◎ どっちの大学ショー Part.6 ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
大学絞れない人 щ(゚Д゚щ)カモーン!!

テンプレのご利用を、、、
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077187169
2大学への名無しさん:04/02/26 20:52 ID:bkL8l66s
社会学・心理学・政治学等の不毛さ

・主要な法則などは出尽くして、すでに枯れている。既に起こったことに適当な理屈を
つけて蓄積するだけ。「なぜxxは勝ち組なのか」「なぜxx事件は起こったのか」
「xx大ヒットの秘密」などという後出し本を書くのが仕事。

・ケースバイケースの結果論である。起こった事に推論は付けるが、それを未来予測に
活用できない。(例)10年前の「地域に開かれた学校」という評価が、自動殺傷事件が
起こった後は「管理体制の甘さ」と批判に一転。

・最終クラスチェンジが朝生の出演者。論文書かせるのは即興で思いつきの意見を
言えるようにするためである。
3大学への名無しさん:04/02/26 21:01 ID:nY7dpQ55
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 駿台調査

明治VS法政(2003年度)

明治(法) 40−3 法政(法) 93.0%が明治を選択
明治(政経) 31−2 法政(経済) 93.9%が明治を選択
明治(経営) 18−1 法政(経営) 94.7%が明治を選択
明治(商) 16−0 法政(経営) 100%が明治を選択
明治(文) 19−0 法政(文) 100%が明治を選択
明治(理工) 27−1 法政(理工) 96.4%が明治を選択

中央大学VS法政(2003年度)

中央大学(法) 17−1 法政(法) 94.4%が中央大学を選択
中央大学(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が中央大学を選択
中央大学(商) 12−4 法政(経営) 75.0%が中央大学を選択
中央大学(文) 12−8 法政(文) 60.0%が中央大学を選択
中央大学(理工) 42−2 法政(理工) 95.5%が中央大学を選択

青山学院VS法政(2003年度)

青山学院(法) 6−3 法政(法) 66.7%が青山学院を選択
青山学院(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が青山学院を選択
青山学院(経営) 7−2 法政(経営) 77.8%が青山学院を選択
青山学院(文) 16−2 法政(文) 88.9%が青山学院を選択
青山学院(理工) 14−0 法政(理工) 100%が青山学院を選択
4物質死亡〜さようならきゃなざわ〜:04/02/26 22:48 ID:Qu0aSvOy
【兵庫県立大学・理学部・物質科学科】vs【徳島大学・工学部・化学応用学科】
T.神戸
U.とにかくやる
V.前期やられたっぽいからどうしよう。
5大学への名無しさん:04/02/26 22:49 ID:pnZS3H8t
あのさこのスレタイ間違ってない?
どっちの大学ショーじゃなくて
どっちの料理ショーでしょ?
6大学への名無しさん:04/02/26 22:50 ID:q+ZV1HjF
【青山学院大学文学部心理学科】vs【早稲田大学第二文学部】
T.千葉
U.勉強
V.早稲田の名前か、夜間の壁か
7大学への名無しさん:04/02/26 22:51 ID:lrgUyyIw
【ペパーダイン大学】VS【ペッパーダイン大学】
8大学への名無しさん:04/02/26 22:53 ID:pnZS3H8t
【UCLA】VS【USCLA】
9大学への名無しさん:04/02/26 23:19 ID:zNmZXbAu
【おさわり大学】VS【まんがカレッジ】
10大学への名無しさん:04/02/26 23:28 ID:1VlcRASd
いきなり糞スレになったな
11大学への名無しさん:04/02/26 23:52 ID:lrS1siO7
hahaha
12大学への名無しさん:04/02/27 00:25 ID:t6OHl+Q1
国立の結果が出たら、私立とどっち行くか決められない奴が来るだろうよ。
まあここでマジレスが期待できるかと言えば(ry
13大学への名無しさん:04/02/27 00:42 ID:p1Mw7vfm
  ∧_∧  
 (・∀・∩) ウリャ!!
 (つ  丿
  ( ヽノ  
  し(_)
14大学への名無しさん:04/02/27 00:56 ID:cIQoosMu
【法政大学・文学部・日本文学学科・夜間主】vs【独協大学・経済学部】
T.武蔵境
U.かわいい彼女欲しい
V.文学部志望
15大学への名無しさん:04/02/27 00:59 ID:TaZ/NpZ6
>>14
6中か?
16大学への名無しさん:04/02/27 01:00 ID:cIQoosMu
アル中だけど
17大学への名無しさん:04/02/27 01:02 ID:TaZ/NpZ6
中学どこ?浪人生?
18大学への名無しさん:04/02/27 01:04 ID:cIQoosMu
特定されるから言わない
そんなことより14の質問に答えてくれ
19大学への名無しさん:04/02/27 01:09 ID:CWdX8QkS
>>14
いくら独協でも法政の夜間行くよりゃいいんじゃねえか?
でも遠そうだし、法政でいかす彼氏見つけるのも一興
20大学への名無しさん:04/02/27 02:39 ID:/5rb2KE9
【東京都立 工 電気電子情報 VS 上智 理工 電気電子】
T神奈川
U行くからにはより良い設備や環境が良い、でも勉強におわれるだけはヤだ!
Vマジで迷ってんで(まだ受かってないけど)アドバイスよろしくです
21大学への名無しさん:04/02/27 03:48 ID:uLkdUX2y
【和歌山大学・経済学部】vs【関西大学・商学部】
T.大阪
U.楽しく
V.T・Uを考えないの場合も選んで下さい
22大学への名無しさん:04/02/27 03:51 ID:WcPQnE05
【立命館大学経営学部経営学科】vs【関西大学法学部法律学科】
T.大阪
U.公認会計士の資格勉強
V.経営学部なら会計士の勉強してたら楽かな?
23大学への名無しさん:04/02/27 04:18 ID:qr8vjKzP
大学の授業はほとんど役に立たないけど、全く正反対の内容ってわけでもないから経営でも(゚з゚)イインデネーノ?
でも、そのレベルの大学から会計士目指すとなると血の滲むような努力が必要だな。
24大学への名無しさん:04/02/27 05:02 ID:cIQoosMu
会計なんて大学入ってから新しくはじめる学問なんだから大学のレベルは関係ないだろ
どこの大学の学生だろうがある程度の努力は必要
25大学への名無しさん:04/02/27 06:09 ID:VHt2LZg0
>>22
個人的には関西法をお勧めします。
まず大阪に住んでるのなら、草津まで通うのは辛いだろうし、わざわざあそこで独り暮らしするメリットもないのでは。
また、公認会計士を目指すなら当然ダブルスクールするだろうけど、大阪の方が予備校歌謡の便利でしょ。

授業は大抵他学部授業での取得単位を卒業単位に認定してくれる制度があるはずなので、最大限商学部の単位を取れば良い。
それに公認会計士試験には民法もある。

最後に、アカウンティングスクールがもうすぐできるって話あるよね。
今年ロースクールが開校するけど、各大学の合格者見てごらん。
やはり偏差値の高い大学ほど強い。
じゃあ偏差値が高い大学、学部に入れば、それだけで良いかというとそうではないけど、わざわざ弱点を作る必要もない。
そういう意味では、立命法と関西法なら立命法の方が良いだろうけど、立命経営となら、関西法の方が良いでしょ。

少なくとも漏れが大学教授で、同じ能力の2人がいれば、立命経営よりは関大法の学生を取る。
参考にしてくらさい。。
26大学への名無しさん:04/02/27 06:28 ID:PNxWlz+m
★私立大学ランキング(大学通信:「週刊エコノミスト1/27号」)
64 慶応
62 早稲田
61 上智・ICU
60 同志社・津田塾
58 立教・明治
57 学習院・中央・関西学院
56 青山学院・立命館
55 西南学院・南山・聖心女子・東京女子・日本女子
54 法政・成蹊・関西・東京理科
53 国学院・明治学院・龍谷
52 成城・独協・甲南
51 日本社会事業
50 日大・東洋
49 専修・駒沢・玉川・仏教・東北学院・名城
48 武蔵・京都産業・福岡・東海・桃山学院・東京家政
47 愛知・近畿・日本福祉・神奈川
46以下略
27大学への名無しさん:04/02/27 07:03 ID:aYRAI7bj
【法政文学部】vs【成蹊大学文学部】
T.都内
U.勉強も遊びもほどほどに
V.法政のほんの少しのネームパリューをとるか・はたまた成蹊って?
28大学への名無しさん:04/02/27 07:11 ID:v9vty9bg
>>27
個人的には法政。
そう思う理由としては、法政は全国的な知名度がある、腐っても六大学と言う
くくりで見られる、市ヶ谷にある、学生にいい奴が多い(主観)。
確かに成蹊大も吉祥寺にあってきれいだとか、金持ちだとかあるけど、
知名度とかで少々劣るようなきがする
だから俺は法政
29大学への名無しさん:04/02/27 08:08 ID:lGR/VaUb
自治医科大vs慶応大学医学部

高2です。1年後この二校を受けますがどっちがいいでしょうか?
千葉県柏在住。
家はサラリーマン家庭であまり金がない
将来は地球規模で医療活動に携わる医者になりたい
30大学への名無しさん:04/02/27 08:11 ID:9Miv0jrz
ICUって、なんでランキングとかでときどき早慶の次に入ってる
んだろ?買収してるのかな?
31大学への名無しさん:04/02/27 08:18 ID:Qrl77iun
★私立大学ランキング(大学通信:「週刊エコノミスト1/27号」)
64 慶応
62 早稲田
61 上智・ICU
60 同志社・津田塾
58 立教・明治
57 学習院・中央・関西学院
56 青山学院・立命館
55 西南学院・南山・聖心女子・東京女子・日本女子
―――――――――えなりかずきの壁―――――――――
54 法政・成蹊・関西・東京理科
53 国学院・明治学院・龍谷
52 成城・独協・甲南
51 日本社会事業
50 日大・東洋
49 専修・駒沢・玉川・仏教・東北学院・名城
48 武蔵・京都産業・福岡・東海・桃山学院・東京家政
47 愛知・近畿・日本福祉・神奈川
46以下略
32大学への名無しさん:04/02/27 08:19 ID:knGWneJ3
>>21
和歌山経済に一票。人数あたりの就職はこっちがいいかな。
大阪も広いけど南の方なら通えるかな。楽しく。人による。
33大学への名無しさん:04/02/27 08:26 ID:knGWneJ3
>>14
「夜間主」というのがどの程度夜間なのかをチェック。フレックス制みたいにほとんど
昼の授業で行けるのかナドナド。世知辛いけど、卒業証書に何て書かれるのかも確認。
34大学への名無しさん:04/02/27 08:33 ID:ezPszCdV
【立命館経済学部】vs【新潟大学経済学部】
T.新潟
U.勉強も遊びも両方
V.数スレ前にも質問した気がしますが、結果忘れてしまった&たくさんの意見を聞きたいのでまたお願いします。
35大学への名無しさん:04/02/27 08:42 ID:knGWneJ3
>>34
新潟は自宅通学という前提で。自宅か下宿か。ということかな。
新潟大のキャンパスは知っているとして、立命館滋賀草津キャンパスは要下見。
36大学への名無しさん:04/02/27 08:46 ID:aTckLnVu
【早稲田大学・法】vs【慶應大学・法学部・法律学科】

T.神奈川(東京より)
U.適当にまたーり 法科大学院狙い
V.あともしかしたら神戸・法もプラスでお願いします
37大学への名無しさん:04/02/27 08:49 ID:SLXS5mYb
【関西大学・商学部】vs【中央大学・商学部・商業・貿易学科】
T.岡山
U.勉強:遊び=7:3
V.就職に有利な資格を取って生きたい。。
38大学への名無しさん:04/02/27 08:49 ID:knGWneJ3
>>34 >>35 だけど 結論忘れた
俺なら、新潟大。地元で車乗りまわして遊びたい。
39大学への名無しさん:04/02/27 09:09 ID:QkBGdCfD
【関西大学工学部】vs【静岡大学工学部(後期)】
T.岐阜
U.就職≧遊び
V.前期たぶん落ちた・・・
40大学への名無しさん:04/02/27 09:16 ID:20ZbrUGT
>>36民間就職なら慶応。ロースクールの質や公務員、研究なら早稲田。ただし、総計法レベルだと好みの問題。家からの距離や大学でやりたいことなどを総合的に判断する他ないだろう。
41大学への名無しさん:04/02/27 09:20 ID:20ZbrUGT
かき忘れたが、神戸法も研究、質ともにレベルは高く、ローにはかなり力をいれている。一人暮らししてもいいなら、神戸もオススメ。ただ、東京に就職するなら総計でよいかと。
42大学への名無しさん:04/02/27 09:28 ID:knGWneJ3
>>39 静岡大学工学部(後期)
最後まで頑張れ。静岡工って戦前の浜松工専? かなんかだっけ。
浜松や中京に技術者を輩出したところ。
43大学への名無しさん:04/02/27 09:45 ID:uxGsziSJ
【法政大学・情報学部・コンピュータ学科】vs【新潟大学・工学部・情報工学科】
T.新潟
U.勉強ー
V.ハードウェアよりソフトウェアを学びたい
44大学への名無しさん:04/02/27 09:57 ID:oCJJFGoK
新潟・静岡とマーチ関関同立で悩む人多いな
やっぱ2chで叩かれるほど駅弁って悪くないよな
45大学への名無しさん:04/02/27 10:25 ID:qQXPuA6s
迷った末に多くは上京、実際の入学者は一段落ちるやつらが綿々と続く事実
46大学への名無しさん:04/02/27 10:57 ID:Cne1aJWO
慶応経済と筑波経済
東京
楽しんで、いいとこに就職したい。 どっちがいいですか?
47大学への名無しさん:04/02/27 10:59 ID:aCihkfnK
>>46
普通に慶応経済でいいのでは。住んでるのが東京だし、サークル・資格・
就職ともに謳歌できると思う。
48大学への名無しさん:04/02/27 11:08 ID:bw5pL+1Q
【慶應大学環境情報学部】vs【千葉大学工学部電子機械】
T.東京
U.おもしろ楽しく
V.将来は弁理士になりたいです。
   皆さんのアドバイスを下さい。m(..)m
49大学への名無しさん:04/02/27 11:09 ID:Xt/0d8yv
>>48
な、なんだってー!(AA略
50大学への名無しさん:04/02/27 11:15 ID:bw5pL+1Q
>>49
え?何か聞き方まずかったでしょうか?
51前スレより一般論だが:04/02/27 11:16 ID:Ye4ccis4
国立であるメリット (理系の場合)

馬鹿がいない
  内部馬鹿、推薦馬鹿がいない
  私立は合格者の大半、立命だと8割以上辞退する為、見た目の偏差値と
  実際の入学者の学力は大幅に異なる。
授業料が安い
  大学院まで行くなら、差は結構大きい
教官の人数が多い
  大講堂での授業が少ない。
  研究室配属時の指導がていねい。なぜなら受け持つ学生が圧倒的に
  少ないから。(大学院でも同じことが言える)
教官の質が高い
  国立の方が予算が多く、時間に余裕があるから。
  私大の方が講義数が多く、その分負担が大きい。
  また、優秀な研究者はその殆んどが国立卒である。
  だから、優秀な教官が国立に集まる。
設備が良い
  院生以上なら、研究費の差が切実になってくる。
  院生だって欲しいものを買って貰うことが良くあるんだ。
  でも建物の立派さとかでは私立の方が上か。
52大学への名無しさん:04/02/27 11:23 ID:+J1WPxDf
【信州大学理学部化学科(後期)】VS【明治大学農学部農芸化学科】
T 勉強:遊び=3:1
U 埼玉と群馬の県境
V 前期で受けた国立農学部が無理っぽい。
化学にも興味はありますがやりたいことは農芸化学。
私大はどうしても金がかかるので、明治だと貧乏生活が強いられる。
53大学への名無しさん:04/02/27 11:23 ID:bw5pL+1Q
>>51
自分としては、国立対策を必死にやってきたので、千葉大が合格した場合
どちらがいいのかすごく迷います。周りは慶應だと言うのですが、一浪して
いるので親には楽させてあげたい。
54大学への名無しさん:04/02/27 11:26 ID:hlahX4iR
>>34
ネタだと思ったすけ、レスしなかったども
言うとくけど立命館の経済って京都じゃねぇんれ
おめさん滋賀の田舎になにしに行くね
東京の大学だばま〜だ判らんでもねぇけどさぁ
草津なんか新潟より寒いって言うねかて
やめれ、やめれ
55大学への名無しさん:04/02/27 11:26 ID:UKETPwCA
>>53
環境情報は学費高いんだよね。
それでもまぁ、慶應入って奨学金もらえばいいんじゃないかな。
56大学への名無しさん:04/02/27 11:26 ID:Ye4ccis4
>>46
3.筑波(社会)
科目数の関係もあるが、妙に合格ラインが高い。高校教員を目指す人以外には、
筑波(文系)は薦められない。沿革上仕方の無いことだが、産業界に非常に弱い。
また、つくば市の特殊環境(陸の孤島、寮住まい、研究職至上主義)によるものか、
学生の就職活動モチベーションが弱い。
就職の有利度では、旧帝(社会科学系)に3歩も4歩も劣る
(大企業には地方旧帝就職優先枠というものがあるが、筑波(文系)にそんなものは無い)。

2.慶應(経済)
企業就職-強い、公務員-キャリアを含めてもわりと強い(経済学部なのに)、
学会-これまた弱くない(70年代は特に)、資格-会計士合格者は全大学学部別bP。
そして最近では政界も。あらゆる分野で勢力を伸ばしまくり。
法学部の歴史的大躍進の影に隠れがちであるが、だからこそおいしい。
大学のフラッグシップはそう簡単に変わるものではない。ライバルであろう早稲田(政経)に比べても、
そのコストパフォーマンスの良さは際立っている。
57大学への名無しさん:04/02/27 11:27 ID:UYFAZIod
>>53
ワカル同じ心境。
おまいみたいにがんばってこれた奴ならどっち行っても
これかれもおまい次第でイケルと思うけどな。
58大学への名無しさん:04/02/27 11:28 ID:gmrRoDJ6
横浜国立 経営vs早稲田 商

前期が微妙なので
後期受けるか受けないかで悩んでます
自慢と受け取られると困るのですが
今までの模試とセンター本試験の点数を見ると
正直横浜国立は絶対に受かります

周りの意見的には早稲田なのですが
親的には横浜みたいで…

結構マジで悩んでます 
59大学への名無しさん:04/02/27 11:37 ID:bw5pL+1Q
>>55
そうなんです。学費が高めなんですよね。
なるほど、頑張って奨学金という手がありましたか。

>>57
ありがとうございます。そう言っていただけるとホントに
嬉しいです。資格とるためにこれから精進します。
60大学への名無しさん:04/02/27 11:39 ID:BqjIlLF0
>>58
ふつうに横国でしょう
早稲田の他学部ならまだしも商なんて・・・
61西瓜さん ◆evX2W7Q5zM :04/02/27 11:40 ID:lG6RF3SB
>>58
恐らく就職的には横国の方が上だろうが大差ない。
大学生活を楽しみたいのなら早稲田だろう。
俺だったら早稲田に行く。
62大学への名無しさん:04/02/27 11:52 ID:2d1lfGIe
【明治・商】vs【青学・経営】vs【法政・市場経営】
T.埼玉
U.バイト・資格・留学
V.就職考えると明治が優勢だけど留学を視野に入れたら
  他の二つの方がいいかなと思ってます。キャンパスの
  場所は気にしません。あとはゼミなしっ子の危険は
  なるべく避けたいです。お願いします。
63西瓜さん ◆evX2W7Q5zM :04/02/27 11:53 ID:lG6RF3SB
>>62
明治。自明。まともな留学とか無理だわ、そのレベルの大学じゃ
64大学への名無しさん:04/02/27 11:58 ID:Ye4ccis4
>>48
千葉大に一票。東京だとどこかによるけど藤沢はまず下宿じゃないか。金かかりすぎ。

慶応大学藤沢キャンパス
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.23.10.556&el=139.25.42.945&la=1&sc=3&CE.x=315&CE.y=306
65大学への名無しさん:04/02/27 12:00 ID:Ye4ccis4
>>62 明治・商
明治商でゼミがんばって、行きましょう。
66大学への名無しさん:04/02/27 12:06 ID:Ye4ccis4
>>20
大江戸大に一票。理系は石原改革もあんまし関係ないでしょ。人文系はキーキー言ってるけど。
四谷駅前大学は、あの狭さで設備とか?じゃないのかな。あと、学費。
67大学への名無しさん:04/02/27 12:10 ID:bw5pL+1Q
>>64
本当に親身になって考えてくれる親切な方ですね。
いろいろな視点からの情報ありがとうございます。
また、これからキャンパスに行って、回りの環境を
良く見てこようと思います。
68大学への名無しさん:04/02/27 12:14 ID:Ye4ccis4
>>58
やや、横国経営。就職は採用学生比の関係で横国やや有利か。資格なんかも
人数比を考えると同じ。研究なんかもそれぞれの分野で有力教授が結構いる。
まわりが早稲田というのは、結局それしか知らないから。ただ、「商なんて」
なんて言うのは間違いで、伝統・実績からしたらそんなことは言えないと思われ。
69大学への名無しさん:04/02/27 12:23 ID:Ye4ccis4
>>27
キャンパスを見て気に入った方。今は時間がとれるはずだからじっくり見極めよう。
パンフレットは熟読。科目一覧とか。一般に字が細かい所ほど重要だったりする。
同じ項目を比較しながら読む。自信がある方が記載が具体的であるのが通例。
70大学への名無しさん:04/02/27 12:29 ID:kvuEUZ5r
横国経済vs慶應商

みなさんなら?
71大学への名無しさん:04/02/27 12:30 ID:sAcaft1k
横国行くと早慶落ちが多いから微妙な気持ちになるぞ
72大学への名無しさん:04/02/27 12:31 ID:Xt/0d8yv
横国工機械と早稲田理工機械

東京在住

どうかなぁ?通学時間は早稲田25分、横浜1時間ぐらい。
73大学への名無しさん:04/02/27 12:31 ID:swmcv1le
>>70
オレだったら慶應かな
やっぱり知名度が違いすぎる
KOもてそうだし
74大学への名無しさん:04/02/27 12:33 ID:Ye4ccis4
>>67 >>48
別に親切な訳じゃないけど、場所とか金とか当然のことでしょ。
周りが慶応というが、言った人がなぜそう言うかの理由、およびその人の知見の評価
をあなたがしなければ、その意見をあなたが採用できるかどうか解らないでしょ。
近所や親戚の教育ママみたいなのがピーピー言うのは無視。
あと、弁理士だったら特許関連法規なんかで予備校利用も必要な気がするから大学に
入ったら早めに情報収集しておきましょう。この点でも藤沢は不利。
75大学への名無しさん:04/02/27 12:34 ID:5ZqltWJZ
早稲田人間科学人間環境と大阪市大商
京都在住
むちゃくちゃ迷ってます。
みなさんの正直な意見お願いします。
76テンプレのご利用を:04/02/27 12:36 ID:Ye4ccis4
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
7770:04/02/27 12:37 ID:kvuEUZ5r
いや、上のほうで早稲田vs横国で横国ってなってたから気になっただけ
早稲田と慶應ってそんなに違うのか?
多分早稲田商も受かってると思うけど
78大学への名無しさん:04/02/27 12:38 ID:gmrRoDJ6
>>60>>61>>68
どうもありがとうございます
意見参考にさせてもらいます
79大学への名無しさん:04/02/27 12:38 ID:v9vty9bg
>>70
絶対慶應
80大学への名無しさん:04/02/27 12:39 ID:iI2TP7ME

【慶應大学・経済学部】vs【早稲田大学・商学部】
T.大阪
U.勉強よりサークル、遊び重視
V.ワセキチですが将来を考えたら慶應の方がいいのでしょうか?
81大学への名無しさん:04/02/27 12:41 ID:v9vty9bg
>>80
慶應がいいと思うよ
82大学への名無しさん:04/02/27 12:41 ID:sAcaft1k



ID:Ye4ccis4は早慶がよほど憎いんだろな



83大学への名無しさん:04/02/27 12:42 ID:5ZqltWJZ
京都薬科大学薬学部vs富山医科薬科大学薬学部vs名古屋大学情報文化学部
京都在住
特になし
学部で選ぶか大学で選ぶかまよってます
84大学への名無しさん:04/02/27 12:44 ID:Ye4ccis4
>>80
ワセキチなら早稲田商。ふつーなら慶応経済に行きそうだけど、関係ないと
思う。このレベルなら上は青天井、下は早稲田の方が深いのかな??
85大学への名無しさん:04/02/27 12:46 ID:jAEHO5+C
【明治大学経営学部経営学科】vs【早稲田大学第二文学部】
T.都内
U.経営学と社会学を両方やりたい。どっちかは自分で勉強。
V.かなり悩んでます。やっぱ夜間でどうなのかしら。
86大学への名無しさん:04/02/27 12:48 ID:dgzB7mtY
テンプラ大学東京校とアイダホ大学東京校
87大学への名無しさん:04/02/27 12:48 ID:Ye4ccis4
>>84 そんなことないよ。
>>56 を読んでね。要は、個々具体的な事例に則して書いて見ただけ。
   2ちゃんではレスの内容のみだから。とおもた。
88大学への名無しさん:04/02/27 12:50 ID:bw5pL+1Q
>>74
うん。いろんな意見情報を考慮し、冷静に自分の気持ちを整理して判断します。
それから、やっぱりそこまで言ってくれるあなたは親切ですよ。
89大学への名無しさん:04/02/27 12:50 ID:Xt/0d8yv
84 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/02/27 12:44 ID:Ye4ccis4
>>80
ワセキチなら早稲田商。ふつーなら慶応経済に行きそうだけど、関係ないと
思う。このレベルなら上は青天井、下は早稲田の方が深いのかな??

87 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/02/27 12:48 ID:Ye4ccis4
>>84 そんなことないよ。
>>56 を読んでね。要は、個々具体的な事例に則して書いて見ただけ。
   2ちゃんではレスの内容のみだから。とおもた。


90大学への名無しさん:04/02/27 12:53 ID:6xVQ4BR4
【学習院・法学科法学部】vs【法政・経営学部経営戦略学科】
T.東京都立川市
U.なんとなく平和に幸せに
V.学習院って金持ち多いのかな・・・経営は数学使うのだろうか?
   弁護士狙いにいっても大変かもしれないしなぁ
  
91大学への名無しさん:04/02/27 12:54 ID:fepN9znE
【早稲田大学・理工・数理科学】vs【早稲田大学・教育・数学専修】
T.どちらも2時間程度
U.勉強・資格などを
V.やはり理工のほうがいいのでしょうか?教育の方がレベルが高いという話も聞くのですが、自分にはわかりかねます。
92大学への名無しさん:04/02/27 13:00 ID:N9I8kXPw
>>90
普通にネームバリューの差で学習院
93大学への名無しさん:04/02/27 13:04 ID:Ye4ccis4
>>90 >>92
このばやいは同意見で御用達に一票。
9470:04/02/27 13:14 ID:kvuEUZ5r
あっ、ついでに
明治会計vs中央会計はどうなの?
一般的意見として
95大学への名無しさん:04/02/27 13:15 ID:Ye4ccis4
>>75
普通の文系就職を前提とした場合は、大阪市大商だと思う。市大商は格式高いんだよね。
今や形骸化してるのかもしれないけど。一方早稲人科の方は早稲田枠を巡って
政経・法・商なんかと競う訳だけどもその場合どうだろ??
あと、早稲田人科に決めようとする場合には必ずキャンパスの下見はすることだね。

01. 高等商業学校 明治20年 →東京商業大学(一橋大学)大正9年←旧三商大
02. 市立高等商業学校 明治34年→大阪商業大学(大阪市立大学)昭和3年←旧三商大
03. 神戸高等商業学校 明治35年→神戸商業大学(神戸大学)昭和4年←旧三商大

早稲田大学所沢キャンパス
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.53.504&el=139.24.7.706&la=1&fi=1&sc=4
96大学への名無しさん:04/02/27 13:17 ID:N9I8kXPw
>>94
俺的意見としては中央会計
97大学への名無しさん:04/02/27 13:21 ID:Ye4ccis4
>>94 これについては、一般的というのはない。その道に進むなら。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077280979/107-111
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077280979/41-49
9870:04/02/27 13:28 ID:kvuEUZ5r
いやね、センターで両方合格して中央に行きたいって言ったら
親に渋い顔されたのを強引に中央に手付金払ったからね
99大学への名無しさん:04/02/27 13:29 ID:7L8UIK1A
>>95
正確には、
東京商科大学(一橋大学)、大阪商科大学(大阪市立大学)、神戸商業大学(神戸大学)ね。
100大学への名無しさん:04/02/27 13:33 ID:Ye4ccis4
>>99 スマンソ。東京商科って予備校みたいだなー。
101大学への名無しさん:04/02/27 13:38 ID:rlxbbUn0
>>72 機械系の常識では横国。ただし以下の場合はワセも可
 ・家が裕福で大学院もワセ可(今時は修士修了が常識)
 ・周りの雰囲気に流されずに勉強する自信がある
 ・メーカ就職は考えず、学部卒で営業就職が前提
 などなど…
102138:04/02/27 13:40 ID:nYrU7m4M
【早稲田大学・法学部】vs【東北大学・法学部】
T.仙台
U.勉強、バイト、遊びどれもほどほどに。
V. 早稲田はセンターで既に合格済み、試験の手ごたえ的には東北も受かってるかと。
  東京での就職を考えると、やはり早稲田>東北でしょうか?
103大学への名無しさん:04/02/27 13:45 ID:Ye4ccis4
>>85
明治経営に一票。要は安全策。早稲二文でなければどうしても学べないものがあるなら?
社会学は体系があるよでないよでよーワカラン。以下入門書お勧め↓。
『社会学入門』(別冊宝島)
『社会学講義』(中公新書・富永健一?)
104大学への名無しさん:04/02/27 13:51 ID:v9vty9bg
>>102
東北法学部の就職は地元が多かったような気がするよ。
君が地元に就職したいなら、東北大法学部でいいけれど、
東京で就職したいなら、早稲田の方が直接的かもね。
早稲田では就職出来ないみたいな事があたかも一般論のごとく
言われてるけれど、就職できないのは下位の方で単位をとってないやつ。
普通に良以上とってたら大手には入れる。
かたや東北大の場合でも確かに東京の大手には入れるが、地元に就職する人が
多い中では東京志向もどうでもよくなるかもね。
105大学への名無しさん:04/02/27 13:51 ID:Ye4ccis4
>>102
東北大法学部に一票。有力企業には帝大枠あり、その時期になればリクルータ
から電話ありまくり。有力企業の場合は私大では総慶の採用がとても多いが
応募者も押し寄せる。特に慶応ではヨコのコネクションが発達していてうかつに
一本釣りしようものなら・・・ という感じらすい。仙台では神だしな。
106大学への名無しさん:04/02/27 13:52 ID:9FcRz7nE
【早稲田大学・人間科学部・健康福祉科】vs【立命館大学・文学部・心理学科】
T.山梨
U.海外留学とかしたい
V.早稲田のキャンパスは所沢(微妙)、立命館は特別奨学生(授業料半額<ケチ)
  心理を学びたいんです。
  振り込み期限が迫っているので、早めにご意見聞かせていただきたいです。
107大学への名無しさん:04/02/27 13:52 ID:srNXzC/k
>>102 法曹目指したり東京の大企業目指すんなら早稲田がいいと思う。
108大学への名無しさん:04/02/27 13:53 ID:Ye4ccis4
>>104 も同意で、要は相対的なお話ということ。
109大学への名無しさん:04/02/27 13:56 ID:Ye4ccis4
>>106
これは、自分がやりたいことがどちらかを明確にしたほうがいい。
心理学科は多分あなたのイメージする心理学とは違うと思う。よく文学部
数学科なんて言われるらしい。パンフレットの科目一覧を要チェック。
110大学への名無しさん:04/02/27 13:58 ID:COo/kEOp
【慶應大学・経済】vs【慶應大学・法学 政治】
T.名古屋
U.いろいろがんばりたい。
V.どっちが就職いいでしょう
  法曹は考えてないです。
111大学への名無しさん:04/02/27 13:59 ID:20ZbrUGT
>>102 東京の就職前提なら、早稲田をすすめる。東北大も大手には行けないことはないが、地方公務員を目指すというびみょーな雰囲気があるからね。
112大学への名無しさん:04/02/27 14:05 ID:Ye4ccis4
>>110
経済と政治どっちがやりたいかだと思われ。パンフの科目一覧を見てきめればよろし。
>>56 は筑波とした場合だけど、参考までに。個々人レベルでは、人物次第と思われ。
113大学への名無しさん:04/02/27 14:13 ID:srNXzC/k
就職考えてるやつで早慶の法や経済や商受かってるなら行った方がいい。受験生には実感出来ないかもしれないけど大手企業入るとまだ学閥って根強く残ってると実感すると思う。
114大学への名無しさん:04/02/27 14:19 ID:v9vty9bg
>>110
どっちも変わらんのじゃ?
むしろ学閥と言う観点に立てば慶應経済は強いかな
115大学への名無しさん:04/02/27 14:19 ID:Ye4ccis4
>>113
それは、会社によりけり。国立が強いところも多いよ。特定の大学と言うのではなく、
全般に国立(この場合帝大級だけど)の強いところも多い。あと、学閥色が余りに強い
ところは母屋自体が・・・・ というばやいもある。
116大学への名無しさん:04/02/27 14:23 ID:fkvrBr6M
>>110
どっちでもいいのなら、普通まず間違いなく経済だろ
政治が悪いという意味ではなく、優先されるのはということ 
117大学への名無しさん:04/02/27 14:23 ID:sAcaft1k
NHK採用実績校(2004年3月卒業予定者)

 1.早稲田大 53
 2.慶應    33
 3.東大    31
 4.一橋    13
 5.上智、東京工大  各8
 7.京大     7
 8.筑波、神戸、同志社大、立命館大、東北大学  各6
13.阪大、電気通信、東京外語、中央         各5
17.法政、横浜国大、東京理科、立教、北大、名大 各4

NHKは下記結果を見ると大学枠が存在するようだ。

        早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
2004年   53  33   6   6   8           4   5   4
2003年   53  30   7   6   8   4   4   4   5   4   2   3
2002年   55  34   0   8   9   2   3   8  10   7   2   2
2001年   49  28   3   6   6   5   1   6   4   3   3   0
2000年   50  34   2   5   7   2   1   3   3   2   0   3
=====================================
計      260 159  18  31  38  13   9  25  27  20   7   8
118テンプレのご利用を:04/02/27 14:36 ID:Ye4ccis4
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
119大学への名無しさん:04/02/27 14:43 ID:3apma+7b
【静岡大学人文学部経済学科】vs【明治大学商学部】
T.東京
U.勉強もちゃんとしたい
V.公務員志望
120大学への名無しさん:04/02/27 14:43 ID:wyNkxzzV
【横浜市立大学・商学部・経済学科】vs【立教大学・経済学部・経済学科】
T.都内在住。立教はめちゃ近いです
U.勉強も遊びもほどほど
V.横市の就職状況がどんなもんなのかイマイチわかりません。
  わざわざ横浜まで通う価値ってあるんですかね? 
121大学への名無しさん:04/02/27 14:45 ID:xngxHo/5
横市って知名度低いよね
でも、立教経済って評判悪いよね
122大学への名無しさん:04/02/27 14:52 ID:Ye4ccis4
>>119
明治大学に一票。静岡は温暖でいい街だけど、国立だけど、下宿していく程かなと
おもた。公務員はレベルも職種も上下左右に幅広いけど、予備校なんかも考えて。
ただ、民間就職なんかの場合、成績は意外と重要だから要領と努力をうまく使おう。
成績が悪いとその理由説明からスタートだからつらいポ。
123大学への名無しさん:04/02/27 15:01 ID:Ye4ccis4
>>120
どっちにしよか。横市は旧高商の名門で横国の弟分みたいなもの。歳がどのくらい
離れているかは知らんけど。一方立教には払拭しきれない○系のイメジが・・・。
立教のHP読むと、経済の根源を学ぶとか言うそれっぽい文言が、一方実践的で幅広い
選択科目というそれをデメリットととられるのを警戒している配慮も・・・・。
ま、立教大学が赤っぽいわけでなし、というのであれば立教。
まさしく「わざわざ横浜(しかも横須賀そば)まで」という部分の評価次第だと思われ。
で、結論がでなかった・・・・  。
124大学への名無しさん:04/02/27 15:15 ID:wyNkxzzV
>>123
丁寧なレスさんくすです。自分としては若干立教に気持ちが傾いているので
立教行こうかと思ってます。まぁ横市は受かるかわからないのですが・・・
立地の良さはやっぱポイント高いかな・・・と
あとかわいい子が多かった(ような)気がしましたw
本当は慶応行きたかったけどもう親に迷惑かけられないんで・・・
125大学への名無しさん:04/02/27 15:25 ID:fepN9znE
>>91がわかる人はいませんか?
126(。。;):04/02/27 15:31 ID:ljav0j/s
東京に住んでて 立命館行こうとしてしてます。他受かりませんでしてた。
どうしよう?
127西瓜さん ◆evX2W7Q5zM :04/02/27 15:36 ID:lG6RF3SB
>>125
理工に決まってんだろ。迷うなよ
128大学への名無しさん:04/02/27 15:38 ID:hlahX4iR
>>126 逝け!
129大学への名無しさん:04/02/27 15:39 ID:Ye4ccis4
>>91 >>125
時々すっごい詳しい理系の人が出てくるんだよね。時々チェックして
すかさず質問を投入するといいと思われ。
130大学への名無しさん:04/02/27 15:41 ID:umlu6oYT
【上智大学・経済学部・経済学科】vs【神戸大学・経営学部・経営学科】 
勉強しますから。
131大学への名無しさん:04/02/27 15:47 ID:Ye4ccis4
>>130
両方下宿なら迷わず神戸。神戸だけ下宿なら迷うけど神戸。神戸はこの分野は強い。
というのがあたしの評価。
132大学への名無しさん:04/02/27 15:47 ID:Hcd83Fk1
神戸大学
133大学への名無しさん:04/02/27 15:52 ID:aGbcuqer
立命館経営学部と広島大学経済学部
大阪
ごく普通に両立

134大学への名無しさん:04/02/27 15:59 ID:6GgzBQ6D
【早稲田大学・理工学部・物質開発工学科】vs【東京理科大学・基礎工学部・材料工学科】
T.東京
U.遊び:勉強=4:6
V.自分のなかで理科大のメリットは1年次の北海道長万部キャンパスだけなんですが
やっぱその1年のために理科大に行くのはもったいないですよね・・・
あ〜でも一生の思い出になりそうなんだな〜長万部は
135大学への名無しさん:04/02/27 16:00 ID:YB9N29We
>>130 神戸がいいね。早稲田商や慶応商でも神戸経営は迷うぐらいだね。
 女性なら、上智を選んでもいいが・・・。
136西瓜さん ◆evX2W7Q5zM :04/02/27 16:01 ID:lG6RF3SB
>>134
早稲田。迷う意味が不明
137大学への名無しさん:04/02/27 16:03 ID:Hcd83Fk1
>>133
広島
138大学への名無しさん:04/02/27 16:04 ID:12S5fsmx
>>134
どっちもどうでshow
139大学への名無しさん:04/02/27 16:13 ID:aGbcuqer
でも広島は就職率五割なんだよ
140大学への名無しさん:04/02/27 16:13 ID:Ye4ccis4
>>133
広島に一票。どっちも郊外型キャンパスだけど。大阪からだと草津も距離あるし。
広島は難易度の割にお買い損なイメジだけど、でも絶対値はやっばり高そう。
何の絶対値かよーわからないけど。広島経済なら近場の国公立の経済経営系の学部受けるけど。

広島大学東広島キャンパス
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.49.599&el=132.42.57.304&la=1&sc=3&CE.x=267&CE.y=289

立命館大学びわこ・くさつキャンパス
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.50.797&el=135.58.3.913&la=1&sc=3&CE.x=179&CE.y=322
141山崎 渉:04/02/27 16:20 ID:i7wTDjn3
(^^)
142大学への名無しさん:04/02/27 16:21 ID:zCC/+Rl+
>>102
旧帝早慶なら、就職うんぬんは本人の希望と実力次第。どうにでもなる。東北から東京の大企業でも早稲田から仙台市役所でも可能だ。よってどっちか選ぶならネームバリューで、つまり早稲田。
143大学への名無しさん:04/02/27 16:24 ID:umlu6oYT
【上智大学・経済学部・経済学科】vs【神戸大学・経営学部・経営学科】 
vs【早稲田大学・商学部・】

男です いずれにしても下宿です お願いします
144山崎 渉:04/02/27 16:25 ID:88c9n2Vr
(^^)
145大学への名無しさん:04/02/27 16:25 ID:g/Wm0yRt
【慶應大学文学部】vs【早稲田大学教育学部国語国文科】
T慶應の方が家から近い
U記紀研究をしたい
V勉強も遊びもそこそこ
146山崎 渉:04/02/27 16:26 ID:JTsI2Ozp
(^^)
147山崎 渉:04/02/27 16:26 ID:veb/0mAw
(^^)
148山崎 渉:04/02/27 16:26 ID:ZwnmRrQu
(^^)
149大学への名無しさん:04/02/27 16:30 ID:aGbcuqer
後期だからまだ受かったわけじゃないんだけどね
前期横国で脂肪したから真剣に迷ってる
参考にさせてもらいます
150大学への名無しさん:04/02/27 16:31 ID:Ye4ccis4
>>143
上智はパスするとして、お好きなほうへ。知名度云々は就職上なら同じ。
大阪だろうと東京だろうと有名企業の文系就職では変わらない。
人数比の関係で神戸がやや有利くらいだけど、個人ベースでは影響なし。
学問レベルもそれぞれ有力教授多数。対人数比でやや神戸くらい。
資格関係も似たり寄ったり。住んで見たいほうへ。
151大学への名無しさん:04/02/27 16:50 ID:fUtlUhgz
【埼玉大学・工学部・機能材料工学科】vs【関西学院大学・理工学部・情報科学科】
T.高知。親が大阪に家を買うとか、買わないとか・・・
U.勉強:遊び等=3:1
V.一浪、したから親のこと考えて国立か、就職考えて関学大か・・・
  さらに化学もやりたいし、情報もやりたい
152大学への名無しさん:04/02/27 16:52 ID:WYkdXtbe
【早稲田大学・国際教養学部】vs【早稲田大学・第一文学部】
T.東京
U.遊びながら勉強もちゃんとしたい
V.公務員志望
  (出来れば外交官になりたい・・ってやっぱ東大じゃなきゃ駄目ですか?
   今年は絶対落ちたと思うので早稲田のどちらかで仮面を考えてるのですが・・) 
153大学への名無しさん:04/02/27 16:53 ID:R4KNunN+
【慶應大学・経済学部で妥協】vs【一橋大学・商学部・後期まで勉強継続】
T.どっちにしろ一人暮らし
U.普通に
V.一橋にいきたいことはいきたい。でももう勉強したくない
154151:04/02/27 16:55 ID:fUtlUhgz
しかし、ここ見てると自分のバカさ加減に
驚きあきれる・・・鬱だ
155大学への名無しさん:04/02/27 16:59 ID:YB9N29We
>>153 ここまできて勉強したくないとか言うな。あと一息。
 
156大学への名無しさん:04/02/27 17:00 ID:Ye4ccis4
>>154 私大同士はほぼ終わっちゃったからね。過去スレだと日東駒専対決とか
結構あった。悩み自体は同じと思われ。☆関西学院大学合格おめでとう!
157大学への名無しさん:04/02/27 17:03 ID:Ye4ccis4
>>152 チャレンジ精神で国際教養に一票。2ランクくらい下の大学だと名前がハズイけど。
158大学への名無しさん:04/02/27 17:12 ID:4m26r8OK
携帯からなんでテンプレ使えなくてスンマソン。
【早稲田教育地理歴史VS上智文学史学科VS筑波人文VS千葉史学科】
吉祥寺在住です。筑波だと一人暮らしになってしまい、できれば東京に残りたいです。千葉なら全然通えます。国立前期は筑波、後期は千葉。
別に筑波のほうがいいと言うわけではなく、千葉は前期は日本史世界史ダブルで必要なんでうけれませんでした。
ちなみに第一志望は早稲田の一文でしたが落ちました。
日本史の教職をとることも視野にはいっていますが、研究職希望です。
ながながとすみませんが、よろしくお願いします。
159大学への名無しさん:04/02/27 17:30 ID:HdLSIQ5m
【法政大学経営学部市場経営学科】vs【岡山大学経済学部経済学科】
T.広島
U.遊びも、勉強も、バイトもやりたい事は何でもやって行きたい。
V.大学院進学を目標としています(博士まで行けたら行きたい)。
160大学への名無しさん:04/02/27 18:11 ID:Ye4ccis4
>>158
人文系のすごい人回答者も来てたんだよねー。このスレ引継ぎに失敗してるから・・。
>>159
院はともかく、岡山経済がいいと思われ。キャンパスもオカヤマンが良く自慢してる。
161大学への名無しさん:04/02/27 18:24 ID:5ZrT33nh
>>159
上京して法政の方がいいような気もするが、広島だと岡山大ってのは結構ブランド
なんだろ?
特に東京に出たいってのがなけりゃ、岡山の方がええだろ。
東京だと岡山も単なる駅弁の一つにしか過ぎないが。
162・・・:04/02/27 18:41 ID:mbOJX9ek
てか結局、東京一橋東工以外の国立は早慶法・政・経には勝てないのか??
163大学への名無しさん:04/02/27 19:00 ID:sAcaft1k
>>162
例えば地元が福岡なら九州大を選ぶってのは有りだと思う。
164大学への名無しさん:04/02/27 19:01 ID:DbDHjQwr
っていうか旧帝受けてる時点で受かったら旧帝選ぶんじゃないの?
165・・・:04/02/27 19:23 ID:mbOJX9ek
>>163
東京一橋行く実力ない
東京出身の俺は早慶が最善策ってこと?
慶應大学経済学部受かったんだけど、理系だったら誰でも受かる的な煽りがあったから
凄さがいまいち分からない。まあおれは文系だけど。
そういえば、慶應経済楽勝みたいな煽りも最近無いな。実際どうなんでしょうね、、
国立のどの当たりまでには勝ててんの?おれ国立の序列いまいちわからん。
てか東京一橋東工、横国、千葉、埼玉、大阪くらいしかしらない
だれか慶應経済も入れて国立大学経済系の序列書いてくれませんか?
166大学への名無しさん:04/02/27 19:25 ID:Xt/0d8yv
東大>慶應=一橋>京都>その他

テキトーに。
167大学への名無しさん:04/02/27 19:26 ID:DbDHjQwr

(((( ;゚д゚)))アワワワワ
168大学への名無しさん:04/02/27 19:27 ID:R4KNunN+
当方慶應経済受かったが、なぜ慶應がそんなに高くなるのか分からない
169大学への名無しさん:04/02/27 19:27 ID:DbDHjQwr
>>168
2chだもん。
170大学への名無しさん:04/02/27 19:30 ID:Cne1aJWO
東大>京大>一橋>慶応=阪大>地底
171大学への名無しさん:04/02/27 19:58 ID:Xt/0d8yv
>>168
適当だから気にしないでくれ。
172大学への名無しさん:04/02/27 20:05 ID:3tbhpKXo
>>170
東大>京大>一橋>阪大≧慶応>地底
くらいが一番客観的かと。
経済系統だと、法学系統より慶応のランクは上がる。
公認会計士の合格率しかり。

ちなみに法学系では
東大>京大>一橋>阪大>慶応≧地底
173・・・:04/02/27 20:19 ID:p5k+yVFd
ここは2ちゃんにしては私立叩かれてないですね・・よかった。
すいません地底ってなんですか?

東大>京大>一橋>阪大>慶応≧その他の国立大学経済系
これで良いんですか?

意外と高くて嬉しいです。
横国、千葉、埼玉より上なんですか?

東京から外に出なければ大阪大学にも勝てるカナ・・・
174大学への名無しさん:04/02/27 20:20 ID:UZCmeDCE
【千葉大学・工学部・デザイン工学科】vs【東京理科大学・理工学部・建築学科】
T.東京(千葉より
U.大学生っぽい暮らしをしたい
V.ある方には理科大を熱烈に薦められているのですが
  自分では千葉大の方が物凄い良いもんだと思い込んでいたので
  実際どうなんだと思ってます
175大学への名無しさん:04/02/27 20:23 ID:Xt/0d8yv
>>174
これ微妙だな…。
176大学への名無しさん:04/02/27 20:24 ID:cEFZLRHf
簡単に・・
>>151
埼玉。理系は国立は定説。院まで行くだろうし。
情報系は就職がほぼSEで悲惨。独学できるし。

>>152
新設学部は実力未知数。君が実績を作ってやるっていうなら国際。
無難にいくなら文。国一、外交官なら東大法への仮面浪人もあり。

>>153
一橋。慶応蹴りの一橋はあまりいない。慶応の実績のよさは
東大にすれすれで落ちたやつとか付属からのぼっちゃんとか。
君は多分一般人だと思うからまじめにこつこついっとけ。

>>158
筑波、早稲田の順。千葉と上智はどっちでも。
教員は筑波が伝統があり、どの都道府県にも筑波関係者(教育大)の
元校長っていうのが複数いる。院も教育研究科は実績があって
研究者、教員どっちもあり。ただ歴史の教員は採用難関。

>>159
院行くなら国立。国立は純粋な研究機関、私立は半研究機関。
大学院博士課程の定員調べてみろ。広島在住なら岡山はブランドだろ。

簡単に判別した。なんか質問あったらしてくれ。
177大学への名無しさん:04/02/27 20:29 ID:3tbhpKXo
>>173
地方旧帝大→地帝→地底=北大・東北大・名古屋大・九州大・(たまに何故か神戸大)。

公務員・研究者目指すなら地底でもやっぱり旧帝は別格。
就職に関しては、阪大は地元の一流企業志向(関西電力・JR西日本・関テレ等)にめっぽう強い。
東京の一流企業に強い早慶とは、支配地域の土台が違うから勝ち負けはつかない。
東京志向か地元志向かによるだけ。

早慶が横国・千葉・埼玉より上なのは常識。
178大学への名無しさん:04/02/27 20:29 ID:ZXz22vwZ
【明治大学・経営部・会計学科】vs【中央大学・商学部・会計学科】
T.福島
U.勉強だけじゃなくサークル・バイト等にも精を出したい。あとできれば会計士になりたい。
V.俺的には明治のほうに惹かれるものがあるんだけど、親は中央をプッシュしてくる。
179大学への名無しさん:04/02/27 20:32 ID:9iF3KWC5
>>174
断然千葉。
その選択で理科大選ぶ奴はほとんどいない。
それに理科大理工は野田だし、単科大だ。
総合大で文系も一緒の方が、キャンパスライフも楽しく過ごせる。
180大学への名無しさん:04/02/27 20:33 ID:cEFZLRHf
>>174
千葉行け!
理科大は名前は一流大に匹敵するのに理工は結構ひどい。(変な意味ではなく)
入学者偏差値一回見とけ。理科大・工でも千葉より低いかも。
どっかにもあるが理系は院まで行くのが多い(千葉レベルで7割)から学費のこともある。
ブランド、就職だって大差なし。
181大学への名無しさん:04/02/27 20:33 ID:UKETPwCA
キャンパスライフが楽しいかどうかってかなり重要だよね。
教師になりたいなら、千葉と理科大神楽坂ってどっちがいい?
183大学への名無しさん:04/02/27 20:37 ID:9iF3KWC5
>>182
何の教師?
184大学への名無しさん:04/02/27 20:37 ID:ZXz22vwZ
>>181
入ってみないとわかんないってのも困りもんだよね
185大学への名無しさん:04/02/27 20:39 ID:YZhFcsm8
>>174

迷わず千葉。
知名度では互角かも知れないが、内容の差は大きい。

>>178

どっちでもいいが、明治逝っとけ。
志望理由からして、たぶんお前には会計士無理。
186西瓜さん ◆evX2W7Q5zM :04/02/27 20:43 ID:lG6RF3SB
>>178
会計士合格実績は断然中央だが
会計士とか多分無理だから、都会にある明治の方がいい。
187大学への名無しさん:04/02/27 20:43 ID:UZCmeDCE
>179・180さん

174です。
やっぱり千葉大生に頑張ってなります!
回答有難うございました。
188西瓜さん ◆evX2W7Q5zM :04/02/27 20:44 ID:lG6RF3SB
>>182
大して変わらん。学費半額の千葉行け
189大学への名無しさん:04/02/27 20:44 ID:rxzvwt+t
【立命館大学・法学部・現代法専攻】vs【早稲田大学・人間科学部・人間環境科学専攻】
T.大阪
U.勉強もバイトもサークルもしっかりやりたい。
  法曹を目指して法学部を選んだのですが、センター前になって突然自分が何をやりたいのかがわからなくなってしまった。
  早稲田を選んだのは、いろんな地方の化け物とであって、刺激を受けたかったから。
  大学に入ったら、そこがどこでもできる限りアクティブに動くつもり。
V.現役の時から早稲田に惹かれるものはありました。浪人して、その気持ちを押し込めて
  国立コースでやってきたのですが、センター失敗して、再び早稲田受験を決意。
  国立、一応岡山の法に出してるんですが、そちらの方とも検討お願いいたします。
  家族全員、頭を抱えています。
190大学への名無しさん:04/02/27 20:47 ID:DbDHjQwr
>>189
人科には化け物いないんじゃない?
>>183
何学科でも。試しに聞いてみただけ。
オレは首大と理科大の理学部物理で迷ってる。
教員志望で。
学校の先生には理科大のがサポートがしっかりしてるって言われた。
192大学への名無しさん:04/02/27 20:47 ID:UZCmeDCE
185さんも有難うございました(^^
193・・・☆受験無知=世間:04/02/27 20:49 ID:p5k+yVFd
>>189
法学にこだわりがないなら、早稲田でしょ!
立命館と早稲田じゃ世間の評価がちがうとおもう。
194大学への名無しさん:04/02/27 20:53 ID:3tbhpKXo
>>189
早稲田に入って、色々な化け物に会おう。
んで、法職目指したくなったら学内編入で法学部。
195大学への名無しさん:04/02/27 20:55 ID:rxzvwt+t
>>190
えぇ、ですから本キャンのサークルとかに行くつもりです。
できるだけ授業ももぐって本キャンに顔を出したいと思っています。
196大学への名無しさん:04/02/27 20:58 ID:3q5vDaFV
【新潟大学・経済学部・経済学科】vs【中央大学・商学部・商業・貿易コース】
T.北海道
U.マーケティングの理論と実践
V.親と、どちらに行くべきか格闘中。親は国立至上主義。
197大学への名無しさん:04/02/27 21:01 ID:S1bY/AQf
【学習院大学・法学部】vs【明治大学・法学部】vs【法政大学・法学部】
T.東京(交通の便ではどこもかわらない)
U.勉強、遊び、バランスよく
V.法曹を目指したい
  法政は少し落ちる気がするんですが、実際どうなんでしょう?
  2chに毒されていてよくわかりません。
  教授では学習院がいいそうですが、大学生活で教授の良し悪しというのは
  どのくらい影響があるのかわからないので…
  決め手に欠いているので、いい判断材料があればお願いします。
198大学への名無しさん:04/02/27 21:01 ID:rxzvwt+t
>>190>>194
やっぱり早稲田のほうがいいかなぁ…
学内編入という手もあるし。茨の道を歩くようなしんどいことだとは思いますが、
そうなったら頑張らなきゃ。
みなさん、ありがとうございました!!
199大学への名無しさん:04/02/27 21:06 ID:YZhFcsm8
>>189

将来何をしてよいかわかない奴は、法学部がいい。
自分に自信がないやしは人家辞めとけ。
勘違いしたやしは、只のプータローになる。

>>196

地元就職なら新潟。それ以外なら中央。
親にはとりあえず会計士になるという。
実際は、簿記○級しか取れなくても、後で必ず役に立つ。
200大学への名無しさん:04/02/27 21:09 ID:lG6RF3SB
>>197
明治法じゃん?つか法曹とか、そのレベルの大学じゃ無理だから。
本気で法曹に行きたいんだったら浪人して東大を目指すことを薦めるな。
201大学への名無しさん:04/02/27 21:10 ID:EHsLyv5j
>>197
学習院スレに学習院のローに受かった人の書き込みがあったから
そこで聞いてみては?
202大学への名無しさん:04/02/27 21:11 ID:WcqwNbnn
【横浜市立大学・理学部・理科T類】vs【立教大学・理学部・生命理学科】
vs【東京農業大学・応用生物学部・バイオサイエンス学科】

T.中部地方
U.勉強:遊び 3:7
203大学への名無しさん:04/02/27 21:11 ID:bohcgLW2
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _ト ̄|○ 
204大学への名無しさん:04/02/27 21:11 ID:3q5vDaFV
>>199
新潟に骨をうずめる気はないっすね
やっぱ中央でしょうね
205大学への名無しさん:04/02/27 21:11 ID:knGWneJ3
>>196 中だが微妙すぎ。
なんで樽商受けんかったんや。
学費の差はそんなにないから、どうせなら東京出たいとがんパル。
中大もけっこうな「郊外」だが、新大のそれも結構な「郊外」らしい。
206大学への名無しさん:04/02/27 21:12 ID:lG6RF3SB
>>202
横市、今後が謎だから。立教がいいんでない?
東農大じゃ名前が恥ずかしいだろ。
207大学への名無しさん:04/02/27 21:14 ID:3q5vDaFV
>>205
センターが足らなかったんだ(汗
寝台は見てきた結果、中央のソレより100倍郊外でした
208大学への名無しさん:04/02/27 21:15 ID:rxzvwt+t
>>199
早稲田の人科は、どういう人たちが集まってくるんでしょうか?
それなりに将来に目標を持った人たちがやって来るとは思うんですが。
どんな進路展望(カウンセラ、公務員、教職…とか)を持ってる人たちなんですかね…?
よく知らずに出してしまったもので…。明日法学部合格してたら文句なしにそっち行くんですけどw
209大学への名無しさん:04/02/27 21:20 ID:YZhFcsm8
>>197

法曹を目指すなら、その中ではどれも分からん。校風の好きなところへ。

>>202

財政難があっても普通は横市。
遊びたいなら、立教でもいいが、そのかわり精一杯遊ばないとペイしないだろう。
210大学への名無しさん:04/02/27 21:21 ID:Uza0POis
【早稲田大学・教育学部・英語英文】vs【同志社大学・法学部・法律】
T.福岡
U.遊びも勉強も人並みに。ローに少し興味あり
211大学への名無しさん:04/02/27 21:21 ID:knGWneJ3
>>178
U.勉強だけじゃなくサークル・バイト等にも精を出したい。あとできれば会計士になりたい。
>>97 と言う事なんだけど。おすきな方へ。
なお、中商は勉強しない気なら手はいくらでも抜ける。自己責任放飼い方式。
明治経営会計の方はカリキュラムで縛る方針のようだHPを見る限り。日大法職方式か?
「明治ちゃんねる」あたりで、実態を調査することをお勧め。
212大学への名無しさん:04/02/27 21:26 ID:DbDHjQwr
>>208
俺が知ってる人科のヤツはなんちゃって早大生が多いよ。
なんとなく早稲田に入りたくて現状に満足しているやつが多い。
といっても俺は早大生ではないし、知ってる人科のヤツの話です。
サンプル不足でスマン。
213大学への名無しさん:04/02/27 21:28 ID:YZhFcsm8
>>208

実は、おまいのようなやしが多いw

>>210

おまいには早稲田だが、普通なら6:4程度のお勧め度。おまいが漢なら。
ここでは、早稲田ブランドが大きく勘違いされている。
214 :04/02/27 21:30 ID:WLju2Gdw
【早稲田大学・第一文学部】vs【早稲田大学・教育部・社会科地理歴史専攻】
T.東京(西多摩)
U.遊び:勉強=6:4
(何かしら資格を取ろうと思ってるので、もしかしたら勉強重視になるかも)
V.大学では日本史(特に中世史)を学びたいなと思ってます
一文は二年次に好きな専修に進めるとは限らないのと、
西早稲田キャンパスじゃないのがマイナス
教育は地理や世界史もやらなくてはいけないのがマイナス
こんな風に両方ともマイナスポイントがあるのでほんとに迷ってます。
どうかアドバイスお願いします。

215大学への名無しさん:04/02/27 21:31 ID:rxzvwt+t
>>212
そうはなりたくないなぁ…やっぱり早稲田に入るなら、入ったで大学の名に恥じないように
(←意味わからんw)しっかり勉学にも打ち込みたいので…
適当な4年間を過ごすつもりは無いんです。
語研とかも行ってせめて2ヶ国語くらいはある程度しゃべれるようになりたい(>д<)

人科にいくのはミスか…?う〜〜。転部するのはかなりきついことですよね??
216大学への名無しさん:04/02/27 21:35 ID:YZhFcsm8
>>214

一文。
私大文系の場合、学科専攻の選択が致命的になるとは少ない。
217大学への名無しさん:04/02/27 21:38 ID:rxzvwt+t
>>213
そうか…_| ̄|○ でもなんか聞いたことありますw
早稲田の滑り止め、だと。現に自分もそうやし…う〜、立命法にいったほうがいいのかな。
でも立命と早稲田、と大学の名前だけ並べたら早稲田なんですよね…
ぐわxfgじぇいあldkふぉwぁ;bがしlld;あ
218大学への名無しさん:04/02/27 21:41 ID:YZhFcsm8
>>215

ミスではない。おれは安全志向だから、ちょっと脅かしただけ。
人家逝ったら保険として、TOEIC800は取ろう。
219大学への名無しさん:04/02/27 21:41 ID:DbDHjQwr
>>215
ちなみに俺も大阪出身の高ネんだが、早大生だけでなく東大生とかと交流あると、中にはすごい
ヤツがいて俺もがんばらなきゃ!って思って勉強なりできる。
で、いろんなヤツと仲良くなって東京で人脈できてきているけど、大学卒業したら大阪に戻りたいと思っている。
そしたら、東京に出てきたのは正解だったけど、関西に戻ったときあんまり大学の友達いないんだろなって心配
になってきている。
ということで、東京に進出したいなら早稲田でいいと思うし、関西に残るつもりなら京大の天才たちと交流もてば
よいんでないか。東京にでてきたらぜひマーチのいい意味でのアホっぷりも堪能してくれ。
220 :04/02/27 21:41 ID:WLju2Gdw
>216
いや、オレはどの専修でもいいというわけじゃなくて、どうしても日本史学専修に行きたいんですよ
でも、一文は二年次に本人の希望や成績、面接などによって決めるので
希望の専修に行けるとは限らないんですよ
なので、地理とか世界史とかも学ばなくてはいけないとはいえ
最初から専修が決まっている教育とどちらにしようか悩んでるんです
221202:04/02/27 21:45 ID:MNZVC47Y
勉強なら横市、遊びなら立教なんだよな〜。
でも授業料初年度横市約90万、立教約178万はさすがにでかい。
でも横市理はマジ遊べなさそ〜。
聞いたとこによるとほぼ毎日5限まであるらしい。
222大学への名無しさん:04/02/27 21:47 ID:YZhFcsm8
>>220

おまいが自分で答えを言っている。
なぜ、日本史か分からんが。
それが将来の姿と一致しているなら、迷うことはない。
223自動引用のやり方:04/02/27 21:47 ID:knGWneJ3
>>220 半角で[>][>][2][1][6]と打ち込むと>>216と自動引用になる。
224大学への名無しさん :04/02/27 21:47 ID:8wBxESJt
【東北大学・法学部】vs【慶応大学・法学部・政治学科】
T.埼玉(日吉までは通えない)
U.勉強中心
V.公務員関係志望してます。民間にはあまり興味ありません。
(別に国1じゃなくてもいいです。多分無理なので)
225大学への名無しさん:04/02/27 21:49 ID:rxzvwt+t
>>218 >>219
なるほど…よし、がんがろう、何か大学行ったらますます頑張ろうと思えてきました
(`・ω・´)
大学行くのが楽しみになってきました!
アドバイスありがとうございました!
226大学への名無しさん:04/02/27 21:53 ID:YZhFcsm8
>>221

どっち逝ってもすべて自分次第。その場を楽しめ。
勉強でも遊びでもトコトンやれや。
何でも集中して一生懸命やればプラスだ。
中途半端は埋もれるだけ。

幸運を祈る!
227210:04/02/27 21:54 ID:Uza0POis
>>225
俺は早稲田に決めたよ。学部は違うが、お互い頑張ろう!
228 :04/02/27 21:55 ID:WLju2Gdw
>>223
わざわざ教えてくれてありがとうございました

>>222
「それが将来の姿と一致しているなら、迷うことはない。」の一言のおかげで決心がつきました
一文に行って頑張って希望の専修に進めるように勉強頑張りたいと思います
ありがとうございました
229202:04/02/27 22:02 ID:PLHmzS5B
>>226 おまえいいやつだな!おまえのいうとおりだ! お互い精一杯頑張ろうぜ! サンクス!
230大学への名無しさん:04/02/27 22:02 ID:3tbhpKXo
>>224
国U&東京圏の地上を志望するなら慶応。
地底は、お膝元の県庁に入らないと旨みがない。
231大学への名無しさん:04/02/27 22:03 ID:rxzvwt+t
>>227
うん、がんがろう!!
232224:04/02/27 22:15 ID:8wBxESJt
230さんありがとうございます。
慶応て公務員に強いんですか?
受かったら東北にしようと思ってたんだけどまた迷ってきました。
233大学への名無しさん:04/02/27 22:18 ID:ZwnmRrQu
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
234大学への名無しさん:04/02/27 22:19 ID:knGWneJ3
>>232
仙台に行って東北大なら神の評価が得られるゾ。
235大学への名無しさん:04/02/27 22:20 ID:PaAXRk7y
>>232
慶応が公務員に弱いということはない。国T経済職なんかは、
経済学部からかなり合格してるし。ただ、法・政治あたりだと
プライドが邪魔して、国Uや地方上級を目指す人は東北大より
は正直少ない。別に下手なプライドみたいなものがないなら、
慶応でもいいかもね。
236大学への名無しさん:04/02/27 22:23 ID:oE2GPn53
>232
公務員は別に強くないよ
官庁で慶応卒の新採は「不況の使い」て呼ばれているくらいだし
世の中がまともな時は馬鹿の他は慶応出て公務員にはならなかったと思われ
237大学への名無しさん:04/02/27 22:28 ID:tCTaCdti
>>232
慶應の学内で「地方公務員になりたい」なんて言ったら笑われますよ。
笑われるで済めばマシな方で、今度会った時からは無視されるかもね。
238大学への名無しさん:04/02/27 22:29 ID:3tbhpKXo
>>232
国Uだと、やや旧帝が有利だね。
地上だと慶応も遜色ない。
でも東京での生活にこだわりが無ければ、本来の志望を優先させた方がいいと思う。
239224:04/02/27 22:31 ID:8wBxESJt
>>235
ありがとうございます。
別に地上国2志望というわけじゃないんです。
でも現実は国1は東大の牙城ですよね?だから半分諦めてるわけです。
学習環境、学生の質としては慶応も東北も似たようなものなのかな?
自分としてはそういう認識ですが。
240大学への名無しさん:04/02/27 22:34 ID:wo3jXVzo
学生の質は慶應>>>東北
就職実績慶應>>>東北
241大学への名無しさん:04/02/27 22:37 ID:zLIMADyc
【中央大学・文学部・社会学科】vs【慶應義塾・商学部】
T.茨城の北の方
U.それなりに遊びたい(ライブに行く。今まで終電があり厳しかった)
   社会学を学びたいと思ってます
   ついでにバイトはしないと生活できない
V.慶應って他学部の講義どんくらいとれますかね?
社会学のある文学部は2年から三田にいっちゃうんだよね・・。

242大学への名無しさん:04/02/27 22:38 ID:knGWneJ3
>>240 学生の質はそんなことないだろ。司法試験の択一→論文合格の
合格率見ても地底の学生の質の高さは窺えるぞ。
243大学への名無しさん:04/02/27 22:40 ID:knGWneJ3
>>241 慶応いっとけ。社会学は趣味でやれ。と現中はおもふ。
244大学への名無しさん:04/02/27 22:42 ID:PaAXRk7y
>>242
そうだね。地底と総計の間の学生の質はそんな差はないかな。ただ、
学習環境は刺激などのある慶応が若干上かな。どうしても決められない
ようなら、東北地方で一生を過ごす気があるかで考えるのも手かな。
245大学への名無しさん:04/02/27 22:43 ID:0EUQckLT
【早稲田商】vs【慶應商】
T.都内。慶應に方が早稲田より1・5倍くらい遠い
U.勉強したい。資格ゲッター
V.切磋琢磨しあえるような人がたくさんいるところがいいです。就職どっちがいいかな?
246224:04/02/27 22:46 ID:8wBxESJt
>>238
そうですね。もう少し考えますが、
多分東北にすると思います。せっかく国立目指して勉強してきたわけだし。
ありがとうございました。

247大学への名無しさん:04/02/27 22:47 ID:PaAXRk7y
>>245
うーん、個人的には歴史の長く切磋琢磨できる十人十色と
呼ばれる早稲田を勧めたいが、資格・就職といわれると慶応を
推さざるを得ない。ただ、就活は結局のところ個人次第だからね。
248大学への名無しさん:04/02/27 22:47 ID:oE2GPn53
>240
学生の質は
慶応=東北大位じゃないかなぁ
東北大は上も居ないが下も居ない
公務員は競争色の強い試験だからどっちでも成れる
地上なんかは総計が出てくればマーチが引込むっう構造
世の景気がどんなになろうと公務員志望と言う性格なら東北大かな
「公務員受ける」と言っても去って行かない恋人も期待出来る
249大学への名無しさん:04/02/27 22:48 ID:knGWneJ3
>>245
早稲田商 理由:近いから。他の条件が同じだから。資格はタクかオハラ。
250大学への名無しさん:04/02/27 22:49 ID:8+FpUWnW
レベル低いんですけど
山口大工学部 と 近畿大理工学部
どっちがいい?
251大学への名無しさん:04/02/27 22:49 ID:0EUQckLT
結局どちらも変わらないってこと?
252大学への名無しさん:04/02/27 22:51 ID:knGWneJ3
>>251
よく、W合格の選択とかやってっけど、あんなもの気にするな。
ありゃ合格発表から手付期限までに重複期間がある場合のみいみがある。
253大学への名無しさん:04/02/27 22:51 ID:DbDHjQwr
>>248
学生の質は
慶應上位>東北大>>>慶應上位じゃない連中
じゃないか?
もちろん質がいいのと将来活躍できるのとは別だけど。
254大学への名無しさん:04/02/27 22:52 ID:9EEvJ/dn
>>250 普通は山口大。広島から通いたいヤシのみ近大。
255大学への名無しさん:04/02/27 22:55 ID:knGWneJ3
>>250 テンプレ推奨
>レベル低いんですけど
>>こんなこと言う必要ない。☆☆合格、おめでとう!☆☆
他の条件がわからないので、なんともいえないけど理系は国立原理より。
上の方に一般論として書いてあるログがあるのでごらんあれ。
256大学への名無しさん:04/02/27 22:58 ID:3tbhpKXo
>>245
就職は慶応の方が若干上か。公認会計士合格率も慶応の方がいい。
あとは校風との相性かな。
ちなみに去年のW合格率(手続き期間は被ってる)では 慶応>早稲田
257大学への名無しさん:04/02/27 23:01 ID:ffYAceYF
【和歌山大学・経済学部】vs【関西大学・商学部】
T.大阪
U.遊び:勉強=6:4
V.公務員or有名企業志望
258大学への名無しさん:04/02/27 23:16 ID:72cFl3Tx
【慶應商】vs【慶應総合政策】

T.中部地方
U.勉強も遊びもほどほどに
V.就職などに関してはやはり商の方が強いのでしょうか?
大して変わりないならSFCの方へいきたいと思ってます。
それと、慶應におけるSFCの位置は、早稲田における社学や人科のような感じですか?
259大学への名無しさん:04/02/27 23:19 ID:lBflJEMP
>>48
遅レスだが、他スレで発見したので
↓千葉大電子機械の就職状況
http://www.em.eng.chiba-u.jp/jp/jobs/past_records/
参考になれば
260大学への名無しさん:04/02/27 23:37 ID:JZzHY7Dl
>>258
日吉で商はばかにされるから同じばかにされるなら隔離されてるSFCがいいんじゃない
てかそんなこと気にしない方がいいぞw
261大学への名無しさん:04/02/27 23:42 ID:KOwDbaMh
【日大・生物資源・動物資源】vs【麻布・獣医・動物応用】
T.東京と埼玉の境
U.ダラけたくはない
  よい友達がほしい
V.就職も動物関係のとかどうなんでしょう?
  国立の結果待ちなんです。
  誰かこの2つわかる人いるかなぁ、、
262大学への名無しさん:04/02/27 23:46 ID:TxNTOcuf
>>254
どう考えても広島からは通えないと思うが・・・
263254:04/02/27 23:56 ID:jQICSFRy
おっと、工学部と勘違い? スマソ…
264大学への名無しさん:04/02/28 00:15 ID:ztOlyozL
>>261
どっちがいいのかはよく知らんが、就職は意外に(意外でもないか)医薬品メーカーで
営業やR&D(臨床の医者廻りの半営業)なんかも多い
265大学への名無しさん:04/02/28 00:22 ID:IsboiUQT
【筑波大学・第三学群・工学システム(環境開発工学主専攻)】vs【早稲田大学・教育学部・理学科(地球科学専修)】
T.現在のお住まい
 つくば近辺です
U.大学生活をどう過ごしたいか
 勉強と遊びを両立させたい
V.他付け足したい事があればご自由に
 将来性(就職など)についても教えてください。
266大学への名無しさん:04/02/28 00:35 ID:gJ0CMOFt
>>258
俺だったら迷わず慶応商学部。
SFCなんて慶応じゃないよ。
267大学への名無しさん:04/02/28 01:12 ID:5lgwZBea
【学習院経済経営】vs【立教経済経営】vs【埼玉経済】
T.現在のお住まい
 埼玉県
U.大学生活をどう過ごしたいか
 またーりテニスサークルとか
V.他付け足したい事があればご自由に
現実は学習院vs埼大です。
と言っても8割方学習院に決めましたが、担任は埼大逝けと言ってます。
埼玉県民なのに初めて受験で埼大行って、学習院との立地の差に愕然としました。
試験の手応えとしては埼玉大は受かってますが、県立高出身なので国立蹴るって
いう事に少し抵抗はあります。誰か最後の決定の背中を押してください。

268大学への名無しさん:04/02/28 01:15 ID:eHjFNgys
【電気通信大学・電子科】vs【東京理科大学・理工部・電気電子学科】
T.東京の東村山
U.遊び:勉強=4:6
V.院(修士まで)に行くこと前提に。就職とかも。
電通は大学生活楽しいのか微妙。電通は就職とか有名だけど電子でもすごいのか?
理科大はただ人数が多いだけじゃないのか?ってのがある。
269大学への名無しさん:04/02/28 01:24 ID:/TyvQquP
>>258
勉強も遊びも、というなら商だね。
SFCの立地は(・A ・)イクナイ!
270大学への名無しさん:04/02/28 01:32 ID:/TyvQquP
>>267
俺も同じ立場なら学習院を選ぶ。
ホームページ見たが
埼玉大、駅降りてバスはきついだろ。
271大学への名無しさん:04/02/28 01:53 ID:hy95pNZh
>>268
理科大は大学に入ってからの授業やレポが厳しいことで有名。

電通大を含めて国立は学生数に対する院推薦の枠の割合が
私立と比べて少ないらしい。(漏れの友達も、東北大学→千葉大学大学院)
てな訳で推薦で院に行きたいんだったら、ある程度内部で上位をキープできるよう
に努力する必要がある。
272大学への名無しさん:04/02/28 06:06 ID:0v8VL0Qc
>>267
文章を読んで感じる事。おまい、純粋でまじめだな。そういう椰子こそ、学習院が
ふさわしい。胸を張って学習院に進みたまへ。
273大学への名無しさん:04/02/28 06:30 ID:0v8VL0Qc
>>268
>>51 の一般原理に従えば、電気通信大学だと思うけどなぁ。
274テンプレのご利用を:04/02/28 06:40 ID:0v8VL0Qc
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
275大学への名無しさん:04/02/28 07:09 ID:pmSI8x1E
【成蹊大学・法学部・法律学科】vs【國學院大学・法学部・法律学科】
T.東北です。上京します。
U.ちゃんと法律の勉強をして、そこそこ遊びたいです。
V.一般的な意見と、東京在住の方の意見を聞いてみたいです

よろしくお願い致しますm(_ _)m
276大学への名無しさん:04/02/28 07:33 ID:g7PqyTtt
>>267
学習院より埼玉のほうがいいな。おれは国公立信者だからなんだけど。
客観的に考えた時君の担任のようにある程度の年の人は国公立信者。まして企業の採用する人事課等のお偉いさんも年齢的に国公立信者
就職では国立の方がよいのではないか?次に学費。文系なのであまり差はないが同レベルと考えているなら安い方がいいのでは?最後にイメージ。
学習院もイメージは悪くない。むしろ良い。ただ国立という響きは世間では圧倒的に強い。学歴版とかでは埼玉大はクソ。とか書かれるがここが2ちゃん
であるということを忘れてはいけない。今も昔も危険ゾーンであることはかわりないのだから。
277大学への名無しさん:04/02/28 08:21 ID:0v8VL0Qc
>>275
両校の法学部については知りません。学校全体のイメージ論であしからず。
地方であれば、國學院の方が知っている人は多いでしょうね。
成蹊の知名度は致命的に低い。私は成蹊の近くに住んでますのでイメージ
は良いですけどね。過去スレで面白かったのを某所にコピペしておきましたので
閲覧してみて下さい。
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/seikei/1064140927/9-12
278大学への名無しさん:04/02/28 08:30 ID:Saef/V8u
>>275
成蹊の方がいいよ。
だって国学院なんかウンコだもん
279大学への名無しさん:04/02/28 08:40 ID:0v8VL0Qc
>>276 >>267
なにを偉そうに。自分が2ちゃんで書き込んでて、しかも単なるイメージしか語って
ないのに良く言うよ。俺もやや国立よりで特に早慶マンセーの書きこみには辟易する
方だがおまえの意見は明らかにおかしい。
人事課等のお偉いさんも40代だろ。そんなゴリゴリの国立信者はもういないよ。
たとえ、一般的なイメージが国立優位だったとしても埼玉と学習院の文系同士を
イメージ比較したとして、埼玉の方が上だとは思えないけどね。どうせ、師範と
工専あたりを適当にくっ付けた国立だけが取り柄の大学だというイメージを持つ
者だって多いはず(俺はそうは思っていないけどね)。
あとは、場所か。郊外キャンパスもいろいろあるけど、埼玉大の周りって4車線の
産業道路みたいな所にトラックがガンガン走っててやや荒涼とした感じなんだよね。
一方学習院はいわずもがな。文系の学費差なら学習院をお勧めしたいね。
280大学への名無しさん:04/02/28 08:40 ID:butW6JAL
>>275
国学院は人文系の他はしょぼいぞ。
DQNな付属連中の割合も高いようだ。
成蹊法は良くも悪くも評判を耳にしない。
欠点はその知名度か。
まぁ、どっちかと言えば成蹊を推す。
281大学への名無しさん:04/02/28 08:42 ID:butW6JAL
>>276
無茶を言うな。
大体、埼玉大が学習院大よりも就職良くてたまるか。
282壱 ◆WTHGldl/fs :04/02/28 08:44 ID:nIS1wAcX
>>267
俺も埼玉だけど埼大にそんないいイメージはないし先生になる人以外は…だな。
ってことで学習院。
283大学への名無しさん:04/02/28 08:54 ID:Saef/V8u
>>267
埼玉大なんか行ったら後悔するよ。
埼玉の就職がいいとかバカな事言ってる奴がいるけど、無視した方が身の為だよ。
284ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/02/28 08:56 ID:FkUzVkbG
☆【2ちゃん】★ピエト炉in大受★【最強コテ】☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077899374/

.ピエト炉    本郷   さすらい ポカン  アヒャ  Shin   asdf  
.      .      /⌒ヽ   __
(炉 ̄∇ ̄)    ⊂ ̄ ̄ ⊃ |    |  ∩∩
/ ̄ ̄ ̄U\   (´∀` ) (ε-_ノ-)(゚Д゚ ) (o∀o ) (゚Д゚=) (◎-◎ )
\____/─〔~ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄U ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄〕
  ◎ ◎     ◎―◎―――――――――――――――◎――◎
【2ちゃんねる最強コテ】&【ダウソの英雄】
の称号を持つピエト炉様が下僕どもを連れて参上だYO!

ピエト炉教は永遠に不滅だ!!!はははは!!!
大学受験板も漏れに制圧されて、ピエト炉教系列板に格上げされてよかったな
これからは毎日ピエト炉様に祈りをささげるんだ

あはははは!!!!!!!
285大学への名無しさん:04/02/28 09:02 ID:butW6JAL
IDがJAL
286大学への名無しさん:04/02/28 09:25 ID:bzCNTFEK
★代ゼミランキング発表★
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!」(2003.12/06発行)
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html

//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67  65  66  64  65    23※※※B−−−−−−−−−−− 
慶応義塾 66  64  64  63  64    27※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66  63  62  --  61    16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    14−−※−※※※B−−−−−−−−

立命館大 62  61  59  58  59     5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62  60  60  --  58     4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61  59  60  58  56     0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 64  59  58  58  55    -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61  59  59  --  55    -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−※−※−※B−−−−

法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
287テンプレのご利用を:04/02/28 09:30 ID:0v8VL0Qc
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
288大学への名無しさん:04/02/28 09:45 ID:MzNeF2pw
てかもまいらマーチで一番くそ大学・学部教えれ!!
289大学への名無しさん:04/02/28 09:51 ID:KZJPucig
【青山学院大学法学部】vs【南山大学法学部】
T.名古屋
U.特にこだわり無し
V.青学の方が少し偏差値が高いのは知ってます。
家が自営業なので、卒業後は後を継ぐ予定です。
この場合、少しでも偏差値高い大学入るのと、地元の大学入るのでは、どちらが将来有利に仕事ができるでしょうか?

親父は「早稲田、慶應、同志社とか、誰が聞いても凄いなと思うところ以外なら、地元のトップ校の方がマシだ」
と言ってます。
ボクも確かにその通りだとは思うのですが、じゃあどこまでが地元を出る価値がある大学なのかの判断が付きません。
290265:04/02/28 09:55 ID:IsboiUQT
>>265の評価も誰かお願いします。
291大学への名無しさん:04/02/28 09:56 ID:LZjh9lND
平成国際大学

平成音楽大学

福山平成大学
292大学への名無しさん:04/02/28 09:58 ID:27mdbtbq
地元のトップ校なら名大だろ。よって青学法イケ。
293大学への名無しさん:04/02/28 10:10 ID:P4ptKf8M
>>264
どっちも学科の名前からして就職は微妙ですよね。
就職を考えると日大とっといたほうがいいかなぁ?
294大学への名無しさん:04/02/28 10:10 ID:w1Fti8je
>290
名古屋人の価値観は判らんが
同志社>南山>>>青学になるなら青学に逝くのは馬鹿くさいな
同志社>南山=青学なら東京に出てみるのはプラスになると思う
2chの評価を見ていると地方人の評価は上っぽいが
295大学への名無しさん:04/02/28 10:35 ID:Xxw0m77s
>>286は捏造
早稲田政経や明治政経を青学政経を政治のみの数字しか入れてないし、
あと学習院文も60だったり。リンク先からすぐわかる捏造するな。
296290:04/02/28 10:38 ID:KZJPucig
私文だったので名大は受験できませんでした。。

ボクも名古屋人の価値観が分からないんですよね。
と言うか、名古屋の商売相手(中高年層)の価値観が。

大体同級生に聞くと「青学行っとけ」と言いますが、親戚連中は「南山行き」と言います。

ボクの場合は他の人達と違って、就職の良し悪しとか、大学生活の楽しさは関係ないんですよね。
ただ東京での4年間が、人間的な成長に繋がるなら、是非行ってみたいと思ってますが。
あと、青学の教授はビジネス分野に強い人が多いという話も聞きました。

その代わり東京で築くネットワークは、仕事においてはあまり役に立たないかもしれません。
うちの会社の取引先は東海地方だけなので。
それを言ったら南山も地元の女の子が沢山行く大学なので、大した人脈は作れないかも知れませんが。。

就職とか、政治家の息子、なんかだったら分かりやすいのですが、「自営業の息子」という視点での大学選びは評価が確立してないようで悩みます。。
297大学への名無しさん:04/02/28 10:52 ID:BLNeDbti
>296
だったら南山へ逝っとけ
大体名古屋人は他所へ出たがらないが女は余計にそうだろう
女のつながりはそっくり名古屋に残ると見て良い(失敗するなよw)
298大学への名無しさん:04/02/28 11:36 ID:Ky/0zOwz
【明治大学農学部農芸化学科】VS【信州大学理学部化学科】
T 群馬と埼玉の県境
U 勉強:遊び=3:1
V 迷ってます。やりたいことは農芸化学ですが私大はお金が掛かるので貧乏生活を強いられます。あと、いずれにせよ下宿です。前にも書いたのですがスルーされてしまったようなのでもう一度かきました!
299しどちゃん ◆SEX/W4.s.g :04/02/28 11:39 ID:Y3pOtcps
【早稲田大学政治経済学部政治学科】vs【慶應大学法学部法律学科】
T.FUKUOKA
U.遊びも勉強も
V.↑2つ+早稲田法も迷ってる。絶対法曹にいきたいというわけではない。
イメージ、就職は慶應の方が良さそうだが、校風は早稲田の方が好き。
300シャカリキ:04/02/28 11:40 ID:0KXsQaME
【慶應大学法学部法律学科】vs【早稲田大学法学部法律学科】vs【早稲田大学政経部政治学科】

T.一人暮らす予定
U.司法試験
V.一橋の結果待ちで振り込まねばなりません。早稲田の法で即決のつもりがいろいろ言われたので
301シャカリキ:04/02/28 11:45 ID:0KXsQaME
>>シド
!!!
302しどちゃん ◆SEX/W4.s.g :04/02/28 11:47 ID:Y3pOtcps
一緒の悩みだねww
303大学への名無しさん:04/02/28 11:47 ID:arg6LZoW
>>300
とりあえず、確保しとくなら慶応法がいいと思う。 万一、行くならここだと思うな。 一橋受かれば杞憂に過ぎないがね。
304氏名秘匿:04/02/28 11:47 ID:pkKqRcyW
実社会での成功確率論
二本大・常置・MARCH 1   KO胃学部   15
和田(覗く:貝学部)   4   鏡台胃学部   15 
地底           5   飯台胃学部   19 
KO・一端         6   灯台胃学部   20 
鏡台           7    
灯台           8
駅弁胃学部       10   
烏賊鹿         11 

305シャカリキ:04/02/28 11:51 ID:0KXsQaME
>>303
まじでスカー?法・政治は早稲田ってのが定石って聞いてたけど。
それにキャンパス変わるのがなぁ…っていう。あとLSが早稲田最強と聞いたので。
うーむ…また迷ってしまう

>>しど
おそろいですなw
306大学への名無しさん:04/02/28 11:53 ID:bD+Mwkkk
【慶応大学・経済】vs【早稲田大学・政経経済】
T.東京
U.
V.
307大学への名無しさん:04/02/28 11:57 ID:/66G2RKp
俺も早稲田法と慶応法受かったけど早稲田にするよ。東大の次に教授やOBが強いって法学部の知人が皆言ってるから。
308大学への名無しさん:04/02/28 11:59 ID:pDy+3ns9
【慶應大学法学部法律学科】vs【早稲田大学法学部法律学科】

T.一人暮らす予定
U.男遊び
V.はやく処女を捨てたい


309大学への名無しさん:04/02/28 12:01 ID:0D8E6Exm
>>300
早稲田に「法学部法律学科」ってあったか?
310シャカリキ:04/02/28 12:02 ID:0KXsQaME
>>309
さあ?いやてきとうですけど。テンプレ埋めただけなんで
311大学への名無しさん:04/02/28 12:04 ID:bzCNTFEK
>>307
俺も同じです。国立受けますか?
俺は受けないから早稲田法に入学決定!入ってからもよろしく!
312大学への名無しさん:04/02/28 12:09 ID:pDy+3ns9
【慶應大学医学部】vs【岐阜大学医学科】

T.岐阜市
U.
V.金銭の余裕はどうにかあるが〜
313大学への名無しさん:04/02/28 12:12 ID:9JaPya9q
【慶應大学経済学部】vs【早稲田大学政治経済学部経済学科】

T.埼玉県
U.飲み
V.早稲田は近いんだけど就職、人の質を考慮すると慶應…
314大学への名無しさん:04/02/28 12:19 ID:0D8E6Exm
先週のヨミウリウイークリーの記事では
慶應法と早稲田法のW合格者の進路選択(駿台予備校調べ)では
79対21で慶應法が強かった。

同じ週の週刊現代の記事では
慶應法と早稲田法のW合格者の進路選択(河合塾調べ)では
86対14で、ここでも慶應法が強かった。

どちらも人気が高い慶應法律に限定すれば、おそらく9割は超えるだろう。
ここでは早稲田の関係者が多いから、割り引いて聞いていたほうが良いよ。
315氏名秘匿:04/02/28 12:20 ID:pkKqRcyW
実社会での成功確率論
二本大・常置・MARCH 1   KO胃学部   15
和田(覗く:貝学部)   4   鏡台胃学部   15 
地底           5   飯台胃学部   19 
KO・一端         6   灯台胃学部   20 
鏡台           7    
灯台           8
駅弁胃学部       10   
烏賊鹿         11 

316大学への名無しさん:04/02/28 12:42 ID:0v8VL0Qc
>>298
農芸化学と化学科の違いがわからないのでなんとも言えないんだ。文系バカだから。
信大の農学部にはそういうのなかったのかな。はたまた化学科で農芸化学っぽい
ことはできないのかな。俺に言えるのはこんなとこかな。偏見かもしれないけど、
やっぱ理系は国立のような気がするから俺なら信州大学にする。過去ログの流れ
なども見て参考にしてください。ま、2ちゃんですのでこの程度で。
317テンプレのご利用を:04/02/28 12:43 ID:0v8VL0Qc
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
318298:04/02/28 13:16 ID:Ky/0zOwz
>>316
意見ありがとうございました〜。
信大は後期で受ける予定なのですがセンターを国Tで受けてしまったもので農学部は受験資格そのものがないのです。。。
別の大学の農学部もあったのですが、農学部のなかでも化学とからめたことがしたくて、でもそうなると後期日程ということもありどこもレベルが高いので普通の化学科にしました。
化学科では農学っぽいことはあまりやりませんが、どっちも魅力的なので高望みはしません。
それにお金も私大ほどかかりませんしね!ただ、明治のが知名度あるだろうし就職有利かな〜とか考えてたんですよ。
でもやっぱ国立である信州にむけて、頑張ることにしますね!


なんてうだうだ書いてたら長文になってしまいました、すんまそ。。
319大学への名無しさん:04/02/28 13:17 ID:eltWlrd1
>>275
法・経済なら圧倒的に成蹊を薦める。
大手予備校の偏差値も國學院の法・経済とは5近く差がある。
東京に住むのであれば、好みで法政蹴って成蹊でも異論は無い。
國學院の法ならば日大・専修の法を選んでもそう不思議では無い。

文学部の史学・国文、神職狙いで神道学部志望なら
成蹊より國學院を選ぶのが当然。

>>267
私ならば、立教経済>学習院経済>埼玉大経済の順だが
人によってどこを選んでも不思議は無いとは思う。
ただし就職は埼玉大経済はちょっと落ちるイメージがある。
特に東京に就職する場合。
関係ない話だが、埼玉大は正門から見える範囲にコンビニが無かったので
なんとかして欲しいと思った。
320265:04/02/28 13:25 ID:IsboiUQT
完全にスルーされてるようなのでもう一回、
【筑波大学・第三学群・工学システム(環境開発工学主専攻)】vs【早稲田大学・教育学部・理学科(地球科学専修)】
T.現在のお住まい
 つくば近辺です
U.大学生活をどう過ごしたいか
 勉強と遊びを両立させたい
V.他付け足したい事があればご自由に
 将来性(就職など)についても教えてください。
 早稲田だったら寮生活などを考えています。東京暮らしにもあこがれているんで
321大学への名無しさん:04/02/28 13:43 ID:woF3D/OF
>>268
当方、東工大の学部3年だが、電通大を薦める。
国立の方が院定員が少ないという事実はないと思う。
そのような話は聞いたことがないし、むしろ逆だと思う。
国立は大学院中心だから院の方が定員が多い場合が多々。
加えて、理科大からは毎年200人以上、東大・東工大にロンダリングするので
その波に乗ろうとするのだったら、内部進学の旨みもない。

就職は僅差で電通大の方が上だと思う。大して変わらないのだったら
学費の安い電通大に行くべきだし、研究レベル等も電通大の方が高い。


322大学への名無しさん:04/02/28 13:46 ID:woF3D/OF
>>320
筑波は余り遊ぶところがないのでは?今まで、ずっと田舎に住んでいたのだったら
大学生活くらい都会で過ごすのもイイと思います。

将来性については理学系については?が付くと思います。
地球科学を行かした職業に将来付くのは、ちょっと難しいと思います。
普通にメーカーなどに就職することになるのでは?

323大学への名無しさん:04/02/28 14:16 ID:folJMfqo
>>320
地球化学系は就職悲惨。なぜかSEとか多い。
院まで行くことを考えると筑波。
早稲田から筑波の院にはよく行くが筑波から早稲田の院は聞いたことがない。
324大学への名無し君:04/02/28 14:32 ID:yE4RYjiH
【同志社 法】 VS 【早稲田 人間科学 情報】
1 どっちも下宿です
2 両方サークルは充実してそうなので生活の悩みはないです
3 マスコミ志望です

早稲田はマスコミに強いというが、
人間科学部での勉強が
就職後に生かされるのか…
325大学への名無しさん:04/02/28 14:38 ID:oJFOYiQq
>>324
法学部にこだわりがなければ早稲田でいいかも。法学部に転部試験で
入る手もあるし。人家は最近人気あるから、これからはいいのかも。
人家からもマスコミは入ってる人はいるね。ただ、マスコミレベルだと
就職はかなりきついのは覚悟で。
326大学への名無しさん:04/02/28 14:41 ID:+fety4zQ
>>324
俺は同志社法を蹴って早稲田の教育にいくよ。関西に就職するんでなければ、早稲田のほうが良いと思う
327大学への名無しさん:04/02/28 14:49 ID:hLvxWdH/
法政と青山の法学部どっちがいいですか?今日、早稲田落ちが決定して焦ってます。
このレベルじゃキツイかもしれないけど、司法試験なども考慮に入れたいと思ってます。
328265=320:04/02/28 15:00 ID:IsboiUQT
>>323
SEって何ですか?
329大学への名無しさん:04/02/28 15:07 ID:0v8VL0Qc
>>328 セールスエンジニアのことだべ。
>>327 焦らずに、テンプレートを使って書いてくれ。
330大学への名無しさん:04/02/28 15:15 ID:Et+Xn794
>>327
>このレベルじゃキツイかもしれないけど
大学のレベルじゃなく
あなたのやる気しだいで司法試験突破できると思います
早稲田に逝ったからといって合格できるわけではない
これをバネにして司法試験がんがれ
331327:04/02/28 15:15 ID:hLvxWdH/
【青山学院大学・法学部・法学科】VS【法政大学・法学部・法律学科】
T青山のできた市
Uそれなりに勉強して、ちょっと遊ぶ程度
Vレベル的にキツイけど、司法試験も考慮に入れたい
332大学への名無しさん:04/02/28 15:15 ID:NPBBPHm3
【立教・経済】vs【明治・商】vs 【同志社・経済】
T.岐阜県
U.勉強30% 遊び70%
V.金融志望
333大学への名無しさん:04/02/28 15:16 ID:a1wt2l1O
>>329
セールスエンジニアにワラタ
334大学への名無しさん:04/02/28 15:19 ID:YyMhbezW
>>333
あながち外れてもいない罠。
SEはなんでも屋だからな。
335大学への名無しさん:04/02/28 15:22 ID:0v8VL0Qc
>>331
相模原なら青学でいいんじゃないか。せっかく近所なんだから新しく出来た
キャンパスで学ぶのが良いと思われ。
>>332
この中では、明治商。単に好みだけどね。このレベルはそれでいいと思う。
336大学への名無しさん:04/02/28 15:27 ID:NPBBPHm3
あとは早稲田商が残ってるので
期待せず待ってみます
337大学への名無しさん:04/02/28 15:28 ID:QkLC6AHU
>>332
岐阜県出身の俺の感覚だと、まず明治は外す。
わざわざ立命館レベルの明治に行くことはない。
立教と同志社との選択は、関東で生活したいのか関西で生活したいのか
で選べばいい。
338335:04/02/28 15:31 ID:hLvxWdH/
あと早稲田の商受かってなかったからってことで
339大学への名無しさん:04/02/28 15:34 ID:NPBBPHm3
立教と明治のほうがどちらかというと悩んでる
明日の早稲田次第
もし落ちて
明治に行ったら早稲田落ちっていうのが強く心に残るかなー
立教だと、そのへんはないのか
いずれにしても落ちたことには変わらないけど
340大学への名無しさん:04/02/28 15:35 ID:WPR7sy+k
【慶應義塾大学・商学部】vs【代々木ゼミナール70%スカラー】
T.日本のチベット、愛媛県
U.テニスしてWAAVに参加したい。公認会計士志望じゃないけど。
V.一橋待ちでつ…
341大学への名無しさん:04/02/28 15:36 ID:yRKV/9oI
【関東学園大法】VS【東洋大二部経営】VS【中央大学通信学部法】VS【共栄大経営】
1 法学やりたいです
2 サークルとかは興味ありません
3 就職は取り合えずどうでもいいです
342大学への名無しさん:04/02/28 15:37 ID:NPBBPHm3
あ、まだ落ちたとは決まってませんよ
343大学への名無しさん:04/02/28 15:38 ID:mgIa76mB
>>340
一橋は危ないのかい? 来年確実にいけそうなら、慶応商なら浪人もありだと思うが。
それよりも今年の後期は? 
344大学への名無しさん:04/02/28 15:38 ID:Et+Xn794
>>341
関東学園大
345カカロット:04/02/28 15:39 ID:ig3GqCJL
サリン 1 [Sarin]

神経中毒剤の一。無色・無臭の液体。沸点は摂氏一
四七度だが気化しやすい。生体に吸収されると急速に
アセチルコリンエステラーゼを阻害して神経麻痺(まひ)
を起こし、嘔吐・痙攣(けいれん)・縮瞳などの症状を示す。
致死量0.5ミリグラム程度。第二次世界大戦中、ドイツに
おいて殺虫剤の製造過程で発見された。〔Sarin は、四人の開発者の頭文字から〕


三省堂提供「大辞林 第二版」より
346大学への名無しさん:04/02/28 15:39 ID:folJMfqo
>>340
浪人してどうするの?来年もまた早計うけるんだろうし最悪落ちてMARCH。
一浪一橋より現役慶応にしとけ。
347大学への名無しさん:04/02/28 15:42 ID:yRKV/9oI
>>344
やっぱ昼間の大学のがいいかな(´・ω・`)親にも言われた
けど、関東学園大って・・(鬱
348大学への名無しさん:04/02/28 15:42 ID:PwsDHzkF
>340
慶應いったほうがいいと思うよ。
商学部就職結構いいし
349大学への名無しさん:04/02/28 15:43 ID:SwP/pPwI
【同志社大学・工学部・機能分子工学科】vs【京都工芸繊維大学・繊維学部・高分子学科】
T.大阪
U.それなりに遊ぶとは思いますが、遊び倒すことはないと思います。 勉強もちゃんとします。
V.理系なんで修士まで行くつもりです。
350大学への名無しさん:04/02/28 15:45 ID:X9bVoGyZ
>>340
受かる自信があるならどうぞ。
また、慶應に舞い戻ってこない様に。
351大学への名無しさん:04/02/28 15:52 ID:WPR7sy+k
>>343
今年実戦とプレB判だったけど、2次が最悪。
センターもBだったが、来年今よりいい成績取る気力はない気がする。

俺は地理と国語で稼ぐタイプだから、英数小論の後期は多少不利。
実戦では後期C判だった。

>>346 >>348 >>350
やっぱ、親に頭下げて慶應に入学金入れて貰うか…

このスレは親切な香具師ばっかりですね…ありがとうございます。
352大学への名無しさん:04/02/28 15:54 ID:hDIvYwwn
>>332
○経色の残る立教経済は避けるべき。
近経も勉強できると思うが、如何せん評判が悪い。
関西で就職なら同志社だが、
そのつもりがないなら明治でOK。
353大学への名無しさん:04/02/28 16:00 ID:NPBBPHm3
>>352
ありがとうございます
明日落ち着いてから
また悩んでみます
354大学への名無しさん:04/02/28 16:01 ID:0v8VL0Qc
>>332
このあたりは、いろいろ意見があるから過去ログも参考にすると良いかと。
355大学への名無しさん:04/02/28 16:10 ID:0v8VL0Qc
>>349
>>51 の国立優先原理で京都工芸繊維。6年の学費と、あとキャンバスの場所をチェック
内容は解りません。文系バカだからさっきも恥じかいた。。。
356大学への名無しさん:04/02/28 16:24 ID:OColjc04
【日本大学・商学部・会計学科】vs【成蹊大学・経済経営学部・経済経営学科】
T.東京都
U.ほどよく遊びほどよく勉強
V.会計学と経済学に対する興味は同じくらいあります。
  就職で考えるとどちらでしょうか
357大学への名無しさん:04/02/28 16:29 ID:hDIvYwwn
>>356
同じ位の興味なら就職の強い成蹊へ。
経営学科で会計を勉強するといい。
358大学への名無しさん:04/02/28 16:32 ID:OColjc04
>>357
なんか日大のが就職強いようなイメージあるんですけどね。
やっぱ成蹊ですか
359大学への名無しさん:04/02/28 16:46 ID:8HLqg729
>>358
就職はこの辺なら(マーチも含め)本人次第の部分が大きいが、データほどの差は
実質ないかもしれんが、確実に成蹊の方が上。
女子やコネが強いのもある程度事実ながら、大手企業の管理職者の率を見ても、日大
あたりとはかなり差のあることも事実。
女子を一般職採用してる企業も激減してるしな。

入試偏差値の差を逆転してまで、日大商を選ぶのは疑問。東京在住ならなおさら。
360大学への名無しさん:04/02/28 16:52 ID:Tj+iKzmY
【学習院大学・文学部・日本語日本文学科】vs【法政大学・文学部・日本文学科(奨学金)】
T.雪国です
U.バイト・サークル・勉強も色々やって視野を広げたい
V.法政は一年間学費免除です。
  将来、公務員も視野に入れてます。
361大学への名無しさん:04/02/28 17:02 ID:iOYvOFqz
>>360
学費免除は魅力だが一年限定?両校対して差はないが若干学習院がいいかな。
決め手はないんで自分のカラーにあった大学にいくのがいい。
例えば今話題の「え○り」が上智とか立教にいったらなんか違和感あるだろ?
君の友人とか自分のイメージ聞いてみろ。
362大学への名無しさん:04/02/28 17:09 ID:hDIvYwwn
>>360
学費免除というのは一旦入金してから給付という形?
もしそうだったら親に内緒で着服してしまうという裏技も可能なんだがw
親に知られていないことが前提だな。
まぁ、ここは学費免除を犠牲にしてでもネームバリューの差から
学習院が無難。
363大学への名無しさん:04/02/28 17:17 ID:9g1VMlpL
早稲田法と政経両方受かりました。贅沢な悩みですがどちらに進学すべきか・・・意見求む
364大学への名無しさん:04/02/28 17:18 ID:K31XMASb
東洋・社会学・メディアvs国学院・法
T 福岡
U 勉強と遊びバランスよく。通信制高校やったからちゃんと勉強したい
V 正直大学名でもうムリだが、報道したかった…
ただいま早稲田の結果と明治学院の繰上を期待せずに待っている状態
365360:04/02/28 17:19 ID:hehGg3VF
>>361
自分のカラーとしては、まったりだからか周りは(奨学金を無しにしたら)学習院だそうです。
就職には法政より不利なんですかね?

>>362
いったん入金してから給付ですが、親やら親戚やらに思いっきり知られてますのでw
公務員には法政、と言う人も居るんですが、、
366大学への名無しさん:04/02/28 17:19 ID:2tR3TJsv
社会科学勉強したいと思ってるモノなんですが。
早稲田教育学部の社会科学専修行くか、慶應文学部で二年次から社会科学学科取るの
どっちがいいですかね?
367大学への名無しさん:04/02/28 17:21 ID:hDIvYwwn
>>363
法曹志望、勉強好きなら法へ 
単位取得で苦労したくないなら政経へ
368大学への名無しさん:04/02/28 17:22 ID:Et+Xn794
>>364
東洋・社会学・メディア
2or3年次に他大に編入
369大学への名無しさん:04/02/28 17:29 ID:hDIvYwwn
>>365
学習院の就職に対する見方は様々だが、その就職力を過小評価したとしても、さすがに法政レベルは超えるだろ。
惜しいね。知られていなかったらWスクールの費用に当てられるのにw
370大学への名無しさん:04/02/28 17:38 ID:woF3D/OF
>>366
慶応
371大学への名無しさん:04/02/28 17:49 ID:K31XMASb
>>368
やっぱそうですか〜。
編入は受けるつもりです。どんな地方局でもこの二つの大学じゃムリすぎなので。
とりあえず期待せずに早稲田と明治学院待ってみます
372大学への名無しさん:04/02/28 17:50 ID:MdBUkjbE
慶医と東北医・・・どうしよう
多分どっちもうかったっぽい
マジレスキボン
373壱 ◆WTHGldl/fs :04/02/28 17:54 ID:nIS1wAcX
>>372
家庭状況によるのでは??
374大学への名無しさん:04/02/28 17:55 ID:rW0p21no
【明治 経営 経営】vs【青学 経営 経営】vs【中央 商 商業貿易】
1、東京 中央まで15分くらいのとこ
2、ある程度遊びたいけど、勉強もしなきゃと思ってる。くさりたくはない。
3、個人的にはやっぱ明治かなーと思ってるけど、決定的なものがないです。
中央ならかなり近いし。
青学でも相模原はかなり近い。
就職もけっこう気にしてます。

前にも聞いたんですが、もうちょっといろんな人の意見聞きたいです。まぢ決まらない・・
375372:04/02/28 17:56 ID:MdBUkjbE
慶医は通えなくはないです
親は国立に行ってほしいらしいけど・・・
こんなことなら玉砕覚悟で理V受けりゃ良かった・・・
376大学への名無しさん:04/02/28 18:03 ID:jPUU+Wyt
>>372
医者は出身大学がものをいう。
東北地方に永住なら東北大で問題なし。
首都圏で開業するなら慶応のほうが派閥があるのでは?

俺は医学は専門じゃないんで医者の大学別勢力の詳細は
自分で調べといてくれ。
377大学への名無しさん:04/02/28 18:07 ID:V4sBTgy6
今年の前期で東大に受かってれば問題ないけど…

一浪東大理一vs現役九大工
福岡在住
できるだけ良い環境で勉強したいんだけど
一浪して東大のほうに進んだほうが良いのかどうか…。
378372:04/02/28 18:07 ID:MdBUkjbE
>>377
ありがとう
これから親とも話し合って決めたいと思います
多分東北医にいくかなぁ
379372:04/02/28 18:09 ID:MdBUkjbE
>>377 じゃなか >>376 だった・・・スマソ
380大学への名無しさん:04/02/28 18:16 ID:Et+Xn794
>>374
少し迷うが高ナいいかと
381氏名秘匿:04/02/28 18:27 ID:7/mRIgP2
実社会での成功確率論
二本大・MARCH    1 
常置 地方では1、中央では3.5
和田(覗く:貝学部)   4    
地底           5    
KO・一端、飯台      6    
鏡台           7    
灯台           8
駅弁胃学部      9〜10   
烏賊鹿         11
旧低胃学部      12〜14 
KO胃学部       15
鏡台胃学部(関西No.2)  15
飯台胃学部(関西No.1)  19
灯台胃学部(関東No.1、関西No.3) 20
382大学への名無しさん:04/02/28 18:46 ID:q4qpJR/Q
どうすればいいんだろ…
誰かアドバイスください。

【立教 経済 経営】vs【中央 商 会計】

T.中央までバスで30分。立教まで2時間。

U.資格を兎に角たくさんとって、就職に役立てたいです。
  大学行くのは勉強するためです。

V.将来は都庁か市役所に採用されたいです。
  会計の資格取りたいから、やっぱ中央かなと思いつつも
  立教の知名度・偏差値の高さにも魅力を感じてます。

383大学への名無しさん:04/02/28 19:04 ID:SbuBnoFI
立教明治中央は同じ
後は好きな大学選べばいい

>>382なら、中央行っとけば
役所や資格なら
早稲田慶応明治中央の中から選んどいたほうがいい
384大学への名無しさん:04/02/28 19:12 ID:UIifnLv0
【関西大学・商学部】vs【中央大学・商学部・商業・貿易学科】
T.岡山
U.勉強:遊び=7:3
V.就職に有利な資格を取って生きたい。。
T、Uの場合を除いた場合も教えてください!!
385大学への名無しさん:04/02/28 19:13 ID:0v8VL0Qc
>>364
 ☆ ☆ 合格 おめでとう! ☆ ☆
さてと、「勉強」らしい勉強なら、法律の方かな。そして、よりこじんまりした
國學院がいいかな、とおもた。報道云々は解りませんが充実の大学生活を!
386大学への名無しさん:04/02/28 19:23 ID:0v8VL0Qc
>>832
合格してるのに偏差値が1・2違うことにどのような意味があるのか??
立教の知名度とは、どういう意味なのか。帝京大学も「知名度」はそこそこだが。
中央までバスで30分なら原付ならもっと近い。
>>97 に工作資料を埋めこんでありますので、ご参照下さい。
過去ログがそろって来ましたので、閲覧すれば何かと参考になると思います。
387大学への名無しさん:04/02/28 19:28 ID:Et+Xn794
>>382
資格については差はないように感じる
たまに遊ぶことと帰省する時のことを考慮すれば関西か
388大学への名無しさん:04/02/28 19:29 ID:Et+Xn794
389大学への名無しさん:04/02/28 19:34 ID:5345Qidw
>>384
どのみち下宿なら、余裕で中央。
たまに実家に帰りたいとか馬鹿な考えはやめとけ
一生後悔するぞ
年2回実家に帰ればいい
390大学への名無しさん:04/02/28 19:44 ID:0v8VL0Qc
>>384
だいぶ迷ってるようですね。香川大学の試験はいかがでしたか?
あなたの場合、手付金の2重払いしてまで中央にする必要はないと思う。
関西方面の書きこみを読むと、なんだか関西大学をやたら低く書いてあるものが
多いけど、私はそうは思っていない法と商はけっこう有力だと思う。
ちなみに、商経営の私の脳内評価は 同=関学≧関西≧立 なのです。
大学らしいキャンパスと絵に書いたような学生街の関西大学で、
充実した学生生活を送る事がいいと思うのです。
391大学への名無しさん:04/02/28 19:49 ID:gpHZEY/U
立教の偏差値は幻想。
入学率は法政より下で、マーチ最下位!蹴られ率、実に70%近く!!

●2003年度MARCH1部入学率
   定員 合格者 入学率
青学 3111 7145  56%
中央 3020 7593  60%
明治 3810 9769  61%
法政 3255 10330 68%
立教 2040 6669  69%

http://www.meiji.ac.jp/exam/data/
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/general/result.html
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/index_gakubu.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ippan/pdf/index.html
392大学への名無しさん:04/02/28 19:57 ID:0v8VL0Qc
>>356 成蹊大学・経済・経営
誤解があるようですが、会計学は経営学の一分野です。よく、会計学科と分離した
学科があるのは会計関係の科目の配当をやや増やしてあるだけです。
成蹊の就職は個々人ベースではマーチ級と思って良いでしょう。
キャンパスすばらしさはご存知の通り。過去ログに登場多数につき熟読を。
393大学への名無しさん:04/02/28 20:02 ID:gpHZEY/U
立教の偏差値は幻想。
入学率は法政より下で、マーチ最下位!蹴られ率、実に70%近く!!

●2003年度MARCH1部 辞退率
   定員 合格者 辞退率
青学 3111 7145  56%
中央 3020 7593  60%
明治 3810 9769  61%
法政 3255 10330 68%
立教 2040 6669  69%

http://www.meiji.ac.jp/exam/data/
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/examination/general/result.html
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/index_gakubu.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
http://www.hosei.ac.jp/nyushi/ippan/pdf/index.html
394大学への名無しさん:04/02/28 20:03 ID:grwDKBe+
>>377 官僚を目指すなら2浪してでも東大(あと学歴ヲタにウケルしw)

一方で、普通に研究開発職を目指す場合であって、
尚且つ地元地底に現役で入れる実力があるなら浪人で東大目指すメリットって実際のところ少ない…
というのは、旧帝大学院レベルの差は入試レベルほどは無く、
逆に「能力あるけど地元地底優先したんだ」とみてもらえるメリットがある。
ほかに、地の利がある、若くして社会に出られる等等

ただ、他地域の地底に行くのはNGね
395テンプレのご利用を:04/02/28 20:19 ID:0v8VL0Qc
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
396大学への名無しさん:04/02/28 20:20 ID:JGgkFtFQ
>>384
漏れは徳島出身だが、昔、同志社・関西・関西学院・立命館・中央で結構迷って
入試日程のからみで関西学院に入学金をお布施してしまった。しかし結局中央に逝った。
何でか同志社が当落線上から外れた。漏れにとっては特に特徴がなかったからかなあ。
けど今考えると同志社を過小評価しすぎたかも。

中央がよかったと思うのは、東北出身の粘り強い方言丸だしのヤシや、北海道出身で一生懸命標準語
使ってるスカしたヤシとか、コテコテ関西弁を絶対に捨てないヤシとか、自己主張強すぎの
九州人とか、いっぱい知り合えたこと。
親戚が関西大中退であまりよく言ってなかったこともあるが、割り引いて考えると
関西大も地味でコツコツ系で捨てがたい。漏れの選択は法学部内だったんで商学部のことは
わからないけど、勉強するヤシと遊ぶヤシが両極端で「社会の縮図」って誰かが言ってた。
けど勉強するヤシの層の厚みは、日本中の商学部のどこと比べても負けないと思う。
397大学への名無しさん:04/02/28 20:37 ID:h40dGvMG
【立命館大学・経済学部】vs【滋賀大学・経済学部】
T.滋賀
U.勉強、資格取得
V.授業料では滋賀大だが、資格取得では立命が熱心
398大学への名無しさん:04/02/28 20:44 ID:0v8VL0Qc
>>397
なんかネタか釣りくさいが・・・・ 。いかにも過ぎて・・・・ 。
399大学への名無しさん:04/02/28 20:53 ID:lNaGbVoP
佐賀大学医学部vsマサチューセッツ工科大学
1 佐賀
2 研究
3 ノーベル賞を取りたい
400大学への名無しさん:04/02/28 20:53 ID:DJZK5Rhw
400
401氏名秘匿:04/02/28 21:16 ID:/udQFfdL
実社会での成功確率論
二本大、MARCH    1 
常置 地方では1、中央では3.5
駅弁 地方では3.5、中央では2.5
和田(覗く:貝学部)   4    
地底           5    
KO、一端、飯台      6    
鏡台           7    
灯台           8
駅弁胃学部      9〜10   
烏賊鹿         11
旧低胃学部      12〜14 
KO胃学部       15
鏡台胃学部(関西No.2)  15
飯台胃学部(関西No.1)  19
灯台胃学部(関東No.1、関西No.3) 20




402大学への名無しさん:04/02/28 21:22 ID:h40dGvMG
>>397
本当にまよってるんですが・・・
403大学への名無しさん:04/02/28 21:29 ID:0v8VL0Qc
>>397 >>402
すまんやった。でも、これではあまりにもはまり過ぎてて・・・ 。
もう少し具体的にかいた方が良いと思われ。
404大学への名無しさん:04/02/28 21:44 ID:hzqoDtqc
【早稲田政経政治】vs【慶応法政治】
T.東京
U.勉強、資格も視野に入れてる
V.一橋社会前期を落ちた場合の進学先。 後期はアシきりです。 一応浪人も考えてる。


405大学への名無しさん:04/02/28 21:47 ID:K31XMASb
>>385

実は国学院に仮払い金払ってて、親への負担考えると国学院なんですよね。
とりあえず、明治学院の三月試験受けることになったのでそれに向けて
あと少しがんばります。
406397:04/02/28 21:47 ID:t74GZQ30
【立命館大学・経済学部】vs【滋賀大学・経済学部】
T.滋賀
U.資格取得と授業、バイト
V.今まで法学部を目指してやってきたが、センター失敗して
  国立× 滋賀大に志望変更。私大法学部を第一志望にしたが
  対策誤って× 立命経済に。
  設備では立命の方が良いと思う。
  何か就職に有利な資格をとりたい。
  
407大学への名無しさん:04/02/28 21:54 ID:yRKV/9oI
関係ないけどここの>>1がかなり面白いんだけどw
【学歴について】ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1077788367/l50
408大学への名無しさん:04/02/28 22:42 ID:MzNeF2pw
おいもまいらマーチ最低大学最低学部はどこだ?漏れは中央経済だと思うが!
409大学への名無しさん:04/02/28 22:43 ID:PqyqQOas
【関西学院大学・社会学部】vs【横浜市立大学・商学部・経済学科】
T.鳥取
U.就職見据えて勉強や資格取得。
V.第一志望は早稲田で、早稲田ダメだったらこの2つのどちらかに入って
  早稲田に編入目指します。自分としては関学。
  けど担任や親は横浜を激しく勧めてくる。街の雰囲気も横浜は微妙。
  
410大学への名無しさん:04/02/28 22:55 ID:j/FphD4l
>>374
明治と中央が自分と学科まで一緒だw
予備校の人と面談したけど大して変わらないから好みの問題だと言われたよ
ただ自分は地方の人間で、
東京行ったのに山にこもる必要はないとか言われたんで
明治にした
普通に就職するんなら法政青学より明治中央の方がいい
とも言われた




411大学への名無しさん:04/02/28 23:05 ID:Saef/V8u
>>409
うーん、早稲田に編入目指すって言うのが目標ならどちらでもいいんじゃないかな?
将来は何の資格がとりたいの?
412大学への名無しさん:04/02/28 23:09 ID:mOfZx+OJ
>>404
早慶の雌雄対決をみてみると、慶応の優位は、5年前よりもむしろ強まっている。
慶応・経済学部VS早稲田・政経学部は、両方に合格して最終的に入学した受験生が、
97年には18―15だったのが、02年は26―8。01年は28―22だったから、02年は特に慶応の人気が高い。
法学部も97年に49―11だったのが、02年は69―3と一方的。
asahi.com

今年はやや早稲田が盛り返している感がありますけどね。
でも、やはり早稲田の選択はマイノリティであることは認識した上で、
決められた方が良いかと思います。
413大学への名無しさん:04/02/28 23:28 ID:3brVdTq/
(一般入試入学率 2003年度)

慶応   一般募集 5,330人  合格者 13,324人  入学率 40.0%
早稲田  一般募集 6,345人  合格者 17,673人  入学率 35.9%
上智   一般募集 1,322人  合格者  4,407人  入学率 29.9%

中央   一般募集 3,020人  合格者  7,593人  入学率 39.8%
明治   一般募集 3,810人  合格者  9.769人  入学率 39.0%
青学   一般募集 2,251人  合格者  7,145人  入学率 31.5%
立教   一般募集 2,040人  合格者  6,669人  入学率 30.6%
同志社  一般募集 2,784人  合格者  9,703人  入学率 28.6%
立命館  一般募集 ???人   合格者 22,778人  入学率 ???%
関学   一般募集 ???人   合格者 10,225人  入学率 ???%
414409:04/02/28 23:29 ID:PqyqQOas
>>411
レスありがとうございます。専門的な取りたい資格は漠然としかまだ
浮かんでないんですけど・・・まずTOEICは頑張ります。
編入にも必要なので。どこの大学に入ることになっても勉強頑張れる
自信はあるんですが、友人関係などの勉強以外の要素も外せないと
思うんです。その点では関学の方が自分に合ってる感じがしたもので。
415大学への名無しさん:04/02/28 23:39 ID:V4sBTgy6
>>394
遅レスですがサンクス
まあ官僚を目指す気は無いし(地元を出たい気持ちもあるけど)
従兄弟にも似たようなこと言われたし
何より浪人の間モチベーションを保ち続けるのが辛そうだから
前期東大落ちて後期九大受かったら九大にしますわ。
前期受かってるのが一番良いけどw
416大学への名無しさん:04/02/28 23:52 ID:RGRZlAMq
慶応は進級が半端じゃなく厳しいぞ。
俺の同級生で慶応行った友達は半分くらい留年してる。
慶応と他の大学で迷ってて、大学で遊びたいと思ってる奴は慶応やめといたほうが良いぞ。
417氏名秘匿:04/02/29 00:03 ID:kYVGdlmU
実社会での成功確率論
二本大・MARCH    1 
常置 地方では1、中央では3.5
駅弁 地方では3.5、中央では2.5
和田(覗く:貝学部)   4    
地底           5    
KO・一端、飯台      6    
鏡台           7    
灯台           8
駅弁胃学部      9〜10   
烏賊鹿         11
旧低胃学部      12〜14 
KO胃学部       15
鏡台胃学部(関西No.2)  15
飯台胃学部(関西No.1)  19
灯台胃学部(関東No.1、関西No.3) 20
418大学への名無しさん:04/02/29 00:04 ID:c+SqROm1
●私立総合大学・総合ランキング●
1) 早稲田   25   B A @ A A @ @ @ A A A @ @ @ @ @ @ 
2) 慶応義塾  35   @ @ A B C B A B B @ @ A B @ A A @ 
3) 中央     71  C C B @ @ A C F D C B D @ C E F I
4) 明治     88  E D D C B C B D G F C C C H D C G 
5)同志社    144 G E × H × I × H H E E D D D E F C 
6)立命館    170  × × G E × H × × × × F D D E E F E
7)立教     178  × F H F × F × I × × × × I F C F D
8)関大      182 × H I G D E × × × × I × F H E F ×
9)法政     184  × G E D ×  D I G × × I × × G ×  C ×
10)関学      205  × I × × ×  × × × × I G × G × E F F 
11)青山      206  × × × I × G × × × × H × × H E C H

大企業社長 上場企業役員 国会議員 中央官庁幹部 法曹界 知事・市町村長 マスコミ役員 文壇(作家数)
司法試験 公認会計士二次試験 不動産鑑定士試験 国家公務員T種 ロースクール定員 
偏差値(法/経済/商経営/文) 
419大学への名無しさん:04/02/29 00:14 ID:IR30wgO8
>>416

法学部だけは「超」が付くくらい楽勝だよ。司法試験受験生への配慮。
420氏名秘匿:04/02/29 00:29 ID:3BKIZd3x
実社会での成功確率論
@ 二本大、MARCH ・・・・1 
A 常置 地方では1、中央では3.5
B 駅弁 地方では3.5、中央では2.5
C 和田(覗く:貝学部)・・4    
D 地底 ・・・・・・・・5    
E KO、一端、飯台・・・6    
F 鏡台・・・・・・・・・7    
G 灯台・・・・・・・・・8
H 駅弁胃学部・・・・・・9〜10   
I 烏賊鹿・・・・・・・・11
J 旧低胃学部・・・・・・12〜14 
K KO胃学部・・・・・・15
L 鏡台胃学部(関西No.2)・・15
M 飯台胃学部(関西No.1)・・19
N 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3)・・20




421大学への名無しさん:04/02/29 00:40 ID:OwCF065l
【神戸大学 経営】vs【慶應 経済】
T.岐阜
U.資格ゲッター
V.会計士志望
  かなり迷ってます。
422大学への名無しさん:04/02/29 00:43 ID:GrALrmZQ
>>421
俺なら神戸かな。
423大学への名無しさん:04/02/29 00:47 ID:qZzwWk5Y
【早稲田第一文学部】vs【筑波大学人文学類】
T.愛知
U.基本的に歴史にどっぷりつかりたい。彼女も欲しい。
V.筑波のスタッフのほうが一段上の感じ。
424大学への名無しさん:04/02/29 00:47 ID:hJwdEHDt
>>421
東大の足元にも及ばない神戸
東大と勝負できる慶応

上目指すなら慶応しかないよ
425大学への名無しさん:04/02/29 00:48 ID:hp/gp4tG
やはり早稲田がいい
426大学への名無しさん:04/02/29 00:53 ID:ij2iAYjv
>>421
ありきたりだけど、東京就職なら慶応、関西就職なら神戸。
就活でのOB訪問の際など関東⇔関西の往復はかなり厳しい。
>>423
学者か教師になりたい場合以外は早稲田かな。
427大学への名無しさん:04/02/29 00:56 ID:qZzwWk5Y
>>426
地方公務員は?
研究職なれなくても、歴史と関わりたいから、時間に余裕ができる仕事を希望してます。
一文は合格したけど、筑波のほうは出来がいまいちなんで、悩むまでもないかもしれませんが。
428大学への名無しさん:04/02/29 01:02 ID:ij2iAYjv
>>427
地方公務員ってのは学歴に関してはオープンだから
どこ大だから優遇されるとか言うことは無いよ。
ただ、彼女欲しいなら冗談とかじゃなくて筑波がオススメ、
田舎で娯楽が少ないから自然と男女交際率が上がるらしいw
429大学への名無しさん:04/02/29 01:12 ID:d5dY4URL
>>409
断然、横浜市立やなオレは。
うちの高校で関学行きたいなんて言ってる奴いてないよ。
430大学への名無しさん:04/02/29 01:15 ID:vRxJ9bCY
>>421

関西就職の時点で負け組み

慶応にしときな

一生ついてまわるぞ
431大学への名無しさん:04/02/29 01:16 ID:d5dY4URL
>>409
あと、編入で早稲田に入っても企業(世間)からの評価低いで。
どうせなら横浜通いながら仮面で早稲田狙うほうが吉やと思う。
432大学への名無しさん:04/02/29 01:19 ID:X/nyDUn/
テンプレのご利用を、、、
【同志社大学・工学部・電子工学科】vs【名古屋工業大学大学・工学部・電気電子学科】
T.兵庫県
U.忙しい中にも学校生活、遊ぶことを一番重視したい。その次に就職関係
V.後家庭教師のバイトもしたいと思っているので有利になる方など
みなさんレスお願いします。

433大学への名無しさん:04/02/29 01:21 ID:2MRJPjCE
しかしな横浜市立は場所が微妙なんだよな。全然横浜じゃないし。
もしおしゃれなふいんきが好きなら関学がいいだろ。
434落下人 ◆H8ql8ppqKE :04/02/29 01:25 ID:jXF7c+dm
予備校+Z会って両立無理ですか?
435大学への名無しさん:04/02/29 01:26 ID:d5dY4URL
>>432
名古屋工業大やな、どう考えても。
同志社の理系って立命理系より企業からの評価低いで。
あと、同志社の理系ってキャンパス田舎やろ?京田辺?
家庭教師のバイトなんて全然ないでー、田舎やから。
436大学への名無しさん:04/02/29 01:26 ID:WVYrKyrA
>>259
自分も遅レスですが、ありがとうございます。
437大学への名無しさん:04/02/29 01:27 ID:GrALrmZQ
>>434
スレ違いだが、あなたの学力による。
Z会は問題演習だから、予備校の復習に利用したら使えるかも。
でも、予備校のテキストを完璧にするほうが大事。
即応コースだけでよい。
438大学への名無しさん:04/02/29 01:38 ID:d5dY4URL
>>432
今、調べたけど名古屋工大は名古屋のど真ん中やな。
やっぱ名古屋工大のほうがええで。遊びでも就職でもな。
439大学への名無しさん:04/02/29 01:50 ID:KUulr3Da
【慶應大学・経済学部】vs【早稲田大学・商学部】
T.東京(早稲田の方が近い)
U.遊び×勉強=1:1
V.ブランド的にはやっぱり慶應の方が上なんでしょうか?
  どうしよ・・・
440大学への名無しさん:04/02/29 01:51 ID:O3KJik/6
>>439
遊びと勉強両方やりたいなら、慶應経済でいいんじゃない。
441439:04/02/29 01:53 ID:KUulr3Da
>>440
早レスどうもです。
早稲田だと勉強面で堕落しがちってことですか?
442大学への名無しさん:04/02/29 01:54 ID:DMNd3UjZ
>>421
前スレの484からの議論も参考にしてみては?

484 :大学への名無しさん :04/02/24 00:28 ID:M2UZnRnU
【神戸大学・経営学部】vs【慶応義塾・商学部】vs【上智大学・商学部】vs【同志社大学・商学部】
T.大阪
U.遊びの面でも勉強の面でも充実した生活を送りたいです

まだ上智と同志社しか合格できてないのですができれば順位つけて教えていただけるとありがたいです♪
443大学への名無しさん:04/02/29 01:55 ID:X/nyDUn/
レスありがとう。
家庭教師のバイト名工ならちょっとぐらいできそうですか?
立命より同志社のほうがいいとおもってふりこんだんですが
キャンパス京田辺で田舎です。。
444Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/02/29 02:00 ID:dE+c6F3r
444
445大学への名無しさん:04/02/29 02:36 ID:Ko6xGJ6a
(゚ー゚*)
446大学への名無しさん:04/02/29 03:01 ID:JeWOdLJ6
横市はぎりぎり横浜だろ。w下手したら横須賀市立大学になりかねない立地だが。
でも横浜駅からは京急があるからなんとか横国よりは近い。横国は山の中・・・。
横浜駅からは20分くらいです。
447大学への名無しさん:04/02/29 03:30 ID:vw/s0YJW
>>406
常識的には、滋賀経済だと思う。
448大学への名無しさん:04/02/29 03:33 ID:O3KJik/6
>>441
というよりは、慶應のほうが学ぶ環境は整っていると思う。
特に経済に関しては。スタッフで言えば、阪大と大して変わんない。
449大学への名無しさん:04/02/29 04:52 ID:ot7b5OB6
でも慶應のほうが圧倒的に進級が大変だよ。
慶応の経済は物凄いブランドではあるけども。
450大学への名無しさん:04/02/29 06:52 ID:oWipmGJp
>421 上智大学・商学部】vs【同志社大学・商学部】
まだ上智と同志社しか合格できてないのですができれば順位つけて教えていただけるとありがたいです

上智って商学部ねえだろ? ネタか?
451富田派:04/02/29 07:08 ID:DfPOGBXi
横国受けてびっくりしたけど、
横浜って田舎やな。びっくらこいたわ。
452テンプレのご利用を:04/02/29 08:23 ID:vw/s0YJW
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
453大学への名無しさん:04/02/29 08:53 ID:WQpfVUQr
【筑波大学第三学郡工学基礎学類】vs【東京理科大工学部工業化学科】
T.神奈川
U.そこそこ勉強あとは遊び
V.どっちいこうかな
454大学への名無しさん:04/02/29 09:31 ID:cHhzMEyT
理科大の工業化学は地獄だとよく聞きます。。。
455大学への名無しさん:04/02/29 10:19 ID:iKlhXZET
【学習院文学部】vs【慶應文学部補欠A】
T.学習院のすぐ近く。
U.勉強も遊びもこなしたい。
V.親は学習院に行けという(父母とも学習院出身だから)。
  私はどちらかといえば慶應が良いんだけど、
  遠くまで出かけるのが嫌い。でもせっかくいい大学に受かったんだから…。
  早稲田受かってれば早稲田にしたんですけどね…。
456氏名秘匿:04/02/29 10:25 ID:7oSJoCr9
実社会での成功確率論
@ 二本大、MARCH ・・・・1 
A 常置 地方では1、中央では3.5
B 駅弁 地方では3.5、中央では2.5
C 和田(覗く:貝学部)・・4    
D 地底 ・・・・・・・・5    
E KO、一端、飯台・・・6    
F 鏡台・・・・・・・・・7    
G 灯台・・・・・・・・・8
H 駅弁胃学部・・・・・・9〜10   
I 烏賊鹿・・・・・・・・11
J 旧低胃学部・・・・・・12〜14 
K KO胃学部・・・・・・15
L 鏡台胃学部(関西No.2)・・15
M 飯台胃学部(関西No.1)・・19
N 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3)・・20




457大学への名無しさん:04/02/29 10:28 ID:Hqg3N5Uq
>>455
多分世論は80%慶應を勧めるだろうね。
Aなら100%合格来るし。

遠くっていうけど目白からだったら、通学者の中では近い部類に入ると思う。
何より、君自身が慶應に入学する気持ちを持っているのが一番。
日吉の入学式に行ったら、両親も慶應に入れて良かったって思ってくれるはず。
458大学への名無しさん:04/02/29 10:29 ID:fe9hyldu
>>456
確率なのに1を越えてるぞ。ゴラァ!
459大学への名無しさん:04/02/29 10:30 ID:3f+UAoSt
【慶應大学・経済学部】vs【早稲田大学・社会科学部】
T.大阪
U.勉強よりサークル、遊び重視
V.ワセキチです。早稲田商おちた。どうしよう。
460大学への名無しさん:04/02/29 10:46 ID:Mg0peF5f
普通は慶応経済
461大学への名無しさん:04/02/29 10:47 ID:Hqg3N5Uq
>>459
大隈もビックリ
462大学への名無しさん:04/02/29 10:54 ID:3f+UAoSt
>>460>>461
そんなに社学だめ?
463氏名秘匿:04/02/29 10:55 ID:7oSJoCr9
実社会での成功確率論
@ 二本大、MARCH ・・・・1 
A 常置 地方では1、中央では3.5
B 駅弁 地方では3.5、中央では2.5
C 和田(覗く:貝学部)・・4    
D 地底 ・・・・・・・・5    
E KO、一端、飯台・・・6    
F 鏡台・・・・・・・・・7    
G 灯台・・・・・・・・・8
H 駅弁胃学部・・・・・・9〜10   
I 烏賊鹿・・・・・・・・11
J 旧低胃学部・・・・・・12〜14 
K KO胃学部・・・・・・15
L 鏡台胃学部(関西No.2)・・15
M 飯台胃学部(関西No.1)・・19
N 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3)・・20




464大学への名無しさん:04/02/29 10:58 ID:Hqg3N5Uq
>>462
だって、慶應の経済って早稲田の政経経済とほぼ互角だぞ。
早稲田の政経と社学は同格なんだろうか。
465大学への名無しさん:04/02/29 11:02 ID:3f+UAoSt
>>464
マジで!?
そりゃもちろん政経>>社学だけど・・・
早稲田にすっごくあこがれてて、対策も早稲田だけだったんだけど落ちた。
慶應は赤本すらかってなくて小論すら書いたことないのにうかった。
逆ならよかったのに。
慶應って早稲田みたいなノリないよね?
466大学への名無しさん:04/02/29 11:05 ID:j/NGWdSq
【慶応政治】vs【早稲田法】
T.神奈川(慶応の方が30分ほど近い)
U.公務員目指そうかな〜?と思っているので勉強も
  そこそこするつもり。語学もけっこう力いれてやりたい。
V.もともと慶応が本命で早稲田受験を決めたのが11月過ぎて
   からだったので、慶応にしたいと思っているけど、政治学科は
   あんまり評判よくないみたいなので、迷ってる。でも司法試験とか
   受ける気ないし・・・。
467大学への名無しさん:04/02/29 11:23 ID:Hqg3N5Uq
>>465
早稲田の問題は、やや博打っぽい。世界史全問戦後史の年があったり。
だから、逆転が起きやすい。
慶應の方が、基礎学力が直接に出るタイプの試験だし、
慶應経済合格は十分自信もっても良いと思う。

慶應は、サークルによってはかなり熱い。特にテニサーとか。
というか、早稲田とのインカレが多いからそこでハジケればOK。

まあ、あくまで一般論なんで、どうしても社学っていうなら止めない。
468大学への名無しさん:04/02/29 11:33 ID:Hqg3N5Uq
>>466
ロー狙いなら、早稲田をお勧めする。
でも君の個人的な事情を考えると、慶應に行った方が後で後悔が少ない気が。
政治が評判悪いとは思えない。法律と並んで、慶應文系最高峰の一角。

469大学への名無しさん:04/02/29 11:35 ID:3f+UAoSt
>>467
レス、本気でサンクス!
今日早稲田商学部発表だったんだけど落ちてへこんでて・・・。
社学うかってたとしても(多分大丈夫)どうしようか迷ってた。
早稲田人科 ○
   政経 ×
   商  ×
   社学 ?
慶應 経済 ○
あなたは慶大生?

470大学への名無しさん:04/02/29 11:59 ID:j/NGWdSq
>>468
レスどうも。
やっぱり第1志望を貫こうかな、と思います。
法律よりは政治の方に興味があるし、
慶応のために小論の勉強(対策か?)なんかもしてきたわけだし。
471大学への名無しさん:04/02/29 12:02 ID:X1yYEsvV
【早稲田大学・理工 応化】vs【名古屋大学・工・化学生物】
T.三島(静岡県)
U.修士まで行きたい
V.親(高卒)は早稲田ブランド信仰あり

素直に名古屋に行きたいが 合格すればの話だが
472大学への名無しさん:04/02/29 12:18 ID:ynPFWJ9J
【東京農工大学・工・有機材料化学】vs【東京理科大学・工・工業化学】 vs【明治大学・理工・工業化学】
T.千葉(東京寄り)
U.勉強:遊び=3:1
V.農工大は合格発表まだですが受かっている自信があります。
学費の面ではどちらでもかまいません。(農工大は国立だし
理科大もそこそこ安い。明治は特待生合格なので国立より安い)
院まで行こうと思っています。
473大学への名無しさん:04/02/29 12:29 ID:XRhA6S82
>471
名古屋大は大学院への進学が多いので、心強いかも。
理系なら、大学院からの就職も心配ない。
(中電・トヨタ枠などがある)
474大学への名無しさん:04/02/29 12:38 ID:fGFqZcqd
>471
断然早稲田!
473のいうようにトヨタの枠はありますが、名大では上まであがれません。
章一郎さんがたまたま名大なだけで、他の豊田家は慶應です。
475大学への名無しさん:04/02/29 12:39 ID:X1yYEsvV
レスありがとさん
471ですがやっぱ名古屋受かれば名古屋にするべ。
姉も修士に行きそうだし、学費で親孝行すべ
名古屋受かれ 早稲田さらば
476大学への名無しさん:04/02/29 12:52 ID:vw/s0YJW
>>372 単純に
>>51 の国立原理から東京農工。千葉は途中から通勤と逆で座れるかな?
477大学への名無しさん:04/02/29 12:57 ID:pZM1rn4d
>>475
それが正論だと思います。
478大学への名無しさん:04/02/29 13:05 ID:5ipWk8dX
【早稲田大学法学部】vs【東工大四類(受かるとは限らないが)】

T岐阜
U専門的な技能を身につけたい
V法学であれば弁護士など、東工なら機械系のエンジニアになりたい
479大学への名無しさん:04/02/29 13:16 ID:vw/s0YJW
>>478
東工大で弁理士とって法科大学院に法学未習で入る。冗談でした。
480大学への名無しさん:04/02/29 13:22 ID:ij2iAYjv
>>478
早稲田法はセンター合格で本来理系でしょ?
それなら東工大が無難。早稲田法は確かに弁護士を出しまくって
るけど結局普通に就職するやつの方が多いしロースクールが出来ても
みんながみんな弁護士になれるわけじゃないしね。
481大学への名無しさん:04/02/29 13:26 ID:KxnoeoCD
>>472
勉強:遊びが3:1なら東京農工じゃないの?
あそこは化学系強いんじゃなかったっけ
理科大もいいね やる気あれば毎年3ケタ進学する東工院東大院行けばいい
明治? いい所探す方が難しい
482氏名秘匿:04/02/29 13:30 ID:WRBGA0oX
実社会での成功確率論
@ 二本大、MARCH ・・・・1 
A 常置 地方では1、中央では3.5
B 駅弁 地方では3.5、中央では2.5
C 和田(覗く:貝学部)・・4    
D 地底 ・・・・・・・・5    
E KO、一端、飯台・・・6    
F 鏡台・・・・・・・・・7    
G 灯台・・・・・・・・・8
H 駅弁胃学部・・・・・・9〜10   
I 烏賊鹿・・・・・・・・11
J 旧低胃学部・・・・・・12〜14 
K KO胃学部・・・・・・15
L 鏡台胃学部(関西No.2)・・15
M 飯台胃学部(関西No.1)・・19
N 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3)・・20




483大学への名無しさん:04/02/29 13:57 ID:ot7b5OB6
東工大は女っ気全く無いって聞いたけど、そんなの関係ないなら断然東工大でしょ。
484大学への名無しさん:04/02/29 14:10 ID:X2+tJaaj
【上智大学・経済学部・経済学科】vs【早稲田大学・商学部】
T.東京、通学時間は同じくらいなので問題なし
U.勉強>遊び かなぁ・・。
V.やりたいことは経済学、マスコミ、マスメディア論を学びたい。
  雰囲気は上智>早稲田 だけど、早稲田も嫌いじゃない。早稲田商で↑が学べるかどうかも大事かな。

ご意見よろしくです。
485大学への名無しさん:04/02/29 14:16 ID:GLS3OC9g
もう遅いが
【東北大学法】vs【新潟大学法】
T.青森
U.法科大学院に入りつつ、部活もやる。
V,できるなら可愛い女子が多い方
当方センター74パー、東北大の科目72パー、新潟の科目81パー
486大学への名無しさん:04/02/29 14:20 ID:YELczD9C
早稲田商でしょ
487大学への名無しさん:04/02/29 14:26 ID:vw/s0YJW
>>484
484の希望から、早稲商の圧勝。上智経済経済なら数学もちゃんと勉強してるから
学習上の障害もない。
488484:04/02/29 16:03 ID:X2+tJaaj
>>486、487
そうですか。レスありがとうございました。
489大学への名無しさん:04/02/29 16:50 ID:vw/s0YJW
>>485 これって、比較するようなもんじゃないだろ。
490テンプレのご利用を:04/02/29 16:51 ID:vw/s0YJW
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
491大学への名無しさん:04/02/29 17:18 ID:tCfvkSAV
レスありがとうございます、やっぱり昔から目指してた東工にいきたいとおもいます。
まあ、受かったらの話ですけど。
492うんこ:04/02/29 17:39 ID:hinLLepH
早稲田商落ち早稲田政経、慶應経済合格で納得がいかないので、
早慶上智の経済・商・経営系のランキングだれかつくって下さい。
偏差値、世間、就職をすべて総合したランキング希望です。

僕的Hierarchie(偏差値・世間・就職)〜〔早慶上智〕経済・商・経営系〜

慶應経済>早稲田政経>>慶應商>早稲田商>>上智経済>上智経営

他の人の意見聞きたいです。どうか僕を慰めて下さい。
493大学への名無しさん:04/02/29 17:43 ID:5NmHJLpd
慶応>>>>>>>>>>>>早稲田
494大学への名無しさん:04/02/29 17:50 ID:mLvUGO+C
【中央大学商学部経営学科】vs【埼玉大学経済学部経営学科】
T.静岡市
U.ほどほどに遊び、勉強〜〜
V.都会に就職
495472:04/02/29 17:55 ID:ynPFWJ9J
>>476
>>481
なるほどー。参考にさせてもらいます。
496大学への名無しさん:04/02/29 17:56 ID:OwCF065l
【慶應大学・軽罪学部】vs【慶應大学・法学部・政治学科】
T.名古屋
U.勉強と遊び両立
V.就職にはどちらが強いか。商社、金融、マスコミなど全般的に。
497大学への名無しさん:04/02/29 17:59 ID:OwCF065l
軽罪じゃなくて経済だった
すまそ。。。。
498大学への名無しさん:04/02/29 18:04 ID:EezQtB9B
【中央大学・商学部・会計学科】vs【明治大学・商学部・商学科】
T.群馬県
U.公認会計士の資格を取りたい
V.おそらく、一人暮らしをする
499氏名秘匿:04/02/29 18:23 ID:cRKEO6yv
出身大学別平均年収
40歳時  単位:万円
@ 一橋大   1178.5   
A 東京大   1116.7    
B 京都大   955.6    
C 東京工業大 918.6  
D 慶應義塾大 811.9  
E 神戸大   692.1    
F 上智大   602.9    
G 東北大    596.7    
H 名古屋大   591.5    
I 九州大    579.6     
J 早稲田大  572.9  
K 電気通信大 522.9  
L 東京理科大 497.8  
M 筑波大 486.8  
N 横浜国立大 478.2  




500大学への名無しさん:04/02/29 18:28 ID:vw/s0YJW
>>494
両校のキャンパス(周辺も含めて)、パンフレットを比較して好きな方。だが、決め手がない。
公務員なんかが視野にあるなら中の方が回りの環境(予備校が目の前とか)がいい。
埼玉経済経営も比較的良い先生がいるとは聞くが具体的には知らない。就職は、
人数比で似たようなものでしょう。決める前に必ず実地の下見を。

>>498 志望動機より中央商会計。 >>97 に工作資料wを埋込んでありますので参照。

両名とも過去ログの閲覧をお奨めします。
501大学への名無しさん:04/02/29 19:02 ID:afuDCiOn
>>496
就職はどちらも双璧の強さ。
数学が苦手なら政治へ。
502大学への名無しさん:04/02/29 19:05 ID:PjiXUamb
【横浜市立大理学部1類化学】vs【理科大工学部工業化学】
T.東京都  理科大の方が家から近いです
U.遊び3 勉強7
V.就職が強く、世間の評価はどちらが高いか。
503大学への名無しさん:04/02/29 19:09 ID:afuDCiOn
>>499
コピペ厨ご苦労だが、ちゃんとソースも載せた方が説得力があるな。
ググって見つけといた。

http://mitleid.cool.ne.jp/75.htm
504大学への名無しさん:04/02/29 19:24 ID:9yTmUZll
【青山学院大学経営学部経営学科】vs【中央大学商学部商業貿易・フレックス+1コース学科】
T.東京・国分寺付近
U.勉強そこそこ遊びそこそこ
V.本当に悩んでます。アドバイスよろしくお願いします。


505大学への名無しさん:04/02/29 19:31 ID:vw/s0YJW
>>504
です。まず、似たようなケースが多数ですので過去ログを熟読。
次にキャンパスの下見。中央−多摩 青学−青山・相模原 もう一度行く事。
そして、パンフレットの読み比べ。同じ項目を比較しながら読む。細かいデータも着目
科目一覧の比較。中央の場合はプログラムコースも要チェック。
一般的に自信のある項目については具体的に書いてある。
506大学への名無しさん:04/02/29 19:36 ID:0DAqGY/g
>>502
俺なら理科大
507大学への名無しさん:04/02/29 19:39 ID:ij2iAYjv
てか誰だって理科大選ぶだろ。しかも東京在住なんだから
家の家計がヤバくない限り理科大行かなきゃ後悔するぞ。
508大学への名無しさん:04/02/29 19:57 ID:mLvUGO+C
【慶應大学・経済学部】vs【滋賀大学・経済学部】
T.彦根市、大学まで徒歩10分
U.勉強重視
V.地元通学なら親孝行。就職は地元でもいい気持ちもあるが、都会への夢も〜
でも、金銭的にあまり無理ができない〜どうしよう。
509大学への名無しさん:04/02/29 20:01 ID:afuDCiOn
>>508
一般的には慶応。
地元には東京行ってから戻れるが、東京の一流企業に入れチャンスはこれが最後かも。
お金に関しては奨学金あるし。生涯年収は慶応の方が高いだろうし。
まあ、あくまで一般論。
510大学への名無しさん:04/02/29 20:13 ID:/8UH8aju
【中央大学・経済学部・産業経済学科】vs【明治大学・経営学部・会計学科】
T.東京です。中央まで一時間五十分、明治まで五十分
U.公認会計士の資格をとりたいです
V.中央の商学部受かったらそっちにいこうとしたんですけど‥。
経済だから正直微妙です。行きたいのは中央なんですけど
通学時間のことを考えるとやっぱり明治かなと考えています。
中央の締め切りが明日までなので結構今悩んでます。
誰かアドバイスお願いします。
511大学への名無しさん:04/02/29 20:14 ID:1zrSqX+h
【現役で同志社大学・工学部・システム学科】vs【浪人して北海道大学・工学部・物理工学科】
T.京都
U.北海道で過ごしたい。けどもう勉強はしたくないという気持ちも・・・
V.現役でそんなに行きたくないとこいくか、浪人してでも憧れの北海道
&一人暮らしか。でも私女なんで若いうちに大学はいったほうがいいのかな・・・
512大学への名無しさん:04/02/29 20:16 ID:zufZoetR
>>510
どっちにしろ公認会計士なんて無理だから
通学時間で明治にしておきましょう
513大学への名無しさん:04/02/29 20:18 ID:afuDCiOn
>>511
同志社モッタイナイ。若さもモッタイナイ。
理系なら、院で北大目指す手があるかと。あとは北海道に就職するとか??
514大学への名無しさん:04/02/29 20:34 ID:fTGcjh2f
>>511
院で逆転すれば?最低同志社以上の大学というハードルは高すぎる。
515大学への名無しさん:04/02/29 20:44 ID:mXG8wK3K
>>510
中央行くなら、原チャリで通えるところにアパートでも借りたら良いじゃない。
明治で予備校通う金が有るなら、
アパート借りても経済的にも変わらないと思うけど。
食事も学食で済ませばいいし。
アパートは入学後落ち着いてから探せば良いだろう。

あくまで自宅通学にこだわるなら明治にしとけ。
明治の50分でもつらいぐらいだよ。
516大学への名無しさん:04/02/29 21:01 ID:/8UH8aju
>>515
どうも貴重なアドバイスありがとうございます。
やっぱり俺明治にします。どうも親が一人暮らし
させてくれなさそうだし‥。やっぱり一時間五十分は長い
と思うので。無難に明治行って自分で予備校代稼ぎます。
本当は中央行きたかった‥
517大学への名無しさん:04/02/29 21:02 ID:wvahe1pt
【早稲田大学・理工学部・機械工学科】vs【慶応大学・理工学部・学問4学科】
T.愛知
U.勉学と気楽な生活重視
V.将来中部に就職したい(自動車とかロボットとかで)
518大学への名無しさん:04/02/29 21:05 ID:DWAx8TvN
【早稲田大学・法学部】vs【上智大学・法学部・法律学科】
T.埼玉ですが、通学時間はほぼいっしょ。
U.勉強中心で。ロースクールにいく予定。
V.やっぱり早稲田?イメージ的に遊んでばっかいる感じがするのですが…
519518:04/02/29 21:08 ID:DWAx8TvN
age
520大学への名無しさん:04/02/29 21:10 ID:JSAISGjM
【明治大学政治経済学部経済学科vs中央大学商学部商業貿易学科】 1 埼玉南部、通学時間同じ
2正直経済も商もこだわらない、将来性とかどっちがいいのか?!
マジ悩む・・・
521大学への名無しさん:04/02/29 21:13 ID:noBvleLW
>>518
俺なら即断で早稲田だな。単位が厳しいらしいが勉強中心なら問題あるまい。
522518:04/02/29 21:14 ID:DWAx8TvN
>>521
やっぱりそうですか?早稲田の場合って遊んでる人ばかりが目についてしまって…
523大学への名無しさん:04/02/29 21:16 ID:noBvleLW
>>522
それは、俗に言う下位学部のヤツラ。(政経も遊ぶらしいが・・・)
まぁ、周りに流されなければよし!俺も早稲田法学部だから、一緒にマジメに頑張ろうぜ!w
524518:04/02/29 21:18 ID:DWAx8TvN
>>523
そーですね。もう少しほかの人の意見も聞いてみたのですが…
誰かアドバイス下さいヽ(´Д`;)ノ
525大学への名無しさん:04/02/29 21:18 ID:afuDCiOn
>>517
中部への就職と早慶はあんまり関係ないと思われ。
ちなみに、去年の理工の最終入学者比率は大体 早:慶=1:2
位だそうだ。まあ、参考までに。
526ザーボン:04/02/29 21:18 ID:0pvw8nD6
【敬愛大学経済学部経済学科】vs【東京大学法学部法律学科】
T.千葉
U.コンパ
V.校内で常にトップでいたい!!
527大学への名無しさん:04/02/29 21:21 ID:08b17R4H
9 名前:ザーボン[] 投稿日:04/02/29 21:20 ID:0pvw8nD6
頼む、受かっててくれ!!
ここしか残ってない・・・
528大学への名無しさん:04/02/29 21:26 ID:wvahe1pt
>>525
アドバイスありがとうございます。
もうちょっと悩んでみます。
529大学への名無しさん:04/02/29 21:26 ID:vhKN8Okt
>>ザーボン
敬愛大学
530大学への名無しさん:04/02/29 21:27 ID:vhKN8Okt
1 名前:ラディッツ 本日の投稿:04/02/29 17:43 ID:0pvw8nD6
敬愛大学に入りたいよー!!
合格していてくれ!!
531大学への名無しさん:04/02/29 21:28 ID:ij2iAYjv
>>518
早稲田の法学部はかなり堅い人が多いし勉強に打ち込み易い雰囲気はあるよ、
司法試験合格者も東大に僅差の2位だしね。もちろん法曹目指すなら予備校なり
学校の法職課程なりでコツコツ努力する必要あるけどね。
532518:04/02/29 21:29 ID:DWAx8TvN
>>531
なるほど。やはり早稲田なのか〜という気もしてきました。
法曹目指す上でやっぱり大学は関係してくるでしょうし…
533大学への名無しさん:04/02/29 21:33 ID:9VT8gJRQ
慶應大学理工学門4vs早稲田大学理工建築
静岡在住
慶應なら2年からシステムデザイン科を希望しています。
明日までにきめなければならないですが、何か良いアドバイスをお願いします。
534大学への名無しさん:04/02/29 21:36 ID:vw/s0YJW
>>520
T将来性 同じ  就職 同じ
U授業のゆるさ 多分おなじ。誤解があるかもしれないが中央商の授業系は
 中央内で最も緩い。自己責任放飼い方式。明治政経ののパラダイス方式と張ってるかも
 しれない。不安になって勉強しようとするときの用具はいろいろある。
Vキャンパス 多いに違う。もう一度 明治−駿河台・和泉 中央−多摩 の周辺
 も含めてじっくり見物に行く事。

   あとは、過去ログの熟読
535大学への名無しさん:04/02/29 21:38 ID:CIren7Ds
>>518
私は上智ですね
上智も勉強するって雰囲気なら早稲田よりある感じだし
司法試験の合格率も近年上がり気味だし…
って私が個人的に上智すきなんで・・・
536大学への名無しさん:04/02/29 21:41 ID:SlhtqUaX
【横浜国立大学・経済学部】vs【同志社大学・経済学部】
T.名古屋
U.資格ゲッター
V.ネット上や雑誌などに載っている「企業が選ぶ〜」「一流だと思う大学〜」
  とかのランキングを見ると、同志社>横国なんですが、実際はどうなんでしょうか。
  学費などの金銭面の事は考慮に入れずに。
537大学への名無しさん:04/02/29 21:42 ID:afuDCiOn
>>533
さっきも書いたので敢えて書かないけど、一般論で言えば…
538大学への名無しさん:04/02/29 21:42 ID:AQ1STEBX
現役立命館大学理工機械VS浪人九州大学工学部
T広島
U遊び4勉強6
Vお願いします
539518:04/02/29 21:44 ID:DWAx8TvN
>>535
そうですかね?上智の学習環境はととのってるんですかね??
ロー目指している人が多ければいいとは思うんですが…
そこんとこはどうなんだろう…
540大学への名無しさん:04/02/29 21:45 ID:afuDCiOn
>>532
学部の実績はほとんど差がない。
後は校風との相性とか、ソフト面だと思う。
受験で実際に校舎に行ってみて、4年間を過ごす環境としてはどちらが良いと思った??
541大学への名無しさん:04/02/29 21:48 ID:CIren7Ds
わたしは上智の法学部じゃないからわからないけど
上智自体は少人数教育でいいと思うのです・・・
勉強したいことはしっかりできると思いますよ
早稲田ってマンモスなイメージがあるけど・・・
542大学への名無しさん:04/02/29 21:50 ID:vw/s0YJW
>>536
横国の圧勝だと思う。雑誌やネットは数の論理が働く。
資格ゲッターだと予備校だが、横国は大抵横浜校アリ
同志社のキャンパスはどこにあるのか確認すべし1・2年。
学問的実力も横国だと思われ。
543518:04/02/29 21:51 ID:DWAx8TvN
>>540
その点は上智なんですよ。ただ友人に相談すると早稲田にしとけって
言われて揺れています。周囲からするとやっぱり早稲法っていう
ネームバリューが大きく見えるらしいのですが。。。
544大学への名無しさん:04/02/29 21:55 ID:bXHuPpOR
【早稲田大学第一文学部】vs【明治大学法学部法律学科】
T千葉
U法曹関係への勉強がしたい
V早稲田法・中央法も受けましたが落ちて一文だけうかりました。
  将来は法曹に進みたいですが、一文は史学を専攻したいため受けました
正直かなり迷ってます。普通なら一文なんでしょうが、一文でも司法試験やらの勉強
ってどうなんでしょうか?

545大学への名無しさん:04/02/29 21:56 ID:FDqR0v4h
>>518
早稲田のほうがいいと思うよ。
法曹界では、東大、中央、早稲田のOBが強い。
それに、高田馬場付近には四大予備校(伊東塾とかね)の予備校がそろってる。
早稲法は東大落ちが結構いるから、まじめに勉強する人も多いと思われ。
ローも早稲田ローのほうが、上智ローより強いよ。
546大学への名無しさん:04/02/29 21:57 ID:vw/s0YJW
>>544 どちらがやりたいかを先に決めるべきだとおもふ。建前的だが大事な事。
547大学への名無しさん:04/02/29 22:05 ID:afuDCiOn
>>518
意見が割れてて、辛いだろうね。
ただオレはさっきも言ったとおり、君自身の波長の合う方をお勧めする。
ネームバリューや、周囲の期待だけで通うには、4年という時間は長すぎる。
最後は自分の信念が大切だと思う。

早稲田には、ローから行くっていう手もあるね。
548518:04/02/29 22:09 ID:DWAx8TvN
>>545>>547
ありがとうございます。本当に悩みますわ。。。
ただあくまで早稲田は遊んでそうっていうイメージでしかないので。
きっと法学部には当てはまらないものかもしれませんね、このイメージは。
549大学への名無しさん:04/02/29 22:10 ID:nSVquCgc
>>544
二つ考えられる

@「偏差値」勉強の達成感・成功体験として、早稲田一文合格を大切に胸に秘め、
明治法でばんばる。ただし、周りにそれを明かすと「浮いて」しまうので
ここだけの話で封印しること。あるいは話すとしても、ごく親しいヤシだけに(といっても
すぐに広まる)「中央法もおちたけど、なぜか早稲田文は受かった。やっぱ法律系って気合入った
ヤシ多いよね、明治法ぎりぎりひっかかってホント嬉しい 。」って論調で。

A一応早稲田一文に逝き、法曹へのほとぼりがさめるのを待つ。実際にやってみて、
あまりの性質の違いにおそらくどちらかに方向性が定まるだろうが、まずもって仲間が
出来たらそちらに合わせるはず(高ビーな言葉で迎合ともいう)。場合によっては
法律勉強のほうが史学より面白くて司法試験予備校に入り浸りで、幽霊一文になるもよし。
550大学への名無しさん:04/02/29 22:12 ID:Jo5sWO6H
>>539
正直、私大法学部は早稲田の圧勝といても過言でない。偏差値やイメージで
選ぶとあとで後悔する。特に、ローは東大京大早稲田中央の4大学が
頭一つリードしており、慶応上智は遅れをとっている状況だ。
しかし、就職で慶応を選ぶ手は十分にあるが、上智がいいという話を
きいたことはない。


551大学への名無しさん:04/02/29 22:12 ID:CIren7Ds
552大学への名無しさん:04/02/29 22:13 ID:hEUx32BH
>>548
遊ぶ、遊ぶって上智にだって遊んでるやつはいる
たしかに早稲田のほうが人が多いからが多そうだけどねw
しかし回りで流されてたら、司法試験なんて続かないんじゃないか
553大学への名無しさん:04/02/29 22:15 ID:afuDCiOn
>>518
悩み貫いて出した結論には、後悔はないと思う。
どちらに行っても素敵な学生生活は送れるはず。頑張ってね
554大学への名無しさん:04/02/29 22:18 ID:F/Rq879z
>>518
早稲田大学法科大学院の合格者の出身大学

早稲田大学135名、東京大学59名、慶應義塾大学25名、
京都大学14名、一橋大学14名、国際基督教大学9名、神戸大学4名、
中央大学4名
3名:
大阪大学、九州大学、東京都立大学、東北大学、名古屋大学
2名:
青山学院大学、上智大学、電気通信大学、同志社大学、横浜国立大学、立命館大学
1名:
お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西学院大学、
京都工芸繊維大学、創価大学、千葉大学、津田塾大学、日本医科大学、広島大学、
北海道大学、明治大学、名城大学、琉球大学、流通経済大学、立教大学
その他 4名
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm

早稲田ロー行きたいなら早稲田大学行くべし。
555518:04/02/29 22:20 ID:DWAx8TvN
みなさんありがとうございました。やっぱり簡単には決めれないです。
でももっと真剣に自分が何をしたいのかを考えて決めたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。
556123:04/02/29 22:25 ID:0IMLxZfO
明治と愛媛どっち!?
557大学への名無しさん:04/02/29 22:26 ID:9nJuPw5y
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  28.香川大学 64.1
02.京都大学 76.6  29.岡山大学 64.0
03.大阪大学 73.2  30.鹿児島大 63.9         
03.一橋大学 73.2  30.明治大学 63.9        
05.北海道大 72.8  30.関西大学 63.9       
06.名古屋大 71.8  33.関西学院 63.6        
07.東北大学 71.1  34.青山学院 63.2              
08.九州大学 71.0  34.法政大学 63.2
09.慶応義塾 70.8  36.大宮法科 62.4
10.神戸大学 70.4  37.北陸大学 61.7
11.早稲田大 70.0  37.東海大学 61.7
12.上智大学 69.1  39.成蹊大学 61.6
13.大阪市大 68.6  40.日本大学 61.0
14.千葉大学 68.1  41.西南学院 60.9
15.金沢大学 67.5  42.愛知大学 60.8
16.学習院大 67.2  43.琉球大学 60.6
17.東京都大 66.9  44.専修大学 60.3
18.中央大学 66.6  45.島根大学 60.2
19.同志社大 66.1  45.創価大学 60.2
20.横浜国大 65.4  47.東京法科 60.1
20.立命館大 65.4  48.神奈川大 59.6
22.広島大学 65.2  48.大阪学院 59.6
23.熊本大学 65.1  50.甲南大学 59.4
24.関東学院 64.8  50.龍谷大学 59.4
25.新潟大学 64.7  50.愛知学院 59.4
26.立教大学 64.5  53.明治学院 58.9
27.南山大学 64.3  54.広島修道 58.7


558大学への名無しさん:04/02/29 22:29 ID:DEYnwJm4
>>544

俺なら、本気で法曹目指す場合は浪人。
明治から上位LSに行ける可能性は低い。
全LSの学生数を考えると、新司法試験の合格率は当初の予想を遥かに下回る。
明治以下のLSだと相当にリスキー。
559大学への名無しさん:04/02/29 22:39 ID:KGTDyXzE
>>538
現役で立命しか受からない人が浪人して九大に受かるとはとても思いません。
560518さん:04/02/29 22:40 ID:qeXuc3+C
私もまったく同じ学部で今悩んでいます。
でも大学院まで進むということを考えて早稲田にしようかなとも思っています。
うちは田舎なので上智はミッション系のお嬢様学校、早稲田は私学のトップというイメージが強く、
周囲からは早稲田をごり押しされてます。
男の人は早稲田、女の人は上智を好む人が多いみたいです。
法学だけでなく英語も勉強したいので上智もいいかなとおもうのですが。
どうしよう・・
561大学への名無しさん:04/02/29 22:40 ID:janYyqPM
ま、7割がた贅沢な悩みだなw
うらやましい奴多い。
562大学への名無しさん:04/02/29 22:41 ID:MTNYyHFS
>>558
やっぱり各ローに出身大学別枠はあるとお考えですか?
563大学への名無しさん:04/02/29 22:42 ID:afuDCiOn
>>518
>>560
お友達になりそう。
564大学への名無しさん:04/02/29 22:43 ID:vhKN8Okt
>>560
ブスだったら早稲田
可愛かったら上智

なんて選択はどうでしょう
565大学への名無しさん:04/02/29 22:47 ID:O/8vnxr3
【電気通信大学・電気通信学部・システム工学科・国立後期】vs【明治大学・理工学部・情報科学科】
T.どっちにしても上京して一人暮らし
U.いろんな人とであって刺激を受けたい。4年間の大学生活を勉強以外にも楽しみたい。
V.就職はどこの大学にいっても、結局は本人の努力しだいで何とかなるって考えです。
566大学への名無しさん:04/02/29 22:49 ID:DEYnwJm4
あるにきまってんじゃんw
所詮、人間がすることさ。明確に運用されていれてはいないだろうが。

LS合格者の出身校は、結構判明しているから調べてみ。
少なくとも、出身大学によるLS合格の可能性は明確に出る。
567大学への名無しさん:04/02/29 22:53 ID:fpJwPEQG
【現役で三重大学・人文学部・社会科学科】vs【一浪で名古屋大学・文系学部(希望)】
T.名古屋
U.マターリ
V.前者は後期受ける予定だがセンター9割以上でまず大丈夫と思われ
  後者は前期で受けて死亡 もう1年がんがるなら今すぐにでも勉強に取りかかりたい
  しかしparentsは反対の模様で・・・
568562:04/02/29 22:55 ID:MTNYyHFS
>>566
たしかに東大ローはすごいキレイに分かれていたな。
569大学への名無しさん:04/02/29 22:58 ID:nuEi9AL9
【文科省認定法科大学院教員充実度ランク】
教員一人あたりの生徒数/うち実務家一人あたりの生徒数
1位白鴎2/5
2位国学院2.6/8.3
3位創価2.8/5
4位桐蔭横浜2.9/5
5位大宮3/5
6位独協3.1/7.1
7位専修3.1/12
8位東海3.3/5
9位成蹊3.3/10
10位駒沢3.3/10
11位上智3.3/13
12位大東文化3.6/7.1
13位神奈川3.6/12.5
14位立教3.7/7.8
15位青学4/15
16位駿河台4.2/7.5
17位中央4.2/15
18位関東学院4.2/15
19位東洋4.2/16.7
20位明治4.3/7.1
570大学への名無しさん:04/02/29 23:20 ID:3em77JTI
【京都大学・経済学部】vs【慶應大学・経済学部】
T.神奈川
U.将来はノーベル経済学賞をとりたいです
V.研究環境や大学生活を含め包括的に判断したいです
  アドバイスお願いします
571大学への名無しさん:04/02/29 23:26 ID:vhKN8Okt
>>570
迷うなよw
京大。
572大学への名無しさん:04/02/29 23:52 ID:zM2LOr5P
ノーベル経済賞?
573大学への名無しさん:04/03/01 00:03 ID:BeYLITDp
【早稲田・政経・政治】vs【慶応義塾・経済】
T・三重
U・国家公務員T種めざす
V・どうしても早稲田は人ごみのイメージがあります。
本気で迷い中。部屋探しもあるし・・・
574大学への名無しさん:04/03/01 00:07 ID:ggINt6BZ
【早稲田大学・第一文学部】vs【中央大学・法学部・政治学科】
T.東京(通学時間(片道)→早稲田30分・中央1時間)
U.理想は、行政大学院に通った後に地方公務員になりたい。刺激がほしい。
V.中央は特待生です。雰囲気は断然早稲田が好き。史学系にも興味あり。
575大学への名無しさん:04/03/01 00:10 ID:VcIPHA4v
>>573
慶應

>>574
中央
576大学への名無しさん:04/03/01 00:16 ID:YMm/RExi
>>573
国1なら政経政治

>>574
公務員なら中央がいいよ
577大学への名無しさん:04/03/01 00:17 ID:ny6z1Z09
>>518
>>560
早稲田は司法目指す人多いらしいし、
単位きついって事もあり、
真面目な雰囲気の奴ばっか(私大最難関学部だから、
ふざけた奴じゃ到底入れない)。
早稲田復権の傾向の中で、殊、法律に関しては
慶応を寄せ付けないレベルだとおもうし、
受かったなら入るべきだと思います。
578大学への名無しさん:04/03/01 00:23 ID:BmLGjPea
>574
絶対公務員志望が揺るがないならが良い
公務員試験は法学部が有利な試験で2ランク位違わないと予備校へ行っても太刀打ち出来ない
東京で地上なら都庁は別名商会で中央卒の学歴で不自由することは無いし
関東ブロック一都六県にOBは広がる、閥は期待出来なくても何かと便利
逆に民間に就職するなら文学部でも早稲田のが良い
579大学への名無しさん:04/03/01 00:25 ID:YtM4Z5CS
慶應商と神戸経営ならどっちがいいですか??
580大学への名無しさん:04/03/01 00:25 ID:VcIPHA4v
早稲田の法とかいって
現司法試験じゃ合格率とかひどいじゃん
581早稲田政経経済学科:04/03/01 00:28 ID:YC15wRYG
>>570
偏差値、聞こえは京大だろうけど、京大経済はばりばりマルクス経済だからな。
君が研究したいなら慶応経済。スタッフは日本有数。
経済研究レベル高いのは一橋、慶応、東大、阪大と言われてる。
全部近代経済が盛ん。数学ばんばん使う。
俺の友達、京大経済行ってるんだけどかなり楽で遊ぶのには適してるだとさ。
パラ経って呼ばれてるらしい。あと京大生全部に言えることだけど刺激がない
のに自由だから廃人化してひきこもってる人が多いらしい。特に文系。
京大経済は早稲田政経に似てるカンジがする。名はあるが実がない。
ただ、普通に就職するなら名前で無難に京大でしょうな。
慶応経済はきちんと勉強できるけど進級キツイらしいよ。
俺的には慶応経済いって院で一橋、東大行くのがいいんじゃない?と思う。
間違っても経済極めようとして京大いかないこと。
マルクス経済って時代遅れもいいとこでしょ。
582大学への名無しさん:04/03/01 00:32 ID:ny6z1Z09
>>580
まあ、人数が多いので色んな人がいますからね。
上智は東大落ちも殆どいないだろうし、
やっぱ総合的には早稲田かと。
早慶比較でも、
法は近いうち早稲田が優位になるのでは?
逆に経済、商では慶応だろうね。
583518:04/03/01 00:36 ID:AvBS0My7
560の方が同じように悩んでいるんですね(;・∀・)
ここまで聞くと早稲田に傾きがちなんですが、早稲法にいってる
友人いわくやはり志の高い人が多くで、素直に頭のよさに感心させられる
との事なので、ヘコまないようにしろと言われました。
どちらかというと自分は流されやすい人間なので、早稲田にいって
遊ばないかが心配です。結局は自分次第だとは思うのですが…
584大学への名無しさん:04/03/01 00:42 ID:ny6z1Z09
>>583
遊んでるのは下位(教育、社学など)だよ。
自分、
実は早稲田商の卒業生だけど、
やっぱ法、政経の奴らはパッと見てすぐわかる。
雰囲気が違うんだよ。特に法は単位キツイから露骨。
真面目に頑張りたいなら、おすすめ出来るよ。
585大学への名無しさん:04/03/01 00:46 ID:9DAthXNe
>>518
司法試験なんて個人次第。
法学部の人数が全然違うんだから、人数で決めても意味無い。
学校の雰囲気とかが合う方がいいと思う。
俺は上智生だから上智をオススメする。
上智か早稲田で司法試験の有利不利は無い。
繰り返すけど司法試験は個人のモチベーション次第。

と言う俺も上智法と早稲田法で迷って上智法にしました。
586大学への名無しさん:04/03/01 00:46 ID:BWSDQxW6
>570
研究職に就きたいならノーベル賞がとれるかどうかは知らんが京大
経済学の流派についてはここで言うと馬鹿が湧くから詳しいヤシに直接聞け
院進学が前提だから学部の時から新古典派でギンギンに固めるとむしろ時流を見れなくなるかもな
院に行かずに就職するなら慶応
587大学への名無しさん:04/03/01 00:46 ID:bAVY0F6x
>>583
君も受かってるんだから、もっと自分に自信持ちなよ
588518:04/03/01 00:47 ID:AvBS0My7
>>584
アドバイスどうもですm(_ _)m卒業生の人からの意見ですので
大変参考になります。実際にもういちど両方の大学を見てこようかな。。。
上智には既に入学金だけ払ってるし…
589大学への名無しさん:04/03/01 00:47 ID:YtM4Z5CS
>>579の質問に答えていただけないのでしょうか..
590大学への名無しさん:04/03/01 00:49 ID:bMPg+Hnb
2ch上では慶應
591大学への名無しさん:04/03/01 00:52 ID:FoZbMEir
>>570
基本的には、慶應経済=近径、京大経済=マル経(パラ経?)
ってのは当たってる。
実際学部のスタッフでも、マル経多いし。
ただ、経研の人達が近経なためそこで中和しているという意見があるが、
経研の人達がどこまで学部の人間に付き合ってくれるか?
というのは微妙なところ。
あとは、校風かな?
592大学への名無しさん:04/03/01 00:55 ID:9DAthXNe
ちなみに英語だけで言うなら評判通り上智の英語はいい!
レベルの高いクラスに行かなきゃ他の大学とあんまし変わらないらしいけど。
外資系では無く一般企業に就職も考えてるなら早稲田の方がいいかな?
上智じゃダメだって事は無いけどフツーの企業への就職は早稲田の方がヤッパ有利らしい。
どちらにしろ司法試験考えてるなら就職は考えない方がいいと思う。
593大学への名無しさん:04/03/01 00:56 ID:YMm/RExi
>>584
教育は単位きついから遊べないだろ。早稲田三大遊び人学部は政経、社学、商だろ。
594大学への名無しさん:04/03/01 01:00 ID:9cJ6o0qr
>>579
前にも同じような方がいらっしゃいましたが、
その両者は基本的に互角です。

あとは東京圏で就職したいか、
関西圏で就職したいかどうかがで決まると思います。
595大学への名無しさん:04/03/01 01:01 ID:ny6z1Z09
>>593
まあ、そうなんだけど、
教育の学生は華やかで「遊んでそう」な雰囲気の人多いからさ。
受験生が思う
遊んでそうな早大生ってのは
教育とかをイメージしてんのかな、と。
まあ、法は受験難易度、
単位を考えても最も真面目な奴らの集団です。
596大学への名無しさん:04/03/01 01:03 ID:VImtFv96
【早稲田大学・法学部】vs【早稲田大学・政経学部・経済学科】
T.田舎なので上京して下宿
U.法曹になるために勉強
V.法学部のほうがUのためには有利なんだろうけど、早稲田政経っていう名前も捨てがたい
597大学への名無しさん:04/03/01 01:03 ID:493LJ7e7
【上智経済学部経営学科】vs【早稲田社会科学】
T.山口、東京に下宿予定
U.勉強よりは友達作り、遊び重視で
V.とくに勉強したいこととかはないので、一般企業への就職が
  それなりによければ。
598大学への名無しさん:04/03/01 01:04 ID:VImtFv96
>>597
社学の発表ってまだじゃない?
599大学への名無しさん:04/03/01 01:06 ID:FoZbMEir
>>596
捨てれ。早稲田法でも十分に通用する名前だ。
600大学への名無しさん:04/03/01 01:07 ID:mhwt83YR
早計上って、大幅に勘違いされているぞ。ここは。
なんだかんだ言って、予備校の偏差値のイメージに振り回されてないか。

慶応出がノーベル経済学賞を取ることは決してないだろうし、
法曹になるのに上智が早稲田より有利になることも決してないと思うのだが。
601大学への名無しさん:04/03/01 01:07 ID:9cJ6o0qr
>>573
その二つも、共に私大最高峰。
人込みがいやなら、慶應の方が校風的にはあってるかもしれません。
4年間を過ごす(慶應は2年2年ですが…)場所との相性も、結構重要だと思います。
602570:04/03/01 01:10 ID:/P1Ll6Pl
色々意見ありがとうございます。
京都は学部がマル経なのがネックだけど経済研究所が有名
慶應のほうが学部レベルなら京大よりよさそうですね
就職なら京大のほがいいと思うのですが
主な進路として
T京大進学→京大院
U京大進学→東大or一橋院
V慶應進学→慶應院
W慶應進学→東大or一橋or京大院
を考えています。
603大学への名無しさん:04/03/01 01:14 ID:ny6z1Z09
>>596
名前って言っても、今は偏差知的には、
法>政経だからなぁ。
慶応の法と経済と似てる。
看板は今だに経済ってイメージだけど難易度は・・。
普通に法学部でいいと思うよ。
604大学への名無しさん:04/03/01 01:15 ID:VImtFv96
>>602
京大いいなあ。。。
マル経っつても真っ赤になるわけじゃないでしょうし。
左っぽいこという教授がいたとしても与太話と思って聞き流せばいいかと。

・・・と、断然国立びいきの私文専願のなかの人は思う。
605大学への名無しさん:04/03/01 01:16 ID:VImtFv96
>>599・603
thx!
悩んでたがちょっとふんぎりついた。
やっぱり自分のやりたいことを考えると法のほうがいいね。
606大学への名無しさん:04/03/01 01:21 ID:YMm/RExi
>>596
早稲田の看板は政経政治だぞ。経済は看板ではない。

>>597
上智と早稲田は偏差値以上に社会的評価は大きい。早稲田の方が良い。
しかし、社学は夜間イメージが取れていないから昼間部より就職は劣る。
よってどちらもあまりお勧めできない。

607大学への名無しさん:04/03/01 01:25 ID:9cJ6o0qr
>>518
最寄の大手予備校の進路相談室に行ってみるのも良いかもしれない。
そこの予備校の受講生じゃなくても、アドバイスはちゃんとしてくれるよ。
学部の将来性とかまで含めての情報が聴けるかも。
チューターで、早稲田や上智の学生さんがいるかもしれないし。
608大学への名無しさん:04/03/01 01:28 ID:9DAthXNe
>>600
上智生だからって言うわけじゃ無いが早稲田の方が上智よりも司法試験が有利だって言うのはどうかと思う。
上智の授業は結構いいし、と言うよりも授業だけで司法試験は無理だけど。
もしよかったらなぜ早稲田の方が有利になるのか教えて欲しい。
早稲田の友達の話聞いてるとそんなに差があるとは思えないが。
609大学への名無しさん:04/03/01 01:31 ID:NIBTnUbr
経済学部へ逝くと言う人が一番自分が何を学ぶのか判って居ないような気がする
高三にもなって居るんだから受験勉強の息抜きにまともな概説書だけでも
チロッと読んでみるのがお勧めだ
案外嫌気の差しやすい分野かも知れないので他学部と天秤やってる人は
そっちへ進んだ方が良いかも
610大学への名無しさん:04/03/01 01:36 ID:9cJ6o0qr
早稲田の校風は、ワセクラを読むと90%分かるな。
あれを読んで、「楽しそうな大学♪」と思えれば早稲田向き。
「なんかゴチャゴチャしててやだな…」と思うあなたは、
もう少しアットホームな大学を選んだ方がいいかも。
611大学への名無しさん:04/03/01 01:37 ID:493LJ7e7
じゃあ
【上智経済学部経営学科】vs【同志社大学法学部】
T.山口、東京に下宿予定
U.勉強よりは友達作り、遊び重視で
V.とくに勉強したいこととかはないので、一般企業への就職が
  それなりによければ。

612大学への名無しさん:04/03/01 01:38 ID:9DAthXNe
>>609
大賛成。
経済って就職有利なのかな〜とか思って志望してるヤツはかなりの確率で後悔する。
かるーく経済の専門書読んでみて興味が有ったら行けばいい。
結構あれは受け付けない人が多いと思う。
高校の政経とは似て非なるものだからな。
迷ってる人は一度本屋に行って経済の本を手に取ってみるべし!!
613早稲田政経経済学科:04/03/01 01:51 ID:YC15wRYG
>>596
なんで迷う必要があるの?
法曹志望なら法学部でしょ。政経ブランド?そんなのないよ。
そんなの親父らの世代まで。しかも経済学科だとやること全然違うぞ。
知り合いに君みたいな他分野志望なのにブランドで政経選んだ奴いるけど
ひどく後悔してたな。
あと法学部が真面目っていうけど普通に遊び人、ホストもいますぜ。
ほとんど内部生らしいけどね。
就職に関しても先輩を見てる限り政経・法・商ならあとは個人でしょ。
教育でもすごいとこ行った人いるしね。
614大学への名無しさん:04/03/01 02:07 ID:493LJ7e7
上智も早稲田社学も就職よくないっていってるけど
あくまで早計上智のなかででしょ?
615大学への名無しさん:04/03/01 02:13 ID:TUXG2cJz
>>614
早稲田大学社会科学部の就職状況。
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/16.pdf

上智大学経済学部の就職状況。
http://www.sophia.ac.jp/J/student.nsf/Content/gakkagyoshu

早稲田ということで就職に強いというイメージがあると思いますが
大手金融系は、社学の場合は採用対象外にされていることに注意が必要です。
上智経済の場合は、最近も三菱信託銀行の社長にOBが就任したように
金融は強いし、他の業界でも早稲田社会科学部より就職は上です。
遊び重視なら早稲田社学も有りですが、
4年後の安心感がないと本気で遊べないと思います。

上のデータを見れば判りますが社学の場合は早計上智のくくりではないです。
採用上位企業はマーチを通り越して日東駒船とダブってます。
616大学への名無しさん:04/03/01 03:31 ID:493LJ7e7
>>615
どうも。もし社学受かったとしても上智経済をとろうと思います。
617大学への名無しさん:04/03/01 03:48 ID:EOPAl5SB
>>602
経済の院は大変みたいっすよ。
という俺も院行きたいんですけどね。

経済で院に行くとどうなるの? Part3
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1077666468/
618大学への名無しさん:04/03/01 04:57 ID:FTjcvosr
【金沢・工・物質化学】vs【東京理科・理工・工業化学】
T.KOBE
U.将来は研究職につきたいですね。私立の場合指定校推薦をかっぱらってくると約束したのでがんばります。
  そもそもどっちも遊べる環境にないので遊ぶつもりはあまりありません。
V.学費のことを考慮せずに、大学の中身、将来の期待値だけで判断するとどうなるでしょうか?
619政経経済卒:04/03/01 05:29 ID:0CtQesEN
>>596 法曹志望とのことですが、
経済学科にいって有利になることはないように思う。
入学後一刻も早く法律学習を始めなければならないからだ。
よく法学部以外からロースクールに行けます、というが
確かにロースクールに入学はできるだろうが、入学後に大変困るだろう。
経済出て企業等で働いて、その後法科大学院を目指す
(もしくは、すでに目指している)のなら経済でもいいが、
今の時期なら法学部のほうがいいと考える。どうしても
経済学が必要なら、あくまで主は法律で従に経済学をおく。
法学部にも経済学の講義はあるし。
620大学への名無しさん:04/03/01 06:31 ID:qIg6TSbX
>>570

京大

迷うな〜〜〜
621大学への名無しさん:04/03/01 07:15 ID:OQ/wS/JD
【関学商】VS【立命館経営】

T、大阪
U、公認会計士を目指したい。ダブルスクールする予定です。
V、資格勉強をする環境に適しているのはどちらですかね?単位の取りやすさとか。
622大学への名無しさん:04/03/01 07:52 ID:mhwt83YR
>>608

司法試験が個人次第というのは全く同意。だからこそ、実績の高いところへ進むべき。
同じ目的を持った仲間がたくさんいた方がいい。日常から受験する雰囲気にさらされる。
教授がローや新司法試験の制度作りに噛んでいる分、最新の情報も得やすい。
法曹になった後も出身大学が全く関係ないわけではない。OB勢力の大きいところがいいに決まっている。
目に見えない部分は、一朝一夕で変わる物ではない。
623大学への名無しさん:04/03/01 08:12 ID:mEqbeppG
>>618
受験生にはこの二つの学科は同じように見えるだろうけど、
重点おいてるところが違うからよく調べた方がいいよ。
最近はシラバス(履修案内)とかもネットで公開してるから見てみるがよろし。
例えば、工業化学科は他の化学系に比べて化学工学が多い。
化学工学ってのはプラントを動かすには必須の内容で、経験から導いた
定数や数式ばっかりでとにかく計算しまくる科目。
あとプラント設計のための製図とかもあるだろう。
あとは工業化学概論とかの激しくつまらん科目も受けなきゃならん。

まぁ、どちらにせよ研究職に就きたいなら大学院からは最低でも旧帝東工に
行くんだから、学部しっかり勉強することだな。
624大学への名無しさん:04/03/01 08:38 ID:wMfRrlr2
もう終わりましたが
【明治商】vs【法政法政治】
T.東京
U.楽しく
V.就職がいい方 誇りがもてそうなほう 学問的に両方ともOK

625大学への名無しさん:04/03/01 08:57 ID:IJiXCiPV
>>621 関学商
会計士試験で関学はベストテンにちょくちょく入っている。予備校は神戸の分校に
なるだろうが、神戸大の学生も多いだろうし刺激になる。立命は滋賀草津キャンパス
を見てあるのかな。あそこでは予備校は無理だろう。会計士試験は2006年から制度
自体が大改正するからよく情報収集すること。過去ログに関連事項が良く出ている
ので熟読すると良い。
626大学への名無しさん:04/03/01 09:04 ID:IJiXCiPV
>>579
テンプレ使わないと、ここでは学歴厨の質問だと思われかねない。あと、過去ログ参照。
627大学への名無しさん:04/03/01 09:12 ID:IJiXCiPV
>>565
素の実力からいっても、>>51 の国立原理からいっても、電気通信大学だと思う。
最後まで頑張ろう! 過去ログも参照。
628大学への名無しさん:04/03/01 09:22 ID:IJiXCiPV
>>611 上智経済学部経営学科
就職もいいし、キャンパスの場所もいい。狭いが。同志社のナントカ田辺キャンパスより
いいんじゃないの。
629テンプレのご利用を:04/03/01 09:25 ID:IJiXCiPV
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
630大学への名無しさん:04/03/01 09:58 ID:pIIJJapV
【慶應法学部政治】vs【慶應経済学部】
T.地方から上京
U.勉強と遊びの両立。でも勉強>遊びかな
V.金融マスコミ商社公務員など就職全般的に。レベル的には政治だと思うのですが経済は看板だし就職なら経済のほうがいいという声もあります。
学問興味は互角。あと早稲田政経経済もあるのですが早稲田好きじゃないので除外でいいですよね?上記の2つでは過去にどっちにいったのが多いとかいうデータあります?あつかましい質問ですが迷ってるんでいろいろ教えてください。
631大学への名無しさん:04/03/01 10:04 ID:ugBw86GE
アドバイスする人の大学名をかくことにしよう。
そうしないと、工作員が自分の所属する大学の有利なように取り計らい
バイアスがかかってしまう。
とりあえず、公平にしてくれ
632大学への名無しさん:04/03/01 10:17 ID:fxO0cn1b
【早稲田大学・社会科学学部】vs【明治大学・政治経済学部・経済学科】
T.埼玉県南部
U.もちろん勉強もしたいけど、遊びも含めていろいろしたい
V.社学は発表まだなんで杞憂ってやつですが、明治の手続きが発表の次の日なんで
今のうちに聞いとこうとおもいます。やっぱ早稲田ブランドは惹かれるけど学業的には
どちらでもいい感じです。そんなに差もないと思うので迷ってます
633大学への名無しさん:04/03/01 10:22 ID:IJiXCiPV
>>631
俺は自校がかかわるとき且つ微妙な時は名乗ってるよ。確認してみ。
ただ、詐称問題も出てくるから名乗り問題は難しいよね。
いくつかを読み比べての合理性の判断によると思われ。
それが、2ちゃんと割り切って利用するしかない。
634大学への名無しさん:04/03/01 10:43 ID:vSCLo4Zg
【横浜国立大学経済学部】vs【同志社大学経済学部】
T富山
U遊び:勉強=4:6
Vどっちもキャンパス広くていい。横浜の方がすみたい。でも横国キャンパス汚すぎ。同志社は関西私立の雄だしこっちもええなあ。どうよ?
635大学への名無しさん:04/03/01 10:47 ID:MOZTbwtB
【大阪教育大学 教育学部 教養学科 情報科学専攻】vs【立命館 情報理工学部 情報システム学科】
T.大阪
U.勉強がんばりたい。あとバイト。
V.教員志望じゃないでつ。だから大教大のほうは教員免許取得を目的とする学科じゃないでつ。
   院へ進学するつもりだけど一応就職も考えてるからそのあたりも考慮してくれるとうれしい。
   立命は新設学部で校舎も新設だから少し魅力的…。
   大教は国立だから少人数授業で勉強に身が入りそうなところが魅力的…。
636大学への名無しさん:04/03/01 10:53 ID:2qinEjGq
>>634

どう考えても横国。上智経済、早稲商あたりと迷うならまだわかる
が、同志社なら関西へのこだわりでもない限り迷いようがない。
637大学への名無しさん:04/03/01 11:09 ID:i7vydhTz
【立命館大学・産業社会学部・人間福祉学科】vs【法政大学・社会学部・社会学科】
T.東京
U.勉強・バイト・スポーツ・人間関係。色々頑張りたい。
V.将来どういう仕事に就きたいかはまだはっきりと決まっていない。
638大学への名無しさん:04/03/01 11:26 ID:IJiXCiPV
>>637
う〜ん、何か産業社会という名前がちと胡散臭いな。パンフレットの科目一覧で何を
やるのか要チェックだね。あと、ここのキャンパスは京都衣笠かな。
法政は多摩キャンパスになるから、東京のどこだか判らないけど、必ず下見する。
俺の感覚で済まないけれど、わざわざ京都に下宿することはないと思うな。
逆に京都に行ってみたければ無理して止めれ、とはいえないという範囲。
とにかく両者とも科目一覧とにらめっこした方が良いと思われ。
639大学への名無しさん:04/03/01 11:38 ID:a0woRtIU
【神戸大学・法学部・法律学科】vs【中央大学・法学部・法律学科】
T.中国地方
U.勉強も遊びもバランスよく。
V.本気でLSを目指すならどっち?大学の偏差知的には神戸なんでしょうけど、
  LSのレベルやOB数を考えると中央も捨てがたい・・・
640大学への名無しさん:04/03/01 11:38 ID:IJiXCiPV
>>635
全く不案内で申し訳ないが、この場合は理系一般の国立原理が働くのでは?
>>51 を参照。あと、立命の琵琶湖草津は大阪から自宅通学としてどうなのか、
必ず下見をした上で意思決定しよう。
641大学への名無しさん:04/03/01 12:14 ID:IJiXCiPV
>>639
本気なら中央でいいと思う。中央ローのレベルは高いし兼務教員なんかを通じて
いろいろ情報も流れてくるでしょう。また、大学主導の講座やそのサークルも
充実していますのであくまでも「本気」なら、です。中央のローはとても難関です。
公務員(地上・国U)が視野に入る場合も中央「でも」いいと思います。
ついでに民間就職も悪い訳ではありません。
でも、それ以外つまり軽く普通に考えた場合は神戸だと思います。
「中央大学スレッド」も参照してみてください。提供は工作員ですた。
以下は、参考資料です↓。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1077280979/172-175
642大学への名無しさん:04/03/01 12:44 ID:IJiXCiPV
>>632
>>614-615 は参照したほうがいいと思われ。あと、過去ログ全体。
643大学への名無しさん:04/03/01 12:47 ID:rYKt/RkH
【神戸大学経営学部】vs【早稲田大学商学部】
T島根
U遊び:勉強=4:6
V立地は神戸にかなり惹かれている 
 東京には住む家がある
 校風は神戸が合うと思う
 会計の資格をとりたい
 親はどちらかというと早稲田希望
644大学への名無しさん:04/03/01 12:50 ID:/5zWuASs

【立教大学・文学部・日本文学科】vs【同志社大学・文学部・教育学科】
T.埼玉
U.早稲田コンプに打ち勝って勉強、遊びを楽しみたい
V.立教に行くと、春から白金に一人暮らしようの住まいを与えられる
  でも、京都はすごい好きな町で、就職は関東、関西どっちでもよいと考えてる
  仮面する可能性もある
645大学への名無しさん :04/03/01 13:07 ID:ex4Sh9lE
【早稲田大学・人間科学部・人間環境科学科】vs【立教大学・経済学部・経済学科】
T.秋田
U.楽しく過ごしたい
V.一流企業に就職   は無理かも?
646大学への名無しさん:04/03/01 13:09 ID:IJiXCiPV
>>643
やや神戸かな。53:47 位。両校とも有力教授多数。特に会計系は有名教授多し。
就職もマスコミなんかは別にしてリクルーター採用だから差がない。学生比の関係で
神戸、位だろうと思う。可能性という意味では早稲田商だと思う、上にも下にも。
会計の資格なら、どっちも予備校利用になると思いますので、取り合えず簿記1級
を狙ってみましょう。会計士とかなると、遊びの方はカットになります。
また、2006年から制度が変わりますので情報収集要となります。
647大学への名無しさん:04/03/01 13:11 ID:Fd7D3qpH
>>643
この先東京に根を降ろして生活するなら早稲田 東京で就職結婚して住むとかね
関西に根を降ろすなら神戸

>>644
同志社

>>645
学部違うので学びたい方へ逝け 一流企業に行きたいなら早稲田へ
648大学への名無しさん:04/03/01 13:14 ID:rt5Z21uN
>>630
どちらを選んでもいいと思う。
就職的にはやや経済という印象もあるが誤差の範囲でしょう。
教授陣は経済の方が豪華だが政治も決して悪くない。
実際、政治学科の講座開講数は国内トップレベルだし
地域研究分野においても頭一つ抜けている。
後悔したくないのならもっと調べて、学問的な興味で選んでみては?
649大学への名無しさん:04/03/01 13:16 ID:bWw4SpG+
>618

俺だったら金沢だな。
雪国だけに多少は住みづらいかもしれないけど
遊びたいなら断然、東京だよ
650大学への名無しさん:04/03/01 13:16 ID:IJiXCiPV
>>645
両校とも過去ログに多数登場だから、ご参照を。人科は前スレでいっぱい出てたんだけどね。
見られれば見た方がいいと思います。
651大学への名無しさん:04/03/01 13:22 ID:bWw4SpG+
>635

両方ともヘンピな所にあるからなぁ〜。。
でもまぁ〜それぞれ近鉄線、JR線で大阪や京都にすぐ行けたりするし・・・。
俺が選んだ基準の中に『分野の多様性』ってのがあった。
理系ばかり集まるBKCは
トモダチ環境的に偏狭になりやすいかと
652大学への名無しさん:04/03/01 13:23 ID:iVg4Pg+V
>>634
横国キャンパスの汚さは認めるが、それ以上の魅力はあるよ。経済なら財界にOBも多いし、
神奈川なら就職無敵(そんなに会社ないけど)。東京でも不自由しない学歴だと思う。
デメリットとしては、イメージしている「横浜」の生活はまず送れないこと。町並みはまさに田舎なのに
家賃相場や物価はいっちょまえに東京並みなこと。神奈川以外だと一気に知名度ダウンすること。
神奈川の駅弁は神奈川大だと思ってる人、周りにいない?

横国の話ばっかりだけど、庶民的な雰囲気を求めるなら横国お勧め。でも関西で就職考えてるなら
知名度は同志社の方があるかもね。そんな漏れは横国OB。
653大学への名無しさん:04/03/01 13:33 ID:rYKt/RkH
【神戸大学経営学部】vs【早稲田大学商学部】
T島根
U遊び:勉強=4:6
V立地は神戸にかなり惹かれている 
 東京には住む家がある
 校風は神戸が合うと思う
 会計の資格をとりたい
 親はどちらかというと早稲田希望

多くの人の意見を聞きたいのでもう一度
 参考になりますお願いします
654大学への名無しさん:04/03/01 13:38 ID:IJiXCiPV
>>653 過去ログにも良く登場しているから、それも見ると良いよ。
655大学への名無しさん:04/03/01 13:55 ID:pniJb69O
【早稲田大学・法学部】vs【駿台予備学校・お茶の水校・東大文系】vs【駿台予備学校・仙台校・東大文系】
T.仙台
U.東大行きたい・・・でももう勉強したくない・・・
V. 現役です。
  ローには興味なくて国T志望なんですが、一浪文一>現役早稲田ですか?
  また、浪人するならやっぱり東京出た方がよいのですか?
656大学への名無しさん:04/03/01 14:03 ID:luMkC96m
>でももう勉強したくない

ドコ行っても無駄だろ?
悪いことは言わん、就職さがせ
657亀レスですが:04/03/01 14:17 ID:68vGi0zO
京大経済は学部はマル経やってるが、逆に院は近経だよ
学部と院をきちんと分けろ
まあ院は近経といっても、それほど実績が芳しいわけでもない
京大経済の学部から院にいく場合、阪大に行くやつが多いね
ノーベル経済学賞とか言ってるが、どうせ無理だという議論をしないでおくと、素直に京大に行きなさい
ノーベル賞なんて学部時代にやったことが関係してくるとか言うレベルじゃない
やはりいかにすごいやつに出会うか、教授でも同期でも、そういう刺激をどれだけ受けるかのほうが大事なんじゃないかな
慶應には、東大京大一橋東工大に受からなかったやつと資格試験に燃えるやつしかいない
資格試験は学問とは呼ばないし、マル経だからといって馬鹿にできないぞ
マル経もカルドアの非線形景気循環論とか、かなり数学的にも高度なことを使うしな
近経近経ありがたがってるやつは、マル経のまともな本一冊でも呼んだことあんのか?
近経にも結構な数の学派があるくらいなんだから、いまや亜流となったマル経でもやる価値あると思うよ
といっても漏れは近経支持だが
経済学でこれから伸びるのは行動経済学とかかな〜、この分野で最近ノーベル経済学賞受賞者が出たが、彼の専門は心理学
97年ごろから経済物理学という分野も出てきたが、日本で唯一やってるのが名古屋大理学部教授
そもそも経済学部だけじゃない、だから学部時代はすごいやつがいる京大にしとけ、いろんな学部のやつと付き合うべし

あと、慶應の研究員が充実しているというのはちょっと解せないな〜w
658655:04/03/01 14:21 ID:pniJb69O
>>656
いえ、大学受験の勉強はしたくないって意味だったんですけど。
親は、早稲田で十分だから浪人よりは早く大学行けって言うんで。
659大学への名無しさん:04/03/01 14:31 ID:hUh4SfVg
>>653
本当に迷った時は、金銭的な面でサポートしてくれる親の意見を
尊重しましょう。早稲田がいいと思います。
660644:04/03/01 14:45 ID:/5zWuASs
回答ありがとうございます。
もしよかったら根拠をお教えいただけませんか?
661早稲法在:04/03/01 14:45 ID:0CtQesEN
>>655
一浪東大法なら現役早稲法よりいいでしょ。就職にしても、
学内環境にしても。国Tはわからんが、早稲田だと省庁に入るまでは
大変でしょう。入ってからは変わらないと聞くけど。
早稲法もいいゼミあるし、優秀な学生も多いけど、東大でなくて、
あえて早稲田ってほどではない(あたりまえか?)とおもう。
俺なら仮面します。一年たって早稲法なら二年になる。東大に落ちたら
何食わぬ顔で二年生になればいい。一年次の成績の維持がむずかしいが
それはしょうがない。単位だけはとっといた方がいいか?出席の必要な
語学は授業に出ても大学受験勉強になるだろうし。

法科大学院と国Tだって入学後に志望はかわるかもしれない。
ちなみに早稲田の学部から東大LSは16人、逆は50人以上(ただし合格者)。
国Tねらいでも予備校に行けば、他大の(一橋、慶應も)学生も
いるし、刺激にはなるだろうけど、早稲田だと司法の方が盛んな気がする。
662早稲法在661:04/03/01 14:53 ID:0CtQesEN
>>655
ついでに。
受かった学校を蹴って浪人は俺にはありえない。
確保しとくべき。来年受かる保証はまったくない。
某国立に現役でうかり、やっぱり東大といって結局
どこの大学にも行けなかった人を知っているので。
655さんの場合、来年早稲田以上しか受けられなくなる。
何があるか分からないのが人生だから。
(仮面だと追い込まれないから結局第一志望に合格しない、
という意見もあるし、そうやって自分は受かったという体験談も山ほど
あるが、逆に例えば俺の知人はどこにも体験談なんか載せてないからね。)
663655:04/03/01 15:06 ID:pniJb69O
>>661
どもです。
浪人しても一年間モチベーション維持できそうにないんで、(文一落ちたら)早稲法行きます。
自分流されやすいから仮面は無理っぽいので、潔く早稲法→国T目指します。
664大学への名無しさん:04/03/01 15:07 ID:OnqERT8F
関西学院大学法学部 VS 神戸市外国語大学 国際関係学部
1,家は芦屋
2,英語を使ういい就職につきたい 
  遊びもバイトも勉強も留学もしたい
3、親や先生は外大を薦める。友達は意見わかれる
  学費を考えると公立がいいかとおもうけど、関学のほうが知名度あるし無難かなぁ?
 
意見おねがいします!
665大学への名無しさん:04/03/01 15:30 ID:hUh4SfVg
>>664
芦屋ってどこかわからん。。なんか勉強する内容がちがうから法律やりたいか
外国語やりたいかで決めればいいと思う。でも知名度で大学決めるのは間違ってる
と思うぞ!ちなみに国際関係学部じゃなくて外国語学部国際関係学科じゃなかった
っけ?細かい指摘スマソ。。。
666大学への名無しさん:04/03/01 15:34 ID:IJiXCiPV
芦屋って、神戸の高級住宅街で有名なとこ?「芦屋のボン」とか聞いたことある。
667大学への名無しさん:04/03/01 15:36 ID:OnqERT8F
>665
レスどーもです^^
外国語学部国際関係学科でした!(笑)
芦屋は関学と外大の中間にある、ちょっと関学よりな場所です。
どっちも就職はあまりかわらないのかな
668テンプレのご利用を:04/03/01 15:48 ID:IJiXCiPV
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
669大学への名無しさん:04/03/01 16:19 ID:h6CIbzHg
>>622
実績なら数では劣るが率では上智と早稲田に大差はない(と上智の俺は信じてるw)

>>法曹になった後も出身大学が全く関係ないわけではない。OB勢力の大きいところがいいに決まっている。

本を読んだり、人からの話を聞く限り、たしかに法曹界の中でも判事と検事はかなり学閥があるらしい。
この2つは東大閥が圧倒的有利。
ただ弁護士は日本で最も学閥(学歴)が左右しない職種であるというのはよく聞く。
事実弁護士には大学を出ていない人も、世間で言う3流大出も相当数いるが、それによって仕事のしやすさが変わる事はない。
よって判事検事を目指すなら、法曹界の人数も考慮に入れるべき。弁護士ならそんな事は考慮に入れなくとも良い。
って感じで俺は早稲田法と上智法で迷って上智法を選びました。
学風だけなら俺は上智が一番好きだったから。
670大学への名無しさん:04/03/01 16:24 ID:IGk7M/nT
あsdf
671大学への名無しさん:04/03/01 16:24 ID:/5zWuASs
シカトされた
672大学への名無しさん:04/03/01 16:27 ID:IJiXCiPV
>>671
そういう事を言うものではないと思われ。
>>番号 でもう一度お願いするといいと思われ。人が集まってそうな時に。
673大学への名無しさん:04/03/01 16:34 ID:pZOYcUhZ
>>671
647じゃないけど、どっちでもいいと思う。
ただ立教はイメージがあまり良くないね。
それに地理的に早稲田からはそう遠くないから、絶えずコンプレックスを意識してしまうかもしれない。
それを刺激に頑張れるというのなら別だけども。

気になるのが、一人暮らし用の住まいって?賃貸アパートじゃなくて?
674大学への名無しさん:04/03/01 17:26 ID:IJiXCiPV
>>671
良くパンフレットの履修要綱なんかを読み込んだ方がいいよ。何をやるのか。
立教経済も内容は評判良くないけど、就職的安全パイは立教経済だと思う。
675大学への名無しさん:04/03/01 18:34 ID:5dy57utk
>>669

> >>622
> 実績なら数では劣るが率では上智と早稲田に大差はない(と上智の俺は信じてるw)

というか、司法試験合格率は、ここ5年くらい上智の方が

早稲田より、かなり上。 慶応と私大トップを争ってるよ。

早稲田は地方旧帝レベルを、やや上回る程度。
676大学への名無しさん:04/03/01 18:38 ID:rt5Z21uN
>>669
>ただ弁護士は日本で最も学閥(学歴)が左右しない職種であるというのはよく聞く。
これは確かにそう。
でも現実的には大手事務所はどこも学歴を気にしてるでしょ。
特に渉外は早計が最低ラインというのは有名な話。
弁護士になった後の事を考えてみると早稲田を選んで
得をすることはあっても損をすることはないと思う。
それでも上智という人はそれでいいと思う。
あくまで実力第一の世界のようだから
677大学への名無しさん:04/03/01 19:02 ID:lkh2tHtW
早稲田と上智の合格率を比べるのは統計学的に行ってナンセンス。分母の大きさが違いすぎる。
100打席打って三割三分のバッターと400打席打って二割八分のバッター
どっちが打者として上かなんて分かんないでしょ。
678大学への名無しさん:04/03/01 19:18 ID:3FpWDHqg
>>653
東京では関西ほど神戸大ブランドは光らないよ。神戸行くなら関西に
とどまった方がよい。

>>645
マーチじゃ人科は蹴れないよ。だんだん知名度も上がってきてるしね。
さらに人科の学科名から、一文や教育文系のような人文系寄りではないから
就職も苦労しない。
唯一蹴れるのはロー狙いの中央法ぐらいじゃないの?
679大学への名無しさん:04/03/01 19:34 ID:rt5Z21uN
早稲田、慶応、中央は記念受験者がかなり多いから
合格率はかなり低くなる、という話はよく聞くね。
真相は定かではないが・・
680大学への名無しさん:04/03/01 19:41 ID:IdHXhmrt
>>677
いや、同一の人間が行う試行の回数と、
別個の人間が行う独立した試行の数とを混同するべきでは無いと思うね。

100人が受けて3.3%が東大文Tに受かる高校と、
400人が受けて2.8%しか受からない高校では、
やはり前者の方がレベルの高い生徒のいる率が高かったということになる。


とはいえ、まあ実質そんなに差が無いことは事実だと思うが。
681大学への名無しさん:04/03/01 19:45 ID:/8TxhrES
60 :エリート街道さん :04/01/25 13:55 ID:mC08WO89
「率」だけ見たって意味がないよ。野球の打率に何で規定打席数があるのか考えたら??
そして司法試験は先ず択一で冷やかし組をふるい落とすから、其処から先が勝負

平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
関学大   674    59    13   22.0%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
九州大   636    98    18   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
阪市大   444    66    11   16.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
名古屋   543    95    14   14.7%
日本大  1184    79    10   12.7%
関西大  1147   116    11    9.5%
682大学への名無しさん:04/03/01 19:46 ID:p4B9nWYY
【慶応・経済】vs【横国・経済・経済システム】vs【都立大・経済】
T 神奈川
U 勉強はゲーム理論をやろうと思っています。
   閑静な場所で過ごしたいです。遊ぶのに不便な環境でもそんなに問題ありません。
   とにかく汚い街は嫌です。校風も落ち着いた感じの所に行きたいです。
V 就職がやっぱり気になります・・・。
   一浪で学費の安い国公立か就職のいい私立(?)か迷っています。
それから、都立は環境がとても魅力的なのですが、
   大学・学部名の改称やカリキュラムの変更など、今後に関して不安な点が多いです。
   就職状況もイマイチ良く分からないので・・・。
   慶応と都立のキャンパスは下見に行きましたが、横国はまだ見ていません。
683大学への名無しさん:04/03/01 19:52 ID:VcIPHA4v
>>682
都立
684大学への名無しさん:04/03/01 20:28 ID:0dl+kYKG
【大阪市立大学・法学部・法学科】vs【中央大学・法学部・政治学科】
T.滋賀
U.LSも含めた公務員など資格試験合格を目指します。具体的にはまだ
  見聞も浅く、何があるのかさえイマイチわからないのですが。 

V.金銭面では問題なし。親は中央の法科は全国区だからそっちの方がいいのでは?などと言います。
  大市大は共産党の大学だからキライというわけわからん理論まで持ち出してくるし・・・。
  でも自分としては何も資格とれない時の関西での就職なんかも考慮にいれたいです。 

  長文スマソ 
685大学への名無しさん:04/03/01 20:29 ID:IdHXhmrt
>>683
工作員か??

一般論で言えば慶応。
就職ではかなり差がある。大学案内を見れば分かると思うけど。
慶応は友達が商学部行ってるけど、
世間的なイメージよりは地味でマッタリした学生が多いらしい。
686大学への名無しさん:04/03/01 20:33 ID:VcIPHA4v
>>684
市大受かったら市大行けよ
687大学への名無しさん:04/03/01 20:41 ID:ptr3C5Mi
>>682
都立は危険。地雷になる可能性大。
首都大学東京・・・激ヤバ。
慶應か横国かで悩むべき。
国立が好きなら横国に行くのもいいけど、就職はやっぱり慶應のほうが有利。
688大学への名無しさん:04/03/01 20:44 ID:/8TxhrES
>>684
>>641 参照ください。提供はですがそんなに偏っていないはずです。
なお、資料の大市大の例はずいぶん前のスレの内容だったと思います。
689大学への名無しさん:04/03/01 21:11 ID:O2EJPmtb
【慶應経済】vs【早稲田商】vs【中央法法】vs【都立大経済】
U今のところは公務員(できれば国T)志望です。出来れば、資格なども取りたいと考えています。
V特になし
690大学への名無しさん:04/03/01 21:11 ID:pIIJJapV
慶應法学部政治】vs【慶應経済学部】
T.地方から上京
U.勉強と遊びの両立。でも勉強>遊びかな
V.金融マスコミ商社公務員など就職全般的に。レベル的には政治だと思うのですが経済は看板だし就職なら経済のほうがいいという声もあります。
学問興味は互角。あと早稲田政経経済もあるのですが早稲田好きじゃないので除外でいいですよね?上記の2つでは過去にどっちにいったのが多いとかいうデータあります?あつかましい質問ですが迷ってるんでいろいろ教えてください。


691大学への名無しさん:04/03/01 21:13 ID:pIIJJapV
690です。今日2回目ですいません。最後には学問的興味で決めますがもう少し客観的意見がほしいです。
692635:04/03/01 21:21 ID:MOZTbwtB
>640 >651
レスdクスコ。
やっぱり一般では国立理系ってことで働くけど教育大やからなぁってことで悩んじゃってまつ。
分野の多様性って重要でつよね、やっぱ友達の輪は広いほうがいいし…。
でも教育大は生徒の半数が教員目的やからなぁ(´・ω・`)
693大学への名無しさん:04/03/01 21:23 ID:ZkgsJn0w
【早稲田大学・第一文学部・学科】vs【筑波大学・第一学類・人文学科】
T.奈良
U.多くの交流関係や、人脈を作りたい。
V.教職かマスコミ関係に就職希望。


694大学への名無しさん:04/03/01 21:27 ID:IdHXhmrt
>>689
ロー狙いでなければ、慶応の経済

>>690
数学漬けでもよければ経済。
金融への就職は経済がやや上だが、実質互角。政治のほうが進路の幅は広い。
695大学への名無しさん:04/03/01 21:33 ID:/8TxhrES
>>689
>>56 参照。 
希望を考慮して、慶応経済・中央法法・・早稲田商・・都立経済、だと思う。
どっちにしても国Tは厳しいけどね。合格はともかく、採用が・・ 。
696大学への名無しさん:04/03/01 21:34 ID:10ocKX1S
数学漬けうらやますぃ・・・。
697大学への名無しさん:04/03/01 21:35 ID:pIIJJapV
690です。私の場合は私文専願じゃないので数学は大丈夫なんですけど政治のほうが幅が広がるんですね。
698大学への名無しさん:04/03/01 21:43 ID:OItBzqNV
>>693
学歴としては、筑波の方がはるかに高いが、
あなたの希望を考慮に入れると、
間違いなく、早稲田一文を選んだほうがいいでしょう。
人脈といい、マスコミ就職といい、早稲田の右に出る大学はほとんどないだろう。
筑波は凄い大学だけど、所詮、田舎立地だからねw
人脈は広がりにくいと思う。
それに、1流大学にしては、マスコミに不利だし。
699大学への名無しさん:04/03/01 21:44 ID:eKon/ICM
>697
公務員試験の分だけ政治が・・・っうか法学部が広いと思う
700大学への名無しさん:04/03/01 21:48 ID:IdHXhmrt
>>690
マスコミ商社公務員も視野に入れている段階で、
個人的には政治をお勧めします。
経済はほとんど4大銀行&大手証券の予備校みたいな感じの就職傾向になってるから。

ちなみに、いざ銀行を目指すことになっても強さは互角ですよ。
志願者数の時点で経済の方が金融志望が多いだけですから。
701大学への名無しさん:04/03/01 22:02 ID:pIIJJapV
>>700
参考になります。数学漬けもつらいものがあるしな。。
702大学への名無しさん:04/03/01 22:07 ID:/ogCzjj7
【学習院大学・法学部・法律学科】vs【上智大学・法学部・法律学科】
T.新潟
U.4年間同じキャンパスで
V.法政の法学部も捨てがたいし、
女の子がカワイイといわれる大学がイイ
703大学への名無しさん:04/03/01 22:26 ID:pIIJJapV
あげちゃまずい?
704大学への名無しさん:04/03/01 22:30 ID:VcIPHA4v
>>702
ブスはどこに行ってもブス
キモい妄想してんじゃねぇ
705大学への名無しさん:04/03/01 22:31 ID:hC3T8lJ/
>>574
早稲田の雰囲気が好きなら早稲田をオススメします。中大のまったりと大人しい
雰囲気は人によっては退屈極まりなく感じるようですので。
地方公務員になるにあたって、出身大学は全く関係ないし、なってからも
早稲田一文と中央法なら人事上全く差はありません。
ただあなたは中大政治学科の特待生の権利をおもちですので、中大に入学
して入学後も優良な成績を維持なさった場合には、高い確率で中大の行政
大学院に推薦してもらえると思われます。
なので大学の雰囲気や史学を学びたいという気持ちの強さと行政大学院への
進学希望度の強さで天秤にかけて決めると良いと思います。
>>639
4年も経つと入学当初の目標と違う道へ進みたくなることもあると思います。
ここはまず一般就職にも強い神戸法に進学して、4年後にどうしてもLSに進学
したくなったら中央LSでも早稲田LSでも目指したらどうでしょうか。中央LSなら
入学者選抜にあたって中大出身者を優遇したりしないようですし。(これは中大
らしいやり方ですね。たとえ後輩であっても能力の低い者の面倒は見ないという
中大OB気質がよく現れていると思います。)
706大学への名無しさん:04/03/01 22:33 ID:rt5Z21uN
>>702
迷う必要は無いと思う。上智で
707大学への名無しさん:04/03/01 22:43 ID:/ogCzjj7
>>702ちなみに今の偏差値は50です。
今年は浪人決定
708大学への名無しさん:04/03/01 22:45 ID:IdHXhmrt
>>707
釣りなのか?
709574:04/03/01 22:48 ID:ggINt6BZ
>>575
>>576
>>578
レスありがとうございました。中央に進学することにしました。
710大学への名無しさん:04/03/01 22:48 ID:/ogCzjj7
>>708マジメ
711大学への名無しさん:04/03/01 22:49 ID:VcIPHA4v
>>709
英断。
712大学への名無しさん:04/03/01 22:51 ID:QGOF6HOi
学習院でブスは辛いなぁ末摘鼻をめざしますか
上智だったら才媛だけど天は二物を与えずとか・・・りりしく生きて下さい
あるいは尼寺へry
713大学への名無しさん:04/03/01 22:52 ID:r5NxTVC/
>>709
ありえない・・もったいなすぎる・・
アホだよ・・・アホ
714大学への名無しさん:04/03/01 22:53 ID:/ogCzjj7
>>712俺は男だよ
どうでもいいんだけどカワイイ女の子が集まる大学は
学習院と上智だったらどっちって意味です
715大学への名無しさん:04/03/01 22:54 ID:EFP4L8oG
学歴的にも中央法学部なら早稲田政経、法以外とならわたりあえるだろ。
716大学への名無しさん:04/03/01 22:55 ID:r5NxTVC/
わたりあえないから
717大学への名無しさん:04/03/01 22:55 ID:r5NxTVC/
いややっぱりわたりあえる
718大学への名無しさん:04/03/01 22:57 ID:rt5Z21uN
>>714
残念ながらここでは答えが出ない質問だな。
719大学への名無しさん:04/03/01 22:59 ID:EFP4L8oG
>>716>>717
どないやねんw
まあ偏差値的にはわたりあえるでしょ。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_bun1.html
720大学への名無しさん:04/03/01 22:59 ID:U1FIb0Wu
渡り合えたのは30年前まで。
今では、司法試験に受からなければ、ただのMARCH。
721大学への名無しさん:04/03/01 23:03 ID:r5NxTVC/

【判定】

わたりあえない
722574:04/03/01 23:04 ID:ggINt6BZ
>>705
レスありがとうございます。
結果として、史学よりも政治学と行政学を学びたいという結論になりました。
(雰囲気は決定打になりませんでした。)
親孝行もしたかったので。
早稲田一文をはじめ、慶應商・中央法律&国企を手放すのは惜しいですが
中央政治が自分にとって一番魅力的でした。
春から中央生です。よろしくお願いします。
723大学への名無しさん:04/03/01 23:07 ID:XCWkW6sB
中央政治の成績上位者だったら早大とも十分渡り合えると思うぞ。
724大学への名無しさん:04/03/01 23:07 ID:EFP4L8oG
>>720>>721
もうどっちでもいいですわw
偏差値くらいしか判断基準を持たない俺にはわからん。
>>574氏が満足してたらそれで良し。

でも早稲田の社学蹴って中央法律は知ってる人でいるなあ。
っつっても弁護士志望だから当たり前の選択か。
725大学への名無しさん:04/03/01 23:12 ID:IdHXhmrt
>>574
受験業界の常識を変えたな。
自分があってカッコいいぞ。
就職とかでやや苦労するかもしれんが、
そのまっすぐな気持ちがあれば後悔はしないだろうな。
726大学への名無しさん:04/03/01 23:15 ID:VcIPHA4v
一文なら、法より別に有利ってことはないだろ
727大学への名無しさん:04/03/01 23:16 ID:Wj3L4Kod
旧帝蹴り中央法も珍しくないのに、過剰反応じゃないの。
728大学への名無しさん:04/03/01 23:16 ID:EFP4L8oG
>>726
慶應商はどうだ?
729大学への名無しさん:04/03/01 23:17 ID:e9jkozP3
【東工大4類】vs【慶応学1】vs【早稲田機械】vs【理科大薬学】
T 東京のほぼ中心
U 研究者になりたい
V けど薬学いけば金稼げるかも
で悩んでます。どこ行っても院まで行くんですが学費のことは考えないで
どれがいいでしょうか?
730大学への名無しさん:04/03/01 23:18 ID:IdHXhmrt
>>727
それは法法に限った話。政治では珍しい。
731大学への名無しさん:04/03/01 23:30 ID:QZzdr8wU
まあ特待生だしいいじゃない
732大学への名無しさん:04/03/01 23:37 ID:U1FIb0Wu
というか受験生って、就職においては
中央・法の成績最上位(司法試験合格者を除く)ですら
慶応・商学部の最下層より格下扱いだ、ということを知らないんだな・・・

ハッキリ言って、文系の就職に
大学での成績なんて全然関係ないよ。

まず大学の名前で足きり。ボーダーは受験者層と採用数によって上下。
で、ボーダーとなるのは私大なら早慶上智の下位学部。この時点で中央は
はじかれることが多い。足切りさえクリアできれば、あとは個人次第だが。
733大学への名無しさん:04/03/01 23:40 ID:Wj3L4Kod
まあ、ここでは早慶と上智を同列に扱っただけで、
どこからか工作員達が沸いてくるからなあw
これ以降この話は学歴板にでもいってやってくれ。
734大学への名無しさん:04/03/01 23:41 ID:nOCZBNjT
たしかに成績なんて関係ないな。首席で卒業なら話は別だが。
どうあがいても早慶>>中央
735大学への名無しさん:04/03/01 23:44 ID:U1FIb0Wu
まあ、本来なら大学は「何を学びたいか」で選ぶべきで
大学の名前で選ぶのは邪道である、と言いたい所なんだが・・・・・

慶応商・中央法(法律)蹴って中央・法(政治)????


他人のことなどどうでもいいが、キミはイイ奴っぽいから心配だな。
就職の時に後悔しないことを祈るよ・・・・

政治学なんて他の学部だって、いくらでも学べるのに。
736大学への名無しさん:04/03/01 23:45 ID:/Ezxywyd
中央大学2003就職先
警視庁16
みずほフィナンシャルグループ12
司法修習生11
厚生労働省10
東京都10
第一生命9
以下略 
737736:04/03/01 23:45 ID:/Ezxywyd
ごめん上のは法学部のみの就職者
738大学への名無しさん:04/03/01 23:47 ID:/9suiPAc
特待生ってのが味噌だろ?
高い金を慶応商や中央法の法律にお布施するよりも
特待生で中央法の政治は親孝行。
739大学への名無しさん:04/03/01 23:48 ID:/Ezxywyd
早稲田大学第一文学部
NHK9
データ通信システム5
富士通5
ベネッセコーポレーション5
電通4
日本IBM4
JTB4
740大学への名無しさん:04/03/01 23:50 ID:U1FIb0Wu
しかし4年間でも、たかが数百万の違いだろ? 特待生と一般で。

それによって起こりうる就職先の差を考えてみ?

いまどきの企業は、一流といわれる所でも
会社によって、30歳で年収1000万〜300万くらいまで開きがあるよ。

ハッキリ言って、大学の学費程度の金なんて、長い人生の中では微々たる物だ。
741大学への名無しさん:04/03/01 23:51 ID:/Ezxywyd
慶応大学商学部
大和證券11
みずほフィナンシャルグループ9
東京海上火災9
NEC8
三井住友銀行7
東京三菱銀行7
742大学への名無しさん:04/03/01 23:57 ID:L0tf99kw
>>741

総計の就職優位性に幻想抱きすぎ。
しかも今後の雇用の流動性を加味すれば、○○歳での年収うんぬんは・・。

なお、「たかが数百万」が法科大学院の人気に激しく影響してるのだが。
743大学への名無しさん:04/03/01 23:58 ID:L0tf99kw

740だったスマ祖
744大学への名無しさん:04/03/02 00:00 ID:8fTfc0uE
このスレって、ある程度アドバイスしてあげて
最終的には本人の選択を応援してあげるんじゃなかったのか。
結論は出たんだから、これ以上やると単なる受験生叩きだよ。
ここで粘着書き込みしてる香具師はほんと人間として最低だと思う。
745大学への名無しさん:04/03/02 00:02 ID:RDt8ieFk
>>742

その「たかが数百万」のために、実績の少ないロー(地方駅弁など)を選ぶのって
かなり誤った選択だと思う。やはり少しでも実績があって
合格率が高い大学のローに入るべきだろうな。
746大学への名無しさん:04/03/02 00:04 ID:vjnh5IBC
だいぶ話がずれてきたのでこのへんにして
中央法政治でのカレ(彼女?)の活躍を祈ろうではないか。
747大学への名無しさん:04/03/02 00:04 ID:T0pq74Lc
>>732
普通に民間就職するつもりなら、慶應商を蹴って中央法に来る人はまずい
ませんのでご安心を。ただ、慶應商を蹴って中央法を選択した人は私も何人
か知ってますので、意外といるのかもしれません。(一方、早稲田商蹴りの
例はほとんど聞かない。)
就職に関しては、私の所属するマイナーゼミのOBにも電通や住友商事に勤めてる
人がいるくらいですから、個人の資質次第でどうにかなることもあるようです。
とはいえ、外務省1種だの外資コンサルなどの超一流はやはり大学名で跳ねら
れて無理なようですね。
748大学への名無しさん:04/03/02 00:06 ID:RDt8ieFk
>>742
あと、「早慶に幻想持ちすぎ」というけど、たとえば
30歳で年収500万のメーカーに入れる確率は早慶も中央も大差ないだろうけど

同じ年で年収1000万越えるような企業
(外資・コンサル・マスコミ・生保・都市銀行など)に入れる確率となると
早慶(ただし商学部以上)と中央(法律学科以外)では天と地ほど違う。

これはデーターでも明確に出てる。
749大学への名無しさん:04/03/02 00:07 ID:RDt8ieFk
>>747

ん?中央・法の法律学科なら、その話も理解できるが
今回は、それすら蹴って中央・法の政治学科に行こうという話では?
750大学への名無しさん:04/03/02 00:08 ID:DXmAKszX
>>729 それなら登校か李下の二択しかない。あとは好きにシレ。
751大学への名無しさん:04/03/02 00:08 ID:tJTJBs0n


さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た


752大学への名無しさん:04/03/02 00:18 ID:0v+2sXIc
慶応の就職は、女子で稼いでいる。
東京三菱銀行37(うち女子21)
東京海上火災保険36(うち女子16)
金融は、基本的に女は一般職(お茶くみ採用)。就職考えているなら、
数値の背後をよく考えること。見た目では、東京海上に慶応から36名
だぜ、ということになるんだろうが、男は20名だけ。女の16名で男
並みの職種の総合職はいても数名。36名のうち、コネ採用も何名いることやら。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2002/20.xls
753大学への名無しさん:04/03/02 00:24 ID:2GRx4pQf
>>615
とかって明らかに社学叩きたくて出してないか?
上智の方の企業名出てないじゃないか。しかも2002と2001て。
勿論経済やりてえ!っつうなら専門性的には上智経済だろうが。社学にも国際経済で良いゼミはあるんだから・・・。大学生活全体考えたらどっち行っても大差ないだろうが。
遅レスの上に必死で申し訳ないが。
754大学への名無しさん:04/03/02 00:28 ID:l/S+fxbk
>>752
じゃあ女子で稼いでないところを挙げてみ
データつきで
755壱 ◆WTHGldl/fs :04/03/02 00:31 ID:YyqBlVRx
>>754
コピペくらいスルー汁
756大学への名無しさん:04/03/02 00:45 ID:y+6584YI
一気に盛り上がらなくなったなw
757大学への名無しさん:04/03/02 00:45 ID:RDt8ieFk
というか、そんなこといったら、殆どの大学が女子の一般職で稼いでいる。
女子だって全員が総合職、なんて東大くらいだぜ?
758574:04/03/02 00:47 ID:Y4NumJHj
なんか私のせいでスレッド内が混沌としてきたようで、ごめんなさい。ちなみに男です。

それと中央政治に決定した詳しい経緯を書いておきます。

選択肢:早稲田一文・慶應商・中央法律(特待生)・中央国企・中央政治(特待生)

まず中央国企を蹴りました。国企は公務員とはかけ離れていたので。
次に慶應商を手放しました。
理由は地方公務員とは関係がないようでしたし、
商学よりも他に学びたいものがあったということが大きかったです。
さらに塾高の従兄弟から、商だけはやめとけと散々言われたのもありました。
そして残りの三つでは相当悩みました。
結局中央法律を手放しました。
法律学には興味がありましたが、やはり史学と政治学・行政学を学びたいという熱意には勝てませんでした。
さらに私は法曹になる気は全くありません。
もし私が中央法律に進学したら、法曹ではない法律学科出身者になります。
そうなると、法律学では法曹には絶対に勝てない、他分野でも他学部他学科出身者にまず勝てない。
この中途半端な状態では社会では通用しないと思ったからです。
(両親は中央法律に進学してほしかったようですが、最後は納得してもらえました。)
そして最後に早稲田一文と中央政治では優劣がつけがたく、このスレッドに574で参上したわけです。
私の場合、行政大学院→地方公務員上級のルートを最優先しました。
私の友人も上智法を蹴って慶應文に進学することが決まったと連絡がありました。
結局、私も友人も夢は捨てれませんでした。
皆さんも色々な意見・価値観があるとは思いますが、私は自分の信じた道を突き進みたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
759大学への名無しさん:04/03/02 00:51 ID:RDt8ieFk
地方公務員なら、なおさら法律学科だろ・・・
というか、法律学科も特待?おいおい、法律にしとけって・・・

文系の勉強なんて、まして政治学なんて
本人に熱意があれば、あんまり学部・学科は関係ないぞ・・
760大学への名無しさん:04/03/02 00:55 ID:uSfjACSW
中央法-法と法-政治って就職変わらんぞ?
べつに好きな方に行けばいいと思うけどなあ。
公務員の試験勉強は予備校でやればいいじゃん。
761大学への名無しさん:04/03/02 01:05 ID:RDt8ieFk
「平均レベル」では変わらないかもしれないが
可能性がある「上限」が、大きく違うよ。
762大学への名無しさん:04/03/02 01:11 ID:e87hdDg0
>>676
>>でも現実的には大手事務所はどこも学歴を気にしてるでしょ。
特に渉外は早計が最低ラインというのは有名な話。
弁護士になった後の事を考えてみると早稲田を選んで
得をすることはあっても損をすることはないと思う。

実際に司法試験受かって弁護士活動してるわけじゃないから正確には分からないけど大手は学歴を気にしてるってのは聞かないな。
学歴を気にする者も少数いるかもしれないがそうなると早慶レベルも優遇なんてされないだろ?数の上では中央官庁のように圧倒的に東大兄弟が占めてるのだから。
考えてみて欲しい。
弁護士さんは大学受験の後に日本で最難関の司法試験を受けて、しかも判事や検事と違って大きな組織の中で働いているわけでは無い。
自分の大学の中に出身高校閥(特に有名私立高校)なんてあるか?そんなの作ってたら逆に大学生活しづらいだろ?
ちょっと言葉足らずで意味分かんないかもしれないが、
話と本でしか聞いてないからもちろん信じろとはいわないけど、弁護士界は学歴を気にしないっていうのは結構正しいと思う。
仕事は全くの実力主義だし。
つまり弁護士を目指すなら上智も早慶も、もしかしたら中央も同志社も大した差は無い。東大京大はやっぱり差はあると思うが。
要は自分のやる気と努力次第だよな。
763大学への名無しさん:04/03/02 01:19 ID:RDt8ieFk
目指すだけなら、たいした差はないが
実際に弁護士になれるかどうかには、結構な差があるが。
764早稲田政経経済学科:04/03/02 01:20 ID:IB/pY3Am
>>758
本当に政治学が自分にあってるのか本でも読んで確かめても
遅くないのでは?政経選択者なら政治分野を勉強してると思うけどね。
大学入って志望変わることや想像と違うってことはたくさんあるから。
俺の友達で弁護士志望で慶応経済蹴って中大法律行って法律合わないと
後悔してる奴がいる。そいつは今金融志望に変わってるよ。
慶応経済の方が有利なのは自明。
法律入門書でも読んでおけばよかったって言ってた。
自分の適性を見て選択は慎重にね。

あと行政大学院でオススメは東大公共政策、早稲田公共経営。
765大学への名無しさん:04/03/02 01:23 ID:oYnneoqT
みんな中工作員ってわかってて釣られてるんだよね?まさかマジレスしてる奴は・・・
766大学への名無しさん:04/03/02 01:27 ID:IE4rM86e
>>765
え・・・じゃあさっきから比較データだしたりしてる人たちってもしかして・・・?
767大学への名無しさん:04/03/02 01:31 ID:uSfjACSW
いくら暇な中央工作員でもそこまではしねえよw
>>574さんが可哀想だろ
768大学への名無しさん:04/03/02 01:32 ID:Vl6pu8Y7
早稲田教育  VS明治政経 合格
就職がいい方がいいです。。教育は不利??
769大学への名無しさん:04/03/02 01:36 ID:RDt8ieFk
金融とかでない限り、普通に早稲田の方が有利。
770大学への名無しさん:04/03/02 01:37 ID:e87hdDg0
>>763
Aさんが弁護士になるのに早稲田だろうが上智だろうが(慶應だろうが)差はない。
早稲田(別に上智でもいいけど)のAさんと東大のBさんが弁護士になるには差があります。
司法試験は個人の能力次第だから、どこの大学かなんて関係ないんだよ。大学の講義とか雰囲気は関係あるけど。
2chでいう上智と早稲田の差は司法試験には全く関係ない。

と上智の俺は思ってますw
771大学への名無しさん:04/03/02 01:40 ID:RDt8ieFk
弁護士になるには、今では上智の方が率がいいだろ。

もっとも、いざ弁護士になってみると、「先輩」は極めて少ないが。
772大学への名無しさん:04/03/02 01:49 ID:Xl6DliU2
司法試験を在4までに受かる香具師は
中央だと10人程度、早稲田だと5,6人、上智になると普通0だから
率にこだわるのもどうかと。
773大学への名無しさん:04/03/02 01:51 ID:QCSaz2CY
>>758

ネタじゃなければ、こいつあたまいい。ここで普通に相談しているやしより遥かに賢いし、
偉そうに答えているやしよりも賢いと思う。
慶応商や早稲田一文の主な就職先のデータがあったが、なんとか証券とかデータ通信なんとかに就職して
10年、20年後、後負け犬になってるパターンが大半。いや、この辺の会社だと、5年で既に勝負はつく。
早計といえども率でいうとそいういうのが一般的なパターン。所詮私大文系。
758の答えは、明確な公務員志望と自分の差別化のための戦略であって、なんら不思議ではない。
大学名とイメージだけで言っているやしは、所詮その他大勢の発想。寄らば大樹で結局沈んでいく。
774大学への名無しさん:04/03/02 02:02 ID:0cGQ3mG8
【埼玉大学・工学部・情報システム工学科】vs【中央大学・理工学部・情報工学科】
T.埼玉
U.将来はソフトウェア開発?的な仕事がしたい
V.
埼大ってあまり話題に上がらないのもあって
自分の中ではあまりいいイメージがないんですが
ランク・学費含めて埼大の方が上でしょうか?
775大学への名無しさん:04/03/02 07:45 ID:2s7JV1hP
>>762
渉外法律事務所大手のアンダーソン・毛利法律事務所の弁護士の出身大学
http://www.andersonmori.com/lawyer/index.html

弁護士の九割が灯台、早計出身。上智出身の弁護士はゼロ。
渉外事務所は学歴重視。これ常識。
776大学への名無しさん:04/03/02 08:14 ID:0kdaVCSc
司法修習所で一番優秀な人間は判事、次検事、三番目に弁護士
777大学への名無しさん:04/03/02 09:05 ID:D9Akwlr6
>773
行政大学院→地方公務員って言っているからネタじゃ無くて
本当に受験生だろう(そこまで読んでデティル仕込んでの釣りなら脱帽)
国1などは別にして、その他の木端役人輩出実績でに勝る大学なんて日本には無いから
大学の選択は正しいと思う、但しその大学院は他人の金で行くことになるのがベスト
その辺も中央にいれば追々解るだろう
公務員志望でもは多分法法の方か良いと一言だけ言っておく
778大学への名無しさん:04/03/02 09:36 ID:ngAfhK+L
さて社学と○○とどっち?が来るのか・・。

社学に関しては回答者っつうかアドバイザーの年代も書いてやったほうが
いいのだろうか?年代による違いも参考になるのならば。
779大学への名無しさん:04/03/02 09:42 ID:3jOnUTVF
関係ないけどえなりは、成城大学文芸学部進学が決定したそうだな。

法政つらすぎ・・・。生徒募集担当泣き・・。いや、ほっとしてる??
780大学への名無しさん:04/03/02 09:55 ID:rxMmQXlL
>>779
ヽ(`Д´)ノ渉外担当者は首大!!!
781大学への名無しさん:04/03/02 10:23 ID:0LsAnH9d
前スレで
【法政大学・法学部・政治学科】vs【中央大学・商学部・経営学科】
でお世話になった者です。

みなさんの意見を参考にし、悩み抜いた末、法政を選びました。
一般職では中央の方がやや上のような気もするんですが、ジャーナリストの道を捨てたく無いので政治学科を優先しました。
後に興味が移ることがあるかもしれませんが、やはり「今やりたいこと」を大事にしたいと思います。
あと大学の男女比率を見た時、中央の女子比率が2〜3割しか居ないってこと、キャンパスが多摩ってのも中央を蹴った小さなポイントでした(w
大学生活は勉強も遊びも両立したいので(w

とにかく意見ありがとうございました。
本当に参考になりました。
782テンプレのご利用を:04/03/02 10:31 ID:zCL80rbB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
783大学への名無しさん:04/03/02 10:36 ID:0LsAnH9d
>>779
えなりは法政合格って言っても、2部だから・・・。
そりゃ成城に逝くわけだ
784大学への名無しさん:04/03/02 10:38 ID:zCL80rbB
>>781
いかったんでないの。だけどさ。法政のマスコミ自主ゼミってやつがある
らしいから、入れば。あのときレス付けただけど、多分そういう結論に
落ち着くとおもたよ。あんまりごり押しする工作員には要注意だかんね。
ジャーナリストになったらもすこしは誉めて書いて欲しいな。。。
785大学への名無しさん:04/03/02 10:39 ID:qQfvEJT9
>>783
適当な事いわないの
786大学への名無しさん :04/03/02 10:47 ID:cUaOUXs5
【法政大学・文学部】vs【成城大学・文芸学部】
T.東京
U.仕事も大学生活も両方楽しみたいです
V.周りにカッコイイと思われる大学に行きたいですね
787大学への名無しさん:04/03/02 10:57 ID:zCL80rbB
果たして、成城はこれで良かったのだろうか。変なイメジが確定するような気もする。
法政はでかい大学だから、話題のひとつということでいいのだろうが。

今日は社学の合格発表か。ここも一段と賑わうのか・・・・  。
788大学への名無しさん:04/03/02 10:58 ID:z5ek5ds+
【早稲田大学商学部】VS【上智大学法学部法学科】
T.東京
U.楽しく、勉強もやる
V.学部的にどっちかって言われたら法律のほうが若干興味あります
  就職とか考えたらどっちに行った方がいいですか?
789大学への名無しさん:04/03/02 11:01 ID:y9hYG+fY
>786
【明治大学・法学部・法律学科】vs【早稲田大学・法学部・法律学科】
T.埼玉のはしっこの桜が有名なところ
U.ロー志望なので予備校に行くつもりです。 一生懸命勉強するつもりです。
V.金銭的に一人暮らしはできません。早稲田(法)にあこがれて一浪しました。
  もし社学に行ったとしても予備校に通って勉強すればローに進学できますか?
  おとなしく明治の法学部に行ったほうが良いですか?
  世間的に見てやっぱり早稲田の社学の方が上なのでしょうか?
  田舎者なのでいろいろと分からず、かなり迷ってます。
  どなたかアドバイスよろしくお願いします。
790大学への名無しさん:04/03/02 11:01 ID:cHNmQT3A
>>786
キミは、もう成城に決めたんじゃなかったの?(w
791789:04/03/02 11:02 ID:y9hYG+fY
すいません訂正です・・・

【明治大学・法学部・法律学科】vs【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】
T.埼玉のはしっこの桜が有名なところ
U.ロー志望なので予備校に行くつもりです。 一生懸命勉強するつもりです。
V.金銭的に一人暮らしはできません。早稲田(法)にあこがれて一浪しました。
  もし社学に行ったとしても予備校に通って勉強すればローに進学できますか?
  おとなしく明治の法学部に行ったほうが良いですか?
  世間的に見てやっぱり早稲田の社学の方が上なのでしょうか?
  田舎者なのでいろいろと分からず、かなり迷ってます。
  どなたかアドバイスよろしくお願いします。
792大学への名無しさん:04/03/02 11:04 ID:zCL80rbB
>>789
明治と早稲田の法学部の何を比べるの。表題と中身が合ってないんだけど。
大ボケですか。
793大学への名無しさん:04/03/02 11:06 ID:z1FwkUeD
>787
えなりは真面目そうなイメジだし、あとは無事卒業して暮れれば好ったんじゃないの
法政だって人気タレントが受験してくれる大学っうことで結局プラスだったと思う
泥臭い放置民から一歩脱却!イメージ戦略は成功している
794大学への名無しさん:04/03/02 11:06 ID:aWMCNPWO
臨場感あふれる動揺ぶりだ罠
心の揺らぎがよくあらわせています。
795大学への名無しさん:04/03/02 11:13 ID:zCL80rbB
>>791
俺は明治を薦めるけどね。所沢のあたりかな?和泉はチョット遠いかな。
あんまり、断定調に「ブランド」「マーチ」「ありえない」等々の単語で
決め付ける人は注意したほうがいいね。
過去ログみると早稲田もホントいろいろだわ。
796大学への名無しさん:04/03/02 11:18 ID:La6hMBku
>>791

ううん・・・ある意味、もっとも難しい選択を迫られてるな。

社会的には、やっぱり社学といえども早稲田のほうが強い、というのが実感。
一般人ウケなら、なおさら。

もっとも社会において早稲田社学生は、「早稲田らしいバイタリティ」を期待されるので
おとなしい秀才タイプは、いまいち評価されないかもしれんが。

しかしローに行きたいなら明治・法。ローは法学部卒の既習コース(2年)と
それ以外の未習コース(3年)に分かれるのが普通だから、学費も大きく違ってくるし。

学部は明治でもローで早稲田に行く、という手もある。(東大卒とかも来るから難しいだろうが)

現行司法試験のままだったら、文句無く社学を勧めたんだけどね・・・・
797大学への名無しさん:04/03/02 11:20 ID:y9hYG+fY
>795
レスありがとうございます。
今のところローにいけるなら早稲田にしようと思ってるんですが、
そのへんはどーなんでしょう?
ちなみに親は早稲田にいってもらいたいみたいです。
高卒の親からすると早稲田なんて夢のまた夢だったんだと思います。
どっちにしろいい親孝行ができたと思ってます。
798大学への名無しさん:04/03/02 11:25 ID:zCL80rbB
>>797
じゃ早稲田社学でいいんじゃないの。ついでに現行司法試験でも明治薦める
けどね。
799大学への名無しさん:04/03/02 11:27 ID:nT1ex249
ぶっちゃけ、早稲田の法学部にも入れないような奴が
早稲田のローに行くなんて不可能に近い。
800大学への名無しさん:04/03/02 11:30 ID:y9hYG+fY
>796・798
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
浪人開始時にはどちらも受かるわけないと思ってたところでした。
だから動揺しちゃって冷静な判断ができないのでしばらくしてから考えてみることにします。
801大学への名無しさん:04/03/02 11:34 ID:zCL80rbB
>>774
一般的には、>>51 の国立原理が働くとは思うけど、どうなのかね。
通学時間や学費(同一院進学を前提に6年分)とかも比較してみたらいいんじやないの。
話題に上るとかなんとかは気にしない方がいいと思われ。内容的な面は各大学のスレや
「大学別掲示板集」なんかで聞いてみるといいかもしれない。
後期もあるなら最後までがんばろう。
802大学への名無しさん:04/03/02 11:35 ID:y9hYG+fY
>>
それはそうかもしれませんね・・・。
でも現役時代3教科合計偏差値が43だった俺が浪人して62前後までなれたのだから、
俺は努力すればきっといけると思ってます。
803大学への名無しさん:04/03/02 11:39 ID:Bx64JOBv
【早稲田・一文】vs【上智・心理】vs【東京学芸・カウンセリング】
T時間どこも同じくらい
U勉強する
Vお金無いから国立志望だけど、学芸の位置づけ的に悩む
804大学への名無しさん:04/03/02 11:40 ID:o0yMWaGl
>>802
てか一緒に社学でガンバローぜぃ♪
805大学への名無しさん:04/03/02 11:42 ID:zCL80rbB
>>791 >>802
あたりまえだけど、まず両校の履修要綱をじっくり読む。本当は自分が何をしたいのか
把握する。「わせだちゃんねる」「明治ちゃんねる」あたりを覗いてもいいかもしれない。
ここの過去ログも結構いいのもあるから読んでみる。いろいろな考えがあるから、
関係ないログでも丁寧に読んだ方がいいと思われ。
806大学への名無しさん:04/03/02 11:42 ID:y9hYG+fY
>804
社学に行くことになったらどこかでお会いするかもしれませんね。
その時はお互い分からないと思いますがよろしくお願いします(笑
807大学への名無しさん:04/03/02 11:44 ID:vzhd8PqW
>>803
偏差値では上智心理!
808大学への名無しさん:04/03/02 11:44 ID:y9hYG+fY
>805
本当にありがとうございます。覗いてみます。
809大学への名無しさん:04/03/02 11:50 ID:zCL80rbB
>>803
自分が何をしたいのか良く検討したほうがいいと思う。特に大学の心理学が
あなたのイメージする心理〜と合致するかどうか。よく文学部数学科なんて
呼ばれるように実験や統計の繰り返しの場合もある。あと、早稲田の場合は
進振があると思うけど、その辺どうなのか。偏差値は入試が終わった瞬間に
あなたにとって意味がないはず。合格という事実で充分だと思う。
810大学への名無しさん:04/03/02 12:00 ID:CyS/rGMN
【中央・商・会計】vs【立命館・経営】vs【滋賀・経済・会計情報】
 T、名古屋
 U、資格欲しいし、交流関係も増やしたい。
 V、親や学校の先生は滋賀を勧め、自分も学費の安さは魅力だが、
   中央の資格取の強さも魅力。
811大学への名無しさん:04/03/02 12:02 ID:SWCdb1KZ
将来的な事考えると中央が絶対強いと思う。
812大学への名無しさん:04/03/02 12:08 ID:iJO+I4nu
>>810
> 【中央・商・会計】vs【立命館・経営】vs【滋賀・経済・会計情報】
>  T、名古屋
>  U、資格欲しいし、交流関係も増やしたい。
>  V、親や学校の先生は滋賀を勧め、自分も学費の安さは魅力だが、
>    中央の資格取の強さも魅力。
813大学への名無しさん:04/03/02 12:09 ID:3PIerMkA
>>810  迷わず中央。
814大学への名無しさん:04/03/02 12:12 ID:YCUwwefO
>>803
やりたいことによるでしょ。
臨床・障害者・発達あたりなら学芸がいいだろうし、それ以外だったら早稲田だろうし、バランスよくって言うなら上智だろうし。
815大学への名無しさん:04/03/02 12:15 ID:zCL80rbB
>>810
名古屋は国公立志向が強いだろうし滋賀経済は旧高商の名門だもんね。
先生や親御さんが滋賀は滋賀を勧めると思うよ。滋賀なら御威光もまだだいぶあるでしょう。
12. 彦根高等商業学校(滋賀大学)大正12年 だからね。
もし、あなたの中で中央の気持ちがあるなら、>>97 に工作資料集が埋め込んであるから
それをプリントアウトして説得材料につかうとどうだろう。印刷は経理研も含めてね。
どうせ先生なんかはパッとしない中堅私立に価値あるか、と思ってることは想像に難くない。
あとは、ここの過去ログかな良く読みましょう。提供はですた。
816大学への名無しさん:04/03/02 12:22 ID:tZU6cPWg
滋賀県民だけど滋賀大ってそんなに御威光ないような。
昔はよかったというのは聞きますが。
817大学への名無しさん:04/03/02 12:42 ID:zCL80rbB
>>788
好きな勉強をしたい方。このレベルでは個々人ベースの就職に有利不利はないでしょう。
818大学への名無しさん:04/03/02 12:51 ID:3TXNCDPm
【同志社大・商・商学科フレックスBコース】VS【明治大・経営・経営学科】
T広島
U主は勉強で遊びも程々
V全国的に知名度、評価はどっちがいいでしょうか
同志社は夜間なんですが昼とあまり変わらないようだし
履歴書とかにもコースは残らないようなんです
819大学への名無しさん:04/03/02 13:02 ID:zCL80rbB
>>818 あんまり損得とか考えずに京都・東京行ってみたい方。
同志社のフレックスBはキャンパスはどうなるのかな。ナントカ田辺も皆と一緒に通った
方がいいのか。4年間京都市街内の方がいいのか。そのくらいかな。
明治は駿河台・和泉とも見てあるよね。同志社も両キャンパスみて気に入ほう。
820大学への名無しさん:04/03/02 13:17 ID:3TXNCDPm
>>818
あぁそうですか、行きたい方ですかぁ。ありがとうございました。
821大学への名無しさん:04/03/02 13:26 ID:UucrtxdY
【学習院・政治】vs【明治・政経政治】
T.東京都
U.遊び勉強の両立。
V.就職のことも視野に入れたいです。
822大学への名無しさん:04/03/02 13:29 ID:Rwa/W64h
>>821
個人的には学習院
四年間目白キャンパスでかなり立地いいし
明治もいいけどね
就職も学習院のほうがいい
823大学への名無しさん:04/03/02 13:33 ID:gbuJWKCH
【岡山大学・経済学部・経済学科】vs【立命館大学・経済学部・国際経済協力学科】
T.福岡
U.遊びも資格の勉強もがんばりたい
V.一浪でセンター前までは理系だったけど本当に理系に興味があるのか分らなくなって文転。
親はやっぱり国立に行って欲しいみたい。
824大学への名無しさん:04/03/02 13:33 ID:qosDuq4O
【名古屋・経済】vs【慶應・経済】
T.愛知(名大まで片道1時間)
U.公務員を目指しつつバイトや遊びもがんばりたい。
V.母子家庭。名古屋の方が難しい分思い入れがある。
825大学への名無しさん:04/03/02 13:34 ID:zCL80rbB
>>820
なんか、あれだけど。どっちが上とか下とかホントに気にしない方がいいと思うよ。
想像できるのは京都での同志社の扱いの方が、東京での明治のそれより上だということだけどね。
826大学への名無しさん:04/03/02 13:35 ID:4PInCRhx
【成蹊・法】vs【立教・観光】vs【青山学院・国際政経】vs【早稲田・商】
T.福井県
U.めいっぱい遊びを覚えてでも死ぬほど勉強して学年1番を取りたい
V.司法試験合格
827大学への名無しさん:04/03/02 13:39 ID:zCL80rbB
>>824
名古屋経済。中京では神扱いだろ。中京地方が本拠地の有料企業はゴロゴロ
あるし、そうでなくても就職なんかこまらないでしょ。金も含めて名古屋だと思われ。
828大学への名無しさん:04/03/02 13:40 ID:ujDgKZAJ
【都立大・人文】vs【早稲田大・人科】
T.東京都豊島区
U.サークルやりながら勉強にも精を出す
V.就職

829大学への名無しさん:04/03/02 13:41 ID:LGiucu9b
【学習院・経済学部・経済学部】vs【早稲田・社会科学部】
T.東京都
U.ちょっとは遊んで、できれば一流企業に就職したい
V.名前だけでは、早稲田かもしれないけど社学って
  ちょっと微妙じゃないですか?
  就職先見てみると、MARCHと同じぐらい、あるいはそれ以下なんですけど・・・
  しかも、早稲田でも社学は、評判低いし・・・。       


830大学への名無しさん:04/03/02 13:43 ID:qosDuq4O
>>827 ありがとう。
831大学への名無しさん:04/03/02 13:46 ID:zCL80rbB
>>823
なんか立命館って訳のわからない学科や学部がいっぱいあるんだなー。
パンフレットの科目一覧等で内容を把握したほうがいいんじゃない。
あと、キャンパスが滋賀の琵琶湖草津だっけ、立命に決めようとする場合は要下見。
やっぱここは、岡山経済がいいんでないかい。
832大学への名無しさん:04/03/02 13:46 ID:7G4U45sf
>>829
別に自分がガンバれば問題ないんじゃない?最近出回ってるのが2002とかの就職先だけど、
去年は物産言った奴いるみたいだし。社学はそりゃ早稲田の中では一般的な評判は高くないけど、就職だけで言ったら一文・教育もあんま変わらんし。
ただ、学習院のコネとかどうなんだろう。そっちは良く知らないが、自分から活動するタイプじゃないのなら社学は向いてないと思うよ。
833大学への名無しさん:04/03/02 13:48 ID:gbuJWKCH
>>831
ありがとう
834826:04/03/02 13:51 ID:4PInCRhx
あのー
まだですか?
835大学への名無しさん:04/03/02 13:52 ID:iTK3aiKp
>>791
現役社学生ですが、明治のことは良く知りませんが、早稲田は
色々な人がいて面白いのは事実。ただ、社学は早稲田でも本当に
学ぶ意思や、目的意識がないと本当にだらけてしまう学部だと思います。法学に関していえば
つまらない授業が多いですよ。(というか法学が苦手なだけだけど、俺は)どちらかというと、
社学は、社会学、経済、経営系の授業が面白いです。

純粋に司法試験を目指されているなら、私は明治の法をおすすめします。ただ、
早稲田法の友達が何人かいるんですが、かなり苦しんでいます。司法試験は本当に甘くないようです。
ただ、司法も結局は人間を裁くわけですから、早稲田でさまざまな人種を見て、色々な体験をしながら
予備校で専門的なことを学ぶのもいいかと。 

就職に関していえば、ゼミにきちんとはいって勉強した人は親孝行できる
ようなきちんとした会社に入れますよ。(大手が必ずしもいいわけでは
ないけれども、この時代)
836大学への名無しさん:04/03/02 13:56 ID:iTK3aiKp
>>829
その場合は間違いなく、社学でしょう。ただ遊びすぎないように!
ちゃんと、いいゼミにはいりましょうね!
837大学への名無しさん:04/03/02 13:57 ID:0rk4S9ki
>>834
現行司法試験は大学の勉強なんて役に立たないからWスクールをする人が多い
早稲田は学部を問わず司法試験合格を目指す人も多いからやっぱり早稲田じゃない?

っていうか2chなんかで聞かずに親や担任と相談した方がいい
838826:04/03/02 13:59 ID:4PInCRhx
>>837
成蹊の法はだめですか?
なんかこじんまりとしてて
勉強に最適な環境だと思ったのですが。
早稲田はとても人が多くてやかましい。
839大学への名無しさん:04/03/02 13:59 ID:zCL80rbB
>>826
レスの内容からネタと判断したんだけど・・・・ 。
840826:04/03/02 14:00 ID:4PInCRhx
>>839
必死なんですが。
841大学への名無しさん:04/03/02 14:01 ID:g0dBlwH3
>>810

中央は首都圏超難関高校からの合格者が、今年も増えそうだ。
まだまだごく一部しか判明していないが、相当なもの

数字03年→04年

麻布=34→54
東京学芸大附属=34→55
海城=27→62

ちなみに東京学芸大附属の03年の34のうち、22が法学部で5が実際に進学している。
東京学芸大附属のことはいまさら説明イラン罠?

ただし、ほとんどが法学部とも考えられるし、逆にそれ以外が増えているのかも知れない。
842大学への名無しさん:04/03/02 14:02 ID:0rk4S9ki
成蹊だと司法試験を諦めたときのつぶしがきかないだろ
一流企業に入るなら100%早稲田だしな
843大学への名無しさん:04/03/02 14:10 ID:VwISb3HF
>>841
海城って超難関高校なのか?
麻布と学芸は有名だけどさ。
844大学への名無しさん:04/03/02 14:10 ID:zCL80rbB
>>829
私文3教科で受験勉強をする場合、特に数学抜きでやる場合(あなたがそうであるかは
わかりませんが)、「早稲田」という名前は強烈な響きを持つのでしょう。予備校の
コース名なんかも早稲田云々コースというのがいっぱいあるし。また、ワセキチと
呼ばれ自認する人もいるでしょう。あなたの場合、早稲田の響きに惹かれるが
ワセキチではないという前提に立つと。両校合格した現在、「早稲田の響き」を相対化
する必要はあると思います。過去ログをみると早稲法で仮面でナンタラなんていうのも
やっています。過去ログを熟読した上で「早稲田の響き」をどう評価するかは、
あなたの問題で、私には立ち入ることが出来ないのです。
845829:04/03/02 14:12 ID:OwjC8QUV
>>836
いいゼミというと?
846大学への名無しさん:04/03/02 14:14 ID:zCL80rbB
>>841 下らないし、場違い。工作にもなっていない。
847大学への名無しさん:04/03/02 14:16 ID:7G4U45sf
>>845
俺は836じゃないが、社学のゼミの中にもかなり優秀なゼミがある。国際経済系のT教授ゼミとか。
サポートした人物はともかく、そこのゼミ生が会議で鳩山のブレーンをやったって事もあるとHPでも乗ってるし。
あと、教授が森のときの経済会議で総担当したというようなこともあった。まあ外人の先生だけど、良いよ。
それと反対に所謂楽勝系のゼミもあるから、そこに行く奴はだらけて楽したい人だろう。
それと新年度から2年生からゼミが始まる事になった。
848大学への名無しさん:04/03/02 14:18 ID:7G4U45sf
>>847
>サポートした人物はともかく、
ってのは、鳩山が微妙かどうか別としてって話ねw
849大学への名無しさん:04/03/02 14:19 ID:zCL80rbB
>>826
司法試験すなわちロー進学を除くと、大学主体で勉強するとして青学の国際政経
がいいんじゃないかと思う。勉強はいっぱい出来るし付属上がりはものすごく
賢いと思う。その方面を極めてローは法学未習コースという考え方もある。
青学国際政経は就職状況もいいはず。
850テンプレのご利用を:04/03/02 14:22 ID:zCL80rbB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
851836:04/03/02 14:22 ID:iTK3aiKp
社学は、他の学部と比べて、いい意味で外様の教授が多いのですよ。
早稲田専任教授はどうも、やる気がない人が多い。
トランゼミとか、多賀ゼミとかがおすすめかなぁ。
まあ、縁があったら社学にきて自分にあったいいゼミを選んで、勉学にいそしんで
くださいな。あと、サークルや部活動も楽しいですよ。学習院も早稲田とはカラーが違いますし、皇室御用達
ですから、イメージはいいですしね。就職に関していうと、確かに早稲田
政経、法、商の枠というのは、大手金融(特に銀行)にはいまだに存在しますが、それ以外は意外とネームバリュー
はあるみたいですよ。
852大学への名無しさん:04/03/02 14:27 ID:Zv8OjEXY
>>841
麻布はDQN
853大学への名無しさん:04/03/02 14:31 ID:z4ml7IQ0
>>841
それらの高校がレベルさがっただけ。
バカじゃないの(w
854大学への名無しさん:04/03/02 15:23 ID:xrKUIwLw
最近は難関高校ほど、高1ぐらいからキャリアガイダンス的なことを始めている。
私学の中高一貫教育は、関東だけでなくおそらく全国どこもそうだ。

将来の目標探し

そのための資料集め

逝きたい「学科」選び

「学部」選び

「大学」の併願パターン
という極めてまっとうな方法論を、ここ最近で高校生がとりだした。

バブルの残滓が残っていて、とりあえず大学だけ決める時代は、
ファジイーな学際領域学部は格好のモラトリアムの場だったが、
やりたいことが決まっている難関高校生にとっては、政経とか
法・商・文のような輪郭のはっきりしたところを選ぶ。

中央の併願合格が難関高校で多いのは、明らかに慶応法・早稲田法などの志願者が
法学部オンリーで絞り始めたからと思われ。
855大学への名無しさん:04/03/02 15:24 ID:zCL80rbB
>>854 下らないこと書くなボケ。の面汚しだ。
856大学への名無しさん:04/03/02 15:39 ID:ogVuen0e
文が輪郭のはっきりしてる学部か?
入った後なにやるのか分らないんだけど。
857大学への名無しさん:04/03/02 15:48 ID:mLtTIh4T
【浪人で大阪大学・法学部】vs【浪人で一橋大学・法学部】vs【大阪市立大学・法学部】

T.大阪
U.遊びと勉強にメリハリのある生活、外交官を目指す
V.国家公務員T種試験合格
858大学への名無しさん:04/03/02 15:57 ID:zCL80rbB
>>857
一浪で東京大学文Tと書けない時点で、大阪市立現役がいいと思われ。
あと、適当な私大も受かってるんじゃないの?
859大学への名無しさん:04/03/02 16:03 ID:o0yMWaGl
>>854
2chには珍しいまっとうな意見。
情報元を明記するとなお説得力有り。

つーかまず自分の将来のビジョンを建てないから、
学歴学歴とくだらないことばっか気にする輩が多い。
860大学への名無しさん:04/03/02 16:17 ID:f7sJoh61
またキモ工作員か
ここの大学ってこういう学生ばかりだよなw
861大学への名無しさん:04/03/02 16:23 ID:+wd0mWJh

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076899408/l50

このスレの569は神だな・・・
862大学への名無しさん:04/03/02 16:25 ID:zCL80rbB
コピペはこうやるといいと思われ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1076899408/569
863テンプレのご利用を:04/03/02 16:26 ID:zCL80rbB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
864大学への名無しさん:04/03/02 16:30 ID:O+VNHbe8
神だ・・
ここまで自分の信念を貫けるとは凄い男だ。出世してほしいな。




ウーン
865大学への名無しさん:04/03/02 16:52 ID:hmL+vHDN
Fランク大VS日東駒専 浪人はなしよ!
866大学への名無しさん:04/03/02 16:57 ID:hmL+vHDN
日東駒専は二部
867大学への名無しさん:04/03/02 16:59 ID:YKB0VSxa
>>857 文系は上京しなさい。国Tで外交官なら文Tしかないよ。
あと、 >遊びと勉強にメリハリのある生活
こんなこと言っているようでは、国Tで外交官なんか無理でしょう。
人生で一番勉強に打ち込める時期に勉強に集中できないようでは話にならない。
  
868大学への名無しさん:04/03/02 17:09 ID:0kdaVCSc
agr
869大学への名無しさん:04/03/02 17:15 ID:s9isFsht
>>682
常識的には慶應。ここで進路相談をするからには
(記述した以外の)特別の事情がないのだ、ということを考慮すれば
慶應以外ありえない。金が無けりゃ奨学金。(塾生塾員じゃないよ)
870大学への名無しさん:04/03/02 17:21 ID:s9isFsht
>>689
むづかしいが、私なら中法をすすめる。
あとは興味(法律に興味がなければどうしようもない)。
民間就職なら慶経が一番いいように思う。
しかし、選びにくい四校だ。どこもいいと思うけれど。
871大学への名無しさん:04/03/02 17:28 ID:s9isFsht
>>702
世間の評価が違いすぎる(東京だけ?)。
今は上智。
872大学への名無しさん:04/03/02 17:37 ID:r6q+O5f3
ってか702はその後の内容見ても明らかにネタ
873大学への名無しさん:04/03/02 17:38 ID:xGiHb2Fa
>>855
おめえ社学だろ(w
874大学への名無しさん:04/03/02 17:40 ID:zCL80rbB
>>873
よく文章の前後関係嫁。
875大学への名無しさん:04/03/02 17:41 ID:QBJrzQ4I
学際領域でモラトリアムか・・・漏れだ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
876大学への名無しさん:04/03/02 17:50 ID:s9isFsht
>>770
当方稲門だけど、770サンが正しい。
個人の問題だ。だから、あとは雰囲気環境(みんな、がりがり勉強するとか
情報交換できるとか、大学の資格取得支援体制)で決めるしかない。
残念ながら上智の雰囲気をしらないが、すでに2〜30人(合ってるかな?)
の合格者がいるところそれなりの雰囲気があると思う。
877テンプレのご利用を:04/03/02 17:53 ID:zCL80rbB
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
878大学への名無しさん:04/03/02 17:58 ID:s9isFsht
>>800
早稲田の法科大学院のHPをみてみたら?
どこの大学から入っているかわかる。
879大学への名無しさん:04/03/02 18:02 ID:a4ySm5oZ
【京都大学・経済学部】vs【慶應大学・法学部・法律学科】
T.兵庫県
U.読書と国1の勉強とバイト
V.京大落ち慶應蹴りなら一浪で京法狙います。


880大学への名無しさん:04/03/02 18:10 ID:0kdaVCSc
別に学部がどこだろうと法科大学院に行くのに道が遠くなると言う事は考えられないよ。
たとえ早稲田の社学であろうと、法学をきちんと身に付け、法学既習者試験、に受かる
程度の学力があるなら、既習者コースに入れる。既習者コースに入れるならば、二年間
法科大学院で新司法試験を目指して頑張る事になる。
ただ法律の勉強をしてなかったらどうなるかというと、未習ってので入るんだけど、
未習は適正試験ってので高い点数とらないといけないし、小論文とか英語とか課せ
られたりするとこ多い、また三年だし、三年で司法試験は難しいから勉強きついと
個人的に思う。
ただまぁ言いたいことはどの学部に行っても法律の勉強は出来るわけだから、いいんじゃない?
ただ理系とかなら学部の勉強が大変だろうけど。
ただ法学部に行くならば法律の勉強ばっかりできるって言うメリットがあるけどね。
881大学への名無しさん:04/03/02 18:15 ID:zCL80rbB
>>880
>別に学部がどこだろうと法科大学院に行くのに道が遠くなると言う事は考えられないよ。
>>それは、強引だろ。やっぱり。そりゃ現行でも家政学部や音楽大学からも受かってるけど。
882大学への名無しさん:04/03/02 18:18 ID:s9isFsht
>>826
法律から逃げ出すことはありえないなら、成蹊でいいでしょう。
予備校や勉強会などにも顔をだして、司法受験の交流や情報あつめ
をしたほうがいいかも。大学に入って、「ああ、法律苦手だわ」
ってなると悲劇。
 ロースクール狙いなら全優そろえて願書提出が必要だし。
 早稲田でも一年なり二年法律勉強して「あ、私は向いてるな」
と分かった後で勉強を始める人が多いように思う。選択肢を狭める
成蹊入学は危険な賭け。自信がないならやめるが吉。
883大学への名無しさん:04/03/02 18:33 ID:s9isFsht
>>856
わかる人が文学部にいく。高校までに
かかわる分野がある分、法学より分かりやすいと思うけど。
884大学への名無しさん:04/03/02 18:52 ID:pJBeyik7
>>881 その為に未習枠ってのがあるって書いてあんだろ、
885大学への名無しさん:04/03/02 18:57 ID:pJBeyik7
ロースクールは全優じゃなくてもいいよ、法律ができるかどうかで決まる。
886大学への名無しさん:04/03/02 19:00 ID:zCL80rbB
>>880
>ただまぁ言いたいことはどの学部に行っても法律の勉強は出来るわけだから、いいんじゃない?
>>これも強引。法律やりたければ、最初から法学部にすればよい。

>>884
>その為に未習枠ってのがあるって書いてあんだろ
>>未習枠ならどの学部でもいっしょ。わざわざ書くほどのことかいな。
887大学への名無しさん:04/03/02 19:21 ID:pJBeyik7
未習って言う制度があるんだからどの学部からでも一緒って880は書いてるんじゃねーの?
法学部だけからしかローに行けないみたいに書いてる奴の方こそ強引で馬鹿らしい
888大学への名無しさん:04/03/02 19:27 ID:zCL80rbB
>>887
>>880 では冒頭にこう書いてある。
>別に学部がどこだろうと法科大学院に行くのに道が遠くなると言う事は考えられないよ。
しかも、途中でこんなことも言っている。
>ただまぁ言いたいことはどの学部に行っても法律の勉強は出来るわけだから、いいんじゃない
それでいて、未習がどうのこうのというのはおかしいだろ、い言っている。

大学の学部選択で法曹を志すなら、法学部が自然だろ。といいたいわけであって、
>別に学部がどこだろうと法科大学院に行くのに道が遠くなると言う事は考えられないよ。
という宣言はおかしいと言っているんだよ。
889大学への名無しさん:04/03/02 20:07 ID:2zaCuaKM
大学格付けランキング
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/

B:立教、明治、津田塾、学習院
Caa:中央 青学
Ca:法政 成蹊
C:成城

えなりくん成城合格 おめでとう
890大学への名無しさん:04/03/02 20:20 ID:sSvNjjzS
このスレで横国が他でたたかれてるような大学なんじゃなく、
実際はいいとこなんだって知れてよかった
891大学への名無しさん:04/03/02 20:23 ID:RY2uxKjM
現役法学部生より

ロー考えてる人は、ワンランク落としてでもきちんと法学部に行っておいたほうがいいです。
知ったかぶりで未収云々行ってる人がいますが、
4年後は現行なんかほとんど当てに出来ないので
ロー入試で今以上にお医者さんや会計士、東大理系修士あたりとがちんこ勝負になります。
下位ローで三振しても平気な金持ちさんなら止めませんが、
一般人が甘い気持ちで他学部を選ぶべきではないです。
今後文系は法学部を中心に偏差値序列が出来てくるから、
目先の偏差値に惑わされず先物買いにもなります。
法曹だけじゃなく、国1も民間就職も法学部が強くなり
文系の医学部的存在になるでしょうし。

892大学への名無しさん:04/03/02 20:27 ID:2zaCuaKM
>法曹だけじゃなく、国1も民間就職も法学部が強くなり 文系の医学部的存在になるでしょうし。

法学部政治学科の扱いはどう変わるんでしょうね?
893大学への名無しさん:04/03/02 20:27 ID:/lQxOY1j
あのう、ほんとは予備校の先生でつか?
894大学への名無しさん:04/03/02 20:55 ID:2zaCuaKM
>>891は逃げたかのか?w
895大学への名無しさん:04/03/02 20:58 ID:RY2uxKjM
>>894
別に逃げてないよ。
法学部に政治学科がある大学を忘れてただけでした。
896大学への名無しさん:04/03/02 21:03 ID:pJBeyik7
ほんとに法学部か?医者とかどがちんこ勝負になるやつは法律学科以外、未収の奴。
他は既習として法律学科の奴とがちんこ
まぁ低い馬鹿法学部行ってる奴にはわからんのだろうが(プ
897大学への名無しさん:04/03/02 21:03 ID:mV64v5PD
法学部生としては>>891と言いたいだろうねw
898大学への名無しさん:04/03/02 21:07 ID:RY2uxKjM
891に書いたことは未収ローの話なんで
地頭が東大生並みなら他学部に寄り道してもいいんだが、
人生は一回しかないんだから、後悔しないようにということです。
法学部なら、民間就職でも公務員でもつぶしが利くから、進路変更にも対抗できる。
逆の変更はこれからは出来ないと思ってた方がいいでしょう。

>>896
省略して書いてましたね、スマソ。
899大学への名無しさん:04/03/02 21:13 ID:N8b/srzU
【岡山大学・文学部】vs【関西学院大学・文学部】
T.兵庫
U.勉強重視でバイトや遊びも
V.大学の中身や全国的な知名度ではどちらがいいでしょうか
  就職は関東でしたいと思ってます
  
900大学への名無しさん:04/03/02 21:15 ID:qr2Kin7b
900ゲットっぽいな!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧∩
         (゚Д゚ )  ≡≡≡
       ⊂/  /  ≡≡≡
       _/  /   ≡≡≡
      ⊂/ ^∪ (´⌒;;
      (´⌒  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーー
901大学への名無しさん:04/03/02 21:18 ID:RY2uxKjM
>>896
一定レベルの法学部から一定レベルの既習ローに行けば
現行より少し楽で法曹への見通しが付きます。
わざわざ、少しの偏差値や現時点の評価の違いで他学部に行って、
未収ローという茨の道を踏むというのはかなり無謀と思えます。
あなたもまともな法学部の学生ならわかるでしょ。
902大学への名無しさん:04/03/02 21:43 ID:s3dLZxgy
>>890
このスレは、マジ質問にガチンコ回答が多いから、為にする書き込みは露骨に浮くからね。
質問者も参考になる回答には礼を返してくるし。
903大学への名無しさん:04/03/02 21:54 ID:DVhbnB+d
【明治大学・政治経済学部・経済学科】vs【早稲田大学・人間科学部・人間環境学科】
T.茨城
U.遊=学 かなぁ。
V.どちらも、その分野の事のみならず、いろんな事が学べるという学祭的な部分にひかれました。
(経済学科なのに、政治・社会学を中心に組んだ時間割なんかもできるみたいですし。)
自分としては明治がいいのですが、親・予備校のチューター・他 みんなに早稲田に行けば?
と言われてしまって迷っています。
個人的に人科にはどうも抵抗があるのですが・・・
企業からは人科はあまりいい目で見られていないと聞きましたし。ただ、腐っても早稲田ですからねえ。
入学前から就職の事ばかり気にするのもどうかと思いますが、兄が就職活動で苦労してたのを見てきたので、
どうも神経質になってしまって・・・
それに、都心の大学に行けば他の大学の人との交流など、いろいろ刺激があっていいと思いますし。
  人科だとずっと所沢で過ごすことになりそうだし。
904大学への名無しさん:04/03/02 22:04 ID:s3dLZxgy
>>903
人間科学部・人間環境学科というのは、何をする学科なのか?ここでさらさら書けますか。
また、その専門を生かした就職としてはどのような職業が想い浮かびますか?
この2点を満たすなら人科でいいと思う。そうでなければ・・・・・  。
905大学への名無しさん:04/03/02 22:05 ID:2zaCuaKM
早稲田と慶應ではイメージに圧倒的な差がついてしまい、W合格者の殆どが慶應を選ぶ。

改革熱心な法政はオシャレ路線に転換し、学生が集まりだせばむさ苦しいイメージの明治を追い越す可能性が高い。

学習院ではクオリティの高い教育が受けられ、就職においては明治の比ではなく東大京大早慶に次ぐ力がある。

関関同立では、同志社は立命館に抜き去られる日が近いとのこと。関関は置いてけぼり気味。

名の京大・実の阪大と言うように、阪大は就職に力を入れている一方、京大は企業からの評判が悪い。

週刊現代10月11日号


906aa:04/03/02 22:08 ID:nTYBa+UJ
【早稲田大学理工学部】VS【東京理科大薬学部】
T.東京
U.まあ普通に適当に勉強もする。今特にどちらの学部も興味を持っていない。
 将来は企業研究者になりたい。


907大学への名無しさん:04/03/02 22:13 ID:s3dLZxgy
>>906
近く薬剤師が6年制を前提に変わるようだ。今のうちに薬剤師資格に近い
薬学部がお得かな。いざとなってもバイトで食いつなげる。
特に興味を持ってないとのことで、レベルの低い理由ですまんね。
908大学への名無しさん:04/03/02 22:49 ID:RY2uxKjM
>>899
誰も答えないので、思ったことをずうずうしく書きます。
関学だと地元なので自宅通学になると思いますが
岡山大だと新幹線通学になるのでしょうか?
その場合、バイトに支障は無いでしょうか。
岡山に下宿するなら岡山大生は地元ではエリートなので
家庭教師等のバイトには恵まれていると思いますが。
基本的にバイトや遊びについては、都会にある関学の方がいいでしょう。。
勉強重視ということですが、資格試験も考えているのであれば
資格試験予備校の環境が充実している兵庫にある関学の方がいいのかもしれません。
全国的な知名度ではそれほど変わらないと思いますが
岡山大は医学部が古くからの名門なので、年配者を中心に受けはいいかもしれませんね。
ある程度以上の知的レベルの人なら関東でも岡山大がそこそこ良い国立大学であることは知っています。
関東での就職を希望されているということですが、女子で一般職を考えているのであれば
岡山に行くとしても出来れば自宅通学にしておいた方が企業受けはいいと思います。
909大学への名無しさん:04/03/02 23:06 ID:04lH1TW0
>>903
人科は今が買い時だと思う.スポ科の分離でこれから数年でイメージもあがるはず.
郊外にあっても、行動力次第でカバーできるんじゃないかなー
910大学への名無しさん:04/03/02 23:12 ID:s3dLZxgy
>>909
イメージで就職できるわけじゃないからねぇ。たとえば、福祉なんたらなら福祉系の
職業で、そうでなければ人文系扱いじゃないの。
911大学への名無しさん:04/03/02 23:13 ID:eAgbjZdp
ある程度以上の知的レベルの人なら関東でも
岡山大がそこそこ良い国立大学であることは知っています

・・・・マーチと同じくらいの、地方に良くある国立、という程度では?
まだ、広島大学の方が、聞こえが良いと思う。

岡山大学が「名門」だったのなんて、もう半世紀近くも前の話。
912大学への名無しさん:04/03/02 23:17 ID:eAgbjZdp
>全国的な知名度ではそれほど変わらないと思いますが

これも認識不足だな。関関同立のひとつである関学なら
普通の高校生でも、名前くらいは知ってるが(ただし読み方は知らない)

岡山大学、なんて言っても、関東の一般人は
「はあ、岡山県にある大学は、そういう名前でしょうな」程度の認識です。

では、一流企業のエリートでは?これも東京では
「うーん、広島大学の出身者なら、1人だけ見たことがあるけど・・・」
てな感じではないかと。
913大学への名無しさん:04/03/02 23:22 ID:RY2uxKjM
>>911
>まだ、広島大学の方が、聞こえが良いと思う。

広島大と比較しようとする意味がわからないんですが。
どこの大学関係者かわかりませんが
関学と岡山の比較で言わないと、単なる煽りになりますよ。
914テンプレのご利用を:04/03/02 23:29 ID:s3dLZxgy
【○○大学・学部・学科】vs【○○大学・学部・学科】
T.現在のお住まい
U.大学生活をどう過ごしたいか
V.他付け足したい事があればご自由に
915大学への名無しさん:04/03/02 23:32 ID:unRlaMvD
【横浜国立 工学部 電子情報工(後期)】vs【早稲田大学 理工 コンピュータネットワーク】
  T東京
  U勉強もするし、それなりの大学生活。でも、基本は勉強。
  Vなんか理系は国立とかいうけど早稲田と国立ならどっちいけばいいかわからん。
   前期は東工大うけたけどおちるくさい。後期は多分うかる。
   ホントは東工むりだと悟ってたから東北うけたかったけど、親に反対され無理。
   早稲田も親に反対され無理、かも。縛りの多い親で悲しい。
   受験生には分からない大学の事情とか特色があれば何でもいいんで教えてください。
   大学院も行くと思います。 
916大学への名無しさん:04/03/02 23:37 ID:N/e0U9Sz
>>915
横国・早稲田ともに楽しくない。理系は。
早稲田の理系は別名大久保工科大学。
気合入れないと「世間一般」の大学生活は送れない。
そのかわり勉強が疎かになる危険性大。
横国はよー知らんが、友達の話によると文系主体。
所詮理系は理系との事。
917大学への名無しさん:04/03/02 23:39 ID:s3dLZxgy
>>915
>>51 >>101 は取合えず参考になると思われ。直接じゃないけど。
あとは、専門の回答者の来航まちかな。
でも東北大すごいのになんで親御さんがダメというんだろ。
918大学への名無しさん:04/03/02 23:41 ID:cUaOUXs5

       ..,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
      ,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
      ,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
     ,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli,
     .illlllllllllllllllllllllllll°: ...  ...  ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
     ,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,
     lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
    .illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!
   .,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜   
   ..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::.    .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
   ..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::.     ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
    . 、;, ..: ゙!llll ;::::..     , :::::  .......::;;゚'i,  ...:::;;'lilllllllll
     ..  :''";.゙°:::::::.   ...,.r"  .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
       ...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙
       .'゙llllli, ;;::::::   .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙    法政を蹴って成城に行きます      
        ゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
        ..,illl!!!ii,脳y,. ::  ..  ::::;;;` .ミylタ;::;.,,j,,il!゙
       .,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, .....   ..::::::::::;`;;;.;.;,iil!゙゙
      ..,,iilllllllを;;;;゙゙'!||ll!!!!llii,,, ,,.......,,::::::::::.,,i,ii!゙゜

919大学への名無しさん:04/03/02 23:43 ID:s3dLZxgy
次スレ 早めにたてますた
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1078238548/l50
920大学への名無しさん:04/03/02 23:44 ID:85DnHyWo
>>915
早稲田の方が全然良い。親が金銭面で反対するなら奨学金借りてでも
早稲田にすべき。就職でもアカポスでも早稲田出身の方が何かにつけて
得する。
921879:04/03/02 23:49 ID:a4ySm5oZ
誰か>>879にレスお願いします。
922大学への名無しさん:04/03/02 23:55 ID:IS10hBef
このスレの神こないかなぁ(・∀・)ワクワク
923大学への名無しさん:04/03/02 23:56 ID:gee5pbFN
自分法大の法律を蹴ってレベルの若干高い経済にしたんですが
当初は法律系を考えてましたがやはり、大学名・校風・を取ってしまいました。
簿記・税理士を目指したいと思うのですが、この選択肢は
正しかったのでしょうか?数学は国立志望ですが5教科6科目で
2Bはやってなかったのですが・・数学自体は好きです。
国立前期結果は出てませんが。
なぜか、入学金を振り込んでから、法律も捨てがたかったかと
思ってしまいました。しかし法律志望は正直最近の人気〈ローなど〉
につられて志望しただけですが・・
924大学への名無しさん:04/03/03 00:02 ID:wBD/8ZzZ
>>899
関東で就職したいのになぜ西の大学受けたの?
同じレベルの千葉、横市、MARCHあたりのほうがよっぽどいいよ。

しょうがないから判別するけど
全国的な一般人の知名度なら、関学>岡山
会社の人事ならどっちも同じくらいなのかな。
勉強する環境は岡山がいいと個人的に思うが、文系は都会に行って
いろいろ情報を得たほうがいいから関学でもいいと思う。

はっきりいって願書出す時点で選択間違ってるよ。ここで相談してる人全般に
いえるんだけどね。自分の中で優先順位つけて出願して受けるもんだろ。

>>879
受かったら京都、落ちたら慶応。迷う理由がないからレスないんだろ。
925大学への名無しさん:04/03/03 00:04 ID:Akzl05um
>>891 以下の一連の発言を支持する。
法曹志望なら法学部が望ましい。ロースクール側が法律のできる学生
を望んでいる。
 他学部からロースクール未修だと、そもそも入るのに理系修士、
医者、会計士、外国語達人社会人などとの戦いになり、
英語スコア、全優に近い成績、などで勝負をしないといけない。
入ったにしても学習期間が3年しかない。法律をかなりやったあげくに
未修入学でもちょうどよいくらいだろう。
別の学部学科に在籍して、司法試験予備校に通うのもしんどいと思う。
法学部に在籍して予備校通いをしてやっと何とかなるくらい、
が普通だと思う。法律が自分に向くかもやってみないとわからないし。
 逆に法律への適性がないとわかったときに、いわゆる「ランクをおとして」
の入学をすることは後悔のもととなる。就職での学校による扱の違いがある。
一流大経済学部と二、三流法学部だと本当に選択に困る。
法曹志望で他学部学科を受ける受験生側の併願方法と大学に学部という
無用の縦割りが存在することが問題だ。いってもしゃあないが。
個別事例に即して判断するしかない。
926大学への名無しさん:04/03/03 00:10 ID:Akzl05um
>>923
経済で頑張ればいいと思う。というかもう法学には入れないんでしょ?
選択肢がないのだから、そこ(経済学部?学科?)で頑張るべし。
数学好きと法律は矛盾はしないが、いかんせん選択肢がないのだから
そこで頑張るべし。
927大学への名無しさん:04/03/03 00:15 ID:Akzl05um
>>879
質問の意味が、よくわからない。
928大学への名無しさん:04/03/03 00:21 ID:p6en7h8H
国立前期待ちですが、多分無理ぽっぽいです。
もう入学金を払いこんでしまったので、道はないのですが、
経済学部で頑張ります。
ローには法律既習者以外でも入れる可能性はあると思っていましたが
ここの書き込みを見ると無理ということがわかったので簿記とか
資格取りに勤しみます。
929大学への名無しさん:04/03/03 00:22 ID:4/HXDPuY
>>925 例え法学部以外の出身であろうと、法学を身につけ、各法科大学院の既習者認定試験(二次試験)
に受かればいいのだから、法学部にのみ行かないと法曹は無理って言う事は無いと思う。
法学部の医学部化みたいな事言ってる奴いるけど、まったく法科大学院の入試制度分かってない。
930大学への名無しさん:04/03/03 00:34 ID:Dyj3aET0
>>929
本業の学部の勉強がおろそかになり、
学部成績×でロースクールも就職も悲惨になりそうなパターンだな。
931大学への名無しさん:04/03/03 00:37 ID:cRakfVIE
>>929に激しく同意。
ロー狙いの法学部生であることのアドバンテージは
学校の定期試験で良い成績が取れるor負担が減るぐらいだと思う。
学部間で法律知識の差は東大京大でない限りそれほどつかないと思う。
他学部でダブルスクールして既習者試験を受けることも可能なはず。
とすれば、ローと就職を両天秤にかけたい人ならわざわざ
レベルを落として法学部に行く必要もないと思う。
932大学への名無しさん:04/03/03 00:48 ID:4/HXDPuY
>>930 理系学部ならば疎かになって法律の勉強ばかりはしてられないと思うが、
大概の文系学部ならばできる。現に商、経済、文からの司法試験合格者も沢山いる。
確かにローが法律の知識をもった人間を欲していると言うのはわかる。
しかしながら、近日注目される知的財産に関する訴訟(科学者の発明に対する対価の返還訴訟)
などからも分かる様に、多様性を持った法曹の育成が必要となり、
国のローの目的要件の中にはこれが含まれてる。
だから、むしろ法学部のみといった感覚は古いと個人的に思う。
933大学への名無しさん:04/03/03 00:52 ID:wBD/8ZzZ
弁護士になる=地位と金を手に入れる
今まではこれで異論はないんだが、ローができて状況が変わるらしい。
ケース1
日東駒専程度の学力でも弁護士になれるため弁護士の地位、給与が低下。
ケース2
医者、理系の学力トップ層、政治家など金、学歴のあるやつがこぞって
ローにいき弁護士は今よりも難関なものとなる。

今年の傾向ではケース2が有力になってるらしい。
だから法学部がどうこうってそんなに意識しなくていいと思うぞ。
一般人には対して問題ない。
934大学への名無しさん:04/03/03 01:06 ID:Eh2VvQwQ
>>927
すいません。一浪して京法vs現役で慶法って意味です。
935大学への名無しさん:04/03/03 01:09 ID:Eh2VvQwQ
>>934>>879です。
936大学への名無しさん:04/03/03 01:22 ID:Dyj3aET0
>>932
どこかのロースクールのパンフレットにでも書いていそうな勧誘文だな。
実際のロー入試を見るとかなりそれとはかけ離れた方向に行っている。
まだ、東大法の現役学生をはじめ、ローより現行試験合格に向かっている実力者が多いから、
既修もこれでも敷居は低いが、今年入学する新大学生に対してそこまで甘い夢は語れないな。
東大法VS東大法学部以外で比較してるんじゃないんだから。
937大学への名無しさん:04/03/03 01:24 ID:luX0/jm2
【上智大学・経済学部・経済学科】vs【早稲田大学・商学部】
T.通学時間は同じくらい問題なし
U.勉強>遊び
V.マスコミ、マスメディア論に興味あり。雰囲気は上智の方が好き。

前にも書いたのですが、まだ決められなくて・・。いろんな人の意見を聞かせて欲しいです。
938大学への名無しさん:04/03/03 01:40 ID:wBD/8ZzZ
>>937
早稲田いけ!マスコミは早稲田が強い!
雰囲気なんて自分次第でどうにでもなる!
上智のサークルでもはいっとけ!
939大学への名無しさん:04/03/03 01:42 ID:wYjvZ+vq
>937
早稲田商学部だな。
駿台のW合格者の進学では2003年で早稲田商学部16−上智経済3
2002年、早稲田商学部19−上智経済4
1998年、早稲田商学部23−上智経済1
1994年、早稲田商学部23−上智経済0
となっている。
なんだかんだ言っても早稲田だからな。商学部なら真面目にやれば就職もある。
940大学への名無しさん:04/03/03 01:43 ID:cRakfVIE
っていうかマスコミ業界自体新卒はあまりとらないというのに・・・
941大学への名無しさん:04/03/03 01:52 ID:Akzl05um
>>928
 ロースクールには、制度のうえでは、他学部を卒業して未修入学することも、
既修入学することも、どちらも出来る。だから、経済学部でもどうしても法律家に
なりたいのであれば道は閉ざされているわけではない(さらにいえば、
ロースクールを経由せずに現行司法試験を受けることも、しばらくは出来る。
が、制度としては、どんどん、ロースクールの方に比重が移るだろう)。
しかし「現実には」新卒に限れば、法学部の、それもかなり法律を勉強してきたのを大学院側が
欲しているのはまちがいない。経済学部の優秀な学生ももちろんほしい
だろうが、経済学部でこれからおそらく成績認定を厳格化する大学の増える
なかで、成績全優ないしは7,8割の優(A)をそろえてそのほかに
外国語や資格、ボランティアなどの資格などの箔をつけ、さらに法律の自習(予備校でも可)
を行うのは大変な困難だ(未修だからってロースクール入学後に
はじめて法律書を開くなんてことはありえない)。おすすめできない。法学部なら学部の
講義が仮に役立たずであっても、(自習、予備校などによって)
法学学習の結果定期試験で良い成績をとることができる。ようするに
他学部ほどの労力を要しない。
 一年経済学部でやってどうしても法律をやりたいなら受けなおすか
転部や編入学をするか。それか経済学部に籍をおいて、法学自習(含む予備校)か。
ロースクールに入学するのに成績を重視する傾向はどんどん強まるはずだから、
大変な道になるのは間違いない。
 まずは経済学をきちんとやって学部の成績を完璧にすることを
私はすすめる。
942大学への名無しさん:04/03/03 01:52 ID:TX9K7/3Q
>>937

上智の上品な雰囲気に惹かれる方は、早稲田のガサツさ(バイタリティともいう)とか
気さくさ(お下劣ともいう)は合わないと思います。素直に上智で良いかと。
早稲田ではなく慶応なら、まあ雰囲気的に近いので違和感ないかもしれませんが。

マスコミは「早稲田が多い」のは確かだが、「率」でいうなら慶応や上智も遜色ないです。
(むしろ今では慶応の方が強いかも)
943937:04/03/03 01:52 ID:luX0/jm2
>>938-940
レスありがとうございます。
早稲田行った場合に、やっぱりアナウンス研とか放送研とかのサークルに入った方がいいでしょうか?
それを考えてもやはり早稲田ですかねぇ。
944大学への名無しさん:04/03/03 01:54 ID:Wtn5Kv4Y
>>903
君が知っている人科の就職は学科再編前の人間基礎のときだから
就職は良くなかったけど、学科名称変更で理系よりになって企業にアピール
しやすくなったよ。だから人科行った方がいい。

945大学への名無しさん:04/03/03 01:56 ID:Akzl05um
>>937
普通は早稲田。よって迷うなら早稲田。両学部の大多数の人の進路である
民間就職において差があるからだろう。
どうしても上智に行きたい理由があれば別。上智に行くのが
異常な選択とは思わない。上智を選択すべき理由は
私は持ち合わせない。誰かに語って欲しい。
946追加:04/03/03 01:58 ID:TX9K7/3Q
上の方のW合格データで「早稲田・商と上智・経済で、大半が早稲田を選ぶ」のは
世の中には「早稲田ファン」の方が「上智ファン」より圧倒的に多いからです。
(特に男子の場合は)

ちなみに「早稲田ファン」は「上智のような女性優位の大学はキライ」な傾向が強く
逆に「上智ファン」は「早稲田の下品さは、自分に合わない」と感じる人が多いので
あなたが上智に惹かれるなら、それに従った方が良いと思います。

「どちらの大学にも、特に惹かれているわけではない」なら早稲田を勧めますが。
947937:04/03/03 02:06 ID:luX0/jm2
みなさんありがとうございます。
ご指摘にあるように、早稲田の雰囲気より上智の雰囲気のほうが好きだし、自分に合ってる気がして。
でも、雰囲気なんて自分次第ってのもわかるし、早稲田のほうがOBとかの力が強い(?)みたいな感じがして・・。
948大学への名無しさん:04/03/03 02:11 ID:TX9K7/3Q
ちなみにマスコミに早稲田が多いのは、別にOBのコネが・・・とかじゃないですよ。
要するに、受ける人がメチャクチャ多いからです。でもマスコミの場合は
基本的には個人勝負なので、OBの力がどうこうは、直接は響きません。

ちなみに上智も、マスコミ就職はかなり良い方だと思います。
949大学への名無しさん:04/03/03 02:21 ID:wBD/8ZzZ
個人的に。
早計≒地底
上智、同志社≒神戸、筑波
地底と神戸、筑波なら前者選ぶだろ?
学歴は一生ついて回るから格みたいのも大事だと思う。
マスコミ系に行くなら色々な人との付き合いもあるだろうから
雰囲気を気にしてるようだが、自分と違う人がたくさんいると思われる
早稲田に行っていろんな人にあって自分を磨いてこい!
950大学への名無しさん:04/03/03 02:24 ID:TX9K7/3Q
↑というような、強引さが
「男らしい」と勘違いしてる人が多いのが早稲田。
951大学への名無しさん:04/03/03 02:26 ID:TX9K7/3Q
ただし、地方公務員とか重厚長大系メーカーとかに行くならば
歴史のある早稲田の方が、有利なのは否定しませんよ。

あくまで「マスコミ」なら、大学は関係ないってことです。
952937:04/03/03 02:29 ID:luX0/jm2
なるほど・・。949さんの意見もごもっともだと思います。
ただ、今僕自身がキリスト教を良く思ってないから、あえて上智に行こうとしたのが、上智に興味を持ったきっかけだったりするので・・。
マスコミ以外に就職したくなる可能性も否定できないので何とも言えませんが・・・。
953大学への名無しさん:04/03/03 02:33 ID:TX9K7/3Q
あっと、キリスト教を良く思ってないなら上智はダメですね。
それなら早稲田にした方がイイと思います。根本的な価値観が異なりますので・・・・。

上智の雰囲気は好きだけどキリスト教は嫌い、というなら
慶応が一番良かったんじゃないかなぁ〜・・・・
前にも書いたようにマスコミ就職も実は一番良いし。
954大学への名無しさん:04/03/03 02:33 ID:wBD/8ZzZ
>>950
自分は早稲田、明治は大嫌い。今まで何人にも会ってきたが
ずうずうしいやつが多い印象。
それでも人には早稲田をすすめるし、自分も早稲田に行くだろう。
私大では早計は別物だよ。仮に就職先が早計と上智で同じでも
早計には何か付加価値のようなものがる。うまく説明できないけど・・
955大学への名無しさん:04/03/03 02:35 ID:8A6KwdV6
西日本NO,1同志社VS東日本NO、?・・・どこ??
956937:04/03/03 02:35 ID:luX0/jm2
いや、キリスト教が嫌いになったのは高校で世界史習ってからで、でもこのままキリスト嫌いで生きていくのもどうかと思って。
もちろん、慶應経済受けたんですが、落ちまして。こればっかりはどうしようもないので・・。
957大学への名無しさん:04/03/03 02:38 ID:Akzl05um
>>948 にも >>949 にも
一理あるな。
 それにしても早稲田つうのはそんなに上智と雰囲気が違うのか?
結構シックな(部分もある)大学のように思えるけど。
なにぶん早稲田しかしらんので何ともいえないが。
 私の大学入学時の場合には、早稲田慶應併願で学部も同系統だったので、
自分の趣味から、早稲田にした。高校の先輩などに早稲田が多かったのと、
青春の門などの小説の影響で決めた。学科における教育課程は
慶應に惹かれたが、校風(として世間でいわれているもの)にしたがった。
いいかげんなもんだった。ただその世間の大方のイメージである
猥雑で元気なバンカラ早稲田と伝統格式のあたまのいい慶應という比較は
まったく的外れでもないように思えた。上智のイメージ、早稲田のイメージ
はあるだろう。入学して大きく異なることはないと思う。
 今在学して早稲田に関して思うのは、すぐれものは多い、でも
おかしな、常識のないのもわんさかいる、ってとこかな。人が多くて
ごしゃごしゃしてるけど、静かな穴場もキャンパス内に結構ある。
958大学への名無しさん:04/03/03 02:39 ID:TX9K7/3Q
>>954
それは、そのとおり。しかし世の中には、あなたのいうように
「早稲田は大嫌い」「慶応の雰囲気は絶対にイヤ」という人も、また多いですよ。
もちろん「上智なんて女子大みたい。あんなとこに入る男はクソ」という考えの人もいますし。

就職に関しては、上智・経済も早稲田・商も差は殆ど無いので
それなら、自分が好きになれる学校を選ぶのが良いのでは?と思っただけ。
「世間のイメージ」に合わせるために、行きたい所を捨てる必要は無いということです。
959927早稲田法在:04/03/03 02:59 ID:Akzl05um
>>934
以下をみてくれるとありがたいです。927が書いたもの。
>>661-662
一浪東大法vs現役早稲田法についての記述ですが、これとほとんど
同じように思う。京大法が東大法より少し落ちるか?
慶應法≒早稲田法として、京大法の方がいいのではないか?
(あくまで一般論、世間の評価)
1 法学部の定員減少、 と、2 ロースクール人気による法学人気
で来年さらに法学部の難易度が上がるであろう中で、慶應法を
蹴れば来年どこを受けたらいいのでしょう。まさか早慶は
受けられないでしょう。私なら仮面します。
蹴るなんて、こわくてできない。来年の試験日にインフルエンザに
かかったら二浪になります。
960937:04/03/03 03:00 ID:luX0/jm2
この際、自分について色々さらけ出しますが、高校が早稲田っぽい、というかすごい自由なごちゃごちゃした個人主義な学校でして。
だからかもしれませんが早稲田の雰囲気はどうかなって思う反面、やっていけそうな感じもしていて・・。
自分自身まとまってないのに他人に意見を求めるのもどうかと思いますが・・。
961大学への名無しさん:04/03/03 03:48 ID:+TqPq0u+
>>954
どういうところが図々しいんだ?そんな奴はどこにでもいるだろ。
962大学への名無しさん:04/03/03 04:03 ID:g2JktNFY
@慶應の商→→700人
A早稲田の商→500人
B上智の経済→280人
正直言って学部間の人数の差があり過ぎて慶>早>上の一般論が成立するとも思えないよね
上智とかは枠に対して人数少ないから入社が楽な反面OBが少ないから入社してから不利じゃね?
早稲田の商は実態が全く受験生から見えない。政経と社学に挟まれて極限までにキャラが薄い
慶應は就職良い←これ自体慶應のイメージ戦略に見えるけど?700人居たら平均以下だと苦しそう


全てが信じられなくなるここ最近の俺でした…
963大学への名無しさん:04/03/03 04:05 ID:xhEnS5Y1
人数は一般入試以外にセンターや、附属や推薦組がいるんじゃない。
964大学への名無しさん:04/03/03 04:07 ID:G0jXcSUD
早稲田社学と上智経済
965大学への名無しさん:04/03/03 04:08 ID:g2JktNFY
上智は推薦多いことで有名だし、早慶は附属から一定数は来るよね
でもそれが200〜250の差を埋める要員にはならないでしょう
むしろ誤差レベルだと思う
966大学への名無しさん:04/03/03 04:10 ID:g2JktNFY
×訂正早稲田500人→580人
967大学への名無しさん:04/03/03 04:16 ID:P/exFQUq
【中央大学・文学部・史学科西洋史専攻】vs【中央大学・文学部・国文学科】
T.神奈川県。多摩キャンパスまで一時間半。
U.勉強はしっかりしたい。遊びとかサークルはその次で。
V.センター利用(3教科型)なので学科を選択できるんですが・・・。
  どちらがいいでしょうか?
  当初は史学科に行こうと思ってたんですけど先生やら先輩やらに
  史学はホント就職のときツブシが利かないからやめたほうがいいって言われてちょっと迷ってます。
  将来出版関係行きたいので、できる限りその方向に近いのがいいなあと・・・。
968大学への名無しさん:04/03/03 04:22 ID:fJpZTy0a
>>967
どっちもつぶしは利きません。
好きなことやるべき。
969大学への名無しさん:04/03/03 04:29 ID:g2JktNFY
資格予備校の中央なんだから漢検一級でも取れば?
あとは教員免許なんてどう??
970大学への名無しさん:04/03/03 04:48 ID:x94l2adY
【早稲田大学・人間科学部・人間環境科学科】vs【早稲田大学・社会科学部・社会科学科】
T.東京都東村山市 人科なら自動車通学可能です。
U.学問を幅広く学びたいので学際系学部を受験しました。
  特に環境科学が学びたいです。心理学も少し興味があります。
  社会科学は図書館の本で勉強しようと思います。
  人科は3学科のうち一番就職に強そうな学科を受けたつもりです。
  新宿や渋谷は休日に行くから別にキャンパス立地にはこだわって
  いません。 
V.第一政経学部卒の父が「社学はやめといた方がいい。社会に出てまだ損をする
  ことが多い。昼間部の人科の方が将来性があり、絶対いい。」と言われました。
  また友達の受験合否状況から判断して、今年の入試難易度は人間環境>社学の気がします。
971大学への名無しさん:04/03/03 05:23 ID:bB73OZ93
>>970
人科に行くことが決定してるんじゃないの?文面を見ると
どう考えても人科じゃん。
おれだったら、社学だけどね。立地からして
972大学への名無しさん:04/03/03 05:32 ID:2l7v5Pju
>>967
どっちも潰しきかないしどっちに行ったから出版に有利不利ということも全くない
ので史学科へどうぞ。やりたいことやるのが一番いい。それが将来に繋がる。

>>970
その書き込みをみて社学と答える人間は皆無でしょう。
というか迷う余地がないのでは?
970と同じく俺なら迷わず社学選ぶけど。
973大学への名無しさん:04/03/03 06:27 ID:Akzl05um
>>970
しかし親父さんは社学をしってて人間科学はしらないわけだから
無茶だよ。社学は昼夜間になってるし。それとも
人科の卒業後の状況もよくわかってるのかな?
974大学への名無しさん:04/03/03 08:34 ID:E2pplXJ7
975大学への名無しさん:04/03/03 09:17 ID:FiaUAWLt
>>967
つぶしは両方きかないから史学科にはいって好きなこと学べ
あんたと同じ大学に>>758みたいな切れ者もいるから参考に
大体中大レベルでの学科間の差は就職には影響しない罠
一括してマーチ扱いだから
マーチレベルじゃ企業は学科云々よりも個人の能力を見るから四年間で自分を磨け

976大学への名無しさん:04/03/03 09:26 ID:Eh2VvQwQ
>>959
ありがとうございます。やっぱ仮面がいいですかね。
慶應とかでは仮面している人の割合はどのくらいなんでしょう?
977大学への名無しさん:04/03/03 09:28 ID:FiaUAWLt
>>970
人家にいけ
家から近いのはすばらしい
俺的にはあんたんちから西早稲田まで通おうとは思えない
また図書館の本で勉強と言っている時点であんたは社学に期待していないのだろう
父親の意見ももっともだと思う
よって人家
ただ俺なら社学選ぶ
俺んちから人家は遠すぎる反面社学は20分でつく
さらに俺の学問的志向は社学のほうに向いているから
978大学への名無しさん:04/03/03 09:49 ID:E2pplXJ7
>>967 中央大学・文学部・史学科西洋史専攻
好きこそものの上手なれ。就職が屁をこいたような話をするなら、最初から
経済や経営あたりでも受ければ良い。だいたい国文のつぶし、っていったい
なんのこちゃ??
979大学への名無しさん:04/03/03 09:58 ID:E2pplXJ7
>>976
仮面なんかするんだったら、京都ローに向けて勉強した方が順当なんでね。
980大学への名無しさん:04/03/03 10:30 ID:Eh2VvQwQ
>>979
確かにそれも一理ありますね。
だけど五教科勉強した身としてはやっぱ国立行きたいってゆうのもあるんですよね。
981大学への名無しさん:04/03/03 11:22 ID:E2pplXJ7
>>980 おんなじこともう一年やるよりずっとましだと思いますが。
982大学への名無しさん:04/03/03 11:28 ID:E2pplXJ7
983大学への名無しさん:04/03/03 12:45 ID:GnwfYcu/
つーかこのスレ学歴厨多いし腐ってるな…
735とか言ってること矛盾してるし逝ってよし!
984大学への名無しさん:04/03/03 12:47 ID:GnwfYcu/
つーか埋めるか
985大学への名無しさん:04/03/03 12:49 ID:GnwfYcu/
RDt8ieFkの存在自体が意味わかんね〜全てにおいて矛盾している
986大学への名無しさん:04/03/03 12:50 ID:E2pplXJ7
>>735
みたいなのが浮き上がってしまうのがこのスレのいいところ。
987大学への名無しさん:04/03/03 12:52 ID:GnwfYcu/
749とか何言っちゃってるの?論理が通ってない
988大学への名無しさん:04/03/03 12:53 ID:EIPVZVtg
ゲェェェ うおぇぇぇぇぇぇぇ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃




      ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_);:゜。o;:,.
989大学への名無しさん:04/03/03 12:53 ID:E2pplXJ7
>>985 今、検索したけど、一人で馬鹿晒してて笑った。
990大学への名無しさん:04/03/03 12:55 ID:GnwfYcu/
748のソースは?全てキチガイ君の空想かw
この板にはみんなまじめに相談に来てるんだからそれ相応の返答をするべきだろ
991大学への名無しさん:04/03/03 12:55 ID:E2pplXJ7
992大学への名無しさん:04/03/03 12:57 ID:FiaUAWLt
もうこのスレは受験生使ってないから埋めていいと思うよ。
あとはよろしく。
993大学への名無しさん:04/03/03 12:59 ID:GnwfYcu/
761の意味が分からない
妄想オナニーは他でやってろ!!
994大学への名無しさん:04/03/03 12:59 ID:E2pplXJ7
995大学への名無しさん:04/03/03 13:00 ID:phuy6oQG
さあ1000とり行くか
996大学への名無しさん:04/03/03 13:00 ID:E2pplXJ7
997大学への名無しさん:04/03/03 13:01 ID:phuy6oQG
997
998大学への名無しさん:04/03/03 13:02 ID:FAq+/mYv
998?
999クッパ ◆XkikuTLJ/U :04/03/03 13:02 ID:WK9TBYfx
1000
1000大学への名無しさん:04/03/03 13:02 ID:5im5bGrd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。