【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.2【現代社会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
質問者サイド:公民について初歩的なことがわからなければここで聞け!
回答者サイド:どんな質問にも張り切って答えましょう。誰でもはじめは初心者!

初心者脱出済みの人は
【倫理政経】公民を究めるスレPart11【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087273459/

倫理はこちら
なんだかんだいって倫理partV
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077601781/

前スレ
【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.1【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079773749/

※検索するときは「Ctrl+F」で探したいキーワードを入れてください。
2大学への名無しさん:04/06/18 10:46 ID:K7+v6Ok9
にゃふー!
3大学への名無しさん:04/06/19 11:41 ID:x2eFcV0S
「面白いほど〜」とハンドブック両方やるのって意味ないですか?
偏差値46で日東駒専〜法政志望。
4大学への名無しさん:04/06/19 19:36 ID:YROV9urw
偏差値40の者ですが
ハンドブックわかりづらいよバカ
捨てます
5大学への名無しさん:04/06/19 20:55 ID:BKirjzI2
>>4
他に使える本がないのが現状なんさ。爽快とか薦めちゃうと、スレが大変なことになるしなぁ
6大学への名無しさん:04/06/19 20:57 ID:ImOOxr5N
面白いほど→模試の復習→過去問

て感じに勉強しようと思ってるんですが
指摘あったらお願いします。
センターのみです。
7大学への名無しさん:04/06/19 21:04 ID:YROV9urw
化学の計画ですか?
8大学への名無しさん:04/06/20 01:44 ID:1ApV8ueB
>>4
爽快1回読む→ハンドブックでおk。
ただ、大体の人はハンドブックを政経用語集片手に読みこなします。
そのぐらいの根性がないとしんどいぞ。
9大学への名無しさん:04/06/20 17:03 ID:ima6cQTv
ハンドブックどこ行っても在庫切れなんだけど
もうないのかな・゚・(ノД`)・゚・
10大学への名無しさん:04/06/20 17:08 ID:D5CSzDcN
マジ?
11大学への名無しさん:04/06/20 17:10 ID:ima6cQTv
今日大きめの本屋3店行ったけどどこも現社しか置いてなかった(´・ω・`)
アマゾンでも在庫切れ。もうだめぽ
12大学への名無しさん:04/06/20 17:13 ID:P2sMi6h8
>>9-11
前スレで散々ガイシュツですが、改訂するため、店頭から消えてるようです。
13大学への名無しさん:04/06/20 17:24 ID:ima6cQTv
【よくスレで話題にあがる書籍、オススメ参考書】
政治・経済用語集(山川出版社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4634051605/qid=1052136569/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-5555695-4725833
畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義―板書+講義の立体構成で完全理解!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872932331/ref=sr_aps_b_/250-8485096-9249007
大学受験一目でわかる政経ハンドブック -- 清水 雅博(東進ブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489085181X/ref=sr_aps_b_/250-5555695-4725833
政経問題集 -- 清水 雅博(東進ブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852689/ref=sr_aps_b_1/250-5555695-4725833
資料 政・経
http://www.tougaku-net.co.jp/fukukyozai/kyozai_seikei.html
センター試験政治経済が面白いほどとける本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806118893/qid=1069382533/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-3413554-6465132
センター試験現代社会が面白いほどとける本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806118907/ref=sr_aps_b_/249-3413554-6465132
きめる!センター現代社会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053009030/qid=1052136627/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-5555695-4725833
演習編きめる!センター現代社会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053009510/qid=1052136627/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/250-5555695-4725833
-1/ref=sr_1_2_1/250-5555695-4725833
政治・経済の必修整理ノート(文英堂)
http://www.bun-eido.co.jp/learning/kou/s_seiri/s_seiri.html
14大学への名無しさん:04/06/20 17:25 ID:P2sMi6h8
>>13
そのへんは明日以降テンプレサイトにまとめておきます。
明日はドイツ語のテストなので今日は無理orz
15大学への名無しさん:04/06/20 20:02 ID:21I1Cvy3
今うちの地元にはハンドブック4冊ほどあるのですが
買ってしまった方がよい?政経これから手をつけるから
7月あたり?の改訂版がでるのまって理解しやすい〜
などから手をつけるほうがいいですか?
16大学への名無しさん:04/06/20 21:02 ID:H90Y/9fV
>>15
買ってすぐはじめろ。
新盤出たら買い換えろ。
新盤でたらチェックペンで覚えまくれ。
九判は読みに徹しろ。。
17大学への名無しさん:04/06/20 22:17 ID:H3D5NDe6
質問〜っす
清水政経問題集P.14のQ20
日本国憲法の中にある「法の支配」の具体例、という意味がわかりません。
自分は法治主義との違いという意味だと思って法の支配には無い(?)違憲立法審査権を選んでしまいました。
18大学への名無しさん:04/06/20 22:20 ID:K6WoWZQ6
>>17
その問題を知らないからなんとも言えないけど、
法の支配を具体化する憲法の規定といえば、
法令審査権や公務員の憲法尊重擁護義務などでは?
19大学への名無しさん:04/06/20 23:47 ID:q4zNVcfr
>>17
法の支配の内容としては、国家権力に歯止めをかけるために裁判所の役割が重視されて、
違憲立法審査権は法の支配の考え方がアメリカで発展したもの。

学校で使っている資料集(東京法令出版のもの)には以上のようなことが解説欄に書かれてる。
20大学への名無しさん:04/06/21 00:16 ID:PkF/NEIo
>>18-19
サンクス!よく見なおしたらハンドブックにも細かい字で書かれてました(*o*)
21大学への名無しさん:04/06/21 09:46 ID:PkF/NEIo
政経問題集って1章1章かなりあるな…
でもひたすら覚えてくしかないのか?
清水の用語集使ってるけど載ってないの結構あるね(他の用語集と比べてないけど)
政経問題集を仕上げるのは相当根気がいりそうだな…
22masa〜:04/06/21 10:35 ID:2DUlrh+G
センター政経で評判高い参考書はどれですか?
センター8割希望です
23大学への名無しさん:04/06/21 15:21 ID:TxrFqqFk
24半熟:04/06/21 23:09 ID:Mtt79ZBY
荒れないように、「ほめて生かす」方向にしよう。

感想
K山の「まじかるタルルート君の表紙の本」。なかなかいいね。
センター減車なら、これで決まりかも。
根拠
国際収支の説明など、センターで不必要なことは「ばっさり」切り、
ポイントのみ説明しているところは、なかなか「プロ」です。
あと、記述に奇妙なところはない。
一箇所、気になるところがあるが、まあ、考え方の違いでしょう。
25大学への名無しさん:04/06/22 00:33 ID:UCGN8eo4
>>21
政経問題集はもう二度と出ないだろうという問題もおおい。
ハンドブックを覚えることを第一に考えるべき。
山川の一問一答に載っている用語に関連したものを
重視しろ。
政経問題集は時事分野がいい。
26大学への名無しさん:04/06/23 00:20 ID:kyN/uWlg
現在高2ですが、政経は高3に成らないと授業が有りません。
今から何か始めた方が良いですか?
27大学への名無しさん:04/06/23 01:46 ID:g9JGRA/k
>>26
英語やったほうがいいよ
28大学への名無しさん:04/06/23 06:13 ID:JvzZGW+V
早稲田とか狙うんだったらもうやった方がよくね?
29大学への名無しさん:04/06/23 06:27 ID:BLPLNdfJ
>>28
3年からで十分。英語やるべきだろ。
30大学への名無しさん:04/06/23 07:22 ID:rF2UOezP
だな。
31大学への名無しさん:04/06/23 20:43 ID:4cc+2/So
倫理センターで100点をとりたいのですが、何をやったらいいでしょう・・・
倫理にまわせる時間は150時間くらいです。
3226:04/06/23 23:58 ID:kyN/uWlg
アドバイス有難うございます。
3年になってからやる事にします。
33大学への名無しさん:04/06/24 18:15 ID:J1K3xN2y
今日政経問題集の1章がやっと終わったんだけど、
前の所復習しながら進んでかなり時間かかった。
誰か政経問題集の効率のいいやり方知らないかな?
34大学への名無しさん:04/06/24 18:18 ID:5Q/ELLVU
   __o__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__/   | 日本鬼子のメス害虫は子宮摘出だ!
  8(# `ハ´)  < 嫌なら日本列島を核兵器で吹き飛ばしてやる!
 §( ~__))__~)ペッ | 経済利権、海洋利権、淡水利権、兵器利権で
 8 | | |  ヽ。\________ 米国EUと密約したアル!
 §(__)_) http://www.300000.org/
  南京大虐殺  ∧_∧
中共公式サイト ( ´Д⊂ヽ < はい。承りました。
         ⊂    ノ    核に自衛隊は勝てません。
           人  Y     なんでも摘出をしてください。
          し (_)     チベットは麻酔なしだったので
                      どうか日本は麻酔ありでお願いします。
南京大虐殺派のウソの写真、証言
http://www.history.gr.jp/nanking/lie.html
http://www.history.gr.jp/nanking/

中国共産党人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画
http://www.kinaboykot.d●k/video.htm
チベット人のよりどころである僧院は破壊され、中国からの核燃料は棄てられ、
経済活動は全て中国に握られ、またチベット人の若い娘さんは強制的に
避妊手術を受けさせられ子供が産めなくなっている地域もあるくらいです。
http://www.urban.ne.jp/home/hcb02110/DIC/1/●TUSIN1.htm
2ちゃんスタッフによるRock54の投稿規制:●部分を切り取る

一九八九年二月二十六日付の「ワシントンポスト」紙は、次のような目撃者の証言を掲載している。
人口抑制隊は、僧院の隣にテントを設営した。村人たちは、
「すべてのチベット人女性は中絶と避妊手術をうけるためにテントに出頭するように。
出頭しなければ重大な結果を招くことになるであろう」との連絡を受けた。
拒絶した女性たちは強制的に連行され、手術されたうえ、術後の処置も受けられなかった。
妊娠数ヶ月になる女性たちは胎児を摘出された。たくさんの女の子たちが泣き叫んでいた。
テントの横には胎児が積み重ねられ、異臭を放っていた。
 (改訂新版 チベット入門 ペマ・ギャルポ著 日中出版)
35大学への名無しさん :04/06/25 20:17 ID:yYgJOdwy
学習院志望で政経はやっていますが、立命館を受験するために現社も
やらなければならないのです。参考書は何をつかったらいいでしょうか?
誰か教えて下さい。お願いします。
36大学への名無しさん:04/06/25 21:11 ID:zCZQBWQ/
倫理やべー!理系科目におわれて全くやってねー!倫理って授業もテキストも意味わかんねーし!センター80点の夢はもう消えたか…。今からじゃせめて60点が限界なような…
37大学への名無しさん:04/06/26 01:22 ID:ycCq8M42
>>26(見てるかな?)
ニュースを見たり新聞を読んだりする習慣を。
38大学への名無しさん:04/06/26 01:26 ID:ycCq8M42
>>35
立命館の現社って、政経とかぶってる範囲しか出ないんじゃなかったかな、確か。
とりあえず赤本で過去問を調べてから考えてみたら?
39大学への名無しさん:04/06/26 12:08 ID:H+WOupse
>>38
アドバイスありがとうございます。
赤本探して調べてみます。
40大学への名無しさん:04/06/26 13:15 ID:DJeRg3QI
OK
41大学への名無しさん:04/06/26 13:19 ID:QqkuuB5w
ハンドブックの改訂版て結局いつでるの?誰か教えて!
42大学への名無しさん:04/06/26 13:29 ID:zmGGz2uJ
43大学への名無しさん:04/06/26 17:08 ID:RfHV8uD4
ところでみんなチェックペンどういうやつ使ってる?
今度買いにいくのでオススメのやつを教えてもらえたいっす!
44^-^-^-^-^-^-^-^--:04/06/26 23:02 ID:lLxPUiV9
>>43
緑のペンがいい。
太字をぬる。
赤字は緑シートで消える。
赤字の下は緑シートかぶせたとき消えるが
完全に消えるので赤字には緑の下線を!
あと、2度塗りしないと、透けて見える。
45大学への名無しさん:04/06/27 09:13 ID:CstCaPWF
昨日買いに来いったのですが、どれが消えるマーカーかわかりませんでした…
これは消えるっていうペンの名前を教えて下さい;_;
何度もスマソ。
46大学への名無しさん:04/06/27 10:07 ID:TNJBwPtv
>>45
チェックペン
っていうか、いまどき知らない人はじめて見た。
ぶっちゃけ、友達いない?
47大学への名無しさん:04/06/27 11:26 ID:ugPuM6PY
>>45
消えるマーカーって言うか、緑と赤のチェックペンでそ(;´д`A)
これね。http://www.zebra.co.jp/pro/check.html
48大学への名無しさん:04/06/27 12:00 ID:RQ+mXjwL
当方去年の9月のマーク模試:26点
     10月     :66点
     本番      :86点
だったが、ハンドブックはあんまり使わなかった。
特に勉強し始めであんまわかってないときは、ただ読んでもほぼ意味なし。
使うとすれば用語集がわりに使ってた記憶しかない。
政経のコツはひたすら問題解きまくることだと思うが。。。
あ、でも問題解いてわからんかったとこをハンドブックで見直す、ってのはよくやった。
これは効果あった気が。
あと、東進の清水の授業は、かなりいいと思われ。
49Jr.D.御手洗 ◆D40DF2GGkg :04/06/27 12:47 ID:TU6sFF93
いちおう宣伝でーす

御手洗先生のヤフオクのブースも見てね(*^ー^)ノ。*。・:*:・'☆♪
欲しい参考書がきっとあるはず!!!この夏これできみは生まれ変わる・・・
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/vince_macmahon_3_16?
50大学への名無しさん:04/06/27 12:47 ID:my03G1si
乙です。
51大学への名無しさん:04/06/27 12:59 ID:dpRc9ZBl
みなさんは清水様のハンドブックはどのようにして使っておりますか?
自分は赤シートを使わず、呪文を唱えるようにひたすら音読しております。
やはり赤シート使った方が効果的でしょうか?
チェックペン使おうにももうすでに黄色の蛍光ペンで塗ってしまったもんで…
みなさんのハンドブックの使い方教えてください!
52大学への名無しさん:04/06/27 20:55 ID:j9Z4vQln
新しいハンドブック買った人いたら
レビューキボンヌ。どれだけ変わったとか。
53大学への名無しさん:04/06/28 18:34 ID:NK+8LbxG
質問です。
とりあえず6月中に政経問題集の政治分野を一通り終える(つもり。今2章半ば)なんだけど、
経済に関しては清水の経済攻略を買おうと思ってる。ちょっと見た感じ、
政経問題集は用語系、経済攻略の方は経済理論のような感じだったんだけどどっち先やったほうがいいかね?
54大学への名無しさん:04/06/28 19:59 ID:3fGlEN/C
age
55大学への名無しさん:04/06/29 21:25 ID:PCvxy6+C
政経の資料集って何が一番良いんですか?センターのみのばわい。
一応ニュース解説解説室持ってますがこれでいいのでしょうか?
あと、コラムが充実している資料集を教えてください。
質問ばかりですいません。
56大学への名無しさん:04/06/29 21:57 ID:vJYRbrbM
早大志望でサテでコンプリート取ってるんですが
全範囲終わるの12月なんで、夏休み中にハンドブックを覚えこんだほうがいいのでしょうか?
一応政経問題集を3月に1週終わらしてるんですが
それからはコンプリテキスト読むだけになっちゃってて・・
コンプリのテキストは詳しくてかなり良いと思うんですが、講義が微妙なんで
参考書でやっていったほうがよかったのかな・・・
57大学への名無しさん:04/06/29 23:50 ID:JLNHcyq8
資料集は基本的に見慣れた奴がいいな。
何だかんだ言って,浜島の資料集に15年以上世話になってる。
58大学への名無しさん:04/06/30 01:52 ID:X2W/Mt5T
>>56
個人的経験だが、政経問題集をそれなりに覚えこんでMARCH級(商経系)の政経は9割行けた。
(勿論新聞・ニュースは必要ですよ)
早稲田商は7割5分だったが。il||li _| ̄|○ il||l
誰の講義かは知らんが、講義は聴いておいて損は無いと思うよ。
59大学への名無しさん:04/06/30 02:02 ID:xP9V41kL
>>57
何浪??????
60大学への名無しさん:04/06/30 15:36 ID:vk5g0UZy
>>57は学校か予備校関係者だと思うんだが…

まさか本当に多浪生?
61大学への名無しさん:04/06/30 16:11 ID:ATqqZaF1
用語集っている?
62大学への名無しさん:04/06/30 21:31 ID:Xth6eqFK
>>57
えーと俺の15年前に使ってたも・・・ん?15年前?
あれ・・・さ、3歳
63大学への名無しさん:04/07/01 00:30 ID:Nw6e8caP
>>53をだれか処理頼む。
64大学への名無しさん:04/07/01 00:40 ID:lN+CKRpB
>>53
経済攻略が先かな。用語は出てくるたびに調べればよろし。
調べたときのその近辺の単語にも目を通しておけば、見る回数は必然的に増えるし。
65大学への名無しさん:04/07/01 06:53 ID:POsqAw0b
>>64
サンクス。さっそく経済攻略買ってきます。
66究めるスレの住人:04/07/02 11:35 ID:X+ovARUh
俺の知り合い(予備校浪人・関関同立志望)が日本史を諦めて
政経に移りたいそうなのですが、何かおすすめの問題集はありますか?

参考書はとりあえずハンドブックと用語集を買うそうです。

67大学への名無しさん:04/07/02 18:06 ID:fvvSpYAq
今、高2でセンターの選択科目を政経を考えているんですが
学校で政経の授業がないので、独学という形を取ることになるのですが
今年から、何か参考書を読んで対策すべきでしょうか?
それとも、3年からはじめてもOKでしょうか?
センター社会の傾斜配点が結構高いので9割近く点数としてはほしいです。
68大学への名無しさん:04/07/02 19:34 ID:ejx6uIR9
>>67
英数が良いならやったらいい
69大学への名無しさん:04/07/02 19:54 ID:6aeBwDsO
>>67
政経用語集買って新聞を毎日読め。分からない言葉は用語集で調べる。

参考書を使った本格的な勉強は3年からでOK.
70大学への名無しさん:04/07/02 19:55 ID:ejx6uIR9
ハンドブックってセンターには重荷ですか?
71大学への名無しさん:04/07/02 20:19 ID:KZuXwMlN
足りないだろ
72大学への名無しさん:04/07/02 20:35 ID:ejx6uIR9
え!?
73マイクロ波 ◆cmfB3UJsek :04/07/02 20:50 ID:j8N4xKlg
よく新聞よめってアドバイス出るけどあんま意味ないと思う。新聞で時事ネタを得ようとゆう魂胆だろうが高校生になって今更社会に目を向けても遅すぎるし即戦力にはならない。それならいかにも出そうな話題に関する簡単な本を片っ端から読んで詰め込んだ方が身に付く。
政治なりなんなりを自分なりに20分語れるくらいの興味と知識があれば新聞でいいだろうが
74狼人生 ◆wolfcw5OXE :04/07/02 21:02 ID:hTE99X43
前スレで回答して私が聞くのも難ですが、志望校の変更で現代社会から政治経済への転換を余儀なくされそうです。
この科目にあまり時間は割けません。現代社会と比べて、政治経済は勉強量が増えて大変でしょうか?
マーク模試で現社は偏差値65前後で、新聞やニュースは普段から比較的良く読みます。
75大学への名無しさん:04/07/02 21:15 ID:vBwDZMII
>>74
なんでマークで偏差値を言うんだ?普通点数だろ。
大変かどうかは一回問題解けば大体わかる。
減車と政経のかぶってるところ(まあほとんどだけど)が得意ならあまり苦労しないだろ。
76狼人生 ◆wolfcw5OXE :04/07/02 21:22 ID:hTE99X43
>>75
他の模試では偏差値を良く使うので、つい間違えました。
やはりかなり被ってますか。一度政経を解いてみます。
77大学への名無しさん:04/07/03 11:26 ID:kyCPjD4i
東大後期受けるんですが倫理と政経どっちがいいと思いますか???
78大学への名無しさん:04/07/03 12:38 ID:n7pIZsZ7
>>77
どっちでもよい。興味のあるほうにすべし。
79大学への名無しさん:04/07/03 23:35 ID:3G3WYwfg
>>77
論文あるんだろ?
文T文Uなら、政経か現代社会。文Vなら倫理。
文Tや文Uが、倫理選択してどうする?
80大学への名無しさん:04/07/04 01:45 ID:vTDTWypY
倫理と政経学校でやってるんですが
家で何もやってないので全く覚えれません…
高1で急いではいないのでしっかりできる問題集は
何がありますか??
本屋に倫理政経って置いてなくて…。
後センターのみ利用です
81大学への名無しさん:04/07/04 16:52 ID:tjCmq1Yx
山川の政経ノートっての買ってみたんだけど
ハンドブックに変えたほうがいいかな?
夏から政経はじめようとしてるへたれです
82大学への名無しさん:04/07/04 18:35 ID:waU3Blu/
>>81
英語やっとけ。政経はまだやらなくていい。
山川でだいじょうぶだよ。
83大学への名無しさん:04/07/04 20:31 ID:dZsP6NHf
センターで受ける公民の勉強始めるの、秋以降にしようと思ってるんだけど・・・駄目?
84大学への名無しさん:04/07/04 20:31 ID:yg45egLy
>>83
それで点取れる自信があるならいいんじゃないっすか。
85大学への名無しさん:04/07/04 21:10 ID:eI7317vs
>>80
講義型の参考書なら面白いほど〜倫理がかなりいい。
今は問題集やらないでちゃんとそういったもので流れを掴む方が大事。
86大学への名無しさん:04/07/04 22:11 ID:dZsP6NHf
>>84
自信ねぇや・・・どの教科やるかも決めてないし。
どうやって決めればいいんだろうか?
87『・・・・』研究者:04/07/05 00:32 ID:6xfwsqgc
>>83
ダメ。
88大学への名無しさん:04/07/07 03:04 ID:DWIkAlnB
>>86
いくらなんでも秋以降は公民分野なめすぎ。
科目は・・・個人的に倫理。政経は割と細かい部分の設問も出るからやめておいたほうがいい。
現社は設問はやさしめだけど範囲が広い。
89ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/07/07 16:53 ID:WAQU5Y1v
【ピエト炉系列板】
                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  .|←マイルーム
               |    【ダウソ】 . |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←リビング
            | 【モ狼】【大受】【ラウンコ】|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←キッチン
         | 【スロ】 【競馬】 【厨房】 【ν速】 |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←風呂
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【最悪】  【半角】   【独男】  【ネトゲ】 【ゲーム】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                    他板(トイレ)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   ,___,_ 
   i___!_   ∧糞∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /厨\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
 【削除人】    【糞コテ】   【DQN】   【ヲタ】  【厨房】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
90大学への名無しさん:04/07/07 18:25 ID:XS8nknaE
2
91大学への名無しさん:04/07/07 22:18 ID:XCSDbjPb
ありがとうございます!面白いほど探してきます!!>85
92大学への名無しさん:04/07/07 23:28 ID:NeCXWRuu
政経と現代社会を センターで両方ともうけるって無理?
93大学への名無しさん:04/07/07 23:49 ID:uxQAyfau
センター政経が面白いほどとける本買いましたが、いまいち使い方が良くわかりません。
ひたすら読むってかんじでいいのでしょうか?
94ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/07/08 15:00 ID:AkJgQj7u
     ┌─┐
     │ピ .|
     │エ .|
     │ ト|
     │炉|
     │牛│
     │乳|   只
     │  │   凵 ))
     └─┤       
. 只只只只只 |(炉 ̄∇ ̄)今日も元気にピエト炉牛乳 ♪
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕..( O┬O
.◎-------◎--ヽJ┴◎ キコキコ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
95大学への名無しさん:04/07/08 17:09 ID:PGkp9DOE
世界史と政経今から始めるならどっちがいいですかね?
受験生です。
96大学への名無しさん:04/07/08 17:13 ID:9FBjQUSo
       
      淡
    淡淡
    
     蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
    蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
    蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
  蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡    /   |          ./
 蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴     /|─ ┼┐─┼  ─ /|       
  蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴      |   |  /|\    |  
    蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡   
       蹴蹴蹴淡淡
       蹴蹴     淡
    蹴蹴蹴蹴蹴蹴  淡淡淡
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
  蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
  蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴
  蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴淡蹴
蹴蹴蹴蹴
淡淡淡淡淡
淡淡淡淡淡   蹴
淡淡淡淡  蹴蹴
  淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
    蹴蹴蹴蹴蹴蹴
    蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴蹴      蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴蹴蹴
 蹴蹴蹴
 蹴蹴蹴
9795:04/07/08 17:15 ID:PGkp9DOE
世界史とじゃなくて世界史かでっした
98大学への名無しさん:04/07/08 19:10 ID:Qj+iO8U4
今から始めてる時点でもうだめぽ
99大学への名無しさん:04/07/08 21:21 ID:SSDVdOit
世界史は今からじゃマニアはない
地味に倫理オススメ


てか、夏終わったら「9月から本気に勉強するスレ」
冬には「たった2カ月で大学受かるスレ」とか立つな…
100大学への名無しさん:04/07/08 22:53 ID:CTDN+XcK
極めるスレから誘導されてきたんですが、センターのみで必要なら
倫理・政経・現代社会どれが負担が少なくてすみますか?
101大学への名無しさん:04/07/08 23:15 ID:SSDVdOit
どれも負担少ない

その中で特に得意な教科がなく、特にやりたい教科もなければ倫理。
倫理やると現代文の評論にも強くなる。
政経は記憶力より理解力が必要だと思う。ハンドブックもいいけど
ただ単語覚えるだけじゃダメ。それにこれでもあまり細かい所まで出てないと思う。
ハンドブックやったあと河合塾のテキスト見たらいっぱいハンドブックに載ってない言葉あったし。
現社はシラネ。去年現社で受験しようとしたけど、現社受験科目にない大学多かったからやめた
102大学への名無しさん:04/07/08 23:15 ID:GMSmn1Tz
>>100

現社>政経>倫理
点数の取り易さ
現社>政経>倫理
満点の狙い易さ
倫理>政経>現社
かな?
103大学への名無しさん:04/07/09 01:34 ID:GMnawUiM
センターのみなんですがハンドブックと政経問題集ではオーバーワークでしょうか?
104大学への名無しさん:04/07/09 12:47 ID:A+Vw0lHa
医学部志望のくせに地理がボロカスで現社メインでいくつもりなんですが
「面白いほど〜」を大体終えた後のお勧めはなんでしょうか?
105大学への名無しさん:04/07/09 13:20 ID:cBm2b0uw
>>103
間違いなくオーバーワーク
けど確実に9割以上とりたいならやるべし
俺はセンターのみだけだけど、その2つやったあと
今年のセンターやったら97点だった
 
センター失敗時の第二志望の大学で
政経つかえないことに気付いて現社にきりかえたけどね
106103:04/07/09 14:33 ID:GMnawUiM
>>105
レス有難う。オーバーワークですか…。

ハンドブック&政経問題集が駄目ならセンターで8割狙うにはどれくらいがいいのかな?
107大学への名無しさん:04/07/09 14:42 ID:bss3JfeF
政経が使えなくて現社が使えるような変体大学が存在するのか・・・。
逆ならありそうだけどなぁ・・・。
108大学への名無しさん:04/07/09 15:00 ID:j2y3CBk8
センター政経で9割って厳しくないか?
私大の問題よりセンターの方がよっぽど難しいと思うんだが・・・。
109大学への名無しさん:04/07/09 15:07 ID:LeDL05bQ
俺もそう思う
9割以上は運もかなり絡んでくるんじゃないかなぁ
110大学への名無しさん:04/07/09 16:06 ID:fs5vWQMk
俺もそう思う
センターってさ、「○○の説明で間違ってるものは何か」系の問題あるじゃん
ああいうの結構できない人いるみたいだよ。
もちろん大学にもよるけど俺が受けた所はセンターより一般のが楽だた
111大学への名無しさん:04/07/09 17:19 ID:m4d+i8FU
>>108
センターは常識と時事(例えばアムネスティや国境無き医師団のような国際NGOとか)が問われるわけで、
私大入試は知識を主に問うような感じで、傾向は違うよなぁ。
厨房ぐらいの頃から新聞を読む習慣があるなら、センターのが絶対楽だろう。


漏れは無勉強で、センターなら9割いけるが私大は7〜8割が精一杯だろうな。
112大学への名無しさん:04/07/09 19:45 ID:LeDL05bQ
よく新聞読んでりゃ無弁で政経8,9割余裕とかいうひといるけどさ
実際センターで問われる細かい正誤問題とか答えられないと思う
たとえ中学から毎日新聞読んでいても無弁で8,9割とか神だろ
無弁とかいって実際なにかしらやってんだろ?

113大学への名無しさん:04/07/09 21:16 ID:4E1yIJeE
>>112
2chの情報をあまり信用するな。
無勉でも8割9割は実際のところいるとは思うが、極々少数派でしょ。
2chではたくさんいるようだけど。
114曽我フレイム:04/07/09 21:26 ID:fs5vWQMk
まぁ高校から無勉で日本史満点しか取ったことないヤシもいるしな
そいつ超歴史ゲームマニアだけど
115大学への名無しさん:04/07/09 21:48 ID:dXJ+XJlE
政経は当たり前すぎる問題が多すぎて逆に迷う
116大学への名無しさん:04/07/09 21:48 ID:XCnv9tai
あ・の・さ、無勉で9割取れるのが普通なら、平均が60点にはならんででょ?
それとも、公民には、勉強してるのに「馬鹿」なやつが特に多いわけ?
117大学への名無しさん:04/07/10 03:10 ID:ues4Sdx7
9割取った奴は、センター他教科(公民以外も含む)を無勉で9割取るより、
政経は無勉で9割取れる可能性が高いって言いたいんだろ?
平均点をだして当然のことを指摘してもしょうがないだろうが。
118曽我フレイム:04/07/10 08:14 ID:NEzt0UmC
まぁ、普通は政経無勉で9割とれないわけで…
でも駒沢の去年の問題は無勉でも8割くらいとれそうだった。
明らか、他の選択肢じゃ日本語にならないし
119大学への名無しさん:04/07/10 14:50 ID:JGQfwAoM
と政経よりか現社の方が面白そうと思って現社にしたんだけど、やっぱ安定して
点とるには政経の方が良いのかなぁと思い始めた。現社は確かに範囲が広い。
今のところ面白いほど〜+マーク式過去問で8割オーバーを目指してるんだが…
現社もハンドブック+清水の問題集の方が点取れるようになるのかな?
現社で安定して8〜9割取れる人いたら効果的な勉強法教えて下さい。
120大学への名無しさん:04/07/10 20:49 ID:mKx+yFaR
GJ
121大学への名無しさん:04/07/12 06:48 ID:qHbBCyDE
>>117
平均点と偏差値で合理的に考えろよ。
帰国子女が無勉で英語とれるのや本好きが無勉で現代国語とれるのと
論理的に同じだろ?
「もっともらしい話には気をつけろ」の典型だな・・・
はぁ・・
122美奈子:04/07/12 15:53 ID:mJtq1gbG
「現社ハンドブック」と「きめるセンター現社」とどちらを買ったほうがよろしいですか?
123大学への名無しさん:04/07/12 18:32 ID:VeMe/Vx5
面白いの現社がいいよ
124大学への名無しさん:04/07/12 18:33 ID:Zq+hHOJp
九州産業大学OBに散々いじめられた。
125大学への名無しさん:04/07/12 20:58 ID:2A/arYFN
>>121
政経なんて日々ニュースで垂れ流されている情報を、
ちょっと意識すれば十分点を取りやすくなる。
受験期に入ってからでも、遅くない。
帰国子女ほど珍しい話でもなければ、
現代文で力を発揮できるほどの長期の読書癖も必要としない。
なんでも同じに考えるのはどうかと。
126大学への名無しさん:04/07/12 21:44 ID:P1VucXBW
でだれも新ハンドブックのレポを書いてくれないと。
127大学への名無しさん:04/07/13 00:15 ID:JkGsNdAr
勉強も無しで護送船団方式とか過去のこと聞いて何のことかわかる奴は神
128大学への名無しさん:04/07/13 00:19 ID:hITMaTfw
>>126
言いだしっぺの法則
129大学への名無しさん:04/07/13 12:56 ID:exTvNid8
>>127
つまり、>>125は統計学の基本もわからないやつなんだよ。
受験なんだから、勉強するのが当たり前だよな・・・
130大学への名無しさん:04/07/13 13:09 ID:mZ9/W5pj
>>127
日銀が直接金融業界をコントロールするんだっけ?

俺は政経の授業を取っていなければ、参考書も買っていない。
日経と地元紙、親が買ってくる経済系の雑誌をたまに読んでるくらい。
131大学への名無しさん:04/07/13 13:18 ID:mZ9/W5pj
まだ政経の模試やったことないから難易度わかんねぇーw
護送船団方式わかってれば8割ぐらい取れる?
132大学への名無しさん:04/07/13 13:39 ID:fHA5WGIm
>>129
君は統計学とかそれ以前の問題って感じ。
133大学への名無しさん:04/07/13 14:12 ID:mZ9/W5pj
あぁ不毛な議論はやめよう税!
俺達にそんな時間はないだろ?

新聞読んでたり、ニュースを聞いてる予備知識のある香具師は秋以降に開始しても
高得点を叩き出せる“可能性”がある。
何もしてない人は手遅れゴメンナサイ。

これでいいじゃねぇか。

世界史や日本史と比べて範囲は確かに狭いと思う。
でも範囲が狭い分、世界史や日本史のような用語を丸暗記するだけでは通用しない気がする。
※センターの難易度わからんから、あくまでも俺の意見な

例えば上に上がってる護送船団方式
なぜ昔は護送船団方式が必要で、今ではデメリットの方が多いのか。
答えれる人いますか?
134大学への名無しさん:04/07/13 14:36 ID:l1YQ7gsL
清水の問題集+教科書+マーク式問題集でセンター8割狙えると思いますか?
135大学への名無しさん:04/07/13 15:32 ID:dsCHo3CK
>>132
そうか、おれはちゃんと大学で統計学をとったんだけどなぁ・・・
それに日経も読み、他の経済誌も読み、大学初級の経済学も教えてるんだが・・・
136大学への名無しさん:04/07/13 15:48 ID:JkGsNdAr
>>133
端的に言うと護送船団方式で守られてきた銀行なんかに
国際競争力もへったくれもないとそういうことだろ

つまり市場の国際化だね
137大学への名無しさん:04/07/13 19:52 ID:Xl2diHan
政経ハンドブック改定されたけど買い換えようか迷う・・・
138曽我フレイム:04/07/13 19:54 ID:OlVamWnB
今はどこも売りきれではないでしょうか?
139狼人生 ◆wolfcw5OXE :04/07/13 20:28 ID:oRHghNX5
>>138
どこの本屋でも普通にあるけど。少なくとも漏れの地元では。
140大学への名無しさん:04/07/13 20:54 ID:l1YQ7gsL
>>134
お願いします
141曽我フレイム:04/07/13 20:58 ID:OlVamWnB
>>139
そうですか。ちょっと明日見てみます。
全然違うようなら買いかえるかもしれないし

>>140
俺が返信するのもなんだけど、十分すぎると思う。
142大学への名無しさん:04/07/13 21:01 ID:l1YQ7gsL
>>141
レスありがとうございます〜
十分すぎですか。でもセンター用の参考書で八割狙えると思えないんですよね…そんなことないのかな
143曽我フレイム:04/07/13 21:04 ID:OlVamWnB
清水の問題集ができるようになるといいかと思います。
というか、周りが清水の問題集がいいといっているので、偏見を持っているだけなのですが
144大学への名無しさん:04/07/13 22:08 ID:pAcEygLG
>>137
漏れ政経ハンドブックの新しいの持ってるよ。
個人的な印象としては、とにかく分厚い。
教科書はあんなに薄いのになんで…
旧版を持ってるわけではないので別に相対的に分厚いわけじゃありません。
339ページある。
旧版もこんなに分厚かったの?
145曽我フレイム:04/07/13 22:10 ID:OlVamWnB
俺のハンドブックは索引の一番最後のページで302
146大学への名無しさん:04/07/13 22:13 ID:pAcEygLG
>>145
ハンドブックシリーズって何種類もあるんだけど、
もちろん政経だよね?
147曽我フレイム:04/07/13 22:15 ID:OlVamWnB
もちのロン

ちなみに現社は索引の一番最後で259P

すくなっ
148大学への名無しさん:04/07/13 22:15 ID:pAcEygLG
センターでしか使わない人って、わざわざ用語を完全に暗記する必要ないよね?
センターなんてどうせ選択制なんだし、選択肢を見てわかればいいんだから。
149大学への名無しさん:04/07/13 22:16 ID:pAcEygLG
>>147
現社のほうが少ないんだ…
現社にすればよかった。
150曽我フレイム:04/07/13 22:19 ID:OlVamWnB
でもやっぱこまかいところでるんじゃん?
わからんけど
151大学への名無しさん:04/07/14 00:34 ID:0ml+/bdX
完璧な暗記はいらないけど用語見て意味はわからんとあかん
152大学への名無しさん:04/07/14 04:57 ID:g0Qul9kV
はい問題!これできたら偏差値70!

1、ハンチントン教授の「文明の衝突」の中で唯一、独自の文明を持っているとされる国はどこ?

153大学への名無しさん:04/07/14 04:59 ID:g0Qul9kV
「持っている」ではなくて「持っていた」だ。

154曽我フレイム:04/07/14 08:22 ID:RnJwjOgS
>>152
エジプトとかじゃないの?
155大学への名無しさん:04/07/14 08:41 ID:d8xM4EkW
>>152
ファッキンジャップ!!!

が答えだろ?
156大学への名無しさん:04/07/14 08:47 ID:0ml+/bdX
うーんと・・・ コイ族の国
157大学への名無しさん:04/07/14 13:25 ID:UU1eiW6z
政経と現代社会って別物なの?模試で現代社会なんてでてこないんだけど
158曽我フレイム:04/07/14 15:39 ID:RnJwjOgS
>>157
YESかNOだったらYES(別物)
ただ、かなり被ってますよ。
現社と政経ハンドブック両方もってるが、かなり同じ事かいてある
159大学への名無しさん:04/07/14 17:23 ID:967T954C
政経問題集やってて思うんだが憲法の番号とか文とかいっぱいでてくるけど、
どう覚えればいいんだ?あの憲法に関する覚えるものが一番どうしていいかわからん。
160大学への名無しさん:04/07/14 17:45 ID:di1RPST7
gj
161曽我フレイム:04/07/14 21:35 ID:RnJwjOgS
重要なものは番号毎覚えるっしょ。
俺もよくわかんないから読みまくって覚えてます
162大学への名無しさん:04/07/14 23:50 ID:Vu057wxw
>>曽我
そっかぁ。なんか問題集に載ってる番号を1つずつ
覚えたら結局全部おぼえなきゃいけないような気にならない?
だからいまんとこは番号飛ばしてる。。。
163大学への名無しさん:04/07/14 23:51 ID:7pA3pM0Y
>>162
問題解いていくうちに、頻出のものが何条かわかってくるよ。
164大学への名無しさん:04/07/15 15:36 ID:iYBWuKMj
6月の進研模試を現社で受けたところ、70点でした。(偏差値は覚えていない)
センターも現社で受けようと思っています。
スレに書いてあることは政経のことばかりで現社は何をやったらよいのか分かりません。
お勧めの参考書など勉強方法を教えてください。
165大学への名無しさん:04/07/15 15:50 ID:Y34LfkcH
憲法の何条かってのはゴロで覚えたら?
バカらしいかもしれないけど意外に覚えられるよ
166164:04/07/15 16:47 ID:iYBWuKMj
どなたかアドバイスください。
よろしくお願いします。
167大学への名無しさん:04/07/15 17:08 ID:TcZOLlvY
倫理の知識がちょい必要
168曽我フレア:04/07/15 18:50 ID:rCDRpfRS
逐一レス失礼シマス

>>162
わかるそれ!てか最初そう考えてた。今でも不安になるときあるけどねぇ
まぁ俺は読みまくったら自然に覚えてきてるよ!
覚えようと意識して番号だけやってもすぐ忘れるし…

>>164
もう70点なら問題集をこなしていった方がいいのでは?
俺はそんな偏差値ないから偉い事いえないけど…

>>165
俺も一部語呂で覚えてます。いいですよね!
169大学への名無しさん:04/07/15 18:53 ID:z/bcUeiB
いい語呂教えてくだしゃい!
170曽我フレア:04/07/15 18:58 ID:rCDRpfRS
俺もきぼん。俺の場合少ないし結構無理入ってるから
171大学への名無しさん:04/07/15 19:19 ID:pn+mPf44
乙会が現社の新書だしたね
172大学への名無しさん:04/07/15 19:58 ID:OMR7ZMV4
国民審査で解職された最高裁判所裁判官が泣く(79)
173大学への名無しさん:04/07/15 20:40 ID:32W1kAhx
>>152
日本
174大学への名無しさん:04/07/16 13:24 ID:oTQjF2Ny
現代社会って採用大学多いの?センターでは使えるよね?
政経とどっちがいいんだろ
175大学への名無しさん:04/07/16 15:44 ID:r5sGGOH4
>174
さっさと志望校決めれ。
公民不可なとこも意外とあるぞ。
176大学への名無しさん:04/07/17 10:15 ID:0yBxHkK+
昨日新しい政経ハンドちらっと見てきた。ぱっと見旧ハンドブックには載ってなくて政経問題集には載ってたやつが
新ハンドブックに載ってたね。でもそれだけだったら買い替える必要ないと思う。
誰か新ハンドブック使ってる人で、政経問題集には載ってないけど新ハンドには載ってる用語があるか教えて欲しいな。
買い替える点はそこにあると思うし。
177大学への名無しさん:04/07/17 11:35 ID:pHM6tsN8
別にン万もする買い物じゃないんだから、買えばいいのに。
受験で金をケチるのはオススメせん。
178大学への名無しさん:04/07/17 11:47 ID:qvl3UZzw
これから「一から」現社始めようとしているものです。
公民舐めてるというのは自覚してますが、それでも精一杯頑張りたいと思っています。
目指しているのはセンターで8割前後です。
教科書も何もありません。何かいい参考書はないでしょうか?よく話題になっているハンドブックは初学者にはきびしいと聞いたのですが、どうなのでしょう?
179大学への名無しさん:04/07/17 12:44 ID:9nqnVCoF
>>175
知識なくて行きたいところもなく聖成績も悪いので…
やはり政経のほうが多いでしょうか。扱うところ
180大学への名無しさん:04/07/17 17:34 ID:RaTuXCVB
早稲田の計算問題って純粋に数学(算数?)として難しいの?
見たことないからわからんのだが…
それとも、足し算やらかけ算が出来れば、問題ない?
181大学への名無しさん:04/07/17 17:56 ID:odeD1BSm
>>180
基本的には、式の立て方を理解して、四則演算ができれば解ける。
あと、需給曲線が出た場合は、二次方程式が解けないとだめぽ。
182180:04/07/17 21:24 ID:qi5VlRCY
>>181
さんくす!
183大学への名無しさん:04/07/18 00:18 ID:K1VPUksU
184大学への名無しさん:04/07/18 10:08 ID:3yjC4vT0
「疑わしきは被告人の利益に」ってわからん。
被告人→原告ならわかるけど。誰か教えて。
185大学への名無しさん:04/07/18 10:16 ID:3a7QYcfn
二次方程式とか使うっけ?
186大学への名無しさん:04/07/18 10:44 ID:I2vg3qU+
>>184
いや、読んでそのまんまだよ。明確に犯人である証拠がない限りは推定無罪。

>>185
連立方程式の間違いだorz
187ひさびさ登場 半熟:04/07/18 14:01 ID:tl+gLcJF
>>184
刑事と民事を区別しれ。
刑事訴訟では、「被告人」。刑事訴訟における原告は、検察官。
「疑わしきは被告人の利益に」とは、「有罪の判決」が下されるでは
なるべく無罪として扱わなければならない、とういう原則。
188大学への名無しさん:04/07/18 19:28 ID:zAUvMbvz
とても基本的な質問で申し訳ないんですが、
面白いほど〜とかきめる!とかは教科書の代用みたいなものなんでしょうか?
学校で政経とっていて教科書を持っているので、
教科書とマーク式問題集でやろうと思っていたんですが。
面白いほど〜なんかのが教科書よりわかりやすい?
わかりにくい質問ですみません。
189大学への名無しさん:04/07/18 19:39 ID:Geq+05hP
英語スレの魅惑のモデルプランみたいな勉強法のまとめないですか?
190大学への名無しさん:04/07/18 21:30 ID:9KNizKJJ
>>188
政経の教科書は使い物にならないって言うのは定説。
191大学への名無しさん:04/07/18 23:08 ID:tl+gLcJF
>>190
どこの教科書のこと言ってるの?
でたらめな参考書より、教科書がまし。
理解が容易でないというなら、授業をうけるなり、まともな参考書を
読むなり、まず自助努力をすること。
考える努力をしなくても金融政策が理解できるなんて期待するほうが甘い。

ただし、『面白いほど・・・』の減車・整形あたりは、お手ごろ。
192大学への名無しさん:04/07/18 23:15 ID:wglErNZT
サヨプロパ散布にしか使えんよ教科書は。実際教科書で使えるのは日本史だけ。教科書ってのは教師の言葉とセットで一つだから無視するのが正解
193大学への名無しさん:04/07/18 23:25 ID:tl+gLcJF
最近では、伊東光晴や岩田一政がサヨクなのか・・・
サヨクが日銀の副総裁になるとは思えないのだが?
金子勝を参考文献に挙げている「政経の参考書」の方が
サヨクなんじゃねえか?経済学の内容にもマルクス主義的
間違いが満載だしねぇ・・・
194大学への名無しさん:04/07/18 23:31 ID:wglErNZT
>>193意味不明なのだが
195大学への名無しさん:04/07/18 23:50 ID:tl+gLcJF
>>194
編者が何者か調べて発言しなさいってこと。わかったか坊主。
196大学への名無しさん:04/07/18 23:52 ID:wglErNZT
全く意味不明だね。一体どこの会社の話をしてるんだい?
197大学への名無しさん:04/07/18 23:59 ID:IkznW5O5
文科省が審査してるわけだから編者は関係ないな
198大学への名無しさん:04/07/19 00:03 ID:KYEQNJHK
倫理早くやりたい
199大学への名無しさん:04/07/19 00:24 ID:WXUauJlj
>>197
じゃあ文科省がサヨクだと?
200大学への名無しさん:04/07/19 01:06 ID:WXUauJlj
>>196
お前はどこの教科書の話をしているんだ?俺は、実教出版や数研出版だ。
201大学への名無しさん:04/07/19 01:32 ID:3fDoECfg
>>191
あの程度で受験で使いもになるのか?
教科書を使うぐらいなら資料集を使った方がいいね。
202大学への名無しさん:04/07/19 03:15 ID:WXUauJlj
>>201
資料集は参照するもので、制度等の大枠や基本知識を押さえるものではない。
そんな効率悪いことしてると落ちるぞ。まあ、私大専願のマニアなら別だが・・
ちゃんと岩田一政の監修した教科書の「金融政策」の部分を読め。
203大学への名無しさん:04/07/19 05:41 ID:aZLTByK3
>>202
馬鹿か?
そんな効率悪い資料集にさえも劣ってるといいたいんだろ。
204大学への名無しさん:04/07/19 06:16 ID:iYDLoNmm
また「資料集」派の再来?
205大学への名無しさん:04/07/19 08:25 ID:yPWSnr9E
資料集眺めるの好きよ
206大学への名無しさん:04/07/19 09:03 ID:3fDoECfg
教科書に比べれば資料集がマシなだけであって、
教科書なんかを引っ張り出さなければ、
資料集は所詮資料集だというわけ。
政経で教科書をオススメする奴は何を考えてるのだろう。
207大学への名無しさん:04/07/19 09:34 ID:ExyaQzSU
>お前はどこの教科書の話をしているんだ?俺は、実教出版や数研出版だ

自分で勝手に設定した教科書をうだうだ語って人に坊主だのなんだのキレてたわけだ。痛いな
208大学への名無しさん:04/07/19 09:37 ID:7ok/WHS/
受験科目、政経にするんだった
わりと好きなんだよな
209大学への名無しさん:04/07/19 11:54 ID:IQx6KvCw
「聖域無き構造改革」の意味がわからん。
誰か教えてくれ。
210大学への名無しさん:04/07/19 11:59 ID:iYDLoNmm
>>209
既得権益や官僚どもに遠慮せずバッサバッサと改革するってことじゃ?
そんなことの意味気にしてもしょうがないと思うけどね・・・
211大学への名無しさん:04/07/19 13:47 ID:cl+zC0bl
212大学への名無しさん:04/07/19 15:02 ID:5vzUVAj1
>>207
やさしく叱っただけなんだが・・・
おれが切れるとすごいぞ(w
まあ、「坊主」は言い過ぎか?「小僧」に変えよう。
あとは自分自身を実験台にして、資料集で入試に挑んでくれ・・・
おれは一向にかまわないのだが・・・
213大学への名無しさん:04/07/19 17:33 ID:ExyaQzSU
>>212は究極のアホだな
214大学への名無しさん:04/07/19 17:35 ID:ExyaQzSU
人違い+問題のすり替え
215大学への名無しさん:04/07/19 23:08 ID:5vzUVAj1
>>213
小僧、言葉に気をつけろよ(w
216大学への名無しさん:04/07/19 23:27 ID:jRu2ZEHY
>>215はホームラン級のバカだな
217大学への名無しさん:04/07/19 23:33 ID:ZF5h+Kus
無駄レスでスレ消費するのやめてくれる?
218大学への名無しさん:04/07/19 23:35 ID:ExyaQzSU
>>215こいつは結局最後の最後まで論の筋をとらえずじまいか
219大学への名無しさん:04/07/20 00:33 ID:dDvQYA9Q
Zkaiの解決センター政経の評判はいかがなものなんでしょうか?
220188:04/07/20 07:43 ID:4KRK6N0d
>>190
東京出版のです。学校の教師には教科書でやれと言われました。
221大学への名無しさん:04/07/20 10:46 ID:DivXSyKB
解決センターの現社があるってまじでぃすか?
222大学への名無しさん:04/07/20 18:31 ID:kErigRA7
公民究スレで誘導をうけましたのできました。

これからセンター公民を勉強するものです。
(現代社会偏差値60無勉、宮台真司本愛読者)
今からかなり時間を割くつもりなのですが、公民のなかで、
時間をかけるならば一番高得点を狙いやすいものはどれでしょうか?
政経は時事問題があるので参考書だけではダメですし。
倫理は参考書以外からでることはあるのでしょうか?
90点とりたいです。
223教科書バカボン(政治評論家):04/07/20 18:53 ID:zDQiaKOp
>>222
90点狙いなら、どれも同じ。あとは、興味が持てるかどうかだなぁ。
偏差値60なら減車にすれば?時事問題も模擬試験受けてるとかなりカバーできるよ。
倫理と減車・政経とではかなり色合いが違うので、自分の頭の生産関数を
考えて選択しれ。
224大学への名無しさん:04/07/20 19:31 ID:dDvQYA9Q
うちの高校は政経を勉強するんですが、
社会の先生が放課後、希望者のみの倫理講座をやってるんですよ。
友達が、「政経苦手だから倫理にするわ」って言ってたんですが、意味ありますか?
センター科目で倫理しかダメってのなら分かるけども。
225大学への名無しさん:04/07/20 19:32 ID:qdgf0P3c
東学(東京学習出版社)の資料政・経04はどこに売ってるの?
226大学への名無しさん:04/07/20 19:58 ID:gvxUijQq
>>225
都内なら池袋のジュンク堂に行けばあると思われ。田舎はシラネ。
227大学への名無しさん:04/07/20 20:10 ID:eMBrmkaL
公職選挙法第10条は,被選挙権を有する者を,衆議院議員について
は年齢満25年以上の者,参議院議員については年齢満30年以上の者
と定めている。この規定の憲法上の問題点を論ぜよ。
 また,同条を改正して,衆議院議員及び参議院議員のいずれも年齢満
35年以上の者とした場合は,憲法上どのような問題が生じるか,論ぜ
よ。



誰か教えてください。
228大学への名無しさん:04/07/20 20:15 ID:gvxUijQq
>>227
なにこれ、どっかの大学の定期試験?
229教科書バカボン(政治評論家):04/07/20 21:10 ID:VWuTZlGK
>>227
司法試験板に逝け。
230大学への名無しさん:04/07/20 21:15 ID:PooMyv81
解決センターの現社新しく出たよ。
今日購入☆
231大学への名無しさん:04/07/21 00:44 ID:FwMxyZHc
高3ですが、政経と現社で、まだどっちをとるのか決まってません。
センターで七割程度とるにはどちらが短期間で暗記できますか?
232大学への名無しさん:04/07/21 01:48 ID:VABzkHlW
>>231
参考になるかどうかはわかりませんが、
政経でセンター7割獲ろうとすれば無勉から最低2ヶ月を要します。
1ヶ月(一日5時間くらい政経に割いて)で頭に詰め込んで、あとは問題集解きつつアウトプットの練習。
もってる知識がどう問われるのかを掴めば7割だったら安定して獲れます。
当然一通りの知識は必要なのでまずはインプット、インプット。
現社はやったことないのでアドバイスできません。
233大学への名無しさん:04/07/21 11:27 ID:3FhTzE55
畠山買って来たんだがどう覚えればいいのかわからないくらい勉強と無縁
ノートにひたすら書いてから数日後シートで確認するのか
234大学への名無しさん:04/07/21 15:01 ID:dcjFdz4J
センターなのか?私大なのか?
センターでハンドブックは加重。
○×は論外。
235大学への名無しさん:04/07/21 17:34 ID:8ZLEc6Yt
俺も>>231と似たような状態なんです
文系国公立志望でセンターで社会に教科必要なんです
一教科は世界史です
もう一教科は政経とろうとおもって4月に参考書とかそろえたんですけど、
今になって世界史の文化史やってみたら、倫理と結構かぶるところが多いんですよね・・・('A`)
政経は参考書買ったっきり全然やってなかったので、まだゼロの状態です
現社でもいいかなと思い始めてきました
何がいいでしょうか?
236大学への名無しさん:04/07/21 19:40 ID:MQY+i3Ds
>>235
倫理
237大学への名無しさん:04/07/21 20:35 ID:uXwCVkaa
明治の商学を狙ってます。今の知識は国会内閣がついてる程度で、
夏休みにガイドブックを2週回すよていなんですが偏差値どのくらいまでいくでしょうか?
238大学への名無しさん:04/07/21 20:40 ID:u2hJugZ1
70
239大学への名無しさん:04/07/21 21:08 ID:hmjkYLK7
センターのみで、現社を選択することにしました。
これ一冊をしてあとは過去問をすれば九割いけるという
参考書はありますか?
「面白いほど〜」はとっつきやすそうだな〜と感じました。
240大学への名無しさん:04/07/21 22:16 ID:pEVB+1PU
東学の資料集欲しくて卒業した学校行ったら仲良くしてたセンセイに新品もらえた
241大学への名無しさん:04/07/21 22:25 ID:GiU75tLY
>>239
現社はどうか分からないけど、
うちの先生が政経の「面白いほど〜」はハンドブックよりイイ!って
言ってたからきっと良いと思いますよ。

過去問10数年分を一つの大問題集だと思って、
解き覚えすればかなりの偏差値アップだと思います、
242大学への名無しさん:04/07/21 22:27 ID:NXcRjQwa
スイマセン「世界恐慌」って何ですか?
243大学への名無しさん:04/07/21 22:30 ID:pEVB+1PU
>>242

せかいきょうこう(‥キョウクヮウ)【世界恐慌】
一九二九年秋、アメリカ合衆国の金融市場ウォール街の金融恐慌に始まって、世界の資本主義諸国に波及し、世界的規模で進行した恐慌。
244大学への名無しさん:04/07/21 22:31 ID:NXcRjQwa
>>243
どうもです>
245大学への名無しさん:04/07/21 23:36 ID:Lp55tg09
これから「一から」現社始めようとしているものです。
公民舐めてるというのは自覚してますが、それでも精一杯頑張りたいと思っています。
目指しているのはセンターで8割前後です。
教科書も何もありません。何かいい参考書はないでしょうか?
246教科書バカボン(政治評論家):04/07/21 23:40 ID:P/uFJtVc
センター減車は「面白い・・・」で決まり。早速買え。
ハンドブックなぞ私大用の参考書は買うなよ。
247大学への名無しさん:04/07/22 01:56 ID:ntUCexsp
決める!もまあまあいいと思うけどね。減車は。
248教科書バカボン(政治評論家):04/07/22 02:49 ID:f9QTtzAd
>>247
決めるは直前泥縄用だな。
249志望は社学か商:04/07/22 19:34 ID:A/SgTOAx
早稲田の問題9割とりたいんですけど何やればとれますか?
ちなみに一応今偏差値69ですが早稲田の問題をやると5〜6割しかとれません
250大学への名無しさん:04/07/22 19:36 ID:0MFch0t4
>>249
偏差値を70代後半にするよう勉強すれば7〜8割行くようになりますよ。
早稲田対策というよりも、まずは政経の全範囲を潰してください。
251大学への名無しさん:04/07/22 19:38 ID:0MFch0t4
質問の答えになってませんね。
9割狙うんだったら英国やった方が効率良いです。
8割で手を打ちましょう。
252大学への名無しさん:04/07/22 21:04 ID:8xgIlpeK
>>249
9割取ることを目的にするなんて「うましか」としか言えない。
せっかく9割取っても、英語と国語できなきゃ落ちるよ。
全科目で7割満遍なく取れるようにするほうがいいと思われ。

志は9割でもいいと思うけどね。
253大学への名無しさん:04/07/22 21:50 ID:cl8ddmFn
恥ずかしながら、社会人受験生であり、政治経済を今日から始めたまったくの無勉者であります。
山川出版から教科書、教科書ノートセットを通販で購入して張り切っておったものですが、
「面白いほど〜」や、政経ハンドブックを、
詰め込むほうがいいのでしょうか?
上のレスに教科書は効率が悪いという書き込みを見たので
どうしたものかと・・・。
254大学への名無しさん:04/07/22 22:00 ID:0MFch0t4
センターのみか私大で使うのかで変わってくると思います。
教科書は読みやすくてお薦めですが、
もう時期が時期ですし参考書から入って同じ物を何週もしたほうがよろしいかと。
255大学への名無しさん:04/07/22 22:14 ID:cl8ddmFn
>254さん
分かりました。
早速教科書を捨てて
ハンドブックの方を繰り返しやることにします。
ご親切にどうも有難うございました。
256曽我フレア:04/07/23 00:18 ID:tZ33M7zL
手が痛い…ペン握れないww手のひらの骨(?)が凄いズキズキ痛む…
病院行った方がいいかな?

>>253
他の教科も当然やらなきゃいけないので
色々な物をやるより一つの参考書か教科書で同じ事沢山やり続けた方がいいですね。
自分は「面白い程〜」をやって確実に成績伸びたのでオススメですが。
257大学への名無しさん:04/07/23 01:29 ID:7kGCh852
ここでよく書かれてる「面白いほど〜」って奴は、
「政治経済が面白いほどとける本」(中経出版)のこと?
258大学への名無しさん:04/07/23 05:25 ID:2sne52Mx
はい。中経出版のものです。
>256さん
私は私学受験生なものですから
「面白いほど〜」はセンター向けの本であると考えて、
ハンドブックを選びました。
しかし「面白いほど〜」がセンターを受ける人のみならず
良いものなのであれば、
いっそ二冊こなそうかとも思いますが・・・。
迷うところであります。
259大学への名無しさん:04/07/23 11:49 ID:rzgPGxUp
あー国際政治の所略称とかいっぱいあってダレるなぁ。暗記効率も悪いし…
ここがヤマ場なのかなぁ。
260曽我フレア:04/07/23 15:24 ID:Tkb/9eFF
>>259
俺もそう。でも出来ない人結構いると思うし。
みんなだるいって思ってるハズだから逆に頑張って差をつけねえと
261大学への名無しさん:04/07/23 17:15 ID:rzgPGxUp
>>260
確かにそうだね。ダルいのはみんな同じって考えれば乗り切れるかも。
しゃー頑張るか!
262大学への名無しさん:04/07/24 00:36 ID:avWPsscU
政経はセンターのみなんですが、
ハンドブック・解決を持っているのですが十分対応できますか?

皆さんの話を読むと、「面白」がいいみたいですが、
新しく買う必要性があるのかな。。。
263サム:04/07/24 00:49 ID:aHeRr1U3
いきなりすいません
現代社会と政経ではどちらをセンターで選択すべきでしょうか?ちなみに現代社会しか高校では習いませんでした。
今高校三年です。
どなたか教えていただけませんか
264大学への名無しさん:04/07/24 00:56 ID:ugsIpRto
>>263
自分の興味があるほう。学校でやったなら減車でいいだろ。
>>262
だからスレ全部見ろよ。そうすれば答えはもう出てる。
265ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/07/24 14:27 ID:djf7BD6g
【総合1】ピエト炉系鯖群総合スレ【ピエ14】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1090605356/
     ┌─┐
     │ピ .|
     │エ .|
     │ ト|
     │炉|
     │牛│
  ∩∩ │乳|   只
. ( ゚Д゚)│  │   凵 ))
(o  ) . └─┤       
. 只只只只只 |(炉 ̄∇ ̄) 今日も元気にピエト炉牛乳 ♪
〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕..( O┬O
.◎-------◎--ヽJ┴◎ キコキコ
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
266大学への名無しさん:04/07/24 20:23 ID:xsPX2e51
山川の一問一答とZ会の80題はどう思います?
267大学への名無しさん:04/07/24 20:40 ID:uIk8kVIw
どうも思いません。
268大学への名無しさん:04/07/24 23:37 ID:82n3uUVK
かけあい漫才みたくなってるなぁ。
269大学への名無しさん:04/07/25 00:30 ID:9HuPZHPy
夢路いとしこいし
270大学への名無しさん:04/07/25 00:43 ID:0AH9A7f0
現社でハンドブックと面白いほどで悩んでるんですが,どちらがいいでしょうか?
センターで100点取りたいんです.
271大学への名無しさん:04/07/25 00:51 ID:+QHHsHSE
ハンドブックはセンターにとって投資効率が悪い。
しかも、100点取るなんていう目標が「戦略的」に誤り。
あの伝説のLTCMでさえ、年間約30%の利回りだった・・・
英語と数学をやれ・・・
272大学への名無しさん:04/07/25 01:26 ID:h6cgJSya
>>266
両方買う必要はないと思いますよ。
買うならどっちか。
それも政経問題集などを8割以上覚えた後に
別のアプローチから問題を解く、という目的においてです。
正直、電話帳の方がいいと思いますが。
273大学への名無しさん:04/07/25 01:27 ID:0AH9A7f0
ltcmってなんだろ.
確かにそうかもしれませんが,より高得点を取る為には面白いほどがいいのでしょうか?
274大学への名無しさん:04/07/26 03:32 ID:Oh9Dk89v
HOSHU
275曽我フレイム:04/07/26 03:42 ID:QTgM+gkv
センターにハンドブックはあわね。
説明の正誤問題が多いセンターには「面白いほど〜」が良いと思う。
やはり読みやすくて良い
276大学への名無しさん:04/07/26 06:29 ID:x5S/+CxS
センター八割後半から九割とるには現社と政経どっちがオススメですか?
また、暗記型に近いのはどっちですか?
277大学への名無しさん:04/07/26 07:18 ID:x5S/+CxS
訂正。
「面白いほど」だけを極めたとして、センターで高得点が見込めるのはどっちですか?
また、暗記型なのはどっちですか?
278大学への名無しさん:04/07/26 08:23 ID:QotFFzeZ
畠山の爽快持ってるんだけどこれやめてハンドブック買うべきですか?
279大学への名無しさん:04/07/26 08:25 ID:TBQwnunn
知らんがな。死ねカスが。他人に頼るのやめろ阿呆。
280大学への名無しさん:04/07/26 09:37 ID:r+4lK//Z
爽快合う奴とハンド合う奴なんて人それぞれだろうが。なんで最近どのスレも池沼級の質問が多いんだ?
281大学への名無しさん:04/07/26 10:36 ID:x8jYC9VK
>>280
ほら、あれですよ「夏だから」
過去ログも読まないバカは質問しないで欲しいねえ。似た質問ばっかしやがって。
282大学への名無しさん:04/07/26 10:47 ID:P+/5GQzd
>>275
ありがとうございました.
283大学への名無しさん:04/07/26 15:31 ID:QotFFzeZ
だったらテンプレに書いとけよ。ざっと過去ログ読んで畠山には問題があるみたいなこと書いてるから質問したんだろ。
284曽我フレイム:04/07/26 16:19 ID:Mf+aQw0S
>>283
って言っても、このスレはまだ700も書けるからね
今ここから書いても「そんな所に書いてあってもわかるわけねえだろ」とか逆ギレする奴絶対いるし。
285大学への名無しさん:04/07/26 16:39 ID:r+4lK//Z
誤植無い奴を買えばすむ話じゃねぇか
286大学への名無しさん:04/07/26 16:56 ID:x8jYC9VK
誤植じゃなくて内容的な間違いもあるらしいよ。だから何度もこのスレで揉めてるんでしょ。
287大学への名無しさん:04/07/26 16:57 ID:/N5jOy7C
前に間違ってる所リストアップするみたいなこと言ってた人がいたような。
288大学への名無しさん:04/07/26 16:58 ID:x8jYC9VK
>>287
>>24参照。つうわけでリストアップはされないと思われ。
289大学への名無しさん:04/07/26 17:02 ID:r+4lK//Z
>>283なら質問の仕方を考えろよ。
290大学への名無しさん:04/07/26 17:28 ID:Ics06UDs
>>289
うっせぇよ童貞デブオwタ
291大学への名無しさん:04/07/26 17:29 ID:sfynYh8I
代ゼミの早大政経受けたんだけど、マジレベル高かった。
周りの出来具合にちょっと焦った。
292大学への名無しさん:04/07/26 22:25 ID:eMkmt0lb
質問いいですかー?
MARCHを政経で受験する事を考えているのですが、
〜法の正式名称は覚えるべきでしょうか?
例えば「介護休業法→育児休業、介護休業等
育児または家族介護を行う労働者の福祉に
関する法律」みたいな。
293大学への名無しさん:04/07/26 22:43 ID:x8jYC9VK
>>292
モノによる。MARCHなら出ないかな・・・早稲田だと、新食糧法の正式名称が穴埋めで出たりするんだけど。
ハンドブックとかに正式名称が添えて書かれているものは覚えておくといいかもね。
294曽我フレイム:04/07/26 22:51 ID:Mf+aQw0S
>>292
過去問やれば分かると思うけど…
法政とかなら数字を聞いてくる問題多いからそっちの方やった方がいい希ガス
295大学への名無しさん:04/07/27 00:47 ID:NujuXTfN
>>290なんでこいつ必死なの?>>289はまともなこと言ってるが
296大学への名無しさん:04/07/27 01:12 ID:l1wKhBgR
>>287-288
総会抗議のおかしなところは、清水書院の教科書など、特定の教科書を
そのまま引用したところだな。
リストアップしてもいいけど、なにかメリットあるのか?
297大学への名無しさん:04/07/27 01:59 ID:SECIQxbX
>>296
このスレでの論争が減ると思います。
ところでそれは清水書院などの教科書の記述が間違っているということですか?
298大学への名無しさん:04/07/27 02:57 ID:Wp7mIqd1
>>292
ハンドブックあたりをしっかり固めればMARCH級なら75%以上は固められる。
あとは時事問題とデータ・グラフ問題だが、
データ・グラフ問題は(常識的な問題でない限りは)みんな出来っこないので、
時事問題で差をつけたい所。

明治はちょっと無茶なグラフ問題を出してくることが多いな。
299292:04/07/27 10:29 ID:fe6JXynA
>>293.294.298
レスありがとうございます!!
過去問まだ解いた事ないのでやってみます。
第一志望明治なんですよね…グラフか…やだなorz
とりあえずハンドブックに書いてあるものは全て暗記
できるように頑張ります!
300政経偏差値90:04/07/27 16:12 ID:qNREDAk1
MARCHの政経はセンターレベル
301大学への名無しさん:04/07/28 18:31 ID:76dnTen1
労働価値説の意味が今一つわかりません。教えてください。
302大学への名無しさん:04/07/28 18:40 ID:W7G5wAZQ
>>301
<投下労働価値説>
その財に投入した労働量が、財の価値を決める。
たとえば、その財1つ作るのに1人が60分かけたのと、100分かけた財なら
後者のほうが価値が高いということ。

「支配労働価値説」ってのもあるんだけど、詳細を忘れますた。スマソ。
303大学への名無しさん:04/07/29 09:13 ID:oG572idA
憲法番号はどれを覚えればいいのかわからん。
ハンドブックの黒太字は重要ですかね?
304曽我フレイム:04/07/29 11:36 ID:VzUOkF6b
>>302
支配労働価値説なんて聞いたことねえな…
知ってる人詳細きぼん。

日本国憲法って
1〜40って殆ど全部重要じゃね?
1〜7、9、11〜17、19〜23、25.26.28.29.31.35.36.39は覚えてるけど
305大学への名無しさん:04/07/30 09:26 ID:UKERAFNX
支配労働価値説を教えて下さい…と思ったら
ちょうど名前が挙がってるじゃん!
これ俺もよくわからんのよね。誰か分かる人いないかな?
306曽我フレア:04/07/30 17:47 ID:8iEeY2nI
ある商品の価値は、それが支配する他の商品の量により価値が決定されると見なす支配労働価値説。

ようするに、どういう事?どうやって商品が商品を支配するの??
307大学への名無しさん:04/07/30 18:13 ID:bXzSpBrp
>>304
高2でセンターで現社使うのですが憲法はおぼえとくべきなんですか?面白いほどをつかってます
308曽我フレア:04/07/30 18:16 ID:8iEeY2nI
>>307
俺は現代社会ハンドブック持ってますけど、日本国憲法結構でてきてますね。


てか、寧ろ誰か現社と政経の違いを教えてくれ
309大学への名無しさん:04/07/30 18:40 ID:ZO37lT/O
マーチレベルまでなら畠山と問題集でいけるんじゃないかな。
俺英語全然駄目だけど政経は偏差値60行ってる(`・ω・´)
畠山やっただけだけど。。
310大学への名無しさん:04/07/30 22:59 ID:5Z9/dUvJ
今最新の現社の用語集って、何年に改訂したやつ?
311大学への名無しさん:04/07/31 15:10 ID:0cmz3Gtp
政経の知識0で、同志社・立命(法)を政経で受験しようと思いますが、
今からやる方法で一番いいのはどれでしょうか?
@代ゼミのコンプリート政経受講(1学期〜)
Aハンドブック+問題集でひたすら自力

コンプリは1、2学期取ると10マソ近くかかるので、大して良くなければ取らないつもりなんです。
312大学への名無しさん:04/07/31 15:46 ID:XIe6ql3K
>>308
>てか、寧ろ誰か現社と政経の違いを教えてくれ

現社を勉強してるんですが俺も違いがわからないんですよ
だれか違いを教えてください
313大学への名無しさん:04/07/31 16:11 ID:KuH6avPX
>>312

減車=政経をちょっと薄めて、現代的視点重視(約8割)
   +社会学的分野(現代社会を分析するための思想を含む 約2割)

★忠告★ 無勉で8割とれたという統計的にまれな例に惑わされてはイカン。
       無勉で5割しかとれなかった奴は自慢げに書き込んだりしない。

    12月になって、「日本史から公民に変えたいんですが、何をやったらいいんでしょう」
    って、お前は公民をなめてるのか・・・
  
314312 :04/07/31 16:25 ID:XIe6ql3K
>>313
レスサンクス
なんとなくですが理解できました
忠告の文体が面白い程の著者の先生と似ている
315大学への名無しさん:04/08/01 00:30 ID:5uaMoJ/q
>>311
ハンドブック+問題集でひたすら自力で充分だとは思うが、
「政経の知識0」ってのが気になるなぁ。
とりあえずセンターの過去問でもやってみて、それから考えてみたらどうか。
私学受験は、かなり出来ないと武器にはならないから。
316大学への名無しさん:04/08/01 11:31 ID:4eLU1zEt
政経問題集のP、128の問11の答えがなんであのようになるかわかりません。
どなたか教えてください。
317大学への名無しさん:04/08/01 11:40 ID:urgS1yIT
政経問題集持ってネーヨ。書いてくれないとワカンネ。
318大学への名無しさん:04/08/01 14:56 ID:VWwySHjJ
>>316
空欄がたくさんありますが、どこがわからないのですか?
319政経偏差値90:04/08/01 16:28 ID:fk5Qy78n
政経知識0ならハンドブックやる前に、
理解しやすい政治経済or畠山の爽快講義を1・2週しといたほうがいい。
320大学への名無しさん:04/08/01 17:50 ID:v5M2inlk
ハンドブックとコンプリテキスト(一学期)あるんですけど、
コンプリだけでよいですか?
それともハンドブック→コンプリですかね。
早稲田政経志望です。
321大学への名無しさん:04/08/01 18:33 ID:uIIyaCaO
政経を受験で使いたい高3でマーチ志望です。
全くの初学者なんですが、教科書より畠山の爽快講義をやった方がいいですかね?
一応清水の政経ハンドブックと問題集は持っているんですが、ある程度基本が
理解出来ていないとハンドブックも暗記しずらいかなと思うので…
322316:04/08/01 18:39 ID:4eLU1zEt
>>318
最後の7番です。
323大学への名無しさん:04/08/01 19:05 ID:lQyE237F
>>321
読んでて覚えられるのならハンドブックでもいいと思いますよ。
あの情報量には閉口しますが1周目で終わる本ではないので。
教科書と畠山では後者でしょうね。
試験までの時間がありませんから、効率を重視しなければなりません。

>>322
□CGHEっていうのは政府の関税収入のことで、
その面積の求め方は 輸入量×関税 つまり (X2X4)×t というわけです。
324大学への名無しさん:04/08/01 19:10 ID:lQyE237F
>>320
コンプリで十分と言っている人がこのスレにいました。
その人は講義も受けていたようですが。
ちなみに時事だけは冬季講習受けた方が良いですよ。
普段からニュース見ているなら別ですが。
325大学への名無しさん:04/08/01 20:15 ID:kOzpUWAS
>>323
レスサンクスです。
頑張ってハンドブックやってみます。
326大学への名無しさん:04/08/01 21:02 ID:lQyE237F
政経はセンターしか使わない初学者の方は、
とりあえず「センター試験政治経済が面白いほどとける本」をやってみてください。
327大学への名無しさん:04/08/01 21:13 ID:kg6m30vH
レスありがとうございます。面白いほどが終わったら何をすればいいですか?
328大学への名無しさん:04/08/01 21:22 ID:lQyE237F
センター過去問をがしがし解くのが良いと思います。
面白いほどに関しては、何度も復習して載っていることに関しては完璧に答えられるように。
あとはマーク模試をちゃんと受けてください。
予備校のマーク模試は最新の統計も用いますから最良の予想問題と言えます。
間違えたところはきちんと復習してください。
329大学への名無しさん:04/08/01 21:37 ID:kg6m30vH
レスありかとうございます。マーク模試多いめに受けます。頑張ります!
330大学への名無しさん:04/08/01 21:39 ID:wFUmEuee
政経でバカでも分かる説明してる本って何ですか?
331天才:04/08/01 21:41 ID:cEUJar9Q
バカは大学行く資格がありませんので染んでください
332バカ:04/08/01 21:44 ID:wFUmEuee
政経がバカなだけです。
教えてくださいな。
333Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/08/01 21:51 ID:JbK+qoAM
333
334天才:04/08/01 21:52 ID:cEUJar9Q
バカは爽快講義でも読んでオナニーしなさい
335大学への名無しさん:04/08/01 22:12 ID:uS/adLiC
政経の面白いほど・・・って一般もセンターも対応してましたっけ?どれかは
忘れたけど1冊で両方OKみたいなことが表紙に書いてあったんですが
336大学への名無しさん:04/08/01 22:20 ID:e9Ulo3TZ
センターと私大一般両方受けるんですが、面白いほど〜で流れや簡単な用語などを覚えてから
ハンドブックに行くって感じで大丈夫ですよね?面白いほど〜はいらない?
ちなみに講義系の参考書のほうが好きです。
337大学への名無しさん:04/08/01 22:27 ID:un7zff4r
センター過去問でだいたい7〜6割取れるんだけど
8割狙うのなら、面白いほど〜がおすすめですか?
338大学への名無しさん:04/08/01 23:17 ID:3C00WeHX
とりあえず、センターだけのやつは面白いほどをやれ!
339大学への名無しさん:04/08/01 23:22 ID:TxM6/vac
倫理の参考書のお勧めは何でしょうか?
340バカ:04/08/01 23:24 ID:wFUmEuee
おもしろいの!?
341切羽詰まってます:04/08/01 23:28 ID:iTUugzm1
センター現社でマーチレベルを受験するのですが、どなたかお勧めの参考書・問題集教えて頂けませんか??現社の〜面白いほどをやってるんですが、説明が多くて私には合わなくて↓困ってます(;_;)
342大学への名無しさん:04/08/01 23:29 ID:lQyE237F
>>339
このスレに倫理の猛者は居りませんので、質問等は倫理スレでお願い致します。

なんだかんだいって倫理part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090152734/

倫理スレのテンプレサイトです。
参考になると思います。
http://www.geocities.jp/nanda_kanda_itte_ethics/
343大学への名無しさん:04/08/01 23:29 ID:/2H1fe9L
マーチ志望なんですが、
時事問題は政経問題集の別冊の時事問題セレクションで間に合うでしょうか?
344大学への名無しさん:04/08/01 23:37 ID:TxM6/vac
>>342
ありがとうございました!!
345魔チンブゥ:04/08/02 10:57 ID:OFKjpCSS
倫理、代ゼミのマークで50点しかとれなかった・・。
まぁ、『決める!センター倫理』を1通りしかやってないから当然かもしれんが・・。
この後、どうすればいいっすか??何かお勧めの参考書ありますか??
346大学への名無しさん:04/08/02 11:44 ID:6XFAaWOS
>>345
おまえは三つ上のレスも読めないのかと小一時間・・・
347大学への名無しさん:04/08/02 13:29 ID:5dPoWjuc
日東駒専あたりを一般で受けようと思っています。
今年の夏から政経をやろうとしていて、どの参考書を使ったらいいのか
分かりません。このスレではハンドブックとか問題集がいいみたいな
感じを受けますが、どうなんでしょうか・・・?
やっぱりハンドブックを買いに行ったほうがいいんですかね?
ちなみにセンターは考えていません。
348大学への名無しさん:04/08/02 13:57 ID:/Plf+7ZF
倫理のセンター対応の問題集一冊の知識では七割よくて八割が限界。よって偏差値80をめざせば九割とれます。それには高度な二次対応の問題集をやるべし
349曽我フレア:04/08/02 14:07 ID:d87JXUTQ
>>336
俺も全くその方法でやってた。
今は予備校のテキスト使ってるけど。

>>347
ハンドブックの方がいいと思う。
問題集も買った方がいいんだけど、俺は使ってない
でも、駒沢の去年の問題とか、無勉でも半分以上はとれるね
最初の穴埋め問題とか、他の選択肢じゃ日本語になんねーってのばっかだったし
350大学への名無しさん:04/08/02 14:09 ID:TewBkvYo
現社洗濯!いまこそ立ち上がれ!
整形にまけるな!
351大学への名無しさん:04/08/02 14:12 ID:5dPoWjuc
すいません。加えて質問します。やっぱり「爽快」を
やるよりも最初からハンドブックやるほうがいいですか?

347
352大学への名無しさん:04/08/02 14:34 ID:L+kN2I/j
前国際政治がヤマだとか言ってた者だが、
今は国富・国民所得のところがダルい。
数学嫌いだけど、この用語をひたすら覚えてくよりは
まだ計算問題の方がやる気がでてマシな気がする。
353大学への名無しさん:04/08/02 19:21 ID:4thVNMbi
マーチをセンターで受けますが、現社の面白いほど〜っていいんですか??イマイチ信用できないんですが…この本
354大学への名無しさん:04/08/02 19:26 ID:6XFAaWOS
>>353
信用できないならやらなきゃいいじゃん。
評判は過去ログ読め。
355:04/08/02 19:39 ID:YJgV8jgP
みんなさ教科書なにつかってる?おれは実教出版だけど
356半熟:04/08/02 22:47 ID:YLHInDeb
現役生なら、教科書と用語集、あとは問題集が必要。
実教なら一応合格。
357大学への名無しさん:04/08/02 22:50 ID:/npwKYKo
>>349
実際その方法でやっててどうだった?面白いほど〜はいらないかな?
358大学への名無しさん:04/08/03 11:25 ID:aWwqCnrR
ハンドブックの経済分野やってるけど難しくて飽きちゃうなぁ。。
すごく疲れる。
359曽我フレア:04/08/03 11:27 ID:5AXSK4M2
>>358
禿同

経済分野は実は「面白い〜」とかの方が楽
360大学への名無しさん:04/08/03 12:07 ID:AAu3Ic1B
マーチは爽快で9割いけるとか、センターレベルとかいう書き込みを見かけるけど、
もしかしてマーチにハンドブックはオーバーワーク?
361大学への名無しさん:04/08/03 13:35 ID:1gx/BNH9
なんだかんだ言ってハンドブックだけじゃ足りませんけどね。
マーチを舐めちゃあいけません。
362358:04/08/03 13:43 ID:aWwqCnrR
>>曽我氏
あなたとはよく気があうのか、このスレで計3回くらい話してますよw
お互い頑張ろう(`・ω・´)
363大学への名無しさん:04/08/03 20:25 ID:AAu3Ic1B
>>361
では、あとは何をやったら良いのでしょうか…。
やっぱり過去問ですかね。
364大学への名無しさん:04/08/04 01:35 ID:JmBk5DYw
>>363
志望校の過去問はもちろん。
というかやらないと相当不利です。
それと他校の過去問(を集めた問題集)も出来ればやったほうがいいです。
ハンドブックが政経全ての範囲をカバーしている訳ではないですから。
載ってないことも結構あります。
予備校のテキストなんかは様々な大学の過去問で構成されているので、
その点バランス良く学習できますね。
あとは時事。これはまだ対策しなくていいですが、マストです。

いずれにせよ、まずはハンドブックを覚えないと始まりません。
別にハンドブックでなくても良いですが。
ハンドブックをやるなら出来れば政経問題集にも手を出して欲しいです。
政経問題集のほうが基礎の確認が楽なので、
直前期はこっちの方が役に立ちます。
長文失礼しました。
365大学への名無しさん:04/08/04 09:08 ID:mTPYxkSZ
ローレンツ曲線に詳しい方いたらグラフの見方を教えてくらはい…(´・ω・`)
366大学への名無しさん:04/08/04 15:00 ID:OaBVg6Rd
センターだけなら「面白いほど・・」で十分だと聞きましたが、本当にそれだけで8割行くんでしょうか?
決めるシリーズのほうが8割以上を目指す人には良いと思うのですが。
367大学への名無しさん:04/08/04 15:03 ID:g0Liu9Ho
じゃあそうしたら・・・
368大学への名無しさん:04/08/04 15:58 ID:KBFOng72
なんだかんだいって倫理part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090152734/
【倫理政経】公民を究めるスレPart11【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087273459/
【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.2【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087520702/
セ ン タ ー の 現 代 社 会
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091602207/
369曽我フレア:04/08/04 16:30 ID:qZx1ZlAA
>>362
頑張ろう!
てか今日も政経しかしてねえし。ゲロ鬱

>>364
予備校のテキストは細かすぎ。乗ってないのほっとんどない。
でも読みやすくて今はそっちばっかやってるけど。

370大学への名無しさん:04/08/04 16:47 ID:YwBm1ih1
駿台の模試で現社やったんだけど本番はあんなもんじゃないよね?
371大学への名無しさん:04/08/04 17:25 ID:g0Liu9Ho
難しすぎ・簡単すぎ
どっち?
372大学への名無しさん:04/08/04 17:37 ID:OaBVg6Rd
実際、「おもしろいほど・・」だけでセンター政経8割以上得点できた人いますか?
373大学への名無しさん:04/08/04 19:07 ID:YwBm1ih1
>>371
簡単すぎた
374大学への名無しさん:04/08/04 20:28 ID:z0y/IwwR
>>365
人口が4人、総所得100万の国を仮定する。
A-10万 B-20万 C-30万 D-40万得ているとして、
人口0人=全体の0%だったとき 所得0万円(=0%)
同様にして、1人(25%):10万(10%)、2人(50%):30万(30%) 3人(75%):60万()60% 4人(100%):100万(100%)
コレでグラフを書く。


縦軸が総所得、横軸が人口。ともに単位はパーセント。
原点から45度線を引いて、ローレンツ曲線と比較してみる。
ローレンツ曲線が対角線から離れているほど、所得分配が不平等ってことになる。
急いで作ったから見栄えはあまりよくないけど、こんなかんじ→http://www.nurs.or.jp/~midou/2ch/up/img-box/img20040804202800.gif
375大学への名無しさん:04/08/05 00:43 ID:rHKnSCPR
河合塾らくらく政経使用中なのですが、これは中堅大学レベルまでなんですか?
学習院、明治レベルの大学目指すならハンドブックに変えたほうがいいのでしょうか?
376大学への名無しさん:04/08/05 00:47 ID:XSFLX0g+
「らくらく」じゃ足りないと思われ
377大学への名無しさん:04/08/05 09:47 ID:WXTlH6/G
経済やる気でないし用語覚えられない。。
早大プレがあるのに…まいったなぁ。
378大学への名無しさん:04/08/06 01:47 ID:9lrxcXRB
俺<ガガガSP<越えられない壁<尾崎豊<<<吉野<お前ら

だから俺は落ちるんだやらん
379大学への名無しさん:04/08/06 10:10 ID:YM1V2Y5f
現高3ですがセンターで政経使おうと思ってます。高1のとき学校で政経やったので初学者ではないです。
でも1年ブランクがあると思い出せないものが多いので記憶を掘り起こすのにのいい参考書・問題集などありますか?
380大学への名無しさん:04/08/06 11:17 ID:xQHln/Sc
gj
381大学への名無しさん:04/08/06 13:37 ID:kVhAfTAS
ここ1週間一日一章やって経済分野がやっと終わった…あとはとりあえず
ハンドブック+政経問題集の繰り返しだな。
まぁおそらく早大プレはボロボロだろうけど。
382大学への名無しさん:04/08/06 13:40 ID:kVhAfTAS
IDにASEAN自由貿易地域 キター
がんばろ。
383大学への名無しさん:04/08/06 13:41 ID:kVhAfTAS
IDにASEAN自由貿易地域 キター
がんばろ。
384大学への名無しさん:04/08/06 14:03 ID:/H/5GbSH
現代社会でセンター9割を確実に取るにはどの参考書が良いですか?
ほとんど無勉なんですが、センターの過去問では6割取れました。
385大学への名無しさん:04/08/06 17:06 ID:0s7DGenL
政経は無勉なので畠山の爽快講座買おうと思ったんですが
どこの本屋にもないので理解しやすい政治経済でも代わりになりますか?
ハンドブックやってるけどあれは初めて政経を勉強する本じゃないよね。
386わせ志望:04/08/06 18:33 ID:kVhAfTAS
>>385
俺はハンドブックで差し障りなかったからそれでやりぬいたけど
分かりにくかったらそれでもいいと思うよ。
387大学への名無しさん:04/08/06 18:54 ID:gBAb1bIT
ハンドブックってどうやって勉強するんですか?
読む?それとも書く?
388曽我フレア:04/08/06 19:13 ID:smFSu+a2
俺はゆっくり読んでる
389大学への名無しさん:04/08/06 19:18 ID:gBAb1bIT
レスありがとうございました。

自分は東京経済大志望なんですが、おすすめの政経勉強法ありませんか?
390曽我フレア:04/08/06 19:20 ID:smFSu+a2
東経かw俺家近いよww
東経受けるなら政経は適当で ま じ 国 語 や っ た ほ う が い い 
マーチより全然むずい
391大学への名無しさん:04/08/06 19:23 ID:gBAb1bIT
なるほど。漢字が多いって聞いたんで頑張るつもりです。
392曽我フレア:04/08/06 19:29 ID:smFSu+a2
>>391
漢字むずいよw
政経は簡単だなぁ。英語も文法中心だった気ガス
393大学への名無しさん:04/08/06 19:30 ID:0s7DGenL
>>386 そうですか じゃあ明日買ってきます。
ハンドブックだけでやりぬくってすごいですね。
うちの学校の授業の政経はまだ夜警国家あたりから
進んでないんでハンドに載ってるほとんどが見たことない
のばかりなんですよ。
394大学への名無しさん:04/08/06 22:19 ID:5rTPTmC/
>>393
丁寧な言葉遣いだな。
2ちゃんはこんなカンジでいいんだってば。

そっか じゃあ明日買ってこ
ハンドブックだけでやりぬくってすげえな。
うちの学校の授業の政経はクソ遅くてまだ夜警国家あたりから
進んでねえんだよ。
ハンドに載ってるほとんどが見たことないのばっかだこのやろう。
395曽我フレア:04/08/06 22:21 ID:smFSu+a2
じゃあ>>385の訳もよろ
396大学への名無しさん:04/08/07 09:16 ID:UYUwyCX6
ハンドブックと畠山をマスターすれば早稲田の問題で5割とれるかな?そのマスターがきついんだけどね…
397大学への名無しさん:04/08/07 09:17 ID:Egc5w8he
>>396
本当にマスターすりゃ7〜8割取れる。
5割じゃマスターなんて出来てねえべ。
398大学への名無しさん:04/08/07 09:30 ID:XmAUzNNk
ズバリ、センター対策の参考書はどれがオススメですか?
399大学への名無しさん:04/08/07 09:31 ID:Egc5w8he
>>398
過去ログくらい読んでから質問しろと・・・。ログで同じ質問ばっか出てるんだからさ。
400大学への名無しさん:04/08/07 09:42 ID:XmAUzNNk
読んだんですけど、多量すぎて。。。
ハンドブックとか問題集とかですか?
401大学への名無しさん:04/08/07 09:46 ID:ZLhMqDiI
よくフローの概念にある図(GNP、NNP、NIなど)に出てくる
「市場価格表示」と「要素表示」の違いがわかりません。教えてください。
402大学への名無しさん:04/08/07 10:39 ID:UQY1SyaT
現代社会でセンター9割を確実に取るにはどの参考書が良いですか?
ほとんど無勉なんですが、センターの過去問では6割取れました。
403曽我フレア:04/08/07 13:57 ID:GySFXR51
>>403
なんというか、ワロタ
404曽我フレア:04/08/07 14:03 ID:GySFXR51
やべえ自己レスしちった…
これやる奴わざとだろ?バカじゃねえ?とか思ってた自分がバカ。

しかもNot Found かよ
405完熟:04/08/07 17:37 ID:LMfrQ6wJ
>>401
「要素表示」ではなく、「要素費用表示」。質問は偏差値70レベルだな・・・
@NNP(国民純生産…市場価格表示の国民所得)
 ・NNPは、「総生産額−中間生産物−固定資本減耗」で求められるが、ここでの計算は、
  市場価格に基づいてなされている。
 ・たとえば、売り上げ102万円・中間生産物40万円・固定資本減耗10万円だとすると、
   NNP=102−40−10=52(万円)
 ・この計算は、生産物の「市場価格」をもとに計算したものである。
ANI(国民所得…要素費用表示の国民所得)
 ・ところが、売り上げに対しては、消費税(間接税の一種)5%が課されている。また、政府から
  助金が交付されている場合もある。ここでは3万円の補助金が交付されているとしよう。
 ・この場合、100×0.05=5(万円)の間接税にあたる部分は、生産による付加価値ではないので、
  真の付加価値の合計を求めるためには、控除する必要がある。また、3万円の補助金をもらっている分、
  市場価格は真の価格より割安になっているから、真の付加価値の合計を求めるためには、
  この補助金の分を加える必要がある。こうして求められたものが、最も純粋な付加価値の合計になる。
   NI=52−5+3=50(万円)
 ・さらに、この50万円は、生産要素(土地・労働・資本)を提供した者にその貢献度に応じて分配される。
  この意味で、NIは、生産要素を提供したものに支払われる価格で表示した(要素費用表示の)国民所得と呼ばれる。

406大学への名無しさん:04/08/07 18:53 ID:ZLhMqDiI
>>405
なるほど…詳しい解説ありがとうございました。
昨日ハンドブックと政経問題集を終えたので今は復習を進めている所です。
まだまだ先は長いっすね。
407大学への名無しさん:04/08/07 21:33 ID:XmAUzNNk
400です。どなたか回答お願いします。
408大学への名無しさん:04/08/08 00:36 ID:EhwT0wJd
センター対策は「面白いほど」が良いようですよ。
409去年のトマトは青くて硬かったが、だけどいかがもう今年は甘いでしょ:04/08/08 02:21 ID:Rg0oIPAF
>>408
おれもそう思う。
410大学への名無しさん:04/08/08 05:12 ID:wXEm+/Kh
畠山の〜だけで早稲田5割…はきついですよね?
411大学への名無しさん:04/08/08 05:18 ID:D0ETAo9l
ハンドブックと問題集一冊やれば 偏差値65くらいはいくよ
412大学への名無しさん:04/08/08 09:06 ID:uR5bYP2n
408さん、409さんありがとうございました☆
さっそく買ってきます♪
413半熟:04/08/08 15:04 ID:Rg0oIPAF
>>412
くれぐれも、私大用の参考書の端から端まで覚えようとしないように・・・
414大学への名無しさん:04/08/09 19:04 ID:4f3UuFJ2
>>402
現社で9割は運が必要
おとなしく倫理にしなさい
415大学への名無しさん:04/08/09 19:06 ID:4sGC6CUm
政経ってほんと9割とかとれるんですか?
まじ難しいよorz
416大学への名無しさん:04/08/09 20:20 ID:6fhZDDF0
まだ8月ですから。
本番にピークを持ってくれば良いんですよ。
417大学への名無しさん:04/08/10 11:23 ID:3EPEnu7p
社会科に行く予定なんですけど
政経と倫理ではどちらをとったほうがいいでしょうか?
418大学への名無しさん:04/08/10 12:41 ID:rjkLXrB5
自分の興味のあるほう
419大学への名無しさん:04/08/10 18:17 ID:2bDrPr7d
社会科に行く?
420大学への名無しさん:04/08/10 19:24 ID:Ng317WDF
すいません馬鹿な質問で恐縮なんですが
政経受験の場合憲法って覚えないとあぼーんでしょうか?
アホな質問で申し訳ないっす・・・
421曽我フレア:04/08/10 19:27 ID:cwIS0GNd
相当アボーンですね。
全部でなく、重要なものから覚えていきましょう
422大学への名無しさん:04/08/10 19:28 ID:Ng317WDF
サンクスでした
根性で頑張ります・・・
423大学への名無しさん:04/08/10 19:31 ID:DDpDdNlC
>>422
がんばれ!たったの103条しかないんだから。
424曽我フレア:04/08/10 20:18 ID:cwIS0GNd
まぁワイマール憲法の151条〜とかもやるべきなんだけどね
425大学への名無しさん:04/08/11 14:05 ID:M9SXHjP4
セ ン タ ー の 現 代 社 会
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091602207/
なんだかんだいって倫理part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090152734/
426大学への名無しさん:04/08/12 22:08 ID:i/pYOXMC
世界史日本史に比べりゃ憶えることも少ないし、身近なことが試験に出る政経の方が有利だわな
427大学への名無しさん:04/08/12 22:22 ID:fBhY3dwz
倫理と政経ってどっちが楽ですか?いい参考書とかあります?
428大学への名無しさん:04/08/12 22:25 ID:fBhY3dwz
それか現代社会でもよいので一番楽なのおしえて下さい。
429しーらちゃん:04/08/12 22:26 ID:zAeJYtSg
>>427
整形
整形問題集
430大学への名無しさん:04/08/12 22:37 ID:UlykrHNK
センター倫理と政経、どっちが点取りやすいんですか??今からじゃ遅いですか??・・・・・
431大学への名無しさん:04/08/12 23:32 ID:i/pYOXMC
>>430
センターの政経は基本的なことしか問わないから政経は今からでも十分間に合う
432大学への名無しさん:04/08/12 23:39 ID:ngBJ1RqF
私大向けに勉強した人でも9割がいいとこですが。
433水戸肛門 ◆8wjbpn0tYg :04/08/13 23:58 ID:no/5Jawa
畠山爽快講義ってハンドブックより情報量は少ないですか?
ハンドブック3周気合で回したんですがいかんせん理解で覚えてるって言うよりここはこれだったなみたいな感じで覚えちゃってて畠山に乗り換えようかなと思ってるんですが。
畠山の4版もまだ誤植残りまくりですか?
あと、もしくは政経80題やって解説で理解するのも考えてるんですがどっちが良いでしょう?
早稲田志望の19歳です
434大学への名無しさん:04/08/14 00:57 ID:hG3KIMkS
まあ、俺は薦めないけどな。
情報量より、内容・商品の質が問題(政治的プロパガンダは除く)。
適当に理解するにはいいかも。
435水戸肛門 ◆8wjbpn0tYg :04/08/14 01:37 ID:8uJ8Dork
>>434
じゃあ政治部分だけこれでやって経済は清水の経済攻略やるってのは?
436大学への名無しさん:04/08/14 13:46 ID:fIQRQIlk
>>433
オレは清水の経済攻略やったよ。すごくいいと思った。
この本読だらインフレや円安・日銀の政策の流れなんかが面白いくらいわかるようになった。


437大学への名無しさん:04/08/14 16:17 ID:+le0e2GB
憲法は政経問題集で穴埋めになってるところしか覚えてないんですが、
早稲田はそこ以外の所突いてきますかね?
438大学への名無しさん:04/08/14 17:03 ID:akymJ0v2
現役時政経で今年に入って倫理に転向
が、倫理が嫌になったんで現社に転向してもいいっすか?
センター8割確実に必要なんです。
439大学への名無しさん:04/08/14 17:05 ID:mb5+lB4e
現社なら蔭山参考書で大丈夫じゃない?
不安なら代ゼミでビデオ受ければいいし
440大学への名無しさん:04/08/14 18:16 ID:cHoGEySM
>>437
政経問題集に載っている部分は一通り覚えた方が良いと思います。
あとは時事関連で自主的に。

1:( )天皇制、( )主権
7:天皇の( )
9:( )放棄、( )不保持、( )の否認
13:( )の尊重、( )権
14:( )の平等、( )の否定
15:( )の( )権←( )固有の権利
19:( )の自由
21:( )の自由
22:( )の自由
23:( )の自由
24:( )の本質的平等
25:( )権
26:( )権利、( )義務、( )の無償
27:( )権←28条と合わせて( )権と呼ばれる
28:( )権←( )権+( )権+( )権
29:( )権
441大学への名無しさん:04/08/14 18:16 ID:cHoGEySM
31・39:( )主義
41:( )は、国権の( )であり、唯一の( )である
43:国会議員を( )の代表と定める
44:( )の平等
65:( )権は( )に属する
76:( )権は( )および( )に属する。( )設置の禁止
79:最高裁判所裁判官の( )
81:最高裁判所の( )権←下級裁にも認められると解釈
95:地方特別法の( )
96:憲法改正の( )
99:公務員の( )義務
11・97:( )
12・13・22・29:( )
20・89:( )の原則

遺跡から発掘してきました。
せっかくですから穴埋め形式にしました。力試しにどうぞ。
あくまで丸暗記用ですので、体系的に覚えるのには向きません。
端折ってる部分もあります。
ちゃんと参考書を読んで勉強してください。
それと自由権の「人身の自由」の部分が弱いのは仕様です。
442大学への名無しさん:04/08/15 00:47 ID:r7E2hgT6
結局畠山の4版は誤植どんくらい残ってんの?
443大学への名無しさん:04/08/15 01:49 ID:JyFIDp8a
自己責任で選択してください。
444大学への名無しさん:04/08/15 01:57 ID:W6p9Ujhz
清水使えば。
445大学への名無しさん:04/08/15 02:59 ID:rhdmFmh4
センターと私立一般で政経両方受けるつもりなんですが、
私大対策でセンター十分に取れますかね?
マーチを受けるんですが、
ハンドと問題集か何か使おうと思うんですが、
何がいいか教えてください。
446大学への名無しさん:04/08/15 03:27 ID:cZeBXHEs
>>445
私見であると前置き。
傾向が違うから、何とも言えない。
センターは常識&総合力、(細かい事はあまり問われないが、全般的に基礎を固める必要がある)
早稲田除く私大は過去問で傾向をつかむ事と、用語を覚えることが重要だと思う。

マーク模試をしっかり受けて、過去問を解く程度でセンター対策はいいと思うので、
私大対策をメインにしよう。
447大学への名無しさん:04/08/15 03:36 ID:rhdmFmh4
>>446
レスサンクス
用語を覚えるのにハンドブックだけで十分ですか?
あと、私大対策するにあたって問題集などはどのようなもの使えばいいですか?
Z会の政経80ってやつ使ってみようかと思うんですが。
よかったら私大対策の良本教えてください
448446:04/08/15 04:08 ID:cZeBXHEs
>>447
これは漏れの場合であると前置き。
(環境としては、幼少の頃から新聞・ニュースが好きで、毎日読んでた
&高校では政経の授業が無かった)
清水の政経問題集1本だった。(今年明治法政学習院経済系合格)
清水政経問題集マスターできれば、早稲田はともかくとしても
MARCH級の政経は9割行ける。(立教は政経は無いんだっけか)

447がどの程度の政経知識を持っているかによるが、
政経問題集&山川の用語集(辞書代わりに使う)は欲しい。

あと、今高3or浪人でないなら、英語・国語を固めることを優先。
449大学への名無しさん:04/08/15 05:59 ID:rhdmFmh4
>>448
自分は一応政経の授業ありました。
けど、政経の知識は比較的少ないと思う・・・。
とりあえずハンドブックをざっと読んでみて、
問題集&用語集を何度もやってみることにします。
因みに高3です。
450大学への名無しさん:04/08/15 11:06 ID:fTPj1gZT
やっぱ早稲田を別格扱いしてる人が多いけど、早稲田対策には何が必要?
8月から政経初めました。爽快、ハンドブック、政経問題集、実力をつける80題を使用していく予定。
あと、宅浪なんだけど冬期の時事講習は受けた方がいいですか?
451大学への名無しさん:04/08/15 13:05 ID:zEYoTOV6
今まで地理で現社に変えるつもりですがどんな勉強したらいいですか?医学部志望なんでセンターで85%は欲しいです。今年のセンターは地理受験で一応現社も受けたら75でした
452大学への名無しさん:04/08/15 15:36 ID:zEYoTOV6
あげ
453大学への名無しさん:04/08/15 16:46 ID:zx2Hr2rW
>>451 面白いほどと色本でおけーかと
454大学への名無しさん:04/08/15 20:55 ID:DNn1/m77
>>450
漏れは商・社学しか受けたことはないが、と前置き。
需給曲線(方程式)から均衡価格を求めさせるなどの計算問題が出るとか、
あまり聞いたこともないような法律の制定年を聞かれたりとか。
(学部によっては、稀に倫理分野が問われるらしい)

つまりは経済理論の理解や公共福祉・社会保障関係の事項の理解(日本での流れは重要)
といった所が肝になってくると思う。
政治分野・時事問題はボーナス問題と思えるくらいの勉強は必要か。

あと、時事講習は受けたほうがいいとは思うよ。
455450:04/08/15 21:41 ID:fTPj1gZT
454
わざわざ貴重な情報ありがとう!感謝!がんばります!
456コメ:04/08/16 11:41 ID:GSxWEGxN
エンゲル係数の説明で食費が高いと生活水準は低いということがわかりません。誰かわかる人答えてください。
457大学への名無しさん:04/08/16 13:21 ID:tM6xwCNZ
低所得者は日々を食い繋いでいくのに精一杯なので、
生活費に占める食費の割合は高くなります。
生活水準は当然低いです。
電気・ガス・水道は止められても食事をしないわけにはいきませんから。
逆に言えば食事しか出来ません。
一方所得が増えると食費以外に充てる割合が高くなります。(多分)
すると必然的に生活費に占める食費の割合は低くなります。
生活水準は高くなっていますね。
プラズマテレビを買えるのも家計に余裕があるからです。

単に食費が高いのではなく、
「生活費全体に占める食費が高い」と生活水準が低いことを表す。
これがエンゲル係数です。(多分)
458大学への名無しさん:04/08/16 16:14 ID:xGfkHsy5
いい!!
459大学への名無しさん:04/08/16 16:17 ID:ck+XHV42
>>451
減車一本はやめた方がいいんじゃない?
特に国立医学部志望ならセンター大事だろうし。
一応地理もやっておいた方がいいと思うのだが。
460大学への名無しさん:04/08/16 17:41 ID:mJUCQ9UG
当方国立理系志望で社会はセンターのみです。
センター公民で安定して9割以上を出すには3つの内どれが最適ですか?
461大学への名無しさん:04/08/16 18:42 ID:dz4pfb1L
>>460
理系の人は倫理がやりやすいと聞いたことがあるような気がするが、本当かどうかは知らない。
現代社会は簡単らしいが、安定して9割はどうなんだろうという気がする。
政経は、センターに限れば安定して9割は取れると思うが、新聞・ニュースの習慣が無い人は猛勉強の必要が。

お好きなのをどうぞ。
462コメ:04/08/16 19:29 ID:GSxWEGxN
>>457さん
わかり易い説明ありがとうごさいました。お陰様でわかりました。
463大学への名無しさん:04/08/16 22:49 ID:+pmUiyUc
453 その本の正式名称を教えて下さい! 459 一応、現社中心で軽く地理をやっています
464大学への名無しさん:04/08/16 23:16 ID:Z/Mpe54C
ハンドブックのおすすめの使い方教えてください〜
センターのみです。
465453:04/08/17 00:57 ID:mLaeqIZi
466453じゃないが:04/08/17 00:59 ID:mLaeqIZi
>>453
「面白いほど政治・経済がわかる本」(石井ちゃんの渾身の力作)
467大学への名無しさん:04/08/17 03:04 ID:JLoJTANN
466ありがとうございます。ところで実況中継シリーズに現社はありますか?
468大学への名無しさん:04/08/17 17:02 ID:rn12KFKy
実況中継はやめと毛。少なくとも実況中継よりいい参考書があるだろうに・・・
469大学への名無しさん:04/08/17 17:18 ID:cS1kQNHV
今日からおもいきって世界史から政経に変えた。
0からのスタートだが政経勉強おもしれぇえ!

なんで世界史なんてコストパフォーマンス良くないやってたのか
信じられん・・・
470大学への名無しさん:04/08/17 18:00 ID:fIx7QvMv
政経って面白いけど、政治ばっかやる先生だから困る
正直なところ政経なんて授業無視で教科書+αで十分だと
それとマークでの偏差値は当てにならないね

と、政経使わないやつがいっても意味ないか
471大学への名無しさん:04/08/17 18:04 ID:6mC2K1PG
質問。台湾は国連加盟国ですか?
472大学への名無しさん:04/08/17 18:07 ID:nTmJskb9

      /|
      |/__
      ヽ| l l│<ハーイ
      ┷┷┷
473大学への名無しさん:04/08/17 18:59 ID:EZWqYWRZ
>>469
俺は世界史は面白いのに、政経がつまらないのだが
世界史も一通り覚えたらけっこう楽だよ
474大学への名無しさん:04/08/17 19:08 ID:Z9IWSrcd
【左翼思考】センター現代社会【マンセー】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1092737068/
475大学への名無しさん:04/08/17 19:50 ID:Z/+vGHLC
>>471
NO
日本などの、中華人民共和国と国交を持つ国は、基本的に台湾を国家とは認めていないため、
政府間の正式のチャンネルは持たない。(民間と言う建前で、大使館の役割を果たす出先機関はある)
476471:04/08/17 21:38 ID:6mC2K1PG
475
ありがとう。爽快にはバチカン以外の全ての国が、ハンドブックには台湾とバチカン以外の全ての国が
国連に加盟しているって書いてあったからどっちで覚えていいか困ってたよ。助かりました。
477大学への名無しさん:04/08/17 22:41 ID:JLoJTANN
実況中継よりいい参考書を教えて!!センターだけです。
478大学への名無しさん:04/08/18 18:28 ID:rCB+J/ve
政治でも経済でも、「〜の歴史」ってとこ覚えられないよ.。・゚.(ノД`)・゚・.
歴史はダメなの…
479大学への名無しさん:04/08/18 20:12 ID:1auQaddi
そこは腹をくくってシコシコ覚えるしかない。
「繰り返し」が重要。繰り返して頭に定着させるべし。
480大学への名無しさん:04/08/18 20:32 ID:10lbAv7E
てかうちの学校、倫理は三年生共通の科目なんだけど、なぜか講習がない!専門の先生がいないからなんだけどね。このままじゃ量が足りないな。誰かいい問題集とか知らないか?
481大学への名無しさん:04/08/18 20:37 ID:89LK6aAu
>>480
山川のがおすすめです。
482大学への名無しさん:04/08/18 22:39 ID:0ZAj/SWk
思いきって世界史から政経に変更しようと思うんですが、
なにからやればいいでしょうか?
483大学への名無しさん:04/08/18 23:16 ID:gzhTM8wA
清水の書いてる「現代社会問題集」だけやってたら問題ないと思うよ。
なんだか色々な参考書があるみたいだけど。
無勉の状態からでも一般人の自覚があるなら(超ド級の非常識人以外)
現代社会は問題解いてその解説見る方が早いよ。
だからしっかり網羅してくれてる問題集2週もすればセンター8割はいける。
それに知り合いは面白いほど解けるじゃ網羅しきれてないって行ってたし。
484482:04/08/19 00:25 ID:CxRZAPTD
凄いアホな質問しますけど
政経=現代社会ということで>>483氏の言っている
清水の現代社会門題集をやれば政経は大丈夫ということですよね?
もうだめぽとか言わないで下さいね
485大学への名無しさん:04/08/19 00:28 ID:cdCiPy5R
>>483
現社問題集2週し、完璧にしました
けれど模試では8割しかいきません
9割いくにはどうしたらいいでしょう?
486大学への名無しさん:04/08/19 00:31 ID:cdCiPy5R
>>484
現社∈政経+α
(α:現社特有分野)
487482:04/08/19 00:35 ID:CxRZAPTD
>>486
もうちょっと易しく教えて下さい
488大学への名無しさん:04/08/19 00:51 ID:pZE8M8SY
>>482
現代社会は、政経の基本部分+現社特有の部分で構成されてる
ってことだろう。

で、センターのみなのか、私大入試に使うのかによって
必要な参考書は違う。とりあえずこのスレの頭から読んでみたら?

>>485
偏差値はどれくらい?
70あれば十分だと思うので、他の教科をやればいいだろう。
早稲田受ける気なら話は少し変わるが。(w
489482:04/08/19 01:00 ID:CxRZAPTD
>>488
まずはサンクスです。で、今スレ見てきました。で、

ハンドブック→清水の政経問題集って感じでいいですかね?
私大入試で使う予定です。
490482:04/08/19 01:25 ID:CxRZAPTD
このままスルーされそうなので質問をまとめときます。
政経初学者で私大入試で使います。

で、参考書はハンドブック→清水の政経問題集→過去問など
この流れで大丈夫でしょうか?何度もすいませんが
491大学への名無しさん:04/08/19 07:11 ID:gmExLcaN
>>490
早稲田なら足りないが、それ以外ならその流れでOKだろう。
とりあえずハンドブックを1周以上して、肌に合いそうなら政経問題集を買えばいいだろう。
できたら、辞書の代わりに山川の政経用語集があると良いニュアンスです。(笑)
492大学への名無しさん:04/08/19 16:06 ID:QNk/R82A
おちんちんしゃぶってください
493大学への名無しさん:04/08/19 20:44 ID:CvZhMzjK
ハンドブックには山川用語集に載っていない用語がたくさん載ってるけど、
そういう用語がでてくるのは具体的にどのへんのレベルの大学からなの?


494大学への名無しさん:04/08/19 21:03 ID:+KN+ofHr
MARCH+早稲田

東京経済大学・学習院・神奈川大あたりで出る可能性もある。
495大学への名無しさん:04/08/20 02:04 ID:NdqhqKG5
ガリバー型寡占って何だぁ?
496大学への名無しさん:04/08/20 02:21 ID:M4DhTS8O
ガリバーが中古車を寡占するんだよ
497大学への名無しさん:04/08/20 02:58 ID:p/vQ1nXk
早稲田ならハンドブックと政経問題集の他に何の参考書が必要ですか?
498大学への名無しさん:04/08/20 05:00 ID:W+ztDQsf
>>497
このスレの頭から読め、ちっとは自分で努力汁
499大学への名無しさん:04/08/20 07:15 ID:dNy3my5/
ある1社が、ある市場において圧倒的なシェアを占める寡占状態。
例として、写真フィルム市場は、富士フィルムが8割だか9割だかをを占めている。
500大学への名無しさん:04/08/20 07:24 ID:0hP9Uo/4
gj
501大学への名無しさん:04/08/20 16:48 ID:94S65yS/
センターで政治経済を8割5部ほどとりたいんですが、
今、面白いほど〜の2周目をやってるところで
3周ほどしたら問題集に入ろうと思ってます。
清水の政経問題集やってる人多いみたいですけど
センターのみの場合は、センター用の問題集を
やったほうがいいですか?
502大学への名無しさん:04/08/20 17:10 ID:IaxSQD+c
>>501
センター用のがいいと思います
503大学への名無しさん:04/08/20 17:27 ID:94S65yS/
>>502
ありがとうございましたm(__)m
明日本屋行って良さそうなセンター用の問題集
探してきます。
504大学への名無しさん:04/08/20 17:30 ID:M4DhTS8O
センター政経は11月からでおkかと
505大学への名無しさん:04/08/20 17:32 ID:blRSZn0i
ハンドブック新しいので照るじゃんっ!!!!
なんかふるいのもあるんだけど、かったらもったいないかなあ
506大学への名無しさん:04/08/20 21:20 ID:1moj18nf
センター現社で8割5分以上とりたくて
面白いほど〜の現社
終えて清水の「現代社会問題集」をやろうと思うんですが
二つもやる必要ないでしょうか?
507大学への名無しさん:04/08/20 22:46 ID:cSIX2Dwf
てか現代社会問題集はセンター用じゃないだろ?
508大学への名無しさん:04/08/20 22:47 ID:uflRVFVP
509大学への名無しさん:04/08/20 23:01 ID:/+27ikyA
ええ?センター完全対応って書いてたからセンター向けかと思ってた・・・
問題もオリジナル以外は全部センターの過去問だし。
センター向けじゃないんですか?
510大学への名無しさん:04/08/20 23:58 ID:RYBixJ0K
>>507
むしろセンター向けだろ。選択肢だし。
適当言うな禿
511大学への名無しさん:04/08/21 00:01 ID:RADGK8Jl
>>496
warota
512大学への名無しさん:04/08/21 03:03 ID:iwRiGWCy
>>506
マーク式問題集でいいんじゃない
513大学への名無しさん:04/08/21 09:46 ID:/h+n4XE0
>>509
完璧にセンター対応だから安心汁
514大学への名無しさん:04/08/21 21:49 ID:QcGo8uAi
>>510.513
ですよね。ばびった。ありがとう。
515大学への名無しさん:04/08/22 11:29 ID:o1VJVI3f
族議員って何ですか?わかる方教えてください。
516大学への名無しさん:04/08/22 15:27 ID:pHdbtG3k
ぞくぎいん ―ぎゐん 【族議員】<

〔分野ごとに「建設族」「運輸族」などと呼ばれることから〕関係業界の利益保護のために、関係省庁に強い影響力を行使する国会議員をいう。
517大学への名無しさん:04/08/22 16:50 ID:hFoQr+dW
妹:あっ。ちょっと、お兄ちゃん、ちゃんとノックして入ってね。

兄:ごめんごめん。でも、インターネットで何を調べているんだい?
518大学への名無しさん:04/08/22 19:10 ID:dqYq4dK4
>>515
道路族とかよくニュースで聞くだろ
519大学への名無しさん:04/08/22 19:14 ID:rtfA5WK0
現代社会はおもしろいほど解けるが最高峰、後は問題演習か過去問(2001年以降)を解けば9割行ける。
政治経済もおもしろいほど解ける、というか現代社会とほとんど変わらないのでどっちでもいい。
倫理は・・どうだろ
520515:04/08/22 19:28 ID:o1VJVI3f
≫516さん
ありがとうごさいました。
521大学への名無しさん:04/08/22 20:23 ID:qZ/3S02U
現代社会の参考書で、センター向けじゃないとしたら、どこむけなんだ?
522大学への名無しさん:04/08/22 20:50 ID:y8TBn3ue
「面白いほど〜」の政治経済と現代社会ですが
政経分野に関して内容に差はあるのでしょうか?
また説明が分かりやすいのはどっちとかあるのでしょうか?
523大学への名無しさん:04/08/22 20:59 ID:H9kFGIJU
>>522
作者が違うから、人によっちゃどっちかの説明がわかりにくいってことはあるだろうな〜
524522:04/08/22 21:28 ID:y8TBn3ue
もっと情報キボン
525大学への名無しさん:04/08/22 21:31 ID:HxfzGCcV
在日外国人に参政権を与えるという法案が国会で審議に入ります。
これは、もちろん在日外国人のほとんどを占める朝鮮人にも与えられるということです。
そこの貴方!
「ハア?普通に考えて、そんな法案有り得ないだろ。」と思っているかもしれませんが、マスコミ各社はこの事実を
隠しています。そして、現在この法案に反対しているのは自民党だけ!民主党やその他の政党は当然、賛成しているのです!
時間は刻々と迫っており、このままでは在日朝鮮人に、好き勝手にされてしまいます!

さて、それをやめさせるために私達ができることは何か?
それは、この法案に反対している自民党に「在日外国人の参政権に反対」という内容のメールを送ることです!
送ることで私達で政治家を動かすことができます!
送り先は以下の通り。駄文でも短文でも構いません!何より一人の有権者として意思を伝えることが大切です!
■自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

日本がヤバイ  【外国人選挙法案、次期国会で審議=与党(公明)】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091509002/l50
526半熟予備校講師:04/08/23 04:19 ID:IXIHz+St
>>525
まあ、政治運動は受かってからだな・・・
ここでは、最高裁の判例と外国人に地方選挙権を与える法案の内容を確認しておこう。
【最高裁の判例】
最高裁は,
@憲法93条2項は外国人の選挙権を保障してはいないが,
A永住者等でその居住する地方公共団体と密接な関係を持つ者に法律で地方公共団体での
選挙権を与えても憲法違反にはならないと判示(1995)。
527大学への名無しさん:04/08/23 06:54 ID:bserpZVZ
>>526
コピペじゃないの?
反応せんでもいいと思うが。
528大学への名無しさん:04/08/23 09:47 ID:+q1t6cHJ
てか、政経のが日本史、世界史より範囲少ないのに
なんで政経のがマイナーなイメージなんでしょか?
529大学への名無しさん:04/08/23 09:56 ID:JokWe1Xl
>>528
受験できる大学が日本史、世界史より少ない
530大学への名無しさん:04/08/23 12:47 ID:KgqNQTYQ
>>522
政治経済の方は、現代社会より更に細かく政治・経済分野を説明しているといったかんじ。
どっちもわかりやすいけど、現代社会のほうは作者がバカ思想を持ってるからな・・人により蹴り
531大学への名無しさん:04/08/23 13:30 ID:FSmQ/WCP
専修大学辺りを希望して政経を選択しようと思ってるんですが
ハンドブック+清水の政経問題集+過去問等
これで足りるでしょうか?それともオーバーワークでしょうか?
532大学への名無しさん:04/08/23 15:27 ID:N/8c29q1
>>531
※専修大の問題を知らずに書いてるので、悪しからず。

専修大だと、政経問題集は要らないような気がする。
だから、ハンドブック1〜2周→過去問でやってみて、足りなさそうなら、政経問題集を買うくらいで。

但し、MARCH(立教は政経は無いが)にチャレンジするなら、問題集は必要かと。
533大学への名無しさん:04/08/23 17:54 ID:tH3iMdSk
>>531マーチ狙いの勢いで勉強してください
534531:04/08/23 19:47 ID:FSmQ/WCP
>>532さん>>533さん
ありがとうございます!がんばります
535大学への名無しさん:04/08/23 20:27 ID:Bv1AVzze
今から現代社会を始めるのは無謀ですか?
536大学への名無しさん:04/08/23 20:51 ID:8wHae+ES
無謀だって言われたらどうすんの?
537大学への名無しさん:04/08/23 21:17 ID:WkFuDMRZ
>>535>>536
いっておくが、公民ごときはゼロから
3年の9月から始めても10月から始めても問題はない。

倫理であれ減車であれ整形であれ同じ事。(※文系に限る)


俺のように記憶能力が高ければ、
模試まで完全放置してた世界史を3日前から全範囲やって8.5割いったり
物理1B全範囲を1.5ヶ月で終わらせたり、ラクに出来る。


先天的な記憶術のようなイメージ暗記能力がなければ、本格的に記憶術をやらないと
能力は上がりませんけども、この程度のことで人間に不可能はないよ
538大学への名無しさん:04/08/23 21:27 ID:s/9meLeD
物理に記憶術とか言ってる時点でネタ確定だろ
539大学への名無しさん:04/08/23 21:31 ID:/Cb7H6v0
ぬるぽ
540大学への名無しさん:04/08/23 21:34 ID:KZrmyAfj
>>537
ワロタ
541大学への名無しさん:04/08/23 21:36 ID:vEOysZan
>>535
まだまだ余裕じゃない?
542大学への名無しさん:04/08/23 23:10 ID:DL/FPste
畠山をメイン参考書にしてセンター8割5分以上とった方います??
543大学への名無しさん:04/08/24 09:41 ID:cXR+V2/r
>>542
2つのスレにまたがって質問するなやボケ
544政経偏差値90:04/08/24 12:57 ID:CNWE326B
>>543
2つのスレにまたがってID確認するなや低偏差値ブサイク
545大学への名無しさん:04/08/24 13:13 ID:Y3rjpJEv
>>535
センターのみなら無謀じゃない
二次でも勉強時間増やせばいけるだろ
546大学への名無しさん:04/08/24 13:31 ID:nkAF0rJf
>>544自演はみっともない
547大学への名無しさん:04/08/24 16:59 ID:Bn+sDzyq
別に、きいてもいいやん
それだけおしえてほしいってことなんやから
教えてくれ
548大学への名無しさん:04/08/24 18:35 ID:uLAAWsrU
センター政経解けません…でも本番では7〜8割り目指してまするんですが…
教科書読んでも問題とは関係ないことばかり書かれているような気がします
教科書は捨てて問題といて解説で知識増やす方法しかないんでしょうか?
あるいは他になんかいい勉強法ないですか?阿呆な質問でごめんなさい…
549大学への名無しさん:04/08/24 18:40 ID:VqFcozyw
>>548
面白いほど溶ける本
550大学への名無しさん:04/08/24 18:46 ID:Y3rjpJEv
>>548
現代社会に変えても良い
政治経済のセンター試験はセンすも欲しいからな
551大学への名無しさん:04/08/24 18:55 ID:5SoDOaCB
>>547
教えて欲しい気持ちの問題じゃなくって、モラルの問題だろ。
マルチポストについては前にも既出。
552ぁぃちゃんだょ:04/08/24 19:04 ID:FL/SzsHS
>>551
頭悪いくせに調子に乗らないで
553大学への名無しさん:04/08/24 19:05 ID:5SoDOaCB
(´・ε・`)y~~
554大学への名無しさん:04/08/24 19:09 ID:3AukU7BP
137 名前:早川ケソ ◆C0A7hXT. [2004/08/23(月) 23:53]
>>117 一橋などやめておいたほうがいいですよ。

僕はクソ早稲田を辞めて一橋に入り直しましたが、やはり一橋になど
入るべきではなかったと後悔しています。高学歴には違いないのですが
いまいち魅力に欠けるのも事実です。しかも私のような高齢学生には
ふさわしくないのかもしれません。昨年、京大経済学部の編入試験を
受けたのですがダメでした。今年ももう一度挑戦しようか悩んでいます。
僕の人生が終わろうとしている。
555大学への名無しさん:04/08/24 20:22 ID:Y3rjpJEv
>>547
2ちゃんねるは気持ちが暗い人が多いですから仕方ありません。
他の掲示板へ行かれてはどうでしょうか?
556大学への名無しさん:04/08/24 20:22 ID:Bn+sDzyq
2チャンネルやってるやつで、モラル気にしてるやついるん?
557大学への名無しさん:04/08/24 22:41 ID:h4UPO2YP
>>556
その時点であなたは大分2chに犯されてるんです。
2chを見てても人間出来てる人はいるんです。最低のモラルくらいあります。
考え方を変えた方がいいですよ。
558大学への名無しさん:04/08/24 22:59 ID:SNWlnC9R
質問させてください。代ゼミの政経問題演習の蔭山の授業のノートに、

「定価販売→高めの設定では消費者は増えない(企業側は助かる)」

とあります。どういうことでしょう???意味不明です。

移し間違えでしょうかね・・・・
559大学への名無しさん:04/08/24 23:03 ID:5SoDOaCB
どういう単元の授業で、どういう文脈なのかがわからないから説明できん。
ミルク代ゼミ板の蔭山スレに誘導しようと思ったら、マルチポストかよ('A`)
560大学への名無しさん:04/08/24 23:05 ID:SNWlnC9R
マルチすいません・・・。

消費者が増えないということは企業にとって困ったことではないですか?
561大学への名無しさん:04/08/24 23:14 ID:nkAF0rJf
なんか最近マルチ叩かれたあと自演で叩き返すバカが増えたな
562大学への名無しさん:04/08/25 00:15 ID:cS9lc+Yd
政経は予備校いくより参考書で自分でやったほうがいいの?
563大学への名無しさん:04/08/25 00:20 ID:l1oUwb+2
普通は逆だろ。予備校言って授業聞いたほうが頭に残る。
564大学への名無しさん:04/08/25 00:20 ID:e0fedUAo
日本の歴代政党名覚えられない…なにがさきがけだ。ワカンカランもうダメポ
565大学への名無しさん:04/08/25 02:08 ID:iv4TjNcw
>>564
全く覚える必要は無い …とは言わないけど、重要度は低いと思う。
566大学への名無しさん:04/08/25 10:50 ID:QSFr/sBh
アメリカの大統領は覚える必要ある?
リンカン、ルーズベルト、ウィルソン、ケネディ、ブッシュ、クリントンしか知らないんだけど
567大学への名無しさん:04/08/25 11:01 ID:l1oUwb+2
重要なやつだけ覚えればいい。ジョンソンあたりとかは滅多に出ないし。

>>566
レーガノミクスの「レーガン」が抜けてる。
568大学への名無しさん:04/08/25 11:21 ID:uBW8//4O
つい最近、蔭山の現代社会が面白いほど〜をやってるんですけど、
それをやりながら並行して、問題演習やろうと思ってます。
最終目標約7割、できれば8割とりたいんですけど、
どんな問題集をやることをおすすめしますか??
569大学への名無しさん:04/08/25 11:24 ID:l1oUwb+2
>>568
清水の現代社会問題集か、代ゼミのマーク式基礎問題集。
570大学への名無しさん:04/08/25 13:28 ID:5icMZCPL
>>556
かなり少ないですけど、いることはいます。
大半はアレですけどw
571大学への名無しさん:04/08/25 17:43 ID:kyXqz9q1
今日から来月のセンター模試までに
倫理をゼロから(世界史と日本史と減車の貯金はあるが)独学するぜ!!

センター試験の過去門みたら、なんでかしらんが平均点は取れてたし
哲学的な質問には大体わかるし、キリストやゴーダマシッタールタやソクラテスなどの主要人間は
大半が既知なのでおそらく偏差値60は楽勝でしょう(´ー`)y─┛~~
572狼人生 ◆wolfcw5OXE :04/08/25 18:49 ID:8ZYiAqi7
>>496
アップル、ラビットを忘れてるw
573大学への名無しさん:04/08/25 19:59 ID:15kA1Vea
世界史から現社に変えようとしたら、
「現社は勉強すればするほど成績があがるものでもない。世界史の方が絶対に楽だ」と言われたのですが、実際どうなんですか?センターのみの利用なんですが。
574大学への名無しさん:04/08/25 20:29 ID:MRfy69KJ
>>558

エロ本が売れないことは企業(国)にとって助かるだろ?

そういう意味だよ。たぶんね。
575大学への名無しさん:04/08/26 00:12 ID:rpsMD0oV
質問です。
僕は成蹊大とか東洋大を
一般で受けようとしてるんですが、
このスレを見ると、ハンドブックがオススメのようですが、
今から始める僕にはちょっとハンドブックは分かりづらいです。
そこで、畠山の爽快〜と面白いほど〜どっちを買おうか悩んでます。
どっちのほうがいいんでしょうか?
面白いほど〜はスレを読んでるとセンター受ける人用みたいな感じ
なので、やはり畠山の爽快〜のほうがいいんでしょうか?
576大学への名無しさん:04/08/26 00:43 ID:cPyuUe02
>>573
高得点取りたいならそりゃ世界史でしょ
でもあまり興味が無く苦手意識が強いなら、今から膨大な世界史の
暗記をするより現社でそこそこの点とるほうがいいんじゃない
577大学への名無しさん:04/08/26 18:04 ID:1NmvHkz8
>>575
漏れは清水しか知らないので、このスレでの情報の範囲で答えるが、
畠山は内容はまずまずだが、誤植が多いらしい。
「面白い」と較べるなら、「畠山」のがいいかも。

ただし、このスレはハンドブックを勧める人が多いのは確か。
何を選ぶにしても、山川の政経用語集は買っとけ。
578大学への名無しさん:04/08/26 18:13 ID:1NmvHkz8
>>573
576氏にほぼ同意。
公民は個人の適性に依るところが結構あると思う。
適性があれば、それなりに勉強すれば8割は軽いはず。

573が高1〜2なら、もうしばらく世界史やっとけ。
受験生なら、さっさと自己責任で決断しる!
579大学への名無しさん:04/08/26 20:12 ID:6ZoEpcn7
適性…?これまたあやふやな言葉だな。
普段から情報を自分で集めてるかどうかってことか?
580大学への名無しさん:04/08/26 22:59 ID:BR7wKxHp
現社は、微妙なニュアンスの問題を
どれが違ってどれが正しいのかをきちんと判断できるセンスが必要
あとは一般常識的なモノと運も必要w

倫理は倫理的センスが必要w

整形は深い知識が必要
581大学への名無しさん:04/08/26 23:17 ID:rqoKqo2q
>>580
現社はセンスじゃなくて解法がある。
582大学への名無しさん:04/08/27 00:41 ID:gM9WJtmh
>>580
              

                w

           w

         
583大学への名無しさん:04/08/27 01:08 ID:RkfQs5bw
>>577
分かりました。ありがとうございました!
584大学への名無しさん:04/08/27 02:15 ID:oXPbEBUq
現代社会がセンス?
知識と時事だけ

センスが必要なのはむしろ政治経済
選択肢の吟味だけでは解けない問題も多い
585大学への名無しさん:04/08/27 18:37 ID:EwNiAv7o
憲法を覚えるのに
第〜条 【 見出し 】
の〜の部分か【 】の部分どっちにマーカー
ひいて覚えたほうがいいの?
もちろん出題されやすいという意味で。
586半熟:04/08/27 22:11 ID:1bL5RQeW
見出しだろ・・・
587大学への名無しさん:04/08/28 00:59 ID:LjeqT4xa
てか憲法くらい全部覚えたほうがいいよ。頻出だし。得点になるし。
一日で全部覚えれたよ。マーキングして。内容も。
588大学への名無しさん:04/08/28 01:14 ID:6H/5XreR
記憶力良すぎ。
589大学への名無しさん:04/08/28 02:15 ID:/CZLkzpV
>>587
31条から39条まで丸覚えしても意味ないだろ?
罪刑法定主義と遡及処罰の禁止の関係は押さえる必要があるが、
二重の危険(一事不再理)や二重処罰の禁止なんかは、解釈に
あらそいがあるから覚えてもほとんど出ないな・・・
590大学への名無しさん:04/08/28 03:14 ID:o7iob/av
>>587
覚えたのは凄い。しかしそれを忘れないことが大事。
>>588みたいに記憶と暗記をごっちゃにしてる人が多いけど、
丸暗記の得意な人は忘れるのも早い。しっかり理解して記憶出来てればOKだけど。
591大学への名無しさん:04/08/28 14:33 ID:7+fdFSk3
>>590
記憶と暗記ってどう違うんですか
丸暗記が記憶のメンテナンスによって長期記憶になることにについては
どういう見解をお持ちですか
592588:04/08/28 16:55 ID:6H/5XreR
>>590
暗記と記憶は同じな希ガス。漏れに学がないせいかもしれんが。
593大学への名無しさん:04/08/28 17:38 ID:Eoo+qTNq
暗記するつもりはなくても勉強しているうちに自然に記憶していることも多いな。
594588:04/08/28 21:16 ID:LjeqT4xa
覚えてるって言ったって、憲法の103条の名前と、
あと内容は出そうな語、数字を色ペンでどんどん塗りつぶしていくだけ。
だいたい全部で500箇所くらい。英単語100個覚えるより楽だよ。



595大学への名無しさん:04/08/28 23:23 ID:6H/5XreR
英単語のほうがよっぽどらくだ( ´ー`)y─┛~~~~
103条全部覚えるなんて効率悪いべ。出ないところのほうが多いのに。
596大学への名無しさん:04/08/29 00:17 ID:gXtN56kc
現社初めて約一週間・・・

現社って

お も し ろ い !
597大学への名無しさん:04/08/29 00:20 ID:PTxGycaT
現社ってなぜに満点取れないの?理論上は可能じゃん?せめて90くらいは。
政経分野をしっかりやれば問題ないはず
59810:04/08/29 15:19 ID:xJFvyX9K
シルクロードがいいよ(´ー`)
599大学への名無しさん:04/08/29 21:59 ID:iPva8T8K
これから政経をはじめようと思うのですが
政経が全然分からないです。どんなことから勉強したらいいのでしょうか?
参考書や問題集は何が良いのでしょうか?
600大学への名無しさん:04/08/29 22:03 ID:w3CZNjVn
何もせんでも90はとれるやろ
満点とりたいならば話は別やが
601大学への名無しさん:04/08/29 22:27 ID:dW9cXQ15
>>599
過去ログくらい読めと・・・ それくらいしてから質問せえよ。
602大学への名無しさん:04/08/30 13:47 ID:FE840Co5
>>600
アナタは常識人ですね。でもその発言は非常識なんですよ。
603大学への名無しさん:04/08/30 21:44 ID:7C3zFNep
政経の勉強したいんだけど
「清水の経済攻略 経済理論と時事テーマ 現代社会対応」
っていうのはどうなんですか?現代社会はやる気無いし・・
604大学への名無しさん:04/08/30 22:33 ID:syvwGtbw
センターだけなのに政経ハンドブック買っちたよ。
まじむずい。やる気うせた。
605大学への名無しさん:04/08/30 23:49 ID:VbLXkyqF
↑ハンドブック見てきたんだけど、センターであれはありえないね!
ゼッテー出ない問題ばかり載っててわらた!時事とかも出ねえよなアソコまではよ…
私大はあんなにやらなあかんの?日本史世界史のほうがいいとおもた…
あれは一般に政治経済を勉強したい人用に見えた…わらた!しこた!
606大学への名無しさん:04/08/30 23:55 ID:eiI8qIeE
だから、ハンドブックは私大用。
センターなら、「面白いほどなんとか」ぐらいにしろ。
「総会政経なんとか」は中途半端。
607大学への名無しさん:04/09/01 23:01 ID:6/65e5zK
政経の本を買おうと思って
今日いろいろ見てきたんですが、
「政経問題集」より「きめる!」と「面白いほどとける本」の方が
簡単で分かりやすかったんで、このどっちかにしようと思うのですが、どっちがいいですか?
「きめる!」の方は覚える方と演習用で分かれているのもいいなと思いました。
608大学への名無しさん:04/09/01 23:25 ID:1QdSsD5f
・「政経問題集」
・「きめる!」と「面白いほどとける本」

前者は問題集で後者は解説なんだから、後者がわかりやすいのは当たり前じゃん。
609ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/09/01 23:37 ID:Q99ooVBc
(;´Д`)ハァハァ 倫理の勉強方法はおいらに聞け
610大学への名無しさん:04/09/02 00:25 ID:gf964RuA
gj
611大学への名無しさん:04/09/02 05:48 ID:TZSwsq2Z
現在大学生(慶応法法律にセンター利用で入学)で、来年東大の後期を受けようと思ってる者ですm(__)m
現役時は社会は世界史しかやっていなかったので、今から公民を始めるのですが、現代社会と政経で相当迷ってます。
高校では現代社会を一応習っていたのですが・・・。
公民を勉強するのは教養になると思うし、あわよくば東大狙うか?!程度の気持ちです(^_^;)
90点とるには現代社会と政経どちらを選択するのが近道でしょうか(こんな質問もおかしいですが・・・)?暗記には自信があります。
どちらを選んだとしてもみんなが推薦してる「おもしろいほど」シリーズを使ってみますね(^_^)
612大学への名無しさん:04/09/02 10:48 ID:Z3bTRvJr
現代社会のテンプレってどこですか?
613大学への名無しさん:04/09/02 11:11 ID:CYe0fi4R
>>611
東大狙うレベルなら断然政経。
現社は”中途半端”に倫理もやんなきゃいけないし、どれだけ政経やって倫理やればいいのかもあいまい。
現代社会って科目自体が「政経と倫理を組み合わせたような科目」って言われてる時点であいまい。
最終的に9割台後半目指すなら”両方”やらないと最後まで不安が残りつづけてしまう。
なので政経をおすすめします。
東大目指すだけの気力と実力があるなら、政治経済の知識一本に絞ってやれば今からでも断然間に合う。
あ、現社信者に叩かれそうだからこのへんで。
614大学への名無しさん:04/09/02 11:57 ID:JzB1hH+9
ハンドブックって表と時事の細かさは一番だけど、
用語のセレクト悪くない?重要用語載ってないし、出ないだろって用語赤字だし。
オレはらくらく政経で用語をマスターして時事と表はハンドブックって感じなんだけど。
615大学への名無しさん:04/09/02 13:12 ID:RkUnB3Sr
コフィ・アナンをユフィ・アナンだと今まで思ってた・・・・・orz
616大学への名無しさん:04/09/02 16:08 ID:3WGXrWgT
そういえば、ロースクールをノートに書き間違えて
ローススクールって写しちゃって、
テストでそう書いて、丸もらったなあ。
617大学への名無しさん:04/09/02 16:56 ID:TZSwsq2Z
>>613ありがとうございます。政経にしますね。代ゼミのサイトで過去問見たところ政経のほうが興味引かれたんで(^_^)
英語と世界史は95%はとれるんで、あとは政経90点目指して今日からがんばります!・・・国語はだるいなぁ(泣)
センター政経対策の参考書は「おもしろいほど」のほかにお勧めはありますか?私大レベルではなくてあくまでセンターレベルで・・・
618大学への名無しさん:04/09/02 17:17 ID:vRj1/jlY
>>608
「きめる!」と「面白いほどとける本」のどっちがいいとおもいますか?
619大学への名無しさん:04/09/02 17:19 ID:U7nPnAuy
>>618
面白いほどのほうが個人的にはわかりやすいと思う。
人の聞かずに自分で比較しる。
620大学への名無しさん:04/09/03 01:07 ID:9wPiqMGf
>>613
7割くらいなら現社の方がとりやすいけど
9割となると倫理か政経、って感じですか?

・・・それでも僕は現社で逝きます。

>>617
慶應法A併願する気なんですが、センター何点くらいとりました?
621大学への名無しさん:04/09/03 01:27 ID:d4iGa86/
>>620法Aは激戦ですよ、がんばって!
英語196国語163世界史96数1A100でした。←たぶんギリギリ合格(^_^;)
おもしろいほど〜読みはじめました。みなさんがんばりましょう!
622大学への名無しさん:04/09/03 02:07 ID:hC/dS6rq
センター社会は適正にあったやつをやるべき
俺は本当に何もやらずに現代社会の過去問は常に70ぐらいあったから
ちょっとやったらすぐ80代で安定した

後、正解の選択肢はメジャーな出来事が多い気がする
623大学への名無しさん:04/09/03 21:37 ID:lDq1YafG
青学を受験するのですが参考書はハンドブックと政経問題集で十分たいおうできるでしょうか??
レス見ていくとこの二つがめだっているのでちょっと聞いてみました!!
すいません。お願いします!
624大学への名無しさん:04/09/04 01:06 ID:noSxr/Qu
医学部志望・浪です。公民を使うのはセンターのみです。
文系科目は今から始めますが、公民で8割後半以上が欲しいです
去年は現社選択、ほぼ無勉で模試75,本番までに「面白いほど〜」を一回読んでも76点でした

今年は今から始めますが、やはり現社で85over狙いと、政経で85over狙い、
どちらが短時間ですみますか?
ちなみに政経は高校時代未選択です。
625大学への名無しさん:04/09/04 08:47 ID:BbFzQfd1
マネーサプライの部分、政経全体で一番理解しにくくない??M2+CDとかの部分。
626大学への名無しさん:04/09/04 14:11 ID:1tWTVINP
ハンドブック6章の国民所得とかがキツイんだが…
おれはヘタレか…
627大学への名無しさん:04/09/04 17:47 ID:WEgLErvk
ハンドブックって政経これから勉強するって人にはつらくない?
628大学への名無しさん:04/09/04 19:09 ID:7szixW+5
>>627
用語の量は少ないんだけど、表と時事の説明の細かさはハンパじゃない。暗記きつい。
無理っぽいなららくらくマスター政経と80題でも到達点一緒っぽい。
629大学への名無しさん:04/09/04 21:13 ID:WEgLErvk
>>628
まじっすか。
本屋で見てこよう。
630大学への名無しさん:04/09/04 22:42 ID:LwVNVPUr
政経の用語集ってやっぱり必要ですよね?
買うんだったら何がいいんでしょうか?
山川?
631大学への名無しさん:04/09/04 23:03 ID:uwm1Khc1
理系、センターで倫理8割狙いです。
で、面白いほど〜を進めて、きめる!で単語と流れを確認、
わからないとこは用語集なんですが、倫理ノート使った方がいいですが?
あるいは、オーバーワークになるか、違うのをやった方がいいとか・・・。
63245:04/09/04 23:40 ID:slHC9QzA
センターだけなんだけど政経問題州だけでいいかな
面白いほどとセットとどっちがいい
633大学への名無しさん:04/09/06 00:21 ID:Zqu2t6tV
偏差値45で中堅私大志望です。一応センター受けます
面白いほどで流れをつかみながらセンター対策→畠山orハンドブックの順と
畠山orハンドブック→面白いほどでセンター対策の順
どっちが効率いいですか?あと畠山とハンドブックはどっちをやっても変わらないんですよね?
634大学への名無しさん:04/09/06 01:29 ID:t1MW/9Zc
>>633
政経?現社?どっちか書かないと判らん。
内容から政経のことと判断してアドバイスする。

3教科で偏差値45、政経初習 ってことかな。
なら、面白いほど→畠山orハンドブックの順でいいと思う。
畠山は誤植が少々あるという噂だが、まあ好きなほうを選びなされ。
あと、山川の政経用語集は必要。辞書代わりに使う。

中堅私立志望ということだが、差し支えなければ、どのあたりを志望しているか書けば、
もう少し詳しいアドバイスが聞けるかも。

※英語と国語をしっかり勉強すること。政経でそこそこ取っても、それだけじゃ合格できないぞ。
635大学への名無しさん:04/09/06 02:05 ID:Zqu2t6tV
>>634
すいません…政経です。
東洋経営か日大商志望です。面白いほどは軽く読み流す感じでいいですか?
636大学への名無しさん:04/09/06 02:24 ID:fbsjURHP
日東駒専なら、政経で点数わしづかみにして、英語ウンコでも受かるな。
危ないからバランスよくやったほうがいいけど。
637大学への名無しさん:04/09/06 02:33 ID:1mj1HmMg
政経初学者で今ハンドブック+政経問題集やってるけど、
ちょっとわかりにくいからやっぱ面白いほどとかやってからの方がいいかなぁ。
マーチ志望だけど、一応センターも受けるし。
638大学への名無しさん:04/09/06 03:15 ID:Zqu2t6tV
とりあえず英語と政経を偏差値55くらいまであがるようにがんばります。
あと志望大とか考えるとハンドブックと畠山ってどっちが効率いいですかね?
畠山のほうがわかりやすいし覚える量がちょっと少ないとか多少違いはありますよね?
639大学への名無しさん:04/09/06 16:09 ID:nnDvVAu8
>>638
どっちでも好きな方を、としか言いようが無いな。
両方を立ち読みしてみて、自分に合いそうな方を選ぼう。

いずれにしても平坦な道ではないが、がんばれば偏差値60は十分行けるから、頑張れ。
あと、英語は絶対頑張れ。
640大学への名無しさん:04/09/06 18:15 ID:Ka4Ru0B9
高2で、センターを現社で受けようと思うのですが、
ハンドブックと面白いほど〜、最初にやるとしたらどちらが良いでしょうか?
それとも、両方並行してやるべきでしょうか?
641大学への名無しさん:04/09/06 18:18 ID:Zqu2t6tV
畠山にします。
やり方は畠山の章ごとに政経問題集と並行してやるのと、
畠山を1周したら政経問題集を1周ってのとどっちが効率いいんですか?
642大学への名無しさん:04/09/06 19:08 ID:LiG5MQ9W
>>641
参考書やりつつ問題集したら、記憶の定着に繋がる。
参考書を先にやると、全体の流れがつかめる。

さて、どちらか好きな方をドゾ
643大学への名無しさん:04/09/06 19:10 ID:FSJyU2g6
人それぞれだろうけど、
1周してから問題集するのをすすめる。
1章ごとに問題を解くと、どうしてもその時に全部覚えようとする意識が働いてしまう。
畠山を1周終えてから問題集を2周しようと思えば、少し気持ちに余裕ができるかと。
644大学への名無しさん:04/09/06 19:43 ID:1mj1HmMg
畠山は誤植がひどいとよく書かれてますが、
それだと何も知らない人が手を出したら間違えたまま覚えてしまうっていうことはないのでしょうか?
645大学への名無しさん:04/09/06 19:46 ID:bfiTbBg5
無駄口叩いてないで、第4版買いなさい
646大学への名無しさん:04/09/06 19:57 ID:Z1+qL4Gd
>>641
政経問題集(清水の奴だよね?)は日東駒専にはオーバーワークかもしれない。

東洋の過去問を解いてみるので、ちょっと待て。
日大の過去問って公開してるかな?

>>640
どっちかでいいじゃん。
どっちかやって、あとはセンター過去問&予備校のマーク模試集。
647大学への名無しさん:04/09/06 20:22 ID:Z1+qL4Gd
>>641
今年の東洋のを3つくらい流してやってみた感じ、
多少難しい部分もあるが、ハンドブックで対応可能だと思う。
経済分野と時事問題で差がつくって印象。
記述問題も無いようだし、政経的な選択肢の判断力があれば大丈夫だろう。

余裕があるorMARCHを受けるなら、政経問題集をやってもよいが。
648大学への名無しさん:04/09/06 20:51 ID:Zqu2t6tV
>>647
ありがとうございます。
ハンドブックじゃなくて畠山でOKですよね?
畠山3周くらいしたら問題集代わりに過去問やります。
649大学への名無しさん:04/09/06 21:33 ID:GHzdQdrD
高1です。
学校では世界史をやってるので、公民のことがよくわからないのですが
政経:狭く深い
現社:広く浅い
ってことでいいんでしょうか?

学校では1年で世界史、2年で現社が必修で
3年では全科目(現社除く)が選択できるのですが、
世界史をやる上での教養として、1年のうちに経済分野を独学しようと思っています。
受験では世界史か倫理を使うつもりです。
650大学への名無しさん:04/09/06 21:53 ID:Z1+qL4Gd
>>648
多分OK

>>649
お待ちしておりますた。(藁

政経:範囲は現社よりは狭い。 満点を狙えるが、生半可な勉強だと玉砕
現社:範囲は広いが深くは問われない。 満点は難しいが、常識があればそこそこ取れる
って感じだろうか。
651大学への名無しさん:04/09/06 21:56 ID:blk2o2vf
>政経:狭く深い
狭いつっても、地歴に比べて狭いだけで、楽しようと思って政経を選んでいる人には
広く感じると思われ。
652大学への名無しさん:04/09/06 22:20 ID:GHzdQdrD
>>650
サンクスです。
なるほど、確かに狭く深いほうが満点は狙えそうな気がしますね。

現社って中学の延長みたいなイメージがあるのですが、実際のところどうなんでしょうか?
中学の公民を深くしたのより、なんか新しいことやりたいかも…

>>651
ぃゃ、現社と比べて狭く深いって意味でつ…
653大学への名無しさん:04/09/06 22:24 ID:Zqu2t6tV
>>639
さっきまで面白いほどで流れつかんでから畠山やろうと思ってたけど
やっぱ面白いほどはいらない気がしてきました。やらなくてもOKですよね?
654大学への名無しさん:04/09/06 23:53 ID:Z1+qL4Gd
>>653
漏れ御指名ですか?(藁

ま、好きなようにすればいいけどさ。
後悔しないようにな。

公民はそんなに楽ではないぞ、と。

>>652
実際にセンターで問われるのかどうかは知らんが、
ケの日ハレの日とか、各地の伝統・風習が出てきてたな。
漏れは政経派なので、政経を薦めるが。

公民って基本的に「世界の人々はどういった状況の中で生活しているか」ってことなのかな、と思う。
政経は、人間の日々の営みの中で(安全に生きるとか快適に暮らす・・・などを目的として)生まれたシステムを中心に学習し、
現社は、現代社会の抱える問題(政経とかぶる部分)+現代の人々の営み(慣習・風習)を学習する。
そして倫理は、(私は門外漢なので正しくないかもしれないが)
共同体における人と人との関係や人間・事象・社会の内面を見つめ、人は、社会はどうあるべきかを考えるものだろうか。

それぞれ興味深い教科だと思う。
655大学への名無しさん:04/09/07 00:03 ID:Ei38Q2e2
>>654
>公民って基本的に「世界の人々はどういった状況の中で生活しているか」ってことなのかな、と思う。
とってもよくわかりますた。サンクス!
そうだとすると、地理ともかなりかぶるんでしょうか。
656大学への名無しさん:04/09/07 00:06 ID:WPOJ7VHt
地理とはあんまかぶらんな(´・ω・`)
日本史とかぶってたり、世界史とかぶってたりする。
民族問題あたりは、地理とかぶってるかもね。
657大学への名無しさん:04/09/07 00:23 ID:aSAzlsir
早く終わらすことを考えたら畠山とハンドブックどっちがいいですか?
658大学への名無しさん:04/09/07 00:31 ID:WPOJ7VHt
どっちやるにしても、早く終わらせたってあなたの頭にゃ残らんから意味ないだろ。
659大学への名無しさん:04/09/07 19:02 ID:JwzTtmVE
馬鹿、異学部じゃ減車しか使えないとこ多いんだよ
660大学への名無しさん:04/09/07 21:10 ID:MgmBv+9I
学校で現代社会をやってるんだけど、やったとこが全然でないんですよ。ES細胞
とかって必要なんですか?あと面白いほどの減車は評判いいけど、マスターしたら
センター八割は行けそうですか?
661大学への名無しさん:04/09/07 21:21 ID:WPOJ7VHt
本当に「完璧」にやれば9割はいけると思われ。
それが出来るヤシがあまりいないのが現実だけど。
662660:04/09/07 21:52 ID:MgmBv+9I
>>661
実際はそんなに面白い程ではないってことですかい?
663大学への名無しさん:04/09/07 21:55 ID:WPOJ7VHt
>>662
いや、わかりやすいよ。ただ、「マスターしたら」なんて質問してる人のほとんどは
本当に「マスター」なんかできないってこと。
664大学への名無しさん:04/09/08 16:39 ID:nKRu7hlA
すいません。
河合のマーク模試で偏差値52しかないです。
どうしたらいいでしょう。
早稲田法しぼうです。
英語&国語は両方とも80あります。
665大学への名無しさん:04/09/08 17:26 ID:zPfyiJZZ
とりあえずログ嫁よ。大体の参考書は出尽くしてる。
666大学への名無しさん:04/09/08 17:30 ID:XpsDHJck
>>664
最低限やる必要があるもの
ハンドブック、政経問題集、過去問山ほど。
とりあえずログ嫁。
667大学への名無しさん:04/09/08 17:35 ID:QGRFHkQa
河合の英語で200点とっても80なんか出るか?
668大学への名無しさん:04/09/08 17:45 ID:zPfyiJZZ
第一回なら80出す望みがあるんでは?
669大学への名無しさん:04/09/08 17:45 ID:lcElGrAF
清水の経済攻略良いな
読んでて面白い
670大学への名無しさん:04/09/08 17:51 ID:QGRFHkQa
なるほど。いずれにしろ満点取れるやつはすげーよ
671640:04/09/08 18:20 ID:HKpvu2UA
>>646
今日見比べて、面白い〜の方を買ってきました。
助言ありがとうございました。
672大学への名無しさん:04/09/08 18:41 ID:wwa/p8qn
をい。政治系の小論文に対応できる参考書教えてくださいよ。
673大学への名無しさん:04/09/08 19:41 ID:JG9YVdAc
代ゼミの第2回センター模試で
英語200なら偏差値76
政経100なら偏差値97


674大学への名無しさん:04/09/09 01:48 ID:igqeaeEY
>>672
新聞。もしくは小論文のテキスト。
675大学への名無しさん:04/09/09 17:13 ID:EVKCNojs
ゼロ金利のところにマイナス金利にもなったって書いてあったけど、
マイナスって…借りた分より少ない分を返せばいいってこと?
676大学への名無しさん:04/09/09 17:24 ID:FvP2zLPR
>>675
ちゃう。貸すほうが借りるほうに金払ってかしてんの。
677大学への名無しさん:04/09/09 20:11 ID:EVKCNojs
>>676
それじゃ儲けが無いんじゃ…そこまでする理由はなんなのでしょう??
678大学への名無しさん:04/09/09 20:15 ID:FvP2zLPR
>>677
http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmagaminuskinri.html
向こう側もマイナス金利を提示してくれば、儲けが出るらしい。
詳しくは読んでくれ。夏休みだから頭が働かん。
679大学への名無しさん:04/09/09 20:36 ID:GzK4ND/9
畠山の第3版買っちゃった・・・
販先か、編集のどっちに電話すれば訂正の紙もらえますか?
680大学への名無しさん:04/09/09 21:43 ID:q1/QrBB3
なんか畠山を本屋で立ち読みしたらハンドブックに載ってない単語が結構あったような気がするけど、
畠山とハンドブック+政経問題集ならどっちが到達点高いかな?
681大学への名無しさん:04/09/09 23:33 ID:eE1Yd2zI
政経の実況中継ってあんまり評判よくないんですか?
682大学への名無しさん:04/09/09 23:35 ID:FvP2zLPR
立ち読みすりゃわかる。あんなの使うなよ(´・ω・`)
683大学への名無しさん:04/09/09 23:41 ID:C4iXIP6X
畠山 vs ハンドブック+政経問題集
なら明らかに後者だな。
畠山+政経問題集 vs ハンドブック+政経問題集なら知らん。
前者はそれぞれ編者が違うので、一方の解説でわからなくても、もう一方で解った みたいなことはあろうが、
表記や解説の違いなどで混乱をきたす可能性があるかもしれない。
後者は編者が同じだから、一貫性があり、無難だろう。
684大学への名無しさん:04/09/09 23:42 ID:Jruis80u
>>679
はんさき
685大学への名無しさん:04/09/09 23:42 ID:Jruis80u
>>679
はんさき
60近い訂正を直すのは途方もなく大変だぜ………
686大学への名無しさん:04/09/09 23:51 ID:eE1Yd2zI
>>682
お答えありがとうございます。
今までずっと歴史をやってきたのですが、
思うように成績が上がらないしどうしても自分に合わない気がして
政経のほうに転換しました。何もわからない初心者なのですが
参考書はここに出ている「面白いほど〜」をやりながら
「政治経済問題集」を「山川用語集」を調べて解いて・・という流れでいいでしょうか?
687大学への名無しさん:04/09/09 23:55 ID:C4iXIP6X
>>686
どこ志望?
688大学への名無しさん:04/09/10 00:00 ID:fYfzXjlI
>>687
学習院、法政志望です。
689大学への名無しさん:04/09/10 00:21 ID:8Aznkx/+
>>688
「面白いほど〜」はセンター向けだから、全体の流れをつかむにはいいけど、って感じ。
ま、やっておくにこしたことはないが。
あと江川達也はエロのイメージしかない。(藁

私大対策は、畠山orハンドブックが基本。(このスレではハンドブックを薦める人が多い)
MARCH以上は、それプラス清水の政経問題集が欲しい所。

MARCH級は、政経問題集マスターできれば9割行けるので、清水を信じて頑張れ。

マスターするには相当やらなきゃダメだが。
690大学への名無しさん:04/09/10 00:31 ID:fYfzXjlI
>>689
色々教えてくださってどうもありがとうございます。
なにしろ今まで政経なんてほとんどやってない状態でしたので、
すごく不安です。「面白いほど〜」はセンター向けだとすると内容的には
易しめなんでしょうか。それを完璧に終えてもMARCHはきついですよね・・
まったくの無学者がやり始めるのには問題集、ハンドブックの内容は難しそうですね。
読みやすそうなのは畠山のほうだと思うのですが、誤りが多いとか・・改訂版なら平気かな。

これから始めるとなると相当辛そうですが、
なんとか頑張ってみます!
691大学への名無しさん:04/09/10 00:59 ID:8Aznkx/+
>>690
センター政経は、深い内容・難解な事柄を問われる事はないが、
基本事項のエッセンスの正確な理解が全般的に必要なので、
私大の問題とは傾向が違うんだな。

政経初学なら、畠山orハンドブックをやる前に「面白いほど〜」を流しておくのも一つの手かも知れない。

山川の用語集買うのを忘れるなよ。
692大学への名無しさん:04/09/10 01:11 ID:eS9CwJOk
>>684-685
ありがとう。

うーん、面倒だからもう一冊買おうかな・・・
でも、それじゃ金の無駄だし。くそー電話してやる!
693大学への名無しさん:04/09/10 01:23 ID:+dgfOT7d
駿台の用語集って駄目ですかね?
694大学への名無しさん:04/09/10 01:26 ID:eS9CwJOk
政経ハンドブック2004-2006の間違い?

P104
CSCEは95年に全欧安保協力機構と改称しなかった。


実際は改称してるっぽい
695大学への名無しさん:04/09/10 01:29 ID:MXkH+bdY
>>693
無駄に細かい。常用には向かない。趣味として読む分には楽しいけど。

>>694
>「欧州安全保障協力会議(CSCE)」は、その後も冷戦における緊張緩和を目的として活動を続けたが、
>冷戦終結後、1995年1月に「欧州安全保障協力機構(OSCE)」に改称された。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/safety/trend.html
んだな。
696大学への名無しさん:04/09/10 01:40 ID:W9DpbVhO
>>693
おれは良いとおもうぞー
倫理分野ものってるしね
まぁ山川のも両方買うのが一番
697大学への名無しさん:04/09/10 01:52 ID:MsXcfzkz
男子校・女子校というのは割とよくありますけど、
それはなぜ憲法14条(法の下の平等)違反にならないのですか?
698大学への名無しさん:04/09/10 03:20 ID:8Aznkx/+
>>697
合理的差別って考え方があって、
杓子定規な平等は、逆に不平等を招くというような感じかな。
極論だけど、男湯・女湯を一緒にして平等を追求すべきか、
男湯・女湯を分けて、羞恥心に考慮したり風紀を守ったりするべきか。
で、後者のほうが常識的であるわけで。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/droppy/007001
ちゃんとした説明は、ここの上のほう参照
699大学への名無しさん:04/09/10 11:58 ID:P9P+YGwe
>>692
新たに4版購入して、その店に3版の方を返品すれば?
700大学への名無しさん:04/09/10 12:32 ID:vGGBpg37
698さんの説明は不十分です。

(正解)
憲法の人権規定は一般に私人間には直接適用しえない
私人間の関係は「私的自治」の原則が尊重されるしそうすべきだからである
(その重大な例外が「秘密投票の保障」「奴隷的拘束及び苦役からの自由」
「児童の酷使の禁止」「勤労者の団結権」などである)
そういう私人間の関係においては、一定の合理的な差別が許される場合も
少なくない (698の「解答」はこの部分しか触れていないので不十分)
学校と生徒(の父兄)との関係も、私立学校なら当然に、また公立学校なら
類推で「私人間の関係」ととらえられるものであり、原則として直接憲法
14条違反の責任追及をなしえない
なお、N自動車事件では確かに男女間の定年の差が問題にはなったが、あれ
も直接「法の下の(男女の)平等」に反しているとしたわけではない 平たく
いえば、そういう不平等な「契約」が「民法」上おかしいと言っているだけ
701大学への名無しさん:04/09/10 14:38:20 ID:+dgfOT7d
ハンドブック難しいから今日畠山買ってきたんだけど、
>>286の発言が気になる・・・
702大学への名無しさん:04/09/10 14:43:19 ID:MXkH+bdY
>>701
前にスレで話題になった。金融政策のとことか。
703大学への名無しさん:04/09/10 15:09:51 ID:vGGBpg37
高校の公民の先生は経済学部や法学部を出たとは限らないので、
説明にはかなりうそが多いです。
それは予備校の先生も似たようなもんなので、
気をつけましょう。
704大学への名無しさん:04/09/10 15:12:04 ID:MXkH+bdY
首都圏校舎の代ゼミ講師は、みんな社会科学系の学部出だけどね。

教師は一応文科の認可が下りてるとこで、教職履修してるからいいんじゃね。
教育内容についてはシラネ。
705マーチ志望:04/09/10 15:17:06 ID:+dgfOT7d
>>702
まじっすか・・・内容的な間違えがあるんじゃ、
やっぱり頑張ってハンドブックやった方がいいのかな・・・。
706大学への名無しさん:04/09/10 15:19:14 ID:MXkH+bdY
>>705
ハンドブックと記述が違うところだけ、ハンドブック優先で見ておけば?
707マーチ志望:04/09/10 15:45:47 ID:LPRMmH/r
>>706
結構つらいっすね。
でもまあ畠山評判はいいっぽいし、
間違えがあるといっても極僅かだと思うので、
ひとまず畠山をやりまくります。
ありがとうございました。
708大学への名無しさん:04/09/10 16:17:59 ID://cOUh+V
>>700
そうですね。フォローサンクス。

>>697
698に追加。
憲法の人権規定は、基本的には公権力による人権侵害を防ぐためのものであるので、
私人間の関係には及ばない。(例外は700氏の挙げた通り)
709早稲田志望:04/09/10 17:48:03 ID:RfMF7hcC
政経初学者なんで『政治経済が面白いほどとける本』をやってるんだけど、
この本でも言ってることがわからないとこがあるんだが、どうすればいい?
政治の分野をやってるんだが、具体例がわからないから、
実感として「理解出来た」と言う感じがしない。
それと、意味不明の単語は一々調べたほうが良いの?
710大学への名無しさん:04/09/10 17:58:25 ID://cOUh+V
>>709
そりゃ調べたほうがいいなぁ。
どうしても解らなきゃ、ここで聞くのも一つの手だが。
苦労して調べたことや、知らなくて恥をかいたことは、かなり強く残るから。
当然、用語集は買ったよな?


今年受験でこれから始めるなら、英国でムチャクチャ貯金が無い限りは、
死ぬ気で勉強しないと無理だぞ、早稲田は。
711早稲田志望:04/09/10 18:36:21 ID:wbXQB4Y/
>>710
さんくす
英国の貯金はナシ!
だから、今必死でやってる。
用語は根気良く調べるわ!
712大学への名無しさん:04/09/10 19:52:55 ID:qF6Q36zp
畠山を読んで、進研や河合のマーク模試で過去門演習→頻出問題・傾向をカバー 
・・・という勉強方法で政経得意科目になりました。しかし進路変更により現社に乗り換えなければならなくなりました。。。
せっかく校外模試で政経8割取れるようになったのに・・・

政経でマスターした部分を土台として、現社頑張ろうとおもいます。畠山信者なので爽快講義みたいな現社の参考書がほしいんですが、いいものはありませんか?
誰かこんな俺にアドバイスをくださいorz
713大学への名無しさん:04/09/10 20:00:26 ID:54BrQ2S6
現社なんてほとんど政経。
倫理からの範囲なんてたかが知れてるしワンパターン。
捨ててもいいよ。
714大学への名無しさん:04/09/10 20:12:11 ID:G5+pS4Dr
>>689
日東駒専志望の場合は政経問題集はやらなくて大丈夫なんですか?
問題集でアウトプットが必要だと思うのですが、政経問題集の代わりに何をやればいいですか?
715大学への名無しさん:04/09/10 20:12:48 ID:uwlnvlAD
>>711
英国の貯金が無くて政経無勉だったらマーチも厳しいかと
詩文は英国社のどれかがずば抜けてるのが多いからね
716大学への名無しさん:04/09/10 21:05:50 ID:Ca7UnJNh
急遽政経が必要になり参考書何を買おうか迷ってます
東進ハイスクールを買おうかと思ってるんだけど
717大学への名無しさん:04/09/10 21:11:00 ID:Ca7UnJNh
っとテンプレがあるっぽかった
すまん
718大学への名無しさん:04/09/10 21:38:33 ID:MXkH+bdY
>>714
どこ志望でもアウトプットにあれはやっとけ。一番出来がいい問題集だから。
719高3:04/09/10 21:40:49 ID:zqlCbh8a
全統マーク模試で現社7割って偏差値どのくらいですかね?
720大学への名無しさん:04/09/10 21:57:50 ID:G5+pS4Dr
>>718
マーチ以上は政経問題集がほしいところ。って書いてあったけど…
日東駒専でも政経問題集はやったほうがいいんじゃん!(゚Д゚)
他にいい問題集はないの?
721大学への名無しさん:04/09/10 21:59:06 ID:mAZu7mfg
>>720
山川の政経問題集
722大学への名無しさん:04/09/10 22:03:16 ID:MXkH+bdY
>>720
何でもかんでも鵜呑みにすんなよ…。日東駒専でも全然問題ない。
政経勉強するならどこ狙いでも、あの参考書の組み合わせでカバーできるんだから。
ご自身の頭の程度が低すぎて理解できないから、他の参考書を教えて欲しいという要望でしたら
漏れはお答えしかねます。旺文社の問題成功とかはレイアウトがきつきつで
おつむの弱い人は飽きてしまうと思う。

>>721
それはもっとやりにくい。明治の過去問とかはいっとるし、成績の悪い人には解説が薄すぎ。
723689:04/09/10 22:34:40 ID:nsQSqk+x
>>720
そりゃ政経問題集やったほうが力がつくよ。
ただ、日東駒専なら、ハンドブックをしっかり覚えこむほうがいいだろうって話。

これは所詮アドバイスであって、実際に勉強するのはお前さんなんだから。
724大学への名無しさん:04/09/10 22:39:35 ID:G5+pS4Dr
>>722
すいません…面白いほどをさっと読んで畠山と政経問題集をやります。
日東駒専レベルだと政経問題集のやらなくていい問題とかあるんですかね?
まぁとりあえずがんばってみます。
725大学への名無しさん:04/09/10 23:01:17 ID:ubkSV6Uh
微妙に年数が違うもの

ヴェルサイユ講和会議(パリ平和[講和]会議)
・ハンドブック2004(第2版)・・・1918年
・畠山(第3版)・・・1919年

コミンフォルムが解散した年
・ハンドブック2004・・・1956年
・畠山・・・1954年
・山川用語集(第1版7刷)・・・1954年


畠山を読みつつ、ハンドブックで間違いがないか確認する。
時間はかかるが分かった気になって楽しい。
726大学への名無しさん:04/09/11 15:44:27 ID:f5UyNkPx
早稲田商志望です。
政経まったくやったことないんですが今からやってもいいでしょうか?
やるとしたら何すればいいですか?
727大学への名無しさん:04/09/11 16:01:01 ID:L3nrlHft
>>726
過去ログ嫁
そんなのも読めないお前は落ちます
728大学への名無しさん:04/09/11 16:02:06 ID:3TFtOt1v
>>726
俺は釣られねー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://server.maido3.com/
729大学への名無しさん:04/09/11 18:18:12 ID:R/Gtd+oW
インター=バンク市場とコール市場の区別がつかない。
どう違う?
730大学への名無しさん:04/09/11 18:25:48 ID:WArX6KcB
明治希望でハンドブック一周終わらせたんですが、次はアプトプットとして
同著者の問題集をやろうと思っているのですがどうでしょうか?
731大学への名無しさん:04/09/11 18:35:21 ID:AvavVV7I
>>730
過去100レスくらい嫁 >>718参照
732大学への名無しさん:04/09/11 18:44:55 ID:RSSgF5zl
>>726
受験なめすぎ。お前はマーチも無理だ
733大学への名無しさん:04/09/11 19:37:49 ID:L3nrlHft
成城とか明学あたりでもハンドブックですかね?
というか別に聴かなくてもやれって話なんですが。
ちなみに今畠山持ってます。
734大学への名無しさん:04/09/11 19:41:14 ID:nHaRImYB
今から現社はじめてセンター八割とりたいんですけど、
どうしたらいいですか??
735大学への名無しさん:04/09/11 20:59:10 ID:LcLxzkWR
勉強したらいいと思うよ。
736大学への名無しさん:04/09/11 21:16:01 ID:t3F0F2LY
>>734
お前みたいな質問が一番腹が立つ
過去レス嫁
737大学への名無しさん:04/09/11 22:02:36 ID:t3F0F2LY
言い過ぎた今は反省している
738大学への名無しさん:04/09/11 22:35:02 ID:b8lAVQEe
どうしたらいいですか、なんて聞くやつがおかしい。
739734:04/09/11 22:48:17 ID:nHaRImYB
すいません。自分が悪いです。
明日、面白いほどの現社買ってきます。
あと実況中継の現社はだめなんですか?
740高3:04/09/11 23:01:08 ID:TtvEI5t8
>>739
センターのみなら山川出版のセンター試験への道がおすすめ。
ちと古いが。漏れは買って一週間でマーク模試7割とった
741大学への名無しさん:04/09/11 23:02:13 ID:dJ8UUJkZ
東進の政経問題集ってみんなどれくらいのペースでやってる?
おれは1週するのに1ヶ月かかったよ・・・
742大学への名無しさん:04/09/12 00:28:34 ID:OCCyxqAY
march志望、ハンドブック1周しました。次は2周いくべきでしょうか?
それとも時期が時期なんで政経問題集やったほうがいいでしょうか?
743大学への名無しさん:04/09/12 00:37:52 ID:OFqQhHAI
普通は問題集も平行してやるだろ…
744大学への名無しさん:04/09/12 08:20:46 ID:tu+EyimT
>739 実況中継はやめとけ。読みやすいが、内容が薄い。
面白いほどは、読みやすくて、内容が濃い。
745大学への名無しさん:04/09/13 14:22:59 ID:lwbtz19A
貸しはがしってなんですか?
用語集にも載ってないので。
746大学への名無しさん:04/09/13 14:47:27 ID:IibbsWwm
>>745
借りた側にカネがなくなるという点では、実態は貸し渋りと一緒。
貸した金をモリモリ回収される→金がないヽ(`Д´)ノウワーン
747大学への名無しさん:04/09/13 18:13:07 ID:lwbtz19A
なるほど。ということは銀行が債務者を取り立てて
金を回収するということですね。サンクスです。
748大学への名無しさん:04/09/13 18:45:32 ID:3CSgl1GI
センター9割取るには問題集は何を使ったらいいですか?
749大学への名無しさん:04/09/13 18:48:06 ID:QyY4LT8i
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
750大学への名無しさん:04/09/13 20:28:43 ID:ydHwDKN5
ここでいう政経問題集って清水の政経問題集ってやつでいんだよね?
黄緑の表紙の
751大学への名無しさん:04/09/13 20:33:27 ID:IibbsWwm
>>750
OK牧場
752半熟:04/09/14 00:28:46 ID:HSOk0VQy
>>745-747
BIS規制と一緒に理解しないと意味無いぞ・・・
753大学への名無しさん:04/09/14 01:08:43 ID:cFmUXSrh
>>半熟氏
なんですかそれは?
754大学への名無しさん:04/09/14 01:13:11 ID:cFmUXSrh
早稲田の基礎的な問題ってなってる問題でも
清水に載ってないのかなりあるんですけど他にどう
埋めればいいんだろ…予備校のだけ講習じゃカバーできなそうなんですが、
そんなことないかなぁ。でも清水をやっていくしか自分にはないから
こんなこと言ってもしょうがないか。でも清水結構覚えた割りには過去問出来なかったし。。
しかも商学部でさぃ_| ̄|〇
755746:04/09/14 01:20:11 ID:+J9ARADZ
>>753
自己資本比率が8%i以上じゃないと国際業務が行えない。
3%を切ると、国内業務も行えない。

自己資本比率を保つために、貸し渋り/貸しはがしをやってるわけだ。
貸付をしてしまうと、分母がでっかくなって自己資本比率が下がってしまう
 →だから貸さない もしくは →返してもらって分子をでかくして、率の低下を防いでいる

おいちゃん、受験終わって半年もたってるからもう忘れちゃったよ。
こんなのでいいんですっけ?>半熟氏

>>754
予備校の授業をきちんと受けていれば、合格ラインにはのりますよ。
難問は捨てても、7割以上は取れるはずです。
756大学への名無しさん:04/09/14 01:37:21 ID:td59K7Az
>>753
ttp://www.tradition-net.co.jp/door/door_bis/bis.htm
BIS規制をl理解しろと言うのは、早稲田受けるのでなければ無茶だろうと思うがなぁ。
半熟氏は何を求めてるのかな?と言う気はするな。
自己資本うんぬんは、簿記をやると理解できると思う。

>>754
予備校の授業をしっかり受けること。それだけ。
早稲田は難しくて当たり前だから。
757大学への名無しさん:04/09/14 01:48:21 ID:eJvAzCF4
>>748
過去レスぐらい(ry
758大学への名無しさん:04/09/14 01:49:26 ID:+J9ARADZ
BIS規制は、03年政経の出題だったかな。MARCHでも見た気がするんだが、どこだかは忘れた。
759大学への名無しさん:04/09/14 02:34:14 ID:I7WVXa6+
>>756
おいおいBIS規制ぐらい常識的に知っとくべきだろ
今年はUFJの問題としてでるかもしれんぞ
760大学への名無しさん:04/09/14 02:38:45 ID:80hJJ1cE
>>759
冷静に考えればそうかもしれないな。
半熟氏スマソ。
761大学への名無しさん:04/09/14 02:43:13 ID:I7WVXa6+
おれもすまん
762大学への名無しさん:04/09/14 02:57:17 ID:A47P/jHs
国内は4%が基準じゃなかったっけ?(´-`)
763大学への名無しさん:04/09/14 03:00:42 ID:80hJJ1cE
>>754
英語・国語に自信があるなら、山川の政経問題集に手を出したら?
全国の大学の過去問が、トピック毎に基礎、応用の2題ずつ載っている。
一切解説が無いので、上級者向け。

>>761
お前さん良い奴だな。サンキュ。
764大学への名無しさん:04/09/14 03:00:52 ID:+J9ARADZ
>>762
4%だった、面目ない。思わず度忘れしてしまった、今は反省している。
参照:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=%A4%F1020919000000000002&kind=jn&mode=5
765半熟:04/09/14 03:26:52 ID:HSOk0VQy
みんなで検討するのはいい傾向だ。
BIS規制→自己資本比率の維持のため分母の「資産(融資など)」を減らす→「貸し剥がし」(融資した資金の強引な回収)
>>759がいうように、UFJが自己資本を維持するために中小企業の「貸し剥がし」をやったというのは有名なはなし。
なぜ、優良貸出先への融資金まで回収しようとしたのか「よーく」考えてみよう。

766大学への名無しさん:04/09/14 03:30:57 ID:4TjXc/FY
日銀の株式保有は、そろそろ一年たつし問題にでそう
767大学への名無しさん:04/09/14 04:36:28 ID:80hJJ1cE
>>766
正誤問題とか選択肢の一つとして出てきてもおかしくはないかも。
768大学への名無しさん:04/09/14 06:29:55 ID:jA9tJc7v
センターで現社をつかうことになったんですが
面白いほど〜とハンドブックで内容は網羅できるでしょうか?
769大学への名無しさん:04/09/14 14:42:59 ID:efzuFOoP
>>768
このスレでは特に不満は出ていないが。
770大学への名無しさん:04/09/14 17:33:22 ID:9L9dQPuW
面白いほど終わったら過去問でいいですか?>政経
771大学への名無しさん:04/09/14 18:43:08 ID:joiSm+c0
>>770
過去レス(ry
772大学への名無しさん:04/09/14 21:03:56 ID:Z4V11aoc
今、面白いほど〜の現社をやっているのですが、
問題集は何がいいでしょうか?
ちなみにセンターのみです。
773大学への名無しさん:04/09/14 21:25:48 ID:Qh79wqWU
>>772
Z会のやつが良さそう。
774大学への名無しさん:04/09/15 09:36:17 ID:cQrjTvVJ
政経の面白いほどを終えて過去問に入るんですけど追試の問題もやるべきですか?
775大学への名無しさん:04/09/15 11:22:07 ID:kL7IWJDJ
>>774
As you like. 他教科に余裕があるならどうぞ。
776774:04/09/15 13:04:57 ID:cQrjTvVJ
すんません、質問があいまいでした。

センター過去問本試験10年分か、本試験追試験5年分ずつで10年分やるならどちらがいいのでしょうか?
時事的な要素もあると思うので、本試験追試験5年分ずつをやるほうがいいのかなと思ったりもするのですが
777大学への名無しさん:04/09/15 16:29:43 ID:dFdUfgZy
>>774
本試験追試験5年分ずつでいいんじゃねぇの?
778大学への名無しさん:04/09/15 19:30:24 ID:WVAIElhq
乙会の解決!減車ってひそかにりょうしょじゃないか
779大学への名無しさん:04/09/15 22:23:01 ID:CcYs2w/6
NGOとNPOの違いってなんですか?
780大学への名無しさん:04/09/15 23:15:36 ID:yJuC6ZRe
>>779
それくらい用語集読め(ry
NGO=Non Governmental Organizaton(非政府組織)
NPO=Non Profitable Organization(非営利組織)
781大学への名無しさん:04/09/16 00:30:40 ID:k8ymhDsE
今から政経はじめるんですけどなんかいい問題集ないですか?
782大学への名無しさん:04/09/16 00:34:03 ID:AgsZvSBr
>>781
「ニコニコ政治経済〜大学入試突破編〜」か「助けて仏様!政経サクセス問題集」
などがおすすめ
783大学への名無しさん:04/09/16 00:50:26 ID:dTm1Bg0K
>>782
君はいい人だ。
784大学への名無しさん:04/09/16 01:37:24 ID:CcR2ZJdv
マーチ志望。
時事対策をほとんどしてないのですが、
もうすぐ出る「現代社会の最新時事」をやっとけば
時事問題に関しては問題ないのでしょうか?
785大学への名無しさん:04/09/16 03:29:44 ID:u0ENo8ou
>>784
予備校の時事講座がベストだと思う。

あと、新聞読む習慣をつけておこう。
今現在起きていることに気を配る力は大切だ。
786大学への名無しさん:04/09/16 15:22:49 ID:HWq9Aev3
ここのテンプレはどこ?
787大学への名無しさん:04/09/16 22:44:12 ID:k8ymhDsE
782さんありがとうございました(つ・ω・)つヾ
788大学への名無しさん:04/09/16 22:56:21 ID:ffI7RIXC
>>787
Amazonで>>782が紹介してくれた本を探してみろ。
そのあとに、過去ログを過去500遡って読め。
789大学への名無しさん:04/09/16 23:17:38 ID:CcR2ZJdv
>>785
ありがとうございます。
「現代社会の最新時事」だけで事足りると思ってたのですが、
そんな甘い話ないですよね…。
ニュースは結構見てるのですが、新聞は軽く目を通すぐらいしかしてなかったので、
じっくり読んでいこうと思います。
790大学への名無しさん:04/09/17 00:25:59 ID:fvOyRw2k
清水の時々本って去年のと2冊買ったほうがいいかのだろうか…
今年のがでたら去年のは当然無くなるよね。
791大学への名無しさん:04/09/17 02:47:46 ID:SpFGXJF7
>>789
「現代社会の最新時事」でも事足りると思うけど、
時事未対策という事で予備校時事講座を薦めた訳だが。

ま、時事の配点はそんなに大きくないから、深刻に考えすぎないように。
軽視しすぎると足元をすくわれるが(w
792大学への名無しさん:04/09/17 05:28:35 ID:E/lRPs2u
書店で売ってる乙会の問題集って使ってる人いない?
793792:04/09/17 05:30:37 ID:E/lRPs2u
スマソ。Z会の実力をつける政治経済80題の事です
794大学への名無しさん:04/09/18 01:24:00 ID:VOquqkQz
使ってたけど、あれイラネ。論述の練習したいわけじゃないなら。
清水の問題集のほうが扱いやすいと思われ。
795大学への名無しさん:04/09/18 11:57:24 ID:9WKmxTGO
『センター倫理の点数がおもしろいほどとれる本(倫理)』
0知識から、これだけひたすら読みこんで本番に突入したら
何点くらいとれますかね。
796大学への名無しさん:04/09/18 12:08:03 ID:iAJ4DMrM
やべぇ、解決センター現社
超良著じゃねーか!
これならまじで9割いけるだろ!!
まじ網羅性が高い
 
 
 
まぁ、それゆえ0から始める人にはきついだろうけど
797大学への名無しさん:04/09/18 12:12:22 ID:hd6WWM4J
減車なんて無勉で9割取れるがナ・・・
798大学への名無しさん:04/09/18 12:14:20 ID:1squyUio
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31384588
の読者コメントはどうよ?
799大学への名無しさん:04/09/18 12:14:26 ID:VOquqkQz
>>797
それは条件付でしょうが。一般的には無理なんだよ。
800大学への名無しさん:04/09/18 12:16:13 ID:VOquqkQz
>>798
まー、専門が経済だしねぇ・・・ だましだまし「試験のため」って割り切って読むにはいいんでね?
801大学への名無しさん:04/09/18 12:16:45 ID:1squyUio
>>797
平均点は現車が一番低いわけだが
802大学への名無しさん:04/09/18 12:18:52 ID:hd6WWM4J
>>798
一人熱いやつがいるな・・・
803大学への名無しさん:04/09/18 12:21:00 ID:6Dgzf/5+
現社の平均点が低いのはろくに勉強もしないで8〜9割取れると勘違いしてるアフォがイパーイ受けるから。
ちゃんと対策すりゃ8割はとれる。それ以上は運
804大学への名無しさん:04/09/18 15:51:55 ID:9WKmxTGO
>>798のコメントみて不安になってきたんだけど、
この本てそんなに間違いあるの?
805大学への名無しさん:04/09/18 15:57:05 ID:kbPdaLFF
畠山総会講義やってるんだけどこれ間違い多いの?
初版第2印って書いてるけど・・・教えてえらい人ー
806大学への名無しさん:04/09/18 16:08:52 ID:VOquqkQz
>>805
2版はまだ誤植があるっぽいよ。4以降なら安心かと思われ。
807大学への名無しさん:04/09/18 18:02:48 ID:CnqS8I2o
>804 別に間違いなんてないよ。
ネットのコメントは、変な哲学オタクがわめいてるだけだから気にすんな。
808大学への名無しさん:04/09/18 21:45:24 ID:Zxivb118
河合記述模試で30点代を叩き出して落ちこみながらも
法政の過去問3年分解いてみたら平均5割ぐらい取れてやる気出てきた
809大学への名無しさん:04/09/18 22:00:31 ID:VOquqkQz
法政は学部によっては合格最低点が7割だけどナ。
810大学への名無しさん:04/09/18 23:49:17 ID:JVH1MWDc
政経って良い参考書が少ないでしょ?
それで困ってる人は予備校の通年の授業で使われるテキストがおすすめ!

もしかしたら予備校の授業が一番役に立つ科目って政経かもな。
811大学への名無しさん:04/09/18 23:52:43 ID:VOquqkQz
>>810
ああいうテキストは授業聞かないと、扱いにくいよ、ずいぶん細かく載ってるところもあるから、
初学者は全部覚えなきゃいけないのかと思って、頭がパニック。
812大学への名無しさん:04/09/18 23:55:30 ID:JVH1MWDc
>>811
でも政経の参考書事情を考えたらそれくらいのデメリットは目をつぶらないと・・・
逆に少なくて対応できないって困ってる人のほうが多いような気もするし。

813半熟:04/09/18 23:59:43 ID:pEv1kGEl
具体的に間違いの箇所を指摘するならまだしも、抽象的に間違いが多いって言われてもなあ・・・
受験レベルでは、間違いとはいえないものもあるしね。
具体例
「朝日訴訟の最高裁判決はプログラム規定説を採用した」という教科書の記述。
政治的義務だけという意味なら、最高裁判決をそのように解釈している憲法学者はほとんどいない。
ただし、教科書的には許容されているようだ。
814大学への名無しさん:04/09/19 00:01:33 ID:ZZeb9Eqs
>>812
テキストだけ買うなら、爽快とハンド買ったほうがまだマシだ罠。
偏差値60以上くらいあるなら、テキストだけでも平気だと思うが。

初学者で本当に自学がつらい人は、予備校に行くのが一番マシだけど。
815大学への名無しさん:04/09/19 00:11:51 ID:WXz9rMl0
>>814
>>テキストだけ買うなら、爽快とハンド買ったほうがまだマシだ罠。
  偏差値60以上くらいあるなら、テキストだけでも平気だと思うが。

ごもっともです。あるていどのレベルまでは独学で十分なんですよ。
ただ差をつけようと思うとね・・・値段は高いけど、今は予備校に頼るしかないんだよね。
もちろん、2005年の時事をまとめた本とかで独学も可能だけど・・・そんなもんまとめたりしてる時間なんか
ありませんよね?

うーん・・・政経ってそういう意味じゃ対策が難しいですね。
まぁ難易度は世界史、日本史の比はないですが。
816大学への名無しさん:04/09/19 00:13:57 ID:ZZeb9Eqs
>>815
「時間なんかありませんよね?」なーんて言われちゃっても、
ハナから予備校派の漏れには、今更感がムンムンなのですが。
817大学への名無しさん:04/09/19 00:18:57 ID:WXz9rMl0
>>816
あっ・・・先輩でしたか?
失礼しました。共に合格を目指して頑張りましょう!
818大学への名無しさん:04/09/19 00:22:14 ID:ZZeb9Eqs
>>917
スマソ、もう受験終了済みです、再来週まで夏休み…。
あと5ヶ月ガンガレ。
819大学への名無しさん:04/09/19 00:32:37 ID:WXz9rMl0
>>818
えっ!?大学生ですか??
夏休み・・・マジで羨ましいですw
俺は夏休みがなかったようなもんだったんでw

頑張りますよ!
820大学への名無しさん:04/09/19 08:47:57 ID:wvhTsgOf
公民をセンターで使用しようと思っているのですがいまだに政経か現社かで迷ってます。
ほぼ無勉ですが政経・現社の過去問で8割以上は堅いです。(倫理は5割以下・・・(´・ω・`))
ここから最小の労力で9割以上確定をねらえるのはどちらでしょうか?
(地理・世界史やってるので現社の地理っぽい部分や政経の歴史っぽい部分には知識の流用ができそうです。)
821820:04/09/19 08:52:46 ID:wvhTsgOf
↑ほぼ無勉とか書きましたが、今年に入ってから、ってだけで政経は一昨年学校で授業ありました。
822大学への名無しさん:04/09/19 09:22:30 ID:3/d2VT39
>>813
じゃあどう解釈してるの?
823大学への名無しさん:04/09/19 10:43:07 ID:eeZbZMrn
>>820
いま現在8割とれるなら政経で穴埋めした方がいいとおもう
現社で9割はなかなかきつい
 
乙会のセンター解決おすすめ
824半熟:04/09/19 16:17:52 ID:w6p87Kac
>>822
そこまで必要ない。だから答えない。
ロースクールに逝って勉強してくらさい。
825大学への名無しさん:04/09/19 17:08:31 ID:LsHASQft
>>820
どっちとも9割は難しいよ
私大洗願で政経を受けるなら別だけど
826大学への名無しさん:04/09/19 22:04:45 ID:j8+H/gN4
政経のマーク問題集(センター用)でオススメはありませんか?
827大学への名無しさん:04/09/19 22:18:15 ID:EOGBoXzK
>>826
センター過去問と、
右のような、予備校の模試の過去問集。ttp://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/shirobon-seikei.html
828大学への名無しさん:04/09/19 23:01:49 ID:WItTOGw0
>>813はどのレスに対してのレスなんだろうか。
829大学への名無しさん:04/09/19 23:38:26 ID:GtjZ0GXG
誤爆だろw
830大学への名無しさん:04/09/19 23:39:27 ID:dU1Q+21W
政経マーク模試が
49点⇒54点⇒65点
と変化してます。何とか8割までがんばります。
831大学への名無しさん:04/09/20 00:05:30 ID:XSPng3cK
MARCH目指してるんですけど選択科目に悩んでたんで先生に相談したら
日本史、世界史は中々点がでないから今から本気でやるんなら現代社会をしろ。って言われました。
社会系はほぼ全部偏差値40くらいなんでどれから初めても一緒だと思ってたんですけどそうなんでしょうか?
832大学への名無しさん:04/09/20 00:08:08 ID:/rTMsKgD
>>828
センター倫理が面白いほど〜が間違いだらけって言うレビューの話題に対してだろ。

>>831
好みによるとしかいえない。政経は嫌いな奴がとっちゃうと全然伸びない。
833大学への名無しさん:04/09/20 00:20:06 ID:XSPng3cK
でも何か現代社会はひたすら問題集さえやれば五ヶ月で何とかなるって言ってました。
日本史、世界史の教科書なんて何も意味が無いとも。やっぱゲンシャやろうかな
834大学への名無しさん:04/09/20 00:25:02 ID:/rTMsKgD
>>833
じゃあ好きにしろよ。その教師、オイシイことしか言ってないと思うけどね。

甘言につられて「そんなヒロシにだまされ〜♪」(古い?)にならんように、
自分でよう検討したほうがいいよ。
835大学への名無しさん:04/09/20 00:25:54 ID:/rTMsKgD
つーか、MARCHなのに現社って時点でおかしいけどな。センター入試なら別だが。
836大学への名無しさん:04/09/20 02:19:37 ID:d8o4mh6p
質問する前にMARCHで現代社会が使えないという重大な問題が
あるんだが、そのくらい自分で調べて聞けや
837大学への名無しさん:04/09/20 02:22:01 ID:d8o4mh6p
それと今から社会をほぼ0の状態からするとは、英語と国語が仕上がって
ない限り、100%落ちる
838大学への名無しさん:04/09/20 10:53:00 ID:+H5TDS4h
げんしゃでセンター9割とるにはなにをすればいいでしょうか。
センターに、歴史とげんしゃ二科目いることに最近気がついた。
839大学への名無しさん:04/09/20 11:09:25 ID:/rTMsKgD
>>838
過去ログ読んでから質問しろよ
840大学への名無しさん:04/09/20 12:06:37 ID:0KTQpKTJ
政経で参考書と問題集は何が一番良書ですか?誰か教えてください↓学習院行きたいんですけどまだ何もやってない状態です
841大学への名無しさん:04/09/20 12:17:55 ID:/rTMsKgD
842大学への名無しさん:04/09/20 12:44:31 ID:Wtn5x0eY
>>840
マジレスしてやる 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
>>839
843840:04/09/20 13:28:14 ID:0KTQpKTJ
甘えてるかもしれないけど読む時間あんまりないから教えてほしいと思ったんだすが…優しい人誰か教えてくださいm(__)m
844大学への名無しさん:04/09/20 13:30:16 ID:/rTMsKgD
>>843
こんなところに書き込んでる時間があるなら、読めるだろ。
「時間がないから読めない」なんてほざいて、他人に時間遣わせんなよ。
845大学への名無しさん:04/09/20 13:42:22 ID:0KTQpKTJ
>844
なんでそんな怒ってんの??w
まぁもう解決したからいいけど(^O^)
んじゃさいなら〜
846大学への名無しさん:04/09/20 14:21:52 ID:dDPwu4hd
国際連合と国際連盟の具体的な違いを教えてください(.. )
847大学への名無しさん:04/09/20 14:46:14 ID:ksStG8Yl
>>845
夏厨の名残か…
848大学への名無しさん:04/09/20 15:09:41 ID:pp1auJlI
>>846
もっと質問を具体的に書け、とか、
それ以前に質問の仕方とか、小一時間説教してやりたいような書き込みだな。


基本的な相違点。
・総会の議決方法  連盟は全会一致制だが、連合は過半数。(但し、重要事項は3分の2以上)
・制裁手段  連盟は経済制裁しかできないが、連合は経済制裁も軍事制裁も行える。
・大国の不参加  連盟は、アメリカ・ウィルソン大統領の提唱で創設されたが、議会の反対で参加せず。また、ソ連も最初は未加盟。

こういった欠陥のせいで、国際連盟は国際平和を維持する為の実効的な対応が執れなかった。
連盟が第2次大戦の勃発を阻止できなかったことを反省し、連合が作られた。

ちなみに、新渡戸稲造は、国際連盟の事務次長だった。
849大学への名無しさん:04/09/20 15:20:43 ID:naGKnbyU
国際連合と国際連盟の違いなんて中学レベルだろ。それも歴史でも公民でもやるような。
850大学への名無しさん:04/09/20 15:35:04 ID:oH3DNEif
その程度だったら中学受験の小学生ですら知ってると思う
新渡戸稲造は兎も角として
851大学への名無しさん:04/09/20 18:51:47 ID:sV9V2Hev
>>845
こいつ何w
過去レスぐらいよめるのに
852大学への名無しさん:04/09/20 19:32:53 ID:SvISAm6l
国際連合の安全保障理事会って、拒否権が一つでもあったらダメなんだよね?
これからドイツとか日本が、もし加盟したら一致させるの大変そう・・・
853大学への名無しさん:04/09/20 19:40:24 ID:LDlHbKfd
>>852
日本はアメリカの犬なんで大丈夫です
854838:04/09/20 19:42:06 ID:+H5TDS4h
センター試験現代社会が面白いほどとける本ってのを買ってみた。
とりあえず、勉強してみる。
855大学への名無しさん:04/09/20 19:45:15 ID:SvISAm6l
センター試験 政治経済が面白いほどとける本
2003年11月1日 第1版
2003年11月7日 第2版

なんか誤植あったんかな?


>>853
そのうち自立しますから!・・・して欲しいです
856大学への名無しさん:04/09/20 19:56:18 ID:QkYel4U8
出版社の重版というのは、間違いを直すためにするのが目的ではなく(もちろん、そのときに間違いも直すけど)、売れて在庫がなくなったからするんだよ。
だから、別に心配しなくていいよ
857大学への名無しさん:04/09/20 19:57:41 ID:gnmGzZU3
>>852
日独は「拒否権を持たない常任理事国」としてはどうか、という議論がある。
858大学への名無しさん:04/09/20 20:00:36 ID:SvISAm6l
>>856
そうなんですか。
でも、たくさんの初版があって、その中にたまたま第2版があったんですよ。

>>857
えー、そんな・・・
拒否権の無い常任理事国って、今の日本とどう変わるんだ・・・
859大学への名無しさん:04/09/20 20:42:18 ID:/rTMsKgD
>>858
気にしすぎ。そんなのよくあること。
某予備校近くの本屋なんか、1、2、3版が混在して売ってたりする。
860大学への名無しさん:04/09/20 21:17:52 ID:NQY2Bkpr
フランスと中国が戦勝国面なのが気に食わん
フランスなんか早々と降伏し、政権はずっと亡命してたし
中国は連合国にやっつけてもらったようなもんだし
861大学への名無しさん:04/09/20 21:33:44 ID:3pe11hZL
今まで現社勉強して模試受けたことない。
だから良くて6割。
いい参考書ないですか?
ちなみにセンターのみです。8割ほしいなぁ…
862大学への名無しさん:04/09/20 21:36:54 ID:/rTMsKgD
863大学への名無しさん:04/09/20 22:00:07 ID:NQY2Bkpr
ここで質問するやつは過去ログ読まないやつばっかだな
864大学への名無しさん:04/09/20 22:02:02 ID:/rTMsKgD
自分のことしか考えてませんから。
865大学への名無しさん:04/09/20 22:48:18 ID:VONPwVp6
センター現代社会がおもしろいほどとけるを使って8割
とるには赤文字暗記するべきですか?
それとも何回も読むほうがいい?
866大学への名無しさん:04/09/21 00:37:42 ID:2IxnzMDR
>>865
何回も読むべき
そしたら自然と赤文字や波線も覚えられる
867大学への名無しさん:04/09/21 03:06:18 ID:N6skaZBy
868大学への名無しさん:04/09/21 03:13:12 ID:N6skaZBy
http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi?cmd=edit&mypage=seikei
こっちもつくろうよ
みんなで
みんなで合格
は無理ですが
これくらい協力したってバチあたんねーはず
むしろ明日彼女できるかもしれんよ
869大学への名無しさん:04/09/21 10:10:21 ID:/DII5IE5
現社の過去問やろうと思うんですが何年くらいやるべきですか。
あんまり古いとだめだし
870大学への名無しさん:04/09/21 14:06:22 ID:N6skaZBy
そうだよな・・・おれくらいだよな、暇人は
やりますよ はいはい
みんなの役になてたら おれはうれしいよ
871大学への名無しさん:04/09/21 14:17:20 ID:N6skaZBy
872大学への名無しさん:04/09/21 17:43:08 ID:o9TTuBk5
873大学への名無しさん:04/09/21 19:57:15 ID:N6skaZBy
>>872
工事中すぎて役立たず
874大学への名無しさん:04/09/21 21:41:58 ID:QMmWCLr/
民族浄化ってどういうことっすか?
最近用語集が全然役に立たん。
875大学への名無しさん:04/09/21 21:42:45 ID:o9TTuBk5
>>874
エスニッククレンジングか民族浄化ぐぐれよ
876大学への名無しさん:04/09/22 16:48:51 ID:J7HLzbME
学校で現社やってるんですけど現文が苦手なので
>>101でいう倫理やってみたいのですが、こういう場合センターの申し込みに支障は
出ないのですか?
877大学への名無しさん:04/09/22 18:16:46 ID:bAQJZfMX
>>876
3教科以上受験で申し込んでいれば、
願書に記入した教科を当日変更しても大丈夫。

今年の受験生だよね?
なら、今から変更するのはお勧めしない。
公民を舐めてはいけない。
もし変更するなら、あと3ヶ月強でモノにしなけりゃならない訳で。
まぁ、よほど現社が肌に合わないとか倫理との相性がバツグンだってなら話は別だが。

※以下、スレ違い。
あと、現文に関しては、こういう本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061847740/ref=ase_eien-22/249-7734136-2261937
実際の入試に役立つかと言われれば、半々かな?って感じだが、気休めになるぞ。
878大学への名無しさん:04/09/22 19:38:19 ID:J7HLzbME
>>877
すみません今高2です。どうも現社が好きになれないから。
レスありがと
879大学への名無しさん:04/09/22 20:37:41 ID:GdkCpPso
畠山政治分野一通りやったのに清水の政経問題集聞いたことも無いような単語出まくり_| ̄|○
880大学への名無しさん:04/09/22 20:38:06 ID:N0BFLxO0
これからセンターの基礎問題集で演習するんですが
センター対策でよくまとまっている参考書?を探しています。
先輩には『きめる!センター現代社会』『センター試験現代社会が面白いほどとける本』を
勧められたのですが、あまりよくわからないんです・・・
現社は学校ではやってなくて独学でしているんですがオススメとかあったら教えてください
881大学への名無しさん:04/09/22 20:44:06 ID:9wGcNYID
>>880
過去ログ(ry
882大学への名無しさん:04/09/22 22:03:20 ID:dAjjIuA1
>>879
そもそも編者が違うし、政経問題集自体が中級〜上級者向けだもん。
判らない言葉は、辞書や用語集で必ず調べる事。
まあ頑張って勉強汁。
883大学への名無しさん:04/09/23 01:05:33 ID:UCWkJarO
これから現社を勉強しようと思っている者です.
センター・中堅志望です.
何をやったら良いのかサッパリ解らないのです.
884大学への名無しさん:04/09/23 01:53:37 ID:DoFtDmy8
>>882
中堅私大向けで畠山に合う問題集はないんですか?
885大学への名無しさん:04/09/23 02:01:12 ID:wGtqnm3Y
テンプレ無いので聞きます。
センターは現社必須です。どういうプランがありますか?

清水はそんなに悪いのですか・・・。
886大学への名無しさん:04/09/23 02:28:03 ID:gqG8vndK
>>884
ハンドブックも手元においておいて、普通に清水の問題集使えばいいじゃん。
問題といてわからなかったところはハンドブックで確認すれ。
1冊買い足すだけなら、たいした負担でもなかろう。
887大学への名無しさん:04/09/23 03:44:01 ID:7/omHgeV
>>886
オーバーワークとかにならないの?
888大学への名無しさん:04/09/23 03:46:35 ID:gqG8vndK
>>887
どこ志望でも参考書はきちんと仕上げるものだと思ってますが。
大学の難易度によって手を抜くとか、よくわからん。
ハンドブックを使うにせよ、畠山を使うにせよ、基本的なところは一緒だと思いますが。
889大学への名無しさん:04/09/23 03:52:20 ID:uQxk36uk
>>885
決めるセンター→銀本or緑本→過去問→直前には予備校で時事問題の講習。
これでおk。
890大学への名無しさん:04/09/23 04:18:41 ID:mqbslboa
>>886
ID:gqG8vndK=waseda,shou
seikeijyukenn
ichirou
去年予ゼミ在籍
予ゼミ講師のバイトやっている可能性高い

もう君が誰だかわかっているよ。
人家いた荒らすなら通報する。
891大学への名無しさん:04/09/23 04:27:22 ID:mqbslboa
ここで質問している人に警告。
ID:gqG8vndK(868)は去年一浪して
予ゼミの吉田の講義を取って、政経ばかり勉強し
早稲田の政経は落ちた。
対して、ハンドブックをやっていた友人は
政経に受かった。
868は現役時ハンドブックを使っていたが
浪人決定。
で、ハンドブック嫌いに。
868のいう通りにするなら
予ゼミの政経単科をとっていないと話にならない。

政経受験者は、ハンドブック、問題集を中心に
清水の参考書を完全にして、予ゼミは冬季など
時事に絞ったほうがいい。
892大学への名無しさん:04/09/23 04:30:14 ID:gqG8vndK
>>891
デタラメすぎ。勝手に虚像を作りあげんな。
893大学への名無しさん:04/09/23 04:32:15 ID:mqbslboa
>>892
知り合いの探偵事務所に頼んだら
君の身長まで特定できるよ。
894大学への名無しさん:04/09/23 04:35:23 ID:mqbslboa
少なくとも俺は君を馬鹿にしたカキコをこちらから書き込んではいない。
君からウザイと言い出した。
非は君にある。
もう少し賢くなれ。
895大学への名無しさん:04/09/23 04:37:51 ID:mqbslboa
ID:gqG8vndK(868)は予ゼミチューターか何かだ。
896大学への名無しさん:04/09/23 07:25:36 ID:EWpRjJfR
どうでもいいけどID:mqbslboaって天然?
897大学への名無しさん:04/09/23 07:31:13 ID:ULBEseMK
池沼
898大学への名無しさん:04/09/23 11:53:31 ID:LDh1XQ7H
現社と政経倫理だったらどっちの方が点数取りやすいでしょうか?
そして満点取りやすいでしょうか?
なお,ココでの政経倫理は政経と倫理がペアになっている場合です.
899大学への名無しさん:04/09/23 12:32:09 ID:Wo1lZzT5
チャート式現代社会は参考書として良いでしょうか?
900大学への名無しさん:04/09/23 12:55:01 ID:lHo4VQ/n
>>896
池沼は徹底スルーする以外に手はない。
前に家の隣に住んでた学会員と同じ臭いがする
901大学への名無しさん:04/09/23 13:07:25 ID:QSgPxnkp
>>898
点が取りやすい…現社
満点を狙いやすい…政経倫理
902大学への名無しさん:04/09/23 17:18:05 ID:upP7Vpqj
>>898
だから過去ログに既出しまくり
903大学への名無しさん:04/09/23 20:22:04 ID:mwQnYFSh
>>901
かなり気になったんだけど満点を狙いやすいってことは同時に点が取りやすいって事にならね?
904大学への名無しさん:04/09/23 20:42:57 ID:jYBfTEcT
>>903
そおゆうの指摘すると嫌われちゃうぞ
905大学への名無しさん:04/09/23 20:47:27 ID:8YAIb6+B
>>903
現社は常識問題みたいなのが多いから点がとりやすいが満点は取りにくい
政経とか倫理はきちんと勉強すれば満点が狙える

ということだとおもう
906大学への名無しさん:04/09/23 20:49:43 ID:j79qTXny
現社の記述ってどんなのが出るのか分からん…。
当方立命・同志社を現社受験。
907大学への名無しさん:04/09/24 00:12:58 ID:miLHg7TL
なら地歴公民にすれば
同志社は今年からだしね
908大学への名無しさん:04/09/24 00:13:32 ID:miLHg7TL
>>907
すまん地歴の間違いだった
909高3早稲田政経政治志望:04/09/24 15:08:27 ID:5+5pi/Qt
清水の「政経ハンドブック」と「政経問題集」の最も効率の良い使い方を教えてもらえませんか?自分はハンドブックを全部終わらせてから問題集を始めようと思っていて今はハンドブックの真ん中なんですが、模試でなかなか結果が出ません。
910大学への名無しさん:04/09/24 15:12:47 ID:r5wuEug6
>>906
同志社は選択科目を試験場で選択させるみたいだし、
できるなら他の教科も使えるようにしといたほうが良いかも。
新規科目なので対策のしようが無いから、現社で勝負を決めることは考えないほうが良いかな。
911大学への名無しさん:04/09/24 15:35:10 ID:r5wuEug6
>>909
政経の偏差値、いつから政経の勉強を始めたかも書けって言っただろ?

嫌なら嫌でいいけどさ。
出来るだけ内容の濃いアドバイスを聞こうと思ったら、
情報も濃いものでないと。
912大学への名無しさん:04/09/24 15:50:41 ID:bJkrv6kG
今2年でセンターで倫理受けたいのですが、今から初めても遅くないですか?
913大学への名無しさん:04/09/24 15:52:38 ID:r5wuEug6
>>909
で、早稲田を政経で受けようと思うなら、
ハンドブック・政経問題集は当然の如くマスターしなければキツイだろう。
それと、過去問、予備校の時事講座は必須。
学部によっては稀に倫理分野の出題があるので、冬期講習の早稲田政経講座も受けるのがベスト。

英語・国語に加えて、
これだけを5ヶ月弱でやり遂げる自信はあるか?
914大学への名無しさん:04/09/24 16:02:05 ID:r5wuEug6
>>909
厳しいことを書いたが、覚悟次第では今からでも遅くはない。

とりあえずハンドブックは置いておいて、政経問題集から始めて、
わからない部分をハンドブックや用語集で調べるやり方はある。
基本をおざなりにしないように。

>>912
3年に上がってから始めても遅くはないと思う。
倫理は専用スレがあるので、詳しくはそっちで聞くといいよ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090152734/l50
915大学への名無しさん:04/09/24 16:46:04 ID:NxTxfW1j
>>912
あと一年ほったらかしておいても全然間に合う
 
クソ私文でもないかぎり今は主要三科目やれ
916大学への名無しさん:04/09/24 17:52:13 ID:5UxyTDZe
9割とりやすいという理由で政経か倫理かで迷ってます。
社会はセンターのみで政経は学校で2年やったんですが倫理はまだ未習です。
やっぱ政経のがいいですかね?ちなみに国立医志望です。
917大学への名無しさん:04/09/24 18:22:50 ID:bJkrv6kG
>>914−915
ありがとうございます
918909:04/09/24 19:54:03 ID:5+5pi/Qt
>>914
ありがとうございました。そのやり方に切り替えてみます。
919大学への名無しさん:04/09/24 20:01:13 ID:tfbMzVFK
模試で偏差値70取れんのにセンター70点ぐらいしかとれないんすけど
これはどうすれば?
920大学への名無しさん:04/09/24 20:35:31 ID:9roPLK/C
>>916
ぶっちゃけどっちでも良いような気がする。
理系の人は倫理を選ぶ人が多いようだが。
とりあえずセンターの政経の過去問2つほどやってみて、平均70行ければ迷わず政経。
センター向けの参考書を買って、更なる積み増しを。
だめぽなら、倫理乗換えを検討してみるか。


>>919
センター過去問やれ。マーク模試の過去問題集もやれ。
新聞も読め。
センターは基礎力と時事に対する興味がなければ高得点なぞ望めません。
921大学への名無しさん:04/09/24 21:44:31 ID:FoCxliME
>>919
それは記述?
記述だったら暗記さえしとけば点数取れるけど、センターは理解を伴うから
記述が良くてもセンターでは悪い点数とってしまう
ちゃんとマーク問題集なりすればいいのでは
922大学への名無しさん:04/09/24 22:21:00 ID:jTmX1EtC
>>910
なるほど。dクス。
一応国立の滑り止めなんで世界史も頑張ってやってみます
923919:04/09/25 20:41:11 ID:/3aDdhUe
>>920・921
マーチクラス9割とりたいんだが
この前ハイレベル政経の授業でシェイエスとか
サンシャイン法とかだされ早稲田プレでは単位株やらなんやら
でてまったくわからなかったのだがそういうのを知るには何をすればいいんですか?
ってか時事の参考書売ってなくないか?あとZ会の80台も気になるんだが
924大学への名無しさん:04/09/25 20:58:46 ID:2iTXqYQ4
>>824
知らないだけ?
925大学への名無しさん:04/09/25 21:07:41 ID:qIr4tJiR
>>916
その二つなら絶対に倫理をやれ 
政経で受験できる大学はかなり少ないから
つぶしがきかない
926大学への名無しさん:04/09/25 21:21:36 ID:2iTXqYQ4
>>855
まあ初版は誤植あったけどね
http://homepage3.nifty.com/seikei-rinri/sub14.htm
927大学への名無しさん:04/09/25 21:23:41 ID:lPfqyTzd
>>926
畠山ほどじゃないねw

>>855に書いてあるのは現社じゃなくて、政経だけど
928大学への名無しさん:04/09/25 21:27:39 ID:2iTXqYQ4
>>927
(・∀・)ドンマイ!!
929大学への名無しさん:04/09/25 21:46:02 ID:nBkII5cb
>>923
そのカキコが文章として成立しているかどうかを考えてみた方がいいんじゃないかな?

「現代社会の最新時事」(清水雅博・編著)ってのがあるが、持ってないので何とも言えない。
が、ハンドブック・政経問題集の著者だから、信頼できるか。
また、政経問題集には付録として時事の小冊子が付いていて、それなりにポイントは押さえてはある。
あとは、予備校の冬期講習で時事講座を取っておきたい。
ハイレベル講座は受験向きと言うよりは、殆ど趣味の領域のような気がしないでもない。

新聞を読み続け(当然政治経済の重大ニュースの内容や問題点の理解が出来て)、
政経問題集を完璧に出来ればMARCH9割は十分可能だ。
実際、それで漏れは学習院・法政・明治で9割取った。


>>926氏の紹介した、蔭山氏のサイトの「頻出データ・資料」は目を通したほうが良いね。
センター・私大にかかわらず。
ttp://homepage3.nifty.com/seikei-rinri/
930大学への名無しさん:04/09/25 22:26:14 ID:32dVns1K
現社か政経のどちらか今から独学で始めようと思うんですが
教科書も持っていないのですがなにから始めたらいいですか?
知識としては中学公民程度しかないのですが・・・
931大学への名無しさん:04/09/25 22:35:22 ID:nBkII5cb
>>930
今何年生?
受験生なら急を要するが、そうでないならとりあえず新聞を毎日読み続けること。
あと、センターのみ受験するのか私大も受験するのかによって必要な物も違う。
とりあえずこのスレのログを読んでみる事をお勧めする。
で、わからないor疑問がある場合は、自分の現状(学年、志望校など)も付して質問を。
932大学への名無しさん:04/09/25 23:34:51 ID:32dVns1K
>>931
早速のレスどうもです。アドバイスもらうにはこちらの情報が少なすぎました。
すみませんでした
高3
センターまでです。
学校で公民選択がなくてしょうがなく世界史とったんですがどうもあいませんでした。
本屋で参考書みたのですが公民がマイナーで参考書
もあまりありませんでした(んで田舎・・・)
過去ログよんで政経にしようかなと思ったんですが独学ではなにから始めたらいいですか?
9〜8割くらいはほしいです。宜しくお願いします。
933大学への名無しさん:04/09/25 23:45:07 ID:phyvsGoH
新聞ってオンライン新聞でもいいですか?
934大学への名無しさん:04/09/25 23:48:32 ID:e9whiFRu
935大学への名無しさん:04/09/25 23:48:37 ID:cIkAQ671
よくオンラインなんか読む気になるな。疲れてかなわんし、興味がある記事しかクリックせん。
936大学への名無しさん:04/09/25 23:49:19 ID:e9whiFRu
>>933
なんでもいいよ
時事わかれば
937大学への名無しさん:04/09/25 23:49:43 ID:e9whiFRu
むおっ すげ 3人もいる

こんばんは
938大学への名無しさん:04/09/25 23:51:44 ID:e9whiFRu
さようなら たばこすってねます
939大学への名無しさん:04/09/25 23:54:07 ID:phyvsGoH
>>935
うち親がバカなんで新聞とってないんですw

>>936
ありがとうございます。オンライン新聞で用をたします
940大学への名無しさん:04/09/25 23:57:20 ID:nBkII5cb
>>932
アマゾンなどのインターネット書店で買うことをお勧めする。
浪人するよりは安いもの。
きめる!センター政治・経済
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/405301106X/ref=lm_lb_1/249-3920925-5773128
同・演習編、面白いほど〜 と言ったあたりか。

>>939
紙の奴のほうが良いと思う。
新聞とってないなら、図書館や学校の図書室で読め。
941大学への名無しさん:04/09/26 00:01:58 ID:eA6tDgmx
>>940
紙のほうがいいですか。。
オンラインだと何か不備な点がでてきてしまうものですか?
浪人で宅浪してて図書館までが遠いという悪条件がそろってるんで困ってます・・・
942大学への名無しさん:04/09/26 00:06:58 ID:95dpxULE
>>941
う〜む。
私は紙のほうが好きだし、実際の試験も紙だからね。
オンラインだと、興味のなさそうな話はスルーしやすかったりしてね。
紙のほうが何度も読み返しできるし。

まあ、オンラインでも、ニュースが理解できれば良いと思うよ。
オンラインにも、保存が楽などの紙媒体に無い利点はあるわけだし。
943大学への名無しさん:04/09/26 00:14:51 ID:eA6tDgmx
>>942
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
どちらも良い点があるんですね。
今まで新聞はとってなかったんですけど、それとなく取ってくれるか聞いてみることにします。
読みたくなったと言えば案外オッケーしてくれるかもしれませんし。
944大学への名無しさん:04/09/26 00:15:19 ID:EvqLZUKL
>>940
AmazonのURLは htt…ASIN/*******X/ で切ってアクセスできる。
945大学への名無しさん:04/09/26 01:37:12 ID:95dpxULE
>>943
これから時事をやるとなると、
宅浪という事だし参考書に頼ったほうが良いかもしれない。
929で言及した「現代社会の最新時事」(清水雅博・編著)があるけど、
政経問題集やきめる!センター政治・経済の付録の時事をまとめた小冊子でもある程度対応可能だし。
場合によってはネットでも出来なくはないし。

これから新聞やニュースに出る事柄は直接は試験には出ない可能性は高いけど、
得た知識から正解を導き出せる可能性もあるのでチェックは怠らずにな。
個人的には「ズームインSUPER」で、6:40過ぎからの「新聞のミカタ」ってコーナーが
その日のニュースの重要ポイントを押さえて解説してくれるのでお勧め。

とにかく、いい結果を出せるように頑張れよ。
946大学への名無しさん:04/09/26 07:59:38 ID:HX9K00Q+
読売解説員の辛坊次郎さんです
947943:04/09/26 09:57:18 ID:eA6tDgmx
>>945
わかりました。
現代社会の最新時事や問題集などもみてきたいと思います。
ズームインSURERもこれからチェックしていきたいと思います(朝の生活リズムを守るのにもよさそうです^^;)。
ありがとうございました。頑張ります!!
948巻高校:04/09/26 11:41:51 ID:5DJLi7ug
フランスがアメリカと異なった動きをした例を示せ、についてどなたかおしえてください。

あと以下の()にあてはまえるものを教えてください。

発展途上国は()の会議で、民族独立や非同盟の方針を立てて、
東西対立をなくしたいと思ったが、米ソの力の前には大きな力を発揮しなかった。
949大学への名無しさん:04/09/26 12:40:09 ID:EvqLZUKL
>>948
非同盟諸国首脳会議?
950大学への名無しさん:04/09/26 13:00:23 ID:rhvf+kBJ
>>948
.前者は、最近だと、イラク開戦に反対したこと。
後者は949氏が合っていると思う。
951大学への名無しさん:04/09/26 13:05:07 ID:rhvf+kBJ
次スレ立てに逝ってきます。
952大学への名無しさん:04/09/26 13:20:14 ID:rhvf+kBJ
ダメでした。960の人よろ。
【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.3【現代社会】
質問者サイド:公民について初歩的なことがわからなければここで聞け!
回答者サイド:どんな質問にも張り切って答えましょう。誰でもはじめは初心者!
テンプレサイト、よく名前の出る参考書は>>2-15の間に

初心者脱出済みの人は
【倫理政経】公民を究めるスレPart12【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1095576657/l50

倫理はこちら
なんだかんだいって倫理part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090152734/l50

前スレ
【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.2【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1087520702/l50

初代
【倫理政経】偏差値2からの公民 vol.1【現代社会】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079773749/

※検索するときは「Ctrl+F」で探したいキーワードを入れてください。
953大学への名無しさん:04/09/26 13:24:49 ID:rhvf+kBJ
【よくスレで話題にあがる書籍、オススメ参考書】
政治・経済用語集(山川出版社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4634051605/
畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義―板書+講義の立体構成で完全理解!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872932331/
大学受験一目でわかる政経ハンドブック -- 清水 雅博(東進ブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489085181X/
政経問題集 -- 清水 雅博(東進ブックス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852689/
資料 政・経
http://www.tougaku-net.co.jp/fukukyozai/kyozai_seikei.html
センター試験政治経済が面白いほどとける本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806118893/
センター試験現代社会が面白いほどとける本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806118907/
きめる!センター現代社会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053009030/
演習編きめる!センター現代社会
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053009510/
-1/ref=sr_1_2_1/250-5555695-4725833
政治・経済の必修整理ノート(文英堂)
http://www.bun-eido.co.jp/learning/kou/s_seiri/s_seiri.html
アマゾン受験用公民参考書GATEWAY(最新版はここからチェック)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3238651/
954大学への名無しさん:04/09/26 13:36:24 ID:EnnUriiF
>>940>>934
アドバイスどうもです。
あと友達が政経ハンドブックいらないというのでこれもちょくちょく見たいと思います。
ありがとうございました
955大学への名無しさん:04/09/26 14:40:01 ID:o9OE/eaH
国1の法律職考えてるんですが、
その試験につながる勉強として何がいいですかね
956大学への名無しさん:04/09/26 15:44:17 ID:rhvf+kBJ
>>955
板違い。ここは大学受験板。
↓公務員試験板へ
http://school4.2ch.net/govexam/
957大学への名無しさん:04/09/26 20:33:32 ID:7ut9dHQS
実況中継のほうが読みやすいし、分かりやすい。内容の薄さは色本の演習などで補えば問題ない。
欠点の、思想がアレなのは、面白ほど減車を読んだ限りではどっちもどっちだと思った。
958大学への名無しさん:04/09/26 20:59:10 ID:l8aZ++KR
両方持ってるが、実況中継は全然まとまってないし、字が汚いし、選択にオヤヂギャグ入ってるしダメポ
959大学への名無しさん:04/09/27 10:23:10 ID:F+tPqgOW
現社はきめると実況と面白いどれがいいかな?
それぞれの良い点と悪い点を教えて。
960大学への名無しさん:04/09/27 11:01:57 ID:AnjEjDLZ
黒本なり白本なりにいきなり行ってよし。
くだらん参考書選びで悩んでいる暇があるなら、実践演習あるのみ。
961大学への名無しさん:04/09/28 05:57:47 ID:CtwypSpc
政経センターだけなんだけどハンドブックいりますか?
政経得意な人にハンドブックは基礎だろ?って言われて心配です
ちなみに用語集は持ってます
962大学への名無しさん:04/09/28 06:52:08 ID:btNdqLUq
>>961
あれば便利
 
僕チン、センターだけなのに政経問題集もやりました(ノ∀`)
963大学への名無しさん:04/09/28 12:17:11 ID:5TE2B8Kc
>>961
「面白いほど〜」や「きめる!政経」あたりが基本。
ハンドブックは私大受験用なので、センターの範囲から逸脱する部分アリ。
(センターは、基本部分を全般的に正確に理解することを求められる。)

勿論、962氏の言うとおり、やっておくにこしたことはないけどね。
964大学への名無しさん:04/09/29 03:29:52 ID:sR9R8uQM
わかりましたー面白いときめるやってみます
それで物足りなかったらハンドブックを買ってみようと思います
965大学への名無しさん:04/09/29 06:10:28 ID:yYENvZs8
予備校行ってないんだけど政経の自治問題どうしよう。。
新聞で大丈夫かな?
966大学への名無しさん:04/09/29 06:35:34 ID:5nEnVVj/
>>965
12月になると時事本がいくつか出るから、適当なのを見繕って買いなさい。
中学受験生向けの時事本とか、かなり良い出来してるよ。
967大学への名無しさん:04/09/29 10:20:40 ID:we36//7v
時事問題は無視しろ
何故ならセンターの問題は去うわなにするやめjpmtm
968大学への名無しさん:04/09/29 12:10:15 ID:plbRVm87
現社のきめると面白いそれぞれの長所と短所を教えて。
969大学への名無しさん:04/09/29 14:03:16 ID:vIyD5q5g
きめる…決め手に欠ける
面白い…そこまで面白くない
970大学への名無しさん:04/09/29 14:41:30 ID:1VwyjK7M
きめる!の上手い使い方教えて(´・ω・`)
読むだけじゃダメだよね。
971大学への名無しさん:04/09/29 15:25:52 ID:R1Af88fh
次スレ。3日がかりでやっと立った。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1096438400/

>>965
1年以上新聞を読み続けているなら多分大丈夫。
あとは966氏の言うとおり。

>>970
それくらい自分で考えなきゃ。
自分のやり方とかペースとかって他人様に決めてもらう物じゃないっしょ?
っつーか、答えてる方も、自分のやり方は正しかったのか、不安なんだよね。
それに、いくら質問者の自己責任とはいえ、ミスリードしちゃったら責任は感じるしね。

と、言いつつ。
読んで覚えるだけで良いだろうと思う。
新聞の政治面・経済面(・社会面)の内容がある程度解るようになるといい感じ。
そして、センター過去問や黒本とか白本などのマーク模試問題集でアウトプット。絶対必要。
972970:04/09/29 16:04:58 ID:xP0znT1A
>>971
乙&トンクス。
何かシャキっとした(`・ω・´)頑張って覚えるわ。
でも、知識が無さ過ぎて用語の意味とかもさっぱり。
うがー。
973大学への名無しさん:04/09/29 19:39:37 ID:MD9qAs4c
>>972
そのための用語集だろ?
新聞読んで解らない言葉はすぐ調べる。
参考書読んで解らない言葉はすぐ調べる。
持ってないなら買うべき。
974大学への名無しさん:04/09/30 00:46:36 ID:vb5WUFFW
進研ゼミのセンターレベル問題集経済突入&
清水の問題集やりはじめって状態なんですが
私大文系で法政目指しててまぁセンターはとりあえず・・って
感じです。独学なんで簡単なところからレベルアップと思って
やってたのですが時間的に清水一本に切り替えた方がいいですか?
975大学への名無しさん:04/09/30 01:18:16 ID:VVxDkd0K
>>974
法政の問題はセンターのような正誤判定問題が多いから、
是非センター問題集をやっておくことをお勧めする。

平行して清水もやること。
976大学への名無しさん
☆★☆ライブドアの球団名を
        2ch最強コテハンの "ピエト炉" にしよう☆★☆

まず http://baseball.livedoor.com/ へ行って
"応募はこちらからどうぞ!!"
→livedoor IDを登録する(通常 or SSL)をクリック

ご希望のlivedoor ID : 3文字以上の適当な半角英数字
パスワード(+確認) : 6文字以上の適当な半角英数字
              (確認でもう一度入力するので覚えれるもの)
秘密の質問 : 何でもいいので適当に選んで下さい
秘密の質問の答え : 適当でいいです。 (aa , ああ , asdf , etc...)
氏名 : 性も名も適当でいいです。 (aa , ああ , asdf , etc...)
生年月日 : 適当な数字を選んで下さい。
メールアドレス : [email protected] みたいなのでいいです。
           (大量投票する場合はコピペする方が楽です)
郵便番号 : 前は適当な3ケタの数字、後ろは適当な4ケタの数字
業種 & 職種 : 適当に選んで下さい
興味のある分野を選択してください : これも適当にクリックして下さい

           "次へすすむ→" をクリック

"球団名 : ピエト炉 " ←これが1番大事
あとは、- チームカラー : 適当 . お住まい : 適当 . 年齢 : 適当 - に選択して
一言に適当に文字を打って " 送信 "    これで完了!

みんなで2ちゃんねる最強コテハン・ピエト炉を球団名に!!

ほりえ砲β ↓ に球団名ピエト炉でもいいですよ
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20041001012253.html