【ひと夏の】高一から毎日勉強するスレ【思い出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(・∀・)イイ!くなる(15時間):03/07/28 16:58 ID:f2/iCeS4
【この夏やるか】高一から毎日勉強するスレAかいめ【逃げるか】 ←少しパ栗ですが、、

次、そろそろかんがえていこ〜
953大学への名無しさん:03/07/28 17:12 ID:JPP2VRfc
>>946
勉強ばっかやん。(´Д`;)高1なんだから少しは外で遊ばないと後で後悔すると思われ。
っていうかおいらも夏休み10時間ぐらいしか勉強してねー・・・10分の1じゃん・・・
954:03/07/28 17:13 ID:dbwf0GoP
>>953 体を動かすことは大事だな。でも10時間は少なすぎ。
955七氏(100.5時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/28 17:14 ID:o1fnRaUg
テンプレ案

高一という早い段階から勉強する癖をつけるスレです。
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する(一番重要)
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく(次に重要)
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・競争じゃないのでマターリしる。嘘申告イクナイ(・A・)
・始める前にやる時間・やることを予告
・毎日寝る前に実際にやった時間とやったことを申告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。
・勉強方・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。

>>953
大丈夫でっす。サッカー少年だし毎日塾の帰りに街中に出てるんで。
956犬犬犬(60h) ◆qfZ8abFFJQ :03/07/28 18:03 ID:xeenezcB
予定なら4時間終わってるはずだが結局2時間
あと、何気に60時間突破。31日の合宿が気がかりで
合宿の準備ばかりしてるよw
957大学への名無しさん:03/07/28 19:16 ID:l57zTY3Q
>>952
A回目より、2発目がいい。夏っぽく花火で
958(・ゝ・)@38時間:03/07/28 19:35 ID:RGPBmwwI
予定なら8時間近くやったはずだけど何故かストップヲチは7時間。
今日はかなり調子が(・∀・)イイ!!朝立てた予定どおり進んでいます。
飯食べて風呂入ったら数TAをやりたいと思います。

>>新スレ
テンプレはそれでOKだと思います。
975に禿同
959(・ゝ・)@38時間:03/07/28 19:36 ID:RGPBmwwI
975→957でつ(´・ω・`)
960○狩(51.5h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/07/28 19:43 ID:77raxgA2
今日は部活がきつかったんで疲れた(;´Д`)
でも頑張ります。とりあえず、国語の課題やっときます
後、ニューアクとか。。。
961ANUBIS(60.0h) ◆RudqV8syV2 :03/07/28 19:51 ID:fNNAipPG
本日は医者で生爪剥いできて
午後から今まで結局2時間。
今日で補習が終わるからガンガン勉強するつもりでつ。
目標は2桁代だけど、できるものかな・・・。
962七氏(104時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/28 20:15 ID:o1fnRaUg
とりあえず飯前の報告
数学2.5時間
英語1時間
だるー
まぁ高校野球終わったんで明日から午前中もやります。

>>957
期間限定スレじゃないのに夏っぽいのはどうかと思いますが。

【ぼくの】高一から毎日勉強するスレAスレ目【なつやすみ】

ここは手堅く〜スレ目がいいと思います・・・
まぁずっとついてまわる単位だから慎重に決めたいですね。
963大学への名無しさん:03/07/28 20:39 ID:xdiyQc7I
うーん「ベクトル」で、難しそう、進んでる、と感じるあたり高1スレだな〜
初々しいねぇ。
964cyan(16.5h):03/07/28 20:51 ID:MTVImHeY
土日は寝て過ごした。
数学 3.5h

新スレ名出したいけどいいのが思いつかない(´・ω・`)ショボーン
単位は○冊目、とかどうだろう。ずっと積み重ねるノートのイメージで。
965神人(27h) ◆vnHEROeAiU :03/07/28 21:22 ID:ASNlHmQn
>>962
ぼくのなつやすみ(・∀・)イイ!!
966犬犬犬(60h) ◆qfZ8abFFJQ :03/07/28 21:25 ID:xeenezcB
勉強するスレだから単位は「時間」がいいと提案しつつ寝ます
結局今日は2時間だったけど頭痛くなってきたので・・・寝不足だな。。。
967(・∀・)イイ!くなる(15時間):03/07/28 21:28 ID:pWmlnNZ7
やっぱ一年らしくするのも手ですな(かわいらしく)
968大学への名無しさん:03/07/28 21:45 ID:3bfbOVve
まえこのスレ参加してたけど勉強するためにパソコンしまおうってことになって
それから時間かぞえてないからなぁ・・・・参加しとけばよかったよ
969○狩(53.5h) ◆Pvh5ip1XZQ :03/07/28 21:50 ID:77raxgA2
国語2時間で撃沈・・・(゚Д゚)
明日早起きして頑張ります
それにしてもネムイナー(;´Д`)
970NanaSI:03/07/28 21:53 ID:fPHw05ak
916でカキコしたモノです。
早く夏休みの宿題を終わらせようと思うので今日はそっちを頑張るぞ。
ところでマドンナ古文ってわかりやすいの?
971(・ゝ・)@38時間:03/07/28 21:56 ID:RGPBmwwI
>>964
あ〜○冊目とかいいですね。一票っ(゚ω゚)ノ
972新茶(33時間):03/07/28 22:01 ID:8e7j9SE2
家に帰って来ました。今日は補講のあと塾にこもって課題やってました。
    課題 現代文 2時間半
    塾  数学  2時間
>>962 イイっすね。「ぼくなつ」いい響き。
973NanaSI:03/07/28 22:19 ID:fPHw05ak
スレ目ってスルメみたいでいいね。私は良いと思う>962
974(・ゝ・)@39時間:03/07/28 22:56 ID:RGPBmwwI
数学AT 1時間
今日はこの辺で終わりにします…
ところで速読シリーズって結構人気あるみたいですが実際どうなんでしょうか?
明日外出するんでイイ感じならば買いたいなーと思ったので…
975:03/07/28 23:03 ID:dbwf0GoP
漏れはいいと思った。必修編。
976七氏(104時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/28 23:08 ID:o1fnRaUg
>>970
マドンナは簡単すぎるという話です。ちょっと説明がおかしいところがあったり。
高1からの望月とかのほうがいいと思われます。

>>974
あれだけで受験を乗り切るには語彙数が少なすぎると思いまふ。
あれは構文など全てを網羅しようとしてるので多少無理目です。
必修→上級でつなぐかほかのいわゆる単語集と併用するのがいいかと思います。
977大学への名無しさん:03/07/28 23:09 ID:3bfbOVve
まあ軽く読み流すのがいいと思う 文法の勉強ならほかのでしたほうがいい 入門編
978ケンヂ:03/07/28 23:22 ID:iiaR+bL+
ケンヂの夏休みの計画です。(↑超はじめの方で挫折しましたが復帰します)

数学:夏休みで授業に青チャートを追いつかせる!

英語:7月は中学の文法の穴をサッと埋める。
   8月からはいよいよ本格的に高校の内容に入っていく!
   8月は秋からの読み込みを楽にするために高校の基礎文法をやる!

そして何よりも1日1日を充実させる!!   
979NanaSI:03/07/28 23:34 ID:MdD30T9A
参考にさせてもらいまっす。ありがとう>976
980(・ゝ・)@39時間:03/07/28 23:35 ID:RGPBmwwI
情報提供(・∀・)ありがd♪
入門編ってのもあるんですねー
必修:単語と読解力 入門:単語と文法 上級:総合
って感じでしょうか。必修か入門を読み比べて買おうと思いまふ
981七氏(107時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/28 23:53 ID:o1fnRaUg
数学3時間
明日は10時ぐらいに起きれたらいいなぁ

次スレはこれでいいですかね?

【ぼくの】高一から毎日勉強するスレA時間目【なつやすみ】

高一という早い段階から勉強する癖をつけるスレです。
【ルール】
・荒らしがひどいのでsage進行でお願いします。
・できるだけ毎日参加する(一番重要)
・無理はしない。時間は少しずつのばしていく(次に重要)
・コテハンで参加(このスレ専用のものでおけ)
・初参加からの累計勉強時間をコテハンの後ろにつける
・競争じゃないのでマターリしる。嘘申告イクナイ(・A・)
・始める前にやる時間・やることを予告
・毎日寝る前に実際にやった時間とやったことを申告
・計算に入れるのは学校の授業以外とします。
・勉強方・参考書についての相談はできるだけ自分のレベル・方法を明記してください。

本スレ
【暑さに】高校1年☆全般報告スレpart4【負けるな】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1057662571/
982漣(13.5時間):03/07/29 00:05 ID:jmaIR1Zj
つかれた〜〜・・・。
で、今日の成果↓
数学A 3時間
古典  2時間
現代文 1時間
英語  1時間
古文単語0.5時間

それにしても今日は疲れた・・。ねみーー
けどあと1時間英単語をしようかと・・。
ってことで頑張ります。
てかここのスレの住人みんな目が悪そうなのをは気のせい??
コンタクトorメガネ使ってる人どのくらいいるのかなぁ〜>ALL
983漣(21時間):03/07/29 00:06 ID:jmaIR1Zj
時間かえるの忘れてたww↑
984七氏(107時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/29 00:14 ID:BSKxsJqj
裸眼視力1.0 0.8
ですが何か?
うちのクラスの眼鏡率90%・・・・
てか去年は2.0 2.0だったんですがね。ゲームのしすぎっぽ。
そろそろ埋まりますがスレ立てておけ?
985:03/07/29 00:16 ID:j3eTTEHM
986(・ゝ・)@39時間:03/07/29 00:25 ID:8t8A/XPm
>>982
右1.0 左1.2です
でも内斜視だから眼科通い10年目(´・ω・`)

>>984
よろしく
987七氏(107時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/29 00:28 ID:BSKxsJqj
サブジェクトが長すぎます

というわけで【】【】この部分をのけますね。
988七氏(107時間) ◆d2uO8BR0kk :03/07/29 00:30 ID:BSKxsJqj
しかもホスト規制・・・・・・

他の方お願いします。
989旬な高一(62.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/29 03:42 ID:IUIoDYrT
海行ってから疲れすぎて1時間も勉強できないまま爆睡。
んで起きたらこんな時間……

_| ̄|○

というわけで立ててみた
【進化の】高一から毎日勉強するスレ2時間目【夏】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059417667/

スレタイ勝手に変えてスマソ
990旬な高一(62.5h) ◆co1/0APWVU :03/07/29 03:43 ID:IUIoDYrT
埋めるついでにカキコ
>>982
裸眼視力両目2.0ですが何か?

無意識に窓の外をぼーっと眺める事が多いのでそのおかげかも。
991大学への名無しさん:03/07/29 04:12 ID:CdSBKen3
         





992大学への名無しさん:03/07/29 04:12 ID:CdSBKen3







993大学への名無しさん:03/07/29 04:13 ID:CdSBKen3
       

994大学への名無しさん:03/07/29 04:13 ID:CdSBKen3
        
995大学への名無しさん:03/07/29 04:13 ID:CdSBKen3
   
 
   
 
  
996大学への名無しさん:03/07/29 04:13 ID:CdSBKen3
 
 
 
 
   
997大学への名無しさん:03/07/29 04:13 ID:CdSBKen3
 
 
 
  
998大学への名無しさん:03/07/29 04:13 ID:CdSBKen3
 
 
 
     
999大学への名無しさん:03/07/29 04:14 ID:CdSBKen3
 
 
 
           
1000大学への名無しさん:03/07/29 04:14 ID:CdSBKen3
        
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。