞書的なものは参照用に一冊持っていても損はしないでしょうね。
38大学への名無しさん:2006/03/24(金) 08:09:42 ID:2uDOEwGa0
>>37
ありがとうございます。
じゃあ、真実はエッセンスから1歩踏み込んだ参考書って感じですかね。
まずはエッセンスまでを完璧にしようと思います。

文法の方は、リー教・エッセンスと平行して問題演習も取り組む感じでしょうか?
39大学への名無しさん:2006/03/24(金) 11:57:06 ID:GNIegrTS0
>>38
そうですね。
しばらくはリー教やエッセンスを仕上げることを目標に頑張ればいいと思います。

自分の場合、文法は薬袋先生の本(リー教、エッセンス2、3)を一通りやってから始めました。
品詞の知識があれば解ける問題を、「これは暗記の問題だ」と勘違いして暗記をしてしまう、
そんなことをしたくないと思ったので自分は後から開始しました。

とは言っても、リー教をやり終えた段階なら別に平行させても構わないと思いますよ。
早くやるに越したことはないですからね。
40大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:15:10 ID:d8n3Z3b40
gj
41大学への名無しさん:2006/03/24(金) 13:45:19 ID:2uDOEwGa0
>>39
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
42大学への名無しさん:2006/03/24(金) 21:38:41 ID:ksFm7TyvO
何で代ゼミを辞めたの?代ゼミと喧嘩したの?扱いに対して不満があったっていうのは
聞いたことがあるんだけど実際の理由がそれなの?
43大学への名無しさん:2006/03/24(金) 23:13:27 ID:GNIegrTS0
>>42
薬袋さん代ゼミ辞めたんですか?
44大学への名無しさん:2006/03/25(土) 00:18:46 ID:pPXgYPY6O
>>43 講師紹介から薬袋さんの名前が消えてるから恐らく…
45大学への名無しさん:2006/03/25(土) 16:34:43 ID:ncufsYLVO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
46大学への名無しさん:2006/03/26(日) 05:01:08 ID:if3yu9BfO
新高三で代ゼミで西きょうじの単科ゼミ取ってました。
しかし英語が出来るようになった気が全くしません。
そこで薬袋先生の本をやろうかなと思うんですがどうでしょうか?
47大学への名無しさん:2006/03/26(日) 05:22:08 ID:MKYLQeB60
たぶん、何をやっても無駄だよ。
48大学への名無しさん:2006/03/26(日) 05:34:25 ID:eI8nhAEN0
>>46
一体どのように返事すればいいのかわからないレスですね。
僕たちは君を知らない。英語の学力も知らない。
「どうでしょうか?」って聞かれてもね。
とにかくやってみれば? としか答えようがない。
49大学への名無しさん:2006/03/26(日) 06:09:51 ID:fuqhW9gAO
薬袋たんの新刊は通称「べー教」で桶?
50大学への名無しさん:2006/03/26(日) 06:31:16 ID:NMR+MnToO
薬袋先生は代ゼミやめたの?あんないい先生…
51大学への名無しさん:2006/03/26(日) 06:36:01 ID:NMR+MnToO
実際真実とかは東大とかでもいらない。リー教を何回もやったらあとは問題演習でしょ
52大学への名無しさん:2006/03/26(日) 06:54:53 ID:fuqhW9gAO
薬袋さん、ラジオ講座やったら欠かさず聞くのになぁ
53 ◆COLN/142uw :2006/03/26(日) 06:56:01 ID:Fjctr2LM0
今井でいいよ
54大学への名無しさん:2006/03/26(日) 08:48:48 ID:NMR+MnToO
良スレあげ
55大学への名無しさん:2006/03/26(日) 21:35:17 ID:f8BM8+AyO
>>1
おつ!
56大学への名無しさん:2006/03/27(月) 01:46:43 ID:QJt/wldK0
>>46
いいんじゃないですかね。
西先生の授業は私も受けたことがありますが、
品詞等の基本的な知識があるということを前提に授業を進められている感じだったと思います。
>>46さんの場合、そういう基本的な知識が抜けていたのではないですかね。
いい機会ですので薬袋先生の本を使って基礎からしっかりやってみてはいいかがでしょうか。

英語ベーシック教本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451975/qid=1143391475/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2558829-8442655

英語リーディング教本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451371/qid=1143391475/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/250-2558829-8442655
57大学への名無しさん:2006/03/27(月) 07:41:16 ID:Z4Jt5rCNO
実際薬袋先生はすばらしい先生だが代ゼミ講師にはむいてないよ。代ゼミは西谷みたいに内容がカスでもかっこよかったりしないと売れないしね。
58大学への名無しさん:2006/03/28(火) 12:07:53 ID:RrT+v0qcO
>>57
激しく同意

代ゼミの講師はパフォーマンスがないと生き残れないからね…。
59大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:31:42 ID:NX9ploEyO
だから駿大にいたらまだトップでいられたハズ。しかし、富田とかはまだしも、西谷、仲本はマジカスだと思うんだが。まぁ受かるヒトは何やってもうかるんさね。
60大学への名無しさん:2006/03/28(火) 23:23:49 ID:Nl7liTSo0
駒大に見えたぞ
61大学への名無しさん:2006/03/30(木) 05:40:13 ID:9Ac9EUOf0
あげ
62大学への名無しさん:2006/03/30(木) 12:20:35 ID:LGUK7KQ4O
TIMEを使った授業が著作権かなんかで文句付けられたのが響いたみたいだね。
今の時代って細かすぎてやってらんねぇーよな。権利が何だのって何かしら文句付けやがってよ。
63大学への名無しさん:2006/03/30(木) 17:52:06 ID:iNLeJ7YY0
>>62
でも『真実』とかはTIMEを使ってるのに販売され続けているよね。
64大学への名無しさん:2006/03/30(木) 19:41:42 ID:LGUK7KQ4O
>>63 参考書は許可をもらってたけど授業は無許可だったんじゃないの?
wikipediaに詳しく書いてあるよ。
65大学への名無しさん:2006/03/30(木) 20:15:45 ID:iNLeJ7YY0
>>64
なるへそ。
66大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:28:22 ID:bD9dO0+6O
いや、代ゼミに来たのは引き抜きだよ。西岡先生と一緒に。仲本も金で引き抜かれたらしいな
67大学への名無しさん:2006/03/30(木) 23:30:13 ID:bD9dO0+6O
そして五年後に捨てられる。てかあの人金に執着してないぽい。農業してるらしいね
68大学への名無しさん:2006/04/02(日) 01:54:11 ID:6uFpbWUqO
誰かエッセンス2、3持ってる人、どれくらいのレベルか教えてくれませんか?
69大学への名無しさん:2006/04/02(日) 07:34:28 ID:qKBCrtO80
>>68
受験レベルだよ。
70大学への名無しさん:2006/04/03(月) 02:23:46 ID:YiXYd2Mi0
薬袋に合う単語集ベスト3お願いします。   
71大学への名無しさん:2006/04/03(月) 09:53:40 ID:AHtg0F3e0
単語集を使わずに、文章の中で覚える。
強いて挙げるなら、『薬袋式英単語暗記法』だろ。
72大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:32:12 ID:XMe6Kjc/O
受験コーナーから淘汰されつつあるがな
73大学への名無しさん:2006/04/03(月) 10:55:50 ID:IjcBFDl90
あれって一語一訳主義だけど完璧に覚えれば力になります?
もちろん、別の単語集もやるってのが前提で。
74大学への名無しさん:2006/04/03(月) 12:08:14 ID:RyNTjwur0
暗記法だけぱくって他の単語帳使うのが一番かと思う。
75大学への名無しさん:2006/04/03(月) 13:22:34 ID:IjcBFDl90
やっぱり
76大学への名無しさん:2006/04/04(火) 14:11:11 ID:o58DO81/0
ありがとう。
まあ、シス単持ってるからそれやることにするよ。
今ベー教してるんだけど薬さんは五文型って
無視してるんですか?
探してもみつからないんだけど…
77大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:31:48 ID:zQ1Awdg80
>>76
五文型以前の本だからじゃね?
78大学への名無しさん:2006/04/04(火) 17:39:35 ID:vO5Jd1aV0
>>76
リー教になったらやるよ。
ベー教は基礎の基礎の基礎。
79大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:43:25 ID:q3chsxuTO
結局薬袋さんはどこに飛ばされ?教育フォーラムの仕事だけ?
80大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:58:31 ID:kn+RHLzJ0
フォーラムオンリーでしょ。
ちょいと寂しいね。
81大学への名無しさん:2006/04/05(水) 02:55:12 ID:AvfSDNgFO
かなり構造がわかるようになってきた
でも、まだ動詞が何文型を取るかの知識が少なすぎて実践ではちょっとしか生かせない…
動詞の取る文型を学べるいい参考書ないかな?
82大学への名無しさん:2006/04/05(水) 07:18:35 ID:8t6ixGSr0
>>81
参考書??
それこそ、辞書の役割だよ。
そのために英和辞典があるんじゃないか!
辞書を引いて引いて引きまくれっ!
83大学への名無しさん:2006/04/05(水) 09:08:33 ID:R9KXlbxaO
今年単価とろーとしたんだけど、まさか薬袋さんが代ゼミにいないとは…。
薬袋さんのリー教はやってあるんですが、代ゼミの講師で薬袋さんと相性の
いい講師っています?やっぱ似ている富田かな?英語の授業とらないのは不安なんで…
84大学への名無しさん:2006/04/05(水) 09:19:59 ID:bEXCS1KbO
富田にしておけ。って俺も薬袋の本やって上を目指すSTEP UPやTIMEを取るつもり
だったのに辞めたと知って腹立ってる。仲本や坂本を辞めさせた方が良いだろうが!
85大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:53:24 ID:kn+RHLzJ0
>>83
代ゼミで他の講師の授業取るくらいなら
そのお金でエッセンス買ったほうがいいんじゃない?
86大学への名無しさん:2006/04/05(水) 20:17:56 ID:R9KXlbxaO
>>84 講座取れた去年の人が羨ましいよな…。やっぱ富田がよさ気だよね。

>>85 あ、エッセンスは買います!ただ、これだけで授業なしだと不安で…
薬袋シリーズやれば、授業いらないっすかね?
87大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:29:40 ID:bmPw0jHu0
一学期の富田の単科の付録は文法事項などが非常に簡潔にまとまっているから
その付録を入手するだけでも単科を取る価値ありですよ。
88大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:16:04 ID:6dN0hsAnO
>>87 その富田の単価って英文解放研究(構文、文法編)ってやつ?
89大学への名無しさん:2006/04/06(木) 12:24:57 ID:eZ5rbvIE0
過剰に期待してる人がいるので英語板から転載

リー教→エッセンス2って流れではじめたんだけど、
apとかadpってリー教にない記号なんだけど、形容詞句と副詞句って事で
単により詳しく分けただけって事でOK?

あと過去スレみて値段を除いて内容は割と絶賛されてるから買ったのだけど、
リー教が出る前ならよかったが、リー教と比べるとどうしても見劣ってしまう。
CDが肝って人もいたけど、読むのと違って講義形式ってのは時間がかかるから
学ぶのにも時間かかるし、復習もしにくい。
CD講義の良さがあるのならいいが、(それがあると思って買ったわけだし)
そもそも(故意に?)テキストの内容を薄くして、CDで補足しているという感じで
かつ、ただ単にテキストを読んでる時間も多く、CDのメリットというのがあまりない。
しつこいのが売りらしいが、CDでは頭に残るほどしつこくない(本人もいっている)
勉強は何より復習するのが大事なんだけど、復習の要点みたいなのはないから
自分でまとめないといけない。
その過程も勉強になるっちゃなるんだけど、手抜き感が否めない。
文の数がリー教より多いとはいっても、1文1文が丁寧にQ&Aがないから
これも同じように復習したいなら自分でつくらないといけない。
CD部分がPart2の部分みたいなもんなんだけど、これも毎回聞いてたらアホみたいに時間かかるから
1、2回目でテキストに書き加えて補わないといけない。
で、問題はリー教のよさって個人的にはまとめと復習しやすさってのだったんだけど、
ぶっちゃけこれならリー教形式のQAとPart2をビジュアルとかで自分でつくってやるのと変わらない。

もちろん、CDとテキストを合わせた内容自体はリー教Part1のように分かりやすくはできているから
FoRで英語をとことんやっていきたい。という人には悪くはない。
というか確かに構文を理解するという意味では良書なのだろう。
ただ俺が薬袋を気に入ったのはFoRが気に入ったというわけじゃなくてそれ以外の部分、
復習部分の気の使い方や説明の丁寧さという部分だったので期待してた分ガッカリさせられたという感想。
リー教を読んで同じ感想を持ちエッセンスを買おうと思っている人が今後現れるかもしれないので、
長々と書いてしまった。
90大学への名無しさん:2006/04/06(木) 17:57:52 ID:aP2SWewm0
>>88
富田の単科の付録はみんな同じだと思う。(多分)
91大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:15:24 ID:Xm8Y2e/t0
>89
これ書いたのは時間がない社会人じゃね?

>もちろん、CDとテキストを合わせた内容自体はリー教Part1のように分かりやすくはできているから
>FoRで英語をとことんやっていきたい。という人には悪くはない。
>というか確かに構文を理解するという意味では良書なのだろう。

俺にはここのとこが全てだ。

92大学への名無しさん:2006/04/07(金) 06:27:56 ID:m+F4Nyyr0
>>89
>確かに構文を理解するという意味では良書

89はこれ以上何を期待していたんだ……?
構文を理解するためにエッセンスを買うんじゃないの?
93大学への名無しさん:2006/04/07(金) 13:39:24 ID:fk0L5alS0
>>91,92 禿同
94大学への名無しさん:2006/04/07(金) 16:46:41 ID:OZLieAfg0
>>92
面白い雑談とか・・
95大学への名無しさん:2006/04/07(金) 17:51:19 ID:fYmg3E2a0
>>89
リー教程は作りが丁寧じゃないので復習がしずらいと言いたいみたいだね。
96大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:20:16 ID:5H2mhLfW0
わんわん!
9792:2006/04/07(金) 20:00:30 ID:m+F4Nyyr0
>>94
なるほど(笑)それならたしかにご不満かもしれない(笑)
98大学への名無しさん:2006/04/08(土) 07:07:06 ID:fVdYMg+fO
薬袋先生の読み方って返り読みですよね。
いろんな本に返り読みは良くない、直読直解しろ、と書いてあるんですが、どうなんでしょうか?
99大学への名無しさん:2006/04/08(土) 07:41:34 ID:fmXCMEIx0
>>98
アナタの勉強です。アナタの人生です。
あなたの信じることをあなたの信じるやり方でやってください。
言いたい人には言わせておけばいいじゃないですか。
返り読みしたからって何?べつに誰かに迷惑をかけているわけでもないんだし。

それにね、これは間違いなく言えることだけれど、
どんな方法をとったとしても、ゼッタイに、それを支持する人と反対する人が現れます。

直読直解したいんなら、もちろんどんどんすればいい。
薬袋先生を信じたいんなら……トコトン信じなさい。
要は、「あなたの好みは何?」ってことです。
100大学への名無しさん:2006/04/08(土) 10:00:50 ID:Wwh+hEzU0
>>99 僕も同感です。薬袋さんのやり方で勉強していけば、
すらすらわかるところは返り読みしなくなるし、難しくてひっかかるところは、
何度も読み返して正確に内容をつかむように自然になりますよ。僕の場合、
ベー教のあとがきに書いてある通りのことが起こって、今では読み方に何の
問題もありません。
101大学への名無しさん:2006/04/09(日) 15:07:32 ID:NwNegKAw0
ベー教のあとがきの「直読直解は結果であって目的ではない。
目標とすべきは正確に読むこと」というのは全くその通りだと思う。
102大学への名無しさん:2006/04/10(月) 17:55:42 ID:upzAwasz0
べー教と英文法倶楽部一緒にやってるんですけど
英文法倶楽部では前置詞のついた名詞は文の主要素socにはならない。
と書いてあるんですけどベー教では前置詞は形容詞句で補語になれると書いてある
んでこれって矛盾してないですかね?
文法の本変えた方がいいですか?
103大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:33:16 ID:7TQMF/k+0
英文法倶楽部が正しい
104大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:42:43 ID:Vmu5pC9HO
精読講義はそれなりに良かったけど、リーディングの真実は難しかったし、あまりタメにはならなかった。
105大学への名無しさん:2006/04/10(月) 18:57:47 ID:Zvz8t3MG0
くわしく
106大学への名無しさん:2006/04/10(月) 21:54:47 ID:bCQstkAE0
>>103 ご冗談でしょ。of useなんていくらでも補語になりますよ。
107大学への名無しさん:2006/04/10(月) 22:03:35 ID:esRqy5YW0
おぶぷらすちゅうしょうめいしはけいようし
108大学への名無しさん:2006/04/10(月) 23:59:59 ID:2/C9SdKp0
結局どっちなんだ?
紙様教えてください。
109大学への名無しさん:2006/04/11(火) 00:55:19 ID:Jrktge8w0
>108
文型のことはよくわからないな。
薬袋先生は著書によく「学校文法」って書いてる気がする。
「学校文法では〜ですが、forでは〜です」みたいに。
ベー教にも載ってませんか?
だから下敷きになってるのが学校文法。

仲本先生は英文科出身で文法研究してたりするから
最近の文法の捉え方なんかも考慮に入ってたりするのかもしれない。

全くの想像だからあてにならないけどその辺の定義のずれなんじゃない?
108さんが主力にしていこうという方の先生の本の考え方を
選んだほうがいいよ。

110大学への名無しさん:2006/04/11(火) 01:02:50 ID:NWBHnLQQ0
前置詞+名詞は形容詞句にも副詞句にもなるよ。
すごく簡単に言えばbeは第1文型では「〜にいる」、第2文型では「〜である」
という意味な訳だが

1) He is here.
2) He is in his room.
このふたつの文を比べてみれば2)のin his roomは副詞句であることがわかる。
それに対し

3) This letter is important.
4) This letter is from her.
このふたつの文を比べれば、from herは形容詞句であることがわかるだろ?

薬袋は厳密。中本も知らないはずはないが、どうでもいいとおもったか
面倒くさいから説明の都合上はしょったのだろう。
111大学への名無しさん:2006/04/11(火) 05:09:57 ID:lzXQOnjH0
>>110
>beは第1文型では「〜にいる」、第2文型では「〜である」

あちゃ〜
112大学への名無しさん:2006/04/11(火) 09:24:44 ID:x/LZgazl0
君のお母さんじゃないんだから、
相手に分かるように言わないと正確に伝わりませんよ。
113大学への名無しさん:2006/04/11(火) 11:57:09 ID:zPfczIa50
ありがとうございます。
仲本は半分終ったとこなので、このまま続けます。
 
114大学への名無しさん:2006/04/11(火) 17:18:51 ID:lzXQOnjH0
>>110
>>112

>beは第1文型では「〜にいる」、第2文型では「〜である」

前提条件が間違ってる。
文型を説明する上でこういう訳になるからこういう文型を取る
っていう説明はダメ。

中学生の中でよくto不定詞で「〜するための」って訳になるから
不定詞の副詞的用法の目的なんだ、なんて言ってるのと同じ。
115大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:34:48 ID:NWBHnLQQ0
>>114
ウザ
116大学への名無しさん:2006/04/11(火) 21:41:28 ID:nWi3+Cfn0
主語の状態を説明してるからin his roomはCと考えても良いんだよ。
その場合は形容詞句、あくまで場所を指してるに過ぎないからMと考えれるならば副詞句だ。
句が混ざると5文型に完璧に分別するのは不可能だから受け入れやすい方に解釈する事があるんだよ。
He is in his room.なんかは典型例でS+V+MなのかS+V+Cなのかは指導者によって異なる。
第5文型のCが前置詞句になってる場合があるってのは知ってるでしょ?それもこのたぐいの考え方だよ。
117大学への名無しさん:2006/04/11(火) 22:26:57 ID:oFzoZ0Od0
かっこいいですね。
あなた何者ですか?
118116:2006/04/11(火) 22:46:14 ID:nWi3+Cfn0
薬袋と佐々木に世話になってた医大の学生です。
119大学への名無しさん:2006/04/12(水) 01:43:27 ID:zUp3NN4Y0
薬袋と佐々木は受験英語の隠れた王道。
120大学への名無しさん:2006/04/12(水) 10:37:16 ID:KrL23VBJ0
うっ、どうりでかっこいいとおもたよ。
それなら納得だ。
ついでに聞きたいんだけど薬袋と佐々
木って相性いいの?
121116:2006/04/12(水) 11:38:42 ID:YLu5I2U80
自分は2年前に薬袋の『上を目指す人のSTEP UP英語』と
佐々木の『スーパーレベル医系英語』『Perfect English(読解編)』を
受けていたんだけど相性は良いと思うよ。自分は医学部志望だからスーパー・・・も
受けていたけど他学部なら他の2つだけで十分。この二人の単科をしっかりこなせば
本科の内容を遥かに上回ると思う。でも、今は薬袋が代ゼミにいないんでしょ?代ゼミの行動は不可解だね。
                 
122大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:19:52 ID:NGEzysUs0
まぁ僕は薬袋と西でいくけどね
123大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:46:10 ID:l5zoMGgcO
今年から代ゼミ行くんだけど、もう薬袋方式身についちゃってんだよね。
英語の単価、西か富田とろーと思ったんだけど混乱しちゃうかな?
124大学への名無しさん:2006/04/12(水) 13:57:02 ID:LXkXviGa0
富田ってすごい人気あるよね。
富田の本したことあるけど僕には合わなかったよ。
富田は多分好き嫌いが分かれるから人に聞くより
富田の著書を読んでみることを
進めるよ。
125116:2006/04/12(水) 14:44:36 ID:YLu5I2U80
誰の講座を取るにしてもテキストなり参考書なり
見て自分で判断するのが一番だからな。
佐々木を軸にしてた自分には富田や西は合わなかったし。
126京大法学部:2006/04/12(水) 17:14:48 ID:0t7x8ovzO
>>119
分かってるねぇ(´ー`)y━~~ あと上の医大生も素晴らしいねぇ(´ー`)y━~~
>>122
西と組み合わせるってwwwwwテラワロス
127大学への名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:58 ID:qD7Yd4SH0
>126さんも薬袋先生の方式で勉強したのですか?
128京大法学部:2006/04/13(木) 00:05:34 ID:IdReVgXeO
薬袋式っていうか俺も上の医大生みたいに佐々木と薬袋の組み合わせ(´ー`)y━~~
この二人は119の言うように隠れた王道なんだよ(´ー`)y━~~
薬袋と富田の組み合わせなら分かるが西との組み合わせは馬鹿(´ー`)y━~~
西と薬袋に共通するような点はほとんど無いぞ(´ー`)y━~~馬鹿としか思えん(´ー`)y━~~
129大学への名無しさん:2006/04/13(木) 00:46:28 ID:F0yHZg6J0
>>126
>>128

西が授業でリーディング教本薦めているんだよ。
130京大法学部:2006/04/13(木) 01:36:06 ID:IdReVgXeO
俺は参考書がどうこうじゃなくて授業の話をしてるんだよ(´ー`)y━~~
授業は薬袋と西を受けるってのは賢い選択とは言えないと(´ー`)y━~~
131大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:45:18 ID:917Dn7g60
俺はエッセンスやって佐々木さんの難パー受けてたけど
>>121さんの言うとおりそれだけでも十分だと思う。
余裕で本科の内容に匹敵すると思うし。

西さんは自分の読み方がわからない人はこういう本を使って勉強すればいいよって薬袋さん薦めてたね。
西さんの場合、授業の内容が理解できずに挫折する人とか多いからね。西さんなりの配慮だったんだと思う。
最低限の品詞分解も出来ないレベルじゃ彼の授業は挫折しても仕方ないしね。

薬袋さんや富田さんは英語の土台で、佐々木さんはその上に被せる鎧みたいな感じかな。
で、西さんはその二つをいっぺんにやってるって感じがするな。
だから受講者の層がちょっと異質(理解できずに受けている人は除外)な感じがする。
132大学への名無しさん:2006/04/13(木) 01:49:01 ID:U20sXu270
>131
エッセンスってどうですか?
むずかしいですか?
仕上げるのに時間かかりました?
133大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:51:25 ID:917Dn7g60
>>132
解説聞きながらやれば普通に理解できるレベルだけど、3はちょっと難しいかな。
俺は各ステージ二週間位かけてやったけど一週間で仕上げたやつもいた。
いくら早く仕上げたって何回復習もしないと駄目だけどね。
134大学への名無しさん:2006/04/13(木) 14:18:02 ID:6+yCbUxS0
最近の子は仕上げたってのは一周したとか一回理解したって意味で使うのかな。
ただ聞くだけでも13時間以上あるのに。
135大学への名無しさん:2006/04/13(木) 16:31:45 ID:U20sXu270
>133
参考になりました。ありがとうございました。

>134
そういう意味で聞いたつもりはありませんでした。
ただ132さんの教えてくれたことは一つの目安になり非常に僕としては
貴重な情報だと思いました。
136大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:48:13 ID:yF4z3hh/O
なんで薬袋先生をすてたか代ゼミ…西谷とか捨てろよ予備校の合格率上げたいならよ
137大学への名無しさん:2006/04/16(日) 02:50:33 ID:V47WGoGI0
>>136
予備校にとって大切なのは、合格率じゃなくて集客率だから。
138大学への名無しさん:2006/04/16(日) 18:02:10 ID:ncDts0w7O
集客率を考えれば西谷を置きたい気持ちは分かるが坂本英知や松本きよしっての
は不要に見える(´ー`)y━~~それとも彼らもそこそこ人気あるのかな(´ー`)y━~~
139大学への名無しさん:2006/04/17(月) 04:01:03 ID:8wtwGla7O
エッセンスステージ3までやれば、単語の意味さえわかればどんな文も正しく解釈できるようになりますか?
140大学への名無しさん:2006/04/17(月) 08:28:51 ID:S8pz3tZL0
フォー
141大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:12:04 ID:1rEoYjKG0
>>139
ならない。
142大学への名無しさん:2006/04/20(木) 22:58:07 ID:XS2qE5mJO
エッセンス買おうかと思ってたけどべー&リ教であとは自分で演習すればいい気がしてきた。
143大学への名無しさん:2006/04/21(金) 01:17:48 ID:d0T0Uy9d0
>>142
ご自由にどうぞ。
144大学への名無しさん:2006/04/21(金) 22:42:25 ID:EMxl/b2k0
一流国公立大学の人気101社就職力(2005) 出典:読売ウィークリー 2006.3.5

一橋大学 85.76
東京大学 74.47
東京工業 67.19
京都大学 64.25

大阪大学 58.45
名古屋大 55.86
九州大学 48.61
神戸大学 45.97
東京外語 41.68
東北大学 40.28

横浜国立 38.97 ←
北海道大 37.20
電気通信 36.63
筑波大学 33.81 ←
お茶の水 30.78
大阪市立 30.30
首都大学 29.20 ←
埼玉大学 27.74 ←
広島大学 23.58
千葉大学 23.30 ←
東京農工 20.98

奈良女子 18.59
横浜市立 16.96 ←
岡山大学 11.92
※リクルート・ワークス研究所の調査で人気企業に選ばれた上位101社への就職実績を基に計算した総スコアを、
企業就職届出者数で割って算出。
145大学への名無しさん:2006/04/22(土) 16:58:12 ID:8ym2M9/G0
上智志望の現役です。
リー教終わりました。偏差値は2年最後の代ゼミ記述で70です。
今までやってきたことはリー教とフォレストとネクステと単語王、過去問で長文対策のみです。
早計攻略のタクティクスか、英文解釈のトレーニングをやろうと思っています。
どちらが良いかで迷ってます。
146大学への名無しさん:2006/04/22(土) 19:29:50 ID:UEYJYeq+0
上智経済?
147145:2006/04/22(土) 21:24:22 ID:9FumzUmwO
経済です。
148大学への名無しさん:2006/04/23(日) 17:32:00 ID:9QpDgcKL0
薬袋のリー教の後に総合英文読解ゼミを
やろうと思っているのですが、変ですか?
149大学への名無しさん:2006/04/23(日) 19:27:33 ID:h3iHnOY60
別に変じゃないと思うけど。
まあ俺はリー教終わったら自然とエッセンスやりたくなったけど
そうでない人もいるのかね。
強制はよくないから別に薦めないけど。
150大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:34:35 ID:A7shR8LT0
>148
その編入試験とやらはいつなんですか?
151大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:39:57 ID:xY/jqwpU0
誤爆か?
152大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:43:49 ID:A7shR8LT0
>148
途中で送ってしまった。
あちこちで聞いてるみたいですけど、試験の傾向を掴んだ上で
残された時間のなかできっちりとやりきれることをやったほうがいいですよ。
和文英訳の修業なんて絶対やりきれないよ。
153大学への名無しさん:2006/04/23(日) 22:46:35 ID:A7shR8LT0
>151
ごめん。
編入試験の長文和訳対策として色々なところで聞いてる人がいた。
多分同一人物かと。
154大学への名無しさん:2006/04/23(日) 23:27:41 ID:rfkgUxASO
リー教の復習ってどんなふうにしてる??
155大学への名無しさん:2006/04/24(月) 15:47:44 ID:f62obIXO0
フォーラム
156大学への名無しさん:2006/04/24(月) 16:11:07 ID:MO4TugvD0
編入試験は11月ごろです。
157大学への名無しさん:2006/04/25(火) 00:55:42 ID:fWmdjduB0
>156
そうですか。まだ時間はありますね。
どんなテストなのか分からないのでなんとも言えませんが頑張ってください。
基礎を確認する意味でリー教はムダにはならないと思います。

>154
例文とQAをルーズリーフに抜き出して寝転がって確認してる。
何回も何回も。
158大学への名無しさん:2006/04/25(火) 11:01:27 ID:Gde4kDES0
>>157
何でわざわざ抜き出すの?
159大学への名無しさん:2006/04/25(火) 18:30:22 ID:N2Iaytct0
リー教やってるんだけど、問題20あたりから途端にわからなくなったorz
160大学への名無しさん:2006/04/25(火) 19:32:50 ID:fWmdjduB0
>158
寝転がって見るのに本が重くて手が疲れるから。
意味はないです。
161大学への名無しさん:2006/04/25(火) 19:54:09 ID:x2SrhHjA0
>>159
俺が解説してあげるよ。
どこわかんないか言ってみ。
162大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:23:28 ID:Tm+Wm8Im0
163大学への名無しさん:2006/04/25(火) 21:31:47 ID:IENEo42y0
>>159
構造がとれないのか?
164大学への名無しさん:2006/04/26(水) 03:47:34 ID:uBvLseyuO
良スレ
165大学への名無しさん:2006/04/26(水) 15:44:50 ID:lHrY6D7aO
この人のやり方の具体的な順序ってどういう感じ?

動詞数える→接点の内訳確認(動詞−1)→??
この後、どうするか誰か基本的な順番を教えて?
次は節をかっこでくくる?
166大学への名無しさん:2006/04/26(水) 16:00:52 ID:Yu6qk6Ag0
本くらい立ち読みも出来ないのか引きこもりが
167大学への名無しさん:2006/04/26(水) 17:08:11 ID:Sqn+RkZj0
>>161>>163
ありがとう。
短期間で頭に叩き込みすぎたから、混乱しちゃってだいぶ飛んじゃった。
また最初からやり直すことにするよ。
わかんないところあったらその時はお世話になります。
168大学への名無しさん:2006/04/26(水) 17:38:38 ID:lHrY6D7aO
>>166
いや、違う
りー教を持ってるんだけど、具体的な順序がよくわからないんだ
節とか句が入ってくるとまず何をすべきなのかとかが
169大学への名無しさん:2006/04/26(水) 18:04:56 ID:lHrY6D7aO
富田だったら、接続詞みたらかっこひらくとか明確にやることの順序決まってるからわかるんだけど、
薬袋さんのはいまいち順番がわからないって意味です
誰か利用者の方教えてくれませんか?
170大学への名無しさん:2006/04/26(水) 22:59:48 ID:NjYOVaJa0
>168
持ってるだけでやってないとか?
Q&Aを見てればなんとなく見えると思うんだけど・・・
何度も何度も同じ質問がでてくるから。

でも確かに具体的に順番明示されてないね。
171大学への名無しさん:2006/04/26(水) 23:13:25 ID:lHrY6D7aO
>>170
すいません、既出質問でしたか
一応、リー教はかなりやりこんだんですけどQ and A によっても判断の順番が違ってかなり混乱してまして
みなさんはどういう順で解釈をしているのかな、と思って
172大学への名無しさん:2006/04/26(水) 23:17:55 ID:lHrY6D7aO
既出質問× 勘違いスマソ
173大学への名無しさん:2006/04/27(木) 00:39:56 ID:PtKy2Jo4O
確かに。俺は別に順序など気にせず普通の英文なら前から読んで意味を把握できるようになったが。
174大学への名無しさん:2006/04/27(木) 00:40:31 ID:QmzdAS8K0
75年の愛知県の県内総生産(名目値)は9兆4000億円,
大阪府は13兆7000億円と,大阪は愛知の1.45倍あった。

だが,95年には,愛知県が32兆2000億円に対して,
大阪府は38兆9000億円と,その差は1.2倍にまで縮まっている。


ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kobayasi/cha/cha_1/oosaka_1.htmより
175大学への名無しさん:2006/04/27(木) 08:46:44 ID:WRFyp8X10
>>173
それが「薬袋式」の最終目標だと思うが。
176大学への名無しさん:2006/04/27(木) 17:03:14 ID:irAPnFn+0
だれかおすえてー

リーディング教本p119〜120 if節・whether節の単元
・I don't know if he will come.

・If he comes, I will tell him.

・Whether you like it or not is of no importance.

・Whether you like it or not, it makes no difference

上から、ifの名詞節・副詞節・whetherの名詞節・副詞節だと思うんだけど
1番上の「if」だけ「接」っていう印がついてないんだ。それ以外は付いてるのに。
コレは何故ですか?

177大学への名無しさん:2006/04/27(木) 19:36:18 ID:dgbLsGh5O
高2理系駅弁ねらいですがリー教から基本はここだにつなげれますか?
178大学への名無しさん:2006/04/27(木) 20:14:29 ID:PtKy2Jo4O
うん
179大学への名無しさん:2006/04/27(木) 20:52:10 ID:dgbLsGh5O
ありがとうございます基本はここだの次になにかお勧めはありますか?
180大学への名無しさん:2006/04/27(木) 22:00:43 ID:b3hwEyRq0
>>176 単に誤植で抜けてるだけだと思われ。
181大学への名無しさん:2006/04/28(金) 00:15:59 ID:Xdb24kI80
誤植っていうか単にスペースの都合じゃね?
182大学への名無しさん:2006/04/28(金) 08:54:00 ID:/vkku4dz0
>>180-181
thanks!!
183大学への名無しさん:2006/04/28(金) 19:09:30 ID:Xdb24kI80
エッセンスけっこう長丁場だなあ
2のあと3にすぐ行くか、2の復習をしてからいくか、

やっぱ後者か。逸る気持ちをおさえられるかな・・・。
184大学への名無しさん:2006/04/28(金) 19:36:56 ID:YSiWxDi8O
>>183
実力付いた感じする?
185大学への名無しさん:2006/04/28(金) 19:46:58 ID:Xdb24kI80
いやごめんよ。まだ全然2の途中なんだ。
どうも焦って先へ先へと気が向いてしまってる。
186大学への名無しさん:2006/04/28(金) 20:14:22 ID:C28gbY+DO
りー教やり通した人に聞きたいんだけど
どのくらいの期間でスラスラ読めるようになった?
187大学への名無しさん:2006/04/28(金) 21:50:58 ID:kkHUYiM90
エッセンス3までやって単語やら熟語やら詰め込んだらかなりスラスラ読めるようになった。
やっぱり語彙の暗記は重要。
品詞ばかり気にしてるとやっぱり読むのに時間かかるからある程度割り切って読むようになると
一気にスピードが上がる。
188大学への名無しさん:2006/04/29(土) 14:46:43 ID:KEKGSX85O
やはり語彙力は力なりか。
単語帳は使わざるを得ないのかな?
薬袋氏も必要悪っつってるし。
189大学への名無しさん:2006/04/29(土) 18:00:37 ID:mwhSM7SDO
薬袋式英単語暗記法を買おうと思って、
家の近くにある大きな書店に行ってみた。
「店内在庫あり」だったから30分も必死に捜し回ったけど、
見当たらないので店員に聞くとデータミスで在庫切れだったらしい。
商品番号を控えてたみたいだけど、
こういう場合、しばらくしたら入荷してくれるんだろうか?
190大学への名無しさん:2006/04/29(土) 18:04:12 ID:8nIxSCAq0
単語帳は使わざるを得ないでしょ。
精読はエンジンで単語はガソリンみたいなもんだよ。
いくらいいエンジン持っててもガソリンゼロなら宝の持ち腐れ。
191大学への名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:55 ID:KEKGSX85O
熟語は?
同時進行とか?
192大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:37:44 ID:ENScyc610
やり始めて2ヶ月。3周目。
ヤバイ。いまだトロトロとしか読めない。
さすがに焦るよー
193大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:54:07 ID:2UqLLpTr0
>192
>やり始めて2ヶ月。3周目

なに?エッセンス?
俺も焦ってる。しかし今は信じてやるしかないよなぁ。
モチベーション維持に過去ログ貼ろうか?
68 名前: お世話になりました@ICU 02/10/26 04:58

私は受験時代に、
読解:リーディング教本−秘密−カセットブック1.2.3−真実
文法:基礎文法編
とお世話になりました。
あとは毎日コンスタントに英文に触れるようにしてればICUに受かる
くらいの実力は容易についたように思います。
ちょうどこの時期ぐらいに、難しいといわれている英文解釈教室に挑戦
してみましたが、別に難なく進めることができました。
結構挫折率高いという話を聞いていたのですが、基礎力は薬袋先生の
おかげでついていたんだと思います。
昔の私では理解できなかったような用語にも耐えることが出来ました。

受験生でこれを見ている人は、気が合うなら薬袋先生のやり方は絶対に
やり遂げることをお勧めします。
あとは復習を必ずしながら読む絶対量を増やせば、自然に大量の文章が
正確に読み進めれるようになっていきます。
がんばってください。
194大学への名無しさん:2006/04/30(日) 16:54:43 ID:2UqLLpTr0
669 名前: お世話になりました@ICU 02/10/26 05:16

なお蛇足ながら
薬袋さん流のやり方を身につけたあと、100の原則をやろうとした時も
ありましたが、私には説明が胡散臭く馴染むことが出来ませんでした。
論理的にいっても薬袋氏の説明の方が適切であることが多く、
あくまで個人的な意見ですが、どちらか決めてやった方が効率がいいです
し、何より混乱しなくて済むと思います。

ポイントはある程度言語に付きものなバウトな所を認めて、慣れの部分を
受容することです。
私はそれをある程度の分量を毎日読むことでなんとか補いました。

最初は速読英単語1P位の分量でも良いのですが、ある程度復習しながらも
その日やる分を徐々に増やしていけばよいと思います。
そうすると自然に一度に読める量が増えていきます。
最終的(一月後半ぐらいかな)に私は速単基礎編・上級編・
TOEFLボキャブラリー基本編・完成編
のどれか一冊は丸ごと毎日復習してました。
もちろん新しい英文にも少しでも多く触れるようにしましたし、
文法の問題集とか基礎的なこともちょくちょく復習しました。
あまり多くの参考書に手を出さなかったので、何度もやってると
どんどん時間が短くて済むようになるので、自然と出来ます。

参考にしてください。
195大学への名無しさん:2006/04/30(日) 20:58:44 ID:ENScyc610
>>193
リー教だよ。そちらはエッセンス??
俺もモチベーション落とさないように
毎日のようにamazonのレビュー見てる
196大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:20:12 ID:518CcwW70
はじめまして。僕はリー教をやっててもうすぐ終わりそうです。
薬袋先生の方法が気に入ったので、エッセンスをやろうと思う
のですが、2と3が終わればどれくらいの構文力がつくのでしょ
うか?ビジュアル英文解釈Uを終わらせたぐらいですか?
やった人でどなたか教えていただけませんか。
197大学への名無しさん:2006/04/30(日) 23:32:25 ID:P0RS+4dW0
あほな質問だな
198大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:00:44 ID:NeQbfCeQO
文法をやろうと思うんだが、薬袋の基礎文法編と富田の入試英文法どっちがいいかな??いちようもうすぐリー教が終わるんだけど…
199大学への名無しさん:2006/05/01(月) 23:05:46 ID:Xu3vPq0k0
富田
200大学への名無しさん:2006/05/03(水) 12:34:29 ID:ZwUBNO2h0
>>198
リー教はどのくらいやったんだ?
201大学への名無しさん:2006/05/03(水) 13:02:17 ID:IiAqGN96O
(35)以降の和訳がキッツイよ…
202大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:54:43 ID:TFUmKzC1O
200
1周目が終わるところです。終わったら10日で一周のペースで最低10周はするつもりです。
203大学への名無しさん:2006/05/03(水) 14:55:28 ID:rdfSqg0f0
100日もかけるの?
204大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:13:34 ID:TFUmKzC1O
もちろん、リー教と平行して100原やOSPをやってくつもりです
205大学への名無しさん:2006/05/03(水) 15:46:08 ID:a5i3ecs30
>>202
俺も10周した。
ただ、2周目はどうしても10日以上かかったと思う。
でもね、君の楽しみを予告するみたいになるかもしれないけど、
4周目以降は早いぜ〜。
1日で1周だって不可能じゃなくなる。
頑張れ。
206大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:13:18 ID:TFUmKzC1O
205
本当ですか!?4周目以降は1日でできるなんて…これを励みにがんばります。質問なんですけど今月は単語・文法とリー教3周が目標なんですけど、その後って100原でいいでしょうか??
207大学への名無しさん:2006/05/04(木) 05:53:46 ID:Ni1JzjK00
非常にありがたいことにどうやら俺は
10人のうち2人のFoRで劇的にできるようになる人間に選ばれたようです
そこで英語は薬袋先生に懸けたいと思うのですが

ベー教→リー教
エッセンス1→エッセンス2→エッセンス3→リー真→英文精読講義

薬袋式単語暗記法,基礎文法編

で文法と英文解釈はおk?

208大学への名無しさん:2006/05/04(木) 06:10:36 ID:23nmSfgc0
先生は真実は受験には必要ないとおっしゃっていたよ
209205:2006/05/04(木) 08:17:53 ID:E3AMVJsS0
えっと、まずはじめに、僕は受験生ではないので、「100原」が何なのかわかりません。
(『冨田の英文読解100の原則』のことなのかな……?)

ただ、間違いなくいえること。
今はまず、目の前のこと(10周終わらせること)だけを考えるべきです。

今やっていることが終わったらどうすればいいか?
そんなことは終わればわかります。
そのときに自分で本屋に行ってみて、必要だと思う本を選べばいいんです。
食事の途中で、「次に腹が減ったら何を食べようか?」などと心配することはありません。
食事が終わって、また腹が減れば、そのときは何を食べたいか自然にわかります。

今は、終わってからのことを考えるよりも、終わらせることを考えなさい。
210大学への名無しさん:2006/05/04(木) 10:09:56 ID:Z5AxjXST0
カクイイ
211大学への名無しさん:2006/05/04(木) 10:25:04 ID:LATCXwHA0
>>209 禿同 いいこと言ってくれた
212大学への名無しさん:2006/05/05(金) 04:24:07 ID:MYhH5vaRO
>>208
とん。
では、
ベー教→リー教→エッセンス2、3→思考
薬袋式英単語〜、基礎文法編etc
でいきます
213大学への名無しさん:2006/05/05(金) 09:25:54 ID:99qcqBW9O
www
先に過去問見てみろよw
214大学への名無しさん:2006/05/05(金) 10:49:31 ID:g5HZ8SBz0
>>212 何か1.2冊網羅系の文法問題集をした方がいい。
215大学への名無しさん:2006/05/05(金) 14:56:32 ID:iBlAaPe10
説明すんのめんどいけど、
薬袋式を13回目くらいの単語が出始めるまでやった俺から言わせると、
薬袋式やるメリットってほとんどない。方法論だけ他の単語帳に使えばいい。
日東駒専以下の大学ならいいかもしれんが。
あとエッセンス2,3にもそんな期待しない方がいいよ。
216大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:04:39 ID:NRBJw2N00
>薬袋式を13回目くらいの単語が出始めるまでやった
意味がわからん
217大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:33:42 ID:iBlAaPe10
>>216
「くらい」が邪魔だったな。
13回目の単語が出始めるまでやった。で意味わからないなら、
薬袋式立ち読みでもしてくれ。
218大学への名無しさん:2006/05/05(金) 16:36:23 ID:3u+uci8J0
質問です。
I'm looking for a gift for my daughter. (娘への贈り物を探しています。)
F.o.Rでは、looking for〜 みたいな郡動詞の場合でも
「'm looking」が動詞で「for a gift」が副詞句でよろしいのでしょうか?
よろしくおねがいします。



219大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:05:50 ID:iBlAaPe10
本来はそのような構造だけど、群動詞として
I'm looking for a gift for my daughterを
S aux B    O   adp
と考える。ここら辺はエッセンス2に載ってる。
220大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:40:15 ID:3u+uci8J0
>>219
そうなんですか。ありがとうございました!
221大学への名無しさん:2006/05/05(金) 21:43:20 ID:YcSzxjLh0
>>214
網羅系というと、
精講とか西の入試英文法問題特講とかそういうようなものですか?
何かお勧めはありますでしょうか。
>>215
>方法論だけ他の単語帳に
すみません、そのつもりです。
薬袋式に収録されている単語だけでは限界があったので、
単語王との組み合わせでやろうと思っています。
エッセンス2・3についてはリー教の延長として
比較・否定構文が理解できればいいかな、と。
>>207ではさも薬袋さんしかやらない、みたいな書き方をしてしまいましたが
薬袋さんの教材を使って、最終的に過去問レベルの実戦的内容まで
間口を広げられるような基礎・中級固めをできればいいなと思ってます。
222大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:23:16 ID:rEa/4IrgO
リー教の練習問題35のabusingって裸の過去分詞だから-Bじゃないんでしょうか??
223大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:33:29 ID:rEa/4IrgO
あ、すみません。よく見たらingでした。ずっと悩んでた自分がバカでした。
224大学への名無しさん:2006/05/06(土) 00:29:50 ID:VtCRHa6V0
>212
基礎文法編ってTOEIC用じゃなかった?
リー教の確認にはなるけど内容浅いよ。
あと単語集も薬袋さんにこだわる必要ない。

>218
大事なのは受動態になった時にlook forを一纏めに考えられるかどうかだけで
能動態の時は218さんの分け方でもよい。もちろん219さんのも正解。
どっちでもいい。
225大学への名無しさん:2006/05/06(土) 18:09:45 ID:jtk/NwJGO
皆さん、リーディング教本はつまづかずに取り組めますか?自分はセンターで9割切らないけど、かなりつまづきます。
226大学への名無しさん:2006/05/06(土) 19:58:47 ID:zzLMDgS2O
どうやったら9割取れた!?
227大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:16:25 ID:bxs3ztgl0
^^
228大学への名無しさん:2006/05/07(日) 07:44:23 ID:liBPq5et0
俺はFoRで勉強しているが、本屋でベー教を見つけたので立ち読みしたんだが、
前書きと後書きが面白すぎて、衝動買いしてしまったよ。
いや、俺だから構文、英文の仕組みは
完全にマスターこそしてはいないものの、その重要性がよくわかる。
高校3年で薬袋氏のやり方にふれて結果が顕著に現れ、
英文が一気に読めるようになったからだ。
殊英語に関していえば薬袋先生に救われたといってもいい。
だからあそこまで強く書かれても納得がいくし、確かにそうだと思える。
ただ、俺は、(それこそ中1も同然なくらい)非常に低学力の状態からだったから
あそこまで薬袋式のやり方を身につけられたので、
なまじある程度勉強をした人がその上で薬袋先生のやり方をやろうと思うと
いままでの知識や教師・講師からの教えられ方との相違性からして
あそこまで品詞分解や文解剖的な部分に重きを置くスタイルにとまどい、
混乱して(もったいないことだが)挫折してしまうんじゃないだろうか。
そんなところに、その方法論を提唱する著者が
「構文を奮って勉強しようとする若者に私は日本の将来を期待する」
なんて書いてあったら「こりゃなんの宗教だ」とも思われかねない気がする
薬袋先生だって人間なんだからあちこちから自分のやり方に文句をつけられたら
気に食わなく思うだろうけど、(それが善いか悪いかは別にして)
その反論を自分の著書、しかも基礎の基礎を教えるベー教に、
合計でレッスン1つ分ものページを使ってぶつけてくる薬袋氏の
前のめりの自信と情熱が非常に面白いと思った。
肝腎の内容にしてもさすがといったところがあるね。
リー教へのつながりが非常に意識されていて。
229大学への名無しさん:2006/05/07(日) 11:02:54 ID:R8OnmgoX0
お兄ちゃん駄目まで呼んだ
230大学への名無しさん:2006/05/07(日) 14:33:12 ID:GXaC0GZTO
>>229
そんなこと言って、もうちんこビンビンなんだろ?
231大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:03:06 ID:jYX5bq9o0
落ち着こう。
つーか、わからんところ、ないか?
232大学への名無しさん:2006/05/07(日) 16:16:05 ID:wjTBPnArO
安河内のはじめからていねいにを仕上げた高校二年生ですが、今の私でもリーディング教本は取り組めますか?
ベーシックを挟んだほうが良いですか?
233大学への名無しさん:2006/05/07(日) 18:14:19 ID:Z6NB4KXZ0
>>232
無くても無いなりにはできるが、
薬袋さんの方法論に慣れるために目を通しておくことをお勧めする。
いや、方法論というよりも記号とか用語というべきか。
「裸の〜」とか「割れる」とか「動詞型の印:−C」とか
当たり前のように言われたり書かれたりしても、
簡単なところからやって慣れてないと混乱するからね。
234大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:02:27 ID:k+IDeSALO
わたしははじていレベルの文法書の後にリーディング教本をやりましたが楽に進められましたよ
ただ合う合わないがかなり大きいようなので、必ず書店などで中身を確認してください
ベーシック教本は高2ならまだ時間があるのでやってもいいかも
でもリーディング教本ほど独習者に親切なつくりではないので挫折率が高そう
235大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:05:29 ID:jYX5bq9o0
>>232
若者には「はさむ」などという腰の引けたオヤジのようなことはしてもらいたくない。
何が何でも食らいついてやる、という心意気が欲しいね。

何も、ノーベル賞獲れと言ってるわけじゃない。
高校生が高校生向けに書かれた参考書に取り組むんです。
やってやれないことはないはずです。
236大学への名無しさん:2006/05/07(日) 19:26:53 ID:GXaC0GZTO
ふとおもったんだが

進行形 動名詞 現在分詞形容詞用法 分詞構文

受身 完了 過去分詞形容詞用法 分詞構文

って噛まずに言おうとすると難易度高くね?
とくにing形のほう
237大学への名無しさん:2006/05/07(日) 21:14:29 ID:3NmFsT0i0
2秒半でいける
238大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:20:29 ID:wpLkD2xOO
ソウロウww
239大学への名無しさん:2006/05/08(月) 01:30:58 ID:hZ+4g65+O
薬袋式英文解釈は、相性合わない人はいくら勉強してもダメだと聞いたんですがどうなんですか?
努力次第では相性が合わなくても薬袋メソッドを身に付けられますか?
240大学への名無しさん:2006/05/08(月) 01:56:47 ID:QdMG5zvsO
他のやったら?
わざわざ厄介なものに手を出す必要ないし
241大学への名無しさん:2006/05/08(月) 01:58:32 ID:4mgh8nq70
>薬袋式英文解釈は、相性合わない人はいくら勉強してもダメだと
>聞いたんですがどうなんですか?

どこで聞いたの?
242大学への名無しさん:2006/05/08(月) 07:32:53 ID:Q99DhqPEO
2ちゃんです
243大学への名無しさん:2006/05/08(月) 10:30:31 ID:AruKy5PW0
>>239
>>241
薬袋先生自身が、『教本』のまえがきでそのようなことをおっしゃっていたと思います。
たしか「僕のやり方で伸びるのは10人に2人ぐらい」だったかな?

世の中には、優れた学習法は(たくさんではないけれど)いくつもあります。
>>240さんがおっしゃるように、無理して薬袋先生に合わせる必要はないと思います。

もっとも僕としては、「すげーイイから、最初わからなくても、岩にかじりつく気持ちで頑張ってみてくれ!」とは思うんですが。
244大学への名無しさん:2006/05/08(月) 11:16:46 ID:WeAt2fxP0
その書き方じゃできるようになる人が10人中2人しかいないみたいじゃないの

「私のやり方はいわゆる品詞分解と呼ばれる方法ですが、これに触れて少しでも
魅力を感じる人は10人中4人位です。そのうち強烈に魅きつけられる人は2人位で、
この2人は本人も信じられないようなスピードであっという間に英語ができるようになります。」

「大事なことは無作為に抽出した10人の中にいつも2人は私のやり方で劇的にできるように
なる人がいるということなのです。また、この2人に入らなくても、私のやり方に触れて
魅力を感じる人であれば、勉強を続けると必ず実力は向上します。」
245大学への名無しさん:2006/05/08(月) 11:36:30 ID:WeAt2fxP0
んで、お金を出して本を買ったということは、やり方に魅力を感じたということじゃないの?
拒絶を感じるようなら買わないでしょ
もう少し頑張ってみたら?
246大学への名無しさん:2006/05/08(月) 13:45:53 ID:sCa62sFY0
流れきってごめんなさい。
教本・63ページ
The book which is lying on the desk is mine. 
のwhich is lyingの部分

which is lying 
 S   @
と書かれてるんですが、
which is lying
 S  A C
こういう考え方はできないんでしょうか?
247大学への名無しさん:2006/05/08(月) 14:16:39 ID:K0K+yGaT0
>>246
できません。
なぜなら、lying は動詞 lie の ing形だからです。

補語になれるのは?: 名詞と形容詞
248大学への名無しさん:2006/05/08(月) 14:21:45 ID:K0K+yGaT0
>>239 >>242
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1144858400/515
か?
もしそうなら日本語を学び直した方が良い。
249大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:52:31 ID:QdMG5zvsO
lyingを動名詞と考えれないかってことじゃないの?
250大学への名無しさん:2006/05/08(月) 19:57:27 ID:Kgayr7KAO
学校の宿題で去年の全統の模試をやったら偏差値60いきましたが、いざ全統を受けてみると時間がなく50あるかないかぐらいだと思います。これはどうやって解消すればいいのでしょうか??無意識に品詞分解できるまでリー教を繰り返すことでいいですか??
251大学への名無しさん:2006/05/08(月) 20:08:57 ID:WeAt2fxP0
>>249
lyingを動名詞として読むと
本=横たわること となって意味が通らないよ
無理矢理第二文型として読むのならlyingは現在分詞形容詞用法ということになる

>>246
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/faq/faqa3.html
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/subcom/prpsc.htmlの下のほう
受験文法以上のことは知らないからこの考え方が実際に認められるのかは知らない

>>247
ingの4つの可能性は?:進行形・動名詞・現在分詞形容詞用法・分詞構文
現在分詞形容詞用法の働きは?:名詞修飾・補語
252大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:10 ID:Cb7LRn680
>>251
which is lyingだぜ?
lyingに助動詞のbeが付いてるじゃないか
現在分詞形容詞用法は裸で使うんじゃありませんでしたか?
わざわざbeを動詞として引っぺがすようなことは
普通の感覚でいったら許されないんじゃないのかい?
253252:2006/05/08(月) 21:24:17 ID:Cb7LRn680
で、
The book lying on the desk is mineとかなったら
The bookがS
lyingがaT@
on the deskがap
isがA
mineがnC
となって現在分詞形容詞用法おkでしょ。
254252:2006/05/08(月) 21:25:31 ID:Cb7LRn680
on the deskはどうみてもadpだった
ごめん
255大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:26:16 ID:WeAt2fxP0
>>252
「着物」というのは助動詞のbeとhaveのことだから
which is lyingを第二文型として読むのなら、isは助動詞ではなく述語動詞なのだから
lyingは裸と見てさしつかえない

>普通の感覚でいったら許されないんじゃないのかい?
だからそういう読み方が認められるのかは知りません。
256大学への名無しさん:2006/05/08(月) 21:43:09 ID:WeAt2fxP0
いみない先生はBill is annoyed at〜という文について
第二文型(=isは述語動詞)と第三文型の受動態(=isは助動詞)、
どちらの捉え方でもかまわないと書いている。
それと同じことじゃないかね。
ただ進行形の場合も認められるのかは知らない。
257大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:40:46 ID:Vdl+XIcU0
>> 「いみない先生」なんて人の名前をおちょくるようなことして恥ずかしくないんですか。
258大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:02:00 ID:ASH0Q4/sO
「約四割の人間が私のやり方に興味を示し、二割の人間は私のやり方で劇的に成績が伸びる」みたいなことを薬袋先生がリーディング教本の中で言ってるんですが、「四割」「二割」以外の人は、薬袋先生のやり方をいくら学んでも成績は伸びないのですか?
259大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:11:22 ID:Xjd+NXvM0
>258
昨日も現れた人?わざとか?
実は薬袋さん嫌いじゃねえの?
遠まわしな嫌がらせ?

244より引用
>私のやり方に触れて
>魅力を感じる人であれば、勉強を続けると必ず実力は向上します。
260大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:22:25 ID:a+ikoiaa0
少くとも>>258の成績は伸びません。絶対に。
261大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:23:13 ID:Q4bKaOba0
質問なんですが今までは薬袋先生のリー教やってたんですが、
単科で富田先生に感動したので富田先生の単科今受けてます。
でも薬袋方式も続けたいのですが富田方式と平行してやってくのは
無理がありますか?
262大学への名無しさん:2006/05/09(火) 11:27:52 ID:ToOLvOkc0
>>261
ありません。私はエッセンスをやる前に
富田の基本ルール編で勉強しましたよ
263246:2006/05/09(火) 11:39:48 ID:p468W5MM0
>>247>>249>>251>>252>>256
言葉足らずですみませんでした。>>249さんの通りです。
スっキリしました。ありがとうございました。
264大学への名無しさん:2006/05/09(火) 12:19:05 ID:7upuc8CW0
マルチポストはやめろ
265大学への名無しさん:2006/05/09(火) 12:58:57 ID:p468W5MM0
俺?
266大学への名無しさん:2006/05/09(火) 16:25:57 ID:9Hnprpt40
エッセンス1があればリー教は必要ないってことでおkですよね?
267大学への名無しさん:2006/05/09(火) 21:37:03 ID:YvEy1rGP0
>>261-262
君ら、受験板でも同じやりとりしてるな・・
268大学への名無しさん:2006/05/09(火) 21:37:52 ID:YvEy1rGP0
>>267
英語板ね。
269大学への名無しさん:2006/05/09(火) 22:51:48 ID:Rs11rMsQ0
>>262
どういう順番で進めた?
270大学への名無しさん:2006/05/10(水) 16:45:22 ID:7iNkiiCu0
偏差値44の僕に早稲田文に受かれるモデルプランを提案してください
リー教が終わったあとでどのような
文法、長文の参考書や問題をやれば赤本に繫げられるか迷っています。
いま、2つのSVのルールまで行きました。

それと、構文にかかわりない文法事項を勉強するのに向くものはありますか?
量的に物理的に不可能でなければ努力は惜しみません。
271大学への名無しさん:2006/05/10(水) 17:24:19 ID:k4Lp841c0
>>270
エッセンス2、3(以後、単語熟語、文法問題集並行)→代ゼミの佐々木和彦の単科ゼミ(本でも可)
→過去問研究

※絶対に諦めないこと。
 自分を信じること。
 模試は積極的に受けること。
 毎日精読の練習を欠かさないこと。
 親への感謝の気持ちを忘れないこと。
272大学への名無しさん:2006/05/11(木) 01:45:00 ID:lFxmEMZp0
単語熟語→
単語王
解体英熟語
文法問題集→
ネクステ

でよさそうですか?文法問題集でいきなり英頻からやったらたぶん厳しいですよね?
273大学への名無しさん:2006/05/11(木) 10:00:02 ID:a3Hok8ywO
ここで言う、佐々木の授業とは読解編のこと?
文法と両方?
274大学への名無しさん:2006/05/11(木) 18:05:51 ID:z0ij/57pO
仮主・仮目、意味上の主語のところすごいムジュい
275大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:06:45 ID:7SdDnPuEO
リーディング教本を読みましたが、詰まるところが多数。
ベーシック教本を終えてから再チャレンジすれば理解できるようになりますか?
ビジュアル英文解釈パート1ならすらすら理解できるくらいの学力です。
276大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:23 ID:RtGTPnhA0
>>275
リーディング教本をもう一度最初から読み直すことをおすすめします。
あの本の解説は基礎からの積み上げ方式で書かれているのです、
理解できない箇所があったとすれば、どこかでつまづいた可能性があります。
(最初のほうが理解できなかったのなら話は別ですが。)

そのうえで、練習用TEXTをくり返しやって完璧にしてください。

もしあなたが受験生ならば、いつまでもやっている本ではないので、
リーディング教本で身につけた読み方を使って問題演習に取り組む段階に
なるべう早く入れるように頑張ってください。
277大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:59 ID:UuNJc0GcO
リー教のあとにエッセンスをやりたいんだが金がない…のでエッセンスの代わりになるもの(仮定法や比較)って基礎英文解釈の技術100でいいかなぁ??
278大学への名無しさん:2006/05/12(金) 01:22:52 ID:RtGTPnhA0
>>276の補足

ビジュアルのパート1がすらすら理解できるくらいならば、リーディング教本でなく
ビジュアルのパート2をやったらどうでしょうか。
個人的意見ですが、英語を読むときの頭の働き方を身につけるための参考書としては
ビジュアルに勝るものはないと思います。
279大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:47:52 ID:uqGeSecnO
これって品詞分解して結局どうだっていうの?
品詞分解をどうやって読解にもっていくの?
立ち読みしてこの本の構成には魅力を感じたので、教えて下さい
280大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:57:55 ID:uqGeSecnO
↑あっ、リー教ね
281大学への名無しさん:2006/05/12(金) 13:58:43 ID:xcH6W6Sm0
結局自分でやってみないと分からないんだなぁ
282大学への名無しさん:2006/05/12(金) 14:09:06 ID:uqGeSecnO
>>281まあそうなんだけど、論理的な裏付けが欲しい
283大学への名無しさん:2006/05/12(金) 14:24:53 ID:RomPBD2V0
>>279
体感してみないとわからないところだ。
言ってもおそらく信用されないと思う。でも言っておく。
品詞分解の練習をしっかりやって文中のどの語、句、節が
どの品詞がわかるようになると、それぞれがどれに係っているのか
(慣れれば品詞分解をしなくても)かなり明確にわかるようになる。
また、構文の知識が身につくので、働きや英文の決まった構造から
はずれない訳、あるいは英作ができる。
(リー教段階では慣用表現や破格構文に関しては
この限りではないのだが、他参考書で補う事ができるので
基礎はこれに任せてるのがよい)。
284大学への名無しさん:2006/05/12(金) 14:26:10 ID:RomPBD2V0
訂正)
品詞分解の練習をしっかりやって文中のどの語、句、節が
どの品詞か、あるいはどの品詞の役割をするかがわかるようになると、
それぞれがどれに係っているのか
285大学への名無しさん:2006/05/12(金) 15:58:56 ID:zqoInTPu0
>>277
その話は荒れる原因になるので、あなたは薬袋をやらずに
伊藤和夫のフルコースでも味わってなさい
286大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:02:58 ID:AAyEmM0o0
仮定法リー教になかったっけ?
まぁ、無くても仮定法の構文とるくらいわけないだろ。比較は面倒だけどな。
287大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:09:27 ID:AR5dzteb0
エッセンス3までやっても仮定法を専門に扱うレッスンは出てこないよな
いちおうあたりさわりないとこで
つ森
つ基礎文法精講
つネクステ
288大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:11:31 ID:AR5dzteb0
やっぱなんかちょっとちがうな
エッセンスに能く取って代わる教材なんてないような気がするぞ
289大学への名無しさん:2006/05/12(金) 17:20:19 ID:iwSmI+jp0
仮定法は構文というより意味の問題だろ。別に薬袋の説明は必要ない。
290大学への名無しさん:2006/05/12(金) 18:41:52 ID:WJe8ac2T0
エッセンス復習めちゃめちゃしにくいから、
リー教みたいなQA作ってカードにしてるんだけど
テキスト内容無駄に削って、わざわざCDにしないで同じ値段でいいから
リー教型にしてほしいわ・・・
291大学への名無しさん:2006/05/12(金) 21:07:53 ID:AR5dzteb0
日本教育フォーラムの講義資料がとっかかりとしては最強なんだけどな
内容はリー教+αくらいで、CDじゃなくて映像。
で、キーポイントって言う要点整理がなされてる。
とまあ、それを言ってもしょうがないから、
俺はエッセンスの覚えなきゃいけない事項を
「薬袋式暗記法を他教科に応用する方法」のやつで
B5ノートにまとめてる
292大学への名無しさん:2006/05/13(土) 02:42:41 ID:IhG7JqMU0
>>279
ひらがなばっかり連なった読みづらい文が
適切な漢字変換と句読点が打たれた文に見えるようになる感じ。
293koi:2006/05/13(土) 03:11:01 ID:jUSyFE2s0
http://www.geocities.jp/grand_father_21/main.htm
上記は、受験勉強に関するHPです。
毒舌で、心温まり、貴方の中の獅子が目覚めるでしょう。
なんて、オーバーですが、是非お越し下さい。
294大学への名無しさん:2006/05/13(土) 04:52:35 ID:Pwb07RVb0
>>293
宣伝うざ。目がチカチカする。
295大学への名無しさん:2006/05/13(土) 10:43:28 ID:Ujh1cI/a0
tell+人+to〜 ってなぜにDOCなんですか?
「ーに〜を」だからCOOだと思たんですが
初歩的すぎてスミマセン
296大学への名無しさん:2006/05/13(土) 11:49:27 ID:4p3E+xRa0
勉強が足りないね
297大学への名無しさん:2006/05/13(土) 12:53:49 ID:9BBymNkCO
295
補語になれるのは??
名詞か形容詞
はい、終了〜
298大学への名無しさん:2006/05/13(土) 13:12:06 ID:k4wKx8je0

http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101

●[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)ランキング●
1位 大阪府 1,521.2
2位 京都府 1,324.8
3位 兵庫県 1,004.3
299大学への名無しさん:2006/05/13(土) 13:27:54 ID:JB+SU8Q9O
真実とか秘密って何?
300大学への名無しさん:2006/05/13(土) 15:05:04 ID:pLlhH2B6O
リーディングの秘密
リーディングの真実
と言う薬袋の本。
301大学への名無しさん:2006/05/13(土) 17:15:08 ID:GUWBfwaE0
>>295
五文型となっているのは名詞とto不定詞に意味上の主語述語関係があるから
しかしSV名詞to不定詞は厳密には四文型、五文型と割り切れるもんでもないらしい

http://makimo.to/2ch/school2_kouri/1075/1075792542.html ここの907辺りからと
http://makimo.to/2ch/school2_kouri/1080/1080053046.html ここの8辺りから
302大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:26:50 ID:j6UE/suz0
>>297
それはちょっとズレてるんじゃ?
303大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:36:03 ID:UXbE3ja8O
>>297が何を言いたいのかわからん
304大学への名無しさん:2006/05/13(土) 21:37:38 ID:pLlhH2B6O
ばかだから仕方ない
ほっとけ
305大学への名無しさん:2006/05/14(日) 13:09:50 ID:xP8jUu+P0
>>297
m9(^Д^)プギャー!!

>>301がただしい。
to〜が名詞用法としたら、「人にto〜ということを言った」確実におkだろ。
to〜を形容詞用法と解釈しても限定用法「to〜という人に言った」じゃ意味が通らないから
追い詰められて叙述用法。よって補語。
どっちにしてもto〜を「生み出す」だからおk。
正直に言うが、Cを否定しようと思ったが無理だった。
たぶん>>301のいうとおりCともDとも決められないんだろう。
306大学への名無しさん:2006/05/14(日) 13:15:21 ID:xP8jUu+P0
>to〜が名詞用法としたら、「人にto〜ということを言った」確実におkだろ。
ごめん。ちっともおkじゃなかった。これじゃO≠CだしCの用法だな。これを、否定出来ない。
Dと捉えるとto〜は形容詞用法です。
307大学への名無しさん:2006/05/14(日) 16:37:31 ID:4QdiZ8ktO
>>305-306
うむ
to〜が名詞句ならC、形容詞句ならDと解釈できるわけだからな
308大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:08:53 ID:Rmcdcb5QO
関係詞が苦手なんですが、教本とエッセンスで克服できますか?
309大学への名無しさん:2006/05/14(日) 17:38:30 ID:v8JKON1LO
>>279に答えてくださった方々ありがとうございます。
チャレンジしてみます
310大学への名無しさん:2006/05/14(日) 20:13:20 ID:kCSVlkl40
>>308 完璧に克服できますよ。薬袋さんの説明以上に分かりやすい関係代名詞の
説明はありえないと思います。
311大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:37:09 ID:UyAvFHTv0
アンチくせえな・・
312大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:10:14 ID:t3VZWqtJO
リー教だけで難関大に対応できますか?
対応できないのであれば、リー教を終わらせた後に繋ぐ参考書はどのようなものがいいのでしょうか?
大学受験をすでに経験された方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

このような質問は一番嫌われる類と承知しておりますので先に謝っておきます。
スレ汚しすみません
313大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:38:19 ID:NGVK+fxx0
>>312
いや、良い質問だと思う。
リー教だけで難関大に対応するのは無理。理由は演習がないから。
したがって長文問題演習のある参考書をある程度繰り返しやること。
314大学への名無しさん:2006/05/15(月) 04:01:55 ID:9lA4I+DdO
リー教からつなぐには
1エッセンス2・3

2構文に関係のない文法事項(時制・仮定法・助動詞etc)、破格構文を適宜参考書で補填

3演習(英頻や精講系、赤本など)

が最善。
しかし2が薬袋方式を使った者の最大の壁だよな。
あ、単語熟語は怠らずやること
315大学への名無しさん:2006/05/15(月) 18:31:03 ID:QGpBgmpS0
ベーシック教本とリーディング教本の勉強の仕方を
教えていただけませんでしょうか。自分は重要な文法事項(意味や使い方)やF.o.Rのルール等を
ノートにまとめている感じなんですが、どうも思ったように定着しなくて。
また、ちょうど上にも似たような質問がありますが難関大を目指す場合リーディング教本を終えたら
エッセンスをやるのが良いとの事ですが、時期的にそこまではどれくらいで行くべきでしょうか?
変な質問で申し訳ございませんがお願いします。
316大学への名無しさん:2006/05/15(月) 19:35:54 ID:pMX20fZY0
突然すみません。

It is one of the biggest and most continuous psychological influences
in our lives.

なんですが、Itが主語、oneが補語でisがどうも2番に思えてしまうんですが。
皆さんどう思われます?
317大学への名無しさん:2006/05/15(月) 22:17:00 ID:Q1HM4kqV0
>>316
はぁ。おれも2番に思えるけどね。
……それで?
318大学への名無しさん:2006/05/15(月) 23:58:02 ID:agSu7lQF0
薬袋信者はこういうのもイチイチ気になってしまうようになるのか・・・
そりゃ弊害があるって言ってる人の言葉も分かるわな。
319大学への名無しさん:2006/05/16(火) 00:11:57 ID:Q7XAj/XpO
318
確かに、リー教やって100の原則をやっているがよく解説が長いと言われている100原がリー教をやったせいかもっと詳しく解釈をしてくれないと後味が悪い
320大学への名無しさん:2006/05/16(火) 00:40:02 ID:t7KSH3Rs0
>>317
これエッセンスの文なんですがこのis、何故か一番になってるんです。解説では触れられていません。
それでone of〜の辺りを文法書で色々調べてみたのですが
どうやら準補語ではないと思えたのでここの皆さんならどう思われるかと
思い質問してみました。

>>318
もちろん意味を取るのに問題はないので無視しますよ普通なら。全然気にもしません。
しかし、今はエッセンスを使って勉強している最中ですのでせめてこのテキストだけでも
全力でこだわって細分化してみるつもりです。そういう経験があってもいいと考えています。
321大学への名無しさん:2006/05/16(火) 02:29:07 ID:t7KSH3Rs0
318さんの言葉に?と思って英語板の方見てきました。
ものすごく荒れてますね。
知恵をお借りしたいと思って質問させてもらいましたが
スルーしてください。

どうも失礼しました。
322大学への名無しさん:2006/05/16(火) 03:32:33 ID:hBJtUyUTO
>>321
結論…
誤植。絶対isが@なはずない。
理由…
Itは代名詞と名詞しかないし明らかに構造上の主語
one ofからandをはさんでcontinuousまではどっちも形容詞でinfluenceにかかり
It=influenceは明白なのでinfluenceはnCとしかやりようがないから。
だいたい@ってことはOもCもでないでおしまいだろ?
ってことは後ろは副詞の働きのものしか残っちゃダメだってことだ
なのに直接後ろに来たinfluenceは形容詞が係ってるから間違いなく名詞だ
この時点で@はない。
323大学への名無しさん:2006/05/16(火) 09:44:26 ID:+3jXrUDi0
>>322
oneが補語、of以下がoneにかかる形容詞句じゃないの?
結論が2だということは間違いありませんが。
324大学への名無しさん:2006/05/16(火) 10:22:39 ID:hBJtUyUTO
あーごめんone代名詞だったわ
>>323正解
325大学への名無しさん:2006/05/17(水) 22:42:32 ID:3dBNOHbt0
( ´,_ゝ`)プッ
326大学への名無しさん:2006/05/18(木) 06:44:07 ID:mE45PM56O
ベーシック教本に
本書を読んだ後にリーディング教本をやったら、いきなりリーディング教本をやるより遥かに楽に進められる。
みたいなことが書いてありましたが、本当ですか?
327大学への名無しさん:2006/05/18(木) 08:48:38 ID:smYfHE9W0
>>326
リーディング教本が難しく感じるならやったほうがいいだろうね
328大学への名無しさん:2006/05/19(金) 16:31:53 ID:J7VIrNrmO
薬袋氏は品詞分解という方法で英語長文へのアプローチをしていますが、
ほかの参考書、例えば西きょうじの「基本はここだ」や伊藤の「ビジュアル」は品詞分解じゃないんですか?
329大学への名無しさん:2006/05/19(金) 17:56:47 ID:8hnFmC4h0
薬袋と伊藤の違いは演繹と帰納の違い
330大学への名無しさん:2006/05/20(土) 08:00:52 ID:OIL0tUGO0
つまり、結論はすごくシンプルなんだ。

薬袋と伊藤、両方やるんだ。

 以上。
331大学への名無しさん:2006/05/20(土) 10:33:06 ID:ArgyNRN30
I can't decide whether to accept his request.

whether以下って名詞節みたいなんですが、
従属節って「構造上の主語+述語動詞」ですよね?
どちらも無いように見えるのですが、構造はどのようになっているのでしょうか?
よろしくおねがいします
332大学への名無しさん:2006/05/20(土) 13:37:47 ID:Pg9H8td60
>>331
エッセンス2の従属節の短縮形を参照してください。
333大学への名無しさん:2006/05/20(土) 14:43:45 ID:qfRoJUh60
なんか変な英文だな
whetherいらねーじゃん
334大学への名無しさん:2006/05/20(土) 16:14:55 ID:w1lkfmsb0
リー教と西の基本はここだを両方やった人いますか?
どっちのほうがよかったでしょうか?
335大学への名無しさん:2006/05/20(土) 17:15:58 ID:AG6bhhuo0
>>334
そんなくだらないことをきいてどうすんの?
薬袋スレで基本はここだを選ぶ奴なんているわけないだろ
おまえは英語より常識を勉強しな




まあ単語帳は糞だが
336大学への名無しさん:2006/05/20(土) 18:06:48 ID:M4ETmryt0
>>334
両方やったが、俺は薬袋のほうがよかったかな。
でも本の内容は一緒のとこもあれば結構違うとこもある。
この二つを比べてもあまり意味無い気がするけどな。
337大学への名無しさん:2006/05/20(土) 18:51:20 ID:w1lkfmsb0
>>336
ありがとうございます。
違うところもあるんですか。西さんの方が薄かったら両方やることにします。
338大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:05:05 ID:KrnGzONBO
よしわかった
おまいらを信じる
そしてミナイ先生を信じる!
リー教やるよリー教!
これやればセンターくらいの長文は解けるんだよな?
339大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:20:39 ID:lUIdVmJa0
>これやればセンターくらいの長文は解けるんだよな?

誰かそんなこと言ってましたっけ?
340大学への名無しさん:2006/05/20(土) 19:40:25 ID:KrnGzONBO
>>399確認というよりは念押しです
341大学への名無しさん:2006/05/20(土) 20:17:14 ID:XMszQwOeO
薬袋式英単語暗記法の前半47ページのためだけに1260円をペイし、
それと薬袋HPの表のおかげで古文漢文世界史英語と偏差値鰻昇りのボクが来ましたよ
ところで、福崎か佐々木あたりの長文読解の書物でなにか
リー教から繋ぐのにいい難関私大対応の本はありませんでしょうか。
342大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:03:48 ID:Pg9H8td60
>>341
佐々木和彦先生の情報構造の本や英文法の本を薬袋さんの本と平行してやると
いいと思いますよ。
相性も抜群ですし。
343大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:16:50 ID:raqzq6axO
佐々木先生と合うというのはわかる気がする
とことん英文法読んでるけど、何故そうなるのか理詰めで細かく分析しているから
似た傾向の薬袋先生が好きな人には合うんだろうね
英語は理屈だけじゃどうしようもない面も多いんだろうけどね
344大学への名無しさん:2006/05/20(土) 21:57:16 ID:w1lkfmsb0
>>341
表ってどれですか?
345大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:54:52 ID:VzGF8WGoO
富田式と薬袋式を合わせてやってるのはオレだけですか?
346大学への名無しさん:2006/05/20(土) 22:56:21 ID:XMszQwOeO
>>344
暗記のスケジュール表。
あと薬袋式の他教科への応用の仕方。
古文の助詞助動詞や世界史のテストで間違えたとこはそれで復習。
遅いが定着率が格段にいい
347大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:07:07 ID:r152GW4H0
348大学への名無しさん:2006/05/21(日) 00:25:08 ID:267nq72m0
>>342
このスレで良くその話目にするけど具体的に挙げてくれない?
349大学への名無しさん:2006/05/21(日) 17:55:52 ID:KXL2ta7vO
どこの本屋にもリー教ないと思ったら、TOEICのコーナーにあるのか
350大学への名無しさん:2006/05/21(日) 22:49:21 ID:6u9cH7s50
うちの近くの本屋にはTOEICのコーナーがないorz
351大学への名無しさん:2006/05/22(月) 06:31:25 ID:IHJTtsEB0
エッセンス@を持ってる方いますか?
352大学への名無しさん:2006/05/22(月) 09:29:37 ID:ZfzaKHXw0
>>351
呼んだ?
353大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:13:12 ID:jF6++gwXO
基本はここだとリー教をやるって言ってた人、まずはリー
354大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:14:17 ID:jF6++gwXO
基本はここだとリー教をやるって言ってた人、まずはリー教やったほうがいいよ
品詞の力がつくからね。まあリー教だけで問題ないと思うけど
355大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:36:50 ID:ktWJSLWP0
>>352
エッセンス@はリー教とほとんど同じだと聞きましたが
使ってみてどうでしたか? 活字より習得しやすいですか?
356大学への名無しさん:2006/05/22(月) 18:31:42 ID:ZfzaKHXw0
>>355
リーディング教本をマスターしていれば、これといって新しく学ぶことは何もない。
ンがしか〜し!オレはエッセンス1を買ってよかったと思う。
なぜか?演習量が桁違いだから。
リーディング教本は素晴らしいが、載せられている英文の量が少ない事は否めない。
しかし、エッセンス1をやれば思う存分薬袋メソッドを練習する事ができる。

関係ないけど、丸数字はネットではあまり使わない方がいいかもね。
ブラウザやOSによっては文字化けしている人がいるらしいから。
357大学への名無しさん:2006/05/22(月) 19:40:43 ID:LxSmXIrJ0
>>356
レスありがとうございます。
エッセンス1はリーディング教本を手元に置きながらCDで教本の内容を取りこぼし無く
詳しく解説していくような形と考えていいんでしょうか?
テキストは演習問題や教本の内容をコンパクトにまとめたモノですか?

先生のやり方について行きたくて、今後エッセンス2、3もやっていきたいので
土台となるリーディング教本の知識をしっかりつけてスムーズに進めるようにとエッセンス1の購入を考えました。

文字化けの件、すみませんでした。
今後は使わないよう気をつけます。

358大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:33:17 ID:MLQAeUuA0
エッセンス3まで終えたら解釈教室の代わりにポレポレでも十分ですよね?
359大学への名無しさん:2006/05/22(月) 21:59:10 ID:jF6++gwXO
あのさ、リー教なんだけど、これって一気に読破した?
それとも練習用テキストごとに進んでいった?
どちらでもいい、てめーの好きなようにしろ!といわれそうですが、参考までに教えて頂きたいです
360大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:04:01 ID:tztr9kTx0
>>357 あなたの推測どおりの内容です。僕は、両方やってよかったと思ってます。
361356:2006/05/22(月) 22:07:47 ID:ZfzaKHXw0
>>357
購入を迷っている気持ちはすごくわかる。オレも迷った。安い買物じゃないし。
しかし、『エッセンス1』が君の元に届いたとき、君が満足できるかどうか、オレにはわからん。
冷たいようだが、「そんなに気になるんなら買えば?」としか言いようがない。
まぁ、『教本』が気に入ったのなら、買って損はしないと思うがねぇ…。

「コンパクトにまとめたモノ」かどうかも人それぞれだからな。よくわからん。
『エッセンス1』が出版されてから何年もしてから『教本』が出たわけだから、「洗練されているかどうか」でいえば『教本』に軍配が上がるかもね。
356で書いたことの繰り返しになるけど、オレの見た感じ、『教本』と『エッセンス1』との違いは、結局「量」に尽きるよ。

オレが『エッセンス1』を買ったのは、『教本』に惚れて、「このやり方ですこしでも演習量を増やしたい」と思ったから。
そして、購入によってその欲求は満たされたか?
答えは大きな声で「YES」だ。
GOOD LUCK!
362大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:31:17 ID:/zyOCmka0
>>358
3までやったらポレポレいらんだろ
363大学への名無しさん:2006/05/23(火) 10:20:35 ID:18M/i05A0
ポレポレが解釈教室の代わりになることなど天地がひっくり返ってもありえないだろう。
364大学への名無しさん:2006/05/23(火) 13:28:09 ID:FOc6bu170
ポレポレいらないですかね?
ポレポレが解釈教室の代わりになるとは全然思ってないのですが解釈教室に比べて簡潔にまとまっているのでよいと思ったんです。
エッセンス3をおえたら過去門演習ですかね?
362さんはどのように学習進めてますか?
365大学への名無しさん:2006/05/23(火) 20:24:46 ID:Yg92QMiE0
>>360 >>361
レスありがとうございます。

>>361さんのおっしゃるとおり決して安くないので迷っております。
しかしStage2,3に繋げる為にも、Stage1(=教本)は重要なので考えてみたいと思います。

色々とアドバイスを頂きましてありがとうございました。
366大学への名無しさん:2006/05/24(水) 00:18:41 ID:dxtvHFq3O
英語に関しては仮に偏差値30そこそこだとしても
ベー教、リー教、リー秘、2、3、基礎文法精講、、新英頻、基礎英文精講、
標準長文精講、単語王、解体英熟語、過去問をちゃんとやれば
大学受験レベルはしのげると思う
367大学への名無しさん:2006/05/24(水) 11:59:18 ID:jP+c31tD0
エッセンスってもうそろそろ始めないとまずいかな?
かなり時間かかるみたいだから仕上げるの時間かかりそうだなと思うんですが。
368大学への名無しさん:2006/05/24(水) 21:46:27 ID:sKV3ibIMO
早ければ早いほどいい。
369大学への名無しさん:2006/05/24(水) 23:24:16 ID:V6v6f9Hx0
366さんはどこの大学に合格したんですか?
370366:2006/05/25(木) 01:41:13 ID:LMNJn5G50
9ヶ月で英語偏差値36→65で慶應。
371366:2006/05/25(木) 01:42:33 ID:LMNJn5G50
あ、ただ国語と地歴はそんな悪くなかったから、
英語だけじゃなく総合で見るなら参考にならないかも
372大学への名無しさん:2006/05/25(木) 01:46:59 ID:AofzVs5r0
たった9ヶ月で>>366の全部を「ちゃんと」こなせるとは思えません。
一体どんなやり方をしたんですか?
373366:2006/05/25(木) 02:37:03 ID:LMNJn5G50
国語と地歴は内職を駆使し、学校で習得。
学校があったので放課後と朝、一日7時間30分の勉強のうち4時間30分を目安に英語をやった。
ベー教は正直復習とリー教の導入程度にしかやってない
リー教とリー秘は6月半ば過ぎくらいまでかけてガッツリ固めた。
2,3は1回でマスターするつもりで2回目からは書き取ったノートだけを使いわりとざっくりやった。
基礎文法精講、基礎英文精講はリー教がある程度進んできた段階で一気に進めた。数回繰り返してやった。
定かじゃないが文法は4〜5回、英文は2〜3回やったと記憶。
夏以降、基礎文法の上位問題として新英頻、基礎英文精講の上位問題として標準長文精講。
過去問レベルにとりあえず歯が立つようになったのは12月と結構ギリギリ。
単語王、解体英熟語は暗記と割り切って一日に多くの量を割り振り、何回もまわして覚えた。
薬袋式暗記法適用。
374366:2006/05/25(木) 02:38:44 ID:LMNJn5G50
夏、といっても確か2学期がもう始まりそうなころだった。
375大学への名無しさん:2006/05/25(木) 03:20:39 ID:AofzVs5r0
そうか。数学やんなくてよかったんだ。

薬袋式暗記法は効きますか?
変な癖とかつきません?
376大学への名無しさん:2006/05/25(木) 05:45:19 ID:5didzwxk0
>>373=366
>ベー教は正直復習とリー教の導入程度にしかやってない

366さんの「合格体験記」疑うわけじゃないんですが、一カ所不明な点が。
ベーシック教本は今年の3月に発売されたばかりなんですが…
377大学への名無しさん:2006/05/25(木) 16:54:33 ID:AofzVs5r0
ガーンΣ
衝撃的な事実が……!!?
378大学への名無しさん:2006/05/26(金) 13:54:27 ID:gnkWhl1mO
アッー
379大学への名無しさん:2006/05/26(金) 18:20:56 ID:1+mUV4kN0
それにしても熱心に書いてくれたね。。
380大学への名無しさん:2006/05/26(金) 20:57:58 ID:TCaZVCpN0
リー秘って例文がTIMEなことを除けばリー教とほぼ完全にかぶってると思うんだけど、
リー教やってむずかしめの例文で演習すれば要らなくないか?
381大学への名無しさん:2006/05/26(金) 21:09:51 ID:Ov/C0f3l0
ここは嘘まで平気でつくイタイ信者がいるスレですね^^
382大学への名無しさん:2006/05/28(日) 20:32:22 ID:D0kWrvqa0
プロのスレッドストッパー現る。
383大学への名無しさん:2006/05/29(月) 01:03:48 ID:XnNAgVo10
ここまで読んだ。

……………………(キリトリ)……………………


 
384大学への名無しさん:2006/05/30(火) 17:05:12 ID:bPq1LiJ90
通読
→英文を書き写す
→品詞分解(いまここ)
→和訳
→英訳
→品詞分解→…以下ループ

こんな感じでいまべー教やってる。
385大学への名無しさん:2006/05/31(水) 15:23:16 ID:h0DFONvq0
間接疑問文と関係詞の違いがいまいち掴めないんですが、
外側で名詞が必要だったら間接疑問、
そうじゃなかったら関係詞っていう認識の仕方じゃまずいでしょうか?
386大学への名無しさん:2006/05/31(水) 19:29:31 ID:615h9H0a0
例文を出してみてよ。
その紛らわしいと思えたやつを。
387大学への名無しさん:2006/06/01(木) 17:46:52 ID:f00xmplC0
>>386
リー教P.54
Do you remember to whom you lent the book?

です。
388大学への名無しさん:2006/06/01(木) 19:05:59 ID:NA2VwsBX0
>>387
それのどこが関係詞なんだ?
先行詞ないじゃん
関係詞ってのは形容詞節をつくって名詞を修飾する。これ最強
389大学への名無しさん:2006/06/01(木) 19:56:19 ID:Gn0JLcel0
まあwhatとかもあるしね。
節が果たしてる役目が分かればとりあえずよしとすべきでは。
数当ればわかるようになると思うよ。
例文でもあったじゃん、の詩人のやつ、If we study〜ってやつのwhatとか
関係詞としても疑問詞でも問題ない場合もあるしさ。
390大学への名無しさん:2006/06/05(月) 02:35:39 ID:y+Q6gBtuO
あげ
391大学への名無しさん:2006/06/05(月) 22:49:13 ID:blzjghBs0
俺のベーシック教本初版だからかところどころミスがあって、
本が間違ってるのか、俺が間違ってるのか気になって進まない・・・
392大学への名無しさん:2006/06/05(月) 23:52:24 ID:vWYfplFW0
「薬袋リー教→伊藤ビジュアル」の流れがイイと思った。
今は伊藤のテーマ別やってる。
393大学への名無しさん:2006/06/06(火) 17:08:26 ID:6tvANDS9O
>>392
テーマ別って難易度はどう?
394大学への名無しさん:2006/06/07(水) 12:49:57 ID:izPFRwcRO
>>393
おれは>>391ではないがテーマ別は結構レベル高いよ。難関国立くらいか?
文章が堅くてまず私大には出ないキガス。


おれも薬袋→伊藤が良いというのは激しく同意。

ただビジュアルはどーなんだろうね。
英文解釈の本にしては英文自体が長いから参考書自体が結構不便だと思う。テーマ別も同様。それと、薬袋に比べて文法の説明が貧弱すぎる。

おれはリー教→エッセンス2、3をやって今英文解釈教室やってる。

おかげでこの前の全統記述ではかなり出来たよ。偏差値は70overだと思う。
まあ、去年の秋に69出したから越えなきゃおかしいわけだが…(今浪人orz)
395大学への名無しさん:2006/06/07(水) 13:55:48 ID:KkiB4YKD0
ちょっとズレちゃうんですが、
エッセンスってどのくらいで仕上げましたか?
今からでも間に合うもんですかね・・・
396大学への名無しさん:2006/06/07(水) 14:19:10 ID:doEuXJOg0
ビジュアルはいいぞ。
むしろリーディング教本のほうが説明は貧弱(かなりはしょってる)だと思うが。
エッセンスは知らん。
397大学への名無しさん:2006/06/07(水) 17:49:06 ID:MwE10Fch0
>>395
もし「間に合わないよ」と言われたら、やらないの?
やるんなら、たとえ全員に反対されてもやり遂げてみせる!という気概を見せてほしいね。
その気持ちが持てないのなら……どうぞ、他の安易な参考書と心中すればいいでしょう。
398大学への名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:35 ID:KkxhsnRm0
エッセンス1・2・3→英文解釈教室
これいいね
399大学への名無しさん:2006/06/07(水) 23:07:29 ID:aEFkjvA60
>>395
もし「間に合うよ」と言われたら、やるの?
やらないなら、たとえ全員に賛成されても絶対やらない!という気概を見せてほしいね。
その気持ちが持てないのなら……どうぞ、薬袋教と心中すればいいでしょう。
400大学への名無しさん:2006/06/08(木) 14:22:08 ID:MDtuX5Yq0
>>399
心中します。
401大学への名無しさん:2006/06/09(金) 11:46:08 ID:6ig+7hZr0
>>400
どうぞご勝手に
402大学への名無しさん:2006/06/09(金) 12:53:04 ID:KBU/ubIl0
助動詞haveの原形ってどういう時につかうんですか?
403大学への名無しさん:2006/06/09(金) 14:40:33 ID:6ig+7hZr0
動詞の原形と同じ
404大学への名無しさん:2006/06/10(土) 11:06:24 ID:X9RgXBKkO
お腹減った
405大学への名無しさん:2006/06/10(土) 12:56:09 ID:cWnDR/lqO
リー教p.189ページの、《参考》の3番【tell】が、どうして
『助動詞を付けずに用いた場合、述語動詞になることもあれば、準動詞になることもあるもの』なのですか?
tellはtell-told-toldで現在型、つまり必ず述語動詞になるものと思っていたのだが・・・どうして?
優しい人たのむ
406大学への名無しさん:2006/06/10(土) 14:43:01 ID:qV0lVzNX0
>405

tellを現在形と考えた場合は「述語動詞」で、
原形で考えると「準動詞」になる。原形というのは、
to tell のような不定詞のときに使われて、準動詞扱い。
リー教p.6〜7の「原形を用いる場所」を読むべし。

という感じでよろしいか。

407大学への名無しさん:2006/06/10(土) 14:44:05 ID:XM+EIo9b0
異議なし
408大学への名無しさん:2006/06/10(土) 19:11:33 ID:wPOgJido0
ここまで読んだ。

……………………(キリトリ)……………………
409大学への名無しさん:2006/06/10(土) 22:04:36 ID:cWnDR/lqO
>>406そうか不定詞!
ありがとう。やっぱり繰り返しやらなきゃあダメだね。
410大学への名無しさん:2006/06/10(土) 23:38:53 ID:u6vFNe/aO
品詞分解をする効用の一つに、英作文への導入も兼ね得ることが挙げられる。
英作文の導入には、英借文と文法の2つがあるが、英文の構成要素とそのつながりをきっちり把握できることは、英文を自力で構成していく際にも役に立つ。
言いたいことは、俺は氏の手法に大賛成ってこと
411大学への名無しさん:2006/06/12(月) 13:19:34 ID:AGybAVc5O
リー教で学んだ事を確認するために何か一冊やりたいのですがお勧めありますか?
エッセンス以外でお願いします。
ポレポレなんかどうですかねぇ?
412大学への名無しさん:2006/06/12(月) 13:41:17 ID:wPg6vVgN0
ひったくり取締隊 大阪府警に発足

30年連続でひったくりワースト1を続ける大阪で、今年もひったくりが多発、
全刑法犯の発生件数も3か月連続で全国ワースト1となっている事態を受け、
府警は警察署の垣根を越えて広域的に街頭・侵入犯罪の摘発に取り組む
「街頭犯罪特別取締隊」を新たに編成、3日、大阪市中央区の府警本部で発隊式を開いた。

地域部機動警ら隊の計約100人。これまでは約30署に特別警戒隊員を常駐させていたが、
警察署単位で運用していたため、犯罪多発地域への機動的な運用がしにくかった。
取締隊は警戒隊員の一部を引き上げるなどして編成。
街頭・侵入犯罪対策室と連携して多発地帯に集中的に投入する。

今年、府内では3月末までに、ひったくりが前年同期比約140件増の約1280件発生。
車上狙いなどを加えた街頭犯罪の発生件数も約450件増加。
これに伴い、全刑法犯件数は約5万5000件と全国最悪となっている。

(2006年04月04日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060404p201.htm
413大学への名無しさん:2006/06/12(月) 17:00:49 ID:VXYx2gfz0
§77
>従属接続詞のthatが作る名詞節が前置詞の目的語になるときは
in except but save 以外の前置詞は省略されます

っていうところなんですが、ifの名詞節とかの場合でも前置詞って省略されますか?

文法書チェックしたんですが、載ってなかったんでおねがいします。
414大学への名無しさん:2006/06/12(月) 17:04:58 ID:H8GRiKGu0
>>413
されないでしょ。if節の話じゃないし。
415大学への名無しさん:2006/06/12(月) 18:06:20 ID:VXYx2gfz0
>>414
あっありがとうございます!
そうなんですかー。
では、薬袋さんのと関係無くなっちゃうんですが、この文おしえていただけませんか?
I'm not sure if this is the right hat to wear with this suit.
(このスーツにこの帽子がふさわしいかどうか確信がない。)

sureとifの間に、ofが省略されてると思ったんですが、
そうじゃないとすると、ifからsuitまでの名詞節は
どういう働きをしているのでしょうか?

長々とすみません。おねがいします。
416大学への名無しさん:2006/06/12(月) 20:33:47 ID:vlTgembP0
>415
単純に、sureにはsure ofという使い方もあれば、
that節をとったりif節をとることがあるよ。
I'm sure (of) if this 〜.ではなくて、直接 I'm sure if 〜.ということです。
今回のように、不安に思うときは辞書を引いて用法を確認するほうがいいよ。
417416:2006/06/12(月) 21:19:49 ID:vlTgembP0
すまん、なんか>416は質問の説明になってなかった。

if節などの疑問詞の節(wh節)が前置詞の目的語になるときも、
that節の時と同様にその前置詞が省略されることがある。
だから、厳密に考えると、
>415さんの「ofが省略される」という考え方が正しい。

つまり、リー教には書いていないが、前置詞の目的語に
that節だけでなくifなどの疑問詞節がきたときも、その前置詞は
省略されるということです。
手元の文法書(英文法解説)によると、
aware, careful, certain, curious, doubtful, ignorant, sure
で、そういうことが起こるようです。

418大学への名無しさん:2006/06/13(火) 19:46:18 ID:1bK8ioA20
>>416
レス遅れてすみません。
ホントわかりやすい説明で感謝です。
ありがとうございました!
419大学への名無しさん:2006/06/14(水) 00:12:54 ID:r5VWgm7kO
>>417えーthatだけじゃないのかyo
これだから英語は侮れない
420大学への名無しさん:2006/06/14(水) 15:44:44 ID:JjyNo8zS0
リーディング教本で、2番の動詞で裸のp.p.として使えるのはturnとbecomeだけと書いてありますが
これって間違いじゃないのですか?
"a wish come true"で検索すると12万件引っかかりますし、
B.B. Kingの曲でGood Man Gone Badというタイトルのものもあります。

421大学への名無しさん:2006/06/14(水) 16:28:37 ID:Kk8FOqbA0
>>420
come も go も1番の動詞だと思えばいいんじゃない?
422大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:26:28 ID:LEfikt98O
>>411
誰か助けて
423大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:51:30 ID:iArJdzTAO
>>621
…君はベーシック教本からやり直した方がいいと思うよ

>>620
おととしの冬季講習(TIME)で、2番のgoは裸でも使えるとおっしゃっていたよ
教本でも直しておいてもらいたいとこだけどね
理由はturn、becomeと同じ「〜になる」という意味だからとか言ってた気がするが
詳しくは忘れた
424大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:53:37 ID:iArJdzTAO
>>620>>420の間違い
425大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:58:08 ID:r5VWgm7kO
音楽英語なんて文法適当だろ
426大学への名無しさん:2006/06/14(水) 23:29:23 ID:XtQC/QHx0
>411
結局、リー教の内容を練習したり、確認したりするには、
F.o.R.による構文解析の図が必要だと思うので、
それをエッセンス以外でやるには、
「英語リーディングの秘密」が適当だと思う。

F.o.R.的な解析図が必要なければ、
ポレポレも良いが、結構難しいので、
最初は基礎英文解釈の技術100とかが、
いいと思う。いずれにせよ、本屋で実物を見て、
難易度を確かめてから買ったほうがいいんじゃないかな。
427426:2006/06/15(木) 05:35:19 ID:FSl+Gev50
>426
補足。
基礎英文解釈100は文章中の単語の役割が書いてあるから、
リー教の練習に合うと思う。最近の参考書の中には、そういうことが
細かく書いてある本も意外とあるから探してみるといい。
やはり薬袋式を身に付けるには、品詞分解の練習がひつようだからね。
例えば、安河内のハイパートレーニング
という本は、英語長文になるが、全ての文に単語の役割が書いてあったはず。

ちょっと変わったところでは、駿台の基本英文700選もある。
これ単体だとダメだが、これを薬袋式っぽく全て品詞分解した人が英語板にいた。
ttp://www.geocities.jp/basic_grammar/
このページと併用すれば、参考になるかもしれない。
まあ、残り8ヶ月であれば止めといたほうがいいかもしれん。

こんな感じでいかがかな。

428大学への名無しさん:2006/06/15(木) 09:50:33 ID:ZFarIAOiO
基礎英文問題精講ってやつは?
429大学への名無しさん:2006/06/15(木) 10:32:20 ID:4OSzvCR80
>428
「基礎英文問題精講」自体は、英文の難易度も英文の長さも適当で
いい本だと思うんだけど、
英文中の単語の品詞分解がほとんどされていないんだよね。

リー教で品詞分解の基本は学べたのでそれで十分、あとは
実戦あるのみ、英文中に多少役割の分からない単語・品詞が
出てきても、無視or構文として暗記で、分かる範囲内でガンガン読んでいく、
という人は、>426>427に書いた本のような英文解釈系から長文系の本へ
移ればいいと思う。

でも、リー教やると一つ一つの単語の役割が気になってしょうがないんですよ。
それが薬袋式を練習するという目的だとなおさら。
もちろん、長文読んだり試験中は気にしませんが、
いざ精読練習で頭のスイッチが入ると考えてしまうんですね。
だから、そういう人にとっては、英文中の単語の品詞分解がされている本の方が
安心できていいと思う。

もしくは、身近に高い精度で品詞分解できる人を探すか、だけど。
まあ、あまりいないわな。普通の文ならまだしも、比較や否定がからむと、
結構面倒だからね。
430大学への名無しさん:2006/06/15(木) 10:48:11 ID:3/Qz3HY70
>>429
なぜ素直にエッセンスを勧めない?
431大学への名無しさん:2006/06/15(木) 11:32:50 ID:4OSzvCR80
>411さんが「エッセンス以外」という要望だから。
ただ、それだけでした。



432大学への名無しさん:2006/06/15(木) 12:03:08 ID:3/Qz3HY70
>>431
なるほど。見落としてた。
なら「英語リーディングの秘密」がよいかも。
433大学への名無しさん:2006/06/15(木) 12:11:35 ID:4OSzvCR80
しかしまあ、薬袋式が好きなものとして、
素直に最初はエッセンスを薦めたほうがよかったかもしれん。
リー教⇒エッセンスがベストには違いないからね。

もし、>411さんがエッセンスに興味あるのなら、

>355>356>357>361>365
↑このあたりの流れを読むとよいでしょう。背中を押されるよ。
俺もこの>356さんのような気持ちになったからね。

434大学への名無しさん:2006/06/15(木) 12:32:06 ID:ZFarIAOiO
リーディング教本の(10)の直訳
「彼は仙台に建設されつつある大学の学長に選ばれた」
っておかしくね?
直訳なら
「〜仙台に建てられる大学〜」
のはずじゃね?
435大学への名無しさん:2006/06/15(木) 12:33:21 ID:ZFarIAOiO
>>429サンクス
436大学への名無しさん:2006/06/15(木) 12:34:05 ID:JQfoVgNV0
トラック数が無駄に多いなこれ
探しにくい
437大学への名無しさん:2006/06/15(木) 14:19:52 ID:BDcLkXd4O
>>434
being p.p.が名詞を修飾するときは進行形の意味を表す
それを意識して訳している
438大学への名無しさん:2006/06/15(木) 14:45:56 ID:YnMEjOUB0
>>423
先生自身がおっしゃっていたのですか。
じゃあcomeも「〜になる」という意味だから使えるのかな?
どうもありがとうございました。
439大学への名無しさん:2006/06/15(木) 14:59:30 ID:ZFarIAOiO
>>437ありがとう
440大学への名無しさん:2006/06/16(金) 08:05:37 ID:2qb+YmnZ0
リー教の(36)
What little knowledge we have about viruses makes〜

what節が複数扱いになるのになぜ3単現のsがつくんですか?
441大学への名無しさん:2006/06/16(金) 14:15:19 ID:wN9Ggcx5O
knowledgeが不加算名詞だから
§75をよく読み返そう
442大学への名無しさん:2006/06/16(金) 19:29:02 ID:vED33Ba+O
●冨田の英文読解100の原則 上下 (代々木ライブラリー)偏差値53〜
品詞分解を応用した独自のメソッドで、英文読解を徹底的にマニュアル化。
まるでパズルを解くかのような手法で複雑な英文が読み解けるようになる。
入試問題の解答を導き出すテクニックとしても使える。ただし、邪道との声もあり。


これってどうなの?
リーディング教本からエッセンスが一番いいんだろうが、費用が馬鹿にならない。
貧乏学生にあの値段はむり。
だからそろそろリー教から別の参考書に繋げる本を探そうよ
443大学への名無しさん:2006/06/17(土) 15:16:33 ID:Ztj5W4GgO
練習文(30)
…what I hear going on around me,…


これのgoingの前の働きは補語で、現在分詞形容詞用法。
このgoingはwhatの補語。
whatは関係代名詞で「もの」と訳す。
これを主語述語の関係にすると、「ものは私の周りで起こっている」となる。
p.255の説明で、(彼女≠ピアノをひくこと)…これは解る。
しかしそうすると、
「もの≠私の周りで起こっていること」←これはおかしくならないか?
成立するじゃん
444大学への名無しさん:2006/06/17(土) 15:50:15 ID:LLzfSLAZO
成立するよ
445大学への名無しさん:2006/06/17(土) 15:53:06 ID:80LaCoQu0
そうかな?
もの(物体) と 私の周りで起こっていること(事象)
だからイコールにならないように思うが。
それから、第5文型のOとCの関係は、
イコールの関係で捉えるより、主語と述語の関係があるかで
考えるほうが分かりやすいと思う。
446大学への名無しさん:2006/06/17(土) 15:57:40 ID:24S6dxjy0
>>443
そんなのどっちでもいいじゃないか。
goingが動名詞か現在分詞かを確定することに何の「実益」もないんだから。
447大学への名無しさん:2006/06/17(土) 17:44:14 ID:AcAD9bui0
>>443
445さんも説明してくださってますが、成立しません。
going は、名詞(動名詞)ではなく、形容詞(分詞)として使われています。

君が混乱してしまうのは、日本語で考えているからじゃないかと思いますよ。
「私の周りで起こっていること」
こう考えると、正しいように見えてしまいます。
でも、これはgoを名詞ではなく形容詞として使っている日本語です。

イコールが成り立つためには、goを名詞として使わなくてはならない。
すると、「whatとはgoである」 おかしいですよね?
 
448大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:03:01 ID:24S6dxjy0
>>445
細かいことだけど、この文で what は物体(もの)ではなく事象(こと)を表している
と思うんだけど。

主語と述語の関係で考えるほうが良いという点には賛成。
Something goes around me.
このように考えると、going が動名詞であろうが現在分詞であろうがどっちでも良い
ように思える。
449大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:14:32 ID:bb675cok0
リー教終わったんですけど
長文の問題集で基礎〜標準レベルのオススメありまつか?
450大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:20:34 ID:Ztj5W4GgO
>>443だが、要するに英語で考えなきゃいけないってことか・・・難儀やなぁ
451大学への名無しさん:2006/06/17(土) 18:33:46 ID:Ztj5W4GgO
>>449比較仮定法倒置がリー教にはないから、それを補ってからだ。特に倒置
452大学への名無しさん:2006/06/18(日) 12:41:10 ID:jmIL4WwwO
従属節がどこまでかかってるかがわかんないorz
453大学への名無しさん:2006/06/18(日) 20:07:05 ID:9zRSBn/OO
はじていレベルから教本って直接つながりますか?
454大学への名無しさん:2006/06/19(月) 14:35:31 ID:cUKwTA9d0
>453
薬袋式の考え方になれる時間も必要なので、
2〜3回読み返すつもりで取り組めばつながるでしょう。
躊躇している時間があったら、さっさと取り組んだほうがいいと思うよ。
455大学への名無しさん:2006/06/19(月) 20:14:24 ID:4KNZlHNxO
>>454あの本は読み返すというよりあの復習テキストで引っかかったとこを参照するってかんじだよね
456大学への名無しさん:2006/06/19(月) 22:13:49 ID:BN6L8XSF0
リー教内の文じゃないんですが、
×The lifeguard tride to save a drowned boy. 

○The lifeguard tride to save a drowning boy.

drowned・drowningの部分です。×の文は溺死「した」だから×と書いてありました。
drownは、他:〜を溺死させる 自:おぼれ死ぬ ですが、
×は「前から名詞を修飾する分詞」のBのp.p「される(された)〜」.、○のほうは@-ing「しつつある〜」でいいのでしょうか?
あと×は@のp.p「してしまった〜」.と捉えることもできるのでしょうか?

面倒くさい質問ですみませんが、おねがいします。
457大学への名無しさん:2006/06/20(火) 12:10:43 ID:LAA520rp0
tride?

それはともかく
上は、A boy was drowned.
下は、A boy was drowing.
を基礎にしてるということがわかれば良いのでは?
458大学への名無しさん:2006/06/20(火) 20:51:38 ID:qI0XNLj0O
>>456おまえリー教読んでないだろwwwww
459大学への名無しさん:2006/06/20(火) 21:18:10 ID:vE8GGPTp0
今見たらヤフオクに出てるの発見したがエッセンス高くねえか?
460大学への名無しさん:2006/06/21(水) 04:42:14 ID:QKjtwDZt0
高いっていっても定価で15000円だろ
3講座でたった45000円だろうが
まあ値段のことをいうと442のような馬鹿が
いっぱい湧いてくるからこれ以上は控えるが・・・
まあエッセンス買わないなら最初から伊藤にしておけ
461大学への名無しさん:2006/06/21(水) 12:49:08 ID:JyzJOeKo0
全員が全員、ママンから金出してもらってるわけじゃねーんだよ
462大学への名無しさん:2006/06/21(水) 14:37:25 ID:tLdJ+x40O
>>4601万5千円も投資するのは賢くないやり方だ
463大学への名無しさん:2006/06/21(水) 14:38:35 ID:Pm/0Ec1u0
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/013/kensyou_15/saisyuuhoukoku/1-2-2detakeizai.pdfより(11ページ)

一人当たり市民所得(豊かさの指標)


@東京都・・・4,365,000円
A名古屋・・・3,642,000円
B千葉市・・・3,541,000円
C横浜市・・・3,309,000円
D川崎市・・・3,274,000円
E大阪市・・・3,240,000円
F仙台市・・・3,228,000円
G福岡市・・・3,102,000円
H京都市・・・2,973,000円
I札幌市・・・2,966,000円
J神戸市・・・2,927,000円
K広島市・・・2,905,000円
L北九州・・・2,833,000円
464大学への名無しさん:2006/06/21(水) 15:07:56 ID:ymQJ7k+c0
一回日雇いバイトしてスロット行けば4.5kくらいすぐ稼げる。
465大学への名無しさん:2006/06/21(水) 16:25:11 ID:fPkjQo/70
屑だな
466大学への名無しさん:2006/06/21(水) 16:49:32 ID:QKjtwDZt0
>>461
悪いねえ。自分も親から金は一円も出してもらってないよ。
株で250万稼ぎましたからw。だから全部自腹でまかなえるの。
おまえのようにブーブー文句垂れてるだけだとむなしいだけだろ?
まあこれぐらいで高いって言ってるようなら
受験なんかやめたほうがいい。大学に進学する方がママンに
文句言われるぞw

467大学への名無しさん:2006/06/21(水) 17:02:28 ID:42WIBx9C0
確かに、
受験回数を一回減らすだけで、エッセンスが買えるわな。
受験するだけで一回35000円ぐらいかかるからなあ。
468大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:25:48 ID:tLdJ+x40O
>>466
株でもやるか

うはwwwwwもうかりまくりんぐ

金なんて余りまくりだぜ←いまここ

さて今度は今北産業の株を買うか

うはwwwww大暴落wwwww

('A`)カーチャン金立て替えて

受験なんてできないや・・・

中央線は武蔵小金井駅で発生した人身事故により、東京ー高尾間で運転を見合わせています
469大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:46:16 ID:JyzJOeKo0
>>466
だからおまえはそうでも、そうじゃないやつも居るって言ってんだよ。
470大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:49:37 ID:QKjtwDZt0
>>468
残念ながら今株はやってないんだよねえ
なんせ予備校の単科取るために金使っちゃったからw
人のこと茶化してないで、自分の親が低収入なのを
恨んだほうがいいよ
471大学への名無しさん:2006/06/21(水) 18:51:06 ID:QKjtwDZt0
>>469
だから貧乏人は大学受験なんてすんなよ
新聞奨学生にでもなって頑張ったらw
472大学への名無しさん:2006/06/21(水) 19:08:01 ID:JyzJOeKo0
人の事情も理解できないの?
どんだけ甘やかされて生きてきたんだろうな
473大学への名無しさん:2006/06/21(水) 21:49:59 ID:tLdJ+x40O
名詞節を作る語は?
が覚えられない
474大学への名無しさん:2006/06/22(木) 13:18:44 ID:HrfMoLVFO
練習用テキスト暗唱より、後ろのページの品詞分解された文読んだ方が力になる気がしてきた
475大学への名無しさん:2006/06/22(木) 16:32:49 ID:KP+fgZEt0
>(1)「補語になり得る品詞は名詞、形容詞」としかされていないが、副詞なども補語になり得るという点。
>(2)「前置詞の目的語になり得る品詞は名詞」としかされていないが、形容詞、副詞なども目的語になり得るという点。
>これらの点に関する解説がどこにもないのが残念である。

amazonのコメントの引用で俺も知りたかったんだけど、
これらってエッセンスに入ってるの?

476大学への名無しさん:2006/06/23(金) 01:16:51 ID:kN5ShZ+70
入ってるよ。
477大学への名無しさん:2006/06/23(金) 01:35:59 ID:PcKpW7nU0
ということはリーディング教本では嘘(と言って言い過ぎであれば不正確なこと)を
教えているわけですか。
478大学への名無しさん:2006/06/23(金) 01:44:32 ID:iXUF9lfSO
初学者にいきなり副詞が前置詞の目的語になったり補語になるなんて教えたらどうなると思う?
原則を理解できなければ応用は理解できない。
リーディング教本はあくまで基本を身につけるための本。
479大学への名無しさん:2006/06/23(金) 02:50:00 ID:PcKpW7nU0
それはわかるけど、それならそれで「例外もありますよ」という注意書きが欲しいところ。
それをあたかも絶対のルールであるかのようにF.o.R.などと称しているから誤解される
のでは。
480大学への名無しさん:2006/06/23(金) 03:26:43 ID:iXUF9lfSO
どこにF.o.R.が絶対のルールだなんて書いてあるの?
あとがきで2割の英文はF.o.R.の基本に従わないって書いてあるじゃない。
現在形は述語動詞になるとか、例外がありえないルールは必ずそうなるとか書いてあるけど。
文法は例外を言い出したらキリがないよ。
481大学への名無しさん:2006/06/23(金) 03:28:19 ID:kN5ShZ+70
>>479
リー教の該当部分を読めば分かると思いますが、定義付けをする場合には
大抵「F.o.R.では〜〜とします」とか「学校文法では〜〜ですが、F.o.R.では〜〜とします」
という風に前置きがあると思いますよ。

そしてそれはF.o.R.の中では確かに絶対のルールですよ。
たまにゆるいところもありますが。
で、リー教はその基本。例外はエッセンスという役割分担じゃないでしょうかね。

文法の見解なんて文法書によっても学者さんによっても見方がガラっと変わることは
ザラです。ですから例え初学者の導入にはいいとしても絶対的な言い切り方をしてしまったら
非難されるのは目に見えてますからね。だから敢えてわざわざF.o.R.なんて大そうな呼び名を
付けて別物であるかのように扱うことで予防線を張ってるのかもしれないですね。

こう書くとまたリー教はエッセンス抜きでは意味がないうんぬんの言い合いになるかもしれない
けど、個人的にはリー教で培う基礎はその後エッセンス抜きで勉強する場合でも十分な下敷きには
なると思います。
482大学への名無しさん:2006/06/23(金) 03:58:16 ID:PcKpW7nU0
>>480-481
解説ありがとうございました。
私も大体その通りだと思います。
483大学への名無しさん:2006/06/23(金) 13:33:15 ID:pwNMwODMO
うちではとうていエッセンスは無理だから
基礎英文解釈100につなげてみる
484大学への名無しさん:2006/06/23(金) 20:55:50 ID:eS4Hwed80
リー教買ってきたんですが、
前がきに練習用textを完璧にいえるようにしてくださいと仰ってますが、
それはすべての項を見終わってからですよね?
それとも順番どおりに進めればいいのでしょうか?真ん中にあるのでとまどってます。


english板にも書いたんですが、スレがちょうどスレが荒れ始めてので。
マルチポストの形になってしまいましたが、どなたかお願いします。
485大学への名無しさん:2006/06/23(金) 21:04:05 ID:OIeIfze70
>>484
それ以前の問題だと思います。薬袋本はやめた方がいいと思います。

って言われてましたね。
486大学への名無しさん:2006/06/23(金) 21:20:08 ID:eS4Hwed80
そうですね。
何故か2割に入らないとも。
487大学への名無しさん:2006/06/23(金) 21:40:11 ID:OIeIfze70
>>486
たしかにあのページ割は混乱しますよね。
頑張ってください。
488大学への名無しさん:2006/06/23(金) 22:33:29 ID:eS4Hwed80
ちょwwww
あえて触れないユーモアはいいですってw
おしえてください。または、どうやったか自己流でもいいので参考にさせてください
489大学への名無しさん:2006/06/23(金) 23:37:42 ID:OIeIfze70
>>488
11ページに使い方書いてありますよ。
490大学への名無しさん:2006/06/24(土) 00:34:58 ID:B4W/GRUyO
俺は
パート1読んでいく→…の前に(12)の例文を練習して下さい
→例文を自分で分解(ミミズを書いてみるなど)してみる→パート2を読む
→納得してから例文の質問をやる→ふーんって程度で次に進む
→これを最後までやって、後は例文メイン

一周するのは一週間内。早めに終わらせないと例文練習で忘れてしまって意味がないため
491大学への名無しさん:2006/06/24(土) 12:13:11 ID:lsK41Rz00
>>490
ども。
今日と明日気合いれてよみます。
492大学への名無しさん:2006/06/24(土) 21:35:58 ID:HHt3Vl6c0
リー教の練習用の文をやっているんですが、
目で追ってるとき、頭の中でどういう風に考えながら読めばいいんですか?
part2の解説の、英文のすぐ下にふってある「S」とか「ad」とかカッコでくくったりを
頭の中で描いてっていう感じでひたすら繰り返せばいいのでしょうか?

あと、上達された方、「あっ!読めてる!!」みたいな変化を感じることができましたか?

おしえていただけるとうれしいです。
493大学への名無しさん:2006/06/24(土) 23:03:46 ID:XhXz5FHs0
俺の場合見た瞬間に品詞分解できるけど。
494大学への名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:56 ID:+pkkkGfIO
>>493それはリー教だけで完成させたの?
もうアンサーいえるようになったし、簡単な文なら「もしこの文でFoRを要求されたら、いえるなー」くらいにはなったんだけどさ。
複雑な文を読めるようになるにはリー教のほかに演習しなきゃと考えてる私です。
そろそろリー教とはお別れなのかなぁ、アドバイス下さい


みつを
495大学への名無しさん:2006/06/25(日) 01:15:56 ID:NNpJ1fpI0
エッセンスやらないとむりぽ
496大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:12:35 ID:otXDO2tz0
ほしゅう
497大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:22:08 ID:foPlYIp60
^^
498大学への名無しさん:2006/06/27(火) 20:10:24 ID:ItMpRkTV0
リー教8周やって偏差値40超えない俺は死んだほうがいいのかな。orz
499大学への名無しさん:2006/06/27(火) 20:45:54 ID:xw7yhD7d0
死ぬ必要は無いけど志望校をFランクにしたほうがいい
500大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:35:01 ID:s+JKMLMi0
何周やろうが理解しなきゃ意味がない、覚えなきゃ意味がない、使わなきゃ意味がない
ということだろうな。
501大学への名無しさん:2006/06/27(火) 22:36:08 ID:vsRQzorH0
つか、確実に語彙力足らないだろ
502大学への名無しさん:2006/06/27(火) 23:03:54 ID:+8tmRTWwO
リー教では品詞分解を相当学べて良いが、それを生かすためにも基礎技術100とかポレポレとかやんなよ
503大学への名無しさん:2006/06/28(水) 21:36:35 ID:1NqYpD5z0
>>499-502
そうか・・・。
文法だと50弱くらいになるんだけど、長文問題だとうわああああってなっちゃう。
とにかく参考にさせてもらいます。ありがとう。
504大学への名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:14 ID:K0KRIZt80
>>503
もしかしてリー教以外に何もやってないんじゃ……?
505大学への名無しさん:2006/06/29(木) 20:06:06 ID:ByL+jKFC0
ミナイ先生、日本語の国語力がないな
506大学への名無しさん:2006/06/29(木) 21:05:56 ID:hAIM8nwB0
リー教
p.95の前から名詞を修飾するっていうところで、
「前から名詞を修飾する分詞は、後に目的語や補語を伴うことは決してありません
(名詞修飾の分詞に目的語や補語が付いているときは、その分詞は必ず
名詞の後に置きます)」

って書いてあるんですけど、よく意味がわかりません。
an invited guest を例に教えてもらえませんか?
507大学への名無しさん:2006/06/29(木) 23:42:07 ID:ZlmJXUpP0
他の語を伴っているときは名詞の後ろから修飾する

invited1語なので前に置く
508大学への名無しさん:2006/06/30(金) 00:35:07 ID:PgvHHq1q0
>>506
an invited guest だとinvitedは前からguestを修飾、
この時、後ろの働きが-3で後にOもCも従えてない。という感じ?

>名詞修飾の分詞に目的語や補語が付いているときは、その分詞は必ず
>名詞の後に置きます

うまく伝わるかわからないけど、
I know the man driving that car.
(私はあの車に乗っている人を知っている)
この文わかります?

drivingが分詞の形容詞用法でmanを後ろから修飾、that carはdrivingの目的語
でしょ。

前から修飾して
I know the driving that car man .
とはならないということじゃないかなぁ


509大学への名無しさん:2006/06/30(金) 08:10:12 ID:t9aDR7UW0
>>508 その通りだと思います。
510大学への名無しさん:2006/06/30(金) 20:46:12 ID:9QaaAXKJ0
>>507>>508
もやもやしてたのがスッキリしました!!
ありがとうございました。
511大学への名無しさん:2006/07/01(土) 01:51:47 ID:5MlFyL1CO
設問に答えるときは、英文見ながらではダメなんですか?
512大学への名無しさん:2006/07/01(土) 17:46:02 ID:HQFFnPx40
アドバンスト教本とか名づけて
リー教の知識を読解に生かす技術を説いた本を執筆していただきたいものだ
513大学への名無しさん:2006/07/01(土) 20:26:11 ID:BB8ys+mB0
エッセンスで
apは名詞修飾だってわかったんですが、
adとadpの違いがわかりません。
おしえてください。
514大学への名無しさん:2006/07/01(土) 20:47:40 ID:aPrFVh6N0
>513
pは句(phrase)を表すpだと思うよ。
だから、aだけだと形容詞、apだと形容詞句、
adは副詞、adpは副詞句ということになると思う。
二語以上の語句のかたまり(前置詞+名詞)が動詞に修飾したりすると、
副詞句なのでadpと記号を書くことになる。
515大学への名無しさん:2006/07/01(土) 22:45:59 ID:yNW4WEyZ0
些細なことだけど、形容詞をa、副詞をadで表すのにものすごく違和感がある。
adjとadvくらいで区別してほしい。
516大学への名無しさん:2006/07/02(日) 09:39:13 ID:VaHM37WS0
>>514
ありがとうございました
517大学への名無しさん:2006/07/02(日) 16:06:11 ID:SkgY8GoNO
518大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:30:53 ID:+EjNdRa0O
リー教気に入ったんですが、エッセンスの内容を押さえれば伊藤のビジュアルに匹敵しますか?
519大学への名無しさん:2006/07/03(月) 23:59:24 ID:cBDkHSa90
エッセンスの後に解釈教室やれば最強です
520大学への名無しさん:2006/07/04(火) 00:53:52 ID:VDsgWajDO
>>519基解100をやってエッセンスにつなぐのは無駄が多いですか?
買うとしたら慎重にいきたいのであえて質問しています
521大学への名無しさん:2006/07/04(火) 01:22:01 ID:r6m+S10K0
>>520
基解100なんてやる必要はないよ!無駄
522大学への名無しさん:2006/07/04(火) 01:27:05 ID:VDsgWajDO
>>521
ですよね。私としては無駄がなかったつもりですが、やってしまいました。
いや、やってしまいましたと言うのは語弊があります、私としては事実、有益だったのです。
しかし私の体にはミナイ氏の方法論が身に付いてしまったようです。
リー教を気に入ったのなら、エッセンスは非常に有益である、一読すべきだ、間違いありませんね?
背中を押してください
523大学への名無しさん:2006/07/04(火) 01:30:46 ID:r6m+S10K0
>>522
エッセンスをやるべき!!!!以上
524大学への名無しさん:2006/07/04(火) 01:42:50 ID:7iJQu2WN0
>522
リー教のどこが気にいったの?

いや、少し前にリー教の復習のしやすさが気にいってたけど
エッセンスはそれがリー教ほど整ってなくてぼやいてた人がいたじゃない。
そういうミスマッチは避けたいな。アンチになられても嫌だし。
525大学への名無しさん:2006/07/04(火) 09:38:37 ID:VDsgWajDO
エッセンスをやるよ(´・ω・`)
もちろん復習しやすさも好きだったけど内容も気に入ったから
ありがとう
526大学への名無しさん:2006/07/05(水) 10:06:19 ID:AEErtUmxO
>>519
亀レスだが激しく同意。
薬袋と伊藤は非常に相性いいね。
今解釈教室の例題やってるけど、リー教とエッセンス二冊のおかげで意味不明なところがほとんどない。

エッセンスは復習がしづらいね。
あと、CDでテキストに書いてあることをわざわざ読むのは時間の無駄な気が…
個人的には英文の解説のところに品詞分解だけじゃなくてマザーテレサタイプとかヒトラータイプとかの各POINTに対応した解説を書き入れて欲しかった。
527大学への名無しさん:2006/07/05(水) 21:06:54 ID:dBIK4Gn+0
エッセンスの関係詞連鎖のところなんですが、ちょっとわかりません・・・
>「関係代名詞が導く形容詞節の内側に、接続詞thatの導く名詞節があり、
>関係代名詞がそのthat節の内側で働く現象を関係詞連鎖という。」

これはリー教の「内外断絶の原則」には違反しないのでしょうか?
528大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:37:28 ID:MI0wTn2A0
違反というかそれこそ例外でしょう。
だからわざわざエッセンスにとりあげられているのでは?
529大学への名無しさん:2006/07/05(水) 23:53:42 ID:MI0wTn2A0
>>526
>薬袋と伊藤は非常に相性いいね。

順番にもよりますよね。
薬袋→伊藤の順だといいですけど。。。

稀に受験時代に伊藤先生の本を少しかじっていて
少し忘れているからやり直しに基礎からやるか、と気まぐれにリー教を
手にとった人なんかは「やるにはやったけどあんなのクソだ!!」
と激しく拒否反応を起こしているのを見たことあります。

エッセンスは俺も非常に役に立っているとは思うんですけど、
解釈教室を読めば読むほど解説がピンポイントにズバリと効いていて
伊藤先生の本が洗練されたものに思えるのが皮肉なところです。

基礎になってるのは間違いなくリー教、エッセンスの3冊
なんですけどね^^;「前提」がわかっているからこそ
解釈教室の解説が理解できているんだと思いますが。
530大学への名無しさん:2006/07/06(木) 21:11:56 ID:fNOGpVw90
>528
そうですよね。
ありがとうございます。
531大学への名無しさん:2006/07/08(土) 18:13:54 ID:ah+rl++50
薬袋さんの講義受けてみたいんですが、
今はどちらで講師をしていらっしゃるんでしょうか?
532大学への名無しさん:2006/07/08(土) 18:17:40 ID:VOTQ1m4D0
俺、去年夏まで完全な劣等性だった。英語の偏差値は30前後。
センター英語の模試でも2割以下。ほんととどうしようもない成績だった。

だから、にちゃんでみんなが薦めてるような問題集を一生懸命やった。いわゆる基本といわれてる

  ・フォレスト  ・山口英文法講義の実況中継  ・基礎英文解釈の技術100
  ・基礎英文問題精講  ・ポレポレ  ・薬袋善郎『基本からわかる英語リーディング教本』
  ・西きょうじ『英文読解入門 基本はここだ!』  ・大矢英語読み方講義の実況中継

というのを全部やってみたけどでもぜんぜんだめだった。
おまけにブロードバンド代ゼミTVネットの西きょうじの講座も受講してみた。
西きょうじの授業は結構わかりやすかったけど全部でウン万するからやっぱり金銭的にも厳しくそれ以外の講座は取れなかった。
いろんな勉強してみたけど英語に関してはさっぱり出来るようにならなかった。悲しいけど全く成績上がらなかった。

みんなが使ってる問題集が必ずしも自分にあってるとは限らないということがわかった。
多分俺の頭が徹底的に悪いのだろうか。
ほんと泣きたい気分で学校に行くのもイヤになって毎日が憂鬱で退学しようとまで考えるようになった。
そして今までの勉強法をすべて捨て去ることにした。

そして、去年冬に従兄弟からある勉強法を教えてもらった。
その勉強法に出会ってから俺の英語人生が変わった。
ここだけでこっそり教えるけど「聖書のCDを徹底的に聞きまくる」という勉強をしたら、
なんと英語がめちゃくちゃ全部出来るようになった。
従兄弟の学校はクリスチャンの学校で、学校でその勉強法がはやっているらしい。

早速俺もそれを実行することにした。
おかげで去年の冬(といっても10月くらいだけど)から毎日3時間以上聞きまくって
いまで10ヶ月目くらいに入るけど今、英語の成績は偏差値80を越えている。学校でもダントツトップ。
あまりの成績の上昇に、はじめは先生にカンニングしてるんじゃないかって疑われるくらいだった。
そして、なんと全国模試でも5本指に入るまで英語が出来るようになった。
ほんと信じられないけどこれ多分本物だと思う。
お前らもどんな問題集でもさっぱり英語出来るようにならない人はちょっとやってみそ。
533大学への名無しさん:2006/07/08(土) 20:16:38 ID:Blk/x77gO
また業者
534大学への名無しさん:2006/07/09(日) 12:08:45 ID:nMjCj62C0
>>531
今は日本教育フォーラムだけ。現役生でないと受けられない。
(それも薬袋先生が担当しているのは高1コースだったような・・・)

薬袋先生のやり方は初学者向けだと思うのだが、
偏差値高い駿台で人気があって、代ゼミでは何で人気が出なかったのか、なぞ。
535大学への名無しさん:2006/07/09(日) 16:58:14 ID:SBIfY1a10
それは駿台生が基礎力志向で代ゼミ生が即効性志向だからでは。
536大学への名無しさん:2006/07/09(日) 20:02:16 ID:oM5OY5+m0
>>534
そうなんですか・・・。残念。
ありがとうございました。
537大学への名無しさん:2006/07/10(月) 10:37:55 ID:HsDyA2yJO
>>535
それもあるし、当時の駿台の構文が難しかったから、薬袋先生のやり方が付いていけない学生の良い受け皿になったんじゃないかな。
538大学への名無しさん:2006/07/10(月) 10:40:36 ID:4DSxcTVZ0
全国主要大学・将来期待賃金表上位
ttp://mitleid.cool.ne.jp/75.htm


@ 一橋大  1178.5万円
A 東京大  1116.7万円
B 京都大  *955.6万円
C 東工大  *918.6万円
D 慶應大  *811.9万円
E 神戸大  *692.1万円
F 上智大  *602.9万円
G 東北大  *596.7万円
H 名古屋  *591.5万円
I 九州大  *579.6万円

539大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:05:13 ID:w7DqCG3wO
エッセンスから解釈教室は無駄じゃね?
筆者違うから理論が混ざっちゃうし
肯定している人は反駁して下さい
540大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:11:44 ID:z2lBdDLZ0
>>539
あんたはリー教ぐらいしかやっていないから
そんなことしかいえないんだと思う
混ざって混乱することはないよ
俺は大矢と富田の基本ルール編もやったけど
イイトコ取りでよかったと思う
541大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:14:47 ID:hnYBTopNO
おれは今解釈教室やってて十分役に立ってるし、実際解釈教室スレや伊藤スレ薬袋スレなどの過去ログを見れば意外とやってる人が多いことが分かると思うよ。

>エッセンスから解釈教室は無駄じゃね?
>筆者違うから理論が混ざっちゃうし

理論が混ざるって何?
別に伊藤も薬袋も特別な理論なんて言ってないよ。

そもそもやったことすらないのに理屈並べて『無駄じゃね?』ってのもどうかと思うけど。
542大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:49:25 ID:C69tEcv/0
>>539
混ざるって………笑
どっちも英語だよ!
543大学への名無しさん:2006/07/11(火) 00:51:29 ID:w7DqCG3wO
>>540-542ふむ、君たちの情熱は本気のようじゃな
544大学への名無しさん:2006/07/11(火) 01:02:04 ID:hnYBTopNO
こいつ頭わるそー…
545大学への名無しさん:2006/07/11(火) 07:50:28 ID:bMXyWjyj0
many of those qualities we think are typical of americans in general
are the result of this frontier life.

many of those qualities の部分が解説では
of those qualitiesが形容詞句で前にかかってたんですが、
数量のofって考えて、前からかかると考えちゃいけないんですか?
エッセンス内の文です。
546大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:54:21 ID:3rqVrRbrO
京大の英文解釈で点稼ぎたいんですが、薬袋シリーズはそういうニーズを満たしてくれますか?
547大学への名無しさん:2006/07/12(水) 00:55:37 ID:E7s3wpZ10
>>546
エッセンス&解釈教室のフルコースをどうぞ
548大学への名無しさん:2006/07/12(水) 01:53:29 ID:g2VUWSZMO
>>547その解釈教室ってのは3種類のうちどれですか?
549大学への名無しさん:2006/07/12(水) 03:22:12 ID:E7s3wpZ10
>>548
答えはわかるだろう・・
常識もないのかよ
550大学への名無しさん:2006/07/12(水) 09:37:36 ID:/yOmuqu10
リー教のやり方で勉強していたら英語の偏差値20あがった。
マジで薬袋先生にお礼がいいたい。
551大学への名無しさん:2006/07/12(水) 10:31:29 ID:AzZTQuxp0
>>546
今からではたぶん間に合わないと思うよ。素直に伊藤和夫やっといたら?
京大入試では英語の和訳問題は出来て当たり前なので、取りこぼした奴から落ちる。
夏休み終わるまでには、過去問8割は解けるようにしておくこと。
552大学への名無しさん:2006/07/14(金) 19:16:19 ID:3Fygsic6O
エッセンスみんなどうやって復習してた?
553大学への名無しさん:2006/07/17(月) 12:07:14 ID:uCSjbW3HO
皆さん、教本とエッセンス各ステージにそれぞれ何時間くらい費やしましたか?
554大学への名無しさん:2006/07/18(火) 17:22:24 ID:Wo1FtJyz0
>>553
教本5時間、エッセンス0時間
555大学への名無しさん:2006/07/19(水) 21:47:47 ID:rztqK/TwO
リーディング教本の二つのS V(P54)の例外のとこでが急に難しくなったんですがこれはここでマスターしないとだめなんでしょうか?
556大学への名無しさん:2006/07/19(水) 23:42:53 ID:hluzrNyo0
>555
一周目で完璧に、なんて考えずに
何周かさせて徐々に理解を深めるってのもありでは?

俺は関係詞辺りで詰まりましたよ。
557大学への名無しさん:2006/07/20(木) 00:05:05 ID:hluzrNyo0
>556
とりあえずそこの部分に付箋かなんか貼り付けておいて
それに関することが出てきたらその時に見返してもういちど考えてみるとか
というのはどうですか?

558大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:17:37 ID:DAksEYMuO
エッセンスの長文難しい・・・
本当に受験間に合うかなぁorz
559大学への名無しさん:2006/07/20(木) 20:21:33 ID:+9vQkqP7O
ありがとうございます
付箋をはっときます。
単語が難しいのかな…
560大学への名無しさん:2006/07/20(木) 21:21:12 ID:REuiZBYm0
従属節が形容詞や副詞によって修飾されることってあるんでしょうか?
561大学への名無しさん:2006/07/20(木) 22:09:35 ID:DAksEYMuO
>>560文章は?
562560:2006/07/21(金) 16:35:49 ID:fBNTaizxO
すみません見たことないんですが、
もしかしたらあるのかなと思ったんで
563大学への名無しさん:2006/07/23(日) 09:44:56 ID:836Q3EUL0
リー教133ページで
[What crops survived the long drought] 〜
このdroughtのところまで見たときのwhatの可能性が、
疑問形容詞か関係形容詞と書いてあるんですが、
厳密に言うと感嘆形容詞の可能性もあるんですよね?
564大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:02:03 ID:C0YQUO37O
FORは辞書引かなきゃ役に立たないから本番意味なくね?
不安なんだが
565大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:38:07 ID:IhFG4g4h0
>>563
なに言ってんの?
566大学への名無しさん:2006/07/23(日) 14:39:19 ID:ZU2BkDYf0
>>563
ない
>>564
その不安は的中するよ
567大学への名無しさん:2006/07/24(月) 09:56:58 ID:8krUvdggO
>>566ちょwwwwwwwwwwww
どうやって乗り越えた?
568大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:28:52 ID:m0w0Cpy20
>>567
乗り越えられなかったwwwwwwwwwwww
569大学への名無しさん:2006/07/25(火) 10:54:54 ID:USsNhl8JO
>>568ほかの人の方法論も取り入れなきゃいかんのか
570大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:49:30 ID:+sxv/s6zO
辞書使わなきゃわからないようなところは覚えるしかないところってことなんだろ、
そもそもが語法はFORの範疇外なんだからそれをFORに要求したって畑違いじゃなかろうか
571大学への名無しさん:2006/07/25(火) 13:08:21 ID:UYHLiHKqO
頭の再現ワロス
572大学への名無しさん:2006/07/26(水) 09:52:23 ID:1NhexNGy0
>>571
ああ、あれね。先生も頑張ってるよね。
573大学への名無しさん:2006/07/26(水) 10:31:53 ID:XUQkkcQPO
本科で薬袋がライブだけど、富田の方がいいよ。
授業スピードが遅くて、教え方が下手くそだから一学期の最後の方は半分ぐらい違う先生に乗り換えてた。
俺は富田と薬袋の両方にでてるけどな
574大学への名無しさん:2006/07/26(水) 12:01:06 ID:Tc1+3I8b0
代ゼミで受けてるの?w
575大学への名無しさん:2006/07/26(水) 14:31:25 ID:XSkqzQetO
リー教に15時間くらいかかってるんですが これってかなり遅いですか?
576大学への名無しさん:2006/07/26(水) 17:53:06 ID:1NhexNGy0
>>575
ダイジョブだよぉ〜ふつうだよォ〜

って言ってほしいのか?
あのな、他人が1時間で仕上げようが100時間かかろうが、
他人と比較してどうすんだ??あ?
「15時間かかる」っていうのがお前の実力なんだよ。
他人が何時間かけようが、お前には何の関係もないし、
お前は何時間かかっても乗り越えるしかないんだよ。それだけ。
つーか、そんなこといちいち携帯で書き込むヒマがあったら机に向かえ!
577大学への名無しさん:2006/07/26(水) 20:35:36 ID:TmOTTqddO
>>575他人が15分でやれるところをあなたは30分かかるなら、30分で正しくやりなさい
578大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:05:12 ID:Y3+ReUQJO
ベーシックに
ベーシックを終えた後ならリーディング教本は楽に進む
みたいなことが書いてあったけど本当ですか?
579大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:12:12 ID:XKjDqnnd0
ウソです
580大学への名無しさん:2006/07/26(水) 23:30:36 ID:TmOTTqddO
エッセンス3のp.43、(注3)

――主節にhave never pp がきたときは、as原級as/so原級asではなくsuch原級+名詞asになります。――


エッセンス3、p.51例文9にて、この原則を早速破っているにも拘わらずなんの言及もされておりません。
先生はオッチョコチョイだなあ、誰か解説してください
581大学への名無しさん:2006/07/27(木) 00:26:33 ID:GmqqCyWn0
>>577
母ちゃん・・・(ノд・。)
俺もpoint9で軽いミス見つけたよ。
582大学への名無しさん:2006/07/27(木) 01:28:49 ID:RcIs+4x7O
結局>>508は例外だけど先生が説明しわすれたでおk?
583大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:39:29 ID:uAy9C00DO
無駄におせっかいだな
584大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:47:16 ID:5EHkAQUI0
>>582
俺気付かなかった。
知らせてくれてありがとう。

少し調べたけどなかなか例文がみつからなくて困った。
原級→比較級の書き換え例の例文と並行して載っていることが多いみたいだった。
フォレストとロイヤル英文法と英文法解説ではhave never pp の
書き換えには言及してなかった。

マスター英文法では載っててその文はsuch原級+名詞asになってる文
がちゃんと載ってた。気になったのが薬袋先生も推薦している
英文法詳解。これには載っていたけどsuch原級+名詞asではなく、as(so)原級+名詞as
のままの文が載ってる。

俺ごときが断定なんてできんけど
結局 そうなることが多い ということかもしれない。

585大学への名無しさん:2006/07/29(土) 07:52:26 ID:zXq6zznZO
>>582にある安価は>>580に訂正
586大学への名無しさん:2006/08/01(火) 22:23:12 ID:Uc7SlCEOO
エッセンス3の77ページを開いてください。
この下の京都大学の文章です。これは、エッセンス2でも載せた文章ですね。
There's not an experienced player alive 〜
皆さん、気づきましたか?aliveは補語にしか使えない叙述用法の形容詞です。これは辞書にも載っています。
ですからほら、aと下にあって矢印がplayerに向かっているでしょ?これは間違いなんです。準補語で読まなければならないんです。
ですけど皆さんの中にはどうしても名詞修飾で読みたいって方もいると思います。
ですが駄目なんです。辞書に書いてあるようにFORを働かさなきゃなりません。



で、なんで叙述用法なのに名詞修飾なの?
587大学への名無しさん:2006/08/02(水) 08:33:53 ID:Qrbj2buq0
>>586 このaliveは名詞修飾でいいでしょ。君は「alive=補語にしかならない」って
決め付けすぎ。意味を考え、辞書をよく見ればわかるよ。辞書には「絶対に補語でしか
使わない」なんて書いてないよ。
588大学への名無しさん:2006/08/02(水) 15:58:33 ID:utzzHsdw0
>>586
そのくだりって講義を書き写した文ですか?
何巻に収録されてるか教えてもらえませんか?

589大学への名無しさん:2006/08/04(金) 21:35:54 ID:70haIPqQO
エッセンス終わったんだが、読解理論学ぶために真実か思考力をみがく英文精読講義やろうと思うんだがどっちがいい?
590大学への名無しさん:2006/08/04(金) 22:41:23 ID:UbMvy7jA0
薬袋先生の新刊「日本の歴史を決めた公文書」を読んだ。公文書についてのエピソード
のところがすごく面白かった。先生、これから歴史方面の著述に行ってしまいそうな予感が
する。
591大学への名無しさん:2006/08/05(土) 00:57:54 ID:SxXJjoMK0
アドバンス教本を先にしてもらいたい!
592大学への名無しさん:2006/08/05(土) 01:25:12 ID:/VkmqeDAO
>>590新しい本出したんだ・・・しかも歴史ですか
エッセンスをリー教仕上げにしろよ
593大学への名無しさん:2006/08/05(土) 16:05:34 ID:UHdsZjMpO
みなさんがエッセンス各ステージを一日何時間何日やって合計何時間で終わらせたか教えてください。参考にしたいので
594大学への名無しさん:2006/08/05(土) 17:04:04 ID:r3wneinZ0
>>593
一日一時間で一週間程度かな。
595大学への名無しさん:2006/08/06(日) 14:58:23 ID:pzSM/deNO
一ヵ月でベーシックからエッセンスまで全て仕上げるのって可能ですか?ちなみに二年生です
596大学への名無しさん:2006/08/06(日) 18:31:00 ID:XRyDQcANO
>>595無理だ
しかし君には時間があるじゃないか
597大学への名無しさん:2006/08/06(日) 23:45:19 ID:4og2upiaO
FLAME〜って受験ムキじゃなさそう
じっくりことこと消化するタイプっつか
598大学への名無しさん:2006/08/07(月) 01:31:16 ID:9j9DmSt6O
>>597急がば回れだよ
599大学への名無しさん:2006/08/07(月) 03:46:28 ID:tefvkZ8gO
はじめからていねいにを終えたんですが、いきなり教本はこなせますか?
教本やる前にはじていよりレベルの高い本を挟むべきですか?
600大学への名無しさん:2006/08/07(月) 13:54:54 ID:9j9DmSt6O
>>599そのままいこう
601大学への名無しさん:2006/08/07(月) 20:53:50 ID:yu9ttMMi0
>>598
かなり魅力的だと思ったけど三年からやるのは危険だと思った。
もっと早くミナイ先生を知りたかったよ
602大学への名無しさん:2006/08/07(月) 23:59:30 ID:DEysQRSI0
>>601
確かに時間かかるなぁ
フォーラムの方では一年の時にエッセンス程度のことは
勉強し終えることになってるみたい。

603大学への名無しさん:2006/08/08(火) 00:26:51 ID:eJl/ODd0O
>>602そんな何年も時間かけるほどないだろうがwwww
エッセンスやって長文読みまくればいいじゃねえか
604大学への名無しさん:2006/08/09(水) 17:08:43 ID:lAmaoNuI0
エッセンスやってるか〜い?
605大学への名無しさん:2006/08/09(水) 18:54:55 ID:2RlOqR+DO
読解も薬袋でやりたいけど、なんか真実とかは受験離れしてるし、薬袋さん問題集作ってくれないかなぁ
606大学への名無しさん:2006/08/10(木) 20:42:19 ID:0jMaSS8rO
駿台からでてたオリエンテーションってリー教と同じ英文使ってるんですか?持ってる人いたら教えてください。
607大学への名無しさん:2006/08/11(金) 03:01:37 ID:21py6ele0
>>606
同一らしいよ。
608大学への名無しさん:2006/08/11(金) 03:02:45 ID:21py6ele0
>>606
同一らしいよ。
ここのレビューにあった。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4796110267
609大学への名無しさん:2006/08/11(金) 13:27:49 ID:bvSpMzS5O
薬袋先生は挿入や省略教えてくれたけど、何パターンか挿入や省略にはあるから代表的なものを暗唱したほうがいい
610大学への名無しさん:2006/08/11(金) 22:03:48 ID:/ugE7JEbO
>>607 608
そうですか。ありがとうございます。リー教の演習にと思ってオークションで買ってしまった。。
611大学への名無しさん:2006/08/11(金) 22:09:40 ID:bvSpMzS5O
「自由」の名を濫用して〜

の例文好き
エッセンスで見慣れた例文がでてくると嬉しいよね
612大学への名無しさん:2006/08/13(日) 18:47:27 ID:63EysAeu0
>>611
君に捧げる。
35 Those who destroy law and order on a school campus, often abusing the name of "freedom", make it impossible for a school to be what it ought to be: a place of study and education.
613大学への名無しさん:2006/08/13(日) 20:42:56 ID:6KRPoSI2O
Those who destroy law and order in a nation, often abushig the name of "revolution," likewise make it impossible for the citizens to live in peace and contentment.
614大学への名無しさん:2006/08/14(月) 23:14:03 ID:kLo+TX5d0
>>613
その子供達は麻疹とマラリアの薬を必要としている
615大学への名無しさん:2006/08/15(火) 20:24:32 ID:2nA6h20DO
English板からくんなwwwwwwwwwwwwwwww
616大学への名無しさん:2006/08/16(水) 01:21:03 ID:W5NFNuAw0
>>615
わかりました、一応ロイヤル英文法っていう本も一緒に買ったので
リーディングのクエスチョン暗記したらほかの本で補います
情報ありがとう。
617大学への名無しさん:2006/08/18(金) 19:00:50 ID:UNOgDM9d0
618大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:36:08 ID:c6aCtS/70
リー教・エッセンス2とやってきて、
今エッセンス3をやっている最中なのですが、
エッセンス3を理解できるようになったら、
そのまますぐにに過去問に入っても大丈夫でしょうか?

よろしくおねがいします。
619大学への名無しさん:2006/08/18(金) 22:59:29 ID:Zp0uaVgQO
>>618なんか長文慣れすれば?
赤本は焦らなくていい
620大学への名無しさん:2006/08/19(土) 15:43:48 ID:ECj01hfn0
>>618
エッセンス3まで終わったら単語と熟語を平行してやりつつ
ディスコースマーカーや情報構造みたいな長文の読み方を勉強するといいと思う。
過去問はそれからでも遅くないと思うけど。
621大学への名無しさん:2006/08/19(土) 22:50:34 ID:dqJV6jkO0
>>619>>620
そうですかー
過去問の前に長文関係のものをやってみようと思います。
ありがとうございました。
622大学への名無しさん:2006/08/20(日) 22:46:06 ID:CepNGD5O0
なんか文型がいまいちよくわかんないんですけど 
be comitted to名詞 「〜を実現させることが自分の責務だと信じる」
これの場合は−DCになるんですか?
前置詞句も補語になることできるのですか?
623大学への名無しさん:2006/08/21(月) 00:34:29 ID:y4eztQzQ0
>>622
俺もよくはわかんない。
具体的に文だしてくれない?
624大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:08:07 ID:F8AVTzNj0
>>623
622です。
すみません。committedは形容詞で使われてるみたいです。
そこで、convert A into B 「AをBに変える」の例文ですが、
his unusual ability as a batter caused the management to convert him into an outfielder.
into an outfieldeの部分の働きです。


625大学への名無しさん:2006/08/22(火) 17:59:26 ID:dlL2A/xJ0
>>624
外野にコンバートってなんか解釈にむずい?
626大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:40 ID:F8AVTzNj0
>>635
言葉足らずですみませんでした。
convert him into an outfielder の部分が
B O ad  になるのか D O aC なのか
が聞きたかったのです。

627大学への名無しさん:2006/08/22(火) 21:33:48 ID:dlL2A/xJ0
>>626
どっちでもいいんじゃん?
628大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:06:58 ID:biA0ntWa0
>>624
623です。
それって例文のno.6と同じでは。
あれもcompare A to B(A を B に例える)が元になってるでしょ?

だからconvert A into BもB O ad  になると考えられそう。
629大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:22:49 ID:Bq0CK3ga0
>>623, >>624は図らずも薬袋手法のみに頼る時におこりうる愚劣を露呈した格好だな
灰色でよいものにまで白黒を求める
630大学への名無しさん:2006/08/23(水) 00:34:48 ID:biA0ntWa0
>>629
残念だけどそれはありますねー。結局は辞書に左右されちゃうし、
5文型じゃ苦しい形の時とかいっつも一瞬詰まります。

see to it that S+V〜の品詞分解とか苦しいですよ・・・。
かなり無理があると思います。

今は一歩引いたところから見定めるようにしてますけどね。
最初は何が何でも絶対正しく品詞分解!!って感じでした。
631大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:40:05 ID:N2oUniHS0
>>630 see to it that S+Vの品詞分解ができないのは、あなたの知識が足りないだけですよ。
どこにも無理なんかありませんよ。英語の規則どおりの表現でしょ。
632大学への名無しさん:2006/08/23(水) 08:54:13 ID:ejpBMCAaO
薬袋の良さはな、人目で構文の作りがわかることだ
あの記号で一目瞭然
ほかの参考書は言葉で説明してるけど
633大学への名無しさん:2006/08/23(水) 11:26:16 ID:ejpBMCAaO
学校で教えてくれない英文法糞むずいwwwwwww
634大学への名無しさん:2006/08/23(水) 15:45:57 ID:biA0ntWa0
>631
> see to it that S+Vの品詞分解ができないのはあなたの知識が足りないだけですよ
>どこにも無理なんかありませんよ。英語の規則どおりの表現でしょ。

ヤバイかと思ったけどやっぱ叩かれますか?
間違った表現を使ったかもしれません。
そうですね。無理なんかありません。規則どおりの表現です。
規則は少しずつ形を変えて行きますけどね。
それにうまく対応すればいいと思います。

もちろん品詞分解はできます。
see to it that節のときは
seeは1番 to it はそれにかかるad that節は(f.o.rでは)itと同格と見ます。

慣用的にto itが省かれるようになったんですね。
省かれるとsee that節の形です。
このseeは自動詞でto itの省略と見る向きもありますが、
今では意味はそのままでseeを他動詞として
辞書に書かれるようになりました。

俺が無理があると言ったはf.o.rの基になった学校文法では
その辺の融通がきかないことを指したものでした。
f.o.rとは違いましたね。申し訳ない。
635大学への名無しさん:2006/08/23(水) 16:59:38 ID:N2oUniHS0
>>634 私こそ、失礼な言い方して、すいません。
636大学への名無しさん:2006/08/23(水) 22:40:05 ID:tsiL2+cZ0
>>633
あれ、いい本だろ。
637大学への名無しさん:2006/08/24(木) 21:23:03 ID:mcy5MIWXO
先生が推していた「生きがいについて」って本読むと・・・
先生苦労したんだなぁって思う
638大学への名無しさん:2006/08/25(金) 20:45:18 ID:2khBEnvk0
皆様、リーディング教本とエッセンス2つを
一日平均何時間やって何日で完成させましたか?
(全ての設問に答えられるようになった、ということ)
639大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:03:15 ID:9EiFGI5OO
>>638それを訊いてどうするんじゃ?
640大学への名無しさん:2006/08/25(金) 21:30:34 ID:2khBEnvk0
↑計画を立てるときの目安に知りたいのです。
641大学への名無しさん:2006/08/26(土) 23:58:33 ID:cNj/YG7K0
ベーシック教本でもつまづくことが多い私は薬袋系はやめたほうが
良いですか?
一応、ビジュアルはこなして予備校の高2模試で偏差値70はあるんですが。
642大学への名無しさん:2006/08/27(日) 00:15:40 ID:6GY276Pp0
正直、
そーいったからには、>>631の説明が聞きたかったな
意見は誰でもいえる、しかしそこに根拠がない(ここでは、自分が品詞分解をやってみせること)と説得力はもたない
型通りの2ch的なレスでガッカリしました^^

643大学への名無しさん:2006/08/27(日) 02:55:45 ID:w0clwqT6O
>>640一日だいたい長い章は1章、短い章は2〜3章やった。まあ自分に合わせな。
>>641今晩は。薬袋善郎です。
644大学への名無しさん:2006/08/28(月) 22:56:42 ID:6/dwD67A0
>>641をお願いします。

ベー教しかやってませんが「コレって何を言ってるんだ?」と思い
つまづくことが多いです。
645大学への名無しさん:2006/08/29(火) 13:21:08 ID:0uLjtxk20
>>644
やめておけ
646大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:37:23 ID:w1/9qfAN0
>>645
やっぱりやめたほうがいいですか?
私みたいな人は人一倍努力しても薬袋メソッドをマスターできないでしょうか?
諦めるには惜しいと思ってしまうのですが
647大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:18:19 ID:xyRQiePYO
>>464やめるにはまだ早いよ
具体的にわからないとこ言ってくれよ
648大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:30:54 ID:w1/9qfAN0
>>646です。
ベーシック教本の中で、どの句がどこを修飾してるのかとか
修飾範囲とかがわからないことが多いです
649大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:55:56 ID:TLIGDSNZ0
中学のときに英語できてた人はベー教いらないと思う。

リー教やってみて、それでも理解できなかったら薬袋合ってないってことで他いったほうがいい。

>諦めるには惜しいと思ってしまうのですが
意味不明。
やり続けても、ものにできてなかったら意味無いだろ
650大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:23:36 ID:xyRQiePYO
>>648ベー教は薬袋式FOR図がないの?
矢印が指してるのが被修飾語
矢印が出てるのが修飾語だろ
そんで下にある傍線が修飾被修飾語の範囲だ
651大学への名無しさん:2006/08/30(水) 00:04:01 ID:SElgLDxHO
薬袋さんの著作物で学んでいらっしゃるみなさん、初めまして。いきなりなのですが、みなさんに質問があります。
僕は薬袋さんの英語リーディング教本を先輩から頂いて去年からやっている都内のとある高校の三年生です。志望は慶應です(SFCが第一志望学部です)
偏差値を言っても今の僕の英文解釈の実力を理解していただけないと思うので、具体的にどの程度かといいますと
リーディング教本に書いてある範囲は全て理解していて、長文の解釈に使う事ができますが、書いていない事はまるっきし概念が把握できないという五里霧中の状態に陥います。
慶應の商の過去問題で演習をしても語彙力を除けて、構造のみに焦点を当てても理解できない箇所が所々に見られます。
多分、リーディング教本しかやっていない事によりエッセンス2・3に書いてある事がわからない為に理解できない箇所がある為だと思います。
ここからが質問の具体的な内容なのですが、僕の家庭は金銭的な問題がありまして、親にエッセンス2・3を買って頂く事ができないのです。
なので代用となる本で時間的負担が莫大でない薬袋さんの著書がもしあるならば、みなさんに教え頂きたいです。
みなさん、どうか宜しくお願い致します(。・_・。)
652大学への名無しさん:2006/08/30(水) 02:18:53 ID:1u9/G/zS0
>>651
薬袋のはない。これやっとけ
ビジュアル英文解釈2冊・・・・以上
653大学への名無しさん:2006/08/30(水) 08:39:07 ID:rgx7rXZr0
リーディング教本って高1高2生でもベーシック教本挟まずに、使えますか?
654大学への名無しさん:2006/08/30(水) 09:02:26 ID:rgx7rXZr0
連投すみません

ベーシック教本やリーディング教本でつまづくところがあったら
薬袋式は諦めた方が良いですか?
655大学への名無しさん:2006/08/30(水) 11:28:02 ID:DqvEx4yIO
>>651真実でしのげない?
656大学への名無しさん:2006/08/30(水) 12:14:38 ID:seFeEGSFO
>>651
日雇いバイト5日もすれば買えるよ。
俺はそうした。
657大学への名無しさん:2006/08/30(水) 12:15:37 ID:rgx7rXZr0
>>653>>654をお願いします。催促すみません
658大学への名無しさん:2006/08/30(水) 13:58:22 ID:mSCZbkStO
リー教のあとは必修英語構文
659大学への名無しさん:2006/08/30(水) 14:03:45 ID:DqvEx4yIO
エッセンスに勝るものなし
660大学への名無しさん:2006/08/30(水) 14:28:56 ID:mSCZbkStO
貧乏人なら必修英語構文か解釈教室
661大学への名無しさん:2006/08/31(木) 01:04:48 ID:vnDOiy7vO
リーディング教本よりベーシック教本のほうが読むのに苦労するのは自分だけだろうか
662大学への名無しさん:2006/08/31(木) 09:57:45 ID:Lfy29lOFO
>>661ベー教やったことない
結構みんなやってんだねオドロキ
663大学への名無しさん:2006/08/31(木) 14:42:46 ID:DXLDi7nS0
ベー教やれよ。受験英語には
664大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:56:22 ID:L9DO62qD0
塾の講師してるけどベー教はどうしてもダメなやつの最後の手段のひとつ
だが、それゆえ副作用も多い
665大学への名無しさん:2006/09/01(金) 03:59:00 ID:rgTyDRU/O
↑詳しく頼む
666大学への名無しさん:2006/09/01(金) 10:33:19 ID:rgTyDRU/O
まったくの薬袋初心者ですが、ベーシック飛ばしていきなりリーディング教本やってもスムーズにいけますか?
667大学への名無しさん:2006/09/01(金) 13:41:22 ID:L9DO62qD0
>>665
利点:曖昧だった文法がはっきりしてくる、注意するようになる
欠点:もともと柔軟じゃないから複数解釈できるところや慣用表現でハマって切れ出す
「この表現っておかしくないですか?」
「ここの解釈ってどっちなんですか?」
そんな疑問をもってるほど余裕ないだろっと
668大学への名無しさん:2006/09/01(金) 23:55:34 ID:rgTyDRU/O
669大学への名無しさん:2006/09/02(土) 00:31:27 ID:uQvkSR1M0
エッセンス、索引が欲しかったねぇ。
長文読んでて あれ?これは習ったけどなんだっけ?と思ったとき
探すんだけど、なかなか見つけられない・・・。
670大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:36:54 ID:pZPXpPdq0
3万も出して不満があるとは残念だったなw

金出したくないやつでリー教終わったら「駿台必修英語構文」な。
本の裏にレベルは「入門〜」となっているがそんなことはない。
なかなか骨のある解釈本だ。油断するべからず。
リー教、必修英語構文でガチガチの構造主義になれる。

語彙力(単語と熟語ね)を備われれば、あとは量。
大量に赤本をやっていけよ。赤本やらなきゃすべるからな。
何回も同じ事を繰り返せよ。

構造主義・・受験英語の王道的なそして駿台英語科の伝統を頭に染み込ませてくれw
671大学への名無しさん:2006/09/02(土) 17:49:01 ID:F+64kG+D0
↑あほ
672大学への名無しさん:2006/09/02(土) 18:33:51 ID:uQvkSR1M0
>671
いや短絡的に悪口いうのはよくないよ。
真偽のほどはともかくリー教の後を補う本の情報は貴重だと思う。

俺はもう解釈系には手をつけないけどね。^^;

673大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:17:42 ID:sdlT9LIdO
>>669俺は目次作ったよ
674大学への名無しさん:2006/09/02(土) 20:32:32 ID:Xc7txUlgO
リー教の後ってみなさん何を繋げてます?
自分は基本はとポレポレに繋げようと思ってるんですが勉強の仕方スレではリー教と基本はが同レベルを対象にしているようなんですがこの場合はどちらか片方で大丈夫でしょうか?
675大学への名無しさん:2006/09/03(日) 21:19:09 ID:fHxwIRub0
670も言ってるけど、必修英語構文がいい。
リー教と必修英語構文で解釈はいったん終了。
676大学への名無しさん:2006/09/03(日) 22:40:04 ID:gmrJ6sU9O
てす
677大学への名無しさん:2006/09/03(日) 23:01:59 ID:kH8lHjne0
>670も言ってるけど、必修英語構文がいい

もうちょい詳しい情報をくれるとありがたい。
問題文の文型の解説についてはS,V,O,C,M等詳しく載ってる?
どれくらいの難度?
678大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:14:34 ID:0sQWR7SC0
必修英語構文
679大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:19:33 ID:0sQWR7SC0
すまん、切れた。
必修英語構文はMも載ってるよ。
リー教では触れていなかった比較や相関関係の説明もV章でされている。
(TUVの3部構成です)

TとUはリー教で身につけたことを試す(といっては言葉が悪かったか?)感じで、
Vについては新たに始める気持ちでやると良いかもしれない。

何度はポレポレ終わるレベル=受験英語では十分、なレベルだと俺は思う。
異論もあるかもしれんがな。

西と冨田は混ぜるなといわれてるが、薬袋と富田のやりかたは似てるような希ガス。
たとえば富田のビジュアルとか薬袋とかなり似てるし。
西に手を出すよりは、駿台必修英語構文へ。
680大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:45:30 ID:XmUFEWROO
薬袋やって駿台で演習。
681大学への名無しさん:2006/09/05(火) 16:08:53 ID:w5qBF+Pa0
薬袋は駿台の元トップ講師。今は知らんw
必修英語構文やビジュアルと本当に相性が良いと思う。
682大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:19:58 ID:V7qDHmDwO
リー教やったら長文読解教室読めばいい
683大学への名無しさん:2006/09/05(火) 19:20:24 ID:C+lA/PH40
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済2002/10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【参考】
週刊東洋経済が「本当に強い大学決定版」として紹介している総合ランキングが評価ポイントも明確で、
もっとも就職などの質の良い大学のランキングとしても妥当なところではないか。
ttp://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/200311/031125.htmlより
684大学への名無しさん:2006/09/06(水) 00:06:02 ID:4+eCi+Lo0
いろいろな解釈本に手をつけてみたけど、
やっぱり薬袋師匠のリー教で一番力ついたな。
685大学への名無しさん:2006/09/06(水) 01:42:14 ID:eBrnMtADO
普通とは逆の順序で、リー教やったあとベー教やったんですが、つまづくところが多数。リー教はスラスラ進めたのに。
こんなん私だけですか?
686大学への名無しさん:2006/09/06(水) 02:25:32 ID:7vCPqcFj0
687大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:16:46 ID:a1eht7JpO
リー教はいままで解釈本一冊もやってないような超初心者でもできますか?
688大学への名無しさん:2006/09/07(木) 00:23:10 ID:9jTIfGZg0
>687
個人的にはむしろいままでやったことない人にこそ勧めたいけど。
立ち読みして決めるがよろし。

合わなければすぐやめて基本はここだ辺りをすすめたい。
689大学への名無しさん:2006/09/07(木) 16:48:19 ID:DEPMqCeK0
>>687
文法やってないなら解釈には手を出さない。やったなrリー教や基本はここだがベター。
リー教終わったら駿台の必修英語構文が最強。
690大学への名無しさん:2006/09/07(木) 17:38:46 ID:M/15yRXP0
ビジュアルでもいんじゃね
691大学への名無しさん:2006/09/09(土) 00:28:21 ID:pLieNvErO
>>661>>685の言うことは本当ですか?ベーシックのほうが難しいんですか?
692大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:18:03 ID:cQvZRvw30
本当かウソかなんて尺度で測れるもんかね。
>>661>>685にとってはそうだったというだけじゃねーの?

最終的には自分の目で見るしかないんじゃね?
693大学への名無しさん:2006/09/09(土) 17:00:50 ID:pLieNvErO
高校一年ですが、いきなりリー教本に取り組めますか?
694大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:24:28 ID:cQvZRvw30
・・・。

653 :大学への名無しさん :2006/08/30(水) 08:39:07 ID:rgx7rXZr0
リーディング教本って高1高2生でもベーシック教本挟まずに、使えますか?

654 :大学への名無しさん :2006/08/30(水) 09:02:26 ID:rgx7rXZr0
ベーシック教本やリーディング教本でつまづくところがあったら
薬袋式は諦めた方が良いですか?

666 :大学への名無しさん :2006/09/01(金) 10:33:19 ID:rgTyDRU/O
まったくの薬袋初心者ですが、ベーシック飛ばしていきなりリーディング教本やってもスムーズにいけますか?

687 :大学への名無しさん :2006/09/07(木) 00:16:46 ID:a1eht7JpO
リー教はいままで解釈本一冊もやってないような超初心者でもできますか?

691 :大学への名無しさん :2006/09/09(土) 00:28:21 ID:pLieNvErO
>>661>>685の言うことは本当ですか?ベーシックのほうが難しいんですか?

693 :大学への名無しさん :2006/09/09(土) 17:00:50 ID:pLieNvErO
高校一年ですが、いきなりリー教本に取り組めますか?





695大学への名無しさん:2006/09/10(日) 09:18:36 ID:HYRBI4GF0
代ゼミで佐々木の授業受けてるけど、平行して今からエッセンス2、3やります。
2、3それぞれどれくらい時間かかるか知らないけど、間に合わないとか言わないでください。
696大学への名無しさん:2006/09/10(日) 09:28:04 ID:iVDeqqON0
>>695
間に合わなくもなくね?
697大学への名無しさん:2006/09/10(日) 09:31:25 ID:8bvlog75O
普通に間に合う
698大学への名無しさん:2006/09/10(日) 11:00:29 ID:9z9RJiIc0
高1でもいきなりリーディング教本やれますよ。それで、もし品詞とかが分からなかったら、
ベーシック教本にもどってやればいいのでは。
699大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:06:20 ID:3qAR1K+P0
>>693
君には無理です。ゼッッッッッッッタイに!
700大学への名無しさん:2006/09/10(日) 18:48:54 ID:9z9RJiIc0
高1で無理かどうかなんて他人に聞いてる暇あったら、早速手に取って読み始めれば
すぐわかるでしょ。
自分でいろいろやってみようという気持ちの無い人には、リー教にかぎらず、
なにやっても無理ですよ。
701大学への名無しさん:2006/09/10(日) 23:09:06 ID:EncOna930
べー教→中学生初心者対象
リー教→高校生初心者対象

みたいな感じじゃないの?高校生がベーシックやっても時間の無駄だろう。
702大学への名無しさん:2006/09/11(月) 05:34:46 ID:cQT+X7YO0
>>701
リー教も時間の無駄じゃね?
703大学への名無しさん:2006/09/11(月) 19:25:55 ID:Y3NW8vWP0
>702
じゃ、やらなきゃいいんじゃね?
704大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:09:08 ID:cTUz92jK0
リー教の、「beingの省略された分詞構文」のところで質問なんですが、

Unable to prove his innocence, he was forced to leave the town.

この innocence と he の間にあるカンマは絶対必要なんでしょうか?
                   
Unable to prove his innocence he was forced to leave the town.

このように innocence と he の間のカンマが無い場合は、
「beingの省略された分詞構文」とはならないんでしょうか?

よろしくおねがいします。
705大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:14:11 ID:cQT+X7YO0
>>704
さあ?どっちでもいいんじゃない
でもネイティブなら可
ネイティブじゃなければ不可っていうレベルだと思うけど
706大学への名無しさん:2006/09/11(月) 22:42:41 ID:hP3qt3eY0
>>704
絶対必要ってわけじゃないよ。
カンマが必要なのは挿入されたときだけ。
707大学への名無しさん:2006/09/12(火) 17:52:23 ID:TFjanxMxO
早稲田志望なんだけど、『真実』・『思考力をみがく』は必要ないかな?
708大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:08:16 ID:wiz8D/+8O
>>707
エッセンスやったなら必要ない。
709大学への名無しさん:2006/09/13(水) 18:37:46 ID:hp5LmZ3qO
エッセンスやってない。早稲田にはオーバーワークかな?偏差値65です。
710大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:27:06 ID:QKSMTRJM0
>>705>>706
レス遅れてすみません。ありがとうございます。
>>706さん
「挿入されたとき」とはどういうことでしょうか?
簡単にで結構なのでおしえていただけませんか?

あと、>>704の上で質問なのですが、
語順を正す問題で、
「両親を説得しなければならないと考えると、ソフィは一晩中眠れなかった。」
the idea of having to persuade her parents Sophy kept awake all night.
と書いたのですが、これは間違いでしょうか?

正解は Sophy と kept が逆ってことで理解はできるのですが、
文頭に being の省略と考えたら読めなくもないかも と思ったのですが、
どうでしょうか?

長文ですみません。
711大学への名無しさん:2006/09/13(水) 23:42:49 ID:rQVIAoqP0
>>710
主語をソフィちゃんにしたいならby the idea とかにしないといけないっすwww
しかもソフィちゃん is the idea って人じゃなくなってるっすよww
712大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:50:43 ID:srvB2XZ50
リーディング教本、今日本屋に行ってもなかった。まだ入手できる本ですか?
713大学への名無しさん:2006/09/14(木) 00:57:18 ID:wZPN3Gen0
本屋さんで聞けばよかったのでは?
714大学への名無しさん:2006/09/14(木) 12:24:46 ID:UwGKCuox0
>>709
両方受験向きではない。いんしにはいいかもしれんが。
必修英語構文やれば出来上がり。
715大学への名無しさん:2006/09/16(土) 17:27:52 ID:HG942XnGO
age
716大学への名無しさん:2006/09/23(土) 16:47:27 ID:WLVLe/WL0
現在688位、なおも潜行中・・・
717大学への名無しさん:2006/09/24(日) 00:32:02 ID:NLRTCLVcO
I dare to be NEET!!
718大学への名無しさん:2006/09/24(日) 00:50:17 ID:NLRTCLVcO
フト合OH独島コト咎含ヨl
719大学への名無しさん:2006/09/28(木) 20:48:50 ID:VXO3lJelO
エッセンスの知識は後々役に立ってくることが多いな
720大学への名無しさん:2006/09/28(木) 23:50:54 ID:2j8RMydj0
>719
例えば?

俺は今日ようやくエッセンス一通り目を通せたばかり。
復習・・・気が遠くなりそうだ。
721大学への名無しさん:2006/09/29(金) 08:00:50 ID:JIxDAdyZO
例文集のコピーを常に持ち歩いておいて今日はここまでって決めてやるといいよ。
あの例文だけで入試にかなり役立つからね。
722大学への名無しさん:2006/09/29(金) 09:57:40 ID:a2OZH+XY0
>>721 同感。僕もそうやった。
723大学への名無しさん:2006/09/29(金) 15:16:19 ID:D2e4TX0s0
>>721-722
ありがとう。

書かずに何回も見て復習したの?
724大学への名無しさん:2006/09/29(金) 22:41:29 ID:24vK9LrI0
薬袋さんってもう代ゼミにもいない?
725大学への名無しさん:2006/10/01(日) 21:56:07 ID:rC9eaTBxO
ちんこを起たせる性質を持っている○○
726大学への名無しさん:2006/10/02(月) 20:22:27 ID:WFyVd0Ad0
薬袋式はエッセンスだけでおkなの?
727大学への名無しさん:2006/10/02(月) 23:12:13 ID:1vIuQRDs0
今べーシクやってる途中なだけれども、文法でつまずきます
英検3級を6月にとったので、高校英文法書をやれば、薬袋さんのりーきょうを
理解しゃすくなりますか?

日本語おかしくて、スマヌ
タッチタイピング はじめたばかりなもので
728727:2006/10/02(月) 23:29:42 ID:1vIuQRDs0
>>高校英文法書をやれば、薬袋さんのりーきょうを
訂正 どの高校英文法書をやれば、薬袋さんのりーきょうを

釣りみたくなってすまn
729大学への名無しさん:2006/10/03(火) 01:18:07 ID:Vj9vGm9U0
>どの高校英文法書をやれば

なにか候補はあるの?
いずれにしても自分の目でみて判断するしかないと思う。

文法でつまづいていると言っているけれど例えばどんなとこ?
案外日本語に苦しめられているのだったりして。
730大学への名無しさん:2006/10/06(金) 00:20:12 ID:tLN4V1j60
723ですが、おかげさまで意外と忘れてなくて復習は順調です。
もう今stage3のpoint7に入ったとこ。
この分なら精読はなんとかなりそう。

単語熟語が・・・orzなんだけどね。
731大学への名無しさん:2006/10/10(火) 06:57:16 ID:JWvJ8fmC0
age
732大学への名無しさん:2006/10/10(火) 12:53:50 ID:aHDISFWjO
透視図ってエッセンスと同等?
733大学への名無しさん:2006/10/14(土) 15:31:01 ID:dbkoCNctO
ポレポレにFORが付けばいいのに
734大学への名無しさん:2006/10/18(水) 00:39:40 ID:i/I5MS4iO
英語の勉強の仕方スレで以前に質問しましたが、流されたまま、このスレの方が適当だと思いここにもう一度勝手ながら書き込みさせてもらうことの迷惑を了承ください。

高2全統偏差78
英文解釈教室を3周したんですが、これ自体は10周はするつもりです。
ただ、やはりこの著書以外で解釈の視野を広げたいと思いこの度薬袋先生の著書を手に取ろうと思いました。
しかしAmazonなどで見るレビューでは難易度の判断が難しくどの著書が適当かも分からず、また田舎者のため直に本を手に取れず中身の吟味をできません。
それで、今回勝手ながらここにどれが適当かを、また勧められるかを聞きたいと思いここに書き込みました。伊藤先生のビジュアルや河合講師の透視図などもあるので、それらも考慮に含めつつ、どなたか力になってください。

長々とすみません。お願いします。
735大学への名無しさん:2006/10/18(水) 01:33:14 ID:1tDO356z0
自分で考えてください
736大学への名無しさん:2006/10/18(水) 01:37:50 ID:GsBGvy090
>734
何をやるつもりだったの?
解釈教室が読めて理解できるなら
薬袋先生のは絶対手を出さないほうがいい。
737大学への名無しさん:2006/10/18(水) 01:51:48 ID:GsBGvy090
>734
解釈の視野を広げるというならもう一文一文の構文は取れるだろうから
今度は情報構造に着目した本がいいかもしれないよ。

英語長文の流れのなかで新・旧情報に基づいてどういう文が
どう使われるかが例外はあるにしてもある程度決まっていて、
それをルール化して解説している本がこれら。

その流れに則って考えればわからない単語にぶつかっても
推測できたりする。今までと違った視点で見れて面白いかも。
2年生だったらまだ時間あるから読んでもいいんじゃない?

佐々木和彦の英語長文が面白いほどとける本 か
西きょうじの情報構造で読む英語長文

使われている文の難易度は佐々木先生のが易しめ、でも内容は濃い。
738大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:08:07 ID:i/I5MS4iO
>>736
解釈教室に関してですが、1年の秋から手を出しただけあって(その時点でも偏差は70ありましたが)つい最近3周目を終わり感想としては、新たな発見や前回に及ばなかった物を理解できたりと得る物はまだまだありそうです。

解釈教室の賛否についてはかなり聞きましたが、到達点は非常に高いようで自分としても安心して回し続けられます。

下にレスして頂き、アドバイスを頂きました情報構造についてですが、西きょうじの英文速読のナビゲーターは一先ず終わりました。

余談ですが既にOSPを購入していますが使用は冬休みからの予定ですが、解釈力を更に鍛えようと思いこの度薬袋先生の著書に興味を持った至りであります。

私立専願で日本史は関関同立レベル完成間近、英語はこの通りなんで時間はあります。

今、薬袋先生の著書は無駄ですか?
739大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:21:06 ID:GsBGvy090
>>738
>今、薬袋先生の著書は無駄ですか?

おそらくは無駄だと思う。
リー教は薬袋先生がforと名付けた判断枠組に基づいて
38個の例文を品詞分解できるようになるのを一つの
目標としている本。それも返り読みを厭わず、ね。

38個のうちの21個の文まではここで見れるから確認してみて。
ttp://www.va.rosenet.ne.jp/~maple/

リーディング教本和訳練習帳というのから入れるはず。
おそらく今の貴方ならあほらしくなるほど簡単に見えると思う。

リー教の上にはエッセンスと呼ばれる教材があるけれど、
これはリー教で示した枠組にはまらない例外をどう捉えるかの
考え方を示したもの。これもサンプルが見れたはず。
740大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:29:38 ID:i/I5MS4iO
>>739
丁寧なレス本当にありがとうございます。

サンプルを見て自己判断ですか……

思考を〜やリー秘密についてはレベルはどういったものなんでしょうか?
741大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:41:27 ID:GsBGvy090
>思考を〜やリー秘密

ゴメン。
読んだことないのでわからない・・・
742大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:47:40 ID:i/I5MS4iO
>>741
とりあえず、近くに佐々木和彦氏のおもしろい程を見てみようと思います。
情報構造は既に手元にあります(使うタイミングをうかがっています)

あと、サテラインにて西きょうじのハイパーEnglish受講開始します。と、さすがに代ゼミ本科までは分からないですか……?
743大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:51:04 ID:GsBGvy090
うん。
俺も田舎者で予備校行ったことないんだ・・・
744大学への名無しさん:2006/10/18(水) 02:59:43 ID:i/I5MS4iO
>>743
自分は高2進級前の春休みに片道1時間かけてZ会に行きました。自分は底辺高校なんでいい経験になります。

743さんは受験生ですか?
745大学への名無しさん:2006/10/18(水) 03:24:43 ID:GsBGvy090
違うよ。
地元の駅弁大の一年

受験頑張って。んじゃノシ
746大学への名無しさん:2006/10/20(金) 00:18:12 ID:IkaPl8POO
>>742
なんか色々手付けてるみたいだけどどこ目指してるの?
早慶、関関同立辺り?
薬袋さんの本は英語が全然出来ない人が基礎からみっちりやるための本だから、
ある程度英語出来る人がわざわざやるのは遠回りに感じるなぁ。

薬袋さんがやってる品詞分解っていうのは英文の品詞を全て明らかにして仕組みを把握するってやり方。
He is my brother.
He〜主語
is〜第二文型の述語動詞
my〜brotherにかかる形容詞
brother〜isの目的語 

こんな感じで色々な文を品詞分解していく。
このやり方はある程度慣れるまでに凄く時間がかかるけど、慣れると無意識のうちに英文の仕組みがわかるようになる。
俺はリー教、エッセンス2と3をやったけど慣れるまでは本当に苦労したよ。
無意識に読めるようになるまでは読む英文全部に品詞書いてやってたからね。

747大学への名無しさん:2006/10/20(金) 02:18:13 ID:oLasLFlt0
>746

・・・。いや、やっぱいいや。
748大学への名無しさん:2006/10/23(月) 21:47:56 ID:29+O6zOY0
大阪大学公式HP


Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
  なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うから。
  京大は文系のイメージがあるのでパス。
  神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/04.html

Q 大阪大学でのキャンパスライフってどんなイメージ?
A 同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、
  阪大はそんな感じではないので、キャンパスライフも面白そう。 (Tくん)
ttp://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/qa/05.html
749大学への名無しさん:2006/10/25(水) 00:01:20 ID:bnSL9tPQ0
>>746
わかりました、一応ロイヤル英文法っていう本も一緒に買ったので
リーディングのクエスチョン暗記したらほかの本で補います
情報ありがとう。
750大学への名無しさん:2006/10/29(日) 00:47:03 ID:47+5Z2Qg0
話題もないし、そろそろ落とす?
どうする?
751大学への名無しさん:2006/10/30(月) 11:57:07 ID:XZNydWxh0
>>746
brotherはisの補語だよ。
752大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:57:30 ID:xX0B1wg20
エッセンスって、確認のメールはこっちがメールを送ってから
どれ位で返ってくるものなんですか?昨日の朝に送ったのですが、
まだ、返ってこないんで。 マルチになりますが、すいません
もう一つのスレが荒れていて、自演とか言われて答えてもらえないんです
753大学への名無しさん:2006/10/31(火) 06:58:41 ID:xX0B1wg20
>>752
昨日じゃなくて、一昨日でした
754大学への名無しさん:2006/10/31(火) 15:17:25 ID:bv6KYjcX0
>>753
一昨日の朝ってことは日曜の朝ってことだよね。
土日挟むと若干反応が遅れるのかもしれないね。

参考までに俺のときは4/1の土曜の深夜に申し込みして
確認のメール(内容に間違いがなければ、このメールを
このままご返信くださいってお申し込みの確認メールが来る)
が来たのが4/3の深夜だった。

で、その返信から一週間以内に発送するという流れになってたけど
実際来たのは4/7の午後だった。

参考になれば幸い。んじゃ。

755大学への名無しさん:2006/10/31(火) 16:00:34 ID:xX0B1wg20
>>754
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
756大学への名無しさん:2006/11/01(水) 20:52:21 ID:9T8v7jbn0
どなたか教えてください。
副詞的目的格って名詞節の場合はムリなんでしょうか?

たとえば
I shan't treat the servants the way Aunt Mutti does.
のthe wayをhowに書き換えたらおかしくなってしまうんでしょうか?
757大学への名無しさん:2006/11/02(木) 23:45:32 ID:BhJv01yT0
副詞的目的格というのは名詞が副詞の働きをすることで、使われる名詞や
用いて良い場所が限られます。
名詞節の働きは主語、動詞の目的語、前置詞の目的語、補語が一般で
今までこれが副詞的目的格として働いているところはみたことありません。

そもそも上の文はthe way SVで副詞節つくってますから、その副詞節の働きは動詞(treat)
修飾で、名詞節にすること自体ナンセンスだと思います。
先行詞の省略された関係副詞は名詞節をつくるメカニズムとごっちゃになって
ませんか?
758大学への名無しさん:2006/11/05(日) 00:07:50 ID:eEtFwvyi0
↑どう?
759大学への名無しさん:2006/11/06(月) 19:20:44 ID:EAl8adDi0
エッセンスの1〜3をやった後、ビジュアルなどをはさまずに、700選
をやった場合、理解できますか?
760大学への名無しさん:2006/11/08(水) 02:03:05 ID:07/Basgl0
話題もないし、そろそろ落とす?
どうする?
761大学への名無しさん:2006/11/08(水) 22:15:52 ID:8ubMLxy80
ますますアドバンス教本の出版が待たれるな。いつになったら出すのか。
やはり出す気はないのか。
762大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:09 ID:O8RSJyGUO
話題ないね…
リー教だけで偏差値60超えって可能?
763大学への名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:34 ID:Yg12OGL60
『主要49国立大学丸ごと大検証』(サンデー毎日/2005.12.18)
(以下抜粋)
「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラス
の両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。
私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から
下のレベルです」河合塾教育情報部チーフの神戸悟氏はそう話す。

『併願大学比較星取表』(AERA/2006.2.13)
横浜国立工・前 6−5 早稲田理工
横浜国立工・前 3−5 慶応 理工
横浜国立工・後 5−2 慶応 理工
河合塾最新偏差値&大学ランキング(法律系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_03.pdf
河合塾最新偏差値&大学ランキング(経済、商、経営系)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_04.pdf
駿台が選ぶ主要国公立私立大学
http://www.sundai.ac.jp/yobi/koshukai/pdf/syuto3_s/02.pdf
代ゼミ最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_keizai_zen1.html
河合塾最新ランキング(2007最新版が出ました)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/rank2007k_01.pdf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
神奈川県の人口>>大阪府の人口 神奈川県は日本で2位の人口を抱える都道府県です
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/3319/
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
公認会計士の大学別合格者数推移データ 慶應三田会調べ
764大学への名無しさん:2006/11/09(木) 10:29:19 ID:ZRjLME1S0
エッセンスが来たんだけど、何故かCDラジカセで聞けない。
WMPでなら聞けるのだけど
765大学への名無しさん:2006/11/09(木) 20:30:11 ID:fS7aBcylO
>>764
CD-Rに対応していないから。
766大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:19:01 ID:2KHgQ4zsO
教本やったら出る出た30で力がどのくらいついたかやってみる
767大学への名無しさん:2006/11/10(金) 02:21:57 ID:/eSASkoGO
アドバンス教本て薬袋出すって言ったの?
768大学への名無しさん:2006/11/10(金) 10:35:12 ID:6BkiEBeM0
>>764 それは変ですね。僕はラジカセで問題なく聞けたけど。
769大学への名無しさん:2006/11/10(金) 19:09:48 ID:bhW67yl+O
富田と薬袋の両先生の精読の方法は
ほぼ似通っていますか?
770大学への名無しさん:2006/11/10(金) 23:24:29 ID:BD9UGE+30
エッセンスやってる人、どのpointが苦手?
俺はstage2のpoint5がうまく整理できない・・・。
771大学への名無しさん:2006/11/11(土) 01:49:19 ID:ml5f+G/xO
オグリキャップのJCでの鞭連打は印象深いな
772大学への名無しさん:2006/11/11(土) 11:12:58 ID:gjsyJoJY0
>>765
エッセンス聞くために新しいのを買うのもどうかと思うんで、
WMPで我慢することにします
>>768
君はカセット版かい?
773大学への名無しさん:2006/11/11(土) 23:58:56 ID:qHpipkxWO
>>769をお願いします
774大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:15:04 ID:AhJ7ffht0
>>773
残念だけどよく分からないのです。
富田先生の精読の方法というのをできるだけ詳しく
例文を交えて教えてください。

似通っているかどうか判断するためには比較しなければならない。
比較するためには富田先生の精読の方法を知っていなければならないでしょう。
あるいはここで聞くより英語の勉強の仕方スレの方がいいかもしれないですよ。
あっちには参考書に詳しい人が大勢いるような気がします。
775大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:38:23 ID:2AmiRa6k0
>>774
すみません
「英語の勉強の仕方スレ」というのは「英語の勉強の仕方 in 理系」のことでしょうか?
それとも別のスレでしょうか?
お手数をおかけしますが、教えていただけますか?
776大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:46:02 ID:AhJ7ffht0
>>775
なくなってますね。申し訳ない。
〜part100以上も長い間続いていたスレなので
てっきり今もあると思ってました。

ごめんなさい。
777大学への名無しさん:2006/11/12(日) 00:59:12 ID:AhJ7ffht0
>>775
大学受験サロン板の方に 英語をガンガン伸ばすスレ2というのがあるみたいです。
どうやら参考書の議論、英語に関しての学習報告スレみたいだから
そういう質問もOKかもしれないです。
778大学への名無しさん:2006/11/13(月) 05:34:13 ID:k2+e4UTd0

 
779大学への名無しさん:2006/11/13(月) 05:41:27 ID:k2+e4UTd0
ベーシック→リー教 と終わった後、
エッセンスは高いので書店で売られている参考書につなごうと考えているのですが、
何につなぐのがいいでしょうか?
  
780大学への名無しさん:2006/11/13(月) 07:48:49 ID:mQCSl6pr0
>>779
何もない
781大学への名無しさん:2006/11/13(月) 08:49:36 ID:Mu9cSXf3O
薬袋あげ
782大学への名無しさん:2006/11/13(月) 10:57:51 ID:k2+e4UTd0
>>780 
 かなり・・迷っているのですが、エッセンスのCDって、アイポットに入れられますよね?
(コピーコントロールとかないですよね) 
 また、トラックがどのようにわかれるのか、入れたかた教えてください。
783大学への名無しさん
>>782一分ごとにトラックが分かれてる
コピーはできるだろ