【T辺って】2006年度一橋大学受験者PART2【誰?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん:2005/04/22(金) 02:50:31 ID:WU+cGt5O0
【前スレ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1104662501/l50


2006年度受験生、語り合おう!
2強い妖戦士田中:2005/04/22(金) 02:51:44 ID:LmItKcG40
2
3大学への名無しさん:2005/04/22(金) 02:57:24 ID:RvgTNxkjO
立ててくださってありがとうございます!
みんな新スレも盛り上がろうやー
4ニク兄:2005/04/22(金) 07:13:38 ID:8fPcSK7OO
>>1
5高二:2005/04/22(金) 07:15:36 ID:4xSUEWZjO
商学部志望です。そろそろ受験に備えたいのですが、数学は理系くらい難しいのやらないとダメですか?いまニューアクションのωやってますがそれで対応できるでしょうか?
6大学への名無しさん:2005/04/22(金) 18:59:23 ID:JExY6gMoO
できる。
7大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:22:50 ID:upiK842m0
明治文語文対策の本でおすすめの何だっけ?
京大のやつじゃなくて
8大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:26:35 ID:LfGIblH+O
日本史の論述対策ってなにやる?
9大学への名無しさん:2005/04/22(金) 22:49:29 ID:fbkaxShm0
高2でつ・・。
現在、地学と生物で迷ってます・・・。
学校は生物やってるんだけど
センターの生物で9割以上は難しいっていうし・・・。

10ボースカファン ◆XksB4AwhxU :2005/04/22(金) 22:57:09 ID:e+PzaQmuO
>>8
俺はゼット会の論述トレを、通史やるのと平行して近現代はもちろん原始から近世までもさらっとはやるつもり。一橋の出題範囲はほぼ近現代オンリーだけど、いろんな時代・分野の論述問題に触れるのは、通史の勉強にも役立つと思うし、
それに、一つの歴史事件をいろんな角度からとらえる訓練になって、結局は役に立ちそうだし
11HAKA:2005/04/23(土) 00:27:13 ID:uKhoZe7W0
1 乙
12大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:35:07 ID:wFeI9b240
70年以降は歴史じゃないとか書いてあったそうだね青本に
13大学への名無しさん:2005/04/23(土) 00:40:08 ID:x1OM5OrKO
今年法受けようて思ってます。浪人です。数学対策みなさん何をされてますか?
14大学への名無しさん:2005/04/23(土) 09:40:27 ID:BQEqef+rO
数学は河合の文系数学70題がいいよ。
今年簡単だったから来年は難しくなるかもね。まぁ頑張れ
15大学への名無しさん:2005/04/23(土) 11:56:32 ID:8z+uhe+k0
>>9
9割とれなくてもええじゃないか。
すきなほうにしろ
16大学への名無しさん:2005/04/23(土) 13:19:42 ID:FkoQLP0hO
社学だったら9割ぐらいほしい罠。地学おすすめ
17立花:2005/04/23(土) 13:25:08 ID:kdJ5wmB20
地理使う奴いる?
18ニク兄:2005/04/23(土) 15:31:07 ID:BYzZGzftO
>>17
ノシ
19予備校帰り:2005/04/23(土) 16:37:59 ID:6oQG+f3V0
>19
ノシ
20大学への名無しさん:2005/04/23(土) 19:51:12 ID:H41nDMtlO
age
21立花:2005/04/23(土) 20:02:38 ID:kdJ5wmB20
>>18
>>19
どんな勉強してんの?俺は今はわすれた勘を取り戻すためにセンター系で
復習してるが、二次はどうすればよいのか。。
志望は商か経済。
22ニク兄:2005/04/23(土) 20:22:31 ID:BYzZGzftO
>>21
今は予備校の授業中心だな。知識の確認がメイン。正直つまらん。
そんでもって、論述の練習。
久しぶりにやると、東大レベルでも骨が折れる。けど、おもしろい。

俺も商学部志望だけど、
現役時の勉強時間:数学≧地理>>>>>英語
現在:数学≧英語>>>地理 になってるな。
商・経志望ならやっぱり英数じゃない?

俺の知り合いで現役で経済に行った奴も、数学以外はアボーンだったって言ってるし。
23大学への名無しさん:2005/04/23(土) 21:44:08 ID:H41nDMtlO
一橋って人数少ないけど盛り上がってんのかな?
2419:2005/04/23(土) 21:52:35 ID:kDMYRj1B0
>21
俺は去年理系だったから論述地理はやったことないww
今は英語>>国語>数学地理

まぁ、予備校で著名なセンセにあたるみたいだから
その人に期待age
25大学への名無しさん:2005/04/23(土) 22:19:01 ID:FUlanlBT0
商(or経)志望の二年ですが、数学はどのくらいやればいいでしょうか。
教科書(数研)とその準拠問題集を今はやっていて、あとは学校で青チャートが配られました。
10月頃には授業で範囲が終わる予定です。
数学の勉強はあんまりしてないんですけど、青チャートが出来るようになれば十分っていうのは本当ですか?
なんだか不安で。。
26ニク兄:2005/04/23(土) 22:30:53 ID:BYzZGzftO
>>25
青チャができるようになってから、また質問するといいよ。
27大学への名無しさん:2005/04/23(土) 23:10:38 ID:9kvht5zbO
>>1乙!
法志望の2浪です。みなさんヨロシク!数学がまじでやばいんだが、みんなは数学の偏差値
どれくらいなの?
28法一年:2005/04/24(日) 00:25:37 ID:Eg0+h6GMO
>>23
普通に熱いよ。
29大学への名無しさん:2005/04/24(日) 00:46:56 ID:GipDZuQw0
今頃になってだが、>>2のコテハン名に
ワロスw
30大学への名無しさん:2005/04/24(日) 14:31:19 ID:KxEpJG6V0
一橋は今年の問題見る限り英語で受かりたければ英作勝負ってとこがあるよねぇ。
なんせ150word以内になってるし。
商と経済は英数のどちらかができりゃ受かる。
今年から入学後英語に関しては入試の英語の成績によって基礎強化、標準、
発展の3つにクラス分けされるから英語で点取れるようにした方が良い
ちなみに発展が上位200人 基礎強化が下位200人
31大学への名無しさん:2005/04/24(日) 19:02:30 ID:IuUhW7E60
テストの成績関係あるんだ、入学後に。
ところで一橋はクラス感が強いらしいけど、そうなの??
ゼミじゃない1.2年時点でもそうなの??
32大学への名無しさん:2005/04/24(日) 19:48:27 ID:Eg0+h6GMO
外国語による。ロシアは一つしかないから結束強くて、フランスや中国は弱い。
33大学への名無しさん:2005/04/24(日) 20:33:41 ID:MbiKHGwc0
中国語の26クラスは例年結束強いって聞いたぞ。ロシア語も強いね
余談だけど女子の数はドイツとロシアは少ない。
今年はロシアは3人だそうだ。
34大学への名無しさん:2005/04/24(日) 20:53:17 ID:OF7EiZkIO
スペインはどうなの?
35大学への名無しさん:2005/04/24(日) 21:20:58 ID:nDJLQe8k0
一橋法と慶応法両方受けるのって可能?
てか、よくあるケースのかな?
36大学への名無しさん:2005/04/24(日) 21:22:30 ID:MbiKHGwc0
スペインは数学の代わりに取れるだけでクラスはない
37大学への名無しさん
150wordっておい