1 :
大学への名無しさん :
04/07/28 08:21 ID:pkUIJIrq 英語の勉強法を話し合うスレです。 質問する前見ておくレス ↓ 【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】 1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。 2.今までにやった参考書。 3.模試名を添えた偏差値。 4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。 ※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。 【質問者へ】次のような質問をしないこと。 ・「DUOと速単、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などでベスト参考書は変わります。 ・「ビジュアルをやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。 ・「ビジュアルをやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。 ・ 「○○はビジュアルの代わりになる?」→自分で良いと思った物を使いましょう。 ・「早稲田にはビジュアルは必要?」→早稲田合格に必要なのは早稲田に入れる学力
2 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:22 ID:pkUIJIrq
<よく出てくる参考書> ●「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 中学英語を終えた人・英文法の理論的解説書「ビジュアル」につなげるための本。明快な説明が特徴。 ●「ビジュアル英文解釈 1・2」(駿台文庫) ※略称・ビジュアル 文法の学習を終えた受験生・英文解釈を初歩から学べる本。英文解釈参考書の定番。完璧にすれば東大レベルまで対応可。 2ちゃんねるにおける英語参考書の定番。 ●高校総合英語Forest 改訂版 (桐原書店) 高校生1〜3年・総合英語の本。各分野2〜3部構成。 そのpart1が大まかにイメージでとらえさせてくれるのでわかりやすい。でも、「総合英語」と呼ばれる本の内容に差はないので 学校で買わされたものを使って問題なし。 ●NexStage英文法・語法問題 (桐原書店) 高一〜中堅大学・文法・語法の確認または強化 解説が詳しいのでが、暗記用より確認用。塾とかで文法をしっかりやった人向き。
2打
4 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:22 ID:pkUIJIrq
● ターゲット1900と1400(旺文社) とりあえず定番の単語集。はずれはない。 ●王道の英単語2000+50 (河合出版) 語彙レベルがセンター〜・頻出単語の網羅 新刊で2001の続編。レイアウトがすっきりしていて覚えやすい。割と評判がいい。 ●速読英単語 入門編 (増進会出版) 中学完成〜高一・高校基礎単語と読解初歩の習得 ●速読英単語 必修編 増訂第3版 (増進会出版) 高一〜完成・頻出単語と読解基礎の強化 英文に載らない見出し単語や訳は覚えづらいが、載っているものの定着率はかなり高い。 その意味で、純粋な単語帳への橋渡し役になる。上級者は速単上級やリンガメタリカの評判がいい。 ●DUO(IPC) 割と高度な単語を例文とまとめて覚える本。 上級者に評判がいい。例文は英作文に使えるものが多い。CDなどが充実している。
5 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:23 ID:pkUIJIrq
●「新・英文法頻出問題演習」(駿台文庫) ※略称・新英頻 センター〜難関校・英文法・熟語の問題集 「英ナビ」は「新英頻」の解説書。セットで使用するのが効果的。 ●「テーマ別 英文読解教室」(研究社)※略称・テーマ別 難関私大・国公立志望者・英文解釈の演習本。 「ビジュアル」を終えたあとにビジュアルPart 3としても。「英文解釈教室」をやる人はつなぎとしてこの本をやっておくのもよい。 ●「英文解釈教室 改訂版」(研究社)※略称・解釈教室 京大志望者などハイレベルな英文解釈本。受験レベルではあまり必要ないが、理解できるならやっておいてもいい。 「英文解釈教室 入門篇」「基礎篇」は基本からやれて読みやすいが、「ビジュアル」より到達レベルはやや落ちる。 ● 「新・基本英文700選」(駿台文庫) 例文暗記物では一番網羅的で信頼できる。ただし英語が不自然との指摘あり。 でも、最近の改訂でかなりよくなった。CDが2枚ついて安いね。 ●「英文和訳演習」(駿台文庫) ●「英語総合問題演習」(駿台文庫) 入門篇・基礎篇・中級篇・上級篇の4レベルがある。和訳問題と長文問題のレベル別問題集。上級篇は東大・京大まで対応。
6 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:24 ID:pkUIJIrq
<その他、よく話題になっている本> ・中学英語の復習 ● 安河内哲也「安河内の英語をはじめからていねいに」(東進ブックス) ※中学英語の復習に。略称・はじてい ・英文法参考書 ●仲本浩喜「仲本の英文法倶楽部」(代々木ライブラリー) ●山口俊治「山口英文法講義の実況中継」(語学春秋社) ※「英ナビ」が見つからない人はこれを使おう。下は全3冊。 ・英文法・語法問題集 ●中原道喜「基礎英文法問題精講」(旺文社) ●綿貫陽「精選英文法・語法問題演習シリウス」(旺文社) ● 「英文法・語法のトレーニング 演習編」(増進会出版) ● 上垣暁雄「英語問題頻出問題総演習」(桐原書店) ● 瓜生篠田シリーズたくさん(桐原書店) ・英文構文中心の参考書 ●富田一彦「富田の英文読解 100の原則」上・下(大和書房) ●薬袋善郎「基本からわかる 英語リーディング教本」(研究社) ●西きょうじ「英文読解入門 基本はここだ!」(代々木ライブラリー) ● 西きょうじ「ポレポレ英文読解 プロセス50」(代々木ライブラリー) ● 「英語の構文150」(美誠社) ・英文解釈参考書 ●中原道喜「基礎英文問題精講」(旺文社) ●「英文解釈の技術100」「基礎英文解釈の技術100」(桐原書店) ●「英文読解の透視図」(研究社) ●「思考力をみがく英文精読講義」(研究社) ●「思考訓練の場としての英文解釈」
7 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:24 ID:pkUIJIrq
魅惑のモデルプラン ※ 参考書に迷ったら次のコースを参考に組み立てよう。 テンプレはあくまで参考にするにとどめましょう。 最後は自分で考え、自分で決める これも” 自己責任 ” <偏差値70を目指す基本コース> 英ナビ/ネクステ→新・英頻→ビジュアル英文解釈→過去問 <ゼロから始める偏差値70突破コース> 「安河内の英語をはじめからていねいに」と中学の英単語をやる →(自信がない人はフォレストor 英文法倶楽部をはさむ) →英ナビor 山口実況中継+単語集 →新・英頻 or NexStage+ターゲットや速単など →ビジュアル英文解釈 →過去問(人によってはテーマ別) →志望学部の傾向に合わせた各分野の参考書を使った勉強 <学校で受験指導がある人コース> 総合英語+学校の問題集や構文参考書+単語集 →Nextageや桐原の文法語法1100 →(読解力をつけたい人はビジュアル+Z会速単) →過去問(先生の指導に従おう)
8 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:25 ID:pkUIJIrq
【真・魅惑のモデルプラン 改訂版】 まず中学レベルの文法や単語ができん奴は高校受験用の参考書や単語帳でもやって出直して来い 少し不安が残る程度ならまあ許してやろう まずはじめは下地作りだ 5文型と高校初級レベルの文法を理解するため『英文法語法のトレーニング必修編』(Z会出版)をやる 次に『DUO select』(ICP)と『CD付英語構文必修101』(Z会出版)を1ヶ月で4周する 基礎的な語彙と構文を網羅しているからあとは長文を読みながら覚えていく 1ヶ月で4周はきついかもしれないが終わったころにはかなりの成果が出るはずだ 『DUO select』と『CD付英語構文必修101』はこの後も空いた時間に何度も繰り返した方がいい 次に下作りでで得た知識利用して英文を読めるようにする まずはじめに『基本はここだ!』(代々木ライブラリー)で英文を読む方法を理解する 次に『ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー)でより複雑な構文を読めるようにする 最後に『英文速読のナビゲーター』(研究者出版)などでパラリーをかじっておくといい。 ただし深入りしない方がいいので何度も復習する必要はない。 旧帝などの難関国公立を受ける場合『英文読解の透視図』(研究社)もやった方がいい ここまでこれば後は長文読みまくる過去問でも本屋でいいなと思った問題集でもいいから読みまくり解きまくる 最後に『ターゲット』(旺文社)や『システム英単語』(駿台文庫)など羅列系の単語帳・熟語帳で単語・熟語を確認 『Next Stage』(桐原書店)や『英文法語法のトレーニング戦略編・演習編』(Z会出版)のような問題集で文法語法問題対策をする そして英作文がある学校を受ける場合は『英作文のトレーニング入門編』(Z会出版) などで対策する オススメ長文問題集 基礎からできる英語長文解法、福崎の英文読解頻出問題、毎年出る英語長文、英語長文読解問題の解き方
9 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:25 ID:pkUIJIrq
【過去問について】 まず受験勉強のはじめに過去問を見て問題の傾向を把握しましょう。 ポイント1.問題の形式→記述問題が多いか記号問題が多いか 2.問題の種類→発音・アクセント・会話・英作文などは出るか? 3.長文の傾向→単語と文法だけで対応できるか・長さはどれくらいか・テーマに偏りはないか 4.配点の傾向→どの問題が配点が高いか ※配点が掲載されていない場合もある このような傾向と現在の自分の能力を把握し どんな勉強をしたらいいか どの参考書をやるのがいいかを考えましょう。
10 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:26 ID:pkUIJIrq
難易度まとめ 英文読解 四訂版 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□ 基本ここだ 西 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□ リー教本 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ ビジュアル1 伊藤 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 基文精講 中原 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ リー秘密 薬袋 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 100原則 富田 □□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ポレポレ 西 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ビジュアル2 伊藤 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ リー真実 薬袋 □□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ テーマ別 伊藤 □□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 解釈教室 伊藤 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 思考訓練 多田
11 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:27 ID:pkUIJIrq
難易度まとめ 文法系問題集 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□ 桐原1100 瓜 篠 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ ネクステ 瓜 篠 □□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 即ゼミ8 上垣 □□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 桐原1000 瓜 篠 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 即ゼミ3 上垣 □□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 新英頻 伊藤 難易度まとめ 文法系参考書 ←80←←←←←←←←70←←←←←←←←60←←←←←←←←50←←←←←←←←←40← □□□発展□□□■■■応用■■■□□□標準□□□■■■基本■■■□□□基礎□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□ はじてい □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□ 仲本倶楽部 □□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 山口実況 □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ フォレスト □□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ 英ナビ
12 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:27 ID:pkUIJIrq
●DUO(ICP) 割と高度な単語を例文とまとめて覚える本。CDなどが充実している。 560の例文に、1600の単語と、1000の熟語を盛り込んだ一冊。 例文暗記すれば英作にも多少効果あり、単語熟語は割りと高度で、頻度順ではないため 中級者以上向けといえるが、見出し語でないのも含めれば網羅性は随一。 ●王道の英単語2000+50 (河合出版) 語彙レベルがセンター〜・頻出単語の網羅 新刊で2001の続編。レイアウトがすっきりしていて覚えやすい。割と評判がいい。 ●ターゲット1900(旺文社) 定番の単語帳、頻度順となっており使用者も多く、とっつきやすい感があるが、やや時代 遅れ感が否めないか。無駄な情報が本当にたくさん載っている。 ●システム英単語(駿台文庫) はしがきの自信過剰っぷりはすごいが、確かに無駄なことは何も乗ってない印象。 これと速単の併用がオススメとの声も。 語法Q&Aなど、文法問題の焦点になるような点も多数のっていて、結構強くなる。 ●速読英単語(Z会) 長文が読めるので読み込むのにも有効。 ほかの単語帳で覚えた単語の記憶を強化するのに使うのがベストだと思う。 ・入門編 (増進会出版) 中学完成〜高一・高校基礎単語と読解初歩の習得 ・必修編 増訂第4版 (増進会出版) 高一〜完成・頻出単語と読解基礎の強化 。英文に載らない見出し単語や訳は覚えづらいが、載っているものの定着率はかなり高い。 その意味で、純粋な単語帳への橋渡し役になる。上級者は速単上級やリンガメタリカの評判がいい。 ●リンガメタリカ(Z会) これをやるのは2冊目以降だろう。網羅性などは望むべくもないが、 わりと高度な単語、英文が集められているので、中級者にはかなり有効。
13 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:28 ID:pkUIJIrq
14 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:28 ID:pkUIJIrq
****【テンプレ案】**************************************************************************** ・自分の頭で考えれば普通分かるような質問に対しては、 (A)スルーされる (B)罵倒される (C)嘘を教えられる (D)説教される 可能性があります。 【具体例】 1・質問に害や悪意がないような、単なる馬鹿が発した質問 → 基本的に(A) 2・スルーされた原因を考えずに、次のような書き込みをした場合 a)「745ですが、どなたか質問に答えて頂けませんか?」 → 大抵は返答はあるが(B)又は(C)も起こり得る b)「答えられる奴いねーのかよ」(逆ギレ) → 基本的に(B)、まれに(D)も起こり得る *****************************************************************************************
【↓のプランがたびたびコピペされるだろうけど危ないので気をつけましょう】 まず中学レベルの文法や単語ができん奴は高校受験用の参考書や単語帳でもやって出直して来い 少し不安が残る程度ならまあ許してやろう まずはじめは下地作りだ 5文型と高校初級レベルの文法を理解するため『英文法語法のトレーニング必修編』(Z会出版)をやる 次に『DUO select』(ICP)と『CD付英語構文必修101』(Z会出版)を1ヶ月で4周する 基礎的な語彙と構文を網羅しているからあとは長文を読みながら覚えていく 1ヶ月で4周はきついかもしれないが終わったころにはかなりの成果が出るはずだ 『DUO select』と『CD付英語構文必修101』はこの後も空いた時間に何度も繰り返した方がいい 次に下作りでで得た知識利用して英文を読めるようにする まずはじめに『基本はここだ!』(代々木ライブラリー)で英文を読む方法を理解する 次に『ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー)でより複雑な構文を読めるようにする 最後に『英文速読のナビゲーター』(研究者出版)などでパラリーをかじっておくといい。 ただし深入りしない方がいいので何度も復習する必要はない。 旧帝などの難関国公立を受ける場合『英文読解の透視図』(研究社)もやった方がいい ここまでこれば後は長文読みまくる過去問でも本屋でいいなと思った問題集でもいいから読みまくり解きまくる 最後に『ターゲット』(旺文社)や『システム英単語』(駿台文庫)など羅列系の単語帳・熟語帳で単語・熟語を確認 『Next Stage』(桐原書店)や『英文法語法のトレーニング戦略編・演習編』(Z会出版)のような問題集で文法語法問題対策をする そして英作文がある学校を受ける場合は『英作文のトレーニング入門編』(Z会出版) などで対策する オススメ長文問題集 基礎からできる英語長文解法、福崎の英文読解頻出問題、毎年出る英語長文、英語長文読解問題の解き方
17 :
大学への名無しさん :04/07/28 08:54 ID:it/R7Kfy
以下に一つの英語の勉強の仕方の指針を挙げるが、英語の勉強の仕方には様々ある。 それらの意図するところを知り、自分の勉強の仕方を組み立てるべし。 根気が要るので、途中で諦めるのならやめておいた方がいいかも。 0,英語の基礎として正答識別法を、第一章だけでも、読む。 ちなみにこの本で準動詞の理解も図れる。 1,システム解法650の第4章で発音アクセントの原理の理解をし、単語帳にでない重要単語を収集、かつ、これからの単語の収集効率を増加。 最後に、反意語と同意語と多義語を添付されている表で収集。 2,ハイベーシック英熟語で前置詞の理解、系統的熟語収集とその他の熟語収集を行い、これからの熟語収集効率増加を図る。 3,長文読解と文法理解に欠かせない、語法をシステム解法650の第2章で完成 4,システム解放650の第1章と第3章で読解及び小問題の為の文法事項を理解する。どうでもいいが、本当に受験に必要な文法事項は訳256である。 この時点で英語の基礎は完成し、センターでは平均180点以上を目標とする。この間、リスニング対策として、構文系のCDを聞き込んでおく。 (英語重要構文400のCDを勧めるが解説が少ないので、自分で理解できそうなら、ということで)。 (英作対策に構文を終わらせる。) 夏休み終了、二学期突入。結構速いペースでこなさないときついか。 5,英語の神髄をやり、その本を片手に300〜400語の英文(自分が目指す目的に沿った過去問)を1日一題100問する。 その際分からない単語は収集する。これで読解は完成し、単語帳にも負けない量の単語が収集出来る。 この時、英訳と英作は必ず信頼できる人に添削してもらうこと。 本の意味が分かりにくければ正答識別法を熟読する。 それでも分からないなら、適宜、参考書や分厚い本を覗いてみる。
英語って科目は参考書を並び立てて「これが何とかプランだー」とかするのが最も無意味な科目だと思う。 普通に英文を通読して音読して分からないところ確認しての学校のリーダー的な勉強を繰り返せば 偏差値が70切ることは絶対にない。 単語帳を電車でゴリゴリやってる奴や解釈や構文の参考書をやってる奴って 煽りでも皮肉でもなんでもなく、これまで勉強を完全にさぼってた上に才能がゼロなんじゃないだろうか、 あと半年近くあるんだしこれからでも全然余裕でしょ。 ビジュアルとかポレポレとか100の原則とか英語の真髄とか 書名の時点で既に漫画雑誌の通販ページの胡散臭い通販ぺージと同じような匂いを感じる。
>>1 【真・魅惑のモデルプラン 改訂版】
貼んな
死ね
ほとんどの受験生はこれまで勉強を完全にさぼってた上に才能がゼロなのか
俺は実際サボってたからな。 手段は選ばんよ。
22 :
大学への名無しさん :04/07/28 15:24 ID:aK9E7R4v
勉強に集中するために聞く音楽CDって売ってるんですか?あったら教えてください。
23 :
大学への名無しさん :04/07/28 15:58 ID:Ad6PVKa5
>>22 クラシックを低音量でかけるのがいいんじゃない?
25 :
大学への名無しさん :04/07/28 16:11 ID:lpKa7PAI
新英頻と即戦3って同じだと思ってた... orz 即戦3って NEW英文法頻出総演習 ってサブタイトルじゃん? 新英頻買ってきす... orz
単語は、くもんの中学英単語→完全征服入門英単語→システム英単語 熟語は、英熟語ターゲット380(高校入試用)→解体英熟語(まず必修のから) これらと平行して単語は、速読入門→速読必修。熟語は、速読英熟語。 後、自分はプラスして暇な時にDUOの例文の音読筆者をやりました。 構文は時間が無い順に左から、セレクト70or必修101or英語構文150 構文は他でもやるのセレクトや必修でも何とかなる。重要なのは1つを徹底的にやる 事。そして疑問がわいたら文法書で調べること。 文法は、くもん→フォレスト→山口→英ナビ 平行して演習で、安河内のレベル別1・2→ここからスタート基礎問英文法→山口 の3巻目→新・英頻 はじていは、フォレストをやる際にどういう部分を覚えなきゃいけないのかを分か るために参照する。 解釈は、くもん読解(くもん英文法と平行がいい)→大矢の実況中継→基本はここだ →ビジュアル英文解釈1(時間があるば2も)→基礎英文解釈の技術100→過去問 と予備校の講座(横山がお勧め) ビジュアルと技術100は全訳してから解説を見ること。 英作文は、大矢英作文の実況中継→英作文のトレーニング入門(時間があれば実戦編も) 平行して、英作文のトレーニングの実戦編の<頻出基本例文300>をゴリゴリ暗記す る。音読筆者。これが英作の目玉。 それと自分はDUOもやってたがあまり英作文とは関係ない気がした。 さいならー
27 :
kirin :04/07/28 16:29 ID:mJ7CXzZz
28 :
大学への名無しさん :04/07/28 16:40 ID:LZBPLuqx
辞書的に使う文法書を買おうと思うのですが、ロイヤルと英文法詳解のどちらかで迷っています。 両方の短所及び長所を簡潔に教えていただけないでしょうか? 他にもこれのほうが良いというものがありましたら、ぜひ教えて下さい。
>>26 リスニングのラインも教えてほしいんですが。
26のプランは初歩からやるには上のモデルプランよりいいと思うんですがみんなどう思います?
30 :
大学への名無しさん :04/07/28 16:46 ID:wumaSDa9
>>28 本屋で見て自分でどっちが良いか考えな。違いがわからないならどちらを使ってもOK。
自作自演ですんません。
>>28 リンガランドというHPでは受験生にはロイヤルを薦めてましたよ。
ぐぐって見てください。信頼できる情報だと思いますが。
33 :
大学への名無しさん :04/07/28 17:00 ID:wumaSDa9
>>31 プランっていうのはやる内容だけでなく「いつ始めていつまでに終わらせるか」
ってのも考慮しなきゃ。で、それは個人によって違う。
よーするに万能なプランってのはないんだよ。
せっかくだからリスニングのラインも載せとけば?
34 :
大学への名無しさん :04/07/28 17:20 ID:qNoYDdqt
河合のマーク式問題集の英語の、内容把握ー基礎 という問題集 やってれば全統とか代ゼミの2年の模試の長文よめますか?
35 :
大学への名無しさん :04/07/28 17:24 ID:wumaSDa9
>>34 「○○をやったら△△できますか?」ってな質問には答えようがない。
36 :
大学への名無しさん :04/07/28 17:28 ID:rY4kyQrf
37 :
31 :04/07/28 17:35 ID:1EMe6kgs
確かに、基本ラインを自分なりに変えていくのは大事ですね。 リスニングは、英語の発音が正しくなる本(発音記号)→3週間完成英語ヒアリング集中 レッスン(リエゾンとかの理論を勉強)→速読入門(単語で使っていれば。二段階のスピー ドで入りやすい)→大学入試リスニングのトレーニング必修編→NHKラジオ英語リスニ ング入門 理論の方は空き時間にでも気軽に読む。でリスニングをしていく中で辞書的に理論の本の 方も参照する。リスニングは解釈で返り読みをしないレベルの人がやると一気に伸びます。 前から理解していくという意識がすごく大事。後は空き時間にでも毎日聞いて英語の音から 離れないこと。
38 :
大学への名無しさん :04/07/28 17:36 ID:aK9E7R4v
ちゃんと勉強に集中する用に売ってるのってないんですか?
39 :
大学への名無しさん :04/07/28 17:38 ID:wumaSDa9
意味不明。くあしく
43 :
大学への名無しさん :04/07/28 18:30 ID:aK9E7R4v
44 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/07/28 18:31 ID:NfYGsts+
45 :
40=41 :04/07/28 18:32 ID:IWTqCyqv
46 :
大学への名無しさん :04/07/28 18:36 ID:0dSzfO0d
倒置の文であるかそうでない文であるかを見分ける方法を教えてください。
47 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/07/28 18:41 ID:NfYGsts+
文型を取るしかないんじゃないかなぁ。 よんでて倒置があってそれが異質だと感じれるかどうかじゃないかだよね。 倒置があるかどうかが分からないってのは(辺だと思えないってのは)、 文型が取れてないんだと思うよ。
48 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/07/28 18:43 ID:NfYGsts+
ごめん書き直したら日本語おかしかった。 構文を取るときに、倒置があればそれが変だと思えるぐらい 構文が取れるようになればいいってことが言いたかった。
49 :
大学への名無しさん :04/07/28 19:03 ID:NjsURSAl
>>43 歌が入ってるって何だ?お前はおもしろいからもっと書き込め
>>46 スレ違い。そーゆう質問するときは具体例を載せると良いよ。
>>48 倒置があると変な文なのか?
50 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/07/28 19:05 ID:NfYGsts+
倒置が分かってきた最初の頃は構文を取ると変な違和感があるはず。そのこと。 もっと初学者は倒置があることにも気付きにくいし、 上級になれば当たり前のように感じる。 そんなもんだろ? 構文の取り方を学んで中級になれってことが言いたかった。
51 :
倒置は :04/07/28 19:14 ID:2rfT3NvL
>>46 倒置はだいたいパターンが決まってる。でっかい本屋行って、
文法・和訳の問題集を全て抜き取り倒置の項目のところだけ
やりこんで棚に戻す。長文はやらない。単文・例文だけやる。
2〜3時間で倒置は完璧になるよ。パターンを覚えこむことね。
ttp://6018.teacup.com/ryosera/bbs 今年のパンフには、しっかりここのURLも書いてあったから、
これからどんどん書き込みが増えるんだろうね。
今日も誰かが言っていたけど、
『遠慮したら負け』
その通りだと思うよ。
僕は受験生の間はこの掲示版の存在を知らなかったから、他の考え得る方法で、できる限り情報収集をしました。
受験を終える頃には、社会科学系統の大学選びに困った友達に、忙しい担任の代わりにアドバイスをしてました。
ここに、僕が推薦入試で合格した理由があると思うんだよ。
それは、ズバリ情報収集能力。
筑波の国際では、どのようなことが出来るのか。
筑波の国際に入って、どのようなことをしたいのか。
他の大学ではなく、何故筑波の国際なのか。
このような問いに明確に答えるためには、
上で述べた情報収集能力が必要不可欠です。
国際生のみんなは、大学に入ってから痛感してると思うけど、
この能力は大学でのレポート作成等にも大きく関わってきます。
今からこの能力を伸ばすのは難しいかもしれないけど、
自分に出来る情報収集のチャンスをみすみす逃していたら、
合格のチャンスなんてやってくるはずがない。
今これを読んでいるみんなは僕と違って、今ここに情報収集のツールとしての在学生とのコミュニケーションの場があるんです。
自分が疑問に思ってることは、他の受験生も必ず疑問に思ってるはず。
そこで書き込みやメールを通じて情報を収集することによって、他の受験生を一歩リードすることが出来るんです。
53 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 19:37 ID:6KsRQmSe
>>49 Between labor and play stands work.
とか普通に変じゃん(三単現になってるとことか
54 :
大学への名無しさん :04/07/28 19:54 ID:dHPzRCiM
センターの文法ってネクステだけで大丈夫ですか?
55 :
友美 :04/07/28 19:58 ID:j/ayODL1
仲本の英文法倶楽部買っちゃったんだけど、はじてい終わって軽く立ち読みした感じだとあんま内容的には変わんない感じがしたんだけど やって損はないですか??内容とか変わんないかな?誰か教えて下さい
56 :
抜作先生 ◆MGAtAkoPoA :04/07/28 20:02 ID:pm/YeQrV
57 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:04 ID:e+P03MrH
英文法語法のトレーニング戦略編、ビジュアル英文解釈、解体英熟語、DB4500、英語の構文150を使って勉強しているんですが、これって多すぎると思いますか? よく参考書は絞って同じのを繰り返しやれと合格体験記なんかで書かれてて、自分はもしかしてやりすぎじゃないかと不安になったんですが 2学期から英文和訳演習もしくは総合問題演習、あともう一冊英単語長をするつもりでその他には上記以外増える予定はありません 高三、駅弁志望で英語は一応一番得意な科目です。
58 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:09 ID:lpKa7PAI
新英頻と即戦3はどう使い分ければ…?
59 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:22 ID:uHYmbhtZ
なんだこの糞長いテンプレは まさに英語の勉強の仕方のためのスレになってるな この参考書マニアめ、これだから代ゼ二の生徒は(ry
60 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:23 ID:PiWpCmc8
>>57 文法・・・英文法語法のトレーニング戦略編
基礎解釈・・・ビジュアル英文解釈
熟語集・・・解体英熟語
単語集・・・DB4500
基礎解釈+基礎英作文・・・英語の構文150
最小限度じゃん。
仮に削るとしたら何を削るのか気になるね。
2学期からは演習と過去問で十分でしょう。
>>58 パラパラだけでもいいから中を見ればわかるはず。
新英頻→体系的に並んでる
桐原英頻→どっちかと言えばバラバラ
体系的に並んでいる文法問題集でまともに解けないようなら、
バラバラに並んでる問題集だと何もできないよ。
>>59 チンカス
62 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:27 ID:s8Mw8HB9
63 :
57 :04/07/28 20:33 ID:e+P03MrH
>>61 レス有難う御座います。すごく安心しました。このままやっていきます
64 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 20:34 ID:+amIr7TU
>>60 たまたま今日やったんだヨ。
んでわかんなかっ(略
65 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:35 ID:lpKa7PAI
>>61 なるほどバラバラですね。新英頻やってから桐原英頻やればいいのかな。むしろ桐原英頻いらない!? orz
67 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:44 ID:PiWpCmc8
>>64 次の56は知らない単語いっぱい出てくるし、筆者がちょっとヤバめな人だから気をつけろよ。
68 :
やす ◆F6KaMIKAZE :04/07/28 20:46 ID:rY4kyQrf
高三 今やってるのはビジュアル英文解釈Part1、即単必修編、ネクステ 偏差値40半ば 志望 日東駒専(浪人したらもうちょっと上目指す)の法学 過去問はまだ解いてない 先にビジュアルやってるわけですが、たまに躓くわけで だから一旦、解釈はナビゲーター→ビジュアル→? 文法は新英頻→ネクステ→? って感じで繋げようと思ってるんですが、モデルプランを見た限り自身が情けないことにありませぬ 英単語は現状維持でいいかな、と思ってます 解釈と文法ですね・・・・・、これで何かアドバイス頂けませんか?
69 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 20:47 ID:+amIr7TU
>>66 読みやすい・はじていの応用+α・最小限の問題集付き
71 :
やす ◆F6KaMIKAZE :04/07/28 20:49 ID:rY4kyQrf
一通り・・・、一浪は覚悟のつもりです 間違いなくすると思います それも見据えて計画立てるとしたらっていう意味でお願いします
72 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:55 ID:ennuNqy7
73 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:56 ID:lpKa7PAI
>>71 間違いなく一浪と思ってるとモチベーションも下がるよ
今からがんばれば行けないことも無いと思う
74 :
高3・M〜! ◆6izHRkX17o :04/07/28 20:56 ID:Mei39hBp
ビジュTでも偏差値65は無いとちゃんと読めないような気がする。
75 :
大学への名無しさん :04/07/28 20:57 ID:lpKa7PAI
>>74 偏差値50ないくらいだったけど、ビジュTは何とか読めたよ。
Tは。
76 :
高3・M〜! ◆6izHRkX17o :04/07/28 20:59 ID:Mei39hBp
そうなんだ。60はあるけどまだビジュTしてます
77 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 20:59 ID:+amIr7TU
>>74 なんとなくそれもわかる。
読めてる気にはなるんだけど・・・ね
>>71 文法辞書持ってないとか?
ビジュのどーゆーとこでつまずくのか謎だけど大体解決できるよ
タブん
78 :
大学への名無しさん :04/07/28 21:00 ID:7pi8JaSU
高3です。 九大を狙おうかな…と思ってますが、英語が足を引っ張ってます。。 いままでさぼっていたせいか、この間の進研マークの偏差値は56でした。 前々から英語だけには苦手意識はありました。 ここから九大レベルまであげれるもんですかね???
79 :
大学への名無しさん :04/07/28 21:00 ID:NjsURSAl
>>53 ビジュアルの一番最初を読めば変だとは思わない(はず)
80 :
やす ◆F6KaMIKAZE :04/07/28 21:00 ID:rY4kyQrf
>>72 読める箇所もある分にはあるんですがね・・・
>>73 いずれにせよこの半年で土台は出来て中級ぐらいまでいきたいとは思ってて。
だからガムバリます
81 :
やす ◆F6KaMIKAZE :04/07/28 21:03 ID:rY4kyQrf
>>77 やっぱり読めた気になってるだけなんですかね・・・一通り、焦点呼んで一文読んで、
解説読んでの繰り返しなんですが(スレ違いか?)
一応、フォレスト持ってます
82 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 21:03 ID:+amIr7TU
>>79 んと・・・普通に読むと変だと思うけど倒置だとわかれば
読めるから変だと思わないってこと?
まぁそーなんだけどね汗
83 :
高3・M〜! ◆6izHRkX17o :04/07/28 21:08 ID:Mei39hBp
ちぇりなにしてんの?
84 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 21:12 ID:+amIr7TU
>>81 いや読めるよーにはなるんだけど(マーチくらいなら
ビジュアルホントにちゃんとやっとけば筑波や東工のも読めるんだなーと
なんか正しく読むヒントみたいなのちゃんと見抜ければすんなり訳せるし
85 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 21:13 ID:+amIr7TU
86 :
高3・M〜! ◆6izHRkX17o :04/07/28 21:14 ID:Mei39hBp
チェリ英語得意?
87 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 21:15 ID:+amIr7TU
河合で偏差値67前後 微妙(゚∀゚)
88 :
高3・M〜! ◆6izHRkX17o :04/07/28 21:17 ID:Mei39hBp
すごいじゃん!
雑談は他所でやってくらはい
90 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/28 21:18 ID:+amIr7TU
>>89 あい
どーでもいいけど俺のIDが微妙に倒置
91 :
高3・M〜! ◆6izHRkX17o :04/07/28 21:18 ID:Mei39hBp
ごめんさい。
92 :
大学への名無しさん :04/07/28 21:30 ID:1AxGHFLB
>>18 >普通に英文を通読して音読して分からないところ確認しての学校のリーダー的な勉強を繰り返せば
>偏差値が70切ることは絶対にない。
では何を題材に通読すれば良いんでしょうか?
93 :
やす ◆F6KaMIKAZE :04/07/28 21:38 ID:rY4kyQrf
>>84 繰り返しですか
あと文法はどう繋げたらいいですかね
自分としては
>>1 にもあったようにネクステは確認としてまずは
>>68 の通り
新英頻→ネクステ→基礎英文法問題精講or英文法・語法のトレーニング 演習編?
という感じで考えてはいます
今英ナビのChapter7受動態までやってみたんだが、Chapter5の助動詞の辺りから急に理解度が下がってしまった。 助動詞は覚えなきゃいけない部分増えるから仕方ないんだろうけど、受動態の「自動詞+前置詞」の辺りとかがなんだか 力ずくで解説してるような気になってよくわからん。 …俺やばい?
95 :
62 :04/07/28 21:44 ID:s8Mw8HB9
>>94 受動態になっても自動詞+前置詞という熟語の結びつきはそのままだから
前置詞も自動詞と一緒に移動しなければならないってだけの話じゃん。
そんなことより次の疑問文の受動態が重要だ。
あそこは英ナビ上下合わせて一番理解が難しい所だと思う。
97 :
大学への名無しさん :04/07/28 22:32 ID:pb7iSAca
現役、京都大志望です。 透視図を3周、速単上級を4周やりました。新しい本を購入しようと考えてるのですが、 英文全体で何を言ってるのかわからないことがあるので、その弱点を克服できるような 参考書or取り組み方をご存知の方は、是非とも教えて下さい。お願いします。
>>97 速読英単上級をどうやって4週したかは気になることだが相当な猛者と
思われるので英文の要約をすすめる
読んだ長文の要約を100文字以内でまとめる
できれば現代文の先生を捕まえて要約を添削してもらうのはどうか
99 :
大学への名無しさん :04/07/28 23:01 ID:pb7iSAca
>>98 レス有難うございます。ええと、速単は1日目解説を参照しながら5回くらい読んで
その後復習で3日間3回ずつ読みました。そして1通り終えてから英文を3回ずつ読む・・・
というのを繰り返しました。
>英文の要約をすすめる
英文解釈のトレーニングという本は持っています。でもこの本僕には解説が何言ってるかわからない
部分が多いので・・・他の長文問題集でも良いのでしょうか?あと要約の仕方もよくわからないので
できれば教えて欲しいです。
100 :
97 :04/07/28 23:17 ID:7to8qyO4
>>99 英文解釈のトレーニングは掲載されている英文は受験最高レベル
(TIMEの記事もあったっけ?)なので良書であることは間違いない
鏡台みたいな和訳いっぱいやらせるとこは一度は手をつけたほうがよいかもしれない
いかんせん解説が足りないというのはこの本の短所でもある
速読英単語をやったとき訳を読む=頭の中だけでなく紙に書き出して
やってみましたか?
京大志望なら書く練習をやっておかないと痛い目にあうこと必至
101 :
97 :04/07/28 23:27 ID:7to8qyO4
要約の仕方だが(我流でスマソ) 起承転結を考える パラグラフごとにキーとなる英文を見つける 主語動詞中心にまとめ、形容詞・修飾語句はできるだけカット 比較的簡単な英文(速単必修編)レベルでも結構力がつく 近くに添削してくれそうな人がいないのであれば乙会の即応コースでもやればどうか
>>100 97氏に聞きたいのですが、テーマ別よりは簡単ですか?
自分はまだ未熟でまったく見当がつかないので。
ただ1、2、3の文章見たところトレーニングは大体わかる程度だったのですが、
テーマ別は最初から難しかったので、テーマ別>英文解釈トレーニングだと思っていたのですが、どうなんでしょうか?
一応東大志望です。
103 :
99 :04/07/29 00:50 ID:7ELAc+YC
>>100 ,101
アドバイスどうも有難うございます。頭の中で訳してはいましたが紙にはしてませんでした。
確かに書き出さないと後で困りそうですね。やってみようと思います。
要約は現代文でも必要になりそうなので、参考になります。そうですね、簡単な文章からやってみます。
>>102 文章のレベル的には2つは近いと思います。テーマ別のほうは1文1文の解説が詳しいと思いますよ
>>103 サンクス。
テーマ別になくて、英文解釈トレーニングにあるのは視覚的にわかりやすい構文解説と要約くらいか。
どっち使おうかな?
まさかのPLUSという手もあるが。
105 :
99 :04/07/29 01:24 ID:7ELAc+YC
>>104 テーマ別は22題、解釈トレは50題あるよ。
解釈トレは新しいシリーズになるみたいだから早めに買った方がイイかも
106 :
大学への名無しさん :04/07/29 01:34 ID:MWA4B83X
立教大、社会学部希望です。高2です。 まさに、これから勉強するぞーって所なんで、模試や過去問はやっていません。 質問なんですが、自分は洋楽が最近好きになって、よく効くんですけど、それって入試でも役に立ちますかね? もちろん、入試のために聞いているわけではないんですけど・・
>>105 もうほとんどのところでは置いてない。
今度置いてあるところに行く予定です。
見たときは、そんな希少なものとは知らなかった
108 :
大学への名無しさん :04/07/29 11:20 ID:elymlmym
旺文社の英語長文問題精講(黄色いやつ)って偏差値どれくらい向けですか? 55〜57じゃ無理かな?
>>108 今の偏差値がいくつであろうとも、その問題集をきっちりやれば偏差値は上がる!
もし気に入ったんなら浮気しないでやり通せ。楽しようとしないでがんばれ!
110 :
和歌山和歌山和歌山和歌山 :04/07/29 11:26 ID:6B6iT9nI
【和歌山】 【井出商店】【熊野古道】 【和歌山】
111 :
108 :04/07/29 11:32 ID:elymlmym
>>109 今ちょうど最初の10課が終わったのですが、
どの英文も難しくて1日2課進めるのがやっとでして・・・
今の偏差値と参考書のレベルが合ってないかな〜と思って書き込んでみたんですが
なんとか頑張ってみますね。ありがとございました。
>>111 何が何でも問題集から吸収できるものは全部吸収してやる!ってくらいの気持ちでやれば、終わる頃には
随分実力上がってるはずだから。今は辛いかもしれないけど、頑張って!
おいらも諦めないで最初のうちは頑張ったものだよ。今は偏差値78。
突然伸びる時がかならずあるから、あなたも諦めないでね!
113 :
大学への名無しさん :04/07/29 12:24 ID:50+boPXf
114 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/29 12:55 ID:rDJbGzyG
>>111 表紙が黄色のも2種類あったり
前期とか中期とかに別れてる奴?
115 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/29 12:57 ID:rDJbGzyG
>>67 たしかにあれはヤバイ(;´-`)
いろんな意味で
116 :
大学への名無しさん :04/07/29 13:03 ID:wOvwP7uw
基礎英文性行は説明足らないと思わないか?あれが普通?なら買っちゃうよ?みんなありがとう。
117 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/07/29 15:29 ID:rDJbGzyG
>>116 いちいち関係代名詞とか助動詞の説明はしてないと思うけど
まあいらないでしょ
118 :
大学への名無しさん :04/07/29 16:07 ID:elymlmym
>>114 そです、前期中期後期の各20課にわかれてる本です
黄色いの他にもあったんですねー
119 :
実は98だった :04/07/29 17:36 ID:h++qDwpD
>>102 テーマ別 ≒ 英文解釈のトレーニング
て感じだなあ
Amazonのテーマ別に関するレビューも参考にしたらどうか
>>99 で英文解釈トレを持ってるって書いたあったからコメントした
>>107 にも書いてあるけど英文解釈トレは希少価値本になってるから
英文解釈トレを入手できなければテーマ別でもいいんじゃないだろうか
近年の英語は長文化平易化の流れが激しいから重厚長大な本は
敬遠されていくなあ
長文て単語もわかって構文もとれるのだがいざ訳してみたりすると結構できない
ってこと結構ある。じゃあどんな内容が書いてあったのかと聞いてみると
わかってないことも多々ある
そういう意味で考えながら読む練習として有効なのが要約を頭にいれつつの
長文読解演習という結論
長文スマソ
120 :
大学への名無しさん :04/07/29 18:14 ID:E0IL56Ug
だまされたと思って薬袋のリーディング教本やれ
121 :
大学への名無しさん :04/07/29 18:30 ID:Cunes+ag
高1が夏休みに文法をきっちり勉強するために昭文社「基礎英文法問題精講」やる のはどうですか? これで文法完璧になりますかね?
>>121 >>1 ,14を読んでください。
テンプレも読まずに質問するの、マジうざいからやめて。頼むから。
>>121 はじてい(中学英文法分かるならイラネ)→仲本→英ナビand英頻でも
やってろ
分かったらさっさとカエレ
124 :
大学への名無しさん :04/07/29 20:22 ID:ZjZSD8oz
>>122 >>123 俺は高Tだけど君たちのように童貞バカにならないように
高1から勉強を頑張るよ。もちろん遊びも ウヒャヒャヒャヒャヒャ
>>122 やつあたりかい・・・まぁ高3さん2chに書き込んでたら落ちるは
これとか、マルチポストとか最近カスが増えてきてるよな 夏休みだからか
>>125 ホントそう思う。夏厨ってとにかく目障りだよな。
127 :
大学への名無しさん :04/07/29 20:53 ID:7nSD2LGz
>>124 検定教科書を使ってる高校に通ってるんだったらリーダーの教科書の全訳と音読。
とりあえず、高1の教科書は基本的な文法は網羅してるはずだから。
受験参考書に手を出すのはそれからでも遅くない。
中高一貫で検定外教科書使ってるところだったらテンプルを参考に。
128 :
大学への名無しさん :04/07/29 21:01 ID:wOvwP7uw
129 :
大学への名無しさん :04/07/29 21:47 ID:ztDmdFxV
スルー汁
131 :
質問です。 :04/07/29 23:00 ID:WVn7KujL
forest一周したんだけど、ページ大杉。 とにかく復習に時間がかかる!!全暗記も無理っぽい。 ネットでもフォレは辞書的に使うって書いてたし。 みんなはなんの文法書使って復習してるの?? 復習しやすい量でいい文法書あります?
はじていの文法+はじていの単語かはじていの文法+ターゲットだとどっちがいいでしょうか?
133 :
大学への名無しさん :04/07/29 23:12 ID:ztDmdFxV
>>131 文法書は疑問解決用だから厚くてなんぼしゃないの?
134 :
大学への名無しさん :04/07/29 23:23 ID:0hffZPC8
"試験にでる英単語・英熟語" はもう古いですか?
135 :
大学への名無しさん :04/07/29 23:39 ID:9h1YD5P4
136 :
大学への名無しさん :04/07/29 23:41 ID:XV+VpzYJ
英語はセンターだけ必要なのですが、目標としては9割取りたいと思ってます。 どのような勉強方法でいけばよいでしょうか?参考にしたいです。
137 :
大学への名無しさん :04/07/29 23:42 ID:E0IL56Ug
薬袋のリーディング教本
>>136 まず過去問20回分くらいやるそれなりに実力がつくと思うが補強として
文法は桐原頻出英文法1000
同じシリーズの英語整序問題850
長文読解+単語暗記で速読英単語必修編
このくらいやってないと9割はいかんと思う
センターの9割って満点狙いで少しミスったてレベルだから
139 :
大学への名無しさん :04/07/30 00:15 ID:fi8XAEtg
女だがさほど幼女に萌えるわけでなく、 そんなにBLが好きなわけでもない。 萌えたんと、恋単どっちがおすすめ?
恋単に本気で萌えているように見られるのは痛いのでマジにとられないように萌え単
俺は萌え単のインクタソに本気で萌えてるけどね
高校1年で中学英文法もあやふやなレベルです。 0からコースで、魅惑の・新魅惑の・26のプランなどが上を見るとあったのです がどれが一番いいと思われますか?プランなんかないと怒られそうですが、アドバ イスお願いします。 それと、英文解釈の勉強をはじめる時期は高校レベルの文法・構文・単語をやって からの方がいいのでしょうか?それとも中学レベルの文法と平行して、理解ができ そうなら、大矢英語読み方の実況中継とかの基礎の本とかを見といた方がいいでしょうか? 今やっている学習内容は、くもん英文法で文法を理解したら、その部分に対応する所 を安河内の英語で思ったことが書ける本・井上一馬の英語できますかの上下(両本とも 中学レベルの例文が豊富。後者の本は口語教本のパターンプラクティスと似てる)で何 度も声に出しながら書き写してます。 また、その後に安河内のレベル別問題集の1・2をやってます。
だから真魅惑の貼るなっつーのに
144 :
142 :04/07/30 03:47 ID:th79akCo
すいません。あのー26のプランなんか良心的な気がしたんですがどうなんでしょうか?
いきなりだが、もえ単の解説をしよう。ちょっと長くなるが俺の分野なのでスマン。 正式名称「萌える英単語」 略称「もえたん」 競争が熾烈で新規参入が難しいといわれる英単語集業界に颯爽と現われ売れまくった作品。 一般にオタクと呼ばれる人々がアニメのヒロインなどに抱く感情である「萌え」 という要素を英単語集に導入。章ごとにロリータ丸出しの主人公によるロリータ丸出しの 恋愛ストーリーを挿入したり、単語を使った例文をすべてオタク向けのネタにするなど、 徹底した作りこみにより、昨年秋の発売後1ヶ月で10万部を突破する大ヒット。 受験生のみならず、大学生や社会人にもバカ受けした。 で、実際俺も買ってみたんだが、まず表紙が恥ずかしい人用にひっくり返すと まじめな表紙になっているところに爆笑。 例文。これは最高。この例文が俺がもえ単を勧める理由。 爆笑じゃすまない。オタク向けと書いたけど、ジャンプとか読んでる 普通の漫画読みでも十分笑える。例文が意味不明すぎてネイティブチェッカーが相次いで 降板したらしい。 ちょっといくつか紹介すると、 Admiring the trivia greatly,the man with sanglasses pressed the button again and again. その豆知識にサングラスの男は心底から感動し、ボタンを連打した。 The extract from the alien god's personality became a great monarch. 異性人の神様から取り除かれた人格が、大魔王になってしまった。 The arm of the boy with the straw hat could extend like rubber. 麦ワラ帽子をかぶった少年の腕は、ゴムのように伸びる。 The wrong use of the magic equipment often embarrasses the girl in the bathroom while she is taking a bath. 秘密道具の間違った使い方によって、その少女はしばしば自宅のお風呂で恥ずかしい目に遭う。 肝心の単語数は1000くらいだが、まあセンターくらいは何とかなるだろ。 (俺が買ったのはセンター後だが) 単語やりたいがいきなり固いやつやるのがいやだという人にはとっかかりとして かなりお勧め。ただ索引がついてないのが難点だな。
>>142 高1なら解釈はほったらかしにして、ひたすら文法と単熟語をやろう。
くもん英文法が終わったらforestに移るのがいい。
魅惑のプランや
>>26 ではforestの後に山口・英ナビをやることになってるけど必要無い。
後でビジュアルをやるつもりだったら英ナビをかじってもいい。
とにかく今はforestを何回も回すこと。
>>147 前々スレぐらい書いてあったやつのコピペ
149 :
大学への名無しさん :04/07/30 14:31 ID:DbhwUOXR
今、はじていやっています。
もう終わるので、8割方暗記したら
山口実況→英ナビの順でやろうとおもっています。
問題集を併用したいのですが、何かお薦めはありますか?
ネクステは
>>6 を見たら、私のレベルでは解けない気がします。。
150 :
大学への名無しさん :04/07/30 14:32 ID:DbhwUOXR
今はじていをしてるんですが、これは一回読んで理解できなくても 何回も読んだら理解できるものなんですか? 今3週目ですがちらほら覚えてない所があって不安になったもので・・ とりあえず、何回も理解しようとして読んだら理解できますよね?
154 :
sage :04/07/30 17:15 ID:EaOzMAzr
浪人です。 英語が苦手な私は1学期に予備校で基礎文法事項を一通り終えて、復習しほぼ理解できました。 フォレストを単元ごとに繰り返し読んで知識をさらに確実にするとともに ネクステで繰り返し練習をやりはじめました。 代ゼミ模試だと記述で偏差値50ちょっとないくらいで文法で得点をとるという感じです。 ですが長文が理解できず困ってます。 単語はターゲット1400の最初の600と DUO3分の1を終えたところです。(現在はターゲットを使わずにDUO) 志望大学は長文が2題でる年があったりするので読解力がどうしても必要です。 レベルでいうと代ゼミ模試で53の大学です。(ですが倍率が高い!) なので↑を見て「基本はここだor英ナビ→ビジュアルT」をやろうと思ってます。 ですが英ナビがみつかりませんでした。 最終的にはビジュアルTにつなげたいのでやはり英ナビのほうがいいですか? テンプレ見て英ナビは文法から解釈につなげるという判断をしているのですが・・・。 大学に行っても英語の勉強続けていくので最大限まで伸ばしていきたいと考えてます。 山口はちょっと自分に合わない気がしてるので考えていません。 長文解釈?は、ほぼ0からのスタートと考えてもらって良いと思います。 英ナビはこんな感じだというのを教えてもらいたいです。 お願いします。
>>152 暗記はできてなくても理解はできないとまずいんじゃないか?
そんなことないの?
>>155 これを読んでください。
>>14 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/07/28 08:28 ID:pkUIJIrq
****【テンプレ案】****************************************************************************
・自分の頭で考えれば普通分かるような質問に対しては、
(A)スルーされる (B)罵倒される (C)嘘を教えられる (D)説教される 可能性があります。
【具体例】
1・質問に害や悪意がないような、単なる馬鹿が発した質問 → 基本的に(A)
2・スルーされた原因を考えずに、次のような書き込みをした場合
a)「745ですが、どなたか質問に答えて頂けませんか?」 → 大抵は返答はあるが(B)又は(C)も起こり得る
b)「答えられる奴いねーのかよ」(逆ギレ) → 基本的に(B)、まれに(D)も起こり得る
*****************************************************************************************
>>149 ネクステは問題は入試では易しい方の問題ばかり。
右ページの解説を見ても理解できなかったらそれは英文法の基礎的なところが
わかっていないって事だから、並行して問題集やっても効率が悪いだけ。
山口が理解できたならネクステ恐るにたらずだから、先に英文法をどんどん理解していこう。
159 :
152 :04/07/30 17:37 ID:ZO37lT/O
>>156 すいません。暗記ができてないって事です・・
これが来ればこれが来るという風には分かっているんですが、単語等が書けない所があるんです。
はじてい上下を終わらせたんですがナビゲーターにつなげる前に 問題演習をしたいです。お勧めのものってありますか?
>>160 【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
答えたいけど、情報がなさすぎて答えられない。テンプレにのっとって書いてみて。
テキスト買い間違えた・・・欝
学校で旺文社の基礎英語長文問題精講とか英文標準問題精講を薦められたんですけど これらって実際どうなんですか?amazonのレビューではあまりよい評価が見られなかったもので。 ちなみに高3文系で英語の偏差値は60〜65あたりで、志望校は神戸の経営です。 参考書歴は学校でもらった基礎英文問題精講、ネクステ、速単必修編などを1周した程度です。
>>163 旺文社の英語長文参考書で良書だと言われるのは、
その基礎英文問題精講と英語長文問題精講ぐらい。
後者の英語長文問題精講でもその気があるが、
基礎英語長文問題精講と英文標準問題精講はどうも紙面が五月蝿い。
一度立ち読みしてみればわかるが、
1ページに日本語と英語が詰まりすぎて見辛いんだよな。
基礎英文問題精講がしっかり消化しているなら過去問をいじってみて問題ないと思う。
165 :
大学への名無しさん :04/07/30 23:06 ID:bolSMHQx
英語長文の問題集は何がいいですかね? 色々あって迷ってます…
中々単語が覚えられないんですが みなさんはどうやって覚えましたか? ちなみに私は地道に書いてます。
167 :
大学への名無しさん :04/07/30 23:52 ID:sL6OjnfD
私は高3で地方国公立志望です。 英語はセンターのみですが、300点満点なので夏は英語を強化したいです。 基礎から全くできてなかったので、今のところ ●ターゲット基礎800語 ●仲本の英文法倶楽部読み込み ●即ゼミ11 をやりました。 これから東進1500(単語)・即ゼミ8をやっていこうと考えているのですが、 他に補足した方がいい参考書などありますか? 熟語は即ゼミ8でやるだけでなんとかなるかな、と思っているのですが。 夏が終わったら9月からはネクステージをやろうと考えています。 アドバイスお願いします<(_ _)>
168 :
大学への名無しさん :04/07/31 00:10 ID:0A9KLhIM
構文参考書と文法参考書ってあるんですが、 構文と文法の違いって何ですか? 同時に進めたほうが良いのでしょうか。。
169 :
大学への名無しさん :04/07/31 00:47 ID:AJ008w47
英文読解の透視図という本今使ってます。 ちらほらこの本は難しいとかいうカキコ見るんすけど、 自分にはそんな難しくは感じないんですが、これをマスターすれば 偏差値はどれくらいいきますか?
170 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:15 ID:jRrS4bZ6
>>169 普通に70超える
しかし、網羅性は低いから透視図をやる前に英文解釈技術100とかポレポレあたりをやってからの方がいいかと思う
171 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:21 ID:z08s98J8
透視図なんもむずかしくないだろ。薬袋やれ
172 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:23 ID:vW9Ph5PL
センターの発音の問題ってサービス? 名詞が前で動詞が後っていうのだけで点取れちゃうよね?
173 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:26 ID:Vj62ZURt
>>172 この3年間はそうだね。今の形式になって3年たったが、来年も同じという保証はない。
174 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:29 ID:vW9Ph5PL
それは怖い でも1個1個暗記するなんて不可能だし どうしたらいいんでしょう
175 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:37 ID:Vj62ZURt
>>174 1.センター以外にアクセント問題を出すところを受けない
→来年も同じに賭ける。はずしても、たかが4点だし気にすんな。
2.自分が受ける大学では単語の発音問題が結構でる。
→頻出の単語は大体決まってるのでネクステあたりで確認・暗記
176 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:40 ID:X5Jc3bVC
177 :
大学への名無しさん :04/07/31 02:40 ID:vW9Ph5PL
なるほどやっぱり広範囲から出したりはしないんですね とりあえず過去問やっときます
今頃目覚めてはじていやってるんですが、今3週目。偏差値42 浪人で、2日前から勉強やり始めました。 9月の終わりまで最低で6時間、よくて10時間ほど英語の勉強をしようと考えてます。 マーチが第一志望で最低日当駒船には受かりたいです。 こんな私でもがんばれば合格に希望りでしょうか?
希望りじゃなくて希望はありますか?です、、
180 :
大学への名無しさん :04/07/31 06:52 ID:S2/8crs+
くもん英文法を終えたのですが、この後には何がいいでしょうか? 又、そろそろ構文の本も平行して使いたいと思っているのですが、何かお勧めの本 はありますかね?150構文は例文暗記には向かない気がしまして、セレクト70 と必修構文101で悩んでます。例文暗記が自分にはあっているので。 後、上にも似たような質問がありましたが、このレベルでは解釈の本より文法・単 語熟語・構文を徹底した方がいいですかね?それとも理解できるようなら基礎的な 解釈の本も空いた時間にやっておいた方がいいでしょうか。できれば、解釈の本の 使い方も教えていただきたいです。全訳とか例文暗記とか。 質問おおくてすいません。
181 :
大学への名無しさん :04/07/31 06:58 ID:Vj62ZURt
>>179 可能性はある。今あなたと同じ立場(浪人偏差・値42)に人でも、マーチレ
ベルがそれ以上の大学に受かる人は100人に一人か二人はいる。
>>180 【的確なアドバイスを受けるには、次のことが必要です!】
1.高1・高2・高3・浪人・宅浪などの区別を書く。
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部を書く。その過去問やったかどうか。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
182 :
大学への名無しさん :04/07/31 07:59 ID:LP0Dk7og
ここの真・魅惑のモデルプラン 改訂版って何がマズいの? なんか一見してまともそうなんだけど。
183 :
160 :04/07/31 09:29 ID:e/xBNMTu
高2で英語の偏差値は代ゼミ模試で50くらいです これと並行して速単初級をやってます
184 :
大学への名無しさん :04/07/31 10:51 ID:w9lMvjJ2
185 :
大学への名無しさん :04/07/31 11:12 ID:wXqXh1YZ
私は宅浪をしています。 基礎チャを3週、ターゲット1900を3週しました。 代ゼミ模試で偏差値50くらいでした。 福島県立医・医を志望しています。 中学校までの英語はできます。(高校受験では満点取りました。) 高校の英語が全く分からないに等しいです。 基礎チャを繰り返しやっていますが、身に付いた気がしません。 長文たらたらと申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
186 :
大学への名無しさん :04/07/31 11:16 ID:BtuvTTPn
高2の旧帝早稲田文系志望です。 全統模試で英語60くらい。 文法がどうもむらがあってしっかり憶えてないようなんですが、 いい問題集ないですか?(ネクステ以外で)
187 :
大学への名無しさん :04/07/31 11:56 ID:wXqXh1YZ
私は宅浪をしています。 基礎チャを3週、ターゲット1900を3週しました。 代ゼミ模試で偏差値50くらいでした。 福島県立医・医を志望しています。 中学校までの英語はできます。(高校受験では満点取りました。) 高校の英語が全く分からないに等しいです。 基礎チャを繰り返しやっていますが、身に付いた気がしません。 長文たらたらと申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
188 :
大学への名無しさん :04/07/31 11:58 ID:iahHF7n9
>>187 2度もかきこむな。ウザイ。
あとそんなにやってるのに偏差値50ってありえない。
応用力ないんじゃね?
189 :
187 :04/07/31 12:00 ID:wXqXh1YZ
まちがえました、すいません。 戻るを何回か押してたら、勝手に・・・。
190 :
せ :04/07/31 12:10 ID:avaolgmv
旺文社の基礎文法問題なんとかっていう本は、どうですか?
191 :
大学への名無しさん :04/07/31 12:37 ID:RVxeZVYX
高三、明治か法政の英文学科志望です。 偏差値は、マーク模試では64、私大模試では58でした。 過去問はやってません。 今やってる参考書は、ネクステ・基礎英語長文問題精講、ネクステが終わったら英頻にうつるつもりです。 文法が恐ろしく出来ません。。 ネクステは章によってテーマが分かれているし右に答えが載っているので解けるのですが、 模試などでバラバラに出されてもほとんどわからない状態。 長文も伸び悩んでます。 何か良い参考書などあったら、教えて頂けるとありがたいです。
192 :
大学への名無しさん :04/07/31 12:53 ID:w9lMvjJ2
>>191 ネクステやるレベルに達してないと思われ。
基礎文法からやりな。参考書は何でも良いから
193 :
大学への名無しさん :04/07/31 12:54 ID:kolMWIuo
何故そんな答えになるのかを理解してない、 かつ どんな文法事項が問われてるのか分かってない という状態。文法を一通り終えているのなら演習をすべき。
194 :
大学への名無しさん :04/07/31 12:55 ID:0ejFoY0I
西の入試英文法問題特講を買ったんだけど、 誰かこれやった人感想お聞かせください。
195 :
大学への名無しさん :04/07/31 12:56 ID:kolMWIuo
そこの基礎〜系の本は偏差値55ぐらいからやると良書。 基本がまとまっててうれしい。
196 :
大学への名無しさん :04/07/31 12:57 ID:kolMWIuo
197 :
大学への名無しさん :04/07/31 13:10 ID:TFd+J7sC
英文解釈技術100をやっているのですが量が多く効率よく進みません。 成績はイマイチだし・・・ 内容的に似ていて薄い西きょうじの本に移った方がよいのでしょうか? また英文解釈技術100やった方はどうやっていましたか?
198 :
大学への名無しさん :04/07/31 13:17 ID:kWAO+lY4
>>187 どこが弱点なのか教えて。
それだけ単語知ってたら本来できるはずだが。
199 :
大学への名無しさん :04/07/31 13:29 ID:Q/lYMk3B
>>197 カッコつけて難しい参考書やっても時間のムダだよ。
それは本人が良く分かってると思う。
200 :
大学への名無しさん :04/07/31 13:34 ID:7MYJOO7N
ビジュアルは1988年発行で最近発行されたものではないのでしょうか?
201 :
大学への名無しさん :04/07/31 13:39 ID:Q/lYMk3B
>>191 それはレイアウト暗記になってしまってるから。
カッコの中だけ暗記した状態になってるから。
フォレストなんかの網羅系文法書を手元において常に調べたり
読み込んだりすべきだと思う。
202 :
197 :04/07/31 13:50 ID:TFd+J7sC
>>199 英文解釈技術100じゃなくて基礎英文解釈技術100でした。
これは学校で薦められたものなんですが・・・
どのようなものがいいでしょうか?
>>15 なぜに危険??
なんとなく気になったので、説明キボンヌ
だめかこのコピペ?
204 :
大学への名無しさん :04/07/31 13:57 ID:Q/lYMk3B
>>202 単語的にはどうよ?知らないの出てくるようなら全然弱いと思われ。
単語じゃないのなら文法か構文でしょうな。
どっかに穴があるはず。
205 :
大学への名無しさん :04/07/31 15:07 ID:inAiexL+
そのプラン批判してるやつはどこが悪いとか書けない低脳だから無視していいよ
206 :
大学への名無しさん :04/07/31 15:19 ID:0ejFoY0I
東京経済の経済学部志望で現在高校3年偏差値42です。 はじてい上下の後何をやっていけば良いのでしょうか?
はじてい上下の確認にあたる問題演習参考書のおすすめってないでしょうか? 偏差値は55前後で高2です
208 :
大学への名無しさん :04/07/31 17:41 ID:HAYz7HAn
はじめてのおるすばん
209 :
大学への名無しさん :04/07/31 17:53 ID:Q/lYMk3B
>>203 >>205 select薦めてる時点で終わってる。
基本はここだ→ポレポレの流れもきついし。
本当に頭がいい人はこのプランで大学行けるのかもしれないけど万人向けじゃない。
211 :
大学への名無しさん :04/07/31 19:06 ID:inAiexL+
>>210 ぱっつんも最初は3.0を薦めてたけど一か月で4周はきついっていう意見を取り入れてセレクトにかえた
俺もこのプランにはセレクトの方がいいと思う
なぜならここでDUOを使うのは最低限長文を読むのに必要な語彙力つけるためだから
基本はここだからポレポレへの接続も必修構文101の存在を考えれば問題ない
参考書単位でなくプラン全体を見れば実によく作られていることがわかる
一橋後期の英語対策に向いてる参考書無いでしょうか?
213 :
大学への名無しさん :04/07/31 19:49 ID:HAYz7HAn
「一橋後期の英語対策に向いてる参考書」
214 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/07/31 19:49 ID:Ohw4IHda
過去門
高三。マーチ志望。河合模試偏差55程度。 現在、英ナビ 新英頻 基礎英文問題精講 基礎英語長文問題精講 シス単 を平行してるんですが、他にこれをやった方がいい、これはやる必要ない、というのはありますでしょうか? それとも何か一つに絞ってやり込むべきでしょうか?
216 :
大学への名無しさん :04/07/31 21:23 ID:XuPWgBNL
センターの過去門解いて大体120点前後なのですが夏の間に160点まで 伸ばすにはどうしたらいいのですか?現在の状況は文法回答率5割以下 長文4,5,6は7割以上だけど不安定・・・
217 :
大学への名無しさん :04/07/31 21:28 ID:Bx0vvOLp
英語T・英語U・リーディング・ライティング 試験科目に上の4つがあるんですけど、 それぞれどんな内容なんですか? リーディングは受験会場で放送される英語を聞き取るテストとかですか? ライディングもなんなのかわからない・・。 教えてください。
>>216 とにかく文法をしっかり勉強しなおす事。
文法があやふやで120点なら文法をしっかりやれば160点どころか180点越えもできるはず。
219 :
鬼形礼 ◆kEZFIRZHoU :04/07/31 21:30 ID:WZKPeLfG
>>215 そのラインナップなら悪くないんでは…?
とにかく早めに終わらして何回も復習してはいかがでしょうか。
>>216 長文は配点が高いのでそっちを先にやるという工夫をしてはいかがでしょうか。
センターレベルの文法ならネクステ?で対応できる範囲かと。
時間とか計ってます?今はまだ時間は気にせずにじっくりやってみては。
gj
みなさんはネクステとか速単のCDを活用していますか?
>>221 ネクステ学校で貰ってCD3日目に割って捨てましたが
223 :
大学への名無しさん :04/07/31 23:45 ID:TCiu7eeO
ネクステを使ってるのですが、熟語に英熟語1001をやっているので、ネクステのイディオムのところは やらなくてもいいというのは、駄目でしょうか? 熟語の数は、熟語1001は1001個、ネクステは400個余りなので熟語1001がネクステの熟語の 大半を含んでるんじゃないかと思うのですが・・・・。 京大工学部志望で、センター英語の目標は180前後です。
224 :
大学への名無しさん :04/08/01 00:36 ID:e9Ulo3TZ
はじてい終わってないんですけど、基本はここだを並行してやっても大丈夫ですかね? 文法と単語やってなくても理解できますかね?
225 :
大学への名無しさん :04/08/01 00:44 ID:to75kAge
>>215 シス単はやりきって、
文法はシリウスにとっかえてもOK
長文はいまのをやりきれば力つくよ
226 :
大学への名無しさん :04/08/01 01:23 ID:m+BPGgOp
基本はここだ!をやりたいと思っているのですが、 どの辺りで挟めばよいでしょうか? 今は、はじていをやっています。(もうすぐ終わる) 予定は、 はじてい → 山口(並行してネクステ) → 英ナビ(並行して英頻) 基本はここだ!は構文参考書なので、山口と並行した方がよいでしょうか?
227 :
大学への名無しさん :04/08/01 02:09 ID:lVMbxcgz
基礎0のやつは26の計画を参照すべし。それ以外は魅惑のプランを。 基礎からのは26のプランを代表にするといいと思うのですが、どうでしょうか?
228 :
大学への名無しさん :04/08/01 02:13 ID:0HipXlov
ディスコースと速読即解はどっちのが良書でっか?
229 :
大学への名無しさん :04/08/01 02:50 ID:Dc+XDvqS
>>227 >>26 のプランはあまりよくない
このプランの作者はやや参考書オタの香りがする
めずらしく中学初級レベルから始まっているのはいいけど中学初級レベルからのプランが必要なら別に作るべきだな
中学レベルが完成しているなら
>>8 のプランだろうな
高校基礎レベルが完成している人用のプランがほしいところだな
>>7 のプランはなんか偏ってるし
>>8 のプランじゃたる過ぎる
230 :
大学への名無しさん :04/08/01 09:39 ID:LkCYOG9w
昨日質問したんですがスルーされたのでもう少し詳しく書きます。 うざかったらごめんなさい。 高2地底早稲田の商学、経営、経済系学部志望。 全統模試で英語偏差値60くらい。過去問はやってません。 今までまともに英語を勉強していなかったのでどうやってやっていいか分かりません。 文法は分かっていたり忘れていたりという感じでムラがあります。 夏休み中に65まではあげたいんですが、こんな俺にいいプランはありませんか? 今は英文法をやるべきか解釈を学ぶべきかどっちがいいんでしょう。 いい問題集か参考書があったら教えてください。
231 :
大学への名無しさん :04/08/01 10:29 ID:N2HFLOTz
DNQな質問かもしれないけど The police tried to find out who had stolen the money but they got nowhere in their inquiries. とって文が参考書にあったのですが関係代名詞whoは先行詞なしでも文としては成立するのでしょうか?
232 :
大学への名無しさん :04/08/01 10:30 ID:LP08f828
>>227 お前26だろ?
自分の立てたプランを誰かに使ってもらいたいって欲求はわかるが、
もう少しまともなのをつくってからにしてくれ。
何回も「
>>26 はどうですか?」って聞きすぎ
233 :
大学への名無しさん :04/08/01 10:34 ID:LP08f828
>>231 そのwhoが関係代名詞だという根拠は?
参考書にそうかいてあったのなら今すぐ捨てな。
ちなみにその参考書名を教えてほしい。お願いします。
234 :
大学への名無しさん :04/08/01 10:36 ID:873IX13J
>>231 >DNQな質問かもしれないけど
まさにDNQですね
>>231 whoは疑問詞節の…
んでfind out の目的語になってるのでは
236 :
大学への名無しさん :04/08/01 11:41 ID:37TXjPTR
英語総合、チャート買ったんですけど、いいんですよね・・・?
237 :
大学への名無しさん :04/08/01 11:45 ID:LP08f828
(1)英文法ナビゲーター(ナビゲーターが簡単なら駿台の英文法頻出問題演習に入るのもよし) (2)さらに文法をしっかりと固めたいなら駿台の英文法頻出問題演習Part1を終える。 (文法が自分の大学に出ないなど、必要ないと判断したら無理にやらなくてもよい。 自分でしっかりと判断する。先生はした方がいいとは個人的には考えてた。) (3)英文解釈教室の入門編(これで文法の知識をうまく読解にいかせれる。自分が読解の際に 文法を利用できてるなら飛ばしてもよい。) (4)ヴィジュアル2冊(これは必ず読むべきと先生は言っておられた。) (5)英文解釈教室の基礎編(ビジュアルで学んだことの演習として使うのがよい) (6)英文解釈教室(これまで学んだこと英文の構造を頭につくる目次の働き) (7)テーマ別英文読解教室(英文になれる。長文読解教室が古くなり、また先生の訳出の技術 も上がったので残しておきたかったとのこと。解釈を意識するのではなく、英文を直読 理解することを意識する。本のタイトルも解釈から読解に変えてるのはそのため。構文 と訳出をしっかり読んでほしいと言ってた。先生の訳出の全てだとも。) (8)長文読解教室(英文も古いし訳出法も今考えると未熟なところがあるので無理して読まな くてもよいとのこと。) (9)英語の海(英文をとにかく多読する。量をこなす。) わからないことがでたときは適宜、構文詳解を読むことで英文と日本語の構造の違いに注意す る。訳を作ろうとしないこと。訳出と読解は異なるものだから。 英文法教室(自分が生徒に教える必要があるなら読む方がよい。学生や本を読むのであれば必 要はない。
239 :
大学への名無しさん :04/08/01 12:02 ID:f9xSX8UM
>>238 英ナビや新英頻は文法問題だけのものでは無いと思うんだけど。
240 :
大学への名無しさん :04/08/01 13:43 ID:HQpgrEhD
高2です。ターゲットの基礎800語までやりました 河合塾の模試で73でした いま基礎英文問題精講と基礎英文法問題精講 を平行してやってるんですがこの他に何をやれば良いでしょうか
241 :
大学への名無しさん :04/08/01 13:45 ID:7utQFRE0
英語の海ってどんな英文よめばいいんだよ それを具体的にあげろよ TIMEとか?無理w
>>238 の参考書をこなせる力があれば、TIMEも読めるだろ。
辞書が必要なのは当たり前だが。
登山道の入り口で、歩く気のない人が「こんな山登るの無理w」と言ってるようなもんだ。
243 :
大学への名無しさん :04/08/01 14:24 ID:yEZ2n50S
●高3 ●速読英単語 英語頻出問題総演習?(桐原出版のやつ) 河合塾テキスト ●河合塾2004年第一回全統記述模試 57.1 ●明治大学政治経済学部経済学科 成蹊大学経済学部経済経営学科 このままいって平気でしょうか?
旧帝志望の高二なのですが山口と英ナビ両方やる必要ってありますか? 今まで文法は、はじてい 仲本 山口をやってきたのですが・・。
245 :
大学への名無しさん :04/08/01 14:26 ID:LP08f828
246 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/01 15:28 ID:dpWw9nBe
>>236 あれ結構よさソーダケドネ
上級者用って感じかな(´・ω・`)
247 :
大学への名無しさん :04/08/01 15:30 ID:xj0WLR2o
Your body,your soul,your whole existence! they're all going to disapear!
248 :
あ :04/08/01 15:35 ID:G8iySJtj
ここは高3以外完全シカトですよ。
249 :
あ :04/08/01 15:36 ID:G8iySJtj
ここは高3以外完全シカトですよ。
250 :
大学への名無しさん :04/08/01 15:56 ID:rTyS+U6i
ネクステージがやりにくくてしょうがないんですが、何か他に いい参考書ありませんか? センターレベルの文法・語法はひとつも落とさないくらいの 到達度で、解説がネクステージなんかより詳しいのがいいのですが。 アドバイスお願いします。
251 :
大学への名無しさん :04/08/01 16:02 ID:S1xfhEsw
252 :
大学への名無しさん :04/08/01 16:24 ID:rTyS+U6i
英ナビの長所を教えてください。 お願いします
253 :
大学への名無しさん :04/08/01 16:29 ID:S1xfhEsw
○『英文法のナビゲーター』とは何なのか? 『英文法教室』(研究社)という本があります。この本は、それまでの 「文法は暗記するモノ」という概念を根本から覆し、その後の受験英語の 在り方を革命的に変えた文法書でした。ただ、たいへん高度で、高校生レ ベルで読みこなすのは困難です。 ところで、『英文法教室』のどこが「革命的」だったかというと、それま では、文法がいわば「英文を説明するためのもの」だったのに対し、この本 では「英語をアタマから読むための道具」として再編されたのです。 『英文法のナビゲーター』は『英文法教室』をさらにわかりやすくした本です。 もっと正確に言うと『英文法教室』を問題演習化したのが『新・英語頻出問 題演習』、その『新・英頻』を講義化した本が、『英文法のナビゲーター』 です。構文演習への橋渡しとしてはこれ以上の本はありません。
255 :
大学への名無しさん :04/08/01 19:06 ID:jdxvvS+H
英語の長文は、1度読んでから問題を解きますよね。 それから、みなさんは何回ぐらい読んだり音読してますか?
256 :
230 :04/08/01 19:51 ID:LkCYOG9w
なんでシカトされてるんだ。
257 :
大学への名無しさん :04/08/01 19:55 ID:arLVkyx0
桐原の1000がいいんじゃない?
>>230 英文法は桐原の頻出英文法語法1000→乙会英文法語法トレ
解釈系・文法参考書の兼用として山口俊治の総合英文読解ゼミ
長文読解の練習として速読英単語必修編
センター過去問を適宜練習
259 :
大学への名無しさん :04/08/01 20:39 ID:vhuowjLg
>>230 高2で受験をそんなに意識してるとはすごいですね。
夏休み一日12時間勉強すると偏差値が0,1上がるとかいう神話があるけど。
俺も英語は65〜73くらい(不安定)だけど、60→65に上げるのは
かなりキツいよ。まわりも勉強してるからね。
まず文法の問題集をやってみてどこが自分はわかってないか検討。
そして文法書等で理解→また問題演習。
解釈はそれ系の参考書を買ってじっくりやるべし。
あと、2ちゃんで言われたことは鵜呑みにしないほうがいい。
それに何回もしつこく質問するのは嫌われるらしい。たぶん答えてあげるのは俺くらい
しかいないから。(個人的には君がおかしなことを聞いてるとは思わないが)
まじめに相談したいなら…なんだっけな、「まなりん先生」とかいう
受験のプロが相談に乗ってくれるサイトがあるんだよ。
そこならかなり親身に相談にのってくれるから探してみては。
260 :
大学への名無しさん :04/08/01 20:44 ID:Dc+XDvqS
>>8 のプランなんですが、『英文法語法のトレーニング必修編』
の前にフォレストなどの総合英語をやるのはムダですか?
262 :
大学への名無しさん :04/08/01 21:42 ID:LP08f828
217 :大学への名無しさん :04/07/31 21:28 ID:Bx0vvOLp 英語T・英語U・リーディング・ライティング 試験科目に上の4つがあるんですけど、 それぞれどんな内容なんですか? リーディングは受験会場で放送される英語を聞き取るテストとかですか? ライディングもなんなのかわからない・・。 教えてください。 ↑ネタじゃなかったらうけるwライディングもワラタ
264 :
ぱっつん ◆1oDpaQGRrs :04/08/01 22:13 ID:EB8eVqfg
>>261 フォレストやるなら英文法語法のトレーニング必修編はやらなくてもいい
本屋にALL IN ONEあったから見てみたけど期待はずれな感じだった
なんか中途半端な感じ
265 :
大学への名無しさん :04/08/01 22:33 ID:h2AbJ+he
英文法基礎問題精講を4周したんですが、これから英頻だけやるか、まだもぅ1周くらいするか迷ってるんですけど、どぅしたらょいですか?
266 :
大学への名無しさん :04/08/01 22:37 ID:LP08f828
>>265 >英文法基礎問題精講
出版社かきましょう。旺文社の基礎英文法問題精講のこと?
4周して文法の知識はどれだけついたんだ?それによると思う。
268 :
大学への名無しさん :04/08/01 22:49 ID:h2AbJ+he
246.247 基礎問題精講はいつも同じ所ばかり間違える感じです。一応即戦ゼミ3のことなんですけど。
269 :
大学への名無しさん :04/08/01 22:51 ID:o0rMnrEQ
英語の知識が中学生並みでも 速単(入門+必修)と即ゼミ3を完璧にやれば偏差値60はいくわけで(ry
270 :
大学への名無しさん :04/08/01 22:52 ID:LP08f828
>いつも同じ所ばかり間違える感じです
だったら何周もする意味はない。
ってか
>>1 は読んだ?
偏差値60超えてるなら即戦ゼミ3やっても良いと思う。が…
>>265 の志望レベルはどのくらいを想定しているのか?
272 :
215 :04/08/01 22:56 ID:/2H1fe9L
>>219 >>225 遅れましたがレスありがとうございます。
英ナビやってて、ちょっと文法に時間掛けすぎかな・・・と思ったので、
シリウス見てみて自分に合いそうならシリウスに変更しようと思います。
273 :
大学への名無しさん :04/08/01 22:59 ID:h2AbJ+he
>270 今高3で、こないだの代ゼミの模試では58くらいでした。あと、今のところ立教、独協、青学の英文あたりいきたいんですが…
>>273 即戦ゼミ3はやったほうがいいな
ただあれは問題がランダムだからわからなかったら基礎英文法で該当範囲を復習だな
まあ英語本は8割理解できれば他の本に移ってラップアップ効果で知識が深まることもある
275 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:10 ID:TxM6/vac
即戦8を大体終えたのですが、 このあとにやる文法・語法系の問題集は何が良いでしょうか? また、学校から「客観問題の重点1000」という本を渡されたのですがこれはどうでしょうか? あと、長文問題集のお勧めは何でしょうか? 最近の模試は60付近で停滞しています。 (語彙力不足・英作文対策不足が原因)
276 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:16 ID:h2AbJ+he
274 じゃあ、これからは即戦ゼミ3中心の勉強でやっていきます。あと、もぅひとつ質問なんですが、即戦ゼミ3を効率よく使う方法はありますか?ただひたすら問題解いてればぃぃのですか?
>>274 まず1日あたり適当な分量の問題を解くわからなかったら速攻で解説読む
次の日前日と同じ問題を解く。その日のノルマをこなす
後はその繰り返し
とにかく解答スピードをつけられるようにすることができればよいと思われる
278 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:29 ID:h2AbJ+he
>777わかりました!やっぱり少なくとも夏休み中に1周くらいした方がぃぃですよね!?それとも2周はした方がぃぃですか?
>>275 客観問題の重点1000の中身は見たことないので詳しくコメントできないが
出版元はよい英語本をつくるので有名な美誠社のなのである程度のレベル
は保障されていると思われる
長文問題集をやる前にその長文がきちんと読みきれている自信はあるのか再確認
まず読む力をつけるという意味では速読英単語必修編あたりで語彙力+速読力をすすめる
センター試験の過去門長文を解きまくるというのも結構有効
(和訳対策とかは別途必要になるが)
280 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:31 ID:nYbVX5L2
いまさらソクセンゼミでゴリ覚えなんて流行らないだろ〜〜
281 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:34 ID:TxM6/vac
>>279 ありがとうございます。
今、シス単やっているのですが、これと並行して速単はやるべきなんでしょうか?
それとも速単に切り替えるべきでしょうか?
長文は、語彙力不足以外で読み取れないのは倒置等の少々難解な構文を
取っているもののみです。あとは大体意味は取れてると思います。
>>278 問題集を何周するのかが目的でない。中身を身につけることが重要。ペース配分を考えることも受験では必要
283 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:42 ID:0HipXlov
早稲田志望でディスコースマーカーはアホですか?あと新・英頻の次に即ゼミ3か文・語トレ演習編はどう思いますか?
>>281 シス単をやっているのであれば無理して切り替えなくてもそのまま進めればよし
その後速単にしろ過去門を利用するにしろ長文演習は必要
倒置形のあたりの構文がわかりにくいということであれば
山口俊治の英語構文ゼミナールの第5巻をすすめる
>>284 どうもありがとうございます!
シス単を仕上げた後、長文演習に移りたいと思います。
山口俊治の英語構文ゼミ第五巻も検討してみたいと思います。
>>258-259 ありがとうございます。
旺文社の基礎英文法問題精構をまえやっていたんですが全然解けませんでした。
この問題集ってレベル高いんですか?
>>283 新英頻の後の即ゼミ3は不要と思う
乙会の語法トレは過去問をやってから判断してはどうか
新英頻の理解度が高ければ無問題だと思う
288 :
大学への名無しさん :04/08/01 23:59 ID:eMOuvaF5
今高三なんですが、学校の担任に薦められて買った本→「集中力マスター 英語長文問題集 センタ〜短大・私大レベル・2」旺文社 やり始めたのですが、解答・解説の説明がかなり理解できないのと、見にくいのでかなりこまってます。 これからこれを毎日長文@題するつもりだったんですが、どうもこのテキストを進んで勉強するやる気がでません。 どなたかこの問題集の評判など、もしくはこれをしていた人の感想が知りたいです。お願いします。 確かに自分が未熟者のアホではあるんですが<進研マーク模試・英語偏差値55弱です>、どことなく気になりまして・・・ あとこの問題集にはレベル分けが三段階ありまして、これは二段階に当たります。 それか自分がアホにも関わらずに、いきなり二段階を選んだのが間違いだったのもありえるのかな・・・ あと毎日長文一題を継続できる、お薦め問題集などありましたら、ぜひとも教えて頂きたいです。よろしくお願いします
>>286 旺文社の基礎英文法問題精構は何十年も前から名著
基本的かつ入試に必要なことが書いてある
基礎と書いてあるがそんな簡単な問題集でもない
290 :
大学への名無しさん :04/08/02 00:09 ID:FkELaagh
前回の河合の模試、偏差値39・・・・orz 何から手をつければいいのか・・・
291 :
大学への名無しさん :04/08/02 00:24 ID:oX9kQFe4
ビジュアルをやってる人に聞きたいのですが、 みなさんはどのようにして解説と英文を読み合わせてますか? ページが結構またがるし、照らし合わせるの大変ですよね? かといって、全文をノートに書き写すのも時間的に・・・って気もします。 そうなるとコピーを考えますが行間隔狭いので書き込みしずらいですし、 文もページをまたぐので微妙・・・。 やってる人、終わってる人、どうか教えてください。
294 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/08/02 00:34 ID:5uLACRuO
295 :
大学への名無しさん :04/08/02 00:36 ID:ZfgfU9Z6
>>290 だまされたとおもって、即戦ゼミ3の1章を全部終らせてみ
あなたの偏差値は45にはなるでしょう
296 :
筋肉 :04/08/02 00:41 ID:GJXgJwP+
Duoって使えんの?
298 :
名無しさん :04/08/02 01:01 ID:Evc8Ex2c
長文読解でいい問題集ってありますか??要望としては現文の出口式みたいに講義 形式のものでちゃんと長文の読み方の公式が書かれているものがいいんですが・・・
299 :
大学への名無しさん :04/08/02 01:02 ID:PaDcrikq
永田の神髄 ろじりー 福崎のぱらりー
>>289 やっぱり基礎っていうほど簡単じゃないよね。
んじゃ丁寧にやっていきます。
> 300 入試問題演習の基礎訓練だから、解説が足りないと感じるならまだ早い 英文法を学ぶための参考書ではないので使い方に注意が必要 問題は解けるが文法が理解できていないということにならないように
302 :
大学への名無しさん :04/08/02 10:45 ID:JAHYm3if
浪人、センター150点レベルです。 東北大理学部志望なのですが、文法(センターの大問2)・下線部和訳が弱いので 基礎から固められる良い参考書はないですか?
303 :
大学への名無しさん :04/08/02 11:06 ID:SmU8CNCg
305 :
大学への名無しさん :04/08/02 12:02 ID:ukruzWMF
>>275 「客観問題の重点1000」は十分ネクステの代わりになります。
ただし、この本の特徴でもある右欄のヒントは見ないでやった方が
いいでしょう。
306 :
大学への名無しさん :04/08/02 12:27 ID:CxxKnWsn
即戦3とかでcannot help 〜ingをただ「〜せずにはいられない」とか 暗記してるだけの奴は長文読解で必ず壁にぶち当たる。
307 :
蝶ポッキー伝説〈;◇;〉 ◆ANGEL.Kdc2 :04/08/02 12:28 ID:tTtgu+A7
思考力の問題かな?
308 :
大学への名無しさん :04/08/02 12:30 ID:RjmbzveJ
>>306 今どきそんなことしてる頭が悪いバカはいないでしょう。
やってますが、なにか?
310 :
大学への名無しさん :04/08/02 12:32 ID:RjmbzveJ
初めてみた。
311 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/02 12:39 ID:V6GB9zkv
312 :
大学への名無しさん :04/08/02 12:40 ID:g7zO8juf
即ゼミ8はやるき出ないよ・・・
もとの意味のほうで変化自在。
314 :
大学への名無しさん :04/08/02 12:45 ID:RjmbzveJ
その文法事項の意味も分かってなきゃあ仕方がない。 長文の中で副詞の位置が文頭か文中か文末かによってその文と他の文との関係が変わることも理解してないわけだろ?
文法の問題集で正解の記号だけでなく誤答の理由も載ってるものってありませんか?
参考にしようと思いさっきメールで慶応受かった友達に 「受験の時、英単語何使った?」って聞いたら A「DUO」 「俺は速単使ってる。問題集は?」 A「速単って速読英単語でしょ?おれはむしろそれを問題集にしてたぞ、てゆーかそれしかやらなかった」 「なにそれ?ありえないぞ!問題なくない?」 A「長文読んでわからない単語や文法を全て調べて、それを完璧になるまで繰り返す!」 「上級」 A「必修やってる暇ないから上級」 こんなのありえるの??Aは部活最後までやってて塾にも行かず学校の授業(しかも都立のギリギリ中堅校)をまじめに聞いてたらしい 血統はいいからやっぱ才能だとオモタ
必要なのは努力の才能さ
318 :
大学への名無しさん :04/08/02 13:48 ID:RjmbzveJ
>>315 誤答の理由が載ってない文法演習書を見たことが無い。そんなのあるのか。まったくもって無意味な演習書だな。
本屋で自分で探してくれば?
319 :
大学への名無しさん :04/08/02 13:49 ID:RjmbzveJ
>>316 高校で授業を真面目に聞いてたらそんぐらい普通。
320 :
大学への名無しさん :04/08/02 13:54 ID:OEGcUGbb
>>316 普通だろ。ここの住人がクソみたいな参考書(例 ビジュアル)やりすぎなだけ。
速単やってあとは過去問でもやれば余裕。
321 :
大学への名無しさん :04/08/02 14:00 ID:y15m3GQ7
ここの住民の卒業生って何処行ったんだろ
322 :
大学への名無しさん :04/08/02 14:19 ID:fWkqgg/I
Z会の大学受験科の、リスニング(QEC)ってどうなの? リスニングをどうやって添削するんだろうと思ったり。 英作とかはよさそうだけど。
323 :
大学への名無しさん :04/08/02 19:00 ID:8+QTllPq
まあビジュアルやってる奴は頭が化石だからな
324 :
大学への名無しさん :04/08/02 19:03 ID:rZv62FjT
おれ参考書よく知らないんで聞きたいんだけど今はビジュアルじゃなくて何が定番なの?
326 :
大学への名無しさん :04/08/02 19:19 ID:rxLiUBHa
学校の英語の授業は長文読解が中心で、 僕の志望大学は和訳と英作しかないので 傾向があってません。内職はしてもOKなので 長文を読む授業は、解釈教室する方がいいですか? 一応予習はして答え合わせだけはしようと思います。
京大かな? 京大なら解釈教室でもいいと思ふ。
328 :
伝説のモーをタ。加護ヲタ :04/08/02 19:48 ID:r6Ui7dvd
だから〜即ゼミは流行らないんだってば
>>326 参考までに学校で使っている長文読解で使っている本て何?
330 :
大学への名無しさん :04/08/02 20:06 ID:/6uBOD9S
いい英文ばっかりの長文集とかって何かありませんか?
331 :
大学への名無しさん :04/08/02 20:14 ID:/6uBOD9S
ちなみに「いい」っていうのは入試に使われやすい素材のことです。。。
332 :
大学への名無しさん :04/08/02 20:21 ID:uj5eT03B
333 :
大学への名無しさん :04/08/02 21:06 ID:Dz89JgnT
はじていやってて仮定法と比較の公式が覚えられないんですが…
334 :
朝だ元気だ! :04/08/02 21:14 ID:5h7wy77b
>>333 それじゃ仕方ないな・・・としか言えないよね。
もっと分かりやすい参考書とかあれば紹介したいんだけど、はじていでもダメじゃねぇ・・・
英語以前に文章が読み込めないんじゃないか?
335 :
大学への名無しさん :04/08/02 22:25 ID:psOF7BnX
文法・語法の問題集でおすすめを教えてください。 自分的には西の特講か乙会のにしようと思うんですが・・。 東北の工志望です。
336 :
大学への名無しさん :04/08/02 22:38 ID:DSlNIm8P
英語は学校の授業でやる長文を暗記するくらい読み込めば それだけで十分。それが一番楽に力つける方法だと思う。 ほとんどの人は学校でやったことを完璧にやらず自分で勉強 しようとするから効率が悪い
337 :
大学への名無しさん :04/08/02 22:42 ID:/6uBOD9S
>>332 電話帳って全国大学入試問題正解、ってやつですよね?
それ解説とかもちゃんとしてますか?
近所のくまざわ書店には置いてなかったのでちょっとわからないんですが。
【文法】仲本・英文法倶楽部→即ゼミ8 【読解】基本はココだ!→pレポレ/富田・ビジュアル→100原則 【単語】速単必修+CD コレだけなんだけど、もしかして足りない? 熟語まだ全然やってねえ・・・orz
339 :
大学への名無しさん :04/08/02 22:48 ID:HSdABU9Z
アゲさせて。
340 :
大学への名無しさん :04/08/02 22:52 ID:so+H6wrF
最近やった模試の偏差値とか志望校とか学年書かないとレスされにくいとおもうよ
341 :
大学への名無しさん :04/08/02 22:54 ID:HSdABU9Z
失礼。6月の1回記述で・・・ 英語 49 国語 44 地理 49 と、どん底でした。志望大学は明治の文です。
>>336 中学校の教科書3年分暗記して、それぞれの文の
文型がぱっと頭に浮かぶようになると、それだけで
かなりの戦力だと思う。
343 :
@ ◆dcOJtEfTtQ :04/08/02 23:08 ID:6mxqBqqp
344 :
大学への名無しさん :04/08/02 23:15 ID:zXKTg5rO
今浪人で、はじてい上下をやりました。 模試では文法がボロボロで偏差値45くらいでした。 文法を強化したいのですが、はじていの次に何をやったらいいか アドバイスお願いします。 取り合えずセンターで8割くらい取れるようになりたいです。
346 :
大学への名無しさん :04/08/02 23:29 ID:ucedrlUN
一日10時間勉強して、英語に5時間割いて夏休み中ほとんどやったら
偏差値35〜50まで行きますかねー・・・?
ここの
>>1 さんが書いてるやり方で・・。
いまがんばってやってるのですが・・。
>>346 じゃあ夏が終わるまでやれば〜?
いきますかねって馬鹿のする質問NO1なんだよね〜
>>337 基本的に問題と解答と解答者の講評のみで説明なし
昔は研究社の英語問題の徹底的研究があってこっちのほうがよかった
洗練された長文問題集を求めるなら旺文社の長文問題精講がよい
複雑な構文が多いものを選ぶならテーマ別
349 :
大学への名無しさん :04/08/02 23:45 ID:kmDPZT5Q
おめーら文法に力いれてるようだけど文法なんてほとんどでないぜ
351 :
大学への名無しさん :04/08/02 23:51 ID:MRFsC4qw
わせ法志望の三年です。学校で構文を覚えろと言われてひたすら700選やってるけど英作が多い国立ならまだしも私立で構文は役にたつのですか?構文するかわりに長文した方がいいですか?
解体英熟語で、語法の補強出来ますか? want A to do型は取るが、want A thatはとらないとか、 自動詞・他動詞とか、目的語には不定詞しか取らない等の事です。
>>331 ばーか。んなことも自分で考えらんない奴は法学なんかやんな〜
>>352 書店で立ち読みしな
354 :
大学への名無しさん :04/08/02 23:55 ID:l4xbiiXe
>>352 いや、そんなのは文法問題集をやればいいのであって
解体ではすなおに熟語をおぼえて
355 :
352 :04/08/03 00:13 ID:NUcFaXyB
>>353 .354
実は解体英熟語は持っていて、英文法・語法のトレーニングはやってし
まって語法の知識は増えてきたんですが、なーんか釈然としないというか、
このモヤモヤはなんなんだろうなって思っているんですね。特に英作文
をしている時に顕著に現れるんですが、ああだめだ、説明できそうにないっす。
読解は終わっていて特に気にしていないんですが、、。
文法と熟語、単語と語法をしっかりやれば、本当に英作文出来るようになるんで
しょうか?
あーこれって自分で考えろって質問になっちゃったなー。ほんとまいった。
356 :
大学への名無しさん :04/08/03 00:15 ID:+J+PL5AZ
体験記とか読むと合格者の中に 音読がいいと書いてる者が多いけど 実際のところ効果あるんだろうか?
>>356 俺はあった。あんたは分からん、やってみたら?
>>355 瞬間的に答えが浮かぶまでやる。
これしかない
読解と合わせて他のこと(読む&それを聴く)やっているから、読みながら 理解できるようになった暁には力付くんじゃない?
359 :
352 :04/08/03 00:21 ID:NUcFaXyB
360 :
大学への名無しさん :04/08/03 00:35 ID:7AHhEcza
てか教師こう訓練見たけど、楽勝だったんだけど。
361 :
大学への名無しさん :04/08/03 00:35 ID:7AHhEcza
今日思考訓練みたけど
362 :
大学への名無しさん :04/08/03 00:44 ID:/gD0JP+T
英作強くなりたかったら小倉だろ。辞書丸とか取ってみたら?作文に役立つ情報多いよ。 俺はまず書いてみてそれを構文分解して文法的な間違いないかチェックしてる
>>362 それは、代ゼミで講義受けなきゃいけないでしょ?
「受験英語禁止令 あなたの英語をリストラする禁132条」
って本があるけれど、それで代用きかないかな。
その本は積読になっている中にあるんだけど、講義にはいけないんだ。
基礎英文問題成功の文章難しくないか? 俺だけ?やばいかな?
>>364 やばい。これくらいの構文はとれないと日東駒専もやばい
366 :
大学への名無しさん :04/08/03 02:15 ID:ZDGsEair
英文解釈系の実況中継ってやたら沢山種類がありますが、 どの辺がお勧めでしょうか?
367 :
大学への名無しさん :04/08/03 09:40 ID:6xW1LcmD
368 :
大学への名無しさん :04/08/03 10:53 ID:4ZB+5QFW
みんなやたらターゲット1900持ってるんですがDUOよりいいですか?自分はDUOなんですが
>>368 DUO→ターゲットで確認ってのが、よく聞くコースだね。
370 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:36 ID:j7lBZvCO
自分は日東駒専〜マーチ下位くらいの大学を目指しているのですが 単語はターゲット1400だけでも十分でしょうか?
371 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:37 ID:J9oPtRHx
ターゲット1900 20年前の入試によく出た単語を集めた単語集。 DUO 英会話やトーイック向きの単語集。
372 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:40 ID:ZJvdzZB9
>>370 その単語集を完璧にしてから志望校の赤本をご覧なさい。
未知の単語がなければそれで良いと言えましょう。
373 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:40 ID:znU6OXfh
速単だけいっぱい音読しておきますね。
374 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:51 ID:j7lBZvCO
>>372 普通に分からない単語なんてたくさんありますよ。
次は単語帳はなにをやればいいのでしょうか?
375 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:52 ID:J9oPtRHx
>>370 それだけじゃ駄目。
基本英単語・熟語ターゲット1100 もやっと毛。
376 :
大学への名無しさん :04/08/03 12:59 ID:j7lBZvCO
>>375 熟語1000個と構文400個は夏休み中に覚え終わるつもりです。
>>374 やってからここにこい
終わってんなら単語スレ見てこいバカが
英文法倶楽部はどーいうふうにつかった?
379 :
大学への名無しさん :04/08/03 13:10 ID:j7lBZvCO
>>377 てめえ何様だよ。いい気になんなよデブメガネ。
380 :
大学への名無しさん :04/08/03 13:13 ID:JGemjU5r
>>379 やっぱ日当駒船ぐらいじゃ
こんなのばっかりなんだろうな・・・
381 :
大学への名無しさん :04/08/03 13:18 ID:/S0eXy1u
382 :
大学への名無しさん :04/08/03 13:18 ID:j7lBZvCO
>>380 大学のレベルだけでで人間を判断する奴はクズ。
熟語は皆さん何使ってます?
385 :
大学への名無しさん :04/08/03 13:22 ID:/S0eXy1u
386 :
大学への名無しさん :04/08/03 13:47 ID:BJAXKMQQ
必修 英語長文精講 が使いやすくていい。ビジュアルより軽いし。
>j7lBZvCO うわぁぁぁ・・・・w
388 :
大学への名無しさん :04/08/03 16:05 ID:mkE/LB7L
VSOP
英文構文中心の参考書と 英文解釈参考書ってどこが違うんですか? 上はなんとなく理解できますが下はどういった内容ですか?
390 :
大学への名無しさん :04/08/03 16:50 ID:CNxX9kB5
391 :
大学への名無しさん :04/08/03 16:54 ID:7oVVlQsM
ポレポレやってる人いる? 現時点でライオンマークのやつはわからなくても解説読んで理解できればいいよな? 夏休みの間にポレポレと速単必修とネクステ終わらして演習はいろっと。
392 :
大学への名無しさん :04/08/03 16:55 ID:7oVVlQsM
↑高2です
1.高3 2.仲本の英文法倶楽部 3.代ゼミマーク51 4.京産大 以前このスレで質問させていただき、仲本の英文法倶楽部をなんとか10回読んだ後、 アクセントと会話表現までついているNextstageをやってみたのですが 解説が少なく自分には向いていませんでした。 桐原1100か記述式の問題集をやろうと思っているのですが 記述式でおすすめのものはありますでしょうか?
394 :
大学への名無しさん :04/08/03 17:16 ID:FbYSf7P6
>>393 ネクステで解説少ないと思うなら、まだ問題集をやる段階に達していない。
山口やってみな。
395 :
(*´∀`*)蝶ブワッ伝説〈;◇;〉 :04/08/03 17:21 ID:XpNSlifw
>>394 山口もそこまで優しくはないだろ。
だってあの人「〜は当たり前だよね?」とか言ってるし、ある程度の実力つけてから読んでもらいたがってるような感じが・・・
やっぱはじていだな。飽きるまで読みな。あれを友達とかに説明できるまで読め。
そうすれば山口をスルーして他の文法の参考書にいけるよ。
基本をきちんと押さえれば、参考書の幅も広がる。
「どれがいい?」とか言うのは基本を押さえてから!”
頑張れ!
396 :
大学への名無しさん :04/08/03 17:25 ID:OcrzlEnm
【日本国のしくみ】 ∧_∧ (・∀・ ) 東大 様 ⊂ \ (⌒__)ブリッ (_) 人 (__) 東大のウンコ (___) 早慶 クン (・∀・ ) ⊂ \ (⌒__)ブリッ (_) 人 (__) 早慶のウンコ (___) マーチ クン (・∀・ ) ⊂ \ (⌒__)ブリッ (_) 人 (__) マーチのウンコ (___) 日東駒専 クン ( ・д・ ;) ⊂ \ (⌒__)ブリッ (_) 人 (__) (___) 日東駒専のウンコ ( ´д` ;) 大東亜帝国 クン ⊂ \ (⌒__)ブリッ (_) 人 (__)大東亜帝国のウンコ (___) Fランク/高卒
397 :
大学への名無しさん :04/08/03 17:30 ID:gsxtpS7A
英熟語
>>394-395 山口は英ナビに比べたらやりやすそうだったので買ってみます。
Nextstageは答えが次のページについててやりにくいので
山口終わったら桐原1100に移ろうと思います。
ありがとうございました。
400 :
大学への名無しさん :04/08/03 17:47 ID:VWorTYgC
1.高3 2.仲本の英文法倶楽部 3.代ゼミマーク44 4.武蔵大学経済 これから何をすべきでしょうか?
>>395 俺は山口のそうゆう「当たり前だよね?」みたいな感じが好きなんだが・・・
それで自分が知らないとなんだかやる気が出てくるよ
そんな漏れは真性M
403 :
大学への名無しさん :04/08/03 17:52 ID:FbYSf7P6
404 :
蝶ポッキー伝説〈;◇;〉 ◆N0NCiKy4Ec :04/08/03 17:53 ID:XpNSlifw
>>402 基本が出来てれば、知らないことが出てきても山口の解説で解決!
はじていって中学英語が理解できてれば必要ないですよね? 山口をやろうとおもってるんですが・・・
406 :
大学への名無しさん :04/08/03 18:21 ID:zBd0CI7N
高1の東大分散志望です。 学校で教科書と別にサイドリーダーとかいって うっすいペーパーバックの本を配られたのですが、 どういうことに気をつけて読むべきでしょうか?
407 :
蝶ポッキー伝説〈;◇;〉 ◆Fx3N2Gujs. :04/08/03 18:23 ID:mDGeTkXK
408 :
高3・M〜 ◆6izHRkX17o :04/08/03 18:23 ID:0OwV4e0j
409 :
大学への名無しさん :04/08/03 18:31 ID:zBd0CI7N
>>408 えと、つまり全く手をつけないということですか?
410 :
蝶ポッキー伝説〈;◇;〉 ◆N0NCiKy4Ec :04/08/03 21:00 ID:XGFMTQAE
411 :
大学への名無しさん :04/08/03 21:36 ID:3imQpnMr
ディスコースマーカーと速読即解を両方やるとしたらどっちがサキがいいすかね?
412 :
大学への名無しさん :04/08/03 21:49 ID:Fzxe1bIS
山口もいいとは聞くけど、カズオの英文法のナビゲータージャダメなの?
413 :
アミノ酸まとめてハナクソ :04/08/03 22:04 ID:VRoBI9xg
ディスコースマーカ結構むずい文章使ってるこれできたら70いくでしょ
414 :
大学への名無しさん :04/08/03 22:08 ID:/S0eXy1u
偏差値30くらいから上を目指すおバカさん(俺)向けのプラン作ってみたんだけど、誰か添削お願いします。 文法:はじてい→山口実況→ネクステ 読解:大矢英語読み方実況→瀬下実況→西実況→→横山実況→基礎英標 単語、熟語:ひたすら「フォミュラ」とネクステの熟語
415 :
大学への名無しさん :04/08/03 22:26 ID:6A32UvLn
416 :
大学への名無しさん :04/08/03 22:28 ID:zBd0CI7N
>>414 そんなに参考書いっぱいやってもどうだか…って感じよ。
演習を取り入れたほうがいいよ。
417 :
大学への名無しさん :04/08/03 23:23 ID:FApPeY+d
2日分 ○――――数学――――○ 黄チャート 2h25m 学校の課題 1h ○――――英語――――○ 英ナビ 1h10m 速単 30m ○――――国語――――○ マドンナ古文 1h15m マドンナ古文単語 50m 漢文ヤマのヤマ 1h ↓↓2日間の成果・合計↓↓ 8h10m / 20h5m 2日でこれだけかぁ。。。それにしても英ナビがとうとう分からなくなってきた(..) ●「英文法のナビゲーター 上・下」(研究社)※略称・英ナビ 中学英語を終えた人・英文法の理論的解説書「ビジュアル」につなげるための本。明快な説明が特徴。 OTL・・・
418 :
大学への名無しさん :04/08/03 23:24 ID:FApPeY+d
↑激しく誤爆(恥) and ageスマソ
419 :
大学への名無しさん :04/08/03 23:35 ID:kjI+6vPl
Z会のリンガメタリカってかなり難易度高いですか?
420 :
蝶ポッキー伝説〈;◇;〉 ◆l.YlwGHDd6 :04/08/03 23:41 ID:QGKUGXDE
>>419 だから自分で確かめろってw
ひきこもってんじゃねぇ
>>419 英単語レベルは高いな
メタリカ>速単上級
俺の印象では受験よりTOEIC向きのような気がする
422 :
名無しさん :04/08/04 01:06 ID:q4T86KEK
ネクステってほんとにいいんですか??なんか自分まだ高2で やったんですが・・・???って感じです。東進のレベル別問題集 を買えばよかった あれ使ったことある人いますか??
>>422 うっせー!ボケ!!
てめぇみてぇな奴は何買ったって続かねぇんだから諦めな!
>>422 レベル別は問題が結構被ってるから
全部やろうとするとかなり効率悪いよ。
レベル1,2をさらっとやってからネクステに入るといい。
高3 桐原の頻出入門問題集とかいうやつ(黄色と緑のやつ やる前 第1回全統記述 偏差40 やった後 まだ受けてない 志望 理科大 工 とりあえず1周してわかんなかったとこが半分くらいあんだけど もう一周して完璧にすべきか もう次の桐原の赤いやつに行くか考えてます どっちがいいっすか?
スクランブル 英語構文演習とかあまり話題に出ませんがどうですか?
427 :
大学への名無しさん :04/08/04 06:03 ID:Os7kcWMp
>>426 受験生が使うにはまとまりがあって良いけど、基礎的な部分が抜けてるから一、二年には不向きかな
1.仮面浪人 2.システム英単語しか手つけてません 3.2年前の現役時の全統マークで48くらい 4.岩手医大・歯学部 過去問は一通り解いてみたけど、さっぱりでした。。。 何から手をつければいいのか分からない状態です。 アドバイス よろしくお願いします。
基礎英語長文問題性向をやっているんですが 解説が不十分で訳文も意訳されすぎてるような気がします。 気にしないで残り半分やり終えたほうがいいのか、違うもの に変えたほうがいいのか迷ってます。 違うもので解説の詳しいのがあれば教えてください。
新英頻ってノートに書いてやるものなの?
速単初級→シス単→速単中級→速単上級を3週しようとしてるんですが 書けなければならないのはどのへんまでなんでしょうか? ちなみに受ける予定のところは栄作が出ます
433 :
大学への名無しさん :04/08/04 13:47 ID:SfN2aHaJ
無駄無駄無駄ぁ!
434 :
大学への名無しさん :04/08/04 13:51 ID:jMgEs0sa
語句整序問題が苦手なんですけど 何かおすすめの問題集はありますか? ちなみに、単に構文や文法を問うような センターレベルくらいの整序問題は できるんですけど二次とか私立の問題とか できないんです…。
435 :
大学への名無しさん :04/08/04 13:58 ID:4hFiKXae
436 :
大学への名無しさん :04/08/04 14:07 ID:jMgEs0sa
>>432 大体完璧にして最後にどうしても
覚えられないときにまとめて書けばいいと思うよ
438 :
大学への名無しさん :04/08/04 14:14 ID:oQ6GE6+o
>>432 受験者層による。駅弁なら初級完璧にすれば十分。地底なら中級を。
でも、それ以上のとこでも別に上級が全部書ける必要はないと思う。
やっぱり英作は単語より熟語と文法と基本例文を身につけることが。
439 :
大学への名無しさん :04/08/04 14:24 ID:2mnXlqMP
速単中級なんてあったっけ?
441 :
大学への名無しさん :04/08/04 15:28 ID:M20kTEPZ
>>434 構文を知るより実際の問題をすることをお勧めする。
桐原の整序850がいいよ。俺これしてから立命の問題1問間違うか間違わないくらいになった
442 :
大学への名無しさん :04/08/04 15:31 ID:xGsoMuLP
一浪で夏に一冊読解系のやつをやりたいのですがいいのはないでしょうか。 今までやった問題集→富田の英文読解100の原則 志望校→京大理学部 駿台ハイレベルで偏差値60ぐらい 過去問は可もなく不可もなくといった具合です。
>>442 テーマ別 英文読解教室(研究社)はどうか
英ナビとかって見て覚えるだけでいいの? みんなどうやってる?
446 :
大学への名無しさん :04/08/04 19:36 ID:ylOJyoXz
>>445 人に聞くことじゃないだろ。自分で考えな
447 :
393 :04/08/04 19:36 ID:qknf0wi2
山口を買う前に、仲本の英文法倶楽部片手にもう一度Nextstageに挑戦してみたら そこそこ解けるようになってきました。(熟語は出てきたら暗記って感じですが…) 仲本やはじていを終えた人には桐原1100をすすめると思いますが Nextstageを買ってしまったのでやりきってみます。 御迷惑おかけしました。
448 :
大学への名無しさん :04/08/04 19:59 ID:JP8cAytM
英作文って添削してもらった後、それをどんな風に有効活用したらいいんですか?
449 :
大学への名無しさん :04/08/04 20:09 ID:ylOJyoXz
>>448 「その表現がなぜ不適切なのか」、「なぜ自分はそのような表現を使ってしまったのか」
を考えてから添削された英文を覚えれば良いだろが。
夏の暑さで頭やられた香具師が多いスレだな。それとも、もともとか!?
450 :
大学への名無しさん :04/08/04 20:13 ID:2mnXlqMP
ネクステと英頻ってどっちがお薦めですか?
451 :
大学への名無しさん :04/08/04 20:44 ID:B93KO8Tm
ビジュアル英文解釈って文法書ですか? 問題集ですか? ネットで買おうと思うのですが、近くに本屋がなくて 見ることができないのでどなたか教えてもらえませんか?
>>452 挿入したからおかしくなったわ。
確かに古文0点で漢文40点だったけどさw
教えてくださいな。
454 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:04 ID:ylOJyoXz
>>453 マジレスすると文法書でも問題集でもない
456 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:07 ID:ylOJyoXz
>>455 それは言えない。言っちゃならない。
勝手からのお楽しみで良いじゃん
457 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:08 ID:ylOJyoXz
× 勝手 ◎ 買って
>458 和夫だよとしかいいようがない。
460 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:11 ID:ylOJyoXz
>>458 わかった。ビジュアルは英文解釈力を鍛えるための参考書
>>461 和夫とらないで、ビジュアルやるのかよ・・・
やんないほうが身のためだと思(r
今の偏差値いくつよ?
>>462 和夫って和夫ね、わかった。
偏差値は確か全党で50ぐらいしかなかったが、
桐原の1000だか1100もうすぐ終わるからもう少しはできるようには
なってるかもしれん。
やっぱもっと簡単なのを。。。?
立ち読みして簡単そうに見えたら、文法固めることをオススメする。 そのアト読解。
>>464 じゃあ少し遠出してさがしてくるわ。
一応テンプレ見たら桐原かネクステ→ビジュアルになってたからさ、
ネクステも最近やり始めたし。
レスありがとうね〜。
466 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:36 ID:IPDMhbxJ
468 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:41 ID:djJv/B4K
>>467 マジレスするとそういうテンプレに踊らされないほうがいい。
ほとんどの受験生は2ちゃんなんか見ないし、人に教えられなくても
どんどん合格していったんだし。
>>468 まじれすありがとう。
参考にしてただけのつもりだったがのめりこみすぎたかな。
以後気を付けるよ。
では風呂は言ってくるわ。
470 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:45 ID:0nn+bOz6
>>467 マジレスするとこのスレにあるプランのほとんどが糞
偏差値50なら唯一まともな
>>8 がいい
471 :
maddi :04/08/04 21:46 ID:+7V2BG0M
桐原の英頻一応3回転したので、次、買おうと思うんですけど、 なにがいいですか?
472 :
大学への名無しさん :04/08/04 21:55 ID:dsltYP5K
山口メソッドってのがすごいらしいみたいなんですけど、 ネクサスで英語を1からやっていくにはどういうコースがありますか?
>>471 総計レベルを目指すならば乙会の英文法語法トレ演習編
高三です。 はじていを終わらせました。 次にやるものとしては、どんなものがいいでしょうか? 単語帳はシステム英単語をやっています。 まだ、文法をやったほうがいいでしょうか。 店でいろいろ見てみた感じとしては、旺文社のシリウスっていうのが良さそうに思えました。 ですが、自分だけの考えじゃ少し不安なので、どなたかアドバイスお願いします。
475 :
大学への名無しさん :04/08/04 23:11 ID:xI6qfMLn
ほとんど名前が出ないんだけど,O文社の「英文必修問題精講」っていいんじゃないか思う. センターレベルの7行くらいの英文で,ほとんど全部に解説がついていて,問題練習もできる. 文法の基本が終わった人で,本格的な長文を始める前くらいの人がやるのによさげ.
>>469 このスレの書きこみは全て糞なのでアテにしない方がいい。
477 :
大学への名無しさん :04/08/04 23:33 ID:+j0AI+AD
京大過去問のいい処理のしかた教えてください。 単語は速丹上級に入ったばかりです。
>>97-105 あたりに鏡台灯台対策らしきことが書いてある
まずは書く練習になれること
そのまま速単上級をすすめ速読力を高め
テーマ別や英文解釈トレあたりで精読力をつける
479 :
大学への名無しさん :04/08/04 23:50 ID:+j0AI+AD
>>478 どうもです。
あと、経済的な理由で私学は行くつもりないのですが、
即ゼミ系はしなくてもOKですか?
理系工学部志望で、京大、レベルが上がらなければ阪大と考えてます。
>>479 おそらく早計あたりを併願として考えてると思うが鏡台英語と早計英語は傾向が違いすぎる(慶応は若干近いが)
文法問題もヘビーなものが多く即ゼミでは足らず駿台新英頻+乙会英文法語法トレくらいまで要求される
まずはセンター英語で8割ー9割くらいを取るのが現実的な目標だろう
桐原英文法語法1000+整除850あたりをやっておけばセンターレベルではお釣りがくるだろう
481 :
大学への名無しさん :04/08/05 00:03 ID:xHfIBxkI
要約問題の出題されない国立を志望しているんですけど 最近要約問題を新たに出題する大学が増えてるって聞きます 来年度から予告なしで新たに要約問題が加わる可能性もあるんですよね?
>>481 >>97-105 119あたりに要約問題に関するレスがあるので参考にしたらどうか
昨今の学力低下を懸念している大学人は入試で国語を課さない代わりに英語で国語力を判断しようとしている
>>470 そのプランもどうかと。今からやるには分量大杉。
ぱっつん信者必死だな。
このスレのテンプレはどれも宗教色強いから自分で本屋で見て選んだほうがいい。
485 :
大学への名無しさん :04/08/05 08:42 ID:vdcpovkV
↑こいつ参考書マニアかなんかか?
486 :
大学への名無しさん :04/08/05 09:19 ID:kHojJ46R
新・英頻とゼットカイの文法語法トレ演習がタッグ組むのは相性わるいでつか?
487 :
大学への名無しさん :04/08/05 11:07 ID:KQdB3NoR
代ゼミのセンターマーク基礎問題集(文法・語法)を終えて、次にやる文法の問題集を探しているのですが、 テーマ別に分けてない問題集ってどんなのがありますか? テーマ別になってると、どうしてもその分野の選択肢だけを選んでしまってダメなので、 その点、代ゼミの基礎問題集は自分にあってました。
488 :
大学への名無しさん :04/08/05 11:32 ID:RCpn8L2/
>>484 御手洗先生。
一人百首がほしいのですけどヤフオク使えません。
なんとかならないでしょうか?
490 :
大学への名無しさん :04/08/05 13:31 ID:kHojJ46R
488早慶に通じる語法もほしいんすよ。文法は新・英頻で申し分ないと思うのですが
491 :
大学への名無しさん :04/08/05 18:56 ID:meVH21dy
即ゼミ3、改訂前のやつ使ってるんですけど、今出てる新版使ったほうがいいでしょうか? あんま変わってないって聞くんですが・・
492 :
大学への名無しさん :04/08/05 18:58 ID:RiZsHXwd
>>491 そんなことでおどおどするな!
バカちんがぁ。
493 :
大学への名無しさん :04/08/05 19:29 ID:i92kQByM
高三で5月のマーク模試では偏差値56でした。今はもっと上がって いると思われる。 で、速読英単語必修編および上級編と速読英熟語とネクステ、あとフォレスト を毎日ちょっとずつやっているんですが、明治いけますかね? 自分としては たぶん行けると思っているんですが、客観的な評価お願いします。
494 :
大学への名無しさん :04/08/05 19:39 ID:zKscSNQT
ビジュアル1やるのに半年ほど時間がかかってしまいました。 忘れまくってるもんで前全訳したのも無駄に思えてきました。 みなさんはどんな風に復習しましたか??
495 :
大学への名無しさん :04/08/05 19:40 ID:Zryvnjo/
大体、模試の偏差値が60前後なのですが、 日栄社の「 “毎年出る”頻出英語長文 」は対応可能でしょうか? 難しすぎるでしょうか?
>>493 やっている教材は悪くないと思うが漏れの考えではまず英語ではコアとなる1冊を仕上げてから
いろいろな教材に手をつけてみる。そうするとこの問題と似たようなのやったなあという感じで
知識が定着していく。まずは1冊仕上げてはどうか
>>493 速単やるなら、今は必修編やれよ!必修編完璧にしてから上級に行くべきだと思う。
必修編は、今年の入試で(正確な数値は忘れたけど)98%ぐらいカバーしてたって聞いた
あとネクステは英頻(即ゼミ)を完璧にしてから取り掛かるべきと思う
>>486 いいんじゃないか
漏れ的にもその流れは文法学習では王道だと思ってる
新英頻の別冊よりも若干到達レベルが高いと思うし、別冊問題よりも語法トレのほうが解説詳しいし
語法トレ演習編の付録なんかTOEICとか受けたことある人間なら目からうろこもんの解説だし
>>494 英語の学習はその日のノルマをこなす
次の日に前の日やった問題を復習する。その日のノルマをこなす
この繰り返しだと思うがな
文法やるにしろ長文解釈やるにしろ
さらに記憶を定着させるために週1の総復習や月1の復習をいれてもいいくらいだ
思考訓練がクラスで大流行して、20人くらい「夏休みに1、2やりきるぞ!」 とかいって他の教科おざなりにして思考訓練やってるんですけど、 はっきしいって貴重な夏休み全部思考訓練につぎ込むのはアホですか? あと、僕は地方医学部志望なんで透視図かじってるんですけど、 こいつが良書とよく聞くので、宜しければ率直な評価と難易度を教えてもらえませんか? ビジュアルUくらいですかね?
>>500 英語1科目のところならいざしらず他教科犠牲にしてまでやるとは自殺行為だぞ
この本が名著であることは疑いないが、現在受験英語ではここまでのレベルを求めてないと思う
透視図→テーマ別あたりでいいんでない
>>500 いや明らかに変なクラスだろ。
1クラス50人としても40%・・・。
超進学校と見た。
たぶん、ビジュU<透視図だと思う。
ビジュアルやったあとにやったら、抜けていた構文とかも補えてよかった。
503 :
500 :04/08/05 21:08 ID:PFSc8Y8E
それが違うんですよw 関西圏の上位校(非私立)っす。 一学期に京大理学部志望の奴が一人やってて、 「なにそれ?」「これやると京大の英語なんかカスだぜ」・・・てなながれで 京大志望者が多いうちのクラスはガバガバと乗っかっていっちゃって…。
504 :
500 :04/08/05 21:09 ID:PFSc8Y8E
>>501 502
やはり良書ですか。貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
>>500 確かに思考訓練は現存する受験参考書のなかでは最高峰だし、鏡台の傾向とも合う
この本を夏休みくらいでやりきる猛者なら鏡台英語も雑魚に見えてくるだろうが、そんなことは不可能に近い
現実を直視したほうが合格に近い
貴殿の場合は必要ないかと
ビジュアルってすぐ終わらないか? 1日5講で2週間以内に終わるだろ。
>>503 そのカキコを見ると
とても進学校とは思えnうわなにをするやめ(ry
508 :
大学への名無しさん :04/08/05 21:51 ID:wsHKKgUq
ビジュアル1,2とポレポレで全党、代ゼミ記述偏差値70逝ったけど マークで150点とっちゃいました 2次⊃マーク だと思ってていいよね?おれまちがってないよね?
509 :
さむらい(´ー`)y-~~ ◆0dFSAMURAI :04/08/05 21:52 ID:zgooy4VU
まぁ、その調子でがんばれや。 気にスンナ。 マークは2学期の間に慣れとけよ。
>>509 サンクス!
マークもこんどからちゃんと受けます
511 :
大学への名無しさん :04/08/05 22:40 ID:6/fDNXy4
仲本の英文法倶楽部が終ったんですけど 問題演習を何でするか迷ってます。 いきなり新・英頻だときついでしょうか? 英頻、文法語法トレ、文法語法1000あたりも候補なんですが。
>>511 やってから言えよ。そんできつかったらレベル下げれば?
なんで自分で考えられないの?
マジで将来困るよ。
ここで質問する奴って判断力がなさすぎる。
>>511 データ不足。
上の猿よりは的確なアドバイスしてやるが、もう少し詳細を書け。
そしてテンプレを見れ
514 :
大学への名無しさん :04/08/06 00:10 ID:eNjZnkqH
英ナビ下巻見つかんない。上巻何周かしたから「もういいだろ」 って下巻買おうとしたのにさ。
515 :
大学への名無しさん :04/08/06 00:15 ID:qWrpC6E/
『ビジュアル英文解釈』に手をつけようかどうか迷っているんですが、この本の1・2を1回 通してこなすとすると、合計何時間くらいかかるか目安を知りたいです。 とりあえず全部で何問あって、一問に何分くらいかかるのか教えてください。
>>515 関係ないが今アマゾンがつながらないのは俺だけ?
おっ繋がるようになった!!
>>517 僕も繋がらないです。きっとメンテ中なんでしょう。
521 :
514 :04/08/06 00:35 ID:eNjZnkqH
515さん アマゾンにもないですわ
紀伊国屋行け それかアマゾン以外のネットショップがあるはず
高3で前回の全党マーク55でした。旧帝文学部志望です。 文法が苦手というわけではないのですが、長文が読めません。 分からない単語が多いと読めなくなります。構文の力が足りないのでしょうか。 基礎英文解釈100をやってて半分くらい終わりました。 長文読解用の参考書で何かいいものはないでしょうか。 ご助言お願いします。
525 :
大学への名無しさん :04/08/06 01:33 ID:8JXtc6lG
わからない単語があって読めないのに何で構文力が足りないんだ?自分で答えだしたじゃねぇか単語力だろ足りないのは
526 :
大学への名無しさん :04/08/06 01:41 ID:8yMbK4Cx
思考訓練やるなら最初の因数分解型構造だけにしとけ。 どの大学であろうが、解釈教室・テーマ別・透視図までで十分。
思考訓練って文字がやたら小さいから一冊でも二冊分くらいある感じだな。
528 :
大学への名無しさん :04/08/06 08:57 ID:k/vEvF0V
センターには英文法より語法がたくさんでるから、語法を中心に 勉強しろ、と友人に言われました。 これって本当ですか? 英文法と語法は、どちらから勉強したほうがいいですか?
529 :
大学への名無しさん :04/08/06 10:03 ID:khy29nCJ
英文法語法トレの戦略編をさらっとやったので、演習編をやろうと思うんですが、これからは演習編だけやってればいいですか?
gj
>516 早いヤツなら10分、遅いヤツなら2時間。 後のほうに行くほど早いヤツが遅くなるケースもあって、 神経質とか気にするタイプのヤツとかは3時間でも終わらない場合も。
ちなみに1問ね。
533 :
大学への名無しさん :04/08/06 11:19 ID:UM1nIQ3C
ネクステの評価がいいようですが、 ネクステの語法の分野の解説少なくないですか? 語法の解説ってあんなもんですか?
534 :
taka :04/08/06 11:37 ID:wBboKmal
シス単と河合塾の英単どっちがいいですか??
和華蘭
536 :
taka :04/08/06 11:44 ID:wBboKmal
じゃあシステム英単語っていいですか???
どなたか
>>478 をお願いしやす
全統偏差値は55、電通大志望ですがとりあえず今はセンター対策の勉強してます。
539 :
チェリ ◆DQNg9lebQw :04/08/06 12:41 ID:woy4DBLc
540 :
大学への名無しさん :04/08/06 13:04 ID:UV5mHDrW
ぱっつんのプランは今まで俺が目にしたどのプランよりもへぼいです。正直「何あれ?」って感じです。他の受験生を落とそうとしてるとしか思えません。あんなのをテンプレに貼りつけて騙される人がかわいそうです。いくら英ナビが理解できないアホだからってひどいと思います。
541 :
大学への名無しさん :04/08/06 13:08 ID:UV5mHDrW
ところでリスニング対策は何をやったらいいでしょうか?リスニング受ける人います?
542 :
大学への名無しさん :04/08/06 13:31 ID:BnseQll4
>>540 伊藤のような論理的で網羅性の高い参考書に合うのはそこそこ頭のいい奴
普通以下の奴とかなり頭のいい奴には合わない
そして東大に合格したということを考えればかなり頭のいい奴と考えた方が妥当じゃないか?
それにあのプランは他の奴が作ったような評判のいい参考書の羅列ではなくよく練られている
お前はあのプランのどこがよくないと思うんだ?
543 :
大学への名無しさん :04/08/06 15:05 ID:UV5mHDrW
>>542 何の統一性もなく無駄だらけです。たとえばDUOをやって最後にターゲットで確認とかたいした意味もないですし無駄に時間がかかります。
ただ数多く参考書をこなすだけの糞プランです。力が全くつかないとは言いません。ただ糞プランであることは間違いないです。著者もばらばらですし、前のプランの方がはるかに優れています。
まぁ結局のところ自分にあったプランをやるだけなんですがそれにしてもぱっつんはブサイクすぎです。
参考書並べ立ててプラン作ってそれ通りに勉強するより 一冊の参考書を何週もしゃぶりつくした奴の方が基本的に結果を出すもんだ
>>485 まだまだイイ参考書持ってるよ!!!
ボクは参考書マニアのキングだ!!!
>>489 どれぐらい払ってくれるの?
1万円つけてくれるならオークションの方は終了するよ?
547 :
大学への名無しさん :04/08/06 15:18 ID:UV5mHDrW
>544 そのセリフは2ちゃんで何度も見ました。 まね(・A・)イクナイ!
548 :
大学への名無しさん :04/08/06 15:22 ID:z7tdQxjs
御手洗まだいるのかよ まじいいかげんきえろ
>>548 あぁ?カリスマコテなめんなよテメ!!!
その言葉訂正しろボケ!!!
550 :
大学への名無しさん :04/08/06 15:45 ID:UV5mHDrW
>549 おまえの参考書はなくそついてない?ついてないなら100円で何冊か買ってやってもいいぜ?
>>550 バタフライナイフで内臓えぐるぞコラ!!!!
あの皮膚をつらぬく瞬間が忘れられねぇ!!!
ククク
553 :
大学への名無しさん :04/08/06 16:07 ID:8JXtc6lG
金で何でも買えると思うなよ!体で払え!五人の女と寝たらくれてやる
554 :
大学への名無しさん :04/08/06 16:11 ID:BnseQll4
>>543 >著者もばらばらですし
こういう奴が○○信者とかになってある人の書いた本を何でもかんでもやろうとするんだろうな
いいものは取り入れて悪いものは捨てるのが一番
お前頭固すぎ
つーか西ラインである程度統一されているだろ
ぱっつんはプランの対象者と何故その参考書を選んだのかを書かないから543みたいなアホに叩かれるんだろうな
まあ評判のいい参考書の羅列よりはずっとましだが
555 :
大学への名無しさん :04/08/06 16:35 ID:UV5mHDrW
>554 同著者の方が教え方が同じだからやりやすいっつってんだよ身障。おまえの脳みそうんこでできてんじゃねーの?だいたい俺伊藤の参考書しかやってねーし。西なんて雑魚の参考書なんかやるかよバーカ。 >551 (´・ω・`)
>>555 伊藤信者か・・・
別に伊藤が合うなら伊藤のばっかりやればいいけど
伊藤が会う奴ばかりじゃないんだよ。わかるよな?
557 :
大学への名無しさん :04/08/06 16:40 ID:BnseQll4
>>555 似たような考え方をする奴もいるし多少違う考え方も取り入れたほうがいい場合もある
それにその人の書いた本が全て良書とはかぎらんだろ
はじめから伊藤以外は駄目と決め付けないほうがいい
まあこの発言でお前がただぱっつん叩きたいだけの伊藤信者とわかったわけだが
559 :
大学への名無しさん :04/08/06 19:05 ID:mvlSftWB
おまえらセンターマークの問題はどういう順でやってる? 俺456123なんだけど普通だよな?
123456です。 何でわざわざ順番変えるのか分からん。
うちの先生は長文からやった方が点が取りやすいって言ってたよ 最初の方の文法問題とかを瞬時にできるような人は特に。 ってか耳栓やるとかなり集中できるな・・・使ってる香具師いる?
>>528 最近の傾向ではそうだな
入試英語がTOEIC的になっている感がある
当然英文法から勉強すべきだろう
自動詞と他動詞の見分け方がワカラソ なんだあれ?全然チンプンカンプンなんだが。 あと、OCとかの見分け。いつでも使えてパッと分かるなんていうの無いの?コツ教えてーな。
>>563 4月の俺がそういう状態だった。五文型習っても使えねーみたいな。
まずは動詞を見つけて、そのあとに直接名詞がきてれば他動詞、前置詞とか
ほかのものが来てれば自動詞。
あと熟語に惑わされない: account for 〜 〜を説明する;だが、account は自動詞
自動詞+前置詞=他動詞はまた別の話し(by 伊藤カズ)
>>563 基本的な授与動詞と不完全他動詞をあらかじめ覚えておけばいいんだよ。
567 :
大学への名無しさん :04/08/07 00:50 ID:fXEGDdK5
マーチレベル志望の高3です。 全統偏差値はだいたい64ぐらいです。 フォレスト、英頻、速単、ビジュアルを進行中なのですが、長文対策をやっていません。 お勧めの参考書を教えてください。
568 :
大学への名無しさん :04/08/07 00:59 ID:hAxm/4L5
569 :
大学への名無しさん :04/08/07 01:00 ID:Btw9rNtq
ヴィジュ=長文対策
>>565 おいおい,直接名詞が来てても他動詞とは限らんぞ。
becomeとか辞書引いてみ?
571 :
563 :04/08/07 04:18 ID:45NoFltn
わかんねーよぅ…。
ある程度言ってることは分かるが。
理解が出来そうに無い。
つーか
>>566 サソ、わかんないです。言葉が。。゜(´Д`)゜。
なんか、コレだっ!てやつないのかなぁ…。
英ナビはやってみてはいるんだけど、C8・9が全ッ然理解できねー…。
572 :
さむらい&rlo;♥ーたすまいらむさ&lro; ◆0dFSAMURAI :04/08/07 07:01 ID:qRyEHtug
語法やれよ
573 :
大学への名無しさん :04/08/07 07:11 ID:BYTJ8Out
偏差値70だけど速短しかやってない
文型考える時、SVまでは分かるが、OCの時がわからん。 参考書とかにある例って必要最低限の単語しか無いから役に立たん。あれなら漏れでも分かる。 余計な単語と文型に関係ある単語、どうやって見分けるんだ?
575 :
さむらい&rlo;♥ーたすまいらむさ&lro; ◆0dFSAMURAI :04/08/07 08:12 ID:qRyEHtug
何か英文読んでたら分かるようになる。 この動詞は何の文型取るかとか、 こんな意味やからこの文型やろナとか、 そんなんからも判断できる。 まぁ、小さい頃日本語を学んだように、英文に触れて学べと。
576 :
さむらい&rlo;♥ーたすまいらむさ&lro; ◆0dFSAMURAI :04/08/07 08:14 ID:qRyEHtug
あぁ、あと、限定詞と名詞の関係とかね。 なんか限定詞を見たらどこまでが名詞か分かるんよね。 上手く説明できんけど。 全体でまだ名詞が必要となってる形かとか、句と節の形からも分かるというか。
577 :
大学への名無しさん :04/08/07 08:19 ID:DD4ZSzIf
今英文解釈教室やってるんだけど、何章くらいから難しくなる?
578 :
大学への名無しさん :04/08/07 08:46 ID:k3ERqE/G
ポレポレ→透視図が終わったんですけどこの後におすすめのありますか?一応は精読の極意を予定してますが、、
579 :
大学への名無しさん :04/08/07 08:51 ID:NZcWwD91
>>484 すごくイイのそろってるね
欲しいなぁ・・・
580 :
大学への名無しさん :04/08/07 08:54 ID:txhRxMbJ
SVOとか未だによく分からないけど偏差値70行きましたが? 長文読解の中でそんなもん必要無い。
>>580 普段どんな風な考え方で英文読んでるか教えてくれ。
単語と単語の繋がりとか、どういった経路で考えてるんだ?
頼む、後生だ。
>>576 すまん、限定詞ってなんだ?
文法書(マスタリー)引いたんだが、限定用法ってのしか載ってないぽ。
583 :
さむらい&rlo;♥ーたすまいらむさ&lro; ◆0dFSAMURAI :04/08/07 09:24 ID:qRyEHtug
a, an, the, this, a kind of, my, some…
文の構造はわかるけど訳出しようとすると、単語 の訳をあてはめるだけで、わけの分からない日本 語になっちゃう。平易な日本語に訳出するにはどうしたらいいんだYO!! どなたか教えてください
585 :
大学への名無しさん :04/08/07 11:33 ID:HPSnKTNG
てかそもそも、単語帳に載ってる単語の意味と長文中の単語の意味は食い違ってることに気付け。 話はそれからだ。 で、とりあえずこれを訳出して見ろ。 Histry is the long struggle of man, by the exacise of his reason, to understand his environment and to act upon it.
>>585 歴史とは人類の長い闘争であり,人間の理性の練習によるものであり,
環境を理解する事であり,そしてその上で行動する物だ。
ハァ全然意味が分からん。英語ダメや・・・
587 :
大学への名無しさん :04/08/07 12:03 ID:Pi8oVKCd
>>585 おまえ偉そうなのはいいがスペルミス恥かしいぞ。
>>585 歴史は環境を理解し、それに応じて行動するための理性を発揮することによる、人類の長い間のあがきである。
どうだろう?
590 :
大学への名無しさん :04/08/07 13:06 ID:FblbXFTg
語法のトレーニング(必修編)の評判聞かせてください 高2で詩文志望です
591 :
684 :04/08/07 13:59 ID:0UBEDuxd
歴史は人の長いもがきだ、 (どんなもがきかというと) 人の理性の働きによるもので、 (理性の働きとは) 人の周囲を理解することとそれに基づいて行動することだ。 訳 歴史は周囲を理解したり、それに基づいて行動する人の理性の働きによる長いもがきだ。 exaciseが辞書に乗ってないので勝手にexerciseにして訳しますた。二つ目のofについて、ofの前後に動詞っぽく訳出するのもいいと聞いたことがあります。言われたことを意識して取り組んでみたつもりですが、やぱーりワカンネ OTL
592 :
584 :04/08/07 14:07 ID:0UBEDuxd
>前後に動詞っぽく→前後のどちらかを動詞っぽく 訂正
593 :
大学への名無しさん :04/08/07 14:49 ID:Qlg8UO+F
意訳ってどこまでしていい物なのかが分からん 文構造取れてないんだと思われるんじゃないかと不安だよ
594 :
大学への名無しさん :04/08/07 16:14 ID:vD8Qzyey
解釈教室の他に、構文を相当網羅している解釈の本って何がありますか? >590 はじていレベルの本で、個人的にはその必修編の方が良いと思います。
>>594 山口俊治の総合英文読解ゼミ
コンプリート英語構文が復刊されればそっちの方が良いんだけど
>595 ありがとうございます。
597 :
566 :04/08/07 17:14 ID:WnxPUShD
>>571 マジレス。
おまいさんはまだ英ナビをやるレベルでないからはじていかフォレストをやるべし。
はじていなら後で英ナビへ。フォレストなら英ナビやる必要ない。
598 :
大学への名無しさん :04/08/07 18:26 ID:ytoLRIC1
みんなははじてい1日何章くらいずつやってた?おれ1章でやっとなんだけど…
599 :
大学への名無しさん :04/08/07 18:45 ID:gJQMr9S3
超英文法マニュアル、超英文解釈マニュアルの かんべやすひろのメソッドが自分的に入りやすかったので、 そこから始めてます。なんとか理解できそうですが、 ハイレベルな大学受験に対応するには、これだけじゃだめですか? 他にどうやって組み合わせて補ったらいいんでしょう。 周りにわかる人がいなくて不安です。お願いします。
600 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:04 ID:6HYOoNBu
おいおい、お前ら。
>>584 が答えなきゃしかたがないだろうよ。(おれが解説しなきゃなんないんだぜ)
一応解答
歴史が示すものは、人間が、自らの判断力を働かせることによって、自分を取り巻く自然環境を理解し、その環境に影響を及ぼそうと、長い間戦ってきたということなのである。
>>586 理性って訳したところまでは良いけど、理性の練習って何だ?
単語帳(や辞書)の訳をそのまま当てはめたって仕方が無い。ここではどういう意味を持っているかを考えなければならない。
>>587 すまんな。
>>588 「それに応じて行動する」という訳だが、この文章だけならそれでも○だろう。
act upon
1(人が)〜に基づいて行動する。
2(人が)〜について議決を与える。
3(物が)〜に影響を与える、作用する。
しかし、自然がテーマの話で出てくるのは人間と自然は相互作用しているという話だということを考えれば、影響を与えるとしとくのがよい。
実際、この文の上下には、人間が自然に影響を与えるという文章が繋がっている。
だが、この文だけなら、その訳で十分である。
「環境」は自然の話なので「自然環境」とした方が良いということを追記しておく。
601 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:06 ID:6HYOoNBu
>>591 ofの周りがどうたらというのは、
the long stragle of man
=man has struggled for a long time
人が長い間戦っている
by the exercise of his reason
=by the exercising his reason
理性を働かせることによって
ということだ。構文は理解できていると思うから、その辺の大学では合格点は十分もらえる。
602 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:08 ID:6HYOoNBu
出典 一橋大学
603 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:09 ID:J1bssfBp
>>600 >>601 何書いたか読んでないけど、こんなに書く奴はそれだけですごいと思ってしまう。
俺は書き込もうとするとき、長くなるといつも途中でやめてしまうから゜(´Д`)゜
604 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:18 ID:6HYOoNBu
>>601 by the exercise of his reason
=by the exercising his reason
理性を働かせることによって
by the exercise of his reason
=by exercising his reason
理性を働かせることによって
605 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:23 ID:JMk0B2Ks
「はじてい」買いました。これってどうゆう風に勉強すればいいんですか? ただ読んでCD聞くだけですか?
現在高校二年です 偏差値とかは分からないんですけど今山口の実況中継とチャート式 基礎からの新総合英語、あと速単必修をやっています。 これらの文法が終わったら2ちゃんで評判のいいビジュアルをやろうと思うのですが 2冊ともやったほうがいいでしょうか? ちなみに東工大志望です
607 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:37 ID:6HYOoNBu
あぁ、だめだ。理性って訳して○とか言ってるオレマジあほ。 reasonそのままなら理性。 人間の、で意味が「判断力」に定まる。 ここも単語帳とかの悪影響なんだろうな。 自分で「判断力」って訳しておいて、、、くそっ。
608 :
大学への名無しさん :04/08/07 19:43 ID:dyTbV+0t
ビジュアル→透視図+英文解釈教室 これやって英語の偏差値62→78になった。 伊藤凄すぎ。
609 :
大学への名無しさん :04/08/07 20:09 ID:rlGIKItC
ビジュアルは1と2を両方やらないと効果ありませんか? それからそれぞれ何ヶ月くらいかかるものなのでしょうか?
610 :
大学への名無しさん :04/08/07 20:12 ID:+vHFNFaD
早稲田志望、夏休みあけから解釈教室は危険ですか? ビジュアルは終わっています
611 :
大学への名無しさん :04/08/07 20:24 ID:tx86s0MY
612 :
571 :04/08/07 20:27 ID:JrGW/zXN
>>597 この時期から参考書を増やすのは…。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
今、一応手元に今井の英文法入門(TVネットのやつ、講義ビデオつき)があるから、それで文型、動名詞あたりを確認してからもっかい挑んでみます…。
大矢のは理解できたんだがなぁ…。
614 :
名無しさん :04/08/07 21:10 ID:zZSWnT5p
だれか永田の英語の神髄っての使ったことある人いませんか、評判がききたいんですが…
615 :
大学への名無しさん :04/08/07 21:58 ID:6HYOoNBu
つかえばわかる。
616 :
大学への名無しさん :04/08/07 22:23 ID:3bDoyNs4
浪人です。 山本→桐原1100 やりました。 次は何じゃ(^〜^)
617 :
大学への名無しさん :04/08/07 22:28 ID:gFb0JbgD
618 :
だめお :04/08/07 22:38 ID:T3tag1eR
1.宅浪(二浪) 2.DUO、速単必修(6-7割暗記) 英熟語ターゲット(同じく) 英語総合問題演習(駿台)基礎(一応、終了。合格点には届かず) 3.模試は受けたことがありません。 4.慶應義塾大学法学部(過去問やってません) 【受験】 一年目=センターのみ(90点) 二年目=慶應文学部(100/150ぐらい) 環境情報(5割前後)、総合政策(4割) ご覧の通り、やる気もないし勉強も全然してません。 でも今日からやろうと思います。 みなさんよろしくおねがいします。
619 :
だめお :04/08/07 22:40 ID:T3tag1eR
あ、仲本の英文法倶楽部もやりました。
620 :
584 :04/08/07 22:55 ID:0UBEDuxd
>600-601 カコイイ!!サンクス!! struggle→戦い reason→判断 言われてみれば、なるほどと思うなぁ。チクショウ、気が付けよもっと思考しろ私。 やぱーり>600のような訳を目指して演習積むのがいいのかな。 思考する本を知ってる人がいたら教えて下さい
>>616 駿台新英頻→乙会文法語法トレ(余裕があれば)
>>594 漏れも山口俊治の総合英文読解ゼミ勧める
1400円で600P
関係詞関連の説明で約100P
これで開眼した
623 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:22 ID:+vHFNFaD
611 今英語総合問題中級やってるので終わったらテーマ別→上級→過去問でいってみます! 伊藤先生好きっす
624 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:30 ID:3bDoyNs4
サンキューベリーマッチ
>>606 センター試験対策はしておけ
桐原の英文法語法1000と整除問題850やっておけばセンターレベルではおつりが来るし
627 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:44 ID:jOcZIXbW
>>585 でandがto understand〜とto act upon〜にかかってるのか、
それともandを「理解して、そして」っと訳すのかが他の英文とかでも分かりません。
どうやってandの関係を訳せば良いですか?
お願いします
628 :
588 :04/08/07 23:46 ID:fNb/ie1D
>>600 ちょっとひっかかってたところを全て指摘してくれて、サンクス。
環境を自然環境と考えると、影響を与えるの方がこの文だけでも、それに応じて行動するよりもいい気がしました。
歴史を見てみると人間は自然を改変してきたと思うので。
629 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:50 ID:sdwhh/ow
>>606 学校の授業をちゃんときくこと
東工は2次もやや易しめなのだからセンターレベルの英文をやるといい
630 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:52 ID:9pziIA6X
>>629 どんなレベルの高校行ってるかわからないのによくそんなこと言えるなw
631 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:55 ID:ynXCzrOf
>>630 ここのアドバイザーはてきとーだからOK
ってかむしろ質問者に問題があるんだけどね。
まぁ、どーでも良いよ。楽しもうぜ
633 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:57 ID:9pziIA6X
634 :
大学への名無しさん :04/08/07 23:58 ID:ynXCzrOf
>>623 伊藤メソッドにいい意味ではまったみたいだが、テーマ別と上級はいらねーんじゃないか
過去もんやってみて不足気味だったら手をつければ
そのプランでいくと灯台鏡台志望者も真っ青だな
文法対策は完璧か?
他教科は大丈夫か
636 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:00 ID:rt1XkFT8
637 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:00 ID:c/v7sJcq
>>630 どんな高校であろうと、
普段の授業をちゃんときくことは有用であるといえる、
教科書くらいはきっちり読めたほうが、
受験学年になってスムーズにとりかかれるから
638 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:01 ID:pgTXtnBl
テーマ別をやったあとに英文解釈のトレーニングをやっているのだが テーマ別よりも難しいと思うのは俺だけか?
>>638 レベル的には
テーマ別<英文解釈トレ
上のほうにも議論があったはずだが
640 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:07 ID:c/v7sJcq
>>638 旧版の英文解釈のトレーニングでしょ?
あれは難しいよ、東大京大受験者がやってたけど
立ち読みしても相当レベル高い
必修編は現実的なレベル
641 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:09 ID:pgTXtnBl
>>639 やはり…。上のほうには≒と書いてありますね。
最初はちょっと凹みました。
まぁ夏の間はこれで頑張ります。
9月に入ったら解釈は終わりにして長文に関してはロジカルリーディングを頑張ります。
あとレベルの高い会話問題演習本って何がありますか?
自分は英会話問題のトレーニングを2周して、夏があけたら演習に入りたいと思うのですが
宜しくお願いします。
642 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:10 ID:pgTXtnBl
>>640 慰めてくれてどうもです。
あの本を何回も読み込んだら、流石に解釈はほぼ問題なしですよね?
(受験において)
643 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:13 ID:ImKuzJEO
>>640 むずいか?
英文標準問題精講より楽だと思うが・・・
644 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:17 ID:pgTXtnBl
流石にそれはないと思うのですが…。 俺は英標はもう終わって長文問題精巧やってるけど 英文解釈トレ>長文問題精巧>英標位だと思う。 (あくまで主観的判断) 長文問題精巧は文章も難しい上に解く上でも難しいと思う。
>>638 は灯台志望か
英文解釈トレは要約対策として使う本
テーマ別は精読対策として使う本と割り切ればよい
実はテーマ別 ≒ 英文解釈のトレーニング
て書いたのは漏れなんだが
646 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:21 ID:c/v7sJcq
>>641 会話問題はセンター試験過去問を10年分くらいやれば
あとは過去問でいいとおもうけどね、
過去問やってくうちに会話問題だけでも相当な数あるだろうし
余裕があったらZ会もやってもいいし(これが最高レベル)
>>642 きちんと構文とれて、訳し方もマスターして、
その上で何回もよべた大抵の大学の解釈問題では合格点とれるでしょう
>>643 京大一橋など難関2次用だしねえ、
標準英文は読んだことないけど、古いし小説だから難しいのでは?
647 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:22 ID:DaEDMi2U
つうか英文解釈はPLUSのほうの話をしてるのか?
648 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:23 ID:pgTXtnBl
>>645 そうでしたかw
いえ、慶應法(早稲田法)志望です。
東大も行きたかったのですが、現役の上に
教科2科目はつらいので…。
秋からはロジカルリーディングをやるために
方法論の土台がなければ話にならないから徹底的に
英文解釈を鍛えようと思って買いました。
649 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:25 ID:wj8OCOs9
635 まじっすか! 文法は即ゼミ3やってます。英語総合問題上級はなぜかもう買ってしまったのですが、テーマ別抜きで 過去問→(余裕があれば)上級がよいでしょうか
私大志望か 漏れはてっきり灯台鏡台志望かと思ったよ 英文解釈トレは書く練習が必要な人がやるもんだからレベルが高い本だからっていって うかつに手を出しちゃいかんよ ボリュームを考えて透視図→テーマ別 長文問題精講あたりで演習だな
651 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:30 ID:c/v7sJcq
>>648 慶應早稲田ならムリに英文解釈のトレーニング旧版やらなくてもいいんじゃない?
過去問の量も年度数もそうとう会話文はやることになるので
Z回のは不用、
あと、ロジカルリーディングってのは難関私大だからといってべつに必修って
わけじゃないから、きちんと読めればちゃんと解けるような問題しか
出してないし
全訳よみながらやって内容一致をまちがえるようでは国語力がないな、
としかいえないけど、、、
>>649 は志望レベルはどのくらいを想定しているのか
653 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:33 ID:Wz89gYTt
ロジカルリーディングは問題も解けるけど、 問題を解くためのものではないよ。
654 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:42 ID:wj8OCOs9
652 書きませんでしたっけ?早稲田一文です! ↑数字をつけてもアンカーにならないのはなぜでしょう
655 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:43 ID:pgTXtnBl
>>650 わかりました。ってことは英文解釈トレをやるなっていうことですか?
あとテーマ別はもう終わってるんですが、透視図はやるべきですか??
>>651 気になってたんですけど「旧版」って何ですか??
あと会話問題については了解しました。ありがとうございます。
>>653 三角ロジックっていうのが面白そうだなーと思っていまして…。
656 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:44 ID:Wz89gYTt
>>655 そう。そういうのを理解するためのものなんだ。
657 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:48 ID:Q+MWI8pU
>>585 歴史とは、人知を尽くし(施し)、己の立つ瀬を理解し、またそれ(立つ瀬or境遇)へ影響を及ぼす為に、人類が長きに渡り取り組むことである。
俺も作ってみた。一橋の英文だけに、ofやbyをなるべく自然に訳したつもり…。恐らく、ただ「の」と訳すのでは、足りないと思う。
ちなみに、この場合現在完了ではないから、厳密には真理風に訳すべきだろうね。
658 :
大学への名無しさん :04/08/08 00:48 ID:c/v7sJcq
>>655 がもってるのは
50題ひたすら全文和訳するタイプのでしょ?
それは旧版、
いまは必修編といって
過去問の3〜5行を和訳するタイプになってて、
レベルはかなり下がってるよ、ま、現実的なレベルというか、
私立なら必修編でも十分じゃないかな、
>>654 確かに書いてあったなスマンカッタ
早大志望なら即ゼミ3のあと乙会英文法語法トレ演習編必要だな
私大志望なら精読より速読重視なのでテーマ別もいらない感じがするし
むしろ速単上級はやったか?
総合問題上級は過去門やってもうすこし得点率UPしたければやればいいだろう
無理してまでやる必要はなし
この本は実質灯台用だ
>>655 英文解釈トレは評判高き良書だが使用方法を誤ると悪書になる
私立専願者はやらんでよろし
そうだなテーマ別はやったて書いてあるな
テーマ別が終わってるんなら過去門にいったん入って
現状の長文読解力を見てもいいかもしれない
それでどうもしっくりこないようなら
透視図やろじりーに戻ってはどうか
問題集や参考書は過去問を解けるようになるための加速装置に過ぎないのだから
661 :
大学への名無しさん :04/08/08 01:07 ID:wj8OCOs9
>>659 即ゼミ3の前にネクステを完璧にしてあるんですがZ会のやつ必要ですか?
速読ばっかりだとなぜか不安なんですよね↓
むしろ速く読みすぎて間違えるタイプなんで
662 :
大学への名無しさん :04/08/08 01:10 ID:X1wjipqV
リスニングをやろうと思うのですが 駿台のパーフェクトリスニングってどうですか?
663 :
大学への名無しさん :04/08/08 01:13 ID:pgTXtnBl
>>656 ですよね。
>>658 そうです。必修編が今は現行なんですか。
あれは難しくはなかったですね。
>>660 わかりました。過去問をやってみます。
でも勿体無いので1日1題位は英文解釈トレしてみます。
実際、自分は英文解釈はできるのですが、全体が見えないんですよね。
ディスコースマーカー英文読解も以前買ったのですが
どうも信じていいのか疑心暗鬼になってしまい辞めました。
>>661 必ずしもというわけではないが、おそらく必要になる
漏れの知ってる限り英文法関連書の最高峰が乙会英文法語法トレ演習編
(駿台の新英頻やってたなら別冊問題集でもよかったのだが)
速読もただ読んでいるだけだと飽きるからわかりづらかった構文を紙に訳出してみるとか
全訳を書き出したりしてつづければどうか
>>663 英文解釈ができるのに全体が見えないのは文の全体を考えて読んでいないこと
>>98 101 119
にそうした場合に対する対処法が書いてある
要約を考えながらの長文読解
これらのレスも漏れが書いたものだがね
長文問題精巧って早計レベルの志望者にはちょうどいい?
667 :
大学への名無しさん :04/08/08 01:55 ID:RGJnQEJE
668 :
大学への名無しさん :04/08/08 01:56 ID:FTjwttkS
俺の友達にも「たぶん絶対〜」が口癖のヤシがおる(´д`;
過去門やって得点率を上げたり問題数が足りないようなら長文問題精講に手をつけるべきだな 洗練された英文が多いし、単語力もつけれられる
671 :
だめお :04/08/08 02:25 ID:cFCdhyW0
618です・・誰かレスして頂けないでしょうか?
672 :
大学への名無しさん :04/08/08 02:31 ID:+HJVf2yQ
673 :
大学への名無しさん :04/08/08 03:22 ID:9WRMIisw
>>618 【受験】
一年目=センターのみ(90点)
二年目=慶應文学部(100/150ぐらい)
環境情報(5割前後)、総合政策(4割)
↑
わけのわからん受験だな
慶應法志望なのに一年目はなぜかセンターのみ二年目は文学部とSFC
語彙力はある程度あるみたいだから文法と解釈だな
山口と基礎技術100あたりをやってみたら
674 :
大学への名無しさん :04/08/08 03:31 ID:+HJVf2yQ
675 :
大学への名無しさん :04/08/08 07:43 ID:X1wjipqV
676 :
大学への名無しさん :04/08/08 08:46 ID:S06WmrHW
英文解釈参考書のおすすめ教えて下さい。 模試で偏差60くらいです。
677 :
大学への名無しさん :04/08/08 08:56 ID:c/v7sJcq
>>676 英文解釈のトレーニング必修編
構文把握のプラチカ
678 :
だめお :04/08/08 13:53 ID:Y168Q15/
>>673 現役時代はレベルが及ばないと思ったのであきらめました。
1浪のときも法学部出願してたのですが欠席してしまいました。
679 :
大学への名無しさん :04/08/08 14:08 ID:Ol7DgygW
今偏差値64で得点源はほとんど長文です。 文法問題はフィーリングで解いてぼちぼち合ってる程度です。 文法をこの夏で難関私大レベルまで上げたいんですが おすすめの文法書や問題集ってありますか??
680 :
大学への名無しさん :04/08/08 14:09 ID:8Neaurql
過去レスみないで質問するけど、速単入門〜必修のあいだくらいのレベルの参考書か問題集ってある?ありますか?
681 :
大学への名無しさん :04/08/08 14:18 ID:O0OFDH0v
長文問題精講で東北大対策になりますか? 他にいいのありますか?
偏差値48です。静岡大志望です。 はじていをとりあえず一通り終わらせました。この内容を確認したいので レベル別問題集を買おうと思うのですが、1〜6のどこまでやったら良いでしょうか? また、それとは別に適当な問題集があったら教えていただけるとありがたいです。
684 :
大学への名無しさん :04/08/08 17:40 ID:t3CEdIc9
長文問題集いいのない?
685 :
大学への名無しさん :04/08/08 17:44 ID:FW724vjh
686 :
大学への名無しさん :04/08/08 17:59 ID:qBlCZBPg
現在高1、高1駿台全国模試偏差値63ぐらい、駿台英語Sαの講座絵をとってます。 今DUOと英ナビと基礎長文問題精講とデータベース3000、即ゼミ3を持っているんですが、 どのように使っていけばよいでしょうか?あと付けたすべき参考書も教えていただけると うれしいです。
687 :
大学への名無しさん :04/08/08 18:02 ID:OhP39g6Y
1浪です。センター英語で8割ぐらいなのですが大阪外大の2次対策は どのような参考書で行えばよいでしょう?(読解)
688 :
大学への名無しさん :04/08/08 21:01 ID:GVxR94JK
偏差値55ぐらいの高校2年です。 そろそろ熟語帳をやりたいと思っているのですが、何かお勧めはないでしょうか? DUOでやろうとも思っていたのですが覚えやすいような配列がなされてないので、 解体英熟語とターゲットで迷ってます。
>>688 まだ高校2年だったら塾語帳なんてやらずにいろいろ問題集をこなしていき
その後塾語帳で穴をつぶしていくというのが筋じゃないかなあ
解体熟語でもターゲットでもよろし
いわゆる単語帳って全部覚えたなんてやつはあまりいないし
長文とかをこなしていくうちに知らない間に結果的に単語帳に乗ってた単語網羅してたって
パターンが多い
解体英熟語の方が最近の流行にはマッチしている
>>686 文法に関しては
桐原頻出英文法語法1000(センター対策・スピード対策)
↓
駿台新英頻(即ゼミでもかまわんが駿台のほうが達成点が高い)
↓
乙会英文法語法トレ演習編
で現状の受験英語ではお釣りがくる
整除問題がよいと感じれば桐原の850
長文に関しては
即単必修編
即単上級編
テーマ別
辞書として山口俊治の総合英文読解ゼミ
>>679 別のレスに書いてあるが
文法に関しては
桐原頻出英文法語法1000(センター対策・スピード対策)
↓
駿台新英頻(即ゼミでもかまわんが駿台のほうが達成点が高い)
↓
乙会英文法語法トレ演習編 (早計レベルならばここまで必要か)
で現状の受験英語ではお釣りがくる
整除問題の補強が必要と感じれば桐原の850
693 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:17 ID:Kt60XU4W
新英頻は英ナビがないとつらいのですか?熟語編に語法問題がはいっているのですか?レスおねがいします!また英トレ演習編とどっちをしようか迷っているので、それについてもアドバイスください!携帯からなので過去ログみてませんが。
694 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:24 ID:Tyx+xGXH
>>693 本屋に行って自分で確認した方が良いと思う。
英ナビがないとつらいと思うかどうかはその人の英語力しだい
>>693 基本ができてれば英ナビなしで新英頻にいける
696 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:28 ID:Kt60XU4W
697 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:31 ID:Kt60XU4W
698 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:32 ID:c/v7sJcq
>>692 そんなに文法語法ばかりやってどうするの?
文法語法に関しては1500問程度やればほぼ網羅してる
桐原1000だけでも4択で全範囲網羅してるし
新英頻は語法がすこし弱いしかぶってるのでいらない
Z会演習編は戦略編をやってないと
戦略編参照でしょうしょうやりづらいので戦略編やってないと不便
戦略編だけでも600問で網羅してる、演習編で900問、合計1500問で十分。
ま、演習編は難しいのでオススメではないけど
シリウス1400問弱と即ゼミ3(400問くらい)で十分対応できるよ、
反復してきちんととれるようにすれば大丈夫
699 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:32 ID:Kt60XU4W
やったー!!長文問題成功2週目が終わった!! ほめてほめて。
701 :
名無しさん :04/08/08 23:49 ID:iwuYzWFV
結局永田の神髄はどおなの!?使えば分かるじゃなくてよいのか悪いのか知りたいです、 お願いします!!
702 :
さむらい :04/08/08 23:50 ID:XWkOw9+5
おれはすきだよ
703 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:50 ID:Tyx+xGXH
>>701 本屋でさらりと読んでみては?
誰もが悪いと思うものは出版しないと思われ
704 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:54 ID:sSMoGwKA
はじていやり終ったら英文精巧までいっていいですか?? 一応単語とかは DUOとかターゲット、速単必修とかやって 覚えているので大丈夫だと思うんですが
705 :
大学への名無しさん :04/08/08 23:57 ID:Tyx+xGXH
>>704 基礎英文問題精講(旺文社)のこと?
自分でやれると思ったのならいって良いよ。
難しくて全然できないようなら構文参考書をやった方が良いかも。
文法問題集も平行してやるとより良い気がする。
706 :
大学への名無しさん :04/08/09 00:05 ID:u98lmCd7
>>705 基礎って抜けちゃいましたね。すいません。
ビジュアルと基礎英文問題精講ってどっちがいいですかね??
ビジュアルは説明が多くて問題少ない、基礎英文はひたすら
解き続けるって感じですか??
ってかビジュアルって基礎英文法、とルールだっけ??って奴
ですよね???あれどっちがpart1なんですか??
707 :
大学への名無しさん :04/08/09 00:10 ID:2B/m09v0
>>706 ビジュアルに問題は少ないどころか全くない。基礎文法書でもない。
>あれどっちがpart1なんですか??
質問の2%ぐらいしか理解できないけどおそらくpart1って書いてる方だと思う。
708 :
大学への名無しさん :04/08/09 00:15 ID:OSHLxmVG
Z会の語法トレーニング戦略編ってネクステよりちょっとむずいぐらい?
709 :
大学への名無しさん :04/08/09 00:26 ID:tV4Rvuie
>>706 面白いねただが、わかりづらいネタだ。
ビジュアルは問題は1問もない。精講に汁!
710 :
大学への名無しさん :04/08/09 01:14 ID:KcvJb5W3
これから英文速読のナビゲーターをやる予定なんだけど、 ここの15に書いてある深入りしない方がいいので何度も復習する必要はない。 っていうのはどういう意味? 深入りしない方いい欠点とかがあるの?
浪人、慶應法学部志望でこの前の駿台マークで176点でした。現在駿台 通ってます。 質問なんですが、英語に関してはテキストやりこんで過去問で充分でしょうか? それとも他に参考書に手をつけたほうがいいですか?英語の演習量がカリキュラム だけだと少なすぎるような気がするんです。でも担任は大丈夫だといってきますが。 一応自分では、過去問の他に河合のストラテジーシリーズ、学研の福崎本、ロジカ ルリーディング本を二学期以降にやるべきかな、と検討してます。 あと、文法問題集についても助言下さい。自分では新英頻を10周以上やって答え が反射的にでるくらいまでやりました。もちろん、予備校の文法のテキストに関し ても。現在次にやろうと検討しているのが桐原1000と乙会の戦略編と演習編で す。これまたどっちがいいんでしょう? 愚問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
ロジカルリーディングについての質問なんですが、 ・横山ロジカル・リーディング講義の実況中継 ・今井の英文読解パラグラフリーディング ・徹底長文読解講義 中澤の難関大攻略 この中から1冊選ぼうかと思うのですが どれが最も評判が良い(理解しやすい、または到達点が高いなど)ですか? 参考にしたいと思います。
横山ロジリーってどうよ。。 去年一巻目やったら、次の週くらいのオープンで早速通用しなかったぞw(´д`; 演習編もやらんといかんかったのかな。。 経験上、何とかリーディング って名前の読解法は疑ってかかった方が良い。
714 :
大学への名無しさん :04/08/09 01:47 ID:Yw+42UYq
>>712 どれやっても
さわり、の部分しかのってないから
べつにやらなくていいと思うよ、
>>711 問題集をこなしていけばいいよ、
ストラテジーとかロジカルのような方法論とその実戦、といったほうがべつにやらなくても
いまのままそのままよんで
ちゃんと解けるのだから必要ない、
精読のプラチカ、速読のプラチカ合計45問くらいあるので余裕があればやればいいです。
文法は今のままテキストや英頻をやりつつ、過去問をやったほうがいいです、
ちゃんとできてれば安定して8.5割とけるはず、
7.5割くらいならシリウスをやるのもいいかもしれません。
>>711 少々OW気味ではあるが一応コメント
桐原1000は4択オンリー解説は詳しい解答スピードをつけるのに適している
乙会語法トレは問題形式が多様
誤っているものを選べとか言うタイプの問題は
レベルが高くなるほどどれも正解に思えてくるので厄介
新英頻を10週もしているなら別冊問題集も効果あると思う
ちょっと上のほうで
桐原と新英頻と語法トレのコンボはオーバーワークのように書いてあるが
そうでもないと思う
弱点に応じて使い分けるのもどうか
>>713 >>714 , - ,----、
(U( ) ありがとうございます。
| |∨T∨
(__)_)
しばらく立ち読みで様子を見ようかと思います。
717 :
ぱっつん ◆1oDpaQGRrs :04/08/09 02:45 ID:0HPoGRAQ
>>710 一回やって復習すれば十分だと思う
パラリーが必要なレベルまで一文一文を正確に読む力をつけて他の科目にも支障が無いならパラリーに深入りしてもいい
しかし実際そこまでできる人はなかなかいないから深入りしない方がいいと書いた
そのレベルまで到達していないならパラリーをしっかりやるより長文をたくさん読んだほうがいい
ただ軽くパラリーをかじっておくと速く読めるというよりも内容一致やパラフレーズ、要約の問題を解くときに役に立つ
まあはじめからできる人も結構いるけどね
718 :
大学への名無しさん :04/08/09 02:47 ID:3SvOhJ8H
パラリーで140words/分 まで早くなりました。
719 :
大学への名無しさん :04/08/09 03:33 ID:Fe/NdH+w
720 :
大学への名無しさん :
04/08/09 05:52 ID:FPVn5I8/ 語彙の分野はシステム英単語+解体英熟語が最強というのが自分の周りでの定説なん ですが、どう思います? 確かに連語にはかなり強くなり長文もすいすい読めるようになった気はするんですが。 もっといいもの、あるいはこれもやった方がいいよというものがあったら教えていただ きたいです。あくまで語彙関連の分野で。