化学的総合スレpH13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952世界のアウトラインフォント ◆AMkSAKkW.k :04/10/08 08:49:41 ID:WBlfBxPr
>>948

もう2回重問やるべきでそ。
953大学への名無しさん:04/10/08 19:19:36 ID:ioyB4jCP
旺文社の基礎問題性交 改訂されたな 
駿台の鎌田が執筆か、、どうりでいい出来だ。旧版とは大違い。
一冊ものでは名著かもw
954大学への名無しさん:04/10/08 19:22:08 ID:ioyB4jCP
955大学への名無しさん:04/10/08 19:44:58 ID:P+MZJPQe
だれか河合のこだわってシリーズやってる人いない?もしくはやり終えた人とか。
あれの難易度どれくらい?全統くらいですかね?もしくは重要問題集くらいですかね?
956(・∀・)ノぃょぅ ◆OtlSGAlt3A :04/10/08 22:16:20 ID:StC/3dNI
>>948
重問から新演習は飛び過ぎかもなぁ。
もう10月だし何回も重問で充分でしょう。
957大学への名無しさん:04/10/08 23:57:41 ID:KO73DNT5
化学・生物・物理・地学1・A総合スレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1097232721/l50

1A受験の方はこちらへ
958大学への名無しさん:04/10/09 15:56:31 ID:7d/gprH6
Z会の1Bと2の演習やったら重問いらない?
959大学への名無しさん:04/10/09 16:19:02 ID:VhOFQuoI
足りないと思う所は補うといい

余裕のある時にやるとか
960大学への名無しさん:04/10/09 16:53:09 ID:/gSLaPqD
>>958
いらない
到達点は乙会の演習のほうが高いし解説も詳しい
ただ・・・分冊になってるから金かかる
961大学への名無しさん:04/10/09 16:55:27 ID:VhOFQuoI
持ってるならやってみてもいいけど買う必要はないよね
962大学への名無しさん:04/10/09 16:55:28 ID:OjGEE31Y
センター9割ってどのくらいの難しさですか?
963大学への名無しさん:04/10/09 17:12:08 ID:Wc49qgdn
>>962
化学9割取るのは簡単
964大学への名無しさん:04/10/09 17:26:40 ID:GHFfpDB4
>>944お願いします…
965大学への名無しさん:04/10/09 17:56:46 ID:MBOXnv/1
>>964
1年で学校の問題集が物足りなくて他のをやりたいっていう
やる気があるのはすごいなぁ。
他の人がなんて言うか分からないけど
僕は、1年のうちは好きなことたくさんやったほうが良いと。
もちろん勉強が好きなら勉強をたくさんすればいい。
数学は1,2年のうちにしっかりとやっとくといいと思うけど
理科は学校の授業だけでいいと思う。


と、質問と全然違うことを話してしまってすまん。


まぁ1年から重問をこなすやる気と精神力があれば
大学受験は成功するに違いないな。
966大学への名無しさん:04/10/09 18:26:36 ID:GHFfpDB4
>>965 どうもありがとうございます。数学と化学は、1年のうちに貯金したいと思ってるので、
少し気を入れてます。そんなに焦ってやることもないようなので、重問は2年になってからやることにします。
スレ違いかもしれませんが、数学は今青チャートより赤の方が進めやすいので、それをやっているのですが、
ほぼ出来るようになったら、1対1に進む予定です。出来るか心配ですが…。
二次関数、応用が出来るようになるには、ひたすら二次関数の問題に慣れるようにやりまくってれば、
そのうちに出来るようになりますか?
967大学への名無しさん:04/10/09 18:30:22 ID:1nwnf48n
>>966
一年のうちに2ch来てるとは、
君は大学受験に成功するに違いないようダネ(・∀・)
968大学への名無しさん:04/10/09 18:31:28 ID:GHFfpDB4
それは逆ですよね
969大学への名無しさん:04/10/09 18:33:07 ID:7I3HD8eL
すれ違いわかってんなら聞くなよ。
そのために専用スレあるんだから。
970大学への名無しさん:04/10/09 18:34:16 ID:GHFfpDB4
ごめんなさい。>>965さんに聞きたかったんで
971大学への名無しさん:04/10/09 18:44:51 ID:wRigfHMt
___ ,. -─-、,.-─‐- 、,. -‐,.ニニ オ
        r'──- 、 ``,. -       ‐-、Z.:::    l
        `、   .:::Z/              \.::   ,′
         〉、 ::./     ,   ,      、、 ヽヽ、/
        」_ ヽ. i__  / /   ,!    !. トl 、 i i、
        {:::::`rt'´::::}/,./,'   l|   || l.|l i l |;!
        {:::::::H:::::::i !| l __」|   |l l」|_ | l ト   r、.  n
      `!ー1__fー' l.l.ヒlニ-┘`ー‐' `´ └'ヽ」l |′  | j丁| |
       | l'r‐|  f′ ,.==、     ,r=、/l  ! /`\.  !
        l ハ. '1  l ィi:f;;:::!i     |f;;:!|レ'l  |'´    ヽ \
      ,l i `H  l. ゝ二ノ    , ー' トl !、 !       ├- '
.       ,.l l   ! l  ト、      ┌‐ァ  , イ l l l |    ,. -′
     / l. l  l !  r'ユ.‐- ..._ゝ.' <l ,ヘ,! | l l   /
.    / /! l.   l. l.  ! \   ヽ_>、 ! ./ l| | l /  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / .レ   | r1  l  `<´   l./ ̄i レi.l. lヽ  \  糞レスすんなヴォケ!!
    ,' / /l  | l !/  l‐--f ̄ ̄`「|::::::::::j///! l. |    l 
.   i ,' ! !l  ,!l /l  ,! | ,. l::::::::::::;.木‐<V´! NV.    | さっさと削除依頼出せやクソが!!
   l.  N | /,'レi ヽ.l | !  , ゝ:;:/::::|。i:::、:ヽ\` `    |
   ヽ ` j/// ′ `レ′/  /::::;':: l. L: -‐′〉-、._   | テメーがした糞レスのせいで
    `  './        /   ' ̄`‐┘゜    /:::‐┴h、. |
       /      /       ハ\ / ‐-::::_::K!.  | 良レスが落ちるんだよバカ野郎!!
.      /      /\_  _,./:::!:::::ヽ::::::::::::::::ス′. \_____________
.      ,′       /:::::::/:::::丁::::::l :::::l::::::::ヽ::::::::::/ア
972大学への名無しさん:04/10/09 18:45:25 ID:wRigfHMt
___ ,. -─-、,.-─‐- 、,. -‐,.ニニ オ
        r'──- 、 ``,. -       ‐-、Z.:::    l
        `、   .:::Z/              \.::   ,′
         〉、 ::./     ,   ,      、、 ヽヽ、/
        」_ ヽ. i__  / /   ,!    !. トl 、 i i、
        {:::::`rt'´::::}/,./,'   l|   || l.|l i l |;!
        {:::::::H:::::::i !| l __」|   |l l」|_ | l ト   r、.  n
      `!ー1__fー' l.l.ヒlニ-┘`ー‐' `´ └'ヽ」l |′  | j丁| |
       | l'r‐|  f′ ,.==、     ,r=、/l  ! /`\.  !
        l ハ. '1  l ィi:f;;:::!i     |f;;:!|レ'l  |'´    ヽ \
      ,l i `H  l. ゝ二ノ    , ー' トl !、 !       ├- '
.       ,.l l   ! l  ト、      ┌‐ァ  , イ l l l |    ,. -′
     / l. l  l !  r'ユ.‐- ..._ゝ.' <l ,ヘ,! | l l   /
.    / /! l.   l. l.  ! \   ヽ_>、 ! ./ l| | l /  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / .レ   | r1  l  `<´   l./ ̄i レi.l. lヽ  \  糞レスすんなヴォケ!!
    ,' / /l  | l !/  l‐--f ̄ ̄`「|::::::::::j///! l. |    l 
.   i ,' ! !l  ,!l /l  ,! | ,. l::::::::::::;.木‐<V´! NV.    | さっさと削除依頼出せやクソが!!
   l.  N | /,'レi ヽ.l | !  , ゝ:;:/::::|。i:::、:ヽ\` `    |
   ヽ ` j/// ′ `レ′/  /::::;':: l. L: -‐′〉-、._   | テメーがした糞レスのせいで
    `  './        /   ' ̄`‐┘゜    /:::‐┴h、. |
       /      /       ハ\ / ‐-::::_::K!.  | 良レスが落ちるんだよバカ野郎!!
.      /      /\_  _,./:::!:::::ヽ::::::::::::::::ス′. \_____________
.      ,′       /:::::::/:::::丁::::::l :::::l::::::::ヽ::::::::::/ア
973大学への名無しさん:04/10/09 18:45:30 ID:MBOXnv/1
>>966
実際、青or赤チャートほぼできるようになったら
1対1の半分くらいは自力で解けてしまうと思う。
2次関数は数UBVCとやっていくうちに勝手に
何回も復習することになるから今そんなに気にすることはないよ。


まぁ>>969が言ってるように専用スレがありますから
詳しくは数学のほうで聞いてください。
974大学への名無しさん:04/10/09 18:50:09 ID:Wc49qgdn
980ぐらいで次スレ立てますか。テンプレ変更無いよね?
スレタイは前スレ以前のでキボンヌ
975大学への名無しさん:04/10/09 19:08:28 ID:lxBzsMA1
ハイクラス新課程 追加キボンヌ
976大学への名無しさん:04/10/09 20:14:06 ID:EUMx6MY9
>>975

何もかわってない希ガス
977大学への名無しさん:04/10/09 23:44:38 ID:Wqo+MCLT
Z会のUの演習絶版とのことですが、代わりはなにがいいでしょうか。
IBもZ会のを使いました。
978大学への名無しさん:04/10/09 23:49:08 ID:UbiEGNp3
>>977 在庫があるうちにゲット!
979大学への名無しさん:04/10/10 08:38:41 ID:4L+S/YYG
>>977
IBやったならUもおなじのつかったほうがいいよ。
絶版になってもしばらくは売れ残りがまだ本屋においてあると思う。


980大学への名無しさん:04/10/10 08:49:43 ID:bE/UnBii
>>973 ありがとうございます。スレ違いすみませんでした。
といいつつまた質問なんですが、
化学で買ったほうがいいという図説は、どこ出版のやつがいいですか?
確か東京出版と数件出版がありましたが。フォトサイエンスとか…
981世界のアウトラインフォント ◆AMkSAKkW.k :04/10/10 08:55:38 ID:eGEwN3E+
ん?さすがに数学のスレにはしないほうがいいのでは?
982クーチャイ・キュソツキパンツォー:04/10/10 14:39:00 ID:oQ3hpFsL
>936-937
なんとも、このスレを象徴する書き込みですね。

そもそも、Z会の化学II演習を始めた理由は何だったのでしょう?志望校のレベルと自分の現状を分析した結果、必要
だと判断したからではないのですか?
二見問題集に手を出して、途中で難しいと思ったら他の問題集に変えますか?

○○問題集をマスターすれば、XX大学に合格できるとか、難関大学に合格するには難問題集が必須だとか考えてい
ませんか?そもそも受験勉強とは、参考書や問題集をやることだと考えていませんか?

私は、受験で一番重要なのは戦略だと考えます。戦略の伴わない軌道修正や方針転換は、時間の無駄遣いで終わる
可能性が大です。まずは、志望大学の出題の分析をすることを勧めます。標準レベルの出題をする大学というのは、
数の上では最も多いわけで、一括りには出来ないし、仮にまったく同じ問題を出題する2つの大学が存在するとしても、
受験者層が異なれば合否を分けるポイントも異なるのです。

志望大学が見ようとしているのは、知識なのか、理解の深さなのか、情報処理能力なのか。形式としては客観問題なの
か論述が多いのか。実験問題や新傾向の問題に対する対応はどの程度必要か。大学(学部)の合否を分けるポイント
はどこか。

(続く)
983クーチャイ・キュソツキパンツォー:04/10/10 14:39:27 ID:oQ3hpFsL
(続き)
過去の出題内容は、3年程度と10年程度に分けて分析した方が傾向はつかみ易いでしょう。また、代表的なテーマの
問題を使って、その大学の傾向をつかむのも役に立ちます。たとえば、四酸化二窒素の解離平衡を扱う問題を例にす
ると、これは高校化学でルシャトリエの原理を目視できる唯一の実験であることから、入試でも頻出でありどんな問題
集でもこの問題が1,2題は載っているハズです。入試でも手を変え品を変え出題され、その質問内容もバラエティー
に富んでいます。しかしながら、この現象は本当は実に複雑なため、新研究や理系化学精説をはじめとする市販の参
考書を総動員しても記載の無いような質問も少なくありません。志望大学ではどのレベルの質問をし、それが合否にど
う影響しているのかを調べれば、大学のメッセージが分かってきます。

近年、難問が少なくなった反面、国立の難関大学を中心に、受験生の情報処理能力を見る傾向が増えています。問題
集をこなすことが受験勉強だと思っている学生に多いのが、情報処理能力に欠けるケースです。自然に身に着けてい
る学生でなければ、意識してトレーニングしないと、志望大学が要求する場合ではかなり不利です。試しに今年のセンタ
ー本試の大問2をやってみて、5分以内にすべての答が選べなければ、情報処理能力はかなり劣っていると言えます。

そして、自分の現状分析をして目標との解離が認識できれば、あとはそれをどうやって埋めるかです。分析が難しいの
であれば、学校や予備校の先生とか信頼できる指導者にお願いするなりしてください。敵を知らず己を知らなければ、
一戦も危うし、ですから。もちろん、化学だけでなく、合格するために残された時間をどのように活用すべきかという観
点から分析が必要なことは言うまでもありません。
984大学への名無しさん:04/10/10 14:49:23 ID:bE/UnBii
さうでっか
985大学への名無しさん:04/10/10 14:53:04 ID:isxxaXns
>>982-983の内容は正論だが読みにくいぞ
せっかくいい意見を述べても読みにくさで損をしている
986大学への名無しさん:04/10/10 17:27:29 ID:4L+S/YYG
>>980
たしか数研のフォトサイエンス化学は
学校で団体購入じゃないと手に入らないんじゃなかったっけな。本屋には売ってなくて。
というか俺はあんまり図説は使わないな。
本当は物質の色とか写真で覚えたほうがいいのかもしれないけどね。



みんな普段図説見ながら勉強してる??
987大学への名無しさん:04/10/10 18:00:40 ID:jLo9odvA
原子と元素の違いがわかりません
教えて下さい
988っn ◆vet/4SJIII :04/10/10 18:02:27 ID:X2h3gy2l
>>986
売ってた思うぞ。純駆動に
989AM ◆V1046RczEA :04/10/10 18:19:18 ID:VccVJXF7
フォトサイエンス化学図録は一般発売していますよ〜

>>987
この辺参照。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1095500968/68-74
990大学への名無しさん:04/10/10 19:06:07 ID:4L+S/YYG
>>988
何か2つ出てるんだな。これ見ると「視覚でとらえる」のほうが
普通に売ってるやつみたいだけど。

視覚 http://www.suken.co.jp/goods/list/rika/27381.htm
普通のhttp://www.suken.co.jp/goods/list/rika/27311.htm

新課程http://www.suken.co.jp/goods/list/rika/27312.htm
991大学への名無しさん:04/10/10 21:04:28 ID:4Gj0R1gg
>>982-983
これ偽者?本物なら嬉しいんだが
微妙に口調が違う気がする。
文章の書き方は似てるけど
992大学への名無しさん:04/10/10 21:32:05 ID:bE/UnBii
>>986 どうもありがとうございます。
数件出版のページ見たら、団体でしか購入できないようでしたが、
ユーりんドーに行ったら打ってましたので買ってきました。
役に立ってくれる時が来るとうれしいのですが…
993大学への名無しさん:04/10/10 22:19:21 ID:4L+S/YYG
>>992
問題集をやってて反応式とかに実感がわかなかったときは
調べてみると良いかもね。有名な化学反応なら詳しく書いてあると思う。
あと絵が豊富で日常生活の物事と絡めて説明されてるから
化学に対して興味がわいてくると思う。

炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)は胃薬に使われているとかねw
994大学への名無しさん:04/10/10 22:25:53 ID:4L+S/YYG
ところで次スレがまだみたいだけど。
995大学への名無しさん:04/10/10 22:46:33 ID:sZFql9Aa
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                          ζζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
                        \____/
996大学への名無しさん:04/10/10 22:57:08 ID:VCyCjvLT
次スレはちゃんて伝統通りのスレタイで頼む
997大学への名無しさん:04/10/10 23:04:35 ID:sbke+D7Z
997
998大学への名無しさん:04/10/10 23:05:38 ID:sZFql9Aa
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < すいへー
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < りーべー
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )         
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ

                          ζζ
                       / ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /         \
                     /\   ⌒  ⌒  |
                     |||||||   (・)  (・) |
                     (6-------◯⌒つ |
                     |    _||||||||| |
                      \ / \_/ / < 僕のフネ
999ハルウララ ◆krLQZ3T0tY :04/10/10 23:05:54 ID:4Gj0R1gg
1000げっと
1000大学への名無しさん:04/10/10 23:06:34 ID:0grD3mMb
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。