【進化の】高一から毎日勉強するスレ2時間目【夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1旬な高一(62.5h) ◆co1/0APWVU
高一という早い段階から勉強する癖をつけるスレです。
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する(一番重要)
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく(次に重要)
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・競争じゃないのでマターリしる。嘘申告イクナイ(・A・)
・始める前にやる時間・やることを予告
・毎日寝る前に実際にやった時間とやったことを申告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。
・勉強方・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。

本スレ
【暑さに】高校1年☆全般報告スレpart4【負けるな】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057662571/
2:03/07/29 03:42 ID:j3eTTEHM
2もらい
3旬な高一(62.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/29 04:05 ID:IUIoDYrT
>>2
こんな時間でも起きてるのですか

取りあえず今日の補習後の勉強予定を……
12:30     帰宅
13:30-14:30 .英単語暗記
14:30-16:00 .税の作文仕上げ
16:30-18:00 .数学(ニューアクションβ)
18:00-19:00 .晩飯&FreeTime
19:00-21:00 .数学(青チャート)
21:00-22:00 .英語(Dualscope総合英語)
その後は自由時間

ここ数日の遅れを早く取り戻さないと……
4大学への名無しさん:03/07/29 07:18 ID:2wL6Z5r0
5ケンヂ:03/07/29 08:35 ID:f/aCBtYu
ケンヂの夏休みの計画です。

数学:夏休みで授業に青チャートを追いつかせる!

英語:7月は中学の文法の穴をサッと埋める。
   8月からはいよいよ本格的に高校の内容に入っていく!
   8月は秋からの読み込みを楽にするために高校の基礎文法をやる!

そして何よりも1日1日を充実させる!!

ということで今日は…
数学:青チャートを8例題進める!
英語:「わかりやすく」を少なくとも4章終わらせる。

sage進行お願いします。
6(・∀・)イイ!くなる(15時間):03/07/29 08:36 ID:IyuV2KBz
7大学への名無しさん:03/07/29 09:12 ID:oQuO6Uyu
京大志望はどのくらいすればいいですか?
8大学への名無しさん:03/07/29 09:16 ID:lI7aYfo7
>>7
おれのともだちは数学十時間英語二時間やってたよ
中三のころ
昼休みは数学の議論してた京大理学部
9ウザイ氏:03/07/29 09:16 ID:2aA7oxcn
ウザイのでぱてれんにやめさせろ

403 名前:ぱてれん[ぱてれん] 投稿日:03/07/29 09:12 ID:???
【板名】大学受験板
【板のURL】http://school2.2ch.net/kouri/
【タイトル】☆ぱてれん軍団OFF☆PART3
【名前】ぱてれん
【メール欄(省略可)】
【本文】やるっていってなかなかやらんかった軍団OFF.
ついにこの夏やることになった。
参加したい奴は>>2-10あたりにあるテンプレに必要事項記入して
ここに貼り付けたってくれ。軍団OFFやから団員やないと参加できひんからな。
でも、軍団員をいつでも募集してるからよろしくな。
>>2-10あたりにテンプレ・場所・時間とか載せるからみたってくれや。
わしはリアルじゃ弱弱しいしカッコよくもないんで、どうかいじめてやらないでください。
お願いします。
あと、雑談・荒らしは禁止です。
10(・ゝ・)@39時間:03/07/29 10:32 ID:8t8A/XPm
スレ立て乙です
昨日いい感じだった時間別予定表を今日も…
11:00〜12:00 数T
12:00〜6:00 病院
6:00〜7:00 数T
9:00〜 数A

今日は数学尽くしで…
速単買ってきます(゚◇゚)ノ
11大学への名無しさん:03/07/29 11:35 ID:BSKxsJqj
>>1
乙です。スレタイいいと思います。
今日の予定
12時半〜1時半 英語
2時〜3時 英語
3時〜4時 数学
5時〜6時半 数学
7時〜8時 英語
10時〜12時半 数学

みんなで進化しよーぜ
12七氏(107時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/29 11:36 ID:BSKxsJqj
>>11は自分です。
名前入れ忘れてました。
13503i(45.5h):03/07/29 13:05 ID:aXnh6d2D
初です!今まで記録していた時間からSTARTさせていただきます!
皆さんがンバロー
14503i(45.5h):03/07/29 13:19 ID:aXnh6d2D
13:30〜15:30 課外の復習(国数英)
16:00〜18:00 英単語、漢字、漢文
18:30〜19:30 定期テスト復習(数学A)
21:00〜23:00 模試復習(数学、英語)
23:30〜24:00 筆記体練習w
         
15旬な高一(62.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/29 13:50 ID:2ky3ZtXV
補習&飯終了しました。まだ勉強スタートしてない上に
今日は三者面談がある事を思い出しました(つД`)

よって日程変更します
14:00-15:00 .英単語暗記
15:30-16:30 .数学(ニューアクションβ)
16:30-17:30 .三者面談
17:30-18:00 .FreeTime
18:00-18:30 .晩飯
18:30-21:00 .数学(青チャート)
21:00-22:00 .英語(Dualscope総合英語)
その後は自由時間

時間通りに行っても5.5時間か……まぁがんがります
16大学への名無しさん:03/07/29 14:01 ID:J8gTnhtO
>>1 乙です。

自分もようやく補習終了。補習があるうちはなかなか自分の勉強が
出来ません・・・。
   予定  古文の助動詞 1時間
       英語     1時間半(フォレスト)
       課題現代文  3時間←今日で制覇する予定
とりあえず今から昼飯食べてきます。
       
17新茶(33時間):03/07/29 14:22 ID:J8gTnhtO
>>16
 名前入れ忘れました・・・m(__)m俺っす。
18大学への名無しさん:03/07/29 14:30 ID:+5rNxYZK
勉強もいいけど高2までに童貞捨てとけよー
19デリック☆SUM41:03/07/29 14:52 ID:7ojgKGlL
ちょっと場違いな質問になるけど、理系に逝くと女の子は少なくなるよね?
20クリリン(52.5h):03/07/29 15:35 ID:vrrWJeCK
>1  乙

昨日カキコすんの忘れとった。
古典 4時間
数A  3時間 
21むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT. :03/07/29 16:24 ID:xVtGllHu
ほんとにここ数日なにもやってなかったんで、
もうこのまま消えようかとも思いましたがやっぱり来ました。
目標1日3時間でやりたいと思います。
もう無茶しません。もう二度と後悔したくないです。
22元祖スレ1 ◆BW3vbE6pYQ :03/07/29 16:29 ID:F4vLrs3j
>>19
これからは増えてくると思うよ。

てか部活ない人いいなぁ・・・俺は学校に8時から5時まで
がんじがらめです。ずっと部活・・・きつすぎ。
最近脳が衰えてきているのを感じますw
23○狩(53.5h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/07/29 16:52 ID:qQVC1BjI
>>1
乙です(゚Д゚)ノ

さっさと補習終わって欲しいよ(;´Д`)
部活だけで一杯一杯ですよ。ホントに・・・
さて、今から数学でもやっときます
24○狩(54h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/07/29 17:35 ID:qQVC1BjI
用事があるんで30分しか出来ず・・・
帰ってからまたやりまふ
25(・ゝ・)@39時間:03/07/29 17:57 ID:8t8A/XPm
今帰ってきました。
速単だけのはずが手元には青チャートも…
さぁガンガレ俺w今から数学やります
26大学への名無しさん:03/07/29 18:02 ID:lNMfyVNQ
おまえら何部なの?
27元祖スレ1 ◆BW3vbE6pYQ :03/07/29 18:07 ID:F4vLrs3j
>>26
俺はサッカー部と管弦楽部。
28七氏(110.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/29 19:04 ID:BSKxsJqj
飯前の報告。
数学2.5時間
英語1時間
数学マンセー
去年宿題すらせずにあれだったんだから今のペースが続けば
余裕でA判定取れる気がしてきますた。いっこ上の先輩を超えるぞー。
まぁまずは化学をどうにかしないとな・・・・

飯後の目標は
英語2時間 数学2.5時間
29毒蝮太郎(30.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/07/29 20:34 ID:WbTA3BXm
昨日来れなかったんで今日の分と
纏めて数学T2時間 英単語1時間
古文1時間 
だんだんペースが落ちてきてるYo
明日は頑張ります ひとまずこれから数学を
やるです
30○狩(54h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/07/29 22:05 ID:qQVC1BjI
>>26
ホッケー部どす

あぁもう勉強する気力ありません(;´Д`)
今日は30分か・・・明日はガンガル!!(゚Д゚)ノ
31NanaSI:03/07/29 22:23 ID:U3wIQf1J
乙です>1さん
私は勉強する時間が少ないと思いますが自分のペースでガンバロウッと。
今日はバスケで今まで寝てたからこのカキコが終わったら勉強しよう!!!!
32(・ゝ・)@39時間:03/07/29 22:42 ID:8t8A/XPm
やりますと言っといてやる気がでず…
今日0時間(´Д`;)明日はがんばろう
33大学への名無しさん:03/07/29 23:30 ID:2wL6Z5r0
数学はどんな本使ってますか
34リトア(30時間) ◆500cm/.3VY :03/07/29 23:36 ID:hhXhqixs
昨日から研修だったので、自習時間のみカウントします。
明日は最終日なのでもっと勉強します。
35ケンヂ@結果報告:03/07/30 00:01 ID:kHz1zyzv
数学:青チャート例題27〜38終了
(理解不能な点は多々残っている。学校が無いので質問できない…。)

英語:やってない!

英語が消化不良…。進めねば…。とりあえず、今日は寝ます!
みんな、ガンバロー!!!
36犬犬犬(62.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/07/30 00:38 ID:wPAiQd27
数学オンリーで2時間半
31日からの合宿は
考えただけでしんどい・・・結構なネット中毒だからな。。。
携帯通じない山奥でなんて耐え切れないかも(;´Д`)
37七氏(114時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 00:40 ID:XZiYs6En
英語2時間
数学1.5時間

男子校生氏が戻るまでに140時間ぐらいいっとかないと抜かれちゃうんだよな・・・・
明日から何もないので目標二桁。てか目標とか言ってるから達成できないんだよな。

というわけで明日のノルマ
10時半〜12時 英語
1時〜2時半 数学
2時半〜4時 英語
4時〜5時半 数学
5時半〜7時 国語
8時半〜10時 数学
10時〜12時半 英語

>>32
>>35
>>36
がんばろー
38女冷気 ◆njprXwU062 :03/07/30 00:51 ID:9F/WuFyI
そんなに勉強に集中できるの?私もたない・・・
39クリリン(58.5h):03/07/30 00:56 ID:8gJGZUvm
今日は何かと忙しい一日だった。

数学A:確率 4時間
古典:望月 2時間

ってかなんで皆そんなに勉強する暇あんの〜〜!?
俺の学校まだ夏休みにも入ってないんだけど・・・
40旬な高一(62.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/30 01:03 ID:SFKNwKBc
結局今日は3.5時間でした
(内訳:英単語1時間、英語の宿題1.5時間、Dualscope総合英語1時間)

つか英語しかしてねぇし

明日(っつか今日)はもうちょっと取りたい
取りあえず目標は7時間ってことで
41旬な高一(66h) ◆co1/0APWVU :03/07/30 01:04 ID:SFKNwKBc
Oops!追加ミス

連投スマソ。吊ってくる
42新茶(33時間):03/07/30 01:39 ID:a5D00nWf
はぁ。今日友達に借りたBRUを読み始めたら止まらなくなってしまい
気が付いたらこんな時間に・・・。仕方無いから明日の予習でもして
寝ます。
   読書 4時間  これで読書感想文書くのはなぁ・・・。
43大学への名無しさん:03/07/30 08:08 ID:Wo0NMu3H
>>37
七氏って帰宅部なの?

みんな暇でいいね。
44大学への名無しさん:03/07/30 08:25 ID:Z/3/q0l0
高一から5時間以上勉強って・・・
凄いやつもいるんだ。地元の旧帝くらいはまず受かるだろう。
45大学への名無しさん:03/07/30 08:46 ID:Wo0NMu3H
くそ、今から6時まで部活だ・・・!
昼ずっと勉強なんて死んでもできんぞ。
46cyan(19h):03/07/30 09:13 ID:QovZWLb9
昨日は数学2.5h。

明日は学校で課題テスト・・・。
今日はとりあえず国語中心に。
でも午後は友達とあそぶ約束があったり。
47大学への名無しさん:03/07/30 09:35 ID:Do4AiBSl
やっぱ勉強するのは
どんな学部に入るか決めた後?
48ケンヂ:03/07/30 10:01 ID:kHz1zyzv
やばい、寝坊した!!

今日はプロ野球を見に行くから午前中にできるだけやる。
今日のノルマは…
数学:青チャート4例題進行
英語:「わかりやすく」4章進行
49野球少年:03/07/30 10:53 ID:oiplUcjE
古典の勉強ってどうやってる?
50ケンヂ:03/07/30 11:38 ID:kHz1zyzv
俺はやってないYo!!

sage進行お願いします。
51七氏(114時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 12:30 ID:XZiYs6En
今日も激しく寝坊。仕方ないので今から初めて朝の英語1時間分を
休みを削って取り戻そうと思います。

>>43
帰宅ですよ。相棒とたまにサッカーするだけ。部活は高校でやめるって決めてたんで。
てか今のうちに遊んどけって人が多いですが皆さんが受験勉強してる間に遊び呆けてたので。

>>44
地元の宮廷は徳島大ですが何か?

>>47
目標無しに頑張るのは無理ぽ。

>>50
誘導感謝。

マジでsageてください。
52(・ゝ・)ココカラ@39時間:03/07/30 12:59 ID:OPceQJ8+
二度寝って怖いですね…(´Д`;)
昨日出来なかった分挽回しなければ
1:10〜1:20 速単
1:30〜3:30 数T
4:00〜晩飯 数A
9:00〜10:00 トリビア
10:10〜10:20 速単
10:30〜寝るまで PC
午後起きだと行動時間少なくなるなぁ…早起きは重要だね
53旬な高一(66h) ◆co1/0APWVU :03/07/30 13:16 ID:jcgoVcNw
補習終了sage
これから飯食って勉強します

>>51
>地元の旧帝は徳島大
同士よ

で、徳大って旧帝だっけ?
54大学への名無しさん:03/07/30 13:29 ID:HroDhHXM
>>51
徳島大が旧帝なわけないだろ。
55七氏(115時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 13:36 ID:XZiYs6En
英語1時間

>>54
やっぱり?なんか友達に言われてまにうけてたんですがアフォですな俺

>>53
四国ですが愛媛ですよ。うちは。
56503i(45.5h):03/07/30 13:46 ID:ACCe4Z4u
速単って速読英単語(必修編)のことですか?
57大学への名無しさん:03/07/30 13:54 ID:3u25f30V
1年生は単語やるヒマあったら文法完璧にしろ
58:03/07/30 14:03 ID:dkTMh+z7
>>57 何故?
59大学への名無しさん:03/07/30 14:05 ID:nhiMo1bZ
俺も高1の時から勉強してればまだまだ時間あったろうに・・・

そんな悔やむ俺は高2なわけだが。
60(・ゝ・)ココカラ@39時間:03/07/30 14:13 ID:OPceQJ8+
>>56
そのとおりです。ただ必修編までは入りませんw

>>57
文法と単語は平行して進めればいいのでは…
61大学への名無しさん:03/07/30 14:15 ID:mYAQ+59b
エー まず文法じゃないのー?
62:03/07/30 14:16 ID:dkTMh+z7
漏れはむしろまず単語なきがする。文法は学校でやるのをちゃんとやってればいいきがするけど。
63(・ゝ・)ココカラ@39時間:03/07/30 14:23 ID:OPceQJ8+
単語が分かってないと文法の例文の意味とか分からないと思う。
速単みたいに文の中で単語覚える奴は文法と平行しないと出来ないけど
64七氏(116時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 14:38 ID:XZiYs6En
数学1時間

文法をやって構文・例文暗記のあとに長文解釈
というのがいいんではないでしょうか。
例文暗記を軽んじる人がいますが和訳・英訳ともに覚えてれば
英作でも和訳でもかなり安定します。
単語は短期間に仕上げるよりじっくりかけて忘れにくくした方がいいですYO
だから単語はずっとやっとかないと意味無いです。
仕上がったと思ったら同じシリーズの上のやつに移りましょう。
たいていかぶってる単語が結構入ってるしそれが重要単語であるということなので。

>>57
先輩面して自分のやり方を人に押し付けるのイク(・A・)ナイ
65クリリン(58.5h):03/07/30 15:05 ID:8gJGZUvm
今日、夏休みの英語の課外の宿題が配布された。
なんか問題集1冊渡されて、長文とかめっちゃ書いてて、
それを問題文、選択問題の選択肢から日本語訳から
何から何までノートに写して来いだとさ。

なんかおかしいような?

皆は宿題どんな感じの出された?
66良スレ補完しときました♪:03/07/30 15:09 ID:FqrjZ40e
予備校へ行く時の男の子の化粧
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo076.htm
67大学への名無しさん:03/07/30 15:19 ID:UXmlarcV
ここの住人の方はレベル高そうですね

やっぱり皆さん国立狙ってるんでしょうか
学校・予備校へ行く時の男の子の化粧
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1055931914/l50
学校・予備校へ行く時の男の子の化粧
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1055931914/l50
70(・ゝ・)ココカラ@39時間:03/07/30 15:32 ID:OPceQJ8+
>>65
うちの学校は自分で勝手にやれ、みたいな学校なんで宿題は少ないです
数学が薄いの一冊と英語が本文のLesson3つ分と訳すだけです。
71(・ゝ・)ココカラ@39時間:03/07/30 15:34 ID:OPceQJ8+
あとsage進行でお願いします(´Д`;)
72:03/07/30 16:08 ID:dkTMh+z7
>>65 まさにやってられないって感じだね。まあ無意味とはいわないけど。
73大学への名無しさん:03/07/30 18:57 ID:AHU+XwFO
>>65
めんどそーだね。うちのとこは、問題集を買わされてやってこいって感じ。
けっこう多い。Z会のたまったやつできるかなー?
74七氏(120時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 18:58 ID:XZiYs6En
国語2時間
英語2時間
腹減った・・・・
解放の突破口ほすぃ
飯後に何とか4時間できそう・・・・・何気に二桁突破は初めてだな
予定は数学2時間 英語1時間 古典1時間

>>67
うちはそんなに裕福じゃないので私立医学部なんかいけません。
狙ってるとかじゃなくて国立にしかいけない罠

ageてる人はちゃんとsageてください。お願いします。
75大学への名無しさん:03/07/30 19:24 ID:7eS9sS/W
七氏みたいな暇がある人はうらやましい。
76(・ゝ・)ココカラ@42時間:03/07/30 19:52 ID:OPceQJ8+
数学3時間
お風呂入ったらもう少しやらねば

>>67
将来なりたい職業がかなりの上位大学出身を必要とするから
国立や上位私立大を狙ってます。
77:03/07/30 20:01 ID:dkTMh+z7
>>76 国家公務員の一種ですか?
78大学への名無しさん:03/07/30 20:03 ID:BaebNaYt
>>75
時間の管理が下手なだけじゃない?
79新茶(35時間):03/07/30 20:04 ID:cMZxZWCG
一昨日と昨日の寝る前の予習分を足してませんでした・・・。今日はまだ
0時間です。
  予定  古文助動詞 2時間
      速単    30分
あと、「age・sage」とは何でしょうか?初心者丸出しですみません・・・。
80クリリン(60.5h):03/07/30 20:07 ID:8gJGZUvm
やっと↑に書いた英語の課題の明日の分が終了。普通に2時間かかった・・・。
まあ結構知らない単語とかあったし。まあ満更でもない。

>あとsage進行でお願いします(´Д`;)
>ageてる人はちゃんとsageてください。お願いします。

スマソ。これでいいかな?
81七氏(120時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 20:12 ID:XZiYs6En
>>75
ちょっと腹立たしいんですが。部活やめるのがどれだけつらかったか。
たしかに夏休みは寮生がいないんで暇ですがね。豪遊しないし。

>>79
メルアド欄に半角でsageって入れてください。
sageずに書き込むとスレッド一覧の順番が上のほうに来ていろんな人に見られます。
そうすると他の人が頑張ってるのを見ると煽る人がいるので荒れるんです。
sageれば場所を変えずに書き込めます。
82ケンヂ:03/07/30 20:23 ID:kHz1zyzv
>>79
メール欄に「sage」と書いたときに、sageになります。
書き込む言葉は、半角小文字のこの「sage」以外では意味がないです。
sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
でも同時に他の人がsageないでレスしたりすると上がってしまいますが。
また、よく間違われるのですが、「sage」と入れても下がりはしません。
ただスレッドが上がらないだけです。ただ、他のスレッドが上がるので、相対的に下がることになります。

↑他のサイトから引用しました。詳しくは
ttp://www.skipup.com/~niwatori/index.html
へどうぞ
83リア工1:03/07/30 20:24 ID:cMZxZWCG
>>80・81
ご指南ありがとうございますm(__)m自分は、今から勉強してきたいと
思います。モチロンsageました〜(^o^)丿
84大学への名無しさん:03/07/30 20:26 ID:u4Z22Y5x
>七氏へ
やはり愛光のような中高一貫の私立進学校では化け物(的に勉強できる)のような人いたりするのでしょうか?
85大学への名無しさん:03/07/30 20:27 ID:qO2Fhc1l
志望校を晒そう。
俺は早稲田!!何が何でも早稲田!!早稲田!!
(第一志望)商学部
(第二志望)教育学部国語国文学科

早稲田の商!うかりてぇ。
高3までこのモチベーションを保ちたい。
86:03/07/30 20:28 ID:dkTMh+z7
>>85 がんばれ。でも高3になったら東大志望になってたりしてw。
87七氏(120時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/30 20:45 ID:XZiYs6En
>>84
うちは西日本の学校の滑り止めですから結構すごいやつもいますが大体勉強してないですからね。
大体成績がいいのは自宅生です。
自宅生でも小学生のとき灘受かるぐらいの成績だったやつが5,6人いますからね。一人実際に行きましたが。
今年の卒業生に高三の間もずっと部活してて離散にいった本物の天才がいましたがそういう人間は数年に一人です。
一つ上の学年に一人います。駿台模試で6番かなんかだったらしいです。灘とかみんな受けてて。
でもそのひとは小学生のとき西日本で2番だったのでちょっとパワーダウンしてますが。
まぁ灘とか甲陽とかなら毎年天才が入るんでしょうけどね。
一貫だけの模試で載ってたのが10人くらい。R南も受けてましたねw
てかどのくらいのラインでしょう。>>化け物
東大とかなら100番くらいまでなら結構受かりますよ。うちは医学部が多いですが。
とにかく才能を無駄にしてるやつ多し。嘆かわしい。
88503i(53h):03/07/30 20:55 ID:ACCe4Z4u
速単(必修編)まではいらないのかぁ・・・
みんな何を使ってるんでしょうか(速単の)

やばい高校野球、見入ったので二桁逝かない||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
89(・ゝ・)ココカラ@42時間:03/07/30 21:11 ID:OPceQJ8+
>>77
T種ではないですがU種です。よく分かりますね…w

>>88
必修が要らないって意味じゃなくて
「速単」って略だけでは必修編までははいらないって意味ですw
分かりにくくてスマソ
90大学への名無しさん:03/07/30 22:02 ID:qO2Fhc1l
>>89
俺も二種(さすがに一種は無理)志望。
二種にも東大・京大はいるのか!?
91:03/07/30 22:07 ID:dkTMh+z7
高1から諦めたらあかんぜよ。がんばれ。まあ二種でもすごいと思うけど。
92大学への名無しさん:03/07/30 23:02 ID:qO2Fhc1l
>>91
それか、ガキの頃から憧れてる警察官(キャリアじゃないただの地方公務員。
まぁ普通の”お巡りさん”)もいいと思ってる。
学歴とか関係なく。
でも、運動苦手だから無理っぽい。
93大学への名無しさん:03/07/30 23:09 ID:hO2yq79M
職業のことなんも考えてなかった 考えたほうがいいんだろうなぁ
国家公務員T種ってそんなにむずかしいの?大学とか関係あるのかしらん?
94大学への名無しさん:03/07/30 23:16 ID:X/izkTFJ
T種取るなら東大行かないと厳しいね。
95:03/07/31 00:07 ID:P5IR9Yrp
司法試験(現行)
公認会計士
国家公務員T種
は相当な難関試験のようですよ。
T種は合格しても採用されないといけないから学歴が重要なんじゃないの?
よくワカラソ。
96クリリン(63.5h):03/07/31 00:37 ID:V8TSTg7J
英語の課題もう1日分やった。2時間。
あと30分古典やってから寝ます。+1時間
97(・ゝ・)ココカラ@42時間:03/07/31 00:38 ID:u6koHE+A
結局風呂後は勉強できず
風呂後の時間はドラマとかあってどうも勉強できん(´Д`;)

国家公務員は自分の知ってる範囲では
T種U種ともに受かってる人は一般的にレベルが高いとされてる大学出身ってことでしょうか

経済学部と法学部どっちが有利なのか知りたいところです…
98七氏(124時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 00:51 ID:5/lxY7Dq
数学2時間
英語2時間
だる・・・・途中友達からメールが来て集中力が切れてしまった・・・・
なんか国家公務員ってカッコいいですよね。
省庁のトップ級はほとんど東大の法学部らしいです。
合格者数も確か法学部の方がだいぶ多かったような気がします。
かなり適当な記憶ですが。
てかそろそろ国語の宿題に手をつけないとな・・・・
99新茶(36時間):03/07/31 00:56 ID:RgNMvi9U
>>82 遅れましたが情報サンクスっす。
   戦果  古文助動詞 1時間

U種なら隣のお兄さんがそうらしいです。
その人は旧帝法学部だそうで・・・(詳しくはわからない(-_-;)
やっぱり、大学のレベルは高いですね・・・。
100旬な高一(69.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/31 01:15 ID:OeKmBqry
英語1.5時間、数学2時間の計3.5時間
途中で寝てしまった。鬱

# そういや29日の三者面談で、担任がちゃねらーである事をカミングアウトした罠
101⊃( ・ω・)⊃千葉@(30時間) ◆5K9I7CHIBA :03/07/31 01:47 ID:w2sN2qcR
祭りがたくさんあって勉強できないし・・・・・・
しかもZ会のテストの添削期限切れちゃったし・・・・・・
しかも千葉大のOCすっぽかしちゃったし・・・・・・
もうだめぽ(´・ω・`)
102七氏(124時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 01:50 ID:5/lxY7Dq
明日のノルマ
12時半〜1時半 国語
1時半〜3時 数学
3時〜7時 英語
8時半〜9時半 数学
9時半〜11時 英語
11時〜12時半 数学
なんか今日の調子だとこのぐらいの感じでいけそうでっす。
だんだん勉強時間が伸びてきていい感じ。この調子でがんばろー

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056717039/
まだまだこのスレの人には及ばない。普通に毎日12時間の人とかいるし・・・・

>>101
生`
オープンキャンパスなんか来年もあるやん
103七氏(124時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 01:52 ID:5/lxY7Dq
>>101
あとsageお願いします。
スマソ(´・ω・`)
とりあえず2ch見てから国語の読書感想文少し書いて寝まつ。
105(・ゝ・)ココカラ@42時間:03/07/31 08:24 ID:u6koHE+A
おはよござます。>>102のはリンク先はすごいっすね…最低8時間…
8:20〜8:40 速単
8:40〜10:10 数A
10:30〜1:00 数T
1:40〜2:00
2:00〜3:00 英語
3:30〜4:30 国語
5:00〜晩飯 数A
9:00〜9:20 速単
9:30〜   気が向いた教科

今日はこんな感じで…もう20分だし(・ω・)
106神人(30h) ◆vnHEROeAiU :03/07/31 09:12 ID:zJvngV9g
最近サッカーばっかみてるなぁ
一試合2時間だから一日に何試合か見ると…(´・ω・`)

>>102
そのスレみたらやる気でた。今からそんくらいできたら最強だね。
まあそこまでやるつもりないけど。
107ANUBIS(72.0h) ◆RudqV8syV2 :03/07/31 12:25 ID:egf1H7FW
昨日:課題7時間

今朝から3時間ばかり課題してまつ。
今日までに課題終わらせる予定。

>>102の人々は3年だからと言って
よくそこまでできるな・・・。
中3の時12時間ぶっ続けで勉強した事があったが、
終わった時はなんだか燃え尽きた感じで、かなり疲れた記憶がある。
108旬な高一(69.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/31 14:44 ID:6/6DDeH+
今日の補習も終わったし飯も食ったしこれから勉強に突入します。

今後の予定
14:40-16:40 数学(ニューアクションβ)
16:40-17:40 課題(国・数ドリル)時間あれば作文
17:40-18:30 晩飯(+余ったら早めに風呂)
18:30-20:30 数学(青チャート)
20:30-21:30 英語(Dualscope総合英語)
21:30-22:30 英語(NextStage)
計7時間

つかもう時間的に始まってるし……
これからニューアクションβの三角解きまくってきます
109七氏(126.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 15:00 ID:5/lxY7Dq
国語1時間
数学1.5時間
問題数が多かったために数学の一日2章というプランがずれ込んでしまった
まぁたっぷり取ってるんで多分充分間に合うと思いますが・・・・
これから駿台の英語4時間やります。

このスレもいいかも
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1054635899/
110男子校生82h ◆DxURwv1y8. :03/07/31 16:29 ID:5cU8k6QM
どうも!恐怖の合宿から無事に生還しました!かなり楽しかったです。
新しい友達もたくさんできましたし。何より駿台全国模試で全国一桁順位の人の
勉強法を盗んだのは大きな収穫でした。

>>98
かっこいいですか?w 俺は前にも言ったように東京の法志望なので夢は
国家公務員T種合格→省庁勤務→トップです。でも正直まだ少し悩んでますね。
あ、それと合宿の勉強時間は追加してよかったのですか??
前スレを見ようとしたら過去ログ倉庫に格納されてて見られませんでした。。
だから26日から後の書き込みがわかりません・・・

>>95
国家公務員T種に合格すると、各省庁に合格者の詳細な情報を記したリストが配られます。
その後、人事部の方が学歴・試験の点数等を見て採用する人をピックアップされます。
確かこういうシステムだったと思います。俺が大昔に調べたものなので正確ではないと思いますが。。


111七氏(128.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 17:02 ID:5/lxY7Dq
英語2時間分終了
疲れたんであと2時間は講義以外をやることにします。

>>110
学校の授業以外なら足してもいいと思います。ぅゎーぃぉれぬかれちゃうょー
ただ食事とかあったと思うんで実際やった時間でおながいします(俺のために
112大学への名無しさん:03/07/31 17:13 ID:AA2lvZi6
>110
一体どんな勉強法なんですか!
よかったら私にも伝授を・・・!w←結構切実
113(・ゝ・)ココカラ@42時間:03/07/31 17:25 ID:u6koHE+A
疲れたんで晩飯まで休憩〜

>>110
合宿お疲れ様です。国家公務のシステムはそういう感じなんですねー
合格しても採用されないなんてこともあるってことか……?
それと112に同じく勉強法教えて教えて欲しいでふ
114大学への名無しさん:03/07/31 17:39 ID:s3sJ0pZL
国家T種の試験に合格するには学歴は関係ない。東大・京大の合格者が多い
が、基本的には試験の際は関係ない。日大の人も合格しています。

しかし、問題が「内定」です。国家T種試験合格はスタート地点に立っただけです。
つまり「資格」を得たのです。そこから官庁訪問などをして、向こうが気にいった
人物が採用されます。この際に、東大派閥が官庁は多いので東大出身者が主に
採用されていきます。
つまり、教員免許を持ってても教師になれる訳ではないということと同じです。
働く場を見つけないと…。

わかりにくくてスマソ。間違ってる部分もありそうだけど、勘弁して。
115旬な高一(71h) ◆co1/0APWVU :03/07/31 17:51 ID:zuxLSrbr
2.5時間終了。しばし休憩Time

>>110
合宿おつかれー
ついでだから自分のYahooブリーフケースにPart1のhtmlとdatあげときました
http://briefcase.yahoo.co.jp/uwaaan2002

あと俺にも勉強法教えて下さいw
116:03/07/31 18:04 ID:P5IR9Yrp
>>114 漏れもそう聞いた。上位の成績でも旧帝とかじゃないとだめとか。
117リトア(35時間) ◆500cm/.3VY :03/07/31 18:07 ID:tEEnvUy8
英文法2時間弱やりました。
数学の課題と古典をやってきます。

>>110
お疲れさま。
便乗して悪いんですが、俺にもその勉強法を教えてください。

俺も課外の前半が終わったんで、ここで一気に勉強しようかな〜。
118哲人@49 ◆IFPjk4aQJk :03/07/31 18:14 ID:/uOYPCrz
旅から帰ってきて
自分たちがいかに恵まれているかを知りますた
ハンバーガー食って
勉強しよう
119503i(53h):03/07/31 18:47 ID:Zy1o54nc
みなさんがんばってますね
刺激になってやる気出てます!
僕は何気に旬な高一さん目標にしてます、よろしくっすw
120七氏(130.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 18:56 ID:5/lxY7Dq
英語2時間
なんか今週中に目標の半分の150時間逝きそうだ・・・ちょっと飛ばしすぎだな・・・・

>>116
カルヴァンは予定説であってます。ほかに職業召命観とかがありますね。
他スレの話ですが。低さんいろんなこと知ってますよね。
うちは学校がカトリックだからキリスト教はかなり詳しくやるんですけどね。
121:03/07/31 19:27 ID:P5IR9Yrp
>>120 いや、そんなことはないですよ。たまたま知ってただけですよ。詳しくはよくわからないし。
122大学への名無しさん:03/07/31 20:26 ID:s3sJ0pZL
携帯とPCを完全封印した方がいいかな…?

あとNHKの高校講座見てる人いる?
123大学への名無しさん:03/07/31 21:13 ID:s3sJ0pZL
http://www.platon.co.jp/~hide/lupin/R3_temp.swf?inputStr=%81y%90i%89%BB%82%CC%81z%8D%82%88%EA%82%A9%82%E7%96%88%93%FA%95%D7%8B%AD%82%B7%82%E9%83X%83%8C2%8E%9E%8A%D4%96%DA%81y%89%C4%81z
↑明らかに長く怪しい感じがしますが、全然大丈夫です。
けっこう笑えます。余計なお世話かもしんないですけど作ってみました。
124神人(33h) ◆vnHEROeAiU :03/07/31 21:29 ID:zJvngV9g
>>123
ワラタw
すごいね
125七氏(131.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 21:39 ID:5/lxY7Dq
数学1時間
大数系のやつやってたら複素数がやたらと出てくる・・・・
新課程ではなくなったらしいのに・・・・・

>>123
すげーw
自分はこのスレに参加しなかったらほとんどできないと思うんで
たぶんPCやってるほうが勉強できますね。

というわけで明日から三日間で72時間耐久レースを提案します。
土日で48時間のほうがいいですかね。
126cyan(23.5h):03/07/31 21:57 ID:RTMLkWH/
昨日は課題テスト前日で
数学0.5h
国語4h

金・土・日、3日とも予定入ってます・・・
耐久レース参加してみたいのに(´・ω・`)ショボーン
よく考えてみたら平日の方が暇。
127クリリン(63.5h):03/07/31 22:02 ID:V8TSTg7J
個人的なんですけど明日、市の祭り&花火大会があるんで土日でお願いします。

参加できるよう、土曜までに英語の宿題終わらせますんで。
128新茶(36時間):03/07/31 22:07 ID:zrhXiZm2
>>123 
 すごいっすね〜。自分あんな感じの好きw

  課題英語 1.5時間 
今日は前期課外が終わったので友達と今年初プール行ってきました。。。
もうクタクタであんまりやる気出ない・・・

耐久レース大賛成!自分はどっちでも大丈夫です。耐久のルールは
どんな感じでしょうか?本当に初心者なんで説明希望・・・。
129新茶(37.5時間):03/07/31 22:11 ID:zrhXiZm2
↑時間足し忘れました(-_-;)
130大学への名無しさん:03/07/31 22:14 ID:id7wgmb1
131大学への名無しさん:03/07/31 22:24 ID:0FK34BCi
132大学への名無しさん:03/07/31 22:27 ID:YCMFRPzj

覗いたが価値!ウキウキしますよ♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
133七氏(132時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/31 22:40 ID:5/lxY7Dq
英語0.5時間
さて数学に疲れてきたしあと2時間何やろうかな・・・・

>>127
じゃぁ土日にしましょう。あとは開始時間か・・・・
金曜日のうちにはじめるか金曜の夕方から寝ておいて土曜の深夜(朝?)に始めるかですね。
まぁ後者だと月曜から補習とかある人はつらいかもしれませんが。


>>128
【勝負の夏】12時間耐久レース【今が燃える時】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056367918/
このスレ見たら感じはつかめると思います。
134旬な高一(75h) ◆co1/0APWVU :03/07/31 23:13 ID:TklnMqGz
あれから4時間。計6.5時間できますた。
これほど出来たのは久しぶりかもしれない……

明日、明後日と勉強セミナーなるものがありまして、9時から5時まで勉強漬けになります。
休憩時間を除い7時間ほどやる模様。
# これも時間数に追加したいけど自粛しておこう…


>>119
一緒にがんがりましょう( ・∀・)ノシ

>>耐久レース
残念ながらこれから盆までほぼ抜け目なく昼からの補習が入っているので無理っぽいです……
更に言うと盆過ぎても24日あたりまで殆ど休み無く続いてる罠……

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
135(・ゝ・)ココカラ@50.5時間:03/07/31 23:24 ID:u6koHE+A
数学5時間
英語1時間半
国語1時間
今日は大漁だー(゜∀゜)50時間突破キター

>>耐久レース
参加したいー!
土曜 文化祭の準備のため学校へ
日曜 進研の会場模試
…夏休み唯一忙しい週末にやるとは・゚・(ノД`;)・゚・
136大学への名無しさん:03/07/31 23:48 ID:rs3DdD3S
耐久参加するよ耐久用にコテ作ればいいでしょ
137七氏(133時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 00:19 ID:mqUzrSux
数学1時間
やっべ・・・・いくら考えても分からない問題登場
しかも合宿の問題だから解答無し・・・・・
東大セミナーだしな・・・・高1で全部解けたら神だよな・・・・・

>>136
別にトリップだけでもいいかと思います。

昨日寝付き悪かったので眠いです。今日はもうきりあげます。明日から少しでも朝型にしよう。

明日のノルマ
10:00〜12:00 国語
12:50〜1:50 英語
2:00〜3:30 数学
3:30〜5:00 国語
5:10〜6:10 英語
6:10〜7:10 数学
8:30〜10:00 国語
10:10〜11:10 英語
11:10〜12:10 数学

耐久朝方からでいいですか?土曜の4:00〜とか。そしたら明日は早めに寝るんですが。
朝早く起きた方が頑張ってる感じしません?w
138元祖スレ1 ◆BW3vbE6pYQ :03/08/01 00:34 ID:MiW40ZpQ
ふぅ〜皆さんすごいっすね。
俺はサッカー部と管弦楽という最凶コンボの部活なんで、
夏休み中の休みが5日しかありません泣。
夜頑張るしかないか・・・しかし祭りの誘惑に負ける罠・・・。
参加させてください
このスレをはじめて覗いたときには、もうみなさんだいぶやっていて
途中からというのもなぁーと指くわえて見ていたんですが、
8月になったし前々から参加したかったので、お仲間に入れていただきたいです
空き時間だけはみなさんよりあると思うので追いつけるように頑張ります
一週間ごとに目標立ててやっていこうと思います 最初は8/7までに50時間が目標です
140漣(37時間):03/08/01 00:44 ID:ILzRtSzn
やばっ・・・俺カキコ遅れてる・・。
ここ最近PCイカれててカキコできんかった・・。
とりあえず今までの分加算して↓
古典8時間
数学5時間
英語3時間
ッス。
てか今日終業式だったけど明日から課外・・・。
こんなことするより個人の勉強させろーー!
学校のヴォケがぁぁ!
最近古典がイイ感じw
望月の実況中継の上はあと5日で終わる。
それで下をこの夏の間に終わらせて模擬テストを受けてみようかな。
それにしてもうちの学校は英語の発音記号の勉強をしない・・。
皆英単語の勉強をするとき読み方はどうしてる??CDは別として。
発音記号習った人どのくらい居る??
141七氏(133時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 00:52 ID:mqUzrSux
>>139
よろです。競争じゃないし遅れてた方が頑張れると思います。

>>140
中学のとき教科書を観察しつつ自分でマスター
なんか中途半端に丁寧じゃないうちの学校

もう模試まで3ヶ月か・・・・頑張らないとな。ライバルFには負けられない。

他のスレで質問してたらこんな時間に・・・・・
すぐ寝れば10時に起きれるかな・・・・・
142(・ゝ・)ココカラ(50.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 08:18 ID:JHMY7qyK
今日の予定をば
8:40〜9:00 速単
9:00〜10:00 国語
10:30〜11:30 英語
12:00〜1:00 数A
2:00〜3:00 数A
3:30〜3:50 速単
4:00〜晩飯 数A
9:00〜9:20 速単

忙しいながらもチャッカリ耐久に参加しまつ(´∀`)
143男子校生139・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/01 08:35 ID:NvOVuHzD
一日の総勉強時間は日課表を見ながらを足し算していくと
80+60+60+80+60+60+70+60+60+100(分)
=690(分) ÷60=11・5時間
11・5時間×5(日間)=57・5時間
57・5時間+82時間=139・5時間となりました。

それにしてもほんまに疲れました。あまりにも勉強の時間ばかりなので逆に
風呂に入ってる時の記憶しかありませんwこの気持ちはわかってもらえるかな〜。
それと、せっかく合宿で勉強習慣を身に付けたので学校の宿題が終わるまではずっと
合宿とほぼ同じスケジュールで勉強したいと思っています。
今日の予定〜
9:00-9:30  速単
9:30-11:00 文法
11:00-12:00 黄チャ
12:00-1:00 昼飯
1:00-6:00  文法と黄チャ交互に
6:00-7:00  晩飯
7:00-8:00  因数分解とか前やったやつの復習
8:40-10:10 塾の夏期講習(数学)

これが実行できれば10時間30分なんだけどなぁ〜
図書館が9:00-18:00まで開いているので有効活用します
3年間みなさんとがんばりたいです
145七氏(133時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 09:45 ID:mqUzrSux
>>143
ついに首位陥落キター
今日は多少頑張って早起きしますた。
頑張って抜き返します。なんか励みになります。感謝w

耐久はだれてしまいそうなんでノルマを設定しませんか?
最低12時間以下ならリタイアとか。目標は24時間で。
>>142
12時間ぐらいはできますよね?
146(・ゝ・)ココカラ(50.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 09:50 ID:JHMY7qyK
>>145
土曜は9:00〜15:00
日曜は9:00〜16:00
が予定入ってますね。土曜のはお遊びみたいなもんだからいいとして
日曜のは大事だから土曜の夜は速く寝ないと…
でも模試時間も計算するなら全然イケルと思います
147七氏(133時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 09:58 ID:mqUzrSux
>>146
模試ですか。まぁ模試はいい経験になるしいいんじゃないですか。

終了時間が普通に起きていられる時間じゃないといけないので金曜の24:00〜
とかにしてはどうでしょう。開始してしばらくしたら寝る、と。

さぁそろそろ始めよう・・・・

148123:03/08/01 09:59 ID:HNsXxjTn
>>123です。
けっこうおもしろかったでしょ?あーいうサイトがあるので皆さんも遊んで
みてください。「ルパン タイトルメーカー」でググればすぐ出てきます。

あと、亀レスかもしんないけど、医学部の授業料についてのレスなんですが
「自治医大」ならば、僻地勤務(無医村とかDrコトーみたいな所で働く)
が条件で確か、授業料がタダですよね。
まぁ詳しいことはわからんのですが(苦笑)、参考までに…
149七氏(133時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 10:11 ID:mqUzrSux
>>148
はじめると言いつつレス
裕福ではないですが国立なら普通にいけますよw
防衛医大と慶応医受からないと浪人させてもらえないので
防衛医大は受けますが絶対いきませんよ。確か卒業後もしばらく奉公しないといけないので。
自分は研究医になるのが目標なのでやっぱり予算がたくさんある東大兄弟阪大あたりにいきたいんです。
担任にはバランス型の自分は兄弟には向かないいといわれたのでとりあえず離散を目標にしてるわけです。

では勉強開始します。
150大学への名無しさん:03/08/01 10:27 ID:966UVs1I
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供!
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる☆
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります。
バイブやローターもお手頃な価格で♪
一度ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
女性ならではの細やなサービスで安心!
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1059458453

お小遣い稼ぎならこちら☆誰でも簡単に稼げます♪
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059458453

もし飛べなかったら、右クリックでアドレスコピって
直接貼り付けて飛んでみて下さい!不払いとかは無いので安心してください♪
151哲人@50.5 ◆IFPjk4aQJk :03/08/01 10:43 ID:HgEcSK/n
数学1.5
久しぶりになつかしの目で解く幾何をやった
直線図形編をアマゾンで注文します
152(・ゝ・)ココカラ(51.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 11:33 ID:JHMY7qyK
国語1時間
調子良い日の次の日はいつもダメポ…
1時まで遊んじゃって昼飯食べた後がんばりまふ
153男子校生140・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/01 12:22 ID:NvOVuHzD
今日の予定→10時間ずっと宿題をする。
七氏さんに抜かれないようにがんばらねば!!
夏休みの宿題が終わるまでは首位キープしたいです。
154七氏(135時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 12:23 ID:mqUzrSux
国語2時間

夜も集中できるけど朝も結構いいな・・・・・
自分は昼にむかないタイプっぽいです。
昼夜逆転がベストかも・・・・まぁ成長期なので無理はしませんが。
高3になったら昼夜逆転もいいかも・・・・

ということで
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk

最低は12時間にしましょう。目標は24時間で。
自分は30時間を目標に。
155男子校生140・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/01 12:28 ID:NvOVuHzD
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.

最低は12時間にしましょう。目標は24時間で。


自分も参加。目標はやはり30時間ということで。
156(・ゝ・)ココカラ(51.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 12:48 ID:JHMY7qyK
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU

模試の時間調べたら5時間だったんで
家での勉強20時間を目標にします
157503i(70h):03/08/01 13:20 ID:vLqPyZ+c
課外終了〜♪まぁ国語がまだあるんだけど。
速単かいました(ぁ
どうやって使うか悩んでます・・・・
皆さんはどうやってつかってますか?

とりあえず一日二桁めざしてガンバロー
158神人(35h) ◆vnHEROeAiU :03/08/01 13:23 ID:kZjLfYj+
>>148
おもろいからいっぱい作って友達にメールしまくったw

【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU

途中で用事入るけどできるだけがんばりまーす。
159(・∀・)イイ!くなる(18時間):03/08/01 13:34 ID:RZ0NHsNW
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる

久々に今日から勉強・・・といいたいけど、、みんなめっちゃ時間増えてる(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
深夜6耐にもかぶってしまいますが、ゆるして。。。
160(・∀・)イイ!くなる(18時間):03/08/01 13:38 ID:RZ0NHsNW
七氏〜
6時間後とに報告有?でつか
みんな耐久頑張ってください。自分はその日はぴったしキャンプの日でつ。
というわけで今回の耐久はお休みさせてもらいまつ(´・ω・`)
162七氏(136時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 13:59 ID:mqUzrSux
英語1時間

>>160
有りで。耐久とか言ってずっと寝てたら意味ないですからね。
耐久のときぐらい短時間睡眠でもいいですよね?てか平日はこんなもんか・・・
自分は6時間ギリギリ寝ますが。
163新茶(38時間):03/08/01 14:22 ID:SQLRVlio
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶

耐久初参加っす。七氏のおかげで概要を掴めました。サンクスっす。
 速単 30分
164クリリン(66.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/01 14:32 ID:rPBDvaXA
昨日の分書いてなかーたーよ。英語の宿題3時間。

今日は祭だヽ(・∀・)ノワショーイ。帰ってきたら耐久に備え即効寝ます。
165クリリン(66.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/01 14:35 ID:rPBDvaXA
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:クリリン◆EBhe/cwC0o

う〜〜!皆頑張ろう!
166リトア(35時間) ◆500cm/.3VY :03/08/01 15:02 ID:KUTEa9ux
俺は部活の大会とかがあって出来ないので、今から6時間ぐらい勉強します。
皆さん48耐頑張ってくださいね。
167七氏(137.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 15:27 ID:mqUzrSux
数学1.5時間

勉強してたらふと
〜変革〜
七氏(Mr.七)→七子(ななこ)

というフレーズが頭に浮かびました。しかもおい俺カラスの子かよっていうセルフツッコミ付き。
まぁ七子ってネカマっぽいのでやめますた。
しかし不覚にも勉強中に一人で笑ってしもた。未熟だ・・・・
てかなんでこんなに脳内がドリーミーなんだろうな・・・・・・

おとなしく国語やってきます・・・・・漢文は得意だけど古典が弱いんだよな・・・・
168(・ゝ・)ココカラ(51.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 15:37 ID:JHMY7qyK
おはようございます (←!?
耐久に向け昼寝してみたら
ずっとノンレムでした(´Д`;)

>>157
速単の使いかたは自分であみ出すのが一番かとは思いますが
参考にならない自分の方法言うと
朝:前日の分のチェックテスト(出来なかった単語には□にチェック)+今日の文の単語を機械的に暗記
昼:今日の文の単語暗記+文章の方の流れ確認
夜:昼に同じ 次の日の朝テスト
こんな感じでやってますが、かなり無駄多そうです。
まだ2日目だから深くは語れません…w
169七氏(139時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 17:14 ID:mqUzrSux
古典1.5時間
古文やベー明らかに足引っ張ってるYO
まぁ何とかなるだろ・・・・・
というわけで英語します。
ちょっと予定を変えて飯まで英語をぶっ通し2時間

なんか50時間越えの人がいっぱい出てきましたね。いいことだ。
170旬な高一(75h) ◆co1/0APWVU :03/08/01 18:45 ID:5QHlNe3b
特別セミナー(7時間勉強)より帰還しました。
7時から3時間ほど勉強してトータル10時間を目指す予定。

明日も特別セミナーがあって、
その後は盆までほぼNonstopで12-5時の数学特別補習が入ってます……

暫く耐久なんて参加できそうにねーYo!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

# ところで特別セミナーを時間数に追加してもよかですか?
171○狩(54h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/01 19:11 ID:CkcjCETg
久しぶりにコレター!
耐久やりたいとオモたら土日バイトでしたヽ(`Д´)ノ
今から英語と数学の夏休みの宿題しときます
172七氏(141時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 19:13 ID:mqUzrSux
英語2時間

やっと昼間の男子校生氏の時間を突破しますた。差が縮まらねー

>>170
特別なんならたしてかまわないと思います。よかです。
図書館は集中できていいですねー
その代わり首が痛くてたまらんです
今から30分やってから塾行ってきますですはい
便乗で悪いのですが塾の講義は勉強時間に加えていいのでありますか?
「計算に入れるのは学校の授業以外とします。」とあるのでいいよう気がするのですが
174七氏(141時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 19:23 ID:mqUzrSux
>>173
仕切りまくってなんですがよかです。つか自分も足してます。
駿台と塾の講義除けたら100時間ぐらいしか残らないと思われます。
175503i(70h):03/08/01 19:35 ID:vLqPyZ+c
>>168
ありがとうございました〜参考にしてよりよい方法を考えていこうと
思います!

第一回進研模試(一年)の大門3にてこずってしまった・・・
みんなてこずらない?
これまずかな〜
176(・ゝ・)ココカラ(51.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 20:00 ID:JHMY7qyK
明後日の進研の会場模試に行く変わり者はいないのだろうか(´Д`;)
177新茶(40時間):03/08/01 20:56 ID:ZdeIHrNu
英語・数学 各1時間
乙会溜まってしまった・・・添削問題2枚終わらせました。

>>176
明後日進研あるんですか〜。知らんかった・・・。自分の次回の模試は
8月後半の全統記述だったかな?
178(・ゝ・)ココカラ(51.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/01 21:38 ID:JHMY7qyK
進研の教材で模試があるんですけど
それを会場で集まってやろうみたいなのです。
進研の教材取ってる人とその友達しか受けられない奴なんで…
友達みんな部活で一人で行くのは激しく不安(´Д`;)

あールパンの誘惑に負けた〜
179ANUBIS(78.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/01 22:26 ID:RNzCfLUU
とりあえず今日は
予備校&自習室:3時間
課題:3時間

漏れも耐久参加。
コーヒー飲んでがんがろう。

【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:クリリン◆EBhe/cwC0o
8:ANUBIS◆RudqV8syV2
忙しくて30分できませんでした 塾の本科1時間30分追加
一日9時間くらいで毎日やれたらいいなぁと思いました
録画しておいたルパンを見て寝ようと思います
最近睡眠不足なんで今回の耐久は不参加です
181旬な高一(85h) ◆co1/0APWVU :03/08/01 23:07 ID:Ea3jm0i3
取りあえず特別セミナー(7時間)+家庭学習(3時間)で合計10時間でした。
明日もあるからあと2-3日で100時間突破行けそうだ。
よっしゃやるぞ( ゚д゚)ゴルァ!

8時頃に激しい睡魔が襲ってきましたが青チャ解きまくって耐えました
家庭学習の内訳は以下の通り。
 青チャ…2時間、単語暗記…1時間

>>172
サンクス。早速追加してみました

取りあえず夏休み突入後(7/19日帰宅後〜)の集計もしてみました
夏休み入ってからの合計は56時間。300時間突破はスケジュール的に無理っぽい_| ̄|○
182クリリン(68.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/01 23:14 ID:rPBDvaXA
祭りから帰還してやっと落ち着いたよ〜。
今から寝ます。んで5時起きです。

英語宿題 2時間。
183○狩(57h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/01 23:46 ID:CkcjCETg
数学の宿題3時間。
今日はもう寝ます(´∀` )
184七氏(144時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/01 23:47 ID:mqUzrSux
英語 3時間

なんか最近テレビ見たいとも思わんようになってきた。やばいな・・・・
かなり勉強した実感はあるけど果たして実力はついているのか・・・・・
明日のノルマ
6:30〜7:30 国語
7:30〜9:00 英語
9:00〜10:00 数学
10:00〜12:00 英語
12:30〜2:00 数学
2:00〜4:00 国語
4:00〜5:00 英語
5:00〜7:00 国語
9:00〜10:30 英語
10:30〜12:00 数学
目標15時間
なんか普通に逝けそうだ・・・・
悠々150時間突破だ・・・・もはや勉強廃人・・・・
夏休みの終わりまで人間でいられるだろうか・・・・・
185七氏(144時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/02 00:02 ID:3UW3m1L5
一人で寂しくスタート
寝ます・・・・
186(・ゝ・)ココカラ(52.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/02 00:04 ID:Duaiqbdw
英語1時間

>>185
一人じゃないぜよ。俺は明日できない分、今日は4時までがんばろうと思います。
187高専の名無しさん(10h):03/08/02 00:18 ID:gl0aUd7r
長いこと休んでましたが、勉強再開しまつ。
とりあえず数日で100時間突破を目指しまつ。
188神人(38.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/02 00:54 ID:tj9wJdGS
我、そろそろ、寝る。
189大学への名無しさん:03/08/02 00:55 ID:WTaIDtqz
>>184
少しは日に当たれよ。
夏休み終わって、クラスで自分だけ真っ白だったら
悲しいだろ。てか七氏って友達とかと遊んだりしないん?
190山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:M7O1Yo0w
(^^)
191MOLMOTT(12h) ◆RzcGQTO1Ug :03/08/02 01:32 ID:cjzc1LwA
ごめん、以前二日ぐらいで挫折したMOLMOTTです。
もともと【♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレpart8♂♀♂】の住人だったんで、
そっちの方に晒してたんだけど、今日から両方に勉強内容晒させてもらうわ。

8/1
夏期講習英数
夏期講習英数予復習
理解しやすい 数学1A 個数の処理・確率 16例題

計:12時間
192大学への名無しさん:03/08/02 02:19 ID:Ieil1le2
まともな頭脳をもってて高1から一日5時間勉強したら絶対京大受かるよ。
193(・ゝ・)ココカラ(55.25h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/02 03:01 ID:Duaiqbdw
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:七氏 ◆d2uO8BR0kk
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:クリリン◆EBhe/cwC0o
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

3時間も速い中間報告
国語2時間 英語45分
今日はもうだめぽ(´Д`;)寝まつ、明日の6時頃また中間報告参ります…
194新茶(40時間):03/08/02 06:32 ID:dkblo1K9
起床。友達とメールして寝たのは2時過ぎ・・・
とりあえず今から朝食食べてきます。
195大学への名無しさん:03/08/02 07:48 ID:WTaIDtqz
このスレの奴らの2年後が楽しみだな。
こういうスレで高1から切磋琢磨していれば、
ホントどこにでも行けると思うぞ。
2ちゃんから東大京大を増産するのは今の高1の奴らだな、多分。
196七氏(144時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/02 08:14 ID:3UW3m1L5
やっべ2時間寝過ごし。寝つきが悪くて寝れませんですた。と言い訳

>>189
報告してない時間はだいたいサッカーするかぶらぶらしてます。
後半は友達に最近付き合いが悪くなったと(ry
しかも姉からは女っ気が無くなったと(ry
親からは引きこもりがちになったと(ry

・・・・・・もう終わってるな自分
おとなしく勉強します
197クリリン(68.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/02 08:27 ID:YUfxaXwG
俺も寝過ごし・・・。1回5時に起きたのに・・・。

無駄にした分取り返します。(`・ω・´)シャキーン
198男子校生152・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/02 09:01 ID:ytrxZLHk
俺も寝過ごした・・・。
今日で数学の宿題の青チャート一冊を終わらせよう!

199大学への名無しさん:03/08/02 09:04 ID:rq5wKH8Q
プールに行ってきます!!
自分へのごほうび!
200(・∀・)イイ!くなる(18時間):03/08/02 10:17 ID:4kwRfFkV
>>196
あれ、七氏って男じゃなかったの?
201元祖スレ1(53時間) ◆BW3vbE6pYQ :03/08/02 10:32 ID:WTaIDtqz
>>200
「女っ気がない」というのは「女らしくない」ではなく、
「色気づいてない」という事でしょう。


今日は久々に部活がありません・・・・。
勉強頑張ろうと思ったんだが、疲れて寝てしまいそうです。
夏の目標、250時間に設定します。


202大学への名無しさん:03/08/02 10:50 ID:rG5jrK5g
がりBEN いたいです がりBEN いたいです がりBEN いたいです 
がりBEN いたいです がりBEN いたいです がりBEN いたいです 
203(・∀・)イイ!くなる(18時間):03/08/02 10:50 ID:4kwRfFkV
>>201
あんがと
204大学への名無しさん:03/08/02 10:50 ID:rG5jrK5g
がりBEN いたいです がりBEN いたいです がりBEN いたいです がりBEN いたいです 
205大学への名無しさん:03/08/02 10:51 ID:rG5jrK5g
がりBEN いたいです がりBEN いたいです がりBEN いたいです 
がりBENは才能あるTTE DOいうこと?
206大学への名無しさん:03/08/02 10:53 ID:rG5jrK5g
がりBEN=才能ある ???
さHEn−うHEn=0 ?????????????????
207esprit:03/08/02 10:54 ID:M20iRcrV
痛い人がいるようだね。
208大学への名無しさん:03/08/02 10:55 ID:rG5jrK5g

07 名前:esprit :03/08/02 10:54 ID:M20iRcrV
209大学への名無しさん:03/08/02 10:56 ID:boDZQ4aN
しなくても東大受かるよ。マジで。
2ちゃん上では勉強マンセーな日
遠いようだけど実際俺も含めてほ
とんどの人が勉強なんてやってないんだよ。
高1の間はとにかく遊べ!実際そのほうが受かりやすいよ。
俺の言葉をどれだけの人が信じてくれるかわかんないけど、
信じた者の未来が明るいことだけはいえるよ。
210七氏(147.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/02 12:01 ID:3UW3m1L5
昼飯前(12時間経過)の報告
国語1時間 英語1.5時間 数学1時間
いい加減眠いわ・・・・でもまだまだこれからだし頑張ろう。

>>198
一日早く150時間突破されてしまった・・・・チクショー

>>201
そうです。
中学の間けっこう女遊びする人が多いですから。うちの学校は。早熟なのかな。
逆もいますがね。高校に入ってはじけるやつ。明らかに人生捨ててますが。
で、高校に入ってもそれを続けた人がおちこぼれていくと。

>>209
うちの学校では高1から始めたやつは第一志望より上に受かる。
高二からはじめたやつは第一志望に受かる。高3から始めたやつは浪人と言われてます。
そもそも大学受験なんて中一のときから始まっているのにそんなことを言うのは非常識です。
東大に多く合格する進学校の人は中一の時から受験勉強やってるんだからその論理はおかしいです。

と、浪人の妨害工作にマジレスしてみる。いい加減ウザいんでもういいです。テンション下がります。

あとsage進行お願いします。ID:rG5jrK5gみたいなのがくるので。
211新茶(41時間):03/08/02 12:36 ID:3x+Avgha
二度寝して、習い事行って散髪したらもう昼・・・。かなり水を
開けられてしまった(-_-;)
    数学 1時間
212高専の名無しさん(14.5h):03/08/02 12:36 ID:pzkv6TNy
朝 英語:4.5時間

いつも以上にやったハズなのに、全然疲れてない。
しかも時間、早く過ぎてるように思えてくる。
普段からボーっとしてるせいか?
まぁ、この調子で昼も晩も頑張るぞ!
213哲人@52 ◆IFPjk4aQJk :03/08/02 12:51 ID:abWdYKnU
どうでもいいですけど
飯食うと眠くなってこない?
特に昼飯くって1時から3時までがピークのような・・・・

数学1.5
数学の問題を解こうとして解ける問題は
解けるから考える必要がなくて
解けない問題こそ考える必要があるんだな
と思った
214esprit:03/08/02 13:05 ID:M20iRcrV
ちょっと聞いてくださいよ。この前書いた合格体験記が戻ってきたわけだけど読み返したら
とんでもない駄文だったんですよ。もう、恥ずかしいったらありはしないよ。まあ締め切りぎりぎり
に書いたからいけないんだけどさ。というわけでみんなもやることがあるときは早くやったほう
がいいですよ、といってみる。
215大学への名無しさん:03/08/02 13:20 ID:rG5jrK5g
216大学への名無しさん:03/08/02 13:21 ID:rG5jrK5g
↑水着画像です 見たくない人はいいです
217大学への名無しさん:03/08/02 13:40 ID:fMgb/a8Q
超暑い
218クリリン(73h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/02 14:37 ID:YUfxaXwG
6時間経過。
英語の宿題終了も予想以上に時間かかり3時間半。
残り1時間は数学。
蜂に太もも刺されて痛くて椅子に座れない・・・
医者行って来ようかな 今日は4時間くらいで終わりそうです はぁぁぁ
たまにこのスレに妨害がくるのは3年や浪人が見たら 嫉ましいから?
220犬犬犬(77h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/02 17:14 ID:nhnktCT6
合宿から帰還
自習時間はだいたいテレビみてたんで
3日で14,5時間。進学校ではないのに
みんな結構マジメにやってるみたいだった。
自分の勉強量は普通みたいだね。。。。
もう少しがんばらねば・・・・
221七氏(153時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/02 18:02 ID:3UW3m1L5
18時間経過報告
英語2時間
国語3.5時間
やっと150時間突破。男子校生氏から遅れること半日
それにしても腹減った。やっぱ古文は明らかに弱い・・・・・
中学でサボったつけがここに。漢文はフィーリングで分かるんだけれども。
この夏休みで古文をなんとかしなければ・・・・・このままでは現国と英数が生きてこない
この夏は数学ばっかりしてきたし今日は古文と英語だけしよう・・・・・

>>219
蜂はやばいかと。昔蜂に刺されてほっといたらすごい腫れますた。アシナガバチ。しかも二箇所
正直死ぬかとオモタ。当然医者には行かない。そこは根性で。

・・・・とか言ってて大事になるといけないので医者に行くことを勧めます。
222(・ゝ・)ココカラ(57.25h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/02 18:13 ID:Duaiqbdw
18時間経過報告
英語(速単)30分
英語(進研7月号)1時間30分
昼できなかった分、夜がんばるぞー
6:00〜12:00の間で4時間を目標で
223高専の名無しさん(14.5h):03/08/02 18:42 ID:l7e4gQpL
昼 英語:2時間
英語ばっかだな、オレ。

朝のうちは絶好調だったが、昼からガムの噛み過ぎで
腹がゆるくなってしまい、寝てしまったのが痛かった。

それにしても室温35℃ってどういうことよ?
224新茶(43時間):03/08/02 19:16 ID:hZREV7MK
英語 2時間

自分も寝てしまいました。やっぱり睡眠時間が4時間だと辛い・・・。

>>223
いやいや、35℃って・・・体の方は大丈夫なんですか??
自分は冷房病気味でちょっと熱っぽい(ーー;)

225神人(44h) ◆vnHEROeAiU :03/08/02 19:41 ID:tj9wJdGS
今日は予防接種受けてきますた。

小さい子がいっぱい(;´Д`)ハァハァ
その子達のお母さん(;´Д`)ハァハァ
看護婦さん(;´Д`)ハァハァ

午前2時間
午後4時間
全部英語
これから3時間くらいやる。

あと、夏の夜っていいよね。
226毒蝮太郎(34.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/02 19:50 ID:irYcdib8
今日は4時間でした
最近1日4時間で落ち着いてきてる
まぁコツコツやってくつもりです
227クリリン(77h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/02 20:40 ID:YUfxaXwG
12時間経過報告。

数学T 3時間。復習。
英単語 DUO。 1時間。
228ANUBIS(84.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/02 20:40 ID:xHEfM3KR
いままで6時間しかできてない・・・。
昨日は耐久始まって速攻で寝たのが間違えだった。
もう2,3時間ばかしやってきまつ。
229大学への名無しさん:03/08/02 22:15 ID:6IiZGK6W
今から勉強やってる香具師かわいそう。。
漏れも高1だがやろうとは思わないね。
でも東大に行くつもり。能力が違うというわけでもない。
どうやって自分に気を集める時期を調整するかの問題だと思う。。
学校にスポーツもできて勉強もできる香具師はそのことに勝手に気づ
いてるやしだと思われる。みんなもそのことに気づいたほうがお得だよ。
絶対に。

忠告聞いた人は天国にいけるよ^^頑張っていい方法を探してね。
230旬な高一(94h) ◆co1/0APWVU :03/08/02 22:16 ID:MEejdxz3
今日は特別セミナー(7時間)と買ってきた早覚え即答法を2時間。
計9時間でした。特別セミナーで疲労困憊なので早めに切り上げます。

いよいよ明日から数学特別補習がスタートだ……
3年に混じってやるらしい
そんなのついて行くの不可能だYo!
しかも昼間全て補習に取られるYo!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

明日は早起きしたい。朝を有効に使わないと自宅学習の時間取れないし……

一応言っておくが>>215はブラクラな
231旬な高一(94h) ◆co1/0APWVU :03/08/02 22:23 ID:MEejdxz3
>>229
忠告ありがとう。

でもさ、俺は不器用だから絶対数増やさないと不安なのよ……
担任にも「部活やってるヤツは部活引退してから偏差値一気に上げてくるぞ」って言われたし。

だから俺は偏差値を一気に上げられても安心できるレベルまで出来るだけ近づけたいのよ。
部活やってない俺は、勉強しないと毎日が締まらない日々になるからそれを埋める意味もあるかな。

運動DQNで天才でも秀才でもない凡人の俺が自信を付けるためにやってる感じだな
232大学への名無しさん:03/08/02 23:03 ID:zKAexZ8G
いえいえ、勉強できなくてもできる。あとで。
だから今やるなよ。青春の1ページ増やしたほうがまだまし。
できることなら俺もそのころに戻りたいけど
もちろん勉強じゃなくって遊びたいね。
勉強しまくって、駅弁だからね。。。
ホント悲惨だよ。みんなは3年の夏終わってから勉強始めてるのになんでみんなと同じ進路なの?
って思ってしまっちゃうよきっと。実際問題そうです。
青春は一度だけ。
233神人(46.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/02 23:20 ID:tj9wJdGS
俺は中学のとき遊びすぎてもっと勉強すればよかったって後悔してるな。
だから高校では勉強に力入れる。
まあこのスレでは俺なんて全然勉強してないほうだけどさ。

あとsage進行よろ。
234犬犬犬(77h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/02 23:45 ID:nhnktCT6
遊んどけってどれだけ遊ばせるつもりなんだか・・・・
勉強時間がなくなるほど毎日遊ぶって不可能に近いよ・・・?
235esprit:03/08/03 00:15 ID:sOo32/sN
>>229 天国行っちゃったら困る気がする・・・・
236七氏(157.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/03 00:24 ID:GNP/zh3Y
1日経過結果報告
数学2.5時間
英語2時間

合計13.5時間

正直数学や英語やってると他の教科はやる気がしない←末期症状

さっさと寝て明日こそ起きよう
ageてるやつは全員浪人・嫉みということで。
勉強したい人が集まってるんだからほっとけよ、と思いますた。
237(・ゝ・)ココカラ(61.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/03 00:25 ID:CmPmeICC
何だか激しく重いです。24時間経過報告
数学A(進研) 4時間半
確率マスターしますた!では明日、模試行って来まつ(´∀`)ノシ
今日は寝まつ
238七氏(157.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/03 00:27 ID:GNP/zh3Y
>>237
がんばれー。応援してます。
このスレの住人の力を世間に示してやってくらはい
239大学への名無しさん:03/08/03 00:29 ID:k8kCE5Z9
>>232
あなたに才能がなかっただけの話です。
俺は高3だが、このスレの住人からいっぱい東大京大国公立医学部への
進学者が出ると思う。
みんなモチベーション下げないようガンガレ。
240大学への名無しさん:03/08/03 00:33 ID:DxTeYGOF
>>239 俺もそう思う・・・
まぁここの住人に小学校時代にどれだけ勉強して
基礎を固めてるかも関係してくると思うがな
高1から大学受験までこんなに勉強してたら確実に
いいとこ狙えるね 
241神人(47h) ◆vnHEROeAiU :03/08/03 00:33 ID:MewR6ds2
ふぅ。そろそろ寝るか。結局9時間。
みんなからかなり遅れたけど明日中にはやっと50時間いきそうです。

それではおやすみなさい。||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
242新茶(45時間):03/08/03 00:48 ID:t/sxyNIf
一日 経過報告 
   課題現代文 2、5時間  1日合計5,5時間
昼間寝てしまったのが激しく悔やまれる・・・。予定が無いと頑張れそうに
ないので作ります。
  8時〜9時半    課題古典
  9時半〜11時   乙会英語
  11時半〜12時  青茶
  12時〜1時    報告・昼飯・休憩
  1時〜3時     課題古典
        〜ここまで必須〜
あとは気分次第だが最低でも3時間はやりたい・・・

もともと気分屋な俺は長丁場を乗りきるには計画を立てなければならないことが
今回の48耐で良く分かりました(^_^;)

>>237 ガンガレ〜(^o^)丿健闘を祈りまっす
243大学への名無しさん:03/08/03 01:05 ID:k8kCE5Z9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057662571/l50

このスレは放置か?貴様ら!!
今日はまったくできませんでした 今頃後悔しています・・・
最近煽りがひどいのはこのスレのせいでしょうかね?
もし、もう一度高校一年生からやり直せたら・・・
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059777613/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059777613/6

寝まーす おやすみなさい
245七氏(157.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/03 08:26 ID:GNP/zh3Y
やっちまった・・・・・また寝過ごしますた。何でこんなに朝弱いんだろう・・・・
30時間は無理っぽいけどベストは尽くします。
とりあえず今から英語2時間 数学1.5時間 国語1時間やります。
246大学への名無しさん:03/08/03 08:32 ID:QviRHZIU
8時半で寝過ごしたのか・・・
俺も勉強しよう
247男子校生162・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/03 08:53 ID:fZQCNo4b
今日もひたすら宿題やります。6:30に起きるつもりだったのに、
1時間も多く寝ちゃった。
248クリリン(79h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/03 09:15 ID:kzbHdCs/
なんか今までの俺の経過報告の仕方間違ってるな・・・。

昨日の夜書き忘れて寝たからさ。『スタートから24時間経過まで。』
4.5+4.0+2.0=計10.5時間
249新茶(45、5時間):03/08/03 09:19 ID:4gnFymRh
昨日の原国30分足し忘れ(^_^;)
激しく出遅れてじまった・・・とりあえず、予定1時間半遅れで
スタートします。
250大学への名無しさん:03/08/03 09:58 ID:k8kCE5Z9
おまいらラジオ体操には行ってますか?
目覚めるし、勉強始める良いきっかけとなるのだが。
251大学への名無しさん:03/08/03 10:39 ID:az9sBFPq
行ってない香具師いないと思われ
252大学への名無しさん:03/08/03 11:39 ID:hxb/2B3h
ちょぃと。
コレみんな高1なんでつか?
すごぃですね
253七氏(161時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/03 12:23 ID:GNP/zh3Y
36時間経過報告
英語2時間
数学1.5時間

昨日立ててなかったんで後半の予定
1:00〜2:00 英語
2:00〜3:00 数学
3:00〜4:00 国語
4:00〜5:00 英語
5:00〜7:00 国語
7:30〜9:00 数学
9:00〜10:00 英語
10:00〜11:00 数学
11:00〜12:00 英語
さぁ、ラストスパートだ。みんながんばろー
今日は耐久終わって30分勉強してから就寝準備始めます。
目標はギリギリの27時間にシフト
254クリリン(82h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/03 12:37 ID:kzbHdCs/
スタートより36時間経過。
今日の6:00〜12:00までの6時間⇒古典 3時間。
総合計 13.5時間

俺、午後だるけそうな気がするんで自分にノルマ課します。
13:00〜15:00  英語(英ナビ上)
15:00〜18:00 数学A
19:00〜23:00 数学T
23:00〜24:00  英単語(DUO)

これで+11時間で計24.5時間。行くかなぁ・・・?
255ANUBIS(85.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/03 12:55 ID:c6lHfsR8
午前中は課題1時間。
これから

1:00〜2:30 数学
2:30〜4:00 英語
4:00〜5:00 国語
5:00〜6:30 数学
8:00〜9:30 英語
9:30〜11:30数学

昨日8時間、今日9時間の17時間しか結局できずじまい(´・ω・`)
ルパンをビデオに取ったのが間違えだった・・。

256新茶(47時間):03/08/03 13:08 ID:/4qU/46s
午前 課題現代 30分
   課題古典 1時間
 
友達に借りた三国無双にはまってしまった・・・俺もラストスパート
かけます。とりあえず、下限の12時間は突破せにゃ。
257(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/03 16:49 ID:CmPmeICC
模試から帰還しますた。
自己採点の結果…
(´Д`;)もうだめぽ…
配点高い問題ばっか落とした…(一問12点って…)
3科合計210/300
やっぱり方向音痴っぷり発揮して迷って走って会場まで行ったのが駄目だったんでしょうか…
一時間目の英語は汗だくでしたし…まぁ平均低いことを祈ります。
肉体的に疲れたんで6時なったら勉強開始ー
258クリリン(82h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/03 16:58 ID:kzbHdCs/
>>257
|・∀・` )ノ お疲れ。
まだまだこれからがある!とりあえず今日p(・∩・)qガンバロウ!!!
259大学への名無しさん:03/08/03 17:01 ID:mqfQS+Pm
みんな勉強やめれ!!
絶対遊んだほうが良いよ。。
なんで勉強なんかしてるの?
考えてみたら何だっけじゃ人生の無駄ってやつだよ。
今からでも遅くない。
とにかく遊べ!
260esprit:03/08/03 17:07 ID:sOo32/sN
>>257 お疲れ。
>>259 たまには遊んだ方がいいかもね。と嵐にレススマソ。
勉強やる気にならない時は体が疲れているか、精神的に疲れているか、ってことらしいから
やる気が出ない時は1日全部休んで気分転換してみるっていうのもいいかもよ。
体のつかれはとれるし精神的にも楽になるかもしれないしね。
がんばれ。
261七氏(161時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/03 17:12 ID:GNP/zh3Y
英語2時間
数学1時間
国語1時間
いまから駿台の国語の講義2時間やるので42時間経過の報告を前倒し

>>257
お疲れ様でした。
でも・・・・高一の模試で一喜一憂するのイク(・A・)ナイ
気軽に。ただの力試しですから。悪い方がやる気出るかもしれないし
262(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/03 17:17 ID:CmPmeICC
激しく落ち込んでたら解答の一番後ろに去年の得点状況が
比較してみたところ
英語:全国平均47点 自分76点
数学:全国平均37点 自分61点
国語:全国平均40点 自分72点
夏の進研模試は難しいのでしょうかね。ちょっとだけ落ち込み晴れました
でもこのスレの人たちに比べたら全然低いよなぁ…
自分の納得できるレベルになれるよう努力しなくては
263esprit:03/08/03 17:19 ID:sOo32/sN
>>262 ・・・・いいじゃん。向上心があっていいじゃない。
264新茶(49時間):03/08/03 18:07 ID:YjfD7uXY
課題古典 2時間

現代文と進むスピードが明らかに違う・・・。
やっぱり基本が出来てないのかなぁ。
 
>>257
乙カレー。話を聞くと爆死した7月の進研を思い出す・・・
気にしすぎると俺みたく胃潰瘍になりかけるので注意^^ゞ
265クリリン(82h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/03 18:17 ID:kzbHdCs/
42時間経過報告。

数学A:予定どうり3時間。昨日買った本がいい感じだった。
古典:30分 問題演習。
英語:英ナビ上。1時間。やっぱρ(・д・*)コレ (・∀・)イイネ!!

計:4時間半。
総計:18時間。

さてメシくってラストスパート頑張るぞっと。
266ANUBIS(91.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/03 19:47 ID:c6lHfsR8
途中報告
多少時間が延びて、
国語が何時の間にか化学になったりいろいろ変更点はあったが
問題なく6時間できまつた。
これから飯食ってあとちょっとがんがります。

>>257
模試乙。
267大学への名無しさん:03/08/03 20:48 ID:1MPeql/t
古典文法がチンプンカンプンさっぱりだぴょ〜んっちゅう奴に朗報や。
東進ブックスの「富井の古典文法をはじめからていねいに」はええで。
なんで学校はこんなええ参考書を教材に採用せぇへんねん!って叫びたくなるくらいええで。
聴いてるだけで用言の活用と助動詞の接続が覚えられるCDもついて1200円は絶対お買い得や。
さぁ今すぐ書店にGO!や。
268男子校生167・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/03 21:27 ID:fZQCNo4b
一足早く明日の予定。
朝6:30起床  8:30〜10:30英文法  11:00〜12:30数学
2:00〜4:00英文法  4:30〜6:30数学  10:00〜11:00英文法
計8・5時間を目標にします。夏休みの宿題を半分ほど終わらせました。
269あつし 0h:03/08/03 22:42 ID:IG9du4gl
おはつです。夏休みに入ってからすっかりダメ人間になってしまったので
遅れを取り戻すために参加します。
とりあえず半分までいった英ナビ&英頻をあと3日で終わらせます。
270(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 00:06 ID:KbRi1joU
終了━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!
英語:2時間 数学1時間
七氏さん最終報告はどんな感じで?
271七氏(171.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/04 00:18 ID:wSXzhhBe
国語2時間
英語2.5時間
数学2時間

計算が合わないと思ったら>>261は時間足してなかったです。

なんか数学と英語やることがなくなりつつあるので明日新しい本買ってきます。
英語はビジュアルにするかディスコースマーカーにするか迷い中・・・・
ビジュアルは一応駿台のやつやってるからいらない気がしないでもない・・・・
てかひさしぶりに新課程赤茶解くと大数系の大変さが身に沁みますた。

>>269
よろしくです。とりあえずsageてください。
272七氏(171.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/04 00:22 ID:wSXzhhBe
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
3:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:クリリン◆EBhe/cwC0o
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

やっぱ最終結果はこれで。比べやすいですし
273七氏(171.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/04 00:23 ID:wSXzhhBe
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:クリリン◆EBhe/cwC0o
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

修正w
<<名前;;時間;;居眠りの有無>>です
274クリリン(90h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 00:26 ID:MB0F1JmH
ダメだ・・・最後のほう集中力切れまくりだった・・・。
なんか一人で今後の勉強のことで憂鬱になってたり・・・( ´ー`)y-~~

数学:2時間半。 英語:1時間。 計3時間半。

【48時間総計】〜〜〜21.5時間〜〜〜〜〜〜〜

とりあえず明日の予定載せとこ。
7:20〜12:30  課外授業
13:30〜15:30⇒古典  
15:30〜18:00⇒英文法  
19:00〜23:30⇒数学
あとは寝るまでやったことの確認。

ハンドルの方の時間、さっき足し忘れてたので足します。
275クリリン(90h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 00:28 ID:MB0F1JmH
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:ANUBIS◆RudqV8syV2
276(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 00:30 ID:KbRi1joU
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:神人◆vnHEROeAiU
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

皆さんお疲れ様ですた(`・ω・´)ゝ
あー…最下位なヤカン
277神人(53h) ◆vnHEROeAiU :03/08/04 00:30 ID:pymydBQP
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>>
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:クリリン◆EBhe/cwC0o
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

みんなお疲れ〜
今日は6時間しか出来なかった。サッカーみちゃった。クライフバルサ(・∀・)イイ!!まじ最高。
278神人(53h) ◆vnHEROeAiU :03/08/04 00:32 ID:pymydBQP
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

かぶったので。

>あー…最下位なヤカン
俺かも…(´・ω・`)
279クリリン(90h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 00:35 ID:MB0F1JmH
皆さん(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜。

>>277
なんか俺と同じ趣味を持ってそうなヨカーンΣ(゚∀゚;)
今日の夜10時からのマンU−バルサ戦じゃない?
280新茶(52,5時間):03/08/04 00:36 ID:9O6YkA7J
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶;;12.5;;有>>
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

>あー…最下位なヤカン
>>俺かも…(´・ω・`)
・・・・・。
281七氏(171.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/04 00:38 ID:wSXzhhBe
自分も明日の予定を。
二日間寝不足気味だし多分今日は寝るの遅くなるので明日は遅めに設定します。
12:30〜1:30 数学
2:00〜3:00 英語
3:00〜4:00 数学
6:00〜7:00 国語
8:30〜10:00 数学
10:00〜11:00 英語
11:00〜12:00 数学

懸念されていた自分の日焼けですが海に逝って一日で一気に焼くことにしますた。
最近腹筋が割れてないので鍛えなおさなければw
>>277
>>279
なんかベッカムが移籍してからサッカー見る気がしなくなりますた。
練習熱心でマンUでプレーしてるベッカムが好きだったのにな・・・・・
てかベッカムのスタイルはスペインではあんまり役に立たない・・・・・
282クリリン(90h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 00:43 ID:MB0F1JmH
>>281
そうそう。その通りっぽい。
レアル今シーズンは優勝出来なさそうな気が・・・ベッカムには悪いが。(笑)
補強後のバルサが楽しみだけど、EU外の香具師が多すぎる・・・。
283(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 00:45 ID:KbRi1joU
便乗して明日の予定をば
8:00〜11:00 数学(進研7月号)
11:30〜1:00 英語(速単)
2:00〜4:00 英語(課題)
4:30〜7:00 英語(課題)
9:00〜10:00 PC
10:00〜11:30 14ヶ月+あいのり

夏休み始まってから日課にしてる筋トレ…48耐中サボっちゃいますた(´∀`)
明日から再開だ〜
284七氏(171.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/04 00:53 ID:wSXzhhBe
スペインは足技で勝負ベッカムは空中戦で勝負
スタイル違いすぎ。あそこセンターフォワードいないしFKジダンに蹴らせればすむし・・・・
やっぱベッカム取ったのは商売目的としか・・・・・
とスレ違いでしたね、ごめんなさいよ

>>283
筋トレは毎日やるより二日か三日に一回にしたほうがいいですよ。
超回復しませんから。毎日やるなら腹筋→胸筋→大腿筋とシフトさせていくか。
あと何百回もやるよりも同じ回数をセットに分けてやったほうがいいです。ゆっくり。15〜30回ぐらいで。
まぁ自重じゃ負荷に限界があるので最終的には1セット100回とかになってしまいますが。

とスレ違いな話ばっかりだなwまぁ多少なら問題ないですかねw
では風呂入って寝ます
285神人(53h) ◆vnHEROeAiU :03/08/04 01:16 ID:pymydBQP
>今日の夜10時からのマンU−バルサ戦じゃない?
それみてたw
まじ萌えまくった

>>281-282
バルサファンの俺としてはいい補強だったと思うよw
つーかベッカム連れてアジア遠征って思いっきり商売しにいってるよね。

ああ、スレ違いスマソw
つい好きな話題になったもので(自分が振ったようなもんだが…)

明日もがんばるぞー継続的に5〜6時間やりたいなー
286犬犬犬(77.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/04 01:36 ID:3k9p/rbL
合宿の疲れで一日中寝てた(;´Д`)
8月に150時間ほどできたらなぁと思うので
明日から5時間ずつ確実にやっていきてぇです
287男子校生173・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/04 08:44 ID:Ttly92x0
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:<<男子校生◆DxURwv1y8.;;25.5;;無>>
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶;;12.5;;有>>
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

報告遅れました。みんなお疲れです〜。
七氏さんとの差が縮まってきたので、今日は8・5時間を目標にしていたけど
10・5時間に修正します。
288七氏(171.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/04 12:08 ID:wSXzhhBe
起床。耐久の疲れがとれますた。
よく考えると身支度をしないといけないので12:30〜1:30の1時間は割愛します。
耐久してて思いましたがこのスレ立てた頃は2時間ぐらいしか続けて勉強できなかったのに
いまはふつうに4時間とかできるようになりますた。進化してきてるかもw

>>287
今日は参考書買いに行くのであんまりとばしてくれなくていいですw
追いつけませんから。

たぶん英語2冊数学一冊にすると思います。
289(・∀・)イイ!くなる:03/08/04 13:00 ID:bcW70ukh
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:男子校生◆DxURwv1y8.
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>
5:(・∀・)イイ!くなる;;2.5;;有>>
6: 新茶;;12.5;;有>>
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:ANUBIS◆RudqV8syV2

え・・・・と、勉強してません。。。。、、。
けつが直ったのでがんばります
今日は3:00-6:00 7:00-8:30 9:00-12:00 の7時間30分が目標
明日、明後日は10時間くらいやらないと・・・

みなさん運動してるんですか、俺も筋肉ないしなぁ でもなにしたらいいのかさっっぱり
291ANUBIS(96.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/04 15:06 ID:/LnaO/lX
今日は定期を忘れるというトラブルより
今まで4時間しかできてません。
おまけにこのあと医者とくるから、昼はろくに勉強できぬまま終わる予感。
夜にがんがろう・・・。
最低今日100時間行く予定。

【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:<<男子校生◆DxURwv1y8.;;25.5;;無>>
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>
5:(・∀・)イイ!くなる
6: 新茶;;12.5;;有>>
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8<<:ANUBIS◆RudqV8syV2;;18.0 >>
292test(10時間) ◆xY0H2lpdSI :03/08/04 15:31 ID:TsuhGxYz
4時から6時まで英検の勉強と速単。8時から10時まで;forest不定詞とか。
11時から12時まで宿題。
ってな感じでやります。
補習始まる20までに100時間目指します。それで夏休みは完璧。
293大学への名無しさん:03/08/04 15:41 ID:7HO9nrtl
なんか今年の高1は2ちゃん始まって以来の黄金時代になりそうだな。
がんがれ。
294(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 15:52 ID:KbRi1joU
【ひと夏の】第1回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【無茶】
(8月2日00:00〜8月3日24:00)
1:<<七氏 ◆d2uO8BR0kk;;27.5;;無>>
2:<<男子校生◆DxURwv1y8.;;25.5;;無>>
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;15.5;;無>>
4:<<神人◆vnHEROeAiU;;15;;有>>
5:<<(・∀・)イイ!くなる;;2.5;;有>>
6:<<新茶;;12.5;;有>>
7:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;21.5;;無>>
8:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;18.0>>

が最終結果でしょうかね。自分5位か(´∀`)
集計ページみたいなの作っていいですか?
帰国
数学1時間
英語1時間
マスターオブ場合の数とZ会の英作トレーニング実践編と古文のステップアップノートを買ってきますた
マスターオブ〜は受験レベルを超えてるらしいですが頑張ろうと思います。
マスターオブ整数欲しいけどどこにも売ってない・・・・
予定より1時間弱早いので
5:30〜7:00 数学
8:30〜10:00 数学
10:00〜11:00 英語
11:00〜12:00 数学
にします。英語は英作だけやっとけば全国一桁取れるヤカン。解釈は得意なので。
数学をやらなければ。場合の数の数え間違いで差がつくと思うのでコレを極めたいと思います。

>>294
やってくれるならお願いします。定期的にできるといいですね。
自分は11日から19日の朝(移動時間含む)まで箱根合宿に行ってくるので主催できませんが。
今週頑張ったら次一週間全国の猛者にもまれてまた一週間頑張って補習と。
もう自分の勉強できる時間があんまり残ってないので今週から本気出しちゃいます(´∀`)
常に耐久ぐらいの感じでいきたいと思います。気合の表れとしてちょっと名前を進化させたりw
296クリリン(90h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 17:34 ID:MB0F1JmH
なんか古典やってたら、睡魔襲ってきたから、軽く寝たら2時間が経過していた。
(´Д⊂ モウダメポ。
もうちょい速く寝よう。

>>294
いいよ。ありがたい。
297大学への名無しさん:03/08/04 17:39 ID:UdHMaSOC
>>295
マスターオブ場合の数はちと危険だぞ。
中身古いし。数学を趣味としているヲタならいいが。
298(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 17:40 ID:KbRi1joU
http://colony.s19.xrea.com/x/
ちゃちゃっと有り勝ちスタイル作ってみましたが…
書くことがない(´・ω・`)w
299sage あつし 5h:03/08/04 18:17 ID:AaLgviPf
珍しく長時間やった・・・皆さん強い
300cyan(27.5h):03/08/04 18:40 ID:dmhA6YNx
やっとこ24時間越えました。
1.2.3日はずっと、
部活で遠出したり、生物の解剖したり、親戚が帰省してきて祭り行ったりで勉強時間0という・・・。
もともと遅れをとってたのに更に引き離された感じ。
頑張らないと・・・。

皆さんに相談なのですが、
英文法の参考書はチャートよりForestの方がいいですか?
自分は学校で購入したチャートを使っているんですが、いまいち分かりにくくて。
ここではチャート使ってる人あまりいないので聞いてみたい。ガイシュツだったらスマソ。

>>298
乙です。シンプルでカコ(・∀・)イイ!
テンプレの最後の行の「勉強方」は
この際、今のうちに「勉強法」に直しておいた方がいいと思われ。
301新茶(54時間):03/08/04 18:44 ID:In5R939W
古典 1、5時間
古典をやってると体が拒否反応起こします・・・どうにかしなきゃ。
今日は塾講があるので帰ってきてからもやって計5時間を目指します。

>>295
全国一桁・・・凄過ぎる。取れるようガンガレ。俺には予感すら出来ません。

>>298
いい感じっす。自分はブービーか・・・。負けず嫌いなので次は上位目指します。
302cyan(27.5h):03/08/04 18:46 ID:R28GIymX
勉強内容書き忘れ。
数学 3h
英語 1h

今後の予定
7:30〜  国語(ためてた進研の)
10:00〜 数学(黄チャ)
12:00〜 就寝
303クリリン(90h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 18:51 ID:MB0F1JmH
>>298
(・∀・)イイヨー!イイヨー!

ちなみに男子校生の総時間22.5時間じゃなくて25.5時間だよ。
304旬な高一(94h) ◆co1/0APWVU :03/08/04 18:54 ID:g2hH8K+g
特別補習ばっかりで自分の勉強できねーYo!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
昨日なんて速単1時間だけで終わっちゃったし…

昨日+今日の特別補習で10時間、速単1時間 計11時間。
# 取りあえず"特別"補習なので足してみました。ダメなら申告おながいします

今日こそは最低3時間は勉強するぞ( ゚д゚)ゴルァ

>>298
お疲れ。
俺も個人サイトでxrea使ってる身なので言っておくけど、
消されないうちに広告付けといた方が良いと思われ。

ついでに前スレログは>>115に上げてますので自由にどうぞ。
305旬な高一(105h) ◆co1/0APWVU :03/08/04 18:56 ID:g2hH8K+g
追加ミスやっちまった……_| ̄|○

報いとして数学と英語(ネクステ)やりまくってきます……
306(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 18:58 ID:KbRi1joU
>>300>>303
修正しますた(・ω・)ゝ
メインのところは本家のQ&Aあたりを書きますかね

>>304
鯖数が古ければ古いほど警備が甘くなるXreaですが
一応つけときまふ。忠告サンクスです
あと100時間おめー
数学1時間

>>297
忠告ありがとうございます。3章以降の問題演習はやらずに他で問題演習することにしてみます。

>>298
イ(・∀・)イ
ごくろうさんです。

>>300
うちはチャートです。自分は気に入ってます。かなりハイレベルだと思います。
あれ一冊で受験レベルの英文法は完璧と学校の教師も塾の講師も太鼓判です。
『注意』とかいう欄がかなり重要らしいです。自分は通読しました。

>>305
100突破おめ。自分と男子校生氏に続いて3番ですかね。
308大学への名無しさん:03/08/04 19:14 ID:XwrGs1BE
全党受けるか駿台受けるか迷います・・・どっちがいいのかな?
>>308
age質問・・・・
310大学への名無しさん:03/08/04 19:43 ID:YLTURsSU
漏れは数学は午前中のほうが集中できるのだが、みんなは?
311(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 19:44 ID:KbRi1joU
>>304
115を見てみたら…
このブリーフケースやフォトアルバムへのアクセスはご利用できなくなっております。
(´・ω・`)
312毒蝮太郎(38.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/04 20:29 ID:U9wBP65W
国語2時間数学2時間
今日の今後の予定
20:30〜21:30英語(文法)Forest
22:00〜23:00数学(2次関数)
のつもりです

次の耐久には参加したいな。。。

313哲人@58 ◆IFPjk4aQJk :03/08/04 21:04 ID:r3/sXrx1
6時間ぐらい数学

10時に寝て早起きする
>>310
集中力が切れてきたら寝ることにしている
午後は切れやすい
集中力の持続って結構むずい
そういうのが続くテクニックを誰か教えてほしい
314哲人@58 ◆IFPjk4aQJk :03/08/04 21:14 ID:r3/sXrx1
明日は
数学が面白いと脳内補完してみる
315ANUBIS(98.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/04 21:36 ID:/LnaO/lX
数学2時間やりますた。
これから攻殻機動隊のDVD借りてきたんで2時間ばかり見る予定。
とりあえず100時間突破しなければ・・・。
あと英ナビってどうよ?

>>(・ゝ・)ココカラ氏
乙です。
あと自分の居眠りは無しという事でおながいしまつ。
316クリリン(93.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/04 22:05 ID:MB0F1JmH
ここまで古典3時間半。
この前の耐久でやっと自分にあってそうな勉強法が見つかった気分。
とりあえず今までうろ覚えだった古典を今日1日で仕上げてみます。

>>315
英ナビいいよ〜。まだ最初の方しかやってないけど解説が詳しい。
とりあえず細かい人にはめちゃくちゃいい。

あ〜4番目の100時間突破はANUBIS氏に決まりっぽいな〜・・・
とりあえず5番とれるようあと少し頑張ろう。
317新茶(56時間):03/08/04 22:38 ID:oYqWyaUP
塾数学 2時間

>>305
   〜祝 100時間突破 祝〜
うーん。100時間突破する方が増えてきたな。俺はまだようやく半分・・・
もっとガンバラなくては。
318MOLMOTT(29.5h) ◆RzcGQTO1Ug :03/08/04 22:43 ID:w+tlPwvy
8/2
数学理解しやすい 類題12問
計:3時間

8/3
理系化学頻出解法 8問
化学重要問題集 16問
計:5時間

8/4
【数学】
理解しやすい数学1A 確率 10例題
【英語】
夏期講習英語文法講座 準動詞 
英ナビ3チャプター(不定詞・分詞・動名詞)読み直し 30分
夏期講習英語のテキスト読み直し 30分
計 9.5時間

もしかしてこのスレはまとめ晒しは禁止かな??
禁止だったらスマソ。。。
塾での時間追加
次の耐久は週末になるんでしょうかね?前々から時間わかってるとありがたいんですが

>>298
(゚∀゚)イイ!! 乙です

>>305
100時間突破おめでとーございますです
320旬な高一(108h) ◆co1/0APWVU :03/08/04 23:15 ID:gEacV6qi
結局数学せず……ネクステ2時間と早覚え即答1時間だった

>>祝っていただいた方々
皆様ありがとーございます。
嬉しくてかなりモチベーションアップです(*´∀`)

>>311
あれ?俺は使えるんだけどな……

というわけでGeocitiesのアカウントが残ってたのを思い出しうpしておきました
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/3076/Part1.zip
キャンプ行ってきますた。蚊に刺されたところが約40箇所・・・・・足がすごいことになってます
しかも2日前くらいからいきなり暑くなってきて勉強する気にもなれない・゚・(ノд`)・゚・。
やるとしたら昼よりも夜の方がはかどるような気がします。
322(・ゝ・)ココカラ(65h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 23:27 ID:KbRi1joU
英語1時間 数学30分

http://colony.s19.xrea.com/x/
完成しますた。ミスあったら言ってくだせー
あとテンプレ勝手に増やしちゃいました。OKですかね?

>>320
過去ログ(・∀・)アリガd♪
さっそく使わせていただきました。
323(・ゝ・)ココカラ(66.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/04 23:28 ID:KbRi1joU
足し忘れ(´・ω・`)
乙かれ〜
耐久レースにはこんな起源があったのかw
>(・ゝ・)ココカラ氏
基本的には入試に関係ない勉強以外はカウントされます。

有効:塾での勉強・家での勉強・電車での暗記など・学校の授業(入試に関係あるもの)
無効:身の回りの整理・学校の授業(体育・芸術・保険・HRなど入試に関係ないもの)

とあるのですが このスレ的には学校の授業は含まれないですよね?
すいません気になったもので
数学2.5時間
英語1時間
やばい・・・・とりあえず赤チャート頭から解いてたら塗り分けの問題でやや苦労
このままじゃ模試で場合分けで死にそう・・・・つか基礎が欠落してる気がしてきますた
でもチャートだと1時間で3,40問は解けるもんなぁ。厨房の頃はそれに2時間もかかってたのかw
明日からは8時おきで赤チャートTAと学校の英国の課題と合宿の英国の予習を仕上げようと思います。
一週間で終わるかな・・・・・
とりあえず明日の予定
8:30〜10:00 数学
10:00〜11:00 国語
11:00〜12:00 英語
2:00〜3:00 英語
3:00〜4:00 数学
5:00〜7:00 国語
8:30〜10:00 英語
10:00〜12:00 数学

次の耐久はこれでいかせてもらいたいんですがいいですか?次の日朝早いんで早く寝たいので。
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
改行制限かかりそうだったんで連投

>>322
おけです。たぶん

>>325
そです。あくまで学校の勉強以外で。

耐久もこのスレ用のテンプレ作りますかね?本家より工夫してオリジナルっぽく。
328クリリン(95.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/05 00:22 ID:1Vn+2D5C
>>325
授業ではないが、合宿とかになると関係あるっぽいよ。

>>(・ゝ・)ココカラ氏
良い出来ッすね!('∇^d) good job!

>>326 
6時から・・?う〜む・・・微妙・・・。

あれから、古典1時間半。英単語30分。
今日は数学をしなかった。古典も復習だけだったし。
けどその分明日は順調に行きそう!
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!

参加させていただきます 時間変更あってもokです 基本的に大事な用がない暇人ですから

明日の予定は
9:00-11:00  英語
11:00-12:00  数学
1:00-4:00  英語
4:00-6:00 数学
7:00-8:30 塾(英語)
9:30-11:00 英語か数学
でいきます こなせれば11時間

おやすみです
330(・ゝ・)ココカラ(66.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/05 00:27 ID:95Q3Rgaq
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU

今回は暇な日なので目指せ3位以上でつ
>>325
情報サンクス。修正しますた。
あと七氏さんの名前も変えときましたw
331旬な高一(108h) ◆co1/0APWVU :03/08/05 00:32 ID:aZ6vO91x
俺も盆までの唯一の休み(=8日)なので参加したい。
本当に8日しか空いてない……

一人だけ24耐(しかも0:00-24:00のシフトで)参加したいのだが宜しいですか?
332犬犬犬(77.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/05 00:37 ID:xgxFGAms
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ


参加しますね。8日っていつだろ。。。と一瞬まじで考えた
夏休みは日にちと曜日の間隔が狂いすぎです・・・
333犬犬犬(81h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/05 00:39 ID:xgxFGAms
ついでに本日の分3時間半も追加。
あと、1時間くらいして寝る予定
334sage あつし 5h:03/08/05 02:00 ID:GmuQQGOi
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf


初参加です。よろしくお願いします。

バイトしてて寝るのが2時になってしまう・・・
明日は塾の自習自習室で
   11時〜1時
   飯食って
   1時半〜3時
   休憩
   4時〜6時 てな感じで 英頻と英ナビ
>>315
  伊藤和夫氏の英文法ナビゲーターのこと?
  山口の英文法みたいに英文一つに対して詳しく解説してある
  文法の最初の一歩みたいな感じ。あと駿台の英頻と対応しているから
  使いやすい。でもなかなか売ってない
     詳しくは「英語の勉強の仕方1」であつく語られてます
   
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

今回は参加させてもらいます。
336新茶(56時間):03/08/05 04:39 ID:Hxu4S/+J
「英語の勉強の仕方」の過去ログ読んでたらこんな時間に・・・。
とても参考になりましたが目が死にました。小鳥が囀り始めたので寝ます。
何かがおかしいです。何故か1時に寝て6時に目が覚めるやばさ。
まぁいい機会なんで男子校生氏を捉えたいとおもいます。そろそろ抜かないと・・・・

>>330
仕事が速いですね。素晴らしいです。

>>331
もはや違うものな気がwまぁかまわないと思います。一日だけだと最下位確定かも・・・・w

早起き修正案
6:30〜8:30 国語
8:30〜10:00 数学
10:00〜11:00 国語
11:00〜12:30 英語
2:00〜3:00 英語
3:00〜4:00 数学
5:00〜6:00 国語
6:00〜7:00 英語
8:30〜10:00 英語
10:00〜12:00 数学
338神人(53h) ◆vnHEROeAiU :03/08/05 07:47 ID:87xkePdl
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU

8日は誕生日だあ
339ANUBIS(100.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/05 09:11 ID:4T9U1ZIO
とりあえず100突破。
英ナビは1年でも難なく使えそうなのでちょっと買ってきます。
医者で予備校からいったん帰らなきゃならないのが鬱だ・・・。
340○狩(57h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/05 09:14 ID:1UMoQMZ1
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ

最近来てなかったから遅れを取り戻したいです!
とりあえず昼から部活なんで今から国語の宿題でもしときます
341新スレたちましたよ〜お気に入りよろしこ。:03/08/05 11:16 ID:envQT6jK
男の子の学校・予  備校のためのお化粧 は〜と3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059972467/l50      
342新スレたちましたよ〜お気に入りよろしこ。:03/08/05 11:16 ID:envQT6jK
男の子の学校・予備校のためのお化粧                  は〜と3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059972467/l50
国語3時間
数学1.5時間
英語1.5時間
朝早くても余り眠くならないことをハッケソ
今日から11時に寝て6時に起きようかな・・・・合宿の時間割にあわせて。

>>339
おめ。自分ももうすぐ200時間突破ですね。
英ナビ上は絶版で今月中旬に再版らしいです。英語スレによると。
売れ残ってるかもしれませんが。
344男子校生183・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/05 13:00 ID:3NKpatB6
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8

俺も参加。っていうか勉強時間、ついに七氏さんに抜かれちゃったよー。
まあ学校の夏休みの宿題終わったから首位は七氏さんに譲ります。

>>300
俺の高校もチャート英語です。七氏さんの高校もチャート英語らしいので
Forestよりチャート英語のほうが難しいのでは。

>>(・ゝ・)ココカラさん
オツカレです。いい感じですね。
345毒蝮太郎(38.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/05 13:16 ID:qM1c8tUw
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ

今回初参加です
夏休みももう折り返しか・・・
遅れを取り戻したいです
346クリリン(95.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/05 15:27 ID:1Vn+2D5C
やっと今から勉強始められるYO!
今日だって課外だったYO。帰るとき死ぬほど暑かったよ〜。
金曜に台風щ(゚Д゚щ)カモォォォン!

>>345
俺らなんか折り返しどころか始まってもねえYO!(泣・・・スマソ。

【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 

あーもう参加するぜ。8日まで課外で眠いだろうけど。
英語1時間 数学1時間
クソ眠い・・・・やっぱ午後になると堪えてくるな・・・・
まぁ風呂出てから3時間ぐらいは目がさえると思うので
やっぱ6時起床11時就寝を習慣化したいと思います。
帰るのが早かったので修正
4:40〜6:10 国語
6:00〜7:00 英語
8:30〜10:00 英語
10:00〜11:00 数学
348(・ゝ・)ココカラ(66.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/05 16:50 ID:95Q3Rgaq
オープンキャンバス行ってきますた(´∀`)
電車での遠出は何年ぶりだろうか…
7頃にご飯食べて風呂入ってTV見て…9時頃から勉強だ(`・ω・´)
349新茶(58時間):03/08/05 17:34 ID:edtApVWL
課題古典 2時間
雷で停電して勉強2回ほど中断しました。

【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶

参加します。目指せAクラス。
350ANUBIS(100.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/05 18:12 ID:4T9U1ZIO
どうやら七氏さんの言ったように英ナビ上がなかったので、
山口英文法を買ってみますた。
これも解説わかりやすくてイイ!
耐久は今回も参加。
8日は自習室使えないのがちょっと・・・。

【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
351旬な高一(108h) ◆co1/0APWVU :03/08/05 18:19 ID:18Yyp/hu
【48耐は】36時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【むりぽ】
(8月7日18:00〜8月9日12:00)
1.旬な高一 ◆co1/0APWVU  

一人で寂しくやりますよ(´・ω・`)

マジで時間無い……
唯一の暇な時間を勉強に費やしてみます
352クリリン(95.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/05 18:25 ID:1Vn+2D5C
またもや睡魔に襲われ6時まで寝てしまった・・・。モウダメポ..._〆(゚▽゚*)・・・
やっぱ1時就寝、6時おきはいかん。せめて12時就寝かな。

今日中に100時間いけるようなんとか頑張ります。
国語1.5時間
英語0.5時間
やっぱ古典助動詞が抜けてる・・・・・適当に覚えたからなぁ。
とりあえずターゲット1400は夏休み中に仕上げとかないと1900になってしまうので焦り気味
でも1900になるのはかなり楽しみ。1900さえ仕上げればあとはリンガメタリカと速単上級をやれば完璧。
1400と1900は900個ぐらいはかぶってたと思うんで実質あと1000個ぐらいですかねですかね。
今週号のジャンプが家の中に落ちてたので休憩。飯食って就寝準備したら再開します。

>>348
ちなみにどちらへ?
自分も合宿のついでに東大見てこようかなぁ。
そのときにオープンキャンパスやってるかどうかは知りませんが。
同級の東大教授の息子は毎年東京に帰っててうらやますぃ。
まぁ偉大な父を持って彼も大変そうですが。
354(・ゝ・)ココカラ(66.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/05 19:22 ID:95Q3Rgaq
>>353
明治大学でつ。受ける気はないんですけどねw
学校の宿題で行かなきゃいけないので
友達の付き添いみたいな感じで行きました。
ぶっちゃけ雰囲気とか気にしないんで進んでは行かないです(´Д`;)
>>354
自分は小3のときに学校見学してうちの学校を受けることを決めたんで一回見てみたほうがいいと思いますよ。
かなりやる気が出ると思うし励みになるとおもいます。中学受験は全然勉強しませんでしたがね。
356哲人@64 ◆IFPjk4aQJk :03/08/05 21:27 ID:T1v6tQgM
数学6時間ぐらい
明日は
1日中解析でも勉強していよう
なんつーか
自分もうだめぽ
357哲人@64 ◆IFPjk4aQJk :03/08/05 21:30 ID:T1v6tQgM
明日の10時にセブンイレブンに本が届く
賢い人はヤフーブック酢を使う(^^)
本当はユウリンドウとかでちゃんと手にとって見るのが一番なんだけど
そとでるのめんどいぽ
358クリリン(97.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/05 22:01 ID:1Vn+2D5C
古典2時間やったぽ。

どうやら100時間到達は明日になりそう。

それとANUBIS氏100時間到達おめでとう!
数学1時間
さすがに眠いんではよ寝ますわ。なんつーか未体験領域w
明日の予定
6:30〜8:00 英語
8:00〜9:00 数学
9:00〜10:30 国語
10:30〜12:00 数学
1:00〜2:30 英語
2:30〜5:30 数学
5:30〜7:00 国語
8:30〜10:00 国語
10:00〜11:00 英語
明日中に200突破予定。でもまた抜き返されるヤカン・・・・
明日合宿の課題を仕上げて明後日から赤茶と英国の宿題を合宿行くまでに仕上げようと思います。
合宿から戻ったら理社の宿題やらないといけない・・・・
とりあえず一冊は合宿中に終わらせる予定。もう合宿行ったら夏休みほとんど終わりなんだよなぁ。
いまいち消化不良・・・・・来年の夏は初めからもっと飛ばそう。目指せ400時間w
そろそろ模試までのスケジュール組まなくては。夏の進化を見せてやるw
360cyan(35.5h):03/08/05 22:52 ID:o7KOByrZ
>>307
かなり遅レスですがありがとう。やはり本人のやる気次第なんですね・・・。
厨な質問でスマソ。
「通読」ってただ読むだけはないですよね?要点をまとめたりしながら?


昨日の夜から
国語 2h  数学 5h  英語 1h

こんなレベル低い自分でも48耐参加していいでしょうか?
361(・ゝ・)ココカラ(67.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/05 23:02 ID:95Q3Rgaq
英語1時間

最近12時に布団入って2、3時にやっと寝付ける状態が続いてるので何だか寝不足…
7時半に起きてるのに何で寝れないんだ(´Д`;)明日はちょっと12時くらいまで寝たいと思います。

>>360
耐久レースの参加条件は…
"やる気"を持っていることです。
362あつし 10h:03/08/05 23:03 ID:GmuQQGOi
今日も5時間。
あしたやっと英ナビ&英頻が終わる
いよいよビジュアル突入かな
363旬な高一(113.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/05 23:04 ID:ICFtmq8p
特別補習(4時間)に課題漢文(1.5時間)。計5.5時間
家庭学習の時間少なすぎ俺……

特別補習では微分と不定積分のさわりだけやりました。なんか新しい領域なので楽しい。
3年が居なかったので結構丁寧に教えてくれたし。

>>359
200時間もあっという間ですね……早すぎてついていけない_| ̄|○

>>350
遅れちゃったけど100時間突破おめ。お互い頑張りましょう( ・∀・)ノシ

補習に昼間の時間を食われてしまうので朝が重要だと分かって居るんだけど、
ついつい夜更かし→朝寝坊で潰れてしまう……
宿題(特に作文*3+ホームプロジェクト)もやらなきゃならんし……
>>360
ただ読んだだけです・・・・・でも塾と学校の授業でやったところを復習した感じです。
塾で3年間かなり文法を掘り下げてやってもらったのでだいたい載ってることは習ってたので。
自分は付属のドリルが宿題で出ていたのでそれで確認していました。
とりあえず比較・接続詞・関係詞は受験生が苦手とする分野らしいので丁寧にしたらいいと思います。
実際この3つはかなり奥が深いと思います。入試問題頻出ですし。
関係代名詞は訳し方が比較は深い理解が重要ですね。接続詞は解釈が難しい。

ココカラ氏の言うとおりだと思います。やる気さえあれば実力なんてすぐ伸びますしね。

>>363
微積すか・・・うらやますぃ・・・夏休に習得しようかと思ってたけど履修範囲固めに専念しますた。
新課程では複素数がなくなり微積がUBから消えてますからね・・・・
入試も狭く深い理解が要求されそう・・・・ジェネラリストの冬到来か・・・・?
微積習ったらやることがいっぱいあって楽しそう・・・・・解放の探求U・基礎の極意・理系用問題集等
うちの学校には微積のスペシャリストがいますし。過去に東大と京大の問題を当てた神

では昨日腹筋したので腕立てして寝ます。
ああやばい やばすぎる 昼すぎまで寝てた・・・
眠れない・・・明日こそは・・
366リトア(36時間) ◆500cm/.3VY :03/08/05 23:51 ID:7l2+k7VG
結構放されてるな。気合い入れて行かねば…。

>>348
お疲れさま。雰囲気とか良かった?

ところで作文のために本を読まなければならないんだけど、その時間も追加して良いですか?
367クリリン(99h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/05 23:51 ID:1Vn+2D5C
数学 1時間半

この昨日学校の図書館で借りてきた数学の「モノグラフ」っていう本をずっと見てた。
証明とかだけ読んでてもメッチャ面白い。

さて明日も課外だ。4時半に起きて勉強しよっと。
368神人(57.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/05 23:53 ID:87xkePdl
(´・ω・`)
369元祖スレ1(72時間) ◆BW3vbE6pYQ :03/08/06 00:11 ID:3lMR278U
>>364
微分積分は独学ですぐに出来るから嬉しいですよね。
なんか幼稚園児で微分理解した子がいるとか・・・まぁ
解法覚えただけなんでしょうが。
この夏で2Bまで終わらせようと思ってましたが、部活地獄に陥って
しまい、1A制覇がやっとという感じです。
無理に先取りするより、既習範囲のセンター問題ガンガンやっていきます。
ちなみに今日は3時間・・・・ダメだこりゃ。
370犬犬犬(85.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/06 00:35 ID:TrUsLWvT
4時間半。昨日は3時間半だったから少しだけでも増やせた
Z会がどばっときたんで明日からやるぞ(`・ω・´)
371新茶(58時間):03/08/06 00:49 ID:5mtDZLNA
課題古典 1時間

>>339
遅れましたが100時間突破おめ。

>>370
Z会8月号まだ来ない・・・。その間に溜まった添削問題仕上げちゃいます。
372新茶(59時間):03/08/06 00:52 ID:5mtDZLNA
↑足し忘れ
373毒蝮太郎(42.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/06 01:17 ID:ajZVCDhL
英語2時間
国語30分 数学1時間半
今日はなかなか集中できますた。

そういえば俺も明日本が届く予定。。。
つーか最近ネットでしか参考書買ってないYO
眠い・・・・腹減った・・・・頭痛い・・・・しかも筋肉痛だ・・・・サボってたせいだ・・・・
とりあえず今日は数学を控えて英語と国語を終わらせます。
英語3時間国語4時間ってとこかな。残りの時間は数学とターゲットでも。
昼か200時間超えたときに報告に来ます。
375哲人@65 ◆IFPjk4aQJk :03/08/06 06:41 ID:xKqiZgsO
数学1時間
眠れないせいで異常に早起き
ちょっと難しい問題が解けた
うれしい
でもしかもちゃんと見通しつけて解けた
あとで解析を勉強

早起きって素敵
376ANUBIS(100.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/06 08:39 ID:t1XLcttn
9:00~10:00 数学
10:00~11:30 英語
12:00~13:30 数学
13:30~15:00 古文
15:00~16:30 英語
16:30~18:00 数学
21:30~23:00 古文

皆から祝ってもらえたのがかなり嬉しかったでつ。
お互いがんがりましょう!
377MOLMOTT(40h) ◆RzcGQTO1Ug :03/08/06 09:23 ID:BmyH7ZS1
8/5
【英語】
講習英文法講座:文型・態 4h
講習復習予習 0.5h
前日の講習の復習 1h

【数学】
平常授業 数学 4h
理解しやすい 7例題 2h
計:11.5時間 


俺も耐久レース参加したいんですが、
どうしたら参加できるの?
378(・∀・)イイ!くなる(24時間):03/08/06 10:14 ID:3f2XrhF+
昨日〜今日は久しぶりに勉狂。6時間してやっと、一日。
今日は深夜耐久出たりとひさびさに勉強した。。


模試近いし、これから少しずつ調子あげていきまつ。
379test(13時間) ◆xY0H2lpdSI :03/08/06 10:57 ID:4jSzLph7
11〜12 数
2〜4 英
5〜7 数
8〜10 数
計 7h
目標:チャート二次関数終了
380test(14時間) ◆xY0H2lpdSI :03/08/06 10:59 ID:4jSzLph7
足し忘れ。それと、ageスマソ。
381男子校生188・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/06 11:34 ID:UTWBQy3v
>>375
哲人さんは俺と同じ高校なんですか??
解析っていう科目を作っているのは俺のとこのV類くらいだけですよ。
382神人(57.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/06 11:46 ID:kqOOiS6Y
最近目が痙攣する…
英語2時間
数学1時間
不覚にもごろごろしてたら2時間も寝てシモタ。自分を追い込んでいかないと今日200突破できないぽ。根性出してこーぜ
数学はもう合宿の課題も宿題もだいぶ前に終わってるから微積をちょっとやってみますた。
結構簡単ですね。しかもおもしろい。夏休み使えば旧課程UBの範囲なら一日でマスターできそう。
まぁやりませんけどね。とりあえずTAが抜け気味なんでこっちを夏休みで仕上げて
2学期になったら模試に向けて指数対数数列ベクトルを完成させなければ。今の完成度じゃ・・・・・
とりあえず新課程UBの難しい網羅系キボンヌ。網羅系やらないと不安・・・・

>>377
http://colony.s19.xrea.com/x/
こちらを参照してください。ココカラ氏がまとめてくれてます。同氏に感謝
あとこのスレは学校の授業以外でお願いします。sageで。

少しずつでも時間が伸びてきてる人が多いですね。自分もおちおちしてられないかも。
合宿中はミーティングとかリーダーと相談の時間とかいろいろあって多分一日10時間できないと思います・・・・。
自分の班は理Uの人がリーダーらしいですが理Vの人に色々訊いてみたいと思います。
384(・ゝ・)ココカラ(67.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/06 12:09 ID:PgQb/VqH
暑すぎ…(´Д`;)
今日はゆっくり休んで体調はバッチリ、気合入れて行きたいと思いまふ
12:30〜1:00 速単
1:30〜3:00 数学(進研7月)
3:30〜夕食 英語(課題)
9:00〜10:00 トリビア
10:00〜11:00 国語(進研8月)
385大学への名無しさん:03/08/06 12:45 ID:9qHibsCR
>>384
toribia??
386大学への名無しさん:03/08/06 13:29 ID:YTswHpVo
>>385
世間知らずだな。おまえ。
387大学への名無しさん:03/08/06 16:48 ID:7sq9fQMJ
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。
388犬犬犬(88.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/06 17:33 ID:TrUsLWvT
これまで3時間ヽ( ´∀`)ノ
なかなかいいペースで勉強できるようになってきて嬉しい
目標
7:00〜8:30 塾の英語
8:30〜9:30 Z会英語
9:40〜10:10 化学
10:10〜10:40 世界史
今日はなんとなくできる日の予感
389哲人@69 ◆IFPjk4aQJk :03/08/06 17:53 ID:YbKz+wVf
>>381
解析っていうのは一応数学です
西日本に住んでるけど
多分ちがいます
ラクナン3類ではありません

本は明日の朝早く取りに行くのが暑くなくて賢い
数学4時間
390哲人@69 ◆IFPjk4aQJk :03/08/06 18:03 ID:YbKz+wVf
優秀な人間は僕が2ちゃんねるやってるときに勉強しているんだろうな
本当に優秀な人は勉強するのが楽しくて楽しくて仕方が無いんだと思う。
自分には理解し難いけど。
このごろ生活のリズムが崩れつつあるので夜の一時までには寝ることにします。
今日は寝たの朝の6時で起きたの3時だった・゚・(ノд`)・゚・。
392クリリン(99h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/06 19:10 ID:dm8cJ9MZ
今日は暑かった・・・。
金曜は台風来そうだし実質課外は明日まで。

それとやっと100時間突破。
また気合入れなおそう!(`・ω・´)シャキーン
393クリリン(101.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/06 19:12 ID:dm8cJ9MZ
ミスった・・・記念なのに・・・。

連続カキコすんません。

数学A 2時間半 をプラス。
394大学への名無しさん:03/08/06 19:15 ID:7sq9fQMJ
俺もほんと、女尊男卑感じますわ。
近くのボーリング場で、普段1ゲーム700エんの
香具師があるんですよ、週2回女性専用ディがあり
半額の350エんでできるんですよ!
どうして、中学生や小学生の男子がなけなしのお金で
ボーリングするのより、成人してる女より高いのかと。
まじで。ほんtの、差別国家だよ。
企業に選ぶ権利があるって?だった、身体障害者みたいな社会的
弱者は邪魔だから、どけっていうのか!?それこそ差別だろ。
まじで。
395大学への名無しさん:03/08/06 19:19 ID:3BDBEDBl
身障は社会のゴミ。
女は股さえ開いていればよい。
社会は男がつくるもの。
日本人こそ至高の民族。
低学歴は永遠の肉体労働者。
アメリカ人は全員殺す。
社会主義者も全員殺す。
阪神ファンは社会のゴミ屑。
396大学への名無しさん:03/08/06 19:29 ID:JaYfCL8x
1,2年のときに毎日2時間勉強してたらどこでも受かるから頑張れ。
3年入るまでに英語と数学をある程度までやっといたら多分3年になってから
めちゃくちゃ楽。
俺は1,2年の時に腐ってたらから3年の今めちゃくちゃ苦戦してる(阪大志望)
英語5時間
国語1時間

合宿の準備などで少し時間をとられますた。
何故か単語カード作るのにはまる・・・・・まぁ古文するのが嫌でたまらないですからな。
単語カード作ったのなんか中1以来だwでも何だかとっても楽しい・・・・・
とりあえず上級単語300だけ作りますた。今日と明日で残り1100も作っちゃおうかなぁ。
間違えたやつだけ作るんなら残りは200個ぐらいですからね。

>>393
おめれとさん。自分も200いかなければ。(`・ω・´)シャキーン

コピペで上げてるやつへ
いい加減あげんなド変態が。着替え見られて恥ずかしいのなんか鍛え方が足りんからやろが
鍛えとったらむしろ見せたくなるぐらい誇らしいわボケ。
と、マジレスしてみる。うちの学校は露出癖あるやつが多い・・・・
398ANUBIS(102.5h) ◆RudqV8syV2 :03/08/06 19:34 ID:t1XLcttn
今日は中学時代の友達からの誘いで、
1日中サバイバルゲームしてました。
久々に気が晴れたので、これから10時まで勉強。

>>クリリンさん
100時間突破おめ。
おたがいがんがりましょう。
399(・ゝ・)ココカラ(72.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/06 19:46 ID:PgQb/VqH
英語3時間 数学2時間

進研の数学の難関コース…2時間やって2ページしか進まん(´Д`;)
何とか今日中に終わらすぞ!そして今やっと学校の課題全て終わりました(´∀`)

>>392
100時間突破おめー!
自分はあと…27.5時間(´Д`;)

>>397
単語カード中三の二学期の期末テストで利用しましたw
英語の単語に限らず暗記物ならかなり使えると思いますよアレ
夏休み明けの期末に向けて俺も作ろうかなー
400cyan(38.5h):03/08/06 19:50 ID:eSHRQ+S0
>>361,364
ありがとうございます(*´Д`)
耐久参加させていただく事にしました(登録は今時間がないのでまたあとで)
付属のドリルは自分も持ってたので活用したいです・・・。

今日は昨日の夜から  数学 3h
散髪行ったり、歯医者行ったりで。

これからの予定は
8:00〜    現文
9:00〜    トリビア
10:00〜   数学
11:30〜就寝  英語
皆さんトリビアの泉見てるんですね。自分あんまりあの番組好きじゃないかもw
ヘキサゴンの方が面白い。てか今日は水10観たいなぁ・・・・まぁいいや。200突破の方が大事だ。

とりあえず風呂出て9:00〜11:00まで単語カード作ります。
402503i(87h):03/08/06 20:13 ID:OTRz9FXO
おひさしぶりっです。
今日はY大のOPに医学部逝ってきました。
そんなことで勉強してないw
403MOLMOTT(40h) ◆RzcGQTO1Ug :03/08/06 20:18 ID:BmyH7ZS1
>>七氏サソ
ども。助かりました。
予備校の講習は入れてもオッケーですよね?

【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
404MOLMOTT(49h) ◆RzcGQTO1Ug :03/08/06 20:22 ID:BmyH7ZS1
連続スマソ。本日分
【英語】
予備校講習 英文法講座 4h
講座 予復習 2h
英ナビ 下:比較@ 0.5h
【数学】
理解しやすい 場合の数・確率の例題5題(終了)1、5h
ハッとめざめる確率:5問 1h



 | \
   |∀・) ダレモイナイ・・ホウコクスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |




キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
英語2時間

手が腱鞘炎になりそう・・・・肩もすごいこった・・・・
407(・ゝ・)ココカラ(72.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/06 23:40 ID:PgQb/VqH
200時間突破おめで(・∀・)d!!
3倍差つけられる日も近い…?(・ω・;)

          |        |/(-_-)\|
          |        |  ∩ ∩   |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ ||
      :::::::(sl rェ , rェ |') ウツダ
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /
あまりの放置っぷりにAA探してますたw
>>407
さんくす

とりあえず明日の予定
6:30〜8:00 国語
8:00〜9:30 数学
9:30〜11:00 英語
11:00〜12:30 国語
2:00〜3:00 英語
3:00〜4:00 数学
4:30〜6:00 英語
6:00〜7:00 国語
8:30〜9:30 数学
9:30〜11:00 英語
明日からまた頑張ります。夏休みの目標を350時間に上方修正
410旬な高一(120.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/06 23:53 ID:+nB6haGJ
特別補習(4時間)と英単語ひたすら暗記(3時間)で計7時間。
補習では微分積分を一通り終わりました。曲線で囲まれた部分の面積まで簡単に出せてしまうのに
なんか感動を覚えますた(*´∀`)

>>393,405
100&200時間突破おめ。( ・ω・)つ旦~ とりあえずお茶ドゾー

皆さんどんどん頑張っていきまっしょい!


つーか宿題終わらNeeeeeee!(鬱
411犬犬犬(91.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/07 00:06 ID:fWaZ2bn1
3時間追加ー。疲れたー
世界史実況中継でも読んで寝よ
>>405
おめ。俺もとりあえず100いかないとな・・・
412新茶(61時間):03/08/07 00:13 ID:Wfg8VNj4
数学 2時間
俺家庭学習少なすぎ・・・。

>>393
100時間突破おめ〜。自分はようやく3分の2。

>>405
200時間突破おめ(^o^)丿自分も大学への七氏さん見習って頑張ります。
>>393
100時間突破おめでとうごさいますです
>>405
200時間突破すごいですね 追いつけるように頑張ります
毎日10時間超はすごいです

PCは朝と夜だけにしないと・・・
414哲人@71 ◆IFPjk4aQJk :03/08/07 04:01 ID:/SYlWTWM
数学2時間
今から本をとりに言ってきます
415le mieux:03/08/07 05:56 ID:GT8jDC/H
>>414 今からって・・・
寝れない・・・・
もうだめぽ('A`)
とりあえず数学3時間。重複順列で詰まった・・・・・
417旬な高一(120.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/07 07:03 ID:JzNoX9PP
久しぶりに6時起きしたぞ( ゚Д゚)ゴルァ
今日は10時間を目指してみる
本日の予定

07:30 - 08:30 Dualscope総合英語
08:30 - 10:00 ニューアクションβ
10:00 - 11:00 課題古文+漢文
11:00 - 17:00 昼飯&特別補習
17:00 - 19:00 夕食&FreeTime(できれば風呂も)
19:00 - 21:00 課題現代文、税の作文
21:00 - 22:00 英単語暗記
22:00 - 23:00 ネクステ
計11.5時間。

人知れず>>351でひっそりと耐久開始宣言してるから今日から勝負だ
やるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
>>351
頑張れ。俺は今日は学校です。マンドクセ('A`)
419(・ゝ・)ココカラ(72.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/07 08:50 ID:wtp1OeG4
やっぱ早起きは良いもんだね。
9:00〜11:00 数学(進研7月)
11:30〜12:30 英単語
1:00〜1:30 数学(進研7月)
2:00〜4:00 国語(進研8月)
4:30〜6:30 英語(進研8月)
7:00〜9:00 夕飯 風呂 速単
9:30〜11:00 数学(進研8月)
合計9時間くらい
5時間出来たらいいなぁ

>>417
耐久がんがれ!応援してまふ
420cyan(40h):03/08/07 09:49 ID:87+SNMiD
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

参加させていただきます。
昨日は 国語1h 英語0.5h
つい最近まで夜型だったのに
朝きちんと起きるようにしたら、夜勉強できない体質になってしまった気がする。
わーいやっと七氏さんの5分の一ヽ( ´ー`)ノ
421男子校生197・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/07 10:05 ID:pdIKPFKP
>>大学への七氏さん
200時間突破オメです。俺も200時間突破せねば!!(`・ω・´)シャキーン

>>旬な高一
ファイトです!
わーい爆睡しちゃった・・・たるんじゃったな・・・・
お祝いありがとうございます。これからも頑張らせていただきます。
10:30〜11:30 国語
11:30〜12:30 英語
2:00〜3:00 英語
3:00〜4:00 数学
4:30〜6:00 英語
6:00〜7:00 国語
8:30〜9:30 数学
9:30〜11:00 英語
なんか学校クビにされる夢を見ますた。不吉だ・・・・
今日は二桁は無理ぽ

>>417
がんがれ。応援してます。二桁といわず三桁目指してください(謎

>>421
今にも抜かれそうな雰囲気が漂っておりますねw精進します。
423リトア(38時間) ◆500cm/.3VY :03/08/07 10:47 ID:P49ALHXI
>>七氏さん
おめです。夏終わりまでに300時間到達しそうですねw
俺はまず100時間をw

【目ざせ】第3回12時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜21:00)
1: リトア ◆500cm/.3VY

-----------------------------------
個人的にあまり休みが取れないのでこの日にしました。

今日は午後から図書館へ行ってきます。
14:00〜15:00 英語(単語)
15:10〜16:30 数学
17:00〜18:00 生物(問題集)

19:30〜21:00 英語(文法&長文)
21:00〜22:00 現代文
424大学への名無しさん:03/08/07 11:14 ID:Bxy2tCEr
確率の問題集って旧課程でも大丈夫かなぁ?
英語1.5時間

>>424
旧課程でも問題ないと思います。うちはTAUBは旧課程の教材しか使ってないですし。
解放の探求確立とかよさそうですけどね。自分はまだ手を出してませんが。
基礎からやるならやっぱハッ確。自分は立ち読みしただけですがね。
426犬犬犬(94h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/07 14:05 ID:fWaZ2bn1
数学2時間半。疲れた・・・青チャさっぱり・・・
自分はとりあえず黄チャを完璧にしないとダメみたい
でも、理系目指してるんだよなぁ・・・
んで。なんとか今日中に100hいけそう
427大学への名無しさん:03/08/07 14:17 ID:Ff+1Um24
>>424
多少問題ありかと。
428大学への名無しさん:03/08/07 15:05 ID:Bxy2tCEr
>>427
やっぱ?旧課程(今の2・3年生用)なみに参考書・問題集が揃うには何年かかるんだろ…。
名書っぽいの使えなくて鬱
429大学への名無しさん:03/08/07 16:17 ID:uhgcaE56
今4chで司法試験について説明してますな
帰宅
英語1.5時間
数学1時間

今日合宿に持ってくもの買うついでに本屋行って参考書見てきますた。細野は評判どおりの分かりやすさでした。
解法の突破口は問題を見ても手がつけれない人に向いてると思いますた。こだわってはいまいち。チョイスはまぁまぁ。
あと新課程ニューアクションも見てきました。なんかびみょー。まぁ赤茶よりはωのほうがまともでした。
新課程赤茶は難易度はそうでもないけど並びが悪すぎ。仕上がった人が確認にやるための本かな。
台風直撃しちゃったら塾が金曜→土曜に・・・・耐久が・・・・
とりあえず今日はあと4時間目標に。
431(・ゝ・)ココカラ(77.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/07 18:09 ID:wtp1OeG4
数学 2時間30分
英語 1時間
国語 1時間30分

速単のCDが
なかなか
落ちない(←!?)
432旬な高一(125.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/07 18:11 ID:CDdT8AvT
補習が台風接近のため2時間で繰り上げになったのに、
その後寝てしまって昼間合計3時間しかできんかった……鬱

取りあえず
朝:ニューアク1時間、課題漢文1時間
昼:特別補習2時間、Dualscope総合英語1時間

今日は10時間はむりぽ(´・ω・`)

兎にも角にも耐久スタート。20時間を目指すぞ(`・ω・´)シャキーン
英語1時間
標準単語500もカード作りますた。あとは基本単語600のみ。

>>431
オチがある単語集なんかあったら本屋に行列ができます。
びっくりです。愕然です。人生十五年最大の驚きです。萌え単並みに焦ります。

>>432
ふぁいとー。36時間中20時間はけっこう命がけだと思いますw
434あつし 15h:03/08/07 20:49 ID:uAOh0Hx+
ふう、やっと英頻(一回目)終わった。
明日からはビジュアルと二刀流で
435ANUBIS(106.5h) ◆RudqV8syV2 :03/08/07 20:50 ID:R6+duFql
今日は午前中に
英語:山口 1時間 速単
数学:青チャ 例題6個 一対一 例題2個

午後は学部・学科研究してますた。
ある程度情報集めただけで終わりましたけど。

あと1、2時間古文やってきまつ。
そういえば、読書感想文やってない・・・。
どくとるマンボウ青春記なんて、どう書けばいいんだよ・・・__| ̄|〇
436cyan(44.5h):03/08/07 21:21 ID:F+d9vKaT
今日は数学ばっかり4.5h
これから現文、英語、部屋の整理整頓。

48耐中は寝てもよくて、それは居眠りに入れないでいいんですよね?一応確認。
初めて参加するから緊張するなぁ・・・。
437犬犬犬(96h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/07 21:52 ID:fWaZ2bn1
塾等で2時間
今日中に100時間はあきらめ・・・
速単を全然やらなくなったんで
ターゲット1400を買ってきてみた
完璧主義の自分にはこっちのほうがむいてそう
今日は読書感想文用の本でも読んで寝ます100h達成は明日の楽しみに・・・
438大学への名無しさん:03/08/07 22:10 ID:EQSQEJ/2
>>424
二項定理が含まれていませんよ。
439大学への名無しさん:03/08/07 22:14 ID:Nep+FnPS
>>431 通報しました 馴れ合いスレでボロを出したね
440新茶(65時間):03/08/07 22:18 ID:cTnFsH44
数学  2時間
塾英語 2時間
 
最近勉強時間の絶対量不足・・・鬱。耐久でたて直しを図ります。

今日寝たのは午後3時でした。そろそろ本気でやばい気がします。
今日は宿題&たまったZ会の処理。特に数学早く終わらせたい(´・ω・`)
>>439
(・∀・)カエレ
442リトア(0時間) ◆500cm/.3VY :03/08/07 22:37 ID:QXdgW1fT
結局図書館行ったけど何一つ勉強出来なかった。 _| ̄|〇
ここまで自分が弱いとは思わんかった…。一からやり直します。

>>ANUBIS氏
俺も一応車輪の下を読んだけど感想思い浮かびませんw。内容は良かったんだけどなぁ。

部活の他にもやりたいことがあって、どれを切れば良いかわかんない…欝だ。
443(・ゝ・)ココカラ(77.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/07 22:52 ID:wtp1OeG4
夕方に集中力が切れて
そのままダラダラとこんな時間に(´Д`;)
明日の耐久に向け気合を入れなくては(`・ω・´)
444毒蝮太郎(42.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/07 22:57 ID:L2f1EJCs
英語:Z会 ネクステ  数学:Z会

古典:望月  計4時間でした。。。

明日の耐久の計画でも立てて寝ます
今日は英語2時間に塾だけ・・
早めに寝て明日の耐久に全力をかけますよ
最近布団にはいっても寝れないから起きられるか不安だが
446毒蝮太郎(46.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/07 22:59 ID:L2f1EJCs
足し忘れてました。

連続スマソ・・・
 
447旬な高一(129.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/07 23:04 ID:SBZiN63C
結局夜は4時間。夕方に寝なければあと最低1時間は稼げたのに…(つД`)

今日の結果
ネクステ1時間30分、単語暗記30分、課題現国2時間。

計算だと明日16時間……キツイ_| ̄|○
とりあえず明日はやれるだけやってみます
448神人(60.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/07 23:09 ID:+2KYE72q
今の自分、氏ね。

(´・ω・`)
449リトア(0.5時間) ◆500cm/.3VY :03/08/07 23:23 ID:58kZ387/
数学30分
久しぶりに勉強したから指がなまってたw

>>448
ィ`
英語0.5時間
国語1時間
数学0.5時間
今日はあんまりできませんですた。合宿入ったらあんまりできないので今のうちに稼いでおかないと。
明日は遅めにおきて耐久で今度こそいってみせます30時間
勉強するとき図書館いく人多いですけど周りに人がいたら集中力落ちません?

>>438
確立以外も旧課程でやっていくと数列で習うからおけ。

>>437
ターゲットは派生語・類語・反対語をうまく連鎖させて覚えればかなりいけますよ。

>>439
速単のCDなんか出回ってないと思いますが。捕まるリスク犯してまでうぷする馬鹿はいない。

>>448
鳥がカコイイからおけ。
どういうわけか足し間違い。連投スマソ
452(・ゝ・)ココカラ(78h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/07 23:40 ID:wtp1OeG4
寝る前に英語30分

>>450
大人しく買ってきまつ(´・ω・`)
明日耐久だし夜更かしすんなよ喪前ら
決して明日耐久始まってから居眠りしたりするんじゃないぞ喪前ら

>>452
電車の中で聴いたらDQNだと思われて人が避けてくれてウマー
ただ世間の評価が下がる諸刃の(ry
454リトア(1.5時間) ◆500cm/.3VY :03/08/08 00:52 ID:sbiXK+p3
古典(漢文)1時間

明日はどういう訳か総文に行かなくてはならないので、
少し英語をして寝るかな。
455哲人@74 ◆IFPjk4aQJk :03/08/08 01:22 ID:DCJDA0Qy
昨日は数学3時間ぐらい
絶対もっとやった気がするけど
っていうか数学って解法思いつくまでだから
時間じゃ計れねえと思ったが
暗記は重要です とても

4時間ぐらい寝たつもりなんでいまから数学しまっする
456哲人@74 ◆IFPjk4aQJk :03/08/08 01:22 ID:DCJDA0Qy
最近生活がむちゃくちゃ不安定になっている気がする
457哲人@74 ◆IFPjk4aQJk :03/08/08 01:49 ID:DCJDA0Qy
なんか時間が時間だし頭痛がしてきた
458MOLMOTT(59h) ◆RzcGQTO1Ug :03/08/08 03:00 ID:H4oDTbcF
【英語】
夏季英文法講座:4時間
英ナビ 比較@AB 3時間

【数学】
塾の授業 式と証明 3h

459旬な高一(129.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/08 06:36 ID:pJ4KDlnw
おはよーございます( ノ゚д゚)
台風の風で目を覚ましました。五月蝿すぎ……

20時間は諦めるけど(流石に16時間はキツイ)出来るだけ近づけられる様にがんがります。
本日の予定
07:00 - 08:00 Dualscope総合英語
08:00 - 09:30 ニューアクションβ
09:30 - 11:00 課題古文+漢文
11:00 - 12:00 英単語暗記
13:00 - 15:00 青チャート
15:00 - 17:00 課題現国&作文系
17:00 - 18:00 課題漢字
19:00 - 20:00 ネクステ
20:00 - 21:00 漢文早覚え速答法
21:00 - 22:00 速単必修
22:00 - 23:00 課題書道
14時間計画。

ココまで詰め込んだ計画を立てた事無いけど頑張ってみます。
台風も頑張って勢力を保ってるんだから負けてたまるか!
460大学への名無しさん:03/08/08 08:39 ID:VWt01Wy/
>>438
>>450
情報サンクス。とりあえず買ってみるY。ブックオフにでもあればいいな…
気持ちよく起きられたー 今日は居眠りしないでいけそうです
今日は雨が降るみたいなんで塾とか心配だぁ まあ関東だから多分大丈夫

今日のよてー
9:00-9:40 塾復習+速単
9:40-11:00 英はじ
11:00-12:00 黄チャーツ
1:00-3:00 英はじ
3:00-5:00 黄チャーツ
5:00-6:00 英はじ
7:00-8:30 塾英語
9:30-11:00 塾復習+英
予定どうり進めば11時間

塾で幼女誘拐した奴探してみよう
みなさんがんばりましょうー



って開始18:00かよ6:00だと思ってた・・・
ぅゎーぃ台風で塾延期
耐久中に移動時間が・・・・・まぁ車の中で勉強すればいいか・・・・
しかもマジで担任が電話かけてきたし・・・・寝てるときに・・・・絶対俺をなめてるやろ自分
とりあえず今日はある程度やったら昼寝します。目指せ30時間
9:30〜11:00 国語
11:00〜12:00 数学
4:00〜5:00 英語
5:00〜5:30 国語
6:00〜7:00 数学
8:30〜10:00 英語
10:00〜11:00 国語
結局二日坊主だったけど明日から6時起きしたい
463男子校生204・5h ◆DxURwv1y8. :03/08/08 09:17 ID:26NAauBe
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!200時間突破!!!!
>>463
オメ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
腹がいっぱいで勉強できない。今西強い。
466ANUBIS(110.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/08 11:34 ID:IBC/0nlk
流石に最近の行為を反省して、
今のところ3,5h。
台風は九州で四国に近い割に今雨がやんでる・・・・。
今日は耐久もあることだし2桁行くといいな・・。
467ANUBIS(110.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/08 11:37 ID:IBC/0nlk
書き忘れたけど
>>463
おめ。
自分もがんがるか・・・。
468(・ゝ・)ココカラ(78h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/08 12:13 ID:j/z4rvGf
二度寝しちまったー(´・ω・`)
台風からかなり遠い神奈川で雨が降ってたり降ってなかったり

>>463
(・∀・)おめでd!
俺は耐久中に100行きたいなぁ…
469旬な高一(132.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/08 12:25 ID:+k0t2eu1
イカン……午前中に2時間もうたた寝してしまった…
おかげで英語系しないまま午前終了。

朝:ニューアクションβ1.5時間、課題古文+漢文1.5時間
まぁ課題漢文終わったからまだ良いか……

耐久合計:7時間

それは良いとして>>463
おめでd!俺も早く200時間組に入りたいYo!
数学1.5時間
結局英数しかしてない。まじで古典も現国もやらないとやばい。
合宿の課題あと4日で仕上げないといけないから
学校の宿題とステップアップノーと終わってからやるとしてかなりギリギリ。

>>466
大分か福岡っすか?

毎日継続的にできない人はこのスレをぱくって自分にペナルティーをかけたらどうでしょう。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059881563/

自分的には明日から一日9時間できなかったら腕立て50回腹筋300回
471クリリン(111h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/08 14:44 ID:q0Kp7iTu
雷でパソぶっ壊れたよ〜・・・ 修理に一ヶ月かかるってさー
とりあえずそれまで友達にパソ借りたりしてなんとか生き延びたいっす

耐久はちょっと途中報告は来れないッス。最終日にまとめて報告します!すんません。
とりあえず
六日夜 古典 3時間
七日 英語 4時間
今日 数学 2時間半
今起きた自分←( ´,_ゝ`)プッ
>>471
いとこは雷のせいでHDDがあぼーんしますた。友達もプレステがぶっ壊れたことがありまつ。
千葉にはまだ台風来てないみたい
473新茶(67時間):03/08/08 15:23 ID:jnCWJGlf
現社課題 2時間
あと1時間やったら、耐久に備えて昼寝します。

>>463
オメー(^o^)丿自分も頑張らなきゃな〜。
474(・ゝ・)ココカラ(78h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/08 15:54 ID:j/z4rvGf
P検の勉強3時間…
は入らないよな(´Д`;)
耐久始まるまで一休み〜
475大学への名無しさん:03/08/08 16:01 ID:VWt01Wy/
関東に台風くるのはいつごろなんだ?
最近なんか夕立や一時的な豪雨が多い気がするんだけど…!??
476男子校生207h ◆DxURwv1y8. :03/08/08 16:22 ID:26NAauBe
うーん、、最近あまり勉強する気が起こらへんな〜。(´・ω・`)
今日が大体夏休みの中間辺りだから、完璧に中だるみしてると思ふ。
よし、耐久で気合入れなおそうか!!(`・ω・´)シャキーン

耐久の予定
18:00〜20:00数学
21:00〜23:00英語
23:00〜12:30数学
477ANUBIS(112.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/08 16:29 ID:IBC/0nlk
数列例題5つ:1時間
数学課題:1時間

>>470
大分でつ。

耐久始まる時はまた病院な予感。
速単でも持っていくか・・・。
数学1時間
英語1時間
やる気が出ないので気が早いですが東大入試の点数目標を立ててみますた
センター840/900(数学200英語190国語180理科180社会90)
英語85 数学85 国語40 化学45 生物40
ぐらいの感じで。かなり勉強しないと無理っぽい。ちょっとやる気出ますた。
ちなみに各教科の上限(理系)は
英語 90点/120点(他の外国語は割愛)
数学 100点/120点
国語 50点/80点
理科(物理・化学) 100点/120点
理科(化学・生物) 90点/120点
だそうです。
センターは110点に圧縮・2次は440点満点(理系)です。
あと各類のセンター+二次のボーダーラインは以下の感じ(理系)
理T325/550
理U320/550
理V385/550
教育課程変更の年は易化する(特にセンター)らしいので+5〜10点ぐらいを見込んだほうがいいと思われます。
皆さんも計算して具体的な目標を持ってみたらどうでしょう。

風呂入ります。とりあえず18:00までに飯を食っておきたい・・・・

>>477
かなり近いですな。距離的には。
>>478
確か漏れらの年から英語にリスニングが追加されるんだよね。
数学はぜひとも200点取りたいけど英語は170くらい取れればいいや('A`)
>>479
らしいです。教師陣の予想ではリスニングは英検2級レベルらしいです。
数学は場合の数・確立・2次関数・陰関数・ベクトル・数列・指数対数・三角関数・初等幾何ですかね。

耐久開始6時間の予定
6:10〜7:40 国語
7:40〜10:10 数学
10:10〜11:10 国語
11:10〜12:10 英語
何気に6時間ぶっ通しでやるのは小学校のとき以来かも
481犬犬犬(98h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/08 17:42 ID:Cd12Ibd6
朝からだらだらで2時間。100は目の前・・・

今日の耐久の目標
18:30〜20:30 数学
21:00〜21:30 世界史
21:30〜22:00 化学
22:00〜23:30 英語
482(・ゝ・)ココカラ(78h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/08 18:01 ID:j/z4rvGf
耐久スタート!
まずは6時間経過報告までに4時間を目標にかんがります。
皆さん、がんばりませう!
>>482
('A`)<マンドクセ
嘘ですすいません調子に乗ってました

とりあえず今回も目標30時間でトップはいただきます
484ANUBIS(112.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/08 18:13 ID:IBC/0nlk
今医者より帰還。
根性入れて目標は25時間以上。
報告は不規則になる予感。
20時間目標。Z会の添削問題を10枚+数学&英語の宿題終わらせるのを最低ノルマにして頑張りまつ
486旬な高一(136.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/08 18:44 ID:huC+F8Xs
昼間は4時間。集中力切れ気味。風呂入ってスッキリしてきます。

昼:青チャ2時間、英単語暗記1時間、国語課題ワーク(薄い方)1時間
耐久合計:11時間 ←15時間を目指してみます

さて本筋の耐久レーススタートですな。俺もラストスパートかけます!
耐久参加者みんな頑張れ!

さて只今こっちはもの凄い暴風雨に見舞われております
しかも今夜は丁度真上を台風が通る悪寒……

停電するなよ……(;゚д゚)
時間追加〜
耐久始まったけど寝る時間などは変えないつもり 生活の変化に弱いんで
今から塾で1時間30分、帰ってから2時間30分やって寝る予定
488リトア(2時間) ◆500cm/.3VY :03/08/08 19:22 ID:TaqTY50I
今日は国語の宿題をざっとやって寝ます。
青チャ最近溜まってるけど…復習でもします。
耐久の皆さん頑張ってください。

自分でも忘れていたけど>>423の企画よろしくw
489哲人@74 ◆IFPjk4aQJk :03/08/08 20:45 ID:y1rLnSEr
自然数には0も含めるとかそこらへんを学習しますた
490大学への名無しさん:03/08/08 20:57 ID:VWt01Wy/
☆★48耐!?んなもん無理(´Д`;)!でも勉強せなあかん〜って人対象★☆
  【短時間】6時間勉強in高一から毎日勉強するスレ【集中】

・対象者:上記通り。なんやねん48耐って思わずツッコミそうになる人。
・内 容:頑張って頑張って6時間勉強汁!
・時 間:とりあえずその人次第。(好きなときに)6時間連続じゃなくても可。
     でも6時間くらいなら連続してたほうがいいのか…?!
・備 考:登録とか一切なし。めんどいから。
     レースじゃないとこに、注目!!
     最近、たるんんでて全く勉強してない人向きかも。
     とりあえず、6時間勉強したってのを味わう( ´∀`)ノ
◆登録ではないが、とりあえず6時間勉強の参加するなら、「参加しる!」
とでも、てきとーに書いてください。んで終わったら一応、報告お願いね。
※ココカラ氏。これは言わば非公式なのでHPには追加しないで、おけでつ。
 お願いしまつ。

さぁ、   や    る    よ
今日、夜にも台風上陸の予感。。

停電しませんように。。
492大学への名無しさん:03/08/08 22:03 ID:yfECAzOq
親に受験勉強してるのがバレるの嫌な今日この頃
493神人(63.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/08 22:12 ID:YET6TIia
>>492
いいじゃんべつに
494旬な高一(139h) ◆co1/0APWVU :03/08/08 22:32 ID:ZnCtE/IP
集中力が完全に尽きてしまったので終了。2.5時間しかできんかった。

速単音読1.5時間、漢字1時間。
耐久合計:13.5時間

結局15時間すら行けずか……ちょっと(´・ω・`)ショボーン

さて、本筋の耐久参加者の皆さん、これからが正念場です。がんがれ!

つか風凄eeeeeee! こんなに大型台風が直撃ルート通ったの何年ぶりだろ……
PCに危害が加わらないか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Nステ見るので一時中断。大体3時間ぐらいやりました。とりあえずZ会の数学を二枚仕上げますた。
>>494
乙カレー。今日はゆっくり休むよろし
496ANUBIS(116.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/08 22:52 ID:IBC/0nlk
速単:1時間
山口英文法:1時間
ニューアクβ数列:1.5h
一対一数列:0.5h

4時間できますた。
あと1時間ほど勉強して寝て明日にそなえまつ。
497リトア(3.5時間) ◆500cm/.3VY :03/08/08 22:58 ID:xaugEoES
漢文 1時間
英語 0.5時間

俺の所も台風が近づいてる…ガクガクブルブル。
もしかして明日の部活中止かもしれないがw
498神人(63.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/08 23:04 ID:YET6TIia
基本はここだ(・∀・)イイ!!
ってか最近英語しかしてなかったから他の教科やりたくないんだよね。
あーでもやるしかないな。とりあえず出口の実況中継でも読み流すか。
雷が落ちてルーターが壊れたかた思ったよ・・・復旧に時間食っちまった・・
あと30分勉強して2時間にして寝よう・・・
500新茶(72時間):03/08/08 23:35 ID:1PGOndmE
現社課題 1時間(耐久前)
     4時間(18時〜)

いい感じでやってます。あと1時間やったらまた報告に来る予定。
501○狩(61.5h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/08 23:57 ID:TM8p7XP/
数A確率 2時間
国語ワーク 2、5時間
今日はもう風呂いって寝ます。
明日は早起きしたいなぁ(´-`)
502(・ゝ・)ココカラ(82h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/09 00:13 ID:K3F83Jkm
6時間経過報告〜
英語1時間 数学3時間

目標の4時間デキター
明日の18時間経過報告の時には3時間を目標に
今日はもう寝まつ。

>>490
了解(・ω・)ゝ

>>496
36耐は番外ってことでいいでつかね?
503(・ゝ・)ココカラ(82h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/09 00:14 ID:K3F83Jkm
496 → 494 (´Д`;)
6時間経過報告
国語1時間
数学5時間

正直一教科を5時間もぶっ通しでやるのはかなりきつかったです。
久々にグラフで考えますた。というか数式で秒殺できない問題に当たりますた。
てか夏休み結構数学したのに力ついてる感じしないね。もう死んだ方がいいかもね。
むしろ力落ちてるしね。大数のBが半分ちょっとしか解けないしね。お得意の関数なのにね。
これ代数幾何じゃなかったら死ぬね。てかこんなんじゃ4完とか無理ね。気持ちを入れ替えて頑張るね。
まぁ夏やったのはTAなのでUBの力が落ちてるのは致し方ないか・・・・
とりあえず明日は6時起きして朝から塾行くまで数学と古文のみもう計画不要
まだまだ先は長いけどしまっていこーぜ

>>494
数学ヤバイ ヤバイヨ ヤバスギルヨ    いや英語もヤバイんだけどね 
3年間やってどこの大学にいけるか不安だ 浪人してでもいいとこ行きたいな
みなさんと3年間がんがっていきたいです

明日は7時に起きる予定 時間割は決めてないけど英数6時間ずつ欲しいかな
できたら何か+α 英数以外もやってみたいかも
506大学への名無しさん:03/08/09 00:37 ID:/4RYtD9d
みんな、参考書や問題集の出版社にメールとかしたことある??
507あつし 16.5h:03/08/09 01:11 ID:cKwdD2EK
ぐは!。1.5h・・・人間失格だ
ってわけで、490の6耐やります。
時間 10時から4時半まで
   途中腹減ったとき昼食30分
内容 ビジュアル2時間 英頻復習1.5時間 数学の宿題2.5時間
508クリリン(117.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/09 08:01 ID:g2jMXrPn
なんとか携帯で頑張って生きてます。

12時間経過報告
18:00〜24:00 数学 5時間
24:00〜6:00 数学 1.5時間

一問に二時間も掛けてしまった・・しかも解けてないし。
次は24時間経過時。
509新茶(72.5時間):03/08/09 08:07 ID:0PZEwpOV
課題現社 30分(寝る前)
このごろ短時間睡眠で生きられるようになりました。寝たのは4時。
今起床って感じで。まあ、寝られなかっただけなんですけどね・・・。

台風直撃(+_+)風が唸ってます。経過報告に来られなくなるかも・・・。
510犬犬犬(100h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/09 10:08 ID:ZmMXFeVy
100達成!!耐久始まってからいまだ2時間・・・
10時間睡眠ってどうよ・・・?今日はめちゃくちゃやんないとなぁ・・・
はーい6時どころか10時起きですよ。もはや死ぬしか・・・・
根性で今日は11時間はやりたい・・・・

>>510
おめ
512(・ゝ・)ココカラ(82h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/09 11:06 ID:K3F83Jkm
10時どころか10時半ですy(ry
土日は家族が休みだからどうも起きられん…
取り合えず1時間やりまつ

>>510
(・∀・)オメデd!
次の100突破はもらったぁっ!
513大学への名無しさん:03/08/09 11:34 ID:/4RYtD9d
マセマ使ってる人いる?
国語1時間
数学0.5時間
とりあえず髪セットして飯食って着替えて塾行きます。移動中は単語やります。

>>513
せっかく時間があるんだから講義系より網羅系した方がいいです。
理Vいった先輩が使ってたらしいので微積やったらマセマハイ理やりますけどね。
分かりやすいとは思いますが量が少ない。一年のうちは沢山問題といて処理速度を早くしたほうがいいです。
とりあえず名無しでもsageでおながいします。
515(・ゝ・)ココカラ(82h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/09 12:18 ID:K3F83Jkm
18時間経過報告
英語(単語) 1時間
6時までに進研の英語数学終わらせたいなぁ…
516新茶(74時間):03/08/09 12:18 ID:kIXXUjAQ
現国 1時間半
数学 1時間

いい感じ。午後はこのままのペースで頑張りたい。目標10時間!!
517(・ゝ・)ココカラ(83h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/09 12:19 ID:K3F83Jkm
足し忘れ(´・ω・`)
518新茶(75時間):03/08/09 12:30 ID:myh0nSMr
どういうわけだか足し間違い・・・鬱
519cyan(59h):03/08/09 12:47 ID:oHb6i7Ig
前回の書き込みから8日の18:00までに 国語1.5h、数学2h

耐久始まってから
数学 2.5h  英語 5.5h  国語(古典) 3h
なんかもう・・・・(;´Д`)
午後から進研やりまくる。
520旬な高一(139h) ◆co1/0APWVU :03/08/09 13:45 ID:RUfPlT9Q
せっかく補習に出かけたのに休みかYo! _| ̄|○
どうやら台風のせいらしい

今日は軽めに6時間程度の勉強を目指します。昼間3時間、夜3時間で。
昼:漢字1.5時間、現国課題1.5時間
夜:青チャート1.5時間、Dualscope英語1.5時間

>>502
一応番外って扱いでおkです。
# 追加してくれても一向に構いませんが( ̄ー ̄)ニヤリッ
521大学への名無しさん:03/08/09 14:23 ID:DZ/hCIfW
age
522新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/09 14:26 ID:J5PrmNnb
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
523大学への名無しさん:03/08/09 14:32 ID:/4RYtD9d
>>514
マセマって講義調だったんんか、知らんかった。サンキュ(・∀・)/!
とりあえず本屋で見てみるわ
524哲人@79 ◆IFPjk4aQJk :03/08/09 15:12 ID:tkVFJ3uP
数学5時間
なんか結構はまって楽しかった
525大学への名無しさん:03/08/09 15:13 ID:DZ/hCIfW
age
今起きたぜはははっははHAHHAHAHAAHHA




すみません。今から明日の午後六時まで寝ないで勉強します。もう生活習慣めちゃくちゃです・・・・・・・・・
アハハハ 寝ちゃったよ・・・・・ 今夜は寝ないで・・・
528男子校生216h ◆DxURwv1y8. :03/08/09 17:51 ID:z9oQ9mNK
耐久中は9時間しか勉強してない。。。頑張らねば!!(`・ω・´)シャキーン
皆さん、この時期を乗り切ったら後でずっと楽になると思うので頑張りましょう!
英語2時間
数学1時間
国語1時間
ぞろ目キタキタキタキタキター
頭イテーちょっと生活が不規則なせいかも・・・・てか肩凝りすぎか・・
耐久中に絶対240時間を突破してみせる。そして合宿から戻ったら+70時間で300突破だ
普通に350逝ける予感・・・・・400逝けるのか?w

あと半分しまってこーぜ
530(・ゝ・)ココカラ(87h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/09 18:02 ID:K3F83Jkm
24時間経過報告
英語(単語と進研)3時間
数学(進研)30分 国語(進研)30分

進研8月号はボリュームたっぷり(・ω・;)
今日でピッタリ夏休み折り返しだけど
進研の溜まってたの消化くらいしかやってないかも(´・ω・`)
あんまり力が付いた気がしない今日この頃…
落ち着いて計算してみると耐久中に240はどう考えても無理ぽ。
耐久中→明日中でおながいします。
532毒蝮太郎(46.5h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/09 18:07 ID:h9lCzaoZ
経過報告
今までで6.5時間です まぁなかなか集中できたんで
良かったと思います

目標:今日あと3.5時間
533ANUBIS(125.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/09 18:17 ID:Z9ycxUmH
24時間経過報告
数学:4時間
英語:5時間

予定より少し早く帰ったら約1時間半家から閉め出されてました。
このままだと目標は程遠い予感。
10時間睡眠には反省・・。
534新茶(78.5時間):03/08/09 18:21 ID:6X5heEDt
数学 3.5時間

乙会にてこずり結局数学しか出来なかった・・・。けどいい感じで時間のびて
きてる。今日中にかるーく80時間突破します。
535犬犬犬(102.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/09 20:19 ID:ZmMXFeVy
数学とかで2時間半
耐久24時間の時点で4時間半の軟弱ぶり
明日の18:00までになんとか10時間はやろうと思う
とりあえず今日は12時までノンストップだ(`・ω・´)
国語2時間
古典の課題終了
現国も耐久中に片付けてさっさと合宿の課題やらないとやばい・・・・・
飯食って風呂入ろう・・・・
課題やってて古典はありえないくらい力ついた気がしますた。これなら次の模試は国語もランクイン狙える。
やっぱ数学と違って古典はすぐに力がつくんだ・・・逆に数学は日ごろからやってないと駄目だとはっきりしますた。
まぁあたりまえのことですがね。
537新茶(81時間):03/08/09 21:18 ID:5Ugh0xin
乙会 数学 1時間
   英語 1時間半

前日の4時間睡眠がたたったのか今物凄く眠い(-_-;)
今日はもう切り上げて明日に備えます。

>>536
禿同。数学2日あけただけでも違和感を覚えました。古典は・・・もうだめぽ(*_*)
538クリリン(128.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/09 22:56 ID:Mwn8gGcB
俺のパソ、音楽しか聴けない状態だYO!一体どこが壊れてんだYO!
経過報告
6:00〜12:00 三時間半 数学A
12:00〜18:00 四時間 一時間寝 主に古典
18:00〜現在 三時間半 古典問題演習

計 17.5h
今から2時位までやって20hに乗せたい。
パソないから勉強にしか気が行かなくていい感じ!
でもサッカーの情報がまるで入ってこない・・・。
539哲人@79 ◆IFPjk4aQJk :03/08/09 23:10 ID:tkVFJ3uP
>>538
すごすぎ
540(・ゝ・)ココカラ(91.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 00:06 ID:rWeC4aDx
30時間経過報告
数学(進研8月) 3時間30分
英語(単語) 1時間

今のところ耐久合計13.5時間…目標の24時間いかね…
あと10.5時間…明日の午前3時間、午後5時間として…
さー2時半までがんがるぞ(・ω・;)
30時間経過報告
国語3時間
合計16.5時間

評論はほぼ満点が取れるけど小説が・・・・主観的すぎても客観的すぎても取れない。
古文は自主勉で克服できたっぽいけど現国は宿題だけでいいかなぁ・・・・
夏休み後半の予定としては
数学・・・・難しい問題をこねる練習。とりあえず大数のBを8割Cを半分解けるようになる。
英語・・・・ターゲット1000と1400を極める
ビジュアルと速読上級やるかどうか悩み中・・・・立ち読みしたけどビジュアルはだいたいできそう・・・・
とりあえず速単買ってみて単語のレベル見て決めまする。単語はターゲットで覚えるけど英語の土台を作るのにいいらしいし。

何故かトップじゃないし・・・・まぁ今回は塾が延期されたので致し方ないか・・・・・
とりあえず明日は6時おきで目標11.5時間合計28時間です。
542旬な高一(144.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/10 00:30 ID:5h9Evz1u
結局今日(昨日か?)は5.5時間。最近集中力落ち目気味。ヤヴァイ
現国課題1.5時間、漢字1.5時間、青チャ1.5時間、Dualscope英語1時間

>>541
> とりあえず大数のBを8割Cを半分
マ ジ で す か Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

俺なんて青チャI+Aの演習問題も上手くこなせないのに_| ̄|○

なんか次の模試もヤヴァイ悪寒が……
>>542
今はB4割C3割ぐらいしか解けません。つか解けなくなりますた。前はB6割C3割ぐらい。
BJさんがBは10割、Cが3分の2、Dは適当って言ってたのでそれを目標にしてます。
数学は高3では過去問と大数のBCしかやらないつもりなので今のうちに仕上げときたいんです。
とりあえず高1の模試ぐらいなら青茶が仕上がってれば完投できると思いますよ。てか絶対できます。
明日祭りにいくことにしました 俺ってふざけてるな・・・
まあクズと言われても仕方ありませんが・・・

>>541
Cって・・・進学校はそんなにも進度早いものなんでしょうか?
うちの高校とかけはなれてるのですが・・・
>>544
難易度の話です。大数ではAからDの難易度があるんです。で、それを制限時間内に解ける割合です。
今年はカリキュラムゆっくりなのでまだUB終わってません。トップレベルのところはもうUB終わったぐらいかもしれませんが。
自学でVC終わってる数学ヲタは学年に数人。模試では全然解けてないですがw
急ぐより完璧に仕上げていった方がいいです。まぁ理系なら高2終わったぐらいではVC終わってないときついと思いますが。

何してんだよ・・・・寝ないと俺・・・・
546犬犬犬(106h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/10 01:12 ID:549wUBTO
20:00〜今までで3,5h
48耐は現在8時間

目標
8:30〜12:00 数学
12:30〜15:00数学
15:00〜17:00 英語
用事があって、18:00には出かけてるかも知れんので・・・
達成できたら3分の1の16時間へなんとか・・・
547(・ゝ・)ココカラ(91.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 01:15 ID:rWeC4aDx
数学にはそんな難易度のランクがあったとは…
つか学校で模試やってくれる高校いいなぁ(´Д`;)
んー…高校間違えたかな…うちの学校受験の事考えて無さすぎ…

今日は親が朝帰り+やけに涼しいので
寝ないぞっ!(死
548(・ゝ・)ココカラ(91.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 02:12 ID:rWeC4aDx
も う だ め ぽ (´・ω・`)(速
>>548
(゚∀゚)ノ キュンキュンドゾー
http://up.your2ch.net/1053662644.swf
550○狩(72.5h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/10 02:24 ID:XycasOlF
今日の分は
国語 3時間
数学 4時間
英語 4時間
48耐は15,5時間
どれも夏休みの宿題でしたが、疲れたー(;´Д`)
モウネルポ
>>549
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
ってか余計鬱になるよ・・・・・・・w
3時間しかやってない・・・・プロレス見てしまった・・・・・(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
>>545
大数難しいですよね。新スタ演習やってみたけど現段階ではA問題ですら解けるのは大体半分くらいだし・・・・
CとかDは解けたためしが無い・・・・・
数学だけがとりえだから頑張るぞ!!!!!!
メッセで話しこんでしまった・・・
最近、友達に遊びに行こうって誘われると激しく迷惑だったり・・・
こういう考えは友達なくしそうだ・・・・
553新茶(82時間):03/08/10 06:24 ID:TJaPQVtN
英語 1時間

何だかんだ言って寝る前に1時間出来ました。最近早起きな自分。
一足先に始めたいと思います。あと半日ガンバロウ(^o^)丿
554(・ゝ・)ココカラ(91.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 06:28 ID:rWeC4aDx
コンジョで何とかこの時間に起きれた〜
あと半日がんばっていきましょい!キュンキュン
同じく根性。
国語終わらせて単語カード作ろう。

>>551
慣れてきたら結構いけるようになります。新スタ演はUB用の問題集では一番難しいですからね。
久々に報告。

ひたすら速単しますた。
557クリリン(130.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/10 08:23 ID:nStrYx3a
みんな起きるの早い・・・。俺は7時半に起きた。頑張らなくちゃ。

昨日の晩。数学Aを二時間 モノグラフ。
計 19.5h

30時間届かねぇ・・・
558ANUBIS(127.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/10 09:15 ID:XkQmDo5w
昨日の夜+1h

今日:数学2h

青チャ大体終わったのでとりあえず数列やってまつ。
並行して旧課程1対1をやってるけど、思ったより簡単だった。
これ終わったらそろそろUBに進もうかな・・・。
559男子校生223h ◆DxURwv1y8. :03/08/10 10:20 ID:FzzoxkVn
今のところ耐久16時間。
これからはひたすら英語と数学やります。
国語4.5時間
取り合えずあと6時間いきます。ひたすら国語。
これからは国語と英語で稼いで数学で合格点をとるというスタイルを確立したい。理科は・・・・シラネ(゜凵K)

>>558
数列は新課程Bですよ。新課程UBで一番後ろのはず。旧課程ではTAですが。
数列は授業で習うまでやる必要ないかと。青茶やったら一対一はいらないと思います。
1対1は考える力をつけることで少ない量で力をつけるための本ですから。

皆さんにいえることですがUBやるなら陰関数→三角関数→ベクトルの順番でやるのがいいと思います。
さすがに陰関数やってないとベクトルできないし。三角関数はパラメータで使われるからやってないとつらいし。
とりあえずベクトル習得を優先することをおすすめします。

自分は新課程でなくなった複素数を独学でやるかどうか悩み中・・・・複素数ないとめんどいやり方で解かないといけないしなぁ。
561(・ゝ・)ココカラ(95h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 12:08 ID:rWeC4aDx
42時間経過報告
英語(単語) 1時間
数学(進研) 2時間30分

コンジョ不足ですた…2時間ほど居眠り(´Д`;)
24時間は無理そうだけど耐久中に100突破はいけそうだ(`・ω・´)
ラストスパートがんばりませう
562犬犬犬(108.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/10 12:16 ID:549wUBTO
朝から2時間半数学
昨日からあわせて4時間以上かけたけど
Z会の数学がなんとか形になってきた( ´∀`)

耐久合計10.5時間
563新茶(84時間):03/08/10 12:51 ID:ZzGeD+Uo
数学 2時間

不覚にも2度寝してしまい時間がのびない・・・。あと5時間ノンストップだ!!
564旬な高一(144.5h) ◆co1/0APWVU :03/08/10 15:52 ID:If0lmtXd
補習休んじまった……(;´Д`)
その上勉強もせずだらだら過ごしちまってる……

ダメだダメだ自分に甘すぎるぞ
一遍氏ね俺
565ANUBIS(131.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/10 17:24 ID:XkQmDo5w
用事で出かけて3時間しかできず・・・・。
耐久合計は14.0h。
根性なしな自分に反省。

>>560
情報サンクス!
独学で青チャUBできるかな・・・。
とりあえず、あとTA1周するかな
566犬犬犬(110h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/10 17:33 ID:549wUBTO
1時間半国語などを。
用事があって、これで耐久終わり・・・・
48対の合計は12時間に・・・4分の1かぁ(;´Д`)
耐久終了〜〜〜〜〜
10時間しかやってねえ・・・・・・・
普段から勉強の癖付けておかないと駄目だな・・・・
特に数学は間を空けると大変なことになりまつ・・・・・
まさか必要条件と十分条件なんかで間違えるとは・・・・・・
568(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 18:05 ID:rWeC4aDx
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

100時間突破キタ━(゚ω゚)━ッ!!
やっと場合と数の確率マスターしますた…独学は辛い…
明日からは平面図形だー
569新茶(87時間):03/08/10 18:09 ID:zoiAQ0o/
課題現社 3時間

ノンストップとか言っといて結局ちまちま休みながら3時間・・・。
耐久合計19時間(^○^)自己最高記録達成。Aクラスかな?
570○狩(76h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/10 18:14 ID:XycasOlF
3,5時間数学のワークしてました。
ということで耐久終了〜
48耐の合計は19時間でした。
今日は途中で友達と遊んでしまった・・・
何やってんでしょーね(;´Д`)
今からまた数学やっときます
48時間経過報告
国語5時間

今日9.5時間 合計26時間

合宿の準備で激しく時間を削られますた。もうだめぽ
とりあえず今日はあと3.5時間やり次第寝ます。区切れがいいし。ねむひ・・・・
明日の晩はいよいよ合宿に出発。何気に12時間時間間違えてますた。。。
来年はこのスレの人と一緒に行けるといいな。
名前:(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU 投稿日:03/08/10 18:05 ID:rWeC4aDx
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26;;無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:男子校生◆DxURwv1y8
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

>>568
おめ。夏休み中に200時間突破汁
573男子校生230h ◆DxURwv1y8. :03/08/10 18:23 ID:FzzoxkVn
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26::無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

耐久終了〜〜!合計23時間でした。

>>(・ゝ・)ココカラさん
100時間突破オメです。俺もがんばろ〜!

>>新茶さん,○狩さん
上のようにまとめて下さったほうが集計しやすいので、できればこうしてください。
574男子校生230h ◆DxURwv1y8. :03/08/10 18:30 ID:FzzoxkVn
>>大学への七氏さん
>来年はこのスレの人と一緒に行けるといいな。
合宿って駿台のですか??今年の合宿は行きませんが、来年のやつなら行きますよ!!(多分)
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26::無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

こうですね(゚∀゚)
>>574
いえす。模試で100番までが招待で300番くらいまでなら申し込めばいけるらしいです。
R南の人がいたらできるだけ仲良くします。今年駿台模試受けないんですが一応駿台生なので
他の模試でいい成績とればいけそうなので頑張ります。来年一緒に行けるといいですね
577男子校生230h ◆DxURwv1y8. :03/08/10 18:45 ID:FzzoxkVn
>>大学への七氏さん
>模試で100番までが招待で300番くらいまでなら申し込めばいけるらしいです。
これの順位はもちろん単教科でなく、総合のハナシですよね。
300番くらいまでならいけるかな〜。100番以内はおそらく無理だと思いますが。
来年は何ていう合宿に参加されるつもりですか?確か色んな合宿の種類があって、
医学部志望、京都大学志望、東京大学志望向けの3つがあった記憶があるのですが。。
578新茶(87時間):03/08/10 18:51 ID:zoiAQ0o/
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26::無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶;;19;;有>>
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

>>男子校生さん
すいませんでしたm(__)m男子校生さんR南なんですか?大学への七氏さんが
A光っていうのはどこかでみたんですが・・・。
>>577
東大オンリーで。京医は数学が全然解けなさそうだから受けないし医学部用だと授業のレベルが下がりそうですから。
てかうちに書類が送られてきたのは東大のみ・・・理V志望って逝っちゃってるからかも・・・。
てかまだ国語が終わってないというふざけっぷり。やばし。現国やっつけ仕事っぽいし。

明徳つえー
580男子校生230h ◆DxURwv1y8. :03/08/10 19:24 ID:FzzoxkVn
>>新茶さん
そうです。前スレの時、話の流れで使ってる教科書言ったらばれちゃいました(泣)
R南生というとヲタデブメガネと思われてしまいそうなので伏せておいたのですが。
誤解の無いように言っておくと、俺はその正反対です。
581神人(74.5h) ◆vnHEROeAiU :03/08/10 19:51 ID:vSI54Ok9
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26::無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:<<神人◆vnHEROeAiU;;11;;有>>
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶;;19;;有>>
13:ANUBIS◆RudqV8syV2
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

(´・ω・`)
582ANUBIS(132.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/10 20:01 ID:XkQmDo5w
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26::無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

もうだめぽ(´・ω・`)

>>(・ゝ・)ココカラさん
乙。お互い200時間目指してがんばりましょう!
さっき知ったんだけど
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1056766107/l50
ここ超良スレです。目を通しておいても損はないです。てか見ておいてほうがいいです。
584犬犬犬(110h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/10 20:10 ID:549wUBTO
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26::無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ ;;12;;有>>
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6::<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:神人◆vnHEROeAiU
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

明日からも休まず5時間はやっていきたい
夏休み終了までに250いくには1日7時間か・・・できるかな
585(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 21:47 ID:rWeC4aDx
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26;;無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:<<犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ ;;12;;有>>
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6:<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:<<神人◆vnHEROeAiU;;11;;有>>
8:○狩◆Pvh5ip1XZQ
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:<<新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

シュウセー
ところで学校の入試に関係ない授業で塾とかの勉強すること(内職?)ってどう思います?
入試の勉強したいとこだけど定期テストが分からなくなるのも怖いですし…
>>585
内職やるやつは大成しない。そんな暇があったら居眠り汁。
これうちの決まり。内職してるのばれたらしてた内職の教科の教員にまで怒られますし。
てか倫理とか宗教とかは世界史で使えるから内職する必要ないし。
内職は効率落ちるので寝だめておいて家で勉強した方がいいと思います。
中1のとき校長と理事長の授業がやばくて担任に2時間ほどしぼられますた。
587大学への名無しさん:03/08/10 22:23 ID:I9wZSr0v
16:きたせん
静かに参加。今までやってる分から始めてもよかですか?
588きたせん:03/08/10 22:25 ID:I9wZSr0v
名前忘れました・・
589七氏さん(236.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/10 22:27 ID:kntbLV6C
>>587
どうぞ。がんばりましょう。
590大学への名無しさん:03/08/10 22:28 ID:4V16v51K
>>585
今はそこまでしなくてもいいんじゃない?
俺の場合、受験に必要でない科目が時間数も多いし宿題も多いが
まだ高1だからてきとーに切り抜けてる。
つーか俺んとこは教師が絶対内職させてくれないってのが現状です。
できる環境ならやりたいです。内職マンセーですね。
591(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/10 22:41 ID:rWeC4aDx
>>586>>590
意見サンクス。
うちの学校は授業受けてる香具師のほうが少ない感じなんでする分には問題なさそう
というか教師が内職許可。早弁許可。居眠り許可。とか言ってるんで…
寝だめるってのはいいと思うんだけど家の外じゃ寝れない体質なもんで(´Д`;)
でも少しでも関係がある教科は真面目にやったほうがよさそうですね。
保健と理科総合の時間が狙い目だな(・ω・;)
592大学への名無しさん:03/08/10 22:51 ID:4V16v51K
>>591
羨ましい。話のわかる教師ですね。
俺もそんな高校行きたかったよ。
593○狩(78h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/10 23:03 ID:XycasOlF
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26;;無>>
2:スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:<<犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ ;;12;;有>>
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6:<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:<<神人◆vnHEROeAiU;;11;;有>>
8:<<○狩◆Pvh5ip1XZQ;;19;;有>>
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:<<新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

(・∀・)ノ
数学のワーク2時間やってさっきやっと終わった(;´Д`)
まだまだ宿題が・・・・明日もガンガル!!
594旬な高一(146h) ◆co1/0APWVU :03/08/10 23:26 ID:8If2jL1y
耐久メンバーの皆さん乙カレー

漢字30分、課題古文1時間。
今日は1.5時間しか出来ず。駄目だ俺。

やっぱり補習サボるとその日のその後の生活までだらけてくるなぁ……
補習はやっぱり休むもんじゃないなと実感。

今日は早めに寝て明日はもの凄い勢いで今日の遅れを取り返してやる
勿論補習にも参戦だゴルァ
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26;;無>>
2:<<スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!;;3.5;;有>
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:<<犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ ;;12;;有>>
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6:<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:<<神人◆vnHEROeAiU;;11;;有>>
8:<<○狩◆Pvh5ip1XZQ;;19;;有>>
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:クリリン◆EBhe/cwC0o 
12:<<新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan


     ノД`
596七氏さん(236.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/11 00:03 ID:uXgoAM9J
 ┌──┐                       ______________
  │掠疾│       |^E)          /
  │如如\∧_∧/ / /  ∧ノノノ     │ 
  │火風 / \◆ノゝ / / ミ/ ・ ・ヽ   <  まだまだこれから
  │不徐三√´Д`)/ / ミ/    //ヽ  │ 
  │動如 ≡|゚ 〒 ゚|._ノミミ/    _//____)  \
  │如林 | .| 三三 / ミミ/    /  ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │山侵 \\ = | ミ/    /
  └――┤ |ヽつ ソ_/    ヽ  
        | /三/ヽ.ノ\     \
  ミミミ/ ̄| ̄\ゞ\::::::|    ___.\
    |   .|___/ ./:::::::|   .\ .\\
    |     (  ヾ ̄ ̄  /\\ .ヽ )
    |     ヽ___)_______/   ヽ ) / /
    \   /~  ヽ       / / |::::] 
      ヽ   |\  _|      |:::::]
       ヽ | .| ./
       / / ././
       / / |::::]
      |::::::]
597クリリン(138.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/11 00:03 ID:yKrBtUo6
報告遅れてすんません。携帯手元になかったもんで・・
結果
6:00〜12:00 数学A 三時間半
12:00〜18:00 数学Aをやるも激しく憂鬱になり、英語の宿題。のち明徳試合観戦。 四時間半
総計 27.5h 居眠り無
この前より大幅アップ。次も頑張ろう。

携帯だと他の人のカキココピーできないんで・・誰か総計表に俺の分足してくれませんか・・?ホント、パソないとマジで辛いッス・・
598(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/11 00:05 ID:LPkd9UHI
【目ざせ】第1回12時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜21:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU

48が終わったのでコチラへ
第○回ってのは部門ごとなので第1回ってことで
599七氏さん(236.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/11 00:06 ID:uXgoAM9J
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26;;無>>
2:<<スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!;;3.5;;有>
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:<<犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ ;;12;;有>>
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6:<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:<<神人◆vnHEROeAiU;;11;;有>>
8:<<○狩◆Pvh5ip1XZQ;;19;;有>>
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;27.5;;無>>
12:<<新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:cyan

これでおけ?
>「最終報告忘れてました…期限はいつですか?」
>レース終了後48時間後(2日間)を過ぎるとリタイアと見なされます。ご注意ください。
8時間くらいでいいと思ったり、終了時に報告できない人はこれ以上やらないと思ったら
途中でも最終報告してもいいという風にすれば・・いずれにしても48時間は長すぎるのでは?
601(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/11 00:27 ID:LPkd9UHI
>>600
確かに2日は長いかもしれないすね…
切り良く12時間くらいでどうでしょうか?あとは

「最終報告の時間制限内は報告できなさそうです…」
耐久の終了時刻以前に最終報告をして構いません。
しかし最終報告後の勉強はカウントされません。

という文を加えるというのはどうでしょ?
602神人(76h) ◆vnHEROeAiU :03/08/11 00:27 ID:YQirZ+s8
(・ω・´)(`・ω・)

・・・(`・ω・´)
603(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/11 00:29 ID:LPkd9UHI
よくよく考えてみると

「最終報告の時間制限内は報告できなさそうです…」
耐久の終了時刻以前に最終報告をして構いません。

だけで十分かも
604七氏さん(236.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/11 00:32 ID:uXgoAM9J
>>600
実際二日とも頑張ったと見られる人が結構いますからねぇ。
48時間自体は結構適当な長さだと思うのですが。長時間の勉強に対して慣れますし。
本スレの24耐は仮眠のみなのでこっちの48時間の比じゃないきつさです。疲れ果てます。
普段よりちょっと気合入れてやる日ぐらいの感覚でいいと思います。

あと夏休み明けてからも耐久やりますか?日曜に24耐とか平日たまに6耐とか
605クリリン(138.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/11 01:18 ID:3s2lCncn
七氏ありがとう。
あと夏休み明けた後の日曜24耐俺的にきついかも・・
土曜学校あるし、月曜日も学校だし・・
まぁ、人それぞれかな。
>>604
いや耐久の時間ではなくて・・・終了後の報告時間のことです わかりにくくてすいません
 (´Д`;)、 モットシナキャ モットシナキャ
   ノノZ乙
607男子校生235h ◆DxURwv1y8. :03/08/11 07:41 ID:DF1R1y5U
今日は6時起き〜。
っていうかヒョードルとミルコ強すぎ!早く二人で対戦してほしいっす。
それと吉田vs田村は田村に勝ってほしかったのに負けちゃって残念や〜。
おっと、スレ違いスマソ。
608(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/11 11:42 ID:LPkd9UHI
勉強法ページ見入ってたらこんな時間に(・ω・;)
今日は一日掛けて進研8月の英語終わらすかな
609cyan(63h) :03/08/11 12:03 ID:hV+MlLYZ
【夏休みも】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【折り返し】
(8月8日18:00〜8月10日18:00)
1:<<大学への七氏さん ◆d2uO8BR0kk;;26;;無>>
2:<<スキスキ(゚∀゚)キュンキュン!!;;3.5;;有>
3:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;22;;有>>
4:<<犬犬犬 ◆qfZ8abFFJQ ;;12;;有>>
5:あつし ◆ID:AaLgviPf
6:<<⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;10;;有>>
7:<<神人◆vnHEROeAiU;;11;;有>>
8:<<○狩◆Pvh5ip1XZQ;;19;;有>>
9:<<男子校生◆DxURwv1y8;;23;;無>>
10:毒蝮太郎◆NXKxEfASJQ
11:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;27.5;;無>>
12:<<新茶;;19;;有>>
13:<<ANUBIS◆RudqV8syV2;;15;;無 >>
14:MOLMOTT◆RzcGQTO1Ug
15:<<cyan;;14;;有>>

遅くなってごめんなさい。
ブラウザの調子が悪くて報告に来れませんでした。
これから弟の宿題を手伝います(w
610<<毒蝮太郎(57h) ◆NXKxEfASJQ :03/08/11 12:11 ID:r8Letvr2
遅れてスマソ・・・


611七氏さん(236.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/11 13:39 ID:uXgoAM9J
6時に家出るのにいまだに現国の課題終わってない・・・・・
まぁ2問ですから1時間ちょっとで終わらせないとまずいんですけど。
てか一人で東京なんか行きたくねーよしかも飛行機とれなかったってどういうことだよ
東京まで陸路かよありえねーよどんな距離だよ
とりあえず変な人に絡まれないことを切に願います。
住みやすさ日本一の街マンセー田舎マンセー

とりあえず課題終わらせてきます<(・◇・)
612大学への名無しさん:03/08/11 13:54 ID:eCQCeoZk
age
613(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/11 15:23 ID:LPkd9UHI
何だか耐久終わったらだらけてしまた…
気晴らしに買い物行ってきまふ

>>611
行ってらっさい(・ω・)ノ
また3倍差つけられそ(´Д`;)
614男子校生241h ◆DxURwv1y8. :03/08/11 15:57 ID:DF1R1y5U
七氏さんが帰ってきたらまた抜き返される予感。

>>611
合宿は俺もありました。俺の高校の合宿は勉強ばっかりでしたが、
意外に楽しかったので駿台のもおそらく楽しいと思います。
向こうで楽しんできて下さい。
615七氏さん(237.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/11 16:02 ID:uXgoAM9J
国語1時間

無事出発前に終わりますた。逝ってきます。
とりあえず毎日10時間やってきます。自分か友達の班にすごい人間がいたら色々参考にしてきます。
もしニュースで家出中(?)の少年(15)が行方不明とか言ってたら多分自分です。
一応手を合わせてやってください。
東大見に行こうかなぁ。でもめんどいしなぁ。

>>614
多分家にいるときより勉強できないと思います。ミーティングとかリーダーに相談とかあるので。
うちの班のリーダーは少しでも化学を好きになれる方法を教えてくれるらしいです。楽しみ。
でもやっぱ理Vの人が良かった・・・
616ANUBIS(133.5h) ◆RudqV8syV2 :03/08/11 18:09 ID:ACkU3ZZo
いままで数学1.5時間。
猛烈に反省_| ̄|〇
おまけに吐き気と頭痛に襲われ最悪のコンディション・・・。
今日は大人しく飯食って風呂入ってねまつ・・・。
617犬犬犬(111.5h) ◆qfZ8abFFJQ :03/08/11 21:29 ID:iZ/wjJij
午前中に1時間半数学
後はダラダラ。8時間以上寝るとダルイ・・・・
618(111.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/11 21:34 ID:iZ/wjJij
高2になるまでに1000時間が目標。
っつーことで、トリップ探してみた。
経過時間がわかりやすいんでトリップだけのコテハンに。
619(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/11 21:38 ID:LPkd9UHI
Tシャツ2枚 ズボン1つ

財布がやばい(・ω・;)
今日は何だかダラダラ過ごしちゃったなぁ…明日は耐久だから気合入れなくては

【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜21:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU

時間よくみたら24耐だし(・ω・)
620哲人@79 ◆IFPjk4aQJk :03/08/11 21:57 ID:yuFx5Vwz
【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜21:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3. 哲人◆IFPjk4aQJk
最近ダメダメなんで
参加させてください
あと
24時間なのか12時間なのか知りたいです
最高に
621(111.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/11 22:38 ID:iZ/wjJij
【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜21:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3. 哲人◆IFPjk4aQJk
4.◆1000AsRs6E

24耐ならば睡眠時間を極力減らして参加してみる。
今日は読書感想文用の本を読んで寝るけど・・・
622旬な高一(155h) ◆co1/0APWVU :03/08/11 22:57 ID:svzgq10T
今日は9時間。昨日の遅れを少しだけ取り戻せた……かな?
耐久には補習とかもあるんでやっぱり参加できそうにないぽ(´・ω・`)ショボーン

とりあえず今日の勉強の内訳:
漢字1時間、古典1時間、特別補習4時間、青チャ2時間、Dualscope英語1時間

あと、遅れたけどココカラ氏100h突破おめ。
ANUBIS氏も体に気を付けて。全快に治してから再びやりませう(=゚ω゚)ノ
七氏さんも行ってらっしゃいませ。がんがって。
【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜8月13日 9:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3. 哲人◆IFPjk4aQJk
4.◆1000AsRs6E
5:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

>>620
24耐ですよ。訂正。
624(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/12 00:07 ID:fsOGQxZu
すません。俺が勘違いしてたみたいで12で合ってましたm(_ _)m
流れ的に24ってことなので24ということにしましょうか
リトアさん、申し訳ない…
625新茶(89時間):03/08/12 00:39 ID:zGQVaYz6
課題現社 2時間

今日は久しぶりに友達と映画見てきました。ほんとに久しぶりだったため
帰宅後1時間ほど仮眠。疲れました(+_+)

ココカラ氏100時間突破おめ(^o^)丿旬な高一氏のレス見て気がつきました。
遅れちゃってゴメソ。

狂い始めた生活習慣〜♪
いまから勉強開始なのです

速単1時間
文法3時間
数学4時間 
とりあえずこれを
627(・ゝ・)ココカラ(100h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/12 01:28 ID:fsOGQxZu
>>622>>625
(・∀・)アリガd♪

さーそろそろ寝なくては…というか明日は9時からは出来なさそう(´Д`;)
628リトア(8時間) ◆500cm/.3VY :03/08/12 02:01 ID:NsdC1sWe
>>624
全然OKですよ。ただ時間的に少しきつそうですが。

明日は数学の課題と作文を中心にします。
では皆さん頑張りましょう。
629哲人@79 ◆IFPjk4aQJk :03/08/12 08:32 ID:DYYcmJx6
じゃあいまから
630クリリン(138.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/12 12:58 ID:Uao+n+nG
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ!パソ復活!!
なんか急にポンと直ったさー。
今日は自転車買いと服買いに行ってきます。
あしたからまた頑張ろう!!!

遅れましたが犬犬犬氏、(・ゝ・)ココカラ氏。100時間突破おめでとう!
631リトア(11時間) ◆500cm/.3VY :03/08/12 15:10 ID:ZUr6DyEd
6時間経過報告
数学1時間
その他2時間
寝坊と昼食に時間を取られてしまいました。
もっと頑張らなくては。
632(115.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/12 17:10 ID:cXMHfLuh
耐久現在4時間
まずまずかな・・・
633犬犬犬(115.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/12 17:15 ID:cXMHfLuh
なんとなくハンドル復活
今日寝るまでに合計9〜10時間はやっとかないと
12時間はキツイなぁ・・・
634神人(79h) ◆vnHEROeAiU :03/08/12 18:09 ID:O5NDIz8o
 
635(・ゝ・)ココカラ(102h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/12 23:26 ID:fsOGQxZu
英語(単語) 1時間半
数学(進研) 30分

耐久中なのになんで逆転裁判やってるんだ俺(´Д`;)
それで48耐の結果、集計ページに反映させますた
リタイア表示の方も報告してくれれば反映するのでどぞ
636向こうの元祖スレ1(99時間) ◆BW3vbE6pYQ :03/08/13 00:11 ID:Z9k4zVzI
ちょっとハンドルが訳分からなくなりましたが・・・。
今日予備校で9時間頑張って、明日100時間達成できそうです。

英文解釈教室やってる人いますか?
637犬犬犬(117.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/13 00:20 ID:i9LIGbqJ
5時ごろから、数学2時間だけ
耐久いまんとこ6時間・・・2桁届きそうにない(´・ω・`)
生活のリズムだけは崩したくないんで
今日は寝て明日の7:00〜9:00がむばってみます
638クリリン(138.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/13 01:13 ID:wlC0VIAE
やっと読書観想文用の本読み終わったよ〜。

>>635
>それで48耐の結果、集計ページに反映させますた

耐久中なのにご苦労様です(*- -)(*_ _)ペコリ。

それと今週末、48耐しませんか?月曜からまた課外始まるので、できれば、
この前と同様に金18:00〜日18.00をキボン。

明日の予定
10:00〜  自転車注文しに行く。
〜0:00   余った時間で宿題。
13:00〜  宿題&わが県の甲子園観戦。
以降〜  ひたすら宿題。
639旬な高一(155h) ◆co1/0APWVU :03/08/13 04:14 ID:oMQwn08W
おはよーございます

昨日は激しい眠気に襲われたので10時頃就寝。
今頃起きましたw

昨日は補習のみ(4時間)しかできなかったので今日はもっとやるぞ
目標としては12時間
640旬な高一(159h) ◆co1/0APWVU :03/08/13 04:20 ID:oMQwn08W
>>638
48耐賛成!俺も久しぶりに参加できるよ(つД`)
明日から3日間補習も盆休み入るからやっと昼間も自分の時間で出来る……
641大学への名無しさん:03/08/13 08:47 ID:N4/TqiFK
>>636
漏れは普通の英語の参考書だと思い読んでいた(´Д`;)
いやに難しいな〜って感じてたよw。ある日、たまたま2chで発見。
そりゃむずかしい罠wって思い、あきらめました。
本棚のオブジェと化してるよ ノД`
642犬犬犬(118.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/13 09:01 ID:i9LIGbqJ
【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜8月13日 9:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3. 哲人◆IFPjk4aQJk
4犬犬犬.◆1000AsRs6E ;;7;;有>>
5:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

終了ですかね。終わりと同時に結果報告
え〜っと今日はなぜか8時ごろ起きてしまい
朝1時間しかできませんでした・・・・
643(・ゝ・)ココカラ(102h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/13 11:05 ID:QBvjMigB
【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜8月13日 9:00)
1:リトア ◆500cm/.3VY
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;2;;有>>
3. 哲人◆IFPjk4aQJk
4犬犬犬.◆1000AsRs6E ;;7;;有>>
5:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

完全に中だるみだ(´Д`;)…
644旬な高一(160h) ◆co1/0APWVU :03/08/13 11:29 ID:NWYiVxv8
駄目だ……やっぱ朝は出来ない(鬱
時間はたっぷりあったのに1時間しかできんかっ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

取りあえずこれから補習に行ってきます
645(・ゝ・)ココカラ(102h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/13 11:36 ID:QBvjMigB
せっかく今日は涼しいのに頑張らないのは勿体無い…
よし、余裕を持った予定立てよ

12:00〜1:00 数学(進研)
2:00〜3:00 英語(単語)
4:00〜6:00 英語(進研)
10:00〜12:00 英語(進研)

いつになったら進研終わるんだろうか…w

>>638
気合入れるためにも賛成でふ
646リトア(17.5時間) ◆500cm/.3VY :03/08/13 13:56 ID:Xkw3YrIU
【目ざせ】第1回24時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【二桁】
(8月12日 9:00〜8月13日 9:00)
1<<:リトア ◆500cm/.3VY;;9.5;;有>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;2;;有>>
3. 哲人◆IFPjk4aQJk
4犬犬犬.◆1000AsRs6E ;;7;;有>>
5:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA


今日は休みまつ。かなり(;´ρ`)グッタリ なので
647ANUBIS ◆RudqV8syV2 :03/08/13 13:56 ID:9tdYMVBT
予備校で勉強しようと思ったら、今日はお盆休み・・・(´・ω・`)
おかげで約4時間無駄な時間を過ごす羽目に・・・。
せっかく体調も良くなったのに。
とりあえず今から勉強してきまつ。
648○狩(80h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/13 13:59 ID:aoO0OCVh
昨日報告できなかったんで、しときます
英語のワーク 2時間

全然ダメだなぁ自分(;´Д`)
ということで今からまた英語のワークガンガル!
649cyan(67h):03/08/13 14:45 ID:Ckw3OMCW
数学4h

お盆の間旅行に行きます。
やっぱりその間は単語集を見るくらいしか出来ないんだろうか。
移動手段は車・飛行機・バス。うまい移動中の勉強法教えてくださいませんか?
通学は徒歩だからよくわからなくて。普通に問題集なんかができるんならやりたいけど。
650クリリン(138.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/13 15:52 ID:wlC0VIAE
家の県の代表弱え〜・・・4点目はやらんでいいだろ(甲子園)

じゃあとりあえず賛成者がいるので48耐やりますか。
金0:00〜日0:00と金18:00〜日18:00にしたいんですけど、どっちがいいっすか?
651男子校生246h ◆DxURwv1y8. :03/08/13 19:20 ID:3xzQ32vK
ふとテレビをつけるとタイムショックに・・・
高校のイメージが悪くなるからやめてほしいよ〜w
652大学への名無しさん:03/08/13 19:50 ID:i8MLPN+C
>>651
洛南ワラタw
653(・ゝ・)ココカラ(104.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/13 20:11 ID:QBvjMigB
英語(単語) 1時間
英語(進研) 30分
数学(進研) 1時間

>>650
始まってすぐ就寝よりはちょっとあったほうがいいので金18:00〜がいいんじゃないかと
654男子校生246h ◆DxURwv1y8. :03/08/13 20:21 ID:3xzQ32vK
>>650
俺もココカラ氏と同じ理由で金18:00〜日18:00の方がいいです。

それと、うちの高校の名誉を守るため言っておくとタイムショックに出てたような人
はごくごく稀で、実際はあんな人ばかりではありません。
クイズで負けたからといって号泣しませんw
655クリリン(141.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/13 20:27 ID:wlC0VIAE
国語の宿題3時間。さて感想文でも書くか。

>>653>>654
語弊がありますたスマソ。
0:00は夜12時じゃなくて、昼12時っていう事です。m(_ _)mスマンです。
656大学への名無しさん:03/08/13 21:35 ID:dRhjjlkj
>>654
キモオタばっかだったけど(多分R南はあんなんばっかなんだろう)
クイズで負けて号泣する香具師を馬鹿にしないで下さい。
657神人(87h) ◆vnHEROeAiU :03/08/13 23:27 ID:fxS6uMgz
今日は8時間しますた。。

この中に既に私立専願でいこうって決めてる人いる?
658大学への名無しさん:03/08/14 00:20 ID:bsQGwQDI
洛南、苦し紛れの「ふ、ふえ!」にワロタ。
キュァァァァァァァァァ
660○狩(88h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/14 01:06 ID:cmrzCfRe
英語を4時間
国語を2時間
数学を2時間
・・・・・・・モエツキタ
もう寝よ(゚Д゚)
661新茶(91時間):03/08/14 01:18 ID:A7lFzKan
英語 2時間

完全に中だるみ・・・鬱。
662旬な高一(164h) ◆co1/0APWVU :03/08/14 09:51 ID:kqjAPajw
昨日は補習以外に朝の1時間しかできんかった……鬱だ

しかもまだ余弦正弦定理もあやふやだった事を昨日の補習で実感。
復習しまくらないと……
663(・ゝ・)ココカラ(104.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/14 11:58 ID:P/6zE8Yx
最近だめぽ…朝起きられない…
今日こそは本気でやらなくては

>>655
金曜は一応平日ですし?18:00〜くらいが都合が合いやすいじゃないでしょうか
664大学への名無しさん:03/08/14 12:11 ID:vNJYMap4
キス棒なんですが、「後悔しないために今からやっとけ」って
ことアリマスカ?

665クリリン(141.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/14 12:17 ID:sRYU1PVZ
読書感想文だるいよ・・・しかもまだ現社のレポートもあるんだよ・・・。

じゃあやりますか!
【盆休み?】第2回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o

こんどこそ30時間越えたいッス。七氏は帰ってくるの?
666クリリン(141.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/14 12:19 ID:sRYU1PVZ
スマンミスった。
こっちで頼む。第3回だ。


【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
667(・ゝ・)ココカラ(104.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/14 12:32 ID:P/6zE8Yx
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU

毎回二番が多いのは暇な証拠だな…Λ||Λ
668旬な高一(164h) ◆co1/0APWVU :03/08/14 13:07 ID:YAJJ6H0W
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU

25時間突破目指すぞ!
669大学への名無しさん:03/08/14 13:11 ID:fq+53WJ0
盆休みをも蔑視する最近の高校生は・・・。
勉強できる香具師より日本抒情をわかる香具師のほうが会社でよっぽど採用されるよ。
670天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/08/14 13:13 ID:eo83/1AT
それも大切なことだが、

ある程度の学歴が無くてはまともな就職もないこんな世の中じゃ

ポイズン
671大学への名無しさん:03/08/14 13:17 ID:weY/BOVo
>>699
まあ、このドキュソ共には言っても分からないだろうから、ほっとけよ。
何年か後に気付いたとき、ヨボヨボの親の膝で泣きわめくんだろうよ(藁
672大学への名無しさん:03/08/14 13:41 ID:QNI+zoK+
まあ高1からガリに走ると燃え尽きるでしょうが
そんなやつら大学入ってから敵じゃない
大学はいるのも大事偏差値上げるのも大事、でも何故大学にいくのかは
もっと大事
673リトア(17.5時間) ◆500cm/.3VY :03/08/14 14:04 ID:VaNxgKVS
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)

18時間勉強できればいいかな。
読書感想文あと3日 (*´д`;)…無理ぽ
674神人(91h) ◆vnHEROeAiU :03/08/14 14:35 ID:jk0a8rs2
耐久は参加できないっちゃ
675ANUBIS(135.5h) ◆RudqV8syV2 :03/08/14 14:38 ID:lLmYLVon
今朝は2時間。
なんだかやる気しない・・・。

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2

目標は24時間。
最近寝すぎだな・・・。
676むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT. :03/08/14 14:47 ID:bhKNcCpp
何日ぶりだろ。
田舎に行ったあとからひとつもかきこまず課題も貯め放題だったんで参加します。

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.

18日提出だよ(((( ;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
677クリリン(141.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/14 14:59 ID:sRYU1PVZ
俺、18日提出の課題いくつか学校に置いてきてる・・・((;゚Д゚)オレシラナイ

読書感想文(´Д⊂ モウダメポ。
678男子校生254h ◆DxURwv1y8. :03/08/14 15:01 ID:+lFCkZDM
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8

目標は28時間。
耐久中は現代文と英語をやりまくります。
679大学への名無しさん:03/08/14 15:04 ID:+6A+nMW/
みなさま、お久しぶりです…。

やっと数T青チャートの3分の1が終わった〜〜〜〜〜!!!!
とりあえず、授業には追いついた。。。
次は数Aだ…。(^o^;)
680ケンヂ:03/08/14 15:05 ID:+6A+nMW/
↑スイマセン、名前とsageを入れ忘れました・・・。
681新茶(93時間):03/08/14 15:15 ID:BrTFF/3E
現社課題 2時間
社会の課題ようやく片付きました(^○^)ようやく英ナビきたんで始めます。

今回の耐久はパスします。盆なので従兄弟にシャイニングウィザード決めたり
しなければならないので。耐久参加者ガンガレ〜(^o^)丿



682クリリン(141.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/14 20:02 ID:sRYU1PVZ
なんか最近消化悪いね。
やっと読書感想文終わった!友達からお泊りのお誘いがあったので行って期末。

七氏はいつ帰ってくるのか・・・
683(・ゝ・)ココカラ(106h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/14 21:53 ID:P/6zE8Yx
英語 1時間半

こんなに自分が誘惑に弱かったとは…
今から2時間、集中しよう…
684犬犬犬(119.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/14 21:59 ID:OXxqXs9V
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.犬犬犬 ◆1000AsRs6E

今日まだ1時間しかやってない
気を引き締めるためにも参加。
目標20時間。
685神人(94h) ◆vnHEROeAiU :03/08/14 22:08 ID:jk0a8rs2
今日は7時間。明日MP3プレイヤーみてこよっと。雨降ってなかったら。
686リトア(18時間) ◆500cm/.3VY :03/08/14 22:20 ID:cgMYuD1D
数学0.5時間
順列面倒くせぇ
漢文を仕上げて寝よう。
687(・ゝ・)ココカラ(106h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/15 00:11 ID:IQw8oIb1
駄目だな自分…(´・ω・`)
よし、明日は8時に起きれなかったら腹筋100回やろう
自らペナルティを課せなければ…
しばらくPC片付けて やってみます
勉強時間は記録しておきますので
あとで加えさせてください。スマソ
でもこれが一番いい気がして・・
689犬犬犬(120.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/15 00:41 ID:IquhnrzS
英語を1時間。寝よう・・・
耐久できるかなぁ・・・
690新茶(95時間):03/08/15 00:57 ID:6lcKkOgB
英語 2時間

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.犬犬犬 ◆1000AsRs6E
9.新茶

やっぱり参加させてもらいますm(__)m
気合入れていかないと全党でも爆死しそうなので・・・。
私用で24時間耐久は時間0です・゚・(ノд`)・゚・。
現在は英語の宿題&Z会のたまった添削問題と格闘しております。
今回の耐久はガンガルゾ

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.犬犬犬 ◆1000AsRs6E
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
692(・ゝ・)ココカラ(106h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/15 08:20 ID:IQw8oIb1
久しぶりに朝起きれた…
朝飯食ってがんばるぞー!

9:00〜11:00 英語(進研)
11:30〜12:00 英語(単語)
1:00〜3:00 英語(進研)
4:00〜5:00 英語(進研)

とりあえず耐久までの予定を、なんか英語ばっか…w
693山崎 渉:03/08/15 14:20 ID:Tm8IB+Bk
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
694(・ゝ・)ココカラ(109.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/15 16:09 ID:IQw8oIb1
英語 3.5時間

あーやっと調子戻ってきたかも
6時までに飯と風呂済ませよ
695旬な高一(164h) ◆co1/0APWVU :03/08/15 16:35 ID:Vv1Bsggh
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ完全に中だるみだ _| ̄|○

この盆に入ってから1時間ぐらいしか勉強できてねぇ……
せっかく出来た休みなのに……

今の自分氏ね

取りあえず気分転換に風呂入って飯も早めに食って
6時からぶっ通しでやります
耐久中はココの報告以外PC使わない様にする予定

もう怠けっぱなしの自分を許したりしねーぞゴルァ!
696大学への名無しさん:03/08/15 16:58 ID:KCmzQicK
てっきり始業式提出だと思ってたのに18日提出の課題だと気づいた
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえず今から死ぬ気で頑張ります。
英語のワークに理科のプリント古典プリント数学プリント
社会の税の作文、ホームプロジェクト←これが一番困る
あと今ごろ折り鶴計画を知って鬱。
もっと早く知っていれば参加してたのに・・・。
だからTOPが折り鶴だったのね。何でだろうぐらいにしか思ってなかったYO・゚・(ノД`)・゚・ ウワアアアン
参加した方、乙でした。スレ違いゴメソ
697クリリン(141.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/15 17:10 ID:ADim69C1
やられた・・・。昨日徹夜で騒いでて今まで寝てた。
まあ休養充分とったし。耐久は本気で行きます。
698大学への名無しさん:03/08/15 17:14 ID:KCmzQicK
ほ、本スレに書いたつもりだったのに・゚・(ノД`)・゚・ ウワアアアン
本当のホントのスレ違いすみません>ALL
699ANUBIS(143.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/15 17:58 ID:VI5neBes
昨日徹夜で6時間やった後、
今日は日帰りで里帰りしますた。
車の中で爆睡して、徹夜の疲れも取れたので、
とりあえず耐久がんばりまつ。
700(・ゝ・)ココカラ(109.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/15 18:01 ID:IQw8oIb1
耐久スタート!
耐久中に進研の添付全部終わらすぞー
皆さん、がんばりませう
701男子校生263h ◆DxURwv1y8. :03/08/15 18:08 ID:v6E8L90n
8月17日18:00まで頑張りましょう。では!
702リトア(20時間) ◆500cm/.3VY :03/08/15 23:57 ID:zxFLD6K8
6時間中
物理1.5時間
英語0.5時間

3時間ほど睡眠をとったので今から気合いを入れていきます。
703新茶(98時間):03/08/15 23:59 ID:tv4W7L4j
【6時間経過報告】
英語 1時間半
国語 1時間半

夏休みの課題がもう少しで終わりそう。明日中には片付けたひ。
704旬な高一(168h) ◆co1/0APWVU :03/08/16 00:27 ID:cpIFlfgA
 〓 6時間経過報告 〓
 青チャート          1時間
 課題漢字        1時間
 Dualscope総合英語  .2時間
 計4時間。目標まで…あと21時間

やっと課題漢字オワタ(;´Д`)意外と時間食うなコレ……
とりあえず今日はもう寝ます……
705クリリン(146.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/16 00:34 ID:xvOyiShX
《6時間経過報告》
化学 3時間 
数学T&A 2時間 
計5時間
それ以外にしてたこと
⇒TV10分,風呂10分, (=゜ρ゜=)ボヘーっとしてた時間30分。あとはトイレとか。

6時前にメシ食ってたんでスタートダッシュに成功するも、昨夜の徹夜のせいか、
化学やった後に一気にヤル気0になり、時間無駄にするも数学やったら復活した。

以上です。数学マジおもろい。数学やっときゃ生きていける!!(馬鹿
706(・ゝ・)ココカラ(114h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/16 00:36 ID:St5t8uiN
6時間経過報告
進研の添付 4月 5月

今さら4月の提出(´Д`;)
707犬犬犬(124h) ◆1000AsRs6E :03/08/16 00:49 ID:hWatEq9p
6時間(ちょっとオーバーしたけど)の時点で数学を3,5時間。
明日は起きてる間はだいたい何かしらやっていたいと思う
708むし(・_Y)28 ◆7i9BHSUfT. :03/08/16 03:13 ID:WvGSEy1Y
ヘタレなんであんまできませんでした。
いままでやってなかったんで急にできないっすよ・・・。
ちょっとずつでもやります。
>>708
(・∀・)ガンガレ!!
まだ3時間しかやってない・・・・・
添削問題も結構手ごわい・・・・・
710新茶(99時間):03/08/16 09:20 ID:NFah+pcI
速単 1時間

寝る前に速単やったために朝寝坊。さっさと乙会終わらせます。
711○狩(88h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/16 10:03 ID:cydDJN2O
耐久やってる人ガンガレ!!
自分は今回はパスでふ(´・ω・`)
とりあえず英語の宿題やっときます
712クリリン(148h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/16 10:10 ID:xvOyiShX
《12時間経過報告》
これもまた徹夜のせいか昨夜も寝れず。化学1時間半やって、3時ごろに寝た。
起きてメシ食ったら今になったのでさっさと始めます。
12時間合計 6.5時間
713(・ゝ・)ココカラ(117h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/16 12:07 ID:St5t8uiN
⊂18時間経過報告⊃
英語(速単) 1時間半
添削問題 2時間
耐久合計「7.5h」

腹の調子が…(・ω・;)
714旬な高一(169h) ◆co1/0APWVU :03/08/16 12:16 ID:3sgP+nfB
 〓 18時間経過報告 〓
 課題古文(終了)     1時間
 計1時間。耐久合計…5時間。
 目標まで…あと20時間

イカン……朝寝坊しちまった(鬱
残り30時間で20時間はスケジュール的に厳しいですけどとりあえずやってみます

# 休憩なんて出来そうもないな……
715クリリン(148h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/16 12:23 ID:xvOyiShX
《18時間経過報告》
数学A 2時間
計 8.5時間。

このままだと30時間行かないので、気合入れなきゃ。
716新茶(100時間):03/08/16 12:25 ID:gd76/Vbc
【18時間経過報告】
英語 1時間

途中で寝てしまいこのくらいしか出来ず・・。けどまぁ

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!100時間突破!!!
717ANUBIS(150.5h) ◆RudqV8syV2 :03/08/16 14:43 ID:571RS53e
集中力が切れたので経過報告

今のところ
数学:4,5h
英語:2,0h
課題:1,0h
合計:7,5h
日帰りが災いしてか、昨日は2時間しかできなかった・・・。
今日中に15時間行ければイイかな・・・。
とりあえず、今から筋トレしてきまつ。
718(・ゝ・)ココカラ(117h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/16 14:52 ID:St5t8uiN
同じく集中力切れ
いっそ4時までやりたいことやってその後集中だ!

>>716
(・∀・)オメデd!
719リトア(22時間) ◆500cm/.3VY :03/08/16 15:28 ID:lnl9wN2g
予定外に親戚の家に行く事になってしまった…。
PCとか無いからそっちのほうが集中できるかもw

>>716
(*゚ー゚)ノ☆.:*:おめでとう♪.:*:☆
720大学への名無しさん:03/08/16 16:35 ID:3iFjxN0t
旬な高一ってもしかして岡山県人?
721大学への名無しさん:03/08/16 16:40 ID:GlJV/UgY
garibeソすることはかっこいいことじゃなくて
かっこわるいこと自覚したほうがいいよ
722大学への名無しさん:03/08/16 16:40 ID:GlJV/UgY
がり○ソはまじでださいことだよ。かっこわるいことだよ。
常に引け目を感じてた方がいいよ。
723(・ゝ・)ココカラ(118h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/16 18:07 ID:St5t8uiN
⊂24時間経過報告⊃
数学 1時間…
耐久合計8.5h

自分チネ…
ご飯食べたらまたがんばろ…
724旬な高一(169h) ◆co1/0APWVU :03/08/16 18:17 ID:ZAdfLayC
 〓 24時間経過報告 〓
 青チャート           2時間
 Dualscope総合英語   .1時間
 NextStage        0.5時間
 漢文早覚え速答法   0.5時間
 計4時間。耐久合計…9時間。
 目標まで…あと17時間

ヤバイ……全然間に合ってない_| ̄|○

>>716
オメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>720
何故岡山?w

本当は徳島県民です
725犬犬犬(127h) ◆1000AsRs6E :03/08/16 18:24 ID:hWatEq9p
今日の分いまんとこ3時間数学と世界史
24時間時点で合計6時間半
726クリリン(155h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/16 18:26 ID:xvOyiShX
Ya---Ha---!
£24時間経過報告£
数学A 2時間。
古典 3時間。
耐久合計 13.5h

集中力切れて30分ほどマンガ読んでたりしましたが、結構充実してますた。
さっきの報告分足し忘れで+2h。

>>716
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)おめでとう・・・!
727旬な高一(173h) ◆co1/0APWVU :03/08/16 18:53 ID:ZAdfLayC
飯食って今更追加ミスに気付きました

これだけじゃ何なので今晩の予定を
19:00-20:00 漢文早覚え速答法
20:00-21:00 課題現代文
21:00-23:00 ニューアクションβ
23:00-24:00 速単必修の音読
計5時間

明日はもしかしたら参加できないかも知れないので今のうちに稼げるだけ稼ぎたい……
728旬な高一(173h) ◆co1/0APWVU :03/08/16 19:21 ID:Pe+qPVm7
急用で出かける事になってしまった……
20時間は無理っぽい


# 連投してスマソ
729大学への名無しさん:03/08/16 19:28 ID:F36yBvO0
地味にこのスレのみんなの学習スケジュール参考にしてたら
夏休みの学習時間ぐんぐん増えますた。ありがとう。

>>728
同じ県だ・・!英語の参考書も同じw
薄々そうじゃないかなって思ってたけど当たってたとは・・。
730大学への名無しさん:03/08/16 19:37 ID:FK+LFQ+z
>>720
俺は岡山です。
731ANUBIS(153.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/16 19:38 ID:571RS53e
24時間から若干遅れて経過報告。
2.5h数学。
合計10h

これから飯でつ。
732大学への名無しさん:03/08/16 19:56 ID:3iFjxN0t
>>730
岡山操山?
733大学への名無しさん:03/08/16 20:28 ID:4LbhlYQv
>>732
違います。
私立です。
734新茶(104時間):03/08/16 20:47 ID:09fjpPyd
英語   1時間半
国語   1時間半
課題物理 1時間

波に乗っていて報告かなり遅れました。祝ってくれたみなさんありがd(^○^)
735大学への名無しさん:03/08/16 23:13 ID:IEUxFrFx
>>732
操山ってやっぱ頭いいの??
736733:03/08/16 23:20 ID:q3U3Wgbu
>>735
多分普通の普通科高校ぐらいのレベルだと思う。
内輪ネタですが、あなたは操山高校なんですか?
737犬犬犬(128,5h) ◆1000AsRs6E :03/08/17 00:04 ID:5RY+geyu
英語を1.5時間。。。。今日はテレビが面白すぎた_| ̄|○
30時間の段階で8時間
頑張れば15時間はいけそうかな・・・
738旬な高一(173h) ◆co1/0APWVU :03/08/17 00:08 ID:7/IXiWPk
もう完全に目標は無理ぽ(´・ω・`)
と言う訳で目標を落として18時間に変更……
これでちょっと可能性があるかも……

 〓 30時間経過報告 〓
 Dualscope総合英語   .1時間
 速単(必修)音読       1時間
 計2時間。耐久合計…11時間。
 目標まで…あと14時間→あと7時間(目標訂正)

途中で出かけなきゃならなかったのが相当痛い…
明日ももしかしたら外出するかもしれないので18時間すら達成できないかも……
739新茶(106時間):03/08/17 00:09 ID:9fDlCnTn
【30時間経過報告】
英語 1時間半
国語  30分

古文の助動詞が抜けてる。まずい。非常にまずい・・・。
と、言うわけでもうちょい助動詞やったら寝ます、
740(・ゝ・)ココカラ(118h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/17 00:25 ID:RzdZrzY+
結局今日は4時間だけか
耐久合計8.5h
12時間くらいを目標にするかな
741クリリン(159.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/17 00:37 ID:MTXbUdNo
<丶`∀´>30時間経過報告(`∀´ハ|
古典 1時間。 望月実況中継「終助詞」
数学 3時間半。 集合〜確立。

計4時間半。 耐久合計 18h

めちゃイケを30分くらい見てしもうた。目標は前回と一緒くらいにしよう。
742ANUBIS(157.5h) ◆RudqV8syV2 :03/08/17 01:30 ID:rRl7x8Ns
相変わらず不定期な経過報告。
数学:4.5h
合計14.5h

数学は青チャ大体例題解き終わったけど、
演習Bや総合演習が一回じゃあ解けないのが大半(´・ω・`)。
まあUBやりながらマターリやり直す予定。
743大学への名無しさん:03/08/17 10:26 ID:yQn6v3uP
>>736
いや、漏れは関東の人間です。尊敬してる人が操山高だったので聞いてみました。
情報サンクス!スレちがいでスマソ。
744○狩(93h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/17 10:47 ID:VzWHOeJk
昨日の分(´・ω・`)
英語のワーク 4時間
現社の課題  1時間
今日中に100時間いけたらいいな〜( ´∀`)
とりあえず今からまた英語します
745大学への名無しさん:03/08/17 11:46 ID:R0wBxxBq
>>旬な高一さん
あらら。僕も同じ県です。全然気づかなかった。けど学校は違うみたい。もしかして文○ですか?
746ANUBIS(161.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/17 12:09 ID:rRl7x8Ns
36時間経過報告
昨日の深夜:数学1.5h
今日:英文法2.0h
耐久合計:18.0h

明日から補習。
また朝5時半起きか・・・_| ̄|〇
747ANUBIS(161.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/17 12:11 ID:rRl7x8Ns
連投スマソ。
36じゃなくて42ですた・・・。
748クリリン(163.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/17 12:16 ID:MTXbUdNo
Φ42時間経過報告Φ
昨晩1:00〜2:00 化学 1時間
今朝9:00〜12:00 数学 3時間
計 4時間。
耐久合計 22h

ANUBIS氏に同じく俺も明日から補習・・・_| ̄|〇
749犬犬犬(130h) ◆1000AsRs6E :03/08/17 12:17 ID:5RY+geyu
起きてから1時間半
42時間の段階で9時間半
今から6時までノンストップなら15時間・・・
無理じゃ(;´Д`)
750旬な高一(174h) ◆co1/0APWVU :03/08/17 12:54 ID:sFNAaQRp
 〓 42時間経過報告 〓
 速単(必修)音読       1時間
 計1時間。耐久合計…12時間。
 目標まで…あと6時間(目標訂正)

またまた朝寝坊(鬱
目標達成は物理的に無理ぽ…朝弱いのがダメだ
ちと気分転換にシャワーを軽く浴びてスパートかけてみます

>>745
俺はそんな良いところ行ける頭じゃないです(;´Д`)
普通の公立高校ですよ
どっちかっつーと南よりの……

同じく明日から補習……でも朝のうちだけなので明日から模試対策勉強にスイッチするか
751新茶(108時間):03/08/17 13:00 ID:gxgU4RCE
【42時間経過報告】
国語 1時間半
速単  30分

みなさんと同じく俺も明日から補習。
今の不規則な生活じゃ朝絶対起きられない・・・鬱
752むし(・_Y)32 ◆7i9BHSUfT. :03/08/17 16:48 ID:nLH498Iv
経過
やっぱりPCに体が行ってしまう忍耐力のない自分。
でも課題終わらせないとっていうことで3時間くらい今まででやってます。
化学の計算問題のとこが全くわからないんで時間食ってるのと
読書感想文とかいうやつがあるんで時間がかかりますね。
夏休み課題も終わってないのに自分の勉強とかしちゃ悪いよな・・・。
また去年と同じように後悔してる自分。

明日から補習で課題明日提出に間に合わせよう。
753(・ゝ・)ココカラ(118.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/17 18:07 ID:RzdZrzY+
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:クリリン◆EBhe/cwC0o
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.犬犬犬 ◆1000AsRs6E
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

強制的に散髪行かされてあんまり出来なかった…(・ω・;)
754クリリン(168h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/17 18:09 ID:MTXbUdNo
【耐久結果報告】
永延と数学A 4.5時間   『結果』 26.5h 前回より1時間少ない・・。

宿題まだ終わってねーよ!ヽ(`Д´)ノウワァン

      ↓最終結果報告。いつものように使ってください。
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.犬犬犬 ◆1000AsRs6E
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
755クリリン(168h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/17 18:11 ID:MTXbUdNo
かぶった・・・。これ使って。

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.犬犬犬 ◆1000AsRs6E
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
756犬犬犬(133,5h) ◆1000AsRs6E :03/08/17 18:14 ID:5RY+geyu
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

12時から3時間半。合計13時間
前よりは増えたからとりあえずよし・・・
757犬犬犬(133,5h) ◆1000AsRs6E :03/08/17 18:15 ID:5RY+geyu
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3.旬な高一 ◆co1/0APWVU
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

ん。かぶってる
758旬な高一(174h) ◆co1/0APWVU :03/08/17 18:17 ID:I3H8HibB
 〓 48時間経過報告 〓
 Dualscope総合英語   .1時間
 青チャート           1時間
 ニューアクションβ      1時間 計3時間。耐久合計15時間

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;25;;有>>
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.新茶
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

2時間ぐらいやった後眠気に襲われ負けた……
なんか不甲斐ないので今日の夜も勉強します
759旬な高一(177h) ◆co1/0APWVU :03/08/17 18:18 ID:I3H8HibB
また連投スマソ
追加ミス……

…飯食った後3時間ぐらいするか
760新茶(110時間):03/08/17 18:22 ID:Kzp5u7H6
英語 2時間

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;25;;有>>
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.<<新茶;;15;;有>>
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

まあまあかな・・・。このあとも引き続きやってきます。
761旬な高一(177h) ◆co1/0APWVU :03/08/17 18:38 ID:I3H8HibB
もの凄いミスを発見……
何回も連投してマジでスマソ

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;15;;有>>
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.ANUBIS ◆RudqV8syV2
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.<<新茶;;15;;有>>
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
762ANUBIS(164.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/17 18:58 ID:rRl7x8Ns
数学UB 1時間
数学TA 1時間
速単    1時間
耐久合計   21時間

明日提出の課題が残ってる。
('A`)マンドクセ。

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;15;;有>>
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.<<ANUBIS ◆RudqV8syV2 ;;21.0;;>>
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:男子校生◆DxURwv1y8
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.<<新茶;;15;;有>>
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA
763クリリン(168h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/17 19:37 ID:MTXbUdNo
今日のメシは焼肉だった。匂いが染み付いた・・・。

まあそんなこたぁどうでもいいんですが、今から明日提出の
数学のプリント30枚やります。今日中に終わるか!?
764男子校生291h ◆DxURwv1y8. :03/08/17 19:47 ID:YLVzK4Cd

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;15;;有>>
4.リトア ◆500cm/.3VY (17日 00:00でリタイア)
5.<<ANUBIS ◆RudqV8syV2 ;;21.0;;>>
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:<<男子校生◆DxURwv1y8;;28;;無>>
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.<<新茶;;15;;有>>
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA

パソコン完全封印した結果28時間でした。
今回は我ながら頑張ったと思ふ。
765大学への名無しさん:03/08/17 21:09 ID:yQn6v3uP
<パソコンを封印するために>
折れはケーブル類を隠してもらった。
766新茶(112,5時間):03/08/17 21:39 ID:VuLUVcQ7
集中切れたので気分転換に報告。
国語 2,5時間

助動詞なんとか頭に入ってきた(^○^)部屋を漁ってたら宿題っぽいワークを発見。
今からやってきます。目標半分!!!
767クリリン(168h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/17 23:55 ID:MTXbUdNo
宿題(・∀・)オワンネェ!

まあ何とかなるさ。5時半おきだし、寝よっと。
768○狩(100h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/18 00:27 ID:7emaXT6I
英語のワーク5時間
漢字2時間     計7時間

やっと100時間突破〜!!(・∀・)
明日からまた部活が始まるからもう寝まふ
769リトア(25.5時間) ◆500cm/.3VY :03/08/18 08:54 ID:A4joqnj4
【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;15;;有>>
4<<.リトア ◆500cm/.3VY (リタイア);;7.5;;無>>
5.<<ANUBIS ◆RudqV8syV2 ;;21.0;;>>
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:<<男子校生◆DxURwv1y8;;28;;無>>
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.<<新茶;;15;;有>>
10:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA


あ〜頭痛がする…。明日からまた課外だ。鬱
男の子の学校・予備校のためのお化粧 は〜と3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059972467/l50

今年は寒いですね。夏休みといえどファイト一発!
メンタル面ももちろんだけど、化粧しないと外に出れないぐらいに
ならないと意味ないよ。
771○狩(100h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/18 14:23 ID:HJGIz6mZ
部活から帰ってきたんで今から理科の課題やっちょります
772神人(95h) ◆vnHEROeAiU :03/08/18 20:16 ID:U6DEC9My
ふぅ
4日ほど旅行などで勉強してなかったのでがんばるぞ
773ANUBIS(172.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/18 20:43 ID:CMvIxtj7
今日から補習が再開。
やっぱり朝が早いとつらひ・・・。
補習の後明日は日韓交流会という事で、2、3時間時間をとられる・・・。
正直イラネ(゚听)

昨日
課題の残り:2h

本日
山口英文法8~12:1.5h
ネクステ:0.5h
速単必修編19,20:0.5h
予備校授業:1.5h
青チャTA例題5つ:1.0h
合計5時間

あと2、3時間ばかりやってねまつ。
774クリリン(174.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/18 21:55 ID:Ydv07Tek
ヤバ・・・数Aばっかやってたら数Tの内容完全に飛んでるわ・・・。
さすがに危機を感じますた・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今日
14:00〜17:00  数学T 4時間
19:30〜今 数T 2.5時間 
計6.5時間。
775クリリン(172.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/18 21:58 ID:Ydv07Tek
連投スマソ。

恥ずかしながら計算ミスった。
14:00〜17:00 までは3時間。
19:30〜今は1.5時間。
計 4.5時間に修正。
776大学への名無しさん:03/08/18 22:25 ID:bDjAlD5s
英語の文法のお勧めの参考書or問題集ありませんかねえ?
高1で出来る程度がいいです。とにかく英語が苦手なんで・・・
克服したいんす!よろしくお願いします。
777クリリン(174h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/18 23:53 ID:Ydv07Tek
ふう。数学1.5時間。そろそろやばそうなのでageといた方がいい?

>>776
板違いでっせ。英語の勉強の仕方スレのテンプレ、過去ログ呼んでくらはい。

気が早いけど、今度の土日、48or24耐する?
24時間テレビに並行して ヽ(´ー`)ノマターリ とやろう。
778 :03/08/19 00:17 ID:sPsJherz
779(・ゝ・)ココカラ(119h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/19 00:27 ID:ocp2vfTp
今日は30分しかやってない…自分だめぽ…
でも今日で、はまっちゃったゲーム終わったから明日からは集中だ!

>>768
(・∀・)オメデd!どんどん100越え出てますねぇ

>>776
勉強方ページの情報でしかありませんが
文法でしたらまずは中学レベル理解してることが大前提です。
理解できてるなら実況中継シリーズとかがいいらしいです。
今週中に参考書漁り行こうと思ってるので今はまだなんとも言えませんがw

>>777
24時間テレビにあわして24耐ってのは(・∀・)イイ!!かも!
780大学への名無しさん:03/08/19 04:45 ID:Wva8hqzK
(´∀`∩)↑age↑
781七氏さん(275.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/19 09:40 ID:HQB9t1Gl
英語13時間
数学13時間
国語12時間

人生の師に出会いました。俺絶対に医学部にいきます。
運命の先輩に出会いました。俺絶対に理Vにいきます。

忘れ去られっぷりにワラタ
授業以外で勉強するようなところじゃなかったです。
よそでは絶対にできない経験ができますた。絶対来年も行きます。
782男子校生300h ◆DxURwv1y8. :03/08/19 10:03 ID:vXTOnPP/
>>七氏
お疲れさんでした!理Vファイトっす!


いつのまにか300時間突破!!
783七氏さん(275.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/19 10:15 ID:HQB9t1Gl
>>782
おめ
すぐに追いつきます。夏休み中に。

今日から一気にペースを上げていきます。
待ってるって言われたし約束したし。二人と。
とりあえず目標は夏休み中に350時間
限りなく不可能に近いですが学校始まったらほとんどできなくなるので頑張ります。
784大学への名無しさん:03/08/19 10:58 ID:VFTA0xjO
何故そこまで勉強するのか?
もはや七氏はおいといて
24耐なんて・・・・・・・
がり勉君たちどうし馴れ合いしてるのもキモイが
あれだけ勉強して成果はでたか?w 問題集参考書1冊片付けたとか
あるのか?おれは青チャートと速単必修を1周したよ。模試の勉強?そんなもんに時間を割くとはねw
日常の学習の成果をだすのが模擬試験であって対策するもんじゃない
こいつらは勉強はできるかもしれんが所詮そこまで
まるで戦略ができてないw





785(・ゝ・)ココカラ(119h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/19 11:40 ID:ocp2vfTp
12:00〜12:30 英語(単語) 
1:00〜1:30 添削7英
2:00〜3:00 添削7数
3:30〜4:00 添削7国
5:00〜7:00 数学(学校の問題集)

やっぱこれ立てないと

>>七氏
お疲れです!350がんばってくだせ!

>>782
(・∀・)オメデd!ついに300が現れましたか…(゚Д゚)スゲー
786新茶(118時間):03/08/19 14:02 ID:F+ieoAG6
昨日の分 
 英語 2時間
 数学 2時間 国語 30分
今日
 数学 1時間

>>七氏 
お疲れっす。医学部ガンガレ!

>>男子校生氏
ついに300越えっすか・・・。凄い!!!
 〜祝 300時間突破 祝〜
787○狩(105h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/19 14:18 ID:oBnqUIOV
部活おわった〜。つかれた〜
昨日ネットに繋げなかったから今報告〜
理科の課題2時間
英語の課題3時間 合計5時間
今からニューアクβやっときます

>>七氏
おつかれ〜。医学部目指してガンガレ!
自分も薬学部目指してガンガル!!

>>男子校生氏
300越えおめ〜!
自分と3倍も差があいてる・・・凄すぎですなぁ
788クリリン(174h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/19 14:31 ID:Cthx25IB
>>781
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
七氏の文からなんか俺もそこに行きたかった気分・・・。

もっと詳しい詳細キボン(・∀・)!!
789七氏さん(277.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/19 16:31 ID:HQB9t1Gl
帰宅
英語1時間
数学1時間

>>788
11時就寝6時起床で学校と同じ感じで授業が夕方まで6時間あります。
そのあとは自由選択時間といってリーダー(有名大学の大学生)と対話したり座談会にいったりできます。
対話は好きなリーダーのところへいって話を聞けます。人気のある人だと10対1とかになります。
座談会は4人前後のリーダーが主催していて教科ごとの勉強法などを講演形式で聞けます。
対話では何をきいてもかまいません。同じ人のところに何回いってもいいです。
自分は自治医大の人の話をきいて命の尊さを知る機会を得ました。理Vの人は二人いてそれぞれ4回ずつ対話にいきました。
リーダーはどなたも人間的にも素晴らしい人ばかりです。自分もあんな風になりたいと思いました。
最終日前日に気に入ったリーダーに手紙を書くと最終日に返事が帰ってきます。もう一生の宝物です。
790七氏さん(277.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/19 16:39 ID:HQB9t1Gl
>>789
起床時間6時じゃないや7時だ
自由選択時間は1日6コマ
最終日前日の対話は泣ける話ばかりです。

ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/7121/
こちらにある程度まとまっています。高3の話なので高1・2とは違う部分も大きいですが。

連カキスマソ
791大学への名無しさん:03/08/19 16:45 ID:X6Vtr96H
>>790
俺は離散出身の医者には絶対診てもらう勇気はないですけど、まあ気長に頑張ってください。
792旬な高一(182h) ◆co1/0APWVU :03/08/19 18:11 ID:dFBVh8kT
ココ2日間で5時間ほど……
内訳:
 ニューアクションβ…2時間
 Dualscope総合英語…2時間
 単語暗記…1時間

それはともかく
>>768
100時間突破オメ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>782
300時間突破オメ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

最近本当に中だるみしてるから今週の土曜日までに最低でも200時間突破を目指す予定。

# 耐久レースの合計時間見てたら自分48耐の方の時間加算されてない予感
# というわけでココカラ氏よろしく
793(・ゝ・)ココカラ(122.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/19 19:21 ID:ocp2vfTp
添削問題 2時間半
英語(速単) 1時間

今日中にあともう一個添削やったら4ヵ月分の堆積全部解消ー!

>>792
ミススマソ、修正しますた(・ω・)ゝ
ん〜cgiにすればいいんでしょうけど残念ながら…
794七氏さん(279時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/19 20:00 ID:HQB9t1Gl
生物1.5時間

生物が結構頭に残っててよかった。この勢いで頭に残っていけば受験勉強も復習でよさげ。
とりあえず今年と高3の補習で生物をそこそこにしておいて前期が終わったら死ぬ気でやります。
前期は物理で。やっぱ今年から英数古典化学を仕上げていきます。
795ANUBIS(178.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/19 21:07 ID:AMlFIlxb
昨日の追加
青チャUB 複素数 2.0h

本日
青チャTA三角比 1.5h
予備校授業 1.5h
山口英文法 熟語・仮定法 1.0h

文法がよく頭に入っていく。
やっぱり実況中継(・∀・)イイ

>>七氏さん
合宿乙。

>>○狩りさん
100突破おめ。

>>男子校生さん
300突破おめ。
796大学への名無しさん:03/08/19 22:00 ID:HW+UxOeh
FOREST、DUAL SCOPEで迷ってるんだが、使ってる人レスしてください。
797大学への名無しさん:03/08/19 22:05 ID:HChfpzrk
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
798(・ゝ・)ココカラ(123.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/19 22:44 ID:ocp2vfTp
添付(国語) 1時間

進研関連の4月〜8月までやっと全部終わっyー(゚∀゚)・∵ターン
結局この100時間くらいはほとんど堆積を消化してただけだったり…
…そろそろ世界史取るか日本史取るか政経取るか決めないとなぁ…
799七氏さん(279時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/19 22:58 ID:HQB9t1Gl
結局ほとんど勉強せず。
明日からは毎日最低二桁で。

などとたわごとを言わずに明日の予定
7:30〜8:30 生物
8:30〜12:30 化学
1:30〜4:30 英語・数学
5:00〜7:00 物理
8:30〜11:00 物理

>>798
自分は現社か政経を保険にして世界史メインでいきます。どうせセンターだけだし。
800クリリン(174h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/19 23:20 ID:Cthx25IB
やっと現社の宿題おわったぽ・・・。まだ家庭科がある・・・。
ってか夏休み1週間であの宿題の量はおかしいぞと・・・。

最近、宿題ばっかやってるから全然自分の勉強できないです・・・。(泣
青茶やりたい・・・。

風呂入ってきます・・・(´・ω・`)ショボーン
801新茶(120時間):03/08/19 23:39 ID:a+fNFKE1
数学 2時間
課題の解説をもらったので間違えた問題を中心にメンテナンスしますた

>>○狩氏
同志ハケーン(^0_0^)自分も薬学志望っす。モチベーション激増!!

802犬犬犬(139,5h) ◆1000AsRs6E :03/08/19 23:59 ID:gKYCfS8z
数、国、英 各2時間
数学はあっというまに時間がすぎていき、ある意味恐ろしい。
問題解く遅さが原因だろうし・・・
明日からは最低6時間。最近、サボり気味だし。。。
803七氏さん(282時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/20 11:42 ID:YSogv54d
生物1時間
化学2時間

生物はほぼ終了。残りのプリント1枚は学校でやります。
化学も半分ぐらい終了。しかしむずい。これで100問とかいわれたらやばい。
あとはやばいぐらい難しいらしい物理か・・・・。
飯食ったら塾行くまでしこしこ化学やります。
804cyan(73h):03/08/20 13:27 ID:qTxaHjut
数学 3h  英語 2h  国語 1h

旅行の間に殆どの人が100時間越えてる・・・?
明日は大学見学。SPring-8楽しみ(・∀・)
ちょっと昼寝して勉強します
805○狩(108h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/20 14:56 ID:EJEkk7vW
昨日は報告できずにそのまま寝てしまった(´д`;)
しかもニューアクβ 3時間しかできてね〜・・・
今日はもっとガンガル!今からまたニューアク〜。

>>新茶さん
おぉ〜!一緒に薬学部目指してガンガリませう!
806新茶(122時間):03/08/20 16:12 ID:0pr6BE/5
昨日 英語   1時間
今日 課題物理 1時間

最近睡眠時間が少なくなってきているので今から少し仮眠とってきます
寝不足は体に毒ですね、ホントに・・・
807七氏さん(284時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/20 16:30 ID:YSogv54d
英語1時間
数学1時間

たるみすぎ。合宿中勉強しなかったから戻すのが大変そうだ・・・・
とりあえずあと5時間はいきたい。てかいかないと。明日で300いくじぇ。
808クリリン(176h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/20 17:16 ID:+vIrZeEs
数学 2時間。   金曜は全統模試だ。

やっと宿題が一段落着いた・・・。

今日からフルスロットルでいきます。( ・Д・)
809大学への名無しさん:03/08/20 17:24 ID:sLbdEEGh
なんかこのスレみてやる気でたなぁ(遅っ)
やってみるかなぁ〜
810平松昌也露出摩:03/08/20 18:51 ID:1iA93qoQ
無理だね。お前ら野球部OR運動部のやつは臭いだけだ<笑い>
いい加減に学校なんか辞めちまえ。クズどもが。今日ウンコしている小泉殺すから明日ニュースみろよ。
811男子校生310h ◆DxURwv1y8. :03/08/20 18:56 ID:ZrCoz4Pr
>>七氏さん

七氏さんが行ってきた合宿とてもいい雰囲気そうですね。
俺も高2になったら行きたいなあ〜。
>>790で貼ってあるページ見てると東大セミナーにも京大志望向けの
講座があると書いてありますね。そこで七氏さんに質問ですが、
東大セミナーと京大セミナーを両方行くことは可能ですか?
812七氏さん(286.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/20 19:08 ID:YSogv54d
2.5時間

化学終了。化学も数学並に面白い気がしてきた。疲れるけど。
あと2.5時間か。がんばろう。明日は塾ないし11時間はいけそう。
あとは物理と感想文と社会のレポートと英語の一番やばい宿題・・・・・

>>809
一緒に頑張りましょう。

>>811
京大セミナーってみやこセミナーってやつだと思うんですが
東大セミナーは高2はUV期と日程が2種類あるようなので多分大丈夫だとおもいます。
基本的に名前に東大ってついてて授業の問題が東大の過去問中心だというだけです。
数学は阪大と京大のほうが多かったですし。現国は東大と京大は傾向違いすぎて意味無いですが。
リーダーは東大生が15人くらいで京大生が5,6人ぐらいでした。京大座談会というのもありました。
とりあえず行くことをお勧めします。選考基準は聞いていたよりずっと易しいようです。1000番ぐらいなら可っぽい。
813男子校生310h ◆DxURwv1y8. :03/08/20 19:33 ID:ZrCoz4Pr
>>812

>>京大セミナーってみやこセミナーってやつだと思うんですが
あ、そうです。勘違いでした。
>>選考基準は聞いていたよりずっと易しいようです
次の駿台全国模試で総合二桁順位目指してがんばります!
814犬犬犬(142,5h) ◆1000AsRs6E :03/08/20 22:20 ID:wxQNxs2Z
3時間。散髪いったりとなにかと忙しかったので・・・憑かれた。寝よう。
815(・ゝ・)ココカラ(126h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/20 22:59 ID:9Uxt4KrU
数学(ニュークオリティ) 1時間半
英語(速単) 1時間

気力が残ってたらこれからあとちょっとやろう…
何だか合宿は本当によさそうっすね。
早稲田はないのだろうか(・ω・;)
816大学への名無しさん:03/08/20 23:10 ID:sLbdEEGh
>>812
ありがd!中学時代65くらいあった偏差値はどれくらいにさがったかなぁ〜
817○狩(112h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/20 23:27 ID:RJrJ7unQ
ニューアク4時間
途中で少し逝ってしまった・・・
モウ寝マス
818七氏さん(288.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/20 23:35 ID:YSogv54d
物理2時間

なんか志望が固まって対策が練れてきたから早く東大対策に入りたい。
物理難系・化学新理系の100選みたいな。まぁ物理は今年はまだやりませんが。
数学はとりあえず今年は独学で複素数やる以外は授業にあわせて大数増刊と赤茶を。
英語は学校任せ。国語は・・・・シラネ。東大理系社会いらないからうれすぃ。
とりあえず明日で理科と英語を終わらせたい。理科に英数と並ぶ楽しさを見たり

>>813
自分はプレステージで2桁前半を目標にします。C判定ぐらいを死守したい。このままじゃ無理ですが。
とりあえず数UBの演習を文化祭と体育祭の準備期間にある程度やってしまいたい。
ナンパ目的のやつがきつい役を引き受けてくれたので今年は楽。

夏休み明ける前に2学期の予定立てるかな。勉強は計画と効率が命。
819神人(104h) ◆vnHEROeAiU :03/08/20 23:50 ID:M6h3lNHL
昨日1時間。今日8時間。

あー現代文難しいなあ。Z会スタンダードでも全然解けないや。
ちょっとずつ語彙増やしていくかー。

そーいや今日はシャーペンの芯がよく折れたなあ。
俺の心理状態を表しているのだろうか…
820新茶(125時間):03/08/21 01:14 ID:jwzTiTf2
英語 2時間
数学 1時間

明日の英語の時間に確認テストがあるのでその復習を少しと
4STEPの問題を数問。

>>神人氏
自分も国語とってますが6月号から放置。記述問題難しい・・・
古典は・・・もうダメポ(*_*)
821七氏さん(288.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/21 07:21 ID:xVjZSSPl
ねむい。合宿のことを忘れないように生活習慣を合わせてみてます。
そういえば国語にも大数に当たるものがあるらしいです。
たしか『学燈』って名前だったとおもうんですがけっこういいようです。
まぁ国語にまわす時間は無いかな・・・・・

とりあえず今日は物理と英語を片付けます。絶対300時間超えてみせます。
822七氏さん(290.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/21 10:14 ID:xVjZSSPl
物理2時間
ちと帰省するらしいです。と言っても車で1時間ぐらいのところですが。
とりあえず300はおあずけっぽいです。
それにしても物理やばい。全然解けない。化学とは大違いだ・・・
元神人です。なんとなくハンドル変えました。

ではこれから速単などを進めていきます。
824新茶(126.5時間):03/08/21 13:44 ID:BWFTniSB
英語 1.5時間
確認テストは上々の出来。今からテストの復習でもしてきます。
825大学への名無しさん:03/08/21 15:39 ID:z73fXCQq
>>七氏さん
それ有名なんですか?
本屋に売ってますよね?
少し興味持ちました。
国語は数学と違って今の段階でも解けるかも。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-5993927-1873845

七氏氏(←氏がかぶるw)が言っていた学燈っていうのは出版社名みたい。
全国大学国語入試問題詳解ってやつか。とりあえず高いなw
↑のURLはミスです。
828825:03/08/21 16:55 ID:iFbTafMU
>>826
サンクス。俺もアマゾンで調べたが高いな。
でも、内容よかったら興味あるんで金貯めて買いたいな。
何か分厚い問題集を一年から三年にかけて一冊仕上げたい。
氏がかぶってるのは俺も>>825のときに気づいたんで敢えて七氏さんにしましたw

9/1に河合の模試だから頑張ります。
829(・ゝ・)ココカラ(129h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/21 17:08 ID:ko/dsWQS
英語(速単) 1時間
数学(ニュークオリティ) 2時間

昼起きでこれだけ出来れば十分かな
全国大学国語入試問題詳解は5000円超え…本当高いなw

>>828
分厚い問題集を三年間掛けて仕上げたいっていうの分かりますw
終わったときの達成感を味わってみたい…
830詩人ster(0H) ◆471GZBsJvo :03/08/21 19:35 ID:fUrMaO3U
今日からココにも参加させてもらいます
今から
英語の予習 1時間

みんな夏の間家でどんな格好で過ごしてる?
俺は下ジーンズで上裸
831クリリン(184h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/21 19:56 ID:FFPdIhjG
昨日の晩。 
数学A4時間。

今日。
数学T4時間。

なんか数学予習全然進んでないし、英語もやらなきゃいけないし・・・。
月曜から普通授業に戻っちゃうし・・・時間が足りない・・・・。
832七氏さん(290.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/21 20:02 ID:xVjZSSPl
疲れが出たのか帰宅後爆睡してしまいますた。どうあがいても今日中に300はむりぽ。

かなり薄い本でしたよ>>学燈
自分も調べてみましたが『受験の国語 学燈』だと思います。多分。
明日にでも本屋に行って確認してきます。大きな本屋にはあると思います。

さぁ、あがいてみるか・・・・とりあえず物理を終わらそう。
やっぱり勝負は学校が始まってからいかに時間を作るかか・・・・
なんか私文でいくからとか思って数学無視してたら宿題のプリントすら出来なくなってた…
どうしよ絶対終わんない…もうだめぽ(´・ω・`)

ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
834新茶(128.5時間):03/08/21 22:32 ID:x2/3sJzQ
英語 2時間

苦手だった英語がだんだん足を引っ張らなくなってきてる予感(^0_0^)
あとは古文か・・・。
835七氏さん(290.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/21 23:31 ID:xVjZSSPl
集中できないので先のことをいろいろ考えてみますた。
数学は今年UBまでと複素数微積をやります。微積は物理用。あとは大数増刊を。
来年からSEGのハイレベル物理か難系をやっていこうと思います。化学は今年新研究を通読する。
化学と物理の基本的な問題演習も今年済ます。テスト勉強で。高2でで全教科高校課程は終わるはず。
英語は学校で特別課題を出してもらう。長文をある程度やっておく。過去問を解いておく。
これができれば3年になったときに英数理は受験レベルに達しているはず。
3年になったらひたすら難しい問題演習を。問題は国語やる時間があるかどうかか・・・・

>>828
ふぁいと
ただ、模試は備えるものではなく穴をつぶすものだというのはお忘れなく。
今の成績よりどれだけ復習して自分のものにするかが大事ですよ。
今から復習してると実践模試とか受けだしてからかなり定着度に差が出ると思います。
836828:03/08/21 23:56 ID:Y05aNz4F
>>835
はい、穴つぶせばいいんですねw
と言っても一学期数学全然授業聞いてなかったからまだ復習の段階に入れずにいます。
学校は数1Aを終えてしまってるし...。
青チャートは二次関数で行き詰りました。
股間もわかんないんで国語も期待はできません。
なので英語で稼ぐつもりです。
837(・ゝ・)ココカラ(130h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/22 00:05 ID:LjdJTZog
数学(ニュークオリティ) 1時間

明日は参考書漁り〜
ついでに近所の図書館の雰囲気でも調べに行きまふ
838クリリン(187h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/22 00:05 ID:+s7qVe5X
数学T 3時間。

この前も書いたけど明日は全統模試でつ。
進研のときみたく爆死しなければいいが・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
839新茶(129.5時間):03/08/22 00:15 ID:XKdCdpzi
英語 1時間
疲れが出てかあまり集中できなかった・・・

>>クリリン氏
全統明日なんですか〜。うちの学校では明後日にやります。
ガンガッてくださひ。
840ANUBIS(193.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/22 00:18 ID:M1dfm2bb
昨日
青チャTA 三角比 6題
青チャUB 複素数 7題
塾授業(現代文)
山口英文法 17~19
速単必修編 2題
    合計 7時間

今日
青チャTA 方程式と不等式 総合演習
青チャUB 複素数 2題
塾授業 英文法
山口英文法 17~22
速単必修編 1題
    合計 8時間

進研模試帰ってきた・・・。
3教科合計180。
鬱だ・・・。ここまで玉砕してるとは思わなかった・・・。
841犬犬犬(147,5h) ◆1000AsRs6E :03/08/22 00:22 ID:4OYDDywi
とりあえず5時間でも、だらだらと5時間過ごした感じ
重要な英数国の3科目が苦手で、世界史、化学は得意・・・
明日からは英、数にほとんどの時間をかけていこう
842旬な高一(192h) ◆co1/0APWVU :03/08/22 00:58 ID:Z/Svism1
昨日3時間(サボりすぎ…)、今日7時間。計10時間。
模試(土曜日)までに200時間突破の目標で行く予定

内訳:
青チャート…4時間
Dualscope総合英語…3時間
ニューアクションβ…2時間
マドンナ古文…1時間

俺も進研模試帰ってくるんだろうな……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
多分俺は160位だと思うけどもの凄く不安……
自己採点だから更に低く出る可能性大。

というわけで
>>840 イ`
843七氏さん(290.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/22 07:21 ID:T58Qynlh
さぁ最近のペースダウンをどうにかしないと。とりあえず10時間やろう。あと参考書買いに行きます。
とりあえず物理と英語の宿題をさっさと片付けます。感想文も一応やるかな。
社会のレポートは絶対ださねー。教師がどう頑張って平常点下げても絶対クビにはさせねー

>>836
2次関数は何かを悟った瞬間できるようになります。やっぱたくさんグラフ書いたおかげだと思います。
古漢は古文単語と句法・文法を押さえたら何とかなるかと。

>>838
頑張った分は絶対点数伸びるはず。自信を持って。
844男子校生318h ◆DxURwv1y8. :03/08/22 08:18 ID:QYG93maq
昨日は友達とカラオケに5時間もいたから全然勉強してねー。
しかも明日は海に泳ぎにいくし絶対七氏さんに抜かれる〜。
今日だけはがんばろう!!
今更だけど

【盆休み?】第3回48時間耐久レース@高一から毎日勉強するスレ【なんだそれ?】
(8月15日18:00〜8月17日18:00)
1:<<クリリン◆EBhe/cwC0o;;26.5;;無>>
2:<<(・ゝ・)ココカラ ◆l/CkfCjGLU;;9;;無>>
3<<.旬な高一 ◆co1/0APWVU;;15;;有>>
4<<.リトア ◆500cm/.3VY (リタイア);;7.5;;無>>
5.<<ANUBIS ◆RudqV8syV2 ;;21.0;;>>
6.むし(・_Y)27 ◆7i9BHSUfT.
7:<<男子校生◆DxURwv1y8;;28;;無>>
8.<<犬犬犬 ◆1000AsRs6E;;13;;有>>
9.<<新茶;;15;;有>>
10<<:⊃( ・ω・)⊃千葉◆5K9I7CHIBA ;;3有>>

耐久終わってから結構頑張りますた。国語の宿題('A`)マンドクセ
846七氏さん(295時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/22 12:31 ID:T58Qynlh
物理3.5時間
英語1時間
物理終了。あとは感想文・レポート・英語のやばすぎる問題集のみ。
てか高1に旧帝の過去問ばっかりの問題集解かせるってどーいうことよ?

>>844
20時間も差があるのになに言っちゃってるんでしょうかw
かなり差がついてきたし・・・・やばい。そろそろ挽回不可の領域にはいってきた。

とりあえず今日は速単と学燈見てきます。とりあえず必修にしようかなぁ。
目的は単語習得より長文速読なので別になんでもいいんですがね。
まぁ帰ってから5時間はやれるだろう。
847クリリン(187h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/22 14:17 ID:+s7qVe5X
(´Д⊂ モウダメポ・・・・
全統模試の数学、大問の(1)で簡単な問題計算ミスしてあと全部ド━(゚Д゚)━ ン !!!
そのせいで摩訶不思議な計算になって、時間食って、その後のやつも・・・

まあ要するに俺がアホやってん。

今から全部解きなおします。
848新茶(130時間):03/08/22 17:15 ID:S3ktZXCf
英語 30分

これから明日の模試に向けて勉強してきます。
この夏休みで進化出来たか楽しみです。

乙会の実力テストデータ号キター。あのテストで満点取る香具師がいるなんて・・・
全国の猛者のレベルを痛感しますた・・・。
849七氏さん(297時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/22 17:35 ID:T58Qynlh
数学1時間
英語1時間
無事帰宅。学燈ありました。 2 月 号 が2冊。
何を狙っているのか分からない・・・・中身はまさに大数の国語版って感じですた。力つきそう。
あと新研究買ってきました。教師に携帯で確認とって旧課程のやつを。新課程待ってたら勉強できないし。
早く時間作って通読したいなぁ。てか化学も物理も普通に楽しいなぁ。なんか数学サボっちゃいそうだ・・・
今日英語やらずに新研究通読しだしそうだ・・・・宿題やらないとやばいのに。

>>848
絶対進化してます。自分に自信を持ってミスしないように落ち着いてやってくらはい。
850七氏さん(298時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/22 19:38 ID:T58Qynlh
英語1時間

新研究とチャートを並べてると一回読んだっきりのチャートが不憫になって
チャートを通読しなおすことにしますた。英文法の鬼になります。
851大学への名無しさん:03/08/22 20:45 ID:AXXTHCgl
>>849
教師とそんなに親密なの?
ってか生徒みんなそんなもん?
でも、いい学校ですね。
852七氏さん(298時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/22 21:04 ID:T58Qynlh
>>851
担任(英語)や数学の教師とは親密かもしれませんが化学の人とは微妙です。
前日に質問してたので携帯の発歴に残ってました。これから化学頑張るので仲良くなると思います。
とりあえず授業以外のことを質問しまくってたらかなり親密になると思います。
個別で課題出してくれたりしますよ。人によるとは思いますが。
過去問解きだしたときに添削したりしてもらうことを考えると親密になっておかないといけないと思います。
理系なら化学数学英語の教師とは仲良くしておくことをおすすめ。

風呂入ってあと2時間しないとな・・・・しんどい。
853大学への名無しさん:03/08/22 21:14 ID:l7i6m9/+
>>852
ひそかに応援しとります。300時間達成目前なんてすごい゚・。+(・∀・)・+。゚
854詩人ster(1H) ◆471GZBsJvo :03/08/22 22:03 ID:TEz5+q3M
ふぅ今日から学校始まったー新学期からは生まれ変わるぞ〜
とりあえず今日の英語の復習30分
英単語の練習30分
社会の復習30分やります

みんな一日4時間5時間って、、、すごいな
855cyan(76h):03/08/22 22:23 ID:3jSwR5nx
英語 3h

一週間勉強時間0hって痛いなぁ。
学校祭の準備が始まってますます時間取れなくなりそう。
まだ宿題残ってるし・・・
856(・ゝ・)ココカラ(132h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/22 22:41 ID:LjdJTZog
期末の勉強 2時間

近くの図書館でも結構勉強してる人がいた…機会があったら行ってみよ

>>848
模試がんがって下さい!

>>852
やっぱ教師と親身になるのは有利なんでしょうかね
…公立の教師なんて頼れるのいね…

>>854
焦らず自分のペースでやるのが(・∀・)イイ!!でふ
857哲人@82 ◆IFPjk4aQJk :03/08/22 22:51 ID:aRCOuFXm
とらいえず
すうがく3 
24時間耐久参加してたんですが
その日にアクセス禁止になってしまい報告できませんでした
すいませんですた
858(・ゝ・)ココカラ(132h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/22 22:56 ID:LjdJTZog
>>857
2日ってのはあくまでも目安なので
総時間と居眠りの有無を言ってくれれば反映させますよん
今日は8時間。うーんどうしても8時間やると満足してしまう。。
たまには2桁いきたいんだけどなあ。

マラソンハイみたいに勉強もなんないかなー
>>(・ゝ・)ココカラ氏
そういえばハンドル変えたの直してくれてありがとさん。ご苦労でした<(_ _)>
861詩人ster(2.5H) ◆471GZBsJvo :03/08/22 23:28 ID:TEz5+q3M
>>856 アドバイス THX!
ふぅ一通り終わりますた。
なんかエンジンかかって来たのでこの調子で英語の予習もやっちゃおう
862哲人@82 ◆IFPjk4aQJk :03/08/22 23:42 ID:aRCOuFXm
>>858
そうですか
確か10時間はやったと思います
居眠りは4時間ぐらい寝たような
不眠症気味なんで
863七氏さん(300時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/22 23:51 ID:T58Qynlh
英語2時間

英語の宿題がむずすぎて泣きそうですた。実際ほろりとする場面もありましたが。
精進します。こんなんじゃ全然駄目だ。語彙力が決定的に足りない。
9月は語彙力強化月間にします。絶対今年と来年で英語を仕上げてみせます。

>>854
慣れです。やれば誰でも出来ます。

>>855
やっぱ教師と癒着したもん勝ちではないかと。でも教室で話すのはやめたほうがいいです。
がり勉とか言われます。とりあえず職員室で。勉強してないふりをするのは大事。

>>859
自分も中2のときサッカーしすぎて膝から下がぶっ壊れますた。
はまるとそのことばっかりするタイプの人間です。
864クリリン(190h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/23 00:25 ID:j/FK/B65
数学T 3時間。

>>863
300時間突破おめでとうございます。
なんか七氏さんには学ぶべきところがたくさんあるッス。

とりあえず、自分も化・数・英の先生味方にしようかと考えたが、
実際可能そうなのは数学のみ。頑張ってみます・・・。

さて自分も明日中に200時間達成目指して頑張ろう!(`・ω・´)シャキーン
865犬犬犬(152h) ◆1000AsRs6E :03/08/23 00:36 ID:OdgD4a85
なにかと4時間半。Z会の数学をやっと完成(;´∀`)
文化祭の準備が忙しくなってきた。楽しいことは楽しいが
866新茶(132時間):03/08/23 00:38 ID:53/+foOG
数学 2時間

数Tの取りこぼしを復習。あとは英国を軽めに流して寝ようかな・・・。
応援サンクスです。なんとか実力発揮して来たいです。

>>854
自分はこのスレに参加する以前、1日2時間やれば「俺今日頑張ったじゃん」
ていうレベルだったので、ホントに継続がモノを言いますよ。
毎日やれば、そのうちできるようになってます

>>863
うちの学校(少なくてもうちのクラス)はがりがりやってもがり勉とか皆言いません。
まあ、平日に5時間とか頑張ってる人は極稀ですが・・・。
やっぱりド田舎の公立だからですかね?
最後になっちゃいましたが300時間突破おめっとさんです。

>>864
禿同。七氏さんからいろいろ吸収したいです。
867(・ゝ・)ココカラ(132h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/23 01:15 ID:n3eP/kU/
>>860
速い仕事が売り(?)ですし

>>862
反映完了(・ω・)ゝ

>>863
国語、数学、英語の先生を味方につけたいな…
何だ3つともネタ組みの先生じゃん(´Д`;)
とりあえず300時間おめでd(・∀・)!

明日は花火大会だ…午前中にかんばらないと
868たきしら (0)  ◆uAT8zUUOms :03/08/23 02:37 ID:3tYhazdZ
今更ながら参加しようかと・・・少しでも勉強する癖をつけなくては!ここ見てやる気が出た。
夏の課題も終わってない、体弱くていつ勉強できなくなるか分からない・・・。そんな私は一刻も早く勉強せにゃ。
というわけで、とにかくマターリ頑張ってみます。本日から参加させていただきます!

今日の予定: 倫理レポート、 数学夏の課題
869七氏さん(300時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/23 07:20 ID:ERHAWA5q
お祝いサンクスです。350時間突破に向けて頑張ります。かなりきついですが。

>>864
やっぱ周囲を便利な環境にするのは大事ですねー。200突破がんがって下さい。

>>866
うちは勉強してるとすごい敬遠されます。プライドだけのやつが多い。
模試頑張って下さい。よい報告を聞けることを期待しております。

>>868
一緒に頑張りましょう

あと2日で補習開始・・・・来週はテスト勉強で英国理しまくるので早く宿題を片付けて数学がしたい。
理科はテスト勉強で範囲を気にせず受験レベルまで引き上げていきたいです。
870詩人ster(2.5H) ◆471GZBsJvo :03/08/23 08:04 ID:DfoYTqKA
よっしゃあ
朝の内から勉強しよう
とりあえず
8:03-9:30 英語のテスト勉強(主にmain topで復習)
9:30-10:30 理科のテスト勉強
やります
871ANUBIS(198.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/23 10:56 ID:BnZJhpCv
昨日
青チャ:1時間
一対一:1時間
山口英文法:1.5時間
予備校授業:1.5時間
合計:5時間。

もうすぐ200時間達成の予感。
今からちょっくら図書館行ってきます。
872たきしら (0.2)  ◆uAT8zUUOms :03/08/23 11:08 ID:3tYhazdZ
あぁ・・・課題が自分のやりたい勉強を邪魔する・・・。無意味(受験には)な倫理のレポに全くやる気が起きない。
さっさと片付けなくては! といっても今日は外出日なので、夜追い上げます。皆様頑張ってください!
873七氏さん(304.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/23 12:32 ID:ERHAWA5q
英語4.5時間

やっぱ昼までで4.5時間が限界っぽい。夜の方が集中できるなぁ。
でも朝型じゃないと試験でつらいので頑張ります。
今日中に宿題終わるかな・・・?とりあえず英語は絶対終わらせよう。
正直感想文とか社会のレポートとか出す気しない。

>>872
倫理イイヨ(・∀・)イイヨ。教科書薄いし。理系なら倫理か政経か現社できまりですな。

次の200突破はANUBIS氏か旬な高一氏かな?
400突破1番のりは絶対もらいます。ずっと1番のりだったのに300取られてくやすぃ。
874七氏さん(304.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/23 12:44 ID:ERHAWA5q
31日になんかしたらどうでしょう?センター英数の過去問解いてみるとか。
夜間耐久スレのパクリですが。定期的にやると成長を確認できますしね。
年度決めてみんなで一緒に。

連カキスマソ。思いついたので書きたくなりますた。
875(・ゝ・)ココカラ(132h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/23 13:04 ID:n3eP/kU/
今日暑すぎ…図書館行って来ます

>>874
その企画(・∀・)イイ!!
でもセンターの過去問なんて持ってないぞ…w
876クリリン(192h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/23 13:27 ID:j/FK/B65
寝坊して、数学2時間。

ついでに雑用が終わったんで、これから勉強しかしないッス。
877旬な高一(195h) ◆co1/0APWVU :03/08/23 15:37 ID:q5jGtyLC
昨日中に200時間突破してやろうと思ったのにいきなり近くの工業高校にいく友人が来て、
そのままだらだらと昼間を過ごしてしまいました……
結局夜に3時間やって昨日は終了。

次の日模試だってのに何やってんだ俺_| ̄|○

取りあえず全統模試やってきました。
国語は結構手応えアリ。英語は長文でちょっと自信なし。
数学は大問の最後の問題あたりで詰まって嫌な予感が……

今日は取りあえず自己採点して、模試の見直しをやってみます。
今日こそ200時間突破してやる
878新茶(134時間):03/08/23 15:58 ID:gq85+psf
昨日 数学    1時間
   英語+国語  1時間

全統終了しますた。数学キター(^○^)9割取れたかも。。。
英語アボーン(*_*)最後の長文意味わからん・・・。国語は無難に終了。
とりあえず進研より実力だせたので良かったっす。

進研の結果返って来ました。自己採点より20点も高かったんで少しニンマリ(^。^)
なんと無勉で臨んだ国語が校内2位で県でも30番台。かなりビビリました。
他は爆死ですが・・・。
879お汁粉(0h) ◆j5Mocu5w7c :03/08/23 17:13 ID:nFpTi2K3
遅いながらも今日から参加します。
17:15〜18:30 英文法
19:00〜21:00 数T
21:00〜 テスト近いので暗記いろいろ
自分のペースで頑張ります。
よろしく(=´ω`)人(゜ω゜=)
>>878
こっちは3教科とも進研爆死でした・・・( ´Д⊂ヽ
880お汁粉(0h) ◆j5Mocu5w7c :03/08/23 17:14 ID:nFpTi2K3
sageるの忘れてました・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
881(・ゝ・)ココカラ(135h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/23 17:22 ID:n3eP/kU/
数学(ニュークオリティ) 3時間

すげぇ…2日分進んだ…図書館パワー恐るべし…
それにしても学校で模試やってくれるとこはいいのぅ…
882七氏さん(306.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/23 18:28 ID:ERHAWA5q
数学1時間
英語1時間

本屋で立ち読みしながら崩壊してしまった数学のプランを立て直そうとしてみますた。
物理のために今年微積やると無駄が出るしTAUBの演習が甘くなるし・・・・
でも物理の演習本格的に始めるなら微積でやっときたいし3年からじゃ遅いし
まぁ1・2年のうちから理科やってれば3年でも数学やる時間あるか・・・・
とりあえず教師に相談したいことが山積みなので早く学校いきたい。

>>877
乙 

>>878
乙 かなり進化してそうですね。うらやましい

>>881
ですな。うちも1学期に2回はやって欲しいです
図書館で6時間程。家だと1時間で集中切れるけど図書館だと3時間は余裕で持つから(・∀・)イイ!!
でも途中で腹壊してその後あまり出来なかった(´・ω・`)

夏休みも残り僅か!夏休み中180時間を目標にがんがります!
884ANUBIS(201.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/23 21:19 ID:BnZJhpCv
どうやら、牛乳にHITしたらしく腹が・・・。
図書館で3時間しかできなかったのは今日が初めてだ・・・。
とりあえず、読書感想文の本読んできまつ。
885(・ゝ・)ココカラ(137.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/23 22:58 ID:n3eP/kU/
期末の勉強 2時間半

今日は夜中までがんがってみよう…
一休みしたら3時くらいまではやるぞー!

>>884
200時間(・∀・)おめでd!
886七氏さん(307時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/23 23:30 ID:ERHAWA5q
英語0.5時間

うわー。やる気ねー。宿題おわんねー。テスト勉強で一気に勉強時間引き上げないと。
英語の宿題あと2時間・感想文5枚・社会のレポート7枚・・・・
僕の夏休みもあと24.5時間です・・・・・。マジで泣きそう

>>874の企画やりたいひといますか?問題は簡単に手に入るものならなんでもいいです。
センターの過去問なら進路指導室でコピるかブックオフで。

>>884
おめ
887クリリン(198h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/24 00:08 ID:UN8kBaDK
今日は昼から友達来て全く出来んかった。
まあ、買い物にでも行ったと思って夜中までやって取り戻すします。

数学T 6時間。

>>886
数学だけなら参加キボン。
できるだけ本屋に売ってるのでお願いします。

>>884 
(。・д・)ノおめでとう!俺ももうちょっとだ。
888犬犬犬(153.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/24 00:15 ID:eC9pKG2g
1時間半。朝だらけると一日中だらけてしまう・・・
明日は今日の埋め合わせをかねて7時間半目標。
結局サッカーを観てしまって今日は計7時間。
明日も図書館に引き篭もるか。

センター過去問は
http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/index.html
とかで見れる。確かもっといいサイトがあったと思うんだけどどこか忘れちゃった。
890クリリン(198h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/24 00:43 ID:UN8kBaDK
センター過去問探してきたよ。
( ´∀`)つ ミ http://www.kanburi.ac.jp/problem/

さて勉強します。
891七氏さん(307時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 00:49 ID:lH2t6JXW
>>890
ぐっじょぶ

とりあえず寝よう
892旬な高一(200h) ◆co1/0APWVU :03/08/24 01:31 ID:20Z1PaKF
>>884
おめ。間に合わなかった_| ̄|○|||

今日は模試直しで5時間。

とか言ってても仕方ないのでひっそりと200時間突破。

自己採点してみたところ何と漢文が35/40
数学の数と式の問題が41/50など前よりも良い感じの手応えに。
ただ二次関数の応用が入った問題とかはまだまだだった。

でも少しずつだけど確実に進化してる予感。
次の模試(恐らく高教組模試)までに二次関数を鍛え上げてやる!

# しかしオーラル4/20には泣けた
893新茶(135時間):03/08/24 02:13 ID:0SPt3K4/
見直し 1時間

全党の自己採点と進研の答案用紙見直しました。数学9割届かなかった・・・(*_*)
悪いと思っていた英語はそれなりに取れていたので一安心。国語は・・・シラネ

進研が自己採点より高かったのは国語のせいだと判明。×つけた問題が結構点数の
半分ぐらいもらってますた。ニヤリ

>>884
200時間突破おめ。自分は読書感想文、昨年のを写(ry

>>892
200時間突破おめ。自分はオーラルやってるときセミが大合唱。
会話も滑らかで何イッテンノ?ってかんじですた・・・。
894(・ゝ・)ココカラ(139.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/24 02:49 ID:x2CGeDIc
期末の勉強 2時間

100円の単語カードが中学んときは1セットで余るくらいだったのに、全然タリネ
夜中ここまで出来ればいい方かな…今日は久しぶりに5時間以上やれた…

>>886
参加キボン
でも平面図形とかノーマークなんだよなぁ(・ω・;)

>>892
200時間おめっと(・∀・)!
895クリリン(199.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/24 07:21 ID:UN8kBaDK
昨日の夜中 数学 1時間半

ちょっと早起きしてみました。4時間半くらいしか寝てないけど目覚めいい。
896○狩(112h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/24 09:36 ID:Z77QcGpt
昨日の模試は爆死でした。もっと頑張らなくては!
皆なんか図書館いってるっぽいので、自分もいってきま〜( ´∀`)
読書感想文もしなくては・・・

>>892
200時間突破おめ〜^^
897七氏さん(307時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 09:45 ID:lH2t6JXW
明日から学校始まるのでゆっくり寝ますた
とりあえず英語の宿題おわらさないとチンピラ教師に殺される・・・・
なんでこんなに勉強したのに宿題すら終わってないんだよと小一時(ry
しかも初日からサッカーがあるというはじけっぷり。どう考えてもへぼくなってるな・・
自分も去年の感想文探します。絶対返してもらってないですが。

>>892
おめ
898詩人ster(5.5H) ◆471GZBsJvo :03/08/24 10:38 ID:1iQV0qeF
>>897
チンピラ教師ってw

昨日報告するの忘れてました
英語テスと勉強 8:03-9:30
図書館にて
英語の文法の復習 2:00-3:30
計3時間。

今日こそ理科をやらねば

899クリリン(202.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/24 11:24 ID:UN8kBaDK
>>892
200突破おめ。

8:00〜11:00 古典 3時間。こっちもやっと200突破。
なんかちょっと眠いので30分くらい寝ます。
900七氏さん(307時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 12:26 ID:lH2t6JXW
>>899
おめ

だれすぎだな・・・。なんか明日から学校かと思うとやる気なくなってきた

ついでに900げと
901(・ゝ・)ココカラ(139.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/24 12:48 ID:x2CGeDIc
>>899
200時間おめっと(・∀・)!
3連続か…w

今日は最高に暑い…4時間くらい出来ればいいかな…
902新茶(136時間):03/08/24 13:02 ID:TsE30jkN
国語の見直し 1時間

自分は9月1日テストなんで31日のは参加出来ません。
参加する皆さん頑張ってくらさい。

>>899
200時間突破おめ。
【】高一から毎日勉強するスレ3時間目【】

高一という早い段階から勉強する癖をつけるスレです。
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する。日々の積み重ねが大事
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・始める前にやる時間・やることを予告
・勉強したらやったことと勉強時間を報告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。 塾予備校は可です
・勉強法・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。
・思い立ったが吉日。参加したいと思ったらすぐ参加しましょう

【ひと夏の】高一から毎日勉強するスレ【思い出】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057577516/
【進化の】高一から毎日勉強するスレ2時間目【夏】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059417667/

ちょっとテンプレいじってみますた。スレタイ考えましょう。今回はちゃんと1000取りしたいですね。
904七氏さん(307時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 13:52 ID:lH2t6JXW
【学業の】【秋】
【収穫の】【秋】
【臥薪】【嘗胆】
【努力】【結実】

おとなしく勉強してきまっす
905(・ゝ・)ココカラ(140.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/24 15:22 ID:x2CGeDIc
速単 1時間

冗談にならないくらい暑い…クーラーないぽ…

>>903
耐久の集計所のリンクはどうします?
906七氏さん(307時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 15:51 ID:lH2t6JXW
>>905
高一という早い段階から勉強する癖をつけるスレです。
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する。日々の積み重ねが大事
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・始める前にやる時間・やることを予告
・勉強したらやったことと勉強時間を報告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。 塾予備校は可です
・勉強法・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。
・思い立ったが吉日。参加したいと思ったらすぐ参加しましょう

【ひと夏の】高一から毎日勉強するスレ【思い出】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057577516/
【進化の】高一から毎日勉強するスレ2時間目【夏】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059417667/
耐久レース結果集計所@高一から毎日勉強するスレ
http://colony.s19.xrea.com/x/

眠すぎて勉強になりますん。
907クリリン(206h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/24 16:05 ID:UN8kBaDK
古典 1.5時間
化学 2時間 

明日は始業式のあとテスト。暑くて集中できなさそう。
908お汁粉(3h) ◆j5Mocu5w7c :03/08/24 16:13 ID:I6XI2oVL
昨日は、数Tが1,5時間
英文法も1,5時間

文化祭の準備めんどい…
家帰ってからは暑くてしばらく勉強やる気おきない

今日は、模試の見直しだな
909新茶(138時間):03/08/24 17:55 ID:5HgVkOmg
国語 2時間

暑い。だれて勉強はかどらない・・・。
今日は8時から友達と花火やってきます。
5時間半。古文を4時間程。

助動詞大変だー
911七氏さん(308.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 19:10 ID:lH2t6JXW
英語1.5時間

もう自分のやる気なさに乾杯。マジクソ杉。晩飯までで1.5時間って何?
とりあえず明日は学校につき次第物理と数学の教師のところに行って今後のことを相談します。
できれば英化もいきたいけどまぁ昼休みとかでいいかな。
今まで学校ではっきりと理V志望って言ったことなかったから何言われるかふあーん
912(・ゝ・)ココカラ(143h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/24 19:13 ID:x2CGeDIc
英語(速単) 2時間
国語(望月古文) 30分

実況中継(・∀・)イイ!!頭にかなり入っていくよ…
取り合えず、夏休みまでに速単一週目終わらせてやる…
913旬な高一(200h) ◆co1/0APWVU :03/08/24 21:28 ID:eCXE61lU
リスニングで打ちのめされたので速単のCD買おうかと思ってます

イカン……今日勉強してない(;´Д`)
服買いに行ったから疲れちまったのかな……
勉強する気すら起こらない。俺氏ね。

今日は書道の宿題と読書感想文やって寝るか……
914cyan(80h):03/08/24 21:28 ID:IRb2GpEs
数学 3h
英語 1h

おおっ!めちゃくちゃ頑張ったら夏休み中に100時間いけるかも!?
でも理科のレポートやらなきゃ・・・。
915七氏さん(309時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/24 22:24 ID:lH2t6JXW
英語0.5時間

なんか明日から学校かと思うと気が散って集中できない。もう切り上げます。
英語の宿題をやっとこ終わらせただけか・・・・国語と社会でブチぎれられる覚悟です。私立はぶっ飛ばされるから怖い。

>>913
俺もやる気でませぬ。俺も師ね。学校始まったらどうにかしないとマジで死ぬ
2学期どれだけ勉強するかで3年間のプランが決まる気がする。とりあえず数学と無機有機は一通り終わらせたい。
ポイントはいかに早く文化祭準備を終わらすかですかね。今年はナンパパート化してるからホントに楽
しかしまだ女の子一人もアポ取れてない。女の子呼びさえすれば準備なんてしなくても文句言われないんですが。

>>914
ふぁいと。そのペースを続ければ余裕でしょう。継続は力なり〜
916クリリン(211.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/24 22:43 ID:UN8kBaDK
〜18:00 化学 1.5時間
18:00〜22:30 化学1時間 英語 3時間

計 5.5時間

いよいよ明日から普通授業に戻ります。
同じく明日から学校の皆さん、頑張りませう(・∀・)
917犬犬犬(156.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/24 23:34 ID:eC9pKG2g
数学3時間
英単語とか文法の本をだらだらと読んでたけど
あまり机に座って勉強してない
来週から文化祭の準備が本格化(`・ω・´)
最近、無気力&集中力不足&カリカリしだしたので
いい気分転換になりそう。楽しみになってきた
918ANUBIS(211.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/24 23:42 ID:9muYz3gh
今日は
山口:2時間
青チャ:3時間
一対一:2時間
予備校授業:1.5h
速単必修:1.5h

今日塾の担任に進研の結果見せたら、
「焦りすぎだ。」と言われた。
事実中学時代の塾の連中は210以上とってた・・・・。
がんばろうと思って勉強したが頭に入らない・・(´・ω・`)ショボーン。
919新茶(141時間):03/08/24 23:44 ID:H4GFE9zY
英語 3時間

突然の雷雨のため花火中止・・・。仕方が無いので空いた時間勉強しました。
するとなんだかびっくりするぐらい集中できて、理解度も砂が水を吸収するよう。
毎日あんな状態だったら効率いいのになぁ〜
920(・ゝ・)ココカラ(144h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/24 23:55 ID:x2CGeDIc
速単 1時間

土日結構やれた時の月曜はいつも集中できてないから明日は図書館行ってガンガル!
明日から学校の人はがんばれってくらはい
921七氏さん(309時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/25 00:20 ID:gvztrQUX
とりあえず明日めっちゃかわいい転校生が来ることを願って寝ます。
来ても来なくてもテスト勉強開始だ・・・・絶対物理化学を極める。
922クリリン(213h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/25 00:29 ID:rENaVQS1
数学 1.5時間。

明日から久しぶりに7時限だし、午後テストで睡魔来るとマズイんで、もう寝ます。

七氏さん、旬な高一氏 (・∀・)ノ ガンバレー!
923お汁粉(5h) ◆j5Mocu5w7c :03/08/25 08:30 ID:Nkfpen6v
今日は青チャと、古典の助動詞やります

今日から文化祭の準備のため、行くの遅いです。
授業あるみなさんがんばれ〜
924新茶(142時間):03/08/25 11:28 ID:X26bIdvB
昨日 数学1時間

そろそろ本格的に課題テストへ向けて勉強始めます。
英語をどうにかしなければ・・・。

学校始まった皆さん頑張ってくらさい(^o^)丿
925たきしら (1.5)  ◆uAT8zUUOms :03/08/25 13:17 ID:qt/W6+ve
今日こそ倫理レポ片付けます! 暑い・・・
本日の予定  倫理レポ、政経レポ少々、数学(夏の課題)、英単語
926大学への名無しさん:03/08/25 13:32 ID:njrRM5bZ
80 名前:⊃( ・ω・)⊃千葉 ◆5K9I7CHIBA :03/08/24 11:17 ID:jrQxgPRu
宣伝ウザイっす


81 名前:メイク魂ななしさん :03/08/24 17:09 ID:CumLl+cj
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
jjjjjjujjy
927大学への名無しさん:03/08/25 13:32 ID:njrRM5bZ
80 名前:⊃( ・ω・)⊃千葉 ◆5K9I7CHIBA :03/08/24 11:17 ID:jrQxgPRu
宣伝ウザイっす
kkkkkkkk

81 名前:メイク魂ななしさん :03/08/24 17:09 ID:CumLl+cj
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
jjjjjjujjy
928大学への名無しさん:03/08/25 13:32 ID:njrRM5bZ
80 名前:⊃( ・ω・)⊃千葉 ◆5K9I7CHIBA :03/08/24 11:17 ID:jrQxgPRu
宣伝ウザイっす
kkkkkkkk jj

81 名前:メイク魂ななしさん :03/08/24 17:09 ID:CumLl+cj
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
宣伝するなって言っただろ
jjjjjjujjy
929クリリン(213.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/25 17:30 ID:rENaVQS1
なんかテストになると、どうも駄目になる。

今日だって学校のテストだけど普通に解けるはずの超簡単な問題を
うっかりミスしてたり。進研模試の結果も返ってきたけど、なぜか不等式を間違えて
5点損してるし・・・。

毎回のように通常なら100%正解できる問題を逃してる。

どうせ緊張とかからだろうけど、なにかよい対策は無いものだろうか・・・?

化学 0.5h
930七氏さん(309時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/25 17:30 ID:gvztrQUX
学校で相談しまくってきますた。
高2で東大模試受けさせてもらえるかどうかとか微積物理のこととか化学の問題集のこととか。
やっぱ2ちゃんの情報より生身の人間の話のほうが信頼できるな・・・・
前どっかのスレでぶっちゃけてる人がいたけど偏差値50程度の人でも偏差値70とかの人に適当にアドバイスしてるらしいです。
というわけで実力が確かなコテとかのアドバイス以外は信頼しない方がいいと思いますた。

というわけで物理3.5時間 英語1時間を目標に。
931大学への名無しさん:03/08/25 18:45 ID:RIBCIKrk
俺も高2で東大模試受けるさw
932(・ゝ・)ココカラ(149.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/25 19:08 ID:24BGm80Q
速単 3時間
望月古文 1時間
ニュークオリティ 1時間半

ガンガッタ…今日中に150突破だー!
というか数学はセンターだけだからそこまで必死にやる必要ないかも…
よし英語と国語と世界史ガンガル!
933○狩(115h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/25 20:05 ID:rhKlOhAl
昨日の報告
図書館で数学3時間・・・ダメダメでした。。

そして今日は友達とボーリング行ってました・・・
もう自分氏ね!と言いたい・・・(´Д`;)
もうすぐテストがあるんでテストモードにします。
今から数学やりまふ
934七氏さん(310時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/25 20:32 ID:gvztrQUX
化学1時間

わけありで化学に。演習で身につけていく理系科目って素敵やん。
数物化はかなり自分にあってる気がします。てか勉強しろよ俺・・・・
935新茶(147時間):03/08/25 22:04 ID:RLiVIkRM
数学 3時間
英語 1時間
国  1時間

とりあえず、頑張れたな・・・。テストへ向けてもっと頑張んなくては。

936大学への名無しさん:03/08/25 23:28 ID:V7FH3XmI
【社会】「わいせつ行為された」とウソ告訴。知人の人生狂わせた女に懲役1年

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/08/25 18:29 ID:???
★「わいせつ行為」虚偽告訴の女性に実刑判決 福島地裁

・「わいせつ行為をされた」とうその告訴をしたとして虚偽告訴罪に問われた
 福島県会津若松市の星京子被告(51)に対し、福島地裁(大沢広裁判官)は
 25日午後、懲役1年(求刑同2年6カ月)の実刑を言い渡した。

 判決によると、星被告は00年8月30日、会津若松署に、夫の取引先だった
 目黒哲郎さん(63)が自宅を訪れた際にわいせつ行為をされたとして虚偽の
 告訴をした。被告は夫にかまってもらえず、気を引くために騒ぎを起こしたという。

 県警は告訴に基づき、当時、同市内で建材会社を経営していた目黒さんを強制
 わいせつの疑いで逮捕。目黒さんは否認したが、福島地検会津若松支部が嫌疑
 不十分として釈放するまで19日間勾留(こうりゅう)された。
 事件のため目黒さんは疑いの目で見られ、24年間続けた会社の廃業を余儀
 なくされた。

 目黒さんは星被告に損害賠償を求めて提訴。福島地裁会津若松支部が
 「わいせつな行為はなかった」と認定して、150万円の支払いを命ずる判決を
 出している。
 http://www.asahi.com/national/update/0825/014.html

※関連スレ
・【社会】「怒り通り越す」 痴漢冤罪で人生狂わされた男性、補償は損失・費用の半分以下★4
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061737162/
937たきしら (2.0)  ◆uAT8zUUOms :03/08/25 23:32 ID:qt/W6+ve
>>933 生き抜きもたまには良いのでは。マターリがんがりましょです。

結局、英単語しか出来ず・・・総復習したら意外と覚えてる自分にアパーレ!!
深夜の方が集中できる人間なので今から数学やりまっせ(`・ω・´) シャキーン

どうしても倫理と政経が進まない〜っ もう泣きそうですよ。
938七氏さん(311.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/26 00:05 ID:+yjIP+x2
化学1時間
英語0.5時間

今日2.5時間か。たるんでるなぁ。明日から図書館行ってみるかな。
でも図書館行くと厨房どもが2ちゃんの話とかで騒いでてマジウザイ。
普通2ちゃんねらーだなんて人に言えないもんなんじゃないかと。
明日何しようかな・・・・・化学終わっちゃったし物理のノート出したし生物も明日提出だしな・・・・
プレステージもTAしか出ないらしいのでUBの演習急いでする必要なくなったし
当面は数学は微積を独学でやりつつ赤茶と新スタ演のTAととオリジナルのB問題と発展やることにします。
いよいよ化学に割ける時間が多くなったヤカン。絶対今年中に一通り終わらせます。
939(・ゝ・)ココカラ(149.5h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/26 00:09 ID:WT+GA9dG
進研9月号キター
学力診断テストが入ってる…夏の進化を見せるチャンス〜
あー後30分なのにやる気が出ない…150は明日にお預けだな

>>938
うちの図書館の勉強スペースはほぼ無音状態…シャーペン落としただけですごい響きます…
それにしても2ちゃんの知識が浅ければ浅いほど自分が2ちゃんねらーだって自慢しますよね…
友人が嬉しそうに2ちゃんのことを話してましたが書き込んだこともないそうですし
940新茶(147、5時間):03/08/26 01:00 ID:7Ea5gQLe
古文助動詞 30分

これはこまめに復習しないとだめですね・・・。
問題演習してるとき一覧表見なくちゃまだ出来ないのがある。
復習って大切だなぁと改めて感じる自分に乾杯。

>>939
うちの図書館もそんな感じです。最近利用するようになったんですが
集中できますね。イイ(^○^)まぁ寝てるだけの奴もいるわけですが・・・。
941犬犬犬(159.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/26 01:28 ID:mx5okQYB
3時間。英文法を中心に
陸上面白いなぁ。寝れない(;´Д`)
942○狩(116h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/26 05:53 ID:hTOdJZEM
グワー、結局昨日は途中で眠くなったので1時間で撃沈・・・
だから早起きしてみますた。外凄い雨降ってるし(;´Д`)
でえ、今から数学でもします
梅干の種飲んじゃった
944大学への名無しさん:03/08/26 14:46 ID:++TiC0bL
>>939
俺は友達に「書き込むはすんな!」って注意しといた。見るだけにしとけって
945クリリン(213.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/26 17:42 ID:+lTnJvKz
昨日マンガ読んでたら寝てた。

今日は数学のみやります。

うちの市内の図書館はガキがワーワー騒ぐので行かん。
しかも隣町の図書館の方が近い・・・。
946七氏さん(313.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/26 17:46 ID:+yjIP+x2
数学2時間

旧課程Uの範囲の微分が終了。おもしろすぎ。明日は積分終わらせたいと思いまする。
英数物化以外は定期の勉強するのやめたからこれから微分の演習やろうかな。

>>939
うらやましい環境ですね。うちもどうにかしてほしいです。
今日もかわいい後輩諸君が騒いでて、『おい、うっさいんやが中一』とか言ってしまいますた。
あんなクソガキどもに我が校の将来がかかっているのかと思うと先が…てか下にいくほどレベル低く…
史上最悪といわれる47期(高2)を超えている48期(高1)。そして48期をも遥かにしのぐ49,50期。もうだめぽ
学校の図書館はクソだけど他の図書館だと移動時間がもったいないしなぁ。
947新茶(150時間):03/08/26 17:59 ID:eKFLtVP0
国語 2,5時間

150時間突破報告。テストが近いのに午前中をダラダラ過ごした自分・・・。
ほんと氏ね。つーわけで気合入れて数学やってきます。

948大学への名無しさん:03/08/26 18:59 ID:bQ2QIR9d
七氏さんって学校どこだったっけ?
久留米大附設?愛甲?
949七氏さん(314.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/26 19:40 ID:+yjIP+x2
英語1時間
微積やろうと思いましたがチャート開くとやる気が…。

>>947
おめ。

>>948
後者です。あとsageでお願いします。附設はインフルエンザで受けれませんですた。
附設なら駿台に通えたのになぁ・・・・。まぁ附設は理Vほとんど出ないようなのでよかったかも。

合宿で環境を最大限に生かすべきだということも学んできますた。
幸いうちの教師はやる気のある生徒には協力的でよかった。
950旬な高一(203h) ◆co1/0APWVU :03/08/26 19:49 ID:pbRHzUxz
宿題潰しに3時間。Wordで作文3種(読書感想文、人権作文、税の作文)を推敲中……

今日中に終わらせたいけど無理だな(;´Д`)

やっぱりやる気が戻らねぇ……
ここ数日チャートすら開いてない俺。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
951ANUBIS(228.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/26 19:55 ID:HiXeej2+
昨日と今日合計17h。

考えてみれば、漏れの友達も
愛光行って退学した香具師がいたなぁ・・。
サッカー部入ってたらしいから七氏さん知ってるかも・・・。
952七氏さん(314.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/26 20:00 ID:+yjIP+x2
A刈ですね。今でも伝説ですよ。
953ANUBIS(228.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/26 20:08 ID:HiXeej2+
>>952
( ゚д゚)ポカーン。
一体奴は何をしたのやら・・・。
954七氏さん(314.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/26 20:17 ID:+yjIP+x2
>>953
やった事的には自分も同じようなもんですがやめたの彼で二人目でしたからね。一人目も九州勢でした。
しかも成績が凄かった。最下位周辺を何回も取ってました。てか髪型がきもかったです。

そろそろスレタイ決めましょう。現在の候補は自分が出したこれだけですかね。テンプレは>>906
【学業の】【秋】
【収穫の】【秋】
【臥薪】【嘗胆】
【努力】【結実】
955(・ゝ・)ココカラ(150h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/26 23:15 ID:WT+GA9dG
速単 30分

友達とカラオケ行ってしまった…自分だめぽ
スレタイは……自分こういうの考えるの苦手っす
956大学への名無しさん:03/08/26 23:31 ID:6vYdKBZD
俺らんときのセンタの科目ってどうなるの?
リスニングあるのは知ってるけど。
センターって文系と理系とでは受験科目違うのかな...。
文系なら理科は一科目だけでいいんだよな?
957七氏さん(316.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/26 23:48 ID:+yjIP+x2
英語1時間
数学1時間

今日は5時間。なかなか上出来。今日はもうきりあげます。
明日はあと1時間くらい増やしたい。明日は物理と英数かな〜。
パラリーをやるかどうか迷い中。塾で勧められたし理Vの人にも勧められたからやろうかなぁ。
2ちゃんの評価はかなり低いですが。単語力鍛えた方がいいかな〜。

>>956
そうです。ただ、東大文系だと社会が3つ必要です。現段階で公表してるのはたぶん東大だけ。
センターで地歴1公民1、2次で地歴1公民1でセンターと2次で地歴は違う科目を選択しないといけません。
理系も北大は理科3つ確定だったと思います。
958大学への名無しさん:03/08/27 00:10 ID:mu/mg9a5
理科3つは大体医学部薬学部だよ。確か北大も。
旧帝大は、俺らが受ける頃には医薬系は大体3科目になってると思う。
理科3科目必修の学校でよかった・・・
959旬な高一(207h) ◆co1/0APWVU :03/08/27 00:14 ID:DpQZYmLK
作文だけで4時間もかけたくせに税の作文しか終わらず……鬱

それは兎も角テンプレ修正

高一という早い段階から勉強する癖をつけるスレです。
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する。日々の積み重ねが大事
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・始める前にやる時間・やることを予告
・勉強したらやったことと勉強時間を報告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。 塾予備校は可です
・勉強法・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。
・思い立ったが吉日。参加したいと思ったらすぐ参加しましょう

【ひと夏の】高一から毎日勉強するスレ【思い出】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057577516/
ミラー:http://colony.s19.xrea.com/x/1st.html
【進化の】高一から毎日勉強するスレ2時間目【夏】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059417667/
耐久レース結果集計所@高一から毎日勉強するスレ
http://colony.s19.xrea.com/x/

初代スレはココカラ氏のミラーも置いておく方がいい気がしたので…
960大学への名無しさん:03/08/27 00:16 ID:12XoRKu0
>>957
>>センターで地歴1公民1、2次で地歴1公民1でセンターと2次で地歴は違う科目を選択しないといけません。

まじっすか?東大文系の場合ですよねそれ。社会は別にセンターと同じやつでいいのかと思ってた。
ってことはセンターは日本史、政経使うと二次では日本史、地理、政経ってのはだめなの?
じゃあ社会は全教科やらなきゃだめってこと?
教えて君でスマソ。

ただ散々ネットで調べてみたがよくわからんかった...。
倫理は使えないよね。
961クリリン(217.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/27 00:21 ID:jL5Fc/eK
数学T 4時間。
途中、スラムダンク読んでしまった・・・。マジおもろい。

スレタイはなんか時期が微妙なんでいいものが思いつかない・・・。
よって、これ推奨します。【臥薪】【嘗胆】
962七氏さん(316.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/27 00:29 ID:0I9EPX2V
>>960
進学説明会の資料見てみると勘違いがあったかも。どうやら京大がそういうシステムみたいです。
間違いないのは地歴2公民1ですが2次は地歴2で公民は無しっぽい。同じのは使えますね。。
だからセンターで日本史と政経使うと2次では日本史と地理でいけます。
ちなみにセンターはどれでもいけますよ。自分は倫理か政経でいくつもりです。
あんま文系の話まじめに聞いてなかったので適当スマソ
963新茶(153時間):03/08/27 02:26 ID:bp0/mO4A
英語 3時間

なかなか眠れないので気分転換に報告。
最近英語が数学並に好きになってきました。苦手克服って燃えますね。

自分はまだまだ暑いので秋って感じがしません。つーか今が盛夏だろ?って感じです。
なので「秋」が入るのは次スレ希望。
【臥薪】【嘗胆】or【努力】【結実】を推します。
964たきしら (2.75)  ◆uAT8zUUOms :03/08/27 11:13 ID:jDXhAkFD
昨日は英単語30分。夏の課題15分。
夏の課題、やろうやろうと思っても進まない。今日こそ!体調崩して、うまく事が進まない・・・健康になりてぇ。

>>959 作文系、大変ですよね。夏の課題のレポ、自分もどうにかせねばぁぁぁぁ。
     自分もそれ位時間かかりそうです。Wordの力を借りて頑張ります!!
965たきしら (2.75)  ◆uAT8zUUOms :03/08/27 11:27 ID:jDXhAkFD
連続スマソ。 自分も【臥薪】【嘗胆】or【努力】【結実】がいいかと。残暑厳しいし・・・

本日の予定 : 英単語 ・ 夏の課題のレポ(倫理)←いい加減やる。 ・ 数学
966大学への名無しさん:03/08/27 16:15 ID:xO9Ho36G
男子校生氏はどこ行ったんだろう?最近こないなあ...。
967リトア(45時間) ◆500cm/.3VY :03/08/27 17:15 ID:LW37pOnP
報告久々でスマソ。

俺は【努力】【結実】がいいと思います。

夏も終わりだって言うのに学校続きで満喫できない…ショボーン
968七氏さん(318時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/27 17:37 ID:0I9EPX2V
数学1.5時間

学校の図書館で積分してました。無事終了。あとは複素数と学校でやるところだけだ。
やっと5日前の男子校生氏の時間に追いつきますた。かなり離されてそうだ…
とりあえず物理極めてきます。余裕があればチャートで微積も。来週にはVCやれるな。

同じタイトルに5票入ったら立てれそうな人お願いします。今のところ3票ずつですか。
969大学への名無しさん:03/08/27 17:48 ID:TjAy2ajv
>>962
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=toudaijuken&key=048357706&ls=50
2ch2で倫理が使えるか質問したら、
2次ではもちろん無理。センターでも後期だけ。社会は他のもやっておくべきでしょうな。
と言われた。まあどっちみち倫理は一通りやっとくけどさ。世界史やらないけど現代文とかにも使えるし、何より倫理おもしろいしね。
スレ汚しスマソ。消えます。
970七氏さん(318時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/27 18:12 ID:0I9EPX2V
>>969
ありえない。うちの学校から理Tいく人の大半は倫理です。
そもそも東大の2次に公民ないし。むしろ現社のほうが使えなくなる危険性が高いです。
てか東大で使えない科目はうちの学校じゃ選択できないし。
971大学への名無しさん:03/08/27 18:34 ID:TjAy2ajv
>>970
俺はあそこの住人に騙されたのかもなw
まああれだ。理系は楽だから倫理やるっつーことだ。よく知らんが...。
今から新英頻でもやります。
離散の本って面白いなw
972七氏さん(319時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/27 19:22 ID:0I9EPX2V
物理1時間

来週実力考査なのに時間が伸びない。もっと頑張らないといけない。
社会は欠点取らない程度としても理科280/300 数学200/200 英語180/200
を目標にします。英数はいけそうだけど理科はどうだろう。生物が微妙。
973新茶(156時間):03/08/27 20:15 ID:XALJuR2h
英語 3時間

まずい。2時間も昼寝してしまった・・・国語もやる予定だったのに・・・。
かなり自分を追い込んであと3時間してきます。
974大学への名無しさん:03/08/27 20:45 ID:lLDGXbAh
>971
このスレROMってる者で関係ないですが勘違いしてるっぽいので・・・

理系なら倫理OKだよ
たぶんそのスレの人たちに文系だと思われたらしい・・・。
理系なら余裕で倫理、これ常識。
975大学への名無しさん:03/08/27 20:59 ID:emHd13ss
>>974
やっぱ倫理なんだな。今日本屋で何かの東大関係の本で読んだ。
じゃあ文系な俺はやりたくもねぇ政経やります。学校でもやってくれるからまあいいかな...。
でさ、文系は2次って社会は地歴から二つ、公民から1つだと思ってたんだけど違うの?
激しくスレ違いスマソ。
スルーして下さい。
976旬な高一(214h) ◆co1/0APWVU :03/08/27 21:36 ID:W9WjaAaM
今日は作文ばっかり7時間。おかげさまで作文系全て書き上げました。疲れた(;´Д`)
これからホームプロジェクトの計画でも練ってきます

まともな教科の勉強やってねぇし俺 _| ̄|○ il|i

次スレタイトル案は【努力】【結実】に一票。
0:00頃にまた来ると思うのでそのころ立ってなかったら次スレ立てさせていただきます
977(・ゝ・)ココカラ(152h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/27 21:46 ID:erjZ2FKU
生物 2時間

一日でこんだけかよ…ダメポ…

スレタイは【努力】【結実】に一票、決まりでしょうかね…
978クリリン(217.5h) ◆EBhe/cwC0o :03/08/27 21:49 ID:jL5Fc/eK
やっとスラムダンク読みきった・・・感動して燃え尽きたよ・・・_| ̄|○

これでやっと勉強できまする。
979ANUBIS(230.0h) ◆RudqV8syV2 :03/08/27 22:25 ID:KFv6dj2e
作文オワンネ(´・ω・`)
寝るまでに化学の宿題と感想文終わらせる予定。
980犬犬犬(161.5h) ◆1000AsRs6E :03/08/27 23:28 ID:I7bLIEJP
昨日+今日で2時間
文化祭の準備にいくと疲れて、だら〜っとパソコン
部活と勉強の両立って俺にはとてもじゃないけどできないなw
同時に2つ以上のことに力をいれることのできない性質のようで・・・
体育祭、文化祭終わるまではあきらめて、9月の2週目あたりから頑張ろう
ジョジョにはまって3時間しかしてない…(´・ω・`)
982旬な高一(214h) ◆co1/0APWVU :03/08/27 23:54 ID:W9WjaAaM
FPSで2時間も遊んでシマタ

それはともかく新スレ立てました
【努力】高一から毎日勉強するスレ3時間目【結実】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1061996008/
983新茶(157,5時間):03/08/28 00:22 ID:CfkBnud4
国語 1,5時間

>>982
乙カレー(^o^)丿
984七氏さん(321時間) ◆d2uO8BR0kk :03/08/28 01:07 ID:JyXx1ocL
物理1.5時間
英語0.5時間

激しく書き込みにくい。鬱
てかなんで大阪のやつに巻き込まれるのかと(ry
アクセス規制解除されるまでは書き込みません。
しばらくROMってます。
985ぷらす(0h) ◆bqpIVCs4Fs :03/08/28 11:51 ID:5vwW7v1T
今日からおれも参加させてください!!今ごろですが、、、
勉強癖がついてないので今日から少しづつ伸ばしていきたいと思います。
みなさん、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

今日の勉強予定時間
英語1.5時間
986大学への名無しさん:03/08/28 12:03 ID:V8ub9zrX
「今日は10時間やるぞ!!」見たいな気力が最近全然ないよ。
自分をあんまり追い込まず、少しずつ勉強のペースを取り戻
したいと思う。

英語  1時間       
現代文 0.5時間
古文  0.5時間
社会  1時間
987たきしら (6.5)  ◆uAT8zUUOms :03/08/28 12:16 ID:hJE6mP3c
>>985 共に頑張りましょです。

昨日の結果報告 : 英単語 ・ 倫理レポ下書き ・ 数学 をしました。
しかし倫理レポ終わらず!政経レポも残ってるし・・・はぁ。 この調子じゃ駄目だ。

今日の予定 : 英単語 ・ 倫理レポ仕上げ ・ 政経レポ下書き ・ 数学 ・英語軽く予習 
988○狩(124h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/08/28 12:48 ID:Jb8RVlDU
この前の分報告出来ずじまいだったので報告
数学A4時間
読書感想文2時間
で、さっきまで数A2時間してました
昼から出かけると思うんでまた夜から数学します
989(・ゝ・)ココカラ(152h) ◆l/CkfCjGLU :03/08/28 13:02 ID:hawkAGbb
あー同期の新茶さんに抜かれてしまっターン
この2日なんか遊びまくってたからな…今日こそ4時間程度はやらないと
取りあえず生物の期末勉強を仕上げよう

>>982
スレ立て乙〜
990:03/08/28 13:55 ID:CVWEescp
誰か家庭科の宿題でホームプロジェクトとかいうのやらされてる香具師いないか?
991大学への名無しさん:03/08/28 14:19 ID:Qe6QYlHk
991
992大学への名無しさん:03/08/28 14:20 ID:Qe6QYlHk
99999999999999999999
993大学への名無しさん:03/08/28 14:20 ID:Qe6QYlHk
99999999999999999999999999999
994大学への名無しさん:03/08/28 14:21 ID:Qe6QYlHk
994!
995大学への名無しさん:03/08/28 14:21 ID:Qe6QYlHk
88989898989898989898989898888888888888
996大学への名無しさん:03/08/28 14:21 ID:Qe6QYlHk
9969696



あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
997大学への名無しさん:03/08/28 14:22 ID:Qe6QYlHk
89898989













hがいふぃうぎうあぐお
998大学への名無しさん:03/08/28 14:22 ID:Qe6QYlHk
ひゃうhづあふfはうhふいはうぃうhふぃうぃhうぃうhふぃあうhふいあhふはふいふいあhふはfhわいfはうぃ
999大学への名無しさん:03/08/28 14:23 ID:Qe6QYlHk
HB食いGGGGGGGGGGGGGGGGGGgggggggggふぁs外s下日宇あ一へ言うH氏ウG不意父子不意主意rフFフふえいhすいhせうhせいいえsgしgせいgせ
1000大学への名無しさん:03/08/28 14:23 ID:yySNAfi9
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。