電気通信大学を目指すスレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:05/03/21 01:16:19 ID:qtcfHTL80
学科略称
情報通信工学科・・・C科
情報工学科・・・J科
電子工学科・・・E科
量子・物質工学科・・・F科
知能機械工学科・・・M科
システム工学科・・・T科
人間コミュニケーション学科・・・H科
3大学への名無しさん:05/03/21 01:43:35 ID:ONm+BmvbO
乙、2ゲト
4大学への名無しさん:05/03/21 01:46:07 ID:ONm+BmvbO
(´・ω・`)ショボーン
5大学への名無しさん:05/03/21 02:18:10 ID:swEm8V1x0
>>1
乙カレー
6大学への名無しさん:05/03/21 02:26:53 ID:5CZxCczr0
ろく
7大学への名無しさん:05/03/21 03:03:22 ID:vIfDgYaA0
1111335353 ってなんかカコイイ。
ちなみに前すれ1000いただきました。
8本物だと信じて俺用メモ再び:2005/03/21(月) 04:23:26 ID:b0zzIFa/0
122132
9大学への名無しさん:2005/03/21(月) 07:14:27 ID:VEbr1njR0
>>1
乙ー
10大学への名無しさん:2005/03/21(月) 07:23:51 ID:iT/TCcM30
>>1
乙カレー。

後期の皆さん、ついに明日でつよ!
おおおおちついてくくださいな(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
11後期受験生:2005/03/21(月) 07:45:56 ID:NGjaQgtJ0
後期の合格発表またアップしてもらえませんか?
発表見に行けないし、れタックスも頼んで無いので。
お願いします。
12大学への名無しさん:2005/03/21(月) 10:19:50 ID:YbKk9tZN0
>>1
乙。明日が合格発表と思うたびに発狂しそうになるのは私だけでしょうか。
13大学への名無しさん:2005/03/21(月) 10:36:07 ID:qCTPchUf0
ここは情報封鎖して>>11の入学を阻止するスレになりますたw

つーか、PCだとかに取り込んだ時点でやる気になればいくらでも捏造可能なのに、
公式なソースを見る気がないのはどうかと思うわけだが。
14大学への名無しさん:2005/03/21(月) 12:43:50 ID:XfoewyCm0
>>13
このスレは基本的にいい人ばかりです
15大学への名無しさん:2005/03/21(月) 13:04:44 ID:qYV1h9+l0

           ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
16大学への名無しさん:2005/03/21(月) 13:15:32 ID:KgfoBVmV0
忘れないように貼っておくか

615 名前: 電通太郎 投稿日:2005/03/19(土) 02:02
1年生は数学演習の1回目と2回目にいきなりテストがあることを
知っておくべきだと思いまーす。内容は高校範囲だけど出来ない。
難しい訳じゃなくて、1ヶ月でこんなにバカになるものかと思う。


616 名前: 電通太郎 投稿日:2005/03/19(土) 02:20
1ヶ月は大きいよな。
物理なんかはもっと分かり易く頭から抜けるだろう。

まぁ所詮「暗記」だから仕方が無い。
考え方を覚えて、それをトレースするってのが勉強だからな。
反復すればそれが忘れにくくなるってだけ。

そこから発展させるのは個人の力によるものなり。


617 名前: 電通太郎 投稿日:2005/03/19(土) 03:06
漏れは完璧だったよ
17大学への名無しさん:2005/03/21(月) 13:46:51 ID:w9p1ThyH0
むしろ忘れようぜ
18大学への名無しさん:2005/03/21(月) 14:04:59 ID:UJiImILt0
>>8
受験教室が一緒だったわけだが。
19大学への名無しさん:2005/03/21(月) 14:46:55 ID:tXADVecB0
>>16
thx
20大学への名無しさん:2005/03/21(月) 16:35:06 ID:PUyFFt2V0
後期受験諸君の健闘を祈る。
入学式に会おう。
21大学への名無しさん:2005/03/21(月) 16:35:49 ID:YbKk9tZN0
俺も含めてみんな受かれ! 明日、神社にいてきます。
22大学への名無しさん:2005/03/21(月) 16:37:39 ID:XfoewyCm0
今日ラブレターを郵送した俺頑張れ
23前スレ930:2005/03/21(月) 17:23:36 ID:dXht8Eai0
あー(6)ので混乱させてごめんね。
明らかにx軸とは3点で交わっているってのに・・・ もうだめぽ
まぁ同じく間違った人でも他科目で稼げれば受かるよ。

因みに現在風邪で死亡中 orz
引越し関係でどたばたしてたのが障ったらしい。
皆は体調管理に気をつけてくれよ。
24大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:46:59 ID:7VdGeIB50
なんか俺だけ落ちていそうな気がする。
25大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:50:28 ID:3jFIsisY0
おまいらもnavi2chでカキコするのを目標にlinux使ってみれ
26大学への名無しさん:2005/03/21(月) 19:57:56 ID:RZTwEWKa0
>>15
すばらしい…!
27大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:56:56 ID:UJiImILt0
さて、予備校の入塾申し込みの準備でもするか(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
28大学への名無しさん:2005/03/21(月) 20:57:46 ID:XfoewyCm0
15の意味がわかりません
29大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:01:27 ID:7VdGeIB50
LinuxよりもBeOS使って見れ
30大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:27:37 ID:7GA2zm4o0
予定:祝合格!!!

現実:塾合格、、、



哀しいけど、これ、現実なのよね(;´д⊂
31大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:41 ID:xAcPWjA7O
明日にならないとわかりませんよ。
浪人の自分が落ちるより君のがマシ…まぁ浪人も良い経験だよ。
32大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:39:32 ID:Gc+LJCoC0
ぱそこん何買う?
33大学への名無しさん:2005/03/21(月) 21:41:42 ID:d2C29obc0
>>25
EmacsはWindowsの上でも動くと思ったが。それでもUnixに慣れておくのは悪くないと思うけどね。
34大学への名無しさん:2005/03/21(月) 22:45:32 ID:UJiImILt0
とうとう明日だな・・・
また自分の番号が載っていないレタックスを見るのかなorz
35大学への名無しさん:2005/03/21(月) 23:01:22 ID:xAcPWjA7O
前期より大分出来たけどそんな悪寒…orz
36大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:07:00 ID:inLzS3Lt0
前期も後期もC科受けたんだけどさ、Cから順々に番号を確認していって、結局Hにも番号がなかったら・・・。
あれの再来は嫌だぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ!!!!!
37大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:38:58 ID:Rx30J1EP0
sakusakuで電通大の歌やってたな
38大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:40:01 ID:7ijB6Tf90
tvkのsakusakuって番組に電通が出てたよ
なんか妙にうれしい気分
39大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:40:34 ID:tMBZy/5q0
電通大から電通行く奴
40大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:45:40 ID:xWOctfWg0
>>39
過去に例がないわけではない、とマゾレス。
41大学への名無しさん:2005/03/22(火) 00:51:50 ID:tMBZy/5q0
受かってるかな? 俺
42大学への名無しさん:2005/03/22(火) 01:02:55 ID:pJSfGdVQ0
デンツー!デンツー!デンツー!
43大学への名無しさん:2005/03/22(火) 02:13:57 ID:fFZBIZEp0
ほんとは既に合否は決まっているにも関わらず、明日になってみないと
それを知ることが出来ない。つまりは半分合格半分不合格というふたつ
の状態が重なり合った状態にいるわけだ。調布に見に行く/レタックス
を待つなどどんな方法でも、結局合否を観測することによって系の状態
が確率論的にしか論じられなかったものが、ひとつに決まってしまう。
これを、観測すること自体が系に影響してしまう「観測の問題」と呼び、
上の受験生の合格発表前夜の心理状態は「電通大の受験生」と言う。
このモデルは量子論の入門段階にでてくるので、記憶しておくとよい。
44大学への名無しさん:2005/03/22(火) 02:35:16 ID:86jgQ/T+0
明日うぷしてくれるネ申がいないと困る。。。
名古屋なんだけど、11時には母校に行き
進路報告を兼ねて、頼んでおいた入学にいる書類をもらいにいく約束してるわけで。。。
前期うぷしてくれた夜タン後期もしてくれるかな。。。
レタスは前期の例でいくと夕方になっちまうし。
あと仮に受かってた場合、昼には超特急で上京して下宿先探す予定だけど
そういう人っているかな?


45大学への名無しさん:2005/03/22(火) 02:38:45 ID:fFZBIZEp0
だいじょうぶ。
名古屋の君にはモリゾー&キッコロがついているよ。
46大学への名無しさん:2005/03/22(火) 02:39:24 ID:ReHQjN9E0
下宿戦争か・・・
俺前期組なのにまだ決めかねてるorz

ま、適当に行くさ。
47大学への名無しさん:2005/03/22(火) 05:36:46 ID:tMBZy/5q0
てかさ、自分の受験なんだからレタックスくらい必要なら頼んで置けよ。
2chで聞こうだなんていう根性に腹が立つんだが。
48大学への名無しさん:2005/03/22(火) 06:17:09 ID:SCeRSrPg0
2chできこうと思ってレタスを頼まなかったわけじゃないだろw
熱くなりすぎ
49大学への名無しさん:2005/03/22(火) 06:45:48 ID:Go69z97g0
単純に2chよりレタスが遅いって理由だろ
50大学への名無しさん:2005/03/22(火) 06:54:21 ID:tMBZy/5q0
別に熱くなってないが。レタスは結構速いぞ
51大学への名無しさん:2005/03/22(火) 07:05:39 ID:4IEYgD4y0
>>43
ワロタ
最近それ利用した暗号技術が開発されてますね
52大学への名無しさん:2005/03/22(火) 07:20:25 ID:Im36GIQK0
河合塾にしようか駿台予備校にしようか迷ってます。
レタックスが来たらこの迷いも吹っ切れるんでしょうかねぇ、、、ねぇさん。
53大学への名無しさん:2005/03/22(火) 07:32:49 ID:tMBZy/5q0
経験者だから言うが、駿台は自分でシッカリ勉強できない奴は行っても無意味に終わる。
教材が親切じゃない。理系上級者向けの予備校だと思うよ。もちろんコースにもよるが…。
54大学への名無しさん:2005/03/22(火) 07:41:05 ID:Im36GIQK0
そっか。なら向いてそう。
放置プレーされて、自分でガンガンやれや。自己責任だろ?ああん?
てのが一番好きなのです。因みに、数学と化学は得意です。
但し、英語と国語と社会は終わっています。完全に。底辺レベルです。
だから、理数を磨いたほうがいいのか、バランス取ったほうがいいのか悩んでいるのです。
まあ、理数を伸ばす方向で何となく結論出つつあるのですが。。。
55電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/22(火) 08:01:13 ID:cIyBdggjO
>54
社会人になるなら、理系とて文系科目センター七割は取るくらいの教養がなければやっていけないでつよ。
もちろん、研究一筋と決めているなら専門分野に力を入れるのが大事なのでつが…。
それでも理系ガチガチに固まるよりは、色々な教養を幅広く身につけた方が発明や開発の力になるし、すんなり苦手な分野に立ち向かえる力もつくのでつ。
特に理系なら、四つの理科分野の1B分野までは全て教科書だけでも履修しておきたいものでつ。(例年生物が簡単だし、やるのに一ヵ月もかからないし)
ちなみに僕は、理系に大変興味があったのに苦手対策をやりすぎて文系配点の方が大きくなっちゃったのでつ。でも後悔してないでつよ。
56大学への名無しさん:2005/03/22(火) 08:09:36 ID:Im36GIQK0
まあ、適当に決めるかな。大手なら大差ないだろうしね。
57大学への名無しさん:2005/03/22(火) 08:19:15 ID:tMBZy/5q0
なんか緊張してきた 電子工学受かってますように
58大学への名無しさん:2005/03/22(火) 08:58:25 ID:1JDcjx9r0
>>電ちゃんJ
あんたカッコイイな。
でもそこまでやれる人間ならば早計や旧帝狙った方が良いだろう。
59電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/22(火) 09:39:56 ID:cIyBdggjO
>58
二次力低杉て宮廷無理ぽ(というか電通がぎりぎりの線だったのね)で、貧乏だから早計も行けない。
むしろ電気通信という大学の印象が好きだったから、情報がやりたくていい仲間にも出会いたかったから、ここを受験したわけでつよ。
前期合格して、後期の発表見届けたら卒業するつもりでつ。
みんなの合格、祈ってますでつ。電chで会いましょう。
60大学への名無しさん:2005/03/22(火) 09:47:27 ID:hH5nXMIO0
おまいらにこれやるよ 受かりたいよな電通大
携帯からではムリぽ

ttp://1834.rocketspace.net/saku2/dentsudai_20050321.mov

ところでこれってオフラインでも見れるようにしたいんだけど
どやって保存するのか教えてエロイ人!
61大学への名無しさん:2005/03/22(火) 09:54:30 ID:U5XbDBdn0
∧_∧
(0 ・∀・)
(o∪ ∪)
と_)_) ドキドキ
62大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:03:47 ID:LRbSUHgKO
落ちた・・・orz
63大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:04:42 ID:QFw3QTKx0
C科キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
64大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:04:48 ID:V0vMMbdI0
どなたか掲示板撮影した画像のうぷを…
65大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:04:59 ID:Euk7tIIW0
夜タンネ申キタ
66大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:06:06 ID:Euk7tIIW0
>>64
ttp://rentalbbs.net/uec/read.cgi?bbs=uecch&key=1110252919&ls=50
ここが早いと思う。
ネ申が撮りにいってるとこ。
67大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:06:56 ID:TRHFCu1E0
漏れはレタスが来るまで待ちますよ(´・ω・`)
68大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:08:28 ID:Euk7tIIW0
>>67
ネ申がウプしてくれるからもうしばらく待て。
俺もドキドキしてる。。。
69大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:08:55 ID:TRHFCu1E0
>>60
右クリック→対象をファイルに保存
70電通太郎(夜) ◆ciYORUUUUU :2005/03/22(火) 10:10:08 ID:u8Lo3feK0
速報!平成17年度電通大後期日程試験結果合格者番号一覧
〜昼間〜
C科、J科:http://fastman.hp.infoseek.co.jp/uec/kouki2005_A_CJ.jpg
E科、F科:http://fastman.hp.infoseek.co.jp/uec/kouki2005_A_EF.jpg
M科、T科、H科:http://fastman.hp.infoseek.co.jp/uec/kouki2005_A_MTH.jpg

〜夜間主〜
C科、J科、E科:http://fastman.hp.infoseek.co.jp/uec/kouki2005_B_CJE.jpg
F科、M科、T科、H科:http://fastman.hp.infoseek.co.jp/uec/kouki2005_B_FMTH.jpg
71大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:11:04 ID:QTOy1dlE0
神様キター
72大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:11:07 ID:TRHFCu1E0
うわー見たくねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
73大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:11:38 ID:NZvPRxhv0
キタ━(・∀・)━!!
74大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:15:53 ID:V+kXhuhP0
落ちタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
75夜間志望:2005/03/22(火) 10:18:23 ID:Euk7tIIW0
キター!!


けと情報工学科!!!
まさか情報工学とは思ってなかった・・・。
第三志望に塗ったけど、昼間があれだから夜間も難しいかと思ってた。
76大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:19:34 ID:TRHFCu1E0
>>75
おめ
77地雷2 ◆9xrK/k.EsI :2005/03/22(火) 10:21:59 ID:cIyBdggjO
>75
おめでとう
78電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/22(火) 10:22:47 ID:cIyBdggjO
やべ、別板の小手貼ってもたorz
79大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:23:03 ID:Bw8R8ffJ0
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
>>70 神に感謝!
80大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:24:11 ID:EPRZi1r80
>>75
あなたの受験番号が2つに絞れましたw
81大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:25:09 ID:TRHFCu1E0
>>77-78
ドンマイw
82夜間志望:2005/03/22(火) 10:26:02 ID:Euk7tIIW0
>>76
サンクスです。
俺三回目の電通受験なんだけど、どうしても
電通いきたくて後期は夜間にした。
恥ずかしながら一年浪人して夜間にしたから
正直余裕ぶっこいてたのに、本番の試験はできなくて、
「天神様に嫌われてるのかな…」なんて思ってたけど
なんとか滑り込めて嬉しい。
でもまさか難しいと思ってた情報工学科がくるとは。
どんな行為が人生で身を助けるかわからない。。。
83大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:26:33 ID:EPRZi1r80
>>8
84大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:26:42 ID:Im36GIQK0
F科げっとーーーーーーーーーーーーーー!!!
まさか受かってるとは。。。これで悩み無用だ!!!!
85夜間志望:2005/03/22(火) 10:27:16 ID:Euk7tIIW0
>>80
確かにwww
86大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:28:49 ID:TRHFCu1E0
今のところ落ちたのは>>62だけですか?
87大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:29:19 ID:kbhvXPVa0
みんなどの辺に住むつもりでつか?
88大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:32:35 ID:TRHFCu1E0
レタスを待つか、うp画像を見るか・・・
89大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:33:09 ID:BGrT9Tuh0
>>8がないぞ

まぁネタだろうが
90大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:39:24 ID:9EvMQmVT0
うかったけどすむとこどうしよう
91大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:41:53 ID:TRHFCu1E0
あぁもう待ちきれん。
うp画像拝見します。
92大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:42:59 ID:TRHFCu1E0
俺の1個手前の番号があった・・・・orz
河合塾進学ケテーイ
93大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:45:52 ID:kbhvXPVa0
>>92
イ`
94大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:46:18 ID:jVraCy1W0
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
けど、第2志望のH科…

俺と同じM科第一志望だった人が1人いる
95大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:56:20 ID:NbLBf4zkO
昼H科合格者の番号教えて下さい!携帯なので見れない…orz
神様…!
96大学への名無しさん:2005/03/22(火) 10:59:42 ID:BGrT9Tuh0
>>95
下一桁以外教えてよ
97大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:01:56 ID:NbLBf4zkO
下四桁が605?です
98大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:04:46 ID:lCNabcj20
受かりました
J科
121243

>>97
126055
226055
99大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:05:29 ID:BGrT9Tuh0
>>97
126055しかないな。。。
100大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:07:01 ID:Go69z97g0
落ちた
予備校どこにしよう。。
101大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:10:04 ID:NbLBf4zkO
やった〜私その番号です!奇跡です!でも誰だかモロバレですね…でもよかった〜!サラバ津田塾です!
102大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:17:57 ID:pJSfGdVQ0
受かった奴は歌えよ

デンツー!!
103大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:23:02 ID:CP1ZPt580
デンツー!!
104大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:34:56 ID:ToOdWvkF0
夜間主上五桁22004番台を教えていただけないでしょうか?
105大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:35:20 ID:KESOFQfB0
デン・・・あ、受かったやつだけね・・・orz
106大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:39:32 ID:BGrT9Tuh0
>>105
220043
107大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:42:43 ID:ToOdWvkF0
>>105
ありがとう・・・落ちてました。
これからどうしよう。
実質三浪目突入です・・・。
練炭買ったほうが早いっすね・・・・。
108大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:47:59 ID:NbLBf4zkO
>>98
舞い上がってお礼を言うのを忘れていました…教えていただきありがとうございました!
109大学への名無しさん:2005/03/22(火) 11:56:05 ID:cmdAOunn0
その歌なんですか?
110前期夜J:2005/03/22(火) 12:04:16 ID:4YGvQ2ir0
>75
F科受験者だな〜w

前期夜間は情報が一番難しかったYO
夜間は受験者少ないからこういうことが起きる罠
第3志望に塗っておいて本当に良かったね〜
よろしくヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
111大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:24:11 ID:NXMJA4mO0
>>110
C科→E科→J科H科T科
っす。これからよろしく!!
今から名古屋から急いで上京して下宿先ゲットするっす!ホテルも受験んときに
世話になったところに予約入れますた。
待ってろよ愛しの電通大!(`・ω・´)シャキーン
112大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:29:06 ID:AGEvcd3I0
落ちたw まっいいか 気にしない気にしない
113大学への名無しさん:2005/03/22(火) 12:49:43 ID:AGEvcd3I0
来年がんばるかな
114大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:06:43 ID:SCeRSrPg0
奇跡の情報工合格!!
前期B判で落ちてついでにA判のC科も落ちて第三志望にマワされて ふてくされて
後期まで二週間無勉で 当日も朝3時までネトゲして
寝坊して 電車ん中で気持ち悪くなって一回おりて ギリギリについて
物理一問飛ばしちまってウツになって それでも・・・ 受かります太! >>70アリガト〜
115大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:11:10 ID:SCeRSrPg0
ついでに俺の前の女の子も合格してたw J科に女の子1名追加かな
っとこれ言ったら連番でわかっちまうか 気にしない気にしない
116大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:20:28 ID:aVVoQKrjO
受かって浮かれてたら受験票なくしたorz
家中探してもないorz
記念に>>70のモニター画像と受験票並べて携帯で撮った写真あるから
番号はわかるけど。。。
入学手続きの時いるはずだからどうしようorz
117大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:22:56 ID:TRHFCu1E0
浪人決まったし、今から1年間PC封印するわ。
んじゃノシ
118大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:24:24 ID:xRJclSZD0
第二引っかかったけど行く気がしない。…電子工って何やるの?
119大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:26:18 ID:3K/WEZrf0
>>118
回路とかじゃね?一番ハードな学科らしい。
第一志望じゃないなら辞退という手もあり
120大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:29:30 ID:8fl38Mub0
>>118
俺も電子工です。

研究とか見たけどあまり興味ない・・・
ttp://www.ee.uec.ac.jp/japanese/ee/ugrad.html

>>119
一番かよ!

滑り止めに行くかな
121大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:36:47 ID:NbLBf4zkO
女子が少ないし不安な自分。職とか不利になる悪寒が…まぁ理系だから仕方ないけど…
122大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:38:23 ID:SCeRSrPg0
前期組も含めて質問なんだけどすべりどめ私立どこ蹴り?
123大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:39:36 ID:GMwRQyL90
>>8の受験番号の人おめ
見事に無いね。
124大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:39:54 ID:YRy+/mE00
理科大工学部
125大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:47:06 ID:j2H9Ib+7O
東京電機工センター入試
法政情報科学センター入試
武蔵工業工
中央理工
蹴りますた。
126大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:48:03 ID:j2H9Ib+7O
すまんセンター入試は武蔵工業だった 汗
127大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:48:52 ID:HXxsqpr40
理科大工学部なんてよく受かったね。
128大学への名無しさん:2005/03/22(火) 13:59:38 ID:Xtoan7nm0
理科大理工蹴った
129116:2005/03/22(火) 14:02:42 ID:aVVoQKrjO
受験票ありますた。。。
皆さんも俺みたいなドジはいないとしても、くれぐれもお気をつけて。。。
130電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/22(火) 14:02:45 ID:cIyBdggjO
>121は女子の方でつか?
131大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:05:02 ID:hFBa/6LZ0
レタックス来ないなぁ・・・いらないけど('A`)
132大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:06:08 ID:xRJclSZD0
もう一年頑張る事にするよ。電子工行きたくても行けなかった人、ごめんなさい。
133大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:13:11 ID:fELqjHoX0
弟が後期で受かったみたいなんで、おまいらヨロシクな
134大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:17:35 ID:NbLBf4zkO
>>130
女です。ずっと電通行こうと思ってたんですけど私立の女子大行こうか悩んできました…わがままな事を言ってすみません。落ちた人もいるのに…
135大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:38:53 ID:fFZBIZEp0
津田は理学部? 学科は?
136大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:41:01 ID:GMwRQyL90
電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi.は、発言の最後をでつにするのは
やめた方がいいというか何と言うか・・・。
最後のでつでなんか拍子抜けしちゃうんだよ。
いい事言っているのに・・・。
137大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:43:01 ID:0EK+df9s0
>>70 thanks
落ちた orz
138大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:47:26 ID:NbLBf4zkO
>>136
津田塾は1学部3学科しかなく私が受かった理系の学科は情報数理科しかないんですよね。
139大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:47:36 ID:dLcQ1xb2O
>>134
電通→勇気を出して男と喋れたら、逆ハーレム
女子大→ほぼ飢え地獄

ど っ ち を 取 る ん だ ?
140大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:55:46 ID:fFZBIZEp0
>>138
津田のホームページ見たら学芸学部なんだね。
理学系研究科とか分かれるのは大学院からなのか。
てっきり理学部情報学科とか理学部数学科、理学部物理学科
なんかに分かれてると思ってました。
鷹野台っていいとこだよね。恋ケ窪とかあの電車の駅名も素敵。
141大学への名無しさん:2005/03/22(火) 14:56:39 ID:NbLBf4zkO
津田は一橋とサークル組んでるので多分飢えはしないかと…でも私男なれしてないしそれに関してはどっちでもです…
142大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:03:47 ID:NbLBf4zkO
>>140
わざわざ調べてくれたんですね!津田の周りは何もないですが校舎は教会みたいに綺麗です。親と相談して学費を考えて電通に行きそうです。
143大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:05:32 ID:aVVoQKrjO
電通大はオナノコ大歓迎
144大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:06:37 ID:YjiC9HiJ0
俺も女子大行きたかった…
145大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:06:47 ID:fFZBIZEp0
>>142
いやいや、自分は結構津田塾大学の人知っているので
理学部があるものと思っていたのです。
考えてみたら知人はみんな大学院の所属なのでした。
146大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:14:06 ID:NbLBf4zkO
>>145
そうなんですよ津田のパンフ見ても電通の院行く人多いんですよ
147大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:29:49 ID:fFZBIZEp0
>>146
津田のキャンパス&校舎は男の想像する女子大そのままですね。
静かな自然の中に調和のとれた建物と緑の配置が厳かな印象。
全体に小ぶりなのは人数を考えれば納得いくというもの。
鷹の台駅から公園を抜けて歩く際、雨降りだとぬかるむ場所が
あることくらいしか減点対象がない。
ありゃ、津田塾大学をほめたたえるスレではないのに。
もちろん NbLBf4zkO さんにはぜひとも電通大へ。
148大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:40:07 ID:NbLBf4zkO
あと学食一番おいしいらしいです…って本当にどうでも良いですねwすみませんorz
ではいつも通り電通大スレに戻ってください。色々ありがとうございました
149大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:55:11 ID:aVVoQKrjO
名古屋の自宅にはさっきレタス来たらしい。
今東京にいるのも夜タソのおかげ
150大学への名無しさん:2005/03/22(火) 15:58:39 ID:fFZBIZEp0
>>149
モリゾー&キッコロのおかげでもあろう
151大学への名無しさん:2005/03/22(火) 16:10:50 ID:aVVoQKrjO
>>150
その二匹?は滑り止めの私立大学の受験票に載ってる(w
その大学があるのは万博会場の目と鼻の先だったり。
まあ万博は夏休みで帰省したときにでも逝こうかな。
まだセントレアにも逝ってないし。
〜以上 チラシの裏〜
152大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:33:05 ID:NbLBf4zkO
レタックスちゃんと申し込んだのに未だに来ないんですけど…おかしいよね?
153大学への名無しさん:2005/03/22(火) 17:51:36 ID:YjiC9HiJ0
前期で入学手続きした俺のところにも来てたよ
154大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:46:53 ID:SCeRSrPg0
理科大理学蹴りだけど理科大受かってる香具師もっといないの?不安になるわ
155大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:50:53 ID:d7Mc8sxJ0
T科ですけど理科大理工、中央理工蹴りだよ!!
156大学への名無しさん:2005/03/22(火) 18:58:18 ID:NbLBf4zkO
関東なのにいまさっきレタックス来ましたよ…!ふざけてます!とりあえず受かってたんで安心です。H科の人よろしくですノシ
157電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/22(火) 20:04:42 ID:cIyBdggjO
漏れも理科大情報科学蹴りましたよ
158大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:08:53 ID:Nlewn1JZ0
自分も理科大工学部蹴り。
理工に落ちたんだが、工は受かった。複雑な心境じゃったよ。
因みに当方E科(理科大の学科も丸分かりだね・・・
得られる実りに大差無いなら断然国立だよな。

レタス遅かった人ごしゅ。
下宿先は学生館もお奨め。
自分は希望してるところが満館だったから、元々入居予定のアパートにすることにしたよ。
それにしても多摩川グラウンドはフェイクだよな・・・ 心底驚いたよ。
159大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:21:08 ID:NZvPRxhv0
理科大蹴り多いな。
俺は青山理工と中央理工蹴った。
理科大は理工のキャンパスが遠いのでキャンセルしたよ。
まぁ国立で第一志望の電通J科に決まってよかったよかった。
160大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:27:41 ID:Nlewn1JZ0
>>159
キャンセルってなんだ(汗
あのぼったくり受験料はらって受けなかったって事?
自分は普通に神楽坂で受けたけど・・・

んで愚痴らせて貰うと、合否の分け目は数学の大問2。
(1)で+と-を間違えてしまったので因数分解が出来なかったのよorz
結構簡単な問題だったから、あそこの30点が合否の分かれ目だと思う。
皆が出来る問題を落とすってのは話しにならないよな。
161大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:30:56 ID:GMwRQyL90
芝浦、理科大蹴り
ただ、学費を除くと電通と理科大って微妙な選択だと思う
162大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:35:59 ID:d7Mc8sxJ0
学費が同じだったら家から近いほうに行く。
163大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:36:11 ID:NZvPRxhv0
ああごめん。自分でもキャンセルってわけわかんねぇと読み返して思った。
俺は関東在住なんで千葉のキャンパスまで行く元気が無かったんだ。下宿不可だし。
キャンセルっつか願書自体出さなかった。近所だったら受けようと思ったんだけどね。
友人で理科大理工が千葉にあると合格後に気付いて唖然としているやつがいたよ。
164大学への名無しさん:2005/03/22(火) 20:51:39 ID:aVVoQKrjO
大学生協でもらった大学生活のしおり
41ページワロス
165大学への名無しさん:2005/03/22(火) 21:46:45 ID:B3AwMqnF0
大阪電気通信大学ですが、何か?
166大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:03:25 ID:Nlewn1JZ0
>>161
でも神楽坂キャンパスは狭すぎ。都心ってのも自分の中ではダメだった。

>>164
あのしおりは適度に笑わせてくれるよな。
読み易かったです。製作者に感謝。
167大学への名無しさん:2005/03/22(火) 22:10:19 ID:rRI2de7y0
生協のしおりのおかげで、ネクタイを自分で締めることが出来るようになりま
した。卒業式の朝、しおりを片手にネクタイと格闘したのも、今では良い思い
出です。
168大学への名無しさん:2005/03/22(火) 23:00:34 ID:f7tmeN1QO
J科落ちた。orz
M科か・・・。

理科大情報科学蹴りっす。
169大学への名無しさん:2005/03/22(火) 23:10:33 ID:paryYCY50
明日注文してたスーツもらいに行かないと
他にももうスーツ買ったやついる?
170大学への名無しさん:2005/03/22(火) 23:19:24 ID:NbuyZTQn0
君たちはまだまだ電通のすばらしさがわかってないな
171大学への名無しさん:2005/03/22(火) 23:49:41 ID:4YGvQ2ir0
172大学への名無しさん:2005/03/23(水) 00:28:05 ID:IqgT6SLD0
■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇り、「自称」私学の雄だが、SFCは関関クラスと格下扱い。
2位 : 早稲田・・・私学ではトップクラスだが、別称「スーフリ大学」。最近では「マーチ」にも蹴られる。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く、「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立された、過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急回復。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。依然人気は高い、「難関私大最後の牙城」。

========= ========= ======== ======== =========

その他 有名・無名私大
173大学への名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:04 ID:I5+1mKZe0
>>172
大阪電通大が見当たりません!!
174電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/23(水) 00:51:09 ID:LlRDiTU8O
>173
漏れも金があったら、そこに行ってたかもしれない。
ゲーマー養成大学だからね。
でも今は、東の電通に合格できて本当によかったと感じてる。
175ハーコー:J(昼):2005/03/23(水) 01:14:48 ID:n5vcPvDO0
このスレの住人で電通合格者全員で何人いるのかな
よかったら点呼できませぬか?大学生活を共にする者として
区別のため一時コテよろひ
176電ちゃんJ昼 ◆6uSZBGBxi. :2005/03/23(水) 01:17:45 ID:LlRDiTU8O
ノシ
177ビースト ◆jeq9c1dPdU :2005/03/23(水) 01:23:08 ID:m5fAuWWS0
ノシ
量子物質(昼)受かりますた。


(一時コテです)
178黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 01:24:37 ID:I5+1mKZe0
ノシ
179大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:48:02 ID:TH3l2jiK0
電通大ではノートPC必要ですか?デスクトップと迷ってるんですが。教えてください
180パンピーJ夜:2005/03/23(水) 01:54:07 ID:IaokT8uOO
ZZzz....
181大学への名無しさん:2005/03/23(水) 01:58:08 ID:TH3l2jiK0
コテ?
182パンピーJ夜 ◆/rikaR.a/. :2005/03/23(水) 02:01:53 ID:IaokT8uOO
一時小手
183大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:05:05 ID:TH3l2jiK0
なんですかそれ?
184ラインC昼:2005/03/23(水) 02:08:28 ID:ADaMQqIr0
ノシ
これからよろしく
185C昼:2005/03/23(水) 02:13:05 ID:i1Z3+Owk0
ノシ
torrentで裏DVDiso落とし中
ダメ人間よろしく
だって暇やもん
186E昼 ◆VIA/tjPhbY :2005/03/23(水) 02:26:07 ID:qgHKpwdq0
('A`)ノシ
187黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 02:28:26 ID:I5+1mKZe0
>>186
Eキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
188大学への名無しさん:2005/03/23(水) 02:38:30 ID:i1Z3+Owk0
イイ!!ってEのことか
189するめJ昼:2005/03/23(水) 03:31:58 ID:dcdJYuP+0
ノシ
授業料免除の願書('A`)マンドクセ
190大学への名無しさん:2005/03/23(水) 05:41:46 ID:kF0f+zay0
>>182
じゃあ自分は一時面で。

>>179が気になるけど、なんていえばいいのか・・・。
191C昼後期組 ◆Zz68KZRLEw :2005/03/23(水) 08:23:39 ID:L0eREPya0
ノシ
よろ。
俺もパソコン迷ってる。
192大学への名無しさん:2005/03/23(水) 09:37:04 ID:pQCo0Sz0O
ノシ
みんなよろしく!!
いじめちゃイヤン(´・ω・`)
193C昼前期組:2005/03/23(水) 11:33:08 ID:MipllQJr0
ノシ
これからよろしく
194黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 12:51:19 ID:I5+1mKZe0
>>190
> >>182
> じゃあ自分は一時面で。

鼻水が吹き出してしまいました
195夜のKIDO@J ◆MC7mIiSQ8g :2005/03/23(水) 13:09:53 ID:0CdlnfxQO
俺もよろしこノシ
196J村 ◆D4deNTUEC. :2005/03/23(水) 15:15:22 ID:+1Acb31e0
一時コテ
197どん底からJ科:2005/03/23(水) 16:57:35 ID:mvP4mI430
ノシ ヨロシク
198大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:12:22 ID:tudSJ7dg0
>>196
1時コテなのにずいぶんこってるトリップだな
199大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:20:14 ID:VjKzkRpd0
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2236 より

> 国立大学法人電気通信大学では、2005年度よりJISで標準規格化されたプログ
> ラミング言語C#の講義を導入します。電気通信大学教授の竹内郁雄氏は、以下
> のように述べています。
>
> 「これからの有力な標準プログラミング言語C#を使った実践的プログラミング
> 教育を、電気通信大学が先頭をきって、しかも全学科・全学年の学生を対象に
> 実施できることは大きな喜びです。これによって学生がソフトウェア開発の愉
> しみを知り、ソフトウェアの力で発信できるきっかけになることを期待しま
> す。」

という訳で、C#の講義が受けられることになるそうだ。新入生の皆としてはど
う思う?
200量志昼:2005/03/23(水) 17:24:51 ID:TH3l2jiK0
179ですが質問に答えていただけませんか?
201f昼:2005/03/23(水) 17:39:44 ID:CyILqqEz0
>>200
絶対に必要ってわけじゃないんじゃない?
202C科後期の香具師:2005/03/23(水) 17:39:48 ID:OtNvMZQW0
もれもよろしく
今日家きめてきますた
203黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 17:50:16 ID:I5+1mKZe0
>>199
これはE科でもやるのかな?
204大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:52:12 ID:SYxjc+1/0
チャリ通いる?
やっぱり普通のママチャリ?
205C科後期の香具師:2005/03/23(水) 17:53:17 ID:OtNvMZQW0
>>204

おそらくそうでしょうね
206大学への名無しさん:2005/03/23(水) 17:57:27 ID:i1Z3+Owk0
大学入学記念にクラインの自転車買って貰お!と思ってたんだけど、交通の発達した東京では必要ないね。
207大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:02:47 ID:SYxjc+1/0
マウンテンは実家に置いていくか…
新しいの買うとなると、自転車屋探さなきゃ
208大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:44:27 ID:YZJr7Ifd0
>>200
8 名前: 電通太郎 投稿日:2005/03/08(火) 13:46
とりあえずPCの用途を考えて買おう。
用途はとりあえず
●レポート作成
●JEDにログイン
●インタアネット
上の3つくらいにしか使わないなら、PCは何でもいいでしょう。
VM入れる予定なら高スペックPCがいいでしょう。
ゲームやる予定なら高スペックPCがいいでしょう。

ノートにするかデスクトップにするかは好きに決めれ


209大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:51:12 ID:xgT0GGozO
みんなやっぱり入学式はスーツ?
210大学への名無しさん:2005/03/23(水) 18:56:29 ID:tP6ADwj10
>>209
メイド服でいいとおもうよー
211ハーコー:J(昼) ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/23(水) 19:07:58 ID:n5vcPvDO0
みんなできたらもうちょっと個性あるコテよろ・・w
↓現在↓
J科
電ちゃんJ昼 ◆6uSZBGBxi.
ハーコー:J(昼)
パンピーJ夜 ◆/rikaR.a/
するめJ昼
夜のKIDO@J ◆MC7mIiSQ8g
J村 ◆D4deNTUEC.
どん底からJ科

F科
ビースト ◆jeq9c1dPdU
量志昼
f昼

E科
黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA..
E昼 ◆VIA/tjPhbY

C科
ラインC昼
C昼
C昼後期組 ◆Zz68KZRLEw
C昼前期組
C科後期の香具師
212ハーコー:J(昼) ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/23(水) 19:09:42 ID:n5vcPvDO0
意外とステキなトリップになりますた
特にC科の人 m9(^Д^)タノムゾー
213黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 19:20:19 ID:I5+1mKZe0
>>211
> みんなできたらもうちょっと個性あるコテよろ・・w

わがまま(・A・)イクナイ!
214J村 ◆D4deNTUEC. :2005/03/23(水) 19:45:22 ID:+1Acb31e0
>198
むしゃくしゃしてやった。今は反省している。
なのでTeam 2chに参加してくるYO。
215C昼:2005/03/23(水) 19:47:39 ID:i1Z3+Owk0
C#ってなに?C、C++の仲間ですか?
Hello,world止まりの俺に分かるように教えてください
216J村 ◆D4deNTUEC. :2005/03/23(水) 19:50:51 ID:+1Acb31e0
スラドにC#と電通大の記事があるよ。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/03/23/0332237&topic=58&mode=thread&threshold=-1

現在UDインストール中…
217f昼:2005/03/23(水) 19:50:53 ID:SYxjc+1/0
上京がまちきれねぇ
アキバにいって、クラブにいきてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
218C昼:2005/03/23(水) 21:13:44 ID:i1Z3+Owk0
>>216
どうも。
>>217
18歳から行けるクラブって少なくない?
そーいや5月にヨラテンゴのライヴあるけど行く人いる?
219f昼:2005/03/23(水) 21:32:24 ID:SYxjc+1/0
>>218
18歳っていけないのか… クラブとか行った事無いから良く知らないんだわ
あとWIRE05に行きてぇ
220190面 ◆VWhMnGaj4w :2005/03/23(水) 21:45:33 ID:kF0f+zay0
>>194
ごめんね。弁償しるよ。キーボードのキーだけな。
>>199
C#ってなんだい?っていうかプログラミング言語なんてよくわかんねぇよ!!
ヽ(`Д´)/ウワァアアアアン
>>209
貧乏だから普通に普通の服で行こうと思うんだけどまずいかね。
家に金があったら私立の薬だったんだがね・・・。
221190面 ◆VWhMnGaj4w :2005/03/23(水) 21:50:16 ID:kF0f+zay0
わすれてた、入学式っていつかな?
いろいろ見たけど書いて無い希ガス
222C昼:2005/03/23(水) 21:52:42 ID:i1Z3+Owk0
>>219
いや大抵18歳で大丈夫なはずなんだけどね。
行きたいクラブのサイト(Yellowとか)調べたら20歳未満入場禁止が多かったので。
てかこの雑誌買い逃した。→http://www.rittor-music.co.jp/hp/gr/
俺もWIRE行きたい。4月に出演者発表か。
223KJ昼:2005/03/23(水) 22:06:03 ID:5mTMSmII0
母校の略称まんまでいかせてもらおう
科? ちゃんと書いてあるよ。

>>216
仲間発見
224量志昼:2005/03/23(水) 22:29:42 ID:TH3l2jiK0
WIREってなに?
225大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:30:41 ID:ekJ2x1xj0
あと一年でここに行けるかな・・・
俺偏差値56ぐらいなんだけど
226大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:49:33 ID:loyfKrKb0
なんか、合格決まったら急にやる気がなくなってきた。。。
もう、前期失敗の時点で今年は終わったと思ってて、俄か僧侶になった気分でいたのだ。
後期で受かるなんて露ほども思ってなくて、予備校の入塾資料とか読み漁っていた。
今年は気合入れ捲くりで頑張るゾ!と思っていた矢先の合格発覚。
オレのやる気は虚空の彼方に消え去りました。あああああ。
227大学への名無しさん:2005/03/23(水) 22:57:21 ID:vG928H7Y0
みんなの気持ちどんなもん?
自分は
期待:30%
不安:70%
228大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:03:21 ID:orXR+Y3W0
>>255
何の偏差値か知らないが1年やるのなら余裕かと。
229ハーコー:J(昼) ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/23(水) 23:05:42 ID:n5vcPvDO0
>>213
いや C昼とか書かれると全部同じ人に見えてしまうということデスヨ
230黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 23:22:10 ID:I5+1mKZe0
>>229
そうか。じゃあトリップ付けてもらった方が分かりやすいかも。

>>227
俺もそんな感じだ。
今から留年の心配をしているw
231黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/23(水) 23:22:57 ID:I5+1mKZe0
あれ・・・確かにメール欄はsageにしておいたはずだったのに
232大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:48:09 ID:/FN66Kd1O
>>227
禿同。浪人合格なんだけども他にいない?
233大学への名無しさん:2005/03/23(水) 23:58:10 ID:dcdJYuP+0
俺も浪人合格だよ
234f昼:2005/03/24(木) 00:06:43 ID:7AlpQNdq0
>>222
早速注文したよ
田舎者の俺のバイブルになりそうだ

235大学への名無しさん:2005/03/24(木) 00:18:31 ID:G4/nOr8yO
前期落ちて後期の勉強ろくにせずに物理の大問1つほぼ白紙で良く受かったな…と思う。皆成績開示する?
236夜のKIDO@J ◆MC7mIiSQ8g :2005/03/24(木) 00:24:27 ID:MOm60yOCO
>>199
なんですかそれorz
プログラミングのプも分からないのに第三志望の夜間主J科に受かってしまった俺。
正直不安すぎるorz
一か八かで学科移籍希望届は出してみるつもり。。。
もちろん夢にまで見た電通大だからそれがダメでも必死こいて頑張る覚悟ではある。
237190面 ◆VWhMnGaj4w :2005/03/24(木) 00:35:50 ID:hsVdWa9Q0
よう読んだら書いてあったし、後期合格って準備時間ほとんどないのねー。
自分も浪人。

じゃ、ななすぃーに戻ります。一時面だしな。
238C科後期の香具師:2005/03/24(木) 00:38:21 ID:8O5fI0wN0
>>232
239黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/24(木) 00:45:35 ID:shzmQOK60
>>235
成績開示は面白そうだからやってみる。
でもなんで有料なんだろう・・・
240大学への名無しさん:2005/03/24(木) 00:46:53 ID:hsVdWa9Q0
個人情報を守るために、少しでも見難くしている・・・と、見せかけて・・・
241大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:10:05 ID:JDf22iD60
送料じゃないの?
242大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:24:42 ID:67kMi9hR0
有料なの!? いくら?
243大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:34:07 ID:TEOmCsZJ0
まあ単科工大は女子が少ないってのもあるけど、特に電通大の浪人比率はすごく高いよ。
大学案内の資料編8ページに現浪別内訳が書いてあるけど
昼間で言えば、全体の3分の2が浪人。
夜間だと、全体の半分ちょいが浪人。
だから1浪だけに限らず2浪以上も結構いると思うんだよね。そんな俺も2浪だし。
電通大の位置付けで言うと、日本で最も浪人が多い大学なんじゃないかと思ったりする。
浪人して東工大とか宮廷あたりに届かなかった人が安全の為電通大受けたり、
私立(四工大、マーチあたりのレベル)行くくらいなら電通大受かったら電通大に入学する、という気持ちになれるところとか。
偏差値的にもお手ごろのラインだし。
だから学内で2浪以上見かけてもビックリしないでねw
244243:2005/03/24(木) 01:36:09 ID:TEOmCsZJ0
あっ、間違えた。
昼間は全体の3分の1が浪人。
245大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:40:50 ID:4kP8NZ/k0
おまいらべんきょーしてる?
246大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:41:17 ID:2jo7fgGL0
ところで授業開始はいつですか?
電通のHPおちてるんで・・
247大学への名無しさん:2005/03/24(木) 01:48:59 ID:+PAo3jCv0
繋がるぞ〜?一応コピペ。

特別編入学生オリエンテーション
(平成17年)4月 4日(月)
  
入学式
4月 6日(水) (在学年次は休講)

前学期授業(1)
4月 7日(木) 〜 7月20日(水)

※新入生授業開始
 昼  間コース   4月11日(月)から            
 夜間主コース   4月 9日(土)から         

248黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/24(木) 02:05:52 ID:shzmQOK60
>>243
へー。
でも浪人かどうかなんて自分から言わない限り分からないんじゃないんですか?
249大学への名無しさん:2005/03/24(木) 02:11:55 ID:67kMi9hR0
>>243
一浪は多いが二浪以上はほとんどいない。
つーか全体の3分の1が浪人って、他と比べて特別高い数値とも思わないが・・・
250243:2005/03/24(木) 02:58:20 ID:TEOmCsZJ0
>>248
言わなければわからないけど、話の流れで言っちゃうかもしれんからね。
>>249
ほとんどいないってどれくらい?
確かに3分の1は多くなかった。
251大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:00:58 ID:JDf22iD60
浪人だとバレると、露骨に差別されるの?
そんなこたないよね?
252大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:12:22 ID:5d44Vr1FO
1浪くらいだったらなんもない。
2浪だと一歩引く人がいる・・・かも。
その後何ヶ月も付き合ってれば歳の差は忘れる感じ
253大学への名無しさん:2005/03/24(木) 03:20:42 ID:5d44Vr1FO
上で言ってる二浪以上の話だけど、
俺の知り合いに二人二浪年齢の人いる。
一人は純粋二浪。もうひとりは再受験。
三浪の人もいる。
こういう人と知り合うかはある程度偶然性なので
全体の比率は知らない。
他の電通生にも聞かないと。

この人たちに共通してるのはみんな真面目。
ある程度危機感をもってるからかもしれんね。
254大学への名無しさん:2005/03/24(木) 04:11:14 ID:+PAo3jCv0
浪人だろうが現役だろうがそんなの全然関係ないさ(´∀`)
浪人生は浪人経験を自虐ネタに出来る点は有利か?
いつも一浪x2と現役x2の四人で連んでるが平和に楽しくやってるぞ〜。
255大学への名無しさん:2005/03/24(木) 04:53:43 ID:6o89KloQ0
自分としては、同い年なのに違うように感じるより、年の差があって同じように感じる方が良いなぁ。

要は同類。
256大学への名無しさん:2005/03/24(木) 04:59:56 ID:qOcvurZx0
>>236
前期日程でJ科に行きたかったが他学科に回された人がいるはずだから
J科からの転科ならいけるんじゃないか?
257ハーコー:J(昼) ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/24(木) 06:13:01 ID:6GLdIwyD0
俺は現役だけど浪人って宣言されると頭がどうこうじゃなくて
年上ですって言われちゃった感じで接しづらくなるからヤだな〜。
できればそんな話は出ないでホスィ。
>>211に載ってない電通合格者はトリップつきレスよろです
電通大生でつなげメッセンジャーができるといいなぁと思う・・・。
258ハーコー:J(昼) ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/24(木) 06:15:25 ID:6GLdIwyD0
>>256
下位学科(下位って意味わからんが)への転科はできないでつよ
夜間Jなら昼間に転科ってことになるけどそれはむりぽ・・・?
259大学への名無しさん:2005/03/24(木) 07:04:55 ID:JDf22iD60
志望順位じゃなかった?
第一志望の学科に受かった人が、
第二志望以下の学科にやっぱ変更したいってことになっても
それは受け付けませんよってことじゃね?
260大学への名無しさん:2005/03/24(木) 08:47:08 ID:pEuJQ7pMO
今、日雇いのバイトやってるんだけど
大学名を言っても知らないって言われまくる
知名度無すぎだな
261ビースト ◆jeq9c1dPdU :2005/03/24(木) 08:50:02 ID:9I/tME6n0
>>239
成績開示って有料だったの?
どうしようかな・・・。





ところで、当方ギャルゲヲタですが同志いませんか?
電通ってそういう人が結構多いんじゃないかと密かに期待しているわけだがw
262KJ昼 ◆UDa2chAX96 :2005/03/24(木) 10:28:51 ID:GKNGS9Te0
>>261
当方まったく興味がありません。

>>257
同意。年上であるっていうだけでなんか話すのがためらわれる。
決して軽蔑とかしているというわけじゃなくて。
263電通マソ ◆CifdPc9ezQ :2005/03/24(木) 11:03:12 ID:4k2/M99S0
皆俺の存在忘れてるよ!!(`Д´)ウワァァァァァァン!!
264ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/03/24(木) 11:29:42 ID:i2gC3MeD0
自分は相手が浪人生だろうが現役だろうが気にしないと思うんだがな〜
心の中ではそう思っててもやっぱ少し気使うかも・・・(ため口とか)

最近だらだらしてるなーと思う今日この頃
合格決まってから無気力状態な奴いる?

>>261
自分は興味がないわけでもないが・・・
という微妙なライン
265C昼:2005/03/24(木) 11:33:06 ID:qi1+JUgd0
あーいま起きた。おはよー
266大学への名無しさん:2005/03/24(木) 11:36:53 ID:G4/nOr8yO
>>264
勉強に関して無気力状態。明後日の手続きや本の整理…入学式の準備で頭がいっぱい。合宿行きたくないなー温泉って…w
267大学への名無しさん:2005/03/24(木) 12:59:05 ID:TEOmCsZJ0
相手は気にしてくれてるんだろうけど、
年上からみればそれだけで話すのためらわれる方が悲しいけどな。
俺みたいな年上からみると、現役生だろうがなんだろうが同期なんだから年なんて関係ないじゃんって感じ。
268電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/24(木) 13:06:33 ID:iw1OAfhCO
>261
おお、同志ビースト殿。
漏れもちょっとしたヲタでござるよ。
受験の帰りに聖地行った時なんか、アニメトの一階に10分いられなかったけど。
269大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:14:46 ID:rqq/KuxS0
l
270Minai ◆t5F6Vu6C0s :2005/03/24(木) 13:35:18 ID:zeEdR+rR0
ノ E科です。

>>261
残念ながら良作ばっかりやって既に半分飽きた。
受験ピーク時に6作品はやったかな。

>>264
無気力では無いが、事が思うように進まない。
ま、これも社会経験。

で、現在NewPCを模索している所だが、中々条件がそろわない。
難しいな。
271大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:47:53 ID:MewM5xO00
の〜とにする?
272大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:49:34 ID:MFRCYpGq0
ノートじゃなくても支障ないならテレビ機能付きのデスクトップにする
273大学への名無しさん:2005/03/24(木) 13:51:58 ID:MewM5xO00
そこが微妙だよな。。。ノ〜トが必要かが、電通生に聞いたほうがよさそうだな
274大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:25:24 ID:zeEdR+rR0
こんなページ見つけた。
Gシリーズは自分である程度取捨選択できるからお徳。(主観

NEC Direct
ttp://www.necdirect.jp/

デスクトップならここの奴がお奨めらしい。(電ちゃんで質問かまして軽く叩かれたのは自分。
自分はノートにしようと思ってる。
一応明日の15時までの申し込みが割り引き対象らしいから気になるなら急ぐべし。
275大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:37:27 ID:zeEdR+rR0
それよりも、プリンタって要るのかな?
確か、レポートって手書きだよね。
276大学への名無しさん:2005/03/24(木) 14:51:15 ID:MewM5xO00
>>275ほとんどパソコンでしょ
277大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:00:10 ID:G4/nOr8yO
そうPC。あるに越した事はないけどガッコの使えばいらないんじゃない?
278大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:05:24 ID:MewM5xO00
俺はデスク買うかなーー
279大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:15:40 ID:zeEdR+rR0
いや、電ちゃんでは主に手書きと書かれていた。
シャープペンで書いて痛い思いをした先輩も居るそうな。
特に、始めの内は必死に書いても返却されるらしい。生徒がレポートの主旨を理解していないからだとか。

でもそこまでPC派に押されてると自信が無くなってくるな・・・
280電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/24(木) 15:18:41 ID:iw1OAfhCO
デスク

例:
自作→12万円(プリンタつき)
市販→22万円(プリンタなし)

同じスペックでもこんなに違う。
初心者はアキバのツクモショップに組み立ててもらう手もある。
281大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:28:50 ID:G4/nOr8yO
>>279
PCほとんど触った事ないのがここにいるからさ…orz明らかに手書きのが早いので>>279のレスに感謝…普通PCだと思ってた
282ビースト ◆jeq9c1dPdU :2005/03/24(木) 15:30:52 ID:9I/tME6n0
>>264>>268>>270
このスレだけでも3人も同志が!
これはヲタ仲間がたくさんいることが期待できそうだワクワク
283大学への名無しさん:2005/03/24(木) 15:59:17 ID:5d44Vr1FO
2チャンネルはヲタが集まってくる場所だから妙な期待はしない方がいい
284大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:01:09 ID:5d44Vr1FO
>>263
ワロタ
285大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:06:41 ID:MewM5xO00
>>283ワロタ
286Minai ◆t5F6Vu6C0s :2005/03/24(木) 16:11:32 ID:zeEdR+rR0
うーん、NEC Direct でカスタマイズしてて思ったんだが、同じ値段で全然違うスペックになるな。
やはり原点回帰か・・・ デスクトップにするかなぁ。

持ち運びするかってのがやはり一番重要だよね。
287大学への名無しさん:2005/03/24(木) 16:25:05 ID:G4/nOr8yO
いきなり質問なんだけど学生カードの家族構成の入学時の居所って親と離れて住んでたら別居?でも例は千葉と東京なのに同居になってるし…既出でしたらすみませんorz
288電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/24(木) 16:27:09 ID:iw1OAfhCO
>286
携帯がDOS互換なら、こんな苦労もないのだが。
電車の中でレポート打てる。
289大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:06:13 ID:msd8GByn0
>>282
心配せずとも、エロゲオタなんて当たり前のように生息しているから安心しる。
290大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:10:28 ID:zeEdR+rR0
あれ? 電ちゃん落ちた?
291大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:13:32 ID:MewM5xO00
>>289
俺も思った
292大学への名無しさん:2005/03/24(木) 17:18:07 ID:MewM5xO00
>>290
俺も思った
293大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:00:39 ID:RP3ZdgC30
暇な電通生が来ましたよ、と。
レポートの件だが、最初のうちは手書き推奨ってだけで、四年間手書きって訳じゃないぞ。
特に二年以降はレポのデータ処理がかったるくなるから、Excelとか使わないとやってらんない。

パソコンはあれば便利、というだけで予算が無いなら今無理して買う必要は無い。
買うならデスクトップで問題無いが、学校の図書館とかでレポ書きたいのならノートもいいかもね。
あと学校にあるコンピュータはUNIXだからWinのように簡単に何でも出来るとは思わないほうがいい。
ネット、メールくらいはすぐに出来るようになるが。
294C昼:2005/03/24(木) 18:11:23 ID:qi1+JUgd0
学校のコンピュータはXか何か動いてますか?それともCUIのみだったり?
295大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:13:19 ID:zeEdR+rR0
>>293
一瞬で雲が晴れた・・・

ありがとう、先輩
296大学への名無しさん:2005/03/24(木) 18:36:12 ID:MewM5xO00
同じく
297C昼:2005/03/24(木) 20:03:25 ID:qi1+JUgd0
まさかモンスリー殺された?
298大学への名無しさん:2005/03/24(木) 20:36:34 ID:td89EsUC0
>>294
ccはXwindowが動いてる。iedは詳しく知らんが同様なのかな・・・?
299大学への名無しさん:2005/03/24(木) 21:22:43 ID:fMkMJk1t0
浪人の人に、年上だからって敬語つかっちゃいかんぞ。
敬語使っていてはいつまでも友達になれない。
300夜のKIDO@J ◆MC7mIiSQ8g :2005/03/24(木) 21:42:04 ID:XEDYJ84h0
>>256
どうもです。
情報工学科でもいいけど、やっぱ通信のハード関係やりたいんで
C科かE科の方がいいなあ。
前期夜間で第一志望J科だったけどE科C科になった人がいたらよろしくです。。。
301電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/24(木) 21:53:13 ID:iw1OAfhCO
そろそろここも卒業だよ…みんなありがとう(ノД`)ホロリ
全く関係ないけど、昨日ネ申が降臨したようだね。
下寝た警報スマソ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111388501/172-174/
302黄昏マカー(・∀・)イイ!! 昼 ◆UWAAAAAA.. :2005/03/24(木) 22:11:10 ID:shzmQOK60
ThePenisだっけ
303夜のKIDO@J ◆MC7mIiSQ8g :2005/03/24(木) 22:13:13 ID:XEDYJ84h0
>>301
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
304電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/24(木) 22:30:37 ID:iw1OAfhCO
見たんですか(;^_^)
305(´-`).。oO(むぅ ◆YoQetUCTAE :2005/03/24(木) 22:39:29 ID:FEc2H8NfO
一浪M科昼

>>301
素晴らしきものを紹介して頂き
言い表わせないほどの感謝の気持ちで一杯ですw
306C昼:2005/03/25(金) 07:04:11 ID:mbZQzrmd0
初めてM科の人見た気がする
307C昼:2005/03/25(金) 11:04:29 ID:a9wu/sPY0
201 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/03/26(金) 08:08:38 ID:VcRbusRI

調布オシャレ化計画進行中。
集大成としては、電通大の市外移転だ。
308大学への名無しさん:2005/03/25(金) 11:16:14 ID:fWU21C8p0
たしかに女子大生の多い仙川は、同じ調布市でも違う国のように見える。
若い女性が多いとオサレなかふぇーやオサルなぶちっくなんかがふえて
街を彩る花そのものが環境に影響を与えるからかな。
309大学への名無しさん:2005/03/25(金) 11:18:51 ID:77YF7sJx0
一年前の投稿やん。。。
東京区部住民の俺から見ると、野暮なイメージの調布に電通はぴったりだと思うが。
310( Д) ゜゜ ◆7l/Qsnqra. :2005/03/25(金) 12:01:01 ID:Q14D5qS7O
>>305
漏れもM科です。
ヨロスク(・ω・)ノシ
311C昼:2005/03/25(金) 15:16:15 ID:a9wu/sPY0
多摩掲示板で見つけたんですが、なーんか電通大、市民からうざがられてる?
312大学への名無しさん:2005/03/25(金) 16:01:54 ID:4XS1iDRMO
皆ベット買った?
313大学への名無しさん:2005/03/25(金) 17:08:58 ID:a8OOkQ3UO
ベットって場所とらないか?
314電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/25(金) 18:03:05 ID:Ip4shyOrO
ペットならもう飼ってるよ。
さすがに寮には連れていけなくて、淋しいんだけど…
315(´-`).。oO(むぅ ◆YoQetUCTAE :2005/03/25(金) 18:20:02 ID:s//Su1EjO
>>310
よろすく〜(´∀`)ノシ

年上にもフレンドリーに接してやって下さいorz
316大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:30:44 ID:ef32MA/q0
ゼミとか言ってるサークルってどうなの?
チャレンジ入部したんだけどw
317大学への名無しさん:2005/03/25(金) 22:37:18 ID:lR6inJGS0
部活やる気マンマンだな。

自分は弓道やりたいけど、グラウンド遠くて面倒そうなのでどうしようかと・・・
318C昼:2005/03/25(金) 23:41:44 ID:a9wu/sPY0
>>316
俺もしちゃったけど、、放置しましょうよ
319大学への名無しさん:2005/03/25(金) 23:45:13 ID:CGd2tidp0
弓道あんまり大変じゃなさそうだから入ろうかなと思ってるけど
実はすごく大変だったりするのかな?
俺やったことないから
320大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:58:02 ID:Xe5FgHUY0
>>319
高校で弓道やってた漏れが来ましたよ。

普通に大会とか練習とかで射るぶんには毎日少しの練習でおk。

つーかカラダ動かさなすぎで高校時代バリバリの運動部だた人は

物足りなくなる悪寒。

あと弓具に金がかかる。ハカマとか買ったけど今となっては

何に使えばいいのやら…。

コスプレ?
321大学への名無しさん:2005/03/26(土) 00:59:23 ID:CDgsVZpN0
>>317
弓道場は西地区にあるんだが。
322317:2005/03/26(土) 05:53:20 ID:huXXo5mC0
>>321
おぉ、それは朗報だ。
高校時代はテケトーな部活に入ってたから丁度良い位かも。
そうすると、問題は金かぁ・・・

あぁ、こんな時間に起きてるのはアレだ。ちょっとばかし悲しみを乗り越えたのだ。
323大学への名無しさん:2005/03/26(土) 06:05:03 ID:S/eE+vAK0
藻権きもい
324大学への名無しさん:2005/03/26(土) 13:01:23 ID:xL5s031X0
生協やらの説明はなんであんなに胡散臭いんだ・・・?
義務化すりゃいいのに、逆に信用できんよ
325大学への名無しさん:2005/03/26(土) 17:57:20 ID:CgWIb09dO
なんかカキコ少なくなったけどみんなどこいったんだろ。。。
326大学への名無しさん:2005/03/26(土) 18:39:40 ID:7j9YBNfR0
>>325
手続きのために上京してPCから人が多数と思われ。
>>324
自分に説明してくれた人は、もたつきまくって説明もしどろもどろだった。
なんていうか・・・生協の説明くらい合格通知の中にいれろよ!!
同じ内容のに2つ入ってもなぁ・・・。
327大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:10:49 ID:fuT4tuaUO
生協だけ入るかも。
328大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:12:39 ID:AIirN/8S0
入学式のときってバッグいるよな?
329大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:38:54 ID:KXgJlz3U0
慣れないセカンドバッグなんかを持ち歩くくらいなら、
手ぶらがスマート。ただしなんでもポッケに入れて
スーツの形が崩れるのは最悪。スーツ両サイドと
パンツの後ろポッケには基本的にモノは入れない。
パンツ後ろにうすいハンカチくらいは可。
財布携帯は薄くして胸の内ポケット。
服に何も入らないから必ずバッグが必需の女性と違い、
男はものがもてない。ハンドバッグもわらちゃうくらい
入らないのも多いけどね。
330大学への名無しさん:2005/03/26(土) 20:47:04 ID:KXgJlz3U0
あと、当たり前だけど買い立てのスーツのしつけや
外タグは外しておくように。早めに買って着てみて
親に見てもらえ。とくに上着のスリットのしつけは
気づかずつけっぱなしの人を見かける。

当日の気温にもよるけど、寒いとコートが持てて、
コートのポポケットはものが入る。こーとありなら
財布ケータイの貴重品は上着内ポケット、ハンカチは
パンツ前ポケット、文庫本とかはコートにしのばせろ。
コートなしなら小さめのバッグをひとつ。学校に
ノーと入れてくような肩掛けとかじゃないやつだ。

基本的に手に持つものはひとつ。コートかバッグ。
331大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:43:32 ID:7j9YBNfR0
普通にトートバッグとか持ってちゃだめかな。
332大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:48:26 ID:KXgJlz3U0
スーツにはあわなくないかな
333大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:48:36 ID:AIirN/8S0
俺はそうするわ
スーツの為にわざわざ買うなんてバカらしい
334大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:53:25 ID:KXgJlz3U0
そもそも入学式に行くだけなのに
トートバッグに何を入れていくのかな
335大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:56:15 ID:OReee27v0
>>334
帰ってくるときにいろいろいれてくるに決まってるだろ
336大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:57:07 ID:KXgJlz3U0
ごめん、それがわからない。いろいろ?
337大学への名無しさん:2005/03/26(土) 21:58:41 ID:7j9YBNfR0
資料とかいろいろ渡されるんでないかい?
338大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:00:18 ID:KXgJlz3U0
えー、そうだったかなぁ。
女子大の入学式なら他大のインカレサークルの
勧誘とかでいっぱいビラ配ってるけど。
電通大のサークルは勧誘に入学式までいかないでしょ?
339大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:03:04 ID:Qp4BMCHc0
鞄を持っていくかどうかなんて各々の判断だろ。
んなことでいちいち突っかかってアフォじゃねぇの?
340大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:07:11 ID:OReee27v0
>>339
何かいれるものがあるか話してるだろ。
それを踏まえた上で個人の判断しろってならわかるけど、
明らかにお前の方が突っかかってるだろw
>>338
入学式のときは結構勧誘あるらしいですよ。
あと資料とかわたされると思うし。
341大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:07:39 ID:KXgJlz3U0
そもそもは >>328 の質問に答えただけなのだが。
おのおのの判断は当然。判断の助けに他者の意見を
聞くのでしょう。

私の意見は「鞄はいらない」理由は上に述べた通り。
あと、大学側は決して重要書類を入学式などで
渡すことはないことを付け加えておく。

だれもつっかかってないのだが?
342大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:39:04 ID:YX/nXlfC0
今日手続き行った人、時間どのくらいかかった?明日手続き行くんで。

>>341
入学手続きについて(昼後期合格者に配布された黄色いプリント)
5.入学式について
(4)当日、学生証および修学上必要な資料をお渡しする (以下略)

とかかれていますが?
343大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:45:19 ID:KXgJlz3U0
>>342
それは大変失礼しました。
学生証とか、2回目の手続きのときにもらったけど。
昔話で今は通じないらしい。

ということだ。重要書類はあるらしいのでよろしく!

そんで、ごめん。
344大学への名無しさん:2005/03/26(土) 22:51:23 ID:fuT4tuaUO
>>342
今日私は手続き行ってきました。大学会館で全て済むから20分位ですぐ終わりますよ。
生協と共済とかの加入説明が長かったけど…その場で入る人は6万位持って行くべきです。手続き場所までにサークル勧誘があるから私はすごく恐かったです…
345大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:06:44 ID:Xe5FgHUY0
ジンセイの目的…とかいってる団体に気をつけろ>明日手続き行く人
346大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:25:58 ID:hoSC3rxv0
>生協の手続き
出資金振り込んでクレカ郵送で申し込んで振り込み控えだけ持って行って
保険とかは後で検討しますむにゃむにゃって言ったら
卒業する時に出資金返しますんでよろしこって話だけで終わった。5分くらい!?
出資金だけしか払ってないっす
347大学への名無しさん:2005/03/26(土) 23:29:30 ID:fuT4tuaUO
>>345
禿同。
348ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/27(日) 01:10:52 ID:+W1B1dK80
おーィ おまいら学誘拐入るの?
なんか説明のしかたが「入らないなんて・・・ねぇ?」的な雰囲気でイヤだよ。
349大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:27:44 ID:HAHQz00dO
確かに入るの必須かと思って用紙にチェックしたけど…orz
350大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:22 ID:LwptfCAV0
>>348
ついカッとなって入ってしまった。今は反省している。

で、学誘拐ってなんだ?
351大学への名無しさん:2005/03/27(日) 01:48:48 ID:OLfCUUyF0
>>348
そういう説明ってどこで聞いたの?
前期で手続したんだけど、全く説明だとかを受けた記憶がない。
352トラフE昼 ◆k/5rrSpNS6 :2005/03/27(日) 02:04:03 ID:Lukk5YJX0
手続き終わったからとりあえず一度だけハンドル付けておくね。
学誘拐入ったよ。生協も紙カードの方入った。あとは適当に流して終了。
人生の目的ってやつをひと目見たかったんだけど見れずじまいでした。
あーゆーのって学生生活が始まってからも出没するの?
>>351
学食チックな所のテーブルで数人ずつに分けて色々話された。
俺を担当した人もしどろもどろで胡散臭かった。でも生協は入っておいた方が便利だよね?
353ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/27(日) 02:09:49 ID:+W1B1dK80
>>350
(´д`;;)??
>>351
2Fの食堂の方いくと聞けたけどアレはわかりづらかったなぁ。誘導が曖昧すぎ
>>352
金もってたんか・・・やるな・・・
354大学への名無しさん:2005/03/27(日) 02:23:44 ID:HAHQz00dO
>>350
学誘拐→学友会。郵便為替を入学式に持って行けばいいわけだ…
その入ってしまったって言うのは例のゼミ?
355大学への名無しさん:2005/03/27(日) 02:27:59 ID:abMCpQXc0
住民票どうする?
プロバイダーの契約のときに、現住所証が必要みたいなんだが
困ったなぁ…
356大学への名無しさん:2005/03/27(日) 02:48:26 ID:VNnyfHZ80
>>355
薄ピンクの冊子だよね
保険証に下宿先の住所買いとけば良いと思うけど、、、、、、、、、、、ヤメトケ
357大学への名無しさん:2005/03/27(日) 04:17:16 ID:+MAQ6wlk0
>>352
>俺を担当した人もしどろもどろ
まさに電通生のイメージどおりでつw

ジンセイの目的知りたかったら4/4,4/6(だったと思ふ。盗み見たw
に調布駅近くの喫茶店シャノアールに集合汁!

しゃれになんなくなってもシラネ
358大学への名無しさん:2005/03/27(日) 11:14:56 ID:iipxCjOr0
>>356
公共料金の請求書がくるまでネットが出来ないのはつらいしなぁ
住民票うつそうか…
359大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:31:53 ID:PWRn/15HO
>>352
なんでOBまでいるんだろうな。
テラ胡散臭かった。
360大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:37:41 ID:n4KJoblx0
自分は前期組なんだが、部活・サークル以外の勧誘受けなかったよ・・・
なぜ?
361大学への名無しさん:2005/03/27(日) 12:41:03 ID:HAHQz00dO
とりあえず学誘拐と生協入るって事でFA?
ま.個人の自由か。
362大学への名無しさん:2005/03/27(日) 13:29:14 ID:OLfCUUyF0
>>361
入るのが当然だと思っていた俺は負け組ですか?
363大学への名無しさん:2005/03/27(日) 13:47:07 ID:gZVqALOC0
後期組だがこの大学って忙しいの?
留年率三割いってるみたいだけど
364大学への名無しさん:2005/03/27(日) 13:57:51 ID:gZVqALOC0
あーみんな胡散臭いと思ってるんでつか
たしかにおかしかったよね・・・
だから一応名前だけ書いて金払わなかったけど
365大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:13:32 ID:N8vMnznq0
理系はどこもいそがしいでしょ
366大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:37:12 ID:n4KJoblx0
理科大の留年率が1割前後だから、忙しいってより根気のある人間が少ないんじゃね?
367大学への名無しさん:2005/03/27(日) 15:48:25 ID:quN2fB2z0
忙しい大学って理科大、横国、電通でしょ?
368大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:00:49 ID:Lukk5YJX0
>>357
ありがとう。でもやっぱ怖いからお茶飲みながら盗み聞きにしておくよ。
369大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:02:51 ID:+E/Tv2MdO
理科大の留年率一割ってどんな情報だよw
知ったかはやめろ。
電通と同じかそれ以上だろ
370大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:11:47 ID:AHSQ5mAVO
スーツが太って着られない、ハイ!!

あるある探検隊!
あるある探検隊!





('A`)
371大学への名無しさん:2005/03/27(日) 16:45:11 ID:OLfCUUyF0
285 名前:多摩っこ 投稿日:2005/01/27(木) 09:56:47 ID:V6aM48E6
調布市民にとって電通大生って印象悪いんだよね。
痴漢の犯人とか多いもの。
かくゆう私も小学生の頃、学校帰りにヘンな人が着いて来る
(明らかに人が通る場所ではなく住民しか入ってこないような路地だった)ので
おかしいと思って遠回りして警察にかけこんで
取り押さえてもらったら犯人は電通大生でした。
372大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:02:06 ID:HAHQz00dO
>>362
ま.生協は殆どの学生入ってるし。共済は70%だそうな。学誘拐は謎…。
373大学への名無しさん:2005/03/27(日) 17:07:06 ID:uzf06mN80
>>371
コピペとは言え、さすがに不愉快なので。

> 調布市民にとって電通大生って印象悪いんだよね。
> 痴漢の犯人とか多いもの。

ソースも示さずにこんなこと言われても困ります。「ということにしたいのです
ね:-)」としか返事のしようがないです。
374C昼:2005/03/27(日) 17:49:52 ID:yUreLMce0
はっ、アブラギッシュメガネデブヒキガリヲタロリコン電通生がそんな大胆なこと出来るわけないじゃんw
375大学への名無しさん:2005/03/27(日) 18:30:17 ID:HAHQz00dO
>>374
確かにw
恋人がPCってヤシばかりがそんな大胆なことは出来ないな。
自分はそうなりたくない………が.なるのがオチorz
376大学への名無しさん:2005/03/27(日) 19:48:42 ID:RYLQwcjI0
電通に関する誹謗中傷は書かないでください
迷惑です
377大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:41:02 ID:OLfCUUyF0
>>373-376
すまん。まちBBSの調布スレで調布市民は電通製をどのように思っているのかと
思って見てたらこんな書き込みがあったから。
378大学への名無しさん:2005/03/27(日) 20:41:55 ID:OLfCUUyF0
わざわざコピペするもんなじゃないな。
反省してます
379大学への名無しさん:2005/03/27(日) 21:00:45 ID:HAHQz00dO
マンセーデンツ-
380電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/27(日) 21:33:11 ID:dXr+v17nO
>>378
そういうのはh抜いてURL貼るとかして、直リンやコピペをしないのが礼儀かと。
貼らないのが一番だけど。
381ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/27(日) 21:48:10 ID:+W1B1dK80
うぃがらふぁーいりせーんでぃもぉ
382大学への名無しさん:2005/03/27(日) 23:24:12 ID:e8tEBJk00
生協と学友会ってのは大抵の大学にはあるもの。
入る人が多いと思う。
383大学への名無しさん:2005/03/28(月) 03:40:21 ID:NvB2XPXQO
電通の前期後期両方落ちて日大に行く羽目になった。

でも、調布に住んでる人で電通行くって人聞いてないし評判悪いかも。
しかも女子少ないしキャンパスライフ楽しめなそうじゃん!?

という感じに合理化してる自分がいる。電通行きたかったなぁ orz...
384逆襲のT科 ◆FwFo0PTmGw :2005/03/28(月) 04:56:41 ID:SL/puSHd0
手続き終わったT科です。
人生の目的・・・の話を長々と聞かされて鬱。
具体的にどんな活動するか聞いたら、旅行とかカラオケとかって・・・。
それで人生満たされるのかと。
385大学への名無しさん:2005/03/28(月) 05:37:33 ID:ss7Apx4M0
アニメの話とかプログラミングの話とかできないとついていけないってホント?
ホントならちょっと勉強してから行くんだが。
漫画は平均より読む方で、アニメはジブリくらいは見る。
プログラミングは数学の教科書の後ろに載ってるのをちょろっと読んだくらいなんだけど・・・
そのへんどうよ?
386大学への名無しさん:2005/03/28(月) 06:43:22 ID:ZBgse5yqO
>>383
2年後電通に編入するとか。でも日大生活楽しくなるさ。
>>384
10分だけ…と言いつつ30分位話したな…喫茶店連れてかれた人いる?ノシ
387384:2005/03/28(月) 06:58:41 ID:SL/puSHd0
>>386
ノシ
そうそう!どこが10分なんだかな
388大学への名無しさん:2005/03/28(月) 10:14:01 ID:U7PE4EFf0
“オールラウンドゼミ”に住所教えちゃった人、都内在住だったら
もしかしたら来るかもよ。おもいっきり宗教です。
ttp://www.shinrankai.or.jp/

学生課に行くなりして対策を立てたほうがイイ(AA略

実はおれもひっかかった…orz
実家のほうの住所書いたけど今のところは、なにもナシ

というか調布から駆逐したいですねジョウドシソ宗シソラソカイ
389大学への名無しさん:2005/03/28(月) 10:19:13 ID:cLFmT6Mx0
>>385
マジですか。ちょっと不安になってきた。
アニヲタの人ってどういうアニメ見てるんだろう?
390366:2005/03/28(月) 10:19:26 ID:iV8o1+YP0
>>369
で、結局おまいもソースを示していないわけだが。

自分は理科大の最新の大学案内を読んだときに見た。
「理科大の留年率は1割と他大学に比べても高いので勉強が厳しいんですよ」
みたいな事が表と共に書かれてた。
残念ながらもうその資料は捨てちまったから正確な文章は分からんが、
確かに上記のように書いてあった。

どのみち理系はどこも忙しいってのは定説であり前提でもある。
特に東大なんかは1年の内は学科競争で地獄らしい。(友人談
ま、結論はどっちに行っても留年したくなきゃ勉強頑張れ。
391電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/28(月) 10:22:06 ID:kfjVRh7cO
アニメきもいから見ない。
漏れは静止画専門。
三次元とかありえないと思う。
392f昼:2005/03/28(月) 10:27:50 ID:KnSzJ3gR0
アニメはモンスターだけ見てるわ
他は興味なし
独り暮し板で聞いたんだけど、俺が住む飛田給って治安わるいのね…
393M夜:2005/03/28(月) 11:16:17 ID:SpQYTffG0
アニメはサザエさんしか見ない。

東京に旅立つまであと4日。ドキドキ
394大学への名無しさん:2005/03/28(月) 11:46:49 ID:ss7Apx4M0
>>392
モンスターってなに?
知らない単語がでてくると不安になる・・・。
ぶっちゃけ、否定してほしかったんだけど
静止画専門ってどういうことなの?
三次元とかありえないって言うのは3DCGアニメ?
>>388
ぁゃιぃオーラがバリバリだったから「もう帰るんだ」って言って帰った。
名前は仏教っぽいけど内情は新興宗教。
浄土宗、浄土真宗の傍流を名乗る宗教はあやしいのが多いから気をつけましょう。
まぁ、とりこまれれば、それはそれで本人は幸せなんだけど。
395C昼:2005/03/28(月) 11:54:43 ID:FHkpJcqx0
モンスターって浦沢直樹のあの漫画?
396大学への名無しさん:2005/03/28(月) 12:14:52 ID:Sh+fBQQ/0
萌えアニメ見てる香具師、隠れてないで出てきなさい!
397f昼:2005/03/28(月) 12:16:02 ID:KnSzJ3gR0
>>395
それそれ
398大学への名無しさん:2005/03/28(月) 12:37:48 ID:4VIQf6FX0
三年目の電通生だが、雑談ではアニメの話題もプログラミングの話題も一度もしたこと無いな。
全員ヲタだと思ってるのは外野の勝手な思い込み。もちろん、そういうグループもいるが興味ない奴らも多いし。
399大学への名無しさん:2005/03/28(月) 12:42:32 ID:GGo4x2570
>>396
ジパングは萌えアニメに入りますか?
400電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/28(月) 12:54:39 ID:kfjVRh7cO
>>399
みらいタソ(;゚∀゚)ハァハァ
401大学への名無しさん:2005/03/28(月) 13:45:39 ID:ss7Apx4M0
MONSTERまでアニメになってるのかぁ。
プラネテスがアニメになるって話を聞いてなんじゃそりゃと思ったことがあったが・・・。
MONSTERってアニメにしても迫力なくなるんじゃないのかね?
>>400
ジパングもですか・・・。
>>398
ありがとう。大丈夫なのね。
402大学への名無しさん:2005/03/28(月) 14:13:45 ID:+fTaitEPO
>>398
だよな。
いかに2ちゃんねらーのヲタク率が高いかわかるな。
403C昼:2005/03/28(月) 14:40:40 ID:FHkpJcqx0
プラネテスのアニメなかなか面白かったなー
404大学への名無しさん:2005/03/28(月) 16:15:01 ID:O6zisWWX0
プラネテスの単行本、第一巻の表紙が最高にいい!
405大学への名無しさん:2005/03/28(月) 16:32:23 ID:iV8o1+YP0
>>398
プログラミングはオタってより、広義に英語のような存在だと思ってたのに・・・
そういう解釈されてるってのはちとガッカリ。

ま、2005年度からC#を全学年・学科対象に教えるらしいから気にしないで行くか。
自分はjavaとHTMLをちと齧ったくらいだし。
406大学への名無しさん:2005/03/28(月) 17:03:54 ID:zGIEyH800
共済の隠微がキター
407大学への名無しさん:2005/03/28(月) 17:44:45 ID:F0yO8okb0
>>398
J以外の話しっぽいけどどうですか?
408ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/28(月) 17:48:17 ID:o801TdS00
>>383
日大だったら大学の勉強ほどほどにして来年も受けなよ

塾講師のバイトの面接で髪を黒くしろ言われた。ヲタ度がうpしてしまう罠
409電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/28(月) 17:48:19 ID:kfjVRh7cO
JとC以外は、いわゆるヲタ系の話に馴染みのない人が大半なのではないかと思われ。
410大学への名無しさん:2005/03/28(月) 18:43:29 ID:DGla/B0H0
dellのノート注文したよ
はやくとどかねーかなぁ
411大学への名無しさん:2005/03/28(月) 19:50:21 ID:ZBgse5yqO
>>387ナカマハケーンw>>388君の情報のおかげで命拾いしたよ…そうだったんか…orz
住所は書かなかったけどメアド書いてしまったので変更せねば。
412大学への名無しさん:2005/03/28(月) 20:28:16 ID:rW82NpNZ0
>>408
仮面浪人も結構だが、どう考えても日大を一浪してまで入る価値はないぞ。<電通大

やるなら普通に東工大以上を狙いなさい。落ちても知らんけど。

>>409
自分E科だけど、多分その稀な方に属すると思うよ。
でも馴染んでるだけでオーラは出てないと思う。これが単なる希望じゃなければ良いが・・・
413大学への名無しさん:2005/03/28(月) 20:49:03 ID:NvB2XPXQO
>>383ですが色々ありがd。
短期大学部入ったので、編入もできなくは無さそうだし…
まぁちゃんと考えて行き先決めます!!
414大学への名無しさん:2005/03/28(月) 21:46:44 ID:knUXBEW70

             ∩
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 本日大学受験板投票日です!
      /      /     \___________
      ./ /|    /
  __| | |    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \  只今、第2回2ちゃんねる全板人気トーナメントが開催中で、
  ||\            \ 一次予選最終組(本日投票)には、この大学受験板が入っています。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄スレの流れをぶち壊して大変申し訳ありませんが
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  少し手が空いたら投票してみてください。
     .||              ||  大学受験板、【大ピンチ】です。

1.http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
ノートン先生などは切ったあとにここへ行き、投票コードをコピー ( [[ ]] も含む )

2.投票所http://etc3.2ch.net/vote/
投票スレへ行って 一行目に投票コードをコピペする。
二行目以降に <<大学受験板>> と書き込む。  ( << >> も含む )

詳しい事は
大学受験板選対スレ(第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109601118/
415ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/28(月) 21:57:36 ID:o801TdS00
そうか?日大と電通じゃ人生大きく変わると思うが・・・
というか東工はムリだろ 東工だけに特攻だよ おあとがよろしいようで
416大学への名無しさん:2005/03/28(月) 22:31:57 ID:rW82NpNZ0
一浪すれば十分狙えると思うが・・・
まぁ何にせよ本人のやる気次第だな。
'偏差値70からの大学受験'でググって読んでみろ。
俺は甘ちゃんだから絶対にここまでは出来ないな。
417大学への名無しさん:2005/03/29(火) 00:29:24 ID:9fz7d5gm0
>>416
全部読んでみた・・・・・すごい・・・
418ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/29(火) 02:03:28 ID:Dl/oqdMl0
ひとついっておくが俺は決してやおいの類には手を出してませんよ 本当です
419大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:10:42 ID:O8vBjCkF0
>>409
初めに、アニメプログラム云々言ったものですが
J科なんだけど・・・
420大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:11:25 ID:O8vBjCkF0
話が合うように勉強していったほうがいいだろうか?
421大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:25:40 ID:GIN1q4Bq0
>>420
朱に交われば赤くなるってね。
あと、J科だって全員がヲタ属性なわけじゃない。
>>420みたいにその手の話が分からないであろう香具師もゴロゴロ居るはず。
俺は去年J科に入学したけど未だにアニメ関連の話なんてよく分からんしね。
それでも楽しくやってるぞ(´∀`)
422大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:36:05 ID:9fz7d5gm0
>>420
そんなことしても面白いと感じることはできないような希ガス
423大学への名無しさん:2005/03/29(火) 02:37:42 ID:814cUWr8O
だから、にちゃんねらーが(ry
424大学への名無しさん:2005/03/29(火) 05:19:58 ID:31SLoN9U0
>>420
俺の友人の一人がスパロボオタだったんだが、授業中に話しを聴かされては同調しつつ流してたのよ。
そしたら、俺が本気で興味あると勘違いしてちとウザかった。
ってなわけで、興味無いなら無理に付き合う必要無いんじゃないの?

それに他の友人との会話も、元々自分が醒めているのか大半は受け流す感じだったよ。
極たまに熱狂できる話題なんかも有ったけどさ。

その為か、ギャグを考えて話題に乗るクセがついたかな。
話題に乗れないと物凄い疎外感うけるじゃない。
まぁ実際は熱狂しすぎて回りに目がいってないんだが。(経験談
後は聞き上手になった。これは心労が酷い。聞き終える頃にはマジで顔が引き攣るもん。

結論は、仲間内で何かするときに呼ばれるってな位の付き合いで良いと思う。
それ以上になればより良いだろうけどさ。
大学ではそんな出会いに期待してるよ。
425電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/29(火) 08:30:53 ID:oblp755TO
やたらと話をしたがるスパロボヲタは、うざい。前日にゲームやった興奮頭のまま話してきて、むやみにキャラクターの台詞吐いて自慰してる。
周りがみんなヲタならまだいいが、スパロボが普遍的なおもしろさを持つと勘違いしているからして、まったく興味ないやつに妄想機械の話題振りまくる。
工房の時にそういう奴がいて、まじでうざかった。
426大学への名無しさん:2005/03/29(火) 09:46:08 ID:SdWidt8k0
工房=ロボメカ工房
427ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/03/29(火) 12:55:37 ID:TxHbGUuk0
やべえ、結構深夜アニメ見てる。俺の人生終わってるな〜orz
まあ見るまでで金かけようとは思わないんだが・・・

疑問なんだがやたらとあつく語ってくる奴って
たいていガンダムをはじめとするロボット系なのは気のせいなのだろうか
熱く語られても興味がないから軽く聞き流してるけどさ
428大学への名無しさん:2005/03/29(火) 14:51:15 ID:eogGpWJ+0
>>427
深夜アニメねぇ・・・
エアマスターなんて好きだったかな。最後よくわかんなかったけど。

なんか高校三年になったころ(2004年)から血液型性格判断とかやってる番組が一斉に増えなかった?
で、それに心底嫌気がさして以後普通のテレビ番組までもが凄くつまらなく感じるようになった。
理由としては、それ以前に
「血液型占いはマスコミが取り上げる前の世代、例えば戦争世代のじいさん・ばあさんには全く当てはまらない」
って情報が先に頭の中に入ってたからかな。
実際俺はO型なんだが、血液型判定が染みついてる奴には「ありえない」んだそうだ。
俺にしろソヤツらにしろ、体良く洗脳されてる感じだな。マスコミの力は怖いよ。

で、現在自主的に見るのはニュースと高校野球位かな。それでも良く見逃すけど。
何でもかんでも嫌悪するってよりテレビ見る習慣が無くなった感じ。
部屋に入ると直ぐテレビのスイッチ入れてた頃が懐かしいよ。
ドキュメンタリー番組や大御所系が司会のお笑いなんかも好きだけど、何時やるか分からないんでほとんど見てないかな。
429大学への名無しさん:2005/03/29(火) 15:18:33 ID:IlUyLWOP0
なんでここで血液型判定の話ででるかよくわからないけど、俺もA型というと驚かれるよ。
よくテレビで幼稚園児を血液型別に集めて実験してるけど何で大人でやらないのかとは思う。
いずれにせよ信じる信じないは個人の自由なんだから別にイインジャネーノ
430ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/03/29(火) 15:19:29 ID:TxHbGUuk0
>>428
あと占い、IQとかも増えた気がする
特にIQなんか何がしたいかわからない
この前とある番組で0÷0=0とか書いてたし

俺は最近(といってもここ半年)気づいたらニュース見てることが多いな
431ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/29(火) 15:23:42 ID:Dl/oqdMl0
>>418>>415のIDだと言い訳しておく
スルーされるとただのヘンタイじゃないか まったく
432大学への名無しさん:2005/03/29(火) 16:55:50 ID:DmJcbl8WO
>>430
線を三つに汁って問題の答えが、長方形三つになっててワロタ

最近の番組作ってる奴って数学の基礎定理もワカランのか
それとも視聴者なめdのか
433大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:33:44 ID:DmJcbl8WO
×定理
〇定義

スマソorz
434大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:34:07 ID:ZNhmx1E60
今更なんだけど、パソコンってノ−トとデスクどっちがいいですか?
435428:2005/03/29(火) 17:42:56 ID:ZRDkY5sd0
>>429
信じたくなくて忘れようとすると、逆に自己暗示にかかっちまうんだよ。
だから情報自体入れたくないわけ。特に今のように回数を多く放映されれば、それだけ刷り込みに掛かりそうで怖い。
サブリミナル効果って問題になったろ。
それに「私B型だから自己中なの」なんて言ってる奴は本当に可哀想に思えてくる。
だって既に前提が逆になってるんだぜ?格好の例だろ。(ココで分かる通り既にそういう色眼鏡がついちまったorz

>>430
IQ関係はテスト・ザ・ネイション以外はやった事無いなぁ。
アレも余り信用してないけど、まぁ相対的な結果に自己満足位は出来たかな。


まぁ自分で言ってて電波飛ばしてると思えてくるから、人前じゃこんなこと言わないけどな。
それでも情報操作の怖さは少し位は考えても良い事だと思うがな。
436電通マソ ◆CifdPc9ezQ :2005/03/29(火) 17:48:52 ID:tFFALoLL0
結構排他的な話題が続いている希ガス
荒しこそ無いだろうが
スレのふいんき(←なぜか変換できない)悪いよ
437電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/29(火) 17:50:22 ID:oblp755TO
>>434
デスク。
漏れはデスクと携帯しか認めない。
ノートなんてワープロしかできないとみなしてさしつかえない(と思う)。
438大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:58:36 ID:ZRDkY5sd0
>>434
上京する自分が最終的にどう判断したかアドバイス。

ノート

・簡単に持ち運べる。室内でも移動したいし、帰省の時も持っていける。
・十分なスペックを所持。
・基本インターフェースによる十分な拡張性。(IEEE1394,USB2.0等
・デスクトップより一般的に値段が高い

デスクトップ

・ノートより安く、より良い品が手に入る。(モニターに凝ると高くなるが
・高い拡張性。といっても自分には余り関係なさげだった。
・何より移動に不便。室内でも苦労する。
・ノートより一般的に値段が安い

金がアりゃノートでも十分なスペックはあるよ。
まぁ高い買い物だし、色々な意見が有るからよーく調べてから買う事を薦めるよ。
でも移動させるなら絶対ノートだね。
439大学への名無しさん:2005/03/29(火) 17:58:41 ID:ZNhmx1E60
>>437
そうですか。。持ち運ぶ必要性はありませんかね?
440大学への名無しさん:2005/03/29(火) 18:00:54 ID:ZNhmx1E60
>>438
ありがとうございます。プロバイダはどこにしてますか?
すれ違いだとはおもいますが...
441大学への名無しさん:2005/03/29(火) 18:16:11 ID:9fz7d5gm0
血液型による性格判断って明治時代の論文が元になってるんだっけ
442大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:14:54 ID:KLAtOsRw0
>>440
現在OCN。
引っ越してからは、自分の場合10000円キャッシュバックされるらしいからBIGLOBEの予定。

>>441
それは驚き
443C昼:2005/03/29(火) 19:18:13 ID:y683geWM0
俺が留守の間、シソラソ会から電話があったらしい
特に都内の人あたり、大丈夫?
444大学への名無しさん:2005/03/29(火) 19:40:20 ID:O8vBjCkF0
親鸞会の人間に親切にされるのは止めとけ。抜けられなくなる。
445大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:05:51 ID:wLrzvPGo0
プロバイダ…キャンペーンは縛りがあったりで結局高くなる場合が多くね?
平成電電がおすすめだな。住居が東京なら年一万のプランがある。それ以外でも安い。
どうしても大手がいいなら、学割のあるso-netがいいかも。

446大学への名無しさん:2005/03/29(火) 20:31:58 ID:QiLTU4Xi0
nyできないけどね
447電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/29(火) 20:48:17 ID:oblp755TO
犯罪幇助はいかんよ。
ny利用者の99%は何かしら犯罪を犯してることになるからね。
ただ立件されてないだけ=犯罪をやってない という認識は止めようね。
448大学への名無しさん:2005/03/29(火) 21:31:58 ID:4V/+cJCXO
>>447
京都府警の警官がnyで個人情報流出したことが発覚しても
ny使用自体に関してはお咎めなしだったもんなあ。
449電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/29(火) 21:40:07 ID:oblp755TO
キソタマ
450大学への名無しさん:2005/03/29(火) 21:43:44 ID:1hmcih9IO
例の喫茶店で勧誘受けたのだが、
先日彼らからメールが来た。
本気で対処に困っているので、どなたかアドバイスを頼みまつ
451大学への名無しさん:2005/03/29(火) 22:09:26 ID:a14SIV/G0
>>450
俺も昨日会う約束みたいなのをしてしまったが、ドタキャソして逃げた

アドレス変えればおkじゃね?
452ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/29(火) 22:10:39 ID:Dl/oqdMl0
はぁ マジでそんなサムイことされんのか・・・
行きたくなくなりますなぁ・・・
453大学への名無しさん:2005/03/29(火) 22:17:23 ID:1hmcih9IO
>>451
学校や駅の近くで待ち伏せされたりしないか(((;゚Д゚)))ガタガタブルブル

ああ、せっかく大学合格したのに
なんでこんなことで不安&鬱になってんだ、漏れって奴は
454電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/29(火) 22:22:09 ID:oblp755TO
俺はやつらなんか無視したお
455大学への名無しさん:2005/03/29(火) 22:34:28 ID:8+Og76ed0
俺は手続きのときに怪しいにいちゃんに「新入生ですか?」ってきかれたが
これが宗教勧誘か!?と思って「いいえ」って言ったがこれでよかったのかな?
456大学への名無しさん:2005/03/29(火) 22:57:26 ID:Csuvi5WvO
平成電電がnyできないんですか?
457大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:04:31 ID:lhMv2C7V0
>>451nice!それでいい
無視が最善。あんまりしつこいとK察に通報されちゃうから
そんなに大胆な行動はしないと思われw
それでも気になるなら学生課に相(ry
458大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:16:21 ID:KEq8l1BMO
>>450実は自分も歓迎会みたいなやつに約束してしまったから>>451と同じ行動をとった。ホントまだ入学してないのに鬱になる…
459大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:20:05 ID:QiLTU4Xi0
ダウソから朴って来ますた

プロバイダ格付け(最新版)

RANK S (・∀・)イイ!!
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
RANK A (´ー`)マターリ
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)
RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
  Tigers-net.com、hi-ho、アルファインターネット
  USEN(Gate01)、IIJ系
------------------------------------------------------------------------------
RANK C (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表&非公表規制+「調整」も含む、低速)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、BBIQ、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、Plala、So-net、リムネット
  DION、BBIQ、nifty、ZAQ、T-com、U-netSURF
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET
  OCN、SANNET、CyberBB
------------------------------------------------------------------------------
RANK D (((( ;゚Д゚))) (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)
  J-COM(規制王) 、wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
------------------------------------------------------------------------------
そして伝説へ…(-_-)
  Biglobe(個人情報漏洩+圧倒的規制)
460大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:37:43 ID:lhMv2C7V0
>>458気にスンナ、漏れも放置した。

ヤシら4/4,4/6にも動くらしいからおまいもみんなにそーいうのには
着いていかないよう呼びかけてやってくらはい。
461大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:44:00 ID:9fz7d5gm0
>>459
うぉまじかよ。
俺漏れbiglobeだよ。別にnyはやらんがbittorre・・・(ry
プロバイダによって回線速度も違ってくるのか?
462大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:44:47 ID:9fz7d5gm0
どんなメールが来たのか見たいな・・・
463大学への名無しさん:2005/03/29(火) 23:47:25 ID:KEq8l1BMO
>>460
あと4/1.4/2もね…
気にしないことにするよ
464大学への名無しさん:2005/03/30(水) 00:01:45 ID:2R7Ghcoz0
>>459
俺もbiglobeネーナー、大御所は下位になるんは仕方が無いかぁ。お、伝説かヤッター ・・・orzソウイウイミネ
ってな感じなんだが。

ダウソ板ね。見てこよ
465大学への名無しさん:2005/03/30(水) 00:08:45 ID:2R7Ghcoz0
あぁ、ダウン板って事はP2P関係か。
別にヤランけど参考にしてくるよ。
466ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/03/30(水) 00:32:19 ID:u4p0gcR90
どうせならダウン板より
プロバイダ板覗いたほうがいいのでは?
467大学への名無しさん:2005/03/30(水) 01:57:08 ID:5K0+SAoG0
来年受けようと考えている者です。
入学料・授業料の免除手続きは入学手続き時に申し出るそうですが、実際に今年やった人はいますか?
これを申請する人は、事前に振り込みを済ませておかなくても、入学手続き可能ということでしょうか?
468ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/30(水) 03:16:07 ID:fePXa5nC0
>これを申請する人は、事前に振り込みを済ませておかなくても、入学手続き可能ということでしょうか?
俺はやってないけど、そう。
469大学への名無しさん:2005/03/30(水) 07:42:42 ID:5pH32AlL0
>>468
サンクスです!!
470大学への名無しさん:2005/03/30(水) 08:18:01 ID:KZ3Zl2xr0
入学料免除はよっぽどな場合じゃないと許可されないっぽい
一年以内に親が死んだとか
471大学への名無しさん:2005/03/30(水) 10:17:51 ID:rxSDMYFQ0
免除申請する人って毎年よく聞くんだが、本当に支払えないほど困ってるのか?
不許可が多数の状況を見ると、払えるのに払おうとしない奴がいるような気がしてならん。
472電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/30(水) 10:40:09 ID:tAqlGej+O
地震食らっても授業料免除にはならんらしい。
家屋全壊とか、倒産とか余程悲惨な状況にならない限り。
大学進学を諦めるほど貧乏でなければ、全免にはならないと思われ。
473大学への名無しさん:2005/03/30(水) 11:02:43 ID:0I88WmWgO
授業料半額免除になる人は結構いると思われ。父親の総支給額が471万未満で高校の評定3.2以上だろ?自分の評定4.4だし家貧しいし逝けると思ったけどなんだかんだ父親490万弱稼いでて無理と判断しました…。ギリギリアウトorz
474電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/30(水) 11:27:05 ID:tAqlGej+O
寮には入れたけど、何も免除されなかったよ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
475467:2005/03/30(水) 12:16:27 ID:KbKYfRpf0
全額自腹なため、入学手続時までに全額支払うのかだけでも知りたかったんです。
例え免除にならなくても延滞可ならなんとか・・・。
ありがとうございました。
476大学への名無しさん:2005/03/30(水) 12:32:35 ID:0I88WmWgO
大変だな…延納できるし大丈夫だよ。ただ免除.延納.分納の1つしか申請できないけどね。
477大学への名無しさん:2005/03/30(水) 12:52:28 ID:nJWC43nUO
>>473
財政的な理由のみでは不可。
地震にあったとか、片親亡くなったとかが必要
478大学への名無しさん:2005/03/30(水) 13:20:59 ID:0I88WmWgO
授業料は経済的な理由と学業優秀なら免除になる場合もあるのでは?免除の基準書いてあるし。入学料免除は確かに>>477の場合のみだけど。
まぁ自分はもうどうでもいいわけだが…
ところで4日の特別編入学オリエンテーションって何?
479ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/30(水) 14:29:22 ID:fePXa5nC0
特別に編入学するやつのオリエンテーションじゃないの
480大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:34:26 ID:JXbkUANlO
学科移転届け受理されたヤシっている?
481大学への名無しさん:2005/03/30(水) 18:35:44 ID:0NuVF3Gg0
デン ツー ダーーーーイ♪
482電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/30(水) 19:11:10 ID:tAqlGej+O
Den tu die…いやdai
483大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:11:06 ID:YL02przY0
いや それだったら
tyu o die でも mei j(ry
484大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:19:24 ID:0I88WmWgO
>>479
特別の編入学なのか…特別編の入学オリエンテーションかと思った…。
淡いピンクの冊子に学事日程で書いてあるけどまぁいっか。
485大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:20:44 ID:0I88WmWgO
>>479
特別の編入学なのか…特別編の入学オリエンテーションかと思った…。
淡いピンクの冊子に学事日程で書いてあるけどまぁいっか。
486大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:22:31 ID:f3zPtTMu0
>>483
そうそう、中央でも早稲田でもいけるよねみたいな話してたけど
その二つだと他の大学と間違えようがないからね。
487大学への名無しさん:2005/03/30(水) 20:27:52 ID:zzjcQ5zr0
電通って東京の人もしらないんだな
488C昼:2005/03/30(水) 20:45:11 ID:AGqZLOlt0
何かと某一流広告代理店と比べられるのが嫌よねー。大学なのに・・・
489電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/30(水) 20:59:22 ID:tAqlGej+O
ライブドア?
490大学への名無しさん:2005/03/30(水) 21:01:09 ID:l5NYCDNS0
>>480
今日期待してたのに来なかった orz...
491C昼:2005/03/30(水) 21:12:06 ID:AGqZLOlt0
>>489
株式会社「電通」だよ
492ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/30(水) 22:22:08 ID:fePXa5nC0
特別編 入学オリエンテーションwaros
493大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:28:24 ID:J/PH54110
>>492
ワロタ
それ俺漏れも行ってみたい
494大学への名無しさん:2005/03/30(水) 22:37:01 ID:0I88WmWgO
確かに特別編って…wだよねorzマジに考えてた自分。
こんな馬鹿な自分ついていけるのかな…知らずに恥かいてる悪寒ですよ。
495ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/03/30(水) 23:59:54 ID:DhH0fLsh0
>>494
まあそんなミス誰にでもあるさ
気にすんな
俺もThe University of Electro-communicationsの
Theをジと読むのかザと読むのか本気で少し悩んでしまった馬鹿だから
496大学への名無しさん:2005/03/31(木) 01:18:36 ID:EGQkSr/40
>>475
そういう場合は奨学金を使え。

>>490
全免並みにありえないことだから期待しないほうがいいのに。
497大学への名無しさん:2005/03/31(木) 03:39:26 ID:K1tPyzOa0
引越しマンドクセーな。歯も疼くし・・・



生活リズムが極端に理想とズレてるヤシはコソーリ挙手 ノ
498大学への名無しさん:2005/03/31(木) 06:22:55 ID:rS5vcsCM0
すまんが4日のオリエンテーションって何時に行けばいいかわかる方います?
ちょっと紙のほうがないので・・すみませんがどなたかおねがいします
499大学への名無しさん:2005/03/31(木) 07:36:42 ID:IMMsatt20
入学オリエンテーション 初回版特典付
入学オリエンテーション 通常版
入学オリエンテーション 特別版
入学オリエンテーション ディレクターズカット版
入学オリエンテーション 完全ノーカット(未収録シーン豊富)
500電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/03/31(木) 08:46:31 ID:KuoeVmdnO
入学オリエンテーション バリュープライス版
入学オリエンテーション 逆輸入版
入学オリエンテーション 輸入版
入学オリエンテーション 海外版
入学オリエンテーション 復刻版
入学オリエンテーション 海賊板
501大学への名無しさん:2005/03/31(木) 10:53:00 ID:Cau4qEpP0
>>497

今日漫画読んでたら徹夜してて、朝7時くらいから今までこたつで寝とったYO
502大学への名無しさん:2005/03/31(木) 11:42:16 ID:QpOgzGCMO
マターリしてていいな。
俺もマターリしてるんだけど
何かおちつかない
503大学への名無しさん:2005/03/31(木) 12:18:25 ID:VQ82OWNP0
自分は入学式までに朝型に修正しないとやばい。
504ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/31(木) 12:37:22 ID:Qb0jTIdq0
自分は入学式までに髪型を修正しないとやばい。
505大学への名無しさん:2005/03/31(木) 14:19:40 ID:21D3+ecS0
やっと今起きたよ(´・ω・`)
今日は21マソで買ったPCが届く日だぁ〜


>>504
どうせだから無修正キボン
506ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/03/31(木) 15:11:53 ID:D91AVBSn0
最近の生活リズム
13時 起床し1時間後に飯
〜20時 テキトーに過ごす
〜23時 夕飯、入浴など
〜2時半 ネット
3時就寝

堕落してるな〜(´・ω・`)
シスアドなどの資格勉強しようか検討中
バイトは今する気になれない
507大学への名無しさん:2005/03/31(木) 16:11:54 ID:21D3+ecS0
まだリズムがあるだけいいさ。
最近は起床時刻が6,9,12,15,10,13ってな感じで物凄く不規則。
就寝時間も23,3,5,21,7,6ってな感じで物凄く不規則。
睡眠時間すら結構不規則だな。

睡眠障害になりかけてる希ガス
508大学への名無しさん:2005/03/31(木) 17:26:33 ID:SBQT2XaJ0
オレ最近やばい。
20時就寝、4時起床。

夜型に戻したいwww
509大学への名無しさん:2005/03/31(木) 17:35:57 ID:ilPCHxqR0
歳いくつ?w
510大学への名無しさん:2005/03/31(木) 18:57:02 ID:Yg+JzW2dO
今引っ越しの荷造りしてるが
入居して二日後に引っ越し荷物送るから
エロい荷物がバレないかちょっとドキドキ(w
511大学への名無しさん:2005/03/31(木) 19:55:34 ID:BrGNtckx0
エロい荷物?

無論磁気・光学ディスクに収められているので一般人には分からないわけですが。
512大学への名無しさん:2005/03/31(木) 20:25:53 ID:Yg+JzW2dO
>>511
コソーリ通販で買ったおもちゃとか何とか(w
513大学への名無しさん:2005/03/31(木) 20:32:41 ID:sFdXc1wY0
明日いよいよ上京。さっそく服でも買いにいこう
514大学への名無しさん:2005/03/31(木) 20:41:10 ID:KuoeVmdnO
>>511
スキャナーがないorz
本重いんだよor2
515ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/03/31(木) 22:12:18 ID:Qb0jTIdq0
6時就寝16時起床 それが俺のYARIKATA!
516大学への名無しさん:2005/03/31(木) 22:33:21 ID:RIaqWq2d0
パスコンの前に座っている時間が長いせいか、尻にへんなものができてるんだが・・・or2
誰か診てくれ
517大学への名無しさん:2005/03/31(木) 23:27:30 ID:0QeBQRXm0
>>515
なんかハマーみたいだな
518大学への名無しさん:2005/03/31(木) 23:38:56 ID:OLbC9/QB0
>>514
本なんか2,3回読めば十分だと思うが・・・
処分しとけ。

>>516
痔ろう。
519大学への名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:43:33 ID:qmHX22yV0
皇紀2665年問題
520大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 03:30:03 ID:nUtPpxGY0
なんか睡魔に負けたくない330
521大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 04:56:17 ID:6ko3sXnX0
まだまだ負けない456
522ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :入学予定日2006/04/01(金) 06:27:13 ID:BLbHkErs0
>>517
名前もか 名前もなのか
523大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 07:44:47 ID:4Xv+JbJZ0
test
524大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 09:09:39 ID:pkWUVwmB0
あれ、今度は入学予定日になってる・・・
おもしれぇ
525大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:31:12 ID:Yh60WY6S0
2ちゃんねるが迷走している
526大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 12:48:59 ID:qZ1K5D2nO
誰か電気通信大学の電話番号大至急おしえてくれまいか
527大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 13:05:52 ID:qZ1K5D2nO
ごめん解決した
528KJ昼 ◆UDa2chAX96 :入学予定日2006/04/01(金) 16:46:55 ID:Kfb5/XmJ0
自分もオリエンテーションがいつなのかわからなかったので電話をかけてみた。
他にもいつなのかわからん人のために書いておく。

4月4日 8:40〜 A棟101教室
529大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 16:59:52 ID:YR6OJSVXO
ちょっとマテ、最終確認だが4/4は編入生のみのオリで
新入生は4/6の入学式まで出番ナシだよな??
530大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 17:01:27 ID:WWoi+fnW0
>>529
俺もそう解釈していたんだが・・・

編入生のみだよな?>>528
531大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:50:12 ID:fnw379+Z0
自分は>>528じゃないが確実にそうだと言える
新入生は4/6に所定の場所で顔合わせするはず。


スーツ気張りすぎて×紺○黒 ×無地○シャドーストライプ にしちまった・・・
まぁこっちの方が似合うんだけどさ、すげー浮きそうだということにスーツが仕上がってから気づいた。
532大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 18:54:29 ID:pkWUVwmB0
531を探してきます・・・・
533大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 19:18:51 ID:MjFnKYQHO
>>531
安心汁!!

おれなんてスーツですらないorz
534KJ昼 ◆UDa2chAX96 :入学予定日2006/04/01(金) 19:37:44 ID:Kfb5/XmJ0
すまん、俺が間違ってた。
俺が「新入生」で「4月4日」と訊いたけど向こうは「編入生」と聞き間違えたっぽい。
4月6日であってる。入学式のあと。
535大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 20:45:31 ID:YR6OJSVXO
ヨカター
536大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 20:45:49 ID:RDIa15c00
今日教務課にいって聞きました。
入学式は4月4日に変更されたそうです。
みなさん間違えないように。
しっかり電通大のウェブサイトを見てください。
537大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:03:10 ID:fnw379+Z0
>>536
一応言っておくと、嘘をついて良いというのは午前中だけだから。
それ以外の時間でやると無知か勘違い。

あまり知られてなさそうだから、こっちとしては苦笑いするしかないんだが。
538大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:07:11 ID:kOPIcjAE0
そ・・そうなのかー、俺はてっきり午後だけかと思ってたよ!
539大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:13:13 ID:pkWUVwmB0
俺は4月1日の23:59までオケィかと思ってた
540大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:13:46 ID:pkWUVwmB0
もしかして537自体がエイプリルフールネタなのかと思ってしまう
541大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:21:07 ID:6GP5fezv0
まぁその可能性もあるが、
無知か勘違いとか苦笑いするしかないんだがとか書かれたら普通に腹立つし寒い。
542大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:24:06 ID:fnw379+Z0
それ自分でも思った。

ちなみにソースは知泉って本ね。

当時トリビアの泉の波に乗って買ったのよ。
543大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:26:49 ID:fnw379+Z0
>>541
ぶっちゃけ騙されかけたからなんだ・・・腹立ったから叩いただけ。
正直スマソ


でも嘘じゃないよ。
544大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:37:57 ID:6GP5fezv0
だましてスマソ。>>536はウソです。
しかし、>>537はマジ!? さっき家族もだましてしまったんだがorz
545ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :入学予定日2006/04/01(金) 21:48:47 ID:BLbHkErs0
俺がきもいって気持ちだけは真実なんだ
546大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 21:50:36 ID:kOPIcjAE0
エイプリルフールの由来を調べてみた
ttp://www.eonet.ne.jp/~m-hirose/ijinden/4gatu/0401.htm
ここみるといろいろ説があるけど537が見たというのはどれだろうか・・
547大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:38:53 ID:rAOJvK9SO
サークル何はいる?
548:入学予定日2006/04/01(金) 23:40:06 ID:syF77Fbd0
うるせーバカ
549大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:41:38 ID:rAOJvK9SO
サークル何はいる?
550:入学予定日2006/04/01(金) 23:43:39 ID:syF77Fbd0
うるせーバカ
551電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006/04/01(金) 23:48:38 ID:+Rd17wCgO
パラノか…
552大学への名無しさん:入学予定日2006/04/01(金) 23:58:50 ID:JazSQ8f50
みんなネクタイどの締め方でいく?
http://www.more-tex.com/howto.html
553大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 00:27:07 ID:vrgILvrl0
>>548,550
荒らすな馬鹿が
554大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 01:23:37 ID:CvmjK8zZ0
セミウインザーノット

コナカで貰った紙に最も一般的って書かれてたから。
555大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 01:50:08 ID:OwrSdHOX0
俺はウインザーノットだった。
ブレザーだったからもう結び方は手が覚えてる
556ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :入学予定日2006/04/02(土) 06:19:23 ID:TtWOHmCN0
すげー ウインザーノットとかむずいんじゃないの
セミもうまくできないよ
557大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 09:01:19 ID:yka9j1FB0
中学、高校でネクタイ無かった人っている?
558電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006/04/02(土) 09:13:13 ID:AwKWgzctO
ハハハ、10日まで冷蔵庫もレンジもねえよOTL
559大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 10:51:49 ID:qQLycPG9O
>>557
(´・ω・`)ノシ
高校は私服ダタヨ
560大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 11:16:05 ID:2cjI4aCIO
定期テストの過去問手に入れるにはどのサークルがいいですかね!?
561C昼:入学予定日2006/04/02(土) 11:48:58 ID:O05+Pulp0
シソラソ会・・・
562大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 12:18:52 ID:AwKWgzctO
4月の入学式いつか忘れた。資料もない。
昨日のレス見てると混乱するから、もう一度知りたいです。
あと、何か提出するのがあるかどうか知りたいです。
563大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 12:51:37 ID:enLOYL/T0
4/6
8:40本部棟前集合
10:00入学式
10:50新入生オリエンテーション
14:30各学科紹介・ガイダンス

おまいらまちがえんなよ!!
564大学への名無しさん:入学予定日2006/04/02(土) 12:56:58 ID:BxW7d5U4O
あと生協と学友会入ってないヤシは振込金受領証と郵便為替を忘れずに。
565ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :入学予定日2006/04/02(土) 12:59:11 ID:Y9UlgcI60
>>557
学ランだったよ

最近大学が怖い・・・
566電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006/04/02(土) 13:34:57 ID:AwKWgzctO
>>563
ありがとん
567大学への名無しさん:入学予定日2006,2005/04/02(土) 14:48:52 ID:5WmIqc2e0
>>563おにいたま??
568大学への名無しさん:入学予定日2006,2005/04/02(土) 15:02:43 ID:zR/K45xRO
なあ入学式ってスーツなんだよな?
なんかいきなり不安になったんだが。
569大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:10:39 ID:jFX0ytyZ0
>>568
勿論だ。自分は前にもさらしたが、浮きそうで不安orz


そして自分も高校時学ランだたよ。
570電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 16:28:03 ID:AwKWgzctO
寮生へ。
二階の補喰室を掃除しといたから。
もう一月の卵とか放置しないでほしいな。
冷蔵庫で凍死した推定十万匹のゴキを片付けて欲しいな。あれは、俺とママンには無理だった。
他の階のも戦場になってるだろうから、ぜひ二階のを使ってね。
571大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 17:15:55 ID:5WmIqc2e0
オールラウンドゼミもといシソラソ会からメールあり
572大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 17:20:15 ID:BxW7d5U4O
>>571
ドンナ…?
573大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 17:49:43 ID:2PssfxZ80
髪きりにいったらめちゃめちゃにされた orz
最悪なスタートになりそうだ・・・
574トラフE科:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 18:02:58 ID:i3AB4OqW0
>>570
俺も2階の住民です。カタカタ音してたと思ったら電ちゃんがやってたのか。
てか俺も汚れてたから片付けしたいなーとか思ってたのよ。多分自炊フル活用だし。d。
出会ったらよろしくね。多分分からない気もするけど。
575大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 20:18:41 ID:MYYKCVRVO
フットサルサークル入りたい
576大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:00:48 ID:BxW7d5U4O
tuoカードの申し込みした?
577大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:37:56 ID:5WmIqc2e0
>>572

題名:こんにちわ



本文:お久しぶりです。部長の○です。

いよいよ新年度の四月ですね。電通のさくらも少しずつ咲き始めました。入学式
の頃にはとてもきれいな桜がみれると思います。

私たちのゼミも好評で、毎回多くの人が参加しています。次回はぜひたずねてみ
てください。



○には名前が入りまつ。
2chにもシソラソ会スレがあるのでちょっとコワイ
>>576申し込んだYO

578C昼:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:52:20 ID:O05+Pulp0
シソラソ会の連中にホントの電通大生いないよな?騙ってるだけだよな?
579電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006年,2005/04/02(土) 21:55:54 ID:AwKWgzctO
>>574
どうも。
ところで、 来 年 か ら 新入生が補食室の掃除をする、という考えはいかがでしょ。
ネット開通したら電chで提案してみようと思うけど。
冷蔵庫担当はしばらくご飯食べられなくなるだろうけど((((((;゚Д゚))))))ブルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
580大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:08:21 ID:BxW7d5U4O
>>577宗教的なものを漂わせないのな…ゼミとか怪しいYO!自分も喫茶店行ったけどあの部長か…!
>>578
電通生だと思われ。
581大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:47:05 ID:5WmIqc2e0
>>580ホントの電通生なの?
もしかしてヤシらも上京したての時勧誘されたのかな?
一歩間違ったらおいらも来年、ジンセイの目的を新入生に語ってたかも知れない罠。

582大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:52:26 ID:7PtNr4i9O
今日からいよいよ調布民になりますた。
まだよくわからないけどEZナビウォークで 調布を遊び尽くすぜ。
にしても調布はほんとうに自転車多いなあ。
自分も西友でさっそく買ってきたけど。
五思寮のヤシの伝票見つけてワロタ
583大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 22:59:33 ID:BxW7d5U4O
>>581
喫茶店で話していた限り電通生かと…自分はシステム工の人と話した。
シソラソ会と知らないヤシらは結構入ってる悪寒…
584大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:21:34 ID:ab1388XJO
>>583
漏れも喫茶店まで行った人間だけど
学科、学年、名前ぐらいしか教えてもらえなかった。

この程度なら、正規の電通生でなくとも口からでまかせ言える希ガス。
585大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:36:28 ID:OwrSdHOX0
電通生とか言ってきたら、学生証見せてくらい言った方がいいよ。
今度から。
586大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:42:02 ID:CPV4uZyK0
俺は人の学科をすぐに忘れる院生だった
587大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/02(土) 23:52:34 ID:BxW7d5U4O
>>584
自分も名前.学科.学年.あと住んでる場所だけ聞いた。電通生という確固たる証拠確かにないな…スマソorz
588大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 00:08:27 ID:y/NRDsCs0
名前と学年わかってるなら学生課に聞いてみれば確認できる希ガス…
589大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 01:25:12 ID:Jo/vERg3O
俺の下宿先、新入生が3人もいてびっくりした
590大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 10:50:53 ID:cIXKThYaO
今日はパルコにでも行くか。
なんかオタクっぽい奴パルコで見かけたら漏れな。
591大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 11:25:37 ID:tXmVgj40O
私は家から電通まで90分…寮とか羨ましいよ。
なんで女禁制…差別だよorz
592C昼:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 12:32:58 ID:0N+0YX8d0
田嶋陽子みたいなこと言ってんじゃねー
593ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:07:12 ID:Z6mYCTed0
>>591
俺も同じくらいだから安心して
その前に寮って通学時間2時間以上かかる人用じゃなかったっけ?
いや数週間前に軽く見ただけだからよく覚えてないが
594大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:15:36 ID:tXmVgj40O
>>592
ごめんなさい…。
>>593
仲間ですねw私は親戚の家なので実家は県外なんです。
595電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:26:15 ID:7miLU6jJO
(;´∀`)フゥ
今日は寮のPCを改良するため秋葉原に行ってきたよ。
http://k.pic.to/3r6w
そこで変な人を二人見た。春の歩行者天国でデビューするためか、大変気合いを入れてた様子。
596大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:26:47 ID:y/NRDsCs0
>>594なんかおまいカアイイなw
597大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:30:24 ID:bE263j5U0
学校から走って30秒の物件見たけどゴミが散らかってて、
溜まり場になりそう気がしたから止めた自分ガイル。

本題
4/16・17に新入生合宿研修ってのがあるらしいけど、これって全員参加?
598大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:35:31 ID:PnnAsMsk0
全員参加だと思います。たしか金払った気がするし。
何するのかは知りませんが。
599大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:42:26 ID:bE263j5U0
そうか、全員参加でお泊りかぁ・・・。
600大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 13:53:33 ID:PnnAsMsk0
風呂で前を隠したり、タオルを湯につける人は嫌いです。
601電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 14:48:08 ID:7miLU6jJO
携帯とか持ち込みアリか?
アリなら、現地で書き込んでみせる。
602大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 15:50:23 ID:wxZtfJbH0
>>600
タオルを湯につけるのはいただけないが、
前を隠すのはマナー。
てめーのブツなんてだれも見たくねー
603大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:01:01 ID:s2pD5rk60
新入生合宿研修は昼だけじゃないかな?
604大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 16:51:00 ID:EyEElc6N0
合宿研修って持ち物とか詳細は入学式後にしらされるのかな〜。
605大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 17:37:11 ID:1xp7rkx8O
あれかな、研修時は皆高校のジャージでうろうろすんのかな?
そうだったらおれの高校のはダサかったからやだなぁ
606大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 18:00:14 ID:G5zG3ySA0
>>601
大学生にもなって携帯持ってくるの禁止とかだったら笑えるな。
まぁみんなでいるのに携帯ばかりいじってるのもアレだけど。

携帯、おやつの持ち込みは厳禁です。なんて書かれてたら
ますますデンツーが好きになるなw
607大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:08:26 ID:uZXMWSFv0
※おやつは500円までです
608大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:10:22 ID:BjMvnc6q0
研修先の蓼科ってどこよ?聞いたことないんだけど

>>596
お持ち帰りしちゃだめと反応する俺はお先真っ暗
609大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:14:09 ID:tXmVgj40O
私コアラのマーチ持っていくからあなたはポッキーね(・ω・)ノ
610大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:28:22 ID:tXmVgj40O
意味不明なこと言ってごめんなさい…(つД`)言いたい衝動に駆られて…orz
611大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 19:38:32 ID:shpdvZjJO
>>603
夜間主もあるらしい

>>605
ジャージ持ってきてねえしw
612J村 ◆D4deNTUEC. :入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:08:07 ID:lnGrBYAy0
生協の組合員証がキタ━(・∀・)━!!
613夜J:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:53:24 ID:s2pD5rk60
>611
漏れは研修費という名目がありませんでしたw
614大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:57:42 ID:PnnAsMsk0
J科は研修がないとか電ちゃんで言ってた気がします。
615大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 20:58:42 ID:mB/E//kf0
電通スレの馴れ合いは天井知らずのキモさだな
いよいよ仕方なくホモに目覚めるかw
616大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:25:47 ID:tXmVgj40O
↑微笑…
617大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:35:32 ID:h5AL1k1VO
>>615
 
 
 
 
 
      や ら な い か ?
 
 
 
 
 
618大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 21:35:55 ID:wxZtfJbH0
J科は昼も夜間も校内で研修でしょ。
619大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:08:29 ID:y/NRDsCs0
>>615さっそくおホモだちができたみたいw
620大学への名無しさん:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 22:14:56 ID:tXmVgj40O
>>615
おめで(・ω・)ノシ
結局新入生合宿研修って何やるんでしょうか…
621C昼:入学予定日2006年,2005/04/03(日) 23:54:36 ID:0N+0YX8d0
そろそろ電通ちゃんねるに移ったほうがよくないか?つっても俺はなぜかあっちに書き込めないけど。
622大学への名無しさん:2005/04/04(月) 00:03:52 ID:3Paag8oy0
なんかこのスレに愛着があるんよw
623大学への名無しさん:2005/04/04(月) 00:04:01 ID:8TEry5pc0
センセー。バナナはおやつに入りますか?

って>>618マジかい?
624大学への名無しさん:2005/04/04(月) 00:21:38 ID:NJ4AZtlSO
ここは居心地が良いから抜け出せないYO
625大学への名無しさん:2005/04/04(月) 01:40:52 ID:/Wxl0lac0
みんな蓼科温泉に一泊するんじゃないの?
626ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/04/04(月) 04:32:30 ID:heJUGB050
みんな俺ん家に一泊するんじゃないの?
627大学への名無しさん:2005/04/04(月) 07:20:54 ID:W5YiAP+d0
J科は学内研修だよ。
去年はなんか研究室だのなんだの色々回らされたけど正直つまらんかった…。
最後に生協二階の食堂貸し切って全員で立食パーティーがあるから
そこでみんなと仲良くなっとけ〜。
628大学への名無しさん:2005/04/04(月) 07:41:00 ID:0RCbRxtTO
引っ越し三日目にしてもうゴキが出現した件について。
629大学への名無しさん:2005/04/04(月) 08:41:05 ID:k4oRs5WN0
>627
J科だけ仲間はずれ・・・orz
630大学への名無しさん:2005/04/04(月) 09:46:23 ID:LbyxIGPUO
天気ワルー
今日は一日ゲームしとこ

あとネクタイの練習だな(`・ω・´)
631大学への名無しさん:2005/04/04(月) 09:49:16 ID:vMXU+T+dO
今日入寮のヤシ挙手
ノシ
632:2005/04/04(月) 10:07:00 ID:A1x/JotQ0
いよいよ今晩からモーホー開始か(ワラ
633電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/04(月) 10:16:00 ID:nlUt+JfPO
>>628
補食室に入ってあそこの冷蔵庫に触ったことがあるんじゃない?
いや、きっとそうだ。
まだ全て凍死してなかったんだ。
ゴキの生命力、おそるべし。
634大学への名無しさん:2005/04/04(月) 12:28:34 ID:aozvt9YV0
蓼科っつたらカレカノ思い出す…
635大学への名無しさん:2005/04/04(月) 12:37:01 ID:k4oRs5WN0
別荘か・・・
636大学への名無しさん:2005/04/04(月) 13:27:35 ID:+9WPS2a7O
カレカノ終わるしカレー焦がすしもうダメポorz
637大学への名無しさん:2005/04/04(月) 14:17:56 ID:vMXU+T+dO
蓼科つってもどうせカレカノみたいにきれいなとこじゃなくて、なんかぼろっちそうなとこなんだろうな。
638大学への名無しさん:2005/04/04(月) 14:31:36 ID:NJ4AZtlSO
1泊2日で1万yen。
ぼろい希ガス
639大学への名無しさん:2005/04/04(月) 16:29:20 ID:e2zwH80qO
入学式チャリで行ったら停めるところある?
640大学への名無しさん:2005/04/04(月) 16:53:04 ID:5RN0df790
でんちゃんから飛んできたんだがおまいらいつまでここにいるの?
大学受験版の電通代を目指すスレだぞ。
641電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/04(月) 17:00:31 ID:nlUt+JfPO
誘導張ってけろ
642大学への名無しさん:2005/04/04(月) 17:19:31 ID:QzMfVsY40
>>640
だからぁ、622
643大学への名無しさん:2005/04/04(月) 17:54:41 ID:NJ4AZtlSO
でんちゃん携帯からいけない…
644大学への名無しさん:2005/04/04(月) 19:43:15 ID:LbyxIGPUO
>>639
俺も悩んでる。
でも、ビシッとスーツと革靴できめてチャリ漕いでくのもどうかと思うので
結局は電車でいくかな。たった一駅を。


('A`)モッタイネ
645大学への名無しさん:2005/04/04(月) 20:45:19 ID:4DmpzE8d0
俺は0駅だから自転車で行くしかないorz
歩くと30分くらいかかる。
646大学への名無しさん:2005/04/04(月) 20:49:59 ID:rHNHfrgG0
>>643
http://rentalbbs.net/uec/uecch/i.html
これではだめなのか?
647大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:10:53 ID:8TEry5pc0
J科だけ仲間はずれってひどい・・・。

ちなみに、J科なんだけど、PCって市販のWinを1機もってれば十分?
648大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:12:18 ID:Rd7agtBp0
電ちゃんの鯖落ちすぎ
649電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/04(月) 21:12:32 ID:nlUt+JfPO
>>646
接続できん
650大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:19:36 ID:vMXU+T+dO
電ちゃんいけたんだけど、書き込みが文字化けしてたorZ
五思寮スレに文字化けレスがあればそれが俺のな。
651大学への名無しさん:2005/04/04(月) 21:25:11 ID:aozvt9YV0
やべwシソラソ会から電話ありw
とらなかったけどねw
では、電ちゃんに移動しまつ
652C昼組:2005/04/04(月) 21:53:06 ID:y4rpWg200
はぁ〜後期で寮申し込んだが補欠入寮→不許可でもうドタバタしながら今日入居だったよ。
だがテレビもラジオもパソコンもまだないorz...

俺も電ちゃんに移動するか
653大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:03:45 ID:LbyxIGPUO
漏れも電話来た…
どうすりゃいいんだ…もう泣きそうくじけそう。
まだ学校始まってもいないのになぁ!うぇあーはっはっはっは…はぁ。


誰か助けて。マジレス、心からキボン
654大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:07:45 ID:NJ4AZtlSO
自分にもシソラソ会からきそうで怖いYO!
着信拒否しよ…
655大学への名無しさん:2005/04/04(月) 22:54:57 ID:aozvt9YV0
うひょー!!メール北ーーー!!もうだめぽ
おれは完全に包囲されてるぽ!!電ちゃんにレスつかねー!
部長の名前言ってやる!









月券ブチョー

みんなもコイツからかかってきてるだろ?
656大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:05:13 ID:LbyxIGPUO
>>655
そだよー!その人ー!
もう怖くて調布駅付近歩けね。パルコもいけね。学校もいけ…
657大学への名無しさん:2005/04/04(月) 23:14:08 ID:NJ4AZtlSO
もちつけ。結局シソラソ会から何も来なかったよw
アドレス変えてヨカタ…
もし彼らに会ったら入る気ない旨を伝えればおkだよ。自分は遠回しにそうメールした。
658大学への名無しさん:2005/04/05(火) 00:36:44 ID:ZoNgjQGm0
調布、創価学会の建物がいっぱいある気がするんですが・・・
659大学への名無しさん:2005/04/05(火) 01:35:54 ID:iNT5UhKk0
おまえらオモロイナw もう少し冷静になって考えてみろ。
まともな勧誘だったらドタキャンとかは少しマズイと思うけど、
そんな半ば強引に勧誘されたやつらを無視してもなんもあるわけがない。
殺される?んなわきゃない。
強制的にどこかに入れられる?警察逝け。
あったら全て無視。
そんなの電通生のわけがない。電通生がもし本当に勧誘してるやつだったら、
まともなやつらと付き合ってるわけないし、まともな人から相手にされてない。
今もこれからも完全無視でオッケー
660大学への名無しさん:2005/04/05(火) 01:37:11 ID:iNT5UhKk0
まともな勧誘なんてないなw
661大学への名無しさん:2005/04/05(火) 08:33:06 ID:1GnEHO1N0
おまえら入学式に鞄もって行きますか?
662大学への名無しさん:2005/04/05(火) 08:58:39 ID:PzmTqPMgO
>>661
資料の配布があるので一応もってく。

ネクタイがうまくしまんね('A`)
663大学への名無しさん:2005/04/05(火) 09:18:02 ID:n5n1KOSp0
【シソラソ会に】電気通信大学を目指すスレ【立チムカウ】
664大学への名無しさん:2005/04/05(火) 09:40:06 ID:xiftNlzQ0
教科書とかっていつ買うんだっけ?
書類見ても載ってるやつないんだけど・・・。
665大学への名無しさん:2005/04/05(火) 09:52:32 ID:mMh60lSlO
>>664 4/7〜26までとか。8日のオリエンテーションで集中販売するらしいけど。5〜6万とか高杉。
666664:2005/04/05(火) 09:57:27 ID:xiftNlzQ0
>>665
dクス!!
質問ばっかでスマソがそれはどの書類に書いてあった?
さっきから探してるんだけど何故かない。もしや俺なくしたのか?orz
667大学への名無しさん:2005/04/05(火) 10:01:31 ID:4soGb3PEO
>>666
ヽ( ´∀`)メ(゚∀゚ )ノ
ナカーマ
668大学への名無しさん:2005/04/05(火) 10:32:22 ID:mMh60lSlO
電通生の必需品とかいう薄ピンクの冊子に書いてあるよ
669664:2005/04/05(火) 10:35:26 ID:xiftNlzQ0
>>668
dクス!!!
生協か、気づかなかった・・・。
ほんとありがとう。
670大学への名無しさん:2005/04/05(火) 10:48:11 ID:mMh60lSlO
>>669
どう致しまして。
671大学への名無しさん:2005/04/05(火) 12:15:21 ID:4soGb3PEO
学生証の発酵も明日だよなあ?
672大学への名無しさん:2005/04/05(火) 12:21:40 ID:n5n1KOSp0
なくなした…それとも夜間シュには入ってないのかな?
というか入学式の次の日からの予定がまったくワカンネ…orz
だれか情報きぼんぬ('A`)
673大学への名無しさん:2005/04/05(火) 14:13:25 ID:mMh60lSlO
>>971
そう明日。
>>972
入学式で明日以降の詳しい予定が渡されるよ。
とマジレスしてみた。明日からマンドクセ…
明日ママンと来るヤシいるの?
674大学への名無しさん:2005/04/05(火) 14:38:33 ID:xiftNlzQ0
>>673
親父なら来る。
長い春休みもこれで終わりか・・・・・ホント明日からマンドクセ・・・
つーか起きれるのかな・・・('A`) アヴァ
675大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:00:24 ID:PzmTqPMgO
気安く声かけるとやっぱ引かれるかな?
友達早くほしい。
676大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:13:49 ID:msX5OgUt0
漏れもほしい。
ちなみに自分はヲタではないとおもいます。
677大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:20:41 ID:mMh60lSlO
>>675
引かない。寧ろ自分は嬉しい。
高校の時声かけたら何コイツみたいに引かれてかなり声かけれない恐怖症…orz
678大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:30:02 ID:PzmTqPMgO
>>677みたいな人ばかりだったらなぁ…
傷つくことを恐れず声かけてみるしかないのか。
待ってたら孤立する。積極的に行かねば!


と大袈裟ぶってみる。
679大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:35:18 ID:wBDFbIqSO
俺は入学式に隣になったやつに話し掛けるからそこんとこよろしくな。
680大学への名無しさん:2005/04/05(火) 15:54:13 ID:mMh60lSlO
隣の人か…これからヨロシク〜みたいな?恐い…orz
>>676自分も外見中身ヲタではないかと。
681大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:00:18 ID:PzmTqPMgO
>>677みたいな人ばかりだったらなぁ…
傷つくことを恐れず声かけてみるしかないのか。
待ってたら孤立する。積極的に行かねば!


と大袈裟ぶってみる。
682大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:01:34 ID:PzmTqPMgO
ぐは…二重スマソ
携帯からなもんで、やっちまった
683大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:07:07 ID:ZgHTyLeZ0
おまいら明日は昼持って行くか?
684ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/05(火) 16:08:04 ID:d19FqVq/0
>>677
同士よ・゚・(ノД`)・゚・。
俺も中学時代は結構声かけることができたんだが
高校で同じようなことがあって今では・・・
春休み終わりか、欝だ

俺は外見オタクでもいいけどな
良識のある人ならば
685大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:08:31 ID:msX5OgUt0
>>680そうかそれはよかった。
二次&手続きの時は外見ヲタがいっぱいいたから
内心焦ったよ。
686大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:33:20 ID:Ffs8+DOVO
オフィスプロフェッショナルって高いな。アカデミック版買いに行ったけど、値段見て腰ぬかしそうになったよ。明日は俺も隣に声かけるつもり
687大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:36:06 ID:U/gbrdK7O
夜間主の人ともごちゃ混ぜになるのかな?
688大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:38:41 ID:aCZeouiN0
明日の昼飯に食堂をあてにしているんだけど開いてるよね?
689大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:42:23 ID:mMh60lSlO
>>683
昼2時間も暇だよな?
買って行っても外で孤立の悪寒orz
>>685
禿同。まぁ外見は確かに>>684の言う通り関係ないよ。
690大学への名無しさん:2005/04/05(火) 16:57:29 ID:ZgHTyLeZ0
>>689
うぉ・・・まじだ2時間もある・・orz
まだ慣れていないというのに2時間も何をしていろと・・・鬱
691大学への名無しさん:2005/04/05(火) 17:07:22 ID:xiftNlzQ0
>>690
俺は脱出して京王線の定期買いに行く予定。
692大学への名無しさん:2005/04/05(火) 17:23:01 ID:ZgHTyLeZ0
>>691
それいいな。
やることが無くて一人で(´・ω・`)ショボーンだったら俺も定期買いにいこう
693大学への名無しさん:2005/04/05(火) 17:24:21 ID:mMh60lSlO
>>591
それいいな。
京王線とJRって定期別?よくわからん…
694大学への名無しさん:2005/04/05(火) 17:57:02 ID:xiftNlzQ0
>>692と遭遇することを期待w

>>693
京王線は私鉄だから違うと思われ。
スイカと違っていちいち差し込まないといけないのかな。
マンドクセー
695大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:05:01 ID:n5n1KOSp0
>>673ありがd
声かけた相手がおまいみたいにやさしいヤシならいいな
696大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:15:55 ID:dLUe1RMx0
明日、親来るやついる?
697大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:20:32 ID:n5n1KOSp0
両親とも来る悪寒。恥ずかしいけど。
でも向こうで会うことはなさそうでつ
698大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:22:25 ID:dLUe1RMx0
どうせ親は同じ会場じゃないし
699大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:25:13 ID:mMh60lSlO
>>694
ありが。
>>695
自分実はこんな話し方してたけど実は女w
良かったら話しかけてね。って2ch来てる女って…orz
700大学への名無しさん:2005/04/05(火) 18:44:55 ID:Tbms8Tyu0
高校の時、JRと西武線使ってたけど定期は一枚だったよ。

>>694
2時間くらい待っていてくれればいつか会えるかもw

>>699
701大学への名無しさん:2005/04/05(火) 20:01:57 ID:msX5OgUt0
定期って調布で売ってるのかい?
漏れ知らないんで誰か教えとくれorz
702大学への名無しさん:2005/04/05(火) 20:08:40 ID:mMh60lSlO
>>700
定期一枚だったの?聞いてみないとよくわからないな…
703大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:05:12 ID:dGi4GVYm0
定期は多分JRと京王で別。

>>699
2ch来てる女の子はいい子だと思います。


ところでみんな、トコヤとか行った?
704大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:08:35 ID:LA4s/D+wO
明日の持ち物って特にないよね?
705大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:23:17 ID:mMh60lSlO
>>703
ありがとうノシ
>>704
学友会もう入った?入ってないなら為替持っていくんだよね?
706大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:35:40 ID:LA4s/D+wO
>>705
入った入った。出資証書もらった。
いちおうペンだけ持っていこ。
707大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:41:00 ID:HdDmcmNwO
誰か手ぶらいないか?バッグとかない…orz
708大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:45:31 ID:JN4B685C0
どうしようもねーからリュックだろうな…
709大学への名無しさん:2005/04/05(火) 21:52:50 ID:mMh60lSlO
スーツにリュック…トートとかあるならそっちの方が良いかと。
710大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:05:02 ID:msX5OgUt0
明日って書類が配られるんだよね?
711大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:13:41 ID:mMh60lSlO
>>710
そう。どのくらいもらうんだろ…自分の鞄あまり入らないよ
712大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:21:57 ID:Tbms8Tyu0
すまんが明日定期を買うのは無理になってしもうた・・・
代わりに誰か行って下さい
713大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:23:50 ID:LA4s/D+wO
俺リュックしかないからリュックだVO
714大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:29:47 ID:Si7LJuqkO
めっちゃ緊張してきた。。
715大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:34:50 ID:mMh60lSlO
ドキドキ(・ω・)
でもはっきり言って勧誘が怖い。シソラソ会以来…orz
716大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:49:10 ID:Si7LJuqkO
ついてきてって言う勧誘は無視の方向で!
717大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:51:31 ID:TlT2l+doO
なんとスーツが間にあわんかったorz

>>715勧誘はハッキリと断るのがベストだよ
718大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:51:31 ID:Tbms8Tyu0
明日みんなでシャノアール行かない?
シソラソ会の勧誘で連れて行かれた思い出の場所・・・
719大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:52:12 ID:mMh60lSlO
おk。
明日に備えて寝るわノシ
720大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:53:54 ID:msX5OgUt0
「私には敬愛なる将軍様がいます。」と言う方向で。
721大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:54:15 ID:U/gbrdK7O
明日朝早すぎ・・・
722大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:55:30 ID:aCZeouiN0
俺ももうそろそろ寝るか。明日みんな友達になろうね。
723大学への名無しさん:2005/04/05(火) 22:56:05 ID:mMh60lSlO
>>717
スーツどうするの?
>>716に対しておkで。シャノアールに嫌な思い出ができたな…
724大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:11:05 ID:U/gbrdK7O
知り合いが何人か一緒に入学するやつがやっかいだよな。
こっちは勇気出して話しかけてるのに
向こうはイヤに保守的だったりする
725大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:37 ID:PzmTqPMgO
もちろん孤軍奮闘ですが何か?
726大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:16:47 ID:TlT2l+doO
>>723
それっぽい服でごまかすヨ(´・ω・`)

明日の電車は7時前。
みなに会えるようガンガリまつ
727大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:16:54 ID:mMh60lSlO
>>724
受験の時友達同士で受けてるヤシ確かにいた。保守的になるのか…自分惨めだな
ヤゥ゙ァイ…寝れない('A`)
728大学への名無しさん:2005/04/05(火) 23:33:11 ID:Tbms8Tyu0
>>727
いたいた。
休み時間中「俺センター試験終わってから全く勉強してないんだけどwww」とうるさかった。
729大学への名無しさん:2005/04/06(水) 00:05:50 ID:LA4s/D+wO
ベルトがないことに気づいたんだが今から買えるとこある?
調布で
730ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/06(水) 00:35:27 ID:PI0Rlg0N0
あしたの盛大なoff会のために寝ます
願わくばみんなと仲良くできますように・・・
731大学への名無しさん:2005/04/06(水) 00:57:55 ID:V9jVO7cqO
全く勉強してないはずがない。本当に勉強してなかったら2次方程式さえ解けんだろ?
英語は文法全く知らんはず…よって絶対受からんはずだよな(笑)
732大学への名無しさん:2005/04/06(水) 01:10:18 ID:CiWsgrY60
なぜこんな下がってるスレに誤爆するんだろうかw

ふぅ一年の夏休みも終わりかぁ・・。
何か感慨深いなぁ・・。
明日からみなさんよろー。
733大学への名無しさん:2005/04/06(水) 01:13:06 ID:ecn8A0pMO
ネクタイうまくできないorz
寝よ…
734大学への名無しさん:2005/04/06(水) 01:17:09 ID:DPHklaZRO
ネムレネ('A`)
735大学への名無しさん:2005/04/06(水) 01:26:18 ID:LIxanL+RO
何時集合かもわかんね…orz
736ライン:2005/04/06(水) 02:23:34 ID:gIE4GVqRO
8時40分集合だよ
つかまだ眠れね(-.-)
737大学への名無しさん:2005/04/06(水) 02:32:37 ID:q/kHOLocO
俺も眠れね
このまま寝ないで突撃するか
738大学への名無しさん:2005/04/06(水) 03:01:34 ID:LIxanL+RO
8時40分か。サンクス。
起きれるかな…
739ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/04/06(水) 03:52:37 ID:6Y7yAJo30
俺は徹夜でのりこむぞ
740大学への名無しさん:2005/04/06(水) 05:17:09 ID:q/kHOLocO
おまえらおはよう。
一時間しか眠れんかったw
なんかワクワクするな
741大学への名無しさん:2005/04/06(水) 05:23:15 ID:KaZVMmm7O
おまえらおはよう。
一応6時間は寝たけど眠い。。
742大学への名無しさん:2005/04/06(水) 05:25:45 ID:uPxACd7BO
おはよう。
5時間寝た…皆今日はよろしくノシ
743ライン ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/06(水) 05:53:03 ID:gIE4GVqRO
あんま眠れなかったorz
正直常に不安がよぎる…
744大学への名無しさん:2005/04/06(水) 05:55:50 ID:E9oe5Eqz0
おはようおまいら。
久しぶりの早起きはつらいねぇ。
745大学への名無しさん:2005/04/06(水) 05:59:27 ID:ubQsVXDr0
(ノ゚Д゚)おはよう
746ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/04/06(水) 06:21:39 ID:6Y7yAJo30
なんていうか徹夜あけの眠そうな眼がセクシーとかそんな感じなんだ
ワイシャツ灰色にしようかなとか思ってる
747大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:22:28 ID:qluJ5nWjO
おはよっす(・ω・)ノシ
748大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:25:10 ID:uPxACd7BO
あー不安だわ…orz
友達出来れば良いな位に思って気軽にいくかな
749大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:33:36 ID:KaZVMmm7O
さっき首がない鳩の死体があった。


不吉だょねーwwwwwwwww
750大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:37:49 ID:E9oe5Eqz0
スーツの襟が高校の時よりゴワゴワして気持ち悪い。
まだ出発まで20分あるよ。すごいそわそわする時間だ。
751大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:39:12 ID:DPHklaZRO
入試の時より緊張するw
752大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:44:56 ID:2ovJNq8YO
家をでた
753大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:53:50 ID:uPxACd7BO
>>751
禿同。
7時にでるかな…早めにつくかも
754大学への名無しさん:2005/04/06(水) 06:55:38 ID:E9oe5Eqz0
もうそろそろ出発するわ。
集合場所には8時ごろに着くから友達探しでもするかな。
755ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/04/06(水) 06:55:39 ID:6Y7yAJo30
おめーら緊張しすぎじゃね
友達なんてそんなすぐにできないよ^^
756ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/04/06(水) 07:07:58 ID:6Y7yAJo30
そろそろいこうかな
名倉と渡辺まりなが結婚したとしてもいこうかな
757大学への名無しさん:2005/04/06(水) 07:08:12 ID:+H2JRxA+O
さっそく電車に乗り遅れたわけだが。
758大学への名無しさん:2005/04/06(水) 07:10:54 ID:SwHfC1ydO
正門がどこにあるのか調べるのを忘れてた
759大学への名無しさん:2005/04/06(水) 07:28:18 ID:B7Ec0ev1O
現在京王線新宿行き通勤快速乗車中 それぼい人みかけたら声かけてね
760大学への名無しさん:2005/04/06(水) 07:38:44 ID:S89cvB2hO
E科です。みなさんよろ。
大学までかなり近いから八時すぎてから出発します。
761大学への名無しさん:2005/04/06(水) 07:42:05 ID:HQpVh3ywO
E科キタ(゚∀゚)
このスレは文字通り「電気通信大学を目指すスレ」ですね!(`・ω・´)キッ
762大学への名無しさん:2005/04/06(水) 07:58:34 ID:PFdqz4aRO
さてとそろそろいくかな
763ライン ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/06(水) 08:13:39 ID:gIE4GVqRO
とうとう明大前通過した…
764大学への名無しさん:2005/04/06(水) 08:16:03 ID:nufIn7OGO
ついたぞ とりあえず噴水前に行く
765大学への名無しさん:2005/04/06(水) 08:17:52 ID:/ZsqZ/v+O
やばい。寝過ごした。電車コネー
766はーこー:2005/04/06(水) 08:23:06 ID:OaD3FUC40
ラインとは同じ電車かも
青と灰のイヤホンしてたら俺だよ
767電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 08:29:52 ID:iiMXZeAqO
大学来たけどどこ行きゃいいのかわかんねぇor2
768はこ:2005/04/06(水) 08:42:15 ID:CMN3tToc0
集合時間前から名前を呼ぶというラフプレーにもめげない
769大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:01:34 ID:chR9wWNO0
この学生証配布の流れならいえる

ぬるぽ
770電ちん:2005/04/06(水) 09:03:09 ID:iiMXZeAqO
わかっていたさ…ッ!
こうなる(暇)こと…ッ!
771大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:04:02 ID:KaZVMmm7O
ガッ
772KJ昼:2005/04/06(水) 09:08:52 ID:Rn/CXcMNO
まずは電ちゃんJに遭遇

緑のアタッシュケース持っているのが俺なので声をかけてくれ
773はこ:2005/04/06(水) 09:08:55 ID:12UHQkFl0
Jで遅れてきたやつ学生証洗わないと相当ハゲがベタベタさわってたよ
みんな静かだな 噴水の音がよく聴こえる
774電ちん:2005/04/06(水) 09:11:59 ID:iiMXZeAqO
ハゲ声小さすぎ
775大学への名無しさん:2005/04/06(水) 09:12:59 ID:LKhIBvUw0
今は何の時間なんだ...
遅刻者待ちか?
776はこ:2005/04/06(水) 09:15:26 ID:nfI1zguR0
なあなあこのスレみてるやつら昼飯いっしょにくわない?
777電ちん:2005/04/06(水) 09:23:56 ID:iiMXZeAqO
>>776
どこ?
500円なら出せる。
学食以外でタノム。
778はこ:2005/04/06(水) 09:29:18 ID:nf09Mx6z0
どこっていわれてもわからんw
まぁレストランにいったりはしないよ
マクドとかあったけか
779大学への名無しさん:2005/04/06(水) 10:23:32 ID:HQpVh3ywO
めっさ混みそう。学部長話なげーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
780電ちん:2005/04/06(水) 11:02:33 ID:iiMXZeAqO
>>779
話の途中でやるなんて勇者だな
781大学への名無しさん:2005/04/06(水) 11:05:26 ID:HQpVh3ywO
怒られるワケないがなw
俺、三省堂の紙袋で来てるから見掛けたら声かけてねー。ちなみにE科
782大学への名無しさん:2005/04/06(水) 11:17:53 ID:maemVShC0
みんな電通大ちゃんねるにお引越ししようよ
783KJ昼:2005/04/06(水) 11:19:09 ID:Rn/CXcMNO
話長すぎ
疲れた…
784電ちん:2005/04/06(水) 11:19:32 ID:iiMXZeAqO
なげぇようぜぇよ腹減ったよちくしょう
785はこ:2005/04/06(水) 11:22:43 ID:xdIEKOpv0
はらへった
つか学長が早稲田コンプかよwww
786大学への名無しさん:2005/04/06(水) 11:22:55 ID:nufIn7OGO
話長すぎ。ここのメンツで飯食うならとりあえず集合場所をきめようぜ
787電ちん:2005/04/06(水) 11:26:15 ID:iiMXZeAqO
食神・餃子王がうまいと思う。
中門の道を真っすぐ行ったとこ。
マックは込む
788はこ:2005/04/06(水) 11:29:55 ID:Bm1emwRk0
おk 噴水の前に集まりませう
789大学への名無しさん:2005/04/06(水) 11:44:36 ID:XAUGd5670
>>785
どんな話だったんだよ
790はこ:2005/04/06(水) 12:46:34 ID:j7oSZBpw0
人大杉
791電ちん:2005/04/06(水) 12:46:39 ID:iiMXZeAqO
噴水前のどこでつか?
792はこ:2005/04/06(水) 12:48:24 ID:j7oSZBpw0
ヘッドホンつけとくぞ
793電ちん:2005/04/06(水) 12:48:47 ID:iiMXZeAqO
二人で淋しくたむろってるのが目印
794電ちん:2005/04/06(水) 12:50:24 ID:iiMXZeAqO
めがね吹いてた?
すわってた?
795大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:51:37 ID:nufIn7OGO
俺もイヤホンするよ
796:2005/04/06(水) 12:51:38 ID:j7oSZBpw0
おう 声かけて
てか三人かw
797大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:52:11 ID:KaZVMmm7O
集まるのか?
798大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:53:42 ID:qluJ5nWjO
集まるなら行くよん
799大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:54:00 ID:LIxanL+RO
飛び入りOK?
800大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:54:39 ID:KaZVMmm7O
どの三人組?
手あげて
801大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:55:50 ID:nufIn7OGO
見付からなかったotl
802大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:57:12 ID:iiMXZeAqO
オフキタ――――(゚∀゚)――――!!
803大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:57:53 ID:qluJ5nWjO
置いてかれたΣ(゚д゚||| ガーン
804大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:58:48 ID:4/tu6YwUO
たぶんもう大学の外だな
それらしい三人組をさっき確認した
805大学への名無しさん:2005/04/06(水) 12:59:17 ID:KaZVMmm7O
素で見付からないんですが、
どこ?
806大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:00:27 ID:LIxanL+RO
おいてかれたのか?
807電ちん:2005/04/06(水) 13:02:11 ID:iiMXZeAqO
君たち場所取っててあげるから迎えに行くまで待つように。
黄色い封筒が目印ニダ!
噴水の周りに行くはず!
808KJ:2005/04/06(水) 13:02:40 ID:Rn/CXcMNO
噴水近くで黄色の封筒かかえてる
809はこ:2005/04/06(水) 13:03:25 ID:/+60FtUd0
へっどほんかけてうんこずわりしとくぞ
810大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:04:19 ID:KaZVMmm7O
声かけるの恥ずかしい
811大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:06:07 ID:iiMXZeAqO
みんな、これが最後のチャンスだぞ。噴水に池
812はこ:2005/04/06(水) 13:06:26 ID:/+60FtUd0
そんなこといってたら彼女なんかできないぞ
まぁ今回勇気だしても彼女できないけどな
あと三分だけまつぞ
813大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:06:53 ID:4/tu6YwUO
オレは行けないが箱の顔は確認しますた
814大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:09:08 ID:4/tu6YwUO
ちなみにオレはスーツなのにリーガルの靴をはいていたイレギュラーなやつだ
815大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:10:01 ID:iiMXZeAqO
早く箱にこえかけてやれ
我慢の限界だ。
816大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:11:14 ID:4/tu6YwUO
後日見掛けたら絶対声かけるわ
817はーこー:2005/04/06(水) 13:15:34 ID:/+60FtUd0
後日かよw
即席にしては6人あつまったぞ
イケメソが一人まぎれた模様
818電ちん:2005/04/06(水) 13:20:53 ID:iiMXZeAqO
ただいまラーメンパーティやっとるがな
819大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:25:58 ID:nufIn7OGO
おもいっきり諦めて学食行ってたし 今度オフ会開いてくれ頼む
820大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:39:57 ID:qluJ5nWjO
学食でカレー食った。今は一人でたそがれ中
821大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:45:35 ID:lRGGfVXSO
俺も学食でカレーw
ママンと一緒だけどな。
一人暮らしだからこういう時しか贅沢できない。
俺も明日以降のオフ参加きぼん
822大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:49:35 ID:qluJ5nWjO
「スレ目的達成記念オフ」か?
823大学への名無しさん:2005/04/06(水) 13:51:41 ID:iiMXZeAqO
さて、このオフもそろそろ終わりに近づいてきました
824大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:07:26 ID:4/tu6YwUO
二時半からのオリエン終わってからなんてどうかい?どっかのサークルの飲み会にみんなで行くとか
825大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:25:42 ID:SwHfC1ydO
西で遠いんでそこらへんよろしくお願いします
826大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:26:54 ID:tS8/DiSVO
オフなんかやってたのか、しらんかたよ親睦深めるチャンス逃したorz
827大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:31:47 ID:nufIn7OGO
Jだけど先生達準備まだやってるし
828大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:51:09 ID:HQpVh3ywO
こちらE科こちらE科
どーでもいい話しすぎです!この先生
829大学への名無しさん:2005/04/06(水) 14:59:04 ID:tS8/DiSVO
こちらC科教員紹介nageeee〜!
830足袋電:2005/04/06(水) 15:31:03 ID:HQpVh3ywO
終わったと思ったら学友会のガイダンスが…
俺通学2時間かかるんだっつの!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
831J:2005/04/06(水) 15:46:42 ID:nufIn7OGO
生協きた
832大学への名無しさん:2005/04/06(水) 16:24:14 ID:iCg3G9qG0
Cはこれから学友会だよ
833電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 17:00:32 ID:iiMXZeAqO
Jにいた生協の女電波がきもかった。
髪の毛だけ完璧だからよけいむかついた。
834大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:01:35 ID:nufIn7OGO
つかれた
835大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:13:56 ID:KaZVMmm7O
競技ダンスに捕まった。
誰か来て
836はこ:2005/04/06(水) 17:14:51 ID:+Ji5BpRy0
競技ダンスの飲み会に連行されたぞ
まじで徹夜だってのに俺死ぬぞ
837大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:14:58 ID:SwHfC1ydO
明日の昼にもオフ会きぼんぬ。今日見つけられんかった
838大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:16:26 ID:nufIn7OGO
今日は逃げるように帰ることにする 捕まった人は頑張れ
839大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:23:00 ID:YVDCV9NDO
電話してるふりして通ると捕まらないよ
840大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:24:14 ID:lnJWRW9xO
俺はなんとかダンスを振り切り調布の駅に着いた。捕まった人ガンガレ!
841大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:26:22 ID:SwHfC1ydO
俺ダンスの勧誘員の指がのどに刺さったよ
842電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 17:28:04 ID:iiMXZeAqO
西門や正門から出ようとするから捕まるんだ。
中門から出ること、ひたすら無視すること、他人を壁にすること。
絶対に捕まらない。
843大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:35:41 ID:DPHklaZRO
競技ダンスってどんなことするの?
教えてカッコイイ人
844電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 17:38:52 ID:iiMXZeAqO
>>836
ああ、よく見たら箱さんが…遅かった…みんな一緒のお昼に坦々麺を食べた箱さんが処酒を失ってしまうとは…。
お悔やみ申し上げます。
845大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:41:59 ID:usW8d8GOO
明日は昼からいこう…疲れたわ
846大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:43:39 ID:tr0kacd40
C科やっと終わった。
847大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:53:30 ID:+H2JRxA+O
学生課受け付け
17時までorz
848はーこー:2005/04/06(水) 17:54:08 ID:aLUWJ3VJ0
改札の横まで通って逃げてくださいといわんばかりだからそのまま帰った
なんか魚民に行くらしいがあの人数で居酒屋完全無料はあやしすぎ
エスコートの女も電通大生じゃないらしいし(J=情報工もわかってない)
なんにせよ眠いから帰るのだ 処酒ではないがw
 
849大学への名無しさん:2005/04/06(水) 17:56:52 ID:KaZVMmm7O
やっぱこれあやしいよな。

突入しますっ!
850大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:02:51 ID:tS8/DiSVO
おれもダンスに…
851大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:14:02 ID:ecn8A0pMO
疲れた…今日は久しぶりにぐっすり寝れそうだ。
スケジュール見ると明日の午前のやつって別に出なくてもよさそうなんだけどオマエラ出る?
852大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:16:17 ID:iiMXZeAqO
ダンス部はスーパーフryじゃないのか?
853大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:27:33 ID:E9oe5Eqz0
家に到着。明日は私服で行くぜ!

ところで明日も昼食OFF会あるん?
854大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:29:48 ID:bWwaCNenO
明日は午後からで平気だろう。
855f@:2005/04/06(水) 18:35:32 ID:y6mO2OKGO
明日自己紹介どーしよ(^-^)/
856f@:2005/04/06(水) 18:36:35 ID:y6mO2OKGO
明日自己紹介どーしよ(^o^;)
857大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:37:30 ID:sPqy7uI00
明日sakusaku見れる人は電通大のうたうpよろ
858f@:2005/04/06(水) 18:38:20 ID:y6mO2OKGO
↑ごめん間違えた、、
859大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:53:13 ID:ZWJa0Fgb0
明日は誰か噴水に飛び込んでくれ。
そうすればすぐ分かると思うから。
じゃあよろ。
860大学への名無しさん:2005/04/06(水) 18:55:33 ID:HTzM50Vt0
おまいら明日は私服で行きますか?
861f@:2005/04/06(水) 18:59:05 ID:y6mO2OKGO
もちろんでしょ??
862大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:01:06 ID:GhiE7r7d0
でもなんだかスーツの方が選ばなくて済むから楽な気がしてきた
863大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:08:12 ID:HTzM50Vt0
>>862
俺もそう思ったから聞いてみた
明後日はスーツ確定だし
864大学への名無しさん:2005/04/06(水) 19:18:44 ID:uPxACd7BO
疲れた…ただ今帰宅。明後日は写真とるからスーツだよな〜。明日午前行かなくていいんか?
865はこ:2005/04/06(水) 19:19:38 ID:4RCswpwQ0
イや私服だろ
そんなこといってたら四年間スーツになる罠
866電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 19:23:09 ID:iiMXZeAqO
はこたん飲酒済みでつか…(;^_^)
867ライン:2005/04/06(水) 19:31:59 ID:gIE4GVqRO
見逃した…
見てれば絶対行ったのにorz
お願いします最後のチャンスを漏れにください<(__)>
ネットならこんなに簡単に言えるのにな…
868大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:00:35 ID:uPxACd7BO
んでオマイラ友達ゲッツしたのかYO?
869大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:08:28 ID:qluJ5nWjO
漏れのアドレス帳に新しい名前が5つ…

.゚・(つД`゜)・゜.ウレスイ
870大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:18:00 ID:seF3FSAf0
おいおい 写真のときはスーツでこいよ。後、靴も気をつけろよ。
去年スーツは着てったけどスニーカーでいって 後で写真見たらなんか変だった。
871大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:20:10 ID:0IIAko/JO
漏れは今週中スーツで通うつもりだけど、、
872大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:31:17 ID:XjaSUJnTO
やっとダンスから解放されました…
873電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 20:41:56 ID:iiMXZeAqO
酒入ったの?
874大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:44:46 ID:uPxACd7BO
>>869
イイナ…
俺1人…orz
875大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:45:43 ID:CiWsgrY60
疲れた。。ただただ疲れた・・・。
あんなたくさん話されても消化し切れねーよ。
ところで金丸君はどうやって選ばれたんだ?
主席合格で連絡が来たのかな?


876電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 20:50:35 ID:iiMXZeAqO
メアド聞くの忘れてたww
877大学への名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:25 ID:DPHklaZRO
>>872
おつかれさん

オレも明日のオフ希望。今日行けなかったからさ(´・ω・`)
勝手だと思うけど、オフに参加したことないし、何よりもおまいらに会いたい!!
ちなみにオレE科で1組になりました。
878大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:02:41 ID:XjaSUJnTO
873
たくさん飲まされました。
シソラソ会ヨリタチワルイ…
879電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 21:07:56 ID:iiMXZeAqO
厨ハイ?
880大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:12:36 ID:XjaSUJnTO
そこは無難にビールですた
881電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 21:17:35 ID:iiMXZeAqO
もう潰されてるでしょ?
882大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:20 ID:lxcw2msB0
くそう、誰のアドレスも貰ってないよ
.゚・(つД`゜)・゜. クヤシイ
883大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:22:27 ID:bWwaCNenO
俺もE1だった。
884大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:29:39 ID:Md5BFb5t0
なんなんだよM1とかM2って  成績か?成績なのか!?
885大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:31:07 ID:E9oe5Eqz0
Jは五十音順だったYO。
ちなみに俺はJ1
886大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:32:55 ID:Md5BFb5t0
あーマジ?俺苗字マ行だからやっぱそういうことなのか
ありがとう
付き合ってくれ
887ラインC1昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/06(水) 21:34:12 ID:PI0Rlg0N0
ちょっと名前かえました
ちなみに今日の戦績は1人
普通にうれしい(^ー^)

>>882
明日やるかもしれないオフ会を期待汁
888大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:26 ID:sxZ6fuZ90
明日はスーツ?私服?
889大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:53 ID:XjaSUJnTO
>>881
夢の中にいるみたいです。
明日は引っ掛からない

といいな
890大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:40:47 ID:GCjfagtD0
俺も新アド0人...オワタorz



ところで、電ちゃんが見れない人を考慮するなら大学生活板にスレを立てるべきでは?
891大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:41:12 ID:qluJ5nWjO
漏れM2
892大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:46:41 ID:uPxACd7BO
>>890
禿げしくそうしてもらいたい…いまpcできないorz
履修登録メンド
893大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:49:10 ID:lxcw2msB0
漏れF1
友達100人できるかな?
894大学への名無しさん:2005/04/06(水) 21:49:13 ID:iiMXZeAqO
明日のオフは無難にマックにしようか?今日の店は個人差が激しい気がした。
とりあえず噴水の周りに張りついてて。携帯持って歩き回る椰子が目印。
合い言葉『オフですか?』→『上等ですよ』(元ネタ略。使わないかも)
オフは今日が初めてなので、かなり最初は固かったけれど、慣れれば(実は、酒が入っても同じ)わきあいあいとなること受け合い?

あと、携帯の人はコレ使いなよ。
http://rentalbbs.net/uec/uecch/i.html
895電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/06(水) 21:50:22 ID:iiMXZeAqO
名前なかったorz
896大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:01:02 ID:iCg3G9qG0
897大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:08:32 ID:uPxACd7BO
電ちゃんいけたものの過去ログミレネ…orz
でもありがと。
898大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:08:43 ID:2M2vjpzr0
>>893
F1キタ----
漏れもれも!
899890:2005/04/06(水) 22:11:54 ID:ttE8Gzgz0
立ててみたので移動しましょうよ


【就職強い?】電気通信大学【ヲタ多い?】http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112792842/

スレタイは気にするな。
900大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:12:30 ID:+H2JRxA+O
メアド追加0名orz

>>891
ナカーマァァァァ(゚∀゚)人(・∀・)
901大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:18:31 ID:GhiE7r7d0
>>877
>>883
ナカーマ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
明日は会えるといいね・・・・

なんかF1ってかっこいいなw
902大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:19:06 ID:lxcw2msB0
>>898
マジで?どこら辺に座ってた?
903大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:24:57 ID:LIxanL+RO
明日は昼C科に会いたいな。今日はJ科が半分だったし
904898:2005/04/06(水) 22:24:59 ID:2M2vjpzr0
>>902
学友会に分けられた後は前から3,4列目くらいの一番右側に座ってた。
髪は短めに赤いネクタイしてますた。
何故かプリントがこないことが多くてしょっちゅう手ぇあげてたorz
905大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:26:25 ID:LIxanL+RO
明日は昼Cいたらいいなぁ
906大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:28:44 ID:lxcw2msB0
>>898
もしかして隣はいなかった?
907877:2005/04/06(水) 22:30:11 ID:DPHklaZRO
>>883
>>901
仲間イター!!どこらへんに座ってたの?
よかったら仲良くしてくださいな(*´∀`*)
908898:2005/04/06(水) 22:30:30 ID:2M2vjpzr0
>>906
左隣はいた。右は席自体なかった。
明日はスーツじゃなくていいみたいだから帽子被ってく。
迷彩柄の帽子被ってるヤシがいたら俺だから声かけてくれー。
909大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:30:33 ID:LIxanL+RO
うおー。誤爆(連投?)した orz
携帯慣れない…
910大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:32:27 ID:y6mO2OKGO
俺もF1で〜す(=^▽^=)F1の人よろしく
911898:2005/04/06(水) 22:33:14 ID:2M2vjpzr0
>>910
F1キタキタキタキタぁ!!
912898:2005/04/06(水) 22:34:41 ID:2M2vjpzr0
>>910
よろしく〜。

エキサイトして挨拶忘れた
連投スマソorz
913大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:37:17 ID:uPxACd7BO
F.J.M科以外の自分は生温かい目で君達を遠くから見てるよ。
914大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:42:39 ID:lxcw2msB0
           /  ,,,,,,,,,,,;;;;;         \
          /''''',,,,;;''''           ,,,,,,,,,,,,,i;
          ;i,,,;;'''         ,,,,,,,;;;''''''''    l;
         .;i   ,,,,,,,,;;;''''''' ,,.-,,.'''       . i; 
          ;i,,,,,;;''''     ..i;髑;i;,,,,,;;;''''''''''''''''''''=i;  
        !;;;;.,ヽ  .,,,;;;iiiiiiiiiiii;i.髏i;iiiiiiiiiiiiii;;;,,,  / ,,;;;;! 
         iiiiilll|||||||||||||||||||||||IIII||||||||||||||||||||lll,,;;!iiiii  
         iiiii|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||iiiiiiiiii
         `|||||||||||||||||| ● ||||||| ● ||||||||||||||||||"  |   |
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   .||
        .((i|||||||||||||||||||"    `||||||||||||||||||||i)) /  |
         ((i||||||||||||||||||   ̄ ̄  |||||||||||||||||||i))  ̄|______/
   __,,,;____.__ i|||||||||||||||||||iiiiiiiiiiiiiii|||||||||||||||||||||i__________,__
 iii"卍卍卍卍iii||||ii||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii||||卍卍卍卍卍`iiii
ii||||卍卍卍卍ii |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;||iii
i||||卍卍卍卍i|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;|||iii
||||卍卍卍卍i||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||卍卍卍卍卍i;||||iii 

F1いっぱい
ポポうれしい
915足袋電:2005/04/06(水) 22:52:38 ID:HQpVh3ywO
誰かE2はいないのか!?
今日の昼飯オフもE科のヤシいなかったしorz
電ちゃんJはイケメソ
916大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:54:17 ID:GhiE7r7d0
>>907
えーと、2行8列目の一番右
あれ?8行2列?行列もうだめぽ・・・・

>>914
「ふざけてミスターポポとか書かないで下さい」
「・・・・・・」
917914 :2005/04/06(水) 22:58:46 ID:lxcw2msB0
すみません。ほんの出来心で・・・orz
918大学への名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:23 ID:uPxACd7BO
>>915
イケメソ…!ヲタ顔かとオモタ。
他のヤシは?
919916:2005/04/06(水) 23:01:04 ID:GhiE7r7d0
今頃気付いたんだけど、

「ふざけてミスターポポとか書かないで下さい」
「・・・・・・」

これってE科の人しか分からないかも・・・
いや、もしかして全学科でこんなことを言っているのか?
920足袋電:2005/04/06(水) 23:05:28 ID:HQpVh3ywO
E科しかわかんねぇだろなw
誰も笑わないコトにワロタ

まぁ明日の昼飯オフで誰がどんな顔だかわかるし!
921大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:12:48 ID:DPHklaZRO
>>916
多分おいも同じ行(列?)。そいで前から4番目。
太めのボディが目印す(`・ω・´)
放置はいやん(´・ω・`)
922大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:13:00 ID:E9oe5Eqz0
とりあえず大学生活板に移行することを推奨する。

アドレスはこちら
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112792842/

携帯でのアクセスには
http://c-others.2ch.net/test/-/campus/1112792842/i
923大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:14:27 ID:Sh3Hd/eq0
てかマジで情報が欲しいんだけど・・・
英語と中国語の先生でいい人教えてくださいませ、先輩方
924大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:15:56 ID:GhiE7r7d0
>>923
電ちゃんで聞いた方がいいと思う
925大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:18:07 ID:Sh3Hd/eq0
電ちゃんってどこですか?
926大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:18:30 ID:2M2vjpzr0
927大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:32 ID:y6mO2OKGO
オフ会の詳細プリ〜ズです(^o^;)
928大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:29:03 ID:uPxACd7BO
とりあえず>>922の言う通り移行しない?せっかく立ててくれたのだし
929大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:39 ID:lRGGfVXSO
オフ会は夜間主でもおk?
ちなみに夜Jで新歓委員になった挙動不審の男は俺です。
人見知りだけど一回話してくれればあれなんでよろしこ。
930大学への名無しさん:2005/04/06(水) 23:46:50 ID:4/tu6YwUO
今家に着きましたよ自分J1でつ
競技ダンス部の飲み会に行ってきますた
だいぶ酔っ払ってるのでもう寝ます。おやすみおまいら
931ラインC昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/06(水) 23:54:33 ID:PI0Rlg0N0
>>903
そっちはC昼?
明日は気づいたら行くつもりなんでよろ
932大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:06:56 ID:2vJkxXasO
キター!昼C仲間!C1でつか?
933電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/07(木) 00:07:52 ID:iiMXZeAqO
漏れイケメソ違うって。
キモヲタだってのに。
934ラインC1昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/07(木) 00:10:51 ID:jOqRQaP60
>>932
上の方で名前変えたのと同一人物なのでC1です
今日の学友会のは長かった・・・
935昼C1:2005/04/07(木) 00:16:38 ID:HAW/fV130
長ーい学友会のが終わって、やれやれと思ってB棟から出ようとしたら1Fで突然腕をつかまれた。
「今日ぐらいどうせ暇だよね。ちょっとこっち来て。」
勧誘らしいけど、何サークルか名乗らなかったよ。コワー(゚Д゚;)マジで拉致られるかと思った。
電ちゃんでも同じような目に会った人がいたみたい。
936大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:23:11 ID:7NOl52ag0
俺なんて普通に喫茶店まで連れて行かれてチャレンジ入部したけど無視してる
937大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:28:10 ID:2vJkxXasO
C1同士よろしく。なんかおらワクワクしてきたぞ
938大学への名無しさん:2005/04/07(木) 00:40:51 ID:Mm5PxdXp0
>929
おおお!!
夜Jキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新歓に変更した勇者はあなたでしたかw
右前の方だったという記憶はあるのですが、
顔が判らないので話しかけられません><
939大学への名無しさん:2005/04/07(木) 01:07:03 ID:7NOl52ag0
てかかなり積極的な人多いね
まさかダンスのやつに行ったりする人がいるなんて思いもしなかったw
940ラインC1昼 ◆qJfjSvZkyQ :2005/04/07(木) 01:16:02 ID:jOqRQaP60
>>939
言い方を変えると断りきれない人が行ってしまった
とも考えることができる。かなり強引だったからな
941電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/07(木) 01:31:34 ID:4r+mZzQ6O
/了゚Д゚)<さすがにこの時間は、小官しかいないだろうな
942大学への名無しさん:2005/04/07(木) 01:51:09 ID:7NOl52ag0
>>940
俺も勧誘にはかなり弱い方だけどねぇ
一度連れて行かれたからその経験を生かして、もう全部ビラももらわないようにしてる

J2の人っている?
というかクラスで必須の教科書が違うのが異様に謎だったなぁ
943大学への名無しさん:2005/04/07(木) 02:09:29 ID:grsEV5Q70
木更津
944大学への名無しさん:2005/04/07(木) 02:16:47 ID:2vJkxXasO
キャッツアイ
945ハーコー:J昼 ◆l6x1Vyyv42 :2005/04/07(木) 04:49:13 ID:1Yu1DyTy0
946C昼:2005/04/07(木) 07:22:02 ID:hfsepi/+0
いやぁ、ものすごいワークステーションだったっぽ。
C科で良かったー。
947M昼:2005/04/07(木) 18:49:36 ID:cjXqs6Ae0
ちくしょおおおおおおお自己紹介ミスったああがっががっが
誰一人としてクスリともしねえ!必死で考えたのによ!
もう・・・終わったな俺の電通ライフ。顔もキモイし。誰ともつるまず生きてゆくよ。
948M2:2005/04/07(木) 19:02:17 ID:yY3io1py0
おまいは俺かw
949M昼:2005/04/07(木) 19:11:58 ID:cjXqs6Ae0
模型研の奴らがノイエジール持ってきたときは噴出しそうになったよw
モレ後ろでよかったよ。あんた前の方かい?やばくなかったかい?

やっぱ受けなんか狙わないで趣味とか言えばよかったんだぁ!
950電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/07(木) 19:22:37 ID:4r+mZzQ6O
趣味は…(略)…2ちゃんねるです→暖かな笑い
電車男のお陰で気兼ねなく趣味を暴露できるのを、これほどうれしく思ったことはない。
いや、彼がいなければ単なるヲタネタに見られるところだった。
パソコンでヲタゲームすること→パソコンをすること
萌えイラストを描くこと→絵を描くこと(風景画など含むニュアンス)
21きry小説を書くこと→小説を書くこと(文庫本や活字など含むニュアンス)
他の趣味を語るにあたって、こんな涙ぐましい努力をしなければならなかったのに。
951大学への名無しさん:2005/04/07(木) 19:28:23 ID:FF+YZAiaO
別の科にも友達できたーよ(´∀`)
952M2:2005/04/07(木) 19:33:09 ID:yY3io1py0
>>949
後ろの方だった
模型の人たちが持ってたのはなんだか分からん
953M2のガンダマ:2005/04/07(木) 19:52:46 ID:FF+YZAiaO
M2の人よろしく。
つか、このスレに二人もいたんか(;´∀`)

明日はサインでも決める?
954(´-`).。oO(むぅ ◆YoQetUCTAE :2005/04/07(木) 20:07:12 ID:+S6zOX1JO
おれもいますよ
955M2:2005/04/07(木) 20:11:24 ID:yY3io1py0
>>953
なんのサインだよw

以外にM2多いな
956大学への名無しさん:2005/04/07(木) 20:15:29 ID:SBQjdVrmO
M1の漏れが来ましたよ
957M2:2005/04/07(木) 20:19:34 ID:yY3io1py0
>>953
言うの忘れてた
よろしく

>>954
今日、オフに来た人?
958(´-`).。oO(むぅ ◆YoQetUCTAE :2005/04/07(木) 20:47:31 ID:+S6zOX1JO
>>957
そうそう
あのあとメルアド交換した椰子です
今後ともよろしく
959M2:2005/04/07(木) 20:58:37 ID:yY3io1py0
>>958
よろしく
960M2のガンダマ:2005/04/07(木) 21:04:02 ID:FF+YZAiaO
M2多くてうれしいな。明日は声かけたい、もしくはかけてほしいもんだ。
961大学への名無しさん:2005/04/07(木) 21:13:21 ID:3Es/2zTq0
うちのクラス自己紹介みんな面白くまとめすぎ。
俺も普段と違うテンションで笑い取ってしまった。
まあ誰が何喋ったかなんてすぐに忘れちゃうんだろうけど。
962C昼:2005/04/07(木) 21:32:48 ID:L0Sj00i50
みんなサークル大体自分の中で決まった?
963(´-`).。oO(むぅ ◆YoQetUCTAE :2005/04/07(木) 21:45:00 ID:+S6zOX1JO
うはw
けっこうMっ子いるのなw

>>962
運動系のサークルに入ろうかと思うのだが
なんかオススメない?
964大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:07:24 ID:2xdhJCS9O
F@いますか?
965大学への名無しさん:2005/04/07(木) 22:10:49 ID:BwzXJD8e0
J2出てコーイ
2chしてるって言ってる人もいたなぁw
966914:2005/04/07(木) 22:52:02 ID:ncxFVOad0
>>964
ほいノ
967大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:06:03 ID:uimx4pKR0
>>964
はいはいはーいノシ
968夜のKIDO@J ◆E7cIfXbV.E :2005/04/07(木) 23:20:22 ID:DaZ79oguO
>>938
オフ行っても夜Jどころか夜も俺だけみたいだったから
同志がいると心強いっす
969大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:23:25 ID:6+aq4I330
ここは「大学受験板」ですよ。新入生の雑談は大学生活板でどうぞ。


つか受験生はおらんのか!?
970大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:28:10 ID:DaZ79oguO
>>969
キリのいいところで使いきろうかなあ、なんて
971大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:33:28 ID:mBcRXj8+0
まぁこのスレいっぱいまではやらせろよ。
972大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:38:32 ID:ncxFVOad0
>>969
あなたは受験生?
973電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/07(木) 23:50:56 ID:4r+mZzQ6O
春から早々電通受験生なんかいない。
いるなら、よほどの電通マニアなんだろう。
974大学への名無しさん:2005/04/07(木) 23:51:42 ID:ncxFVOad0
確かにそれもそうだな
975大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:10:36 ID:NYJ3xmID0
そうだな。
なんか(´・∀・`)を知っていると不思議な気分・・・
976F1:2005/04/08(金) 00:13:15 ID:OzAMNZ/eO
う〜んサークル、サッカーにしようかフットサルにしようか悩むなぁ
977電ちゃんJ ◆6uSZBGBxi. :2005/04/08(金) 00:34:03 ID:ZAMucY8lO
ここは無難にx680
978大学への名無しさん:2005/04/08(金) 00:58:06 ID:akqKBNwp0
まぁ、電通くらいなら家に帰って勉強しなくても受かっちゃうレベルだからなぁw
979大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:47:03 ID:T3Af2WGWO
>>978
頭いいね(´・ω・`)
980大学への名無しさん:2005/04/08(金) 01:51:37 ID:NYJ3xmID0
>>978












                         ・















981大学への名無しさん:2005/04/08(金) 02:45:04 ID:LUOJ27UZO
そんなもんだったろ
982大学への名無しさん:2005/04/08(金) 07:37:10 ID:kxvORKve0
ドップラー効果の式が問題に書いてあったしな...
983大学への名無しさん:2005/04/08(金) 07:47:15 ID:akqKBNwp0
あの糞ほど意味のない学友会のイベントどうかならねぇの?
講堂のやつでさえ内容が薄すぎるのに
984大学への名無しさん:2005/04/08(金) 08:15:16 ID:FmgZI/MJO
講堂でやるやつなんて
もらった資料類にほとんど書いてあるしナー
985大学への名無しさん:2005/04/08(金) 09:16:25 ID:ZAMucY8lO
今出てるけど('A`)ツマンネ
986大学への名無しさん:2005/04/08(金) 17:11:59 ID:akqKBNwp0
いい質問もあったなぁ
教室の書いてない授業はどこに行けばいいのかってやつ
他は残念ながら糞ばっかりだったけど
987大学への名無しさん:2005/04/08(金) 20:17:27 ID:WEbWYWYYO
どこ行けばいいの?
988大学への名無しさん:2005/04/08(金) 21:25:56 ID:x+J52KQO0
>>976
フトサルて昼間でも入れる?
989976:2005/04/08(金) 21:48:59 ID:OzAMNZ/eO
>>988
入れると思うよ。俺はサッカーのサークルに決めました。外で運動したかったので。
990大学への名無しさん:2005/04/08(金) 22:52:59 ID:5132qe0fO
ダンスの新歓いった人いる?
991大学への名無しさん
漏れは委員会とロボメカ入ってあとは勉強とバイトかな。ダンス面白そうだったけど留年は嫌だしw