1 :
大学への名無しさん:04/01/02 01:53 ID:6YYnTh/M
川川 曙 ┃ _)
川川 先 ┃ _) 曙 あ
川川 生 ┃ _) ォ ・
川川 の ┃ _) | ・
川川 次 ┃ _) | ・
川川 回 ┃ _) | ・
川川 作 ┃ _) !!!
川川 に ┃ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, _)
川川 ご ┃ ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ⌒Y⌒Y⌒Y
川川 期 ┃ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
川川 待 ┃ `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
川川 く ┃ ! '、:::::::::::::::::::i
川川 だ ┃ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
川川 さ .┃ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
川川 い ┃ ``" \>
川川 ! ! ┃
川川 .┃
川川. ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川川 -曙の無謀な挑戦- * お わ り *
川川_____________________________
???
《新大学の沿革》
1929年(昭和4年)に、設置された7年制の旧制東京府立高等學校が源流。1943年に都立高等学校に改称。
戦後、都立高等学校高等科、都立工業専門学校、都立理工専門学校、都立機械工業専門学校、都立化学工
業専門学校、都立女子専門学校を統合して、1949年(昭和24年)に新制「東京都立大学」となり、人文、
理学、工学、の3学部を設置。第二次世界大戦後の財政窮乏の中でも、文化的平和国家の首都には、それ
にふさわしい総合大学が不可欠であるとして発足した。1957年(昭和32年)には人文学部から法経学部を
分離、二部制を導入。1966年(昭和41年)には法経学部を法学部、経済学部に分離した。また、1977年
(昭和52年)に都市研究センターを設置。1991年(平成3年)、に東京都目黒区八雲から東京都八王子市
南大沢に移転。1994年に都市研究センターを都市研究所に改組した。 2005年4月には、都立科学技術大学、
都立保健科学大学、都立短期大学と統合し都立新大学として発足する予定。
《新大学に至る校史》
東京都立大学の一番古い母体は7年制の旧制東京府立高校である。府立高等学校は、東京府が公立三番目の
高等学校として設置し、内地の7年制高等学校としては最も新しくできた。7年制高校とは、4年間の尋常
科と3年間の高等科を置いた英国のパブリックスクールになぞらえ、イートンハーレーに範を取った全寮制
の高校である。このシステムには、中学の時点で既に帝大への進学が確証されるという利点があった。戦前
は、府立第一中学→官立第一高校→東京帝国大学とすすむ道が、エリートコースとされていたが、一高と一
中の管轄が違うために、一中が独自に上に接続する高校を作ろうとした。しかし周りの中学が反対したため
にできたのが、この旧制府立高校である。そのため麹町区永田町の東京府立第一中学校内で、1929年に東京
府立高等學校として開校した。初代府立高校校長の川田正澂氏も府立一中との兼任であった。川田正澂先生
の胸像は都立大学の正門脇に建っている。先生は学校設立にあたり、英国のイートン校を理想として、「自
由と自治」の精神を学校教育の真髄とした。そういう経緯から、旧制府立高等学校(現在の都立大学及び都
立大附属高校)の校章は、桜に旭日、府立一中の逆である。 1932年、府立高校は、現在の東京都目黒区八雲
1-1-1に移転し、一高と双璧をなす旧制府立として有名になった。戦前、7年制高校は全国で8校、都内には
官公立の7年制高校は東京高校と府立高校しかなかった。また1934年に東京高校が尋常科の募集を停止した
ため、府立高校は東京で唯一の官公立7年制高校となり、過剰な人気を博す。
府立高校は、1943年に東京都制が始まるに伴い都立高等学校と改名し、1949年の学制改革を迎える。この改革
で、旧制都立高校の尋常科は東京都立大学附属高校に改組して、高等科は東京都立大学教養部と諸学部に改
組した。もう一方の東京高校は高等科が新制東京大学に、尋常科が東京大学教育学部附属高校に改組された。
また都立大学の設立に当たっては他の5専門学校も都立大学に組み入れられた。都立工業専門学校、都立理工
専門学校、都立機械工業専門学校、都立化学工業専門学校、都立女子専門学校である。これらのうち、理系4
専門学校は都立大学の理学部、工学部に引き継がれている。
《新大学に至る校史》弐
こうして都立大学は、昼夜開講制度を取る総合大学として、人文学部、理学部、工学部の3学部体制で発足し
た。同窓会の名称は、旧制府立高校の伝統を引き継ぎ、地名の八雲1-1-1からとった八雲会である。 1957年に
、A類とB類の二部制度となり、人文学部から法経学部が独立し4学部体制となる。 1966年に、法経学部が法
学部と経済学部に分かれ5学部体制となり、牧野富太郎標本記念館、小笠原研究委員会が設立された。更に、
1977年には都市研究センターが設立される。だがこのように組織を拡充するにつれ、新たな問題が浮上する。
八雲キャンパスが手狭になったのである。このために、1991年東京都目黒区八雲1-1-1から東京都八王子市南
大沢 1-1-1に附属高校は残したまま、移転し、施設を大幅に拡充し、国際交流センター、情報処理施設、R I
研究施設、環境保全施設などを新たに設置した。また1994年には、都市研究センターを都市研究所に改称し、
都市研究分野を強化した。
しかし今度は、統合問題が東京都から投げかけられる。都が戦後設置した、都立の2大学と1短期大学と統合
し、2005年に新大学を設立するという問題である。そのうちの都立科学技術大学は、都立工業短大(1954年開
学)と都立航空工業短大(1960年 開学)を前身とする都立工科短大(1972年開学)が、1986年に4年制大学に移行
して日野キャンパスを母体として成立した大学で、もう一方の都立保健科学大学は、都立医療技術短期大学(1
986年開学)を前身として 1998年に、荒川キャンパスを母体として成立した大学である。また都立短期大学は
、立川と晴海のキャンパスを母体として成立した。
《新大学に至る校史》完
これらの3大学との統合による新大学設立という課題を投げかけられた都立大学は、その準備段階として、
2002年に、新大学移転に伴う処置で二部制度を廃止して昼間のA類のみとなる。こうして1999年から2002年に
かけての3年間を費やし、東京都と大学側の協議の中で、東京都大学改革大網が作成され、新大学案 がまと
まった。しかし2003年8月1日に突如として、大学改革を推し進める東京都大学管理本部から、これまでの構想
とは全く異なる新大学構想が発表され、既存の大学側は一斉に反発する。改革の再構築、再議論を求めるとい
う都立大学総長声明が出され、2003年12月に入ると都立大学理学部及び工学部、都立科技大の教員110名によ
る、総長声明を支持するという内容の新声明が出される。 この案は、これまでにない大学を作るという石原
慎太郎都知事のもとで作られた案で、人文学部の仏文、独文、国文、英文、中文、文学五専攻は人文社会系国
際文化コースに統合されるため、都立大学50年の歴史の中で有り得なかったこととして、人文学部の反発が
特に強いものとなっている。また学部名称も、学問的な位置づけがあいまいとして多くの人から、批判が寄せ
られている。
このような批判の中、東京都は具体的な新大学構想の詳細を2004年1月中旬に発表した。こうして未定であっ
た大学院構成などの詳細も煮詰った。新大学院の目玉研究科を特筆すると、それは東京都がナノテクノロジー
センターとともに設置する都立新大学の産業技術大学院である。
21世紀という国家変革の節目に当たり、新大学設置に向けた激しい議論が交わされる中、マスコミにもその問
題が取り上げられたりしながら、大学改革は一通りの収束を見せて、2005年度に都立新大学が開校する予定で
ある。
荻上紘一前総長、主張要約@
東京都立大学は終戦から4年後、いまだ戦争の爪痕の残る1949年に「首都東京の大学」として誕生した。
設置目的は東京都立大学条例に「東京における学術研究の中心として、広く知識を授けるとともに、深
く専門の学術を研究し、あわせて都民の生活及び文化の向上発展に寄与する」と述べられ、首都東京の学
問と文化の中心であることが謳われている。
また「東京都立大学規則」の第一条には「東京都における学術研究の中心として、広い分野の知識と深い
専門の学術を研究教授し、真理の探究に務めるとともに、実際との融合をはかり、・・・、もって都民の生活と
文化の向上に寄与することを目的とする」と記述されている。即ち、都立大学は「東京都における学術研究
の中心」として「教育」と「研究」を行い、併せて「都民への寄与」を目的及び使命としているのである。この「
目的と使命」に関しては、ひとつの興味あるエピソードが伝えられている。設置申請の書類に「目的及び使命」
として「都民のための大学」「都市生活に必要な学術の教授研究」と記述されていたのに対して、文部省新制
大学審査委員会から「そのような記述を避け、広く大学の使命に即する表現にするように」との指導があり、
結果として、上記の大学条例並びに大学規則となったという(『東京都立大学三十年史』)。
荻上紘一前総長、主張要約A
東京都は「地方自治体にも最高水準の知の拠点が必要である」という考えの下に、戦後の財政窮乏の中で
都立大学を設置した。高等教育に対する深い理解と積極的な姿勢は「財政窮乏の折だからこそ教育に重点
投資して人材を育成する」という「米百俵」の精神そのものであったといえる。日本が栄えるのも東京が発展
するのも全て人材の育成にかかっていることを考えれば、都立大学の設立は歴史に残る英断であったと高
く評価できる。開学以来の都立大の足跡を振り返って見れば、設置者である東京都の高等教育に対する深
い理解並びに都民の期待に応えて研究・教育に輝かしい実績を築き上げてきた人々の並々ならぬ努力のお
陰で、短期間のうちに国際的に高く評価される大学に成長した。
大学の使命は言うまでもなく学術の研究と教育である。教育は、長い歴史を通じて先人達が獲得してきた知
的財産とその活用法を、次代を担う若い人々に伝達することである。
そして伝達されるものを鵜呑みにするのではなく批判の目を持って受け止め、更に発展させて次の世代へと
それを引き継がせることが大学の使命の最たるものである。
現在、東京都の財政は困窮していますが、だからこそ長岡藩における小林虎三郎の「米百俵」の精神、即ち
「国が興るのも町が栄えるのも、悉く人にある。財政難の時だからこそ教育に重点投資し、人材育成をはかる
べきだ」を忘れてはならない。50余年の伝統を持つ都立大学の「学問の灯」が2年後に発足する第2世代の都
立大学に引き継がれ、卒業生が誇りに思える大学として、また都鳥のように自由闊達に世界の世紀へ羽ばた
く人々を送り出し、発展し続ける大学であるべきである。
荻上紘一前総長、主張要約B
「基礎研究は国立大学に任せて、都立大学は都民の役に立つ教育と研究をすればいい」というような主張が
ある。しかし、国立大学の基礎研究の成果を借りて都民向けの実用研究を行う、そのような大学になってしまっ
たら「知の拠点」としての水準を保つことは到底できない。基礎研究にどれだけ力を注ぐかがその大学の実力
に直結します。世界中の大学を見れば明らかなことですが、基礎研究より実用的な教育に力を入れて優れた
人材を輩出している例は一つもない。スタンフォードやMITが如何に基礎研究に力を入れてるかは研究者なら
誰もが知るところである。また基礎を大切にしなかったために痛手を被った例は幾らでもある。例えば、自然科
学の基礎である数学を大切にしなかったために太平洋戦争では暗号が解読され、昨今ではデリバティブなどの
複雑な金融取引で莫大な損失を被っている。国家にせよ大学にせよ、経済効率特に短期的視野に立つ経済効
率を優先する考え方に支配されたら将来はないと断言できる。都立大学は今後とも基礎研究を重視し、「知の
創造」に基づいた教育を行うことによって「東京から日本を変える」いや「東京から世界を変える」人材を輩出し
ていく大学たる大学であるべきだ。
開学以来50余年間、しばしば「ミニ東大」といわれ「特色がないのが特色である」などといわれながら、いわゆる
「研究大学」として国際的に評価される研究とそれに基づく教育を行っている。しかし、設置者である東京都が
「多数の大学が存在する東京において、都民の税金を投入して大学を持つ意義」、特に、「都民への還元・寄与」
を明確にする方針を打ち出している。
荻上紘一都立大前総長、主張要約C
都立大学は、石原都知事の「東京から日本の教育を変える」という戦略構想の一環として、2005年度を目途に
「都立4大学の統合」並びに「法人化」という方向に向かっている。2年後に開設する予定の都立新大学の設計に
当たっては、地域性を超えた「研究大学」であり続けることを当然の前提と考える大学側と、「都民への還元・寄
与」こそが存在意義であるとする設置者側との間で意見調整が続けられている。
「東京都立大学の目的と使命」の項で述べたように、基本的には国際的に高く評価される研究を行い、優秀な
人材育成することが都民の期待に応える道である。しかし、昨今は、大学に対しては「すぐ役に立つ研究」「直接
的な地域貢献」を期待し、卒業生には「即戦力性」「すぐ役に立つ知識」を期待する風潮が強まっている。「即戦
力になる人材」は往々にして基礎がしっかりしていないために寿命が短いことが多く、「すぐ役に立つ知識」は今日
、明日は役に立っても明後日には陳腐化することを忘れてはならない。「地域貢献」もまた近視眼的に捉えると、
百年の計を誤ることになる。「知の創造」「知の継承」を基本的な活動としつつ、世界に向けて先取的・根源的な
学術・文化の発信をすることこそが、世界都市東京の設置する大学の使命である。
引用元
http://svrrd2.niad.ac.jp/faculty/ogiue/president.html
___________
,´―――ii――――─――ミヽ\.┏━━┳┳━
|l.|7|2|A| || [高尾山口] . ||=| ♪チャンチャチャララチャーチャチャーラー
||._________||_________||||||| チャンチャチャララ タリトゥリーン(ブチッ)
|| |72| . || . .. |||||||....... |ク.|この電車は高尾山口逝きです。
|| . .|| ...┏━━━┓||||||| |ッ.|調布より橋本方面へは、徒歩をご利用下さい。
||二二 ━ ━━━ ━二K0二|||||ヽ=@=/ |ク.|
|| (○) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (○) .||=( ´∀`). |ル|
||.───────────||||( つ□|カチッ
|| ◎________◎ .|||.| | | ┃┃
|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|/(__)_).┃┃
‖__‖. !二-==-二!.‖__‖├────.┸┸─
\__________,,│
/━━━━━━/ .│
25 :
大学への名無しさん:04/01/03 08:13 ID:4Hwd2Dje
,;へ、
,,/;;;;;;;;;;゙\、
:il========l
.il|;::::ll;l|ll:l!:::::|
lll|:::::“;゙;゙:″::::|
lll|:;:::.ョ:ョ:ョ:ョ,,:;,|
lll|;::::`~^″:::::|
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,lll|:;:::::::::::::::::::::::|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
... .. .,,,,,,,,,彡ソミミミミミミミミイr\_: ,,llll|___;:::::::::::::~iiミミミミミミミミミミミミミミミミミ
;,,,,,,,,,_|゙゙,,,,,,,,|,_:,_:,_::|!:_:::_!:::_::::ス\_ ,,illl゙l:.|∀:::ャ::.,,,,,,,ョ,、、|:ヨ :ヨ |:ヨ:.ヨ,,ヨ,,,
ll!!丿!!_゙丿|,,,,,,ノミミミミミミミミミミミミミノス:. . . , ,,illlllllll:;|:::::゙~:::::::::::::;;ョ:::、:|!゙゙:::゙゙゙:::|!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
l「,,゙゙E゙:::::!!!|,,,:::_|!:::_|!:::_|!!:::_:::_:::_!|ノ\:ii,,:\,\,,,ヘ:\,\,:llillllll|:|::::::E::::E、、::::;;;,,,|lヨ::,ヨ::|:ヨ,ヨ::ヨ,,.,,l,
≡≒≡≒≡≒≡≒≡≒≡≒∋⊇||ii,||,i,∩||i∈≒≡≒≡≒≡≒≡≒≧≧゙゙゙゙,lll,,,,,,,,,,,l
llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!l!!!l!!!llil!:::::::::::::::::::::::;;|!l!l゙l!ll!!lllllllllllll!!!!!l!lllll!!!!ll≧l≧≧≧≧≧
llllllllllllllllllliiiiillllilliiiiiiiii'''''''""冖 : : : :: : : : : : : : : : : : 冖:::::::::::::::::::::.::::::,,!!!!,,!!!!,,!!!!iiiiiillllllllllll
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【WELCOME TO TOKYO METROPOLITAN UNIVERSITY】
26 :
大学への名無しさん:04/01/03 08:16 ID:4Hwd2Dje
,;へ、
,,/;;;;;;;;;;゙\、
:il========l
.il|;::::ll;l|ll:l!:::::|
lll|:::::“;゙;゙:″::::|
lll|:;:::.ョ:ョ:ョ:ョ,,:;,|
lll|;::::`~^″:::::|
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,lll|:;:::::::::::::::::::::::|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
... .. .,,,,,,,,,彡ソミミミミミミミミイr\_: ,,llll|___;:::::::::::::~iiミミミミミミミミミミミミミミミミミ
;,,,,,,,,,_|゙゙,,,,,,,,|,_:,_:,_::|!:_:::_!:::_::::ス\_ ,,illl゙l:.|∀:::ャ::.,,,,,,,ョ,、、|:ヨ :ヨ |:ヨ:.ヨ,,ヨ,,,
ll!!丿!!_゙丿|,,,,,,ノミミミミミミミミミミミミミノス:. . . , ,,illlllllll:;|:::::゙~:::::::::::::;;ョ:::、:|!゙゙:::゙゙゙:::|!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
l「,,゙゙E゙:::::!!!|,,,:::_|!:::_|!:::_|!!:::_:::_:::_!|ノ\:ii,,:\,\,,,ヘ:\,\,:llillllll|:|::::::E::::E、、::::;;;,,,|lヨ::,ヨ::|:ヨ,:ヨ::ヨ,,.,,l,
≡≒≡≒≡≒≡≒≡≒≡≒∋⊇||ii,||,i,∩||i∈≒≡≒≡≒≡≒≡≒≧≧゙゙゙゙,lll,,,,,,,,,,,l
llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!l!!!l!!!llil!:::::::::::::::::::::::;;|!l!l゙l!ll!!lllllllllllll!!!!!l!lllll!!!!ll≧l≧≧≧≧≧
llllllllllllllllllliiiiillllilliiiiiiiii'''''''""冖 : : : :: : : : : : : : : : : : 冖:::::::::::::::::::::.::::::,,!!!!,,!!!!,,!!!!iiiiiillllllllllll
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【WELCOME TO TOKYO METROPOLITAN UNIVERSITY】
28 :
大学への名無しさん:04/01/03 10:15 ID:cto6NjIF
ん?
このスレは都庁の人がたてたのですか?
新大学のいいところをPRもっと知りたいです。
今年都立大を受けようと思うのですが、
在学中に新大学に転入させられたりはしないのですか?
あとカリキュラムが新大学用になったら、激しくいやなんですが、大丈夫でしょうか?
今年までなら都立大学卒を名乗れます。
履歴書では都立大学現状の学部卒となります。
カリキュラムは現行大学の学生は現行カリキュラムが保障されます。
学年が違うので、基本的に転入は出来ません。
ただし都立大学内部でのB類生がA類に転類するとか、
人文学部から法学部に転部するとかはできます。
31 :
大学への名無しさん:04/01/05 04:13 ID:a+Ae6BGb
32 :
大学への名無しさん:04/01/06 04:38 ID:f4UqBWSS
都立新大学本部文系ゾーン校舎(仮称) 総計1,453,267,000円 14億5326万円
他に理系2棟つくる予定です。
33 :
春なっち:04/01/06 04:46 ID:CdNfkCeI
板違い モー板へ
35 :
大学への名無しさん:04/01/07 06:12 ID:IK497zJK
詳細発表がもうすぐです
36 :
大学への名無しさん:04/01/09 03:53 ID:aURx0h0N
一応上げます
37 :
大学への名無しさん:04/01/09 15:05 ID:k6PnhnXk
2006年からセソターが5教科7科目になる...
鬱だ。
38 :
大学への名無しさん:04/01/10 01:47 ID:iWW+cPB2
現在高2の私が都立大を受けるとしたら3強か3科目で、
@浪すれば五教科7科目ってことですよね!?
そんな悲観することは無いです
今までの5教科6科目に公民が加わるとだけ考えればいいんですよ
公民は政経を選ぶ。毎日新聞読んでいれば無勉で8割いきます
900点満点のほうが私は微々たる差ですけど成績よかったです。
627/800+84/100=711/900
私立大学の併願はセンター利用で考えておくといいですよ
40 :
大学への名無しさん:04/01/11 02:39 ID:0iBkvMff
理学部の試験科目の理科の傾斜配点を教えてください。
41 :
大学への名無しさん:04/01/11 02:58 ID:T3m41kQa
文系は気楽だろ・・・公民なんて大した勉強量じゃないし
自分は保健科学大学志望だけど、今年から理科二科目だからきっつい・・・
しかも物理・生物・化学B縛りだし
ボーダーは下がるっぽいけどね・・・
42 :
大学への名無しさん:04/01/11 05:58 ID:qEf5aTgb
43 :
大学への名無しさん:04/01/12 23:30 ID:Biv/zMkE
agemasu
早稲田の今年の穴場学部(難易度が昨年に比べ低下)は
政治経済学部・・・・・・・・・弁護士大幅増員と法化大学院の影響による法学部異常人気(バブル人気)で
早稲田政経上位受験者が慶應法、早稲田法、上智法に流れている模様。
今年は政経学部始まって以来の大穴になる可能性大。
教育学部文系学科・・・・・一文が三教科で受けれるようになってから教育学部の受験生が一文に流れるようになった。
又、国際教養学部の誕生で教育学部の受験生はさらに流れる模様。教育学部の中でも
国語国文科は大穴で合格者平均偏差値は61,5(代ゼミ)という事実。
人間科学部・・・・・・・・去年の倍率が3倍という超低倍率学部、問題も非常に簡単。今年から3教科になったので、
偏差値がさらに下がる模様。合格者平均偏差値は60,4(代ゼミ)という超大穴学部。
二文・・・・・・・・大学全体が少子化の影響を受けて募集人数を削減している中、二文はなぜか募集人数を
2004年は400名から450名に大幅増員。去年の倍率が3,8倍なので今年は3倍を切る可能性もあり。
合格者平均偏差値は58,8(代ゼミ)のマーチ中位学部並みの偏差値で非常にお得。
早稲田は偏差値70ないと受からないという話は大嘘。代ゼミが実地している合格者偏差値調査によると
偏差値40台でも受かり始め50台でほぼ互角60台前半では大半が受かる学部学科がある。
それが教育学部国語国文科、人間環境学部、二文の3学部。詳しくは下の代ゼミのホームページを参照してほしい
実際の入学者の偏差値は早稲田といえど50台が非常に多いことに驚くことだろう。どうしても早稲だという人は上の
3学部を受ければ偏差値50台でも可能性は非常に高いだろう。
ソース(代ゼミ合格者偏差値)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html 結論
今年は、政経学部が大荒れの可能性大。どうしても早稲田に入りたい人は
教育学部国語国文科、人間科学部、第二文学部を受けることを強く勧める。
45 :
大学への名無しさん:04/01/14 08:38 ID:Ude23Fj/
>>37-38 センター試験の科目数
18年度から5〜6教科7科目に変更になる学科
都市教養学部人文・社会系(後期)、経済学系、数理科学コース、
物理学コース、化学コース、生命科学コース
都市環境学部地理環境コース、システムデザイン学部
元々7科目の学科
保健福祉学部(前期)
です。他は6科目以下です。
46 :
新都立大狂:
>>40 センターでは、理科が英数国と同比率、
つまり2倍になるのが今年。来年は理科が
2科目になるから発表があるまでどうなる
のかわからん。
2次試験は
数学科は数学科用数学200点、理科200点
他は理科200点×2だったと思う。
もし現状のままならばの話だが。