河合塾 大阪・大阪南校 第4弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーザ
逝きます。
2カヤック:03/04/26 02:04 ID:qf+Tgg1V
新スレマンセー
3由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/26 02:04 ID:+0+Pvcbe
スレ立ておつかれさまです。
4大学への名無しさん:03/04/26 02:05 ID:U5XBWgNJ
>>1
otsu
5ヨシモリ:03/04/26 02:05 ID:qldwo9bZ
【過去スレ】
河合塾 大阪・大阪南 最終講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046372229/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>第2講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036291818/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030715936/

ーーーーーここから新年度ーーーーー
河合塾 大阪・大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050118857/
河合塾 大阪・大阪南校 第二講 (`・ω・´)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050392863/
6フリーザ:03/04/26 02:06 ID:q5r72TN8
第四講と第四弾間違えますた。
スマソ
7ヨシモリ:03/04/26 02:06 ID:qldwo9bZ
河合塾 大阪・大阪南校 第三講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050757855/l50
8大学への名無しさん:03/04/26 02:06 ID:bBIKVzaP
煽て触らず踏み込まずが優しさじゃないよ
9ヨシモリ:03/04/26 02:07 ID:qldwo9bZ
河合塾大阪南校近場の食事スポット。】
河合塾からかなり近い:ココイチ
近い:もとや 秀ちゃんラーメン インド人が作るインド料理
少し歩く:松屋 吉野家 麺乃屋
かなり歩く:ほっかほっか亭 すきや 近鉄百貨店の地下にあるマクドナルド 近鉄百貨店の地下にあるサンマルコ
ハイハイタウン内:とんかつハウスこおち(2F) れんげラーメン(1F)  亀王ラーメン(1F)
         祭太鼓(B1)
【お品書き】
もとや:定食、麺類など
祭太鼓:カツ丼屋
サンマルコ:カレー
【場所】
もとや:谷九方面へ・・
秀ちゃんラーメン:谷九方面へ・・
麺乃屋:上町筋を北に数分
10 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:07 ID:S1rW2Axz
(゚д|河合塾 大阪・大阪南校 第三講|д゚)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050757855/l50
11ヨシモリ:03/04/26 02:07 ID:qldwo9bZ
河合塾公式ホームページ
http://www.kawai-juku.ac.jp/

ミルクカフェの河合板
http://www.milkcafe.net/kawai/index.html

塾関連スレ一覧<携帯用>
http://i.yask.fc2web.com/yobi.html



12ヨシモリ:03/04/26 02:08 ID:qldwo9bZ
【理系】[生物化学物理地学]質問スレ【science】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043582823/

また、以下のスレでは問題の出し合いもされています。
物理問題の出し合いスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048498452/l50

過去スレ
物理最強の参考書・勉強の仕方4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045870227/l50

13ヨシモリ:03/04/26 02:08 ID:qldwo9bZ
2chの力を模試(河合マーク模試)で証明するスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049283220/l50
14フリーザ:03/04/26 02:09 ID:q5r72TN8
>>ヨシモリ
お疲れさん。
15:03/04/26 02:09 ID:l61Xdv79
おつかれ〜
16カヤック:03/04/26 02:09 ID:qf+Tgg1V
おつかれさまです
17ヨシモリ:03/04/26 02:10 ID:qldwo9bZ
★英単語・英熟語 総合スレッド★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049779327/
☆★とにかく単語帳を頑張ってこなすスレ★☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045231622/
DUO3.0を2ヶ月で一周するスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1041529498
☆結局 生物は何を使えばいいんだ☆
http://school.2ch.net/kouri/kako/1034/10343/1034391163.html

2ちゃんねる標準生物講座
http://school.2ch.net/kouri/kako/1037/10373/1037358354.html

18ヨシモリ:03/04/26 02:11 ID:qldwo9bZ
これくらいでいいな
19大学への名無しさん:03/04/26 02:11 ID:O3GSvejP
>>紫
人間的って、、、
お前はあの講師と友達にでもなるのか?w
それとも、ただここでの評判の悪さに流されてるだけか?w

とはいっても、僕も長文読解の趙だけは変えてほしい。
説明が雑すぎるし、授業自体がダメ。
それと、英語入試問題研究の長谷川?ちょっと忘れたけど。
長文とかほぼ読んで訳すだけ。
もう一人、私大現代文のおっさん。
話はおもしろいが、現代文全般に通用する解き方を
教えてくれない。
20カヤック:03/04/26 02:11 ID:qf+Tgg1V
おつかれさまです
21ヨシモリ:03/04/26 02:11 ID:qldwo9bZ
ってか見知らぬやつに1000ゲットされたのが悔しいな
22カヤック:03/04/26 02:12 ID:qf+Tgg1V
>>フリーザさんでは?
23ヨシモリ:03/04/26 02:13 ID:qldwo9bZ
>>19
長谷川については同感
24前スレ980:03/04/26 02:13 ID:U5XBWgNJ
>>ID:bBIKVzaP
君とは意見が合いそうだ
25フリーザ:03/04/26 02:14 ID:q5r72TN8
確か、2回連続999のような…
26U字缶:03/04/26 02:14 ID:uAGrDnAq
オレって甘えているんかな。何も考えてなかった。ここにくれば励ましてくれる
とでもおもっていたのだろうか。もうここにくるのはやめるよ。オレを励まして
くれたみんなには感謝してるよ。
27 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:14 ID:S1rW2Axz
>>25ソレはそれでよろしいかと
28ヨシモリ:03/04/26 02:14 ID:qldwo9bZ
>>22
一橋法学部へ足りないティムポのイモ臭さを求めて →1000ゲトの犯人はこいつだ
29大学への名無しさん:03/04/26 02:15 ID:bBIKVzaP
>>26
応援してるぞ!!おれもがんがる!
30:03/04/26 02:15 ID:l61Xdv79
>>19
あの高飛車な言い方になにも感じない?
友達って・・・w
関わりたくないだけよ。
去年の夏から思ったが、なにか?
31フリーザ:03/04/26 02:16 ID:q5r72TN8
>>28
こんな奴に負けて悔しい〜。
>>27
確かに。
32カヤック:03/04/26 02:17 ID:qf+Tgg1V
>>31
まぁインチキでしたし…
33前スレ980:03/04/26 02:17 ID:U5XBWgNJ
>>26
がんばれよ。別に傷つけるつもりで言ったんじゃないから
34 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:18 ID:S1rW2Axz
>>26いざ行かん!憧れのキャンパスへ!
35フリーザ:03/04/26 02:19 ID:q5r72TN8
>>U字缶
また来いよ〜
36フリーザ:03/04/26 02:20 ID:q5r72TN8
寝るしかない!!
37ヨシモリ:03/04/26 02:20 ID:qldwo9bZ
>>31
999を二回とるなんて凄いでやんすよw
>>30
大変よのー・・・。
でも紫は河合に来て正解やったな!
代ゼミの講師なんてほとんど変なやつばっかやでw
現代文の先生で熊の着ぐるみきてかうるやつとかいるらしいしw
38 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:21 ID:S1rW2Axz
キャンパス直結模試について情報知ってる人教えてプリーズ。

βだけで模試して云々とか古文の講師が言っとたが・・・
39カヤック:03/04/26 02:21 ID:qf+Tgg1V
漏れも寝よ
40ヨシモリ:03/04/26 02:22 ID:qldwo9bZ
>熊の着ぐるみきてかうるやつとかいるらしいし
 熊の着ぐるみ着てくるやつとかいるらしいし。に訂正
41フリーザ:03/04/26 02:22 ID:q5r72TN8
zzz...
42大学への名無しさん:03/04/26 02:23 ID:QmqeEYFR
もう書き込んじゃダメ?(藁
43カヤック:03/04/26 02:24 ID:qf+Tgg1V
>>42
(・∀・)イイ
44大学への名無しさん:03/04/26 02:24 ID:bBIKVzaP
>>26
一人で悩むよりは相談した方が良いからな!こもるなよ!
河合のカウンセラーみたいなのに相談しても良いし
相談しづらかったらここでもいいはずだよ、
おれも何か言える事があったらレスすっから
45 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:24 ID:S1rW2Axz
>>40逆に会いたい
46カヤック:03/04/26 02:25 ID:qf+Tgg1V
といいつつ…zzz
47大学への名無しさん:03/04/26 02:27 ID:QmqeEYFR
凄いね。ワンダーランドって感じで(w
48:03/04/26 02:29 ID:l61Xdv79
一緒に写真とか?w
49ヨシモリ:03/04/26 02:29 ID:qldwo9bZ
>>45
まあ潜って爆笑しにいくのにはいいかもなw
>>44
そうそうそのためのカウンセラーだもんね
U時間はカウンセラーに行ってすっきりすることが大切
今、一年を棒に振るったら絶対後悔する
50 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:30 ID:S1rW2Axz
一緒に写真とるのもいいね。
51大学への名無しさん:03/04/26 02:32 ID:QmqeEYFR
http://registernet.passport.net/reg.srf?id=2&lc=1041&sl=1

こうゆうの利用したほうが便利だよ。
52大学への名無しさん:03/04/26 02:33 ID:k87dCYmW
いままでテレビを見ていて
小林よしのりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんてやっている漏れはもうだめぽ。
53ヨシモリ:03/04/26 02:34 ID:qldwo9bZ
>>48
写真ってw
俺と一緒に撮るかい?w
54:03/04/26 02:34 ID:l61Xdv79
1年何もせずに悩むだけ悩んで自分がどーしたいのか見つけるのもいいんじゃない?
まぁ荒治療だけど。

そしたら悩んだ1年も無駄じゃないって思える日がくるんじゃない?
予備校に行くか行かないかはちゃんと決めた方がいいとは思う。
55大学への名無しさん:03/04/26 02:36 ID:bBIKVzaP
>>52
あのカンって人ゆっくり喋るのにみんな話聞き入るのなんでだろ?
56ヨシモリ:03/04/26 02:37 ID:qldwo9bZ
53は冗談やから気にするなよw
まるでセクハラオヤジになった気分やったわ!
57大学への名無しさん:03/04/26 02:38 ID:k87dCYmW
>>55
なんか一人だけ予備校の講師みたいなしゃべりかたしている人いや。
58大学への名無しさん:03/04/26 02:38 ID:bBIKVzaP
朝まで生テレビって現社の役に立つかな?
59ヨシモリ:03/04/26 02:39 ID:qldwo9bZ
>>55
それはテツandトモのみが知っている!
60ヨシモリ:03/04/26 02:39 ID:qldwo9bZ
>>58
日経新聞がいいってよく聞くよ
61:03/04/26 02:40 ID:l61Xdv79
>>56
そんなこと言うと余計・・・w
62大学への名無しさん:03/04/26 02:41 ID:bBIKVzaP
>>60
サンクス、でも新聞読むのって時間かかるからなぁ
63 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:41 ID:S1rW2Axz
>>56河合塾にセクハラ申告してきました
64大学への名無しさん:03/04/26 02:41 ID:k87dCYmW
>>58
ある程度やくにたつと思うよ。
イラク、朝鮮はねらい目でしょ。
結構見ている人いるんだね。
65通りすがり:03/04/26 02:42 ID:80MxKNMg
英語だけですが、とりあえずまとめてみたので報告。
評価の方は無視してもらって構いませんが一応4段階で、前スレのコメントを参考につけますた。

 たかじん △  江本    ○   田中    ○
 慎    ◎  島原    ○   高橋    ○
 林    ◎  島田    ◎   長谷川   △
 松本   ×  南     ◎
 堀江   △  中尾    △

↓は授業ダイヤ。どうも文系理系で時間が違うみたいなので、
わかりやすいように印つけました。※印が文系クラスです。これも前スレ+漏れの時間割から。
英文法語法α 林   月曜 一限 401教室
英文法語法α 林   月曜 二限 502教室※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601教室
英語長文α  慎   水曜 一限 401教室
英語長文α  高橋  水曜 二限 502教室※
英作文T   南   木曜 二限 602教室※
英文解釈α  田中  金曜 二限 502教室※

コテ含めてどんどん追記ヨロ。
66大学への名無しさん:03/04/26 02:42 ID:bBIKVzaP
カンキター
67大学への名無しさん:03/04/26 02:43 ID:k87dCYmW
>>65
あまえて申し訳ないが南校もプリーズ。
68ヨシモリ:03/04/26 02:46 ID:qldwo9bZ
>>65
おまいは神だ!
>>62
全部読む必要はないよ
大事な大きな記事だけ読むのがいいんだよ

>>みんな
俺のオヤジは面接官とかもやるんだけど
毎日かかさずしていることや習慣はありますか?
と聞かれて、毎日、日経新聞を読んでいます。
と言うと、かなり評価が高くなると言ってたぞ。
69ヨシモリ:03/04/26 02:48 ID:qldwo9bZ
>>63
そっそんなことやめてよー・・・w
>>61
余計なんなんだ?・・・なんてつけられるとおじさん困っちゃうよw
70大学への名無しさん:03/04/26 02:48 ID:bBIKVzaP
( ・∀・)ノ毎日2ちゃんねる読んでます!
71:03/04/26 02:49 ID:l61Xdv79
>>65
きみはサイコーだよ!!
72カヤック:03/04/26 02:49 ID:Fxc9EHrz
寝れなかった…
>>65
73 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 02:50 ID:S1rW2Axz
>>70ハナデワラタ
74ヨシモリ:03/04/26 02:50 ID:qldwo9bZ
>>70
それ言ったあとに、面接官に
『そんなおまえは逝ってよし!』
って言われたらかなりびっくりしてしまう罠
75大学への名無しさん:03/04/26 02:51 ID:bBIKVzaP
>>65
ってかおれ噂の林先生の授業受けてたんだw
来週から講師の名前メモってこー
76ヨシモリ:03/04/26 02:52 ID:qldwo9bZ
俺も明日俺の習ってる先生の評価をアップするよ
77大学への名無しさん:03/04/26 02:52 ID:ARr4xbKZ
>>65以外はこのスレから消えていいよマジで
お前ら邪魔なだけ
78555:03/04/26 02:53 ID:c7FVZGNS
古文αの先生誰になってる?
79大学への名無しさん:03/04/26 02:53 ID:bBIKVzaP
>>77
ばいばーい
80ヨシモリ:03/04/26 02:54 ID:qldwo9bZ
>>77
オマエモナー

あっしまった!返事しちゃったよー。
みんな嵐は無視の方向でこれからもよろしくお願いしまつ
81:03/04/26 02:54 ID:l61Xdv79
>>75
うらやますぃー

5月になったら講習の申し込みが始まるからそれまでに先生情報を!
82大学への名無しさん:03/04/26 02:54 ID:ARr4xbKZ
ダメだこいつら前スレ通じて全然成長してない(´・ω・`)
83カヤック:03/04/26 02:55 ID:Fxc9EHrz
>>77
オマエモナー
84大学への名無しさん:03/04/26 02:55 ID:bBIKVzaP
>>82
Σ(゚Д゚;)ハッ!逝ってきます
85大学への名無しさん:03/04/26 02:55 ID:QmqeEYFR
>>77 もうなに逝っても無駄。煽りになるからね。。。
 2ちゃんねるが唯一の息抜きだっただけにねえ。。
86ヨシモリ:03/04/26 02:57 ID:qldwo9bZ
>>82
成長それは難しいものであります
自分・・・・・不器用ですから・・・・
87:03/04/26 02:57 ID:l61Xdv79
公民っていい先生いる?あまり聞かないよね〜
88通りすがり:03/04/26 02:58 ID:80MxKNMg
まぁ漏れも元微妙と言われたコテだったんだけどなw


他の教科に関しては、全然情報がないので、
ダイヤは作れそうにありません。特に数学αなんて3つ+文理に別れてるし。
講師の評価だけでいいのでしたら明日書きますが。


あと、誰か村瀬のセンター地理の時間知らないですか?
マジ困ってるんでつ…
89大学への名無しさん:03/04/26 02:59 ID:k87dCYmW
日経神話は信じてもいいのか?
漏れは危ないと思う。
90ヨシモリ:03/04/26 02:59 ID:qldwo9bZ
>>87
まだその情報は聞かないなー
今後に期待だな!
91大学への名無しさん:03/04/26 03:00 ID:QmqeEYFR
>>88 なにが?潜り?講習で取れば?
92ヨシモリ:03/04/26 03:01 ID:qldwo9bZ
>>89
日経毎日読みつつ、あとやるとあすればセンター模試受けマクって
完璧にする。
これで他教科の足は引っ張らないようには持っていけるはず
93大学への名無しさん:03/04/26 03:01 ID:bBIKVzaP
姜タン弱いなー、もっと大きな声で喋ろうぜー
ってなことを思いつつ寝ますー
94:03/04/26 03:01 ID:l61Xdv79
ねぇみんな、数学の馬場先生知らない??
大阪校にきてないのかなぁ〜
95大学への名無しさん:03/04/26 03:02 ID:k87dCYmW
>>92
レスありがd。
96555:03/04/26 03:03 ID:c7FVZGNS
>>88
3講に地理のこと書いてあったような・・・
97 ◆XXXXXeaYnI :03/04/26 03:03 ID:S1rW2Axz
>>65に追記しました。名前覚えてる奴だけですが・・・
 たかじん △  江本    ○   田中    ○
 慎    ◎  島原    ○   高橋    ○
 林    ◎  島田    ◎   長谷川   △
 松本   ×  南     ◎
 堀江   △  中尾    △

↓は授業ダイヤ。※印が文系クラスです。
英文法語法α 林   月曜 一限 401教室
英文法語法α 林   月曜 二限 502教室※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601教室
英語長文α  慎   水曜 一限 401教室
英語長文α  高橋  水曜 二限 502教室※
英作文T   南   木曜 二限 602教室※
英文解釈α  田中  金曜 二限 502教室※

追記
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英文法語法β1   島田 金曜 2限 402※

英語以外

総合日本史  松村 水曜 3・4限 602※
98大学への名無しさん:03/04/26 03:04 ID:QmqeEYFR
>>94 受けてますが。
 抽象的な質問覆いね。講師もたいへんだな。
99ヨシモリ:03/04/26 03:04 ID:qldwo9bZ
>>94
俺は当たってないなー。
マジでわからなかったらチューターに聞くしかないと思われる
ってか俺のコースのチューターが
元・モー娘。の市井沙耶加に激似でびっくりしたーよw
100ヨシモリ:03/04/26 03:07 ID:qldwo9bZ
そろそろねまつ
101:03/04/26 03:08 ID:l61Xdv79
>>98
いつ?何の授業?
102大学への名無しさん:03/04/26 03:09 ID:QmqeEYFR
木曜 ハイレベル数学演習(ニB型)
103555:03/04/26 03:09 ID:c7FVZGNS
>>97
江本の解釈って理系の人もいんの?
だれか英語長文αで島田に教えてもらってる人はいない?
104カヤック:03/04/26 03:09 ID:Fxc9EHrz
今度こそ漏れも寝よ
105まちがえた@αじゃなくてスマヌ:03/04/26 03:11 ID:S1rW2Axz
 たかじん △  江本    ○   田中    ○
 慎    ◎  島原    ○   高橋    ○
 林    ◎  島田    ◎   長谷川   △
 松本   ×  南     ◎
 堀江   △  中尾    △

↓は授業ダイヤ。※印が文系クラスです。
英文法語法α 林   月曜 一限 401教室
英文法語法α 林   月曜 二限 502教室※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601教室
英語長文α  慎   水曜 一限 401教室
英語長文α  高橋  水曜 二限 502教室※
英作文T   南   木曜 二限 602教室※
英文解釈α  田中  金曜 二限 502教室※

追記
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
英語以外
古典文法β  山口 木曜  4限  701※  
総合日本史  松村 水曜 3・4限 602※
古文β     仲  火曜 1限   401※
106:03/04/26 03:12 ID:l61Xdv79
>>102
さんきゅ♪
ちなみに講師紹介の馬場先生の写真見るべし!
107大学への名無しさん:03/04/26 03:12 ID:k87dCYmW
慎先生のGOガイそのままの話は少し萎えた。
あそこでレイプオブ南京の話をだしていたら慎先生は神であった。

結論 話のネタ元が分かるような香具師は勉強不足だってこった。(反省)
108555:03/04/26 03:24 ID:c7FVZGNS
やっぱ現文はαの人が多いのか・・・
109大学への名無しさん:03/04/26 03:27 ID:4pBnyvxV
来週から物理UはSの授業潜ることにした
110元南生:03/04/26 06:47 ID:EHDt5h+R
おはようございます。僕も講師の評価を各教科毎で作りましょうか?
111フリーザ:03/04/26 07:17 ID:q5r72TN8
おはよう朝日です。ただいま7時17分です。
次はホット情報、フリーザの評価です。
112フリーザ:03/04/26 07:38 ID:q5r72TN8
英語…松本 五重×(逝きなさい)    数学…マリオ(大竹) ○(上級向き)
   趙  △(抽象的で俺は嫌い)      加畑     ○(字荒い、話早いが分かる)
   南  ◎(英作は良い)         瀬戸山    ◎(人によって微妙)
   中尾 ▲(早い)            木村     ◎(オススメ。声変わりしてない)
                      佐藤     ○(丁寧)
国語…新井 ○(下痢気味)      
   松尾 ◎(和服)      物理…別宮 ○(荒い)  
   杉井 ◎(上手)         山田 ◎(丁寧)
                化学…西 ◎◎(ムチャオススメ)
                   牧野 ○(意外と上手い)
 
113bloom:03/04/26 07:42 ID:8wDJy/5d
114村民:03/04/26 07:56 ID:WeGfhkME
俺も評価。
英語…島原・田村・木原・高橋:共に良い。木原の授業が好き。
数学…瀬戸山・朝田:結構良い。瀬戸山は意見分かれる?
化学…大西:最高。あとの人は知らん。
物理…山田:普通。結構丁寧め。もう一人は最悪(別宮様ではない)

俺は別宮物理をとるために河合に入ったのに…
授業が違うなんて…鬱だ 
115ミラクルマソ:03/04/26 08:12 ID:inEDvqVR
物理講師には中平という人もいますが。

>>112
そのうち別宮師が上に思えてきまっせ。
牧野〇っすか?
116村民:03/04/26 08:32 ID:WeGfhkME
114はあくまでも自分にあうかどうかですんで。

中平Tはパンフに載ってないね。
去年の冬季講習に別宮代理できた講師。
別宮サンは結構病気がちだからなぁ
117由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/26 08:54 ID:+0+Pvcbe
追記しました。

たかじん △  江本    ○   田中    ○
 慎    ◎  島原    ◎   高橋    ○
 林    ◎  島田    ◎   長谷川   △
 松本   ×  南     ◎
 堀江   △  中尾    △

↓は授業ダイヤ。※印が文系クラスです。
英文法語法α 林   月曜 一限 401教室
英文法語法α 林   月曜 二限 502教室※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601教室
英語長文α  慎   水曜 一限 401教室
英語長文α  高橋  水曜 二限 502教室※
英作文T   南   木曜 二限 602教室※
英作文T   島原  木曜 一限 503教室
英文解釈α  田中  金曜 一限 401教室
英文解釈α  田中  金曜 二限 502教室※

追記
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
英語以外
古典文法β  山口 木曜  4限  701※  
総合日本史  松村 水曜 3・4限 602※
古文β     仲  火曜 1限   401※
118大学への名無しさん:03/04/26 10:23 ID:Inn7m4aC
英語αにもダイヤとかあったんだぁ・・
119フリーザ:03/04/26 11:24 ID:q5r72TN8
今日も昼メシはドナルド・マックか〜。
野菜不足だ。
120ジョナサン:03/04/26 11:28 ID:tz28M0aN
英語入試研究のセンター・私大のは何曜日の何限にあるかわかりますか?
木曜の4限目のやつぬきで。
>>103
受けてますよ。木曜の2限の301で。
121ジョナサン:03/04/26 11:46 ID:tz28M0aN
あと自習室の個別ブースって土日は昼からだといっぱいですか?
122ヨシモリ:03/04/26 12:24 ID:qldwo9bZ
>>120
英語入試研究は木曜の3限目に島田が担当してるぞ
123大学への名無しさん:03/04/26 12:37 ID:QmqeEYFR
ここってS館の人専用??
124ジョナサン:03/04/26 12:37 ID:tz28M0aN
>>122
ありがちょ。でも俺文系だからその時間チュートリだ(>_<)
他に無いかな〜。
125大学への名無しさん:03/04/26 13:20 ID:ZV/aBqYi
>>103
俺受けてるけどその人って良いん?
126大学への名無しさん:03/04/26 13:23 ID:ARr4xbKZ
>>125
お前が受けてわかりやすいと思えばよい、わかりにくいと思えば悪い
確かに教え方もだが大切だが、最後に物をいうのはその講師との相性
127大学への名無しさん:03/04/26 13:44 ID:qabspTGK
なんか知らんが全統マークの問題があるのだが。

これ見て自分ではとれないような成績を出す。

次の模試で恥ずかしい成績はとれない。

必死こいて勉強する。

(゚Д゚)ウマー

とうまく自分をおいこむことができるだろうか?
128ヨシモリ:03/04/26 13:56 ID:qldwo9bZ
>>127
それはやめとけ
自分のためにならないぞ
129大学への名無しさん:03/04/26 13:59 ID:qabspTGK
>>128
やっぱやめといたほうがいいですかね?
でも自分をうまくおいこむことができない・・・
げんにここにきているし・・・
130DEL-PIERO ◆zSe.DxJU0o :03/04/26 14:00 ID:k6CuZPgY
あれ?英語はサトリンいないの?
サトリンと江本はケコーウ良かった印象がある
131ヨシモリ:03/04/26 14:09 ID:qldwo9bZ
>>129
でもそのとる点数によるよ。全国ランキングにのるような
点数はやめときやー。自分が実際とった点数の10点増しくらいまでやったら
次の模試までにがんばれるんじゃない?
132大学への名無しさん:03/04/26 14:18 ID:qabspTGK
>自分が実際とった点数の10点増しくらい
これ一番危ないんじゃないですか?
めっさ途中でだれそうなんですけど。





133ヨシモリ:03/04/26 14:37 ID:qldwo9bZ
>>132
でも10点あがったら偏差値5くらいかわるねんで?
134大学への名無しさん:03/04/26 14:50 ID:x0Lf5ueN
>133
それは標準偏差次第なので一概にはいえないよ
135大学への名無しさん:03/04/26 14:53 ID:qabspTGK
>>133
勉強している人がぶちあたる偏差値以前のもんだいなんですよ〜私の成績(泣

みなさんはどんなふにして自分を追い込んでらっしゃいますか?
136ヨシモリ:03/04/26 14:54 ID:qldwo9bZ
>>134
5くらいって書いただけで、5とはいってないよ。
でもだいたい5前後でしょ?
記述はもっと上がるばあいもあるけど
これはマークの話やで。
マークは平均点も標準偏差値も毎回似たような数字になるように
うまくできてる。
137ヨシモリ:03/04/26 14:57 ID:qldwo9bZ
>>135
追い込んではいないなー・・・。
現に追い込んでたら2ちゃんなんてやってないよw
河合塾生なんだよね?
テキストとかはちゃんと復習してるの?
138大学への名無しさん:03/04/26 15:03 ID:qabspTGK
>>137
いちおうって感じでやっています。
139大学への名無しさん:03/04/26 15:07 ID:qabspTGK
んにしても全統マークはやめにしている高校って多いですね。
140ヨシモリ:03/04/26 15:09 ID:qldwo9bZ
そうか・・・。アドバイスしてほしいんなら
文系と理系のどちらか。
選択科目、自分のレベルとか言ってくれたほうがいいよ
まあ浪人の俺がアドバイスとか生意気やけどねw
141大学への名無しさん:03/04/26 15:09 ID:qabspTGK
んじゃまた夜にきますのでサヨナラ〜
142ヨシモリ:03/04/26 15:11 ID:qldwo9bZ
>>139
高校全体で受けるセンター模試は駿台・ベネッセ共催模試が
一番多いんじゃない?
143大学への名無しさん:03/04/26 15:11 ID:qabspTGK
>>140
わざわざありがとうございます。
ちょっと家を離れるのでまた夜ごろきます。
144大学への名無しさん:03/04/26 15:16 ID:rsateR2M
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて。

HPから↓。
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓。
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみて。
145元南生:03/04/26 15:27 ID:RD25j7mc
去年と2年前の全統のデータは
http://www.keinet.ne.jp/keinet/student_start.cgi 
から全統模試をクリックで見れるよ。ただし、Kei−Netに登録する必要が
あります。
マークは偏差値よりも点数にこだわってほしいな。それとセンター換算得点は
アテにならないので注意。信用すると本番で泣きを見ます。
146大学への名無しさん:03/04/26 16:11 ID:CYCdEdMN
>>145
泣きを見ました(´・ω・`)ショボン
147大学への名無しさん:03/04/26 16:11 ID:ZG0hz9Tq
俺、私文なんだけど、よくばかにされる。
日本史とか意味ないやん。ってよく言われる。
たしかに日本史を勉強する意味は皆無に等しい。
文部省に世界史と日本史なんかより政経と現社のほうが大事だ!
と発言したい。
理系の人間も現社や政経はやる価値がある!
ってゆー人が多いからね。
スレ違いでスマソ
148大学への名無しさん:03/04/26 16:12 ID:QmqeEYFR
世界史は蘊蓄垂れるのに丁度イイ。
149坊主:03/04/26 16:37 ID:6cKflMvh
カラオケ行ってしまいました。ストレス発散になってたまには良いよね?
夏期講習のイイ先生。
日本史・・・青木、松村
現文・・・竹国
古文・・・松尾
英語・・・慎、林、島田
日本史はある程度知識があるなら青木を勧める。松村は日本史は今年から、苦手にしてる方にはちょうど。楽しい授業です。
現文の竹国は去年のこのスレでも神と呼ばれてたし間違いないでしょう。
ほかはよーわからん。
150南age:03/04/26 17:18 ID:SshbAkOl
俺が受けてる講師では
大竹、宮本・・・なかなか良い
サトリン☆・・・これもなかなか良い。でもなんでサトリンって呼ばせるんだ?w
大西・・・良いのかなぁ。
松尾・・・良い、けど喋りすぎw
セ地理・・・名前わからん、めっちゃ普通。村瀬先生が良かった・・
セ現代文・・・名前わからん。おばちゃん。 竹国先生が良かった・・・
151大学への名無しさん:03/04/26 17:22 ID:bBIKVzaP
明日のセンタートレーニングテスト何時まであるか分かる人いませんか?
152大学への名無しさん:03/04/26 17:25 ID:QmqeEYFR
1時か2時くらい?
153大学への名無しさん:03/04/26 17:30 ID:bBIKVzaP
>>152
ありがとうございましたー
154通りすがり:03/04/26 17:35 ID:80MxKNMg
ども。どんどんテンプレパワーアップしてますね。
>120
英語入試研究は火曜三限402です。
講師は…名前は忘れましたが悪いというほどではないかな。

>151
英語 … 9:30〜10:50
数学@… 11:00〜12:00
数学A… 12:10〜13:10

です。
155大学への名無しさん:03/04/26 17:37 ID:RpnV1Ivs
現文論述で竹国やってるとこだれかしらない?
156大学への名無しさん:03/04/26 17:48 ID:bBIKVzaP
>>154
ありがとうございます
157フリーザ:03/04/26 18:35 ID:q5r72TN8
ども。
2時から今まで4時間半寝てますた。
今日は朝まで生勉強します。
>>154
明日は英語に数学でしたか…そうですか(ニヤリ)。
158大学への名無しさん:03/04/26 19:26 ID:ARr4xbKZ
国公立やいわゆる難関私大受ける奴は駿台・ベネッセの結果をあてにしない方がいい
あれはこう言っちゃなんだが偏差値の低い人間も大量に受けるから、相対的にこっちの偏差値が上がる
次期にもよるが、あれは全統の偏差値+5以上が普通に出るからあてにならん

データとしてあてにするなら全統、自身を持ちたいなら駿台・ベネッセのを受けるのもいい
慢心して油断するような奴は駿台・ベネッセは受けない方がいい
159ヨシモリ:03/04/26 19:37 ID:qldwo9bZ
>>158
マーク模試だけなら共催模試を利用してもいいと思うけどなー。
記述はだめだけどね
160555:03/04/26 19:45 ID:c7FVZGNS
>>120
長文α、木曜は違うと思います。
なぜなら英作やってましたから。
>>125
確かに島田の授業が全員によいわけではないですね。
あの授業を嫌う人も結構おりますし。
161フリーザ:03/04/26 19:46 ID:q5r72TN8
知ってると思いますが・・・軽く興味のある方へ。
物理のための微積
http://doraneco.pas.to/physics/column/
微積物理の誘惑
http://fuse.pobox/ne.jp/science/jyulcen8hrml
162フリーザ:03/04/26 19:48 ID:q5r72TN8
>>161
スマソ
見たい人、検索してチョ。
163フリーザ:03/04/26 19:52 ID:q5r72TN8
これだけでも・・・
物理のための微積
http://doraneco/pos.to/physics/column/bisekip.html
164フリーザ:03/04/26 19:53 ID:q5r72TN8
>>163
なんでやねん。
165555:03/04/26 20:06 ID:c7FVZGNS
>>147
日本史やったらどこの大学も受験可能やねんから
卑屈になることないやろ?!公民は受験校が限られるからな。
しかし俺は政経が得意。
166大学への名無しさん:03/04/26 20:09 ID:QmqeEYFR
>>155 知ってるけど、多分座れなくなるから教えない。
167大学への名無しさん:03/04/26 20:15 ID:5nzNj2nA
頼む教えて!
168大学への名無しさん:03/04/26 20:18 ID:QmqeEYFR
N館であります。
169大学への名無しさん:03/04/26 20:22 ID:PE2O6uXS
N館だったらすぐ席無くなるな。そうなるとさすがにヤバイか。ありがとね。
170:03/04/26 20:25 ID:OR+GjsOj
>>166
心が狭いやつだなぁ
171フリーザ:03/04/26 20:34 ID:q5r72TN8
>>166
教えないのなら何故書く?
ちょっと笑った。
172169:03/04/26 20:41 ID:yuaGEzNe
N館っておしえてくれたやろ。ちゃんと読めよ。
173大学への名無しさん:03/04/26 20:48 ID:ARr4xbKZ
>>172
ここの人たちにID検索できるだけの知恵があれば浪人なんかしていません。お察しください
174大学への名無しさん:03/04/26 20:51 ID:ARr4xbKZ
と書き込んでから気付いた
IDで人を区別できないんだから彼らはコテハン使っているんだ
175フリーザ:03/04/26 20:56 ID:q5r72TN8
>>174
よ〜見たら分かるよ。
君がな♪
>>172お詫び
ちょっと冗談のつもりで書きました。
176169:03/04/26 20:56 ID:PE2O6uXS
まぁ俺も浪人してるから聞いてるわけだがID区別せんと関係ないとこからいちゃもん付けられたら荒らしとかわらんな。しかも俺がありがとうとレスしたの読めと言いたい。
177169:03/04/26 20:58 ID:M9WzBLjd
フリーザよあんたに否があるわけだからべつに言い返すな
178ジョナサン:03/04/26 21:06 ID:tz28M0aN
>>160
間違えました。木曜じゃなくて水曜でした。
>>154
その時間は厳しいですね(>_<)
179大学への名無しさん:03/04/26 21:08 ID:QmqeEYFR
相手にするだけ無駄な気がする。自分たちと意見の違う人間は煽りと判断して無視する
ということを覚えたようですし。
漏れが教えなかったのは、不特定多数の人間がここを見てる恐れを感じたからです。
あしからず。実際、人大杉。
180大学への名無しさん:03/04/26 21:15 ID:M9WzBLjd
179すまんな。最初によく考えなかった漏れがバカだったよ。N館ってだけで理解できたよ。気が合いそうだががんばれよ。
181ヨシモリ:03/04/26 21:16 ID:qldwo9bZ
ここは毎日毎日よー喧嘩おこるなーw
もう慣れたわw

182大学への名無しさん:03/04/26 21:22 ID:QmqeEYFR
>>180 いやいや。。力になれなくてスマソ。
 もし講習なんかで取る機会があれば、その場で会うかもね。
183フリーザ:03/04/26 21:35 ID:q5r72TN8
何かいっつもオレがケンカ吹っ掛けてるみたいやな・・・
悪い冗談は極力控えるわ。
反省します。 チ〜ン
184大学への名無しさん:03/04/26 21:48 ID:ZiQ9xZuW
あれが冗談?!・・・・・煽りに感じるよ。本音言うとね、あなたの存在自体が気に入らない人間は多いと思うよ。
185大学への名無しさん:03/04/26 21:50 ID:ARr4xbKZ
煽りと真っ当な意見を区別できないようになるとお終いだぞ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、自分が出来ない事を他人に言うな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
186大学への名無しさん:03/04/26 22:59 ID:q5r72TN8
今、8chの天気予報で大阪校が映ってますた。
187大学への名無しさん:03/04/26 23:12 ID:ZiQ9xZuW
あしたは、360/400はほしい。
188フリーザ:03/04/26 23:14 ID:q5r72TN8
とりあえず、320/400。
189浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/26 23:16 ID:3goVfhtu
阪神!
190フリーザ:03/04/26 23:17 ID:q5r72TN8
>>189
ありえんことが起こったな!!
191浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/26 23:26 ID:3goVfhtu
優勝しました。
192フリーザ:03/04/26 23:40 ID:q5r72TN8
>>191
今年で15回目。
193大学への名無しさん:03/04/26 23:48 ID:llHjhAxV
誰か、地上から南校への行き方教えて・・・(汗
194浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/26 23:53 ID:3goVfhtu
195大学への名無しさん:03/04/27 00:19 ID:+d5jr9IB
アバウト過ぎて解からないんです・・・汗
196浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 00:23 ID:awXAo0Nr
南校を中心とすると、谷町九丁目が北。近鉄上本町が南。
197大学への名無しさん:03/04/27 00:28 ID:6+YjlNjc
おまわりさんに案内してもらいなさい。
198大学への名無しさん:03/04/27 00:44 ID:+d5jr9IB
警察に相談しに行きます。。
199永遠β:03/04/27 01:44 ID:Hb/3H5EE
大阪校GKクラスの人いる??βから抜け出したひ・・・(泣)
200フリーザ:03/04/27 07:46 ID:ACPLMqUl
今日は日曜日〜♪
なのに河合がある〜♪
201大学への名無しさん:03/04/27 11:40 ID:xfIFcKGC
大阪校の生徒が京都校の自習室つかえますか?
202bloom:03/04/27 11:42 ID:32AYBXdb
203大学への名無しさん:03/04/27 12:02 ID:Vyb2WP5I
>>199

がんばろうぜ〜
204フリーザ:03/04/27 14:22 ID:ACPLMqUl
帰ってきた人はいますか?
英語…174
数@…91
数A…64
でした。
確認したいんやけど今日のって練習だったよね?
模試じゃないでしょ?
205 ◆XXXXXeaYnI :03/04/27 14:34 ID:03amsmYj
今日ってなんかあったん?
家でマターリ勉強してたんだが・・・
まさか今日が模試な罠?
206フリーザ:03/04/27 14:42 ID:ACPLMqUl
>>205
まじで?
今日はマーク模試の練習らしきもんがあったんやけど・・・
英語と数学。
私立でセンター使わんのやったら行かんでいいのでは?
207 ◆XXXXXeaYnI :03/04/27 14:46 ID:03amsmYj
>>206マジで?
国公立文系なんですが・・・
208 ◆XXXXXeaYnI :03/04/27 14:52 ID:03amsmYj
でも練習やんな?本番じゃなかったらいいか
大事なもんやったらチューターから電話とか来ると思うし。
209フリーザ:03/04/27 15:02 ID:ACPLMqUl
>>208
でもけっこう本格的やったから月曜に問題と答えもらっといたら?
次の対策になるかも。
けっこう勘も鈍ってるし・・・オレはね。
210大学への名無しさん:03/04/27 15:05 ID:yDpRq2Sp
大阪校のJDですごくかわいい子発見!!
チュートリでかなり前の方に座ってる・・・。
賢いんやろな・・・。
211坊主:03/04/27 15:16 ID:1PA8SyWN
俺行く必要無いと思って行かなかった。
〉XXX
ちょっと聞きたいことあるから明日一緒に飯食わない?
212 ◆DxscAEMJmA :03/04/27 15:34 ID:4Tmr9Jtt
帰ってきますた。
得点晒しまつ。
英語187
数学IA100
数学IIB100
英語の第6問の文章、どっかで読んだことあるんだが…過去問かなぁ?
213大学への名無しさん:03/04/27 16:01 ID:pJsO+RSz
テスト全然出来なかった、特に数IIB
習った事ないから書いてある事の意味すら分からなかった
でぶちゅーにドヤされるんだろうか・・・
214フリーザ:03/04/27 16:02 ID:ACPLMqUl
>>212
オレもそう思った。
ってかスゴッ!!
215大学への名無しさん:03/04/27 16:48 ID:77QXPu+g
今言っているテストってマーク式トレーニングテストって感じの名前のやつ?
もしそうなら、理系は数学合計180は取れないとまずいぞ、あれ
216ヨシモリ:03/04/27 17:31 ID:95eIn0+F
>>215
俺、そのテスト受けてないけどそんなに簡単だったの?
数学のレベルは今年のセンター本試験よりは簡単だよな?

217フリーザ:03/04/27 17:35 ID:ACPLMqUl
>>215
あれれ?
って言ってるばやいじゃないわ。
218ヨシモリ:03/04/27 17:40 ID:95eIn0+F
>>217
UBが失敗してるみたいやけど
難しかったん?
219フリーザ:03/04/27 17:43 ID:ACPLMqUl
>>216
数学A、第1問の〔2〕でセンターではあんま見たことない(オレだけ)問題がでたぞ。
直角二等辺三角形の中に円が書いてあっていろんな所の長さを測るようなヤツ。
あんまむ難しくなかったけど。
複素数は糞みたいな問題やった。ナメてんのかと。
220フリーザ:03/04/27 17:44 ID:ACPLMqUl
何故か得意だったはずのベクトルができませんですた。
221フリーザ:03/04/27 17:48 ID:ACPLMqUl
>>218
全体的に普通やったと思う。
典型的ではなかったと思うけど。
222ヨシモリ:03/04/27 18:14 ID:95eIn0+F
>>221
そうかー。
友達に問題もらって朝鮮してみるとするか。
223北逝き ◆KtttttKue. :03/04/27 18:20 ID:iUw0rrKv
>>XXX
国公立型やったらやらなあかんかったみたいやで。
私立の香具師はどっちでもよかったみたいで・・・

漏れもめんどくさかったから家で寝てた。
昼から今まで。。。
224大学への名無しさん:03/04/27 18:33 ID:6+YjlNjc
>>212 青本かなぁ。。2問間違えたし。
英語160点・・。数学合計120いってねぇ。ヤバイ。ダントツべべだろうな・・。
>>210 JDって何コースですか?
225フリーザ:03/04/27 18:34 ID:ACPLMqUl
>>223
有意義な時間を過ごしたんだね。
けど、ずっとそんな生活してたらホンマに北逝きになるぞ!!
226大学への名無しさん:03/04/27 18:34 ID:6+YjlNjc
数学Uを見たら、今年のセンター思い出したぜぃ・・・。
227フリーザ:03/04/27 18:42 ID:ACPLMqUl
明日…松○の解釈できてない英語解釈がある……
逝かへんけど、ドン位減ってるのかちょっと興味あるな。
ギリギリに除くだけ除いてみやしょう。
228北逝き ◆KtttttKue. :03/04/27 18:43 ID:iUw0rrKv
>>225
痛いとこ突いてくるな・・・
229フリーザ:03/04/27 19:04 ID:ACPLMqUl
>>228
今からでも間に合う。
ガンガレ〜
230大学への名無しさん:03/04/27 20:48 ID:5TQlgieZ
数学やってるんやけどかなりできない人なんです。
これからやっていくならTA・U・B(河合の区別?)なら
どっから手をつけていく、もしくは同時進行、どーしていけばいいでしょう?
数学できる人の意見を聞きたいです。お願いします。
231大学への名無しさん:03/04/27 20:52 ID:NuSgH1rN
>>230
「数学マニュアル」(代ゼミ)と「数学をはじめからていねいに」(ナガセ)の合わせ技で。
232ヨシモリ:03/04/27 21:16 ID:95eIn0+F
>>230
黒本や青本、白本をやっていけばいいんじゃないか?
テスト形式だからやる気もでるし、基本はすべて身につくよ
233大学への名無しさん:03/04/27 21:41 ID:QYIVpfw+
>>244
JDはトップ医進の数学上位クラス
234フリーザ:03/04/27 21:46 ID:ACPLMqUl
>>ヨシモリさん
物理の微積ついてちょっとはたしなんでます?
使う使わんは別にして。
235大学への名無しさん:03/04/27 22:07 ID:0pO7V1L1
>>233 めっちゃ頭いいんじゃん。N館なら、見かけるかも。自習室きてほすぃ。漏れの教室の前はJEやらJKかそんなんだった。クラスに可愛いのほんと一人ぐらい。しかも最近早くも見かけない(;´д`)
236大学への名無しさん:03/04/27 22:14 ID:pJsO+RSz
>>232
おれも数学ダメな人なんだけど
黒本青本ってチャート式ってやつですか?
237大学への名無しさん:03/04/27 22:15 ID:St182jrZ
市立理系志望なんですが・・・
今日のテストが
英語95
数学90
数学75
でした。
他の市大志望の人って
どれぐらいとってるもんなんでしょう。
やっぱもっととってますよねえ。

英語が・・・
去年のセンターは
147だったんですがなんか今回はぼろぼろで。
英語がこれだけ差があるのってまずいですよね。

内訳は
【1】10
【2】14(文法7割整序全滅)
【3】全滅
【4】満点
【5】満点
【6】14 時間が・・・・
238ヨシモリ:03/04/27 22:29 ID:95eIn0+F
>>234
それはまだ使ったことないなー・・・・。
微積を物理に使うのはまだまだ先でいいかなって思ってるから。
偏差値が60台半ばくらいまできて余裕ができてきたらでいいと思ってまつ
>>236
黒本ってのは河合塾のセンター模試の過去モン集
白本は代ゼミのセンター模試の過去もん集
青本は駿台のやつ。
俺の友達は数学がDQNやったけどこれでだいぶ上がった。
センターでしか数学をやらないのなら、これだけで十分。
239フリーザ:03/04/27 22:30 ID:ACPLMqUl
>>237
まず長文からやってみんさい。
【4】【5】とやってから【1】【2】をやる。
んで残りの時間見て35分余ってたら10〜15で【3】をやる。
残り30分しかなかったら先に【6】やって残り5分で【3】をやる。
【4】と【5】はどっちも15分で絶対終わらせるように。
【5】なんか長文慣れしてたら5〜10分でできるようになるよ。
とにかく時間はよく確認して、最終的にやばくなったら【3】は勘でやろう。
大問一問終わるごとにマークしたほうがいいと思うよ。
240浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 22:34 ID:p8bnCpUU
Let's do our best from you tomorrow again!
It is equal to a lesson of a bad lecturer...
241大学への名無しさん:03/04/27 22:41 ID:dqN0sgjO
今日のテスト 数学UB激しく芯だ
理系なのに…
鬱だ…
鬼束ちひろのインフェクションを聴いてさらに鬱になってみた

爆破して〜飛び散〜った心の破片がぁ〜



明日からもっとガンガロ!(・∀・)
242ヨシモリ:03/04/27 22:42 ID:95eIn0+F
>>240
Let go of your negative outlook on life.
Always maintain a positive attitude.
Duo3.0より引用
243フリーザ:03/04/27 22:43 ID:ACPLMqUl
But Ms.Matsumoto is a bad lecturer.
If she teaches English,I will refuse her even if the earth destroies.
244ヨシモリ:03/04/27 22:44 ID:95eIn0+F
>>241
今年の数学UBは難しかったから、センタートレーニングテストの
数学UBの難易度があがったんだろうな。
問題みてないからわかんないけど。
245ヨシモリ:03/04/27 22:45 ID:95eIn0+F
>>243
大げさ過ぎw
246大学への名無しさん:03/04/27 22:50 ID:pJsO+RSz
>>238
遅れますたがありがとう!
じゃあいちお所属してる河合の黒を空いた時間にやっていってみます。
247大学への名無しさん:03/04/27 22:50 ID:0pO7V1L1
Bは簡単だろ。Uで対数・微積が計算ミス(爆)三角関数意味不明(爆)。今年、@A80ありませんでした 爆
248241:03/04/27 22:52 ID:dqN0sgjO
>>244
↑の方には満点とってた方もいらっしゃいましたし、、

こんなんでは来週のマークは一体どーなるのかと ((;°д°))ガクブル
電車の中でずっと鬱だったYO!ヽ(`Д´)ノ   
249フリーザ:03/04/27 22:53 ID:ACPLMqUl
>>245
I'm serious.
But sometime I speak a joke.
250大学への名無しさん:03/04/27 22:54 ID:pJsO+RSz
今日の数U問1以外ボロボロでした
何を問うてるのかすら分かりませんでした。
0から始める数UB果たして1年でどこまで行けるか
251ヨシモリ:03/04/27 22:56 ID:95eIn0+F
>>248
電車の中で鬱になった後するべきことは一つ!
今日できなかった問題を復習する!
これこそテストの最大活用法!
252大学への名無しさん:03/04/27 22:56 ID:0pO7V1L1
カテイホウべんきょうしなおせ(爆
253大学への名無しさん:03/04/27 22:59 ID:0pO7V1L1
ある程度まではルーチンワークでいける(爆
254大学への名無しさん:03/04/27 22:59 ID:Zxg47ug5
にゃん
255大学への名無しさん:03/04/27 23:02 ID:0pO7V1L1
初学者は、おそらく軌跡あたりで苦しむだろう(爆 センターで直接は聞かないが(爆
256大学への名無しさん:03/04/27 23:03 ID:Zxg47ug5
ちなみに俺も大阪校だよ
Nかんばっか・・JDは阪大エクシードやろ
257大学への名無しさん:03/04/27 23:04 ID:0pO7V1L1
ここはS館がおおい(爆
258大学への名無しさん:03/04/27 23:05 ID:dqN0sgjO
bが計算途中で6に変身してますた
何度やっても答えが出ず泣きかけた

さ〜フロ入ってから復習しよ!
259ヨシモリ:03/04/27 23:05 ID:95eIn0+F
>>255
センターでも奇跡の問題とかたまにでるよね?
でも奇跡の問題ってめっちゃ面白い気がするんだがなー
たしかに俺も最初習ったときは意味不明だったが
260大学への名無しさん:03/04/27 23:06 ID:Zxg47ug5
ちなみに今日のは英語187数1A100。2B91。やった。
マークはつかれんな。今度JDの確認しときま!
261大学への名無しさん:03/04/27 23:06 ID:5TQlgieZ
>>256
いつもN館ってすげーな。
古文で山口って先生にあたってない?
262大学への名無しさん:03/04/27 23:07 ID:0pO7V1L1
ん?IDがDQNか(爆
263大学への名無しさん:03/04/27 23:09 ID:Zxg47ug5
数学の先生は名乗っていかないけどなんで?確か大杉マリオ朝なんとかっていう髭の人とあと一人
は名前調べる手段ねーよ
264ヨシモリ:03/04/27 23:10 ID:95eIn0+F
>>258
それ俺の友達も同じような間違いしてるやついたw
そいつ近大逝ってるわー
そういえば、あいつ去年の第一回全党で数学の偏差値75
とってたな。理科がダメすぎて近大・・・。
理系って厳しいよな・・・。
265大学への名無しさん:03/04/27 23:11 ID:0pO7V1L1
だから、大問で出ないだろ、軌跡(爆 まあ、これは応用が広いから、勉強滑死(爆 N館に潜るな、圧死する(爆 
266フリーザ:03/04/27 23:11 ID:ACPLMqUl
>>263
パンフレット見れ
267大学への名無しさん:03/04/27 23:12 ID:Zxg47ug5
古文は松尾やな。英語は刀禰と黒ぶちの眼鏡かけたおっちゃん。わかりやすい
268大学への名無しさん:03/04/27 23:14 ID:Zxg47ug5
266やるな!パンフ見るのめんどくさいけどな。物理の別宮が一番気に入ってるが
269大学への名無しさん:03/04/27 23:15 ID:0pO7V1L1
k3k4か。凄いな(爆
270フリーザ:03/04/27 23:16 ID:ACPLMqUl
>>264
数学75で近大はきついな〜
よう行ったな、本人が。
近大の生物系ってホウレンソウ豚(やったかな〜)発明してから
49から一気に58くらいになったの知ってる?
271大学への名無しさん:03/04/27 23:16 ID:pJsO+RSz
now I don't know whether your bomb mark is proper or not....
272大学への名無しさん:03/04/27 23:16 ID:Zxg47ug5
てか前のちゅーとりで自己紹介あるみたいなこといってたけどうざいな。企画ものとか嫌いねん
273大学への名無しさん:03/04/27 23:19 ID:Zxg47ug5
K3K4ではない。とだけいっておく。K3K4って何クラス?俺の教室には美人が2人いる(藁
274大学への名無しさん:03/04/27 23:22 ID:Zxg47ug5
風呂でも入るか。。。てかここの人いつ勉強してるん?第2講から気になってたが傍観者なんでいちいち口だししなかったが教えてくれ
275大学への名無しさん:03/04/27 23:22 ID:0pO7V1L1
灯台兄弟理系クラスってk3k4だと思ってた(爆
276大学への名無しさん:03/04/27 23:24 ID:Zxg47ug5
あいつら東大兄弟か。。よくといれで出会うな。ちなみに理系なんで
277フリーザ:03/04/27 23:24 ID:ACPLMqUl
>>274
やってない時はだいたい勉強してる。
何でもメリハリつけなあかんよ〜。
278大学への名無しさん:03/04/27 23:26 ID:Zxg47ug5
なるほどなかくいう俺も今息抜でかきこんでるからな
もしかしたら何回か俺たちすれちがってんねやろな不思議な感じだな
279大学への名無しさん:03/04/27 23:29 ID:0pO7V1L1
もしかして、K1かK2じゃないよな?理系?
280大学への名無しさん:03/04/27 23:29 ID:tSWz0IeI
N館3階の授業が大半です(泣
281フリーザ:03/04/27 23:30 ID:ACPLMqUl
>>278
こんな事ができるのが不思議でしゃ〜ない。
オレ今でも時々ファックスが不思議でたまらんようになることがあるよ。
だからこそ物理が好きなのだが・・・
282大学への名無しさん:03/04/27 23:32 ID:Zxg47ug5
K1K2とはなんなんだ?てかクラスは謎につつんでおく。今度のマークでは記録ねらっていかなあかんな。自己新狙い
283浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 23:33 ID:p8bnCpUU
解法のプロセスとチェック&リピートならどっちが良い?
284大学への名無しさん:03/04/27 23:33 ID:tSWz0IeI
K1K2が京大文系クラスでK3K4が京大理系クラスですね。
285237:03/04/27 23:34 ID:St182jrZ
>239
ありがとうございます。
次一度やってみることにします。
286大学への名無しさん:03/04/27 23:35 ID:0pO7V1L1
まあ、いいや。N三階・・・調べよう。
287フリーザ:03/04/27 23:35 ID:ACPLMqUl
>>283
チェック&リピートは今からやるのちょっと厳しいんとちゃう?
量的に
288大学への名無しさん:03/04/27 23:36 ID:Zxg47ug5
俺は物理に関してはできるやつにやらせといて利用するタイプやな。高校の物理なんてFAXのFも解読できないだろ。紙の上での点とりゲームだろ。ただ強力な武器をみにつけるのが勉強だな。自論でスマン
289浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 23:38 ID:p8bnCpUU
なるほろ。
参考書スレでプロセスも薦められなかったからやっぱし
現行のニューアクションα+予備校テキストかな?
290大学への名無しさん:03/04/27 23:38 ID:Zxg47ug5
286なにをしらべるんだ?女か藁
291フリーザ:03/04/27 23:40 ID:ACPLMqUl
>>288
機械系統興味ないけどねw
292大学への名無しさん:03/04/27 23:40 ID:0pO7V1L1
>284 そうなの?東大コースも存在してた気が。きのせいか。
293大学への名無しさん:03/04/27 23:42 ID:znHJamUI
バカドモが騒ぐな 東大 関係なし 摂南 この掲示みているボケドモ
294フリーザ:03/04/27 23:43 ID:ACPLMqUl
>>293
摂南やって。
295 ◆XXXXXeaYnI :03/04/27 23:44 ID:JmhZgq9E
>>211 おk。2限目は402。だもんで講義終わったら前の自販機あるところにいまつ。
居なかったら電話下さいな。
>>223アイタタ。でも本番じゃないんだし別にいっか。
296浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 23:45 ID:p8bnCpUU
サマリー使ったことある人いる?
297大学への名無しさん:03/04/27 23:47 ID:0pO7V1L1
摂南なら現役時からずっとA出てるよ。
298フリーザ:03/04/27 23:49 ID:ACPLMqUl
模試に摂南なんか書いた事ナイ
299大学への名無しさん:03/04/27 23:49 ID:0pO7V1L1
漢なら黙って1対1。
300フリーザ:03/04/27 23:51 ID:ACPLMqUl
>>299
それそれ。
けどVC以外はあんま薦めたくないなァ。
301浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 23:52 ID:p8bnCpUU
一対一は3Cだけ持ってます。でも問題が特殊すぎて
去年は使わなかった。
302大学への名無しさん:03/04/27 23:54 ID:0pO7V1L1
プラチカとか。問題周だが・・・。やさ理系とかもあるな。
303浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/27 23:56 ID:p8bnCpUU
偏差値55前後のDQNにはそれは難いっす。
304大学への名無しさん:03/04/27 23:59 ID:0pO7V1L1
講師に聞いたら?うまくいけば、問題とかくれるかもしれないし。
305大学への名無しさん:03/04/27 23:59 ID:tSWz0IeI
大数といえば新数学演習を泣きそうになりながら解きまくってたな・・・
306フリーザ:03/04/27 23:59 ID:ACPLMqUl
>>303
Z会・入試の核心はいいよ。
3段階にレベルがあって全分野はいってる(VC豊富)
これだけはやっときたいってのが売りみたいやし。
307浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/28 00:02 ID:ko/jBtEQ
>>304
講師はテキストをしっかりやれって。
演習足りないと思うんだけどな・・・
>>306
ふむふむ。明日紀伊国屋行くので見てきまつ。
308フリーザ:03/04/28 00:03 ID:4Q3dMfqc
>>307
問題より解説の方がページ数多いってのがいい。
309浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/28 00:08 ID:ko/jBtEQ
>>308
ほうほう、それは嬉しいね。
310ヨシモリ:03/04/28 00:16 ID:be6KnJ2m
>>308
そうそうそれがいいよな!
でも俺は解説が不親切な青チャをやり続けてる。
これでもあがると信じてがんばりまつ!

311大学への名無しさん:03/04/28 00:20 ID:QMlqdfqm
漏れはテキストしかやらんばい。
312フリーザ:03/04/28 00:22 ID:4Q3dMfqc
>>310
オレは核心,1対1(VC),大数でキバルよ。
やりすぎ?でもとことんやるぞ。 
313フリーザ:03/04/28 00:23 ID:4Q3dMfqc
1日が30時間にな〜れ!
314大学への名無しさん:03/04/28 00:25 ID:QMlqdfqm
理系って、数学周5時間あるんでしょ?
きつくないの?
315ヨシモリ:03/04/28 00:28 ID:be6KnJ2m
>>312
俺も一対一はやるつもりでいるよ。
ってか、今、母親に服とMDウォークマンとMP3ウォークマン買って!
っといったら即答でok!っといってくれたw
一体、母親に何が起こったのだろう・・・・。

>>311
テキスト完璧にして物足りないと感じてきたら問題集をやる。
とゆうふうにしたらいいかもね。
316フリーザ:03/04/28 00:28 ID:4Q3dMfqc
>>314
テスト会わせて5時間ね。
っちゅーか英語4時間の方がキツイし眠い。
正直2時間でいい。
317ヨシモリ:03/04/28 00:30 ID:be6KnJ2m
>>314
全然きつくないよ。
数学の復習なんて和田式でやってるから5限分の復習はだいたい
30分もあればおつりがくるくらいやし。
318フリーザ:03/04/28 00:30 ID:4Q3dMfqc
>>315
ちょっと、ちょっと・・・
なんちゅう太っ腹な親や。
ヨシモリの頑張りぶりに一瞬神が舞い降りたのか?母親に
319フリーザ:03/04/28 00:32 ID:4Q3dMfqc
>>317
和田式って何?
320ヨシモリ:03/04/28 00:32 ID:be6KnJ2m
>>316
俺、英語は集に6時間あるよーw
まあ、英語がDQNな俺にとってはうれしいばかりなんだがのー。
フリーザさんみたいに英語得意な人にとっては意味ないかもなー。
321大学への名無しさん:03/04/28 00:34 ID:QMlqdfqm
英語のテキスト難しい・・・。
322フリーザ:03/04/28 00:34 ID:4Q3dMfqc
>>320
6時間・・・きついな〜。
オレ栄作以外脳みそ死んでるからな。
323フリーザ:03/04/28 00:40 ID:4Q3dMfqc
F1観てるオレって一体・・・
オールマイティーにスポーツ好きなオレって一体・・・
去年はそれで(ワールドカップ)落ちたんとちゃうんか?
と、自問自答。
324大学への名無しさん:03/04/28 00:43 ID:QMlqdfqm
モータースポーツの魅力がさっぱり。
325ヨシモリ:03/04/28 00:43 ID:be6KnJ2m
>>318
酔っ払ってるからかなー?w
一応、契約書みたいなん書かせたから大丈夫w
和田式ってのは前に教えなかったっけ?
その問題を見て、問題の解き方やポイントさえわかれば
解きなおしなんてせずにそのままとばす。
解きなおす時間とかもったいないしね。
手順を言うと
@予習
A授業受ける
B講師が黒板に書いたことはすべてノートに書き写す
解答だけでなく、解答のプロセスやポイントをしっかり赤で書く
C復習するときは、その問題を見て講師の書いてた解答のプロセスやポイント
をすべて思い出すことができたらいい。
この問題は式展開した後に相加相乗平均で最小がでるんだ!
みたいにやったらいい。んで、
思い出せたかそうかをノートの赤字の部分を見て確認。
すべて思い出せてなかったら解きなおす。
そうゆうやりかたです。合理的でいいでしょ?
326大学への名無しさん:03/04/28 00:45 ID:q3RZSe97
ってかお前ら寝なくてだいじょぶなのか?
俺は寝起き悪いんで先週遅刻しちゃったよ
まあ通学時間がえらいかかるってのもあるけど
んなわけで寝まつ、おやすみー
327フリーザ:03/04/28 00:46 ID:4Q3dMfqc
ミハエル・シューマッハがいなけりゃF1好きにならなかったんだ。
阪神強くなけりゃあ観ないんだ。
レアル・マドリード知らなきゃサッカー観ないんだ。
神戸製鋼がなきゃラグビーのルールなんて覚えなかったんだ。
イカ省略。
328ヨシモリ:03/04/28 00:48 ID:be6KnJ2m
>>326
家から河合塾まではやけりゃ30分でつきますぜ!
うらやましいだろw
ってか中学のときから平均睡眠時間は4時間くらいだからまだまだ
大丈夫!1時30分から二時間30分くらい勉強しまっせ!
329フリーザ:03/04/28 00:49 ID:4Q3dMfqc
>>325
前にちょこっと教えてもらったやつか〜。
やってるやってる。
さらに詳しく教えてくれてど〜も。
330ヨシモリ:03/04/28 00:51 ID:be6KnJ2m
>>329
これは毎日やったらいいよ!
ドラマをみながらCMの間の時間使うだけで1講分の復習が可能やからねw
今日も笑顔の法則を見ながら数学の復習終わらしたしw
ロムってるやつらもこれは使える!って思ったら実効するべし!
331フリーザ:03/04/28 00:51 ID:4Q3dMfqc
>>326
オレは50分くらい。
1時から4時まで寝たら5時半頃に勉強しまっせ!!
332ヨシモリ:03/04/28 00:55 ID:be6KnJ2m
>>331
ではおやすみなさい!
俺は今から30分ほど風呂入って勉強再開しますわ!
333フリーザ:03/04/28 00:55 ID:4Q3dMfqc
>>330
なんかある程度楽しく勉強してるって感じで良さげやね、ここの住人。
334フリーザ:03/04/28 00:56 ID:4Q3dMfqc
>>332
ナマステ〜
335フリーザ:03/04/28 01:04 ID:4Q3dMfqc
オレの誕生日(4/21)プレゼントは定期券(半年)・・・
ナメとんのか!!

zzz...
336 ◆XXXXXeaYnI :03/04/28 01:09 ID:MoqoRlWC
>>335定期無かったら困るからラッキーやん。

対数がどういうものか理解したところで寝ます。
337大学への名無しさん:03/04/28 01:11 ID:sV586cHK
最近、このスレはペースも落ち着いてきたし
情報も入るし
なかなかの良スレへと変化してきたな
俺はこーゆーのを待ってたんだよ
338フリーザ:03/04/28 01:13 ID:4Q3dMfqc
現代人をナメんなと・・・

マジ寝ます。
339大学への名無しさん:03/04/28 04:23 ID:8qtD8TJ0
最近やっと中津駅にたどり着く事が出来るようになった・・
以外と簡単だったのね・・人の流れについていくと梅田にいってしまってました。
340坊主:03/04/28 07:16 ID:cm4AsKY4
>>XXX
ごめん、誘っといてなんやねんけど風邪ひいて行けそうにないです。
医者いって点滴打つつもりだけどたぶん無理かも。
ほんとにごめん。
341フリーザ:03/04/28 07:34 ID:4Q3dMfqc
眠いよ眠いよ〜
342大学への名無しさん:03/04/28 07:59 ID:VMRtAPYW
>>337
これでペースが落ち着いた?
これで情報が入っている?
……以前は一体どんなんだったんだよ。今も他の予備校スレに比べりゃ糞だぞここ(;´Д`)
343大学への名無しさん:03/04/28 08:05 ID:hAOf5Clz
》342 以前は一体どうだったんだよって?
過去ログ読めよw
どれだけましになったかすぐにわかるからw
344大学への名無しさん:03/04/28 08:06 ID:8N5wdUst
》342 ペースが落ち着いてることは明白
345 ◆XXXXXeaYnI :03/04/28 08:11 ID:MoqoRlWC
>>340
うむ、おだいじに
346大学への名無しさん:03/04/28 13:28 ID:o5lJ6U8B
え、なに!?何でみんなそんな仲いいの?
いつの間に友達作ったんだよー

今日の二限目の感想でした。
347大学への名無しさん:03/04/28 14:08 ID:ec5VjeQH
N30見てきた。HP/K3・K4だた。
348大学への名無しさん:03/04/28 14:13 ID:j1TYvFZs
ゼミナールのサテライトの世界史のテキスト誰か売ってくださいな
349大学への名無しさん:03/04/28 16:14 ID:kuqU+IFI
一橋目指す奴いないかぁー??
っていないかぁ。。。
なんかこのレスの住人って官官同率っぽい奴多そうだ・・・
350大学への名無しさん:03/04/28 16:41 ID:ec5VjeQH
一橋志望君は何クラス何コース?
351大学への名無しさん:03/04/28 16:44 ID:kuqU+IFI
ハイレベル国公立クラスのK1だよ!
K1は京大だけじゃないんだよ!
で、ユーは菜に暮らす何コース
352大学への名無しさん:03/04/28 17:04 ID:ec5VjeQH
K2の京大(ワラ。ハイレベルも混じってたんだ・・・。
353大学への名無しさん:03/04/28 17:06 ID:ec5VjeQH
論述世界史選択か?
354大学への名無しさん:03/04/28 17:13 ID:kuqU+IFI
ちなみに朝は目覚ましTV派です(w
355河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 17:23 ID:LT5bx9qP
あーもぅ!授業時間延長多すぎ!
二限の数学15分延びるわ、しかも分かりにくいし
三限四限続けて物理(同じ先生)合計30分延びるわ
今日だけで45分も延びてる〜!
チャイム鳴ってから問題解くなー!のほほんとやるなー!
356北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 17:23 ID:8Bqyv8re
数学の黄チャート買おうと思ったら1500円もするし萎

今日の1限目502で数学やってたのあれがマリオ?
2限目の402で英語やってたのはあれは誰?
未だに名前がわかんないの多い・・・
357由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/28 17:37 ID:+SlZHXRs
やっぱり、数学Cの先生ダメだわ…
わかりにくすぎ。
今日マイクつけてたけど、電源入ってなかったしw
河合寮生さん、あの授業なんかいらいらしないですか?
358大学への名無しさん:03/04/28 17:45 ID:ec5VjeQH
六月あたりのアンケートで、「不満」六割の講師はクビらしいですわ。いつクビなるんか知りませんけどね。今のところ、雑談がなくなれば大体講師には不満ありませんわ。
359349:03/04/28 17:49 ID:kfQLlSIl
がんばって感官同率受かれよーー!!
俺もがんばる
360ヨシモリ:03/04/28 18:03 ID:/bw1Z8t3
今日、やっと受講書再発行の許可がおりたわー。
これから心おきなく自習室が使えるようになるわー
》北行きさん 黄チャートはレイアウトが悪すぎるて
やる気なくす度が高いから気ーつけーやー!
361北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 18:05 ID:8Bqyv8re
>>360
そうなの?
青買おうとしたら友達が難しいから黄にしとき、って言ったので・・・
362河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 18:11 ID:SkzvUL4e
>>由佳タソ
イライラしない人はいないんでないかな〜
間違い多すぎだし、変なところで声張るし、分かりにくいし
一周間通して一番ハズレだなとおもったよ…
363大学への名無しさん:03/04/28 18:13 ID:unDVOTnY
なんで今からチャートなんかやるの?河合塾のテキストは?
364349:03/04/28 18:15 ID:kuqU+IFI
俺は白チャ、黄チャ、青チャの順にやったぜ!
365北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 18:15 ID:8Bqyv8re
>>363
そうですね・・・
テキストやりこみますわ。
366349:03/04/28 18:17 ID:kuqU+IFI
チャートもやっといたほうが絶対ええよ!
367河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 18:18 ID:ghA1vvCG
ここで一句

買うだけで
何故か落ち着く
参考書

心に染み入るな〜(T_T)
368フリーザ:03/04/28 18:23 ID:4Q3dMfqc
>>362
先生だれ?
数学Cでダメは死活問題だよな。
月曜の2時間目に大竹やってるよ。
オレはそれ。
ハートやけどヤル問題一問くらいしか違わんし席空いてたら入ってみたら?
>>357
由佳ドンもどうすか?
369349:03/04/28 18:25 ID:kuqU+IFI
うまい!
370河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 18:28 ID:oFjsRApM
>>368
潜っちゃおうかな〜
レベルに合わなくても確実にそっちの方が力がつくわ。
うーん、苦手な分野なだけに本気で悩むな〜…
371349:03/04/28 18:31 ID:kuqU+IFI
一橋目指し生がいないので帰りマース
さいなら!
372フリーザ:03/04/28 18:33 ID:4Q3dMfqc
前に書いたこと撤回するわ。
別宮よさゲ。
2枚のコンデンサーを男女に例え、誘電体をオバちゃんに例えてた。
+と−ですぐくっ付くから間に邪魔者を挟んでおくんだって。
373フリーザ:03/04/28 18:35 ID:4Q3dMfqc
>>370
意外と前の方パラパラ空いてるから
勇気を出してベスト・ポディションでヤツの技を盗もう!!
374大学への名無しさん:03/04/28 18:41 ID:ZAwHWqhA
>>371
一橋目指してます。
今年、経済学部おちました。
375河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 18:49 ID:Lzcwk3nc
>>372
おろ?その授業聞いた覚えが…
402だよね?
あの授業やっとまともになってきたな〜
でも延長しすぎー!コンデンサー次講じゃーん!
376フリーザ:03/04/28 19:01 ID:4Q3dMfqc
今日、松○の授業受けた人います?
オレ、1講目で見限りますた。
今日から逝ってません。
いった人・・・どうでした?2講目は。
空いてませんでした?
377大学への名無しさん:03/04/28 19:23 ID:QMlqdfqm
>>374 おまいは何クラス? つーか、阪大コースもいるってことかな。
378大学への名無しさん:03/04/28 19:27 ID:q3RZSe97
今日擦れ違いざまに女2人組に「ぅゎ、コワー(ワライ」と
言われたというかそうゆうのが聞こえて
俺の事言ったとも限らないのに何故か午後から激しく凹んでしまった。
なんだろう、疲れてるのかな(´・ω・`)…
379坊主:03/04/28 19:29 ID:hAOf5Clz
点滴打って寝たらなんとか回復してきた。SARSじゃなくて良かったよ(笑)

北行き》
遅レスになるが俺はニューアクションってやつをすすめる。見やすくてイイ!
センター十分だとおもいまつ。
あと俺は河合のテキストやってないくこれしかやってない。ヤバイ!
なんなら明日持って行きますけど?

XXX》
今日はすまんかった!明日2限目403で現文論述なんやけど四階自販前で良いかな?
なんか昼に予定ある?
380フリーザ:03/04/28 19:32 ID:4Q3dMfqc
>>378
もしかして、廊下でしゃがんで本読んでた奴か?
381大学への名無しさん:03/04/28 19:33 ID:8qDikLRy
378気にするな!たとえおまえよったとしてもキモーよりましや!プラス思考でやっていこう!
382由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/28 19:36 ID:+SlZHXRs
>>フリーザさん
様子みて席空いてそうだったら潜るかも。。。
383フリーザ:03/04/28 19:39 ID:4Q3dMfqc
>>382
潜るが勝ち!!
潜って泳いじゃえ!!!(意味不明)
384北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 19:42 ID:8Bqyv8re
>>坊主
ニューアクションなら学校で買わされてもってる♪
これの存在を忘れてたなぁ・・・
385大学への名無しさん:03/04/28 19:46 ID:q3RZSe97
>>380 違いまつ、当てられなくてホッとしますた
>>381 さんくす、がんがるよ(つД`;)
386坊主:03/04/28 19:52 ID:Ri5vkqPh
北行き》
おお!ならそれで十分だと思う。
俺の友達がニューアクションβを軸につかってセンター8割5分やった。
過去問とかやらないとだめだけどね。
チュートリの時きみのふたつ後ろの席でつた。なんか前に呼び出されて声かけれなかった(T_T)
387大学への名無しさん:03/04/28 19:52 ID:QMlqdfqm
次は、三枚目を演じるのがいいと思います。
388由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/28 19:56 ID:+SlZHXRs
>>383
今日ちょっとハートの問題解いてみたけど、難なく解けたから、もぐっても大丈夫だよね?
389大学への名無しさん:03/04/28 20:08 ID:GQsNz6Ng
>367
あれは名句やね。悲しいことに。

後覚えてるのが
ヨシやるぞ 口から出るが 手はでない
かな?悲しいことに。
390河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 20:10 ID:tdj2OZlS
>>フリーザさん
ちなみに教室はどこでつか?

余談だが明日タチバナ(うろ覚え)の授業
一限503
二限602
が休みらしい
寮の放送より。
391河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 20:13 ID:OxYb83FC
>>389
それは大賞だったねたしか。
俺は参考書の方が大賞だと思ったんだけどなー。
どっちも痛いところ突いてるよなー
392フリーザ:03/04/28 20:14 ID:4Q3dMfqc
>>由佳ち
大丈夫だ〜。
ホンマに数学って感じで教えてくれるから。
本人曰く、「私は数学を本質的にやるんです。
       だから難しくてもいいんです。」
最初はマジかよって思ったけど、ホンマに丁寧に教えてくれるから。

そういえば、今日大竹先生が自分の本を紹介してた。
「基礎固め・数学」(数学は入ってなかったかも)化学同人出版
大学生向けに書かれたようだが、微積の基礎を書いたヤツで75パーは大学受験と被ってるよう。
気が向けば立ち読みするのも・・・本人買ってほしそうだった・・・
紀伊国屋にあるらしいです。
 
393フリーザ:03/04/28 20:18 ID:4Q3dMfqc
ゲッスイもく金CBA@ALL501
暗号っぽいかな?
394フリーザ:03/04/28 20:22 ID:4Q3dMfqc
AND ALL 2second
395北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 20:25 ID:8Bqyv8re
>>坊主
2つ後ろに座ってたんかぁ。
今度振り向いてみよ♪
396河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/28 20:27 ID:u1sCujGj
>>393
Oh! Thank you very much!
397大学への名無しさん:03/04/28 20:29 ID:QMlqdfqm
K1K2生集合!!
あしたは添削提出日!
398坊主:03/04/28 20:35 ID:8qDikLRy
北行き》
三つ後ろかも・・・
ってことで明日地学あるけど出た方が良いぞ〜
399大学への名無しさん:03/04/28 20:36 ID:QMlqdfqm
地学あしただっけ?!
正直、出んとこかな・・。
400北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 20:39 ID:8Bqyv8re
>>坊主
明日は地学絶対でます。
1回でもでとかなきゃいるかいらんかみきわめられないし^^;
401坊主:03/04/28 20:39 ID:Ri5vkqPh
399〉
俺は明日5限にN館であります。
行かないとしても一回は出てどんな感じかやってみたほうが良いよ。
402大学への名無しさん:03/04/28 20:40 ID:QMlqdfqm
いや、先週出たわけだが。
まあ、出るだけでとく。マーク模試近いし。
403坊主:03/04/28 20:42 ID:o5lJ6U8B
北行き》
そうそう。気合い入れてN館まで行ってくれ!
ぶっちゃけ399が北行きさんやとオモタよ・・・
404村民:03/04/28 20:43 ID:eMhcvl0Y
皆頑張ってるなぁ。
俺は数4朝田先生だけど、結構わかりやすいね。
あと癒されるわ。

2時間続きの別宮サンの授業、席空いてるんかな…行きたいなぁ。
漢文は今日もおもろかった。
405大学への名無しさん:03/04/28 20:44 ID:aZmp2Akl
>>404
死後の話面白かったなー
さすが尊氏だ
406坊主:03/04/28 20:44 ID:PaJdRWy/
402》
前記のとおり勘違いを許してくださいな。
地学は出るだけでも十分力つくと思うし頑張ろうや!
407北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 20:44 ID:8Bqyv8re
>>坊主
気合と根性入れ直して逝きまつ。
体の調子早く戻ったらいいね^^
408大学への名無しさん:03/04/28 20:44 ID:QMlqdfqm
朝田タソ可愛いよね。部屋に飾りたい(*´Д`*)ハァハァハァハァ
409大学への名無しさん:03/04/28 20:46 ID:QMlqdfqm
一通り勉強したら、センター過去問やってみ、マジ甘くみちゃうよ。
今年は難しくなったけどね・・・。
410坊主:03/04/28 20:46 ID:hAOf5Clz
北行き》
ありがと!じゃあ授業で会おう!

ってことで回復するためもう寝ます。
411__:03/04/28 20:47 ID:nS9QXPXU
412村民:03/04/28 20:48 ID:eMhcvl0Y
普通に日・韓・中・マレーシア?・露をしゃべるとはスゴイね>漢文
時々(しょっちゅうか?)危険な言葉発するけど。

朝田師はいいね。楽しみ。こっちが申し訳なくなる。。
413大学への名無しさん:03/04/28 20:56 ID:VTZ2Btid
テストゼミ形式の授業に潜ろうと思ってるんですけど、
ばれないですよね?問題用紙が人数分しかなくて、
潜りの分だけ足りなくなって、受講証見られてあぼ〜ん
ってことはないですよね?
414大学への名無しさん:03/04/28 20:59 ID:aZmp2Akl
>>413
通報しますた
415大学への名無しさん:03/04/28 21:08 ID:YJs/PAoJ
ホームクラスって(大阪校=7)(ホームクラス二桁)
(サクセスの成績・理系なら数学、文系なら英語のクラス内の順位)
となっているって本当?
416 ◆XXXXXeaYnI :03/04/28 21:50 ID:oOtzjMhB
>>356な、講師の名前解らん。
>>413数学のテストとってるけどイパーイあまってたから大丈夫ぽ。保証はしませんが。
>>415本当ぽい。俺後ろのほうだから7月で革命せねば・・・
>>379いえいえ。明日4階自販機でいいよ。SARSじゃなくてヨカータね
417ヨシモリ:03/04/28 21:52 ID:be6KnJ2m
>>415
あってるよ
418ヨシモリ:03/04/28 21:55 ID:be6KnJ2m
>>416
明日、その時間に自動販売機前を見張ってみよーかなー?w
坊主って身長高くて坊主だからすぐにわかりそうw
419 ◆XXXXXeaYnI :03/04/28 22:10 ID:oOtzjMhB
>>418 3人で行く?
420浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/28 22:14 ID:CfxHcubc
希望の参考書は売り切れで無かった。残念。
はぁ・・・
421フリーザ:03/04/28 22:14 ID:4Q3dMfqc
明日はセンター国語オンリー2時間や。
国語がこんなに楽しみなのは生まれて初めてのような・・・
2時間目のセンター現文の新井先生。
マジでおもろい。
笑いに飢えてて時間のあるやつは是非!!
先週は「アイタ・・・イタタタタ・・・・・。」
   「この現文テキストは宇宙最強。」
   ets. 
    
422フリーザ:03/04/28 22:15 ID:4Q3dMfqc
>>420
注文した?
423ヨシモリ:03/04/28 22:16 ID:be6KnJ2m
>>419
私立やからその授業は受けないんよ・・・。
でもこんにちわ!ってだけ言いにいきまつ!
オフ会に行くんだったなーと今頃後悔しとります・・。
424浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/28 22:18 ID:CfxHcubc
>>422
してない。とりあえず今度はジュンク堂行って
無かったら注文するよ。
425大学への名無しさん:03/04/28 22:29 ID:ec5VjeQH
旭屋のがこんもりしてりよ。
426ヨシモリ:03/04/28 22:33 ID:be6KnJ2m
そうだ。おーい北行きー!
俺なー黄チャート買ったけど一回も使ってないのがあるから
あげようか?
427北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 22:37 ID:8Bqyv8re
>>426
マジっすか??もしよければぜひぜひ・・・
428大学への名無しさん:03/04/28 22:38 ID:ec5VjeQH
涎に塗れた英文解釈教室いる?黄チャIA青チャIIB やるよ?
429フリーザ:03/04/28 22:38 ID:4Q3dMfqc
>>ヨシモリさん
オレも今日母さんにMD買ってや〜と言ったら、
「何言ーとん。」
とのこと。
自分で買います・・・
430ヨシモリ:03/04/28 22:38 ID:be6KnJ2m
>>427
範囲聞いてなかったなー。
どの範囲がほしいん?
431北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 22:39 ID:8Bqyv8re
>>430
1A・2Bの中であるもので^^
432大学への名無しさん:03/04/28 22:40 ID:ec5VjeQH
てゆうか、あしたのチュートリで小テストとかないよね?
433ヨシモリ:03/04/28 22:41 ID:be6KnJ2m
>>431
!!!!!!!!!!!!!!!
BCしかないわ・・・・・。
スマソ・・・。
428にもらったらいかが?
俺、英文解釈教室ほしいんやけど・・・。
428よ!北域と俺に恵んではくれないか?
434大学への名無しさん :03/04/28 22:41 ID:ZAwHWqhA
>>377
ハイレベ国公立!
まあがんばろや
435ヨシモリ:03/04/28 22:41 ID:be6KnJ2m
>>432
俺のクラスはあるよ
436北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 22:42 ID:8Bqyv8re
>>433
了解です☆

>>428
チャほしい。。。
437大学への名無しさん:03/04/28 22:43 ID:ec5VjeQH
子分単語?
438大学への名無しさん:03/04/28 22:45 ID:ec5VjeQH
特定の教室の特定の机にいれておいてやるよ
439ヨシモリ:03/04/28 22:46 ID:be6KnJ2m
>>437
古文単語がどうかしたん?
440ヨシモリ:03/04/28 22:46 ID:be6KnJ2m
>>438
おお!どこだ!?
441大学への名無しさん:03/04/28 22:47 ID:ec5VjeQH
小テスト!
442ヨシモリ:03/04/28 22:50 ID:be6KnJ2m
>>441
小テストってあるんならチューーターが範囲とかおしえてくれるん?
443大学への名無しさん:03/04/28 22:51 ID:ec5VjeQH
水曜のいちげんめ・よんげんめはS館だにょー。あしたの地学でもいいけど。
444ヨシモリ:03/04/28 22:53 ID:be6KnJ2m
>>443
では、水曜の4げんめにおねがいしてもいいかな?
445トレビス ◆KtttttKue. :03/04/28 22:54 ID:8Bqyv8re
>>443
明日の地学きぼんぬ
446大学への名無しさん:03/04/28 22:58 ID:ec5VjeQH
実は漏れが特定される悪寒。
447由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/28 23:00 ID:+SlZHXRs
明日はチュートリでサクセスの結果が返ってくる…いらんのにぃ。
448大学への名無しさん:03/04/28 23:02 ID:ec5VjeQH
あすの四限の間にS30のトイレに放置するてのはだめ?
449フリーザ:03/04/28 23:02 ID:4Q3dMfqc
明日チュー鳥で何やるのか不明。
450ヨシモリ:03/04/28 23:02 ID:be6KnJ2m
>>447
まじ!?
一人一人返すんかなー?
>>446
大丈夫だ!遠くで一般人にまみれてたらばれないさ
451トレビス ◆KtttttKue. :03/04/28 23:03 ID:8Bqyv8re
4限のときは授業なくて暇だから
そっちのトイレの個室で待ち伏せってのダメ?
452ヨシモリ:03/04/28 23:04 ID:be6KnJ2m
>>448
明日の昼に、一階の、パンフレット置いてる棚あるやろ?
あれに混じっておいてくれへん?
そしたら取りに行くよw
453大学への名無しさん:03/04/28 23:07 ID:ec5VjeQH
人目のつくのは避けたい。やつぱ階は3-5のどれかね。
454ヨシモリ:03/04/28 23:10 ID:be6KnJ2m
>>453
では三階のトイレでいい?
455大学への名無しさん:03/04/28 23:13 ID:ec5VjeQH
いや、3 4 5のどれかに置いておくよ。できるだけ早く置いておくよ。
456トレビス ◆KtttttKue. :03/04/28 23:13 ID:8Bqyv8re
わ、わかんね・・・_| ̄|○
457ヨシモリ:03/04/28 23:14 ID:be6KnJ2m
>>455
OK!では明日の昼から三階四階五階のすべてのトイレを回りますわー!
458北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:14 ID:8Bqyv8re
N?S?時間は・・・?
459由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/28 23:15 ID:+SlZHXRs
>>450
クラスに180人もいるから、前からまわしていって、上から取っていくんじゃないかな?
それはそれで嫌だけど。
460大学への名無しさん:03/04/28 23:16 ID:ec5VjeQH
メッセージとサインいる?
461ヨシモリ:03/04/28 23:17 ID:be6KnJ2m
>>459
よかったw
俺、二列目だw
>>458
Sでしょ。たぶん
>>455
コンビにの袋かなんかにいれておいてくれるとうれしいかも!?
462北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:18 ID:8Bqyv8re
>>ヨシモリ
もしチャートもあったら確保しといて^^;
463大学への名無しさん:03/04/28 23:18 ID:ec5VjeQH
N館ね。四限のいつか。挙動不振のやつが張ってたりしたら、わかってるね。
464北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:20 ID:8Bqyv8re
了解。4時間なら暇やから張り込みしまつ。
465ヨシモリ:03/04/28 23:21 ID:be6KnJ2m
>>462
了解!
>>463
N間のトイレにコンビにの袋に入れておいておいてく。ってことでいいんだよね?
時間は四現が終わってから?
466大学への名無しさん:03/04/28 23:21 ID:ec5VjeQH
いや、張り込んでるなら素通りだよ。
467トレビス ◆KtttttKue. :03/04/28 23:22 ID:8Bqyv8re
まじっすかぁ・・・
ならたまーに覗く程度にしまつ。
468大学への名無しさん:03/04/28 23:23 ID:ec5VjeQH
四限残り10分にさがしにきて。
469ヨシモリ:03/04/28 23:24 ID:be6KnJ2m
>>468
了解!
470トレビス ◆KtttttKue. :03/04/28 23:24 ID:8Bqyv8re
わかりますた。
だいたいどのあたりに置いとく予定?
471北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:25 ID:8Bqyv8re
さっきから名前そのままやってまう・・・鬱
472フリーザ:03/04/28 23:25 ID:4Q3dMfqc
オレも黄チャUBと青チャTAあるけどほしけりゃあげるよ。
473北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:27 ID:8Bqyv8re
>>472
よろしければ青チャ1Aをお恵み・・・
474フリーザ:03/04/28 23:28 ID:4Q3dMfqc
>>473
ええよ。
何時くらい?
475北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:29 ID:8Bqyv8re
そちらの都合のいい時間で。
476フリーザ:03/04/28 23:30 ID:4Q3dMfqc
9時過ぎぐらいはいける?
477大学への名無しさん:03/04/28 23:31 ID:ec5VjeQH
他の科目のもいれとくね。
478北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:31 ID:8Bqyv8re
大丈夫です。
場所はどうしましょう?
479ヨシモリ:03/04/28 23:32 ID:be6KnJ2m
>>477
サンクスです!
480大学への名無しさん:03/04/28 23:32 ID:ec5VjeQH
おまえら、とりにこいよ!裏切ったら荒らすよ。
481北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:33 ID:8Bqyv8re
絶対いきますので荒らさないで。
482フリーザ:03/04/28 23:34 ID:4Q3dMfqc
>>478
オレもあんまばれたくない派なので・・・
S館の1階ロビーに机何個かあるやん。
その上に無造作に置いとくわ。
紀伊国屋の紙袋に入れて。
ところでどこ志望なん?
483ヨシモリ:03/04/28 23:35 ID:be6KnJ2m
>>480
大丈夫!荒らすよの後に『w』がなかったからちょいとビビッタ!
484北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:37 ID:8Bqyv8re
>>482
ロビーは人多くて取りづらいから食堂とかだめ?
志望校は関関あたりです。
まだはっきりきまってないぐらいDQNなので・・・
485大学への名無しさん:03/04/28 23:38 ID:PaJdRWy/
誰か隔離スレたてれ
486北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:40 ID:8Bqyv8re
雑談になってスマソ
メッセorメールあったらこっちに送って。
487フリーザ:03/04/28 23:40 ID:4Q3dMfqc
>>484
分かりますた。
じゃあ食堂のトイレにでも置いとくわ。
置けるとこなかったら食堂のテーブルの下にでも置いときまふ。
488北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:41 ID:8Bqyv8re
>>487
ありがと。
489大学への名無しさん:03/04/28 23:43 ID:zxYFQ+9a
ま た お ま い ら か (
490大学への名無しさん:03/04/28 23:45 ID:HFtQKBcY
添削問題って明日のチュートリでだすんすか?
491大学への名無しさん:03/04/28 23:46 ID:ec5VjeQH
子分論述はあしただよ!うまい棒いれておいたからね!たこやきあじ・・・。
492フリーザ:03/04/28 23:48 ID:4Q3dMfqc
>>北逝き
すまんけど、やっぱ紀伊国屋のビニル袋しかなかったので
それに入れときます。
紺色の袋。
493北逝き ◆KtttttKue. :03/04/28 23:49 ID:8Bqyv8re
>>492
ぅぃ(・ω・)ノ
494フリーザ:03/04/28 23:52 ID:4Q3dMfqc
オレの汗と涙の結晶もいれとくわ。
495大学への名無しさん:03/04/29 00:25 ID:3Io+44lq
デッカイカバン用意しておいてよね!!
496フリーザ:03/04/29 00:29 ID:R3I2ToF5
>>495
興味津々

んじゃ、寝ます。
497大学への名無しさん:03/04/29 00:35 ID:3Io+44lq
そんなたいしたもんないよ。
気に入らなかったら、お手数ですが、処分してくださいな。
498大学への名無しさん:03/04/29 00:37 ID:0kgKnKuj
あの!クラスのこと上にあったけど
(例)79111 やったら9がクラス?文型なら111はクラス内の英語の順位?
499大学への名無しさん:03/04/29 00:39 ID:6GRz1ujo
一時期マシになったと思ったのに。
なんだこれ('A`) …
500大学への名無しさん:03/04/29 00:39 ID:0kgKnKuj
ちなみにテストゼミのことやけど
余分はいつも用意してるし、既存の人が
座れないとチュウ−ターに言わん限りもぐりも可能やで
501ム勉子=久々訪問:03/04/29 00:52 ID:5ms9b3HN
明日小テスト何するんだっけ?持ってくモノあるっけ? みんなねちゃったかなp(.. )K1K2クラスのヒトいる?
502大学への名無しさん:03/04/29 00:55 ID:3Io+44lq
>>501 いるよ。あんの?古文論述の解答だけだと思ったけど。君何クラス?
503大学への名無しさん:03/04/29 00:56 ID:3Io+44lq
持ってくもんがあるとしたら、古文単語チェックテストだな。
504ム勉子=久々訪問:03/04/29 01:11 ID:5ms9b3HN
そか、よかった・・・ありがと。クラス一緒でしょ?どっちかは言えないよー私たちのクラス女子二十人弱しかいないらしいしばれちゃうしw
505大学への名無しさん:03/04/29 01:12 ID:oskH2Gsw
A3って何クラスなん?教えて下さいな。
506大学への名無しさん:03/04/29 01:23 ID:x+gOs2G8
今日の1限,403の英解よかったw
名前忘れたけど,やたらと派手なシャツ着て
汗かきまくってた
507大学への名無しさん:03/04/29 01:23 ID:0kgKnKuj
A○=国立理系衆
508大学への名無しさん:03/04/29 02:23 ID:nepdr3OK
505

A3って何クラスなん?

ボケのクラスで合格者は皆無
509ヨシモリ:03/04/29 10:51 ID:zB97yiD7
関関同立文系のホームクラスの番号って何やったっけ?
知ってるやついたら教えてくれない?
510元GJクラス生:03/04/29 11:07 ID:TelD9hVI
GI GJ GK だったような。今日は、祝日やのに授業あるの?
511ヨシモリ:03/04/29 11:43 ID:zB97yiD7
>>510
あるよー。
昼から授業あるんでいってきまつ
クラス教えてくれてサンクス!
512大学への名無しさん:03/04/29 12:59 ID:Q2sPeq4s
このスレ読み返すと、荒らしや煽り扱いされている奴の意見の方が納得できる
荒らしを肯定する気は無いが、住人の反論がダメすぎて煽り派に好印象を持ってしまう

なんつーかその、お前らもうちょっと頑張れ
予備校関係のスレは、書き込み吸うと質が反比例する傾向にあるという事も言っておく
もちろん例外もあるけどな。極端に人口の少ない所とか。それ以外は大抵あてはまる
513大学への名無しさん:03/04/29 13:19 ID:WdgS9vAQ
>>512 そう思ってるのはお前だけ
514大学への名無しさん:03/04/29 13:22 ID:xMWob162
>>513
そう思ってるのもおまえだけ。
過去ログ嫁。
515大学への名無しさん:03/04/29 14:02 ID:LOaw1a9j
>>512
お前に頑張れとか言われてもなぁ…
516煽られてました。:03/04/29 15:07 ID:jRxh2sl6
トップ維新クラスの平均浪人数=3 ベテラン受験生の意見はごもっとも。
517大学への名無しさん:03/04/29 16:00 ID:jRxh2sl6
つーか、トイレに置いてやったぞ!
518大学への名無しさん:03/04/29 16:01 ID:jRxh2sl6
サクセス、クラス平均割ってたよ・・・
519フリーザ:03/04/29 16:16 ID:R3I2ToF5
>>北逝き
ちゃんと手元に届いた?
520ヨシモリ:03/04/29 16:55 ID:dtEqV/xd
》519 どれに何が入ってるんかわからんかったから
全部持ってかえってしまった!
すまん! あとで北井気とかにはちゃんと渡します!
521フリーザ:03/04/29 16:57 ID:R3I2ToF5
>>520
食堂のトイレにあった紀伊国屋の袋もいっちゃいました?
522ヨシモリ:03/04/29 18:04 ID:dtEqV/xd
食堂のは取ってないわー。
ってか携帯の電源やばいので
次のカキコは家に帰ってからします。
勝手に持って行ってスマソ
523フリーザ:03/04/29 18:35 ID:R3I2ToF5
>>522
てゆーか、オレが北逝きに渡す予定で
名無しさんがヨシモリさんに渡す予定で・・・・・・・
一体何を持って帰ったんだ?
524大学への名無しさん:03/04/29 19:35 ID:XcOLMDl0
講師の顔写真って、河合のHPで見れる?
525フリーザ:03/04/29 19:40 ID:R3I2ToF5
>>524
河合のパンフに全員の顔写真and一言が載ってる。
526大学への名無しさん:03/04/29 20:09 ID:3Io+44lq
紅蒼黄の袋見つけたか?!
527大学への名無しさん:03/04/29 20:37 ID:NvcaL5Hh
やっぱ2限目は禿眠いねー、文字書きながら寝てたよ
あと小論文は凹むね、何かこう心の中を見透かされてるような感じで
528ヨシモリ:03/04/29 20:42 ID:7yuK5UjY
》526 私が持って帰りました!
うまい棒のたこ焼き味は自習室でおいしくめしあがらせてもらいましたw
》フリーザさん
勘違いやったわー。
N館のトイレに三個も袋があったから
てっきりフリーザさんのも入ってるんかと思ってたわー。
529大学への名無しさん:03/04/29 20:46 ID:3Io+44lq
古文単語・センター地学は扶養だったかも。
530河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 20:50 ID:c5j1wLQW
球技大会参加する人てーあげて!

(・ω・)ノ
531大学への名無しさん:03/04/29 20:53 ID:KgJ+IEmd
チューターの、柳G達Yってどうなん?
532フリーザ:03/04/29 20:53 ID:R3I2ToF5
>>528
オレS館に置いたからな〜
で、結局何が入ってたん?
533由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 21:01 ID:uyL5Padx
>>530
友達が行くとかいってたから、一応申し込みはしといたよ。
534 ◆XXXXXeaYnI :03/04/29 21:02 ID:C/C9AaBU
>>530参加する予感
俺もチャート欲しいが、それより
今年から物理始めたから教科書欲しいんだけど
啓林館か数研の物理の教科書持ってない?
535 ◆XXXXXeaYnI :03/04/29 21:04 ID:C/C9AaBU
>>533え、申し込みとかいんの?
>>534物理1Bのやつね
536由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 21:05 ID:uyL5Padx
>>535
今日のチュートリでチューターに『参加希望者はこの紙に名前とクラス番号書いてね〜』って言われたよ。
537河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 21:08 ID:ME3SMTVO
なるほど、女子もくるのかー…
出よっと(´ー`)
黄色い声援とか淡い期待を抱いてみる(-з-)
538 ◆XXXXXeaYnI :03/04/29 21:11 ID:C/C9AaBU
ありがとう。
球技大会余裕があったら行くことにしよう
539由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 21:13 ID:uyL5Padx
でも、グローブ持参らしいねー。
私もソフト好きだからやりたかったんだけど、グローブないし…
お父さんのは左利き用だから使えないし(´・ω・`)
観戦して楽しもうかな。


>>535
物理の教科書とかって、旭書店に売ってるんじゃないのかな?
540北逝き ◆KtttttKue. :03/04/29 21:14 ID:AmqOPHET
>>フリーザさん
きっちりいただきますた。
英語のプリはどうすれば・・・^^;
チャートメチャアリガdです

>>ヨシモリさん
回収ありがとです。受け渡しどうしましょう?
雑談になりそうなのでメール送ってください。
飯食ってくるのでレス遅いかも。
541大学への名無しさん:03/04/29 21:14 ID:jRxh2sl6
よっ!(^O^)/
[email protected]
542大学への名無しさん:03/04/29 21:15 ID:EHu2L1Gy
>>539
いつあるんですか?
543河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 21:19 ID:NTi34ZG3
>>539
マジッスか!
うわー、そんなん寮生参加すんなって言ってるよーなもんじゃーん
寮のみんな結構盛り上がってたのになー
544大学への名無しさん:03/04/29 21:20 ID:+Kn4aXN4
だれかしらんがアドレスここに曝して大丈夫なんか?
545大学への名無しさん:03/04/29 21:21 ID:jTTcJuM1
>>544
すんだイにもかいてあた
546 ◆XXXXXeaYnI :03/04/29 21:21 ID:C/C9AaBU
旭書店ってどこ?詳細キボンヌ
547大学への名無しさん:03/04/29 21:22 ID:40hJ7VuL
ゴロエラーしる、フライエラーしる、DQNに殺される悪寒。バッティングは自身ありグローブなし
548由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 21:23 ID:uyL5Padx
>>542
まだはっきりとは決まってないみたいだけど、5月末にやるんだって。
なんか、平日に『リフレッシュ日』ってあるでしょ?
その日にやるといってました。

>>541
J-PHONEのアドみたいだけど…大丈夫なの?

>>543
一度チューターさんに相談してみては?
549由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 21:24 ID:uyL5Padx
>>546
なんて説明したらいいのかなー?
ビル全体が本屋さんのところなんだけど…
ググってみては?
ごめんね。
550大学への名無しさん:03/04/29 21:28 ID:3Io+44lq
5月24日かなんかの金曜ですね>球技

旭日や書店は、東通り商店街の入り口の方に階段があって、そこを降りて
曽根崎警察署の方へ上る階段があるから、それ昇れば朝日やの名前があるはずです。
551河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 21:28 ID:dx6rwQPH
>>547
知らんやつらとソフトとかするとエラーできないよなー
俺もバッチングには自信有り。しかしglobeなし。
助言通りチューターに言ってみるベーかなー

ってか凄い規模の大会になる予感。
552大学への名無しさん:03/04/29 21:30 ID:3Io+44lq
既にクラスでハミってるし、年くってんで自粛しますw
553大学への名無しさん:03/04/29 21:33 ID:dvKU41qT
千里のやつおる?
554フリーザ:03/04/29 21:34 ID:R3I2ToF5
>>北逝き
お〜、ちゃんと渡ったか。
よかった〜。
英語のプリント20文あったやろ?
斜線とか引いてるんは文を区切ってるということ。
オレが3年のときにやってた長文です。
全訳無いけどオレが分からん単語に訳が打ってあります。
全訳なんかさほど関係ないから(無理やから)とにかく声に出して読んで味噌。
やる気があるなら6月(5月の終わり)までにそれぞれ15回くらい読んでみ?
きっといいことがあるから。
オレはそれで45から55にしました。
555坊主:03/04/29 21:35 ID:dtEqV/xd
なんかみんな行くのか。
俺ちょっと行こうかなとか思ったけど5月23日かよ。
次の日テニスの試合でるから休講ってことで練習する約束してしまったよ。
強行スケジュールでやるか・・・

明日はやつの授業出ない。チューターに言っても我慢しなさいとね。
日本史論述分からない。もうダメポ
556フリーザ:03/04/29 21:36 ID:R3I2ToF5
別に捨ててもえ〜から。
557北逝き ◆KtttttKue. :03/04/29 21:38 ID:AmqOPHET
>>541
置いてくれた人ですよね?それともヨシモリ?

>>フリーザ
汗と涙の結晶ありがたく引継ぎますw
558 ◆XXXXXeaYnI :03/04/29 21:38 ID:C/C9AaBU
>>549謝る事ないよ。
>>550なんとなくわかった、ありがとう

ソフトボールやった事無いんだよな。どうしようエラー怖いしな
559大学への名無しさん:03/04/29 21:38 ID:3Io+44lq
>>557 うまい某置いたの俺ですw 携帯だったから、IDかぶってんのかも。
560大学への名無しさん:03/04/29 21:39 ID:jRxh2sl6
[email protected]
メールしてこいやゴルァ!さみしいんじゃボケっ!
561北逝き ◆KtttttKue. :03/04/29 21:42 ID:AmqOPHET
>>559
4限目終了10分前に逝ったときはもうなかったっす^^;
うまい某・・・(*゚ー゚)

チャートも回収してくれたヨシモリ、連絡汁。
562大学への名無しさん:03/04/29 21:46 ID:3Io+44lq
>>560 届いた??
563大学への名無しさん:03/04/29 21:53 ID:jRxh2sl6
早く〜
[email protected]
きっといいことあるって!
564フリーザ:03/04/29 21:58 ID:R3I2ToF5
今週の新井語録

「世間はゴールデンウィークだけど、
ここで勉強してるのって・・・ステキだよね。」
「今日・・・電車に座れた!・・・座れた!!」
565大学への名無しさん:03/04/29 21:59 ID:jRxh2sl6
みんなヘタレやなぁ〜メールしてくる勇気もないんかよ〜(´∀`)[email protected]
566大学への名無しさん:03/04/29 22:01 ID:KgJ+IEmd
じゃあアンタが先にメールしてよ

woodstock._.love-love._.1214ドコモ
567カヤック:03/04/29 22:16 ID:32SDJvDa
てか去年はソフトなかなかレベル高かったYOマターリとするはずでしたが緊張した…意外と白熱した試合になるYO
568大学への名無しさん:03/04/29 22:22 ID:jTTcJuM1
>>565-566
放置だねププw
569大学への名無しさん:03/04/29 22:37 ID:NvcaL5Hh
ところでみんな予備校入ってから知り合った友達ってもういるん?
2ちゃん経由以外で。おれいねぇんだけどやばいのかな?
570大学への名無しさん:03/04/29 22:43 ID:kF3riq8e
みなさん今日のチュートリアル何したんすか?
ちなみにうちはなぜか討論会。
題はなぜ大学生が勉強しないのかでした。
571ヨシモリ:03/04/29 22:44 ID:zB97yiD7
>>569
ウォーキングイン飛鳥とか球技大会行けば
普通に友達できるやろー
572北逝き ◆KtttttKue. :03/04/29 22:45 ID:AmqOPHET
>>589
できてないでつ。

>>ヨシモリ
空メールでいいから頂戴。
連絡するから。
573大学への名無しさん:03/04/29 22:49 ID:jRxh2sl6
どうでもええからはよメールしてこいや!こちとら暇でしゃあないんじゃ!放置とかおもんないことせんでええからやぁ〜
[email protected]
574ヨシモリ:03/04/29 22:53 ID:zB97yiD7
>>572
メール送ったけど
エラーってでるよ
575北逝き ◆KtttttKue. :03/04/29 22:53 ID:AmqOPHET
>>574
スマソ。アド間違ってた^^;
576大学への名無しさん:03/04/29 22:55 ID:jTTcJuM1
>>573
どーん
577大学への名無しさん:03/04/29 22:56 ID:jTTcJuM1
>>573
どーん
578ヨシモリ:03/04/29 23:02 ID:zB97yiD7
球技大会にはでたいけど
グローブなんて持ってないわー・・・。
これってクラス対抗なんやんな?
579カヤック:03/04/29 23:05 ID:32SDJvDa
>>578
そだよ。普通に甲子園目指してた奴とかいるから割とレベル高い…
580大学への名無しさん:03/04/29 23:05 ID:kF3riq8e
球技大会って自由参加?
581河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 23:06 ID:kc4N4ZvH
>>578
たぶんそうやなー
一緒に優勝を目指すのだ!globeなんてどうにかなるさ!
賞品とか有るのかなー
582フリーザ:03/04/29 23:05 ID:R3I2ToF5
河合塾もいろいろやんねんね。
583カヤック:03/04/29 23:08 ID:32SDJvDa
あとチーム名にこだわってたなぁ…
半身タイガースとか虚人とか
584ヨシモリ:03/04/29 23:08 ID:zB97yiD7
>>579
そんなやつらが来るんかー・・・。
おとなしく見学でもしとこう。
腕相撲大会とかやってくれよ!
585カヤック:03/04/29 23:10 ID:32SDJvDa
去年は賞品は河合塾特性ロゴ入りマグカップ…(; ´ д`)
586北逝き ◆KtttttKue. :03/04/29 23:10 ID:AmqOPHET
うちあげとかってあんの?
587ヨシモリ:03/04/29 23:11 ID:zB97yiD7
>>585
いっいらねー・・・・・。
>>586
うちあげがあるなら100パーセント行く!
588カヤック:03/04/29 23:12 ID:32SDJvDa
>>584
まぁでも一回戦ぐらいなら普通だから参加してみては?ちなみに漏れは参加します。
589河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 23:12 ID:Ef4jY2dt
>>584
正に同じことを思ったことがある!
腕相撲なら結構自信あんだよなー
こんどやってみっかw
590大学への名無しさん:03/04/29 23:14 ID:jRxh2sl6
普通にメールしてきてください。こちらにも我慢の限界というものがあります。
[email protected]
591ヨシモリ:03/04/29 23:14 ID:zB97yiD7
>>589
あんさんは結構強そうだから嫌w
>>588
行ってみるよ!友達できるかもしれんしな!
592カヤック:03/04/29 23:15 ID:32SDJvDa
>>589
(・∀・)イイ
593大学への名無しさん:03/04/29 23:17 ID:5ms9b3HN
わーい K1K2のヒト〜
594ヨシモリ:03/04/29 23:18 ID:zB97yiD7
>>592
カヤックは名前だけみてると
弱そうだからやってみてーよ!
ってか自慢だけど絶頂期には握力69ありますた!
595大学への名無しさん:03/04/29 23:19 ID:kF3riq8e
>593
惜しい。K3K4だ。
596カヤック:03/04/29 23:19 ID:32SDJvDa
>>594
OK
597フリーザ:03/04/29 23:20 ID:R3I2ToF5
握力30しかない・・・・
598由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 23:21 ID:uyL5Padx
女なのに剣道やってたせいで握力40ある…w
599ヨシモリ:03/04/29 23:22 ID:zB97yiD7
>>596
実は強いとか!?

[email protected] →こいつにメール送ってみたけど
ただの暇人の高3ですた
600カヤック:03/04/29 23:23 ID:32SDJvDa
>>599
さぁ?勝負してあなたが決めてください
601大学への名無しさん:03/04/29 23:24 ID:kF3riq8e
パンチングマシンなら180位はいくけど・・・
602ヨシモリ:03/04/29 23:24 ID:zB97yiD7
>>598
女で40って凄いほうなん?
男子校やからわからんわー
ってかフリーザさん!
由佳タンに負けてるやん!
603河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 23:24 ID:Q56kEtuv
>>594
すげー!りんご潰せる気配!
俺は60くらい…
昔、友達で握力72のやつ(左は42w)がいて、そいつ無茶苦茶腕相撲強かったんだが
そいつ曰く
『腕相撲は握力じゃない。テクだ!』
説得力ねーよーヽ(`д´)ノ
604フリーザ:03/04/29 23:24 ID:R3I2ToF5
>>598
書くんじゃなかった・・・
けど、握り締めるのが苦手でアイアンクローとか首絞めるのには
極限の力を発しますw
昔から絡まれることが多かったので自然と・・・・・
605大学への名無しさん:03/04/29 23:25 ID:5ms9b3HN
わーい K1K2のヒト〜いるか〜〜?
606ヨシモリ:03/04/29 23:27 ID:zB97yiD7
>>603
りんごはつぶせねーよーw
>>601
パンチングマシンってロフトの近くのゲーセンのやつ?
パンチングマシーンは170くらいやわー。
横にあるキックマシーンは400超えまっせ!
>>600
いつか招待がわかったときに対戦しましょう!
607由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 23:27 ID:uyL5Padx
女の子は35あればすごいほうじゃないかな…?
友達20くらいだったし。
ちなみに学年の女子の中でトップでした^^;
608ヨシモリ:03/04/29 23:28 ID:zB97yiD7
>>604
首絞めちゃいかんw
俺はからまれたことないなー
治安の悪いところにはいかんからねー
>>605
いないみたいやね
609河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/29 23:30 ID:dx6rwQPH
女で40はやたらと凄いよ!ジャ…ジャ○子?w
610カヤック:03/04/29 23:30 ID:32SDJvDa
>>606
ぼかぁいつでもOKですよ!気が向いたら言ってください。てか予習抜けてるのあったんで今日はこれで
611大学への名無しさん:03/04/29 23:32 ID:dtEqV/xd
今日は雑談記念日ですか?感動のトウカイテイオーage
612フリーザ:03/04/29 23:32 ID:R3I2ToF5
>>608
絡まれたとき意外はやった事ナイでつ。
治安悪いといえば悪いかな。
中学のとき住んでたマンションの駐車場で普通にシンナー吸ってるのとか
見たからな〜。
そん時はダッシュで逃げたわ。
613ヨシモリ:03/04/29 23:33 ID:zB97yiD7
>>607
前まではキャシャでかわいらしい感じのイメージがあったんだが
今は・・・・・・ア○ャコ○グ・・・・・のイメージが・・・。

もうすぐ雑談反対スレ襲来の予感・・・。
614大学への名無しさん:03/04/29 23:35 ID:FFv4cTiC
今日は雑談記念日ですか?天馬トウショウボーイage
615ヨシモリ:03/04/29 23:35 ID:zB97yiD7
>>611
すでに反対スレ出てたw
>>612
逃げたのかよw
シンナー吸ってるやつは武器さえもってなかったら
ただの雑魚だから普通に勝てるよ
616大学への名無しさん:03/04/29 23:36 ID:mXBxRtqt
>>613
分かってるんなら自粛すれば?
ちなみにこれはレスだけどね
617ヨシモリ:03/04/29 23:36 ID:zB97yiD7
>>614
今日はみどりの日ですw
618由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/29 23:36 ID:uyL5Padx
>>613
現役のときの話だから、今はもうそんなにないはずだけどね。
お願いだからア○ャコ○グなんて言わないで…
体格は普通だよw

ちょっと長く雑談しすぎたかな?ごめんなさい。
619フリーザ:03/04/29 23:37 ID:R3I2ToF5
奇跡の逃げ馬サニーブライアン
620大学への名無しさん:03/04/29 23:37 ID:WgCUaZ3f
センター世界史の授業ってテキストだけで大丈夫?
資料集みたいなのが必要だったような気もしなくもないんですが
621ヨシモリ:03/04/29 23:38 ID:zB97yiD7
>>616
あー間違ってたw
間違いの指摘どーもですw
では今日はこれにて消えます
622大学への名無しさん:03/04/29 23:38 ID:d6o5B2QX
今日は雑談記念日ですか?追悼のサンデーサイレンスage
623フリーザ:03/04/29 23:40 ID:R3I2ToF5
>>615
1階がローソンでたむろってるんでつ。
バイク数台、金属バット所持、ナイフ持ってる恐れアリ。
下に降りる度に全員がにらんできたんです。
624大学への名無しさん:03/04/29 23:40 ID:NvcaL5Hh
ヤッベ━━(゚Д゚; )━━!今日チュタに受講証預けてしまって
明日の時間割分からん!!!
2つ思い出せたけどあと一つ分からんしかもそれ予習やってねー(゚∀゚;)
5限目だ、なんだ、どこだ、あああああ
625大学への名無しさん:03/04/29 23:41 ID:8jG98rn/
雑談くらいあってもいいじゃないか。
と思うのは俺だけか?
626大学への名無しさん:03/04/29 23:42 ID:d6o5B2QX
世界史じゃなく日本史だが教科書用語集は必須。だから世界史もいるのでは?と言ってみる
627大学への名無しさん:03/04/29 23:44 ID:7yuK5UjY
雑談は悪くは無いがやりすぎ。
628593:03/04/29 23:45 ID:5ms9b3HN
>>595 K3K4って何コースなん?東・京理系か?
629大学への名無しさん:03/04/29 23:46 ID:kF3riq8e
河合の近くに月1万5千で自習室かりれるとこ使ってる人います?
630フリーザ:03/04/29 23:59 ID:R3I2ToF5
軽く長文読んだとこで寝ます。
明日雨か・・・湿気てイヤやな〜
631大学への名無しさん:03/04/30 00:01 ID:niE3kF4V
>>628
京理系ですな。
632大学への名無しさん:03/04/30 00:04 ID:A+ngFaql
この前のセンタートレーニングテストなんですが
全統マークと比べての難易度はどんなんもんなんでしょうか。
偏差値いくらぐらいでたか見当つけてみたいんですが。
英語の偏差値は全統マークより下がりそう、とか
教えていただきたいんです。

ちなみに参考資料。去年の第1回全統マーク偏差値50、60、70ライン

     50    60    70
英語  99    135   171
数T  51    75    99
数U  40    60    81
633ヨシモリ:03/04/30 00:13 ID:TF+frTGp
>>632
自己採点で平均点でないからなんともいえないなー
>>629
そんなとこあるのしらなかったわw
634大学への名無しさん:03/04/30 00:16 ID:BKvDqKb9
>>631
東大も少ないけどいるよ
ちなみに数学のテキストがK3はSでK4がα
635大学への名無しさん:03/04/30 00:23 ID:niE3kF4V
>>634
東大もおったんや。
全然しらなんだわ。全員京大かと思ってたました笑
636大学への名無しさん:03/04/30 00:26 ID:mxd/wWPM
南校生なんだがソフトって校舎ごとにするの?
それとも京都、大阪、南校一斉にあつまってするの?
クラス対抗らしいが。
637ヨシモリ:03/04/30 00:29 ID:TF+frTGp
>>636
多分、全部、別の場所でやるんとちゃう?
三校とも集まったら人数多くなりすぎるやろうし。
638大学への名無しさん:03/04/30 00:29 ID:A+ngFaql
>633
そうっすか。
確かに平均点わからないと難易度も何もないっすよね。

あ〜しりて〜。
639大学への名無しさん:03/04/30 00:34 ID:mxd/wWPM
>>637
そうですか〜
開催地ってもうきまっているの>大阪
南校はまだ発表されていないもよう。
640628:03/04/30 00:36 ID:71L83zCZ
>>635、636

ほほう('*')どっかですれ違ってるかもね〜
641大学への名無しさん:03/04/30 00:37 ID:A+ngFaql
>639
淀川の河川敷らしい。
先週チューターが言ってた.
南で。
642大学への名無しさん:03/04/30 00:42 ID:mxd/wWPM
>>641
淀川の河川敷か〜南校からどれくらいかかる?
漏れ奈良県からきているのであんまり遠いところは。。。
643大学への名無しさん:03/04/30 00:47 ID:A+ngFaql
>642
奈良か。近鉄?
644大学への名無しさん:03/04/30 00:48 ID:mxd/wWPM
>>643
近鉄です。
645大学への名無しさん:03/04/30 01:01 ID:A+ngFaql
>644
いま地図で見たら大阪校のある中津のすぐそばに淀川河川公園ってのがあった。
確証はないけどたぶんここだと。
近鉄ってことは上本町やんね。
谷九から行くなら千日前で難波まで行ってそこから御堂筋のればいいけど・・・
でも近鉄ならそのまま難波まで行った方がいいかも。
近鉄乗り越して終点まで行って。そこから地下鉄御堂筋で中津まで。
10分でつくで。
中津からは歩いてすぐ。場所がよそうだったらだけど。
646トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 01:01 ID:LgpJLGVW
時間割完全版を作りませんか?
曜日、時限、授業名、教室、担当講師の順で 
647大学への名無しさん:03/04/30 01:07 ID:mxd/wWPM
>>645
わざわざありがとう。
それぐらいならぜんぜん苦にならないのでいってみようと思います。
648大学への名無しさん:03/04/30 01:08 ID:A+ngFaql
>646
いいっすね。
HTMLでよければ作りますよ。

といいつつ俺は南校。南の情報も欲しいなあ・・・
649大学への名無しさん:03/04/30 01:09 ID:A+ngFaql
>647
いえいえ、自分のためにもなったので。
650うい:03/04/30 01:31 ID:wcFZeFTJ
         ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、自分が出来ない事を他人に言うな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

651大学への名無しさん:03/04/30 02:19 ID:aNJIB/To
530くらいから630くらいまであの速さで、しかも雑談だけで流すとは
お前らこの調子で続けるならこのスレから消えろよマジで
652大学への名無しさん:03/04/30 07:33 ID:ROfHB1ls
>651

ボケ 3浪しろ
653フリーザ:03/04/30 08:26 ID:e+XXhk4a
ヨシモリさんって授業何時間あるん?
654元煽り=>参考書提供:03/04/30 13:37 ID:NVB+TYqd
K2K1いるよ!なにか?論述世界史受講者いる?!あさっても、提出するの?!
655大学への名無しさん:03/04/30 13:46 ID:71L83zCZ
>>654 わ〜い 何でもないんだけど 女の子でいたらどの子かなーと思って。
656大学への名無しさん:03/04/30 13:51 ID:NVB+TYqd
ム勉子ちゃんて、どんなんだろうね。
657ム勉子=いるよ〜:03/04/30 14:16 ID:71L83zCZ
どんなんでしょねー
私も同じクラスなんだよぅ
過去の別スレで私見た?
見たヒトならム勉子はthroughの方向で・・・
658大学への名無しさん:03/04/30 14:38 ID:NVB+TYqd
気になるなあー。ところで、君、論述世界史取ってるかい?
659大学への名無しさん:03/04/30 14:48 ID:ZDPW0PSQ
こんなところでナンパすんなよ
660大学への名無しさん:03/04/30 15:09 ID:NVB+TYqd
女にレスしたらナンパかよ(ワラ
661ム勉子=再び:03/04/30 15:14 ID:71L83zCZ
>>658

ごめんそれは言えないw
ム勉子はこれから名無しの方向で・・・
・・IDでばれちゃうのかな?
662ム勉子=再び:03/04/30 15:27 ID:71L83zCZ
>>659
あらあら
男女差別だわw
663大学への名無しさん:03/04/30 17:28 ID:NVB+TYqd
あやしいなあwつーか、散れ気の論述の提出て、毎週だっけ?これを聞きたいのれす。 あすは現代文だけど。数学やらなんやら分からん。
664ム勉子:03/04/30 18:00 ID:71L83zCZ
それが聞きたかったのはわかってたよーwでも私もたいがいわかってないねんよ ごめんね
665フリーザ:03/04/30 18:50 ID:e+XXhk4a
英語文法で中尾先生の人いる?
正直どう思います?
いい人にはいいんだろうけど・・・オレには合わないんだよな〜
もうオレは英語を独学でやるしかないのかな〜
90分もあれば講義の2倍くらいはできそうだけど・・・
英語に対してオレが先入観強すぎるんだろうか?と、思ってみたり・・
666大学への名無しさん:03/04/30 20:24 ID:26mDxXWR
>>665
俺は世界史の金をどうするか悩んでる・・・
こっちは180分もあるし暗記もんだから倍率は計り知れない・・・
667大学への名無しさん:03/04/30 20:28 ID:zT/zir7g
>>664 漢文出てる?、ショボくない?
>>665 英文解釈の授業受けてますけど、まぁそこそこかなと思いますた。
   テキストの内容が薄い気がしないでもないけど・・。
668大学への名無しさん:03/04/30 20:41 ID:zT/zir7g
669__:03/04/30 20:41 ID:IzemPOqe
670ム勉子:03/04/30 20:52 ID:71L83zCZ
>>667
受けてるよ、かなり眠いね目もしょぼしょぼだよ(*_*)
671大学への名無しさん:03/04/30 21:27 ID:26mDxXWR
昔の知り合いの大学生にバカにされて激しく悔しい
672大学への名無しさん:03/04/30 21:59 ID:2PEblAhX
村瀬先生の地理Bの授業受けてきたが、もう1人のわけわからん地理講師に比べて
教え方がケタ違いに上手いな。

片方ではちらほら寝てる香具師がいたりしたのに
村瀬だと誰も寝てないし、何より話し方や生徒の掴み方が上手い。

同じ金払ってこの差はなんなんだろう…
673大学への名無しさん:03/04/30 22:18 ID:qBHyo/2j
英語の講義どれも全然合わない。現代文もちゃんと2問ともきちんと解説しろ。
講義切りたいんですけど、なにか問題とか生じませんか?
674ヨシモリ:03/04/30 22:19 ID:TF+frTGp
>>653
週に15時間やでー
国立に比べたらかなーり授業が楽ですw
675ヨシモリ:03/04/30 22:20 ID:TF+frTGp
>>673
全然大丈夫
676大学への名無しさん:03/04/30 22:21 ID:zT/zir7g
>>670 だな、ところで、刀禰先生って英文解釈のほうも添削してくれるのかなあ?
677大学への名無しさん:03/04/30 22:24 ID:qBHyo/2j
>>675
全然大丈夫ですか。じゃあ、もう英語と現代文は独学で頑張ります。
678フリーザ:03/04/30 22:38 ID:e+XXhk4a
>>ヨシモリさん
な〜んや、そんなもんなんや〜・・・・・ってオレもチュー鳥除いたら18時間やわ。
あんま変わらんネンネ。
よく10時過ぎとかにカキコしてるからもっと少ないんかとオモタ。
そういえば、英語解釈と英文法とセンター地理はもー行かんから実質15時間になっちゃいました。
679大学への名無しさん:03/04/30 22:45 ID:iOnq0b28
今日の別宮先生の物理はかなり疲れた。
あの人の話す速度速すぎる・・・。
680大学への名無しさん:03/04/30 23:02 ID:fbl5eSNS
>>677
ちょっと早すぎんかい?
確かに初めは授業に違和感感じることもあると思うけど
あわないと思っても授業はちゃんと出といたほうがいいで。
適当な判断で授業きりするのだけはやめなされ。
681フリーザ:03/04/30 23:11 ID:e+XXhk4a
>>679
そうか?
確かに早いかもしれへんけど、
90分ミッチリやったって感じで満足感あるけどな〜。

偏見かもしらんけど、別宮先生みたいなあんなシャベリのおっさんが
物理の講師してるのってなんか信じられへんわ。
しかもほぼ90分何も見んと延々としゃべってるのもすごいと思う。
682大学への名無しさん:03/04/30 23:30 ID:iOnq0b28
授業自体はいいと思うんやけど
話を全部聞いてたらかなり疲れましたわー。
延長してくれんのも逆にありがたいんやけどね。

講師としての才能がすごいんやないんかな。
でもあの速度で話しててもテキストが進んでないから
終わるのか不安ですわ。
683大学への名無しさん:03/04/30 23:31 ID:ucKySDU+
明日現代分論述があるんだけど先生しょぼしょぼ多分同じ時間に竹国さんがやってるとおもわれるんだけど教室は大体わかるから時間だけ教えてくれ!
あいつに教えてもらわないと国語乗り切れないんだ!だれか教えてくれ!ちなみに俺は週23時間のハードスケだ。
予習は終わらんし復習なんてできやしねー
684ヨシモリ:03/04/30 23:34 ID:TF+frTGp
>>682
心配しなさんな
河合は予定通りに終わらなかったら
ちゃんと追加授業で最後までやってくれるから
>>678
チューとリアルと切った授業を抜いたら実質13時間でつ
自習室使いまくりですわw
685フリーザ:03/04/30 23:34 ID:e+XXhk4a
徒然なるままに日暮らし 
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくれば
あやしうこそものぐるほしけれ

この詩好きなんでつ。
奨学生の頃に覚えて以来、忘れられないのだ¥

関係ない事書いてスマソ。
なんか世の中はゴールデンウィークやし・・・
親旅行逝ってるし・・・・・!!
兄ちゃん出かけてるし・・・
家誰もおらんし・・・・・!!!!!
寝まふ
686大学への名無しさん:03/04/30 23:36 ID:ucKySDU+
>>684有意義に使えよ!引き続き竹国さん情報希望
687ギョク:03/04/30 23:36 ID:KHDe6HqI
>>646
時間割りつくんの?
688大学への名無しさん:03/04/30 23:37 ID:ucKySDU+
徒然草か!古文は松尾に任せあるがな
689大学への名無しさん:03/04/30 23:38 ID:k9JufOuI
646が言ってる時間割ってどうするの。648はなんか表作ってくれるらしいが。
690トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 23:39 ID:LgpJLGVW
※印が文系クラス
英文法語法α 林   月曜 一限 401
英文法語法α 林   月曜 二限 502※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601
英語長文α  慎   水曜 一限 401
英語長文α  高橋  水曜 二限 502※
英作文T   南   木曜 二限 602※
英作文T   島原  木曜 一限 503
英文解釈α  田中  金曜 一限 401
英文解釈α  田中  金曜 二限 502※
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
691由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/30 23:41 ID:tlzaum6f
>>690
すいません、この間『英語長文α  慎   水曜 一限 401』って書きましたけど、間違ってました。
正しくは、『英語長文α  山崎   水曜 一限 401』です。
692ギョク:03/04/30 23:43 ID:KHDe6HqI
英文法語法と解釈はもうちょいありませんか?
それと田中の解釈は良いのでしょうか?
693トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 23:43 ID:LgpJLGVW
※印が文系クラス
英文法語法α 林   月曜 一限 401
英文法語法α 林   月曜 二限 502※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601
英語長文α  山崎   水曜 一限 401
英語長文α  高橋  水曜 二限 502※
英作文T   南   木曜 二限 602※
英作文T   島原  木曜 一限 503
英文解釈α  田中  金曜 一限 401
英文解釈α  田中  金曜 二限 502※
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
694トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 23:45 ID:LgpJLGVW
英文法語法αを中尾先生がやってるって聞いたけど、
誰か知ってる?
695大学への名無しさん:03/04/30 23:46 ID:iOnq0b28
>>684
追加授業とかあるのね!
いいこと聞いたわ。どもども。
696由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/30 23:46 ID:tlzaum6f
>>492
私は田中先生の解釈好きですよ。
結構細かくやってくれますし。
697フリーザ:03/04/30 23:47 ID:e+XXhk4a
>>694
水曜の1限
698大学への名無しさん:03/04/30 23:47 ID:71L83zCZ
>>686 明日2限目40Sだよ 添削の提出あるけど大丈夫?
699トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 23:48 ID:LgpJLGVW
>>697
水曜一限のどこの教室ですか?
700フリーザ:03/04/30 23:49 ID:e+XXhk4a
501
701ヨシモリ:03/04/30 23:50 ID:TF+frTGp
※印が文系クラス
英文法語法α 林   月曜 一限 401
英文法語法α 林   月曜 二限 502※
英語解釈α  江本  月曜 二限 601
英語長文β  たかじん 木曜日 1限 302
英語長文α  山崎   水曜 一限 401
英語長文α  高橋  水曜 二限 502※
英作文T   南   木曜 二限 602※
英作文T   島原  木曜 一限 503
英文解釈β 長谷川  月曜 一限 302
英文解釈α  田中  金曜 一限 401
英文解釈α  田中  金曜 二限 502※
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英語入試研究読解 島田 木曜 3限 702
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β1  堀江 水曜 1限 302
英文法語法β2  慎  金曜 1限  302
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
702大学への名無しさん:03/04/30 23:51 ID:iOnq0b28
その時間割表、
S館中心なのね・・・。
703大学への名無しさん:03/04/30 23:52 ID:zT/zir7g
>>698 ム弁こちゃん、それ言っちゃダメだよ〜。潜り増えたらウザイ。
704トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 23:52 ID:LgpJLGVW
英文法語法α 林   月曜 一限 401
英文法語法α 林   月曜 二限 502※
英文法語法α 中尾  水曜 一限 501
英語解釈α  江本  月曜 二限 601
英語長文α  山崎   水曜 一限 401
英語長文α  高橋  水曜 二限 502※
英作文T   南   木曜 二限 602※
英作文T   島原  木曜 一限 503
英文解釈α  田中  金曜 一限 401
英文解釈α  田中  金曜 二限 502※
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※

705ヨシモリ:03/04/30 23:53 ID:TF+frTGp
>>702
N缶の情報あるなら追加していってー
706トーホウシデンの差し脚に期待:03/04/30 23:57 ID:LgpJLGVW
英文法語法α 林   月曜 一限 401
英文法語法α 林   月曜 二限 502※
英文法語法α 中尾  水曜 一限 501

英語長文β  たかじん 木曜日 1限 302
英語長文α  山崎   水曜 一限 401
英語長文α  高橋  水曜 二限 502※
英作文T   南   木曜 二限 602※
英作文T   島原  木曜 一限 503
英文解釈β 長谷川  月曜 一限 302
英語解釈α  江本  月曜 二限 601
英文解釈α  田中  金曜 一限 401
英文解釈α  田中  金曜 二限 502※
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英語入試研究読解 島田 木曜 3限 702
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β1  堀江 水曜 1限 302
英文法語法β2  慎  金曜 1限  302
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
707フリーザ:03/05/01 00:01 ID:MralS4cA
>>由佳あちゃん
今日、由佳あちゃん分かったかも。
お友達髪九九ってへんかった?
由佳ァチャンは目けっこうパッチリしてません?
708ギョク:03/05/01 00:03 ID:R1V7ONu7
>>696
解釈田中いいんですか。
1回出てみようかな。ありがとうございました
709由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 00:04 ID:p4WlblT2
>>707
ほんとですか?
今日は一番左の島の通路側から二番目に座ってました。
右側にいた友達は友達髪くくってましたね。そして何回か机に突っ伏してました。
私はピンクの服着てましたよ〜目は…パッチリしてるほうかな?
710フリーザ:03/05/01 00:05 ID:MralS4cA
>>709
ビンゴしました!!
711由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 00:07 ID:p4WlblT2
>>710
まぢですか?w
でも私はフリーザさんの特徴わかんないから、声かけれないなぁ…
機会があれば声かけてくださいね^^
712由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 00:09 ID:p4WlblT2
>>708
あくまで私の感想ですからね^^
席はいつも少しあいてるから、潜っても大丈夫だと思いますよ。
713大学への名無しさん:03/05/01 00:10 ID:/0CzLHiU
英文法語法α 林   月曜 一限 401
英文法語法α 林   月曜 二限 502※
英文法語法α 中尾  水曜 一限 501
英文法語法S ??  火曜 二限 30N
英語長文β  たかじん 木曜日 1限 302
英語長文α  山崎   水曜 一限 401
英語長文α  高橋  水曜 二限 502※
英作文T   南   木曜 二限 602※
英作文T   島原  木曜 一限 503
英作文S   中村  金曜 二限 30N
英文解釈β 長谷川  月曜 一限 302
英語解釈α  江本  月曜 二限 601
英文解釈α  田中  金曜 一限 401
英文解釈α  田中  金曜 二限 502※
英文解釈S  刀禰  月曜 二限 30N
英語入試研究読解 慎  火曜 3限 602※
英語入試研究読解 島田 木曜 3限 702
英文法語法β1   島田 木曜 2限 402※
英文法語法β1  堀江 水曜 1限 302
英文法語法β2  慎  金曜 1限  302
英文法語法β2  慎  金曜 2限 402※
トップ英語入試問題(国公立)  中村  火曜  四限  5SN
714大学への名無しさん:03/05/01 00:11 ID:K/bfOzsi
698ありがと!でもその時間授業あるんだよね、、1時間目はなんなの!?
後添削についても聞きたいです!
703ごめんなこのことについて聞いたら俺は去るよ、、それにレベル高い授業だしテキスト持ってないやつは潜る資格もないだろ
だから今回のことについては許してくれ!698の人教えてください
715フリーザ:03/05/01 00:11 ID:MralS4cA
>>711
機械があれば声かけます。

前に1度見つけたって言ってましたよね。
そういえばその教室には由佳ちゃんなんて初めから存在していませんでした。
金曜の1限は英語解釈じゃないですよね?
716大学への名無しさん:03/05/01 00:13 ID:8B0KRe1y
BSマンガ夜話再放送のドクタースランプ
おもしろかったよ!
717ム勉子:03/05/01 00:13 ID:8u/VAvMF
>>686 生徒に頼られたら嬉しいんじゃない??トネ先生・・・いつも自分卑下してるしw
>>703
(゜×゜)ごめんなさい
・・ 名無しにしてもわかっちゃうのか・・
718由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 00:13 ID:p4WlblT2
>>715
金曜の一限、英文解釈ですよ。401です。
それにしても、よくわかりましたね〜
719ギョク:03/05/01 00:16 ID:R1V7ONu7
                   (私的感想) 
英文法語法α 法山 水曜 2限 701 ▲
英文法語法α 酒井 月曜 2限 ??? ◎(授業いいらしい)
英語長文α  斎藤 金曜 2限 701 ○

古文α    山口 火曜 1限 302 ◎
古文α    渡辺 火曜 2限 302 ×

ちなみに数学ってαでもβでも移動できる?(1限→2限へとか)
720フリーザ:03/05/01 00:19 ID:MralS4cA
>>718
間違えますた。長文です。

何か知らんけど分かっちゃいましたね〜。
別に探してたわけやないんやけど。
ショートカットなんかどこでもいるから不可能かと・・・
で、たまたま髪くくってる人が目に入って横見たらショートカットがいました。
何かそれっぽかったので書いてみますたw
721ヨシモリ:03/05/01 00:25 ID:bPsFWBaM
>>フリーザさん
由佳タンは俺が昨日言ってたアジ○コング的な子ではなくて
まともな子やった?
ってかフリーザさん!俺にも機会あったら声かけておくれよー!
明日の昼の1時からS館のモニターの近くに座って漫画読んでるからさー
漫画読んでて短髪だったらそいつは俺だ!
722由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 00:25 ID:p4WlblT2
>>720
そっかー、友達でわかったのかw
フリーザさんはどのへんに座ってたの?
それじゃ、これから化学の時はよろしくです^^

ねむ…明日に差し支えるといけないのでそろそろ寝ます〜
723大学への名無しさん:03/05/01 00:26 ID:5gzdA8SR
時間割の試作版ができました。
といっても、単に打ち込んだだけなんで
かなり味気ないですが。


しかしどこに上げれば・・・
アップローダーが見つからない。なんかいいのないっすか?
724ヨシモリ:03/05/01 00:29 ID:bPsFWBaM
>>723
パソコンのこと詳くないからわかんねーw
>>719
移動ってどうゆうことや?
725フリーザ:03/05/01 00:32 ID:MralS4cA
>>ヨシモリさん
アジャコ○グっていうか
めちゃかわいい、と思う。
優しそうなとこがアジャに似てるかな?
ってかオレ恥かし狩りややからな〜。
たぶん由佳あちゃんにも声かけるかどうか・・・・
とりあえず、近くみてみるわ。
726由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 00:32 ID:p4WlblT2
>>721
本当にいたら声かけるかもw

今度こそ本当に寝ます…
727大学への名無しさん:03/05/01 00:33 ID:v5bbExeb
ストーカーが一人。
728ム勉子:03/05/01 00:33 ID:8u/VAvMF
>>714 添削はテキスト第三講[一]を先週配られた紙に・・・1限は古文論述です >>703これは言ってよかった・・??
>>由佳ちゃんていいヒトそうでかわいい*^−^*
729ギョク:03/05/01 00:35 ID:R1V7ONu7
>>724
潜って1限に英語受けて2限に数学受けるとかやっぱり無理?
(数学は社会と同じでやっぱ固定授業なんだろうか?)
730フリーザ:03/05/01 00:35 ID:MralS4cA
>>728
やっぱりきたか。
その手の煽り。
731大学への名無しさん:03/05/01 00:36 ID:v5bbExeb
>>728 逝ってよし。これで人が溢れたら知らんぞ。
732ヨシモリ:03/05/01 00:36 ID:bPsFWBaM
>>725
まあ声はかけやすいと思うよw
たぶんハンターハンターの単行本読んでると思うから
すぐにわかるはず
733フリーザ:03/05/01 00:38 ID:MralS4cA
>>732
由佳あちゃんに狩ってもらいや〜♪
734カヤック:03/05/01 00:39 ID:0XAu8sxQ
>>732
腕相撲はどうなったんだよ〜
735ヨシモリ:03/05/01 00:43 ID:bPsFWBaM
>>733
狩るっておいw
あんさんも来いよNAw
>>729
友達で数学受けてるやつとかいる?
英語や物理とちがって数学は授業受けなくても
ノートのコピーだけでもいいと思う。
もし受けてるやつで知り合いがいたらコピーさせてもらうのをお勧めすまつ
736フリーザ:03/05/01 00:43 ID:MralS4cA
>>由佳あちゃん
同じ列(行?)におったよ。
バレちょったかな?
737ヨシモリ:03/05/01 00:44 ID:bPsFWBaM
>>734
ご心配なくw
ちゃんとやりますよ!
でもいつかは未定・・・。
全党マークが終わったら腕相撲しようじゃないか!
738カヤック:03/05/01 00:45 ID:0XAu8sxQ
>>737
楽しみにしてるよ
739ギョク:03/05/01 00:46 ID:R1V7ONu7
>>735
すでに2講目終盤なんだがともだちできてね〜
皆、河合で友達できた?
740フリーザ:03/05/01 00:46 ID:MralS4cA
>>735
オレある意味特殊人やからな〜・・・。
これだけ言っても会う気あるか?
てか心当たり内科?
741カヤック:03/05/01 00:47 ID:0XAu8sxQ
>>739
俺もまだ3人しかいない
742河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 00:49 ID:zJlGoItJ
ア゙ー疲れたー!
今まで溜りにたまった復習やってたら五時間椅子座りっぱだった…
やっぱマメにやらんとあかんなー

>>737
俺も参加するど〜!
743カヤック:03/05/01 00:51 ID:0XAu8sxQ
>>742
これはおもしろくなってきた
744河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 00:53 ID:i1z6hRd+
第一回チキチキ河合塾大阪校腕相撲大会〜!

参加者簿集中♪
745ヨシモリ:03/05/01 00:54 ID:bPsFWBaM
>>740
心当たりはないなー・・・。
会う気はあるよw
俺はいままでいろんな特殊なやつと友達になってきた
から全然大丈夫やと思うぞw
がり勉、アニメオタク、スポーツマン、格闘オタク
ものっすごく暗いやつ。めっちゃうるさいやつ。
めっちゃスネ毛こいやつなど、いろいろ免疫持っとります!
まあフリーザさんは話てる限りは全然普通の人やないか!
もっと自分に自信を持ちなさい!
>>739
河合で新たにできた友達(実際に会って話したりしてるやつ)は
河合寮生くらいやわー
もっといろんなやつと知り合いたいぜ!
746大学への名無しさん:03/05/01 00:54 ID:5gzdA8SR
http://www.kari.to/upload/source/1623.zip

上げました。解凍してみてください。
747ム勉子:03/05/01 00:54 ID:8u/VAvMF
やっぱム勉子はここから去るワ、もう口出ししないよ、迷惑かけてごめん
748大学への名無しさん:03/05/01 00:56 ID:v5bbExeb
>>747 ここのメンバーとは温度差がありますわな。
749ヨシモリ:03/05/01 00:57 ID:bPsFWBaM
>>746
サンクス!
>>744
おいおい!俺、河合寮生とやったら負けそうだから嫌やわー。
なんか強そうやったもんw
でも腕相撲オフってのも面白そうやな!
参加者募集やぞ!
750フリーザ:03/05/01 00:59 ID:MralS4cA
>>745
普通は普通なんだよね〜
てかむしろおもろい部類に入るかも。
性格とかの免疫じゃないよーなな〜。
ま、深く考えるのもあんまよくないよな。確かに
751ヨシモリ:03/05/01 01:02 ID:bPsFWBaM
>>750
面白いんやったらいいやん!
俺は天然キャラかもしれんw
友達やマクドナルドの店員、ロフトの時計売り場の店員を
笑わそうとも思ってないのに笑わしてやったからなw
この三日間笑わしまくりやし!
752フリーザ:03/05/01 01:06 ID:MralS4cA
オレもメンチきる気は無いのにきってる様に見られて絡まれる。
そんなんが続いてたから余計気使ってまうねんな〜
っと、パプワくんを読みながら迷走中。
753大学への名無しさん:03/05/01 01:10 ID:YfQfpLW7
誰かいいかげん頼むから隔離スレ作ってくれ。
754ヨシモリ:03/05/01 01:12 ID:bPsFWBaM
まじで腕相撲大会開催しようやないか!
ただ今の参加者は
NO1・謎の超人カヤック
NO2・広島の一匹狼!河合寮生
NO3・格闘ヲタ!ヨシモリ

どんどん参加してこいよー!
これをきっかけに仲良くなろうやないか!
開催期日は5月4日以降!
755大学への名無しさん:03/05/01 01:14 ID:LUZy3EAV
>>751
それって単に笑われてるんやろ、きもいから
店員に聞こえるような声で話すなよ、気持ち悪い
756ギョク:03/05/01 01:14 ID:R1V7ONu7
う〜ん腕力は頭以上にDQNやから無理やな・・・
757大学への名無しさん:03/05/01 01:16 ID:v5bbExeb
>>753 もはや、不可抗力です。
758南校生:03/05/01 01:16 ID:8B0KRe1y
ここのスレ大阪校と大阪南校にわけないかといってみるテスト。
正直ややこしい。 



759ヨシモリ:03/05/01 01:16 ID:bPsFWBaM
>>755
いやいや店員に聞こえるような声で話すなっていわれてもな・・・・。
その店員としゃべってたんだから聞こえるようにしゃべらないと
だめじゃないか?w
760:03/05/01 01:17 ID:i/FvGLqC
S受けてる奴もっといないの?
761河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 01:18 ID:iAsFu0Bd
>>754
イイ!
みんな参加しるー
762ギョク:03/05/01 01:19 ID:R1V7ONu7
746のファイル見たいのにダウンロード中にエラーが!!
見れた?
763ヨシモリ:03/05/01 01:20 ID:bPsFWBaM
>>758
たしかになー
実質大阪校の人間多すぎるから南の人間はけっこうみにくいかもな
>>フリーザさん
上記のとおりややこしいとの意見が出たんで次回からは
大阪校だけのスレをつくりましょう
>>南港の人達へ
では大阪校と南港は別のスレにしようと思いますので
そちらで新しいスレを作っておいてくださいね
764大学への名無しさん:03/05/01 01:23 ID:LUZy3EAV
自治厨・・・
コテハンもわけろよ
OFF板にでもスレ立ててよ
765大学への名無しさん:03/05/01 01:24 ID:v5bbExeb
だから、メッセとかのほうが運営力は高いっつうの。
ここでログ残さないとやり切れんのだろうが・・・が気が。
766大学への名無しさん:03/05/01 01:28 ID:p1eNTl9Y
》764 新たなコテハンが次々でてくるこのスレに対して
その発言は効果がないものと思われるぞ
実際、この雰囲気が好きなヤシらが多いからコテハンが増えるんじゃないかな?
あきらめも肝心とゆうことでつ
767大学への名無しさん:03/05/01 01:29 ID:z5HwFGCr
お前等ちっとは空気読めよ。
まぁ読めないからこうなってるんだろうが。
低脳はおとなしく隔離立てて籠もってろヴォケ
768大学への名無しさん:03/05/01 01:30 ID:5gzdA8SR
雑談するぐらいは全然かまわないと思いますが。
確かに大阪校の話題が多すぎる気はします。
まあ、規模から行っても仕方のないことですが。
大阪と大阪南に分けるのはさんせい。




>762
うお、確かに見れてないっすね。
たんにパーミッションではじかれてるだけなんで
こちらからどうぞ。
http://kari.to/upload/index.cgi
1623.zipってやつです。
たぶん、一番上です。
769河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 01:32 ID:3x8MLria
>>765
確にメッセとかの方が雑談には向いてるかもしれない。
でも、全部が全部雑談じゃないし、メッセが使えない携帯野郎もいるんだよ。
だもんで、そう神経質になりなさんな。
別にみんなログ残す目的で掲示板使ってるわけじゃないんだし。
770大学への名無しさん:03/05/01 01:32 ID:LUZy3EAV
コテハン使うならさっさとOFFでもしてメアドの交換しろよ
後は内輪でメールすればいいじゃないか

何でこのスレで雑談する必要がある?
771大学への名無しさん:03/05/01 01:35 ID:ct5GcOCK
頼むからもうちょっとペース落としてまとめてレスつけるようにしてくれ。
有益な情報が飛んでROMがしんどい(;´Д`)
772ギョク:03/05/01 01:35 ID:R1V7ONu7
>>768
うお!すげーです!!
ありがとう!!
773大学への名無しさん:03/05/01 01:40 ID:LUZy3EAV
>>769
携帯から見るヤツにとっては雑談こそいらないんじゃないか?
普通の情報が雑談で飛んでしまって情報源になってないぞ
774大学への名無しさん:03/05/01 01:43 ID:v5bbExeb
>>773 イイこと逝った!!
まあ、理由はどうあれ、とにかくウザイんだな。
もはや理屈じゃなくて、生理的なものとなってるわけです。
775河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 01:44 ID:GJNQyCNx
>>770
せやな、言いたいことは良く分かる。
スレ速度が早すぎる事も携帯ユーザーな俺からすればまぁまぁ痛い問題だ。
うーん、でもなー、雑談有りのこのスレの雰囲気が好きなんだよ。
たぶん雑談スレとかmailとかにするとこの雰囲気はでないと思う。
ほんっと、俺のわがままみたいだが、どうか、許してくれ。
たしかに何十スレも消費する雑談は避けるよう心がける。
776大学への名無しさん:03/05/01 01:50 ID:LUZy3EAV
>>775
ありがとう。あなたはいい人です

でも俺が控えて欲しいコテハンはあなたじゃないの
777大学への名無しさん:03/05/01 01:52 ID:3LqQL3lu
711よ!ロムしんどいかもしれんがガンガレw
こやつらにペース配分を考えろと言ってもそれは無理だw
でもここの雑談はほんわかとしてていい感じだぞw
それと、前から隔離スレを作れと言ってるやつがちらほらとでてきてるけど
そいつら見てて、いつも思ってたことがあるので
そろそろ言わせてもらうぞ
これを言うと雑談派対殺伐派の喧嘩が終わってしまうから
正直、あんまり言いたくなかったんだけどね・・・。
そんなに作ってほしいなら自分で作ればいいじゃん
そんなものも作れないほどネット初心者なの?w
なんか間違ってること言った?
778ざ〜んこ〜くな〜てんしのれ〜ぜ:03/05/01 01:52 ID:v5bbExeb
779ヨシモリ:03/05/01 01:56 ID:bPsFWBaM
>>776
どーせ俺やフリーザさんのこと言ってるんだろ?
>>777
殺伐系とは言いすぎだろ
馴れ合い禁止派でいいんじゃないか?
780ざ〜んこ〜くな〜てんしのれ〜ぜ:03/05/01 01:56 ID:v5bbExeb
提案するけど、雑談の時間を決めるってのはどう?
781大学への名無しさん:03/05/01 01:58 ID:LUZy3EAV
>>779
何か反論は?
782ヨシモリ:03/05/01 02:01 ID:bPsFWBaM
>>781
あー反論してほしいんやねw
うーん・・・・・・・。どういったらいいやろう・・・。
そんなこと言わないでよー(´・ω・`)
こんな感じでいい?
783大学への名無しさん:03/05/01 02:06 ID:5gzdA8SR
>772
喜んでもらってうれしいです。
784大学への名無しさん:03/05/01 02:09 ID:v5bbExeb
こいつ、相変わらず煽りまくってやがるなw
自分の意思だけは頑なに固持し(横暴とも言う)、他人の意見は、(聞き、反省した振りをして)聞き流す。
そして、時間を経て再び活発になる。かくして、ループしているのは言うまでもないな。
これが、こいつらのやり方だ。
785ギョク:03/05/01 02:09 ID:R1V7ONu7
778のとか初めて見た。あっちで授業情報取っていって、
こっちで雑談とか?
786大学への名無しさん:03/05/01 02:10 ID:v5bbExeb
>>785 いや、逆ね。
787大学への名無しさん:03/05/01 02:11 ID:LUZy3EAV
394 名前:ヨシモリ(反省ver) 投稿日:03/04/23 00:46 ID:6GVTbpQT
どもー。これからは馴れ合いをつつしみます。フリーザさんお久しぶりです。
ってか久しぶりじゃないけどw何回か名無しでカキコしてたしwこれからもよろしくです。

反省しろよ、一週間もたってねぇじゃねぇか
馴れ合い派が多いのか?
788ギョク:03/05/01 02:11 ID:R1V7ONu7
あ、逆か
789大学への名無しさん:03/05/01 02:16 ID:v5bbExeb
仲間がいないと、相手にしてくれないそうだw
790大学への名無しさん:03/05/01 02:41 ID:1YlbeE3m
雑談の無いスレなんて無いわけだけど、
やっぱりここは多すぎる。
携帯で見てる寮生にとっては冗談抜きで
死活問題なんでほんと勘弁してください。
791大学への名無しさん:03/05/01 02:56 ID:ODb8OFQk
じ                              
ゃ                               
あ                               
見                                 
る                                
な                                 
よ                               
な                                   
藁                              あほ
792フリーザ:03/05/01 07:38 ID:MralS4cA
>>784
煽りがいなけりゃわざわざコテハンのヤツが煽ったりしないだろ?
ってかしてないだろ?今まで。
ウザイなら君らが≪冗談一切無し≫のスレでも立てれば?
793大学への名無しさん:03/05/01 08:06 ID:8imr/Hbm
ヨシモリもフリーザの相手さえしなけりゃ文句はないのに
794もぐりは万死に値す。:03/05/01 08:58 ID:giSezeIm
まあ、フリーザが死ねばハッピーになる。
795大学への名無しさん:03/05/01 10:29 ID:G0jOcAkb
大阪南スレ作って☆
796ヨシモリ:03/05/01 13:09 ID:TFR/46gL
誰もこなかったわ・・。フリーザさん帽子かぶってた?
797大学への名無しさん:03/05/01 13:12 ID:giSezeIm
だから、一般的な掲示板でそんな個人的なことを書き込むな。
798大学への名無しさん:03/05/01 15:10 ID:mFMGHs3I
3Lクラスのアフォみたいな平均点に激しく藁タ
799大学への名無しさん:03/05/01 15:18 ID:DoxiLBd9
俺は実際にアフォですが?
800大学への名無しさん:03/05/01 17:29 ID:X9OcKfCL
800ゲット!
801大学への名無しさん:03/05/01 18:01 ID:v5bbExeb
L1に英語負けてるK2・・ププ
802フリーザ:03/05/01 18:21 ID:MralS4cA
>>796
一応覗きに逝ったぞ。
帽子被ってないわ。
もしかしてイヤホンしてたのがヨシモさん?
授業長引いたから・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
昼休みじゃなかったけ?
803フリーザ:03/05/01 18:23 ID:MralS4cA
>>794
マンガではハッピーだったよね♪
804フリーザ:03/05/01 18:30 ID:MralS4cA
>>796
なんや、携帯からか〜。
ビックリかと思った。
805ヨシモリ:03/05/01 18:39 ID:l1lfJb4Z
》796 そいつは違うなー。
時間は昼であってるよ!
ってか由香タンが誰だかわかったぞw(予想)
ってか何で今日は自習室7時までやねん!
きれそうやわー
806大学への名無しさん:03/05/01 18:41 ID:v5bbExeb
394 名前:ヨシモリ(反省ver) 投稿日:03/04/23 00:46 ID:6GVTbpQT
どもー。これからは馴れ合いをつつしみます。フリーザさんお久しぶりです。
ってか久しぶりじゃないけどw何回か名無しでカキコしてたしwこれからもよろしくです。
807フリーザ:03/05/01 19:06 ID:MralS4cA
>>806
過去にこだわりません。
808大学への名無しさん:03/05/01 19:07 ID:01q3zrY4
》806 もうそうゆーのはやめて自分らで馴れ合い禁止のスレ作ったらいいじゃん。
809坊主:03/05/01 19:08 ID:mFMGHs3I
あんまり言いたくないけど猛スピードで雑談されると携帯で見るのつらい。
何人かいればわからんでも無いけどフリーザ・ヨシモリの二人やし。
いいかげん授業も始まったんだし落ち着けば?
二人で話すならメールするなりメッセンジャーでチャットするなりやってくれ。
あとさあんたら二人が荒らしやと言ってる人は正論言ってるわけで分かるだろ?
そろそろ落ち着け。
810大学への名無しさん:03/05/01 19:14 ID:FregTG1A
大阪南スレ作って☆
811大学への名無しさん:03/05/01 19:21 ID:0JxWL5C1
>>809
よう言った!
812大学への名無しさん:03/05/01 19:23 ID:2Z51pAtJ
禿同
813河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 19:24 ID:UjJRrIrv
島田!島田!島田!
フィーバー(゚д゚)



…いや、ただ四時間のうち三時間が島田の授業だっただけでつ
814大学への名無しさん:03/05/01 19:30 ID:giSezeIm
坊主くんは話の分かる人間だと分かってた。本当にね。ちなみに、雑談組が、ここから出ていけ、と言う資格はないね。元々ここは馴れ合いが趣旨のスレじゃないでしょ。君たちはアラブ民族に嫌われている傲慢なイスラエルみたいなもん。
815フリーザ:03/05/01 19:40 ID:MralS4cA
>>814
あえて君を煽りとは言わないが、オレに死んでほしいのは個人的なこと
じゃないん?
816大学への名無しさん:03/05/01 19:51 ID:giSezeIm
スレ全体を考えた末の間主観性のある発言だと確信している。しかし、このような不毛なレスの応酬でスレを消費していることに憤りを感じる人間も存在するだろう。そして、これも前の発言の意となる。
817坊主:03/05/01 19:55 ID:7vhaiZk1
フリーザ氏よ、べつにここにくるなとは言われてないんだからまわりの多数の人が迷惑だと感じてるから二人のどうでもいい雑談やめたら?
煽ってるって言ってるけどどっちかって言えば今は君のほうが煽ってるように見えるよ。
どうすれば良いか考えてから言い返せば?
818大学への名無しさん:03/05/01 20:04 ID:LUZy3EAV
>>802-805
こんな事公共の掲示板で書く事じゃない
ホントに、二人以外にとってはどうでもいいこと
当てっこなんかするんならさっさと場所決めて会えよ
819フリーザ:03/05/01 20:04 ID:MralS4cA
>>坊主
携帯がどうのこうのってゆーのはよ〜わからんが、
たぶん画面にあんまし映らんから大変だとゆーことやな?
オレ携帯でメールとかめんどいからやらんのでよ〜わからんが(2重)
3分の1くらいは減らすよーにするよ。
けど、ちょっとくらいは大目に見てよ。
雑談してる奴等も少なからず情報とかも書いてるんだし。
まあ、努力するわ。
朝とか無意味に書かんよーにするわ。
820大学への名無しさん:03/05/01 20:08 ID:2Z51pAtJ
二人はマジメッセしとけって。
もしかしてメッセがなにかすらしらないぐらいの厨房なのか?
821坊主:03/05/01 20:12 ID:SOH7qSEI
雑談で一晩で100もレスやられると見るのもつらいし金もかかる。
見なければ良いかもしれんが良い先生がどこでやってるか分かるかもしれないってことで見るわけ。
まぁどうなるかわからんが期待するよ。
822大学への名無しさん:03/05/01 20:32 ID:giSezeIm
こう言うのもなんだが、坊主の言うことなら聞くんだな。つーか、雑談の必要性すら疑わしいんだが、それでもやるっつうんなら他人が見ても面白いのにしろよな。
823大学への名無しさん:03/05/01 20:33 ID:0JxWL5C1
みんながそこまで言うなら
俺がデータを作ってやるよ。
楽しみにしとけ
数時間後にアップしまつ
824大学への名無しさん:03/05/01 20:35 ID:5gzdA8SR
>795
>810

どうします?ここは大阪校スレにして
南だけ分岐しましょうか?


825ヨシモリ:03/05/01 20:36 ID:DoxiLBd9
823は俺やでー
826ヨシモリ:03/05/01 20:47 ID:bPsFWBaM
>>824
頼む早くそうしてくれ
河合塾大阪南校第1講と河合塾大阪校(情報館)第1講を作ってほしいです
そして823の宣言は撤回させてもらいまつ。
827フリーザ:03/05/01 20:53 ID:MralS4cA
今ふと思ったけど、このスレに来てるのはもちろん大阪(南)校の生徒だよな?
まさか関西以外から来てないよな?
828大学への名無しさん:03/05/01 20:56 ID:8imr/Hbm
>>827
俺は大阪校の生徒だが、何故そんなことを気にする?
829フリーザ:03/05/01 21:01 ID:MralS4cA
>>828
いや・・・もしホンマにただの煽りで来てるヤツやったら関係無いやんと思ったから。
そいつが情報なんかどうでもよかったとしたら・・・と考えると・・・何かね。
830大学への名無しさん:03/05/01 21:07 ID:8imr/Hbm
>>829
妄想はやめれ、お前は別にウォチされるほど変わった生き物でもないだろう
普通に大阪(南)校の生徒が迷惑がってるだけ
831大学への名無しさん:03/05/01 21:15 ID:0JxWL5C1
誰でもいいから早く作ってよ。
携帯人間には作れないんだよ。
不毛な戦いはこれで終わりにしようよ
832フリーザ:03/05/01 21:23 ID:MralS4cA
三国志って感じでヨロシク。

河合塾大阪校
河合塾大阪南校
河合塾大阪校【情報系】
833大学への名無しさん:03/05/01 21:27 ID:8imr/Hbm
スレ乱立がこの板の他の住人にまで迷惑になることが分からんのか?
834大学への名無しさん:03/05/01 21:28 ID:2Z51pAtJ
立てすぎ。
835大学への名無しさん:03/05/01 21:31 ID:4Py+GpVY
》833.834 ならいつまでもこの状態がつづくだろうな。
作らないとみんなが満足できないんだぞ?
これだけみんながスレの隔離化に賛成してるのに・・
空気嫁
836フリーザ:03/05/01 21:34 ID:MralS4cA
立てろって言ったり、立てんなって言ったり
わけ分からん。
正直ど〜でもい〜よ。
837大学への名無しさん:03/05/01 21:34 ID:YtGa1dM2
>832
さすがに3つもいらないんじゃないですか?
2つぐらいでいいかと。
じゃあ立ててきます。
立てれなかったら誰かお願い.。
838大学への名無しさん:03/05/01 21:42 ID:8imr/Hbm
>>835 お前がな。

>>836
どーでもいいなら使用法を弁えて下さい。
それに雑談スレを立てろというのは昔コテハンがうじゃうじゃいた時で
最近は「メッセにすれ」が目立った気がしますが。
あと雑談スレに本家的な名前は新参者が混同しやすいので避けて下さい。
839大学への名無しさん:03/05/01 21:43 ID:TFR/46gL
みんなや坊主は気付いていないようだが
実際、このスレは雑談より
煽りやコテハン反対のやつらの発言の方がかなり多いぞ
俺も雑談反対派だが
さすがに今日の坊主の発言にはキレそうになった。
お前がパケット代をとられているのは
ヨシモリやフリーザによる雑談話なんかより
オマエラ反対派(もちれん俺も)の意見が多すぎるからだ
とゆーことを覚えておけ
840大学への名無しさん:03/05/01 21:44 ID:LUZy3EAV
雑談用のスレなんていらねーよ
二人がメッセ使えばいいんだから
841大学への名無しさん:03/05/01 21:45 ID:YtGa1dM2
南校スレたてました。

河合塾 大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051793051/l50
842大学への名無しさん:03/05/01 21:47 ID:v5bbExeb
とりあえず、ヨシモリ・フリーザ・由佳あたりがメッセ使えばかなり雑談カットできると思われ。
南校のスレも、講師が南校にも出講している点で、必ずしも有益とは思えないが。
843大学への名無しさん:03/05/01 21:48 ID:v5bbExeb
たっちゃたか・・・。
>>839 いや、発言控えたら固定が雑談する一方でなんの解決にならんわけだがw
844大学への名無しさん:03/05/01 21:48 ID:ct5GcOCK
正直、北の馴れ合い・雑談が少数派の南の話題を飛ばしてしまってるわけで・・・
845ヨシモリ:03/05/01 21:48 ID:bPsFWBaM
>>840
別に二人だけが雑談してるとゆーわけでもないだろうに・・・。
846フリーザ:03/05/01 21:54 ID:MralS4cA
>>843
だから、今まで雑談以外になんもなかったんか?
お前は雑談しか見てへんのとちゃうか?
847ヨシモリ:03/05/01 21:54 ID:bPsFWBaM
ようやく南校の問題は解決したな
今度は大阪校だな
848大学への名無しさん:03/05/01 21:54 ID:eBqIm6Mf
金曜の二限目の田中先生の英文解釈αは今どこまで進んでるかわかりますか?
849坊主:03/05/01 21:55 ID:oJ97wXqq
839>>
覚えとけと言われても、重々承知しております。
これ以上ひどくなったらたまらんってことで。
雑談から反対から雑談から反対とループなってましたし。
不愉快になったすまんです。
850坊主:03/05/01 21:56 ID:oJ97wXqq
訂正>不愉快になった『ら』すまんです。
851大学への名無しさん:03/05/01 21:56 ID:v5bbExeb
雑談なんて見たくなくても眼につくんだがw
しかし、反省の姿勢とか少しぐらい見せてもいいと思うが・・。
852フリーザ:03/05/01 21:57 ID:MralS4cA
>>坊主
全然(不愉快に)なってへんよ♪
853由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 21:58 ID:p4WlblT2
正直今まで雑談しすぎたな、と自分でも思っています。
自分らの事ばっかり考えてて、他のスレ利用者の事は考えられてませんでした。
これから雑談は止めるようにします。

皆さん、迷惑をかけてしまって本当に申し訳ありませんでした。
854フリーザ:03/05/01 21:59 ID:MralS4cA
>>851
1から1000まで君みたいなんがどんだけ書いてあるか数えてみ。
855大学への名無しさん:03/05/01 21:59 ID:LUZy3EAV
>>851
ヨシモリの反省の弁を見ただろ?
彼らに取っちゃ反省なんて薄っぺらなもんで一週間もすれば元通り
856ヨシモリ:03/05/01 22:00 ID:bPsFWBaM
>>フリーザさん
ここを情報館にして新しいの一個つくりません?
俺、クッキー設定してなくて作れないからおねがいしたいんだけど
857大学への名無しさん:03/05/01 22:01 ID:v5bbExeb
>>853 態度で表せれば十分。
>>854 こっちが問題の元みたいな言い方やめれ。
858由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 22:01 ID:p4WlblT2
>>848
2限目ですか?
1限目のほうならわかりますけど。
前回で第2講の範囲は全部終わっています。
なので明日は第3講からです。
859大学への名無しさん:03/05/01 22:03 ID:v5bbExeb
だから、なんでここの名無し住人が訴えてるメッセンジャーの使用
を考慮に入れずに別スレ立てるんだ??
860大学への名無しさん:03/05/01 22:03 ID:8imr/Hbm
>>846
だからその雑談以外の何かあった所だけ書き込んでくれよ
>>852 >>839はお前なのか?

>>853 あんたは問題なってからあんま雑談してへんやろ

>>855 というか反省すらしないのが1人
861大学への名無しさん:03/05/01 22:04 ID:LUZy3EAV
>>848
モグリ(・A・)イクナイ!教えて欲しいなら漏れにメール送れ
862フリーザ:03/05/01 22:04 ID:MralS4cA
>>856
オレも第四弾は奇跡で立てれたからな〜
これが1000いったら立てれるんとちゃう?
言葉悪いけど
まるで戦争やな・・・冷戦みたいヤ。
863ヨシモリ:03/05/01 22:05 ID:bPsFWBaM
>>859
別スレたててもいいやん。
お前らに被害はないやろ?
おとなしくでていくんやからそれくらい我慢しろ
お前にそこまで縛られる筋合いはない
864坊主:03/05/01 22:05 ID:oJ97wXqq
言いたいことは言いましたので自粛・反省という意味で後は静観します。
重ね重ね俺の先ほどからの発言で不愉快になられた方がおられましたらお詫びいたします。

フリーザ氏>>
819で減らすと言ってるわけだから846みたいにあんまり
突っかからないしない方が良いよ。
851が言ってるけど反省の姿勢ってのをね。

865フリーザ:03/05/01 22:06 ID:MralS4cA
>>860
坊主に反省したやろ。
やっぱ雑談しか見てへんな?
866大学への名無しさん:03/05/01 22:06 ID:zqMdlt1i
さやかだけどさっきの話の続きなんだけど

http://www.net-de-dvd.com/
867大学への名無しさん:03/05/01 22:07 ID:eBqIm6Mf
>>858
ありがとう。授業はプリントですか?
868大学への名無しさん:03/05/01 22:08 ID:86zVMLOb
「Walking in 飛鳥」に参加する人います? 
869ヨシモリ:03/05/01 22:09 ID:bPsFWBaM
>>868
俺参加するよ。

870由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 22:09 ID:p4WlblT2
>>867
授業はテキスト中心です。
授業の最後に全訳とか説明の載ったプリントが配られます。
871大学への名無しさん:03/05/01 22:10 ID:LUZy3EAV
>>868
それって何すんでつか?
ただ歩くだけ?
872ヨシモリ:03/05/01 22:11 ID:bPsFWBaM
これが最後の雑談発言だ。
どうしても聞きたいことがあったから許してくれ。
>>由佳タン
今日。紺色の服着てた?
んで3限目は何階やった?
873大学への名無しさん:03/05/01 22:12 ID:v5bbExeb
>>865 だから、その突っかかるのやめろって坊主がやめろって逝ってるわけだが。
  ちなみに、あなたがかけた迷惑に関してスレ全体に反省するのが筋でしょ。
874大学への名無しさん:03/05/01 22:12 ID:eBqIm6Mf
>>870
そうですか。ありがとうございましたぁ。
875ヨシモリ:03/05/01 22:13 ID:bPsFWBaM
>>871
歩いていろいろな教科書に載ってるようなもん見て
それを大学のえらいさんとかが来て説明していくらしい
876由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 22:14 ID:p4WlblT2
>>872
本当にこれで雑談は最後にしましょうね。
今日は紺色の服は着ていません。
3限目は授業はなかったので食堂にいました。
877大学への名無しさん:03/05/01 22:15 ID:LUZy3EAV
>>875
うわぁー、俺は行かない
878フリーザ:03/05/01 22:17 ID:MralS4cA
>>873
何でオレが反省しなあかんねん!!



I am sorry.
879浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 22:18 ID:5GYc7GVb
大阪南ができてたんすか!
皆さん今までお世話になりました。






阪神優勝。
880大学への名無しさん:03/05/01 22:18 ID:8imr/Hbm
(;´Д`)・・・
881大学への名無しさん:03/05/01 22:19 ID:86zVMLOb
>>869
俺も友達誘って参加しようかなー。
あんま人こなさそうですよね笑。

>>871
ヨシモリさんが言ってるようなことですかね。
俺も詳しくは知らないけど・・・
クラスの掲示板とかに紙が貼ってると思いますよー。
882大学への名無しさん:03/05/01 22:19 ID:8imr/Hbm
>>879
達者で。ちとさみしいなw
883大学への名無しさん:03/05/01 22:20 ID:v5bbExeb
>>879 悲しいこというなよ・・・
884大学への名無しさん:03/05/01 22:25 ID:SOH7qSEI
球技大会行けないから行こうかなぁ
でも友達は出来なさげ…
885浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 22:27 ID:5GYc7GVb
>>882>>882
週に2回ぐらいしか書き込んでなかったのに。。。サンクス!







ん?「阪神優勝」が悲しいこと言うなよの意味やったりして・・・
886大学への名無しさん:03/05/01 22:30 ID:86zVMLOb
球技大会って競技に参加しない人はぼーっとしてるだけ?
887ヨシモリ:03/05/01 22:31 ID:bPsFWBaM
>>884
みんな友達つくろうとしていくやつばっからしいから
できるって
俺も友達つくる気でいくしな
888大学への名無しさん:03/05/01 22:38 ID:JlAPkScO
俺が見てきた結果、名無しの質問に対して
一番返答してるのはヨシモリなんじゃないかと思う
新しいスレができたらそっちに移り住むんだろうけど
こっちにも来いよな
雑談さえしなけりゃお前は良コテなんだからさ
889浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 22:38 ID:5GYc7GVb
気の使わなくていい友達が欲しいっす。
まぁ最初は気を使うのはしょうがないと思うが・・・ふぅ
890大学への名無しさん:03/05/01 22:41 ID:YfQfpLW7
暇つぶしに、800までの二人の書き込みを数えてみたが、
ヨシモリが119
フリーザが120
二人だけでスレの4分の1も消費してるし…

ちなみに他のコテの方の一部を上げてみると、
カヤック 24
由佳   23
◆XXXXXeaYnI 20

二人はなんとも思ってないんだろうがな。

あとチャットするならIRCでも使ってみれ。
ttp://www.dive-in.to/~mb-arts/
891大学への名無しさん:03/05/01 22:43 ID:4m+sPxuu
>>890
勉強しる!
892フリーザ:03/05/01 22:45 ID:MralS4cA
>>890
残り500は何か調べといて♪
893浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 22:45 ID:5GYc7GVb
>>890
おお・・・乙カレーですな。
でもコテの雑談から優良情報が流れてくるんだからいいじゃん。
んで優良情報はテンプレって回せば完璧。
894大学への名無しさん:03/05/01 22:46 ID:FBjpqEsr
おいおい890よ。
888の言う通り、ヨシモリは雑談するだけでなく
ちゃんとした発言もしてるんだからそれくらい考慮してやれよ
895大学への名無しさん:03/05/01 22:46 ID:8imr/Hbm
>>888
激しく同意

しかしうちのクラスは何で全チュートリアルが小テストなんだ・・・
友達出来るような空気じゃねぇよ、隣のやつともちょこっと話したくらいだ
896ミラクルマソ:03/05/01 22:49 ID:HQNB5JaI
>>886
参加せぇへん人は別に会場にいかんでもええのよ。
僕は行かんかったし。

あと、球技大会は意外と上のコースの人が強かったりする見たいやね。
去年は例外的に我がA5が勝ったが。
897浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 22:50 ID:5GYc7GVb
南校スレには人の気配が全くないんですが・・・
898ヨシモリ:03/05/01 22:51 ID:bPsFWBaM
>>895
友達つくるためにウォーキングイン飛鳥や
球技大会などを活用していったらいいと思う。
俺も必死こいて2ちゃんでリアルの友達作ろうとしたけど
結局、一人しかできんかったからな
899フリーザ:03/05/01 22:53 ID:MralS4cA
>>898
見えない友達を忘れないで!!
900大学への名無しさん:03/05/01 22:53 ID:YfQfpLW7
>894
考慮もしてるけどさ、明らかに雑談中心で有益な情報なんて一部だけだろ。
それに、最初に情報まとめたのは
>65の香具師だし、時間割作ったのも>746の名無しさんだしなぁ…
901大学への名無しさん:03/05/01 22:57 ID:2CLAi46O
》900 まあ有益な情報かどうかはともかく
あいつの姿勢を見てやれ
俺はあいつに悪い印象は全くもってないぞ
902フリーザ:03/05/01 22:59 ID:MralS4cA
ボクは悪の枢軸でつか・・・
それなりに情報寄せたつもりなんですが・・・・
903大学への名無しさん:03/05/01 22:59 ID:eBqIm6Mf
俺も友達ほしいな。
月曜の三時限目の英語入試問題研究センター・私大の教室ってわかりますか?
904大学への名無しさん:03/05/01 23:01 ID:86zVMLOb
>>896
参加しなくてもいいんですかー。
でも折角の機会だし行ってみようかと思いますね。
去年は参加者以外の人も結構きてましたか?
905ミラクルマソ:03/05/01 23:03 ID:HQNB5JaI
>>904
ていうか事前に参加メンバー登録とかなかった?
906ヨシモリ:03/05/01 23:04 ID:bPsFWBaM
>>902
まあまあ抑えて
>>899
オフで会っておきたいんだよなー
アドレス載せておくんで、連絡くだしゃい
[email protected]
907浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:04 ID:5GYc7GVb
飛鳥はどーでもいいと思うけど、球技大会はマジ出たほうがイイ!!
908由佳 ◆bUAQ0axkac :03/05/01 23:06 ID:p4WlblT2
Walking in 飛鳥って、誰でもいけるんですよね?
おもしろそうだからいってみようかなぁ…
いつあるんですか?
909大学への名無しさん:03/05/01 23:08 ID:86zVMLOb
>>905
競技参加の人はあるみたいですけど
それ以外はなんも言ってなかったですね。
910ヨシモリ:03/05/01 23:08 ID:bPsFWBaM
911ヨシモリ:03/05/01 23:08 ID:bPsFWBaM
912浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:09 ID:5GYc7GVb
6月15日(日)
午前10時10分
近鉄吉野線「飛鳥駅」駅前広場集合




まぁ学校行事かなんかで行ったことあるわけだが。
913大学への名無しさん:03/05/01 23:10 ID:8imr/Hbm
>>907
おいおい球技大会ってそんな大事なのかよ(´Д`;)
でも参加しないのに行ってもハミるだけだよなぁ

>>910-911 生きてまつか
914ヨシモリ:03/05/01 23:11 ID:bPsFWBaM
>>908
誰でもいけるよ
俺は男友達を増やすつもりでつ
910と911はみすりました。スマソ
>>912
サンクス
>>909
応援するだけならなんもなしでいっていいんじゃない?


915浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:13 ID:5GYc7GVb
>>913
自ずからハミーの道に突っ走るのイクナイ!
しかもチャンスでヒットとか打ったらもう神確定。そしてモテる(?)
916大学への名無しさん:03/05/01 23:15 ID:LUZy3EAV
ピッチャーってどうなるの?
917浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:16 ID:5GYc7GVb
>>916
ピッチャーは打者に顔を覚えられていいんじゃないの?
918大学への名無しさん:03/05/01 23:17 ID:4QfGVOqH
>>915
しかしチャンスでミスったらブーイング必至な罠(藁
919浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:20 ID:5GYc7GVb
>>918
そうならないために明日から練習!!
まぁ打高投低は必至だから大丈夫でしょ。
920河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 23:28 ID:UjJRrIrv
うちの高校の球技大会での話
決勝最終回、うちのチームは3対0で負けてた
しかしドラマのごとく満塁に、しかし打者はクラス一のオタッキー9番打者
決勝までノーヒット。
しかし!そいつが打った!
ライトにファールグラウンドに逃げる回転のかかったポテンヒット
何と三塁打!
んで、1番バッターがヒット打ってさよなら勝利
そのオタッキーは一気にクラスの人気者になったよ!


一週間くらい
921大学への名無しさん:03/05/01 23:28 ID:ODb8OFQk


   ┏━━━ / |━━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  携帯で見て文句言ってる貧乏人が不合格になりますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納    
922大学への名無しさん:03/05/01 23:30 ID:ODb8OFQk
で、お前らってさ、勉強しにきたんか?ソフトボールしにきたんか?
遊んでるヤツって、来年も不合格なのよね。
悲しいけど、これって戦争なのよね。
923ヨシモリ:03/05/01 23:30 ID:bPsFWBaM
>>920
ワロタw
924河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/05/01 23:33 ID:mZHb9bEv
でも、なんといっても一番怖いのは守備だなー
最終回一点差で勝っててツーアウト満塁
そんな場面で自分の所にフライが!

あー、恐ろしい…
925大学への名無しさん:03/05/01 23:35 ID:8imr/Hbm
>>920
携帯でそこまでの大作書く河合寮生萌えw
926浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:38 ID:5GYc7GVb
>>920
落ちが面白い!が悲しい!
>>922
勉強しにきたに決まってるっしょ。
ただ友達づくりに球技大会はいいきっかけになるから
どうしても友達つくりたいって人は頑張れってことよ。
まだ友達ができない人はこれを逃せば難しいんじゃないか?
予備校始まって今までできなかったんだから。
927大学への名無しさん:03/05/01 23:41 ID:yfgd7RAg
ケータイで見たり書き込んだりするよりインターネットカフェの方が安いというブービートラップ。
ま、その人の使い方次第かとは思うがな
928大学への名無しさん:03/05/01 23:42 ID:8imr/Hbm
>>926
未だに出来てない俺は>>922のようなキャラになって
勉学に勤しむしかなさそうだなw

ヨシューしてきまーつ( ・∀・)シ
929浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:44 ID:5GYc7GVb
>>928
偉そうに書き込んだわけだが、俺もイマイチいないんだがな。
930ギョク:03/05/01 23:47 ID:R1V7ONu7
>>920
その後はまたもとの生活?!きついっすね
(雑談スレは立てるの?)
931ギョク:03/05/01 23:48 ID:R1V7ONu7
俺も講師とチューター以外まともに河合で会話してない・・・
932フリーザ:03/05/01 23:58 ID:MralS4cA
一人
933大学への名無しさん:03/05/02 00:06 ID:6qx2Uque
土曜の5限の関関同立大英語の教室誰かわかりますか? 受講しょうの紙を紛失してしまい
わからなくなったので教えて下さい誰か
934ヨシモリ:03/05/02 00:27 ID:JZiB7TUt
>>933
受講書発行してもらったほうがええでー
500円かかるけどな
935フリーザ:03/05/02 00:31 ID:8Rhr9OL6
>>ヨシモリさん
新しいスレはどうする?
936ヨシモリ:03/05/02 00:32 ID:JZiB7TUt
>>935
んとねー
河合塾大阪校馴れ合いスレッド
ってな感じのを作ればいいんじゃないかな?
937フリーザ:03/05/02 00:34 ID:8Rhr9OL6
>>936
そうでつね。
今日は立てれそうになかったんで、また今度。
938 ◆XXXXXeaYnI :03/05/02 00:36 ID:9YU9IXwm
>>890控えるようにしてたんだが正直反省してまつ。
受講賞なくした時のためにメモっといたほうがいいね。
サクセスの結果鳴きそうだったので寝ます。
939ヨシモリ:03/05/02 00:36 ID:JZiB7TUt
>>937
では明日にしませう

>>みんな
そろそろテンプレ用意しといたほうがいいんでねえの?
 
ではおやすみなさい
940大学への名無しさん:03/05/02 00:37 ID:KUx4T5gi
周りにキモがられてないか知る方法ってないですか?
何か急に周りからキモがられてる気がしてきて…
941 ◆XXXXXeaYnI :03/05/02 00:38 ID:9YU9IXwm
>>937んじゃ建てとくわ
942大学への名無しさん:03/05/02 00:59 ID:et2xi09B
>>940
分かる、分かるぞその気持ち。俺もそうだ
でもね、人はあなたが思うほどあなたのことを気にしてないよ
よっぽどおかしな格好してない限り、悲しいけど他人はあなたを覚えてません
943大学への名無しさん:03/05/02 01:02 ID:9YU9IXwm
馴れ合う方は↓へ

【河合塾大阪校馴れ合いスレッド】Σ(´д`ノ)ノ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051803939/l50

>>940俺もそんな気がするがそんなに余裕ないと思ふ
んじゃ今度こそ寝るか
944大学への名無しさん:03/05/02 08:39 ID:IVj5r+p4
誰か金曜日五限のセンター数学テストの教室教えて下さい
945大学への名無しさん:03/05/02 09:38 ID:Bnez+4tQ
古文の仲せんせいの塾ってどこにある?
946大学への名無しさん:03/05/02 11:00 ID:s8cDwjwv
このスレ最近一部の人のみが楽しんでて私物化してる。
947大学への名無しさん:03/05/02 11:16 ID:b7/NfYaR
>>946 943を嫁 もう大丈夫だ
948大学への名無しさん:03/05/02 11:22 ID:fE0WCEKs
一人の荒らしの欲求を満たすために板全体に負担がかかる罠。
949大学への名無しさん:03/05/02 12:19 ID:NHEvxcWJ
>>948 一人の荒らしって誰?
950大学への名無しさん:03/05/02 15:33 ID:9YU9IXwm
>>946
次スレからちゃんと分かれるから心配ないよ。
951大学への名無しさん:03/05/02 17:32 ID:MW7MD7LL
やっとあの糞コテ共も居なくなりまつね。 ほんとよかった!!!
952大学への名無しさん:03/05/02 17:49 ID:oyMqvBq9
俺個人としては大阪南校スレを独立させたいのだが
953北逝き ◆KtttttKue. :03/05/02 18:08 ID:VJKqU43V
954大学への名無しさん:03/05/02 18:49 ID:VF2csKhs
これぞ、雪解け。
955大学への名無しさん:03/05/02 20:17 ID:Mtafg8om
つーか、社会の授業切るやつバカ。
956大学への名無しさん:03/05/02 21:05 ID:KUx4T5gi
みんな模試の対策とかしちゃうんすか?
957950 ◆XXXXXeaYnI :03/05/02 21:45 ID:V2Zp3lSy
950とっちゃってるので次スレ建てときました。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051879186/
使えそうなスレッドはドンドン追加していきましょう。
958 ◆XXXXXeaYnI :03/05/02 21:46 ID:V2Zp3lSy
>>956今回の模試はあまり気にしない方向で行きますので
今までやったところの点数だけ落とさないよう頑張ります。
959大学への名無しさん:03/05/02 21:49 ID:KUx4T5gi
>>958
さんくす&乙。
960大学への名無しさん:03/05/02 22:22 ID:69Bp5ZBp
月曜の3限目の英語入試問題研究センター・私大はどの教室かわかりますか?
961堕天使:03/05/02 23:49 ID:604Pxt9e
962大学への名無しさん:03/05/03 16:55 ID:7CMHuwU5
医進特別講座行ってきた

ビデオでいっぱい内蔵見た
963大学への名無しさん:03/05/03 20:47 ID:sHOiS4Ol
医学の道をあきらめた
964大学への名無しさん:03/05/03 23:29 ID:4mJfqxN3
模試か・・・鬱だ
サクセスは予想してたけど狙って外してるのかってくらいみごとはずれてる。
A付いてるの漢字だけだよ・・・
それ以外はほとんどCかDだったなぁ
965大学への名無しさん:03/05/04 20:35 ID:GJzmf4eK
中尾の実態

天下の進学校灘高を首席で卒業.東大文一へ現役合格.
高校時代は 一日2時間以上は勉強したことがない恐るべき秀才.
学部長より特に乞われて東京大学文学部大学院博士課程へ進学.
文学博士取得.ハ−バ−ド大学言語学研究科留学.Ph. D. 取得.
帰国後上智大学文学部講師,神戸大学文学部助教授を歴任.現在上智大学文学部外国語学科助教授.
京都大学と神戸大学での特別講義のため週に数回来阪.
その際に河合塾大阪でも英語を教える.
これらはすべてこの男が詐称した華麗なる虚偽の経歴.
本当の経歴は誰も知らない.
驚くべきことだが,河合塾は履歴書の提出の際に卒業証明書の添付を義務づけないのだ.
自分自身も本当の経歴がなんだったのか忘れてしまったのではないか.
神戸大学文学部助教授をやっていたと称して「神大英語研究」の講座を即日数分で締め切りという怪挙をやってのけた超人気講師.
英文解釈英作文の能力はお粗末であるが,少なくとも予備校講師としては最低限のレベルを維持している.
おかしな虚言癖さえなければ平穏無事に過ごせるのに,
酒鬼薔薇聖斗少年が持っていたような彼の内なる激しい衝動は,彼をして小和田雅子さまも逃げ出すような華麗なる経歴の人物を演じさせずにはおかない.講義の途中で「これは私が出題した問題だ」を連発するのが特徴.
入試問題予想もすさまじく採点基準まで予想する念の入れようである.
予備校で上智大学助教授に教えを受けたと信じきって生きていけるようなおめでたい学生向き.
ただ上智大へ進学して『河合塾でここ(上智)の先生に習っていた』と言って,学内に変な噂を立てないでもらいたい.
また『中尾先生の研究室はどこですか?』と言って,広いキャンパス内を迷走しないように.その華麗なる虚偽の経歴に敬意を表して星1つをあげましょう.(エコノミストさん
966せんせー!質問でーす:03/05/04 23:13 ID:XWgydCHF
明日の大阪校って休館日ですかー?
967大学への名無しさん:03/05/04 23:15 ID:2UxJpIkA
>>965
毎年のコピペ、ご苦労様。
関西粘着さん、また退院できたの?それともGWで一時退院ですか?
968ギョク:03/05/05 01:00 ID:I9t8RNKq
>>966
「河合は今の時期が重要と見て休みは取りません!』と
我がクラスのチュ-さんが言ってた。
まー普通にありますよ、明日も。
969大学への名無しさん:03/05/05 01:15 ID:IqJAUSlj
>>966
今日は休みです。国民の祝日。祝日は講師も職員も生徒もみんな休みです。
970大学への名無しさん:03/05/05 01:52 ID:Gpf/I9eV
>966
休みですよヽ(´ー`)ノ

>969
ついつい、登校しそうになりますた。サンクス!
りけいはつらいよ…
971フリーザ:03/05/05 07:18 ID:WMcqDTwQ
え?
あるやろ?
972大学への名無しさん:03/05/05 22:26 ID:6ZnVaxfx
>>970休みだと教えると同時に教えてもらったお礼をするなんて







礼儀正しいですね
973 ◆XXXXXeaYnI :03/05/07 22:52 ID:kLDYKBuu
あともうチョイで1000
974浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/05/09 11:35 ID:LHRjd3+i
忙しくてなかなか書き込めない・・・ぐふっ
975トッキー:03/05/09 17:42 ID:rqAdcOYx
河合塾グリーンコース大阪校で高3ハイレベル物理って週二回あるじゃないですか?
川地先生と別宮先生(だったっけ?)の2人がやってるやつ。
どっちの講座を取ろうか迷ってます、今。
この2人ってどっちの方が教え方上手いんですか?
976村民
グリーン生ではなく浪人のものですが、別宮先生が断然良いです。

別宮先生…物理の本質から教えてくれる。終了時間を延長しがち。
     笑える話多い。例えがわかりやすい。たまにハズす。

川地先生…何か公式を先に使えるようにしろという。
     文字が小さく、読み難い。例えがよくわからない。

あくまで個人的な意見ですが。グリーンは行ってなかったけど。