1 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :
2 :
大学への名無しさん:04/08/04 10:38 ID:CWxJozu1
zwei
数V・Cをはじめからやるのにおすすめな本て何すかね?
4 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/08/05 12:03 ID:S9Du2P9B
5 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :04/08/05 12:11 ID:mIcmbyh6
>>3 726 :大学への名無
しさん :04/07/22 19:41 ID:9TvSmKSp
数学はチェック&リピートで丁寧に詰めています。
727 :くるたん ◆ragnarok4Y :04/07/23 02:03 ID:kglYrqz8
やり始めた頃は、何が「基礎問題集」だ、この嘘つきめが!
とチェクリピにやつあたりしたもんだよ。
最近は確かに基礎だと感じるよ。道は長いな……
っつーか、3Cは初学だから難しく感じるだけかな?
チェクリピ3Cは他に比べて普通にレベル高い気がするんだが。
728 :大学への名無しさん :04/07/23 19:16 ID:6bESe7NV
マセマ合格がよいよ
初学にはちょっときついけど、数3今年からやっててイマイチわからない人や授業についていけてない人にはかなり良いと思う。
729 :大学への名無しさん :04/07/24 21:38 ID:eHyISIBH
チェクリピとかは
教科書の問題が完璧に解けるようになった人がやるやつだから。
教科書レベルがまだ済んでない人はやっぱり講義系参考書がベスト。
前スレの意見です。参考に(・∀・)つ目 オチャノメ!
6 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :04/08/05 12:13 ID:mIcmbyh6
ゴメン726ずれた。スマソ。orz
7 :
大学への名無しさん:04/08/05 12:18 ID:HKJs2T2h
>>5 マセマが嫌いな人はどうしたら良いのですか?
8 :
大学への名無しさん:04/08/05 18:56 ID:j5vQMxW0
予備校行くかこれでわかるでも買っとけ。
文系なら死んだ方がマシ
10 :
大学への名無しさん:04/08/05 21:31 ID:DBhyfEyD
文系で化学やるのも理転なんかな?
数3Cは大変そう。
11 :
大学への名無しさん:04/08/05 22:09 ID:j5vQMxW0
理転するならこの夏がラストチャンスだな。
夏季講習行けばそれなりに対応できるはず。
12 :
大学への名無しさん:04/08/05 22:12 ID:sjHr7f9n
13 :
大学への名無しさん:04/08/06 01:32 ID:B230RgcL
数学3Cは知ってるか知らないかだけな部分が多い。要は漢字の書き取りと同じ。
3Cの問題って1A2Bの内容がもりこまれてるから、
たとえば、極限等の問題でつまずくヤシは数列や漸化式など大概1A2Bの部分でつまずいてる。
微分苦手なヤシは三角関数や指数対数関数あたりでこけてるしね。
3Cが難しいんじゃなくて1A2Bが難しいんだよ。
教科書&これで分かる&微分積分を人に教えられる本
15 :
大学への名無しさん:04/08/06 14:29 ID:B230RgcL
3C難しい順番
極限、微分、積分
大概みんな、
極限、積分、微分
というヤシが多いけど、俺は積分より微分が難しいと思う。
理系なんか所詮上位文系様には勝てない
薄汚い研究室で文科系卒の管理職に罵倒され、安い賃金で毎日深夜まで
労働させられ、そして一億分の一の確立で珍しい発明ができたと思い、
これを自分のものにしようと独立しようとしたら、文科系が支配する
会社にそのおいしい所はすべて搾取され、これではだめだと裁判で
勝とうと思い立ち、文科系である弁護士に泣き付いて、これは厳しいですよ
と言われ、文科系最難関である裁判官に自分のものにしてよいですかと
尋ね、だめだと言われてしまい、路頭に迷い、再就職はなく、
つまらぬ研究ばかりする金の無駄遣い野郎と馬鹿にされ、
給料は少なく、妻は不細工で、子供は勉強はできるが理系になんかは行きたくないと
親父嫌いと言われ、悲しく、さびしく、慎ましく、、生きて死んでゆくのが
理系の人生なのであります。
それに比べて私ども上位国立旧帝大早慶卒の文科系は法学部を筆頭に
天下国家を論じ、これからの日本がいかにあるべきか、国民を守り、
人権と正義を貫き、我々はどういった未来をこの国に、否世界に導き
出せるかを考えるのです、あぁ文科系法科、経済、文、人間の根幹を
占める社会科学を研究せる我ら文科系は、人間に一番近い存在であるのです。
ですから理系なぞという機械しかみない俗物は排斥されてしかるべきと言えば
その通りなのであります。
わかりましたか?理系諸君、君らは奴隷だ、とくと考えたまえ。
17 :
大学への名無しさん:04/08/06 17:19 ID:7lYlKnBF
釣りだとは思うが
上位のみの文系と比べてる時点で(ry
19 :
大学への名無しさん:04/08/06 18:11 ID:iXp0igI4
下位の文系は話にならない。
しかし上位文系と一般理系の差はずっと話にならん、上位文系と上位理系の差ももちろんあり、いずれも文系のほうが立場はうえである
よって諸君にいいたいのだが、理系なんか目指さず、上位文系を目指した方がいいということ
20 :
大学への名無しさん:04/08/06 18:16 ID:7lYlKnBF
みんながみんな上位に行けるわけじゃないんだから
上位の話だけで決めるなんてムリなこった。結論を言ってしまえば
自分がやりたい方に行けばいいんだよ。
と、スレがもったいないのでマジレス。
21 :
大学への名無しさん:04/08/06 19:38 ID:k3wp0SmJ
>>19 あのー、終わっている文系さんが言わないで
それに上位の理系の方が完全に、完全にいいんですけど。
模試の結果ちゃんと見てますか?
22 :
大学への名無しさん:04/08/06 21:00 ID:B230RgcL
理系は大手企業に勤めればいいだろ。ソニー、松下、NEC、富士通、IBM、日立、NTT、トヨタ、ホンダ、日産、マイクロソフト
23 :
大学への名無しさん:04/08/07 03:17 ID:nhVa+TKG
模試とか言っちゃって馬鹿だね、
日本を支配する東大法には勝てないんだよ、理系は
日本はこのようにできてんだよ
理系が下になるように
大手に入った所で、上位文系の管理職には給料で大きく差がつけられているんだよ
24 :
大学への名無しさん:04/08/07 03:54 ID:RY8XZKOk
まぁ文系野郎は人生金だろみたいなのが多いからね。
文型だったので数UBやったことないんですが、
今年センターで8割は取らないといけないことになりました…
何からやればいいですか?白チャート?
ちなみに公式の証明とか、解説とかよりは
問題の解法を見て納得する派です。
26 :
大学への名無しさん:04/08/07 13:11 ID:O9bkXhnK
>>25センターは独自の流れがあるから
とりあえず、過去問を覗いてみるのがいいかも
27 :
大学への名無しさん:04/08/07 13:15 ID:RY8XZKOk
教科書で基本事項確認しながらチャート式センターのやつやれ
28 :
大学への名無しさん:04/08/07 20:20 ID:TyCnaaJu
ていうか、上位文系も上位理系には勝てないことないか?
しらんけど
29 :
大学への名無しさん:04/08/07 23:40 ID:PlCXOJS8
法学とか文学とか正直もうあまり興味ないです。
なので理系行きますよ。
やっぱり工学だよな。
30 :
大学への名無しさん:04/08/07 23:57 ID:kSfFHAJa
理系も文系もベクトルが違うだけでどっちが大切ってものではないだろ。
医学や理工、農学etcが発展しなければ近代社会とはいえないし、
法学や経済、社会学etcなしでは近代社会は成り立たない。
どちらも大切なんだから他学科の悪口なんて言わずに自分の道を
自信を持って進めばいいじゃん。
31 :
大学への名無しさん:04/08/08 08:40 ID:eJPUqSzs
2chって理系と文系どっちが多いの?
32 :
大学への名無しさん:04/08/08 10:44 ID:YpCxpib7
理系じゃないの?
普通、男は理系だし
33 :
大学への名無しさん:04/08/08 12:24 ID:LWoAsrNC
世の中の文系・理系の比率は、圧倒的に文系多し。
いくら男が多い2ちゃんでも、文系の方が多いだろ。
34 :
大学への名無しさん:04/08/08 12:26 ID:YpCxpib7
>>33 そうかぁ?バカが多ければ、そうかもしれんが。
それに文系の方が確実にパソコン系に目覚めにくい。
男子の理系:文系は、3:1くらいだと思うけど。
35 :
大学への名無しさん:04/08/08 12:39 ID:LWoAsrNC
>>34 パソコンを使うかどうかに文理は関係ない。
あと君、男子の理系比率が高いのは、レベルの高い高校だけだよ。
トップレベル(開成等)では圧倒的に理系が多い。そこからレベルが
下がるにつれて、だんだん理系比率が減ってく。中堅レベルの進学校
では、半々くらいになる。下位レベルの進学校になると、文系の方が
多い。
36 :
大学への名無しさん:04/08/08 14:14 ID:0cMoJzXC
2ちゃんねるというのはオタクなやつが多いから理系ばっかだろ
実際高校の時大学の時勉強の負担が大きいにも関わらず社会では
理系は優遇されていない。これは一体何故なのか。
37 :
大学への名無しさん:04/08/08 15:12 ID:YpCxpib7
>>35 俺は、バカが多ければ、文系が多いと言ってるし
ちゃらちゃら系のやつ(ザコ)は、パソコン普通しないし。
俺の進学校でも文系のやつらの大半は、パソコンのパの字も話題に出てこない。
あまりにも一般論すぎて、全然自分で考えてないでしょ?
39 :
大学への名無しさん:04/08/08 18:09 ID:f1CwtFqW
パソコンのパの字もでてこないのは確実にIT社会に乗り遅れた人間。
今時パソコンできないのはやばいよ。
40 :
大学への名無しさん:04/08/08 19:46 ID:YpCxpib7
>>39 だからホントヤバいんだって、あのバカども
41 :
大学への名無しさん:04/08/08 20:33 ID:f1CwtFqW
俺の妹(文系)の友達はパソコン持ってないヤシや持ってても使い方わからないヤシが多いみたいだね。
妹は家にパソコンあるのにあまりやらないからヘタクソ。
妹曰く、パソコンできるヤシは全員ヲタだそうです。
42 :
大学への名無しさん:04/08/09 09:21 ID:kSCFhOCc
数3Cより1A2Bが難しいよ〜
43 :
大学への名無しさん:04/08/09 10:47 ID:zehl5i2i
パソコンに文理もないでしょ。それに大学はいれば文系も理系も一通りのことは授業でやらされるので
普通にできるようになるよ。俺も大学一年で初めてパソコン買ったけど、
一年間でワードから習って、エクセルのレポート、自作ホームページのレポート
パワーポイントでプレゼンってとこまでやったよ。だから高3の段階でパソコンできなくても全く
問題なし。それより受験勉強しなさい。
44 :
大学への名無しさん:04/08/09 12:59 ID:kSCFhOCc
俺はそれ以上のことがしたいんで理系の大学いきます。
45 :
大学への名無しさん:04/08/09 15:35 ID:zehl5i2i
>>44 それ以上って何がしたいの?てかパソコンしたいから理系の大学いくの?
46 :
大学への名無しさん:04/08/09 17:35 ID:Q0lFvnpa
>>45 今、何社会だと思ってるの?
パソコンに文理はすんごく関係あるだろ、なんで関係ないと思ってるの?
お前は、文系の大学と理系の大学を行ったことがあるの?
理系じゃ
>>43程度の知識じゃクソだから、
数学TAだけ受けて理系の大学受けるようなもの
お前いいかげん文転スレッド逝ってこいや、バカはじゃま。
47 :
大学への名無しさん:04/08/09 17:37 ID:lsBDNRv7
パソコンやりたいなら専門行けよw
48 :
大学への名無しさん:04/08/09 18:33 ID:Q0lFvnpa
あちゃー、また乙っちゃてるやつきたし。
専門学校卒業したら、何卒になるか知っててそれ言ってるんですか?
>>46 今何社会だと思ってるの?
あんたはマスゴミに踊らされてるだけだよ
馬鹿は2浪スレにでも行け。邪魔
実際院まで行かないと専門卒のパソマニアにアゴで使われるだろう
51 :
大学への名無しさん:04/08/09 18:45 ID:Ii6AemW3
パソマニアってどういうレベルだよ
52 :
大学への名無しさん:04/08/09 18:50 ID:xQ9cwytd
レベルっつーか、ガキの頃から情熱でプログラム独学してる奴だよ
53 :
大学への名無しさん:04/08/09 18:53 ID:Q0lFvnpa
>>49 情報化社会と高齢化社会
これを否定できるなら、パソコン止めて年金問題解決してきて
というか聞いてるのが俺なのに、なんでお前答えないんだよ。
ボケ担当?
54 :
大学への名無しさん:04/08/09 18:55 ID:Q0lFvnpa
>>52 専門学校行くのは、大学落ちたやつが大半占めるんだよ
天才なら独学で十分すごいし
落ち着いてID見ろよw
56 :
大学への名無しさん:04/08/09 19:35 ID:YDMkVeeL
院まで当然いくだろ。
専門学校なんか行くかよ。
あと大学はパソコン使った授業なんか週数回しかないだろうし
当然パソコンがただしたいだけで行くわけじゃないし。
プログラミングなんか本みながら独学でもやるし。
57 :
大学への名無しさん:04/08/09 20:25 ID:Q0lFvnpa
>>55 割り込み小太郎?
しかも、答えなしで終わりかよ
やっぱカスは終わってるね
何で僕が答えるの?
僕が質問したんだよぉ
これだから2浪はゴミなんだよ
本当に馬鹿だねぇ
>>56 PGやCSなんかだとぶっちゃけ専門の方が優秀らしいyp
高専卒・専門卒>学部卒>院卒
60 :
大学への名無しさん:04/08/09 21:04 ID:Q0lFvnpa
>>58 なんで2浪なの?
もしかして2浪スレに書き込んでるから2浪だと思ってるの?w
ここに書き込んでるのだって興味があって書いてるだけ
元からずーーーっとおれは理系
バカもたいがいにしといたほうがいいよ。
>>60 へー2浪スレに書き込んでるんだ〜w
まぁ君が2浪で理系の馬鹿ってことはよく分かったよ
62 :
大学への名無しさん:04/08/09 21:36 ID:Wv/1LjwR
>>59 仕事できるやつの多さの割合だろ?
院卒でも少なくてもできるやつはいるだろ。
そういうやつになりゃいいんだよ。
63 :
大学への名無しさん:04/08/09 21:36 ID:Q0lFvnpa
>>61 バーカ
2浪スレになんか書き込んでねーよwよく見てこいや
ホント頭いいねぇ、尊敬しちゃうわ〜
なんでそんなに2浪にこだわってるってるのかは、わかんないけど
通常、現役の場合は何浪であることは関係なくけなす
つまりお前は、1浪で今年も大して勉強してなくて2浪しそうだから
そんなことばっかり言ってんだろ?かわいそうに
バカは、復習もできないもんな
>>62 わざわざ院まで逝ったほうが使える奴になりにくいんだよね
まぁ頑張って
>>63 自分で2浪スレに書き込んでると言ったのになあ
若年性健忘症ですか。君が馬鹿なのは病気のせいだったのか
ご愁傷様チーソ。もう君には何も言わないよナムナム
65 :
大学への名無しさん:04/08/09 21:55 ID:Wv/1LjwR
66 :
大学への名無しさん:04/08/09 21:59 ID:YRNZr1Vo
詩文五郎生だよ
なんで、このスレの奴は、こんなにカリカリしてるんだ?
健康に悪いから、おとなしくしてなさい。
68 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:01 ID:4yL6g06g
大学生活楽しみたいんで専門なんかいきたくねぇなぁ
>>65 東大生だよ
>>66 シッ・・・シーー
七誌のときは言っちゃ駄目
>>67 ごめんなさい(;´д⊂ヽヒックヒック
70 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:02 ID:4yL6g06g
>>67 理系煽りっていうか、言い返してる理系の奴も相当痛い。
72 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :04/08/09 22:13 ID:rMX2DgQR
あー。自分プログラミング好きで
浪人中にパソコンの専門学校の授業に友人をたよってコソーリ潜入したことがあるんだけど
そらレベル高かったよ。
一年の一学期(?)でこんなんかよってゆうぶっ飛ばし具合だった。
3言語並列学習とか。
すくなくても情報関係の学部で前期までにVBとJAVAとC++をひととおりやってるような大学は
少ないんじゃないかな。。。。アルゴリズム専門の授業もあったけど
クイックソートとバブルソートをこんなに早くからでつか。。。
あのカリキュラムについていったらそら、、、普通の大学よりはすごいなー
と思った。
電気電子の三年生の先輩がやってるのはCとフォートラン。
農学部の4年の先輩もフォートラン。
工学部機械科の一年生はBasic
死語の世界キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
orz
73 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:13 ID:Q0lFvnpa
>>71 ゴメン、バカをバカにするのが一種の楽しみだから
とうとう逝っちゃったし
病人まだ生きてたのかw
死んだのかと思ってた
75 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:19 ID:++Db/XCe
VBとJAVAとC++なんか自分でできるだろ。
習うほどでもない。
76 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:22 ID:Q0lFvnpa
77 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :04/08/09 22:23 ID:rMX2DgQR
>>75そうだね。やっぱり出来るやつは出来るってことで。
ただ大学と専門学校との授業内容にこんなに差があるとは思わなかったYO。
>>59のいうとおり
専門学校の価値はそれなりにあるね。と実感すた。
79 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:45 ID:++Db/XCe
でもやっぱ
情報関係の専門学校と情報関係の大学では就職状況とか見てると
大学のほうが大手企業に就職してる率が高いようなんだよね。
ソニーとかでも学歴関係無しらしいんだが
高学歴が多いんだよな、なぜか。
80 :
大学への名無しさん:04/08/09 22:51 ID:Q0lFvnpa
いやーん(・∀・)ニヤニヤ
82 :
大学への名無しさん:04/08/09 23:00 ID:Q0lFvnpa
83 :
大学への名無しさん:04/08/09 23:11 ID:H9eTVQoP
>>69 東大の本郷理学部は何号館?
学籍番号は何で始まる?
法科大学院塔はどこにある?
84 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :04/08/09 23:30 ID:rMX2DgQR
>>79そうなんか。
やっぱりよのなか偏見は厳しいんだな。
腕が立つようになるのは専門学校のほうがおおいと漏れは本気で思った。
ああSE、PGに関してだけどね。
85 :
大学への名無しさん:04/08/10 01:03 ID:AMkiQNvw
某専門学校のHP見たら
専門学校の講師がほとんど大卒ですた。
これはどういうこと?
86 :
1-time ◆OHH/rF5TU. :04/08/10 02:55 ID:cljgWEMn
>>85 たぶん専門によって先生が分かれてるから
たとばアルゴリズム専門の先生とか(彼はVB6の教諭も兼用だったが。)
C専門とか。Javaも専用がいたな。
ネットワーク専門とか(授業は出なかったが多分これメインの先生なんだろう幅広いがw)
単品で鋭かったら先生になれるみたい。
87 :
Gかな:04/08/10 04:17 ID:OBfS2F11
88 :
大学への名無しさん:04/08/11 01:27 ID:ud4joSFv
age
89 :
大学への名無しさん:04/08/12 05:57 ID:zaT83RO7
大手企業になるほど専門学校生からの入社率は低い。
中小企業は専門学校生も多く入社するので、そういうところに入社すると結局就職するために大学行った意味が半減するわけ。
学問勉強したくて好きで大学入ったなら大学入った意味はあるが。
理転の利点を語るスレだろ。あひゃ
困ったときはお互い様なんだから仲良くしなよ。
理転スレなんだから元文系だろ。煽りあってどうすんだ
91 :
大学への名無しさん:04/08/13 03:52 ID:U+3zTLYh
経済とか法律とか文学とかあんなの学んでるよりはやっぱり工学だぜ
92 :
大学への名無しさん:04/08/13 07:36 ID:o4Czjn16
中小企業は、竹中のせいでもうだめだよ
93 :
大学への名無しさん:04/08/13 13:09 ID:cILBKsbP
>>91 煽るつもりはないけど、
高校生が工学について語るのは間違ってるぞ。
94 :
大学への名無しさん:04/08/14 22:40 ID:8B8BSoS0
何が何でも工学だ!
95 :
大学への名無しさん:04/08/14 22:59 ID:d1KdJFu8
理系なんて来ない方がいいとおもうけど・・・
96 :
大学への名無しさん:04/08/15 00:08 ID:LeilEP1c
だからといって、営業や事務や経理というような仕事には就きたくないのが
このスレの住民の意見だろ?
97 :
大学への名無しさん:04/08/15 00:09 ID:OUCn79JN
理系の勉強研究したいからしょうがねえ
98 :
大学への名無しさん:04/08/15 00:26 ID:MCkBZHw7
文系のやつってなに考えてるの?
99 :
大学への名無しさん:04/08/15 01:01 ID:+eenpije
>>96 理系に行っても、営業、事務をやらされることはかなり多い思う。
開発職→営業→開発職ってな感じに配置換えされることも多いらしいし。
実際に顧客が何を求めてるか知ることが、現場の開発に役立つらしい。
また、年を取った研究開発職はイラネって感じだから、理系職の管理職に
なれなければ、中年になってから理系職からは外されるでしょ。
100 :
大学への名無しさん:04/08/15 01:09 ID:OUCn79JN
まあでもまだそっちのが良い
101 :
大学への名無しさん:04/08/15 01:54 ID:MCkBZHw7
99みたいに言うひとってホント友達いないタイプだね
自分で言ってる内容が文系の方がよくないって言ってるのに
あくまで否定したいって言うなんかよく分からん気持ちがある。
100の対処法が正解
102 :
大学への名無しさん:04/08/15 02:02 ID:+eenpije
>>101 はぁ?別に否定してなんかいないだろ。事実を書いたまで。
103 :
大学への名無しさん:04/08/15 10:02 ID:TP+UFhNy
104 :
大学への名無しさん:04/08/15 12:04 ID:MCkBZHw7
>>102 そういう文を書いて否定してないって言ってるから友達少ないの。
まぁ、こういうやつは絶対認めないからやりあっても無駄だけど
105 :
大学への名無しさん:04/08/15 14:10 ID:eYrLpE4I
13 名前: な 投稿日: 01/09/25 22:17
マジレスすると「プログラミング技術」を教えるのは専門学校でまっとうな大学では教えてないぞ.
14 名前: 名無しさん 投稿日: 01/09/25 22:44
ていうか、大学言ってからしかやる気でないんだったら
たいしたプログラマーにはなれないと思うが
18 名前: 投稿日: 01/09/26 00:14
大学逝ってやるプログラムなんざ
基礎しかやらんから
プログラマにはなれんな。
実際自分でやってくしかないだろ。
23 名前: 名無しさん 投稿日: 01/09/26 00:18
大学はプログラミングをしている同士を見つけるのには最適な場所だが、
それ系の講義に期待するべきではない。
情報系の学科の講義でやることは全くの理論か、限りなく機械語に近い言語。
27 名前: 名無しさん 投稿日: 01/09/26 00:20
そんなもん、高卒で現場入った奴の方が100倍強いよ!
あとは独学。学校で教わったことなんざ糞の役にもたたねえ分野。
そんなもん金払って習う奴はドキュン!!
金もらって習得してくもんさあね。
106 :
大学への名無しさん:04/08/15 14:11 ID:8B/9Ptz1
俺くらいの実力があれば理系でも裕福な暮らしが可能。問題なし
107 :
大学への名無しさん:04/08/15 15:00 ID:MCkBZHw7
108 :
大学への名無しさん:04/08/15 16:42 ID:OUCn79JN
だからプログラミングなんか独学でやるっつうの。
理工系の大学に行く目的は別にある。
109 :
大学への名無しさん:04/08/16 03:27 ID:O6lqxJZ9
俺のサークルの先輩明治理工でたのに、なぜか山之内製薬に就職した。研究は、薬学部で、なぜか営業
してるみたいよ。採るほうもどんな考えなのか、本人も不思議がってた。
受けるほうも受けるほうだが。
110 :
大学への名無しさん:04/08/16 14:17 ID:OZuTCYeL
最初は営業でしょ
111 :
大学への名無しさん:04/08/16 20:01 ID:kegaclGi
そりゃ中堅大学の理系で研究職や大学での専門をいかした職種につこうというのが間違い。
会社の方もそんなの期待していない。文系でも同じだが、大学での勉強が
仕事に直結するのは弁護士、医師など資格系や研究職などごくわずか。
会社は、大学でそれなりの努力をしたか、あとは一般的常識人であるか、コミュニケーション
能力などを見ている。
112 :
大学への名無しさん:04/08/16 21:40 ID:TT7WOt9S
俺が大学入ってから絶対とる資格
基本情報
ソフ開
シスアド
113 :
大学への名無しさん:04/08/17 00:30 ID:ZIbak1ye
>>112 俺の学校の知人が
高1でシスアド
高2で基本情報
高3でソフ会
3つとも取ってたよ。
114 :
大学への名無しさん:04/08/17 00:40 ID:0xrZDDJo
それはすごいね。
俺は大学在学中にとるよ。
115 :
大学への名無しさん:04/08/18 17:25 ID:74hwUo5K
前から思ってたんだけど、金沢工大とかってなんで底辺なのに大手への就職いいの?
116 :
大学への名無しさん:04/08/19 17:46 ID:ukS4K55C
教育がしっかりしてるんじゃなかった?
得する大学とかの本に結構載ってるから自分で見るのが良いよ
117 :
大学への名無しさん:04/08/19 19:41 ID:TaNWCgHK
今日から自分も理転しました。
浪人生なので今さらだとずっと思ってましたが、
コンピュータ関係の仕事につくという夢を捨てられませんでした。
質問ですが、数3Cをはじめる時の参考書・問題集でお勧めのものはなんでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。
118 :
大学への名無しさん:04/08/19 19:58 ID:GFBcEs/o
>>117 VC教科書ガイド(基本事項調べ用)
マセマ合格(演習用)
で俺はやってる。
119 :
大学への名無しさん:04/08/20 00:05 ID:Vx2EfOiu
3cは導入部分をマスターすれば結構ラク
120 :
大学への名無しさん:04/08/20 03:02 ID:zfCd+iSX
そう。極限とか微積とか基本的に知ってるか知らないかの問題。
やればすぐできるようになる。
121 :
大学への名無しさん:04/08/21 09:29 ID:n1vJRJR4
118−120
やる気が出るアドバイスありがとうございます。
さっそく探してみます。
コンピュータ関係の仕事ってSEとかPG?
理系の墓場みたいに言われてるところにいくのが夢とは・・・
123 :
大学への名無しさん:04/08/21 12:20 ID:29NJcuQK
>>122 文型なのに良く知ってるね〜
ホントそういうバカ多いよねぇ、文系って。
まぁ、俺はSEもPGも知らないから言ってることが本当かは分からないけど
124 :
大学への名無しさん:04/08/21 12:36 ID:dSzvrRcG
>>122-123 IT業界
午前帰りが当たり前で、バグが発生したとかで休日にいきなり呼び出されることが
日常茶飯事らしい。
大きな書店の理工書のコーナーにIT業界の実態に関する本が沢山あるので
立ち読みしてみるといいかも。
125 :
大学への名無しさん:04/08/21 12:39 ID:MMvrZOGu
>>121 シグマベストのこの〜問で合格を決めるとかいうやつ全問暗記したら
全統模試くらいだと解けるようにはなるよ。
126 :
大学への名無しさん:04/08/21 13:09 ID:6nMJGFIi
専門学校講師になる
127 :
大学への名無しさん:04/08/21 13:32 ID:29NJcuQK
せめて予備校にしろよ
128 :
大学への名無しさん:04/08/21 22:37 ID:6nMJGFIi
専門学校講師も給料よさそう。予備校は人気悪いとすぐクビになりそうだが、物理講師ならやってみたい気もする。
129 :
大学への名無しさん:04/08/21 22:45 ID:29NJcuQK
地学は狙い目だよ
数Vは理解すると怖いもの無しになるね
計 算 ミ ス 以 外
131 :
大学への名無しさん:04/08/22 03:40 ID:6EzAd8VA
計算ミスはしょうがない。慎重にやれば良い
慎重にやると時間が無い
133 :
大学への名無しさん:04/08/22 03:53 ID:wKZ9EYXX
ノノノハヽ ∋ノノノハ∈ @ノハ@+
(( (0^〜^∩ (^▽^ ∩ (‘ д ‘ ∩ ))
⊂ 東京大丿 ⊂京都大 丿 ⊂東北大丿 ♪
+ ( ( ( ( ( ( ( ( ( ∧_∧ +
ノハヽヽ (_(_) (_(_) (_(_) /ハ)ヽヽ +
( ´__ `) ♪ ♪ (´ー ` ●)
( アナタノ母校つ 差別をなくして明るい社会 ⊂九州大 )
) ) ) エリート僕らがはじめましょ ( ( (
(_(__) ♪ (__)_)
ノノノハヽヽ ∂/ハ)ヽ ノノノハヽ ♪
川^ v ^ 从 (〜^◇^) 川 ゚ ___ ^ ノ||
(名古屋大 つ、(大阪大 つ、(北海道大 つ、 +
) )ヽ_ノ ) )ヽ_ノ ) )ヽ_ノ +
(__) (__) (__)
134 :
大学への名無しさん:04/08/22 06:14 ID:6EzAd8VA
>>132 部分積分とかはゆっくりやったほうがいいと思うぞ
135 :
大学への名無しさん:04/08/22 07:45 ID:e0fv7of4
数学V・C独学
とりあえずTAUBまでを一通り済ます(最低教科書例題レベルは済ます)
数列、三角比、三角関数、図形と方程式、指数対数関数、数U微分積分あたりはとくに重要
↓
マセマ合格をまず1週間くらいかけて流し読み(不明な点はたくさんあっても良い)して
VCはどんな感じになってるのか全体像をつかむ
↓
教科書ガイド(東京書籍や数研など何でも良い)で
基本事項(語句など)などわからないところを調べつつマセマ合格をじっくり読み
毎日少しずつ演習問題を解いていく。
(俺の経験上じっくりと読めば大体は理解できるはず。
理解できなければVC以外の部分(基本的な計算とか)で問題ありだと思う)
↓
一周したらまた繰り返し最初から解いていく(全問自力で解けるまでやる)
↓
これで偏差値60レベル(マーチ対応レベル)まで完了。あとはお好きなように。
136 :
大学への名無しさん:04/08/22 07:53 ID:e0fv7of4
マセマ合格だと
おそらく最初「収束」「発散」という語句がいきなりでてきて
何だろう?と思うだろうけど教科書ガイドで調べたらわかる。
137 :
大学への名無しさん:04/08/27 07:37 ID:8kLPTPEB
age
138 :
大学への名無しさん:04/08/28 10:15 ID:Sk5vTCB4
マセマ合格3Cよかったから1A2Bも合格やるわ。
ざっと見た感じ、マセマ合格1Aと2Bから先にやってれば
教科書ガイドとかなくても3C独学できたっぽい。
もっと早く気付いてればマセマ頻出レベルまで進んで理科大や早慶レベルとかもねらえたかも。
139 :
大学への名無しさん:04/08/28 10:19 ID:Sk5vTCB4
とりあえず予備校の授業聞くよりわかりやすいと思った。
140 :
大学への名無しさん:04/08/28 10:51 ID:dVwip5GC
数学は偏差値65から急に伸びなくなるらしい。
逆に理科は60まで逝ければあっさりと70まで逝くらしい。
141 :
大学への名無しさん:04/08/28 17:58 ID:8dR8+RTJ
65から簡単に上げられたら苦労しないよ
142 :
大学への名無しさん:04/08/31 18:49 ID:wIw29QIA
これでわかるVCがほぼ解けるようになった。
あとはチョイスで基礎固めりゃ中堅大くらいまでなら通用するかな。
143 :
大学への名無しさん:04/08/31 20:50 ID:qm0xK/0a
別に数学なら65から70あれば十分だろ
まぁ、大したことない模試で出たやつは当てにならないけど
144 :
大学への名無しさん:04/09/01 08:09 ID:0rgF9STX
>>142 マセマ合格やってみ。多分難関までねらえる。
145 :
大学への名無しさん:04/09/01 13:18 ID:weQaANvG
独学でV・Cやるのにいい参考書はなんですか
マセマ?
146 :
大学への名無しさん:04/09/01 14:36 ID:uaSTDM+3
そう。
ただ1A2Bもマセマ合格で先にやったほうがスムーズに3C入れて良いと思った。
147 :
大学への名無しさん:04/09/01 15:41 ID:MQ6KbJCv
マセマ合格って本当の名前はなんていうの?
148 :
大学への名無しさん:04/09/01 19:31 ID:Jv1Vb/DU
馬場・高杉の合格!数学○○実戦ゼミ
マセマ社員ども乙!!
マセマ・・・ 本屋で平積みされてたけど ちょっとねぇ
マセマはうさんくさいし中身もなんだかなぁと思うかもしれんが
3Cの独学には最適 それ以外は他でやれ
152 :
大学への名無しさん:04/09/01 20:07 ID:NVQTDw+v
とにかく独学には一番だと思うよ。独学には。
153 :
sage:04/09/11 00:32:38 ID:RtPY3YsP
保守sage
154 :
○○社 ◆tYYgMo6jzg :04/09/12 20:41:07 ID:IKuDxIUI
東北大、東工大、早大、慶大をはじめ理系の皆さん!!!
センター国語、社会が苦手で 物理、数学の得意な受験生の皆さん!!!
東大後期理T受験を知っていますか?
センター(英語、数学、物理)と2次(英語、数学、物理)でなんと東大後期理Tにチャレンジできるんですよ。
東大なんて無理と思ってる方でもまぐれ合格の可能性があります。
よかったら東大の後期理T受験一緒に受けましょう!!
英語、物理、数学の3教科に絞って勉強すれば
合格することができるのではないでしょうか?
理系の皆さんは挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
東大後期一本に絞るのもありだと思います。
もっともっと東大後期受験生を増やして受験仲間を作ろうよ!!
〜●〜●東大後期洗顔の奴●〜●〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1093006447/
保守sage
156 :
大学への名無しさん:04/09/16 16:59:18 ID:0MLaka4S
おまいら成績上がりましたか?
157 :
大学への名無しさん:04/09/16 17:12:56 ID:rffCCAeu
物理は簡単だから
予備校で習ったところはすぐできるようになるね。
数学は普通。
【2003年理工系W合格進学率(%)】 (ヨミウリウィークリー 2004年2/29号)
東京工業 98.8- 1.2 慶應理工 理科大理 100.0- 0 明治理工 芝工大工 64.3-35.7 日大理工
東京工業 96.2- 3.8 早大理工 理科大工 96.3- 3.7 明治理工 日大理工 86.7-13.3 電機大工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工 立教大理 100.0- 0 明治理工 千葉工工 66.7-33.3 東洋大工
東北大工 91.9- 8.1 早大理工 立教大理 100.0- 0 青学理工 東洋大工 66.7-33.3 東海大工
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工 立教大理 100.0- 0 学習院理 工学院工 85.0-15 東洋大工
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工 立教大理 87.5-12.5 中央理工 同志社工 94.3-5.7 関学理工
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工 明治理工 66.7-33.3 青学理工 同志社工 91.4-8.6 立命理工
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工 明治理工 70.3-29.7 中央理工 立命理工 51.9-48.1 関学理工
都立大工 66.7-33.3 慶應理工 明治理工 96.4-3.6 法政大工 立命理工 79.5-20.5 関西大工
早大理工 58.3-41.7 都立大工 学習院理 50.0- 50 青学理工 立命理工 57.1-42.9 中央理工
筑波大学 60.0-40.0 早大理工 学習院理 100.0- 0 法政大工 関学理工 93.6-6.4 関西大工
慶應理工 68.7-31.3 早大理工 青学理工 57.7-42.3 中央理工 甲南理工 91.7-8.3 龍谷理工
慶應理工 97.1- 2.9 上智理工 中央理工 95.5- 4.5 法政大工 京産大工 61.5-38.5 龍谷理工
早大理工 98.2- 1.8 上智理工 青学理工 100.0- 0 法政大工 京産大理 66.7-33.3 龍谷理工
上智理工 81.8-18.2 理科大理 法政大工 84.6-15.4 成蹊大工 近大理工 67.9-32.1 龍谷理工
上智理工 69.2-30.8 理科大工 日大理工 100.0- 0 東洋大工 近大理工 62.5-37.5 京産大工
理科大理 85.7-14.3 立教大理 法政大工 53.6-46.4 芝工大工 京産大理 66.7-33.3 近大理工
159 :
大学への名無しさん:04/09/20 17:27:36 ID:xXG6i43j
age
160 :
sage:
保守sage