[評判が良い本]
・教科書
○詳説世界史(山川) ○世界史B(東京書籍)
・用語集
○世界史B用語集(山川)
・講義本
○青木の実況中継1〜4,文化史(語学春秋社) ○ナビゲーター世界史1〜4(山川)
○高校の世界史を復習する本(中経) ○ポイント世界史(河合) ○赤坂の世界史講義(代ゼミ)
○本番で勝つ!(文英堂) ○植村センター世界史B講義の実況中継(語学春秋社)
○世界史Bの点数が面白いほどとれる本(中経出版)
・問題集
○佐藤の合格圏突破ゼミ(代ゼミ) ○佐藤の世界史B頻出問題解法(学研)
○はじめる世界史(Z会) ○実力をつける100題(Z会) ○スピードマスター世界史問題集(山川)
・一問一答
○世界史B用語&問題2000(Z会) ○佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂)
・ノート
○各国別世界史ノート(山川) ○詳説世界史ノート(山川) ○詳説世界史要点整理ノート(山川)
○大学受験世界史Bノート(旺文社) ○世界史総整理(駿台)
・テーマ史
○フロンティア世界史(代ゼミ) ○タテから見る世界史 ○ヨコから見る世界史(学研)
・論述
○詳説世界史論述問題集(山川) ○段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・センター
○センター試験への道(山川) ○佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・文化史
○佐藤の即答の文化史(kk)→改訂版は佐藤の世界文化史 一問一答(学研)
○世界史文化史テーマ別問題集(駿台)
・その他
○地図で覚える世界史(河合) ○浜島書店の資料集
○速効の現代史(kk) ○完全攻略世界史現代史テーマ20(旺文社)
○世界史年代・世紀記憶法(代ゼミライブラリー)
○別宮のスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え(学研) ○まんが必修年代暗記法世界史(文英堂)
[不評な本]
不評な理由は間違い・問題部分が多い、必要なことが抜けてる部分が多い、講師に習っている人向けなど自習するのに向かないため。詳しい理由は下のレス
>>2-30を参照
○佐藤のセンター世界史(学研)
○旧課程の上住のセンター世界史Bが面白いほどとける本(中経)(新課程版は著者変更して発売)
○荒巻の世界史の見取り図(ナガセ) ○山川の一問一答
○中谷の論述練習帳(旺文社) ○田中の世界史
このスレおすすめの学習法、参考書
※教科書、補助問題集など(特に山川の詳説世界史ノート)は旧課程・新課程向けのものと混同しないように注意!
[参考]検索,購入などは:
http://www.amazon.co.jp/ [基礎知識をつける]=教科書を理解する
それぞれ自分に合うやり方で理解していくこと。
○教科書を何度も通読する
教科書を何度も読み込み、流れを理解して覚えていく。
後でノートや問題集で確認するのを忘れずに。
○教科書をまとめる
自分でまとめるのは力はつくが時間がかかる。
教科書を読みながら市販のノートをたったりや参考書のまとめを写す。
後で問題集で確認し、問題ででてきたところをまとめで再確認する。
○参考書を読む
教科書が読んでもわかりにくい向け。
実況中継やナビゲーターなど
>>9-[講義系]を参考に参考書を読んで教科書で確認するやり方。
後で問題集で確認するのを忘れずに。
[中堅私大専願向け](早慶以外)
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→私大向けの問題集・過去問をやる
○私大向けの問題集→佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会のはじめる世界史
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる)
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策→佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
・各国史対策→各国別世界史ノート(山川)、タテから見る世界史(学研)
・現代史対策→佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策→フロンティア世界史
[早慶難関私大向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→早慶大向けのノート・問題集・過去問をやる
○早慶大向けのノート→世界史総整理(駿台)か各国別世界史ノート(山川)で確認
○早慶大向けの問題集→佐藤の合格圏突破ゼミ、Z会の実力をつける100題
(教科書見ながら解く。教科書の範囲を超えたものだけ、用語集で調べる
○過去問で傾向を調べ対策をする
・文化史対策→佐藤の即答の文化史か駿台の文化史テーマ別問題集
・現代史対策→佐藤の速効の現代史
・テーマ史対策→フロンティア世界史
・直前対策→関東難関私大問題集、早慶大世界史問題集
・満点目指すマニア→山川のQ&A
[センター向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→センター向けの問題集・過去問をやる
○基礎知識→苦手な人はセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)を読む
○センター向けの問題集
・基礎→佐藤のセンター試験世界史一問一答(三省堂)
・標準→予備校が出してるセンター・マーク問題集
(河合のマーク式基礎問題集・駿台の短期攻略、代ゼミのセンター・マーク標準問題集)
・応用→センター試験への道世界史(山川)
満点目指すなら応用まで、8割ねらいなら基礎・標準と過去問やればいい。
[東大京大(国立大二次論述)向け]
○基礎知識をつける(
>>4[基礎知識をつける]参照)→国立二次向けの参考書・問題集・過去問をやる
○国立二次向けの参考書→東書の教科書、テーマ学習80、ポイント世界史(河合) 、ヨコから見る世界史(学研)
○国立二次向けの問題集
・知識の確認→世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)、合格圏突破ゼミ、実力をつける100題(Z会)
・論述対策→詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・東大・一橋向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、合格圏突破ゼミか実力をつける100題(Z会)、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
・京大向け
世界史B用語&問題2000(Z会)、はじめる世界史(Z会)か合格圏突破ゼミ、
詳説世界史論述問題集(山川)、段階式世界史論述のトレーニング(Z会)
[講義系]
○講義本は教科書を読んでも理解できない人や流れをつかむために読むもの。教科書で理解できる人には不要。
○実況中継→流れ重視、読みやすい。重要事項の選定が所々おかしく、青木の左よりの思想入り(入試には問題ない)。
間違いが多いというのは同業者のでっち上げたデマなので問題ない。
NEW(新版)は秋までには5巻出そろう予定らしい。
○ナビゲーター世界史→教科書をわかりかすくした本。実況中継より文はカタイが、穴が少ない。
付録はよくない。
○高校の世界史を復習する本→教科書といっしょに読むとわかりやすい。
○ポイント世界史→詳しい語句・解説まで網羅、国立二次、論述、難関私大向け
○短期間で流れや要点をつかむだけなら一冊でまとまっている赤坂の世界史講義(代ゼミ)や本番で勝つ!(文英堂)やセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
○センターにはセンター世界史B講義の実況中継と点数が面白いほどとれる本(中経出版)と教科書を読むのも効果的。
[ノート系]
○ノート類は教科書や参考書の確認につかうもので、これ自体を繰り返して暗記するものではない。
○詳説世界史ノート→教科書の復習用。
○詳説世界史要点整理ノート→詳説世界史ノートを要点を絞ってまとめたもの。
○詳説世界史学習ノート→教科書に載っていないことまで網羅している。
○大学受験世界史Bノート→テーマ史や私大・論述問題までのっているので私大や論述向き
○各国別世界史ノート→私大2次でよく出る各国史対策に。
○世界史総整理→難関私大対策で高得点狙う人用、マニアックなので素人にはお勧めできない。
[問題集]
○基礎→スピードマスター世界史問題集、世界史B用語&問題2000、佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答
○標準・応用→はじめる世界史、佐藤の合格圏突破ゼミ、実力をつける100題
○実力をつける100題→Z会の創作問題。ハイレベルな問題、解説がマニアックなので評価は分かれます。苦手な人がこれをはじめにやって挫折した例はよく聞きます。難易度は標準からやや難。
○佐藤の合格圏突破ゼミ→過去問で作られた問題集。私大のいろんな形式、私大よくでるの問題を体験できます。
難易度は標準。
○Z会のはじめる世界史→Z会の過去問で作られた問題集。難易度は基礎〜標準。
○スピードマスター世界史問題集→基礎固めに良い
[教科書] 新課程は全学年、旧課程は浪人
○山川の詳説世界史→多くの受験生に使われ、問題文にも使われる受験生の定番の教科書
書き込み教科書詳説世界史とは違う
・新課程の教科書 詳説世界史(世B005)佐藤次高・木村靖二・岸本美緒・青木康・水島司・橋場弦=著 、表紙は青の横縞
・旧課程の教科書 詳説世界史(世B575)【改訂版】 江上波夫・山本達郎・林健太郎・成瀬治=著 、表紙は緑のチェック縞
表紙は山川のHP
http://www.yamakawa.co.jp/で確認 ○東京書籍の世界史B→詳説世界史に比べて記述が簡単なので受験には向かない、
しかし移民とかのテーマ史の解説があり、影響、意義についての記述が山川より多いので東大論述用に最適。
[教科書をやる意味]
○実況中継やナビでは網羅できないから
○教科書は入試の出題の基準だから一度は読んでおくこと。
○教科書が一番記述がクセがなく、シンプルだから、
実況中継やナビを読み込んだ後であれば、
教科書を読んで行間を自分で埋められるかどうかを確認したりする。
○論述なんかの表現も教科書の丸パクリとかできたりするし、
指導要領で必要なモノはちゃんと網羅されてるハズなので、
基本中の基本である教科書は軽視できない。
[用語集]
○用語集を覚える必要ない。用語集は調べるもの。
○調べて( ´_ゝ`)ふーんって思えれば結構。
○疑問が出たらすぐ引く事
[旧課程と新課程]
○旧課程と新課程は少し違う。
注意しなければならないのは
・前近代では細かい内容はカットされたが貿易路の歴史や東西交渉とか他文化との交流が詳しくなっている。
・近現代では民族運動などアジア・アフリカで細かい内容が追加された。
・全般的に社会・経済の内容が増えている。
○論述やセンターでは新課程をやっていないと1・2問落とす可能性がでてくる。
○参考書や問題集は旧課程のものでも問題ないが、教科書は新課程を読むことを薦める。
[旧表記と新表記]
○旧表記で書くと×になるというのはデマです。
○表記はその時の学会の流行で多少代わるだけで間違いで変わるわけではない。
○新課程での表記はその時の学会での主流な表記を採用される。(特に山川がよく変える)
○日本語表記にするときに英語からかその地域の言葉からかでも発音に幅がある。教科書でも表記が違う。
○旧表記が明らかな間違いなら×になるが、表記の幅の違いなのでどれも○になる。
○もし×になるなら大学側は採点ミス扱いになるくらい叩かれることになる。
○表記にばらつきがある場合、心配ならは山川の教科書・用語集のものを覚えればいい。
○当然のことだが漢字のものは漢字で書かないとダメ
[年号暗記]
○重要なのは流れや関係。年号そのもの覚えるのはオマケみたいなもの。
○流れとヨコがしっかりしてれば年号暗記はほとんどいらない。
○年号問題はスーパー暗記帖世界史ゴロ覚え位の数(150〜200)が適量。
それ以外は縦横の流れを押さえれば応用が利くし、できなくてもいい問題。
数点分の年号多く覚えるより、基本問題を完璧に正解して点を稼ぐこと。
[
>>3不評な本の理由]
○「中谷の論述練習帳」の不評の理由
・方法論・書き方がいい加減でその通り書いても点のある解答がかけない。
・本の方法論は問題に答えた形だけの解答になり、得点になる中身がなく、論文としての表現がおかしな解答になる可能性があります。
・方法論といっても問題によって言ってること違ったり、矛盾してたり結構いい加減
・採点基準が本の方法論に従っているか形ばかりの点で減点して中身の吟味が少ない。おかしい。ただのアラ探し。
・解答の文章はおかしい。間違いが多い。書き方がいい加減だから。
・別冊の問題は奇問が多く、解答もおかしい。
・東京大学新聞で東大の教授がダメな参考書として挙げている。
・採点しているある教授が駄目な本として上げている。
「体言止めOK」「主語は不要」とある参考書もあるが、それもダメ」
「主語がないのは論外。それは文章ではない」
○「見取り図」の不評の理由
・著者の授業を受けた人向けに作られたものなので参考書だけでは勉強できない。
・基本的なことが省かれている。
・入試に不必要なことが多すぎる。
・たとえ話が史実とかけ離れている。
・他地域との関係を重視した構成なので流れが分かりづらい。
・未完。
・世界史を全部終えてから他地域との関係をつかむのに読むと効果的だが、ヨコから見る世界史なら一冊ですむ。
・中途半端な参考書ということだろう。
○「山川の一問一答」の不評の理由
・山川は教科書や用語集の確認用で、過去問でできている佐藤やZ会と比べると山川は受験でいらないことを多く含むので受験向けではない。
○「佐藤のセンター世界史の不評の理由」
・一見わかりやすくみえるが、解説が酷い。用語集片手に読めばどれだけ酷いかわかるだろう。
・一番酷いのはセンター世界史というタイトルなのに中堅以下私大向きな所。しかもセンターにはでない用語が赤字。
・雑な流れをつかむにはこの本はいいが、教科書と用語集で補わないと失敗する。
はじめのエジプト文明の部分だけでも
赤字の初王国←こんな用語はない
砂漠は・・・攻めてくるのがよく見えるから守りやすい ←嘘臭い説明
アケト=アトン←センターにも、私大でもでない
アメンホテプにお金が集まることとなり・・・アマルナ美術が栄える ←嘘臭い説明 ファラオは元々権力・金はある、アマルナ美術はテーベを離れて今までの美術に縛られない写実的な美術が生まれただけ。お金は関係ない。
テーペ ←12ページ
カデシュの戦いが太字←センターには出ない
28 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 02:04:32 ID:SjaLt1QyO
ポケモン言えるかな?に対抗して「世界史言えるかな?」を誰かつくってくれ
30 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 03:00:59 ID:WVyVKvTbO
1乙!
1otu
32 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 18:03:13 ID:wGSU8gPxO
おちゅ
33 :
M神:2005/10/27(木) 18:19:10 ID:8oog09w90
オツカレ・・。
35 :
M神:2005/10/27(木) 19:19:08 ID:8oog09w90
36 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 19:23:12 ID:gkRArTwAO
カツカレー
>>35 お前みたいな役立たずの馬鹿で詐称野郎はくるなってことだろう。
38 :
M神:2005/10/27(木) 19:26:23 ID:8oog09w90
>>35 ああ、役立たずの馬鹿ってのには反論する気はないけれど、詐称野郎は心外だな・・。
>>37 分からないとか駄レスしたり、
聞かれてもいないのに世界史満点と詐称して自慢したり、
たしかに来るなと言われるだけの馬鹿だよな。
>>38 役立たずの馬鹿はもう二度と書き込むな。
>>38 役立たずの馬鹿は書き込むな
さあ、馬鹿のことは忘れて↓の質問に答えようぜ
980 :すいません :2005/10/27(木) 00:05:46 ID:XMtBO/f60
合格圏は私大の過去問から作られてるのに東大に使えるのですか?
981 :大学への名無しさん :2005/10/27(木) 01:02:48 ID:6gfMTHC+O
佐藤のそのまま出る一問一答やってたらティグラト=ピレス3世とかヤズダギルド3世とか聞いたことない単語が出てきたんですけどこういうのも覚えた方がいいんでしょうか?
志望はマーチです。
東大の一問一答には役立つ
世界史で8割以上欲しいなら覚えた方がいい
ってな具合でどうよ?
>>40 >>980 東大で必要な基礎知識の確認に役立つ
>>981 上に上がってる用語はできなくてもいい。
佐藤の問題集は過去問並べて解説つけただけであまりよくない気がする。
最近出た文化史も問題の質がわるい。
43 :
M神:2005/10/27(木) 19:52:12 ID:8oog09w90
はあ、詐称か・・・。まあいいや。
山川の教科書と用語集使ってるんだけどセンター満点とるにはどのくらいやればいいですか?
あと効果的な勉強法も教えてください
46 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 20:19:57 ID:tkZP0PLVO
東大志望です。
論述問題集の上手い使い方を教えてください。
最終的には模範解答は暗記したほうがいいのでしょうか?
47 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 20:24:38 ID:jStURUWdO
合格圏が悪書ならどの問題集がいいんだよ
>>46 模範解答は暗記は無意味
初めは教科書・用語集をカンニングしながら解答を書いてみる。
なれてきたら何も見ずに書いてみる。
模範解答や解説を見て自分の海渡に不足する部分を確認する。
>>47 はじめる世界史や山川の問題集とかいろいろあるよ。
49 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 20:38:04 ID:eFg/12R30
11月の早大プレまでに通史を一通りやろうと思うのですが何がいいですか?
一応第一次世界対戦までは学校で終わっています。
今になってインプットの重要さと楽しさに気づいた。
まずいことになっちまったぜ。
51 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 20:50:27 ID:Y+VrdkNDO
東インド会社って何?
52 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 20:58:45 ID:QktfHTMc0
53 :
M神:2005/10/27(木) 21:00:20 ID:8oog09w90
貿易会社・・。西インド会社もあったよ・・。
54 :
M神:2005/10/27(木) 21:01:08 ID:8oog09w90
ごめん・・。役立たずの馬鹿がレスしちゃった・・。
>>53 馬鹿はレスするな
貿易会社ってほんと全然分かってない馬鹿だな
56 :
M神:2005/10/27(木) 21:04:02 ID:8oog09w90
ああ、そうなんだ・・僕は馬鹿だから。よく分かってないんだ・・。
>>56 ふざけたレス繰り返して荒らすな。荒らすなら他でやれ。
58 :
M神:2005/10/27(木) 21:07:05 ID:8oog09w90
>>57 ごめんね・・でもふざけてるつもりはないんだ・・。
本当にごめん・・。
59 :
すいません:2005/10/27(木) 21:08:43 ID:XMtBO/f60
じゃあ合格圏微妙ってことらしいのでスピマスでもやっときます。。。
>>58 意味ないレスしてふざけて荒らしてるだろ。二度と来るな。
61 :
M神:2005/10/27(木) 21:18:16 ID:8oog09w90
>>60 ああ、気づかなかったよ・・・。
でも僕は馬鹿だから自分のレスに意味があるのかどうかさえわからないんだ
ここの来るコテはどうしてこうも馬鹿でキチガイなんだろうな
>>61 馬鹿だったらこのスレに書き込むな。このスレ見るな。
これくらいは馬鹿にも分かるよな。
>>62 荒らし目的に来てるからだろう。
65 :
大学への名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:24 ID:DQiiTQlo0
もう徹底無視の方向でよろ
ふざけて荒らしてると思うなら相手せず放置した方が早いよ
>>49 テンプレよく読んで考えたら?
模試まで無理にやっても身に付かなければ意味がないよ。
入試までにしっかり計画立てたら?
67 :
M神:2005/10/27(木) 22:21:49 ID:6Ki/c5+Q0
違うんだ。嬉しかったんだ・。僕を馬鹿だろうとなんだろうと変人扱いせずにいてくれたことが・・。
僕はいつも変人扱いで、パズルしか友達がいなかったんだ。僕はただ頭の中の絵がちょっと人と違ってただけなんだ。
ありがとう・・。
1日2時間世界史やるとして、
1ヶ月分でセンター7割狙えますかね?
中世、近代に絞ること前提で
>>46 Z会の論述トレーニングを初めからやったら?
字数が少ないものから訓練していくのがいいよ。
>>68 >>7読め
世界史はしっかりやらないと点が稼げない。
短期で仕上げるなら公民か地理やったら?
みんな、世界史の年代と地理的感覚は
どうやって勉強してる?
>>68 全範囲勉強しないと話にならない。
>>70が言うように他教科やったほうが早いかもな
>>71 年号はテンプレに書いてあるからしっかり読もう。
地図感覚は出てきたら地図帳で調べること。
>>72 どうもです。
なんとか教科書と用語集で乗り切りたいと思います。
つーか中国史うざくね?青きの実況中継やってて、
インド氏まで順調だったんだけど、中国史にはいったら
なげーなげー長すぎじゃダボが!っていいたくなるよな?
漢字複雑だし、他の国の奴等と交流しすぎお前らみたいな。
匈奴とか国とか分裂しすぎだろが?制度とかころろ変わるし
モンゴルに支配されてやっと統一されたと思って
拍手したら、また復活してるし、トングース系とか
名前英語じゃん?みんなどうやって勉強したの?暗記事項
多すぎ。
76 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 00:36:45 ID:ysF7WXz/0
78 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 01:53:31 ID:1MYUXY9SO
75
中国史は朝鮮攻めてマンセー(´ー`)中国史は全体のながれを読みとった後に細かいこと覚えた方がいいよ。最初から制度とかに手をつけると、中国史全範囲終わる前に抜けてく
佐藤の文化史本新旧買ってしまったおれは勝ち組
>>75 自分の中で各時代にイメージをつけれ。覚えやすいぞ。
やっぱ個人的には中国史が最大の敵だと思うんだよね。
みんな教科書読んだり問題解いて覚えるのかな、お勧めの参考書あったら教えてちょ
日本史のスピードマスターって世界史みたいに良本ですか?
世界史AとBはどのように違うのでしょうか?
又3ヶ月程度でセンターで7割以上を採りたい場合は
実況中継1〜4と中経の面白いほどとれる本をやって
後は過去門解けば大丈夫でしょうか?
84 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 12:17:55 ID:W/mV7/owO
ダメ
>>83 世界史AとBの違いは本屋で教科書や参考書見れば分かること
センターで7割以上はテンプレ見れば書いてある
自分でよく調べてから書き込めよ
86 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 14:41:58 ID:DJ1XfbSi0
質問させてください
今年どうしてもセンター世界史で9割とりたい者です。
しかし今までず〜っと世界史を重点的に勉強してきたのに
5割弱ぐらいしか逝きません・・・。
どうやったらセンターで9割いきますか?いい問題集または参考書
を教えてください。
87 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 14:44:18 ID:RcBxAlByO
今までやった事かいてみ
88 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 14:46:59 ID:1MYUXY9SO
どんな勉強やってきたの?
どれくらい勉強したら「あ、力ついてきたかも」って思う?
教科書を復習しながら読破したつもりなんだけど、用語とか全く覚えてない。
まだ1ヶ月しか経ってないんだけども、かといって今高3だし時間ないしもうだめぽ
90 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 16:05:41 ID:RcBxAlByO
前にもかいたけど教科書は単元ごとに読んですぐ問題やる
そうすれば無理やりでも問題とけるようになる
それで問題の復習しながらすすめる
通読はその後でもいいよ
>>89 テンプレ
>>7読んでから質問しろよ
テンプレ読んだら解決する話をわざわざ質問してレス無駄にしたことどう思ってるんだ?
すぐ上でもテンプレ読めとか注意されてるだろ
>>89 受験なめてんのか?
世界史はよほどの天才以外一ヶ月でできるようになる教科じゃない。
「あ、力ついてきたかも」っておまえ自分を天才だと思ってるのか?
過去問とか問題くらいやれよ。こんなのテンプレ読んだら自分のやり方の欠点にずくだろ。
テンプレ読んだのか?
>>1の上に書いたことを読んだのか?
そういうこともしないできくような態度で勉強してるからのびねーんだよ。
自分で考えない、調べない、すぐ諦めるそんなことじゃ受験は無理。
勉強のやり方以前にその甘えた考えから改めるべき。
93 :
M神:2005/10/28(金) 19:45:52 ID:0QTk6hhe0
どうしてそういう言い方しか出来ないのかな・・。
94 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 19:46:57 ID:RcBxAlByO
ヒドス
>>92 厳しい言い方だけど正論だね。
>>93 お前より中身あるレス。ツーかお前もう書き込むなよキチガイ変人荒らしクン。
96 :
M神:2005/10/28(金) 20:23:51 ID:0QTk6hhe0
やっと変人キタwww
荒らしは徹底無視でいきましょう。
>>83 世界史Aは近現代史重視、前近代も少しは出る。
難易度はBとか割らない。
参考書とはないから世界史Aはやめとけ。
勉強法はテンプレ見ろ。
世界史は定期テスト真面目にやってる奴が強い場合が多い
英数あたりじゃ定期テストじゃすごい点数取ってるくせに
模試とかプレで点が取れないような逆転現象もあったが
少なくとも俺の周りじゃそんな感じだった
やっぱり各時代毎や各地域毎、各テーマ毎がしっかり頭に入ってるからだろな
まぁ高レベルになると英数でもどっちもできて当たり前の世界になるんだろうが
99 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 21:50:52 ID:DJ1XfbSi0
>>86です。
今までは青木を一通り読んでZ会の「はじめる世界史」やり
それと並行して進研ゼミをやってました。
これからは何をやればいいとおもいますか?
>>99 だからみんなテンプレ見ればわかることっていってるだろ
少し上のレスくらい見て判断しろよ
101 :
75:2005/10/28(金) 23:47:18 ID:6u9L7qpb0
>77
ちょっ!wwおまwwwそれ自殺行為ww
>78
やっぱ全体から攻めるべきか、王朝名だけは歌で覚えたんだが・・
>80
具体的にどうすんの?妄想でいいか?
102 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 23:48:41 ID:l7nlBPaGO
センター面白いほど→って詳説じゃ文体が
堅すぎる、って人は結構お勧め。
‥って思うんですがどぅすか?
確実性は詳説より劣り?ますが(汗)
>>102 テンプレ読んだのか?
センター受けるなら教科書は読まないと話にならない。
面白いほど→教科書→問題とやればいい。
104 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 23:59:20 ID:l7nlBPaGO
とりあえず両方何周か読んでみて、
私はわかりやすさと流れを最低限
理解したい,って感じだったんで
詳説よりかは面白い中心な生活。
>>75 俺の気持ちを代弁してくれてありがとう。
おかげでどこに意識を置けばいいか分かった気がするよ。
106 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 00:25:47 ID:4YOiY5uj0
河合の早慶世界史はまだ出ないのかな。
フランス革命が覚えにくいんですが(革命名とか横の関係)
みなさんはどうやって覚えましたか?
フランス↓
∧_∧
(´・ω・)
/ \
__| | | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ↓ドイツ
||. .\\ \ ∧_∧.
. \\ \| ( ) うるせー!少し黙ってろ!!
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ↓ロシア
オーストリア→ ( )氏ねヨ\_____ノ|. ∧_∧
. _/ ヽ \| (´∀` ) ギャハハ勘弁してやれよ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
110 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 01:58:40 ID:OtYEH7XS0
今から結構基礎からはじめるとして・・・
青木>>佐藤の合格圏突破>>青木2周目>>Z100題>>過去問
って間に合いますかね??効率悪いですか??
111 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 02:00:20 ID:OtYEH7XS0
ちなみにかなり高望みの上智志望です(><)
112 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 02:07:13 ID:loZMrHSU0
>>110 無理だからあきらめろ
そして二度と来るな
113 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 02:51:10 ID:gtdHPPJ7O
106
河合塾の早慶世界史、新課程版でるの?冬休みまでに出なかったら、俺はもう発売してる旧課程のほうに手をつけますが
>>110 それでは基礎が学べない。
教科書を読む→その日読んだ範囲のスピードマスター、佐藤の一問一答をやる。
これを1月までに終えて後は試験まで合格圏と過去問をやる。
教科書の補助にナビゲーターか一冊ものの講義本よむといい。
正直無謀な方法だが集中してやれば半分以上は取れるだろう。
後は英国でカバーすれば何とかなるだろう。
今までしっかりやらなかった報いだな。
この時期には高望みなどする時期ではない。現実をみるべき。
死ぬ気でがんばらないとヤバイよ。
>>114がいうとおり上智なんか今からじゃ普通は無理だよ。
1か月でスピマスと一問一答と合格圏をマスターして
12月入ったら佐藤のフロンティアと正誤マスターすりゃ明治くらいなら行けると思うんだが。
現に俺もこれだけしかやってないけど明治7割くらいは行けるし。
もちろん文化史は毎日コツコツ&浪人生でもなきゃ無理な計画だが。
>1か月でスピマスと一問一答と合格圏をマスターして
>12月入ったら佐藤のフロンティアと正誤マスターすりゃ明治くらいなら行けると思うんだが。
こんな計画の方が無謀。基礎もないのにマスターできるわけない。
レスするなら役に立つこと書けよ。
その前に明治7割しかとれない馬鹿がレスするな。
117 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 11:34:51 ID:lgl1QR2FO
山川のよくでる世界史一問一答【重要用語問題集】っていいんですか?テンプレで批判されてるのは一問一答世界史用語問題集のことですよね?
118 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 12:20:27 ID:gtdHPPJ7O
117
個人的に一問一答は問題集としてやるのは間違いだと思うが。時代のながれが掴みにくいし。基礎が出来たあとの確認程度にこそ、真価が出てくる一品かと
119 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 12:47:48 ID:aCBWi3RuO
文化史って何のこと?
120 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 12:51:55 ID:gtdHPPJ7O
ってか、上智目指すんなら初めからやっとけよ。勉強してないくせに上智とか口にだすな
>>117 それもテンプレで批判されてる一問一答。よくない。
Z会のをやっとけ
122 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 13:05:07 ID:96pyYmJ00
まさか東大生以外のバカがアドバイスしてないだろうな?
してるだろ。明らかに
東大生が頭いいと思ってる香具師がまだいるとは痛いな
ま、馬鹿にアドバイスされるのは勘弁てのは同意だがね
東大生がアタマよくなかったら誰がいいんだ?無益な暗記
のみでいける早慶?俺は慶應だけどやっぱり東大生はすごいと
思うよ。
自称東大生とか書かれても全然信用できないからね
馬鹿かどうかはレスの中身から判断するしかない。
このスレは馬鹿なことレスするとツッコミが入るからまだマシな方だろう。
>>117 流れを掴んだあとで一問一答対策に使うor論述のネタの一つとして
使うという使い方ならOK。最初から使うのはタブー。
>>107 ミクロ的な視点では高校のプリント。重要な歴史的意義や他のアメリカ独立革命
などとの相対的特徴・性格などマクロ的な視点では詳説世界史論述問題集とかの論述
問題集。
東大は総合的な学力で受かるから、世界史ができるとは限らない。
詐称可能な学歴云々よりはアドバイスの内容で判断すべきかと。
まあ確かにそうだが英数とかがよっぽど突出して無いと相当きついぞ。
数学で勝負が決まるってのが定説だが世界史とかはそれでもみんな
とっているしな。まあ何を以って世界史が出来るというのにかもよる。
何処が一番とかスレ違いだから他でやれよ
131 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 13:54:16 ID:2yj5nJ7r0
どこが一番かなんて東大に決まってるだろ。バカじゃねえの?w
ここで東大たいしたことないとか言ってるの詩文だろ?学生証
うpしてみろや。
やっぱり教科書が一番大事なんじゃないか。
参考になるか分からんが俺は教科書→世界史ノートでセンター9割とれるようになった。
まあ東大生のほとんどは世界史くらい余裕で九割超えてるのが
ほとんどだよな。
134 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 14:37:42 ID:gtdHPPJ7O
東大生は神様さヽ(´ー`)ノと、河合模試全国100番以内の東大志望の友達に、ちからの差をまざまざと見せ付けられてる慶應志望者より
東大志望者は記述で世界史九わりあたりまえ
東大志望じゃなくても模試で全国100位以内は普通にいるけどな
もうこの話題引っ張るのやめよ。スレ違いだよ
136 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 14:47:29 ID:gtdHPPJ7O
135
スマソ
137 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 14:58:22 ID:5Bmu0VVXO
自分で教科書まとめたノートつくるのって時間の無駄なのかな?
ちなみに今高三です!
何時間掛かると思っていらっしゃるのでしょうか。
139 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 15:46:38 ID:loZMrHSU0
>>137 そんなことするぐらいだったら
最初から授業ちゃんと聞いておけよ
お家でパソコン開いてテンプレみてよ。やる気でるし。
>>135 そもそも全統記述は受けない東大志望がほとんど。駿台全国は東大
ばかり。
142 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 17:52:23 ID:RlRVyu+X0
>>137 あと三ヶ月でしょ?基礎力あって(マーク模試で9割くらい)東大
志望とかならやってもいいと思うよ。私大は単なる用語暗記だから
少し違うけどな。そもそも方法論は人それぞれ。自分にとっていいと
思う(時間と相談した上で)ことをやるのが一番いい。ここのテンプレ
は参考程度でな。まあオレ的には論述で今の時期なら教科書は参照にして論述問題
集解き込んでそれをノートにまとめて世界史観を養っていたほうがいいと
思うが。問題解いてテーマになったとこの教科書を見て使えるネタがあったら
それを抽出してノートに書いていくというほう俺は一応勧めるが。
ちなみに私大志望ならそれは論外ね。もっとも高3という情報だけでアドバイス
求めてる時点でちょっと考え方がおかしいと思うがw
143 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 18:09:52 ID:bogcU7b8O
MARCH志望なんですけど確認用として一番良い一問一答は山川と佐藤とZ会の2000のどれでしょうか?
テンプレ見てもよく分からなかったので質問しました。
山川
145 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 18:18:41 ID:zA38d0uN0
立ち読みで自分に一番役立ちそうなやつ買えばいいじゃん。
他人に聞くことか?w
146 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 19:31:39 ID:5Bmu0VVXO
関学と立命志望です!
立命なんかゎ問題難しいんで…
ちなみに今までの模試での偏差値ゎ最高75で最低65です。
関関同立ゃマーチらへんの対策に世界史ゎ何がょぃのでしょぅ?
147 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 19:33:17 ID:zA38d0uN0
偏差値なんて模試によってかわるだろ。バカかおまえ?
148 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 19:40:36 ID:X4BZPD4g0
>>147 小文字にいらついたのは分かるが、もう少し優しくしてやろうぜ。
>>143 テンプレ見てないだろ。テンプレよく読め。
>>146 本屋行けば関間同立とか関西私大とか名前の付く問題集あるだろ。
あとテンプレ読め。
150 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:23:30 ID:t67y9Zan0
お 前 ら も っ と ち ゃ ん と テ ン プ レ 読 め
あと
>>146は二度とくんな。
151 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:37:16 ID:dx47bGA10
青木!嘘つきやがったな。
よく調べたら朝鮮戦争の中国軍の戦術は塵芥戦法だったんじゃねーかよ。
152 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:38:59 ID:XfeYn09F0
最高の世界史勉強方
→日本史にシフト
153 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:59:22 ID:4Aat9quQO
テーマ史鍛えようと思ってる関大法志望の高3です。フロンティア世界史か駿台の世界史Bよくでるテーマ別問題集のどっち買おうかで迷ってるんですけどどっちが良本ですか?
そんな…テンプレが全てじゃないでしょ。
テンプレを読んだ上で更に色んな角度からの意見を聞きたいから質問するんじゃないのか?
どちらがいいかなんてテンプレの評判が良いの所を見れば分かる質問だろう。
それ以上のことならもっと詳しく書けばいいこと。
>>155つまらんこと書く前にお前が詳しく答えてやれよ。
>>155 まともなアドバイスが欲しいなら、自分の志望校とか、偏差値とか、
どこがどう弱いのかとかをきちんと書いてくれないと困るって言ってるの。
どっちが良本かなんてぼんやり聞かれても漠然とした答えしか返せない。
158 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:48:49 ID:4Aat9quQO
153です。偏差値55で関大志望。とにかくテーマ史弱いからフロンティアか駿台の世界史Bよくでるテーマ別問題集かで迷ってる。テンプレ10回読んだ。アマゾンではフロンティアが不評だった。アドバイスください。
159 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:49:12 ID:gtdHPPJ7O
青木の実況中継は時々間違いが赤線部分になってますわヽ(´ー`)ノ
ついでにいうと、はよ文化史だせよ
160 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:03:35 ID:gfZ2xj7R0
不評とか好評とかがなんなの?自分に欠けてるものが得れると
思ったらやれよ。おそらくテンプレとかのように評価ばかり
気にして問題といてる奴はほとんどいい点数とってないから。
161 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:09:16 ID:KgHJUr+3O
>>158 そこまでいうなら本屋いって自分で見比べてみれば?
不評とか好評は今までのスレでの他人の評判だろう。
それを参考に本屋で自分に合うものを選べばいい。
テンプレはどちらかが良いとか何が良いとか他人任せの中身のない質問に対する一般論・対応マニュアルみたいなもの。
テンプレを参考に勉強を進めた上での疑問や悩み、自分に合う方法の相談など中身のある質問には良レスがつく。
細かい、良いレスがほしいなら、それだけのレスができる情報、内容のある質問をすればいい。
164 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:29:42 ID:3btdEhx80
165 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:41:56 ID:4Aat9quQO
153です。では聞き方を変えます。フロンティア使ってる人もしくは使ってた人いますか?難易度はどれくらいでしょうか?
166 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 23:43:53 ID:gfZ2xj7R0
>>158 偏差値は模試によって違う。全統で70超えても東大模試では50未満
だったなんてよくある話。
167 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:04:23 ID:K94SwOqG0
センター9割&慶應法狙ってる者なんですが、
進研ゼミと佐藤の合格圏突破とZ会の世界史用語2000で
いけると思いますか???これってやりすぎ?丁度いい?
それとも足りない???
168 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:09:07 ID:AazpStcDO
167
そんだけできてんなら、わざわざ一般問題集とか買うより、河合塾の早慶世界史とかやったほうがいいかと
169 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:12:07 ID:YIVnq6Kh0
>>167 とりあえず最低限の基礎はあるから後は地道にやっていきゃいでね?
というか、そんくらい自分で判断できるだろ。
あーもー、お前らageるかsageるかはっきりしろよと。
今のとこ低レベルな質問する奴だけageてるみたいだが
171 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:54:01 ID:TUx38X3M0
重要項目が塾のテキストのように視覚的にすっきりとまとめてある参考書知りませんか?
暗記用に使いたいだけなので、解説は少なくていいんですが・・・
意外とありそうでないんです。
学校で配られた(穴埋め形式の見安く整理された)プリントを張ったノート
を見るより、山川教科書を見たほうが分かることに気づいた。
今まで、そっちのがプリントの”位置”で覚えられると思ったけど、
今までの記憶がほとんど残ってないことに気づいた。
とりあえず、ノートに準拠して近代史に入る前までもう1、2周
やって近代史入ったらおkかな?
173 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 02:07:26 ID:2BXXUBTv0
早稲田・法が第一志望で今年受験する者なのですが、早稲田・法の世界
史の問題の恐ろしさを知らずにただ興味があるというだけで世界史を選
択してしまい、まだ基礎もできていないような状態です。時間は多くか
けてきたのですが、やり方がダメだったみたいで…。使っている教材は
青木の世界史実況中継
実力をつける世界史100題(Z会)
関東私大世界史問題集(山川) です。
書きまくって覚えているつもりが、すぐ忘れてしまい、全く知識がない
に等しい状態です。お勧めの暗記法などがありましたら情報よろしくお
願いします。早稲田に行きたい気持ちは誰にも負けません。やる気はあ
ります。合格するためにできる努力はなんでもします。
>>173 変な改行だから縦読みかと思ったら違うのか。
インプットにもう1冊使うだけでだいぶ違うんじゃね?
実況中継だけってのはどうかと思う。
175 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 02:17:20 ID:N8JHy1GV0
世界史100題ってマーチレベルにも対応できますか?
176 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 02:40:45 ID:EQb4mlSxO
早稲田の世界史そんな難しくないだろ。
少なくとも合格点とるだけならな。
177 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 03:30:04 ID:2BXXUBTv0
>>174 実況中継以外にインプットにいい参考書あれば教えてください。
>>175 世界史100は解説もかなりマニアックなような気がするので十分対応できると思いますよ。
178 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 03:37:15 ID:FGsvx7IL0
179 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 09:44:15 ID:K94SwOqG0
>>177 そのラインアップだと基礎がつかないような気がする・・・
なんだかんだいって基礎って大事ですよ。
ほとんど出ないマニアックな問題を取るよりも基礎を確実に取るって
いう戦略の方がいいと思う。
つーわけで、センター9割取れるような勉強方針を変えてみては?
俺的には世界史100よりも佐藤の合格圏突破ゼミの方がいいかと。
佐藤の合格圏突破ゼミって2ヶ月で身につきますかね?
>>180 合格圏は良書なんだから本番まで繰り返せばいいじゃまいか。
他の問題集と平行してやっても何周もしてりゃ時間そんな掛からないで解けるようになるんだし。
182 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 16:36:36 ID:WAjg8HaAO
詳細世界史ノートで物足りなかったら、各国別ですか?
183 :
M神:2005/10/30(日) 17:55:38 ID:HQlLYc1O0
ノートは要らないって・・・
効率が悪すぎる・・・。
M神=馬鹿荒らしのでたらめレスは無視して、相手せず放置してください。
>>182 詳細世界史ノートは教科書の詳説世界史をまとめたもので、
各国別は各国別にまとめたノート
ノート類は教科書の要点を理解し、空欄を埋めながら基本事項の確認ができ、
インプットとアウトプット同時に使えるから効率は良い
用は使い方次第。
186 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 20:17:20 ID:piwq7QKeO
明治志望なんですど問題集は合格圏とスピードマスターとZ会の用語&問題2000やれば大丈夫ですか?
佐藤幸夫の1問1答を2ヶ月かけてカード化。
188 :
172:2005/10/30(日) 20:56:17 ID:s8s1/FKj0
あんまり習ってないし追い越すより今までを確実にしようと思い、
近代史までで折り返した。2周目なのに遅い。
スピードマスターで言うと@のページ分(山川で10ページ)
に1時間かかった・・・。
本当に1回目の記憶が無かった・・・。
189 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 21:56:57 ID:K94SwOqG0
190 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 22:00:16 ID:6Ct2EdLr0
さんざん既出だと思うが
基礎もないのに100題やっても無意味じゃね???
問題見て、こんなマニアックなのほとんど出ないだろ・・・と思う。
基礎無くてもあれちゃんと覚えれば意味はあるんじゃない?
まぁ効率は悪いかもだけど、ほとんど出なくてもMARCH程度なら出るものも十分あると思われる
193 :
175:2005/10/31(月) 02:03:18 ID:j2cveiGO0
>>177 亀レスですがアドバイスありがとう
早速100題を買って始めてみます
2〜3回読むだけで覚えられる人っているの?
俺2〜3回読んだ上書かないと定着しないんだが
195 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 02:31:33 ID:lODFez6UO
あたりまえだろ。要点とかを書いて残してそれを覚えるんだよ。
>>194 時間ないなら書くよりも声出して読んで、『問題集』で覚えな。
教科書は流れを掴むためのもので、丸々覚えるもんじゃないよ。
合否を左右するくらいの点数配分になってる論述があるなら話は別だが。
そうじゃないなら『暗記』は問題で定着させるべき。
もちろん教科書は毎日30ページずつくらいでもいいから読まなきゃダメだけどね。
197 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 08:07:56 ID:fIiA4dieO
『用語集は旺文社だ』
ノシ!!
198 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 09:13:44 ID:MWTnXN4w0
ナビゲーター世界史買ったんですけどあれだけではセンターくらいにしか対応してませんか?
他の部分は一問一答などで補ったほうがいいですかね?
mマーチ志望です
199 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 14:08:16 ID:59l6Wi4Q0
>>198 そろそろ問題集をやるべし。
出題形式に慣れ、蓄積した知識を出せるように訓練するんだ。
200 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 16:17:21 ID:s93a7Mkd0
東大に100題は要らない。
最近コタツで寝転がって教科書読んだり問題解くのが至福の時に思えてきた。
これを勉強というのならいくらでもできるわ。
コタツ大好き、まで読んだ
203 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 18:02:50 ID:s93a7Mkd0
寝っ転がってどうやって問題解くの?
204 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 18:12:12 ID:+oR+X8NX0
ナビゲータ世界史は嘘だらけだよ。
ろくに史料も読まないで書かれたのが丸わかり。
カエサルvsポンペイウスの当時、カエサルの勢力地であったヒスパニアや
ガリアが、ポンペイウスの勢力地であった東地中海&オリエントと比較して
経済的に優位であったわけがない。
205 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 19:06:37 ID:15Cjo19m0
高2です。質問なんですけど、たとえば
「ローマ帝国がキリスト教を弾圧した理由を答えよ。」(100題)で、
解答が「皇帝崇拝を拒否したから」となってて、これは別に問題ないんですけど
「下層階級を支持基盤としたキリスト教徒が精神的団結を強め、専制君主政に対する
反乱が起こるのを懸念したから」って答えたら×でしょうか??
皇帝崇拝の拒否は確かにどの本でも正答なんですが、そもそも皇帝崇拝を強要した理由が
キリスト教などによる団結=皇帝専制への対抗勢力 を排除するためで因果逆転してますよね・・・
じゃあ自分で作った下の解答は内容は正しくても間違いになるのかな。どう思いますか??
206 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 19:08:37 ID:xULbqLixO
武帝とかいすぎなんだょ
数件出版のチャート式世界史(古代中世と近現代2冊)って、テンプレに
ないけどどうなのかな?
>>204 「ガリア遠征で名声と経済力を手にしたカエサルがポンペイウスを破り・・・」
別に問題ない文だよ。
上の文ではポンペイウスの経済力と比較して強かったなんていってないでしょ。
中国史やりたいんだけど、「タテから見る」ってわかりやすいですか?
タテはやめといたほうがいいと思う。
ヨコはまだよかったが…
たてから見るは他の本で分かりにくかったところだけ部分的に使ってる
213 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 23:39:53 ID:axLH7a040
テンプレ読んでZ会の100題買うつもりだったのですが、
間違って山川出版の100題買ってきてしまいました。
この問題集は間違いとか、マニアックすぎるとかといった欠点はありますか?
青木の文化史いつ出る?
もしかしてもうでない?
215 :
172:2005/11/01(火) 00:01:22 ID:tQ0Mu9/M0
1日で
教科書30ページほど読む→問題集 ??
教科書10ページほど読む→問題集 繰り返し ??
216 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 01:03:01 ID:yMEh6HkIO
217 :
172:2005/11/01(火) 01:15:26 ID:AC2m+k+Q0
即答文化史かな
218 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 02:59:29 ID:ImatE62hO
教科書読む→自分でノートに書いてまとめ→スピマス。
これだと詳説ノートは不要ですよね?
>>218 「自分でノートに書いてまとめ」
時間がかかりすぎるから絶対にやめろ。高三or浪人なら不合格決定。高二でもやばい。その時間を英語にまわすべき。
素直に詳説ノートやった方がいい。
書店に佐藤の即答の文化史と学研から出した一問一答の両方あるんですがどちらの方がよかったですか?
221 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 11:39:47 ID:0hpRomMW0
>>205 皇帝崇拝とか神々への崇拝をしなかったから無神論者として迫害
された ってとこだね。当時は軍人皇帝が割拠してきて国も
小康状態が続いていたというか不安定だったでしょ?そこで
皇帝が皇帝を中心とした政治を行って国を立て直そうとする。
でもそういった方針の中で皇帝崇拝に邪魔だったのがキリスト教徒
だったわけ。 厳密にはディオクレティアヌスとかは弾圧繰り広げた
けどそれでもキリスト教は広まっていったのよ。だからこれを見た
コンスタンティヌス帝は逆にキリスト教を中心とした精神的統一を
図って国を回復させようとしたって流れ。それと専制君主制の反抗因子
になりえるなんて記述どこに載ってたの?おれは少なくとも真偽は別として
教科書や論述問題集で見たことはない。推論ならやめときな。たかだか大学
入試ではそういうことやると減点対象。書かれてることを覚えて問題解いて
いって感性磨いていきゃいいんだよ。字数あるなら上記のような原因もまとめる
のもありかも。
222 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 11:47:42 ID:0hpRomMW0
>>220 そんなの自分で見て決めろやw 他人がいいと思ったものがおまえに
とって悪いことだったってのもありうる話だろ。 「〜はいいですか?」
とか聞いてるやつの成績っておよそあんまよくないんじゃないか?
>>218 もう少し状況を詳しく書かないと。センター9割は当然としてそこから
論述ネタとして使える部分を教科書から抽出していこうってのなら
わかるけど(この場合意外と時間はかからないよ)、今から世界史
はじめようってやつが教科書読んでもただ字面追うだけになる。最初なら
もうちっと体系的にまとめられてやつでやるのがいいし。
>>213 学年と世界史の今の状況くらい言ったほうがいいんじゃないのか?
みんな質問漠然としすぎ。国語の勉強から始めたほうがいいかもなw
223 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 11:54:13 ID:OV+rgMFXO
問題集で間違えたところの周辺を調べて、ノートに書くのはダメですか??
224 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 11:55:50 ID:0hpRomMW0
これもおまいの今の状況次第なわけだが。
225 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 12:44:19 ID:rVocnaPx0
実況の文化史もう今年中にはでないらしい。
226 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 14:00:48 ID:9huNUv6D0
>>225 ,.‐-、,_ _,!_> r‐--------, /,ゝ ,-''"""''ヽ、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ, "‐、,_ ,l \ゝ .|_______!l'_ゝ i´ r'""`'、 ヽ
`---------y / /'''-、 ,ノヽ、 r‐-----------┐ ゙‐'' ) |
,.-、 .,/ / `‐、_~i' / ./ |,,,,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,| ,/ ,.ノ
ヽ、 `''`,/ ,.,/ / │ │ l゙ r'
\ ヽ _,../ _.,/ ,,/ / .└┘
.`'、,ノ <'’ _,/ r'" ,,/ /"`、
゙‐'’ `v '" `-‐`
>>215 ページ数できめるより単元で分けるべき。
時間はかかっても一単元毎に教科書→問題とやる方が良い。
問題集は持ち歩いて繰り返すこと。
初めは時間がかかるものだから焦らずがんばれ。
>>220 文化史の一問一答なら佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答(三省堂) にあるやつ十分
即答の文化史と新しくでた文化史の一問一答はほぼ同じ内容で今の入試には古い。
問題もまとめも解説も正直微妙。
まとめは詳説世界史ノート、解説はナビゲーターがいい。
228 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 16:21:55 ID:pBcxDNgE0
>>225 おいおい、ずっとあれを待って文化史パスし続けてきたんだが(´・ω・`)
229 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 17:58:22 ID:yMEh6HkIO
>>225 >>228 一月に入ってから文化史やれっていうのかね、青木は。やれるわけないがなヽ(´ー`)ノもう、旧課程のでやろ…あいつ、発売日延ばしすぎ。受験生なめてるんでしょうか?
230 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 18:29:17 ID:rVocnaPx0
一月以降だとしても、文化史に掛けられる時間考えても
厳しすぎるよな。東大文化史でまくるのに・・・
俺も文化史ある程度放置してきたのに。
旧課程の家にあるんだけど、ハッキリいって使い物にならないほど
酷いよ。新課程なって最高の参考書だったのに最後の最後でこれじゃあ(泣
231 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 18:30:03 ID:cjYeAM3eO
今ヤッテル問題集って過去問でできてるんだけど、中央とか同志社とかマジむずい。第一志望は世界史いらないし、第二希望は日東駒専だからもう少し楽なのないかなぁ…って思ってます。
アドバイスください。
セノム1世なんて知らなかった
一冊でアジア史or中国史を詳しく網羅している講義本ってないでしょうか?
233 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 19:18:22 ID:ol1Gh5LMO
文学部志望にはユキヲの新しいのイイよね
234 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 19:21:59 ID:WZjE45Mp0
そもそも外交あっての中国史だろ。冊封体制解体後は特に
235 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 19:51:03 ID:5YQfeqDX0
代ゼミのセンター標準問題集どうよ?
駒沢の世界史むすがしくね?偏差値低いのに
文化史は特別な参考書はいらない。教科書で十分だろ。
238 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:09:22 ID:NIhtbYba0
今さら新しい参考書や問題集買ってみても遅いと思うのだが?
それよりセンターの解説付きの過去問解いたほうがずっとましだと思う。
何度も何度も解いてセンターの傾向をマスターしたら普通に8〜9割は行くのだが…
私大にしてもその大学の過去問があるはずだし、余計な知識増やすより、点とるだけなら
そのほうが良いと思う。
239 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:20:32 ID:ImatE62hO
毎日世界史に何時間ぐらいあててますか?
240 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:50:40 ID:XI7+hKc80
>>232 ナビゲータ世界史とか?
問題集ならZ会でそういうのあったと思う
なあ、
>>213のセノム1世ってなんだ?
分からん俺ってやばい?
それともセリム1世の間違い?
俺もおなじく青木の文化史待って文化史に手をつけてなかった・・・
10月発売とか書いてあるのにひどいね
諦めて教科書と佐藤ので文化史をやろうと思います。
243 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:03 ID:rVocnaPx0
東大の世界史は語句は教科書レベルだが
その背景は教科書じゃ何も分からない。
文化史は資料集参考にしながら地道に暗記するのがベスト。
青木を待ってちゃダメだよ。
おいおい、青木・・・・・・
最近重複スレ多くなったなー。
248 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 23:46:07 ID:QR9/WHRjO
世界史偏差値35なんだけど、今から何やればいいですか?
一応ナビゲーター世界史、詳細世界史、一問一答、佐藤の突破ゼミ持ってます。
というか、何やってもデキナイ。
できる人凄いとすら思えてくる。
ちなみに慶応早稲田とセンターで要ります。
時間の無駄だ世界史やめとけ
250 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 00:00:35 ID:hK9MwpjH0
点数取れない科目からは逃げるが勝ち。
世界史やめて他の科目で挽回する作戦に出たら?
過去問やると
>>238みたいなことが起きるの?
他にメリットがあれば教えてください。
252 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 00:59:02 ID:Ssal/c5l0
>>221 反乱の原因〜は、リブレットなんかに明らかにそういう記述があるんです。
でも編集者によってはこのへんの原因の解釈が違うんですよね。
なるほど、そういう誤推(?)を招かないようにも、最も客観的な「教科書」が
必要ってことか。たかが受験、という言葉を心に刻んでおきます。
レスありがとうございました!
253 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 01:23:41 ID:eZV1R+Q3O
誰か東進の世界史ハンドブック持ってる人いない?あれで関大レベルは対応出来る?
254 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 01:29:11 ID:h+XV1Uh90
>>243 ちゃんとやってないだけだろ。確かに全てはムリだがおよそ
カバーされてるよ。流し読みしたらそりゃそうなるわなw
255 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 01:36:20 ID:h+XV1Uh90
>>252 そうなのか。リブレットは学説にまで及んでいたっけ?
まあ教科書とかに書かれてあることを書けるように
するのが重要ね。無神論者ってのが結構キーワードだけど
これもおよそ教科書には載ってるよ。まあ、、論述はどん
どん問題解いてフローチャートにするとかなんなりして関係性
のある事柄を地道に押さえていくしかないと思う。人口移動(
世界史で言えば19世紀の華僑の移住あたりがいい例)に関する
問題だとプッシュ要因(華僑の、中国から出たいという願望)と
プル要因(欧米が植民地労働力としてアフリカ黒人の代わりに
中国人やインド人を重視した)の二つから考察するといい、とか
いう論述でも微妙なテクニックは少しあるけどやっぱ重要なのは暗記だな。
256 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 01:39:25 ID:h+XV1Uh90
華僑が中国から出たくなったのは、人口が華僑の住んでる福建省とか広東省の
人口が多かったってのと南京条約でイギリス製品が流入するようになってその
競争できつくなったってのがあるらしい。念のため。
257 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 09:15:36 ID:xPhgMOgo0
青木文化史版の出版予定について
さっき電話で語学春秋社に電話して聞いてみた。
11月下旬に発売されるとの事・・・
文化史の実況中継って欲しいか?
旧版ながめたけど受験用(単語覚えるだけ)には無くても大丈夫って思ったんだけど
259 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 15:08:17 ID:QeKHQr/jO
Z会の2000に載ってるやつだけで文化史足りますか?
260 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 15:23:25 ID:pMB1M3poO
文化史大好き大学じゃなきゃ足りる
261 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 15:45:39 ID:ac7hqeVd0
東大だとちょっとだけ危うい。
切り口の問題。
262 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 18:52:31 ID:5+9p3XfX0
2次でも世界史使う人って大体どれくらい世界史に時間かけてるんだろう?
200hくらい??
263 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 21:51:40 ID:NtWkLEjWO
佐藤の世界史一問一答ってどれくらいの量ありますか?今からやっても網羅できますかね??
テンプレに出てる山川のセンターへの道って過去問再編集して作られてるんですよね?
てことはセンターへの道と過去問どっちもやるのはもしかして微妙でしょうか?
>>263 今日本屋で買ってきたけどなかなかいい感じだったよ。
旧版とあまり変わらないけど、見やすくなってる。
網羅できるかはわからんけど、
文化史はこれで十分って感じはする。
>>263 量は本屋で見ろ。スピードマスターと一緒にやってかんぺきにすれば基礎問題はとれるようになる。
佐藤の世界史のそのまま出るパターン一問一答はいいけど新刊の文化史一問一答はよくない。文化史もそのまま出るパターン一問一答にあるので十分。
>>265 センターへの道と過去問はどちらもやるべき。センターへの道は問題研究用。過去問は最終確認用。
>>267 265の者です
ありがとうございました。
269 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 01:06:22 ID:8Aoz8yzl0
具体性のかけらもない頭の悪そうな質問が増加してるなw
270 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 02:33:18 ID:k94Of4cG0
あっち行くとネタバレになりそうなので、ここで質問
『九品中正法と郷挙里選の共通点は何?』
という問題なんですが、何が正答なんでしょうか?
272 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 02:40:54 ID:LkqV0/LR0
>>270 所詮、推薦方式であって明確な基準による試験制度ではなかった
ってことと、結果的に地方豪族の官僚化が進んだってとこだろ。
273 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 02:42:24 ID:LkqV0/LR0
てかコレ何の問題だ?
274 :
172:2005/11/03(木) 08:25:12 ID:stShdKeC0
やっぱす、ギリシアやった感覚だと、
一生丸ごと読んでから合格権やった方が流れが入るね。
ただ、中国に入ったらそうは行かないか・・・
Z会の2000の用語だけで明治の合格ラインまで
届くでしょうか?
276 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 11:32:47 ID:iqyd5rkbO
267
ありがとうございます。
277 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 12:44:09 ID:2o8P25zW0
>>275 極めてアタマの悪そうな質問だなw そんなこと平気で聞ける精神
をまずどうにかするほうが先決だw
>>275 テンプレ見て自分がどれだけアホなこと聞いているかよく考えろ
279 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 14:49:05 ID:/gWndfdeO
今から世界史をセンターレベルまで上げることって可能?
一応一通りやったんだが
280 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 16:19:30 ID:kTVe5StR0
一通りやったなら過去問解いてみればいいじゃん・・・
釣られたかw
最近このスレどうかしてるよな
281 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 16:22:13 ID:vIN810UjO
次のスレタイは
【テンプレ読んでから】〜【質問しろよ】
が無難かと
くだらん質問は推薦失敗した奴、今まで遊んでた馬鹿の必死のあがきだろう。
間に合うかとか可能かどうかは本人の努力次第としかいえないしなあ。
283 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 17:17:43 ID:JGrodKNYO
誰が決めてるかは知らんが戦争とか改革の名前とかもっと解りやすくつけろよな…
人の命の重みが分からないヤツが
未来の受験生のことなんて考えられるはずがない。
つーか最近はぁ?って質問する奴多すぎ。
あと、レスに理由が何も書いてないのに、ありがとうございます!
さっそく明日買いに行きます!みたいな反応する奴。
286 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 19:09:36 ID:tz4KsV9E0
平均レベルが下がっただけの話。質問の仕方がなってないね。
返答する相手の立場になっ考えることが出来ない。
287 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 19:22:22 ID:ol/nszbj0
>>283 俺としては違う内容の条約を結んでいるにも関わらず条約名が
一緒なのはやめて欲しい。
パリ条約
河合塾の早慶世界史、マジ早くでてくれ。。。
いっそ中古買っちゃおうかな。
290 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 20:55:10 ID:PrvdTFQDO
パリ条約は結局何個あったの?3つ?
291 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 22:24:52 ID:ofcigt1gO
天津条約
292 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:16 ID:7lsH+JXd0
ぱっと思いつく限りは東方問題のやつとアメリカ独立革命と
第一次世界大戦だな>パリ条約
七年戦争を終結させた条約
アメリカ独立戦争の独立承認の条約
ナポレオン戦争を終結させた条約
クリミア戦争を終結させた条約
米西戦争を終結させた条約
第二次世界大戦の講和条約
第一次世界大戦後のアメリカドイツ協定
不戦条約
連合国オーストリア・ブルガリア・ハンガリーとの賠償協定
西ドイツのNATO加入協定
多いな。
条約が分からなかったらとりあえずパリ条約って書いておく。
296 :
172:2005/11/04(金) 00:12:44 ID:/kfDeudE0
ウィーン体制の章、通しで読んでも流れがよく分からんかった。
いろんな国の事いってるし
297 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 00:34:49 ID:DwhJXIKm0
フランス革命に影響されて各国で革命運動が起こるのを恐れて
大国で協力してこれを抑えようって話だよ>ウィーン体制
んで、予測どーりヨーロッパ各国でカルボナリ党やブルシェンシャフト
などの自由主義運動が起こったけど「下からの改革」だったために
力も弱く失敗に終わった。でもギリシア独立と南米の独立運動で
これらが成功したことでウイーン体制も動揺していって二月革命で崩壊する。
二月革命だっけ?七月革命じゃなかった?
今日やっとナビゲーターの4巻買ってきたよ。
299 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 00:48:06 ID:DwhJXIKm0
七月革命ってシャルル10世の地主保護の反動政治から起こった
ものじゃん(せっかくジャコバン政府の改革で自作農が増えたのに)。
結果はオルレアン1世迎えて事態が収拾されたけど。一応ベルギー
独立とか教科書にはいろんな国への影響かかれてるけどウイーン体制とは
関係ない。 理解して覚える。
gj
こないだの河合模試55点だった。
結構覚えたつもりだったのに俺はもうダメだ
でも今更他教科にも行けずダラダラと続ける俺マジ死にたい
今それだけとれればまだ75日くらいあるんだから8割は確実にとれるようになるさ、弱気になるな、自分は出来るヤツんだと常に思いながら勉強しろ!
303 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 13:22:33 ID:g/51OD4a0
センターだけで世界史必要なのですがコツがいまいちつかめません。
年代を覚えるのが苦手なのですが教科書一ページに二、三個年号でてるところとか
どうやって覚えたらいいのですか?また年号はセンターの場合どれぐらい覚えたらいいのですか?
304 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 13:25:58 ID:vA4tnh3jO
最初は年号で細かく覚えるより流れで
ぼんやり覚えてから余裕があったら
頻出年号を覚える、ってのがいい気ガス?
305 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 13:47:38 ID:g/51OD4a0
ありがとう。さすがにカノッサの屈辱は何年とかフランス革命何年とか
はっきりしたのは覚えますけど、最初のほうのオリエントのほうとかの
前何世紀に何が起こったとかは基本的にあまり覚えなくておkですか?
復習に詳説世界史ノート使ってるんで空欄とかにでてきて覚えなきゃいけないのかと
不安になってて。しかも覚えるの結構むずかしいし。
Z会2000をやってみたけど、感想としては内容にムラがある気がする。
政治史は問題が比較的網羅されていて覚えやすいけれど
文化史の部分は問題の量が相対的に足りない。
問題の量を補うため右ページに補足的に赤字で消せるようになってるが、文章も少なくやりづらい。
そもそも問題文で覚えるためにZ会2000を使ってるのに、何だか本末転倒な気がする。
政治史はZ会2000でも差し支えないかもしれないけれど、
文化史は山川の1問1答問題集の方が使いやすいなと率直に思った。
まぁでも2冊を使い分けりゃ良い程度の話かもしれないけどね。
Z会の2000は頻出の要点はついてるけど網羅性はかなり低いし
問題と答えを暗記するために使うとしたらマジ意味ない
教科書などでインプットしたあとの確認にはかなり使えると思う
流れもついてるから確認作業はラク
308 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 15:42:17 ID:vA4tnh3jO
どうしても一問一答派は、
乙会一問一答+佐藤一問一答
か
乙会一問一答+よく出る一問一答
をやりなさい?
309 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 16:12:46 ID:v8huq8Nl0
山川のがいいって。
荒巻に習ってる奴らはみんなそう。
>>299 255=297=299? 何者ですか?
311 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 17:44:43 ID:XhNLLNO9O
論トレの10番の解答間違ってね?米西戦争のとこ。
>>308 一問一答に網羅性を求める自体間違っている。
一問一答だけでアウトプットしようというのが無理な話。
あくまで基本問題の確認用で他の問題集と併用すべき。
山川は無駄な問題、入試問題からかけ離れている問題が多いからよくない。
>>311 誤植だな。冒頭は米英戦争が米西戦争となってる。
313 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 19:19:39 ID:Nmkzfk0Z0
314 :
関西:2005/11/04(金) 19:23:19 ID:L3FWxUkh0
僕は3年次編入試験を受けようと考えているんだけどその大学の過去問とかってどこに売ってるんですか?大学入試なら赤本がありますが…誰か教えてください。
>>299 七月革命とベルギー独立は関連があるぞ。センターでもでたことがある。
七月革命で自由主義や国民主義を押さえつける復古主義のウィーン体制に動揺が生じ、七月革命に刺激・影響をうけたベルギー独立などがおこった。
316 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 19:51:33 ID:acEGChAdO
常識だな
んなこともしらねーでえらそうにアドバイスしてんじゃねえよカス
317 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 21:20:38 ID:g/51OD4a0
>>317 詳説世界史ノートの空欄は多すぎ
そこまで細かくムリして覚える必要はないし、全てを覚えたらキリないよ
それに年号なんて一気に覚えたってどうせすぐ忘れる。
もちろん覚えるのに越したことはないけど。
君が過去問や問題演習をやってほぼ100%近く全範囲とれる実力があるなら
そこまでしっかり覚えていくべきだろうけど、
そうでないのなら基礎をどんどん積み上げていくべきだよ
319 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 21:50:37 ID:g/51OD4a0
ありがとうございます。空欄気にしすぎないようにします。
320 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:13:01 ID:lHKyA7l50
>>315 やれやれ、よく嫁よ。ウイーン体制との関係だ。つーかベルギー独立が
七月革命の国際的影響だなんて常識だろw
>>316 カスはてめーだよw
321 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:21:34 ID:c23sWqSuO
ゴロで覚えるのはダメですかね?
322 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:23:11 ID:lHKyA7l50
ゴロでやりとおせる暗記量だと思うか?やめておけ。
>>320 お前こそ
>>315よく読め
ウイーン体制との関係は七月革命によりウイーン体制にゆるみ,動揺が生じてベルギー独立などがおこったんだろ?
思うに
>>320はウィーン体制そのものを理解していないかもな
324 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:32:57 ID:acEGChAdO
325 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:37:31 ID:gA/5zefR0
カスではなく馬鹿だね。
ウィーン体制という国際関係を理解していない馬鹿。
326 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:42:58 ID:lHKyA7l50
>>323 315は何度読んでも勘違いをしてるだけなわけだがww そして
きっかけは南米独立やギリシア独立からだろ。時期をよ〜く考えてみろ。
きっかけはあそこから始まってる。でも確かに全く関係が無かったとは
いえなかったな。ただ、論述では前述の二つが大きなポイントなのは常識
レベル。
>南米独立やギリシア独立からだろ。
ここは馬鹿の巣窟か
328 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:47:46 ID:lHKyA7l50
>七月革命とベルギー独立は関連があるぞ。
が理由ね。 七月革命によって動揺したわけではない。
厳密には瓦解への一過程だ。動揺はさっきもいったように
ギリシア独立戦争と南米独立ね。他のたとえで言うなら主権国家
体制ができあがるまでに、まず十字軍などから始まる各国の王権
伸張。そしてそれが瓦解していくのが宗教革命でこれで中世の
キリスト教的な精神的一体性がくずれる。そして最後にウエストふぁリア
条約で成立。一過程ってとこだろうな。
329 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:49:06 ID:lHKyA7l50
>>327 プwじゃあ何からウイーン体制動揺が始まるのか言ってみろ?
どうせ言えないで逃げるだけの雑魚だろw
ここは学習法のスレね
ウィーン体制のことは世界史板でやってくれ
>>328 すごいデンパメルヘン話だなw
続きは世界史板でかいてオツム直してもらってきてねw
332 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:54:42 ID:lHKyA7l50
プw やっぱ意見も言えないのかwwwwwwww
333 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:55:52 ID:lHKyA7l50
具体的な意見、ね。
334 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:58:23 ID:lHKyA7l50
必死で教科書や資料集でも調べに調べて意見考えてるとかだったら
ハゲワロスだなw
335 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 22:58:59 ID:S8Grtq++O
ウィーン体制崩壊が7月革命から始まったのかハイチ、南アメ独立・ギリシャ独立から始まったと見るかは史学者のなかで意見がわかれてんのに、たかが受験生がどうこう言えるわけがない。あつくなるな。
336 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:03:07 ID:acEGChAdO
>lHKyA7l50
もう世界史完成して暇潰しにこのスレきてるのか、もしくはストレスで
そのような状況に陥っているかは知らんが、物凄く可哀そうに見えるから
0時までこないほうがいいよ。うん。
話が錯綜しているけど
ウィーン体制の動揺によりベルギーの独立が起こったのだからウィーン体制とベルギー独立は関係している。
ウィーン体制が動揺についてはウィーン体制を支えたフランスで七月革命が起こったということの影響の方が強い。
また、ギリシア独立戦争はヨーロッパ諸国が支援し、南米独立はヨーロッパ外での出来事なので影響は少ない。
年代が早いからという根拠もいかにも受験生の論理だとおもう。どう影響したかをよく考えるべき。
スレ違いだったらスマン
339 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:03:41 ID:lHKyA7l50
俺が言ってるのは受験レベルでの話ね。東大世界史受講者なら話が
通じると思うのだがここにはいないようだな。ハイチ独立は1804だから
微妙かもしれんが、ウイーン体制そのものの厳密な定義の問題になってくるか。
340 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:06:21 ID:lHKyA7l50
>>336 性格でね。
>>337 具体的な意見も言えないお前の知的レベルのほうがよほど
かわいそうだがな?
しかし255といい299といい世界史がわからんと言ってた香具師に
イメージしやすいように意見を書いてやったつもりなのだが
ここではやめたほうがよさそうだなw
341 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:06:31 ID:acEGChAdO
東大世界史受講者なら話が通じるらしいwwwwwwwwwwwwオマエオモスレ〜
342 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:07:13 ID:lHKyA7l50
詩文洗願乙うW
ベルギー独立は強制栽培制度へと繋がっていく。
>>338を読んでID:lHKyA7l50がアホな受験生の理論で語っていたと納得したよw
年代が早いからとか確かに幼稚な根拠だね。
いや話の正否に関わらず「俺>>>お前」を強く主張していると
とても痛く見えるだけと言いたいだけだよ。
まあ確かに7月革命の影響によりベルギーも立ち上がっていったくらいの
知識しかないけどね。俺は。
346 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:12:05 ID:lHKyA7l50
バカか?そういや、そもそも299は297の「七月革命でウイーン体制
崩壊したんじゃないか?」という意見から発せられたレスだろw
344とかの推定偏差値39程度のカスにはわからないよなw
347 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:14:22 ID:lHKyA7l50
今おまいらが何を言ってるのかわかったが299の「関係してない」ってのに
(崩壊を)を付け加えてなかったことから生じたんだな。
>>346 感情的になってもう荒らすな 荒らしは消えろ
349 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:16:27 ID:lHKyA7l50
荒らしとは何の前触れもなくやってくるやつだろ。
俺のは正当なレスにどっかのカスが絡んできて(今もw)
起こってる結果だからね。まあ荒らしでも全然いいけどねw
つーか思ったんだけどこんなとこで受験生相手に熱くなってないで、
世界史の専門板とかにいって議論してくりゃいいじゃん。
そっちのほうがよっぽど為になる気がする。
ここはID:lHKyA7l50のメモ帳じゃねーぞ
逆ギレしてレス無駄にして>>1に違反する荒らしはさっさと消えてくれ
352 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:18:45 ID:lHKyA7l50
おれも受験生だけどねw
353 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:19:32 ID:lHKyA7l50
ID変えて乙
>>352 ・受験生は他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。
>>1の注意!に違反。守れないならさっさと消えろ
355 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:24:42 ID:stScAjc1O
高3でセンターで世界史を7割を狙っています。近代〜現代までは出来るのですが古代〜近代までの流れがいまいちつかめません。今のやり方は佐藤センター世界史→そのままでる一問一答→センターマーク問題集です。やり方がまずかったらどうか教えてください。
356 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:25:51 ID:bR8VFQQuO
マジレスすると革命ではなくて慶應ってことばでみんな反応したんだろ。前にも似たようなことあったし。
357 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:30:05 ID:lHKyA7l50
なんだ。ザコの嫉妬かw
358 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:32:53 ID:K+p13/SuO
近代史がワカラナ(´・ω・`)ス
第一次世界大戦以降の流れがいまいち掴めん。
>>355 >>7読もう
>>356 >>299の
一応ベルギー独立とか教科書にはいろんな国への影響かかれてるけどウイーン体制とは関係ない。
に
>>315が反論して、
>>316が煽ってID:lHKyA7l50が逆ギレただけでしょ。
あとはID:lHKyA7l50の重箱をつつく反論の応酬で荒れただけ。
360 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:34:38 ID:bR8VFQQuO
漏れは冷戦構造がビミョス
361 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:37:13 ID:lHKyA7l50
299の答えが297を受けてだってことを315や他のカスが気づいてないだけだろw
362 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:41:59 ID:bR8VFQQuO
重箱つつくというか見てる感じ何も間違いはないと思うけど・・。
現代史は世界全体、ヨーロッパ地域、各国史といろんな角度でみるとわかりやすよ。
364 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:45:20 ID:bR8VFQQuO
戦後史で何かオススメの問題集ありますか?
ベルギー独立とかウイーン体制とは関係ないとか馬鹿なこと書いたら叩かれて当然だろう。
366 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:47:26 ID:lHKyA7l50
>>365 297と299を100回読み直せ。そんなこと言ってない。
国語力無さ杉w
>>364 現代史の問題集は完全攻略世界史現代史テーマ20とかかな。
タテから見る世界史を一度読んでみたら。
私大志望なんですが
現代史ってとりたてて対策ねる必要あるんですか?
教科書やれば十分でしょうか
369 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:48:49 ID:lHKyA7l50
346 :大学への名無しさん :2005/11/04(金) 23:12:05 ID:lHKyA7l50
バカか?そういや、そもそも299は297の「七月革命でウイーン体制
崩壊したんじゃないか?」という意見から発せられたレスだろw
344とかの推定偏差値39程度のカスにはわからないよなw
347 :大学への名無しさん :2005/11/04(金) 23:14:22 ID:lHKyA7l50
今おまいらが何を言ってるのかわかったが299の「関係してない」ってのに
(崩壊を)を付け加えてなかったことから生じたんだな。
の部分ね。
370 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:51:14 ID:acEGChAdO
371 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:52:41 ID:bR8VFQQuO
たてからシリーズですか。。特に中ソ論争あたりの流れがよくわからないですが載ってましたか?
>>368 一度過去問を調べた方が良い。
現代史が出たり、各国史別の現代史がでてたら教科書以外もしっかりやる方が良いよ
>>371 教科書や参考書で多極化や戦後の中国当たりをよく読んだら?
373 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:58:36 ID:lHKyA7l50
大きな枠組みを知りたいなら詳説世界史論述にも中ソ論争のトピック
はちゃんと載ってるが。おおまかなフローチャート作ってやっても
いいがまたウザイのが出てくるからヤラネ。
374 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 23:59:58 ID:bR8VFQQuO
参考書といえば荒牧の見取り図の次のやつはまだでないんですかね?
375 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:02:25 ID:bR8VFQQuO
377 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:04:57 ID:xc1A0ibTO
>>373 いやw誰もおまえに期待してないから思い上がるなよww
さっき前に誰か言ってたけど近代史は多角的にやるといいね。
378 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:06:05 ID:g1mVQ2qn0
マーチ必死だね(笑)。
>思い上がるなよww
ここの部分にコンプが集約されてるな。
380 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:09:37 ID:5YSIGzodO
個人的には一番中身を具体的に説明してくれてるように思うから期待してましたけど。ここが荒れそうなので。
いい加減逆ギレ荒らしも、煽りも書き込むのをやめろよ
荒らしに書き込む煽り厨房も荒らしじゃないのか?よくスレタイ読め
>>381
383 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:12:14 ID:xc1A0ibTO
すまん
>>380 検索したり、少しは自分で調べたら?
世界史関係のサイトでいろいろ出てくるよ
385 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:14:24 ID:l++FNwgoO
各地域ごとに勉強して、それが他の地域の動きと繋がって『こういう動きしてたのか!』とわかった時、世界史が好きになってました(´ー`)だから、近現代史は横のつながりを意識してみ わかると楽しくて仕方なくなる
386 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 00:14:33 ID:U2mbHyzjO
関学関大志望なんですけど用語集と教科書だけでいけますか?何か参考書やったほうがいいですか?
なぜ最近こういうクソな質問が多いんだ?
世界史ってまだ習ってないところを先行してやった方がいいのかな?
如何せん模試でほとんどが習ってないところだし。
それで今日しようと思って近代史の合格県持ってないことに気づいて、
東南アジア(チャンパーなど)、教科書その部分読んで、
スピマス、合格県とやったら、意外と理解できた。
もやもやしてた地域を潰すのも気持ち良いね。
世界史総整理(駿台文庫・須藤良)どうよ?
友人が、非常に詳細で早慶までカバー出来て良い、と言ってたが。
ていうか高いな。地雷は踏みたくないんだが…。
>>388 みんな焦ってるんだな 多分これからもっとひどくなる
393 :
390:2005/11/05(土) 01:47:24 ID:fpVHImfN0
あくまでも使った人間の感想が聞きたいのだ。
それを禁ずるようなテンプレの内容はあったか?
逆に言うとテンプレばかり信じてやる人間の成績はたいてい
悪そうw
>>393 テンプレ見れば地雷かどうか判断着くようなことわざわざ聞くなよな。
覚えるとき用語集見ながら進めてるんだけど頻度いくつくらいまで覚えてる?
スピマスとはじめる世界史と、合格圏全部やっても無駄にはなんないよね?
398 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 09:35:35 ID:Jz2+KCqpO
なんかもう100題回すのメンドクさいから
この頃は乙会+佐藤一問一答コンビでしか
世界史やってない俺は負け組かなぁ(´・ω・`)
>>390 早計受験者なら必須
各国史との選択になっているが知識整理のため両方やったほうがいい
どっちが先かは自由だけど
>>396 用語集は世界史の教科書をベースにしている時点で
95%は覚えたほうがいい いや、目を通すだけでもいいんだが
頻度はあんまり当てにならない
難関ほど低いほうが意図的に出されるだろうから
ところで駿台の現代史問題集やってるの俺だけ?
400 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 11:40:08 ID:l++FNwgoO
センターは頻度5以上しか出ないよ。頻度5以上が完璧なら100点とれる。だからといって、用語集を覚えようとする勉強法は時間の無駄だが
現代史を2週間で覚えることは可能?
あと、総復習は12月からが理想かな?
402 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 11:58:25 ID:xc1A0ibTO
総整理と各国史がいまから終わると思ってんのか??
403 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 11:58:52 ID:Z+JoZyDQ0
404 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 12:18:57 ID:l++FNwgoO
>>403 山川の用語集に単語の横に数字ついてるでしょ?あれは日本全国の教科書にその単語が乗った数なんだが、それ。
405 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 12:21:10 ID:Z+JoZyDQ0
406 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 12:34:05 ID:Jz2+KCqpO
つ【俺は旺文社の使ってる】
頻度は教科書に載ってる数で入試の頻度ではない。
だから頻度いくつ以上覚えろとかは無意味だよ。
頻度が低くてもよく出るのもあるから。
入試問題の頻度がある用語集も5年間で多いものとかだから当てにならない。
何が出やすいかは問題集をやって知ること。
408 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 14:18:47 ID:l++FNwgoO
>>407 だから、その教科書頻度5以上はセンターで出ないって言ってんの。センターで教科書レベルを越えるわけにはいかないんだから。よく読め。
409 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 14:21:20 ID:l++FNwgoO
訂正 5以上は→5以下は
410 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 14:23:58 ID:l++FNwgoO
さらに訂正 5以下→5未満
411 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 14:38:02 ID:oyHPnniB0
ソースplz
天気いいのにみんなピリピリしてるね
413 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 15:09:53 ID:l++FNwgoO
>>411 河合塾の加藤が言ってた。センターで頻度6未満が問われることは無いが、河合塾の模試はもう1ランク上げて5以上から出してるんだって。
>>412口調が悪くなってすまんm(__)m
今高2で、独学で、教科書じゃ頭に入ってこないのでナビで流れを掴み、
付録で用語を覚えて(教科書が読みやすいから)、教科書を読む、という風にやってます。
志望は東大文系で、センターと二次に必要です。
ナビは旧過程が3冊揃ってるんですが、新課程に買い換えたほうがいいでしょうか?
415 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:02:42 ID:/iYRDmLUO
タテで見る〜、ヨコで見る〜 がいいと評判だったので見てみたら書いてる事大雑把なんだね。
これは最初に流れを大雑把につかむためにあるんですか?
タテヨコは流れを掴むには良いよ
掘り下げはかなり浅いから別の本は欲しいけど
417 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 18:57:37 ID:13n4hi7dO
私大は用語集頻度関係ない
大学は山川規準にしてないよ
>>413 河合の模試と入試は違うし、センター試験ではそれ以外で細かいことがでている。
今年のセンターでは
モノカルチュア(4)、地球サミット(4)メンデル(4)共有地(入会地)(3)
それにソースが予備校講師というのも信頼性はあまりない。
センター分かってない講師はよくいる。
なので頻度を基準にでるでないで線を引くと高得点逃す可能性がある。
一番なのは過去問をやること。
420 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 19:11:54 ID:C355oj5r0
入試の基準は用語集の頻度とかではなく、教科書
一番使われている教科書は詳説世界史だからこれが基準となっているといえる。
センターは9割、私大は合格点で教科書に書いてあることで解ける問題をつくっている。
そうしないとクレームが来るから。
正誤問題や論述は用語を使わないで言い換えることが可能なので用語集の頻度など意味がない。
>>420 知らんかった
でもおれは教科書だけじゃ絶対理解できん・・・
授業なしで独学から教科書だけで勉強して偏差値68近くある人は神だと思う
教科書嫁って言ってるヤシは
ハメ組み
どっちだよ。
頭がさっぱりしてる時に教科書読んだら、結構流れが入るよね。
最近はもっぱらそれ。
合格権の近代史はスピマス挟まずにやったら
いきなり細かすぎて撃沈したけど。
あ、あと本屋に行ったら佐藤の文化史一問一答が出てて、
即答文化史買おうと思ってたんだけど・・・って、
即答も一問一答だったorz
山川の詳説世界史を注文したつもりが・・・
同じ山川の高校世界史を注文してしまったorz
まあ世界史苦手な俺にはちょうどいいかな。字大きいw
やっぱいつまでも教科書中心にやっていった方がいいの?
427 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 01:02:49 ID:tFKBH23J0
テスト前日
428 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 01:06:31 ID:R7bHix2c0
>>426 本当にやっているなら自分なりの答えは出てくるはずだけど。
429 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 01:27:35 ID:U+bRsKzb0
タテヨコ買おうと思うんだけど、テンプレの中堅私大向けにはタテしか書いてないけどヨコはあまり重視されてないから?
kl
431 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 13:01:48 ID:MfyBfXdGO
中経出版の面白いほど〜シリーズの
世界史は評判どうですか?
自分が志望校狙う上でいいと思うかどうかだろ。ホントにそれだけ。
そういうことばかり気にするというか「他人依存」の姿勢ではマジで
成績上がらんよ。実際431は成績あまりよくないんじゃないのかw?
>>429 私大ではヨコはあまり重視されてないから。
でも私大でもヨコを読む意味は大きいと思う
>>431 テンプレ見ろ
434 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 15:31:16 ID:ARbEbYaGO
赤本に「教科書は詳説世界史(山川出版社)と詳解世界史(三省堂)の併用をすすめる」
と書いてありましたけど、新課程では後者に該当する教科書ないですよね?
>>434 赤本のコメントはあてにならない。そんなコメント信じるな。
436 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 17:04:14 ID:yAp/zX6XO
赤本は最高の参考書ヽ(´ー`)ノでも、おすすめの勉強法とかはあてになんないかもね。用語集覚えろとか意味不明な事書いてある
437 :
M神:2005/11/06(日) 17:38:17 ID:AI4ZmGwI0
赤本は最高の参考書・・・そうだったのか・・・。
438 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 17:41:01 ID:aOvw7aOVO
確かに赤本は良い参考書だと思うよ!大学がしっかりとした良問をつくるから!
439 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:09:56 ID:dg8OzNGD0
俺は教科書(実教出版)と佐藤の一問一答と世界史問題集(山川)で頑張るぜい。
プラス過去問も研究しときゃあもういいだろ。合格点ぐらいは取れるだろ、多分。
タテヨコみたいに概要を浅く暗記して流れを掴んで覚えるよりも
Wikipediaを読みあさってる方が覚えられる事に気付いた
これが文系のサガか
っつーかWikiおもすれー
読んでたらいつの間にか日曜日終わってたwwwwwっうぇうぇwwwww
441 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:44:36 ID:LTQzfSYN0
442 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 20:12:32 ID:ssHP4f32O
世界史のセンターを制覇したいんやけど、何が参考書最高かな?教えて
445 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 22:26:56 ID:ssHP4f32O
443テンプレって?俺現役であんまわからんのよ
制覇したい奴が今頃参考書もねーだろ
がんがん問題集やれや
447 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 22:37:09 ID:ssHP4f32O
まだ四割しかとれない。たまに六割
実況中継シリーズをとりあえず買ってみたのだが
結構分厚いのね。 このシリーズやるからには4冊すべて暗記しないと
ダメなんですよね・・・?
4冊すべて理解しないとダメ、の間違いだろ
今からあの分厚いの全部って、俺ならやる前から挫折しそう・・。
超集中してやればすぐ終わるもんなのかなぁ
451 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 00:11:25 ID:Q4w8HRuZO
センター専用の良い本ねぇかぁ?
452 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 00:44:10 ID:sSrhi19KO
453 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 00:46:43 ID:LkGHNPWtO
用語集は旧課程の方が良さそうですね。
センター専用のはよくまとまってると思うけど・・・
ある程度理解してる人じゃないと
暗記みたいになってあまり意味内のでは
解説も詳しい方がいいって人もいるし
455 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 01:16:40 ID:Q4w8HRuZO
センターさえとれりゃぁいいんだ!七割いきたい(*_*)助けてくれ 成果が出ない
456 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 01:25:32 ID:dDhTn8JiO
実況中継を暗記って…世界史を暗記科目と勘違いしてると偏差値60越えは不可能だよヽ(´ー`)ノ
>>455 成果なんてすぐに出ない。
問題集とかを繰り返し、努力を続けてやっと成果が出る
焦らず努力しろ。
459 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 06:48:09 ID:nHrIPi+D0
>>440 だよな、俺は文系というか世界史オタになって今は世界史板の常連だよ。
最初教科書読んでたけどあきて講義系とか世界史小事典とか買ってしまった。
それでも飽き足らず先生にどうしたらいいですか(←あほか)と聞いたら。
「とりあえず、世界史の教科書に載っているような本を読めばいいよ。」とかいうのを間に受けて岩波文庫とかに手を出してしまって浪人。
まあいいよな、好きな事やってられるんだから・・・受験チカス
460 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 08:50:44 ID:P/00Dsjo0
「世界史総整理」を読んでいてすら
「思ったより穴があるなぁ、このノート…」と思える俺は
早稲田受ける上で自信を持って良いのだろうか。
461 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 09:03:04 ID:JMjbxt6VO
>>459 詳説世界史研究は買ったないの(´・ω・`)?
459ではないが、詳説世界史は歴史好きなら持っておきたい一冊だな。
受験勉強を効率よくやりならいらないと思うがな・・・
俺の周りの友達でもこれを所有しているやつが三人いるが、全員歴史が最強科目だが→浪人
これを買うやつは全部読むつもりの気合入った人が多いだろう(俺も)結果→浪人
昨年の収穫、世界史はほどほどに・・・・
日本史Bと世界史Bだとどちらがマスターするのに時間かかりますかね?
東大とかを目指す人ならやはり半年以上はかかりますよね?
>>463 私大の世界史は、上智みたいに世界史が超難関なとこじゃないかぎり
基礎事項だけで合格点に行くけど、
国立の場合論述がほとんどだからかなり前からやらんと無理だね。
上智の世界史はセンター+α程度でしょ・・・
世界史で日本で一番難しいのはやっぱ一橋かなぁ。
世界史は好きになれば半年もいらないよ。
逆に受験の為嫌々覚えるとなると結構かかるかと。
466 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 16:19:37 ID:MuHzrKJfO
今からノートまとめるのってどうなの?
467 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 16:27:21 ID:L7j2wnSM0
>>466 このスレすら読めないようなヤツじゃ何しても無駄
スピマスって二周くらいする価値ある?
469 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 16:31:31 ID:JMjbxt6VO
>>465 上智の世界史が難関じゃないなら俺の
存在価値はない‥か(´・ω・`)
今から一日1時間勉強して7割くらいねらえますか?
用語は結構うろ覚えだけど覚えてます、参考書はおもしろいほど〜を使う予定です
>>469 一橋東大とかの最難関?レベルではないと思うだけよ。
>>470 とりあえず手を出してみたら?
あ、世界史意外と面白いなとか思ったらいけるかもしれんし、
こんなの今からじゃ無理だろ!とか感じたら無理だろうし。
472 :
M神:2005/11/07(月) 16:51:10 ID:SaBqSboR0
中2から世界史やってる僕は一体・・・
>>465 お前どんな勉強してんだよwww
マジでそう思ってんならすごすぎんぞwwwww
475 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 18:50:45 ID:Q4w8HRuZO
その実況中継って全部で何冊?
476 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 19:01:56 ID:JMjbxt6VO
>>474 一橋志望で問題を一橋とセンターしか見た
ことないし上智がオールマーク式って事だから
からそういう発言‥
ってヲチはないよな(´・ω・`)
最近、近代〜現代史をやってたら、古代とか中世とかの
記憶が忘れていくんですが、復習のコツありますか?
自分的には12月から復習するつもりなんですが・・
いや一応上智も一時視野に入れてたから過去問はやっとるぞ。
記述もないようだし、センターより少し、記憶の引き出し開ける時どれを開けて
どう組み立てるか戸惑う程度じゃないのか・・・
479 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 19:23:18 ID:/xVamGPJ0
上智法学部の世界史は早稲田政経より難しいぞ。
記述の方がよっぽど楽。
東大とは別の難しさがある
480 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 20:08:30 ID:dDhTn8JiO
上智はどう組み立てるか迷いながら解くと時間がたんなくて全部終わんない気がしますが
481 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 20:30:45 ID:vJxhn/tp0
上智はあの悪問に耐えられる精神力が必要だと思う
482 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 20:35:34 ID:31nRg78EO
上智簡単?
んな馬鹿なw
予備校講師でも解けない問題あるらしいぞ
上智向けの世界史の参考書はあるんだろうか…
でも上智の選択肢って結構選びやすくね?
なんだこの「>>俺 嘘ついてんじゃねーよ」的な流れは。
上智ってそんなに難関指定されてたんだ・・・。
俺はマーク式に強いんだと勘違いしておきますね。
>>485 いや別に俺はアンタがホラ吹いてるかどーかって話を振ったんじゃなくて
単にどんな勉強してんの?っていいたいだけさね。
教科書とか100題じゃ追いつかないのもあるよ?
上智。
普通に参考書と山川用語集とかだね。特に変わった学習方法じゃないよ。
教科書は字が大きくてなんか読みにくいから持ってない。
100題もあんま進めてないな・・・。
ただ俺の場合世界史学習が趣味になっちまったから、そこらへんが
プラスに働いたんじゃないかな。世界史好きになるといいよ。
情報の収納場所が学習用の場所じゃなくて別の場所になるから。
488 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 21:57:55 ID:JMjbxt6VO
世界史好き一浪でも用語集コンプリするのは
かなり厳しいです(′ω`)ヤルセナス
>>488 それはあまりに時間の無駄。
英単語片っ端から覚えてるのと一緒だぞ。
kl
491 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 22:50:33 ID:RjugIaEM0
492 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 22:56:00 ID:P/00Dsjo0
上智は楽だぞ。
基本的に日本での世界史最難関は一橋と早稲田。
記述でいえば一橋は東大を越えているし
細かい知識をいかに応えるかという技術になると早稲田。
上智は難しくない。たまに「遊びの捨て問題」があるだけ。
493 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 23:01:31 ID:RjugIaEM0
その上智の捨て問的なのを難しくはないってな
感じで言う人がいるから今話題になってる訳で
494 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 23:27:18 ID:dc9crL0U0
青木の実況中継の演習版はどんな感じなんでしょうか?
495 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 23:28:07 ID:P/00Dsjo0
ヌルいよ、青木は。
模試を受けたんですが、「次のうち誤っているのをア〜エで一つ選べ」とか「正しいのはどれか」
っていうのを聞いてくるの問題がでました。二つまでは絞れるんですが、わかりませんでした。
それらをできるようにするには、何を使ってどう勉強していけばいいですか?
ヒジュラについて突っ込まれた問題とかあったな・・・
あれはよう分からんかった。あーいうのは捨て問になるんかな。
つーかチラシ裏だね。ごめんなさい。
498 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:02:50 ID:qeoqoU030
>>496 とくにない。
とにかくノートと教科書と問題集犯りまくりな。
はっきりいって「一問一答形式」ほど簡単な世界史の問題形式は無い。
無駄な1時間半だった。
授業を追い越して、山川教科書でムハンマド=アリー辺りから
一章読もうと思って1時間近くかけて
頭に入るように読んで、
合格権やっても全然記憶に残ってなくて、全く分からない。
中堅私大だから、近代史が多く出るからやったんだけど・・・。
何か、もっと時間短縮で出来る方法ないですかね?
速読で2周とか。
500 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:15:51 ID:qeoqoU030
>>499 駿台の「世界史総整理」というノートをやってみろ。
ここのテンプレだとばかに強調されているが
さして難しくはない。いたって普通だ。
中堅ならば、空欄のみ覚えて太字は覚えなければ良い。
501 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:20:40 ID:iOLcB0++O
世界史1番難しいのは上智だろ
502 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:21:57 ID:qeoqoU030
>>501 まずは、一橋と、早稲田法、社学あたりの過去問やってみろ。
それでもそう思うなら、自ら命を絶て。あんたはクズだ。
503 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:26:00 ID:3/SsGj1pO
たったそんだけの事で命を絶てだのクズだの言われた
>>501カワイソス
>>500 スピマス持ってるのですが同じような感じですか?
1日で世界史に2時間ほど裂けますが、
(調べたら3巻ほどあって)すぐに終わりますかね?
そのノートをやって、スピマス挟まずに合格権。。。
それでも教科書は要りますよね。
読みながら書き込むとか???
505 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 00:33:28 ID:qeoqoU030
世界史の勉強法はひとによるから一概に言えない。
俺は読むだけで覚えられるタイプだから、集中して眺めるだけだが…。
まあ、世界史総整理覚えれば、中堅なら余裕だと思うよ。
ていうか中堅の問題解かないからわからないんだけど…
センターとさして変わらないでしょ?
マーチレベルもそこまで変わらないんだから…。
自分は解いて覚えるタイプ。
多分、授業でやったところを覚えてるのは、
定期考査の勉強である程度は言葉覚えて、
後は何の条約か、とかを再確認するだけだからだと思う。
自分の目指してる関学は全部マーク式なんで、
ある程度覚えられたら大丈夫だと思うんだけど。
ただ、本当に近代が多くて、プレ受けてもほとんど知らない事項だった。
過去問も2/3が近代だから手を出せない・・・。
私大の世界史は無益な暗記のみでいける。
それはそうだろうけど、
暗記が苦手なんで流れを掴む他ない。
509 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 10:22:10 ID:qeoqoU030
バカ暗記だけじゃ、上位私大は無理だろう。
そんなこともわからぬ
>>507が無知だな。
ああいうのをバカ暗記っていうんだよ詩文洗願のアホがw
511 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 13:08:46 ID:3G3PLRsrO
妙な選民意識乙→シダイセンガンノアホガ
512 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 14:21:46 ID:Qufq187AO
まぁ中途半端学習院志望の俺には関係の
無い流れだよな(`・ω・´)(´・ω・`)
センターに世界史必要で、用語の暗記からしなきゃいけないんだけど、
マーク形式じゃない問題集でおすすめある?
センターに世界史必要で、用語の暗記からしなきゃいけないんだけど、
マーク形式じゃない問題集でおすすめある?八割はとりたい
515 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 16:04:20 ID:jmXzUKhW0
バカ暗記だろうが、覚えたもの勝ちだからな。
516 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 18:01:28 ID:qeoqoU030
高難度正誤問題は暗記だけではなく理解が必要だ。
もしもその能力すら「バカ暗記」と言うのなら
東大も一橋も所詮は知識の「バカ暗記」に過ぎん。
517 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 18:02:39 ID:0ABj93MH0
東大も第1問は論理的思考力を試す側面が大きいよな。
つーかぐだぐだ色々な条約とか覚えるよりは流れを理解しつつ覚えたほうが
1億倍効率いいよね。テンプレにもこんなこと書いてあると思うけどさ。
というかそういう勉強方法じゃないと東大一橋の記述は全滅しちゃうと思うんだが。
519 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 19:41:55 ID:qeoqoU030
ていうか、理解しないで覚えてる奴なんているの?
俺は私立洗顔だが、理解しない覚え方など想像できない。
理解するのが、暗記への一番の近道だと思うんだが…。
520 :
496:2005/11/08(火) 19:47:08 ID:GG9vOHse0
>>498 そうすか。犯りまくりたいと思います。
どうも、ありがとうございました
521 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:21:10 ID:Qufq187AO
それにしても詳説は読みにくい読む気なくすな(´・ω・`)
522 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:33:41 ID:xuKBOvRl0
>>516 理解といわずに暗記というんだよそういうのをwおまい詩文洗願だろ?W
例えばパクスブリタニカの展開について論じよ、というのがあって
指定語句にスエズ戦争というのがあったとしてそれをイギリスの覇権低下
と結び付けられるかどうか、とかが論理的思考というものだろう。簡単な例だが。
おまいのいう理解なんて横の流れ程度だろW せいぜいイスラムのアナトリア圧迫が
十字軍招いた、とかの。
523 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:34:48 ID:xuKBOvRl0
まあ所詮語句とその意味、そして穴はぼこぼこあるがこういう因果関係を
すこーしだけ知ってるって程度が現状WW
524 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:37:36 ID:xuKBOvRl0
516 :大学への名無しさん :2005/11/08(火) 18:01:28 ID:qeoqoU030
高難度正誤問題は暗記だけではなく理解が必要だ。
もしもその能力すら「バカ暗記」と言うのなら
東大も一橋も所詮は知識の「バカ暗記」に過ぎん。
能力??W 笑えるよ(爆笑)
525 :
上智志望の洗顔ですが:2005/11/08(火) 20:50:49 ID:Qufq187AO
だって俺達そこまで高尚な世界史把握は
必要ないし。
つまり志文洗願はまんこ洗って出直して鯉という意味の解釈でおK?
527 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:55:27 ID:j4ZT1Wg70
おk
528 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 20:59:26 ID:4l9BozRK0
東大といえば銀における世界の一体化とグーツヘルシャフトを
結びつける問題は上手いと思った
529 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:24:02 ID:Y2xW2hVX0
まんこって昔から愛されてたの?
522ではないが別に恥ずかしくはないだろ。はぐらかすほうがry
532 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:34:27 ID:YUVt2i46O
流れは大体頭に入ってるんだけど、佐藤の一問一答覚えたら法政大丈夫ですかね?合格圏やってみたら難しすぎた…
533 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:34:38 ID:Wl3lNhYgO
このスレは幼稚な奴が多いな
阿呆ばかりだ
534 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:36:00 ID:OXHgQwgp0
w使う人にばかにされたくないな
535 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:36:35 ID:BRCu3nWJ0
高2で先週から世界史を始めました(独学)
青木の実況中継を毎日10ページくらいづつ(今週は72ページ終了)やっています。
このペースだと全5巻を高3になるまでに終わるはず。
その後は、1〜5巻を2、3回通読して、一問一答や100題をやろうと思います。
これで早稲田社学レベルには対応できますか?
536 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 21:37:49 ID:GZNBZ7bV0
最近こういう具体性に欠く一行煽りは志文洗顔だと思うようになったお
537 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 22:38:14 ID:Wl3lNhYgO
538 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:02:06 ID:hpbMxMU+O
フロンティアの答えに誤植あるよね?
539 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:03:04 ID:qeoqoU030
>>535 大きなお世話かもしれんがー…。
高2ならもっと高望みして良いと思うぞ。
…まあ、社学は難しいからな、世界史。
とりあえず学校の授業はよく聞け。教師によるけど。
イメージと論理の把握は、受験世界史を極める上で必要不可欠。
あと、毎日読むのも良いけど、俺の経験上、まとめて
大量にやる日を儲けると可。土日とかな。
もう一夜漬けする勢いで。
一夜漬けする勢いで、いっきに広範囲覚えると意外と忘れない。
忘れたらまた覚える。
541 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:58:28 ID:TrVsIULLO
実況中継て一冊版もあるよね?あれってセンターのみ対応?
542 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 00:05:37 ID:qeoqoU030
>>522 貴様はバカなのかゴミなのかよくわからんが。
とりあえず早稲田の過去問やってみてから吐きな。
世界史勉強してると、今フランスで起こっている暴動は後でなんて名前が
付けられるんだろうなーと人事みたいにのん気に考えてしまう。
フランス移民反乱とか
544 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 03:01:41 ID:HVbadoia0
馬鹿田=無益な暗記
545 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 08:25:55 ID:l/sMRFh3O
イミグラントライオット
547 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 21:39:22 ID:l/sMRFh3O
昨日の激しい流れと真逆の過疎化だな
慶應スレに張り付いてた社会の吹き溜まりが
こんなとこにも来てたか、うぜー。
帝国主義。。。
必死で読んだのに合格件での取り扱い少ない。
解いて覚えるタイプの自分にはきつい。
も一個かおっかな。帝国主義のために。
550 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 01:36:00 ID:+yM2eLZzO
つ【山川の世界史Q&A】
アスワンハイダム≒アスランガンダム
カッコエエー
552 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 05:40:23 ID:I/V9i69i0
帝国主義の反抗因子は民族解放運動と社会主義運動。論述問題
集やれ。
553 :
富田派:2005/11/10(木) 08:37:13 ID:IXYCPBhw0
>>532 一問一答ができても合格圏〜ができないんじゃダメだろ。入試での出題形式は合格圏〜なんだから。
とりあえず過去問やってみれば?
>>535 1日10ページよりは1日70ページ×7日のほうがいいと思う。
あと時代が近代に近づくにつれて難しくなってくるし重要度もあがってくるからなんとも・・・。
554 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 10:53:51 ID:BheYu4i1O
553
一問一答見て見たことない単語がぁるのにびっくりしました…
合格圏はどのくらいのペースでやってますか?今から合格圏やるのと過去問ときまくるのどっちがぃぃと思われまつか?(´・ω・`;)
555 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 11:02:12 ID:+yM2eLZzO
世界史は超高速でやっても反復をしっかり
すればつぶしがきく科目だから合格圏を
何周かする余裕があるなら合格圏をやった
ほうがいいし一問一答+過去問で限界なら
一問一答をひたすら高速反復(Γ・ω・)Γガオー
556 :
富田派:2005/11/10(木) 12:02:29 ID:IXYCPBhw0
557 :
富田派:2005/11/10(木) 12:03:20 ID:IXYCPBhw0
あと一問一答はメインに据えるべきじゃない。空き時間にでもやるべし。
558 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 14:44:19 ID:BheYu4i1O
555、556
ぢゃぁがんばって全部やるようにします☆合格圏と一問一答、一日にどれくらいのペースでゃってますか??
559 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 15:26:16 ID:mHYgb2XZO
今偏差値英語79 国語68です 2科目受験するつもりでしたが欲がでたので早稲田に行きたくなりました
今からあと3ヶ月間世界中だけを勉強したら偏差値70いきますか?
ちなみに今は世界史は偏差値26でした…orz
世界史だけ重点的にやれるなら、偏差値70いくかは知らんが早稲田の合格圏は狙える。
561 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 15:38:02 ID:nybSaMnR0
一問一答の併用おすすめ。
1日で70ページ!?何時間でですか!?
近代に入ってくると1日2時間(スピ→教→合格)10ページでも
頭に入ってないのに。。。
2周目からは快調に飛ばして行きたいところだけど・・・
563 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 17:40:43 ID:qlO7e3BeO
タテヨコ買ってみたけど教科書に書いてない事沢山書いてあるね。
うっとしいなぁ…
564 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 17:46:49 ID:1Oz037aAO
>538頼む!みんなフロンティアやってないの?
うっとしいって
斉藤カワイソス
566 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 19:24:11 ID:rWGNUnpsO
基礎はだいたいかたまったので100題やってるんだけどこれを最後の問題集にしても大丈夫かな?
過去問はもう解きおわった
問題文も暗記する勢いでやれば大丈夫だよね?
567 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 19:34:00 ID:r0Mcs7sM0
そんなのお前が判断することだろ。どこまでアタマ悪いんだw
568 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 07:57:21 ID:ArGf8P070
質問〜
高3で早法中法明法志望で世界史はZ会で一通りやった俺はこの先、
別宮のスーパー暗記帖(11月)→Z会の用語問題2000(12月〜2月)→斎藤のタテ ヨコ→(→山川用語集)→Z会実力をつける世界史100題(1月〜2月)
とやろうと思ってるんだが、スーパー暗記帖みたいなゴロ系は最初にやったほうが楽になって良いor後で憶えてないところを憶えるほうが良いのか意見聞きたい
頼みんます m(__)m
ちなみに文化史やテーマ史や各国史は個別に専門の参考書買ってやってもリターン少なそうだと思ってる。たまに資料集を読む。
569 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 11:03:59 ID:4UNRlt++O
20世紀の文化ってちゃんと詳細に覚えていますか?
高3の分際で何でそんな偉そうな口調なんだ?
まずは言葉遣いを直してからこい坊主
2月に新たな本しようとしている時点で破綻だ罠
復習に徹すべき時期だが、試験の連発で気力がなくなり、その復習すらやるのがきついのに
572 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:08:50 ID:+3dDunS20
世紀って覚えてますか?
10世紀のイギリスはこんな事あった。
14世紀のフランスはこんなんだった・・・ってのを。
573 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:14:04 ID:QQyd5TP/O
それを覚えないでどうやってセンター9割
を狙うのだ( ・Д・)コラァ!?
574 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:40:10 ID:wyKgW7qCO
100題はいまさらやっても遅い
聞きたいことあるんですが
総復習の手っ取り早い方法は問題演習が王道なんですか?
一応教科書とZ会用語問題を3周したんですけど
あと現代の世界の分野はセンターでないって本当?
576 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 20:42:57 ID:WdAQZQOI0
用語集って新課程と旧課程どっちがいいんだ?
あ、ちなみに山川。誰かおしえてください。新しいの買うか、愛着ある古いの使うか。
あと575の最後の行の質問自分も気になる。
577 :
大学への名無しさん :2005/11/11(金) 20:45:36 ID:PV/1oC300
たしかに。
>>575 教科書と一問一答だけだと実戦形式に慣れてないはずだから
総復習としてセンター過去問・模試なんかやってみるといいと思う
センターの問題は偏りがあまりない問題で情報量が膨大だから
解説もあわせて読むとかなり効果がある。
それと現代の世界だと冷戦終結ぐらいまではある程度抑えた方がいいと思う
90年以降は一般常識程度に覚えておくぐらいで十分かと
>>576 新課程でも旧課程でもどちらでも好きな方で
新課程の方は現代の政治家が増えてる代わりに
「マホメットなくしてシャルルマーニュなし」とか
「征服王朝」など結構重要な言葉が削られたりしてるが
即レスありがと。新しい用語集800円でかうよりはいいなw
愛着あるぼろぼろの用語集つかうことにするよ
ほんとありがと
580 :
568:2005/11/11(金) 23:45:04 ID:ArGf8P070
>570
直しました。
なんか破綻しそうなので休日に1~2時間作って段階的に繰り返してみます
でも意識して全部単純暗記するのは1月ぐらいだと思うんです
今は斎藤のタテヨコとかで全体の構造を把握したり、エピソード記憶したり、基礎的な単語や関係を習得済みとしてチェックしておいたり、やる予定の参考書を通読したり…だと思うのですが間違いですか?
あとなんかゴロの経験談あったら聞かせてください
最初に中国王朝をアルプスいちまんじゃくで憶えたら随分楽になった、とか
近代史に入って事項が多すぎて
合格権解くだけではカバーできないんだけど、
どうしたら良いんでしょう。
スピマスも使ってるんですが、
テンプレの問題集購入したほうが良いでしょうか?または分野別など
米の大統領25代から現在までを語呂で覚えたらかなり楽
>>568 ゴロをやるのは、直前期でいいと思うよ。
なぜなら、一気に覚えてもすぐ忘れるから。
世界史がほとんど完成して、大まかな年号が頭に入ってから
ゴロをやるとすんなり入りやすい。
ただゴロ自体の記憶を引き出すのは結構大変だよね。
ゴロはあんま無理してやるもんでもないと思うよ。
584 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 13:25:28 ID:tYwBULc90
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ ノ やらないか?
.l\ ー ノ)
(⊃ ノ
/( ヽ ノ \
/ し(_) \ ←市民
/ 【スパルタ市民】\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∧_∧ ∧_∧\ ←参政権のない
/ ( ´∀`) (・∀・) ( ´_ゝ`) \ 自由人
/ 【ペリオイコイ】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))\ ←奴隷
/ ( ´∀`). ( ^^ ) ( ´Д`) ( ´Д`) .\
/ 【ヘロータイ】 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 13:27:34 ID:tYwBULc90
/ . ̄`^"゙ー 、、 | /
,/ `''ー ,,、 ゙j /
.〔 `゙''-,,,,__、 ゝ 、 / ̄`"
.,ノ `~\ ! !、
/ !____.._....、 ,i'''^´\ /
/ _ゝ ___、 ,,ー''''‐--ヾ/.!.,,__/、 !、
.! ..,,,、 i'" / ゙"〜、,./ ,,./ .l__. _,..\
 ̄ \ _-ー''''^゙´"ー''-、 ゝ‐-'> / ,ノ ヽ、;―;;i ゙l. │
586 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 13:28:02 ID:tYwBULc90
|'''t ,,,,___ / \ ゝ/ ! / .! /
! ゙‐'゛ ⌒'''''''''―-、/ 〈 !___、 ._,! | `'゛
.!、 `''、_, `" ・洛陽 \
\ l゙ .` ̄`'、 魏 ,, -'ヽ
`-,, │ ヽ. .,___,! ・ 冫
\ l .,,,厂`"`'''''゙ 建業`゙l
゙'-、 , / ・成都 .! /
`! __,--、 / i'''′ /
`゙゙゙゙゙^''''''―‐" .r'" ゙‐' `゙L 呉 / ,..、
! 蜀 l / ││
ヽ..,、 i'"゛ / l. /
│ .,,,..―''′ !゙"'" `
`゙゙ヽ-‐´゙'゙‐'、 ,-'''''、 .r'"゙´
l / .,...ア┐
,! .l ヽ__,ノ
>>911-912 ヽ.\
`´
587 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 13:29:50 ID:tYwBULc90
世界地図(ワールドマップ)
... ,,. . 。 <"〜7
ヾ7 ゚__ ,-‐; 。ヾ -'´
,,. -、_ ,ヘ-、i=^〜 ´ーヽ_ -―ヽ、__ , ‐-、 __,.、ヾ〜"> (フ <"ヾ,_
/ n ^^´´ ̄ ' ,ゝξ  ̄^"〜 ノ ゝヲ'
,、 '-,ノ `i , -―'フノ`´. `ゝ,i"^'ヽ (〜 ,i"^γヽ
゚レ <´` ̄ 7ο ´ ゚ ゚´〜 ヾ、 〜" ・-‐'
) ̄,-ヾヽノ> ο° ,-、> ノ) i ";゚ /"〜 ゚
,フ´ ̄ヽ-‐'´ 、_ ) "〜 k、 ,、v"〜
i \ _ > `、 /k 、-‐'´ ヾ ヾ;、_(
ヽ_,、_ ゝ V。 ヽ-' ゚.:, . . 〜"ヾ、,'"ヽ、.,,
ヾ / .. ヾi <フ,; n- 、 ' . . ( "‐-、
) i. ,、 〜"…,-‐i,,.k 、 ヽ ノ
ヽ /"〔ノ <" \ `; ;-'
`-'´ ヽ -‐ヽ、_ / ,! ノ
o ノ i ,'"
ν
588 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 14:08:08 ID:th0p+/aZ0
早計大せかいし600エンでブクオフでかっちまったよ
589 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 14:28:07 ID:bNvGdR54O
100題と各国別をひたすら往復しまくるのが
最近精神的に辛くなってきた(泣)
でも世界史に近道は無いんだよな(Γ・ω・)……………
590 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 16:45:11 ID:29rMTjiFO
100題やってる人解説の134ページのスレイマン1世がフランソワ1世にカピチュレーション与えた年の年号教えてもらえますか?
調べたけどわからなくて…
オスマン帝国で最も重要なカピチュレーションは,
スレイマン1世がフランス国王フランソワ1世と結んだ1535年の
ベルグラード条約である。この条約は,そののちのカピチュレーションの
前例となった。これは,スレイマン1世が,ハプスブルク家の圧迫に苦しむ
フランソワ1世を支援し,中部ヨーロッパへの進出を目ざすため,
フランス商人に,恩恵的特権として与えたものである。
内容は,フランス商人はボスフォラス・ダーダネルス海峡を除くオスマン帝国の
港湾で自由に通商を認められ,帝国内での居留・信仰・旅行の自由が保障された。
また,イスタンブールのほかイスケンデルンに領事館を設置し帝国内で発生した
法律関係の事件はフランスから派遣された領事に裁判権がゆだねられた。
その後ヴェネツィアがスペインと結びオスマンと戦争状態に入ったため,フランスは,
より優位にレバント貿易を支配し,イギリスやオランダ商人は,フランス国旗の下で
商業活動を行っていた。このためイギリス(1579),オランダ(1613)もフランスと
同条件でカピチュレーションを入手した。当時はオスマン帝国にとって,国際政治に
優位を保ち,貿易の拡大が帝国に有利であるとの判断があった。しかし18世紀になると,
オスマン帝国との貿易がヨーロッパ諸国に有利なものとなると,アメリカ・オーストリア・
ロシアなどの新興諸国も,争ってカピチュレーションを求め,侵略の手段として利用しはじめた。
とくにイギリスがアヘン戦争後に締結した南京条約や,日米修好通商条約は,カピチュレーションに
原型を求めることのできる不平等条約である。オスマン帝国のカピチュレーションは1923年のローザンヌ条約に
よって廃止され,イランもまたイギリスに与えた特権を1928年に,エジプトは1937年にそれぞれ解消させている。
592 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:22:13 ID:/cGnoAY50
>>589 間違えたところはしるしつけておけよ。
試験前にそれを総復習すれば覚醒する。
久々に受験板覗いたら去年を思い出したよ。
593 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 18:56:58 ID:HyTsYCumO
カリスマ先生の世界史持ってる人はいないのかな?
594 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 19:26:26 ID:29rMTjiFO
いまだいたい基礎はできてて、どの模試
でも80後半はとれるくらいなんですが、
100題いっても大丈夫でしょうか?
合格圏は2周したんですが、まだ早いですかね?
>>595 100題やってみればわかることでは?
自分の計画くらい自分で考えたら?
上の情報では大丈夫かどうか他人にはわからないよ。
597 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 22:48:58 ID:Lzx65yhYO
センターの世界史で九割こえたいのですが過去問は追試もやるべきですか??
598 :
568:2005/11/12(土) 23:26:01 ID:HJBxb0mY0
>>583 んじゃタテヨコやってZ会の2000を必修レベルとして繰り返してみます
ゴロは映像記憶できそうなのとか582さんの言うような主要なのをちょいとやります
ありがとうございました〜
599 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 00:24:13 ID:TWOEWwhb0
山川一問一答のどこが入試に出ないの?
Z会2000をやっててそう思った。
これからは山川に乗り換える。
佐藤の文化史一問一答どうだろ・・・。
文化史手つけてないから何かの参考書で済ましたい。
>>599 一問一答を2冊やるのは時間の無駄
一問一答はあくまで基礎の確認用でZ会くらいのでちょうど良い。
はじめる世界史とか普通の問題集やれ。
>>600 佐藤の文化史一問一答は微妙。
佐藤の一問一答や他の問題集に載ってる問題だけでも文化史は十分。
あとは資料集よく見ておくこと。
>>601 旺文社のを買って失敗したから一問一答はトラウマなんで、
しかもそれをもってても1個かうのもあれなので
佐藤の一問一答は買わない気です。
旺文社のを活用するしかないですね。
>>602 そんな1000円弱のもんけちってるようじゃダメだろ。
その1000円で人生変わるかもしれないんだぞ。
604 :
602:2005/11/13(日) 16:07:11 ID:O7yHm4VV0
>>603 自分の家すごい田舎なんです。本屋に行くには新幹線に乗らなければ
いけないし・・・・バイトの時給も350円ですし・・・・・
スピマスの解答地丁銀と一条鞭法が逆になっとるね。11のとこ
地丁銀が土地持ってない人は人頭税なしで
一条がもってなくてもあり
だっけか
607 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 16:37:44 ID:tENxwCqOO
時給350円って激安だね
私大の正誤問題対策におススメの問題集って
何がありますか?教えて下さい。
609 :
K助:2005/11/13(日) 19:50:53 ID:ImNKy4GWO
世界史地図問題ダメダメなんすけど…なんか良書ないっすか?てかみんなどうやって対策してるんですかね??
610 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 20:12:19 ID:M2xkSnU5O
100代6週してだいたい終わったんで山川の関東難関私大買ったんですが解説が…
過去問ときまくったほうがいいかな?
611 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 20:20:38 ID:hhdRpfn0O
土地制度史、税制史、社会史がまとめてある参考書とか知ってるかたいたら教えてください。お願いします。
>>605に加えコルテスとピサロも逆になってた
意外と誤植多いのかね・・・まあ新版では訂正されてるんだろけど
地図なんて教科書と乙会の2000で十分じゃないかい?
地図専用にやるとしたら河合やつとか、
あと見て覚える世界史だっけ、ハンドブックみたいな小さいやつ
実力をつける百題って割と敷居高い問題集らしいけど基礎的な事項も含まれてる?
新しい知識のインプットと共に今まで覚えてきたことのアウトプットもやっていきたいんだけど
>>602 参考書迷ってると、なかなか勉強できないからこれって決めた方がいいよ。
使い続けてると、自分でこれがいいと思える参考書になってくる。
俺は旺文社の一問一答はいいと思ったけどな〜
単に自分が使いなれてるだけかもしれんけど。網羅性は高いと思うよ。
俺としては佐藤のやつは微妙だった。奇問も入ってるし。
乙会の2000がよくね
あとは佐藤の新しい文化史一問一答は同人臭い挿絵がウザくて微妙
>>615 今は山川教科書、スピマス、合格県でやってます。
解いて覚えるタイプなので
一問一答が自分には合ってるかも分からないんで(旺文社のは携帯してない)。
合格県でカバーしてない範囲はどうやって勉強したら良いでしょう?
今日ヴェルサイユ体制の章をやってて、スピマス見てもカバーしてないところがあって、
教科書読んで覚えようと思ったら、
途中で自分が何をやってるのか、どこに居るのかも分からなくなった。
そこで、教科書をコピって分からないところを線引きまくったら結構覚えられました。
書くのは嫌いなんで・・・。
他にもっと良い覚え方無いですか?流れもある程度覚えられて。
>>604 本屋に新幹線?ありえないっしょ。車で街に出たりすればあるだろ。
通販とか方法もあるわけだし
新幹線の留まる駅の近くにありそうなもんだが、、
619 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 09:08:08 ID:lvffDYRZO
国立2次で世界史でうける人いる?
620 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 09:14:44 ID:lR7qCFOZ0
>619
ノ
論述出ます。
621 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 09:31:28 ID:lvffDYRZO
どこ志望?
>621
筑波。
400字×4題のみ(2時間)。
623 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 10:02:08 ID:lvffDYRZO
622すごいな…
624 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 10:41:57 ID:0pB2IK71O
乙会2000のまとめより秀逸なまとめがある本
知ってる人います?( ^,_・・^)
世界史総整理
626 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 19:25:20 ID:3N/0ki5yO
私大志望ですがZ会の一問一答と佐藤の一問一答ではどちらが適してますか?
627 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 21:50:58 ID:lvffDYRZO
政経で挫折…今から必死に世界史やらなきゃ…
628 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:08:36 ID:jnrGW5+90
>>627 だいじょうぶまだセンターまで1年以上あるよ。
629 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:13:22 ID:lvffDYRZO
はいはい。
630 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:49:40 ID:nQaAo7i/0
Z2000買ってきたフォ〜。
かなりいい感じで〜す。皆さんはどの様に使ってますか〜?
631 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 22:52:01 ID:3N/0ki5yO
今からZ会のを私大用に買おうか迷ってますが630さんはどこ志望ですか?
632 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 23:01:30 ID:G6lFbnIRO
いまから一問一答とか間に合う分けないやん
あきらめて英語やりな
633 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 23:13:06 ID:CyJrXdOQO
逆だよ。英語がいま志望校のレベルまで届いていなかったら寝ないでください。世界史は満点狙わない+論述が出ないならなんとかなる。
634 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 23:20:09 ID:lvffDYRZO
論述がでない中堅私立あんの?
635 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 23:43:21 ID:nQaAo7i/0
>>631 東京大学です。
まだ高2だけど。
英数の目処がついたんで世界史突入します。
高2駿台ハイレベル36000人中英語135番だフォ〜。
もう目処がついたって偉いな…しかし135番は微妙だ…極めて微妙だ…!
いや凄いのか?
637 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 00:17:41 ID:NXAwmOB80
ハイレベル模試でそれって神だろ。
俺もガンバらにゃいかんな。
普通にすごいと思うけど、全国に134人、上がいると思うとちょっと嫌になるよね。
俺もZ会の使ってますよ。右ページがいいですね^^
ちょっと前までは佐藤のがよく言われてたのにな…
641 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 12:08:35 ID:NXAwmOB80
やっぱ山川のより2000のほうがいいね。
かなり効率よく勉強できる。
東大第3問で満点欲しければ山川のやってもいいけど・・・
642 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 12:25:10 ID:L6R6TsxlO
佐藤の買っちゃった…
643 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 13:47:24 ID:VLHJC0E9O
佐藤のは各国別とか詳説ノート持ってんなら
別に佐藤のでもいいべさ。
乙会が評判良いのはまとめが素晴らしいから
だべよ?(網羅性は低いが)
644 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 13:56:47 ID:rJdY11dtO
>>633 逆じゃねーじゃんw
その程度の理解力でドコ受験すんの?大東亜?
645 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 13:59:21 ID:VLHJC0E9O
(´Д`)つ【F大でも早慶でも黙って100題やりゃ無問題】
646 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 14:01:03 ID:8+Vj5ZoZO
やべwww俺東進だよorz
647 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 14:03:20 ID:L6R6TsxlO
>>643そうか!日頃から各国別や図説を参照してて問題集は100題をやってる俺は逆に佐藤でよかったんだね!
648 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 14:07:32 ID:VLHJC0E9O
まぁ少教材で済ませたいなら乙会は非常に
役立つとは思うけど手を回す時間があるなら
100題とか各国別とかしっかりやっとくに
こしたことはないからな( ^,_・・^)ブブブッ
649 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 15:38:53 ID:5Q4RO/qU0
青木の文化史は本当に11月下旬に出るんかね
不安になってきた・・・
650 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 16:44:36 ID:Wk5J6fZa0
論述いる奴は、山川の「詳説世界史論述問題集」をひたすらやれ。
徹底的にやり込め。
やり終えたら、たいていの論述問題は類題に過ぎないと思えるぞ。
651 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 16:47:56 ID:NXAwmOB80
>>650 それとZkaiの論述トレ持ってるけど
論述トレの方が点数もらえる記述が出来るようになると思うよ。
まあ俺がZ会の買ったのは荒巻に習い始めたからなんだけどね。
652 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 19:50:36 ID:Xfyhold1O
ナビゲーターで15番やっているけどインド難しいな。
量が多い
653 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 19:57:49 ID:Y4Tpn41I0
世界史総整理、たいしたこと無いじゃん。
過大評価しすぎだよこのスレ。
けっこう穴あるし。そこまで詳しく無いし。
総整理が優れるという奴は、根拠を示して欲しい。
まず
>>653が優れてると思う受験参考書を教えて欲しい
間違っても詳説世界史研究なんて言わないでくれよ
655 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 20:07:39 ID:bzkymGC30
完全というモノは存在しません。
完全に一番近いモノが評価を受けます。。
656 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 20:09:48 ID:VLHJC0E9O
総整理って名前の二つあるから間違えてマイナー
なやつを買ったって可能性は?
657 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 20:13:18 ID:VLHJC0E9O
駿台のと山川のと二つあるよね?
あれ?
俺空気嫁てない?( ^,_・・^)
658 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 20:17:07 ID:JGW17+AG0
はじめる世界史と合格圏ってどっちがこのスレ的にはオススメ?
659 :
あ:2005/11/15(火) 20:23:02 ID:RmR/zzrFO
河合の緑ぽい問題集はどーでしょ?ちなみに日東駒専志望
660 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 20:40:43 ID:BxtYYLQt0
>>659 あれはいいよ。最高だね。
何がいいってまず目に優しい。
661 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 21:44:44 ID:lEgFXEFSO
俺はまず教科書をコピーして重要なところを修正ペンで消してまたコピ-してます。それを2回解いて山川の一問一答をしてるんですがどぅでしょうか?
662 :
653:2005/11/15(火) 21:49:22 ID:Y4Tpn41I0
>>656 駿台出版のだけど。
>>654 残念ながら、まだ優れた参考書には出逢ってないんだ。
さあ、あれが優れている理由を教えてくれ。
マイナーな用語はそこそこあるが、穴が結構多い。
特に、早大選択問題で問われるような、「細かい基本事項」の
穴が目立つ。
663 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 22:16:18 ID:JGW17+AG0
世界史研究ノート使ってる人いない?
良書だと思うんだけど旧課程だからいないかな
教科書コピって線引きして、スピマス、合格県とやってるけど、
授業で未履修のところだからか定着しない・・・。
答えあわせでの納得も少ないし。
もっと基本的な問題集教えてください・・・。
665 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 22:39:41 ID:NXAwmOB80
つ実況中継
「細かい基本事項」って基本じゃないしw
早大の選択問題は消去法が基本。
選択肢にあることすべて知らなくてもできる。
そんなことも知らずに覚えようとしてたのか?
667 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 22:48:58 ID:/CD7k1IhO
>663
新過程用のつかってるがイマイチな奇ガス
ただ地図問題はいい
668 :
大学への名無しさん:2005/11/15(火) 22:53:04 ID:/CD7k1IhO
慶應志望だけど基礎や通史は終わったからテーマ史で演習を積みたいんですがオススメ問題集教えてください
670 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 01:08:54 ID:LwccXQ5IO
671 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 05:10:13 ID:XSYce4X20
教科書をそのままテキストにしたサイトとかないかな?
音声読み上げソフト使って教科書聴きながら読むとかどうよ
672 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 07:31:31 ID:eK2G4gpH0
>>666 アホ、総整理だけじゃ消去法もまともにできん。
社学のようなハイレベルな問題相手では。
673 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 08:22:30 ID:eb4rVwuhO
駿台ベネッセと全統マークってどっちがレベル高いのだろう…。
第一回全統70、第二回全統70、第三回全統83、一番最近の駿台ベネッセ94と来たんだけど自分の実力が少しでもついたのか問題が簡単だったのか判断に迷う…。
674 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 08:46:15 ID:LwccXQ5IO
今更偏差値なんて気にするもんでないべよ.
この時期になったら得点率と志望校の過去問
の得点率のほうが大事だば(`・ω・´)
675 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 09:10:38 ID:JfK+O1TYO
偏差値がわからんから志望校が決まらない…
676 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 09:29:43 ID:cNs/wq1cO
オレ模試1回も受けずに去年立教・明治受かったよ
第一志望落ちたから浪人してるけど
677 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 11:08:19 ID:JfK+O1TYO
アドバイス下さい。
678 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 11:29:52 ID:KMVDGXXTO
青木の文化史はいつでるか本屋に聞いたら『まだ予定もたってない』らしい。そこで文化史対策として青木の文化史旧版を買おうとしてるんだがどうだろう?
679 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 12:42:05 ID:LwccXQ5IO
>>677 俺は676じゃないが何をアドバイスして欲しいか
をはっきりさせないとアドバイスのしようがない
と思うが( ^,_・・^)ブブブッ
680 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 12:57:23 ID:JfK+O1TYO
参考書今まで一問一答と教科書しかやってないんです。
681 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 13:00:39 ID:LwccXQ5IO
それは偏差値どうこう言う以前の問題じゃないか
と俺は思うが( ^,_・・^)
とりあえず通史を網羅してる評判の良い問題集
を速攻で仕上げてみれば?
682 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 13:05:35 ID:IybBYIsEO
663 それって啓隆社のやつ?
683 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 13:31:35 ID:6bxFRLff0
をい。
俺、学校のビミョーな授業をたまには睡眠しながら受けつつ、定期テスト対策に
教科書読んでプリントの空欄暗記して8割程度取りつつ、定期テストは全部入試問題から
取ってるみたいだから取っておいて、あと学校で強制受験だった全統記述模試3回分もとっておき、
冬休みに復習。
その後センター過去問やってセンター90点。受ける大学の過去問やりまくって
早稲田商8割、教育7割取れたぞ。
総整理やってるヤツとか、100題とかやってるやつは正気か??と思ってしまうのだが、どうなんだろう。
うちはいわゆる地方進学校だけど、社会なんてほとんどのヤツが授業と教科書(+使うヤツは一問一答)
で乗り切って、有名大にも結構行ってるよ。
684 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 13:40:39 ID:LwccXQ5IO
別に普通じゃないか?
686 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 14:56:11 ID:JfK+O1TYO
嘘だろ?
687 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 15:03:41 ID:uSbTeykQ0
( ^,_・・^)←この顔文字むかつく
あぼーん
689 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 16:30:56 ID:7WDmjRDk0
全範囲終わってる方に質問。
魏晋南北朝、隋、唐辺りを今独学中なのだけど
ぶっちゃけものすごくやりづらい。
意地悪な漢字が連なってる人名が沢山出てきたり・・・。
中国史はやっぱ一番の難所?
690 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 16:36:04 ID:cNs/wq1cO
それ聞いてどうすんだよ
世界史なんて暗記すりゃ誰でもできんだから黙って覚えろよ
691 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 16:36:44 ID:KMVDGXXTO
>>683 たしかに、一回がむしゃらに(定期テストに間に合わせられるように)
やったら、結構覚えられてるよね。
それじゃあ単語しか覚えてないから後で山川教科書読んで
その単語がどういう意味だったのかというのと流れを確認したら
結構頭に入る。
ただ、授業追い抜いて自力でやったら全然定着しないorz
そのための、ナビゲーター(実況中継)。
>>678 語学春秋社に直接電話した人によると、11月下旬発売予定らしい。
俺はそれを信じて11月下旬まで待つ。
それでも出なかったら、旧版でいくつもりだよ。
文化史はほぼ暗記だし、一気に覚えても忘れるの早いから
おれは通史を完璧にしてから、文化史に手を出すつもり。
695 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 17:19:47 ID:D38QEobWO
流れはわかるんだけど単語が本当に覚えにくい。
見慣れないカタカナばっかり。
なんか覚えやすい方法ないのかなぁ。書いても発音しても5分後には忘れる。
英単語と同じで何度もやるしかないのかなぁ。
696 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 18:11:54 ID:LwccXQ5IO
資料集で絵とか顔とかを見ながら覚える.
以外とこれが定着率が高い気ガス
俺は覚えにくい奴(特に厨国とか姦国あたりの訳分からん名前の奴)は
教科書の端に適当に顔を書いてみたり写真に落書きして、
その下に名前と業績を書き連ねて覚えたよ。
これ以外と使えるからやってみ
今の時期に帝国主義までしか進んでないんですが
どうしたらいいでしょうか?ホント焦ってくるし授業
も進まないからピンチです。アドバイスください。
実況中継の文化史って理解するためにはいいかもしれんが
受験に必要な単語を覚えるためにはいらんだろ
701 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 20:21:15 ID:KMVDGXXTO
>>694 マジ?俺は昨日、本屋の店員に聞いたらわざわざ問合せてもらったところ『あ〜あれは四巻出るのも遅れてたし、今回も遅れるんじゃないかな、語学春秋社さんも遅れる』とのことだそうですよ?
>>698確実にオワンネな、近現代史は割愛またわ駆け足で終わらせるな、ドンマイ
とかいいつつおれんとこも今第二次世界大戦入りました…他の方々は終わったのでしょうか?
702 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 20:25:46 ID:LwccXQ5IO
つ【コミスコ】
703 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 20:28:08 ID:QiYMGqs30
>>701 おれが今日電話して確かめた所によると、発売今年中に出来るか
まだ分からないって。
ってか高2にはいいが、高3のこと考えれ。
ほんと、5巻目無いと体系性に欠けちゃうじゃないか。プンプン・・・
704 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 20:43:58 ID:b3uvUuP40
>>698 予備校で現代史の講座取るか、ナビと教科書を読んで問題演習やるかだな
>>704 自分に合うまとめの方を選べば? 他人にきくことじゃないよ。
勉強で初めにすることはノートをまとめるとかノートをやることじゃないよ。
教科書か参考書を読んで流れをつかむこと。
テンプレしっかり読んでどんな勉強していくかよく考えよう。
707 :
692:2005/11/16(水) 23:04:04 ID:CSNAgD9W0
>>701 辛亥革命終わったよ。
自習では東南アジアの諸事項(ガンディーなど)行ったけど、
前述したとおり自分でやっても頭に入らない
(自習したところ授業で出たけど流れも語句もほとんど覚えてなかった)から
授業聞いてなくてもまとめられてる授業プリントはほしいよ。
読み物系はダメなんだけどタテは役立つかな?流れ掴むのに
スピと合格権ではあまりにもきつい(大雑把→詳しすぎ、だから)
>>698 今の時期で帝国主義までいってりゃぁ十分間に合うっしょ。
そんなに焦ることはない。焦ってすっ飛ばしたって身に付かないからね。
それより試験前日まで、しっかりと完璧に仕上げながら進めた方がいい。
709 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:27:50 ID:JLdPn/Xw0
やっぱり世界史は流れをしっかり掴むのが大事だよ!みたいなこと
ばっかり4月頃に聞いたもんだから
いろんな参考書で俺の血液のごとく流れをサラサラにして
な、何!?見える!!歴史の流れが見えるぞおぉ!!!って感じになってきたから
あとは問題を解くだけだぜとか思ってやってみたら固有名詞を全く覚えてない件。
710 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:28:57 ID:bu6lcE1z0
解説世界史Bって解説世界史研究ってやつですか?
山川の教科書なんですけど
711 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:38:41 ID:KMVDGXXTO
>>703プンプンですまないわけ…(・_・、)
>>705俺もそこらへん、
>>708は釣りですか?確実にヤブァイだろ?自分とこの近隣の学校は終わって問題演習なんだと。そりゃ直前で終わるより一通り終わって問題演習しまくった方がええわなー、
712 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:47:09 ID:u/TgtJJ+O
青木の文化史、出るのがあまりに遅いから、俺はもう旧課程のやつでおわらせちゃった。でも、旧課程は1から4までの新課程とくらベると、カスもいいとこだということだけは伝えておこう(´ー`)
713 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 23:47:50 ID:JfK+O1TYO
うちの県は二年で世界史だから。三年は日本史Bか地理T。だから釣りじゃないだろ。
帝国主義ならそこまでヤバクはないような気がする。
去年の今頃ルネサンスとかやってた自分が言ってみる
715 :
692:2005/11/17(木) 00:32:57 ID:r++vD70L0
>>709 そうそれ。
誰が何会議開いたとか全然覚えられてなかったりする。
袁世凱が何をしたのかも授業で始めて納得できた。
だからもう自分は今までやったところ復習しながら
授業に追いついていこうかと思うけどそれだったら間に合わんし。
716 :
692:2005/11/17(木) 00:37:15 ID:r++vD70L0
進まないことにするよ!
進んだ分授業に追いつかれるし
717 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 01:19:51 ID:tt8JsEDwO
>>712ホント?つか文化史って単発で覚えるもの?流れみたいなのがあるかな?単発知識なら青木じゃなくてもいいかなと思えて木多
>>716俺は先に青木とスピマで迎撃体制を整えて授業うけてる
718 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 01:39:07 ID:fE64rg7iO
>>717 芸術作品とかはともかく哲学思想はいろいろなながれがあるから、知っておかないと用語はわかるんだけど、問題解けないみたいなことになる可能性あり
719 :
692:2005/11/17(木) 07:35:25 ID:r++vD70L0
>>717 ok俺も教科書とスピマちょっと読んで授業に臨むよ。
旧青木の文化史は今年初めに一、二週したけど
実況中継を読んでからの方が用語は頭に定着しやすいと思った。
その前は一問一答とかでひたすらガシガシ覚えてたけど、
ただひたすら覚えただけだと時間経つとキレイさっぱり忘れちゃうんだよね・・・
まぁ結局半年以上文化史を放置してたもんだから
どっちにしてもほとんど忘れた。
定期的な復習が大事やね。
世界史は忘却との戦いだな。
721 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 16:18:57 ID:FMIgQlpIO
今日過去問やってたら政党史で撃沈したお(´Д`)
722 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 18:53:04 ID:VHwBBZ4JO
一通り全部おわって後は問題演習やろうと思ってるんですけど合格圏、スピマス、Z会の2000やればMarchは大丈夫ですよね?
723 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 19:00:45 ID:tt8JsEDwO
724 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 19:06:10 ID:4GPAFb9Y0
>>705 市販のでいく事に決めました。
ありがとうございました。
725 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:06:32 ID:liPY+T920
なあなあ、スピマスのp119の25番の華国鋒が首相と国家主席っておかしくね?
華国鋒って首相と共産党主席じゃないのか、まあ華国鋒しかはいらんけど
726 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 21:16:59 ID:2qvDMarL0
「勉強欲は性欲を駆逐する」byグレシャム
>>722 そんだけやりゃマーチなら充分すぎるくらいだよ。
727 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:55:07 ID:c9rB+JdbO
慶應は?
728 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 23:24:57 ID:+ch+DqIB0
ナビと実況両方使ってるけど、毎回全党で偏差値80超える。
見取り図を加えたら最強だな。
>>729 見取り図コワス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つーかナビと実況を両方使ってる奴はじめて見たw
731 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 01:14:23 ID:m6Kwe1EaO
一冊で通史を網羅してるので評判が良い本
浅い→【スピマス】
適度→【 ? 】
濃い→【100題】
でオケ?( ^,_・・^)
732 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 01:15:31 ID:6d5Qpqbt0
↑その顔文字うざいからやめろ
733 :
692:2005/11/18(金) 01:17:38 ID:TxpCUP440
>>731 適度がほしい。
合格研で中国やったらチュン姉妹て・・・。
まtttttttったくしらんよ!
734 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 01:22:57 ID:m6Kwe1EaO
>>732 すまんお(´・ω・`)
>>733 適度レベルは各自の志望大学によって変わると
思うから俺は決め難いす(´・ω・`)
それに良さそうな候補もないし
っつか合格圏って一冊補完じゃないよな?(´Д`)
735 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 02:14:00 ID:ooPgcLGk0
難しい漢字の人名や政策がうっとおしい。
しかも難しいのに限って記述問題で出てるし・・・。
羈縻政策とか。
736 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 07:47:45 ID:rVtUfP9F0
適度は教科書じゃないか?
737 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 09:23:15 ID:bQAdgPgWO
教科書は最高な参考書なんだな。
738 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 09:28:47 ID:m6Kwe1EaO
でも詳説って初見で見るとウルトラわかり
難くないかな?
ある程度流れを詰め込んでから見ると良い
感じだけど………(´・ω・`)
739 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 10:25:04 ID:m6Kwe1EaO
つか今やってたら旧版100題に誤植があった
のを見つけたんだが………(´・ω・`)
740 :
692:2005/11/18(金) 12:36:49 ID:TxpCUP440
741 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:18:36 ID:91XCCKpV0
>>735 難しい漢字なんて覚えちゃえば書けるけど、
簡単な漢字で似た名前がマジきつい。
司馬炎と司馬叡(←これの左側)とか覚えにくい。
742 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 13:36:58 ID:79Qc9zJ80
>739
どこ?
俺も旧版持ってるんで気になる。
743 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 14:06:06 ID:m6Kwe1EaO
解答編P167の問1のホセ=マルティが死んだ年.
744 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 14:45:11 ID:m6Kwe1EaO
間違った、P162
745 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 16:24:58 ID:rVtUfP9F0
>>729 おれ荒巻に習ってるから見取り図使ってないだけだよ。
荒巻はスゴイいい人だよ。
見取り図は網羅性が薄くて、私大受けるにはただの紙の束だな、うん。
はぁ……世界史マジ覚えられない……
もうダメだろ俺
747 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 18:58:33 ID:+XQFRpzAO
日東駒専志望なんですけど、世界史今日から始めます。
教科書の音読って効果ありますか?…時間の無駄かな?
748 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 19:02:10 ID:rhECbciB0
疲れるがな
大事な部分、単語を声に出すのは有かな
オレは書きなぐって覚える派
749 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 19:05:32 ID:ooPgcLGk0
日東駒専とかいく人ってやっぱこんな感じの人ばっかなのかな・・・。
750 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 19:28:58 ID:rVtUfP9F0
書き殴って覚えるんだったら、一冊のノートにキレイにまとめ上げた方が
最終的には時間効率が最高に良くなる。
時間かかるとか言う奴居るけど、何度も書いてる方が時間かかるし。
でも高3ならそんな暇無いな、うん。
751 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 20:26:03 ID:+XQFRpzAO
>>748 音読も書き取りも、疲労度はそう変わりませんよ。
でも書いた方がなんだか定着しそうですね(;^_^A
>>750 ノート一冊で足りるんですか?
参考までに、どんな風にまとめたか教えていただけませんか?
>>750 どこが時間効率がいいんだw
一回書いただけで覚えられたら誰も苦労しないよ
確認作業の繰り返しで覚えるのが確実かつ効率なやり方
753 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 20:42:50 ID:rVtUfP9F0
>>751 ノート一冊で、ってコトじゃなくて、要するにまとめろって事。
俺は東大志望だから
情報カードに論述を書く際に必要な流れ、まとめをキーワード単位で書いていく。
表には論述問題、裏には考え方や必要な知識を書いていく。
もちろんそれだけで入試に出るトコを全てカバーできるわけではないので
時代の流れ、つまりは変化が起こっている部分を通時的、共時的観点から
単元ごとに書いていく。適宜地図も加えていく。
何故まとめる作業が大事なのか、そこが重要だと思う。
本って言うのは読んだだけでは自分の身とはならない。
だからまとめという作業で要約していく。そうすることで
教科書なりなんなりの記述を自分の言葉で翻訳して
自在に使いこなせるようになるから。
ちなみに俺は第一回の東大実践で名前載った。大論述は満点だった。
まとめの記憶をたどるだけで論述はすらすら書けるんだよ。
ポイントは通時的共時的ってコトかな。
私立受ける人はこんなコトする必要ないと思うよ。
754 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 20:50:53 ID:79Qc9zJ80
>743>744
さんくす。
>753
いいね。良さそう。
もしよかったら、携帯カメラでいいんで一枚うpしてみてくれない?
>第一回の東大実践で名前載った。大論述は満点だった。
あの問題は本番とかけ離れた暗記馬鹿向けの問題だったからな
このやり方は時間の無駄。効率悪すぎる。
こいつは他教科で失敗する典型的なタイプだなw
受かりたければまねすんなよ。
>>753 世界史だけできるマニアの自慢・自己陶酔乙w
受験生はアドバイスせずに勉強しろよ。
ID:rVtUfP9F0は上で実況中継・ナビ読んでた奴だろ?
そんだけやったらできるようになるだろ。
でもたしかに世界史だけできて失敗する典型例だね。
758 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:04:07 ID:ooPgcLGk0
>>755-757 お前らその書き込みはちょっと僻みっぽいぞ。
確かに少し非効率でおススメできない方法かもしれないが、彼は彼なりの
勉強方法を教えてくれたんだろう。
特に「世界史だけできても」って、ここは世界史の勉強方法のスレだろ?
759 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:12:23 ID:rhECbciB0
最近は問題を解いて覚えてる
760 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:15:36 ID:jf6tGajX0
模試の結果で有頂天になって自慢しながらアドバイスする馬鹿の来る季節になったねw
>>758 そもそも世界史だけできて不合格になるようなやり方は勉強法とはいわない。
マニアが得意げに自慢してできない人がそれを鵜呑みにして失敗したらどうするんだ?
761 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:19:43 ID:91XCCKpV0
>>760 その場合は鵜呑みにするバカが悪いけどな。
762 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:20:34 ID:m6Kwe1EaO
『非効率が効率を生む場合もある』
とは言うけどこれはあまりにも非効率過ぎて
勧めるようなもんじゃないと思うぞ(´・ω・`)
知識がある程度入ってる段階で論述向けにまとめして整理するのはいいとは思うがね
ダメだと思うのはノートまとめやってから問題やるタイプ
要点がわかってない中まとめやってるから定着も悪いし
まとめやったって達成感みたいの感じて勉強した気になっちゃうんだよね
>>761 そういう苦手な人が質問してそれに答えるのがこのスレ。
そういう人をバカ扱いするなら書き込むなよ。
おかしな方法は反論されても仕方がない。
反論されたくなければ自分のフログなり日記なりに書けばいい。
一応
>>1にあることを確認しておくが
・同じ質問が多いのでできれば質問はテンプレ
>>2-30と他のレス読んでから。
・コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。
・荒らしにはレスしないで徹底放置。
・受験生は他の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。
・レスがつかないくても同じ質問を繰り返さない→他スレで聞いてください。
・一問一答、問題の出し合い、語呂合わせ、予備校の話題等をこのスレでやるのは荒らし行為なので禁止。
しっかり、
>>1にあるルールを守ろうな
766 :
753:2005/11/18(金) 21:53:56 ID:rVtUfP9F0
おれが高3でココまで時間かけられるのも
高2までで鉄緑で英数国を決定的に鍛え上げられたから。
他教科で失敗するも何も、英数国はもう完成してて
後は社会を重点的に詰めていくだけの段階になってるから
じっくりやってるだけ。
人それぞれやり方はあるだろう。
でもコレをやれば出来るようになったっていってるだけ。
確かに時間のない受験生にはお勧めできない。
でも知識の一元化は世界史に限らず最重要だと思うが。
>>764 おかしな方法は反論されても仕方がないってのは確かだが、
鵜呑みにしちゃう奴はやっぱりバカだろ(´・ω・`)
ウソをウソと(ry
>>766 そういうことは受かってから言えよw
もう来るな
>>767 そういう時代はもう終わったんだよ
とくにこの板ではゆとり教育の弊害で教えてちゃんだらけだよ
>>769 あ、終わったんですかw
みんな教えてちゃんに優しいんだな。俺が冷たいのか。
じゃあ時代遅れですまんかった(´・ω・`)
ノシ
771 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 22:14:29 ID:GOn3QGZ00
山川の世界史問題集一通り全部やったんですが 分野によって問題に偏りが
あると思うんですが次にやるのは
Z会の実力をつける100題 と 山川の私大・二次対策世界史B問題集
どっちがいいですか?
>>770 >>771見てみろよ。こんなこと聞いてるんだよ。
分野によって偏りがあるなら、その二冊を見て偏りを埋めるものを選べばいいのに人に聞いてやがる。
自分で調べる努力もしないで聞くなよ。
志望校も書かずにどちらがいいかって誰が分かるんだよ。
質問する前に質問された方のことよく考えて書けよ。
773 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 23:58:09 ID:XBtvqJN40
やっと今日通史終わった・・・
世界史ってホントに範囲広いよな
細かいところを隅々までやっていたらキリがない、、
受験当日まで、世界史の莫大な全範囲を完璧にして挑む受験生は世の中に何人くらいいるんだろうな
774 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:01:32 ID:w5nx/KEf0
実況中継の復習用に使う問題集はどれがいいんですかね?
はじめる世界史あたりでしょうか
775 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 00:03:01 ID:3WEvFa1xO
>>771 つ【詳説世界史研究】
つ【世界史Q&A】
つ【ヤクルトスワローズ愛】
これを完璧にすれば完璧
( ^,_・・^)多分不可能だろうけど
776 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 01:24:08 ID:AIgevlnFO
何を思って完璧っていってます?(´ー`)
777 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 02:03:11 ID:e4p70xeY0
777ゲット!
世界史は100点決定!
778 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 08:05:24 ID:3WEvFa1xO
>>776 これを完璧にすれば受験世界史ではまず敵が
いないだろうと言うレベルの到達度?
779 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 08:28:34 ID:3WEvFa1xO
こっちのほうがいいか
つ【山川用語集】
つ【旺文社用語集】
を完璧にすれば十分か( ^,_・・^)
780 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 12:29:21 ID:mGm325pkO
教科書と広辞苑で書き方が違う漢字(例えば明の鄭成功の鄭など)は
どちらで覚えてもいいんですか?または教科書優先ですか?
ついに青木の文化史が発売
782 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:52:03 ID:h1nwXdvG0
784 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 18:24:27 ID:2KopvD5A0
ネタ
785 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 19:38:59 ID:Tl6KuKJl0
>>781 値段200円あがったよね。ボリュームもヤヴァイ
まあ語学春秋社のhpに出てたからねえ
787 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:34:56 ID:2KopvD5A0
ああ本当だ、ごめん。
もう販売されてるのかな
788 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 11:48:56 ID:WNpazkgNO
釣り乙
789 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 12:15:47 ID:a07yWHtq0
まだ発売してねえジャン。
;
791 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 12:56:25 ID:RpB9WyNE0
世界史最高に面白いな。
スレイマン1世で抜けるくらいだ。
一通り通史は終わらせて、これからテーマ史やろうと思ってるんですが・・・
佐藤のフロンティアと、Z会の決める世界史のテーマ史、どっちがベターでしょうか?
>>792 テンプレ見たら分かるだろ。
Z会のは古くて無駄が多い。
やっと発売されたみたいだね
さっそく通販注文しといた
やっと5巻揃ったけど、
せっかくNEWになったんだから、教科書の範囲を完璧に網羅してほしかったよな
イタリア統一とか帝国主義とか現代に近づくにつれ微妙に抜けが目立つのが痛い
まぁ、自分でナビやら教科書やらでカバーすればいいだけないんだけど。
ちょっと完成度として中途半端な感じもしなくもない
>791
分かる……!!
歴史は本当にイイよな。
796 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 16:11:23 ID:ua0bVeKJ0
>>791>>795 その気持ち少しは分かるが、
興味ないトコは全く興味無いんだよな俺は。
東南アジア史とかヨーロッパが進出してくるまでマジつまんね。
俺はモンゴル帝国や草原の道沿いの民族達が好きでたまらん´∀`
>>793 サンクス。
この前本屋で二つをチラ見したら、Z会の方がいいかなーって思ってた俺ガイル。
助かったよ、ありがとう
絶対王政のDQNな王様達に萌え〜
世界史やってると全世界のジョン君(犬を含む)がかわいそうになるな。
801 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 17:40:17 ID:RpB9WyNE0
大体の人が好きなのが大航海時代のヨーロッパ辺りだよな。
802 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 17:49:24 ID:/aBlrY9A0
詳説世界史(世B005)
この教科書を買ったんですが、これで大丈夫ですよね?
やっぱり端麗王に萌える
そう、ぶっちゃけ世界史は萌え要素を見つけると楽しくなるよな。
>796
東南アジアも結構萌えるぞ。いいじゃんか、南の島。
ボロブドゥールとか各地の巨石建築とか、なかなかロマンだよ。
>>803 土地を次々に失い、あまりの馬鹿さ加減にマグナカルタをだされたあの哀れな漢に惹かれて行く、か…
お前…超慈悲深い奴かドSだなw
807 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 19:58:39 ID:/kMhRdVGO
ダイヤ(ハートかな?)のクイーンってジョンの嫁って知ってた?たしかクラブのキングはアレキサンダーらしい
808 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 20:20:30 ID:PwszoIfK0
ナビの旧課程の4(近現代史)兄のおさがりで持ってるんだが
やはり新課程の部分(民族運動とか)が抜けているのか?
買い替えるべきか?
ちなみに世界史苦手です。
809 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 20:37:15 ID:5gB6/+S/0
>>808 俺もナビゲーター1〜4旧課程用。
心配だぁ。
811 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 20:49:29 ID:RpB9WyNE0
世界史は好きになるにこしたことはないぞ。
世界史苦手だと、教科書を読む場合目に飛び込んでくる文字を異質な物と
認識しちゃうけど、世界史好きだともっと、もっとちょうだい状態になる。
812 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 21:18:29 ID:7zkpSNOv0
皆実況中継とナビゲーターどっち派?
814 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 21:21:01 ID:a07yWHtq0
俺は両方使ってるぜ。
漏れは詳説世界史研究派
と言ってみるテスツ
>>799 フランス革命もいいけど、ブルボン朝前半もいいよな。
三銃士の世界。
817 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 22:35:49 ID:fg6EQqQFO
あのさ、19世紀以降の話しだけど、
年号を覚え始めると止まらなくならないか?
最初苦痛だったんだが、一定値を越えてくると、
これが繋がってる、この裏では全く逆の事項が進行している、
とか分かってきて覚えられる量がある時期から増え始めた。
マジ年号大量暗記お薦め。暗記が暗記じゃなくなるから。
819 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 08:19:15 ID:RbYcmCEx0
>>818 そういう年号暗記は無駄な暗記
同時代になにが起こったかなんて資料集についてる年表みればわかること。
820 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 08:33:20 ID:zXqQnzH3O
っていうか、アレキサンダーってだれ?アレクサンドロスのこと?
年代暗記は無駄じゃないよ。近現代史のながれをしるのにめっちゃ役立つ。それを無駄って言う方が偏差値のたかがしれてますわ。
821 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 08:34:31 ID:rgPWm/z60
822 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 09:44:02 ID:Mas6Vj+i0
>>818 確かに19世紀以降は特に年号覚えてないと実際の受験でも困るからな。
それに横が複雑だし。
>>820 アレクサンドロスが原音に一番近いとされる日本語表記。
英語読みではアレキサンダーが正しい罠。
カエサルやアレクサンドロスは派生語が多いから注意。
昔は教科書でもピーター大帝とか、あったな・・・
俺世界史勉強始めるときまったくゼロからだったのもあって何回も途中で投げてたけど
教科書ぱらぱらめくって興味あるとこどこだろうって思ったら現代だったらまだ興味わくなとか
思って、文庫とか新書の簡単な冷戦後の国際政治の本読んで、そのあと教科書の最後の章読んだら結構面白くて
次に大戦後の世界冷戦のとこ読んで第二次大戦のとこ読んだら、ちょっと冷戦後の話読んだときに
謎だった、そもそも何でこうなったのってとこが見えて、そっっからどんどん遡って謎解きみたく
遡っていって14章→13章→・・って読んでったら最後まで興味がとぎれずに、むしろすごい楽しく読めた。
あんなに飽きっぽくてなんどもやり直してそのたびにオリエントで挫折してたのがなんて時間の無駄だったことかw
2年生とかで世界史いまいちつまんなくて進まない段階の人は試しにどうでしょう。
824 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 16:18:16 ID:rBXuQgZt0
>>823 妹と一緒に世界史を勉強した
まで読んだ
年号暗記してる馬鹿がいるけどお疲れさんw
コヨの流れや影響をつかむのは資料集の地図や年表を見てつかむのが一番効率的。
年号暗記だと年単位しかつかめない上、年号が同じというだけの関係しかつかめない。
826 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 16:59:30 ID:rBXuQgZt0
最近早慶の年号問題増えてる気がするけど?
>>826 流れと基本的な年号押さえてればできる問題。
もしくは得点調整のできなくていい問題
年号覚えていていれば横がつながるというのは疑問だな
年号が同じだけで関連や影響があるかはつかめない。
828 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 17:46:32 ID:Rs1fwxvb0
難関大の論述の場合も絶対年代を
ある程度頭に入れる必要はあるけどな
829 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 19:46:18 ID:rBXuQgZt0
流れと基本的な年号押さえても、たとえば
@1935年A1936年B1937年C1938年
とか1年刻みで出てくると覚えてない場合結構きついぞ。
まあ年号覚えてる人は、覚えるのが楽しくて覚えてるみたいだから
別にいいじゃないか
830 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 19:53:56 ID:cC1vIgvB0
上智は年号並び替えよくでる気がする
でもどんなに出ても全体の十分の一もいかないから
余力がある奴がやればいい
資料集を横を意識して見直したがなかなか良いね
資料集はいろんな使い方があるんだな
832 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:40:57 ID:8TBsJiAHO
世界史が今だに五割程度しか取れません…基礎がなってないと思うのですが…手元には各国別ノートとZ会の100題があるのですがどちらがいいでしょうか?早稲田志望です。
833 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 21:49:08 ID:S9WrsAY0O
自分で選べ
>>832 今5割しかとれないんじゃあもう早稲田は無理だよ
早稲田を諦めるか、政経に変えるかだな
>>832 基礎がなってないと自分で分かってるなら100題は飛ばしとけ。
>>832 スピードマスターかはじめる世界史で基礎事項の確認して苦手な分野を重点的に復習した方がいい。
年号ゴロ作りは好きだったけど1900年入ったらきついね。嫌いになった。
同年代でも別々のゴロ作らなきゃいけないし・・・。
定期考査になったら否が応でも作るんだろうけど。
今復習で中国やってて、用語集見ながら細かい事項見ながら
授業ノートに付け加えてるけど、結構良いね。
雑学なら覚えられるって言うか(立派な受験用語だけど)。
ただ、1900年入ったらその雑学っぽいのが太字だし・・・。
838 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 00:23:36 ID:AXOOldnvO
832です、ありがとうございます。自分のやり方に自身が持てないのと効率の悪さに悩んでいましたがすっきりしました。スピードマスターをやってみようと思います。
839 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 09:23:21 ID:wfe8uHUcO
既出だったらスマソ
佐藤の文化史一問一答ってよくないか?あれじゃ文化の流れ理解できないだろうか?
841 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 10:58:00 ID:jGlPo1zwO
中国の歴史わかんねー!!
842 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 18:07:07 ID:z/+VRg/i0
浜島資料集の中国の諸制度表、これながめてたら三日で中国史の骨は覚えられたよ。
できれば中国以外の国の表もあればよかったのに。
843 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 18:16:08 ID:EjvUKWjNO
基礎固めにははじめる世界史とスピマスどっちが良いですか?
844 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 18:17:37 ID:jGlPo1zwO
つ教科書
今二年で世界史本格的にやり始めました。
ナビゲーターで今は通史(1章辺り3、4回読んで別冊のやつを9割ぐらい取れるまでやる)しているのですが
1日1章ぐらいのペースで入試まで大丈夫でしょうか。
通史したら何度か復習し100題プラス1問1答に移ろうかと思っています。
志望は早稲田です。
846 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 18:26:04 ID:70yWFSK+0
今2年ならそのペースで十分。むしろ1章も出来るのか!?
でもまだ時間はあるから、継続して頑張れ!
847 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 18:34:31 ID:5waqCyahO
>>839 むしろ佐藤のパターン一問一答のみで十分だと思う
848 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 19:16:53 ID:TPbKF1OjO
佐藤のセンター一問一答って世界史ABのやつですか?Aも入ってて大丈夫なんですか?
849 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 19:26:24 ID:LBg2kORsO
それじゃなくて『世界史のそのまま出るパターン一問一答』
gj
851 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 20:56:16 ID:+WoTRv/+0
欠地王?
どこで聞いたらいいか分からんのでここで質問します。
Z会の世界史B用語&問題のp202の6番
「科挙の制度は宋初の〜のときに大きく変化した。」
で答えが太宗ってなってるんだが、これって殿試のことだから
太祖趙匡胤なんじゃないんですか?
853 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 22:09:08 ID:he1xegXp0
殿試は確か太宗創設のはずだが
854 :
852:2005/11/22(火) 22:18:39 ID:BjIldN2l0
Wikipediaでは
しかし、唐が滅んだ後の五代十国時代の戦乱の中で、
旧来の貴族層は没落し、権力を握る事はなくなった。
更に、北宋代に入ると宋の創始者趙匡胤の文治政策に
則り、科挙に合格しなければ権力の有る地位に就く事は
不可能になった。これ以降、官僚はほぼ全て科挙合格
者で占められるようになった。又、趙匡胤は科挙の最終
試験を皇帝自らが行うものと決めた。この試験は殿試と
呼ばれる。これによって、科挙に合格した官僚は、皇帝
自らが登用したものという感が強まり、皇帝の独裁体制
を強めるものとなった。
となってます。
855 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 22:35:20 ID:he1xegXp0
後を継いだのは弟の趙匡義(趙光義)であるが、
この継承には不明な点が多く千載不決の議と呼ばれる。
太宗となった趙匡義は兄の事業を受け継いで中国の統一を果たし、
科挙制度の充実を図る。科挙制度は太宗の子真宗の代で完成されたといわれる。
これもWikiからコピペしたもんだけど・・・。
キミの書き込みと合わせて考察するに、要するに太祖が考案して
太宗が実施したんじゃね?
俺中国史弱すぎるからよくわからないわ。
詳しい人よろしく
856 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 23:53:23 ID:ntSxSGYEO
世界史を3日前からやり始めたのですが
用語集は必要ですか?
世界史はセンターだけなのですが
857 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 00:50:33 ID:OgC5+IeW0
教科書だけを完璧にすればセンターは9割はとれるらしいが。
まあ世界史に興味がない場合今から世界史は正直オススメできない
殿試をはじめたのは趙匡胤
地方役人まで科挙で大量の官僚を登用するなど科挙を整備したのが太宗
859 :
高2:2005/11/23(水) 01:03:32 ID:Tx67ape8O
幸夫の合格圏突破と乙会の100題持ってるんですけど、
同じ範囲を同時進行させるのと、幸夫をマスターしてから100題にいくのと
どっちの方が効率良いですかね??
ちなみに幸夫のは古代の方は9割以上イケるんですけど、
近代の方は2回くらいしか回してないし正答率も7割くらいで;;
しかも現代になればなるほど正答率低いって感じです。
/
861 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 23:46:07 ID:QZEUvQHiO
今高2で一橋志望です。
12月から世界史の勉強始めようと思うんですが、どのように勉強していけばよろしいでしょうか??
お願いします!!
863 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 23:53:02 ID:QZEUvQHiO
>>862読みました。ポイント世界史を使おうと考えています。テンプレには教科書の代わりにもなって二次用にもと書いてあったのですがこれを完璧にすればよろしいんですか??
>>863 テンプレ読んでどうしてそんな結論になるんだ?
教科書代わりになるなど書いてないし。
一冊だけで良いなんて書いてないし。
しっかり読んでこい。
>>863 ポイントはやった事無いので何とも言えない。
でも、まだ二年で時間あるんだからちゃんと教科書を通読した方がいいよ。
ポイントで知識の肉付けが出来たら、Z会の一問一答で再確認。
後は色々な問題を解きまくるのみ。
オススメは100題。頑張って。
866 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 02:55:12 ID:r+/t0YvhO
>>865ありがとうございます!!
3年になるまでに教科書を理解し流れを把握したいと思います!!
それと並行してポイントで知識を増やしZ会などで問題をこなして行きたいと思います!!
867 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 03:10:00 ID:TMAYDAT2O
わかったからどっか池
868 :
859:2005/11/24(木) 03:14:23 ID:W+LoodhpO
どうすればいいでしょうか…
869 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 08:40:59 ID:hJY9zrIJO
>>866 そんなあれもこれも他人の言うままやる方法では挫折する。
テンプレや他人のレスは指針にすぎない。勉強法は自分に合うものにアレンジすることが必要。
テンプレ読んで本屋いって自分に合うのを選び、勉強しながら自分の勉強法を見つけること。
>>868 そんなの人によって違う。自分で両方試して自分に合う方をやること。
レスが着かないのは聞くまでもない、答えようがない質問が多い。
そんな質問をしたことを恥ずかしいとか思いませんか?
871 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 19:12:27 ID:9unboDejO
質問。
フランス革命以降の歴史が出題されるのって何割くらいかな?
大学にもよるだろうけどさ
872 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 19:41:12 ID:aRg2jqPGO
866マジ死ね。
873 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 19:45:08 ID:3lVSwuTo0
874 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 21:12:13 ID:aRg2jqPGO
詳説世界史使ってる学校は進学校やね!
875 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 21:15:23 ID:hJY9zrIJO
876 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 21:32:02 ID:cxjNb3MiO
なんかめんどいから詳説に行間書き込みしか
してない宅浪俺ガイル
877 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 22:00:41 ID:wZ1ihM2P0
自分は世界史をセンターと2次で使うのですがセンター模試や過去問でも
50点程度しか取れません これからの勉強は問題集やノート系のものを
仕上げるのとセンターの過去問演習をするのとどちらが良いでしょうか?
通史は一応終わりました
878 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 22:12:43 ID:cxjNb3MiO
>>877 知神ホルプって奴が画期的な勉強法を教えてくれる
879 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 22:26:44 ID:c+IjjVsU0
重いね
881 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 22:48:46 ID:aRg2jqPGO
877政経に変える。
2教科受験にする。
100題すごい辛い
俺に向いてないのかなぁ
883 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:42:53 ID:OUG7zci50
テンプレ見ると何冊もやらなきゃいけないような感じがするけど、
一般的な無難な流れはどうなの?
教科書+(実況中継)+副読本→問題集→赤本
みたいな感じ?
884 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:52:56 ID:OUG7zci50
885 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 01:56:13 ID:bDZIKPzA0
>>884 それは参考書の「詳説世界史研究」
教科書の「詳説世界史」というのがある。
確かに受験には不向きだがマニアなら手元に置いておきたい一冊。
886 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 02:00:35 ID:OUG7zci50
さっきからずっと詳説世界史でぐぐってるけど上の研究しか出てこない。
887 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 02:21:20 ID:bDZIKPzA0
>>886 教科書だからな。
入手したいんだったら山川のサイトから注文する事をお勧めする。
あと、大型書店と書店から取り寄せする事ができる。
>>883 私大、二次受けるんならそれくらいは必要でしょう。
888 :
887:2005/11/25(金) 03:40:34 ID:bDZIKPzA0
大型書店には置いてあることがあって、書店からは取り寄せる事ができる、が正しいな。
論述でとちらないかな・・・(w
>>884 赤本は最後に回さない方がいいよ。
基礎固めの後か、人によるけど一番最初がいい。
890 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 15:35:47 ID:R1LOnRYaO
赤本より教科書やれ
一橋志望に100題すすめるとかどこまで図に乗ってるんだ?
詩文洗顔のアホだろ。
892 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:17:21 ID:7xygNh1l0
東大でさえ100題やるのは時間の無駄。
俺のダチで東大志望で100題やってる奴は模試でも
過去問でも英語85数学45はコンスタントに取ってるよ。
まあ英数の対策が先だな。世界史は対時間効率が最悪の科目だしな。
893 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:47:51 ID:Pig2T7j/O
早慶志望だからといって100題のあと山川の難関私大いらないよね?
100題シコシコがいいよね?
894 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 16:56:58 ID:z8MlqMv2O
895 :
894:2005/11/25(金) 16:57:40 ID:Nmgip8vs0
いいよね。。。
シコシコって割と年いってる人は全然なんともなく使うよね、一瞬ドキッとする
麺の表現とかも最近の人には卑猥に聞こえるから変えればいいと思った
ああ、ここは世界史勉強スレだったか、ごめん
897 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 17:45:40 ID:R1LOnRYaO
詳説世界史いいと思うんだけど…早慶志望のやつもこれである程度点はとれるっていってたが…
898 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 17:47:47 ID:R1LOnRYaO
詳説世界史、一問一答、スピマスで十分じゃないか?
899 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:21:57 ID:7xygNh1l0
>>all
シコシコ勉強すれば受かる。
900 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:22:39 ID:z8MlqMv2O
教科書と高校の世界史を復習する本を通読して
はじめる世界史→スピマス→世界史B用語&問題2000→100題をそれぞれ3周程度すればカナリ実力付きますよね?
901 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:34:48 ID:R1LOnRYaO
参考書はいいが、君の頭次第だな。
>>900 このプランならスピマスはいらないし、一問一答は気合いいれて三周する本じゃない。
903 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 18:51:24 ID:z8MlqMv2O
>>902 一問一答ってやり込むものじゃないんですか?
スピマスは今2年で時間があるので、はじめる世界史とスピマスで基礎を多めに学んでから100題に移ろうかなっと考えてました
904 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 19:43:05 ID:R1LOnRYaO
考えてんならやれや。高3じゃないやつはくんな。
905 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 20:10:31 ID:X//Pk0aEO
佐藤の世界史合格圏突破ゼミって速攻って書いてあるやつでいいのか?
今日本屋行って買ってきたんだか間違ったかも…orz
907 :
906:2005/11/25(金) 20:33:51 ID:4bjLh0OK0
すまん、背表紙にってのは気にしないで。
908 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 21:24:37 ID:oVvnKBDAO
高3でセンターのみ世界史を使い9割以上狙ってるのですが手元に山川のセンター試験完全対策世界史В問題集とセンターへの道があるのですがどちらからやるべきですか??
909 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 21:33:05 ID:PzwE1B0v0
荒巻新刊上げ
910 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 21:50:59 ID:7xygNh1l0
>>909 割と使いやすくなってて良かった。
コレを2巻目に城って思ったのは俺だけ?
荒巻の本はあいかわらずクソ本だな。
基礎で抜けてる部分が多いし、無駄知識も多い。
912 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 22:03:00 ID:vv3pYMFU0
今まで学校で配られた問題集をやってて次に100題やろうと思うんだけど、この前書店で見た所基本的な語句についての解説も割りとレベルが高いものに感じました。
100題に進もうとした時にどの程度の語句が暗記できていればいいというものはありますか?
ちなみに学校で配られた問題集は浜島書店の総合マスター世界史です。
>>913 100題をやる時期だと自分で判断したとき。
他人に聞くことではない。
レベルが高くても繰り返しやって身に付くこともある。
915 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:10:58 ID:Pig2T7j/O
去年100題6週したけど基礎なかったから失敗したよ(´・ω・`)
理想は合格圏やってから100題やりこむことだよね〜
今年受験の人はもう無理だけど
916 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 23:13:40 ID:oVvnKBDAO
>>916 どちらがやりやすいかは自分で判断すべき問題だろ。
上で馬鹿な質問に
レスが着かないのは聞くまでもない、答えようがない質問が多い。
そんな質問をしたことを恥ずかしいとか思いませんか?
と書かれているの見なかったのか?
お前も同じことしてるよ。
918 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 10:20:29 ID:ZmQhV/+m0
荒巻先生、半端な仕事やな・・・
919 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 12:59:00 ID:ugSyDpwBO
センターだけの奴は旺文社のセンター一問一答やっとけ。
ありゃぁなかなかの名著だぜ。
一問一答のなかでも群を抜いてる。
旺文社の一問一答はよくないよ。
921 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 13:49:13 ID:ugSyDpwBO
922 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 13:50:14 ID:zYSLpHrB0
あれはマジでつかえないだろ。
見て判断でき無い奴が居るとは・・・
旺文社のは抜けてる部分が多い。
それにセンターと一問一答は傾向が違う。
佐藤のセンター向けの一問一答以外はやる必要はない。
センター対策の問題集をやることが一番だろう。
そぉかなぁ…
俺は教科書と旺文社一問一答で模試は常に95〜100キープしてるぜ
>>924 受験生はアドバイスするなと
>>1に書いてるだろう。
マーク模試などはセンター試験と傾向がずれている。
926 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 14:30:50 ID:g79hOmBl0
>>924 模試成績詐称乙w
中身のない奴は反論されると自分は成績が良いと言い訳する。
こういうぼかした言い方するのは詐称だろうw
あんな一問一答と群を抜いてるという時点で馬鹿なのは明白だがw
馬鹿なやり方でお前が失敗するのは勝手だがわざわざ書き込んで他人まで巻き込むな。
ちくしょー。
俺を馬鹿にしやがって。
仕返しだ。くらえ!!口臭攻撃!!
ハァァァァァァァ〜〜ァァ…
928 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 15:04:40 ID:nGL3TRXA0
ハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァハァァァァァァァ〜〜〜……
(´・ω・`)ハァハァ…
930 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 15:58:56 ID:zYSLpHrB0
今そういうこと言ってるんじゃもう不合格確定だな。
931 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 19:16:05 ID:PYDMQgvY0
あったりまえの話だが参考書に群抜いてるとかないような
一問一答形式の問題集使わないで偏差値70くらいとる人もいるしなあ
ナビゲーターの15、量多すぎ_| ̄|○
1日一つって決めていたがここは2日かけてやろうかなぁ
テンプレ読んだんだけど、
実況中継と面白いほどを読むのも効果的って書いてあったけども
これはどっちかって意味じゃなくてどっちも併用するってこと?
それぞれ単独じゃ不安材料があるのでせうか。
934 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 23:48:56 ID:q3uTZhEq0
>>933 そういうこと。
センター実況中継は政治史の基礎中心。
面白いほどは経済・文化までふれているが基礎的な政治史は軽くふれいるだけの部分がある。
935 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 23:59:14 ID:dA2oW+TI0
今まで学校のプリント→佐藤の合格圏やってきたんだけど
今から100題に手を出すのって危ないですかね?
本屋でチラリと見たら全然解らなくて挫折しました orz
というか赤本見た感じマーチ底辺中堅に100題は必要ないような気がするんだけど・・・
やっぱりやるべきですか?
よろしくお願いします。
936 :
933:2005/11/27(日) 00:04:01 ID:H9YWOW1N0
>>934 トンクス!
もちろんどっちを先にやるか、または同時にやるかは人次第なんだろうけど
個人的にオススメというか、自分ならこうするってあります?
937 :
大学への名無しさん:
ウダウダうるせーよボケ