【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.7【現代社会】
1 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
【よく出る質問:総合】
Q.公民をしたいのですが、どの教科がいいですか?
A.一般論として。
現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。
政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。
倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。
センターのみなら、興味のあるものを。
私大一般入試なら、政経。(但し、一部で現社の試験を実施している大学があるので、要綱を調べておこう。)
【よく出る質問:倫理、現社】
Q.参考書を教えて!
A.現社も倫理も、「面白いほどとける本」シリーズがいいようだ。
倫理に関しては、テンプレに載ってる倫理スレの方が詳しいので、そちらも見ること。
【よく出る質問:政治経済編1】
Q.どんな参考書がいいですか?
A.目的によって違う。以下は、あくまでも一例なので、参考程度に。
センターのみ受験なら、「センター試験政治経済が面白いほどとける本」がベスト。
私大受験向けは、初学者は「畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義」、
経験者は「大学受験一目でわかる政経ハンドブック 」がよい。
マーチや早稲田を受ける人は、上の参考書に、「政経問題集 (清水 雅博 著)」を付けるとベター。
ただし、合う合わないがあるので、書店で実物を確認してから買うように。
また、代々木ゼミナールの「コンプリート政治経済」の講座を取るという方法もある。
Q.畠山には誤植があるそうですが?
A.初版第5刷以降なら、ほぼ問題は解消されたらしい。買う前に、本の奥付(巻末部分)を確認するように。
Q.問題集は何をしたらいいの?
A.センターを受ける人は、センター試験の過去問(5年分くらい)をすること。
私大受験者は、自分の受ける大学・学部の過去問をやりこむこと。
早稲田を受ける場合は、他学部の過去問もやっておくこと。
余裕があれば、同じくらいのレベルの大学の同系統学部の問題もやっておこう。
【よく出る質問:政治経済編2】
Q.時事問題はどうすればいいの?
A1.ニュースや新聞を毎日見る。世の中の流れや全体像、政治経済的な常識・エッセンスなどを掴むのが目的。
上位校ほど、知識で対処できない問題が増える。そういった問題に対処する力を訓練するという意味もある。
ただし、ウヨクサヨクといった思想云々は大学に入ってから。
※このスレで挙がった、お勧め番組(地域によって放送時間が違ったり、未放送の場合あり)
週刊こどもニュース(土曜)、 ズームインSUPER内「新聞のミカタ」(月〜金・午前6:40過ぎ)、
たけしのTVタックル(月曜)、 たかじんのそこまで言って委員会(日曜)、 報道ステーション(月〜金) など。
A2.時事をやってる暇はないので、予備校の冬期講習で「時事政経」の講座を取る。
もしくは、時事を集めた書籍(清水雅博著・現代社会の最新時事 など)があるので、それを買う。
※A1、A2のどちらか好きな方を採用すべし。 勿論、両案とも採用しても良い。
Q.○×大学を目指してるんですが、受かりますか?
A.知るか。 まず、志望校・学部と、自分の偏差値(3教科とも)書いて質問しなさい。
Q.センターで9割(8割)とりたいです。
A.おまいの努力次第だ。
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:51:51 ID:tFEbaPBqO
アババババ
8 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:59:14 ID:TE6mgloqO
高3畠山爽快使ってるんですがどのくらいのペースで終らせるもんなんですかね?
ちなみに政経初心者です
政経偏差値2です。
センター政経のみ利用なのですが
11月から面白いほど+ハンドブック+マーク問題集のみで
ちゃちゃっと短期間で7〜8割行きたいのですが
予備校の時事講習はとるべきでしょうか?
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:22:48 ID:ZRLs05Jf0
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:01 ID:ZRLs05Jf0
日本史が嫌で政経に乗り換えて、
今、清水先生の政経ハンドブック と政経問題集を使っています。
政経問題集は私には量が多く感じられるので赤い囲み部分と爆弾(?)の問題だけ解いているのですが、
センターと中堅私立大受験の場合、問題はすべてやるべきですか?
>>8 他人なんか関係ない。
自分のペースと受験日程に合わせて完成させろよ。
>>12 初学で、新聞もニュースも見ていないようなら、難しい。
新聞やニュースに慣れ親しんでいるなら、11月から始めてもそれなりに取れるだろうがな。
>>15 どこ受けるのか知らんが、ハンドブックをしっかり固めること。
基礎(ハンドや畠山など)がおぼつかないようでは、中堅校だろうが難関校だろうが無理。
政経問題集はそれからの話だ。
もう少し詳しく聞きたいなら、志望校・学部と、自分の偏差値(3教科とも)書いて再質問。
ってことは初学は今から始めても微妙ってことか???
7割くらいとりたいんだが・・・・
スマン。
はやとちりした・・・orz
15です。
志望校は西南学院大学の人間科学部社会福祉学科と福岡大学の人文学部文化学科です。
偏差値は大体、国語54 英語49 政経49くらいです。
アドバイスお願いします。
21 :
ぁゃ♪:2005/09/11(日) 19:07:12 ID:I9lZTEyPO
条約についての質問です(>_<)
採択年と、日本の批准年が書いてあるんですがどちらを覚えればいいのでしょうか?? それとも両方覚えた方がいいですか??
22 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:43 ID:gLHzLwQL0
Z回の 9割狙え解決センター現代社会を今日買ったんですが
持ってる人います?いたら、どんな使いかたしてるか参考までに聞かせて
23 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:12 ID:THiIy9MW0
>>21 両方覚えとけ。
条約批准のために、国内で法が整備されたときは、それも。
24 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:05 ID:O2DGpj5I0
政経さ、今日学校のテスト対策に社会保険〜労働〜戦後国際政治〜軍縮活動の所
ノートと比較しつつ資料集開いてみたら滅茶苦茶理解できたよ。
資料集今まで全然開かなかったんだけど、用語集より理解し易いし覚え易いなコレ。
何かこれだけで政経がちょっと楽しくなった。
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:55:58 ID:tLVXmI6i0
>>21 条約の中でも
日本が批准してない条約もひっかけとして出るからチェックしとけよ
資料集欲しいが学校で買わないと買えないんじゃないの?
27 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:02 ID:ld6QLizM0
ふつーに売ってるよ
質問なんですが、自分が使ってる畠山は第5刷なんです。今は第7刷まで出版されていますよね?買い替える必要はありますか?
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:07 ID:tLVXmI6i0
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:06:13 ID:ovBGjl+yO
>>29 わかりました。
レスありがとうございました。
>>20 代ゼミの模試の偏差値としてアドバイスする。
全体的にヤバイな。。。
基礎が全然出来ていないのがこの結果だろう。
まず、ハンドブックが理解できているなら良いが、
そうでないなら、センター向けの参考書をメインに使え。
とにかく基礎をじっくり理解するように。
演習はセンター過去問から始める。
当然志望校の過去問もやる必要があるが、まだまだ先の話。
あと、政経問題集は時期尚早。
あと英語。
両大学とも配点が100で他の科目と同じだから、まだマシだけどね・・・。
(関東や関西の同クラスの大学だと、英語の配点が高い所が多い。)
とにかく語彙を増やすことを中心に猛勉強。(スレ違いだが)
とにかくこれから死ぬ気でやらないと、このままでは浪人だぞ。
32 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:17 ID:TE6mgloqO
>>8ですが、別スレでプランを立てて貰いました→
9月〜10月
・畠山爽快講義3周(政治分野)
・ハンドブック(政治分野)
10月初旬
・清水の経済理論を1週間位で
10〜11月
・畠山爽快講義(経済分野)3周
・ハンドブック(経済分野)
11〜12月
・清水の政経問題集2周
12月〜
・時事対策
・赤本ときまくり
早稲田志望なんですが批評・アドバイス等していただいたら幸いです
>>31さん
どうも丁寧な回答ありがとうございます!!
ハンドブックは正直言って完璧ではないので、センター試験政治・経済の点数が面白いほどとれる本
でもやってみようと思います。それをやってからハンドブックを完璧にしたらよいですか?
何度もすみません。
英語もやばいんでがんばります!!浪人は避けたいんで。
>>32 それを完遂できるんなら良いんじゃないですか。。。
新聞を読み続けているなどのアドバンテージが無ければ、
よほど誠実に実行しないと、早稲田は難しいと思うけど。
35 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:16 ID:i3Pq6zdF0
畠山やってるんですけど、覚えた事を確認するための問題集ありますか?
畠山の内容や進行程度に沿ったものがいいんですけど、
清水の問題集はなんか畠山の爽快講義とはあってない気がして。
36 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 00:25:13 ID:uGzq5O140
ぶっちゃけ政経においての基礎って判らん
知識の問題だろ
37 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 00:26:27 ID:2XVKPAjl0
わがままいうな
38 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 00:56:46 ID:IkuD6MxSO
>>34 新聞といっても何に注目して読むのかわかりません…
今ならやはり選挙ですか、
まだ基礎知識ないので分からない用語沢山…
比例代表制とか
39 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 01:12:07 ID:cTDy/A8dO
>>38 夏終わったのに比例制も知らないなら
新聞読むのは止めて、用語丸暗記で
勝負かけた方がいいかもよ
hg
41 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 01:16:56 ID:IkuD6MxSO
比例制を説明してください
>>41 本気で言ってんの・・・?
頑張ってね。。。
43 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 02:13:56 ID:IkuD6MxSO
説明してください
清水の経済理論と畠山経済分野はどっちがむずい?
45 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 02:28:04 ID:IkuD6MxSO
畠山経済だよ
清水理論は3日あれば1周できる位読みやすいしね
46 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 17:51:54 ID:gxz/jD4SO
一般的に地理と政経、基礎知識なしで始めた場合、どちらが短期で伸びやすいでしょうか?
センター75%を目標にしている理系です。
アバウトな質問ですが、お願いします。
>>46 どっちかっつーと地理じゃねえかなぁ。
政経は常識と言うか教養と言うか思考力と言うか、そのあたりが無いと難しい。
新聞読んでる、ニュース見てるってなら、素養はあるといえるけれども。
ま、無難なのは現社か倫理かな。
48 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 18:48:06 ID:gxz/jD4SO
即レスありがとうございます。
現代社会は難化すると思うので、地理と政経の選択肢なんです。
政経は1年で地理は2年の時にやりました。
郵政民営化くらいは見ましたが・・・。悩みどころです
難しい質問に答えていただきありがとうございます
49 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 19:57:33 ID:p7aF7TcTO
現社第2回全統マーク無勉で50点です。センターのみ受験します。
現社の点数が面白いほどとれる本を読みつつ傾向と対策をしました。
1冊問題演習をしてから、傾向と対策2周目をしたいと思います。
何か問題演習用のオススメはありませんか?ヤバいのでどうかアドバイスお願い致します。
50 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 20:50:54 ID:2XVKPAjl0
間違いなく面白いほどを理解して無いからもっと読め。
同意
52 :
大学への名無しさん:2005/09/12(月) 22:14:16 ID:XVid9zyl0
山川の用語集の新課程用のやつって改訂してあるよね?省庁のとこでちょっとおかしいのがあったんだけど、他に見つけた人いない?外出かな‥?
>>48 難化するとかしないとか、そんな事で決めない方がいいと思うけどなあ。。。
まあ頑張れ。
>>53 どの部分か書かないと解らんだろ?
全員が同じ本を持ち、お前さんの意図を理解できる訳ないだろ?
>>54 P45日本の政治機構の図で、公正取引委員会が総務省の管轄のようになっているが、これは間違えじゃないのか?
何かで、公正取引委員会は総務省の管轄から内閣府の外局になったとの記述を読んだ事があった気がしたんだけど
56 :
大学への名無しさん:2005/09/13(火) 19:23:53 ID:r5TON6UP0
政経なんですが、面白いほど1回やっただけでこの前の全党記述で66点だったので、面白いほどスゲ―と思いました!面白いほど熟読→過去問などで演習で9割は可能ですか?最低8割はとりたいんですが・・・
57 :
大学への名無しさん:2005/09/13(火) 19:49:56 ID:sY+JYZ4H0
9割なんてあまり狙わないほうがいい。慶応セ利用とか以外
八割でいいなら面白いでおK
58 :
初代トンd ◆te2d3/lzLk :2005/09/13(火) 19:53:01 ID:xMitOtSmO
畠山爽快の使い方教えてください
59 :
大学への名無しさん:2005/09/13(火) 22:37:09 ID:r5TON6UP0
>>57立命館のセ利用狙っているので、苦手の英語を1Aと政経でカバーしたいのですが、
新しい参考書に手を出さなければいけないのなら英語に力を入れようと思います!
時事問題は郵政解散関連かな?
>>55 お前さんの言うとおりだ。
2003年4月より総務省の外局から内閣府の外局に移された。
理由としては、総務省が日本郵政公社の監督官庁であり、
監視者と監視対象が同一官庁の監督下にあることは業務の公平性を担保できないから。
61 :
ぁゃ♪:2005/09/14(水) 00:55:15 ID:OM8T/5uVO
23さん、25さん☆ レスありがとうございました(*≧υ≦) どちらも覚えますッ
もうひとつ質問なのですが、予備校などでの通年はとった方がいいのでしょうか?? 東進なので速習はできますが、親になるべく負担かけたくないので、できればこのまま市販の講義本+問題集でやっていきたいです。
やはり予備校だと効率よく理解できますか??
62 :
大学への名無しさん:2005/09/14(水) 01:01:34 ID:K/Nlofid0
>>58 読みちぎれ。おのずとわかるようになる。
>>61どこ受けるか書いて無いぞ。まず質問者として最低限の情報を提示して
63 :
ぁゃ♪:2005/09/14(水) 02:46:54 ID:OM8T/5uVO
62さん☆すみません(>_<)掲示板とか初めてなので常識知らずでした(;д;) 青学(経)志望の高3ですm(*u_u)m
きえろ
国私併願でセンターと関西大文系の両方を政経で受けようと考えているんですが
(国2次は社会無し)
両方とも(関大政経優先)を狙うにはセンター面白と畠山のどちらが良いでしょうか。
関大の赤本を見るとマークと用語記述のみで難度は基本レベルとあったので
センター用の勉強の方が合っている気もしますが
でもやっぱり私大は私大用の勉強で畠山が良いんしょうか。
あと地元の本屋に畠山が置いて無かったので取り寄せてでも買う必要があるのか悩んでいます。
セ面白は大量に置いてあるんで、もしこちらで良ければすぐにでも手に入るんですが…。
>>60 じゃやっぱり用語集の改訂し忘れか‥ありがとう!
68 :
大学への名無しさん:2005/09/14(水) 20:15:30 ID:K/Nlofid0
>>63 青学ならよくここであがってる参考書と問題集でおk。
あと君痛いよ。
すいません初心者です
公民をセンターだけで使うのですが、テンプレ見ると
現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。
政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。
倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。
そして、センターだけなら興味のあるものとありますが、センターでもやはり↑のような傾向はあるんですか?
お願いします
hg
71 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 10:19:51 ID:090uXnIkO
政経センター7〜8割でいいんスけど
面白いほど使ってるんスよね。
そこでスね、恵庭事件とかたまに用語っぽいの
でてくるのじゃないですかね。
それで1/3の確率でその用語を解説してくれるんですけど
ほとんど解説しないわけですよ。
だから恵庭事件自体は知らず、この事件は憲法○○条に違反した
事件としかしらないわけですよ。そんな覚え方でセンターは通用するのか!?
73 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 17:00:01 ID:ilyl88Q60
>>72 それは俺も感じた。判例の説明がないのが多すぎる。
用語集とか資料集で補完しないとダメ。
74 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 17:18:06 ID:wmZX5amDO
>>62 今から畠山使うのですが
一日90分しか政経に使えません(原液ツラス)。
そこでペース配分とか、どのくらいでおわらせるもんすかね?
早く回せと言う方が多いすけど条約の採択年とか細かい知識がなんしゅうしても???なんで対処法を伝授してください
75 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 17:27:35 ID:sPMNKPeOO
現社で80〜85%を狙っているんですが山川用語集は必要になりますか?
76 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 17:29:29 ID:wmZX5amDO
いる
77 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 18:33:21 ID:+cQhzvny0
>>74 知らないよwつーかどこが目標だよ。
どいつもこいつもまずは自分の志望校とかマーク何割欲しいかとか
最低のことも言わないんだから困るよ。
あと勉強法は個人差あるから一概にはいえない。
ちなみにおれは参考書を自分の手で書いてまとめた。
面倒だけど効果は結構相当のもんだったよ。
河合記述だったか偏差値60から75にあがった。
まぁもともと政経分野が好きだったから上げれたってのもあるけどね
78 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 19:58:30 ID:CUBRQ4o0O
畠山のやつみんなどんなふうに活用してる?
私は見て暗記ってかんじなんだけど…。
あと慣れたら一冊どれくらいの時間で終わるんだろ?
79 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:16:03 ID:C1LTuZQe0
過去門研究も大事。
80 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:20:32 ID:ILkMiblw0
俺、今畠山のやつと面白いほどよくわかるを持ってるんですけど、この上に政経ハンドブック
っていりますか?あと、用語集も
81 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:41:45 ID:wmZX5amDO
82 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:48:41 ID:IxQXkFGe0
83 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 20:55:06 ID:wmZX5amDO
84 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 21:14:53 ID:+cQhzvny0
早稲田は・・・がんがれ。まぁ基礎固めることだ
85 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 21:20:28 ID:wmZX5amDO
>>84 畠山爽快って1ヶ月でおわらせるもんかな?
マルチウザーーー。
初心者は100年ROMってろ。
87 :
69:2005/09/15(木) 23:00:42 ID:FLsHvgQu0
すいません同じような質問なのかもしれないんですが
現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。
政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。
倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。
センターなら興味のあるものを
とありますが、自分は公民で最低8割5分〜9割は取りたいのですが、やはり倫理にすべきですか?
88 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 23:23:02 ID:+cQhzvny0
>>85 知るか。個人差があるって!!なんべんも言わすな。
>>87 倫理じゃないかな。でも9割なんて無理するくらいなら
他の科目の点数をあげるほうが懸命だよ。効率の悪い努力に
なりかねないから。慶応法セ利用とかじゃないとね。
よくあるのが自分は東大志望だから公民9割欲しいとか
欲張る奴もいる。東大こそ7、8割でいいし。
89 :
大学への名無しさん:2005/09/15(木) 23:29:08 ID:wmZX5amDO
>>87 倫理は肌に合わないと点取りにくいから気を付けたほうがいい
85〜90なら現社で十分狙える
ちゃんとやれば公民なら何でも85越えるから好きなのやったほうが(・∀・)イイ!!
91 :
87:2005/09/16(金) 00:28:15 ID:ZKHXTKqH0
レスしてくれた人ありがとうございます
これからも質問させていただくと思いますがよろしくです
どれが肌に合うのか自分でもまだよくわからないので、興味があるかも知れない現社をひとまずやってみようと思います
何かオススメの参考書or問題集はないでしょうか?
あー。やっちゃった
93 :
大学への名無しさん:2005/09/16(金) 05:30:59 ID:7nrt1hPTO
ゲンシャは悪書なんて聞いたことないから好きな参考書買えばいいと思う。今からなら無理せず8割でいいやくらいにして、他の教科頑張ったほうがいいよ
94 :
大学への名無しさん:2005/09/16(金) 13:12:09 ID:eI4aKemB0
減車ほど極めれば満点がねらえる強化はないのに。
みんな中途半端な知識で望むから70〜80点なんだろ?
95 :
大学への名無しさん:2005/09/16(金) 13:21:02 ID:XWVWVk020
その、「極めれば満点狙える」の「極める」が不可能に近い。
現代社会っていう教科の範囲自体が非常に曖昧で、無いに等しいから。
そもそも現社選択者が現社選んだ理由なんて
「軽い時間投資でそれなりの点がのぞめる」ってところなんだから、
「時間かけて極める」なんてこと自体ナンセンス。
まぁそりゃそうだな
98 :
大学への名無しさん:2005/09/16(金) 22:06:54 ID:fyDuEgt20
んなこと諭さなくていいよ。スルーでいこう
99 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 01:47:55 ID:4hUwnU8f0
政経をセンターのみで使う者ですが、
とりあえず面白いほど1回やって河合とベネッセ駿台のマーク模試うけたら両方6割後半はとれたんですけど、
面白いほどをもう何週かして過去問で8〜9割は可能でしょうか?面白いほどに載ってないような問題も結構みかけた
んですが(時事問題?)センターのみなら畠山はやる必要ないですよね?
100 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 01:54:58 ID:cUFLZF8+0
駿台の短期攻略問題集がお勧め。
101 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 01:58:05 ID:4hUwnU8f0
ありがとうございます!時事対策は?郵政民営化っすかね?
102 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 02:01:17 ID:eR1Is522O
先日行われた国際首脳会議と
在外選挙権の制限が違憲になった事が出るよ
法政の経済志望なんですけど
今まで無勉でだいたい偏差値65くらいだったんですが
ほとんどニュースとか新聞の知識と中学生の時の
おつりで解いてたんで基礎ができてるか不安なんですが
まず何からはじめればいいですか?
>>103 現代社会のダイナミズムが理解できていれば大丈夫だと思うけど。
センター過去問解いてみて、8割以上取れれば基礎力はあると言えるだろう。
でも、参考書と用語集くらいは持っといた方が良い。
あとはテンプレ参照。
わからなければ、疑問を詳しく書いて再質問。
センターで現社を受ける高3です
面白いほどに載ってることとかはちゃんと覚えるとして
時事問題対策はどうすればいいでしょうか?
時事問題対策用の問題集・参考書があれば教えてください
高三の無勉のマーチ文系志望なんですが畠山と清水の経済本と乙会の80題でマーチクラスは八割狙えますか?またハンドブックは必要ですか?
107 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 17:27:11 ID:gu6A77od0
>>106 無勉でも社会に目を向けてるかどうかでかなり違う。
向けてるのなら畠山かハンド中心に早く始めろ。
向けてないならかなり苦しいと言える。
でもやる気あるならがんばれ。
>>105 清水の時事本があるけどね。ちょっち古いか。。。
まぁこのスレ読んでゲンシャに決めたんなら高得点は狙って
ないはずだからそれほど気にせずに参考書をしっかり覚えて。
最低限ニュースみとけ。こどもニュースとか
108 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 17:30:47 ID:eR1Is522O
政経、無勉で真剣7月記述と河合2回マークで偏差値60〜62です
3年4月から7月頃まではニュース 新聞見てましたが
最近は全くニュース 新聞見てないです
ハンドブックはもってます
中央法学部志望の高三です
そろそろハンドブックやるべきですか
英国が偏差値40後半から50前半です
まだハンドブックに手出さずに他の科目やるべきですかね
ちょいスレ違いかもスマソ
110 :
105:2005/09/17(土) 18:14:10 ID:PaDhtEef0
>>102 私大はでそうだけどセンターはもうムリじゃないか?
郵政のほうはでそうだけど。
112 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 20:11:51 ID:gu6A77od0
>>110せめてテンプレくらい嫁。ゲンシャは即効で7割8割を狙う教科
満点並を狙うと泣きを見る可能性がたかい。他の教科で点数稼ぐのがいい
どうしてもというなら倫理だ。つーかどこ志望か書けと再三述べてるはず。
>>108はスルー。すでに答えてるはず。
113 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 20:16:12 ID:gu6A77od0
>>109 正直かなり厳しい。浪人行き覚悟したほうがいい。
とにかく英語基礎固めしろよ。なんとか余力でハンドもしろ。
センターに絞るとか賭けにでたほうがよさそうな予感。
114 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 20:39:09 ID:J7r9DlG9O
109です
>>113さん ご意見ありがとうございます
浪人は覚悟しています
が… 奇跡にかけてとりあえず受けてみます
英語も無勉です
夏から英語の単語やりだしたんですターゲット1400です
とりあえずまだ2周弱です最近即ゼミ8と熟語始めました
国語は現文は50後半で古漢は今まで無勉でほぼ0です
中央法は漢文ないんですが
やっぱ中央法は無謀過ぎたか……
MARCH日東駒専の法で望みあるとこないですよね
やっぱ浪人かぁ…
とりあえずやるだけのことはやります
スレ違いかもしれませんがスミマセンでした
現社で高得点(9割以上)をとるには今まで生きてきた中で
どれだけ新聞を読んでニュース番組やドキュメンタリー番組を
見て知識(≒雑学)を蓄えたかにかかってると思う
中・高とほとんどテレビではニュース番組(NHK7時・10時とか久米とか筑紫とかEZTVとか)
見ないで新聞はテレビ欄だけという人は9割以上をとるのは厳しいと思う
117 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 21:27:11 ID:gu6A77od0
>>114 英語スレでちゃんと偏差値あげして質問してこいよ。
単語固めても駄目だよ。文法構文を身につけないと
やるだけ直前までやっておけば落ちても浪人でいいスタート切れる。
118 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 21:50:36 ID:trfuZFQr0
この時期から浪人のこと考えるなよw
まぁそんなこと考えてるならもう終わったなwww
学校では現社を受けることになっているのですが、
高得点が必要なため政経を受けようと思います。
現社の教科書範囲はほぼ終わっています。
まずは何から始めればよいでしょうか?
120 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 21:58:34 ID:eR1Is522O
>>112 >はず
って答えてもらってないですけど…
122 :
大学への名無しさん:2005/09/17(土) 23:23:21 ID:UDTX0RfdO
すいません、立命館志望でも畠山の参考書だけで大丈夫ですか?龍谷も
センターは公民は絶対に最低でも90は取りたいんですが現社か倫理どっちとればいいですかね・・・
124 :
106:2005/09/18(日) 00:47:16 ID:lVVutGiF0
>>107 うーん世界情勢には目向けてない気がします
ただ中学時代公民がバカみたいによかった(学年1位)です。
法律とか条令とかには興味ありますね
日本史、世界史、地理に選択しなかったのは勉強してつまらなさそうで
政経はおもしろそうだと思ったからです
ちなみに高1の時が学校の必修でした
畠山とハンドどっち使うべきですか??
それとも畠山→ハンドですか??
余談ですが政経問題集はレイアウトが肌に合わないので乙会の80題でいいですか?
本当は9割欲しいけど確実8割欲しくて日本史から現社に転向しようと考えています。
現社って過去問解かない方がいいですかね…2000年度解いてみたら42点だった…orz
126 :
123:2005/09/18(日) 01:30:01 ID:+q/iLpHC0
追加質問すいません
現社は高得点は取りにくいといいますが
現社において高得点を妨げている要素は何なんですか?
127 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 01:55:04 ID:FmGYH1qp0
現代社会にかかわる多種多様な問題を作成されやすいから、現実対策を立てにくい
部分がある。
>>122 とりあえず畠山やってから言え。
>>125 過去問を解かずして対策できるか?
5年分はやれ。
っつーか、無勉でそれだと見込みは無いな・・・
と思ったが、00年度の平均が44.4点か。ま、キツイのは確かだ。
ま、現役なら、両方やっとけ。
>>128両方やりたいんだがまだやらければならない教科があるんだ…2002か3は63だった。日本史は44、58、6732と基礎がついてない。幕末が好きだったんだ…
130 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 03:34:07 ID:vIN8QMw+0
あの、質問です
センター問題の作成時期はだいたいいつごろでしょうか?
時事問題のおよその範囲がそれでわかると思われますので・・・
<(_ _)>
131 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 03:42:08 ID:WOCIJfJvO
133 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 04:08:00 ID:WOCIJfJvO
134 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 07:49:16 ID:T32yB5vyO
誰か、東進の政経問題集の第6章「市場メカニズム」の部分にある解法のアプローチ・均衡数量の求め方が何でああなるかわかる人いたら教えてください
>>129 どうすべきかは自己判断で。
>>130 既にほぼ完成してるだろ。
クイズ番組の時事問題とセンターの時事問題は違うものだ。
私大ならともかく、センターで郵政民営化がどうだとか不要だと思うがな。
だからと言って、社会の流れの方向性を知らなくていいと言うものではない。
現社や政経で大事なのは、 社会(国内、世界の両方)の向いてる方向を掴んでるかどうかだと思うがね。
>>134 マルチ乙
137 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 15:45:44 ID:NPkcQZto0
最初から見てると、おまいら使う教材間違えまくりww
138 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 16:46:55 ID:RgEWIRxq0
終戦後(第二次世界大戦後)、驚くほど社会主義勢力が拡大している。
1950年当時、朝鮮戦争の勃発で、社会主義の脅威は、
もう日本の目と鼻の先にまで迫ってきている。
これはマッカーサーでなくても焦る
の意味がわかりません。
なぜアメリカが焦るのですか?
日本が社会主義になるのを恐れているからですか?
139 :
138:2005/09/18(日) 16:53:17 ID:RgEWIRxq0
もし日本が社会主義になりたいと思っていたとしても
日本はアメリカを恐れて、そうはしないと思うのですが。
140 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 17:02:55 ID:yt3ps3mnO
支那にのっとられる
141 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 17:04:48 ID:WOCIJfJvO
畠山ってドレくらいで終らせるものすか
畠山を買ったんですけど
どうやって覚えれないイでしょうか?やっぱり大切なところをノートに書きながら、
覚えていくしかないですかね?
144 :
大学への名無しさん:2005/09/18(日) 19:15:21 ID:uN+s2myFO
〉〉143
うざい
>>138 簡単に説明する。
国内的には、戦後、GHQは、
かつての軍国主義に戻らないように、労働運動を奨励したり、
言論の自由を制限するなどして日本を民主化しようとしたが、
それがいわゆる社会主義者・共産主義者を大量に生み出す結果となった。
国際的には、ソ連を盟主とする社会主義国家が勢力を伸ばしており、
東アジアでもその傾向が顕著であったた。
(1948年・朝鮮民主主義人民共和国、49年・中華人民共和国がそれぞれ成立)
で、社会主義国家の工作や国民の左傾化で日本に共産・社会主義政権が
生まれると、アメリカとしても非常にマズイ訳だ。
それまで日本を西側の一員とするために努力してきた訳だし、
(民主主義化の実験場だったと言う面もあっただろうと言われている。)
軍事的にも、国際政治の力関係と言う面でもアメリカが弱体化するだろうし。
そういった訳で、朝鮮戦争では南側に肩入れしたし、
国内的にはレッドパージなどの反動的な政策が取られた。
146 :
129:2005/09/19(月) 00:37:30 ID:JpaNwGFuO
現社でいく事に決めた。日本史のこれから学ぶ近代の範囲は現社とも繋がってるし、学校では政経習ってるし、後は自分で頑張るし間に合わす。
レスくれた人達ありがとう、決心ついたわ。
現社の質問なんですけど、食品の遺伝子組み換えの表示は現在義務付けられてますか?
>>146 そうか。
今からでも新聞を読む習慣をつけとけ。
>>147 食品衛生法およびJAS法によって表示が義務付けられている。
また、「遺伝子組み換え大豆不使用」のような表示も可能。
149 :
大学への名無しさん:2005/09/19(月) 19:45:56 ID:HiyUkOMW0
現社のおもしろいほどって去年のやつから中身どれぐらいかわったんですか?
最後のほうのやつだけですか?
150 :
大学への名無しさん:2005/09/19(月) 19:48:58 ID:0RV4v1DW0
白根ーよ。不安なら新しいの買ってやればいいだけ
151 :
大学への名無しさん:2005/09/19(月) 19:57:15 ID:vp/Zt/Vx0
今学校では現代社会を習っているのですが(と言っても全く聞いていませんが)
1月のセンターでは公民最低9割、満点を目標にしてます。
テンプレ通り倫理がいいのですか?
でもそうすると学校の先生に申し訳ない気が…。でも満点取りたいし…。
てか満点取る意味ってあるのか?現社より英語とか国語頑張れよ
153 :
Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/19(月) 20:03:56 ID:vp/Zt/Vx0
>>152 まぁそこは医学部狙いの僕ですから。恐らく理科や数学はあまりとれないので
文系科目で稼がないと。英語は目標180です。国語は超苦手なんで150です。
155 :
Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/19(月) 20:15:51 ID:vp/Zt/Vx0
>>155 倫理やって撃沈しなよw
まず他の教科やれよ。
主要科目がお留守状態だからな。
157 :
Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/19(月) 20:26:05 ID:vp/Zt/Vx0
>>156 じゃあ現社にする(^・ω・^)
まぁそうですね、あと4ヶ月で理系型でセンター87%とらないとダメですからね。
159 :
Luke Skywalker ◆NAl5kxlWpE :2005/09/19(月) 21:11:55 ID:vp/Zt/Vx0
倫理って撃沈しちゃうんですか??
>>160 そういう意味じゃない。
慌てて正月頃から始めても間に合わないという意味。
今から対策をすれば9割は狙える。
>>147 ありがとうございます。英単語帳のリンガメタリカで、1999年現在義務付けられていないと書いてたもんで・・・
>>161 ありがとうございます!俺最近面白いほどの倫理始めたんで、何回も読めば点数あがってきますよね?
面白いほどだけだと足りないですか?解決センター倫理とか決めるセンター倫理やったほうがいいでしょうか?
>>162 厚労省のサイトを見た限り、
食品衛生法の施行令・省令の改正による規制は
平成13年(01年)からみたいだな。参考までに。
>>163 倫理スレテンプレサイト読め
165 :
163:2005/09/19(月) 23:58:51 ID:hIrn9jiU0
>>164 テンプレサイトの参考書の部分読みました
「面白いほど」は結構使えるみたいですね
「決める」は抜けている重要事項があると書いてましたが・・・
「解決」はサイトになかったんですがサイトが古いというか「解決」が新しいからですかね?
「山川用語集」は96年刊ということなんですかどうなんでしょうか・・・?
>>165 倫理ってそんなに事実が変わるような科目かどうか考えてみよう。
これ以上倫理について詳しく聞きたいなら、倫理スレに行ったほうがいいぞ。
167 :
大学への名無しさん:2005/09/20(火) 01:11:08 ID:hRwZS+AR0
この前の河合記述の模試の政経ってかなり簡単だったけど、平均点はどれくらいになると思う?
現社で受験予定です
センターのみで使います。
70点取れれば御の字ですが、特に対策らしい対策はしてないし
気合い入れてやる気も起きません。
センターパック5回分だけやるつもりなんですが
こんな安直な方法でもある程度は取れるのでしょうか?
169 :
大学への名無しさん:2005/09/20(火) 18:01:58 ID:MVNaOWRrO
とりあえず面白いほど読んどけ
あれはちょっと・・・
いい本なんだろうけど表紙が恥ずかしいし
著者の文章が好きになれないところがあります。
>>168 政経だが、漏れは小学校の頃から読んでいた新聞からの知識で、
高校で政経の講座が無かったが、センター9割以上安定。
おまいがそれくらいの知識の蓄積があるなら、好きなようにすればいい。
ま、そんな舐めた事言うとらんと、テンプレから好きな参考書選んで買え。
やはり高得点のためには山川用語集は必要ですかね?
センターのみで政経を使用します。
センター政経面白いほど〜はどうも合わなかったため、今は畠山の爽快講義やってます。
畠山が終わったら演習したいのですが、いきなりセンター過去問を解くのではなく、河合や代ゼミから出ているマーク式基礎問題集からやったほうがいいですか?
>>172 必要とは言わんが、持ってる方が良いに決まってる。
>>173 センター過去問は最低限。それ以上は時間的なものとか踏まえて自分の判断で。
175 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 02:43:22 ID:mdVNlS3o0
>>170 俺、蔭山大嫌いだけど倫理面白いほどは耐えて読んでたんだよ。
そのレベル超えてもう捨てたけど
すこしは我慢せぃ。つーかカバー取ればましになるからいいじゃん。
176 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 02:49:47 ID:Bs3hqktgO
二次で政経を受験する者です。
経済は時事を除いて八割程度取れるのですが、イマイチ政治がぱっとしません。
経済を含んでもいいので、何か政治がうまい具合に理解できそうな参考書があったらお願いします。
177 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 04:58:20 ID:qLj+l2C50
シラクって1995年から大統領になって
2000年から、任期は7年から5年になって、
三選禁止規定はないんですよね?
ってことはシラクは、まだ今、2期目?それとも3期目?
次の大統領選はいつになるんでしょう?
178 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 16:42:41 ID:r15ei6A/O
センターのみなんですが世界史か政経のどっちをとるか迷っています。政経の方がいいですか?
179 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 16:58:31 ID:AR6cPRt7O
今迷ってるレベルでは世界史は到底まにあわないぞ
180 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 17:13:53 ID:d20HQAdX0
面白いほどですら、理解できないよ・゜・(つД`)・゜・
やっぱ、地理からの移行は無謀だったかな・・・・・
181 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 17:18:53 ID:5buBWLOdO
現社の面白いほどを通読しつつ傾向と対策をしました。
次に問題集をしたいんですが、お勧めはありますか?
第2回全統マーク偏差値
英語69数学66物理73化学70国語62現社41あたりです。
担任に国語と現社固めろと言われますた。現社は点数として最低80は取りたいです。できたら90点。
志望は中堅国立医学部。センター推薦が欲しい…
>>181 現社で80〜は運じゃない?今年は平均点上がったから揺り戻しが来るかもしれない。
>>181 90目指すなら政経か倫理にすべき
現社はきつい
184 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 17:25:57 ID:r15ei6A/O
79 ありがとうございます。政経重視でいこうと思います。とりあえず今面白いほどよんでますが、他に何をやったらいいですか?90目指してます
>>178 ちょwおまwww
90目指してたのにまだ今頃何とるか迷ってたのかよ
とりあえず、面白いほどが済んだら、センター系のまとめ問題集をしっかりやりなさい
>>178 後、本気で90目指すなら重視ではなく一本にすべき
二刀流だと手薄になりがち
187 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 17:56:11 ID:r15ei6A/O
みなさんありがとうございます。問題集というのは過去問ですか?できれば具体的に教えてくれるとありがたいです。
188 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 17:58:47 ID:5buBWLOdO
>>171 政経じゃなくて現社なんですけど・・・
>>175 センターマニュアルって本がよさげなんでそれやることにしました。
アディオス蔭山
gj
191 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 19:37:54 ID:wmuy+mf1O
そういえば、センターで公民解くとき問題文全部読む?
漏れは最初は全部読んで、時間がなくなってきたら下線部のみ読む
全部読むべきか下線部のみ読むべきかどっちがよい?
問題文一部だけ読んだら正誤問題で凡ミスする罠
193 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 21:24:58 ID:ChtOKDA60
普通の問題は下線部だけで平気だと思うけど。選択肢に間違いがあるかないかだし
ただ、たまに文章全体をよんで要旨?みたいのを選ぶ問題のときがある
だから問題を見て、問題文を読む必要があるかないか見極めるんじゃん?
>>192 >>193 どうもありがとう
漏れは読むの遅いから全部読むと間に合わないから問題によって見極めてやることにするよ
>>191 ちなみに現社は「問題文全てを読む必要は無い。」
とセンターマニュアルに書いてある。
公民って一体どれのことだい?
倫理なら問題文読まなかったら駄目だろ
196 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 22:05:27 ID:n7vLHWvg0
げんしゃはいらないだろう
197 :
大学への名無しさん:2005/09/21(水) 22:21:27 ID:wmuy+mf1O
198 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 00:09:59 ID:LLJD9zcE0
現社についてなんですが最寄の本屋に演習系の参考書しか置いてなく
仕方なく「新マンガゼミナール 現代社会」(学研)にしたのですが
これって基礎(各単元の用語や流れ)はすべて網羅されてますか?
現社は偏差値60位なんですが無勉なんで一回基礎を全部把握しときたいんです
199 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 00:13:05 ID:ukuIA3CJO
倫理も傍線部だけ読めば大丈夫。大問の最後が要旨みたいな感じだが最後の段落でだいたい分かる。これで30分以内にやり終えて後はゆっくり見直し
200 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 00:25:03 ID:AKJ3ewdBO
現代社会は頑張って1冊の参考書を終らせても
載ってない部分もゴロゴロあって辛い…orz
面白いほどを読破して、問題演習に入ったら
しらないことが結構出てきたな。
201 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 00:25:34 ID:5pA50POpO
>197
自分の経験からだけど、政経ならざっとでいいから全部読んだほうがいいと思う。政経って関連してる事象がすごく多いから、たとえ傍線部だけ読んでわからなくても関連した他の知識があれば問題文から答えが出せる場合が多い。
がんばれよ。
202 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 00:34:56 ID:g/jaJFWe0
政経6割後半ぐらいとれるんですけど、センター過去問やり始めていいですかね?
面白いほど1回しかやってないんですが・・・過去問やって間違った箇所を読んでけばいいでしょうか?
すいませんマルチになるんですけど質問させてください
センターで政経と現社だとどっちが得点とりやすいですか?
現社とか勉強したことがものすごい裏切られそうなんですけど・・・
スイマセン愚問ですがよろしくお願いしますorz
山川のスピードマスターを薦められたのですが、どうなんでしょうか??
やるのであれば、畠山→スピードマスター
スピードマスター→畠山どちらがいいですか??
畠山の経済のところはダメというウワサなので
清水の経済本やった方がいいですか??
それとも畠山+経済本ですかね??
あと自分が持ってるZ会80題は改訂前のものなのですが、買い換えるべきですか??
愚問ばかりでホントスイマセンorz志望校はマーチ文系です
205 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 02:45:28 ID:xQKv6O740
あんまり公民には時間割きたくないのですが・・・
一番早くマスターできて8割5分くらい目指せるのはどれですか?
それには、どのくらいやればいいですかね?
二次や私大入試に本腰入れたいんで・・・
そんなあなたに現社
>>177 受験的にはどうでもいいけど、答えておこう。
2002年の大統領選挙より任期が5年に短縮されたわけだから、
現在は2期目。次は2007年。
受験的には、任期とアメリカ大統領の三選禁止規定を知っとけばいいんだけどな。
>>203 テンプレ読んで、顔を洗って出直せ。
>>204 スピードマスターは(このスレでは)あまり評判を聞かないな。
基本的には畠山のみでも良いが、経済が苦手なら清水の経済攻略を追加すればいい。
テンプレにもあるが、MARCHなら清水の政経問題集を持っておくとベター。
乙会のは、去年一昨年くらいなら十分OK。
>>176 テンプレ嫁。
>>187 各予備校が出してるような過去問集。5年分くらいやればよい。
解説も熟読し、どうしてそうなるのかをしっかり理解。
>>200 その辺が現社の難しい所だな。
社会の常識や流れみたいなものを理解して、
それを基に、考えて答えを出すわけで。
>>198 教科書を持ってたら、教科書と見比べつつ読んでいけばいい。
不安なら、用語集を買って、知識の補充を。
>>202 何が6割後半なんだ?マーク模試か?
質問の導入の時点で間違い。
政経は「理解した知識を基にして考える」科目だ。
1回読んで理解したと言えるなら、過去問やればいい。
解決!センター倫理と決める!センター倫理はどうなんでしょうか?
解決のほうはテンプレサイトに載ってなかったのでお願いします
211 :
204:2005/09/22(木) 07:12:44 ID:j7upo3P80
>>207 政経問題集ですかー
一応ハンドブックもあるにですが…
政経問題集はアウトプットに使うべきですか??
なんかあのレイアウトはもの凄く使いにくそう…
212 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 07:24:05 ID:MuzYfV9I0
213 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 07:27:15 ID:MuzYfV9I0
連投スマソけど、公民はとりあえず、面白いシリーズを読むだけにしたい・・・
そういったとき、現社or政経どちらを取ればいいと思う?
>>211 漏れは、細かい知識の補完用参考書として使った。>政経問題集
MARCH級以上なら、持っておいて損は無い。
当然、基本的な知識があってこそだが。
面白い政経読んでるんですけど、あれって事件とか用語の説明少ないですよね?
資料集や用語集片手にやるものなんですか?
それとも過去問の説明で出たら拾う感じですか?
216 :
202:2005/09/22(木) 08:05:31 ID:bbP1Yzi2O
>>209 河合記述68点
ベネッセ駿台マーク69点
でした。まだ細かいところは理解してないです。センターのみなら面白いほどだけでいいっすよね?
面白いだけで消去法とかで90はいくよ。もうちょいいくかな?忘れたけど、知識全部入れるのはさすがに無理がある。
それこそ山川用語集網羅しないといけない。
218 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 12:40:21 ID:uNDeQ04m0
今まで本当に無勉な公民科目・・・orz
教科書も参考書もない状態・・・。今年から一橋の後期にセンター公民は必須です( ゚Д゚)ポカーン
政経か現社で、今から勉強するにはどっちが向いてるの?
できるだけ時間を割かないで高得点とれるためにはどちらが良いですか?
219 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 13:09:56 ID:8fwadkKq0
もちろん現社だろ。
220 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 15:50:06 ID:L2t9swj9O
現社の面白いほどをかったけど初心者向けっぽかったから
チャート式新現代社会ってのを読みつつ演習してたら
第二回全統マーク現社90点全国偏差値90というマークではありえない偏差値がでた
これ結構お勧めです
221 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 15:54:15 ID:vcqQZ99y0
>>220 どれくらいの時間使った?
面白いほどを読むだけにしようと思ったんだが・・・それだけではダメかな?
別に偏差値90は要らないが8割五分以上は欲しい
読むだけでそんだけ取れたら誰も苦労しない
だいたい通読だけで覚えるつもりか
223 :
大学への名無しさん:2005/09/22(木) 23:00:30 ID:3wSw6L6V0
偏差値90かぁ・・・
224 :
211:2005/09/23(金) 00:22:31 ID:cMXy9WfL0
>>214 自分も同じ使い方してみます!!
自分は政経は1年の頃必修+中学の頃公民ありました
公民は得意だったのですが、政経が得意かは不明です
畠山とハンドどちらをやるべきですか??
またインプット:畠山(ハンド)+(清水経済本)+政経問題集
アウトプット:Z会80題ですかね!?
225 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 00:28:32 ID:0ctgY/190
>>221 偏差値90ってwwwwwwwwwwwwww
東大どころかハーバード余裕wwwwwww
で、どこの大学いく気だ?
226 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 02:09:54 ID:dzDZ/k8mO
今回の全統マークは現社標準偏差がありえないからなぁ
自分も80点台で偏差値80越えてるし
でもやっぱり高得点安定を狙ってるなら
きちんとした教科書みたいなのを何回か読むべきだと思う。
面白いほどは自分もやって良書だと思うけど短期間である程度まで上げるのにはいいけど
高得点安定には抜けてる部分結構あるからね、でもまぁコストパフォーマンスは最高レベルだね
227 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 02:11:46 ID:LvYp7bmBO
政経のやつはいないのかよ
>>215 >面白い〜
センター政経受験に必要なことしか書いていないという面はある。
(だから、私大入試には足りない。ま、出題傾向の違いと言う要素もあるのだが。)
ただ、政経の導入にも役に立つから、
畠山やハンドなどの前に読んでおくとベターなんだけどな。
ただし、用語集は持っておいた方が良いぞ。センター・私大に関係無く。
>>216 お好きなように。
受験校とセンターの過去問は最低限。それ以上は時間や自分の学力などと相談して。
229 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 12:44:05 ID:B84lMCMA0
面白いほど解ける本
とセンターの点が面白いほどとれる本があるけど、絶賛なはどっちの事?
ちなみにとれるの方は今年発行みたい・・・
いっきまーす
>>229 基本的には同じ物だが、「点数が〜」の方が新課程版。
ってか、テンプレ
>>2に載ってるだろ。。。
畠山第一章終わったお
234 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 19:38:00 ID:O/IuIsZdO
やっぱ現社かなぁ…
今センターの志願票書いてるんだけど
まだ政経と迷ってる…
235 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 19:42:20 ID:CctlzYyaO
236 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 22:36:17 ID:zKChHgSkO
蔭山の面白いほど〜の政治編経済編ってどの大学位までカバーしてますか?
237 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 22:40:11 ID:LvYp7bmBO
>>232 畠山の時代随想とかの付録の所に歴代首相の表あるじゃん?あれ覚えた?
238 :
215:2005/09/23(金) 22:42:20 ID:8iA6iW3g0
>>228 ありがとうございます。使うのはセンターのみです。
やっぱりあったほうがいいですよね、買ってこようと思います。
倫理の山川用語集で新課程版が出てたんですがやはり新課程のほうがいいですか?
240 :
大学への名無しさん:2005/09/23(金) 23:57:44 ID:huRslotE0
てゆーか、偏差値90ってありえなくないですか?
全教科満点とっても、偏差値は84のはずなんだけど……まぁ、平均点と自分の点数で
偏差値は変わるからなんとも言えないんだけどねぇ〜
偏差値90は ネ申 です壁]・m・)
レスアンカー先間違えてた。。。
>>216 問題無い。
>>224 お好きなように。
受験校とセンターの過去問は最低限。それ以上は時間や自分の学力などと相談して。
>>236 蔭山氏は、早稲田まで対応と言っているらしいが。
>>239 今持ってるので別に良い。
倫理ってそんなに頻繁に内容が変わるような物じゃないだろ?
243 :
239:2005/09/24(土) 01:16:50 ID:hBHcWcfq0
>>242 レスありがとうございます
別に今何も持ってないですよ
どっちを買おうかってことです
ただテンプレサイトで96年刊のものだけが紹介されてたので新課程のものよりいいのかな、と思ったりしたのですが
英国偏差値50で現社90の場合って3教科の偏差値っていくつででるの?
58〜63くらいかな。たぶん…
面白いほど一周やっただけで進研駿台マーク78とれました!
マジでこの本すごいですね。
このスレのみなさんありがとうございます。
247 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 17:58:25 ID:HfBsTHo2O
政経って新課程と旧課程の変更点ってないの?
買ってきた参考書がたまたまテンプレの東進の政経ハンドブックだったんだが
新旧関係なくやりこめばそれなりに点数あがるもの?
248 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 18:36:30 ID:LY2CzCjeO
偏差値90の取り方教えてください
249 :
ななし:2005/09/24(土) 18:36:52 ID:ZQCjoOy90
代ゼミサテの蔭山の「政経問題演習」取ったんだけど、授業の中でコンプリート政経の話してるじゃないですか?
あのコンプリートってサテの吉田のコンプリート?それとも蔭山の?
>>248 本気で聞いてるんだったら、練炭買って来い
143 名前:初代トンd ◆te2d3/lzLk [] 投稿日:2005/09/13(火) 17:20:46 ID:xMitOtSmO
昨日政経のアドを求めたものが来ますた。
浪人じゃないんですがけはひがするので参加しまつ。軽く自己紹介↓
高3で高校の偏差値43位
代ゼミのマーク
英語58
国語50
政経?
まだ政経受けてないからわからない…
早稲田行く。
浪人必須
449 名前:初代トンd ◆te2d3/lzLk [] 投稿日:2005/09/19(月) 03:30:36 ID:wcd7BeDWO
この前の代ゼミセンター
英語68
国語62
政経78
( ゚,_・・゚)ブブブッ
851 名前:初代トンd ◆te2d3/lzLk [] 投稿日:2005/09/24(土) 00:12:15 ID:LY2CzCjeO
左右対称
252 :
243:2005/09/24(土) 19:08:22 ID:hBHcWcfq0
253 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:32:22 ID:X0R90Oe60
面白いほどと平行してやる政治経済の問題集は何がいいでしょうか?
センターのみに使用です。
254 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:41:16 ID:9fBXh8R10
なんでもいいから一冊を納得するまで仕上げたらいい
255 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:44:19 ID:X0R90Oe60
センターだけなのであまり時間はかけたくないのですが、
センターに的を絞った問題集でおすすめはありますか?
257 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:52:33 ID:X0R90Oe60
>>256 面白いほどを読んでいるだけではなかなか覚えられないので、
他の問題集と併用して知識を定着させたあとで過去門に入ろうと思います。
258 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:59:27 ID:RZJ3LfXT0
あたりまえですよ
259 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 22:59:56 ID:68pOk/Bc0
総募集人数 一般入試募集人数 推薦率
早稲田大 8932人 5960人(66.7%) 33.3% ←なんと33.3%も推薦入学
慶応義塾 6145人 3920人(63.8%) 36.2% ←なんと36.2%も推薦入学
法政大学 5790人 3588人(61.9%) 38.1% ←なんと4割が推薦入学
上智大学 2160人 1282人(59.4%) 40.6% ←なんと4割が推薦入学
同志社大 5257人 3080人(58.6%) 41.4% ←なんと4割が推薦入学
I C U. 620人 350人(56.5%) 43.5% ←なんと4割が推薦入学
早稲田政経 定員960人 入学1107人(うち一般入試540人) 一般比率49%
早稲田法 定員977人 入学1155人(うち一般入試653人) 一般比率57%
早稲田商 定員1080人 入学1141人(うち一般入試626人)一般比率55%
早稲田教育 定員960人 入学1181人(うち一般入試831人)一般比率70%
早稲田社学 定員675人 入学 806人(うち一般入試661人)一般比率82%
早 稲 田 政 経 は 半 数 以 上 推 薦
推薦のほうが多いなんてとんでもないな
面接と作文だけで楽々入学。
私立大と専門の違いってなに?
一般入試の方、ご苦労様w
260 :
大学への名無しさん:2005/09/24(土) 23:01:54 ID:X0R90Oe60
そこで併用する問題集がよくわからないのですよort
何かおすすめはありますか?
261 :
243:2005/09/25(日) 01:10:08 ID:t076lOx70
すいません。本当に愚問かもしれませんが
>>243お願いします
私大一般で政経を使おうと思っていて、このたび国立に志望を変えてセンターで政経を使うことになった
のですが、今まで使っていた畠山をそのまま使うか、それともセンター用のを新しく買うか。
どちらがいいでしょうか?
263 :
大学への名無しさん:2005/09/25(日) 02:46:20 ID:YGleFAJlO
>>262畠山やって、センター過去問やれば、ある程度はいけると思う。センター政経は、比較的易しいし。
>>247 変更点はほとんど無し。
>>249 さあ?自分の講座のことじゃねーの?
>>257 例えば予備校の模試の過去問集。
>>262 >263氏に同意。
センターは私大一般とは傾向が違うので、過去問をやること。
俺の持ってる乙会80題初版6刷なんだけど買い換えた方が良いかな
一番新しいのは何版かわかりませんか?
267 :
大学への名無しさん:2005/09/25(日) 18:21:22 ID:NHrrOjJ0O
偏差値90の取り方教えてください
268 :
220:2005/09/25(日) 19:31:18 ID:1bVsM41ZO
何か煽られてる気がする・・・・
ネタじゃないぞ。
標準偏差のおかげでたまたま現社の偏差値90あったけどまた取れと言われても無理。
269 :
大学への名無しさん:2005/09/25(日) 23:41:09 ID:ygPIH8Ts0
まだセンター公民をわかっていないようだ。
山川用語集の96年刊→新課程用の変化を教えて下さい
お願いします
政経問題集超使いにくくないですか?
これは暗記用?
272 :
大学への名無しさん:2005/09/26(月) 05:09:27 ID:D43W+wfd0
使いにくいっつーより参考書してないからわかんないだけじゃねーの?
政経問題集は問題集ですから
>>272 自分は畠山しかやってないんですけど、
ハンドブックも使えば答えられるようになるもんなんですかね?
解説皆無だし、問題はあの中途半端なレイアウト…
新聞とかニュースとかあまり見ないから時事とか常識は皆無だけど
センターは現社と政経どっちが良いんだろう?
政経とか現社ってその場で考えれば解けるような問題が結構多い気がする
消費者契約法ってクーリング・オフ制度と何が違うか誰か教えて
279 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 00:35:43 ID:JdiBZFKO0
調べろw
gj
282 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 02:37:28 ID:2FTYSh2DO
てかさ、最低限調べられるものは自分で調べろよ。
>>278 消費者契約法は「法律」。
業者の不適切な販売方法(嘘を言う、押し売りなど)によって契約した場合、
半年以内であれば解除できる。
クーリング・オフ制度は、法律に基づいて定められた「制度」。
訪問販売、エステや英会話教室など法定の業種について、
契約後一定期間内であれば、契約を解除できる。
>>281 多分、271は清水の、273は山川の、と
それぞれ違うのを言ってるよな。
285 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 03:12:16 ID:8INsaDJbO
おもしろいほどシリーズの参考書だけで勉強して、現代社会で8割は厳しいですかね?
具体的じゃない質問でごめんなさい。(・ω・`)
286 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 03:13:57 ID:8INsaDJbO
センターで8割orz
畠山を完璧にして、あとは過去問だけで中央(法以外)いけますか?
>>283 マジでありがとう。全然違う物だったのか。
289 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 14:07:21 ID:xz6vOzbK0
同志社の政経って難しいんですか?畠山だけで大丈夫でしょうか?
赤本見れば分かるよ
それか同志社のタダの大学案内に問題が付いてくるから
自分で判断しなさい
291 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 14:17:26 ID:xz6vOzbK0
>>290 ありがとうございます。でも自分実は初学者で、赤本見てみたんですけど、分からないことだらけなんですorz
今の時期まだ手をつけてないなんて馬鹿だと分かってます。
できれば教えていただけませんか・・・orz
292 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 16:18:53 ID:cJBhkNRBO
予備校いけ
>>285 >>5 >>287 >>4 >>291 前にスレで質問された時の回答を再掲。
>解いてみたら8割強しか取れなかった…。_| ̄|○
>(河合の解答による。多少おかしいと思う部分はあるが。)
>
>河合の分析にもあるが、そんなに難しいものではないかと。
>語句記述もほとんどは平易。 ウルグアイラウンドについての問いは難か。
>「農業問題で49/150も出題するなよ!」って感じだ。
政経で受ける気があるなら、とっとと始めろ。
294 :
大学への名無しさん:2005/09/27(火) 20:10:10 ID:izmWSstB0
センター政経受けるんですけど、いつ面白いほどから過去問や実践問題集に移行すればよいのか悩んでます。
今マーク模試6割5分は安定してくらいです。問題集で間違ったとこを復習って感じでいいんですかね?
面白いほどを覚えたら
296 :
291:2005/09/27(火) 20:19:58 ID:xz6vOzbK0
>>923 ありがとうございます。早速取り掛かります!本当にありがとうございました!
297 :
294:2005/09/27(火) 20:30:49 ID:izmWSstB0
>>281 政経問題集って東進のですよね??
で答えが問題集の端に載ってて、別冊で時事の問題があるやつですよね?
gj
>>299 (=271?)
271は清水の政経問題集のことを言ってて、
273は山川の政経問題集のことを言ってるのではないか。
272はどっちのことを言ってるかは判断つかないが。
で、
>>214
302 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 14:10:13 ID:iN3QHxD30
早稲田政経選択です。時事対策に清水さんの最新時事を買おうと思うのですが
11月末に05〜06の最新版が出るのでそれかおうと思うのdすが。
それ一冊で大丈夫ですかね?04〜05も必要ですか?
303 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 15:26:14 ID:LwkHtGo70
304 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 17:37:09 ID:CO7jutN7O
今から始めるとしたら現社と政経どっちがいいですか?センターのみです。
305 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 17:47:20 ID:YWA1h1gjO
>>304 目標点とか勉強時間にもよる
勉強時間があまり取れない→現社
時間が取れて高得点目指したい→政経
306 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 17:49:47 ID:CO7jutN7O
目標8割です。時間はあまりないです・・・
だったら現社がいいと思われ
8割なんてちょっと勉強すりゃすぐいく
308 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 17:54:06 ID:CO7jutN7O
頑張ってみます。
おすすめの問題集ありますか?
309 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 17:54:54 ID:YWA1h1gjO
漏れも現社をすすめるが、七割くらいになるかもしれんぞ
去年平均点うpして、今年はちょっと難になるかもしれんから
Z会のセンター現代社会って良書ですか?
時事問題もカバーしてるらしいけど・・
311 :
大学への名無しさん:2005/09/28(水) 20:57:23 ID:rMBNn4JeO
おもしろいほど使ってる人たちってどうやって使ってる?
ひたすら読むだけ?それともまとめてる?
赤シート使って覚える
313 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 05:06:23 ID:tO3710ZnO
読んで必要に応じて書いて線引いてまた読んでって三回もやったらだいぶの政治経済が分かると思う
それ終わったら問題集なり過去問なりどうぞ
センターだけならこれと過去問で八割は取れるけど
314 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 14:01:00 ID:zlRE2iC8O
冬期二期の政経で、小泉のファイナルチェックか、吉田の時事予想とで迷ってます。明治志望ですが、どちらの方を取るべきですか?アドバイス下さい。
316 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 19:01:46 ID:zlRE2iC8O
317 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 21:36:28 ID:873snx0LO
小泉のファイナルは全部やる、吉田の時事は時事だけ。時事に自信ないなら時事はとった方がいいし、これまでやって来たことの抜けを確認したいならファイナル。どっちも確認したいなら2つ受ける
318 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 22:22:54 ID:uruUge4p0
超初歩的な質問なんだが、私企業と法人企業の違いって何?
私企業は法律的に認められてないのに会社経営してるってことなの?
誰か教えてくれorz
319 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 22:24:54 ID:S+/Op2VmO
倫理も政経も用語→内容の間違い探しって問題がセンターでは多いな。。
理系で政経をはじめた俺は試練の道となりそう
320 :
大学への名無しさん:2005/09/29(木) 22:38:49 ID:mUGs9zVo0
面白いほどとける本って中経出版の
「センター試験現代社会が面白いほどとける本」ですよね
>>316 去年の試験問題を見た感じでは、
情コミなら時事。それ以外ならどっちでもいい、という感じ。
>>320 それは旧課程版。
新課程版のタイトルはテンプレ見ろ。
ってか、ちょっと前に同じ事書いたぞ。
>>318 私企業は、民間人が出資・運営する企業。民間企業のこと。
対義語は公企業。
法人企業は、複数の個人が出資・経営する企業のこと。
対義語は個人企業。
324 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 13:10:55 ID:FoeyyiBO0
公民は倫理が無難。
325 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 14:14:43 ID:mRvMr9rL0
苦労して現社勉強した俺より、
0勉でためしに受けただけの友人Sのほうが、センター本番で
俺より10点以上点数が高かった件について。
326 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 14:25:15 ID:rUyXa14z0
そ れ が 現 社。
ある程度常識があって、社会情勢に敏感な香具師なら無勉でも7割5分はいく。
1日勉強したら8割いくだろうな。
327 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 14:28:23 ID:Bznz8PkI0
うはwwww
シャレで真剣マークで現社受けたら94点wwww
新聞読んでおくべきだなwww
328 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 14:34:28 ID:mRvMr9rL0
>>326 俺は決めるセンターと過去門8年分やったのに70以下。
友人Sは、0勉で80以上。
ヤツは「世界史50点しかとれなかったから、
現社ためしに受けてよかった〜^^」とほざいてたよ・・・・・
>>327 orz
329 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 14:54:04 ID:zUIvZC7q0
>>323 ということは多数の民間人が出資経営すれば
私企業であり、法人企業でもあるってこと??
>>329 まあそういうことだ。それぞれは別の概念ってこと。
ちなみに、行政機関(地方自治体や国)と民間の共同出資で設立された
企業を、第3セクターと言う。
331 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 18:28:10 ID:8MgoT5iD0
今日政経おもしろいほどのアウトプットようの問題集買いにいってきたんだけど、河合マーク式基礎問題集ってめっちゃよくね?
問題はセンター過去問とオリジナル時事問題なんだけど、各分野ごとにわかれていて面白いほどの演習にピッタシな気がするんだけど。
なんでこのスレでは話題にならないんだ・・・なんか欠点でもあるんですか?知っている方いたら教えてください。
332 :
320:2005/09/30(金) 19:01:19 ID:P9D+LPF90
「センター試験現代社会の点数が面白いほどとれる本」でokですか?
>>331 「過去問は必ずやれ」ってだけで、それ以外はお好きなように。・・・ってこと。
模試の過去問集なんかをやるのも良い。ただし、どうしてもセンターとはズレがあるが。
>>332 だからテンプレ読め。
334 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 19:45:13 ID:8MgoT5iD0
>>333 だから、面白いのアウトプットにかなりよさげってことですよ。デンプレに入れたほうがいいですよ。
335 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 21:02:43 ID:Pl7CtuTD0
過去門ときまくったほうがいい。河合のはいまいち
336 :
大学への名無しさん:2005/09/30(金) 22:13:26 ID:nIt+JCig0
高3の現役生です。学校では授業時間や現社の教師の授業の進め方を見て
センターまでに確実に全範囲終わりません。
センターで現社を受けようと思ってますが、目標は80点で70点は取り
たいと思ってます。学校の定期テスト以外は勉強してません。
模試では、40〜60点です。
センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本が良いとありますが、量
が少し多くてきついかなぁと思ってます。センター必勝マニュアルの現社が
良いと聞いたのですが、少し見てみたところ内容はあまり見てませんが薄かっ
たので時間をかけずに出来そうなので良いかなと思ってます。これで勉強した
ら目標の80点いけますかね?
>>336 Z会の解決!センター現代社会がオススメ
338 :
大学への名無しさん:2005/10/01(土) 23:39:29 ID:nyLbMe8tO
ともに無勉なんだけど、倫理と政経のどっちが楽かな?
とりあえずセンター7割5分を目指してるんです。
アドバイスお願いいたします
339 :
大学への名無しさん:2005/10/01(土) 23:48:23 ID:NgNNL2eL0
げんしゃ
340 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 01:07:56 ID:SBTqOHfv0
7割5分だったら、現社
341 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 04:08:28 ID:2UMAjDRBO
おもしろいほどの延長でハンドブックやってるがなんか面白いを質素にまとめただけだからこれは用語集あればあんま必要なくないか?
政経おもしろいほど2周くらい→政経問題集→過去問で大丈夫な気がした。ってか大丈夫だよね?
342 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 04:50:01 ID:mhArSbYxO
誰か、均衡数量とかの解き方を説明できる人いませんか?かなり困ってます
343 :
◆2Ji/Mg1aDA :2005/10/02(日) 13:43:05 ID:MzAc7ERX0
トリップテスト。
>>336 >>341 勉強は自分ですることだから、やりやすい方法でいいんじゃないですか。
344 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 13:57:43 ID:25ktOymSO
>>341 何について大丈夫なのかは知らないが
用語集に載ってなくてハンドに載ってることは沢山あるぞ
345 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 19:42:05 ID:fwn0tX66O
みなさん畠山をどのように使って勉強してますか?
私は見てるだけなんですが書いたりした方がいいかな?
これ何回も繰り返してるんですけどあとは過去問でマーチくらいは平気かなぁ。
346 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 21:31:43 ID:OewEFEifO
地理、倫理、政経の中で早期にセンター8割とれるのはどれ?
俺は政経だとおもうんだけど・・・どうだろ?
347 :
大学への名無しさん:2005/10/02(日) 21:38:07 ID:wQnD3D3I0
>>346 地理:7〜8割はそこまできつくないが
高得点を安定させるのにはきつい
去年簡単だったこともあり難化が予想される
倫理:無勉では全く取れないがある程度勉強量を確保できれば
一番高得点で安定させることができる 歴史科目と相性がいい
政経:倫理と現社の中間 公民の中では一番私大の個別で
使えるからそういう意味ではいい
現社:無勉で8割も可能な最強の教科
ただ得点は安定しないうえ満点はほぼ不可能
これも難化が予想される
要するに時間も食わなくて結構いいとこまで行く政経か
350 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 01:00:37 ID:Vau7sRqM0
勉強法とか知らない。自分で考えましょう
351 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 02:48:15 ID:Yeqi5PZz0
>>342 どの部分が、どのようにわからないか書かないと、
こっちとしても答えられんな。
少なくとも受験レベルであれば、
解法を知っていれば、中学生でも解けるわけだが。
352 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 19:28:56 ID:a+0q5Mc50
現社の面白いほどと清水の問題集をやり終えましたが、6割〜9割ぐらいの間で安定しません・・・
センターで9割はとりたいので政経に乗り換えようと思います。
試しに学校にあった政経の問題集で駿台の過去問をやったところ5〜6割、センター過去問で8割前後だったのですが、
ここから始めてセンターで9割〜満点を目指すのには面白いほどとハンドブックどっちがいいですか?
ちなみにセンターでミスった場合私大でも政経使います。
353 :
352:2005/10/03(月) 19:54:36 ID:a+0q5Mc50
書き忘れましたが清水の政経問題集は買ってきました
>>352 ヒント:センターのみなら面白い。
但し、センターには必要無い知識はバッサリなので、私大入試には足りない。
(新聞を読み続けているなどで)世間の動きや社会常識に通じていないと9割は難しいけどな。
355 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 21:00:49 ID:WbdJANbQ0
友達が面白いほどの現社持ってたので1日貸してもらったのですが、かなり
長いですね。これ終わらせるのに何日かかるんだろう・・・汗
短くてしっかりしてる参考書ないかなぁ!?
356 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 21:19:30 ID:k4C9/gnI0
済みません中2ですが書かさせて頂きます。
倫理の授業は中3からなので受けた事は無いのですが、
個人的に趣味で毎日哲学書を読んでます。
が、これはやはり大学受験に向けての勉強としては役に立たないようです。
どうやら語句を覚えたりする方が重要なようで。。。
どうせ趣味なら今のうちから倫理の勉強をしておいた方が良いのか、
興味があるなら読みたいものだけに専心して読めば良いのか判りません。
板違いかも知れませんがもし答えてくれる方が居るのであればお願いします。
357 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 21:34:39 ID:CXVYiM3zO
>>356 趣味が勉強になったときに、よくなる場合も
悪くなる場合もあるから人それぞれ。
趣味は趣味、勉強は勉強で割り切れるなら
倫理やっても良いんでない?自分の好きな思想家に
偏るなら、他教科の方が良さげかも知らん。
全ては自分次第。
358 :
356:2005/10/03(月) 22:08:36 ID:nnG/S7Kq0
>>357 レス感謝です。意見が頂けて幸いです。
では試しに明日辺りテンプレサイトの倫理の参考書を買ってみる事にします。
この勉強が自分に合うか分かりませんが、
とりあえずやる気は出そうです。
>>356 ちょっと遅いかもしれないけど。
中高一貫校なのかな?
倫理スレによると、
哲学と、科目としての倫理は別物として考えた方が良いかもしれない。
357氏と同意見になるけど、割り切れるかどうかかなあ。
でも、好きだと言うのはアドバンテージではあると思う。
政経や現社の勉強にもなるから、新聞を毎日読む習慣を付けよう。
いざと言う時に役立つと思うよ。
360 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 22:25:26 ID:Q5i8fGC50
ゼロから倫理はまず面白いがいいのでしょうか?
361 :
356:2005/10/03(月) 22:28:59 ID:nnG/S7Kq0
>>359 レスありがとうございます。
私立の中高一貫校です。
やはり哲学と倫理は別物とした方が良いのですか。
参考書で流れが一通り分かれば、
どうするかはっきりすると思います。
新聞については不覚でした・・・
新聞を読む習慣は特に無いので、これから読んでいこうと思います。
新聞読みは、
最初はよく解らなくても、そのうち解るようになってくると思う。
解らない言葉とかは、お父さんに聞いてみたりすると、
親孝行にもなるし、自分も知識を得られて一石二鳥。(ここで聞くのもいいけどさ。)
知識はもとより、思考力を育むのが目的だから、
どうしてこのような現象(政治や経済の事件とか)が起こるのか、などを考えてみることかな。
まあ、自分のペースで余裕を持って勉強しよう。
あと、受験的には英語が最重要になるから、そっちをおろそかにしないよう。
漏れは英語で苦労したからさ。
363 :
大学への名無しさん:2005/10/03(月) 23:06:06 ID:di0sadVDO
輸出が多くなるとなんで円高になるんですか?
ドルを売るから
365 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 00:36:06 ID:2TNZDdCQO
あまり話題に出てきませんが、きめるセンター政治経済ってどうですか?
面白いほどシリーズが評判いいみたいですが、学校でみんな使ってるのであまり同じのにはしたくないのです…
低レベルな理由ですみません
>>365 昔は「決める」が良かったが、
後発の「面白い」のが良い、という理由だろうか。
どっちでもいいと思うけど、
どっちを選んだにしても、新聞を読むなどの常識力が無いと高得点は望みにくい。
368 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 09:45:18 ID:thLQrAMwO
「政経を本当に理解したかどうかはセンターの点数が語る」これどうよ?
369 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 14:34:40 ID:S7SewX4E0
理解をどう定義するかによるが、マークだけ出来て記述ができんかったら話にならん。
マークは用語がうろ覚えでもある程度とれるからな。
まあマークで9割いく奴は記述も出来るだろうが。
370 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 14:50:31 ID:5vfidoNjO
俺はマークが大体偏差値62ぐらいで記述は66っていう逆な状態なんだが。
371 :
368:2005/10/04(火) 17:14:34 ID:thLQrAMwO
僕は河合記述で偏差値79だけど、全統マーク模試の過去問は73点。ネタじゃないです。マジです。センター以外受験で使わないからかなり悩んでるんだよ
センターしか使わないのに記述受けたの?
374 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 20:20:37 ID:thLQrAMwO
学校で。強制
375 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 20:23:20 ID:xmSmgV7NO
センター必勝マニュアルの現社使ってる人いる??いたら感想教えてください(>_<)近くの本屋にないから、もしイイかんじだったら探しに行こうと思って…
376 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 22:21:09 ID:u/vuzqWlO
英語・国語に時間をとられていたので社会科目がまったく無勉の高3です。
そのおかげで今からはたっぷり社会科目に時間が使えます。
相談なんですが、センター試験で8〜9割を取るためには現社と政経どちらが適していますか?
いづれも『センター試験必勝マニュアル』と『センター試験得点源テーマ〜』をやり込み『過去問』と『予想実戦問題集』で問題を解きまくりたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
377 :
大学への名無しさん:2005/10/04(火) 22:22:57 ID:MCLVfzeB0
減車だろうな
>>377 どうもです。
ちなみに蔭山氏が書いているセンター試験の参考書って良くないんですか?
畠山+清水経済本と面白いほど(蔭山の)
どっちが到達度高いんですか??
あと畠山の経済はどう悪いんですか??愚問ですがお願いします
え・・俺はほぼ無勉から畠山をやってるんですが、畠山って悪いんですか?どのへんが?
このへんかな
383 :
大学への名無しさん:2005/10/05(水) 01:28:09 ID:dyFYCK15O
日東駒専志望です。センターと一般の両方を受験します。
畠山と乙会80題をやっていました。
畠山だけだと基本が抜けてるとどこかのレスにあったので、面白いほどとれる本もやった方がいいんでしょうか?
また、アウトプットは乙会80題とセンター過去問と赤本だけで足りますか?清水政経問題集はオーバーワークですかね?
384 :
大学への名無しさん:2005/10/05(水) 01:29:19 ID:+McmdsEgO
過去問
>>383 テンプレより。
>Q.○×大学を目指してるんですが、受かりますか?
>A.知るか。 まず、志望校・学部と、自分の偏差値(3教科とも)書いて質問しなさい。
386 :
大学への名無しさん:2005/10/05(水) 12:24:52 ID:jBfkPQ3S0
387 :
383:2005/10/05(水) 15:20:06 ID:dyFYCK15O
>>385日大法学部志望。
偏差値は全統記述模試で、国語57英語48政経45です。
>>387 勝負できそうなのが国語だけか。。。
解ってると思うが、このままでは普通に無理。
政経に関しては、問題の難度とか以前に基礎が無い。
でも、英語もアレだから、政経の参考書を複数やる余裕はあるのか?
とにかく畠山をひたすら回せ。どうしても畠山が理解できないってなら、「面白い」も使うしかないが。
問題集は基礎を作ってからの話。
あと英語は絶対キッチリやれ。
マーチ本命の人たちに打ち勝つくらいの気持ちと学力が無いとキツイぞ。
まあがんがれ。
390 :
383:2005/10/05(水) 20:18:38 ID:dyFYCK15O
>>387ありがとうございました。
確かに英語もヤバいんで、畠山を繰り返しやろうと思います。
391 :
大学への名無しさん:2005/10/06(木) 15:08:57 ID:jHnLONPbO
すいません、現代社会の参考書を買いたいと思うのですが、何がいいかわからないんです。なにかお薦めはありますか?
392 :
大学への名無しさん:2005/10/06(木) 15:10:59 ID:LkZKgkC+O
393 :
391:2005/10/06(木) 15:14:38 ID:jHnLONPbO
>>392 即レスありがとうございます。その参考書はどこの会社かわかりますか?度々すいません
394 :
大学への名無しさん:2005/10/06(木) 15:21:40 ID:jHnLONPbO
すいません、ageます。
中経出版 これくらい自分で調べろ
396 :
大学への名無しさん:2005/10/06(木) 16:09:08 ID:LkZKgkC+O
398 :
大学への名無しさん:2005/10/06(木) 21:15:18 ID:zXToPrTy0
399 :
大学への名無しさん:2005/10/08(土) 03:05:28 ID:M3/F9BG80
一応age
倫理やってたんだけど志望校の都合で政治経済に変更することにした。
政経も倫理も他と比べて覚える量が少なそうだけど実際どうだろう。
あと政経にもベエコンとか出ますか?とりあえずまとめ見て参考書買ってくるか・・
401 :
↑:2005/10/08(土) 12:36:20 ID:pTTt2LfZO
俺は政経やけど、覚える量は少なくはないと思う。他しらんからなんともいえんが。
402 :
大学への名無しさん:2005/10/08(土) 12:51:39 ID:D8nLi1cyO
量は何気に多いよ。知識0から偏差値70レベルまでは一月半かかる
403 :
大学への名無しさん:2005/10/08(土) 12:55:04 ID:Ea0etk220
>>400 現社は使えないの?倫理やってたんなら現社のほうがいいと思。
404 :
大学への名無しさん:2005/10/08(土) 13:50:34 ID:oLLjY2Fb0
>>400 必要な知識量は、倫理よりは多い。
多少知識が不足してても、常識や社会の動きなどから推理・推測して解ける可能性があるけども。
あと、ベーコンは出ないと思うけど、政治や経済に関係の深い思想家は、早稲田あたりだと問われるかもしれない。
『現代社会 センターへの道』を一冊完成で
センター9割いけるかな?足りない?
保証できないけどいいセンいくと思う。
現社って面白いほど〜とかマニュアルが好評だけど、
初めから模試問題集解きまくるだけでも十分な気がする。
407 :
大学への名無しさん:2005/10/08(土) 23:35:36 ID:owKqxoUsO
面白いほど〜の後は何に繋げるのがいいんかな?実戦だと黒か青?
>>407 正直、そのまま過去問でいいと思うが、
やりたきゃ模試過去問とかやればいい。
センター過去問はやりっぱなしにせず、
しっかりと理解するまで復習のこと。
409 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 03:37:44 ID:bfmp9IWTO
>>408 過去問は昔のやつだと時事とかがずれててまずくないですか?
410 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 03:39:55 ID:bH8FI8G6O
早稲田の政経ってセンターより楽すぎじゃん
思ったんだが初学者は畠山一周やって流れつかんだらハンドブックに切り替えたほうがよくね?
412 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 03:44:47 ID:Z/Rj1O3gO
志望校によるな
>>409 目安は5年分。
時事はともかく、(公取委の所轄官庁のように、)事実が変わることがあるので、あまり古いのはやらなくても良い。
(まあ予備校のセンター過去問集はそういう場合は解説でフォローしてるだろうが)
特にセンター時事は、世の中の流れ(傾向)を掴んでいるかどうかが大事なのであって、
自民党が何議席取ったとか村上ファンドがどこの株を買ったとかそういう細かいのはたいしたことではない。
そういった勘違いでツボを外すから、点が取れないんだよな。
414 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 20:22:12 ID:bfmp9IWTO
415 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 21:15:30 ID:+6d9JM35O
畠山の参考書を毎日夏からやってるのですが模試がいつも40点くらいしかとれません…。
現役でマーチめざしてます…こんな私はどうすればいいでしょうか(T_T)?
政経問題集があるんですが畠山と同時でやったほうがいいですか?
416 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 22:19:11 ID:H7i/Ek830
それは完全な理解不足。熱心にやってるの??
417 :
大学への名無しさん:2005/10/09(日) 23:06:46 ID:+6d9JM35O
やってるつもりなんですが政経やってると理解してるつもりなんですが頭麻痺してきて…どうやったらうまく理解できるんだろ…
どのへんで頭麻痺するの?
畠山とハンドブック併用してるんですけど用語はどっち中心で覚えた方がいいですか?
>>415 現役だろ?
他の科目に乗り換えるという手を考えた方が良いかもしれない。
とりあえず、独学かどうかとか偏差値とか、現状を詳しく書いて再質問。
>>419 自分にとって覚えやすい方。
421 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 03:53:37 ID:YlIB+ruYO
政経は興味無いと偏差値上がらん期ガス。自分は常日頃から「株で儲けて元ヤリマンセレブをヤリ捨ててやる!ざまあみやがれグヒヒヒヒ!」とか「左翼死ね!〇Х先生(小学校の時の女教師。フェミニスト)死ね!」とか考る人間だから日本史からのコンバートに成功した
422 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 03:58:52 ID:PXy6GsKKO
423 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:21:11 ID:K97nytJtO
↑政経受講の負の遺産ですね乙
424 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:44:06 ID:sN+O6uUdO
↑
携帯から乙
425 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:48:57 ID:oB8qn/gi0
>>421 そんなふうに逃げてばかりいるから
いつまでたってもお前はデブで低脳のままなんだよ。
その調子でピザでも食って頭腐らせとけ豚。
426 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:50:27 ID:sN+O6uUdO
ピザは普通に旨いだろ。お前食べないのかよ低脳
427 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:54:22 ID:3QqjFQ3U0
文意も理解できねーのかど低脳
428 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:57:58 ID:sN+O6uUdO
↑↑↑↑
低脳が発生
429 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 04:59:13 ID:YlIB+ruYO
みんなすまん。でも感情って勝手に湧いて出るものだから止められないんだ
430 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 05:00:40 ID:sN+O6uUdO
低脳
431 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 05:12:26 ID:aezmA3CS0
>>429 阿呆豚はこれだから困る。
あのなあトンカツ君、腐った感情がまた湧いて出てきたら
一万円の冷凍蟹でも送ってもらってその愚脳を冷やせ、な!
お前ほどの食いしん坊なら経験済みだろ?
夜食を思春期それも受験期に食いまくるから糞豚になっちまうんだよ。
反省して地獄に落ちろよ低脳豚。
432 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 05:18:59 ID:YlIB+ruYO
了解
433 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 06:55:07 ID:fud+Qfm1O
テンプレってなんの略??
テンプレート
435 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 10:50:11 ID:z01HZXZo0
現代社会できめる!を教科書がわりに何度もやり、理解用に面白いほどを何度も
読み返しています。これとセンターの過去問を5年分位解いたのですが他にやった方が
いいことがあったら教えてほしいです。センター9割位とりたいです。
お願いします。
公民を今から始めるのですが、一番範囲が狭いのは倫理なんでしょうか?
友達は倫理が広くて、現代社会が一番狭いと言ってたので、
どれをとるか迷っています。助言お願いします
437 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:06:29 ID:4y/8V3I0O
畠山の参考書やってるみんなは、一日に何ページぐらい進めてる??
438 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:08:12 ID:xmr9Y1aGO
>>437 それを聞いてどーなる。まっちなみに俺は5月に始めたから一日20ページで7周くらいしたから今から過去問
439 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:22:44 ID:+3y5KOkeO
>935
センター高得点を狙うなら時々問題対策をしてください。
440 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:24:15 ID:+3y5KOkeO
訂正>435
441 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:29:23 ID:z01HZXZo0
>439
返事ありがとうございます。やっぱり過去問だけでは高得点は厳しいですよね・・。
もしセンターの問題に適している現社の問題集があれば教えてください。
よろしくお願いします。
442 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:41:45 ID:+3y5KOkeO
>441
基本的には過去問で十分です。それと時々問題などの対策は予備校の直前講習などで取っておけば大丈夫だと思います。
443 :
大学への名無しさん:2005/10/10(月) 15:45:59 ID:z01HZXZo0
分かりました!とりあえずこのまま決める!と面白いほどを復習して完璧に
しながら過去問や予備校のセンター予想問題集などを解いていきたいと思います。
ありがとうございました!
今高2でセンターのみ現社使うんですけど、
TVタックルは見た方がいいでしょうか?
面白いと思えるなら見たほうがいい
思想が思想であると見抜ける人でないと(報道ステーションやNEWS23を見るのは)難しい。
たかじんくらいしかみんでええよ
>>447 過去レスにもないみたいですが、
たかじん
ってなんですか?
449 :
大学への名無しさん:2005/10/11(火) 00:29:03 ID:TK5HsetGO
たかじんは俺の地域じゃみれない
時事対策ならこどもニュースで十分
452 :
大学への名無しさん:2005/10/11(火) 04:01:32 ID:EKQZaWDX0
早稲田志望です。コンプリ取るついでに
ハイレベル政経問題演習も取ったほうがいいですか?
横文字の人物名を覚える時に想像して似顔絵を書きながらやると覚えやすい
ただ…試験中プクースしまくりだけどな('A`)
454 :
大学への名無しさん:2005/10/11(火) 04:46:02 ID:XiC3C/UbO
たかじんを関東の奴に教えたらたかじんに怒られるぞ!
455 :
448:2005/10/11(火) 09:11:48 ID:mJoeUaKFO
>>451 すいませんわかりました↓↓
こっちではやってないみたいです↓↓
TVタックルはなかなかおもしろかったので、子供ニュースを見ながらTVタックルをちょくちょく見ていきます
>>436 テンプレには無いのか。
倫理が一番範囲が狭く、キッチリしている。
現社・政経は、時事や制度変更などにより範囲が不定。
>>455 試験は活字だから、新聞を読むのに慣れておくといいよ。
PCから見られるなら、まとめサイトから過去ログ見ておくと、参考になるよ。
457 :
大学への名無しさん:2005/10/11(火) 21:30:31 ID:8bYcfS5L0
同志社と龍谷の政経について質問させてください。
今の政経の偏差値は58〜63ぐらいで
「畠山のスパッと講義」+清水の問題集を使ってるんですが、
これで上の大学に対応できますか?
今畠山を使ってる(二日目)のですが、ハンドブックの方がレイアウト的に自分にあってるようなのでハンドブック使用でいいですか?政経は高一の時必修でした
>>459に更に追加です…
パラッとハンドブックを見たのですが(政治分野)
畠山より相当内容が薄く感じられます
ハンドブックは政経問題集と使われてこそ真価を発揮するものなのですか?
462 :
455:2005/10/12(水) 09:18:28 ID:BTBcmBYjO
>>456 ありがとうございます。
新聞は結構読む方なので、PCから過去ログ見ます
>>458 時事もいります。
>>459 当然自分に合ってるほうがいい。
高一で一通りやっただろうから多分使えるでしょう。
>>461 畠山より情報量は多いから
むしろ濃いはずです。
政経問題集は併用すると効果はあがりますが
だからといってハンドに載っていることが少ない、足りないということはありません。
464 :
大学への名無しさん:2005/10/12(水) 20:07:06 ID:ImlLEk/r0
>>459 政経が得意か苦手かによってもアドバイスが変わってくる
>>464 得意になるのかな?高校の定期テストはテキトーに乗り切ってきましたが、中学時代公民は学年で1位とりました(定期テストといえど時事問題も20点分でてました)
>>465(461)に追加です
ハンドブックは情報量は多いかもしれませんが、赤字部分が少ない気がします…
もし、赤字だけ覚えて、次のステップ(政経問題集)にいけるのであれば
畠山より早く全部覚えられる気がするのですが…
太字も覚えるとなると話は別ですが・・・
あとハンドブックは赤字で載っているのに畠山に載ってないもの
またその逆があるので正直どちらがいいか自分では判断しずらいです
ただ両方共第1章の暗記を試みた結果はハンドブックの方が断然早く覚えられました
467 :
大学への名無しさん:2005/10/12(水) 23:49:46 ID:bImy6jIjO
一浪北大志望。
社会の政経で足ひっぱてるので今から現社にかえようと思ってるんですけど現社って過去問だけで網羅できますかね?
468 :
大学への名無しさん:2005/10/13(木) 00:04:27 ID:Qel7I6F/0
>>466 赤字だけで次のステップに行けるわけない。
マーチなら畠山にしろハンドにしろ太字部分やってないと通用せんぞ。
それに暗記のスピードなんて本によって変わることなんてほとんどない。
どっちでも覚える気があれば覚えられる。
>>468 では畠山と政経問題集で心中します
未だ暗記科目を受験で1回も使ったことないアホなヤツの質問ですが・・・
政経って書いて覚える教科なんですか??
書くと禿しく時間がかかるorz
470 :
大学への名無しさん:2005/10/13(木) 00:40:48 ID:PoLoi13z0
>>469 個人的にはだけど全く書く必要ないと思う。
つーか書かなきゃ覚えられない奴とかいるの?
>>467 政経が足を引っ張っているのに現社に変えるってあんまり意味無いような。。。
いっそのこと倫理にしたら?
>>470ですよねー十回書くより五十回見るですよね!予備校の浪人生が選択教科はわかりませんがガツガツ書いていたので…
473 :
大学への名無しさん:2005/10/13(木) 01:29:28 ID:S/ydpRTLO
>>469 センターのみなら参考書→実践問題を繰り返すだけでいいだろうけど私大なら書いて覚えないと語句は覚えてても漢字がかけないとかがあるから注意!
474 :
大学への名無しさん:2005/10/13(木) 01:51:57 ID:1LcLcriEO
私大MARCH狙ってる政経とる高三♀です。
今マークだと偏差値66ですが、記述や私大だと全然とれません。
予備校ではセンター用の政経しか授業展開しておらず、
勉強方法にも戸惑っており、気持ちばかりがあせる一方です。
今は教科書+山川の用語集、模試くらいでしか勉強していません。
早急に問集が欲しいのですがどれがいいでしょうか?
また時事問題を身につけるには何を購入したらよいですか?
みんなどんな勉強してるんだろ(´・ω・`)
長文スマソ
>>472 自分にとって覚えやすいやり方でいいんだよ。他人は他人、自分は自分。
>>474 漏れが言うのもアレだが、テンプレとかまとめサイト見てから質問しろ。
>>474 (政経だと正しくはMACHな。)
畠山とかハンドブックやれば。問題集やってわからないところを調べる方法でもいいが・・・
時事は普段からやってないと・・・でも焦る必要はない。
今から、現社に変更しようと思うんですが、
テンプレどおり「面白いry」からはじめていいでしょうか?
センターのみでなんですが、時期が時期なんで。
478 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 01:21:37 ID:klTX6o3nO
>>470書いて、自分なりにまとめ直した方が覚えやすい場合もあるやろ?!
479 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 11:01:35 ID:APNgsKNJO
面白いほど…現社
のP245意味わからん!
480 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 11:17:54 ID:vJH5C3nA0
現社で面白いだけでは足りないよね。
あれは理解用だと思う。
俺は暗記用として決める!をやってあとは予想問題集をやってるよ。
481 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 17:24:13 ID:oBb3C+FP0
新しく出た「新課程川本センター現代社会講義の実況中継」とおもろいほど減車ってどっちが良書?
482 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 17:31:24 ID:/MsYjBpe0
>>478 だから「個人的には」って言ってるだろ。
483 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 23:52:20 ID:eA3EE2mwO
私大対策に政経ハンドブックと問題集をやっているのですが、センター対策にマークの問題集もやろうと思います。
そこでできるだけ時事問題が多く盛り込まれてて内容が新しいのがいいのですが、何かお勧めはないでしょうか?
484 :
大学への名無しさん:2005/10/14(金) 23:54:10 ID:a361/7TjO
私大かセンターかどっちなんだ
485 :
483:2005/10/15(土) 00:22:25 ID:b+Ss0ro0O
センター対策としてマークの問題もやっておきたいのでマークでお勧めの問題集(過去問ではなくて)を教えてください
486 :
大学への名無しさん:2005/10/15(土) 15:58:32 ID:PnkPuDS/O
私大かセンターかどっちなんだ
私大かセンターかどっちなんだ
488 :
大学への名無しさん:2005/10/15(土) 18:42:17 ID:Ax6HZ7O70
スレタイの偏差値2ryってどういう意味ですか?
490 :
大学への名無しさん:2005/10/16(日) 18:35:36 ID:bpSbPSg4O
おまえらアクメツ読んでるか?
492 :
大学への名無しさん:2005/10/17(月) 16:25:42 ID:6vnUxcwGO
現代社会で面白いほどを2回ぐらい読んで
問題集を一冊終わらせたけど90点の壁が高い…
毎回知らないことがでるんだよなぁ。
現代社会は80をとれるようになってからが長い…
質問します、お願いします。
まとめサイトには
範囲の広さ→現社>政経>倫理
点の取り易さ(60〜70点台)→現社>政経>倫理
高得点安定の達成し易さ→倫理>政経>現社
とあります。
範囲が一番狭い→高得点安定の達成がし易い
これはわかるんですが、
範囲が一番狭い(のに)→60〜70点台が一番とりにくい
というのが何故なのだろう、と思ってしまいます。
何故なのでしょう?
>>493 狭い分、中身が濃いってことだ。
深い知識を必要とするから時間がかかる。
センターのみで公民一科目なのですが、現在全くの無勉です。
二次では使わない上、配点も低いので7〜8割取れれば充分なのですが、
やはりこの点数までいくのに一番早いのは現代社会でしょうか?
来年は難化というのがちょっと気になり踏み込めないのですが。
よろしければ助言お願いしますです。
>>493 494氏に被るが。
政経や現社は、範囲が広い(又は不定)ではあるが、
常識があれば、知識が足りなくても推理推測でなんとかなる。
テキスト無しでも、新聞・ニュースなどである程度知識は得られるし。
倫理は、範囲が狭い(もしくは一定)であるが、
知識が無いと答えられない。
日常生活で知識を得る機会は少ないしなあ。
>>495 今年のセンターの平均が高かったから、今年に比べて難化するらしいって話。
仮定の話に振り回されるのは愚かの至りだ。
どうせ難化するにしても、出題委員は60点前後になるように難度を調整することになってるから、たかが知れてる。
しっかり勉強すれば点は取れる。受験は自分を信じることからだ。
じゃあ絶対85以上は必要って場合には倫理が無難な選択ですか?
498 :
大学への名無しさん:2005/10/17(月) 23:38:56 ID:0J6mPivpO
>>497 人によります。
公民3教科の過去問を解いてみて
自分が一番手応えありそうなのを選ぶのが最良かと。
>>498 でも、解いてみる時点で倫理は無勉だと無理じゃないですか?
政経は常識があれば解けるとかいうけどそれは一部の話でやっぱりちゃんと勉強しないと取れないところが多い。
だから政経はしっかり勉強したほうがいいよ。
その代わり覚えることは少ないからいい科目だと思う。
逆に現社だと中途半端で何勉強したらいいかわからん。時間ある人は現社より政経がいいと思うよ。
501 :
大学への名無しさん:2005/10/18(火) 00:09:54 ID:nV/9SlcC0
>>499 なぜ無勉を前提とするんだ。
勉強するのが前提だろ・・・
502 :
大学への名無しさん:2005/10/18(火) 00:15:08 ID:d9pFOQQeO
>>499 点数とるのが目的じゃなくて
自分に合ってる科目を見つけるためにやるんだよ。
わかったかな?
503 :
493:2005/10/18(火) 01:47:28 ID:udjOg5YR0
>>494 >>496 明確にではないですが、なんとなく分かったような気がします。
ありがとうございました。
倫理と政経、迷うなぁ〜
504 :
大学への名無しさん:2005/10/18(火) 10:48:17 ID:qCDp2/VoO
>>498 ただし、現代社会選択の俺からすると
2005年を解いただけで満足するのはヤバい。
2005は現代社会を勉強しなくてもスーパー
高得点がとれてしまうから…
試しに解くなら2003年あたりかな〜
505 :
大学への名無しさん:2005/10/18(火) 20:54:24 ID:WZWwPywZO
駿台のセンター模試の過去問ムズすぎなんですが…。本番の二倍ムズい
現代社会の時事って配点どれくらいあるんですか?
507 :
半熟:2005/10/19(水) 00:09:58 ID:+d79u3y30
現社選択者は、2000年の問題を解かないとな・・・
理系科目が超苦手、国語英語が得意な理系の俺はどれを選んだらいいですか?
今高2ですが3年から勉強しても間に合いますか?
今受験意識してるなら今からやれよwww
理系文系で向き不向きがあるとは思えんけど
510 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 17:25:19 ID:JcK5LnAX0
なぜ、小選挙区制では候補者と有権者の関係が密接になり、
大選挙区制では候補者と選挙区民の結びつきが薄くなりやすいのですか?
広さが違うから・・・
512 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 17:39:47 ID:JcK5LnAX0
513 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 17:48:52 ID:+d79u3y30
みごとに偏差値2の質疑応答だな・・・
なんかなかなか頭に入らない…
速習でコンプリとるのも考えるべき?
浪人したくないお…
こないだの全党は無勉で偏差値40…
515 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 19:24:55 ID:cWYF9GiI0
>>514 今無勉ならコンプリとるのは効率悪杉。自分でやれ。
浪人したくないってどこ志望よ?
そのくらい書けよ。
517 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 20:22:50 ID:mLtx9tasO
1年あれば受かるよ
518 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 20:23:35 ID:0ZI/62GB0
倫理の点数が面白いほどとれる本
を買ってきました。
表紙が恥ずかしいと聞きましたが、男女の高校生が会話しているヤツですよね??
これで合ってますよね??
っつか国立以外なら授業聞いてるだけで普通に受かるやん。
お前どんだけ頭悪いねん。
少なくとも問題集なんか買わんでもええやろ
>>519 早稲田を目指してる人たちと戦わなければいけないのに、
この時期になってもまだ無勉で偏差値40って。。。
反省して、過去ログ熟読しろ。
家が近いなら、ダメもとでいいなら教えてやってもいいけど。w
523 :
大学への名無しさん:2005/10/19(水) 21:33:17 ID:0ZI/62GB0
>>522 やっば早稲田受ける人は止めでマーチ上位学部狙ってきますかね?マジで教えて欲しいっす
>>525 了解しました
あぁ政経そんなに楽じゃない…
>>524 本気なら、まとめサイトのメアドに送れ。
>>527 メール発射しました。よろしくお願いします
529 :
tsukapon:2005/10/20(木) 00:29:37 ID:Eiib5eGl0
常識知らずのやつに減車・整形はキツイと思われる
暗記ヲタの
>>1みたいなやつは倫理受験を勧める
530 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 00:37:11 ID:j13FSO+lO
一問一答はみんなやるものかな?やったほうが偏差値あがりますかね?
今畠山まわしてる途中の現役、学習院志望です。
>>530 さあ?やりたきゃやれば?
過去問をやって、頻出の所を頭に叩き込むこと。
学習院って問題は基本的だけど、
その分高得点率が求められるから。
532 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 08:41:40 ID:eGC5juSz0
決めるセンター政経終わったら、過去問行ってOK??
ちなみにセンターのみの理系です。
533 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 09:46:09 ID:K7EZs4BcO
今、畠山やってるんですが、これと併用するのにちょうど良い問題集ってありますか?
中堅私大志望です。
現社を取ろうと思ってたのですが、
なんか学校では授業やってくれないみたいです・・orz
妹の学校でもそうみたいで・・これって何か理由あるんすかね?
>>534 学校の方針。
現代社会を試験科目とする大学(センター除く)は殆どないからなぁ。
うちの高校でも現代社会の授業はなかったが、政経と倫理はあった。
あと大まかに言えば現代社会=倫理+政経だからじゃないかな?
うーんそうなんですか。
うちの学校はほぼ全員国立受けるからセンターだけでいいはずなのになんでだ・・。
まぁしょうがない。倫理にするか。
537 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 19:59:06 ID:ldMM6JYD0
倫理と現社のスピマスの新課程版は出てるのに政経だけみあたらないんだけど政経は新旧関係ないの?
二次にも使う予定なんだが、まずはセンター対策が先だろうか
539 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 20:07:03 ID:ibzlD2HXO
法政の経営志望で今畠山をやっているんですがハンドブックもやるべきでしょうか??法政知ってる方お願いします
540 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 21:17:19 ID:4KY3q5fC0
高3でこの夏から本格的に政治経済をはじめたのですが
センターで九割取れますでしょうか?
非常にアバウトな質問ですみません
いちおう現在の状況
ニュースや新聞…小学生のときから読んだり見たり
模試…常時7割
今までの勉強法…主に現代社会の教科書
持っている教材…山川の政経語句集 山川のセンター用問題集 (今日購入)
もし、これをやったほうがいいと感じたらご教授お願いします。
541 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 21:53:26 ID:k0n5L/s90
そんなこと他人に分かると思う?過去問でコンスタントに9割超えるなら取れる。
542 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 22:20:33 ID:4KY3q5fC0
>>541 すみません。あまりに不安だったので質問してしまいました。
不安がなくなるまで一心不乱に過去問やってみます
どうもありがとうございました
543 :
大学への名無しさん:2005/10/20(木) 23:27:41 ID:7YwWlmknO
>>540 現代社会の教科書は今すぐ捨てろ。
無駄なことが載っていたり
大事なことが載ってなかったりする。
それと政経で過去問はあまり勧めない。
今と解答が食い違ってくることがある。
間違って覚えたら大変だ。
やるなら予想問題集のがよい。
544 :
:2005/10/20(木) 23:37:16 ID:mXfMMfX80
これから公民科を選択する人には、漏れは「倫理」をおすすめするよ。
倫理は、主に思想や宗教等でうめつくされてるから、好きな人はとんとん拍子に点数がとれるよ。おもしろいし、何より人生の役にたつ。しかも簡単。
もちろん社会的に役立つのは政治経済だけど、センターのみ公民が或る人は倫理がいい。
ま、政治経済や現代社会よりも暗記量が多いものの、勉強の成果が如実に出るから是非選択してね。
センターなら倫理が一番短期間で
高得点狙えると思うよ。
ムべんでそこそこ行くのが現社とか政経。
公民は理系救済科目だと思う。
>>544 倫理なんか人生の役にたたんだろ
むしろ、減車のほうが役に立つと思われ
センターで点数取るほうがよっぽど人生の役に立つと思うけどな
550 :
大学への名無しさん:2005/10/21(金) 19:58:11 ID:w3aGayD/0
すまぬ、地理スレに書き込んだが住人が少なそうなのでこっちで聞かせてくれ。
これから政経をやるのは厳しいのか?一応学校で1年の時に現代社会はやったことがある。
>>550 俺も一年のとき現社やったけど、今じゃ今年8月の時点で完璧に忘れてた。
どっちでもよかったけど、俺は8月から政経やり始めたよ
552 :
大学への名無しさん:2005/10/21(金) 20:49:50 ID:zYV+6fZNO
悪いこといわねえから今からでも政経やっとけ。(日本史がだめぽなら
553 :
大学への名無しさん:2005/10/21(金) 20:54:21 ID:debLvklWO
今からやるならセンター試験用の参考書をやればいいかもな。
ある程度しぼってあるし
現社の決めるの演習って新課程版ありますか?本屋でなかなか見かけないから注文しようと思って…
555 :
大学への名無しさん:2005/10/22(土) 05:47:13 ID:qXaJmilY0
インフレの影響で年金受給額の目減りって出てくるけど、物価スライド制で給付額も上がるんじゃないんですか?
556 :
大学への名無しさん:2005/10/22(土) 14:06:34 ID:+Pp4c2gLO
盲目的に参考書を受け入れろ
557 :
大学への名無しさん:2005/10/22(土) 15:02:41 ID:RiFJQXlm0
現社の面白い読んだんだけど次何やったらいい?
559 :
大学への名無しさん:2005/10/22(土) 19:24:02 ID:Wya+ztCc0
>>555 インフレのところを見直せ。理解できるまで嫁。
そんなことも分からなかったら何も分からんだろ。
gj
マーチ志望だけど畠山→政経問題集→過去問と畠山→80題→過去問どっちが効率いいですか?マーチ志望です
562 :
大学への名無しさん:2005/10/23(日) 13:38:46 ID:mJEF4Ujb0
やっぱりセンターは面白いほどがいいんでしょうか?
全統記述で偏差値67でした。
563 :
大学への名無しさん:2005/10/23(日) 14:28:10 ID:9OD2e/4rO
面白いほどだけで全統記述の偏差値78出した
564 :
大学への名無しさん:2005/10/23(日) 14:41:52 ID:cEw4Kd5b0
志望が法政で全部マーク式で難易度もそんなに高くないんですがこういう場合
清水の政経問題集をやるより河合のマーク式問題集やった方がいいですよね??><
来年の難化した現社、面白いほどだけで8割とるのは無謀?
難化すると分かってるなら過去問とかやれよ。
567 :
大学への名無しさん:2005/10/23(日) 19:15:42 ID:S5gUZstPO
現社90点て演習次第で可能だよな?現社100点配点の癖に国語100点英語数学理科50ずつ配点ワロスww
>>565 やってるけど過去問だといまいちね・・・。
2006年度の予想問題集でも買おうかな
>>567 すまん意味が分からん
買った方が良いよ
このスレでよく『面白いほど』が出てくるが、
蔭山の面白いほどなのかセンター面白いほどなのかわからん(´・ω・`)
蔭山のは二次用
>>555 公的年金は物価スライドはあるけど、
企業年金や個人年金は物価スライドが無い場合が多いから、
場合によっては実質的年金受給額の目減りは起こりうる。
>>571 センター面白いほども蔭山さんのじゃ?
黄色い本でしょ?
>>574 センター政経のは石井克児氏。黄色い本で合ってるが。
>>576 ああ俺が言ってるのは現社のほうです。
ここは公民スレだった。すまん早とちりした。
IDがSEX
まぁ日付変わったから意味ないが
579 :
γ:2005/10/24(月) 02:33:24 ID:0+AQ0AD70
第2回全統マーク模試で政治経済は無勉で59点でしたが今から「面白いほど…&山川用語集」を熟読
すれば9割いけますかね?
現代社会は倫理っぽい所が難しく思えました。。
立命館大センター3教科方式で是非、国語をやめて公民を採用したいので。
580 :
大学への名無しさん:2005/10/24(月) 16:07:09 ID:YWxYpYg40
ハンドブックで社会権のところの全逓東京中郵事件の説明なんですけど
判決理由の比較衡量論っておかしくないですか?
ストを禁止して得られる利益(一部、公務員の利益)<ストを禁止して失われる利益(国民全体の利益)
ってなってるんですけどどう思います?
公民系は面白いほど、きめる!、解決どれがいいですか?
582 :
大学への名無しさん:2005/10/24(月) 17:22:11 ID:40J+db+90
国立文系志望、センターで現社を選択します。
無勉で模試も受けた事がありません。
80点台をなんとか確保したいのですが、何かお勧めのものはありますか?
内容が詰まった辞書的なものより、短期間で何周も出来る薄い本を希望します。
詳しい方アドバイスお願いします。
>>580 ストを実行して得られる一部、公務員の利益<ストを実行されて失われる国民全体の利益 って言いたいんだよね?
この事件は、「元々禁止されている」のは違憲(違反)かどうか問われた訴訟で、
ストを禁止して得られる利益(一部、公務員の利益)
=ストを禁止された状態で保たれていた普段の一部、公務員の利益
ストを禁止して失われる利益(国民全体の利益)
=ストを禁止した状態において(失われるであろう利益(→実質的には無い)を差し引いた後で)
保たれていた普段の国民全体の利益
普段の(一部、公務員の)利益<普段の(国民全体の)利益
もし、一部、公務員のストをOKにすると、その分国民全体の利益との均衡が保てなくなるので、
公務員は全体の奉仕者であるという理由も絡めて合憲。
ハンドブックわかりにくいけどこういう意味じゃないかな・・・
あ、でも意味は似たり寄ったりなのでどちらの認識でもいいかと思います。
585 :
大学への名無しさん:2005/10/24(月) 19:49:36 ID:YWxYpYg40
>>584 ありがとうございます。
なんかものすごく丁寧に説明してくださったところ申し訳ないんですが、
ストを禁止して失われる利益(国民全体の利益) →
ストを禁止した状態において(失われるであろう利益(→実質的には無い)を差し引いた後で)
保たれていた普段の国民全体の利益 を導くところがよく分からないですorz
「ストを禁止して失われる利益(国民全体の利益)」ってところから「もとのストが禁止された状態において
失われている利益」=「国民全体の利益」としか読み取れないんですが・・・
失われる利益を差し引くところはここから読み取れるのでしょうか?
結局自分の国語力がないだけだとは思うんですがorz
586 :
大学への名無しさん:2005/10/24(月) 20:58:22 ID:zt1LMvSt0
現在の先例となる判例は、全農林警職法判決だよな。
>>585 その解釈で合っています。
私の説明が国語力不足の様です・・・orz
言いたかったのは、ストが禁止された状態で国民全体が失う利益は無いので、
(スト禁止による国民全体の不利益があれば、それに対する不満(≒訴訟等)があるはず)
「失われている利益」といっても、そもそも国民全体が失う利益がないので、差し引き0になるという意味です。
スミマセン、わかりづらくて・・・
588 :
大学への名無しさん:2005/10/24(月) 22:05:54 ID:YWxYpYg40
>>587 ありがとうございます。お手数かけましたがやっと分かりました。
やはり自分の理解力のなさが原因でしたorz
しかしハンドブックもスペースが少ないといってもこれは説明が少なすぎですよね・・・^^;
何にせよ本当にありがとうございました。
>>582 内容が詰まった辞書的なものを買わずに短期間で何周も出来そうな薄い本
買えばいいじゃない。
ここまで条件つけたらほとんど絞られてるよ
590 :
582:2005/10/25(火) 07:39:42 ID:mv56Gz800
ありがとうございます、実際に書店に足を運んでみます^^
591 :
大学への名無しさん:2005/10/25(火) 17:45:57 ID:fihY/2m8O
時事本マダー?
592 :
大学への名無しさん:2005/10/25(火) 18:39:04 ID:zphHhcUY0
594 :
大学への名無しさん:2005/10/25(火) 19:49:44 ID:jC+Uo5TtO
私大型受験の人に質問なんですが、Z会80題の論述型はやりましたか?やっても志望大には論述は出ないのでやらなくても大丈夫かと思ったんですが…
やって損な事は無いからやっとけ。
一校しか大学受けない訳じゃないだろーし
596 :
大学への名無しさん:2005/10/26(水) 01:11:30 ID:f8c0c/8SO
ありがとうございます!
>>593 京大の農か。
トップ校か下位校ならそういう配点あるな。
現社90は不可能ではないがキツイものがあるぞ。まあがんがれ。
成蹊志望ですけど政経は全問マークでそれほど難易度も高くないんですけどセンター対策をしたほうがいいですか?
599 :
大学への名無しさん:2005/10/26(水) 16:40:15 ID:eJvbyTlMO
するに越したこと無い
公民の中で90が一番取りやすいのはなんですか?
公民の選び方
・私大でも使いたいなら
政経
・満点狙うなら
倫理
・8〜9割お手軽に狙うなら
現社
・手堅く狙うなら
倫理か政経の好きな方
・理系の保険としては
現社 (特に地理選択には有利)
あの質問なんですが、
今高2なんですが、高2の模試で政経ってないですね??
自分の実力が知りたいんで模試とか
あればと思ったんですが社会は
地歴のみなんで分かりません。
センター用の問題集とか買おうかとも思ったんですが
何買えばいいのか分かりません。
センター過去問を今買って
今年分は代ゼミのページのを印刷すればいいでしょうか?
それとも政経の模試があるまで
他教科に時間使った方がいいですかね。
ちなみに1学期授業でいつかのセンターの過去問の経済のとこだけを解いたところ23/33程度でした。
高2?高2なら英語と数学やれ。公民教科は新聞読んだりニュース見たりするだけでまだ十分だと思う
605 :
603:2005/10/27(木) 02:02:15 ID:yaLBP7+sO
>>604 そうですか。
じゃあいつ頃から政経始めるべきですかね。
夏休みで十分間に合いますか??高3なったくらいからでしょうか。
新聞は基本的によんでます。テレビはちょっと2月まではあまりみれませんが。
ちなみに志望は一橋経です。センターは政経と地理のつもりですが
2次で政経・倫理をやるつもりです。
2次地理という手もあるんですが
中学受験以来ほとんどやっていない地理よりか、
興味もあり少し分かる政経の方が後々楽かと思ってます。
過去問くらいしか教材がなく、出来るだけ独学で行きたいのですが。
ちなみに学校の先生が添削してくれそうなんですけど、
講師なんで来年どのような先生になるか分かりません。
質問ばかりですみません。
>>605 一橋か。新聞をしっかり読んでるならOKだろう。
センターは、一橋を倫経で受けられるレベルなら、無勉でも8〜90は取れるんじゃないかな。
だからと言って対策しないでも大丈夫と言う意味ではないけど。
・・・と思ったけど、センター問題22/33か。。。
正月休みにでもセンター向け参考書読んどけ。意外と基本が抜けてる予感。
PCからスレを見られる環境があるなら、
まとめサイト見て、参考書、資料集、用語集(駿台に倫理政経が一緒の奴があるけど、古いっぽい。実物の奥付見て判断しろ。)
辺りは買っとけ。本格的勉強は春からでも良し。それまでは英数優先。
講師の先生を信頼してるなら、担任や他の付き合いある先生に、
「良い先生だから来年も残るといいな」的なことをそれとなく言っておこう。w
特に私立なら意外と効果があったりするようだ。
>>606 センター向け参考書ですか。ちょっと今PC使えないんで後で確認してみます。
ん…効果あるんですかね。
今度はなせる先生の中で一応力ありそうな学年主任に
それとなく言ってみます。
担任はどうも好きになれないんでなにか機会があったらやってみます。
英数優先なら学校ある時はそれだけで高3なってから具体的な政経と倫理やってみます。
回答ありがとうございました。
国立志望の理系で倫理とるのっておかしいんですかね。
なんか先生に「え!?倫理?」とかいわれたんですけど(汗
>607
一般論として、
勉強をちゃんとやりさえすれば高得点安定させられる可能性が高いから、
上位校理系受験者にはお勧め科目だなあ。
>>608 センターの理系の科目別選択者数でも確認しててください
>>610 確認した。
なんで少ないの?マジでわからん。
レス先間違えてた。。。
>609は
>>608へのレスな
613 :
大学への名無しさん:2005/10/28(金) 19:56:43 ID:O+2jnu3MO
ここのテンプレにある面白いほど〜って表紙が黄色で高校生の絵が書いてあるやつですか?
615 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 20:11:05 ID:3t/u+4YO0
保全age
616 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:11:04 ID:EA2XrkS6O
清水先生が最近出したマンガで覚える現代社会って政治経済勉強してる人にも向いてるかな?
てかこの本良書かな?
今までマンガ系無かったから。。
617 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:44:36 ID:v7UIhzsHO
今まで現社をかじってたんだが、どうしても政経分野と時事が苦手で、今から倫理に変更しても間に合うかな?今年受験です。倫理は源流思想と現社分野は既習で、日本思想は日本史やってるのでそこそこ分かりますが・・・
618 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 21:52:30 ID:3+K4SxAL0
変えても、分からない点はいくらでも出てくるぞ。
変えずにもう一回一から体系的に学んでみた方がいいんじゃない?
619 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:12:27 ID:GUuS3KsFO
Z会のセンター現社の参考書ってどうですか?
620 :
大学への名無しさん:2005/10/29(土) 22:27:01 ID:M60tMMbV0
>>617 倫理にある程度時間を割けるなら間に合う。
621 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:41 ID:5JY0B+PJ0
減車の過去問、河合の総合問題で
7割前半〜8割前半をさまよってて、どうしても8割安定しないんですが、
代々木のマーク基礎で弱点補強した後、駿台の実践問題集
ってな流れでいけば8割安定までいけますかね?
622 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 00:33:44 ID:G2XP4UQg0
そりゃ行くだろ。
623 :
621:2005/10/30(日) 01:49:07 ID:5JY0B+PJ0
ガンバルゾ(´・ω・`)
624 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 08:55:36 ID:YaZCCy7pO
駿台マークの政経が未だにせいぜい8割しか行かないんだが、これでセンター9割って無理?
625 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 09:34:28 ID:zLoWBtpJ0
>>624 今の時点で、それだけ取れてれば、いまからやれば9割いくだろ。
現社選択なのですが、全統マークで57点しか取れませんでしたorz
今は面白いほどわかる〜を5週ほどしたのですが、
うまく表現できないのですが、解いているときに感じたのが
面白いほどわかる〜に書かれている事と模試で問われていることが
一致しないというかorz
理社はこれからあがるといいますが、みんないっせいに上がれば結果は同じだしorz
学校でやっている駿台の実践問題では60〜70ほど取れます。
面白いほど〜は良書だと思うので、あとひとつ何かプラスすべきか否か迷っています。
アドバイスお願いします。
今日時間さけたから、倫理の参考書一気読みしたら、人物関係がぐちゃぐちゃになってきたよorz
628 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 22:31:31 ID:RzcS53gt0
センター問題で下線部以外のリード文も読んでると時間がなくなるんだけど
リード文全部通して読む意味ってあるの?
↑全部読んでも30分近くで終わるぞ。
630 :
大学への名無しさん:2005/10/30(日) 23:21:08 ID:8RG43E7l0
631 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 03:23:56 ID:ZHhwEdTd0
>>627 同士よ
ゴチャゴチャならないためにはどう勉強したらいいんだろう。
632 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 06:58:16 ID:ZoyVpbrOO
メモリーツリー
633 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 07:41:35 ID:1CaVxx9S0
現社でこれで決めると面白いほどを繰り返しやっています。
現社はセンターのみ利用です。
センター対策として何か問題集をやる必要はありますか?
それとも過去問とかを解いたりしたほうがいいんですかね?
何かお勧めの問題集などがあれば教えてください。
資料集って山川と清水どっちがいいのかな?
636 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 19:44:52 ID:XJfjahsk0
>>628 文章を読み慣れていないから読むのが遅い。
それ以前に問題を解くのが遅い。
下線部以外を読む必要性は薄いけれど、
はっきり言えば、全部読んで問題を解いても時間が余るくらいの力がないと。
637 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 20:08:32 ID:XJfjahsk0
>>626 1.模試は模試であって、センターではない。
2.内容の”理解”ができていない。
3.実は「面白い〜」が合っていない。
こういった可能性があるね。
とりあえずは今までの模試の復習をしっかりやること。
「どうして答えのようになるのか」ということを考えるように心がけて。
638 :
大学への名無しさん:2005/10/31(月) 22:17:34 ID:84+SvCJCO
早稲田政経志望
代ゼミ模試55
浪人
面白い〜
が終わって。
コンプリート
演習
をメインにやってます。
偏差値70以上に安定させるには何をやるべきですか?
手元に清水の問題集があり授業では畠山に担当して貰ってるので爽快講義を買って清水。
授業の復習徹底で行きますかね?
アドレスを下さい。
現役で現在代々木私大模試で偏差値55なんでつが。
志望が中央経済なんですが政経が足引っ張ってます(;´Д`)
英語とかはA判定余裕なんすけど。。
今手元に畠山と清水の問題集、学校からのコンパス?って奴とZ会の80題があります。
センター過去問題も平均+5くらいからのびなくて↓↓
政経得意な人はどういう風にやってますか?
〜でどんくらいまで上がったよーっての教えてください(´・ω・)人
641 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 00:05:49 ID:cYVzZguo0
小泉祐一郎のセンター・マーク標準問題集ってやってる人いる?
なんかスゲー難しいんだけど…。
センター用の問題集で、代ゼミと山川ので迷っているんですがどっちがいいとかありますか?
難易度とかは結構差があったりするんでしょうか。。
643 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 02:38:25 ID:pO7if/DFO
>>639 >>638は
アドレス×
アドバイス〇
ですm(__)m
では改めてお願いします。
Z会の80題ってやる価値あり??
644 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 02:59:46 ID:7MUI+eZQ0
現高三
偏差値50程度です
(前回の全党記述で約50点)
畠山政治分野が終わりました
経済分野は清水本と畠山併用していこうと思います
ホントは
畠山→政経問題集(暗記)→Z会80題→過去問といこうと思ってましたが
時間的に
畠山→政経問題集→過去問か
畠山→Z会80題→過去問のどちらかのコースでないと無理だと感じました
どちらの方のプランをやるべきですか?
志望大学は青山経営学部・明治商学・経営学部・学習院経済学部です。
645 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 03:01:37 ID:gkvPFji20
倫理面白いほど繰り返しやって
マーク模試で80点くらいです。
90点以上をコンスタントに
とれるようにするためには何をやったらいいですか?
646 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 04:30:16 ID:OKvV1FWbO
>>638 早稲田の対策をしたいのか?
模試の対策をしたいのか?
マークで偏差値70なら面白いとマーク式総合問題集(他の予備校のでもOK)で余裕
早稲田の対策ならハンドブックと問題集
より確実にするためには山川の用語集
647 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 04:34:43 ID:YKG33jCXO
高3で今から公民やろうと思ってるのですがセンターで7割ほしいのですが現社と倫理はどちらがいいですか?現社は学校で授業ないのですが倫理はあります。ちなみに世界史選択です!!
648 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 09:54:45 ID:OKvV1FWbO
649 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 09:55:46 ID:OKvV1FWbO
>>647 まずは現社の過去問やってみ
7割程度なら無勉で取れる可能性がある
650 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 10:13:30 ID:pO7if/DFO
>>646 もちろん早稲田政経に受かるためっすよ(^_^;A
清水一式ですね!畠山は微妙ですか?
授業も全部畠山なんですよ〜
いちを早稲田の人ですしね。
651 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 12:07:02 ID:lsShVHxeO
予備校のマーク式問題集そろそろやり尽くしそうなんだがヤバい。このストックが切れたら俺は何でセンター慣れすればいい?
652 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 13:41:04 ID:OKvV1FWbO
>>650 俺は清水で乗り切ったが、畠山も評判を見る限り悪くないと思うよ。
ただ、自分の目で見たことないので詳しくは分からない
654 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 13:54:12 ID:whc8uoGbO
655 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 15:07:14 ID:gy2A56ll0
なんか必勝マニュアルの現社では、高齢化率はスウェーデンの方が日本より
0,1%上で、平均寿命は逆だから、このねじれよく出るって書いてあるのに、
今年の本試験見ると、日本のほうがスウェーデンより高齢化率が上ってのが答えになってる
これってどっちが正しいのかな?
656 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 15:46:57 ID:lsShVHxeO
>>654 Z、駿台、河合以外でありますか?過去門じゃないセンター対策問題集
657 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 15:54:33 ID:ULpc/oYaO
>>641 俺も復習用に使ってるよ
たしかにセンターの問題よりムズいね
659 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 19:12:56 ID:+Rz3iG8/0
660 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 20:02:25 ID:rVocnaPx0
662 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:42:00 ID:OKvV1FWbO
663 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 21:53:07 ID:dTEmt4+d0
>>662 了解しました
政経問題集はもうゴリゴリ暗記だけで問題ないですか?
664 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 22:42:19 ID:jITYG5tz0
今地理を選択してるんですけど、センターで七割以上は最低取りたいんです。
地理はなかなか伸びてこないんで現社に変更しようと思うんですが、
基本的に現社の方が地理より点取りやすいですよね?
>>664センターだけなら俺の客観的な見方だがどっちも一緒に見える
666 :
大学への名無しさん:2005/11/01(火) 22:57:00 ID:jITYG5tz0
そうでしょうかね?同級生で、特に勉強もしてないのに毎回8割近くとってる人が
いるもんで簡単なのかと思ったんですが・・・
地理って覚えるだけじゃなくて推測する力が必要みたいでなかなか伸びない
清水の問題集使いにくいですね・・・
特に左に答えがあるのが許せません
買った時はそこまで気にならなかったんだけどなぁ
代わりになりそうな問題集もないので仕方なく過去問ばかりやってます
669 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 01:24:40 ID:acqS1by30
>>668 ニュースとか見るような奴じゃないんですよね・・・勘が良いんだろうか
670 :
大学への名無しさん:2005/11/02(水) 01:35:56 ID:Q/q3kBcW0
実際政経は推測かなり必要
選択肢くまなく読みつつ日本や世界の経済状況イメージすれば、
自ずと答えは絞られてくる
ただ、選択肢の内容が単語と単語が入れ替えてあったりする嫌らしい奴には使えない
畠山とかハンドブック買うならわざわざ面白いほど等のセンター用の参考書は買う必要ないでしょうか?
672 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 00:12:09 ID:e3SId5YyO
前者だけで理解できれば必要なし。
できなければ購入
>>672 dクス
とりあえず畠山とハンドブックだけにしときます
今から両方やれるかどうかわからないけど
時事問題についての参考書とかってありますか?
去年のセンターの公民の平均点って例年に比べてどうよ?
676 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 13:14:17 ID:MBmJFXgy0
一橋を公民で受験しようと思うのですが。
センターは両方90点近くはとれますが記述はどうも苦手で・・・
2次向けの倫理と政治経済の参考書ってありますか?
678 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 15:38:56 ID:jV9Obws4O
俺と真逆だ。うらやましす。センターで94とりたい
679 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 16:02:20 ID:Yf9lLVMY0
680 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 19:57:56 ID:P6+PwcybO
清水先生の
『現代社会問題集』
ってやつ使ってる人いる?
表紙に【この問題集なら本当に満点がとれる】
って書いてるけど。
センター対応のやつ
681 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 20:02:00 ID:feiEiPl+O
政経センターのみですが、ハンドブック覚えるの嫌になって友達にあげてしまった…
11月から勉強始めて、きめる!センター政治経済・山川の用語集・河合塾のマ-ク式基礎問題集・学校でもらったサブノートなどやってますが、十分でしょうか?
学校の先生が言うにはサブノートと学校の講習と過去2・3年の問題だけやればいいと言ってたんですが不安で。
683 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 20:55:51 ID:BIY4vHcbO
やってその内容を頭にキープし続ければオケーよ
>>683 サンクス。暗記は得意なんで頑張ってみます。
685 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 21:52:46 ID:6oKH053SO
現社って取りやすいけど一定以上は上がらない。何か対策あるかな?
>>685 とは言っても「ち ゃ ん と や れ ば」9割は狙えるんだから十分だろ
減車で9割以上を狙うのは時間の無駄かと
687 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 22:34:12 ID:Zj227B6u0
政経なんですが、畠山数周しました。
センターを中心に受けたいと思っているのですが(私大も受けますが)、
これからどんどん問題慣れしてったほうがいいのでしょうか?
それとも面白いほどやった方が良いのでしょうか?
もし問題演習やるのならお勧めの問題集を教えてください。
文章下手ですいませんm(_ _)m
688 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 22:44:40 ID:feiEiPl+O
>>687 畠山身に付いてるなら面白いほどは要らないお。
まずセンター過去問or予想・実践問題集
これは簡単だから結構取れるはず。
出来ればセンター追試験の問題もやってみるといい。(やや難)
センターに関してはもうアウトプットだけでいいんじゃまいか。
で、私大も受けるならそちらの対策のほうが重要。
過去問を1、2年やってみて知識量が足りないならハンドブック。
いけそうなら政経問題集で演習
689 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 22:54:48 ID:jV9Obws4O
いや、面白いほどもやっとけ。畠山に書いてないことも結構載ってるし。抽象論は嫌いだが、面白いほどやると理解において、点が線になるよ。畠山オンリーをやり込んでたときにセンター解いたら59点だったけど、面白いほどもやり込んでたら86点まで伸びた
690 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 23:15:51 ID:ImL5bsFUO
政経が河合私大模試38点→駿台ベネッセ35点→1週間政経だけ毎日6〜7時間→河合全統記述86点(全て自己採点)マジなんですが真実味ありますか?
691 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 23:23:27 ID:jV9Obws4O
あり得なくはない。まれな例だが
692 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 23:29:38 ID:Cgr/62st0
センターだけなのにハンドブックとか畠山とか読むなよ・・・
693 :
大学への名無しさん:2005/11/03(木) 23:35:01 ID:ImL5bsFUO
690ですけど清水の政経問題集の政治分野7〜8回経済分野5〜6回やったんです。ちなみにマークはずっと60〜65点くらいでした。これなら1週間で上がるの当たり前ですよね?
695 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 07:37:48 ID:JIRpn9gL0
>688、>689
アドバイスありがとうございます!
もう少し畠山を固めてからセンター→私大っていってみます。
もしダメそうだったら面白いほどにも手を出してみます。
696 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 13:24:00 ID:oZ9dP/HmO
すいません、質問させてください。
自分は清水さんのハンドブックと問題集を使ってます。
今までハンドブックしかやってなくて、今問題集を必死にやってます。
それで冬期までに2回通して、確認・補完として冬の講習会を受けたいんですが、どこの講習、先生が良いとかありますか?
経験者の方、お願いします。
清水は板書が糞汚い上に、
たまにモゴモゴして何言ってるかわからん時があるから辞めとけ。
終了時間迫ると焦って適当になる。
698 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 13:40:41 ID:oZ9dP/HmO
>>697 わかりました。
清水さんは選択から外します。
誰がいいとかありますかね…。
ちなみにここ質問するまでは代ゼミ代々木校の中から選ぼうと思っていました。
代ゼミの単科生なので。
699 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 15:16:09 ID:hfaV4MGBO
センター用の問題集ってどれも同じような物ですか?
>698
つ小泉
701 :
大学への名無しさん:2005/11/04(金) 15:47:08 ID:d9PC53EFO
蔭山の参考書やってらんない
シェアを悪用した偏向プロパガンダ
センター政経って時事問題何点くらい出る?
俺ニュースとか新聞ほとんど見ないけど05過去問で8割後半とれたんだけど・・・
705 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 21:54:02 ID:Ly3iQ0WXO
今現社やってて、おもしろいほど終わったんで問題演習やりたいんですけど何がいいですかね?
この前のマーク模試は75点で本番は9割目指してます
勝てる!がいいよ
707 :
大学への名無しさん:2005/11/05(土) 23:44:09 ID:NXR35LC70
政経にはコンパスノートがありますが、現社にはないのでしょうか?
コンパスノートみたいなのが欲しいのですが・・・誰か情報クダサイ
>>701-702 蔭山克秀の政治・経済〈政治編〉が面白いほどわかる本
蔭山克秀の政治・経済〈経済編〉が面白いほどわかる本
もダメですか?
709 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 08:19:48 ID:iJZrTh1CO
710 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 09:59:45 ID:39Vsh5W0O
現社の実況中継はどうですか?
日本史選択してるんだけど、センターで政経うけるから面白いほどを買った。
日本史と政経って共通のこと多いと思った。
世界史も多いよ
地理も地理も
714 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 14:25:56 ID:iJZrTh1CO
英語や現代文でも国際関係とかの文章がよく出てくるしな
結局全部つながってる気がする
715 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 16:22:40 ID:LTQzfSYN0
倫理は地理と相性良くないな
現社・政経は地歴のどの教科ともある程度相性が良い
716 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 16:27:17 ID:yZj/IFBQO
現社のコンパスあるよ!使ってるし!注文すれば届くよ〜
717 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 18:52:11 ID:b8/5u2sD0
高2
地理取ってるのですが進研受けたけど全くとれませんでした。
で一応公民(現代社会)を受けたのですが、点数は変わり
ませんでした。でも問題見たら現社より政経のほうが見た
感じ簡単でした。今から現社じゃなく政経を勉強しよう
と思ってるのですがどうでしょう。
718 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 19:26:00 ID:b4gPiIG10
なつかしいわ〜このスレ♪
去年はココともう1個の政経関連のスレによく顔出してたな。
これから、たま〜に顔出すつもりだからなんか疑問点とかあったら聞いてね
こたえられる範囲でこたえて行きたいから^^
でもあんまりマニアックなのは勘弁ね。僕は中央・法−政治やから…
719 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 20:30:40 ID:sOhSUY8L0
>>709 なぜかURL先に飛んで行けません・・・↓↓
とにかく、情報ありがとうございました。
>>716 アマゾンで注文してみよっかなぁ〜♪
720 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:51 ID:56e2wAZrO
早稲田教(社会科学)、早稲田政経(国政)、早稲田法、早稲田商、中央法(政治)、中央法(国法)、明治政経(政治)、明治政経(経済)の本番の政経の難易度格付けして。早稲田法の政経さっき解いて7割行かなかったからどんなものか知りたい
721 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 22:01:57 ID:VgwH3GFv0
722 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 22:08:02 ID:1yBsr35Z0
センターだけ使うんだけど、センターレベルって冠してる本ならどんなのでも同じような内容?
今高2で日本史なのですが高3で現社か政経に転向しようか迷っています。私立受験なのですがリスクはありますか??
日本銀行は株式保有できませんよね?
725 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 23:15:37 ID:HAclGObL0
爽快畠山ってセンターにはオーバーワーク?
726 :
大学への名無しさん:2005/11/06(日) 23:53:17 ID:iJZrTh1CO
>>719 そのアマゾンの検索結果を張ったんだけど…
アマゾンでコンパスノートで検索すれば出てくるよ
727 :
大学への名無しさん:2005/11/07(月) 00:38:22 ID:qOVTO9N1O
山川の政経問題集を持っているのですが、他の政経問題集(東進とか?)とレベル的に差はあるのでしょうか?
729 :
718:2005/11/07(月) 20:16:49 ID:9jXo79m+0
>>720 一概には言えないし、僕が解いたことのない学部もあるけど
早稲田・政経(国際政経)
早稲田・法 中央・法(政治)
早稲田・商 早稲田・教育(社会科学) 中央・法(国法)
明治・政経(政治) 明治・政経(経済)
明治は簡単だよ。明治学院とかが難しい。
あとは大東文化とか国学院とかよくわからん(失礼)トコがマニアックなやつ出してくる。
>>722 センターだけでも、畠山の爽快講義がオススメ。
政経ハンドブック+政経問題集は本気の人がやるものやし、
わざわざ予備校の授業をとるのもコストパフォーマンスが悪すぎる。
>>723 とりあえず、関東のほうでは慶應、上智、立教が受けられない。
あと、全体的にみて受験者が少ないから偏差値が出やすく勘違いしやすい。
自分の周りに政経選択者が居ないと問題の出し合いなどが出来ない。
↑意外に問題の出し合いは覚えるもの。
>>725 722へのレスをを見てください。
>>727 山川の問題集は僕のときは古すぎる問題が多かったからやらなかった。
山川の方は過去問だと思うから、政経問題集とかをしっかりやったあと
電話帳をやったほうがいいかと思われる。
中央法学部法律学科の政経かなり難しい(((゚Д゚;)))一般的に難しい部類に入るんですか?
ちなみに全統マーク記述60〜65ぐらいですが…
>>724 本来は持つことは出来ないが、
金融システムの安定のため、(財務相と首相の許可が必要だが)株式の買い取りも行えるようにしている。
>>717 好きなようにすれば?
とりあえずこのスレなりまとめサイトなり見てから考えろ。
>>730 718氏が中央法らしいから、彼に答えてもらえ。
基本的に60〜65ではボーダーだと思うから、清水の政経問題集で細かい知識を押さえておこう。
勿論基礎をおろそかにせずに。
河合のマーク式総合問題集のセンター換算得点は甘すぎじゃない?
60点以上でセンター換算が80点以上って。
そんなら毎回80越えしているっつーの。
良くてプラス10点くらいじゃね?
まぁよく見ろ、換算母集団が高校2年マーク模試とかになってないか?。
言えば、まだ高2なのに公民猛勉強しましたーなステキ系に分布されるわけだ
そりゃ高く出るわなって話。
あいまいな記憶だけど確かラスト2、3回分はセンタープレで換算されてたと思う。
735 :
大学への名無しさん:2005/11/08(火) 23:36:44 ID:tlUoy6DOO
東進の政経問題集を1週間で10回やれるのって変わってますか?
736 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 00:05:16 ID:X0lHjO7j0
Z会すらのらりくらりすすめてるおれからすれば異常
737 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 00:10:23 ID:FdNvqYaX0
いままで現代社会をずっとやってきたけど、ほんと点数が安定しない (2006河合黒本 70〜90)を彷徨ってて、今回の全統は76でした
現代社会はやっぱ9割↑はもうキツイ・・・。おもしろい、河合マーク基礎問、代ゼミ基礎門やりました。ほぼ完璧です
ほんと安定しないので政治・経済に乗り換えてみます><。本に・高得点のとりやすさ 現代社会 (やや良い)政治経済(やや悪)倫理(良い) ・安定度 現代社会(やや悪い)政治経済(やや良い)倫理(やや良い)って書いてありました。
738 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 01:20:25 ID:A9QQ7H8vO
・読みにくい
・日記書くな
現代社会で9割とる必要あるのかなぁ?
適当にマイペースで、「面白いほど→赤本」を終わらせて8割取ればいいんちゃう?
まあセンター私大だといるかもしれんか
l
741 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 04:47:04 ID:TIaP7LepO
センター現社が面白い〜
やったあとに、教科書やるのって無駄かな?
現社の教科書ってどうなんだろ。
742 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 07:47:39 ID:++J0SD5z0
一応読むといいよ。体系的にまとまってるし。
743 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 16:52:57 ID:TIaP7LepO
サンクス
掘り出して来るかな
744 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 17:52:35 ID:QRJvrOruO
政経の模試の偏差値が結構よかったのだが、まだみんな勉強始めてないからなのかな?
政経の教科書ってありますか?
746 :
大学への名無しさん:2005/11/09(水) 18:08:09 ID:A9QQ7H8vO
二次政経組があんまりいないからかな?
748 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 07:08:49 ID:2WpZGeetO
教科書いらずで決めるシリーズのみでセンターは十分
749 :
大学への名無しさん:2005/11/10(木) 22:26:58 ID:gJlwoSkVO
私大はハンドブックと政経問題集だけで十分すぎる
750 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 00:53:35 ID:XfdeBsii0
政経問題集って完璧に覚えるの大変じゃないですか?
本当に使ってる人、全部覚えてる?
751 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 02:06:59 ID:rSQgLF0NO
7〜8割くらい覚えれば記述っで80点後半とれるようになるよ。マークだとセンター特有の対策しなくても60点後半はとれるよ。
752 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 02:18:45 ID:XfdeBsii0
マークの方が点が低いのはなぜ・・?
センターで60後半ってすくなくない?
753 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 02:21:46 ID:rSQgLF0NO
センターじゃなくてマーク模試です。
754 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 02:31:02 ID:XfdeBsii0
スマソ
755 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 02:33:24 ID:rSQgLF0NO
こっちも書き方悪くてスマン。
756 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:13:08 ID:cI9wjQoXO
どうも選択式の問題が解きづらいのですが、どのように対策すれば良いのでしょうか?
757 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:15:00 ID:K4/0IaiMO
確実に得点したいなら
選択肢の一つ一つを吟味できるほどの
実力をつけるしかないな。
758 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:16:58 ID:X5ZaRHaYO
(´・ω・)今日の倫理はダメだったお↓
759 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 17:50:35 ID:yiE12rl8O
学校で政経の授業ないから教科書買おうと思ってるんですけど、どこの出版社のがいいですか?
760 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 18:37:14 ID:U37+GoH60
>>759 お前みたいなクズにテンプレを読ませるにはどうしたらいいんだろうな
761 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 18:56:41 ID:Qz6XVe4M0
山川のスピードマスターの政経と用語集併用して、カリカリやってたら偏差値あがったわ。
もともと興味あったから頭に入りやすいだけかもしんないけど
762 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 19:03:49 ID:lnXE8mtbO
759 一般的に一番よく使用されているのが、清水出版から出ている教科書ですね・自分もそれを使用しておりますが(というか学校からの強制で)わりと見やすいのでは?山川の用語集は必須です・
763 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 19:50:05 ID:K4/0IaiMO
詳しい用語集がいいなら清水書院だな
漏れは教科書は実教出版
政経の書き込み式教科書みたいなのってありますか?
765 :
大学への名無しさん:2005/11/11(金) 23:52:33 ID:8O4tlphq0
政経のマーク模試はムズイから7割もいけば本番はそれなりにいいと思う
766 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 00:38:14 ID:B5gFQACkO
畠山かなりやってるのにセンタープレ30点…何がいけないんだろう。。
問題集やったほうがいいって言うけど過去問じゃだめですかね?
『政経の《超》重点』という参考書を使っている人いますか?
良さについて知りたいです。
768 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 09:47:19 ID:t5f28jR40
>>766 やってるだけじゃだめだぞ。どれだけ暗記したかが勝負なんだから。
ちなみにマークは用語の暗記じゃ通用しないから。
例えば衆議院の解散の過程だとか、憲法改正の発議だとか
なにも見ずに成立までの過程言える?
国連で言えばその主要機関は〜で、〜の下部組織として〜等がある。
っていう風に言えなきゃならない。
冷戦やパレスチナ問題ならそれぞれの出来事を順序だてて
大まかな流れくらいは言えなきゃならない。
そんな風に勉強すればマーク必然的に取れてくると思うよ。
769 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 12:08:51 ID:cj/JESPjO
公民は教科書必要ないと思う。
ハンドブックや畠山の方が詳しく書いてあるし頭に入りやすい
770 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 12:51:42 ID:l3rOHQJUO
右翼と左翼のちがいってなに?
771 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 13:10:25 ID:ze1Dmsy1O
簡潔に説明は出来ないが、今の日本では左翼的でない言動は全て右翼的と見なされる帰来があるのは確かだ。
セブンアンドワイで畠山の刷数聞いたら教えてもらえなかったorz
近場の本屋には無いし5刷以降のであることに賭けて買っちゃおうか
ベネッセ駿河台マーク模試94点だったんだけどこれってどうなのかな?
>>770 ヘタに説明すると誤解を与えかねないからなあ。。。
少なくとも受験にはほぼ無関係だから、
大学に入ってからいろんな本や新聞・雑誌などを読んで理解しろ。
776 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 21:53:42 ID:1M7D6I9u0
すげえ・・・俺74点だった。
>>773 多分5刷以降が来ると思うけど、不安なら近所の本屋で注文したら?
「5刷以降で」って注文したら、もし4刷以前のが来ても、返品できるだろうし。
>>774 問題を知らないから、大丈夫かどうかは言えないが、
油断せずにしっかり勉強すること。
778 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 23:43:22 ID:cj/JESPjO
政経で、難関私大の寄せ集めみたいな問題集ってないですか?
779 :
大学への名無しさん:2005/11/12(土) 23:45:15 ID:gQOCTVU5O
全国大学入試問題集
780 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 00:30:53 ID:buZiDSVrO
現社選択の高3で、なんか試しに面白いほど倫理を3日ぐらい電車で読んでから、第二回、第三回の河合マーク、過去問一年分やってみたら、89、89、82だったんだが倫理に変更しても問題ないだろうか?
本職の現社は75以上いったことない・・・。
>>770 由来くらいは知っとけ。
フランス革命の前に、フランス議会で左側に座っていた革新派を指して左翼と呼ばれている。
右側に座っていた保守派を指して右翼と呼ばれている。
ちなみに近年は様々な思想がいり混じっているため、政治は保守だが経済は革新って人も珍しくない。
782 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 00:48:25 ID:foNQMLT8O
>>779 それってもしかしてあの五千円ぐらいするやつですか??(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
783 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 00:50:42 ID:1eE6ocXFO
782さん大正解です。
山川の「政経問題集・新課程版」は?
>>784 解答の解説が無いのが最大の欠点
ただ、政経に対してある程度の知識があれば、解答がない分自分で解く力がかなり付くと思う
わからないことがあったら、用語集やハンドブック又は資料集でチェック
それでも、正誤問題に関してはその作業を行ってもわからなくなることがあるので、
そこは予備校の先生とかに聞く
786 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 12:34:13 ID:TduXhRx00
>>782 『全国大学入試問題正解』というのが正しい罠
787 :
774:2005/11/13(日) 16:50:51 ID:uYG1916a0
ごめん、聞き方が悪かった;
ベネッセの模試って代ゼミとかと比べると偏差値当てにならないって聞いてたから。
788 :
254:2005/11/13(日) 17:01:05 ID:FxOJRxWs0
>>787 ぶっちゃけて申しますと,学研 < 旺文社 < 進研 < 東進 < 代ゼミ < 河合塾 < 駿台・Z会 という順番で,模擬試験の内容は難しくなって行きます。
そして,学研・旺文社・進研 など出版社系ではもう一つ「到達度模試」というものもあります。この「到達度模試」というのは,普通の大学受験用の模試だとほとんど白紙に近い生徒たちを救済する目的で,自信をつけさせるための模試です。
だから,この模試の偏差値は大学受験には一切関係ありません。
それと,模試の難しさによって,偏差値は変動します。
例えば,進研模試で偏差値60の人が河合塾模試を受けると,普通は偏差値45〜55程度に落ちます。
なぜなら,進研模試は私立や短大も含めた幅広い受験生が受けるのに対して,河合塾は国立大学受験者以外は相手にしていないからです。
こういう裏情報も知っておくと良いかも知れませんね。偏差値はあくまで指標に過ぎないのです。
だってさ。ぜひ参考に
畠山6刷でも誤植ない?
駿台の合格ラインって低く設定しすぎだと思うんだけど・・。
どうなんですかね?
791 :
大学への名無しさん:2005/11/13(日) 18:48:53 ID:TWOEWwhb0
センターだけであれば陰山と小泉、畠山のどれをやれば高得点出来るでしょうか?
本屋で見た感じだと、陰山が適量のようで、小泉がやや少なめ
畠山はちょっと詳しすぎる気がしました。
全部やればベストなのは承知してますが、いかんせん時間がないもので・・
アドバイスお願いします。
じゃあ蔭山で決定じゃん
減車のマンガ読んだ人います?
あれって頭に残りますか?
なんだかんだいって倫理の次すれある?
>>787 788が言うように、偏差値が代ゼミより10前後高く出るから、
偏差値は信用できない。
素点で9割取れたんだから、それなりに知識は定着しているんだろう。
問題を見ていないので実際の所は判らないから断言できんが。
>>790 代ゼミの偏差値を駿台の判定と照らし合わせるような、データの混同をしなけりゃいい。
どこの模試だろうが、模試はあくまでも目安。
797 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 18:26:47 ID:9qxdisyHO
倫理
接近-回避葛藤について次の2択での違いが知りたいです
@成績を悪くしたくないが、同時にあまり勉強したくなく、机に向かっいても、他のことを考えてしまう
A母親に対して愛情を感じていながらも、強い反発も同時に感じ、どう対応すればいいかわからない
これはAが正解なんですが、僕は@だと思い、間違えました。なぜAなのか解説してほしいです、お願いします
798 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 19:28:25 ID:XPHtbYR30
>>797 @
成績下がる→「嫌」
and
勉強→「嫌」
A
母(普段)→「好き」
but
母(時々)→「嫌い」
よってAとなります。
799 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 19:30:14 ID:T3578NH2O
>>797 @の他のことを考えてしまう って、葛藤してないでしょ。
800 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 20:18:01 ID:cjp0emIqO
他の事をするってのは逃避だな。
まあ前半部は葛藤してるから細かいことは…
801 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 20:20:05 ID:9qxdisyHO
>798-799
ありがとうございます、単純で簡単なことでした…
もうひとつ質問ですが倫理は一問一答系やるより教科書を精読すべきですか?教科書持ってないんで代わりに山川の「これならわかる倫理」を使ってます。これよりもいいのがあればオススメを教えてくれませんか?
802 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 20:34:23 ID:sBv2zaRtO
ハンドブックの赤字太字を覚えたら関大の過去問いっても大丈夫ですかね?
803 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/11/14(月) 20:48:24 ID:hHaQ0Njw0
一般人の認識では東北>名古屋
名古屋は宮廷下位だろう
804 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 23:40:05 ID:X0X8YtF/0
減車の黒本で7〜8割で点数が安定してるんですけど、このくらいできてたら本番8割はいく可能性は大いにあるとみていいですか?
805 :
大学への名無しさん:2005/11/14(月) 23:49:13 ID:96SOmcQP0
センターで現社必要なんですが、面白いほどときめるってどっちのほうがいいんですか?ちなみにまったく手をつけていない状態です
>>804 センターまで続ければ(=やらない期間を作らない)取れるんじゃね?
>>802 とりあえずやってみたら?
答え合わせと反省、傾向把握、知識の穴埋め。
>>805 好きな方。
友達から政経の面白いほどを貰ったんですが、2003年刊行でした。
今は改訂されたのが出てるみたいなんですけど、新しく買い直した方がいいのでしょうか?
政経が必要なのはセンターだけです。
>>808政経や現社などは新しい方が良い
毎日統計は変わる
810 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 17:56:37 ID:3i1BhVgw0
811 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:27:41 ID:3DjIJfA00
>>781 なるほど
「花咲ける騎士道」のルイ15世の軍隊の配置を
“左翼を右に・右翼を真ん中に”
というギャグはそれが由来か。フランスならではだ。
812 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:28:01 ID:3DjIJfA00
>>781 なるほど
「花咲ける騎士道」のルイ15世の軍隊の配置を
“左翼を右に・右翼を真ん中に”
というギャグはそれが由来か。フランスならではだ。
あぼーん
814 :
大学への名無しさん:2005/11/16(水) 21:50:36 ID:3DjIJfA00
連続スマン
815 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 00:03:10 ID:Zo4l/sQyO
河合マーク模試で現代社会85で政治経済60でした。政治経済でうけるつもりだったんだが現代社会にしたほうがいいかな?
816 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 00:40:04 ID:k9dScVct0
>>815 でもよぉ
政経の方が高得点取りやすいって言うから整形でいいんじゃね?
817 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 00:47:25 ID:Zo4l/sQyO
>>817 俺去年代ゼミのセンタープレ30点台で本番88点だた
819 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 10:07:29 ID:QNgopA1wO
政経問題集35ページニテ誤植ハケソ
みんなは今年はどこが出ると踏んでるんだ?
821 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 17:39:26 ID:0luQhsht0
政経で、〜〜〜の憲法は何年に制定されたか?とか・〜〜〜という憲法は
第**条か?とかのように数字が回答になるような問題はセンター、私大
含めて出ることはあるんですか?
>>821 過去問見るのが一番手っ取り早いとは思わないのかな?
センターではまず出ない。
私大では出す学校もあるので(例:早稲田)、過去問見とくこと。
東進の現社問題集今やってみたんだが、全部過去門からの抜粋なんだな。
それなら黒本買ってやったほうが良かったような気がしないでもない。
ハンドブックも買ったんだが、どうやら面白いほどの方がよさげだと感じた。
1週間あれば網羅して復習まで出来そうな作りだから、焦ってるなら一応お勧め。
時事的なこと書いてるメルマガってないかなぁ
825 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 22:40:42 ID:+uFegEJgO
面白いほどとハンドブックと畠山やったんですが早稲田商の政経は合格点取れますか?
>>825 要約すると
「私この問題集をやりましたけど、早稲田商受かりますよね?」ってことね
(ノд`)ハァ・・・
こんなくだらない質問するのやめてくださいよ
主題が抜けてるクソ要約だな
要約はともかく糞くだらない質問であることには同意する。
829 :
大学への名無しさん:2005/11/17(木) 23:53:53 ID:tcoT4PZi0
これがゆとりか・・・
830 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 00:27:46 ID:JacuvKpoO
ちっ、3人か…
また釣れました、か。
832 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:17:02 ID:+CaBVsxS0
現社の授業で「センター試験への道」っての使ってるんですが他に使ってる人いませんか?
833 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 21:58:31 ID:X/8uQ0ToO
政経問題集のP144でクズネッツがグズネッツになっているのだが、これって誤植?
それともこれでも正しいの?
>>833 「Simon Kuznets」だから、『クズネッツ』だな。
835 :
大学への名無しさん:2005/11/18(金) 23:25:58 ID:rVtUfP9F0
836 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 12:55:23 ID:7/mqD1doO
ハンドブックの誤植発見!!
出版社に教えるべき
837 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 12:58:17 ID:7/mqD1doO
ミスった
連レス スマソ
ハンドブックの誤植発見!!
出版社に教えるべき?
838 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:40:56 ID:UPX5O7Bb0
俺も見つけた。
GDPの表で国民所得は【−間接税+政府補助金】で求めるはずなのに+−が逆に書かれてた。
おかげで問題集の計算問題で答えが合わず、小1時間悩み続けたOTL
839 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 13:46:39 ID:pN0EKQYkO
840 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 14:02:33 ID:eF/V7SidO
私大は点数とれるんですが、センターになるととれないです。なにかいい問題集ないですか?ちなみに政経です、まじ悩んでます
841 :
837:2005/11/19(土) 14:09:55 ID:7/mqD1doO
ハンドブック2004→2006
第3章J P99
2001年からの中央省庁新体制の一覧のとこの“国土省”が“国土庁”だと思われる
一応誰か確認ヨロ
842 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 15:05:53 ID:266hzONr0
>>840 暗記は出来るけど、思考力がないってことじゃない?
どうにもならんよ。がんばれ、
>>841 GJ
誤植を指摘する際は、書名と奥付の「第○版第■刷」を明記してちょ。
844 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 16:36:33 ID:gyTlsiy80
>>835 どういう風に使ってますか?
俺の学校は授業までに予習して授業で当たった人が答えとポイントを言っていくんだけど進度が遅い…
845 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 16:45:04 ID:7QjBdxKM0
神戸の経済・経営と岡山の経済はどれぐらい差があるの?
846 :
845:2005/11/19(土) 16:47:10 ID:7QjBdxKM0
すいません…
スレ間違いましたorz
847 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 17:34:31 ID:FSdsh5ZjO
岡山大の政経が普通に早稲田法より難しいんですが
848 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 18:52:48 ID:zYmfOY8CO
論述が多いからね。
849 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 20:05:33 ID:pN0EKQYkO
誤植といえるか分かりませんが、政経問題集のP159の□15の問題で、消費税5%のうち1%は地方自治体に納められるわけだからD(地方税の間接税)にもD(消費税)を入れるべきではないですか?
ちなみに改訂版第七版です
なんで急に政経の話題が増えたんだろ
851 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:07:02 ID:pN0EKQYkO
ユーザーが多いのかな?
852 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:08:58 ID:iu+rihBSO
公民=政経って人が多いんじゃない?
853 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 21:44:33 ID:rT9CwoEf0
>>845 そうも取れるかもしれないけど、国から地方への補助金扱いになるんじゃない?
店舗→国→地方だから
854 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 22:01:41 ID:ZeKv7QnG0
誤植の指摘はしないほうがいいと思うが・・・
855 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 22:05:03 ID:yDx4DO6I0
>>853 補助金とはちがう罠。
代理徴収みたいなもの。
いわゆる消費税=消費税(国税)+地方消費税(地方税)という理解でいいんでは?
857 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 22:25:08 ID:86+i6lB/O
政経勉強してるんですが、お薦めの問題集とかありませんか?(>_<)よろしくお願いします。明治大学志望です。
858 :
大学への名無しさん:2005/11/19(土) 22:37:47 ID:iu+rihBSO
記述の政経の内容が私大と駿台ベネッセ記述を合わせた感じになっていたと思った人いません?
【中国】戦後中国が接収して中国が埋めた遺棄化学兵器処理費
中国要求丸のみ巨額化…プール付き宿舎まで★2[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130966058/ 関係者からは「中国にとって処理事業は“金のなる木”。
中国の機嫌ばかりを気遣うチャイナスクール官僚の事なかれ主義を是正しなければ、
いつまでも無駄な予算を垂れ流すことになる」と批判も出ている。
・「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?」
日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に
移っているので、本来、日本に処理義務はない。また、平成三年から日本の調査で日本製
だけでなく、ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。
だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という脚色に
押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の
河野洋平である。「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて
責任を持って処理する」と言い切ってしまった。この国益をまるで考えない発言には、
さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。この処理には最低5,000億円から1兆円かかると試算されている。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yusuri_takari1.html 「中国吉林省での、日本軍が遺棄したとされる毒ガス、科学平気処理作業にしても先般の
作業で掘り起こされ処理された
2000発のうち、日本製は79発だけでした。
敦化の郊外に処理場を建設しますが、日本が全額、費用を負担します。
これだけで3000億円です。相当な金額が中国の軍に流れます。
要するに、これは形を変えた中国援助なのです。
第一期で3000億円。すべてを処理するのは、ひょっとして一兆円が飛びます。
我々の税金が、このように使われます。
繰り返しますが、日本は降伏してソ連軍に武装解除をしています。国際法上、あとの
管理責任はソ連、およびそれを引き継いだ中国にあって、日本にはありません。
この国際条約を無視して、中国に補償を約束してきた日本の政治家は、
いかに穏和な用語を使うにしても
「中国の代理人」、もしくは「売国奴のごとき輩」でしょうね。
政経とか一番勉強しにくい分野やのに。
アホやなー。
少なくともここで参考書どれがいいですか??とか聞いてる奴は間違いなく政経に向いてないな。
861 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:17:52 ID:HOVmImqJ0
去年センターの日本史86点だったんですけど、現在英数国に絞って私大狙ってます。
しかし、センター利用で社会が必要になりました。70〜80欲しいです。
日本史は去年、模試では常時60点代だったのですが、試験直前にセンターで
取れるコツが分かったので、ラスト1週間徹底的にやったら86でした。
それ以来やってなくて、アノ辛い詰め込みをしようと思うと、やる気がおきません。
そこで現社考えてるのですが、現社で行ったほうがイイですか?
862 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:23 ID:a07yWHtq0
現社は80点までなら楽勝だから日本史よりいいと思うよ。
863 :
861:2005/11/20(日) 00:33:19 ID:HOVmImqJ0
>>862さっそくお返事ありがとう
去年日本史やってて思ったんだけど、模試と本番てなんか問われるところが
違うんだよね。模試だと用語知ってればとれるけど、本番はそうでもない。
だから俺よりできる奴ほとんどが本番では俺より悪かった。
だから日本史みたいに、現社が模試取れてても、本番取れないみたいなだとこわい。
そこで現社は過去問と、模試とか予想問題秀と比べてどう?
模試とれれば本番もとれる?
>>563 俺は政経で直前の模試で85取って「俺天才じゃね?」って調子ぶっこいてたら、
センター本番で65取ったなぁ・・・
俺の見解では
模試の成績とセンターの点数は関係ない
これは、どの教科にも通じる
調子こいてる奴はできないし、常に集中を切らさない奴はできると思う
まぁ、社会は勉強した分だけ伸びる教科だと思うよ
>>863 過去問数年間分解いてみれば?それでわかることだと思うが。
867 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 12:00:43 ID:Y7Ja/brvO
>>857 1をちゃんと読んでから書き込んでくれ
1読んだら書き込まなくて済むと思うがな…
868 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 15:56:12 ID:HOVmImqJ0
>>866それがてっとり早いかもしれないんだけど、現社まだ全然勉強してないから、
模試と本番の違いが見抜けないと思う‥。
理想としては、日本史みたいにガッツリ勉強じゃなくて、サラサラ勉強できて
それである程度(70以上)とれるみたいな。そんな都合のイイようにはいかないか。
メインは英数国だから。
そこで現社の面白いほどってやつは、用語とかしっかり暗記しないといけないもの?
なんとなく流れ的なものをつかんでおけばとれることない?
869 :
868:2005/11/20(日) 15:59:05 ID:HOVmImqJ0
社会に時間かけられるなら、間違いなく日本史をガッツリやって80から90以上目指すと思う。
くだらん質問でごめんなさい
870 :
大学への名無しさん:2005/11/20(日) 17:29:05 ID:cRib9lR/0
106 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/11/20(日) 17:24:37 ID:cRib9lR/0
DQNと思われがちな日本のヒップホップって、実は高学歴の溜まり場なんだよね
レベルの高い人間の言葉遊びは面白いよ。チャート上位のはどうでもいい;;
ダースレイダー(東大) ←低学歴ライターISOBEサンに喧嘩をふっかけられる(笑)
大久保 (東大)
タカツキ (京大)
バーバル (ハーバード) ←ヒップホップ雑誌では半ば黙殺気味の、バイリンガルラッパー
K DUB (開成→オークランド大学) ←黒人史の講師なども務める。2chで大人気の渋谷のドン
ZEEBRA (慶應中退) ←雑誌QJにて、インタビュアに「慶應なのに悪ぶっているんですか?」とか言われていてワロタ
KREVA (慶應) ←キックザカンクルーのかなめ。 MCバトル3連覇の即興ラップは伊達じゃない。
キャメル (慶應)
UZI (高校から慶應)
師匠 (早稲田) ←以下3人、ライムスターは早稲田のサークル”ギャラクシー”から発生したグループ。師匠は法学部。
DJJIN (早稲田)
坂間D (早稲田)
志人 (早稲田) ←引きこもり系。キチガイフロウ。天才。聴け。降神名義でアルバム2枚。
TARO SOUL (早稲田)
KEN THA390 (早稲田) ←俺の母ちゃんがカッコいいって言ってた。
メテオ (早稲田)
RYU (上智) ←ソウルトレインのパーソナリティ
などなど
871 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 00:29:04 ID:Ag3R0onCO
政経問題集と実力をつける80題で迷ってるんですがどちらの方が良いんですか?立命志望です。今までは面白いほどを3回よんだだけです。時間がありません。ついでにプランを述べておくと、ハンドブックと過去問をやろうと思っています。
>>871 自分に向いてる方をやればいいじゃん
書店で見てみれば?
873 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 11:31:20 ID:02te86noO
政治経済の用語集ってどこのが一番いいですか??
地元の本屋にあまり売ってないのでアマゾンで注文しようと思ってるのですが
874 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 16:56:34 ID:xaHeVn6yO
山川と清水書院の2冊併用…
マーチクラスだと
これでも足りンけど…
ワシゃ駿台も持ってるけど……
875 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 20:55:08 ID:a+Iw70UoO
問題演習ってSEXの前にローションで滑りよくするみたいなもんだろ?だから暗記した知識をいちいち問題慣れしてなきゃ本番で引っ張り出せないような奴はやるべきだし、そうでない奴はやらなくても良いと思われ。ただ問題演習中に不意に新知識が得られる時もあるが
>>873 俺は山川とハンドブックで事足りてるけどな
資料集もあれば完璧だと思う
畠山を何週かしたんですが、
これで赤本に入ってしまって大丈夫ですかね?
それとも政経の問題集をやってからのほうがいいのでしょうか?
ちなみに日東駒専志望です。
宜しくお願いします「
878 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 23:33:36 ID:a+Iw70UoO
面白いほどもやっといたほうが良いよ。畠山に乗ってないことも結構載ってるし、何より一番分かりやすい。つうか日大と東洋の政経は普通に難しいらしいし
879 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 23:38:51 ID:WTst0QgeO
面白いほどってセンター用なのに
どちらかといえば私大向きの畠山に
載ってないことも結構載ってるのか?
880 :
大学への名無しさん:2005/11/21(月) 23:53:53 ID:a+Iw70UoO
うん。ワークシェアリングとか憲法調査会とか。畠山やり込んで臨んだ全統記述は偏差値70だったけど、面白いほどもやり込んだら偏差値79になった。ただ早稲田模試は畠山に載ってるネタのウェートがかなり大きかった
881 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 00:04:24 ID:BgqyGOI3O
これから本格的に勉強すると政経と現社どちらが伸びやすいですか?
882 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 00:12:47 ID:YelnON3TO
>>868 うろ覚えでもおK。
ただ、ひっかけ問題に注意すればいい。おまいらは嘘を嘘と見抜く力を2chで養ったはずだから、とれる。
所詮間違い探しだよ。
>>881 取りたい点数によるし、私大を受けるかどうかにもよる
テンプレ見てみ
884 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 00:29:06 ID:BgqyGOI3O
>883 丁寧にありがとうございます。今現在模試では政経を選択し、偏差値は65前後です。必要なのはセンターのみですが九割以上欲しいです。しかし経済分野が苦手で現社に転向しようか迷ってます。アドバイスお願いします。
>>884 >九割以上欲しいです。
まったく話を聞いてないな
テンプレを見ろと言った
886 :
873:2005/11/22(火) 20:05:35 ID:RHjRkaZHO
>>874,876
レスありがとうございます。
山川と清水書院どちらか選ぶとしたらどっちがおすすめですか??
実物が見れないので軽くレビューいただけたら幸いです。
887 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 20:10:16 ID:PZ6ur/JHO
>>886 量は清水書院のが多い。
山川は誤植がないのがうり。
ただ漏れは資料集が一番だと思うがね。
888 :
大学への名無しさん:2005/11/22(火) 21:56:04 ID:O0Hylh4CO
俺も資料集が一番良いと思うよ
ただ用語集とかより大きさが大きいから持ち歩くのがちょっとねf^_^;
889 :
873:2005/11/22(火) 22:39:31 ID:RHjRkaZHO
>>887,888
量が多い方がいいので清水書院にしようと思います。
資料集も勧めていただきましたが、問題集や過去問をやっていて曖昧な語句に出くわしたときに辞書的に使おうと考えているので用語集にしようと思います。
ありがとうございました!
gj
891 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 09:18:25 ID:DFf+bMh/O
センター現社、去年の本で通用するかな?
きめる現社があるんだけど今年の時事は対策なしで答える自信はないな…
別に満点は狙う気ない。八〜九割とれたらいいかと。
>>891 去年くらいなら大丈夫だろ。
新聞とか見てないっつーなら知らん。
政治分野は畠山の爽快講義と教科書でほぼ理解でき、
今、経済の分野を勉強するため畠山ではなくあえて清水の経済攻略という本を読んでいるのですが、この清水の本の中に政治経済と関係のない(現社でしか出題されないだろう)部分ってあるんですか?
現社は使わないので無理に覚えるのはオーバーワークかと。
拓殖、帝京を目指してます。
清水が終わったら畠山を読みますが清水の方がわかりやすいと感じたので清水から読んでます!
894 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 18:56:14 ID:BU8cLZzHO
畠山だけで理解できないなら
清水使っても良いと思うが
基本的に要らないんじゃないかと思うお。
現社の政経以外の分野って倫理分野くらいしかなくないか?
まあ全部やっても全くオーバーワークではない。
895 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 19:21:36 ID:94v215tC0
センター倫理と現社の共通の範囲はどこですか?現在倫理か現社かで迷い中なので
先に共通の範囲から勉強しようと思うのですが、誰か教えて下さい。
それと、現社なら知識があれば解けると言う人多いですけど、つい最近たまたま
某サイトで見かけたのが、倫理も考えて解ける問題というのが4割あって試しに
やってみたら確かに解けました。無勉で現社やるよりかはちょっと勉強して倫理やる
方が7割以上が安定しやすいと思ったのですが、意見お願いします。
896 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 19:24:13 ID:94v215tC0
それと、倫理で行く場合、面白いほど倫理→過去問
で8割こえますか?それとも他に何かやる必要ありますか?
あまり公民に時間かけれないのですが、70〜80は絶対ほしいです。
80あれば最高です。
897 :
大学への名無しさん:2005/11/23(水) 19:33:18 ID:dZljfpBCO
現代社会は面白いだけでは八割安定もあやしい
黒白青緑の中から二冊やってやっと90〜97で安定してきた
おすすめは黒緑
中堅私大志望してます。
いまから政経するとしたら何から入ればいいですか?
むしろ諦めてニ科目受験にした方がいいですかね?
教えて下さい。
>>895-896 テンプレ見れば解決するようなことを聞くな。
>>898 テンプレ。
わからなければ、志望校・偏差値など現状を書いて再質問。
900 :
898:2005/11/23(水) 21:33:57 ID:JzfWZDD/O
まとめサイトみました。
お騒がせしてしまいました…ごめんなさい。
>>900 次から気をつければいいよ。
個別の話(成績など)や政経の内容に関する疑問、
テンプレ見てもわからないことやテンプレが理解できないなど、
正直に詳しく書いて質問すれば、たいていは誰かが答えてくれるから、
めげずに質問すれば良い。
903 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 17:24:04 ID:yMP/hjWyO
政経
新課程によって減った出題範囲、増えた出題範囲があるのでしょうか?
高1なんですが、
政経の勉強方がいまいちわかりません。
なんというか、ページを捲る毎に重要な言葉が出てくる教科書を
どうやって勉強していけばいいものかと。
漠然としている・・・といった感じがあってどうしようもありません。
教科書をノートにひたすらまとめたらいいんですか?
アドバイス下さい。
906 :
大学への名無しさん:2005/11/24(木) 20:55:02 ID:nTRYRkdp0
センター政経で9割取れる実力つけるのに大体どれくらいの時間必要でしょうか?
再来年センターで必要なんですが今から計画立てる目安にしたいのです。
他の教科もあるのでそこまでさけないと思うのですが200時間くらいあればいけますかね・・?
9割とる必要性は?
>>907 医学部受けるので目標として9割欲しいんです。
もちろん他で稼げれば9割行かなくても良いと思うんですが。
センター公民で9割目指すのは時間的効率が悪いですかね?
学研から出てるマンガで覚える現代社会みたいなの買ってしまった。
政経選択なのに。
なんか政経のは見あたらなかったから。
しかもマンガの内容も微妙だし流れも掴めないし最悪だ。
やっぱり公民科目をマンガにするのは無理があるみたいだね。
歴史ならともかく。
買ったからには一応息抜きに読むけどさ
:
>>904 まずは新聞読め。
センターで倫理を使わない限り、現社か政経かをやらなきゃいけないんだし。
ノートにまとめるのが面倒なら、中古でいいからセンター向け参考書買っとけ。
3年になって受験に使うことにするなら、その時新しいのを買えばいい。
>>906 テンプレ読んでないだろ。
912 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 04:31:13 ID:SVlsROdKO
>>909 まあ用語に挿し絵がついただけ良いじゃないか。
右脳でも覚えられるから
きっと暗記効率もうpして(ry
たとえば普通の参考書は
アダムスミス「国富論」って大体用語だけしか書いてないが
君のマンガなら
(アダムスミス)+(似顔絵かなんか)「国富論」
になっているわけだ。
後者のほうが情報量は増えているのに覚えやすいよな。
まあアダムスミスの顔載ってる参考書は普通にあるが
言いたいことはなんとなくわかって
913 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 06:10:42 ID:QGuXcTnXO
914 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 06:21:03 ID:rk32NWd1O
他スレが荒れて、答えてもらえなかったので、ここで質問します。
1.高3
2.全統マーク模試の得点はいつも70/100程度です
3.センターで政経を使います
4.センターでは8割を確実にとりたいです
5.学校の政経の先生の授業はまったく役に立たず『川本センター政治・経済講義の実況中継』を買ってやっています。
昨日本屋で『きめる!センター政治・経済』を見てみたら実況中継には載っていない事がかなりありました。実況中継の方は基礎の基礎みたいですが、これをやったあとにもう1冊何かやるのと過去問と実戦問題をやりまくるのではどちらがいいでしょうか?
もしくは、実況中継以外の参考書をやってしまった方が得策でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
915 :
半熟:2005/11/25(金) 20:06:25 ID:yBxmFgDO0
>>903 範囲に変更なし。内容の比重に変化あり。
新課程ではある分野が簡単になりある分野が詳しくなってるだけ。
916 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 21:55:38 ID:qGJQ9lLR0
>>914 日本語がむちゃくちゃだな
とりあえず用語集買って、問題ひたすら解くんだな
あとはテンプレ見れ
917 :
大学への名無しさん:2005/11/25(金) 22:19:16 ID:ZpSu7Tug0
>>841が代ゼミのセンタープレに出た件についてw
まあ直接問題には関係なかったが
日経読んで、NHK見ときゃまぁ勉強しなくても、ある程度のびます。
ガキの頃から、NHKと日経(高2までは朝日もとってた)を観るような家庭に育ったから今となっては親に感謝してる
目覚ま◯テレビ、お◯よう朝日…芸能情報はさすがにセンターに出ないからな
919 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 00:28:27 ID:zqxyt8PSO
山川の政治経済問題集(2001年発行・初版1996年)をもらったんですが、古すぎますか…?
入試の過去問がいろいろ載ってて結構よさそうなんですけど…
政経は意外と最近の時事問題出るって?
>>919 新課程版のが、良い問題を集めてるように思うなあ。
当時と事情が変わってる物事もそれなりにあるから、止めといた方が無難かも。
用語集や参考書を見てしっかり答え合わせ出来る自信があるなら、やればいい。
923 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 02:11:09 ID:zqxyt8PSO
>>921 ありがとうございます。
あまり自信ないのでやめておきます…
政経問題集を究めて余力があったら新課程版を買おうと思います。
>>923 止めとけとは言ったものの、勿体無いな。w
経済や戦後日本政治史みたいな所はやっても大丈夫だろう。
時事系は抜きで。
でも、政経問題集(清水だよな?)をしっかり勉強してからの話だ。
>>922 過去問は本試のみですが、3年分解きました。
それと、予想問題(河合)も少しやりました。
結果は、調子が良い時で7割5分、悪い時で6割でした。
政経に向いてないかもしれませんね。
926 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 10:10:38 ID:fHqZL7qv0
てむぷれってなんすか???
>>925 やっぱり足りないか。「決める」か「面白い」買え。
旧課程版実況中継はセンターには足りないので、このスレでは非推奨とされていた。
>>926 おら、むずかしいことさよぐわがんねぇだよ。
>>927 了解しました。
アドバイスありがとうございました。
929 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 19:49:57 ID:eU3RQ4aQO
旺文社から出てくるセンター政経の傾向と対策使ってる人いますかぁ?
普段畠山やってるんですがセンター対策したくて…
930 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 23:40:17 ID:lLQn+AOM0
931 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 23:40:53 ID:lLQn+AOM0
↑もうスレ終わるから新しいのたててみた。
倫理が抜けてるからボツな。
933 :
大学への名無しさん:2005/11/26(土) 23:43:04 ID:RMO2IZMYO
みんな、お受験板に移動だ!
934 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 00:39:16 ID:KuX7/I/tO
>>909 今日見たが良さげだったぞ。
難しい用語もわかりやすいように
言い換えてくれてるし。
初めの一冊なら良い本のようだが
この時期に読むんだから
あくまでも息抜きということを忘れるな。
マンガのほうは逆に流れが強引杉でワロタw
誰か次スレよろ
もちろんちゃんとしたやつ
937 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 22:10:49 ID:diypSSSH0
中学受験の時の日能研の栄冠への道を知ってる人or覚えているいる?
ああいった感じに穴埋め式の基礎問題と、次ページに応用問題のある、
比較的内容充実した政経の問題演習本って売ってないかな?
世界史や日本史で、周りにそういう似た様なの使ってる人いるんだけど。
まあ大詰めになると次スレも立てずに1000取ろうと埋めまくる池沼もいるからここで立てとくのもいいのでは
939 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:03:28 ID:v2KyUtcg0
現在高2
早稲田商学志望で、政経選択することにしたんですが
時事問題とか中学のころから苦手なんですが、大丈夫ですかね?
あと一年、ニュースとか見ればいけるようなものなのでしょうか?
それと、まだ学校で政経やってないんで、とりあえず畠山からやればいいですよね
日本史や世界史じゃだめなのか?
941 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:08:19 ID:6VvK2uj1O
現在のLLDCの基準って 『一人当りGDP900ドル未満』 で合ってますか?
942 :
939:2005/11/27(日) 23:14:44 ID:v2KyUtcg0
>>939 基本的に社会苦手だから、出来る限り暗記の少ない政経にしようと思ったんです
どんなもんでしょうか?数学必死こいてやってもいいんだけど、合格ラインいくか心配だし
まぁそれは政経でも同じことですが・・・
943 :
大学への名無しさん:2005/11/27(日) 23:23:22 ID:qpU/xsiLO
今日現社の面白いほど買ったんですが、みなさんどうやってやってましたか?普通に最初から読み進めるのがベスト?
>>942 他と比べれば暗記量は少ないかもしれないが他より理解が要るからなんとも。
(ましてや早稲田志望なら尚更)
ニュースは意欲関心持って見ないと理解までもってくのは難しいし、
一年見れば一年の出来事についてはわかるかもしれないけど、
問題に出てくるのはそれだけじゃないから見るなら習慣づけが大切。
畠山でも何でもいいが通してみて、「無理」って思うなら他の教科の方がいいと思う。
945 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 00:39:53 ID:2nuzXeShO
>>941 2000年以降はGDP900ドル未満だから合ってる。
それまではGNP100ドル以下だった。
あと識字率20%以下、工業化率10%以下のどちらかに該当してもLLDCになる。
1974年、国連総会が定義。
ちょっと覚え書き入ったな
946 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 01:10:34 ID:O5TAYOZqO
>>945 ありがとうございます。
清水の問題集をやっていたのですが、問題の所の答えがなぜか『一人当たりGNP675ドル以下』となっていて、下に注で『*2000年以降は一人あたりGDP900ドル未満としている』
とよく分からない書き方になっていたので確認のために質問させていただきました。
それにしても675ってどこから出てきたんだろ…
947 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 18:16:43 ID:AjeTYMss0
政経の即ゼミやってる人いるー?
今日基礎用に買ってみたんだけどどうかな?
948 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 18:23:57 ID:2nuzXeShO
即ゼミやったことはないが
見た感じなかなか良さそうだった。
80題よりは見やすいと思う。
949 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 20:17:45 ID:O5TAYOZqO
労働基準法とかの改正以前の内容って覚える必要ありますか??
950 :
大学への名無しさん:2005/11/28(月) 20:48:02 ID:T/eExIsF0
即ゼミいいよね。
基礎確認用の問題集で新しいのって
センター以外じゃこれだけじゃない?
>>949 基本的には現行の制度と制定当初の内容の要点を知っておけばよい。
952 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:18:24 ID:wpBcc1aLO
2005年の早稲田社学の政経30/40だったんだが、これ合格ラインですか?
953 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:32:26 ID:pfEXT/j60
日本史が不得意なので、現社か倫理で8割以上とりたいんですが、
どちらがおすすめですか?
ちなみに去年のセンターは無勉で、
現社は74点、倫理は自己採点で60点でした。
点数だけ見ると現社にしたほうがいい気もしますが、
問題の内容があやふやなことが心配です。
954 :
大学への名無しさん:2005/11/29(火) 23:44:22 ID:Hs+o9Tov0
畠山をやっときゃセンターもいける?
956 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:25:17 ID:0NTy83oHO
とりあえず現社の参考書を買おうと思うんだけど何がいい?
面白いほどってやつでいいかな?八割目指してるんだけど
957 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 11:51:51 ID:dvsXmz+S0
ここのスレであがってないんだけど
山川からでてるスピードマスター政経ってどうよ?
20日程度で終わるってのがうたい文句のやつ。
評価よろ(´・ω・`)
958 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:48:44 ID:omjDB6VoO
>>952 素点の平均がそれくらいだったよ。
去年の社学は標準化でかなり下がった。
959 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:49:04 ID:Vy42MO8s0
>>956 テンプレ。
>>957 ちょくちょく質問に出るけど、ほとんど答えは無いねぇ。
既に持ってるなら、とりあえずやってみな。
たいていの参考書は、誠実に読み込めば、センターなら7〜8割は取れる知識量は身に付く。
但し、問題と知識を結び付けられるだけの思考力があるかどうかは別の話。
960 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 17:55:03 ID:V4BkICA+O
現社の問題集を1冊だけ仕上げたいんだが、青、黒、白のどれがセンターに近いですか?
また、面白いほど、に載っていない知識を問う問題が、しばしばあるのですが、それを対策するためには何をすべきですか?
現在7割。面白いほど、必勝マニュアルを8割方暗記しますた。
961 :
大学への名無しさん:2005/11/30(水) 23:04:22 ID:VUcukZTW0
一橋志望です。私立は早稲田法をかんがえてます。まず、二次を地理か政経のどちらでうけるかまよっている
(理系のため科目選択は1つ)んですがどちらでいったらいいでしょうかね?
どちらも嫌いではありません。それに、迷っているのは学校の授業でどちらを選択するか
ということです。学校レベルでは早稲田や一橋には太刀打ちできないようなので・・・
962 :
○○社 ◆XhYsRJTsQA :2005/11/30(水) 23:35:50 ID:MzeoM4tiO
みんなもこのトリップで○○社になりきろう!!
→○○社#NevI7シ]p
963 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 00:12:53 ID:rlsSrlAX0
立命館大学を志望しています。
ここ一年間、毎日のように塾に行っており、帰ってくるのが夜の10時半過ぎになるんでニュースをロクに
見ていません。で、時事問題が不安。
第3回全統記述模試では「日本経団連」が書けなかったし、過去問を見てみたら「外国為替および外国貿易法」
というのがあったけど、そんなの知らないし・・・。
一応塾には時事問題対策講座があるのですが、内容が「センター試験にでる時事対策講座」なんで、私大には
対応していないような気がする。
964 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 00:22:27 ID:lH1OI8f20
時事問題なんてそんなに気にする必要もないと思うけど、
対策したいならセンター時事対策でもいいんじゃない?
あと日本経団連も外国為替及び外国貿易法もハンドブックに載ってるよ。
まず時事よりもそういう用語を詰めた方がいいんじゃないかな。
965 :
963:2005/12/01(木) 00:57:19 ID:RwRs55+D0
>>964 わかりました。
ハンドブックをがんばってみます。
でもハンドブックを始めたのが11月ごろ・・・。
それまでは「センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本」「スピードマスター現代社会問題集」
+政経への興味でやってきていたので、全統記述模試を受けてみると6割しか取れない・・・。
でも平均点が低いせいで偏差値がかなり高く出るww
あと「政経問題集」も購入したのですが、難しいorz
それにノートにやるとき、いちいち解答を見えないようにするのに一苦労します。
で、最近Z会80題に買い換えようか迷っています。
966 :
-:2005/12/01(木) 05:30:33 ID:RvISggGsO
早稲田うけたいんですけどなんかおすすめの時事問題ありますか?
清水がたくさん出してません?
967 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 11:34:48 ID:71qmq5IEO
清水時事本新しいの出すとか聞いてるけど…さてわかりません
968 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 12:28:39 ID:yu6klnrRO
東京外大志望で、センターで倫理を使う者です。今の実力は過去問で8割を超えるぐらいです。
現在過去問をひたすら解いていっているのですが、河合のマーク問題集とほぼダブってしまうので、実践問題集に移ろうと思います。9割狙いで、なるべく難しいものにあたりたいと思っているので、どこの業者の問題集がオススメか教えてください。
同志社《社》の一般で政経を使おうと思っている、16才です。
高校には通っていないので、偏差値などは分かりませんが、中学の公民は好きで満点を取ったこともありました。
受験は2年半後なのですが、やはり今から政経もやった方がいいでしょうか?
スレ違いかも知れませんが、回答お願いします
大検?
971 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 15:03:50 ID:71qmq5IEO
九割目指す意味ないだろ。八割でいいよ
時事本だけど田原さんの大隈塾の本とか良さげ。いまんとこ
972 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 15:13:00 ID:jAo2Q8wu0
>>968 過去問の内容を精査し、同じ問題が出ても根拠を示して解答できるようにしろ。
あとは倫理スレのが詳しい。そっちで聞け。
>>969 新聞を読む習慣を付けること。
>>960 >載ってない知識
現代の事象や問題を意識しているかどうか。あとは思考力で解ける。
暗記だけしてればいいと言うのは間違い。
>>961 現在の学年と偏差値は?
>>965 ハンドブックを覚えこんだら、次は過去問をチェックすること。
あとまとめサイトくらい目を通しておけ。
970
大検もですが、大学受験の勉強をすれば、大検も通ると思うので。
972
常に家にいるので、新聞やニュースはよく見たり、読んだりしています。
やはり、大学受験の勉強をするのは早いでしょうか?
>>975 普段から勉強しておくに越したことは無い。
大検はどの科目も平均的にやる必要があると思うが、
大学受験に関しては最優先重要科目は英語。
政経に関しては、参考書などを使った学習は受験年度からでいいとは思うけど、
普段から新聞読んでるだけでも勉強になる。
あ、模試は出来るだけ受けよう。
ま、自分で勉強する道を選んだんだから、
自分で計画を立てて、最低限それを誠実に実行すること。
まさに自分との戦い。
977 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 16:34:20 ID:7wimcH5X0
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976
スレ違いなのに、ありがとう!
英語は、今ターゲット1400と中学の復習してるよ。
励ましてくれてありがとう。頑張ります。
979 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 17:15:43 ID:yu6klnrRO
972
わかりました。どうもありがとうございます。
980 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 17:19:14 ID:/ya8sfwr0
時事問題って何やってる?
981 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 19:53:37 ID:TT2fCeV7O
商と社学の政経が9割取れないんですけど
982 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 20:02:53 ID:JJqPIswB0
983 :
大学への名無しさん:2005/12/01(木) 20:04:26 ID:TT2fCeV7O
面白い、ハンド、畠山だす
【質問をする時は】
聞きたいことを詳しく書きましょう。
「○○ってどうですか?」とか
「○○をやれば9割取れますか?」みたいな質問は答えられません。
【よく出る質問:総合】
Q.公民をしたいのですが、どの教科がいいですか?
A.一般論として。
現社…無勉でも5〜60は取れるが、意外と高得点は取りにくい。
政経…勉強すればそれなりに高得点は取れる。が、満点は運。
倫理…無勉では到底無理。だが、しっかり勉強すれば満点も夢ではない。
センターのみor私大センター利用)なら、興味のあるものを選ぶのが良いか。
私大一般入試なら、政経しかない。
(但し、一部で現社の一般での試験を実施している大学があるので、要綱を調べておこう。)
【よく出る質問:倫理、現社】
Q.参考書を教えて!
A.現社も倫理も、「面白いほどとける本」シリーズがいいようだ。
倫理に関しては、テンプレに載ってる倫理スレの方が詳しいので、そちらも見ること。
986 :
大学への名無しさん:
ハンドブックって繰り返し読む必要ありますか?
一通り読んで清水の問題集に移ったんですが、問題集をやってて分からない所だけハンドブック&用語集でチェックみたいな感じでいいでしょうか?
それともハンドブックにしか載ってない内容も結構あったりしますか??