★英単語・英熟語 総合スレッド SECTION2★
1 :
/) ◆MoonKGiLX2 :
03/04/09 14:37 ID:k9SqZfq/
ターゲット1200で挫折→速単必修→DUO途中→シス単にするか考え中
3 :
河合2001 :03/04/09 14:50 ID:MnJwALcq
>>1乙 半日書き込み無いだけで落ちるとは・・新規スレ大杉。 ええと・・たしか32日目のはず。 1274−1700まで。
4 :
大学への名無しさん :03/04/09 15:14 ID:5MQANDAL
単語王2202フラッシュカード!!!
5 :
早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/09 15:15 ID:DfjgncoZ
ターゲット1400 1900 で十分足りるらしいよ
6 :
単語王はいいけど :03/04/09 15:29 ID:Mk3KQodk
単語王のフラッシュカードはどうなの?
7 :
大学への名無しさん :03/04/09 15:32 ID:X4pEF4MJ
ターゲット1400と1900 終わらせたら3300になるの?
8 :
早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/09 15:34 ID:DfjgncoZ
そこまでやんなくていいよ 1900まで完璧に覚えたら誤報とか長文で良い
英語スレで教えて教えていってる奴が、偉そうに回答者気取りとは… なんだこりゃ。
10 :
大学への名無しさん :03/04/09 18:49 ID:HP89d3iI
word navi3300ってどうなの? 学校で配られたんだが…当方高2でつ。
11 :
三年棒 :03/04/09 18:55 ID:IuQGJHcq
私大など、傾向がきまってる大学にリンガメタリカは有効?
12 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:22 ID:TR4iqLsy
1900進行中なのだが、シス単がどうしても頭から離れない・・・。 リンガメタリカは良いと思うよ。(DUO+シス単)÷2 って感じ。
13 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:24 ID:ZkSMV8ov
代ゼミの単語帳は売れてないせいか、ネットで力試しができるそうな。
14 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:26 ID:XnTaNyCQ
熟語は何でやってる? オレは英頻。
15 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:27 ID:EFUa0pSP
>>14 即ゼミ3の熟語編
熟語はおぼえたもん勝ちだからな
16 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:29 ID:XnTaNyCQ
>>15 あれだけでいいか不安じゃない?
でもあれが好き。ボロボロ感がたまらない。
17 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:29 ID:8JJDdBGt
z会の解体
18 :
大学への名無しさん :03/04/09 19:31 ID:EFUa0pSP
>>16 不安になるより
何度も同じ問題集をこなしたほうが
本番での正答率がいいからな、
上智、青山うけるなら
熟語1000とか英頻やってもいいが
>>17 俺も毎日解体してる
サクサク進むからたのしい
20 :
大学への名無しさん :03/04/10 01:57 ID:8MuJybnh
保守わにわに
21 :
大学への名無しさん :03/04/10 01:58 ID:4xQd1r4n
英頻って??
22 :
E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/10 02:02 ID:Wzpmvn82
>>19 一見すると、日雇い労働者のようにも取れますねw
解体英熟語は量的には下は何処から上は何処まで対応してるんでしょうか。
23 :
大学への名無しさん :03/04/10 02:03 ID:8MuJybnh
>>21 桐原書店の「英語頻出問題演習」の略。
新英頻だと寸代のものになる。
24 :
大学への名無しさん :03/04/10 02:08 ID:4xQd1r4n
25 :
大学への名無しさん :03/04/10 02:16 ID:9gLGipSg
Duo3.0は終了してて、今は速単必修と速熟やってる。 それと、ネクステを馬鹿の一つ覚えのようにやってるよ。
26 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/04/10 03:36 ID:2EEyK0iX
>>25 わ、自分と同じようなレールだw
こっちはまだDUOの1/3くらいだけど・・・
ちなみに今、文法は仲本でつ。
>>22 どこからどこってそんなん熟語集で何て
いえばいいんだか?ちなみにはしがきによると
必修語530語から重要語(主要難関42大学で頻出)
350語そして上級語(東大京大早慶など)150語までとゆー
いかにもZ会らしいカバー範囲でしたw
計約1000語
28 :
大学への名無しさん :03/04/10 17:14 ID:9gLGipSg
>>26 おお、そうか。まぁ、お互い頑張ろうや。
ちなみに、DUOはかなりやりこみました。反意語・類義語もアタマの中でちゃんと
整理されてるくらいに。
今は速単二週目の速熟一週目。速熟は速単よりもやや英文が難しいかな。
速熟で一つ納得いかないのが、英文形式になってない(短い例文はあるけど)その他
の重要熟語とかいうのが250くらいもあるということ。ちょっとこれは大杉。
もうちょっとなんとかならんかったものかと思う。
29 :
3年@慶應商志望 ◆CUZLM8U3vI :03/04/10 17:18 ID:oLuYJf7z
えいひん。進行中 えいひん繰り返したら解体しようとおもってる すでに買っちゃったし コンパクト
30 :
大学への名無しさん :03/04/10 17:32 ID:aSDuqMul
みんなどうやって覚えてる 全然おぼわらないんだけど・・・・ 英語を見て訳はわかってもいざかいてみるとちんぷんかんぷん
31 :
3年@慶應商志望 ◆CUZLM8U3vI :03/04/10 17:38 ID:oLuYJf7z
漏れは一気に覚えていく派だ まず熟語問題をまとめて50個くらいとく するとはじめてみるのばっかで45個は間違ってる 間違いに印をつけて サインペンでかみになぐりがく もう一度とく でも10個は間違える そんでまた書いたり読んだりする でも2個は間違えるので それを重点的にまた書く読む そして次の日にまた全部とく すると5個は間違えてるので その五個に印を付けて 書く きりがないので この辺で終わりにして 次の50こくらいへすすむ けど 前にやった事も復習しながら これが漏れのやり方 サインペン水性を使うのがGOOD 手の疲れや目の疲れが半減
32 :
3年@慶應商志望 ◆CUZLM8U3vI :03/04/10 17:40 ID:oLuYJf7z
そんで繰り返し解いてると 最初は熟語問題の穴しか覚えてなかったのが 何回も見たり書いたりして 全体が頭に入ってくる
1番から順に意味がわかるかやって見て下さい。わからない物があったら チェックして、チェックが10個になるまで順に続けてください。 10個目のチェックが入ってしまったらそこでお終い。 10個目のチェックが入った番号から10を引いて600を掛けてください。 あら不思議その数字があなたの覚えた大体の単語数じゃありませんか! 例)チェック10個目が30番目 (30−10)×600=12000単語数 以上学校のセンセが言っておりましたとさ。 英語板より
34 :
大学への名無しさん :03/04/10 21:25 ID:d84YHSsD
速読英単語の増訂2版のCDってでてないよね? 増訂2版対応のCDほしけりゃ増訂版のCD買えばいいんだよんね? まぁ、増訂版から増訂2版になるにあたって増えた文はないっぽいんだけど。
35 :
河合2001 :03/04/10 21:31 ID:uFiTB1Qm
33日目 1274−1700迄。 そろそろ次に行くか。
36 :
大学への名無しさん :03/04/10 22:14 ID:f/MKP5yZ
来週あたりT1900→シス単へ移行しまつ
37 :
/) (T1900・48日目) ◆MoonKGiLX2 :03/04/10 23:40 ID:k3DS4tXz
僕もそろそろDUOに移れそうです
38 :
大学への名無しさん :03/04/10 23:42 ID:x2+UitwU
なぁ、ターゲットレベルじゃまだダメなの? DUOとか速単上級とかやるべきなの? 東大目指すと仮定して。
39 :
大学への名無しさん :03/04/10 23:50 ID:cJSYkCPd
DUOの前になんかやっとく必要あるの? DUOは少しレベル高いの?
40 :
/) (T1900・48日目) ◆MoonKGiLX2 :03/04/10 23:59 ID:k3DS4tXz
>>39 レベルは別に他とそう変わらないと思いますが、
出てくる頻度順に単語が並んでいる単語帳を先にやった方がいいらしいです。
41 :
大学への名無しさん :03/04/11 00:09 ID:tWwGOcB9
ターゲット→速単上級は無意味なのでしょうか?
42 :
39 :03/04/11 00:14 ID:jeB07Vyl
ほうほう。じゃあ時間があるヤツはDUOやってから 他のでチェックするって感じでもいいよね?
それすると文語英語ではなく口語英語的使い方を先に覚えるから受験にとってはやや不向き
44 :
39 :03/04/11 01:26 ID:jeB07Vyl
あー、なるほど。それは考えなかったなー でも、そこまで影響はないよね・・・?まだやりこんでないからわかんないけど・・
45 :
/) (T1900・49日目) ◆MoonKGiLX2 :03/04/11 07:08 ID:Dk20Ikua
>>41 単語帳を2冊やるのは、特にこの時期なら無意味ではないと思いますが、
速単上級はかなり難しいはず(見てないですが)なので、
ターゲットならターゲットをもう完璧にしてしまってからやるといいと思います。
46 :
大学への名無しさん :03/04/11 12:55 ID:cANLRWyB
>>45 >速単上級はかなり難しいはず(見てないですが)
( ´,_ゝ`)プッ
>>46 スマソ、確かにプだわそれは。
でもターゲットならターゲットをもう完璧にしてしまってからやるといいと思います。
48 :
河合2001 :03/04/11 18:18 ID:+jFIgRZn
34日目 1274−1738迄。 文法問題もやっているけど辛い・・・。 単語覚えるより辛い。
49 :
大学への名無しさん :03/04/11 21:40 ID:BVIvXmAn
>>48 (大量の)同じところを毎日やってるの?覚えられる?
失礼だけど効率悪くない?俺は1日の上限を200個と決めてるのだが。
人によりけりなんだけどね。
50 :
大学への名無しさん :03/04/11 21:43 ID:5304aEPp
結局みんな熟語は何つかってるのよ?
51 :
大学への名無しさん :03/04/11 22:56 ID:vtXezGsB
<<50 自分はシステムでつ
52 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:03 ID:wpr8UZiJ
>>49 48じゃないが漏れも2001やってる。
広く浅く、何度も繰り返すってのもいいよ。
いろんな単語が視界に入って深く細かくやるより飽きないし(俺はだけど)
53 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:12 ID:FLVNbwQs
速単は長文読む力もつくし飽きないから最後までいけそう。
54 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:13 ID:tWwGOcB9
とりあえず、ターゲット終わらせてからに…。
55 :
かるぶん@東工大1類志望 :03/04/11 23:16 ID:5mK3V7W+
シス単のそれぞれのセクションの到達レベルってどのぐらいですか??
56 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:39 ID:e1esibwG
すごい質問だとは思うんだけど単語の覚え方教えて下さい。 パソコンの基本単語ソフトで覚えててそれ覚えきってしまって速単やってる<見て言って書いてる>けど覚えらんないっす。 最近は速単は読む練習ってことにして1対1対応式のターゲットかシス単買おうとおもってるんですけど基本はやってあるんでやる気があんまり・・・。
57 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:48 ID:9cHqe5kF
速単上級編って単語少なすぎじゃないですか? 長文付のにあるのは、350くらいだし。 まぁ、そこまで必要ないと思いますが。
58 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:51 ID:9cHqe5kF
英頻だけで、構文・熟語・語彙・語法、早計レベルまでいけますか? 知識として。つまり、読解を除いてです。
59 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:52 ID:e1esibwG
61 :
大学への名無しさん :03/04/11 23:56 ID:e1esibwG
センターでは困らないくらいです。
62 :
大学への名無しさん :03/04/12 00:01 ID:zg6+RVyT
>>56 読んで覚える・書いて覚える・音読して覚える・聞いて覚える
以上のどれかで覚えられないならあなたは記憶ができないので諦めよう。
63 :
河合2001 :03/04/12 01:08 ID:WsNHuxQy
>>49 覚えたものは削っていくので実際はもっと少ないです。
あくまで範囲が1274−1738、という感じです。
実際覚えようとしているのは俺もだいたい200−300くらい。
で、減ってきたら先の単語を追加して常に200−300をキープするやり方です。
集中力が切れるギリギリの範囲ですよね。200−300くらいって。
>>52 同士発見!
64 :
大学への名無しさん :03/04/12 05:35 ID:A+Hz4rnA
>>58 >英頻だけで、構文・熟語・語彙・語法、早計レベルまでいけますか
そういう質問の仕方だとだれも
答えてくれないですよ〜
65 :
大学への名無しさん :03/04/12 17:27 ID:jtLJGxRB
速単上級やってるけど、なんか必修にくらべて文がむずい。
66 :
慶應経済 :03/04/12 17:28 ID:/Nbyyj5x
58 無理。桐原」1000なら可能
67 :
大学への名無しさん :03/04/12 19:22 ID:DkEk9FA7
ゴロ合わせってどうなの?
68 :
大学への名無しさん :03/04/12 22:38 ID:tOfeGyLY
>>65 上級って、改訂されたヤツ?
漏れは古いヤツ持ってるんだけど、3つくらいやって挫折した。
69 :
65 :03/04/12 23:07 ID:UxClQwWB
第二版をやっています。20個ぐらいよんだ。京大とかの英文でも構文はすばやくとれる ようになった。
70 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/12 23:09 ID:Om9jhxTl
単語なんて長文で覚えればいいだろ。 速単以外のいわゆる単語集なんて電車の中ぐらいでしかやる価値なし。 単語だけシコシコ覚えてる暇があったら長文やって総合的な力をつけろ。
移動中に覚える単語帳としてはDUO3.0か、システム英単語がいいだろうね。 速読英単語とかは、一定時間とってきっちりやったほうがいい。 語彙力&読解力の慮法Upを期待できるので、それだけの時間割いても勿体無くない。
慮法⇒両方。 タイプミスごめん。
73 :
65 :03/04/12 23:31 ID:UxClQwWB
漏れは電車の中(一時間)でしか速単やらない。 速単以外の単語帳やってないから単語力が(ry 速単も文のページしかやってない。ただひたすら単語だけってのは マジたえられない
74 :
大学への名無しさん :03/04/12 23:35 ID:RdE63SQf
代ゼミに入学したら代ゼミ単語とかいうの貰ったんだけど、これってどうなん?
75 :
大学への名無しさん :03/04/12 23:37 ID:EjCPcyAo
>>73 じゃー長文のところもやってみたら?と言ってみる。
76 :
ピンキー :03/04/12 23:38 ID:wDSrxgFL
なんでもいいけどとにかく1冊を何回もやるのが大事
>>73 文のトコだけだと効率悪いよ。
その単語の品詞だとか発音、どのような接続をすべき単語なのかわからないでしょ。
堪えられなくても頑張ってやった方がいい。
第一志望の大学に落ちるほうがよっぽど堪えられないのだから。
78 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/12 23:42 ID:Om9jhxTl
俺は単語集の類はほとんどやらなかったが長文中心の勉強で十分な単語力がついたし、 単語力の必要なSFCの英語も全く問題なかった。 単語だけをひたすら覚えるのは効率が悪い上に何よりつまらないから長続きしない。 長文をたくさん読むのは総合的な力がつくし読解力がついてくれば楽しくなる。
でもロクに単語力ない段階から長文に手をつけてもわからんことだらけで効率悪いような。 意味のわからない単語が出てくる度に辞書引いてちゃ、恐ろしい程時間くうし。
80 :
65 :03/04/12 23:48 ID:UxClQwWB
>
>>73 文のトコだけだと効率悪いよ。
> その単語の品詞だとか発音、どのような接続をすべき単語なのかわからないでしょ。
> 堪えられなくても頑張ってやった方がいい。
> 第一志望の大学に落ちるほうがよっぽど堪えられないのだから
禿同。漏れは文法問題がかなり苦手。あと英作も。今どういう対策をすればいいか
思考中
81 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/12 23:52 ID:Om9jhxTl
>>79 自分のレベルに合った長文なら問題ない。
基本的に長文読解は知らない単語が出てくるのが当たり前。
どんなに単語力をつけてもSFCの長文を読めば知らない単語はたくさんある。
それを類推しながら意味をつかまなければならない。
>>81 程度の問題。
長文1000語の内、100語しか意味わからなかったら類推もできないでしょ(極端な話だけど)
類推するためにはある程度、単語に関しての知識が要る。
そのための導入としては一般に売られてる単語帳がいいと思う、という話。
まぁ、少なくとも知らない単語少ないほうが有利なのは確かでしょ。
SFCの長文問題がどういうものかは知らないけどさ。
>>82 そういう場合には中学レベルの長文、文法語法問題からやったほうがいいだろう。
自分のレベルに合った問題というのはそういうこと。
だいたいそのレベルの英語力だと今までろくに勉強したことがないだろうから、
無味乾燥な単語の暗記は長続きしないと思う。
84 :
大学への名無しさん :03/04/13 01:53 ID:IpckDmrN
T1900 みんなどうやって覚えてるの? 効率良いやり方教えてくらはい
85 :
常盤 ◆SxdrH1OQao :03/04/13 01:55 ID:WXp+Ym6a
>>84 100単語くらいを1週間集中して何回も読む。
これを1タームとします。
それを繰り返してみてください
87 :
河合2001 :03/04/13 02:07 ID:xuShWvbq
35日目 1274−1738迄。 無味乾燥な勉強の仕方だけど、 慣れると面白くなります。
>>85 あ、1日100個で周700くらいってことですか?
89 :
受験生 :03/04/13 15:48 ID:Elwem3DR
英単語のおすすめな覚えかたないすか?
90 :
大学への名無しさん :03/04/13 16:19 ID:C/WVBMIZ
単語の覚え方なんて自分で編み出していくもんだ
91 :
大学への名無しさん :03/04/13 16:25 ID:Uw3PtgCJ
単語は、時間を区切ってやれ。って和田秀樹が行ってた。
92 :
大学への名無しさん :03/04/13 16:27 ID:mWpitApV
黒犬獣さんのやり方は、去年河合塾の沢辺とか言う先生も言ってた。 何度も音読するのがいいらしい。 それにそむいた単語中心の学習してて浪人になったので、 今は速単やってる。いま必修の最初の方やってるけど応用はむずいのかな。
93 :
大学への名無しさん :03/04/13 17:27 ID:v0VyLPHp
単語王+CD買いました。 なかなか(・∀・)イイ!感じ。 覚えかたは、覚えた単語にマーカーでマークしていって、1冊すべて塗り尽くすことを目標にがんばる!
94 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/04/13 18:10 ID:nYe9uEP/
>>89 T音読する
U文(あるいは節)単位で覚える
V定期的な復習
がおすすめです。
ちなみに僕はDUO使ってます。
あと
>>91 の和田秀樹に便乗してみると、体を動かしながら覚えるといいかも。
僕はなるべく歩きながら音読するようにしてます。
95 :
大学への名無しさん :03/04/13 18:40 ID:airP97l6
96 :
うんこ臭 :03/04/13 18:46 ID:YU9VA/6U
おれ単語は大分覚えられたけど、なかなか熟語(句動詞)が覚えられない・・ 基本単語+前置詞なんて特に・・・
97 :
大学への名無しさん :03/04/13 18:58 ID:yx5gD+7Y
システム、速読、ターゲット、みんなはどれ派?
98 :
大学への名無しさん :03/04/13 19:08 ID:kASzGGXH
DUOマンセー
99 :
大学への名無しさん :03/04/13 19:12 ID:rwPVDOsG
>>96 俺もそう。熟語1個より単語5個のほうが覚えやすい。
古文単語はもっと覚えにくいんだけど・・・。
100 :
澄んだ異性@町田 :03/04/13 19:50 ID:rOoke6VO
速単だけでは駄目ですか?他に単語帳やったほうがいいですか?
101 :
河合2001 :03/04/14 11:38 ID:wPxJ32nY
36日目 1274−1738迄。
102 :
大学への名無しさん :03/04/14 12:38 ID:9knbO2zn
>>96 >>99 自分もまったくもってそうです。
というか、誰でもそうだと思われ。
103 :
大学への名無しさん :03/04/14 13:19 ID:AKDdAjQU
>>黒犬獣 俺的に長文の中で単語を覚えるというのは無理。 長文の中に分からない単語がいっぱいあって、辞書を引く回数が多くなると、 イライラしてくる。 意味を調べるだけでなく、語法も調べて、それを書き留めないといけないし。 だいたい、長文の中で単語が覚えれるのなら、普通の単語帳はでてこない。 それでも>>黒犬獣さんのように速読マンセーな人がいっぱいいるのは、やは り相性の問題だと思う。 俺は学校指定だったシス単をやったら長文も取れるようになり、今はSFCの長文 でも余裕で読める。シス単3周後、今はDUOをやってますが。 ところで、普通の単語帳が長続きしないというのは、「一日20個」とかいう 覚え方をするからだと思う。 確かにこれは根気が必要。常人なら絶対1ヶ月もたたない内に断念する。 だから俺は「1日100個やって3日で復習」というやり方をした。 このやり方は絶対お勧めです。
104 :
大学への名無しさん :03/04/14 13:21 ID:8+pr4DsS
↑ やり方は俺と一緒だけど、偏差値が30ぐらい違いそう
105 :
大学への名無しさん :03/04/14 13:26 ID:t4Eka7Aw
>>103 まあ速単とかで単語をおぼえるっていうのは
あんまり定着率はよくない
ふだんの予備校の長文、構文のテキスト
自習の長文問題集の復習時に知らない単語を
ノートにストックするのはいいぞ、
単語ノートだけをつくるの、
語法とかそんなのは文法問題集でやればいいし、
ハイレベルな単語は意味しか問われないので
スペルと訳だけ、1語1義で書き溜める
106 :
大学への名無しさん :03/04/14 17:27 ID:JHgZhxAx
>>105 速単は何度も音読すれば(自分の場合は何日かに分けて20回)自然に体で覚えられるよ。
あと、速単は重要単語が載ってないとかよく言われるけど索引に載ってない重要単語(widespreadなど)も
普通に文中に入ってるからそれほど問題ないと思う。(それに20回読めば赤字でない単語も覚えられる。)
速単の強みは長文対策もある程度鍛えられるところだと思う。(so thatなどの構文も何回も出てきていつのまにか覚えられる)
あと,しす単はかなり良いので確認用に愛用してます。
覚えてない単語はしす単のミニマルフレーズの音読でいつのまにか覚える用にしてる。
>>103 >だいたい、長文の中で単語が覚えれるのなら、普通の単語帳はでてこない。
逆ですよ。実際の合格者から集めた情報より得られた
普通の単語帳での丸暗記ではなく長文で単語を覚えていた人が多いという事実から
作られたのが速単です。(だからZ会には単語羅列型の単語集はない。)
速単は必要語彙習得のため頻出語を多く含んだ英文を厳選したものです。
後、辞書をいっぱい引くような英文に手を出す時点で黒犬獣さんの批判になっていない
と思うのですが・・・。
>>105 個人差はあるのでしょうけど、速単の方が定着は良かったですよ。僕の場合。
108 :
大学への名無しさん :03/04/14 19:49 ID:dUWKaHGN
単語が英文で覚えられるか云々を言うさいに、 単語レベルを抜きにして話すのは無意味。 3000〜4000語レベル程度の単語は、 どっち優先で覚えようが個人の勝手。 羅列型で覚えた者は、英文で定着していけば良いし、 英文で覚えた者は、羅列型で漏れがないかチェックしていけば良い。 ただし5000〜6000語レベルに達すると、話は変わってくる。 英文で覚えようにも、その単語が出てこない限り、 覚えるきっかけさえ得られない。 したがって、羅列型でいったん覚えて、 英文で出てきた時に再チェックというのが、 受験のような時間に制限ある場合には定番になってくる。 ただし大学入学後や、高1から地道に勉強する場合のように、 2〜3年単位の時間が作れる場合は、 英文で出会うまで気長に待つことも出来る。 もっとも受験生には、所詮絵に描いた餅であることがほとんど。
109 :
大学への名無しさん :03/04/14 21:33 ID:vR9JaRD1
単語集は語彙漏れチェックのために使うもんだろ? 単語集で単語覚えて、そのあと長文でつかえるように記憶しなおすなんて効率悪すぎ。 しかも文法や構文など全部切り離して勉強するんだろ。時間いくらあるんだよおまいら。 頭悪すぎ。辞書を使え、辞書を。速単必修なんて1日2文で復習込みでも2ヶ月もかからんだろ。 英文が難しいとか言うDQNは恥を忍んで高校入試あたりのレベルから始めろや。
110 :
三年棒 :03/04/14 21:35 ID:YLsHe6xR
>>107 なんだかんだいって、速単は、半分近くの見出し語が
文中に含まれてないよな
111 :
大学への名無しさん :03/04/14 21:36 ID:pNZbubIb
,、,、 (・e・)< 慶應の高いボキャビルレベルに太刀打ちできる単語帳は何がありますか?リンダメタリカとかどう? ゚しJ゚
112 :
大学への名無しさん :03/04/14 21:49 ID:dUWKaHGN
>>109 > 単語集は語彙漏れチェックのために使うもんだろ?
> 速単必修なんて1日2文で復習込みでも2ヶ月もかからんだろ。
だからそれが通用するのは3000〜4000語程度の低いレベルだけ。
> 単語集で単語覚えて、そのあと長文でつかえるように
> 記憶しなおすなんて効率悪すぎ。
こんなこと言うのは、せいぜい5000語程度までの単語しか知らない
と自分で告白しているようなもの
ためしに5000〜6000語レベルあたりの単語を
大学入試問題データベースでかたっぱしからチェックしてごらん。
1単語あたり2〜3件以下のヒットがほとんど。
普通に英文で勉強するには、よほど大量の英文(最低でも20〜30万語分)に
接しないと無理。2〜3年計画ならもちろん余裕だが、受験生には無理。
それでいて知らないと、たまたま出題されるとお手上げだから一番たちが悪い。
# 類推云々なんてつまらんことは言うなよ、と先に言っておくよ。
反対に3000〜4000語レベルの単語なんては、
何十件、何百件って単位でヒットする。
つまり普通に受験勉強していれば、どこででも出会うから、
いつでもマスターするチャンスがある。
単語帳を漏れチェックで使えるのは、あくまでこのレベルの単語に限った話。
113 :
大学への名無しさん :03/04/14 22:08 ID:FOP5aPfm
シス単のCDって買った方が良いですか?
114 :
大学への名無しさん :03/04/14 22:18 ID:CPFIBFfY
>>109 >>単語集で単語覚えて、そのあと長文でつかえるように記憶しなおすなんて効率悪すぎ。
禿道。自分はrelate(述べる)と単語帳で覚えたまでは良かったけど実際出てきたとき、読めなかった。。。単語羅列の単語帳から覚えたものは印象がないから
やっぱ忘れちゃうみたい。単語帳(速読英単語さえも含む)無しで早稲田うかる人だって結構いるみたいだし、やっぱりどっかのCMじゃないけど実践が大事だと思います。
とにかく単語・熟語・構文をどんなに多く覚えても文の意味が通じず生きてこないのは、『自動翻訳機』が証明してくれた!!
単語を(特に)羅列的単語帳で覚えてる暇があったら“自分の実力に合った"長文を読んで文の中の生きた単語を覚えるべきだと思います
115 :
大学への名無しさん :03/04/14 22:29 ID:dUWKaHGN
>>114 > 単語集で単語覚えて、そのあと長文でつかえるように
> 記憶しなおすなんて効率悪すぎ。
単語帳でも出会う、
長文の英文の中でも出会う、
和訳問題の英文の中でも出会う、
文法問題の英文の中でも出会う、
英作文で辞書と格闘しながら出会う、
リスニングで出会う。
単語との出会いなんていろんなところである。
どうしてそんなに「英文の中」だけにこだわるのかな?
同じ英文を最低でも20回以上読むとか、
英文を20〜30万語読むとかなら「英文の中」でも単語はマスター出来る。
そのような質or量をクリアせずに、「英文の中」なんて言う者が多すぎる。
せめて「英文の中」というのならば、
その英文における未知語の割合が妥当であったとか、
文脈上飛ばし読みがきかず記憶に残りやすい文の中に含まれていたとか、
話題に密接な単語なので、関連して覚えやすいとか、
そういう条件ぐらい意識して欲しい。
長文対決うざー。
117 :
大学への名無しさん :03/04/14 22:54 ID:Z3m6Kq/o
>>115 >どうしてそんなに「英文の中」だけにこだわるのかな?
生きた英語だから。もちろん単語帳の例文だって生きた英語の「英文」だからOK。
良くないのは例文ではなくて,ただ単語を見て日本語を当てるような生きてない英語の学習。
もちろん文法問題の文だってリスニングだって「英文」から成ってるでしょ。だからOK。
>同じ英文を最低でも20回以上読むとか、
そう。意味を頭に浮かべながら20回音読すれば(何日かに分けた方が効果的…1日2回音読を10日間,これで覚えられない人はいない)
覚えられる。逆に何度も確認しないと覚えられない。
英文で覚える人は普通何回も読んだりして覚えてるし,それが大前提。
とにかく例文でも長文でも「英文」の中で英単語を覚えないと、実践で使えない。
119 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:05 ID:dUWKaHGN
>>117 > ただ単語を見て日本語を当てるような生きてない英語の学習。
そんなもん誰だって否定するよ。
今時の単語帳でそんな「あほ」な編集しているのは、最近ではまれ。
> そう。意味を頭に浮かべながら20回音読すれば
> (何日かに分けた方が効果的…1日2回音読を10日間,これで覚えられない人はいない)> 覚えられる。
これは「良くできた嘘」。
1日2回音読を10日間でいったい1年にどれくらいの英文の量になると思うんだい?
はっきり言って、論外に近いぐらい少なすぎる。
私のイメージの20回、それも「最低」20回は、
「最低」でも300語前後の英文を1日「最低」20回って意味だよ
これぐらいやって初めて年間でようやく20万語に達する。
> とにかく例文でも長文でも「英文」の中で英単語を覚えないと、実践で使えない。
これの「良くできた嘘」。
動詞・形容詞・副詞・名詞。単語っていってもいろいろある。
語法・ニュアンスレベルまで知りたいものから、
単なる意味だけ分かれば良いものまで、ごっちゃにして言ったって仕方ない。
で? っていう
英単語は日本語訳と一対一対応してるワケじゃない。 それに、大学受験で英単語の意味それ自体を聞かれることはない。 受験で必要とされるのは、出題された英文の中に潜んでる「わからない単語」を減らすこと。 そこを考えると、”使われ方”を無視して単語のみを覚えるのは愚の骨頂だと思う。 ただ、「長文問題解いてるうちに語彙力が・・・・」っていうのはお勧めしない。 受験に関しては”出題頻度”も重要な要素。 適当なレベルの英文を選択したからと言って、そこにでてくる単語が「覚えるべき単語」なのかどうかは別。 それに「わからない単語を辞書で調べて、それを覚える」っていうのはヤッパリちょっと効率悪いと思う。 ちゃんと長文ごと覚えようと思うとすごく時間かかるし、それを怠ると「単語のみ」になってしまう。 まぁ結論としては、なにかしら「英文の中で単語を覚えさせるための単語帳」を使うのがベターだと思う。 ベストなのは「多少時間かかっても自分に合った方法を見つけること」だね。 長文ごめん。
122 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:25 ID:dUWKaHGN
「羅列型単語帳のみ」「英文からのみ」、どっちにも長短がある。 そのことをふまえた上で、どうするかだが、 > まぁ結論としては、なにかしら > 「英文の中で単語を覚えさせるための単語帳」を使うのがベターだと思う。 なんでこう易きに流れるかな。 足して二で割ったら、短所は消えるが、長所も消える。 「羅列型単語帳のみ」「英文からのみ」とか、そもそも勉強してない奴よりは 確かにましかもしれんが。 「羅列型単語帳」+「英文から」 のように並行して両方やるのが良いにきまってる。 もっと言えば、 「羅列型単語帳x複数冊」+「即単タイプの単語帳」+「英文から」 などいくつも並行した方が良い。
123 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:27 ID:IXsFpgl7
シス単やり始めたんだけどいいチェック方法なんかないですか?(おすすめの あと二週目以降のチェック方法もおしえてほしいです
124 :
長文ですいません :03/04/14 23:30 ID:Z3m6Kq/o
>>119 感情的になりすぎて判断できてないみたいだね。
>単語帳でそんな「あほ」な編集
「河合2001」など比較的評価の高い単語帳にも例文はない。
>1日2回音読を10日間でいったい1年にどれくらいの英文の量になると思うんだい?
もっとよく考えな。受験生なんだから普通はもっと効率よくやる。例えば速読英単語(必修)を使う場合,
↓2回ずつ音読する話
一日目 1
二日目 1と2
三日目 1と2と3
(省略)
四日目 1と2と3と4と5と6と7と8と9と10
五日目 2と3と4と5と6と7と8と9と10と11
六日目 3と4と5と6と7と8と9と10と11と12
4日目からは音読する長文は「のべ20話」。塾の予習復習と他の勉強があっても全然無理ではない。2時間もかからない
これで約2カ月半で速単の全話が終わる。
>とにかく例文でも長文でも「英文」の中で英単語を覚えないと、実践で使えない。
>これの「良くできた嘘」。
英文なしで実践で使えるというのなら、そうすれば?講義で長文対策をすればちょっと回り道だけど読めるようになるよ。
人のことをあんまりうそつき呼ばわりしないでください。
心は熱く、頭は冷静に。
125 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:37 ID:sCU4WMzF
単語帳やらなくても長文はできるようになるとは思うけど、 長文を読むために一通り単語帳をやっておくと 読むときに楽になるのは間違いない。 長文に出てきて分からなかった単語を復習するときも、 「全く未知の単語」より「見たことある単語」を見直すほうが 単語の定着度も高いと思う。 だから単語帳をやることは無駄ではないと思うのだが
126 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:41 ID:46KT87/4
127 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:41 ID:vR9JaRD1
>>112 おまいは馬鹿か?
語彙漏れを単語帳でチェックすると書いてあるだろ。
最後の最後まで英文で全てまかなうなんて書いてない。
俺が批判してるのは最初から単語帳を使ってるDQNどものことだ。
おもいの言う5000語〜のレベルだって最初から単語帳に頼るこたぁない。
最終的に必要量マスターしてればいいのだから漏れをチェックするまでは
英文にたくさん触れた方が断然いい。特に速読速解を要求される近年の入試傾向ではな。
>>115 これだから英文に手をつけないDQNは嫌なんだ。
語彙習得目的だけなら20回も読まねえよ。2度3度で十分だ。
英文で覚える利点は定着力の圧倒的な高さにもある。
その理由はおそらくおまいも書いてることを含めて脳への印象が強烈になる要素が満載だからだ。
何十回読むとか言ってる香具師はそれ以上の目的を持ってやってる香具師だよ。
>>119 >そんなもん誰だって否定するよ。
>今時の単語帳でそんな「あほ」な編集しているのは、最近ではまれ。
最近のでも少しはマシになっている程度で大差ないぞ。
英文多読の中でぶちあたる場合は例文の数も半端じゃない。この差だよ。
>>121 入試用の良問を集めた長文なら出題頻度の高い語ばかりにぶつかるから無問題。
128 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:42 ID:dUWKaHGN
>>124 > 英文なしで実践で使えるというのなら、そうすれば?
人の話聞かないのはどっちだい?
私はむしろもっと大量に英文読めって言っている。
しかもそれに満足せず羅列型単語帳も併用するぐらいの
「練習量」をこなせとも言っている。
このスレでは、「how to」にこだわるものばかり多く、
「how much」の質問が余りに少なすぎる。
英語だけに時間かけることができるなら、他にいくらでも方法はある。 理想論だけなら誰でも語れる。 でも他の教科もやらなきゃいけない以上、ソレばっかりに時間かけられない。 そうなったら、お手軽でそれでいて定着率がいいと「思われる」方法を選ぶしかないでしょ。 あくまで大学受験レベルでの語彙力習得の話ね。
130 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:46 ID:vR9JaRD1
>>125 逆。長文から入った香具師は語彙の仕上げに単語集をチェックしたとき
見たことのある単語ばかりだから無味乾燥に記憶する単語が少なくてすむ。
単語帳で最初からやるのは無駄ではないが、効率が悪い。
131 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:47 ID:dUWKaHGN
>>127 >
>>112 > おまいは馬鹿か?
> 英文にたくさん触れた方が断然いい。
> 特に速読速解を要求される近年の入試傾向ではな。
おいおい、英文にたくさん触れろってはこっちだって言ってるよ。
> 語彙習得目的だけなら20回も読まねえよ。2度3度で十分だ。
なんて奴には言われたくないね。
> 入試用の良問を集めた長文なら出題頻度の高い語ばかりにぶつかるから無問題。
あのさ、こっちは有名どころの解釈系の例文はかたっぱしからPC入力して、
既に数十万語レベルはいつでも検索なんか出来る体勢なのよ。
全国入試問題データベースのCDなんかもあるのよ。
つまり「出題頻度の高い語ばかりにぶつかる」ことがないことは、
既に私にとっては調査済みなわけ。知ったかぶりしないように。
132 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:48 ID:Z3m6Kq/o
>127 自分は塾の先生に勧められ20回音読ですが(自分はそれで文ごと覚えた)。 確かに20回も読む必要ないかもね。。。 2〜3回読むと確かに頭には定着するね。
133 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:50 ID:dUWKaHGN
>>130 > 長文から入った香具師は語彙の仕上げに単語集をチェックしたとき
> 見たことのある単語ばかりだから無味乾燥に記憶する単語が少なくてすむ。
未知語があまりに多い英文を読む際の苦労なんてのは、
想像さえ出来ないのかい?
まさか受験勉強用の英文が全て面白いなんて言わないよな。
無味乾燥なつまらん英文なんて山ほどお目にかかるぞ。
134 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:51 ID:vR9JaRD1
>>131 >なんて奴には言われたくないね。
だーら最後まで嫁。
>既に私にとっては調査済みなわけ。知ったかぶりしないように。
そんだけやってまだ調査不足なのかおまいは。
出題頻度の高い語ばかりでなかったら単語集でやってる奴らなんかは全滅だろ。
おまいそんな調査してる時間あったら勉強しろやw
135 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:52 ID:dUWKaHGN
> 2〜3回読むと確かに頭には定着するね。 「英文の中ある単語の意味が理解出来る」 「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」 この2つはかなりの差がある。 2〜3回程度で定着するのは前者で、後者ではない。 4000語以下レベルの単語のように、 意味だけでなく運用レベルに達しないといけないものは、 後者のレベルも常に意識していないといけない。 そのためには2〜3回では徹底的に不足している。最低20回。出来れば50回。
136 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:54 ID:vR9JaRD1
>>133 >未知語があまりに多い英文を読む際の苦労なんてのは、
>想像さえ出来ないのかい?
(゚Д゚)ハァ?未知語ばっかりの英文なんてやるわけねえだろ。
自分のレベルに合ったものから段階的に上げて行くんだよ、ヴォケ。
>まさか受験勉強用の英文が全て面白いなんて言わないよな。
>無味乾燥なつまらん英文なんて山ほどお目にかかるぞ。
無味乾燥さで言えば単語集よりは遥かにマシだろ、ヴォケが。
137 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:55 ID:sCU4WMzF
>>130 未知の単語だらけの長文をやるとなると、
ところどころ辞書で調べたりしなくてはならないから
時間的な効率が悪いんじゃない?
類推するってのにも限界はあるし。
138 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:55 ID:vR9JaRD1
>>135 >「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」
英文読んでる香具師がそれだけだと思ってるのは大きな間違い。
しかもこんな能力は入試では問われない。( ´,_ゝ`)プッ
139 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:56 ID:vR9JaRD1
>>137 未知の単語だらけの文なんてやらねーよ。話の流れをつかめ。
140 :
大学への名無しさん :03/04/14 23:57 ID:vR9JaRD1
寝る
141 :
137 :03/04/14 23:58 ID:sCU4WMzF
>>139 スマソ。スレの流れが早くて136を読んでなかった。
142 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:01 ID:hxvaENmG
>>136 > 自分のレベルに合ったものから段階的に上げて行くんだよ、ヴォケ。
だったら、そうすれば。
センター以下のレベルの英文でタイムオーバーだね。
143 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:04 ID:hxvaENmG
>>138 > >「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」
> しかもこんな能力は入試では問われない。( ´,_ゝ`)プッ
人に「( ´,_ゝ`)プッ」なんて言う前に自分の愚かさに気づけよ。
入試に不要なら、わざわざ触れないよ。
「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」ことが出来ない単語を、
英作文などで活用することは出来ない。
つまり運用語彙と認知語彙の差を意識して、常々単語力を付けろってこと。
英文を読むことは、ある臨界点を超えた場合、
確かに認知語彙から運用語彙に変化していくが、
それはよほどの質・量を満たすことが条件。
144 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:06 ID:WirMryZ7
>>142 中学英語をあるていどしっかりやっていれば、十分に間に合う。
145 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:08 ID:FluGMAEL
>>143 その引用って重要なところが一行カットされてません?
146 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:10 ID:hxvaENmG
>>144 > 中学英語をあるていどしっかりやっていれば、十分に間に合う。
何か誤解しているようだが、
センターの英文に知らない単語が続出するなんて奴は、
スタートラインにすら立っていない。
したがって「中学教科書レベルの英文」から読み始めるのは当たり前。
しかし、それだけで段階的にやっていっても限界はある。
つべこべ言わずに単語帳の2〜3冊も並行してやれってことだよ。
147 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:12 ID:WirMryZ7
>143 英作文は 「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」力がどんなにあっても 「意味を見せられて単語が書ける」力がなきゃ意味がない。
148 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:15 ID:3gItFQMi
おまいらもちつけ
149 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/04/15 00:16 ID:vg99ZsBz
>>95 遅くなってゴメソ。
歩きながらです、まぢで。
理由は長くなるんで(和田本からの引用になってしまうこともあり)省略しますが。。。
150 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:17 ID:hxvaENmG
>>147 > 英作文は
> 「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」力がどんなにあっても
> 「意味を見せられて単語が書ける」力がなきゃ意味がない。
何当たり前のこと言って、偉ぶってんだよ。
「英文の中ある単語の意味が理解出来る」
「単語だけを見せられて意味が浮かぶ」
の2つのうちどちらが、
「意味を見せられて単語が書ける」につながり易いかってことに決まってるだろう。
認知語彙と運用語彙って単語で、検索でもかけてみな。
そういった話が見つかるだろうよ。
151 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:19 ID:WirMryZ7
>センターの英文に知らない単語が続出するなんて奴は、 >スタートラインにすら立っていない。 >しかし、それだけで段階的にやっていっても限界はある。 速単(入門)→(必修)の長文くらいやればセンターの単語にしらないもんなんて限られてくる。 段階でやって限界はない。
152 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:22 ID:hxvaENmG
>>151 > センターの単語にしらないもんなんて限られてくる。
>>108 で「3000〜4000語レベル程度の単語は、
どっち優先で覚えようが個人の勝手。」と最初から書いているとおり、
センターレベルの単語は、何やったって覚えられる。方法も何もない。
「センターの単語にしらないもんなんて【限られてくる】」
ではなく「センターの単語にしらないもんなんて【絶対にない】」
ってレベルに達するための方法としていろいろ言ってるんだよ。
153 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:22 ID:WirMryZ7
運用語彙 と認知語彙のアンド検索の結果(Yahoo)・・・・・・・・・・・・・・・2件 うち1件が2chの書き込み。。。 もう1件は開けない(開き方わからん)
154 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:23 ID:hxvaENmG
>>153 悪い。
passive Vocabulary と Active Vocabulary で検索してれ。
155 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:28 ID:WirMryZ7
>「センターの単語にしらないもんなんて【絶対にない】」 >ってレベルに達するための方法としていろいろ言ってるんだよ。 何語覚える気?
156 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:31 ID:hxvaENmG
>>155 大学入試だったら7000〜8000語。それ以上は無駄。
ちなみにこれは英検準1級の基準と奇しくも同じ。
数理に才能がある人なら、そっちで勝負しても良いが、
そうじゃない人は、英語を鍛えておいたほうが何かと良いよ。
少なくとも私立文系なんてのは、それだけで合格みたいなもんだからね。
国立の場合は、Active Vocabulary の比率を高めておかないといけないので、
英語を鍛えるってのも限度はあるけどね。
ただ Passive Vocabulary は、上記のように7000語近くあった方が良い。
157 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:33 ID:WirMryZ7
明日朝早いからもう寝るわ。 >154 何か結構出てきた。今度四読
158 :
大学への名無しさん :03/04/15 00:50 ID:4lgxLli8
予備校の講師は夏までに語彙力をつけると後々イイといってた。 世界史の講師だけどね
159 :
大学への名無しさん :03/04/15 12:51 ID:WlRAgtcz
36日目 1274−1738迄。 ただ黙々と。
160 :
大学への名無しさん :03/04/15 18:09 ID:1jQE31W6
速読英単語を3周して次違う単語帳やりたいんですが 何がいいですか? みんなDUOやらシス単やってるんでリンガメタリカやろうかなと思ってるんですけど リンガメタリカってどうですか?
>>160 リンガメタリカしらないねぇ。でも面白そうな名前だ。
でもみんながDUOとシス単やっててやりたくないって理由は
よくわかりません。自分はDUOいいとおもうけどね。
162 :
大学への名無しさん :03/04/15 18:26 ID:wWHgTibR
>>160 経済・環境・医療とか専門分野別らしいです。
なんかふつうの単語帳とは性格が違うみたい
>DUOは速単よりちょいと上級みたいですよ
>ただ扱ってる単語の層が上級故にDUOから始めると
>単語に隙間が出来てしまうとのこと
>だから速単なりシステムなりを完璧にしてからやった方が力が付くそうです
↑前々スレより引用
速単完璧ならDUOでも
163 :
大学への名無しさん :03/04/15 18:27 ID:2ymAht37
難単語やりたいひとは マイティ700上級編やりな
164 :
大学への名無しさん :03/04/15 18:36 ID:9lYnGnK5
マイティ700って関関同立にはいらんよなぁ・・ 学校で強制されてて鬱
>>164 そこの4つの難関学部か早計上智も狙うようにすれば?役に立つよ。
167 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/15 18:45 ID:qP5ZGW+z
ていうかいわゆる単語集なんてやる必要ないだろ。 速読上級までやってあとは難易度の高い長文問題をたくさんこなせばSFCでも受かる。
前スレの1000 "Let's call it a day, Bob. I'm starved." "Yep. I'll buy you dinner." これDUOのラストか。気付かなかった。
169 :
DUOスキなんだけど :03/04/15 19:44 ID:YFiJ+/TK
DUOって大学受験用じゃないんだよね?なんか受験じゃ絶対出ないような単語があるからやめたほうがいいって言われた。ちなみに単語王ってどうなんですか?
170 :
大学への名無しさん :03/04/15 19:46 ID:mCtnPX8F
シスタンのCDってどんな感じですか? 3000円に見合うだけの価値はありますか?
171 :
河合2001 :03/04/15 19:46 ID:pEYhnxfu
37日目 1272−1738迄。
172 :
大学への名無しさん :03/04/15 19:49 ID:2ymAht37
>>164 おまえの学校
そうとうレベルの高いのつかわせるんだな、
マイティは一応上智大うける人用
あとノート1ページでターゲットひとまず終了です。 長かった…
>>169 そうかなぁ。ウチの高校ではDUOだったんだが、、、(今年、浪人)
日本語読んでるだけで笑える文とか多かった。
175 :
大学への名無しさん :03/04/15 21:23 ID:UND0LWo1
>>173 乙〜。
ターゲットは俺根気ないからだめぽ・・・
176 :
大学への名無しさん :03/04/15 21:30 ID:jAFPqNJv
177 :
大学への名無しさん :03/04/15 21:31 ID:k4PsNCIi
自分のやりたい方法でやればいいのに 何故そんなに争うのか・・・
いや、正直DUO完璧に覚えたんだが速単必修解らんかった ウツだ氏脳
180 :
大学への名無しさん :03/04/15 22:18 ID:jAFPqNJv
181 :
リア ◆NHS3lfPJCE :03/04/16 02:10 ID:coT+T78V
>>169 DUOは大学受験用には「向かない」とまで英語板で言われてた・・・
僕はそんなことないと思うけど。
単語王はあの隠すためのカードみたいなのがけっこう使える、と思いました。
なにかとやる気を出させる単語帳ですよねw
182 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/16 02:30 ID:iswQs/Fo
速タン上級、文中掲載語のみする予定だけど、6割終了。 ってか、覚えるのに改訂版(簡単だから)定着するために何週も まわすのに改定前って使いたいけど、まだうってるとこないかな
185 :
大学への名無しさん :03/04/16 04:53 ID:etzJCKF7
>>182 うちの近所のブクオッフにはあったど2ていばん
186 :
大学への名無しさん :03/04/16 09:26 ID:gf5D91ws
悪い。 センター英単1500とセンター英熟750を例文含めてみっちりやってる最中なんですが どのくらい実力がついたか試してみた旧帝の過去問がスラスラ読めてしまいました。 もちろん分からない単語もありましたが全て類推できました。 どうやら俺にはこれだけでいいみたいです。 これやり尽くしてウザクなれば単語王にでも手を出しますか。
187 :
大学への名無しさん :03/04/16 13:49 ID:d/cQ5zDY
速単って何の略ですかできれば出版社も教えてください
189 :
大学への名無しさん :03/04/16 20:11 ID:fmhh3DGr
熟語帳でなんかいいのある?
190 :
大学への名無しさん :03/04/16 20:13 ID:XQ1M+kLg
>>186 単語定着よりも
センター3456で
70%以上とれるかが(時間は気にせずに)大事なんだぞ、
センターの読解は単語がわかれば解けるのだから
191 :
大学への名無しさん :03/04/16 20:14 ID:XQ1M+kLg
192 :
大学への名無しさん :03/04/16 20:41 ID:0IBmQzMQ
193 :
大学への名無しさん :03/04/16 20:43 ID:XQ1M+kLg
194 :
大学への名無しさん :03/04/16 20:45 ID:lIDjVeGf
>>193 MARCH程度なら確かにあれで充分だな
195 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:18 ID:htLh3E40
>>190 センター3456って何ですか?
検索しても分からなかった・・。
196 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:19 ID:XQ1M+kLg
>>195 センターの読解分野の大問
ゆっくり読んでみてそこそこ合えばOK
197 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:24 ID:htLh3E40
>>196 ああ、ありがとう。
なんかの単語帳かと思っちゃったYO
7割はヤヴァイでしょ。
時間気しても8割はいかんと。
198 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:27 ID:V5MQ0jyF
>>190 > センター3456で
> 70%以上とれるかが(時間は気にせずに)大事なんだぞ、
言っちゃ悪いが目標として低すぎ。
センター大問3〜6番なんて、
この時期の現役生でもそれなりの点に達していないとまずい。
199 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/16 21:29 ID:iswQs/Fo
内の学校の普通科の採用単語帳が東進1500の無料配布版… 例題がなくて、薄っぺらなやつ。それとターゲット1000。 おわってるな。センターまでしか不可能
かえってそういう方が良いような気もするな。 東進は適当に流して、自分似合うやつを別にやればよい。 ウチは、DUOだったんだが好き嫌いが分かれる物なのにやらなくちゃならないし、もう一冊やるには厳しい負担になるボリュームだった。
201 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:35 ID:jGIvylKR
システム英単語 3章まで DUO セレクト でマーチレベル大丈夫でしょうか? あと 熟語はどうすれば。。。
202 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:36 ID:XQ1M+kLg
>>201 両方やらないでいいからシステムカンペキにしなよ
203 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:37 ID:4JzI4M+2
システム英熟語システマチックいいよ
204 :
大学への名無しさん :03/04/16 21:43 ID:jGIvylKR
205 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/16 22:18 ID:iswQs/Fo
速タン上級第二版入手決定!!!第三版で定着して、慶應にむけて第二版でまわしまくります。 ってか、即タン、上級の新板以外は、見出し語ほとんど文中に含まれてるの?
206 :
大学への名無しさん :03/04/16 22:19 ID:V4a0Pd5p
熟語集って必要なのか?
207 :
大学への名無しさん :03/04/16 22:25 ID:XQ1M+kLg
>>206 じぶんは必要ないとおもうしやってない
熟語には点の絡み方的に
4択で単語から同意熟語
熟語から同意単語
熟語から反意単語
単語から反意熟語
動詞+前置詞の結びつき(前置詞部分が空所になる)
くらいしか問われないので問われる形式で演習
読解で必要なのは
note欄にのってるからそれおぼえればいいしね
>>206 やって損はないが、どうせネクステとかやるわけで・・
209 :
大学への名無しさん :03/04/16 22:35 ID:V4a0Pd5p
>>207 やっぱり?
それに熟語集とかで熟語+例文のカタチだととても覚えにくいしね。
長文の中で覚えていきます。
210 :
大学への名無しさん :03/04/16 22:44 ID:MNbSVSFi
そうか?おれは 実際に問題を解いていて必要性を感じたから熟語帳を単語帳より先に済ませたよ。 熟語は一度しっかり覚えておいたほうが良い派。
211 :
鬱少年 ◆MyGSIug1TI :03/04/16 23:28 ID:eM059V+F
新版の速単上級は以前のとどう違うの?
212 :
河合2001 :03/04/17 00:48 ID:UND11cmQ
38日目 1272−1738迄。
213 :
大学への名無しさん :03/04/17 01:33 ID:xy+1wF9D
>>211 英文の難易度が下がった。が、それでも早慶の英文はけっこう入ってる。
中級者を完全排除だった前版から導入を中級者にも配慮したという感じかな。
214 :
山崎渉 :03/04/17 13:27 ID:0HR8RDLI
(^^)
215 :
大学への名無しさん :03/04/17 13:30 ID:SqSRQ43Z
早稲田人科の前置詞問題にいい参考書ってありますか? それと即単必修編がCD付のしか売ってなくてぶちきれそうに なったのですが
今日からDUOやります。頑張るぞ…
217 :
河合2001 :03/04/17 20:42 ID:EPhiGOu/
218 :
現役生A氏 :03/04/17 20:45 ID:mkW1gTyR
ジーニアス(G単)2500はやってるヤソいるか?
219 :
大学への名無しさん :03/04/17 21:40 ID:5jrEICyB
皆さんのいうネクステとはネクステージ(桐原書店)ですか?
220 :
大学への名無しさん :03/04/17 21:42 ID:rFpLto8O
>>215 ふつーに熟語を前置詞とのつながりを意識しつつ
やるしかないぞ、
前置詞問題は
毎年赤本、青本、黒本、研究社など
各出版社の解答がわれたりするような
微妙に精度の低い問題なので気にするな
221 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/17 21:44 ID:6B0r3E42
内の学校、速単派が増え始めた。DUO派の俺にとっては悲しい。 ってか、下位駅弁なら、英単語3000(既習)やシスタンのレベル3まで で十分なのにな。出来ない奴って、ポテンシャル以前に計画を立てたり、 筋道を客観的に見極めることができないやつが多いな。
222 :
大学への名無しさん :03/04/17 23:41 ID:ODpsQNLU
はじめまして。 センター単語1500をやってんですが、やっぱり総計狙うには少ないですか? 表紙には総計クラスにも対応しているみたいなこと書いているんだが・・・。 それと速読の熟語はあんま良くないんですか? 話題に出てきてないんで・・・。
223 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/17 23:49 ID:6B0r3E42
まったく足りないと思います。特に慶應。 慶應の単語カバー率九割云々ってのは、is とかIとか、超基本単語、 言ってみたらどんな文にもぜったいでてくるような基本単語ばっかりで、
そういうの入れたら、1割読めないって重症だな
225 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/18 00:09 ID:03DS7rrw
なんかとぎれてた。 続き どんなぶんにも絶対でてくるような基本単語ばっかりなので、カバー率が高くなるのはあたりまえ。 逆に、2ちゃんで信者が多い三大単語帳は、その基本レベル(英単語3000、東進1500レベル)が ごっそり抜けてる(必要ない)から、カバー率はよくて一割程度。 こうして数字だけみると、一見三大単語帳はクソ単語帳だが、東進のたんごは知っててあたりまえ レベルで、残りの7%くらいで勝負が分かれる。3%は類推すればいいし。
言い切れないと思うけど、、、 参考程度にしとくよ。
227 :
大学への名無しさん :03/04/18 00:34 ID:TXMh9uv4
カバー率なんてややこしい数字を気にするより、 とにかく7000〜8000語を覚えてしまおう。 そうすれば早慶であろうと上智であろうと困ることはまずない。 もちろん入試に関係ない日常語や専門語を覚えたって意味ないよ。 入試に出されることになっているのが7000〜8000語ってことね。 英文を大量に読んで復習して、念のために単語帳も数冊こなせば、 必ず到達出来る語彙数です。 国立理系なんかだと、ここまでやる必要はないでしょうが、 私立文系だったら、ごちゃごちゃ言わずやりましょう。 英語で9割超えたら、よほど社会をさぼらない限り、 楽勝で合格出来ますから。
228 :
E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/18 00:42 ID:YdzX47Vg
7000〜8000語って、どうして1000語も開きがあるんですか?
229 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/18 01:02 ID:03DS7rrw
実際に ○○個単語を知っている。 なんていえないでしょ?あと、あくまで入試英語用に覚える単語は、 われわれが大学で使うであろう単語のエッセンスであって、 実際にはターゲット1900を全部覚えても、実際は6000語相当の単語力にそうとうする。 って、なんか自分でもわかりにくい。
230 :
大学への名無しさん :03/04/18 01:04 ID:TXMh9uv4
>>228 > 7000〜8000語って、どうして1000語も開きがあるんですか?
8000語暗記したつもりでも、どうしても忘れてしまう部分は生じる。
ただしそれは個人差があるので、7000〜8000語とした。
最初から7000語だと、実質6000語程度になりそうなので、
それだと語彙レベルが高いところだとまだきつい。
231 :
大学への名無しさん :03/04/18 01:06 ID:TXMh9uv4
>>229 > 実際に○○個単語を知っている。
> なんていえないでしょ?
そんなもん数えろ。
しょっちゅうやれとは言わんが、
受験生活で1回ぐらい、必死になってカウントしたっていいだろ。
意外に大した時間はかからんよ。
232 :
大学への名無しさん :03/04/18 01:14 ID:7Z7Wc+Mo
俺速読やってるが書いて覚えたほうがいいの? 読むだけでいいの?
233 :
大学への名無しさん :03/04/18 01:20 ID:63R5A7Pm
in=中へ stinct=突き刺す instinct=中へ突き刺したい男の 「本 能」 ちょっと賢くなっただろお前ら
234 :
E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/18 02:01 ID:YdzX47Vg
>>230 それはすなわち入試に必要な単語のうち1000個は忘れていてもよいということでしょうか。
>>233 その単語は知っていたけど、おかげで忘れなくなりましたw
235 :
大学への名無しさん :03/04/18 02:04 ID:yEzljVIQ
236 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/18 02:09 ID:tr5w+a2Z
>>232 単語を書いて覚えるなんて中学生のやる事。
単語だけしこしこ書いてる暇があったら長文を何回も読め。
その方がずっと総合的な力がつく。
237 :
大学への名無しさん :03/04/18 08:54 ID:p1OifxjV
238 :
河合2001 :03/04/18 11:04 ID:OBqvndJQ
39日目
1272−1738迄。
>>233 みて思い出したけどスラストソードって突き刺す剣っていう意味だったんだね・・・。
239 :
大学への名無しさん :03/04/18 11:06 ID:cBNTTvDa
単語って1日500個くらいやっても次の日300くらい忘れてるのが泣ける。
240 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/18 17:58 ID:03DS7rrw
俺DUOで覚えた単語は一日四百くらいやって、次の日七割くらい覚えてたよ。 やり方見直したほうがいいんじゃない?それか、ターゲット系は忘れやすい気がする
英単語ってどうやって覚えてます? 一日20単語がいいところなんですが hazyはヘィズィー・かすみがかかったをリピートしながら書きまくってるんですが 一気にもっと覚えられる方法があったら教えてください
242 :
大学への名無しさん :03/04/18 20:02 ID:B2Z215qs
>>237 シス単、速単、ターゲットと思われ。
もしかしたらDUOかも
>>239 一日に何度も見直せばそんなに忘れてないと思われ。ターゲット系はとにかく見た回数が勝負。
243 :
大学への名無しさん :03/04/18 20:07 ID:jYyTndDe
俺は一日500個一気にやってそれを一週間繰り返す 声に出すだけでいい、3、4日目からだんだんわかってくる それだけで結構覚えられる
英単語覚えられない 書いてるだけで日が暮れるよ
ここで熟語帳はどれが定評あります?
246 :
大学への名無しさん :03/04/18 20:28 ID:LWQa0W89
233いいね!! ほかにもそういうのあったらばんばん書け!
247 :
大学への名無しさん :03/04/18 20:29 ID:pwb8VF8U
DUOは無駄な情報が多いと聞きました
>>244 書いてる暇があるなら読め。書くのは時間の無駄
249 :
222 :03/04/18 21:35 ID:MfJBpd20
レスありがと。 今から他のやつやった方がいいのかな? それよりとりあえずセンター1500覚えてから他の単語をまたやるべきかな? 参考までに助言求む!
250 :
大学への名無しさん :03/04/18 21:42 ID:wZWc46+4
今日からでも一日10〜20単語ずつやっていけば少なくとも一冊は完璧に仕上げられる。 もちろん、毎日重複させて覚えるのは当たり前だけど。
251 :
大学への名無しさん :03/04/18 21:45 ID:dF8fT+8K
>>233 かなり(・∀・)イイ!
こんな覚え方があるなんて。
こういう(・∀・)イイ!覚え方があるなら皆さん教えてください。
>>235 オマエが氏ね。
252 :
大学への名無しさん :03/04/18 23:25 ID:Oe0Xivzw
全然単語力ない人がDUOをやってはいけない 例えば最初のrespectの関連語としてrespectfulやrespectiveが載ってるが、 欲張って最初から関連語まで覚えていったら途中で挫折する可能性が高いし、 respectfulとrespectiveがごちゃまぜになったりする
とりあえず皆さん発音はどうしてます? 音読で暗記してる人が結構いるのでしてみようかと思ったのですが 俺は発音記号見てもカタカナ英語でしかしゃべれません そんなんでもダイジョブですかね?
読んで覚えてる人って綴りも読むだけで頭はいるの?
255 :
大学への名無しさん :03/04/19 00:19 ID:fVaRuB+W
>>252 それなら最初は見出し語だけやればいいじゃん。
256 :
大学への名無しさん :03/04/19 09:27 ID:g68BSsoR
ざっとシステムや速短を7割くらい覚えてる人にはDUOは最高だと思う。 単語のネットワークができる。
257 :
大学への名無しさん :03/04/19 11:56 ID:ny9H+htH
やっぱ皆書いて覚えます?
258 :
大学への名無しさん :03/04/19 15:54 ID:0KuBxEKi
259 :
大学への名無しさん :03/04/19 16:05 ID:fpJCCHD9
森一朗って知ってる?もう亡くなってるそうだが、 彼の書いた“試験に出る英熟語(英単語)”ってオヤジにもらいました。 かなり昔(都立日比谷が黄金期を謳歌してるころ)にかかれた本です。
261 :
大学への名無しさん :03/04/19 18:05 ID:BZNqQJlo
インストちんこ、と。略してインスティンクト。
262 :
大学への名無しさん :03/04/19 18:15 ID:hwwnVlU5
読んで覚えるって、単語と、単語の意味の両方読むの?
264 :
河合2001 :03/04/19 22:52 ID:bFUIYbJL
40日目 1272−1738迄。
265 :
大学への名無しさん :03/04/19 23:05 ID:f9XO2w9Z
英英辞典つかわんかいゴルァ
速読英単語ってどういう風に使ってます? 俺はCD聞いて読んでるのですが理解できない やっぱり読解する前に英単語の意味全部調べたり和訳した方がイイのですかね
267 :
大学への名無しさん :03/04/19 23:32 ID:fpJCCHD9
264 :河合2001 :03/04/19 22:52 ID:bFUIYbJL 40日目 1272−1738迄。 がんばてるな 1738って凄くないか?
データベース3000買おうと思ってるんですが 評価はどうなんでしょう?
>>267 10回やって10回即答出来る物は外していくので
実際の数は少ないです。
ただ、ここまで来ると似たような意味の語が何回も出てきて混乱してます・・・。
とりあえず速攻で一度単語帳で覚える ↓ 模試で出くわす→(40%)単語帳のおかげで分かる(゚Д゚)ウマー ↓ (60%)やった事あるも分からない ↓ 復習で文&単語帳でもっかい暗記(見たことあるから分かりやすい)→完璧→(゚Д゚)ウマー コレが最良かと思われ。単語帳ばっかりだらだら完璧になるまでやるのは(゚Д゚)マズー 高2とかならともかく高3・浪人なら単語覚えるより先に理科やったほうが良い。
271 :
(1) :03/04/19 23:59 ID:iLkx95OK
ターゲット 1100〜1200
英単語帳って
>>270 さんが言うように速攻終わらせて二週三週する方がいいのでしょうか?
俺の場合記憶力が乏しいのでしっかり覚えてくと何ヶ月もかかりそうなんですが
皆さん一冊何ヶ月ぐらいで一周するのですか?
273 :
山崎渉 :03/04/20 00:31 ID:X0d1F2tE
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
274 :
フジ ◆Fr/8Yt7L7o :03/04/20 01:23 ID:ihDv/yAR
熟語ってやっぱやらなきゃダメですか?
>>272 速攻で何週するほうがいい
漏れはそれ合わないから1日30個ぐらいを完璧にしてるがなー
276 :
275 :03/04/20 01:43 ID:RkDaeOc+
×何週 ○何週も
>>275 わかりました。俺も覚えて無い単語を無視して次のに進むのが苦痛だったんですが
一度沢山やってみます。
ALL IN ONEってどうよ? 初版の方がセットで1000円でBOOKOFFに売ってたんで買おうと思うんだけど
>>272 俺も記憶力乏しいです
シスタンは去年の9月に買いましたが、今三週目にしてようやく70%覚えたぐらいですね
派生語抜きで(;´Д`)
まぁ、一番大事なのは継続と気合だな
280 :
山崎渉 :03/04/20 02:10 ID:h7FyF/Eq
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
age
282 :
山崎渉 :03/04/20 05:11 ID:h7FyF/Eq
(^^)
283 :
大学への名無しさん :03/04/20 05:39 ID:eMfZIojY
>>274 だって、単語だけじゃこういうのなかなかわからないでしょ?
(1) In a word, I am fed up with my life here. I am dying to go somewhere else for a change.
(2) Naming a child Paul after the saint was catching on in those days.
(3) How come you stood up for such a politician though you were indifferent to politics ?
答えは速読英熟語の、213ページ、217ページ、225ページ。
自分は、速攻でやるというか、まず文字が赤字なら赤シートつかったりして 意味だけばんばん覚えていく。綴りは後。 このとき、いくつ単語覚えるとかは考えずに、時間区切ってやるとよいと 思う。 次の日、また「最初から」見ていく。「やったところから」じゃなくて。 しばらくすると、前の方の英単語は完璧になってくるので、ちょっと はじめるところをずらす。こうやって最後までやる。 綴りは後っていうのは、日本語でも読めない漢字は書けないから。 あと、正直、自分の頭ではいきなり3000とか4000とか覚えられないので、 ごま書房の600個のやつつかってる。少ない目だから、すぐに一周でき るのと、単語の解説が詳しいのがいい。ただ、例文は欲しいかも。 これで基礎覚えて、あとは英文読みながら語彙増やしていこうと思ってる。
285 :
フジ ◆Fr/8Yt7L7o :03/04/20 11:12 ID:KTqO7q0x
>>283 分かりませぬ。
何かお薦めの熟語集ありますか?新英頻の熟語編やろうと思ってるんですけど、
それよりいいのがあればそっちをやりたいなと
286 :
大学への名無しさん :03/04/20 13:24 ID:/Q7fR25g
ターゲット1900とシステムを所持していて 夏終わりまでにどっちかを8割方終わらそうと思っているんですが どちらを使うべきか、で迷っています。 というのも覚えやすいのは明らかシステムなんですが(←実際にやってみて) 今まで英単語を覚えるのに羅列型の単語帳を使っていたので システムは派生語とかあまり載っていないので、「なんとなく」心もとない 感じがしてしまうんです。 実際システムをしっかり覚えればある程度は通用しますでしょうか? アドバイスお願いいたします。
287 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/20 13:45 ID:+eMe9FpM
どうしても心配なら両方やったら?センターレベルの単語を知ってるなら、 シスタンのレベル3だけ(志望校によっては4も)で十分だから、 それからターゲットいけばいいんじゃない? 地底までならシスタンで十分だと思う。ってか、センターの単語帳だけでも、 九大の英語はなんとか読めたよ。(類推とかで、ものすごく時間かかりまくったけど)
288 :
大学への名無しさん :03/04/20 13:48 ID:jDl9zjAL
blowjob
289 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/20 13:49 ID:+eMe9FpM
ちょっと無駄がおおいかもしれないが
290 :
大学への名無しさん :03/04/20 15:21 ID:/Q7fR25g
>>287 ありがとうございます。システムサクッと終わらせてみます。
高3になったら確認の意でターゲットか速単やろうかなー?
ターゲットは1500までを完璧に。
そっから先は難関大志望の人くらいしかしなくていいと思う。
>>290 速単が良いと思うが。
書店行って自分で見て決めればなお良い。
292 :
大学への名無しさん :03/04/20 17:58 ID:CXpx8yUN
英語の勉強の仕方・参考書の選び方39 誰も立てないのか?
293 :
290 :03/04/20 18:03 ID:/Q7fR25g
早慶理工学部志望です。 いま高2なので最終的にはターゲットの最後の方もやろうかなーと思っています。 とりあえず受験に最低限必要な単語は高2のうちに全部覚える、というのが目標だったりします。
294 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:18 ID:Fzpcsy/m
塾の講師が言ってたんだけど、 速単は、自分の単語力を確認するための復習用に使うのがいいって。 だから、とりあえずターゲットでもなんでも、単語を憶えていって、憶えたあとに長文で単語の意味が把握できるか確認するために速単を使うのがいい、と。 この方法は有効性があると思いまつか?
295 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:38 ID:GLMjJQBJ
Z会の解体英熟語はどうですか? 私文(偏差値60以上)志望です。
296 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:45 ID:uk8WfisX
いまここで騒がれているような単語集には手をつけていませんが、しかし言えることは、 何れにせよやれってことですね。 基礎単語は、2000です。これははっきりと言えます。これが最低必要なボーダーです。 「は?もっとだろ」はありえません。 知ってる人は知ってるでしょうが、桐原から出版されている「ロングマン」はこの構成で 読破出来ます。まぁ、受験生が読むようなモノではないので桜が咲いたら読みましょう。 それから、「受験生が知らないで良い単語」などあり得ないという事も忘れてはいけません。 これは、本当に重要なことで「そんなん知らなくてもOK」はあり得ないという事を肝に銘じましょう。 例えば、Sawなどの重複で違う意味を持っている単語など。 これの意味は、seeの過去形だけではないですよね。お分かりでしょう(ホントの基本単語ですから)。 このように、侮れば「穴」が出来、放置すればエンドレスに広がりつづけます。 Syntax以前に「単語」があるように、何にでも通ずるのですから基礎を怠ってはいけません。 受験生諸君、頑張ってください。 追伸:これに対してのクレームは多いでしょうが、しかし事実ですから。 ちなみの、僕が受験の時はジーニアスを使いました。1冊だけでしたが、有効なのは 過去問からオリジナルで単語帳を作ることです。前に、「書いてやるのは無駄」と豪語された方もいましたが、 それは個人によって覚え方があるので区々で構わないと思います。 僕の場合は書いて覚えました。受験まで何周もね。
297 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:46 ID:OS0JRJn1
>>296 シンタックスなんていうなよ、
グラマーグラマー
298 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:50 ID:EaRRVMl3
で、主旨は何?
299 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:52 ID:uk8WfisX
加えて、それでも受かりますよ。6大学圏内。私大ですが... ということは、国公立に入ろうと言う人は、それなりに頑張らねば。 あと、僕はお世辞にも「出来る子」ではなかったです。大学に行けば分かります。 ↑には↑がいるので、自分一は控えた方が良いです。 自信は、何も生みません。受験を恐れてください。 あと、これは僕の行っていた予備校での話ですが、「河合」「速読・上級」「ターゲット」 「ジーニアス」がベストのようで、ウチの予備校では大体ジーニアスでした。 これが良い、という単語集などありませんから、自分で見て決めましょう。 耳からの人は、CD付きで。例文暗記派は、速読よりジーニアスを薦めます。(但し、動詞以外は無味乾燥な暗記です)
300 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:53 ID:uk8WfisX
グラマーは文法。シンタックスは構文。
301 :
大学への名無しさん :03/04/20 18:55 ID:uk8WfisX
>>298 つまり、つべこべ言わずやれ、という事です。
303 :
三年棒 :03/04/20 20:10 ID:+eMe9FpM
>>301 何にせよやれっていったって、効率の悪いやり方でがり勉して、結果がでなくては
意味内からここで研究しているわけで。効率悪い自分のやり方を内省的に見直すことが
できないやつは、がり勉して落ちても、「一生懸命やったんだから、落ちてもくいはない」
って自己マンしてるだけで、何も生み出さない。だから薀蓄や理論も十分重要とおもう
304 :
/) (DUO3.0・4日目) ◆MoonKGiLX2 :03/04/20 21:53 ID:L8YCV4Bp
>>217 ありがとう
DUOを何周かすれば結構覚えられそう…
CDを必死にシャドウイングして遊んだりしてます。
305 :
大学への名無しさん :03/04/21 14:46 ID:k83pPZh1
ゴロ合わせ合格英単語Vワードっていうの、どうよ? パッと見、おもしろそうなんだけど。
306 :
大学への名無しさん :03/04/21 15:21 ID:XCER5ovc
どれもそんな大差ないってば。 自分がこれでやって行けそうと思えば迷わずそれをやりこめ。
づお止めた方が良いと思うぞ、 見出し語だけ覚えるだけなら間違いなく網羅性に欠ける
308 :
大学への名無しさん :03/04/21 15:32 ID:AvWP9FPq
2ヶ月前に1500個の単語をガムバッテ覚えたけど、今日確認したら300しかできなかった。 糞。もうなんか俺の脳みそスポンジのような気がしてきた。
309 :
大学への名無しさん :03/04/21 15:36 ID:XCER5ovc
>>308 みんなそんなもんだよ。
だからこそ復習命。
何度も何度も覚え治す。
そしていつの間にか身に憑く。
310 :
大学への名無しさん :03/04/21 17:47 ID:Ws8+x90L
>>308 これ見てちょっと安心した。漏れなんてもっと忘れてるから。
>>309 が言ってるように何度も何度も覚え直さないと。
311 :
279 :03/04/21 19:04 ID:O6f/e8GW
だよな 俺も単語帳一冊マスターするのに一年かかりそうな勢いだし
312 :
大学への名無しさん :03/04/21 19:30 ID:6zN1i9J2
中学レベルから始める者なんですが、 単語はターゲット1100を憶えるつもりなんですが、そこに書いてある熟語も覚えた方が いいでしょうか?それとも大学受験用の熟語集で憶えた方がいいでしょうか。
313 :
大学への名無しさん :03/04/21 19:43 ID:mGGI+Blp
>>312 う〜ん、ちょっとわからんな。
ターゲット1100に書いてあるのが大学用の奴に乗ってるかわからんからなぁ。
314 :
大学への名無しさん :03/04/21 19:46 ID:heljUU40
>>312 全部覚えろ。
基本的に一冊の本をとことんやったほうがいい。
あっちをちょこ、こっちをちょこって、食い散らかすのが一番よくない。
何でもいいから一冊完璧にすること。
その方が自信につながる。
315 :
大学への名無しさん :03/04/21 19:55 ID:kKOZqF4y
>>314 でも、シス熟とか速熟に乗ってるんだったら
そっちやった方がいいんじゃない?
316 :
大学への名無しさん :03/04/21 20:26 ID:UEQiBobq
age
>>314 一冊を完璧にする事は大切だと思う
ただ「全部覚える」=「完璧」は必ずしも言える事では無いな
完璧の定義は人それぞれだよ
俺は熟語やるなら熟語集買ってやった方がいいと思う
出題頻度の高いものが載ってるしね
318 :
大学への名無しさん :03/04/21 23:14 ID:ZudWT8Kb
やっぱ何遍も書いて覚えてる?
>>318 俺は発音から連想できるのは書かないけど
覚えにくいのだけは一応書いて覚える
320 :
大学への名無しさん :03/04/21 23:21 ID:piw7kYlR
ゴロ合わせVワ−ドという本を見かけたがいい本なんですか?
321 :
大学への名無しさん :03/04/21 23:31 ID:K9spOYNO
322 :
大学への名無しさん :03/04/22 00:20 ID:Up6rY+3I
授業が始まって単語集を毎日やる余裕が無くなったのですが 毎日やったほうが良いのでしょうか?
324 :
大学への名無しさん :03/04/22 00:30 ID:/L4LdX13
チャリ通なんですが・・・
325 :
大学への名無しさん :03/04/22 00:31 ID:h1HdfauL
>>322 時間を作ってでもやるべし。
俺の経験上1日休んだらその前に覚えたこと忘れてる。
326 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/22 00:52 ID:y8VENQeL
たとえ定期テストでも、単語は続けたほうがいいと思う。 たとえ10分でもね。
327 :
大学への名無しさん :03/04/22 16:10 ID:BuaOSEXa
単語帳を春にやる意味などないけど やりたいなら使わない授業時間で内職しる
328 :
大学への名無しさん :03/04/22 16:42 ID:Jj9MgyVl
>>320 それはな、ここで話題になってる単語帳にことごとく挫折したヤシが
最後に拝む本だ
>233 亀レスだけど、instinctは「内より突くもの」で「本能」でしょ。 わかってて言ってるなら、ごめんなさい。
330 :
河合2001 :03/04/22 19:55 ID:CI3u/KRH
41日目 1272−1738迄。 最近は熟語なんかも。 風邪引いた。しかも1日さぼってしまった・・・。
331 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 20:01 ID:kgdrrgIo
ていうかおまいら何でしこしこ単語帳なんてやってんの? 単語なんて速読とか長文で覚えればいいだろ。 単語帳は電車の中ぐらいにすればいい。
332 :
大学への名無しさん :03/04/22 20:02 ID:EIhGsoB5
>>331 単語しらないと読めないだろ、
英語がニガテなやつのほとんどは単語が
おぼえられないやつなんだから
333 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/22 20:07 ID:kgdrrgIo
>>332 例え中学レベルの英語力だって自分のレベルに合った長文をやればいいし、
ちゃんと復習すれば単語も覚えられるだろ。
その方が総合的な学力がついて効率がいい。
速読英単語なんかは偏差値40ぐらいでも何とか読めるはずだ。
勉強法も人によるけん、あんまり自分の方法がカンペキだと思ってグダグダ言わんようにな。
ごめん、ちょっと言葉悪かった。 でも「〜なはずだ」なんていう言葉で断定するのは、無闇に背伸びさせかねんけんヤメといてくれ。
336 :
澄んだ異性@町田 :03/04/22 20:45 ID:9aRg1Npr
結局、速単だけじゃ駄目ってことね。
337 :
英単語より 大事なこと・・ :03/04/22 20:47 ID:3eYb0izo
漢は度胸、なんでもやってみるのさ @こんにゃく 難易度1 抜き度3 こんにゃくをただちょうどいい場所に固定して腰で上下。 レンジなどを用いて、温めておくとベストだろう(1分程度)。 Aカップラーメンの麺 難易度2 抜き度2 少し伸した(5分くらい)カップ麺の麺を使い、 そのまましごくというもの。 B片栗粉X 難易度4 抜き度4 これは以前流行ったという片栗粉での疑似マンコ作戦である。 コップの3割をまず片栗粉で埋め、その後水を8割ぐらいまでいれた。 そしてそれをレンジにいれる(1分半〜2分)。 チムチムを突き刺し型をとり、そして冷蔵庫に入れ、冷やし、 使いたいときに出して、ぬるま湯を流し込み、ただただ始めればよい。 作るのに結構なテクを要するらしいが、一回作ってしまえば、 そこそこ長持ちするので、作るだけの価値は十分にあるものといえる。 Cところてん 難易度2 抜き度1 紙コップに、ところてんを入れ、サランラップを何重にもして蓋をし、 真ん中に少し穴を開け、挿入するというシンプルなもの。ヌルヌル。 D靴下くるくる 難易度3 抜き度3 靴下を数枚重ねて使って、くるくると下に巻いていく感じで、 ホールを作り、そこにローション入りコンドームをつけたまましごくというアナル技。 E掃除機オナニー 難易度4 抜き度3 衛生上の問題を考え、ビニール袋か何かでコーティングすることを勧める。 発射した瞬間、すべてを吸い取ってくれる掃除機がまた良かった。!!!! フェラのとき、女の人に飲んで貰う、というのが、ああいう感じなのだろうか。
338 :
河合2001 :03/04/22 20:50 ID:CI3u/KRH
>>333 レベルに合った問題集ってのが難しいかも。
それにふんまり興味のない文読んでもね・・・。
興味のある文探すもの難しい・・・。
英文標準成功は文は面白いんだけどついて行けなかった・・・。
基礎英文でも買おうかと思っているけど金ないし。
339 :
大学への名無しさん :03/04/22 20:56 ID:qaN0tf0h
>>333 高校入試の英語がなんとなく読めたやつは速単の入門編へ
初心者がなれるためにはOK
高校の英文読めるやつは必修編へ
ただ速単は時代にマッチしてるが語数が少ない。
おれは河合塾の英単語2001やった。あんまりすすめんが、、出ない。
ノートに写して毎日夜テストを続けた。朝ののほほん復習が効果的マジで
参考書などは時代遅れのものがあるので発行日は確認するように。
340 :
大学への名無しさん :03/04/22 21:01 ID:qaN0tf0h
それとdeclareをエクレアが食いたいと宣言する、とか pretendをプリッとした海老天のふりをする、とか preventをぷりっとしたオケツで道が妨げられるとか とにかくイメージをこじつけて覚えるといいよ。 シンプルなのでやりやすいという点では英単語2001もいいかもね♪ 結局センターレベルまではどの単語帳も同じ単語だから
341 :
河合2001 :03/04/22 21:04 ID:CI3u/KRH
>>339 慶応志望に有効だと何かの本に書いてあったので・・・。
実際慶応のオープンキャンパソ行ったとき勧められた。
今発行されているやつ、表紙とかみても全然昔のと変わってないし、
別にいいかな−とおもってた。
342 :
河合2001 :03/04/22 21:09 ID:CI3u/KRH
>>340 なかなかいい語呂ですね。
ただ、慶応の英文ふれてみて思ったけど、原意をつかんでないと
和訳のとき困るんですよね。
辞書引いても明確に出来ないこと多いし。今後の課題です。
複数の辞書で調べたりすると、単語のもつニュアンス(具体的にどういうことか)が見えやすいかも。 詳しく述べてる辞書もあるだろうしネ。
344 :
大学への名無しさん :03/04/22 21:13 ID:mMNRvR8x
みんな頑張れよ。大学に入ったら単語の暗記なんてほとんどしなくなるから今覚えれるだけ覚えとけ。
345 :
大学への名無しさん :03/04/22 21:21 ID:FX4kYJOK
>330 >速読英単語なんかは偏差値40ぐらいでも何とか読めるはずだ。 無理でしょ。 あ、入門編の話?
っていうか、黒犬獣さんの言う「方法」っていうのがちょっと見えにくいんだけど。 最初は自分に合った長文(7割わかる単語)読むとして、その中でわからない単語が出てきたら調べるの? 類推? そのレベルが終わったら次のレベル。 次のレベルは(最初の段階で)類推してわかった単語も、そのつもりで使うの? でもソレって危なくない? 「わかったつもりの単語」使って、ほかの単語類推を繰り返してたら大変ナコトになりそう。 結局調べるんなら、単語帳使ったほうが(出題頻度の関係で)効率いいと思うし。
347 :
大学への名無しさん :03/04/22 21:41 ID:qaN0tf0h
>>341 マジで!オレ慶應法志望れす
>>342 法学部は和訳ないです。
ただ暗示されてるかどうかとかいう問題で原意が分かってないと
最後の2択で苦戦しますね。概念(定義)みたいのが大切ですね。
あとSFCの超文中の単語選ぶやつも迷いますし。
あのレベルだとかなりkeyになりますね。
ちなみにトフルの慶應の英語やった人います?
やったこと無いんですけど感想聞かせてください。
量とか、過去問ばっかかどうかとかです。
かなり有名な本みたいですけど。
348 :
大学への名無しさん :03/04/22 21:45 ID:FX4kYJOK
単語王って早稲田慶応向けっぽいね。 HPの合格者の声とか見ると。
349 :
大学への名無しさん :03/04/22 21:56 ID:zPLLK8pP
夏休みに1日でDUOの半分終わらせたって人まだこのスレにいる? そのときって例題の訳だけじゃなくて、単語1つ1つ覚えようとした? 例文の訳だけ覚えればOKっていう方針だった?
350 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/22 22:09 ID:y8VENQeL
DUOって、訳覚えなきゃいけないほど難しい例文じゃないでしょ
>>350 でも単語を覚えなくちゃいけないわけだから、1つ1つ覚えるよりまとめて覚えた方が覚えやすいってのがDUOの売りなんじゃないの?
352 :
大学への名無しさん :03/04/23 08:06 ID:3fsZ3LWP
英熟語覚えなきゃいけないんだけど、どの教材がいいかな? いっぱいあってわかんねぃ
354 :
大学への名無しさん :03/04/23 10:01 ID:VprbdjzE
DUOって激しくカバー率低いな。 しかも数語を無理矢理一文に押し込めている気がする。 これやりこんでもセンター英語で満点近くは目指せないんじゃないか。 速単は「二冊目」の単語帳には良いと思うがいきなりこれに入ってもしんどいだけでしょ。 根本的にある程度の単語力がないと長文の中で覚えるなんて無謀すぎる。
ふと思ったんだけど、このスレの人達は単語帳学習の際に辞書は使わないんですか?
356 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 15:25 ID:78bpvSID
>>346 もちろん分からないまま次の問題に進むなんて事はない。
類推しながら問題を解いて、授業を受けたり解答を見たりしてそれが合ってるかどうかチェックする。
そして分からなかった単語はマークしておいて後で復習の時に覚えてるかどうかチェックする。
こうやってたくさん長文こなしていけば受験までに必要な単語数はクリアできるだろ。
単語だけ先に覚えてしまうと類推する力がつかない。
357 :
大学への名無しさん :03/04/23 15:41 ID:gR5Suv6V
超基礎から始めれる熟語集はなんですヵ? 教えてください。
358 :
大学への名無しさん :03/04/23 16:01 ID:Qoem/uOH
>>356 > 単語だけ先に覚えてしまうと類推する力がつかない。
「類推」って言葉は、もっと正確に使って欲しい。
センター語彙以下しかない者がやるのは
「類推」ではなくて、単なる「ヤマ勘」。
Contrast, Sequence, Prefix, Root, Suffix
などを意識して行うのが「類推」。
当然ながら、一定のベースとなる語彙力があることが前提。
359 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 16:06 ID:78bpvSID
>>358 もちろん知らない単語が多すぎると類推は出来ない。
だから自分のレベルに合った長文をやれと言っているのだが。
360 :
大学への名無しさん :03/04/23 16:10 ID:mW1etoM6
>>357 Z会の速読英熟語とかが基礎が充実してる。
長文は読まなくてもいいと思う。
難関志望はZ会の解体英熟語とかがいい
おれは最初河合塾の英熟語2001使ってたが
あんまりよくなかったような気がする。
出ないの多いし、難易度評価がおかしい
361 :
大学への名無しさん :03/04/23 16:33 ID:Qoem/uOH
>>359 > だから自分のレベルに合った長文をやれと言っているのだが。
センター語彙すら分かってない者は、
文法・構文など他の分野も大して分かってない。
そのような状況で「想像」したところで、
ろくな結果にはならない。
なお語彙レベルの低い英文は「Easy Words」の割合が高い。
英語の場合、上級語の方が語彙定義が厳密な分、むしろ覚えやすい。
またその語が使われる必然があってそこに登場するから「類推」もしやすい。
ところが「Easy Words」は、
英文に接する絶対量の少ない初心者の場合、
その奥の深さに気づきもせず通りすぎてしまうことが多い。
やさしい英文を大量に読むことは大切だが、
それを「想像」で読んでも意味がない。
こだわって一語一語まで掘り下げていくか、
最初から意味にこだわることを放棄してまずは口真似出来るまで繰り返すか、
いずれにせよ徹底することが肝要。
「想像」で上っ面だけ読んでも、得るものは少ない。
>>356 >わからなかった単語はマークしておいて
これって結局辞書で調べるってことか?
363 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 16:59 ID:78bpvSID
>>361 なるほど、初心者の類推のレベルが低いのはよく分かったよ。
まあ英文の読解に文法、構文が重要なのは言うまでもない。
だから英語の勉強でまずやるべきことは構文力の基礎となる基本文法を固めることなのだ。
で、その上でやるべきことは単語力に特化した勉強だろうか?
それよりも、文法力、構文力の基礎を固めるためにも易しい長文をたくさん読むことだろう。
その過程で類推する力も養われるはずだ。
初心者のうちからレベルの高い類推が出来る必要はない。
また、知らない単語が多く出てくるのは当たり前という英文に慣れることも重要だ。
単語ばかり覚える勉強をしている者は単語力が先行する勉強のやり方が当たり前になって、
一般の模試程度では高い偏差値を取れてもレベルの高い英文、
例えばSFCの英語などはさっぱりというような例がよく見られる。
364 :
大学への名無しさん :03/04/23 17:01 ID:y8jVveKG
類推ってそんな偉いものじゃないよ。 むしろ類推は辞書などの使えない試験などでの最後の恥ずかしい手段。 例えば、 日本語の文章を読んでいて、分からない熟語に遭遇したとする。 この時に大体の意味を漢字や文章の流れから想像するのが類推。 しかし、その想像したのは意味が全く違うかも知れない。だから 普通は辞書などを取り出して意味を確認して覚えてしまう。 英語も日本語と同じ言語の一種である。 分からない単語に遭遇したときにはそれを恥じ、徹底的に覚えよう。 以上の見解は一見、長文から覚える速単優位に見えてしまうかも知れない。 それに対して否定もしない。 が、 徹底的に覚えてしまうことを目標とするならば センター1500やシス単などの方が効率的であると思われる。
類推した単語はあくまで類推なんだから、もっとちゃんと調べたほうがいいと思うが。 長文と辞書だけで単語を習得するっていうのは、たしかに不可能ではないけど、効率は悪い。 受験生はヤメといたほうがいいだろ。 それよりは、予備校とか受験参考書の出版社がまとめた単語帳使うほうが大量収穫できて効率いい。 でもターゲットとかの単語と和訳のみの単語帳はダメね。 DUOとか速単とか、せいぜいシス単ぐらいで、「使われている」単語を覚えないとダメ。
366 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:02 ID:78bpvSID
>>362 気になるんなら調べてもいいが、
基本的には授業や解答で知った意味だけでいい。
重要な単語であれば長文の量をこなせば覚えるべき意味、用法は網羅できる。
367 :
大学への名無しさん :03/04/23 17:10 ID:Qoem/uOH
>>363 > で、その上でやるべきことは単語力に特化した勉強だろうか?
> それよりも、文法力、構文力の基礎を固めるためにも
> 易しい長文をたくさん読むことだろう。
やさしい英文を大量に読むことは、
>>361 にも書いたが最初から賛成してるよ。
そもそも単語に限らず「特化」した勉強が良いわけがない。
> 知らない単語が多く出てくるのは当たり前という英文に慣れることも重要だ。
これには賛成しかねる。
「知らない単語が含まれる割合」が一定数値を超えてしまうと、
その英文の学習価値は急激に減じる。
和訳演習、構文を取る練習、速く読む練習、大意を取る練習など、
その英文を用いて何の勉強をするかによってその数値は当然上下するが、
私見では3〜5%程度がもっとも効率が良い。
仮に300語の英文だと10〜15語。
辞書を引くにしても、億劫にならない範囲かと思う。
>>366 それはあまりにも不安定だな。
類推した単語を使ってさらに類推するのか?
それで類推したものでまた類推するの?
「たぶんあの単語はあーいう意味だろう。」
「たぶんあの単語はあーいう意味だから、その単語はそーいう意味だろう」
「たぶんあの単語はあーいう意味で、その単語はそーいう意味だから、ここはこういう意味が適当かな?」
なんかもう足許からグラグラだな。
369 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:15 ID:78bpvSID
まあ俺は決して単語集を全否定してるわけではなくて、 俺もやった速読英単語などは良質な長文で単語力もつくから評価できるし、 ターゲットみたいなものも電車の中などで単語テスト的にやるのはいいと思う。 ただ単語力だけが先行した勉強法はやるべきでないと言っているのだ。 知ってる単語ばかりだからなんとなく読めてしまって、 構文力がつかないというようなことになりかねないからな。
>>369 それは大丈夫だろ。
それこそSFCとかまともな大学行くつもりのヤツで、単語力だけで受かろうなんて思ってるアフォはおらんだろw
しかしある程度単語のみに特化した勉強は必要だと思うが。
収穫率大きいからな。
一日に20分ぐらいは、単語力に特化した勉強してもいいと思う。
371 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:20 ID:78bpvSID
>>367 まあ程度の問題だと思う。
さして見解の相違はないだろう。
>>368 >類推した単語を使ってさらに類推
とはどういうことか?
単語は単語で覚えるべきと言っているのだが。
372 :
大学への名無しさん :03/04/23 17:22 ID:Qoem/uOH
>>370 > 一日に20分ぐらいは、単語力に特化した勉強してもいいと思う。
それって裏を返せば、
文法には30分、構文解釈に30分、音読に30分みたいに
他の勉強も並行してやっているってことでしょ。
「単語力に特化」なんて書くと、
「単語だけ先行して勉強している」ってまた誤解されるよ。
373 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:24 ID:78bpvSID
>>370 >一日に20分ぐらいは、
というのは俺の言っている電車の中と似たようなものだよ。
まあ何でこんなこと書いてるかというと、
「一日に何個ぐらい単語覚えたらいいですか?」
とか
「昨日は100個覚えたぜ」
などという書き込みを見て
「あふぉか・・・」
と思ったからなのだが。
374 :
大学への名無しさん :03/04/23 17:26 ID:As3I+T2O
俺は単語集一冊完全にやったことはないな。 大体、途中でいやになって半分くらいで挫折。 長文の中で出てきたのをなるべく覚えるようにした。
たとえば100語から成る英文があるとする。 Lv1の段階。90語は意味も完全に取れている。残り10語が初見。 この時、初見の10語を類推してストックする。 Lv2の段階。80語は意味も完全に取れている。10語がLv1で類推した単語。10語が初見。 この時に初見の10語を類推しようと思ったら、Lv1で類推した単語も使うよね? ということは「たぶんコレだ」を用いて、また「たぶんコレだ」を作ることになる。 コレはちょっと危ないと思う、という話。 辞書引かないならなおさらね。
376 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:31 ID:78bpvSID
>>375 類推してストックというところに誤解があるよ。
Lv1が終わった時点で授業や解答などである程度覚えた上で
Lv2に進むからだ。
ちゃんと復習してればある程度は覚えられるだろ。
>>372 極端な話、単語だけでもいいと思うけど?
長文からのみ単語も習得していくというのは、かなり上質な単語力を含む「英語力」がつくと思う。
ただ、受験に関してはあまり適当とはいえない。
英語のみが受験科目ならともかく、他教科もあるのにそういうことはやってられない。
長文を読むことは無論大切だけど、最初からある程度の長文読めるようにするには、それなりの単語力・文法力etcが必要。
無理せずレベルの低い段階からゆっくりと、っていうのは難しいよ。
>>376 結局、速単以外はダメ(ダメっていうか、まぁそういうニュアンス)ってことが言いたいのか?
復習の段階で、辞書使わずに「解答がこうだから、ここはこう意味だったのかー」ってことか?
379 :
大学への名無しさん :03/04/23 17:43 ID:Qoem/uOH
>>378 > 辞書使わずに「解答がこうだから、ここはこう意味だったのかー」ってことか?
和訳例なんてのは、
contrast, sequenceを相当意識して凝った訳語選択をしているから、
語彙レベルが低い段階では全くといっていいほど役に立たないね。
紙の辞書で地道に調べるしかなかった時代に比べれば、
はるかに楽出来るご時世なんだから、辞書ぐらい引けよって感じ。
380 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/23 17:45 ID:78bpvSID
>>378 速単以外のものはよく知らんから、別にだめとは言わんよ。
だが速単の場合上級編までこなせばかなりの読解力と単語力がつくだろう。
それに予備校のテキストをしっかりやれば総計レベルまでは大丈夫だろう。
要するに長文だけで単語力は十分、構文力や文法力もつくから効率がいいということだよ。
まず基本文法を固めて、あとは長文だけやればいい。
381 :
大学への名無しさん :03/04/23 17:49 ID:mW1etoM6
結局のところ受験生には時間が限られてるので 単語力に特化した勉強は効率の面から考えると効果的でもある。 ただ単語帳の最後らへんの単語は出ないのも多い。 よく動詞、形容詞、名詞と分けてるやつがあるが、 平均的に動詞も、形容詞も入れようとするとどうしても出ない単語 が入ってくることになる。実際の入試では名詞の方がよっぽど大切だったりする 単語帳の最後らへんの難しい形容詞なんか出てこないのがほとんど。 だからある程度単語帳で覚えたら長文をとにかくたくさん読んで 最終的に穴が無いように単語帳で復習するという方法でいいと思う ゼロからいきなり長文は読めないので、重要単語だけははじめに 単語帳で覚えるのがいい。
あー、なんかもうワケわからんくなってきたw 俺のオススメコースは、 @1日20分程度、速読英単語で単語の意味をとることを意識しつつ読みまくる。 A移動中とか、そういう隙間時間はシス単とかDUOの短文で読みやすいので単語を覚えるようにする。 Bあとの時間は好きに使え。 これで単語も、時間の無駄なく効率よく覚えられる。 「あとの時間」に文法事項の確認とか、長文慣れの時間をとる。 英語も国語も慣れたもん勝ちだしな。
383 :
大学への名無しさん :03/04/23 18:58 ID:Ta/2Nsbk
速単必修をやってるんですが、やっぱりCD買って聞いたほうがいいですか? リスニングがある大学を受ける可能性があるんですが。
384 :
大学への名無しさん :03/04/23 19:02 ID:jiXmP79N
てか、難解な長文を出してくる一部の私大以外では 長文読解でそんなに点差は開かない。 一番点数が開くのは英作。 こればかりは英作につながる単語の覚え方をしたもの勝ち。 DUOは単語を一文に詰め込みすぎてあまり適していない。 #ま、適してる大学もあるかもしれんが。 速単はもちろん適していない。 長文の中で覚えるのとはどこか違う感じがするからね。
385 :
Icchi.Net! ◆KUuQfICcHI :03/04/23 19:10 ID:cYTDaCNS
Pherhaps I will go to foreign college.
386 :
大学への名無しさん :03/04/23 19:14 ID:Ynu0bK+i
>>385 Pherhaps ←×
Perhaps ←○
387 :
大学への名無しさん :03/04/23 19:19 ID:o4WwTMOD
Pherhapsさん、私は外国語短期大学に逝きますYO。
389 :
澄んだ異性@町田 :03/04/23 20:35 ID:fH3ij3ir
ったく、みんな単語帳なんで一冊に絞らないんだよ。
僕の場合は、長文で単語を覚えたクチですが黒犬獣さんとは少し違うようです。 一回目は辞書を使わずに読みますが、その後すぐにわからない単語、自信のない単語は 辞書をひまくってチェックしましたね。類推に頼りきることは一切しませんでした。 (学校のリーダーの授業の予習復習の感覚と書くとわかりやすいでしょうか?) 結果的には、最初に単語帳の丸暗記で挫折したときよりも速いペースで単語を定着させる ことができましたし、同時に文法や語法、イディオム、読解などの学習効果もあったので 得をしたなぁ・・・と思いました。今も継続中なんですけどねw 単語っていうのは、最終的に単語帳一冊〜二冊分くらいわかっていれば良いわけで、 最初から単語だけ網羅する必要性はないですよね。 (書籍の辞書しかなかったらきっと挫折していただろう・・・良い時代になったものだ。)
391 :
大学への名無しさん :03/04/24 09:30 ID:5Kxj2RAM
確かに速単は速読力や全体把握力はつくけど英作力はつきにくいだろうね。
392 :
大学への名無しさん :03/04/24 10:15 ID:84VP3EVU
393 :
陽炎 :03/04/24 10:22 ID:QFpa4XyM
ターゲット1900の単語ほぼ覚えたら長文とか連発でいいのかな? 早稲田希望ですが、1900でも足りるような予感がします
394 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/24 14:40 ID:RXcpZPP+
まあ俺から見るとね、長文だけで単語覚えたんじゃ間に合わないというのが理解できないんだよね。 要は受験までに総合的な英語力が合格ラインに達すればいいわけだから、 今から自分のレベルに合った長文を一日1〜2題づつやっていけば 偏差値プラス10ぐらいの単語力は十分身につくはずだ。 そしてそれと同時に文法力、構文力もつく。 最初からターゲットとかでしこしこ覚える暇があったら一題でも多く長文を解いた方がいい。
395 :
大学への名無しさん :03/04/24 15:51 ID:1+iffy0O
DUOの復習用CDを毎日聴いてるだけで単語って覚えれますかねぇ?
396 :
大学への名無しさん :03/04/24 17:19 ID:CWfb1jKS
ターゲット1900(関連語も含めて)を完璧に覚えたら、多分5000語水準くらいか? 日本語になってるアホみたいな英単語2000や3000みんな知ってるからな。 TOEFLE3800(旺文社)を全部覚えたら、1万語水準だろうね。
397 :
大学への名無しさん :03/04/24 17:26 ID:cOIf6UJQ
DUOって、例文を覚えるの?日本語訳も一緒に。それとも、文の中の単語だけ?
くだらねー堅物がいっぱいいるスレだな。 単語熟語覚える参考書なんてどんなもの使おうがどんなやり方で勉強しようが 絶対マイナスにはならねーんだよ!馬鹿。 それなのに人の勉強のやり方を馬鹿にする堅物が多いな。まじ死ね。
399 :
大学への名無しさん :03/04/24 17:34 ID:s679ZTH5
でまあ、漏れは英語苦手なんでとりあえずターゲット1900を1500語まで 覚えようと思うんだがDUOってそんなにいいの? 目差せ偏差値55!
400 :
大学への名無しさん :03/04/24 17:38 ID:CWfb1jKS
何でもいいから覚えろ。
401 :
大学への名無しさん :03/04/24 18:24 ID:Q9o7/xG2
DUOの復習用CDって毎日きいてたら英語が聴き取れるようになってくるのかな?
>399 苦手なら最初の800を完璧にするのを先にした方がいい。それと毎日長文1個読むと偏差値がぐんぐんうp。
403 :
大学への名無しさん :03/04/24 21:11 ID:cabnxpMx
ヅオとネクステのイディオムやってりゃ他に熟語集買わなくてへーき?
404 :
大学への名無しさん :03/04/24 22:10 ID:ki0UoEOb
SFCが第一志望校なんだが、速読英単語必修編が終わったので、 必修編→上級編→単語王or必修編→単語王→上級編で行こうと思っているのだが、どうでつか? あと、SFCならリンガは必要ですか?
405 :
大学への名無しさん :03/04/24 22:11 ID:HjP6ea9S
>>404 マイティやれ
abate
abdomen
abduct
abide
abject
abreast
こういうハイレベルな単語も必要
406 :
天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/24 22:12 ID:Qr3S+S05
去年も思ったんだが、2ちゃん内では 夏まで→DUO 夏以降→シス単 が絶賛されてる予感。 去年も夏まではDUOが大絶賛。
407 :
大学への名無しさん :03/04/24 22:15 ID:HjP6ea9S
>>406 結局はじめはDUOのが収録数もおおいし
ハイレベルまで対応できると思ってるけど
定着率があんまりよくないからな、受験単語とは、ずれてるし
夏になって覚えてないのに気付くw
408 :
大学への名無しさん :03/04/24 22:17 ID:IE//8l1Q
like:らいく とか書いてる辞書とかないですよね? 発音記号読めないんですが・・・。無理やり覚えるのもなんかなー。
>>408 俺もそういう辞書欲しいなー
実は今も家にカタカナで発音が書いてある辞書あるんだけど中学生用の辞書だからあんま使えない罠・・・
「ハイトップ」というもの
410 :
大学への名無しさん :03/04/24 23:01 ID:OnLOnn5u
>>294 その講師は馬鹿。
講師の言うことなら何でも正しいと思ってはいけない。
裏がある。
その講師は自分のやり方を正当化するために
他の方法論を否定しているだけ。
>>408 発音記号覚えたほうがはやい。
あんなの五分で覚えられる。
シス単ってどこのスレでも叩かれてないんだよね。。。 これが一番無難じゃないかな?
414 :
大学への名無しさん :03/04/24 23:34 ID:u9ZAiUsa
413が核心を衝きました
415 :
大学への名無しさん :03/04/24 23:38 ID:D0Qo0GI3
有名どころの単語帳なら大はずれはないでしょ。 これと思ったのを一つシコシコやればいいんじゃない? 自分の意見を絶対視して他人に押しつけるのはよくないですよ。
416 :
大学への名無しさん :03/04/24 23:42 ID:Qsg2Tv4D
>>408 ベラベラ。
ほら、あの香取の番組のやつ。
>>415 別に強制してる訳じゃないよ。
ただ俺はシス単の売り文句どおり、それまでのターゲットの無駄
(あくまで一部だけど)がよく分かった。
シス単の前書き一度読んでみるといいよ。
418 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:10 ID:mKdkW/TF
参考書の長い前書きなんてものはもっともらしいことを並べて 洗脳しようってものだから信用ならないトコもある。 そういう点ではターゲット1900は好きなんだが内容は良くない、かも。
ターゲット改訂されたよね。既出だたらスマソ
420 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:28 ID:mKdkW/TF
ネタ?
421 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:33 ID:VFq4yv4E
文法問題で質問があります you are not ( ) you think you are. ( )内に入る適切なものを選べ。 @ too kind than A much kind than B so kind that C so kind as 答えはCらしいのだがBでも意味通じないですか? あなたは自分で思ってるほど親切ではないってことで どこが間違えなのか教えてください
422 :
さかな :03/04/25 00:38 ID:/VoIvydC
>>421 so kind thatのthatを関係代名詞と見ようというのか?
ふつうにBだと、「so〜that構文」になってまったく意味がわからん気がするが。
423 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:38 ID:wSlKKrrM
>>421 おまえは
文法がわかってないな、
as〜asは
notが前につくと
not so(asのままでも可)〜asになるからCなのだ
not as〜thatなんてカタチはない
暗記が大事だぞ
424 :
りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/04/25 00:38 ID:IguMbfxf
425 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:41 ID:mKdkW/TF
not so 〜 that の形はアリだろう?
426 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:42 ID:VFq4yv4E
>>423 so〜that
構文のnotが付くやつで
〜するほど〜だ やつで
あなたが思ってるほど親切ではない 葉無理ってことですか?
not so 〜that
構文はありますよね?
427 :
: :03/04/25 00:44 ID:seeAHcU9
即ゼミ3ってなんかの略ですか? 内容はどんなのですか?
428 :
さかな :03/04/25 00:44 ID:/VoIvydC
not so 〜that構文は、
「〜でないから(that以下)」という意味。
>>425 アリだけど、
>>421 のじゃ文意が通らないのです。
文法書はForestをお薦めします。
>>421 はまだ問題演習すべきじゃなさそう。
429 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:46 ID:VFq4yv4E
421をBで訳すとどうなるんですか?
430 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:47 ID:VFq4yv4E
ネクステージという問題集を暗記しながらやってるのですが 止めたほうがよろしいということですか?
431 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:47 ID:mKdkW/TF
>さかな ジーニアスによれば「主節が否定文では通例程度を表す」となってるのだが 421はどっかで見たことあると思ったら、ネクステの179番だった。
432 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:50 ID:VFq4yv4E
Bで訳しても意味通じる期がするのですが
433 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:51 ID:wSlKKrrM
>>431 so〜that構文では通例
程度、結果の2用法があるが、
否定文では程度の訳しかできない、
みたいなことかな?
434 :
さかな :03/04/25 00:53 ID:/VoIvydC
>>431 すみません。書き込んだ後でなんか変だなと思った。許してくだせえ。
>>429 いや、たぶん無理。てか、訳せたら誤答ではないのでは……
>>430 それやったことないんだけど、ごっつい文法書は一冊持っておいて、
間違うたびに該当箇所を読んだ方がいいと思います。
時間はかかるけど、やり終えたらかなり上達してるはず…
435 :
大学への名無しさん :03/04/25 00:53 ID:VFq4yv4E
程度だったら訳せるじゃん
436 :
さかな :03/04/25 00:58 ID:/VoIvydC
>>435 asには、「〜のような」って用法があるけど、thatには無いようです。
手元のフェイバリット英和辞典を見たかぎり。
あえて言うなら(反論もあると思うけど)
asは向きが←
thatは→
437 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:02 ID:VFq4yv4E
438 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:03 ID:ZErsc8Rm
>>421 (3) You are not so kind that you think you are.
You are not so kind のSVCの部分までは何ら問題がない。
したがって問題は、これに続く「that節」の処理である。
「that節」の可能性を全て列挙してみる。
・「主節のthat節」説 → Sは「You」なので論外
・「形式主語の真主語にあたるthat節」説 → そもそも「it」がないので論外
・「補語節のthat節」説 → Cは「kind」なので論外
・「目的節のthat節」説 → SVCの文なので論外
・「関係代名詞that」説 → 先行詞がないので論外
・「関係副詞that」説 → 先行詞がないので論外
・「同格のthat節」節 → 名詞の後ろでないので論外
・「強調構文のthat」説 → そもそも「it is」すらないので論外
・「形容詞+that節」節 → この型を取る形容詞に「kind」は含まれないので不可
これらはこの問題では、本来「選択肢」として頭に浮かぶことすら許されないもの。
当たり前として切り捨てなければならない選択肢。
439 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:04 ID:ZErsc8Rm
したがって「so 〜 that 〜」という 「程度・結果」を表す相関関係ぐらいしか「まし」な候補は残らない。 ただしこの場合「that節」は「副詞節」として働くことになるので、 「that」以下の文に、不自然な欠落があってはならない。 そのうえで「that you think you are」を確認してみると、 残念ながら「are」以下に不自然な欠落がある。よってこの選択肢も却下。 よって「(3)so kind that」説は、よってありえない。 なお【「are」以下に不自然な欠落がある】ということは、 普通は「関係詞」「強調構文」「比較」を意識すれば良い。 前2つは既に否定されているのだから、「比較」を意識しろということ。 「(1)too kind than」「(2)much kind than」は、 「than」なのに比較級が用いられていないので論外。 よって残った「(4) so kind as」が正解と考えて、 ここで初めて文の意味を念のため考えれば良い。
440 :
さかな :03/04/25 01:06 ID:/VoIvydC
>>438 偉い!thatの用法全て列挙して逐一当てはめていくとは!
俺、もう言うことないです。
441 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:06 ID:wSlKKrrM
442 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:06 ID:VFq4yv4E
>>438 ありがとうございました。
ヨク理解できました
443 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:07 ID:mKdkW/TF
すげぇ!俺が質問したわけじゃないが、勉強になりました。
444 :
さかな :03/04/25 01:10 ID:/VoIvydC
>>441 本当に分からない? 読めばわかると思うんだけど。
英文法は暗記するより理解した方が楽です。あとはペーパーバックとかで
多読してると直観が付いてきて、知らないことが出てきても結構解けるようになる。
445 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:10 ID:ZErsc8Rm
>>438-439 の補足
(4) You are not so kind as you think you are.
この文は、
・ You are kind.
・ You think (that) you are kind.
という2文の比較。
この2つが同じではない → 「not so 〜 as 〜」を使って表現。
この際、「比較の尺度」である「kind」は、
「as」「than」の後ろでは「強制欠落」させるのが比較の約束事。
この文では、ちゃんとその強制欠落の点も満たしている。
意外と深い問題だったんだな
447 :
さかな :03/04/25 01:13 ID:/VoIvydC
語学だもの。
448 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:14 ID:ZErsc8Rm
ついでに「インチキ」も。 (1) too kind than (2) much kind than (3) so kind that (4) so kind as ・ (1)(2)(4)の選択肢は「比較の単元」なのに、(3)だけ違う ↓ (3)が× ・ ×の選択詞と○の選択詞には、わざと同じ単語を入れることが多い。 ↓ (4)が○
例の方法 だったー 吊って来ます
451 :
大学への名無しさん :03/04/25 01:22 ID:/VoIvydC
イ`
結局纏めるとどうなるのよ? ?→DUO→速単ってことかな?
453 :
大学への名無しさん :03/04/25 08:58 ID:sdiFWbjK
つーか、普通にso〜asだと思ったんだが、
熟語帳をやり込んでいなかった少し前だと
>>421 みたいな感覚だったかもしれんと
ちょっと嬉しい。
ちなみに熟語帳の例文ごとガーっと目を通しています。
454 :
大学への名無しさん :03/04/25 12:33 ID:Te6oecGv
so〜asが正解ってことは421もすぐ分かってるよ でもBでも訳せないか?ってことを言ってるんだよ453
455 :
大学への名無しさん :03/04/25 12:41 ID:/vy5wuQe
>>454 じゃあ、3をどう訳すの?
どう考えて3をもまともな日本語に訳せないですが。
4なら「あなたが思ってるほどあなたは親切ではない」とすんなり訳せるけど。
456 :
大学への名無しさん :03/04/25 12:55 ID:Te6oecGv
3を程度のSO〜THAT構文と考えればすんなり訳せる あなたはあなたが思うほど新設ではないって感じで
457 :
大学への名無しさん :03/04/25 12:56 ID:iqHO0v01
英単語覚えるのってきついねえ。 簡単なやつは簡単なんだが、意味が抽象的な単語は、覚えても覚えてもすぐ忘れる。
458 :
大学への名無しさん :03/04/25 13:04 ID:Te6oecGv
459 :
大学への名無しさん :03/04/25 13:31 ID:/vy5wuQe
460 :
大学への名無しさん :03/04/25 14:08 ID:ZErsc8Rm
>>456 > 3を程度のSO〜THAT構文と考えればすんなり訳せる
こういう曖昧な理解しかしていない人が多いようですね。
この文が「so〜that〜」という可能性は文法上ありえません。
正解を選べることと理解していることは所詮別物に過ぎないことを
あらためて感じさせてくれる
>>421 の問題でしたね。
461 :
大学への名無しさん :03/04/25 14:27 ID:kKn+Zppx
463 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/25 14:33 ID:DySa++L9
>>461 俺はSFCだが、単語集は速単しかやらなかった。
予備校のテキストやZ会のSFC用の問題集とかでハイレベルな長文をたくさん解いて
必要な難単語はだいたい覚えたよ。
まあ、SFCの英語は知らない単語が出てくるのは当たり前。
それでも自己採点で8割取れた。
学校側が受験生に求めてるのも高度な単語力より類推して読解する力だろう。
464 :
大学への名無しさん :03/04/25 15:19 ID:iuY16HXX
465 :
大学への名無しさん :03/04/25 15:35 ID:ZErsc8Rm
>>464 > 文法上あり得ない理由
「not so 〜 that 〜」というからには、次のような構成の文でないといけない。
People in this country is not so kind that most of them told me the wrong way.
*You are not so kind that you think you are. と比べてみてほしい。
466 :
大学への名無しさん :03/04/25 15:49 ID:ZErsc8Rm
465だけではちょっと説明不足かな。 People in this country is not so kind that most of them told me the wrong way. という文での注意点。 ・ 「that節」内の文は、SVOOと全ての文の要素が揃っている。 ・ 「親切でない」→「こんなことするんだよ」 と言う形で「親切でないというのがどの程度なのか」を具体的に描写。 *You are not so kind that you think you are. ・ 「that節」内の文は、SV[svc]の「c」が欠落している。 ・ 「親切でない」→「????」 上の文と同じ処理が出来ないことを確認。
467 :
大学への名無しさん :03/04/25 16:36 ID:Pwv/fU6L
421って考えさせられるいい問題だったってことでよろしいでしょうか? You are not so kind that you think you are. you are の次にkind画省略されていると考えると that説内はsvoとなりオッケー?
468 :
大学への名無しさん :03/04/25 16:53 ID:ZErsc8Rm
>>467 > you are の次にkindが省略されていると考えると
> that説内はsvoとなりオッケー?
「省略」「欠落」には理由があり、
何の根拠もなく「省略されていると考える」というのは
一番やってはいけない考え方。
仮に(本当はダメだめなんだが仮に)「kindの省略」と考え補ってみても、
*You are not so kind / that you think you are kind.
「君はそれほど親切ではないよ」
→「君が自分は親切だと考えてしまうほどだよ」【意味不明】
>>466 の例文をみてほしいが、「so 〜 that 〜」の構造は、
「親切ではない」→「間違った方法を教える」
「親切ではない」とはどの程度のことなのかを表す一種の具体例。
構文と解釈と熟語の区別を教えてください。
470 :
シネーヨ@450 ◆DQN.4/5Nok :03/04/25 17:08 ID:A9QbgOTI
構文と解釈と熟語の区別を教えてください。 おっと二重カキコすまそ
471 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:09 ID:Pwv/fU6L
熟語ってつながってるやつでしょ? 構文って節とか文章を作るやつじゃないの? 違いがわかってもあまり意味内規がするけど
472 :
シネーヨ@450 ◆DQN.4/5Nok :03/04/25 17:10 ID:A9QbgOTI
構文と解釈やったら熟語いらんの?
473 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:10 ID:3sLLFmdE
英単語や熟語覚えるのきついねマジで。 くりかえししてもわすれる単語はわすれるし。
474 :
シネーヨ@450 ◆DQN.4/5Nok :03/04/25 17:12 ID:A9QbgOTI
>>473 無茶苦茶きつい
できれば熟語はしたくないんだけど...
やっぱりやらなあかんかなぁ
475 :
シネーヨ@450 ◆DQN.4/5Nok :03/04/25 17:24 ID:lCxKEFT8
構文と解釈やったら熟語いらんの? おっと二重カキコすまそ
476 :
シネーヨ@450 ◆DQN.4/5Nok :03/04/25 17:26 ID:lCxKEFT8
ビジュアルと構文150やったら熟語いりませんか?
477 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:31 ID:0pPSPk9S
478 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:31 ID:lCxKEFT8
>>477 そうなのか、ありがとう。待ってたかいがあったよ。
479 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:35 ID:wuO2gANh
英単語を覚える時って、 同時に派生語や熟語も覚えていくのと 一通り覚えてから派生語や熟語を付け足していくの、 どっちが効率良いと思う?
480 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:37 ID:lCxKEFT8
>>479 最初から全部覚えようとするとかなりダレる
481 :
大学への名無しさん :03/04/25 17:41 ID:wuO2gANh
>>480 無理すんなってことですね。レスありがとう!
482 :
大学への名無しさん :03/04/25 18:21 ID:ymHHX6Jn
マーチレベルにはどのイディオム参考書が良いッスか?
483 :
大学への名無しさん :03/04/25 18:31 ID:0pPSPk9S
というよりマーチレベルが一番イディオム独立として出してくるでしょ 慶應や早稲田東大上智とかはイディオム単独で出すことはめったにないでしょ だからマーチレベルイコール最高レベル 地うことでイディオム参考書は基本的にはどれも大差ないから 好きなのやれば?速読 解体 システム ターゲットなどなど
484 :
大学への名無しさん :03/04/25 19:21 ID:n+AiLhW1
俺は熟語集なんて一冊もやったことなかったな。 今もやってない。それでも偏差値75はくだらなかったよ。 長文で出てきたもの、英頻のなかに出てきたものはほとんど全部覚えるようにしてたけど。
485 :
大学への名無しさん :03/04/25 19:32 ID:W8U2Boal
>>484 どっちみち覚えたことには変わりないじゃん。
俺は簡単な熟語帳を一冊すませたよ。
例文と一緒に覚えた。
どっちが効率的とか良いとか分からないが
俺は熟語帳をすませておいたおかげでいちいち
長文読解で立ち止まることなく(覚えることなく)すらすら読むことに専念できている。
英頻は一通りやったけど熟語帳の例文ごとやりこんでいたおかげで
チョロすぎて時間の無駄じゃないかと思ったくらい。
単語・熟語1からやろうと思うのですが、志望大学早慶上智、関関同立です。 最後まで教えてください。お願いします。何も持ってないので。何冊でもOKです。
487 :
大学への名無しさん :03/04/25 19:34 ID:wSlKKrrM
>>483 上智は熟語だすけどな、大量に
青学が熟語はハイレベル
488 :
大学への名無しさん :03/04/25 19:35 ID:URnTi/xn
489 :
大学への名無しさん :03/04/25 19:42 ID:ymUK7Buo
>>486 まず長文で覚えていくのか一個ずつ覚えていくか決めないと。
とりあえず例を示しておくが1からといってもある程度中学単語などは知っているとする。
{長文で覚える}
○単語
速読英単語入門編(増進会)→同必修編→同上級編
○熟語
速読英熟語
{一個ずつ覚える}
○単語
センター1500(東進ブックス)→ターゲット1900(旺文社)orシステム英単語(駿台文庫)
○熟語
センター750(東進ブックス)→システム英熟語(駿台文庫)or解体英熟語(増進会)
センター750の代わりに合格英熟語ってどうよ?
491 :
さかな :03/04/25 20:36 ID:FyeyTMpE
>>486 やけに志望広いな(w まあ、一般的なのは
>>489 として。
俺は長文で覚えることをお薦めする。
で、単語帳はターゲット1900あたりを登下校とか、暇なときにざざーっと目を通す。
長文で覚えるのは忘れにくいだけじゃなくて、分からん単語を類推する能力がついて
いいと思う。
ちなみに、「テーマ別英語長文問題advanced」を俺は使っている。
492 :
482 :03/04/25 21:03 ID:ymHHX6Jn
どれがイイのかマジわかんないっす。やけぇオススメ教えて下さい>>483 上智もねらってるんすけど。即戦ゼミで対応出来ますか?
493 :
大学への名無しさん :03/04/25 21:04 ID:g69OGEoR
さかなさんの考え方は非常に実践的ですね。
>>438-439 見て思いました。
こういう羅列がしてある参考書ってありますかね。
494 :
さかな :03/04/25 21:09 ID:FyeyTMpE
495 :
大学への名無しさん :03/04/25 21:11 ID:g69OGEoR
>>494 うわっ
なんか思いっきり勘違いしてました。
疲れて多ってことで勘弁を・・・
なるほど、長文ですか。 長文なかなか読む力が無くて(´・ω・`)ショボーン 長文スレでいろいろ聞いてみます。あったっけな(藁。 とりあえず、速単と速熟、センター2冊買ってやってみます! 河合の2001ってなかなか名前出てきませんね。あとゼミ単とか。 リンガメタリカやDUOなどの特徴も教えて下さい。
490なんですが、答えてもらえるとうれしいです。
498 :
大学への名無しさん :03/04/25 22:02 ID:XQ5Cu9xb
ここの意見はあくまで参考程度にしとけよ。 実際に本屋に行って、手にとって見ることが大事。 選ぶコツは 1、8割以上見たこともない単語があるのまだそのレベルでないとして、買わない。 2、自分が知っている単語を数語見つけ、それの例文や説明・訳語を読んでみる。 3、とにかくそれでやっていけそうかどうか、その場で暗記してみる。
499 :
大学への名無しさん :03/04/25 22:03 ID:torv+zx4
早稲田人科の前置詞問題は安河内の前置詞問題で大丈夫ですか?
単語って、どうやって覚えてます? 速単とターゲット部類ではやり方全然違うんで。 1日100個やるとしていつぐらいに復習するのがベターですか?
501 :
489 :03/04/25 23:15 ID:ymUK7Buo
>>500 漏れもまだかじった程度の知識だが脳科学によると
覚えた翌日に復習
復習した1週間後に復習
さらにその2週間後に復習
さらにその1月後に復習
がもっとも効率がいいらしい。勿論たくさんやるに越したことはないが受験生はほかの科目など単語に割く時間は極力短くした方がいい。精神的にも。
ちなみに覚えた後にすぐ寝ると記憶が整理されるらしい。理想は6時間以上寝ることだそうだ
>>501 そうなんだ。サンクス。毎日100個やって次の日復習、1修漢語、2週間後っていう風に
やっていきます!ってことは基本的に単語やらない日はないってことだな。
熟語も同じなんでしょうか?
とりあえず、単語東進1500と速単 熟語750と速熟毎日100ずつやってみます。
速単と速熟はやり方いまいち分からないのですが、読めば良いんですか?あれは。
リンガメタリカってのも興味あるんですが、何処かに入れることは不可能ですか?
503 :
大学への名無しさん :03/04/25 23:29 ID:vLFBGUBi
>>502 とにかく東進のをやり込め。
そしたら速単がある程度読めるようになる。
そこで分からない単語をどんどん確認していって分からない単語が無くなれば
新しい単語帳とかに手を出さずに和訳、英作、文法の定評のあるの(別スレ)に移れ。
>>503 なるほど。やってみます。ありがとうです。
505 :
大学への名無しさん :03/04/26 00:52 ID:rAi9FZHA
単語帳と熟語の本って同じシリーズ使った方がいい? ターゲット1900(単語)&ターゲット1000(熟語)とか。 僕は単語帳はターゲットで熟語はシステム英熟語って感じでやろうと思うんだけど。 もし問題あるようなら教えてください。
506 :
大学への名無しさん :03/04/26 01:12 ID:GwI0jS9K
単語を覚える時に、わら半紙に鬼書きしていたんですが これよりも声に出して読んで、何度も復習するほうが効果的ですかね? あと、発音ができないというよりも、発音記号が読めないので DUOのようなものからやるのが無難ですか?
>単語を覚える時に、わら半紙に鬼書きしていたんですが これよりも声に出して読んで、何度も復習するほうが効果的ですかね? これは人による。覚え方は千差万別だね
508 :
大学への名無しさん :03/04/26 05:44 ID:GwI0jS9K
でも実際書かないで覚える人なんているんですか? みなさんそうみたいなんですけど・・・・ 僕も実戦してみようと思います。
509 :
大学への名無しさん :03/04/26 07:04 ID:j9Ef1N2O
おまえら阿呆だな
510 :
大学への名無しさん :03/04/26 13:49 ID:qcfz5o+k
即ゼミ3のイディオムと構文やれば別の問題集は(゚听)イラネ?
511 :
ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/26 13:49 ID:y3KHjpY5
(゚听)イラネ
書きながら読む これ最強
513 :
大学への名無しさん :03/04/26 15:40 ID:/KaQFou3
>>506 発音記号は絶対覚えた方がいい。1週間もあれば完璧に覚えられるから
515 :
大学への名無しさん :03/04/26 15:46 ID:bjLuqqxA
516 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/26 15:53 ID:VphtroyK
>>508 俺は高校に入って以降、単語を書いて覚えたことなど一度もない。
しこしこ書いてるヒマがあったら(以下略
517 :
餓死 :03/04/26 16:00 ID:EebYjzUP
昨日シス単買った
518 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:04 ID:nQl7Cm2Q
スペルが正確に覚えにくい単語は書いて覚えるしかない。 特に英作文を必要とするなら書かないとやってられない。 スペルミスが減点につながるからね。
519 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/26 16:06 ID:VphtroyK
英作文に出る単語でスペルのややこしい単語なんてごく一部だろ。 だいたい見ただけで覚えられるし。
520 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:07 ID:aQUn/eUp
覚えられない奴もいる
521 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:10 ID:nQl7Cm2Q
>>519 別に覚えられるならいいじゃん。
黒犬獣に書いて覚えろなんて誰も言ってねーよ。
522 :
天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/26 16:11 ID:UjOQvEF+
豪快にスペルミスしない限りは減点は一点とか言う話を聞いた事がある。
523 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/26 16:12 ID:VphtroyK
>>520 つーかね、英単語の暗記に慣れてくれば書かなくてもスペルを暗記できるようになるんだよ。
ほとんどの単語は発音によってパターン化されてるしな。
英語が母国語の人間も小学校低学年のうちは書いて覚えるが、
言語能力の発達に伴って書かなくても覚えられるようになる。
単なる自慢話ですか?
525 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:36 ID:CLzfDIh8
熟語はセンターまでなら速読英熟語を例文のところも使って勉強するのが ベストだと思う。 それ以上なら解体英熟語がオススメ。
熟語はターゲット1000がベストだバーカ!
527 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:43 ID:x0Lf5ueN
ターゲットですって!
528 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:55 ID:4ic44/RR
>>499 にアドバイスを
529 :
大学への名無しさん :03/04/26 16:55 ID:rPbaJIIa
>英語が母国語の人間も小学校低学年のうちは書いて覚えるが、 >言語能力の発達に伴って書かなくても覚えられるようになる。 それは違う。 日本語と同じように成長と共に文章を書く機会が増えているだけ。 漢字と同じく、書いて覚えていることには変わりない。 みんなレポートとか様々なところでスペルを教師に修正されて覚えていく。 想像したことを断言的に書くな。
530 :
黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/04/26 17:01 ID:VphtroyK
>>529 帰国の友人に聞いた話だが、単語だけしこしこ書いて覚えるのは低学年までということだよ。
日本でも高校生が普段使わない難しい漢字を小学生みたいにただ書いて覚えるか?
それと同じこと。
531 :
大学への名無しさん :03/04/26 17:10 ID:rPbaJIIa
>>530 単語だけしこしこじゃなくてさ、
文章を書く機会が増えているだけであって、それといって変わらないってコトよ。
俺のアメリカの友人もスペル間違ったらに2、3回紙に書き殴るって言ってたし。
>日本でも高校生が普段使わない難しい漢字を小学生みたいにただ書いて覚えるか?
漢検とかで覚えにくいのは普通、2.3回書いて覚えないか?
532 :
天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/26 17:11 ID:v/AqceBR
本人がやり易いのなら書いて覚えりゃいい。
533 :
餓死 :03/04/26 17:11 ID:EebYjzUP
その人の好きなやり方が1番だと思うんだけど・・・
534 :
大学への名無しさん :03/04/26 17:28 ID:CLzfDIh8
単語の勉強と読解の勉強を分けるのは要領の悪い人だね。 入試では「単語テスト」なんて無いんだよ? 長文読解がでるんだよ(笑)
535 :
大学への名無しさん :03/04/26 18:13 ID:YPnDP5m1
代ゼミ英単語と熟語って使ってるんだけどどうなの? ここの話題に全然なくてちょっと心配してるんだけど。 誰か使ってる人いないですか?
>>535 人気がある単語帳を新しくするのと今までやってきた単語帳をもう一回するのでは圧倒的に後者の方がよい。
537 :
大学への名無しさん :03/04/26 19:24 ID:rHs3bp5f
>>534 は根性無くて、単語暗記できなかったヘタレ。
538 :
大学への名無しさん :03/04/26 19:37 ID:BM0F81MJ
早稲田の人はシス単で十分。それより長文に時間を回しなさい
539 :
大学への名無しさん :03/04/26 19:48 ID:eCJ9C03c
速単なんかで長文読解練習するくらいなら志望校の長文を読み込んだ方がマシ。
540 :
、、、 :03/04/26 20:33 ID:rYW1rRpm
●高校総合英語Forest 改訂版 (桐原書店) . .全員 // 英文法辞書 . .各分野2〜3部構成。そのpart1が内容を大まかなイメージでとらえさせてくれるのでわかりやすい。 . .そのおかげで他書より通読しやすいが、この手の本は通読する必要はない(すべてが必要な知識というわけではない)。 これってマジ??通読したら時間の無駄??
541 :
大学への名無しさん :03/04/26 20:54 ID:rRgJam+J
熟語って覚えた方がイイッスよね? 今日ソクラテス買ったんだがマーチレベル対応出来るかの?
>>541 ソクラテスはしっかりしてるから対応できるよ。あんまり名はしれてないけど。
ソクラテスはこれといった特徴がないからだろうけどね。
いつも思うんだけど、『シス単で十分』ってよくかかれてるけど、 シス単ってそんなに厨な単語帳なの?なんか根拠があるの? そうは思えんのだが…。
544 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 01:53 ID:/7SrTG0s
シスタンはレベル別に分かれるから、 センターだけ⇒1と2 駅弁、中堅私大⇒1.2.3 旧帝一向早計⇒1.2.3.4 ってな感じでどんなレベルの人にでも仕える
545 :
大学への名無しさん :03/04/27 01:57 ID:Y6nCLrvJ
42日目 1272−1738迄。 悪寒→38度→平熱+バイト→40度→リンパ腺腫れる →鼻つまる→耳痛い・・・。一週間続いている・・・。 風邪のコンボ喰らってます・・・。つらい。
(´・ω・)<SARSですね
547 :
大学への名無しさん :03/04/27 06:53 ID:gg2na7wW
おまいら単語帳ばっかりやってもこの問題は解けませんよ。 It's a pity that quite a few Japanese women ( ) their jobs when they get married. 1 leave 2 end up 3 withdraw 4 retire 〔類 センター試験追試〕
単語だけやるって人もいないと思うが・・・・。
549 :
大学への名無しさん :03/04/27 09:17 ID:xbgDf8nF
答えは?
550 :
大学への名無しさん :03/04/27 09:44 ID:pizu7Lxh
>>547 4か?
センター単1500センター熟750しかやってない者でつ。
多くの日本人女性が結婚したら退職することは残念なことです。
551 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:01 ID:mIxhBYBH
>>547 単語帳に頼るレベルでもないような。
あ、君が言いたいのは「難しい」単語帳ばかりやっていてもダメってことか?
そりゃそうだろうね。
552 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:13 ID:hLapIYjR
俺なら即座に1だな。 leave〜で、「〜を去る」という用法はよく出るからな。 意味的には4が一番似つかわしいけど、なんとなく臭い。
553 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:21 ID:AIJgl6ii
結婚した時、多くの女性が( )するのは悲しいことだ でいいのかな? 4じゃないのかな
554 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:22 ID:AIJgl6ii
目的語いれるの忘れた… でも普通に4だろ
555 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:22 ID:lmT0sSJH
うーん、俺も@だな。
556 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:25 ID:hLapIYjR
>>553 こういう簡単な問題は、意味で考えるんじゃない。用法、語法とでも言うべきもの。
retireという単語は、「〜を退職する」という意味では、retire〜と言えるかどうかって言う問題なんだよ。
557 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:28 ID:AIJgl6ii
へえ で答えと解説まだ?まちくたびれた
558 :
547 :03/04/27 12:33 ID:23s1t0vn
お待たせ。 retireは年を取って引退すると言うニュアンスだけど 今回は主に若い女性に対して言っているので適切ではない。 そういうわけでleaveが正解。答えは1。
あははは、4と答えたやつダッセー!!!
560 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:40 ID:0YyewH79
561 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:43 ID:AIJgl6ii
あははは、4(ry
>>559 お前は何も答えていないな。
どうせ間違っていたら恥ずかしいから書き込めなかったんだろ。w
>>556 簡単な問題でなくても、英語の問題をまず意味で考えてる奴は英語で点数取れないでしょ。
答え出てからだとただの煽りにしか見えない発言だが。
565 :
大学への名無しさん :03/04/27 12:50 ID:OErzE0v8
英頻とかやりこんでるやつは、この問題見た瞬間に1を選択するな。 leaveはよく出る。 また、「大学を卒業する」で、graduate collegeは×
566 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:00 ID:OErzE0v8
>>564 文自体が難しいものの中には、単語の意味をしっかり覚えているかどうかを問う問題もあるよ。
567 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:05 ID:vdLwwurl
This is the ( ) piano on which the composer created some of his greatest works. 1 real 2 actual 3 genuine 4 original 慶應法、たしかにこういう問題って出ますよね・・・。 他の語との細かい差が解る単語集は「英単語のツボ」ってやつしかしらない
568 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:13 ID:sEr3UQG3
569 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:17 ID:OErzE0v8
俺は4を選ぶ。 しかし、ムズイな。 似たような問題をいっぱいやっとくしかないだろうな。
570 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:19 ID:vdLwwurl
>>568 俺もそう選んだんですけど
答えは2、だそうです。
createdと関係していて
creatは行為=act
actualは act /ual 実際の行為に関わる
という関係で 2と。
571 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:21 ID:vdLwwurl
>>569 ですよね。
この年の慶應法こういうのばっかりだしてます。
俺は10問中2つしか出来なかった・・・。
572 :
568 :03/04/27 13:23 ID:sEr3UQG3
>>570 聞いたことないな、、
そういうのって誰かから習わないと身につかなさそう。
本物、って意味だけで考えてた。
573 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:24 ID:OErzE0v8
>>571 でも、この手の問題ってのは、合否にはほとんど関係ない気がする。
こんなのすいすいできる奴がめったにいるわけない。
そういうやつはまた、基本的なところで得点できないだろう。
俺は、TOEICでも文法・読解部分はほとんどできるけど、
こんなものまでは知らない。
それ以前にcomposerを訳せなかった。鬱氏
575 :
大学への名無しさん :03/04/27 13:31 ID:xbgDf8nF
勘で偶然あたったけどこういうのはどこで学ぶんだろうか
576 :
大学への名無しさん :03/04/27 14:57 ID:/YmjOEGq
567は 関係詞節と先行詞だけを見ると 本物のピアノで〜を作った。 ではおかしい。 実際にこのピアノで〜を作った。 となるなら不都合ないのでactualしかないというのは駄目?
577 :
大学への名無しさん :03/04/27 15:09 ID:FJofTxz/
>>576 なるほどね。
いいと思うよ。
やっぱ全体をしっかり訳せる力が正否を導き出せる、と。
578 :
大学への名無しさん :03/04/27 15:13 ID:FDA+0GHX
こういうやつはできるだけ本番前に問題を解くしかないんじゃない? これと同じような問題に出会ったか出会わなかっただけだと思う。 実力は関係ないと思うよ。
579 :
大学への名無しさん :03/04/27 15:24 ID:FJofTxz/
>>578 試験で同じ様な問題に
出会ったことのある人は点を取れる。
出会ったことのない人は点を取れない。
確かに実力関係ないよね。
経験値だよね。
経験値の高低が合否を左右する、と。
580 :
大学への名無しさん :03/04/27 15:42 ID:IY6ZweS6
問題早く解きたいなら文型によって使えない品詞とかもおぼえるんだね。 あと絶対に他動詞と自動詞か見分けれるようにしろよ。
581 :
Icchi.Net! ◆KUuQfICcHI :03/04/27 16:08 ID:ODYqQ6Xr
582 :
大学への名無しさん :03/04/27 16:24 ID:Lz913Br1
ターゲット1900と1400の違いが解りません!
その作曲家はこのピアノによっていくつかの偉業をなしとげた??
584 :
大学への名無しさん :03/04/27 16:49 ID:y8/wtRqR
これは、その作曲家が作曲するときに実際に使っているモノです。
585 :
大学への名無しさん :03/04/27 16:51 ID:aVhq62tF
>>567 This is the ( ) piano on which the composer created some of his greatest works.
1 real
2 actual
3 genuine
4 original
> 答えは2、だそうです。
これ答え間違ってるよ。4の「original」でOK。
1:「the real piano」
電子ピアノとかではなくて、本物のピアノという意味で不可。
2:「the actual piano」
想像ではなく実際に存在するピアノという意味で不可
3:「the genuine piano」
偽物ではない本物のピアノという意味で不可
4:「the original piano」
「元の・原文・原書・原作・肉筆」という「実際にその作曲家が使った」の意。
This is the original piano
on which the composer created some of his greatest works.
後半の関係詞節は、
The composer created some of his greatest works on the piano.
「その作曲家は、そのピアノ上で(を使って)、傑作の幾つかを作り上げた。」
したがって文全体では、意訳せざるを得ないが、
「これは、実際にその作曲家が使っていたピアノで、
彼はこのピアノから、傑作の幾つかを作り上げたのだ。」
586 :
Icchi.Net! ◆KUuQfICcHI :03/04/27 16:53 ID:ODYqQ6Xr
587 :
大学への名無しさん :03/04/27 16:57 ID:+y4dW/DU
>>581 ・これは実際のピアノです
・その作曲家が創出した
・彼の最も偉大な作品の幾つか
「これはその作曲家が使って最も偉大な作品の幾つかを創った実際のピアノです。」
訳しにくいなぁ。日本語変になるから「使って」を入れた。
>>585 凄いっすね。
勉強になりました。
588 :
大学への名無しさん :03/04/27 16:57 ID:y8/wtRqR
>>585 うーん、どうなんでしょう。
俺は予備校の受け売りだから・・・。
ちなみに慶應法84年度の問題です。実際どちらで正解なんでしょうか。
>>588 実際にあった問題だとしても古いねどっからもってきたんだろ
591 :
大学への名無しさん :03/04/27 17:10 ID:+y4dW/DU
592 :
大学への名無しさん :03/04/27 17:16 ID:aVhq62tF
>>591 original ←→ replica
展示館とかでも、全部が全部本物ってわけにはいかず、
一部は「復元したもの」なんかが置いてあったりするよね。
そうじゃなくて「original」だって言ってるのよ。
593 :
大学への名無しさん :03/04/27 17:21 ID:+y4dW/DU
594 :
大学への名無しさん :03/04/27 17:38 ID:aVhq62tF
>>593 > 理解しました。
って言わせておいてから何だけど、
1「real」3「genuine」ここにはないけど「true」なんかは論外としても、
「actual」「original」はどちらも使えるっていうのが正確なところかも。
良心的な設問作成者なら、
「actual」「original」のどちらかを「true」に置き換えて、
解答が迷わないようにしてくれるはず。
2の「actual」は×には出来ない
595 :
大学への名無しさん :03/04/27 17:43 ID:iw1P05St
つまりこんな微妙な問題を出す慶応はDQNてことか。
>>595 慶応はいってもしかたないからな。2教科受験ってナンダヨ
もういいじゃん20年前の問題なんて
598 :
大学への名無しさん :03/04/27 20:14 ID:jrmezMpR
599 :
家庭教師@慶應法 :03/04/27 22:02 ID:IcuPKKRd
600 :
家庭教師@慶應法 :03/04/27 22:04 ID:IcuPKKRd
601 :
家庭教師@慶應法 :03/04/27 22:05 ID:IcuPKKRd
うわっ!間違えた!はずかシィ!
602 :
家庭教師@慶應法 :03/04/27 22:07 ID:IcuPKKRd
慶應の医学部の問題を作ってた海老塚博という教授がいたんだけど この教授が、語法のマニアックな問題が大好きだったらしい。 で、慶應では語法の変な問題が良く出るんだってさー。
603 :
家庭教師@慶應法 :03/04/27 22:07 ID:IcuPKKRd
昔の過去問の話だけどね。
604 :
大学への名無しさん :03/04/27 22:12 ID:Nq/bntRo
どこの大学でも変な問題は出る。 トップ層は、これは変な問題だ、できなくてもかまわない、とすぐわかる。 下位層は元々できないからどーでもいい。 真ん中あたりが、あせったりやけになったりするんだな。
このスレ良スレだな。ようは、単語だけじゃダメって事だ。 って誰でも分かってることだけど。 問題出してみんなで解くスレとかあったらええんだが・・・。
---------- 001-005 ---------- crack裂ける stem茎 hostage人質 legislator立法府の議員 gall胆汁 ---------- 006-010 ---------- gauntlet長手袋 assault猛攻撃 teaseからかう arc弧 jug水差し ---------- 011-015 ---------- recur再発する majestic威厳のある biographer伝記作家 broker仲介業者 indigestion 消化不良 ---------- 016-020 ---------- capricious気まぐれな moustache口ひげ abrupt急な valid正当な expel除名する -----------------------------
---------- 021-025 ---------- coherence首尾一貫性 bronchitis気管支炎 credence根拠のない信用 seemless縫い目のない sprightly活発な[に] ---------- 026-027 ---------- kidnap誘拐する deport追放する ---------------------------- 今日はこんだけでお腹いっぱい(げぷ
>>606-607 毎日量はどれだけでもいいから、ようは反復させて記憶に定着させること。
それが重要。そんなこと分かってるだろうけどやっぱあとあとだるくなる。
>>610 できればキミの感想が聞きたい。万人に合った勉強法など無いだろうが、俺は
ひたすらテスト&復習&ランキングの繰り返しに凄く効率の良さを感じたよ。
>>610 いいんじゃないか?結構。頭に入りやすいし。
ただ、やっぱむずいのはむずいな(藁
受験にはいらないんじゃないか?ってぐらい。
611だったスマソ。
614 :
大学への名無しさん :03/04/27 23:21 ID:jrmezMpR
>>612 初級〜中級でひたすら頑張るべし。
解答時間によってポイント変わってくるから注意な。
大体スコアが650くらいになれば、大学入試レベルも万全だろうな。
615 :
ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/27 23:23 ID:8ZJ7XxLv
616 :
大学への名無しさん :03/04/27 23:24 ID:jrmezMpR
617 :
大学への名無しさん :03/04/27 23:26 ID:oQfgVs7D
ターゲットの熟語は覚えるの楽だけど 単語の方はダルイ・・・派生語とか覚えてると時間がかかりすぎる
618 :
ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/27 23:31 ID:8ZJ7XxLv
ここの単語難しいぞ・・・
>>618 正直かなりハイレベル。
>>617 確かにだるい。受験校によっては覚えなくて良いと思うけどね。
621 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 23:45 ID:/7SrTG0s
今シスタン3をやってるのだけど、知らない単語の多さに驚いた(DUOほぼ完璧) 単純にシスタンの方が200個くらいおおいしね。 でも、同時に、アンチDUO派が言ってる通りDUOはこんなにも穴が多いにもかかわらず、 地底レベルの問題でも、いままでほとんど難なく読める事にも関心した
622 :
ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/27 23:47 ID:8ZJ7XxLv
残り2問がどうしても正解しない・・・いつも8問ドマリ
623 :
大学への名無しさん :03/04/27 23:52 ID:fu0t8HP7
>>606 607
努力に水を差すようで恐縮だがもし君が受験生ならそういう単語を
覚えるのはやめてシス単とかターゲットをとりあえず完璧にする
ことを親切心からご忠告申し上げます。
TOEICとかを目指すなら別だけどね。
624 :
パット マグナム ◆iiii/we4Rc :03/04/27 23:54 ID:jrmezMpR
>>623 TOEIC860越えですが何か?(そんな凄くねぇか)
>>621 DUOは細かいところまでみないとあかんしなー辛い。
どの本においてもみといたほうがええねんけどね。
シス単やったけど良い本だよ。分かりやすいし。
最初ターゲットやってたけど、意味の赤文字が違う気がする。
シス単は良い本だと思うけど、あんまり有名じゃないよね。
2chみて初めて買ったぐらいだから。
626 :
大学への名無しさん :03/04/27 23:58 ID:aVhq62tF
>>623 > 努力に水を差すようで恐縮だがもし君が受験生ならそういう単語を
> 覚えるのはやめてシス単とかターゲットをとりあえず完璧にする
> ことを親切心からご忠告申し上げます。
>>606-607 の一連の単語って、
意外とターゲットとかにも載ってるし、入試でも見かけるよ。
センターレベルもまだの者が手を出すのは論外だけどね。
627 :
K太郎クン :03/04/28 00:52 ID:CJqZ4rie
今、速読やってるんですが、速読だけじゃなんか不安。。。 もう一個単語帳買って並行に使った方がイイですかね〜
628 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/28 00:54 ID:TAh9lV2t
二冊目なら、個人的にシスタンのレベル3,4がお勧め。 あと、ターゲットや2001(一冊目用には進めないけど)をして、 鉄壁の単語力をつけるのもいいかも。 あと、一冊目の単語帳を何週かしてから二冊目に言ったほうがいいよ
629 :
大学への名無しさん :03/04/28 01:14 ID:OY5oIRw3
>>606 hostageは
「hostile;形容詞;敵意のある」を知ってると覚えやすいよ。
631 :
結子 :03/04/28 02:36 ID:hYimwUlI
最近気になってる単語学習の教材は ・学辞郎 ・Duoに似た本で文法まで含んでる本
632 :
大学への名無しさん :03/04/28 06:12 ID:l47VFuZD
ソクラテスがよかった カバーはずすと辞書みたいでイイ
633 :
大学への名無しさん :03/04/28 07:29 ID:pKugIxD0
DUOが最高だな
634 :
大学への名無しさん :03/04/28 07:46 ID:ApN/9Udh
>>606 確かに、大学入試ではまずでない(出ても注がつく)ような単語がかなりあるような。
gall胆汁、ってなんだよ。胆汁なんて日本語でもめったに聞かない。
636 :
大学への名無しさん :03/04/28 12:21 ID:6dc8icUc
>・Duoに似た本で文法まで含んでる本 どういう本ですか?
637 :
大学への名無しさん :03/04/28 18:27 ID:xvMytSbA
おまいらはどんな風に勉強してる? 俺はひたすら即単音読してるんだが。 やっぱり書かなくちゃダメかな。
638 :
え :03/04/28 19:12 ID:b8/rXnl2
受験がマーク方式ならそれでいいんじゃねえ?
639 :
大学への名無しさん :03/04/28 19:53 ID:rnIJ1FFS
>>637 長文を音読してるの?
別にいいけどさ、
それやると長文を読むスピードが音読のスピードになっちゃうよ。
あと、文を分解しながら読めない。
640 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/28 22:37 ID:TAh9lV2t
>>639 しかし、脳内で発音せずに読める人間って限られてるんじゃないの?
訓練私大で、脳内で音声に買えずに直接認識できるようになるの?
641 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:38 ID:najMLmfr
俺音読しまくってる。って言うか音読しかしてないと言っても過言ではないぐらい。 今日速単CD買ってきたから今日からはCDも聞くけど。高2です。
642 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:44 ID:BXCGlrjJ
DUO最高だ
643 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/28 22:49 ID:TAh9lV2t
DUO+シスタンレベル3,4,5+(早計なら)即タン上級第二版=鉄壁の語彙力
644 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:49 ID:DvNq1QcX
最近全然勉強してなかった・・・ DUO勉強したいのに、学校でターゲットの小テストがあってウゼーよ。 改定前のやつを教材に使ってるからCDも売ってなくてまじやる価値ないんだけど?
>644 漏れと俺じ高校の予感・・・
646 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:52 ID:DvNq1QcX
>>642 うむ。
俺も改めて良さに気付く。
やっぱり例文暗記はいいね。発音も意味もかなり覚えやすい。
647 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:53 ID:DvNq1QcX
>>645 言ってみろ。
ターゲットで小テストしてる学校なんて死ぬほどあると思うけどなー。
648 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:54 ID:M+7AswM4
ターゲットのCDってネイティブの発音が聞けるだけですか?
ターゲットで小テスツしてる学校ってあんのか? しかも毎日とか
650 :
大学への名無しさん :03/04/28 22:56 ID:DvNq1QcX
>>649 君のとこがあるじゃん。
漏れのとこは毎日じゃないし。
651 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:06 ID:TrKg/ef6
なーーんか、Duoの英文の単語の訳って、ズレてない?
ターゲットのCDは意味も読んでくれるのか どーしょ、1,000円だったら買いたいけどw
653 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:24 ID:DvNq1QcX
>>652 CDだけで覚えようと思ってるのかもしれないけど、スペル見ないと全然覚えらんないよ。
正直意味はいらない。意味読んでる時間がウザイとさえ思う。
654 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:26 ID:DvNq1QcX
いや、テキストである程度覚えた後、確認としてCDを聞くなら結構使えるな。 でもウザイんだよな、あれ。 その点CDが2種類あるDUOは最高なんだけど。
655 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:27 ID:bxhjRAca
俺のところもターゲット毎日20単語覚えて来いって言われる。 因みに塾語帳はジーニアスで、これもやっぱり毎日10単語。 週一でテストがあって8割取らないと翌週は英単語づけになる罠。
656 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:57 ID:nSYbrKW5
657 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:58 ID:nSYbrKW5
658 :
大学への名無しさん :03/04/28 23:59 ID:Gi+gM+A5
熟語覚えた方がイイッスよね?
660 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:16 ID:+aTVuUNq
DUOやってる人に聞くけど、主にどっちのCDをよく聞く?
661 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:17 ID:+aTVuUNq
やっぱりCDかけっ放しにするなら復習用のほうがいいかな?
662 :
天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/29 00:18 ID:8+Et2rRF
DUOはスピーカーのテンションの起伏がウリ
俺復習用だけしかもってない
664 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:19 ID:+aTVuUNq
復習用で1セクションだけをリピートしまくったら流石に頭に染み込む?
665 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:20 ID:+aTVuUNq
>>663 最初から復習用だと発音わかりにくいじゃん
それは(・へ・)イクナイ!!!
666 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:20 ID:8AUvzh7j
667 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:21 ID:+aTVuUNq
というのも、まだ基礎用しか持ってないんだよね
単語帳って一体何冊あるんだろう。しらんやつとかあるし(藁 桐原とか
669 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:22 ID:+aTVuUNq
やっぱり速さが魅力だよな 1分チョイで1セクションって凄い
>665 イクナイのかなぁ。基礎用ってどんなんになってるの?
671 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:27 ID:+aTVuUNq
>>670 例文意訳→例文スロースピード→見出し語発音→例文ネイティブスピード
672 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:29 ID:8AUvzh7j
>617 なるほど。レスサンクス
674 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:33 ID:8AUvzh7j
>>134 は負け惜しみですね・・・
見苦しいったらありゃしない
675 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:34 ID:+aTVuUNq
漏れ的にはネイティブは早すぎる ofとか言ってるの聞こえないし・・・ スロースピードだけのCDが欲しかった
676 :
大学への名無しさん :03/04/29 00:38 ID:+aTVuUNq
ネイティブは本当にあんなに速いのか疑問 聞こえない語は慣れと推測で解るのかな? 日本語は聞こえなくなるほど早く喋らないけど
677 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 00:47 ID:7HYSi/Jn
>>675 あれは「ナチュラルスピード」であって、実際のネイティブはもっと速いよ。
ってか、音を繋げて発音してるから、一語一語聞き取るのはほぼ不可能。
抜け落ちてる音は脳内で補完して聞いてるらしい。ってか、
自分で発音できる音はほぼ間違えなく聞き取れるから、自分も音を繋げて
発音できるようになったら、たいていのネイティブの会話も聞き取れるよ。
ここんところ毎日やっていた『やさしい英語のリスニング』(語研)が
もうすぐ終わりそうです。
ものすごく初歩的なことから扱っている本なんですが
>>675 さんのofが聞こえない理由や
>>676 さんの疑問にも答える内容が
含まれていました。後、waterが米語で「ワラ」に聞こえる理由などなど・・・。
聴くのがものすごく苦手な人には良い本かもしれないです。
興味があれば立ち読みしてみて下さい。
音声教材はテキストは立ち読みできてもCDを立ち聴きできないのが難点ですね。
書店側で何とかしてくれないものかなぁ・・・。
679 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 01:42 ID:7HYSi/Jn
シスタンとDUお両方やって気づいたんだけど、DUOって、形容詞、副詞に強いとオモタ。 DUOは載ってない動詞多い(けど、地底レベルでも読解に差し支えない) けど、シスタンに載ってる形容詞副詞は大抵のってる。
680 :
大学への名無しさん :03/04/29 09:40 ID:+aTVuUNq
681 :
大学への名無しさん :03/04/29 10:59 ID:OlivwBEK
DUOで東大の単語レベルまで持っていけますか?
682 :
大学への名無しさん :03/04/29 11:01 ID:iGDpR6EY
DUOマジでよい
683 :
大学への名無しさん :03/04/29 11:11 ID:ydf582uL
『英単語ピーナツ』って使ってる人いる?いたら使い方を教えてください。
684 :
大学への名無しさん :03/04/29 11:43 ID:2WGcZJbD
685 :
大学への名無しさん :03/04/29 12:09 ID:H3ZxPr2N
今シス単やってます。二周目が終りそうなところです。 本当に覚えてるかちょっと不安なんで DUOも確認用で使おうと思うんですけど、どう思いますか?? 速単も考えたんですけどDUOが評判いいみたいなので、、。
686 :
大学への名無しさん :03/04/29 12:10 ID:vvdExnra
シスタンは何語覚えられるんだよ?? 【単語】 【熟語】 【コメント】 テンプレ作ったからお願い。教えて。
687 :
大学への名無しさん :03/04/29 12:13 ID:vvdExnra
>>685 DUOやる価値があるかどうかは、シス単の語数が重要。
688 :
大学への名無しさん :03/04/29 12:21 ID:etBp5ipi
DUOの復習CD1000周くらいしてマスターしますた これだけじゃなぁ〜と思って即タン必修買ってみたんですけど これってCDも買う必要ありますか?CD買ってよかった香具師いますか?
689 :
澄んだ異性@町田 :03/04/29 12:44 ID:S42FJvjm
DUOがDQNに見えるのは漏れだけかな。
690 :
大学への名無しさん :03/04/29 13:13 ID:d0ZJJSYq
DUO使ってる人に聞きたいんだけど、細字(派生語かな?)で書かれてるところって覚えてる?
692 :
大学への名無しさん :03/04/29 13:18 ID:vvdExnra
シス単持ってる香具師いないのかYO!
693 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 13:22 ID:7HYSi/Jn
熟語0、単語約二千
シス単ってそんなにいいのか?
>>686 【単語】1800って書いてあるだろうが
【熟語】わざわざ数えるアホは居ない
【コメント】ノーコメント
696 :
大学への名無しさん :03/04/29 13:50 ID:MbZDhXCn
DUOのCDって最初に買うのは基礎用でいいんだよね?
697 :
美人OL :03/04/29 13:51 ID:Qxoupt7d
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
698 :
大学への名無しさん :03/04/29 14:39 ID:vvdExnra
699 :
大学への名無しさん :03/04/29 14:48 ID:rdSXm+uO
シス熟は評判悪いよ。
700 :
大学への名無しさん :03/04/29 14:50 ID:vvdExnra
>>699 そうなの?
単gだけやっても中途半端だろうに・・
単語と熟語は同じシリーズでやるのが通だろ?
シス塾はじっくり覚えたい人向け、熟語の導入みたいな…
単語帳で有名なのって・・・ 2001、ターゲット、シス単、速単、DUO、リンガメタリカぐらいか? 熟語帳は、 ターゲット、1001、シス熟、速熟、解熟ぐらいか? 上記の本の長所と短所、暇な香具師ばんばんかいてくださいといってみる。
703 :
大学への名無しさん :03/04/29 15:22 ID:rdSXm+uO
>>700 あまりシリーズって感じしないよ。
する?
熟語は熟語で良いと思うのを使えば良い。
中途半端にはならない。
>>700 単語帳、熟語帳は同じシリーズをやれってことはない。
やりやすいのをやればいい。大半そうじゃないかな?
シス単やってて、熟語は速読とか結構見る。
ターゲットやってるからってターゲットの熟語をやれなんていわんだろ?
あえて、シリーズにこだわらず、やりやすいのをやる。
こだわりたいなら、それでもいいんだが漏れの考えは君と違うってこtだな。
705 :
大学への名無しさん :03/04/29 15:46 ID:lJb7eFzw
ショック!さっきDuoの復習用CD買ってきて気合入りまくってたのに、今見たらnyで流れてんじゃん・・・ レシート捨てちまったよ・・・
706 :
大学への名無しさん :03/04/29 15:46 ID:WUeA4vVQ
正直、熟語はどれも大して変わらない気がする。例文付きならいいや。
708 :
大学への名無しさん :03/04/29 16:33 ID:33/mIKDD
シス単と辞書の組み合わせ。これ最強。
709 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 16:39 ID:7HYSi/Jn
DUOの類義語ってとても役辰。ほかの単語帳やっててとても主田 類義語を全部覚えるのは無駄だけど、既出の単語で類義語があったとき、 一緒に覚えられて定着が違う
710 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:35 ID:HyQ2DzpA
>>685 英語版でDUOは受験用には不向きってかいてあったよ
711 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:36 ID:HyQ2DzpA
712 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:37 ID:HyQ2DzpA
シス熟超イイ!!
713 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:41 ID:7yuK5UjY
シス単のどこがいいんだか。業者か?>>HyQ2DzpA
>>713 業者が一々2chで宣伝するとおもってんのか?
信者だろ(藁
715 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:45 ID:QSPLeLp8
シス塾は何語覚えられるんだよ?? 【熟語】 【コメント】 テンプレ作ったからお願い。教えて。
信者に聞きたいんだけど。シス単をそこまで評価するのはなぜ?
717 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:53 ID:36qlhDTO
熟語はネクステのイディオムやってりゃマーチ、姦姦同率は平気かな? 長文やって覚えりゃカバーできる?
>>715 【熟語】約1500。確か1460だったかな。
【コメント】いろいろ分かりやすくわけてるみたいだけど、
いまいちつかめなかった。というよりは、漏れがほとんどやらずに
速熟にいってしまっただけだが。コメントになってないな。スマソ。
>>716 藻前に聞きたいんだが、藻前はなんでそこまで
信者のシス単評価にこだわる?藻前の使ってる単語帳は何?
720 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:55 ID:4ao8+MA2
>>718 語数多いな。
覚えやすさだと、DUO>システム
語数だとシステム>DUO
どっちがいいのか・・・
>>719 使ってないし。単語と例文がひたすら羅列されてる本なんて
吐き気がして読む気にならん。ペーパーバックでも読んでた方が
よっぽど面白いし頭に入る
723 :
大学への名無しさん :03/04/29 18:59 ID:Jo/YHnaA
>>720 うーん、漏れはDUOだとなんか見ずら買ったんだが……
>>722 覚えやすいワケでもあるのかな、と思って質問したんだけど。
結局どの単語帳も五十歩百歩なんでしょ?
☆シス単の美点の考察(コメント)☆ ・意味まで頻度順(普通に便利) ・ポイントチェッカー(痒いところに手が届く) ・ミニマルフレーズ(真骨頂。これで覚えている香具師は多いはず。) (以下抜粋) 「多くの単語帳の例文では、覚えようとする単語よりもはるかに難しい 単語が入っている事がある。コレは秋刀魚料理にフォアグラやトリュフ を使うようなものだ。(中ry)ミニマル・フレーズは覚える単語より 難しい(頻度の低い)単語は極力使わないようにしている。」
726 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:05 ID:ULyUu0XR
速単とかやってたけどいちいちチンタラ読んでいくのがまどろっこしくなって シス単に転向しました。 性格的にシス単が合ってる見たい。 長文や構文はまた別のでやればよし。 とりあえず単語、熟語を一気に頭に入れてしまった方が個人的には楽みたい。
>>725 美点って言うほどでもない気が・・・
大体、一番目と三番目はどの単語帳でもそうだろ。
ま、個人の自由だからあんまり粘着することもないか。さいなら。
730 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:27 ID:4ao8+MA2
ミニマルフレーズってよく聞くんだけど何なの? ターゲットについてる例文みたいなやつ? 1単語に1例文?
文じゃなくてなんつーか文の1部
シス単信者反論なしか。。。
733 :
天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/29 19:38 ID:gannNw3C
ターゲット1900は例文が 大学の問題文なんかから抜粋してるから ちょっと難易度が高い。 初学者がアレで覚えるのはややきついと思う。
なんか、煽りばっかだな。シス単が覚えやすいって奴はミニマルフレーズ っていう例文で覚えるのが好きで、覚えやすいから推してるだろう。 2chで良いっていわれてるからって個人の使いやすさだし。結局は。 なぜ粘着するのかと・・・(ry
735 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:39 ID:ULyUu0XR
>>732 ごめん。何への反論ですか?
まぁ信者ってほどでもないけど使ってる者です。
737 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:43 ID:4ao8+MA2
だからミニマルフレーズってのは1単語に1例文なの? 1文ぐらいうpするとかしたらどうだ?ええ?
>>737 I don't want to bother you.
訳はお前に任せるよ!
739 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:46 ID:u5gd/o5h
すんげえ煽り方w
>>737 在り来たりの例文だからあまり期待するな
740 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:51 ID:ULyUu0XR
>>736 うーん。
普通ぽさ+使い勝手+掲載単語が全体的にいいんじゃないでしょうかね。
速単とかDUOは“ある意味”個性が強すぎるし。
>>737 desert a friend in the desert
訳はまかす。
シス単と他の単語帳では第一に書かれている意味が違うのって
結構あるよ。(ex senior)
742 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:58 ID:7yuK5UjY
>>741 単語帳によって羅列順が違うのは当たり前です。
743 :
大学への名無しさん :03/04/29 19:58 ID:crDYtRPx
下品におぼえる英単語(うろ覚え) 持ってるやついるか?
744 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:00 ID:9XoZWYTp
万人受けが良い物なんてないってば。
周りの話を聞いて、自分で決めて、そしてそれをひたすら覚える。
ターゲットでもシス単でも速単でも極めれば大学入試の英文は読めるようになる。
大体、単語帳を比較しているヤシは単語帳をいくつも使ってるのか?
>>740 とか。
745 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:04 ID:ZQSefu0p
ソクラテスはマーチレベル対応できるよね? 上智はどうでしょうか?
746 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:07 ID:4ao8+MA2
すげぇ普通だな。
別に覚えやすいってわけじゃないな。
>>741 それは2語同時に覚えられるのか?
747 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:10 ID:ULyUu0XR
>>744 使ってない。
ただ持ってる。
挫折とかじゃなくて自分に合わないなと思ったから使ってない。
ま、シス単完璧に終わらせたら速単もやってみようかな。
長文速読練習用二ね。
>>746 あとこんなん
can't afford a Ford
(フォードを買う余裕が無い)
一冊マスターしたら力になるのは確かだけど、頻度順に
並べてない速単は一冊マスターするまで力にならない。
シス単は一章、極論すると一語覚えたときから戦力になる。
749 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 20:27 ID:7HYSi/Jn
シスタンレベル3と4、四日で仕上げた・
これができなければ単語を覚えたなんていえないな。 industry の産業以外の意味を知っているか? become の似合う、という意味を知っているか? deal の分配する、という意味を知っているか? 速単やターゲットじゃこんなに細かく載ってねーよなw
普通は派生語ってのも覚えるんですか? メインで1000〜2000語あったとしたら派生語入れると1万とかいくんでしょうか・・・。 つーか派生語は赤シートで隠せないから覚えにくい・・・どうしたもんか。
>>750 速単より
industry (名) 生産業,工業;産業;事業;勤勉
→ industrial (形) 産業の industrious (形)勤勉な
753 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:34 ID:9XoZWYTp
>>750 いや、ターゲットを例に取ると
industry の産業以外の意味 載ってる。
become の似合う、という意味 ごめん、ターゲットにはbecome自体載ってない。でも高1のとき使ってた単語帳に載ってた。
deal の分配する、という意味 載ってる。
>>750 同じく速単より
suit (自) 似合う(≒become) [他動詞は省略する]
deal (自) 扱う (with) (他) 分配する (名) 取引;量 [以下省略する]
>>750 あまり勝手なことを言って欲しくないな、信者よ。
>>752 ,754に載せたものはいずれも太赤字で載っているぞよ。
758 :
750 :03/04/29 20:45 ID:ZXwBIZAR
シス単信者である我々はこの質問の真意を知ってるんだけどね。
760 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:50 ID:gDrg+cdT
これだけキモいシス単信者を見るのは初めて
761 :
750 :03/04/29 20:52 ID:ZXwBIZAR
industry が勤勉という意味で使われていた例…入試2300回中4回 bekome(似合う)の使用回数…3639回中4回 deal(分配する)の使用回数…391例中1回 おめでとう
763 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:55 ID:o3GYIE2B
明らかにいらねえよ
2chネラーってどうして反論するのだろうか。 放置って言葉を知らないのだろうか。
765 :
大学への名無しさん :03/04/29 20:59 ID:gDrg+cdT
ID:ZXwBIZAR の罠に掛かった人多いね ちょっとワラタ
>>766 単語帳は個人の自由だから粘着することもないからさいならとかいうて
居残ってる藻前の方が痛い。
industry「勤勉」は超重要、というか常識でしょ。
become「似合う」は必要なし。
deal「分配する」も半分常識。
>>761 のデータは何の役にも立たない。大学入試に当たって
industryとdealは覚えるべき。
>>769 馬鹿?よく読んでからそういうこと言ってくれよ。
772 :
大学への名無しさん :03/04/29 21:13 ID:4ao8+MA2
773 :
大学への名無しさん :03/04/29 21:13 ID:Qxoupt7d
>>771 >>729 藻前消えたんじゃないのか?まだ居たのかって事だよ(ワラ
シス単信者ばっかり叩けるよな(ワラ がんがれ。
>>774 (゚Д゚)ハァ?漏れが二回目出てきた時には既に話題変わってるでしょ。
776 :
767 :03/04/29 21:25 ID:gUK1OyBG
何でそんな熱気立ってるんだ もちつけ てか、シスタンのデータを全否定するとは、かなり苦しい反論やね industy「勤勉」が超重要と言っているが、産業以外の例見たこと無い。 industrious「勤勉な」は重要だと思うがね。
>>776 見たことあるかどうかは個人によって違うわけで・・・
ひとまず漏れは、industriousとの関連で超重要と言いました。
あと、シス単のデータを全否定とは何のことさ?
>>750 でこんなに詳しく載ってないとか言われたから載ってる事実を伝えたのだが。
覚えたからといって損するわけでもないしな。
>>775 どこがどう変わってるのか教えれ。
どう見てもシス単を叩いてるようにしか見えないぞ。
藻前の目は盲目なのか・・・。スマソ。
シス単信者は、大学入試に出る頻度の低いものは覚えなくてよい、とでも言いたいのだろうか?
781 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 21:36 ID:7HYSi/Jn
DUOを基幹にすえて学習していて、かつDUO信仰で、補助としてシスタンレベル3と4を
やっていて、早計用に即タン上級を使ってる俺としては、それぞれ甲乙つけがたい。
自分に合ってるのをすればいいだけ。
>>780 自然発生的に派生した語の場合基幹になる意味(言葉のイメージ)を覚えれば、だいたい文脈から無意識に意味を知ることができると思う。
ものすごく簡単なたとえだけど、 find を探すとしか知らなくても、基幹のイメージをしってれば
〜だと分かる って意味は覚えなくても文脈から簡単に分かる。
それ以外のエピソードに基づく意味や人工的に作られた意味は覚えないといけないけどね
漏れが思うのはどうして叩くのに必死なのかと(ワラ 自分の使いやすいの使えばいいだけ。 人の使ってるものになぜけちつけるのか・・・。よーワカラン。
783 :
767 :03/04/29 21:38 ID:gUK1OyBG
>>777 >>
>>761 のデータは何の役にも立たない
って言ったでしょ。
>>761 のデータはシスタンの最初の紹介ページに書いてある事なのよ
もう、終わりしましょう
784 :
大学への名無しさん :03/04/29 21:38 ID:q1dCubkA
>>781 DUOとシス単レベル3,4と速単上級はかぶってないの?
シス単レベル3,4と速単上級はほとんどかぶるんじゃないか?
785 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/29 21:41 ID:7HYSi/Jn
DUOとシスタンレベル3、4はあまりかぶってないよ。 特に動詞、名詞はDUOに載ってないのばっかりだった。 それに、基礎レベルに穴が無いかの確認もこめてだから少しくらいかぶってても とばせばいいだけだし。即タン上級第二版はまだちょっとしかやってないけど、 全部早計の文を採用ってことで慣れのために使うって意味が強い。
786 :
大学への名無しさん :03/04/29 21:42 ID:+aJ+g/Rm
DUOってどうやって勉強すればいいんでつか? ターゲットみたいな感じでOK?
787 :
大学への名無しさん :03/04/29 22:18 ID:MSWxz4N8
シス単のレイアウトについて聞きたいのだが、 ミニマルフレーズが上にあってその下にフレーズ内の各単語があるページ、と ミニマルフレーズがただ羅列されまくってるページ、と二種類あるじゃない? 前者は細かい説明が必要な単語が掲載されてるページってこと?
DUO信者は死んでいいよ
単語テストしましょう。 うちのHPは単語の研究してるんですが、高頻度で出てる単語を並べてみました。 4000語以上の語彙をお持ちの自身のある方のみどうぞ。 prodigal propriety dissuade decree rend tenure irksome lunatic
順に回等すると わからん(やべぇ 適当、妥当 説得する 法律(違ったか? ひき裂く わからん 迷惑な 狂った 結構むずいと思った
791 :
大学への名無しさん :03/04/29 23:59 ID:yneGgI+R
>>789 アルクのレベル分けによると、
prodigal → 11000〜12000語レベル
propriety → 9000〜10000語レベル
dissuade → 範囲外
decree → 8000〜9000語レベル
rend → 範囲外
tenure → 9000〜10000語レベル
irksome → 11000〜12000語レベル
lunatic → 7000〜8000語レベル
4000〜5000語レベルが
「大学入試前に覚える単語」という設定のレベル分け。
あんまし受験生をいじめなさんな。
792 :
河合2001 :03/04/30 00:56 ID:hygeLbz4
43日目 1584−1829まで。 風邪が全然治らない。
>>789 全然わからん。791みて覚える気もしなくなった。
アルクってのがわからない!
795 :
パット マグナム ◆iiii/we4Rc :03/04/30 01:30 ID:JWksAk9O
>>793 proprietyはproperの名詞形。
dissuade←→persuadeだからこれもわかりやすいと思う。
lunaticはなんかの問題集で見た気がするが・・・
この三つとdecree(法令、制令)は知っておいてもいいんじゃないか?
797 :
大学への名無しさん :03/04/30 06:25 ID:+mvI6OIE
アルクってなんじゃらほい
798 :
大学への名無しさん :03/04/30 06:43 ID:YEY+rmGZ
799 :
山崎渉 :03/04/30 06:51 ID:dWvm3rN4
800 :
大学への名無しさん :03/04/30 16:37 ID:hOUgJ1ot
lunaticくらいは、俺でも知ってるけどな。 月は、欧米人には狂気の象徴のようだね。
801 :
大学への名無しさん :03/04/30 16:52 ID:dXnysFqh
解体英熟語ってどうですか?熟語で迷ってます
802 :
大学への名無しさん :03/04/30 16:55 ID:ns6JPXis
>>800 月はイスラム教国の国旗によく使われているからな。
803 :
大学への名無しさん :03/04/30 17:43 ID:HBZDaZ8M
798で登録して試験受けたら、6500語以上と出たよ。 789の英単語は、ほとんど知らんなあ。
804 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:40 ID:smRbDhNn
>>713 シス単普通にいいと思うけど
てか最強かと・・・
805 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:43 ID:smRbDhNn
>>716 シス単を評価する理由
1,なんといってもミニマムフレーズにより効率アップ
2,受験単語の絞り込みが抜群!!(必要かつ十分な単語量)
3,訳語の選択が秀逸
806 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:44 ID:smRbDhNn
逆にDUOは本来のメリットが大学受験ではデメリットに働いている
807 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:44 ID:smRbDhNn
>>720 覚えやすさでは断然シス単だけどな・・・
808 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:45 ID:smRbDhNn
>>721 もうこのスレこなくていいよおまえ(プ
809 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:45 ID:smRbDhNn
810 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:46 ID:smRbDhNn
シ ス 単 マ ン セ ー
811 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:48 ID:smRbDhNn
>一冊マスターしたら力になるのは確かだけど、頻度順に 並べてない速単は一冊マスターするまで力にならない。 シス単は一章、極論すると一語覚えたときから戦力になる。 もの凄い勢いで同意!!!!
812 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:49 ID:smRbDhNn
シス単 単語、訳語の選定が良い ミニマムフレーズも良い 速単 長文で自然に覚えられる ちょっと読解力もつく 単語王 革新的らしい ターゲット ( ゚Д゚)ポカーン シケ単 もはや何も言うまい
814 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:49 ID:smRbDhNn
シス単はしっかりとデータをとって頻度順に並べてあるのも一つのポイント
815 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:50 ID:smRbDhNn
DUO使ってる奴は負け組
816 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/30 18:51 ID:vc9uREJe
ID:smRbDhNn よ、いつも疑問なんだけど、なんでいつもスレの進行より かなり遅れてるところにレスしてるの???? 細野スレにもいるようだけど。
817 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:52 ID:smRbDhNn
>>801 解体英熟語イイよ
しっかり単語に分けてせつめいしてくれているから無理に暗記しなくてもイイ
818 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:52 ID:smRbDhNn
819 :
大学への名無しさん :03/04/30 18:54 ID:smRbDhNn
>>816 今ネットにつなげたばっかだからだよ
読みにくくてゴメンね(><)
何においてもそうだが特定の信者ってのは絶対弱い。 マルチが最強に決まっている。 別に世の単語帳全部制覇しろってわけではないが どっちにしろ単語帳1冊で済むわけないし 信者は変なプライド捨てて早く2冊目に入れ。
821 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:05 ID:Wr57kW2X
>>819 あんまり遅レスで内容が叩き煽りだと
ID変わってから自己弁護の(・∀・)ジサクジエーンにきたかと思われるよ。
822 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:14 ID:ynMtYRTt
今DUOを半分まで進めてて、家に2001(全然使ってない状態)が あるんですが、どの単語帳をするのがいいでしょうか?
823 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:15 ID:vc9uREJe
duo
824 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:16 ID:DUsCvZMB
ネクステと即ゼミ3どっちがよかですかい
825 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:16 ID:vc9uREJe
nextage
>>822 DUOを最後までやりとげるのがいい
DUOは個人的におすすめだし、単語張を途中で浮気するのはイクナイ
あと細野スレからきたけど、ID:smRbDhNnはどうしたの?
大丈夫?
827 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:19 ID:smRbDhNn
>>821 なるほどそう思われるんだ
気をつけよう アブナイアブナイ
828 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:20 ID:DUsCvZMB
>>825 ネクステの方がいいんですね、ありがとうございました。
829 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/30 19:22 ID:vc9uREJe
ID:smRbDhNn コテとトリップつけたら?
830 :
大学への名無しサム :03/04/30 19:22 ID:ni2ODs7o
横国経済志望なんだけど、即単必修だけで二次まで行けるか…一応三回くらい通ったから復習しつつDUOなんかも始めてみたけど…
831 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/30 19:23 ID:vc9uREJe
上級は要らないと思う
832 :
大学への名無しさん :03/04/30 19:24 ID:ynMtYRTt
>823、826 どうもありがとうございます。 DUOを最後まで頑張ります。
ほとんどデータベース4500とかが出てこないんだが どうでしょうかね。
834 :
大学への名無しさん :03/04/30 20:59 ID:9vM2F5gJ
単語王のHPで本の中身の画像を見たんだが 大いして覚えやすい作りになっていような・・・。 宣伝文句だけ激しいね。 なんか・・・もう・・・キモイの一言。。 てか、これが本屋に置いてないのはなぜ?
835 :
大学への名無しさん :03/04/30 21:02 ID:KvWGMYb1
>DB 学校で買わされたが正直俺には会わんな。 レイアウトとかが好きじゃない。 まぁ、定期的に単語テストあるんで速単と並行してやってるが。
>>834 単語王のHP見てきたけど力入りすぎてて
宗教的な(ry
読者レビューで
「単語王のおかげで歩けるようになりました!」
とか出てきそうw
837 :
大学への名無しさん :03/04/30 22:31 ID:r+CxUq/7
単語帳は一冊でいい
>>837 1冊だと漏れがあって足りないと思われ。
漏れは多読で補うんでしょ
DUO200周して速タン買いまちた 順番間違ったかな・・・ウツ
841 :
大学への名無しさん :03/05/01 00:46 ID:K/n4dQF0
今日DUO復習用のCDが届いた。 テキストと基礎用は元から持っていたのだけれど。 おまけで入ってる例文だけを収録した小さい冊子(・∀・)イイ!!! 金ない香具師は復習用CDだけでいいんじゃないかって思う。
842 :
大学への名無しさん :03/05/01 01:00 ID:yfwtx0SM
DUOは復習CDとセットで買うべきと思うけど、 速単もCDとセットで買うべき??
843 :
ドナシュラーク ◆ACCeLDOtWg :03/05/01 01:11 ID:d7iHI0DA
自作自演の単語帳最強
844 :
大学への名無しさん :03/05/01 07:02 ID:hcsNyyJ9
みんなの英単語の暗記の方法教えて 頭の中でどんなこと考えてんの?またノートに書きまくってんの? なるべくたくさんの人たちの意見知りたいのでよろしくお願いします。
845 :
大学への名無しさん :03/05/01 07:23 ID:1diXCM4/
俺は 1.ルーズリーフ半分に折る。 2.左側に英単語、右側に日本語の意味を書く。 3.日本語の方を見ながら、適当な紙に英単語を書いていく。 4.それを全部書けるまで何度も繰り返し、すべて書けたら一旦終わり。 5.次に英語の方を見ながら日本語を書く。 6.これも全部書けるまで繰り返し、すべて書けたら終わり。 7.毎週日曜日にその週覚えた単語のまとめテストをやる。(全部書けるまでやってる) そんなに高速で覚えられるわけじゃないが、この方法は俺の肌に合ってるらしく、 ターゲット1900が4ヶ月で全部、ほぼ完璧に頭に入った。
846 :
大学への名無しさん :03/05/01 07:29 ID:1diXCM4/
あと、俺にはできなかったんだが、今年阪大行った友人は単語帳を見て覚えてた。 なんか何度も頭の中で単語について考えれば覚えられるらしいが…。
847 :
大学への名無しさん :03/05/01 07:47 ID:hcsNyyJ9
>845 派生語なども4ヶ月で憶えたんですか?
848 :
大学への名無しさん :03/05/01 07:53 ID:WSFFkjlC
>>846 頭はいいんだろうけど、
そんな覚え方すると、将来英検2級も合格しそうもないね。
リスニング、スピーキングゼロかも。
849 :
河合2001 :03/05/01 13:25 ID:odYjyH2y
44日目 1584−1829まで。
>>845 そのやり方やりたいんだが、時間どれぐらいかかる?と一日何個ずつやった?
ってことが気になる。派生語とかよりまず根本的意味のみだよな?
851 :
大学への名無しさん :03/05/01 23:52 ID:ODaDsm8U
852 :
大学への名無しさん :03/05/01 23:53 ID:zgYMyGnk
単語は、、、、
カードつくって集中的におぼえる、
>>850 見だし語だろ、基本は
853 :
浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:55 ID:5GYc7GVb
英単語はシス単と2001使ってますが、 英熟語は何がいいですか?
854 :
大学への名無しさん :03/05/01 23:55 ID:zgYMyGnk
855 :
浪人ウルフ@300 ◆WOLF/ie.NA :03/05/01 23:59 ID:5GYc7GVb
>>854 意味わからん。まぁシコシコソクラテスやっとくわ。
856 :
河合2001 :03/05/02 00:37 ID:2N8kb1vS
45日目 1584−1829まで。
てゆうか河合さん、もう報告辞めたらどうですか?あんま意味無いし
858 :
河合2001 :03/05/02 00:52 ID:2N8kb1vS
>>857 それは感じているけど、
これのおかげで続けようって気持ちにもなってるし。
誰か他にも継続的に続けてくれる人が欲しい。
859 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:14 ID:1HtsIkg1
最初は報告して励ましあうスレだったんだよなぁ・・・
今日は英語に全く触れなかったw
>>859 じゃあ報告してよw
861 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:19 ID:FuwXl5qh
>>852 カード作りは時間がかかりすぎるのが難点だな。
手際よくさっさと作っちゃう奴はいいけど。
俺なんか、どうも上手に作れない。
んなもん作ってる時間があったらさっさと覚えた方がいい。
862 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:28 ID:h5SSlKzB
英単語はいいのが何冊かあるが、英熟語はどれもいまいち。
863 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:30 ID:91B0a35j
僕は1日1個覚えるようにしています。 これなら次の日になってもしっかり覚えてますよ!!!
864 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:31 ID:FuwXl5qh
>>862 英熟語なんて、取り立ててやる必要あるか?
志望校にムズイ英熟語を問う問題が出るなら別だが。
桐原や駿台の英頻にでてくるものをちゃんと押さえて、
あとは長文でもよく出てくるのを覚えておけば十分じゃないか?
本当に重要なのは、必ずそういうものに出ている。
また、単語集の中でも触れられている。
865 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/02 01:32 ID:6GMoGLtP
河合2001はこのスレの当初からの建設の精神を守り続けてる唯一の人だね
866 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/02 01:35 ID:6GMoGLtP
有名私大なら熟語は重点的にやるべきと思う
867 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:36 ID:91B0a35j
868 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:38 ID:6GMoGLtP
マーチはあんまりしらないけど、青学って、マーチでも長文難しい方だよね? あと、マーチはイディオム、語法問題が独立してでるでしょ?あったほうが かなり有利と思う。
869 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:39 ID:FuwXl5qh
>>868 だから、そんなのは英頻ぼろぼろになるまでやっときゃ、十分だって。
熟語集なんて買ってやる必要ないよ。
870 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:40 ID:91B0a35j
>>868 蟻がと
マーチってシステム英単語、何章しとけばいいかなぁ?
871 :
大学への名無しさん :03/05/02 01:43 ID:6GMoGLtP
あ、熟語じゃなくて「熟語帳」の話だったのね、スマソ マーチの英語ねぇ…すまそ、俺はよーワカラン。 4でも普通にDUO載ってる奴もあれば、3でも速タン上級に載ってるのが まぎれてたりするけど。レベル4は3時間(+復習)あれば終わるから、 負担にならなければやって他方がいいと思う
873 :
845 :03/05/02 06:10 ID:zmyX8T9s
>>847 いや、この方法では基本の意味だけだ。
(赤字で書いてる部分ね)
>>848 いや、そいつはすでに英検二級受かってる。
つーか阪大の英語で8割超えた奴だからな・・・頭がdj。
>>850 時間は単語の難易度によってまちまち。
覚えにくい単語があるときはなかなか終わらん。
ペース的には、最初から最後まで1日20、週130〜140ぐらいで。
あと、一ヶ月ごとに覚えた分を復習するとさらに記憶に残る。
874 :
845 :03/05/02 06:14 ID:zmyX8T9s
あとな、845で言ったやり方だけど、 1コでも書けない単語があったらやり直しだぞ。 つまり、『たった20個の単語テストで、満点を取るまでやり直し』みたいな方法。
875 :
天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/05/02 06:55 ID:smZG1La6
受験生はシス単3章までは必須だと思う。 何処受けるにしても。
876 :
大学への名無しさん :03/05/02 07:58 ID:6jP/LZ7B
最近文法問題の熟語化が問題になってんのじゃないの?
877 :
大学への名無しさん :03/05/02 09:38 ID:EbPDj5hH
俺は受験時代近所の英語塾でもらった2000語の単語テープ(60分×2本)をずっと聞いてたな。 英単語と日本語訳が流れてくるだけなんだけど、1.5倍速(2倍にすると音がつぶれて聞きにくいので)で聞くと1時間20分くらいで1回聞ける。 耳で聞いて自分でも発音するから、ほとんど正確な発音が身についた。 忘れないようにほとんど毎日聞いてた。 発音が固まれば、つづりはたまにやるだけで比較的簡単に覚えられたな。
878 :
大学への名無しさん :03/05/02 09:53 ID:5iFWgYYv
>>877 みたいにフラッシュで聴くのが最強だな。
しかし大抵の準拠CD(ターゲットやシス単等)は
ご丁寧に例文まで読んでしまうのでフラッシュにならない罠。
879 :
大学への名無しさん :03/05/02 13:48 ID:FAeK1YkQ
>>877 それが一番効率的だと自分も思ってるんだけど、
そういうのって、どこかで売ってる?
自分でテープに自分の音声吹き込もうかな、とか考えたけど、
それを自分で聞くのもキモいし、面倒くさいからできない。
あとは、gooってポータルサイトの英和辞書のツールは、ご丁寧に単語の発音が聞けるようになってるから、
それをいちいちMDに落として聞く、みたいなこともやってた。でも日本語は入らないから、英単語の連続だけ。効果ないこともないけど、これもあまりにめんどくさい…
>>877 のテープ、欲しいよ。めっちゃほしい。
多分、単語ってのは結局、音で憶えるものなんだろうね。第一に音があって、次にスペルがあるもんだと思う。
紙に単語を書き殴る作業も、結局は音をたたき込むようなものだし…
>>879 単語帳のCDで英単語と日本語が流れるやつあるだろ。
速単は英語だけだからなー。DUOかなんかのCDだけ買おうかなー
881 :
大学への名無しさん :03/05/02 17:40 ID:SQ9jmhlD
ごま書房の新装版・合格英単語600って最初の一冊にはどうですか? 死す単やる前にやろうかと考えてますが。
882 :
大学への名無しさん :03/05/02 17:59 ID:UiWQG5Ww
>>879 音で覚えるのには同意。
だけど、音だけだと覚えられない。
スペルを見ておかないと、ほんっとにチンプンカンプンだから。
昔、ターゲット(日本語と英語両方流れる)でテキストを全く見ずに数ヶ月毎日タイマーで同じ時間に1時間ぐらい聞いていたが、成果は0ですた。
集中しなくても耳が慣れるだろ、と思っていたがそんなの全く無理。
ただ俺の場合は、全部知らない単語だったから無駄に終わったけど、CDで聞く単語が既に知ってるなら効果大だと思う。簡単に頭に入る。
実際、今DUOで効果大だし。
始めからCDだけでとりあえず音声だけでも覚えておこうと思っても絶対無理だと思う。
883 :
大学への名無しさん :03/05/02 18:00 ID:BD5pr4II
>>881 シス単には基本的な単語から入っているから
シス単に入る準備のために別の単語帳に手を出す必要ないと思う。
てか来年受験なら今から二冊も単語帳できんかと。
4月初めならいいけど。
884 :
大学への名無しさん :03/05/02 18:01 ID:9dU/1cO4
単語張みながらCD聞きゃいいんじゃないの てか2001のCDでてほすぃ 2001のってテープなんだよな・・・
885 :
大学への名無しさん :03/05/02 18:09 ID:OtZ7CCCF
[アプリ](英語学習) 面白いほど 英単語 が記憶できる!! 2枚組.rar これいい感じ。 でもこれって何の本のCD?
886 :
かるぶん@東工大1類志望 :03/05/02 19:04 ID:Wr6MtiPh
>>879 東進ブックスの英単語センター1500と、英熟語センター750がそれにあたる。
ただし、熟語のほうはまだしも、単語のほうは簡単(爆
887 :
大学への名無しさん :03/05/02 19:06 ID:zo7eJ0k7
>>886 have to Vとかあるよな。びっくりした・・・
888 :
浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/05/02 19:08 ID:zQWXJRVn
シス単CDはどうっすか?使える?金の無駄?
889 :
かるぶん@東工大1類志望 :03/05/02 19:45 ID:Wr6MtiPh
>>887 確かにあります。w
まあ、そういうのは抜きにして結構いいと思います。
やっぱり東進のセンター〜は簡単なのか。 俺は中学レベルの単語もまったくできなかったということだなw なんか、一通り終わって中学生のターゲット見てみたらほとんど乗ってやがったw まだ派生語とか覚えてないから単語能力はまったく話にならんってことか。 全部やったのに速単必修とか全然知らないの出てくるし。 1500のCDは付いてくるけど、あれ1語に1訳なんだよね。 これが全部の訳を発音してくれるなら聞いてるだけで簡単に1500覚えられるんだが・・。 CDはマジで使えた。
口語表現で詳しいやつ何か無いかな?
1日200語ぐらい覚える方法ないですか
特殊な食パンに(略
894 :
かるぶん@東工大1類志望 :03/05/02 20:20 ID:Wr6MtiPh
>>890 1語に1訳というのは確かにいたいところかもしれませんが、
他の訳は他の単語帳や長文で出たときにおぼえればいい話だと思います。
おれが思うに、この本はCDが売りだと。
他の単語帳もこんなCDだといいのになあ、と思います。
895 :
大学への名無しさん :03/05/02 20:21 ID:o0SaC3ZI
チップを脳に埋め込んでインプットしてもイイですか?
896 :
大学への名無しさん :03/05/02 20:24 ID:zmyX8T9s
897 :
大学への名無しさん :03/05/02 20:25 ID:zmyX8T9s
>>845 サンクス。ってことは20個ぐらいが限界かもな。
20個でも下手すると数時間かかりそうだしな!いい方法だね。やってみる。
>>898 いや、そんなにかからない筈。
1時間もあれば十分覚えられたよ。
あくまで『俺は』なんだが・・・
>>899 なるほど。それはシス単でも2001でも出来るか?シス単はやりにくいか。
901 :
大学への名無しさん :03/05/02 23:36 ID:NQiMFpeP
15分で10個ぐらいでつ(∩Д`)゜o あんま記憶力悪いので。。。 暗記した後は少し眠ります。そしたら覚えやすくなるとおもって
902 :
只管2001 :03/05/02 23:49 ID:PRSzRaMZ
39日目 2回目:1222〜1246 3回目:1128〜1179 4回目:731〜797 1回目:1247〜1271 自分も参加させて下さい。 ちなみに自分のやり方はというと、 1回目:寝る前に。ひたすら声に出す。 2回目:翌日の朝。ひたすら書く。 3回目:1回目の3日後。電車に揺られながら。 4回目:1回目の一週間後。電車に揺られながら。 そして月一で各難易度ごとにテスト。 こんな感じです。
がんばれー
904 :
大学への名無しさん :03/05/03 00:06 ID:MEhr0w3s
>>901 こないだ特命リサーチでやってたけど、レム睡眠って状態のときに、記憶の固定に関係した作業が行われてるらしいから
ほんの少し寝るのはいいのかもね。
覚えてすぐ寝る…のも良いかもしれないが、 俺の場合、昼寝して起きた後15分程たってから勉強すると、物凄く集中できるし、はかどるよ。 皆も一度試してみてくれ まぁ、昼寝の時間が勿体無いと言われるのがオチかね…
>>901 俺なんて1週目の時は一時間で25個覚えるのが限界でしたよ
記憶力高めたいなら、よく食べよく睡眠を取る事が大事だな。これは俺が最も苦手な事だったりする…
運動部入ってる人って帰宅部より記憶力いいよね
907 :
大学への名無しさん :03/05/03 07:43 ID:unb/aXDK
>>901 寝ると記憶が整理されて(夢を見手いる間に)定着がよいらしい。
起きた後にすぐもう一度確認するとかなり覚えられる。
卓球部やってた頃は大して勉強しなくても大丈夫だったのに帰宅部になってから勉強しないと駄目になったな。 単に習う内容が高レベルになっただけかも知れんが。 春休み頃に2chに入り浸って毎日3時まで起きてて実テでαβοοηしたのは秘密だw せっかく勉強しても寝ないと無意味だ罠と。
910 :
堕天使 :03/05/03 13:26 ID:OmPScvvI
912 :
大学への名無しさん :03/05/03 15:04 ID:FVntdVha
連休中は、ジャイアンツ戦を見にいくだけで、あとは勉強。 この3日で英単語覚えまくるぞ。
913 :
大学への名無しさん :03/05/03 15:19 ID:c31GjtQi
914 :
大学への名無しさん :03/05/03 15:20 ID:Nj5ljC6K
俺は中日応援だ。てーか前田好きだったのに何で巨人なんて行っちまったんだ
916 :
前田 :03/05/03 16:39 ID:5WrIkb65
やっぱ、銭っすね。 中日は渋かったし。
917 :
大学への名無しさん :03/05/03 16:41 ID:C615ra5C
かわかみけんしんはカッコイイな、 上原とのバトルがあつい 大豊はハゲだから空振りするとヘルメットがズレル
大豊ってまだいるの?
919 :
大学への名無しさん :03/05/03 18:25 ID:ft0nRFSo
今日は単語力(たんごりき)で5時間ほど遊んでしまった。
http://www.tangoriki.com/ 初級と中級で630点からほとんど上がらない。
A4のノートパソコンで、マウスも使ってないから、
クリックするのとスクロールする時間がかかるから、25秒以内ではまず終わらない。
画面が大きければ、スクロールしなくても大丈夫なのかな。
920 :
大学への名無しさん :03/05/03 18:44 ID:F912+EWS
暗記パンくれ。
921 :
大学への名無しさん :03/05/03 20:17 ID:g5AIkiKG
シス単のCD持ってる人どんな風に使ってますか?
>>921 CDって聴く以外に使い道があるなら教えて欲しい。
そういう意味じゃないなら、「ただ聴くだけ」じゃダメなのか?
923 :
248 :03/05/03 20:40 ID:1D6z0/3k
>>921 mp3化して学校の休み時間に聞いてる。
主に最初と確認用として聞いてる。
924 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/03 20:47 ID:l2DCtJ3H
やったところだけ録音して、次の日聞きまくったらイイよ
MXかNYで流してくれよw
926 :
大学への名無しさん :03/05/03 22:18 ID:Llg6QB9Y
>925 ながしてくれよw
927 :
只管2001 :03/05/03 23:09 ID:0JpZHUw+
40日目 2回目:1247〜1271 3回目:1180〜1221 4回目:798〜837 1回目:1272〜1301 明日は模試だ。
928 :
大学への名無しさん :03/05/04 03:10 ID:HSkOCAZ2
>927 河合らしいな
乙会の「速読速聴・英単語」ってどうなんですか? 誰かやったことある人いませんか?
930 :
大学への名無しさん :03/05/04 14:46 ID:roMGrDH2
河合のフェローに熟語帳はやる必要ないっていわれた。文法等のテキストに出てくるやつを覚えればイイって…。どう思うよ?
931 :
大学への名無しさん :03/05/04 17:54 ID:zCeJVLJv
即ゼミに入ってる分だけで良いじゃん。>イディオム T1900の9割ほど完璧に覚えたんだけど、どうしても同意語・反意語を 覚えるのに効率が悪いんで二冊目やろうかなと。 そのへんに関してはDUOが良いみたいなんだけど、DUO使用者おせーて。
932 :
大学への名無しさん :03/05/04 17:55 ID:zCeJVLJv
>同意語・反意語を覚えるのに ってのはおかしいな。まとめて、っていうか上手く整理されたのがほすぃってことです。
933 :
大学への名無しさん :03/05/04 18:00 ID:zVfexcXD
>>929 TOEICなどにいいらしい。ハイレベルだということだ。
934 :
大学への名無しさん :03/05/04 20:32 ID:gTq5IN18
起きてすぐの英語の勉強は意味がないと聞いた 医学的に証明されてることらしい。2時間ぐらい後にならないと脳が上手く働かないと 事実かは知らんけど。。 とりあえず英語は日本語とリズム?が違うからどうのこうのって・・(?) まぁそれは置いといて、河合の2001がいいと思う人〜?俺は惚れた!
935 :
大学への名無しさん :03/05/04 21:13 ID:S0lhjmvo
>>932 同意語、反意語に関しては単語王が最強かと。
>>934 河合の2001って辞書を見ているかのようで
すごく見づらいんだけど、どの辺りがいいと思った?
別に煽りではないけど。
936 :
訂正 :03/05/04 21:16 ID:6T4wZweS
俺は天才2500使ってますな。 基礎がない人には少し辛いかも。
45日目、46日目。
1584−1829まで。
>>935 良い意味で無駄が無いことかな。
938 :
大学への名無しさん :03/05/04 22:30 ID:0YkybpJ6
「代ゼミ英単語」では、必要最小限で合格と書かれていますが、本当にあれで十分なんでしょうか?使った方感想を聞かせてください
939 :
935 :03/05/04 22:31 ID:S0lhjmvo
940 :
大学への名無しさん :03/05/04 22:35 ID:ODK1/bq5
Duoをやりながら速単ってのが、結局は最強だと思う。
941 :
大学への名無しさん :03/05/04 22:42 ID:aVezBLKz
結局はだ、 単語帳なんぞ、どれだっていいんだよ。 「いかにしてやり遂げるか」だけが問題なんだな。 だって、単語帳は、できるやつなら絶対「書き込み」して自分独自のものを作ってるからな。
942 :
大学への名無しさん :03/05/04 22:43 ID:LVMjWVyc
>940 漏れもそのパターン!DUOと速単してる♪ DUOはCD使ったが速単もCD使ってまつか?
943 :
大学への名無しさん :03/05/04 22:43 ID:aVezBLKz
最初の数ページしか汚れてなくて、 いい単語帳がないか、といってる、おい、そこのおまい お金がもったいないから、やめとけ。
944 :
大学への名無しさん :03/05/04 23:06 ID:WiWGvqzj
>>942 速単もCD使ってます。復習はCDを聞き流すのが楽だと思いました。
それに耳から入れると記憶に残りやすいと実感しています。
945 :
大学への名無しさん :03/05/04 23:33 ID:fG9mGWBz
俺もduoと速単やってるよー 完璧になったら上級篇やるつもりー
946 :
大学への名無しさん :03/05/04 23:46 ID:TvCGQiqz
[アプリ](英語学習) 面白いほど 英単語 が記憶できる!! 2枚組.rar nyで流れてて、結構いいかんじ でもこれって何の本のCD?
947 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/04 23:49 ID:R3Dvh4Xx
DUOの新しいシール版がでてるのが、何故かほしい。 俺の「170万部突破!!!!」って書いてる奴だけど、50万部突破とかの つわものはいないか? ってか、DUOは一年のとき真性DQNで授業含めて勉強時間がほぼ0だった自分が 生まれて始めにやりぬいた参考書(広義で)だから、愛着がわく。
誰かの同意が得られないと参考書買えない貴方は今でもDQNです 広い意味で
949 :
大学への名無しさん :03/05/05 01:43 ID:tzxwp5yQ
Duoと速単 速単で一般の入試の基本単語を習得 Duoで現代英語の言いまわしを習得 両者合わせて完成!
俺の友達の超人(常に偏差値75以上をキープ)は市販の単語帳はつかってないよ。 本人曰く、手間はかかるけど自分でつくると一回で頭に入る、とのこと。 やっぱ一線を超えてる奴ってのは違うな
951 :
大学への名無しさん :03/05/05 09:15 ID:l150MtCz
>やっぱ一線を超えてる奴ってのは違うな どういう意味で「一線を超えてる」なんて言葉を使ってるのか知らないけど、 ただ単にそいつが努力家なだけだ。「語学はセンス」じゃないし、なにより 自分より勉強の出来る他の誰かをあたかも天才のように扱うのは止したほうが良い。 それは、自分の努力に自分で歯止めをかけることになりかねないだけ。
952 :
大学への名無しさん :03/05/05 12:48 ID:uNdJwfxH
文章の中で覚えていくのが一番だと思うけど。 大量に長文を読んでいれば自然と何度も出くわす単語は頭に入る。
>>952 それわかる。
暗記しよう、と思い何度も発声や暗唱を繰り返した訳ではないのに
何度か文中に出てきて、分からないなーと思った都度辞書引いて調べた単語は、
そのうち頭に入っちゃうのよね。
954 :
大学への名無しさん :03/05/05 12:59 ID:uNdJwfxH
「経験で覚える」という感じだよね。
955 :
大学への名無しさん :03/05/05 13:49 ID:uNdJwfxH
長文で単語を覚えるというのに賛成。 ある程度、長文の読める人なら、もう単語集なんて不要だと思います。 長文の勉強と英単語の勉強を分けちゃうと、二度手間なんだよね。 長文の問題集と英単語集を両方やる必要が出てくる。 長文の中で英単語を覚えるのなら、単語の勉強しながら長文読解の勉強してることになるし 長文の勉強をしながら英単語の勉強をしていることになるし、時間の節約になるんだよね。
956 :
大学への名無しさん :03/05/05 13:49 ID:9++V6cnM
>>951 禿同。
友達が一線を超えているんじゃなくて
自分と友達の間に勝手に線入れて
自分が線の反対側に退いているだけかと思われ。
957 :
大学への名無しさん :03/05/05 13:50 ID:uNdJwfxH
で、結局は入試の問題は、ほとんどが長文なんだし。 1年かけて長文読解主体の勉強を継続する必要があるよね。
958 :
大学への名無しさん :03/05/05 13:52 ID:uNdJwfxH
単語帳を自作してる人がいるって上の方で出てきたけれど 長文の中で知らない単語に出くわしたら、それにマーカーをつけておいて 下に意味を書いておけば、その長文自体が単語帳になるはず。 いちいち別の単語帳に書き写すのは無駄なような気がします。
959 :
大学への名無しさん :03/05/05 13:54 ID:9++V6cnM
単語と長文分けようが長文の中で単語覚えようが どっちでもいいと思われ。 両方やってみて自分に合うと思った方をやった方がいい。 ただし単語やってる間に全く長文に触れないってのはヤバイかと。
960 :
大学への名無しさん :03/05/05 13:55 ID:oeXyjTV2
でも今は1つのセンテンスを正しく、理論的に説明出来ることのほうが 重要な気がする。長文を読まないわけではないけど。 But is this science-fiction-like picture of the atom exploding peacefullybeneath the bonnet of a car possible? とか・
961 :
大学への名無しさん :03/05/05 20:42 ID:cZPKmNjE
何気にまめ単3500まめ熟1000が最強と感じまつた・・・ あれで500円は安いし持ち運びには申し分ないっす♪
受験向けじゃない単語帳ってDUOぐらい?
963 :
大学への名無しさん :03/05/05 21:29 ID:3ggVTLh/
語学、センスって結構大きいと思うんだけど・・・
964 :
大学への名無しさん :03/05/05 21:35 ID:ZeECDnau
>>963 安河内センセ曰く
「英語は語学だからセンスなんて関係ない」
だそうです。
センスってか、読解力が人よりあると(゚д゚)ウマーな感じがする。
アフォな外人でもしゃべれるんだから、努力次第でどうにでもなる。 時折、天才もいるけど1%もいないような数だろ。
967 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/05 22:28 ID:HCjTMbbd
受験英語程度じゃ、センスが足引っ張る事はないだろ。まぁ、SFCや京大は難しいけど。 ”センス”の差は、受験英語に関して、訓練でほとんど埋められる。 センスを口にするのは、言い訳にすぎない。
968 :
大学への名無しさん :03/05/05 22:44 ID:S0AX0g0g
いつもはZ会の速単使ってるけど、
>>919 で単語力を知って
遊びながら単語覚えれるなんて感動した!
でも、最初初級やって時間関係あること知らないでノロノロやってたら
55秒もかかった・・・638点だか363点だかでした。。
969 :
只管2001 :03/05/05 23:31 ID:p2F4ENaS
41日目 2回目:1272〜1301 3回目:1222〜1240 4回目:838〜894 1回目:1302〜1319
970 :
川合2001 :03/05/06 00:51 ID:o1V9lIHY
自分も
>>845 のやり方を参考にして河合2001を始めました。1日20個くらいずつを夏まで継続するのが目標。
仲間に入ります。
3日目
43〜64
先は遠いな(´・ω・`)
>>970 じっくりやればいいさ!問題は持続させること。
単語覚えれば、英語に対する見方も変わってくる。がんがれ!
972 :
大学への名無しさん :03/05/06 00:59 ID:xPEBSLs0
1日50個にしろ 土日は100個
973 :
河合信者 :03/05/06 01:12 ID:uPJypFHm
河合2001使用者が増えてなんかうれしいです。 つーことで名前戻しました。 47日目。 1584−1829まで。 適度に同意語とか、反義語、品詞、多義語とかが乗っているのが 2001の良さ。多すぎず、少なすぎず。たぶん。
974 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/06 01:35 ID:HGbowLvX
初代単語帳スレで河合2001使用者が、 「上智の英語で知らない単語はほとんどなかった」 とのたまってた。レイアウトは、嫌いな人は嫌いだとおもうけど、 中身は一流だね(その点、ターゲットも?)
>>974 >>上智の英語で知らない単語はほとんどなかった
強いね
976 :
大学への名無しさん :03/05/06 02:19 ID:kIyonM+k
単語シコシコやんのつまんなすぎて、苦痛。 みんななんか工夫とかしてる?淡々とやってる?
>>919 いいなこれ。
パソ持ってない俺にとっては携帯でできるのがうれしい。
978 :
大学への名無しさん :03/05/06 20:41 ID:3e2loVCS
あげ
979 :
大学への名無しさん :03/05/06 20:57 ID:TZhyFiAl
シス単と解体英熟語セットで覚えてます。きちがいのように反復してます。
980 :
大学への名無しさん :03/05/06 21:02 ID:3e2loVCS
代ゼミからもらった英単つかってます だれも評価してないねここのスレ・゚・(ノД`)・゚・。どうよ?
981 :
大学への名無しさん :03/05/06 21:03 ID:RBEQLNvl
兄が使ってたターゲットを、今使ってる。
別に、あるもの使えばいいやって気もするよ。
毎日電車の中で眺めてるだけだけど、結構、能率良く憶えられる。
>>976 シコシコやるのは確かにつまんない。
単語憶えるために時間を割くようなことはしたくないし、しないほうがいいみたい。
電車の中とか、つまんない授業中とか、ちょっとした暇な時間だけで充分だよ。集中すればだけど。どんな方法でも、定着すれば苦痛にならなくなると思うよ。
982 :
大学への名無しさん :03/05/06 21:19 ID:zVmE2hDm
学校でターゲット1000使ってるんですけど、コレ少ないですか? 1400や1900があって、なんとなく1000は心許ないかなと思ってしまって…
983 :
大学への名無しさん :03/05/06 21:26 ID:nvXn3n7A
センター1500をやり終わったんですけど、次は何の単語帳をやればいいと思いますか? 速単(必修編)かターゲットかシス単で悩んでるんですけど・・・。 オススメがありましたら是非教えて下さい!
>>982 1000って、熟語じゃなくて?
>>983 その2個ならどっちでも間違いはないと思うよ。
後は、好みの問題。その2個はタイプ全然違うから、自分に合う方を買えば良い。
ちなみに、俺は速単派
>>984 3つじゃないのかと揚げ足を取ってみる。
986 :
大学への名無しさん :03/05/06 21:49 ID:3Yc9FE0R
辞書サンライズクエストを覚えてみるってのはどうだろう。 完璧だとは思うぞ。 あ、やっぱムリか・・・(´Д`)ハァ
987 :
川合2001 :03/05/06 22:28 ID:o1V9lIHY
四日目
65〜86
>>971 ありがとう。持続が最大の目標です。
このスレ利用してがんがってみるよ!
>>972 自分、いつも無理な目標をたてて撃沈するタイプなんで、
とりあえず最低20個を目安にやっていこうかと。
土日とか余裕がありそうなときは増やしてやってみます。
988 :
天才 :03/05/06 22:32 ID:bZ3DundJ
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
989 :
天才 :03/05/06 22:32 ID:VnxW/FS3
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
990 :
天才 :03/05/06 22:32 ID:mKR/1Bg9
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
991 :
天才 :03/05/06 22:32 ID:0/61vY7U
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
992 :
天才 :03/05/06 22:32 ID:IGlZ4jkK
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
993 :
天才 :03/05/06 22:32 ID:aQtg5U+F
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
994 :
天才 :03/05/06 22:33 ID:AcDk72/C
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
a
1000.
・・・・俺がバカみたいじゃないか!
998 :
天才 :03/05/06 22:35 ID:aQtg5U+F
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
999 :
天才 :03/05/06 22:35 ID:wxgfHpT4
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
1000 :
天才 :03/05/06 22:35 ID:TWMc/7Qk
1000げとー俺ってスゲー >1000ゲット出来なかったやつ バーカショボすぎ生きてる価値なし!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。