【諦めたら】一橋大学受験生26【試合終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

前スレ:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141050522/
2○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/03/02(木) 08:10:20 ID:jdBa2ZX20
( ゚,_・・゚)ブブブッ
3大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:11:12 ID:fKK9aVBD0 BE:106467449-#
▼過去ログ
24.【天空の】一橋大学二十四【花嫁】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140947355/
23.【幻の】一橋大学二十三【大地】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140767336/
22.【そして】一橋大学二十二【伝説へ…】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140414559/
21.【渡る橋は】一橋大学二十一【一つだけ】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139855837/
20.【足きり発表は】一橋大学二十【13日】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139553685/
19.【ここからが】一橋大学 十九【大勝負】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139094359/
18.【志願者数】一橋大学 十八【大幅増加】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138519464/
17.【ここからが】一橋大学受験生 十四【本番】(実質17)
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137952864/
16.【あと】 一橋大学受験生  十六 【一ヶ月】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137428946/
15.【ちんちん】 一橋大学受験生 十五 【かもかも】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1136542691/
14.【突撃】一橋大学受験生 十四【玉砕】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1135525708/
13.【年越し】一橋大学受験生 十三【カウントダウン開始…】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134275409/
12.【あと】 一橋大学受験生 十一 【3ヶ月】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1133089794/
11.【ストレス?】 一橋大学受験生 J 【風邪?】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131768827/
4大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:11:47 ID:fKK9aVBD0 BE:141955586-#
10.【模試の時期】一橋大学受験生 ]【まだ伸びる】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1130581637/
9.一橋大学受験生 九
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1129459538/
8.【One bridge】一橋大学受験生 Part [【for 国立】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128138007/l50
7.【女ウケなんて】一橋大学受験生 七【気にしない】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1126544428/l100
6.一橋大学受験生 六
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124329863/l50
5.一橋大学受験生 五
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1122726366/l50
4.【OPは】06'一橋大学受験者 Part4【8/3】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1120925267/
3.【国立の中の】06'一橋大学受験者Part3【国立大学】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1117801050/
2.【T辺って】2006年度一橋大学受験者PART2【誰?】
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1114105831/l50
1.〓〓2006年度 一橋大学受験願望者〓〓
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1104662501/l50

▽関連サイトなど
一橋大学ホームページ
 http://www.hit-u.ac.jp/
一橋新聞受験相談掲示板
 http://www.hit-press.jp/juken/jukenbbs/yybbs.cgi
避難所
 http://yy21.kakiko.com/hito2ch/
5Capin ◆s8vf61FF/E :2006/03/02(木) 08:16:39 ID:x2a7eMoAO
みんなどこの予備校行きますかor行ってました?
オレは関西在住だが、ずっと一橋一本で、経済的事情から予備校は行けず、私立も受けたなかった。でも独学じゃ一橋は無理だった。さぁどうする?関西の予備校は一橋対策無いし、関東の予備校は経済的負担が大きすぎるため拒否された。
来年、どうすればいいか悩んでいた時、後期の不合格通知が来た…。オレはどうしても一橋を諦めきれず、親に相談(説得)すると…関東の予備校に行く許しが出た。正直、嬉しさと申し訳なさで泣きそうになった。オレはなんとしてでも一橋受からなくてはならない… 長文スマソ
6大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:23:05 ID:PmrXWtB00
俺は現役で前期の結果待ち、後期の対策中なので
大きなことは言えない身分だけれど、それを承知でお願いします。

関東の予備校に行けば一橋対策が十分にできるというのは思い違いだと思う。
・現に一橋には地方から数多くの人が進学してる。
・Z会の通信講座や東進などで合格している人もいる。
・一橋新聞の合格体験記などを見ると地方でも全く問題ないことが分かる
・私は横浜近辺に住んでいて、夏季冬季直前で河合塾の一橋英数講座をとった。
しかし、それは予備校での授業を受けるためと言うよりも、自分に甘え、だらけるのが
怖かったから。優れた参考書が一杯あるので取らなくても良かったかな、と今は思ってる。

>オレは関西在住・・・(略)・・・関東の予備校に行く許しが出た。
これは関東で1人暮らしを始めて予備校に通うということだろうか?
もしそうならば、逆効果になると思う。自分自身で食生活のリズムを
一年間保ちながら勉強する、というのはかなり厳しいと思うよ。

俺があなたの立場なら、Z会通信をとって宅浪か東進で指導を受ける、かな。
親に経済的余裕が無いなら尚更その方がいいと思う。

文が拙く、偉そうに書いてスマンね。考え直した方がいいと思うよ。
7大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:40:04 ID:YYbKYEMd0
前期試験各予備校講評
     河合   駿台  代ゼミ
国語        難化  並
英語  並(増)  難化  難化
数学  並    並    やや難(増)
日本史 難化   難化  難化
世界史 易化   並    並
地理  易化   易化  並(増)
倫政  並(増)  並(増) 並


http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/06/ht1.html
http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou/index.htm
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/hitotsubashi/zenki/index.html


3月10日  前期試験合格者発表
3月13日〜 後期試験
8大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:41:00 ID:BQBvpMvT0
>>1
9一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/02(木) 12:29:59 ID:UjArUUg30
 _,,..,,,,_  
/ ,' 3  `ヽーっ 
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
 age
10大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:31:19 ID:xbc7fgPD0
>>7
後期って12,13日じゃないっけ?
11大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:32:32 ID:56FkP4HDO
中央経済○
明治政経○
立教経済○
早稲田政経×
早稲田商×
慶応商○
一橋前期―
横国後期―


こうして見てみると、慶応受かっててよかったよホント
12大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:34:43 ID:uLI5pIIY0
>>10
3/12 外国語/論文
3/13 数学(法は無し)
13大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:34:51 ID:0WsZid6/O
>11ワロすW 慶商なかったらやばかったな。
14大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:34:58 ID:iQtC1POyO
私大の結果晒して
15大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:40:46 ID:0WsZid6/O
俺? 私大なんて受けてない。
16大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:43:07 ID:xbc7fgPD0
中央経済○
明治経済○
早稲田商○
早稲田法×
慶應商×

なんか>>11と似てるな
17大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:44:37 ID:J8d5AQxhO
わざわざ関東に出てくる意味が一切わからない
たとえ受かっても金をドブに捨てるようなもんだぞ。
それに一橋ではあまりに出題形式が特徴的でオノレづは対策のしようがないなんて問題はない。
多少トガった英作や社会だってZ会で充分すぎる
親への一生に一度のお願いをこんなことにつかうなんて正気の沙汰ではない
18大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:46:48 ID:iFvJGsmWO
>>17
鼻息荒すぎ
19大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:57:05 ID:gA86B9Z90
上智経済○

一個しか受けてないおれは勝ち組
20大学への名無しさん:2006/03/02(木) 12:58:11 ID:Q+dvWZkKO
>>14
早稲田法○
慶應法法○
一橋法前期?
一橋法後期?

私立よりヤッパリ一橋がいい。落ちたらコンプになりそうだ。。
21大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:00:19 ID:kcl8oVaSO
早稲田国際教養○
早稲田法×
慶応法×
慶応商○
一橋商前期?
一橋商後期?
浪人なんで一橋落ちたら慶応商行きますノシ
22どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/02(木) 13:11:09 ID:GAzJEZIJ0
前スレ>>978
さよう(・∀・) 名曲ですよ。

お・・併願&合否状況晒してみますかね。
明治経営(セ)×
明治経営(一般)×←数学受験で大失敗(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
慶応環境情報○
早稲田二文?
一橋前期?
中期後期はマジで特定の恐れがあるんで控えときます。
一つだけ言っておくと、とんでもない捨て出願です。
前期で燃え尽きたから丁度よかったけど。
23大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:21:33 ID:EiBYPKoWO
肉兄一橋後期問題見たよ…やばす('A`)
小論何あれ??書けないよ…
24大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:25:11 ID:t9zm+2yy0
慶應法法×
早稲田法×
中央法法○
慶應商○
明治法○

一橋受かる見込みなし
25大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:55:00 ID:LsiWfPQHO
明治政経セ○
早稲田商セ○
早稲田政経×
慶應経済○
慶應商サボった
26大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:55:45 ID:AUNXETKpO
防衛人文○

慶応受けとけばよかったと今更後悔orz
27大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:59:16 ID:XlYM9xqiO
試験開始後50分でリスニングらしいけど何分くらい続くの?
んでスクリプトは何回繰替えされるの?
28大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:00:54 ID:s50Soy6U0
後期対策何すりゃいいんだ???
社学の論文はオーソドックスというか書きやすそうだな。
英語はむずすぎ
数学は簡単だな

ああああああああやっべええええええ受かる気がしねええええええ
頼むから前期文V受かっててくれええええええ
29大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:03:47 ID:0WsZid6/O
プリウスはナンバガ好きなんだな。後期対策→速読英単上級 英文和訳上級くらいしかしてない…
30大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:36:43 ID:EiBYPKoWO
数学は簡単じゃないよ('A`)
31大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:42:51 ID:kcl8oVaSO
>>28
後期は数学四完なら他並でも受かるそうだ。
合格オメ!
32大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:09:20 ID:tH+lbrdl0
英語が5割ちょっとしかいかねえorz
数学もミスると3完になっちゃうし
最低点どれくらいだかわからないからすげえ不安だぁ・・・
33大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:13:41 ID:iFvJGsmWO
>>32
旧課程の問題抜いた年でもミスって三完か?
34大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:15:46 ID:tH+lbrdl0
>>32
俺浪人だから複素数もやってる
まあ、複素数苦手だから最初から解けないこと多いから実質抜いてるようなもんだが
35大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:04:24 ID:H/k7WxIx0
受験歴さらしなんて自己顕示以外のなにものでもないよな
36ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/02(木) 16:23:55 ID:59vQZH1XO
もちろん性的な意味で
37大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:46:33 ID:iFvJGsmWO
過疎ですね。
みんな一人でやってんのかな?

性的な意味だけど
38大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:46:46 ID:1vzYe3Zd0
>>36 懐かしい‥ とゆうか久しぶり!!
あの時期に戻って首相の権限強化を調べたいぜ
39大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:50:14 ID:1vzYe3Zd0
浪人の方で去年成績開示をした人に聞きたいんですが、合格最低偏差値
ってどのくらいでしたか?
40大学への名無しさん:2006/03/02(木) 17:08:05 ID:xbc7fgPD0
商で1400字の意見論述ができねぇぇぇー
だらだら意見の垂れ流しになっちまう・・・
41大学への名無しさん:2006/03/02(木) 17:42:21 ID:SS+F1knjO
>>39
前スレかどこかで55くらいって言ってる人いた
まあ学部にもよるだろうが
42大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:00:48 ID:fKK9aVBD0
>>40
俺は社学だが、小論用のネタ本を買って来たのでまずはそれを読んで、
その上で何年分か過去問をといたのを添削してもらってテンプレをつくり、
本番では多少無理やりにでも問題をそのテンプレのうち使えそうなものの方向に
持っていってテンプレそのままを書く、という作戦で行くつもり

現在の俺のネタストック
・消費社会
・憲法9条
・情報化社会

足りねえ…内容説明問題が不安だから論述に関しては
当日悩むことがないようにしておこうと思うんだが…
43Platon:2006/03/02(木) 18:15:51 ID:C/qhd7Zg0
ラプラス様に質問なんだけど、世界史の勉強どんな感じでやってきたか教えてもらいたい。参考書とか。

めんどくさかったらスルーしてくれ・・・。
夜も深まったころにまた来まつ。
44大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:27:53 ID:s50Soy6U0
>>42
そんな風に無理やり持っていくと柔軟な論述にならないのでは?
とにかく出てきた題材に柔軟に取り組むのが一番だと思う
あとはメモの作り方を練習するとかね
45ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 18:41:25 ID:pODf5vaMO
>>40
樋口の社会系小論文、いまやってるけどおすすめ
46大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:51:04 ID:xbc7fgPD0
>>42>>45
dクス
樋口の本+過去問でなんとかやってみる
47大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:53:11 ID:9yIJCCIU0
一橋(経済)
横国(経済)
早稲田(人科)
立教(経済)
一橋だめだったら学歴コンプになりそう。
みんながうらやましいわ
48大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:58:48 ID:OUqMDTUT0
早稲田一文×
早稲田教育×
早稲田商×
一橋社会前期(結果待ち)←望み薄
一橋社会後期(足きりは回避)

1浪してこれだからきつい。。。。 
49大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:01:45 ID:9yIJCCIU0
>>48
47だけど、当方も一浪です
前期受かるといいね。
50大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:10:02 ID:v4tdWR9/0
早大商(セ):○
慶応法・政(セ):×
慶応経済:○
慶応商:○
早大政経:×
早大商:-(サボり)
一橋経済前期:wktk(半ば諦め)
一橋経済後期:受験待ち

小論とか1200どころか600でも厳しいっつーのヽ(`Д´ )ノ
51池田大作:2006/03/02(木) 19:27:05 ID:y6c/gDDLO
中央法(セ単独)○
一橋社学(前期)×
名大文(後期)不明

私大は逝かせてもらえないので蹴り、もはや排水の塵
52大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:29:22 ID:AVj6TLVG0
早稲田政経と慶應経済に合格したが
親は「どっちに入学金入れたらいいか決めろ」と急かしているが、
俺は前期結果と後期の準備なんかで考える余裕がない。
53ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/02(木) 19:57:31 ID:59vQZH1XO
>>38
久しぶりと言うほどでもないが、久しぶりなようだノシwwwww
54大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:09:40 ID:2OR7Hr9O0
英語難化だよね♪
みんなもできなかったよね♪
特にリスニングとか・・♪
ディクテーションなんて俺は0/3だったョ♪
55大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:10:20 ID:VIS2HzBoO
去年商後期合格の俺が来ましたよ
俺は>>42の方法で小論突破した
持ちネタは12コあって、去年は確か価格以外の指標を用いるべきか、という問題に対して、はっきりノーと書いた
どの学部を自分は受けるのかを考えれば、自然とどう答えるべきか分かるはず
商や経済だったら価格至上主義を、法や社会だったら制度的見解を下地にして考えていくと書きやすいよ
俺は小論の最後に『価格という指標のみをよりどころにする経済学的な考え方は重要』みたいなことを書いてヨイショしたw
採点官に減点されないように書くのも重要かもね
小論は他の教科と違って自分の考え方をアピールできる。一橋大学がどんな学生を欲しているかを考えて、頑張ってください
56大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:10:22 ID:PmrXWtB00
そうですね♪
57大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:14:24 ID:Xdlbz21uO
慶應商○
一橋経済前?
一橋経済後?

浪人は許されない上、
私立は一つしか
受けさせてもらえなかったので
受かるか微妙な慶應の経済は
受けられなかった('A`)
58ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 20:33:43 ID:pODf5vaMO
久しぶりに問題投下

x、yが0≦x、y≦1をみたすとき、
(x−y+1)^2+(x+2y+1)^2のとりうる値の範囲を求めよ
59大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:34:59 ID:1m94IqiF0
慶應商○
一橋前期?(おそらく落ちた)
一橋後期?

ちくしょう慶應なんかどうでもいいのに。
俺も小論がキツそう…。しかたないからZ会のトレーニング12なんちゃらでネタ仕込み中。
60FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/02(木) 20:38:56 ID:ljClWOpxO
早稲田法○
早稲田法セ利用×
慶應法×
同志社○


法学部の小論てどんなので対策すればいいんだろ…「文化・社会に関する論文」ってことは社学の人と同じ?
61なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/02(木) 21:00:55 ID:MhpzWla1O
>>58
0以上でいいの?それしか…
62大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:01:29 ID:fKK9aVBD0
…今早稲田に行けば愛ちゃんに会えるんだよな
63大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:07:35 ID:1WXEKH5VO
中央法法(セ単独)○
早稲田政経×
慶應経済○
前期 一橋商
後期 東大文ニ

さてどうなるのやら…
64大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:16:43 ID:1m94IqiF0
>>58
2以上?
65大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:19:13 ID:zrlThTbZO
中央法-法律(セ)○
早稲田法(セ)○
一橋法(前期)






筑波(後期)
正直早稲田通ると思わなかったから…後期筑波にしちまった(浪人なので)。後期も一橋にすれば良かったよorz
まじ前期受かっててくれ〜
66大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:19:20 ID:1m94IqiF0
んなわけないわ。
67なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/02(木) 21:22:01 ID:MhpzWla1O
>>58
うはww勘違いwおれも2以上になった
68ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 21:23:39 ID:pODf5vaMO
ヒント:出題者は、奇跡だけ得意なおれ
69朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 21:25:52 ID:MW1R2dIC0
奇跡が得意ってすごいなおいw

なんか受験歴晒しがはやってるのか?
俺書いたら学校の奴に特定されそうでこわいww
70Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/02(木) 21:26:19 ID:N9eCSOhI0
奇跡を起こそうぜ!!
71大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:28:41 ID:1C6vYPyc0
48です。前期に期待し続ける日々はつらいね。。。。
社会の小論ってどうしたらいい?
意見くれたらうれしい
72朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 21:33:30 ID:MW1R2dIC0
とりあえず書いて誰かにみてもらうしかないんじゃないかな…
樋口の本よむとかある程度の知識のストックは必要かもしれんけど
それよりも数学・英語?
73大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:36:45 ID:+bEp5lLDO
 /⌒ヽ
/´_ゝ`)
|   /
と_)__) 旦
74大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:39:50 ID:1C6vYPyc0
>>72
確かに数学に不安がある俺はそっちを優先すべきかも。。。。
知識ストックは駿台出版のネタ本を読んでる。
小論も書くの大事だよね、だが添削を頼む人がいない。。。。
75朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 21:41:11 ID:MW1R2dIC0
一橋新聞BBSにもかいてあるけど
自分の論文に不安もってるなら、見てくれる人はだれでもかまわないんじゃない?
要約もあることだし、一番信頼できる国語の先生とか…。
76Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/02(木) 21:42:16 ID:N9eCSOhI0
>>74
添削はベストだけど、単に書いて自分で読むだけでも大分違うよ。

まだ後期の過去問一つも書きおえてないボクがいえたことじゃないけどw
77大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:43:42 ID:Djmwpnv50
>>74
とりあえず予備校の後期対策講座とってみては?
一橋実践受けてると駿台の講座は5000円で受けられるよ
78大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:45:02 ID:iFvJGsmWO
>>77
詳しく。
79大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:46:39 ID:NNnXAsX7O
中央商セ○
明治政経政治○
慶応経済○
慶応商○
早稲田政経政治×
早稲田社学○
一橋経済前期×
北大経済後期受けない


早慶受かってくれるなら後期も一橋特攻しちゃえばよかったな
つーかほんと学部に一貫性ねぇな俺w
80朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 21:47:21 ID:MW1R2dIC0
詳しくも何も駿台に一橋後期論文用の講座があるってだけだよ。御茶ノ水ね。
実戦の模試の成績表を提示すると1万円が半額の5000円でうけられる
経済と商学部は3/1〜3/3。法と社は3/4〜3/6。
たしか河合はもう終わってたかな。
81大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:48:41 ID:Djmwpnv50
>>78
駿台で今ちょうど後期対策講座やってるのよ
商と経済はもう始まっちゃってるけど、社学と法は4日からだからまだ申し込み間に合う
一橋実践か東大実践受けてれば成績表or受験表見せると10000円の講座が半額になる
とりあえず電話してみては?
電話番号:0120−552418
82大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:49:50 ID:1m94IqiF0
>>58
わかんない。勘で9/5以上。
83なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/02(木) 21:54:22 ID:MhpzWla1O
>>82
おれもその変形やったが2xyが0より小さくなる可能性が残るんだよな
84大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:54:54 ID:CV6Nk1ycO
併願校がICUな俺はかなり異端?
85朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 21:56:06 ID:MW1R2dIC0
ICUいきたかったけど学費&遠さ(学費の高さ故に下宿許してもらえず。国立ならおkだとさ)で諦めた俺がいる
86ボースカファンbyパソ ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 21:58:24 ID:IjMGSgCS0
ヒントその2:ベクトル
87ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 22:01:30 ID:pODf5vaMO
0≦x、y≦1ってのは
0≦x≦1かつ0≦y≦1って意味だけどもしかして伝わってないかな?
88大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:01:31 ID:56FkP4HDO
年末できなかった部屋の大掃除が今終わった
しかし一橋関連の物は捨てられなかった



一橋行きたいよおおおおお
後期出してないからもう何もできないけど
89大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:03:18 ID:1m94IqiF0
>>87
xが0以上でyが1以下だと思ってた
90なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/02(木) 22:04:04 ID:MhpzWla1O
>>87
まじかわかんなかったorz
91ボースカファンbyパソ ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 22:05:09 ID:IjMGSgCS0
勘違いさせてごめん、確かにそう見えるね
もっかい解いてみてください。
92大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:06:32 ID:Djmwpnv50
>>58
まだ計算してなけど、
まずy固定して0≦x≦1の範囲で最小値と最大値求める
次にy動かして最小値中の最小値と最大値中の最大値を求めればいいのか?
93大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:06:56 ID:9yIJCCIU0
私も一橋行きたい!!
五割五分で経済受からんかなぁ
無理だろうなぁ
94ボースカファンbyパソ ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 22:07:14 ID:IjMGSgCS0
それでも解ける。ただ、やや面倒
95大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:08:22 ID:/CV3gSyLO
一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋
一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋
一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋
一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋
一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋一橋




たのむ 受かってくれ
ひとつばしがいいんだぁ〜
96大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:10:18 ID:1m94IqiF0
多分違うけど2以上17以下。
97大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:10:40 ID:56FkP4HDO
文字打つときに『いちはし』で変換してる俺は異端?
98朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 22:11:41 ID:MW1R2dIC0
一橋
あ、イチハシの方がうちやすいねヒトツバシだとたまに一ツ橋になっちゃう
99大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:11:55 ID:9yIJCCIU0
なんか一橋でのキャンパスライフ以外想像つかんよ
妄想でしかないけどね・・
100ボースカファンbyパソ ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 22:13:52 ID:IjMGSgCS0
>>96
いや、あってるよ
101ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/02(木) 22:16:07 ID:08VOiu2T0 BE:225115092-
>>43
俺はいろいろ手出したから(もちろん性的な意味で)あまり参考にはならんと思うが

・教科書で通史やって問題集で覚える
・ヨコから〜を通史と並行して読む
・通史二周目では教科書・問題集と並行して詳説世界史研究を読み、論述対策を始める
河合のテキストと乙会・山川の論述対策の本やったけど
河合=乙会>山川だと思う
乙会は説明詳しくて採点基準も載ってる。誤植まだありそうだけど
山川は問題選びと解答がアレだ

あと世界史関連の本で役に立ちそうなの
〜小説〜
塩野七生『ローマ人の物語』『コンスタンチノープルの陥落』
陳舜臣『小説十八史略』『実録アヘン戦争』『インド三国志』
清水義範『永遠のタージ』
〜新書系〜
『物語〜の歴史』中央公論社
菊池良生『神聖ローマ帝国』
佐藤賢一『英仏百年戦争』
102大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:17:16 ID:1m94IqiF0
>>100
あ、そうなの。
軌跡もベクトルも>>92の方法も使わなかったし使えなかったぜ!
103なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/02(木) 22:20:36 ID:MhpzWla1O
>>58
ベクトルがわからぬorz
2(x+1)^2+5(y+1/5)^2+2xy−1/5とやった方が楽じゃね?
104Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/02(木) 22:24:37 ID:N9eCSOhI0
>>103
ボクもそうやった。
105大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:26:03 ID:1m94IqiF0
>>103
俺は2{x+(y+2)/2}^2+(9/2)y^2だった。
106なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/02(木) 22:31:53 ID:MhpzWla1O
>>105
そっちの方が普通だと思
107サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/02(木) 22:37:40 ID:dy46kbjT0
>>93
オレも五割五分だよ、社会学部志望だけどさぁ
受かればいいなぁ〜って淡い期待を抱いてるよ
108大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:39:02 ID:iFvJGsmWO
>>80>>81
ありがとう。でも経済だから終わってるや
109大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:42:33 ID:9yIJCCIU0
ここにいるみんな受かるといいね
110大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:42:47 ID:XNrPzDp60
帰国生の場合、10日の発表のあと、受かってたら面接あるからきつい ・゚・(ノД`)・゚・。

大阪に住んでて、絶対受かってないと思ってる俺はとんぼ返りの可能性大…
111社学ロバ ◆/3BKnUFlEM :2006/03/02(木) 22:43:56 ID:kP6sv5b60
>>101
受験終わったけど博学つけるために
世界史新書読んでみるお( ^ω^)
112どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/02(木) 22:44:57 ID:GAzJEZIJ0
慶応文・早稲田一文あたり受けとけばよかったかな('A`) SFCは高い。
それでも奨学金やら何やら駆使すればいけるけど。親戚も喜んでるし。



一橋こい一橋こい一橋こい一橋こい一橋こい!!!(さっそく「いちはし」で変換してみる)
113大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:47:07 ID:56FkP4HDO
慶商もまぁ悪くはないんだけどやっぱり一橋行きたいなぁ


あああああ10日がぁぁぁぁぁあ
こなあああああああああゆきいいいいいいい
ねぇ
114大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:49:30 ID:iFvJGsmWO
>>110
帰国って試験どんなかんじだった?
>>113
ねぇ
115朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 22:49:53 ID:MW1R2dIC0
>>101
>>111
日本史だけど一橋にいくいかないに関わらず
大学受験おわったら世界史勉強してみようとおもってるんだけど
初歩から学ぶには何がいいかな?いきなり教科書はきついかな
世界史やるとき、最初何読んだ?
ラプラスタンのあげた本はメモっといて、よもっと。


ともう後期後のことを考え始めてる俺www
116朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 22:51:20 ID:MW1R2dIC0
>>112
やっぱ慶應って親戚喜ぶよな…
上智受かった時と反応が親含め全然違ったw
ネームバリューのすごさを体感したよ。
117FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/02(木) 22:52:32 ID:ljClWOpxO
俺は世界史論述は旺文社の中谷の世界史論述練習帳を使ってたんだが…少数派っぽいね
118ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/02(木) 22:54:35 ID:08VOiu2T0 BE:75038832-
>>111
受験終わった後に新書読むなら今まであまり興味なかったジャンル読むといいと思うよ
119大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:56:44 ID:XNrPzDp60
>>114
一次は英語と小論文。
英語は一般と同じ。
小論文は長文が与えられて、それの題材の意味を問う問題が一つ。(いつも100か200字)
あと筆者の主張に対する意見。(1200字)
今回は図も与えられてそれの意味を問う問題が出た(200字)
120大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:02:44 ID:iFvJGsmWO
>>119
そか。友達に帰国で一橋受けるやついたから気になってさ。おまいじゃないよな?(笑)
受かってたら特定しちゃるからがんばろうぜ
121大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:03:35 ID:rK7Sma/S0
>>52

お前いいな。
早稲田政経と慶應経済…まったくおんなじだが、おれんちは
「どーせ滑り止めなら、入学金の5万円安い早稲田にしとけ」
だとよ!

俺は慶應の方がよかったんだが。
122大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:04:02 ID:XNrPzDp60
>>120
その友達が関西圏に住んでるなら可能性有りw
一次受かってても面接が… orz
123大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:05:19 ID:NNnXAsX7O
>>121
そこは主張しろよw一生にかかわるかもしれんだろwww
124朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/02(木) 23:06:41 ID:MW1R2dIC0
>>121
そんなんで親に決められてお前はいいのかよww
まあその親の態度みるかぎりでは、なんか一橋に対しての余裕がかんじられるが…
125大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:11:49 ID:rK7Sma/S0
>>124

不快に感じたらスマン。
ただ、親からは、
「一橋に落ちても、結局おめぇにどっちかの判断はできねぇよ」
と言われてしまった。
たしかに、慶應に払うって言われたら早稲田がもったいなく思えたかも。

……そんなことより本命、ビミョーで気が気じゃないんだが。
126大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:13:06 ID:iFvJGsmWO
>>122
まー枠も少なそうだしな 面接対策怠んなよ
127ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/02(木) 23:14:15 ID:pODf5vaMO
点PをP(x−y+1、x+2y+1)とおけば、求めるものは
|OP(ベクトル)|^2の値域として考えられる。
OP(ベクトル)
=(x、x)+(−y、2y)+(1、1)
=x(1、1)+y(−1、2)+(1、1)となり、Pの存在領域は、点(1、1)を始点としベクトル(1、1)、(−1、2)を2辺とする平行四辺形の周および内部となる。
よってそれを図示した図より
P(1、4)で最大値17
P(1、1)で最小値2・・・(答)
128大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:14:56 ID:XNrPzDp60
>>126
各学部につき定員5名。
毎年3〜4倍ぐらい。


面接対策はとりあえず大丈夫だけど、不安で仕方ない…
129大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:24:31 ID:iFvJGsmWO
>>128
彼女とか友達と遊んだり、勉強したりすれば?受験勉強じゃなくても、学部関連のとか
今オレは勉強してる時が1番落ち着く

とか言って友達と連絡とらず携帯から2ちゃん見てるオレヾ(´∀`)ノ
130Platon:2006/03/02(木) 23:44:03 ID:C/qhd7Zg0
>>101
ラプラス様本当にありがとう!!
涙がアレだ。

まぁ、俺はすでにもう一年先を見据えてるわけだが、このネガティブ思考は今に始まったことではないので気にしないでくれ。
良い意味でいうと、備えあれば憂いなしってことで。
131大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:44:16 ID:vlbozY4q0
以前世界史とか数学とかの問題投下してた人です。

前期は東大文2受けましたがたぶん落ちてます
数学1完しかしてないし国語死亡したし
私大は
早稲田法セ○
早稲田商セ○
慶應経済○
早稲田政経×
でした。過去問を一度もやってない割には上出来
で、後期に一橋経済を受けるんですが
みなさん対策はどのようなことやってます?
自分は英語を重点的に対策しようと思ってるんですが
132ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/02(木) 23:52:57 ID:08VOiu2T0 BE:187596735-
>>115
世界史の教科書を突然読める人間はほとんどいないと思う
せっかく趣味でやるなら「高校世界史」じゃなくてhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534038682/qid=1141310983/br=1-5/ref=br_lf_b_4/503-9822984-8507942
みたいな本で簡単に通史やって興味もったところを小説とかで読むと楽しいんじゃね?
133大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:56:10 ID:AUNXETKpO
前期で燃え尽きた俺は明日、男たちの大和をみてくることにした
134大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:17:37 ID:SHbGmfTs0
男たちの大和で精力注入ですね
135ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 00:20:23 ID:ouV9SlOkO
もちろん性て(ry
136朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 00:39:07 ID:vB9YyoI30
>>132
ラプたんサンクス!愛してる!
そっか何も高校世界史をやる必要はないわけだな。
137テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/03(金) 01:00:32 ID:n9ebFZGz0
あと1週間か。
我慢できなくてうずうずするぜ。
もちろんせ(ry
138大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:09:25 ID:1OaiQZSSO
コテで合格確定ぽいのいんの?
139大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:09:58 ID:MyXqcMFrO
ううううう受かっちゃったりして!?


舞い上がってないで後期の勉強しよ。眠れね
140FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 01:10:30 ID:1ZBPPIEc0
>>138
ラプラスくらいじゃね?
141ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 01:19:33 ID:ouV9SlOkO
>>138
合格ほぼ不確定なら俺がいますが何か?

好きな子を追うためにも、絶対後期受かってやる
142サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 01:27:21 ID:wVOr4YZK0
>>141
不確定言ってる奴に限って受かるのが受験クオリティw
自己採点とかしたわけじゃないんでしょ?
ボースカの頑張りをブログで毎日見てきて俺も頑張ってきたわけだから
ボースカにはほんとに受かってほしい!!!
仮に前期ダメでも、ボースカなら絶対に大丈夫だ!

君にはオレにはない受験にとって最も重要な才能がある!
それは「努力する才能」だよ。

多浪のオレにとって現役のボースカの頑張りにはほんとに頭が下がる思いだよ。

頑張れよ、ボースカがブログ始めたくらいから毎日応援してた!

オレは自己採点したら五割五分しか取れてないから正直ダメかなって思ってる。
けど、今でも君のような素晴らしい奴と一橋に通えたらって願ってる。


もちろん性的な(ry
143大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:32:25 ID:6N41hoHgO
ボースカは落ちたらどうすんの?私立?浪人してまた目指す?
144FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 01:35:59 ID:1ZBPPIEc0
ラプラス×ロバ
ボースカ×サクラ咲け


うほっ
145ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 01:42:08 ID:ouV9SlOkO
>>142
応援ありがとうごぜぇます、受かってること祈りつつも後期の勉強しますわい。
>>143
私立受けてないから、後期落ちた瞬間浪人ケテーイ
>>144
ボースカ×ヤロ子(仮)、キボン
146ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/03(金) 02:16:35 ID:HaO812OX0 BE:900461298-
>>140
あまりにできが微妙すぎてガクブルな日々を過ごしているわけだが
147143:2006/03/03(金) 02:18:17 ID:6N41hoHgO
>>ボスカ 落ちたらまた一年よろしく
148社学ロバ ◆/3BKnUFlEM :2006/03/03(金) 02:28:47 ID:He2mtOIN0
あー 脳内一橋生もあと1週間か
149大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:29:32 ID:teYmEpNX0
>>133
明日で公開終了だよな。
俺昨日になって観に行ったけど、
年配の方を中心にかなり客が入っていて驚いた。
良い映画だったよ。
でも受験で沈没しないようにね。
150大学への名無しさん:2006/03/03(金) 06:42:21 ID:jivhuNI9O
149明日で終わりなのか?情報サンクス!
県庁と有頂天と大和で迷ったんだが、他の2つは友達といける&映画館じゃなくてもいいから大和行くことにした!

軍ヲタなのにVが300字しか書けなかった俺が今さらだが情けないよ…
151大学への名無しさん:2006/03/03(金) 07:00:10 ID:y1QhP2yY0
>>121  52(経済志望)だが、結局私立は慶應経済にした。
それよりも数学0完だった(5割)し日本史もズタズタ・・・
オヤジは日本史最後の問題見て決して難問でなく
一寸考えたら即答できる問題とかダメだしされたし・・・
こんな形でオヤジと同じ出身校ところになりそうなんて。
もう前期だめかな・・・
なんとしても後期でオヤジ越えしなくてはと奮い立たせて
いるけど。つらい。
152大学への名無しさん:2006/03/03(金) 07:19:30 ID:LBuoo3xJO
みんな「5割5分しかとれてない」とか言ってるけど、それはセンターも合わせた総合点のことかお?(;^ω^)
153大学への名無しさん:2006/03/03(金) 07:42:40 ID:F0k7Ld7Q0
てかセンター八割二次五割五分が一応の合格目安だよな?
まぁ今年はセンター簡単だったから八割五分〜九割のような気もするが
予備校の講評見る限り二次は去年より簡単になったとは言い切れないから
五割五分ならうかってんじゃね?
154大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:15:24 ID:3mMrJvUe0
はぁ・・・発表まであと一週間もあるのか、つらい。
後期の勉強もなかなか進まんし・・・、小論文(社会)嫌だな。
155大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:21:11 ID:2PagmM4/O
もし受かってたら掲示板前で『粉雪』歌ってもいいですか?



でもまぁたぶんOTLすることになりそうで
156大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:53:30 ID:8SAMxeOGO
ここに来て経済予想得点570前後で受かる気がしてきた俺は勝ち組?負け組?
157大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:57:51 ID:VnKUxf9K0
上智法・法(不合格)
早稲田法・セ(合格)
慶應法法セ(不合格)
慶應法法B方式(合格)
前期一橋法(見込みなし)
後期名大法(サボり決定)
158大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:01:27 ID:b1nhZs+Y0
>>156
それは後期試験のプレッシャーに耐え切れない心が見せる幻覚だ!
159大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:44:46 ID:QU7p6Z8H0
>>156
それで受かるなら私も受かりそうだから
全然ありでいいよ!
160大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:21:45 ID:8SAMxeOGO
>>158
俺は後期駄目元で切られました〜落ちたら浪人♪
161大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:23:01 ID:8SAMxeOGO
>>158俺は後期切られますた。だからみんな後期頑張れ!!
162大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:25:45 ID:QU7p6Z8H0
>>161
ほんとに570前後取れてたら
可能性あるかも
所詮自己採だからあてにならんよ
163大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:26:33 ID:9j9PLxqTO
みんな浪人するのか?
164大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:33:23 ID:eK0LP4xP0
なんか二次の得点予想してたらどんどん自信なくなってくるんだがorz

しかも後期の勉強ってどうしてこうも身が入らんのだ
165大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:41:02 ID:YryuAKQb0
俺は慶應いく。
公認会計士目指すことにしたから十分かなと自分に言い聞かせてる。
166大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:42:10 ID:2PagmM4/O
部屋の掃除二日目
一年生の頃のテストが出てきた
数T 43点
…………………
「一年の頃からちゃんと数学やってたら一橋受かってかなアハハ」なんて思ってたけど、そしたら俺間違いなく理系行ってたわ
167大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:44:09 ID:cerz+yiIO
俺も慶應(商)かな。
一橋は院に行く時また受けさせてもらいます^^
168大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:52:36 ID:eK0LP4xP0
>>166
俺は1年の時数学の定期テストで24点をとったことがある
こんなんでよく国立を目指す気になったもんだ
ましてや一橋など。。。。。。。。OTL







ほんとに いちはし って打つと早いな
169大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:54:47 ID:2PagmM4/O
慶商行く人の中に一橋落ちいっぱいいそうだね。受験科目的に。
もしそういう運命になったらおまいらよろしくな!


一橋受かってるに越したことはないんだがorz
170大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:11:45 ID:9drCvBJ+0
>>166
高一のとき数T28点だった俺でも受かってる、
所詮自己採や出来た感はあてにならんぞ。

希望は捨てずに、ね?
171大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:11:48 ID:TweLnW3Q0
早稲商はおいらだけかい

一橋に行きたいんです・・・orz
172大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:16:51 ID:eK0LP4xP0
ま、俺は早稲田商落ちたけどな
173FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 12:16:54 ID:+a9/s/WGO
早稲法は(ry
174大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:17:07 ID:pL/eKeKk0
2005年度代ゼミ国公立大学合格者二次偏差値表
【文系編】(法経済教育人文文等の国立大前期の合格者二次偏差値平均)(夜間主除く)

● 【東京】(66.9)
● 【京都】(66.68)
● 【大阪】(65.25)                                             【東京外語】(65.3)(1)
● 【一橋】(64.75)                                              【大阪外語】(63.8)(1)
● 【名古屋】(62.64) 【お茶の水】(62.5) 【九州】(62.57)
☆ (慶應63.8 早稲田62.9) 
● 【神戸】(61.98)【東北】(61.52) ←旧帝一工神(北大除く)ライン
☆(上智62.4)
● 【北海道】(60.4)【筑波】(60.35) ←旧帝一工神下限(B級、上位駅弁の始点)ライン
☆(津田塾61.5)

175大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:18:40 ID:M/b38aIR0
一橋プレ英語偏差30のおれが来ましたよ。

このままでは立教生、どうにかして神様!
176大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:22:00 ID:QU7p6Z8H0
さぁて、後期の横国の勉強でもすっかな
さよなら、一橋・・・
177大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:23:42 ID:2PagmM4/O
私立だと一人暮らしさせてくんないかも
お願い!メテルニッキ様!
178一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 12:51:23 ID:bEUDkrNR0
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
179一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 12:52:54 ID:bEUDkrNR0
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
180大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:56:41 ID:dUbNHqyu0
>>178
そのハンドルからいうともしかして
元東大文U39.4?
久しぶりに見た
181一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 12:59:03 ID:bEUDkrNR0
>>180
SUGEEEEEE!!!!
覚えてる人がまだいたとは
名無しはすべて俺のことをNG禁止してるのかとおもってたよ
182大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:01:05 ID:dUbNHqyu0
>>181
元というか初期の東大E判スレの住人ですから
ちなみに俺は東大文2を受けたぞ
一応センター800いったから

まぁ確実に落ちてるだろうが
183ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 13:02:33 ID:NNAVhDlxO
俺なんか東大国語偏差値35だよ。無勉の世界史が36。
184一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 13:03:57 ID:bEUDkrNR0
なるほどなるほど
800SUGEEEEEEE!!!
俺は実力足らずに一橋商だしたけど、たぶんそこも落ちてる
また全落ちの可能性
2浪する元気もないからおそらくフリーター→底辺人生送るわ
185大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:05:32 ID:9j9PLxqTO
勉強できないお(^_^;
186一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 13:06:06 ID:bEUDkrNR0
俺は英語が一番ひどかった
無ベンの世界史よりも
187ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 13:06:17 ID:NNAVhDlxO
E判スレの初期って、現役東大合格とかいう糞コテがいた頃かね?
188大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:07:40 ID:dUbNHqyu0
>>183
古典対策をあまりしない一橋受験生は
得点源が確保できなくなるから
東大国語はきついかもしれませんね
俺も偏差値だいたい55ぐらいだからたいしたことないですが

>>184
脅威の国語150点のせいで9割いかなかったけど'`,、('∀`) '`,、
私大受けてないの?
俺は一応早稲田法と慶應経済は受かってるから
落ちたら慶應経済に行こうと思ってる
189ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 13:08:16 ID:NNAVhDlxO
こんな糞スレたてんなよ
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141357679/
190一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 13:10:11 ID:bEUDkrNR0
中央法×
早稲田商×
早稲田法×
慶応法×
だよ人生\(^o^)/オワタ
191大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:10:29 ID:dUbNHqyu0
>>186
東大模試の英語はありえないよな
俺は夏のOP50/120 で偏差値60近くまでいったからな

>>187
そんなのいたかな〜?
俺がいたのは本当に最初期のころで
スレ立て主の1がまだいたころだから
192サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 13:11:01 ID:wVOr4YZK0
>>152
>>153
二次のみで五割五分も取れてたら合格確信しとるわっ!wwww
センターと二次の総合で五割五分だから、諦めかけてるんだよ...
193大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:13:04 ID:j1Ep2D6UO
『早稲田慶應wwwww低学歴の象徴www 』これってココの大学志望の方ですよね?
194ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 13:13:09 ID:NNAVhDlxO
>>186
東大志望だったのに社会一科目捨てるとはwww

>>187
東大国語は股間で点数確保だもんね。古文一点だったし\(^O^)/
195ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 13:14:52 ID:NNAVhDlxO
>>190
俺も似たようなもんだぜwww

>>191
じゃ完全に違うスレだな スマソ
196どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/03(金) 13:17:34 ID:UI9NrdT70
5割5分・・・?
計算してみよう。


・・あぁ、これ完全に数学の部分点に運命かかってますわ('A`;)
197大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:18:07 ID:dUbNHqyu0
>>190
その結果はかなり悲惨だな
中央法ですらすべりどまらないのはご愁傷様としか
いいようがない

>>195
古文1点はヤバすぎwwwww
それと東大現役合格っていうのは
別の東大スレのコテだと思う
高校の定期テストの順位とかの話して
痛かった奴だったような
198一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 13:19:54 ID:bEUDkrNR0
>>197
言い訳させてくれ。早稲田の商まではA判でてたんだ。
模試を過信しすぎた俺が青かった
199一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 13:23:09 ID:bEUDkrNR0
いっとしきみ〜はたび〜をおえ〜てせっきどうせんのうえ〜
200大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:31:41 ID:dUbNHqyu0
>>198
私大の判定はセンター利用以外
あまりあてにならないからな
ちゃんと過去問対策しておけば
そんなことにならなかったと思うが

俺は無勉で特攻したが
201一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 13:34:09 ID:bEUDkrNR0
もういいんだダメな子だったよ俺は
202大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:39:14 ID:uKg5G1rNO
ってかみんなどれくらいの感触なんだろ
五割五分ってそんなに悪い点数かな
当方社学だがまわりもそんなにとれてるとは正直思えないんだが
203大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:45:08 ID:LJVdL3bbO
落ちたら慶経のやつ挙手
204大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:45:18 ID:b1emdvFA0
漏れは浪人するよ慶応経済落ち商合格だが
やっぱりいままでやってきたことが
もったいなくなるのはいやだ
来年もう一回一橋経済受ける
205社学ロバ ◆/3BKnUFlEM :2006/03/03(金) 13:48:57 ID:He2mtOIN0
落ちたらKK(*´ω`)ノ
206サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 13:48:58 ID:wVOr4YZK0
国語5割
世界史4割
英語7割
数学3割...orz
センター150

これで5割5分くらいなんですよ。
えぇ、総合点ですよ
207サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 13:52:53 ID:wVOr4YZK0
英語は記号を三つ外して、リスニングのディクテーションが1/3だった以外は
ほぼ完璧、ってか河合塾の解答と同じだったってだけなんだけどね。
だから195は取れてると思う。
世界史が全然ダメで国語もお痛し過ぎた...orz
208大学への名無しさん:2006/03/03(金) 13:54:06 ID:uKg5G1rNO
>>206
その点数が俺の目には平均以上とれてるように映るわけですよ
あのいじわる講師陣でさえ今年全体的にやや難化したっていってるし
209なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/03(金) 14:02:03 ID:96cgDoC3O
>>203
210サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 14:17:41 ID:wVOr4YZK0
>>208
そうやって言ってもらえると嬉しいんだが
6割を目標にやってきたからショックでさ...
早慶の法落ちてるから、このまま全部落ちちゃうんじゃないかって
総合点6割が予想以上に難しくて...orz
不死鳥ささみ食えよさんは6割5分くらいとってたみたいだしさ
211大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:20:04 ID:91E9w+I20
>>203


後期の勉強ができない後期の勉強ができない後期の勉強ができないこうきのべじょいうrぽあjヴぁr
212なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/03(金) 14:22:27 ID:96cgDoC3O
>>211
餅つけww
しっかりしるww
213大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:24:05 ID:91E9w+I20
サクラ咲けは何学部志望

国語110/180
日本史120/230
数学30/130
英語170/280(記号2、リスニング2、記述丸丸ひとつミスって-60くらい、と英作0として)
センター150/180

570/1000
国語は低めに見積もってるからもう少しいいかもしれんけど
数学は絶対死亡してるから・・・。日本史次第だわw
214大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:25:14 ID:91E9w+I20
?がぬけてた。

サクラ咲けは何学部志望?
215大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:25:34 ID:uKg5G1rNO
>>210
たしかに…ささみさんは6割五分でもガクブルしてたからな…
俺も五割五分だけどまあ受かると信じてようぜ
じゃなきゃ五割五分以下のひとは望みすらいだけなくなっちゃうんだから
それはちょっとかわいそうだろ
216一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 14:31:51 ID:bEUDkrNR0
とりあえず6割あれば間違いないってのが定説?
217サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 14:31:52 ID:wVOr4YZK0
オレも社会学部志望
じゃなきゃ、センター150は死亡だろwww
218サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 14:35:24 ID:wVOr4YZK0
>>213
英作20点取れば六割じゃん!!!!!!合格おめ
570/1000じゃなくて580/1000
219FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 14:40:57 ID:+a9/s/WGO
6割ってのは社学だけ?

微妙に期待しちまう俺ガイル
220一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 14:42:05 ID:bEUDkrNR0
商はもっと高いのか?
221大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:46:05 ID:QU7p6Z8H0
経済ももっと高いかな?
222大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:47:28 ID:uKg5G1rNO
法以外はだいたい6割付近なような気がするだけだけど
東大京大で頭いいやつ抜けてるのに
総合点六割五分以上がごろごろいるとは思えない
223大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:48:03 ID:uBrtzbfPO
>>220
当たりめぇだろ!
224大学への名無しさん:2006/03/03(金) 14:55:58 ID:uKg5G1rNO
あ 商学部とかセンター比率が多いからなー
ってか難化科目の点数比率が高いとことか合格点下がるから一概には言えないか



一橋落ち横国入学生で中華街オフしようぜ
参加者はノシ
225一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 14:55:59 ID:bEUDkrNR0
>>223
ダメ、もう死んだ
226一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 14:56:53 ID:bEUDkrNR0
横国経済の後期の英語って一橋の英語に傾向にてるよな?
227大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:02:22 ID:b1emdvFA0
横国の数学むずくないか・・・?
228213:2006/03/03(金) 15:08:24 ID:91E9w+I20
うはwwwこんなとこで足し算できない社学クオリティ発揮しちまったww
英作一応かいたけど、ひどいし、記述でちょこちょこひかれるとおもうから
多分妥当な線なんだよな・・・うかるといいな
多分サクラ咲けとおなじくらいだとおもう
229大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:10:39 ID:8ZeCmrh50
何割取れれば大丈夫とか言ってるやつ
要は募集人員の数の中に入るor notの話でしょうが。
自分以外のやつが死んでることを祈るしかないよ。
230大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:25:10 ID:ErbiZvNK0
106 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 00:38:24 ID:Ew595yp10
鯖落ちて微妙に過疎り気味な今なら言える!

一橋社会合格させてください!!
親を喜ばせたい…

114 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 01:20:26 ID:sga1OZ8EO
一橋社会受かると良いな。いやalmost100%受からないけどw

キネンジュケンキネンジュケン(´・ω・`)



前期落ちてたらマジこいつ(114)のせいにする。
スーパーハカーに連絡して、そのあとはいろいろと・・・
231一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 15:30:43 ID:p4UMrva80
114は自分も社会受けてて、自分のことを言ったんだと思うが
232大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:31:15 ID:QU7p6Z8H0
てか一橋オープンを参考に考えると五割五分でも
経済いけそうに思えてきちゃうな・・・
もう何も参考にならないなorz
233大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:34:57 ID:ErbiZvNK0
>>231
それか!
なんだよ早く言ってくれよ。
234サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 15:53:26 ID:wVOr4YZK0
>>215
それもそうだな、なんかここにいる人達みんなナイス過ぎるから
みんなで合格したいな!
オレが受かったら焼肉おごってやる!!!!!
もちろん性(ry
>>219
法以外は6割って言われてるみたい
法は6割5分って...高っ!!!
>>228
オレは逆に英作文はかなり自信がある。
ほぼパーフェクトだろうと踏んでいる
その代わり、世界史のU、国語のUが死亡...設問無視...あぁ〜
お互いに受かってたらいいな
最近、中央のパンフレットばっかり見てる俺ガイル


235サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 15:56:04 ID:wVOr4YZK0
オレ、全国模試は二回ともA判定でオープンと実戦はB判定だったから
フツーにやれれば受かるって!信じてきたけど...
ダントツのAの早慶落ちたから、全てにおいて自信なし
まぁ、ほぼ無対策だったのも悪いんだろうけど
236大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:01:00 ID:cXzIUzmO0
だから模試は当てにならな(ry

何しろ模試のクオリティが本番と違いすぎる。
予備校の大学別模試は形式がそっくりなだけで中身は別物。
夏・秋の東大模試で6つオールA判の奴でもボーダー付近でビクビクしてる
237大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:05:06 ID:QU7p6Z8H0
>>235
オープンと実戦でB出してる人なら受かってるんじゃね?
あなたが出来てなかったらみんなも出来てないっしょ
私立とは違ってちゃんと対策したんだろ?大丈夫。
自信取り戻して後期の勉強しようよ!
238サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/03(金) 16:17:07 ID:wVOr4YZK0
>>236
大学別模試はまだ当てになるかもしれないが駿台全国模試とか
問題形式が完全に国立型なわけだから、私立入試に関しては当てにならないね。
>>237
早慶の対策省いてまで一橋の対策したんだから、受かってほしい!って
切に願っている。
あと、オレは本番にすごく弱いんだ、すごくおっちょこちょいだし
タハハハハ、慰めてくれてありがとう
後期は英文の課題文を読んで小論文を書くだけのところだから
あまり気分がのらなくて、スマソ
239大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:27:06 ID:2PagmM4/O
いちいいいいいいいいいいはしいいいいいいいいいい
ねぇ
240大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:31:42 ID:W3p1KL+C0
サクラ咲けはオレと状況が似てるね、妙に親近感。
オレ記述の全国模試の一橋社会学部の判定はAとB。
河合オープンと駿台実践は共にB。
それでいて判定出ていた早稲田で全滅・・・・・・・。
一橋は英語は自信あるしセンターもサクラ咲けよりはとれてるけど、
オレ日本史死んだし国語も2がいまいち。数学もイタイ点だろうorz
今は後期の勉強してるけど身が入らず。。。。
お互い受かるといいね。てかここの人みんな受かるといいのに。
241一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 17:44:33 ID:p4UMrva80
2浪できないから前期で受かってなきゃほんと死ぬ
早計以下行く気ないし
242大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:58:12 ID:W3p1KL+C0
<<241
オレなんて1浪で私立全滅よ
まじで死にそう
243大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:01:07 ID:ErbiZvNK0
<<242
そういう香具師いっぱいいるぞ。
きっと受かってるから大丈夫だって。
俺もな。
244大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:04:37 ID:dUbNHqyu0
・自分ができてないときはまわりもできていない
・自分の周りは全員記念受験だ
と思ってれば大丈夫だって
ようは気の持ちようだ
245大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:05:42 ID:8dzNL/ia0
>>241
>早計以下行く気ないし
ちょっWWW一浪して中央落ちる奴のいうセリフかWWW
246大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:06:51 ID:W3p1KL+C0
>>243オレめっちゃネガティブだからホント心配で。。。。。
みんなで受かりたいな
247大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:09:30 ID:9j9PLxqTO
ニートになりそう
248一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 18:09:33 ID:p4UMrva80
>>245
うん。本心だし。横国とか死んでも行きたくないよ。
前期落ちたら人生諦めて高卒就職するわ。
俺には運も実力もないのだから
導(しるべ)は無くなったのだから
249大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:09:55 ID:J5mvEI79O
あのさ、死ぬとか簡単に言わないでくれる?
いやマジに言ってるのかもしれないけど生きたくても生きれない人もいるのにそんな言葉聞くと悲しいよ…
250一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/03(金) 18:12:10 ID:p4UMrva80
>>249
ごめん、軽率な発言だった。ほんとすまん。
251池田大作:2006/03/03(金) 18:17:13 ID:iJoXHajIO
一橋社学落ちたら、漏れも自殺するお。
252大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:17:22 ID:/lX9xINn0
>>250
いや、なんというか近視眼的なものの見方だよな。
253大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:21:18 ID:ErbiZvNK0
>>246
頑張って後期対策しような。
せっかく安価おもろかったのに戻すなよwww

>>249
こんな厨房板そんなもんだよ。
面白くもないコテが続々デビューし、しかも自分で面白いと勘違いしてる。
最近2ちゃんデビューしたばかりの奴らなんだから気にすんな
254法所望:2006/03/03(金) 18:25:44 ID:/lX9xINn0
みんなBとかAとかスゲーな。
夏の時点では全等記述模試でE判。オープンC判代ゼミ駿台D判という体たらくだった。
受かってたらいいな。
255朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 18:29:27 ID:ZUgYw1BN0
俺なんか最高Cだぜ、ぐへへ・・・
256法所望:2006/03/03(金) 18:36:26 ID:/lX9xINn0
まあ浪人はしんどそうな気がするから落ちたら私大行くよ。不本意ながら。
でももし一橋への思いを捨てきれなかったら・・・
この中に仮面考えてる人居ます?
257大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:39:41 ID:5L/hhwU0O
>>256
呼んだか?
258大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:41:04 ID:ZB1TmVnOO
>253
「2ch歴が短いから」
この発言も痛すぎるw
259朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 18:42:17 ID:ZUgYw1BN0
むしろ>>253がつられてるんじゃまいか
260法所望:2006/03/03(金) 18:44:31 ID:/lX9xINn0
>>257
具体的にどのように仮面します?やっぱりZ会??
261大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:45:02 ID:ZB1TmVnOO
>>256
仮面は普通に浪人するより成功率低いみたいだよ。
今年仮にギリギリで落ちたんなら、1年勉強に集中すれば確実に合格できるんじゃない?
262法所望:2006/03/03(金) 18:48:45 ID:/lX9xINn0
>>261
落ちたら点数って教えてくれるんですか?
263大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:53:28 ID:ZB1TmVnOO
>262
偏差値の開示はするみたい。
合格最低の偏差値も確か開示されたはず。
仮面はその大学の人とかとの関係もあるし、浪人する以上に誘惑あるとおもう(>3<)
とりあえず前期が受かるといいな!
264大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:57:22 ID:ErbiZvNK0
>>258
煽り耐性の無い厨房。
しかもいつまでたっても厨房。
俺が言いたかったのはここだ。氏ねカスが

>>259
うむ、味方が現れたので心強そうだな。
しかも微妙にその携帯厨も煽ってるつもりだが。
265法所望:2006/03/03(金) 18:58:52 ID:/lX9xINn0
>>263
ありがとうございます。前期を信じて後期対策します。
まあ後期は別の大学ですが・・・
266大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:01:01 ID:ZB1TmVnOO
>264
スレと関係ないことで躍起になってレスするのはやめようぜ。な!
一橋受験生だろ?
267大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:01:28 ID:5L/hhwU0O
>>260
大学って夏休みとか長いんじゃなかったっけか?
それ利用して予備校の講習会利用するつもり。
乙会も(・∀・)イイ!!ね。
268白旗 (_ _。)/◇:2006/03/03(金) 19:21:53 ID:my0rYc5P0
講師に「数学5完できる」と煽てられて爆死した漏れの屍を

どうぞ越えていって頂戴・・・_| ̄|● みんなガンガレ!応援してるヨ
269Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 19:41:24 ID:VpkscgVA0
どうも、大して面白くないコテですこんばんわ。

つーか昼間からいるPCはいったいなんなんだ?w
お前ら後期はどうしたw
270大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:44:56 ID:xWf6bdjW0
切られたに決まってんだろヽ(;´Д`)ノ
いや、俺は昼いなかったけど。
271大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:56:14 ID:0kMVOMnX0
>>264
お前も俺らとタメだろうがw

しかし2ちゃん歴長くてもいいことないぞ
2ちゃんやってると断片的な雑学知識は増えるけど
成績は確実に下がる。長い文(3行以上)読めなくなるし。
272大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:56:39 ID:x0r6g65AO
河合の国語でた?
273朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 20:00:07 ID:u+fPMV+B0
2chやってて成績が確実にさがるって、それは単に自己管理できてないってだけでしょ?


>>272
そいえばでてるねwもう前期試験なんて忘却の彼方さ…
274大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:07:45 ID:0kMVOMnX0
>>273
違うって。いや、俺の場合はそれもあるんだけど。
けどさ、2ちゃんの文章って思ったことそのまま垂れ流したようなの多いでしょ?
そういうのたくさん読むのはあんまり頭によくないと思うんだ。
まあ俺が雑談系の板ばっか見てるせいかもしれないが。
専門板で情報交換とかに専念してればそういうことはないと思うよ。
275ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 20:12:48 ID:ouV9SlOkO
なんか、受かってる気も落ちてる気もしなくなってきた
後期に集中できたor愛に目覚めた
どっちだろう
276Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 20:16:00 ID:VpkscgVA0
>>274
それ英文で読んだことある。
テレビとか、情報の垂れ流しは集中力を下げるらしいね。
でも一つ一つを咀嚼していけばいいんではないかな。
277ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/03(金) 20:19:29 ID:HaO812OX0 BE:600307586-
なんか香ばしいヤツが湧いてるな

もちろん(ry
278大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:23:21 ID:5L/hhwU0O
>>275
俺と一緒に出家したくなってきた

↑これじゃね?
279Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 20:23:56 ID:VpkscgVA0
>>278
家出じゃなくて出家?w
280朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 20:24:20 ID:u+fPMV+B0
>>274
2chのせいで"成績下がる"ってのは直接の相関関係はないだろ…
頭によくないかはまた別で。
まあ2chやってるより他のことした方がいいってのならわかるな。
281朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 20:25:07 ID:u+fPMV+B0
俺はなんか合否どうでもよくなってきた
かといって後期にものすごく集中してるわけでもない
前期前1週間の密度と比べたら(ry
282大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:26:43 ID:0kMVOMnX0
>>280
うん、その点は間違いないな。
だけどスタートアップフォルダにJaneが入ってる俺は
どう見ても2ちゃん中毒です。本当にありがとうございました。
283Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 20:28:04 ID:VpkscgVA0
>>282
ナカーマ

>>281
俺もヤバイ。一日6時間前後しか勉強してないんだけど、、だめなのかな?
284FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 20:32:19 ID:+a9/s/WGO
>>283
2ch中毒でもなく友達と遊びまくってるわけでもないのに5時間くらいしか勉強できない俺よりマシ
285大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:36:44 ID:q9oXFEl90
桃井はるこの曲聴いてたら精神が安定してきた
286大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:57:07 ID:8SAMxeOGO
合格最低点を勝手に予想
商600〜630
経済580〜610
法630〜650
社590〜620
多分に希望的観測です。反論どうぞ。
287大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:58:48 ID:vDA7DUrT0
>>286
(´・ω・`)∩はいっ
それだと俺が2点足りないので社学は588〜だと思います
288朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 20:59:48 ID:u+fPMV+B0
採点方法も配点もわからないところで議論のしようがない

>>282
PC開けばだいたいまずJane開くけど、さすがにスタートアップにはいれねぇww

>>283-284
俺もそんなもんだよ。朝から夕方は学校にはいって、勉強はしてるんだけど
なんだか集中できない。みんなそんなものなのかもしれんが
ここで頑張れたヤツがうかるんだろうな…。
289大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:02:29 ID:kDsYXIAQO
>>286>>287
公平に間をとって589点に決定しました
290大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:04:51 ID:F0k7Ld7Q0
2chに成績書き込む香具師ってよっぽど糸冬了してなにこれアハハーな香具師と
すっごいよくできて他人に自慢したいウズウズ(・∀・)って香具師が大半だよな?
センターのときも九割いったやつか7割くらいのやつかの二極化だったし
そんな傾向を踏まえた上で今までの成績晒し系のレスをみるとせいぜい総合610が関の山なわけで
ささみさんのように650でガクブルしてるやつなんかいない
つまり今年はみんなできてなくて>>286くらいあればうかるんじゃね?ってことだ





こなぁあああああああああああああああああゆきぃいいいいいい
291Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 21:05:15 ID:VpkscgVA0
>>282
ってなんだスタートアップかwタスクバーかと思ったw

>>286
法学部は500点がいいです。

>>289
それじゃいみないww
292商志望:2006/03/03(金) 21:08:15 ID:921GC9te0
希望的観測で>>286か……orz 釣ってきます
293大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:09:24 ID:kDsYXIAQO
>>290
お兄ちゃん…はぁ…いゃぁ…そこは汚いよぉ…

まで読んだ
294FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 21:10:28 ID:+a9/s/WGO
>>290
ねぇ

>>292
クマー
295大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:11:45 ID:QU7p6Z8H0
>>286
だめだめ。
経済は550がいい。
296朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:16:58 ID:u+fPMV+B0
じゃあ>>286からそれぞれ100点ひいた点ってことで
297大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:18:12 ID:8SAMxeOGO
商は高杉かな?590〜620に訂正で。
298Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 21:20:13 ID:VpkscgVA0
>>296
法学がまだ高いです先生!
299朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:25:18 ID:u+fPMV+B0
ここで、合格発表擬似体験でもたのしんでくださいw


10002 10003 10004 10006 10008 10017 10018 10024 10028 10033
10035 10036 10038 10039 10040 10045 10050 10053 10054 10055
10058 10059 10060 10061 10063 10064 10065 10071 10075 10078
10081 10086 10089 10090 10095 10097 10101 10103 10106 10110
10113 10117 10120 10121 10125 10126 10129 10131 10135 10138
10141 10143 10145 10146 10151 10152 10156 10158 10161 10164
10167 10169 10171 10173 10174 10176 10178 10179 10187 10189
10192 10194 10199 10200 10202 10207 10212 10215 10216 10217
10218 10219 10222 10225 10232 10233 10239 10246 10247 10249
10261 10262 10263 10268 10269 10270 10281 10284 10286 10287
10292 10295 10296 10298 10299 10303 10306 10308 10310 10312
10318 10320 10321 10323 10325 10326 10329 10330 10333 10336
10337 10341 10344 10346 10349 10351 10352 10354 10355 10356
10358 10361 10362 10368 10370 10373 10374 10378 10381 10384
10386 10389 10391 10392 10396 10401 10404 10405 10406 10409
10414 10416 10417 10421 10423 10428 10429 10431 10438 10439
10443 10444 10446 10447 10453 10456 10460 10464 10465 10466
10469 10470 10472 10473 10481 10488 10494 10497 10503 10511
10515 10521 10528 10530 10531 10535 10541 10542 10544 10545
10546 10549 10550 10551 10554 10556 10557 10561 10563 10565
10568 10569 10570 10574 10581 10582 10595 10597 10614 10617
10618 10624 10644 10647 10663 10671 10695 10698 10699 10714
10717 10724 10731 10734
300朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:26:16 ID:u+fPMV+B0
経済
20002 20004 20007 20009 20010 20011 20012 20015 20017 20019
20020 20021 20024 20028 20031 20032 20042 20046 20052 20054
20056 20059 20063 20064 20069 20070 20072 20073 20075 20077
20078 20079 20080 20084 20085 20090 20091 20098 20101 20107
20108 20111 20112 20113 20114 20115 20116 20118 20121 20123
20126 20127 20129 20131 20133 20134 20135 20139 20141 20143
20146 20149 20154 20163 20164 20165 20168 20169 20175 20176
20180 20181 20183 20191 20192 20195 20200 20211 20214 20216
20218 20223 20224 20226 20227 20228 20229 20230 20235 20236
20237 20240 20245 20246 20253 20254 20255 20259 20260 20262
20267 20273 20274 20276 20277 20278 20282 20285 20287 20288
20292 20298 20300 20304 20309 20311 20313 20316 20318 20319
20321 20326 20332 20333 20336 20339 20340 20344 20348 20350
20352 20353 20354 20356 20362 20365 20367 20369 20370 20373
20374 20377 20378 20382 20383 20388 20389 20390 20392 20402
20403 20404 20408 20416 20424 20428 20440 20441 20442 20450
20452 20453 20454 20456 20460 20463 20471 20474 20475 20479
20498 20500 20503 20505 20506 20507 20510 20512 20513 20523
20527 20531 20534 20536 20540 20542 20543 20544 20547 20553
20558 20559 20567 20568 20569 20578 20586 20598 20604 20608
20616 20619 20629 20632 20635 20636 20644 20647 20648 20668
20672 20711
301大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:26:46 ID:FS6un3vp0
>>299
精神的ブラクラと認定しますwwww
302朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:26:59 ID:u+fPMV+B0
社会
40002 40004 40005 40006 40009 40011 40018 40022 40023 40024
40026 40031 40032 40033 40036 40038 40041 40042 40043 40045
40046 40048 40049 40051 40057 40058 40059 40060 40064 40070
40075 40077 40078 40081 40082 40083 40087 40090 40092 40093
40094 40095 40098 40105 40109 40116 40117 40119 40121 40123
40124 40126 40135 40137 40141 40142 40146 40149 40151 40155
40156 40159 40161 40162 40163 40166 40167 40170 40176 40177
40185 40193 40198 40199 40203 40208 40212 40217 40219 40220
40221 40224 40225 40226 40227 40229 40234 40236 40241 40242
40243 40246 40249 40257 40261 40262 40264 40265 40277 40279
40280 40284 40285 40288 40289 40293 40294 40295 40298 40300
40310 40311 40317 40324 40326 40327 40330 40339 40340 40342
40345 40347 40349 40352 40353 40356 40360 40361 40363 40370
40373 40391 40392 40396 40399 40402 40409 40423 40425 40428
40436 40438 40439 40443 40450 40455 40456 40459 40463 40471
40476 40479 40483 40485 40487 40491 40493 40495 40496 40497
40498 40502 40517 40518 40529 40531 40534 40538 40548 40551
40556 40561 40567 40574 40580 40586 40606 40607 40611 40616
40620 40625 40629


法なかった。
303どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/03(金) 21:28:23 ID:UI9NrdT70
>>299
却下。
正夢になりかねないっ(´Д⊂
304ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 21:28:31 ID:NNAVhDlxO
>>299
俺の番号があるwwwww
305大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:29:06 ID:aCUCgZfh0
>>300
くぁwせdrftgyふじこllp;@
306大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:30:19 ID:vDA7DUrT0 BE:53233463-#
40493 40495

俺の前後…あのメガネの女の子とデブか…
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
307朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:30:25 ID:u+fPMV+B0
うはwwww自分でやっといて、俺の番号ねぇ…。ちょっとドキドキしたw

ちなみに去年の合格者番号です。
全学部001番はうからなくて、002番はうかってるという法則?
308Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 21:31:22 ID:VpkscgVA0
>>306
特定されれるよww

法学部はないのか(´・ω・`)
309朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:32:29 ID:u+fPMV+B0
>>306
うはww当日ここのやつらに合否チェックされるぞw
310大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:34:07 ID:vDA7DUrT0
>>308-309
落ちた気がするから大丈夫(`・ω・´)
ああああ
311朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:35:59 ID:u+fPMV+B0
元気の出る?気休め?な過去ログ

883 名前:20274 ◆SZjg8nlr.k [sage] 投稿日:05/03/10(木) 13:39:30 ID:9hmetS/M0
自己採点585で受かってたとなると、
やっぱ経済は550で大丈夫だったのかな?
自由英作100語も書かんかったのに…。

898 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 13:46:32 ID:KFdp/1BF0
法現役合格記念カキコ
数学0完w
928 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 14:10:02 ID:KFdp/1BF0
>>922
日本史ができた。国英は普通くらい

918 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 13:59:24 ID:RkDc9ccX0
法合格。なんか信じらんない。。。
bat→バットだし、数学0完だし(といってもTで十分性に無理があるとか、
X(1)でn<8無視してるとかで部分点は結構くれたはずだが)
センター悪くて後期は東北だったから余計にうれしい

961 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 14:54:21 ID:z+uB+ON1O
数学0完で社会受かった!!もう死んでもよい


こんなことしてないで、勉強しなきゃ・・・
312朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:36:31 ID:u+fPMV+B0
>>310
なんかごめんな…。
313大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:40:16 ID:q9oXFEl90
>>299
俺のがねえええええええええええええ


さ、一週間後一週間後
314大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:46:15 ID:6OsNKtymO
俺の番号がねぇ…orz
315ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 21:46:36 ID:ouV9SlOkO
>>299
俺のがNEEEEEE!!!
よし後期後期
316一橋39.4:2006/03/03(金) 21:49:32 ID:ZB1TmVnOO
俺のもないお
本当にありがとうございました。
317朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:54:06 ID:u+fPMV+B0
31 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:05/03/10(木) 16:20:16 ID:OOaKuWfFO
レタックスきて商うかってた
国語5割、数学6割、英語5割、地理8割でうかりました

33 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:05/03/10(木) 16:21:24 ID:9hmetS/M0
合格最低ラインで合格か?まだ信じられない。
英語
T記号を一つ間違える、caveをカーブと間違える、 arroganceが分からない、 huminityをhumanityと間違える
U hatredsが分からない、単答はasだけ正解
V 文法間違え多発した上で、90語しかかかない
W 記号で一つ間違え、記述は壊滅
数学  1完3半
国語  普通
日本史 問題訂正に気付かない
センター素点767で圧縮後181点
で経済に受かった俺はやはり最低ラインだったとしか思えない。

65 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 17:34:42 ID:n3bOAovTO
商だが、センター85%
英語8割 数学3完1半 国語3割くらい? 日本史4割前後?
で受かった。勝因は明らかに英語。

113 名前:たたたた[] 投稿日:05/03/10(木) 19:47:49 ID:peMTULeCO
数学0完で経済うかった。まぁ三番を複素数のシグマでといたから部分点大量とか?あと世界中ぶっちぎったのとセンタ九割の20点がでかかったのかな?

318朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:56:12 ID:u+fPMV+B0
3.4倍とはいえ、番号ない人おおすぎw変なことしてごめん。
俺は落ちたとおもって後期うちこもっと…。
319朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 21:56:58 ID:u+fPMV+B0
Mr.マリックのTVがついてて('A`)
320大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:57:19 ID:FS6un3vp0
法学部のカキコ(合否問わず)を掘ってきてくれるとうれしいです。。
321大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:59:41 ID:YIWJlCoP0
322朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 22:04:37 ID:u+fPMV+B0
>>320
>>311に張ったの以外の法合格者のかきこみは正直レベル高すぎて落ちこみそうだからやめた…
きになるなら

http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1110/1110106856.html の700くらいからと
http://makimo.to/2ch/etc4_kouri/1110/1110435313.html
をどうぞ
323朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 22:07:36 ID:u+fPMV+B0
去年の事故採点さらし

経済
586 20274 ◆SZjg8nlr.k
680 ID:sVP4Tc3q0
649 とある受験生@経済 ◆79W56SfYb2


562 .    ID:dQRpXEo/0
675〜775 ID:EQMOV+pN0
622〜682 hage ◆cil1Vp81ZQ

社学
652±15  不死鳥


651 法志望特攻隊
640 キモヲタ ◆MmT4NuZuXU
324Platon:2006/03/03(金) 22:09:42 ID:KzcZPXeI0
>>322
その心遣いに涙しそうだ。サンクス。
325初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:09:53 ID:20Ovq0d1O
(;゚,_・・゚)ハァハァ
326朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 22:11:08 ID:u+fPMV+B0
トントンひさしぶりにみたwww
327大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:11:31 ID:YIWJlCoP0
737 名前: 不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk 05/03/10 13:07:18 ID:O+lX63Zf0
受かったらちんこうpするからお願い!
328Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 22:12:05 ID:VpkscgVA0
というか法特って言うコテ合格後いきなり正確悪くなったよなw
なつかし。
329FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/03(金) 22:13:14 ID:+a9/s/WGO
>>327
ちょwwwwww
330朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 22:14:07 ID:u+fPMV+B0
>>327
恥ずかしい過去ワロスw
331大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:15:17 ID:sDUb64WVO
>>328
俺も思ってたww
332大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:17:09 ID:vDA7DUrT0
やべ、こんな後々まで残るのかw
軽率だったww
333大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:19:37 ID:5CqUc8QX0
>>322
過去ログ見てわかったこと


3/10 〜1:00〜1:15 は精神がもたない...or2
334大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:21:10 ID:q9oXFEl90
国語の要約が時間切れで150字くらいしか書いてないんだが0点?
335朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 22:22:25 ID:u+fPMV+B0
文がかききれてて、文章としてなりたってて、かつ前半をキチッと要約できてれば0点はないかも・・・
でも期待はしないほうがよさそうだな。
336Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 22:22:29 ID:VpkscgVA0
>>334 2/3ならセーフ。
337Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 22:23:06 ID:VpkscgVA0
って3/4か。数学出来なさ杉ww
338Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 22:25:11 ID:VpkscgVA0
  __,冖__ ,、  __冖__   / // ´      ̄`ヽ,
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /〃  _,ァ---‐一ヘヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   /´   !!   リ}
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ〉.   -‐''~ ~'''ー {!
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_// |   ‐ー  くー |
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / .リ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
   n     「 |      / ._」     ト‐=‐ァ' !
   ll     || .,ヘ   /  ゝ i、   |!,   |! /
. n. n. n  ヽ二ノ__  {   r|、` '' `ー="'
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ | \    /|\_
  o  o  o     (,・_,゙>  /  | /`又´\|  |  ̄\
339大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:25:14 ID:FS6un3vp0
>>322
さんくす。。
340大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:27:29 ID:q9oXFEl90
>>335-337
ありがと
まぁ国語には期待しとらんがね


一橋後期受けないしなんか最近時間をもてあましてる。もちろん性的な意味で。
バイトして金溜めようかなぁ。
341ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 22:27:39 ID:ouV9SlOkO
後期ある人、どんな勉強してる?科目別にさらさない?
【英語】
速単上級音読
【数学】
数学ショートプログラム、
【小論文】
樋口の社会系小論文、過去問添削

英語もはやく過去問やんないとね
342大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:30:48 ID:4vnerxn/0
【英語】
DUO、解体英熟語、英文解釈のトレーニング実践編
【数学】
文系数学のプラチカ
【小論文】
駿台の講習、過去問添削

正直何やっていいか分からん上にやる気がおきない
343朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 22:30:58 ID:u+fPMV+B0
【英語】
過去問とか、ポレポレパラパラよんだり、単語とか
【数学】
過去問と予備校の講習のテキストとか
【小論文】
樋口の社会系小論文は前読んだ。軽く読み返してる。
過去問添削はこれからはじめるつもり

しょうじき密度はすごいスカスカですww
344大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:32:29 ID:5CqUc8QX0
【英語】
 諦めた
【数学】
 大数8,2月号
【論文】
 過去問添削
345初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:33:14 ID:20Ovq0d1O
>>343
>ポレポレパラパラ
うはwwwwwワラタ
346Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/03(金) 22:33:35 ID:VpkscgVA0
【英語】
解釈トレーニング実戦編、過去問
【数学】
マスターオブ整数、過去問、プラチカ
【論文】
樋口の小論文トレーニング。過去問


>>341
数学ショートプログラムってどう?
前から手を出したかったんだけど、
今から買うのって微妙かな。
347初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:34:36 ID:20Ovq0d1O
>>342
プラチカは復習で解き直しとか?
348大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:35:03 ID:N4vii0WW0
349大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:37:37 ID:4vnerxn/0
>>347
とりあえず今は一橋頻出の確率と整数だけ解き直してる
時間あったら全部解きなおす
基本は過去問かなぁ・・・
350ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/03(金) 22:40:44 ID:ouV9SlOkO
>>346
おもしろいよ。昨日だしたやつも数学ショートプログラムの問題と解法。
一つの式をいろんな意味で見れるようになるかと

ただ、速効性って意味ではどうだろ。今までやったの復習のがいいとおもう
俺も来週、細野確率・マス整復習するし
351初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:41:00 ID:20Ovq0d1O
ほぅ(;゚,_・・゚)
>>349ってもしかして、昔黄→青で頻出分野をさらってryとか言ってた人かな?
352大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:42:15 ID:4vnerxn/0
>>351
違うよ
俺チャート否定派だしw
353初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:46:21 ID:20Ovq0d1O
>>352
ぶはwwww学部はどこなんですか?
354大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:47:06 ID:4vnerxn/0
>>353
商学部
本当は社学が良かったんだが、数学得意で英語DQNなもんでw
355大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:56:40 ID:kDsYXIAQO
おまいら、十日は『耳をすませば』だぞ。
一橋行けるならあんな恋愛うらやましくないよな?
356初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:58:10 ID:20Ovq0d1O
数学得意なんて裏山(;゚,_・・゚)ハァハァ

ここは是非あなたの数学の勉強の軌跡を教えて頂きたいものですな(;;゚,_ゝ゚)
357大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:59:30 ID:vDA7DUrT0
>>355
別にうらやましくないよ。
単に自分がすごくダメな人間に思えて死にたくなるだけ。
358大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:59:38 ID:lbOxKc9U0
英作80〜90語だとやっぱ0点なのかな…?
359初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 22:59:47 ID:20Ovq0d1O
>>355
サロンで専用スレがあったよww
360どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/03(金) 23:00:11 ID:UI9NrdT70
>>355
その時の気分次第で感想がどちらにでも揺れますね('A`)
駄目でも慶応で青春取り戻す所存でござ候。
361大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:01:24 ID:4vnerxn/0
>>355
う、うらやましくなんかないんだから!
DVDまで持ってて数十回見たなんてことはないんだから!

>>356
あ〜、俺の数学の軌跡はあてにならないw
特別勉強したこともなく、今までやった問題集ってプラチカだけだしw
362大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:02:04 ID:vDA7DUrT0
>>358
俺が聞いた話ではおそらく自由英作は字数、文法、内容に
それぞれ点が割り振られてるだろう、ってことだったから
一応中身は見てくれるんじゃないだろうか。
363初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 23:04:37 ID:20Ovq0d1O
>>361
ちょwww良い地頭乙w




予備校か(;゚,_・・゚)ハァハァ
364大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:05:13 ID:q9oXFEl90
おっ、俺は『耳をすませば』を何十回も見てなんかいないぞ!! ほ、ホントだぞ!



俺、中学んときホントに恋愛感情ってもんが無かったんだよなぁ・・・
今振り返ってみればフラグっぽいのが結構あった気が・・・
男子高出身だから大学で女子と話すの緊張するだろうなぁ・・・
365大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:06:21 ID:lbOxKc9U0
>>362
そっか。友達が英作全部書けなかったって言って半泣きしてたので…
でも英語全体に占める英作の配点が高そうだからな…どのみち厳しい…
366朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:06:51 ID:u+fPMV+B0
>>355
あんな甘酸っぱい恋愛うらやましすぎるぜ。ほぼ毎年やってるのに毎回みてしまうな…

中学の時は貸出カードだったから「俺の前に誰がこの本かりたんだろう?」っていう
ときめき、みたいなものには少しだけ覚えがある。
今の図書カードは殆どバーコードよみとりがだからな…。

相手が外国いってるのに連絡もとらず、お互い信頼して待っていることができる絆

聖司「お前のあの歌を歌ってがんばるからな」
雫「私もがんばる」


ねーよwwwww
367朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:08:01 ID:u+fPMV+B0
>>360
ヒント:制服で一緒に下校

。・゚・(ノД`)・゚・
368大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:09:07 ID:4vnerxn/0
でも耳をすませばの原作はなかなかにショボい件
369社学ロバ ◆/3BKnUFlEM :2006/03/03(金) 23:09:16 ID:He2mtOIN0
>>302
俺のが前後あって俺のとこだけ丁度ねぇぇぇぇぇぇ

仮にでも受かれないのか俺は○| ̄|_
370法所望:2006/03/03(金) 23:09:46 ID:/lX9xINn0
あぁなんか緊張する。あと一週間ですよ。
371初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 23:10:17 ID:20Ovq0d1O
たしかこの映画の舞台って東京なんだよね?
372大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:10:26 ID:q9oXFEl90
一番かわいそうなのは杉村
雫が好きなのに、そして告白したのにフラれて、
別に好きでもないソバカス女の好意に気づかなかっただけで怒られるし、
レギュラー三塁手なのに
373大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:10:32 ID:5L/hhwU0O
俺は論旨要約と英作で最後まで書き終わらなくて、半泣きどころか泣いたんだが…
374朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:12:22 ID:u+fPMV+B0
そういえばお父さんは立花隆じゃないかw
375大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:12:23 ID:q9oXFEl90
自由英作文の【   words】の数字を数え間違ってたら減点くらうかな
376初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 23:12:36 ID:20Ovq0d1O
>>373
〜に対する反対意見をふまえてry っていうのは解ける?
377朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:13:09 ID:u+fPMV+B0
>>371
多摩ニュータウンだお

>>375
そこまで無駄に細かい採点はしないとおもわれ
378どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/03(金) 23:14:23 ID:UI9NrdT70
>>367
物頃される事を覚悟して晒しますけど、
僕にもそういうことをしていた時期がありました('A`)


友情と愛情の間で迷って結局疎遠になって卒業式でエロゲーみたいな展開はなくて(ry


あー前期後完全にニートですわ。今日借りた坊ちゃんとキャッチャーインザライでも読もう。
379大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:15:05 ID:kDsYXIAQO
>>371
聖蹟桜ヶ丘だた希ガス
>>372
あーゆー経験も大事じゃん?
380大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:15:37 ID:q9oXFEl90
雫が風呂にも入らないで寝床に入ったシーンで、俺は雫の下着や靴下のニオイを妄想したり

飢えてるなぁ・・・・・高校の3年間で俺は廃人になってしまったのかもしれない
381大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:16:11 ID:5L/hhwU0O
>>376
え、それ何の話?
そんな問題今年出たっけ?
オラさっぱり。。
382大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:17:07 ID:jivhuNI9O
375一橋がそんなみみっちいこと気にするとは思えんが
383大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:17:20 ID:kDsYXIAQO
>>380の一橋入学阻止が必要な件
384朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:18:35 ID:u+fPMV+B0
>>378
( ゜д ゜)




ヌッコロ(ry

小学校の頃も好きだった子は家が真反対で
一緒に帰ることはできなかったな…。

うはwwwなんの話してるんだ俺w
385朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:20:15 ID:u+fPMV+B0
>>380
なんで下着や靴下にひかれるのか理解できん。あんなのただの穢れた布だ、布。

>>381
多分トントンは後期論文試験の要旨要約と前期英語要旨説明を勘違いしてるとおもわれ
386大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:20:46 ID:q9oXFEl90
前期試験の予備校解答が怖くて見てないのは俺だけではないはず


>>383
一橋が俺を弾いた時点で慶應に被害が
387381:2006/03/03(金) 23:22:20 ID:5L/hhwU0O
>>385
なるほど。
…誰か俺を慰めてくれよ。・゚・(つД`)・゚・。
388朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/03(金) 23:24:07 ID:u+fPMV+B0
「耳をすませば」を観て自殺
http://cgi.no-ip.org/MT/archives/000499.html
389大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:35:10 ID:SHbGmfTs0
>388これいい小論www
390初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 23:35:47 ID:20Ovq0d1O
>>387
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
391大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:38:50 ID:VCcjijKx0
>>341
お前は俺か!!!!
経済志望だが、英数は全く同じでびっくりした。
このパターンの人結構いるのかな?偶然か。

小論は樋口の変わりに、政経の参考書読んでるよ。
この方面の知識は識程度しかないので。
392大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:40:11 ID:VCcjijKx0
↑"は識程度"→"常識程度"
393ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 23:41:50 ID:NNAVhDlxO
>>385
ヒント:匂いフェチ

俺に、そんな性癖はないからなw
394ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 23:43:33 ID:NNAVhDlxO
つかトントンは結局受けたのか?
395初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/03(金) 23:49:23 ID:20Ovq0d1O
⊂゜_J゜⊃
396大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:54:45 ID:aZDZR9mHO
新高三ですが先輩達は去年の今頃どんな勉強してましたか?

国・英・数・地理でオススメの勉強法、参考書を教えて下さい
397ニク兄 ◆DEP4IVx7X6 :2006/03/03(金) 23:58:17 ID:NNAVhDlxO
>>395
理解できね

>>396
英語 解釈トレ、透視図、和訳演習
地理 東大過去問
398初代トンd ◆NticrEKY6g :2006/03/04(土) 00:00:55 ID:yxaBxT8bO
( ゚д゚ )
399没落貴族 A:2006/03/04(土) 00:02:40 ID:O4aYeO1bO
世界史が半分とれてない気がして欝。後期の勉強が全然出来ず欝。SFC落ちて欝。この後、没落街道を下って横国になると・・・さらに欝。
400大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:04:41 ID:wiIk5Z9h0
>>396
「あーあ代ゼミのトップ模試死んだしなー 一橋無理ぽだから横国でいいかなぁー」
英語 基礎英語長文問題精講
数学 10日あればいいシリーズ
世史 世界史B標準問題精講


よくもまぁこれで一橋受験させてもらえるレベルまで一年間で持ち直したな俺
401400:2006/03/04(土) 00:06:14 ID:wiIk5Z9h0
ごめ、地理か
つい自分語りしちゃったよ、すまぬ
402FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 00:11:27 ID:ZbDU7fCJO
>>396
【英語】速単必修&上級・NHKラジオ英会話中級
【数学】割愛

高2にアドバイスしてる場合じゃない…勉強しろ俺
403大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:12:00 ID:9DUxFMr0O
あら 社学合格最低点>経済合格最低点 なの?
404大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:14:37 ID:uHNhvEM4O
没落して横国とか失礼じゃね?馬鹿にするなら受けるなよ。一橋「志望」なだけなんだから没落も何もないだろ。




とか『耳をすませば』にハァハァしてたオレが言ってみるいやでもマジ失礼な気する
405大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:16:09 ID:wiIk5Z9h0
誰か数学の解答の途中で
『これはB,Cの条件を満たしているのでおk』
みたいなこと書いた勇者はいないのかな?
きっと採点者も2chやってんだろうから理解できると思うんだが
406大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:16:41 ID:DnO3r8yQO
社学の方が二次の配点高いから、総合点で考えれば 経済最低点〉社学最低点 なんじゃないの?
407大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:37 ID:fpE7QI4X0
だろうな
98年とか追跡調査で二次最低得点率47,5パーセントだったし
408大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:29:48 ID:DnO3r8yQO
まぁ社学や経済なら620くらいあれば受かるんじゃない?よくわからんけど
409一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 00:33:17 ID:bOCsh+BO0
人間は川の上を流れる木の葉であると同時に
川の流れに逆らって泳ぐ魚でもあるんだ
もし仮に落ちてしまったとしたらそれは水面の木の葉、
そこから腐らずに人生を歩めるかどうかは水中の魚の意志にかかってるんだ。
人生は自分の力で切り開ける。
溝川に流されてしまった木の葉も、意志のある魚になれば、
また広大な綺麗な川へとさかのぼる事ができるんだ!!!
410大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:34:41 ID:RQ+X7Rlv0
いっそ水の流れに身を任せ 流れ落ちてしまえば楽なのにね
411一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 00:37:47 ID:bOCsh+BO0
おれがいいたいのは、人間は、水の流れに身を任せるだけの木の葉と、
水中を自由に泳ぐことができる魚の両方であるということなんだ!!!!
うわあああああああああああああああああ
412FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 00:38:15 ID:ZbDU7fCJO
>>409
>一橋落ちた

まで読んだ
413一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 00:39:47 ID:bOCsh+BO0
>>412
問題文をよく見ろ
書いてないぞ

(´▽`*)アハハ ・・・
414没落貴族 A:2006/03/04(土) 00:41:29 ID:O4aYeO1bO
あぁどうもすいませんでした。
別に横国を馬鹿にしたんでなくて、センターこけて一橋後期に出願できなかった自分が没落ってことすよ。なんてったって夏休み前までは横国目指してたんだから。
しかし、あの時「もしかしたら一橋イケそう」とか友達に模試を自慢してたのを思い出すと・・・やはり欝。かっこ悪。長文もうしわけない。
415大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:45:19 ID:wiIk5Z9h0
>>414
だいじょうぶ
上の方でさんざん変態レスしてたニオイフェチの俺よりも下の人間なんていないさ
416テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 00:45:46 ID:5QpZK/Rq0
みんなかなり精神的に疲れてるね。
あと1週間もあるんだからもたなくなっちゃうよ。
ところで、法の最低点が高いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
417一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 00:46:32 ID:bOCsh+BO0
じゃあちょっと今から本格的に採点してみるわ
まじおしっこ漏れた
418テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 00:46:46 ID:5QpZK/Rq0
すまん、取り乱した。
予想の点など気にしちゃダメだよな。
419大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:47:34 ID:e/8LurEz0
いーよ、普通に横国は没落だろ。オレも前期
やベーけど…
420FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 00:47:52 ID:ZbDU7fCJO
まあ鬱になってる奴らはハピマテとかミコミコナースとかカールマイヤーでも聴いてろってこった
421大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:48:28 ID:yxaBxT8bO
採点てw
422大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:48:33 ID:7IAoCHUe0
社学の偏差値って経済より高いんだね・・・
423一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 00:50:33 ID:bOCsh+BO0
>>421
各問題の完成度をパーセントであらわしてみて、おおまかな点数を出してみるだけだよ
424大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:51:42 ID:GatWzm+20
おれ55〜61パーセント
425一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 00:56:51 ID:bOCsh+BO0
>>424
おれもそんなもんだったorz
426大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:00:53 ID:GatWzm+20
多分55〜60位に相当いるよね‥
427一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 01:02:59 ID:bOCsh+BO0
そのへんだんごだな〜
おれは数学があまりにも痛すぎた
日本史のできがよかったから社学にしとけばもうちょっとあがったかもしれねぇ・・・・
まぁ過ぎたことでくよくよしないのが江戸っ子だよな
428大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:04:08 ID:GatWzm+20
俺はNOT江戸っ子!!日本史って加点法かな??
429一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 01:06:34 ID:bOCsh+BO0
加点だろうなぁ〜答えが一つに決まってないからなぁ〜
いや俺も玉っ子だけどね
430大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:08:02 ID:HklTbtO0O
二次で55〜60%ならセンターたせば、合格じゃん!
431大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:08:20 ID:SPVWzolyO
一橋目指すけどあえて東大コースの本科入ろうと思ってる椰子いない?
432サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/04(土) 01:08:24 ID:yKQVyYzz0
>>422
それは多くの文系にとって数学よりも高偏差値の出やすい社会の配点が高いからでは
433大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:09:28 ID:GatWzm+20
自分も日本史はそこそこ出来たので、偏差値処理されて
点数が上がっちゃうことを菅原道真に祈りつつ待つのみですね
434大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:10:46 ID:GatWzm+20
二次+センターで55〜60!!
435大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:38 ID:kygK/qZV0
今まで感覚で何割とか言ってたがさっきちゃんと丸付けしてみた。
やっぱ数学死んでたわー経済だから3完はしたかったのに1完3半とかいって…
英語も微妙…その代わり配点の低い日本史国語ができてた!
日本史調整でもっと上がるとわずかに可能性あるかも。まああんま期待はしてないが。
漏れは足きりされたが、後期ある人はあと1週間後悔しないように頑張れ!!!
436大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:19:42 ID:GatWzm+20
俺も英語は5〜6割と微妙‥
437一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 01:20:29 ID:bOCsh+BO0
>>435の優しさに泣いた
438大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:21:18 ID:7IAoCHUe0
>>432
ああそういう意味だったんか!
経済受かりたいよう・・・
つか倫理選択だから偏差値法使われないことを切に願う。
439地理選 ◆scj/ZYQWQE :2006/03/04(土) 01:21:29 ID:CjLaZcmW0
経済志望で数学3半で死亡の俺にはかなうまい。

みんな後期頑張れ!俺も横国をry
440大学への名無しさん:2006/03/04(土) 07:52:28 ID:yxaBxT8bO
>>439
数学は今まで何勉強してた?
441Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 07:56:43 ID:4pXZDbPN0
数学3巻とかいってるやつと1巻以下の差は何なんだろうな。
442大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:40:31 ID:X24gRWCMO
昨日卒業した。スカラもきた。嬉しい。
443大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:47:20 ID:huf9HQd6O
↑もちろん性的な意味で
444大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:49:12 ID:YNMFRJ35O
合計は悪くて579点、良くて640点。なんだこの幅は…自己採なんて無理だろ!
445大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:04:40 ID:huf9HQd6O
どう脳内性的解釈しても635法の俺はどうすれば‥
446大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:07:42 ID:wBEft+U00
>>439
友達w 数学3半しかできない商志望です 
センターも8割いってないしorz
>>438
俺も倫・政選択 あの問題で偏差値法だと
逆に不利になりそうorz
447大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:13:23 ID:oaNnO5lm0
つか商経志望で1完0完続出してんだから予備校は「例年並」とか言うのやめろや
448大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:16:44 ID:MA0hhwN8O
平年並みというのはもっともだけど、去年並というのは納得しがたい。。
449どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/04(土) 10:22:07 ID:TkTdOSj20
世界史も去年の方が解けた気がしますしね・・議会の問題が変だとか言ってるけど今年のドイツよりマシ('A`)
ちょっと前のピョートルも変だと言うけどナビゲーター読んでれば書けるw

( ´ー`)フゥー...
あぁ、6割?いってませんよorz
450大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:23:24 ID:7IAoCHUe0
>>446
今年の倫政は小論だったからな・・・素点がいいお
てか数学は去年が異常だったな
今年経済の最低点下がりますように!
451大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:29:18 ID:kZmfYoeq0
自己採点はほんとに意味無いな。捕らぬ狸の・・・ってやつだ。
でもまあ自分の出来の感覚としては二次は四割くらい。
センター9割だったがどうみても6割には到底及びません
ほんとうに・・・
452大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:32:25 ID:6x2djJ1W0
今年は全学部で最低点下がるんじゃないの?
だれかそうだと言ってくれ…
453大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:36:37 ID:7IAoCHUe0
二次が難化したから下がりそうだけど
センターインフレがあるからなあ・・・
センターの配点が高い学部は去年と同じくらいやも。
454大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:44:57 ID:X24gRWCMO
インフレあったけど圧縮したら差あんまなくない??
一橋の問題で7割とれるやつとかいるのかな…。
455大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:53:27 ID:/C2Grf4OO
俺のイナバウアーが火を吹くぜ
もちろん性的な意味で
456大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:04:32 ID:uHNhvEM4O
>>455
流れ違いすぎてワロタ
何考えて書き込んでんだw
457大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:23:31 ID:n61lQOSpO
商学部のくせして数学一完 英語七割国語五割 世界史三割 こんなオレに可能性ありますか?
458大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:30:04 ID:8rEbyCTZO
後期足切られた人今なにしてる?暇すぎてたまらんのだが
459大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:30:17 ID:7IAoCHUe0
二次では差がつかなくてセンター逃げ切りが勝ちそう
センター八割の人と九割の人の間の約20点の差はでかいかも。

460大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:43:33 ID:1pJKtemn0
それは今年に限らずだな>センターで出来た20点の差
461大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:45:03 ID:huf9HQd6O
>455吹いたWWWお前のイナバウアーってなんだW
462FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 12:44:07 ID:ZbDU7fCJO
人がいないってことは皆勉強してるんだな
良いことだ
463一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 12:45:44 ID:bOCsh+BO0
いるよ
ナルニアとプリティヘレンどっち見ようかな
一人で映画館行くんだけどね
464大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:48:54 ID:uHNhvEM4O
いるよ。AVとエロ本どっち見ようか迷ってる。
465一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 12:50:23 ID:bOCsh+BO0
>>464
おれまだエロ本買う勇気でないんだけど
19なのに
466大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:51:36 ID:/C2Grf4OO
いるよ
実家通いか一人暮らしか迷ってる

俺はこのまま実家にいたらダメになる気がする
467大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:56:29 ID:bgbhuO1VO
いるお。俺は一橋落ちたら浪人するか慶商行くか迷ってる。
468大学への名無しさん:2006/03/04(土) 12:57:23 ID:A8H/Bw2SO
受験を終えて暇してますがなにか


以下チラシの裏↓

王様のブランチに斎藤何とかと一緒に出てた女の子(声が変でない方)テラカワイス
469大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:00:40 ID:/oSPPFvG0
あぁ、もちろんカワイイというのは性的な(ry
470大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:01:13 ID:GQwKOyit0
今年の世界史2の議会の話はね、確か過去20年間の間に2回同じ問題が出題されてるよ。

中世における市民と国家の闘争みたいな問題として。

1は、論述としては本当に基本的なテーマ。駿台の先生がここだけは絶対に抑えろって言ってたところだよ。

3が一番難しいと思うがな。
471大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:07:16 ID:RZgMRNyPO
てか、英語のTの100字記述の答え、駿台だけ解答の筋ちがくない?
472大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:08:18 ID:A8H/Bw2SO
>>469
当然ですとも(`・ω・´)
473大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:13:32 ID:X24gRWCMO
問題をだんだん忘れてきております。
もちろん性
474大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:14:01 ID:5+K2RnsC0
>>459
センター8割5分の自分は…
恐くて2次の答え合わせしてないけど
5割あるのかなorz
475大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:14:08 ID:hcP0xhNL0
2006年度入試 難易ランキング(第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月)
ttp://manabi.benesse.ne.jp/op/frame/nyushi_frame.htmlより


67名大工(機械航空、電気情報)、阪大工(電子情報、応用自然)
66名大工(社会環境、物理工、化学・生物)、阪大工(応用理工、地球総合、環境エネルギー)、阪大基礎工(システム、電子物理、情報科学、化学応用)
65東北工(機械知能)、九大工(機械航空)
64東北工(電気情報)、九大工(電気情報)
63東北工(建築、化学・バイオ、材料科学)、九大工(建築)
62九大工(地球環境、物質科学、エネルギー)
476大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:28:44 ID:WtA7HYGPO
>>466
お前は永善かw
477大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:39:07 ID:YNMFRJ35O
なぁ?暇だったら今しかできないもし受かったらの話をしないか?落ちちゃったら妄想すらできないんだし…
478なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/04(土) 13:40:46 ID:uplctSwGO
後期足切られてひ(ry

ウイイレばっかしてますが何か?
479なんとかイズム ◆s3ONMmduis :2006/03/04(土) 13:43:53 ID:uplctSwGO
受かったら現実のサッカーしてえな
480大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:47:04 ID:RZgMRNyPO
471の質問にちゅうもーく!
481大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:59:05 ID:YNMFRJ35O
オレ携帯だから注目して欲しいなら三つの答え書いて。
482大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:59:26 ID:AunjNKya0
てか、全体の難易度としたら河合オープンくらいだと思っているんだけど、どうだろうか?
483大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:00:20 ID:uHNhvEM4O
>>480
(ノ_・。)
484大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:02:15 ID:AlUyN5ltO
というか河合のオープンの結果を使ってくれれば
俺余裕で合格になるからそうして欲しい
485一橋39.4:2006/03/04(土) 14:04:00 ID:0al4OGf4O
受かったらトレーニングルーム使うよ(^O^)
体鍛えまくる バキの花山なみに
486大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:04:38 ID:RZgMRNyPO
河合と代ゼミは、病気のかかる相手は優劣では決まらない…みたいな
駿台は、病気への不安を甘受することができた…みたいな
487大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:05:46 ID:AunjNKya0
>>484
だから難易としてはどうなのよ?
俺の体感だから、他の受験生がどう思うか聞きたい。
488大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:05:47 ID:A8H/Bw2SO
>>478
俺なんか後期横こ(ry

えぇパワプロばっかしてますよ
489一橋39.4:2006/03/04(土) 14:07:57 ID:0al4OGf4O
たしか一橋って安く使えるんだよな。トレーニングルームみたいなの
490大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:08:39 ID:YNMFRJ35O
オレはその両方書いたような答えにしたきがする。
491大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:13:00 ID:AlUyN5ltO
>>487
河合のより本試の方がもう少し難しかった希ガス
492大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:13:35 ID:YNMFRJ35O
てゆーか花山は鍛えてないから。一切努力をしないのに強いキャラなんだよ!お前なんかサムワンだ!
493大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:20:21 ID:AunjNKya0
>>491
さんくす。。参考にします。
つっても、気休めにしかならないんだけどね。

金曜日が怖くもあり、待ち遠しくもある。。。
いや、やっぱ怖さのほうが強いな。。。
494大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:36:25 ID:n61lQOSpO
後期は大阪大学だよ
495大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:36:50 ID:RZgMRNyPO
後期の社学ひときわ志願者すくなかったけど、受験者じたいの人数は変わんないよね?
496大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:42:19 ID:RRufSLG20
受験者自体の人数がかわんないってなにと比べてるのかわからん。
そういえばどの学部も6倍キッチリではきらなかったね
497大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:47:08 ID:RZgMRNyPO
去年の受験者数とさ〜
498大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:51:14 ID:RRufSLG20
  出願 - 倍率 足きり後 - 倍率  昨年度
商 611  12.2   360    7.2   361-7.2
経 775  12.9   482    8.0   475-7.9
法 473  15.8   243    8.1   237-7.9
社 461 .  9.2   385    7.7   386-7.7
499大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:52:33 ID:X24gRWCMO
>487
国語 A番以外ぼちぼちわかった
英語 @番の@以外はぼちぼちわかった
英作とリスは死んだ
数学 難しくはなかったと思うが死んだ
世界史 A割くらいだろうな
オットー@世なんか嫌い
もちろん性
500大学への名無しさん:2006/03/04(土) 14:53:38 ID:RRufSLG20
>>497
そだね。毎年7〜8倍できってるみたい。
んで実際の受験者は法以外は半分欠席するから
結局前期とかわらん。法は欠席率4割くらい。
501大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:10:36 ID:AunjNKya0
今さっき、数学とか世界史とか国語の後期にはいらない参考書をダンボール箱に詰めてたら、お目めからしょっぱいお水が流れてきますた。。
502地理選 ◆scj/ZYQWQE :2006/03/04(土) 15:23:49 ID:hxzlzWe90
>>440
俺元々数学苦手で一橋の数学なんて解けるレベルじゃなかったんだけど、
本番の1週間ぐらい前から突然過去問も、一橋への数学も簡単にこなせるように
なってきたから(゚д゚)ウマーとか思って本番もいけるんじゃね?と思ってたら・・・



こなぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃ・・・・・
503大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:26:31 ID:RRufSLG20
>>487
国語 模試と同じくらいかそれより易しい。ただし答えにくい問題があった(結果的に適当に解答したらあってた)
英語 模試と同じくらいかそれより少し難しい。まあ河合は簡単だったな。単純和訳以外が答えにくい。
数学 模試の方ができてた。
日本史 はいはいわろすわろす
504大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:40:10 ID:AunjNKya0
>>503
ちなみに、俺自身は世界史選択ね。
日本史は難化したらしいから、河合プレと同程度っていう俺のレスを煽りとして受けとらないでちょ。。
505大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:40:10 ID:7IAoCHUe0
じゃあオープンのA判基準ラインで合格かな?!藁
506大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:44:52 ID:AunjNKya0
>>505
そこなのよ、俺が暗に言いたかったのは。。
現役生の追い込みと東大流れを考慮しても、法学部二次400あれば引っかかれるんじゃないかと淡い期待を持っているんだが。。
507大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:46:40 ID:RRufSLG20
でもあの模試からは足きりである程度の記念受験層や勘違い受験層はきえてるからなぁ。
つまり偏差値は一橋模試からさがるじゃん?
で判定って偏差値の合計平均でだしてるじゃん・・・?
508大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:49:34 ID:AunjNKya0
>>507
いや、偏差値じゃなくて上からの順位で考えるとすればの話よ。
509大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:53:55 ID:KXHojaCF0
なんやかんや言って
スレ住人のほとんどが合格してるっぽいと感じているのは俺だけ?
510大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:55:47 ID:W8/FqGnMO
河合、駿台、代ゼミ…全部案内が届いたんだが、どこも一橋法学部の合格体験記が皆無という凄い発見をした!!(o^o^o)
控えめ(?)で少数精鋭な一橋法学部…来年こそは…待ってろよ!!
511大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:56:25 ID:AsKmqrt90
俺はすごいことを思いついた
「おはようんこ」とか「ただいまんこ」などに続く新しい挨拶だ
それは「こんにちワギナ」と「こんばんワギナ」だ
ぜひ使ってくれたまえ
512大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:58:44 ID:RRufSLG20
>>509
それは100%ない…
513どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/04(土) 16:09:42 ID:TkTdOSj20
暖かい陽射しの中でする読書は幸せというより他ない・・('A`)
こんな平和も一週間後にはオシャカになりかねないと思うとガクブルですな。
514大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:11:04 ID:RRufSLG20
>>508
そっか。A判って上位50人くらいっしょ?そりゃうかってあたりまえじゃない?
515大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:12:15 ID:RRufSLG20
>>513
だめだたらSFCいくの?
516大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:16:20 ID:RQ+X7Rlv0 BE:26617133-#
93 ■ 番組の途中ですが名無しです ■   [2006/03/04(土) 01:04:46.99 ID:Jar9DJma0]
> 何これ?マジで国立大の合格発表の日にやんの?
> わき目もふらずに勉強して恋愛無しのシケた青春送って、
> そのうえ大学不合格して浪人決定
> シケた人生もう一年リピートしかも来年合格する保証は
> どこにもないっていうのに耳すま?
> 本当にありがとうございました

いくら息抜きだからってニュー速なんて見るもんじゃありません
本当にありがとうございました
517大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:17:14 ID:huf9HQd6O
>511それは100%ない…
518どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/04(土) 16:18:24 ID:TkTdOSj20
>>515
そうするつもりです。マスコミ関係進みたいんで。
行ったら給費とか貰いまくって安上がりで済まそうとか思ってます。
でも一橋ですわ、やっぱ。桜並木カモン!(´Д⊂
519大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:19:48 ID:AunjNKya0
プリウスって浪人?現役?
520大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:21:15 ID:RRufSLG20
>>518
SFC併願とか、大変じゃなかった?SFC小論文とか・・・
桜並木みたいよな。。。

てかプリウスのトリップどっかでみたことあるようなきがするんだけど、きのせい?
521どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/04(土) 16:30:11 ID:TkTdOSj20
>>519
現役です。冴えない私立高校。

>>520
環境情報のみ受けたんですけど、これは小論対策しても無駄だと思って英語だけ対策しました。
んで本番英語7割ちょっと。多分僕のガキくさい発明が認められたのかとw
トリップはこのスレでコテ始める時に探したもので、他のスレでは名無しです。∴どこかに似たトリップの人がいるのかと。
522大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:39:52 ID:AunjNKya0
>>521
てことは、浪人はしない予定なのかな。あるいは許してもらえないとか。
俺は一浪で、やはり後がないから、合格発表が怖すぎる。。
523大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:40:26 ID:RZgMRNyPO
法の2次ちょうど400ぐらいで、センターは235なんですけど、合格きたいしちゃってもぃぃラインですか?後期対策も力入らなくて…ズバッと教えてくださいm(__)m
524大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:44:25 ID:7IAoCHUe0
>>523
判断しかねるww
525大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:48:47 ID:n61lQOSpO
現役ですが どこも受かってません
526大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:48:49 ID:uHNhvEM4O
>>523
落ちてるよ。法でその点じゃ望み無い。










こう言われないと勉強できないだろ?結果なんて後に汁
527大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:50:48 ID:AunjNKya0
>>526がいいこと言った。

さて、俺も落ちて勉強するかな。。
528大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:55:47 ID:EY18hA1l0
後期あしきりで暇だから一人カラオケ行ってくる
529大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:59:42 ID:kIuEuwOA0
後期の英語試験ってリスニングの開始時間っていつくらいのタイミング?
何分間くらいかな?前期受けてないんで分からん。
530大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:01:41 ID:RRufSLG20
>>529
一橋新聞しらべればわかるよ
531大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:02:36 ID:RZgMRNyPO
uHNhvEM4Oさん…なんか愛情かんじますm(__)mぅる
532大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:15:41 ID:kIuEuwOA0
>>530
一橋新聞部?
533大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:25:02 ID:f19PrMfxO
534ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/04(土) 17:34:12 ID:9q79R97B0 BE:675345896-
未だに点数云々言ってるやつは勉強するか遊ぶかのどっちかにしろ
ほんとに無意味だから

〜チラシの裏〜
ナルニア微妙だったな
535大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:41:39 ID:RRufSLG20
ラプたんは後期どこ?
536一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 17:45:07 ID:JRV7M6MF0
ナルニア微妙か〜
ライオンかっこよすwwwwwwwwwwって思ったんだけど
じゃあミュンヘン見るか
537大学への名無しさん:2006/03/04(土) 17:55:46 ID:VHTFisOkO
リリーフランキーでも読もうぜ
538一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 17:57:40 ID:JRV7M6MF0
東京タワーだっけ?おれってば母ちゃんネタに弱いんだ
539大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:16:43 ID:f/yh0ULU0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  諦めなくても もう終わってますよ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

540大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:18:05 ID:8WGWMw5B0
安西先生・・;・そんな><
541大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:18:37 ID:8WGWMw5B0
しかしAAってほんとすごいな…
542Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 18:20:50 ID:4pXZDbPN0
今代ゼミからスカラの認定がきたんだが、皆何%なの?
全部免除って一橋受験生で当たり前なのかな。
543大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:24:21 ID:bgbhuO1VO
みんないないみたいだな。あと少し勉強頑張れ〜俺はもう受験終了したため暇すぎて今日はずっとこたつに入って読書andゲームやってた。TOEICの勉強でもしようかな。みんな何してる?
544朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 18:24:28 ID:8WGWMw5B0
代ゼミ模試なんて一橋プレ以外うけた覚えないけど50%だったお
多分50%免除が標準ライン(最低免除率)のようなきがする、なんとなく
545大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:40:23 ID:RQ+X7Rlv0 BE:124211467-#
今見たら80%だった
これってセンターの結果で決まんのかな?
546大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:42:49 ID:X24gRWCMO
100%
たぶん地方だからだと思う
過去の模試の成績らしいよ
547大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:44:06 ID:A8H/Bw2SO
>>544
俺去年30%だったよ。偏差値50もなかったが
548Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 18:44:09 ID:4pXZDbPN0
俺プレしか受けてないし、C判なのにw
代ゼミ甘すぎじゃない?w




調子乗ってました。ていうか何%だろうが、お世話になりたくありません。
549朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 18:45:33 ID:8WGWMw5B0
俺も代ゼミプレしかうけてないのにC判なのにw

Chaiとの差は法>社かよwww
550FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 18:50:39 ID:7e2xgYlC0
それって勝手に送られてくるの?
551大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:51:22 ID:A8H/Bw2SO
>>543
俺も。今日2時間ぐらいしか布団出てないしケータイ見すぎで目と頭が痛くなってきた。暇すぎるぜエキセントリック号
552大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:54:29 ID:X24gRWCMO
勝手にくるよ
553大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:56:59 ID:uHNhvEM4O
プレA判のぼくが0%なのはイジメですかそれとも深い愛情ですか
554一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 19:09:06 ID:JRV7M6MF0
>>553
何かの間違い
555大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:28:53 ID:VHTFisOkO
>>553
現役ならおかしい
556FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 19:33:33 ID:ZbDU7fCJO
>>553
きっと代ゼミがこいつは受かるから必要ないと判断したんだよ
557大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:38:45 ID:/OTRo7qy0
現役_プレA成績優秀者_センター83%で100%来たよ。70万無料で、親が凄い喜んでた。
27日の午前中に届くなんて、失礼すぎだろ、前期できなくて落ち込んでるときにorz
558大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:42:11 ID:/C2Grf4OO
スカラ来ねー
駿台や河合よりも代ゼミって俺的に見劣りしてて今まで避けてきたからかな


浪人しないけどな
559Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 19:47:03 ID:4pXZDbPN0
全額免除なんていらないーーー。合格がほしい。通知はないわけだけど。
掲示板に俺の番号載せてくれえええええ


でもこれが来たとき、ちょっと安心してしまった(;´Д`)
560大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:51:34 ID:/OTRo7qy0
>>559
全部同意w
後期まで丁度一週間か・・・勉強してねぇ
自分が妥協できる私立にうかってるとモチベーションを保つのがかなり難しいorz
561大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:56:36 ID:uHNhvEM4O
>>553だがAは駿台で代ゼミはBだった。
でも現役なのに来ないっておかしーだろ…センターも88%で出したんだが。結構ショックだった…
562FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 20:08:01 ID:ZbDU7fCJO
バク天テラワロスwwwwwwストレス解消www
563大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:11:09 ID:bgbhuO1VO
俺も見てる。バクテンは試験前日でも必ず見てた。ホントに最終回か?
564大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:11:22 ID:X24gRWCMO
チンパンジーかわいそす(´・ω・`)
565大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:11:27 ID:fByKDRsVO
一橋後期経済を受けるのですが科目は英数小論でいいんですか?なんだか心配です
566テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 20:12:16 ID:5QpZK/Rq0
代ゼミのスカラなんて来るの?
この前来た分厚い代ゼミのパンフすてちゃったぞ・・・。あれかな。
567朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 20:12:49 ID:nfEURlQn0
バク天おわるのか…。ほんとにおわっちゃうのか?
去年の今ごろまでは毎週かかさずみてたな
4コママンガすきだった
568朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 20:13:31 ID:nfEURlQn0
>>566
それとはまた別の細長いうっすい封筒だったよ。
表にスカラシップ生なんちゃらってかいてある
569Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 20:13:53 ID:4pXZDbPN0
>>566
あれの後来た。俺は分厚いパンフを捨てられなかった(;´Д`)
570テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 20:14:54 ID:5QpZK/Rq0
学校申し込みで模試を受けて、学校からリサーチ受けたら来ない?
571大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:17:13 ID:X24gRWCMO
学校申し込みだけどきたよ
572Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 20:17:30 ID:4pXZDbPN0
つーか高校によるみたいだ。
ウチの学校は一応進学校だから、って言うのが大きいらしい。
573テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 20:20:44 ID:5QpZK/Rq0
なんでだろ。代ゼミ行く気あんまり無いけど、気になる。
またあの愚郵便局が。
574大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:23:18 ID:X24gRWCMO
受験票なくされたのテスメルだっけ??
575テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 20:25:44 ID:5QpZK/Rq0
無くされたのは俺じゃない。
都内なのに夜まで来なかったんだよ。
家にいたのに不在通知入ってたし。
576朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 20:30:50 ID:nfEURlQn0
>>572
http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_best/kokuritsu/tokyo-u.html
これにのってる学校?
俺んとこはニ流進学校だからか…。
577大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:34:43 ID:/OTRo7qy0
高校は関係ないと思うよ、
そこに乗ってる学校だけど、70%の人もいれば50%の人もいた。あと全く来ない人も居た。
学年全員ゴールドメイトに入っているのに、対応が異なるということは、
やはり代ゼミ模試の成績が考慮されてるのでは?
578ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/04(土) 20:36:16 ID:9q79R97B0 BE:450230966-
>>535
後期神戸だけど早稲田受かったから受けない
579大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:41:38 ID:X24gRWCMO
テスメルかわいそす(´・ω・`)
あ〜まったく勉強する気が起きない
580ボースカファン ◆kx0SFiQI1c :2006/03/04(土) 20:52:10 ID:+k+5GgVeO
やべぇ、きょうぜんぜんべんきょうしてねぇ
581大学への名無しさん:2006/03/04(土) 20:52:16 ID:n61lQOSpO
同じく 後期は大阪大学経済英語だけ 英作やってなかったからけっこう難しい
582大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:01:50 ID:n61lQOSpO
仕方ないか
583大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:04:06 ID:kIuEuwOA0
みんなの英語の後期の時間配分教えて!
俺は
T70分
U(英作)25分
V(語句補充)15分
W(リスニング)10分
584FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 21:06:02 ID:ZbDU7fCJO
俺も後期は神戸法と迷ったな…
センターが結構良かったから一橋法に出願したけど通ってホント良かった
585ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/04(土) 21:20:40 ID:9q79R97B0 BE:300154346-
>>584
俺は一瞬も迷わなかったよ
浪人するととにかく保険かけることしか頭にないから
586Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 21:22:58 ID:4pXZDbPN0
>>576
入ってないよ。
まぁこのすぐしたあたりにランクしてるのでは。
年度によってランクは変動するしね。。。
587FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 21:36:35 ID:ZbDU7fCJO
>>585
早稲田は法?
落ちたら一緒になるかも試練

まあラプラプは落ちなさそうだけど…。
588Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 21:37:23 ID:4pXZDbPN0
皆落ちたら代ゼミで浪人しようぜ!
589大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:38:37 ID:iNceffhI0
東大京大代ゼミ!早稲田慶応代ゼミ!東工一橋代ゼミ! CMが頭から離れない
590大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:39:08 ID:fpE7QI4X0
>>588
正直代ゼミにだけはいかないことにしている
591大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:39:31 ID:RQ+X7Rlv0
浪人する人ってガッツあるよなあ
あと一年だぜ、一年。
一ヵ月後にもう一度前期試験受けられるなら受けたいけど。
592Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 21:40:08 ID:4pXZDbPN0
>>590
今年一年予備校行かなかったからわからないんだけど、
やっぱ代ゼミは河合駿台より劣るの?
それでも俺は金銭的な面から代ゼミになるだろうけど。。。
593テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 21:40:21 ID:5QpZK/Rq0
576って東大だけなのか。
一橋受験生としたら一橋も考慮してほしいな。
594大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:40:48 ID:AlUyN5ltO
>>583
T55分
U15分
V25分
W15分
余りの時間は見直しかなぁ
前期はよく見直しやってなかったけどorz
595大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:44:10 ID:iNceffhI0
ビリでも何点でもいいから上位34%に入ってて欲しい‥
神様〜(村主風)
596Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 21:45:16 ID:4pXZDbPN0
ボーダーでいい。英語が馬鹿クラスでもいい。入れてください。前期で。
入学後は人一倍努力します。だから、だからあああくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
597大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:46:19 ID:/oSPPFvG0
一橋大学様
大好きですので入れてください
入れてくださいっていうのはもちろん性
598大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:46:54 ID:plINlKyu0
T60分
U25分
V20分

のつもりなんだが、結局リスニングって何分間?
599FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 22:03:12 ID:ZbDU7fCJO
一橋かわいいよ一橋
600大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:08:57 ID:fpE7QI4X0
>>592
うちの教師は二次対策のときに駿台河合代ゼミ赤本+自分の解答を配るんだが、
代ゼミだけ他の予備校と明らかに解答のクオリティが低い 記号問題で代ゼミだけ違う答えだしてたり・・・
あと個人的にあそこの模試の問題は正直悪問だなと

駿台で授業料100パーセント免除がきくっぽいから落ちたら駿台
601大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:09:24 ID:31/9XEd+0
きなこが気管に入って苦しい死にそうだ

きなこで死んでも良い一橋に入れてくださいorz
602一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 22:14:06 ID:Sn1hH1zZ0
きなことかかわいいなおい
603大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:32 ID:zo/Wytdb0
代ゼミ:速報クオリティHIKKKEEEYYYYYYYYY!!!
駿台: 青パック青パック青パック青パック青パック青パック

よって河合塾に決定した。(´ー`)ノ【フィーリング重視】
604大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:16:10 ID:sWmlnjOG0
のびのび自分の好きなようにやって大丈夫だと思うなら代ゼミ
尻叩かれてきっちりやらなきゃいかんと思うなら駿台河合
605大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:19:19 ID:fbHtsLooO
あぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

俺の答案だけ採点基準が甘くなりますように!!!
606一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 22:20:58 ID:Sn1hH1zZ0
それはないよ
607テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 22:29:53 ID:5QpZK/Rq0
>>605
おい。ずるいぞ。俺も俺も。
608大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:31:21 ID:FqAMBUma0
そんなマヌケな死に方でいいのかおまえwww

今朝、合格発表の夢を見た。
なぜか受験番号と氏名が掲示されてて、
自分の名前があったと思ったら見間違いで違う人の名前だった。
結局のところ合否は不明だが、なんとなく鬱だ…orz




こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいぃぃぃ
609Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 22:51:58 ID:4pXZDbPN0
>>603
速報のクオリティが低いのは、速さを売りにしてるからじゃない?
あとから出す駿台河合の方がいい解答なのは当たり前な気がする。。。
610大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:52:18 ID:31/9XEd+0
きなこ牛乳おいしいお(^ω^)
611FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 22:55:12 ID:ZbDU7fCJO
2教科しか勉強してないのが苦痛で仕方ない
612大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:55:49 ID:X24gRWCMO
豆乳飲んだらおっぱいおっきくなるよ
613Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 22:56:42 ID:4pXZDbPN0
>>611
後期法学浦山氏。
614大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:57:10 ID:YNMFRJ35O
まぁあんだけ時間かけた河合が易化とか言ってるのもなんだかな〜だしね(笑)
615大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:01:28 ID:wiIk5Z9h0
先週の今頃は数学死んで鬱ってたなぁ

一橋落ちたら武勇伝とか良純とかふかわのトコかぁ・・・はぁ・・・
616Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 23:01:30 ID:4pXZDbPN0
なんだ、河合も国語でてんじゃん。全体でどうだったのか。書いてくれよ。。
617大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:02:44 ID:OefZ5Vcu0
英語力あげたいんですけど細かく目標を作った方が良いと思ってます。
それで英検とかどうですかね?
618大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:04:37 ID:X24gRWCMO
英検よりトイック
619大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:04:46 ID:DnO3r8yQO
英検なら準1級くらい目指すといいよ。語彙もリスニングもこれで大丈夫。読解・解釈やれば英語は問題ないでしょ
620FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 23:09:44 ID:ZbDU7fCJO
>>613
Chaiも法じゃ…?

>>615
俺は和田サンとか和田サンとか和田サンとかのトコだぞ!
621大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:09:58 ID:OefZ5Vcu0
>>618
>>619

ありがとうございますっ。
新高3なんですけど、まだ中学校以来の3級です。
高2までならどこから受けた方が良いですか?
622一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:11:40 ID:Sn1hH1zZ0
TOEICは世界規模での英語の試験
英検は日本の英語の試験
'`,、('∀`) '`,、
623地理選 ◆scj/ZYQWQE :2006/03/04(土) 23:13:13 ID:04eRvML20
>>620
俺なんか中坊・・・、いや、中央だぞ(鬱)
624FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 23:14:18 ID:ZbDU7fCJO
英検も漢検も中学の頃の準二級から進歩してねぇ…受けとけば良かった
625一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:15:09 ID:Sn1hH1zZ0
英検は小6のとき2回受けて2回落ちてるのでそれ以来受けてません
626603:2006/03/04(土) 23:15:20 ID:zo/Wytdb0
>>Chai
速さ云々に文脈が読めてなかった。一橋ではなく他大学の速報だけど。
偶然珍しいケースに出くわしたのかもしれないけれど、彼らに教わる気にはなれなかった。
わずか数十時間という締め切りに追われるのが大変、ってのはわかるんだけど。粘着スマソ。寝ます。
627大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:15:29 ID:wiIk5Z9h0
一人暮らし板とかファッション板を最近見始めたのは俺だけではあるまい
明日服買ってこようかな
628一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:16:32 ID:Sn1hH1zZ0
いいよなぁ私大決まってる人は
おれは微妙に後期を残しているので踏ん切りがつかないんだ
629Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 23:17:02 ID:4pXZDbPN0
>>620
後期は社学になってしまった。

>>626
そうなのかもしれないね。まぁ。。。そもそも予備校にはお世話になりたくないよ。。。
630FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 23:20:20 ID:ZbDU7fCJO
>>629
学部変えたのか…ライバルが一人減ってホッとしたぜ
数学頑張れ(`・ω・´)
631一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:22:20 ID:Sn1hH1zZ0
2ヶ月誰からもメールが来ない
632Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 23:22:29 ID:4pXZDbPN0
>>630
変えたって言うか後期はセンターの関係で出せなかった。
社学だと余裕にB判なのに、法だと余裕で脚きりだなんて。。。
633FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 23:23:46 ID:ZbDU7fCJO
>>631
自分から送ればいいじゃん
634Chai ◆1nChai/KsM :2006/03/04(土) 23:24:23 ID:4pXZDbPN0
>>633
鬼才現る。って自分で自分に送るのかと思ったww
635一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:25:14 ID:Sn1hH1zZ0
なんて送ればいい?
「私立全落ちで一橋結果待ちなんだけどマジ勃起してきた」
と送ろうかなばかやろう
636テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:29:26 ID:5QpZK/Rq0
>>635
俺も同じ状態だけど、普通に状況を言うだけで軽く引かれるぞw
637一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:31:56 ID:Sn1hH1zZ0
>>636
中学校の頃からの数少ない友達が家まで来てくれてな、
「明治法受かったぜ」とかいっててな、そいつ高校まじDQNで
偏差値2くらいだったんだけどセンター英語とか俺より取っててな、
まじ俺の状況話したら顔ひきつってた。ほんと家帰って泣いた
638大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:36:03 ID:f19PrMfxO
私立受けてないことにしとけよw
639テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:36:22 ID:5QpZK/Rq0
>>637
たしかに辛いけど泣くなよ。でも浪人だから俺より全然辛いんだろうな。
ボースカもそうだけど、みんな繊細だな。
640一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:38:11 ID:Sn1hH1zZ0
>>638
時既に遅し。仲間内で俺は「口だけの低脳ピザ」になってしまった
>>639
私大全落ち判明したとき初めて過呼吸を経験したお
641大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:41:54 ID:n61lQOSpO
みんな浪人か
642一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:42:53 ID:Sn1hH1zZ0
浪人は俺だけじゃね?
643大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:44:00 ID:31/9XEd+0
39.4カワイソス
後期横国だっけ?行く気無くても、受かれば口だけ野郎の汚名は挽回できるよ
一橋の結果待ちつつ後期対策がんがれ!
644大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:44:21 ID:f19PrMfxO
一橋受かってりゃいいだけの話だしw
なんだかんだで受かってんじゃねぇーの?
俺は受かってる自信あるな。まだ解答見てないけどw
落ちたら底辺生活送るしw
645大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:45:06 ID:wiIk5Z9h0
あんまり大学受験に疎い友人と話してるときに
「一橋受けたんだ」って言っても大して反応無いくせに
「慶應受かった」って言ったらすげえ反応

一般的にはやっぱそうなのか?
646大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:45:09 ID:n61lQOSpO
オレも浪人だよ
647FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 23:46:33 ID:ZbDU7fCJO
>>642
コテだとラプラスと肉兄も
他にも結構いるはず
648大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:47:13 ID:f19PrMfxO
一橋と東工の扱われ方はひどいもんなw
649大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:47:49 ID:n61lQOSpO
みんな横浜うけるのか
650テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:47:56 ID:5QpZK/Rq0
>>640
俺も私立全落ちー。
651大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:49:10 ID:ilJBKngV0
>>640
同じく全落ちで2浪の危機
652一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:49:40 ID:Sn1hH1zZ0
>>643
ありがとうよ。後期は英語1教科だけらしいんだ。がんばるよ。
今は1日3時間くらいしかしてないけど( ^ω^)
>>644
おれも「早計以下とかありえねぇ」って昨日まで考えてたけど
そんなこといってたら横国もダメになると思い返したよ
653朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 23:49:51 ID:IcPn2Zaj0
654大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:50:13 ID:n61lQOSpO
私大なにも受かってないのはオレだけか
655大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:50:44 ID:/oSPPFvG0
39.4は夏の東大模試で
その偏差値を出した時点で
この運命が決まっていたのだろう
656一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:51:20 ID:Sn1hH1zZ0
>>650
まだ現役だからOK たとえ1浪しても、
一浪は「ひとなみ」って読むんだぜ。人並みだ。
>>651
まったく同じ境遇の猛者発見
657朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 23:52:09 ID:IcPn2Zaj0
>>645
・うけた
・うかった

そりゃうかった方が反応あるだろ…?
658テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:52:11 ID:5QpZK/Rq0
>>653
サンクス。こういう順位なのか。
659ゴリラ:2006/03/04(土) 23:52:19 ID:r6The1LBO
俺はいつもみているだけのやつだった。そんな俺がききたいのは代ゼミ模試なら280くらいとれてたら商学部は定員にはいれてたが本番はもっとあがるの?
660大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:52:56 ID:ilJBKngV0
>>653
10位以内に俺の高校発見
661大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:53:01 ID:f19PrMfxO
>>654
おまえレス嫁よw
662ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/04(土) 23:53:52 ID:9q79R97B0 BE:187596353-
>>587
法だお

俺の高校がコソーリと一橋のランキングにのっている件について
663テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:54:26 ID:5QpZK/Rq0
>>660
特定されるぞw
公立?私立?国立?
664大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:54:50 ID:wiIk5Z9h0
>>657
うーん、ていうか「一橋って何?」とか言われたしな
関東圏とはいえ普通は知らないのかな
665大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:55:09 ID:ShVPwNpa0
29位に俺の高校がある‥ まぁ県内じゃ1.2を争う進学校だからな
666朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 23:55:20 ID:IcPn2Zaj0
>>659
4ヶ月何も進歩しないわけではないとおもう、特に現役は
最も配点も採点方法も定まらない自己採点とそれが定まっている模試を比べるのも不毛だが
あと代ゼミは河合・駿台と比べると圧倒的に母集団も少なく、多少レベルが低いから
アテにするとしたら代ゼミでないほうがいいと思う…。
667FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/04(土) 23:55:42 ID:ZbDU7fCJO
去年東大京大一橋一人も受かってないクソエセ進学校に通ってるのは俺だけか
668朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 23:56:31 ID:IcPn2Zaj0
>>665
特定されるぞww29位に含まれる上からみてって1、2個めの都道府県の高校だなw
669ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/04(土) 23:56:41 ID:9q79R97B0 BE:100051924-
29位に俺の高校がある‥ まぁ県内じゃ1.2を争う進学校だからな
670一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/04(土) 23:56:42 ID:Sn1hH1zZ0
おれなんて早計一般受験合格者ゼロのバカ私立高校だぜ
671テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:57:07 ID:5QpZK/Rq0
>>665
群馬県民かw
672けろ2854:2006/03/04(土) 23:57:38 ID:8qJMwCd+O
一橋の発表ていつ?
673朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 23:58:01 ID:IcPn2Zaj0
3/10
674大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:58:51 ID:ilJBKngV0
>>663
そこまではいわねえよwww
後期の勉強やる気おきねえ・・・
675朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/04(土) 23:59:28 ID:IcPn2Zaj0
>>670
それでまわりから低脳よばわりされるのは尋常じゃない苦しさがあるな…
676テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/04(土) 23:59:48 ID:5QpZK/Rq0
>>674
一橋に近いとこか?w
677ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 00:00:28 ID:zsdzcdAc0 BE:1013018999-
>>671
仙台第二,金沢泉丘,松本深志,高松もそんな位置だろ
>>672
前期は>>7
678一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:00:57 ID:JEFXjI+S0
>>675
いや、高校の時の奴らとは全て縁切られたぜ
679朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:01:04 ID:ZrIGN2TS0
3位とか5位以内だったらTOP3とかTOP5にするから
>>674は6〜10位ってことでFA?
680大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:01:23 ID:ilJBKngV0
>>676
国立(くにたち)ではないおwww
681大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:02:17 ID:AlUyN5ltO
>>670
俺も開校以来一人しか一橋受かってない底辺公立
俺が三年ぶりの一橋受験者('A`)
682テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/05(日) 00:02:20 ID:5QpZK/Rq0
>>679
トップ5とか言ったらすぐ特定されるからじゃね?
683大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:03:08 ID:/O/26rNRO
>>667
ナカーマ('A`)人('A`)
684テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/05(日) 00:03:30 ID:RB+xyVd50
>>680
桐朋生かw
685大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:03:58 ID:boBOmNvKO
俺の高校も29位にあるお(;^ω^)
県では1、2を争う進学校だお
686大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:04:37 ID:PtheTWDi0
つか別に高校特定された程度じゃ問題ない気もするけどなww
どうせ毎年浪人でも最低2桁は一橋受けるしww
687大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:05:18 ID:+8GI8/KG0
底辺高校に通ってって一橋受ける気になったってのが尊敬する
おいらだったら周りに流されそう
688大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:05:37 ID:NJvpQ31RO
>>623
それは、マタヨシさんやヒロユキさんのところですな。。
689朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:05:56 ID:ZrIGN2TS0
29位多すぎwww
690大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:06:15 ID:9G+49wr50
ウチの学校も現役東大が5年に1人くらいのエセ進学校だしなぁ
そんなとこから慶應じゃ俺頑張ったほうだよな、うん


ていうか一橋受かってろぉぉぉぉぉぉぉいい
691FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/05(日) 00:06:31 ID:YT2RhQNlO
お前ら菅ー高校通ってるんだな
692大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:06:37 ID:3x4cfjR60
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153


693大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:08:28 ID:E19ELq3F0
自分で小論しなきゃならない人どうしてる?
694大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:08:37 ID:RUuyAjxKO
中途半端な学校ばかりだなw
695朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:08:59 ID:ZrIGN2TS0
>>682
意味のない特定をすることに楽しみがあるんじゃないかw
696大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:09:03 ID:zCV2V0RQ0
うちの学校なんて北大トップクラスだぜ?
697朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:09:40 ID:ZrIGN2TS0
>>694
大多数は中と半端な学校なんだからあたりまえだろw
698大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:09:56 ID:PtheTWDi0
ヒント:国立じゃなくて国立
699朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:11:14 ID:ZrIGN2TS0
>>698
進学校で国立って学芸か筑波x2しかなくね?
700一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:11:28 ID:JEFXjI+S0
国立は国立じゃない!国立なんだ!!
701ゴリラ:2006/03/05(日) 00:12:22 ID:ovf4HyQdO
わざわざ俺の質問に答えてくれたさんくす。俺は実践オープンプレと本番の合格最低点はセンターの対作とかでみんなのびないしあんまかわらんと思うんだ
702朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:12:36 ID:ZrIGN2TS0
>>600
亀レスだけど、駿台もスカラってあるんだ?
703ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 00:13:29 ID:zsdzcdAc0 BE:350180047-
>>698
それなんて矛盾律批判?
704大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:16:50 ID:NJvpQ31RO
>>701
残念ながらそれはない。
実際、和尚はがんばった。
多かれ少なかれ皆伸びてると思うよ。
705大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:17:58 ID:+8GI8/KG0
おまいら国高をバカにすんじゃねぇお
706大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:20:16 ID:PtheTWDi0
つかマジで後期の勉強集中できないなあ・・・
やらなきゃいけないとは思うんだが、前期の結果が気になって手につかないよ
707一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:22:07 ID:JEFXjI+S0
>>706
俺が添い寝してやるよ全裸で
708大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:24:49 ID:PtheTWDi0
おっぱい小さいけどいいの?
709一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:25:38 ID:JEFXjI+S0
いいよ。おれがホルホルしてあげるよ
710サクラ咲け ◆2gGO//tfqc :2006/03/05(日) 00:28:37 ID:y42airBB0
マジンガー?
711一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:29:15 ID:JEFXjI+S0
>>710
サクラもまとめてホルホルしてあげるよ
712朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:30:00 ID:ZrIGN2TS0
ホルホルってなに?ちょっと興味あるんだけど…><
713大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:30:36 ID:9G+49wr50
らめぇ・・・そんなにおおきいのはいらないよぉ・・・
714一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:31:19 ID:JEFXjI+S0
なんでこんなウホの流れになってるのwwww
まったく誰のせい・・アッーーー!!!
715どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/05(日) 00:31:58 ID:aBWMt4z+0
>>681
境遇似てますね('A`) うちも東大京大は歴代一人も出てない。お互い受かってたらいいのだけれど・・

>>707
雪山?
716ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 00:34:25 ID:zsdzcdAc0 BE:350179474-
雪山に助けに行くと灯台の前期受けられないよ
717大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:39:05 ID:TueYkIcB0
前期不合格確定で慶應経済の入学金振り込むかで迷っている人いる?
34万って・・・。後期もあるし。。
718朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:40:40 ID:ZrIGN2TS0
なんかのアニメとかマンガ?東京大学物語とか?らぶひなとか?
719朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:41:36 ID:ZrIGN2TS0
>>717
迷わず振りこむよ。落ちたら行くし。
浪人するつもりならいいだろうけど。
720大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:42:57 ID:RUuyAjxKO
BLEACHの同人誌で砕蜂がそんな妄想してたぷぅwwwww
721テスメル和尚 ◆w42dVepsno :2006/03/05(日) 00:43:44 ID:RB+xyVd50
>>704
俺が秋まで恐ろしく出来なかったこと言ってたっけ?w
実践E判だったとかw
722FUGO ◆DASAKURa8o :2006/03/05(日) 00:46:22 ID:YT2RhQNlO
ブリーチってBLだったのか!?
723ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 00:47:01 ID:zsdzcdAc0 BE:700358887-
>>718
東京大学物語
>>720
ク○ム○ン?違うか
724朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:50:02 ID:ZrIGN2TS0
東京大学物語って面白い?ただのエロ?
夢おちってのだけしってる
725大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:53:44 ID:FYZVnN8a0
「面白いほどわかる」シリーズのカバーの
女の子で抜けるなら買い
726大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:53:46 ID:9G+49wr50
>>722
腐女子市場だとジャンプ系で今ホットなのは『BLEACH』『銀魂』『DEATH NOTE』。
でも俺はオタクの女の子とつき合いたいと思ってる。
727どこぞのプリウス ◆Jam..2O06o :2006/03/05(日) 00:54:15 ID:aBWMt4z+0
>>721
お、同胞発見。僕も判定は悉く最低でしたね。C判以上なんか見た事ないです。

>>725
・・抜けない、なぁ('A`)
728一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 00:54:28 ID:JEFXjI+S0
クリムゾンとか絵下手で抜けない
729ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 00:55:21 ID:zsdzcdAc0 BE:225115092-
東京大学物語は別にエロくない気もする
俺はそこそこ好きだよ
730大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:56:31 ID:9G+49wr50
俺も
代ゼミE 河合塾C 駿台C
だったお

パワプロでいたら微妙な選手だな
731大学への名無しさん:2006/03/05(日) 00:57:45 ID:FYZVnN8a0
「面白いほどわかる」のカバーの
あのスカートの短い女の子で抜ける俺は
大学別模試はこれでもかというほどB判だけでしたよ
732朧月 ◆lAPJCRUE/w :2006/03/05(日) 00:58:59 ID:ZrIGN2TS0
>>725
アレ単体では別にぬけないな…

>>726
何かを突き詰めてる人って素敵だよね。

>>729
エロじゃないのか、小中学生くらいの時ブクオフで
チラ見して以来、エロだとおもてった
733大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:01:28 ID:RUuyAjxKO
>>723
どっかの個人サイトで見たぷぅw
クリムゾンじゃないはず。
734大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:02:39 ID:RUuyAjxKO
東京大学物語は東京限定で映画公開されてるよ。
735ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 01:03:51 ID:zsdzcdAc0 BE:175089672-
>>732
wikiよりhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%89%A9%E8%AA%9E
確かにエロ要素は盛り込まれてるけど俺は他の部分に目がいくのよね

基本的にどんな人間でもぬける俺は河合駿台Aですた
736大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:05:33 ID:RUuyAjxKO
駿台全国なら二回ともAだけど代ゼミプレはBだぷぅw
737大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:07:45 ID:RUuyAjxKO
>>735
おまえの志望動機って谷口瞳と一緒じゃねぇーかwww
738一橋39.4 ◆jL27myifIU :2006/03/05(日) 01:11:16 ID:JEFXjI+S0
谷口とブサメンがやってるの読んで明治嫌いになった
739ラプラス ◆uwi/fWtAsA :2006/03/05(日) 01:12:42 ID:zsdzcdAc0 BE:150077434-
>>735
違うと思うよ
女の子が好きだからだと自分では分析している
740大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:23:31 ID:RUuyAjxKO
>>739
単純だなw
幼女の人権を蹂躙したとかで、ニュー速で叩かれてるラプラスの姿が目に浮かびます。
741地理選 ◆scj/ZYQWQE :2006/03/05(日) 02:22:41 ID:5veW9qDR0
部室に全巻コンプしてあるw
742不死鳥@ささみ食えよ ◆OlSvCzhmFk :2006/03/05(日) 09:07:42 ID:qB43Dg1b0
レス抽出して読んでるんで無視とかしてたらゴメンw
>>210 サクラ咲け
>>215,290

自分は英語のクラスが
標準(入試結果によって基礎強化・標準・発展に分かれます)
だったんで実際はもう少し低かったのと
センター試験で15点ほどビハインド追ってたんで
自分が受かったであろう(≒最低ライン)はもう少し低いかも。

どちらにせよ発表あと少しですね。
ガクブルワクテカしてましょう。

>>328 chai
オフにも来ませんでしたw
743大学への名無しさん
ささみさん
配点って話し合われて決まるんですよね??