◆東京大学大学院を目指すスレU◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
東京大学大学院を目指す人々のスレです。

東京大学大学院の過去問題は、毎年5−7月に発売される。
発売元は東大教材出版で、法文2号館地下、電話03-3813-7389(月−金)
法文2号館は正門から入り安田講堂の手前の右側の建物地下。
実物問題のCOPYが製本されている。概ね合格者は8−9割方得点。
受験する研究科を申し出て購入してください。

※受験生のためのスレです。内部生も外部生も安田講堂で行われる
 東大大学院入学式を目指してガンガレ!
 ロンダその他の受験に無関係な主張をしたい人は板違い。
 学歴板へ行ってください。

前スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1116330715/
2大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:27:45 ID:F806gIxG0
公共政策大学院
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/
大学3年次から受験可能です
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/admissions/index.htm

セミナーにリキ入っています
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/events/seminar/index.htm

3大学への名無しさん:2006/01/28(土) 00:35:23 ID:uiCERwWZ0
おつです。
4大学への名無しさん:2006/01/28(土) 02:08:22 ID:fxBBJlYP0
>1乙
5大学への名無しさん:2006/01/28(土) 11:47:29 ID:epZeks9M0
>>1
6大学への名無しさん:2006/01/28(土) 17:05:01 ID:rtQoGl4d0
>>1
8〜9割りかw
むりぽ
7大学への名無しさん:2006/01/28(土) 18:09:38 ID:C58W8z7S0
総合文化受験記念カキコ
8大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:40:09 ID:F806gIxG0
>>6
研究科と、問題によっては、6割程度でも受かりますよ。
あくまでも比較論。入学後は出身大学は殆ど気にしないですね。
出身校はやはり旧帝一工早慶が多いかも。

>>1
の値は文系と思われる。英語を課すところでは受験のころにZ会で
常時ランクしてた奴等が多数受けるので満点近くになるのは必然か。
うちの研究科は、やはり筆記は、かなりハイスコアー。
 
安田講堂地下の食堂は土日も11:00-営業してるから皆さん遊びにきてくださいね。
雪がところどころ凍っているので注意。
今日は学部の合格発表の看板建てをやってました。(総合図書館の東側)
学部の受験の季節なんですね。(院生になると余り興味ないですが)
皆さんがんばってくださいねー。           @院生
9大学への名無しさん:2006/01/28(土) 21:59:24 ID:FxO1BpGb0
人文社会科系として、人くくりで、入学者数と志願者数が出てるけど、
個々の分野によっての倍率は知りたいのだが、教えてもらえるのかな。

ちなみに、たぶん私だけでしょうけど、他大学から、宗教学の研究室に
入りたいのだけど、どういう感じなのかな。倍率とか、難易度とか。
10大学への名無しさん:2006/01/28(土) 22:10:08 ID:uiCERwWZ0
>>6
総合文化研究科はボーダーはどのくらいですか?
ちなみにどこに在籍しているんでしょうか?
11大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:44:50 ID:KyHEGeVT0
保守
12大学への名無しさん:2006/01/29(日) 16:52:31 ID:KyHEGeVT0
これは学部の進振の表なんだが、概ね各学部の傾向はつかめる。
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/zenki/shinhuri/todokekinyuurei.htm
内部進学者のレベルが予想できると思われます。
進振で高得点の所は大学の学習に対する適性が高いと思われます。
この表は、あまり外へは出ませんが、偏差値とは別の尺度で各専攻の
学力分布が分かると思います。
13大学への名無しさん:2006/01/29(日) 19:09:09 ID:E7lcqec90
>>12
かなり感謝です。これは貴重な資料ですね!!
やはりこの表の点数と偏差値は相関すると考えていいんでしょうかね。
哲学科、倫理学科と表象文化論の点数差がすごい激しい・・・。
14大学への名無しさん:2006/01/29(日) 20:22:39 ID:nS3VucfQ0
>>13
数年分を比較するとよい。大学の学問は高校レベルの偏差値とは無縁。
総合的に物を捉える分析力、理解力、思考力が成績に反映します。
特に大学院を受験する場合は偏差値などは無縁。

専門分野の出題に際して瞬時に、どのくらいの論点があって、どう解釈し
どう時間内にまとめるかが、勝負。インプットの絶対量と、瞬間的な判断と、
立体的な論理構成が求められます。どこを受けても英語力は必要となるでしょう。

以前のスレでも指摘がありましたが、英文ん十ページで週明けに資料を読んできて
議論というゼミは結構あります。私大では訳した内容についてゼミで発表する
ことがあるらしいですが(良く知らないので)、東大の文系の大学院では
発表よりも、その英文の論文を、どう解釈し自分自身がどう考えるかが
重視されていると思います。英文が日本語に翻訳できるのは当たり前であり
むしろ、その論文の論点が関心の中心です。

ゆえに英文解釈は入学前に十分に慣れておかないとゼミによっては、ついて
行けなくなるかもしれません。基礎学力が十分にないと、論文執筆時にも
参考文献が読めないので、困ると思います。つまり学問の領域によっては
先行研究が国内には数例しかなく、海外の論文を検索し英文で読むしか
ないのです。世界最先端を行くには国内の文献だけでは不足します。

これ↓は知っておいても良い。
http://literacy.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/wack/
学部のうちに十分、語学力はつけておくべきです。語学力はツールです。
何しろ研究をするのが大学院生の主な仕事なのですから。

研究科が違うと考え方が違うと思いますので、一つの意見として、
ご参考までに。私は文系の某研究科です。(詳細は特定されるので勘弁)

がんがれ!受験生。
15大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:00:22 ID:E7lcqec90
>>14
偏差値というか難易度という意味です。

受験期にはどのような英語対策の勉強をしましたか?
16大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:14:40 ID:nS3VucfQ0
高校時代はZ会の添削を一生懸命にやってました。
Z会のランキング掲載は時々。代ゼミの英語の平均偏差値は72。
大学入学後はESS。うちの研究科は英語の筆記試験があったので
大学院入試に向けてはZ会の英文解釈のトレーニングを復習。
(TOEFLを課す所は、その対策が必要でしょう)

私の研究科(某文系)の試験は基本的に英語を日本語に訳すもので
内容を的確に把握しないと日本語になりにくい出題でした。英語力と
いうより理解力を試された気がします。
17大学への名無しさん:2006/01/29(日) 21:20:52 ID:GgXPEaFO0
良スレな(゚∀゚)ヨカーン
18大学への名無しさん:2006/01/30(月) 00:00:46 ID:OMBHhwuy0
うむ、有益な情報・前向きなアドバイス、良い感じ
良スレにしていきたい
19大学への名無しさん:2006/01/30(月) 03:08:45 ID:nnsJQV5q0
保守

スレが見当たらないから、同じ旧帝ということで京都大学大学院もここで取り上げてほしい
20大学への名無しさん:2006/01/30(月) 09:47:20 ID:0AnqKTAT0
英語について一言。
文系某研究科に関してですが、語学試験は足切りにしか使われないそうです。
語学で3〜4割落として、専門科目で合否を決める。つまり、語学で100点を取ろうが
70点を取ろうが足切りにさえならなければ点数は関係ないということになります。
これは1例であり、研究科によって語学試験の扱い方が違うと思いますので、研究室訪問をする
際などに先生に伺ってみるといいでしょう。案外こういう情報は教えてくれますよ。
21大学への名無しさん:2006/01/30(月) 10:40:49 ID:TIJgU/Qo0
>>19
別スレをたてたらどうでしょうか。
22大学への名無しさん:2006/01/30(月) 13:45:15 ID:J30Gp3M6O
>>21
他大の院も考えてるから総合スレ(文理別)が欲しいと思うけど、時期的にすぐ落ちてしまう恐れが。
23大学への名無しさん:2006/01/30(月) 15:59:32 ID:0CarLclNO
大学院受験の話題ならいいんじゃないの
東大しか受けない人間はいないだろうし
24大学への名無しさん:2006/01/30(月) 16:44:34 ID:TIJgU/Qo0
難しいところですね。一応院総合受験スレはありますけど。
あまりこのスレの話題が分散するのもよくないなとは思うし。
ここは少し様子見でしょうか。
25大学への名無しさん:2006/01/30(月) 17:55:09 ID:oa+1qa5m0
みなさん研究室訪問いつ頃いきますか?
むしろもういきましたでしょうか。
やはり>>20さんのような情報を求めていくべきですよね。
26大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:14:26 ID:0CarLclNO
>>24
院試スレって落ちたままじゃないの
27大学への名無しさん:2006/01/30(月) 19:53:13 ID:2IQva4ZU0
公共政策大学院の就職先ってどんなとこあんの?
28大学への名無しさん:2006/01/30(月) 21:41:22 ID:hyCBS4v00
外務省、JETRO、大学院博士課程(法)、シンクタンクなど。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/qanda/voices/index.htm

29大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:00:30 ID:TIJgU/Qo0
>>26
新たにスレをたてますか?立てるとしたらどんなスレを立てるべきでしょうか。
院試の文系、理系版で二つでしょうか。
30大学への名無しさん:2006/01/30(月) 22:04:56 ID:0CarLclNO
>>29
ここでいいよ
保守が面倒臭い
レスが増えてきたら文理で分ければいいのでは
31大学への名無しさん:2006/01/30(月) 23:20:20 ID:PJU1qHD/0
ヒント
理系全般板
32大学への名無しさん:2006/01/31(火) 08:42:17 ID:2U3vGx0p0
いくら東大の院は入りやすいといっても、
やっぱり難しいものは難しい。
ちょっと今からやって間に合わせる自身が無いな〜。
33大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:30:31 ID:OxP4sTzsO
保守
34大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:53:50 ID:jqItOzdh0
大学の学部時代の成績は関係あるんですか?東大に限らずにほかの大学院
も含めてお願いします。あんまり関係ないって聞いたんですけど・・・
35大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:54:51 ID:jqItOzdh0
↑ すいません。合否に関係あるかどうかです
36大学への名無しさん:2006/01/31(火) 13:57:03 ID:KJxU9klAO
関係ない
100%試験
37大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:04:11 ID:jqItOzdh0
そうなんですか・・・。でも、なんか成績表の提出は東大に限らずにおおくの
の大学院で義務づけられているようですが・・・。
38大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:12:55 ID:VJ4D2lJK0
>>34-36
内部進学の場合は内申点はでかい。
それはうちも例外じゃない。

でないと漏れ今院生じゃなくてニートまっしぐらだぜフーハハハ
39大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:15:14 ID:VJ4D2lJK0
>>37
すまん、リロしてなかったわorz

成績表は基本的に面接の材料にして、あんまり可が多いと
面接の点は低くなる傾向にある。

あと講義の名前とかを見て、どんな知識があるのかを確認する意味もある。
とくに外部の受験生がどんな知識を持っているかは面接以外では
成績表でしかうかがい知ることはできない。
40大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:21:45 ID:jqItOzdh0
なるほど。じゃあ、どこの大学院を他大学受験する場合には成績は悪くない程度に取っ
ておけばいい感じっすかね??
41大学への名無しさん:2006/01/31(火) 14:41:28 ID:jqItOzdh0
あげ
42大学への名無しさん:2006/01/31(火) 19:38:15 ID:1uIB5Vru0
あーちんぽしゃぶりつくしたい。
誰か相手してくれませんか?
当方、高速しごきと極上の玉舐めスキル持ってます^^

ビンビンやでー!!!!
43大学への名無しさん:2006/01/31(火) 21:07:45 ID:hCAVIAdL0
(*´Д`)ハァハァ
4442:2006/01/31(火) 21:19:39 ID:1uIB5Vru0
すいません...誤爆しました......
45大学への名無しさん:2006/02/01(水) 07:22:38 ID:FQXLzJZe0
良スレでうれしいです。
私は今年大学3年生になりますが、
飛び級として今年も受験したいと考えています。
飛び級は事前調査みたいな物をやり、
受験資格をもらってからやっと受験できるのですが、
どのようなことに注意していけばいいのか教えて頂きたいです。
英語のTOEFLの点数をできるだけ取れるように、頑張ろうと思っています。
現在は大学のテスト前なので、勉強できていないのですが…
他に対策方法として、ご教授よろしくお願いします。
46大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:54:38 ID:pjATJOZe0
研究計画書については、やはり将来の進路を明らかにし、そのために
東京大学大学院で何を勉強したいのか?を考えればよいと思われます。
ポイントは東京大学大学院の個性をしっかりと認識することで、
他大学でも成り立つような一般的すぎるテーマを設定しても意味がないと
思われます。

私だったら ○○になりたい→現在の研究テーマ→東京大学大学院の
教育の特色と重点に履修する分野→将来の進路→社会へどのような形で
貢献するか のような形の時系列チャートを作り、論点を整理し、
それから各書類に落としていくと思います。大切なのは、あなたの
未来の海図であり、そこが見えないとペーパーテストが出来るだけの奴
になってしまい、面接時に特別な魅力のある学生には、ならないのではないで
しょうか?3年次で採るためには、必然性が必要だからです。少なくとも
学内主体となる法学部の3年生より専門分野の能力適性が優秀で、かつ、
魅力ある人物でないと大学院側として、その人物を採る意味はありません。

学生の進路は
>>28
参照。このインタビューは参考になると思われます。

学部のセンターリサーチ見ても分かるように東大の場合、英語は出来て
当たり前、むしろ議論や解釈のツールですので、基礎能力を示すために
TOEFLは出来る限りの得点を上げてください。私の所属の某文系ゼミでは
海外から研究者が来ると通訳を介さず(通訳は高いので予算がないことも
あるけど)論点を直接議論します。世界最先端の学説に直接触れるのは
楽しい。東京大学大学院に在籍していて良かったと思う至福の瞬間です。

がんがれ!応援する。
47大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:56:29 ID:5grWSNV20
飛び級は基本的に大学を中卒扱いになりますよね?
そんなに焦らなくてはいいのではないかなと思いますよ
もちろんそこまでちゃんと考えてのことでしょうけれども。
むしろ今から卒検をやるのであれば、研究をしながら自分が本当にどんなことがやりたいかを
模索して、本当にやりたい分野を決めて来年受験するのはどうでしょうか?
焦って今年受験して学部中卒扱いになるのはちょっとリスキーだと思います
48大学への名無しさん:2006/02/01(水) 09:58:49 ID:R7VL7mHq0
大学中退扱いになるののはけっこうつらいと思われ
49大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:01:12 ID:5grWSNV20
>>45
あと、どの学科を受験するつもりかによって勉強はかなり変わってくると思います
文系ではかなり高得点を取らないといけないそうですし、
僕は理系ですが、理系では、英語よりも専門の配点の方がずっと高い事が多いようです
あと、もし文系で他大学からの院受験を考えているので有れば、大学に残ることが志望だと思いますが
大学に残ることを考えると、他大学からの入学者はかなり不利なようです。
理系で修士で就職つもりならばほとんど差別は無いですけれども。
気を付けてください
50大学への名無しさん:2006/02/01(水) 10:35:08 ID:pjATJOZe0
東大側が大学院生に意識調査を行った結果が
公開されているので、前提として↓ぜひご一読ください。
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1325/no1325.pdf

赤門の正面の守衛さんの透明BOX内に沢山置いてありましたが
すでに在庫がなくなっていました。PDF版は上記URLから。

PDFが無い方は↓からゲトしてくだされ。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
51大学への名無しさん:2006/02/01(水) 18:05:37 ID:xyMC5Zkj0
>>49
つまり研究者や大学の教官志望する場合、
文系で他大学から東大院にはいっても苦労するということ?
52大学への名無しさん:2006/02/01(水) 19:37:49 ID:BOfGbQHb0
不利ってことはないでしょ。少なくとも建前上は。
不利なんじゃなくて、優秀な内部生に試験の点数で負けるから
数値上そうなってるんだよ。私大の院は外部は不利で、面接時間も
外部生だけ異様に長いという話を聞いたことはあるが。
実情はどうなってるのか知らんけど、確実にいえることは学部組織を
持たない独立研究科は外部の人間に広く門戸を開いているということ。
5345:2006/02/01(水) 20:44:17 ID:FQXLzJZe0
皆さんお忙しいのに、優しいレスを下さってありがとうございます。
私は現在地方国立の法学に所属しています。
なので、院は東京大学の公共政策・法政策コースを考えていました。

飛び級を考えていたのは、私の家の環境が嫌で嫌で
少しでも早く家を出たいなぁ…と思ったのが一番の理由でした。
私は小さい頃から親に虐待されて育てられているので、
一刻も早くこの家から出たい!と思ったんです…
大学受験に失敗し、お金がかからないように泣く泣く地元の大学に行きました。
浪人しているので、そのことについて馬鹿にされるのももう嫌だったんです。
本気で死のうかとも思いましたが、親に負けたことになるのは嫌だと思って
教育馬鹿の親を黙らせる最大の方法はこれしかないと思い、受験を決意しました。

元から院には行きたかったのですが、年齢が年齢だけにあきらめていました。
でも、飛び級ならお金が一年かからないし良いかなって思ったんです…
中退扱いになりますが、学位授与機構などを利用しようと思っていましたが
>>46さん>>47さんのレスを見ると、やはり無謀なことかもしれません…
私、資格も何もないし、特別秀でているわけでもないですし……
でも、チャレンジしてみたいなぁ…と思います。
4年の院試受験は、公務員試験の後ですよね。
公務員試験を受けないで、院受験しかしなかった場合は
今度こそ本当に親にぶっ殺されると思うので
両方平行することになりそうです……
平行するのはお勧めできない、と書いてあることが多いですが
私の場合はそれしか生きる道がなさそうです。
54大学への名無しさん:2006/02/01(水) 22:40:44 ID:axYjMZgG0
55大学への名無しさん:2006/02/01(水) 23:06:42 ID:5grWSNV20
>>52
院試は不利では無いよ
でも、大学に残るのは圧倒的に不利だそうです
大学に残る場合は誰かに引き上げてもらわなきゃいけないわけで
試験とか能力とかそういうことじゃなくてやっぱり学部時代から居る人の方が
ひきあげやすいし、気に入られること多いって事だと思います
56大学への名無しさん:2006/02/02(木) 00:29:19 ID:513jHo+z0
>>55
固定的に考えることは科学的とは言えないかな。
うち(某文系院)の専任は学内出身率が50%。
ところによっては100%学内出身者のこともあるかもしれないが、
要するに優秀な研究者を東大は欲しがっているわけで、それに値すれば
別にどの大学だろうが関係は無い、というのが真実だと思う。
あまり余計なことを考えずに英語なり専門科目なりを一生懸命やった
方が将来の道が開けると思われる。
・・・前提において東大にそんなに残りたい???

ちなみにデータから明らかに言えることは、修士→博士の進学の際には
東大大学院出身者が圧倒的に多い。これは事情は単純で、修士の人数より
博士課程の人数の方がかなり少ないため。他大学からも入試で入ってきますが
印象としては修士の博士進学者を先に選んでいる感はあります。
博士課程の入試は文系では競争激しいっす。
>>50 しっかり読んで。

>>53 あのさぁ70歳になったときに、72歳と68歳の人と見分けがつくのか
なか?若いときの一〜二年は、そんなに気にしなくていいんじゃないか?
それよりも人生の過ごし方(いかに前向きに努力を重ねてきたか)
によって、たぶん70歳のときの表情が変わってくると思う。
大学院は別に東大だけではないのだから、他の併願できる旧帝大もよく
調べてみると良いと思う。授業料は、今のところは、ほぼ国立大ならば
どこでも同じですから。


57大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:08:48 ID:97D4SX0P0
良スレwwwwww涙!涙!涙!wwwwww
内部生の前向きなアドヴァイス感動です。
ありがとう
58大学への名無しさん:2006/02/02(木) 01:09:58 ID:VcMRk6jY0
ID:5grWSNV20さんは少し事実誤認があるようです。

>文系ではかなり高得点を取らないといけないそうですし

これは研究科や専攻によって違うので一概には言えないと思います。
私の研究科に関して言えば合格者であっても平均点は極めて低いそうです。
もちろん、それは先生方が相当シビアに採点しているからでしょうけど。
高得点を取らないといけないというのは受験生の感覚でしょうね。文系院の場合
ほぼ100%論述形式ですから、解答用紙を隙間なく埋めるのは当たり前であり、
書き終えた後はなぜか不思議な充実感で一杯になるものです。私自身も“これほどの
文章は自分以外の人は誰も書けまい”、などという錯覚に陥ることさえありました。
だから、受験生からしたら相当な高得点を取ったという感覚を覚えるのでしょう。
しかし、採点する先生側からすれば研究のけの字も知らない学部生の書いた
稚拙な文章には低い得点を付けざるを得ないということだと思います。
59大学への名無しさん:2006/02/02(木) 05:49:31 ID:KGalewou0
一応前スレの流れで
文系は高得点を取らないと受からないという意見がかなり多数だったので
そうやって書いたわけですが、もしそれが違うというのであれば
申し訳ないです。
ですが、前スレを見ていただければ分かりますが
文系は90%は取らないと受かるはずない というようにかかれておりましたし
文系の方々もそれについて賛成していたようです。
僕は理系なので全く分かりませんが。
60大学への名無しさん:2006/02/02(木) 05:52:06 ID:KGalewou0
一応前スレの流れとしては
文系9割、理系5割がボーダーラインという結論に終わったと思います

その>>58さんがおっしゃる理由はどこから来ているのでしょうか?
ソース等があるのなら、教えて貰えると納得しやすいと思います
61大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:38:08 ID:+ewbcGdvO
文系は最低9割書けでいいじゃん
62大学への名無しさん:2006/02/02(木) 10:40:17 ID:96nVSNLx0
各専攻の板にいけば
院試スレとかあるだろうから
そこいってみればいいじゃん。
ボーダーとか書いてあるし。
物理専攻だったら物理板とか。
63大学への名無しさん:2006/02/02(木) 14:38:41 ID:EM7C930y0
>>60
大学側が合否の点数を公表していない以上、
客観的数値で示せるソースはありません。
私の場合、某教授から直接聞いた話が根拠になっています。
文系の場合、自己採点で得点を予想するのは難しいという側面もありますよね。
所詮は掲示板の書き込みですから、私の書き込みを
どう判断するかは各人の自由です。受験生は気になるよう
でしたらやはり、各研究科の先生に直接伺ってみるべきかと思います。
64大学への名無しさん:2006/02/02(木) 16:02:16 ID:KGalewou0
理系は理系全般板にロンダに関するスレがたくさんあるわ
そこ行けばいいと思うよ

文系は何もしらんので
僕には分かりません
65大学への名無しさん:2006/02/02(木) 16:09:08 ID:KGalewou0
文系は何もわからないけど
ちょっと前スレと住民が入れ替わってるようだったので
前スレの情報をそのまま転載しただけです

大学に残る話とか9割とかね
理系は理系板で盛んに話されているのでそちらに言った方がずっと分かりやすいかと

個人的な意見としては文系の方で修士を受ける方ってのは
理系に比べるとかなり少数派だと思われますので
情報が一般化されてないところもありますし
受ける研究室や学科によってかなり違いがあるのではないでしょーか
66大学への名無しさん:2006/02/02(木) 17:49:48 ID:K8xHfnMv0
文系の試験に出題される問題は語学と専門共に内部生が有利なようにできていると聞いたけど、
それは作成する先生の授業がそれとかぶるから?
67大学への名無しさん:2006/02/02(木) 22:34:29 ID:513jHo+z0
>受ける研究室や学科によってかなり違いがあるのではないでしょーか

これが妥当性のある結論かと思われる。

>内部生が有利なようにできていると

東大の場合は地頭がいいだけと思われる
内部生でも多数落ちてます


6866:2006/02/02(木) 23:38:10 ID:K8xHfnMv0
>>67

>>内部生が有利なようにできていると
>↓
>東大の場合は地頭がいいだけと思われる
>内部生でも多数落ちてます

たしかにそのとおりだと思います。
では試験問題は内部生に有利なようにできてはいないんでしょうか。授業内容とちかいものになるとか。
69大学への名無しさん:2006/02/03(金) 00:37:03 ID:hgocl/pF0
文系は全く分からないけど、こりもせずに口を挟んでみます
理系の場合は、当然ながら試験問題は東大の教官が作っているわけで
もちろん、授業内容に即したというわけでは無いですが、傾向的には似た問題が出ると言われています

ですが、それ以上に、理系の場合は出題範囲として指定される教科書が、東大の授業で使われている教科書と同じ事が多いので
そういう場合は、他大学で同じ授業を学んだ人に比べると内部生の方が多少有利かと思います

それよりも何よりも内部生の有利さというのは、過去問を何年分も取り寄せられることや
院生の話を間近で聞けること、研究室の人気などの情報がよく手に入りやすいという所じゃないでしょうか

また授業レベルとして東大よりもレベルの高い授業をやっている大学はあまりないと思いますので
そういう意味でも内部生の方が有利といえば有利かもしれません
70大学への名無しさん:2006/02/03(金) 05:55:16 ID:YvzDrNcm0
このスレの過去ログってないんですか?
あったら是非教えてください。
71大学への名無しさん:2006/02/03(金) 07:29:41 ID:xrkMjNiK0
>>70

>>1 のリンクを精読。過去ログ見るには閲覧ソフトを導入。

「教えてクン」になる前に調査能力を磨きませんか?
さもないと東大院は光の速さで遠ざかる。sage
72大学への名無しさん:2006/02/03(金) 08:05:59 ID:YvzDrNcm0
分かりました。閲覧ソフトを調べてみます。
ありがとうございました。
73大学への名無しさん:2006/02/03(金) 11:22:46 ID:epDdjnJA0

早稲田大学スケート部、関西大学の女子部屋で下着物色
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138844946/l50


【また早稲田か】キスでセクハラ退職させられた早大超人気教授
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1138859994/
74大学への名無しさん:2006/02/03(金) 13:53:36 ID:dD10SjQvO
知ってる経済や経営系の教授だと院と学部で違う人多いよ

そもそも下位大学なら純血の人はあまりいない
75大学への名無しさん:2006/02/03(金) 23:54:32 ID:YvzDrNcm0
age
76大学への名無しさん:2006/02/04(土) 07:57:52 ID:1SC777ltO
保守
77大学への名無しさん:2006/02/05(日) 02:39:01 ID:mO1eyjCH0
a
7866:2006/02/05(日) 02:52:17 ID:yDGM5+tQ0
みんなは外部の院を受験するとき、
このスレでいえば他大から東大院を受験するときには、教官はどうやって選んでるの?
79大学への名無しさん:2006/02/05(日) 02:53:46 ID:31xltPYT0
>>78
80大学への名無しさん:2006/02/05(日) 10:15:40 ID:AlbOgcy20
既出
>>78

1)成績
文系は英語足きりで専門科目+面接
理系は研究室訪問による専門分野の心証無視できない
フツーに大学入試ではZ会常連、センター9割の奴が多い
間違って基礎学力がない奴が入ると入学後に地獄を見る

2)人柄
研究室内にはコンパ要員も必要だし、将来の教授候補も必要だし、
冷静に分析するタイプも、明るいタイプも必要。
∴面接重視

おまえら気づいているかもしれないが研究科によっては
幼稚園より人数が少ない!いきなり教授から名前で呼ばれてしまう。
出席簿などはない。誰が居ないか一瞬でチェック・オケ。
81大学への名無しさん:2006/02/05(日) 11:17:15 ID:mO1eyjCH0
東大院に進まれた方で研究者になられる方は、だいたい全体の何%ぐらいでしょうか。
82大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:28:01 ID:AlbOgcy20
>>81
こんにちは。

>>50
の調査書のP16参照。
83大学への名無しさん:2006/02/05(日) 12:32:41 ID:AlbOgcy20
>>80
補足すると面接時の研究計画書を見て分野別の割合も考える。
文系では歴史ばかりの専門家が多くても成り立たない。
計量や分析も必要となる。
このバランスを面接で見ている。

84大学への名無しさん:2006/02/05(日) 17:47:06 ID:yDGM5+tQ0
>>82
調査書にはあくまで希望進路だから、
実際に研究者になれたのは何%かはちょっとわかり難いです。

実際はどのくらいなんでしょう?
85大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:46 ID:XjYwOyRUO
あげ
86大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:16:06 ID:AlbOgcy20
>>84
進路調査は在学中だから数字には表れないよ。
データの中に修了後何年で研究職につけますか?というものが
ありましたが、それを参考にすると良いのでは?

2−3年TAやポスドクやっているうちに見つける香具師が多い。
博士終了、即専任就職というのは難しい。
運が悪いと一生そのままだけど。

研究者目指す時点で普通は
これ知ってるよね?
http://jrecin.jst.go.jp/
8781:2006/02/05(日) 22:41:43 ID:mO1eyjCH0
みなさんご親切にどうもありがとうございました。
まだ大学1年生ですが、地道に頑張ります。
88大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:46 ID:yDGM5+tQ0
>>86
そのページは知ってます。他に類するページは知らないのであったらぜひ教えてください。

東大院に進めば文系でもそれなりの教職につけるだろうとか勝手に考えちゃいます。実際はわかりませんが。
89大学への名無しさん:2006/02/05(日) 22:55:13 ID:AlbOgcy20
>>88
  運 + 実力 + 縁 + 評判 
でしょうね。ただ言えることは、性格の良い、きちんとした人が
採用されていくこと。私大の就職は研究者というよりは教育者としての
採用になりますからバランスの悪い人は決まりません。
一般の民間企業と同様に「容姿」も非常に大切な要素ですよ。
 
今後18歳人口の低減と大学の市場化により、弱い大学は国立も含めて
淘汰されるので、ますますこの業界は大変。 
まずは修士→博士の淘汰に勝つことからですね。
90大学への名無しさん:2006/02/06(月) 00:02:30 ID:SAbE8lvO0
>>80
逆に幼稚園より人数多い研究科教えて欲しいよ。
俺、大学ですらゼミは1人だぞ。
91大学への名無しさん:2006/02/06(月) 11:58:22 ID:kGwICBpsO
>>90
ゼミの専攻は何ですか
92大学への名無しさん:2006/02/06(月) 14:50:54 ID:GUps1W390
 ――― 2005年 難関国家試験の合格者 ―――

  【司法試験】          【公認会計士】
@ 早稲田大 228名    @ 慶應義塾 209名 
A 東京大学 225名    A 早稲田大 159名
B 慶應義塾 132名    B 中央大学 108名
C 中央大学 122名    C 東京大学  61名
D 京都大学 116名    D 一橋大学  51名
E 大阪大学  57名    E 同志社大  48名
F 一橋大学  51名    F 神戸大学  43名
G 同志社大  48名    G 明治大学  40名
H 名古屋大  32名    〃 関西学院  40名
I 神戸大学  30名    I 京都大学  37名
〃 北海道大  30名    -------------------
K 東北大学  29名    ?位 立命館大 27名
L 明治大学  28名    ?位 法政大学 25名
M 立命館大  26名    ?位 関西大学 16名
N 上智大学  24名    ?位 専修大学 10名
O 九州大学  23名    ?位 南山大学  3名
〃 関西大学  23名    ?位 龍谷大学  3名
Q 法政大学  22名    ?位 立教大学  ?名
R 立教大学  19名
S 日本大学  14名
93大学への名無しさん:2006/02/06(月) 22:38:13 ID:i7k/22tP0
こんな勘違いスレを乱立させてる阪大、終わってるな。。。

●●● 東大も京大も、阪大の便所じゃん ●●●
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1139059154/

阪大>>>東大>>>>>>>>>>>>>京大>他の馬鹿大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1103094316/

【日本最高学府】東の東京大学、西の大阪大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1097132969/

日本のトップは大阪大学[東京大学以上です]
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1122567041/

● 阪大で十分、京大のショボさの証明 2●
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1116159221/

凋零する京大、躍進する阪大
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1113946699/

大阪大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/handai/

大阪大の人は東大など気にしてない [56] ■▲▼
1 名前:名無しさん [2004/12/15(水) 15:51]
就職率は東大より上
研究も東大に匹敵する実力を持っているんですから
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/toudai/1103093487/
94大学への名無しさん:2006/02/07(火) 00:46:56 ID:GptfYRgSO
【理科大】ロンダうざい【来るな】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139205243/
95大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:17:27 ID:fQiAH32O0
2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 同志社大 1,215 (1,153) + 62
G 学習院大 1,128 (  380) +748
H 法政大学 1,099 (  638) +461
I 神戸大学 1,063 (  784) +279
J 京都大学 1,054 (  885) +169
K 立命館大 1,045 (  939) +106 (後期除く)

(以上、志願者数が1,000人以上の法科大学院)
96大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:24:56 ID:WC+CiRrY0
>>92-95
>>1 に従い「青年の主張」については「学歴板」で御願いします。
ここは場違い。
sage
97大学への名無しさん:2006/02/07(火) 22:33:51 ID:WC+CiRrY0
今日の総合図書館は試験期間で混んでいました。
その中で座った机に 1945.2●● の落書きがあり涙。
戦争に召集されて生きて帰れなかったのかも。
六法系の書籍が目立ち法学部や法科大学院の学生が多いと思われました。
今日の午後はWindowsの端末も全卓がふさがっていました。

>>90
・・・うかつに休めないね(笑)
その学会で有名なスター教授から直々に教わるゼミを楽しめるのは
やはり東大大学院ならではの贅沢。普段仲良しの教授も一歩外では
○○の権威。外側からは敷居が高そうに見えますが、中のメンバーになると
凄くアットホームな雰囲気です。ただし学問についてはきわめて厳しく
ゼミでは徹底的に考え方を議論していくことも多いですね。
98大学への名無しさん:2006/02/08(水) 02:26:47 ID:70Ivj55S0
前スレにあった各専攻の倍率が載ってるURL教えて
99大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:44:16 ID:cXNIXb/20
100大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:50:25 ID:cXNIXb/20
学生数を俯瞰する場合は↓の下へ。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e08_02_j.html
101大学への名無しさん:2006/02/08(水) 06:56:11 ID:cXNIXb/20
102大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:49:03 ID:R9iJGHrp0
寮スレ
103大学への名無しさん:2006/02/08(水) 15:07:09 ID:ofVwhxBf0
【修士】人文社会系大学院総合スレ【博士】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139156422/
104大学への名無しさん:2006/02/08(水) 16:53:43 ID:CrUBcoD+0
総合文化研究科は倍率とか発表しているのに、
人文社会系研究科は倍率とか発表してないね…。
105大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:18:29 ID:KFrC8dYr0
>>104
東京大学大学院の文系は倍率ではなく適性を判断して合否を決めています。

要項をご覧になると分かりますが、試験の結果によっては入学許可者数
は募集人員に満たないことがあります。
基礎学力+専門分野の適性がないと採用されません。
つまり不適格者をRejectするという観点もあるのです。

文系の場合の基礎学力の指標は英語の成績と、提出書類。
専門分野の適性は専門科目の試験と口頭試問です。
受験する研究科にもよりますが英語は訳すというよりは、
その文章の意味が理解できないと解答できない文章が多いようです。
つまり英語力ではなく理解力を同時に試すタイプの試験です。

入学後も英語の文献購読では正しく訳せるのは当たり前で、研究者の
考え方について議論するのが主体となります。
106大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:31:56 ID:N3ocKnGt0
あげ
107大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:22:41 ID:yKkvvcxaO
人文の美術学科進んだ方・希望してる方。どんな勉強してます?
108大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:40:38 ID:yCstTYBOO
あげ
109大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:53:27 ID:JeYHRnJz0
w
110大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:25:02 ID:jGRWbcJc0
外部から大学院を受ける場合 >>1 の問題集が最短距離ですが、もし
受験分野の書籍が必要な場合は、第二食堂1Fの書籍コーナーで本を揃えると
良いと思われます。在庫は約10万冊。安田講堂の裏手の奥東側にあります。
バスのロータリーがあるところです。
http://www.utcoop.or.jp/Hbumon/somu/info/eigyou.shtml
明日は祝日だから休みですが、普段は土曜日は開いています。
詳細は上記URLをチェック。文系ならば指導教官の本を読んでおけば
大体の研究傾向はつかめるのでは?

第二食堂1Fの左手が店内です。
生協非会員の場合は、割引は利きませんが、普通に購入可能です。
レジの向こう側に、ブックカバーや持ち帰り用の袋があります。
カバーのセットはセルフサービスです。
111大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:29:55 ID:jGRWbcJc0
どんな本が売れているかは↓でチェックOK。
http://www.utcoop.or.jp/HB/
>>107 さんの目的のものは人文系の教授の著書を調べれば
大体の傾向は掴めるのでは?そこから研究計画を立てていくのは
一つの方法ではあります。
筆記試験は >>1 の問題集を先にチェックすべきでしょう。

112大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:47:56 ID:C2kjbSxA0
ケロロ軍曹おもしれえな。映画も期待する
113大学への名無しさん:2006/02/11(土) 20:17:14 ID:t/k5noGw0
age
114大学への名無しさん:2006/02/12(日) 09:58:19 ID:nAbIS+CFO
あげ
115大学への名無しさん:2006/02/13(月) 00:19:47 ID:IfvLL+cpO
保守
116大学への名無しさん:2006/02/13(月) 02:17:42 ID:hntSi9lv0
現在理学部2年生のものです。
四年生(2007)の8月から翌年(2008)の5月まで交換留学を検討中です。
大学卒業後は海洋研究所(東大院の研究機関)
で研究したいと考えています。
そのためには、東大院に合格しなければいけません。
三年の一年間猛勉強→留学→帰国→死に物狂いで復習→2008年8月院試
というスケジュールで何とか滑り込めるでしょうか。
先輩方や来年院試を控えている方のご意見を戴けると嬉しいです。

あまりに世間知らずな考え方に、気分を悪くされる方がいたら失礼しました。
117大学への名無しさん:2006/02/13(月) 06:55:35 ID:8Q9kJm3h0
>>116
私は文系ですので専門分野については回答する資格はありませんが
↓を見る限りは、英語+専門分野+口述試験+学部成績です。
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/nyu/syuusi.html

付置研究所である海洋研究所希望となると生物科学でしょうか?
英語は9割取って、さらに過去問を精読した専門科目の復習は3ヶ月で¥
十分として、重要なのは研究計画だと思われます。

海洋研究所の研究テーマと自らが将来研究したい分野の
整合性や研究業績などを調べて見るのも良いのではないでしょうか。
概ね研究計画に基づいた口述試験は非常に重要です。

とりあえず↓を詳細にチェック。
http://www.mmbs.s.u-tokyo.ac.jp/index.html
http://www.ori.u-tokyo.ac.jp/

一般資料では、ここまでの調査でしたが、後は
理学研究科の方、お願いします。

118大学への名無しさん:2006/02/13(月) 07:01:37 ID:8Q9kJm3h0
さらに追ってみると↓のページ発見。
http://www.mmbs.s.u-tokyo.ac.jp/event/Doctor.html
TRY!
119大学への名無しさん:2006/02/13(月) 10:10:10 ID:3bzAHD490
ここのスレはちゃんとソースが出てくるからいいね。
でも理系の院は9割とかいらないと思いますよ。
既出ですが5割くらい。



ソースはないが。
120大学への名無しさん:2006/02/13(月) 15:40:34 ID:Bi4qZd0O0
研究計画書ってなんですか?
俺が受けようとしているところには、なにも研究計画書について記述がない・・・
121大学への名無しさん:2006/02/13(月) 16:49:21 ID:u4fyIkZH0
んじゃいらねーんじゃねーのか
122116:2006/02/14(火) 02:08:52 ID:R9QMlejj0
>>117>>119アドバイスありがとうがざいます。
試験勉強ももちろん大事ですが、
口述試験で問われる研究計画もかなり重要なのですね。
私は
新領域創成科学研究科 環境学専攻海洋環境サブコース
農学生命科学研究科 水圏生物科学
理学系研究科 生物科学
のいずれかを目指しています。
どれかに入れば海洋研で研究できるのですが、
やっぱり一番入りたいのは新領域創成科学研究科です。
もっと海洋生物の分野について調べて
自分が何を特にやりたいのか明確にしてみます。
ありがとうございました。

123大学への名無しさん:2006/02/14(火) 07:21:39 ID:qsRy3XT/0
東京大学大学院は優秀な研究者の皆さんをお待ちしています。
修士の2年は非常に短く東大の修士→博士への選抜は非常に厳しい。
次の試験は修士2年の秋ですから実質入学後1年半で選抜です。
研究者としての素質が無い者を自覚させるためでもあると聞いています。
勝ち残るには天賦の才能と努力あるのみ。
ガンガレ!
124大学への名無しさん:2006/02/14(火) 07:24:28 ID:C7XKa94PO
>>123
あなたとセックスしたいのですが
125116:2006/02/14(火) 13:16:00 ID:R9QMlejj0
しまった!ありがとうございます です。
頭がほとんどスパークしてました。
126大学への名無しさん:2006/02/14(火) 22:54:53 ID:yX/4E4/g0
面接撃沈でしたorz
127大学への名無しさん:2006/02/14(火) 23:04:59 ID:GJljTqCQ0
学校教育高度化専攻の人?
128大学への名無しさん:2006/02/15(水) 03:08:35 ID:np4pYIJo0
>>126
どんな面接でしたか?

通信系統の大学院ってどこも少数&飽和していて
他大学からは入れないって聞いたんですけども
東京大学院はどうなのでしょうか。
新領域の基盤情報か工学系研究科電気電子工学専攻に入りたいのですが
どなたか知ってらっしゃる人がいましたら教えていただきたいです。
129大学への名無しさん:2006/02/15(水) 05:30:23 ID:7YUpnw590
>>128
通信系統の大学院って意味がわからない
130大学への名無しさん:2006/02/15(水) 06:52:49 ID:b+gRxo7pO
情報系ってことでは?
131大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:13:11 ID:xElzvoYZ0
あげ 
132大学への名無しさん:2006/02/16(木) 00:28:49 ID:e4cTrkvt0
>>129
ネットワークやワイヤレス通信などの研究をしているところです。
133大学への名無しさん:2006/02/16(木) 03:11:37 ID:+uDiDhn9O
126           面接どんなかんじでした?
134大学への名無しさん:2006/02/16(木) 08:23:04 ID:bHsZTXg10
今23歳なのですが今から受験勉強して来年東大に受かるでしょうか?
135大学への名無しさん:2006/02/16(木) 11:49:15 ID:D1z2Ot+q0
>>134を煽るわけではないが、自分の質問の無意味さを自覚して欲しい。
それは研究以前の問題だからさ。
結論はただ一つ、自分次第。年齢がハンディキャップになるのかというと
基本的にはならない。ただ、学部卒業後の空白期間があまりに長い場合は
面接で問われることがあると聞く。
136大学への名無しさん:2006/02/16(木) 13:58:44 ID:+pfSCdQE0
院浪だときついと聞いたことがあるけど、デマ??
137大学への名無しさん:2006/02/16(木) 14:18:40 ID:NdolWw750
>>134
院なら楽しょうじゃね?研究科、研究室にもよるけど。
俺が去年、総合文化受けた時は、6月頭から本格的に初めて、9月頭試験で、
英語完璧、専門5割くらいで通った。
138大学への名無しさん:2006/02/16(木) 16:35:50 ID:e4cTrkvt0
>>137
お前のスペックがいいだけじゃねーのかよ
139大学への名無しさん:2006/02/16(木) 18:51:06 ID:MVkSGIik0
放送大学から東大大学院なんて無理でしょうか?
身の程知らずでしょうか?

放送大学から早稲田の大学院を目指した人はいたようなのですが・・・
大学院への院試対策ってどんな事をすればよろしいのでしょうか?
140大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:44:57 ID:gvaG06340
お初です。今秋の院試で教育学研究科の学教を受験予定の東大外部の者です。
学校教育高度化が4月に新設されますが、
今までの学教(学校教育開発学)はなくなってしまうんでしょうか。
佐藤学教授の名前が高度化の方にあるのですが・・・・
141大学への名無しさん:2006/02/16(木) 19:48:07 ID:5VDlUgOD0
>>139 の方、こんにちは。まずは >>1 をしっかり読んでください。
過去問を取り寄せて検討されてはいかがですか?

おおむね文系の場合、合格者の殆どが英語については9割以上
出来ています。ゼミや授業で英文を読んで、そのまま議論することが
多いので、辞書をいちいち引くレベルだと授業についていけないでしょう。

わたしは理系は良く分かりません。がんがってね。
142大学への名無しさん:2006/02/16(木) 23:27:25 ID:/ylElAo/0
>>136
どういう基準から見て「きつい」と言ってるのかによって変わってくる。
院を出た後、民間に就職する気なら院浪はたしかに不利になりやすいと聞くが、
研究者を目指すというのであればそれほど大きな障害にはならんと思うぞ。
143大学への名無しさん:2006/02/17(金) 00:06:57 ID:Kn7cuDqW0
東大院の場合、修士2年間で、論文出して卒業する率は何パーセント?
某旧帝某学科では修士卒業率が7割切ってるんですけど、、、
144大学への名無しさん:2006/02/17(金) 06:37:08 ID:vPZhpRZIO
他の板に
D進せず就職すると口にした途端、教授から放置されてるとのカキコミがあったんだがマジ?
145大学への名無しさん:2006/02/17(金) 07:18:55 ID:LgVO1CD80
東京大学新聞
今週は大学院特集号ですよ!

第2面〜博士課程は出たけれど
「博士課程を出ると職がない」
「半数が『無職』『進路不明』」
「学生は現状を知り、覚悟を」

第3面〜実録研究者は見た“研究室イジメ”
「研究室にも『いじめ』がある?!」
「表面化しない問題 対策の不備」
「東大のアカハラ対策はパフォーマンスに過ぎない」(助教授)

今週号の見出しと内容紹介(記事本文ではありません)
http://www.utnp.org/speindex.html
146大学への名無しさん:2006/02/17(金) 10:07:03 ID:llI0EtwN0
このスレは有益ですね

英語完璧とかバカじゃねーか
できねーよ、クソ
147大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:11:51 ID:4AuPeQdb0
文系のみなさん、>>145 の記事を見てどう思います?
やっぱ文系は東大院でも教員の道は厳しいのか・・・。
148大学への名無しさん:2006/02/17(金) 11:22:28 ID:ylCMoL5N0
東大大学院(文系)の場合、院試前に教授訪問はすべきでしょうか?
外部生なんですが、東大の先生なんて、なんだか雲の上のような存在で、
いろいろとお忙しいでしょうし、恐れ多い感じがします。
教授訪問する場合は、どのようなステップを踏むのが通例でしょうか。
まずは手紙で自分の研究計画の概略を示し、お返事を待つほうが良いですか?
教授訪問をしたほうが院試にメリットがあるでしょうか?
149大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:35:04 ID:JT+5lbFY0
>>148
研究科にもよるのかも知れないが、訪問なしで受かった人は
何人もいるよ(外部で)。特段のメリットといえるものはないかもしれない。
でもデメリットはないから行っておいて損はないかもね。院試で有利に
働くかどうかという観点よりも、研究室の雰囲気や自分の研究計画の妥当性を
確かめる目的で訪問したら有意義なんじゃないかと思う。
手紙でも問題ないと思うけど、Eメールでいいと思うよ。今時、Eメールを嫌う先生
は少ないだろうし、お手を煩わせないためにもEメールの方がいいんじゃないかな。
あと、訪問はスーツで行くのが基本。
150大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:42:53 ID:ylCMoL5N0
>>149
的確なアドバイスありがとうございます。
自分の研究がしっかりできるのかどうかを確かめたいと思います。
まずは、手紙orメールをしてみます。
151大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:52:12 ID:hLZeE3dnO
>>147
もう東大だから、ってのは通用しなくなってんな
東大内のポストに限れば学部からの生え抜き優先な風潮は残ってるけど
独法化以降は植民地だったとこも学閥関係無く
今まで以上に能力や業績重視、各大学の方向性に合う人材を採るようになってきてる希ガス
152大学への名無しさん:2006/02/17(金) 12:56:33 ID:hLZeE3dnO
>>150
例年院試の直前期は訪問お断り、って名言してる研究科もあるから
学期末とか忙しい時期避けつつなるべく早めにね
153大学への名無しさん:2006/02/17(金) 16:47:19 ID:llI0EtwN0
私は148さんではないのですが
時期はいつ頃がよろしいのでしょうか。
3月は入試や定期試験、卒論などで忙しそうですし
4月は新しい学期ということで忙しそうですし。。
あとスーツではなく少し落ち着いた私服ではまずいでしょうか。
就職活動を全く考えていなかったので持ってないんです。。
154大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:13:50 ID:ylCMoL5N0
>>153

>>148です。
やはり3〜4月は忙しいでしょうね。5月は連休、学祭あるし、
6月がいいでしょうかね?
でも、各研究科、各教授によって忙しい時期が異なるでしょうから、
事前に、メールや手紙で確認したほうが良さそうですね。
スーツは私もあまり持ってないですが、院に入ったら、何かと必要だと思ういますよ。
これを機会に購入したほうがいいと思います。
私も新着を1つ購入する予定です。
お互い頑張りましょう!^^
155大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:32:32 ID:JT+5lbFY0
>>153
>>152氏が言うように入試直前は避けた方がいいでしょう。
具体的に言うと出願を締め切った後の訪問は無理だと思うよ。
先生が忙しい時期は避けるべきじゃないかな。忙しい時期というのは各々の
先生によって多少異なると思われるので、メール等で伺った方がよろしいかと。

スーツじゃないとまずいかどうかは判断の難しいところ。一般的にスーツで
訪問する学生が多いことだけは確か。普段着での訪問をどう思うかは先生に
よって異なるので一概には言えない。個人的な意見としては、院試の2次試験も
ほとんどの学生がスーツなのでこの際購入するという選択と、事前の連絡でスーツを
持っていない諸事情を説明しておくことで、訪問した際に悪い印象を与えないようにすると
いう選択のいずれかがいいんじゃないかなと思う。

ちなみに、伝え聞いた話だけど、口述試験を普段着で受けて合格した人もいるみたいだね。
成績と研究計画さえしっかりしていればよいということかもしれないけど、そのあたりの
リスク管理は自己責任で。
156大学への名無しさん:2006/02/17(金) 17:37:31 ID:JT+5lbFY0
それから、こういう細かいことを言うと嫌われそうですが
スーツと私服は対概念ではないです。私服の対概念は制服であって、
スーツは制服ではない。中にはスーツを私服にしている人もいるわけで。
老婆心ながら、先生宛のメールで恥を書かないように、嫌われることを
覚悟で書いておきます。
157訂正:2006/02/17(金) 17:40:01 ID:JT+5lbFY0
書かない→かかない
158大学への名無しさん:2006/02/17(金) 19:46:37 ID:1crfqk/k0
今年大学にうかったばかりの者ですが、高校の先生に大学に行ったら
さらに上の東大の大学院を目指せと言われて、がんばろうと思っています
さすがに東大の大学院に行くには並大抵のことでは行けないと思うので
大学にいったらすぐに勉強を始めようと思っています
そこで、準備をしておこうと思うのですが
大学院のための塾などはあるのでしょうか?
大学院のための参考書などはあるのでしょうか?
どなたか教えてくださいお願いします
159大学への名無しさん:2006/02/17(金) 20:54:09 ID:PFfbkQdj0
>大学院のための塾などはあるのでしょうか?
そんなものあるわけがない
>大学院のための参考書などはあるのでしょうか?
そんなものがあるわけがない

大学入試の「オベンキョウ」と勘違いすんなよ厨房
「東大の大学院」なんていう抽象的な目標から具体的な勉強プランなど出てくるわけがない
「この学問領域の、○○という分野で、どうしても東京大学の〜先生のところで学びたい」
と、ここまで具体的にならない以上、受験勉強の見通しなど何も立たない。

ただ、どこの領域を受験するにも、最低限英語の力だけは付けておく必要はある。
大学受験程度の英語力で満足すんなってこった。

とりえあず自分の学部で専門分野のぶっちぎりトップを目指せ
そこから自分の主体的な「興味・関心」が生まれてくるはず。
生まれてこなかったら、院に進んで研究しても無駄なので大学院進学自体やめたほうがいい。


160158:2006/02/17(金) 22:27:19 ID:1crfqk/k0
>>159
レスありがとうございます
なるほどやはり今までのような勉強ではないんですね
英語が苦手なので英語をがんばっておこうと思います
大変参考になりました
161大学への名無しさん:2006/02/18(土) 05:16:58 ID:20vdgvE80
>高校の先生に大学に行ったら さらに上の東大の大学院を目指せと言われて、





( ゚д゚)・・・・
あまりに短絡的で主体性がない・・・、唖然。せっかくの良スレだったのに。
162大学への名無しさん:2006/02/18(土) 05:21:48 ID:SLq6+1OK0
とりあえず受験勉強の延長線上に考えているんだろうね。
163大学への名無しさん:2006/02/18(土) 06:05:36 ID:jFRBh6w5O
>>160
最近は院試対策コース置いてる予備校もあるけどな
英語や理系科目扱ってるらしいがどれほどのレベルかは知らん
164大学への名無しさん:2006/02/18(土) 12:44:20 ID:/8OgabGY0
>>163
中央ゼミナール(高円寺)、河合塾KALS(池袋ほか)、進研ゼミ、
日本編入学院(そのまんま東さんを早稲田政経に入れたw)
東京大学院予備校、Z会(通信のみ)、トーエイ学院、
他にも結構あるようだけど、中央、河合以外は、ちょっと怪しい。
河合も、春には教室に生徒がたくさんいるが、夏になるとガラガラになるらしい。
いづれにして東大院に特化した形での指導は期待できない。
東大院生の学生さんたちが東大院に特化した指導で大学院塾を起業して生徒を集めれば
かなり生徒が集まると思いますw
忙しくてそれどころではないでしょうが・・・
165大学への名無しさん:2006/02/18(土) 20:43:48 ID:q3+IzRJ80
>>110 の場所を図示しておく。参考文献を見つけるなら、其処へ行け。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.37.786&el=139.46.2.998&la=1&fi=1&sc=2
↑こちら。月〜土営業。詳細 >>110 
来週の土曜日は学部の入試で休み。
166大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:07:48 ID:q3+IzRJ80
◆東京大学大学院文系学生の英語の能力について

大学院の場合には所謂偏差値というものはないので、院生生活実態調査
報告(第五回)のデータから東京大学大学院生のTOEICのスコアを
紹介したい。

文系 平均スコア 800.8
400〜  0%
500〜  3%
600〜 10%
700〜 39%
800〜 28%
900〜 21%

このデータで分かるとおり700点以上が大半。800点以上の文系院生は
ほぼ半数に上る。全国平均は615点なので東大院生の平均は、やはり
かなり高い。既出の通り授業は英文は正確に読めるのが当たり前の前提で
進行するので基礎学力の一つとして英語はしっかり身に付けてください。
(データ出典 東京大学生活共同組合 COOPNEWS 2006 01)

>>164 私の周囲には、大学院予備校へ行った人は皆無です。大学院受験の
際の予備校利用については情報が無いのでなんともいえません。
167大学への名無しさん:2006/02/18(土) 22:23:48 ID:egCgOaBB0
>>165 >>166
情報有難うございます。
私は東大外部、しかも海外の大学卒、現在は国内地方在住なので、
知らない(無知、未知)ことが多く→不安になり→予備校に行ったほうがいいのでは・・・
というパスで堂々巡りしていて、
最近は、肝心の「研究計画書」作成、参考文献(関係教授の著書等)の読了など独力でしなければならないことが疎かになっていました。
反省
もう一度、基礎、基本に立ち戻り、何の為に東大院に行くのかを考えながら
英語と専門科目の学習、研究計画書作成を地道に進めて行きたいと思います。
168大学への名無しさん:2006/02/18(土) 23:53:06 ID:2iNv1sMv0
>>167
がんがって!
169大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:48:22 ID:HbCX0d520
800とかぜってーとれねー
170大学への名無しさん:2006/02/19(日) 05:51:21 ID:di/KrojP0
>>169

恐らく、院に合格する段階では、800点という人はすくないんじゃないかな。
ただ、院に在籍すれば、英文を読む必要性が出てくるし、また、読まざるを得ない
という環境下では、常に英語に触れているわけで、TOEICの点数もあがるんじゃないかな。

>>166のデーターがどの段階で取られたものであるかが重要だと思うし、内わけつまり、
院の課程で、博士課程なのか、修士課程において、一年目か、二年目などの項目が分からないと
なんともいえないとおもうよ。
171大学への名無しさん:2006/02/19(日) 06:50:48 ID:HFKSy7GQ0
でもTOIECってなあ・・・
リスニングが半分でしょ
だいたいビジネスイングリッシュだし
大学院で研究者の英語力、
文献の読解力・解釈力を測る物差しとしては
適当ではないと思う。

まあ漠然と
「東大の院生の語学力はやっぱりすごかった」
という証明にはなると思うけど。
172大学への名無しさん:2006/02/19(日) 08:33:26 ID:HFKSy7GQ0
保守
173大学への名無しさん:2006/02/19(日) 09:55:54 ID:R2LnTq1pO
>>151
まだまだ学閥だよ
174大学への名無しさん:2006/02/19(日) 11:28:10 ID:uruLeRdN0
今、大学1年生の者です。
大学院の課程を終了後、どうやって研究職につくものなのでしょうか。
やはり公募・担当教員の斡旋ですか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授ください。
175大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:10:14 ID:HbCX0d520
このスレみて自信がなくなりました。
理系の院の場合はTOEICどのくらいなのでしょうか。
私は今現在500という低知能ぶりでして。。
176大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:17:35 ID:R2LnTq1pO
>>174
分野による
学会で顔売るなり公募出しまくるなりしなさい
177大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:37:50 ID:HFKSy7GQ0
保守
178大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:26:20 ID:06VTUFfj0
>>175
無理。授業に付いていけない可能性濃厚。
進路変更の要あり。
179大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:35:08 ID:06VTUFfj0
別にTOEICの成績は目安だと思うが、それにしてもTOEIC500点レベルで
どうやって英文で学会発表するつもりなのだろうか?

まだ来年の院試までは間があるから、理系だったらTOEFLのスコア向上
に向けて死に物狂いでやるしかない。いちいち論文読むのに辞書引いている
レベルならば多分体力の限界を迎えてあぼーんすると思う。
他にもやらなきゃいけない課題は山ほど出る。

基礎学力をしっかり身に付けて受験してください。
ほかの大学は知らないが東京大学大学院の研究活動は甘くない。
出来る人には優しいが、出来ない奴には地獄の大学院ですよ、ここは。
180大学への名無しさん:2006/02/20(月) 00:17:15 ID:L/WzHmws0
理系って週に何日くらい学校へいくのかな?
181大学への名無しさん:2006/02/20(月) 09:40:54 ID:frsi+1lSO
>>179
なんでそんなに必死なんですか
182大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:09:09 ID:+5eK0I700
東大の文系院においては、英語能力はリスニング、リーディングの能力が主として重要なの?
スピーキングはこの二つよりは重要でない?
183大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:11:15 ID:+5eK0I700
>>181
必死というか179の書きこみは現場からの率直な忠告ってことなのでは。
184大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:12:13 ID:kYqeY/220
普通に院じゃなくて、東大から入った方がよくない?
院から入るとなんか色々アレみたいだよ・・・。
アレは想像に任せますが。
185大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:55:15 ID:8E9RUC360
院受かったけど、研究計画書の提出なくて、
こんなことが研究したいくらいなんだけど、
研究計画ってどれくらいまで、詰めるの?
今、考えてるの、実験のテーマ的なことだけで
具体的な実験の進め方とか実験方法も考えてないんだけど、
みなさん、どの程度調べて院に行ってるのでしょうか。
当然、その研究室がどのくらいまで研究が進んでいるかとかも調べてるのでしょうか。
来年からなので、どうしようかかなり焦ってるます。
186大学への名無しさん:2006/02/20(月) 11:12:02 ID:x0FBbBwG0
良いから日本語書いてください
187大学への名無しさん:2006/02/20(月) 12:05:10 ID:+5eK0I700
>>184
院は外部からの人間が多いように思うんだけど…。
188大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:51:59 ID:P5jZm5d70
>>187
例えばどの研究科ですか?
文系も理系もその他の研究かも、外部からの進学者が多いのですか?
189大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:56:36 ID:wkwrtqfBO
文系しか知らんけど文学研究科は半分くらい外部でないの
某研究室では今年外部しか入らなかったよ

ロンダ用なんて言われる総合文化なんか殆ど外部だろ
190大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:28:54 ID:TtJ2rGyoO
>>184
そういうことは高校生に言ってくれ。今更どうしろと?
俺が専攻したい分野は(全ての国立の院を調べたわけじゃ無いが)
東大と地底の2校しかないので東大院受験も視野に入れざるを得ない。
191大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:50:12 ID:L/WzHmws0
ロンダする人はここ以外にも何校かうける?
192大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:03:41 ID:Q936WsXb0
なんだよ「ロンダ」って。嫌な響きだな。
193大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:38:59 ID:v2JpFpp90
>>184
就職が不利とか言いたいのかもしれんが、たしかに文系ならそうだろ。
だが理系であれば院から東大に入るのもアリだと思うぞ。
まぁ理系といっても分野ごとに色々事情は違うだろうから一概には言えんのだろうけど。
194大学への名無しさん:2006/02/21(火) 02:28:36 ID:M1CKq35d0
>>193
多分そういうことじゃないと思う。
195大学への名無しさん:2006/02/21(火) 02:58:03 ID:jbnpUd99O
ロンダって何ですか?
196大学への名無しさん:2006/02/21(火) 03:06:45 ID:Okqe5H8x0
ロンダリングの略。
例:マネー・ロンダリング

意味が分からなければ辞書で調べませう
197大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:13:25 ID:F38C0ktf0
お前ら!釣られすぎだ。
>>1 の注意書きをよく読んでください。
板違いのヤシは逝ってよし。
198大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:11:52 ID:zjeoj2600
ロンダがどのうこのとか、外部がどうのかうのとか、
そんなことよりも、東京大学大学院を目指す皆に有益なスレにしたい。

とにかく、外部+文系しかも既に社会人の私には、たとえ院に入ったとしても厳しい現実が待っている。
とっくに覚悟済み。

来月は平日に有給休暇をとって東大本郷へ!
図書館で資料収集+書籍部で関係教授の著書購入。
199大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:15:34 ID:3u4j9vIv0
>>198
仕事やめるんですか?
200大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:31:18 ID:/d7UA6890
>>198
教育学研究科には社会人向けコース(仕事と両立可)があります。
金曜日の夜(18:00-)と土曜日の午後(13:10-)に授業が設定されているので、
仕事は辞めないで済む。ただし職場の許可書が必要。
ただし当然ながら受験生は官僚や商社やメガバンクなどのエキスパートが
勢ぞろいで難易度はA+++。出身大学も多くが旧帝一早慶と聞いていますが、
要するに切れる頭脳と基礎学力があればいいだけ。
201大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:40:35 ID:/d7UA6890
>>198 生協書籍部は土曜日OK。足りない書籍は新宿東口の 紀伊国屋書店 で
概ね揃います。(南口の方の支店は大衆向けなので×、学術書は昔からある
東口の方に揃っています)

西新宿から本郷三丁目は都営大江戸線で一本で行ける。
http://www.ekitan.com
ルートは↑此処でチェック。

本郷の書籍部については既出で >>110 >>165 を精読。

社会人受験生、がんがれ。
202大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:24:39 ID:fO2vQkOo0
>>198
院での研究をいかして将来はどの職業に移行するおつもりでしょうか。
それとも知的興味を満たすためであって仕事は変えるつもりは特にないのでしょうか。
社会人の方は身の回りにいないのでとても話に興味があります。
203大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:40:10 ID:rEetFTgw0
私はアメリカ人ですから,ちょっと違うと思います。院入学したかったら、
普通の手順しなければいけないんですが,研究生になりたかったら、修士より
簡単だと思います。

実は、研究生になると,日本語のことが甘くなりそうが、学位じゃなかったら,
あまりしたくありません。

私の質問、日本の大学院の入学試験はどんなことですか。すごく難しいですか。
204大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:02:16 ID:lQ+8SEOH0
>>199 今すぐにとはいきません。自分が責任者としてやっている業務もあるので。
でも、いずれにしても、院に合格したら、仕事を辞めなければならないから、
仕事が整理でき、引継ぎも順当にできたら退職します。

>>200 旧帝卒ですが、仕事は公務員。公務員と言っても専門職、特別職なので、
仕事時間がやや不規則で、残業も多く、とても仕事をしながらの院生生活は無理です。
普通の公務員とか、教員だったらOKなんでしょうが。
今日も、日曜出勤した代休日です。しかし午後からちょっと職場に行かねばなりません><
>教育学研究科には社会人向けコース(仕事と両立可)があります。
というのは本当ですか!教育学研究科だけですか?
ご存知のことがおありでしたら、もう少し詳しく教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

>>201 御助言有難うございます。紀伊国屋にも足を運んでみます。

>>202 修士→博士課程まで行くつもりでいます。そのあとは想像以上に厳しい現実でしょうが、
研究職に就きたいと考えています。今の仕事に戻るつもりはありません。
205大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:19:06 ID:zFbQWjoc0
今年の夏に東大院を受けようと思っている3回生です。
新しくできた技術経営戦略学専攻を受けようと思っているのですが、ここの定員についての情報をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか?
206大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:53:37 ID:kQ+9p+Eu0
207大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:04:07 ID:vYyo1Ch/O
良スレsage
208大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:44:56 ID:fO2vQkOo0
>>205
乙。他に総合文化とか文学研究科の人のページとか知ってたら教えて下さい。
209大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:38:32 ID:moJCiZrw0
>>206 さんへ
とても参考になりました。有難うございました。
現役院生の学生さんたちが後続の受験生の為に、こういう資料を残していることに感動しました。
講義は週末と平日の夕方中心なんですね。
該当研究科コースの学問領域からして、教育関係現職の方々多いんでしょうね。

私の志望するコースは、平日、通常時間帯での講義ですので、羨ましい限りです。
仕事を辞めざるを得ないことで、
今までかなりの時間をぐずぐず悩んで無為に過ごしてきましたが、
私が悩んだところで、時間割りが変更になるわけでも無し、
かと言って、生活もあるので・・・・すぐには辞められないという堂々巡り。
とにかく、9月の受験に向って後悔無きよう準備します。

大学政策、高等教育などにも興味関心があります。
晴れて東大院生になれましたら、研究室にお邪魔したいです。
いろいろお話し合いができれば、知的融合の感覚を味わえそうですね。
210大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:41 ID:/d7UA6890
>>206
そこは知る人ぞ知る最もノーベル賞に近いといわれている
教育経済学のエキスパートが集まる難関の一つ。
マイケル・スペンスのシグナリング理論(ノーベル経済学賞2001受賞)
セオドラ・シュルツの人的資本論(ノーベル経済学賞1979受賞)
は超有名。初学者は 荒井一博 「教育の経済学・入門」 勁草書房
を読むと、その基本理論が理解できると思われます。
教育学と経済学の境界領域。
211大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:55:44 ID:56oEG5M50
age
212大学への名無しさん:2006/02/23(木) 02:54:00 ID:bUgrDW+4O
東大って2年次編入や3年次編入あるの?
213大学への名無しさん:2006/02/23(木) 03:33:22 ID:B/eEB2ms0
>>212
文系しか知らないけど、法、経、文であったはず。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e06_j.html
214大学への名無しさん:2006/02/23(木) 03:36:58 ID:bUgrDW+4O
>>213 丁寧にありがとうございます。
215大学への名無しさん:2006/02/23(木) 20:40:09 ID:/TGhQwVv0
あげ
216大学への名無しさん:2006/02/24(金) 03:49:42 ID:RVDF6asQ0
修士課程、博士課程の就職先は↓P244〜に詳細が掲載されている。
http://www.utnp.org/todai2006.html
本郷の生協書籍部に山積み。
217大学への名無しさん:2006/02/24(金) 14:01:21 ID:jngQrSPM0
ほしゅ
218大学への名無しさん:2006/02/24(金) 16:27:40 ID:RdnFyCLW0
明日の学部入試を控えて受験生の下見が目立つ本郷です。
総合図書館は自習する学生で一杯です。
これから受験する皆さんのご成功を祈ります。
@本郷より
219大学への名無しさん:2006/02/24(金) 21:57:04 ID:V3RFTwhCO
就活と院受験同時進行してた方いらっしゃいますか?
220大学への名無しさん:2006/02/24(金) 22:54:48 ID:2ZfJPFX90
>212
>213
学士入学は珍しくもないが、編入ってのは?
皆無ではないようだが。短大から医学部(医学科ではない)に
編入卒業して女子アナになった人がいたね。最近みかけないようだが。
221大学への名無しさん:2006/02/24(金) 23:48:13 ID:m32lgy6p0

506 :大学への名無しさん :2006/02/23(木) 01:15:43 ID:wqAk+vQY0
院試だが二浪が決定。
試験は1回目・2回目ともに1次の筆記は受かるも2次の面接でアウトという不甲斐なさ。
博士後期からの他大学院への編入ということもあり論文の審査が非常に厳しいようだ。

しかしここに来てようやく自分のこれまでの研究に欠けていたものが明確に見え始め、
またテーマに関しても本腰を入れて探求できそうな領域が見えてきたように感じている。
1回目・2回目の受験で出した論文は正直、自分でも完全に納得のいくものではなかったが、
今年こそは納得のいく、そして志望先の院の水準にも叶うような論文が書けそうな気がする。

これでダメだったら仕方ないと諦めることにし、二年目の浪人生活を選択することにした。
二浪が決定した受験生の皆さん、院試と大学入試で状況は異なれど
同じ二浪生として頑張っていきましょう。


↑コイツどうよ?
222大学への名無しさん:2006/02/25(土) 04:24:26 ID:dJf2EAPdO
前期ならまだともかく後期で院浪は痛いなぁ
分野にもよるだろうけど無駄に期間空くのはアカポス志望だろうと民間志望だろうとマイナスポイントじゃね
ま、PD取れなくて首吊りそうなOD連中よりはマシか
223大学への名無しさん:2006/02/25(土) 05:03:27 ID:w0eC0zsR0
院だけ東大いっても負組み。特に文系。
それぐらいわかってんのに、それでも目指してしまう、
勉強しか取柄のないつまらん人間ども、乙。
224大学への名無しさん:2006/02/25(土) 13:41:37 ID:4LIg6skX0
>>220
http://www.utnp.org/articles/news/20050621n_kango.html

>>1 を良く読むこと。余計な主張をしたい奴は場違いだから氏ね。
225大学への名無しさん:2006/02/25(土) 14:14:47 ID:Plu/dgOD0
>>223 は?勉強っていうか、研究しに院に行くんでしょ?
退屈・無益・今更わかり切ったことを誇らしげに主張する
つまらない御方・・・・・南無
226大学への名無しさん:2006/02/25(土) 15:04:26 ID:LGnRHIp90
>>225
つられるなヨ
227大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:17:53 ID:7rfN3JSn0
「博士課程満期退学」って何を意味するのか良くわからない・・・。
だれか意味を教えて。
228大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:22:48 ID:+PDRTNYi0
博士の学位を取得しないで卒業すること
229大学への名無しさん:2006/02/25(土) 16:30:34 ID:4LIg6skX0
文系の場合、普通の論文ではなかなか博士論文としての認定が
得られないため、博士課程満期(3年)で単位取得退学とすることがある。
その後、研究活動を続けながら論文博士の審査を受ける、というわけ。
MAまで東大でPh.Dを取るために海外の大学院へ行くケースも多い。
 
東大の場合、修士→博士課程の入試で1/3〜1/4フィルタがかかっているので、
博士課程に合格するということ自体が研究者としてのライセンスと
見ているのだと思われる。なお簡単にPh.Dを出す私大院の価値は
正直いって無いに等しい。特に文系の場合、修士を外部で出てから
博士のみ東京大学というのは極めて困難である。
230大学への名無しさん:2006/02/26(日) 07:02:04 ID:Pa++L5QT0
ほしゅ
231大学への名無しさん:2006/02/26(日) 14:23:16 ID:TGqouSAn0
出た
 PHP新書 社会人から大学教授になる方法 鷲田 著
読んどけ
232大学への名無しさん:2006/02/26(日) 15:01:19 ID:Pa++L5QT0
鷲田小彌太の本だね
「大学教授になる方法」も読んでおきたいな
233大学への名無しさん:2006/02/26(日) 18:01:50 ID:Un0GJ30K0
やはり試験は激ムズなんでしょうか?今年受験を考えている者ですが・・。あと研究計画書は必要ではないのですか?
234大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:11:05 ID:TGqouSAn0
その姿勢では・・・と書いて済まそうと思ったが一応回答する。
基礎学力大丈夫ですか?

>>233
研究計画書は各研究科により異なります。まずは
http://www.u-tokyo.ac.jp/
から調査ドゾー。

試験の難しさについては、あくまでも一例ではあるが、
>>206
の中に、具体的にどう難しいかが解説されている。まとめると・・・

1)英語が課される場合には英訳できる能力でなく英語の解釈が正確に
出来るかが問われている。目安としては文系院生のTOEIC平均点は
800点ジャスト(既出)。例えば海外からの研究者が来て通訳なしに
いきなり議論ということもあり、論文執筆も英文が条件になることもある
ので英語は意思疎通のツールとして「普通に使えること」が必須。
基礎学力の足切りに使っている研究科もある。
 
2)文系の場合、論述量がかなりあり時間内に記述するためには、時間配分
を含めて計画性が必要で、知識を論理的に組み立てる力が問われる。

※案外、コンパクトな語彙説明が出た場合には、当該分野の
イミダス や 現代用語の基礎知識 の語彙解説の丸暗記は
役立つかもしれない。当該分野の基礎知識は研究のためのツール。

3)研究計画書は当該分野の教官の書籍を精読した上で、自分なりの
トピックを選んで詳細に記述する。面接は、かなり「ツッコミ」が
来る場合がある。思考が半端だと面接試験で不可となり玉砕する。
学会では学説に対してかなりの論争が発生することがある。 がんがれ。
235大学への名無しさん:2006/02/26(日) 19:22:35 ID:TGqouSAn0
院試には関係ないが学内見学の一つとして↓ドゾー
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d04_01_01_j.html
236大学への名無しさん:2006/02/26(日) 20:08:26 ID:O1+Yu2pm0
今年浪人、前半遊んじゃって悲しいかな東大不合格濃厚。
んで悔しいんで大学院はこちら受けようかと思ってる。もちろんまた大学で遊んじゃうなんてことも自分精神力
弱いんであるかもしれないんだけど。まぁそれはさておき。
それで質問なんですけど、東大以外の大学から来た生徒ってやっぱり肩身狭かったりします?
大学院と大学のつながりもやっぱりあるんでしょうか。
237大学への名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:11 ID:Un0GJ30K0
>>234 どうもありがとうございます。やはり相当勉強しないとだめみたいですね・・・。234は学生?

238大学への名無しさん:2006/02/27(月) 12:56:45 ID:s3UuxHBp0
早稲田と慶應受かったんですけどどっちからの方が東大大学院に行きやすいですか?
あとどっちのが多いでしょうか?
239大学への名無しさん:2006/02/27(月) 18:45:31 ID:wjzlX22H0
>>238
早稲田の学部生です。

まずこのスレに何度も書かれているように大学院に偏差値は存在しません。
大学は院の予備校ではないですから、そのような観点で甲乙はつけられません。 まずそれを踏まえてください。


以上を踏まえた上で解答すると、「分野による」のだと思います。
院志望を念頭に置いた場合、当然ながら大学の各専攻の水準は偏差値とぴったり一致なんてしません。(院に行くことを前提とした専攻なんてないです)
院を考える際、自分がどの分野を目指すかによると思います。
例えば哲学を専攻するとしても、そこからさらにかなり詳細に分野が分かれます。
そして自分の目指す分野が大まかにでも決定した場合、その分野を専攻している先生が早慶にいるかを調べてみます。
例えば哲学の中でも言語哲学に興味があると思って調べてみたら、慶応には飯田隆教授がいた・・。など。

漠然と名が売れているという理由だけで東大院に行きたい、と質問からは感じます。
もしそうだったらこの種の質問はこのスレでなくともたたかれると思います。 特に院在籍者に。
このスレには東大院に在籍しているかたもいらっしゃるので、自分のやりたいことなどを書けば色々と有益なスレをもらえると思いますよ。
240大学への名無しさん:2006/02/28(火) 02:40:10 ID:eLN6c4he0
オ・ルベリマ・ナ
241大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:38:45 ID:ph2LXolw0
>>239
いまさら当たり前のことを。乙w
242大学への名無しさん:2006/02/28(火) 03:55:05 ID:8bXTIToj0
公共政策大学院って普通の院とどこが違うのかわからないっす。
理念が違うだけで、やってることは同じなんでしょうか?
243大学への名無しさん:2006/02/28(火) 04:37:36 ID:lIrneM7c0
>>242
外務省、財務省などの政策実務者の講義が多いことは最大のメリット。
「〜によると」ではなくて「私は〜考えた」との違いは絶大。

二流の院では悪いけど講義しているのは「その辺の知ったかオジサン」
に過ぎない。脳内エリートご苦労!といいたくなる。時間と金の無駄だ!

まともな政策論議を望むならば、人生の貴重な時間を無駄にしたく
なかったら東大院池。他は二番煎じ。授業聞く価値なしの大学院は寂しい。
244大学への名無しさん:2006/02/28(火) 16:48:20 ID:pjYZagX70
age
245大学への名無しさん:2006/03/01(水) 01:36:38 ID:tJ+cDQ+L0
hage
246大学への名無しさん:2006/03/01(水) 06:23:35 ID:WwdauZpn0
東京大学大学院と京都大学大学院に両方受かった皆さん、
東大と京大、どっちに進学しますか?(またはどっちに進学しましたか?)

選んだ基準、決め手となった理由などを教えていただけませんか?
247大学への名無しさん:2006/03/01(水) 13:16:41 ID:qWvFo2e20
もちろん偏差値で東大
んで、早稲田は滑り止め。
学部とかわらん。
248大学への名無しさん:2006/03/01(水) 16:50:47 ID:+nX6zeyC0
>>243
でも、なかなか入るの難しそうですけど。
>>246
基本的に院って、研究する場だから、先生で選ぶと思うんだけど。

そういう点でも専門職大学院の場合は、比較的、先生関係ないのかなぁ。
んー。
249大学への名無しさん:2006/03/01(水) 17:43:11 ID:OL7tJU2A0
>>248
もちろんそれが理想だけど、教員の職が欲しいからと考えて先生と大学両方を考慮に入れると思う。ちなみに文系です。
みんなはどうなの?
250大学への名無しさん:2006/03/01(水) 19:43:01 ID:9FwbaTQY0
4月から東大の院生だけど・・・
受験前にメールで連絡取ったら「自分は後2年で退官なので最後まで面倒みれませんが。」
と言う、返事をもらった。
その時は軽く考えてたけど、今考えてみると、これって将来絶望的って事なの?
しまったorz
251大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:29:06 ID:WYicoQmn0
>>250
東京大学大学院は研究者の層が厚いから問題ありません。
博士課程まで進むとすれば5年以上はかかるため指導教官が途中で
退官することは良くあることです。
余程、特殊な分野でなければ後任の方が専門を引き継ぐのが普通。
研究科によっては退職が予想される教員と、後任の教員が一緒に
授業を行い、継続性を保つように配慮している場合もあります。
がんがれ。
252大学への名無しさん:2006/03/01(水) 20:54:59 ID:9FwbaTQY0
>>251 さん
250です、レスありがとうございます。
少し安心しました。
学外からなので、なにぶん内情等わからない事が多くて。
一応、5年は行くつもりなんで、少々、落ち込んでました。
どうやら、大丈夫そうですね。
4月から、がんばります。
253大学への名無しさん:2006/03/01(水) 22:18:02 ID:2HOOlgAP0
age
254大学への名無しさん:2006/03/02(木) 01:43:28 ID:JVqK1WdV0
>>249
>教員の職が欲しいからと考えて先生と大学両方を考慮に入れる


東大大学院と京大大学院の両方に合格した場合・・・

先生と学閥(将来の研究職or一般就職)を両方考慮に入れると、
やっぱり東大の方を選ぶのが普通なんでしょうかね?
京大院も魅力的だけど、東大院を蹴る勇気が無い・・・
255大学への名無しさん:2006/03/02(木) 13:57:24 ID:xEbZBF4j0
age
256大学への名無しさん:2006/03/02(木) 21:33:21 ID:xEbZBF4j0
はげ
257大学への名無しさん:2006/03/03(金) 02:54:52 ID:8zF0Vl+p0
ひおおお
258大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:28:40 ID:7bYBNgyN0
http://study.milkcafe.net/innyushi/

皆さん、上の掲示板にも来て下さい。過疎ってます。
259大学への名無しさん:2006/03/03(金) 11:40:47 ID:boTVIoOa0
上の掲示板、今見てきたけど、結構情報あるね。
260大学への名無しさん:2006/03/03(金) 12:02:04 ID:boTVIoOa0
>>254
なんかその気持ち、良くわかるな。
俺も、東大と京大考えてて、先に東大の入試と発表があったから、東大にしてしまったけど・・・
HPとか見ると、俺の専攻、京大のほうがととのってる希ガス。
でも、東大蹴る勇気が無くて東大にしました。
(まあ、指導予定教官、東大の方が気さくでいい人だったのもあるけど)
261大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:49:07 ID:50q/5mJl0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)

日本が危機的状況にあることにお願いだから気がついて!!!!!
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
262大学への名無しさん:2006/03/03(金) 16:52:56 ID:cH+y4cCV0
>>258
>>259
確かに、というかカバーしてる範囲で言えば2chより充実してるぞ。
こういうとき、こことmilkcafeがひとつにまとまってたら情報の密度濃くなるのになーとか考えちゃう。
263大学への名無しさん:2006/03/03(金) 23:13:01 ID:8zF0Vl+p0
あげw
264大学への名無しさん:2006/03/04(土) 00:13:57 ID:SQ5h6ceJ0
>>262
東大大学院の文系英語の合格者平均9割以上は定説

>>254
データ見たら修士→博士は内部進学率76%
東大の場合は博士課程で足切りされる。
修士で放り出されたらつらい。
∴京大修士から東大博士への道は棘の道

265大学への名無しさん:2006/03/04(土) 21:44:12 ID:OeMx8yoW0
age
266大学への名無しさん:2006/03/04(土) 23:36:35 ID:ERbnsQosO
今から勉強して、来年受かるだろうか…三流大在学の私が。  でも、行きたいのです。
267大学への名無しさん:2006/03/05(日) 01:36:05 ID:a9D9vw5q0
工学系研究科 航空宇宙工学専攻のTOEFL-ITPのボーダーって600くらいでしょうか?
268大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:12:56 ID:EFYluPsH0
>>267
大学へ電話。多分、年度によって、多少の差はあると思うが。

>>266
学歴効果が全く無い場合は、徹底したメリットが必要。
文系ならばTOEICが900以上とか(院生平均が800=既出)
2ヶ国語が流暢ですとか、スポーツで実績があるとか、
テレビ番組出てますとか。企業の面接と同じ=指導教官が
この人ならば引き受けたいと思わせる何かが必要。
入学すれば学会だの、外国教授による講演だの、実験補助だの、
宴会だの、色々やることがあり、面接の際にキャラをチェックしている。
実際、旧帝一工早慶(理系は+理科大、文系は+上智大)などが多数派。
MARCHとかだと高校は地元トップや有名私立が多いが、別に
例外もあるから心配するな。学部の出身高校を考えればいい。
ただし何も得意技がないと辛い。社交性のある明るい奴が強い。
269大学への名無しさん:2006/03/05(日) 08:22:47 ID:EFYluPsH0
270大学への名無しさん:2006/03/05(日) 16:23:14 ID:xjrEX3Zf0
こんにちわ。どなたか、社会基盤の院試って、どれぐらいとればいいのか知っていませんか?
271大学への名無しさん:2006/03/05(日) 19:56:47 ID:Ck2WeTwP0
age
272大学への名無しさん:2006/03/05(日) 22:38:15 ID:rPpMMVbK0
東大には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

ちなみに、以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。
中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。


「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf
273大学への名無しさん:2006/03/06(月) 15:54:19 ID:TSY42lVoO
院用の英語の勉強皆さんどうされてます? 頭悪いんでまじ初心から教えてください。
274大学への名無しさん:2006/03/06(月) 16:24:03 ID:GAaNWNbr0
>>273
頭悪いって自覚しているのなら、院試をあきらめることを勧める
275大学への名無しさん:2006/03/06(月) 17:08:20 ID:utMwsYh+0
つーか英語できねーと論文よめねーから
研究なんねーぞ 少なくとも東大はむりだ
自分のところの院に進学しなさい
276大学への名無しさん:2006/03/06(月) 21:46:52 ID:kY5iYrnc0
>>273 マジレス
あんまり東大大学院入試の英語は難しくないと思う
まあもちろんこの意見は主観的なものですが
277大学への名無しさん:2006/03/06(月) 22:14:15 ID:EhKA1Me10
本日のメニュー
 文系院生のTOEIC平均点が800点である件について
 学術論文の場合は英語で「書く」件について
 英語楽勝って騒いでいる奴は筑駒だの開成の出身だった件について
ほかに?

278大学への名無しさん:2006/03/07(火) 00:40:45 ID:eABTveCK0
>>277
本当かね?
279大学への名無しさん:2006/03/07(火) 01:19:26 ID:uG4hzYwm0
         ∧ ∧
        (・∀ ・) 大学院辞めて
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  病院行こうよ〜
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
280大学への名無しさん:2006/03/07(火) 02:01:03 ID:GpF6qBYR0
第二外国語は皆さんどうしてますか?
あれってどれくらいで切られるんだろう
281大学への名無しさん:2006/03/07(火) 11:23:29 ID:8WOhMFGE0
この
282大学への名無しさん:2006/03/07(火) 14:59:31 ID:M8OrMQImO
頭わりぃけど、どうしても入りたいから来年の1月に向けてがんばってみます。
283大学への名無しさん:2006/03/07(火) 16:32:56 ID:Dspf/z370
5月でTOEICもTOFLEも新傾向になるけど
院試に関するその辺の扱いってどーなるんだろうね
284大学への名無しさん:2006/03/07(火) 19:00:38 ID:KHs7j6nV0
>>283
もう発表されてるよ。

東大さん、シゴトハヤイ
285大学への名無しさん:2006/03/08(水) 00:20:41 ID:horUXuyV0
俺は>>283じゃないけど
ネット上では平成18年度の院試のTOEIC、TOEFLしかなくない?
要項もう配布してるの?
286大学への名無しさん:2006/03/08(水) 07:35:10 ID:z5l57qpm0
外部生です。
教えて頂きたいのですが、東京大学法科大学院の試験問題も >>1 の手続きで購入することができるのでしょうか。
宜しくお願いします。m(_ _)m
287大学への名無しさん:2006/03/08(水) 12:03:50 ID:mp9+HcpBO
>>286
そういった事務的なことは、大学に直接聞いた方がいいと思われ。
288大学への名無しさん:2006/03/08(水) 21:05:04 ID:6bK8jGQ+0
東大最強!

文系ロンダでも就職いいのは東大院だけ!
289大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:47:03 ID:TStgdLoi0
東京大学総合文化研究科広域システム科学系の博士課程を
受験したいと思っています。修士は他大学で取りました。
東大のサイトには入試に筆記はないと書いてありますが、募集
要綱には基本的に筆記があると書かれていました。
筆記って課されるのでしょうか。その場合、どのような問題が
出されるのでしょうか。過去問の入手は学校に問い合わせれば
可能なのでしょうか。

どなたかご存知の方、教えてください。
290大学への名無しさん:2006/03/08(水) 22:54:02 ID:TStgdLoi0
東京大学総合文化研究科広域システム科学系の博士課程を
受験したいと思っています。修士は他大学で取りました。
東大のサイトには入試に筆記はないと書いてありますが、募集
要綱には基本的に筆記があると書かれていました。
筆記って課されるのでしょうか。その場合、どのような問題が
出されるのでしょうか。過去問の入手は学校に問い合わせれば
可能なのでしょうか。

どなたかご存知の方、教えてください。
291286:2006/03/09(木) 00:32:24 ID:cHdUZFEY0
>>287 その通りですね。ありがとうございました。
292中川泰秀:2006/03/09(木) 11:17:49 ID:BMEOcICw0
>>1
ここの経済学研究科の修士課程の一般入試はどの程度、難しい
のですか ?
なお、私は研究者になる気はありませんので後期は受けません。
293大学への名無しさん:2006/03/09(木) 19:48:37 ID:vF2nXonf0
あげ
294大学への名無しさん:2006/03/09(木) 22:38:03 ID:ZgvIH9D10
>>292
何だかんだ言って東大は日本No.1の大学だし
大学院の経済系の中では最も難しいというレベルでしょう

一般的に、他大に比べると東大の文系大学院は難しいよ
日本一の大学だから当たり前だが
295大学への名無しさん:2006/03/09(木) 23:40:56 ID:ZgvIH9D10
>>292
研究内容のランキングは知らないが、
他板で見つけた大学院難易度ランキングによると

東大(本郷)>東大(駒場)>京都>大阪>一橋

らしいよ。
296大学への名無しさん:2006/03/10(金) 11:48:07 ID:2tIyfj+h0
研究室訪問って常識的に何日前に予約を取っておくものなのですか?
1週間前はさすがに急すぎるかな?
297大学への名無しさん:2006/03/10(金) 18:30:06 ID:MAwI6NJX0
>>296
1週間だと、都合がつかない事もあるかと思われる。
少し余裕見ておいたいいんでない?

>>265
研究内容によっても変わってくるだろうね。
一橋は社会科学系の単科大学だし、社研という・・大穴があるからのう。
298大学への名無しさん:2006/03/10(金) 20:17:06 ID:WAvIWx250
なんでsageるの
299大学への名無しさん:2006/03/10(金) 21:53:42 ID:0xjZrcoi0
>>297
社研はレベルが低いの?
300大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:30:10 ID:pwAx+5SG0
先端学際工学は難しいですか?唐突な質問ですいません。
301大学への名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:02 ID:pwAx+5SG0
>>300入るのが、です
302大学への名無しさん:2006/03/11(土) 00:46:39 ID:XnqjMlOXO
俺も今日からがんばるぞ!
303大学への名無しさん:2006/03/11(土) 12:11:43 ID:IGEO1BBD0
先端学際工学は博士課程しかないがいいのか?
304300:2006/03/11(土) 13:01:35 ID:WAVcPIZt0
>>303
すいませんそういう大事なところを見逃していました。前期落ちて急に院について調べだしたので勉強不足でした。すいませんが、修士課程で先端学際工学のようなところを研究できるとはありますか??
305大学への名無しさん:2006/03/11(土) 19:12:33 ID:KOJlQizq0
>>284
俺も>>283が知りたいんだけどソースどこ

>>304
前期落ちてって何の?
306大学への名無しさん:2006/03/12(日) 06:15:16 ID:zeGmuRsw0
はげ
307大学への名無しさん:2006/03/13(月) 00:59:36 ID:yHHa1mPM0
内部生も外部生も安田講堂で行われる
東大大学院入学式を目指してガンガレ!
308大学への名無しさん:2006/03/13(月) 07:28:43 ID:kwqIrN9I0
>>307

安田講堂の入学式@大学院
1)付添い人(親)は別教室からモニターで参加する形=連絡用携帯電話必須
  というものの、大学院の入学式も一生で一回だから呼んで差し上げたらいかが?
2)研究科により2度に分けて行われる
3)早目に出かけることを推奨 1F席の前方でしっかり聴こう
4)配布物等は特に無し 地味といえば地味 総長の話と各研究科科長の紹介ほか
  昨年度のある研究科長の話が冗長で「研究生活40年」のくだりで学生から
  「良く飽きねぇーな」とヤジが飛んで周囲は笑いをこらえるのに緊張した。 
5)席は決まっていない 早い者勝ち
6)一階席を取る最大の理由は安田講堂1階で記念撮影が出来ること
  ※二回席だと、そのまま演台近くに行けないまま外へ出されてしまう
7)着衣はスーツが多数派であるが別に何でもいい

☆まずは合格してください がんがれ
309大学への名無しさん:2006/03/13(月) 12:12:35 ID:+9tzhyFC0
東大周辺のランチならこのブログがよく集まってる
 ↓
http://maromaro.com/archive/cat104/cat106/
310大学への名無しさん:2006/03/13(月) 15:33:07 ID:hZCVpwt30
>>309
本人乙であります
311大学への名無しさん:2006/03/13(月) 16:19:07 ID:GRezYtdz0
>>305
ソースはなさそう。

新傾向になったからって、扱いは一緒だってことでしょ。
312大学への名無しさん:2006/03/13(月) 19:07:16 ID:GPxhpbos0
TOEFLは傾向が全く変わってしまうがそれでも旧と一緒かよ
313大学への名無しさん:2006/03/13(月) 23:55:57 ID:hZCVpwt30
どういうふうに傾向がかわるの?
前より易化して、扱いが同じというならこれから
受ける人にはラッキーだけど、難化する場合・・・
314大学への名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:13 ID:1lRPLrKn0
自分で調べろよバカ
易化なんて間違ってもしねーよ
315大学への名無しさん:2006/03/14(火) 02:36:43 ID:EftLGGEm0
難化するってことか・・・
316大学への名無しさん:2006/03/14(火) 06:49:05 ID:OVu19sNP0
>>308
>1)付添い人(親)は別教室からモニターで参加する形

親も講堂内に入れたけど・・・・
317大学への名無しさん:2006/03/14(火) 07:54:56 ID:z0VrEVkT0
>>316
それはルール違反
318大学への名無しさん:2006/03/14(火) 08:16:12 ID:OVu19sNP0
>>317 あれ??何も言われなかったよ〜(昨年4月)
319大学への名無しさん:2006/03/14(火) 11:37:00 ID:eko4+N8f0
 か ム ぜ あ |   /                      ',  / は こ
 た リ っ ん :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た た ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .た ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ち / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 ' 
320大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:25:32 ID:XT4nDVjh0
保守
321大学への名無しさん:2006/03/15(水) 00:31:16 ID:2/LDdiwS0
ははは、理学系の過去問見たけど8割なんて無理だぁ
ってか習ってない分野の問題とかあるしな
駅弁からはきついな

工学系の問題がもうちっと易しいことを願う
322大学への名無しさん:2006/03/15(水) 20:16:44 ID:jRImPiF90
日本史や日本文学の場合は、院試で二外いらいないよね。
323大学への名無しさん:2006/03/16(木) 17:38:25 ID:iRh2uXGt0
東大には、宗教法人「浄土真宗親鸞会」のダミーサークルがあるので、お気をつけ下さい。

もし、「生きる目的が大事」「『なぜ生きる』を考えたことがあるのか」といったサークルから、 すでに勧誘を受けた方は、
そのサークルの先輩に「このサークルは、浄土真宗親鸞会ですか?」と聞き、 その返答をしっかり録音するか、
正確に聞き取って下さい。親鸞会は名前を伏せて勧誘していますので、 新入生が気付くのは、ほぼ不可能だと思います。
もし分かったら、一刻も早く、同じ新入生に知らせてあげなければなりません。

以下は親鸞会の元幹部会員が立ち上げたサイトです。 中でも、「マインドコントロールについて」は必見です。
親鸞会の勧誘の手口が、詳しくかかれています。

あと、親鸞会のサークルで行なわれてきた活動のマニュアルが掲載されていますので、
新入生、在校生の皆さんは、よく読んでお気をつけ下さい。

あと、親鸞会部室住所一覧もあります。数年前のものですので、変更しているかもしれませんが、
参考までにあげておきます。

「なぜ私は親鸞会をやめたのか」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

「なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて」
http://shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp/

「親鸞会必殺育成法」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/data/ikuseihou.pdf

「親鸞会部室住所一覧」
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/jusho.html
324大学への名無しさん:2006/03/16(木) 19:15:56 ID:j6ICHjD90
>>321
乙!
MARCHの大学院逝ってください。

325大学への名無しさん:2006/03/17(金) 16:31:53 ID:FDPfWl7r0
8割いらない
326大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:02:05 ID:8fepJjfyO
今年から甲南に入学する者ですが、ここから頑張って東大院に入る事は可能ですか?
可能だとしたら、やはり相当な努力が要りますよね?
327大学への名無しさん:2006/03/17(金) 18:52:42 ID:YW5HIzPI0
>>326 いや、大丈夫よ!がんがれ!過去問題集売ってるから(郵送も可)一度、ちらっと見てみたら?
328大学への名無しさん:2006/03/17(金) 20:50:33 ID:8fepJjfyO
>>327
本当ですか!?それなら頑張ってみようと思います!明日にでも早速見てきます。
志望動機はネームバリューの為なんかじゃないと言えば嘘になりますが、気象学を専攻するには国立の大学院でしか不可能なんです。なのでどうせなら東大院がいいと思い、ここを目指そうと思いました。
329大学への名無しさん:2006/03/17(金) 21:19:05 ID:m90dfuA4O
学歴ロンダ君は言い訳考えるのも一苦労だなw
330大学への名無しさん:2006/03/17(金) 22:27:24 ID:xkWGLVKe0
ロンダでもいいじゃん。無気力に過ごしてる奴よりよっぽど有意義な人生歩んでると思うが。
がんばれ!!
331大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:04:57 ID:8fepJjfyO
>>329
そんなこと言わないで下さいよ。

>>330
ありがとうございます!頑張ります!4年間しっかり頑張って東大院に進学してみせます!
332大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:11:24 ID:/PX1DggwO
>331          俺は来年受験予定。受ける年は違うけどお互いがんばろうな。
333大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:17:58 ID:7oFGvgbBO
文系はどうか分からんが理系は博士まで逝かない人はロンダするいみない希ガス
334大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:21:40 ID:tipwWHqW0
お前ら >>1 よく読め

場違いな主張を展開したい奴は学歴板へ移動。ここは受験板。
335大学への名無しさん:2006/03/17(金) 23:42:53 ID:8fepJjfyO
>>332
頑張りましょうね!というより来年頑張って下さい!

>>333
俺は理系ですが、経済的な理由でどうなるかわからないです…

>>334
もし場違いだったらすみません。
336大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:05:13 ID:vmJT4W/R0
内部生も外部生も安田講堂で行われる
東大大学院入学式を目指してガンガレ!
337大学への名無しさん:2006/03/18(土) 03:08:11 ID:vmJT4W/R0

ドラゴン桜、東京大学物語、ラブひな、デスノート・・・

      やはり東大はいい・・・
338大学への名無しさん:2006/03/18(土) 21:49:07 ID:QYADa2lE0
サクラサクを聞きながら勉強しとりまフ
339大学への名無しさん:2006/03/18(土) 22:55:16 ID:YDEd+uH/0
今年東大理一に落ちてしまい浪人するか悩んでいます。

理系は大学院勝負というのをよく耳にするので大学は早慶でもいいと思っていますが
実際のところ手持ちの情報が少ないので判断しかねる状況です。

他校生は入るのが難しいということらしいですが、研究計画書や面接で自分の意思を伝えれば大丈夫なのでしょうか?

また、そもそも東大と早慶は学費の面と周囲の人間の質以外に何が具体的に違うのでしょうか?
340大学への名無しさん:2006/03/19(日) 02:07:29 ID:QXhTydXf0
>>339
面接よりも試験。院試の合否は内部も外部も試験の点数で決まり、面接は補足程度。

違いは人間の質ぐらいじゃないの?基本的にどこの大学も授業でやることは同じ。
大量の課題を渡されて「無理です」ってあきらめるか、無理と分かっていても「がんばります」って言うかの
やる気の違いくらいだろうね。
341大学への名無しさん:2006/03/19(日) 03:27:02 ID:Unk/QKWd0
>>340
私立の学部に通っています。東大院の人文院にいきたいと思っているんだけど、学部のころの授業ってそんなに違いない?
例えば東大だと哲学では色々有名な先生がいるけど。
342大学への名無しさん:2006/03/19(日) 03:59:20 ID:QXhTydXf0
>>341
理系なんでわからないねぇ。スマソ。
文系の方答えてちょうだいな。

先生によってはシラバス無視する人もいるので、より深く進んだりすることはあるかもね。
343大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:51:46 ID:khbGEjHa0
>>339
研究者を目指すならば東大大学院合格は必須(というか最短距離)。
東大大学院の研究者養成機能を活用するために
”修士→博士の1/3エリミネーションの壁”を通過する必要がある。
つまり博士の定員は極端に少なく、外部から入るのは難しい。
(外部が多い研究科は、東大学部→京大などの修士→東大博士というケース
 を拾っていることもあり。修士院試失敗組の再チャレンジですな。)

特に文系の博士を狙うならば修士から入らないと壁を感じる筈。

博士の内部:外部比率は >>99 の二番目を参照。

学部→修士については >>340 が概ね述べているが面接を重視する教官もいる。
東大院は巨大で一つの事例では語れないほど多様なのだ。
 
>>341 文三など駒場の進振を超えてきた学生の基礎学力は高い。
入試後も継続して勉強しつづけるからだ。文二だと人生のピークを
高卒時点で迎えてしまった廃人バカも存在する。(大学の成績が悪い
やつらは逃げ場として学歴板に常駐し無駄な人生を過ごしている=合掌)
授業レベルそのものであるが良い学者が良い授業をするとは限らない。
しかし多くの場合は一級の研究者の授業は難解だが知的に楽しいことが多い。
344大学への名無しさん:2006/03/19(日) 09:58:58 ID:khbGEjHa0
貼っとく。

99 :大学への名無しさん :2006/02/08(水) 06:44:16 ID:cXNIXb/20
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_03_j.html
あとは各研究科のPDF参照。
345大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:08:02 ID:khbGEjHa0
>>339 進振の受入数変更に注意。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/jpn/kyoyo/18cur060125siryo-5.pdf
希望分野の私大ならば、そこで専門を極めて東大修士を受ける手もある。
上記URLで分かるように、出来る者には広い選択の幅を与え、
出来ない奴は選択の余地がないというのが、東大の進振であり、
文一や理三に合格しても大学教育に適性の無い者は容赦なく切り捨てられる。
346大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:10:56 ID:khbGEjHa0
学部の卒業式ライブ中継
http://sotsugyo.itc.u-tokyo.ac.jp/

修了者の親族は安田講堂には入れない。入学式も同様。
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/h15_04_j.html

ここはサラリと書いているが要するに文一→法学部、文二→経済学部、
理三→医学部は、もはや保証しないというのが今回の制度変更。
入試で燃え尽きて大学で勉強しない奴は東大は認めないという意思表示。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/jpn/kyoyo/18cur060125siryo-2.pdf


347大学への名無しさん:2006/03/19(日) 10:17:19 ID:khbGEjHa0
>>339 >>345 補足しておく。理一の場合は、過去3年分の進振の点数を
チェックしておくとよい。いくら理一に合格しても希望学科へ進めない
のでは大学院の道は閉ざされる。
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/info/zenki.htm

348大学への名無しさん:2006/03/19(日) 13:44:38 ID:Unk/QKWd0
>>343
長文レスありがとうございます。文三の方ですか?まとめると

『東大文三は外国語や文章読解能力など基礎学力が高いので外部の人間も基礎学力を高めることが必須。TOEFLや哲学の本を読んで自分で勉強して研鑽をつめばよい。
大学の講義などについては、研究者を考えているなら学校別だといってそんなに悲観することはない。内容は楽しいこと多いけど』
って感じでしょうか。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350339:2006/03/19(日) 20:17:51 ID:3a4/CUcJ0
皆さん色々ありがとうございます。

結局どの大学にいっても単純にやるかやらないかで決まる、ということのようですね。

私は将来企業に入ってそこで色々研究開発したいと思っていますので、博士をとろうとは思っていません。

合格している学科は私が希望している分野なのでそこでがんばってみようと思います。

大学院試験の過去問を見てみてもまだわからないことだらけなのですが、ああいう問題はやはり参考書とかではなく
図書館などでで調べながら学ぶ ということになるんでしょうか?
351大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:34:52 ID:khbGEjHa0
>>350 その通り。大学の授業は参考文献の予習と自習が前提となっている。本郷の総合図書館は日曜日でも午前10時には入らないと席が無くなることがある。努力なしには成果は上がらない。
352大学への名無しさん:2006/03/19(日) 22:42:14 ID:khbGEjHa0
>>348 概ね正解です。教育や経済は英語文献購読が主体だが哲学になるとドイツ語
文献を辞書なしに読める能力が必要かもしれない。研究者としては論文を作成する
ことが目標となり大学院へ進学してから基礎を学んでいる暇などない。文系は学部
のうちに外国語の能力は目いっぱい伸ばすべきだと思う。東大大学院は出身校は
問わない。ただし実力の無い者はRejectされ、研究能力の無いものはeliminate
される厳しい環境です。
353348:2006/03/20(月) 00:07:04 ID:gk32Xdcc0
>>352
なるほど、とてもためになりました。
一応名の知れた私立に通っているのですが、講義の時点で学部時代においていかれるのでは、と思ったので・・・。
知識、思想ということでいえば学部時代は自分で文献を読んでいけば大丈夫そうですね。そういう点での心配はなさそうなので一安心です。
とにかく外国語の能力は重要ということもわかりました。
354大学への名無しさん:2006/03/20(月) 04:30:07 ID:hcND0w+20
東大のいいところは、大学の名前や犯罪歴、経歴、年齢を問わずに純粋に
試験の点数だけで合格を決めているところだと思う。どんな人間でも学問
極めたい人には平等にチャンスを与える・・・これが強い理由だと思う
355大学への名無しさん:2006/03/20(月) 20:29:37 ID:hqKAMRVj0
>>354
こういっては何だがバカは確実にEliminateされるけどな。

>>353
議論出来る力を付けてください。ゼミは知的戦争です。
負けると血みどろになります。
356大学への名無しさん:2006/03/22(水) 00:04:47 ID:TYQOwZTR0
内部生も外部生も安田講堂で行われる
東大大学院入学式を目指してガンガレ!
357大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:40:37 ID:XKStJw0sO
あぐぇ
358大学への名無しさん:2006/03/22(水) 19:52:02 ID:x5Yg52zy0
近いうちに、法文2号館地下へ過去問を見に行こうと思うのですが、
何時から開いているかをご存知の方いらっしゃいますか?
359大学への名無しさん:2006/03/22(水) 22:11:22 ID:3Q8s41/w0
>>1 へ電話するとおばちゃんが出るから質問汁!
漏れは分からなかったので本郷三丁目駅から出たところで
電話してしまったよ。問題集を買った後は、安田講堂地下の
食堂でマターリしてから帰るといい。
法文二号館の場所は安田講堂正面の右手前。
360大学への名無しさん:2006/03/22(水) 23:50:17 ID:VUnKnVRz0
レスありがとうございます。
361大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:32:47 ID:XjftH3Y0O
362大学への名無しさん:2006/03/23(木) 23:57:45 ID:6o77rQEG0
東大大学院最高!
363大学への名無しさん:2006/03/25(土) 01:01:07 ID:znhscb8N0
革新
364大学への名無しさん:2006/03/25(土) 11:55:42 ID:9rIcs13e0
質問です
どうしても東大に入りたかったのですが
今年東大理T前期落ちて、後期で地元国立大工学部に進学が決まった者です
本当は浪人してでも東大を目指したいのですが、家の都合でできないので
希望する研究があれば、大学院こそは絶対に東大を目指そうと思います
そこで、今から何をやっていけば院に進むときに有利になる(役立つ)でしょうか?
工学系志望です、英語はまず必須のようですが
その他アドバイス是非よろしくお願いします
365大学への名無しさん:2006/03/25(土) 20:30:39 ID:MeKZab0t0
>>364
まーたそんなこと言ってる
とりあえず過去ログ嫁
366大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:25:55 ID:GVdLdngC0
地元国立大って?
旧帝未満?
バカだねw
367大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:32:10 ID:LAYVzwIS0
>>365 受験に向けて夢を持って前進してください。君ならできるよ。
基礎学力をつけること。特に英語の読解力。TOEFL必須の場合は
受験してください。文系院生のTOEICの平均点は800点レベルです。
>>1 で過去問を研究し、当該分野の対策を怠り無く。
368大学への名無しさん:2006/03/25(土) 22:42:49 ID:eniTTYpE0
>>364
俺もw。今年東大あきらめて早稲田に進学するけど東大院目指してるお
369大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:00:38 ID:K8m6Ah8h0
理系のTOEIC平均ってわからないのかな。
ってかそもそも東大学部の人ってどのくらいできるんだろ。
370大学への名無しさん:2006/03/26(日) 00:51:22 ID:+YLfLxou0
>>365
>>367
レスありがとうございます
色々情報を集めて当面は基礎学力をつけることにします
371大学への名無しさん:2006/03/26(日) 10:36:16 ID:ymtVTaUkO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
372大学への名無しさん:2006/03/26(日) 18:43:36 ID:hhu46zFX0
教室訪問行った奴いる?
373大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:22:45 ID:6vgwgaOd0
あげ
374大学への名無しさん:2006/03/27(月) 00:54:31 ID:BfYYOcet0
>>368
早稲田大学理工学部
電気電子情報、電子情報通信、情報の進学先

早大院235
東大院7
筑波院1
東北院1

7人のうちの1人としてアドバイスすると、
最大の敵は、推薦の誘惑と愛校心。
他人に頼らず(過去問や対策プリントを使わずに)
自力で単位を取得していけば、学力的には大丈夫。
375大学への名無しさん:2006/03/27(月) 07:59:05 ID:vRSogqPr0
>>372 年度末〜年度初めは教官も忙しくゴタゴタしてるから、
もう少ししてからのほうがいいともいますよ。
376大学への名無しさん:2006/03/27(月) 09:50:58 ID:g0Ek2/vJ0
TOEFLは、最も遅い(入試間近の)場合、いつ頃までに受ければよいですか?
スコアの発送の兼ね合いから気になっています。
既に、4・5月は予約したのですが、出来れば6・7月も受けたいですし…。
377大学への名無しさん:2006/03/27(月) 12:53:06 ID:CHILHg5V0
>>359
東大の学食だ〜!って期待して食べに行ったら、
大したこと無くてがっかりw
けど、学生より観光客が多くて、大学に来てる感じがしなかったな。
思ったより学生もバカっぽかったし。
図書館で4人でゲームしてるアホがいたよ・・・
378大学への名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:43 ID:a7toUraw0
あげ
379大学への名無しさん:2006/03/27(月) 17:19:52 ID:kb9Npi4D0
■2006年度 法科大学院志願者数一覧 ( )内は前年度

@ 中央大学 3,651 (3,350) +301
A 早稲田大 2,194 (2,264) − 70
B 慶應義塾 1,923 (1,526) +397
C 明治大学 1,905 (2,589) −684
D 東京大学 1,523 (1,298) +225
E 上智大学 1,457 (1,943) −486
F 立命館大 1,332 (  939) +393
G 同志社大 1,215 (1,153) + 62
H 学習院大 1,128 (  380) +748
I 法政大学 1,099 (  638) +461
J 神戸大学 1,063 (  784) +279
K 京都大学 1,054 (  885) +169
------------------------------------------------------
  関西学院   987名       専修大学   486名
  大阪大学   975名       東北大学   470名
  関西大学   934名       筑波大学   470名
  立教大学   905名       九州大学   447名
  首都東京   887名       駒澤大学   418名 
  北海道大   876名       名古屋大   412名
  一橋大学   742名       大宮法科   398名
  大阪市大   685名       日本大学   370名
  横浜国大   625名       駿河台大   355名
  千葉大学   603名       龍谷大学   335名
  明治学院   561名       東洋大学   324名
  成蹊大学   555名       青山学院   300人台(非公表)

380大学への名無しさん:2006/03/27(月) 22:49:07 ID:Mgs01Ihr0
教育学研究科を受験する方、いませんか?
381大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:37:52 ID:6vgwgaOd0
今年愛かったよ
382大学への名無しさん:2006/03/27(月) 23:49:32 ID:GumEKHCp0
院試で東大と京大に両方受かったのですが

東大に進学することにしました

院試は東大と京大両方受けられるからいいですよね^^

東大院と京大院にW合格した人は、どっちに進学してるのかな?
383大学への名無しさん:2006/03/28(火) 03:07:29 ID:esFowJaZ0
柏(新領域)組も入学式は安田でやるのか?
384大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:13:55 ID:K1so94iL0
>>383
平成18年度 東京大学大学院入学式

1.日時
平成18年4月5日(水) 9:30〜12:00

第一部 9:30〜10:15
理学系研究科、工学系研究科、農学生命科学研究科、医学系研究科、 薬学系研究科、数理科学研究科、情報理工学系研究科

第二部 11:15〜12:00
人文社会系研究科、教育学研究科、法学政治学研究科、経済学研究科、総合文化研究科、新領域創成科学研究科、学際情報学府、公共政策学教育部

2.場所
新入生:東京大学大講堂(安田講堂)
新入生の父母、教職員:法文2号館31番教室、1番大教室、3番大教室
385大学への名無しさん:2006/03/28(火) 20:47:48 ID:DyrfxS/a0
>>377
煽り乙
釣られないけどな
386大学への名無しさん:2006/03/29(水) 03:40:31 ID:pTTEnJzk0
>>381
合格おめでとうございます。

試験を受けるに当たって、正答率はどれくらいだと思いますか?
それから研究室訪問はされましたか?
387大学への名無しさん:2006/03/29(水) 04:17:23 ID:Zoecc7K40
>>386
英語は足きりラインを一点でも突破してればOK。
面接の時点で英語が足きりに引っかかっているかいないか教えてくれる。
引っかかってたらその時点で筆記や面接関係なく終了。
英語の足きりは7〜8割くらいだったかな。

筆記試験の正答率はねえ、自分で言うのもなんだけど酷いもんだったと思うよ。
それで合格できたのはたぶん指導教官との相性が良かったのだと個人的に思っている。
受験秀才的な「広く・浅く良く出来ている」答案を求められるより、
他人には無い自分なりのキラリと光る個性が求められて、
それが指導教官の好みと一致すれば、少々他の科目が酷くても目をつぶってくれるんじゃないかな。

ああ、でも、前にも言ったけど、英語だけは足きり未満だったら
その時点で問答無用で終了だからね。

自分は研究室訪問はしなかった。
何回も研究室訪問して、指導教官に顔も覚えられて、研究計画書のアドバイスまで受けて
それでも不合格だった人もけっこういるみたいだから
研究室訪問と合否は、何の関係も無いと思うよ。


こんなんで参考になれば。
388大学への名無しさん:2006/03/29(水) 18:04:13 ID:C5y80wra0
東大院は才能が命。
コネは不要。
389大学への名無しさん:2006/03/30(木) 11:23:29 ID:kKm6XLqx0
381さん
ちなみにどこの研究科ですか?私も今年うかりました。駒場です
390大学への名無しさん:2006/03/30(木) 16:31:29 ID:ekoZ9HrpO
法文2号館の地下の院試問題販売してるババア態度悪すぎ。
391386:2006/03/31(金) 07:24:18 ID:UoypfheN0
>>387
返信ありがとうございます。
お陰様で、勉強の方針が見えてきました。

東大院目指して、頑張ります!
392大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:28:35 ID:HPrJ5n8Y0
>>391
がんがれ!応援する!
393大学への名無しさん:2006/03/31(金) 20:53:31 ID:Vn+1i45y0
おまえら、どこの研究室希望で、毎日どれくらい勉強してる?
394大学への名無しさん:2006/03/32(土) 04:11:26 ID:jdwqf1/y0
ってかもう勉強してるのか?
395大学への名無しさん:2006/03/32(土) 07:34:38 ID:7dk3gDSJ0
>>394
院生になっても毎日本郷の図書館は午後10時まで一杯ですよ。
396大学への名無しさん:2006/03/32(土) 22:48:34 ID:qcck7VoN0
就職は次の3つでどこが一番いい?
化学システム工学科、化学生命工学科、応用化学科
397大学への名無しさん:2006/03/32(土) 23:19:49 ID:jdwqf1/y0
>>395
院試の勉強の話よ
俺は6月から始めたからさ
398大学への名無しさん:2006/04/03(月) 18:55:58 ID:7CPe/FKR0
ここの工学系か情報理工学系に入りたいんだけど
TOEFL必須なのね・・・orz
今まで英語さぼってた自分を殺してやりたい
399大学への名無しさん:2006/04/03(月) 20:00:24 ID:FMnOVQbp0
>>398
If you worry about TOEFL, it is a waste of time.
Study hard and hard from now !
You should make an effort to pass the exam.
Where there is a will, there is a way.
Thanks.
400393:2006/04/03(月) 23:29:53 ID:AjjyAkAi0
ちなみに、俺は理物志望で今はだいたい6時間くらい
皆様はどんな感じでしょうか?教えて下さいよ。
401大学への名無しさん:2006/04/04(火) 00:21:19 ID:FdNvcIiJO
大学院に行きたぃんですが大学院の試験って何科目なんですか???
402大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:25:01 ID:+Fmu+Mq20
>>398
TOEICじゃダメだっけ?
403大学への名無しさん:2006/04/04(火) 01:26:28 ID:RWGtCg5m0
学部別 上場企業社長輩出率 及び 上場企業役員輩出率

プレジデント2005年10月31日特別増大号59、61ページより

【経済学部】
社長・・・東大0.140>京大0.107>慶應0.099>阪大0.063>一橋0.055>神戸0.047>九大0.043>名大0.041>甲南0.031>青学0.027>横国0.025
役員・・・東大0.601>京大0.546>一橋0.435>慶應0.419>名大0.369>阪大0.261>神戸0.223>九大0.194>阪市0.190>関学0.169>阪府0.167>北大0.157>東北0.154>横国0.152
【法学部】
社長・・・東大0.144>慶應0.099>京大0.050>東北0.040>名大0.035>神大0.030
役員・・・東大0.553>京大0.332>慶應0.286>東北0.263>一橋0.199>九大0.190>早大0.188
【商学部】
社長・・・慶應0.063>一橋0.062>早大0.033>阪市0.032
役員・・・一橋0.436>慶應0.250>阪市0.176
【工学部】
社長・・・東大0.050>東工0.041>京大0.024
役員・・・東大0.214
【その他】
社長・・・一橋社会0.032>早大政経0.030>東大教養0.029>東大教育0.029>神戸経営、東大文0.025
役員・・・神戸経営0.298>早大政経0.217>一橋社会0.153
http://www.geocities.jp/datarou_2005/president05.html
404大学への名無しさん:2006/04/04(火) 07:09:10 ID:YGuJtbAR0
>>401-402
君たちは場違い。試験科目等はWebまたは各研究科へ。

>>403
興味本位のデータは研究者は扱いません。
そのような下品なデータは学歴板へ。
405大学への名無しさん:2006/04/04(火) 11:33:02 ID:zfjy3XYd0
理系全般板の一年
4月〜7月:
何処の大学院がいいか、どの専攻がいいかの議論が盛んになる。F大からでも東大院に逝けますか系統のスレが乱立。
東大新領域と東工大すずかけ台の話が中心となり落ち着いていたロンダ煽りが再燃し出す。

8月〜10月:
院試本番となり、大学院受験系統のスレが乱立する。
相変わらず内部進学者は落ちようがないと余裕ムード、夏休みが終わると、
研究室に行きたくないなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。
この頃から修士就職叩きが横行し、高専用の編入枠への煽りも活発になる。

11月〜1月中旬:
院試に落ちて火病に罹った旧帝学部生によるロンダ煽りが最高潮となる。
ロンダは研究しないで就活ばっかという論調がスタンンダートととなり、修士就職や文系就職への煽りが最も酷くなる。
研究成果さえ出せば旧帝のアカポスは余裕ムードとなり、今から卒論書き上げるぞ系統のスレが乱立する。

1月上旬〜2月:
センター後には今年のセンターは簡単すぎ、東大の入試問題は簡単になった等、新しく入ってくる学部生を見下したスレが乱立。
この頃を境にロンダ煽りがピタッと止まり、卒論が間に合わない等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
博士スレでは就職内定した奴より無職な上に借金だけ残った等の悲惨なカキコの方が多くなり、無職・ニート肯定スレが立つ。

3月〜4月:
卒業シーズンが近づき、就職内定の無かった博士がゴロゴロ出てくる。アカポス内定者は神クラスの扱いとなり、
無職決定スレが乱立。修士就職肯定スレもこの頃がピーク。
この時期になるとポスドクや民間でも普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって理系全般板の一年は幕を閉じる。
406大学への名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:54 ID:iOnm9arY0
今年、明治大学の二年生になります。人文社会系を志望しています。
今から勉強すればもしかしたら…と思い東大の院を目指すことにしました。
つきましては、一つ質問があります。
英単語を暗記する場合、大学入試のようなテキストはありますか。
もしよければ、院に受かった方の、具体的な英語の勉強方法もお伺いしたいです。



407大学への名無しさん:2006/04/04(火) 23:58:09 ID:xqhsJ12S0
てか過去問とりよせてからにしろよその質問w
論外だよ
408大学への名無しさん:2006/04/05(水) 00:00:30 ID:rHiYRfhl0
>>406
もし読んでいないなら、自分の進学希望の研究科の募集要項をしっかり読むとよいと思います。
東京大学の大学院入試は、TOEFLを課しているところが多いです。
直近の募集要項でTOEFLを課しているなら、数年後も、恐らく英語試験はTOEFLでしょう。
409大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:25:27 ID:r7j0kzgk0
TOEFLって全科共通でPBT、CBT共におk?
410大学への名無しさん:2006/04/05(水) 01:59:21 ID:/PaAA6FO0
>>406
人文社会の方は、語学は問題自体は簡単だから、ミスが許されないと思う。
駒場の方が語学は難しい。
人文社会の方はtoefl採用してるところはすくないんじゃないかな?
てか専門試験しっかり対策しなよ
411大学への名無しさん:2006/04/05(水) 05:32:47 ID:cqBjFGtb0
>>406
後輩だ。
俺新4年で今年院試受験するよ。
俺は理系だけどね。
お互い頑張ろうか。
412大学への名無しさん:2006/04/05(水) 07:28:31 ID:mLnES0ob0
>>406
英文解釈のトレーニングPLUS
西田 実
Z会出版 ; ISBN: 4879154164

単語の前に構文が分からないと訳せないぜ。東大の英語は文意が分からないと
訳せないように仕組んである。(その前に過去問がベースですよ)
引きやすい電子辞書を用意すべき。
専門分野の用語は自分で単語リストを作るしかない。
受験する分野で必要な単語は異なる。

既出ですが文系大学院のTOEIC平均点は800点ちょうど。
TOEICは事務秘書向けの速読問題(研究者にはあまり関係ない)ですが
概ねそのレベルに達しないと付いていけなくなるということです。
能力的に無理ならば別の懇切丁寧な私大に行った方がいいかもしれない。
東大大学院はできる人には優しいが、出来ない人には居場所はない。

413大学への名無しさん:2006/04/05(水) 12:45:22 ID:X7NHMjRg0
414大学への名無しさん:2006/04/05(水) 14:07:25 ID:motjUqEp0
法学政治学研究科に行くのが夢の、新高3のガキです。
矢張り文Tに入学してそのまま行くほうが、
今楽をして他の大学(早慶とかその他旧帝とか)に行くよりも最終的には楽でしょうか?

研究者になりたいので、ローでは無理ですし。
アドバイスお願いします。
今のところは文T目指す予定ですが、早慶なら指定校も取れそうなので、
とっとと決めて院試のために頑張るのも手かなぁ、と。
415大学への名無しさん:2006/04/05(水) 16:59:40 ID:mk13TdQn0
俺は院生でもなんでもないので人に言える立場じゃないけど
どっちが楽かで決めるな、浪人でもないし今できることはやれよ、と思う。
どっちの道が確実に研究者になれるか、とかならわかるけど。
大学受験なんてしたくても金銭的や年齢的な問題でできなくなっちゃう人がたくさん
いるから今のうちにがんばっとき。あとで後悔するよ。

早く大学進学を決めて早めに大学の勉強したとしても限界があるし
たいしてメリットは無いと思うよ。

東大落ちが浪人して文一目指すか現役で他大いくかとかの選択なら迷うと思うけど。
416大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:49:38 ID:X7NHMjRg0
>>414
東京大学大学院の場合、結局は実力があればいいので、文系の場合特に内部生が
有利ということもないかと思います(東京大学教授を目指さない限り)

東大内部の教員採用の場合は、在学中に成績の良い者を助手採用
(学卒→司法試験在籍合格+ほぼ全優の成績→卒業即助手採用)
する例がかなりありましたが、法科大学院の制度が出来ましたので、
アカデミックポストを、大学院から採るのか、職業大学院(法科大学院)
から採るのかは、揺れ動いている段階。
 
経済学部(文二)の場合は優秀な大学院志望者については四年時に
大学院のカリキュラムを前倒しで勉強させて修士を1年で修了させる
プログラムがあり今年の説明会は4月8日です。
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~tokushu/

公共政策大学院へは
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/
で飛び級入学もOK。博士に進むならば飛び級は評価されると思います。
(飛び級する場合は学士は取れないが、修士があれば問題ないと思います)

多様な進路がありますので様々な可能性を検討してはいかがでしょうか。
リスクを考えれば、早稲田・法or政経の推薦入学→東大院公共政策大学院
飛び級入学→東大院博士課程も一つの選択です。

御存じの通り、駒場の進振制度が変わり、文一から法学部は全入では
無くなりました。高校の成績が良くても大学のカリキュラムについて
行けない者は少数ながら居りますが、今後は駒場の成績不良者には
厳しい制度となります。(理三から医・医についても全入ではなくなります)
417大学への名無しさん:2006/04/05(水) 17:57:58 ID:X7NHMjRg0
学部レベルの進振りは当スレのオフトピックですのでURLを掲載するに
留めます。各位で御確認ください。
http://www.c.u-tokyo.ac.jp/jpn/kyoyo/gakubuchoshitsu.html
最もアカデミックポストを狙うならば、駒場の成績が良いことが条件と
なりますが・・・
 
早稲田の場合は私は在学した経験がないので詳しいことは分かりかねますが
法学部よりも政経学部の方が「単位が取りやすい」ということは
人づてに聞いています。「優の数」は文系大学院ではチェックポイントの
一つですから、この点についても考える必要があります。

また東京大学経済学部の場合は、成績評価を相対評価していますので、
優・良・可のパーセンテージがある程度定まっているため、
優が取りにくいという問題があります。法学部は定期試験が冬学期に
集中するので、膨大な量をいっぺんに試されるという点において、
「大量の情報を整理しながら覚えて必要に応じて組み立てる能力が問われる」
と思います。不器用な人は優が取れません。答案には判例学説を含めて
短時間に論理を組み立てて、かつ余計なことは書かないというセンスも
必要でしょう。

このあたりの内部事情も考えた上で進路を考えてみてください。
418大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:04:48 ID:X7NHMjRg0
ちなみに公共政策大学院の3年次「飛び級試験」の今年の合格者は
たったの1名です。(これは間違いなく優秀だと思う)
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/news/2006/03/news20060328.htm
条件を良く読んで検討されてください。
419大学への名無しさん:2006/04/05(水) 18:12:28 ID:X7NHMjRg0
更に補足すると東大大学院の場合、大学院修士→大学院博士の段階で
適性の無い者を絞っていきます。この試験が難関です。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_03_j.html
を参考にされてください。修士で追い出された場合は他の旧帝大等の
博士課程または海外の大学院を目指すことになります。
専門に対する適性について十分考えることが大切です。アカデミックポスト
の場合には、学部入試のように与えられた問題を短時間で解く能力ではなく、
基礎学力は当然ながら、当該分野の「問題意識=問い」を自ら発見する
能力が必要です。

新高三生!がんがれ。
420大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:15:19 ID:mLnES0ob0
ここで大学院入学者の数値データに基づく解説をしておきましょう。

大学院修士については比較的他大学から入りやすい状況です
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html
とはいえ、概ね3倍以上で誰しもが本気で受験しますので難関であること
には違いありません。総合法制(外部・修士)については 9/129 という
激戦です。修士課程においては学内・他大学の有利・不利は、あまり無い
ように思います。相対的に学内が多いのは基礎学力レベルが高いためでしょう。

博士になると他大学からの入学は極めて困難になります。
修士の2年間で指導教官も概ね将来の可能性について判断できますし、
他大学の資質の分からない学生を入れるよりはリスクは少ないです。
修士→博士の過程では研究者として適性の無い学生は落とされます。
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_03_j.html
したがって東京大学で博士の学位を取得したいのならば、修士から
東大大学院に入学する必要がある、と考えた方が穏当だと思います。
(学部は他大学でも良いが圧倒的な実力は必要)

修士レベルでは当スレでも時々出てくる公共政策大学院は官僚を中心とした実務家の
講義が多く、国家公務員、民間研究機関、国際機関などの専門職を
希望する場合に適していると思います。博士課程への進学を希望する場合は
修了論文執筆が必要です。(公共政策大学院では修論がMUSTではない)

東大のWebにはかなりの情報がありますので憶測データに
惑わされることなく確かなデータで将来を判断してください。
421大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:20:27 ID:mJVh+ELP0
ところで、小論文って何か対策とかしてる?(理系で)
422大学への名無しさん:2006/04/05(水) 23:53:20 ID:pRrsSEPP0
ところでTOEFLはCBTでもいいんだよね?
423大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:17:40 ID:0eOxiKjK0
422だけど事故解決しました
424大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:31:51 ID:QRSnN83Y0
俺は、正規に東大合格して、4年間、東大で過ごした後に
大学院に来た人しか、認めたくない。(個人的な見解なので気にしないで)
425大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:40:43 ID:9KjAZYroO
理系の人でサイエンス社の演習大学院入試問題やってる人いる?
426大学への名無しさん:2006/04/06(木) 02:41:55 ID:q1eLr7oS0
>>424
お前が院試問題解けないってことはよーくわかった
427大学への名無しさん:2006/04/06(木) 03:26:03 ID:ggQXbN0P0
法学政治学研究科の募集要項に出身学校の学業成績を考慮するとありGPAのことだと
思うのですが、入学者はだいたいどの程度のGPAをとっているのでしょうか?
試験期間に地元に帰る事情ができて一個単位落としちゃったんですがその時点で
諦めたほうがいいのでしょうか・・・
他研究科でもよいので知っている人がいれば、教えていただけないでしょうか。

428大学への名無しさん:2006/04/06(木) 05:04:12 ID:24nESYlL0
>>425
あれむずくね?
あんなんやんなくても受ったよ
429大学への名無しさん:2006/04/06(木) 08:51:35 ID:JvhElMok0
>>427
相対評価だから気にスンナ
430大学への名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:08 ID:2mqE6j09O
今年二浪の末医学部落ちて底辺国立薬に入った者です。こんな俺でも東大の大学院に合格できる可能性はあるでしょうか?
431大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:17:35 ID:9iRHJTrG0
>>417
ごめん、

「優の数」は文系大学院ではチェックポイントの一つ

これは何処のデータから導いてるわけ?
本試験勝負で、学部の成績は関係ないって聞いたんだけど。
432大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:46:29 ID:JvhElMok0
>>431
正確には研究科によって異なります。

ここの話の”法学”(前後の文脈に注意)については優の数が勝負。
他大学からの修士の院試は 9/129 ですから・・・
成績が悪ければ比較においてRejectされるのは当然です。

理系は関係ないところもあると聞きました。
文系でもキャラ採用(研究計画書の内容を含む)で判断している
ところもあります。

研究科により、それぞれですよ。
433大学への名無しさん:2006/04/06(木) 23:57:04 ID:JvhElMok0
こんなイベントもある↓
http://www.careersupport.adm.u-tokyo.ac.jp/event2.html
434大学への名無しさん:2006/04/07(金) 00:02:59 ID:JvhElMok0
>>433
何故かベンチャー企業説明会に「外務省」が
入っている件について・・・(意味深)
435大学への名無しさん:2006/04/07(金) 02:23:30 ID:Gh4+VqAkO
俺もやったろ!
436406:2006/04/07(金) 09:24:06 ID:XMffzLTC0
遅れましたが、みなさんありがとうございました。
分からないことだらけだったので、とても参考になりました。
予備校に通ったほうがいいのかと思っていたのですが、
とりあえず、二年生の間は自力で勉強してみようと思います。

>>411
同じ大学の先輩がいらっしゃってくださるだけで心強いです。
お互いがんばりましょう!
437大学への名無しさん:2006/04/07(金) 18:45:15 ID:nerptc3pO
既にアドバイスされてるので不用かもしれないが
>>414
ローに言及してるってことは法律がやりたいのか?
なら研究志望でもローに行く必要あり。詳しくはホムペや司法板でピロシ学部長の発言を拾ってみるといい。
438大学への名無しさん:2006/04/07(金) 21:15:07 ID:AamzMbK30
新領域の去年の入試結果が公表されましたね。
18年度入試もかなり落とされてる・・・orz
439大学への名無しさん:2006/04/08(土) 02:00:22 ID:qH25X9AA0
倍率なんて気にするな。
ボーダーラインを超えれば誰でも受かる
440大学への名無しさん:2006/04/08(土) 12:58:56 ID:uvqJn4qlO
美術史科受ける人どれくらいおるんかしら?
441大学への名無しさん:2006/04/08(土) 17:29:46 ID:ofASnNa70
2ch名物、内部進学東大博士くんの多重コンプ構造
1)一般企業
→企業から悉く不採用となり、かつ「その年でまだ学生なんだ」と言われる屈辱(必死に
「学部からずっと東大です!」と 言っても聞いてもらえない)を受け、一般企業に対する激しいコンプを培う。
最近は自分の身の程をわきまえず公務員や私大教授にまで敵意を燃やしている。
2)文系
→研究室で女に全く縁がなく、いくら博士を強調しても学生扱いされて社会人文系学士より下に見られ、
女には馬鹿にされ、華やかな社会人生活を謳歌する文系に激しい敵意を持つ。
3)外部修士
→教授に騙されて博士課程に進めばアカポスは確実と思いこんでいたら、実は将来の展望は無し。
一方で要領よく自分と同じ大学院修士課程入試に合格し、卒後一流企業の研究・開発部門に次々就職していく
三流私大から入学してきた外部ロンダに激しいコンプを抱く。なんでこんな必死で勉強して学部生時代から
東大に通ってるのに、ろくな大学受験勉強もしなかった奴と修士時代の能力が大差無くなった上に生涯賃金では
惨敗してしまうんだ!!?? 収入でも社会的地位でも研究者としての能力でも負けるので、せめてもの憂さ晴らしに
『ロンダは無能』『自分が教授になったら東大院は内部生専用する』等と考えるが
東大院の院試に落ちる内部生がいるという事実に気づいて暗然としている。
4)医学部
→理系最強の勝ち組であり、博士課程に進んでも人生が安泰な医者及び医学部に激しいコンプを抱く。
『医者なんか私立出のバカでもなれる』『医学は心理学的な部分が絡むから理系とは言い難い』
『医博なんて博士の中では一番格が低い』などせこいケチをつける。見てて恥ずかしくなる哀れさ。
攻撃対象が多くて大変だな!東大博士くん!!
442大学への名無しさん:2006/04/09(日) 08:26:44 ID:MRqWSbKO0
>>441
不合格者の煽り御苦労。
全く効いていない。
443大学への名無しさん:2006/04/09(日) 11:41:57 ID:MRqWSbKO0
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。

荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。

そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。

真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。

いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
444大学への名無しさん:2006/04/09(日) 21:21:07 ID:R+uWL1M90
>>432
別に指摘するほどのことでもない気がするけど
その9人は全員外国特別選抜だから普通に国内の
大学に在籍する学生は一人も封建には受かってないんじゃ。

66人受けて合格者0
よっぽど出来の悪い受験生ばかりが集まった年なのか或いは・・
445大学への名無しさん:2006/04/11(火) 19:59:47 ID:1Lkv9hYj0
がんがれ東大大学院
446大学への名無しさん:2006/04/13(木) 07:19:53 ID:gJFrYNgF0
入学した香具師、慣れた?
447大学への名無しさん:2006/04/13(木) 20:03:30 ID:NLZeL/vD0
東大大学院(経済学)に行くと、二流私大と比べて就職状況は格段に良くなるものでしょうか?
私は現在成蹊の四回生ですが、東大大学院を目指そうかと真剣に考えています。
どなたかアドバイスを下さい。
448大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:27:52 ID:/61C3Gsf0
>>447
就職考えて外部行くなよ
4回生のくせして恥ずかしい
449大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:31:13 ID:gJFrYNgF0
>>447
経済学の方は研究者志向

仕事に就くならば↓こっちだ!
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/
450大学への名無しさん:2006/04/13(木) 21:32:58 ID:gJFrYNgF0
451大学への名無しさん:2006/04/14(金) 03:00:05 ID:rRwVfzUU0
成蹊って関東の学校なのに4回生っていうんだね
452大学への名無しさん:2006/04/14(金) 03:41:34 ID:FkllLNGS0
生まれが関西とか?
東京で○回生って言ってる人に会ったことがない。
453大学への名無しさん:2006/04/14(金) 04:08:52 ID:Ah6gnsbL0
やりたい研究ができるから東大院に行きます
454447:2006/04/14(金) 09:47:03 ID:c0LS6nB40
生まれは和歌山で一応関西圏です。
やっぱり就職目的で院に行くなんて駄目ですか?
455大学への名無しさん:2006/04/14(金) 12:27:32 ID:4tMXKtMIO
うちの母さんは中学校の入学式以来、俺の入学式卒業式全て
用事があったか俺が恥ずかしかったで参加できなかった。
そのことを凄く後悔しているらしく、父さん曰く近所の家の入学式卒業式
に行く親子の姿を見ては泣いているらしい。ちなみに
地方出身だから俺の背広姿もみたことが無い。
東大院に受かって母さんを入学式に連れていきたい!
んでその後母さんの好きなケーキ食べ放題に連れてやりたい!
456大学への名無しさん:2006/04/14(金) 19:58:17 ID:0A9OT0U6O
大学の卒業式に呼んでやればよし
457大学への名無しさん:2006/04/14(金) 21:09:42 ID:62czO+Rl0
TOEFLって何点くらいが合格ラインなの?
458大学への名無しさん:2006/04/15(土) 00:34:17 ID:2j12UhsW0
ちなみに僕のスペック
関西私大
GPA 専門3.8弱 総合3.6強
TOEFL 230弱
程度だけど 法研志望です。
何事も自分を信じるとこからってことで。
459大学への名無しさん:2006/04/15(土) 08:59:07 ID:Yne7uiIp0
法研よりも公共政策の方が外部から入りやすいと思うよ。
旧帝法@全優以外は法研は現実的ではないのではないか?
460大学への名無しさん:2006/04/15(土) 14:57:20 ID:2j12UhsW0
ままま。でも公共政策じゃ博士に進みにくいんじゃ。

別に実際に研究者として必要な技能を学ぶのに
実務志向やら学究志向やらのコース間で大きな溝があるとも思わないけども
(同一の主題を扱う限り学ぶことが不必要な技能があるかな?)
問題はその経歴自体の違いででどうのこうのという人たちが
まだまだ日本じゃ多いんじゃないかなってとこかな。

その旧帝法で全優っていうのは書類上の価値?個人の実力として?
前者ならアウトだし後者ならこれまで書いたものと試験を見て
それらの人と比較してもらうしかないよね
まあ駄目なら駄目で仕方ないし。いいよ人生一度 好きにやってみなきゃね
461大学への名無しさん:2006/04/15(土) 16:44:06 ID:0cxUuWUYO
東大大学院は駒場と本郷どっちにあるんですか?
462大学への名無しさん:2006/04/15(土) 16:49:49 ID:bUYqSpDU0
>>461
教養、数理科学@駒場
新領域@柏
その他@本郷
東大生なら常識だお( ^ω^)
463大学への名無しさん:2006/04/15(土) 16:52:57 ID:0cxUuWUYO
東大生じゃないんで知らなかったんでどうもありがとうございます。新領域とか数理科学ってのは理学系ですか?
464大学への名無しさん:2006/04/15(土) 17:32:01 ID:ApHGJq9D0
>>463
少しは調べましょうよ。数理科学が文系なわけないと思いますが。
>>457
研究科によるからなんとも言えない。点数化するところも
あるし、足切りにしか使わないところもあるので、その点を
考慮して英語に費やす勉強時間を考えた方がよいと思う。
465462:2006/04/15(土) 18:49:31 ID:xFDDhYM50
464は漏れじゃないけど東大のホームページぐらい見れ。
入試は情報戦だお( ^ω^)
466大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:35:41 ID:U8ou8bi40
>>458
悪いが難しいと思う。
467大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:48:43 ID:ePlJ44Gk0
千葉大文
GPA・3.1(4が最高)
法いきたい。
468大学への名無しさん:2006/04/16(日) 00:57:57 ID:Vn77dzMI0
>>464
463は研究科のことを聞いてるんだと思うが。
まぁ、こんなこと調べないで質問してるようじゃアレなのは同意。
469大学への名無しさん:2006/04/16(日) 07:39:19 ID:oZUbwjg00
東大院は他大学院(日本国内)との同時掛け持ちでダブルディグリーは可能ですか?
やっぱりどちらかの大学院を卒業するか退学するかしないとダブルはダメなのかしら?

知っている方、教えて。
470大学への名無しさん:2006/04/16(日) 12:02:08 ID:9RnNDVMf0
>>466
460
471大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:08:36 ID:U8ou8bi40
1)東大法研は将来の法学部教授候補を選ぶところ
 結果として他大学へ行くことになるかもしれないが
2)財務省などは全優で入職することが良くある
3)旧帝大系の法学部の場合、民法、商法で優を取るのは極めて
 難しい(私大や駅弁の評価基準は甘すぎる)
4)在学中に司法試験に受かるのは当たり前
5)↑の手が使えない今後は、せめて国一のハイスコアが無いと無理

お前ら東大大学院なめすぎ
472大学への名無しさん:2006/04/16(日) 15:13:19 ID:U8ou8bi40
主先行、副専攻制度は、一部では認められておりますが、
他大学との同時履修については私は知りません。
http://www.a.u-tokyo.ac.jp/fukusenkou1.html
研究者としての価値を考えれば、東大大学院以外のゴミ学位は
価値が無いんじゃないですか?

473大学への名無しさん:2006/04/16(日) 19:09:38 ID:9RnNDVMf0
>>471
そっかそっか。そりゃーびびっちゃうね。
スマートに将来の予測をこなす人たちはそうやって別の道を探していくんだろうか。
でもさー好奇心満々の研究者志望の人間に自分で試さずに諦めろってのは無理な話だと思わない?笑

大体失うものもないんだし 磨くのも頼るのも自分の実力だけ
ってのはどこの院にいこうと研究の対象がなんであろうと変わらないんだから
この時点で最高峰に挑戦することには大いに意義があると思うけどね。
それにひょっとしたらってあるかもしれないよ。笑

というわけで皆さん諦めずにがんばろ〜
474大学への名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:13 ID:7UlznJlSO
>>473はどういう立場の人の書き込みなんだ?
それによってだいぶ意味が変わってくる
475大学への名無しさん:2006/04/17(月) 20:50:39 ID:ucYf5ao40
a
476大学への名無しさん:2006/04/17(月) 22:48:18 ID:loVb8UId0
過去問といてみての感想
英語って実は専門用語あんまりいらないような・・・
東大学部入試に毛の生えたもんじゃないか?
どう上手く日本語にまとめるか、それがちょっと難しいだけのような・・
みんなはどうよ?
477大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:08:52 ID:sODFPPCl0
理系は難しいですかねやっぱり
478大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:37:32 ID:niXsytrF0
工学ならTOEFL150あれば十分でしょ
479大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:50:28 ID:zbk+LKse0
>>478
同意。
専門でどれだけ出来るかだね。
480大学への名無しさん:2006/04/17(月) 23:54:12 ID:FeCdARh50
TOEFL150ってちょっとできる高校生以下じゃないか・・?
今時理系の世界共通言語は英語なのに
481大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:02:48 ID:gjeW5Qxj0
っつーか専門ができねーよ。範囲広すぎ。
外部からだとその研究科の教官の講義ノートとか手に入らないから
マジつらすぎる。参考書何冊やればいいんだよ。
研究科の教官の授業の教科書だけで死ぬほどある。
482大学への名無しさん:2006/04/18(火) 01:37:41 ID:0U5a+3wr0
内部でも理転だから手に入らないお( ^ω^)
483大学への名無しさん:2006/04/18(火) 05:50:10 ID:med5LrbR0
>>482
理系なめてるの?
484大学への名無しさん:2006/04/18(火) 06:03:22 ID:QS+dg/in0
ヒント:新領域
485大学への名無しさん:2006/04/19(水) 07:11:02 ID:CHzb29KS0
ヒント:現代用語の基礎知識 イミダス
486大学への名無しさん:2006/04/19(水) 12:45:39 ID:Xu/MeDGg0
工学系に行きたくて新領域とか嫌だ
でもマジもう間に合わないかも
487大学への名無しさん:2006/04/19(水) 15:51:26 ID:4FOuoAeB0
>>486
まだ諦める時期じゃない
488大学への名無しさん:2006/04/20(木) 01:25:30 ID:kfEv9n2n0
今3年の文系で灯台とまではいかなくても、かなり高いレベルの大学院に行きたいけど
なんだか先が思いやられる…
俺って英語能力低すぎ…
489大学への名無しさん:2006/04/20(木) 07:17:39 ID:awHhcWWm0
>>488
学会発表は英語ですので、基礎学力が低い場合には研究者には向きません。
490大学への名無しさん:2006/04/20(木) 11:11:18 ID:wGI5f5rf0
>>487
ありがとう
でも参考書何冊やれば安心できるのかわからなくて不安
491大学への名無しさん:2006/04/20(木) 13:16:45 ID:9U7LnU8b0
俺なんかまだどこ受けるかも決まってない・・・・
492大学への名無しさん:2006/04/21(金) 03:01:09 ID:0AMoLvvc0
中堅私大生です。ウチの大学の教員は内部出身者が圧倒的に多く、
内部進学してそのまま潜り込む方がいいのか、東大院に行くべきか考えています。

一般論として、内部出身者の多い私大の人間は残留した方がいいのでしょうか?
493大学への名無しさん:2006/04/21(金) 07:08:07 ID:yJ8981Rl0
>>492
派閥争いに巻き込まれるような大学ならば内部に居た方がいいんじゃないの。
494大学への名無しさん:2006/04/21(金) 15:46:37 ID:7dOStKi0O
>>492
アカポスgetなんて考えない方がいい。まじで。
495大学への名無しさん:2006/04/21(金) 20:08:00 ID:QAo8E0qK0
就職活動してて、まったく勉強やってないな。
そろそろ本腰入れて始めないと、きっと後悔するだろう。
しかし内定出そうで、院を目指す意思が揺らいでくる・・・
俺はどうすればいいんだ、
自分が分からない・・・
496大学への名無しさん:2006/04/22(土) 00:23:40 ID:ubry/RnY0
>>495
働いてみて勉強したかったら戻ってくればいいじゃん。
497大学への名無しさん:2006/04/22(土) 06:16:16 ID:2GOcTJ6R0
>>495
研究したいと思ったときに受ければいい。
院生は高齢学生意外と多いから安心しな。
498大学への名無しさん:2006/04/22(土) 10:31:19 ID:r2gVfqR40
こうして>>495は人生を棒に振ったのであった・・・・・。
499大学への名無しさん:2006/04/22(土) 17:53:32 ID:xADpZHgM0
俺就職活動もやってないし院試の勉強もしてない。
教授の手前、まだ学校の卒研的なことしかやってない。
外部性はみんな勉強一日どんくらいやってる?
いつから始めた?
ちなみに俺工学系。
一つきになるのがTOEICって7月のスコアは大丈夫なのかな。
500大学への名無しさん:2006/04/22(土) 20:24:53 ID:ubry/RnY0
漏れは文系だけど4月から全力でやってたね。
おかげで本番では9割は取れたと思うけど。
本番はあっと言う間に終わるので、よほど準備していないと
答案が埋められない。特に考え付いたことを短時間で論証するのは
想像以上に難しいと思うよ。
501大学への名無しさん:2006/04/23(日) 00:57:56 ID:GGtBbXZz0
>>499
俺も工学研究科で君と同じようなもんだが
他の人がどうなのか気になるわ

しかも俺3月のTOEICスコア530だったし
もう死んだほうがいいかな
502大学への名無しさん:2006/04/23(日) 01:04:14 ID:FiwzMFHs0
>>500
どこ大からどこの研究科受けましたか?
503大学への名無しさん:2006/04/23(日) 03:09:36 ID:y1QwrV0Z0
>>502
この時期になっても出身大学が院試に関係ってことがわからないとは…
なら気休めにこう言っておくよ

Fランクからですのでアナタなら合格できますよ
504大学への名無しさん:2006/04/23(日) 04:27:52 ID:M41PUTT50
こうして東大院の価値は暴落したのか・・。
院重点化は天下の愚策だったな。
教官も少しは後悔してるだろうかwww。
505大学への名無しさん:2006/04/23(日) 07:01:48 ID:GGtBbXZz0
>>503
>>502は出身大学どうのこうのじゃなくて
基礎力が元々あるかどうかを聞いてるんじゃないかな
506大学への名無しさん:2006/04/23(日) 10:47:22 ID:kSHcIC/X0
>>502 なりすましで書き込んだ荒しが居たようですが
>>500 ですが、旧帝大出身です。優の数は28個。
英語は大学受験時にZ会でランク常連、受験前の秋の偏差値は72でした。
実力の無い人はやはりRejectされる所だと思います。

学内で配布された広報誌に総長賞受賞者が出ていました。
法学部の方は駒場で全優、三年次に司法試験合格、四年次に
国家試験一種試験合格という経歴の方でした。
そのほか、公共政策大学院で好成績を収めた方が受賞されていました。

>>503-504 ここは君たちには場違い。
そういう類は学歴板でやってくださいね。

507大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:08:33 ID:3Ke3JLKp0
同志社大生で、仮面で京都大学と大阪大学受けて落ちたけど
大阪府立大学受かって威張ってるやついるけど、どう思う?
今はそのまま同志社に通ってるみたいだけど・・・
意見聞かせてくれ!頼む
508大学への名無しさん:2006/04/24(月) 00:47:33 ID:HtyStjsg0
マルチうぜえ死ね
509大学への名無しさん:2006/04/24(月) 06:34:31 ID:1m6A2hzl0
>>507-508
お前らは場違い。後は学歴板でやってください。
510大学への名無しさん:2006/04/24(月) 06:37:47 ID:HtyStjsg0
なんで俺が場違いなんだよ
だったら指摘してるてめーも場違いになるだろ
てめーも死ね
511大学への名無しさん :2006/04/24(月) 10:47:04 ID:iexyVx7J0
TOEICは使えない、Tofelが基本 スコア提出は募集要項参照
理系は語学より専門重視 過去問を研究して基礎学力、専門的な学力で
何が必要か押さえる。それも調べられないようならさっさと就職した方が幸せ!

512大学への名無しさん:2006/04/24(月) 23:22:36 ID:U/ppy7Nu0
>>495
働いてしまったら、多分戻って来れない気がする。
一度環境に流されると、元の位置まで戻るのは難しいよ・・・俺にとっては

>>497
頭では分かってるんだけど、うーん、糞、自分のバカが。


院か就職かで迷うのが嫌だったので、自分でも卑怯だと思うが、
最終面接は適当にへらへら答えた。もちろん相手に失礼の無い範囲で。
面接本とは真逆の返答を繰り返した。
そうすることで、自分を院に行くしかない、という状況に追い込もうとしていた。
すると、結果は内定だった。本当は喜ぶ場面だったはずだ。
しかし、素直に喜べない。これでどちらかの道を捨てなければ為らない。
切り捨てて途切れた道はどうなるのだろうか。
いつか将来、自分の育てた可能性を捨てたことに後悔するのだろうか。
就活なんてするんじゃなかった。こんなに迷うのなら・・・
513大学への名無しさん:2006/04/25(火) 00:02:17 ID:1m6A2hzl0
>>512
企業から国内留学制度で入院するのは不可?
財閥系企業だと制度があるんだが。

514大学への名無しさん:2006/04/25(火) 09:45:10 ID:2xANRjcW0
>>512
それだけ迷っているということは必ず後悔するので
院試を受けたら良いと思う。それでダメなら切り替えて就職すれば良いし
>>513みたいな手もある。
内定はあくまで内定なので、院試が合格した段階できちんと説明すれば
あまり問題ないと思う。
内部か他大か分からないけど他大で東大の環境下で研究・学問したいってことであれば
そうチャンスはないから、後悔しないように挑戦したら。

薬学系で修士段階で内定したけど博士に進学した院生を知っているが、特に問題はなかった。


515大学への名無しさん:2006/04/26(水) 07:50:40 ID:BoKIqCbH0
まずは合格!
話はそれからだ。
516大学への名無しさん:2006/04/27(木) 23:04:49 ID:XiUle0J+0
おめーら勉強してるか?
最近ゼミやら院生の相手やらで勉強時間が減ってきつつあるわい。
517大学への名無しさん:2006/04/28(金) 22:36:21 ID:EgsbWXjz0
>>516
同士よ。。。俺も4年になって、卒研のセミナーの準備で
毎週忙しくて院試験の勉強ができないっす。
でも、以前より過去問が解けるようになってきたので
これから気合入れなおして頑張ります。
518大学への名無しさん:2006/04/29(土) 00:36:35 ID:lL7T7BX+0
きみなら大丈夫!
来年は安田講堂地下で赤門ラーメン食おう!
519大学への名無しさん:2006/04/29(土) 05:41:25 ID:vVDRpdCW0
>>504
定員を増やそうとしたのはもともと教官ではない。
文部科学省の小役人が大学院定員を増やす政策を作ってそれを大学に押しつけた。
逆らう大学には予算減等の脅しを掛けた。
京大等一部の大学はそれでも逆らったけど、東大は文科省の御膝元にあったので
その方針を受け入れたのでしょう
文句は役人に言ってね。
520大学への名無しさん:2006/04/29(土) 20:52:21 ID:5upoXv1D0
>>1に書いてある
過去問ってのは東大のHPのとまったく同じ?
回答例が載ってたりしないの?
521大学への名無しさん:2006/04/29(土) 22:07:58 ID:lL7T7BX+0
>>520
じゃ来年の問題が間違って掲載されていたら買うかね?
522大学への名無しさん:2006/04/30(日) 12:20:37 ID:XMLhvrC40
>>521
???
523大学への名無しさん:2006/04/30(日) 18:59:57 ID:8jQrtvyk0
この時期の東大は青葉が美しく素晴らしい。
赤門から総合図書館へ抜ける所の道沿いはイイ!
524大学への名無しさん:2006/05/01(月) 21:11:44 ID:ym3wO6sV0
入りたい
525大学への名無しさん:2006/05/02(火) 04:13:30 ID:nnXlgW2j0
GW中も入れるから散歩してこい。
526大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:42:17 ID:h4PGVwxj0
TOEFLが100ちょっとしかなかった
専門はできるんだけど…
あー、もう時間ないしやばいかも。
英語で足切りってあるの?
527大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:48:46 ID:8dDbMWHu0
なんで東大の院に行くの?
528大学への名無しさん:2006/05/03(水) 01:57:49 ID:wh+CQuJ/0
学歴ロンダリング…。
529大学への名無しさん:2006/05/03(水) 02:00:00 ID:Q++N7n1W0
>>526
お前それヤバス
俺230だたよ
530大学への名無しさん:2006/05/03(水) 19:19:25 ID:2W4q7cm00
>>529
でもそれもあまり威張る点数では・・・
そういうおいらもギリギリ250さ。
531大学への名無しさん:2006/05/03(水) 23:21:04 ID:gYBqjmmD0
250くらいで合格ラインなの?
532大学への名無しさん:2006/05/04(木) 01:27:35 ID:i7HIz+UX0
あんたら文系だろ?
533529:2006/05/04(木) 10:49:22 ID:CodMZ26w0
>>532
漏れは理系
534大学への名無しさん:2006/05/04(木) 14:16:29 ID:WDUdlIdN0
>>532
樹海池!
ウザイ!
535大学への名無しさん:2006/05/05(金) 15:49:04 ID:avB/AslB0
法研は他大学からは受からないのか?
536大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:43:10 ID:H31SKF5E0
>>535
在学中司法試験合格、全優などの成果を上げていることが肝要と思います。
私の指導教官も在3で司法試験は受かっていました。

537大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:44:21 ID:TgJiM6R30
【大阪】強姦目的で若い女性襲った大阪府警の巡査長、同じ手口の余罪4件で再逮捕、懲戒免職処分


 今月初め、強姦目的で女性を襲い、逮捕された大阪府警の巡査長が、
他にも若い女性を襲っていたとして、21日懲戒免職処分を受けました。

 懲戒免職となったのは、大阪府警・第2機動隊の吉本達軌容疑者(25)です。
吉本容疑者は今月1日未明、吹田市の路上で女性に近づき、暗がりに
引き込もうとしましたが、女性が悲鳴を上げたため警察官に現行犯逮捕されました。

 吉本容疑者は先月9日にも同じ手口で女性を襲ったとして、強姦未遂の疑いで
きょう再逮捕されました。他にも去年6月から半年間で4件の同じ手口での
余罪を認めているということです。

ABC WEB NEWS http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_015_200604211101004.html
538大学への名無しさん:2006/05/05(金) 17:45:57 ID:H31SKF5E0
>>535 ↓のレベルが標準と思われます。(東大総長賞受賞者)
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1334/12.html
539中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/05/05(金) 17:50:58 ID:dqX7i7X40
私自身 大学院に5校も合格したので 「 英 語 がで
きるのですか ? 」 とよく聞かれるが、大学院合格者
のほとんどは、英語は95パーセント獲得しているだろう。
540大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:26:24 ID:H31SKF5E0
既出ですが東大大学院の授業は英語を日本語に訳すのではなく、
筆者の学説等を議論することから始まります。したがって英文の論文は
意味が正確に理解できていることを前提に議論がスタートしますから
そもそも英語の点数がどうのこうの言っている人間は入試を受ける資格は
ありません。
541大学への名無しさん:2006/05/05(金) 20:32:31 ID:H31SKF5E0
学部から来た院生はZ会で常時ランキングしていた人々が
多いですね。これも既出ですがTOEICの平均点は800点丁度です。
大学院を受ける人で英語が受験科目にあるところは、受験のために
英語が必要なのではなく、研究するために必須のツールであるという
認識で臨むべきでしょう。特に東京大学大学院は研究大学であり
国際競争の中で着実な研究実績を上げる必要があります。
これから受験する人は必死にやってください。


542大学への名無しさん:2006/05/05(金) 22:25:26 ID:VbWgvoEv0
ID:H31SKF5E0
こいつ友達いない
543大学への名無しさん:2006/05/05(金) 23:44:14 ID:z6Oaozjl0
理系と文系で話は別だろ
544大学への名無しさん:2006/05/06(土) 16:56:57 ID:JJxtW+jy0
>>543
どっちが何点くらいとれればいいの?TOEFL
545大学への名無しさん:2006/05/06(土) 19:39:04 ID:M0WSId9a0
>>542
ラベルが低すぎて鼻血になりません
546大学への名無しさん:2006/05/06(土) 21:23:26 ID:DGIfIvH40
理系は低くても大丈夫なんじゃないの?
理系内部生とかはどのくらいで例年通ってるのさ
神降臨しねーかな
547大学への名無しさん:2006/05/07(日) 01:56:01 ID:mlPc5zMFO
ここは珍しく荒れてませんね
548大学への名無しさん:2006/05/07(日) 09:17:21 ID:l7sp27y60
>>547
うん本物だから。
549大学への名無しさん:2006/05/07(日) 13:01:57 ID:mlPc5zMFO
確かに理系板とか偽者多そう
550大学への名無しさん:2006/05/07(日) 14:19:33 ID:KUSkALtD0
>>546
TOEFL CBT 150点程度でも通るようですよ@情報理工
ただ,他大学からの受験については知りません
551大学への名無しさん:2006/05/07(日) 14:29:52 ID:W43Nm0bI0
佐々木東大前総長(現在、学習院;秋田県出身)の逮捕はまだだろうか?
佐々木は幹部工作員として刑務所に入るだけの犯罪を犯している犯罪者と考えざるを得ない。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1113015561/l50

【東大解体論】東大は日本を潰している。統治行為論の範囲を遥かに超えた国家ナチ犯罪。
オウム大量殺人・・・東大農学部犯罪(20人以上毒殺、6000人以上、重軽傷)。皇族テロ。秋田県立大の鈴木・松永・石川・松本らの逮捕が必要
天皇機関説・・・・・東大法学部犯罪(美濃部達吉)長州藩部落住民系のニセモノ皇族が凶悪なテロ犯罪実行。テロ官庁となった宮内庁の解体が必要。
クローン人間作成容疑・・・東大医学部(ニセ皇族等へのクローン導入容疑、ナチ手法による生命尊厳破壊、インフォームドコンセント破壊)
第二産業革命特許の強盗・・東大工学部犯罪(AIST)&東大経済学部犯罪(経済産業省)、FT合成軽油(GTL)は時空操作を使った悪質な不正。
評論家ナチ犯罪・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:立花隆犯罪他、逮捕が必要)。憲法を破壊したナチ盗聴に基づく多数の評論家犯罪者の横行。
作家ナチ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(情報テロ犯罪:大江健三郎犯罪、違法盗聴で逮捕が必要)。多くの小説・映画・TVドラマがナチ盗聴題材犯罪。
マスコミ犯罪・・・・・・・東大文学部犯罪(NHK等による虚偽報道。悪質な大本営発表を繰り返し事実上、殺人罪の共犯)。ジャーナリズムを殺した。
北朝鮮拉致捏造犯罪・・・・東大法学部犯罪(外務省犯罪、平沢代議士、佐々淳行他は国内先住民の大量殺人を幇助。よって殺人罪共犯)
             東大文学部犯罪(中山元参与も国内先住民による大量殺人を幇助:よって殺人罪共犯。殺人罪と詐欺罪で中山の逮捕が必要)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/l50 の投稿107 (ニセ天皇犯罪のメカニズム&正規の天皇制復興論)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1137059644/l50 (秋田県立大:鈴木・松永・石川ら東大閥を中心としたサリン大量毒殺人体実験犯罪)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141545162/ の投稿24−73 (北朝鮮拉致捏造の背景:中山元参与パーフォーマンスの学問的考察)
552大学への名無しさん:2006/05/07(日) 15:25:48 ID:qN3l+t5wO
良スレage
553大学への名無しさん:2006/05/07(日) 20:26:21 ID:l7sp27y60
学部からやり直したい方はこちら
東京大学文学部 学士入学試験 ↓
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/gakushi_pr.html

554大学への名無しさん:2006/05/07(日) 22:42:18 ID:wIW64gpN0
>>550
新領域の基盤情報とか知りませんか?

そしてやっぱり内部にはゲタはかせるってことですかね
555大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:41:39 ID:SsbgO2uk0
工学部で180点行かなくても受かった人は知ってます。
だから、だいたい180点くらいあれば…と無責任なことを言ってみる。

ゲタというか、特別入試はまず内部生しか受からないらしいね。
556大学への名無しさん:2006/05/07(日) 23:58:16 ID:wIW64gpN0
きた、神きた、きたきた

特別入試って内部推薦ってことですか?

内部の人で外部と同じ基準って人はいないのかな
学部時代に頑張ってるからしょうがないと思うけど
557大学への名無しさん:2006/05/08(月) 02:30:12 ID:jg4OSm+I0
つかTOIEC提出とかなに?
人文社会研究科希望だけど、そんなことかいてないよ?
558大学への名無しさん:2006/05/08(月) 11:46:06 ID:74oYSUkh0
人文社会科希望だから、そんなことかいてないんだよ。
559大学への名無しさん:2006/05/08(月) 23:37:00 ID:iUfSt8tr0
院試の説明会の服装ってやっぱスーツ?
560大学への名無しさん:2006/05/09(火) 00:22:13 ID:WMtaXpjA0
>>559
Gパソに革ジャンでもオケ。
ちなみに面接はピンクのシャチ着ていったが漏れは合格。
英語9割、専門は完答。(文系)
561大学への名無しさん:2006/05/09(火) 02:04:51 ID:su3gME2T0
>>560
そかそか、あんがと。
そしたらスーツは面接のときくらいかな。
562大学への名無しさん:2006/05/09(火) 16:23:20 ID:6exbG9rp0
2 :Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 20:27:47
Q.合格のボーダーは?
A.専攻によって違う。最低得点を設けているところも多い。このスレでは5割から6割のところが多いといわれてます。
しかし、結局は細かいことは教授陣しか知らないと思います。
ただ毎年同じ人数が受けるわけでもなく同じレベルの問題が出るわけでもないのであまり気にしないほうが良い思います。

Q.内部は外部より有利?
A.間違いなく有利。講義内容が院試問題のネタになってたり
場合によっては内部のみ得点上乗せがされたりする

Q.第2志望以下の面接で志望校を言うべき?
A.言った方がいい。合否は基本的に筆記で決まるので併願であることを伝えても
筆記で点が取れてるなら問題ない。
面接時にご機嫌を損ねることよりも、むしろ嘘ついて悪い噂が流れる可能性のほうを危惧するべき

Q.研究室訪問した方がいいか?
A.合否に関係するかどうかは大学・専攻による。ただ、予め研究内容を確認した方ががいいだろう。
ホームページに記載されているのと実情が違うというのは決して珍しくないこと。
少なくとも訪問して事態が悪くなることは無い……よほど無礼なふるまいをしなければ

Q.面接の時は私服(普段着)でもいいですか?
A.スーツで行きましょう。
中には普段着の人もいますがごく少数で凄く浮きますし
教官の中にはラフな格好で面接に来ることを嫌う人もいます。
合格できても教官に対する印象が悪くなる可能性は充分にあるので…
563大学への名無しさん:2006/05/09(火) 20:44:57 ID:WMtaXpjA0
>>561
面接はスーツ。茶髪禁止。禿げ禁止(鬘使用)。デブはOK。
筆記試験はラフな格好でいい。
564大学への名無しさん:2006/05/09(火) 20:45:44 ID:rigqjDqW0
研究室訪問せずに(つまり研究室をきちんと決めずに)院進学って馬鹿だろw
565大学への名無しさん:2006/05/10(水) 01:40:54 ID:a/bX0tI50
専攻によっては、合格が決まってから研究室決めの面接がある所もあるのね
566大学への名無しさん:2006/05/10(水) 11:27:16 ID:14ZHa64fO
そろそろやらなきゃな私。
567大学への名無しさん:2006/05/10(水) 18:16:48 ID:KdOYz9it0
お茶の水女子大学 セクハラ裁判の次はアカハラ裁判

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1040737557/405
568大学への名無しさん:2006/05/10(水) 18:56:06 ID:ujcMn3vjO
ハゲ禁止なのかよ
569大学への名無しさん:2006/05/10(水) 21:52:16 ID:0xeBgRTP0
もう5月だけど過去問題って発売してるの?
教えてエロイ人
570大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:08:13 ID:qjlmOJ110
スレチですが東大法の助手ってどういう流れで任命されるの?
571大学への名無しさん:2006/05/13(土) 00:40:30 ID:DxMXanaU0
>>570
外形上は公募ですが概ね学内の成績優秀者から選ばれています。
従前は全優、司法試験在学合格で、当該分野の業績が顕著な方。
572大学への名無しさん:2006/05/14(日) 03:27:55 ID:f3TvdhA40
真剣に英語力が足りません。
英語文献を読むのに通常の2〜4倍の時間がかかります。
しかも問題解答の為の勉強は殆どやってないので、
そろそろ本腰を入れて英語の勉強を始めたいのですが、まず手始めに何をやったらいいでしょうか?
今現在は英語論文や文献を毎日読むのと、その中で出てきた知らない単語を確認してる程度です。
573大学への名無しさん:2006/05/14(日) 04:50:09 ID:HTmvO0/IO
>>523情趣を解する君みたいな存在も素晴らしい
574大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:13:20 ID:KxC53L650
今日はじめてこのスレ見たけど
文系って英語のレベル高いんだなぁー。。

理系板とか見る限りじゃ
理系の合格平均はCBT210程度な気がする。
575大学への名無しさん:2006/05/14(日) 22:28:06 ID:3qMx7zNNO
大学院いってなにするの……………?
576大学への名無しさん:2006/05/14(日) 23:59:18 ID:0AgutU6L0
>>574
うそつけ。そんなに高くないはずだが
577大学への名無しさん:2006/05/15(月) 00:29:56 ID:rCAcCDIV0
英語の話で盛り上がってるけど2外はどうなの?
578大学への名無しさん:2006/05/15(月) 01:01:18 ID:ncnYhUfT0
やばい、2外全然勉強してない
579大学への名無しさん:2006/05/15(月) 05:11:08 ID:Mh59d4vW0
>>574
> 理系の合格平均はCBT210程度な気がする。

内部性の英語レベルの低さを知りましょう
2chの情報を鵜呑みにせず,学内にリアル知り合いを作りましょう
580大学への名無しさん:2006/05/15(月) 10:33:58 ID:5OIKyeRo0
てか東大って
英語力はともかく要領はめっちゃいい人らの集合なんでしょ
TOEFLのCBTなんて一番得意とするとこでしょ
そんなにショボーンなの?
581大学への名無しさん:2006/05/15(月) 10:44:41 ID:lU3vBpCf0
◆ 弁理士試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成14〜17年度)
ttp://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrishi2_list.htm

   合格者 志願者 合格率
東京 235   1915   12.27%
京都 187   1665   11.23%
東工 153   1386   11.03%
慶應 111   1137   /9.76%
筑波 /44   /453   /9.71%
阪大 149   1557   /9.57%
早大 148   1659   /8.92%
名大 /65   /731   /8.89%
神戸 /50   /591   /8.46%
東北 /68   /978   /6.95%
北大 /37   /619   /5.98%
九州 /37   /738   /5.01%
582大学への名無しさん:2006/05/15(月) 11:17:51 ID:fZQeW/1gO
馬鹿大からもいけるの?
583大学への名無しさん:2006/05/15(月) 11:18:45 ID:fZQeW/1gO
馬鹿大からもいけるの?
584大学への名無しさん:2006/05/16(火) 17:04:56 ID:V0SmdJn10
>>580
要領のいい東大生なら、学部で就職するだろうな。
585大学への名無しさん:2006/05/16(火) 17:08:20 ID:kQFjA0SfO
文一入学から分散に転部して院の人いるけど
たしかに要領わるいといえるだろ
586大学への名無しさん:2006/05/16(火) 17:28:49 ID:Sn8pZ7xY0
>>583
いける。
過去には平成国際大学から行った人もいるので、大学は関係ないかと。
587大学への名無しさん:2006/05/17(水) 05:38:15 ID:BPbdCKFm0
>>585
人のこと、とやかく言う前に勉強汁!
588理科薬→東大院のコメント集:2006/05/17(水) 11:31:20 ID:jhc6xMynO
199: 2006/05/11 01:03:01 bvbcJOQc
理科大薬ですが同志社全学部を上から見下します。
何かもう同志社が下にいるのが当たり前すぎて気持ちいいものではないね(笑)

ゴキなんか下を這いずり回ってるゴキそのものにしか見えないし。
202: 2006/05/11 01:13:34 bvbcJOQc>>201
いやいや理科薬なんて別に大した事ないよ。
入試は簡単だし。
でもそれより下の同志社なんて確実に馬鹿だろ?
理工は詳しくないが同じ学部で比べたら理科大工=同志社工なんじゃないの?
文系の経済と経営なら断然同志社だが。
でも、俺はそれらとは関係ないから同志社自体下にしか思ってないよ。
589海城→理科薬→東大院のコメント集2:2006/05/17(水) 11:32:20 ID:jhc6xMynO
208: 2006/05/11 01:31:22 bvbcJOQc>>204お前のレスにあるとおり学歴で同志社>>リカであることを認めるなら

はい?また妄想?
全然認めてないし、学歴としては理科大>同志社が全国区でデフォ。
同志社はマーチ感官同率っていう言葉があるんだからマーチ君と争ってトップ取ってから口を聞け。

あと格上には敬語使うように、俺がエタヒニンの関西猿にわざわざレスしてんだから感謝しろよ?
2130: 2006/05/11 15:13:37 SVkI5d3l
これが基準。
生まれと育ちが港区、千代田区、中央区以外の奴はかっぺ認定。
渋谷、文京、新宿、目黒、世田谷あたりは極々一部の地元民を除いて似非都会人のかっぺばかり。
それ以外の区や市は真性のかっぺ。
特に地方から上京してきた奴はかっぺ未満
のエタヒニンです。
132: 2006/05/11 15:41:01 SVkI5d3l
プw
どーした、かっぺ
都会に生まれて都会に住んでる俺がそんなに羨ましいか?ん?

ちなみに港区や中央区っ言っても限定されてるからな、港南や月島ら辺は除外する。
590大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:11 ID:9j6Hwx4AO
ここって理系の人少なくないか?
591大学への名無しさん:2006/05/18(木) 00:31:41 ID:PKCi64ca0
理系板あるからね
592大学への名無しさん:2006/05/18(木) 08:01:45 ID:/Sp+FPwI0
TOEFLが必要な科って、TOEFLのスコア最低何点くらい必要なの?
CBTだと250以上か?
593大学への名無しさん:2006/05/18(木) 15:27:13 ID:Ygmkt2yM0
理系はそんなにいらない。そしてそんなに取れない
文系はその得点なら上位
灯台では、そういうことを聞いてくる学生はいらないそうだ
(ロースクール科長の談話)
594大学への名無しさん:2006/05/19(金) 23:48:42 ID:ElrWxbtx0
文系某研究科ですが授業面白いです。評価厳しいですが日本の最先端にいるという
の実感はあります。入学出来たことは良かったと思っています。
何しろ参考文献の著者が直接指導してくれる環境は、そうそうありません。
小人数のゼミはアットホームな雰囲気で出席は取りません。なぜなら全員
顔見知りなので誰が休んでいるか調べる必要がないのです。
入学大変ですが頑張ってください。
595大学への名無しさん:2006/05/20(土) 01:37:06 ID:dQlOMHG30
>>594
学際情報学府?
596大学への名無しさん:2006/05/22(月) 15:38:21 ID:W9ql3lYb0
AERA 2006年5月29日号「東大特集」―『東大「最強」の品格』


東大「最強」の品格

 ・ライバルはハーバード大、狙うは世界一、東大=最強は本物か

 ・「世界の東大」へ進路指導大改革


597大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:27:10 ID:XXz8oOSc0
>>596
マスコミはさておき研究一筋。
598大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:56:44 ID:FO176AyT0
>>595
なんて下らないんだろう・・・・
発想が貧困すぎる・・・
599大学への名無しさん:2006/05/22(月) 22:58:13 ID:FO176AyT0
>>596の間違いでした

ごめん>>595
600大学への名無しさん:2006/05/22(月) 23:13:53 ID:XTm1Up5s0
すばらしいことじゃん
601大学への名無しさん:2006/05/25(木) 03:31:07 ID:XpYkFr7F0
某私立大生です。来年東京大学の総合文化を受験しようと思っています。
今年の要綱には選考基準は「一次試験+二次試験+学部成績」と書いてますが、やっぱり基本的には一次試験+二次試験で合否が決まって学部成績とかはボーダーライン上の場合参考にする程度ですよね?成績に優とかあんまりないんで・・・。
602601:2006/05/25(木) 03:36:12 ID:XpYkFr7F0
あと、自分の英語のレベルを数値化して計ってみたいとき、TOEICとTOEFLのどちらを選べばいいでしょうか。
東大の研究科のいくつかでは試験の代わりにTOEFLのスコア提出を義務付けてるみたいなのでTOEFLの方がベターでしょうか。
603大学への名無しさん:2006/05/25(木) 07:44:02 ID:AjKoy1g60
TOEICはビジネス英語だ
あとは自分で考えろ

>成績に優とかあんまりないんで・・・。
それでよく大学院受ける気になったなw
まあ俺もそんな成績だったが、普通に受かったからあまり気にするな

学部の成績をネチネチチェックするようなレベルの教授は
東大クラスになるとほとんどいないだろう、ということを付け加えておく。
604大学への名無しさん:2006/05/28(日) 18:28:19 ID:O/EQAfaG0
てか普通、専門科目も完答するもんな。英語も9割。
605大学への名無しさん:2006/05/29(月) 00:39:26 ID:eqTojTGZ0
つか、入試もう少しだな・・・
606大学への名無しさん:2006/05/29(月) 14:01:59 ID:Zu7mUIKq0
専門なんも勉強してねー。
607大学への名無しさん:2006/05/30(火) 21:30:53 ID:9FPQL47a0
>>606
学内生ですら落ちる院試に余裕じゃんか。
608606:2006/05/30(火) 23:09:53 ID:CrpdLg6V0
ちなみに基盤情報狙い
明日6月だから明日から勉強するよ
609大学への名無しさん:2006/06/01(木) 13:58:41 ID:eRCpbfhh0
なんだね〜。なめすぎだよね。
試験終わった頃のスレ読んでみな、
なめて受かったのいないから・・
610大学への名無しさん:2006/06/01(木) 19:49:25 ID:8Ef5Fqid0
>>609
必死すぎwww
611606:2006/06/01(木) 20:09:35 ID:odwpNCRS0
>>609
ぶっちゃけ俺もなめてると思う
やばいよ、卒研がうちは厳しいから
これから必死にやらなきゃな

試験が終わった頃のスレ読みたい
612大学への名無しさん:2006/06/01(木) 20:21:28 ID:pMdeMGYn0
俺、理科大から東大院にロンダしたM2だけど、電通に内定もらったよ。
まあ、体育会だったってのもあるかもしれないけど^^

新領域は、倍率も微妙だし。 楽して入学 とっとと一流企業に内定もらって、
ゴミ論文書いて 楽して卒業するにはお買い得♪

君も、東大院にロンダして、一流企業に内定もらおう。
613大学への名無しさん:2006/06/01(木) 21:30:34 ID:3Suh7tne0
特定しました。
614大学への名無しさん:2006/06/01(木) 21:35:53 ID:0K2x8VX8O
>>612
新領域はむしろ倍率高いだろ
615大学への名無しさん:2006/06/02(金) 07:54:02 ID:PSLgs3g20
受験生がんがれ
616大学への名無しさん:2006/06/02(金) 20:54:51 ID:7UW1IRam0
>>615
ありがと
俺も合格したらこのスレでアドバイスするよ
みんなガンガレ!!
617大学への名無しさん:2006/06/03(土) 00:15:35 ID:QjryjsBFO
某私大生です。来年人文受けようと思ってます。
東大院なんか無理ですよって言ったら先生に、
「おまえな、東大だろうが院試くらいパスできなくて研究者になれると思うか?」
と言われ納得しました。そりゃそうだ・・・
血を吐いても合格してやる!
618大学への名無しさん:2006/06/03(土) 15:03:35 ID:kRUF308S0
他の大学院の受験スレが無いので来ました

ある大学の、工学系研究科の自己推薦を受けようと思うのですが、
志望理由書を書かなくてはいけません
うまく書くにはどうすればいいのかさっぱり分かりません。
何かオススメのサイト、本等ありましたら教えてください。お願いしますm(_ _)m
619大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:00:39 ID:6yp0uD2N0
これは受かった自分だから言える結果論に過ぎないかもしれないが
大学院試ごとき「血を吐くような」思いをしなければパスできない時点で
研究者の素養は疑わしい。
と、憎まれ口を叩いておくか。
620大学への名無しさん:2006/06/03(土) 22:59:01 ID:Trq0MYxU0
新領域の修了者の進路が公開されてたみたいです。
これはロンダして正解と見るべきでしょうか?

博士
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/j/faq/ad2006.htm

修士
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/j/faq/ag2006.htm
621大学への名無しさん:2006/06/04(日) 05:52:12 ID:5scbyuEj0
>>620
 ロンダという主張をしている時点で貴様は不適切
 学歴板にカエレ!
 レベルを下げるな。此処は場違い。
622大学への名無しさん:2006/06/04(日) 22:52:36 ID:dUU0WRA50
>>620
明らかに人数少なくない?
623大学への名無しさん:2006/06/05(月) 12:42:18 ID:7V+joE5x0
そんなことはない
平成16年 修士入学      370名
平成18年 修士進路先掲載者数 379名
+9は留年者?
しかし、こんなこと簡単な調べだろう?
624大学への名無しさん:2006/06/06(火) 13:07:16 ID:nTWrchjF0
血を吐いても合格してやる!>その意気!
研究者の素養は疑わしい>まあ、そう言わずに情熱は必要でしょう。
大器晩成ということもあるし人それぞれ開花する時期は異なるので
思い立った日が吉日で、夢実現の一歩として院試をがんばってみるのも悪いことではないでしょう!

625大学への名無しさん:2006/06/06(火) 23:58:59 ID:YTIQP3zZ0
悪いことではないが
院試ごときで燃え尽きんなよってこった
626大学への名無しさん:2006/06/07(水) 09:04:30 ID:BY31c2SCO
とりあえず東大来て村上春樹読んでる奴いてびっくりした。
627大学への名無しさん:2006/06/07(水) 13:11:50 ID:MCckjy/10
あげ
628大学への名無しさん:2006/06/07(水) 13:13:09 ID:MCckjy/10
あげ
629大学への名無しさん:2006/06/07(水) 13:18:46 ID:oRvVtSu80
>>620
やっぱり東大の院は格が違うな
630大学への名無しさん:2006/06/07(水) 13:22:43 ID:oRvVtSu80
>>620
他の国公立の大学院よりは明らかに就職率が高い!
631大学への名無しさん:2006/06/08(木) 15:34:24 ID:bXdrh49c0
今年、技術経営受けようと思ってるんですが、研究室って訪問しといた方が
いいですか?あと、訪問しなくて受かった方っていますか?遠いんで訪問の
ためだけに東京行くの嫌なんですけど。
632大学への名無しさん:2006/06/08(木) 16:35:17 ID:vHALGp8K0
訪問しないで受かりました!情報利口
633大学への名無しさん:2006/06/08(木) 20:12:27 ID:JtaFSQYa0
文系ですが研究室訪問は不要です。
634大学への名無しさん:2006/06/09(金) 02:27:49 ID:zfdHbe0S0
研究室肛門したほうがいいのは、実験系の専攻とかじゃないか?
実験パートナーとしての相性は教授も気になるだろうし。
635大学への名無しさん:2006/06/09(金) 13:10:10 ID:mq6zbWidO
肛門を利用して教授との相性を確認…
ハァハァ(´Д`;)
636大学への名無しさん:2006/06/09(金) 13:31:34 ID:Ni05il2A0
みんな今過去問どのくらいとける?
637大学への名無しさん:2006/06/09(金) 15:13:46 ID:f2eoEfUs0
文系だけど、試験は論述だからどれくらい解けるかは
把握するの難しいな・・・
638大学への名無しさん:2006/06/09(金) 20:34:55 ID:Eb8Aajay0
ああ、そうだな。
639大学への名無しさん:2006/06/09(金) 22:45:13 ID:Ni05il2A0
俺自分の選択する問題で
30%くらい。
640大学への名無しさん:2006/06/09(金) 23:08:52 ID:4baJr74f0
漏れは40%弱。
641大学への名無しさん:2006/06/10(土) 01:12:13 ID:DszyBlaD0
東大院の数学と阪大院の数学と、どっちが入りやすいのか教えて
問題見る限り、東大も阪大も変わらないように見えるんだけど
642大学への名無しさん:2006/06/10(土) 01:49:10 ID:DszyBlaD0
レスこねーな・・・みんな院試前で忙しいのか??
643大学への名無しさん:2006/06/10(土) 02:25:47 ID:m2BE5zVl0
大学院入試は分からんからねぇ・・・
ただ、東大院は東大学部生が大量に受けてくるのに加えて、
全国から志望者が集まってくるから、
たとえ問題難易度が同じでも、その分入るのは難しいと思うよ。
東大院入試は、東大の内部生でさえ、落ちまくる
とりあえず、どっちも受けてみたら?

漏れは阪大もいい研究大学だと思うよ^^
でも、数学専攻なら東大の方がいいんじゃまいか
644大学への名無しさん:2006/06/10(土) 06:20:42 ID:692aI0uE0
>>636
文系ですが合格者は年によっても違うけど
9割は手をつけて、それなりの論を立てています。
半分空白では無理ぽ。素点では7〜8割と予想。
英語は取りやすいので9割。

東大の修士は他大学の博士と同等と言われています。
学会発表見ていても、大体そんなもん。

645大学への名無しさん:2006/06/10(土) 14:29:52 ID:+hD9qSix0
俺理系だけど
4題選択で1問分の分野しか勉強してないし
その分野でもマスターはしてない
だから15%くらい。
646大学への名無しさん:2006/06/10(土) 19:38:46 ID:LuSqSWXw0
理系はみなさんどのくらい煮詰めてから本番に臨むんだろうか?
オレは今年じゃなくで来年受験なんだけど
「一年前からやっておけば!!」てな感じで後悔している方いますか?
ちょびちょび英語の勉強しているくらいなんだけどスレ見てたら不安になってきた。
647大学への名無しさん:2006/06/10(土) 21:14:23 ID:bMUp4XWJ0
俺の感想によると、

4年の4月までは英語を適度にやってれば十分で
それより大学生活を満喫することを考えた方が良い。
院なんて必死こいて行くところじゃないし、
自然に勉強して落ちたら向いてなかった諦めるべし。
648大学への名無しさん:2006/06/11(日) 00:30:25 ID:9epBwKJV0
>>643
阪大数学と東大数学は日程がもろにかぶってるからな・・・

ちなみに俺は今は全く解けない上に、今から勉強します。
落ち込むのでレスしないでください。
合格発表が終わったらまたこのスレに戻ってくるかな
649大学への名無しさん:2006/06/11(日) 00:34:37 ID:bYXV1hoH0
◆おまえら願書は取り寄せたんだろうな?◆ じきに出願終わるぞ!

文学部学士入学
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/gakushi_pr.html
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/gakushi.html
教育学研究科募集要項
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/
総合法政募集要項
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/in/shu2005-1.html
経済学研究科募集要項
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/gra-j.html
総合文化研究科募集要項
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/nyuugaku/daigakuin.htm
公共政策大学院募集要項
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/admissions/index.htm


650大学への名無しさん:2006/06/11(日) 21:27:44 ID:Q2lHnDjE0
文系院にいくひとって、就職のこととか考えてるの?
はっきりいって、文系院にいったら就職できないよ。
651大学への名無しさん:2006/06/11(日) 22:11:15 ID:lI6qmZTu0
>>650
俺はデイトレで月収140万だから就職なんか時間の無駄
金があってその上でしたいことは何か考えたらそれが研究だった
652大学への名無しさん:2006/06/11(日) 23:17:41 ID:ARGKKuuq0
>>651
人文系?
社会科学系?
653大学への名無しさん:2006/06/12(月) 06:00:01 ID:D1nt83Ho0
>>651
ナカーマ。俺もデイトレーダーだけど、まとまった資産作ったから
後の人生は研究に専念するつもり。
654大学への名無しさん:2006/06/12(月) 21:12:59 ID:o35BODjq0
おまえら要項来た?
655大学への名無しさん:2006/06/12(月) 21:15:04 ID:o35BODjq0
今年の東大院試も、早中盤だね。
今どき研究計画書出来ていない香具師は あぼーん ですから。
656大学への名無しさん:2006/06/12(月) 21:22:03 ID:60S9/y2/0
( ´_ゝ`)
657大学への名無しさん:2006/06/14(水) 19:03:51 ID:YdT2zpLL0
がんがって願書出せよ!
658大学への名無しさん:2006/06/14(水) 19:21:55 ID:bxvUXZQK0
元々東大志望なんですが、今から東大入るのは無理に思えてきたので、
旧帝入って東大大学院に進学しようと考えてるんですが、これって可能ですか?
659大学への名無しさん:2006/06/14(水) 21:07:39 ID:fiw/2oPq0
>>658
余裕だろ。大学入ってからも、羽目をはずし過ぎずに、ちゃんと普段から勉強してればね。
中位の駅弁出身の理系修士在学者だが、大学受験の10分の1くらいの労力(特別な受験
対策は正味1ヶ月)で、合格したぞよ。
ガンガレ!!
660大学への名無しさん:2006/06/15(木) 08:35:30 ID:ni6YGGXx0
>>658
大学入試の時と違い、適性が重要。また研究分野にもよりけり。
目指す研究科によっても全く求める物は違います。
私は文系某研究科ですが出身大学はやはり旧帝一早慶が多いのは事実。
661大学への名無しさん:2006/06/15(木) 08:37:45 ID:ni6YGGXx0
ちなみに修士→博士の選抜はマジなので外部からの侵入は研究科によっては
まず不可能。学部は他の旧帝でも良いが、東大大学院には修士から入るよう
ように。修士他大学で博士東大は非常に難しい。
662大学への名無しさん:2006/06/15(木) 15:36:43 ID:siBk2MD20
>>658
今からあきらめるのは早いよ、宮廷も無理になるよ!
文系だと2次は地歴2科目だからきついけどね。理系の理科2科目だったら
やれるんじゃない?そして、その位の教養がないと合格したとしても院でもやっていけないよ。
663658:2006/06/15(木) 20:26:34 ID:dudaxuoy0
今年から名大後期が廃止になってしまったので、
前期で東大落ちたら後期で名大っていう選択肢がなくなってしまったので、
最初から名大で行こうと思ってます。
浪人は絶対にしたくないので、安全な選択をするつもりです。
因みに、名大は5月の全統ではA判定でした。
664大学への名無しさん:2006/06/15(木) 21:31:44 ID:Ia0DTXuR0
>>663
名大は学会で交流がありますが、良い研究者が多いですよ。
ぜひ頑張って名大に合格してください。旧帝大系は学会において
各大学とも活発な交流があります。
体育会系のクラブに入ると国立大学七大学戦があり、
http://www.gakushikai.or.jp/7_univ/
東大に来る機会もあると思います。
665大学への名無しさん:2006/06/15(木) 21:36:47 ID:Ia0DTXuR0
2006年の主管校は大阪大学です。
http://www.7-u.jp/
これで知り合った友達が大学院で一緒になったり
学会で再会することもあります。
>>663 がんがれ!
666大学への名無しさん:2006/06/16(金) 16:53:58 ID:9iufOEk40
>>663
662だが、そういう事なら、その選択もありだね。油断しないでね。
東大はほとんどの模試でA判定でもダメだったからね。
研究目的も合致する研究室があって院は本郷に来れたけど
学部入試と違って院試は不確定要素が多いから、出来るなら学部からの方が良いと思ってね。
東大や医学部以外ならA判定なら確率は、かなり高いだろうから頑張ってね。
667大学への名無しさん:2006/06/17(土) 00:44:33 ID:MLrlFLh80
うむ。

旧七帝大は、お互いの交流が活発。
おいらの分野では、阪大との交流が盛ん。

学部が旧帝大なら、修士で他の旧帝大(東大京大含む)に移ることは比較的容易。
668大学への名無しさん:2006/06/18(日) 00:57:44 ID:r2KCggFI0
>>667
教員も旧帝大系の中では人事交流がありますね。

【まとめ】
学部が旧帝大ならば他の旧帝大修士は◎
修士→博士は研究分野により選抜が厳しく他大学からの受験は▲(×に近い)

※大院の場合は修士で受かる必要がある。願書はすぐに取り寄せた方がいい。
 

669大学への名無しさん:2006/06/19(月) 10:58:18 ID:yQE3zaFx0
受験生がんがれ!
670中央大学:2006/06/19(月) 11:00:49 ID:eXjWu2SO0
明治大学大学院を狙っています。早稲田は無理そうです。
671大学への名無しさん:2006/06/19(月) 11:48:58 ID:6zbjNYOR0
自宅で日本最高峰の授業を!
代ゼミ,駿台,早稲田アカデミー,Z会,
四谷大塚などの元講師の授業が格安受け放題
インターネット塾・予備校
http://www.bbjuku.com/?code=111987
672大学への名無しさん:2006/06/20(火) 17:48:40 ID:YFRRlz5m0
願書書きかけ上げ!
出願準備完了ですか?<ALL
673大学への名無しさん:2006/06/23(金) 09:55:39 ID:KT34XsZTO
あげ
674大学への名無しさん:2006/06/23(金) 13:35:14 ID:ZuijbQCS0
工学系研究科の技術経営ってやっぱむずいかね?
説明会行ったら優に100人こえていたぞ・・・。
675大学への名無しさん:2006/06/23(金) 17:31:20 ID:jZq0Bzoy0
このスレのみんなに質問。
というのは東大の院落ちた場合のプランをどう想定してるか聞きたい。(自分はまず受かるから特に計画たててないって意見は、意気込みは素晴らしいけど質問的に無しで)

一応考えられるプランは
@他大学の院を複数受けるから、そっちのみ受かったらそこの大学院へ。
Aとりあえず就活もしてるから就職する。社会人になったあとまた挑戦するかも。
B来年もう一回チャレンジするつもり。

他にプランあったら教えて。
回答くれる人は内部/外部、文系/理系と、よかったら専攻まで書いてくれたらスレ的に有意義になると思うのでぜひ頼みます。








あ、当然ながらスレのみんなが東大院合格することを願ってます。ガンバレ!
676大学への名無しさん:2006/06/23(金) 18:50:09 ID:RVN33LG10
落ちたら3浪までは覚悟していた。
まあ一発で受かったが。
677大学への名無しさん:2006/06/23(金) 23:56:28 ID:N+CWdaLE0
あたしも一発合格だったから。
適性試験でもあるので落ちたら東大あきらめた方がいいかもね。
678大学への名無しさん:2006/06/24(土) 00:29:09 ID:THAHmsIL0
◆おまえら願書は取り寄せたんだろうな?◆ じきに出願終わるぞ!

文学部学士入学
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/gakushi_pr.html
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/gakushi.html
教育学研究科募集要項
http://www.p.u-tokyo.ac.jp/
総合法政募集要項
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/in/shu2005-1.html
経済学研究科募集要項
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/gra-j.html
総合文化研究科募集要項
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kyomu/nyuugaku/daigakuin.htm
公共政策大学院募集要項
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/admissions/index.htm
679大学への名無しさん:2006/06/24(土) 22:06:31 ID:xdA8BTuh0
>>675
虫がよすぎ・・自分はどうなの?
専攻まで晒したらマズイでしょう
ま、漏れ(地底)は、自分の研究目的と合うKO(教授とはツーカーになった。)
と併願、W合格、迷ったけどHONGO、もちろんKOの教授には相談した。
で、不合格だったら研究生。要は自分で落ちたことも考えての院試志望。
人それぞれだから、これがベストとはいわない。
参考になれば・・
680大学への名無しさん:2006/06/24(土) 23:25:39 ID:xrJXL/6N0
C自殺する

も追加しとかなきゃ
681大学への名無しさん:2006/06/25(日) 16:47:36 ID:zfogmjrV0
>>680
自殺したら周りの人が死体処理するの面倒だろ!!
682大学への名無しさん:2006/06/25(日) 22:08:59 ID:O+0QxMST0
刹那的なスレだ
683大学への名無しさん:2006/06/26(月) 06:18:22 ID:OMID+AiDO
>>675
外部+他学部なので学部編入も視野に入れてる。
684大学への名無しさん:2006/06/26(月) 07:19:52 ID:/Hm0vEWP0
>>683
外部オケは文学部
685大学への名無しさん:2006/06/26(月) 20:58:57 ID:DOQM3VN00
願書にある略歴は、
学生の場合はどのようなことを書けばいいんでしょうか?
686大学への名無しさん:2006/06/26(月) 21:49:26 ID:/Hm0vEWP0
200x年 開成高等学校卒業
200x年 東京大学教養学部文科一類入学
200x年 東京大学○×学部進学
2007年 東京大学○×学部卒業見込
               以 上

研究科によっては中学校卒業から書けというのもあるらしい

 
687685:2006/06/26(月) 22:29:20 ID:DOQM3VN00
>>686
レスありがとうございます。
でも履歴書みたいに履歴を書く欄もあるんですよね。。。
それとはまた別なものだと思うんですけど、どうなんでしょう?
688大学への名無しさん:2006/06/26(月) 22:32:47 ID:/Hm0vEWP0
んだったら略歴は無記入でオケだと思うよ。
689685:2006/06/26(月) 22:35:20 ID:DOQM3VN00
分かりました。
ありがとうございます!
690大学への名無しさん:2006/06/27(火) 02:41:13 ID:sMEZA1YW0
他大文系から東大理系院に入れる可能性はありますか?
学部卒業した後1年他大で研究生やるつもりなんですけど
691大学への名無しさん:2006/06/27(火) 07:43:28 ID:wTTGHc1x0
>>690
具体的に
692大学への名無しさん:2006/06/27(火) 14:13:25 ID:zCWy88060
>>690
あります。経済から情報利口
693大学への名無しさん:2006/06/27(火) 17:16:36 ID:qV2Cs+8Z0

★【早稲田大学】早大の研究費13億円凍結、不正受給問題で文科省★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151376703/l50

 早稲田大学の松本和子教授による研究費不正受給問題で、文部科学省は26日、
経理体制の整備など不正再発防止に向けた早大の行動計画がまとまるまで、
7月から配分される予定の科学技術振興調整費の執行を見合わせることを決め、
早大に通知した。

 松本教授が科学技術振興調整費3億6200万円の一部を私的に流用した
疑いが持たれていることから、「先端科学と健康医療の融合研究拠点の形成」や
「科学技術ジャーナリスト養成プログラム」、「研究者養成のための男女平等プラン」など、
科学技術振興調整費による8プログラムが見合わせの対象となった。
研究費の総額は13億円に上る。

 また、文科省は同日、早大が公表した中間報告の内容を確認するため、
本部事務所のある大隈会館(東京・新宿)を立ち入り調査した。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000201-yom-soci

▽関連スレ
【早稲田大学】早大教授、研究費不正受給1500万…調査委が報告書 指導した論文でデータ改竄も・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150950560/
【早稲田大学】公的研究費不正使用 学内の調査委員長(研究推進担当の常任理事)を交代
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151375362/

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY200606260428.html
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G2602K%2026062006&g=K1&d=20060626

694大学への名無しさん:2006/06/27(火) 18:50:23 ID:wTTGHc1x0
>>693
スレ違いにつき
695大学への名無しさん:2006/06/29(木) 21:58:28 ID:p+ar783T0
出願ホー
696大学への名無しさん:2006/06/30(金) 02:04:12 ID:vFzeA1Vn0
TOEFLが150くらいじゃきついかな・・
まだ正式な結果帰ってきてないけど多分150くらい。
リスニングが全然だめだ。ああああああddddd
こりゃ足切りっぽいな・・

内部生で受験期は英語得意だったのに・・あqqwせrfygふじこpl;
697大学への名無しさん:2006/06/30(金) 05:41:03 ID:w/0teVlZ0
>>696
もしや昨日受験か?
俺は昨日茅場町で受験して多分同じくらいの点だw
ロースクール用に受けたんだけどね

俺も受験期の英語はそこそこできたよ
とはいえ考えてみればリスニングが得意だった時期なんてないな
リーディング時間切れとか・・・
ストラクチャーできたのにライティング次第で大きく変わるとか・・・
698大学への名無しさん:2006/06/30(金) 13:17:38 ID:BsHzlAIx0
あきらめず最後まで前進しよう!
699大学への名無しさん:2006/06/30(金) 13:18:48 ID:BsHzlAIx0
内部→院試落ち→私大院は絶対にやだ。
700大学への名無しさん:2006/06/30(金) 13:31:08 ID:BsHzlAIx0
合格を求めて書類落ちを恐れず、力及ばずして倒れることを辞さないが、
力を尽くさずして挫けることを拒否する。

701大学への名無しさん:2006/07/01(土) 00:47:37 ID:IJ5yz+SBO
ミニスカギャルちょっとこい
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1151680987/

このスレにホントに東大生がいるから勉強の事で聞きたい奴なんか聞け
702大学への名無しさん:2006/07/01(土) 09:02:16 ID:3geAAoyd0
>>701
院生じゃないと意味なし。学部生レベル低すぎ。
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704大学への名無しさん:2006/07/02(日) 03:27:43 ID:c6qj4Ath0
こんなスレあったんだー。

いま願書書いてるよ。月曜〆切のやつ。
さっきからずっと志望動機で悩んでる。
もちろん動機はあるんだけど、
たった200文字で一体何が書けよう
705大学への名無しさん:2006/07/02(日) 15:22:48 ID:I46pd9MC0
新領域か?
706大学への名無しさん:2006/07/02(日) 20:05:17 ID:6WPJXj/X0
東大の院試は試験の点数が絶対って聞いたから
当たり障りないように薄く書いたよ
707大学への名無しさん:2006/07/02(日) 20:14:51 ID:Y6nI2ZzM0
やる気のあるヤツが受かる。
○○のフロントランナーとなりたい、のような刺激的台詞も東大院では有効。
708大学への名無しさん:2006/07/02(日) 20:15:33 ID:c6qj4Ath0
うん、新領域。

やっぱ志望動機欄かくのにそんな悩む必要なかったか〜
さっさと願書出して勉強しよ
709696:2006/07/02(日) 23:45:07 ID:kf0et/1+0
>>697
惜しいな、一日違いか?28日に受験したよ。場所は俺も茅場町。
言い訳になるけど、リスニングが聞き取りにくいね。(受験体験記等を読んでると
多くの人が聞き取りづらいと感じている模様)
音がこもってて俺の耳では聞き取れない。CDの良質な音源に慣れてると
かえってよくないのかも。あの安物のヘッドホンだけでも何とか
してもらえないかな・・。明日、もう一度受験してきます。

【早稲田大学】研究費106億円支払い遅れ 早大の不正で全国約50の大学や研究機関に波及…文科省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151801440/l50

  研究費100億支払い遅れ 早大の不正、他機関に波及

 早稲田大理工学術院の松本和子教授の研究費不正受給問題に絡み、
今年度の科学技術振興調整費約398億円のうち、新規研究分約106億円の
各研究機関への支払いが大幅に遅れる見通しになったことが1日、分かった。
 財務省が文部科学省に対し、支払い実施前の経費積算のやり直しを求めたためで、
不正問題が新規研究費を獲得した北海道大、東京大など全国約50
(研究代表者の所属機関数)の大学や研究機関に波及した形だ。


 科学技術振興調整費の新規分は例年、申請のあった経費積算の内容を文科省が
7月上旬までに精査し、中旬には支払いを実施。その間にも研究を開始できるよう、
使った経費は7月1日までさかのぼって認めていた。
 不正発覚を受け、財務省は人件費や設備費、消耗品などの経費積算が妥当かどうか
再確認することを文科省に求め、完了するまで支出を承諾しないことを決めた。
経費請求をさかのぼって認める日付も確定していない。文科省は6月29日付で
各研究機関に連絡した。

 文科省は「作業は膨大な量に上るため、いつ支給ができるか、めどは立たない」としている。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/060702/sha025.htm

▽関連スレ
・文部科学省 http://www.mext.go.jp/
●公的研究費の不正な使用に関する早稲田大学の報告書について(文部科学省事務次官談話)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/06/06062307/001.htm

711大学への名無しさん:2006/07/05(水) 19:20:58 ID:gI3EN9Wf0
>>663
名大Aうらやましす。
名大はいいよ!学校で名大見学会があったんだけど、やっぱり素敵だった!

私も名大目指してがんばってるけど、多分地元国立になっちゃうなーー・・
712663:2006/07/05(水) 21:05:18 ID:MMYgW6dR0
>>711
俺の場合は地元国立が名大なんだけどねw
Aって言ってもマーク模試だし、記述だとCだったしw
名大って何気に一度も行ったことないんだけど、素敵なのか
713大学への名無しさん:2006/07/06(木) 19:36:52 ID:Am+AaK6rO
大学受験スレに移行ヨロ
714大学への名無しさん:2006/07/08(土) 19:43:41 ID:xaQf1m6I0
面接の時には国家の大学という見地から、研究活動を通じて国民の皆さんに
その成果をフィードバックしたい、少しでも社会のために役立ちたい
くらいのコメントがあっても悪くは無い。
私利私欲の塊のようなヤツが最近多すぎて各研究室は辟易しているから。
715大学への名無しさん:2006/07/09(日) 00:36:28 ID:Zx8SxyZ10
学問の自律
716大学への名無しさん:2006/07/09(日) 15:25:59 ID:ZtTcm6RR0
>>715
学問の自慰にならんようにな。
717大学への名無しさん:2006/07/10(月) 01:58:25 ID:KRyWgT4uO
今大学一年生ですが、経済的な理由で休学しなければならなくなり、留年してまた一年からになるのですが受験する際に不利になるのでしょうか??
718大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:14:04 ID:5QAzUegJ0
↑貧乏ですかw
ぷっwちゃんと働けや
719大学への名無しさん:2006/07/10(月) 15:18:28 ID:80Iv3qt9O
院試のために予備校通う奴ワロス
720大学への名無しさん:2006/07/10(月) 21:52:43 ID:eYYAukpY0
>>717
別に関係ないから心配するな。
東大はバカには容赦無いが、賢い奴には優しい。
721大学への名無しさん:2006/07/10(月) 23:47:59 ID:BXSNL8QZ0
シケプリがある限り、バカみたいに遊んでたって楽に4年で卒業できるけどな
722大学への名無しさん:2006/07/11(火) 21:13:45 ID:lgPTUzNV0
>>721
地頭が悪いと院はRejectします。内部生オチまくり。
723大学への名無しさん:2006/07/11(火) 23:42:22 ID:0Jcq7vlG0
内部生ってゲタがあるんでしょ?
友達の内部生が言ってた。
724大学への名無しさん:2006/07/13(木) 19:02:59 ID:aOkIAGA/O
今大学1回生なのですが、微積の一部が教科書だけでは理解できませんでした。優しい参考書で理解しましたが、仮に東大院や他の国立院等に入ったとして、こんな地頭でついていけるのでしょうか?
725大学への名無しさん:2006/07/13(木) 20:35:09 ID:KPRazuq70
「地頭」、ねえ(笑)
726大学への名無しさん:2006/07/14(金) 13:56:00 ID:ep7eJxMpO
学部で落とした科目って成績証明書にのる?
727大学への名無しさん:2006/07/14(金) 15:49:11 ID:+Bi5MoVm0
ふつう のらない
728大学への名無しさん:2006/07/18(火) 22:43:54 ID:usD4mLm60
工学部の技術経営戦略学専攻を受けるんだけど、
TOEFLってみんな何点くらい取ってくるかなぁ…?


729大学への名無しさん:2006/07/18(火) 23:50:04 ID:Kmg2QSec0
>>728
CBTに換算して170〜180ぐらいじゃない?
そこはITPらしいが。
730大学への名無しさん:2006/07/19(水) 10:50:59 ID:PMIQ/AaW0
TOEFL160(CBT)じゃ情報学府無理だよね?
おそらく200近いスコアのやつがもうすぐ届くのだが
ぎりぎり出願に間に合わなそう。本気で出願するか迷ってる。
731大学への名無しさん:2006/07/19(水) 11:12:31 ID:4t6l20Bg0
文系でその点数だとたぶん無理だと思う。
でも院試は不確定要素が多いので出すだけ出した方が良いと思うよ
工学部の技術経営戦略学専攻は文系並みなので最低200点はほしい!
理系は、ふつう専門できればOK

732大学への名無しさん:2006/07/20(木) 09:27:48 ID:5VDkUyB10
英語全く駄目なのだが専門だけ勉強すればおkかな?
733大学への名無しさん:2006/07/20(木) 10:47:44 ID:OC4pz46a0
学部合格程度の英語力があればOK
内部性のCBT平均170程度(現行)
ぎりぎり160程度あればOKじゃないか
ただし、理系で専門ができることが条件
専門クソなら英語以前の問題 文系は英語も専門みたいなもんだから。
一般的に学部合格に比べれば院試合格はやさしい。でも腐っても東大だからね
ガンガレ
734大学への名無しさん:2006/07/20(木) 11:30:36 ID:Phvzubmm0
>>731
やっぱり無理っぽいよね。でも、とりあえず出願だけはしてみようかと
いう気になってきた。もう少し考えてみるけど。

>>733
ぎりぎり160程度あればOKというのは、理系の話?
735大学への名無しさん:2006/07/20(木) 17:04:17 ID:OC4pz46a0
そう、理系の話
>ただし、理系で専門ができることが条件
736大学への名無しさん:2006/07/20(木) 19:19:57 ID:V2UcObwU0
TOEFL217だがTOEIC可の専攻のため
あんまりプラスになりそうにないな@理系
737大学への名無しさん:2006/07/21(金) 16:19:52 ID:VjG3sHo4O
院試の過去問ゲット。
人文社会系は複写センターってところで取り扱ってる。

で、試験時間って何分だっけか?
738大学への名無しさん:2006/07/22(土) 00:14:59 ID:6V3KGHm/0
人生オワタ
739大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:01:38 ID:gNeb2DWC0
>>737
要項嫁。研究科によって全然違うよ。
740大学への名無しさん:2006/07/24(月) 00:03:16 ID:k9bCyHUH0
何はともあれ一度遊びにきてくだされ。
http://nw.nc.u-tokyo.ac.jp/campustour/index.html
741大学への名無しさん:2006/07/24(月) 08:23:50 ID:k51/VAux0
<<日本の大学ランキング(経済学研究編)>>
S+ 東京
S  京都
=================超エリートの壁============
A+ 一橋 大阪  
A  筑波 名古屋 東北 慶應
=================エリートの壁=============
B+ 神戸 九州 北海道 早稲田
B  横浜 滋賀 大市 ICU 同志社 
=================一流の壁=======================================
C+ 小樽 千葉 広島 岡山 金沢 首都 上智 
C  長崎 埼玉 新潟 静岡 信州 大府 明治 中央 関学
=================二流の壁=======================================
D+ その他国立 立教 青学 立命館
D  その他公立 法政 関西 南山 西南  
=================三流の壁=======================================
E+ 学習院 成城 成蹊
E  日東駒専 産近甲龍
         ・
         ・
         ・ 
742大学への名無しさん:2006/07/24(月) 14:17:01 ID:k51/VAux0
分野別 大学ランキング 2007

経済系
SAA 東京大経済
AAA 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済 大阪大経済
AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済 九州大経済
ABB 北海道大経済 筑波大社会工学系 慶応大経済 滋賀大経済
   大阪市立大経済 長崎大経済
BBB 早稲田大政経 法政大経済 学習院大経済 福島大経済
   富山大経済 名古屋市立大経済 和歌山大経済 大阪府立大経済 
   兵庫県立大経済山口大経済 大分大経済 香川大経済 関西学院大経済

経営(商学)系
SAA 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営
AAB 小樽商科大 滋賀大経済(経営)大阪市立大商学 長崎大経済(経営)


743大学への名無しさん:2006/07/25(火) 03:09:46 ID:NAxU2yMk0
入試説明会とかっていつやるの?
744大学への名無しさん:2006/07/25(火) 07:10:06 ID:FDVYC48m0
>>743
実施する研究科と、実施しない研究科がある。
各部局へ聞け。
745大学への名無しさん:2006/07/25(火) 09:13:12 ID:nOgKFHJ90
このスレのおかげで、具体的かつ率直な情報が得られること、
感謝しています。
私は都内二流私大文系の修士を卒業した、33歳の女性(既婚)です。
つまり、修士を卒業して10年近くブランクがあり、その間の
博士課程への在籍、もちろん研究職のポストに就いていたこともありません。
(二流私大ですから出来なくてあたりまえかもしれません)
経済的な理由で断念した博士課程への進学を最終的には夢見ていますが、
東大文系の修士の受験に、年齢、学問的なブランクは
合否を判断する立場から見てどの程度影響するでしょうか。
長文申し訳ありません。
746大学への名無しさん:2006/07/25(火) 11:39:45 ID:UDLNQLa60
( ´_ゝ`)
747大学への名無しさん:2006/07/25(火) 12:44:36 ID:IAZxbsMX0
>>745
社会人枠がある駒場とかならむしろ有利に働くことがある。
第2外国語免除とかだし、
ブランクのある受験生が中心なのである水準をとれれば受かる。
逆に社会人枠がないところなら
筆記でしっかりとっておかないと内部生の有利さに負けやすい。
ただし、それは年齢やブランクより学力そのものの問題だと思う。
入試自体は平等だから、あとは情報と学力。
情報戦で有利に戦えないなら、筆記でがんばるしかない。
748大学への名無しさん:2006/07/25(火) 15:26:25 ID:+dKiFL6U0
745です。ありがとうございます!
今無職なので一般枠での受験になると思います。
純粋にもう一度勉強がしたいだけなのですが、
その年でいまさら大学職に就けるわけじゃあるまいし・・・と
敬遠されることを懸念してしまいました。
アドバイスを糧に、がんばります!!
749大学への名無しさん:2006/07/25(火) 17:14:03 ID:UhFNT9jt0
勉強がしたいなら学部へ、研究がしたいなら大学院へ
750大学への名無しさん:2006/07/26(水) 13:58:29 ID:nemKCDPJ0
東大以外だと今の院は昔の学部レベルなんだっけ
751大学への名無しさん:2006/07/26(水) 22:05:36 ID:bu9yeyB30
age
752大学への名無しさん:2006/07/27(木) 05:20:20 ID:b7dYvhmz0
研究科にもよりますが東大の院は修士レベルが一般大学の博士と
ほぼ同等だと思います。
753大学への名無しさん:2006/07/27(木) 14:38:11 ID:KsAPOmpb0
いうまでもなく
3流大学の院は、研究者養成機関のためのものではなく
地域のコミュニティスクールのような存在です。
つまり、研究とは程遠いことをやってます
754大学への名無しさん:2006/07/27(木) 20:55:30 ID:3z1laRLr0
修士がハイレベルのせいか
ここの学士入学・編入って難しいよね―
スレ違いかもしれんが
ある意味院入試より厳しくない?(東大の院ね)
755大学への名無しさん:2006/07/27(木) 23:15:41 ID:NmlNs6gB0
756大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:44:24 ID:l1UEUnVD0
>>754
既出だが東大院@文系の授業は参考文献を訳すのではなく、
いきなり英文のテキストを渡されて、内容を議論する。
     「君の見解はどうかね?」
と聞かれて しどろもどろ になるようでは論外。

ましてや辞書をいちいち引かないと英文テキストが読めないような
香具師は東大院文系は無理。私大のカルチャースクール系大学院の方が
向いている。

分野によっては先行研究が欧米に偏り国内のテキストが無いのが
そもそも問題なのだけれど。テキスト訳すだけでも仕事になりそうだが、
あいにく、そういう分野は先端すぎて一般大衆には理解されない。
757大学への名無しさん:2006/07/28(金) 22:51:22 ID:l1UEUnVD0
更に実証分析系の授業では文系でも当たり前のように
σ(煤jとか∫が山の様に黒板に並ぶ。
数列や微積は当然分かっている前提で授業が進む。
ハーイ、それではこの多項式の切片の解釈を、○○君!
と名指しされるわけ。東大院では出来て当たり前。

文系でも数学出来ないと、教授からマジに高校の教科書を指定され
明日までに思い出せと言われることもある。内部でも後期合格者で
数学分からない奴にとっては屈辱もの。

文系でも旧帝大(二次に数学あり)、早慶(国立落ちで進学)が
クラスの多数を占めるのはわかる気がする。
ちなみに中国からの留学生は英語はイマイチだが数学は出来る奴
が多い印象。日本語で議論して負けると、こちらが屈辱感を味わう。
北京大学の出身者はメチャメチャ優秀。彼らの頭脳は宇宙人並。
758大学への名無しさん:2006/07/28(金) 23:16:37 ID:A1XdTqv/0
>757
> 北京大学の出身者はメチャメチャ優秀。彼らの頭脳は宇宙人並
学科によるのかもね。私はそう思ったこと無い(理系)。
すごい奴らは東大来ないからね。アメリカ行く。
759大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:01:39 ID:yUUQ51EZ0
自分のゼミの先生が志望研究科の前学部長と仲がイイって
最近知ったのですが、コレって利用すべきでしょうか?

なんか最近むしろ重圧になりかねない気がしましてorz
760759:2006/07/29(土) 00:09:11 ID:oG73g1+q0
あっ利用って言葉に語弊出てしまいそうですが
研究室訪問や推薦書提出などにゼミの先生に
積極的に助けてもらった方がいいのでしょうか?って意味です。
すみませんでした
761東京大学大学院・新領域:2006/07/29(土) 00:34:03 ID:VgHGI2pr0
の情報生命専攻を受けようと思うのですが、
英語が小論で、過去問もありません。
以前に受けた人、どんなテーマかとか、文字数とか教えてください!!
762大学への名無しさん:2006/07/29(土) 00:55:51 ID:LJN2kd8i0
>>759-760
入学試験は複数審査なので、所詮、あなたの実力が決め手。

とはいうものの、理系の研究室訪問なら担当教授から知り合いの教授へ
メールを打ってもらえば話は早い。当然、先生の指導は授業料に
含まれるので使えるものは何でも使うのが賢い。

むろん恩師への感謝の気持ちは忘れずに

>>761 たしかに
http://www.cb.k.u-tokyo.ac.jp/cb/nyushi/index.html
しか公表されていないね。著作権の関係で転載が出来ないのではないか?
(入学試験は著作権法の適用除外=事前に著作権を照会すれば入試問題が
 バレてしまうための措置・・・だが、試験後の販売は出来ない)
763759:2006/07/29(土) 01:50:45 ID:/2+Au2Uv0
>>762
レスどうもです。そうですね実力ですよね肝に銘じます

しかし悩ましいのがゼミの先生は自分がしたいテーマ・志望学科とは
若干違いまして、以前から別の自分がしたいテーマと同じ先生に勉強や
論文の御指導していただいているのですよね。
だけど、その先生は東京大学出身じゃないのに対してゼミの先生は
東大学部卒助手の優秀な方ですので相当名が知られていますし、志望学科にも
知り合いがいらっしゃるようでして研究室訪問の際にどちらに紹介していただいたり
入試の際推薦状はどちらからいただければ良いのか悩んでいます。

やりたいテーマの先生は一年の時からお世話になっている一方、ゼミの先生に
推薦状をいただかないのも「?」って思われますし、あっちを立てたらこっちが立たない
状態でして・・・

まぁ所詮私の実力次第でくだらない悩みですが、どちらの先生も恩師な為
どっちの顔も立てるにはどうしたらいいかと・・
764大学への名無しさん:2006/07/29(土) 09:03:03 ID:uMYwVDnY0
推薦状は不要!
研究室訪問はしなくてもOK。アポ位自分でとれ
悩むのは合格してからにしろ!
試験の成績がすべて
765大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:38:42 ID:IO2vqgC80
>>764が真理
766大学への名無しさん:2006/07/29(土) 13:42:36 ID:ZAyojtep0
研究計画書とかはかなり大事ですか?
学部とは違う大学院を受けようと思っていて書くことが難しいんですが…
767大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:07:08 ID:IO2vqgC80
>>766
>書くことが難しいんですが…
学部とは領域が違っていても、明確な問題意識があって
研究したいという強い動機があるのであれば、計画書が書けないのはまずい。
もしロンダ目的なら絶対にお勧めしない。
漠然とした関心だけがあって、何を書いたらよいのか分からないというのであれば
文献をたくさん読んで、先行研究に何が足りないのかを把握し、研究テーマを
絞り込むしかない。

研究計画書は評価の対象に含まれるから、手を抜くわけにはいかない。
そのウエイトがどの程度なのかは研究科によって違うかも知れないし、公表している
研究科もないので答えるのは難しい。ちなみに、研究計画書と全く違う内容で
修士論文を提出する人もけっこういる。
768大学への名無しさん:2006/07/29(土) 14:22:23 ID:mSOgIUUK0
>>767
詳しい様なんでお聞きしたい。
研究計画書って学部でやってる研究と何かしら関連があった方がいいの?
769大学への名無しさん:2006/07/31(月) 12:33:44 ID:0u0okTRM0
>>768
東京大学大学院は研究大学院です。
しかも世界レベルの研究者が多数います。

研究計画に必要な事項は
 1)先行研究事例
 2)研究内容と指導教官の専門分野との関係(→重要)
 3)調査や実験方法など具体的な手法
 4)そこで獲られそうなインプリケーション(含意)
など。基礎への積み重ねを考えれば学部で行った内容との整合性も
当然必要になります。ズバリの関連はなくとも、ある程度のレリバンス
(適切性)が無ければ研究指導が出来ません。

研究計画書はズバリ非常にウエイトの高い選抜資料です。
しっかり書いてください。なお、どうせ研究内容は入学後に変わりますので
指導教官の指導の下で、計画書と実際の研究内容が変わることは問題は
ありませんが(例えば研究分野で途中で他の研究者が成果を出してしまった
場合などは追試しても意味がなければ切り口を変える必要が出てくる)、
今の時点でしっかりとした計画が無いと評価対象外です。

がんがれ。

770768:2006/07/31(月) 15:51:05 ID:q+cFQo0G0
>>769
参考にします。thx
771大学への名無しさん:2006/08/03(木) 03:51:35 ID:Hp9ZiVOq0
age
772大学への名無しさん:2006/08/03(木) 13:36:13 ID:RG6Hort70
大学ランキング
http://www.geocities.jp/unirankrank/index.html
【S1】:東大

 【S2】:京大

【A1】:阪大 一橋

【A2】:名大 神戸 慶応

【A3】:北大 東北 九州

【B1】:筑波 東外 東工 早稲田

【B2】:横国 千葉 広島 御茶 

【B2】:首都 学芸 上智 ICU

  【C1】: 金沢 岡山 熊本 電通 東京芸術

阪外 名工 東理 立教 同志社

773大学への名無しさん:2006/08/05(土) 23:46:13 ID:huDizbFs0
age
774大学への名無しさん:2006/08/06(日) 19:51:35 ID:AYs60mvb0
来年に、教育学研究科を受験しようかと考えています。
受験に関して、何か取っておくとアピールポイントになる資格とかありますか?
現在法学部なので、法学系でとろうか迷っています…
775大学への名無しさん:2006/08/06(日) 22:07:51 ID:2vMKHswe0
質問です。

東大の文系院を出たとして、その先に講師とか教授とか、なれるの?
776大学への名無しさん:2006/08/07(月) 07:51:19 ID:lq04Vgjo0
>>775

>>50
以上
777大学への名無しさん:2006/08/07(月) 07:55:39 ID:lq04Vgjo0
>>774
教育の何コースなわけ?
英語に関するもの。TOEICかTOEFLのハイスコア。東大院の文系の
TOEIC平均点は800点ちょうど(東大生協調べ)
東大教育は分析系は数学必須。法律系で要求されることはない。
今、他学部履修が可能ならば統計分析系は取っておくべき。
778質問!!:2006/08/08(火) 00:57:45 ID:YWG4TNxY0
面接・口頭試問の時ってスーツがいいのかな??
779大学への名無しさん:2006/08/08(火) 07:57:13 ID:1/Cuhgzo0
>>778
スーツ無難。
Yシャツはピンク色(笑)でしたが合格。
780新領域について:2006/08/08(火) 14:05:43 ID:YWG4TNxY0
面接って何対何ですか??
試験の出来が悪くても
面接で挽回できるのでしょうか??
781大学への名無しさん:2006/08/08(火) 20:01:09 ID:Fgz1N2I20
いや
782大学への名無しさん:2006/08/08(火) 20:28:42 ID:EI4mmbfRO
基本は試験だ。
783大学への名無しさん:2006/08/09(水) 09:20:28 ID:nVrDWrpJ0
漏れは文系院だが、3:1で超圧迫。
ビビッたら負け。
くれぐれも餅つけ。
784大学への名無しさん:2006/08/09(水) 16:24:49 ID:N/icOmoD0
「東大生」って学部卒業生のことで、
院からの人は東大生じゃないって言われた。
涙が出てきますた・・・
785大学への名無しさん:2006/08/09(水) 18:13:43 ID:nVrDWrpJ0
>>784 
>>1 参照。そういう主張は学歴板へ。ここは場違い。
786大学への名無しさん:2006/08/09(水) 18:24:20 ID:riscRYFJ0
>>784
東大生と呼ばずしてなんと呼ぶのか?
787大学への名無しさん:2006/08/09(水) 18:26:13 ID:pP72uOQR0
東大院生
788大学への名無しさん:2006/08/09(水) 18:31:04 ID:V5YZlpIB0
>>784
「僕は苦労して学部に入ったんだ。
楽して院から入ったお前らとは違うんだ><」
って言われてるからって泣くことないよ。
789大学への名無しさん:2006/08/10(木) 22:33:45 ID:piOBWG1s0
つか、>>50すごいな。文系は東大の博士課程まで出て、研究職つけないなんて。
そいつら、いったい何やるんだろう。塾講師が関の山か?
790大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:08:03 ID:8cIqqWdC0
東大生大勢をおしのけて院はいったんだから
「東大生」と呼んで良いんだよ。
791大学への名無しさん:2006/08/11(金) 00:14:36 ID:zvweXiN30
イインダヨ!
792大学への名無しさん:2006/08/11(金) 02:44:21 ID:UEhx770I0
グリーンダヨ!
793大学への名無しさん:2006/08/11(金) 02:55:39 ID:EnSMIt+O0
>>789
失踪する人もいる。海外に行くとか言って消えた奴は
たいてい樹海で眠ってたりする。20代後半までバイト含めて
職歴なし、コミュニケーション能力ゼロのやつがいるのが大学院という
象牙の塔の世界。行方知れずになる奴は本当にいるよ。
聞いた話では、タクシードライバーやってる人もいるとか・・。
794大学への名無しさん:2006/08/11(金) 09:21:22 ID:vUs5P89M0
>>789
文系の人って基本的に習ったことを社会で使わないっていうけど
そうなると例え大学院出ても教職か研究職つけないとリーマンになるしかないわな
んで>>793がいってるようにコミュニケーション能力0のやつは・・・
795大学への名無しさん:2006/08/11(金) 13:42:46 ID:xm1Gjwrw0
>タクシードライバーやってる人もいる
そのあげくトラヴィスと化すのか
796大学への名無しさん:2006/08/11(金) 14:50:38 ID:mw+6QT8R0
>>795
デ・ニーロ主演の名作の話か。
悪に立ち向かうために、筋トレを始める院生がいたら
ヤバイってことだな。
797大学への名無しさん:2006/08/11(金) 21:49:07 ID:kQOVWYZs0
突然モヒカンになったと思ったら研究室に乱入し教授を殺害
唯野教授入ってるな
798大学への名無しさん:2006/08/11(金) 23:40:17 ID:0dP27VNP0
文系の奴なんて、院出て即、研究職なんて到底無理。
博士課程出て、海外の有名大学の院出て箔つけてから、研究者ってパターンしかないだろ。

ただ、日本の大学院博士課程まで出て、更に海外留学、海外大学院なんてなると、金持ちじゃなきゃ、到底無理。
マジで、塾講師か、リーマンしかないよ。
799大学への名無しさん:2006/08/12(土) 17:26:40 ID:o5KitqHA0
>>798

確かに。修士博士で5年。授業料だけで、500万。
800大学への名無しさん:2006/08/12(土) 17:54:54 ID:gPamKmRRO
嘘800
801大学への名無しさん:2006/08/12(土) 19:10:44 ID:eIxL7DIk0
18年度 大学院入試の倍率

【東大工学系研究科】2.03倍
志願1701 合格838

【東工大理工学研究科】1.49倍
志願1141 合格764

【大阪大工学】1.20倍
志願1006 合格835

【慶応理工学研究科】1.18倍
志願910 合格773

※公開していない大学院が多い
802大学への名無しさん:2006/08/12(土) 22:27:43 ID:N/rA41gW0
修士だけなら、200万で足りるでしょ。
803大学への名無しさん:2006/08/13(日) 04:30:27 ID:ysMlkOOW0
文系国立(ロースクールとかは別)なら、修士は120万くらい(最近年々上がってきてつらい)。
大学院になると授業料免除も成績がよければ結構採用されるし、
60万くらいで修士は卒業できる。
留学に関してはいろいろな助成金を使わないとやっぱり厳しいと思うけど。
能力が突出していれば、お金の面でも楽になるよ。
804大学への名無しさん:2006/08/13(日) 05:48:19 ID:MjUAYRiy0
東大学部から東大院へ進学するなら入学金は
払わなくて済むんだよね?学費の面でそれはかなり大きい。
805大学への名無しさん:2006/08/13(日) 08:24:33 ID:LZBPzuZh0
試験に受からなければ学費以前の問題。
806大学への名無しさん:2006/08/13(日) 18:19:40 ID:FoDk6KPa0
文系なんて、アカポスないいし、どうする気だろうね。
807大学への名無しさん:2006/08/14(月) 02:58:34 ID:7J0XU9vY0
ここでエラソーにアドバイス垂れてた奴は職つけてんのか? 実際
808大学への名無しさん:2006/08/14(月) 08:23:03 ID:TZvFPgVO0
>>807
うん。文系修士は殆ど就職決まっているよ。
博士に行くのは賭け。
809大学への名無しさん :2006/08/15(火) 12:06:32 ID:mxWwyXNP0
>>804
学部から院へは入学金とられます。
修士から博士だと内部進学なら入学金いりません。
そういう、ガセネタどこで仕入れるのかな?
810大学への名無しさん:2006/08/16(水) 10:19:07 ID:veI/SLlA0
最高学部に集え
811大学への名無しさん:2006/08/16(水) 21:42:07 ID:AVwu4Hiy0
文系で院行く奴って何がしたいの?
812大学への名無しさん:2006/08/16(水) 21:43:19 ID:cpcZevBs0
ロンダ以外なにものでもない
813大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:19:28 ID:w9rW7az10
就職への近道
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp
官僚やコンサル目指すならばココ
814大学への名無しさん:2006/08/17(木) 00:22:45 ID:w9rW7az10
815大学への名無しさん:2006/08/17(木) 04:00:52 ID:XbPk/eeK0
ジンセイオワタ
816大学への名無しさん:2006/08/17(木) 08:12:37 ID:btvj8XfB0
東大の院まで出て、高校教師とか塾講師って終わってるよなw
817大学への名無しさん:2006/08/17(木) 15:00:35 ID:QsIJS06p0
勝ち組負け組とかっているやつは負け組
818大学への名無しさん:2006/08/17(木) 16:32:48 ID:XFjwThxQO
>>817
汚い穴だなぁ
819大学への名無しさん:2006/08/17(木) 19:43:52 ID:w9rW7az10
>>816
夏休み付き終身雇用の高校教師は勝ち組み。
夏期講習で汗だくバイト塾講師は負け組み。
雇用の安定性からも明らか。
820大学への名無しさん:2006/08/17(木) 20:24:53 ID:w6IlUw1j0
まあでも、ぶっちゃけ、文系は、社会科とか英語の教師じゃね。
アカポスは無理だし、一般企業は厳しいでしょ、プライド的にも、年齢的にも。
821大学への名無しさん:2006/08/19(土) 06:51:20 ID:KGXpXSvI0
さて、最後の追い込みモード
822大学への名無しさん:2006/08/20(日) 09:31:56 ID:LM27NiWl0
100%落ちたわ。来年からニート決定。
823大学への名無しさん:2006/08/22(火) 18:25:22 ID:CBcrN9gu0
(;´Д`)
824大学への名無しさん:2006/08/23(水) 01:30:20 ID:2M+m03MG0
本当に受かるのか不安になってきた…
落ちたら進路はどうすんだ…
825大学への名無しさん:2006/08/23(水) 02:05:16 ID:7MB3iBqn0
教育学研究科は2次募集をしてくれないかな〜??
826大学への名無しさん:2006/08/23(水) 07:19:21 ID:cjOJbZrJ0
>>824
浪人して京大院へ池。他の旧帝大も併願しとけ。
東大院の場合は適性検査も兼ねてなので浪人しても無駄。

>>825
教育学研究科は敢えて人数を採らないから欲しい人材が居なければ
その年は終了。2次募集は無い。

827大学への名無しさん:2006/08/23(水) 18:08:24 ID:YRMOMSTHO
公共政策の願書だしてきたお
828大学への名無しさん:2006/08/24(木) 12:32:01 ID:XvENoimh0
GJ!
829大学への名無しさん:2006/08/24(木) 17:15:21 ID:BBxfstkS0
おつかれさん、みんな終わったよね。学科によってはまだかな?
830大学への名無しさん:2006/08/25(金) 08:31:37 ID:IcyXZPab0
人文系だから、年が明けてから試験だよ。
831大学への名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:18 ID:QmH2/oc90
薬は月末
832大学への名無しさん:2006/08/27(日) 01:55:37 ID:eAV+1O/X0
>>826
適性検査について詳しく。
833大学への名無しさん :2006/08/28(月) 09:25:28 ID:tTOTQtjV0
院試の中に適性検査がある訳ではない
おそらく、東大の院試は研究者としての適性も見ている試験内容なので
院浪は無意味ってことだろう
834大学への名無しさん:2006/08/28(月) 19:33:44 ID:krdZy63w0
>>833
筆記試験の出来具合というのは重要な要素だけど、
院浪によってそこが改善されることは十分考えられることだから
院浪が無意味というのは間違っていると思う。
835大学への名無しさん:2006/08/29(火) 12:36:54 ID:FawEByDd0
東大って筆記の重要度がすごく高いんじゃないかな。
だから他の大学なんかより院浪の効果は出やすいと思うけどな。
836大学への名無しさん :2006/08/29(火) 16:25:27 ID:HPJS1duG0
      ,.-;';';';';';';';';';';';';';
    /;';';';';';';';';';';';';';'
    ;';';';';';';';';'、          ´;、
   ;';';';';';';';'〃`丶ヾミ;、_       ´,.
   ;';';';';';';'|      `''丶V/〃ソ  ヾ
   ;';';';';';';'l              ゞ :;
  ';';';';';';'/  ____          |::|
  ;';';';';   / ─ニ三彡ノ 、__   |;l
 ヘヾ;';';    -=tiァx イ  チ─三;_|;l
 ハ}l;';'         /    {| kャz、 `|l
             _,   '!ヽ` `' |
  |          /  _  }    /
 トl|        _,.ヘ〃ゝィ,ノ    |    
 | :l          ,.ト レ       /    何! 東大生
  ヾ        -ニー-=\   /        
   ヽ. . . . .     ̄=-'´ `  /      表でろ!!
    `' : : : : . .        /
      `'ヾ: : : : : : : : : : :/
          ==== '´|
   ハ\        / |
837大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:22:28 ID:6JlABh8j0
表でましたけど、ついでにコンビニ行って来てよろしいでしょうか?
838大学への名無しさん:2006/08/29(火) 19:30:40 ID:OPlLFbcH0
経済学研究科の筆記試験まであと9日。
マクロ何にも手をつけてない。
ISLM、ADAS、マンデル=フレミング、成長論・・・もう何も解けそうにない。
ミクロだけやってればうかるかなぁ・・・
839大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:05:35 ID:q5yQqJ7J0
>>838
自分もそこを受けるんですが、TOEFLどれくらい取れてます?
Readingが22でTotalは197なんですが微妙なラインっぽいです。
840大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:31:35 ID:OPlLFbcH0
>>839
自分はR22で合計230です。
でもそれ微妙じゃないですよ。主にRを見るわけで、R20は越えといたら安心みたいらしいです。
R20超えて、合計200程度ならまず問題はないらしいですね。(公式見解ではないですけど)
合計では170くらいでも受かった人もいるし、230あっても落ちてる人もいるし、
筆記の方が重要なんですよね。当たり前といえば当たり前ですけど。
841大学への名無しさん:2006/08/29(火) 21:48:12 ID:q5yQqJ7J0
>>840
総合点よりもRを重視するというだけで
Rのみで判断するというわけではないのですか?
842大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:06:08 ID:OPlLFbcH0
>>841
経済学研究科は願書の補足説明書を見たのですが、
TOEFL(特にReadingのスコア)という表現になっているんですよね。
金融専攻の方で必要なGMATの方は、GMAT(Quantitativeのスコア)という表現になっています。
この表現の違いを見ると、TOEFLの方はR以外も一応見るのではないかと思うのです。
843大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:13:04 ID:q5yQqJ7J0
>>842
そうですか…TOEFLに関してはマイナスになるような点数ではないと思ってます。
経済学研究科の倍率はどれくらいかご存知ですか?
定員が60人近くに対して3倍くらいですか?
844大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:27:36 ID:OPlLFbcH0
>>843
願書には81人募集って書いてませんでしたっけ。うろ覚えですが。
倍率はよくわからないですね。うわさによると記念受験的な感じで筆記試験を白紙で出すような
レベルの人も半分くらいいるとかいないとか。何割くらい解ければ受かるのか知りたくて
いろいろネットで探してみたんですけど、あまり情報がないですね。
過去問、どのくらい解けてますか?
845大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:31:02 ID:q5yQqJ7J0
>>844
自分は数学で受験するつもりですので参考にはならないかと思いますが、
7〜8割ほどは正解できていると思ってます。
工学部系の大学院は6割で十分合格できるとの話ですが、
経済学系ではどれくらいが基準なのかがはっきりしないですね…
846大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:35:41 ID:OPlLFbcH0
>>845
ボーダーに関する情報を検索すると物理(?)とか理系の院は結構出てくるのに
経済は出てこないですよね・・・。物理とかのように5割6割で合格するんだろうか。
志望専攻は理論経済ですか?
847大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:44:00 ID:q5yQqJ7J0
>>846
志望は金融専攻ですが、新設ということもあって不安です…。
TOEFL以外にGMATもありましたし…
そちらはどちらをご志望ですか?
848大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:47:24 ID:OPlLFbcH0
>>847
現代経済です。
849大学への名無しさん:2006/08/29(火) 22:52:36 ID:q5yQqJ7J0
>>848
現代経済は人数が一番多くて経済史はかなり少ないですが、
それぞれの専攻ごとに定員が決まっていると考えるべきですか?
850大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:01:11 ID:OPlLFbcH0
>>849
定員があるかどうかはわからないですけど、
81人全部が経済史専攻なんてことになったら(修論指導の都合とかで)
まずいでしょうから、ある程度はあるんじゃないですかね。

理論経済より現代経済の方が易しめという噂はあります。
面接のきびしさで。金融の方はちょっと知らないですね。
851大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:06:26 ID:q5yQqJ7J0
>>850
やはり志望する専攻内での順位が大事ということでしょうね。
筆記でいい点を取って面接で逃げ切れればと思っています。

面接対策とかはされてますか?
面接時間は約20分とどこかのサイトで見たのですが…
852大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:12:48 ID:OPlLFbcH0
>>851
まず筆記に合格して土俵に上がる必要があるのでまだやってないです。
筆記終わったらちょうど2週間あるから提出した論文を読み込むつもりです。
面接は20分くらいらしいとのうわさを聞いてます。

ちなみに自分は東大生ではなく外部のものですから情報は直接入ってきてないです。
853大学への名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:39 ID:q5yQqJ7J0
>>852
そうですね。まずは筆記で通らないと面接対策の意味がなくなりますからね…
自分も外からの進学希望ですので、情報戦では内部生より不利なことは間違いないと思ってます。
お互いに試験勉強をがんばりましょう。
自分はこのスレを覗いているので、またこうして雑談ができればと思ってます。
854大学への名無しさん :2006/08/30(水) 10:40:47 ID:fMzLc/bG0
      ,.-;';';';';';';';';';';';';';
    /;';';';';';';';';';';';';';'
    ;';';';';';';';';'、          ´;、
   ;';';';';';';';'〃`丶ヾミ;、_       ´,.
   ;';';';';';';'|      `''丶V/〃ソ  ヾ
   ;';';';';';';'l              ゞ :;
  ';';';';';';'/  ____          |::|
  ;';';';';   / ─ニ三彡ノ 、__   |;l
 ヘヾ;';';    -=tiァx イ  チ─三;_|;l
 ハ}l;';'         /    {| kャz、 `|l
             _,   '!ヽ` `' |
  |          /  _  }    /     >>837
 トl|        _,.ヘ〃ゝィ,ノ    |    
 | :l          ,.ト レ       /    何! コンビ二 なめたらあかんで!!
  ヾ        -ニー-=\   /        
   ヽ. . . . .     ̄=-'´ `  /      今度のランダエタ戦も八百長する思ってるやろ!!
    `' : : : : . .        /
      `'ヾ: : : : : : : : : : :/      八百長・・・確実にやるよ! これでも文句あるやつ
          ==== '´|
   ハ\        / |           表でろ!!
855大学への名無しさん :2006/08/30(水) 16:25:17 ID:FKC9FEWB0
毎年、内容は変わるから内部の情報は当てにならない
研究しようとしている内容がしっかり説明できれば問題ない
傾向が前年とまったく変わって動揺した 内部も他大も同じ土俵
がんばれ!
856大学への名無しさん:2006/08/31(木) 12:23:47 ID:eCIHg6520
新領域の某専攻ですが
以外にも成績上位で受かってますた
専門の出来は6割弱だと思いまつ
857大学への名無しさん:2006/09/01(金) 00:19:51 ID:yvfM6eWI0
>>856
成績上位とかってわかるんですか?
それから6割弱ってのは、少なくとも6割弱は取れてるしもうちょっといってるかもってレベルなのか
あるいは6割弱いってるかなぁ・・・というレベルなのか・・・どんな感じですか?
858経済学研究科受験生:2006/09/01(金) 06:26:23 ID:fe0jZPtZ0
院試まで1週間切ったよ〜
859大学への名無しさん :2006/09/01(金) 10:22:31 ID:sNqlVgpd0
>>857 焦りすぎ
気持ちはわかるけど、資格試験でないので得点率は無関係
さすがに白紙は問題だけど
入試順位は飲み会などで教授から何となく漏れてくる
そういえば院試の開示はどうなったんだろう?

860大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:11:02 ID:q5kVAKC50
【法科大学院 志願者数一覧】 (2006年9月1日現在)(2007年度は暫定数)

    2004年度      2005年度      2006年度      2007年度
@中央 5,413-  @中央 3,359-  @中央 3,651-  (1)中央 3,840-
A早稲 4,557-  A明治 2,589*  A早稲 2,194-  A早稲 2,338-
B明治 3,188-  B早稲 2,264-  B慶応 1,923-  B慶応 2,257-
C法政 2,397-  C上智 1,565-  C明治 1,905-  C同志 1,295*    
D慶応 2,197-  D慶応 1,526-  D東京 1,523-  D関学 1,252-
E東京 2,005-  E大阪 1,326-  E上智 1,457*  E青学  937*
F関西 1,994*  F東京 1,298-  F立命 1,332*  (7)國學  270*
G京都 1,974-  G立命 1,183*  G同志 1,215*  (8)南山  147-
H大宮 1,604-  H関西 1,036*  H学習 1,128-  (9)中京  113*
I上智 1,548*  I青学  990*  I法政 1,099- (10)久留   89-
J関学 1,542-  J立教  899*  J神戸 1,063- (11)神学   83-  
K成蹊 1,520-  K京都  885-  K京都 1,054- (12)東学   62-  
L同志 1,451-  L同志  877*  L関学  987-  
M青学 1,450-  M法政  834-  M大阪  975-  
N東洋 1,435-  N成蹊  822-  N関西  934*  
O神戸 1,400-  O神戸  783-  O立教  905*  
P立命 1,371-  P関学  765*  P首都  887-  
Q学習 1,361-  Q千葉  678-  Q北大  876-  
R立教 1,350*  R大宮  642-  R一橋  742-  
S千葉 1,345-  S東洋  632-  S阪市  685-

*印は併願を含む人数
順位が ( ) の法科大学院は、別日程の募集枠あり
861大学への名無しさん:2006/09/01(金) 16:52:47 ID:1PjPRwEo0
入試順位は専攻によっては面接の順番で大体分かる
862大学への名無しさん:2006/09/03(日) 02:42:05 ID:faVscy82O
公共政策受ける人いない?
863大学への名無しさん:2006/09/03(日) 02:42:56 ID:HlYIxDoW0
>>862
経済学研究科と公共政策の両方受けるよ
864大学への名無しさん:2006/09/04(月) 01:46:55 ID:zPv1ey540
みんな英語はどうやって勉強しているのかな?
865大学への名無しさん:2006/09/04(月) 02:01:45 ID:wwtV8IfTO
TOEFL160だから専門で取り返さないとな…
英語で足切りされることはないよな?
866大学への名無しさん:2006/09/04(月) 03:01:54 ID:NM+5y70K0
>>865
経済学研究科以外のことはよく知らないが、
TOEFLで脚きりにはしないというのが公式発表されてるよ

英語170で受かってるのもいるし、それより10点低いけど
致命的な問題とは言えないんじゃないかな。
867経済学研究科志望:2006/09/04(月) 09:39:24 ID:V22sYr9q0
やべーよ、過去問2割くらいしか解けないよ
ボーダー8割以上って冗談だよな
868大学への名無しさん :2006/09/04(月) 11:28:03 ID:Rt5vK87d0
冗談じゃないよ 選択問題だからね
869大学への名無しさん:2006/09/04(月) 16:55:12 ID:W13/V4HJ0
冗談だよね 選択問題じゃなくなったし
870大学への名無しさん:2006/09/04(月) 18:46:15 ID:olfmy5gL0
>>867
志望専攻と解答する問題は?

TOEFL213あれば英語については問題ない?
871大学への名無しさん:2006/09/04(月) 19:43:07 ID:AnPSD99O0
>>870
現代経済志望でミクロマクロ基礎とミクロマクロ応用を解答する予定
TOEFLはR20でTOTAL230

この条件だと何割くらい得点すればよさそう?
872大学への名無しさん:2006/09/04(月) 23:13:20 ID:IvaRzYI8O
>>865
160はネタ?俺緊急で受けて190台前半どまりでかなりやばい点だと感じた。
873大学への名無しさん:2006/09/05(火) 07:43:16 ID:o5rDWBw30
>>872
いろんな意味(まともに洋書読んで勉強した学生かどうかという点など)でやばいけど
東大院試に関しては173で受かってるやつもいるから問題ない。
さらに理系の専攻ならもうちょっとTOEFL甘いらしい。
874大学への名無しさん:2006/09/05(火) 11:16:24 ID:ciq/flh3O
公共政策に関しては知り合いで152点で受かった人がいる。
その人は内部でもなかったし(早稲田政経)、筆記が7〜8割の比重占めるんじゃないの?
875大学への名無しさん :2006/09/05(火) 15:32:33 ID:FTzj2oQs0
足きりなし 合否は総合点
配点は未公表 TOEFLは220点程度以上が満点扱い
面接の軽重は研究科による
そろそろ、発表のところもあるね

876大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:41:21 ID:o5rDWBw30
最近の経済学研究科のボーダーが知りたい
877大学への名無しさん:2006/09/05(火) 15:53:18 ID:CiQJWr43O
>>874
筆記高得点でTOEFL152ってすごいな。
878大学への名無しさん:2006/09/05(火) 20:44:34 ID:oi1g2kOt0
経済学研究科は筆記何割で受かるんだ…?
6割でも大丈夫か?
879大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:08:27 ID:Ce4eRRyH0
>>878
6割もできるか?
俺は15年以降全部やってみたが、時間無視してやっても6割弱しかできない。
だから時間を考慮すると5割もきびしそうだ
880大学への名無しさん:2006/09/05(火) 22:56:18 ID:oi1g2kOt0
>>878
6割はできそうにないが、聞いた話では理工学系の院試では6割取れば受かるらしい。
この基準が経済系でもあてはまるのかが疑問だ。
881大学への名無しさん:2006/09/06(水) 06:58:24 ID:O5ZNsPjM0
5割切ってもだいじょうぶだよ
TOEFLが200超えてたら
882大学への名無しさん :2006/09/06(水) 08:03:07 ID:UR0fGU640
高めにボーダーを言うのは外部からの入学生に多い
そんなに出来ないって 内部生間ではヌルイというのが定説
文系は標準問題をキチンと答え、あとは少し光るものがあればOK
理系は3問選択なら完答1問が必須だろう
これだけでも相当カットされる
883大学への名無しさん:2006/09/06(水) 08:10:59 ID:Copq6oJy0
>>882
それはない
内部の人間がヌルいって言ってるのは試験のレベルのこと。
経済学研究科は8割越えるのは普通。
884近代経済志望:2006/09/06(水) 10:17:41 ID:+wf90f9c0
ようやく明日。
外部から経済研究科を目指しているものですが、
皆さん頑張りましょう!
885現代経済志望:2006/09/06(水) 10:40:03 ID:Copq6oJy0
>>884
いよいよ明日ですね
過去問どのくらい解けてます?
886大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:19:06 ID:4sNTytAP0
なんか文系って大変そうだね。
理系は一部の人気研究室以外は余裕。
1週間くらいしか勉強してないってやつもけっこういる。
つっても、そういうやつらは単にモラトリアムの延長としか考えてないっぽいけど。
まあ、いまや理系は就職より院進学のほうが多いくらいだから。
887大学への名無しさん:2006/09/06(水) 21:31:28 ID:9ogtOGErO
理系のことはわからんがやっぱ新領域とか楽勝なの?
888大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:12:51 ID:o/mZ9YRV0
初めまして。大学院で東大いけたらなぁと考えているものです。
源氏物語とかのそういう古文系の研究で有名な先生って誰がいますか?
藤原克己先生の本は読んだことあるのですが。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
889大学への名無しさん:2006/09/06(水) 22:16:10 ID:msfQ5qkT0
なにが「お手数おかけしますがよろしくお願いします。」、だ
死んでしまえ。
890大学への名無しさん:2006/09/07(木) 06:23:27 ID:3uCnwrlW0
経済研究科がんがれ!

>>888
東大大学院へ行くつもりなら自分で必死に研究して分からないことだけを
聞くようにしようね。
http://www.u-tokyo.ac.jp
から複数のキーワード検索してみては?
891大学への名無しさん:2006/09/07(木) 16:56:54 ID:bKIcD7Iy0
経済院試の筆記が終わった。
7割ぐらい得点できてれば面接には進めるだろうか…。
試験が終わってからのプレッシャーが凄い。
892大学への名無しさん :2006/09/07(木) 17:34:06 ID:KgLudRRj0
大丈夫だよ
果報は寝て待て
893大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:23:09 ID:B0ML0XB9O
経済は受験者何人くらい?
894大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:25:25 ID:jPKTGo3m0
test
895大学への名無しさん:2006/09/07(木) 18:58:42 ID:r+66rECK0
>>886
来年理系で受けようとして者なんだけど
人気研究室とやらはどうやったら分かるの?
内部の情報?
結局はやりたい研究で選ぶワケだけど覚悟はしときたいんで教えてください
896大学への名無しさん:2006/09/07(木) 19:41:13 ID:bgy+AQbN0
>>891
7割とかすげーな
ミクロマクロ応用の方はほぼ手が出なかったんだが。
897大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:17:17 ID:bKIcD7Iy0
>>893
経済全体の受験者数はわからなかったが、
受験番号から察するに経済史4人で金融34人受験してた。
専攻ごとに合格定員が決まってるのだろうか?
あるいは全体で点数が高い順に合格させるのか?
898大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:17:48 ID:RVhoQnxF0
各種統計の全国シェアで見る関西経済の軌跡


           1980年→1990年→2000年

域内総生産・・・・・・17.8% → 16.9% → 16.6%

事業所数・・・・・・・・17.6% → 17.4% → 16.9%

製造品等出荷額・・19.1% → 17.7% → 16.4%

商業年間販売額・・19.3% → 18.8% → 17.0%


関西:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県

ttp://www.osaka.cci.or.jp/Chousa_Kenkyuu_Iken/Sonota/kansaikeizai.htmlより
899大学への名無しさん:2006/09/07(木) 20:42:24 ID:bgy+AQbN0
>>893
地下で受けた理論経済とか現代経済の方(たぶん金融以外全部かな)は
1列5人が10列が2ブロックと、1列5人が4列くらいだったから120人くらいかな
欠席が4人くらいいた。
900現代経済志望:2006/09/07(木) 20:54:53 ID:tAmYy9az0
泣いてる!!確実にできる問題なのに時間で手をつけなかった!
皆さん何割できている?
901大学への名無しさん:2006/09/07(木) 21:07:09 ID:bKIcD7Iy0
定員81名とか要綱に書いてあるけど、
去年とか60人ぐらいしか入学してないのはなぜ?
入学辞退ってことかな?
902大学への名無しさん :2006/09/08(金) 12:18:37 ID:nJ5dY/av0
>>901
不作の年は合格者数が定員を下回る
国一で流れる
>>895
東大では研究室単位の募集はしてないはず
903大学への名無しさん:2006/09/08(金) 15:47:06 ID:uCGNlkrr0
>>901
学部入試と違い、東大で必要ない人間は採りません。
したがって入学者が募集定員を下回ることは普通です。
※定員確保が目的ではない。
904大学への名無しさん:2006/09/08(金) 23:47:03 ID:uCGNlkrr0
>>900
ま、いいじゃん。
一橋大も京大もあるし。
905大学への名無しさん:2006/09/09(土) 00:22:23 ID:OXTMgYjyO
やっぱみんな併願してるの?
一橋も出せばよかったな…
906大学への名無しさん:2006/09/09(土) 00:29:11 ID:2LQZeafy0
>>895
遅レスすまん。
人気とかはやっぱ内部じゃないとわかりにくいかな。
親切な教授だと訪問したときに
「うちは人気があるから一応よそも受けたほうがいい(きみじゃ東大生に勝ってうちに来られない)」
とか言ったりするらしい。
mixiとかで志望研究科の院生とかみっけて丁寧に聞けばたいていよろこんで内部情報教えてくれたりすると思うよ。

>>902
おいおい。研究室選ばないで入試するのは医研くらいだろ。
当然、志望研究室を選んで受験だぞ。
成績悪ければ第二、第三…希望の研究室になるだけ。
だから、入るだけなら余裕。
907大学への名無しさん:2006/09/09(土) 01:05:31 ID:DK4aGDGG0
>>905
自分は併願してない。
東大に落ちたら院浪確定。意地でも落ちるわけにはいかない…
908大学への名無しさん:2006/09/09(土) 05:04:24 ID:gN9Nj37R0
>>907
勝算はあるのか?俺は併願してないからもう院浪確定だ。
ミクロマクロ応用がほぼ全滅なことを猛省して気合入れてがんばるぞ
909大学への名無しさん:2006/09/09(土) 08:52:51 ID:/ZVp4KHy0
>>896
にちゃんで叩かれてるのが人気のある研究室。

冗談はさておき、学会誌などを見ればどこが人気か
だいたいわかるだろ。それがわからんようなのは
まじめに既往研究勉強してないってこと。
受からんぞ
910大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:25:36 ID:DK4aGDGG0
>>908
たぶん受かってるとは思うが…面接とかを考えると不安ではある。

もう院浪確定って筆記で大失敗しちゃったのか?
911大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:37:46 ID:gN9Nj37R0
>>910
5割りしかできてない
912大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:57:02 ID:DK4aGDGG0
>>911
自分も6割ぐらいだけど>>882の意見を信じてる。
>>883は見ないようにしてる。
913大学への名無しさん:2006/09/09(土) 09:58:52 ID:WLOSkSQf0
院浪?心配すんな。俺もするから
914大学への名無しさん:2006/09/09(土) 10:41:19 ID:n2U+/M0Y0
自分が優秀であると自負している同志社大の○○社首席卒という人が
いますが、あまり賢そうに思えません。(嘘も多そうですし)
みなさんどう思います?

18 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/28(金) 08:49:30 ID:wPAdzozE0
俺はカリフォルニア工科大生だけど
748 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/01(月) 01:27:48 ID:rTuo5nvf0
おれスタンフォード大学医学部志望だけど、阪大医学部志望
391 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/10(木) 03:57:49 ID:WO0+7UzJ0
まぁ俺は東大院生だから関係ないんだけどw
731:○○社首席卒◆doshishaF2 :2006/08/13(日) 04:45:07 ID:tOMzSA0s0
実はプリンストン高等研究所の研究員
360 :○○社 :2006/08/10(木) 03:41:49 ID:ze+Gf/N/O
すみませんでした。
同志社で威張ってすみませんでした。理系の私立なんかうんこです。地方の底辺大学にも勝てません。
915大学への名無しさん:2006/09/09(土) 18:30:25 ID:XiccGhuL0
どうもなにも、スルーしろよ。
916大学への名無しさん:2006/09/09(土) 19:38:26 ID:joi1MYkj0
>>911 取りあえず、これやるから元気になれ!

   |    ! 弋''辷ォ、ー' ‐`'-‐ィ''アフ'| i   |
   | l^| |   ̄ ̄ / |::::::..  ̄ ̄ | | | |
   | レi! |、   ,/   |:::::     /! |l  |   
   |   .!,>、/    __    /、| /  |
   ヽ  l!|  iヽ、 i´  ̄`i  ,.イ |  /|  ,.--- 、   ,.----、,.---、      ノ ヽ
     \|.l| ,」. \ `ニニ" / |  |/   /ヽ   ヽ /   /    }    /  ノ
      __=ニ_、   ` ┬r''"   ,.-''"  `ー---ヽ    l   /    /`ー-'" `ー--''"{
     _/l   ヽ‐┐ |.|.|  /.:/   .....  ::.   ヽ 、__.j   /i  ,. / ::.  ..... ..: ::  |
,,.. -‐''/| |     |:.;,ヽ」,|,|./:.:.:.:.〉  ::  ::..  ,,.  `ー-'__, /ヽニン  ::    :: ::: : l
:.:.:.:./l V .____ノ_:.:.:_:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:/ ...::    /   ̄ヽ `ー-'    ...:::    .: ..: .:: l
.:.:.〈      ノ `ー― 、:.:.:.:.:.:/ :::  ..::  `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----,   ::.  : l
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \.:.:./  .:: :: ,.ー'" ,.-、 ヽ  ,.-、 ,.-、    | ...... ::   /
ヽ --         .ノ"~ _/':i  ::.    ヽ_/  ノ ノ  し' し'    | ::  :: :::. /
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/,.-l .. ::::::..   |   / /`ヽノ⌒j      | ::. .:: :::/
\--           ノー´/  `ー 、  .....::: ___//`ー、  /   ,,. 、 |  ::::::  ::{
/,/    ´ ̄ ̄ ̄`!   ヽ   ヽ ヽ :::  ̄| ̄   / ,.'     ノ  〉 | ::::  :: l
| |\―   ,. ---イ     `ー-、 j }...::   |    {   (___,.-`j /  / | :: ノ ヽ: l
| |l  `ー‐''"-/,'           /`ー-' ......::: |    ヽ_______,,,,.-'/  '‐'"`ヽ'  / :: l
                  / :::  :::   ----------  /  ,.-、   / ::  l
                 {  :::::::::: ....::  ....::::::::::::::...... ヽ__/  `ー-' ....::::  /
917大学への名無しさん:2006/09/09(土) 23:22:15 ID:OXTMgYjyO
院浪の場合は履歴の空白避けるために留年するべき?
918大学への名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:05 ID:ErYHybpo0
院試に失敗して研究生・院浪した人の雑談スレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1110473665/
919大学への名無しさん:2006/09/10(日) 08:47:24 ID:JSE4ozx10
>>917
就職で逃げることを考えても留年(休学)推奨。
新品Ok 中古イクナイ。
920大学への名無しさん:2006/09/13(水) 05:57:09 ID:E+UfXmRG0
で。受かったのか?
921大学への名無しさん:2006/09/13(水) 19:37:02 ID:KbyHhDwM0
公共政策の経済って合格者はどのくらい取ってるものなんでしょうか?
過去問に目を通した限り6〜7割くらいしかできなくて…。
あ、解けてるカンジで6〜7割というところなんですけど。
TOEFLもイマイチだし経済学部じゃないもんで、ちょっと不安で。。。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
922近代経済志望:2006/09/14(木) 10:14:47 ID:jzhGhVXw0
公共政策7割取れば問題ないらしいです。
TOEFlがめちゃくちゃじゃない限り関係ない。
実際170で受かった人もいるぐらい。。。
私も経済学部じゃないので、一緒に頑張りましょう!
923大学への名無しさん:2006/09/14(木) 10:21:16 ID:snSYw4G60
どう考えても英語より専門科目の心配した方がいいぞ
924大学への名無しさん:2006/09/14(木) 16:00:43 ID:s14RTqfT0
受かったー!
925大学への名無しさん :2006/09/14(木) 16:53:23 ID:VV0Lfrc10
おめ どこ?
926大学への名無しさん:2006/09/14(木) 17:12:55 ID:s14RTqfT0
工学系研究科です
927大学への名無しさん :2006/09/14(木) 17:38:20 ID:VV0Lfrc10
まず 学生証用の写真だね
遅れるとうるさいからね。いい写真とってね
中央食堂よりメトロの方がうまいよ!
928大学への名無しさん:2006/09/14(木) 18:18:15 ID:l2tSXYOY0
>>926
オレも受かったよ
専攻違うかもしれんがよろ
929921:2006/09/14(木) 21:21:01 ID:Jg/r+Boi0
>>922さん

ありがとうございます。TOEFLはこのスレ見た限り平均くらいなので、
経済でコケないように頑張ります。ミクロはいけそうですが、マクロがどうなることやら…。
あとちょっとですがお互い頑張りましょう!
930近代経済志望:2006/09/14(木) 21:41:42 ID:SV7Qqd7E0
公共政策のマクロおかしいと思いませんか?
私は経済研究科で準備したので、公共政策のマクロには対応できないような気がします。
931大学への名無しさん:2006/09/14(木) 21:50:41 ID:UTpBVWdk0
>>930
俺もそう思うが、あそこは公務員養成みたいな側面が強いため、
学問としての経済学だけでなく経済事情もある程度知っておく必要があるらしい。
さらに面接も院の面接というよりは多少就職活動的な側面も見られるようだ。
932大学への名無しさん:2006/09/16(土) 22:39:30 ID:TvkzMtzh0
>>927
学生証用の写真は、受験票の使われるから、いまさらだろ。
俺、それ知らんかったからひどい写真だよ。
933大学への名無しさん :2006/09/17(日) 09:45:41 ID:OblvM9lj0
研究科によってちがうのかな?
情報履行は合格後提出だった
934大学への名無しさん:2006/09/17(日) 11:55:32 ID:ElwdU1zUO
あー 落ちた可能性大だ。どうしよ。
他研究科受けるか、多大院で仮面か、今の学部で留年か…
935大学への名無しさん :2006/09/17(日) 16:19:54 ID:GwbKatc+0
936大学への名無しさん:2006/09/18(月) 01:56:20 ID:CU70Sen+O
明日一橋公共政策
937大学への名無しさん:2006/09/18(月) 04:15:51 ID:LyiEK5uk0
現在マーチの4年の者です。院試受けようとしたのですが、ゼミの教授が社会人になってから
自分の経済力やそのときに研究したいテーマや社会人の経験を生かしてからがいいといい、数
年後挑戦しようと考えているのですが、どのような勉強をすればいいのかなどがあれば教えて
いただけませんでしょうか?
938大学への名無しさん:2006/09/18(月) 14:55:11 ID:/z0VGBra0
>>937
それは院によりけりです
院のHP見れば出題範囲が載ってます
あと大概大学で院試の過去問が売ってます
939大学への名無しさん :2006/09/18(月) 20:40:43 ID:eQr8P+/A0
940大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:12:17 ID:ZaLwCSR00
>>934
なんか、落ちたら留年の方がいいと言うヤシもいるが、普通に卒業しても問題ないよ。
自分の(将来の)研究に役立つことをしなよ。
941大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:13:00 ID:vgiqrMWD0
明日は経済学研究科の合格発表の日じゃないか!!!
落ちてると思うから見に行きたくないんだけど、ホームページで見れたりしないんだよね?
942大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:26:52 ID:rakKEt+x0
>>941
残念ながら直接見に行かないと結果がわからないようだ…
自分も落ちてるかも…
943大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:28:58 ID:vgiqrMWD0
>>942
赤門で待ってるから大声で番号読み上げてくれないか?
944大学への名無しさん:2006/09/18(月) 23:58:52 ID:rakKEt+x0
>>943
発表場所は赤門から近いでしょw
そこまで来れるんならあと1分で着くよw
945大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:05:27 ID:vgiqrMWD0
>>944
磁石のようなものだ。落ちてるに決まっているという思いによって、近づけば近づくほど近づきづらくなる。
946大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:10:06 ID:rakKEt+x0
>>945
試験を受けに行くときよりも緊張するのは間違いないね。
でも仮に筆記が通ってたとしても面接で落ちるだろうから…
結果はどっちでもいいやw
947大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:18:33 ID:qYohCf/H0
>>946
俺は4割くらいしかできなかったから、落ちてると確信してるんだ。
でも、「やっぱり落ちてたか・・・」って言う気持ちで電車に乗るのがものすごい苦痛。
948大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:22:07 ID:DsBpgQaL0
>>947
噂では東大経済の院試の難しさは有名らしく、
受験生はあまり高得点を取れないらしいよ。
だから希望をもって合否を確かめに行こう…orz
949大学への名無しさん:2006/09/19(火) 00:44:16 ID:qYohCf/H0
>>948
でも4割しかできないのなんて俺みたいな外部のバカだけだろ・・・俺みたいなクズだけだろ・・・
950大学への名無しさん:2006/09/19(火) 11:04:11 ID:7VOV6nie0
>>949
ほぼ白紙で出すようなやつも少なからずいるらしいぞ。
さぁ、見に行くんだ。
951大学への名無しさん:2006/09/19(火) 13:46:38 ID:YtL0z5g60
経済学研究科、筆記の結果を公表しないか?
俺は合格してた。TOEFL213、R21、筆記4割弱ぐらい。
面接でよほどの挽回がない限り落ちるのかな?
少なくとも、筆記試験のボーダーという意味では>>1
>概ね合格者は8−9割方得点。
というのが経済学研究科の19年度には当てはまらないと。
952大学への名無しさん :2006/09/19(火) 13:56:31 ID:lcgmZ/M90
>>882が真実
953大学への名無しさん:2006/09/19(火) 14:52:34 ID:QGhHeg3TO
俺トフルR24で総合188しかないんだが、異常?トイックもR425なのにL320しかない
954大学への名無しさん:2006/09/19(火) 15:30:54 ID:Z/P5OG2V0
>>953
俺の先輩はR27あるくせにLが全然だめで190くらいだったぞ
まじめに洋書とかコツコツ読んで勉強してる人だったからRが伸びたけど
Lはトレーニングしてないから不得手なんだろうな。>>953もそういうタイプなんじゃない?
955大学への名無しさん:2006/09/19(火) 18:18:16 ID:72k0dfbH0
10月入学ってどうなんですかね?
っていうか何のためにあるの?留学生のため?
956次郎:2006/09/19(火) 19:51:04 ID:ZjWkR7fd0
電気・電子工学に有名な教授っていますか?
957大学への名無しさん:2006/09/20(水) 00:47:19 ID:3cHo4SEB0
経済の筆記がなぜか通ったけど、面接対策が厳しい…
最終的な合否にはTOEFL・筆記の点数・面接の3つで決まる?
それとも面接だけ?
958大学への名無しさん:2006/09/20(水) 01:23:20 ID:PbEmiRbC0
>>957
募集要項を見ると以下のように書いてある。

>選抜は、筆記試験、提出書類の審査、口述試験及び出身学校の学業成績による。
>ただし、口述試験は、筆記試験の成績及び提出書類の審査によって選抜されたものについてのみ行う。

だから1次試験は筆記と願書・研究計画書・論文で合否を出し、
最終的な合否は筆記と願書・研究計画書・論文と面接と学部の成績で決まると。
筆記試験には当然TOEFLも含まれるでしょう(そうでなければ「ただし、口述試験はTOEFL及び・・・」と書くはず)

ところで家にある書類に書いてあるだろうと思ってあんまり見ないで帰ってきたんだが、
21日の集合時間とか場所はなんて書いてあった?9時とか書いてあった気がするが・・・
まさかあそこに各受験番号ごとの集合時間とか書いてあったのかな?
まぁ朝8時半ぐらいから行けば最悪の事態はまぬかれるだろうけど。
959大学への名無しさん:2006/09/20(水) 12:27:50 ID:y4frUhsk0
経済学研究科さー、筆記100名受かってたじゃん?
だいたい60名ぐらいが最終合格してるじゃん?
ボーダーに立ってると思われる俺はほぼ受からないだろ。
論文なんてちょこっと教科書まとめただけでオリジナリティ0だし。
960大学への名無しさん:2006/09/20(水) 13:40:51 ID:3cHo4SEB0
定員が81名と明記しておきながら毎年60人しか入学できていないこの現実…
つまり面接の倍率は2倍弱か。
何を聞かれるんだ…?
961大学への名無しさん :2006/09/20(水) 13:53:36 ID:6Kxv0JFl0
志望研究室 研究したい内容 提出論文の内容
論文は軽くダメだしされる
明確な研究目的、論文の構成力をみたんだろうな
まあ、がんばって
962大学への名無しさん :2006/09/20(水) 17:36:21 ID:6Kxv0JFl0
蛇足ながら
>>961は以前のもの、今年度は分からん
納得いくまで調べて臨むべし
963大学への名無しさん:2006/09/20(水) 18:42:00 ID:y4frUhsk0
女の子の場合はできるだけ露出度の高い服装で行ったほうがいいよ
胸の谷間とか、脚とか、二の腕とか。やっぱり嫌いじゃないし、
見えてたらちょっと印象あがるから。恋人の有無を聞かれることは
稀であるが、万が一聞かれた場合はいないと答えるのは当然だが、
「でもセックスは大好きです」と付け加えると高得点。
964大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:24:56 ID:fpvvamax0
ワロタ
965大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:44:26 ID:y4frUhsk0
今年は気まぐれに全員二次試験を合格させました、ってことないかな?
どうせドクター上げるときに絞るんだからいいじゃん。
修論指導は成績足りてないやつ拒否ればいいんだし。
966大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:55:36 ID:3cHo4SEB0
面接で人生オワタw ってのが一番イヤだな…
筆記通って面接で落ちたら人格を否定されてるような気がする。
967大学への名無しさん:2006/09/20(水) 19:57:44 ID:y4frUhsk0
>>966
いや、面接っていっても東大の院試のは人物審査じゃないだろ
それに2次で落ちるやつは今年も40人くらいいるわけだし
俺もその40人の一人になるんだがな。
968大学への名無しさん:2006/09/20(水) 21:55:10 ID:y4frUhsk0
みんな調子はどうだー。明日だぞー。
969大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:52:28 ID:AsdQSvFC0
駒場を経験していない東大生は真の東大生にあらず
970大学への名無しさん:2006/09/20(水) 22:56:52 ID:VQsPH7BM0
ハイハイ
971大学への名無しさん:2006/09/20(水) 23:19:00 ID:y4frUhsk0
>>969
エセ東大生でもいいから院に受からせてほしいと思っている。
972先輩より:2006/09/20(水) 23:59:49 ID:4xXNMTOW0
俺、推薦で早稲田の指定校入った。東大ブランド欲しくて、東大院新領域に
余裕でロンダリングした。
就職は、今年の大量採用で一流大手に余裕で決まった。
今思えば、特に苦労したことないな。学生生活も体育会で楽しかったし。
勉強も楽しかったよ。

ぶっちゃけ、世の中って楽してなんぼだと思う。ましてや、大学受験で浪人
って意味無いよね^^
973大学への名無しさん:2006/09/21(木) 00:43:57 ID:ev6WyzzP0
orzの会

日時:9月21日17時より
集合場所:赤門付近
待機姿勢:orz
参加資格:面接で不合格を確信した人
974大学への名無しさん:2006/09/21(木) 01:14:01 ID:ev6WyzzP0
あーうーあーうー
975大学への名無しさん:2006/09/21(木) 03:49:02 ID:HFrjtRAZ0
駒場を経験していない東大生は真の東大生にあらず

内部の人の気持ちのどこかにはこんな気持ちがあるのは事実だけどね。
976大学への名無しさん:2006/09/21(木) 03:52:36 ID:3OMGXiqZO
公共政策にも書き込んでるだろおまえ
977大学への名無しさん:2006/09/21(木) 04:11:31 ID:/tr3wpn8O
つか
東大卒は一緒だから
978大学への名無しさん:2006/09/21(木) 04:30:09 ID:HFrjtRAZ0
東大院卒と東大卒は違うよ。
たとえ官僚になったとしても、駒場時代の思い出話には加われないでしょ。
979大学への名無しさん:2006/09/21(木) 04:44:16 ID:/tr3wpn8O
別に思い出話に加わる必要ないだろ
院生は院生で語れるんだから
980大学への名無しさん:2006/09/21(木) 04:59:57 ID:jCF1bMuBO
つか皆東大卒やら真の東大生とやらになりたくて院進するわけじゃないでしょw

今年めちゃくちゃ就職良かったんだから、実利とるなら商社なりマスコミ行ってるっての。(理系は知らないけど)
わざわざ無形のブランド気にして将来不安定な院生になるわけないじゃん。

それでも院進するってのはやっぱり研究したいからだよ。
東大選ぶのも単に良い先生がいるから、研究が進んでるから。

東大生と呼ばれたいとかトロけた脳みそしてて生き残れる程
甘い世界じゃないのは研究者目指すなら皆分かってるはず。

だから駒場の思い出話とかどうぞ存分にしてくださいw
981大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:46:46 ID:ev6WyzzP0
駒場の思い出話はできても、Ph,Dで北米に留学したときにアメリカのハイスクールの思い出話とかSATの思い出話に加われなくてかわいそうだね。
思い出話が重要なんでしょ、真の東大生は。
982大学への名無しさん:2006/09/21(木) 07:52:13 ID:/tr3wpn8O
真の東大生…
東大付属中から頑張って東大入学、卒業したら
東京大学教育学部付属中学卒
東京大学教育学部付属高等学校卒
東京大学…学部卒
と真の東大生になれるだろう
983大学への名無しさん:2006/09/21(木) 09:25:16 ID:7ig3Lrkg0
>>976

公共政策スレってあります?
984大学への名無しさん:2006/09/21(木) 10:18:14 ID:HtaNW6yI0
真の東大生うんぬん言ってるヤツは落ちたの?
せいぜい院試に落ちたことをひた隠しにしつつ
つまらないプライドを張り続けてください
985大学への名無しさん:2006/09/21(木) 11:41:20 ID:ZGvpLlZH0
ロンダ生が自己弁護に必死ですね。
986大学への名無しさん:2006/09/21(木) 12:33:44 ID:/qg3x9J60
面接が終了。10分ぐらいで終わった。
一般的に面接の順序が先の方が成績上位と考えていいのかな?
順序が後になればなるほどボーダー付近の争いの関係上、圧迫面接になると聞いたが…。
987大学への名無しさん
>>986
泣かされはしなかったが圧迫だった。