偏差値40後半から、一橋大学目指す人たち専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9051 ◆ZWjMPSslrs :04/05/23 16:30 ID:h5RfeWxE
>>886
東京23区内からは結構遠いんですか?


>>898
赤本や青本は今辺りから解いて、答案の書き方になれたほうが良いんですか?
なんだか、3割も取れそうになくて、少し手を出すのが怖い部分もありますが。
傾向や、対策辺りは重要ですね。

>>901
一応今年は、九大1人、岡山大1人、立命館1人、東京理科大1人、立教1人、学習院1人
それ以外の公立私立に50人ぐらいで、
あとは、専門学校だったり、浪人だったり。。。最高が去年に京大の医学部に受かった人が居ました。
神戸とか関西に就職するんだったら、神戸大が良いと思いますよ。
906大学への名無しさん:04/05/23 17:35 ID:KvQj1I1N
>>1
マジでいけると思ってる?
907大学への名無しさん:04/05/23 18:33 ID:2ttRzUXs
なぁなぁ、このスレってpart2立てるの?
俺さ、新高三で今まで勉強っていう勉強を高校でしてなかったんだけどさ、有名大学を狙ってみようと思ってるんだよ。
正直、この時期に発生しがちなアフォな奴の一人だと自分でも感じるんだけどね。
908大学への名無しさん:04/05/23 18:47 ID:3Q/2YyIQ
909大学への名無しさん:04/05/23 19:00 ID:ExvL30M8
俺此処の住人になろうかな・・・
910大学への名無しさん:04/05/24 00:05 ID:nHaOxy0I
>>1
>リスニングは全国入試問題ってヤツので代用できますか?
年数があれば十分だが-

>神戸大の経営夜間
夜間は鬱になるからやめとけ

一橋はマターリしてていいよ
殺伐としてないし。
911勉強の館のゆーりる ◆YT2QsRLnNE :04/05/24 00:10 ID:K82a1oF5
このスレ上がってキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
探してたんだよ。
>1は元気?
912現役@一橋:04/05/24 01:42 ID:CFMgM00W
>>905
23区内にもいろいろあるけどだいたい30分〜1時間ちょいぐらいだね。
913大学への名無しさん:04/05/24 11:37 ID:8qb4zuyB
>>912
東京駅から何分くらいですか?
千葉市の婆ちゃん家から通いたいのですが…。
最寄り駅から東京駅は在来線で1時間弱です。
京葉線に乗って東京駅、東京駅から大学って考えてます。
あ、これより早い行き方があるならそれで算出していただいて構いません。
914大学への名無しさん:04/05/24 11:48 ID:ztoiTH3m
国立キャンパス
東京駅〜国立駅 49分(中央線快速)
国立駅下車南口から徒歩約6分

小平国際キャンパス
東京駅〜一橋学園駅 44分(中央線国分寺駅で西武多摩湖線に乗換え)
一橋学園駅下車西口から徒歩約7分
※乗り換え時間含まず
915大学への名無しさん:04/05/24 11:51 ID:N3Y35yCb
パート2はやめた方がいい。
9161 ◆ZWjMPSslrs :04/05/24 13:18 ID:Hq6qaMJR
テストがちょっとヤバい感じです・・・・・。まぁ、受かればそれで良いですよね。

>>906
できる限り、頑張ってます。今週中にナビゲーター世界史を買って〜とかって、やるべきことが
たくさんあるので、まずは、消化することを目標としてます。

>>907
一応、前の方では本スレに合流ってなっているんですけど、
他の方々の意見も聞きたいです。僕はできることだったら、Part2も立てたいんですが。
本スレと合流して僕みたいな低偏差値なヤツが居ると、迷惑だと思っています。
有名大学というと、神戸大以上でしょうか?お互い頑張りましょう。
僕も勉強はあんまりしてこなかった方なので、いろいろ交換できる情報とかもあるかもしれません。

>>910
一橋はなんとなく、少し堅いけど、まったりしてるといった印象を受けます。
大学内での殺伐というのは、ライバル大学に対する威勢だったり、
サークル辺りでの、トラブルだったりという事ですか?
夜間は確かに、鬱になりそうですね・・・・・。大学はやっぱり朝から昼にかけての方が良さそうですね。
まぁ、楽して、神戸大という学歴を手に入れるのが目的だったら、美味しい学部だとは思うんですが。
でも、サークルも入りにくいだろうし、なにより、夜の大学って人が少なそうだから、
なんだか、虚しくなりそうですね。
9171 ◆ZWjMPSslrs :04/05/24 13:24 ID:Hq6qaMJR
>>911
結構勉強が苦ではなくなりました。
この調子でだんだんと勉強時間を多くしていきたいと思ってます。
>>912
結構遠いんですね・・・・・。
できるなら、区内に住みたいと思っているんですが。
だけど、毎日満員電車に乗るってのがちょっとイヤです。
早起きもしないといけないし、電車に乗る時間がもったいないというか・・・・・。
国分寺市って住みやすいですか?
918大学への名無しさん:04/05/24 16:09 ID:8qb4zuyB
part2は立てて欲しいな。
1が来年受かったら、あとは漏れが引き継ぎます。
取り敢えず、大検でも受けないかぎり、漏れが受験するのは再来年だから…。
まぁ、偏差値40云々はやめて、「【最悪から】底辺から一橋へ【最難関へ】」みたいな。
919大学への名無しさん:04/05/24 16:23 ID:IXPhg/Fi
だいぶ叩かれてたけど良く続いたな
920大学への名無しさん:04/05/24 18:22 ID:JRXGyYcx
>>917
国立方面は下りだから満員電車にはそこまでならなかったりする。
国分寺より小平に住もうぜw

>>918
実際本スレにいる人たちって頭いいのだろうか。
努力してるなら誰が来てもかまわないと思う。

>>1がここまでがんばるなんて思ってなかったなぁ。(まぁこれからだけどね)
921920:04/05/24 18:23 ID:JRXGyYcx

>実際本スレにいる人たちって頭いいのだろうか。
>努力してるなら誰が来てもかまわないと思う。

ちょっと語弊が!
バカ呼ばわりしてるんじゃありません。
「一橋大学受験生」なんだからみんな平等でしょ!って言いたかった!
922大学への名無しさん:04/05/24 19:35 ID:HTa/92e7
結局最難間国立を目指す擦れにしたらいいんじゃない?

【東大京大】偏差値40から最難関を目指すスレ【一橋東工】

みたいな。

>>1
いや、他の大学はクラスでのつながりが薄かったりするらしい。
うちのクラスはマターリしてて非常にいいクラス。

まあそういうのが嫌な人もいるけどね。
923大学への名無しさん:04/05/24 19:54 ID:QeILEZcR
IDが一橋。
924大学への名無しさん:04/05/24 22:03 ID:PLBrmcox
925大学への名無しさん:04/05/26 20:37 ID:lQQuDKLD
おい!みんな!!!いきてるか!!!
9261 ◆ZWjMPSslrs :04/05/27 13:43 ID:IlCOSVXo
テストが終わりました。さて、本腰を入れて勉強できます。
本当に一橋に受かるんだろうか・・・・・。あのレベルに到達するのに時間が足りない気がしてなりません。
滑り止めの慶応経済、商学部さえ受かるかどうか・・・・・。


>>918
そうですか〜。じゃあパートUを立てますね。
一応受かるつもりで頑張っています。結果を報告するまでは
多少2ちゃんができない日があっても、現状維持として書き込むつもりです。

>>920
国分寺と小平って近いんですか?
小平市の方が23区からは近いんですか?

>>922
クラス内の人がみんな知り合いみたいな感じですか?
あー、確かにそれは居心地良かったり、悪かったりってな感じですね。
なるべく大学内では、他人に対しては無関心にしておいてほしいですよ。
でも、一橋の学生さんは良心的な人が多そうですね。
9271 ◆ZWjMPSslrs :04/05/27 13:48 ID:IlCOSVXo
あー、もう次スレが立てられてますね。お疲れ様です。

なんだか、最近不安で不安で仕方がありません。
このままだと、全てが中途半端になって、センターで門前払いになりそうな予感が・・・・・。
慶応に絞って、英語、数学、世界史、小論文(経済A、商学部A志望)に専念すべきか、
非常になやんでます・・・・・・。ナビゲーター世界史がここまで厚いとは思いませんでした・・・。
これをやってさえも、まだ基礎レベルなんですよね・・・・・。世界史がちょっと負担です。
928大学への名無しさん:04/05/27 14:28 ID:aCP7mjX+
>>926-927

分かってきたようだね。偏差値40台の人は身分相応に、
受験校を検討し直した方がいい。お勧めは、
チャレンジ・・・日東専駒
本命・・・大東亜帝国
押さえ・・・関東上流

929大学への名無しさん:04/05/27 16:57 ID:DX7xhyoc
>>¹
ガンガレ
930大学への名無しさん:04/05/27 17:34 ID:zEUjuCQx
>>926-927 ウダウダ言ってる暇があったらもっとやれや
一流大以外は頑として断っていた頃の勢いはどうした

後使ってる参考書晒せ
9311 ◆ZWjMPSslrs :04/05/28 11:34 ID:j7JkCyFD
今日は微熱で学校休みました。2ちゃんしてる時点で甘いですかね・・・・・。
>>930
いやー、勉強をやっていくうちに、壁というものにぶつかって自信をなくしてしまいます。
壁というか、間に合わないんではといった。
数学にしても、あと、鉄則と一対一を終わらせなければならないと
考えると、ホントに、数学だけで一杯一杯になりそうな感じで・・・・。
アドバイスください。一橋に向けてセンター対策&2次対策をこのまま
進めて良いのか、それとも、確実性を狙って、
慶応に必要な科目(英語、数学、世界史、小論文)に絞って勉強して、
国立は諦めるか、どっちが良いのか非常に悩んでます。
一橋に絞った対策では、小論文をやる時間がないので、
一橋と慶応商学部A方式を狙う事になりますが、
もし、国語とセンター現代社会、センター地学を勉強せずに、
その代わりに、小論文をやって、慶応経済A方式と商学部A方式を
狙うとしたら、負担はやっぱり軽そうな気がします。
特に、国語を一橋の2次レベルまでに仕上げるのが、
かなり負担になりそうで・・・・。
でも、良く考えてみたら、それほど、負担はないんでしょうか?
慶応レベルは一橋の2次レベルより少しレベルが下がったぐらいでしょうし。。
あーどうすれば良いんだろう・・・
9321 ◆ZWjMPSslrs :04/05/28 11:39 ID:j7JkCyFD
使っている参考書を上げると、
数学:理解しやすい数TA(2周目)、白チャート数UB
英語:コンプリート総合英語(2周目)、ターゲット英熟語1000、
   完全制服基礎英単語・英熟語(2周目)、英ナビ上
国語:現代文がシステム現代文(センター編)、田村の優しく語る現代文(2周目)
   古文が、マドンナ古文、標準古文単語650
   漢文が、ヤマのヤマ
世界史:ナビゲーター世界史2です。
933大学への名無しさん:04/05/28 11:45 ID:2tmiuDpZ
早慶上智学習院ICU全部受けときなよ。

受かるかもしれないよ。
934大学への名無しさん:04/05/28 12:07 ID:iahQTPGT

神戸大が京大に挑む! 無謀か現実か?

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1085712348/l50
935大学への名無しさん:04/05/28 17:40 ID:gBYmOKz6
浪人覚悟なら可能性はあるかもしれないけど現役で目指すには無謀すぎ。はっきり言って非常識。
936勉強の館のゆーりる ◆YT2QsRLnNE :04/05/28 17:48 ID:lbSq9p4a
>>¹
最近世界史始めたの!?
それヤヴァイんでないかなー。
現代文それほど苦手じゃないならその時間を世界史に割いた方がいいと思うけど。
937大学への名無しさん:04/05/29 02:44 ID:Dk0lk8Au
>>1
よほどの馬鹿でない限り慶応商Aなんてサルでも受かる。
いまのまま頑張っていれば慶応商は固いと俺は見て居るんだが。

あとナビゲーター世界史は微妙。俺も使ってたけど意味分からなかった。
だから俺は世界史を捨てたんだけどね…。
小論文は合格という確証が得られないし、商学部の論文は意味不明。
一橋商と慶応商Aの2本立て。中途半端な私大受けても意味ない。
私大の中で一番楽勝なのが間違いなく慶應商だし。
受けたとしてもセンター利用の早稲田商ぐらいだろう。

問題レベルは、慶應商は一橋の6〜7割ぐらいだと思う。
実際に見ていれば分かる。

あと田村と出口は方法論が似ていればいいが、併用はおすすめしない。
出口の現代文革命→システム現代文が一番いいと思う。
これで一橋の国語はある程度勝負できるはず。

あと一つ。
クラスも含めて、一橋は本当に狭い。歩いているとすぐ誰かと会う。
すごいアットホームだし、孤独な人には向かない大学なのかもしれない。
俺は結構好きだけどなー。

あと究極的な逃げとしてはセンター特攻で慶応法1発という手もある。
938大学への名無しさん:04/05/29 02:54 ID:dxwvD3il
宅浪して一橋目指してたおれがアドバイス送るとすると、
一橋目指して勉強してれば、慶応小論は直前だけでも、英数できれば受かるよ。
おれは受かった。
9391 ◆ZWjMPSslrs :04/05/29 12:24 ID:Ua70gJak
>>933
一応慶応だけを受けます。
なぜかと言うと、慶応は、公認会計士合格者が私大断トツトップですし、
就職率も良いからです。ただ、早稲田も慶応よりは、資格が取れそうですね。
だけど、やっぱり慶応に行きたいです。
受験情報本を見て、そう思いました。
学習院や、ICUは親はおそらく受かっても行かせてくれないでしょうし。
僕の親は私立は早稲田と同志社(?)だったら行かせてやるとかっていう、
私立の事なんて何も知りません。
ただ、慶応は知っているとは思いますが・・・・・。どうして、みんな早稲田しか知らないんでしょうか。


>>935
そうですよね。世間的に言って、1年で偏差値が30以上UPするとはとても、考えられませんよね。
だけど、そういうなかで、逆転合格を果たしている人は多いと思います。
最後まで諦めない事が一番大事なのではないんでしょうか。

>>936
ヤバイですかね?ちょっと世界史を始める時間が遅かったかもしれません。
英語と数学さえ、全然完璧じゃないのに・・・・・。
まずは、英語と数学を夏までに完成させるのが、第一の目標です。
世界史は、夏までにはナビゲーターろ教科書の知識を完璧にさせたいと思ってます。
現代文は、得意とは言い切れません。
実際、僕は、中学時代は、全国入試問題集やら、最高水準問題集といった、
難しい問題集で現代文を解くのが好きでしたから、数多く解いたつもりだったんですが、
やはり、論述やら、自分で要点をまとめると言った問題は全然できませんでした。
だから、現代文を勉強するのには、多少抵抗があります。
なるべく、現代文は1日1題あたりにとどめようと思います。
9401 ◆ZWjMPSslrs :04/05/29 12:41 ID:Ua70gJak
>>937
慶応商学部と経済はやはりレベルが違いすぎているんですか?
僕の場合、慶応経済は慶応の看板学部と言われていて、
就職率が良さそうだから、なるべく経済に行きたいんですが、
商学部は経済に劣ってないぐらい就職率は良いんでしょうか?
それだったら、受かりそうな商学部を受験したいと思っています。
慶応商学部は英語、数学、地歴ですね。だけど、
地歴がちょっと心配です。サルでも受かるってのは、
ちょっと言いすぎな部分もあると思います。
ナビゲーター世界史は使えないんでしょうか?
確かに、教科書よりは分かりやすいんですが、ちょっと堅い気もします。
一応、4冊全部買っちゃったんですよね・・・・・。
僕もちょっと世界史は範囲が広すぎて、馴染みがたい気がします。
だけど、いまさら変更なんてのは、時間がないので、これで頑張りたいと思います。
ナビゲーターの穴埋めの問題集はやるべきでしょうか?
解答部分は答えしか載っていませんが・・・・・。知識の整理には良いかもしれませんね。
一応ナビゲーター1は読み進めて、赤文字の所をノートに書いて暗記したつもりです。
まぁ、まだ1週しかしてないので、かなりあやふやですけど。
小論文はホントに僕も受験したくない科目です。実際作文とか、自分の意思を
文章で表現すること自体慣れてないので。
慶応商学部はやはりA方式が良さそうですね。B方式はちょっと自信ないです。
だいたい商学部の数学は一対一やれば、対応できますかね?
センターレベルの問題は鉄則あたりだと思っています。
で、一応私大は2校ほど受けたいと思っています。
一橋商学部と慶応商学部A方式とあと一つ受けたいです。
どっちみち、一橋受けるので、センター利用なのが良いですね。
慶応法学部はちょっとハードルが高い気がします。早稲田商学部にしたいところです。

続きます。
941大学への名無しさん:04/05/29 12:53 ID:1Bj4rx+l
>>1
押さえの押さえってことで中央のセンター利用でも受けといたらどうかな?
9421 ◆ZWjMPSslrs :04/05/29 12:54 ID:Ua70gJak
>>937
現代文に関してですけど、
田村と出口は、やっぱり併用は辞めた方が良いですか?
確かに、出口と田村は、読ませる焦点が違いますね。
でも、田村の本は、ホントにはじめからっていう感じで、
基礎中の基礎から、できるので、結構理論の食い違いは起きないと思うんですよね。
田村の本の半分以上は、30分で読み終えられるほどの、基礎知識でしたし。
今は、システム現代文(センター編)をやっているんですが、
結構問題が難しい気がします。
この前に何かやったほうが良いんでしょうか?田村は1週して、ほとんど
問題を覚えているので、復習しにくいんですよね。
システム現代文のバイブル編辺りが無難ですか?
そこに書いてあるシステム現代文とはバイブル編の事ですか?
センター編はまだ早いのかな・・・・・。
一橋はなんだか、温和な感じですね。大学というと、あんまり友達に会えない雰囲気があるので、
僕は一橋のアットホーム感には憧れます。

>>938
経済学部A方式ですか?
でも、僕はちょっと小論文する時間がないかもしれません。
全く手をつけてない、現代社会と地学もやらなければならないので。
商学部志望ですね。余裕があれば、経済の方も考えたいと思います。
9431 ◆ZWjMPSslrs :04/05/29 13:01 ID:Ua70gJak
>>941
中央にもセンター利用があるんですね。
でも、中央は親が行かせてくれないと思ってます。
親は文系すら、職がないとかって言い切っているので、
親の知らないマーチは絶望的だと思って、絶対に行かせてくれなさそうです。
ただ、親は理系を進めていて、理系だったら、ある程度の所でも良いとか言っているんですよね。
まぁ、理転するつもりはないので、マーチは諦めています。


ちょっと長くなってすいませんでした。
944大学への名無しさん:04/05/29 13:14 ID:1Bj4rx+l
>>1
受かっても行かないとしてもさ、一つ受かっとくと精神的に違うよ。
まー出すだけ出してもいいと思う。
945大学への名無しさん:04/05/29 14:01 ID:Dk0lk8Au
>>1
慶応の就職云々はわからんな。
まあ、商学部の場合、偏差値の割に就職がオトクというのはよく聞くね。
ただ、経済には劣るんじゃないかな…。

商学部の数学は一対一なんていうレベルじゃないと思う。
センターに毛が生えた程度の問題(マーク)と論述が一問。
論述はなかなか曲者だったな。ま、解けなくても十分受かるが。

現代文に関してだが、東進ブックスから現代文革命というのが出ている。
アレはマジで名著。講義形式だから非常にわかりやすい。
システム現代文のセンターからはじめるのは明らかな失敗。
まあ、バイブル編も、出口の授業取っていた俺からすると退屈極まりなかったけど。

だからやるなら現代文革命→バイブル編→センター対策編→2次論述編がおすすめ。
現代文革命やってダメならベーシック編からはいる必要があるかも。簡単すぎる気もするけど。

あとは演習だな。出口で方法論が拾得できれば、どんな問題集使っても桶だと思われ。

俺の場合、一橋前期の翌日が商学部の発表だった。
ネットで見て確信犯的に合格掲示板逝ったけど、誰もいなかったよ。(w
前期の前に合格するとモチベーションが下がる可能性があるからやめた方がいいかと。
946大学への名無しさん:04/05/29 14:06 ID:HqheffUN
>>945
出口勧めるなら最初に語彙力つけろぐらい言わないとだめだろ
出口に限ったことじゃないけど現代文は語彙力がないと話にならん
947大学への名無しさん:04/05/29 16:02 ID:Dk0lk8Au
>>946
語彙力って要するに「相対」とかの意味を知れと言うこと?
948大学への名無しさん:04/05/29 20:38 ID:OkahpILh
>>942
小論文なんてやる必要ない。前期終わってからで十分。ていうかやっても意味
ないから。ただ国民としての一般常識だけはもっておくことだな。
949大学への名無しさん:04/05/30 11:25 ID:8vhQ0Fqq
一橋法学部志望2年
進研模試程度の問題なら現文は8割は取れるんですが駿台模試とかになると、
評論でコケてしまい半分程度しか得点できません。(古典漢文は別)
今から少しでも点数を上げたいと思ってるんですが何をしたらいいんでしょう?
何も勉強してない状態です。
950大学への名無しさん:04/05/30 11:39 ID:nJXAMcfs
おまいらネット模試とかどうでつか(´・ω・`)
ttp://obunsha.cplaza.ne.jp/moshi/index-guide.html
9511 ◆ZWjMPSslrs :04/05/30 21:57 ID:LNPx+7jJ
たぶん、これからは2日に1回の割合で書き込むことになりそうです。

みなさんに、質問なんですが、復習なんかはどうやってやってますか?
僕は一応一通り全部終わらせてから、2周、3週といった感じにしていきたいんですが。
前にも言いましたが、やっぱり明日の朝、1週間後、1ヵ月後とかの方が良いんでしょうか?
なんだか、めんどくさいので避けたいんですが。

あと、上のレスの返事は今度します。今はちょっと親の監視が厳しくなってきて、レスつけられそうにないので。
952大学への名無しさん:04/05/31 23:10 ID:ENom/q2c
>>951
英単語は1,2ヶ月に1〜4回くらいは見直したが良い。特に模試の直前とか
にはこまめに見る癖を付けること。まあ回数はどうでもいいがこまめに単語帳
を見ることだな。見て発音して頭の中で単語のイメージを浮かべれば何度も
紙に書いたりする必要はない。どうせ忘れるんだし。重要なのはこまめに見直す
こと。忘れて、また思い出して・・・。この繰り返しが着実な単語力を養成する。
偉そうなこと書いたけど、俺は英語苦手です・・・。でもこの方法は間違ってない
と思う。
953大学への名無しさん:04/05/31 23:12 ID:1AOwufeF
繰り返し暗記することが大事だよ。
特に科目が多い人はね。

私立がうらやましい(つд`)  
954大学への名無しさん
確かに人間忘れることが多いよな。
俺も厨房だったころは英単語書いたりしてたけど、あまりの無意味さにあぼーん

速単を使って解らないところに丸をつけて、暗記して、その数を減らしていくのがお勧め。
俺は必修までだが、慶応の前日にはまだ100コくらい分からなかったから飛行機で見直してた。

やっぱり、語彙力、読解力、英作力なんだな…。
もういまや、どれも残ってないけどな。(w