◆ 中央大学スレPart18 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
よって次のスレです。どんどんかかって来い!!!

◆ 中央大学スレPart18 ◆

早稲田慶應>中央>上智>同志社
◆中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】
@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析

2大学への名無しさん:03/03/24 21:04 ID:n7VWE2Tc
素直に2げっと。ごちそうさま
3大学への名無しさん:03/03/24 21:06 ID:t6mHtHxA
3ゲット



4大学への名無しさん:03/03/24 21:08 ID:bB1pe5si
さよなら中央・・・まだいるけど
5大学への名無しさん:03/03/24 21:17 ID:t6mHtHxA
いらっしゃい
6大学への名無しさん:03/03/24 22:04 ID:2xk/2I9s
20年前も国立と早慶の併願先か資格試験試験予備校呼ばわりされてたが、今もあんまりかわらんなあ。
頑固なこった。もっともそんなところが気に入って入学したんだが。
7大学への名無しさん:03/03/24 22:06 ID:BT+s5qlH
そういいえば今日巨人のオープン戦観てて知ったんだけど阿部って簿記2級もってるんだね。
さすが中大OBって感じだ。
8大学への名無しさん:03/03/24 23:00 ID:qKAUZLiY
多摩動物公園から歩くんだけどあの坂はヒールじゃ辛いかな。
夜になると暗くて危なそうだけど変質者とかいないよね?
電車もなかなか来ないし朝は混んでるのかな…遠いから不安
9浪人生:03/03/25 02:23 ID:OF6j2ILi
中大生ってどんなバイトしてるんすか?
10大学への名無しさん:03/03/25 02:28 ID:Zw6qvL/Q
立川から中大に自転車で行けますか?何分ぐらいでしょうか?
11大学への名無しさん:03/03/25 03:09 ID:xFIJoslY
>>1


けど、なんでそんな煽られるようなソース貼んの?
あと、過去スレはらんの?
一応、はっときまふ。
12大学への名無しさん:03/03/25 03:10 ID:FuP6g0TR
自転車だとがむばって40分と思われ
13大学への名無しさん:03/03/25 03:10 ID:xFIJoslY
●過去スレ
中央大学を受験する人
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10119/1011954857.html
中央大学を受験する人2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1012/10121/1012151993.html
中央大学を受験する人3
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10133/1013393501.html
中央大学を受験する人4
http://school.2ch.net/kouri/kako/1014/10143/1014356580.html
中央大学総合スレX
http://school.2ch.net/kouri/kako/1016/10166/1016630212.html
【実力派】中央大学総合スレ6【躍進】
http://school.2ch.net/kouri/kako/1023/10230/1023095139.html
◆中央大学総合スレ Part7◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1039823876/
◆中央大学総合スレ Part8◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1043420820/
14大学への名無しさん:03/03/25 03:10 ID:xFIJoslY
【日本の真ん中】中央大学スレPart9【多摩】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044666530/
【白門に】中央大学スレPart10【栄光あれ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1044961114/
【白門】中央大学スレPart11【草のみどり】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045100998/
【マンモス】中央大学スレPart12【大自然】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045236638/
【来たれ!】中央大学スレPart13【合格通知】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045392271/
【感動の】中央大学スレPart14【フィナーレ?】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045648112/
【グリーンテラスで】中央大学スレPart15【乾杯♪】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045837036/
【阿部チャン3人】中央大学スレPart16【合格祝い】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046036831/
◆ 中央大学スレPart17 ◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046699748/
15大学への名無しさん:03/03/25 03:39 ID:xFIJoslY
っていうか、過去スレ1をちょっこと見て思った。
この中央スレって、1年以上前から続いてるんだなぁと。
去年のセンター直後くらいから。
このまま続いて欲しいとか思ったりする。
あと、変なコピペ貼ってる野郎は、その時からいるってこと・・・
これ引いた。なんか、辞書登録とかしてそう・・・。
あーーーーーーーーーーーーー、そいつキモすぎる。
16大学への名無しさん:03/03/25 04:02 ID:g8+qFZUh
あとで正常なスレに立て直しておきます。
新スレが立つまで大学生活板へ非難しててください。
17大学への名無しさん:03/03/25 11:59 ID:67bdSPf6
>>8
毎日毎日ってのはきつそう。
たま〜にとかなら、大丈夫なんじゃないだろうか?
変質者は聞いたことないから、心配することないと思われ。

>>9
どこもバイトは一緒。
かてきょ、コンビニ、スーパーを代表し、
ほんとさまざまですよ。
18大学への名無しさん:03/03/25 16:12 ID:OfNmirnP
中大の保健センターのやつすんげーむかつく。てか尿検してない人とかいる?
19大学への名無しさん:03/03/25 16:15 ID:c9I7DFS/
まだ余裕でしてないよ。
20大学への名無しさん:03/03/25 16:16 ID:Z5weGfSJ
>>1
冒頭に大きな文書があると、
PC以外のユーザーには迷惑なんじゃないかなあ?

ところで、今日は中大の卒業式です。
卒業される方は、おめでとうございます。
21大学への名無しさん:03/03/25 16:38 ID:M5HCqlry
>>19いつするん?
22イグイグ ◆c90gHhWgU. :03/03/25 16:52 ID:J8uAp4rF
尿検なんかやりません。その場で係員に小便かけます。
スーツも作ってねーし。ってか入学式なんて出る気ない。
親が死んだことにするわ。
23大学への名無しさん:03/03/25 17:29 ID:2NH1zUcr
だな。俺もそうするわ。顔にぶっかけてやりゃいいべ。ヒーヒー言わせてやらー
24大学への名無しさん:03/03/25 17:30 ID:Ro9/1tod
ったく、身体計測も面倒くせーなー。
まさかパンツ一丁でやるみたいな自衛隊形式じゃないだろうな?
25大学への名無しさん:03/03/25 18:51 ID:CpK5PIhU
>>24
上半身だけ脱げ
ってかんじヰ
26大学への名無しさん:03/03/25 19:08 ID:ZUvI38Bb
過去スレ見たくても見れません。
どうやってみるんですか?
27オタクでスマソ:03/03/25 19:22 ID:OF6j2ILi
「ラブひな」の赤松健の輩出で有名(?)な中大の漫画研究会ってどんな感じなの?
部員数、活動実態、活動時間、部員の感じとか知ってる人いたら教えてちょ
28大学への名無しさん:03/03/25 19:29 ID:ffvNUtRN
中大は今日、卒業式だっけ?
29大学への名無しさん:03/03/25 19:30 ID:OtFpx1Jy
>>27
HPがあったはず検索で行ってみろ
30大学への名無しさん:03/03/25 23:26 ID:DHuL8Jy/
>>21
入学式終わってから…。
31大学への名無しさん:03/03/25 23:27 ID:FuP6g0TR
入学式行った方がいいよ
サークルの勧誘チラシうざいくらいいっぱいもらえる

どんな香具師がいるか見るいい機会だ
32大学への名無しさん:03/03/26 00:41 ID:NJnHIqg9
新入生入学おめ!
33大学への名無しさん:03/03/26 07:53 ID:AGex+PTO
>>1
その表は中村のオヤジがテキトーに作ったモノ。
自らが教授だった立命館の数値が上げ底されとる。

中央の数値は意図的か無知なのか知らんが、低すぎる。
>14 中  央  大 66◆ 

>@司法 A政治 B官僚
の部分の点数が、実態を無視して低い点数が付けられている。
34大学への名無しさん:03/03/26 10:25 ID:BCcxRz7F
うぇるかむぱちーの招待状?みたいの、もう来た?
もう、あさってとかなのにまだ来ない…。
出した人、どうでっか?
35大学への名無しさん:03/03/26 14:47 ID:ezUEcV7g
オレは出る
36大学への名無しさん:03/03/26 16:02 ID:BCcxRz7F
>>35
で、案内みたいのはもう来た?
何も来ないから、第一志望が通ったかもわからんのだが。。
37大学への名無しさん:03/03/26 16:06 ID:ezUEcV7g
そのパーティーって招待状が必要なのか?
38大学への名無しさん:03/03/26 16:14 ID:8GNm6d/A
まちBBS多摩板E中央大学E
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1042120335&LAST=50

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜中大2ちゃんねらの総本部*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
『中央大学スレッド型掲示板群』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

中大2ちゃんねらのコテハン情報はここ(古い)
「中大コテハン名鑑」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4498/meikan/meikanver33.html

中大2ちゃんねらの歴史はここ(古い)
「中大インターネット史」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/nenpyou.htm

中大生最大のコミュニティサイトはここ(閉鎖決定)
「中大ねっと」
http://chuo.pos.to/

あらゆる中大生のお薦めサイトを集めたフレームはここ
「ちゅーりっぷ」
http://risyu2.hp.infoseek.co.jp/index.html

★新入生はコチラ★「中大1年生板」
http://jbbs.shitaraba.com/study/2751/
39大学への名無しさん:03/03/26 16:15 ID:8GNm6d/A
まちBBS多摩板E中央大学E
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1042120335&LAST=50

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜中大2ちゃんねらの総本部*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
『中央大学スレッド型掲示板群』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

中大2ちゃんねらのコテハン情報はここ(古い)
「中大コテハン名鑑」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4498/meikan/meikanver33.html

中大2ちゃんねらの歴史はここ(古い)
「中大インターネット史」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/nenpyou.htm

中大生最大のコミュニティサイトはここ(閉鎖決定)
「中大ねっと」
http://chuo.pos.to/

あらゆる中大生のお薦めサイトを集めたフレームはここ
「ちゅーりっぷ」
http://risyu2.hp.infoseek.co.jp/index.html

★新入生はコチラ★「中大1年生板」
http://jbbs.shitaraba.com/study/2751/

40大学への名無しさん:03/03/26 16:15 ID:8GNm6d/A
まちBBS多摩板E中央大学E
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1042120335&LAST=50

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜中大2ちゃんねらの総本部*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
『中央大学スレッド型掲示板群』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

中大2ちゃんねらのコテハン情報はここ(古い)
「中大コテハン名鑑」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4498/meikan/meikanver33.html

中大2ちゃんねらの歴史はここ(古い)
「中大インターネット史」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/nenpyou.htm

中大生最大のコミュニティサイトはここ(閉鎖決定)
「中大ねっと」
http://chuo.pos.to/

あらゆる中大生のお薦めサイトを集めたフレームはここ
「ちゅーりっぷ」
http://risyu2.hp.infoseek.co.jp/index.html

★新入生はコチラ★「中大1年生板」
http://jbbs.shitaraba.com/study/2751/
41大学への名無しさん:03/03/26 16:16 ID:8GNm6d/A
まちBBS多摩板E中央大学E
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1042120335&LAST=50

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜中大2ちゃんねらの総本部*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
『中央大学スレッド型掲示板群』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

中大2ちゃんねらのコテハン情報はここ(古い)
「中大コテハン名鑑」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4498/meikan/meikanver33.html

中大2ちゃんねらの歴史はここ(古い)
「中大インターネット史」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/nenpyou.htm

中大生最大のコミュニティサイトはここ(閉鎖決定)
「中大ねっと」
http://chuo.pos.to/

あらゆる中大生のお薦めサイトを集めたフレームはここ
「ちゅーりっぷ」
http://risyu2.hp.infoseek.co.jp/index.html

新入生はコチラ★「中大1年生板」
http://jbbs.shitaraba.com/study/2751/
42大学への名無しさん:03/03/26 18:14 ID:phj1I/Fm
こんばんわ
43大学への名無しさん:03/03/26 20:42 ID:BCcxRz7F
>>37
知らない。けどさ、何かしら案内が来なきゃ、
何日の何時に行くのかわかんなくね?
それに、そーゆうもんがなきゃ誰でも入れちゃってマズイだろ。
44大学への名無しさん:03/03/26 21:00 ID:/m9eMypt
今日から高幡で一人暮らしなんだけどマジ暇。誰か遊びに来て…てか、来い(゚Д゚)
45大学への名無しさん:03/03/26 21:20 ID:p9Yq3I6B
>>44
カップそばでも手みやげに、アパートの挨拶回りしたらいいんじゃないか
46大学への名無しさん:03/03/26 22:19 ID:AAUBSTwM
>44
贅沢すぎる
47大学への名無しさん:03/03/26 22:34 ID:AAUBSTwM
これまでの“常識”なら当然、合格しそうな国立大学で漏れた例もある。
「まさか、トップ30に一つも入れないなんて。学内はお通夜のよう」
「残念だが仕方がない。来年こそは頑張りたい」……。落選大学は一様に
ショックを隠せない
文部科学省は「COEは大学ランキングではない」と強調するが、事実上、
国による初のランキングだという受け止め方が大学では強い。特に、研究者
が個別に申請していた科研費と異なり、COEは大学レベルで申請するだけ
に、各大学は真剣だった。ヒアリングでは学長自身に対し、大学の将来像、
その中の研究拠点の位置づけ、学内支援体制などについて直接、説明を求め
た。「自分たちの大学をどうするのか、学内で真剣に議論するきっかけにな
った」と語る学長もいる。
朝日新聞より
48大学への名無しさん:03/03/26 23:52 ID:J69eUT8s
age
49大学への名無しさん:03/03/26 23:55 ID:4MhdDPY3
>>1
てか、なんでのっけから学歴板みたいにするの?こういうことしてるから
中央煽りがいつまでも消えないんだよ。まあ1が中央であるかはわかんない
けど。
50大学への名無しさん:03/03/27 00:06 ID:llqlOjc0
中大って日照簿記1級持ってたら受験の時優遇されたりしないんすかね・・・
ちなみに今二浪なんですけど・・・
51大学への名無しさん:03/03/27 00:38 ID:fS3hGh/M
>>50
1浪までなら自己推薦で入れたかもしれなかったのに・・・
5250:03/03/27 01:04 ID:llqlOjc0
>>51
終わったことは仕方ないし、観念して1年間まじめに受験勉強しまふ。
基礎学力をつけるとおもって前向きに考えまふ・・・
53大学への名無しさん:03/03/27 01:26 ID:FuEins69
>>50
がんばれ!
54大学への名無しさん:03/03/27 02:03 ID:fS3hGh/M
>>52
まぁ、それにしても
日商簿記1級持ってるなら
会計士いけるんじゃないの?
55大学への名無しさん:03/03/27 03:10 ID:UMaa+Jbd
>>52
受験勉強しながら会計士もやるってのは?
56大学への名無しさん:03/03/27 08:12 ID:42y80zuC
おはよう
57大学への名無しさん:03/03/27 14:41 ID:X2mmnwOG
履修ガイダンスだけいこうかな
58新国企生:03/03/27 14:51 ID:xPWAi73r
TOEICって別に低スコアでも問題ないよね?
法律や政治と違ってクラス分けないし。
GPAとかに関係あるの?だれか詳細キボンヌ。
59大学への名無しさん:03/03/27 14:58 ID:uQvuQ5+0
法学部の通信課程に申し込んで、中大生になって
経理研究所なり会計の予備校なり入っちゃえば?
60大学への名無しさん:03/03/27 15:28 ID:1Yada/Pl
>>59

それで受かっても、大学生活無しで社会に出るのどうかと思う
61大学への名無しさん:03/03/27 15:48 ID:O0DlGMpL
ファイト



62大学への名無しさん:03/03/27 18:06 ID:9rm+5e6I
3月ももう末
63大学への名無しさん:03/03/27 21:33 ID:V1lPeYfv
早稲田慶應>中央>上智>同志社
◆中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】
@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析
64大学への名無しさん:03/03/27 22:41 ID:42y80zuC
あげ
65大学への名無しさん:03/03/28 01:52 ID:QoqAD1BN
>>58
そりゃ問題ねぇけど・・・
せっかくTOEICタダで受けれるんだからがんがれYo!
漏れも国企で2年だけど一応少しは勉強して受けるぞ。
あ、ちなみに国企も英語は選抜クラスあるぞ。
その選考にも少しは影響するかもな。
66大学への名無しさん:03/03/28 02:40 ID:6QZpytIP
高幡の人はどこで飯食ったり食材かってんの?京王ストア微妙に高いし…穴場スポットないでつか?
67大学への名無しさん:03/03/28 03:04 ID:cjyDabdZ
ウェルカムパーティー今日出た人いる?
すげえ疲れたけどかなり楽しかったよ
68大学への名無しさん:03/03/28 07:12 ID:8tHnQfYh
>>67
申し込みハガキ送ってから、いまだに何も送られてこないんだけど、何かいるんですか?
友達できた?行く価値あり?
69大学への名無しさん:03/03/28 07:40 ID:CyFfxnpA
>>67
仮面の僕はいきませんでした。
70大学への名無しさん:03/03/28 08:45 ID:whSVu6UK
>>68
封筒送られてきて中に招待状入ってるからそれもってく必要あるよ
友達は大量にできた
とりあえずアドレス交換ってだけのひとが多いけどね
ゲームとかは正直面白くないけど立食の時間とか2時間ぐらいあってひたすらいろんな人とはなせたよ
一人で来た人が圧倒的に多かったし女の子と男の子の割合同じぐらいだったかな
100人はきてたと思う
71大学への名無しさん:03/03/28 09:24 ID:8tHnQfYh
>>70
ありがとう。
行ってみよっかな。なんか良さ気だし。
招待状とやらが来るかが問題ではあるが…。
7258:03/03/28 09:46 ID:jEi8t1za
>>65さん

レスサンクスです。自分は勉強はしているのですが、
受験時にリスニングをしていないので自信が無かったんです。
外大もリスニングが点とれなくてあきらめたし‥
できるかぎりはがんばってみます。
73大学への名無しさん:03/03/28 12:20 ID:lHUjMzpK
age
74大学への名無しさん:03/03/28 13:51 ID:onxKw8a3
4/2のWPに応募したけど招待状来ないなぁ・・・
抽選に落ちたのだろうか
75大学への名無しさん:03/03/28 18:31 ID:Gf0RVrsV
chuuousaicow
76大学への名無しさん:03/03/28 21:50 ID:vvBeJVyv
age
77大学への名無しさん:03/03/28 22:34 ID:6M0wHw6M
≫69
私も仮面です!何学部?
78大学への名無しさん:03/03/28 23:33 ID:8gtrR3jE
おつかれ
79大学への名無しさん:03/03/29 10:13 ID:OYeUmnCO
>>77 仮面なんてケチなこと言わないで全面にしろ。
80大学への名無しさん:03/03/29 10:57 ID:eHnDJ9zs
中央で仮面もったいなくない?
東大以外はもったいないと思う。
受験勉強の労力使えばロースクールは入れるし
どの学部でも経理研入れば公認会計士狙えるし
経理研入れば今年中に簿記一級とれるしね
まあ、どっちにしろがんばれや
81大学への名無しさん:03/03/29 11:22 ID:E8X7y4h/
>>72
確かにリスニングは聴き慣れてないと出来ないと思う。
国企の英語は週3コマ(第二外国語が英語の人は5コマ)で、
うち2コマはnativeの先生だから一年たてばある程度聴けるようになると思うよ。
漏れも勉強して思ったんだが、受験時の英単語、だいぶ忘れてる・・・
ま、国企の2年生、まともに勉強して受ける香具師はほとんどいないと思われ。
82大学への名無しさん:03/03/29 12:39 ID:xY8cEfqm
明治>中央
83大学への名無しさん:03/03/29 13:42 ID:YCpt/VQC
仮面なんかもったいねーよ。
中央卒に資格がセットされれば鬼に金棒。
一生、先生と呼ばれる仕事に就ける。
サラリーマンで、一生こき使われて、へーこらしなくて済む。
考えなおせ。
84大学への名無しさん:03/03/29 17:21 ID:C4Byoigb
そのとおりだ
85大学への名無しさん:03/03/29 18:17 ID:rAvFQ5tr
>>77
おお、仲間。俺は文学部です。慶応補欠Dで繰り上がらず。ちなみにこの学部に
去年も受かってます。
86大学への名無しさん:03/03/29 18:28 ID:aMmoUu/f
前スレあたりで、後期発後に物件の話題持ち出した者です。
百草園に、運良くいい物件があいたので、そこに越します。
田舎ですが、住環境は非常に良さそうです。
引っ越しは、今日日程が決まりました。
いま荷造りに忙しいです。
87大学への名無しさん:03/03/29 18:30 ID:aMmoUu/f
俺もいま一浪で文学部、中央で仮面しようかと考えました。
でも、中央で頑張ろうと決めました。
お互いモチベーション高めていけば、中央でも満足だと思ってます。
むしろ頑張らなければ将来が暗そうです。
88大学への名無しさん:03/03/29 19:17 ID:2vhYpTSw
会計士試験って3年にならないと受験資格が与えられず受けられないみたいなんですが
それでも1年から予備校やら通ってる人いますか?
89大学への名無しさん:03/03/29 20:10 ID:OYeUmnCO
大学受験資格も高校卒業(見込)でなければ得られないけど
高校在学中から大学受験勉強するだろ
90大学への名無しさん:03/03/29 20:14 ID:IiC0NFO+
TOEICの勉強してる奴いる?
91大学への名無しさん:03/03/29 20:23 ID:2vhYpTSw
>>89
2年間の予備校費用は馬鹿になりませんです
92大学への名無しさん:03/03/29 20:42 ID:hLQZkcYo
>>88
会計士なめすぎじゃないですか?
経理研のスケジュールみてみ
1年からすごい勉強してやっといい人は3年で合格ってレベルだよ
93大学への名無しさん:03/03/29 20:55 ID:OYeUmnCO
>>86 百草園はいいよね。
94法律OB:03/03/29 21:46 ID:Tl4eQ0Rv
正直、あんなにクソ田舎にあるというハンデありながら
結構倍率のある中央おそるべし

思うに派手なヤツより地味なヤツの方が受験生には多いからか?
95大学への名無しさん:03/03/29 22:08 ID:0W+l4542
実学主義の傾向が高いからだろ。
自分は早稲田・明治、中央の3校を目標にしてた。
まあ、残念ながら早稲田法は落ちてしまったが。
中央でも大満足。
96法律OB:03/03/29 22:44 ID:Tl4eQ0Rv
ばんばって勉強してくれ

必死で勉強してても
バカにされたり敬遠されたりすることがない
今時貴重な環境だ罠

ただし度を超えて勉強しすぎるとよくないので念のため
97大学への名無しさん:03/03/29 22:46 ID:sotYBYg/
>>86俺高幡だから百草となりだね。遊ぼうぜ。マジひま。今は同高、同中のやつが遊び来てなんとかつないでるけど
98慶応文卒:03/03/30 00:00 ID:gMnI2uDN
教授はいいんだよな、中央。特に哲学。教授層なら私大一だろう。木田元とかいるし。
在学中何度かもぐりで授業受けに行こうとしたが、場所が場所だけにいけなかった。

99大学への名無しさん:03/03/30 07:47 ID:oeGeMVIl
おはよう
100ほねっこ食べて〜♪(;´Д`) ◆ODSqvmFx6o :03/03/30 07:50 ID:Yo2eWFov
100
101大学への名無しさん:03/03/30 13:42 ID:3tPqtkCT
牛乳のもう
102大学への名無しさん:03/03/30 14:05 ID:pIT4T0iO
早慶上・立命・中央・法政
COEに当選した、マーチ・関関同立以上のレベルの1流私大です。
トップ30に落選したということは、国に見放され、駄目の烙印を
押されたのも同然のことなのです。

これまでの“常識”なら当然、合格しそうな国立大学で漏れた例もある。
「まさか、トップ30に一つも入れないなんて。学内はお通夜のよう」
「残念だが仕方がない。来年こそは頑張りたい」……。落選大学は一様に
ショックを隠せない
文部科学省は「COEは大学ランキングではない」と強調するが、事実上、
国による初のランキングだという受け止め方が大学では強い。特に、研究者
が個別に申請していた科研費と異なり、COEは大学レベルで申請するだけ
に、各大学は真剣だった。ヒアリングでは学長自身に対し、大学の将来像、
その中の研究拠点の位置づけ、学内支援体制などについて直接、説明を求め
た。「自分たちの大学をどうするのか、学内で真剣に議論するきっかけにな
った」と語る学長もいる。
-------------------------朝日新聞より

早慶上・立命・中央・法政はトップ30に当選した大學です。
103大学への名無しさん:03/03/30 18:51 ID:12PqOPy3
100突破、おめでとう!!!!!!!
104大学への名無しさん:03/03/30 19:29 ID:9VOKcsqU
age
105大学への名無しさん:03/03/30 20:18 ID:oeGeMVIl
来年まで持たせるように、ぼちぼち行こう
106大学への名無しさん:03/03/30 22:04 ID:1+xKR0jC
また新しいのを立てれば良い
107大学への名無しさん:03/03/31 03:47 ID:VlzM31fN
>>98
俺もそう思う。俺筑波出身で、特別哲学は専攻してなかったけど、哲学の教授層は
あついとおもうよ。あんまり木田先生好きじゃないけど。でもそんなに山奥にある
の?東京の大学だろ?まあ田舎って点ではウチの大学には勝てないだろうが(ワラ
108大学への名無しさん:03/03/31 07:46 ID:wxqcFV+1
>>69=>>77

こいつは、中大関係板で長年暴れつづけている有名な変質者だな。
中大生に成りすまして、中大を誹謗することを得意技にしている。

>>75に書かれているような「chuuousaicow」のようなネームを
いくつも使ってヤフーの中大関連板でも、大暴れしているが。
109大学への名無しさん:03/03/31 12:25 ID:u9Or/Lb1
109get!!!
110大学への名無しさん:03/03/31 16:02 ID:u0kQHFCy
ageときます。
111大学への名無しさん:03/03/31 20:15 ID:/tL62cVx
oomarumarudennna
112大学への名無しさん:03/04/01 01:35 ID:HDNwdKPa
≫85
私は法法フレA。仮面して国立受けようと思うんだけど85さんはやっぱり予備校行く?
113大学への名無しさん:03/04/01 03:54 ID:avsYakzu
>>112
おまえも必死だな。
114大学への名無しさん:03/04/01 12:53 ID:SKpRMtC2
>>112
>>85じゃないけど商で仮面して国立目指してます
予備校はいくよ
115大学への名無しさん:03/04/01 15:53 ID:o+XBhBeq
≫114
112の者だけど予備校どこ行く?
116大学への名無しさん:03/04/01 19:47 ID:O8uPmd6L
多摩学生生活関連棟の名称が
「C square」に決定!
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/c_square.htm
117大学への名無しさん:03/04/01 20:18 ID:Y92tD7E1
やっぱグリーンテラスは(・∀・)イイ!
ただ、高幡からの乗り継ぎがイマイチなのが難点だ・・・
118大学への名無しさん:03/04/01 21:46 ID:ZylUcuEc
なぜ格上の中央に明治は噛み付くのか?
119大学への名無しさん:03/04/01 21:48 ID:rYGv+nib
>>118
どこかの中央工作員がすぐに明治コンプって言っているから
結局喧嘩の売り買いでしょう??
別に放置しておけば問題ないよ
ちなみに、格上にとか言ってると叩かれるのもオチ
分かり切っていることは放っておくのが一番
120大学への名無しさん:03/04/02 03:44 ID:7RLV6z8p
中央商経営蹴り明治経営入学ですが何か?
中央地味すぎ。学生生活を楽しみたいなら絶対明治。
明治と中央だったら就職だって個人の能力次第の範囲
なんで華やかな明治にすべし。
121大学への名無しさん:03/04/02 06:25 ID:7nhZU7/I

ものの価値というものをわかっていない人間もいるんだな。
別にどうでもいいけど。
122大学への名無しさん:03/04/02 06:53 ID:cW4MAO4l
>>120
明治スレでそれをいうならまだしも。
中央スレにわざわざ出張してくる構ってくんぶりに
きみの激しい中央コンプを感じるよ。
まあ、明治って中央を妬むのが駿河台からの伝統らしいので
明治らしいといえば明治らしいのだが。
123大学への名無しさん:03/04/02 06:55 ID:cW4MAO4l
しかし立地であれだけのアドバンテージがありながら
法、商、などの主要学部で中央に負ける明治という大学も
かなり哀れだよな。
124大学への名無しさん:03/04/02 07:36 ID:29FZemUz
俺みたいに中央の立地が気に入ってる人もいるのに2chじゃとことん無視されるよな。
125大学への名無しさん:03/04/02 08:20 ID:sFd/sFAI
>>123
明治には大学自体の特徴というのはこれといってないからね。
まあ、二回りグレードを落とした早稲田、というとこだろ。
126大学への名無しさん:03/04/02 08:29 ID:2HKXvD5x
ゴキブリ底辺工作員 
             
       ̄\      / ̄         
          \  /             
          ▲▼▲             
        ▲▼▲▼▲      カサカサ
      ▲▼▲▼▲▼▲         
      ■■■■■■■         
/ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄\   
      ■■■■■■■         
/ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄\   
      ■■■■■■■         
/ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄\   
        ■■■■■           
          ■■             


打たれ強いですな、底辺大は
127大学への名無しさん:03/04/02 10:22 ID:19WbLAbJ
>>120
入学してもいないのになんでそんなことわかるんだろう?
128大学への名無しさん:03/04/02 10:25 ID:19WbLAbJ

      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::\
     /:::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
     (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=- ‖ ‖ -=・=-   ロ===  .。oOむかつく
     |:/ ‖    //ノ  ヽ \      ‖ ヽ|ヽ    
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |  立命館のゴキブリをに使って煽ってやる  
    .(        (●  ●)        ‘)ノ    
   (    必   / :::::l l::: ::: \   死    . )    カサカサ カサカサ
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    / 
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

129大学への名無しさん:03/04/02 17:10 ID:OxSQSS6E
あげ
130大学への名無しさん:03/04/02 17:12 ID:0R9bsnfS
新入生おめでd!
もうすぐ入学式だよね、たしか。
131大学への名無しさん:03/04/02 19:24 ID:lElQbXNw
今年、理工学部の経営システム工学科に入る者です。
実は私 体育が大の苦手でして、体育実技種目で比較的楽な授業はないでしょうか?
あと、経営システム工学科でこれだけはとってはいけない科目とかはありますでしょうか?
教えていただければ幸いです。
宜しくお願いしますm(__)m
132大学への名無しさん:03/04/02 19:25 ID:NCKE2X0b
採用実績:サンデー毎日9/29掲載

<電通・博報堂>
中央=1(マーチ最下位)

<日本銀行>
中央=0(マーチ最下位)

<朝日新聞社・読売新聞社>
中央=0(マーチ最下位)

<共同通信社・時事通信社>
中央=0(マーチ最下位)

<京セラ>
中央=0(マーチ最下位)

133大学への名無しさん:03/04/02 19:28 ID:dba6QI68
朝日新聞と共同通信って北朝鮮よりの報道機関じゃん
拉致された生徒いる大学からは人とれないって感じ?
134大学への名無しさん:03/04/02 20:35 ID:sFd/sFAI
◆中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】
@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析
135大学への名無しさん:03/04/02 21:04 ID:AR1UDwF+
早稲田慶應>中央>上智>同志社
136大学への名無しさん:03/04/02 21:59 ID:19WbLAbJ
>>135
中央=同志社くらいだと思うよ
137大学への名無しさん:03/04/03 06:52 ID:lDO4yrDB
>>132
おい病人。
また得意の爆笑コピペか。
「一時的」な数値を持ち出してきては、一般化したがるのは、
名物低脳のおまえの、常套手段だわな。

(「マーチ」という愚かな言葉は使いたくはないが)
★日銀への入行実績は、マーチでは中大がダントツ。
★中大からは博報堂の役員も出ているし、
中大OBの直木賞作家の逢坂剛も元博報堂社員。
★朝日新聞社は、なんといっても、中大OBとして、
日本の(近代史上)三大ジャーナリスト、長谷川如是閑&杉村楚人冠を出している。
読売新聞社には例年中大から結構入っている。(おそらくマーチでは一番)
138大学への名無しさん:03/04/03 08:45 ID:Y8aH3C88
おはよ
139大学への名無しさん:03/04/03 10:18 ID:d8LG8M8d
>>135

中央=立正 じゃないの?
140大学への名無しさん:03/04/03 10:19 ID:d8LG8M8d
マーチでは1番

こういう表現で自分の首をしめてるのに気づかないのか?
141大学への名無しさん:03/04/03 10:42 ID:IsA5geor
明日の身体測定って、ふつーの私服て行けはいいの?
142大学への名無しさん:03/04/03 11:32 ID:u7gRhKa7
つーか、中央はすごいすごいってくりかえしてるやつも工作員だからムシしとけ
ところで、尿検査してないんだけど大丈夫かな?
143大学への名無しさん:03/04/03 12:24 ID:uyiszFu4
◆中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】
@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
144大学への名無しさん:03/04/03 16:52 ID:ZI8heGYR
経済学部だけどノートパソコンて買わなきゃダメですか?
買うとしたら大学推奨のやつ買えばいいんですかね。。。
145大学への名無しさん:03/04/03 17:23 ID:WnCSAZpC
経済学部なんだけど明日の学園生活オリエンテーションって午前中いく?
146大学への名無しさん:03/04/03 17:29 ID:/2+6BcU8
明日なんてどうでもいいよ
休んじまえ
147大学への名無しさん:03/04/03 17:38 ID:ZI8heGYR
>>145
一応いくつもりだけど何やるの?

ノートパソコン買った?
148大学への名無しさん:03/04/03 17:39 ID:jV3Q1l4A
>>142

っか、マジで中央大学はイイぜ。
はじめて見たときは慄然と居並ぶ校舎群に圧倒されて感動さえおぼえたぜ。
ま、あんまり2チャンのアフォどものたわごとに惑わされないようにしろよ。
中央大学大学は全てにおいて間違い無くダントツでマーチトップだからな。
間もなく早慶上智から、早慶中央になるだろうな。フッフッ
149bloom:03/04/03 17:40 ID:fhAefpHE
150大学への名無しさん:03/04/03 20:52 ID:Y8aH3C88
うにゃ
151大学への名無しさん:03/04/03 20:59 ID:i0iLcmd2
「中央の理系はたいした事ない」って本当ですか。
それなりに苦労したのに。
152大学への名無しさん:03/04/03 21:21 ID:a1cKkljZ
中央は全部たいしたことないから大丈夫だよ!
annsinnsina
153大学への名無しさん:03/04/03 21:22 ID:Y8aH3C88
そんなこない
154大学への名無しさん:03/04/03 21:24 ID:Gdf3LNg2
受験生に限らず、大したことある人間は中央などに行きたがりはしません。
155大学への名無しさん:03/04/04 00:56 ID:hSMk1+B5
>>151
有名私大理工系でCOEに認定されているのは

早稲田慶応立命中央青学のみ

理科大上智同志社関学明治立教はいずれも落選
国公立でも千葉都立電通などの有力大も落選

もっとも東大京大あたりからみれば「たいしたことない」と
言えるかもしれないが。
分野によっては本当に世界レベルにある。
詳しい話は大学のHPを見てもらいたいが、
COEに認定された情報分野は情報工だけでなく
電電、経シス、数学などの学科も深く関わっているので
院でCOEの分野を副専攻にできるので就職に有利。
大学もCOEは人材育成の切り札にするつもりらしい。
まあ、人の噂に左右される前に自分で調べてみたら?
156大学への名無しさん:03/04/04 01:05 ID:KUt7pbeG
◎河合塾偏差値  中央大 47.5

河合塾 偏差値
中央大  文  47.5〜
中央大  理工  50〜

      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <僕はマーチ最下位の中大生!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  中大生 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |田舎弁当|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
157大学への名無しさん:03/04/04 01:05 ID:KUt7pbeG
>>151

◎河合塾偏差値  中央大 47.5

河合塾 偏差値
中央大  文  47.5〜
中央大  理工  50〜

      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <僕はマーチ最下位の中大生!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  中大生 ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |田舎弁当|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
158大学への名無しさん:03/04/04 07:38 ID:JwPI1+kh
今日はスーツでなくて普通の服でいいよね?
入学式出ないからスーツ買わなかったけど
159大学への名無しさん:03/04/04 09:25 ID:yckslEP9
スーツじゃなくていいと思うよ。オリエンテーションてなにやるの?↑の方行く?
160大学への名無しさん:03/04/04 09:44 ID:93cTEMec
今日、何持ってけばいいのでつか?
てか、大学板入れねぇよ(゜Д゜)ゴルァ!
161大学への名無しさん:03/04/04 11:17 ID:mnFSS+2z
健康診断だけいこうかな…
162大学への名無しさん:03/04/04 12:03 ID:erj92IUC
オリエンテーションって何するの?行くべき(ノд`)?
163大学への名無しさん:03/04/04 12:13 ID:d5oXwWwg
オリエンテーション行かないが奨学金ガイダンスは出たい。あー、ひまだ。なんでいきなりみんな仲良いのだろう
164大学への名無しさん:03/04/04 12:19 ID:6WHsLR+e
えっもうみんな友達とか出来たの?私まだ東京来てから一人も友達いないよ(:_;)
165大学への名無しさん:03/04/04 12:44 ID:gIv3YcQj
じゃ164さん友達になりましょ。今まじ暇でつ
166大学への名無しさん:03/04/04 12:45 ID:jxXI94K3
↑んじゃ友達になろーぜ。
167大学への名無しさん:03/04/04 12:51 ID:U9igsS44
じゃ2ちゃんねらーのまだ友達いない人でどっか集まらない?暇いよ!
168大学への名無しさん:03/04/04 13:05 ID:iQ/IMykC
「2」と書いた紙を持ってどっかに集まればいいと思われ
169大学への名無しさん:03/04/04 13:14 ID:iwdoIOp9
じゃあ私人間目印なるから暇な人集合〜。8号館前の広場で座って黒のフィルターの煙草吸ってる女でつ。今から向かいます
170大学への名無しさん:03/04/04 13:15 ID:Df1JVX5/
服装はベージュのロングコートにジーパン。遠慮なく声かけてね〜
171大学への名無しさん:03/04/04 13:23 ID:Df1JVX5/
ごめん人多すぎてわからないねー、その広場からオリエンテーション会場向かう階段横いるわ。。。人くるんだろうか
172大学への名無しさん:03/04/04 14:31 ID:tfUoP+te
中央って留年ある?
173大学への名無しさん:03/04/04 14:58 ID:0ngzCvCY
まじ暇!今みんなどこ?
174大学への名無しさん:03/04/04 15:40 ID:SdGnThKb
ただいま〜。誰とも会話することなく帰還。
内進のドキュソ女うざすぎ…

それにしてもこれから独りでやってけるかな。
茶パツのセミロングが独りでいたらから友達になってね.........
175大学への名無しさん:03/04/04 15:51 ID:RnCj+Eds
結構友達いないひともいたから、安心したよ。
176大学への名無しさん:03/04/04 15:57 ID:SdGnThKb
ほとんどの人はいないよね?
内部の人って何割くらいだろ。
高幡不動⇔多摩動物公園の電車て20分に一本て少ない
177大学への名無しさん:03/04/04 15:58 ID:z1LR969K
今日2人に話し掛けられたけど、
両方ウェルカムパーティー行ってなかったし、
俺も結局友達まだ出来てないし、そういう人多かった。
経理研で友達できるといいな。
178大学への名無しさん:03/04/04 16:55 ID:CgDL44OR
みんなのアホー。20分くらい待ったけど誰もこなかったよ ショボーン
179学山:03/04/04 16:56 ID:C9hJRqI+
がんばって勉強したけど、惜しくも不合格。
もしくは、何にも勉強せずに予定通り不合格。
そんなこんなで春から浪人を始める皆さんへ。
来年の桜の季節に笑顔で友達と酒を酌み交わすために
なんとか一浪で大学受験の業から逃れた私が
失礼ではありますがアドバイスなどを
勝手に言わせてもらいます。。。

とにかく『紅の豚』でも見んかい!!

ということでございます。
忘れかけていた男のロマンをこの作品を見て
思い出してみてください。
「勉強すらできない浪人生はただの脱落者だ」
きっとそんな言葉が頭をよぎるはず。
みんなはきっとできるはず。
昔から親とか友達に言われたでしょ、
「この子はやればできる子だ」って。
その言葉を信じてがんばっていきましょう。
きみたちは勉強をとったら何も残りもしない
ただのダメ人間なんだから。
僕もこれから四年間、ダメ人間として
親のすねをしっかりとかじりつきながら
堕落者の人生を突き進んでいきます。
みんなも早く追いついてね☆

180大学への名無しさん:03/04/04 16:58 ID:iwdoIOp9
あのさ、明日ヒルトップにでもみんな集まらない?また人来ないと寂しい 明日サークル勧誘今日以上にすごいみたいです
181大学への名無しさん:03/04/04 17:09 ID:z1LR969K
>>180
明日雨フルらしいですよ。
なんでこんなときに・・・・・・。
182大学への名無しさん:03/04/04 17:10 ID:4T7B7hWE
私女だけど友達出来るか超不安。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
固まってる人って内部が多いの?
あとサークルも心配。運動音痴だしボーリングとか気が引けるょ〜
183大学への名無しさん:03/04/04 17:13 ID:SdGnThKb
サークルの勧誘とか全然されなかったよ。。。
>>182
サークルってどうやって入るの?
ひとりで不安で同じ心境。
184大学への名無しさん:03/04/04 17:15 ID:O75aaNoT
早稲田の友達についてきてもらったからよかったけど…なんかみんな固まってて友達が出来なかったな。んなわけで今日高幡のジョナサンにあつまろぅぜ。
185大学への名無しさん:03/04/04 17:15 ID:z1LR969K
多分ウェルカムパーティーで仲良くなったんだろう。
俺は行かなかったけど。
俺も結構不安です。ほとんどそうだと思う。
186大学への名無しさん:03/04/04 17:29 ID:2uzJJVIB
オイ!高幡住民いないのか?
187大学への名無しさん:03/04/04 17:31 ID:6a+uMEUn
>>183
182ですけど私も勧誘されなかったよ!固まってる女の子とか勧誘されてたなぁ
サークル迷うねホント(:_;)新歓とか一人で行くもんなの?
あと私高幡に住んでるのでみなさんよろしく!特に同性の友達欲しい
188大学への名無しさん:03/04/04 17:38 ID:no6G5XAT
↑異性じゃダメなん?
189大学への名無しさん:03/04/04 17:41 ID:z1LR969K
今は、まだいいけど学科のクラスとかで、
孤立したくはないもんですな。
190大学への名無しさん:03/04/04 17:42 ID:O75aaNoT
俺は同じ学科のかわいぃ先輩ひっかけたからオッケー。
191大学への名無しさん:03/04/04 17:43 ID:SdGnThKb
学科のクラスって何人くらいいるの?
人数多いなら独りでも辛くなさそうだけど…
ちなみに経済。
192大学への名無しさん:03/04/04 17:48 ID:6a+uMEUn
異性も大切だけどまずは女友達がっ!
193大学への名無しさん:03/04/04 17:48 ID:z1LR969K
20人くらいじゃない?
194大学への名無しさん:03/04/04 17:49 ID:SdGnThKb
え、そんな少ないの?
1000人くらいいるのに?どうゆうこと?
195大学への名無しさん:03/04/04 17:52 ID:z1LR969K
外国語で決まるからじゃない?
他の科目は違うだろうけど。
196大学への名無しさん:03/04/04 17:54 ID:U9igsS44
明日雨なら集まりやめますか。ちなみにひろゆきさんはラクロス入ってたそうです
197大学への名無しさん:03/04/04 17:55 ID:OvIaljJE
そうだよな、やっぱ同性からだな。まぁでも同じ高幡だからよろしく。スーパーとかですれ違ったりしてるかもな
198大学への名無しさん:03/04/04 17:57 ID:SdGnThKb
まだ尿検査逝ってないし書類も揃えてないな…
199大学への名無しさん:03/04/04 17:59 ID:z1LR969K
>>196
ひろゆきさんって誰ですか?
200宇宙マソ ◆5wQwZJcjq6 :03/04/04 18:01 ID:GV31cvBL
200
201大学への名無しさん:03/04/04 18:01 ID:2uzJJVIB
明日入学式終わったら飲みいこうぜー
202大学への名無しさん:03/04/04 18:03 ID:g4jYtMwo
ウェルカムパーティーでなかったら友達いなかっただろうなとおもたよ
203大学への名無しさん:03/04/04 18:04 ID:g4jYtMwo
>>201
明日ウェルカムパーティーで仲良くなった関連とかで20人ぐらいでのみやるからくる?
知らない人ばっかだから2,3人まぎれこんでもたぶんわかんないとおもわれw
204大学への名無しさん:03/04/04 18:06 ID:CgDL44OR
ひろゆきさんは2ちゃん管理人の西村ひろゆき
205大学への名無しさん:03/04/04 18:08 ID:CgDL44OR
>>201 行きたい。ウェルカムのメンバーだとパーティーの内輪ネタ出たらカヤの外と思われ
206大学への名無しさん:03/04/04 18:15 ID:93cTEMec
紙袋の中に学生手帳が入ってなかったよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
207大学への名無しさん:03/04/04 18:18 ID:8qd32Bnq
新たに友達出来るか不安だナァ。
新歓一人で行くのもなんかなぁ。。。
208大学への名無しさん:03/04/04 18:22 ID:X4PRYer8
サークル紹介の欄にやる気がまったく感じられないサークルに萌える。
209大学への名無しさん:03/04/04 18:23 ID:v9F6/RlS
私も友達できるかかなり不安!ってか新歓行かなかったのがまずかったのかなぁ。誰か友達になろー女の子!!
210大学への名無しさん:03/04/04 18:25 ID:0ngzCvCY
>>205んじゃ行くべ!どうする?どこがいい?他に希望者いない?
211大学への名無しさん:03/04/04 18:25 ID:X4PRYer8
>>209
新歓逝ってねーやつの方が多いだろ。
212大学への名無しさん:03/04/04 18:33 ID:pg3CP7kD
アメフトの勧誘って脅迫に等しいものがあったぞ。
213大学への名無しさん:03/04/04 18:33 ID:v9F6/RlS
≫211
そーなの?まーいっか。そのうちできるだろー
214大学への名無しさん:03/04/04 18:35 ID:93cTEMec
チアガールが可愛かった(*´Д`)ハァハァ
215大学への名無しさん:03/04/04 18:36 ID:pg3CP7kD
俺も新歓行かなかったよ。
で、今日午前のガイダンスで隣の人に話しかける勇気が無かったから
昼飯は隅っこで淋しく塩ラーメン食べてた。
ホントしおしお。
216大学への名無しさん:03/04/04 18:36 ID:pg3CP7kD
>>214
校歌に笑った。
チアガールって何か意味あったのかな?
217大学への名無しさん:03/04/04 18:38 ID:v9F6/RlS
≫215
私は健康診断で並んでる時前の子に話し掛けたら帰国子女だか留学生だかわかんないけど日本語あんまり話せないみたいで結局友達になれなかった〜
218大学への名無しさん:03/04/04 18:38 ID:6P9vj0Fn
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々
勉強してたの。
そうしたら、周りは司法試験の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで
勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕し
たね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法試験の
勉強してやがんの。その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は
かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。

219大学への名無しさん:03/04/04 18:41 ID:pg3CP7kD
>>217
俺は健康診断で説明受けてる時に、はさみを貸してやった事をきっかけに
友達になった。しかも3人。皆地方出身だった。

結局友達になれなかったってキツイな・・・
学部は?
220大学への名無しさん:03/04/04 18:46 ID:93cTEMec
チアガールも応援団と同じ動きしてたよねw
旗持ってる人がカコ良かったよ!
221大学への名無しさん:03/04/04 18:48 ID:v9F6/RlS
≫219
法学部。219さんは?
222大学への名無しさん:03/04/04 18:48 ID:IP0uUEKk
週末聖蹟桜ケ丘の桜ケ丘公園に花見いこうぜ!新入生で。
223大学への名無しさん:03/04/04 18:52 ID:Df1JVX5/
210さん多摩センターはダメかな?ちなみに私女です。友達いないみんな!内部進学者に負けるな でも明日雨なんだよねぇ。いつにします?
224大学への名無しさん:03/04/04 18:59 ID:yAgcIkDv
友達まだ少ないから俺も行きたいでつ
それよりサークルみんなどうする?
あんな本読んでもわかんねえしチラシもよくわかんねえ・・・・。
そもそも、どうやったら入れるのかもわかんねえ・・。
225大学への名無しさん:03/04/04 19:01 ID:93cTEMec
京王相模原線とJRを一緒の定期にできまつか?
226大学への名無しさん:03/04/04 19:02 ID:O75aaNoT
>>223多摩センでも全然いいよ。でもせっかくだから花見しない?あさっては?雨やむみたいだし。
227大学への名無しさん:03/04/04 19:08 ID:jy7M+fD0
今日、理工学部のウェルカムパーティーに出てきたんですが、おかげさまで6人の友人が出来ました。
228大学への名無しさん:03/04/04 19:12 ID:hSMk1+B5
みんな内部を意識しすぎ。
俺は地方出身で浪人で入ったが、
仲のいい友達は何故か内部が多い。
入学当初内部が固まるのは当然でしょ、他に知り合いいないんだからさ。
内部かどうかなんてあんまし関係ないよ。
229大学への名無しさん:03/04/04 19:15 ID:93cTEMec
検索したら定期代、3ヶ月10マソこえてる・・
乗り換えが大杉なんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・。
230大学への名無しさん:03/04/04 19:17 ID:A+mDNLEM
おめーら、俺に話し掛けてくれたらよかったのに・・・・。
231法法:03/04/04 19:18 ID:A+mDNLEM
みんな原理研究会には気をつけろよ・
232大学への名無しさん:03/04/04 19:19 ID:gMUBsPKo
今日見た内部のガングロ汚ギャル&チャラ男が脳裏から離れない・・・
かなり鬱になった。
233法法:03/04/04 19:20 ID:A+mDNLEM
勧誘凄かったな・・・。
1人のビラ受け取ったら全員無理矢理渡してくるのウザかった。
234大学への名無しさん:03/04/04 19:20 ID:gMUBsPKo
>>229
定期代ってどこで検索できる?
235大学への名無しさん:03/04/04 19:20 ID:Z3G33pQs
私女だけど女の子いるなら集まりとかちょっと行きたいなぁー
モノレールまたは京王線沿線の駅あたりがいい!
236法法:03/04/04 19:21 ID:A+mDNLEM
>>232
そのグループ今日のガイダンスかなんかの時に見たかも。
4人ぐらいでヤンキー風の方々が固まってた。
髪も原色に近い金色だったし。怖すぎ。
237大学への名無しさん:03/04/04 19:21 ID:93cTEMec
何人かに声かけてもらったけど、逃げちゃったよ(´Д⊂)
238法法:03/04/04 19:22 ID:A+mDNLEM
声すらかけれなかったぞ。
勧誘には付き纏われたけど。
239大学への名無しさん:03/04/04 19:26 ID:93cTEMec
>>234
自分はここで検索しますた、学割料金じゃないけど・・
http://transit.yahoo.co.jp/
240大学への名無しさん:03/04/04 19:30 ID:gIv3YcQj
>>226 花見は週末、会社員結構行く人多いから場所ないんじゃない? 私は車部入ってしまいますた。無免でサーキットできまつ。ぷぷ サークルの方に電話すれば説明してくれますよ
241法法:03/04/04 19:30 ID:A+mDNLEM
サークル何入るよ?
拘束が緩いのに入りたい。
242大学への名無しさん:03/04/04 19:33 ID:yAgcIkDv
サークルまじわかんねえ。
経理研やりながら入れるのってなんだろ。
243大学への名無しさん:03/04/04 19:33 ID:93cTEMec
60点未満は単位が取れないんだってね・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
244大学への名無しさん:03/04/04 19:34 ID:gMUBsPKo
>>239
ありがd。モノレール高いよね

サークル入らないかも。人見知りするから入れなさそうだし
245法法:03/04/04 19:35 ID:A+mDNLEM
ABCD評価だろ?
たしかCまでが単位貰えた筈。
普通に勉強してれば貰えるらしいし大丈夫でしょ。
246大学への名無しさん:03/04/04 19:35 ID:yAgcIkDv
サークル入らないとさみしい日々になる可能性が・・
247大学への名無しさん:03/04/04 19:35 ID:gMUBsPKo
経理研てそんなに忙しい?
248大学への名無しさん:03/04/04 19:36 ID:93cTEMec
バスの方が近いんだけどなぁ・・
モノレールの方が好きなんだよなぁw
249法法:03/04/04 19:37 ID:A+mDNLEM
一年のスケジュールビッシリとの噂>>総理研
250法法:03/04/04 19:38 ID:A+mDNLEM
軟式野球でもやろうかなあ?

たまにたる〜く練習して、拘束緩いサークルってのが理想的。
251大学への名無しさん:03/04/04 19:38 ID:93cTEMec
なんか経済学部はSとかいうのもあった。
252大学への名無しさん:03/04/04 19:39 ID:yAgcIkDv
>>247
週5回毎日3時間
夏休みとか普通の授業ない日は7時間
週2以外休み一切なし。
253大学への名無しさん:03/04/04 19:41 ID:F7hcCIr3
運動系のサークルでも緩いのいっぱいあるでしょ?
254大学への名無しさん:03/04/04 19:44 ID:gMUBsPKo
>>252
( ;゚Д゚)

そういえば明日はみんなスーツですか?
255大学への名無しさん:03/04/04 19:45 ID:F7hcCIr3
スーツです。
256大学への名無しさん:03/04/04 19:47 ID:GPi9PjHh
応援部の先頭にいた人のほうがかっこよかった。午前。

257大学への名無しさん:03/04/04 19:47 ID:6SgirtMU
明日女性にちんちん見せます
258大学への名無しさん:03/04/04 19:47 ID:F7hcCIr3
何言ってんのか分かんなかったけど。

あとチアは見事に期待を裏切ったな、男子生徒の。
259大学への名無しさん:03/04/04 19:49 ID:93cTEMec
なんか、セクハラセクハラってウルサかったね。
はやってんのかな?
260大学への名無しさん:03/04/04 19:49 ID:Cbc5qHTw
SF研がかな〜り気になる
261大学への名無しさん:03/04/04 19:50 ID:F7hcCIr3
サークル統一教会かなんかの会長のスピーチもなんだかよく分かんなかった。
っていうか、今日のガイダンスは袋貰ったら帰ってもイイ感じのどーでもよさだったな。
262大学への名無しさん:03/04/04 19:50 ID:F7hcCIr3
>>260
実は俺も。
ヤバイ匂いもするけど。
263大学への名無しさん:03/04/04 19:53 ID:GPi9PjHh
>>261
相当アガッテいたのでしょう。
264大学への名無しさん:03/04/04 19:54 ID:tHDG4Xd4
≫261
私ガイダンスでなかった!でないとやばかったのかな?
265大学への名無しさん:03/04/04 19:59 ID:2VgPQSuf
私もガイダンス出てない。SF男オンリーなんかね、女もいいなら入りたいなぁ
266大学への名無しさん:03/04/04 20:02 ID:GPi9PjHh
>>264
学生手帳もらいました。校章も。
267大学への名無しさん:03/04/04 20:03 ID:tHDG4Xd4
≫266
私はトーイック受験した日にもらったよー。手帳2種類あるんだよね。
まじで友達できないかなー。心細い・・・
268大学への名無しさん:03/04/04 20:05 ID:GPi9PjHh
>>267
同意。
ウェルカムパーティー行かなかったからねえ。
269大学への名無しさん:03/04/04 20:08 ID:tHDG4Xd4
≫268
私も行かなかった!既にかたまりのできてる集団には声かけづらい・・・
270大学への名無しさん:03/04/04 20:09 ID:93cTEMec
俺の袋には手帳が入っていませんでしたけど、何か?(´Д⊂)
袋自体もらえなかった人もいるみたいだね。
271大学への名無しさん:03/04/04 20:12 ID:GPi9PjHh
でもほとんど行ってないらしい。
お互い頑張って友達探そう!
ひとりぼっちの人のほうが多いよまだ。
272大学への名無しさん:03/04/04 20:15 ID:tHDG4Xd4
≫271
それ本当?健康診断の様子では結構皆友達できてた。まぁこれからだよね!
≫270
学生課って知ってる?そこいけば手帳貰えるよ!!
273大学への名無しさん:03/04/04 20:20 ID:GPi9PjHh
>>272
健康診断8日だけど、そんなとこで友達できるもんなの?
現にここに一人ぼっちの人間多いし大丈夫。
274大学への名無しさん:03/04/04 20:23 ID:93cTEMec
>>272
ありがとう、明日もらってくるよ(´Д⊂)
275大学への名無しさん:03/04/04 20:28 ID:tHDG4Xd4
≫273
健康診断の日に友達作るというより、私の周りは既に新歓で仲良くなったらしく集団を形成してた。一人ぼっちだったよ・・・
≫274
校章も貰えるよ。明日もらっておいで〜
276大学への名無しさん:03/04/04 20:32 ID:GPi9PjHh
>>275
じぶんもおそらくその日一人ぼっち・・・。
でもあんただけじゃなかったでしょ?
277大学への名無しさん:03/04/04 20:35 ID:tHDG4Xd4
≫276
1人の人も見かけたけど圧倒的に2人以上でいる人のが多かった。先が思いやられるー!
276は理工学部?
278大学への名無しさん:03/04/04 20:39 ID:GPi9PjHh
>>277
経済学部。
279大学への名無しさん:03/04/04 20:49 ID:tHDG4Xd4
≫278
ごめん。多摩の人は全員今日健康診断だと思った。
はさみ持っていくといいかも!灰色のカードの上のアルファベット切らなくちゃいけないからはさみを貸してあげてついでに友達ゲット!

皆あした親来る?
280大学への名無しさん:03/04/04 20:53 ID:GPi9PjHh
>>279
理工学部なんだ?
行かない、ッテ言うより、
絶対来させない!!!
281大学への名無しさん:03/04/04 20:55 ID:tHDG4Xd4
≫280
理工じゃないよ!法学部。だから多摩だよ。

明日親来るっぽい・・・
282大学への名無しさん:03/04/04 20:56 ID:93cTEMec
自分も経済学部でつ

俺の親は来るって言ってたなw
283大学への名無しさん:03/04/04 20:57 ID:GPi9PjHh
>>279
サイクリングサークルとか理工と多摩は合同だから、
そういう合同のサークルに入れば、交流深まるんじゃない?
284大学への名無しさん:03/04/04 20:57 ID:tHDG4Xd4
入学式って学部によって時間違うの?
285大学への名無しさん:03/04/04 20:57 ID:Z3G33pQs
母親ついてきたりする人は結構いるんじゃない?去年の入学式のアルバムにうつってた。
私なんか両親でくるよ(>_<)お父さん高卒だから、大学の入学式見てみたいんだってさ。
286大学への名無しさん:03/04/04 20:59 ID:Zg7pzgr2
SF研カイジのワラタよ
気になるけどサークルって彼女作る場所と認識してる俺敵にはダメポ
そもそもSFには興味なかったり
287大学への名無しさん:03/04/04 20:59 ID:tHDG4Xd4
≫285
うちも両親ともども来るらしい・・・来なくていいのにー!!
学部どこ??
288大学への名無しさん:03/04/04 21:00 ID:GPi9PjHh
>>281,282
お気の毒に・・・。
>>281
ごめん、勘違いしてた。お互い頑張ろう!
明日早いからもう寝ます。おやすみなさい。
289大学への名無しさん:03/04/04 21:01 ID:Zg7pzgr2
まじ友達ボシュン
290大学への名無しさん:03/04/04 21:02 ID:tHDG4Xd4
もう寝るんだ?はやっ!!
291大学への名無しさん:03/04/04 21:02 ID:tHDG4Xd4
≫289
同じく友達ぼしゅう
292大学への名無しさん:03/04/04 21:07 ID:Z3G33pQs
>>287
文学部ですよ〜だから午後から入学式
293大学への名無しさん:03/04/04 21:09 ID:X4PRYer8
うちの親父も中央で、校舎がどうなったか知りたいとか言ってついてくる模様。
294大学への名無しさん:03/04/04 21:10 ID:tHDG4Xd4
≫292
私も入学式午後からだよー。友達できたー?
295大学への名無しさん:03/04/04 21:10 ID:X4PRYer8
>>292
文学部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
296大学への名無しさん:03/04/04 21:16 ID:6a+uMEUn
292だけど、上京後友達まだゼロのままだよ。かなり不安だよぅ
297大学への名無しさん:03/04/04 21:16 ID:F9oE0U1a
1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
298大学への名無しさん:03/04/04 21:20 ID:tHDG4Xd4
≫296
294だけど友達なろー!私も友達0なんだよ〜
299大学への名無しさん:03/04/04 21:20 ID:6a+uMEUn
友達できるかなぁ
300大学への名無しさん:03/04/04 21:22 ID:6a+uMEUn
>>298
ぜひぜひ!どこに住んでるの?
301大学への名無しさん:03/04/04 21:23 ID:Z3G33pQs
みんなは実家から通学?大学近くに住んでる人おる?
302大学への名無しさん:03/04/04 21:24 ID:tHDG4Xd4
≫300
神奈川!家から通ってるんだー。どこから来たの?
303大学への名無しさん:03/04/04 21:24 ID:l4J0bI/F
ここには総合政策っていないよね〜。友達ホシー。
304大学への名無しさん:03/04/04 21:28 ID:X4PRYer8
神奈川の実家から通学。
305大学への名無しさん:03/04/04 21:31 ID:qr5emsm5
俺も総合政策だよーー
306大学への名無しさん:03/04/04 21:33 ID:tHDG4Xd4
誰か法学部の人いない?
307大学への名無しさん:03/04/04 21:34 ID:6a+uMEUn
>>302
高幡に住んでるよ!
で、実家は山梨(ノД`)田舎モンでゴメン!
でも原宿とか何回かいった事あるし、なまってないから安心して(笑)!
308大学への名無しさん:03/04/04 21:36 ID:tHDG4Xd4
≫307
友達になろー!!是非是非!!携帯もってるよね??
309大学への名無しさん:03/04/04 21:42 ID:6WHsLR+e
もってるどころか携帯で2ちゃんしてるよ!
実家ではパソコンだったんだけどね。
だからパケ代心配。
310大学への名無しさん:03/04/04 21:46 ID:y/a1NNTk
みんな若いね。
明日の入学式、サークルの勧誘ウザいとは思うけど、パンフくらいは貰ってやって。
無視されるとかなり悲しいから(w
>>306
法学部2年でもいいでつか?
311大学への名無しさん:03/04/04 21:46 ID:tHDG4Xd4
そうだよね。今は下宿だから携帯からだよね。パケ代心配だわ、確かに。
明日親と大学行くの?
312大学への名無しさん:03/04/04 21:50 ID:tHDG4Xd4
≫310
306です。私法学部1年だけど今のところ友達が・・・かなり不安です。
313大学への名無しさん:03/04/04 21:54 ID:y/a1NNTk
>>312
大丈夫。漏れは地方上京組みで友達おらんかったけど、入学式後の
ガイダンスで速攻出来た。出来なかったら、語学のクラスやらサークルやらで作ればいい。
ちなみに学科は?
314大学への名無しさん:03/04/04 21:55 ID:Lvzl+wei
誰か高幡の人友達ボシュン!
315大学への名無しさん:03/04/04 21:56 ID:tHDG4Xd4
≫313
法律学科です。
316大学への名無しさん:03/04/04 21:59 ID:y/a1NNTk
>>313
そっか。漏れは国企なんだな。
ま、語学と基礎演習で絶対友達出来るよ。
極度に内気じゃなければね。
317大学への名無しさん:03/04/04 22:00 ID:VYsI4NhQ
法学部法律学科の男だが友達になってくれい・・・・。

今日の健康診断なんて周りのやつ誰も喋ってないの・・・。

葬儀の出棺の時みたいな静けさだった。
318大学への名無しさん:03/04/04 22:00 ID:y/a1NNTk
>>316
>>316>>315へのレス。
319大学への名無しさん:03/04/04 22:01 ID:VYsI4NhQ
あ〜、それに今日のガイダンス出なくてもよかったかなあ。
バッジと手帳なんかよく考えたら要らんしな。
320大学への名無しさん:03/04/04 22:02 ID:y/a1NNTk
>>317
大丈夫だって。そのうち出来るよ。
だいたい、大学入って友達できなくて自殺した香具師なんて聞いたことねぇだろ(w
とりあえず、どっかのサークルに行ってみることをお勧めする。
321大学への名無しさん:03/04/04 22:02 ID:+/MzusJV
日野のヤツはいないのか。本屋すら無いステキなところなのに。
322大学への名無しさん:03/04/04 22:04 ID:tHDG4Xd4
≫317
315だけど友達なって。まじで友達0だから不安でしょうがない。
ってか、健康診断そんなに静かだったの?うける!女子は結構うるさかった。
323大学への名無しさん:03/04/04 22:04 ID:jy7M+fD0
っていうかここに理工学部の人います?

とりあえず俺は理工学部…(・∀・)ノ
324大学への名無しさん:03/04/04 22:04 ID:VYsI4NhQ
なんかあの雰囲気が素敵だったな。
健康診断の時むさ苦しかったな。

今日の感想はそれくらい。

あと、キャンパス無駄に広いです。
帰り道間違ったから2キロくらい遠回りしちまったよ。
325大学への名無しさん:03/04/04 22:05 ID:VYsI4NhQ
>>322
なんか周りは静かだったね。
最初は喋ってた奴も後になるにつれて無口になったりしてた。
なんでだろうな・・・・?
326大学への名無しさん:03/04/04 22:06 ID:pg3CP7kD
俺は法学部政治学科。
横浜の自宅から通学。
今日は健康診断ではさみを貸した事により一挙に3人のフレンドゲット!
はさみ貸す前は「こいつら3人組だから話しかけづれ」って思ってたのに。
勇気出してよかたよ。

みんなも勇気を出そう。
327大学への名無しさん:03/04/04 22:06 ID:tHDG4Xd4
≫325
まじで!?かなりうけるんだけど!!
328大学への名無しさん:03/04/04 22:07 ID:VYsI4NhQ
あの空間で話し掛けるのはキツイな・・・。
クラス単位で行動するようになったら頑張るわ。
329大学への名無しさん:03/04/04 22:08 ID:VYsI4NhQ
レントゲンから後はみんな総じて無口だったな。
早く帰りたかったんだと思うけど。
330大学への名無しさん:03/04/04 22:09 ID:VYsI4NhQ
なんつーか、俺もダサいんだけど
法学部の男子のファッションって・・・・
オサレさんから厨房初期型レベルまで居ますね・・・・。
331紅野豚:03/04/04 22:09 ID:pg3CP7kD
名前つけた。
明日は雨らしいね。
俺、中学の卒業式も雨だった。
それどころか高校なんて入学式も卒業式も雨だった。
雨男でスマソ。

でも勧誘減るよね。
332大学への名無しさん:03/04/04 22:10 ID:VYsI4NhQ
勧誘ウザかったな。
なんか3人くらいに追いかけられてた奴居て
可愛そうだったぞ。
333紅野豚:03/04/04 22:10 ID:pg3CP7kD
>>330
俺は今日友達に「B系だよな」と言われて心外だった。
もうあの上下セットで外は歩くまい。
334大学への名無しさん:03/04/04 22:11 ID:VYsI4NhQ
しかし、高校のときはちゃんねらーでOFFなど・・・なんて思ってたが、
今となっては行ってみたい感じがする・・・。
335大学への名無しさん:03/04/04 22:11 ID:VYsI4NhQ
B系というか・・・もの凄いダサジャージ君が結構いたな・・・。
336大学への名無しさん:03/04/04 22:12 ID:y/a1NNTk
>>332
あんまりウザければ、明日はスーツ着てるんだから、「職員です」とか「非常勤講師です」
とかって、上手くかわせる。
漏れは去年そうした(w
337紅野豚:03/04/04 22:16 ID:pg3CP7kD
>>335
いた!上下ジャージな!赤だか青だったかな。
世界は広いな!
338紅野豚:03/04/04 22:19 ID:pg3CP7kD
俺さあ、今日1時間しか寝れなかったわけよ。
TOEICの日は2時間。
今日は何時間寝れるんだろ。
でも友達できたから少しは安心。

友達は最初のうちは選ばないでズンズン行ったほうがいいかもよ。
自分の求める友達像を60パーセントくらい満たしてれば速攻アタック!

見た目でしか図れないけどね。
339大学への名無しさん:03/04/04 22:19 ID:tHDG4Xd4
≫337
えっ?ジャージ?そんな人いたんですかぁ?私は見かけなかったなー。勧誘しつこすぎる!!
340大学への名無しさん:03/04/04 22:20 ID:O75aaNoT
赤青のジャージって…てつandとも
341大学への名無しさん:03/04/04 22:22 ID:tHDG4Xd4
≫338
なんでそんな睡眠時間すくないの・・・?
342紅野豚:03/04/04 22:23 ID:pg3CP7kD
>>339
勧誘しつこいよね!俺最初に声かけられたのがアメフトだったのよ。
「恐怖」そのものだったね。
でも番号教えないで良かった。
なんかさ、「連絡先教えて」とか言われるじゃん?
でも書いたの俺が最初だったっぽい。
パソコンのアドレスを教えたけど。
名前知られたから生きていけないかも・・・
343紅野豚:03/04/04 22:24 ID:pg3CP7kD
>>341
いや、2時くらいにベッドに入るんだけど、全然寝れないの。
んで4時くらいになると腹が減りだして・・・
しまいには朝刊が入る音がしたり・・・
344大学への名無しさん:03/04/04 22:25 ID:tHDG4Xd4
≫342
連絡先まできかれたの!?それは困るね〜。頑張って生きて(笑)
345大学への名無しさん:03/04/04 22:29 ID:4SJu4+18
気に入ったサークルには連絡先教えたけどアメフトは興味ねーっつったらしつこくこなかった。あいつら頭ん中まで筋肉だな
346大学への名無しさん:03/04/04 22:30 ID:X4PRYer8
てゆーか勧誘されなかったんですが。
347大学への名無しさん:03/04/04 22:30 ID:RKuVB4uD
なんとかたすかった
348大学への名無しさん:03/04/04 22:31 ID:6WHsLR+e
>>311
親と一緒だよ。メアドとか交換したいよね!
349大学への名無しさん:03/04/04 22:34 ID:tHDG4Xd4
≫348
メアド交換したいね!!明日会えたら会いたいねー!
350大学への名無しさん:03/04/04 22:43 ID:6WHsLR+e
>>349
入学式のあとどっかで待ち合わせる?
あと、何学部?
351総政:03/04/04 22:45 ID:W3DVFrXZ
おお、盛り上がってる。。。学部が学部だからまだ誰とも話さなかった。
総政ってケッコー特殊らしいから他の学部の人と友達作っても会えなそうだから…
明日のクラスミーティングとかで話せればいいなぁ。誰かいない??
352大学への名無しさん:03/04/04 22:47 ID:X4PRYer8
総政のやつって忙しいからあんまりサークルにも入れず、
なんか珍しがられてるって言う話を聞いたんですが。
353大学への名無しさん:03/04/04 22:47 ID:8qd32Bnq
なんか大学生活すッごい不安。
354総政:03/04/04 22:48 ID:W3DVFrXZ
>>352
そうなんだよね…学部内で友達はできるっぽいけど(´・ω・`)
355大学への名無しさん:03/04/04 22:49 ID:mnFSS+2z
経済なんだけど入学式の後、午後の説明?まで暇だから誰か一緒に飯くわねえ?
356大学への名無しさん:03/04/04 23:06 ID:jxXI94K3
age
357大学への名無しさん:03/04/04 23:15 ID:DTWi+2Y1
>>301 私堀之内だよー
358大学への名無しさん:03/04/04 23:23 ID:gIv3YcQj
>>355 女でもいいですか?暇でつ
359大学への名無しさん:03/04/04 23:25 ID:zmM5VZN+
>>301  
俺大和から
ッてかモノレールの定期高ッ。三駅だけなのに三ヶ月で壱万もとられたし。   
360大学への名無しさん:03/04/04 23:25 ID:zu8bUQS8
≫350
法学部だよ!!入学式のあと待ち合わせしよー!
361大学への名無しさん:03/04/04 23:27 ID:X4PRYer8
>>355
俺、文学部だから午後から入学式だけど、メシは食わにゃいかんからご一緒よろしいですかね?
362大学への名無しさん:03/04/04 23:28 ID:zu8bUQS8
誰か法学部1年生いる??
363大学への名無しさん:03/04/04 23:29 ID:8qd32Bnq
>>362
僕、法法一年ですよ〜
364大学への名無しさん:03/04/04 23:30 ID:zmM5VZN+
>>355
俺、商学部だけど俺もお供したいのですがイイですか?
365大学への名無しさん:03/04/04 23:31 ID:zu8bUQS8
お昼ご飯誰か一緒に食べよー!午後から入学式だから。358さんとか・・・
366大学への名無しさん:03/04/04 23:31 ID:zu8bUQS8
≫363
学科まで一緒ですね!!友達できた?私まだだよ・・・
367総政:03/04/04 23:32 ID:2uzJJVIB
オレも一緒したいなぁ(´・ω・`)
みんなで集まる?
368哲学科新一年:03/04/04 23:33 ID:X4PRYer8
えーとじゃあ>>355さんが発起した昼飯を食う会を勝手にまとめたいと思います。
携帯のメアド晒すんで来たい香具師はメール送ってくださいな。
369大学への名無しさん:03/04/04 23:35 ID:6a+uMEUn
>>357
俺も堀之内。買い物ってドコでしてるの?
370大学への名無しさん:03/04/04 23:36 ID:U9igsS44
>>364さん、私も商です!金融。明日食事会で会いましょう〜
371大学への名無しさん:03/04/04 23:37 ID:gIv3YcQj
>>369 主にドンキホーテです。まだ引越したばかりで地理がよくわからないんですよね
372大学への名無しさん:03/04/04 23:38 ID:8qd32Bnq
>>366
大学でのはまだです。中大高上がりなんで友達は一応いるんですが、
やっぱ新しい友達欲しいですよ〜。ちなみに組は8組です。
373大学への名無しさん:03/04/04 23:38 ID:8PGP1VK7
368さん、携帯からじゃメール欄見れないです〜
374364:03/04/04 23:39 ID:zmM5VZN+
>>370 俺は経営です。ヨロシク!
375大学への名無しさん:03/04/04 23:41 ID:zu8bUQS8
≫372
私は2組です!!8組だったら明日総合学習指導のとき同じ教室ですね!
376哲学科新一年:03/04/04 23:42 ID:X4PRYer8
>>373
[email protected]です。
ただいま法学部の方からメールが来ました。
377大学への名無しさん:03/04/04 23:45 ID:uXazNFuK
>>358>>361>>364>>365355だけどみんなで飯くおぅ!多い方が楽しいしね。どこ集まる?
378哲学科新一年:03/04/04 23:47 ID:X4PRYer8
>>377
ヒルトップ前とか。混むかな?
379364:03/04/04 23:48 ID:zmM5VZN+
>>358 明日って学食ってメチャ込みそうじゃない?
380大学への名無しさん:03/04/04 23:48 ID:zu8bUQS8
≫377
哲学科新1年生と今時間とか決めてます
381大学への名無しさん:03/04/04 23:48 ID:8qd32Bnq
>>375
おお、同じですね!

皆さんに聞きたいんですがやっぱ複数で居ると話しかけづらいですかね?
382364:03/04/04 23:49 ID:zmM5VZN+
>>377 明日って学食ってメチャ込みそうじゃない?
383哲学科新一年:03/04/04 23:50 ID:X4PRYer8
なんかヒルトップって入り口たくさんあるっぽいですね。
スマソ。
384総政:03/04/04 23:51 ID:CA7rugFU
総合政策いないんか(´・ω・`)
385大学への名無しさん:03/04/04 23:52 ID:Lvzl+wei
それか明日学食込みそうだから夜飲み屋に集合にしようぜ。次の日なんもないし!
386大学への名無しさん:03/04/04 23:55 ID:zu8bUQS8
≫381
正直話し掛けづらい。
387哲学科新一年:03/04/04 23:55 ID:X4PRYer8
>>385
とりあえず入学式の前後、一人でいることが不安なんですよ。きっと。

場所どうしましょう。
388大学への名無しさん:03/04/04 23:55 ID:6a+uMEUn
>>360
いいよ!入学式のあとミーティングとかあるから時間がわかんないけど、
法学部もそういうのある?
389大学への名無しさん:03/04/04 23:56 ID:xAQxNOfA
飯食おうの会はどうなった?
390大学への名無しさん:03/04/04 23:58 ID:zu8bUQS8
お昼皆で一緒に食べようよ!!入学式に一人じゃ心細いって言うか寂しいじゃん!!
391大学への名無しさん:03/04/04 23:59 ID:1RkNgUn2
おれは法ー国企だけど健康診断で友3人ゲットした。
392大学への名無しさん:03/04/05 00:00 ID:8wHLH0gG
>>390とりあえずメールしてみて
393大学への名無しさん:03/04/05 00:01 ID:ytyUtLd2
御飯で集まるの女の子もいるの?私女だけどいるなら行きたいかも
394大学への名無しさん:03/04/05 00:03 ID:rQTfukS7
女の子数は少ないけど…全然だいじょぶだよ!せっかくだから食べようよ!その場で誘ってもいいし
395大学への名無しさん:03/04/05 00:03 ID:ZnrVlQ+x
>>386
やっぱそうですか。。。明日は一人で居ようかナァ。
396大学への名無しさん:03/04/05 00:06 ID:k9LoGrRM
≫395
そのほうが外部の子も声かけやすいと思うよ。
397大学への名無しさん:03/04/05 00:07 ID:m93zyxpk
みんな積極的なんでつね・・
うらやましいや(´・ω・`)
398哲学科新一年:03/04/05 00:07 ID:3VwEHELM
もっかい携帯さらします。

[email protected]

いまんとこ俺を含めて3人です。
399哲学科新一年:03/04/05 00:12 ID:3VwEHELM
おらおらー

もう参加者いねーかー?
400大学への名無しさん:03/04/05 00:13 ID:k9LoGrRM
≫395
明日ここのスレの人とお昼食べるけど都合つけば来れば?友達できるよー
401大学への名無しさん:03/04/05 00:14 ID:Euc6JJzU
≫399
今んとこどの位来るのですか?
402哲学科新一年:03/04/05 00:17 ID:3VwEHELM
>>401
法学部一人、経済学部一人、文学部(俺)一人です。
403大学への名無しさん:03/04/05 00:20 ID:o9Mow1OY
もっとみんな集まれ〜。暇だろ!
404哲学科新一年:03/04/05 00:20 ID:3VwEHELM
法学部一人、経済学部一人、文学部二人。
男二人、女二人。

さぁどんどんこいやぽめーら
405大学への名無しさん:03/04/05 00:22 ID:oanmxeba
食事って何時やるの?親が来るからな〜。文学部でつ
406395:03/04/05 00:24 ID:ZnrVlQ+x
僕も時間知りたいです。
407大学への名無しさん:03/04/05 00:24 ID:sniDkwao
入学式って何時に終わるの?
408哲学科新一年:03/04/05 00:25 ID:3VwEHELM
>>405
午前の入学式が終わってからですね。

午後の入学式の人たちは先に集まっているかもしれません。
まだ決まってないです。
409大学への名無しさん:03/04/05 00:25 ID:o9Mow1OY
だいたい12時〜1時くらいだよ。そのまま夜飲み会あるかも!
410大学への名無しさん:03/04/05 00:26 ID:FhGHMOaH
みんな昼きなよ!絶対得かはわからないけど損になることは絶対ない!
411哲学科新一年:03/04/05 00:27 ID:3VwEHELM
とりあえず午後の入学式の人たちは12時に集合して
午前の入学式が終わったらそっちと落ち合うのはどうでしょう?

もし12時より前に午前の入学式が終わるようならば
>>355さんにでもそっちの方のとりまとめを頼んでみます。
412355:03/04/05 00:29 ID:8wHLH0gG
いいよ!
413法学部新1年:03/04/05 00:31 ID:k9LoGrRM
それで、待ち合わせはどこにしますか? 
414大学への名無しさん:03/04/05 00:32 ID:m93zyxpk
学生証の保護用フイルムには手をだしてはいけない!?
も・・もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
415大学への名無しさん:03/04/05 00:32 ID:8wHLH0gG
ヒルトップ前とかは?
416大学への名無しさん:03/04/05 00:34 ID:k9LoGrRM
≫415
ヒルトップ前でわかりやすいとこありますか?
417哲学科新一年:03/04/05 00:35 ID:3VwEHELM
ちょっとメールの返信が遅れ気味になってます。
スマソ
418大学への名無しさん:03/04/05 00:35 ID:tr+AAU9Q
↑ないね…
419大学への名無しさん:03/04/05 00:38 ID:78Qt58wQ
どうせなら、図書館の入口前(二階)とかにしたら?
420大学への名無しさん:03/04/05 00:38 ID:k9LoGrRM
≫418
どうしましょう??
ってゆーか今何人参加予定ですか?
421哲学科新一年:03/04/05 00:39 ID:3VwEHELM
いっそのこと明星大学側の降り口とかw
422大学への名無しさん:03/04/05 00:41 ID:k9LoGrRM
≫421
一番分かりやすいといえば分かりやすい!
423哲学科新一年:03/04/05 00:41 ID:3VwEHELM
>>420
6人かな
424大学への名無しさん:03/04/05 00:43 ID:9uW6tgwZ
もっと来〜い!
425大学への名無しさん:03/04/05 00:44 ID:o9Mow1OY
6人の内訳どんな感じ?
426哲学科新一年:03/04/05 00:45 ID:3VwEHELM
>>425
法:女1
経済:男1
商:女1
文:男1、女1
?:1
427大学への名無しさん:03/04/05 00:48 ID:rQTfukS7
明日新入生だけど昼飯食べるんでみんなガンガンきて
428哲学科新一年:03/04/05 00:49 ID:3VwEHELM
で、場所だ場所。集合場所。入学式が午後の人用ね。
勝手に決めちゃうよ。OKですか?
429395:03/04/05 00:51 ID:ZnrVlQ+x
メール送れば良いんですかね?

デッキ上のヒルトップの前とかは雨ならあんま人居ないかもですよ。
430大学への名無しさん:03/04/05 00:57 ID:8wHLH0gG
>>428いいよ。
431大学への名無しさん:03/04/05 00:59 ID:Ty8JKfYi
?=僕です、
えっと男で文学部でつ、集合場所はどこでつか?
432大学への名無しさん:03/04/05 01:02 ID:7t+xCM1D
今のところ6人?もっと来たい人いないの??で、場所決めましょう。なかなか分かりやすいとこないよねー
433哲学科新一年:03/04/05 01:03 ID:3VwEHELM
>>431
あーいないとは思うんですがヲチャーさんとかがいると嫌なんで
全部メールで決めてます。
ということで返信よろしくお願いします。
俺のメールが行ってると思うんで。
434000:03/04/05 01:03 ID:oXpFBxfg
http://thebbs.jp/local_5/r.exe/1030975620.e40

ここで2chを馬鹿にしてる糞共がいるんすけど
お暇な方は潰すの協力してくらはい。

*↑どんどんコピペして貼っつけれてちょうらい。

=追加=このスレの最後のほうに2ちゃん暴言があるYO


435哲学科新一年:03/04/05 01:06 ID:3VwEHELM
>>432
7人に増えました。
場所とかは入学式が午後の人にはメールしました。
それについての文句などもメールでよろ。
436大学への名無しさん:03/04/05 01:10 ID:QF/2BHBz
入学式が午前中の人もとりあえず哲学科さんにメールして!
437大学への名無しさん:03/04/05 01:11 ID:Euc6JJzU
>>433
オチャーさんって何なの?
438哲学科新一年:03/04/05 01:15 ID:3VwEHELM
>>437
オフとかを外から見てるだけの人。
ウォッチャー→ヲッチャー→ヲチャー
439哲学科新一年:03/04/05 01:22 ID:3VwEHELM
えーと無責任なようですが、もう寝ます。
来たいという方は[email protected]までどうぞ。
起きたら速攻で対応します。
440大学への名無しさん:03/04/05 01:23 ID:Euc6JJzU
午前は午前で話進めるのかな?
441哲学科新一年:03/04/05 01:25 ID:3VwEHELM
>>440
一回午前のほうで集合してもらって、入学式が終わったら午後の方と会う予定です。
442大学への名無しさん:03/04/05 03:13 ID:9ve+lhLG
身体測定って全裸ですか?
443大学への名無しさん:03/04/05 05:37 ID:HaDEY2yg
いいな。たのしそう。。
444大学への名無しさん:03/04/05 06:44 ID:QF/2BHBz
保護シール剥がしちゃった・・
貼る前になんかすんのかなぁ?
445大学への名無しさん:03/04/05 07:17 ID:wRBtXpdK
今日入学式ですね
あいにくの雨だけど、いいスタート切ってください
446大学への名無しさん:03/04/05 07:33 ID:PHmKDbWR
行くのだるくなってきたYO
447大学への名無しさん:03/04/05 07:34 ID:wRBtXpdK
新しいスーツ、雨にぬれるの嫌だね
448哲学科新一年:03/04/05 07:34 ID:3VwEHELM
最新版!入学式昼飯会@中大

文学部:男2、女1
法学部:女1
商学部:男2、女1
経済学部:男1
              以上総勢8名です。
参加者随時募集中。希望者は[email protected]までどうぞ。

>>443
一名様ごあんなーいw
>>445
俺は雨は好きです。傘をささなければ特に。

えーと大学生にもなってこの板でこんなことやってて申し訳ないです。
この企画が終わったら、少なくとも俺は受験に関係すると思われること以外は
書かないつもりです。
ほんとすいません<ALL受験生ども
449大学への名無しさん:03/04/05 07:35 ID:r+iZKf1N
オフ会逝きたいけどそなん勇気ないや。。。
入学式はスーツないから出ないで後の説明会だけヒソーリ出ます(´・ω・)
450大学への名無しさん:03/04/05 07:40 ID:PHmKDbWR
俺も行きたいけどメール送ってまで参加の勇気ねえや。。
2ちゃんねるやってるってなんか恥ずかしい気がして。。
大学以外の場所で飲み会とかやるなら行きたいかも。
451大学への名無しさん:03/04/05 08:12 ID:r+iZKf1N
みんな酒飲めるの?
452大学への名無しさん:03/04/05 09:00 ID:9uW6tgwZ
飲めるよ。飲む?
453大学への名無しさん:03/04/05 09:05 ID:jHTcYT/J
もの凄い雨ですよ、お前等。
454大学への名無しさん:03/04/05 09:22 ID:r+iZKf1N
区役所で書類貰わないといけないから
そろそろ出ます
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456電電:03/04/05 09:53 ID:v83Rs8TR
いま見返したら323の発言が流れてるようで。
>>323
…(・∀・)ノ
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459大学への名無しさん:03/04/05 11:03 ID:6yM63H/D
中央蹴りましたが、入学式がんばってください。
俺は昨日でした。
460大学への名無しさん:03/04/05 12:13 ID:78Qt58wQ
入学式、あいにくの雨だね。。
まぁ、めでたいことには変わりはない。

新入生諸君、入学おめでとう!
中央大学へようこそ。
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462大学への名無しさん:03/04/05 12:30 ID:oanmxeba
昨日アド交換しよっていった法学部の子いる?
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464大学への名無しさん:03/04/05 14:00 ID:lEb0eqkQ
入学式ひまなやつかきこめYO!
465大学への名無しさん:03/04/05 15:04 ID:xQGjv6MC
経済学部です。暇です。
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467大学への名無しさん:03/04/05 16:04 ID:1YSHbGXz
商学部です。暇だ〜
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469大学への名無しさん:03/04/05 16:15 ID:g+fr7JTU
じゃあ暇なやつで集まってみる?
470大学への名無しさん:03/04/05 16:44 ID:1YSHbGXz
まぁさぼってしまったわけだが
提出物とかは事務室にいけばいいのかな
471商学部生:03/04/05 16:46 ID:p+AOibm5
今更思ったのだが、中大の受験より日商簿記1級の方が遥かにムズかった気が・・・
こんなんじゃ税理士なんて無理だな・・・
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473大学への名無しさん:03/04/05 16:58 ID:mywvmPDE
『大学令による大学設立』
大正09年慶應義塾大学、早稲田大学、中央大学、明治大学、法政大学、同志社大学
大正10年
大正11年立教大学、立命館大学、関西大学
大正12年
大正13年
大正14年
大正15年
昭和元年
昭和02年
昭和03年
昭和04年
昭和05年
     (略)
  昭和20年
昭和21年
昭和22年
昭和23年
昭和24年青山学院大    ←なんじゃこりゃ!
474大学への名無しさん:03/04/05 16:58 ID:3+TXsiJC
履修要項と講義要項と時間割は貰っておかないと
後で苦労するから
ガイダンス等サボった人は事務室で貰っておいた方がいいよ
475大学への名無しさん:03/04/05 17:52 ID:hHpB8143
もうだめ・・・未だに誰とも話してない。
帰りの電車に飛び込みそうになったよ
476大学への名無しさん:03/04/05 17:57 ID:sp6u1k8N
>>475 今日昼間くればよかったのに。すごい仲良くなったわけじゃないけど、気が楽になったよ、、、昼ご飯食べる暇なかったけど
477大学への名無しさん:03/04/05 18:01 ID:hHpB8143
もう大学やめたい・・・やっぱりどこ逝っても独りぼっちなんだ
478大学への名無しさん:03/04/05 18:01 ID:rM+w8Woj
>>475
俺も・・・。
靴擦れで足から出血したところで、得るものが何もなかったよ。はぁ・・・。

誰か心優しい人、飲み会開いて下さい。
土地勘無いから飲み屋とか全然わからんのです。
479大学への名無しさん:03/04/05 18:25 ID:Q3QOkADg
じゃ多摩センターあたりで開きましょか?確実に3人きます。商、文、経です。今日の食堂メンバーです。参加者いるならまじに開きます
480大学への名無しさん:03/04/05 18:27 ID:3+TXsiJC
交流を持ちたいけど
新入生じゃないよ・・・
481 :03/04/05 18:27 ID:s2n7RfiB
>>友達できてない人
最初の一声さえ掛けられれば多分大丈夫。
俺も今日「あ〜あ、俺多分友達できないな」とか思ってたけど
根性出して話しかけてみたらできたよ、友達。
地元の話、高校時代の話、好きなスポーツ、好きな歌手などなど
何かに相手が引っかかるまでマシンガンのように話しかけ続ける。
最初の一歩を踏み出せればまあどうってことないと思うよ。
相手だって友達ほしいに決まってんだから。
その最初の一歩が上のほうにある哲学科新一年さんのメアドに
メール送ることでもいいと思うし。俺は今日の会には行ってないし
全然知り合いでもないから申し訳ないんだけど。ごめんな、哲学科新一年さん

いいこと言っちゃったな
482475:03/04/05 18:30 ID:1OmNpXB6
>>478
寒いし靴擦れするし半泣きで帰ってきたよ・゚・(ノД`)・゚・。
483大学への名無しさん:03/04/05 18:41 ID:Dx7z32Wz
>>480 一年じゃなくてもいいですよ。私も一年浪人してるからw
484大学への名無しさん:03/04/05 18:53 ID:zw8s5ZxP
友達出来た。
1人だけどな。
485大学への名無しさん:03/04/05 19:07 ID:80yNeQ6q
取り敢えず今日のところはめちゃイケ見ながら一人飲み会しよう。
あー、絆創膏どこだったかなぁ・・・。
486大学への名無しさん:03/04/05 19:09 ID:0XRXYO9N
ちんちん出しながら大学の中を歩いてごらん。
女子学生が意識してくれるよ。
487大学への名無しさん:03/04/05 19:35 ID:WSwkZM9A
ああ、やっぱり地味でつまんない仮面しようかな・・・
488大学への名無しさん:03/04/05 19:59 ID:Z9RvbH0/
>>471 飲み会やるの?やるならいれてくんない?こちら経済新入生
489訂正:03/04/05 20:03 ID:Z9RvbH0/
490大学への名無しさん:03/04/05 20:21 ID:wRBtXpdK
2チャンネラー、ネガティブな人多いんだろうか
491大学への名無しさん:03/04/05 20:40 ID:9ve+lhLG
話長すぎ、質実剛健しか覚えてない、校歌歌う奴いるの?普通にいないわけだが・・
492大学への名無しさん:03/04/05 21:06 ID:6DV+QYYm
アメフトに十回以上声かけられました。まじ恐怖ヽ(`Д´)ノ
あやうく番号かきそうになりました。経理研っていうとすぐに
さがってくれました
493大学への名無しさん:03/04/05 21:07 ID:5VPVRWk6
飲み屋、ほんとに参加者集まればやりますので参加者は448のアドレスにメールを。ちなみに経済の男はオダギリジョー似ですよw
494大学への名無しさん:03/04/05 21:09 ID:Q3QOkADg
んで、ここはあくまで「受験」板ですから、できるだけ書き込み控えて大学生活板等、復帰し次第移行し、受験生に譲りましょ
495475:03/04/05 21:18 ID:9Ar8P6HX
多摩センター遠い・・・
やっぱねらーの飲み会はキモヲタぽい人が来るの?
496哲学科新一年:03/04/05 21:27 ID:3VwEHELM
>>494
かちゅ〜しゃとかで書き込めます。cookieの設定は低以下で。
>>495
残念ながらそういう人間はオフ板以外のオフで見かけたことないです。

えーととりえずこの企画を生活板か中央大学スレッド型掲示板群中大一年生板に
移したいと思います。
今日中に要望がない場合は中大一年生板にスレ立てます。
飲み会着たい人は[email protected]>>448のメアドまで。
俺のアド晒しはこれで最後。
今日をもってこのスレに書き込むのをやめるのでそのつもりでよろしく。
497哲学科新一年:03/04/05 21:30 ID:3VwEHELM
>>481
イイ(・∀・)こと言った!
498475:03/04/05 21:35 ID:9Ar8P6HX
哲学科さんは何でそんなに一生懸命なの?
499哲学科新一年:03/04/05 21:39 ID:3VwEHELM
>>498
ホントは昨日までにメール来た連中と仲良くなれればイイや、って思ってたんだけど
友達できてねーやつとか結構きついだろうし、俺も学科の中でまだ友達いないし
なにより暇だから。
っていうのが大きいかな。
500哲学科新一年:03/04/05 21:51 ID:3VwEHELM
あ、要望なければ立てなくていいのか。

軽やかに500ゲッツ
501大学への名無しさん:03/04/05 22:01 ID:QCCqKVim
2浪だけど、みなさん仲良くしましょう。
502475:03/04/05 22:07 ID:9Ar8P6HX
結局今日は何人集まったの?一年板にスレ立てて。
女の子いたら友達になってホスイな・・・
多摩動物公園から歩きませんか
503哲学科新一年:03/04/05 22:09 ID:3VwEHELM
>>502
一年板にはスレ立ててないです。ここで募集しただけ。
今日集まったのは6人。男女半分ずつ。
504理工・経工:323:03/04/05 22:33 ID:Ny70cKLy
>>456
おおっ!同志がいた!!
っていうか理工の人口少ないな…ここ。
505大学への名無しさん:03/04/05 22:37 ID:m93zyxpk
オマイラ、校歌ちゃんと歌えよ!w
506475:03/04/05 22:46 ID:9Ar8P6HX
>>503
いや、立てるなら立ててって事です。。
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508大学への名無しさん:03/04/05 22:49 ID:m93zyxpk
理事長、読み間違えばっかりだったね
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510英文@微妙:03/04/05 22:56 ID:mTdQtJ3k
中央大学、マジで気に入りました。
校歌を歌わないのは、あのシチュエーション的には仕方が無いかとw
英文科に関して言うと、自己紹介とかもみんながボケにしっかり反応してくれたため
初対面のはずなのに笑いが絶えないという不思議なクラスに在籍することになりました(^^)
雰囲気的には実力重視な大学って感じがしたので、
世間的評判を気にしつつ、将来本当に力をつけて社会に出て行きたいと思う人には
中央大学、素でお勧めだと思いました。
んじゃ受験生の皆様、今年一年頑張ってくださいな(^^)

でわ、大学生活これから頑張ることにします♪

511大学への名無しさん:03/04/05 22:59 ID:9Ar8P6HX
自己紹介なんかあるの?
512大学への名無しさん:03/04/05 23:01 ID:m93zyxpk
自己紹介こわっ
513英文@微妙:03/04/05 23:01 ID:mTdQtJ3k
うちは今日あったよ。
でも、ないところは担任の話と最小限の説明で終わったらしくて
クラスによっては1時間ぐらい終わるのに差があったらしい。
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515大学への名無しさん:03/04/05 23:06 ID:9Ar8P6HX
今日は事務と生協の人の説明だけだったけど…
自己紹介なんて絶対嫌だよぉ
516哲学科新一年:03/04/05 23:07 ID:3VwEHELM
クラスの人間の間で交わされた会話がないわけだが。
誰もが誰とも友達になれず終わった模様。

説明は書類を渡すことから始まってすべての説明が終わるまで一時間半。
早すぎ。
517大学への名無しさん:03/04/05 23:07 ID:Ty8JKfYi
英文@微妙さん、もしかして7組?
518英文@微妙:03/04/05 23:08 ID:mTdQtJ3k
>>517
バレタカw
同じ??
519総政:03/04/05 23:08 ID:c4Ou7HPh
もうすんごかった。クラスのほとんどと話した。緊張しまくり。
520英文@微妙:03/04/05 23:10 ID:mTdQtJ3k
もし517さんが同じクラスだったら改めて2chの凄さを知ることになるな(笑)
「まばたき云々」って言ったのが俺だよー
521大学への名無しさん:03/04/05 23:10 ID:m93zyxpk
自己紹介の仕方を教えれ
522大学への名無しさん:03/04/05 23:11 ID:9Ar8P6HX
そもそも担任なんかいるの?
523英文@微妙:03/04/05 23:12 ID:mTdQtJ3k
>>521
人それぞれ。
出身地
出身校
一言
で終わる人もいれば
俺のように
出身地、出身校、自分の特徴、自分のやりたいこと、自分の住処を交えつつ「近いところに住んでる人よろしく」とか言ってみたりするとか。
そんなに肩に力入れないで、思い浮かぶことを言えばOKやぁ

524経工:03/04/05 23:13 ID:Ny70cKLy
理工学部でもあるのかな…((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
525英文@微妙:03/04/05 23:14 ID:mTdQtJ3k
担任おるよ。
中学高校のような役割とは違うだろうけど形式的にはちゃんといる。
526大学への名無しさん:03/04/05 23:15 ID:Ty8JKfYi
言っちゃうと出席番号1番のかなりテンパッてた女です。あーすごい恥ずかしい。
可愛い女の子多かった&男の子面白い!特にW入学式の人のとき隣の女の子と笑ったよ
よさげなクラスでお互い救われたね!
527大学への名無しさん:03/04/05 23:16 ID:9Ar8P6HX
>>525
知らなかった…。
ちなみにプリントのなんていうガイダンスで自己紹介あったんですか?
学部によって違うとは思うけど・・・
528大学への名無しさん:03/04/05 23:18 ID:Ty8JKfYi
7組のまばたきの人?!ごめんまじ笑ったよ。あのクラスイイ!
529大学への名無しさん:03/04/05 23:21 ID:m93zyxpk
経済学部はまだな訳だが・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
530英文@微妙:03/04/05 23:23 ID:mTdQtJ3k
>>526さん

あー!!もう2chは恐ろしいね(笑)
今度会うとき、ちと恥ずかしいよ!!
ちなみに君の2つ後ろに座ってます(o ̄∀ ̄)ノ”
W出席はかなりウケたよね(笑)
個人的にはのび太くんみたいな男の子が
「弓道部でした」って言った瞬間にものすごいギャップを
感じてしまって罪悪感満載やったんだけど(^^;)
同じクラス、よろしく!!

ここで話してると板違いになってしまうので
そろそろ去ります
今度は大学生活板で会おう?(会うのか?w)
なんかあったら今日も書いたけどメルアド載せたから
どぞ♪(否ナンパ)



531英文@微妙:03/04/05 23:24 ID:mTdQtJ3k
>>527
クラスミーティングかな?
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533大学への名無しさん:03/04/05 23:28 ID:c+IQ4j+p
経済学部はそんなのやらなそうでない?
どこにもそんな日程ないし。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535大学への名無しさん:03/04/05 23:31 ID:ytyUtLd2
英文@微妙さん、ケータイだからめあどみれないのよゴメン!
あと、にちゃんねらーってことはここだけの話にしようねヽ(´ー`)ノ 
んじゃよろしく!
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537大学への名無しさん:03/04/05 23:35 ID:m93zyxpk
授業が始まったら自己紹介あるかも・・
緊張するYO!
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539大学への名無しさん:03/04/05 23:38 ID:c+IQ4j+p
うそん…1学科で数百人いるのに。
それにクラスっていっても外国語だけでしょ?
540大学への名無しさん:03/04/05 23:41 ID:m93zyxpk
第二外国語ごとに別れてるみたいだね。
中国語一番人気でびっくりですた。
541大学への名無しさん:03/04/06 06:47 ID:7WqojNOE
おはよ
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544大学への名無しさん:03/04/06 09:17 ID:jWsCSue4
おは。
関係ないけど
今の時期から中央目指して勉強してる人なんていないだろうから
しばらくは新入生でこのスレ使っててもいいんじゃない?
545大学への名無しさん:03/04/06 09:42 ID:oZ1V6qaW
おめーら、今週一週間が勝負ですよ。
最低3人は作らなきゃ寂しい。
あと2人!!
出来るだけ学科内に作った方がいいけど学科外でもイイや。
友達のWAを広げりゃいいんだからさ。
546大学への名無しさん:03/04/06 09:59 ID:y357EE9U
分かってるけどきっかけが無いよぉ
飲み会のメール送ってみたんだけど返事こない…
547大学への名無しさん:03/04/06 12:34 ID:R+AtPwwR
新歓コンパかたっぱしからでれば?
来週毎日どっかのサークル新歓コンパやってるよ
548大学への名無しさん:03/04/06 12:37 ID:hvPx8CB5
仮面浪人生で立川の予備校に通う人いませんか?
549大学への名無しさん:03/04/06 13:08 ID:jwwvj9Ys
>>493で紹介された経済の男です。オダギリジョーには似てませんのであしからず…
550大学への名無しさん:03/04/06 13:29 ID:gTWkvC0z
≫548
代々木の予備校行きます
551大学への名無しさん:03/04/06 13:33 ID:7i+oLhHs
オダギリって何に出てる人?
経済の経済学科なら一緒だ
552大学への名無しさん:03/04/06 14:20 ID:MZvshlYh
↑国際経済だよ
553大学への名無しさん:03/04/06 14:31 ID:hkNDEOZb

        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !   <いい男だわ!!  
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /     |   私とやりなさいよ!!
           .ヽ, 、  = = =      ,/      \________________


554大学への名無しさん:03/04/06 14:48 ID:hkNDEOZb
iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  ウホッ!いい男…
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;
555法法:03/04/06 14:56 ID:WgYu69BU
授業の立て方分からんぞ。
英語のクラスが分かってから立てた方が正解か・・・。
556大学への名無しさん:03/04/06 14:59 ID:WgYu69BU
新入生のちゃんねらーだけで飲み会でもいいんじゃないの?
557法・政:03/04/06 15:00 ID:VIQtz66C
飲み会したいね。
558大学への名無しさん:03/04/06 15:05 ID:J9XQpzFz
やっぱ法学部の人って他学部見下してる?
わざわざ名前にも法って入れる人多いけど
559大学への名無しさん:03/04/06 15:06 ID:WgYu69BU
>>558
そりゃ被害妄想に過ぎん。
560法・政:03/04/06 15:09 ID:VIQtz66C
>>558
見下してる・・・という感覚は無いかな。
でも「俺達が一番」っていう自負(?)みたいなものは持ってると思うよ。
俺も例外ではないし。
でも法の中でも法律学科に対して劣等感持ってる政治学科や国企の人はいるかも(?)
でも今は友達作るのが優先よ。
561大学への名無しさん:03/04/06 15:11 ID:WgYu69BU
そうだ、そうだ!!
でも、俺法法だけどそれなりに自負は持ってるよ、確かに。
きつい受験戦争で勝ち取った勲章みたいな感じ。
でも、敢えて同大学の他学部と比べて優越感に浸るってのはちょっと違う。
今は友達作りが一番大事なのは半家同。
562大学への名無しさん:03/04/06 15:12 ID:7SclByHs
内心、「法以外は日東駒専レベルでカス ゴミめが」みたいな思いはあるかも?
563法・政:03/04/06 15:13 ID:VIQtz66C
>>561
そうそう。心の中では思ってるけど、人と接する時にはそういう気持ちは無いよ。
結局中身が大事なんだよな。
友達になるか?
564大学への名無しさん:03/04/06 15:14 ID:WgYu69BU
俺の関しては無いな・・・。
大体、同大学の他学部を馬鹿にしてもなんも面白くないだろ。
565大学への名無しさん:03/04/06 15:15 ID:WgYu69BU
>>563
なるか?
別にいいぞ。
566大学への名無しさん:03/04/06 15:15 ID:J9XQpzFz
>>562
…(・ω・`)
567法・政:03/04/06 15:17 ID:VIQtz66C
じゃあメール送ってくれ!
あ、他の人も良いぞ。
568大学への名無しさん:03/04/06 15:17 ID:hkNDEOZb
ケコーン♪
569法・政:03/04/06 15:19 ID:VIQtz66C
偏差値では見下すけど、だからといって他学部の人をそういう目で見る事はないね。
もしそういう奴がいたら、そいつは可哀想な奴だよ。

名言?
570大学への名無しさん:03/04/06 15:19 ID:N8FfZk8X
なんかさあ・・・ネットで知り合って友達になるのって

微妙に抵抗無い?いや、否定してるわけじゃないんだけどさ・・・。

俺はやや抵抗あるかも。
571法・政:03/04/06 15:20 ID:VIQtz66C
きっかけじゃん。
572大学への名無しさん:03/04/06 15:21 ID:N8FfZk8X
なんつーか、ある程度の人数で集まるなら抵抗無いかも。
2人っきりだったらちゃんねらって事も意識して会話続かなくなるかも・・・。
573大学への名無しさん:03/04/06 15:25 ID:N8FfZk8X
サークル何処入るよ?
オールラウンドサークルがいいなあ・・・。
もの凄く拘束の緩い。
まあ、サークルなんて拘束はユルイもんだけど。
574法・政:03/04/06 15:25 ID:VIQtz66C
じゃあみんなで集まろう
つー事で希望者は>>567にメールをば。
学部と性別を。
575大学への名無しさん:03/04/06 15:26 ID:J9XQpzFz
>>573
そのレス前見た気がするんだけど…デジャブ?
576法・政:03/04/06 15:26 ID:VIQtz66C
サークルねぇ・・・新歓は3,4個出ようと思う。
577大学への名無しさん:03/04/06 15:28 ID:N8FfZk8X
>>575
拘束の緩いサークルに入りたがってる奴が多いんだろう。
578大学への名無しさん:03/04/06 15:28 ID:N8FfZk8X
新歓かぁ・・・。
誰かと一緒に行かないときついよなあ。
579ぽぽZ:03/04/06 16:22 ID:1tvfGiA4
大学生活でクラスはどれくらい重要ですか?
580大学への名無しさん:03/04/06 16:44 ID:fKtgXdl8
新歓一人でいくのつらい?
会計学研究会とか簿記系サークル行きたいんだけど
友達に経理研はいるやついないからダメポ
でも、一人でもモーマンタイじゃない?
581大学への名無しさん:03/04/06 17:52 ID:fTDlcAAi
今から仮面浪人とか言ってる人って、なんのために大学行くんだかわからないね。入学金、自費ならともかく 裕福なんですね
582大学への名無しさん:03/04/06 18:00 ID:rpzHXYHa
時間割って何時立てたらいいの?
英語のクラス分かってから?
583理工経シス:03/04/06 18:05 ID:On7jn2AZ
理工は今日入学式でしたが…いやー例に漏れずわけわからんかった。
特に理工学部長の挨拶は、半分授業になってたし…
あと、サークルからの勧誘もすごかったですね…キャンパス内は勧誘の山でした。
584大学への名無しさん:03/04/06 18:25 ID:2V2u80OC
>>582
語学の時間がわかってからの方がいいよ
585大学への名無しさん:03/04/06 18:26 ID:rpzHXYHa
やっぱ、そうでないと何回も組み立てなおさなきゃいけないかもしれないからな・・・。
そうだよな。
586大学への名無しさん:03/04/06 18:35 ID:2V2u80OC
でも、1年生って
学生証見れば
語学の時間わかるんじゃないのかな?

クラス毎の語学の時間が時間割に書いてなかった?
587大学への名無しさん:03/04/06 18:41 ID:rpzHXYHa
それって第二外国語だろ?
英語だよ、英語。
588大学への名無しさん:03/04/06 18:42 ID:2V2u80OC
あ、ホントだ・・・

みんな1限に語学が入ってないといいね
589大学への名無しさん:03/04/06 18:45 ID:rpzHXYHa
別に入ってもいいけどさあ。
なるべく固めて授業取りたい。
朝からあるけど4時間目までとか。
または、昼から夜までとか。
月曜〜水曜に講義固めておくと週末の方は楽だな。
590大学への名無しさん:03/04/06 18:46 ID:3f1DHzxI
英語も第二外国語ももう時間割でてなかったっけ?
昨日もらった本に書いてあった気する
591大学への名無しさん:03/04/06 18:53 ID:7WqojNOE
桜が満開だ。
592大学への名無しさん:03/04/06 19:07 ID:KgSfAInR
英語のアドバンストクラスって何人ぐらい入れるの?ここでこのコース希望してる人いる?
593大学への名無しさん:03/04/06 19:32 ID:r/K5Q+nF
>>590
時間は出てるけど
希望の講座を取れるかどうかは分からないじゃん。
TOEICの結果もあるし。
594大学への名無しさん:03/04/06 19:37 ID:KgSfAInR
≫593
アドバンストクラス希望?
595大学への名無しさん:03/04/06 19:44 ID:r/K5Q+nF
>>594
全然。
レギュラークラス希望。
596大学への名無しさん:03/04/06 19:47 ID:KgSfAInR
≫595
法法の人?トーイックできた??
597大学への名無しさん:03/04/06 19:53 ID:r/K5Q+nF
来たよ。
学部学科はその通りです。
598大学への名無しさん:03/04/06 19:57 ID:KgSfAInR
≫597
来たよ・・・ってできたってこと??
599大学への名無しさん:03/04/06 19:57 ID:r/K5Q+nF
ううん、逆の意味で来たよ。
基礎養成講座にいれられたりしねえだろうな・・・。
600大学への名無しさん:03/04/06 19:59 ID:KgSfAInR
≫599
私もかなり不安。レギュラーにも入れなかったら・・・・
601大学への名無しさん:03/04/06 20:03 ID:41ffMmvM
法学部ってそんなのあんだ?
ハードだねえ。
602大学への名無しさん:03/04/06 20:06 ID:r/K5Q+nF
まあ、基礎養成講座でもいいんだけどさあ・・・。
時間割立て・・・るのは英語のクラス決まってからだよね・・・。
司法演習で希望しようとした講座が第二外語の授業と被っちゃったよ・・・。
諦めるしかないな。
603大学への名無しさん:03/04/06 20:16 ID:PkiZrXvX
まぁ、経済学部の俺は、健康診断でさえまだなわけだが・・
法学部がなんでも優先なんだね(´Д⊂)
604大学への名無しさん:03/04/06 21:03 ID:WdWzCum3
健康診断の順序なんてどうでもいいじゃん。
法学部以外の人間は妙に意識し過ぎてるよ。
たしかに法学部優先っていう面は有るけどさ。
605大学への名無しさん:03/04/06 21:06 ID:cZXj72Ra
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみてね。

606大学への名無しさん:03/04/06 21:20 ID:NLrVs72F
明日も大学か・・・もうやだな。
独りでガイダンス受けるの鬱。
607大学への名無しさん:03/04/06 21:24 ID:xiKpiPuX
健康診断の順番とかは関係ないんじゃない?日程早いと何か得なの?
そりゃあ法学部のみ学食タダとかだったらムカつくけどさぁ!
あと中央は「法以外日東駒専」じゃなくて、「法のみマーチの枠を越え他は普通のマーチ」って感じだと思うんけど。
マジで日東駒専と一緒にしないで欲しい。実際偏差値もそこまで低くない。
608大学への名無しさん:03/04/06 21:32 ID:NLrVs72F
そんなネタにマジレスしなくても・・・
609大学への名無しさん:03/04/06 21:35 ID:PkiZrXvX
みんなそんなに必死になるなよぅ
悲しくなるじゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
610英文@微妙:03/04/06 21:36 ID:0m+Oy6V8
>>607
マジレスしよう。
俺は名前のとおり文学部だが、自分のことを「マーチ」というくくりの中に
縛り付けていない。
法学部が優秀なことは結構。
でもそんなことよりも

自分がその学部に入ったことで何を学びたいのか、
どうしたら自分に必要な教養が身につくのか、
大学という比較的大きなコミュニティに身を置けるのは4年間という
短い期間だけなのだから
その中でできる限り自分の視野を広げることのほうが
社会に出てからは、よほど大事だと思う。
くだらん煽りなんか無視したほうがいいと思ふです。
お粗末さま。
611英文@微妙:03/04/06 21:37 ID:0m+Oy6V8
>>608
>>609
そういうことは先に言ってくれw
612大学への名無しさん:03/04/06 21:54 ID:xiKpiPuX
607とは別の者だけど、英文さんはどうして中大の英文にしたの?
あ、別に英文専攻が悪いって事じゃないよ。
なんかツヨイこだわりを文章から感じたから。
613英文@微妙:03/04/06 21:56 ID:0m+Oy6V8
>>612
単純に英語を専門に学びたいということ。
それと他に中央大学でやりたいことがあったから。
それに関してはこの板でも知ってる方々がいるだろうし、
なるべくなら言いたくない。
あえていうなら「挑戦」するためにこの学校に来たのです。
614大学への名無しさん:03/04/06 21:58 ID:aIFuDEgQ
英米文学に○谷っていうかわいめの女の子いるけど実は小悪魔だからお気をつけを。高校のとき小悪魔で有名ですた。男には優しい、女にはきつい。彼女の名言’男は利用するもの!’こわっ!!
615大学への名無しさん:03/04/06 21:59 ID:WdWzCum3
>>614
振られたのか・・・その子に。
かわいそうだな。
616英文@微妙:03/04/06 22:02 ID:0m+Oy6V8
加えて言うと、この大学は
学業との両立には最適だなって入る前に思ったし、
入ってからも早速満足してますw
617英文@微妙:03/04/06 22:04 ID:0m+Oy6V8
>>614
ナイス情報ありがとう(笑)
でも俺は可愛い子は苦手だから
おそらくひっかからんよw
618大学への名無しさん:03/04/06 22:19 ID:NLrVs72F
高校の時は友達いなかったし女子高だったけど
大学に入ったら614みたいなことする輩もわんさかいるんだろうなぁ。
てかタイーホされるんじゃない?>>614
619大学への名無しさん:03/04/06 22:19 ID:WdWzCum3
一応伏せてるから大丈夫だとは思う。
不快感いっぱいだけどね。
620英文@微妙:03/04/06 22:26 ID:0m+Oy6V8
うーん、実在するかさえ分からんから
正直気にしてない自分(^^;)
確かに自分がそう書かれてたらかなり傷つくね。
621大学への名無しさん:03/04/06 22:30 ID:C9aRd8Td
煽りはスルー
622大学への名無しさん:03/04/06 22:31 ID:C9aRd8Td
正直中央ってレベル的にはどうなの?明治より低いの?
623英文@微妙:03/04/06 22:33 ID:0m+Oy6V8
最初は「そっか、女は怖いんだなー」とか
思っていた自分。
そして、つっこみを入れられてから
「確かに言われた本人(実在するか知らんけど)は傷つくし、
こんな不特定多数が見る掲示板で中傷されたら相当辛いよな」とか
コロコロ気持ちが変わっていく自分に失望。
いかんなぁ。
624英文@微妙:03/04/06 22:37 ID:0m+Oy6V8
>>622
自分が明治大学に入って学んだことないし、
これから入る機会もないから分からん。
両方の大学に入る機会のある人間は、
恐らくほとんどいないと思うので比べようがないかと。
立地条件から、中央大学生は確かに遊びにくい環境にあるとは思う。
それしか言えん。すまぬ。
学生の質、そんなものは自分がかかわる極少数の人間の印象によって
左右されるものだと思うから、実質は同じようなものなのでは?
というのが自分の意見。
煽り上等。
625大学への名無しさん:03/04/06 22:37 ID:C9aRd8Td
帝京明星中央が多摩3大馬鹿大学といわれるのも時間の問題と書かれてるの見かけたんですけど中央ってそんなに悪いとこなんですか??
というより掲示板で中央のレベルの低さをかなり叩かれてましたが本当に言われるほど低レベルなんですか??
本当のところ教えてください。
626大学への名無しさん:03/04/06 22:38 ID:7WqojNOE
>>622
煽りっぽいのにマジレスも野暮だけど。何のレベルなのか不明だよ。
偏差値のことだったら、
学部学科をちゃんと合わせて代ゼミのホームページ見れば事足りる。
627大学への名無しさん:03/04/06 22:40 ID:7WqojNOE
>>625 アカネチャンjpですね。パターンで判りますよ。
628英文@微妙:03/04/06 22:41 ID:0m+Oy6V8
>>627
アリス2号みたいな名前の人なんですねw
629英文@微妙:03/04/06 22:42 ID:0m+Oy6V8
ごめん、アズサ2号(死
630大学への名無しさん:03/04/06 22:45 ID:C9aRd8Td
◎河合塾偏差値  中央大 47.5

河合塾 偏差値
中央大  文  47.5〜
中央大  理工  50〜
631-_-:03/04/06 22:48 ID:oLZnnjc5
英文たん。微妙に性格変わったね。
あと、健康診断の時に知り合った人に英文たんと同じ『挑戦』する人いたよ。と報告。
632大学への名無しさん:03/04/06 22:49 ID:PkiZrXvX
中央叩きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
633大学への名無しさん:03/04/06 22:50 ID:C9aRd8Td
併願対決2002(入学勝敗表でわかる大学の人気度)週刊朝日7/19号
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/news/news_20020719_01.html
634大学への名無しさん:03/04/06 22:52 ID:OI2JrZtT
みんないいねぇ。ガイダンスとかってもう四年前の話だよ。
中大いいと思うよ。田舎だけど。
635英文@微妙:03/04/06 22:53 ID:0m+Oy6V8
>>顔タン

久しぶり!!
どういう性格の印象が俺だったのか分からないけど(笑)
実質は変わらないと思ふ。
書き方次第で印象は変わるし、何とも言えないでし^^;
法学で俺と同じ挑戦ってすごいね。
その人にどこまでついていけるか分からんけど、
とりあえずできる限りのことはやろうと思ってるよ!
負けてられん。教えてくれてサンキュ♪

636大学への名無しさん:03/04/06 22:59 ID:C9aRd8Td
誰か仮面浪人する人いる??
637-_-:03/04/06 22:59 ID:3kB6ohjo
>>英文たん。
うん。がんばれ。
けどその人法律じゃなかった気がする…。
健康診断違う学部もいたし。
638大学への名無しさん:03/04/06 23:00 ID:C9aRd8Td
≫635
635のいう挑戦ってなに?
639英文@微妙:03/04/06 23:04 ID:0m+Oy6V8
>>637
そか(笑)
でもそれぐらいの気持ちを持った人間がいないと
張り合いないからライバルが増えたとは言えども
喜ぶべきことやわ。
法学部だったら確かにものすごいことになるね^^;
応援ありがとう!!
640大学への名無しさん:03/04/06 23:08 ID:C9aRd8Td
顔タンと英文@微妙の話が全然読めない。。。
641大学への名無しさん:03/04/06 23:31 ID:S92aLfYW
皆マジレスしすぎ!本当のことを言うと英米文学の子かわいーしよい子だよ。皆、自分みたいなのに騙されないように。マジで受け取った香具師スマソ。
っつーことで駄レス信じた香具師らスマソ(´・ω・`)
642大学への名無しさん:03/04/06 23:47 ID:vYfrR9VC
入試直後あたり英文さんには答え晒してもらったりして助かった!
挑戦の意味を知る者ここにも一人。
643英文@微妙:03/04/06 23:52 ID:0m+Oy6V8
>>642
試験終了直後から俺のことを知ってるとは
また怖いですな(笑)
あの時の固定さんですかね?
あの必死だった俺の姿、恥ずかしいです(´Д`) =3
名前晒しちゃってるんで、また機会あったら仲良くしてくださいな^^
俺は風呂も入ったのでそろそろ寝るですw
うーん、顔も同じクラスの女の子にバレちゃったし
怖いものはもうないな|,,・д・;)
このスレをこのまま大学生活板に持っていきたいぐらいでつ。
644大学への名無しさん:03/04/06 23:55 ID:gGSQEjfQ
まぁ英文が言った『法学部なのに挑戦なんてすごい』がなぞを説く鍵だな。
皆さんご存じの通り法学部は中央大学の中で最も勉強できる人が多い学部だ。
645大学への名無しさん:03/04/06 23:55 ID:x/Tf3kSs
固定じゃなくて名無しですよ
お互いがんばりませう
646大学への名無しさん:03/04/06 23:57 ID:xiKpiPuX
固定じゃなくて名無しですよ
いまそかりの訳について聞いたかもw
お互いがんばりませう!
647大学への名無しさん:03/04/06 23:59 ID:xiKpiPuX
二重カキコすまそ・・・
648英文@微妙:03/04/07 00:15 ID:s27DgCIH
>>644
ぶっちゃけ、「んで?」と聞いてしまいそうなわけですw
俺が「凄い」って行ったのは
法学部→入学者は皆司法試験突破を狙ってる方々という
浅はかな既成概念のもとに発言したのですよ。
司法試験狙っておきながら、俺と同じ挑戦なんて
ものすごい努力家なんだなぁと関心したってこと。
スレ荒らしまくってごめんなさい。
学部間の事に関しては、勝手に誇りたい人が誇ってればいいわけで、
偏差値にしがみつきたい人はいつまでもそれにしがみついてればええんよ。
もっとも本当の法学部なら、もともとそんなものにしがみついてる人のが
少ないとは思うけどね^^;

とりあえず「俺を利用しないでくれ」
649大学への名無しさん:03/04/07 06:33 ID:+URWPK7K
age
650大学への名無しさん:03/04/07 08:34 ID:jOsRL+YC
>>218
つまらん煽りだな。
中大スレ粘着歴No.1の「名物病人」のおまえらしい阿呆さ加減がナイスだが。

(心の病で)医者にみてもらわなきゃならんお前が、
医者になってどうすんだ?激ワラ
651大学への名無しさん:03/04/07 10:19 ID:APqd0lz/
中央大学
652大学への名無しさん:03/04/07 10:45 ID:t7kJ+F9J
653大学への名無しさん:03/04/07 11:31 ID:5UYdS2Pz
生協の加入手続きってもうした?
654英文@微妙:03/04/07 11:53 ID:s27DgCIH
生協は今日振り込み証明書みたいなのを持っていくんじゃないっけ?
655大学への名無しさん:03/04/07 11:58 ID:+URWPK7K
サンクス!
656大学への名無しさん:03/04/07 12:56 ID:t7kJ+F9J
657大学への名無しさん:03/04/07 14:41 ID:nyyLSodT
友達1人追加get!!
これで2人目かな?いや、3人目だったか・・・。
まあ、いいや。
とりあえずこれでイイ感じになってきた。
658大学への名無しさん:03/04/07 16:16 ID:7/kZYX43
>あと中央は「法以外日東駒専」じゃなくて、「法のみマーチの枠を越え他は普通のマーチ」って感じだと思うんけど。

法学部は確かに偏差値は高いですが、それだけ東大を筆頭とする上位大との
併願者も多く、上位は抜けが多いです。また、早稲田で中大法が他大学にして
併願先1位であるなど私文専願型上位の併願者も他学部に比べると多いです。
御三家や国立大附属の様な超一流校の進学実績では、中大の合格者は
法学部がダントツに多い(それもセンター入試が多いでしょう)ですが、
進学者では各学部にぽつぽつと存在します。
入学者の学力レベルは法学部もそれ以外も大差ないというのが実態です。但し
法学部法律学科は上位層にずば抜けた厚みがあります。
659大学への名無しさん:03/04/07 17:11 ID:i5U7b2Ca
>>657
俺まだ一人もできてないわけだが・・・
660大学への名無しさん:03/04/07 17:15 ID:i5U7b2Ca
誰か友達になってくれ
661大学への名無しさん:03/04/07 18:12 ID:PSdaOcga
関連リンク

まちBBS多摩板E中央大学E
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1042120335&LAST=50

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜中大2ちゃんねらの総本部*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
『中央大学スレッド型掲示板群』
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/

中大2ちゃんねらのコテハン情報はここ(古い)
「中大コテハン名鑑」
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4498/meikan/meikanver33.html

中大2ちゃんねらの歴史はここ(古い)
「中大インターネット史」
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/7042/nenpyou.htm

中大生最大のコミュニティサイトはここ(閉鎖決定)
「中大ねっと」
http://chuo.pos.to/

あらゆる中大生のお薦めサイトを集めたフレームはここ
「ちゅーりっぷ」
http://risyu2.hp.infoseek.co.jp/index.html

★新入生はコチラ★「中大1年生板」
http://jbbs.shitaraba.com/study/2751/
662大学への名無しさん:03/04/07 18:47 ID:A/AhFvWY
中央大学!!!
663大学への名無しさん:03/04/07 19:01 ID:b72wPC4F
生協の加入って
共済に申し込まなくてもOK
664大学への名無しさん:03/04/07 19:08 ID:d3pAFJK6
新勧、まるで大学祭のような盛り上がり方だね。なかなかやるじゃん、中大生。
                   
                            by法大生
665理工:03/04/07 19:11 ID:Lx/uPBCZ
>>659
わたしもまだ全然できてないよ。周り男ばっかだし鬱氏。
666大学への名無しさん:03/04/07 19:43 ID:3PyFQJp4
理工側の話がしづらい。
667大学への名無しさん:03/04/07 20:09 ID:RCL8SHw7
新かんとかもうみんないってるの?
友達がやっと出来たぐらいの進歩しかないんだけど。
668大学への名無しさん:03/04/07 20:10 ID:A/AhFvWY
中大!!!
669大学への名無しさん:03/04/07 20:15 ID:uK0TpfL+
新歓逝けば友達できんの?逝く気ねーんだけど
670経シス:03/04/07 20:42 ID:0O76DMh0
っていうか理工はこのスレに何人いるの?
671大学への名無しさん:03/04/07 20:52 ID:09Ku5ZS7
>>670いきなり多摩キャンの話題ですまんが、

みんなだまされて高い新品の教科書買わないように。どうせ試験前にちょろっと
ながめて後は用がなくなるんだから。
中大正門から歩いて15分の所にブックセンター伊藤という古本屋がある。そこにいけば
法経商のメジャーな科目の教科書ならたいてい半額くらいで買える。
でも語学の教科書は無理、文学部も知らん。
おれ一年のとき知らなくってぜんぶ新品でかっちまったよ(泣
672大学への名無しさん:03/04/07 21:22 ID:cM2ZM4Er

◆ ブックセンターいとう ‥ http://210.147.170.66/book-center.co.jp/index2.html
673経シス:03/04/07 21:43 ID:0O76DMh0
っていうか理工はこのスレに何人いるの?
674経シス:03/04/07 21:43 ID:0O76DMh0
すまん…間違えて更新ボタン押してしまった……
675大学への名無しさん:03/04/07 21:45 ID:fTgVekJR
理工は偏差値低いから却下
676経シス2年:03/04/07 22:16 ID:rPQd4CCj
>>675
てかマジレスで申し訳ないんだけど文系も理工もどっちもどっちじゃん?
677大学への名無しさん:03/04/07 22:29 ID:fTgVekJR
理工と一緒にすんなボケが。
お前らが足ひっぱてんだよ。
678大学への名無しさん:03/04/07 22:30 ID:PoxMiOIP
時間割りおわんねぇ・・
みんなはどうでつか?
679大学への名無しさん:03/04/07 22:36 ID:q8wIebQw
>>678
語学クラスの・・・っていうか、英語の時間決まらなきゃ組み立てられないってみんな言ってたぞ。
680crist:03/04/07 22:37 ID:Vbl0D1Iq
俺はまだ決まってないな。
明日、演習系の履修登録してからちゃんと組むよ。
681大学への名無しさん:03/04/07 22:37 ID:RCL8SHw7
理系って偏差値が低めに出やすいからしょうがないんじゃない?
実際法以外の文系と学力に大差ないと思うよ。
あと理工のキャンパスは都心でうらやましい。
682大学への名無しさん:03/04/07 22:38 ID:cM2ZM4Er
>>677
文系の偏差値と理系の偏差値をいっしょにすなや。
例によって、なりすましの煽りか?
683大学への名無しさん:03/04/07 22:38 ID:q8wIebQw
俺も英語のクラス決めてからじっくり立てます。
最低40単位分は講義取っときたいな。
684大学への名無しさん:03/04/07 22:40 ID:fTgVekJR
>>681
大違いです。
中央の理工が頭悪いのは事実
685大学への名無しさん:03/04/07 22:42 ID:fTgVekJR
代ゼミによると南山大より低い>中央理工
686経シス:03/04/07 22:42 ID:0O76DMh0
理系と文系って比べる対象じゃないような気がするんだが…
って理系の俺が言っても無駄か…
687大学への名無しさん:03/04/07 22:44 ID:q8wIebQw
分かったから学歴板逝ってやれ、馬鹿ども。
688大学への名無しさん:03/04/07 22:45 ID:fTgVekJR
対象だが?実際理系で早稲田政経や中央法滑り止めにするやつ多いし
689大学への名無しさん:03/04/07 22:47 ID:q8wIebQw
分かったからここでやらないでくれ、学歴話は。
日本語が理解できる最低限の頭があるならこれで終了で頼む。
690大学への名無しさん:03/04/07 22:51 ID:00nUN5sv
理系と文系の偏差値は母集団の差があるから比べられないよ。
マジレスするけど同じ大学の中で学部比較するのってかなり無意味だと思う。
一応文系の者です。
691大学への名無しさん:03/04/07 22:55 ID:cM2ZM4Er
成りすましの工作員が入り込んで偏差値ネタで煽っているダケ。
692大学への名無しさん:03/04/07 23:01 ID:KQz4T+Hl
工作員もそうだが、サークル勧誘も必死だな。
693大学への名無しさん:03/04/08 00:05 ID:xd6GS8DM
商の1年次演習は先生さえよければ
かなり(・∀・)イイよ。
694大学への名無しさん:03/04/08 00:18 ID:9Ge4XA1/
>>688
その通り。
だいたいどの大学でも能力は
理工学部>他学部
695大学への名無しさん:03/04/08 07:39 ID:V/IxfHCY
おはよう
696大学への名無しさん:03/04/08 08:24 ID:Y1JHVNwL
中央の理工がアフォすぎるから理系でも中央文系を滑り止めにするわけだが
697大学への名無しさん:03/04/08 09:34 ID:9mQx+dHc
>>693 例えばどの先生が良いですか!?
698大学への名無しさん:03/04/08 09:38 ID:gqa1FrHH
は学歴のことが頭から離れないのか?
底辺大学に行くと惨めだよね、色んな意味で。
699大学への名無しさん:03/04/08 10:02 ID:COvoJlBr
一年生版にも書いたのですが
どなたか他学部他学科履修ガイダンスの
「成績表を必ず持参」というのを説明してもらえませんか?
まだ1年なんで成績表とかわからないのですが…
700大学への名無しさん:03/04/08 10:37 ID:p4YulZ+m
みんな週刊朝日よめや!!
今年の超難関進学高校のからのマーチへの合格者数で中大圧勝
筑波大附属駒場・開成・麻布・桜蔭・栄光学園・聖光学院では中大がトップで圧勝
開成から中大29名・麻布は40名以上!
法政・青山は一桁の下の方 問題外

701大学への名無しさん:03/04/08 11:18 ID:gioelgCr
英語の講義登録受け付けしてきた。
なんつーか、30分で終わって帰ってきた。
帰ってきていいんだよな?
702フoテVテX:03/04/08 11:19 ID:dj+jT9hM
>>699
他学部他学科履修ガイダンスって俺もよくわかんなくて昨日事務の人に電話して聞いたら
二部の人が一部の授業をとるためのガイダンスらしい…
なんのこっちゃ?
703大学への名無しさん:03/04/08 11:20 ID:gioelgCr
受け付け済ませて帰ってきた奴他にいないの?
キャンパス見て廻ろうかと思ったけどサークルの勧誘がウザイんで、
すぐ帰ってきた。
704大学への名無しさん:03/04/08 11:27 ID:gioelgCr
履修科目登録の受付って22,23なのか・・・。
授業開始14日だろ?
その14〜21までは何するんだろ?
705大学への名無しさん:03/04/08 11:42 ID:gioelgCr
法法のヤツで司法演習か基礎演習取るヤツ居る?
706大学への名無しさん:03/04/08 12:14 ID:gioelgCr
風強すぎんぞ、ボケが。
707大学への名無しさん:03/04/08 12:27 ID:p9ZlJL5W
>>702
それだけじゃないような気もしますよね。
もし他学科のj講義が取れたとしても講義要綱持ってないし。
成績表も持ってないし…
もっとわかりやすく書いてくれよヽ(`Д´)ノウワァン

それにしてもこの雨では行く気になれない…

708英文@微妙:03/04/08 12:29 ID:mGwLJWeh
成績表ってうちらの場合、調査書??
709大学への名無しさん:03/04/08 12:33 ID:gioelgCr
つーか、まさか英語の講義登録の後なんか出なきゃいけないのあったのか!?

みんな帰ってきて時間割組み立て始めてんじゃないの?
710英文@微妙:03/04/08 12:36 ID:mGwLJWeh
俺は英文だから英語の登録といわれてもピンとこない・・・
とりあえず先輩がアドバイスくれたように、ブックセンター伊藤に行ってみなければ
711大学への名無しさん:03/04/08 12:50 ID:gioelgCr
新一年は(っていうか、全学年)履修教科(語学、体育は除く)の登録は22,23だったよな?
712大学への名無しさん:03/04/08 13:03 ID:x0ZtjAmC
>>708
調査書だったら絶対間に合わないぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
っていうか新一年で他学部他学科履修ガイダンス行く人いますか?

…こんな時間じゃ家にいないか。もうだめぽ (´・ω・`)

他学部他学科履修ガイダンス意味不明age

713英文@微妙:03/04/08 13:03 ID:mGwLJWeh
21,22,23じゃないっけ?とりあえず22には最低限出しておかないと、除籍されちまうからねw
714英文@微妙:03/04/08 13:05 ID:mGwLJWeh
>>712
そこら辺は、大学の事務室に行って直接聞いた方がいいと思うよ。
結構親切な方々だったから(^^;)
家で不確定な情報を求めるよりも、直接行くべし!
715大学への名無しさん:03/04/08 13:06 ID:pQgjshT2
>>709 英語の講義登録ってなに?何学部?商には関係ないよね
716大学への名無しさん:03/04/08 13:06 ID:0igRFRPn
>>709 英語の講義登録ってなに?何学部?商には関係ないよね
717大学への名無しさん:03/04/08 13:11 ID:8H2H1Nuh
学食の値段が想像以上に高かった。
ラーメン一杯六十円位で買えると思ってたのに(*_*)
718大学への名無しさん :03/04/08 13:13 ID:LNQ5WL/p
>>717
今時、60円とはこれ如何に

 
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

719大学への名無しさん:03/04/08 13:16 ID:LNQ5WL/p
話変わるけど、先日、新宿の麺屋武藏に並んでいきますた。
有名ということで期待してたのに、、

 
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   
  ( つ O. __         たいした事なかった。。
  と_)_) (__()、;.o:。  
          ゚*・:.。

               
720大学への名無しさん:03/04/08 13:17 ID:gioelgCr
>>716
学部は法学部。
今日登録で明日発表。
721大学への名無しさん:03/04/08 13:18 ID:x0ZtjAmC
>>712
ありがd。
でもたった今電車が逝ってしまったところだ。
次では大幅に間に合わないのだ。
他学科の講義要綱も持ってないしどうしようもない。

親身につきあってくれた714よ実は俺は理工なんだ。
同じ学科だったら良き友になれただろうに。・゚・(ノД`)・゚・。
722大学への名無しさん:03/04/08 13:21 ID:LNQ5WL/p
板汚しスマソ。

>英文@微妙 さん、そして新入生の皆さんへ

頑張って下さいね。


723大学への名無しさん:03/04/08 13:21 ID:dj+jT9hM
安心しろ、ここにも理工は一人いる。
っていうかマジで他学科履修ガイダンスって何よ…
724大学への名無しさん:03/04/08 13:28 ID:x0ZtjAmC
理工キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
723さんはガイダンス受けますか?
もし受けたらレポきぼん。
漏れは受けられませんが…
725大学への名無しさん:03/04/08 13:30 ID:KkMgxZhy
まだガイダンス等に一度もいってないわけだが…
配布物提出物は事務室かな?
726大学への名無しさん:03/04/08 13:34 ID:C+Y9W5JA
つーか、健康診断間に合わない…やばいかなぁ?
727英文@微妙:03/04/08 13:34 ID:mGwLJWeh
>>721
ははは、この程度の助言?(にもなってないけどw)
なら当然っすよ!
困ってる時はお互い様ということで、気にしないでくれぃ・゚・(ノД`)・゚・
 
>>722
ありがとうございます!!
728英文@微妙:03/04/08 13:39 ID:mGwLJWeh
>>726
健康診断って2時30分ぐらいだよね?
どちらにしても大人数だから実際計測するのは
多少遅いと思う。
俺もそろそろでかけるかなー。
729大学への名無しさん:03/04/08 13:39 ID:VAE0nHuW
まあ、体育科目の登録の時と
履修届を期日内にちゃんと出しとけば問題なし。
法学部はこれ+英語の講義の登録も必要だけど。
それより14日からの授業って何するのかねえ?
730大学への名無しさん:03/04/08 13:53 ID:iHlCKPsy
やべえ、やっぱ中央すっげぇ田舎だよ…
これじゃ普通の大学生活送れねぇじゃん。
仮面しようかな…
だれかおれと一緒にあのでかい図書館で仮面しねぇか?
731大学への名無しさん:03/04/08 13:56 ID:VAE0nHuW
>>730
田舎の方が済みやすいので俺は大満足。
ただ勧誘が規模がでかい分、もの凄く多いのがウザイ。
大抵の男子は歩いていてサッカー・野球・アメフト等のサークル勧誘受ける。
大抵の女子は各種運動系サークルのマネージャーの勧誘を受ける。
732大学への名無しさん:03/04/08 14:01 ID:9Ge4XA1/
いや、郊外のあのキャンパスはかなり快適なんだが
733大学への名無しさん:03/04/08 14:03 ID:O8hmkYxz
おれ165センチ55キロだし、アメフトには見向きもされなかった。
サッカーのサークル入りたいな。どれがいいかかなり悩む。
734大学への名無しさん:03/04/08 14:05 ID:VAE0nHuW
>>733
おれさあ、思うんだけど
各サークルの先輩ってさ女マネージャーの勧誘やってるじゃん。
あれっておもいっきりその先輩の趣味で勧誘してないか?
この前、もの凄いアレな子を必死で勧誘してる先輩いた・・・。
735733:03/04/08 14:10 ID:KLjI3nis
>>734
数増やすのが目的だから女の子の質は気にしてないんじゃないの?
おれはかわいいマネージャーいらないから居心地のいいサッカーサークル入りたいよ。
736大学への名無しさん:03/04/08 14:12 ID:VAE0nHuW
>>735
サッカーサークルかぁ・・・。
俺は拘束の許そうなオールラウンドサークルでも探すわ。
何学部?
737大学への名無しさん:03/04/08 14:17 ID:VAE0nHuW
おめー、大学付近エライ風ですよ。
やばすぎ。
738733:03/04/08 14:18 ID:0igRFRPn
法学部。
おれもまじめなやる気はないから拘束のゆるそうなサッカーサークルがいい。
もしくはサッカーもできるオールラウンドか。
とりあえず拘束ゆるいのは必須だね。
739大学への名無しさん:03/04/08 14:20 ID:VAE0nHuW
法学部、一緒だな。
学科は法律。
拘束は緩い方がいいよな。
入学式にアメフトかラグビーか忘れたが勧誘されたけど
絶対キツイ感じしたな。
部じゃなくてサークルに入りたいんだよ。
740大学への名無しさん:03/04/08 15:05 ID:Xid0r8us
健康診断受けられなかった。
>>728みたいに思ってたけど受付に間に合わなくてあぼーん。
で事務に逝ったら噂通り態度最悪の奴に保健センター逝けって言われて
逝ったら保健センターのババア共が死ぬほど最悪な連中で萎え
741大学への名無しさん:03/04/08 15:15 ID:VAE0nHuW
事務室の人間って妙に態度でかいのたまに多いよね。
742大学への名無しさん:03/04/08 15:15 ID:Xid0r8us
一学年何人いんの?
調べてみたら附属あがりが900人弱もいる…
法とか経済は2人に一人は内部っていう計算になる。
743大学への名無しさん:03/04/08 15:19 ID:FoN8/yxA
【誘導】経済学部事務室被害報告
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1117&KEY=1023374418&LAST=100

こんなスレあるよ。経済の事務室は最低らしい
744他学部他学科履修ガイダンスれぽ@理工:03/04/08 15:44 ID:dj+jT9hM
>>724
ガイダンス受けるというか…理工学部まで行って事務の人に聞いてみたんだが
他学部他学科履修制度というのは履修要項にのってる他学部の選択科目(土木工学科なら流体力学演習など)を
履修できる制度らしい。
俺は他学科で受けたい授業がなかったから即帰ってきたけど、もし受けたい場合は履修申し込みは今日の7時までだそうです。

っていうかね…雨風強すぎ。
傘壊れたわ。
745大学への名無しさん:03/04/08 15:52 ID:xplL6gms
もしかしてこの図書室利用のガイダンスって聞く価値無い?図書館長の話長くて最悪。言ってることも最悪。もう出ようかな・・・
746大学への名無しさん:03/04/08 15:54 ID:dj+jT9hM
>>745
理工の方の図書館利用ガイダンスは全くと言っていいほど意味がなかった。
全然重要なこと言ってなかったし…
747大学への名無しさん:03/04/08 16:50 ID:TuWao9Mo
>>742
まじっすか?2人に1人かよ。鬱だなー


新入生オリエンテーションて逝かなきゃダメですか?何やんの?
       
748大学への名無しさん:03/04/08 17:23 ID:ZSsOuhLU
>>745
んなもん、出たの?
俺なんか完璧にシカトしてたよ。

法学部のヤツ、ある程度時間割立ててみたか?
749大学への名無しさん:03/04/08 17:27 ID:ZSsOuhLU
多摩は凄い雨ですよ・・・。
まだ居るヤツ、帰れんの?
チャリ通のヤツ悲惨だぞ、この天気は。
750家にいた理工:03/04/08 17:29 ID:UrYXKRoj
>>744
れぽありがd(゚∀゚ )
どうやら履修しなくても良さそうな感じなので安心しますた。

もし受けたくても授業内容を知るための講義要項が無ければだめぽじゃないか。
みんなどうやって判断するんだよう(´Д⊂グスン

でも漏れは家にいるだけでレポ頂いちゃってすいませんでした。
遅レスですが744さんが無事に家に着きますよう…
751大学への名無しさん:03/04/08 17:29 ID:eZ/L7O/O
>>698
>は学歴のことが頭から離れないのか?

そりゃ、お前さんのことだろ。
752大学への名無しさん:03/04/08 17:30 ID:PdqyOdhL
今からいくのが素でダルイ…
753大学への名無しさん:03/04/08 17:31 ID:ZSsOuhLU
>>752
今から!?
なんで?
754英文@微妙:03/04/08 17:33 ID:mGwLJWeh
雨雨雨雨。歩きには辛かった。
755大学への名無しさん:03/04/08 17:35 ID:ZSsOuhLU
おつ〜。>>754
大学付近に住んでるんだが、
5時ごろから一気に降り出したな。
756大学への名無しさん:03/04/08 17:35 ID:TuWao9Mo
誰かー新入生オリエンテーションて逝かなきゃダメですか?何やんの?
757大学への名無しさん:03/04/08 17:37 ID:ZSsOuhLU
>>756
法学部の各種オリエンテーションに関して言えば
全て出席しようが出席しまいがあんまり変わらんような内容だった。
科目履修の事に関する事なら出といた方がいいだろうけど。
それ以外の学園生活オリやら総合学習オリみたいなヤツならどーでもいいんじゃねえ?
758大学への名無しさん:03/04/08 17:39 ID:rn9pOPHM
おまえら、オリエンテーションやガイダンス類ぐらい、全部出ろよ。
なにいちいち考えてんだよ。
やるきあんのか? 新入生のくせに。
759大学への名無しさん:03/04/08 17:41 ID:+nHhh225
>>753
一時くらいのを寝過ごしたから体育の種目を決めてくる
760大学への名無しさん:03/04/08 17:44 ID:ZSsOuhLU
>>759
学部は?って、もしかして一年生では無い?
761大学への名無しさん:03/04/08 17:45 ID:1ZLmXwT+
>>758
仮面だからあまりやる気ない
762大学への名無しさん:03/04/08 17:51 ID:kHJWjFAZ
>>760

健康・スポーツ1種目分け
ん?もしかしてあまりいくひつようない?
763大学への名無しさん:03/04/08 17:52 ID:ZSsOuhLU
>>762
いや、体育は行かなきゃ履修できないでしょ。
法学部は11日だったからやっぱ学部ごとで日程違うんだな。
764大学への名無しさん:03/04/08 17:59 ID:JPRMyhEg
14日からは勝手にとる予定の授業に出ていいん?
出席とかどうすんだろ
765大学への名無しさん:03/04/08 18:02 ID:ZSsOuhLU
>>764
俺もそれ疑問。
履修届けだすのは22日からだし。
766大学への名無しさん:03/04/08 18:05 ID:eZ/L7O/O
>>764
体育・語学・ゼミ 以外は出席なんか取らないよ
767英文@微妙:03/04/08 18:06 ID:mGwLJWeh
>>755
どもー
大学付近とは言わないけど、うちも歩いて15〜20ぐらいやぁ。
友達二人で帰ってきて、二人ともずぶ濡れやったよーw
768大学への名無しさん:03/04/08 18:07 ID:ZSsOuhLU
>>767
ちょっと待て!!
俺も歩いて2〜30分のとこだぞ。
769英文@微妙:03/04/08 18:09 ID:mGwLJWeh
体育はクラス指定のほうに出ればいいって思ってるから、
今日は出なかった。テニス男子女子ってのにちと惹かれたけどw
14日からのはとりあえず試験的に自分の気になる授業に出るってことだよね。
どっちにしても初回の授業に行かないと、その授業をとる権利ももられないという。
770英文@微妙:03/04/08 18:10 ID:mGwLJWeh
>>768
何気に同じアパート住んでたりしてねw
771大学への名無しさん:03/04/08 18:12 ID:JPRMyhEg
>>769
そんなわけ無いと思うけど。あどこに書いてある?
772英文@微妙:03/04/08 18:14 ID:mGwLJWeh
>>771
昨日ガイダンスで聞いたことを耳で覚えてただけだから
間違えてるかも。
初回の授業で何かもらえるものがあるんじゃなかったっけ?
俺の勘違いなのかしら・・・
773大学への名無しさん:03/04/08 19:02 ID:Ypd4DR2e
≫730
一緒に仮面しよう!!
774大学への名無しさん:03/04/08 19:08 ID:1ZLmXwT+
体育わけがわからないのになった。・゚・(ノД`)・゚・。
仮面のみんな頑張ろう
775大学への名無しさん:03/04/08 19:27 ID:vN1IrrNU
≫774
学部は?
776大学への名無しさん:03/04/08 19:46 ID:xd6GS8DM
>>762
滅茶苦茶重要。休んだりすると
勝手に夜の時間帯(6,7限)に回されたりされかねない。
777大学への名無しさん:03/04/08 19:48 ID:xd6GS8DM
>>764
初回の授業は取ろうと思ってるのは全て出る方がいい。
2つのうちどっちを取るか迷ってるなら両方。
778大学への名無しさん:03/04/08 19:48 ID:dGZ63CjN
夜の方がいいな
779大学への名無しさん:03/04/08 19:49 ID:dGZ63CjN
初回って自己紹介とかやらさられる?
780大学への名無しさん:03/04/08 19:50 ID:xd6GS8DM
>>779
1年次演習とかは確実に。
語学は先生によって変わってくる。
それくらい。
781大学への名無しさん:03/04/08 19:53 ID:dGZ63CjN
じゃあ初回は出ない
782大学への名無しさん:03/04/08 20:02 ID:dGZ63CjN
半分くらい休んでも単位取れるんだろ?
783大学への名無しさん:03/04/08 20:04 ID:FhYZ4OeD
半分休んだら出席とるやつは無理。
784大学への名無しさん:03/04/08 20:31 ID:dGZ63CjN
3分の1くらい?
785大学への名無しさん:03/04/08 20:32 ID:ZTO2nopV
半分しかでてないとノートとかかりたり情報集めないときついよ
786大学への名無しさん:03/04/08 20:35 ID:xd6GS8DM
>>782
語学はまず無理。
体育もまた然り。
それ以外は先生によりけり。

ちなみに、学科必修とかでも
出席2回でAくれる先生もいたり
787大学への名無しさん:03/04/08 20:38 ID:9H/PGKw1
だいたい出席とるやつは3分の2必要って講義要綱にかいてある。
書いてないやつはわかんね。おれも新入生だし。
788大学への名無しさん:03/04/08 20:39 ID:84GtnrMC
出席のことはあんまり五月蝿くない人がいいな〜。
まあ、3分の2は出るけどさ。
よく考えたら3分の1休むとなったら結構休めるだろ。
789787:03/04/08 20:55 ID:9H/PGKw1
>>788

リシュラン買ってないの?出席とるかどうかとか全部書いてあるよ。
790大学への名無しさん:03/04/08 20:55 ID:84GtnrMC
>>789
何それ?
791787:03/04/08 21:06 ID:9H/PGKw1
講義の内容、単位のとりやすさ、出席をとるかどうか、
レポートで成績決めるのか、それともテストで決めるのかなどなどが
講義ごとにほとんどの講義のってる本。

時間割作る時に単位とりやすそうなやつ選ぶのに便利だよ。
ちなみに1冊200円。おれは買ったよ。
792大学への名無しさん:03/04/08 21:06 ID:84GtnrMC
何処で売ってるの?
793大学への名無しさん:03/04/08 21:07 ID:ZTO2nopV
リシュラン内容なさすぎ
ほとんど載ってないよ
コピーでいいと思う
794787:03/04/08 21:17 ID:9H/PGKw1
>>792

おれは売りにきたやつ買った。

>>793

あれって少ないんすか?確かにないのも有ったけど、
少ないのか‥ショック。
795大学への名無しさん:03/04/08 21:21 ID:dGZ63CjN
じゃあ何がいいんだYO!
リシュランてだけでも欲しいけど。どこに売りにくんの?
796787:03/04/08 21:23 ID:9mQx+dHc
サークルが勧誘してる所で買ったよ。
797大学への名無しさん:03/04/08 21:24 ID:xd6GS8DM
>>789
え、今年リシュラン出てるの?
798大学への名無しさん:03/04/08 21:26 ID:ZTO2nopV
リシュランは200円の価値はないと思った
799大学への名無しさん:03/04/08 21:26 ID:Meq2/UnG
ふーん。
800大学への名無しさん:03/04/08 21:27 ID:dGZ63CjN
履修便覧の略?
801大学への名無しさん:03/04/08 21:27 ID:xd6GS8DM
中大ねっと、中大商学部板
口コミ、初回の授業で総合判断が
一番よさげ。
802大学への名無しさん:03/04/08 21:36 ID:WUEvAxWq
スポ実のRHクラスって身体が不自由な人向けってこと?
それにしては2クラスもあるけど何なんですかね
803大学への名無しさん:03/04/08 21:37 ID:xd6GS8DM
>>802
障害の種類によってわけてたりするんじゃないの?
804大学への名無しさん:03/04/08 21:39 ID:WUEvAxWq
2クラス分も不自由な人いないと思うんだけどちょっと身体弱い程度でも
希望してみていいのかな
805大学への名無しさん:03/04/08 21:39 ID:xd6GS8DM
>>804
どの程度?
806789:03/04/08 21:42 ID:FhYZ4OeD
>>797
出てる。おれは買ったよ。
807大学への名無しさん:03/04/08 21:58 ID:5RLeoaif
体育の実技でバスケやバドミントンって人気?
808大学への名無しさん:03/04/08 22:01 ID:WUEvAxWq
>>805
ほとんど無い…
>>807
それ気になる。抽選あるのかな
809大学への名無しさん:03/04/08 22:10 ID:5RLeoaif
体育抽選あるっぽい。
私バスケできないからなるべくバスケが人気であって欲しい。
810大学への名無しさん:03/04/08 22:11 ID:hq5C+DOW
てか明日の新入生オリエンテーションて4時間もやんの?
ありえないんだけど。4時間て
811大学への名無しさん:03/04/08 22:11 ID:xd6GS8DM
体育はゴルフがスゴーク楽。
それに加え結構楽しい。
812大学への名無しさん:03/04/08 22:19 ID:3S4SgC1k
商学部だけどゴルフは人気!
バスケとサッカーとラクロスも定員ちょい超えぐらい
テニスとか卓球は人気なかった
813大学への名無しさん:03/04/08 22:24 ID:hq5C+DOW
ゴルフって…絶対やだ。
体育館で死亡したいるって中大ネットにあったけど怖い
814大学への名無しさん:03/04/08 22:28 ID:xd6GS8DM
>>813
確か法学部の授業で
1年生が突然死。
事故とかではないはず。
運動もよくできる子だったとか。
815大学への名無しさん:03/04/08 22:28 ID:xFwWiI1q
文学部でフィットネストレーニング希望なんだけど、人気ないよね?
816大学への名無しさん:03/04/08 22:32 ID:hq5C+DOW
ラクロスとかフィットネストレーニングなんてないよ?
学部ごとに違うのか?
817りこう:03/04/08 22:43 ID:ryRn1o2l
履修登録の書き方がよくわからん。どうやって選べばいいんだ。
818経シス:03/04/08 23:01 ID:dj+jT9hM
>>817
作例みたいなの貰わなかった?
819大学への名無しさん:03/04/08 23:27 ID:hq5C+DOW
登録は登録会場で貰ってその場で書くんですよね?
820大学への名無しさん:03/04/09 00:09 ID:qSIkJ8f2
>>818
書き方って言うか選び方がわからんのです。
英語以外の外国語って願書に書いたのでいいのかな。
821大学への名無しさん:03/04/09 00:20 ID:QO9Y0I89
中央って一年から二年になれないことある?
822経シス:03/04/09 00:36 ID:BsfLyr6R
>>820
それでOKのはずですよ。
わからないことがあったら事務に聞いてみては?申込期限まで数日ありますし。
823大学への名無しさん:03/04/09 00:37 ID:YuuRZOIx
>>821
まずない。
必修全部落としても
自動的に進級するはず。
824大学への名無しさん:03/04/09 00:50 ID:+ryR52lV
新入生オリエンテーションって全学部ですか?
825大学への名無しさん:03/04/09 02:30 ID:AwtNYfkz
>821 文学部は研究基礎とかを落としたままだと2年から3年に進級できない(厳密には
3年次での専攻の必修科目を履修出来ないらしい。単位取れた漏れには関係無いが)。
他の学部はどうなんだろ?
826大学への名無しさん:03/04/09 04:43 ID:cSAXosP7
>>789=>>791
「リシュラン」なんて買うなよw
中大内では、鼻つまみ的存在の(ジャーナリズム研究会関係?の)間抜けな奴等が
テキトーに作っているシロモノだろ。

そいつらが、「中央大学の秘密」だとか言う無知丸出しのデタラメ珍文章を
一昔前にHPに掲げていたのには、大いにワロータが。

>>793の言葉が正解。
827大学への名無しさん:03/04/09 05:40 ID:5W8+0Rbp
828大学への名無しさん:03/04/09 05:44 ID:5W8+0Rbp
おめーらリシュランに文句つけんじゃねーよ
ガセかもしれないアヤシイ情報をみんなで見て
いろんな情報が錯綜してる中で履修決める
たった200円である意味楽しめる
そういうのがいいんじゃねーか

うまく楽勝単位で乗り切るも良し
ガセネタで単位取れなくてあぼーんしてみるも良し

ま、ガセネタ怖いヘタレはサークルの先輩にでも授業について小一時間ほど問い詰めてみろってこった
829大学への名無しさん:03/04/09 08:07 ID:fjn5eUAy
法学部の履修登録の紙って何時貰えるの?
830大学への名無しさん:03/04/09 09:00 ID:364kz7QK
>>823
まじ!?じゃあ一年で数単位だけ取って
あと3年で残り全単位とれば卒業できんの?
831大学への名無しさん:03/04/09 09:02 ID:O3TYX6oV
中大から一番近い銀行どこ?
832法法:03/04/09 09:55 ID:j4ZODf9F
英語のクラス見てきた。まあ、希望した通りにはなってたかな。
授業も組み立てやすい日程になったし。

>>831
ATMならみずほかUFJかが有ったような。
833大学への名無しさん:03/04/09 10:41 ID:RsQrf+m6
みんな授業の時間割立てたら
月曜3講義、火曜5講義とか晒してくれよ。
834大学への名無しさん:03/04/09 10:50 ID:ftPkZkOg
誰か
中央法蹴って立教経済だけど何か?


内容:ネームバリューや就職考えたら
   6大学で偏差値もマーチトップの立教の方がいいと思った。

ってスレ立てて。

835大学への名無しさん:03/04/09 11:01 ID:qzO1nqSk
立教蹴って中央だけど
836大学への名無しさん:03/04/09 11:03 ID:FdMg5W2G
マンセー
837大学への名無しさん:03/04/09 11:13 ID:BARTnbtM
埼玉からだと車ないと通えねー
もうくじけそうだ
838大学への名無しさん:03/04/09 11:43 ID:6cvUyl58
法法のヤツは授業立ててんのか?
晒せ。
839大学への名無しさん:03/04/09 12:04 ID:F+Erq6Nk
立教経済なんか化石みたいなマル経の巣窟じゃないか。
840大学への名無しさん:03/04/09 13:07 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!
841大学への名無しさん:03/04/09 13:07 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!! 
842大学への名無しさん:03/04/09 13:07 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
843大学への名無しさん:03/04/09 13:08 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
844大学への名無しさん:03/04/09 13:08 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!       
845大学への名無しさん:03/04/09 13:08 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
846大学への名無しさん:03/04/09 13:08 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                      
847大学への名無しさん:03/04/09 13:09 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!        
848大学への名無しさん:03/04/09 13:09 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!              
849大学への名無しさん:03/04/09 13:09 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
850大学への名無しさん:03/04/09 13:09 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
851大学への名無しさん:03/04/09 13:10 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
852大学への名無しさん:03/04/09 13:10 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
853大学への名無しさん:03/04/09 13:10 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGE !  
854大学への名無しさん:03/04/09 13:11 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
855大学への名無しさん:03/04/09 13:11 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
856大学への名無しさん:03/04/09 13:11 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
857大学への名無しさん:03/04/09 13:11 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
858大学への名無しさん:03/04/09 13:12 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!      
859大学への名無しさん:03/04/09 13:12 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!              
860大学への名無しさん:03/04/09 13:12 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!       
861大学への名無しさん:03/04/09 13:12 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
862大学への名無しさん:03/04/09 13:13 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
863大学への名無しさん:03/04/09 13:13 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
864大学への名無しさん:03/04/09 13:13 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
865大学への名無しさん:03/04/09 13:14 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・) σGETS!!     
866大学への名無しさん:03/04/09 13:14 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                        
867大学への名無しさん:03/04/09 13:14 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                              
868大学への名無しさん:03/04/09 13:14 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
869大学への名無しさん:03/04/09 13:15 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!         
870大学への名無しさん:03/04/09 13:15 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!! 
871大学への名無しさん:03/04/09 13:15 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!          
872大学への名無しさん:03/04/09 13:15 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
873大学への名無しさん:03/04/09 13:16 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
874大学への名無しさん:03/04/09 13:16 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
875大学への名無しさん:03/04/09 13:16 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
876大学への名無しさん:03/04/09 13:17 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
877大学への名無しさん:03/04/09 13:17 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
878大学への名無しさん:03/04/09 13:17 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!      
879大学への名無しさん:03/04/09 13:18 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!! 
880大学への名無しさん:03/04/09 13:18 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
881大学への名無しさん:03/04/09 13:18 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
882大学への名無しさん:03/04/09 13:18 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
883大学への名無しさん:03/04/09 13:19 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
884大学への名無しさん:03/04/09 13:19 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
885大学への名無しさん:03/04/09 13:19 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
886大学への名無しさん:03/04/09 13:19 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!! 
887大学への名無しさん:03/04/09 13:20 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
888大学への名無しさん:03/04/09 13:20 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!            
889大学への名無しさん:03/04/09 13:20 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!   
890大学への名無しさん:03/04/09 13:20 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!! 
891大学への名無しさん:03/04/09 13:21 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!     
892大学への名無しさん:03/04/09 13:21 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!    
893大学への名無しさん:03/04/09 13:21 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!  
894大学への名無しさん:03/04/09 13:22 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                            
895大学への名無しさん:03/04/09 13:22 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                  
896大学への名無しさん:03/04/09 13:22 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                                     
897大学への名無しさん:03/04/09 13:22 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                                             
898大学への名無しさん:03/04/09 13:23 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!                                
899大学への名無しさん:03/04/09 13:23 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!         
900大学への名無しさん:03/04/09 13:23 ID:j+xJqbqT
(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!(σ・∀・)σGETS!!

900!!      
901大学への名無しさん:03/04/09 13:24 ID:BsfLyr6R
>>j+xJqbqT
ガンガレ(w
902大学への名無しさん:03/04/09 14:01 ID:qFNPiZHD
経済のとある一クラスのみなさま、お元気ですか?自己紹介なんかありましたか?私は寝過ごして欠席したアフォです。今後ともよろしくお願いします。
903大学への名無しさん:03/04/09 14:37 ID:qFNPiZHD
自己紹介あったよ
904大学への名無しさん:03/04/09 16:13 ID:4Q1OuQK3
校舎無駄にひろすぎ。
905大学への名無しさん:03/04/09 17:36 ID:YuuRZOIx
頑張れば週休4日だが
1限、3限の次が7限はさすがにきついかな?
906大学への名無しさん:03/04/09 18:53 ID:sVzfduL+
>>905
もうちょっと固めて受けろよ。
最初の4日(月〜木)まで一日4〜5講義とって
金土日休みとかさ。
俺は月〜金まであるんだけど一日3〜4講義っていう感じに作ってる。
907大学への名無しさん:03/04/09 20:40 ID:BLoyC5Mr
ちかれた
908大学への名無しさん:03/04/09 21:02 ID:H7Tdq7Me
授業組み立てたぞ。
3講義の日が3日、4講義の日が2日。
土日が休み。
立ててみて思ったのが、一年時は結構楽だな、と。
909大学への名無しさん:03/04/09 21:05 ID:H7Tdq7Me
ちなみに単位一つも落とさなきゃ全部で43単位ちょうど。
なんせ2単位の講義なんか取ってないからな。
910大学への名無しさん:03/04/09 22:18 ID:CvqaMlBa
>>902
俺も今日休んだよ・・・。
オリエンテーションだから逝かなくていいかと思ったんだが
自己紹介なんて馴れ合いやるなら行けばよかった。
友達作り損ねたかもしれん。

行った人、大事な事言ってましたか?
911大学への名無しさん:03/04/09 23:22 ID:ijs3dVrb
水曜休みであとは全力。
経理研があるからホント全力。。
912大学への名無しさん:03/04/09 23:27 ID:IWx75PIg
バイクの免許獲りに行ってたから、オリエンテーション全然出てないなぁ。。。
知り合いは皆無だし、そもそもいつどこで授業をするのかすら分からん。。。。
913大学への名無しさん:03/04/09 23:39 ID:ijs3dVrb
終わってるやつがおおいスレだな・・・。
914大学への名無しさん:03/04/09 23:47 ID:CvqaMlBa
>>913
今日のオリエンテーション何やったんだよ
915大学への名無しさん:03/04/10 00:02 ID:7YLYVxxv
916大学への名無しさん:03/04/10 00:02 ID:7YLYVxxv
917大学への名無しさん:03/04/10 00:02 ID:7YLYVxxv
918大学への名無しさん:03/04/10 00:02 ID:7YLYVxxv
919大学への名無しさん:03/04/10 00:03 ID:7YLYVxxv
920大学への名無しさん:03/04/10 00:03 ID:7YLYVxxv
921大学への名無しさん:03/04/10 00:03 ID:7YLYVxxv
922大学への名無しさん:03/04/10 00:04 ID:7YLYVxxv
923大学への名無しさん:03/04/10 00:04 ID:7YLYVxxv
924大学への名無しさん:03/04/10 00:04 ID:7YLYVxxv
925大学への名無しさん:03/04/10 00:04 ID:7YLYVxxv
926大学への名無しさん:03/04/10 00:04 ID:7YLYVxxv
927大学への名無しさん:03/04/10 00:05 ID:7YLYVxxv
928大学への名無しさん:03/04/10 00:05 ID:7YLYVxxv
929大学への名無しさん:03/04/10 00:06 ID:7YLYVxxv
930大学への名無しさん:03/04/10 00:06 ID:7YLYVxxv
931大学への名無しさん:03/04/10 00:06 ID:iP5vcLqH
次スレたてるくらいの余裕は残しておいてくれよ>7YLYVxxv
932大学への名無しさん:03/04/10 00:06 ID:7YLYVxxv
933大学への名無しさん:03/04/10 00:06 ID:7YLYVxxv
934大学への名無しさん:03/04/10 00:07 ID:7YLYVxxv
935大学への名無しさん:03/04/10 00:07 ID:7YLYVxxv
936大学への名無しさん:03/04/10 00:07 ID:7YLYVxxv
937大学への名無しさん:03/04/10 00:08 ID:7YLYVxxv
938大学への名無しさん:03/04/10 00:08 ID:7YLYVxxv
939大学への名無しさん:03/04/10 00:08 ID:7YLYVxxv
940大学への名無しさん:03/04/10 00:08 ID:7YLYVxxv
941大学への名無しさん:03/04/10 00:09 ID:7YLYVxxv
942大学への名無しさん:03/04/10 00:09 ID:7YLYVxxv
943大学への名無しさん:03/04/10 00:09 ID:7YLYVxxv
944大学への名無しさん:03/04/10 00:10 ID:7YLYVxxv
945大学への名無しさん:03/04/10 00:10 ID:7YLYVxxv
946大学への名無しさん:03/04/10 00:10 ID:7YLYVxxv
947大学への名無しさん:03/04/10 00:10 ID:7YLYVxxv
948大学への名無しさん:03/04/10 00:11 ID:7YLYVxxv
949大学への名無しさん:03/04/10 00:11 ID:7YLYVxxv
950大学への名無しさん:03/04/10 00:11 ID:7YLYVxxv
951大学への名無しさん:03/04/10 00:11 ID:7YLYVxxv
952大学への名無しさん:03/04/10 00:12 ID:7YLYVxxv
953大学への名無しさん:03/04/10 00:12 ID:7YLYVxxv
954大学への名無しさん:03/04/10 00:12 ID:7YLYVxxv
955大学への名無しさん:03/04/10 00:13 ID:7YLYVxxv
956大学への名無しさん:03/04/10 00:13 ID:7YLYVxxv
957大学への名無しさん:03/04/10 00:13 ID:7YLYVxxv
958大学への名無しさん:03/04/10 00:13 ID:7YLYVxxv
959大学への名無しさん:03/04/10 00:14 ID:7YLYVxxv
960大学への名無しさん:03/04/10 00:14 ID:7YLYVxxv
961大学への名無しさん:03/04/10 00:14 ID:7YLYVxxv
962大学への名無しさん:03/04/10 00:15 ID:7YLYVxxv
963大学への名無しさん:03/04/10 00:15 ID:7YLYVxxv
964大学への名無しさん:03/04/10 00:15 ID:7YLYVxxv
965大学への名無しさん:03/04/10 00:16 ID:7YLYVxxv
966大学への名無しさん:03/04/10 00:16 ID:7YLYVxxv
967大学への名無しさん:03/04/10 00:16 ID:7YLYVxxv
968大学への名無しさん:03/04/10 00:16 ID:7YLYVxxv
969大学への名無しさん:03/04/10 00:17 ID:7YLYVxxv
970大学への名無しさん:03/04/10 00:17 ID:7YLYVxxv
971大学への名無しさん:03/04/10 00:17 ID:7YLYVxxv
972大学への名無しさん:03/04/10 00:17 ID:7YLYVxxv
973大学への名無しさん:03/04/10 00:18 ID:7YLYVxxv
974大学への名無しさん:03/04/10 00:18 ID:7YLYVxxv
975大学への名無しさん:03/04/10 00:18 ID:7YLYVxxv
976大学への名無しさん:03/04/10 00:18 ID:7YLYVxxv
977大学への名無しさん:03/04/10 00:19 ID:7YLYVxxv
978大学への名無しさん:03/04/10 00:19 ID:7YLYVxxv
979大学への名無しさん:03/04/10 00:20 ID:7YLYVxxv
980大学への名無しさん:03/04/10 00:20 ID:7YLYVxxv
981大学への名無しさん:03/04/10 00:21 ID:7YLYVxxv
982大学への名無しさん:03/04/10 00:21 ID:7YLYVxxv
983大学への名無しさん:03/04/10 00:21 ID:7YLYVxxv
984大学への名無しさん:03/04/10 00:21 ID:7YLYVxxv
985大学への名無しさん:03/04/10 00:21 ID:7YLYVxxv
986大学への名無しさん:03/04/10 00:22 ID:7YLYVxxv
987大学への名無しさん:03/04/10 00:22 ID:7YLYVxxv
988大学への名無しさん:03/04/10 00:22 ID:7YLYVxxv
989大学への名無しさん:03/04/10 00:23 ID:7YLYVxxv
990大学への名無しさん:03/04/10 00:23 ID:7YLYVxxv
991大学への名無しさん:03/04/10 00:23 ID:7YLYVxxv
992大学への名無しさん:03/04/10 00:23 ID:7YLYVxxv
993大学への名無しさん:03/04/10 00:24 ID:7YLYVxxv
994大学への名無しさん:03/04/10 00:24 ID:7YLYVxxv
995大学への名無しさん:03/04/10 00:24 ID:7YLYVxxv
996大学への名無しさん:03/04/10 00:25 ID:7YLYVxxv
997大学への名無しさん:03/04/10 00:25 ID:7YLYVxxv
998大学への名無しさん:03/04/10 00:25 ID:7YLYVxxv
999大学への名無しさん:03/04/10 00:26 ID:7YLYVxxv
1000大学への名無しさん:03/04/10 00:26 ID:6Z8O7h9D
1000(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。