【ここから】早稲田慶應への道【はじまる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一 ◆MsaB/qQdqM
俺は今年早慶法に受かった(あとの発表はまだ)。一年半自分でも結構勉強したと思ってる。そしてそれに結果がついてきてくれた。大変うれしい。
前置きに多くは語るまい。話をはじめようか。
(俺が受けたのは慶應法、経済、商と早稲田法、政経、商。また選択科目は日本史なので、それに合わせたアドヴァイスを主にしようと思う。合わない人はスマソ)

〈1〉難易度
いきなり荒れそうな項目だが、とりあえず俺の思った通り素直に書いてみる。
問題自体の難易度・・・慶應法>>早稲田法>慶應経済>早稲田政経>慶應商>早稲田商
合格難易度・・・慶応法=早稲田政経>早稲田法>慶應経済>早稲田商>慶應商

もちろん教科ごとに順番は変わるし、個人によって変化もあるだろう。これは俺の全体的な印象として、参考にしてくれたらうれしい
2大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:06:46 ID:aIxAyM5d0
2
3一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/26(日) 20:07:51 ID:QlXnC/C00
〈2〉知識として知っておくべき諸事項
@科目間調整と標準化
この二つは全く別物として考えていた方がいいかもしれない。科目間調整は早稲田政経、慶應法、経済、商、一方標準化は早稲田法、商に適用される。
科目間調整とは社会の日本史や世界史などの本番のテスト難易度に応じて出来る差を是正するもので、早慶だけでなく様々な大学に見られる。
自分の点数が上下されると言っても、選択科目にのみ適用されるのでそれほど気にとめる必要は無い
(早稲田政経は調整されるかわりに、科目ごとに最低点だ設定される)
一方で標準化は、すべての科目に適用される早稲田独特の方式である。選択科目の差の是正はもちろん英語や国語にも適用され、多くの場合点数が下げられるので注意が必要。
特に、成績開示者の得点を見ると国語は10点近く減らされる場合もあるので、赤本の最低点をそのまま信じて、若い命を散らさないように
4一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/26(日) 20:13:35 ID:QlXnC/C00
A国語について
・早稲田商は現古融合が出る。後の2つは純粋な古文と、短い漢文が出る事もある
・現代文の難易度は法>政経>商と思われ。
・政経の国語には知識問題が多く出されるが、ぶっちゃけ対処のしようがないので、知ってるのが出たらラッキーくらいで挑む
・漢字も出るが、それに時間注ぐくらいなら、英語、社会に注げ

B論述について
慶應経済、早稲田法の英語に自由英作、慶應経済、商、早稲田政経、商の日本史に論述が課される。
また慶應には小論があるが、本格的に小論文を書かされるのは法のみ。経済は字数が少なく、本格的な対策はあまり必要ない。
商のは数学知識を多少必要とする穴埋め形式であるが、私文でも充分対応できる程度のもの。もちろん短い論述もあるが、自分で論ずるより、決まった解答を求められる事が多い
5一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/26(日) 20:14:28 ID:QlXnC/C00
では、科目ごとの話を始めたい。
〈3〉英語
慶應のどの学部にとっても配点がめちゃ高く、最終的には武器にして欲しい。苦手な奴は、勉強時間の3分の2は英語にあてろ
@俺の使った参考書(とりあえず参考までに。合格したイチ受験生が使ってたという認識で)
・『システム英単語』→『速単上級』(いままで使ってたのがあるならそれで行け。ただし速単上級レベルには到達すること)
・『解体英熟語』(かなりお奨め)
・文法ヤヴァいなら何でもいいから参考書一冊。
・↑のが終わる、もしくは自信ある奴は『英文法語法1000』
・『英文読解の透視図』
・過去問
6大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:15:24 ID:O6x6KmcfO
uさんのパクりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
7大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:15:49 ID:K5B3VtmF0
gannbare
8一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/26(日) 20:17:30 ID:QlXnC/C00
Aアドヴァイス
今からこんなこと言ってんじゃねー、というものもあるが、今のうち書いとかないと忘れちまうから書いとく

・長文読む時は年代や数字、人名、国、機関名にはチェックを入れろ。特に年代は横にでかく書いといてもいいくらいだ。
・早計の問題にはカッコに文章ぶち込む問題や、パラグラフごとの要約文を選ばせる問題がよく出る。そのときは選択肢の英文を先に訳しとくとマジ楽
・長文読む時はまずは前から読む。ムズくても、できるだけ戻らずそのままのスピードで読め。んで全文読んでから、もっかい読むと結構分かるときが多い
・分詞構文や仮定法が怪しい奴は、長文入る前に大急ぎで文法やり直せ。ただし、細かいとこまでやる必要は無く、高校で習った範囲くらいでいい。
 例えば、分詞構文having beenやbeingらへんが完璧じゃない奴はヤヴァいが、関係形容詞whatの用法まで長文読む前に知る必要は無い。長文と並行して覚えていきゃいい
・単語を文章で覚えるとか言う奴がいるがやめとけ。長文で新単語見てから単語帳より、その逆のほうがはるかに定着度が高い。速単上級レベルにのってない単語は諦めろ。
 赤本にあるからといって覚えようとか、無謀なことはしないように
・熟語は覚えにくかったら、なんでもいいから意味をこじつけて覚えろ。例えばdraw upなんて意味の推測しようが無い。
 字体で覚えようとだけはするな。俺の場合は絵を書いて覚えた。
・慶應法の発音は捨てろ!対策とか無理!
これ以上思い出せない。とりあえずはここで止めとく

B進行予定
・まずは文法出来ない奴は参考書を4月までに一通りやっとけ。これ必須
・文法できたら長文は一日一題は解いとけ。それと『1000』を毎日少しずつやってりゃ長文と文法を並行できる。
・熟語、単語はら夏終わるまでには終わらせろ。さっきも言ったように、単語帳→長文で見る、のプロセスで定着度が増す。
・英語の過去問は10月ぐらいからやれ。俺は5年×6学部で30年分やった
9一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/26(日) 20:18:15 ID:QlXnC/C00
疲れた・・・とりあえず今回はここまでです
10大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:27:29 ID:94i54zVN0
数年前に早慶全勝したが、俺とかなりやってたことかぶってる。
さすが合格者。
長文読むとき年代チェックとかマジ定番だからな。
11大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:29:09 ID:a3X5KMTdO
パクリ
12大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:01:37 ID:WgRcmBXQO
俺も今年>>1と同じとこ受かった。いや早稲田の方は落ちたが…とりあえず良スレage
13大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:24 ID:Mkp62MUrO
たしかに良スレだな
14大学への名無しさん:2006/02/26(日) 23:41:20 ID:A2JnPWPrO
>>1
乙会や予備校に通ってましたか?
15大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:17 ID:vjzW0+Za0
あげとく
早稲田は浪人にやさしいというのはガチみたい
ただ倍率が現浪ともべらぼうに高いけど。
あん中から記念受験ぬいたらいくらになるんだろ
16大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:15:49 ID:wQ3dTXwS0
>>MsaB/qQdqM 、10

長文中にでてきた知らない単語はどのように復習すべきですか?
また、文章自体はどのようなタイミングで復習したほうがいいのでしょうか?
あと、暗記物(日本史、世界史、政経)の効率のよいやり方教えてください。
できたら古文や漢文のやり方もよろしくお願いします。
17大学への名無しさん:2006/02/27(月) 00:44:09 ID:7Vf84mJWO
 
18:2006/02/27(月) 00:58:28 ID:7Vf84mJWO
携帯からスマソ。寝る寸前だったので
>>14河合塾に通っていた。浪人ならとりあえず予備校は通っとけ、3大予備校が無難。ただ俺の感じた範囲に限れば、河合はテキストがイイ、というのはガチ。
>>16まず知らない単語があった場合、自分の単語帳(ただし即単上級レベルまでまかなえるもの)を開き、その単語がのっているならば単語帳の方にチェックし、覚える。ないなら、それは推測すべき単語なので無視しても構わないと思う。
それから単語帳は何冊も持つなよ。最高で2冊にしれ。
文章の復習するなら2日後以降がいいだろう。ただしそこまで深くせず、分からなかった構文を理解し直すぐらいでいい。
他科目については後々まとめるから、待ってて
19:2006/02/27(月) 01:16:33 ID:7Vf84mJWO
>>15浪人に優しいと言うか、浪人現役平等というのはガチだろう。
ただし、慶應が浪人差別するという証拠も皆無であり、実際1浪の自己採点ぎりぎり(英社229)の俺が法受かったんだから、浪人も安心しれ
20早稲田法合格:2006/02/27(月) 01:32:57 ID:2MoEDXDq0
早稲田受験者なら絶対Z会の早大コースやるべきだな。
あとは1の通りで良いんじゃね。
2115:2006/02/27(月) 01:41:34 ID:vjzW0+Za0
>>19
ありがとう。
2215:2006/02/27(月) 01:47:15 ID:vjzW0+Za0
うわ文章途中だったw
ありがとう。頑張ってみる。
しかし凄いね一は。早慶併願とかアブハチのパターンじゃないの
23大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:00:38 ID:bshrD/QsO
1へ
早稲田って書類合格発表当日にとどいた?
24大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:50:30 ID:RgFNFfQv0
1さん予備校で慶大対策の講座とってた?
ex.河合の慶大英語など

もしとってたならテキスト売ってくださいませんか?
25大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:57:22 ID:guXic52PO
良スレですな。

>>1よ、

早稲田慶應法学部志望なんだが、
単語はスペルまで間違いなくやった方がいいかな(・・?)
26大学への名無しさん:2006/02/27(月) 02:58:30 ID:lNcfIGjN0
>>一さん

河合のテキストがいいっていうのはどういう感じでいいんですか?

それと現役で受かったんですか?
もし浪人なら現役時の志望校、偏差値を教えてください。
2710:2006/02/27(月) 03:46:12 ID:duA3hCGA0
>16
1と同じ。速単上にないものは、記憶する意味がないので無視。
英単語は果てしないからね。
俺は1と違って単語集は3冊やったがな。
ここは珍しく良スレだ。みんな、頑張れー!
2810:2006/02/27(月) 03:59:06 ID:duA3hCGA0
ついでだから。
>>16
俺は1と違って、ブランクがある。今年の合格者じゃないから、
それを念頭に良かったら読んでみて。ちなみにバイトは塾の講師
なんで、高校生と接する機会は多いです。

日本史・・・流れを掴んで(石川、竹内本など。俺は両方使った)、
1問1答方式の問題集&河合塾などから出てる早慶対応の問題集を
完全に記憶。年号も押さえる。語呂合わせ本も使う。
覚える時は書いて覚える。漢字書けるように。
あとは模試や過去問で演習して、間違えたもので覚えるべき知識は
完全に復習しきって自分のものにする。

古文・・助動詞と敬語と単語をほぼ完璧にして演習しまくるのみ。
使ったのは学校で使ったマイナーな文法本と土屋の222&桐原650
あとは過去問をやりまくった。現代文は差がつかないので、古文で稼ぐべし。

漢文・・センターで満点とった。使ったのは「漢文早覚え即答法」というのと、
日栄社の「漢文基本ノート」とかゆうやつ。この2冊を1ヶ月でさらっとやって、
センター過去問&今まで学校で受けた模試の漢文の部分だけを全てやった。
29大学への名無しさん:2006/02/27(月) 04:19:25 ID:lNcfIGjN0
神スレ
30大学への名無しさん:2006/02/27(月) 05:30:44 ID:+eK7QQcJO
スレのレベルの上り下りが激しいスレだな
3110:2006/02/27(月) 05:35:35 ID:duA3hCGA0
まだ寝てない俺がいる、勝手に書かせてもらうと・・。
(繰り返すが、ブランクあるし1の言うことと違うかもしれんが)
>>25
スペルは覚えない。日本語→英語はやる必要は基本的にないと思う。
そんなことをするなら、英語→日本語のストックを増やすべき。
32大学への名無しさん:2006/02/27(月) 08:50:14 ID:xvLen1e2O
>>16
世界史は教科書と用語集で十分だった(俺の場合)
33一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 09:17:59 ID:aDxFkwOT0
とりあえずレス返そうと思うんだが・・・ってか>>10!!すげー、日本史とかマジやり方かぶってるし!
>>10のくりかえしになるところもあるが、昼くらいに他教科更新予定

>>23
次の日に届いたよ
>>24
レギュラーの授業では早慶英語とってた。テキストは妹に継承するので勘弁
>>25
>>10と一緒。早慶でスペル書かされると言ったら英作くらいだが、レベルは平易。
ただ、まだ試験まで時間があるから、単語帳の上級単語以外(ターゲット1900ならセクション3以外)くらいは、日本語見て英語書く、で覚えてもいいかもしれない
>>26
河合のテキストには大きく2種類あって、授業で使うテキスト(主に問題集系)と、それを補うサブテキスト(『古文読解のポイント』みたいな)
俺には後者が大変役に立った。あとのまとめで書こうとしてたんだが、参考書の数は少ない方が絶対いい。問題集は別だがな。
河合テキストは、「これ一冊で大丈夫」という安心感をもたらしてくれる。簡単に言うと穴が少なかった。まあ他の予備校と比べたわけではないから一概には言えんが
あと、1浪。現役時は同志社法にも落ちた早慶志望。偏差値は河合3回目の記述模試で63.4→71.0
34大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:25:19 ID:FCByyPd3O
神スレです!
自分も浪人するんで
浪人時の諸注意とかよろしくです!
予備校は代ゼミにいこうと思うんですが全然いいですよね?
35大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:42:09 ID:FCByyPd3O
シス単で質問なんですが
僕はミニマムフレーズとか無視で
単語の意味(赤字)しか覚えていってないんですが
早稲田慶応になると
黒字のところも覚えていったほうがいいのでしょうか?
36大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:51:55 ID:6nvuwQNbO
1じゃないけど、アドバイス。
浪人は時間がたくさんあるから最終目標設定を最初から高くし過ぎて自滅する人が多い。
特に社会。最初から難問対策せずに、夏までは基本をマスターすべし。
んで秋以降に+αの知識を積み重ねるべし。
英語も社会も国語もまずはセンター9割目指すくらいの勉強でいい。
それがクリアできたら次は早慶過去問6割、次は7割、次は8割っていうふうに
徐々に点数をあげてくことを意識して勉強するといいと思う。
37481:2006/02/27(月) 09:56:33 ID:PIDww5pi0
社会版:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
の投稿222を読んでいただけないでしょうか?

社会生態学的に分析した場合、
オーム真理教が「皇室犯罪」と仮定した時には
東京大学農学部にて、サリンが製造され、
地下鉄で多数の命を奪っていた可能性も考えねばなりませんが、
万一その場合、毒物製造を担当した東京大学農学部の教員陣は
殺人罪で検挙されるべきかと思うのですが、
この点の検証は行われつつあるのでしょうか?

オーム真理教が「皇室犯罪」か否かで
地下鉄毒物殺人事件の当事者が違ってきます。
東京大学農学部がサリン製造を担当していたかどうか
慎重な検証が必要と考えます。
38大学への名無しさん:2006/02/27(月) 09:57:52 ID:6nvuwQNbO
>>35
覚えたほうがいい。
でもまずは全部完璧にしようとしないで赤字の部分だけ覚えな。
それをマスターしたら黒字も。
あと正しい発音アクセントで覚えな。
39大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:04:34 ID:yDTfplnDO
今年早慶上智に合格しました!学部は早稲田以外は法です。
勉強法、>1とそっくりでかなりビックリ。ちなみに河合塾。速単上級も使ってた(笑)
私は世界史だったんで、世界史については出来る限りアドバイスしたいな。
40大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:13:32 ID:XuT129lA0
早稲田全勝確定気味。世界史がないので早稲田一応書く。
世界史は2ヶ月半で仕上げたが8割一度も切らず満点付近も3学部あり。

世界史高難度順(今年の分。主観だが)
政経>社学、教育>商>国際教養>法>一文

自習で使うと良い参考書類
・『実力をつける世界史100題』
・『早慶世界史』
・『青木世界史講義の実況中継@〜D』 or『ナビゲーター世界史@〜D』
・『世界史用語集』(旧過程)
・『政経用語集』
・Z会のWM
・地図で覚える世界史(あまり必要ないかも。時々参照する程度)

教科書は見なかった。これは人それぞれだが俺はあまり意味がないと思った。
青木世界史を読みまくる→読んだ範囲を100題で復習
これを繰り返した。
知らない用語は用語集で調べルーズリーフに書き出しておき、時々チェックする。覚えたら省く。これは有効だった。
直前期には青本を手に入るだけかき集め演習。赤本は解説がないのでそれほど必要ない。
国際教養、商、政経、社学受験者は政経用語集を買い国際関連の用語は全て抑える。
法の論述対策は青木orナビを通読、100題の文章を読み込んでいれば気を使う必要はない。
早稲田はとにかく正誤形式に慣れたものが勝ち。実力がついたらどんどん過去問をやってみよう。
ただし自信の無いうちにやると志望校変更級のショックを受けかねないので気をつけろ。
慣れれば簡単な正誤法が多い法などは普通に9割を上回る。頑張ってくれ。

>>28
現代文のほうが差がつかないか?
古文は基礎的なのでちょっとやれば7割にのるが、早大現代文はそうはいかない。
俺は2ヶ月で現代文を極めて古文7割前後現代文安定8〜9割で逃げ切った。
41大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:30:31 ID:FCByyPd3O
>>38
発音記号の読み方わからないんですが
どうしたらいいでしょうか?(汗)
42大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:49:59 ID:Ejo+sMaD0
数学選択がいないようなので数学で合格した俺が数学についてちょっと書いてみる。

数学選択ができるのは、>>1があげた中では慶應経済、慶應商、早稲田政経、早稲田商。これらの4学部は学部によって数学の性格がかなり違うから注意!
ちなみに合格したのは1年前で慶應経済、早稲田政経だ。商は両方とも受けてない。
が、商の過去問も解いてたので大体は分かる。


慶應経済・慶應商
試験時間:経済80分、商70分
この2つは問題形式が似ている。特徴は次の2つ。
(1)基礎〜標準ちょい超えぐらいのレベルの問題を短時間で大量に解くことが要求される
(2)典型的な問題が多い。その場の思いつきがないと解けない問題はあまり出ない。

とにかく典型的な問題が多いので、国立のために数学の勉強をしている国立併願組には比較的やりやすいだろう。
国立併願組みの併願校はこの2つから選ぶと良い。(特に早稲田に行きたい!とかがない場合)
対策は過去問を解くこと(最低5年分)、あとはセンター数UB(追試)なんかもオススメ。
43大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:52:43 ID:lNcfIGjN0
>>42
数学の質問さしてください!
今チョイスを進めているんですが
この後は何をしたらよいでしょうか?
最終地点まで書いていただいたら光栄です!
44大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:56:56 ID:zhi84ZhiO
>>1サン
慶応商の日本史は今年どれくらいとれたでしょうか?
自分は初歩的な漢字ミス(大政奉還を大政奉環ナド)をぬかせば74点ぐらいでした
いちようZ会一問一答、100題をほぼ覚えました
しかし一問一答には問題にならずに脚注にのってるジェーンズ、横浜バンド、などを間違えました
このような問題はZ会の脚注をまとめるor攻める日本史などより発展的なもので補うorとりあえず100題、一問一答は完璧にし70点ねらいで英数を完璧に
の三つではどれがよいでしょうか?
国立落ちるようなことがあれば来年は最低慶応には受かりたいのでレスお願いします
45大学への名無しさん:2006/02/27(月) 10:58:56 ID:Yi+S3JOHO
早計ねらいだけど、慶應B方式は受かるのむずいですか?最低点A方式より30くらい高いけど。慶應のために今新たに数学も勉強と思うんですけど?
46大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:00:28 ID:tuQH8HZNO
自分も早慶法学部その他合格です(`・ω・´)
かなりの赤本ヲタで早慶文系学部の傾向と対策ならわかります。
私にも是非お手伝いさせて下さい!因みに選択科目は日本史です。
47大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:01:25 ID:Ejo+sMaD0
>>42のつづき

早稲田政経
試験時間:60分
結論から言うと、ここの数学受験はかなり勧められる。
理由としてはここの数学は昔はとても難しかったが、ここ数年易化傾向が激しく
特別数学が得意じゃない奴でも
対抗できるレベルになってきていること。そして地歴がかなり細かく負担も大きいので
それに比べての負担の軽さが魅力的であることなどがある。

しかし勿論簡単なことばかりじゃない。難点をいくつか挙げる。
まず慶應経済と商に比べて奇抜な問題が出やすいので出来が安定しにくい。
更に、政経は合格最低点が非常に高い(英数国受験だと75%は必要)ので、
数学で1問計算ミスで落とすことは即ち死につながる。
70点満点で4問しか出ないから、そのうちの1問をまるまる落としてしまうと
もう合格は殆ど無理、ぐらいに思った方がいい。その点は非常に厳しい。
いくら実力があるやつでも安定して合格しにくいのがここだと個人的には思う。

しかし、裏を返せば実力がないやつが逆転可能とも言える。
地歴に自信がない奴、1発逆転を狙いたい奴にはかなり勧められる
48大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:01:48 ID:zhi84ZhiO
>>46
>>44をお願いします
49大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:08:23 ID:lNcfIGjN0
>>47さん
>>43お願いです!!
50一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:10:37 ID:aDxFkwOT0
とりあえず日本史更新。選択違う人が手伝ってくれると、マジ助かる。世界史、政経、数学合格者はよろ!


〈4〉日本史
俺は現役時、センター用の参考書しかやってなかったから、日本史はセンターレベルの知識しかなかった(これマジ)そして一年で一番伸びたのも日本史だ。
先に最終目標を言っておく。河合全党受ける奴は偏差値75を目標にしろ。俺が一年で辿り着けた。不可能ではない。
75とは、センターではコンスタントに90オーバーのレベル。
ここまでくれば滑り止めのマーチやKKDRでは安定性を持った武器となり、早慶でも社会科目で負けることはまずない。
繰り返すが日本史の他教科に無い利点は安定性だ。本番でこける可能性は英語、国語に比べて極めて低い。ぜひがんばってもらいたい

@俺の(ry参考書
・石川の実況中継@~C(Dは要らん)
・山川用語集(必須)
・元祖日本史の年代暗記法
・サブノート(後に詳しく書く)
・山川教科書
・問題集や過去問(別に指定はしない。乙会の100題や早慶大日本史でもおk)
51大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:11:25 ID:OPaw1//QO
おい!まず合計証晒せや!
52一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:13:37 ID:aDxFkwOT0
Aアドヴァイス
・日本史においては絶対、サブノートを決めそれに自分で書き込んでいく、という作業をしてもらいたい。全ての知識(最悪石川4冊分)をそれに詰め込み、最終的にはサブノートと用語集のみで勉強できる状況になってもらいたいからだ。
・サブノート選びの条件なんだが
1.既にセンターレベルの知識は書かれてある。2.できれば資料が載っている。3,できれば図表も載っている。
しかしこんな都合のいいサブノートがあるかと聞かれると、俺は河合テキストしか知らない。いや、別に河合信者じゃないんだが。
とにかく条件1くらいは満たしたものを選んでもらいたい。最悪石川についてるやつでも構わない
・年代は絶対覚えろ。ゴロでいい。メイン300は欲しい。理由は年代覚えるメリット>>>>>年代覚える労力、つまり見返りが恐ろしくデカイからだ。
また、ゴロの載ってない年代も必要とあらば無理矢理つけろ
・歴史事項は起こった年代、最悪その時の政権者は覚えろ。
・全歴史は全て政権者で区切れる。古代は天皇で、摂関期は藤原氏で、幕府時は将軍で、明治以降は内閣だ。
53大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:14:15 ID:yDTfplnDO
>45
試験会場でもらった塾生新聞によると、慶応は数学ができる学生が欲しいらしい。
経済って文系だけど実質扱うのは数字だし、全く数学が出来ないのに経済狙うのはナンセンス。入ってから苦労するんじゃないかな。
だから数学受験は良いコトかと。経済受けてないし数学出来ない者からのアドバイスなので参考程度に…。
54大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:14:25 ID:DaPifqmQ0
>>49
最終地点は、どこ志望なのかに結構よる。
慶應経済・商なら黄チャ(余裕があれば青チャ)が出来るようにすれば十分だし、
早稲田政経は参考書やるより赤本対策が重要な気がする。
早稲商狙うなら文系数学のプラチカって本がいいよ。
55一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:15:12 ID:aDxFkwOT0
・天皇はどこまで覚えるかについて。とりあえず神明から皇極まで、そして後は政権者はもちろん覚え、少しでもパラメータを持つ奴は覚える。例えば女天皇のパラメータを持つ後桜町は必要だが、後二条は覚えなくてよい。
・将軍家はどこまで覚えるかについて。基本は天皇と一緒。松平定信の父である田安宗武は覚えるが、田安治察は要らない。しかし、将軍についた人は何代目かもあわせ、全て覚える必要がある。ゴロでいいから、覚えろ
・内閣はどこまで覚えるかについて。これはもう全部。伊藤から小泉まで就任した年代ごとに全て書ける必要がある。これも順番はゴロでいい。ただ中曽根以降は流れまで深くしなくても、歴史事項とその時の内閣を覚えるくらいでいい
・安部、阿部、安倍、阿倍などの漢字が紛らわしいのは、読み方変えて覚えろ。字体で覚えると、試験中ゲシュタルト崩壊でぶっとぶ。
・山川教科書は10月くらいにざっと読み、知らない部分にマーカーし、そこをピンポイントで覚えていく。最初から教科書はやめとけ
・用語集は@以外を覚えるのが目標である。12月からは用語集を直に読んでいって、知識を補充する域に達して欲しい。特に早慶の文化史は用語集からの出題が目立つ。
・文化史は後でまとめてと言うのは半分不正解。通史をやっている時に1回、後でまとめて1回を繰り返して欲しい。
・作品名はどこまで覚えるかについて。用語集を見てその人物が@以上ならそこに載ってる作品は全て覚えろ。無理矢理こじつければそこまで大変でもない。例:『恩讐の彼方に』『父帰る』と『忠直卿行状記』を読む『真珠夫人』がいた。
56一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:15:51 ID:aDxFkwOT0
・わかりにくかったら何でも自分でまとめろ。例えば猪苗代の発電は、殖産興業期、産業革命期、大戦景気のどの時期なのか。それぞれの時期の出来事をまとめとけば、迷う事は無い。
・この方法は、どうしても覚えられない時のみ、使用を許す。自分の好きな歌のメロディに合わせて、歴史事項を歌う。そして、それを携帯のボイスメモに録音して聞きまくる。
この方法で100%覚えられる。ただ欠点は、あまりにも無意識に覚えるため、歌詞に雅能芳崖を入れていても、問題にいざその名前が出た時にその歌に入っている事を多い出せない可能性がある。
説明しにくい・・・自分で体験してもらうしかない。とりあえず、俺はこの方法で文化史は覚えまくった
・最後になるが、日本史は時間の許す限り何周でもしろ。最低でも10周
57一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:16:39 ID:aDxFkwOT0
B進行予定
・模試に合わせてもいいが、夏が終わるまでに石川4冊終わらせる事を激しく推奨
・過去問は10月くらいからすこしずつ傾向を見る必要があるが、本格的に解くのは12月からでいい。英国と違い日本史は一日何題も解けるからだ。
・繰り返すが12月には用語集に入れるように。
・模試の前にはその範囲の復習を。河合のマークや記述で偏差値70ないと、早慶では戦えない
58大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:20:04 ID:lNcfIGjN0
>>54
早稲田政治経済です!
ありがとうございます!
59大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:22:11 ID:Yi+S3JOHO
>>43
ありがとうございます、
60大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:22:22 ID:DaPifqmQ0
ID変わってるけど>>47の続き。

早稲田商
試験時間:90分

ここは試験時間は最長だが、問題の難易度も最強。
私立文系で最も難しい数学が出ると個人的に思う。

まず、問題は大問1〜大問3で成るのだが、大問3で例年数列がらみのかなり難しい問題が出る。
ここを確実に解けるなら余裕だけど、解けなくても
大問2は毎年基本的なので、ここをまず確実にとることが第一。その上で
大問1の穴埋めを8割方埋めて、大問3で部分点という感じでも合格はできる。
あと、赤本で数列の問題の対策しておくことが重要。
大問3解ける確率があがる。

勿論、3が解ければそれに越したことはない。他の受験生にかなり差を付けられる。
ただここが解ける奴は早稲商より一橋とか目指した方がいい気もする…
61大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:23:54 ID:n23QA+9D0
ここでアドバイスしてる奴はは先走りすぎじゃないか?
まだ入学手続きなどの準備はまだ終わって無いだろう

自らの公式を人に教えたいと言う気持ちは分かる
だけど、それらは特定の経験に基づくものでまだ一般化はできてないはず
62大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:26:50 ID:qNPFlk/I0
一般化はこれからの受験生が個人で勝手にすることじゃね?
63大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:30:25 ID:xvLen1e2O
とりあえず>>55の、教科書は10月に入ってからざっと読みってのは同意。
俺の場合は世界史だったけど、9月ころから教科書読み始めたら、
今までセンター模試で6割くらいしかとれてなかったのが、8割くらいまであがり、
最終的に満点がポンポン取れるようになった。
教科書読んでからでも私大対策する時間は十分ある
64一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:32:14 ID:aDxFkwOT0
とりあえずできる範囲でレス
>>34全然おk。あたりまえすぎる事を言うが、結局は自分次第
>>44日本史は8割はいったと思う。一問一答は見てないからなんとも言えんが、用語集の使用で発展的なものを補う事を奨める。
用語集はとっつきにくいが、力ついてからやると、スラスラ進むよ
>>45今から数学始めるのは、正直奨めない。B方式は確かにAより難しいけど、数学始めて失敗するリスクを考えたらBのままでいいと思う。
ただし、経済と数学が切り離せないのはガチ。そこんとこ考えて決めてくれ
65大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:33:26 ID:4autzEO30
早稲田の商の古文今年は現古融合じゃなかったぞ
66大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:36:16 ID:FCByyPd3O
>>64
>>35お願いします!
67大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:36:16 ID:n23QA+9D0
トンデモ学習法で受験生を惑わすことはするなよw
68大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:37:22 ID:zhi84ZhiO
>>64
>>44ですが用語集@以上の用語をノートにまとめ覚えるで行きたいと思います
あと英語では日々読む英文はやはり速単上級のすべて慶早の英文ねやつを読むでオケイでしょうか?
69一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/27(月) 11:44:54 ID:aDxFkwOT0
>>66
>>38と同じ。発音まで細かくやる必要はないと思うが。シス単の意味くらいはマスターしてもらいたい

>>68
毎日読む英文は早慶のじゃなくてもいいが、一定以上のレベルを持ったものでないといけない。
まだ時間あるから、過去問より河合のプラチカなどの問題集を奨める
70大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:49:16 ID:xvLen1e2O
>>68
俺はわざわざノートに移す方法は勧めない。
てか商学部受かるつもりじゃなかったのか?
71大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:52:15 ID:yDTfplnDO
>68
速単上級は長文慣れするのに使ってた。隣の日本語訳が綺麗すぎて、
英文と照らし合わせた時文の構造が掴みにくいトコもあったけど、あの英文は良い感じ。
早慶の長文ばっか読んでると解く過去問がナイって状態に陥るからほどほどにね。
72大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:56:17 ID:zhi84ZhiO
>>69
あと透視図やりこんだんだが一橋とかの英文になると誤読することがあるんですが
さすがに解釈教室とかビジュアル英文読解はやらんたっていいですよね?
誤読を防ぐためにはレベル高い英文を時間かかってもいいからじっくり精読を数多くこなせばオケイ?
73大学への名無しさん:2006/02/27(月) 11:57:11 ID:tuQH8HZNO
>44サソ
>46ですが、これは私の一意見として聞いて下さい。一問一答はあくまでも軽〜くで構わないと思います。もちろん他学部も併願されるでしょうし、一問一答の様な単純なアウトプットよりも、体系的な学習に時間を費やした方がいいと思います。
Z会の実力をつける100題は私の周りでも所持率が高かったです。早慶狙いならおそらくあの問題集で十分かと。
私は予備校テキストと赤本で試験を乗り切りました。日本史は赤本研究が欠かせませんよ。
慶應商なら慶應の他学部の赤本+早稲田商(論述)などにトライしてみてはいかが?
携帯から長々とスマソ
74大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:01:53 ID:zhi84ZhiO
>>70
読んだだけでは単語を覚えれないので単語カードに書いて覚えるつもりだったんですがダメでしょうか?
商学部受かるつもりとは言ってません
今年は英語失敗したので国立落ちるようなことがあれば来年慶応には受かりたいと言っただけです
75大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:12:40 ID:xvLen1e2O
>>74
あくまで俺の経験だけど、単語カードを作るとなると、たいていは
作っただけで満足してしまう。
しかも書いてあるものを眺めるだけではなかなか頭に入らない。
書き写す時間も考えると、アウトプット(演習)の時間が削られ、
かなり非効率だと思うわけ。

用語集は、演習後の見直しに最も向いてると思うから、何周も読んだり
単語カードに写すだけだとあまり効率的ではないと思うね。

某スレでスーツの話をしてたもんだからてっきり…
ちなみにそのスレで君に噛み付かれた者でつw
7610:2006/02/27(月) 12:20:44 ID:duA3hCGA0
>>61
一般化はしてないと思うよ。
情報の取捨選択は受験生に委ねられてるんじゃないかな?

>>74
あくまで俺のやり方。俺はカード化推進。

金谷の1問1答+問題集2冊(Z会と河合だったと思う)を記憶

それ以降、過去問・模試等をやりながら、
覚えるべき、捨てられない知識だと判断したものに関して、
用語集や教科書を使ってカード化した。

俺は日本史に関しては1問1答がクイズ形式で覚えやすかったので、
カード化して記憶チェックできるのは有効だった。
「年号、天皇、内閣のいろんな語呂もカード化しちゃえばいいじゃん」と
思い、どんどんカードを作った。例えば語呂合わせ本は4冊くらい持ってたけど、
ある年号についてはこの本の語呂、ある年号についてはあの本の語呂、と
語呂の出来具合が本によって違ったので、情報が拡散して覚えにくかった。
だからカード化して情報を集約するのが得策だと思った。
語呂がないものは自分で強引に語呂を作った。このへんも1と同じだね。
カードはどんどん増えて、年末には1000枚以上にはなったと思う。
あとは高速でこれを繰り返す。
国立組はここまでやってない。差がつくよ。
77大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:21:41 ID:zhi84ZhiO
>>75
うはWWWあそこにいたのかWWWWハズカシス(*´Д`)
国立終わって暇だから色々なスレを行き来してるのね
それでたまたまスーツの話してて質問しただけです
今までをまとめると
いろんな問題集で演習イパーイする→用語集でチェック→覚えられるようにまとめるの繰り返しがいいと思いました
こうせれば用語集のテラムズカシスな用語もおぼえなくていいし
7810:2006/02/27(月) 12:30:30 ID:duA3hCGA0
>>40
現代文、差つくのかな?
個人的には現代文は1番さぼった科目だった。
もともと得意だったし、時間対効果は古文に比べて悪いと思ったので、
実は殆どやってない。過去問くらいかな。
ただ、早慶レベルでは英語・日本史(世界史)は出来るのが当たり前で、
8割当たり前の世界だから、最期は国語で決まるのかも。
まずは古文、余裕があれば現代文というのがオススメかな。

それではオサーンは名無しに帰ります。
79大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:33:15 ID:zRDiG5Ed0
早稲田レベルになると予備校も解答割れまくりだからな現代文

今年同志社も割れまくっててワロタ
80大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:33:55 ID:xvLen1e2O
>>77
把握したw
本格的に演習始める前に用語集をざっと読んどくと良いかもね。
時間がある時にパラパラめくるとか。頻度低いやつはそんなに覚えなくて良いと思う。
でも出るやつは出るからね
81大学への名無しさん:2006/02/27(月) 13:53:18 ID:FCByyPd3O
>>69
ありがとうございます!
82大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:15:15 ID:+eK7QQcJO
あげあげー
83大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:30:23 ID:+eK7QQcJO
>>3に書いてある標準化ってなんでしょうか?
84大学への名無しさん:2006/02/27(月) 17:52:39 ID:xvra9hvc0
>>45
浪人してから科目数を増やすのはオススメしない。
特に数学は数学嫌いには苦痛(俺のような典型的詩文の特徴)

A方式のほうが明らかにお得はお得だが、それは、最初から両方の方式で狙える人の話。

B方式は英語と社会を高めれば良いので、比較的楽に学力を上げられる。
そういった意味ではB方式のほうがお徳ともとれる。
小論文は模試で何回か(5回以上オススメ)対策する程度で大丈夫
85大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:48:32 ID:Fo5x/Tfh0
>>39=40? もし違うのだったら39さん、世界史のやり方お願いします。
僕は政経選択者なので、直接には関係しないかもしれませんがあんな大量の情報をどのように
覚えたのか、どのように復習したのかを知りたくてお願いしました。
※政経選択した方もやり方をお教えして頂きますと有難いです。
86大学への名無しさん:2006/02/27(月) 19:18:45 ID:P38CH6JP0
@あの、早稲田は小説が出て困るのですがみなさんはどのような対策しましたか?

Aそれと早稲田で漢文が出る学部受けた人は漢文の対策しましたか?
してない方は、してなくても本番でどのくらいとれて(漢文のみ)他の教科はどのくらいの点数をとり受かりましたか?

Bあ、これ重要なのですが僕英文法はとっても苦手に対し長文は得意なのですが
英文法をやる必要はあると思いますか? ※個人的には英文法は必要ないと思っています。
早稲田の政経、商狙いなのですが実際読めない文は殆ど単語がわからないためです。
ただ、まだ過去問をやってないので文法問題が出るのかしりませんが。出るとしたら文法対策のために
みなさんがやった問題集もできればやり方も含めてお教えして頂けますと非常にありがたいです。

長文+注文多くて本当にすみません。。 でも二浪で後がなく『どうしても』受かりたいため質問させて頂きました。
87大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:33:27 ID:TanZSjgz0
>>86
@英語の話?国語の話?

Aアホな質問している暇があったら漢文やりましょうよ…

B>英文法はとっても苦手に対し長文は得意なのですが
どのレベルの英文を読んで『長文が得意』などと思ったのか問いたい、小一時間問い詰めたい

英文法と一口に言っても、英文法問題のための英文法とそれ以外の英文法に分けられる(ご存知とは思いますが)
前者が試験に出るなら英文法の問題集をやればいい
理解不足がひどいのなら講義系のものを使えばいい
一冊でどうこう出来る類のものではない(※出来たら浪人しません)

後者に関しては非常に難しい
予備校etc…で師に教えてもらえるならそれに越したことはないが、独学となると…
2chでは『forest通読』が対策としてあげられるが、正直無理(※出来たら二浪しません)
糊塗策として、解釈読解をしていく中で出てきた事項を丁寧に復習していく位しか思いつかない
他の椰子の意見求む
尚、センターまでなら、文法問題やれば読解で文法に困ることはまずない
88大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:37:37 ID:stK83O7RO
河合塾で今(4月から)Nクラス!文系で社会は政治経済選択。はたして1年後早稲田商学部にはいれるのか
8987続き:2006/02/27(月) 20:47:11 ID:TanZSjgz0
>>86
志望校でどんな問題が出るかどうかは、
『赤本』の『傾向と対策』を見れば分かる事です
「過去問を消費するのが嫌」というのが文面から伺える気がしますが、
『文法問題』と一口に言っても色んなタイプがあり、
どのタイプの問題を出すかによっておのずと対策も変わってきます
どんなタイプの問題を出すかを知るには、過去問を見るしかない

別にどういうタイプのが出るか教えてもいいんですけど、ここで言われた事を鵜呑みにするのん?
もし違ってたらどうするのん?
一ヶ月一週間一日を本当に”無駄”に過ごすことになるんですよ?
君の姿勢は受験生としてどうかと思う

英単語についても然りです
弱点が分かっているのならなぜ補おう、そして強化しようとしないのですか?
二浪で後がないなら出来る事からコツコツやるしかないでしょう?
単語なんて『出来る事』の最たるものでしょうよ
理解なんてほとんど必要なくて、ただやったかやらないか覚えたか覚えてないか それだけ
90大学への名無しさん:2006/02/27(月) 20:50:27 ID:duA3hCGA0
英語は
単語4000語
熟語2000語
文法問題集2冊くらい
英作文対策として構文丸暗記300文
演習

で、早慶英語はOK
91大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:23:20 ID:1UIrS/7x0
@あ、特に英語を意味していましたが国語もできたら教えてほしいです。
さらに昔の人(森おうがい等)の人が書いた文にはどう対策したか聞きたいです。
(質問増えてすみません・・・)

A漢文はよく、勉強していない人でも合格した。という話のを聞くのですが
実はその人は高校の時授業でしっかりやっていて結果やらなくても受かったのではないかとう可能性があるから
実際に果たして勉強していないと言えるのか疑問に思い質問しました。
僕は漢文の授業時、内職していたので本当に右も左もわからない状態です。だから恐らくとれても二点だと
思うのですがそれは危険なのか、それとも社会や英語でカバーできるのでしょうか?

B普通のちょっと難しいような文以外のSFCの文章くらいなら読めます。つまり文法問題のための文法問題対策が必要だとは
知っているのですが、『ざっと』過去問見た限りあまりというか一問もいらないように感じたので質問しました。
92大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:34:44 ID:FCByyPd3O
英文法で質問なんですが
Z会の語トレ必修を復習→英頻1000
でもいいでしょうか?
1000はレベル高いので1100にしたほうがいいでしょうか?
93大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:53:31 ID:JP1I8l8d0
>>91
 3.については早稲田では独立した文法問題はまず出ないので、地道に
 読解力+赤本でいけると思う。

 しかし、最低限の単語+熟語力は必要。
 オレは森一郎の「シケ単」「シケ熟」ですべてを培った。
 森先生の息子がまえがきで解析したように、現代でも一番能率的に
 単語力を会得できる本だと思うが、どうして今の受験生が敬遠する
 のか不思議・・
94大学への名無しさん:2006/02/27(月) 21:54:54 ID:duA3hCGA0
>>93
シケ単www
見てないからなんとも言えないけど、なんとなく
時代遅れな気がしてた。そうでもないんだね。

>>92
正直、そこの挙がってる2冊はイマイチな気が。個人的には。
9540:2006/02/27(月) 22:14:08 ID:XuT129lA0
>>78
たしかに現代文は元から得意な人はほぼ全く必要ないね。
ただし点とれないのに自分はできると勘違いして失敗してる人が多い。とれない人は全くとれない。
特に現役生はそういうタイプ多くないか?
模試などで安定した成績が出ない人はしっかりやったほうがよい。
意外と知られていないが、現代文は真剣に取り組めばすぐのびる。
>>78の言うとおり英語地歴は8割以上取れて当たり前だから、早稲田に限れば国語勝負になる。
古典もとれて当たり前的な雰囲気だから、現代文が特別に得意ではない人はしっかりやったほうがいいと思う。

あと俺は得意だった英語はほとんど勉強しなかった。得意科目を伸ばすより、まず苦手科目を最低限のレベルまで上げよう。
96大学への名無しさん:2006/02/27(月) 22:36:54 ID:WsLOHdVuO
このスレは目からウロコが出るぐらい、良い勉強法が載ってるね。
なぜ自分が早稲田に落ちたのかがよく分かりました。orz
浪人での勉強に役立てようと思います。
97大学への名無しさん:2006/02/27(月) 22:40:11 ID:hHVoD6u60
何の脈絡もなく割り込むが

富田の入試英文法ver1がオススメ。問題数も少なめだから1回やってみて。

大好きな書だったので叫んでみました。スマソ
98大学への名無しさん:2006/02/27(月) 22:48:36 ID:XuT129lA0
>>96
もし今年落ちたのなら、何で落ちたかをじっくり考えてみて。
5割しかとれない苦手教科があるとか、本番の雰囲気に飲まれてしまったとか。
原因を突き止めて浪人中に改善すれば来年は絶対受かる!がんばれ。
99大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:01:52 ID:yDTfplnDO
>>85
世界史選択という訳じゃないから暗記の仕方で良いんですよね?
最初はその単語自体を覚えるためにとにかく書きながら口に出しました。
(セプティミウスセヴェルスとかカタカナがなかなか頭に入らなかった;)
あまりに覚える量が多くて何度も諦めかけましたが、
繰り返し問題集をやり、資料集を見て情報を塗り込みました。
あと苦手な分野を表や図で、自分なりに解りやすくノートにまとめて常に持ち歩いてましたね。
用語集も暇があれば眺める感じで。暗記モノは"繰り返し"に尽きます。
でもやっぱり浪人には適わないので、英語で勝っていこうと思っていました。
100大学への名無しさん:2006/02/27(月) 23:31:53 ID:+eK7QQcJO
ここで俺様が華麗に100ゲットですよ^^
101大学への名無しさん:2006/02/28(火) 00:00:55 ID:lNcfIGjN0
一様、早く出てきてちょ!!
102:2006/02/28(火) 01:20:41 ID:cOs2Sk+IO
今日も寝る寸前に出てきたが、みんな既に玄人から回答を得て、レス待ちは無いよな?
このスレは早くも玄人たちのおかげで自立し始めた。嬉しい限りだ。
とりあえず明日残りのアドバイスを更新します。
103大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:44:32 ID:X7+EVKopO
>>一さん
>>92です。
語法必修のあとは何をしたらいいのでしょうか?
104大学への名無しさん:2006/02/28(火) 01:56:45 ID:eMd5SBxJ0
>>103
一では無いが…

その語法必修ってヤツを終わらせてから聞くべきでは?
「終わったら何やるの」って言う人に限ってそれを終わらせてない(ってか始めてもいない)んだよ。
終わらせてから、初めてわかることだってあるわけだし。そのころには君の能力自体変わってるだろうし。

あんまり先を訪ねられても一は的確なアドバイスが出来ないのでは?
105大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:33:29 ID:JMCb/dikO
名スレ期待あげ
106大学への名無しさん:2006/02/28(火) 04:39:27 ID:JMCb/dikO
>>54が何げにためになった。ありがとう

あと>>1さんがこなした教科は現代文、古文、漢文、小論文、数学、英語、日本史でおk?
107大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:31:49 ID:QbglgMOWO
88お願いします
108大学への名無しさん:2006/02/28(火) 09:41:40 ID:MzQItrrK0
>>85
政経選択で早稲法、政経、教育に受かったけど>>99と同じようにおれもやった。
図とか表にしてそのまま絵として覚えた。
経済は理解が大事だから聞ける人を持つといいよ。
あと2chの政経スレは政経ヲタクがいるからチェックしておくといい。
109大学への名無しさん:2006/02/28(火) 10:09:41 ID:JMCb/dikO
俺は日本史は石川実況のみを適当に回してるだけで偏差値70行ったから暗記が繰り返しというのはガチだよ
110一 ◆MsaB/qQdqM :2006/02/28(火) 11:18:01 ID:jKYyq/Ne0
>>103
その乙会の語法必修を知らんから分からんが、早慶の文法問題は基本的な知識と形式に慣れる事で対処できる
だからそこまで問題集を指定はしない。とりあえず>>104の言うとおりまず自分の信じヤツを終わらせれ
>>106
詩文だから数学は受けてない。数学の質問は数学合格者によろ
>>107
何度も言うが、自分次第。ただ環境は整ったと言っていいだろ
111大学への名無しさん:2006/02/28(火) 11:58:56 ID:X7+EVKopO
>>104ー110
ありがとうございます。
まずは必修終わらせます!
112大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:46:57 ID:US+xOEkpO
>>玄人方々
各教科、非常に参考になるアドバイスありがとうございます。
その中で現代文に関して具体的な能力アップの方法が書かれていないようなのですが
得意でこれといって何もやっていなかったのでしょうか?
私は敢えて言うならば英語と日本史が得意なので1年で国語も伸ばしたいと思います。
できれば現代文の勉強法も教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
113大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:51:38 ID:MzQItrrK0
俺は現代文と格闘するとZ会の講座と過去問だけかな
114大学への名無しさん:2006/02/28(火) 12:55:17 ID:sM/Zw0n40
>>112
毎日1題とく、新書を趣味で読む、接続詞に気をつける、
パラグラフリーディングのようなことをやってみる。
でも正直、やっぱり才能。
講師は言う。才能ではないと。けど、その講師は才能があるから言える。
115大学への名無しさん:2006/02/28(火) 13:00:25 ID:MzQItrrK0
現代文は背景知識あるとかなり読みやすいね
新書読むにしても色んな分野の入門書みたいの読んでおくといいんじゃないかな
116大学への名無しさん:2006/02/28(火) 13:37:07 ID:mkkMSYdR0
数学受験で受かった人で勉強方法教えてください。お願いします
117不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/02/28(火) 13:37:27 ID:hZF7LDdd0
>>115
言えてる
『コトバはチカラダ』とか用語集を一冊読み込んでいると大分違う
『乙会の現代文のトレニング記述編』(モレのは旧版だけど…)のコラムは非常に深い
が、コラムを読むと、現代文解くより読書したくなってしまうのが×
118大学への名無しさん:2006/02/28(火) 14:29:36 ID:4BnDr2DHO
早稲田の中国語問題は簡単ですか?
119大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:16:31 ID:0Ibl04ws0
一さんの模試での偏差値の変動を教えてほしいです!
120大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:41:13 ID:I2eT+g2D0
僕も、英語の小説の対策、聞きたいス
121大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:25:29 ID:0Ibl04ws0
自分、理系から文転したんですが
英語、国語でもう1教科を何にしようか迷っています。
数学はやめといたほうがいいでしょうか?
122大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:34:41 ID:0IgkeOFb0
>>121
俺は文転して慶應うかったけど
数学はむしろ武器にするべきだよ。
123大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:35:46 ID:0Ibl04ws0
>>122
なんか数学はリスクがでかいって言われてますが
そんなことないですか?
124大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:38:47 ID:0IgkeOFb0
>>122
古典あんまやってなかったからリスクではなかったな。
地歴はどうするんだい?
125大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:40:49 ID:0Ibl04ws0
>>124
地歴か数学のどちらかをしようか迷っています。
地歴はほぼゼロです。

数学やったほうがいいですかね?
126大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:44:57 ID:0IgkeOFb0
>>125
志望大によるけど・・
地歴やらないと受験校かなり限られてくるよ。
数学はやったほうがいいんじゃない?
相当苦手なら別だけど


127大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:45:37 ID:JMCb/dikO
>>125 地歴と数学の違いは安定感。
引き離しを狙えるのは数学だけど壊滅のリスクがあるのも数学。
もろはの剣でまじんぎり
みたいな感じか
128大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:47:33 ID:0Ibl04ws0
>>126
数学は好きなほうです。
なので数学を使いたいんですが
なんかリスクが高いって聞いて
それだったら今からでも地歴やったほうがいいのかな?
とか思って・・・。
志望は早稲田政経です。
英語、数学、古典でいくのがベストですかね?
129:2006/02/28(火) 17:48:34 ID:cOs2Sk+IO
>>125
数学に苦手意識がないなら数学にすべき。私立で数学ができるのは、それだけでかなりのアドバンテージ。
ただ早慶法一般は数学では受けられないので注意
130大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:52:42 ID:0IgkeOFb0
>>128
それがベストだと思う。
これから一年かけて地歴やっても早稲田レベルはきついんじゃない?


131大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:54:56 ID:SzAOnyfS0
あの〜一浪で早稲田っていけますか??今期マーチ〜↓まで全敗中なんですが。。
132大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:55:00 ID:JMCb/dikO
一さん今日は勉強法の更新ある?
133大学への名無しさん:2006/02/28(火) 17:55:33 ID:0Ibl04ws0
>>127-129
少し恐怖感がありますが
この恐怖感がなくなるまで演習して自信に変えたいと思います。
ありがとうございます!

>>130
確かにそうですよね・・・汗
なんか地歴はやれば点がとれるって感じだったんで
地歴にしようと思いましたが
数学でいかさしてもらいます!
ありがとうございました!!!
134:2006/02/28(火) 17:59:15 ID:cOs2Sk+IO
>>119
河合全統マーク77→71→70→72
河合全統記述73→72→71
はっきり言って偏差値の推移はあてにしないほうがいいよ。浪人したら第一回はビビるほど高く出る。

今日慶應経済商早稲田政経も受かってた。さすがに信じられん…
135大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:00:23 ID:0Ibl04ws0
>>134
おめでとうございます!!!!
136大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:01:29 ID:Fk1M/4gnO
超DQN高校に通っている現在高1ですが、恥ずかしながら慶應を目指しています。高校生活を捨てて勉強に打ち込むつもりでいます。経済学部志望なんですがまず何から始めたらいいのか教えてください。
137:2006/02/28(火) 18:03:32 ID:cOs2Sk+IO
>>132んー、分からん。努力します。部屋にPCないから好きなときに出来ないんよ
138大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:06:23 ID:wbOlkQm+0
>>133
俺はその選択正しいと思う。
数学だってしっかりやれば、安定感も出てくるだろうし、合格最低点にも
毎回到達するようになるはず。
慶應経済は数学受験に特に有利だし

頑張ってくれ。
139大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:06:53 ID:JMCb/dikO
>>136 過去問を手に入れることと、絶対に挫折しないこと。
慶應っつったら英語力が大事よ。だから英語はきっちりがっつりやる。
だからってやりすぎない。
挫折したら終わりだからね。
言っとくが挫折しないことの大変さは君が身をもって知ることになる。
140大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:07:10 ID:0Ibl04ws0
>>138
ありがとうございます!
141大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:07:58 ID:0Ibl04ws0
>>139
はい・・!!
頑張ります!!
142大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:09:24 ID:JMCb/dikO
>>137 せかしてごめんなさい><
143大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:15:59 ID:JMCb/dikO
>>141 あと初歩ならフォレストっていう文法書と、「基本はここだ」っていう緑の薄い本があるからそれがお薦めだよ。
144大学への名無しさん:2006/02/28(火) 18:31:57 ID:X7+EVKopO
ちなみに一さんの使っていた英語の文法書はなんなんですか?
145知と真理を司る神 ホル豚:2006/02/28(火) 19:04:47 ID:81cGVFXt0
糞早慶とか偏差値が高いだけで女子の質も大したことねーし行く価値ないじゃん
ウンコみたいな基地外男子学生が溢れかえってるだけ

しかも法とか入学後の勉強超だりーし
文学部の方が絶対いいね
146:2006/02/28(火) 19:29:21 ID:cOs2Sk+IO
>>144俺は学校でもらったチャート使ってたよ
147大学への名無しさん:2006/02/28(火) 20:34:37 ID:rNwVSmzt0
数学受験で受かった人は何をしてたか教えてください。お願いします。
148大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:15:57 ID:gLVeO9ASO
現役の時、速読英単語の必修と上級の2冊の単語帳を使っていたんですが、
これから早慶を目指すために何か他の単語帳を使う必要はあるでしょうか?教えてください。m(u_u)m
149大学への名無しさん:2006/02/28(火) 21:20:42 ID:E6MzRm000
>>147
塾で出された問題解いて、青チャぱらぱら眺めるだけだった

>>148
速単使ってきたならそのままでいいと思う。よほど覚えづらいとかなら話は別だが
150大学への名無しさん:2006/02/28(火) 22:56:13 ID:XkxEz8CyO
>>1さんは河合塾の本科生だったんですか?
151大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:26:57 ID:0Ibl04ws0
>>一さんの英語の使ってた参考書がいまいちわからないんですが・・・汗
よければ教えて下さい!!!
152151:2006/02/28(火) 23:30:46 ID:0Ibl04ws0
というか早稲田受かった人のお勧め参考書or問題集教えて下さい!!!
153大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:32:32 ID:MzQItrrK0
1じゃないが早稲田政経、法、教育合格で
DUO,速単上級,解体英熟語,英文法語法1000,ファイナル英文法問題集,ロジカル,英語総合問題のトレーニング
俺はこれらがメインだったな
154大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:33:28 ID:C5EaVAroO
偏差値29の私慶應大学法学部いけますか?
155151:2006/02/28(火) 23:33:40 ID:0Ibl04ws0
>>153
ありがとうございますー!!
156大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:35:17 ID:MzQItrrK0
>>154
恥を捨てて中学レベルからやり直せばってレベルだな
相当な覚悟と努力が必要だと思う
157大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:38:40 ID:sM/Zw0n40
>>148
あの単語集は最高だが、読みながら覚えるのはオススメしない。
158大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:39:28 ID:C5EaVAroO
そりゃできてますよ。ただ参考書や勉強の流れがわからないんです。英と国が…
159大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:41:53 ID:aQTz6TM60
来年早稲田の政経を目指して頑張ろうと思っているのですが
代ゼミの単科のみで浪人とはどうでしょうか?
正直代ゼミまで通学定期が買えないのは痛いのですが
それでも本科に通うよりは時間的余裕もできて良いかなと思ったのですが・・・
経験者の方いますか?
160大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:43:36 ID:hpc46J8iO
現在新高3で進研51河合で48の馬鹿野郎ですが
来年慶應商にBで行きたいのですが
夏までに偏差値いくつくらいになれば可能ですか?
7月終わり頃までは部活で一日2時間半くらいしかできません。
夏以降は死ぬ気でやろうと思っております。


161大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:46:07 ID:QbglgMOWO
俺は河合で偏差55
明日部活辞めて勉強につくす!早稲田いきたいからどうしても。
俺の部活全国でるくらい強いのに
162:2006/02/28(火) 23:48:04 ID:cOs2Sk+IO
>>150そだよ。早慶大文系コースだった
>>151いまいち分からん、とは?一応名前全部書いたつもりだが
>>154今の時期だから言える。行ける

それと今日は忙しくて更新出来んかった。スマソ
163大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:51:53 ID:hpc46J8iO

>>161
俺の部活は全国レベルではないけど
プロ何人も出しててレベルは結構高い
自分の部活での立場上今辞めるわけ
にはいかないです。。。
それで慶應とか考え甘いですが・・
164大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:55:16 ID:yl2M2dkj0
とりあえず偏差値60は必要だよ。ひたすら、1学期は英語やりな。
英単語、文法、熟語は絶対必要だよ。最近慶應商も英語難しいから
気をつけて。
165大学への名無しさん:2006/02/28(火) 23:57:15 ID:QbglgMOWO
163
俺部長だからw
明日しっかり言うよ
166大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:07:46 ID:hpc46J8iO
>>164
わかりました。単語はターゲット800まで終えてるんで
1900までやればいいでしょうか?単語王とか推薦されているみたいですが。
167大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:13:33 ID:RFIFyx+l0
>>164
60じゃ足りないだろ…。英語も70あっても足りない。

実際全落ちした漏れがいる。
168大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:20:01 ID:S67wehY30
新高三で、政経は偏差値65くらいあるんですが、
日本史が40くらいで無勉に近いです。
今から日本史やっても慶應に間に合いますか?
169大学への名無しさん:2006/03/01(水) 00:22:11 ID:BKOF1Lx0O
部活は最後まで続けたほうがいいぞ。
170大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:02:41 ID:xirxnKfHO
慶應B方式全部制覇したいですが、偏差値45で今から行けるでしょうか?ちなみに浪人で独学でやっていきます。
171大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:14:34 ID:XKmlKCho0
>>170
いける、時間はある。

>>168
政経を続けたほうがいいきが・・。
政経で受けられるところは限られちゃうけど、
偏差値40ってほぼムベンでしょ?
0から始めるのは時間がもったいない希ガス。
172大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:03:59 ID:IMyE93VC0
数学偏差値63なのですが、今年度受験して数学において壁と限界にぶち当たりました
今から世界史に乗り換えるかこのまま数学をするのかどちらが良いでしょうか?
早稲田慶應の数学はやるだけやっても結果はギャンブルのような気がして・・・。
ちなみに代ゼミの単科を1つ青チャート河合プラチカを何回もこなしたのですが
合格ラインにあと一歩どうしても届きませんでした。その一歩が自分にとってかなりの壁に思えました
どなたかアドバイス下さい
173大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:09:55 ID:X9aF70xHO
>>172
合格者の中に予備校の英語の授業が役に立ったって人います?
長文の授業を巧く使いたいのですが、どこまで予習すればいいのでしょうか。
174大学への名無しさん:2006/03/01(水) 02:11:21 ID:X9aF70xHO
すいません
アンカーはミスです。。。
175高@生:2006/03/01(水) 02:42:30 ID:DsWlW6oHO
こんにちは。良スレ感動しました。
今高@なんですが現役で早慶に入りたいです。
とりあえずの希望としては早稲田…教育、文一、社会、文化構想(新設)慶応…法、総合政策(SFC)に行きたいです。
埼玉の公立で入学時偏差値は63程度で進学指導はあまりしない学校に通っています。
正直入学後の一年、全く勉強せず赤点も英数でとってしまいました…こんな状況で二年後に早慶に行けるでしょうか?
今予備校なども探してるので学習方法なども含めてアドバイスお願いします。
推薦入試系も考えています。
176大学への名無しさん:2006/03/01(水) 03:01:54 ID:AKSmt9yEO
こんばんわ。
今年、早稲田政経を初めとする早慶を受ける予定です。
私は今年2教科だけ勉強をしてきて、最終偏差値は
英語55国語(現のみ)62でした。
今年、三教科目を政経にしようと思うのですが(早稲田のみしか受けられないのは承知のうえです)
日本史、世界史、政経、数学全て無勉な状態から始めるならどれがいいでしょうか?
177不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/01(水) 03:07:43 ID:5EnL3IZ+0
>>120
遅レススマソだが、
ロジリー実況中継 の 実戦演習編@(orA。失念スマソ)
にかなり具体的な小説問題の解き方が載ってた
書店でチェックされたし 小説問題の解き方扱ってる参考書他に知らナス

>>175
焦らずに、まずは中学レベルを”完璧に”する事を考えましょう
ttp://d.hatena.ne.jp/nimsel/
ここの『初級完成』を2年生のうちにでかしておけば、
他の受験生に”大きく”先んじる事が出来ますよ
人によっては、この『初級完成』だけで、
センター利用での有名私大入学キップを手に入れる事が出来るようになります
内容的には、頑張れば3ヶ月かそこらで一通り終らせられますが、
この段階は本当に大切であって、確実に一歩一歩身に付けていかないと入試直前期に泣きを見ます
基礎の確立が如何に大切かは、後から分かるものです
出来る事から始めましょう
178不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/01(水) 03:22:33 ID:5EnL3IZ+0
>>176
無勉から始めるなら興味ある科目が一番だよ
”政経は楽”と言われている
実際入試問題見れば分かるけど、そうでもないんだな
確かに他の歴史科目に比べて範囲は”狭い”かも知れないけど、
そこは早稲田 かなり詳しいところまで聞かれる

モレは日本史選択だったが、早稲田政経の日本史は本当の難問題は一割程度
後は基礎・標準をこねくり回した問題を選択させたり書かせたり
論述もあるが論述レベルとしては基本的なものかなぁ、国立に比べれば難しいとは言えない
全体として合格平均を鑑みるに、難問を一切捨てても受かるよ

世界史は知らない

数学はトライしてみたらいいと思う
とりあえずセンターレベルを攻略する事をメドにやれば、
慶応法のセンター利用を使えるようになるかもしれないし
179知と真理を司る神 ホル豚:2006/03/01(水) 03:51:03 ID:jLDDAEHD0
法学部とかくっだらねええええええええええええええええええええええええええ

糞ダリーんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
180二浪:2006/03/01(水) 07:09:01 ID:2AT6yoXU0
第一志望は慶應商なんですが、併願校で悩んでおります。慶應商の試験は英数社なので
併願で私文を受ける際に新たに現代文、古文を勉強しなければならないじゃないですか。
しかし現代文の勉強が時間のかかることは知ってるので慶應商を受けようかどうか微妙です。
慶應商のA方式で受かった人は併願どうしてましたか?
自分は現役で受けたときは明治商を受けましたが。
181大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:12:12 ID:Tq0vaFJZO
2ちゃんにきいてる暇あるなら勉強すべき?慶應慶應早稲田政経って数学必須?
182大学への名無しさん:2006/03/01(水) 10:25:13 ID:Tq0vaFJZO
英語の勉強流れ教えて下さい。あと参考書とか。
183知と真理を司る神 ホル豚:2006/03/01(水) 10:48:22 ID:jLDDAEHD0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141175078/l50
就職なんて糞下らないものはマジどうでもいい
184大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:18:58 ID:C4eSwcxH0
早稲田、慶應受かっておめでたいね。
けど、早稲田、慶應で自慢するのやめてよ。
しょぼいよ。
後、もっと嫌なのが最近知った上智とか東京理科大。
まじでそんな学校しらないっつうの。
自慢されても何て言ったらよいか困るんだよ。
慶應とか早稲田受かっても俺の学校じゃ合否すら聞いてくれないから。。
慶應、早稲田行くのは大体現役の野球部で「負け組、負け犬」って呼ばれてるよ。


ドンマイ。俺間違ってる?
185大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:27:44 ID:A1d/AiZS0
仮面で慶応SFC(総合政策)目指していこうと思っています。
小論文ははっきりいって0からのスタートのようなものです。
英語は偏差値56。
ですが今からどのように勉強したらいいか分かりません。
よろしかったらアドバイス等をください。
186大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:39:51 ID:Tq0vaFJZO
じゃあ東大いきたいゆ…
187大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:43:46 ID:Tq0vaFJZO
友達野球で慶應法学部だからな…
188大学への名無しさん:2006/03/01(水) 11:53:31 ID:XKmlKCho0
>>185
まず英語を死ぬほどやるべき。
小論文はそれからだな。
なんかしたいなら、とりあえず新書読むとか。
SFCはとりあえず英語だよ。
ちなみに俺はSFCだけ落とされた
189大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:01:40 ID:A1d/AiZS0
>>188
やっぱ大変なんですね。とにかく英語を頑張ります!
190大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:17:45 ID:nHpnk9hsO
>>184m9( ´,_・・`)プッ
191大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:20:02 ID:X9aF70xHO
>>190 コピペに反応しちゃだめだよ…
192大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:20:25 ID:4R02Wrku0
>>176
政経という科目の最大のデメリットが早稲田レベルの問題は参考書に載っていないってことだね。
政経HBを暗記したとしても取れるのはミスなしで7割が限度。
それ以上にいくには普段から新聞を読んで、重要なとこは切り抜きしておくとかそういう努力が必要になってくる。
メリットは読解力さえあればとるレベルがでること。
今年の早稲田の内乱の問題もそうだけど、毎年一問はでるからここを取れれば8割は近いね。
193大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:32:11 ID:A1d/AiZS0
>>192
政経で受験されたんですか?でしたらどんな参考書をつっかたか教えてください!

194大学への名無しさん:2006/03/01(水) 12:42:13 ID:4R02Wrku0
畠山のスパッと政治経済、政経ハンドブック、用語集、政経問題集、政治経済80題、センター過去問、現代社会の最新時事(12月ぐらいにでる)かな。
畠山とハンドブックはハンドブックがわかりにくいなら畠山でハンドブックで理解できるならハンドブックがおすすめ。
俺はまず政経ハンドブックをやる→政経問題集の該当箇所を解くって感じでやった。
政経ハンドブック1章終わった段階で政治経済80題の該当箇所を解いた。
常にインプット→アウトプットを心がけた。
早稲田は正誤問題が絶対にでるから過去問だけじゃなくてセンターの過去問も俺は使った。
時事についてはうちの学校で対策してくれたんだけど、それだけだと不安なんで12月に現代社会の最新時事を買った。
経済がもしわからないなら清水って人が経済の参考書だしてるからそれ読むといい。
あと、政経スレには政経ヲタクが出没するからその人たちの話を覚えておくといいかも。(間違いもあるから絶対に調べる。)
195大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:20:12 ID:Tq0vaFJZO
国語はどう勉強すればいい?
196大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:34:44 ID:X9aF70xHO
>>195 現代文スレのまとめサイトに一文プランがあるよ
やればわかると思うけど現代文は一番時間がかかる
197大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:08:28 ID:Tq0vaFJZO
英語よりも?
198大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:13:31 ID:X9aF70xHO
>>197 確かに英語も時間がかかるが
真面目にやったら現代文の方がかかるかも。
そもそもあんちょこが絶対通用しないから時間の短縮の仕様がない
199大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:15:02 ID:XKmlKCho0
究極的には国語は時間がかかるどころか、果てしなく、終わりもないよ。
普通はそこまで現代文を極める人は少ないよね。
現代文ほど奥が深く安定しにくい科目はない。
200SFC生:2006/03/01(水) 17:24:09 ID:2Al84TIc0
>>185
おれも最初はそんな偏差値だったけど、
1年間みっちりやったら英語は80まであがったよ。
小論も全国10位くらいには入るようになったし、1年間あれば全然大丈夫!
がんばれ!
201大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:38:08 ID:Tq0vaFJZO
なるほど…早稲田法学部を狙っているんですが今いち勉強の流れ参考書がわからず…田舎はつらす…
202大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:42:55 ID:vDn8lndg0
>>200 みっちりって何をみっちり?
俺今まで時間>>>質で考えてガムシャラ派だったがまぁ*英語*で滑りまくったorz
読解できれば文法はなぁなぁでいいやってバカな考えもあったんだけど;;
文法・単語・熟語やって(1冊で十分?)あとは長文演習・・・。
英語伸びる人と伸びない人の差はどこにあるんだろう?


203大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:44:49 ID:Tq0vaFJZO
ネクステ?即ゼミ?
204大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:49:53 ID:XKmlKCho0
>>202
読解に文法は殆ど役立たないけど、(直接的には)
やはり固めておくほうがいい。俺は2冊やった。
205大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:56:30 ID:4R02Wrku0
読解できない人=字面だけ読んで内容覚えてない人
206大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:57:08 ID:PyU38m3x0
 英語は 洋楽好き!とか洋画好き!とか、けっこうそんなひとが強いんだよ。
 苦手意識がないから伸びるんだよな。

 英語の曲を一曲歌えるようにする、なーんてことがなかなか英語強くしてくれたりするんだよ。
 文法とかも自然に頭にはいるじゃん??

 あと洋画みて短いフレーズを覚えたりさ
207大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:58:50 ID:TB3giWALO
>>1
208大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:05:46 ID:TB3giWALO
>>1 今、自分は高一です。自分の今の成績は学研高一ハイレベルテストの偏差値で言うと、英語52数学41国語53です。パッとしない成績です…早稲田志望なんですが、何から始めたらいいと思いますか?
209大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:07:11 ID:TB3giWALO
今してることは、数学…微分・積分の青チャート。英語…DUO3。国語は学校の授業だけ。です。
210大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:08:36 ID:gKdzdqJ10
古文は望月の実況中継とかで文法マスターしとけ
DUOは完璧暗唱できるようになったら速単上とかシス単もやっとけ
211続き:2006/03/01(水) 18:09:33 ID:TB3giWALO
ちなみに文系です。日本史は中2でやって以来、全くしてないです。
長々とすいません。
212大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:14:17 ID:X9aF70xHO
時々でいいから>>180の事思い出してください…
213大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:20:37 ID:A1d/AiZS0
>>202
一年間一生懸命頑張ります!
214大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:28:53 ID:Tq0vaFJZO
高一は来るなよ
215SFC生:2006/03/01(水) 18:34:52 ID:ATSlyliy0
>>202
俺は速単必修と上級を何十回も読んだ。
あとはZ会のほぼすべての英語の参考書をやって、
過去問で慶應と京大と東大のやつやったかな。
文法も完璧にして、曖昧なところがないようにするのがポイントだよ。
余力があればTOEFLの問題集とか英検1級の単語集とかもイイ。
216大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:42:15 ID:A1d/AiZS0
>>200
一年間一生懸命頑張ります!
217一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/01(水) 18:44:04 ID:UT8VfxKt0
>>211
高一・・・そんな早くから志望校決めてるのか?
とりあえず学校の勉強を疎かにするなよ。
日本史などの暗記科目はまだ心配しなくていいから、授業で読む英語長文とかを完璧にしていけ。
あと単語熟語は早くやるにこしたことはない。

>>212
たしかに国語は積み重ねが必要だけど、まだ1年あんじゃん。やることを奨める
二浪なら他教科も完成に近づいてるだろうから、そこまで負担にならんだろう

218大学への名無しさん:2006/03/01(水) 18:56:52 ID:Z9wtjVBX0
最初の模試でいきなりE判定とか出たら諦めるべきですか?
219大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:03:49 ID:XKmlKCho0
>>218
そんなことないよ。俺もD,E判定出したことあるし。
最後のほうでようやくC〜B判定くらいだったかな。
まぁ模試はそんなに当てにしないほうがいいと思う。

>>180
っ上智経済
220大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:04:15 ID:HGjBSBnU0
コンプレックスを抱く私立大学 劣等:優等
早慶上智:東大を筆頭とする旧七帝大、一橋、東工大、神戸、筑波などの難関国立
マーチ、関関同立:横国、阪市などの地方有名国公立
日東駒専、産近龍甲:群馬、和歌山などの普通の国立
221大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:06:33 ID:jeIpyWnb0
センターで政経or数2Bが必要で、両方ともセンターのみにしか使わないのですが
どちらのほうが高得点を狙えるでしょうか?
その人次第というのはわかってるのですが、意見を聞かせてください。
222大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:10:23 ID:XKmlKCho0
>>221
微妙だが、知識偏重であるのは数学より政経。安定するのも政経。
数学は人にもよるけどセンターレベルでもその日の隊長等で左右されがち。
223大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:22:06 ID:XKmlKCho0
隊長・・・・体調ね。。。
ある程度数学やってた人ならセンター数2Bは簡単だって聞くね。
224大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:27:22 ID:jeIpyWnb0
サンクス!
俺は数学得意だと自負してるからそっちいくわ!
225大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:38:34 ID:Rsb0A8/JO
社学スレにも書いたんですが、
今年体調崩して当日欠席しちゃったんだけど、
来年の早稲田の受験に支障って出るのかな?
226大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:39:50 ID:Tq0vaFJZO
読解と解釈って二つやるべき?
227一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/01(水) 19:43:37 ID:UT8VfxKt0
〈5〉現代文
んー・・・実際この教科は何を言えばいいのか分からん。最も安定性の無い教科だろう。
確かに才能はあると思う。でも才能の限界にさえ達していないヤツが多いのも事実。とりあえず俺のやった事を書こうと思う

@俺(ry参考書
・現代文と格闘する
・センター過去問
・早慶過去問
Aアドヴァイス
・『格闘する』は記述の問題向きに見えるが、現代文の力を底上げするとうい点では一役かってくれるだろう。
伸びには個人差があるので絶大な効果を期待してはいけないが、せっかく一年あるのだからトライするのが吉
・センターの過去問は、文章自体が難しいものが多く、また問題もよく練られている(はず)
そしてなにより問題量の多さの割に安い。いきなり早計過去問といていったのではすぐネタ切れする。今の時期から毎日の練習として使って欲しい。
・何度も言うように、現代文には安定性がなく成績は上がったり下がったりするかもしれない。
しかし、問題解くにつれて、「慣れ」は確実にあるので、本番に賭けて勉強しない、という事は絶対無いよう心がける
B進行予定
・過去問は10月から少しずつやれば良い。それまでに上2つを継続してやり続ける

228一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/01(水) 19:44:17 ID:UT8VfxKt0
〈6〉古典
古文と漢文を一緒に説明する。二つとも配点は低いが大量失点の可能性があり、手を抜く事はできまい。ただ漢文は平易な問題で、難問は出ても知識問題であり、ほとんどの受験生も解けないだろう。

@お(ry参考書
・ゴロゴ古文単語
・望月の古典文法実況中継上下
・古文上達→最強の古文(良質問題集なら他でもおk)
・漢文ヤマノヤマ(俺はこれやったけど、別に指定しない)

229一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/01(水) 19:45:45 ID:UT8VfxKt0
Aアドヴァイス
・単語やってないやつは、ゴロゴやれ。絶対CD付のヤツだ。聞きまくれば2週間で全部覚えられる事を保証する。
ゴロゴは単発だから役に立たないとよく聞くが、俺はそうは思わない。かなり凶悪な威力を発する
・文法分かってないやつは、望月やれ。1年あるんだから文法は助動詞はもちろん助詞までやること。終助詞、格助詞などに識別できるようになることが必要。
古文は外国語、文法無しでは読めない
・問題集をやる時は、一つの文を完璧にする必要はない。
古文の問題解くのは、そこから知識を得る事より、古文に慣れることに意味がある。解説読んで理解したら、それで良い。
・現役は学校の授業を大切にしろ。俺はテスト前に訳文丸暗記で、定期テストに臨むを繰り返していたら、もうだめぽになった
・古文読む時は音読を奨める。慣れるためと、語の並び替え問題に対応するためだ
・漢文はセンターレベルの問題が解ければ苦労しないだろう。ただ漢詩の知識くらいは持っておこう

B進行予定
・ゴロゴは今からやっとけ。4月までに終わらせろ
・文法は夏に入るまで、望月なら1週はしときたい。その後は、助動詞、敬語などをくりかえし復習し、定着させる
・古文問題は最悪夏から継続的に解いていきたい。古文は慣れるとある程度まで読むスピード、精度が上がりつづける

230大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:08:56 ID:vDn8lndg0
現代文毎日解こうとあるが、それだとセンターの問題でさえ1ヶ月持たないじゃないですか。
10月〜赤本に手出すとしても今から約半年、単純に考えて180問。
これは問題集買いなくるしかないのか?
231大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:13:49 ID:8xWV6Fib0
漢文は、かなりマイナーだと思うけど、
「ひとりで学ぶ漢文」ってやつがお勧め。頻出漢字の用法や意味が付いてて、熟語集みたいな感じで使える。

うちの学校の国語の先生、漢文全く教えてくれなかったから、それを使ってZ会の漢文道場とかやってた。
232大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:16:58 ID:8xWV6Fib0
>>230
現代文を毎日解く・・・ってwどんなけ勉強熱心なんだw

Z会のLVBでも取れば、毎月2回 解答と共に大量の問題がやってくるから、それでもやってりゃいいんじゃない?
233大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:18:32 ID:XKmlKCho0
>>230
早慶レベルの問題集を買いまくればいいんじゃない?
出口とか色々あるしな。
ただ、やればやっただけ伸びるわけでもないので注意。
他の科目との兼ね合い。
234大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:22:20 ID:8xWV6Fib0
古文は特に苦労することは無かったけど、
それは多分、ばあちゃんに百人一首を叩き込まれたせいだと思ってる。

常識を身に付ける意味でも、百人一首は一通り学んどくべきだと思う。

あと、源氏物語限定になっちゃうけど、「あさきゆめみし」って漫画もお勧め。
誰かがロッカーに持ってきてて、よく授業中に読んでたぜw
235一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/01(水) 20:22:38 ID:UT8VfxKt0
>>230
スマン、毎日→継続的に
とにかく勘を忘れない程度に継続的に

でもテスト前は毎日やるべきです
236大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:22:57 ID:vDn8lndg0
いやいや、上に書いてあったからさ。
現代文得意なんだけど(本番ではできない)、そうなると1問/3日くらいが妥当?
237大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:24:54 ID:8xWV6Fib0
>>233
出口は止めといた方がいいと思う。
なんか、回りくどく考える変なクセを植えつけられるような気がする。

あれやってしばらくは、過去問解くと×が続出状態になった。
238大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:29:00 ID:XKmlKCho0
>>237
出口そうなの?スマソ。よく知らなかったのだが、友達がやってたもんで。
そいつは国語得意な奴だった。合う合わないがあるのかも。

>>236
それくらいでいい希ガス。
239180:2006/03/01(水) 20:35:13 ID:X9aF70xHO
>>217 なんとか完成させたいと思います。
ありがとうございました!
240大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:36:57 ID:IoQh4Iya0
これから浪人の俺にはいい参考になる。
1最後までアドヴァイス頼むよ
241大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:42:47 ID:sWMMbL40O
超良スレ
242一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/01(水) 20:59:18 ID:UT8VfxKt0
とりあえず教科別はすべて終わったな。
最後は、総合的なアドバイスでもしていこうと思う
243大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:02:13 ID:Tq0vaFJZO
それで完結だ
244大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:24:44 ID:UFfm8jUzO
>>1さんは具体的にどんな感じで石川やってたんですか?やっぱ、読み込みまくったんですか?
あと、解体英熟はカード式のほうっすか?
245180:2006/03/01(水) 21:29:39 ID:X9aF70xHO
>>244 俺は>>1じゃないけど、実況中継に乗ってる使いかたの通りにして、サブノートは赤ペンで書いてシートで隠せるようにした。
特に問題集は使ってないけど偏差値は70だよ
246大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:37:42 ID:nhsbaSHAO
247大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:38:49 ID:Tq0vaFJZO
英語文法でおすすめな参考書教えて下さい。今中学文法やってます
248大学への名無しさん:2006/03/01(水) 21:51:38 ID:jMoMDJNl0
学校で古文単語の意味は全部覚えろって口すっぱく言われるんですが、ゴロゴでは足りないんでしょうか?
249大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:01:22 ID:PzAgydLr0
一さんに質問です。今年の早稲田政経で英語8割5分国語9割数学3割。商で英語8割国語8割数学5割で落ちました
ちなみに偏差値で言えば一番数学高くて70くらいでした。早稲田とかとなると
数学が三振かホームラン級になってあまりにも運でしか合格決まらないような気がしてきました。
もちろん自分の数学の学力にも問題があると思いますが・・・。
聞きたいのは惜しみない努力は誰よりもするので日本史と世界史とではどちらが安定するでしょうか?
受験レベルでは無勉です。ただしどちらも小〜高まで習ってある程度流れは分かってます。
本気で悩んでます。アドバイスお願いします。できたら数学も勿体無いので平行したいので
その分もよければアドバイスおねがします。
250大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:24:49 ID:Tq0vaFJZO
そんぐらい自分で考えろよ
251大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:29:13 ID:vTUheoZH0
日本史しかやってないけど、歴史なんてやればとれるよ。
好きな方にするのが一番だな。
252大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:34:50 ID:9d0KPLCwO
>>249
マジで!?
おれ文転して数学使おう思てたところなんだが・・・。
こっえええええええ!
253:2006/03/01(水) 22:51:37 ID:XZ4Q2qAJO
さて、また携帯厨になったわけだが

>>244実況中継に載ってるやり方でいい。3つずつ進むってやつね。
>>247網羅系の参考書に良し悪しの差はあまりない。自分で本屋行って合うの探せ。ちなみに俺はチャートだった。
>>248古文のとこでも書いたが、ゴロゴで足りる。ただし載ってるの全部やれよ。
>>249中途な知識与えて混乱させたくないので、世界史については分からないと言っておく。でも暗記科目だからどっちも安定性は高いだろ。
ただ違いを言うと、日本史は古文、文学史にリンクし、世界史は英語の長文に関わりやすい。
254:2006/03/01(水) 22:53:45 ID:XZ4Q2qAJO
レスし忘れ>>244解体は俺は本だが、どっちでもいいだろ
255大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:56:13 ID:sWMMbL40O
一さんはホントにいい人だな
256大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:04:14 ID:8xWV6Fib0
>>247
英作に必要な文法は別だけど、文法問題の演習なら河合出版のナントカナントカ正誤問題ってやつが最強。
間違い探しみたいな感じで、解いててかなり楽しい。定期的にやるといい。

ただ、問われる部分はつかめても、それが正か誤が判断か判断出来る知識(staff[s?]とかdecide [doing?]みたいな)はは、
別の参考書とか先生に作ってもらうとかして暗記しなきゃダメよ。
257大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:11:49 ID:FFSn2ZTZO
>>249
一般には日本史のほうが楽だと言われる事が多いしそうかもしれないが、
早稲田となると日本史は世界史より高得点狙いにくい。
ただし、世界史がじゃあ高得点とれるかといえば全くそんな事はなく、極めた場合を仮定しての話。
合格点とるくらいだったらどちらも大差無い気が、いや日本史のほうが若干やりやすい気がする。
258大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:50:14 ID:Z9wtjVBX0
数学受験した人に質問です!
自分は>>249さんではないんですが
数学で受験したら>>249さんみたいなことは
普通に起こりうるんですか!?
自分は数学の偏差値60にも達していないんでマジで焦ってます!!
誰か返答お願いします!!
259大学への名無しさん:2006/03/01(水) 23:53:16 ID:B92HfKzY0
あの、英文法やったほうがいいって言う人が多いみたいなんですけれど
英文法駄目でもSFCレベルの英語が読める人いるみたいですがやっぱやったほうがいいのですか?

英文法の問題が早稲田にでないそうなのでやりたくないのですが。
260大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:03:05 ID:tu7/+g3j0
>>259
その考えってどーよ?

傾向が変わったらパーってことになっちゃうよ。
261大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:10:46 ID:Hcy82+Kd0
>>258
数学偏差値が70以上で安定すれば
本番も失敗することはないと思うけど・・
本番で落ち着いてできるかが勝負だね。
262大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:16:04 ID:3buDj37+O
文法わからないのに読める人はあんまりいないだろう。普通は文法(特に時制!)!!次に英文を読みまくり、仕上げに頭の中で訳さないで音読すると自然に早稲田の英語の試験中30分くらい寝られるようになった。
263大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:17:13 ID:4zpYVuHj0
長文問題の中に文法の知識を問う問題がでる学部もある
264大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:53:59 ID:7L/S0EbvO
文法がわからないのと文法が無意識化されているのとは性質が違う
やっぱ普通の日本人だったら文法はやるべき
265大学への名無しさん:2006/03/02(木) 00:55:14 ID:UV/hbRO50
早慶入試全般に言えることとして、やれること、やれば点になることは
全部やるべき。英文法なんてやればできるんだからやったほうがいい。
そして、やっても博打になる可能性が高い数学を抱え込むくらいなら、
時間をかければある程度は必ず上がる歴史を勧める。
266大学への名無しさん:2006/03/02(木) 02:26:32 ID:C6F5wOiTO
>>259
慶法は毎年文法出ないから〜と文法を甘く見てたら今年いきなり正誤問題が出て
かなり焦ったよ。河合出版の正誤問題(上にも書いてあったやつ)をやっていたから
それなりに点はとれたけど、何が起こるか解らないから手を抜かない方が良いと思う。
267大学への名無しさん:2006/03/02(木) 02:35:08 ID:C6F5wOiTO
>>249
最終的には好みの問題だと思うけど、世界史やってると英語に有利。
世界史上の人物や事件についての長文とか良く出るよ。
あと、世界史は日本史よりはマニアックな問題が少ないらしい。
早慶レベルだと勿論世界史も難問多いけど、やるべきところをちゃんと覚えていけば
合格点はとれると思う。横文字全然ダメ!っていうなら話は別だけどね。
268大学への名無しさん:2006/03/02(木) 03:15:12 ID:7L/S0EbvO
慶應には
世界史選択者優遇説
英語が一定以上ないと他の教科採点してもらえない説
現役重視、浪人差別説

たくさんあるね
あぁ目指してやるとも
269大学への名無しさん:2006/03/02(木) 04:13:15 ID:95kc1gBUO
早稲田政経に数学で受かった人の数学の偏差値教えて下さい!
270大学への名無しさん:2006/03/02(木) 05:39:29 ID:7L/S0EbvO
>>1さんは予備校のテキストは日本史しか使わなかったの?
やけに参考書を使ったみたいだけど、授業切りまくったの?
271大学への名無しさん:2006/03/02(木) 05:43:44 ID:r+IxTTZX0
2000年入学の早稲田政経政治卒だが、>>1の分析はなかなかだと思った。
そして、今でも問題自体の難易度序列は当時と変わってないことに驚き。
慶応法の問題が一番難しかったのは当時でもそうだった。(早慶だとね)
2000年入試の政経英語は、馬鹿みたいに簡単だったからなあ。入試終わって
さっそく自己採点して、満点だったのであっけにとられた。入学して周りに聞いたら、
9割以上出来たって奴がデフォだった。

ということで、2000年の政経英語をやりなさい。自信つくから。ある意味。
272大学への名無しさん:2006/03/02(木) 07:13:09 ID:1kylofJrO
>>270
俺も気になった。予備校講師に質問とかはしてましたか?
273大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:05:47 ID:xBpIjWPZ0
>>269
(東大模試で)偏差値66
そんな俺でも政経数学の過去問で安定して満点、とはなかなかいかなかった。
本番では数学うまくいって、英語60国語40数学70ぐらいで合格したけど

数学が三振かホームランかだという上の方の書き込みは、
あながち間違ってない気がする。
274大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:12:24 ID:95kc1gBUO
>>273
問題を解きまくっても安定しにくいですか?
275大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:17:55 ID:xBpIjWPZ0
政経の数学の過去問を研究することが最重要だと思う
一般的な参考書とは違う感じの問題が出るから、これが一番近道
6〜7年分はやるべき。来年のために今からやるのは流石に早いけど。

俺が過去問で7割を下回ることはほとんどなかったことを考えると、
数学の実力あれば7割以上は安定するだろう。
しかし7割〜満点の間での変動は俺もどうしようもなかったなあ…
276大学への名無しさん:2006/03/02(木) 08:36:04 ID:1wNkCrYrO
>>255
回答者のレベルが高く、ちょっとした質問にも親身になって答えてくれるから
あまり荒れることもなく、これほどの良スレになったんだと思う。

>>1
ところで英語の音読は一日どれくらいやるもんでしょうか?
高校で音読教育をされなかったので実際効果があるのかも疑わしい段階です。
277大学への名無しさん:2006/03/02(木) 09:24:19 ID:CluVEQZhO
質問厨おおすぎ
278:2006/03/02(木) 10:00:12 ID:Sj2If93sO
>>270>>272結構授業の効果を考慮して切ってた。でも補助テキストには世話になったよ。質問もあんましてないな…
>>276英語の音読なんて要らんだろ。
279大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:05:23 ID:sxt6d9B1O
数2Bと現社ってどっちがセンターで9割越えしやすいですか?
280大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:17:10 ID:UG/irkj/0
減車は安定しなさすぎだよ
数学なら時間かかるけど、受験選択肢も広がる
281大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:48:57 ID:1kylofJrO
>>277
みんな不安なんだよ
特にこの時期は、ね。
282大学への名無しさん:2006/03/02(木) 10:49:08 ID:rStdFkAq0
とれれば数学の方がいいに決まってるけど、
数UB9割は東大文系でもとれるやつ少ないんじゃないか?
283大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:12:11 ID:CluVEQZhO
まぁそうだな。だが過去レスみりゃわかるでしょ…………
284大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:14:18 ID:Mnd7wqO50
>>282
東大はセンターあまり要らないのが事実
285大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:18:47 ID:1wNkCrYrO
>>278
レスありがとうございます。本当に要らないのですか?
現に>>1さんが音読なしで合格してますケド、音読が近道だったりしないんですか?
みなさんの意見も聞かせてください。
286大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:21:23 ID:CluVEQZhO
うぜー
287大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:23:47 ID:rStdFkAq0
>>284
センター対2次が一対四だからな。
…ってそういうこと言いたいんじゃなくて、
それ位難しいですよという話がしたかったのさ
288大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:25:16 ID:Mnd7wqO50
>>287
あー
つかセンターはそれ専用の対策しないと無理ぽ
難しくはないけど時間かけないと点はとれない
ってことを言いたかった
289大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:30:49 ID:LmlOEqR90
俺は11月からひたすら友達に借りた鉄緑会の数学書 確認シリーズをやり
英語は速読英単語 必修 上級 DUO を繰り返しやった
小論は倫理の教科書を読めばモウマンタイ
まああれだ 確認シリーズはマジで超越至極宇宙第一の書だね
あと過去問は必須 これで慶應経済うかた
290大学への名無しさん:2006/03/02(木) 11:33:52 ID:rStdFkAq0
俺は駿台・河合のセンター模試とかで、数UB9割を割ったことはなかったが
本番でベクトルの最初の空欄が埋まらずに焦りまくって58点くらいorz
それ以来数UBが嫌いになった。

一方、現社は常識で解いても70点はかたいから俺みたいなこと起こらないし、
きちんと勉強すれば9割もいけそうな気がする。
291大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:15:53 ID:C6F5wOiTO
>>285
河合の先生には音読しろって言われた。じっくり読んだらその長文を20回音読!って。
私は「無理!」って思ってやらなかったケドね。
英文を前から訳させる練習だったのかなぁ。
292大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:05:15 ID:kpM7D6S30
数学と歴史を平行してやるのは無理かな??
293大学への名無しさん:2006/03/02(木) 14:26:08 ID:r+IxTTZX0
音読が必要かどうかってのは、結局、単語や熟語、
構文の記憶定着度によりけりじゃないかな。
俺は中1から英語専門塾で徹底的に音読教育をうけた。
具体的には、ラジオの基礎英語とか英会話基礎とかの
内容を音読しまくって、内容を丸々暗記するって感じ。
基礎英語とかは基本構文をちりばめる形でフレーズが
作られてるから、単語さえ入れ替えがえできればテスト等でも
自然に解答できるようになってた。

黙(目)読だけでこのレベルに達せられるんなら、別に必要ないとは
思う。参考までに、中2で英検3級、中3で2級、高1で準1級、現TOEIC860点。
国立併願、東大落ちの早稲田政経卒です。

あと、私立の入試は特に文系なら「英語が全て」だと思うよ。これは、
何年経っても変わらない私立入試の真理だと思う。人並みの国語力がある
(特に現国)のなら、ひたすら英語をやり続けて絶対の自信が持てるっていう
くらいにしておいたほうがいい。早稲田文系の英語は、9割〜満点も目指せる
難易度だよ。
294大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:03:47 ID:l8klQDapO
文法参考書を一通り回したんですけど、アウトプットにはネクステと文法語法1000ってどっち使った方が良いんですかね?
295大学への名無しさん:2006/03/02(木) 15:08:09 ID:r+IxTTZX0
>>294
何年生?
296270:2006/03/02(木) 15:55:00 ID:7L/S0EbvO
>>278 レスありがとう
すごいな。河合は切れるのか〜。
なんか切れないイメージ強かったけどな。
297大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:10:02 ID:tu7/+g3j0
とりあえず、河合の早慶オープンの模試は有効。

解説にわざわざ大学、学部別の傾向やそれに合わせた出題意図をわざわざ書いてくれてるのが好感。

代ゼミの模試は簡単。・・・いや、それほど簡単って訳じゃないけど、判定が異常に良く出てくる。
母集団が馬鹿の塊だからなのかもしれんが、
異常に良い判定が出て、その時点で満足しちゃって勉強する気が落ちるから、解答が返ってくる時は注意した方がいい
又は受けない方が良い。
298大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:18:46 ID:MHZ6+s+30
慶応って政経選択むりだっけ?日本しか世界史のみ?
299大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:27:43 ID:7L/S0EbvO
>>298 無いんじゃなかったか
過去門とかサイトで調べてみ
地理ならなんとか
300大学への名無しさん:2006/03/02(木) 16:49:50 ID:vZWMSXXI0
●入学辞退率
http://www.geocities.jp/gakureking/jitai.html
立命館理工・・・86%  上智理工、法・・・76% 
慶應理工・・・76%   早稲田理工・・・71%

なんとほとんどの私立大学で、「合格者の7割以上」が入学を辞退する。
立命の理工にいたっては85%以上の合格者が辞退し、早慶も70%以上、上智法は75%以上の辞退率でトップだ。
一見して高偏差値に見える上位私大も、入学するのは運良く合格したレベルの学生や、
受験科目を絞って国立を受験しない私立専願の学生が大半を占め、
合格者の上位7割以上はごっそり抜けてしまい、入学者自体の偏差値はかなり下がることになる。
割合から考えて、俗に使われている私立大学の偏差値はもはやほとんど入学辞退者の偏差値であり、
私立専願者や、推薦入学者こそが私大生の実態であると言える。
301大学への名無しさん:2006/03/02(木) 17:05:47 ID:CluVEQZhO
受験科目も調べられない知障がいるね。
302大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:03:04 ID:HwZ/bj/g0
とりあえず政経を選択した時点で慶應、上智、立教は受けられない
SFCなら英語、小論で受けられるが

政経は歴史と比べて覚える量が少ないがデメリットもたくさんあるので
政経を選択する時は慎重に
303大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:15:36 ID:752Nkc3h0
今高二で偏差値60ちょい(河合)くらいなんですけど早稲田第一志望
なんですけど英数国で商を目指してるのですが何をすればいいですか?
受かった人教えてください!!一応英語は文法はかなりできるので次
長文に行きたいのですで数学は得意です。国語が低いのですが・・
なにかアドバイス下さい!!
304大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:15:59 ID:ew4aXtjX0
乙会と代ゼミの単科の併用で逝こうと思うのだが、どうかな?
305大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:21:13 ID:UV/hbRO50
>297
代ゼミ模試のくだり、ハゲドー
306294:2006/03/02(木) 18:22:06 ID:l8klQDapO
新高3です
307大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:23:32 ID:7L/S0EbvO
>>303 国語は低いですは言われなくてもわかった
現代文は参考書とかで方法論を身につければ演習次第で点はとれるよ
時間かかるからいまからちょっとずつやるのもいいかもね
あと高二で60はたかが知れてるから油断しないでね
308大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:25:46 ID:CluVEQZhO
浪人きなさいよ。
309大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:30:22 ID:kpM7D6S30
今年浪人決定しました。

で、選択科目迷ってます。
現役時は政経選択でした。

慶應メインにいくつもりなので、
数学選択しようと思ってます。

TAは基礎だいじょぶかなレベルなんですが、
間に合いますか?

歴史にした方がいいかな?
310大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:32:16 ID:r+IxTTZX0
>>303
国語に難ありそうな人だなあというのは、一瞥して分かったよ。。。
まず、高二での偏差値など全くアテにならないので気にしないこと。
英語がかなり出来るというけど、@英検準1級:TOEIC730点以上レベル
A英検2級:TOEIC600点レベル、Bそれ以下、のどこでしょう?
@でない限りは「かなり出来る」とは言えないですよ。

確かに文法→構文→長文というのは「受験英語」の王道ですけど、
長文を読みこなせる人が最期には一番伸びます。日頃から色んな文章を
読むように心がけて、文法に関しては着実に上積みしていきましょう。

数学に関しては、学校のレベルにもよりますけど特別なことはしなくても
良いと思います。基礎的な部分で苦手カテゴリーがないかどうか再確認しましょう。
そこをしっかり固めたら、ひたすら問題を解いて演習の繰り返しです。

国語については、方法論でカバーできる部分は問題集やればUpします。
ただ、書き込みの文章を見る限り、基本的な「文章作成能力」に難がありそう
なので@沢山の本を読む、A200字や400字の要約問題、小論問題を解く、
Bきちんと添削してもらう、などの対策をとりましょう。
古文・漢文については、英語の文法が出来る人ならば、自然と学習方法が分かるはずです。
311大学への名無しさん:2006/03/02(木) 18:41:58 ID:7L/S0EbvO
>>309 選択科目は迷うやな
数学壊滅レベルはなるたけ歴史の方がいい気がするな。数学の安定感は短期間じゃ作れない。
まぁ数学受験は募集人数が魅力だけどね。
あと慶應商の倍率は額面どおりに見るなよ。あん中には国立の滑り止めがゴロゴロだからね。
312大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:45:26 ID:GjRYHQA50
浪人ですが、1番正確に成績が出てくる模試はどれですか?
プレはもちろんですが、マークと記述は両方受けるべきなんですか?
313大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:47:56 ID:PNwJOYMq0
マークは簡単だし、記述は私大だと形式の違いとかでズレがでるし、プレが当然一番だと思う
俺の場合マークだとA判定、記述だとずっとC判定だった
こういうズレがマークや記述だと出てくるから
314大学への名無しさん:2006/03/02(木) 19:55:19 ID:7L/S0EbvO
模試はやったあとに出来る「できなかった問題集」

模試をやりっぱなしたやつは生涯地を這う
315大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:01:07 ID:PNwJOYMq0
模試受けた直後って、脳が最大に活性化してるから終わったからって遊んだり寝たりするんじゃなくて
そのまま勉強始めると、普段の勉強より効率いいぞ
模試で間違った問題の復習やるといい
316大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:07:09 ID:GjRYHQA50
じゃあ、河合の模試か代ゼミの模試かどっちがいい(または両方)がいいですか?
結論としては記述マーク両方受けるべきってことですか?
317大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:08:53 ID:PNwJOYMq0
>>316
お金に余裕があるなら定期的にいろいろ受けるのが一番いいけど、総計しか考えてないなら
プレだけでも十分だと思う
318大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:09:31 ID:7L/S0EbvO
>>316 余裕があったら極力どっちも。
あと模試がいくらできても過去門ができないと意味無いからね。
319大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:12:09 ID:PNwJOYMq0
あと、受験ってのは精神的なものも大きいから、自信つけるためにたまに河合のマーク受けるといいかも
320大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:33:11 ID:FbSZkml90
代ゼミの単科しようと思うんだけど、録音しなくて大丈夫かな?
321大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:40:40 ID:tnWYI1pf0
慶応志望で小論文対策したいんだけど実際受けた人たちは新聞とか読んだりしてました??
あとどんな対策主にしてました?
322大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:48:13 ID:UG/irkj/0
慶應のどこ志望?
323大学への名無しさん:2006/03/02(木) 20:58:58 ID:ybDrG5xC0
>>311
自分も選択科目迷っています。現役時は政経でしたが浪人決定後慶應を第一志望
としたので歴史をどちらにしようか悩んでいます。日本史は授業で一通りやって
今年のセンター(センター利用入試のため)で45点でした。
今から日本史をやって慶應レベルまで行けますか?
324大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:08:15 ID:CluVEQZhO
だから過去レスみろ低能。
325:2006/03/02(木) 21:31:45 ID:Sj2If93sO
自分が立てたスレなのにあまり顔出さないでスマソ。何か一橋法の後期受けられることになったから、再び勉強せねばならん…確実足ぎりと思ったんだがな
まあこのスレは既に一人立ちしてきてるから大丈夫だろ。アドバイスしてる人、ありがとな。
だがとりあえず更新だけは全うするつもりです。
326大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:56:16 ID:1kylofJrO
>>325
一さん頑張って下さいノシ
てか国文だったのね
327大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:56:44 ID:tnWYI1pf0
>>322慶応の経済と商です。
   あとゴロゴって種類よ〜さんあるんですけどゴロゴ手帳やったら
   駄目ですか?
328:2006/03/02(木) 22:01:54 ID:Sj2If93sO
>>326
ありがと。倫理やっただけだから、詩文だと思う

>>327
CDついてる?絶対CD付きのを奨める
329大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:04:44 ID:uQY77WMBO
日本史の教科書は10月ころからサラッとみたいなことが言われてたけどなんで?教科書よりやっぱり石川がいいんですか。自分今年から浪人で現役のときに教科書ナメてたことをすごく反省して、まず教科書!って思ってるんだけど…
330大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:15:17 ID:UG/irkj/0
>>327
商は対策のしようが無いと思う。素直にA方式目指したほうが懸命
経済は慶應の小論のなかで一番簡単だから、たまに新聞よんだり「読むだけ」などの軽いネタ本読めば良いと思う
ネタをこしらえたら取り合えず1週間に2〜3本書いて誰かに見てもらおう。

自分はSFCなので真に捕らえないで下さいね
331:2006/03/02(木) 22:18:19 ID:Sj2If93sO
>>329教科書より石川の方が断然分かりやすいから。また石川×4の情報量は意外に多く、教科書にもひけを取らない。
ただそれでも早慶レベルだと不安が残るので、出題者の意図を考慮することも兼ねて、教科書で補足する。
332大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:46:14 ID:uQY77WMBO
そうなんですか。
石川買ってきます、ありがとう。
333大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:48:22 ID:vIubbF5B0
早稲田はJリーグのようにW1、W2、W3と分けるべき。
Wリーグ。
W1:政経、法、理工、一文
W2:商、教育
W3:人科、二文、社学
W2、W3含めて上位1学部のみ早大残留。それ以外のW2、W3の学部は他の6大学や
念願の医学部(東京医大など)、上智大外国語学部と入れ替え戦。
勝てば、早大医学部ができ、語学部もできて慶応を圧倒。
就職、研究業績、偏差値、OB排出度など総合点で評価。
W3にも残れない場合は大阪経済法科大学へと吸収。
あいた所沢や本部キャンパスは医学部、外国語学部の講義棟にする
334大学への名無しさん:2006/03/02(木) 22:57:48 ID:3WvW2Bgc0
現高2で、早稲田法か政治志望なんですが・・・、
今まで読解に関して、
河合500→ポレポレ→河合700 とやってきて、+予備校テキスト
今、英文読解の透視図、ディスコースマーカーを同時進行でやっているのですが、
春休みは時間があるので、問題集も平行してやりたいのですが、
長文の載っているおススメの物ないですか?

あと法の作文のために300選覚えているのですが、英文暗記はどのような面
でやくだつのですか?
335大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:02:26 ID:uQY77WMBO
一さん、もうひとつアドバイスを頂きたいんですが。
河合の早慶文コースと早慶特別強化コースがありますよね。(どちらも認定済み)偏差値50ちょいセンター英語125国語160の私には英語に時間を割くという後者を選んだほうが賢明でしょうか。パンフだとよく違いがわからないんですが前者がよりハイレベル?







予備校板イケヨイワナイデ
336大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:16:20 ID:cCYehX1AO
2浪することになったんですけど、
慶應の文系数学って1年でなんとかならないでしょうか?
ちなみに高2から数学はなにもやってません。
やっぱり小論文にしたほうがいいでしょうか?
337大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:24:44 ID:y1q4Pg/lO
新高3で英語の偏差値50程度なんですが、
一年で慶應商目指すのは無謀でしょうか?
338大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:02 ID:HwZ/bj/g0
>>337
不可能じゃないけど無謀といえば無謀だね そんな早慶は甘いもんじゃない
俺は偏差値常に65あって11月の早慶オープンではA判だったが落ちた
過去問研究をおろそかにしていたわけでもなめていたわけでもない

偏差値50なんちゃらでどこどこ受かりますか? 的な質問がやたら多いけど
そんなこと聞いてる暇あるなら今すぐパソコン消して勉強した方がいいよ
まあ俺もだけど
339大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:36:36 ID:B9jgbrgKO
既出かもしれませんが、慶応法受かった方々今までにやった問題集晒してください
340大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:41:22 ID:j8KIlwv50
逆転合格を目指してる奴へ

本屋でよく見る和田秀樹やらの「勉強の仕方」本読んでみるといいよ
別に特別な勉強方法が載ってる訳じゃなくて、当たり前のことがツラツラ書いてあるだけ。
あれで儲けてるんだから酷い話だw

まぁ、それでも参考書のレビューとかは結構参考になった。
341大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:41:35 ID:FjsQSa5j0
高1の早慶志望です。
早稲田は政経、慶應は法と経済をうけようと思っています。
早稲田政経と慶應経済は数学受験ができるのですが慶應法はできません。
数学受験の方が受かりやすいとのことですが、この場合はどうすればいいですか?
早稲田政経と慶應経済は数学選択で、慶應法は社会選択というのは要領が悪いでしょうか?
342大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:44:14 ID:WM1UzBvB0
現高3、浪人したら早稲田目指そうと思っている者です。
日本史について質問です。
@学校の教科書が三省堂なんですが山川買った方がよいですか?
A石川1は買ったのですがどうも合わずに竹内の超速に切り替えました。
 でもやはり情報量が少ない気がします。石川は必要でしょうか?
 今もっている日本史本は
 三省堂教科書、山川用語集、
 石川1のみ、竹内超速4種、Z会2100、攻めるテーマ史です
 
長文すみません。アドバイスお願いします。
343大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:46:32 ID:HwZ/bj/g0
>>341
東大、一橋志望ならその選択もありだが、今から早慶一本なら
日本史、世界史やれ
でも数学ができて法は受けなくてもいいなら数学やれ
私文で数学、歴史やるのはあまりに非効率
344大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:49:23 ID:7L/S0EbvO
>>342
石川合わないのか。超速は通史しかしないよ。だから教科書ですいすいいくならそれが一番いいな。
あと浪人を今から想定しちゃだめ
345大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:50:54 ID:avmvdT110
日本史か世界史で迷ってるのですが、特別予備校で授業聞かなくても一さんの
おっしゃった以下の参考書をものにしたら十分合格ラインに届きますか?
あと聞くところによると、センターは世界史>日本史、早慶は日本史>世界史
で点が取りやすい(当然どちらもある程度難しい)と聞くのですが実際どうなんでしょうか?
ちなみに自分は国立の併願として早慶も受けるのでセンターは落とせません。
また、日本史は資料等で見たことない問題が出やすく満点は取れない、正誤がややこしい
、参考書では書いてない内容が時々でると聞きました。実際合格した人で世界史と日本史の
有利不利はどのようなとこでしょうか?上記で出た話題の世界史・・英語で話題がでる
日本史・・古文で得するぐらいでしょうか?
センターの得点もできたら教えてください。

日本史・・・流れを掴んで(石川、竹内本など。俺は両方使った)、
1問1答方式の問題集&河合塾などから出てる早慶対応の問題集を
完全に記憶。年号も押さえる。語呂合わせ本も使う。
覚える時は書いて覚える。漢字書けるように。
あとは模試や過去問で演習して、間違えたもので覚えるべき知識は
完全に復習しきって自分のものにする。

自習で使うと良い参考書類
・『実力をつける世界史100題』
・『早慶世界史』
・『青木世界史講義の実況中継@〜D』 or『ナビゲーター世界史@〜D』
・『世界史用語集』(旧過程)
・『政経用語集』
・Z会のWM
・地図で覚える世界史(あまり必要ないかも。時々参照する程度)
346大学への名無しさん:2006/03/02(木) 23:54:08 ID:FjsQSa5j0
>>343
早慶専願ですが特別法学がやりたいとかいうわけでなく就職の時のため
早慶を志望しているんで慶應法はやめて早稲田政経と慶應経済で数学受験することにします。
ありがとうございました。
347大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:00:02 ID:Pd62pe7l0
>>346
君の成績知らないし、このスレでこんなこと言うのも何なんだけど
高1から私立に絞るってのは早まりすぎじゃないか?
私立洗顔ってのは、追い込まれた高三(浪人)が逆転を目指す手段だよw
348大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:03:12 ID:FkH2bvqMO
>>347 そだな。高一から熱心なら国立とかあるもんな。
349大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:03:53 ID:Sl4zUEt20
>>347
そんなの人それぞれ。通ってる高校とか個人のレベルに依存すること。
350大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:13:54 ID:Wgs9cEbZO
>>345
当方世界史選択です。センターは98点。
100題・早慶世界史・用語集・青木(何気に文化史が良い)・資料集をやったけど、
予備校も通ってたよ。国立狙いなら記述ありだよね?だったら予備校に通って
プロの人に添削してもらった方が良いんじゃないかな。
たまに慶応は世界史有利って聞くけどどうなんだろう。
ちゃんと勉強してれば日本史世界史関係ないと思うけどね。
あと、古典の文学史1、2問の為に膨大な情報を暗記しなきゃならなかったのは
かなり苦痛だった。その時は日本史にしとけば良かった!と思ったなぁ。
351大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:16:22 ID:cHN9805EO
もういっこ質問。慶応法受かった方小論対策教えてください
352346:2006/03/03(金) 00:17:31 ID:8dax0+z20
いやでも将来はいいとこに就職したいと思ってる程度で、
就職時に東大と早慶ならほぼ差はないらしいし、学費だって独立法人化だかでたいして変わらないから、
わざわざ7科目も勉強して東大にいく必要はないかなぁと思ってるんで…
それでもやはり東大に行った方が良いことってあるんでしょうか??
353大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:18:40 ID:Sl4zUEt20
>>352
どう考えても全てにおいて東大がいいとは思う。
ただ早慶の経済系より就職いいのって、首都圏じゃ一橋まで。
東大目指してて早慶行く人も多いし、最初から早慶でもいいんじゃない?
354大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:24:37 ID:Wgs9cEbZO
>>347
逆転ってヒドイ!(`´)私立だからって国立諦めた人ばかりじゃないよ。
355大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:26:08 ID:iMybGfv70
>>350 どこの予備校でしょうか?
356大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:27:27 ID:Pd62pe7l0
>>354
悪い悪いw
俺の場合が丁度そんな感じだったからさw
357346:2006/03/03(金) 00:29:20 ID:8dax0+z20
ちょっとこのスレで質問するのもアレなんですけど(東大スレとかで質問すると東大コンプとかいわれそうだし)
東大をめざしている人ってなんで東大をめざしてるんでしょうか?
東大にいったってほとんどは官僚とかじゃなく就職するわけだし、
中には受験勉強以外すべてを犠牲にして東大をめざしている人もいますが…
就職するなら東大と早慶ならほとんど本人次第なわけだし…
やっぱ学費が安いからなのでしょうか?
358大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:29:45 ID:DC0W741/O
携帯から失礼します。
一さんに質問なのですが、文法語法1000とシス単と速単上級、英文読解だけじゃ構文やイディオムが欠けてしまいませんか?
359大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:30:55 ID:Wgs9cEbZO
>>355
河合塾だよ。河合はテキストが良い。地図とか写真がいっぱい載ってる。
でも他の予備校は行ったことがないから、1番!とは言えない。ごめんョ。
360大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:34:22 ID:iMybGfv70
>>359 やはり予備校に通わないと合格ラインは厳しいですか?
   >>345の参考書だけでは無理でしょうか?
361大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:37:35 ID:Pd62pe7l0
>>357
「そこに東大があるからだ」
いや、冗談じゃなくて本当にそんな感じだと思う。目指すことに意義があるんじゃないかな?
俺の友達でも、何か急に頭丸めて東大目指して勉強し始めた馬鹿がいるが
俺はそう言う馬鹿大好きだよ。
362大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:40:31 ID:MbpYX5HG0
ただ「いちばん」だから目指すんだと思う。
ハイハイ直樹直樹
363346:2006/03/03(金) 00:49:31 ID:8dax0+z20
やっぱ難関を突破したいからとかそんなカンジなんですね。
部活でインターハイめざすのとかと同じなのかな。
こんな質問に答えてくれてどうもありがとうございました。
364大学への名無しさん:2006/03/03(金) 00:53:10 ID:Wgs9cEbZO
>>360
私の知る合格者の殆どは予備校に通ってるけど、通わないで受かる人も確かにいる。
私の場合、学校が全然受験対策してくれなくて、歴史の進度がかなり遅かったから
見切りをつけて予備校に通うことにしたの。
講師と仲良くなって気軽に色んな質問しに行けたのも良かったよ。
予備校はなかなか楽しかった。
でも学校の先生のレベルが高くて受験対策もしっかりしてくれるようだったら
自分で勉強するのも全然ありだと思う。成績が伸びるのは地道に暗記してる時だし。
私だけじゃなく他の人の意見も聞きたいトコロです(笑)
365大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:13:02 ID:LlK8z/Ek0
>>364 よかったら予備校とやった参考書教えてもらえないでしょうか?
366:2006/03/03(金) 01:31:29 ID:7Ya3q/x8O
寝る前のレス。とりあえず回答されてない人へ

>>335俺が行ってたのは地方の河合で、そこには早慶大文系コースしか無かった。よって分からん、スマソ
>>358イディオム=熟語?解体があるじゃん。構文は意識して対策したことは無いな…透視図や文法参考書やってる時とかに一緒に頭に入ってこない?
367大学への名無しさん:2006/03/03(金) 01:50:32 ID:xezDbqMUO
>>336なんですけど、やっぱり無理ってことですか?
368358:2006/03/03(金) 01:54:24 ID:DC0W741/O
イディオムに関しては失礼しました。確かに解体がありました。確に問題集とかから自然と入ってくるものもありますね。足りない分は他の参考書で補うことにします。ありがとうございました。
369大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:03:13 ID:D005UqPj0
早大志望で選択科目が日本史か世界史なら、もう早大即応コースだけで十分って言えるくらいだよ。
日本史(世界史はワカンネ)は、用語集も使わんとマズいかもしれないけど、

俺は学校の都合もあって受験勉強に真面目に取り掛かるのが遅かったから、石川の実況中継やった後は、
即応コースの他には、Z会の「日本史近現代」と、代ゼミの冬期講習の土屋ナントカの早大日本史のテキストについてた年表、
あとは近所の兄ちゃんのお古でもらった河合出版の石川の早大日本史だかってのくらいしかやれんかった。
一応 教育、商、社額と、受けたとこは全部通ったけど、正直完成度は満足いかんままだった。運と他教科で受かった感じ。
日本史は遅くからでも良いとか言う人がいるけど、やっぱり早めに取り掛かったほうがいいよ。

古典は、とりあえずゴロゴ。文法はゴロゴ読解についてる文法。演習は即応コースだけ。
正直これで十分。漢文は完成状態では無かったが、とりあえず学校でやった分+即応コースで一文程度の漢文なら楽にイケる
融合問題でも、「接続語を入れろ」ってやつ以外なら返り点も殆どいける。内容一致は古文の方から導く。

英語は、単語は河合2001でリードまでやって、あとは即応コースと早稲田の英語ってやつと赤本しかやらんかった。
370大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:04:20 ID:D005UqPj0
すまん。俺の言ってること矛盾してるな。
371大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:05:58 ID:D005UqPj0
あ、古典にマンガ「あさきゆめみし」追加ね。
372大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:15:03 ID:D005UqPj0
あさきゆめみし、ゴロゴ、LM国語

マジ三種の神器だぜ。
373大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:36:08 ID:xlOrOR/E0
「あさきゆめみし」より「まろ、ん?」を奨めるぜ。
てかどっちもいんねー。
374大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:37:16 ID:Sl4zUEt20
あさきゆめみしってさ、絵が汚いから読むのに根性がいるんだよな・・
375大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:39:32 ID:FkH2bvqMO
女の区別がつかないんだよあさきゆめみしは
ただ流れをつかむには最高。ただおぼろづくよとか花散里とかが出るかは微妙だがな
376大学への名無しさん:2006/03/03(金) 03:50:26 ID:FkH2bvqMO
>>374 ヒカルの碁を書いたあの人が書いたらすごい分かりやすくなるだろうなw
377大学への名無しさん:2006/03/03(金) 07:22:11 ID:ZHbc+KLa0
おい、総計志望のヲマイら、大変だぞ!
代ゼミから「内部告発」でたぞ。

なんとSFCの凋落偏差値は、なんと代ゼミの単純ミスだった!

SFCの偏差値の下落が一番大きかったのは、
単に偏差値が一番高かったかららしい。

【醜聞】慶応凋落報道,原因は代ゼミ【SFC回復】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141333016/l50
378大学への名無しさん:2006/03/03(金) 08:48:57 ID:7jD5l+efO
>>1
『早慶への道』で前からずっと検索してたけど出なかったから、逃げたのかと思ったじゃねぇかバーローwww


激しくサンクス
379大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:10:22 ID:04NGbqw5O
早大即応コースってZ会?
380大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:18:22 ID:C7gmsr060
1も暇なんだよな
わかるわ
381大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:32:51 ID:311NpuV6O
河合塾と乙会の早稲田プレ受けて、両方D判だったけど政経と商受かったよ!!
でもあの時から大分伸びたという自信はあった。
とりあえず地歴は模試の後からでもグングン伸ばせるからひたすらやるべし。
模試の復習は大事。やらないと模試受けた意味がないよ。
382大学への名無しさん:2006/03/03(金) 09:39:36 ID:IojYcYLj0
>>381
おめ!やった参考書とか晒してー
383大学への名無しさん:2006/03/03(金) 10:03:25 ID:bpxIRqV70
模試はいつごろの模試から復習し始めましたか?
384大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:47:56 ID:LnX2fWzg0
貯めておいて復習すんじゃなくて、模試終わったら直ぐに
解けなかった所が何故解けなかったか片っ端から分析していくべきだ。
授業サボってでもやる価値があると思う。
385大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:30:14 ID:pCzC689OO
国立に浮気しないほうがいい?
386大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:47:06 ID:2LlIDsgT0
>>328分かりました!CDついてるやつ買いたいと思います!
   一さんは小論対策何してたんですか?
>>330経済はいっちゃん簡単なんですか!?意外ですね^^
  【読むだけ】って何なんですか?
   総合政策と商学だったら小論文は総政の方がむずいんですか?
387大学への名無しさん:2006/03/03(金) 15:48:33 ID:QDMUOB2c0
age
388大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:14:59 ID:ZOFb96ex0
ここって文系しかいないのかな?
理系の人用にとりあえず自分のやった参考書などを・・・

数学;基本は代ゼミのテキスト(3週ぐらい)
   余力があれば月刊大数(整数に強くなろう、ベクトル)
化学;基本は亀田の入試化学突破のバイブル有機無機&理論無機
物理;基本は代ゼミのテキスト→授業で扱った範囲の問題を難系でやる
英語;英文読解入門→ポレポレ英文読解プロセス→授業
   単語はターゲット1900と速読英熟語
389大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:38:50 ID:76wjVtoXO
385
数学が得意じゃない限りやめとけ

俺はこれに途中まで時間とられてて最後に諦めたんだが
ぎりぎり慶應商うかっただけだった

まあ中で数学いるらしいから結果オーライなんだが

知り合いに二年一ツ橋めざして足切りでマーチのやつ複数人いるから
よほど数学の鉄人じゃないかぎり
浮気しないほうが賢明、合理的。

まあいろいろ批判はあるだろうが。
390大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:44:11 ID:l1PKfSzb0
私立大学の偏差値のマジック (某予備校進路課資料より)

私立大学の偏差値には罠がある。特に国公立の私立大学併願者は気をつけなければならない。受験者層と入学者層にはかなり差が生じるという事実である。例を挙げて説明される。
例えば、私立大学のトップクラスである早慶上智の実態はどうなのだろうか?国公立の滑り止めとする早慶上智の受験者はどのような層で構成されているかというと、上位層が東大京大、中位層が一橋東工阪大、下位層が東北名大九大北大神戸大などである。
中位層は50%以上の確率で併願は成功する。中位層は明らかに国立を選ぶであろう。下位層でも様々な大手予備校のデータから9割が国立を選ぶという事実がある。とすれば、入学者はどのように構成されているのだろうか?
実は、私立専願組というものが多数存在する。彼らは国公立の科目数に耐えられず、平均3教科だけを勉強するのである。これは特に浪人に多い。勿論、国立に不合格で入学するものもいるが、少数派であろう。
さらに私立大学は指定校、内部、AO入試など偏差値とは関係し難い入試で入学するものも多数である。 彼らは主に一般入試では合格できないようなレベルである。
これらより私立大学の入学者層というのは受験者の中位層よりも2ランクは最低でも下がることになる。私大の雄である早慶でも入学者は横国大ぐらいの国立と同程度だと予想される。明青立中法、関関同立レベルの私大でも地方国立と同程度と思われる。
391大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:56:22 ID:N4vii0WWO
慶応経済は何チャートレベル?黄色?青?
392大学への名無しさん:2006/03/03(金) 17:30:42 ID:sT9qta840
来年慶應経済商受けようと思うのですが
数学あまり得意ではないので、すっぱり切って歴史に集中した方がいいですかね?

393大学への名無しさん:2006/03/03(金) 18:08:06 ID:pCzC689OO
予備校いかなくてもいける?
394大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:44:37 ID:ZOFb96ex0
>>393
浪人?
だったら宅浪でも勉強できるならべつにいける
ただ、基本的に予備校はペースメーカーにするためにいくものだよ
予備校は授業があるから、宅浪より自習の時間が少ない。
基本的に自習してるときが一番力は伸びるよ。
395大学への名無しさん:2006/03/03(金) 19:46:18 ID:i7cyNUd+0
経営と商学ってどう違うんっすか?
両方とも数学必要っすか?
どっちがいいっすか?
なにも知らずにすいません でもだれか教えてください
396大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:05:15 ID:pCzC689OO
はい2浪目…
397大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:17:08 ID:MbpYX5HG0
>>386
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053011043/249-0341134-0875503
が「読むだけ小論文」です。
あと総合政策と商は比較出来ません。
商は数学的センス(?)を問う問題でいわいる100%私文には厳しい内容になってますが、無体策でも出来る人もいます。
一方総合政策では発想力と表現力が問われており配点も高いため(200点)、対策は必須です。
一度東進のサイトなどで問題を見てみるといいと思います。
398大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:18:02 ID:Sl4zUEt20
>>395
経営と商学は殆ど変わらないと思っていい。
数学は使わなくてもなんとかはなる。
経済はそうはいかない。
399大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:28:48 ID:ZOFb96ex0
>>396
文章から言って一浪時は予備校にかよっていたっぽいけど、
一年通ってみて自分でやってもこのままいけば宅浪でもそれなりにやれそうって
感触はあった?もしないならやめたほうがいいと思うよ。
400大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:30:42 ID:i7cyNUd+0
経営と商学は一緒で経済が別ってかんじですか?
401大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:30:57 ID:pCzC689OO
なんか無駄な気もしました。でも予備校いかなくて早慶は馬鹿高校出身の俺には無理かと思ってたし…東進高すぎ…
402大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:36:37 ID:pCzC689OO
東進高い→バイト→東進高い→バイト→バイト→バイト→バイトでした…
403大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:38:43 ID:ZOFb96ex0
>>401
あぁ・・・東進か・・・
あそこはよくないよ。俺も通ってた時期もあったが・・・
素直に三大予備校にいったほうがいいよ。
おそらく代ゼミ模試うけてるんだろうからスカラくるでしょ。
英語だったら富田と西がお勧め。
数学は自分にあった人を見つけてください。
404大学への名無しさん:2006/03/03(金) 20:52:11 ID:pCzC689OO
スカラとは?
405大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:23:13 ID:2LlIDsgT0
>>397数学的センスですかぁ何かムズそうですね・・w
   それじゃあやっぱ新聞の経済面とか読んでた方が良いっぽいですよね。
   総合政策の小論の配点高いですよね〜英語もむずそうだし
406大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:25:32 ID:ZOFb96ex0
>>404
スカラシップ
授業料免除ってこと
模試の成績がよければ(代ゼミ模試受けてれば)
下から順に20,30,50,80,100%免除される
因みに、模試受けてなくても4月の頭ぐらいまで代ゼミの校舎
にいけば、テストがやってて、英数のみだったと思うけど
受けて点数がよければ↑のスカラがもらえる。
因みに、模試うけてれば、そろそろスカラが勝手に家に届くはず。
407大学への名無しさん:2006/03/03(金) 21:44:43 ID:zF2rIi4f0
センター込みで考えると日本史と世界史どっちが得点しやすいですか?
408大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:02:34 ID:pCzC689OO
受けましたが来ませんね…って俺偏差値40だったから…
409大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:06:05 ID:q1KQImOoO
代ゼミの早慶クラスに入るに
認定テストだけ受けたら誰でも入れるってマジ?
410大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:30:02 ID:08iKtAaS0
>>405
大したことないよ。
今年なんて、世界史が早稲田の問題ほとんど勘の俺が、
英語150 世界史70(優秀な奴は 160 85とか余裕でとれたろう)
=220〜245 とっておけば、今年のボーダー254だから 論文テストで10−30とれれば合格する。

今年なんて、日本語が理解できればとけるのが一題と
中学レベルの計算問題が一題だったから、
慶應受ける程度の脳味噌あるやつだったら絶対受かるテストだったよ。
にもかかわらずボーダーが暴落したからね。まわりがホントアホだったんだろうか。
とにかくかなりお得だった。現に俺はここしか受からなかったし

来年は穴狙いで集中するかもしんねーけど。
411大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:31:10 ID:08iKtAaS0
やばい途中で書き加えたから日本語おかしくなった。
まあこの位理解してくれw

ちなみにこの解りにくい文章を解りやすく書き直すって問題一問でたお。
あれだけで絶対10点はもらえるもん。ほんと有難かったですよ
412大学への名無しさん:2006/03/03(金) 22:57:06 ID:0QKtjYcJO
おれ100%オフだった、まあ浪人しないけど
413大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:16:01 ID:ZOFb96ex0
>>408
一浪してその偏差なら
素直に予備校いってバイトもしないで頑張らないと早慶は無理だよ
まず、勉強法から変えないと・・・
勉強法が確立されてない限り、宅浪したって意味ないよ。
414大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:30:22 ID:8dax0+z20
昨日もここでお世話になった者です。
高1で早慶をうけようと思っているのですが、いろいろと調べてみたところ、
三田会などもあり実績もある慶應の方がいいかなと思っています。夏に早慶のオープンキャンパスや学園祭などもいく予定ですが。
そこで第一志望は慶應経済なのですが、浪人は親に止められているため保険として早稲田政経などもうけようと思っています。
しかし早稲田は国語があるため国語も勉強しなきゃならないことになるのですが
慶應の科目だけに絞って勉強するのと早稲田の方で必要な科目も勉強するのではどちらがよいでしょうか?
415大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:35:45 ID:KL3rUQD60
>>414
まだ高一でしょ?今の段階で教科絞るのは進路を絞るのと同じ
教科絞るのは高三や浪人の切羽詰ってる人がする事だから、今は満遍なく勉強すべき
416大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:50:37 ID:8dax0+z20
う〜んやっぱそうですかね…
わかりました ありがとうございました
417大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:55:05 ID:311NpuV6O
東大京大志望の併願とかならあれだけど、早慶洗顔なら自宅学習で十分いけると思うけどな…
勉強するのは2〜4科目だけなんだから、ごり押しすればなんとかなるよ。
ちゃんとした参考書選んでそれをしっかりやればなんとかなる。
俺は現役でなんとかなった。
あ、でも早稲田志望なら乙会の即応コースはおすすめ!!
418大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:51 ID:IGyckF9D0
>>414
保険で政経って東大でも目指せない限り無理
419大学への名無しさん:2006/03/04(土) 01:10:40 ID:zM1CI/450
>>410そうなんですか〜慶応にも穴場ってあったんですねw滅多になさそうだけど
   来年も受けるんですか?
   
420大学への名無しさん:2006/03/04(土) 02:30:03 ID:1oc4l3YW0
>>414
>保険として政経
ワロタ
421大学への名無しさん:2006/03/04(土) 02:59:30 ID:Ntw7L8800
SFCの英語って難しい?
422大学への名無しさん:2006/03/04(土) 03:27:27 ID:gZvbVmOP0
SFC、商A合格者。経済A落ちましたがなにかw
さて質問をどうぞ。
「英語」
 単語・・・単語王、速読上級
 文法・・・Z会戦略、演習。桐原の英熟語1000
 長文・・・ポレポレ、英文解釈ハイパトレ上級、赤本死ぬほど
 まとめ系・・・赤本を全部やりきったら、慶應の英語(教学社)、SFC併願者は慶應SFCの英語(トフルゼミナール)

「数学」
 経済落ちたのでなんともいえませんが、
 青チャート、4STEP、ニュースタン、プラチカ
 あたりを高一からやっとくと間違いない。

「地理」
 Z会の2000の語集、Z会の100題。100題や模試に出た問題を2000に書き込んでいくと記憶に残り、本番前に復習しやすい。基本は2000で
 飯食いながら、資料集、新聞を読め

「センター利用法学部」
凡人には無理ぼw。あえてやるなら、ひたすらマーク。マーク。マーク!

「全部共通」
過去問研究は10月には終わらせとくのが吉。復習しぬほど大事。ページをめくる前に答えが頭の中にはいはいわろすわろす、って出てくるまで。
423追加:2006/03/04(土) 03:30:25 ID:gZvbVmOP0
「小論」
 予備校でみてもらってくだされ。俺は河合でみてもらってた。
「全部共通」
 予備校は大事よ。
424大学への名無しさん:2006/03/04(土) 03:43:23 ID:kMzh2TPy0
慶商Bの小論は無対策だったが、書けた。受かった。
「読むだけ小論文」は最低限のいろんな知識が載っていて、
読めば新書を何冊も読んだのと同じ効果が得られるのでオススメ
425大学への名無しさん:2006/03/04(土) 03:44:42 ID:Gn92EifuO
>>422 質問ですが慶應以外には併願しましたか?
426大学への名無しさん:2006/03/04(土) 03:56:34 ID:RT2b54JGO
>>422単語王一冊で必要十分なはずなのになぜ速単上級編を?
427大学への名無しさん:2006/03/04(土) 07:41:41 ID:reWyOTpR0
SFC対策を教えて。
428大学への名無しさん:2006/03/04(土) 07:55:38 ID:89zllDND0
偏差値 国語54 英語58 数学60 日本史70 

志望校が慶應経済Aと商Aなのですが、後一つ私立文系を併願してしまうと
受験科目が国語論文英語数学日本史 となってしまいます。
これは国語英語ポンコツの私にとって致命的でしょうか。
一応予備校に行くことにして今も基礎の突貫工事頑張っているのですが。

予備校では本科終わったら終電ギリまで自習室に篭る予定でいます。
429大学への名無しさん:2006/03/04(土) 08:54:19 ID:MGv3fmQQO
慶應ってがり勉で目指すとこでもないから
(一年前から要領よくやればちゃんと取れるテストになっているということ

死ぬ気でやるなら一ツ橋目指せ

もし途中で国立無理そうだと観念したら英語やりまくればおけ
商なら150以上確保で合格余裕という現実

センターの、いかに落とさないか、って訓練も重要だから
どうせ数学やる気なら国立めざしといて損はなし
430大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:02:32 ID:MGv3fmQQO
あと英語は記述で偏差値70あると楽だな
んでセンター過去問の練習して毎回180以上安定とれるようにしとくと本番に強い
本番で力がでないとかいってるのはこれやってないはず

英語やりまくれとしか俺はアドバイスできんな
431大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:09:54 ID:UTkD+hkE0
早稲田専願にしようか
早稲田+SFCにしようか迷う
偏差値は55〜60くらいです。
アドバイス頼む。浪人で代ゼミ単科とる予定です
432大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:15:21 ID:zqp1cU4PO
>>数学受験した人
青茶やれば問題なしですか?
志望は早稲田政経、慶應経済です。
433大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:31:54 ID:VW7brjjW0
>>432
青チャレベルの基礎力がしっかり備われば、あとは徹底的な
過去問研究+類似問題の繰り返し演習で十分です。下手に
いろいろと参考書使う必要はないかも。ただ、私の場合は
国立併願だったので他もやってましたっていう程度です。

2005年早稲田政経政治卒
434大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:32:15 ID:Gd/KaKSZ0
>>431
SFCは小論大変だよ。
イチイチ人に見てもらわないといけないし、ネタ集めも面倒だし。
しかし、SFCに行って何かしたいという気持ちがあるなら受けるべきですね。
なんとなく受けてみようと思ってるならやめときましょう
435大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:37:01 ID:IC9v6RTF0
>>434
環境がやりたいんです。人科とSFCぐらいですよね環境って
436大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:41:31 ID:Gd/KaKSZ0
>>435
人家はしらないけど、環境系やりたいならSFCだと思う。
教育環境もいいし、オススメ。
あの僻地で4年間暮らすのに耐えられるなら目指してください。
437大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:45:01 ID:VW7brjjW0
>>435
文系で環境やるなら、まあSFCは妥当だろうね。
ただ、「政策」か「行政」か「企業活動」か、と色々あるから
広い視野で眺めたほうがいい。つまり、商学部で経営を学んでも
「企業の環境マネジメントについて」は研究できるってこった。

もう少し具体的に、環境の何がやりたいのかまで突っ込んで考えた
ほうがいいと思われ。
438大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:50:07 ID:Gn92EifuO
>>429-430
アドバイスありがとうございます。
でもやはり英語やりまくって慶應行きたいです。
439大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:51:05 ID:Gd/KaKSZ0
そっちの環境か
てっきり環境デザインや地球環境、環境開発系だと思ってた
でも人家と悩んでんならやっぱり↑系だと思うけど
440大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:53:52 ID:IC9v6RTF0
やりたいのは地球環境です。エコです
441大学への名無しさん:2006/03/04(土) 09:57:47 ID:Gd/KaKSZ0
>>440
じゃあやっぱりSFCだね。
環境情報はアイディア勝負だから、普段から物事を多角的に見て思考力を養ってね。
「小論文を学ぶ」を早いうちから読んでおいたほうがいいかも
442大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:00:54 ID:VW7brjjW0
ああ、失礼した。ごめんね。
443大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:10:31 ID:RPgNeGM20
>>441>>442
ありがとうです。
小論は予備校で見てもらったほうがいいですよね?
「小論文を学ぶ」「読むだけ小論」以外にやったほうがいいものありますか?
Gd/KaKSZ0さんには代ゼミスレでもお世話になりました。
代ゼミの小論だとどれを選べばよいでしょうか。
444大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:11:33 ID:T2Ax+pdi0
平尾
445大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:30:24 ID:Gd/KaKSZ0
>>443
自分は当初は高橋の講座を取ってましたが、授業の適当さ内容の薄さが目に付き途中で平尾に変更しました。
平尾はさすがに早稲田で講義をするほどですから、内容も良く中身の濃い授業が受けることが出来ました。
1年間平尾についてゆけば大丈夫でしょう。
それと「読むだけ〜」は「学ぶ」の前に読んだほうがいいでしょう。
正直「読むだけ〜」は内容が薄く、あくまで入門編のような気がしました。
しかし、小論文に必要な最低限の知識は得られるので、是非一読してみてください。
読んで内容を理解した上で、「学ぶ」を読んでください。
小論文の書き方がまだよくわからないならば、代ゼミの「小論ノート」の回答例を見て論理展開などを参考にして下さい。
446422:2006/03/04(土) 10:31:15 ID:gZvbVmOP0
>>425
私立は慶應一本
国立はセンターは八割五分キタので、京大経済論文に特攻しようかとおもたけど、
おとなしく横国と神戸にしておきました。

>>426
確かに単語王で十分である。しかし単語王にも載っていない単語はちょくちょく上級にあるし、
なにより単語王とは違う順序で長文の中で出てくるので、確認にお勧め。
最後の方(1-2月)は問題集にしろ、単語帳にしろ一日一回一冊まるごと復習してたなw

>>427
「SFC」
 英語・・・文法は適度に。それより長文読解。これは過去問のみで普通は足りる。
     足りない場合は、トフルの慶應SFCの英語とか、他学部の赤本、東大後期二次(長さが同じくらい)でひたすら読む。
      読み方はとりあえず問題をコピー→「普通に解く」→○付け→全訳と英文を見比べてから→間違ったところを考え直す→解説を読む
      →わからない、読めない部分を長文に日本語で書き込む。→コピー元の英文をもう一回読む→次の日にもう一回解く

 数学・・・過去問。数学受験者の後半の数学は分からない。英数受験者は他大学の対策+SFCの赤本で十分

 小論・・・SFC小論の対策はしなかった。慶應経済小論対策はしてました。受験の息抜きにNHK、新聞の社説を読んで自分の意見に組み込め。
      社説は非常に便利。社説を自分の意見として書いたらなかなか高評価くれた(河合塾講習で)

英語の「普通に解く」ってのもいろいろ方法があるんで、聞きたい方はレスして。
447大学への名無しさん:2006/03/04(土) 10:34:52 ID:T2Ax+pdi0
>>445
>授業の適当さ内容の薄さが目に付き

同意w
448大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:15:49 ID:mWzd5sPb0
これはuさんのスレ?
449大学への名無しさん:2006/03/04(土) 11:19:51 ID:RPgNeGM20
>>445
ありがとです。平尾さんはサテでも受講できますか?
今見たら無かった・・
450大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:05:49 ID:TCZb9sSjO
>>448前も誰か言ってたけど、それ誰?
451大学への名無しさん:2006/03/04(土) 13:32:17 ID:sY1UX+gN0
>>450
「早稲田への道」でググると出てくる
452大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:18:27 ID:Gd/KaKSZ0
>>449
残念ながらサテラインでは平尾の講座はありません。
かわりに笹井の講座なんかはいかかでしょうか。
自分は受講したことが無いので何とも言えませんが

>>448
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1123240276/l50
453大学への名無しさん:2006/03/04(土) 15:40:09 ID:j1qfwnFTO
新浪人です。
センター六割レベルなんですが、敗因は勉強のサイクルに有ると思いました。
そこで、現役で東大文T入った人の話を聞くと、一日のノルマを考えてそれを毎日こなす、唯それだけだと仰っていたのですが、>>1さんはどんなでした?
因みに慶應経済、学習院経済、早稲田社学志望です。
454大学への名無しさん:2006/03/04(土) 16:20:44 ID:TiwaKjiX0
やる気出た!絶対早稲田受かってやる!!
455不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/04(土) 16:24:34 ID:tsQWg7V10
そっか 頑張れよ
456大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:27:14 ID:2N/Rkit20
質問です。新浪人で来年 慶應の商経済 早稲田の商などを受験する予定です。
現役の時は国数英で勉強してきて、新たに小論文と日本史が受験科目に入るのですが
後者二科目は今まで全くやったことが無く、国数英を更に延ばしながら
日本史と小論文を間に合わせなければ行けないと言う無謀な計画になってしまうのですが
このようなやり方で今年合格した方はいらっしゃいますか?
ちなみに偏差値は現役の秋で英国が60弱 数学が50代半ばといった感じなのですが・・・
457大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:38:56 ID:duI8QbDsO
>>456
普通に英国数+小論でうけろよ。日本史は負担すぎ
反対だけど現役英国日で浪人してから数学小論始めたやついて、
そいつは慶応全敗して結局英国日で受けた早稲商にいった
458大学への名無しさん:2006/03/04(土) 18:49:56 ID:2N/Rkit20
>>457
じゃあ慶應の商学部は諦めろって事ですよね・・・?
やっぱり日本史0から始めるなんて無謀なのかなぁ。
459大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:23:29 ID:b25bp3GxO
>>458
無謀というか、中途半端になって全落ちする可能性ある
460大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:34:31 ID:2N/Rkit20
>>459
とりあえず一学期だけでも頑張ってみようかと思うのですが・・・
461大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:38:29 ID:CvQCqYy3O
俺もすすめない。俺経験したから。
462大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:45:24 ID:xoah12RoO
今からビジュアル2冊やって
早稲田目指すのは無謀かな?

でもいきなり英文解釈教室は難しい気がする・・・
463大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:48:17 ID:duI8QbDsO
>>462
予備校はいれ
464大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:49:46 ID:hIuI5ESV0
>>458
地理だったら何とかなるかも。
465大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:57:11 ID:zGMjBdAi0
どこの誰かにも分からない人にゆわれて簡単に諦めるやついるな。
他人の情報を鵜呑みにせずに自分で判断しようよ。悪魔で参考程度に
466大学への名無しさん:2006/03/04(土) 19:57:16 ID:b25bp3GxO
>>460
慶応商は諦めろ。英国数極めて早稲田政経受けるべき
467大学への名無しさん:2006/03/04(土) 22:49:04 ID:VW7brjjW0
つうか、標準レベルの模試で英語60弱、数学50ちょいしかないのに、
早稲田を受けて受かると思うほうが(ry
468大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:20:10 ID:CvQCqYy3O
こんなスレに助けを求めてるタァ…悲しい人生なんだな。友達に聞くなりしなよ。中にはネタでかいてるやつがいたり、鼻クソほじりながらてきとうにレスしてるのもいる。
469大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:23:17 ID:zUM3NXKH0
>>396
遅レスだけど慶應の文系数学に数学的センス問うような問題は出て
ないですよ。まあある程度やらないととれないけど。
470大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:32:58 ID:Gd/KaKSZ0
>>469
小論テストの事を言ってるんですが
471慶応法がナンバー1:2006/03/04(土) 23:36:02 ID:9s7ozr6w0
私大文型の字頭序列。浪人生除く。

83 慶応大(法) 慶応法ナンバー1
82  
81 早稲田大(法) 早稲田大(政治経済)
80 慶応大(経済) 上智大(法) 慶応大(文)
79 中央大(法)
78 早稲田大(国際教養) 
77 早稲田大(1文) 
76 早稲田大(教育) 立命館大(国際関係)
75 上智大(総合人間) 上智大(国際教養) 早稲田大(商)ICU(教養)
74 慶応大(商) 上智大(経済) 中央大(総合政策) 同志社大(法) 早稲田大(社学)慶応大(環境情報)
73 青山学院大(国際政経) 立教大(社会) 立命館大(法) 上智(文)
72 立教大(法)
71 青山学院大(法) 法政大(法) 明治大(法) 同志社大(経済)
70 立教大(経済) 同志社大(社会) 関西学院大(法)
69 学習院大(法) 立命館大(産業社会)
68 青山学院大(経済) 青山学院大(経営) 明治大(政治経済) 立教大(経営)
同志社大(政策) 同志社大(商) 立命館大(経済) 立命館大(経営)
67 A1 成蹊大(経済) 法政大(社会) 法政大(現代福祉) 明治大(経営) 明治大(商)
立教大(観光) 南山大(法) 同志社大(政策夜) 関西大(法) 関西大(社会)
関西学院大(社会)
66 成蹊大(法)
65 学習院大(経済) 中央大(経済) 中央大(商) 法政大(経済) 法政大(経営)
立教大(コミュニ) 関西学院大(経済) 関西学院大(商) 西南学院大(国際文化)
64 A2 成城大(社会イノ) 明治学院大(国際) 同志社大(商B) 関西大(経済) 関西大(商)
西南学院大(法)
63 成城大(法) 明治学院大(法) 南山大(経済) 南山大(経営) 関西外大(国際言語)
立命館アジア大(太平洋
472大学への名無しさん:2006/03/05(日) 06:46:13 ID:mUqHB7PZ0
早稲田の政経や商や法の記述が苦手です。
答えを見ればそれほど難しくも無い気がするのですが、アウトプットできません。
なにかお勧めの参考書はありますか?文法や構文をひたすら覚えるしかないかな?
早稲田洗顔なら記述は完璧にしたほうがいいですよね?
473大学への名無しさん:2006/03/05(日) 07:35:29 ID:E24JNACCO
今英語が中学卒業程度しかないのですがこの一年で早稲田に行きたいです!申し訳ないですがこれからの英語の勉強の流れと参考書の流れを教えてください!お願いします
474不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/05(日) 07:58:16 ID:FTII/OR60
>>473
PCでttp://d.hatena.ne.jp/nimsel/を見られたし
勉強法や参考書に関して、どこよりも納得の行く形で書かれている
475大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:02:54 ID:FuNhb9G50
英文読解入門基本はここだ!!→ポレポレ英文読解プロセス50→ビジュアル→早稲田アカデミー
476大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:08:26 ID:pMopNZ3J0
2chでは早稲田、慶應が簡単、簡単って言われてるけどさぁ、
それって『偏差値70レベルの高校の香具師』や、『代ゼミ偏差値65以上ある奴』がいってる
ことだろ。『偏差値65以下のレベルの高校の香具師』や『代ゼミでも偏差値60いってない奴』は
死ぬほど勉強しないと早稲田、慶應受からないんじゃないか?俺自身偏差値63の高校通ってるけど、
早稲田、慶應受かる香具師クラスにいなかったよ。一番いい奴で千葉大。二位が青学って感じだし、

2chの価値観鵜呑みにして調子こいてる、偏差値65以下の高校の香具師、代ゼミ偏差値60
いってない奴は相当危険だと思う。毎日8時間勉強してもそうゆう奴らはマーチ受かるかどうかだろ。
だって、代ゼミで3時間講義+自習5時間だろ?勉強してるようでそうでもないぞ。
一教科に当てられる自習時間は1時間半ほどだろ。問題ちょっと解いたらすぐだぞ。

頭悪い癖に早稲田、慶應目指してる奴は、早稲田、慶應が難関大であることを意識して
勉強に取り組まないとまず100%落ちるよ。一般人は毎日10時間やっても落ちるかもしれない。
それが早稲田、慶應ってことをしっかりと認識しておくべき。
477大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:17:53 ID:7gcKaNFd0
トップ高校以外の偏差値は関係ない。
それに、代ゼミ偏差値65程度で早稲田慶應の問題を「簡単」とはいえるはずが無い

478大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:21:11 ID:pMopNZ3J0
>>477
ポテンシャルで早稲田、慶應受かるのってトップ校ぐらいだと思う。
つまりは偏差値70ラインの人々ね。そうゆう高校行く人って間違いなく地頭いいでしょ。

代ゼミ60以下の奴で早稲田、慶應狙いは本当に自分を殺すぐらい勉強すべきだと思うよ。
テレビを見たいと思う自分を殺す。性欲を殺す。ゲームしたいとおもう自分を殺す。
2chをしたいと思う自分を殺す。
479大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:27:16 ID:7gcKaNFd0
まー浪人したからとりあえず早慶目指すって奴見るとなんとなく嫌悪感を覚えるけどね
目指すのは個人の自由なんだけどね
480大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:34:01 ID:pMopNZ3J0
>>479
そのような発言が許されるのは早稲田、慶應合格者数50人以上出してる高校
だけだと思う。早稲田2〜3人かろうじて出してるような高校からそのような発言を
する輩を見るけど、99%落ちると思う。
481大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:15:18 ID:yhjZq1mP0
>>480
学校というより現役時の成績だな
目指すのは確かに勝手だが現役時にC判くらいは出してないと厳しいだろう
482大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:16:19 ID:pMopNZ3J0
代ゼミ模試で偏差値45無い奴が意気揚々と早稲田志望とのたまう事実。

頭イカれたか?みたいな
483大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:22:53 ID:yhjZq1mP0
>>482
でもそういう輩がたくさんいるから倍率が10倍とか越えるんだよねw
まあ頑張れって感じだな
484大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:24:36 ID:pMopNZ3J0
志望大学飛躍の法則。

偏差値45以下で日大すら第一志望として危うい人間は、
自分の実力の低さを志望大学の高さで解決しようとするようになる。
しかし、本人の実力がないために嘲笑の対象
485大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:26:42 ID:yhjZq1mP0
>>484
そして基礎をおろそかにし、難問ばかり手をつけ全く身につかず
日大すら受からないという法則
486大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:27:05 ID:/E5jmRMk0
<三大都市圏比較>

域内総生産 (億円)

____1995__2001__増加率

東京都_807,128_847,628_+5.02%☆

愛知県_327,228_336,559_+2.85%☆

大阪府_403,749_395,043_-2.16%×

全国_4,984,337_4,997,235_+0.26%


総務省統計局
ttp://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-16-1.xls
487大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:28:31 ID:pMopNZ3J0
>>485
基礎ができてないやつほど、難問ばかりやるのはなんでだろうね?
基礎問題固めてれば偏差値55はいくというのに・・・。

それと単語集はやるべきじゃないとかいって、単語集やらない場合多いけど、
偏差値45いってないやつの語彙力は中学生レベルなんだから単語集やれっつの。
488大学への名無しさん:2006/03/05(日) 09:59:01 ID:yhjZq1mP0
>>487
そうだよね まあ偏差値45の人でも基礎から叩き直して
ちゃんとした勉強法をしてれば、成績は上がるのにね
489大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:27:33 ID:fx5yVUfqO
「早慶C判定」以下を締め出したら早稲田の倍率はきちんと3倍くらいになると思う
490大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:36:03 ID:U0Sjrn+LO
1日二時間勉強でぅち慶應ぅかったよ☆
491大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:39:36 ID:/rU2fiYoO
>>490
しかし3浪
492大学への名無しさん:2006/03/05(日) 10:54:13 ID:wrXx5e9GO
>>489

しかしC判以下が毎年何百人、何千人と早慶に合格っているという事実。
493大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:28:54 ID:9Z9LGfmWO
今年早稲田の政経商社学に受かった(浪人)けど、社学以外C判定なんか出したことないなー。河合の記述・マークでずっとD判定だったよ。
…まあ、河合早慶オープンはまぐれでA判定出たけど。

現在全然学力ない奴が早慶目指すのがむかつくってのも少しわかる気がしないでもないが、可能性を摘むのはやめれ。
今の学力がどうあれ、ただの『憧れ』だけで入れるほど早慶は甘くない。絶対に入るという強い『意志』を持たないと確実に途中で挫けるよ。
具体的な勉強だが、ここで質問するのは簡単。しかし、そんなんで身に付く?半信半疑で参考書やったって得るものは何もない。
自分の手を動かせ。ネット上は検索すれば色んな勉強法が溢れてる、2chだって各教科ごとにスレがある。それらの中から良いと思うものを選んで、最終的には本屋で自己判断する。
最後に、現在の偏差値が60以下の奴。死ぬ気でやれ。これは徹夜しろという意味じゃない、むしろ規則正しい生活を心掛けろ。ほとんどの敵はお前よりも頭がいいんだ。それを埋めるにはどう振る舞えばいいかわかるよな?
494大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:46:30 ID:KEVJQvEv0
現役E判でも1労すれば受かる。
だからといってお前らが1労して受かる保障はない
495大学への名無しさん:2006/03/05(日) 11:55:43 ID:gAM6TQzTO
早稲田E判だけどウカタ
模試の志望校判定って倍率が色濃く反映されるからあまりあてにならないと思う。
だって東北A判で早稲田E判て明らかにおかしいでしょ
496大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:26:07 ID:1OZOMlFF0
< 私大ランク・理系編 >
68慶應義塾医
65日本医科医
  早稲田物理
  東京理科薬
64慶應理工学門1・3・4
  早稲田理工・応用化・化学・電気・情報生命工
  早稲田教育・理−生物
63慶應理工学門5
  早稲田理工応用物理・数理科学
  東京理科製薬
62慶應理工学門2
  早稲田理工機械工・環境資源工・経営システム工・社会環境工・コンピュータNW
  早稲田人間科学・人間環境科学
  同志社・工環境システム
61早稲田理工建築・物質開発工
  早稲田人間科学・健康福祉科学
  早稲田教育・理−地球科学
  東京理科理・応用化学・工・機械工
  同志社・工機械システム工
  国際基督教・教養 理学(2・3)
60早稲田教育・理−数学・
  早稲田人間科学・人間情報科学
  東京理科工・建築・電気工・理化学
  同志社・工電子工
  上智・理工化学
  同志社・工エネルギー機械工・機能分子工・工物質化学工
59東京理科工・工業化・理物理
  同志社・工知識工・工電気工・工情報システムデザ
  上智・理工数学(2)・理工機械工・電気・電子工・物理
57東京理科工・経営工・理応用物理
<2006年度最新版>http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
497大学への名無しさん:2006/03/05(日) 12:28:25 ID:fMb9EPjiO
なにこのクソスレ…
498大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:05:39 ID:pMopNZ3J0
厨房時代学年順位5番以内だった奴が早慶受かるんだよ。

おまえがあいつ頭いいなぁ敵わないなぁって思ったあいつレベルのやつが
早稲田、慶應レベル第一志望なんだよ。

そのことを分かってないやつは100%落ちる。
499大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:21:07 ID:fMb9EPjiO
そうだ。
500大学への名無しさん:2006/03/05(日) 13:23:04 ID:pMopNZ3J0
なぜ厨房時代すごいな〜って思っていたやつと同じ大学にいけると勘違いできるのか?
パンピーが。なぜ客観視できないのか?簡単だとかいうまやかしを信じるのか?
なぜ赤本を見て絶望しないのか?すべてが欠けているのが代ゼミ偏差値60アンダー
501大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:29:09 ID:gAM6TQzTO
>>498
極論に見えるけど確かにその通りだね。
ま、中学でトップクラスだった奴ならそんなに勉強しなくても早慶受かるだろうけど
502大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:31:39 ID:pMopNZ3J0
>>501
それはない。トップレベルでも一浪したり普通にする。
現役志向の香具師は中堅国立にいく傾向にある
503大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:34:58 ID:gAM6TQzTO
>>502
う〜ん、確かに一概には言えないね。中学のレベルにもよるし
(公立中学ならレベルの差はほとんどないと思うが)。

あ、あとそんなに勉強しなくてもってのは、
偏差値60以下で毎日10時間以上勉強しなきゃならない奴に比べればってことね
504大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:36:55 ID:pMopNZ3J0
>>503
10時間は勉強しないにしてもかなり勉強するはずだよ。
早稲田、慶應レベルっていくらやっても確実に受かるなぁってレベルまで
到達にするのにかなり時間かかるし、大抵のやつはそのレベルまでいかずに、
なんとか受かってくれという神頼み状態で突撃。
505大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:38:41 ID:nWfFyXqmO
俺の中学の1位→筑波
当時15位の俺→早稲田政経
506大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:41:14 ID:pMopNZ3J0
俺の中学の1位→筑波
当時15位の俺→一浪早稲田政経志望
507大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:41:28 ID:gAM6TQzTO
>>504
確かに確実にとれるってレベルにはなかなかいかないね
実際不安だし

うちの中学で俺と競ってた奴は現役東工大だわ、、
508大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:43:24 ID:pMopNZ3J0
自分は競ってるつもりでも、周りから見るとあいつは余力残してるけど、
おまえはなんか必死だったよなって事があるよ・・・。

厨房時代のクラス一位→一浪東京大学理科一類
       クラス二位〜四位の俺→一浪早稲田大学商学部 
509大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:45:10 ID:gAM6TQzTO
そういやうちの中学でも15位くらいで、早稲田行った奴がいるわ。
そういう人って勉強が出来るのは別として、頭の回転が速い
510大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:47:04 ID:pMopNZ3J0
>>509
本気出してなかったんだろ。
勉強あまりしないのにそのぐらいの順位キープし続ける香具師っているしたまに。
511大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:47:28 ID:gAM6TQzTO
>>508
向こうも大して力出してなかったかも知れないけど、俺もかなり余裕ぶっこいてたからなぁ
結局慶應商に落ち着いた
512大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:49:13 ID:pMopNZ3J0
>>511
大学受験では結構必死になったな・・・。
量的に余裕こいてられなくなった。特に俺のように英語が苦手なタイプは悲惨。
地歴での失敗がゆるされない。
513大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:52:11 ID:gAM6TQzTO
となると、地頭良い奴でも早慶レベルとなるとちゃんと勉強しなきゃならないわけだ…
514大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:54:00 ID:pMopNZ3J0
>>513
当たり前じゃん・・・。
地頭良くても地歴はゴリゴリやるしかない科目だし、
文法、語法の穴は丹念に潰しておかないといけないしね。
515大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:57:37 ID:pMopNZ3J0
俺の高校のトップレベルの香具師はすべり止めで慶應の英語、数学型を受けたりしてた。
516大学への名無しさん:2006/03/05(日) 14:58:28 ID:gAM6TQzTO
確かに地歴はやった分だけ力になるしね。英語もそうか。

てか、地頭の違いって学力にかなりの違いが出るもんなのかな?
日東駒専くらいの奴って単に遊んでただけだろって気がする…
517大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:03:41 ID:pMopNZ3J0
>>516
高校1,2年時って大抵の香具師はそれほど勉強しなくなると思うんだけど、
その状態でほったらかしておいた後の高3の初めての模試でどのくらいの
偏差値が出せるかって所に地頭が関係してると思うんだよね。
俺の場合は英語60 国語63 日本史65(定期講座でいつもいい点取っていたおかげ)
だった。たぶん偏差値が低い高校の香具師ほどこのまっさらな受験勉強してない
時点で受ける模試の偏差値が相当低いんじゃないかなってね。
高3はじめに法政赤本見てまぁ現役でも法政レベルなら余裕で受かると思ったし、
実際受かったね。

偏差値65レベルの高校の香具師→日東駒専平均
偏差値60レベルの高校の香具師→大東亜帝国平均
偏差値55レベルの高校の香具師→Fランク平均

ってなるんだと思う。
518大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:07:13 ID:gAM6TQzTO
無勉でも60越えなら日東駒専は余裕だよね。
地頭の違いって結構大きいんだなぁ
519大学への名無しさん:2006/03/05(日) 15:08:42 ID:pMopNZ3J0
地歴はやらなきゃガンガン偏差値落ちるからな。
高3初期時点で江戸時代までいってなかったからま

まぁそれでも英語と国語の2科目で受けれるような所もあるか。
なんとかなるだろ。
520大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:15:33 ID:+p2NXsdj0
一日勉強10時間って少ないだろ。少なくとも自分を殺すほどではない。
俺は性欲処理以外は常に勉強した。だって社会にでるより勉強した方がおもろ(ry
521大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:28:07 ID:pdVhFbw8O
一浪決定で早大政経・教育・商を志望。偏差値は国語60〜66英語55〜58政経は58〜60でした。今年はMARCHレベル補欠でした。今は英語・古文を基礎から見直しています。予備校は代ゼミの単科の予定です。一年勉強に捧げるつもりでいますが、何かアドバイス等あればお願いします。
522大学への名無しさん:2006/03/05(日) 20:56:07 ID:fMb9EPjiO
勉強しろ。
523大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:21:36 ID:hBQmK9Bt0

おまいら早慶に入りたいなら
おれが勉強








教えてやんね
524大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:48:20 ID:fMb9EPjiO
顔も知らない相手に人生かけたアドバイス求めるって滑稽な人生を送ってますね。
525大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:51:24 ID:IXcrtWXg0

偏差値に関して「重大疑惑」が明らかになった!
別板で、以前から噂のあった「代ゼミの内部告発」文書の入手者が公表。
衝撃の内容が書かれていた!
それによると、ただ「予備校の生徒数が減る」だけで、
偏差値が「高ければ高い」学校ほど「凋落」し、「低ければ低い」学校ほど「上昇」する。

われわれの議論はいったい何だったのか?
そして、最大の被害者はSFCだった!?
http://www.geocities.jp/naibukh/

526大学への名無しさん:2006/03/05(日) 23:09:46 ID:oZEU2lCJ0
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
神戸法  64 63 なし  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1  立命館法  65 62 ▼3
東北法  62 63 △1  同志社経  65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1  明治法    64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大法  60 62 △2  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  関西経済  63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1  青学経済  63 57 ▼4

今年早慶受かってもOBとは頭の出来が全然違うから、勘違いしないようにね^^
527大学への名無しさん:2006/03/06(月) 02:45:36 ID:XuQbOuK5O
スレのレベルが下がりすぎたな
甘ったればっか
528大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:01:48 ID:XuQbOuK5O
名スレだったのにね
529大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:02:08 ID:noCd58/10
甘ったればっかなのは同意だけど、何で急に偉そうな発言が増えてるんだろ?
大学受かってみんな気が大きくなっちゃったか?
530大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:19:47 ID:EiZQHdgnO
俺の中学時代の進学先

一位〜十位
・筑波結果待ち
・現役北大獣医合格
・立教経済合格
・京大?結果待ち
・神戸結果待ち
・現役法政推薦合格
・公立医学部結果待ち
・明治商合格
・早稲田社学合格
・現役地元公立合格


現役の注釈が無いのは全員一浪。結果待ちの奴は一番良くて半分受かる程度だろう。
正確には把握してないがこれが大体の現実。
もちろん十位外でも早慶国公立行った奴もいるだろうけど一握り。
531大学への名無しさん:2006/03/06(月) 10:20:39 ID:EiZQHdgnO
中学のできた奴の進学先、ですね。
532大学への名無しさん:2006/03/06(月) 11:39:57 ID:8ESyRHs7O
・東大理T待ち
・東大文T待ち
・東大理U待ち
・京大保健待ち
・京大工学部待ち
・東工大待ち
・慶應法学部合格
・早稲田法学部合格
・早稲田理工合格
・早稲田政経合格
だなうちは。
533大学への名無しさん:2006/03/06(月) 13:50:20 ID:9GRwY9nuO
一も戻りにくい雰囲気になったな…いつからだろう…?
534大学への名無しさん:2006/03/06(月) 14:04:43 ID:HD3z6W5JO
スレ主さんに質問。早慶文系の場合、代ゼミ単科と河合本科それぞれのメリットデメリットを教えて下さい。
535大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:05:37 ID:QEQ1/dFX0
今高2なんですが受験指導お願いしますっ!
いちおう基礎英文法問題精講を2週させて次に読解系の勉強に入りたいのですが
何からはじめればよいでしょうか?自分としては基礎英文問題精講をやろうかなと
思っているのですが・・偏差値は河合で64です。で早稲田商志望ですっおねがいします。
536大学への名無しさん:2006/03/06(月) 18:15:08 ID:8ESyRHs7O
むかつくからアドバイスしません。
537大学への名無しさん:2006/03/06(月) 19:17:25 ID:pQCm7SS20
>>535

君はまず日本語を少し勉強しようね。
文面から、子供臭がするもんだから。
538大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:30:34 ID:3EWSXlLtO
535の文のどこに問題が?
539大学への名無しさん:2006/03/06(月) 20:55:22 ID:Z8znM1xxO
長い…
540大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:06:27 ID:8ESyRHs7O
>>538わざわざ携帯に変えて乙です
541大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:35:08 ID:NiBm9J5aO
なんか小さい「っ」が嫌らしいんだよな
542大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:50:00 ID:9GRwY9nuO
>>535ぐらい全然問題無いだろ…前はどんな質問にも答えてたのにどうしたんだおまいら…あの良スレはどこいったんだ?末法にでも入ったか?
543大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:53:30 ID:DG4Dx/Xl0
未だに「おまいら」なんて使う奴いたんだ…
544大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:58:51 ID:RdlqIXMI0
そろそろ良スレにもどってくれー中学とかの話はどうでもいいじゃん!
みんなで総計行きましょう。
545大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:09:15 ID:58UTYKvlO
滑り止めの大学に行く事になったゼ!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1141652464/
お待ちしております
546大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:11:17 ID:X6H0s5vT0
正直な話国公立志望の方が早計は受かる。
547大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:12:29 ID:X6H0s5vT0
>>546は理系の話ね。
548大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:15:00 ID:2uFg6nx1O
文系はやっぱり専願の方がいいんですかね?
549大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:21:31 ID:XuQbOuK5O
私立専願と国立組じゃモチベーションと基礎学力平均が違うことは事実だな
これは推測だけど国立の勉強してるってことは要領を多少は得てるんだろう。そうじゃなきゃ何教科もでけんわ
国立組が受かりやすいっていうのはそういうことだろ。
550大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:23:55 ID:X6H0s5vT0
>>549
同意。

それにほとんどが上位国公立の滑り止めになってしまう大学だから試験時の緊張の度合いも全然違う。
551大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:24:36 ID:QcnVLd3s0
じゃー予備校とかでも国公立コース選んだほうがいいの?
552大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:27 ID:2uFg6nx1O
なるほど。科目を絞った方が受かりやすいってゆうのは甘い考えですね。
553551:2006/03/06(月) 23:26:14 ID:QcnVLd3s0
俺は理系で国語が果てしなく苦手。
554大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:28:58 ID:XuQbOuK5O
>>551 基礎学力平均が高いだけであって国立組に入ることでおまいの実力が上がるわけじゃないのはよく覚えといてね
確かにモチベーションは高いけど私立対策なんてしてくれないからね
予備校に依存するな。予備校は利用すんの。
555大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:30:12 ID:X6H0s5vT0
俺は下位の旧帝志望で慶應合格の理系だけど、
センター国語は易化した今年ですら100切った。
だけど、やっぱり苦手な科目とも格闘する精神力を持たなきゃ。
結果はこのザマだったけど、本番までにアベレージは80⇒120まで上げた。
逃げで第一志望を私大にするなんてよくないと思う。
556大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:32:45 ID:s8kxwT1CO
私文の奴みると、科目絞ってるわりには成績伸びてないよ。
科目絞れば成績上がるというのは大きな間違い
557大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:33:01 ID:XuQbOuK5O
>>552
科目が少ないってことに油断する恐れがあるんじゃないかな。
それがなきゃ別にいいわけさ
558大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:35:31 ID:X6H0s5vT0
俺の知人の私立一本の奴は慶應系の模試が大抵A判だったのに落ちた。

教科しぼってやるのもいいとは思うけど、
慶應の問題は穴埋め方式である事とか頭に入れた方がいいよ。
穴埋め方式という事は計算ミスは×なんだからね。
国立だったら部分点あるんだよ。
本当の実力測れるのはどっちか考えれば分かるよね。

というかこのアドバイスはスレ違いか。
559大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:36:12 ID:DG4Dx/Xl0
>>556
科目絞る→地頭が弱い 一概には言えないけど
東大一橋受かる様な奴が科目絞ったら恐ろしい事になるだろ
560大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:36:31 ID:JfpwNlccO
知り合いの話なんだが
苦手な数学必死で克服しつつ一ツ橋目指して頑張ってたやつが
結局足きりにひっかかってしかもマーチしか受からないって悲劇を目の当たりにしたので
中途半端な意志の弱い国立志望は勧めない

とはいえ専願のほとんどがクズなのは事実
中堅どこの進学校ですが数年ぶりの文三クラスの早計合格者です

むずかしいとこやね
561不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/06(月) 23:36:42 ID:7WCe+sl+0
そうスレ違いというわけでもない
562大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:36:47 ID:2uFg6nx1O
もともと早慶に行きたくて私文にしたんですが、やっぱり苦手科目と闘うのも必要ですかね。数学やっといた方が断然入りやすいんですが苦手なんですっぱりあきらめたんです。
油断しないように頑張ります!
563大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:37:56 ID:QcnVLd3s0
なるほど…すごい参考になるスレだ…
入試科目に数学理科英語しかないから逃げ出そうかと思っていたが。
564大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:41:28 ID:2uFg6nx1O
入りやすさを選んで苦手科目に挑戦するか入りにくいけど好きな科目でいくかどちらが効率的なんでしょうか。いくら悩んでも答えが導き出せないんです。
565大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:16 ID:JfpwNlccO
つってもどう見ても勘違い国立野郎とかもいるから
冷静に自分の力量を見極めろとしかいいようがない

東大志望だったはずがもう推薦にかけるしかない、とかいってたりするのをよくみるのが
中堅どこの進学校のクオリティ

566大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:44:13 ID:JqfhgPRE0
でも正直、今からじゃ数学は無理ですパイ
567大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:45:25 ID:s8kxwT1CO
>>559
そうかもな。
ただ、私文に逃げる奴の思考は、
成績伸びねー→三教科に絞れば偏差値上がるだろー→ちょwwww
みんながこうとは言いませんが
568大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:46:02 ID:DG4Dx/Xl0
一番手っ取り早い早慶合格法はそこそこの進学校に入って
学校の定期だけ勉強→指定校推薦

これ以上楽な方法は一般入試には存在しない
569大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:48:41 ID:XuQbOuK5O
>>564 行きたいとこに池よ
学部なんて関係ないみたいな考えは好かない
570大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:48:44 ID:2uFg6nx1O
指定校推薦前はあったけどなくなってしまいました…
571大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:49:55 ID:ohJtv9sGO
私立一本はカスでも何とでもないが逃げで早慶はやめとけ。
一度逃げるともうその後も逃げ続けて止まらないからな。
それに新高3なら今から死ぬ気で受験勉強すれば理Tくらい行けるぞ。
妥協する時期は12月くらいでいい。それまでは頑張れば必ず実るから。
572大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:51:44 ID:8ESyRHs7O
クソ工業高校から慶應法学部合格の俺はあんま実感ないな勉強したっていう。専願だったから楽だったw
573大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:52:06 ID:2uFg6nx1O
行きたい学部は経済って決まってます。ただ商学も受けるので数学の有無がなかなか決められなくて。
574大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:52:22 ID:JfpwNlccO
568
それねらおうとしてもむずいぞ

うちも早計一枠づつあるが(理系も一枠づつかな)
4.8とかそういう次元の戦いになっててわろたよW

まあクソガリ勉は敢えて出願しなかったり、
狙えるレベルのも辟易して出さなかったりで
最終的にはつまらんやつが枠ゲットしてたがな

それと枠の存在はそんな強調されないので
普通の人間が狙えるようなもんじゃない
575大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:54:14 ID:iEh32PNOO
>>1
の難易度ひどいな。
良人とみせかけて微妙に工作する、か。一番タチが悪い。
576大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:55:31 ID:DG4Dx/Xl0
>>574
そうか? ウチの学校なら超楽
国立マンセーの学校だからかな 
早稲商の志願者も一人しかいなかったし 
577大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:55:31 ID:X6H0s5vT0
進学校の指定校はオイシイが、
指定校取れた後の学校生活がつまらないからお勧めしない。

>>564
国公立志望で私大併願する事は出来るが、
私立志望で国公立併願する事は教科数の関係で出来ない。
私立専願でなくても私大は受かるぞ。募集人員の何倍か余分に取るからな。
578大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:55:40 ID:QcnVLd3s0
仮に早慶落ちたときに既に国公立が保険としてある俺はどうなるんだろ…
579大学への名無しさん:2006/03/06(月) 23:56:58 ID:X6H0s5vT0
>>578
言ってる意味が通じない。詳しく。
580大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:06:00 ID:77q09PWq0
>>579
恐らく新浪人な俺は

旧帝大志望だったがセンター大失敗
⇒ランク落として国立志願先変更
⇒前期で受かりそう
⇒「あぁなんで志願先変更したんだろう」
⇒結局後悔
⇒来年早慶か旧帝目指すか
⇒でも現役で受かりそうな国立大はどうしよう…
⇒Orz…
581大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:05 ID:77q09PWq0
まじでアホだ…死ねばいいのに…自分
582大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:14:24 ID:Vgy30aI/0
とりあえず、こんな年にタイムロスはしたくないだろうから慎重にな。
自分の事よく考えて決めた方がいいと思うよ。
583大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:27:17 ID:iu1Yi0mZ0
今高一で来年二年になります。慶応医学部医学科が志望校ですが、今から死ぬ気で頑張れば何とかなるかな・・・なって欲しい。
でも自分はとにかく要領が悪いようで、学校の考査と受験対策が両立できないし、今何をするべきか分かりません。人と同じ時間かそれ以上しても自分のほうが悪いことが多いし。
高一最後の今何をするべきですか?
584大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:27:26 ID:ocJsU/SbO
慶應が第一志望の人は大抵早稲田も受けるものですか?
585大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:29:45 ID:jiKdS2HQO
好きな科目に決まってるだろ。入りやすいと言ってもたいした差はない。
586大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:31:59 ID:ocJsU/SbO
585
アドバイスありがとうございます。3倍と7倍はかなりすごい差だと思ってかなりびびってました…
587大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:46:25 ID:aITgTDc60
>>586
倍率は額面通りにみちゃ駄目
慶應商は国立滑り止めの巣窟だし、早稲田には記念受験が多すぎる
588大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:48:59 ID:ocJsU/SbO
国立滑り止めで受けるのは商Aですよね?
589大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:50:47 ID:aITgTDc60
>>588
そそ。
慶應商パスする奴は一橋一橋言ってるやつばっかなのは忘れちゃいけない。
590大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:52:37 ID:ocJsU/SbO
なるほど。Bは専願ばっかりですか?
591大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:55:43 ID:aITgTDc60
このスレ見る限り総計はなめられてるんだな
592大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:59:53 ID:jiKdS2HQO
まぁ2chだしな。暖かくなるに連れて益々なめられてくるぞww
そして2月に一転死亡報告の嵐…毎年変わらんね。
みんなは早慶がなんだかんだで難関だって事忘れないでね!
593大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:02:09 ID:5nnsq9os0
まあ浪人とか新高3は勉強法で悩んでいる暇があったらさっさと勉強した方がいいと思う。
青チャ回すとか各種単語帳回すとか用語集覚えるとか、悩まなくて済み且つ地力に繋がる
勉強があるんじゃねーの。
逆に何もこの時期から勉強せんでも……って言うならこのスレに来る意味はない。
594大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:05:21 ID:5nnsq9os0
どうでもいいけど今からガチで勉強するなら東大などを目指した方がいいとは思う。
どの道基礎からやり直す必要があるならセンター利用を視野に入れるべきだ。
1的には一般受験の解説しかしてないからあれだが、どの道予備校の早慶クラスとか行ったって
基礎からやり直すんだからだったら一緒だろ。

今のうちに英数を得意教科にしとこうぜ。理系なら当然、文系なら数学は武器になるだろ。
595大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:04:50 ID:c/sCOTS8O
やべ、乗り遅れた…とりあえず>>1のテンプレ?が今年浪人する俺には神レベルに役に立った。これからここで質問するかも。よろしく
596不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/07(火) 04:00:27 ID:LkdaEYS/0
>>593-594
「東大目指す」って…
そりゃ目指すだけならタダだが、東大狙うのに今から青チャシコシコやってたって遅い

普通の『東大受験生』は今の時期には、
文系範囲の教科書レベルは完璧にしてる もしくは
特定の分野・頻出題を深くor広くやってる んだぜ?
漫画の見すぎかどうかは知らないが、
『東大入試』ってのはそういう連中が狭い門くぐるためにしのぎ削ってる場所 って事は覚えとこうよ…

後な、東・京大の問題解くのに一番必要なのは『日本語力(あいまいだが)』なんだ
それは、今まであんまり勉強してこなかった連中が
一年で身に付けられるかどうか非常に難しい類のものじゃないか?

今から早慶洗願狙ってるって事は文系でしょう?
ていうことは理系よりもさらに『日本語力』が必要じゃないの?
理系にしたって四月から勉強始める人間が、
合格点取れるかどうか分からないでしょ(一教科に丸々時間使っても、だよ)?
597不見不言不聞而迎破滅 ◆MX5yKyq0nU :2006/03/07(火) 04:03:16 ID:LkdaEYS/0
ちなみに、これは受験(予定)生全員が知っといた方がいいんだが、
早慶のセンター利用ってほとんどの有名私大のセンター利用と、募集時期がずれてるんだ
早慶は一月イッパイ募集&早稲田は二月に論文書かせたりーの(来年度はどうなるかは知らない)で、

最悪、合格発表が有名私大セ利のそれと全然かぶらない

場合があるんだな
だから、もし私大のセンター利用入試受けるつもりなら、

入学金相当料をどっちにも(有名私大&早慶に)払えるか?

そうでない(有名私大セ利キープをせずに、早慶セ利洗願&国立受験)のなら、

『滑り止め受験校は早慶や中央・法のセンター利用のみ』というハイリスクな状況に耐えられるか?

という質問に対して何らかの答えを用意しておくべきではあると思う
598大学への名無しさん:2006/03/07(火) 08:18:58 ID:jxc5KowzO
587-589
ってことは慶應商受かるためには一橋並の学力を持ってないといけないってことですか!?
599大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:11:04 ID:Nl+J5vrM0
そんなことはない。
600大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:17:07 ID:Vgy30aI/0
>>583
正直上の世界過ぎてアドバイスする事は不可能だな・・orz

>>591
なめてはいないが、専願より併願者の方が受かってるのが現実。
601大学への名無しさん:2006/03/07(火) 10:33:04 ID:DDySIec/0
流れ読まずにスマソ。。
関西在住の新浪人なんですが早稲田の政経志望です。
予備校は駿台と河合どっちの方がいいですか?
選択科目は世界史です。
602大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:54:57 ID:5nnsq9os0
>>596
 くだらないリスクヘッジをしてる暇があったら今死ぬ気で勉強するべきだろう。
 勉強法を実践したり模索したり出来る時期は今だけなんだよ。
 今なら少し失敗しても立て直せる。
 もしスタートダッシュに成功出来たら東大なども見えてくる。

 ぶっちゃけ早慶は9月から勉強すりゃ受かる。ただし死ぬほどやる必要はある。
 だが9月以降に始めて5教科を二次まで使えるレベルにするのは無理だ。
 だから今がむしゃらにやっておく必要がある。もちろん持続できれば言うことなしだ。
 出来るようになったという手ごたえは、勉強の励みになるだろ。
 リスクヘッジは秋口からでも遅くは無い。情報があって悪いことはないけどな。
603大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:05:00 ID:btat/JcoO
数学偏差値27でも東大いけるの?
604大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:06:02 ID:5nnsq9os0
 各論。
 大体早慶の対策なんてせいぜいが「論述のない」国語・英語・地歴と相場が決まってる。
 しかし早稲田法の現代文、政経の古典漢文、慶応文の英語、慶応各学部と早大政経の
 地歴などは最初からある程度論述にコミットしている。
 ということは論述は基本的に揺るがせにできない。

 だったら初期から英国については、論述と要約を演習に組み込んでおけばいい。
 このことによって「日本語力」とやらも鍛えられるだろうし、小論文を書く力の下地も
 出来上がるだろう。横山ロジリーとか今井パラリーとか、方法論はともかく英文の要約を
 カリキュラムに入れてくれている参考書はまずあるからそれを利用するのもいい。
 地歴・国語については論述用の参考書を使うしかない。使う意味はある。

 これが持続できれば本質的に旧帝大の国英歴と早慶のそれにそこまでの差異はない。
 元々問題が読解できているのに論述が出来ないのがおかしいんだと思うべきだ。
 出来ないのは簡単、やったことがなくてちょっと不慣れなだけだ。
 だったら少しずつやっていって体を慣らしていけばいい。

 ただし数学と地歴もう一教科についてはゼロから組み付く必要がある。
605大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:22:18 ID:FwSmsKyZ0
>>603
いけるわけないじゃんww馬鹿か?
606大学への名無しさん:2006/03/07(火) 12:46:18 ID:btat/JcoO
やっぱりwww
607大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:28:05 ID:FwSmsKyZ0
>>606
この時期は大学受かってホクホクの奴が多いから
偏差値40でも早稲田 とか言ってる奴にも
頑張ればいける とか甘いレスを返す人が多い
行けないって言われて諦めるんなら大学受験なんかやめてしまえ
608大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:29:33 ID:Vgy30aI/0
最初から求めてる答えが『いけない』なんだからそのレスはいかがなものかと。
609大学への名無しさん:2006/03/07(火) 13:48:32 ID:btat/JcoO
まぁ中央ですから私は…
610大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:20:51 ID:9ivQ+F35O
今は勉強法を模索する時期だから勉強法が確立してない人はいろいろやるべきだね
このスレは現実を教えてくれると言うことで良スレ
611大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:31:42 ID:btat/JcoO
半年で国立医学部って本立ち読みしてた。
612大学への名無しさん:2006/03/07(火) 22:51:46 ID:Zo+6649K0
>>597
つまり早慶本願でマーチ滑り止め受けても
早慶の合格発表の前に滑り止めの入学金の締め切りがあるってこと?
それはマーチのセンター利用だけ?本試験も?
613大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:31:43 ID:i7riI9JPO
早慶上を数学で受けて受かった人に質問。

@予備校行っていましたか?行っていたならどこ行ってましたか?

A参考書は何を使ってましたか?

B1日数学どれくらいやってましたか?
614大学への名無しさん:2006/03/07(火) 23:38:50 ID:Vgy30aI/0
>>613
俺は慶應理工合格。
数学はかなり得意だったから、かなり蔑ろにしてたな。

@行ってた。河合のトップレベル数学。
Aプラチカ数VCと第一志望の旧帝の赤本10年分。
B授業を真面目に受けてた&センター終わってから死ぬ気でプラチカを2回周りやっただけ。
615大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:12:00 ID:pVtiGnlVO
>>614
レスありがとうございます。613ですが、文系です。書き忘れました、ごめんなさい。あと数学の偏差値は60ぐらいです。アドレスよろしくお願いします。
616大学への名無しさん:2006/03/08(水) 01:53:06 ID:Tj3/es7u0
西の授業とって受かった方いますか?
617大学への名無しさん:2006/03/08(水) 01:54:45 ID:gzRA238J0
浪人するつもりだったから高校で全く授業聞かず
予定通り浪人してどれもほぼ知識0だったが代ゼミ伊達のビデオもらったのを
きっかけに日本史選択して一年後センター54点 OTL(練習で現役時に受けた時50点)
そーとうやったが大っ嫌いだから流れがつかめず全く伸びない(知識自体はついてる)
2浪で早計いきたいんだけど世界史に代えるべきか否か・・・・どうでしょう?
ちなみに世界史は少し興味はありますが日本史は知識が繋がれば飛躍的に伸びる日が来る気もします。
科目変えるとしたら今しかないと思うのでアドバイスお願いしますm(__)m
618大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:10:29 ID:MO0fLhJg0
>>617
世界史に変えるくらいなら政経やれよ。早慶洗顔ならありな選択だろ。

そうじゃなきゃ伊達の日本史がダメなら他の講師の日本史にしてみるとかどうよ。
参考書だったら石川の実況中継、予備校だったら代ゼミなら土屋とか、
色々オルタナティブがあるだろうし。
せっかく知識自体はついてるんだから今から捨てるのはもったいナサス。
619大学への名無しさん:2006/03/08(水) 02:20:58 ID:gzRA238J0
>>618
返答どうもです、学部的に歴史じゃなきゃだめなんです。。

ちなみに今年、伊達ビデオ→ハンドブック→実況中継(通して読んだだけ)→最勝王
ってやったんですがやれどやれど語彙力だけついて内容とか年代となるとさっぱり・・・・・

やっぱり一年で早計の世界史はきついですよね・・・・・
620大学への名無しさん:2006/03/08(水) 06:07:20 ID:pVtiGnlVO
今のままでいいだろ
621大学への名無しさん:2006/03/08(水) 06:12:16 ID:h+/gCtst0
>>619
何言ってるのw 余裕ですが。 そんなこともできないんじゃry
というかかなり無駄な勉強してんじゃね。
622大学への名無しさん:2006/03/08(水) 08:55:49 ID:Hh5wJwFtO
てゆーか勉強してないだけ。日本史勉強して伸びないやつはなにやっても伸びんわ。
623大学への名無しさん:2006/03/08(水) 09:02:45 ID:h4DgN0mZO
>>619 日本史実況中継だけで70いった俺からみるとただの浮気性だよ
624慶應3学部:2006/03/08(水) 09:10:06 ID:7ZknklsK0
俺は、慶應経済B方式(世界史受験)・総合政策を現役合格しました。
SFCは英語・数学は7割で十分。要は小論文!友達は数学8割以上とったが、落ちた人もいる。

経済の世界史はマジ簡単。あれで、8割〜9割とらないときつい。。。1500年以降だし。
B方式志望者は商はうけるな!
625大学への名無しさん:2006/03/08(水) 09:45:54 ID:y7Lo09WKO
中学レベルから数学やり直して間に合う?
626大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:06:57 ID:84p37SfjO
どうしてB方式志望者は商受けない方がいいんですか?
627大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:53:02 ID:qlLlezJR0
>>625
無理
>>626
それくらい自分で考えろ
628大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:56:40 ID:y7Lo09WKO
>>627しね!
629大学への名無しさん:2006/03/08(水) 11:57:53 ID:qlLlezJR0
>>628
闘わなきゃ現実と
630大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:20:47 ID:y7Lo09WKO
そのとおりだ。
631大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:22:26 ID:9Ko76fwS0
広島大に受かるレベルで来年早慶狙える?
現実をください。
632大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:24:46 ID:dCzwOqEO0
>>631
本人しだいと思う。
633大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:54:52 ID:9mGe35to0
>>631
理工ならいける。
634大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:56:43 ID:y7Lo09WKO
635大学への名無しさん:2006/03/08(水) 13:05:33 ID:9Ko76fwS0
>>632 ありがとございます
>>633 理工です。

がんばってみようかな・・
636大学への名無しさん:2006/03/08(水) 14:19:51 ID:BmxtEo070
本当にスレのレベル下がってるな
今からやって○○大受かりますか?
なんて質問答えられるわけねーだろ
いいか、今から本当に一日たりとも挫けずに勉強に
集中する事が出来るなら偏差値40から東大も可能かも試練
行ける可能性は全員持ってるんだから諦めんな
637大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:20:02 ID:QIdY9KKK0
まあ謙虚な気持ちで志望校は選びなさい。

特に、東大を目指すかどうかなんて、
客観的に人に判断してもらったほうがいいよ。

同級生で東大志望のクラスに入っていたのに、
いつの間にか推薦頼みになってたり、
駅弁第一志望になってるやつはたくさん見ました。
638大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:38:18 ID:83wThRU40
>>631
逆。理工なら絶対ムリだと思う。その広島大学に結構上位で
受かれるならわからんが。
639大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:45:15 ID:9mGe35to0
数学か英語が得意さだったら
他がカスだろうと旧帝志望や広島神戸志望でも慶應理工は受かる。

逆に得意科目が数英の中になければ東大京大東工大志望に太刀打ちするのは難しい。
640大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:45:46 ID:9mGe35to0
×得意さ
○得意

俺は東北人かorz
641631:2006/03/08(水) 15:56:21 ID:9Ko76fwS0
客観的なご意見ありがとうございます。少々血迷ってました。
642大学への名無しさん:2006/03/08(水) 15:56:44 ID:83wThRU40
ムリだろ。理工って東北工とか受かってるやつでも9割がた落ちるんだろ。
639が塾生なわけ?オレはそうだけど(法法)。
643619:2006/03/08(水) 19:49:27 ID:gzRA238J0
>>622
そんな事はありません、時間は十分にかけたし、他の教科は上がってます。
何で身に入らないかははっきりしてるんです。日本史が嫌いだからです。
去年は引き返す余地は無かったので受験のためと割り切って勉強しましたが
それでも好きな教科みたいに頭に入ってくるはずないんですよ OTL
644大学への名無しさん:2006/03/08(水) 19:59:46 ID:y8+HF4xT0
>>624
慶應経済Bと商の併願がいけないのは、
@地歴の範囲が違う
A連続2日の受験日程
B英語の形式が意外と違う
C商の論文テストが特殊
などの理由で反対なんですか??
645大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:33:37 ID:EuuxAS94O
もうすぐ高2で、早稲田の文系学部目指しますが、今の時点ではどんな勉強すればよろしいですか?お願いします
646大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:38:48 ID:VENxxg2sO
世界史中途半端な俺は慶應商だけしかうからなかった
(英語が八割来て論文テストに成功したため
法も八割だったが世界史のせいで落ちた

早稲田なんてもっと受かる気しなかった
世界史やってなかったからだな


世界史教科書マスターしてください

それやらずに受かるには強運と英語力が必要になります
647大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:41:27 ID:h4DgN0mZO
>>645 勉強の習慣がつけばそれで成功だとおもう
648大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:42:29 ID:SBsR2UxNO
>>645
偏差値が75くらいあるなら別だが、普通に学校の授業聞いて、予習復習で基礎固め。
間違っても「早慶用〜問題集」とか「ハイレベル〜」とかやらないこと。
高二まではとにかく基礎。
649大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:43:25 ID:VENxxg2sO
英語はセンター模試最低180になるくらいじゃないと
取りこぼしがふえて本番に爆発しないのでそれを目標に勉強してください

マニア単語マニア文法は二の次です
とにかく英文に目通して英語を英語で読める訓練してください
650大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:53:18 ID:YZp7VBNPO
英語と日本史のおすすめ参考書はなんですか?
651大学への名無しさん:2006/03/08(水) 20:57:27 ID:EuuxAS94O
645ですが!先日Z会の速単必修編買いました!今やるには早すぎますか?
652大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:06:17 ID:SBsR2UxNO
>>651
いやちょうどいいと思うよ。
653大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:12:47 ID:EuuxAS94O
651です!ターゲット1900と速単必修編一緒に使ってる方いますか?
もしいたらどんなやり方してるのか是非教えててください!
654大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:17:38 ID:SBsR2UxNO
>>653
今の時期に単語帳二つやったらどっちも中途半端になるから一つにしたほうがいい。
一応速単必修を勧める。別にターゲットが悪いわけじゃない。
655大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:12:05 ID:5RDjs6w9O
お前らまず過去レス読めって。たいていの教科は揃ってんだろ。
>>650お前は一のレスすら見てないのか?
656大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:13:32 ID:86O35nHK0
とりあえず参考書まとめませんか?
英数国小論社
657大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:28:20 ID:y7Lo09WKO
じゃまお前がまとめろ
658大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:58:39 ID:+mW25wb2O
>>656
それぞれの教科のスレ行きゃまとまってんだろ
659大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:41 ID:ANfSHwpSO
英単語の教材は何が一番いいですか?
660大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:33 ID:y7Lo09WKO
そんぐらい自分で考えろよ………………低能
661大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:57 ID:OvtA6g9T0
>>659
ホリタン
662塾員32歳:2006/03/08(水) 23:31:39 ID:ql6RYlfO0
なつかしいね、学生時代。
出身は慶應経済です。
663大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:33:13 ID:OLWSpz+2O
>>661
GJ
664大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:36:31 ID:ZJsYWSzK0
早稲田の国際教養学部は退学するほど大変って聞いたんですが、本当ですか?
それと改善されたとも聞いたんですが 実際どうなんでしょう
665大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:50:01 ID:clLUOUAY0
ターゲットの次は速単上級でよいですか?
666大学への名無しさん:2006/03/08(水) 23:56:50 ID:qlLlezJR0
>>664
国際教養は授業が全部英語だった気がする 
純ジャパにはきつい
>>665
単語帳スレにでも行け
667大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:07:32 ID:iPwt9zvx0
俺田舎のスーパーでバイトしてるんだけど
その中の1人の今日の行動がすごかった。
障害者用スペースに止めたヤンキー風のやつに近づき
友人「健常者の方の駐車はご遠慮ください」
(バイト終わったあとでべつにそんなこと言う必要なないのに勇気あるなぁと思いながらチキンな漏れは見てたw)
ヤ「俺足怪我してんだよ。ちゃんと見ろよにぃちゃんwwwwwwww」
友人「頭ですか?」(哀れみ蔑むような感じで)
その後なんか騒がしくなったので俺は当然逃げたが
友人は尊敬する
668大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:08:52 ID:84p37SfjO
一般に詩文と呼ばれる人も数学はUBまでは履修しているものなんですよね?
669大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:14:23 ID:th4TwClp0
国立で仮面浪人しながら可能ですか?
670大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:39 ID:VT7OHFvcO
>>668
高校でやってはいるだろうが、数学受験者以外は受験期間は英国社しか勉強しないため、中学数学すら危ういやつも多い
早稲商にうかった俺の友達は高校数学は浪人中に全部抜けて因数分解すら知らなかった
671大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:39:48 ID:Fuo9ChUOO
早慶対策までまかなえる現文の参考書ないですか??
672大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:40:20 ID:VfOedhTr0
>>657顔きもそう
673大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:44:10 ID:VfOedhTr0
ごめん、ついカっとなった。
現文は格闘、アクセス、アイランド、言葉は力だ、
674大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:44:56 ID:VfOedhTr0
がおすすめ
675大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:45:49 ID:/bbXmEceO
670
そうなんですか!?そんなにも抜けてしまうものなんですか…私は詩文なんですが三年も学校の定期テストのために数学の勉強は一応するので他の詩文の方々はどういう状況なのかと気になってしまって…
676大学への名無しさん:2006/03/09(木) 00:47:55 ID:Rcoad4qZO
>>371
ID見る限りたぶんアナタ中央進学になるよ
677大学への名無しさん:2006/03/09(木) 01:03:11 ID:55PNgLHs0
旧七帝大 旧帝大にあらずんば大学にあらず

東京大学(第一帝大)
京都大学(第二帝大)
東北大学(第三帝大)
九州大学(第四帝大)
北海道大学(第五帝大)
大阪大学(第六帝大)
名古屋大学(第七帝大)
678大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:30:06 ID:PtTeF5TeO
675
俺は数学の授業ゼロの文三コースという
ゴミためみたいなクラスに所属してたよ
学校によっては全く数学いらないクラス用意されてる
もちろんこのクラスにはヤンキーみたいのばっか
因数分解が苦手な奴がゴロゴロしてる

今年は二年ぶりに早計がでたそうな
まあ慶應俺一人
早稲田低位学部一人だけだがなW

曲がりなりにも数学やってるなら詩文じゃねーよ
679大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:38:43 ID:/bbXmEceO
少しでも数学をやっていたら詩文とは呼ばないんですか?すいません、知識が足りなくて…
680大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:40:50 ID:ag/393DZ0
私立洗顔を詩文って言うんだろ
681大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:43:15 ID:/bbXmEceO
いくら学校で数学をやるといっても定期テストの勉強くらいなのでその程度の量なら普通に詩文と呼ぶのだと…
682大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:44:36 ID:qqTM93kWO
私立文系、第一志望が私立の文系が詩文だろ。数学の有無とか定義的には関係ない。だから実際は慶應経済A受けるやつも詩文
683大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:48:42 ID:/bbXmEceO
なるほど。詩文→英国社のみ勉強だと誤解していました。ありがとうございます。
684大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:51:42 ID:PtTeF5TeO
数学やってるガリ勉やろうと
俺ら文三が詩文という同じ範疇にカテゴライズされてもいいんか?

文三を知らねーからそういうこといえるんだ
ここから這い上がるのがほぼ不可能なこと
専願馬鹿にするやつはしらねーのがむかつく

せこいのは文四の真面目君たちだよ
やつらガリ勉君のくせに表面上は国立志望じゃないといっときながら
蓋をあけてみると国立併願してる
685大学への名無しさん:2006/03/09(木) 02:59:06 ID:PtTeF5TeO
まあ文四でも
数学の授業寝てる連中は詩文と認めてやってもいい

だが数学できる文四はほぼ国立志望と同義です

社会やらずに数学だけなら詩文と認められるけどさ

まあ個人的な感情だからスルーしてくれ

数学できる、春の時点で私立志望のやつはたいてい
国立併願にきりかわってます
686大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:14:27 ID:/bbXmEceO
そうなんですか…学校の数学の授業は真面目に聞こうと思っていますが苦手に変わりはないので私はやはり詩文です。
687大学への名無しさん:2006/03/09(木) 03:19:27 ID:7M5DAZwVO
分数の足し算ができない奴のせいで詩文全体が誤解されてるよな
688ぶんかにるい ◆2LEFd5iAoc :2006/03/09(木) 03:25:05 ID:TEjY4JSG0
・・・
689大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:31:41 ID:pXqo7fOGO
多項式もわからない友達が早慶に受かったが…
690大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:37:11 ID:f1fX40E60
しかし早計上位学部受かる香具師らは数学やってないだけで、やれば普通以上にはできるだろ
物理全くやらなかった、文系東大生がやればできるのと一緒。
691大学への名無しさん:2006/03/09(木) 09:43:34 ID:CoxuEceN0
いやできんやつもいる。数学脳がまるっきりない奴ってホントいるよ。
692大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:05:04 ID:POcqTKhl0
私、高校入ってから数学完全にサボってたら、切手の計算出来なくなっちゃった・・・アフォだ
693大学への名無しさん:2006/03/09(木) 10:56:45 ID:pXqo7fOGO
数学ができないから私立文系にしたっていってた。早慶数学やらなくてもいいしとか…
694大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:21:12 ID:BwaxduDa0
慶應法対策は簡単だろ。まず、英語の単語・熟語をひたすら覚えて過去問を
解く。そして、世界史を一通りやった後、早計世界史で細かい知識覚える。
あと、試験前に発音対策やる、これでOKだろ。2科目必死こいてやればいい
からかなり楽なのに、学歴的には私大の中じゃトップだしかなりおいしい。
しかも、英語は実質長文だけだし。
695大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:22:24 ID:pXqo7fOGO
早稲田は?
696大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:38:17 ID:qqTM93kWO
>>694じゃああの難易度ランクの高さは何なんだ?それだけで受かんなら、あんな高いわけねーだろ。
単語熟語→長文とか誰でも言えるような事あげて簡単とか言ってんじゃねーよ。
697大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:39:44 ID:XyV/9sLg0
当たり前だけど3教科な分、その3教科がかなり難しいしな。
センター利用で入る奴もいるわけだし
数学やってないから頭わりーとかいうのは安易すぎるかと
698大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:45:31 ID:pXqo7fOGO
数学できないなんてどうかしてるがな。
699大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:49:17 ID:qqTM93kWO
法律や政治行くやつにとって、数学の必要性は乏しい。ぶっちゃけ家庭科ぐらい。
だが経済や商行くやつは受験時代からやっとけ
700大学への名無しさん:2006/03/09(木) 12:53:43 ID:VT7OHFvcO
数学できないんじゃなくて、拒絶反応起こすとか言い訳して、やろうとしないだけだろ
実際にやってみるとあるレベルまでは社会と同じ暗記科目だし、そんなムズくはないんだけどね
701694:2006/03/09(木) 12:54:33 ID:BwaxduDa0
問題の難易度が高いだけで、点数はそんなに取らなくてもいい。
ぶっちゃけ英語はむずいのであまり差はつかないし、時間をかけても
一定以上はあがらないので、世界史の知識を詰め込むだけ詰め込めば
余裕で合格できる。俺はおととしのセンター英語140しか取れな
かったが、同じ年、慶應法に受かった。
702かず:2006/03/09(木) 13:09:02 ID:d6f7+5n/0
今年、浪人することが決まったんですが早慶を狙おうか名大を狙おうか迷っています。
現実的に言って両方を併願するのは無理そうです。今から勉強するとどちらの方が可能性があるでしょうか?
現役時は国、数、英、政経、理科総合のセンター対策+国、数、英の二次、私大対策をしてました。
偏差値は平均で54くらいです。
703大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:17:10 ID:pXqo7fOGO
マーチも無理
704大学への名無しさん:2006/03/09(木) 13:56:14 ID:fjLnA3gS0
>>696
2教科受験による偏差値つり上げだよ、ただの。
びびるから遠い存在に見えてしまうんだよ、総計が。
そりゃ10年前は凄かったかもしれないが、今はちょっと勉強すりゃ
早慶は入れるようになってる。臆せず頑張れ。

>>702
1年みっちりやればどっちも入れるっつーの。
今から可能性云々言ってるようじゃどっちも落ちるだろうがな。
くだらないことは考えず、名大、早慶のうち自分の好きなとこ、
あるいは学びたい分野が充実してるとこを選べばいい。
705大学への名無しさん:2006/03/09(木) 18:42:00 ID:g6Fu1U/k0
早稲田の教育を地理受験する予定なんですがほぼ無勉なんですけど
まずやるとしたら何ていう参考書使えばいいっすか?
706大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:03:34 ID:W26YKtJp0
>>705
教科書覚えろ。地歴公民の基本は教科書。
社会が出来ない奴に限って教科書をやらない。
覚え難いとか非効率とかいってすぐ参考書やる。
だけど、参考書は教科書で基本をマスターしてないと意味ないの。
基本も出来てないのに参考書なんかやるからすぐ挫折する。
それで社会は嫌いだ何だー言うんだからもう馬鹿とかしか言いようがない。
だから最初に教科書の太字を完璧にして地図帳を暇があったらずっと眺めてろ
707大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:05:57 ID:9KdFF/4V0
>>705
>>706の言う通り
でも地理はやめとけ 来年から早稲田のほとんどの学部が受験できなくなる
708大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:20:57 ID:/0wZ75BOO
慶応地理ってどうなの?
政経早稲田レベルで相性のいい科目さがしてます
709大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:33:43 ID:UK4P8QJBO
このあいだの河合模試の偏差値が53の新高3なんですが、解釈はビジュアルをやっていて単語は単語王をやっているんですがこのまま進めて大丈夫でしょうか?春までに60近くまで持っていきたいんですが…
710大学への名無しさん:2006/03/09(木) 20:38:29 ID:/bbXmEceO
第一志望どこなんですか?
711大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:15:54 ID:TuUXE8OBO
単語王単独でやるより、「英単語ピーナッツよりおいしいものはない」(確か名前はこんな感じ)と同時にやる方が良いよ。まぁ好みにもよるが、俺はこれで早慶の単語で困った記憶はない。(例の魔女の問題は除く)
712大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:22:06 ID:UK4P8QJBO
すいません!第一は早稲田です学部は未定ですが文学かと…
713大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:28:07 ID:VT7OHFvcO
早稲田ねらいで単語帳2冊やるのは邪道だろ。特に単語王なんて収録語数が多いんだからそれだけやっときゃ早慶レベルなら十分
それでわかんない単語あったら、大学はそれを推測することを求めているのであって最初から知っていることを求めてはいない
714大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:45:35 ID:tP3Nadg60
市販の単語集は1冊で十分。。。(ちなみにオレはDB5500)
市販の単語集で慶應90%カバーと記載されてるが、、、慶應経済の英語の場合、
合計で3000語ぐらいあるため、残りの10%は数にすると相当な量になる。
この残り10%を知ってるかどうかで、合否も分かれてくるし、知ってる分だけ
楽に合格できる。
だから、市販は1冊程度にして、日ごろからたくさん長文解いて、その長文
の中で自分が分からなかった単語をピックアップして単語帳にまとめて、
定期的に覚える。。。
(分かってると思うが、長文を解く際に、辞書ひきながら解くんじゃなくて、
分からない単語も意味を推測しながら解く!そうすることで、難解な単語も
スーッと頭に入る)

あと、長文しか出題されない大学(ex慶應文・経済・SFC)志望者でも、しっかり
文法も勉強して、構文をとりながら長文を読んだほうがいい。。。
こういうクセをつけることで、難解な構文の文章も訳せるようになる。
最初はもちろん間違えるかもしれないけど、添削してもらって、理解していくことを
反復すると、間違えないようになるから。ただ、インスピレーションだけで
訳し続けると、一年間、読解力はつかないし、底力もつかない。英語で
合格したいなら、こうすべきだと思う。長くなってすいません
               慶應経済 新1年
715大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:48:26 ID:/bbXmEceO
ターゲットはあまりおすすめではないですか?
716大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:49:36 ID:mCxFzMzW0
早稲田の入試の国語総合って現代文だけですか?
717大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:50:06 ID:F0XNsaKa0
ターゲットは1つの単語に1つの訳しか載ってないからだめ
718大学への名無しさん:2006/03/09(木) 21:55:10 ID:/bbXmEceO
ありがとうございます。単語王買い直そうかな…
719ぶんかにるい ◆2LEFd5iAoc :2006/03/09(木) 22:25:42 ID:TEjY4JSG0
ターゲット、1つの訳しか載ってなくないと思うのですが・・
720大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:51:36 ID:OAld8ygX0
>>719
ターゲットは結構抜けやすくないか?
速単とかで覚えた方が定着しやすいと思うんだけど・・・
まぁどっちにしろ早慶受けるんなら速単上級はオススメだけどね
721大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:00:42 ID:/bbXmEceO
速単上級ですか。ありがとうございます。正誤問題が毎年でていたのでその対策問題集は買ったんですが長文対策はどのような問題集を使えばよいのでしょうか?
722717:2006/03/09(木) 23:46:39 ID:F0XNsaKa0
単語王とターゲット比べてみなさい
明らかに単語王だ
723大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:48:46 ID:OTG0Lhl9O
速単必修編だったら足りないですか?
724大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:51:21 ID:bV/kAcquO
速単が合わない人には、単語王かシスタンおすすめ。
725大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:53:05 ID:/bbXmEceO
じゃあまずは速単を買うべきですか?
726大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:53:29 ID:tVhTKUMvO
政経受験された方に質問なのですが、時事問題の対策にはどの参考書が良いですか?お願いします
727大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:16:14 ID:K24jWefJO
単語王とデータベース5500の併用が最強。間違いない。嘘だと思うなら夏まででいいからやってみろ。偏差値70は下らない。
728大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:43:26 ID:jNruiFIAO
>>727
単語だけで偏差値70にいくわけがない。
あと自分はそれで成功したからいいのかもしれないが、人には合う合わないがあるんだからアドバイスならともかく強要はよくない
729大学への名無しさん:2006/03/10(金) 00:54:14 ID:72tE6Xk2O
速単と単語王どちらにするか…実際見てみて決めたいと思います。
730大学への名無しさん:2006/03/10(金) 05:22:39 ID:DQNk1/wHO
オレは早慶ともに英語は満点の自信あるんだが、単語集は8冊やったw
まぁ単語帳眺めてるのが好きだったからイイんだけどね
731大学への名無しさん:2006/03/10(金) 05:23:41 ID:JFqvo0zr0
>>729
速単のほうが言いに決まってるだろバーローwwwwww
732大学への名無しさん:2006/03/10(金) 05:32:26 ID:JFqvo0zr0
高3秋英語偏差値40→一浪英語偏差値74→早稲田政経政治合格の俺のお勧め参考書郡(あくまでお勧め)

☆単語
速単必修編
速単上級編
リンガメタリカ

☆長文
Universe of English U(Tはでかいので持ち運びに不便だし、小説が入ってない)
Expanding Universe of English U
英語長文読解教室
やっておきたい長文700

☆英文解釈系(深く考えさせる系の読解重視の参考書)
京大の英語25ヵ年
英文解釈教室
英文和訳演習上級編
英語大意問題演習(意外と難解な文が多くお勧め)


ガンガレw
733大学への名無しさん:2006/03/10(金) 08:51:37 ID:tot8eUc60

■2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)
----------------------------------------------------
  関西学院   987名    
  立教大学   905名    
  明治学院   561名
  成蹊大学   555名
  専修大学   486名
  青山学院   300人台(非公表)
734大学への名無しさん:2006/03/10(金) 09:21:36 ID:K24jWefJO
>>728
最低限の文法、熟語が必要なのは言うまでもない。単語帳の話しをしていたから単語帳のことを言ったまで
735大学への名無しさん:2006/03/10(金) 14:59:59 ID:IMpD7k6Z0
>>706>>707分かりました〜教科書かぁ
     早稲田は教育だけしか受けないんで地理でいくわ
736大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:23:04 ID:O9UnGbt60
行間広がってない?広がってるよね?え????え???え・・・・・・!!!!????
737大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:29:38 ID:juRA0/9G0
旧七帝大 旧帝大にあらずんば大学にあらず

東京大学(第一帝大)
京都大学(第二帝大)
東北大学(第三帝大)
九州大学(第四帝大)
北海道大学(第五帝大)
大阪大学(第六帝大)
名古屋大学(第七帝大)
738大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:30:34 ID:ry1VMUqG0
慶応は1・2科目でも受かるんですか?
739大学への名無しさん:2006/03/10(金) 16:32:15 ID:e/FRHNIeO
>>738 受かる学部もあるよ
740大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:57:07 ID:hiQI5akrO


慶應義塾大学と早稲田大学は同盟を結ぶべきだ!
741大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:01:40 ID:e/FRHNIeO
>>740
俺は日東駒専が同盟を結べばいいと思う
742大学への名無しさん:2006/03/11(土) 10:57:46 ID:fSFQLXtvO
あまり愛校心が強過ぎると、早稲田学閥と慶應学閥の醜い削り合いや馬事雑言や闘争とかになるからダメなんだ。


早稲田と慶應が友人となるよう努力すればお互いを盟友と思え、困った時には助け合えるだろ。
743大学への名無しさん:2006/03/11(土) 15:08:10 ID:aSBYUPhC0
社会に出れば、東大と慶應の学歴の違いはほとんどないよ。俺の友人は、
東大出よりも慶應出の方が出世しているよ。だいたい、次の記事のとおりだ。
「出世に有利な大学・学部」『プレジデント』2004年11月15日号より
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト6
順位 大学名   学部名  人数
1.慶應義塾大学 経済学部・・114
2.慶應義塾大学 法学部・・・ 87
3.東京大学 法学部・・・・・ 82
4.慶應義塾大学 商学部・・・ 61
5.東京大学 経済学部 ・・・ 43
6.東京大学 工学部・・・・・ 40
744大学への名無しさん:2006/03/11(土) 16:29:32 ID:8cCsUlyT0
>>743
だって東大は官僚とかになるし
745大学への名無しさん:2006/03/11(土) 20:00:26 ID:f6H0EMvqO
この時代文系いらないから
746大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:46:02 ID:WJ52DaCZO
合格者のみなさんは参考書にライン引いてましたか?
747大学への名無しさん:2006/03/11(土) 22:47:24 ID:JD9w+67u0
受験生レベルではなく、社会人レベルから見ると、断然、慶應出身の方が
いい。出世や結婚の市場では、慶應は早稲田の3倍くらいの価値がある。
早稲田を選択するのは、社会状況に疎いか、田舎者か、若気の至りかの、
いずれかだろうな。
748大学への名無しさん:2006/03/12(日) 01:55:06 ID:5hMxLemTO
>>746
俺はやんなかったけど、それで覚えやすいっていうならやってもいいと思う
でも本当に必要なところだけにすること。ただの色塗りになって、参考書をカラフルにしても逆に覚えずらいからね。よくいるでしょ。そういう人
749大学への名無しさん:2006/03/12(日) 02:30:31 ID:Y4fQYKYV0
社会人の俺の総計についての嘘偽りのない印象。
慶應は、大学時代キチンと勉強させて、利口はより利口に、アフォも利口に
して、社会へ送り出す。
早稲田は、大学時代遊ばしてくれて、利口はアフォに、アフォはよりアフォ
にして、社会へ放り出してくれる。
750大学への名無しさん:2006/03/12(日) 20:15:56 ID:AIkDwS+fO
黄チャートに今年の慶應商の問題と同じタイプの問題出てた、黄チャート丸暗記出来れば受かる可能性アリかも
751大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:14:14 ID:brIt/Wa3O
政経の時事問題なら代ゼミの講座を1月半ばぐらいにとれば問題ないとおもうよ
752大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:38:04 ID:JHdbi+uWO
>>748
まさしくそのよくいる人状態になってました。
人によっても覚えやすいかは変わりますもんね。
ありがとうございましたm(__)m
753大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:42:35 ID:0Av2bdplO
ネクステと即ゼミはどっちがいい??お願いします!
754大学への名無しさん:2006/03/12(日) 23:52:39 ID:dG53vIaf0
>>753
ネクステやって簡単だと思ったら即ゼミ。
755大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:18:42 ID:o3qan9/XO
偏差値が英、国、世、三つとも四十くらいの二浪目なんですが早慶いくにはやっぱり予備校いくべきですか?
それから現実的にこのレベルから早慶狙えますか?
756大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:27:35 ID:DFJ5/cj3O
2労で偏差が40じゃ無理だろ
757大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:31:36 ID:hAFFftpS0
2浪でそれって一体何してたの?
758大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:39:50 ID:V+l48Qx4O
ということは即ゼミの一番簡単な11よりネクステの方が基本的って事??
759大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:41:19 ID:V+l48Qx4O
即ゼミ11の方がネクステより基本的って事??
760大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:42:49 ID:8iPGzFI+O
毎日親が喧嘩しているが明らかに俺のせいだわ
一浪なんだが 東京で一人暮らししながら予備校に通わせてもらう俺
今日も家具を買いにいったが溜め息ばかりつかれて何にも言えない俺
だっさい冷蔵庫もベットも文句言える立場じゃないから、言われるがままに…
帰りにトンカツ屋にいったが、周りの客が騒いでる中、わが家族は会話0でロースカツを食べてきたよ
相当きまづいわけだが
帰ってからも喧嘩の声が聞こえてくる
引っ越しって大変だね
田舎から上京なんかさせてもらえて幸せもんだおいら
借金だらけなのは知ってるぜ
月の給料基本100万だが税金で引かれて70万
普通に考えたら金持ちだよ
しかし大学生二人いる我が家は死にそうなわけだよ
高3ではカス予備校に詐欺られて90万とられるし…
親は、金のことを気にすんなとバカ息子に親としての威厳を無理矢理保とうとする
親か大嫌いで会話すらなく、縁を切りたいとずっと思ってたが、
やはり親は親なんだなと感じた
こりゃ将来嫌でも親孝行しなきゃな
そのためにまずは絶対に早稲田の政経に行かなければと改めて思った
まぁ家にはしばらく帰らないけど25歳くらいになったら綺麗な嫁さんつれていくからな
嫌だが仕方がないよな親だし
孫の顔もみせてやりたいぜくそ大嫌いな親父によ
受験があってよかった
761大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:44:52 ID:11LZhFg/O
>>754は、たぶん即ゼミ3のことだと思う。
762大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:06:22 ID:ZknWdrnIO
>>760はたぶんネクステの事だと思う。
763大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:21:37 ID:8DjrfCNfO
即ゼミは予備校講師の嫌いな参考書ナンバー1だけどな
まあ理由聞くとネクステも同類だから変わらないだろうが
764大学への名無しさん:2006/03/13(月) 01:22:02 ID:e4x794sa0
【偏差値】

2005年入試合否調査結果http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlより
☆:合格率50%ライン(分布より推定)
A:合格者平均偏差値

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76阪大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・2_・7_10_20_20_15_・8_・4_・1_・・_・・_・・_・・
不合格者・5_・8_・8_・8_19_12_19_10_・5_・2_・・_・・_・・_・・_・・_・・
------------------------------☆----A60.3

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76名大工(前)
合格者数・・_・・_・1_・1_・7_13_16_14_16_・6_・・_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・1_・7_・8_10_14_14_・7_・4_・4_・・_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆----A59.7

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76東北工(前)
合格者数・・_・3_・2_・5_・9_22_31_28_11_・6_・4_・・_・・_・・_・・_・・
不合格者・9_11_15_24_22_26_15_・9_・6_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-----------------------------☆---A59.0

偏差値_46_48_50_52_54_56_58_60_62_64_66_68_70_72_74_76九大工(前)
合格者数・1_・4_・6_・8_13_40_32_18_14_9・_・・_・・_・・_1・_・・_・・
不合格者・7_・5_15_15_15_17_10_・5_・1_・1_・・_・・_・・_・・_・・_・・
-------------------------☆-----A58.1
765大学への名無しさん:2006/03/13(月) 02:55:07 ID:8iPGzFI+O
そう 僕はネクステさ
766大学への名無しさん:2006/03/13(月) 04:58:25 ID:TfbecpE/0
>>765
頑張ろうね
来年早稲田で会おう

by浪人生
767大学への名無しさん:2006/03/13(月) 05:04:13 ID:8iPGzFI+O
766            おう早稲田魂つくろんぜ
ちなみに代ゼミ本校に通います単科で
768大学への名無しさん:2006/03/13(月) 09:59:37 ID:DyVsTas10
>>760
ネタじゃないならマジレスするが、早稲田政経くらいでは階層移動できんよ
769大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:27:35 ID:8iPGzFI+O
別に給料ほしいとか出世したいとかまったくないから 早稲田の政経で学びたいことあるから、目指すんだよ 俺は早稲田の政経で十分 東大理3とかなんともおもわん 早稲田以外見えないから早稲田を目指す
俺が早稲田行くだけでも親は喜ぶぜ まぁ頭いい奴は東大慶応好きに行ってくれよ
770大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:32:19 ID:wbopmcwLO
760煤i゜□°;)
771大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:37:21 ID:toMERRHvO
世界史お薦め参考書ある?無勉で今持ってるのは
山川出版の教科書と、書き込み教科書と、重要用語問題集とスピードマスターです。

スレチだったらすみません。
772大学への名無しさん:2006/03/13(月) 13:57:10 ID:OuDEzQigO
山川の各国別ノート
773大学への名無しさん:2006/03/13(月) 14:36:58 ID:EZPffM8w0
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・】

   層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア  
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i    
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I

かつて「西の慶応」とまで並び称された関西の名門が復活する為なら、
私は全ての快楽を捨て去る事に、一抹の不安も感じる事すらないだろう。
774浪人決定さん:2006/03/13(月) 14:49:02 ID:M3nRDwY90
このスレが受験前にあったら・・(;ω;)
持ってる参考書とか日本史とかやってるコト結構かぶってるのに
肝心なところが自分には抜けてた!!
あ〜悲しい・・・
結構前シス単を完璧にしたあと、どっかで「速単上級は早慶にはオーバーワークだからやるな」
っていうのを見て、結局持ってたけどやらなかった・・・w
で本番意味わからん単語いっぱい出てきて死んだ・・
しかも慶應法の英語とか直前に発音の参考書ばっかやってて
その参考書完璧にしたのに、その中から一個も出なかった!!
全部知らない単語が出てきてホント死にたくなった・・・
きっと慶應に縁がなかったんだね・・・
来年気持ちも新たに国立目指します。、、
775大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:09 ID:8DjrfCNfO
>>774
慶応はどうかしらんが早稲田の英語はシス単だけで十分なのは事実
よく慶上受けるなら速単上級やってもいいとは言うけどね。まあやんなくても十分ってことだけど
てか普通は有名な単語帳一冊+長文で出てきた単語で十分なんだけどね
長文読む量が足りなかったんじゃない?
776大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:25:16 ID:MmKLfiYe0
速単上級がオーバーワークってことはないだろ・・
777大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:28:37 ID:8WlYdQYE0
>>774
ただ、努力が足りないだけだろ。。。
第一、発音なんてさ、法則で解くもんで、覚えるものではない気がするんだが・・・
778大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:28:52 ID:hAFFftpS0
数学が嫌だから早慶とかいう考えだったらやめたほうがいい。
数学から逃げて3教科に絞った奴は落ちる
779大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:30:41 ID:8iPGzFI+O
778 ハイハイ 何言ってんだか ライバル減らしたいだけだろ 死ね
780大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:34:45 ID:8WlYdQYE0
>>778
オレは合格したぞ☆彡倍率7倍だったが
781大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:44:44 ID:8DjrfCNfO
数学受験の俺はやっぱ異色なのかな。文系のくせに数学を苦にしないって中途半端にもほどがあるな orz
一応これでも今年早稲田政経受かってるんで何か質問があれば受けます。
782大学への名無しさん:2006/03/13(月) 17:55:13 ID:tKjLS4B20
>>779
安価くらいマスターしろ 氏ね
783大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:01:14 ID:kGxIU3ebO
神スレ
このスレみて泣いたわ。
今年慶應落ちた。
でもお前らに感謝したい。糞高校からでも行けるってことを証明してやる
784大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:33:13 ID:kGxIU3ebO
落ちた身ながらアドバイスするが、
読むだけ小論文はお勧めできない。
正直つかいどころがなかった。
テスト受けて小論の引き出しは資料の中にあるってことを痛感した。
785大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:35:46 ID:r3z0T/CeO
英語の勉強の流れ教えてくれませんか?今は文法単語やってます。
786大学への名無しさん:2006/03/13(月) 20:55:58 ID:4ZjF3ba90
早稲田志望ですが、
年間計画の良いテンプレ等あるかな?
皆さんは年間計画等はどのように立ててますか?
787大学への名無しさん:2006/03/13(月) 22:49:42 ID:OuDEzQigO
>>774
慶應法志望なら速単上級編やるのは基本。

>>784
ネタ本全般、あんま役に立たないよ。
788大学への名無しさん:2006/03/14(火) 04:09:09 ID:oNeGBJET0
大学\(^o^)/オチタ! 人生\(^o^)/オワタ!
浪人\(^o^)/デキナイ!お金が\(^o^)/タリネ!
公立\(^o^)/ゼンパイ! 私立も\(^o^)/ゼンパイ!
早稲田!慶応!学力\(^o^)/タリネ!
このまま! ニート\(^o^)/マッシグラ!
大学\(^o^)/オチター!
浪人\(^o^)/ムリダー!
人生\(^o^)/オワター!
789大学への名無しさん:2006/03/14(火) 10:04:03 ID:IgilA1Zo0
なにか、心にくるもんがあった。マジ
790大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:34:36 ID:OqgpVw34O
新浪人です。
今年は法政が受かったレベルです。
それで相談なんですが、今年早慶受けるにあたって、日本史で石川1〜4、Z会100題、1問1答、資料集、教科書、用語集と予備校のテキストで十分ですか??
791大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:49:58 ID:MQxQF1uwO
>>790
つーかそんなにイラネ
792大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:55:23 ID:X8gd3+TQ0
これだと思う一冊をやりこむ事から受験は始まる
793大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:59:15 ID:tD9ybrUdO
慶應の小論文対策って何すれば良いんですか?
794大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:42 ID:Zm8PUS37O
とりあえずNewsweek読んどけ。SFCは特に
795大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:02:53 ID:77YiDPLoO
>>793
代ゼミで小論の講座
年間で68000円だから安いもんだろ
796大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:16:31 ID:+SxS4iAw0
こんにちはエックスです(^^)v
春になると大学受験に失敗したバカ寄生虫キモヲタくんが
たくさんわいて来ますね(笑)
でも、ここのみんなも可也キモヲタくんだらけですね
君達みたいな寄生虫キモヲタくんは、このエックスがとっちめてやりますから(笑)
悔しかったら↓まで来てください

【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1133575440/

私のスレでは君達みたいな寄生虫君は通用しません。何故かと言うと私は東都リーグ所属の大学で
六大学以上の偏差値の大学に所属している学生だからです。
しっかし低次元なスレですね(爆笑)
僕がとっちめてあげます(大爆笑)

信頼と実績のエックスです(^^)v
797大学への名無しさん:2006/03/14(火) 12:51:39 ID:UrvrfKd5O
>>790
日本史が苦手なのかもしれんが、詩文はなにより英語が重要だということを忘れるなよ
798大学への名無しさん:2006/03/14(火) 13:27:48 ID:7SrYqs1TO
参考書とかなにがいい?英語
799大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:02:57 ID:hjrMLeWjO
そんくらいもうでてんだろ
1から読め 英語スレでもみろハゲ
800大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:13:49 ID:C4MqdMRf0
いくぞ、慶應
801かず:2006/03/14(火) 14:18:56 ID:QDcTYOHh0
早稲田を数学で受けるか政経にするか迷っています。数学は現役時に二次の勉強までしていて、政経は一番好きな教科だったので。
早慶の合格大作戦などを見ると政経は有利って書いてあるし、数学は毎年、早稲田の選択科目などで平均点が一番低いので、そこで点数が取れれば
標準化によってかなり有利になるので良いなあとも思ってます。皆さんはどちらがいいと思いますか?
ちなみに文系で、志望学部は政経、商です。
802大学への名無しさん:2006/03/14(火) 14:21:11 ID:77YiDPLoO
>>801
名前入れる意味がわからねぇしきめぇ
803大学への名無しさん:2006/03/14(火) 15:19:47 ID:Rd0bOPL40
つーか、早稲田って結局国語で決まっちゃうから数学にしても政経にしても変わんなくね。
804大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:09:57 ID:PEc9WtIoO

小論文が要る学部は人文・教育/社会科学だけですか?



805大学への名無しさん:2006/03/14(火) 19:14:19 ID:UrvrfKd5O
>>801
自分のより得意な方でいいだろ。両方同じくらい得意っていうなら、
受けられる大学が多く、入学後にもより役立つ数学を勧めとく
806大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:11:36 ID:cFJApJtzO
早稲田を、英国政経で受けるんですが、
小論をやっても慶応はうけれませんよね?
英国小論はありえないし…
807大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:37:50 ID:GOOF8y8H0
受けられない。両方うけたいなら日本史か世界史か数学にしろ
808大学への名無しさん:2006/03/14(火) 20:52:07 ID:cFJApJtzO
やはり早稲田が僕を呼んでいるようだ 待ってろよ
スーパーフリー
809大学への名無しさん:2006/03/14(火) 22:33:12 ID:cCo4cR4o0
早慶大世界史て再版しないのかな?
ほすぃ
810大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:16:52 ID:PEc9WtIoO

どの学部が小論文が必要なのでしょうか?


811大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:26:22 ID:X8gd3+TQ0
>>808
なにが待ってろよスーパーフリーだ・・・
もう少し人間的な勉学を付けてから大学に行ったらどうだ?
812大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:33:46 ID:UrvrfKd5O
>>810
そのくらい自分で調べられるだろう。そんな大事なことをわざわざ信憑性の低い2ちゃんで聞く意味がわからない
もし間違った情報で1年間勉強したらどうするんだよ。大学生になったら全部自己責任でやるんだぞ
813大学への名無しさん:2006/03/14(火) 23:34:03 ID:iDfM2fE00
a
814大学への名無しさん:2006/03/15(水) 01:11:05 ID:wUdVDxqF0
一よ早く来てくれ。
815大学への名無しさん:2006/03/15(水) 04:28:05 ID:LF7iW54+O
早慶文系志望の浪人の場合、代ゼミ単科と河合本科どちらに行くべきか……迷ってる人結構いるのでは?先輩方は客観的に見てどちらに行くべきだと思いますか?スペックは全党記述英語66数学57国語62です。よろしくお願いします。
816一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/15(水) 10:01:37 ID:zAMcyct70
>>814もうすこし待っておくれ。後期終わったからもうすぐ一段落つくゆえ
817大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:24:30 ID:UGfdqhqC0
一サン国立も受けるの?
詩文だと思ってた・・・
818大学への名無しさん:2006/03/15(水) 14:24:58 ID:SUnaOrA10
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
819大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:31:27 ID:E4tJ7UaO0

■公認会計士2次試験の合格者(2005年)

@ 慶應義塾 209名
A 早稲田大 159名
B 中央大学 108名
C 東京大学  61名
D 一橋大学  51名
E 同志社大  48名
F 神戸大学  43名
G 明治大学  40名
〃 関西学院  40名
I 京都大学  37名
---------------------
?位 立命館大 27名
?位 法政大学 27名
?位 関西大学 16名
?位 専修大学 10名
?位 日本大学  7名
?位 龍谷大学  3名
?位 中京大学  3名
?位 南山大学  3名
?位 創価大学  2名
?位 名城大学・追手門大学 各1名

2005年の現役合格は、中央40名、龍谷3名、中京1名、創価1名など。(慶早などは非公表)
2004年の現役合格は、慶應39名、中央25名、早稲田23名、立命館6名、明治5名、など。

※補習所登録者数(公認会計士三田会調べ)をもとにし、各大学公式ホームページの発表により修正している。
820一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/15(水) 19:35:45 ID:zAMcyct70
>>815
統計的な話にすらなるか分からんが、俺の友達3人代ゼミ行ってたが、「ミスった」って言ってました
一人だけ早稲田受かって、2人は落ちた
でもスカラ来てんなら代ゼミでいいかと
>>817
倫理プラスするだけで一橋法後期は受けれる
821大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:43:13 ID:TZQHEa3v0
センター利用をしなければ小論文は必要ないですよね?

822大学への名無しさん:2006/03/15(水) 19:51:07 ID:Rs4V0veBO
760それってもしかしてDCでは・・
823大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:10:26 ID:1nlIbovUO
>>791
俺も文系だが数学&生物苦にしないおかげか、早稲田受かったぞw
ナカーマ( ・∀・人・∀・ )
824823:2006/03/15(水) 20:16:40 ID:1nlIbovUO
791じゃなくて
>781でした。

スマソ(>_<)
825大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:21:47 ID:0jaKtuxVO
ロコちゃんのおまんこなのだ、へけっ
826大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:26:37 ID:S3D4OvweO
>>820
ミスッタ、って
何か悪いところあるんですか?
827大学への名無しさん:2006/03/15(水) 21:31:01 ID:774xks3F0
質問厨はぜったいうからんから安心しろ
82820世紀少年 ◆TtIBdqBAvs :2006/03/15(水) 22:27:34 ID:bDuWG6YGO
今年の春から同志社大学文学部に行くんですが、進学が決まった今になって早慶に行きたいという気持ちが起こってきました↓
仮面で勉強するほどの魅力があると思うんですが、サークルやバイトをしながらでは実際のところ無謀でしょうか?
長文&駄文ですがマジレスお願いしますm(__)m
829大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:56:27 ID:FFZH0Q3qO
>828
とりあえず早慶の過去問、予備校のHPで落として、解いた結果を載せてみたら?
3年分くらいためしにw
830大学への名無しさん:2006/03/15(水) 22:59:47 ID:hnuXqghUO
>>828
無謀。早慶なめすぎ。
831大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:20:24 ID:bDuWG6YGO
↑ありがとうございます。そうですよね。思い上がってました…。
832大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:29:45 ID:bKEm3a+j0
>>828

必死になってやれば大丈夫だろ。
何故やる前から他人に意見を聞くのかが解らん。
本当に進学したいのなら質問以前に本人の意思次第だろ。
おまえみたいな軟弱者には駄目だろうよ。
諦めて通ってろ。
833一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/15(水) 23:41:30 ID:zAMcyct70
>>826
予備校のことは河合以外は詳しく知らんから、予備校板ででも聞いてくれ
ただ、放任主義で生徒の質環が悪いらしい。モチベーションの問題じゃないか?環境は駿台が一番いいと聞く
834大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:48:04 ID:Ni9GrtwNO
一さんだ!
835大学への名無しさん:2006/03/15(水) 23:50:15 ID:bDuWG6YGO
↑ありがとうございます。そうですね、意思は弱いほうです。今まではとりあえず大学に行くという衝動に駆られて勉強してきたという感じなので…。
活を入れていただいてよかったと思います。
836大学への名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:07 ID:zELvQvWk0
>>1
一橋法後期どうだった?英語激ムズだったよな
837大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:49:44 ID:OhuMxTbDO
>>833
河合でした?河合は、テキストは良いが講師はだめと聞くのですが…現役の時代ゼミ通ってて自分に合う講師は分かってるのですが、なんせ他の面が…833さんはなんで河合にしたのですか?あと河合にして良かったと思いますか?質問ばっかすみません
838大学への名無しさん:2006/03/16(木) 04:58:56 ID:AZsm9/wsO
自分の勉強が他人に左右されてる質問厨は十中八九落ちるよ
839来年慶應商Bを受験する者です:2006/03/16(木) 07:38:46 ID:Nzmol0bpO
慶應商の小論は赤本を見たところ数学的思考力を必要とするようです。私、私文のため数TAくらいしかわかりません。特に勉強するのは確率と命題だけでしょうか?お薦めな勉強法を教えてください。
840大学への名無しさん:2006/03/16(木) 07:43:08 ID:cstcRJkoO
>>839 A方式にすれば数学的センスは必要ないよ
841大学への名無しさん:2006/03/16(木) 08:49:02 ID:Nzmol0bpO
840 なにしろ数学IAしかできないもので。今からAに転向しUBを始めるとこのままBで小論に向けた数学思考力を養うのはどちらが得策ですか?
842大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:31:52 ID:M/F/U2IIO
今からUB始めるのは無謀
843大学への名無しさん:2006/03/16(木) 09:43:06 ID:YWzzAQS0O
俺一度も過去問やらずに
ことしのB突破したが
あれは数学的センスというより読解力、情報処理能力に近い。
まあ今年がそうなだけで過去や未来がそうであるかは不明だけどね。
しいていうなら洗顔するんじゃなく早稲田併願して国語ときなれときなさい

それに、あれで高得点できなくても40くらいで受かるテストになってるから、
映写八割いくのを目標にオーソドックスな勉強してればよろし
844大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:05:33 ID:YWzzAQS0O
あと人からきいたことすら実践するの苦痛だから
殊ネットなんかできいても次の瞬間には頭を通り抜けてるよ

聞いたことは丸飲みするんじゃなく、
かといって無視してしまうのでもなく、
それとなく自分の方法に組み入れて自分を欺きつつ実践してかなくちゃね
845一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/16(木) 10:41:04 ID:EFeuasAY0
>>836
リスニングがもうだめぽだった・・・特に2題目が全然聞き取れんかた
846大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:42:15 ID:F7++8WCU0
847大学への名無しさん:2006/03/16(木) 10:43:22 ID:F7++8WCU0
848大学への名無しさん:2006/03/16(木) 14:59:03 ID:pbpNkvAT0
>>845
今年、早慶に小論文使いました?
849一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/16(木) 15:10:41 ID:EFeuasAY0
>>848
慶應受けたんだからもちろん使った。対策は河合で授業取っただけ
850大学への名無しさん:2006/03/16(木) 15:21:24 ID:zELvQvWk0
>845
俺も。一橋スレみても、英語はかなり難しかったらしい。
受験会最高峰の英語に触れただけでも良しとするか・・
851大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:29:24 ID:dLcOEtnTO
今年から高3になるものですが早稲田の文学部の国語の入試問題は漢文ありますよね?それと文学部の英語の入試問題はライティングってありますか?
早稲田の過去問を見ようと思って本屋に行ったのですが過去問はもうすでにありませんでした…。なので誰か知っている人がいたら教えてくれるととてもありがたいです。
852大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:37:53 ID:YWzzAQS0O
予備校のサイトいけ
853大学への名無しさん:2006/03/16(木) 16:42:55 ID:zELvQvWk0
「らいてぃんぐ」とか言ってる時点で・・・
予備校のサイトへいけば早稲田慶応の今年の問題が載ってるよ
早稲田一文には漢文ばっちり出るぜ!
854大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:31:04 ID:Z5hKlGIm0
ちなみに一文の漢文は簡単だけど古文がゲロむずという罠
855大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:18:13 ID:GNAyBSnTO
今年浪人が決定したものです。
慶應の看護医療の方はいませんか?
看護医療学部の問題は基本的な問題が多く、舐めてかかったら恥ずかしながら落ちてしまいました。
今思えば基本ができていなかったのかなぁと反省しきりです。
受験科目は英語と数学なんですがもともと数学は苦手なので黄色チャートから始めたのですが慶應志望なのに黄色チャートで大丈夫なのか買った後で不安になってしまいました…
今は黙々と解いているのですが黄色チャートが完璧にできるようになっても青チャートにうつる必要はないですよね?
他学部と比べてレベルは低いかもしれないので書き込むのを迷いましたがもし何かアドバイスをしてくださる方がいればお願いします。
856855:2006/03/16(木) 21:32:36 ID:GNAyBSnTO
長文&駄文失礼しました。
857大学への名無しさん:2006/03/16(木) 21:49:57 ID:ayyP346iO
その不安は千数百円程度で解決できるんだから青チャ買ったほうがいいでしょ。
携帯から失礼しました。
858大学への名無しさん:2006/03/16(木) 22:30:12 ID:J4kQooYQ0
初めまして。今年浪人しようと思っています。
受験予定学部は慶應の法と文です。
今21歳で高校卒業後、3年間競走馬に関する仕事をしていました。
現役の時は理系でセンターは606/800、
国公立は横浜国立の工学部を受けて落ちました。
高校卒業以来受験に関する勉強は一切していません。
3年間過ごしていた場所が英語圏だったのですが、
正直、受験英語の役に立つとは思えません。
こういった経歴の僕はまずどの予備校に行くのがベストなのでしょうか?
周りにもう受験者がいないので真剣に困っています。
お勧めの講座、参考書等含めましてどうか宜しくお願い致します。
859大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:28:55 ID:Vn1Hm00TO
>>855
看護医療の問題を見たことはないがチャートを二種類やる必要はないかと。
いったんその問題集をやると決めたら、自分と合わなかったとき以外はそれに集中するのがいいよ
ついでにもし予備校に通うならチャートは負担になるんでいらない

>>858
経歴で予備校が決まるわけではない。
どこの予備校にも基礎クラスはあるんだから自分の好きなとこいけば?
860大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:29:22 ID:zELvQvWk0
少しそれるけど、その状態から早慶いってもあまり意味がないと思います。
医学部狙ったら?
861大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:43:49 ID:J4kQooYQ0
>>859
コースが多くて(特に代ゼミ)良く分からないのですが、
当学部受験の際にこのクラスは取っておきたいという講座等はありますか?
どんな少ない情報でも良いので、貴方様が分かり易いと思われる参考書等を
お教え頂けたら幸いです。

>>860
僕に対してでしょうか?意味が無いとはどのような理由からでしょうか?
862大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:48:19 ID:UtK6tcvv0
>>1は早慶の法以外はどこ受かったの?
863861:2006/03/16(木) 23:50:44 ID:J4kQooYQ0
現役時代、公民は倫理を取っていたのですが、センターは81点でした。
お勧めの社会受験科目等ありましたらお教え下さい。
個々の個性で適正等の違いが生じるのは承知ではありますが、
コストパフォーマンス等に関して何かありましたら宜しくお願い致します。

現役時代、私立は○明治理工○芝浦工業工×立命館理工といった結果でした。
現在では、恐らく総合で偏差値が45前後と思われます。
宜しくお願い致します。
864大学への名無しさん:2006/03/16(木) 23:53:40 ID:mIDLvtwp0
>>612が疑問なんですけど、早稲田の合格発表ってそんなに遅いんですか?
865大学への名無しさん:2006/03/17(金) 00:29:24 ID:2CF3d/LW0
>>861
あおりとかじゃなくてね。今度早慶文系に入っても、4浪ということになるでしょ?
それだと就職が厳しいと思うのね。厳しいというか、具体的には有名企業については、
絶望的になると思う。
ポテンシャル高そうだし、医学部医学科目指してみては?と思ったわけ。
医学部なら医師になれば全く関係ないけど、文系世界は学歴と年齢がかなり
大きい、どこへいっても。
866855:2006/03/17(金) 00:46:38 ID:Cb3wDwgzO
>>859
レスありがとうございます。
第一志望が私立で最低限の学費や生活費以外に親に金銭的な負担をかけたくないので予備校は通わず高校の補修科に通うんです。
やはり青か黄色か自分にあう片方をやり込むべきですよね。
看護医療学部ってあまり目立たないから対策の仕方等頭でわかっていても他の人に言われなければ安心できなかったのかもしれないです…。
とりあえず三月入って黄色チャート始めたばかりなんでやり込んでみます。
867大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:06:27 ID:mUlEtY5a0
よく考えたら私立に通ってる人って
「国立落ち」「私立専願or推薦」
がほとんどだよな。
レベルに関係なく、
どこかネガティブなイメージがあるのは拭いようがない。
868大学への名無しさん:2006/03/17(金) 01:09:08 ID:2CF3d/LW0
偏見
869861:2006/03/17(金) 01:12:54 ID:TIFlposz0
>>865
そうなんですか…
実際早慶文系には4浪で入ったという人は少ないのでしょうか?
870大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:02:04 ID:2CF3d/LW0
>>869
俺、このスレの10で一応在籍者なんだけど、
大体1浪が5割強、2浪が数パーセントって感じかな。
今まで出あったのは3浪が最高。
目指すな、とは言わないけど、その貴重な体験を早稲田・慶應という
型にはめるのももったいない気もする。いい意味で。
871大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:19:02 ID:gVnwxPPXO
>>867
「ほとんど」ってそれ以外になにがあるんだ?
872861:2006/03/17(金) 02:19:35 ID:TIFlposz0
>>870
そうですか…
でも目指すからには現役時代より良い結果を出すという目標を持って
やりたいと思っています。
日本の馬産界で就職するつもりでいましたが
最終的な就職先になるであろうトレセンの実情が実情ですので
もう一度大学受験を、と決心しました。
然し、自分自身でも早慶以上はほぼ不可能かと…
873大学への名無しさん:2006/03/17(金) 02:30:24 ID:2CF3d/LW0
難しいですね。けど元理系ということもあるし、金があるなら必死で医学部、も
選択肢の1つだとは思う。。まぁここは早慶スレなんでスレ違いになってしまうけど。。
親がなんと言っているかもあるしね。
まぁここだけの話、俺は高校生に戻れるなら国立医学部目指したいと思ってます。
874861:2006/03/17(金) 02:43:43 ID:TIFlposz0
正直自分も、家も、私立医学部に行ける程のポテンシャル、経済力がありませんし、
ましてや国公立医学部なんてとても自分では目指そうとも思えません。
今となっては後悔にしかなりませんが、
周りに流されて理系に行ってしまった事、受験に対する危機感が足りなかった事、
高校生活は十二分に楽しめましたが、受験勉強に対しては悔いが残ります。
僕と似たような境遇の方はいらっしゃらないでしょうか?
875大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:26:51 ID:utUuclrl0
一さん受験テクの続きを頼みます。
876大学への名無しさん:2006/03/17(金) 03:29:42 ID:Pt10i7TG0
>>871
マジレスすると、社会人じゃね?夜間とか。
877一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/17(金) 10:53:30 ID:rpEQyps+0
>>862
>>1にある受けた学部は全部受かった。あとは滑り止め4つくらい

>>875
「最後のアドヴァイス」を思い出すたびに書きなぐってた紙が後期試験中に紛失しちまった・・・だけど1000までには書き込むから待ってて
878大学への名無しさん:2006/03/17(金) 11:38:17 ID:YREUNiWzO
シス単って最後の第四章までやりましたか?
そのうえで速単上級か…
ちなみに早稲田志望です
879大学への名無しさん:2006/03/17(金) 12:14:48 ID:8xyb2lGp0
>>878
基本的に単語帳は1冊で十分。早稲田ならなおさら速単上級はいらないよ
そのかわりシス単を最後の多義語まで極めてくれ。
1年間勉強してると、絶対途中で忘れてくるから復習は定期的に繰り返す感じで。
2冊もやったら復習で嫌になるでしょ?俺なんかすぐ忘れるからシス単1冊で嫌になってたしw
あとはとにかくたくさん長文読んでその中で出てきたものを覚えるように
単語量は単語帳じゃなく、長文をどれだけ読んだかで決まる
ついでに熟語も同様に。
880一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/17(金) 14:05:32 ID:rpEQyps+0
>>878
早稲田は慶應に比べたら確かに英語の比重は低いよ。
でも一年あるんだから俺としては速単上級もやることを奨める。
結構シス単とかぶってたからそこまで負担にならないと思う。ただ、ちゃんとシス単全部終わってからやること
881大学への名無しさん:2006/03/17(金) 15:25:34 ID:0oj2ikYU0
一さん、センター得点率は何パーだったんですか?
882大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:13:51 ID:gVnwxPPXO
>>879-880
まあ人によって意見が違うのは当然だわな。参考までに>>879はどこ受かったの?

>>878
混乱するかもしれないが、色んな情報を仕入れてそん中から自分に合ったものを選ぶのがいいよ
あまり1人の人だけを信用しないように
883大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:21:41 ID:P76gqwGi0
慶應の英語は法とSFCの過去問いっぱいやるといいよ
884879:2006/03/17(金) 20:35:35 ID:8xyb2lGp0
>>882
早稲田政経だよ。ちなみに慶応や国立は1つも受けてない。
単語帳やる余裕とかは現役か浪人かとかによっても変わってくると思う
あと一さんは慶応法とか一橋とか受けてるわけだから、そしたら速単上級やるのもありだと思うけど
あくまで俺の一意見としては繰り返すが早稲田に速単上級は必要ないということ
885大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:58:53 ID:xiqamJzv0
私立大学(笑)
886一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/17(金) 23:12:34 ID:rpEQyps+0
>>881
90.0パー。おそらく足切り寸前
887大学への名無しさん:2006/03/18(土) 07:11:44 ID:HQUJ8apHO
医学部に行くべきだった…
888大学への名無しさん:2006/03/18(土) 07:36:12 ID:jMD/SQFpO
三教科94パーだったのに現社50だった俺
889大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:12:19 ID:kz8U2nj+0
私大は終わったな
能なしの芸能人をほいほい入れるわ裏口入学させるわ偏差値操作はするわでせずようがない。
それに私大自体国立落ちや国立諦め組、私立洗顔、推薦バカ、内部バカの集まりで
人生の敗者が集う場所、って感じか
890大学への名無しさん:2006/03/18(土) 09:24:56 ID:lTyrdY28O
>>889
まぁ実際そうなんだろうが、そんな発言をしてる君の大学はドコ?w
オレ以下だったら爆笑するよ?
891大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:20:31 ID:LkNkUsX10
風ふけど風車回らず、開発の早大を提訴へ

茨城県つくば市が市立小中学校に設置した小型風力発電機が風を受けても
十分発電できないことが分かり、市は17日、発電機の開発や導入にかかわった
早稲田大を相手取り、来月にも3億円の損害賠償訴訟を起こす方針を決めた。


(2006年3月17日21時54分 読売新聞)
892大学への名無しさん:2006/03/18(土) 10:38:05 ID:qCMT7Z2R0
センター68%しかなかったけど早稲田4学部と慶応経済受けましたけど?
早稲田全滑りだけど慶応経済受かったけど?
893大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:31:56 ID:qCtzAtDNO
解釈技術100で早慶レベルいける?
894大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:33:40 ID:lTyrdY28O
>>893
人それぞれ
895大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:51:43 ID:jMD/SQFpO
892
今年の経済うかったひとは要領いい人
896大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:53:49 ID:jMD/SQFpO
889
が駅弁(笑)だったら笑える
897大学への名無しさん:2006/03/18(土) 11:58:21 ID:Un7QkU8x0
>>892
ものすごいラッキーじゃん。
898大学への名無しさん:2006/03/18(土) 13:55:14 ID:VL4JcmK60
ちょ、おまいらこれ見てどう思う?
http://veto.blog57.fc2.com/
899大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:09:13 ID:qRPFpfNTO
↑ウイルス
900大学への名無しさん:2006/03/18(土) 14:39:53 ID:zqQU9mz3O
900☆
901大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:46:50 ID:qCtzAtDNO
正直早稲田と慶應はチャラさではどっちが上なんだ?
902大学への名無しさん:2006/03/18(土) 17:49:27 ID:Z+7Jd+0w0
偏差値40台が早計をめざす
903大学への名無しさん:2006/03/18(土) 20:19:15 ID:LqsSvhys0
>>714
>文法も勉強して、構文をとりながら長文を読んだほうがいい。。。
ってどういう意味でしょう?
I know (that[名詞節] man {who[関係詞主語] lives in Tokyo} does not understand it).
みたいに、カッコを付けてノートに書いていくってこと?
自分は今、頭の中で「あ、ここ名詞節」「ここ関係詞省略」みたいに音読してるんですが、
こういうやり方は危険でしょうか?
904 ◆APPLE..ZzQ :2006/03/18(土) 20:22:09 ID:LlKBfmQn0
熟語やるには
DUO&即ゼミの中の熟語
速読英熟語
解体英熟語 どれがよいでしょうか?

できれば順位づけしてくれると有難いです。
905大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:35:51 ID:E+1EPCTqO
速読英熟語はかなりの良書だよ
906大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:36:35 ID:PFSO3bqE0
>>904
おれは解体英熟語のカードがお好き
907大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:40:56 ID:lTyrdY28O
>>904-905
お前らみたいなクソ信者がいるから
908大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:50:50 ID:/yyJWHYh0
まぁどれだけバカにされても慶應なら食いっぱぐれることはないからね。
特に文系では会社入ってからもアドバンテージあるし。
俺みたいのが入れるんだから学力低いのは事実だろうけどね。
私立だから人数多いけど、よく考えればOBOGが多いってことだもんね。
2chで叩かれるのと学費以外はいいことばっかじゃん。

いいよいいよ。いくらでもバカにしてくれよ。
909大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:17:49 ID:F1JkDAIc0
早稲田の教育って漢文出るん?
910大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:52:45 ID:uIJs8reB0
>>909
出ない とでも言ったら勉強しないのか?
自分で調べられる事は人に聞かないで自分で調べな 

顔も見たことのない他人をあてにしないほうがいい
911大学への名無しさん:2006/03/19(日) 00:52:59 ID:k6NQF2Mv0
慶應大学

上品でいいな
素敵だ
校歌を聴くと涙が出てくる

慶應行きたい

でも早稲田
912大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:19:40 ID:OrVVVN3Q0
>>909
過去問みて、漢文出題されていないと思っても範囲に入ってる限り勉強すれ。
急にひょっこりでてきたりすることあるから、そんときは儲けもん。
913大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:35:41 ID:LlHDcZXc0
漢文要らなくない?


ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/subject.html

教育 (文科系) /一般入試 Top of this page

個別学力試験 3教科(150点満点)
【国語】国語総合・現代文・古典(50)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(独・仏選択可)(50)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》政経(50)
●選択→地歴・公民から1




914大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:47:10 ID:OrVVVN3Q0
>>913
古典がなんのことかわかってんのか?
915大学への名無しさん:2006/03/19(日) 11:56:27 ID:uIJs8reB0
>>913
同範囲で今年は商学部でばっちり漢文が出たが
独立で出すのは文学部くらいだが早稲田志望なら漢文やっとけ
916大学への名無しさん:2006/03/19(日) 13:15:46 ID:F1JkDAIc0
>>910>>912>>915ありがとです。
        一応やっときます。
917大学への名無しさん:2006/03/19(日) 13:22:46 ID:Fli0/oc/O
漢文、全く知らない状態なんですが、取り敢えず四月までに何をやればいいですかね?
918大学への名無しさん:2006/03/19(日) 14:42:54 ID:Zq6ED9qsO
漢文全く知らないってのは、学校でやらなかったのか?俺公立だけどやったぞ?
919大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:40:36 ID:G2SGRw1CO
新浪人で予備校は駿台に通おうと思っています。
4月に予備校が始まる前に何をやれば良いか判らなくて…
志望校は早稲田政経、法/上智文新聞学科、国際関係法です。
アバウトな質問ですがよろしくお願いします。
920大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:50:26 ID:AoUsjNEc0
>>919
一さんのテンプレの進行予定んとこ嫁
921大学への名無しさん:2006/03/19(日) 21:55:49 ID:G2SGRw1CO
>>920
すみません、それってこのスレのどのあたりですか?
922大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:20:18 ID:Tng13AmB0
2003年理工系W合格進学率(%)】 
(ヨミウリウィークリー 2004年2/29号)

東京工業 98.8- 1.2 慶應理工  
東京工業 96.2- 3.8 早大理工  
東北大工 83.9-16.1 慶應理工  
東北大工 91.9- 8.1 早大理工  
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工  
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工  
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工  
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工  
都立大工 66.7-33.3 慶應理工   なーーんだ、都立大ととんとんじゃん。
早大理工 58.3-41.7 都立大工 
923大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:17:58 ID:BXs45tiTO
受験生頑張れ
924大学への名無しさん:2006/03/19(日) 23:29:51 ID:lCzJYPkz0
<<<大学格付け・決定版>>>
ランクS+
  東大
ランクS
  京大
ランクA+
  一橋大 東工大 大阪大
ランクA
  東北大 名古屋 九州大 早稲田 慶応大
ランクB+
  北海道 神戸大 筑波大 東外大 お茶大 上智大
ランクB
  横国大 広島大 首都大 千葉大 大阪市大 国際基督教大学
ランクC+
  上位駅弁 (電農名繊、金沢、学芸大、岡山、埼玉、新潟、熊本等) 理科大 明治 同志社 津田塾 
ランクC
  中位駅弁(静岡、信州、茨城、宇都宮、群馬、岐阜、三重、徳島、長崎、鹿児島等) 立教 関西学院 立命館 学習院  中央 青学 法政 関西
925大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:04:22 ID:GSGJSwcg0
一さんって現役時代試験の結果どうだったんですか?
926大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:14:49 ID:FQpN/quBO
全統で国語の偏差値62なんですが、四月から予備校で現代文を受講するか迷っています。古典は受講を決めたのですが、現代文も春の時点で予備校などに通っていた方がよいのでしょうか?
927大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:37:56 ID:3pqw70w5O
>>926
現代文こそ予備校
928大学への名無しさん:2006/03/20(月) 00:51:15 ID:FQpN/quBO
>>927
そうなんですか、ありがとうございます。受けようかな。
929大学への名無しさん:2006/03/20(月) 07:42:51 ID:HJqXrzjbO
今年の慶應経済Bの科目ごとの平均ってわかる人いますか?あと最低合格点も知りたいです。お願いします。
930大学への名無しさん:2006/03/20(月) 08:14:11 ID:qylz+4ZEO
922
理系はまた違うし

あとW合格がどっちいくかじゃなくて
併願したやつの成功率も調べとこうな
931大学への名無しさん:2006/03/20(月) 09:51:23 ID:WJWdkfLmO
慶應はどうして政経で受けられないんだよ…
俺への当て付けかよ!
932大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:07:31 ID:688ZHpip0
政経は暗記量の少ない私文専用科目だから
世界史、日本史、数学やれ
933大学への名無しさん:2006/03/20(月) 10:19:09 ID:j/4czRYQO
文法参考書の1000って正式名称なんですか?
934大学への名無しさん:2006/03/20(月) 11:33:01 ID:TiTeLm3TO
聞く内容が浅い奴が多すぎる
935大学への名無しさん:2006/03/20(月) 14:23:02 ID:WSDWeNkd0
■2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)
----------------------------------------------------
  関西学院   987名    
  立教大学   905名    
  明治学院   561名
  成蹊大学   555名
  専修大学   486名
  青山学院   300人台(非公表) orz
936大学への名無しさん:2006/03/20(月) 17:36:03 ID:dB/RQTYU0
ちょwww仮にもマーチの青山ってそんなにショボイのかよwww
937大学への名無しさん:2006/03/20(月) 18:59:53 ID:PEYij5MP0
早稲田の過去問見て諦めたわ。無理だよこんなレベル。
俺はマーチでいいや。
938大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:02:03 ID:o8YVrx8T0
>>937
( ´゚д゚)
939大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:06:13 ID:PEYij5MP0
(´;ω;`)俺だって諦めたくねぇよ・・・。でもよ・・・、でも何なんだよこの壁。
いや、もう壁じゃない。これはむしろ空。
飛び込んだら最後、パラシュートも持たずに地面に激突。
いや、激突できるかどうかもわからない。もしかすると大蛇に会うかもしんない。
で、恋に落ちかねない。爬虫類と。早稲田はそんな感じ。
940大学への名無しさん:2006/03/20(月) 19:35:36 ID:688ZHpip0
>>939
諦めんな 後一年ある
社会は新3年なら難しいと思って当たり前 
英国はこの時期からできる奴もたくさんいるけど
できなくても悲観的になる事はない

ただ焦って難しい問題ばかりこの時期からやってたら自爆するから
今の時期はひたすら基礎やれ
941大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:00:46 ID:rTwlXpyU0
>>940
そうだよな、やってみなきゃわかんないもんな
いけるところまでいってみるよ、ありがとう。
942大学への名無しさん:2006/03/20(月) 21:04:25 ID:Lf7EX1x00
商学部って、入試で数学使わなくても、卒業するまでに数学勉強する必要あり?
943一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/20(月) 21:48:08 ID:giftg9xK0
〈7〉最後のアドヴァイス
総合的なアドバイスをしていこうと思う。

・最も強いのは勉強することを習慣とすること。毎日やってりゃ自然に勉強=習慣となる。勉強してないと罪悪感が芽生えてくるのがその兆し
・基本だが参考書は少数におさえる。だが問題集に関しては真でない。英語は量で押すことも必要。また参考書・問題集の衝動買いはNG。
・習慣にしていても、どうしてもやる気の出ない日は必ずあると思う。そん時は構わず遊べ。丸一日遊んでもいい。中途半端に「勉強しないといけないなー」とか思いながら遊ぶよりは、絶対その方がいい。
ただし一日だ。2日連続で遊ぶと、勉強の勘をリカバーできなくなる
・よく、生活サイクルを朝方にしとけ、と言われるが、んなもんほんと直前期に調整すりゃあいい。夜の方が勉強しやすいなら迷わず2時3時までやれ。
・試験、模試の開始前にすること。自分なりのノウハウがあるだろうが、一応参考までに俺のを書いとく。
英語は単語帳見直してる人が多いけど、それより英文読んで勘取り戻すほうが効率がいいと思う。
日本史は教科別のところで言った知識を詰め込んだサブノート。
国語は俺は、古文読んで勘戻したりしてた
944一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/20(月) 21:49:18 ID:giftg9xK0
・試験前日眠れなくてもそんなに深刻に考えるな。本番の緊張状態は寝不足など吹き飛ばすだろうし、大きく思考力が低下する事は無い。
気になるなら、学力つけるしかない。早慶受かるレベルの奴が、寝不足でマーチ受けてもまず落ちないのだから
・私立は試験が連続しやすい。俺は4連続、友達には10連続もいた。経験談として集中力が切れる事はないと言っとく(というか、本番で集中力が切れる奴はモチベーションが低いだけとしか思えない)
ただ、暗記科目が抜けていく。連続中は勉強はほとんどできないので、知識の補充は難しいと思ってもらいたい
・試験。模試前には、新しいCD、音楽は聴かない方がいい。試験中頭で無限再生が起こる。今年俺も、こなああぁぁぁぁぁぁぁゆきいいいいぃぃぃいいにやられて焦った
・赤本は教科別解答の最後に講評が書かれており、参考になる。また問題数が多いのが魅力。青本は解答が主観的で、また国語の解説が赤本をはるかに凌ぐ。一長一短。好きなほうをどうぞ
・今の時期に過去問見て諦めるのは止めて欲しい。せめて10月までは夢を見ていいと思うよ。
945一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/20(月) 22:03:22 ID:giftg9xK0
とりあえず当初伝えたい事は、全て伝えた。

一応まとめ
〈1〉難易度・・・・・・>>1
〈2〉知識として知っておくべき諸事項 ・・・・・・>>3>>4
〈3〉英語・・・・・・>>5>>8
〈4〉日本史・・・・・・>>50>>52>>55>>56>>57
946一 ◆MsaB/qQdqM :2006/03/20(月) 22:04:13 ID:giftg9xK0
〈5〉現代文・・・・・・>>227
〈6〉古典・・・・・・>>228>>229
〈7〉最後のアドヴァイス・・・・・・>>943>>944
947大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:04:53 ID:nvrhasEW0
「大阪は醜い」誤解やで! 府がイメージアップ作戦

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000160-kyodo-soci




948大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:10:23 ID:o8YVrx8T0
親切にありがとうございました一サン。
また行き詰まったときにこのスレを見直したいんだけど、それまで残ってるかな〜
949大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:18:16 ID:5o1bmgbPO
あの、今高2で偏差値40台なんですけど今からガンバって早大レベルまで偏差値をあげることは可能でしょうか?
英は文法基礎徹底してやってくし、日本史は石川実況中継をマスターするつもりでやってます。
950大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:26:59 ID:688ZHpip0
>>949
99%不可能だけど残りの1%信じて頑張れ
951大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:05 ID:lIO9ATwuO
>>949
一年もやれば十分。
英語は文法より長文読解に力入れた方がいいよ。
952大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:40:39 ID:5o1bmgbPO
やっぱり不可能か(>_<)今からやってもう間に合わないってことですか?
953大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:51:03 ID:5o1bmgbPO
>>951
頑張ります!!
長文ですか‥けど文法が完璧じゃないんですよ(>_<) 平行してやったらいいのかな!?あと古文現文はひたすら問題を解くだけですか?
954大学への名無しさん:2006/03/20(月) 22:57:00 ID:t0NH9zA4O
次スレどうする?このまま落とすのか?できれば>>1や数学、政経選択した方のアドバイスもまとめて、テンプレにしたらいいんじゃないか?
>>970くらいか?

と口ばっかでry
955大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:22:00 ID:DtZOM4R40
>>950
無理なわけないだろ
しょうもない事を言うな
956大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:26:48 ID:GXuZgKdrO
世界史楽しいな。世界史おすすめします
957大学への名無しさん:2006/03/20(月) 23:40:34 ID:FQpN/quBO
ほんとに一さんのアドバイスはためになります。ありがとうございます!来年受かれるように頑張ろうとゆう闘志がわいてきました!
958大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:21:27 ID:M8oGvaub0
>>955
>>950は無理とは言ってないじゃんw
1%は言い過ぎにしてもこの時期偏差値40台の奴が
「頑張れば」早稲田受かるなんていう考えは甘すぎる

偏差値60ある奴が「頑張って」も落ちる世界だし
959大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:52:55 ID:vdDvhesk0
いや、でも俺の友人で4月偏差値45くらいの奴が早稲田商、教育受かってたよ。
だから本当に頑張れば可能。ただそこまで伸びる奴は偏差値60後半の高校でも3、40人に1人くらいしかいない。
という事を念頭においておく事。偉そうに言う俺は浪人だがw ま、頑張ろうや。
960大学への名無しさん:2006/03/21(火) 00:58:14 ID:wT9wFkPjO
>>949
偏差値40が何の科目かにもよると思う。俺は第三回の河合の記述で
世界史の偏差値40出したけど早慶受かった。まぁ英語は74出すくらい得意
だったんだが…。間に合いますかじゃなくて間に合わせれば受かる。
つーかとにかく英語やれ。そしてあきらめずに頑張れ。
961大学への名無しさん:2006/03/21(火) 02:29:56 ID:2RcYesLT0
「不可能だ」って言われて諦めるくらいなら始めっから目指すなよ
そもそも2ちゃんで諦めろとか言われたくらいでコロっと意見が変わる奴は
絶っ対受からねえから安心しろ
962大学への名無しさん
サンデー毎日2005.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls

一流115社への就職率(%)
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9




<集計企業115社>
大成建設 清水建設 鹿島 竹中工務店 キリンビール サントリー 味の素 東レ 住友化学 三菱化学 協和発酵 積水化学 
日立化成 花王 P&G 富士写真フイルム 資生堂 第一製薬 三共 武田薬品 アステラス製薬 万有製薬 中外製薬 エーザイ 
大正製薬 ファイザー ブリヂストン 旭硝子 新日本石油 新日本製鉄 JFE 住友電気工業 日立製作所 東芝 三菱電機 NEC 
富士通 松下電器 シャープ ソニー キーエンス デンソー 村田製作所 日本IBM 三菱重工業 川崎順工業 石川島播磨 
日産自動車 トヨタ自動車 ホンダ 富士重工業 キヤノン リコー 富士ゼロックス凸版印刷 大日本印刷 ヤマハ 任天堂 伊藤忠商事 
丸紅 三井物産 住友商事 日本ユニシス 三菱商事 大和証券グループ 日興コーディアル証券野村證券 日本銀行 みずほFG 
東京三菱銀行 三井住友銀行 UFJ銀行 三菱信託銀行 住友信託銀行 東京海上日動 三井住友海上 損保ジャパン 日本生命保険 
第一生命 JR東日本 JR西日本 JR東海 日本航空 全日本空輸 電通 博報堂 NTT KDDI NTTドコモ NTTデータ NTTコミュニケーションズ 
講談社 集英社 小学館 リクルート TBS 日本テレビ NHK フジテレビ テレビ朝日 三井不動産 三菱地所 毎日新聞社 朝日新聞社 
読売新聞社日経新聞 産経新聞 共同通信 時事通信 東京電力 中部電力 関西電力 東京ガス 大阪ガス 野村総合研究所