>>279 夜のほうが集中できるけどね。
12時からがやる気でる。
でも朝方8時とかもやる気ある。
いつ寝りゃいいんだろ、ちなみに昼から夕方はやる気なくなる
みなさん、勉強のほうどうですか?
自分は駄目です。。。
俺も今日走ってみたけど
オーバーワークぎみ
5kmないし4kmくらい
部活やってた時も短距離が得意だったから疲れた。
でも朝は涼しいもんだな。
目は覚めたけど・・・
あー死にそう
集中できっかな??
282 :
大学への名無しさん:04/08/10 06:24 ID:GtXyXDlP
283 :
大学への名無しさん:04/08/10 12:48 ID:/u2qoWYp
10時ごろ起きて朝昼職を一緒に食べ
2時から10時間ほど勉強する日々
やっぱ3食食べないとダメかな
運動しないから体は平気だけど頭が栄養を欲してる
285 :
大学への名無しさん:04/08/11 21:42 ID:bve6NoAM
あげまん
286 :
大学への名無しさん:04/08/11 21:53 ID:TJrEAhGn
やばい、やる気が全く起きなくなってしまった…。
やる気起こそうとすればするほど焦ってできないし・・・
>>286 じゃあやらなければいいんだよ。
そうすれば楽しい浪人ライフが(ry
昨日、友達ん家に泊まって、30分しか
寝なかったから、今日は16時間寝てしまった・・・
>>190 俺と同じような家族構成だな。うちは借金無いけど、家庭内別居状態。
仲裁に気を使っているのなら、間違いなく失敗する。
家庭を守るのは親の役目だ。親に任せりゃ良い。
大学で一人暮らしできるのならして、卒業後に家庭をサポートすりゃいいと思うぞ。
大学生活の資金が途中で尽きても、国立ならなんとかなるだろうし。(家庭教師(トライ除く)もできるしね。)
失敗した場合でも、チャンスはあるぞ。浪人、再受験、編入、社会人入学・・・・・
それらはサポート(滑り止め)にしかすぎないけどね。
一番良いのが、ケンカやめてくれってことだが。
290 :
大学への名無しさん:04/08/13 23:25 ID:ArRwqPvG
いろんな家庭状況の人がいると思うけど
偉人はひどい家庭で育てられたのが多いと
俺の尊敬する教師がいってましたよ。
授業なんかしなくて良い話ばっかしてたな
今は癌と闘病
あと2週間orz
292 :
大学への名無しさん:04/08/16 00:35 ID:/XCs5gFH
あげとく
今、姉が夫と喧嘩して子供2人(1歳と3歳)連れて帰ってきたorz
夫が女作って、「子供と一緒に居たくない」って言ったとか。
最近やっと両親の喧嘩が収まってきたのに・・・
一難さってまた一難ってこれを言うんだなぁ。
>>289 レスついてたの気付かなかった、サンクス。
金銭的には私立でも大丈夫な程度確保できてます。学資保険etc
294 :
通りすがりorz:04/08/17 11:41 ID:sZEKd/km
一応、あげとく
295 :
大学への名無しさん:04/08/17 12:35 ID:V1/9ThvX
>>293 そこまでひどいと
道を間違えなければ
すごい人間になれるよきっと
296 :
通りすがりorz:04/08/17 22:08 ID:sZEKd/km
姉の目が死んでる。無邪気にはしゃぐ子供を見る姉の目が・・・。
昔から目つきいいほうじゃなかったけどあんな目見たのは初めてだったorz
もう、見てらんない。
どうやら話がだんだん現実的になってきた。
俺は知らなかったけど、女作ったの今回で2回目らしい。
両親は離婚したほうがいいんじゃないか?って言い出してる。
これからどうしたらいいのか母と喋ってるその脇で、
テレビにはロンドンハーツ、CMにはアコムorz
それ見る母の目に涙が浮かんでた・・・。
長文スマソ
297 :
大学への名無しさん:04/08/19 10:28 ID:hSOFJd/b
298 :
大学への名無しさん:04/08/19 10:37 ID:olRjC4ON
↑誤爆?
299 :
コピペ:04/08/22 14:42 ID:ycQ71Iaq
朝食を食べると記憶力・習得能力が増す。
「デンマークの国立労働健康研究所のワイオン博士が10歳児を対象にした研究で明らかにした。
1日の必要摂取量の約25%を朝食で摂取すると、
計算能力・創造力が高まった。
メキシコで開催された“朝食とパフォーマンス”サミット(3日間)に栄養学・心理学・神経科学など
世界中から専門家が集まったが、
朝食は記憶力・問題解決力・創造的思考力が向上し、
教室での子供たちの活動を良くするためにも重要であるとの見解が一致した。
又、朝食は青年や中高年の知的活動にも重要な効果があることが討議され、
8〜80歳の人々を対象にして、炭水化物を摂取すると、
短い話を記憶して話す能力が高まるという研究も紹介された。
朝食をきちんと摂取すると、なぜ学習能力が高まるのか?
これまで炭水化物のグルコースが記憶力と脳の活動に何らかの影響を及ぼすとされており、
朝食を抜くことで生じる短気記憶(10秒ほどしか保持出来ないような記憶)はグルコース摂取により回復することが明らかになっている。
300 :
大学への名無しさん:04/08/25 08:06 ID:TT+GiaV/
朝は炭水化物を取れってこと?
301 :
大学への名無しさん:04/08/25 08:27 ID:ketMuXEv
14時起床15時半
動き出す
16時半予備校行く
17時〜22じ20分フレサテ
23時帰宅23時半
なんか食べる
24時あー復習やんなきゃな1時そろそろやるか
2時おぇぅ!ベラルーシの新体操の選手イイじゃねーか
3時悩む→男子飛び込み決勝
4時男子1500メートル決勝 4時半エルゲラージやったねー!!
5時女子棒高跳び決勝
6時おはよう日本
6時半よしとにかく少しでもやろう!!!
7時復習
7時50分アンニュイな朝
8時コーヒーブレイク
現在2ch
おやすみ
302 :
大学への名無しさん:04/08/31 11:36 ID:vvTA60e/
夏も終わってしまったな
やり残したこと多すぎ
今から必死にやります。
303 :
大学への名無しさん:04/09/01 19:53 ID:AOXvP5nG
この板はこの時期
後悔の嵐と化すな
304 :
大学への名無しさん:04/09/13 20:33:32 ID:AXtRfqPE
秋だけど保守
305 :
大学への名無しさん:04/09/15 16:56:00 ID:eYYXlTOG
次の世代に読んで欲しいスレだね
だれかネタ希望
寝れない・・・いつも2時ぐらいにやっと眠りにつく、どうやったらすぐ寝れる?
あと、朝食も喉を通らずヨーグルトのみ、味噌汁やご飯だと吐きそうになるし腹痛くなるし・・・。
誰か対処法キボン、
あと、朝食は何がオススメ?
307 :
大学への名無しさん:04/09/16 08:48:36 ID:VC6L9SqV
朝食は炭水化物
俺はバナナみたいな消化の良いものですます。
少食でよいと思うけど
たぶんまだ脳が寝ている状態で飯食べようとするからご飯とか味噌汁とか
食べる気にならないんだと思う。
起きて少し時間を置いてからなら食べれるっしょ?
308 :
大学への名無しさん:04/09/16 10:36:40 ID:XjuLNvLb
眠れない時はホットミルク飲んで
間接照明の中で大嫌いな教科書やるといいよ〜
朝ごはんは
起きる→[お風呂]→ご飯
ってプロセスを踏むと体が起きてくれるからステキ。朝はガッツリ食べた方が(・∀・)イイ
あと、起きてすぐお茶、麦茶系を飲むとお通じが良くなるよ。
野宿は辛い
310 :
大学への名無しさん:04/09/17 21:05:52 ID:qAgO2I34
311 :
大学への名無しさん:04/09/17 22:32:08 ID:isCysIzr
自分は独学でやってるんだけど
塾行ってる奴の伸びがあまり感じられない
312 :
306:04/09/17 22:55:17 ID:Ba9mSqBK
>>307-308 起きてすぐ食おうとしていたのが悪かったのか・・・毎日ギリギリで起きて1分ぐらいで朝食取ってたからなあ・・・。
早く起きろってことか、でも早く眠れん。
最近2時とか3時、何とかしたい。
寝る直前までパソコンするのはよくないんだろうか?
そうでなくてもなんか眠れない。
313 :
308:04/09/18 08:26:02 ID:kXvUVE+1
お風呂入ると案外食べれるからお試しあれ。
眠れない時には逆に勉強した方がいいってどっかのサイトに書かれてたよ!
あと、肉を控えるとか、寝る前の冷たい+大量の水分補給は控えるとか。
パソコンの前いると時間が早く過ぎるから
あまりいない方がいいね
315 :
大学への名無しさん:04/09/19 23:40:57 ID:WftPICLZ
hosyu
俺は頭に血が上って集中できないときは
首の後ろに氷嚢のっけてやってる
317 :
大学への名無しさん:04/09/20 21:33:31 ID:7q51fVth
まじおすすめ
318 :
大学への名無しさん:04/09/24 10:14:09 ID:CV3HoAlE
オジサンageちゃう
319 :
大学への名無しさん:04/09/25 16:29:32 ID:B9RvDhcW
お久しぶりです。まさか今頃レスついてるなんて思ってませんでした。
その後ですが、今月の初めに姉夫婦と夫の両親がうちに来て話し合いがもたれました。
その時に俺の録音機を貸したので返却後に内容チェックしてみました。
それによると、夫がそんなことを言い出した理由は仕事がキツすぎるからだろうということで
もう少し楽な仕事に変え、姉も働きにでるという方向で考えるということでした。
そのためにうちの近所に引っ越してきて子供は昼間うちの母が面倒を見るというように話がまとまったようでした。
夫もそれに同意したようでした。
しかし、翌日母が姉と電話で話したところ夫はその晩「あの場ではああいうしかない」と言い、
考えは以前と全く変わりなく離婚したいの一点張りだったそうです。
その後、半月以上なんの連絡も入ってきません。うまくいってると判断していいのか・・・。
とても心配です。
まぁそこまで大変なことになってなくてよかったな。
また肉食べるの減らすかな
最近寝すぎorz
>>321 サンクス。
さっき姉から電話が入って来春子供の幼稚園はこっちで入園させるようなので
どうやら決着つきつつあるようです。具体的に慰謝料の話なんかもでてきました。
全然話違うけど昨日11時間も寝た・・・orz
仮眠とったら朝まで・・・
323 :
通りすがりorz:04/09/28 20:30:59 ID:tYm3JLhe
やばい、落ちる。age
離婚すると、子供に悪影響をあたえる。目の前で両親の喧嘩を見るのと同じくらいの悪影響を。
さあどうする?どちらにしろ悪影響だ。
終わりが見えているのなら、終わらせたほうが良い。修復可能ならば全力を尽くせ。
子供が小さいうちならやり直しもできる。やり直すなら、早ければ早いほうが良い。
浮気癖があり、しかも、2回も女作って、挙句の果てに子供は邪魔という男とどこまで持つかな?
女手一人で子供を育てられるか?シングルマザーの会があるならそこへ行って意見を聞くのも良いだろう。
全ては知力、体力、情報収集。離婚は、そしてそれに至るまですらも戦いだ。
((=゚Д゚=)ノ ニャース
325 :
細木数子:04/09/29 03:46:20 ID:ISFfnmLZ
ズバリ言うわよ!
↓
へぇぁ〜目がぁ〜目がぁ〜
オナニーを制するものは
受験を制す!!!
328 :
大学への名無しさん:04/10/02 03:18:52 ID:cpx2FDL+
もう10月
329 :
大学への名無しさん:
学校うぜーな
生活リズム崩れるわ