【代ゼミ】大手三大予備校寮2【河合・駿台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
SKYやその他予備校の長所、短所を見極め、志望校合格を勝ち取りましょう。
まずは資料請求!HPに載っている情報は極僅かです。

=公式=
駿台
http://www.sundai.ac.jp/yobi/
代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/
河合
http://www.kawai-juku.ac.jp/

=関連スレ=【代ゼミ】予備校選択相談スレ3【河合・駿台】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078045741/

2大学への名無しさん:04/03/06 00:57 ID:tpYqVwkZ
2
3埼玉共産党:04/03/06 00:59 ID:JLIu3AnQ
コノスレハワレワレサイタマキョウサントウオヨビサイタマドクリツイジグンガノットッタ!
4大学への名無しさん:04/03/06 00:59 ID:wdfwzZGd
前スレ【大手三大予備校学生寮スレッド】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1069842962/


寮費は年間90〜150万程度掛かります。都内校に通うなら最低120万位。
重要なのは予備校までの通学時間、個別バスルームの有無、自習室の有無等
学費は講習込みで70万程度ですが、スカラーを持っていれば安くなります
尤も、安く済ませて再浪人では元も子もありません・・・

【以下前スレから抜粋】
駿台寮
昨年評判が良かった寮が川口に新築移転する。自習室もあり今年も好評になりそう
ネット環境整備済みの寮が多いが、2chネラーには諸刃の剣か
・休日にはメシが出ない ・10浪の神がいる

河合塾寮
昨年は名古屋で食中毒、福山で食中毒・・・
基本的に厳しいらしいが(例:名古屋青雲寮)その分無難とも言えるか(?)
北九州・福岡・福山には90万円代の寮がある。去年福山にチャンコロ集結したらしい


代々木ゼミナール寮
放置主義らしく評判は良くない。南平寮はかなりアレなモヨリ
それでもスカラー使う香具師は代ゼミしか選べないわけだが。
評判いいのは熊本だけのような希ガスる。
5大学への名無しさん:04/03/06 01:00 ID:wvJD0T1s
本物の寮スレ
6大学への名無しさん:04/03/06 01:00 ID:cnucxQKn
7阪大法落ち濃厚:04/03/06 01:11 ID:EmtRw1Tu
河合塾駒場の寮ってどうですか?あと川口って御茶ノ水から遠すぎませんか?
8大学への名無しさん:04/03/06 02:45 ID:oUO64rec
駿台の寮の方いませんか?
日曜の食事無しってどれくらいウザいものなんでしょうか?
9大学への名無しさん:04/03/06 02:58 ID:y2v2y8if
>>8
模試の時飯が食えない
10大学への名無しさん:04/03/06 03:02 ID:jzA/3mPV
(;´д`)
11大学への名無しさん:04/03/06 14:37 ID:BoEcOpSn
最近、活気がないね。
このスレ。
12大学への名無しさん:04/03/06 14:42 ID:faSUrGe8
正直河合塾福山校の寮だけはやめておくように。
寮費は安く河合塾までチャリで5分だが、何せ門限がないので
寮生同士が深夜までお互いの部屋で喋りまくり、五月蝿い…。
寮生とつるまないように一人で行動すると何かと陰口言われる(30人くらい
しかいないので)。
行くなら24時間寮の管理人が駐在してるところにすべし。
13大学への名無しさん:04/03/06 14:52 ID:pGFlnVL+
駿台八王子校&高尾の寮の情報お願いいたします
14大学への名無しさん:04/03/06 15:08 ID:AapZ9j9v
河合塾の立川寮はどうなんでしょうか?
15大学への名無しさん:04/03/06 15:39 ID:EmtRw1Tu
オナニーとかみんなどうしてるの?やっぱ得ろ本?
16大学への名無しさん:04/03/06 15:58 ID:Ik6j7l2q
二浪以上って少ない?
17大学への名無しさん:04/03/06 16:20 ID:Ia4LhtF5
ff
18大学への名無しさん:04/03/06 22:29 ID:Ia4LhtF5
tttttttt
19大学への名無しさん:04/03/06 23:08 ID:2+tprLpA
寮に住みつく香具師に行っておく。
授業後は予備校の自習室より寮の自室か自習室で勉強してくれ。
20大学への名無しさん:04/03/06 23:11 ID:+YSwIi9z
何故?予備校の自習室の方が集中出来そうだけど
21大学への名無しさん:04/03/07 00:45 ID:KelAsQ0d
多分、寮の環境がいいのに自習室で勉強されると、家から通ってるうえ、家の環境が悪い人は勉強できなくなっちゃうってことだよ。
22大学への名無しさん:04/03/07 01:43 ID:LSTiOpgy
19はわがまま言ってるだけなので無視
23大学への名無しさん:04/03/07 05:59 ID:zMC2UdPs
>>12
正直スマンカッタ。2Fなら確実に漏れだ・・・
確かに一人だと何かと言われるね。最初の頃は俺も人見知りだったから色々
言われたぽ。まぁ自分で出来る人には良いんでない?何人かは結構良い結果
出したらしいし。
24大学への名無しさん:04/03/07 06:01 ID:g/849WO6
川口周辺は環境よいですか?
25大学への名無しさん:04/03/07 09:08 ID:9rpCnSAL
西川口はやば(ry
26大学への名無しさん:04/03/07 11:11 ID:qKo2uWfI
駿台の寮って寮内に自習室ないみたいだけどそれはどうなのかな?
27大学への名無しさん:04/03/07 12:06 ID:d1OTK4at
ちゃんとあるよ!
28大学への名無しさん:04/03/07 15:58 ID:WeYhQ60K
代ゼミ京都寮の環境はどんな感じですか?
29大学への名無しさん:04/03/07 17:38 ID:htCk/egr
寮に入ったら本は貸すな。戻ってこなくなるから。
俺は浪人中ジャンプと吉野敬介先生が書いた本を同じ階の3浪生に貸したら戻ってこなかった。
30大学への名無しさん:04/03/07 17:41 ID:5C0SnDRP
寮に限らず言える事だね。
31大学への名無しさん:04/03/07 19:53 ID:uthFYhab
代ゼミの熊本寮について知っている方がいらっしゃられば
詳しくお聞かせ願えませんか?
32大学への名無しさん:04/03/07 20:35 ID:FrNuUWza
駿台寮は年間100万くらい?
33大学への名無しさん:04/03/07 21:52 ID:NWp/76UM
駿台は120万くらいだな
自前の寮に見えても共立メンテナンスに委託してるだけな寮が多いぞ
ドーミーって付いてる寮はすべて共立です
34大学への名無しさん:04/03/07 21:59 ID:ib3eViUl
河合の駒場選抜用の寮ってどうですか?運動不足解消に、たまに帰りにあるいたり
チャリでいこうと思ってます
35大学への名無しさん:04/03/07 22:03 ID:hq0yXMwl
浪人したら駿台の甲南寮いくわ
36大学への名無しさん:04/03/07 22:10 ID:F31awh+d
>>31
俺が前スレに詳しく書いたがもう見れないのかね?
37大学への名無しさん:04/03/07 22:16 ID:5cBKV+za
>13
住み心地は最高だよ!大学生はウザイけど…
38大学への名無しさん:04/03/08 00:51 ID:rJzNWI0r
地方在住の新一浪生です。
駿台の御茶ノ水に行こうと思っているんですが
寮に入るか、一人暮らしするか迷っています。
北園女子学生会館ってどうですか?
@PCと携帯は持ち込み可?
ATV端子アリと書かれているけど、TV持ち込み可って意味?
寮で良かったこととかあったらアドバイスお願いします。
39大学への名無しさん:04/03/08 01:15 ID:mb/l17O7
地方に住んでいるので、案内を取り寄せても、間に合いそうにないので、
至急知りたいのですが、入寮資格ってどのようなものですか?
また、面接について、教えていただきたいのですが。
40大学への名無しさん:04/03/08 08:32 ID:XPXUJb4m
面接はあんま緊張するほどの事でもないよ。落ち着いてればトントン拍子で進むし。
入寮資格は寮の規則守れればいいんじゃないの。
41大学への名無しさん:04/03/08 11:46 ID:iVK8Z6Y4
>>39
駿台の面接は、今まで部活で合宿とかしたことありますか?とかそういう簡単な質問を2つほどされただけだった。
そんで、面接してる人が書いてる紙みたら、評価んとこ走り書きで全部Bって書いてた。
ちなみに、評価の項目は外見・態度、勉強意欲、自立性、協調性。でも、あんな面接でそんなんわかるわけないし・・・。
とりあえず形だけって感じの面接だったよ。よっぽどのことがない限り、金さえ払えば入れてくれるんじゃないかな。
42大学への名無しさん:04/03/08 11:56 ID:AsXGkoTc
この掲示板に私や他の教員、学生に対する誹謗中傷を書き込んでいる者に警
告します。
483の書き込みはその前後および過去の掲示板から私のことを指していること
は十分断定できると思われます。また、622では実名での記載であり、明らか
な名誉毀損です。もし、一週間以内に名乗り出て謝らなければ法的な手段に訴
えます。2ちゃんねるは裁判に負けてからIPをとっていますから、おそらく裁
判所で会えると思います。
君のような人が生命科学部に関係していることは恥ずかしいかぎりです。私も
このような書き込みはしたくありませんが、今後、被害を広げないために必要
であると判断しました。 教授 多賀谷光男
★東京薬科大学生命科学部★ Part 3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1029215474/
43大学への名無しさん:04/03/08 12:12 ID:xfxfH5ox
駿台の寮のことを知ってる人、情報をお願いします。(値段etc)
あと、市谷校に行く上でいい寮はどこですか?
44大学への名無しさん:04/03/08 12:46 ID:R4uGylam
値段はパンフに載ってる
45大学への名無しさん:04/03/08 15:15 ID:J8nRFG4A
地方から来て寮に入ってる人って
難関目指してる人が殆どな気がするんだけども。。。
気のせい?
46大学への名無しさん:04/03/08 15:39 ID:rHL9YRlF
駿台のパンフ見たら、ほとんどの寮で、
インターネット完備と書いてある。
ただPCは持ちこみ不可なにおいがプンプン。
これってどういうこと?
どこか別室にネットルームみたいな部屋があるの?
47大学への名無しさん:04/03/08 15:51 ID:bYaapO07
http://www.fujitv.co.jp/jp/ainori/st101.html
二浪の早稲田大学生が あいのり に登場してたよ。
48大学への名無しさん:04/03/08 17:06 ID:zPWtjAvC
河合の寮に入るんだけど内申書って絶対ださなきゃいけないの?
49大学への名無しさん:04/03/08 18:51 ID:R4uGylam
大丈夫出さなくても
50大学への名無しさん:04/03/08 19:39 ID:bqtbZgor
もう寮って埋まりはじめてるの!?
51大学への名無しさん:04/03/08 22:02 ID:R4uGylam
中旬にはいっぱいに。
52大学への名無しさん:04/03/08 22:07 ID:bqtbZgor
急がないとっ
53たろう ◆TOM0TAROHo :04/03/08 23:31 ID:bbeqMxXg
南平寮で一年がんばったおかげで
昨年日大にもおちたウンコが
ことし早稲田にうかりますた。
54大学への名無しさん:04/03/08 23:33 ID:b/XUZ2XA

一日どのくらい勉強したんですか?
55たろう ◆TOM0TAROHo :04/03/08 23:39 ID:bbeqMxXg
>>54
一学期は予備校中心に基礎固めて
二学期は寮にある自習室とかで
シコシコ勉強しとった、
てか寮から代々木校まで一時間かかるから
もったいない気がして寮にいてた。
だらけたのは夏休み前とセンター前後だよ。
56大学への名無しさん:04/03/08 23:40 ID:Wk6bJk9f
今日駿台葛西寮にもうしこんできますた
57大学への名無しさん:04/03/08 23:42 ID:pO+uPVhf
>>55
そんなに遠い場所に代々木校あるの?かなり不便じゃ??
福岡校の量は1時間もかからなかった。
58たろう ◆TOM0TAROHo :04/03/08 23:56 ID:bbeqMxXg
>>57
そうそうかなり不便だよ
朝のラッシュ時に特急が走ってないのが
かなり不便、
帰りは特急が走ってるんで30分ぐらいで
帰宅できるんだけど。

代々木校にいくのなら世田谷寮がいいね、
でも自分は共同風呂ってのに激しくイヤだったんで
シャワーつきの南平寮にしました。
59大学への名無しさん:04/03/09 00:04 ID:K9JriQ1I
>>58
何コース入ってました?
60たろう ◆TOM0TAROHo :04/03/09 00:12 ID:0DmmuHrD
>>59
LW2ですよ
けど一学期はLW1にもぐってました
講師が全然違うしね

LW1は仲本、今井、西谷、西、笹井、酒井、元井、吉野
っていうオールスターだしw 
ちなみにLW1の早稲田合格率は50パーセントだそうで、
LW2は佐々木、西、佐藤、今井、酒井、元井、望月とかだった
早稲田合格率は5パーセントらしいよ。
61大学への名無しさん:04/03/09 12:02 ID:ib9a4HOP
たろうは二文
62大学への名無しさん:04/03/09 13:04 ID:CJvWC31a
SFG
63大学への名無しさん:04/03/09 13:14 ID:D2p/jZ5D
代ぜみ京都寮情報きぼん
64大学への名無しさん:04/03/09 13:44 ID:EzuKz0MM
もうちょっと駿台八王子と&高尾寮の情報キボン。
65大学への名無しさん:04/03/09 14:25 ID:ccKbQV3l
>>64
 寮 門限はあってないようなもの 
   自習室は大学生がテスト期間入るとたまって使いにくい
駿台 人少ないから友達できやすいけどレベルは微妙…
   英語の先生はすばらしいから英語苦手な人にはオススメ
他に具体的に何が知りたい?
66大学への名無しさん:04/03/09 17:31 ID:Occr7iLP
age
67大学への名無しさん:04/03/09 18:02 ID:w8MScTP+
すいません河合塾って模試結果ないと認定ってできないんですか?
早計コースは入れないと行く意味ないからその場合普通に早計コースってもぐれます??
あとまだ河合から来てないんですが来ない場合って普通に連絡すれば平気でしょうか??
68 ◆TOM0TAROHo :04/03/09 19:25 ID:0DmmuHrD
>>61
人科の人間環境ですよ
二文はおやの猛反発くらって受験を断念しますた。
69大学への名無しさん:04/03/09 19:52 ID:9vhaQQGp
>>65
ありがとうございます。
寮へのPCの持込は可能ですか?寮の雰囲気はどんな感じですか?
早慶上智文型コースなんですが、フレックスの早慶世界史がお茶と横浜にしかありません。
取らなくても支障は無いですか?また、八王子校の設備(自習室など)、講師、
生徒へのケアについてはどんな感じなのでしょう?
質問だらけですいません。寮が安かったので決めたのですが今になって不安になってきました…
70大学への名無しさん:04/03/09 19:54 ID:iW5eQY+a
>>69
資料見たほうがいいんじゃない?
資料請求してないの?
71大学への名無しさん:04/03/09 19:58 ID:9vhaQQGp
いや、実際言ってた人の意見を聞きたかったんで…
72大学への名無しさん:04/03/09 20:15 ID:9vhaQQGp
行ってた  でした…
73大学への名無しさん:04/03/09 21:11 ID:ccKbQV3l
>>69
PC持ち込み可。雰囲気はいいですよ。ただ有意義すぎて浪人生してること忘れることも…
八王子校の自習室は高卒だと専用が15席くらいと教室(100人くらい)が1つ。
まぁ満員なら増えるときもあるが。
講師は英語以外にも人気講師も少しはいる。
教務の人はみんな親切ですよ。警備員の人は時々うざく感じるが…
フレックスの講座はあえてとらなくていいと思う。レギュラーテキストも量多いし、
テキストの他に自分で問題やるのもいいんでは。
74大学への名無しさん:04/03/09 21:15 ID:5bKXz3iW
>>73
便上質問ですが、
周りの環境はどんな感じですか?
静で自然が多かったりしますか?
75大学への名無しさん:04/03/09 22:15 ID:ccKbQV3l
>>74
部屋にもよるが神経質な人だと電車の音がかなり気になるかも…
周りはダイエーとかマックはあるけど松屋みたいなのはないよ。
76大学への名無しさん:04/03/09 22:23 ID:9vhaQQGp
>>73
とても参考になりました。ありがとうございます。
また質問で申し訳ないのですが入寮時にこれは持っていった方がいい!
ってモノありますか?冷蔵庫とかも部屋にあるんですか?

>>74
寮、高尾ですか?もし一緒ならよろしくお願いしますね☆
77大学への名無しさん:04/03/09 22:39 ID:FE41uCPx
代ぜみ京都寮情報きぼん・・・
78大学への名無しさん:04/03/09 23:49 ID:+3UYsf15
駿台葛西寮は学習環境はどう?
あとプライベートシャワーって各部屋にあるわけじゃないの?
大浴場いくと無駄に長い時間つかってしまいそう…
79大学への名無しさん:04/03/10 08:26 ID:cZ+znjOT
質問です。関西圏or関東圏の予備校寮で、自室にPC持ち込んでの
インターネット可能な所はあるでしょうか?
もしないならアパート借りることになりそう・・・。

てゆかもう一杯になる時期かな・・・。
80大学への名無しさん:04/03/10 09:33 ID:0Mavxgue
>>74
冷蔵庫は部屋にはないけど各階に1つ共同のがありますよ。
ただ勝手に食べられる事もある。
もっていったほうがいいってのは特にないと思う。必要ならすぐ買えるから
無理に持ち込まなくても大丈夫!TV持ち込むと部屋溜まり場になるから気をつけて
81大学への名無しさん:04/03/10 10:34 ID:jPZR7//F
つか浪人するのにPC持ち込んでまで何をするつもりなの?前々から疑問なんだが
82大学への名無しさん:04/03/10 12:15 ID:9KY+kqVy
俺はゲーム
83大学への名無しさん:04/03/10 13:46 ID:uVXiicbM
代々木に行くことになりそうなんだけど河合と代ゼミって早計に行くのに差結構ありますか??
84大学への名無しさん:04/03/10 13:49 ID:PgQ83nGJ
真面目な奴と付きあうべし
DQNと付きあうとマジで200マン近くの金と
貴重な1年パーになるぞ!
85大学への名無しさん:04/03/10 14:01 ID:uVXiicbM
ですよね。。  DQNがいない寮と校舎ないかな。
DQNいなくて全体的に東京の代ゼミでお勧めのところありません??
86大学への名無しさん:04/03/10 14:17 ID:PgQ83nGJ
俺は大阪だが
基本的に代ゼミはDQNが多い、派手
河合はDQNも真面目も半々くらい でもDQNが幅をきかせてる(まあどこでもそうだが)
駿台は有名進学校の奴が多い DQNもいるが少ない 真面目で地味
自習室に予備校の縮図がある
87大学への名無しさん:04/03/10 15:30 ID:Nlus6Uuy
全国で校舎と寮が繋がっているところってありませんか?
知っている方がいたらお願いします。
88大学への名無しさん:04/03/10 15:57 ID:+16Ujzh0
夏期講習だけ大阪のシュウホウ寮(漢字忘れた)行ったけどいいとこだった。
他はもっと酷いのか・・知らないけど。
89大学への名無しさん:04/03/10 16:07 ID:jSq3w61j
河合塾分離の仙台の寮についてきぼん
90大学への名無しさん:04/03/10 16:28 ID:FYljnESS
大手ではないが九州には北九州予備校というのがアリ。そこの寮はやばい。
1、他室訪問禁止。
2、夜7:30から10:50まで厳しい監督のもとで必修自習。途中退室禁止。
3、24時間体制の管理システムで帰寮後の外出は禁止。門限8:00
4、授業は絶対参加。北予備の出席率は94.7%。
・・・そして夏期講習後に一週間だけ帰省が認められるが、感想文を書くことになる。
一度、「北九州予備校」で検索でもして資料を取り寄せてみてくれ。
ジャンプ4,5冊分の大きさの箱にぎっしりと詰まった資料が届くから。。
91大学への名無しさん:04/03/10 16:31 ID:72wcRLiU
>>90
牢獄じゃないかw
92大学への名無しさん:04/03/10 16:32 ID:8qlzMzF1
>>90
強制的に偏差値あがりそうだなw
93ぁぃ ◆V3sV8pUxpk :04/03/10 16:36 ID:Lf+wBQpy
代ゼミの自習室ってG月ぐらぃまでゎすいてるもんですかぁ??
ぃっでも席取れます??
94大学への名無しさん:04/03/10 16:39 ID:PBIYQ1M9
地元では「北予備の寮は監獄だ」「北予備の寮の部屋には監視カメラがついている」
などと噂されるほど。(実際には無いが現実的に考えられる束縛はほぼ行われていると言える)
95大学への名無しさん:04/03/10 16:41 ID:PBIYQ1M9
90に付け加えるならば寮には携帯すら持ち込めない。
96ぁぃ ◆V3sV8pUxpk :04/03/10 16:54 ID:Lf+wBQpy
>>93
???
97大学への名無しさん:04/03/10 17:07 ID:0jT3uXr6
本番に弱いと、なぜ55段階指導が効くんですかw?
98大学への名無しさん:04/03/10 17:12 ID:lCLOPbIN
センター試験対策板
  http://jbbs.shitaraba.com/study/3396/
99大学への名無しさん:04/03/10 21:34 ID:8tYAAN6s
がいしゅつだと思いますが過去ログ読めないので質問します
寮の人ってオナーニどうしてるんですか?健康な男子はほぼ全員するものでしょう
自分は今まで、nyでDLしたものがオカズだったんでPCが持ち込み不可と知った今は絶望しています
やはりエロ本を買うってことになるんでしょうか…支出が増えそう…
100大学への名無しさん:04/03/10 21:49 ID:IZ4Da008
>>99
テキスト・参考書をオカズにシコシコ
早漏な人でも充実したマスターベーションが可能。
成績も上がって一石二鳥。
101大学への名無しさん:04/03/10 22:19 ID:3KJyJ+Nd
もえたんの出番が来たわけで。
102大学への名無しさん:04/03/11 00:34 ID:VwvM0wr+
虹じゃ抜けん
103大学への名無しさん:04/03/11 00:37 ID:RjeilUoi
今こそ安藤美姫タンに想いを馳せながら抜くとき!
104大学への名無しさん:04/03/11 07:44 ID:EmR1P7+d
性欲なぞとっくに失せた
105大学への名無しさん:04/03/11 13:17 ID:7KSVpehC
携帯のサイトで写メールsearchとかいうサイトがあって
そこの動画を落としてシコシコしてた
女子高生とかのハメ動画とかふつうにあるし
ただ金がかかるからauのwinにはいったほうがいい
106大学への名無しさん:04/03/11 14:41 ID:NmUQjotZ
過去ログ読めないのですが、
代ゼミ熊本寮について教えていただけませんんか?
107大学への名無しさん:04/03/11 17:46 ID:U93sMtAd
駿台のページに行っても寮の情報がどこに乗ってるか分かりません
おしえてください
108大学への名無しさん:04/03/11 18:45 ID:HKFz4rO+
駿台ホームページには何も載ってないよ
諦めて資料請求しなさい
109大学への名無しさん:04/03/11 23:27 ID:2Kn3Y//Z
パソコン持ってく人は、ノート?デスクトップ?
110大学への名無しさん:04/03/12 03:29 ID:is72uYV7
PCなんてイイノカ(´д`;)?
111名無し酸@もうすぐ大学2年 ◆aELT3vbRKg :04/03/12 04:18 ID:WQeh5TED
>>77
代ゼミ京都寮は確か門限が21時半で、19時以降は他室への入室禁止です。
TVやパソコンはだめです。携帯も寮内では使用禁止です。
女子寮側に一歩でも侵入したら即退寮です。(笑
でも、実際には真夜中まで友達の部屋で遊ぶこともありましたよ〜。
携帯も部屋で使うぶんには普通は見つかりません。
でも夜はフェローが見回りしてます。騒いでると怒られます。
まぁ勉強する環境としてはかなり良かったと思います。自習室もあります。
あと食事(朝食&夕食)は健康的でおいしいです。
おかずは毎日、2種類から選べてご飯はおかわりし放題です。
ちなみに代ゼミ京都寮での生活はそれまでの18年間のどの年よりも
充実してて楽しかったと思えてますです。寮母さんもいい人だったし。
112大学への名無しさん:04/03/12 06:57 ID:vZCmGFgi
>>111
テレビやPCが使えない状態で楽しかったと思えるおまいを
素直に尊敬する。
113大学への名無しさん:04/03/12 07:37 ID:3a65lOvw
河合塾でハイパー東大ってコースに通ぉぅか迷ってるのですがぁ、
ここ見てるとなんかぁいい成績取ったらぉ金が戻ってくると書いてるのですがぁ
具体的にどのような成績取ればぁぃぃのですかぁ??
全党記述総合偏差値70とかぁ、マーク偏差値70とかぁ??

代ゼミスカラゎ70%で、ぃぇヵ"貧Uぃのでぉしえてくだしゃぃm(。-_-。)m

半額と全額があるみたぃですがぁ…
114大学への名無しさん:04/03/12 07:43 ID:3a65lOvw
ぁっ!?ごめんなさぃ。聞<場所間違えちゃいましたぁ(/ω\*)

ほんとぅにごめんなさぃ(´_`。)
115大学への名無しさん:04/03/12 11:26 ID:NuksZ12f
河合の清晨寮って評判どうでしょう?
他の寮に比べてかなり割高な気がしますが…
116大学への名無しさん:04/03/12 11:28 ID:cHweOrf9
寮は高いので学生会館でも問題ないですよね?
予備校生は学生会館には入れないとかあるんですか?
117大学への名無しさん:04/03/12 14:29 ID:stA3ajJu
>>116
予備校生でも入れると思うけど
学生会館も高いと思うよ
そういや学生会館はTVやPCの持ち込み可なんだよね
118大学への名無しさん:04/03/13 10:57 ID:d6WZvRMd
寮に入るのに面接ってあるんですか?
それで、髪染めてパーマかけようかと思ってたのに、
親が「面接で落とされるからやめろ」とか言うんですけど、
髪いじってた程度で面接って落とされるもん?
つーか面接で落ちる香具師っているのか?
119寮長:04/03/13 12:13 ID:HCybLXVQ
大事な金ヅル逃してたまるか!
120大学への名無しさん:04/03/13 12:19 ID:hsXA8k+Z
>>118
髪染めてるくらいどうってことないよ。
121大学への名無しさん:04/03/13 20:47 ID:226VRkrz
ってか面接なかったよ、駿台火災は
122大学への名無しさん:04/03/14 12:40 ID:ho/8DDzu
河合の寮に入ろうと思っている者ですが、どの部屋になるかは速い者勝ちなんでしょいか?
123大学への名無しさん:04/03/14 15:39 ID:v1+atkzi
>>122
福山校はそうだった。
124大学への名無しさん:04/03/14 15:43 ID:ho/8DDzu
やはりそうですか。どうもありがとう
125大学への名無しさん:04/03/14 17:01 ID:v1+atkzi
>>124
よそは分からないよ。広島校は勝手に決められるらしいし。
126大学への名無しさん:04/03/14 17:32 ID:wpjSJV8N
>>106
校舎と隣接で約2分位で登校出来ます。
寮長はどうでもいい、寮母は一人だけたまにうざかった。
自習室完備。使おうと思えば24時間おっけ〜なはず。
門限は7時。遅れると反省文。他室訪問は8時まで。
見付かると反省文。部屋は文句ないはずです。
PCを持ち込んでいる人を見た覚えはないっす。
TVはいたかもね。まあラジカセと携帯位で我慢した方がよろしいかと。
飯は不味くなかったよ。あとDQNは少なからずいました。
基本的に11階東大京大東工大、10階医学部、
9〜6階国公立、医学部、私大など様々、5階私文
ってなイメージがありました。
あと市街地には市電で15分くらいです。
駅周辺には遊ぶとこなんぞほぼありません。
まあかなりいい環境だと思いますよ。
早くしないと満員になると思います。
127大学への名無しさん:04/03/14 20:14 ID:oVZmySUZ
風呂とトイレは共同ですか?
プロフ取り寄せてないんで教えてください。お願いします
128大学への名無しさん:04/03/14 20:16 ID:HSPd/fDT
共同の所もあるし、シャワー付きの部屋もある。
129127:04/03/14 20:36 ID:oVZmySUZ
>>128
場所は八王子なんですがどうなんですかね?
ってかトイレは全部共同ですか?インターネットで見てもわからないんですが;;
130アドルフ波平総統 ◆.W7evzfYdI :04/03/14 21:45 ID:v1+atkzi
予備校名、寮名を出せばすぐに調べられる。
131大学への名無しさん:04/03/14 21:58 ID:sinxRg4c
代ゼミの南平寮に決めました。何日から行けば良いのかな?
何もって行けば良いのかな?
132大学への名無しさん:04/03/14 22:04 ID:58lf5GVK
>>131
一斉入寮日があるよ、何日かはわすれたけど
一年間がんばれ!
133ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/15 00:04 ID:16hlHej8
河合塾の大阪校の寮はどうですか?東大後期落ちてたらそこ行くんだけど
134大学への名無しさん:04/03/15 00:19 ID:dmMplKFq
寮の部屋にTV置くとかいってる日といるけど、部屋の中寮の管理人にみられたりしないの・
135大学への名無しさん:04/03/15 01:40 ID:5wUAUghi
見られる寮もあれば見られない寮もある。
136大学への名無しさん:04/03/15 12:31 ID:34Gh7Mb8
tes
137サロソ ◆OSO0HevyoA :04/03/15 15:37 ID:aG5ESMHJ
138大学への名無しさん:04/03/15 15:38 ID:c0kDHOmy
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) レスボスのこと忘れないでね〜
 三 /レi ニ |   ニ ≡ ) http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2490/1065718642/l100
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д`;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
139大学への名無しさん:04/03/15 20:55 ID:9MnwAylX
保守 ほしゅ ホシュ ホシュ
140大学への名無しさん:04/03/15 21:40 ID:X4PuQF4U
駿台の浪人クラスはどんな感じで授業がすすむんだ?カリキュラムとかは、河合みたいに、同じコース内でもレベル別のテキストを使うのか?
141大学への名無しさん:04/03/15 22:01 ID:qm94do0f
  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  <拓殖こそが優位なのだ!!
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ   
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O
日露戦争何のその 神風吹くと信じ込み 勝って来るぞと勇ましく 
竹槍しごいてエイエイヤー!!!!!!!!!!!!!
142大学への名無しさん:04/03/16 02:03 ID:jfHPMQBY
川口学生ハイツとドーミー北上尾ってどっちがいいですか?
143大学への名無しさん:04/03/16 04:03 ID:qAWgwI4b
広島の河合の情報をよろしくお願いします。
144KUSAO ◆XHIkYkQdXs :04/03/16 04:06 ID:dVe1+wV+
寮生ってでんくらいの割合?
145大学への名無しさん:04/03/16 10:46 ID:r2aNVYfI
河合福岡校の栄光寮、尚学寮について知ってる人が
いたら情報ください!
146大学への名無しさん:04/03/16 10:48 ID:G5ckZHkO
国立はどこが強い?東京で!
147大学への名無しさん:04/03/16 10:52 ID:G5ckZHkO
あ、ごめんなさい ここ寮スレだったんですね
お邪魔しましたー
148大学への名無しさん:04/03/16 16:31 ID:Id7OE6sb
age
149大学への名無しさん:04/03/16 18:40 ID:/Lz+rsG+
寮スレの予感
150大学への名無しさん:04/03/16 18:58 ID:2d4OkIVg
>>146-149
ワラタ
151大学への名無しさん:04/03/16 20:10 ID:eKgo1Lg3
駿台茶水(女子)に通う場合の寮情報お願いします
152大学への名無しさん:04/03/16 21:58 ID:VBYM3gQ8
あそこはヤリマン多いよ^^
153大学への名無しさん:04/03/16 22:33 ID:+/dGlW5L
寮だと月々どのくらい生活費かかりますか?
154大学への名無しさん:04/03/16 23:02 ID:jfHPMQBY
chage
155大学への名無しさん:04/03/16 23:52 ID:pPO2AJMH
111111
156大学への名無しさん:04/03/17 03:08 ID:c3nG1Ox1
      ,,r-─- 、
     / / ⌒`ヽ
     | /      |    
     |/─⊂⊃⊂⊃  異議あり  
     (6     ゝ l   
      `、   〓 /   
      |ヽ _ /  ______ __
     /lヽィ介、/|`´         ||_っィー'
    /  ヽ`Y´/  ,,ィー────┘
157大学への名無しさん:04/03/17 03:25 ID:c3nG1Ox1
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      殴ったね・・・・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     フネにも
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |     
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    殴られたことないのにっ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
158大学への名無しさん:04/03/17 09:26 ID:IhdSStSI
駿台茶水(女子)に通う場合の寮情報お願いします
真面目に聞きたいので…
159大学への名無しさん:04/03/17 15:26 ID:c3nG1Ox1
    ∧_∧     ∧_∧    sage
  煤i;・∀・ )    ( ・∀・,,)て    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage    
    し(_)     (_)J           
                            

パシャッ    パシャッ
   パシャッ          
     ∧_∧ パシャッ    
パシャッ (   )】Σ       sageると言っときながら全くsagaってないぞ!!
.     /  /┘   パシャッ  sageブラザーズ初めてのスキャンダルだ!!
    ノ ̄ゝ
160大学への名無しさん:04/03/17 18:29 ID:8WZ1mCfM
札幌の世ゼミ寮は一年でいくらなんですか?
161大学への名無しさん:04/03/17 20:01 ID:MnNsVEFk
162大学への名無しさん:04/03/17 20:54 ID:oXAAS7EK
みんなたいてい他の寮生とはどんな感じで付き合ってるもんなの?
一緒に飯食ったり塾に行ったりとか?
163大学への名無しさん:04/03/17 22:11 ID:hY6Wg/SA
マージャンは基本
164大学への名無しさん:04/03/17 22:14 ID:6tpZKxI8
マジで?(;゚Д゚)
麻雀出来ないんすけど
165大学への名無しさん:04/03/17 22:26 ID:ZauYfYru
寮って月払いにしてて途中で通いとかに変えることってできる?
166162:04/03/17 23:30 ID:oXAAS7EK
寮で麻雀はできないんじゃ?雀荘行くのか?麻雀はいいよねー初対面でもそれを通して仲良くなれるし
ってか正直友達つくりが不安なのよ。ずっと一人ってのもアレだし
飯一人とか悲しすぎ
167大学への名無しさん:04/03/17 23:36 ID:c3nG1Ox1
>>162
色んなのがいるから一概には言えない。
>>164
直営じゃない寮は規則ゆるゆるなので余裕。俺の寮はできた。
>>165
寮によるから問い合わせ汁。
>>166
誰か飯の時に声かけてくる奴がいると思うから勇気いるかもしれんけど
シカトせず色々話してみよう。
俺は恥ずかしくてシカトして友人作り遅れた。
168大学への名無しさん:04/03/18 00:28 ID:yZ7AyzHK
あと二週間で入寮かあー。
なんかわからんけどすでにホームシックになりかけてる。
169大学への名無しさん:04/03/18 00:39 ID:8msXQ1mF
>>167てか話し掛けられてしかとはねーだろ。

姉ちゃんの寮カーテンなかったらしいがみんなのどうよ?
170大学への名無しさん:04/03/18 00:45 ID:IazoA5ZA
都内代ゼミ寮に入るんですが
コンポとか小説とか持ってって問題なし?

>>168
俺は不安と期待半分半分って感じ
171大学への名無しさん:04/03/18 00:49 ID:iBvQN0CJ
友達は飯や風呂くらいなら大歓迎だけど
勉強時間ににまでは干渉されたくはないなぁ
教えたり教えられたりはいいんだけど
部屋にはいれさせたくない
172大学への名無しさん:04/03/18 00:54 ID:UndUCf1Q
>>170
コンポはだめ 寮母さんが前コンポは隣の奴とトラブるからだめだって 小説はオーケ

寮は南平?世田谷? 俺は今年から世田谷なんで同じならョロシコ
173大学への名無しさん:04/03/18 00:54 ID:X5EgE2vc
>>168
ガンガレ!俺も去年の今頃はHSだったよ。
九州から廣島行っただけだけど。
>>169
ずっとシカトしっぱなしの寮生も居ましたが何か?
東北の人だったかな。
カーテンは自分で買うもの。
>>170
期待はあまりしない方が良いよ。
小説は問題無いけどコンポは多くの寮で禁止されてるよ。
コンポ持ちはCD/MDラジカセ買ったり家にあるCD/MDラジカセ買うのが一般的。
>>171
鍵かければ万事OK.
174大学への名無しさん:04/03/18 01:03 ID:IazoA5ZA
>>172-173
ありがとー 娯楽は小説と携帯いじりくらいになりそうだなぁ。

>>172
自分は南平です。お互い頑張りませう。

俺も友達に干渉されるのは嫌だね。
夜中に騒ぐDQNとか、勉強の妨げになりそうでそれだけが心配。
175大学への名無しさん:04/03/18 01:08 ID:X5EgE2vc
>>174
それが良いよ。趣味は絞るべき。
176大学への名無しさん:04/03/18 01:21 ID:gsZBdEFN
自分 短小なんで共同風呂とか あんまし入りたくないんだけど…
_| ̄|○
177大学への名無しさん:04/03/18 01:22 ID:F8t/D1cJ
UBのとこにすればよい
178176:04/03/18 01:34 ID:gsZBdEFN
予算とか予備校までの距離とかで UBじゃないとこに決まっちゃったよヽ(`Д´)ノ
179大学への名無しさん:04/03/18 01:45 ID:IazoA5ZA
タオル巻けば大丈夫じゃない?
俺はパイ毛の処理をげほげほ
180大学への名無しさん:04/03/18 03:15 ID:rpqm0vc2
大学、社会人になったら脱がされる事もあるから
早めに慣らしといた方が良いよ。
短小とか晒す事に

とくにプライドの高いエリート君達は
181大学への名無しさん:04/03/18 06:03 ID:X5EgE2vc
そんな程度の低い大学、企業には行かないだろ。
182大学への名無しさん:04/03/18 07:24 ID:L1HYpTso
>>176

>>178

warata
てかある程度隠すのがマナーだから気にせんでよかよ。
183大学への名無しさん:04/03/18 09:16 ID:i43YW6Hn
正直、どんな奴が寮に入ってくるのか楽しみでしょうがない。
10人ぐらいしか入れない寮というか下宿みたいな感じのとこなんだけども。
184大学への名無しさん:04/03/18 10:20 ID:2byU7+4a
こーゆー奴は友達出来ないって法則ある?
185大学への名無しさん:04/03/18 11:58 ID:UeX0ZIBZ
代ゼミ寮にはいって、河合の模試も受けたいんですが、可能ですか?

186大学への名無しさん:04/03/18 12:00 ID:8msXQ1mF
定期券買って乗り越し清算するのってどうなるんですか?
延長分は定期水準の値段?それか延長分は一般料金?延長すると定期も無効になって一般料金はなわないといけない?
どうなんですか
187大学への名無しさん:04/03/18 12:42 ID:p7e1MGbt
一般料金
188大学への名無しさん:04/03/18 13:24 ID:eZlVl+Hu
>>183
まさか、農園が近くにある所?
189大学への名無しさん:04/03/18 14:10 ID:gsZBdEFN
(゜Д゜)ウポァー
190大学への名無しさん:04/03/18 14:45 ID:81U18Mig
>>185
全くの無問題。駿台でもz会でも好きなだけうけなされ。
でも代ゼミの無断でサボると何か言われることもある。
あたりまえだが。
191寮OB:04/03/18 16:55 ID:fsQp50lv
とりあえず、友達作りは慎重にな。
192大学への名無しさん:04/03/18 16:57 ID:X5EgE2vc
>>191
だよね。変な友人作ると(ry
193大学への名無しさん:04/03/18 18:53 ID:zDHIKrMx
>>188
農園が近くにあるかどうかは分からないけれど
東京都内だ。
194大学への名無しさん:04/03/18 19:17 ID:UeX0ZIBZ
>>190
ありがとうございます。代ゼミに通いつつ、河合に模試も受けようと思います。
195大学への名無しさん:04/03/18 19:49 ID:L1HYpTso
代ゼミと河合が重なったら河合受けろよ
代ゼミなんぞあと問題冊子もらえばよい
196大学への名無しさん:04/03/18 21:30 ID:FUP21zre
わたしは1年間北園女子学生会館(駿台御茶ノ水、市谷に通う人多)
にいましたよ。もうすぐでますが。
寮費は光熱費別で99、000円で光熱費は別、朝晩の食費込み(土曜なし)
でした。お昼代やら定期代やらを考えると結構お金はきつかったです。
ご飯は育った環境にもよるけど、あたしはあまり…。
寮生活であたしの友達はみんなほどよい距離間で付き合っていましたよ。
それほどお互いの部屋を行き来したりはなかったです。
自習室ではないけど自習室として使われてる部屋はありました。
ただ、ピアノ室が隣にあるので、そういうのが苦手な人にはきついかも。
PCは持ち込みできて、インターネットは定額3000円。
テレビはだめだけど、コンポは可。
食事が8時半までなので、駿台の自習室に最後まで残れません。
だから、自分の部屋で勉強できない人は大変。

私はすごく辛い一年だったかな。
テレビっ子だったし。とにかく勉強いがいは何もない環境です。
どうしても勉強したくない日も気を紛らわす物がないですから。
それでも、一緒にがんばってる友達が近くにいるのはよっかたです。
勉強にうちことはできましたよ。

受験が終わってだんだん友達が寮を出て行って今はとても寂しいです。
いっつも早く実家に帰りたいって思ってたけど、今は本当に出て行くのが
つらいです。
これから寮生活をはじめるかた。頑張ってください!!
長くなってすみません。
197大学への名無しさん:04/03/18 21:36 ID:INmptxIv
ピアノ室とかあるんだ、
意外と洒落てるんだな。
198大学への名無しさん:04/03/18 21:41 ID:FACsARzS
寮の申し込みって今からでも間に合いますか??
後期の結果分かってからみんな申し込むのかと思ってたら、
なんか違うみたいで・・・。

大阪校の寮に行きたいのですが。代ゼミの。
199大学への名無しさん:04/03/18 21:52 ID:2byU7+4a
PC持ち込み可の寮に持っていくのは皆ノートですか?
デスクトップでもおけ?
200大学への名無しさん:04/03/18 22:36 ID:ZOroCpSw
ノートが多い
201大学への名無しさん:04/03/18 23:15 ID:X5EgE2vc
>>198
後期決まるまでに確保しておくのが基本。
受かったらキャンセルすれば良いからな。
202大学への名無しさん:04/03/19 00:05 ID:6nSEwNaG
学生会館って今から申し込んでも遅いかな?

寮と学生会館ってどっちが人気あるの?
203大学への名無しさん:04/03/19 01:07 ID:O5liWiLF
キャンセルって何人ぐらいでますか?
204大学への名無しさん:04/03/19 02:12 ID:JgDJNbCC
>>203
寮による。部屋欲しいなら早めに電話汁!
205大学への名無しさん:04/03/19 08:12 ID:LZXeHevn
>>204
いつから寮に入らなきゃいけないんですか?代ゼミの寮は。
206大学への名無しさん:04/03/19 10:07 ID:ShNaEwbe
駿台福岡の女子寮について教えて下さい
1、4Fの大学生ってウザイですか?

wings室見
207大学への名無しさん:04/03/19 12:08 ID:f41U//R8
駿台の京都校に通おうと思ってるんだけど、一足遅かったせいか四畳で風呂付の部屋か六畳で風呂なしの部屋しか残ってなかった。
後者の場合は歩いて5分の公衆浴場に通わなければならんらしい。

どっちがイイと思う?
ちなみにどっちも校舎へは自転車で二十分くらいかかる。
208大学への名無しさん:04/03/19 13:23 ID:yc3Vqszy
>207
俺なら前者
209大学への名無しさん:04/03/19 15:10 ID:WAcGcgIG
寮の食事は例外なく不味い


210大学への名無しさん:04/03/19 15:41 ID:e5SFo35q
age
211大学への名無しさん:04/03/19 15:55 ID:CAdj8ABs
河合と代ゼミの寮はどちらがDQN度高いですか?
212大学への名無しさん:04/03/19 16:21 ID:Hw9/UieP
寮入ろうと思う奴は早く電話した方がいいよ。
都内代ゼミは3月半ばにほぼ満員になると聞いた。
213大学への名無しさん:04/03/19 17:02 ID:e5SFo35q
>>211
おそらく 代ゼミではないかと
214大学への名無しさん:04/03/19 17:12 ID:K6P/OCai
>>209
言えてる。
おかげで冷凍食品や化学調味料の味に敏感になった。
あと、食堂のランチ等に寮の残り物が使いまわされててショックだった…。
215大学への名無しさん:04/03/19 17:19 ID:oEFObr6G
【代ゼミ新潟寮】
開門:7:00
門限:21:00
他室訪問禁止時間;19:30〜翌朝7:30
入浴(男子のみ):16:00〜21:30
朝食:7:30〜8:30
夕食:17:30〜19:30
通学時間:新潟校隣接のため2分
2階:メディカル女子
3〜5階:女子
6,7階:メディカル男子
8,9階:私立文系&私立理系男子
10,11階:国公立文系&国公立理系男子
216大学への名無しさん:04/03/19 18:22 ID:JgDJNbCC
>>214
ひどいな。
217うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/19 18:31 ID:gYVxWA44
代ゼミ大阪寮に入るけど
同じ寮の女の子


や   ら   な   い   か   ?
218大学への名無しさん:04/03/19 18:39 ID:wKdRJRK7
女連れ込めますか?
219大学への名無しさん:04/03/19 18:41 ID:VA37/Mc+
>>216
使いまわしはうちみたいに食堂を予備校と共有してるとこだけだろうけど。
それを知ってからは昼を食堂で食べなくなった。
220大学への名無しさん:04/03/19 18:45 ID:VA37/Mc+
>>218
河合は可能と聞いたことある。
代ゼミは無理。
221大学への名無しさん:04/03/19 18:57 ID:bJdYbpl9
今熊本に住んでいて、どうせ寮にするなら京都か東京に行こうと思うのですが、
なんだか代ゼミ熊本寮も評判いいみたいだし、実際寮との兼合いも考えると、
どこの校舎がオススメでしょうか?アドバイスいただけるとありがたいです。
変な質問ですみません。
222大学への名無しさん:04/03/19 19:02 ID:pKrv9hwP
東京の大学うけるんなら東京の寮にしときなさい
便利だし。
223大学への名無しさん:04/03/19 19:03 ID:xa78+FEZ
テレビ持ち込めますか?
224大学への名無しさん:04/03/19 19:22 ID:wv9nUL7I
普通無理だろ
可能でもやめとけ
225大学への名無しさん:04/03/19 20:53 ID:nSG6MiXN
>>223
寮生のたまり場になると思うよ。
皆さん、コーポカツミ寮って知ってます?
226大学への名無しさん:04/03/19 21:02 ID:ShNaEwbe
駿   台    福    岡   校  には
どのくらいDQNがいまつか?
227大学への名無しさん:04/03/19 21:02 ID:sUjF6RIf
7人くらい
228大学への名無しさん:04/03/19 21:19 ID:JgDJNbCC
>>220
むしろ逆。
>>223
小さいのは3,4人持って来てたようちの寮には。
>>225
間違いない。
>>226
12人ぐらいだな。
229大学への名無しさん:04/03/19 21:40 ID:Q25cjY5U
代々木は携帯禁止ってホント?
230大学への名無しさん:04/03/19 21:48 ID:ShNaEwbe
>>227,228
んじゃあ寮にはどのくらい?(・∀・)
231大学への名無しさん:04/03/19 21:50 ID:Igzuyu9j
>>221
代ゼニ熊本の職員でちゅね。
232大学への名無しさん:04/03/19 22:00 ID:2tJRkFgI
駿台ではどこがいいですかね?
京都港と京都南港ならどっちがいいでつか。
233大学への名無しさん:04/03/19 22:29 ID:JVsGgjd1
代ゼミの寮でも携帯は持ち込めるよ。
利用可能時間があるけど、ないようなもの。
234大学への名無しさん:04/03/19 23:28 ID:J5tPYj/3
代ゼミこそ女連れ込み放題
235大学への名無しさん:04/03/19 23:52 ID:e5SFo35q
age
236大学への名無しさん:04/03/19 23:53 ID:VY5hwJug
age
237大学への名無しさん:04/03/20 00:05 ID:1txxPGTW
>>229
守ってる奴はいないけど本当。
>>230
ここは寮スレ。よって12人。
>>232
友人の話では南のが良いらすい。
238うんこlo:04/03/20 00:16 ID:okXIXhuI
ぶっちゃけ寮でヤリまくるひといますか?
239大学への名無しさん:04/03/20 00:19 ID:rdzmLVcp
河合の寮って女の子連れ込めるかなあ?
ばれなけりゃ大丈夫ってゆうかばれたらやばいかな?即退寮とか
240大学への名無しさん:04/03/20 00:35 ID:1txxPGTW
>>238
滅多にいない。
>>239
夜中に連れ込んだりしたらヤバイかもね。
241大学への名無しさん:04/03/20 01:39 ID:KOtZLioo
親に高い金出してもらうんだから女の事など考えないで真面目に勉強しなさい
242大学への名無しさん:04/03/20 02:33 ID:1txxPGTW
同意
243大学への名無しさん:04/03/20 03:07 ID:B66nbJi6
同意。チャラチャラしてるやつは今年もすべる。
244大学への名無しさん:04/03/20 03:10 ID:Nso16/QQ
>>239
俺も連れこみたい。
連れ込んじゃいけない理由がわからん。
245大学への名無しさん:04/03/20 03:12 ID:1txxPGTW
あえぎ声で他の奴が勉強どころじゃなくなるからだろ。
246大学への名無しさん:04/03/20 03:59 ID:B66nbJi6
>>244
寮ではほかのやつに迷惑をかけてはならない!

てか、君が考えている以上に壁が薄いぞ!
247大学への名無しさん:04/03/20 04:05 ID:1txxPGTW
>>246
だよな。隣の話し声の内容が分かる寮もあるらしいな。
おれが居た寮は話し声は通してた。
248大学への名無しさん:04/03/20 04:12 ID:zZLPfkqX
寮に連れ込んで白い目されて居づらくなるより
公園か、彼女の家でやれ
249大学への名無しさん:04/03/20 05:54 ID:B66nbJi6
ホテルでもいいぞ!寮とかにへんな考えを持ち込むな!
250sage:04/03/20 07:52 ID:YAkYjLdq
名古屋の河合塾で一番ひどい寮ってどれ?
251大学への名無しさん:04/03/20 12:59 ID:ujEe1mIC
河合塾の駒場啓発寮のメンツってどんな感じ?
がり勉タイプが多いのか?
252大学への名無しさん:04/03/20 13:23 ID:Egbv1g63
河合塾立川の寮はどうですか?
雰囲気とか生徒の質とか・・・。
253大学への名無しさん:04/03/20 14:11 ID:C1N1fy81
大阪校の寮はどうですか?勉強しやすいですか?
254大学への名無しさん:04/03/20 15:47 ID:D/Q2mckx
寮にPC持ち込むとたまり場になるっていわれたんですが本当ですか?
255大学への名無しさん:04/03/20 15:49 ID:ujEe1mIC
質問が飽和してるなw
256大学への名無しさん:04/03/20 16:36 ID:fNlN7s5T
よーし、おれがまとめて答えちゃうぞー。

>>250-254
そんなもん、年によって違う。入ってみなけりゃ分からん。
257大学への名無しさん:04/03/20 16:55 ID:7DAVnUNv
俺が入る寮の話題が一切出てこないのは2chやってる奴が少ないということか
よかったよかった
258大学への名無しさん:04/03/20 17:42 ID:1txxPGTW
>>257
どこ?
259大学への名無しさん:04/03/20 17:49 ID:MOxSLxen
寮費と授業料や何かで年間200万以上かかると思うのですが、
親をどうやって説得したのですか?
260ブッタ:04/03/20 17:50 ID:KjvfWIGU
>>259
新聞奨学生に・・・・なる!!
261大学への名無しさん:04/03/20 20:06 ID:zw1bWHre
熊本がいいですよ。
262大学への名無しさん:04/03/20 20:35 ID:PYJdoxSI
友達0人から100人まで増やせますか?
263大学への名無しさん:04/03/20 21:40 ID:LD+DuVfh
>>4
>南平寮はかなりアレなモヨリ
とありますが最悪といった意味でしょうか?
代々木校通いたいんですが世田谷寮よりは南平の方が良さそうだし、
かといって南平からは遠いし、まして下宿にしたら緊張感がないかなと悩んでます。
立川校に通うのも手なんですが。
264大学への名無しさん:04/03/20 22:30 ID:onIxSoqe
以前寮にいた人でこれは絶対必要だと思った物なんですか?
あと洗濯物はどこに干すのですか?

,
265都内代ゼミ:04/03/20 22:48 ID:HiNv+b5H
必要なものはいろいろあったけど
大切なのはそれまでの生活を維持することだ。
テレビ断ちタバコ断ち酒断ち女断ち・・・
寮規則で禁じられているからといって
ストレス溜め込んだり代替品に気を回したりすると
勉強に集中できない。
他の寮生に迷惑にならない程度に楽しんだほうがいい。
266大学への名無しさん:04/03/20 22:49 ID:1txxPGTW
>>259
むしろ親が行け行けと言ってきたけど。
>>264
冷蔵庫かな。洗濯物干す所は自室のベランダだったり屋上だったり寮によってさまざま。
267大学への名無しさん:04/03/20 22:53 ID:Y5/g8SgL
寮って服や靴の盗難って覆いですか?
268大学への名無しさん:04/03/20 22:54 ID:Kx8SKXJ/
洗面器とかシャンプーって持って行くの?
269大学への名無しさん:04/03/20 22:55 ID:PYJdoxSI
寮で衣類を洗濯する所があるんですけど、
今までそういうこと無いヘタレにそこら辺を教えてくれませんか。
270去年南平やった:04/03/20 23:06 ID:9pZ/ATRl
>>263
代々木いくんなら通学に一時間
満員電車に揺られる覚悟があるなら
大丈夫だよ

帰りは30分でかえれるけどね。
寮の周りにはディスカウントストアとかあるし
買い物とかにこまることはないよん

でもおれは代々木校いってよかった
やっぱり生授業はかなりいいよ。
271大学への名無しさん:04/03/20 23:14 ID:XKQzlQo6
普通、寮っていつ頃いっぱいになるの?もうなってる?
272大学への名無しさん:04/03/20 23:18 ID:7DAVnUNv
電話して聞けばいいじゃん
273大学への名無しさん:04/03/21 00:22 ID:0o7B0C3c
>>271
もう, ほとんどいぱーいだよ。 予約だけでもしておいたほうがいい。後からキャンセルは出来るし
274大学への名無しさん:04/03/21 00:51 ID:c++aEW7d
だよな。中旬過ぎるとアウト
275大学への名無しさん:04/03/21 01:23 ID:0o7B0C3c
age
276大学への名無しさん:04/03/21 01:31 ID:L6V0P2VP
俺は代ゼミ寮だったが、寮生はほとんど成績さがったてるよ。確実に。
遊んでる奴ばかり。自分を管理できない奴は代ゼミには行かないほうが良い。
高校の時遊んでる奴は絶対友達作って遊ぶので。
あと、変なやついるので無視するように
277大学への名無しさん:04/03/21 02:04 ID:i+UW4+Dw
寮ってオナーニできるの?
278大学への名無しさん:04/03/21 03:45 ID:YPkZsMq+
確かに変な奴多かったな。つーかDQNといわれる人種が。
代ゼミ寮(世田谷の)に入ってたけど、チャラい遊び人や寮内で幅利かせてる奴(地元で族やってたとか)。
突然部屋で発狂してる奴もいた。
懐かしい・・・

>>277
出来る。
279大学への名無しさん:04/03/21 08:12 ID:CmA76kw9
やっぱネタは本?
280ロバ:04/03/21 08:36 ID:ywORRB5N
私は、駿台指定寮の町屋女子学生ハイツから御茶ノ水に通っていますた。
友達は市谷とか四谷、夏期講習では大宮に行ってて行動範囲は広かったかな*
うちの寮は60人しかいないから、皆が仲間みたいで心強かったでつ。
部屋の行き来は激しいので1人になりたい時は、食事も行かないで勉強してた・・・
でもやっぱり、最後までやり切れたのは、寮のおかげかな?

281大学への名無しさん:04/03/21 10:18 ID:jU9R4KxE
代ゼミと駿台の池袋校のDQN率は、
それぞれどれくらい?
282263:04/03/21 14:03 ID:lunJGbsG
>>270
ありがとうございます。
大変参考になりました。
283大学への名無しさん:04/03/21 14:05 ID:0aK5Ks+0
>>269
洗濯機や乾燥機はボタン一つで動くから問題ない。
284大学への名無しさん:04/03/21 16:32 ID:YPkZsMq+
>>279
本だな。
285大学への名無しさん:04/03/21 17:43 ID:pIVvYfRR
河合塾指定寮のヴェルデ東三国の情報,教えてください。
286大学への名無しさん:04/03/21 18:58 ID:rB85ajpM
>>283
洗濯機で洗って良いものと洗うと縮むものの違いが分からんやつはいるかもナ。
287大学への名無しさん:04/03/21 23:43 ID:VKL1PVxk
飛躍寮ってどんなとこ?
288大学への名無しさん:04/03/21 23:47 ID:nIMoS8K5
暇やー!
てゆーか河合のフローラルハイツ入る人おる?
289大学への名無しさん:04/03/22 00:00 ID:dAjrN1Q2
駿  台  福  岡  港
の寮入る人いる?
290大学への名無しさん:04/03/22 00:56 ID:sL4ds2/h
いますが何か?
291大学への名無しさん:04/03/22 03:23 ID:C7o6zlDk
ノートパソコンと持ち運び可能のHDDにエロ動画詰め込めるだけ詰め込んで寮で見ろ
292大学への名無しさん:04/03/22 03:24 ID:e47b1Cdr
最強だな
293大学への名無しさん:04/03/22 03:27 ID:y+5PU4b7
仙台の河合行く予定なんですが、外部から友達とか彼女は寮に入れちゃいけないんですか?
294大学への名無しさん:04/03/22 03:52 ID:BgIgpWuc
>>293
お前何しに寮に行くのかよーく考えろ。
295大学への名無しさん:04/03/22 04:15 ID:Es/6bMqp
寮でも入るとき挨拶まわりとかするもんなの?
296大学への名無しさん:04/03/22 09:41 ID:e47b1Cdr
297大学への名無しさん:04/03/22 10:17 ID:LZwk/iwh

まあURLで分かると思うがブラクラ警報。
298大学への名無しさん:04/03/22 11:23 ID:e47b1Cdr
>>297
296のURLをブラクラチェックしたら
悪意あるコードが見つかりませんでした。
詳細な解説は,現在準備中です。
299大学への名無しさん:04/03/22 11:25 ID:XKlM5NrE
【浪人のパターン】浪人することは恥ではない。問題は大学生活を含む、浪人した後の人生をどう送っていくかである。
1.現浪関係なくみんなと仲良くでき、サークルや部活やバイトに励み、いわゆる普通の現役となんら変わらない人。理想的なパターン。
2.どこか冷めていて、入学して半年以上たっても周囲から一定の距離をおき、同じ予備校出身の人同士でつるむ人。
3.やたらと現役に敵対心をいだいてる人。これには2つのタイプがある。
1つ目、ねちねちと同じ予備校や高校出身の現役生の陰口を言ったり、噂を広めようとする人たち。
もう1つ、成績で現役に負けないように結構勉強をがんばる人。人によっては入試の時でも「同じ合格では浪人の負けだ。上位で合格しなくては」と考えていた。向上心を持っており、意外と見習うべきタイプ。
4.浪人時代に勉強の楽しさに目覚め、大学の勉強はもとよりTOEICなどの資格の勉強にも積極的に取り組む人。尊敬できるパターン。
5.予備校時代が楽しかったため、出身予備校のチューターになる人や予備校講師を夢見る人。たまに、いつまで経っても母校から離れられない人も。
6.予備校の授業に比べて大学の授業があまりにつまらないため、あまり大学に行かない人。仮面する人もちらほら。
7.浪人して入学するも馴染めず、やればできるという自尊心だけは高いが大学に行かなくなりがちになる。
  浪に加え留の経歴までもつはめになるパターン。
8.現役時代だらしなかった人で、再びだらしない生活に戻るというパターン。

複数当てはまる場合あり。
300大学への名無しさん:04/03/22 11:27 ID:aQzp6+bh
301大学への名無しさん:04/03/22 11:45 ID:dAjrN1Q2
>>290
どこの寮?
302大学への名無しさん:04/03/22 12:08 ID:zA2LSjAu
部屋の片付けマンドクセ('A`)
寮に教科書って持ってた方がいいのかな?
303大学への名無しさん:04/03/22 14:33 ID:FUsVYDsV
寮ってだらけやすい?どこか心配だ…
304大学への名無しさん:04/03/22 14:47 ID:npz1oWf2
>>303
だらける人はだらける。
要は自律できるかだと思う。
毎日必ず自習室に通って勉強するくせをつければ大丈夫。
ただし、談話室には気をつけろ〜。
305大学への名無しさん:04/03/22 15:24 ID:GXyS81jg
なんで談話室に気をつけるんだ?
306大学への名無しさん :04/03/22 16:17 ID:WsmAhMN/
入寮の時期って決まってるの?
307大学への名無しさん:04/03/22 16:18 ID:WNVM8ceI
おそらく4月1日から
308ゲリラ:04/03/22 16:25 ID:9lUdePq4
河合の東京の青雲寮入る人いる?
309大学への名無しさん:04/03/22 16:38 ID:zA2LSjAu
4月1日から予備校始まるまで何してるの?
310大学への名無しさん:04/03/22 16:46 ID:5EyTqlIL
立川躍進寮の人います〜?
311大学への名無しさん:04/03/22 16:47 ID:C353+wv6
フローラルハイツ入る人いない??
312大学への名無しさん:04/03/22 16:48 ID:C7o6zlDk
>>309
学力テストまで寮生同士でとっかえひっかえ寝て、体の相性のあう最良のパートナーを見つけるのが毎年の慣例。
313大学への名無しさん:04/03/22 16:58 ID:fs07SLyc
>>308
入る
314うんこlo:04/03/22 17:00 ID:lUaqVjxV
寮に入ってくる女はやっぱり傾向としてぶすか?
315大学への名無しさん:04/03/22 18:30 ID:sL4ds2/h
>>301
箱崎寮です
316都内代ゼミ:04/03/22 18:39 ID:VuG8IfNg
寮生は寝るとき布団の上に
両手を置かなければなりません。
看守が5分ごとに見回りに来ます。
オナニーしてはいけません。
317大学への名無しさん:04/03/22 19:10 ID:EDhX3AyQ
>>305
談話室に入り浸りになると、会話に夢中になって勉強しなくなる。
特に自分のいた代ゼミ寮はテレビ・パソコンなしで
娯楽がなかったから、しゃべることしか楽しみがなかった。
そんな感じだから、気をつけたほうがいい。
318大学への名無しさん:04/03/22 20:08 ID:e47b1Cdr
319大学への名無しさん:04/03/22 20:21 ID:z7gc9YXH
予備校の寮に入るのと、アパートを借りて1人暮らしするのってどっちが安く済むかな。
ちなみに駿台福岡校です。
320大学への名無しさん:04/03/22 20:45 ID:hmZnRu3X
>>318
しつこい
>>319
独り暮らしは安く済ませる事もできるけど
炊事を自分でやらなくちゃいけないから勉強時間を凄く取られるよ。
外食やお惣菜で済ますのであれば寮のほうが安くなるだろうし。
寮内の環境が悪くなければ(うるさいetc)、寮の方がいいと思う。
321319:04/03/22 20:55 ID:z7gc9YXH
レスサンクス。今の時期まだ寮ってあいてるんですかね?
後期落ちると思ってなかったから昨日資料請求したんで・・・。
322大学への名無しさん:04/03/22 20:58 ID:zA2LSjAu
>321
>273

俺もいいトコ(予備校まで徒歩三分)入れなかった('A`)
323319:04/03/22 21:06 ID:z7gc9YXH
俺もそうなりそう・・・。席固定の駿台だからまだいいけど・・・。
324うんこlo:04/03/22 22:18 ID:Cla8Suws
寮に入ってくる女はやっぱりぶすか?


325大学への名無しさん:04/03/22 22:37 ID:doXtZRl3
代ゼミの評判はある程度聞くのですが、
逆に代ゼミの悪いところというのはありますか?
326大学への名無しさん:04/03/22 22:42 ID:N4jz2VCu
>>325
私のいた寮はなぜか女子寮だけ監視カメラが廊下についてました。
そこだけが嫌だった…。
327大学への名無しさん:04/03/22 22:49 ID:doXtZRl3
>326
監視カメラあるんですかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
寮はやっぱ縛られそうで嫌だなぁ....
レスありがとうー
328大学への名無しさん:04/03/22 22:55 ID:N4jz2VCu
>>327
男子寮はなかったみたいだけどね。
でもそれ以外は快適だったよ。
個人的には親元から離れたほうが勉強に集中できると思います。
329大学への名無しさん:04/03/23 09:12 ID:0aq3p1hW
330大学への名無しさん:04/03/23 09:31 ID:cvnbYvy+
新潟の代ゼミの寮入る人いる?
331大学への名無しさん:04/03/23 09:42 ID:gyCaB1Kq
俺はアパートに入る。予備校まで寮生よりも距離近いし。
晩飯は15〜30分で作って食えるし、食器洗うのは5分で終わる。
どうせ閉館まで自習室で勉強するからあまり関係ない。
332大学への名無しさん:04/03/23 09:47 ID:cvnbYvy+
アパートかあ・・・>>331は新潟人?
333大学への名無しさん:04/03/23 10:55 ID:fKsdYmDg
>>326
それは賊に襲われたりしないようにするため
監視目的ではないよ
抑止力になるでしょ
334大学への名無しさん:04/03/23 11:02 ID:0aq3p1hW
335大学への名無しさん:04/03/23 13:53 ID:7IKg5Ido
>>315
漏れも…
>>301
あなたも箱崎?
336大学への名無しさん:04/03/23 14:00 ID:1wEvjtGS
age
337大学への名無しさん:04/03/23 16:26 ID:jGmQ5fCg
>>330
昔いた。
338大学への名無しさん:04/03/23 17:13 ID:cvnbYvy+
どんな感じ?
339大学への名無しさん:04/03/23 18:10 ID:ePbD9Tq4
455 :大学への名無しさん :04/03/23 03:36 ID:ePbD9Tq4
寮ってもしうるさい奴とかいたら寮母さんとかは注意するんですかね?


456 :大学への名無しさん :04/03/23 03:59 ID:koYvSXx3
ちくればその場は注意するけど、うるさくてもちくんなきゃ寮母はわかんないから注意しない。
しかもちくればうっさい奴らに逆恨みされる。
隣がうっさい奴だと最悪


457 :大学への名無しさん :04/03/23 04:11 ID:ePbD9Tq4
そうゆう最悪の場合、途中で通いとかに変えるのって無理なんですかね?

この答えを誰かください!
340大学への名無しさん:04/03/23 21:09 ID:xvsxe90l
河合塾の啓発寮の人いますかー?
341大学への名無しさん:04/03/23 21:15 ID:6HK0S1iH
>>340
ノシ
行くかわからんが
東大コースの人?
342とにー:04/03/23 22:35 ID:KkmkQr5B
自分も駒場啓発寮行きます。一橋狙ってるけど灯台分類に入ったほうがいいのですかね?
343はづー:04/03/23 22:50 ID:uMS76hCq
おまいら代ゼミと河合の大阪の寮だと、どっちの方が総合的に見て良いと思いますか?
344大学への名無しさん:04/03/24 00:04 ID:Q2ZYPGSD
代ゼミの大阪の寮は俺が行くからくんなや
このくされ童貞が
345大学への名無しさん:04/03/24 00:34 ID:XXWpSJji
>>315
残念!自分はWings室見だわw
あなたは何コースなの?
346大学への名無しさん:04/03/24 00:52 ID:+Nv8ggAA
>>344
http://www.milkynet.com/usr/sakura/index.html
やめとけって・・・。
347大学への名無しさん:04/03/24 01:03 ID:fkMjOw5Z
部屋のインテリアとか気にする?まあ一年しかいないわけだから何もいらないか
348駿台葛西寮:04/03/24 07:58 ID:cjITZEAo
寮はいったら周りの部屋の人にあいさつ周りしといた方がいいかな?
友達としてつるむわけじゃないけど
他愛無い会話とか困った時は助け合える関係くらいにはなっときたいよね
349歯学部志望池沼 ◆8KNhWEh/hs :04/03/24 09:00 ID:+Nv8ggAA
しないよりはした方が良いやろうけどする奴はあんまり居ないよ。
350大学への名無しさん:04/03/24 11:20 ID:bgZVCEX/
>>338
個人的に寮での一年は快適だったし、第一志望にも受かって満足。
新潟であそこ以上に立地条件のいいところなんて他にないしね。
どこの寮でも言えることだろうけど男子寮は無法地帯化してる(特に私立)
351大学への名無しさん:04/03/24 12:15 ID:sTgq8uu5
無法地帯ってやばい感じに?
352大学への名無しさん:04/03/24 12:19 ID:v3HnvOoP
まぁな。親の金なんだからシャキっとしろと言いたい。
俺もだが
353大学への名無しさん:04/03/24 12:20 ID:sTgq8uu5
まじめなやつはいないのか?
354大学への名無しさん:04/03/24 12:47 ID:3PJvnG/s
DQNだらけとか普通に考えてそんなひどいわけ無かろう
355大学への名無しさん:04/03/24 13:08 ID:bgZVCEX/
>>351
やばい。直前期になると盗みがなぜか多発…。
まぁ部屋にきちんと鍵をかけておけば問題ないんだけど。
356大学への名無しさん:04/03/24 13:23 ID:sTgq8uu5
盗み程度?直前期以外は割りと平和なのか?
357大学への名無しさん:04/03/24 13:33 ID:bgZVCEX/
>>356
自分の知ってる範囲ではね。
夏期講習のあたりも変な雰囲気だった、変にピリピリ。
他には、ストレス発散のためか変なあだ名が横行。
358大学への名無しさん:04/03/24 13:36 ID:sTgq8uu5
いじめは?
359大学への名無しさん:04/03/24 13:45 ID:bgZVCEX/
>>358
目立ったものはなかったように思う。
陰でこそこそが主流。
360大学への名無しさん:04/03/24 13:47 ID:sTgq8uu5
どんなやつが狙われてた・・?俺長野から行こうと思ってんだけど
361大学への名無しさん:04/03/24 13:49 ID:v3HnvOoP
調子乗ってる奴とかな。
あと雑魚キャラ(性格)とか変に気張ってる奴。
俺が居た寮(世田谷寮)はそんなもんかな。
362大学への名無しさん:04/03/24 13:53 ID:bgZVCEX/
>>360
無差別。でも寮に知ってる人がいないほうがいいよ。
既成の人間関係が崩れていざこざが起こることがないから。
363大学への名無しさん:04/03/24 13:55 ID:Am1eN6t/
河合が文型重視、代ゼミが理系重視っていうのは本当なんですか?俺理系なのに河合だ
364大学への名無しさん:04/03/24 14:04 ID:bgZVCEX/
>>363
そんな感じはしなくもない。
別のスレに行ったほうが詳しく教えてくれそう。
365ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/24 14:13 ID:tJ0OvjWe
大阪のシュウメイ寮はどんな感じですか?
366大学への名無しさん:04/03/24 15:49 ID:sTgq8uu5
やっぱみんなストレス溜まるからいじめみたいのあるのかあ・・
367都内代ゼミ:04/03/24 15:51 ID:rReYCO+o
直前期ってのは試験前もそうだけど
退寮直前も含める。
受験票もらいに受付に行ったり
退寮手続きするために受付に行ったり
施錠せずに行くからな
368大学への名無しさん:04/03/24 15:57 ID:STthRMtb
>>366
でもそんなことしてたやつは皆いい春を迎えてないみたいだけどね。
いじめに頭使ったり、する時間があるなら勉強をしろと。
369大学への名無しさん:04/03/24 16:01 ID:kYll85yd
はぁ、、友達できるかな。。
高校の時はそこそこ居たけど今度は0からだしなぁ・・・
370大学への名無しさん:04/03/24 16:18 ID:STthRMtb
>>369
できるよ。最初はみんな部屋に引きこもり気味だけど。
ちなみに自分は毎日ずっと自習室に通ってたら自然と友達ができた。
371大学への名無しさん:04/03/24 17:19 ID:sTgq8uu5
いいライバルができるといーな・・てか入寮面接って落ちる場合あんのかな?
372大学への名無しさん:04/03/24 18:02 ID:nxKHQVv/
よっぽどのことがない限りないと思う 簡単な質問を2、3問するだけだよ
373大学への名無しさん:04/03/24 18:49 ID:BDDWbd1V
寮に電子レンジ持ち込んでいいの?
さっきTV見てて気になった
因みに代ゼミ寮です
374大学への名無しさん:04/03/24 18:56 ID:sTgq8uu5

>>372 ありがとう
>>373 ブレーカー落ちたりして。笑
俺が聞いたときはだめっていわれたよ・・
375大学への名無しさん:04/03/24 18:58 ID:BDDWbd1V
>>374
ありがとう。やっぱりだめか・・。
376大学への名無しさん:04/03/24 19:17 ID:sTgq8uu5
>>375 念のため聞いてみなよ☆
377大学への名無しさん:04/03/24 23:02 ID:fkMjOw5Z
(・∀・)
378大学への名無しさん:04/03/24 23:04 ID:0Y6uTlzZ
河合の青雲寮ってすごくない?高いけど。
379大学への名無しさん:04/03/24 23:06 ID:aKdOX9zv
電熱ポットはどうですか?あとコーヒーメーカー。小型の手持ち金庫買います。
380大学への名無しさん:04/03/24 23:08 ID:cjITZEAo
>>349
そっかー
イジメもこわいしおとなしくしてるかな
さんくす
381大学への名無しさん:04/03/24 23:09 ID:sTgq8uu5
>>379 いーと思うよ☆でも水汲むところが・・
382大学への名無しさん:04/03/24 23:10 ID:BDDWbd1V
オーブントースターはどう?
383大学への名無しさん:04/03/24 23:12 ID:sTgq8uu5
となりに迷惑かけなきゃいーとかいってたyo!
384大学への名無しさん:04/03/24 23:13 ID:aKdOX9zv
水汲むところあんまないんですか?まぁポットなら煮沸するから水道水でいいと思いますが。
てか、河合駒場領なんですけど、水道水とか普通にのめますか?まず−ですか?
簡易浄水器を蛇口につけるよていです
385大学への名無しさん:04/03/24 23:18 ID:sTgq8uu5
学校の水道水飲めてタンなら問題ないさ
気分?の問題でしょ!いかにもまずそうな蛇口あるじゃん?
386大学への名無しさん:04/03/24 23:19 ID:aKdOX9zv
そうでしたか。なんか東京のことオーバーにイメージしてたようです
387大学への名無しさん:04/03/25 02:26 ID:qckn7H+z
寮でZ会ってできるかな?
388大学への名無しさん:04/03/25 02:31 ID:19B1bZbT
出来る
389大学への名無しさん:04/03/25 05:51 ID:zPg7+Aln
だから三大予備校を合わせて「SKY(スカイ)」って呼んでって言ってるっしょ!
S駿台、K河合、Y代ゼミ。
なんとなくだけど!
390大学への名無しさん:04/03/25 06:05 ID:mg+Cy0Fr
ha?
391大学への名無しさん:04/03/25 06:58 ID:UH/3FnGC
春ですね。
392大学への名無しさん:04/03/25 07:34 ID:8auS/BbE
そのままお空に舞い上がっちゃっていいんじゃないのか。
393大学への名無しさん:04/03/25 08:37 ID:ROtwJant
ところで寮ってネットはどうしてるんだ?携帯?
394大学への名無しさん:04/03/25 08:56 ID:XhvSXW0S
代ゼミはパソ禁だよーう
395大学への名無しさん:04/03/25 10:32 ID:jEJaR2mN
駿台もパソ禁です
携帯はイイみたいだからauの定額のやつに変えようかな…
396大学への名無しさん:04/03/25 11:51 ID:19B1bZbT
河合も当然パソ禁
>>395
俺使ってるけど便利だし良いよ。
397大学への名無しさん:04/03/25 11:52 ID:TH1nPst4
ちなみに駿台はオナ禁。
398大学への名無しさん:04/03/25 12:08 ID:SuOLNEiM
>>373
友達が部屋に電子レンジおいてたら没収されてたよ。
399大学への名無しさん:04/03/25 14:08 ID:EpHUQnbg
代ゼミはパソコン禁止って言ってるが、別にもちこんでもばれないよ。
1ヶ月に1度、掃除が入るが、おばさんなのでそんなこと知らないし、
万が一検査があったら友達の部屋へ預ければ良い。
隣の部屋の奴はゲームを持ち込んでるようで
毎晩ゲームの音が鳴り響いていた。たくさん寮生が集まってたが・・
あいつら今年も寮生なんだろうな。親がかわいそうに。

パソコンは持ち込めるが、自分のことを考えれば、ネットカフェで十分では?
400綾小路キモマロ ◆JNlUBNolr. :04/03/25 14:19 ID:4kTtOqZf
400
401ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/25 15:01 ID:EciEinnL
携帯って持っていった方がいいかな?東大落ちた浪人ですが
402大学への名無しさん:04/03/25 15:17 ID:rc6OSrP1
>>340>>341啓発寮って名古屋の?

俺は去年いたけど寮母がおわっとった。まぁ志望校いけたからいいけど
今年から代わるって聞いたから問題なさそうだけどバスタブの部屋の天上に漫画とか隠したまんま忘れるヤツがいて友達の部屋(5○○号室)にはエロ本が隠されてたよw
403大学への名無しさん:04/03/25 16:01 ID:mz6NlHHw
>>335
301ですがWings室身ですよ
誰かいません?

404127:04/03/25 16:18 ID:zLJpHBxw
>>395
俺が入る駿台の指定寮はパソおkだよ。
>>397
オナ禁ぁ・・・毎日夢精確定しました。
405大学への名無しさん:04/03/25 16:55 ID:ZnVb7cRD
漫画や得ろ本隠してたっていうけど、普通に大きな封筒とかにいれてまぎれさせたらだめなの?
それか部屋の隅々までまるでナチのユダヤ人狩みたいにしらべられるの?
406大学への名無しさん:04/03/25 17:09 ID:XhvSXW0S
俺は携帯のムービーでAVとったよ。画質悪いけど問題ない
407元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/25 17:35 ID:xMdIaZxk
何か質問でもあればどうぞ

>>405
普通に本棚でいいと思うよ
408大学への名無しさん:04/03/25 18:32 ID:7aDFXtq0
駿台の指定寮ってミニコンポの持込はいいの?
ラジカセはいいのだが。同じだと思うんだが。
409大学への名無しさん:04/03/25 18:52 ID:7aDFXtq0
福岡駿台の箱崎寮です。
410大学への名無しさん:04/03/25 20:26 ID:kwUlWpMx
寮と一人暮らしどっちが金かかりますか?
411大学への名無しさん:04/03/25 20:32 ID:WBW/8ao8
オナ禁は絶対うそ。禁止したらストレスでいかれる
412大学への名無しさん:04/03/25 20:51 ID:XhvSXW0S
>>411でもきっとごみ箱がくさくなる
413大学への名無しさん:04/03/25 20:54 ID:GTHFagGW
便器に流せば無問題
414大学への名無しさん:04/03/25 20:56 ID:gMOFOSLI
いざとなれば予備校、駅のトイレ・・・・・うわnymうぇ炉
415大学への名無しさん:04/03/25 21:41 ID:XhvSXW0S
それがあったか。でもトイレが共同だとティッシュ持ってるのみられたらサイヤク
416大学への名無しさん:04/03/26 01:02 ID:GTqV/q2n
河合塾の寮なんだけど、日曜とかも早起きしなきゃだめなのかな?
417大学への名無しさん:04/03/26 02:09 ID:oDRQ/mmz
AVどこに処分しよ・・・
418大学への名無しさん:04/03/26 08:21 ID:9D7DQSdt
>417
俺はダンボールに入れて実家に残してく
419oh man call him writer:04/03/26 09:49 ID:cM9DY/sH
>>407
江坂って大阪代ゼミ寮か?
420元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/26 22:20 ID:isbCJaGf
>>419
そうですよ。

よくDQNについての話題が出てますが、それっぽい人は少なからずいます。
昨年とかは談話室でサッカーやってたりしてよく寮母さんに注意されていたり
深夜まで宴会か何かやってたことで起こされたりしたが、
所詮はその程度の事で勉強するには大して差障りは無いと思います。
むしろ大阪寮の周りは夜にバイクの音がブンブン鳴ってたりして困った。

コンポは「赤信号みんなで渡れば恐くない」ということでOK
俺の階なんか休日は廊下を歩くとどの部屋からも音楽が流れてたし。
ただし音量はできるだけしぼるように。特にベース音
421oh man call him writer:04/03/26 22:36 ID:cM9DY/sH
俺さあ
10日から江坂行くんだよね
何か持っていった方がいいもの無いですかね先輩?
422元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/26 22:49 ID:isbCJaGf
>>421
日用品は当日に寮内で買えます。近くに東急ハンズもあるし。
勉強道具と夜のおかず以外でいるものは特に無いと思う。
むしろ入寮してから買うものがいろいろ出てくるので荷物は少なめのほうが良し。
423oh man call him writer:04/03/26 23:17 ID:cM9DY/sH
アリガトン  さらに質問お願いします
女子ゾーンいってクビになった奴いますか?【やれますかね?】
飯うまいですか?
皆服とかカッコイイですか?【オタ系とかまずい?いる?】
お勧めの場所教えてください【うまい所、なんでもいいです】
その他気づいたことなんでもぉおおおおお
424元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/27 00:06 ID:o26CFtQ5
>>423
ゾーン違反者についてはさっぱり不明。
女の子といろいろやりたければ
消灯9:30以降に自動販売機コーナーできます。
服装は目立たない服を着ている人が多かったので
怪しい服装の人はかなり目立つ。地味目の服で
ちなみにお薦めの場所は江坂自体にはあんまり無かった。SNK施設どんどん取り壊されてるし
まあでも御堂筋線があるのでなんとかなります
マンガ喫茶は→ manganet.jp/info.html
425うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 00:30 ID:WBB3oP63
漏れもえさかだ・・多いな
なんかあの辺KOFに出てくるステージにクリソツだよな

寮生テスト始めにやるけどどんなの?
426元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/27 01:10 ID:o26CFtQ5
>>425
なんかしょぼいテストだった。
外部的な影響は無いと思う。

あの鉄橋下は初めて気がついたときは感動する
まあKOFのロケテストの盛況は格ゲーファンなら一度はみておきましょう
427大学への名無しさん:04/03/27 01:34 ID:01biw3XS
江坂って代ゼミ大阪校の寮ですよね。

質問です。寮生が絡み合うイベントとかあるんですか?
また、起床時間はあるのですか?
あと寮内での進路指導ってどんなものですか?
428大学への名無しさん:04/03/27 06:04 ID:74JvnWsE
冷蔵庫どうしようかなぁ
必要だとは思うけど・・・重いからなぁ
429大学への名無しさん:04/03/27 07:35 ID:hgE7RUou
定員に達するのっていつ頃なのかな?
430うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 08:42 ID:WBB3oP63
>>427
は何処行くの?確か気象は七時っていわれたよ

元・江坂 ◆q1vq1alJrU さん
遣り残したことはありますか?
またコレだけはしとけとかありますか?
431うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 08:45 ID:WBB3oP63
ちなみにkof96は高架上だよな?
432大学への名無しさん:04/03/27 12:57 ID:lFHOJZ2K
アゲ
433大学への名無しさん:04/03/27 13:13 ID:wEH8SwY8
みんな日曜の食事はどうしてる?
コンビに?自炊?
434大学への名無しさん:04/03/27 13:54 ID:YpcuRR80
お前ら禁止でもパソ持ってくよな?
435大学への名無しさん:04/03/27 14:05 ID:CpRAg1sQ
パソコンは夜のおかず用
ネットやったらぜったいはまる
436427:04/03/27 14:23 ID:01biw3XS
>>430
代ゼミ大阪量です。
入寮日とかあるんですか?まだ振り込んでなくて仮入寮って形なんですが。
437大学への名無しさん:04/03/27 14:38 ID:YpcuRR80
友人にエロ動画とかCDRで送ってもらおうと考えてるんですが
中身ってばれますか?
438大学への名無しさん:04/03/27 14:45 ID:CpRAg1sQ
CDRの中身をいちいちチェックする寮長とかいたらやだなw
439うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 14:48 ID:WBB3oP63
427
乳寮日はたしか10日だっけ?
某棟の五階にすむからよろしくね  
うちはもう金払ったよ 高いよね〜
パソもっていけないから困ったもんだよ
でもまぁ将来為になる友人作ったり
同じ目的持った仲間がいる環境は滅多にないからねぇ

馴れ合いしようぜ代ゼミ寮!
440元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/27 16:20 ID:2z0Hxvyl
>>427
絡み合うイベントは全くありません。
起床時間は一応あるのですが現実的には無いに等しいです。
いつまでも寝ていると二時間目の授業が始まる前に寮母さんに電話で起こされますが
適当に返事をして切ればあとはいつまでも寝ることができます(w
進路指導も特に無かったと思います。五月頃に寮長との面談が一回だけあります。
441元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/27 16:31 ID:2z0Hxvyl
>>430
性欲処理は手短にする訓練をしておいたほうがいいです。

あとこれはかなり難しいが、パソコンが無いからといって
携帯から2chを見る癖をやめたほうがいいです。
見るとしても寝る前の20分ぐらいがいい・・・・・・んだが20分じゃ済まなくなるんだよなあ
2chは諸刃の剣だなあ
442うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 20:16 ID:WBB3oP63
2chを隔離か・・・きついなぁ
まあネットは漫画喫茶でやるからいいや
ちなみに元江坂サソはどこの大学?
なんてクラスだった?
寮の女と話す機会あった?
女とやってる香具師いた?
443大学への名無しさん:04/03/27 20:19 ID:1bj9+YgQ
>>442
寮に何しにいくんだ(藁
444うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 20:24 ID:WBB3oP63
三大欲求は勉強の邪魔だからね
充実したいだろ やっぱ

445大学への名無しさん:04/03/27 22:17 ID:b4UKDSxi
性欲食欲睡眠欲はできるだけ満たそう
446大学への名無しさん:04/03/27 22:22 ID:74JvnWsE
2chはまじやめるよ
同じ失敗は二度繰り返さない
447大学への名無しさん:04/03/27 23:24 ID:OtvRwKgq
代ゼミ広島寮ですが携帯使用状況はどうでしょうか。禁止にはなってますけど携帯禁止だとマジ廃人になる気が。。。みんな持ってってるとも聞いたのですが。情報お願いします。
448うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/27 23:50 ID:WBB3oP63
>>447
大阪オッケーってきたけど広島はだめなの?
449大学への名無しさん:04/03/27 23:56 ID:OtvRwKgq
そうなの。
ワケわかんないよ。。。
450うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/28 00:14 ID:GPkq4zzI
俺は絶対持ってくね
勉強に影響でるほどあんまり使わないし
ストップウォッチ 新しい友達のコミュニケーション
いざとなったらいる 目覚まし
便利だしもってけよ
451大学への名無しさん:04/03/28 00:30 ID:kgRrQTOg
そうだよね!そうだよね!
持ち込んでやろっと。サンキュー!
452大学への名無しさん:04/03/28 00:39 ID:bGr9PXIu
うんこ結局代ゼミなのか?
453大学への名無しさん:04/03/28 00:49 ID:RqKFu6g2
EURO見たいけど無理だよね?
454大学への名無しさん:04/03/28 00:58 ID:HVTLk6XU
やっぱアレか?麻雀はできないとだめなのか?
455大学への名無しさん:04/03/28 01:54 ID:rm2fugks
>>453
俺も物凄く見たい!

TBSでもやるみたいだし、こそっと談話室行って見ようかな・・
456大学への名無しさん:04/03/28 01:57 ID:txq4Z4tf
寮生の三大欲求

見たい(テレビ)
聞きたい(音楽・ラジオ)
やりたい(オナニー・セックス)
457大学への名無しさん:04/03/28 01:57 ID:rONI5sgK
ホーケー直しといた方がいいですか?
458大学への名無しさん:04/03/28 02:15 ID:jfTp0CRC
代ゼミ 大阪寮、外泊(友人宅)は可能なんでしょうか…?
459大学への名無しさん:04/03/28 05:45 ID:mMpp4tBg
やっぱSIREN解けないと駄目ですかね?
460うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/28 11:09 ID:GPkq4zzI
>>458
たしか、外泊許可書を書いたらオッケー
>>452
ワシは代ゼミでっせ。
>>459
SIRENってなんぞ?
>>457
氏ねよ。俺なんてカリの周りにツブツブがありますが何か?

ねぇ寮いくみんなさ、地元の人じゃないよね?
俺は大阪寮だけど住んでたところは近畿外なんだよね
そんな人いますか?
あ〜関西弁がうつるのが楽しみだわ
461大学への名無しさん:04/03/28 15:21 ID:VJjjLZt+
GANTZ テレビで見てぇよぉ
462大学への名無しさん:04/03/28 15:25 ID:nqt9FSeg
オナニーとか出来るの?
463大学への名無しさん:04/03/28 15:32 ID:zL1xDkl4
はやく寮はいりて〜なぁ〜
464ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/28 16:41 ID:vdKJbz1t
つい最近のこと、レンタル落ちで安かった
「となりのトトロ」のビデオを分解して
中のテープだけ友人から貰ったエロビデオと交換
再生しなければどう見てもとなりのトトロのビデオの出来上がり。
俺だけが解るように印をつけてビデオ棚に並べて置いたら
俺の留守中に来た姉が持って行ってしまい
ガキに見せてしまった・・・・・・・・・・
途中で気付いた姉が慌てて止めたが
ギシギシアンアンのシーンを少し見てしまったらしい
親にチクられ、姉と両親とに紛らわしい物作るなと説教された。
465大学への名無しさん:04/03/28 16:53 ID:a3CIeFx0
明日入寮だ・・・。期待五分、不安九割五分
466大学への名無しさん:04/03/28 17:22 ID:zL1xDkl4
>>465
どこの寮?
467大学への名無しさん:04/03/28 20:59 ID:HVTLk6XU
やっぱ麻雀できねーとダメかぁ?
468大学への名無しさん:04/03/28 21:57 ID:03juTfwD
いいじゃん
勉強しに行くんでしょ
469かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/03/28 22:05 ID:nIIuXyX+
>>460
私も代ゼミ大阪寮入ります。
地方のものなので、標準語で喋ったら悪い印象与えそうで不安です。
やっぱ関西弁使う方がいいのかな・・・。
470トーリー:04/03/28 22:10 ID:p3KPP9Xd
大阪寮でみんな友達になろっぜぃ
471大学への名無しさん:04/03/28 23:15 ID:cp0ilgOT
質問させてください。
代ゼミ南平寮も215の新潟寮のように
コースごとに階や建物がわけられているのですか?
それとも申し込み順に決まってしまうのでしょうか?
パンフレットとかにはのってないんです
御存じの方がいましたら宜しくおねがいします。
472うんこ&rlo;こんち&lro;:04/03/28 23:15 ID:GPkq4zzI
じゃあさ入ってから大阪寮OFFしますか?
何するかわかんないけど・・・
意見キボンヌ
473大学への名無しさん:04/03/28 23:16 ID:85QcDKyn
駿台の寮入る人!頑張れ
474215のコピぺ:04/03/28 23:19 ID:cp0ilgOT
【代ゼミ新潟寮】
2階:メディカル女子
3〜5階:女子
6,7階:メディカル男子
8,9階:私立文系&私立理系男子
10,11階:国公立文系&国公立理系男子
475大学への名無しさん:04/03/28 23:19 ID:rm2fugks
>>465
俺は入寮はまだだけど、気持ち一緒。
寮生活への不安というか、地元を離れることの不安やせつなさだけど
476471:04/03/28 23:23 ID:cp0ilgOT
474に215をはっておきます。
477大学への名無しさん:04/03/28 23:25 ID:hHHIL3Bg
女子と一緒の寮ってうらやましいなあ。。。
478シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/28 23:29 ID:GPkq4zzI
>>471
確か入るコースによってある程度決まってる
頭いいコースは上の階だったていってたよ きいた話は

うんこ ちんこだけど
ハンドルネームかえるわ
 
479大学への名無しさん:04/03/28 23:35 ID:jdugzwvQ
コースによって階が決まってるとかかなりいいじゃん!
俺なんか駿台の寮入って隣の部屋がdqnでまじ最悪だったし。
480471:04/03/28 23:53 ID:cp0ilgOT
>>478
シャブおじさんさんレスどうもありがとうございます!
474の新潟寮のように国立コースと私立のコースでわかれるのでなく
コースのレベルで決まるのでしょうか?
例えば私文の早慶クラスと国立理系の下位クラスでは
私文が上の階になるんですかね?
481大学への名無しさん:04/03/28 23:58 ID:jBOs0UrF
>>479
注意してもダメなんすか?
そーゆーやつって
俺も四月から駿台寮だから不安↓
482シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 00:02 ID:SOalpLOo
俺は大阪だから、なんとも言えないよ
>>474にもあるように地方によって結局違うってのが濃厚かな
ちなみに面接のときに俺はトップ慶應だが
一番上の階にしてくださいって
頼んだら希望が通ったよ
483大学への名無しさん:04/03/29 00:09 ID:VkRsbf+1
DQNばっかりの高校だったから寮はマジメな人多いんだろうな、と思って楽しみだよ。
484大学への名無しさん:04/03/29 00:12 ID:kH+6PeBr
俺もそう思ってる
お互い切磋琢磨できたら最高なのにね
DQNが多いっていうのが欝だよ・・
隣の部屋がうるさかったら受験生活に大きな支障が
485大学への名無しさん:04/03/29 00:17 ID:iEgUVAa2
どんぐらいの割合でいるんだろうな<dqn
2ちゃん見る限りかなりの数が入寮してそうなんだが
486大学への名無しさん:04/03/29 00:18 ID:o6NKEYE6
DQNと根暗はかんべん
487大学への名無しさん:04/03/29 00:18 ID:jebQ8jGX
そんなときは俺をよべ。
武蔵ばりのローでそのDQNを
ぽこってやる。
488大学への名無しさん:04/03/29 00:23 ID:iEgUVAa2
どんぐらいの割合でいるんだろうな<dqn
2ちゃん見る限りだとかなりの数が生息してそうだ
489大学への名無しさん:04/03/29 00:24 ID:iEgUVAa2
二重カキコすみません
490大学への名無しさん:04/03/29 00:24 ID:VkRsbf+1
隣うるさかったら、予備校とか寮(?)の自習室行けばいいんじゃない
491大学への名無しさん:04/03/29 00:25 ID:kH+6PeBr
睡眠の妨げされたらかなわんよ
492471:04/03/29 00:26 ID:b4hzELUo
>>482
なるほど、いろいろ参考になりました!
シャブおじさんさん本当にありがとうございました。
どなたか東京の南平寮に詳しい方がいらっしゃいましたら
引き続きよろしくお願い致します。
493大学への名無しさん:04/03/29 00:27 ID:9irx1BjF
根暗は無害だから別にいいじゃん。DQNがいや
494大学への名無しさん:04/03/29 00:31 ID:VkRsbf+1
普通に楽しんでる奴等を端から見てDQNとかいうのは無しな
495大学への名無しさん:04/03/29 00:40 ID:wOHv1AtX
迷惑かからない程度にたむろって話してるくらいだったら全然OKだけど
部屋とか廊下でいきなり笑い出したり騒ぎ出したりする奴マジウゼー やっかい
496大学への名無しさん:04/03/29 02:03 ID:KmhRoKGW
>>469
遅まきながら、似非大阪弁はやめといた方が良い。
中途半端な事すると逆に「なんだこいつ」って離れてく罠。
497大学への名無しさん:04/03/29 02:48 ID:AJxkGguc
あ、いい事思いついた
エロDVD音声だけもせ化してHDMP3プレイヤーに入れてきゃいいんだ
498江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/29 04:54 ID:FxFfbQU1
遅レスになるが
>>442
私大洗顔の早慶クラスで早稲田に受かりますた。
あんまり成績も良くなかったしけっこう遊んでたんで最後までヒヤヒヤだったんだが

寮内でセックスは無理です。カップルがする時はラブホに行ってたんじゃないかと思います。
ちなみに俺は一度も女の子と話してませんので…関西弁は萌えたんだがなあ。
つーか友人すらいなかった。それが逆に良かったのかも。

あと、洗顔がどれほど楽か思い知った。寮での国公立志望のみなさんお疲れさま(w
499大学への名無しさん:04/03/29 04:56 ID:Fdtm+pAG
>ちなみに俺は一度も女の子と話してませんので…関西弁は萌えたんだがなあ。
>つーか友人すらいなかった。

江坂カコイイ
でもメール欄がムカツク
500大学への名無しさん:04/03/29 05:08 ID:VkRsbf+1
wとかなんかムカつくんだけど。
501元・江坂 ◆q1vq1alJrU :04/03/29 05:33 ID:FxFfbQU1
>>499
人見知りなんですよー

>>500
大目にみてくださいな
502大学への名無しさん:04/03/29 05:48 ID:kH+6PeBr
>>501
偏差値どのくらいあがった?
やっぱ勉強環境良かったおかげですか?
503大学への名無しさん:04/03/29 09:31 ID:jGRUNuMO
友人すらいなかった江坂くんは何して遊んでたんだ?
504大学への名無しさん:04/03/29 09:32 ID:AJxkGguc
遊ぶなよ
505トーリー:04/03/29 11:07 ID:MaRIv1JR
>>472しましょうやぁ!
506大学への名無しさん:04/03/29 11:39 ID:a1pC+4a4
 
507シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 11:55 ID:SOalpLOo
>>江坂さん
早慶上、慶、早どのクラスがよさそうだった?
>>トーリー
明日から入寮日まで親の実家帰るからパソがさわれないので
代ゼミ大阪寮OFFごめん計画立てれそうもないや
508トーリー:04/03/29 12:11 ID:MaRIv1JR
そっか。残念
509かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/03/29 12:39 ID:XPmtC4CR
>>496
サンクス。む〜、無理に関西弁は使わない方がいいのか・・・。

>>大阪寮の方々
寮からは徒歩で通われるのですか?
また、昼食はどうされます?あと参考書買う本屋近くにありますか?
510シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 14:05 ID:SOalpLOo
自転車禁止だから歩くよ
運動不足解消もかねて

っーか代ゼミライブラリで参考書は沢山あるから
問題ない

飯は駅の近くのうどん屋か飯屋丼かコンビニ

基本的に何でもあると思うよ
あの辺で服売ってるとこある?
511シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 14:17 ID:SOalpLOo
ゴメン最後矛盾してるね
服はやっぱ梅田までいくの?

512大学への名無しさん:04/03/29 16:29 ID:5qi2fdei
今年から代々木仙台校の寮に入る者なのですが、現役時代の参考書などは持っていく必要はあるのでしょうか?
また、必要があるのなら、どの程度もっていけばいいのでしょうか。
513☆星矢☆ ◆b96nxjI9Qw :04/03/29 16:52 ID:UsdsiY7Q
代ぜみ京都寮の入ります。
近くにオススメの服屋や理容室なんかあったら教えてください。
514かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/03/29 18:00 ID:XPmtC4CR
>>510
ありがとー。校舎内に食堂って無いのかな?無知でスマソ。
漫画喫茶もあるっぽいからPC使える、、良かった。

無断で三回連続模試休んだら退寮なんだね・・・、記述模試とか
あんま受けたくないんだけどな。
515シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 20:03 ID:SOalpLOo
>>かるぴん@ ◆f89qlUR266
寮は昼無いからね
でも流石に食堂はないでしょ
漫画喫茶でドラクエヤリテー!

模試のことは知らんかったよ
寮入ってしばらくしたら2ちゃんカミングアウトする?
クラスはどこですかねぇコテハンさんは
516トーリー:04/03/29 20:41 ID:MaRIv1JR
大阪寮の皆さんオレをよろしく
517かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/03/29 21:05 ID:XPmtC4CR
>>シャブおじさん
そうなんだ。んじゃ朝コンビニ寄っていこうかな。
ドラクエは携帯でTだけやろうかなって考えてるよw
カミングアウトはウォッチャーが怖いので自分からはしません。
相手がしてきたらするよ。

ちなみに、代ゼミ大阪校 一橋サテコースです。

>>516
よろしく♪
518大学への名無しさん:04/03/29 21:21 ID:QZk0kiVj
>>514
大阪校地下一階に学食あるよ。
519かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/03/29 21:30 ID:XPmtC4CR
>>518
あ、食堂あるんだ。ありがと。
一緒に食べる友人欲しいな・・・。
520トーリー:04/03/29 21:56 ID:MaRIv1JR
かるぴんさん!飯たくさん食べよう
521かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/03/29 22:13 ID:XPmtC4CR
>>520
?? うん、いっぱい食べよう♪
522トーリー:04/03/29 22:56 ID:MaRIv1JR
大阪寮にはMDたくさん持っていこっと
523シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 23:02 ID:SOalpLOo
トーリーは何処のクラス?

>>かるびん
食堂あったんだね
ごめんね、俺所詮地方だから

で食堂はなにがうまいんだ?
524大学への名無しさん:04/03/29 23:11 ID:aXk2HxM7
駿台本八幡寮のヤツはいねえか!
525大学への名無しさん:04/03/29 23:16 ID:QZk0kiVj
>>523
全体的にうまいとは思わない・・。
526大学への名無しさん:04/03/29 23:40 ID:QZk0kiVj
まあ 人によるだろうが。
安いから 会社員とかがいる。
527シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/29 23:44 ID:SOalpLOo
やっぱ混みますか?
だいたいtop underはいくらくらい?
528大学への名無しさん:04/03/30 00:31 ID:esHgmTgN
>>527
恐ろしいほどは混まないです。
記憶曖昧ですが、¥500前後で定食が食べられる気が。
パンとか売ってるよ。
メロンパンが異様に豊富。
529大学への名無しさん:04/03/30 00:34 ID:Kp7ExB4b
みなさん入寮の時は親と一緒に行きますか?
親がついてきたら変ですか?
530大学への名無しさん:04/03/30 00:53 ID:esHgmTgN
何かと買いたいので親と一緒に前日から行きます。
入寮の時は・・荷物持ってもらうから一緒予定。
531rarara:04/03/30 00:54 ID:pube+Ihr
俺本八幡はいりますよ。
532大学への名無しさん:04/03/30 00:56 ID:QrrOPZKH
駿台のカツミ寮に入るやついる?
533大学への名無しさん:04/03/30 00:58 ID:tM1jWNri
俺も親と行く。
んで、すぐにさようなら。
534大学への名無しさん:04/03/30 00:59 ID:ZdFPRrPY
女子なら親と寮にいくのはわかるけど
男子で親ときたらヒク…
18歳にもなってそんくらい一人でできない男って情けなさすぎ
535大学への名無しさん:04/03/30 01:01 ID:Z3I7TEyl
フローラルハイツ入る人いる?
536大学への名無しさん:04/03/30 01:01 ID:9QXIKbaB
>>534
同意
537大学への名無しさん:04/03/30 01:07 ID:utthY/VI
>>534
荷物どうすんだ?
538大学への名無しさん:04/03/30 01:07 ID:4oFRH22k
親と来るのはどういう理由からなんだ
539rarara:04/03/30 01:08 ID:pube+Ihr
寮長さんに1年お世話になるんだし、あいさつとかするためにも親同伴でもいいんじゃないすか?
540大学への名無しさん:04/03/30 01:12 ID:ZdFPRrPY
>>537
郵送

>>539
本人がすればそれでいいんでね?


まぁ、うちは百獣の王は子供を崖から突き落とすところを
子供が自ら飛び降りる様な感じなんだけども
541大学への名無しさん:04/03/30 01:13 ID:esHgmTgN
代ゼミ大阪寮なんだけど
パジャマ激しく悩む・・。
542大学への名無しさん:04/03/30 01:13 ID:4oFRH22k
>>541
ジャージでいいじゃん
543大学への名無しさん:04/03/30 01:14 ID:utthY/VI
スウェットでいいんじゃね?
544大学への名無しさん:04/03/30 01:16 ID:9QXIKbaB
ユニクロのパジャマ最強
545かるぴん ◆f89qlUR266 :04/03/30 01:16 ID:UNwo/xwU
みんな親と行かないのか・・・。どうしようかな。
うちの親は行きたがってるけど。。

>>541
ワロタ、もっと悩むこと他にあるだろうにw
546大学への名無しさん:04/03/30 01:17 ID:esHgmTgN
荷物は郵送。
でも憑いてくるパパーンママーン。

>>540
うちは更に自ら飛び降りた子供を見届けに
親も飛び降りる感じ・・
547大学への名無しさん:04/03/30 01:18 ID:W54tGwR7
>>546
子離れさせるためにもココは一つきつい一言を言ってあげなされ
548大学への名無しさん:04/03/30 01:19 ID:9QXIKbaB
早く寮入りたいなあ。
初日は地域の店を確認したり、予備校までの道を行ってみたりと楽しみだ。
549大学への名無しさん:04/03/30 01:19 ID:esHgmTgN
幼少よりパジャマ=プリプリィヒラヒラァで
最近はスリップ・・。

ユニクロのパジャマにしよーかぬ。
550大学への名無しさん:04/03/30 01:20 ID:7fB+6Ql8
マジっすか
荷物車でもってこうとおもってたんだけど・・・
551大学への名無しさん:04/03/30 01:21 ID:9QXIKbaB
ユニクロとか無印のパジャマはシンプルだから少なくとも浮くことはないと思うよ。
552大学への名無しさん:04/03/30 01:23 ID:esHgmTgN
>>551
サンクス そーする。
それで共用ゾーン行っても平気かぬ?
553大学への名無しさん:04/03/30 01:24 ID:esHgmTgN
>>550
駐車場近くにあるっけ??
554大学への名無しさん:04/03/30 01:24 ID:Kp7ExB4b
寮内は別に服とか気にしないよね?あと、ちょっとコンビニ行くときとか。

俺は気にしないけど。
555大学への名無しさん:04/03/30 01:25 ID:9QXIKbaB
>>552
分からない
俺もそこが気がかりw
まあ気にスンナ
556大学への名無しさん:04/03/30 01:26 ID:esHgmTgN
>>547
初めてのヒトリグラシではないのだけどねぇ。。
でもまぁイロイロ当面生活に必要な水とかvv
自費で買うことになりそうなもの買わせるのに良いか、みたいな。
557大学への名無しさん:04/03/30 01:28 ID:esHgmTgN
オンナノコだから気になるのーっ

とか言ってみるテスト
558大学への名無しさん:04/03/30 01:28 ID:W54tGwR7
>>556
へー奇遇だな俺も一人暮らしは経験してる ってか今一人暮らしなんだけど
ならなおさら親の助けは必要ないと思うんだが…
559大学への名無しさん:04/03/30 01:28 ID:esHgmTgN
>>547
560大学への名無しさん:04/03/30 01:30 ID:7fB+6Ql8
>>553
寮の前にあったから・・・

どうしよっかな
561大学への名無しさん:04/03/30 01:32 ID:esHgmTgN
>>558
おお 何て奇遇な。
去年は一人暮らしました。
一人でも平気なんだけど(実は結構親ウザいんだけど)
「パパ娘シンパイ」「ママ娘シンパイ」に付き合うのも親孝行かと(藁
562大学への名無しさん:04/03/30 01:34 ID:W54tGwR7
>>561
なるほど まぁ心配してくれるってことでいいんじゃないの 女の子だし
563大学への名無しさん:04/03/30 01:34 ID:esHgmTgN
>>560
寮の駐車場、一斉入寮の時って無理っぽくない??
564シャブおじさん ◆jDCeRMBhMk :04/03/30 01:58 ID:vKOYsMwf
俺んとこも親父来るよ
・・・うざいくんなて言ったら
逆ギレ  氏ねよ低学歴低収入が

パジャマはジャージでいいかと思われ
逆にパジャマ着ると浮くんでないか?
565大学への名無しさん:04/03/30 01:59 ID:7fB+6Ql8
>>563
あ、そうかも
確認しとこ
566大学への名無しさん:04/03/30 02:15 ID:ZdFPRrPY
中学のときの体育着じゃだめかな?
567大学への名無しさん:04/03/30 02:29 ID:9QXIKbaB
>>564
お前、高い金払って寮に入れてもらえるんだから少しは感謝しろよ
568大学への名無しさん:04/03/30 02:32 ID:WM51zPub
>>566
それはないだろさすがに。
いますぐユニクロにいってパジャマかってこぃょぅ。
569大学への名無しさん:04/03/30 02:59 ID:armVPP63
>>524
本八幡です。
本八幡、自習室がないのがちょっと痛いなぁ・・・。
まぁ、予備校の方の自習室でがんばるか。

570大学への名無しさん:04/03/30 03:05 ID:nVeiy/Fc
>>564
お前最悪・・・
自立すること=親を粗末に扱うこと、とでも思ってんのかね・・・
571大学への名無しさん:04/03/30 04:52 ID:ZdFPRrPY
>>568
3年間パジャマとして愛用したのに…
残念(´・ω・`)
572大学への名無しさん:04/03/30 06:11 ID:Z/n2gBZe
予備校生で自立って・・・
俺ら社会的にはプータローよ?
学費と寮費出して貰ってる椰子は親に感謝しなきゃだめだろ
573大学への名無しさん:04/03/30 06:20 ID:7fB+6Ql8
うむ
574大学への名無しさん:04/03/30 06:49 ID:qiow1SkC
うちのかぁちゃんは入寮日に一緒について来るよ。ついでに買い物したいだとさ。寧ろ買い物メイン。
>>572
はげど
>>564
未だに反抗期なのかい?
575大学への名無しさん:04/03/30 07:57 ID:15hRQgj1
代ゼミの南仙台寮は選抜寮と聞いたけど、実際どうなのかな?
テンプレでは評判悪そうだけど…
576大学への名無しさん:04/03/30 10:06 ID:H4tItKac
そして気がつくと皆同じユニクロのパジャマを着てるという罠。
577大学への名無しさん:04/03/30 10:12 ID:Trf0gLcM
シャブやって飛んだ奴だから親を尊敬できないのも無理は無い。
578トーリー:04/03/30 11:04 ID:wUY2G1gY
早く寮に入って勉強したいよぉ
579:04/03/30 11:23 ID:hhODyzGz
580大学への名無しさん:04/03/30 12:43 ID:ZX3FoJ5l
>>577
だとしても寮に入れてもらえるなんて恵まれてる方だよ
581大学への名無しさん:04/03/30 14:26 ID:LUUiSyRx
昨日入寮したんだけど友達出来る雰囲気0
飯時もテレビの音しかしないし。
582大学への名無しさん:04/03/30 14:50 ID:N4g26Val
朝飯とんでもないもの出てきてもビックリするなよ
583大学への名無しさん:04/03/30 15:05 ID:QCir2qya
>>569
俺は今年本八幡にいた。
本八幡はきれいだし予備校まで電車で一本だから駿台指定寮の中では最強。


あと来年度は二年目の人がいっぱいいるよ、一割くらい

584大学への名無しさん:04/03/30 15:07 ID:15hRQgj1
お、おい…

学生証と選択科目受講証が見当たらないのだが…(((((((( ;゚Д゚)))))))
585大学への名無しさん:04/03/30 15:36 ID:15hRQgj1
あはは…問い合わせてみたら俺の勘違いだったよ…
笑ってくれ_| ̄|○
586大学への名無しさん:04/03/30 15:49 ID:ZX3FoJ5l
     ∧__∧
   /       \
   |  /   \ |
   |┌      ┐|
   |  \__/ | =ャ=ャ
   \  \/  /
587大学への名無しさん:04/03/30 16:01 ID:N4g26Val
(^∀^)ゲラゲラ
588大学への名無しさん:04/03/30 16:10 ID:15hRQgj1
おまいら…ご丁寧にありがとよ('A`)
589大学への名無しさん:04/03/30 16:15 ID:P6LtNQz3
age

590大学への名無しさん:04/03/30 18:23 ID:3RnaXYSx
>>583
今年本八幡に入るものです。
寮の近くのオススメスポットを教えてください!
591大学への名無しさん:04/03/30 19:13 ID:XkRvnm6Y
寮にイス(なかなかいいやつ)を持ってこう(送ろう)と思うんだけど問題ないよね??
592大学への名無しさん:04/03/30 19:55 ID:qiow1SkC
頑張るなぁ(´-`)寮の机と高さとか合うんかいな
593大学への名無しさん:04/03/30 21:30 ID:LUUiSyRx
皆、毎月どの位親から金貰うの?
594大学への名無しさん:04/03/30 21:33 ID:RTPTFoKp
定期代+食費+雑費
35000万
595大学への名無しさん:04/03/30 21:40 ID:A6rof1ay
596大学への名無しさん:04/03/30 21:41 ID:A6rof1ay
よく見るとIDがアムロだ・・・
597大学への名無しさん:04/03/30 22:11 ID:ZdFPRrPY
食費+雑費=5万

1万でいいのに、親が無理矢理(´-ω-`)
寮費だけでも高くて悪いから、4万は使わずに
来月以降に持ち込む
598大学への名無しさん:04/03/30 22:16 ID:PU6K1KYb
寮にノートパソコン持って行って2chできるのですか?
599大学への名無しさん:04/03/30 22:17 ID:tM1jWNri
また来年寮に入りたいならどうぞ
600大学への名無しさん:04/03/30 22:21 ID:PU6K1KYb
できるんですね
601大学への名無しさん:04/03/30 22:23 ID:tM1jWNri
いや、禁止されてる所もあるから。
602大学への名無しさん:04/03/30 22:25 ID:PU6K1KYb
河合行(近畿)こうと思ってるのだが、大丈夫?
603大学への名無しさん:04/03/30 22:33 ID:y8vYfJEv
無理
604大学への名無しさん:04/03/30 22:55 ID:LUUiSyRx
寮に入ったけどほんと勉強以外する事ないな。
今日なんて寮長と店員としか話してねぇよ
605大学への名無しさん:04/03/30 23:10 ID:1qTl7aDJ
オナニーしかしてねぇよ
606大学への名無しさん:04/03/30 23:12 ID:9QXIKbaB
孤独を愛せ
勉学に励め

寮の雰囲気はどー?
607よーぉてめぇら元気か!?これで、ストレス発散しろよな!:04/03/30 23:27 ID:vK6u8O5z
どうも、恵です。知り合いの、あほが、ムービーメールで
カンニングの瞬間を捉えました、、
嬉しかった人は、、他のスレッドにも、貼り付けてね!

http://www.gazo-box.com/guromovie/src/1080463370389.mpg

最強のカンニング方法
608大学への名無しさん:04/03/30 23:47 ID:9QXIKbaB
>>607はグロ動画
609大学への名無しさん:04/03/31 00:19 ID:W/woRfpD
寮ってタバコ吸えるかな?
610大学への名無しさん:04/03/31 00:41 ID:XE5f18/f
大丈夫だけど吸いすぎて壁紙変色させたら後で代金取られるかも。
611大学への名無しさん:04/03/31 00:43 ID:NaPkFUXq
代ゼミ福岡寮ってどうかね?
情報きぼんぬ。
612大学への名無しさん:04/03/31 00:57 ID:W/woRfpD
UBで吸うから大丈夫かな・・・
613大学への名無しさん:04/03/31 03:37 ID:0f53NwX3
河合塾文理の寮からカキコ
614大学への名無しさん:04/03/31 04:34 ID:A3dI9nix
入寮日、家を出る日が迫ってきて、もうすでに寂しくて仕方ない人いませんか?
615大学への名無しさん:04/03/31 04:37 ID:CDJ+Mq2e
>>614
616大学への名無しさん:04/03/31 04:55 ID:a35f+lQ1
まあ、大変だよな
いままで普通に出来てた生活が一気に制限されるんだから
617大学への名無しさん:04/03/31 05:12 ID:CDJ+Mq2e
でもパンフレットの年間計画見てると短いんだよな

4月授業始まって3ヶ月もしないうちに前期は終わり
1ヶ月ちょっとで前期の復習と夏期講習おわらせて
また3ヶ月かけておいこみかけて1ヶ月でセンター対策
年が明けたらそれこそあっという間に終わるだろうし
618大学への名無しさん:04/03/31 06:56 ID:7YwSKo6Z
>>614
ノシ
619613:04/03/31 07:34 ID:0f53NwX3
テレビ不可で不安だったけどFMのバンドでTBSとフジの番組が聞けるのはありがたいな

テロ朝は無理だけど…orz
620大学への名無しさん:04/03/31 10:27 ID:RUyYZJQn
>>619
まぁ、千佳ちゃんの声が聞けるだけでもいいじゃないか
621大学への名無しさん:04/03/31 10:34 ID:CDJ+Mq2e
こういうやつは浮く ってある?
622大学への名無しさん:04/03/31 10:43 ID:4ivWoyCO
秋葉系ファッション
623大学への名無しさん:04/03/31 10:45 ID:ob/fX6jE
女子寮いない?
624大学への名無しさん:04/03/31 10:47 ID:CDJ+Mq2e
>>622
なにそれ
625大学への名無しさん:04/03/31 11:37 ID:oCjcI/z2
メシ付きの所はもうメシ出てる?
626大学への名無しさん:04/03/31 11:37 ID:RlK7WOEo
南平って結局のところ良くないんでしょ?通学に一時間とかキツイし。
627大学への名無しさん:04/03/31 11:37 ID:oCjcI/z2
>>624
いわゆるオタクファッションじゃないか
628大学への名無しさん:04/03/31 11:41 ID:FwQLcuKN
昨日になって本八幡のキャンセルキター

合格してキャンセルした人おめでとう&ありがとう(ノд`)
629大学への名無しさん:04/03/31 11:53 ID:H+UZR73h
おめでとん
630大学への名無しさん:04/03/31 11:53 ID:4ivWoyCO
おいおめーら服はどんなのですか?
631大学への名無しさん:04/03/31 11:57 ID:FwQLcuKN
普通に今まで着てたものを適当にです。

夜10時以降部屋移動なしになったら今まで使ってたパジャマに変身(`・ω・´)
632大学への名無しさん:04/03/31 12:54 ID:4ivWoyCO
ちなみに俺は

丸井系・・・・・・
633大学への名無しさん:04/03/31 13:20 ID:PnX1CJ59
トルネードマート・・・・
634大学への名無しさん:04/03/31 13:21 ID:ggE/oPHZ
丸井系って言ったら、ちゃねらーまる出しだから言わんほうが言いぞ。


俺はアメカジ。
635大学への名無しさん:04/03/31 13:22 ID:CDJ+Mq2e
オタクファッション・・・なのかなぁ

地味なトレーナーとかばっか
636大学への名無しさん:04/03/31 13:24 ID:oCjcI/z2
顔が
637大学への名無しさん:04/03/31 13:30 ID:ggE/oPHZ
服より髪形ちゃんとしたほうがいいぞ。
いくら服のコーディネートが良くても髪がダサダサだったら台なしだぞ。
顔は変えようが無いから不細工だったら、自分を恨め。
638大学への名無しさん:04/03/31 13:39 ID:P1UizDzA
はげるのやなので髪染めたくありません
639大学への名無しさん:04/03/31 13:42 ID:ggE/oPHZ
髪を染めろって言ってるワケでは無い。
640大学への名無しさん:04/03/31 13:50 ID:ggE/oPHZ
まあ、ファインボーイズとかきれいめのファッションを扱ってる雑誌を買って
自分なりに研究するのがベストかと。最初は真似をすればいいわけだし。
ストリートジャックは裏原系だから初心者は向かない。
641大学への名無しさん:04/03/31 14:10 ID:YoaZFHyn
服装より優先すべきことがあるだろ・・
642大学への名無しさん:04/03/31 14:21 ID:ggE/oPHZ
まさか勉強のこと言ってんのか?
そんなん言わなくてもわかるだろ。ガキじゃあるまいし。
今から服装に気をつけてれば、大学に行ってからも困らないし、恥ずかしくないだろう?
643大学への名無しさん:04/03/31 14:27 ID:FwQLcuKN
髪型じゃないかな
644大学への名無しさん:04/03/31 14:31 ID:ggE/oPHZ
髪の話しは上で挙がっているからそれはないだろう。
645大学への名無しさん:04/03/31 14:32 ID:FwQLcuKN
勉強すっかね
646大学への名無しさん:04/03/31 14:33 ID:xHxOYdzy
俺も本八幡でし。親と一緒で悪いかよ!!(汗
正直、右も左も関東なんてわかんねーんだもん。
ごめんなさいね、迷惑かけちゃうけど温かい目で見守ってください。
647大学への名無しさん:04/03/31 14:33 ID:oCjcI/z2
6年間ずっと制服だったから私服だと何か恥かしいわ。
648大学への名無しさん:04/03/31 14:52 ID:ob/fX6jE
2ちゃんてキモいよな…気付かずに2ヵ月くらいやっちまったよ…けどキモさに気付けたんでやっと断てます
キモさに気付かせてくれてありがとう!初めてキモヲタに感謝した
649大学への名無しさん:04/03/31 14:57 ID:ggE/oPHZ
2ちゃんっていっても色んな人がやってるしな。
宇多田ヒカルは2ちゃんねらーだし、俺の彼女も2ちゃんやってたし。
650大学への名無しさん:04/03/31 15:15 ID:VDKF69fF
今年から代々木ゼミナール早大英語を受講しようと考えているんですが
今井先生と佐藤ヒで迷ってます。
何か情報ありましたらよろしくお願いします。
651大学への名無しさん:04/03/31 15:19 ID:ZVzQ1gEr
>>650
かなりすれ違いだが、2浪目・2回目の代ゼミの漏れとしては佐藤タソがお勧め。雑談のタイミングと内容が(・∀・)イイ!!から1時間半が滑らかに過ぎてく。
652大学への名無しさん:04/03/31 15:27 ID:VDKF69fF
そうですか。うちの兄も佐藤先生の授業で早稲田に合格してるんで、少し
気持ちが前進しました。
ちなみに、両方受講するのはだめですかね??
653大学への名無しさん:04/03/31 17:43 ID:oCjcI/z2
654大学への名無しさん:04/03/31 21:48 ID:7H77D+AP
服装より優先すべきことがあるだろ・・

こいつ間違いなく秋葉系
655ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/31 21:50 ID:7EHoi++X
ようお前ら 今日で最後だな
バイバイ
達者でな、東大受ける奴は来年一緒にがんばろうな

656大学への名無しさん:04/03/31 21:51 ID:cxZq6IAP
明日からかー
さらば2ちゃん
657大学への名無しさん:04/03/31 22:03 ID:H0QfElrS
とうとう明日入寮日だけど東京青空寮入る人いる?
658大学への名無しさん:04/03/31 22:07 ID:P1UizDzA
>>657
入るけど部屋に風呂ないのが辛い
659大学への名無しさん:04/03/31 22:07 ID:u8aPhYP6
漏れも今日で最後ダア〜(つД`)゜。゜ウワーン
みんなありがとうよ!
漏れも東大でつ!がんがろうなぁ〜!!
660ちんこまん ◆TPFTUgcIGs :04/03/31 22:10 ID:PKfbtr4P
ようお前ら 今日で最後だな,
バイバイ
達者でな、東大受ける奴は来年一緒にがんばろうな

661大学への名無しさん:04/03/31 23:20 ID:A3dI9nix
みなさんは寂しくないんですか?
ずっと育ってきた家や街を出ていくわけなんですが。
なんか寂しくて仕方ありません。
これからやってけるかな・・・
662大学への名無しさん:04/04/01 00:54 ID:IYHwRG6+
家なんか大っ嫌いだ!!
663大学への名無しさん:04/04/01 01:20 ID:MAnoxZBs
まーでも初めての一人暮らしが寮ってのは恵まれてる方だと思うよ。
いきなりアパートとか借りて暮らすよりもずっと楽だしね。
664大学への名無しさん:04/04/01 01:36 ID:WyVv4Oxs
本八幡急に増えたような・・・
俺とか
665大学への名無しさん:04/04/01 03:15 ID:M1Id43t1
>>661
俺も(´・ω・`)
今日一日かけて部屋の掃除したりし
布団もほしたから
やけにふかふかで淋しさがやばい
。・゚・(ノД`)・゚・。

愛犬ともさよならか…
666大学への名無しさん:04/04/01 05:30 ID:LYihhwNh
>>664
俺とかもね。2日に行くんでよろしく
667大学への名無しさん:04/04/01 06:18 ID:kTANWSZV
ああああ
668大学への名無しさん:04/04/01 15:50 ID:I8YlpOum
誰か新潟量入る人よろしく!
669大学への名無しさん:04/04/01 15:52 ID:QgwBHPzl
今から面接・・やっちまったよ
670大学への名無しさん:04/04/01 17:34 ID:UDJPClx4
なんか友達出来そうにないんだが・・・
671大学への名無しさん:04/04/01 17:36 ID:0wz+GFFo
面接てどんな感じ?
672大学への名無しさん:04/04/01 17:36 ID:yiJ3l/KD
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/875/1080118545/
これをよく読め!!
もう学歴なんて関係ないぞ!!
いいか?
これからは実力だぞ。
673大学への名無しさん:04/04/01 18:00 ID:yco0BjI3
全く見知らぬ奴と友達になれた人は報告きぼん
674大学への名無しさん:04/04/01 21:27 ID:N1hblTDw
>>668
俺も新潟寮!徒歩0分は魅力的だね。
675大学への名無しさん:04/04/01 22:38 ID:I8YlpOum
>>674 よろしく☆すごい不安だ・・ちなみに県外から。674さんは県内?
676大学への名無しさん:04/04/01 23:13 ID:GYk37CIx
人へったなー

もうみんな寮入ったの?
携帯とかで近況報告してくんなきゃ
677トーリー:04/04/01 23:29 ID:HLDr/fEp
大阪寮が待ち遠しい
678大学への名無しさん:04/04/01 23:30 ID:138L9UHg
自分から話さないと友達できない悪寒
679大学への名無しさん:04/04/01 23:37 ID:TO3egjdd
寮生は自宅からの普通の予備校通いと違って、その予備校の奴らと同じ場所で
暮らさないといけないからな。
喋るぐらいの人がいないと発狂しそうになる。
680大学への名無しさん:04/04/01 23:45 ID:DBjeZgZk
寮に荷物だけ入れて、また帰ってきますた。
681674:04/04/02 00:06 ID:FSimmsX5
>>675
県内。電車で1時間ぐらいだから通うこともできるんだけどね。
俺もかなり不安。4/10からはパソコンもテレビもない…ガクガクブルブル


友達できなかったら鬱だ…(´・ω・`)
682かるぴん ◆f89qlUR266 :04/04/02 00:11 ID:bkwi2BtV
>>677
あと一週間・・・。

一緒に甲子園行ってくれる友人が欲しいなあ。
683大学への名無しさん:04/04/02 00:19 ID:ctJB+6al
俺も甲子園行きたひ
684大学への名無しさん:04/04/02 01:03 ID:sC35Ia5f
さようなら俗世界
685大学への名無しさん:04/04/02 01:16 ID:gmAdT2BI
一番の問題はオナニーだろ?
686大学への名無しさん:04/04/02 01:18 ID:8AgR1ugm
駿台葛西寮に入る人へ
寮案内に載ってる地図は昔のものなので
かならず地図は自分で用意してきたほうがいいです
俺はおかげで2時間迷いました

ちょっとホームシックです(´・ω・`)
687大学への名無しさん:04/04/02 01:38 ID:gmAdT2BI
本八幡入る人よろしく!

明日入寮だー
688大学への名無しさん:04/04/02 04:12 ID:EIhS8KSj
>>687
俺は今日です。どこの駿台いくの?
689675:04/04/02 08:25 ID:c5ibuSnD
DQNがいなきゃいーな・・風呂とか何時がすいてるんだろう。飯食うのも一人はきまずいよなあ
690大学への名無しさん:04/04/02 08:36 ID:ktTAHXgz
>>689
別に気まずくない。
殆どの奴は一人で食ってるし(俺も)


今の時期だけかもしれんけど
691大学への名無しさん:04/04/02 09:52 ID:gtPQmhSf
通学定期ゲッツ!
692大学への名無しさん:04/04/02 09:58 ID:miR8MD1Y
話す機会がない(つД`)゚。
学校と違って
693675:04/04/02 09:59 ID:c5ibuSnD
>>690 ふろは?部屋についてるならスルーしてくれ。
俺は共同なんだよー
694大学への名無しさん:04/04/02 11:17 ID:IjkQpUux
age
695トーリー:04/04/02 11:31 ID:pceBAzve
>>682
ダルビッシュ見に行こう!
696大学への名無しさん:04/04/02 12:45 ID:LXzF/qC5
うわあああ!孤独だ・・・
697大学への名無しさん:04/04/02 12:49 ID:VVGXBjWy
寮に卒アル持って行こっと・・・。
698大学への名無しさん:04/04/02 13:40 ID:Klqce/WJ
入寮日9日なのに授業始まるの19なんだよね。
こういう場合でも9日から入らなくちゃいけないの?
入ったとしても何するんだろう・・・
699大学への名無しさん:04/04/02 14:11 ID:Arvu74aH
駿台の高尾の寮の人っています?
700大学への名無しさん:04/04/02 15:26 ID:ds35L54V
寮か。俺も去年入ってたな。結果はでたけど金の無駄だった。
701大学への名無しさん:04/04/02 15:33 ID:IjkQpUux
>>698
慣れる
702大学への名無しさん:04/04/02 15:56 ID:F2BmBjkg
隣の部屋に馬鹿そうな奴が入って来たんだけどどうしよう
703大学への名無しさん:04/04/02 16:01 ID:99nkz+Fz
・・・

ごめん
704大学への名無しさん:04/04/02 16:10 ID:euB890Gy
…ごめんなさい
705大学への名無しさん:04/04/02 16:15 ID:l+/EX0lm
隣の部屋が揺れてたら俺だから
オナニーしてごめん・・・
706大学への名無しさん:04/04/02 16:42 ID:G7Va17l3
お前が揺れ始めたら俺も揺れるよ。
707大学への名無しさん:04/04/02 16:45 ID:J8UHtJds
入寮はじめって、勉強できるふりする人が多い気するんだけど
なんでだろ? で、あとあと勉強できないことが発覚していった気がする。
708大学への名無しさん:04/04/02 17:00 ID:LXzF/qC5
やばい。二日目だけどもう限界・・
退寮したい
709大学への名無しさん:04/04/02 17:15 ID:euB890Gy
>>708
早すぎ(笑)

ところで駿台箱崎寮の椰子いる?
710大学への名無しさん:04/04/02 17:16 ID:gapYa99L
話し掛けろ!
711大学への名無しさん:04/04/02 17:34 ID:hCuYo1HB
入寮して二日目、もう友達ができた人がいるみたい。羨ましい限りです。
だけどウルセー、氏ね(`Д´)バーヤバーヤ
頼むから廊下で大声でしゃべらんといてくれや
712大学への名無しさん:04/04/02 17:37 ID:LXzF/qC5
友達ができなさそうってことはないんだけど、家を出てるのが辛すぎる。
帰りたくて仕方ない。根本的に一人暮らしには向いてないんだろうな俺は
713大学への名無しさん:04/04/02 17:45 ID:JJUpSvnl
漏れはむしろ個室に一人という環境が心地いいわけだが。
実家じゃ寮以上に音が丸聞こえだったから
母親や妹の手前堂々とオナニーできなかったし
714大学への名無しさん:04/04/02 17:48 ID:wA0O+412
>>709
センター後に今日感なんとかっちゅう番組に出てたな。
ごめん、それしか知らん。
715大学への名無しさん:04/04/02 18:48 ID:miR8MD1Y
友達できた人、できた過程を教えて
716大学への名無しさん:04/04/02 19:14 ID:13m4/YCr
何を話せばいいかわからん

コミュ能力の無さが明らかになった。
717大学への名無しさん:04/04/02 19:30 ID:F2BmBjkg
河合の寮なんで部屋割が五十音順なんだろう
718大学への名無しさん:04/04/02 19:37 ID:ktTAHXgz
っていうか誰か俺に話し掛けろよ。
なんで何処の寮もコミュ能力ない奴ばっかなの
719大学への名無しさん:04/04/02 19:38 ID:A09RfHvJ
誰か河合の飛躍寮の人いるー?
720大学への名無しさん:04/04/02 19:44 ID:8AgR1ugm
>>715
(湯槽に浸かる時、浸かってる人に)案外ぬるいんだね(゚∀゚)
721大学への名無しさん:04/04/02 19:45 ID:F2BmBjkg
河合の青曇の人いない?
722大学への名無しさん:04/04/02 20:04 ID:kpfWc2wY
代ゼミ熊本寮の香具師激しく募集・・
723大学への名無しさん:04/04/02 20:18 ID:YkEi1s0r
おまえら、おれに話しかけろ
噛み付きゃしないから
724大学への名無しさん:04/04/02 20:24 ID:sjUmRJQD
自分から話し掛けりゃいいじゃん。
俺は、既に2人と友達になった。
さっきも3人で風呂入りにいったよ。
725大学への名無しさん:04/04/02 20:25 ID:ktTAHXgz
取り敢えず2ちゃんねら同士で集まれば
726大学への名無しさん:04/04/02 20:37 ID:kdrHmpVz
今まで一度も自分で洗濯したことないんだけど、そんなんって自分ぐらいなのかな…。,誰か洗濯の手順教えてください…。
727大学への名無しさん:04/04/02 20:38 ID:euB890Gy
漏れは根性なしだから自分から話しかけれない_| ̄|◯
コミュ能力がここまで低下しているとは…
728大学への名無しさん:04/04/02 20:43 ID:hCuYo1HB
今日もごはんおかわりしちゃった(*´∀`)エヘラ
729大学への名無しさん:04/04/02 20:48 ID:LXzF/qC5
みんないいな、前向きな悩みで。俺なんてどうやって退寮するかしか考えてないよ
730大学への名無しさん:04/04/02 20:50 ID:hCuYo1HB
嫌な事でもあった('∀')?
731大学への名無しさん:04/04/02 20:51 ID:Uu63DpNS
何かあったの?
732大学への名無しさん:04/04/02 21:01 ID:LXzF/qC5
とにかく異常に淋しいんです・・
733大学への名無しさん:04/04/02 21:03 ID:Uu63DpNS
親に電話でもかけろ
734大学への名無しさん:04/04/02 21:13 ID:hCuYo1HB
テレビとか映画とか見たり満喫行ったりして気を紛らわせるいいと思うよ(*´∀`)>732
735大学への名無しさん:04/04/02 22:31 ID:LXzF/qC5
テレビや映画が見れないんですよ・・
自分がここまで弱い人間だとは思いもしなかったです
736大学への名無しさん:04/04/02 23:05 ID:IKffo8mC
>735
映画館に行きゃ映画見れるだろ
737大学への名無しさん:04/04/02 23:37 ID:gtPQmhSf
寂しさなんか三日もすればどこかにいっちゃうぞヽ(´ー`)ノ
もう勉強しかすることないからはかどるのなんのって。
明日のクラス分けテストもがんばっちゃうぞ。
738大学への名無しさん:04/04/03 00:03 ID:at6cH4I4
みんな何処で勉強してる?
寮?予備校?
739大学への名無しさん:04/04/03 01:08 ID:PsNsngl3
良スレage
740大学への名無しさん:04/04/03 01:24 ID:/+0aEr8c
>>722
代ゼミ熊本寮入ります。
近くに住んでる方ですか?
741大学への名無しさん:04/04/03 01:53 ID:jWcn2XQh
寂しいのもつらいのもみんな同じ。1年死ぬ気で勉強しよう。
742大学への名無しさん:04/04/03 03:42 ID:Jm7v3SHe
〉719
おれ飛躍寮だよー
よろしく!
743大学への名無しさん:04/04/03 06:27 ID:5co+3YnS
もうキモヲタでも根暗でもいいよ、話し相手になってくれよ
744大学への名無しさん:04/04/03 07:20 ID:ADP2CpOX
>>743
よーし、おじさんとやらないか? (;´Д`)ハァハァ
745大学への名無しさん:04/04/03 07:23 ID:y43rODTh
明日の朝晩の食事でないから激しく悩む(´・ω・)
746大学への名無しさん:04/04/03 07:58 ID:OkA0ka3Q
>>742 ヨロシク〜。話し相手がいないっては辛いねー
747大学への名無しさん:04/04/03 09:03 ID:M9SKPRqu
さみすぃ…
しかも服が無ぇ…
寮に入ってる人、みんなオサレですか?
748大学への名無しさん:04/04/03 09:06 ID:piu8CXCm
退寮ってできることはできるよね?
749大学への名無しさん:04/04/03 09:09 ID:y43rODTh
田舎者ファッションとか秋葉系ファッションとか多いよ。ジャージ着てる人も多いし。そして俺も…((´Д`;
お金あれば服買いたい(´・ω・)
750大学への名無しさん:04/04/03 09:18 ID:M9SKPRqu
自分で気付いてないだけで
秋葉系かもしれん…
鬱だ
751大学への名無しさん:04/04/03 11:15 ID:ADP2CpOX
>>750
その疑念を持ってる時点で・・・(ry
752大学への名無しさん:04/04/03 11:42 ID:HU8ZFbAK
>>750
自覚してるだけマシだ、今のうちに改善しる!
753大学への名無しさん:04/04/03 11:56 ID:5XS50Iuz
秋葉系とは具体的にはどんな格好なんですか?
754大学への名無しさん:04/04/03 12:10 ID:ADP2CpOX
>>753
その時点で・・・
755大学への名無しさん:04/04/03 12:42 ID:72KIxf2m
>>740
えーっと、とりあえず千葉から逝く香具師なんでつ。だから余計に不安ですわ_| ̄|○
ともかくよろしゅうに〜
756大学への名無しさん:04/04/03 13:29 ID:IkaXyn9M
なぜ千葉から熊本?
757大学への名無しさん:04/04/03 14:39 ID:5co+3YnS
じゃきっと俺もそうなんだろうな
いまさら新しく服買う金なんてないよ・・・
758大学への名無しさん:04/04/03 14:45 ID:at6cH4I4
今日入居する人多いね
759大学への名無しさん:04/04/03 15:12 ID:Jm7v3SHe
マジで寂しい・・・
人恋しい

つーか何で最初からつるんでる奴等がいるんだよorz

おれも混ぜろ、と。
760大学への名無しさん:04/04/03 15:20 ID:/+0aEr8c
>>755
千葉ですか〜遠いですね。
私は山口からです。2chみて熊本にしました。
よろしくね。
761大学への名無しさん:04/04/03 16:08 ID:u1rT+Z0I
おまいら今までも最初は友達いなかったけど気づいたら結構できてただろ 安心しる けせらせら
俺は去年一人暮らししてたからこういう生活は慣れた (゚д゚)ウマー
762大学への名無しさん:04/04/03 16:16 ID:uXyBJPun
代ゼミ仙台寮は入寮日が八日なんだけど、暇を持て余してはこのスレ見て戦々恐々してるよ…。
何か用意して置けばよかった!って思ったものない?
763大学への名無しさん:04/04/03 16:22 ID:piu8CXCm
友達云々とか寂しいとか関係なく帰りたい。なんでだろ?
764大学への名無しさん:04/04/03 16:46 ID:PsNsngl3
>>762
ハンガー
765大学への名無しさん:04/04/03 16:52 ID:nFJs/kEf
飯って軍隊みたいに食堂行って並んで器に盛ってもらって食うの?
766大学への名無しさん:04/04/03 16:54 ID:lpbrdv4/
寮の部屋って机とベッドと冷蔵庫以外なんもないん?
2chは携帯で見てるのか
767大学への名無しさん:04/04/03 16:57 ID:5co+3YnS
あー明日だー
でもしばらく俺も友達できないんだろうなー
挨拶回りとかするべき?
768大学への名無しさん:04/04/03 17:26 ID:Jm7v3SHe
何もする事ないから自然と勉強する罠
769大学への名無しさん:04/04/03 17:35 ID:fBVN0FqT
>>762
爪切り。

困ったら百円ショップ。
770大学への名無しさん:04/04/03 17:38 ID:at6cH4I4
>>765
そうだけど、食う時間はある程度自由だから軍隊みたいな感じはしない。

>>766
携帯でimona使ってみてます。
設備は寮によって違うでしょう。
771大学への名無しさん:04/04/03 17:53 ID:c5gG6YR6
>>762
綿棒か耳掻き

仙台の河合文理寮だけど必要なものは駅前の通りで一通りそろったから
忘れたとしても無問題
772大学への名無しさん:04/04/03 18:13 ID:y43rODTh
今日暑かった((´Д`;
予備校&寮ではもう半袖の季節ですね(・ω・)
773大学への名無しさん:04/04/03 18:18 ID:r/G8qgYN
みんな寮の奴秋葉系か?
774大学への名無しさん:04/04/03 18:22 ID:y43rODTh
イケメンもいるよ。
775大学への名無しさん:04/04/03 18:32 ID:apYVi1ma
3日たったがまだ挨拶程度しか喋っていない(´_ゝ')
776大学への名無しさん:04/04/03 19:22 ID:Jm7v3SHe
メシの時こんなに殺伐してるの初めてだよ・・・
777大学への名無しさん:04/04/03 19:33 ID:y43rODTh
寮のごはんは給食の味(*´∀`)
778大学への名無しさん:04/04/03 19:41 ID:1hgCBKh7
早く寮に入りたいよー
代ゼミ寮は8日
779大学への名無しさん:04/04/03 19:42 ID:fBVN0FqT
二日目だけど挨拶すら(ry
780大学への名無しさん:04/04/03 19:49 ID:at6cH4I4
五日目だけど挨拶だけ‥‥
明日何食おう‥‥
781大学への名無しさん:04/04/03 20:04 ID:PsNsngl3
初日 挨拶のみ
782大学への名無しさん:04/04/03 21:13 ID:N6d0rZac
>>777
ナンカシアワセソウ(*´д`)σ)д`) プニュ
783大学への名無しさん:04/04/03 21:17 ID:OkA0ka3Q
みんなオナニーの頻度はどれくらいだー?
784大学への名無しさん:04/04/03 21:26 ID:IkaXyn9M
女とやれるかなあ?
785大学への名無しさん:04/04/03 21:49 ID:5co+3YnS
勘弁してくれ
786大学への名無しさん:04/04/03 21:54 ID:ntuiOifn
784はIDがイカ臭い
787大学への名無しさん:04/04/03 22:14 ID:IkaXyn9M
ウンコクサイ(´・ω・`)
788大学への名無しさん:04/04/03 22:19 ID:Jm7v3SHe
なんにも無いし寝るか(´・ω・`)
789大学への名無しさん:04/04/03 22:24 ID:nFJs/kEf
何か受験でホテルに泊まったときとは違う不安があるな。
まあ俺みたいな二浪だと受験そのものに対する不安の方がでかいが…
二浪で寮の奴いる?
790大学への名無しさん:04/04/03 22:35 ID:piu8CXCm
俺は二浪だよ
791大学への名無しさん:04/04/03 22:44 ID:BazH/fLy
明日河合寮だが健康診断いっとらん
やばいか?
792大学への名無しさん:04/04/04 04:54 ID:w+4unQOT
まだ誰も起きてねーよな…シコシコするなら今のうち
シコシコ
シコシコ
シコシコ
シコシコ
ドピュ
あっ、壁にかけちまった(;´Д`)
793大学への名無しさん:04/04/04 05:15 ID:bk+KbOVL
ミタヨー
794大学への名無しさん:04/04/04 07:02 ID:sDUlg3C1
あーここ見てたらどんどん行きたくなくなってきた・・・

でも今日入寮・・・ コエー
795大学への名無しさん:04/04/04 08:17 ID:VMXjmAKe
今日も寝不足だ。隣の部屋の奴のいびきがうるさすぎ…。しかも夜中にあばれだすし…誰か助けてくれ。
796大学への名無しさん:04/04/04 08:18 ID:0EMD7U00
俺も2浪だ。とりあえず初日で友達は出来た
797大学への名無しさん:04/04/04 08:42 ID:t+kkVNJf
二日目
友達できそうでできない微妙なふいんき。
798大学への名無しさん:04/04/04 08:54 ID:RVNgvA6G
>>795
寮長に相談するのが良いかと
泣き寝入りは良くないよ(`Д´)
799大学への名無しさん:04/04/04 08:58 ID:6JiREB55
代ゼミのブースで受ける授業の使い勝手はよいでしょうか?
画面の見え方は、サテラインとどう違いますか?
又、代ゼミに通うとすると、昼食は、教室内で食べても良い
のでしょうか?
代ゼミの自習質は、朝の何時から開放されてますか?
800大学への名無しさん:04/04/04 09:04 ID:sDUlg3C1
800とった

去年の寮スレのログわかる人いない?
801大学への名無しさん:04/04/04 09:27 ID:HGdFApJc
朝起きれねーよ
802大学への名無しさん:04/04/04 10:05 ID:+rG81u/u
漏れも2浪。周りからの視線が死ぬほど不安・・・
803大学への名無しさん:04/04/04 11:06 ID:t+kkVNJf
みんな昼飯どこで買ってんの?
804大学への名無しさん:04/04/04 11:26 ID:w+4unQOT
>>795
どこの寮だよ!もし、漏れだったらマジスマン。
805大学への名無しさん:04/04/04 11:32 ID:UbyL9s9y
>>797
それを言うなら【ふんいき】だよ!
【ふいんき】って思ってたから漢字に変換できなかったんだろ?

気にするな。漏れも数ヵ月前まではそうだった。


今から自習室逝ってくる。
あと来週一週間帰る。疲れたから。
806大学への名無しさん:04/04/04 11:55 ID:PNtSymc7
>>805
本気なのか釣りなのか・・・?
807大学への名無しさん:04/04/04 12:02 ID:yivy9LZS
>>795

漏れだったらスマン

入寮数日で熱が出た
まじダルい
808大学への名無しさん:04/04/04 12:03 ID:t+kkVNJf
>>805
ごめん間違えてたよ、、
あんがとね
809大学への名無しさん:04/04/04 12:17 ID:vxx1ZcSy
監獄という言葉を残し親父は去って行った
810大学への名無しさん:04/04/04 12:19 ID:PNtSymc7
>>808
こっちが本気だったとは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
811大学への名無しさん:04/04/04 12:21 ID:sDUlg3C1
812大学への名無しさん:04/04/04 13:24 ID:HGdFApJc
友達出来たー
(・∀・)

813大学への名無しさん:04/04/04 13:28 ID:urthGjHi
>>812
過程キボン
814一人暮らし五日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/04 13:46 ID:UbyL9s9y
漏れは親が帰った

夕日を眺めながら約二時間ショボーン(´・ω・`)

暇でたまらず散歩にいこうとする。

自動販売機でばったり寮生と遭遇

約10秒で友達になる。

これで調子に乗った漏れは片っ端から新入りを漏れのグループに入れる。

ネットワーク・規模拡大中

現在イケメソグループと対立中。
815大学への名無しさん:04/04/04 14:08 ID:gt1KhtQS
二浪結構いるんだな、二浪で駿台本八幡寮でお茶の水で理系で頭よくてここ見てる人いたら友達になりたいなぁ…話しかけたら一浪生でショボーン
816大学への名無しさん:04/04/04 14:09 ID:QE0sC32h
>>814
最後ワロタw
人数は何対何ぐらい?あと学力はどちらのグループが上?
817大学への名無しさん:04/04/04 14:12 ID:PNtSymc7
>>815
後輩ハケーン
ピカソ(・∀・)イイヨイイヨー
818大学への名無しさん:04/04/04 14:25 ID:+rG81u/u
2浪なのにいざこざでまだ実家に居る漏れは・・・もうだめでしょうか?なんか書類とか全く送ってくる気配がないんだけどさ
819大学への名無しさん:04/04/04 14:27 ID:gt1KhtQS
先輩に質問…オナニーはどうしてました?あと周辺でおすすめの食事するとこあったら教えて下さい〜 とりあえず勉強しかすることないから勉強時間も集中力もかなり上がってます
820大学への名無しさん:04/04/04 14:28 ID:zMIhrADG
`
821大学への名無しさん:04/04/04 14:29 ID:gt1KhtQS
先輩に質問…オナニーはどうしてました?あと周辺でおすすめの食事するとこあったら教えて下さい〜 とりあえず勉強しかすることないから勉強時間も集中力もかなり上がってます
822大学への名無しさん:04/04/04 14:56 ID:0EMD7U00
どこの寮にいるか書かないと何も言えないぞ
823大学への名無しさん:04/04/04 15:11 ID:5MvkJMku
さっそく喧嘩してるDQNどもがいた・・・鬱
824大学への名無しさん:04/04/04 15:34 ID:ZLfGc6tk
百万遍寮だけど、冷蔵庫が指定業者よりもヨドバシの方が安かったらそっちで買った。
ロビー見たら電子レンジとかあったなあ。
825大学への名無しさん:04/04/04 20:04 ID:ZSBHj2Sw
なんでスレ止まってるんだよ
826大学への名無しさん:04/04/04 20:17 ID:urthGjHi
相変わらず友達出来ない。
飯時位しか会う機会ないし‥‥
827大学への名無しさん:04/04/04 20:32 ID:txPOCEJ3
俺代ゼミ熊本寮!
DQNな香具師とかかわらずにまともな香具師と
交友関係を築くためにはどうするのがBESTな方法でつか?
828大学への名無しさん:04/04/04 20:44 ID:RVNgvA6G
適当な期間様子見るのがいいんじゃないかな
829一人暮らし五日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/04 21:29 ID:UbyL9s9y
暇だよぉ〜
だれか相手してよぅ〜
10分以内にレスしてくれなきゃ自殺してやるよ?
830かるぴん ◆f89qlUR266 :04/04/04 21:29 ID:QE0sC32h
>>829
やぁ♪
831大学への名無しさん:04/04/04 21:30 ID:o634dzZW
>>830
ボケが
832大学への名無しさん:04/04/04 21:30 ID:RVNgvA6G
>829
ぃょぅ
833大学への名無しさん:04/04/04 21:38 ID:/Lg7GBDH
コテハン氏ね
834大学への名無しさん:04/04/04 21:42 ID:LaWV8uUl
かるびんは秋葉系?

自分はイケメソだと思う?
835一人暮らし五日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/04 21:45 ID:UbyL9s9y
漏れの隣の部屋の三浪が一昨日から行方不明なんですが早くも脱落者でしょうか?
というか、漏れの許可なしに第三の勢力が形成されつつあるな。
はやく潰しとかなきゃ!
とりあえず漏れのグループに吸収しておくか。
もう片方のイケメソグループ氏ね。
836大学への名無しさん:04/04/04 21:56 ID:sJI1UToD
ヤバい。続きが気になる。
837大学への名無しさん:04/04/04 22:02 ID:o634dzZW
おれも。
まずは勉強よりも派閥形成で覇権をとれ!
838トーリー:04/04/04 22:21 ID:i+4KXrun
木曜に出るからあと3日かぁ
839☆星矢☆ ◆b96nxjI9Qw :04/04/04 22:22 ID:X7cwiYPs
>トーリー
おれもあと3日だ。
もしかして同じ寮か?
840かるぴん ◆f89qlUR266 :04/04/04 22:24 ID:QE0sC32h
>>831,>>833
うぃ、名無しに戻ります。

>>834
秋葉系ぢゃないよw
イケメソとも思わないけど。中庸が一番。
841大学への名無しさん:04/04/04 22:26 ID:LaWV8uUl
>>835
だいたいブス男はイケメン憎しか、媚びへつらいの2タイプがいるから

結束力を固めることは忘れるな、裏切り者はどうなるかをしめすんだな

第三勢力は味方の数で囲んでグループまま吸収しろ

いいか、強い指導者こそが正義なのだ

意見を聞くのも大事だが、グループでいるときは多少独裁気味にしつつ

ゆれてる奴がいたなら一人の時に話しかけて、信頼を持たせろ

健闘を祈る

842トーリー:04/04/04 22:27 ID:i+4KXrun
>>839
代ゼミの大阪寮だから違うと思うよー
843大学への名無しさん:04/04/04 22:28 ID:LaWV8uUl
トーリーって頭わるいだろ

カスが、だまってろ
844大学への名無しさん:04/04/04 22:28 ID:QE0sC32h
>>842
寮生だけで確認テストってやだな・・・。
九日にやった人達と疎外感が・・・。
845トーリー:04/04/04 22:33 ID:i+4KXrun
>>843
頭痛が2時間継続中
846大学への名無しさん:04/04/05 02:15 ID:jq4sbg4K
>>835
某寮を征服したおれから言わせてもらう。とにかく、力と数だ。
従わない奴はボコれ。おまえが弱くとも、人数集めりゃ勝てる。
あと弱みを握れ。弱みを握って脅すんだ。
心配するな、寮監に上納金を月一万程度収めりゃ問題にならない。
もちろん上納金は寮生からふんだくれ。人数おおけりゃ楽勝だろ?
寮監でも、自分従わなければボコれ。
847大学への名無しさん:04/04/05 02:30 ID:YIwldr+0
>>846
で、結局どこの大学に行ったんだよ?
話はそれからだ(w
848大学への名無しさん:04/04/05 02:47 ID:smTlypMW
実際寮に入ったからって成績伸びるかって言うと
一見伸びそうだが






伸びる。
849846:04/04/05 02:55 ID:UpqUc41W
>>847
聞くなよ(笑)都立大。
首都大学って馬鹿にしてくれ・・・
850大学への名無しさん:04/04/05 08:06 ID:PANhjRW6
朝ごはん寝坊して食べれなかった。゚・(ノД`)・゚。
851一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 08:42 ID:fVbm+Sq4
不測の事態が発生した…
対立中のイケメソグループに自動販売機で囲まれてしまった…
『もはやこれまで…』と真剣に思ったよ…
10分後ようやく解放された。
なんとしたことだ…
取り返しのつかないことをしてしまった…
何がって?








仲良しになっちゃった(*´ω`*)
852一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 08:47 ID:fVbm+Sq4
一党独裁政治はタブーだしな…
どうしよう…
対抗勢力がいなくなっちゃった…
これじゃ野党のいない国会じゃないか。
そこで漏れは考えた。


ネクラな一匹狼な香具師らを10人くらい追放して無所属の会でも組ませれば均衡が保たれると。
853大学への名無しさん:04/04/05 08:47 ID:9K59+D7C
イケメソは余裕があるんだよ
854大学への名無しさん:04/04/05 08:49 ID:tD75+Mpj
コテハンうぜーよ
855一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 08:52 ID:fVbm+Sq4
>>854

(`・ω・´)カエレ!
856水邪様:04/04/05 10:58 ID:MbCcO26K
>>827
我を崇めよ、我を称えよ
857大学への名無しさん:04/04/05 12:10 ID:GLOi0MyA
8日に入るけど不安すぎて吐きそう。
858大学への名無しさん:04/04/05 12:25 ID:/iuW4m7X
知り合いで一人暮らししてるやつがいやがる、いいなー
859大学への名無しさん:04/04/05 12:25 ID:CfQBRQcU
一人暮らし六日目
馬鹿か?おめえ死ねよ
頭一本釣りされてどうすんだ?
これでお前は完全オナニー雑魚キャラとして
我々イケメンを輝かすゴミとなってくれ
860大学への名無しさん:04/04/05 12:44 ID:jZI9bYd7
駿台の予備校スタートテスト(力試し!?)って難しいですか?
それぞれの科目はどんな感じに出題されますか?
861大学への名無しさん:04/04/05 12:46 ID:CfQBRQcU
一人暮らし六日目
まさにお前は841で俺が言った事のとおりになったな

ブ男一生人の靴なめてろ
862大学への名無しさん:04/04/05 12:59 ID:MbCcO26K
予備校の寮で勢力争い。なんかすげえ虚しく感じるのは漏れだけだろうか。

だってたった1年間じゃん
863大学への名無しさん:04/04/05 13:10 ID:/iuW4m7X
てか勢力争いって何?そんなことほんとやってるとこあんの?そんなことやるなら勉強しろよw大学受かったやつが勝ち組だろ
864大学への名無しさん:04/04/05 13:18 ID:irAJIfF/
ネタというか、面白くするためにかなり脚色してんだろ
普通は無関心、非干渉

俺は何でもいいから話し掛けてほしいけど
865大学への名無しさん:04/04/05 16:08 ID:CfQBRQcU
リアルでいうと
お前らネタにマジレスカッコワルイ
866大学への名無しさん:04/04/05 16:34 ID:FenNL1dC
今はネタにマジレスカッコ良い時代なんだよ
867一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 16:44 ID:fVbm+Sq4
寮でまだ友達ができてない椰子らがなんだかヒステリックになって漏れに突っ掛かってきてるようだな(^ε^)プ
はやく友達つくれよ!バカしか集まらなそうだけどね。
もしくは天涯孤独…










      プ
868一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 17:27 ID:fVbm+Sq4
でもさ、主要人物と雑談できる程度な地位以上にいたほうがあとあと楽に寮生活送れるでしょ?
869大学への名無しさん:04/04/05 18:15 ID:Bg9uUJDD
主要人物って何だよw
870大学への名無しさん:04/04/05 18:32 ID:tfYLuYwI
イケメンの定義って何?顔?格好?
871大学への名無しさん:04/04/05 18:41 ID:irAJIfF/
顔と髪型とスタイルかな
872大学への名無しさん:04/04/05 18:58 ID:iBnjVD0P
age
873大学への名無しさん:04/04/05 19:08 ID:MbCcO26K
不細工だろうとイケメソだろうと浪人は浪人。つまり現役で落ちた駄目人間に変わりは無いのさ〜。

漏れの立場最悪じゃん_| ̄|○
874一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 19:08 ID:fVbm+Sq4
さっきイケメソと話したけどヤリチソじゃないみたい。童貞ラスィー
875大学への名無しさん:04/04/05 19:35 ID:CfQBRQcU
しつこいネタと一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ は

放置の方向で
876一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 19:48 ID:fVbm+Sq4
>>875
おまえ気にくわない。
死ね
877大学への名無しさん:04/04/05 19:54 ID:OZ129HKB
あーあ、一気に糞スレになったな
878一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 20:06 ID:fVbm+Sq4
>>877
一番悪いのはオレに突っ掛かってくる馬鹿な性格根性人格が腐りきった気チガイなヤツらのせいだよ。
まったくやだったら書き込むなっつーの。それ以前に来んなっつのマジで。
死んでほしいよねリアルでさ。
879大学への名無しさん:04/04/05 20:06 ID:PANhjRW6
>>876
空気嫁
880大学への名無しさん:04/04/05 20:10 ID:iBnjVD0P
ここは浪人同士仲良くしよ
881大学への名無しさん:04/04/05 20:10 ID:fVbm+Sq4
>>878
おめーが一番の原因なんだよ。
うざいから来るな。オマエさえこなきゃ一気に平和になるわ。
死ね。
882大学への名無しさん:04/04/05 20:13 ID:PANhjRW6
釣だったら大笑いだ罠
883大学への名無しさん:04/04/05 20:14 ID:Bg9uUJDD
>>881がいいこと言った。
884大学への名無しさん:04/04/05 20:15 ID:Bg9uUJDD
釣られた…。ID同じじゃないか…
885一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 20:18 ID:fVbm+Sq4
グァハァハハハー
大漁だわらw

>>881のメール欄を見れば全てがわかるさ。
886大学への名無しさん:04/04/05 20:20 ID:rkQUzhEw
携帯からじゃメル欄が見れませんが何か
887大学への名無しさん:04/04/05 20:23 ID:PANhjRW6
お風呂のお湯が出ない(´∀`;)
888一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 20:26 ID:fVbm+Sq4
>>887
釣りだったら失笑だ罠。
889大学への名無しさん:04/04/05 20:40 ID:/iuW4m7X
友達6人できた
ヽ( ゚ 3゚)ノ
890大学への名無しさん:04/04/05 20:45 ID:PANhjRW6
*´∀`)ヤッタNE☆>889
891大学への名無しさん:04/04/05 20:47 ID:fVbm+Sq4
>>889
第一のハードル越えオメ
892大学への名無しさん:04/04/05 20:52 ID:OZ129HKB
お、一気に良スレになったな
893一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 20:56 ID:fVbm+Sq4
って言うか、このスレのリーダーはオレでいいですか?
894大学への名無しさん:04/04/05 21:05 ID:PANhjRW6
さて、明日も早いし…(´-`)y-~
895一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 21:07 ID:fVbm+Sq4
>>894
おやすみ〜(T_T)/~
896 ◆jM/TIxxEd. :04/04/05 21:35 ID:buP1n8tZ
 
897大学への名無しさん:04/04/05 21:36 ID:OZ129HKB
>>893
どーぞ
898一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/05 21:45 ID:fVbm+Sq4
いきなりマジレスですみません。
マジで隣の部屋の三浪が行方不明です…
もう失踪から四日目です…
身体的特徴はブショウヒゲに190センチはある中肉中背です。

二日しか居ないでもう帰省は早すぎると思うので…
ずっと独りだったからなぁ(*´ω`*)
ヤツは…
899大学への名無しさん:04/04/05 21:46 ID:4IivAPoI
真性ですな
900大学への名無しさん:04/04/05 22:29 ID:CfQBRQcU
ここのスレ一人暮らし六日目 ◆3zNBOPkseQ にあげて新しく

スレ立てない?一人勝手に自分の事抜かしてて糞スレ化

しだしたしさぁ

頼むから空気読めないなら黙っててよ
901大学への名無しさん:04/04/05 22:34 ID:PANhjRW6
じゃあスレタイを決めよう
902大学への名無しさん:04/04/05 23:02 ID:PANhjRW6
あ、次スレの事だね。スマソ
903大学への名無しさん:04/04/05 23:04 ID:OZ129HKB
もーどーでもいいよ
あんまり2chに依存しなくなってきたし
やりたいヤツにはやらせて
そっとしとくのが大人じゃないか
904大学への名無しさん:04/04/05 23:07 ID:PANhjRW6
(´-`)。oO(…)
905大学への名無しさん:04/04/06 06:25 ID:KCbZiYrq
オハヨー
906大学への名無しさん:04/04/06 06:44 ID:rmuvkCdR
朝起きるのつれー
907大学への名無しさん:04/04/06 09:05 ID:6jBrXG+y
きょう食堂に逝ったら勝手にNHKに変えた香具師がみんなに陰口叩かれてた。
かわいそうな気もするが自業自得ですかな?
908大学への名無しさん:04/04/06 09:10 ID:GYLqEmd0
間違いなく自業自得だな。事故中としか思えない
909大学への名無しさん:04/04/06 09:12 ID:L52V9g2l
フジでめざましTVが基本

・・・だよね?
910大学への名無しさん:04/04/06 09:48 ID:sJIREe9d
うちの寮テレビ持ち込み禁止だけど壁に古い二本のアンテナ線(ファミコンに使ってた奴)があるんだよね。
以前は持ち込みOKだったのかな?
911大学への名無しさん:04/04/06 10:45 ID:5IzHKKgT
なんとか何人かと一言二言話したりはするんですがまだ友達と呼べるほどの
友達ができない俺は遅すぎですか
912大学への名無しさん:04/04/06 10:52 ID:jmIDyMdP
>>910
うちも

>>911
うちもまだ目立って仲良い人はいないよ
漏れはたまたま隣の部屋が同じ高校だったから
始めから友達には困らなかったけど
913大学への名無しさん:04/04/06 11:07 ID:PnF7l8bk
春期講習逝ってますか?
914大学への名無しさん:04/04/06 11:27 ID:KCbZiYrq
(´-`)oO(9日から…)
915大学への名無しさん:04/04/06 11:36 ID:GYLqEmd0
(´-`)oO明日から寮に入る予定・・太郎なだけに不安だ
916大学への名無しさん:04/04/06 12:08 ID:PnF7l8bk
(´-`).oO(何事も人生経験だよ マターリいきましょう…)
917大学への名無しさん:04/04/06 12:13 ID:L52V9g2l
>>915
(´-`)。oO(言わなきゃ分からないって…)
918大学への名無しさん:04/04/06 12:24 ID:jmIDyMdP
>>917
(´-`)。oO(容姿から自明な人もいるけどな)
919大学への名無しさん:04/04/06 12:40 ID:L52V9g2l
>>918
(´-`)。oO(ベンゾウさんの事かぁー!!)
920大学への名無しさん:04/04/06 13:48 ID:keZaTgkN
ベンゾウさんw
921大学への名無しさん:04/04/06 15:16 ID:GYLqEmd0
(´-`)。oO(ベンゾウさんって明らかに神レベルの浪人生だよな)
922大学への名無しさん:04/04/06 16:06 ID:5dh6n+JJ
昔はべんぞうさん見て笑ってたよな・・・。
こんなクズにはならないって。

今では・・・。
923大学への名無しさん:04/04/06 16:10 ID:KCbZiYrq
(´-`)oO(六郎君…)
924大学への名無しさん:04/04/06 16:34 ID:rmuvkCdR
予備校のクラス男ばっかっぽい。理系はなんで女少ねーんだ ヽ(`Д´)ノ
925大学への名無しさん:04/04/06 16:37 ID:zKoSAwNE
きょう彼氏ぃと初えっちしちゃいました☆
中2でしちゃうのって早いかな〜?
926大学への名無しさん:04/04/06 17:34 ID:KCbZiYrq
(´-`)oO(このメス豚が…ッ…!!)
927大学への名無しさん:04/04/06 18:14 ID:q+8jfYp4
洗濯機の使いかた詳しくおせーて
928大学への名無しさん:04/04/06 18:31 ID:KCbZiYrq
洗濯機によって使い方違ったりするから親切な寮長さんに聞くのが良いと思うよ*´∀`)>>927
929大学への名無しさん:04/04/06 18:47 ID:q+8jfYp4
んじゃあ、聞いてきますわ
レストンクス
930大学への名無しさん:04/04/06 18:51 ID:oWD/ZyHO
■■【伝説】北大は4流低学歴Part16【復刻版】■■
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077092945/l50
【中堅宮廷】東北大・名大・九大Part11【東名九】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079436899/l50
北大文系vs上智文系
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1078988225/l50
◆北大文系 VS MARCH文系 PART20◆
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1080540338/l50
同志社>北大
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1072603461/l50
【新人歓迎】北海道大学VS大阪市立大学【Part23】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1080927889/l50
931大学への名無しさん:04/04/06 19:15 ID:KCbZiYrq
(´-`)oO(学歴バトルは延々平行線を辿って無駄な時間を過ごした感が否めない…)
932大学への名無しさん:04/04/06 19:25 ID:Z3V8m/GS
確かに工学系はほんと男ばっかだよね。
理系でもそれ以外はそんなこたあない
933大学への名無しさん:04/04/06 20:06 ID:6WDap0bi
寮生活六日目にして
始めて寮長以外の人と会話が出来た…
934大学への名無しさん:04/04/06 20:10 ID:sJIREe9d
勉造さんは小学生にモテモテじゃん。
てかキテレツ達相手してる暇あったら(ry
935大学への名無しさん:04/04/06 20:16 ID:5yRk+jit
>>933
いいなぁ。
詳細キボン
936大学への名無しさん:04/04/06 20:29 ID:6WDap0bi
>>935
俺が独りで夕飯くってたら、向こうから話かけてくれた!
その人も俺と話したのが始めてだったみたい。
937大学への名無しさん:04/04/06 20:34 ID:xfbHMHfL
寮にいる人と会話してない漏れってダメダメなのでつか?駿台の高尾の寮の人は大学生や社会人が多い気が・・・
938銀月@浪人:04/04/06 20:40 ID:DV0sD2et
今、駒場寮の集会に出遅れた正真正銘の馬鹿とは俺の事です。

阿呆過ぎて明日から部屋から出れません。
まさに鬱。自業自得さ。
939銀月@浪人:04/04/06 20:46 ID:DV0sD2et
ただいまトイレでガクブルしてます。鬱。

あー何で英語なんかこんな時に頑張ってやるかなぁ。
本質的に頭が悪いのか。
そうでなければ浪人なんかしないよ。
940大学への名無しさん:04/04/06 20:46 ID:KCbZiYrq
>>938元気だしな*´∀`)ノ(>_<。)恥なんて皆かくもんだから気にスンナ
941銀月@浪人:04/04/06 20:51 ID:DV0sD2et
ありがとう。

だけど今更出れないよ。
よって欠席。みんな、マジ御免。
処分は覚悟してる。
942大学への名無しさん:04/04/06 20:58 ID:PnF7l8bk
俺も 周りが大学生やリーマンいぱーいな悪寒
943大学への名無しさん:04/04/06 21:16 ID:5yRk+jit
>>936
羨ましスィ
誰か俺に話しかけやがれ!
だめだ…寮にはいってからなんも勉強してない(;´д` )もうだめぽ
944大学への名無しさん:04/04/06 21:29 ID:5dh6n+JJ
>>941
銀月氏?本人?
945大学への名無しさん:04/04/06 21:32 ID:KCbZiYrq
(´-`)oO(銀月って東大スレに居たような?あれ?違ったか…?)
946大学への名無しさん:04/04/06 21:36 ID:PnF7l8bk
銀月サンて立川寮じゃなかったっけ?
947大学への名無しさん:04/04/06 21:38 ID:GYLqEmd0
とりあえず代ゼミ熊本寮藻前ら、明日からこの優秀なる俺様が入ってやる!!だからな〜、てめえの耳クソ溜まってる耳かっぽじってよく聞きやがれ!!!いいか?言うぞ!!







             仲良くしてください、いや、マジでたのんます_○| ̄|_ 
948銀月@浪人:04/04/06 21:40 ID:DV0sD2et
http://kit.s4.xrea.cm/

京大スレにいたかもしれない人です。しかし今日は参ったな。散々だな。
949かるぴん@ ◆f89qlUR266 :04/04/06 21:46 ID:5dh6n+JJ
>>948
2ch来てたんですね。HPずっとROMってます。
新一浪スレのほうも覗いてみてくださいね。
950大学への名無しさん:04/04/06 21:46 ID:KCbZiYrq
(´-`)oO(熊本か…遠いな…>947)

(´-`)oO(ファィルが存在しない…)
951大学への名無しさん:04/04/06 21:51 ID:GfzeLvAV
>>950
com で見れるようだ
952大学への名無しさん:04/04/06 21:57 ID:KCbZiYrq
dクス>951
(´-`)oO(携帯じゃ見れなかったから今度満喫で拝見しよう)
953大学への名無しさん:04/04/06 22:04 ID:rmuvkCdR
おい、隣の部屋の奴
「あうっ」とか声だして何してんだよw
954大学への名無しさん:04/04/06 22:15 ID:KCbZiYrq
稀に小さな声で英語の音読するけど隣人に聞かれてたりして…(゚Д゚;)
955大学への名無しさん:04/04/06 22:24 ID:sJIREe9d
じゃあ俺は般若心経でも唱えようかな。
956大学への名無しさん:04/04/06 22:26 ID:R1sfzRdl
>>948
ホムぺ見れない

寮って隣の部屋の音そんな聞こえるの?
957大学への名無しさん:04/04/06 22:30 ID:R1sfzRdl
あ、comで見れるのか、すまん
958大学への名無しさん:04/04/06 22:30 ID:5Gpa7jYW
ノシ
河合の青雲寮から徒歩5分の所に住んでます。
俺も今年から河合生なんですが、やっぱ立ち入り禁止?
959大学への名無しさん:04/04/06 22:32 ID:GfzeLvAV
明後日いよいよ入寮だよ
めっさ緊張・・・
部屋の掃除が大変だ
960大学への名無しさん:04/04/06 22:33 ID:LDZrbk+N
代ゼミ熊本2ちゃんねらー多そう・・
961大学への名無しさん:04/04/06 22:37 ID:GfzeLvAV
次スレどうする?
寮生がまったり語らうスレになるのかな
>>4のテンプレはもういらないよね
962大学への名無しさん:04/04/06 22:38 ID:A87YLZJ+
>>959
俺もだよ。
あぁ母ちゃん今まで本当にありがとう。。。。。
963大学への名無しさん:04/04/06 22:48 ID:KCbZiYrq
>956
隣の部屋からは扉をバタン!と閉める音やドスン!っていう重量感のある音が聞こえる程度。
トイレの水流す音やシャワー音は隣からは聞こえない。
声は部屋の男特有の重低音が結構響いて聞こえるかも。窓開けてたから聞こえたのかも知れないけど一度隣の子が電話してるのを聞いた|-`)ソンナカンジ
>958
駿台寮は寮生以外を寮生の部屋に入れるのは禁止になってるよ。立入が許可されてるのはロビーまで。河合もそんな感じじゃないかな?

(;´-`)>
964大学への名無しさん:04/04/06 22:58 ID:DwG9QCK7
おまいら、トイレにはブルーレットだぞ!
965大学への名無しさん:04/04/06 23:36 ID:q+8jfYp4
そんなに気合入れて行かなくてもいいよ。
意外とおとなしそーなヤツ多いし。
会話もこっちからすれば受け答えしてくれるし。
わからない事は聞けばいい。
案ずるより産むが安し!
966大学への名無しさん:04/04/07 00:05 ID:jRqQx98B
10日に入寮・・鬱だぁぁぁvvv
967大学への名無しさん:04/04/07 00:16 ID:edEbGQHF
8日の入寮のために今日荷物送ったんだよ…俺なんか荷物多すぎのような…?('A`)
でかいダンボール箱いっぱいに衣類って普通なんかな?
968大学への名無しさん:04/04/07 00:22 ID:jRqQx98B
>>967
明日荷物送るけど荷物イパーイ。よ??
969大学への名無しさん:04/04/07 00:26 ID:1jdBpv3D
デカダンボール1つ
みかんサイズ二つですがなにか?
970大学への名無しさん:04/04/07 00:29 ID:M0ghl1JQ
5箱だった。
寮のタンスに全部入るかなぁ。
シャンプーとか洗剤買わなきゃだめなんだよね?
971大学への名無しさん:04/04/07 00:36 ID:chN4JMW4
俺はトランクひとつで済んだ。皆荷物多いな…。
972大学への名無しさん:04/04/07 00:41 ID:jOZT6x+Z
今日、本八幡寮のロビーで集会してなかった?九時頃かな。なんか通ったら、僕は一人じゃないんだ。みたいな勝ち誇った顔した香具子がいたのは見間違いですよね?
今度から集会やるときは僕にも声掛けてください。一人だと淋しいんだもん。
973大学への名無しさん:04/04/07 07:51 ID:KQNQzjnk
オハヨー
974947:04/04/07 08:28 ID:nBrgufGl
今から寮に逝くんだけど・・・・すっげー不安。慣れ親しんだ自分の部屋がいやに涙を誘う。
ああ〜、不安でイパーイだけどそのうちどうにかならねーかな〜
975大学への名無しさん:04/04/07 08:50 ID:N88YeJiF
寮入ったけど今日授業なくて暇やねんけど、みんなどうしてんの?
976大学への名無しさん:04/04/07 09:10 ID:KQNQzjnk
>>975
勉強かそこらへんをぶらぶら
977大学への名無しさん:04/04/07 09:28 ID:IR30Hepn
僕の右手を知りませんか?
978大学への名無しさん:04/04/07 09:31 ID:lhdrdiqA
周りの地理もっと調べりゃ良かったorz
979大学への名無しさん:04/04/07 09:49 ID:lzuJTODP
代ゼミサテラインって入塾テストみたいなのあるの?
980大学への名無しさん:04/04/07 10:02 ID:fOUgbIAK
お前ら何時に起きてんの?
981大学への名無しさん:04/04/07 10:10 ID:chN4JMW4
オハヨー('A`)y-~
982大学への名無しさん:04/04/07 10:21 ID:j++G7Sr1
>>972
ヤバイ。俺だ。
983一人暮らし八日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/07 10:28 ID:NfbC3F2I
>>975
ひま?だったら一生高卒になれクズ

>>976
あっそ。キモイよ・・・

>>977
つまらないよ。オマエの心底からの人間性がな。   プ

>>978
一生引きこもってろ。3浪決定だなw

>>979
サテライン?  オマエ廃人だな。ついでに帝京大学入学オメ。   プ

>>980
オマエ一生起きなくていいよ。(死ね)   

>>981
おまえこのスレ来なくていいよ。みんなオマエのところウザイってさ。   プケラw
984一人暮らし八日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/07 10:29 ID:NfbC3F2I
>>982
だから何?死ねば?
985一人暮らし八日目 ◆3zNBOPkseQ :04/04/07 10:33 ID:NfbC3F2I
1000
986大学への名無しさん:04/04/07 10:38 ID:7nA4HFF2
あー明日仙台代ゼミの寮に入ることに・・・
友達出来るか不安でイパーイ
987大学への名無しさん:04/04/07 10:42 ID:chN4JMW4
レスが三つ、透明あぼんになっているが…はて('A`)?
988大学への名無しさん:04/04/07 10:58 ID:lCdYfjLK
部屋に行ったらやっぱりみんな勉強してんのかな?寝てたり携帯いじったりしてないのだろうか…
989大学への名無しさん:04/04/07 10:59 ID:ONFF+zM2
>>988
寝てたり携帯いじったりばかりです
9901000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:02 ID:6WWbpYBb
はぁ?マジで俺に勝とうなんて思っちゃってんの?アホかおまえら(ププップp
991大学への名無しさん:04/04/07 11:02 ID:KQNQzjnk
> 987
気にすんな ただのゴミだ
9921000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:02 ID:6WWbpYBb
1000取り用ソフトなんか持ってる俺に勝とうなんざ1000年はええんだよ!!!
993大学への名無しさん:04/04/07 11:02 ID:M0ghl1JQ
次スレ立てても荒れるだろうな
どうしようか
9941000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:03 ID:6WWbpYBb
おまえらなんかちょちょいのちょいだコラ
9951000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:04 ID:6WWbpYBb
この俺に勝とうと思ってる香具師、立ち向かう香具師=バカハゲ
9961000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:04 ID:6WWbpYBb
おめーら一回死んで出直してこいや!!!

1000は俺がとっとくから安心して逝ってこい。
9971000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:05 ID:6WWbpYBb
あとは1000をいただくのみ。ウフフ!
998大学への名無しさん:04/04/07 11:06 ID:Bw/BcGOP
うむ、
9991000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/04/07 11:06 ID:6WWbpYBb
今だ!!!!俺の出番だ!10000だ
1000大学への名無しさん:04/04/07 11:07 ID:ONFF+zM2
1000だったらお前ら不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。