■古文&漢文対策スレ!!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
古文漢文に関するスレがなかったので立ててみました。
勉強の仕方、コツ、いろいろ話をしてみましょう。
2大学への名無しさん:03/03/07 22:12 ID:teFKZRIl
2げっとー
俺ってスゲーよ!!!!!マジ天才だよ!!!!ヤベーかなりイケ面だしモテルのも納得だなー

>>3
は!?何が『2』だよバーカ市ねよカス消えろ。まじブサオタちゃんは困るよなー

>>4
>>5
俺様の2げっとぶりを見て感想を述べろ
カッコよかったろ?これからは俺様のことを師匠と呼べよ奴隷達よ。ププ
3大学への名無しさん:03/03/07 22:16 ID:/ZO/PgWP
俺の場合、総計志望なんだが、今年から河合に行くことにした。
河合に加えて何かやっておいたほうがいいことあるかな?
4大学への名無しさん:03/03/07 22:56 ID:9seCiAsY
age
5大学への名無しさん:03/03/07 22:57 ID:4rsTD0m8
いとまんこくさいほてる
6大学への名無しさん:03/03/08 01:28 ID:BoLvm++G
古文 望月、ステップアップ、古文解釈の方法を終え→古文上達
漢文 早覚えを終え→速点法→漢文道場
でイイですか?
7大学への名無しさん:03/03/08 01:29 ID:BoLvm++G
センター、東大に漢文単語300いりますか
8大学への名無しさん:03/03/08 01:31 ID:2qhT43oo
とりあえず、よく話に出てくる参考書・問題集を教えて欲しいんだが・・・
レビューも書いてくれたらなおさら良い
9大学への名無しさん:03/03/08 01:32 ID:yQ5W+aH+
速読古文単語のCDが出るそうだが、
果たして買う価値はあるのか。
10大学への名無しさん:03/03/08 01:41 ID:Rj6dphaC
CDの中身は知らないけど、自分で読んで録音したらダメなのか?
11大学への名無しさん:03/03/08 01:44 ID:BoLvm++G
桐原の650語をマドンナ単語の次に考えてますがどうですか?
ゴロゴがイイかと思ったけれど意味がうんぬんで叩かれてたみたいだし。
あと読み解きとかはどうですか。マドンナの次に
1211:03/03/08 01:44 ID:BoLvm++G
東大だけを考えてますが
13大学への名無しさん:03/03/08 02:30 ID:qICxSaVS
さても聞こしめせよ>>1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
14大学への名無しさん:03/03/08 13:06 ID:lKDZhXdF
望月&ステップアップノートを終わらせたら、次は何をするべきですか?
15endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/08 13:10 ID:7aTFjUCl
桐原650って十分すぎるくらい単語ありますけど
スンゲエ覚えにくい・・・語源の説明とか丁寧でいいと思いますけど。
16大学への名無しさん:03/03/08 14:41 ID:1aUILhe9
古文スレッドは毎回すぐ落ちるよな
17大学への名無しさん:03/03/08 16:07 ID:JW6kbesO
望月の古典文法実況中継+代ゼミの古典文法テキストで文法完璧にしたんだけど、
いきなり古文上達に言って大丈夫?
18大学への名無しさん:03/03/08 16:36 ID:mr1tXGsq
↑アナルの皺の数が1000√2本
19大学への名無しさん:03/03/08 16:51 ID:C1Vy2GSP
古典漢文のいい参考書や問題集教えてください。
当方、古典漢文の知識がすごく浅いのでわかりやすくて丁寧で基礎から学べるやつがいいです。
20大学への名無しさん:03/03/08 18:29 ID:BoLvm++G
古文解釈の実践、完成ってどうですか?
方法の次に古文上達とどっちやろうか迷ってるんですが。
21大学への名無しさん:03/03/08 19:43 ID:4FFjtaO5
とりあえず、よく聞く?参考書まとめ

古典
望月の実況中継
古文上達
最強の古文
マドンナ古文

漢文
早覚え即答法
漢文道場
飯塚の実況中継

俺が聞くのはこのくらいなんだが、ほかにいい参考書とかあったら
情報キボンヌ
22大学への名無しさん:03/03/08 20:21 ID:2ZHStn4o
>>21
ステップアップノート 古典文法
ゴロ513

あたりかな?よく聞くのは
23endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/08 20:30 ID:7aTFjUCl
とりあえず、もうセンター漢文は侮れなくなりますた
24大学への名無しさん:03/03/08 21:47 ID:4Z15+Vl+
あの、すいません。助動詞や形容詞の活用で○になっているところと空白になってるところとかありますよね。
この二つはどう違うんですか?ネタじゃありません。古文全くの独学で参考書にも載ってないし・・・
ご教授お願いします
25大学への名無しさん:03/03/08 23:36 ID:8+3daFck
古典文法
「望月古典文法講義の実況中継」語学春秋社
・・・・文法参考書の定番。解説はオーソドックスで読みやすい。
「荻野文子の超基礎国語塾 マドンナ古文」学研
・・・・読解と結びつけて文法を解説。苦手意識のある人向け。
「富井の古典文法をはじめからていねいに」東進ブックス
・・・・はじていシリーズの古典文法編。覚え方が充実している。
「古典文法入門」駿台文庫
・・・・基礎から超ハイレベルまで網羅。知的好奇心にあふれた人に。

古典文法(ドリル)
「古典文法基礎ドリル 河合塾SERIES―ステップアップノート30」河合出版
・・・・この板では一番人気。実況中継などと併用する。
「中里の古典文法入門」代々木ライブラリー
・・・・必要な事項がよくまとまっている。

古文単語
「マドンナ古文単語230」学研
「読み解き古文単語」増進会出版
「土屋の古文単語222」代々木ライブラリー
「ゴロ513」東進ブックス

古文読解
「古文解釈の方法」駿台文庫
・・・・文法を駆使したクリアな読解法。レベルは高い。
「土屋の古文講義」代々木ライブラリー
・・・・隠れた名著。文脈を重視して読む。
同じ著者の「古文読解の新技術」(桐原書店)もよい。
「古文上達」「最強の古文」増進会出版
・・・・読解だけでなく単語や文法、文学史も学べる。
26大学への名無しさん:03/03/09 00:34 ID:1O6aVMnO
俺みたいな知障でも一から理解できる。
ゴッドで古文入門書的な参考書ないですか?

ちなみにもっちーの実況中継は挫折しました。
現役時代は単語覚えた後に問題演習で無理矢理読んだ気になってただけなんです。。。
27大学への名無しさん:03/03/09 00:36 ID:RXTLGXAE
>>26 マドンナかな。あと河合の基本文法30テーマだったっけ。
   この2つでかなりいけます。あと子古文常識とかも読んでみれば?

私もなかなか漢文できるようにならなくて
早覚え即答法→漢文道場→乙会夏季集中→漢文道場再び→
即答法再び→河合テーマ30 2回 、に乙会即応でやっとこさ
早稲田レベルに。プハー
28社学入学予定:03/03/09 00:39 ID:1O6aVMnO
>>27
ありがとうございます。
俺も社学だけ記念で早稲田受けましたが駄目でした。。。

漢文は夏から手を出そうと思ってたんですがそれじゃあ遅いですか?
来年も早稲田受けるので
29大学への名無しさん:03/03/09 00:41 ID:/SLvQcvI
俺が受けるとこ全部古文はいるけど漢文はいらないんだよなあ

30大学への名無しさん:03/03/09 00:41 ID:RXTLGXAE
>>28 遅くないYO。私も夏休みから始めたから。とりあえず私は
一学期〜は地歴中心でいったよ。英は基本文法、国は乙会で。
って社学に漢文なんてあったっけ・・?
31社学入学予定:03/03/09 00:49 ID:1O6aVMnO
>>30
来年は早稲田の学部もっと受けようと思ってるんです。
国公立も多少考えてますし。。。
明日、本屋で推薦してもらった本見てみます。どうもです

32大学への名無しさん:03/03/09 01:00 ID:UTLzd8Ri
漢文何やったらいいかわからん。とりあえず早覚え速答法はやってみたがイマイチ伸びた気がしない。。
33大学への名無しさん:03/03/09 01:59 ID:i/K7o1I8
マドンナ古文単語230とその練習帳マスターしてるんですが、マスターしたらどのくらいのレベルになりますか?
34大学への名無しさん:03/03/09 02:00 ID:i/K7o1I8
>>33
失敗
マスターしてるんですが→してるんですが
35 :03/03/09 02:02 ID:CfpW8Fyd
ていうか初心者用だったら品詞分解してるやつがイイよな
だから乙会の古文上達とか使いづらくない?
36大学への名無しさん:03/03/09 02:02 ID:qqJmTnGr
>>33
まあ、受験生としてようやく一人前に、といった感じかな?
文法や古典常識・読解力がどの程度かわからないと、何とも・・・
37大学への名無しさん:03/03/09 02:08 ID:i/K7o1I8
>>36
いま一年ですが古文は真剣ですら3〜4割くらいしかとれません。
漢文もそんな感じです。放っておいたら危ないですか?
38大学への名無しさん:03/03/09 02:09 ID:qqJmTnGr
>>37
真剣で3〜4割はちょっとね・・・(^^;
やっぱり文法力不足じゃないスか?
39endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/09 02:12 ID:Jj/kgb1b
>>37
助動詞だ!まず助動詞をやれぇ〜〜〜〜〜!
識別もやるんだーーー!
そうすればかなり楽に読めるようになるウウッヒャーーー
40endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/09 02:13 ID:Jj/kgb1b
ごめん、明日合格発表なんで気が触れてます。
まあ僕の屍を超えてください・゚・(ノД`)・゚・
41大学への名無しさん:03/03/09 02:13 ID:kk9TEWMG
漢文の配点って結構高そうですね(早稲田)
現代文と古文でカバーできるだろうと侮ってますた・・・
42大学への名無しさん:03/03/09 02:13 ID:qqJmTnGr
>>40
がんがれ(何を?)
43endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/09 02:19 ID:Jj/kgb1b
まああれです。真面目な話。。
古文は追い込み利かんからお早めにドウゾ。
配点にもよるけど理科・社会の前に古文でしょうハイ。
44大学への名無しさん:03/03/09 02:19 ID:RXTLGXAE
endy氏どこかで見たことが・・・。ハッ 思い出した

>>41 一文かな?でもここんとこ易化してるから大丈夫だよ
   そのかわりばっちし取りましょう。
45大学への名無しさん:03/03/09 02:22 ID:4+uhtJS4
古文は予備校でとるべき科目か否か?
46大学への名無しさん:03/03/09 02:24 ID:RXTLGXAE
>>45 とんなくても大丈夫。自分でできるなら。
47endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/09 02:24 ID:Jj/kgb1b
>>45
個人的に古文は独学難しいと思います。
元から慣れ親しんだりしてる人ややたらできる人は必要ないと思うけど
私大・二次対策とかは学校の先生とか予備校とかにちょっとは頼らないとしんどいかも・・・
48endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/09 02:24 ID:Jj/kgb1b
>>46
あんたすげえぞ!
49大学への名無しさん:03/03/09 02:30 ID:RXTLGXAE
>>48 そ、そうか?な?てか、実はとってたんだけどねw退屈すぎて
   いつも半眠で時間の無駄だなーと思ってたから・・・。
   私大(早・上)はそんなに古文むずくないし。
   国公立はわからないけど。
50大学への名無しさん:03/03/09 02:31 ID:4+uhtJS4
文法と単語は独学で、実際の問題演習は予備校でいこうとおもうのですが…
文法もとったほう(・∀・)イイ?
51endy ◆ENDYMI2PJY :03/03/09 02:32 ID:Jj/kgb1b
>>49
僕は講義とか取ったことないから
どんな授業してるか知らないんですけど
学校の先生が思いっきり教え方が上手かったんですよ。
だから古文はなんとかなったわけだからやっぱり
誰かのサポートがあってもいいなーと。
古文で難しいのは阪大(文学部)、東大とかかな・・・
良問ぞろいは信州大。。
52大学への名無しさん:03/03/09 02:38 ID:RXTLGXAE
>>51 学校の先生か!私のとこもまあまあ良かった、・・・かなあー。
   そうでもないな。乙会に助けられたかんじ。
   学校で役に立ったのは べらんめーまじらしいな とか
   りかさみしい とかw

>>50 時間的余裕があるならドゾー
53大学への名無しさん:03/03/09 04:24 ID:VRafUUBR
文法・単語は独学が可能。ってゆーか教わるの無駄。
文章問題に限り教わりましょう。
54大学への名無しさん:03/03/09 14:20 ID:ovPTG9cH
また落ちるぞ
55大学への名無しさん:03/03/09 14:26 ID:ANFhW1sQ
うーん、受験者は多いはずなのに、
なぜ落ちやすいんだろう。

age
56大学への名無しさん:03/03/09 16:54 ID:ByjqgqI6
単語帳はマドンナを覚えて
解釈でわからないのが出てきたら
桐原650等で調べるって駄目ですか??
桐原650覚えた方がいいんですかね?

今ステップアップノート+マドンナ単語終わったところです。
57大学への名無しさん:03/03/09 16:56 ID:a512Oya/
古文かー、
代ゼミ 元井の
ハイレベル古文文法
私大なら必殺古文
センター2次ならフレッシュアップ古文
漢文は早覚え→漢文道場
58大学への名無しさん:03/03/09 16:59 ID:CfpW8Fyd
59大学への名無しさん:03/03/09 18:12 ID:Z5cUhjEG
>>56
やっぱ、英語とかに比べても、比重を軽く見てる人がおおいからじゃないかな?
今年早稲田の政経の漢文ぜんぜんわからんかった・・・
当然落ちw
60大学への名無しさん:03/03/09 18:14 ID:n1UMcmbS
古文マジでやったことないけどフィーリングで解いて受かったぞ。単語もののしるしか知らない。
61大学への名無しさん:03/03/09 18:16 ID:vj6VkkeF
古文単語はこの時期やっておいたほうがいい?
一浪で予備校予定です。
62大学への名無しさん:03/03/09 18:35 ID:cK4c1tDe
>61
まずは文法、その後単語。
文法が完成しているなら単語に入ってもいいと思います。

63大学への名無しさん:03/03/09 18:36 ID:Z5cUhjEG
>>61
やっぱり、予備校始まるまでに基礎の基礎は固めておいたほうがいいらしい。
俺も予備校に通うんだけど、今は単語と文法をやってる。
64大学への名無しさん:03/03/09 18:41 ID:xD0bMjpr
文法のおすすめの参考書ありますか
6561:03/03/09 19:09 ID:MiTAiVHY
>>62-63
そうですか。レスありがとう。
文法は望月やっているので,
終わりごろになったらはじめようと思います。
お互いにがんばろう!
66大学への名無しさん:03/03/09 19:10 ID:Ch48hLoi
古文単語はゴロゴがいいと思うよ。
ゴロは使わないでいいけど、量が513個と多いしな。
さすがに513個も覚えなくていいけど。
300〜350くらい覚えれば大丈夫。
67大学への名無しさん:03/03/09 19:12 ID:FeO5XMAE
マドンナは少ないのか?
上に色々書いてるけどゴロゴ一冊でいいのか?
68大学への名無しさん:03/03/09 19:42 ID:Z5cUhjEG
ゴロゴかぁ。
あれは俺はあんまり好きじゃないなぁ。
パラパラみたけど、ひとつの単語に訳がひとつだったから
読解のときに困るよなぁ・・・と思って読み解き古文単語買った。
69大学への名無しさん:03/03/09 20:58 ID:jnlsE2DW
上位校を目指すならゴロゴは適切じゃないと思うよ。マドンナの方が
いい。私はそれに代ゼミ木寺の333やったけど。
実際そんなに難しい単語は出ないからマドンナだけでも早稲田には
対応できたと思う。
70大学への名無しさん:03/03/09 21:51 ID:17ylhLii
ここいい情報が載ってる。いわゆるここの先輩スレみたいな感じ。
>>http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kobun/974994389/
71大学への名無しさん:03/03/09 22:00 ID:99pm1bnl
 国語だけ偏差値が76まで上がった俺はマドンナとピ古単でした。
 ゴロゴと実トレも持ってたけど。
 予備校始まる前に基礎も何もやってなかったんだけど、すると予習ができない→授業集中できないという最悪の状況だったので、1楽器はほとんど授業出ませんでしたよ。
72大学への名無しさん:03/03/09 22:46 ID:ET5o+8U4
センター古漢対策の参考書情報お願いします。

今はマドンナ単語と早覚えをやってるんですが次の段階としてはどんな
参考書がいいですか?
73大学への名無しさん:03/03/09 22:47 ID:zxhcvIZc
マドンナもいいとは思うが、
絶対的の量が少ない。
あれだけで受験しようと思ったら結構危険だと思う。
74大学への名無しさん:03/03/09 22:50 ID:9OknXcrf
>>72
単語を終わらせたら、マドンナシリーズで行くなら、マドンナ古文
それか望月の実況中継がお勧めってよく言うね

文法は、かわいじゅくの古典文法ステップアップノートでいいと思う

漢文は、早覚えを3週ぐらいした後、センターの問題をひたすらとけば
いいと思う
7572:03/03/09 22:50 ID:ET5o+8U4
>>73
参考書何使ってました?
7672:03/03/09 22:56 ID:ET5o+8U4
>74
レスサンクスです。

漢文に関してはあとは過去問だけでいいような気がするんですよ。
自分再受験なんで、アレさえやればセンターは大丈夫なような気がします。
すごく凝縮されていて使いやすい。

>>単語を終わらせたら、マドンナシリーズで行くなら、マドンナ古文
>>それか望月の実況中継がお勧めってよく言うね
>>文法は、かわいじゅくの古典文法ステップアップノートでいいと思う

明日本屋で見てきます。

他にも色々あれば情報提供お願いします。
77大学への名無しさん:03/03/09 22:58 ID:5Skl/qsf
>>75
古文
・マドンナ→ゴロゴ
・ステップアップノート
・望月古文

漢文
・早覚え

早覚えは正直合わなかった。
まあ、基礎の基礎を固めるにはいい参考書だとは思うが。
古文は望月に救われた。10月に始めてなんとか第一志望に受かった。
78大学への名無しさん:03/03/09 23:00 ID:5Skl/qsf
あと最近は古文は
難易度が
センター>>>私大
って感じの場合が多い。
実際、今年色々と私大(MARCH,関関同立の内の何校か)を受けたがセンターが一番難しかった
79大学への名無しさん:03/03/09 23:11 ID:jnlsE2DW
>>78 総計を抜いて「私大」でまとめるのかYO
   マーチはそりゃ簡単だろうけど。
80大学への名無しさん:03/03/09 23:12 ID:EhKaB0Zt
結論としてマドンナ単語覚えたら次やる単語帳は何がよいんですかね。。
早稲田志望なんですけど、、やっぱ230じゃ少ない気が、、。
ゴロゴは賛否あるみたいですけど。。
実際どのくらいの単語数覚えたらOKですか??
81大学への名無しさん:03/03/09 23:15 ID:Pws40ElG
とりあえず230個で十分でしょ。
終わらしてから調べれば?
一冊ひととおり終わったら何すれば良いかおのずと分かるはず。
8280:03/03/09 23:21 ID:EhKaB0Zt
>>80

230は8割方覚えたんですけど解釈の問題集or模試とかで
見たことないのがでてくるのでもう一冊やったほうがいいのかと。。

でもまずはもう一度マドンナ完璧にやってみたほうがいいですよね。
83嘘げっとまん:03/03/09 23:25 ID:Nj62eu78
問題文の全ての単語がわかるなんてありえない。
84大学への名無しさん:03/03/09 23:32 ID:Pws40ElG
>80
そうなのか。もう8割覚えたんならたいしたもんなんじゃないかと…。
個人的には単語もう一冊より演習積んだが良いような気がする。
8580:03/03/09 23:38 ID:EhKaB0Zt
>>84
ありがとうございます。
じゃあマドンナをもう一度繰り返し+演習でやってみます。
86大学への名無しさん:03/03/10 00:15 ID:k94dsvyq
マドンナは個人的に名詞に弱い気がする・・・
87リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/10 01:10 ID:jLixnVoV
あえて自分のメニューを公開。
照準は東大理系(センターレベルだそうな)。
古文:マドンナ(古文・解法・古文単語)・土屋の古文単語
漢文:ヤマのヤマ・センター漢文解法マニュアル

あまり時間をかけずにやるつもり。
88大学への名無しさん:03/03/10 09:41 ID:E/hv/ZS/
望月いいな・・・
俺は「タル、お前ホンマに頭ウンコやね」
でハマッタ。
89大学への名無しさん:03/03/10 14:13 ID:BsEUOLIG
age
90大学への名無しさん:03/03/10 15:04 ID:SWgQqr7t
センター国語T・Uがどうも点とれません。
この教科のせいで合計点下がりまくりです。
大体90〜120です。
8割ぐらいは100点付近で残りの1割ずつで90と130付近です。
どなたかアドバイスおねがいします。
91大学への名無しさん:03/03/10 16:33 ID:pUxe5h8e
古文漢文が取れないのか?
だったら、文法的知識がかけているものとおもわれるな。
望月の実況中継でも読んで文法の知識を固めてから、単語を汁。
そうすれば、古文漢文だけでも80はいく。
92大学への名無しさん:03/03/10 17:30 ID:8ibGJDkY
国立理系志望で二次試験に古文が出るんですけど、古語辞典は必要ですか?
93大学への名無しさん:03/03/10 17:32 ID:8iPh6QIe
私は国立文学部受かったけど古語辞典使ったこと一度も無いよ。
94大学への名無しさん:03/03/10 18:28 ID:GdkTgyzn
吉野のおかげで偏差値上がったって人いる〜?
95大学への名無しさん:03/03/10 18:29 ID:jBAJoB4A
>>79
感じの場合が多いって書いてあるだろ。
ちゃんと読め。
96大学への名無しさん:03/03/10 18:32 ID:jBAJoB4A
あと、慶応は国語あったか?
97大学への名無しさん:03/03/10 18:46 ID:LbKoB/4l
>94
吉野は古文のいろはも解らない人間に奨めたい
一応古文初学者の俺は5月49から吉野の講座のみで10月には65まで伸びた
ただ授業の質はお世辞にも高くなかったと思う
雑談もやたらと長かったし
単科のテキストの付録が美味しかった、ってのが第一印象か
実際受かったから誰の講座でも褒めたくなってるってのはあるが
吉野の本懐は授業ではなくテキストだと思ってる
9890:03/03/10 18:59 ID:WMVEnAXv
>>91
国語T・Uは
第一問 20〜30
第二問 30〜40
古文  20〜30
漢文  20〜30

まあようはどれも真ん中ぐらいってことが一番多いです。
99大学への名無しさん:03/03/10 19:00 ID:5qS/o6xb
>>91
最近は古文・漢文も難化傾向だしねえ。
合わせて80も結構難しいと思うね。
100大学への名無しさん:03/03/10 19:03 ID:aEfsD+Yf
漢文はよくわからないですが、古文なら代ゼミの元井先生の講座を是非一度受けるべきです。考え方が変わります。
101大学への名無しさん:03/03/10 19:03 ID:GdkTgyzn
>97
どの講座とりました?スーパー?
10290:03/03/10 19:06 ID:WMVEnAXv
>>100
それって単科でも受けられますか?
103大学への名無しさん:03/03/10 19:08 ID:LW/qBP8x
ステップアップノートどうやって使ってます?いきなり書き込んじゃっていいのかなー? 効果的な使い方教えてください。
104大学への名無しさん:03/03/10 19:09 ID:SRN1gsZe
書き込んで潰すための本だから、書き込んじゃいなさい。
105大学への名無しさん:03/03/10 19:13 ID:EYcGVZ4t
>>104でも一度書き込んじゃったら使えなくない?二回目からは見るだけ?
106大学への名無しさん:03/03/10 19:13 ID:SRN1gsZe
>>105
うん。
っつーか、あんなもん一周すりゃオサラバだよ。
107大学への名無しさん:03/03/10 19:14 ID:i/M14szD
>>103
赤ペンで書いて赤シートで隠して使えば、単語帳みたいに使える。
108大学への名無しさん:03/03/10 19:17 ID:LbKoB/4l
>101
古文初学者のアホだったんで夏季の基礎〜を取ったんだが
付録の文法問題の解説が俺みたいな馬鹿にでも解る言葉で書いてあったからかなり役に立ったよ
夏季は基礎〜の付録が文法でスーパーの付録は単語だったんだが
スーパーの方は単語帳使った暗記苦手だったんで直前まで役に立ったよ
授業は雑談だらけで辛かったのは言うまでもないが…
109大学への名無しさん:03/03/10 19:33 ID:GdkTgyzn
>108
どうしたら偏差値65まで行くのか教えてください。助動詞、単語、文法とかなり覚えたんですけどなかなか文読めないんです。ってかどうしても現文読むみたいにバーっと読んでしまい内容がつかめません。時間内に終わらないし・・。
110大学への名無しさん:03/03/10 19:36 ID:aPJNhpRS
ここのスレは乙会マンセーな訳ですが、
乙会以外で使える読解用問題集ないの?
111大学への名無しさん:03/03/10 19:43 ID:aEfsD+Yf
>>102
単科でも受講可能です。ただし受講するなら「春のうちに」が絶対です。
受ければ納得するでしょう。頑張ってください!
112大学への名無しさん:03/03/10 19:45 ID:LbKoB/4l
>109
現代文章しか読んだことが無かった古文ゼロ人間だったから
主語と接続詞をひたすら追いかけることにしたかな
そしたら前後関係捕まえるのが上手くなった気がした(あくまで気なんだが…)
それと文法単語がひたすら苦手だったから読む時は自分で勝手にストーリーでっち上げて読んでたよ
予備校講師には「勝手にストーリー作らず精読しろ」とか言われてたが
「ひたすら細かく文章を分析する」授業はなんか嫌いだったし
本来読ませる為にあるはずの文章を分析しても楽しくもなんともないし
分析マニアになっても意味が無いように思ったわけだ
ただ本当に勝手にストーリー作るんじゃなくて
古文にありがちなパターンにそって作るようにはしたが(歌徳説話とか仏教説話とか)
113大学への名無しさん:03/03/10 20:01 ID:WMVEnAXv
>>111
春季講習でセンター・私大系があったので
とってみますね。
情報サンクスです。
114113:03/03/10 20:14 ID:WMVEnAXv
古文ヨゼミで取るんでどうせなら漢文も取りたいです。
誰がいいでしょうか?
115大学への名無しさん:03/03/10 20:31 ID:GdkTgyzn
>>112
そうですか短期間でそこまであがるのは凄いですね。古文にはどれくらい時間割いてましたか?質問ばっかりですいません
116age:03/03/10 21:36 ID:XNnveec/
age
117大学への名無しさん:03/03/11 00:54 ID:rA65LFkA
今まで古文は全く勉強したことはありません。
今年、代ゼミに通うつもりなんですけど
センター古文のテキストにでてくる単語覚えるだけだったら
たりませんか?センターで8割くらい取りたいんです。
理系なんで出来るだけ時間はかけたくありません。
もし単語帳がいるのであればお勧めの単語帳を教えてください。
118大学への名無しさん:03/03/11 04:42 ID:DqvXdnDa
>115
古文を毎日コツコツやるのが苦痛だったから夏の終わりと9月に集中して詰め込んだ気がする
ひたすら問題を解いてたんだが分析ばっかりの授業より楽しかったな
その時は皆が血眼になってやる英語を約1時間半(普通に考えて全然足りてないな)に縮めて
古文をその分4時間ぐらいまで増やしたような

GdkTgyznは単語とか文法は多分最盛時の俺より出来そうな気がするから
あとは問題解きまくれば実践の勘みたいなのが養われると思うよ
119大学への名無しさん:03/03/11 09:28 ID:KqCtHhFP
>>117
俺はマドンナ→読み解き古文単語がいいと思う。
マドンナは基本単語覚えやすい。読み解きで語彙の少なさをカバー。
ただ、読み解きは文中に出てくるだけのものもあるので
語彙をカバーするのは結構大変。1000語くらいあるんだが。
文章読むのタルいなら、ほかのを薦めたいが他のは知らんw
120大学への名無しさん:03/03/11 09:55 ID:SdT84Ekr
>>118
わかりました。問題演習中心で頑張りたいと思います。
121大学への名無しさん:03/03/11 10:04 ID:Uzpa1/ll
解き方を極めたときの古典ほど面白い瞬間はなかったな。
122大学への名無しさん:03/03/11 10:17 ID:SdT84Ekr
代ゼミなら吉野か元井のどちらかにしようと思ってるんですが、元井の難関偏はそうとうきついですか?
123大学への名無しさん:03/03/11 12:05 ID:tAG0YR1v
>122
難関編って、必殺古文難関私大編のこと?
自分は元井の授業は一学期とってって、夏に吉野の早大古文に浮気してしまったのだが、
ほかの講師の授業を受けて、元井の授業の良さをを痛感したよ。二学期と冬季はもちろん元井に戻しました。
ちなみに早稲田の古文は法政経とも全問正解でした。英語駄目駄目で落ちたけどね。
予習必須だし授業の進度も早いし、雑談とかもほとんど全くないから辛いけど、
古文で点取れるようになると思う。点取りマシーンにしてもらえるよ。
まぁ受けてみてそんはしない講座だと思います。予習必須!!これ絶対ね。

ここまで元井のことべた褒めすると、まわしものみたいだなぁ。
124大学への名無しさん:03/03/11 12:11 ID:eJjTyq/e
日栄社から出てる300円のヤツてどう?文法のヤツで
125大学への名無しさん:03/03/11 14:29 ID:G0HVojpg
Z会の古典上達でどれくらいまでいけますか??

126大学への名無しさん:03/03/11 15:11 ID:XDnB8GfO
河合塾と駿台で、この先生は(・∀・)イイ!てのがいたら教えてください

127大学への名無しさん:03/03/11 16:04 ID:HbGZEzt3
結局のところ古文の語彙は
予備校のテキストだけじゃ足りねえのかよ?
128大学への名無しさん:03/03/11 16:53 ID:bqwzRgn9
古漢文が死ぬほどわからないから、とりあえず基本からやるつもりやけど、
センターまでなら、マドンナ古文&マドンナ古文単語と早覚え速答法を
何度も読んで、きめる!センター国語で方法論を学びつつ、センター過去問
やりまくればいいよな?
129大学への名無しさん:03/03/11 16:54 ID:Ce96av/7
>>125
2次私大で差をつけるレベル
130125:03/03/11 21:09 ID:gWiRNERL
>>129

ありがとうございます。
「最強の古典」っていうのもありますよね??
それやらないで上達だけでも大丈夫ですか?
131あげ:03/03/11 22:22 ID:VQpYhqvz
132大学への名無しさん:03/03/11 22:23 ID:UPv651Lr
>>130 最強の古文は・・・古文を楽しむってかんじがしたなあ。
いっぱい問題があるからいいけど。
133大学への名無しさん:03/03/11 23:21 ID:69JYBq7K
>>126
駿台で有名なのは関谷師、秋本師、栗原師。
134大学への名無しさん:03/03/11 23:22 ID:mCPxUDdD
川原の古文が面白いほどわかる本はどう?
下ネタもとりいれたゴロ合わせで初学者向けだよね。
だめかな
135大学への名無しさん:03/03/12 01:13 ID:hx6arY+X
質問です。
古文漢文が恐ろしく出来ないのですが、東大理T目指してます。新高3です。
センターは120点行くか行かないかくらいで、
現代文70、古典漢文で50点です。古典漢文はほぼ勘なのでバラ付きありますが。
漢文は早覚え速答法を買って持ってるのですが、夏休みくらいからで平気ですか?
古典を先にやったほうがいいかなと思ってます。
まず実況中継を読んで、マドンナ古文単語をやろうと思ってるのですが、
次にやるべき参考書はなんですか?またどのくらいのペースで、夏休み終わりまでにどの程度
完成させておく必要があるでしょうか?やはり今からやらないと間に合いませんよね?
136大学への名無しさん:03/03/12 10:26 ID:oy8CoSSF
東大なら、得意科目は当然のことながら、むしろ苦手科目をつぶすことのほうが
重要だろうな。
上にもでてるけど、マドンナだけだと不安だから桐原とか乙会の単語帳を買うべき。
その後、問題演習でいいんじゃないかな?
137大学への名無しさん:03/03/12 10:46 ID:EBz1nd7Z
古典文法の参考書についての質問なんすけど、富井のはじていと望月実況中継のどっちがいいですか?ちなみに俺は文法力ゼロってわけじゃありません
138126:03/03/12 16:09 ID:lqvBGfko
>>133 レスありがd♪
    
    駿台御茶ノ水で春期講習のスーパー古文をとろうと思ってるんだけど、
    栗原師と関谷師のどっちがいいかな?
139大学への名無しさん:03/03/12 17:01 ID:NInZ0U8d
古文解釈の実践と完成はどうですか?
方法のあと、古文上達と迷ってるんですが。
140大学への名無しさん:03/03/12 19:44 ID:2q97T2dh
望月はゼロからはじめるような人向けかも。
富井は・・・しらんw
141大学への名無しさん:03/03/12 20:05 ID:/T1i1DVc
古漢文はセンターだけしか使いません。
古文・・・問1の語句の意味は3つ出来ることが多いです。それでそれ以外が2〜3個あって
半分ぐらいというパターンが一番多いです。

漢文・・・返り点のつけ方やその意味とかは大体出来ます。それでそれ以外は古文と同様です。
点数は古文は20〜30です。漢文は25〜35ぐらいです。

こんな漏れはどうしたらいいでしょうか?
142大学への名無しさん:03/03/13 08:20 ID:I8H/Jjhy
散々ガイシュツかもしれませんが、教えてください。
ゼロから古文&漢文始める場合は何がいいでしょうか?

昨日本屋に行って望月等ここに出ているのをパラパラっと見てきたんですが、
もういっかい、人に聞いた方がいいと思いまして。

どうかお願いしまふ。
143:03/03/13 15:21 ID:G0V57Lbk
望月もやりましたけど0からならマドンナの方がいいですよ
。望月は必要な事を体系的に網羅してますがマドンナは重要な
とこだけって感じです。古典がキライならとくにマドンナからやったらいいと思います。
古典の知識まずひととおりやりたいなら望月でもいいと思います。単語はゴル513
ガオススメ
144大学への名無しさん:03/03/13 15:35 ID:AMi87s4d
古文…土屋の古文単語222、土屋の古文常識222、土屋の古文公式222、学校でもらった活用表
漢文…早覚え速答法(10月から開始)

で、早稲田一文・教育(文系)の古文・漢文は満点とれました。
古文の参考書使い始めたのは10月からだったけど、授業は真面目に受けてたかな。
あと岩波文庫の徒然草とか更級日記をちょこちょこ読むようにしました。
俺は一個に固めた方が良いかと思って古文は全部土屋にしましたけど、
古文単語とかは肌に合ったのが一番良いと思います。
145大学への名無しさん:03/03/13 16:17 ID:hUts8FOO
今年から高二の理系志望ですが、古文が絶望的です。
文法がわかんない単語がわかんない歌の表現がわかんない→いやになって放置
こんな感じなんですが、センター余裕で通過するにはどういう手順で勉強すればいいんでしょうか?
146:03/03/13 17:06 ID:G0V57Lbk
土屋222ははじめやると覚えにくいです。受験前のチェックに使うのがよい。
その単語の漠然とした意味が乗ってるから。はじめはゴル513のがよい
147大学への名無しさん:03/03/13 19:55 ID:82bF4VUN
ゴルゴは買うのが恥ずかしい

本自体は悪くないんだけどね
148大学への名無しさん:03/03/13 20:44 ID:WlwQwACE
>>145
文法は望月かな?俺はあれがかなり好き。何回か読んでると以外に頭に入る。
単語はどうにもならんね。自力で覚えてくれ。単語帳は過去ログにいろいろ書いてある。
歌は・・・とりあえず文法的なことをおさえるのがいいかな。掛詞とか。
その後百人一首の訳でものってる本さがしたらあると思うが。
歌だけの対策ははっきりいってないのでは・・・?
149大学への名無しさん:03/03/13 21:56 ID:W5+NHpWC
>>147
正直、オイラも恥ずかしかった…
ある意味、エロイ本買う時よりも(;´Д`)
150大学への名無しさん:03/03/13 22:24 ID:GL87USsp
代ゼミの宮下の参考書はいい本なんでしょうか?
151大学への名無しさん:03/03/13 22:31 ID:s9N+Z8bE
漢文古文って一年からやると損ですよね。
学力を維持するための努力が必要だし。
152大学への名無しさん:03/03/13 22:36 ID:s9N+Z8bE
いや俺もうすぐ2年になるものなんですけどね、
早覚えを3周終わり、望月を今3周目やってるんですよ。
でもこれって少したつと忘れちゃうじゃないですか。
ってことはまたやらなきゃいけない。ってことは3年から始めた人より
多くやらなきゃいけない。
153大学への名無しさん:03/03/13 22:46 ID:7+rwC44T
>>151
努力しなければ学力を維持できないようなやつは、
多分いつやってもダメだと思う。
154大学への名無しさん:03/03/13 22:57 ID:s9N+Z8bE
>>153
人間はものすごい勢いで物事を忘れていくのですよ。
155大学への名無しさん:03/03/13 23:14 ID:PKYxWy22
3回やったくらいじゃ定着しないのはあたりまえでは・・・
156大学への名無しさん:03/03/13 23:37 ID:2gntStc5
多分やりかたが悪いのとお前の記憶力がないだけ。
157(・∀・)イイ!!! ◆5vxwnDJYTQ :03/03/13 23:39 ID:1yh+Dqdm
漢文は田中雄二でしょう・・・。
あれは最強です。

あれのおかげで、センター漢文は40点くらい取れた。
やりはじめる2週間前は漢文10点くらいだったのに ww
158大学への名無しさん:03/03/14 00:01 ID:pUkq8G+4
今マドンナ古文単語を暗記していて、
この後に桐原650をやろうと考えているのですが、
桐原650を全部覚えるのは効率悪いでしょうか?
早稲田志望の高2です。
159大学への名無しさん:03/03/14 01:12 ID:4U3JD5Nq
>>157
俺もそんな感じ。あれやってからマーク式では大体満点。少なくとも40点以下はない。
あれが合わないとか難しいとか言ってる人もいるらしいけど、ほとんどの人は楽に点数上がると思うよ。
160大学への名無しさん:03/03/14 01:19 ID:rS3qeIfh
古文が宇宙語でなくなる日ってどう?
161大学への名無しさん:03/03/14 13:14 ID:TIg3ik/Z
>>22
にあるマドンナ古文というのは
・荻野文子の超基礎国語塾マドンナ古文―すらすら読むための文法講座 大学受験超基礎シリーズ

・マドンナ古文常識217―荻野文子の超基礎国語塾 大学受験超基礎シリーズ

どっちの事を指してるんでしょ?
162大学への名無しさん:03/03/14 13:37 ID:+xKA0zwj
>>161
上の方。
>>160
普通。読んでもすぐに忘れる類のもの。
163大学への名無しさん:03/03/14 13:38 ID:TIg3ik/Z
>>161
どもでしたー!
164163:03/03/14 13:39 ID:TIg3ik/Z
>>162でした・・・
165大学への名無しさん:03/03/14 18:04 ID:CtPFl+SY
早覚えは背景知識とか載ってないし本当に早覚え→演習で大丈夫なのか不安です。あと、漢文重要単語集(学燈社)は必要でしょうか?単語集使わなくても早覚えの漢字やって、あとは演習の時に覚えていくみたいのでいいんですか?
166大学への名無しさん:03/03/14 20:14 ID:4U3JD5Nq
>単語集使わなくても早覚えの漢字やって、あとは演習の時に覚えていくみたいのでいいんですか?

いいと思う。
2〜3年間高校の漢文の授業を真面目に受けていたなら、いきなり早覚えでいいよ。
早覚え1〜2周して、それから演習を積んでけばかなり力つくと思う。
それでも不安で、どうしても単語もやるなら、
それらと並行してやるか終わってからでいいんじゃないかと。

ってか漢文の単語って何?
167大学への名無しさん:03/03/14 21:37 ID:W8ACPoLF
漢字・・・か?
168リア ◆NHS3lfPJCE :03/03/15 00:19 ID:Dfo5ZrSi
漢文でも「覚えていなければ意味が取れなく、かつ頻出」といった感じの単語があるようです。
俺の参考書には50個くらい載ってます。
169大学への名無しさん:03/03/15 09:22 ID:IabM//wI
age
170大学への名無しさん:03/03/15 12:03 ID:sWZQdpzZ
理解しやすい漢文を1冊やるだけでセンター通用するかな?
171大学への名無しさん:03/03/15 13:13 ID:0ng+57wd
浪人が決定したので、古文を1からやり直そうと思います。
ずばり何をやればいいでしょう?
助動詞とかも完璧ではないので、本当に初歩からはじめられる本を教えてください
172大学への名無しさん:03/03/15 15:07 ID:d41lUx7G
センター試験のみなんですけど、古文の助詞は完璧じゃないといけないでしょうか?
173大学への名無しさん:03/03/15 15:09 ID:iDiUHg7L
板野レベル別ってどうよ?

174大学への名無しさん:03/03/15 15:09 ID:52c/8uTN
>>172
助動詞を完璧ってどういう状態を指してるの?
読みながら助動詞の意味を思い出さなくても自然に文意が取れる
状態ですか?
175大学への名無しさん:03/03/15 15:12 ID:osWVY2hL
>>170
理解しやすいシリーズは数学以外お勧めできない。
(物理、化学は辞書本として使う場合有用)
明らかに量が多くて挫折しそうだ。
素直に早覚え速答法やっとけ。
176大学への名無しさん:03/03/15 16:07 ID:b0Y5dD+S
>>174 助動詞じゃなくて助詞です。格助詞とか
177大学への名無しさん:03/03/15 16:11 ID:sWZQdpzZ
>>175
内容じゃなくて、量が多くて挫折しそうだからお勧めできないって事ですか?
それとも内容もダメ?
178大学への名無しさん:03/03/15 22:17 ID:fW2bW2C5
しつこいぐらい品詞分解してる読解の本ってないですかね
179大学への名無しさん:03/03/15 22:32 ID:Lia8VYD6
教科書ガイドとか
180大学への名無しさん:03/03/15 22:35 ID:Hag8CbrU
>>176
やらなきゃダメだと思う。
181大学への名無しさん:03/03/15 22:36 ID:/M1t7lnX
富井は?
182大学への名無しさん:03/03/15 23:03 ID:HhGlPi6v
古文でどの作品が入試によく出てるとか、作品別の頻度とかわからないですか?
183大学への名無しさん:03/03/15 23:19 ID:Fy2ygJLH
>>182
徒然草
源氏物語
枕草子
ちょっと差がついて
平家物語
ジャンル別では
説話
日記文学
歴史物語
歌物語
平安・鎌倉室町からで8割、上代はほとんどでない
江戸は松尾芭蕉と本居宣長がダントツ!
184大学への名無しさん:03/03/16 00:17 ID:NyJa2LBC
タイムマシンが発明されたら、
そいつらを殺しに行く受験生が出てくるよね。
185大学への名無しさん:03/03/16 00:37 ID:eiimN0SN
出てくるよね、じゃねーよでてこねーよアホ
まずタイムマシンなんてありえねーだろボケ
そんなもんあったら自分の受ける入試未来に見に行くわ
186大学への名無しさん:03/03/16 01:40 ID:qbBv2EIB
古文の読解問題集って何がいいんだ?
187長瀬愛信者☆5単位 ◆BxBup688VQ :03/03/16 01:48 ID:kN1yFbQ6
古典のせいで今年のセンター80点台だよ ははは
マドンナ古文→(駿台文庫)古文解釈の方法でいくつもり。単語帳は土屋の222。
文句ある?
188大学への名無しさん:03/03/16 01:50 ID:eiimN0SN
>>187
古典のせいで、っていうけどお前それ漢文現代文も相当できないんだな。
189長瀬愛信者☆5単位 ◆BxBup688VQ :03/03/16 01:58 ID:kN1yFbQ6
正直国語危ういです。
東大実戦、プレともに10点台
190大学への名無しさん:03/03/16 15:50 ID:Bak3QgG7
>>183
ありがとうございます。よく知ってますね。
191京大法志望宅浪@元理系:03/03/16 16:59 ID:NRh93Cjp
文転したばっかりなんですけど。
古典はセンターは全て当てずっぽでした、まったくできません
まずなにからすべき?
持ってる参考書は
超基礎国語塾マドンナ古文
マドンナ単語
河合古典文法ドリル

の3つ
192東大法学部1年:03/03/16 17:33 ID:koD4M3H4
渋谷のニルに行ったら?
193大学への名無しさん:03/03/16 17:59 ID:CXHQn+uG
古典ってまずは量より質だと思うな。
119とかぶるが古文だったらマドンナ(単語文法共に)完璧にしてから読み解きがおすすめ。
漢文だったら早覚えを完璧にしてから問題演習すれば十分だと思う。

「完璧にする」って結構大変な事だと思う。何回もやった方がいいよ。
194大学への名無しさん:03/03/16 18:04 ID:Jw81eESR
なんかさ、半端に古典が出来る香具師はマドンナ古文あまりおすすめできない。
ちょっとやっててまどろっこしい感じしてこない?そこらへんはもう分かってんだよ、みたいな。
自分としてはゴロ513完璧にして、そのあと板野のレベル別古文で演習してった方が
いいと思うんだけどな。あと早い時期にハイパー文法とかやっておくの。
なんか板野信者みたいでスマソwでもほんと演習しまくる方が実力つくと思うな。
195大学への名無しさん:03/03/16 18:14 ID:Lxk+HELX
古文を流れるようによみたい・・・
一つ一つの単語を思い出しつつ、助動詞、助詞を判別してるんで
めちゃ時間かかる。

なんかアドバイスないですかね?
196大学への名無しさん:03/03/16 18:15 ID:lL4mv0rr
文法を終えた後、読解や解釈系の参考書は必要でしょうか?自分で調べたところ、古文解釈の方法(駿台)、中里の即決古文読解入門(代ゼミ)、古文解釈の基礎技術(桐原)などが候補にあがっています。ちなみに自分はセンターのみです
197大学への名無しさん:03/03/16 18:27 ID:Jw81eESR
>>195
まずは慣れだと思うけど。
>単語を思い出しつつ
単語をあんまり知らないっていうか、訳に時間が掛かっちゃうんだね?
そしたら自分としてはゴロゴがいいと思うYO。最初はいちいちゴロの部分も思い出しちゃって
やりにくいかもしれないけど、2〜3周もすればパっと訳に当てはめられるようになる。
あと、助動詞&助詞は最初はキッチリ判別してやっていく方法が絶対いいよ!
ギリギリになって付け焼刃で助動詞とかやりはじめても、本番で識別とか聞かれると
やっぱり答えられなくなっちゃうから。最初のうちはホントにいちいち○とか▽とかつけて
助動詞・助詞を判別して読んでいく精読が賢明だと思います。で、本番が迫ってきたら
速読に切り替えればいい。速読のコツはちょっとした部分が分からなくても気にせず
ガンガン読んでいくこと。ぶっちゃけ主語と述語が一致さえすればあとはなあなあでも
話が見えてくるようになるよ。精読を土台にしてこそ出来る業だと思う。
198大学への名無しさん:03/03/16 18:43 ID:tPu70RQU
単語と文法をある程度カバーしたら古文の漫画でも読め。
源氏物語は勿論平家物語なんかも。
199大学への名無しさん:03/03/16 19:14 ID:VcGKMkt8
望月って上下二冊あるやつですよね?
200大学への名無しさん:03/03/16 20:41 ID:0JlMgqdx
200
201大学への名無しさん:03/03/16 20:49 ID:EFW9BAl3
201
202大学への名無しさん:03/03/16 21:30 ID:E2MUQ6bl
>>199
そう。
203大学への名無しさん:03/03/16 23:22 ID:cRB3Z7uM
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4069348522/ref=sr_aps_b_/249-0257441-4563575

これ全部読んだら源氏物語全部読んだことになります?
原本はしょってるところとかないよね?
204大学への名無しさん:03/03/17 12:55 ID:rwYr76Hu
age
205大学への名無しさん:03/03/17 13:09 ID:gJ35flnA
>>168
俺は代ゼミのテキストの付録の、副詞・動詞・名詞あわせて200語こ
覚えたな〜。結構マニアックで、8割以上意味なかったと思うけど。
(実際注がつくやつが多い)
206大学への名無しさん:03/03/17 13:49 ID:X43I3pMD
古文・漢文は全くの初心者で今年から代ゼミに
行こうと思うんですが予備校が始まるまでの間に
やっておくことは何かありますか?
207大学への名無しさん:03/03/17 14:28 ID:onJe8fe4
>>206
ほとんどできないけれど単語を覚えてるよ。
マドンナ古文単語を。
208大学への名無しさん:03/03/17 14:48 ID:PdFxCIuw
助動詞とかある程度覚えて読み解き古文単語3回やりゃー
偏差値65はいくと思う。
209大学への名無しさん:03/03/17 19:58 ID:iG90q2EP
中堅私大古文演習ってどう?
今、古文上達と中堅私大古文どっちやるかで迷ってゐる。
古文は50点満点中25〜40ってくらいなんだけど…
210大学への名無しさん:03/03/17 20:30 ID:gJ35flnA
>>209
両方やれるだろ。
211大学への名無しさん:03/03/18 03:38 ID:Bjs1ggsr
■■ 英語の勉強の仕方・参考書の選び方 8■■

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1047919148/l50
212てんもにさんはpc再起動:03/03/18 12:44 ID:HHIEIET/
age
213大学への名無しさん:03/03/18 14:43 ID:hLRVs642
早覚え速答法の改訂版は句形の部分は古いのと全く同じなんですか?
214 :03/03/18 15:03 ID:PZvYJXJw
河合から出ている文法からのアプローチ
        読解へのアプローチ(なんかうろおぼえだから微妙にちがうかも
はどうよ?
215大学への名無しさん:03/03/18 15:22 ID:5q81hxeL
みなさん、漢文の構文・文法(品詞分解、修飾語句の位置、倒置のルール
とか)って、何使って勉強してました?
俺は「中野式漢文なるほど上達法」と代ゼミのテキストの付録、あとは
「漢文道場」とかで演習したときに解説に出てくる文法・構文事項を
ノートにメモってました。
実際、“白文”書き下し問題って、句形だけ覚えても解答できない問題って
結構ありますよね?

ってもう受験は終わったんですけど。気になったので。
216大学への名無しさん:03/03/18 15:27 ID:pXH0AMLK
ゴロゴの単語以外の入試なんたら編とか言う二つは使えるのか?
後、ゴロゴのCDの女の声むかつく
217大学への名無しさん:03/03/19 07:55 ID:xIVJszxE
マドンナ古文とマドンナ古文単語やってるんだけど
マドンナ古文常識は買うべき?

>216
中途半端な下ネタは神経を逆撫でするよなw
218大学への名無しさん:03/03/19 08:01 ID:eLqhMvXu
>>217
上を目指すなら買ったほうがいい。
ただ書いてあるものがマイナーなものが多いとか
219大学への名無しさん:03/03/19 08:09 ID:xIVJszxE
>218
さんきゅ。二次も古典必要になりそうだから買おうと思います。
てか二次でいるのに今このレベルでいいのかな俺(藁
220大学への名無しさん:03/03/19 08:39 ID:S7iLBWpR
理系の人におすすめなのはサテライン予備校系で吉野のセンター古文をとることかな。
吉野は賛否両論あるけど理系の人が古文を好きになるきっかけにはなると思う。俺は11月から2月期ぶんだけ受けたけど昨年度のセンター古文一桁から今年は45点とれるまでなった。
雑談がおもしろいから次のビデオを早く見たいってきもちになった。それが俺にはプラスにはたらいたみたい。
予習復習はちゃんとしたけど。
そのおかげで国語が好きになって12月入ってからは数学や理科に疲れたときは息抜きとして国語をやってたよ。

長文すまん
221大学への名無しさん:03/03/19 14:36 ID:jVVp88fU
漢文、全くの白紙状態からやるんだけど
いきなり早覚え即答法からやっても大丈夫?
222大学への名無しさん:03/03/19 14:39 ID:u+4EH/6/
>>221
大丈夫だよ。
223大学への名無しさん:03/03/19 14:46 ID:RsE5lb0Y
日本人的な感覚を鋭くしてだな…
224大学への名無しさん:03/03/19 16:25 ID:P4yDYjl6
>>221
返り点とかは大丈夫なのか?
中学の範囲だけど。
225大学への名無しさん:03/03/19 18:07 ID:jVVp88fU
>>224
送り点は大丈夫です。
河合のステップアップやってて疑問反語あたりで挫折しました。。
226大学への名無しさん:03/03/19 18:17 ID:+oGoEmaz
中学の範囲から古文漢文わからないんですが何から始めたらいいですか?
理系でセンターだけしか使わないんですが。
227大学への名無しさん:03/03/19 18:50 ID:6S3/+mxy
古文・漢文で自宅学習を前提に作ってある良書は一つもないよ。
適当に受験テクニックをちりばめて、わかった振りをさせる本はいくらでもあるけど。
228大学への名無しさん:03/03/20 13:53 ID:qcwlHL/J
u
229大学への名無しさん:03/03/20 13:53 ID:7Bbx6jk7
落ちそうだったよ。。age
230大学への名無しさん:03/03/21 00:03 ID:IOyZx57v
ほっしゅり
231大学への名無しさん:03/03/21 06:26 ID:lAgXYwDf
hozem
232age:03/03/21 07:30 ID:CoJZpzjt
  
233大学への名無しさん:03/03/21 14:57 ID:g92I2ww9
古文をまったくのゼロから(活用とか)やるには
どうしたらいいですか?
234大学への名無しさん:03/03/21 15:08 ID:CnR2fpDT
四段活用
上一段活用
上二段活用
下一段活用
下二段活用
235大学への名無しさん:03/03/21 20:23 ID:Mg0TWcKu
学校の勉強
236点子@魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/03/21 23:31 ID:DSl/bWM6
すいません、古文上達、最強の古文やったんですけど、
次ぎにお薦めの古文の問題集ってありますか?
ぶっちゃけ古文は得意です。
あと、漢文道場もやりました。
良い漢文の問題集ってありますか?あんまり無い気がするんですが・・
237点子@魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/03/21 23:31 ID:DSl/bWM6
あげます
238大学への名無しさん:03/03/21 23:55 ID:flrkeJ1V
>>236
河合の得点奪取古文記述対策でもやっとけ。

てか上達・最強何周した?
239点子@魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/03/21 23:58 ID:DSl/bWM6
上達・最強それぞれ2周くらいかな。
あとは塾の京大古文とってました。
240点子@魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/03/22 00:02 ID:3agElZCq
河合の得点奪取古文記述対策
・・メモメモ
241大学への名無しさん:03/03/22 00:10 ID:32FPW0iY
ステップアップノート今日本屋でみたんだけどあれで力つく?なんか普通のワークみたい
242大学への名無しさん:03/03/22 02:29 ID:kZpqJFGW
名人の授業シリーズはどうですか?
243大学への名無しさん:03/03/22 03:56 ID:Q+GqiUfz
>233
参考書見ても宇宙語だらけで飽きるし嫌気がさすだろうから
易しめの古文の講座一個取ってきっちり付いていくといいかと
それで夏あたりで模試受けて納得いく成績出たら
秋頃から難易度の高い講座にして伸ばしていくとかね

それと古文に苦手意識あるなら極力面白い講師を選ぶといいかと
雑談ばかりの講師はもちろん論外だが
良い講師は苦手教科を面白くしてくれるよ
244大学への名無しさん:03/03/22 04:05 ID:GJBymMUJ
原則としてセンターのみなんですが、二次で数学の代わりに古文で受けるところがあります。
単語はゴロ513をかったんですが、問題集には何がいいですか?
助動詞の一部を除いて意味、活用は暗記してますが、理系なので授業も少なくて読解はウンコです
245E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/22 06:00 ID:EZDAofqV
古文の文法を一通り終えて、次は単語を覚えようと思い
『読み解き古文単語』(増進会出版)に手を出したんですが
使えないことはないけれどボリュームがありすぎてまだ僕には早い本だと感じました。
それで、文法→読み解き古文単語の間に簡単な単語を使った本で読解系を入れようと思うんですが
どんな書籍が良いでしょうか。単語の簡単なものを文章の中で覚えながら読み進められるものが理想です。
よろしくお願いします。
246大学への名無しさん:03/03/22 10:15 ID:5eeR0OoM
ビジュアル源氏物語はどう?
247大学への名無しさん:03/03/22 12:39 ID:iSUxNPVm
単語と文法はどっちを先にやるべきですか?
248ハドリアヌス(☆):03/03/22 12:41 ID:sqRAjNZp
文法からやれ矢
249大学への名無しさん:03/03/22 21:01 ID:HIiru+V/
理系の国立医学部受験の場合、
文法の把握と頻出単語の確認は、何月くらいまでにやるべきですか?
今ほぼ0の状態です。読解の演習などはいつからスタートするのが最適でしょうか。。
他の教科が手一杯でどうしても後回しにしてしまうので、ここらで勉強の予定をたてておこうと思ってます。
250大学への名無しさん:03/03/22 21:45 ID:LF3Tte+U
>>249
国公立医学部はドコを受験するにしろ、センターでかなりの
高得点を要求されるとともに、2次でも高い実力が要求される。
時期云々を言うなら、コノ時期であっても、ほぼ0ってのは少しヤバイ気がする
できるだけ早くスタートさせて、後半は2次対策に重点を置けるようにした方が
いいと思う。(浪人の受験生が多い医学部の事を考えたら尚の事ね)

国公立医学部の受験生のレベルは、どんな地方駅弁医であろうと
アナタが考えているより相当高い。手が回らないなんて甘い事を
言ってたら、とても合格はおぼつかないよ。

…などと過剰に脅すつもりではないけど、2浪してやっと駅弁医に
合格できたアフォなオイラはしみじみ思ったりする
251大学への名無しさん:03/03/22 22:16 ID:HIiru+V/
>>250
俺考え甘いんですよね。
潜在能力は多分かなりあるから、やればすぐ出来るようになると思うんだけどw
塾で理V受かるって言われたけどめんどいから国立医学部なら妥協でどこでもいいって感じす
252大学への名無しさん:03/03/22 23:27 ID:dQT5qURf
>>245
土屋の古文講義1
253大学への名無しさん:03/03/23 01:22 ID:GxXoqqzQ
age
254大学への名無しさん :03/03/23 08:10 ID:X/DIK4/E
土屋の古文講義1・2と現在から読める古文のどちらかをやるとしたらどっちがいい?
今までに望月の古文法講義と河合のステップアップ古文法2回づつやったんだけど。
ちなみにセンターのみ必要。
255大学への名無しさん:03/03/23 10:23 ID:Q7Mrl0Px
>>254
読解に入れ。いつまでも、文法やってても意味無し。
そもそも、古文法なんて、 センター配点低いっつうの。
土屋は分かりにくいからいらん。
これからやる人は、望月かガリガリの文法暗記物をやれ。
というか、和田式の見れば、古文物の対策は出てる。
256大学への名無しさん:03/03/23 12:13 ID:2dWt5vaH
望月上下→マドンナ単語
ってやったら次読解って感じがベストですかね?
それとも単語は英語みたいに並行してやっていくべき?
それとも頻出だけでもある程度おさえてからのがいいのかな。
読解はマドンナ古文がいいですか?
257大学への名無しさん:03/03/23 14:43 ID:8+QASfeG
258大学への名無しさん:03/03/23 14:44 ID:B7K1PXsG
>>255
和田式は文法の後、マドンナか土屋ですが。
259大学への名無しさん:03/03/23 15:27 ID:TApDcG8s
age
260だいがくえのななしさん:03/03/23 16:21 ID:3p/8YgKm
速読古文単語っていかがですヵ?
261大学への名無しさん:03/03/23 16:25 ID:2dWt5vaH
俺も気になる。速読英単語は有名だけどこっちはどうなんでしょ
262大学への名無しさん:03/03/23 16:50 ID:gpWv7g7/
イマイチっつー話を聞いたことあるけどね。実際見たこと無いけど。
慣れるのには使えそう。

使ってる人いる?
263大学への名無しさん:03/03/23 17:07 ID:IcxAAp8x
どなたか助けてください
今まで俺は金銭面の問題から独学せざるえない状況で
数、英、物、はなんとかこなしてきたんですが

ど う や っ て も 古 文 は で き な い

センターのみ必要なのですが、漏れはなにをすればいいんでしょうか
マドンナ古文、ゴルゴ、土屋の単語、公式、中里の文法入門、読み書き古文単語
と一通りそろえました
なにをどうすればいいんですか(泣
264大学への名無しさん:03/03/23 17:10 ID:IcxAAp8x
あげげ
265大学への名無しさん:03/03/23 17:13 ID:IcxAAp8x
よーしパパあげちゃうぞ
266大学への名無しさん:03/03/23 18:24 ID:B7K1PXsG
>>260
漏れ持ってるけど、速英単や読み解き古文単語に比べると
文章が長くないから文を読んで得られる効果は劣る。
後、珍しく赤シートがおまけでなく、赤シートを意識したつくりになっている。
文章の一行一行の横に和訳が小さな赤文字で書いてあるから、赤シートを使わないと
和訳がどうしても目に入ってしまう。意識しないようにすることはできないこともな
いが、漏れみたいな赤シート嫌いな香具師にはちょっと合わないかもしれない。無論
この点は赤シートを苦にしない人には全く問題ないだろう。
それと、文章に波線がひかれ助動詞の意味(「完了」、「婉曲」など)が書かれている(しか
も黒字)のも使用する人のレベルによって使用感が違ってくるはず。
見出し語の方は一語一語に対して語の由来などの短い解説がついているんだが、それ
はすごくいいと思う。
(例;うらなし)「うら(心)」は「表にあらわれず隠れている心」の意味で、相手に
対する気兼ねや分け隔てする気持ちをいう。それをもたないのが「うらなし」。そこ
から「警戒していない・安心している」の意が生じた。
そんなわけで文法覚えたばかりで単語を押さえながら読んでいこうという人が最初の
一冊に選ぶにはいいと思ったが、ある程度読める人ならもっと文章が長く助動詞の意味
などが文章と列記されてない読み解き古文単語の方がためになるというのが感想。

>>263
そんだけ持ってるなら何かやりましょう。
最初は用言の活用、助動詞の活用・意味・接続、助詞の意味を大まかに把握しる!
267263:03/03/23 18:56 ID:z3gdkgSM
>>266
アドバイスありがとうございます
用言の活用、助動詞の活用ですね、了解しますタ

268大学への名無しさん:03/03/23 19:10 ID:RCKuzHgW
覚えなきゃ駄目だよ・・・。活用は・・・。
マジレスすると、何か、やり方とか、何すればいいんだか、分かってないみたいだから
土屋式古文なるほど上達法を見て、何を暗記するのかとか荒いだしたほうがいい。
2ちゃんでマジレスするとは・・・君に乾杯・・・☆がんがれ・・・。
269大学への名無しさん:03/03/23 19:58 ID:wzLlePPj
文法はわかってるつもりだけど、
それを文章を読むことにどうつなげればいいのかがわかりません。

こんな場合はどうしたら良いでしょうか?
270大学への名無しさん:03/03/23 21:03 ID:RCKuzHgW
>>269 マドンナ
271大学への名無しさん:03/03/23 21:04 ID:wzLlePPj
>270
マドンナの何ですか?
272大学への名無しさん:03/03/23 21:18 ID:RCKuzHgW
マドンナ古文。コンボで繫がるからw
マジで
273大学への名無しさん:03/03/23 21:21 ID:RCKuzHgW
落ちやすいから、たまにアゲよう・・。
274だいがくえのななしさん:03/03/23 21:51 ID:XhQnC/PG
>>266
れすさんくすでつ☆
文法とか全然なんですけどそんなひとは速読やってもだいじょうぶでしょうか?

あと誰か答えて欲しいんですがマドンナの旧版を持ってたんですが(1年時買って使わなかった)は
二次で古文を使うという友人にかしてしまい、会わないんです。
吸盤だから新しいのを買ったほうがいいでしょうか?友達は終わってるから返してもらったほうが良いのかな?
275大学への名無しさん:03/03/23 22:34 ID:xB4vmSZ6
>>274
新章とかが加筆されてるかもしれん。
改訂版の方だったら、あまり気にすること無いと思われ。
276E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/24 00:11 ID:Teksm5Ui
>>274
僕はまだ文法終えたばかりなんですけど
速単を使うなら先に文法を完璧でなくてもいいからやっておいた方がいいと思います。
文法がゼロだと、文章を読んで覚えるのはかなりきついはずです。
速単の最初の見出し語の「をかし」が文中で「をかしき」、二番目の「うらなし」が
文中で「うらなく」と活用しているなど、単語は見出しの形のまま出ていない方が多いですし、
文法上で古文は現代語とまるで違う意味になるときがありますから。
「焼くに、焼けぬ。」なんて何も知らなかったら「焼きたいけど焼くわけにはいかない。」
などと誤訳してしまいそうです。(正解は「焼くと、焼けた。」)
277大学への名無しさん:03/03/24 00:14 ID:nZqfA+uS
河合出版のナビゲート古文はどうよ?
文法の後に
278大学への名無しさん:03/03/24 01:00 ID:eurGIZ4g
>272
サンクス。
見てみます。
279263:03/03/24 18:36 ID:LyrZw1w7
ははは
268さんに乾杯(^^)
280大学への名無しさん:03/03/24 18:40 ID:wqjXK2RR
下がりすぎだageとけ
281高1:03/03/24 18:41 ID:DoMpaThL
一年間、漢文の授業を全部寝てしまったせいで、漢文が全くできません。
「これ一冊でセンターぐらいまでなら・・・」というようなものがあれば
教えてください
282大学への名無しさん:03/03/24 18:47 ID:EeqXCK1E
2年から真面目に受けろ。それで十分だろ。
283大学への名無しさん:03/03/24 19:13 ID:4Tafa4MW
今実況中継を読んでるレベルなのですが、
次の段階としてステップアップノートはどうですか?
良書でしょうか。
284大学への名無しさん:03/03/25 01:34 ID:LPFZr6ge
国立医学部志望なんですが、
古典漢文と物理化学、どちらを優先させるべきですか?
古典漢文はまだまともに勉強してないので苦手、
物理化学は物理がやや得意、化学はまだ穴だらけです。
285大学への名無しさん:03/03/25 01:36 ID:kyYo/kBi
286大学への名無しさん:03/03/25 01:37 ID:7AF1R921
考えれば分かる>>284
287大学への名無しさん:03/03/25 01:40 ID:LPFZr6ge
苦手を潰すべきですか?
まずはそうだと思うんですけど、1年通してかける時間の比率とかどうしたらいいでしょうか
288大学への名無しさん:03/03/25 01:42 ID:kCrZwEdc
4月から新高2の者ですが、もう少しで望月3周目終わりそうです。大体覚えました。
あとステップアップも2周やってあります。

それから次のプランとしては、
@徒然草の全訳解説付が家にあるのでそれを読む(母親の)
A中堅私大古文演習を買ってきてやり始める。
B学校の授業の予習復習に力を入れる。

のうちどれかをやろうと思っています。
あと、源氏物語か枕草子も読みたいと思っているのですが、
どれを買っていいかわかりません。
どなたかいいのを知ってる方がいらっしゃいましたら、amazonのリンクをお願いします。
289大学への名無しさん:03/03/25 01:43 ID:7AF1R921
>>288
志望校によって詳細は変わると思うのですが
290大学への名無しさん:03/03/25 01:50 ID:2NH1zUcr
センターのみなら
ゴロ513と早覚えと過去問+実践問題で平気だよな?
291大学への名無しさん:03/03/25 01:51 ID:6ljWAYet
>>290
目標点によるじゃん。センターの古文て結構むつかしいよ。
292大学への名無しさん:03/03/25 01:52 ID:7AF1R921
ある程度の点数は行けるとおもうけど>>290
293大学への名無しさん:03/03/25 01:53 ID:kCrZwEdc
>>289
ぶっちゃけ東大文系です。私立は今のところ早稲田です。
294大学への名無しさん :03/03/25 04:54 ID:L8Ni6+BX
>>293
東大文系志望なら、駿台の古文解釈の方法・実践やってみれ!
295大学への名無しさん:03/03/25 14:48 ID:3AKx26vi
早覚えが終ったら、その後は問題演習に入っちゃってOKですか?
早覚えやり始めるのが遅くて、半分ぐらいしか覚えられないまま
センター受けたら0点でしたww
せめて35点ぐらい取れるようになりたいです…
296大学への名無しさん:03/03/25 15:13 ID:Sgzvogl/
受験生なら「古文研究法」だよナッ
297(*'-'*)イイ!!! ◆5vxwnDJYTQ :03/03/25 15:17 ID:MKHFzbqk
>>295
早覚えは12月の第一週の一週間で終わらせて
いままで10点くらいの漢文が最後の模試では満点になったよ。
センターは35点だったけど 鬱
でも、普段全くわから無かったから十分だけどね。

あれにはほんと感謝感謝 でも、受験落ちたからもう1年やりなおし(´Д`;)


298(*'-'*)イイ!!! ◆5vxwnDJYTQ :03/03/25 15:19 ID:MKHFzbqk
>>295
本題に触れてなかったw
全部覚えてからやったほうがいいとおもうよ。
したら、問題演習もわかるとおもう。
299大学への名無しさん:03/03/25 15:28 ID:6ljWAYet
>>295
『早覚え』だけだと、文法・構文の知識がほぼゼロだから、
予備校のテキストとかでもいいけど、そういうのも覚えて
おいた方がいいよ。
300体育学選修 ◆zn.SfCJiWs :03/03/25 15:28 ID:ArPdXqDT
300ひでき
301295:03/03/25 15:29 ID:3AKx26vi
>>298
レスさんくす!
模試はフィーリングと勘で毎回40点ぐらいとれてたけど、
本番では通用しなかったw
今日からやり直さなければ…
302295:03/03/25 15:30 ID:3AKx26vi
>>299
学校でもらった明説漢文みたいなのでもOKですか??
予備校はとりあえず行かない予定なので…
303299:03/03/25 16:11 ID:6ljWAYet
>>302
いろんな参考書があると思うけど、俺が使ったのは
「中野式なるほど漢文上達法」(←文法解説がメイン)と、「漢文道場」
の基礎編と、代ゼミのテキストの付録の倒置法の解説ぐらいかな。

センターなら別に白文を自力で書き下す問題が出るわけじゃないから、
そんなに詳しくはやらんでいいと思うけど、全く知らないのはまずいと
思う。
304302:03/03/25 19:59 ID:3AKx26vi
>>303
アドバイスサンクス!
305大学への名無しさん:03/03/26 01:57 ID:FQEgda0F
age
306新・一浪信長ー超早稲田志望ー:03/03/26 02:00 ID:UcVbTkar
古文って予備校通ったほうが吉なんですか?
独学より。
307大学への名無しさん:03/03/26 02:17 ID:XLLWfoi1
308新・一浪信長ー超早稲田志望ー:03/03/26 02:17 ID:UcVbTkar
っていうか、
江川達也の源氏物語よめばいいじゃん。
309大学への名無しさん:03/03/26 02:29 ID:XLLWfoi1
>>308
それっていいの?ちゃんと原文に忠実?
みんなあさきゆめみしをすすめるけど・・・
310新・一浪信長ー超早稲田志望ー:03/03/26 02:32 ID:UcVbTkar
>>309
オレは断固として江川を勧める。
読んだこと無いが、ちょっと見たことはある。



オナニーしながら受験勉強の知識がつくって画期的だと想う。
311大学への名無しさん :03/03/26 05:33 ID:mtJhwtZM
>>309
原文に忠実にバコバコやっている。
そのうち中高の教科書に採用されると思う。
312大学への名無しさん:03/03/26 13:15 ID:v9PjYteh
>>311
マジですか?
313大学への名無しさん:03/03/26 13:27 ID:v9PjYteh
あさきゆめみしって原文ついてるの?
314オニギリジョー ◆oaJOEogoII :03/03/26 13:28 ID:WABvAQI9
あさきゆめみしはさすがに読めない…絵が嫌い。
315大学への名無しさん:03/03/26 13:32 ID:GQ9/rpJZ
あさきゆめみしは読んだほうがいいよ
後々すっごく役立つ。絵で見て覚えたものって
忘れないもんだから。
316大学への名無しさん:03/03/26 13:33 ID:v9PjYteh
結局どっちがいいの?
317絶 ◆ICU/Jzazm. :03/03/26 13:42 ID:tZo8tVHS
『まろ、ん?』がいい
318E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/26 16:02 ID:mfnvEe8O
今日、古文の読解系の本でマドンナに走るか土屋に走るか判断するため
実際に書店で見比べてきた。どっちも扱ってる内容は問題なさそうだったんだけど・・・

まずマドンナ→ナ・・・ナルシスト?あちこちに本人の顔写真が載ってるが・・・ちょっと引くなぁ。
       見やすいつくりだけど、顔写真がひっかかるなぁ。嫌な顔じゃないけど、しつこい。
次に土屋→このフォントはいつの時代の本だろう・・・その上、単色印刷(汗)
     これじゃあマドンナや他の先生の本に押されても仕方ないな。パス。
もう一度マドンナ→ああ、やっぱりどの本にも顔写真が満載(笑)
         でも最初に見た本がひどかっただけで他の本は耐えられそうだ。
         しかし、何で横書きの本もあるんだろ。

元暴走族のとか、東進ブックスのものとか、他の本を検討してみた方が良いかもと思った。
とりあえず、土屋かマドンナなら後者の方がやっていけそうだ。
319大学への名無しさん:03/03/26 16:55 ID:/GVt1C+a
江川の源氏物語は全部そろってるのか?
320大学への名無しさん:03/03/26 17:05 ID:etxKMIWx
全部は揃ってないかと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087826996/ref%3Dbr%5Fac%5F516280%5Ftop5%5F1%5F1/250-6211914-2152220



これって愛蔵版だったのか。
何処の書店行っても見つからなかったハズだよ。
ちくしょう。
321大学への名無しさん:03/03/26 17:06 ID:/GVt1C+a
じゃああさきゆめみしにするかな。
322大学への名無しさん:03/03/26 17:14 ID:etxKMIWx
野郎があさきゆめみしを書店で買うには勇気いるかと。
江川源氏はググってみたら絶賛されてました。

時代考証にぬかりがない。
1コマ1コマに原文と江川訳を併記して描く。
そしてエロイ。

オールマン立ち読みしたときは確かにそう思った。
323大学への名無しさん:03/03/26 17:15 ID:x4RvuDKN
amazonで買えばいいんじゃない?
324まろ:03/03/26 18:34 ID:dABVB8pz
>>317
俺もそれ持ってます。
絵がいいので読みやすいのと、1つ1つが見開きで完結してるところがいい。
栗っていうアイデアには笑えた。
325絶 ◆ICU/Jzazm. :03/03/26 18:41 ID:tZo8tVHS
土屋は改訂した方がいいよね。
フォントがやる気をそぐ。
326!:03/03/26 21:04 ID:xRsQkWrr
代ゼミの望月本人の講義はどうなの?
古文知識0のなんだけど。
327大学への名無しさん:03/03/26 21:10 ID:eYw+u1Di
速読古文単語どうですか?
328大学への名無しさん:03/03/26 21:30 ID:dNAQUlVR
>327

>>266
>>276
329大学への名無しさん:03/03/27 14:37 ID:pwbVk0ry
age
330山田:03/03/27 18:27 ID:mmUstHSm
>>327
速読古文単語中途半端にやったんで
読み解き古文単語に進んだがちょっと辛いね
331大学への名無しさん:03/03/27 19:04 ID:cXpkkrJQ
新高一(女子)です。
ゴロ513、マドンナ古文、板野問題集レベル0は持っています。
江川達也さんってタルるーとくんの漫画家さんですよね?
母に訊いたら「買っていい」と言ったので注文しました。

みなさんの書き込みを参考に、がんばります。
332大学への名無しさん:03/03/27 19:17 ID:SiuRdxZZ
そもそも源氏物語は性描写のある俗っぽい小説だから
江川源氏はすんなり馴染んでいると思う。

書店に無かったのでアマゾンで注文しますた。
333大学への名無しさん:03/03/27 19:25 ID:cXpkkrJQ
>>332
母も同じこと言ってました(w
「要はイケメンの女たらしがあっち行ったりこっち行ったりして
女の人口説いてる話よ、伊勢物語もそうだけど。
ベンキョーと思うから読むの苦になってやりたくなくなるの」だそうです。
334大学への名無しさん:03/03/27 19:30 ID:TSJRZG6Q
age
335大学への名無しさん:03/03/27 19:36 ID:ADF9SC6A
紛らわしい語の識別を練習するにはどうしたらいいかな。
学校の教科書とかでやるのは効率わるそうだし。
336大学への名無しさん:03/03/27 19:43 ID:26mNZFjk
これで一年がんばろうと思います。
なんか駄目なところあったら教えてください。
●古文
古典文法講義の実況中継→関谷シリーズ(解釈→方法→完成)
単語帳は土屋222と読み解き古文単語
●漢文
早覚え即答法→漢文道場

※222と実況中継、早覚え即答法はほぼマスターしています。
337絶 ◆ICU/Jzazm. :03/03/27 19:55 ID:beifoTSj
>>336

ずいぶんたくさんやるんだね。
東大受けるの?
338大学への名無しさん:03/03/27 20:14 ID:1OjGRZwj
>>331
望月を8〜9割覚えるくらい読んで、河合のステップアップノートやって、
学校の予習やって、余裕があれば好きな単語帳1冊ってください。

あとは女の子してキレイになってください。
339さくさく:03/03/27 22:49 ID:PJ9/N8rI
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
340さくさく:03/03/27 23:07 ID:PJ9/N8rI
あさきゆめみしって全何巻あるの?随分種類あるみたいだけど・・・。
341さくさく:03/03/27 23:27 ID:PJ9/N8rI
全七巻の買いますわ・・・。個人的に出川期待・・・。
東京大学物語のイメージを払拭したいが・・・。
342大学への名無しさん:03/03/28 00:05 ID:plMtOi2O
>>337
東大じゃないです。
でも旧帝だから難しいです
343山田:03/03/28 00:59 ID:E++74+Nh
読み解き古文単語だけじゃ駄目ですか?
何か不安になってきた、、
344E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/28 01:08 ID:Q60FqvSp
おそらく凄く低レベルな質問なので恐縮なのですが

「〜むは、」と仮定を表す助詞「は」が係助詞「こそ」に変わって
「〜むこそ」となっているとき、仮定であると判断するには文脈から掴むしかないのでしょうか。
気づいたとしても、どうしてもその部分を読み返してしまいます。上から訳すにはどうしたら・・・。
345大学への名無しさん:03/03/28 09:22 ID:6H6kxjUw
346大学への名無しさん:03/03/28 14:25 ID:g4kSpjpo
>>344
考えたことも無い。
347342:03/03/28 15:00 ID:UASRKuc5
>>343
読み解きは単語暗記というより、
古文を多読できることを売りにしているので、
単語一つ一つの解説は他の単語集に比べ少ないです。
解説にある語源などの知識は暗記する上で大きな助けとなるので、
マドンナとか暗記専用の単語集を買った方がいいと思いますよ。
348大学への名無しさん:03/03/28 16:41 ID:wIuxpdcI
文法、単語をおぼえまくって挑んでさっぱり読めなかった旧帝前期の古文を
文法、単語の知識ほぼ0の親があっさり読んでしまいますた。
僕はどうしたらいいんでしょう…
349ξ゜-゜ξ長井伝八郎直勝 ◆jjuKVa/Tmg :03/03/28 16:44 ID:HziNPThx
>>348
それは、経験が浅い
古文なんて本当に慣れ、重箱の隅をつつくような事を考えるよりも、
できるだけ文を読んで、問題を解く。
英語と似たようなもの。
350大学への名無しさん:03/03/28 16:45 ID:bUMs9kYJ
漏れにはアドバイスはこれしか言えん…氏ね
351ξ゜-゜ξ長井伝八郎直勝 ◆jjuKVa/Tmg :03/03/28 16:50 ID:HziNPThx
>>336
単語が不安であれば、
三省堂必修古文単語735が良い。
使ってる人少ないけど、マスターすれば最強。
宮廷志望なら、国公立の古文ていう薄い参考書がある。
それがお勧め。発展と基本の2冊があり、安くてもレベルはやたらと高い。
この2冊の本が楽々できるのなら、古文は完璧に近い。
352E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/28 18:00 ID:sJXiwYuK
>>346
そうですか・・・。やはり慣れしかないんでしょうね。
助動詞「む」が仮定の「は」の存在のヒントになっているのはわかるので
読点の直前あたりにある「む」を安直に「〜だろう」「〜しよう」みたいに訳す癖を何とかします。
353山田:03/03/28 18:48 ID:3VifTy1d
>>342
単語集は一応速読古文単語を買いました
それにしても単語は暗記してるんだけど文脈に合わせる為に
ニュアンスを変えて書くのか中々出来ないんだよね
それとも何も変えないで、で区切って無骨な感じに書いてもOKなの?

主語を特定するのが難しくて訳分からん
人間関係がどうとか解説してる本お勧めのあったら教えて下さい

あとこれなんて読むんですか?→侍従 侍女
354大学への名無しさん:03/03/28 18:50 ID:V4MEON+Y
>>353
"じじゅう"と"じじょ"じゃないんすか?
355大学への名無しさん:03/03/28 18:51 ID:53Rupl2k
>>353
国公立の現代語訳でも文法敬語ベースで
ちょっとくらいギクシャクした直訳でも8割とれるんだから
意訳の必要なし!
疑わしきは減点対象!
>>353
主語は敬語つかめ!
その人はするであろう動作から推測
めんどくさそーなことはエライ人はたいていしない
356前厄 ◆tsGpSwX8mo :03/03/28 20:17 ID:de3gwSin
古文わからないよ
どうすればいいんだよ
何すればいいの
357大学への名無しさん:03/03/28 20:35 ID:YicCcf14
>>356
センター試験が面白いほどわかる本を読む。
マドンナ古文単語を覚える。
マーク式基礎問題集を解く。問題文の音読そしてわからない単語を覚える。
連語は暗記する。
これである程度読める。
音読が大事、あるとき力がついているのがわかる。一日20分でもいいから古文を読む。
継続が大事。
358大学への名無しさん:03/03/28 21:23 ID:qTMfX53B
東大理系で古文で半分は取りたいんですが、ステップアップノートの後どうしたらいいでしょうか?解釈の参考書は必要ですか?
それとも単語を覚えつつ、センターと東大の過去問を解いていけば大丈夫ですか?
359大学への名無しさん:03/03/28 21:25 ID:53Rupl2k
>>358
自分にあう単語帳と古文上達ってZ会の本をやる
これにセンターと東大の過去問
古文なんか配点ひくいんだからいまのうちにやっちゃえ!
360前厄 ◆tsGpSwX8mo :03/03/28 22:08 ID:jprT4W+Z
漢文は何すればいいの
361E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/28 22:17 ID:+227S7Qo
>>359
僕も東大理系(理二)志望なんですが
古文上達の後に最強の古文を入れる必要性ってどのくらいあるでしょうか。
古文はできれば得点源にしておきたいです。
362・∀・ ◆hd3THCTyqM :03/03/28 22:18 ID:nVCYVC3V
一瞬
古文vs漢文 対決スレに見えた
363大学への名無しさん:03/03/29 00:53 ID:7TQcvN84
漢文をはじめからていねいにってどうっすか?
俺はいいと思うんだけど。
364大学への名無しさん:03/03/29 03:36 ID:iEEAv7i4
早覚え即当方
365大学への名無しさん:03/03/29 12:51 ID:HwKIczPs
アマゾンで注文した江川源氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これいいよ。

教材や授業では性描写なしに源氏を語ろうとするからみんな難しく感じるんだよ。。
エロ漫画家に書かせればイチコロでした。

ダラダラ続く話とかも一切省いていない。
原文も併記してある。

一巻と二巻の出版時期から三巻は今年の10月かな?
これ読んで古文に慣れておきます。
366大学への名無しさん:03/03/29 15:06 ID:K4JODFTj
早覚えは3周して大体覚えました。
漢文のいい問題集ないですか?
今のところステップアップノートやろうと思ってるんですけど、
受験まで時間あるんで、漢文道場などのいいものは後にまわそうかと思ってます。
367大学への名無しさん:03/03/29 16:18 ID:QI5YWsOw
あか
368大学への名無しさん:03/03/29 16:33 ID:PrzDXvqK
>>366
他の教科との兼ね合い大事
369331:03/03/29 16:34 ID:l/k/qulX
江川源氏、うちにもキタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
どーしよう、ちょっと刺激強すぎかも・・・
母は知ってるからいいけど、父には怒られるカモです。
370大学への名無しさん:03/03/29 17:25 ID:G+r0gKbb
>>366
漢文速点法っていう早覚えの作者が書いた早覚え対応の問題集があるよ。
でも早覚え+過去問の演習だけで十分だと思うけどね。

>369
こんなエチーな漫画買いおって!けしからん!みたいな?(w
買ったこと喋らなきゃいいじゃん。。。
371大学への名無しさん:03/03/29 17:31 ID:JiwuT2SU
                     ._,,v-冖゙ミ-,,_
                ._,,v-冖´     ( ¨'-v
            ._,.,v-'''^′    _,,,v;;;;;;;;゙゙゙''-、_ ¨'‐、_
        _,,v-‐'^′   _,,.v-::'',',,:::::::,:::::::::,:::::::::¨'-、_ .}
    ..v-‐'^′   _,.,v-‐''¨′          `ヽ:::::::::.゙フ}
    .\ _,.、-ー''^´_   ●  |,,,____/  ●   ヽ:::_,/` } <蜻蛉日記は泣けますよ。
      .厂¨^'''( ̄ )-v、、、..,,__|.:::::/      ,,/′  .|
      .}    ゝ-       . ̄¨'^'''¬‐-v:'″     }
      |                   〕       .〕
      }                   .〕      ,r^
      }                   |     ,/
      `¨'''〜-v、..,,_             |   _/


372山田:03/03/29 18:31 ID:gDmZ1Jh2
>>369
お父さんと一緒に読めば?
373大学への名無しさん:03/03/29 18:36 ID:YRetF5Kt
>>331=>>369
読んで興奮しないの?
だからよ。マドンナ最強なわけだ。
でもな、最強なのは本人であって参考書は糞。
東晋でビデオ授業受けてみろって、マジ涙でるぜ。
90分雑談まったくしないのに寝たことないって奇跡だね。
ちなみに福崎の英語も受けたが開始10分でおやすみなさようなら。
375大学への名無しさん:03/03/29 18:52 ID:VXLGqB5U
蜻蛉日記、主語がわけわからなすぎで、味わうほど読めねー
376大学への名無しさん:03/03/29 19:30 ID:HVoShnzf
荻野さんの新刊出てますね。
でもちょっと的外れな感じがしました。
377大学への名無しさん:03/03/29 22:42 ID:oFOfCL9o
>>368
せっかくやったのを忘れそうで怖いんです。

そういえば俺も江川の源氏物語今日届いた。が、これエロイ。
全部そろうのはだいぶ先みたいだね。ストーリー頭に入れたいなら
あさきゆめみしそろえたほうがいいかも。
378大学への名無しさん:03/03/29 22:42 ID:RucpzjEC
379天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/03/29 22:44 ID:0W+l4542
>>378
江川源氏は個人的な感想を言わしてもらうと
エロが主体になりすぎてて逆に訳分からんところが多かった。
まあ、人それぞれだろうけど。
380大学への名無しさん:03/03/29 22:52 ID:oFOfCL9o
>>379
ということは源氏物語自体エロが多いってことだろう。
381大学への名無しさん:03/03/29 22:56 ID:RucpzjEC
>>378の質問に答えてくれ。漏れも買いたい

漏れの中では源氏物語=エロだよ
382大学への名無しさん:03/03/29 23:12 ID:oFOfCL9o
>>381
そう、それ。
383大学への名無しさん:03/03/29 23:25 ID:RucpzjEC
thx。
384大学への名無しさん:03/03/29 23:27 ID:EzUl3Su6
動詞、形容詞、形容動詞、助動詞の活用すら覚えてない・・・
これじゃマドンナ古文どころか中学古文からやり直しですよね・・・・
385大学への名無しさん:03/03/29 23:33 ID:eAAtnVHU
古文、漢文は比較的簡単な教科
あまり難しく考えずに単語覚えていっぱい読んだら
自然と読めるようになるよ。
俺はそうやって高校理系だったけど文系の入試結構いけた。
386天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/03/29 23:35 ID:0W+l4542
まあ、古文はセンターだけ覚悟して勉強しとけ。
センター古文は年々難しくなってる。
っていうか、難易度が国立の二次や私大入試に勝ってる場合が最近多い。
387大学への名無しさん:03/03/29 23:51 ID:EzUl3Su6
けど、連体形かどうかさえ識別できない!
ラ辺型活用語には連体形がつくとか言われても意味不明だし・・・
388大学への名無しさん:03/03/29 23:53 ID:ByvLsUJ8
望月の実況中継よんでみたら?
あれならわかるんじゃないかと。
389大学への名無しさん:03/03/29 23:58 ID:4/ReIsW4
望月(・∀・)イイヨー
わかりやすいし読みやすいし。
390大学への名無しさん:03/03/29 23:59 ID:EzUl3Su6
391E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/30 00:38 ID:NWy5WbO5
>>384
中学古文は文法なんていりませんよ。初学者でも高校の古文からで十分です。
望月の実況中継以外では『本番で勝つ!古典文法』(文英堂)がおすすめです。
こちらは用言(動詞、形容詞、形容動詞)の活用からしっかりと扱うので、更に初心者向きです。
また本の前半分でどうして活用や接続を覚える必要があるのか書いているのも初心者にはありがたいと思う。
(実際に活用などを覚えていくのは本の後半分になります。)
392大学への名無しさん:03/03/30 11:26 ID:IQb0nqNH
予備校の授業始まる前に復習しておきたいんですけど、
うちにあるのがステップアップノートだけなんですよ。
偏差値50きってるし、望月やったほうがいいですか?
393大学への名無しさん:03/03/30 14:17 ID:dK+LTVZk
漢文って句形覚えても漢字が分からないから、ないよう理解の問題で点数が取れない。
394大学への名無しさん:03/03/30 14:19 ID:BD6JDnws
>>393
内容も漢字で書けないんだからそりゃ厳しいよなぁ
395大学への名無しさん:03/03/30 14:28 ID:rjsXLDtl
>>394
( ´∀`)σ オマイのレスも厳しいよなぁ

>>394
ほとんど日本語の漢字と意味が被ってるのに…
それでも意味が決定的に異なる漢字が気になるなら
漢文重要単語集みたいな本があったと思う
オイラは河合のらくらくマスターに載ってる重要単語を
覚えただけだけどね
396大学への名無しさん:03/03/30 14:29 ID:rjsXLDtl
>>393
( ゜Д゜)だったな…俺も違う意味で「厳しい」かもしれん
397大学への名無しさん:03/03/30 16:45 ID:8YT7FFz1
江川源氏はエロもあるが源氏のダラダラ続いている箇所を一切省略せずに
書いているから良いと思うよ。

2巻の巻末に土屋との対談があった。w

398大学への名無しさん:03/03/30 17:50 ID:FQmd2WAE
江川源氏いいんだけどなぁ、露悪趣味的で気分が悪いというか・・・
あさきゆめみしの方が好き。江川は、男が隠れて読むぶんにはアリ。
399E2 ◆wQZKTzNAaw :03/03/30 20:37 ID:Rptjt6uw
あさきゆめみしは知らないけど
江川の源氏物語は現在連載中というのが勉強に使うには痛いような。
400大学への名無しさん:03/03/30 21:28 ID:LLEPeDDv
え、あさきゆめみしと江川源氏って違うの??
401大学への名無しさん:03/03/30 21:30 ID:LLEPeDDv
今調べたら違うみたいね。ずっと同じだと思ってた・・w
あさきゆめみしは絵はどうなの?えろえろ?
どっち買おうかなぁ。江川漫画は結構好きなんだけど
402(・∀・)ニヤニヤ:03/03/30 22:14 ID:RwjxS9FX
古文って大人の内容だよね
いやらしいよね

でも人間の本質を表してるから面白いはなしが多いよね
403大学への名無しさん:03/03/31 01:22 ID:Df0ifwUK
>>401
あさきゆめみしは大和和紀先生(はいからさんが通るとかを描いた人)。
もともと少女漫画なので絵柄も昔の少女漫画っぽい。
404大学への名無しさん:03/03/31 03:38 ID:qu5lnNZV
hosyu
405大学への名無しさん:03/03/31 03:48 ID:qu5lnNZV
古文読解の基礎技術 
ってどうなのよ、じっさい
406山田:03/03/31 12:44 ID:eUTCqSvG
読み解き古文単語41まで終らせたけどさ
出来るようになってる実感って言うか達成感があまり無いんだよね
407331:03/03/31 17:25 ID:iBeqmv8n
母が「古本屋に全巻あったから」とあさきゆめみしも買ってきて
くれました。
というか、母が読みふけってるし(w
江川源氏のほうは小6の弟が見て「ねえちゃんエロエロ〜」と
騒いだので父にもばれてしまいましたが、
「またおかーさんは手当たり次第に本買って」
(母の本だと思われた模様)
私は無罪放免でした・・・
408大学への名無しさん:03/03/31 18:49 ID:gkGzp+jl
>>407
ワラタ。

無罪放免なって良かったねー。
409大学への名無しさん:03/03/31 20:55 ID:2rZMYDw2
研伸館の国語ってどうですか??
現役で、家から近いし通いやすいのですが
やっぱり予備校へ行くべきですか??
410大学への名無しさん:03/03/31 21:30 ID:W2ZhGFXW
俺古典文法を今から頑張ろうって段階なんだけど、
江川源氏今日買ってきました。今読んでるんだけど、原文を訳を照らし合わせながら
語注も気にしながら読むとすっごい時間かかる。
今はやっぱ単語の意味とか文法的なこと気にせず漫画としてガンガン読んだほうがいい?
原文は目を通す程度で。やっぱこの漫画でも、読みまくれば古文に慣れるのかな?
それとも所詮漫画は漫画?勉強とは別と考えて、あまり時間かけないほうがいいのかな
411大学への名無しさん:03/03/31 21:33 ID:vygU+XBv
>>410 ガンガン読むので大丈夫だよ。そのシーンを何となくでも
覚えておけば古文読んだときに「あ、あれね」て思うから。
412(・∀・)ニヤニヤ:03/03/31 21:37 ID:seE39Pvb
そうそう確かにそれはあるね

でもマンガとしてはつまらないよね
売っちゃった。
やっぱり無理があるようにおもえるよ
413大学への名無しさん:03/03/31 21:59 ID:XjbupaMQ
荻野の新しい参考書道なの?
414大学への名無しさん:03/03/31 22:09 ID:W2ZhGFXW
>>411
つまり源氏物語限定で効果があるってことですか?
初見の古文を読む力は全く伸びないんですかね〜?
415大学への名無しさん:03/03/31 22:21 ID:aY91KrAg
>>414
源氏は頻出出展だけど読解するのがやたら難しいので、内容をあらかじめ
知っておくべきなんだよ。

でもなんか、江川のは原文もついてるらしいから、古文読解全般に
も役にたつんじゃない?
416大学への名無しさん:03/03/31 22:39 ID:c4e4pgjI
江川源氏は古文を読む力はそこそこ伸びるんじゃないかな。
原文をそのまんま絵にしていくという、ものすごい手法で描いてるのは評価に値する。
(でも絶対まともに終わらないよな。)

「雨夜の品定め」と呼ばれるすんげー長い女性談義がはじめて理解できた。
ここってよく問題集とかで見るけど脈絡が意味不明でしんどかったんよね。

もうそれだけでいいや。
417大学への名無しさん:03/03/31 22:39 ID:wJVHOQTV
>>407
なんかいい家族だなぁ・・・・
微笑ましい。和むよ。
418大学への名無しさん:03/03/31 22:43 ID:CbjY9AhE
>>410
文法覚えてから読め。
419大学への名無しさん:03/03/31 22:45 ID:BZXdz2dP
漢文の単語帳って何かいいヤツありますか?
420大学への名無しさん:03/03/31 22:45 ID:s1v4vrMh
>>419
( ´゚,_」゚)ププッ
421大学への名無しさん:03/03/31 22:53 ID:hZnSAuy5
土屋の古文単語222はどうよ?
漏れは数が少ないとオモタが
422大学への名無しさん:03/03/31 23:24 ID:dCVK6px/
古文漢文を一からはじめるなら、どの参考書がいいですか?
全然わからないので教えてください。
423422:03/03/31 23:24 ID:dCVK6px/
あと、志望大学は早稲田の政経です!
424大学への名無しさん:03/03/31 23:47 ID:HvDc+A4z
>>422
古文 ステップアップノート(河合)+望月の実況中継+単語帳
漢文 早覚え速答法

あとはひたすら演習して慣れる事。

しかし最近過去レスを自分で読もうとしない奴が多いな。
425422:03/03/31 23:53 ID:dCVK6px/
>>424
ありがとうございます。
携帯からなので、読むのがつらかったんです。。。ごめんなさい。
426大学への名無しさん:03/03/31 23:54 ID:8ZkHubop
>424
あんたみたいに優しいやつがいるからさ。
過去ログ読まないやつは無視するよろし。
427大学への名無しさん:03/03/31 23:56 ID:8ZkHubop
ああ携帯からならちょっとしょうがないかなぁ…
428大学への名無しさん:03/04/01 00:10 ID:IsLlYwLn
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33927917

漢文ってほんとにこの2冊でばっちりなの?早覚えが見た感じきれいだし、いまんとこ安いから狙ってるんだけど。
日栄社のやつもつかえなさそうなのは、最初の数ページって書いてあるし、まぁいいかなぁと。
『数ページ』っていうのが何ページをさすのかが若干気になるがw
ただヤフオク初めてだからちょっと不安。

あと、この人マドンナも安く出してるね。こないだ新品買ったばっかりだ・・・鬱
429大学への名無しさん:03/04/01 00:10 ID:IsLlYwLn
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33927917

漢文ってほんとにこの2冊でばっちりなの?早覚えが見た感じきれいだし、いまんとこ安いから狙ってるんだけど。
日栄社のやつもつかえなさそうなのは、最初の数ページって書いてあるし、まぁいいかなぁと。
『数ページ』っていうのが何ページをさすのかが若干気になるがw
ただヤフオク初めてだからちょっと不安。

あと、この人マドンナも安く出してるね。こないだ新品買ったばっかりだ・・・鬱
430大学への名無しさん:03/04/01 00:21 ID:SF4kmuin
漢文ですけど、早覚えで覚えた知識を定着させるために、
古文でいうステップアップノートみたいな参考書(問題集?)はありませんか?
431大学への名無しさん:03/04/01 00:33 ID:ea5qr5az
漢文でもステップアップノートあるけど、あれどうなんだろう?
432大学への名無しさん:03/04/01 00:34 ID:ehkLBkOO
>>430
ステップアップノートの漢文のやつがあります。
433大学への名無しさん:03/04/01 00:46 ID:J8ozfJPE
旺文社の基礎精講やってるヤシいる? あれを受験の中心に使うつもりなんだが。 どうすか?
434大学への名無しさん:03/04/01 00:52 ID:/v3hVo73
漢文速点法って使ってる人少ないのかな?
早覚え用の問題集なのに…。
435大学への名無しさん:03/04/01 01:33 ID:Ym9+N4Jf
436大学への名無しさん:03/04/01 09:00 ID:SIXD3j7+
エイプリルだ
437大学への名無しさん:03/04/01 10:14 ID:m0CqiE0+
古文読解の参考書でオススメの教えて下さい。
とりあえず単語・文法終えたんだけど、何したらいいのやらか・・・
あと、皆さんは古典常識の参考書って持ってますか?
438大学への名無しさん:03/04/01 15:07 ID:g7Qoy/Ir
>>434
使ったけど、夏に。
よくもわるくもなかったような。
その後「漢文道場」に突入。
439\ ◆rBZ7aGuV2U :03/04/01 15:12 ID:rLewKk3K
結局漢文は何が一番良いわけだろうか?
440大学への名無しさん:03/04/01 15:47 ID:Zh7bG0fh
ステップアップノーとって古文全く知らなくてもある程度できるようになんすか?
あとも地図キノコ文文法講義の実況中継と併用して使うとき望月よんでからやった法が
いんですか?
441331:03/04/01 16:54 ID:cyB92DTD
マドンナ古文常識、普通に読み物として面白いですね。
これを辞書代わりに横に置いて「あさきゆめみし」読むと、
ちょっとしたことがなるほど〜と腑に落ちる感じです。

>417さん
ありがとう。
442大学への名無しさん:03/04/01 18:19 ID:bwqLYGUb
あさきゆめみし本屋に売ってないよう・・・。
アマゾン行ったけどばらばらでわかりづらいし。
誰かいい入手方法教えてください
443331:03/04/01 18:26 ID:cyB92DTD
>>442
通常版は全部で13巻 ミミKC(講談社)
文庫は7巻 KMB講談社漫画文庫
ネットではアマゾンにないやつはイーエスブックスに結構揃ってる
そうです 7-11もで受け取れるので便利なんだって(by母)
初版が10年以上前なので古本屋が狙い目かもです
444331:03/04/01 18:27 ID:cyB92DTD
もでって何(恥&ゴメンナサイ
445大学への名無しさん:03/04/01 18:31 ID:cyB92DTD
446大学への名無しさん:03/04/01 18:38 ID:trbYw35/
>>331
興奮しないの?
447大学への名無しさん:03/04/01 18:40 ID:0PnZRdKn
図書館にあるだろ
あさきゆめみし

チンギスハーン
AKIRAあたりは
448大学への名無しさん:03/04/01 19:09 ID:2fK4eyQV
現代小説化したのでいいのないかな。
瀬戸内寂聴は大嫌いでつ。
449大学への名無しさん:03/04/01 19:14 ID:jV8FMPCB
内容だけ頭に入れる目的ならやっぱマンガの方がいいよなぁ。
450大学への名無しさん:03/04/01 19:17 ID:2fK4eyQV
しかし志望校に絶対源氏が出ると分かってる人以外には無駄骨に終わると思う。
息抜き&古典に親しむ
のためと、割り切らないとな。
451大学への名無しさん:03/04/01 19:22 ID:jV8FMPCB
というか内容先取りが目的なら、チャート式とか呼んだほうがいいかも。
452大学への名無しさん:03/04/01 23:16 ID:ITqXh0RS
古文漢文ってセンターレベル完成までどれくらいの時間を要しますか?
453大学への名無しさん:03/04/01 23:19 ID:5gLtZ3mk
>>452
センターレベルでいいなら、かるく古文単語と句法を覚えて。
河合の黒本と過去問2〜3回すればほぼとれるね。
ゆっくりやって、1ヶ月というところか。
454大学への名無しさん:03/04/02 00:02 ID:/2DbSmVU
古文と漢文だけしかやらないで1ヶ月ってことですよね?
新高3で、東大志望なんですが、とりあえずセンターレベルまでは完成させたいんですが、
他の科目もあるんで、いつからどの程度ずつやるか困ってるんですよね。
455大学への名無しさん:03/04/02 08:42 ID:+nOBmCF1
東大ならセンターの古文漢文で点数落としてらんないでしょ。
古文は急には伸びないだろうから今からコツコツやるしかないと思う。
漢文は早覚えやれば一ヶ月で終わるかも。
456山田:03/04/02 18:34 ID:QF2Q0jEo
読み解き古文単語やっと一通り終えたけどまだまだって感じだから
もう一回速読古文単語に戻ってやり直そうと思います

それよりさー速読古文単語のゲームボーイのソフト知ってる?
あれって良いの?誰か買った人居たら教えてね
457大学への名無しさん:03/04/02 18:45 ID:fmdGhrvI
すごいなぁ。
どうも古文単語覚えられない、てか、覚える気になれない。
458とし坊@240 ◆aaaaKfY7eo :03/04/02 18:52 ID:iJrJ3MrH
今日板野のレベル別問題集超基礎編とゴロゴかってしまった
459大学への名無しさん:03/04/02 23:13 ID:1XZoPyh6
みんな単語どうやって覚えてる?
460大学への名無しさん:03/04/02 23:13 ID:oxHumDle
股間融合
461E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/03 00:13 ID:aNWwpRiO
文法をほぼ覚えただけの状態から速読古文単語に挑みましたが挫折しました。
速読英単語が性に合ったから古文も速単で!(その後に読み解き古文単語)と思ってやってきたのですが
例文に未知単語(それより後のページに載っている見出し語も含む)が頻繁に出てくるのでかなりきついです。
それだけなら、英単語のときは辞書を併用していたので古文単語でもそうすれば良いのですが、
本日、他の単語帳をいくつか見てみたら、速単よりも単語が覚えやすいなぁと思うものがたくさんありました。
というのも、古文単語は現代日本語との関連が強いので
英単語のときより語源などの情報が単語の暗記の軸になりやすかった(と感じた)からです。

速読古文単語は、ある程度古文の勉強が進んだ人が単語の確認用に使う方が合っているかなと思いました。
(でもそれなら読み解き古文単語の方が良いかな。いや、使用者のレベルによって違ってくるか・・・。)

ひとます、今の僕には速単は敷居が高そうなので、他の古文単語帳を近々買ってこようと思います。
有名どころ(定評のあるもの)以外で選ぶのは不安だからマドンナのになるかな・・・。

この本も見ておけ!という単語帳があったら情報提供よろしくお願いします。
462東大理科W類生 ◆a7pr4rKuyQ :03/04/03 00:14 ID:zusxy85B
久々に見る良スレだな
463Rin-QEG ◆b7gKo.tuZE :03/04/03 00:14 ID:7sa/KSEn
ゴロ513
464大学への名無しさん:03/04/03 00:33 ID:0uH2e9YV
ゴロゴに自分の名前が出てくる。
465大学への名無しさん:03/04/03 00:34 ID:UcaAZIYa
>>464
俺も
466大学への名無しさん:03/04/03 00:36 ID:1uU9N60c
センター古文解法マニュアルってどうですか。
467大学への名無しさん:03/04/03 01:14 ID:Mn+i/ZtZ
>>461
語源が気になるならマジでマドンナ古文単語がオススメだよ。
一語一語語源等の解説あってわかりやすい。納得して覚えられるって感じ。

単語カードも付いてるし。破れやすいけど…(笑
468とし坊@840 ◆aaaaKfY7eo :03/04/03 01:50 ID:/mxJUHgr
>>464=アキラ
>>465=あつし
469大学への名無しさん:03/04/03 10:33 ID:oj+PqW4V
>>464=かず君
>>465=後藤
470(・∀・)ニヤニヤ:03/04/03 12:43 ID:ovmPU+wx
ageとかないとね
471大学への名無しさん:03/04/03 12:46 ID:Uw9qjbnX
ステップアップノーと+ゴロ513=偏差値なんぼ??
472大学への名無しさん:03/04/03 12:49 ID:QEc5aVK2
100
473山田:03/04/03 14:05 ID:xu0k26DT
>>E2
そうそう 前に出てたのが意訳されて出てくるからキツク感じるんだよね
速単止めてゴロゴに乗り換えたほうが良いの??
かえるにしても前覚えたのと微妙に意味がずれてたりすると面倒だしね
どうしたら良いんだろう
ゴロゴ→読み解き って進んだ人居ますか?
474大学への名無しさん:03/04/03 14:05 ID:yTIuB3Yn
桐原の650語のやつと、
読み解きって掲載単語に差がある?
ちらっとみると、桐原のは助動詞とかまであったし、
読み解きは400語位って書いてあるが実は合計1000語超えるって言うし
475大学への名無しさん:03/04/03 16:24 ID:Gwfxkujy

>>467
語源とかって、古語辞典にのってない?
476大学への名無しさん:03/04/03 16:27 ID:ZPMdIJ1B
477大学への名無しさん:03/04/03 17:07 ID:Mn+i/ZtZ
>>475
いちいち調べるの面倒じゃない?受験に不必要な分まで載ってそうだし。
受験用の単語集なら必要なことだけが覚えやすく書いてあって効率良く勉強できるでしょ?
478大学への名無しさん:03/04/03 17:27 ID:84TfuoNc
読み解き古文単語はみなさんとうやってつかってますか?
自分は単語を全部書き出してから読むだけなんですが、
ほかにもっとよいほうほうがあったら教えてください。
479大学への名無しさん:03/04/03 17:27 ID:6WCnI/rm
読み解き古文単語はみなさんどうやってつかってますか?
自分は単語を全部書き出してから読むだけなんですが、
ほかにもっとよい方法があったら教えてください。
480大学への名無しさん:03/04/03 17:29 ID:pM/AFxs2
二重スマソ
481志望東大理V:03/04/03 17:39 ID:nmypgw+J
古文と漢文は暗記しかないと思う!みんな頑張ろう!
482大学への名無しさん:03/04/03 18:21 ID:Gwfxkujy
>>477
情報量が多い方が、イメージとしてつかみやすくなることがあるんだよ。
だから一応引いてみたらいい。
古語辞典で調べたことを暗記しろってんじゃないよ。

すでに参考書類が手元に残ってないので具体例が紹介できなくて悪いけど、
単語集によって訳語の表現が異なっていても、古語辞典を引いてみると、
ああ、本質的には同じこといってんだな、って納得できたりとかね。
483大学への名無しさん:03/04/03 18:27 ID:hAyrHdjS
江川キター


けどそんなに面白そうじゃないな。
友達皆で読み終わったら売ろうかな
484大学への名無しさん:03/04/03 18:36 ID:OcWYGTmS
新高2理系でセンターだけ必要です。阪大の工学部志望です。

古文・漢文が苦手で進研模試で合わせて5割とれていません。
で、2chでは漢文は追い込みが出来ると書いてあったのですが、
質問:漢文が今できなくても対策しなくてもいいですか?またするとすれば二年が終わるまでにどの程度まで到達しなければなりませんか?

古文は、単語の活用形とかが分かり、助動詞の意味の理解が多少不安程度です。
質問:マドンナ230語をしているのですが、覚えたらセンターで必要な量に達していますか?また覚えた後は問題集とかで演習で十分ですか?
485大学への名無しさん:03/04/03 18:40 ID:Mn+i/ZtZ
>>482
そりゃ引くに越した事は無いけど、辞書引くとやる気そがれない…?漏れは根性無しなんでだめだった…。
マドンナを薦めた理由は、1単語の解説が読みやすい文章でまるまる1ページにわたって書いてあったから。結構詳しいしさ。
それにどうせ古語辞典引くならどの単語帳やってもいっしょだし。
だから効率のいいだろうと思われるマドンナを勧めたわけ。
486E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/03 18:46 ID:/+rvMp2F
結局、先日見た中で定評のあるマドンナ古文単語を買ってきました。

で、ここで一つ問題が発生。
今度は例文の見出し語以外の部分が現代文に代わるため
せっかく覚えた文法のメンテナンスを単語帳と同時に進めることができないのです。

そこで、比較的簡単な問題で演習を積みながら読解をしようと思い
「マドンナ古典単語を使うならマドンナ古文解法と相性がいいだろう。」と
手にもって見たら、うざいくらい顔写真が載っていてモチベーションが一気に下降↓
他にもいくつか本は見ましたが、田舎なので数が少なく、特に良いと感じるものもないので
結論をひとまず保留することにしました。

ん〜・・・
誇りをかぶっている古典の教科書とそのガイドをのんびり読んでいくしかないかもなぁ・・・。
効率悪そうだけど・・・。
487大学への名無しさん:03/04/03 19:04 ID:v2P4IDgm
単語帳はゴロゴがいいと思うよ。最初はゴロごと思い出さないとダメだけど、
演習重ねていくうちに単語に意味がサッと出てくるようになるよ。
488E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/03 19:16 ID:/+rvMp2F
>>463>>467
レスありがとうございました!

>>473
速単も読み解きも一通りこなしているなら
他の単語帳のお世話にならずとも語彙自体はじゅうぶんにあるのでは・・・。
そうでないなら、ゴルゴが合えば、そっちに行った方がいいかもしれませんね。
僕はマドンナにしました。お互いがんがりまそう!
489(*'-'*)イイ!!! ◆5vxwnDJYTQ :03/04/03 19:17 ID:rq1DaUVm
漢文は 即答法 だよね?
490大学への名無しさん:03/04/03 19:21 ID:dptEIwvn
>>489
もちろん、
そこから漢文速点法か漢文道場に分かれる
491(*'-'*)イイ!!! ◆5vxwnDJYTQ :03/04/03 19:25 ID:rq1DaUVm
>>490
速点法に移りますぃた。
でも、即答法だけで、今年のセンターはばっちりとれますぃた。
勘で受けてた模試漢文5点から一週間で模試漢文満点
センター本番で40点台 奇跡だ(´Д`;)

でも、他の教科死亡なので今年浪人 藁
また今年も即答法のお世話になります。
492大学への名無しさん:03/04/03 19:32 ID:Gwfxkujy
>>485
いや、おれも最初はマドンナで、かなり役にたったんだよ。
2学期ぐらいからは、ゴロゴ・マドンナ・ピ古単を見比べて、
古語辞典も調べながら自分で単語カードを作った。暗記用の。
このときに、辞書がかなり役に立ったな。
493R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/04/03 21:09 ID:pILih++E
さて困った。

現役時は教科書と桐原650だけで後は学校のプリントのみで
古文を勉強してきたけども、浪人になって何の問題集をやればいいのやら
途方にくれる事態となってしまいました。今日本屋で色々見てきたけど
あんまり変わんないなー・・・オススメとかあったらどなたか教えてください。
流石に1年ほうっておくわけにも行かないし。個人的にはZ会の「最強の古文」が
面白そうな感じはしたんだけども。

漢文は「漢文道場」でいいかなー
494山田:03/04/03 21:21 ID:MCA5ibjd
やっぱ単語帳とかは手を広げすぎると良くないみたいですね
自信もてるまで速単と読み解きする事にします
2周目は何か楽しくなってきたし、、
495R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/04/03 21:28 ID:pILih++E
しかし古典単語は覚えるのに英単語の数倍の労力がかかるなあ・・・
桐原の650を何回繰り返したことか。。
496大学への名無しさん:03/04/03 22:02 ID:oj+PqW4V
即答法
497大学への名無しさん:03/04/03 22:05 ID:oj+PqW4V
498R=Endy ◆ENDYMI2PJY :03/04/03 22:06 ID:pILih++E
>>497
そうそう、それ。
499大学への名無しさん:03/04/03 22:07 ID:oj+PqW4V
>>498
素早いレスサンクス
500大学への名無しさん:03/04/03 22:10 ID:XTM2c1Zx
500げっとぉ
501大学への名無しさん:03/04/03 23:46 ID:wyktYqX+
全くわからない状態からマドンナ買いました
途中まで進めたとこでまた最初に戻って見直そうと思います
やって覚えた気になったはいいけど覚えた内容を
試すのになにかいい対策ある?

単語、俺はゴロゴは挫折したけどマドンナ単語は↑でもいってる人いるように
語源の解説があって納得して覚えやすいような気がする。
少なくともマドンナとやることによって効果倍増…
と素人ながら意見を
502大学への名無しさん:03/04/04 00:03 ID:uGAHMslS
>>486
マドンナ古文単語れんしゅう帖ってのがあるらしいよ。見たこと無いけど・・・
一通り覚えてから適当な問題集やるだけでいいかも

>>501
ゴロゴって実は挫折率たかいかもね。俺もダメだった。
確か丁寧な解説と絵があるのって160個くらいだよね?
残りの約300個をゴロの羅列だけで覚えろって無茶すぎ。
基本単語すら覚えてない奴がとっかかりとして使うにはいいかもだけど、2冊目には向いてなかった・・・
違ったらスマソ
503384:03/04/04 01:02 ID:gB+NOVp6
望月の実況中継を買いました。
とても分かり易く初歩から取り組めて良いですね。
マドンナ古文は概要しか書かれてないから知識が皆無の人には不向き(?)

504香具師:03/04/04 02:29 ID:X8OQGe4o
漢文必携(学校採用)
20日間完成漢文高校初級編(日榮社)
ステップアップノート10漢文句形ドリルと演習
基礎強化入試漢文 
って言うのをやったんですが、
次にやるものは漢文道場が良いのですかねぇ??
ちなみに、理系でセンターのみです。

505大学への名無しさん:03/04/04 14:15 ID:LQU/d7AU
>>504
日英社って漢文知識0の香具師からでもはじめられますか?
506NO〜??:03/04/04 15:25 ID:172MKdO2
次高2なんですが、
どうやったら古文を口語訳できるんですか??
また、どういう勉強をすれば読めるようになりますか??
507大学への名無しさん:03/04/04 16:57 ID:uGAHMslS
>>506 単語・文法・慣れ
508大学への名無しさん:03/04/04 18:55 ID:JtpQ+Uui
望月の実況中継って、難しいんですか?
過去レスに挫折したという人が・・・
マドンナ古文やりながら、ステップアップノートは効率悪いでしょうか?
望月の実況中継と相性がいいみたいなんですが・・・
あと、古文って何を勉強すればいいんですか?
基礎から固めたいんですが・・・

509E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/04 19:31 ID:b7R6iL3O
マドンナ古文単語。
速読古文単語との比較しかできませんが、すごいです。
驚異的なペースで進んでいる上に、定着力も高い。
先述したように、やはり古文単語は英単語とは性質がまったく別の物のようです。
古文は外国語のように割り切ってしまっていい部分と
やっぱり日本語なんだと考えた方がいい部分があると思いますが
古文単語を学習する場合は後者の方が受験においては有効だと言うことでしょうか。
復習も計算しても、1〜2週間、毎日30分〜1時間半ほどで完了しそうです。

問題はこの後の古文慣れ演習慣れの段階で何を使うかですね。
遠出してでもZ会や予備校系の参考書を見てくるべきかな・・・。
510E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/04 19:41 ID:b7R6iL3O
>>508
望月の実況中継は用言の活用から始める人は不向きだと思います。
(ただし、用言が終わった後に使うならかなり使えると思います。)
マドンナ古文は文法をある程度覚えている人の知識の整理向けという気がします。

古文の勉強法ですが、僕の場合、
大まかな文法(細かいところまでは手をつけない)→ある程度の単語学習(細かいところまでは手をつけない)
→簡単なものから段階的に読解、演習→過去問題→必要に応じて細かい文法・単語(オプションで古文常識も)
という計画で、今は二つ目のある程度の単語学習の初期にいます。
おそらくこれは一般的な勉強の進め方だと思います。(が、皆さんどうでしょう?)
511508:03/04/04 19:45 ID:JtpQ+Uui
>>510
古典を、1からやり直したいんですが、どういう勉強をすればいいでしょうか?
去年は学校&塾でちょっぴり習ったくらいなので全然知識は無いんです。
512大学への名無しさん:03/04/04 19:47 ID:FBK25lSP
私は古文はマドンナ古文単語・河合の基礎文法30テーマで基礎を固め
中堅私大古文演習(2回まわし)、乙会最強の古文で仕上げ。
あとは乙会通信教育の中の古文。こんくらいで十分でつ
513E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/04 23:22 ID:I9MTwB1g
>>511
僕も初心者なので自信がありませんが
代表的な用言、助動詞、助詞の意味と活用と接続を覚えるのが最初だと思います。
そういう意味では、あんまり細かいところまで最初はやる必要はないので
数を厳選している網羅性の低いものを選べば良いんじゃないでしょうか。
514大学への名無しさん:03/04/04 23:24 ID:3asEpplC
みんなは単語集なに使ってる?板野のか、マドンナが多いのかな。漏れは山本の古文単語600だよ。
515大学への名無しさん:03/04/04 23:30 ID:yWV8qkN5
>>514
それ学校指定だけど、自分ではゴロゴを一通り終わらせた。
516大学への名無しさん:03/04/05 00:04 ID:8zFMIjLC
NHK教育で0:10〜0:40まで「古典招待」
517大学への名無しさん:03/04/05 01:01 ID:usP3jXc7
なんでもってるのならそれを使わないの? 600はなかなか良質な単語集だと思うよ
518大学への名無しさん:03/04/05 01:10 ID:73TKTnKp
古文漢文ってかなり苦手なんだけど、だからと言ってあまり時間を割きたくないっていうのも正直なところ。
現代文は得意なんだけど、現代文に頼るのも不安だしなあ。
そういえば古文の単語って200個ぐらいのと600個ぐらいのがあるよね?
あれってどういう人が600個のをやるべきなの?
519大学への名無しさん:03/04/05 01:20 ID:meCwb1A+
文系のヤシ、または中堅以上うけるヤシで古文いるやつは多いほうがいいんじゃない
520大学への名無しさん:03/04/05 01:49 ID:C2scoJS7
前にでたマドンナ古文のあたらしいのってなんてやつ?
521大学への名無しさん:03/04/05 11:02 ID:PWRY7AKR
マドンナ古文単語とか、単語ってやっぱ文法をある程度おさえてからのがいい?
実況中継とかさ。それとも最初から他と並行してやっていったほうがいいでしょうか?
522大学への名無しさん:03/04/05 11:06 ID:+UsD22rD
文法も単語も、そして問題集も平行してするべき。
523大学への名無しさん:03/04/05 11:22 ID:8yUmPmgs
ゴロ513は馬鹿になりません
524大学への名無しさん:03/04/05 11:23 ID:bjNsgfi4
文系で古文漢文のでない大学があるのか。はじめて知ったよ。
525515じゃないけど:03/04/05 11:24 ID:yn7PjfjT
>>517
それ結構硬派な奴だからね…数も多いし。
漏れのような屁タレにはいきなりそれで覚えるのは結構辛かった。
下の欄のコラム(?)は面白くてよかったです。
526大学への名無しさん:03/04/05 12:33 ID:uWZ7q3do
難関国立文系志望なんだけど、古文単語って何がいいのかなぁ?
マドンナしかまだ覚えてないんだけど、次どうしよう・・・。
527とし坊@1980 ◆aaaaKfY7eo :03/04/05 12:48 ID:h27QiD3H
ゴロゴ513の読み解き古文単語みたいな感じのあるけど結構イケる
528大学への名無しさん:03/04/05 14:59 ID:7Qhd8Ioa
》524 「 または 」の意味すらしらない馬鹿を見たのは初めてだよ。
529大学への名無しさん:03/04/05 15:05 ID:hijzIm6o
古文だけってとこなら結構あるだろ・・・
漢文は1週間でも何とかなったけど古文は単語多いね
特に現代文と逆の意味の単語 これはうざい
530大学への名無しさん:03/04/05 15:28 ID:5XkyN8CN
読み解き古文単語3周で古文はほぼOKだろ。
531大学への名無しさん:03/04/05 15:48 ID:Z3lxvYLq
マドンナ挫折した香具師はなににてだすんすか?
532大学への名無しさん:03/04/05 16:37 ID:PWRY7AKR
古文諦めろよ。
挫折ってなんなの?マジ根性なくねー?
533E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/05 19:19 ID:UhdgAEbb
話題が輪廻してきたのでここらでエクササイズ。

次の文を現代語に訳せ。
一、冬枯れの景色こそ、秋にはをさをさ劣るまじけれ。
ニ、十月つごもりなるに、もみぢ散らで盛りなり。
三、蛍ばかりの光だになし。
四、このかぐや姫を得てしがな、見てしがな。
五、殿、宮に御扇奉らせ給ふ。
534大学への名無しさん:03/04/05 20:30 ID:Oi9L+G/a
今年から浪人ですが、予備校の一学期の講座で漢文を徒労かどうか悩んでいるのですが、
参考書(即答法→即点法or漢文道場)での自主勉で大丈夫でしょうか?
ちなみに第一死亡は早稲田法です。
535大学への名無しさん:03/04/05 21:14 ID:+djAw+1m
>>533
1.冬枯れの景色(のすばらしさ)は、秋の景色(のすばらしさ)に
 まったく優るとも劣るようなものではない(ほどすばらしい)。
2.10月の末だというのに、もみじの葉が散ることなく(紅葉の)盛りである。
3.蛍の光ほどのわずかな光さえない。
4.このかぐや姫を我が物(妻)にしたいものだ、一目見たいものだ。
 (見る=関係を持つ)
5.天皇が中宮に扇をお与えになった。

うーん、あんま自信ないですが・・・
536大学への名無しさん:03/04/05 21:18 ID:OujehZx0
>>533
一、冬枯れの景色は、秋の景色に全く劣らないだろう。
二、10月の月末なのに、もみじは散らないで盛んに咲いている。
三、蛍ほどの光さえもない。
四、このかぐや姫に会いたい、結婚したい。
五、天皇は、妻に御扇を差し上げなさった。 
537大学への名無しさん:03/04/06 00:13 ID:/pBUcFhW
東大文U志望にもかかわらず古文漢文が絶望的です。
具体的には、133のやつだと二つくらいしかわかりません。
でもだからと言って古文漢文でそれほど時間を使うわけにもいかないと思うのですが、
なにをしたらいいでしょうか?
538大学への名無しさん:03/04/06 00:14 ID:/pBUcFhW
すいません、133じゃなくて533でした。
539E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/06 00:25 ID:lVMIhjb1
答(あんまりこなれてないですが・・・)

一、冬枯れの景趣は、秋の景趣にはほとんど劣らないだろう。
※「をさをさ〜打消語」は完全には否定しきらないので「まったく〜ない」は×。
ニ、十月末であるけれど、紅葉が散らないで盛んである。
三、蛍ほどの(わずかな)光さえない。
四、このかぐや姫を手に入れたい、結婚したい。
五、天皇は宮に御扇をさし上げなさる。
※給ふの後には完了や過去の助動詞は無いので「〜た」はまずいかも?
540E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/06 00:34 ID:lVMIhjb1
次の問題

ア)道知れる人もなくて、まどひ行きけり。
イ)楊貴妃のごときは、あまり時めき過ぎて悲しきことあり。
ウ)人に聞かすな。煩はしきこともぞある。

>>537
ひとまず文法だけでもやってみてはどうでしょうか。
古文漢文に時間をかけるわけにはいかないとは言っても
できないままではいつまでたっても合格は厳しいでしょうし。
(533は某文法の参考書から出した問題なので主に文法の知識が問われています。)
541大学への名無しさん:03/04/06 01:06 ID:yOkuWvVr
まったく古典出来ません。
4月から代ゼミの単科取ろうと思ってるんですが、
木寺の『基礎から学ぶ古文総攻撃』ってイイですかね?
目標は学習院辺りです。
542大学への名無しさん:03/04/06 01:28 ID:Z0Q+PYgS
>>540
調子こいて問題だしてんじゃねーよ
しかもアドバイスしてるけどお前も現在基礎やってる段階身だろ?
543E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/06 01:37 ID:mTx7M3+w
>>542
問題に関しても、アドバイスに関しても
僕が既にこなした範囲でしか書いていませんが
何か不都合あるでしょうか。
544大学への名無しさん:03/04/06 01:58 ID:Af3uZ8Eo
慎み深さの問題でしょうな。
545大学への名無しさん:03/04/06 02:08 ID:Z0Q+PYgS
>>543
お前うざがられてんだよ気付けよ。暇なのか?
>>540といい、結果もだしてねー奴にいつまでたっても合格厳しいとか
言われたら質問者が可愛そう。
546ぽん茶:03/04/06 02:11 ID:sMLibydZ
E2さん、文学史が弱いんですがいい参考書知ってますか?
土屋の古文常識は持ってます
547E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/06 02:37 ID:mTx7M3+w
>>544
申し訳ない。それならば、以後、控えます。

>>545
「できないままではいつまでたっても合格は厳しいでしょう」のは当たり前では?
ちゃんと読んでください。
それはともかく、2ちゃんねるの場合(特にコテハンは)直ぐに叩かれまくるのが常なのに
このスレではそうならないようなので許容範囲内なのかなと思っていたのですが
貴方の他にも544さんから指摘がありましたし、今後は控えたいと思います。
ただ、このスレに限らず、荒れる雰囲気のときはsage進行でお願いしますね。

>>546
文学史についてはまったくわかりません。
548香具師:03/04/06 02:53 ID:o+XqsdlM
漏れの学校それなりの進学校なのに、
古文の狂師は単語帳すら買え与えないし、高校時代古文が嫌いだった
と言うつわもの。
独学でやってますが、たいへんでつ。
549大学への名無しさん :03/04/06 04:31 ID:utTdHiW3
現在から読める古文(河合出版)ってどうですか?
ここではマターク話題に上らないんですが・・・
望月の古文法講義とステップアップ終わったんで読解に進みたいんですが、
Z会の古文上達とどちらをやるか迷ってます。
ちなみにセンターのみです。
550香具師:03/04/06 05:13 ID:e0xh/OJ6
それやった事あります 現在から読める古文
平安時代の古文常識を入れながら、文章を読む練習になって良い感じ!!でした。
欠点は中途半端なところ…かな、
551大学への名無しさん:03/04/06 11:42 ID:ocDTaj04
>>547=E2
お前随分えらそうだな。学年と勉強の進行状況と志望校は?
おめーこそこんなとこで誰も頼んでねーのにクソレスつけてると
合格はいつまでたっても厳しいですよ。
5523年@慶應商志望 ◆CUZLM8U3vI :03/04/06 11:46 ID:ksRHsDkh
古文漢文糞苦手。。。。。。
一つ質問ですが
古文の得意な人は活用などをきちんと覚えているのですか?
それとも文を読み慣れて理屈抜きでよめるのですか?


もう数学でカバーするしかないぽ
553大学への名無しさん:03/04/06 12:13 ID:ocDTaj04
>>552
両方だよ。
文法を整理した上で古文に読み慣れなきゃいけない。
554大学への名無しさん :03/04/06 12:40 ID:QrNc8/tZ
>>550
レス、サンクスです。
とりあえず、現代から読める古文やってみます。
555大学への名無しさん:03/04/06 14:19 ID:OfkD+lcH
>>540
一、道を知っている人もいなくて、迷っていった。
二、楊貴妃のような人は、あまりに寵愛を受けすぎて悲しいことがある。
三、人に聞かせないでください。煩わしいことがあっては困る。

>>539
「をさをさ〜打消し」は頻度が少ない時に「めったに〜ない」「ほとんど〜ない」
で使う。当てはまらない時は全否定の用法もある、、、、と思う。

556大学への名無しさん:03/04/06 14:20 ID:OfkD+lcH
1,2年は望月と単語やったら、教科書がいい教材になる。
557E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/06 21:32 ID:8LGTBE96
レスがついたので返答したいと思います。
以後、問題は出題しないのでご容赦ください。
また以下のことで間違いがあればご指摘よろしくお願いします。

>>555
三問目の「〜しないでください。」はここでは丁寧語が入っていないので「聞かせるな。」の
方が無難だと思います。「聞かす」の「す」は尊敬ではなく、使役の助動詞ですし。
をさをさ〜打消に関しては、手元の文法書1冊と単語帳2冊で確認していたのですが
念のため古語辞典で調べてみましたところ、やはり「まったく〜ない」の完全否定の形は
載っていませんでした(もっと詳しいもので調べると違った結果が得られるかもしれませんけど・・・)。
以上のことから大学入試の訳出問題としては完全否定で訳さない方が無難だと言えると思います。
特に今回の問題の場合は「ほとんど〜ない」の形でも当てはまりますし。
558九大しぼう:03/04/06 21:40 ID:WKWfqwT+
今年のセンター古文0点でした。国立文系で浪人します。
ナにか良いアドバイス下さい。来年は40点は取りたいです。
559大学への名無しさん:03/04/06 21:56 ID:ocDTaj04
0点ってなに?
運も悪いのか?
560大学への名無しさん:03/04/06 22:12 ID:FZDAjfW5
>>557
厳しい指摘どうも。
問題出してくださいよ。いい勉強になる。
561大学への名無しさん:03/04/06 22:36 ID:ocDTaj04
↑問題集でやれよ
562742:03/04/06 23:13 ID:fI4F8ydz
早覚え速答法いい!
これだけやれば大丈夫とか書いてあると安心して勉強できるし、やる気もでる。
563単語男:03/04/07 17:28 ID:x+SJZsSW
今日から俺は単語男になります
古文単語覚えるときに大切なことをアドヴァイスしてくれよ!!

頼む
564大学への名無しさん:03/04/07 18:13 ID:uEO7af6s
一日に百の単語をながめてそのうち三十個
覚えるような感じで何回もやる。
さらっとやりつつ何回もやるのが大切。
565大学への名無しさん:03/04/07 18:31 ID:lXX7Mnww
単語と文法覚えたらできるだけ早く読み込みを始めたほうがいい。
566天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/07 18:35 ID:AFFwa3Kx
              _ .- ──── -、..__                    ミミ 
          _ ─´            `\                 .ミミミ  
        /´                `ヽ、              ミミミ   文法は望月の実況中継がお薦め!!!!
       /´                     ヽ             ミミ   
      /´       _、、             `、            ミミ   
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三  
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三  
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三  
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡  
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡 
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
567大学への名無しさん:03/04/07 18:38 ID:Eer46D2L
マドンナ読んで、土屋の古文講義を1〜3まで読んだのですが、問題演習は何がいいでしょうか?
Z会のやつは取っ付きにくくて挫折しました。
志望は東大の理系で、新高三です。
568天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/07 18:43 ID:AFFwa3Kx
>>567
お薦めは河合の中堅私大古文と同じく河合の銀色。
569大学への名無しさん:03/04/07 18:47 ID:lXX7Mnww
>>568
「現在から読める古文」ね。
570天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/07 18:48 ID:AFFwa3Kx
河合の銀=センター対策基本演習とか言うやつだったと思うが。
571大学への名無しさん:03/04/07 18:53 ID:nJfmMHtq
漢文,センターだけなんですが何かいい勉強法教えてください。
572大学への名無しさん:03/04/07 18:54 ID:Ts2lcuCR
そくとうほうとそくてんほう
573香具師:03/04/07 19:25 ID:dylpJ1Ox
解法マニュアル も良いと思います>>541
574大学への名無しさん:03/04/07 19:34 ID:OVpNNpLz
質問です。東大志望の新高3です。
古典漢文を今までサボっていたため絶望的な成績です。
古文はちょっと前から必死に文法から潰していって、順調でなんとかなりそうなんですが、
漢文は何も手つけていません。古文をやってから漢文始めたほうがいいと聞いたことがあるので、
今下手に始めないほうがいいかなと思ってます。
理系だし、漢文は短期完成が出来る科目らしいので・・。
でも新学期からまた漢文の文章を読む授業が始まり、
今の知識のままだとその授業がまた無駄に終わりそうなのですが、
今のうちに早めに漢文の文法も終わらせてしまったほうがいいでしょうか?
それとも、その学校の授業中に内職してこつこつやっていけばいいですかね?
575大学への名無しさん:03/04/07 19:54 ID:YBSppGPT
速当方の時代が終わったことは今年のセンターで証明されたわけだが。
俺は代ゼミの表紙がキモイ奴を薦めてみる・・・
576大学への名無しさん:03/04/07 20:07 ID:OVpNNpLz
なんで速答法は終わったんですか?
577大学への名無しさん:03/04/07 20:11 ID:YBSppGPT
効果でないからに決まってんだろ馬鹿
578大学への名無しさん:03/04/07 20:54 ID:OVpNNpLz
なんで今年のセンターで効果が出ないことが証明されたんですか?
579大学への名無しさん:03/04/07 21:02 ID:3JIKkhg2
確かに即答法やってって玉砕したってカキコしてた香具師が
何人かいたな…今年のセンター直後
オイラは即答法のやった事ないし、内容も知らんので
よくワカランので何とも言えんが
580大学への名無しさん:03/04/07 21:08 ID:OVpNNpLz
でも速答法から始めるのが一番いいことにはかわりないですよね?
581大学への名無しさん:03/04/07 21:20 ID:Ts2lcuCR
>>580
だね、
今年のセンター漢文は20点しかとれなかったけど
582大学への名無しさん:03/04/07 22:04 ID:Wh73dnDs
文系だと速答法の次は何がお勧めです?
583大学への名無しさん:03/04/07 22:49 ID:uEO7af6s
速答法だめなら速点法もだめじゃね?
だったら漢文道場かな?
584582:03/04/07 22:55 ID:Wh73dnDs
とりあえず速答法終わらせたんですが、次何いくべきか・・・。
王道は速点法or漢文道場→過去問って感じですか。
585大学への名無しさん:03/04/07 23:43 ID:OVpNNpLz
皆さんに質問。
漢文ばっかやるんじゃなくて、
他の勉強もおろそかにならないようにしつつ、
早覚え速答法やったらどれくらいで終わるもんなんですか?
あれ何週もやって定着させたほうがいいんでしょうか。
それとも速点法などで定着させるほうがいいんでしょうか。
586リア ◆NHS3lfPJCE :03/04/07 23:57 ID:5gnuz/Ry
これから古文の現代語訳を通読したいと思います。
あくまで実験です。和田本に載ってたんで。
読む量は20作品くらい。
読んでからの所謂「勉強」を始めたときにどれだけプラスになるのか
結果論でいつか書き込みます。
587大学への名無しさん:03/04/08 02:14 ID:7sLdD3C3
>>585
個人差あるに決まってんだろ知障
588大学への名無しさん:03/04/08 05:29 ID:mNh+yOha
≫575宮下のセンター漢文のことですか
589大学への名無しさん:03/04/08 15:06 ID:QKZXMnrc
英語の勉強の仕方part38頑張れ!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049711979/l50
590大学への名無しさん:03/04/08 15:18 ID:LIZgCwdT
早大で漢文がある学部ってどこでつか?
591大学への名無しさん:03/04/08 15:51 ID:RtxDbieF
古文がさっぱりです
進研模試でもほとんど取れません
京大志望です
高3です
速読古文単語を買おうと思います
これは単語だけでなく「古文の力」全体の底上げにもなりますか?
それとCDはどうですか?
592大学への名無しさん:03/04/08 19:22 ID:90Dw/mV+
Z会の速単みたいな古文単語のやつはどうですか?
593大学への名無しさん:03/04/08 19:41 ID:Hn0n5nY+
重要古文単語の250個くらいは、根性がなくても一日で覚えられる。
英語は単語ばっかやってても駄目だけど、古文はとりあえず250個くらいしか
単語がないんだから、それを完璧に覚えろ、そうするとなんとかなる。

とか塾の先生が言ってたんですが、本当ですか?
594大学への名無しさん:03/04/08 20:05 ID:LIZgCwdT
>>593
一日使えばね。でも根性ないと無理だろ。それにすぐ忘れるから一日で完璧は無理。


だと思う。
595大学への名無しさん:03/04/08 21:12 ID:MqChtOax
文法と単語一通り暗記したんですが、まだ受験まで時間があるので、
演習はいる前に読み込みしたいんですが、よく出る文章をカバーしてて、
原文+現代語訳+単語、文法のまとめ、背景知識などが載ってる参考書ないですか?
596大学への名無しさん:03/04/08 22:23 ID:LfdjvxPz
マドンナ古典を買った新興3なんですが、みなさんはこの参考書を読んでいるだけですか?いまいち勉強の仕方がわかんないもんで…バカだなぁ
597さき:03/04/08 23:27 ID:+nHhh225
ステップアップの後、河合のナビゲート古文文法&読解と土屋の講義どちらがいいでしょうか?
598大学への名無しさん:03/04/09 01:34 ID:g6pxAwJN
望月とステップアップって相性いいね。
599大学への名無しさん:03/04/09 02:58 ID:w4o0CHxr
古文をじっくりたくさん読むことが大事。じっくりってのは、誰が何を
どのようにしたのか、そしてその理由は?ってのをいつも気にかけながら
読むこと。で、同じ文章を何回も読むんだ。現代語訳と照らし合わせなが
ら、自分が訳せなかったところをチェックし、何でそう訳すのか考える。
分らなかったら、質問する。オレでも、学校の先生でもいいからね。
 いっかい解いたらおしまいっていうのは、やってないのと同じなんだ。
テキストでも模試でもなんでも一回やった古文は読み直す。地道にやら
ないとな。
悪いわけではないが、高い。同じ内容なら、日栄社の薄い問題集で十分。
   句法の整理は『新 漢文の基本ノート』いい。あと学研の『早覚え速答法』
   やセンター漢文用の問題集。
600大学への名無しさん:03/04/09 02:59 ID:y46k+0wx
古文なんかいらねーよ
601大学への名無しさん:03/04/09 03:00 ID:w4o0CHxr
>>599
で古文は完璧
602大学への名無しさん:03/04/09 07:27 ID:shzZ1kVV
>>599
悪いわけではないが、ってだれへのレス?
603大学への名無しさん:03/04/09 14:54 ID:PicNom85
>>596
俺もそう。マドンナを一通りやってはみたものの、何というか
覚えた要素がリンクしない。いざ問題にぶち当たると???な事が多い。
どうしたものか。
604大学への名無しさん:03/04/09 15:42 ID:NP+Niomv
マドンナ古文だけやったんじゃないの?
あれは単なる文法の本だから、その後に適宜演習を積まないと。
マドンナで続けるならマドンナ古文解法。
605早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/09 15:44 ID:DfjgncoZ
マドンナでいいのは
単語230だけでしょ。
あとは河合塾でやるのが効率がいい
606大学への名無しさん:03/04/09 16:36 ID:zQ+A3bMz
古文の知識は上がった。しかし読解ができない。
この前やった新券の模試、古文知識の問題は完璧だったが読解はぼろくそだったぜ!
607大学への名無しさん:03/04/09 20:49 ID:gcwnyL+C
望月実況中継→ステップアップノート
で文法の穴を埋め、単語はマドンナ古文で覚えてます。
次はやはり読解ですか?文を沢山よむべきですよね。
マドンナ古文はやる必要はないですか?
マドンナの読解の方もあるみたいですけどどうでしょう。
次は何使えばいいか迷ってます。
608大学への名無しさん:03/04/09 21:26 ID:NSuBSavW
時間に余裕がある人は「古文の核心」で頻出出典を読み込むのもいいかと。
609大学への名無しさん:03/04/09 21:32 ID:gcwnyL+C
>>608
レスありがとうございます。
でもすいません、理系なので古文にあまり時間割けそうにないんですよ・・(>_<)
610天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/09 21:41 ID:3LdvBmGG
即答法がダメっていうか、センター漢文の難易度が上がったから
これっていう対策法が無くなったんだよね。
ちょっと前まではある程度の文法と漢字覚えとけばある程度の点数が取れた難易度だったけど
今年のは問題の趣向もやや変わった感じだし。
611大学への名無しさん:03/04/09 21:48 ID:NSuBSavW
>>609
あ、いや君にレスしたわけじゃないんだが・・・・

時間ないなら演習やっていった方がいいんじゃないですか?
河合の「中堅私大古文演習」なんかはサクサクすすめられると思いますよ。
どーしても沢山の文が読みたいなら「土屋の古文100」か「読み解き古文単語」あたり。
612大学への名無しさん:03/04/10 12:41 ID:cI8Z6lbE
読み解きって単語数が千越えるのね…
つかいこなせるなぁ。
みなさんはどうやってつかってますか?
613大学への名無しさん:03/04/10 13:23 ID:RQoXxz9H
そろそろまとめませんか?

単語
文法
読解

で分けてさらに初心者、中級者、上級者用って分けませう。
614大学への名無しさん:03/04/10 20:56 ID:wtwBGAhY
そうですね。テンプレ作りましょう〜
615早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/10 21:00 ID:ehkYCtYg
俺古文苦手なんだけど、
河合塾の基本テーマって難しくない?(入試)
あれをなんとかやるってのはいい方法なの?
616大学への名無しさん:03/04/10 21:02 ID:tu5ePRsc
単語
└基礎系(200語程度)――マドンナ
└網羅系(600語程度)――

文法

読解
617大学への名無しさん:03/04/10 21:12 ID:ZKYfosZv
単語
└基礎系(200語程度)――マドンナ、ゴロ513
└網羅系(600語程度)――読み解き古文単語

文法―――望月の実況中継、ステップアップノート

問題演習―――古文上達、中堅私大古文演習
618大学への名無しさん :03/04/10 21:21 ID:S2MX+HXY
単語
└基礎系(200語程度)――マドンナ、ゴロ513
└網羅系(600語程度)――読み解き古文単語

文法―――望月の実況中継、ステップアップノート

問題演習
└初級ーー現在から読める古文
└中級ーー古文上達、中堅私大古文演習
└上級ーー最強の古文
619大学への名無しさん:03/04/10 21:43 ID:pooTB2Uw
望月実況は優れた参考書だけど
最近の受験生が望月実況をやり通せるのかという点ではちょっと疑問ですね。


620大学への名無しさん:03/04/10 21:47 ID:h+UXZb6G
>>619
あれをやりこなせないようじゃ何もやりこなせないと思うが。
621大学への名無しさん:03/04/10 21:51 ID:pooTB2Uw
>>620
俺もそう思ってるよ。
ちなみに俺は全部やり通したけどね。
622大学への名無しさん:03/04/10 22:02 ID:qtYZfKjh
原の速読実況中継はどうですか?(古文)
623大学への名無しさん:03/04/10 23:32 ID:OYS5O0EQ
高1が望月やるとしたら、普通の望月実況と
高1からの望月古文講義の実況中継はどっちがよさげ?
624大学への名無しさん:03/04/10 23:37 ID:cI8Z6lbE
ふつうのはある程度の知識を前提にしてる(それでも基礎だが)から
高一なら高一用のでよいかと。
625とし坊@2820 ◆2407290442 :03/04/10 23:43 ID:3ufLVyNd
単語
└基礎系(200語程度)――マドンナ、ゴロ513
└網羅系(600語程度)――読み解き古文単語

文法―――望月の実況中継、ステップアップノート

問題演習
└初級ーー現在から読める古文、板野
└中級ーー古文上達、中堅私大古文演習、板野
└上級ーー最強の古文、板野
626東大理科4類生 ◆pjBmx3okxU :03/04/10 23:48 ID:7rlJJYS6
駿台から出てる解釈なんたらってどうなの?
627大学への名無しさん:03/04/11 00:04 ID:4yP0BC9W
>>623
動詞の活用とかを学校の文法書でも何でもいいから確認して、
ふつうのやった方がいいと思う。
628大学への名無しさん:03/04/11 00:16 ID:NThVfoN+
質問です。
ステップアップノートの使い方なんですが、あれ空欄があって穴埋めできますよね。
直接書き込んじゃっていいんでしょうか?そうすると、2週目に答えが書いてあって、
やりにくいこともあるんじゃないかと思ったんですがどうなんでしょうか。
あるいは逆に書き込んじゃって出来なかったとこが2週目でわかったほうがいいんでしょうか?
オススメのやり方教えて下さい。
629大学への名無しさん:03/04/11 00:20 ID:4yP0BC9W
>>628
答えを紙に書いて、間違えたところをチェックしておく。
630大学への名無しさん:03/04/11 00:33 ID:NThVfoN+
なるほどでは、空欄は埋めないほうがいいんですね!
ありがとうございます。
今望月1冊目が終わりそうなところなんですよ。
2冊目も通読してから、ステップアップを始めたほうがいいですか?
それとも望月で読んだ部分はもう問題といたほうがいいでしょうか。
631大学への名無しさん:03/04/11 13:50 ID:EgDmUUlq
単語
└基礎系(200語程度)――マドンナ  
                            ゴロ513
└網羅系(600語程度)――読み解き古文単語

文法―――望月の実況中継
          ステップアップノート

問題演習
└初級――現在から読める古文
          板野
└中級――古文上達
          中堅私大古文演習
          板野
└上級――最強の古文
          板野

さらに内容を更新しつつそれぞれイイとこ悪いとこを書いていくか。
632大学への名無しさん:03/04/11 14:17 ID:8yiv+K7y
漢文
└センター試験――早覚え(※注1)、解法マニュアル

└二次試験――

└ハイレベル二次試験(※注2)――

注1・・・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり。
注2・・・大学のレベル関係なく「漢文の問題」が難しい志望校対策用
633大学への名無しさん:03/04/11 20:51 ID:EgDmUUlq
>>632
あ、漢文のことを忘れてたよw
ありがd
634天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/11 20:55 ID:rZxs5M1e
まあ、早覚えが通用しなくなったというよりも
センターが早覚えを通用させないくらいの難易度になったんだと思う。
多くの人が得点源にしてる漢文が難しくなったのは辛かったね。
635大学への名無しさん:03/04/11 21:11 ID:LDxF5kq1
でもやっぱり早覚え程度の句形は必要なわけで。
それプラスでなんか演習とか必要になったということか。
636大学への名無しさん:03/04/11 21:15 ID:EgDmUUlq
【単語】
 ○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230 東進ブックス
大学受験ゴロで覚える古文単語ゴロ513 東進ブックス
 ○網羅(600語程度)
読み解き古文単語 増進出版
【文法】
望月古典文法講義の実況中継(上下) 語学春秋社
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル 河合出版
【問題演習】
 ○初級
現在から読める古文 河合出版
板野のレベル別古文問題集 0超基礎編 東進ブックス
板野のレベル別古文問題集 1基礎編 東進ブックス
 ○中級
古文上達 読解と演習56 河合出版
中堅私大古文演習 河合出版
板野のレベル別古文問題集 2標準編 東進ブックス
板野のレベル別古文問題集 3センター編 東進ブックス
 ○上級
最強の古文 読解と演習50 増進出版
板野のレベル別古文問題集 4私立大学上級編 東進ブックス
637大学への名無しさん:03/04/11 21:17 ID:EgDmUUlq
上を見ると河合、板野&マドンナの東進、乙会が古文では好評みたいだけど否定意見、賛成意見、付けたしはあるかいっ?
638とし坊@2820 ◆2407290442 :03/04/11 21:28 ID:whsVLTix
そういや読み解き古文単語みたいな感じのゴロゴ版でてるよ
639大学への名無しさん:03/04/11 21:51 ID:/Vps5yCv
否定意見がなければ、上のが定番としてテンプレ化しましょう。
まとめて下さったかたがたありがとう!
そういえばマドンナ古文はこの板ではあまり評判高くないようですね。
640大学への名無しさん:03/04/11 22:01 ID:CJrdNpga
板野のレベル別問題集ってそんなにいいんですか?
俺このスレで話題に上がってるとこ見たことないけど・・・
641大学への名無しさん:03/04/11 22:18 ID:Zj6XjSDH
予備校の古典の授業ってどうなの?
自分で参考書かってやるのとどっちがいい?
642大学への名無しさん:03/04/11 23:41 ID:EgDmUUlq
自分の作ったテンプレだけど
> ○網羅(600語程度)
>読み解き古文単語 増進出版
Z会といえば速読があるけどあれはどうなの?

あと>>640の意見もオモタ
643大学への名無しさん:03/04/11 23:45 ID:N+fTfCh6
ハイレベルな漢文参考書は『中野のガッツ漢文』情況出版がいいと思う。
古文漢文板では絶版になった『漢文法基礎』と並んで評価が高い。
644大学への名無しさん:03/04/11 23:50 ID:EgDmUUlq
>>649
こんな感じ?
漢文
└センター試験――早覚え(※注1)、解法マニュアル

└二次試験――

└ハイレベル二次試験(※注2)――中野のガッツ漢文

注1・・・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり。
注2・・・大学のレベル関係なく「漢文の問題」が難しい志望校対策用
645早稲田法学部へ真剣モード(牙を剥く虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/11 23:51 ID:ENzUVYz3
 
646大学への名無しさん:03/04/12 02:02 ID:6RNKVsUf
>>642
読み込むにしても、単語集として使うにしても中途なつくりであまりおすすめできません。
内容に問題はないけれど、よりよいものがいくらでもあるという感じです。
647大学への名無しさん:03/04/12 02:29 ID:kX/na99J
age
648RONIN2003:03/04/12 08:33 ID:U+/AN8uc
昨日本屋で、「このOOで合格を決める」の古典文法見たけど、かなり良さげだった
当方東北工志望で古文時間取れないんだけど、
これと速読古文単語だけで、センターに太刀打ちできますか?
古文7割くらいとりたいんですけど・・・
649大学への名無しさん:03/04/12 09:20 ID:Qy2/goVl
>>648
無理です。
650大学への名無しさん:03/04/12 13:54 ID:lCGdFJ/h
≪漢文≫
 【センター試験】
○田中雄二の漢文早覚え速答法 学研 (※注1)
○センター漢文 解法マニュアル ブックマン社

注1・・・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり。
【二次試験】

【ハイレベル二次試験】 (※注2)
○中野のガッツ漢文 情況出版

注2・・・大学のレベル関係なく「漢文の問題」が難しい志望校対策用

〔演習〕
 【センター試験】
○ 
 【二次試験】

 【ハイレベル二次試験】
651大学への名無しさん:03/04/12 13:57 ID:lCGdFJ/h
≪古文≫
【単語】
 ○基礎(200語程度)
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230 東進ブックス
大学受験ゴロで覚える古文単語ゴロ513 東進ブックス
 ○網羅(600語程度)
読み解き古文単語 増進会出版
【文法】
望月古典文法講義の実況中継(上下) 語学春秋社
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル 河合出版
【問題演習】
 ○初級
現在から読める古文 河合出版
板野のレベル別古文問題集 0超基礎編 東進ブックス
板野のレベル別古文問題集 1基礎編 東進ブックス
 ○中級
古文上達 読解と演習56 河合出版
中堅私大古文演習 河合出版
板野のレベル別古文問題集 2標準編 東進ブックス
板野のレベル別古文問題集 3センター編 東進ブックス
 ○上級
最強の古文 読解と演習50 増進会出版
板野のレベル別古文問題集 4私立大学上級編 東進ブックス
652大学への名無しさん:03/04/12 14:03 ID:lCGdFJ/h
古文の勉強のしかた
http://super_elite_juken.tripod.com/5-lj.html
漢文の勉強のしかた
http://super_elite_juken.tripod.com/5-lc.html

※あくまで参考に
653大学への名無しさん:03/04/12 19:30 ID:YL+WHB7O
古典はセンターだけで、センターで8割は取りたい旧帝理系志望の高2なんですが、
今年から古典Iの授業が始まりました。予習必須なのですが、結構キツイです。
古語辞典、文法書の活用表をフル活用です。

こんな俺がやっておくべき参考書はありますでしょうか?
漢文は、はや覚えを持ってます。
1年のときは授業だけでした。(予習なし)でも、きちんと理解し、ついていけてました。

助動詞をまだ覚えてないぐらいのレベルです。模試とかではほとんどフィーリングでやってます。
でも、進研模試では半分ぐらい取れていたりするので、あんまりやっていなかったのですが・・・。
654大学への名無しさん:03/04/12 19:40 ID:5g8WqGY3
>>653
センターのための助動詞の勉強なら吉野のスーパー暗記帖がいいよ。
ポケットサイズで薄いから本屋では見つけにくいけど。
あとセンターだけなら代ゼミの中里のセンター古文の本は良い。
問題演習は無いから、その辺は過去問やその他問題集でカバー。

ちなみに俺も旧帝理系志望です。浪人だけどね。
655大学への名無しさん:03/04/12 21:19 ID:363U7q3l
652のリンク先って何げにいいとこついてるね。
まぁ、あれをベースに多少好みでアレンジすりゃいいかも。
656BJ ◆tLGj6yfJqI :03/04/12 21:22 ID:/WF4uh90
古文解釈の方法がでてなくないか?
657大学への名無しさん:03/04/12 21:45 ID:KEjOYTx2
>>656
じゃ自分でいれろよ
658大学への名無しさん:03/04/12 21:46 ID:SpCD8DJb
読み込み教材もテンプレに加えたほうがいいと思われ。
659大学への名無しさん:03/04/12 21:47 ID:pEmCp4I7
はじていも結構いいと思うんだが、
このスレ的にはどうなの?
660大学への名無しさん:03/04/12 21:52 ID:8KTC439n
660
661大学への名無しさん:03/04/12 22:48 ID:lCGdFJ/h
テンプレには勝手に加えてください。理由も添えて。
662大学への名無しさん:03/04/12 22:52 ID:YqaLaapt
音読しろって意見が少ない気がするんだが
おまいらもちろん音読してるよな
663大学への名無しさん:03/04/13 01:22 ID:ztjci6nr
漢文は得意なのだが古文ムリ。キッツイ。
単語以外はオールインワンって感じの参考書ないっすかね?
つーか単語と文法だけでいいの?
664大学への名無しさん:03/04/13 01:22 ID:rLBbwX8Z
>>659
本当に基礎的なところから書かれてていいと思う。

あと、CDのナレーションが声優の井上喜久子さんなのでオタは必聴。
665常盤 ◆SxdrH1OQao :03/04/13 01:35 ID:WXp+Ym6a
>>663
駿台の古文解釈の方法をやってみてください
666香具師:03/04/13 02:29 ID:vD6NwPhd
>>664 それだけの為に買った友達って一体…なんのオタ?
667E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/13 05:52 ID:X8xIROh9
古文常識の参考書も入れて欲しい・・・かな。
668大学への名無しさん:03/04/13 06:42 ID:MI/fb/f7
早覚えやって句法の知識だけは身についたんだけど
あの中の重要単語だけじゃ単語は足りないよね?

あと、漢文道場ってどうですか?
669スタ→☆@3820:03/04/13 10:51 ID:B5YZ4Pgm
ピコ単ってどうなの?使えない?
670天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/13 10:58 ID:Mvyj3rMs
たまには過去のスレなんかを検索して調べてみてください。
671早稲田法学部へ真剣モード(牙の抜けた虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/13 11:00 ID:nyInIiVA
やっぱりマドンナはいいね。
まわせば読むだけで覚えられる。
単語はやっぱマドンナがいい
672天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/13 11:08 ID:Mvyj3rMs
マドンナだけじゃ明らかに単語数足りないけどね。
673大学への名無しさん:03/04/13 11:52 ID:UcS+9i+I
マドンナって明らかに導入物だろ。
まぁ、これだけで対応できる大学逝くならいいけどよ。
674早稲田法学部へ真剣モード(牙の抜けた虎) ◆o0JMpFh/TM :03/04/13 11:54 ID:nyInIiVA
>>672
マドンナの次は何がいいの?
早稲田はやっぱマドンナと文法だけじゃ甘い?
675大学への名無しさん:03/04/13 11:58 ID:P7F/hSEF
マドンナは230と銘打ってあるが
実際にはもっと数があるし、関連語なども拾っていくとけっこうな数に
なるんじゃないか?
676大学への名無しさん:03/04/13 15:34 ID:OCQwdq5n
マドンナとゴロゴやってるんだけど、
古典常識本もやはり必要でしょうか?
677大学への名無しさん:03/04/13 15:38 ID:UcS+9i+I
おまえらさあ、根本的に間違ってるぞ。

>早稲田はやっぱマドンナと文法だけじゃ甘い?
早稲田の過去問やったことないのかよ。

>古典常識本もやはり必要でしょうか?
センターや志望校の古典常識ができなければ必要だろ。
678大学への名無しさん:03/04/13 15:45 ID:EHgm7qmw
>>666
声ヲタ(声優ヲタクの略)

漏れは勝手から井上喜久子だと気づいたよ。
つーか富井の声が上田祐司(名前自信ない)にしか聞こえない。
679大学への名無しさん:03/04/13 16:02 ID:xbM6eCgI
センターのみの場合マドンナ(古文&古文単語)
の他に古文はなにやればいいでしょうか。
センターのみなら古文解釈は必要ないみたいなこと聞いたんですが。
680大学への名無しさん:03/04/13 16:26 ID:1qzVtNyv
元井の難関私大とったんですけどいきなり難しいですか?
681大学への名無しさん:03/04/13 16:29 ID:LXkv7cj4
>>680
偏差値55〜60くらいの大学の問題中心、1学期は
2学期は早稲田上智の問題がほとんど
>>678
井上喜久子ってナディアのエレクトラ役のひと?
682大学への名無しさん:03/04/13 16:38 ID:EHgm7qmw
>>681
そうだよ。
683大学への名無しさん:03/04/13 16:38 ID:1qzVtNyv
>>681
古文はそれほど得意じゃないんですけどしっかり予習すれば対ていけ増すか?
684大学への名無しさん:03/04/13 16:39 ID:Uw3PtgCJ
昨日、本屋でマドンナの文法の新書っぽうのが出てたけど
みんなどうよ?
685大学への名無しさん:03/04/13 16:41 ID:LXkv7cj4
>>684
栄光からの文法のやつね、
識別に重点をおいてるから
用言、助動詞、助詞は細かくはかかれていない、
でも十分理解でき、入試レベルのことはかいてる
望月の新刊の文法にしとけ
686大学への名無しさん:03/04/13 16:46 ID:Uw3PtgCJ
>>685
本当に0からっぽいんだけど、どうすればいいかな?
687大学への名無しさん:03/04/13 16:48 ID:Uw3PtgCJ
センターと私大で使うんだけど
勉強方法とか、変わってくるの?
688大学への名無しさん:03/04/13 16:48 ID:LXkv7cj4
>>686
ステップアップノート
用言と助動詞やれ
689大学への名無しさん:03/04/13 16:50 ID:Uw3PtgCJ
暇だったら、688が今までやった、もしくはこれからやっていく参考書
全部、順番どおりにさらしてくれない?
参考にしたい。
690大学への名無しさん:03/04/13 16:53 ID:LXkv7cj4
去年
ピ古単
古文上達
元井の難関私大
元井のハイレベル古文文法(今年はフレックスのみの校舎がおおい)
ぜんぶ同時進行
単語と古文上達はくりかえす
691大学への名無しさん:03/04/13 16:55 ID:Uw3PtgCJ
ありがとう。
やっぱそのくらいやんないと、だめなんすね。
これから頑張ります。
692大学への名無しさん:03/04/13 16:56 ID:3RGHj5t9
凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html
693大学への名無しさん:03/04/13 17:08 ID:n5UU4ziK
ネコ単カワイイ
694大学への名無しさん:03/04/13 17:26 ID:Blc9QHD2
漢文は返り点くらいしか知らないんですけど、参考書だけの勉強で
私大には対応できるでしょうか?
695(σ´・ω・`)σ<ぽん茶!:03/04/13 17:29 ID:v3eGE+f7
>>694
参考書の他になんかあるの?
696大学への名無しさん:03/04/13 17:45 ID:Blc9QHD2
694です。
今年から宅浪生なので、予備校の漢文の講座でも受けようかとおもってたんですが、
なんかとてつもなくもったいないような気がして。
参考書でも大丈夫ですかね?
697(σ´・ω・`)σ<ぽん茶!:03/04/13 17:46 ID:v3eGE+f7
大丈夫でしょ。予備校の漢文なんて大したことないし
698ひでき ◆zn.SfCJiWs :03/04/13 18:02 ID:/y9oZupI
中堅私大古文ってどうですか?
これで基礎つくれるかなー?
699大学への名無しさん:03/04/13 18:05 ID:NA3HID7b
グリデンはだめ?
700ひでき ◆zn.SfCJiWs :03/04/13 18:06 ID:/y9oZupI
700ひでき
701大学への名無しさん:03/04/13 19:04 ID:7fq+Rx32
漢文・古文って河合と代々木どっちがいんすかねー?
702大学への名無しさん:03/04/13 19:27 ID:EP41Ubi3
>>701
代々木には吉野とかいるじゃん
河合は知らないけど。
漢文は独学で十分
703大学への名無しさん:03/04/13 20:50 ID:7fq+Rx32
漢文って独学でどうやってすればいんですカ??
あと、現代国語苦手なんですよー・・
古典漢文と現国だったらどっち塾行った方がいいですかね?
704大学への名無しさん:03/04/13 20:59 ID:ZBOG0ddA
≪漢文≫
 【センター試験】
○田中雄二の漢文早覚え速答法 学研 (※注1)
○センター漢文 解法マニュアル ブックマン社

注1・・・早覚えは2003年度センターで通用しなかったとの声あり。
705大学への名無しさん:03/04/13 21:20 ID:pNOx36Kp
>>698
とても (・∀・)イイ YO おすすめでつ
基礎文法と単語やってから実力だめしに。とか。

>>703
どうって・・・。早覚え即答法・乙会漢文道場・河合のテーマ30とかで
十分だよ。現代文は難関受けるなら絶対先生に習うべき。解き方があるからね。
古典も独学でいけるよ。
706大学への名無しさん:03/04/13 21:22 ID:ZBOG0ddA
河合のテーマ30って何ですか?
707age:03/04/13 21:30 ID:cy7cNFcX
漢文ミニマム攻略法使ってるヤシはいねーの?
708大学への名無しさん:03/04/13 23:00 ID:pNOx36Kp
>>706
IDが神だYO!
なんだかは忘れたけど漢文で30テーマ問題がある白に緑系の線?が
ついてる薄めの問題集。でもそれやるのは今の時期じゃなくて良い
てか漢文自体今の時期やる必要ないと思うけどね。
709大学への名無しさん:03/04/13 23:04 ID:++713KR4
板野のレベル別問題集はどうですか?
710大学への名無しさん:03/04/13 23:41 ID:Smi/r9hX
>>709
結構いい
古文ドキュンなら
1番下のレベルから順にやっていくのをお勧めする。
そしたら古文なんぞ
8割取れるようになる、もちろん単語、文法を終えた後ね
711天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/13 23:50 ID:0j8j7YMG
マドンナ→ゴロゴが単語の黄金パターンでは?
712大学への名無しさん:03/04/14 00:16 ID:59d/Kitj
俺はマドンナ→読み解きなわけだが。
713大学への名無しさん:03/04/14 00:24 ID:BI1oqRbW
センター古文7〜8割を狙う理系です。
単語をある程度覚えたら次は何をすればいいですか?
ちなみに古文DQNです。
714大学への名無しさん:03/04/14 07:39 ID:yKToMtxr
>>705
マジですか??!古典独学出きるんだ・・
今古文単語覚え始めてるんですけど覚えた後は何すればいいかなぁ?
青山・立教・・あたり目指してる文系なんですけど
現代国語塾行った方がいいですよねー?
古典・漢文独学で大丈夫かなー心配・・
でも両方行くのとか経済的に・・。
715大学への名無しさん:03/04/14 12:32 ID:fYHosrw3
つい前にテンプレ作ってなかったっけ?

せめてそれを見てから質問してホスィ
716大学への名無しさん:03/04/14 12:37 ID:gP9Jd1Ua
ミニマムやったよ。
個人的にはもの凄く好きな参考書。サラっとやったぐらいで点数はモリッと上がる。
慣れてない人には出だしがシンドイかもしれないけど・・。
717大学への名無しさん:03/04/14 13:23 ID:+ZRswX+f
あの。。。いや。。。。あ。。。。やっぱり。。。恥ずかしいからいいです。。。。
718天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/14 13:25 ID:AGEChCaJ
センターに照準絞っとけばMARCHレベルの古文なら大丈夫
719大学への名無しさん:03/04/14 17:14 ID:fkXF8yoj
マドンナ解法ってやる価値あります?
単語と文法を覚えたら土屋の古文講義123とマドンナ常識に進む計画立てて
たんですが。
720RONIN2003@2820:03/04/14 17:58 ID:2mZ9lSCI
上のレス読んでやる参考書大体絞ったんですが
当方東北工志望で1070点中20点しかないんですが古文無勉です
単語はマドンナ、文法は望月、そしてセンター用の演習と決めたんですが
望月の文法は高1からのっていう1冊のやつにしたいんですが
上下2冊のやつをやらないと足らないでしょうか
点数は、平均より少し多いくらい(30程度)で充分です
教えてください
721大学への名無しさん:03/04/14 18:02 ID:yKToMtxr
古典の代々木のサテライトって良いってホントですか???
サテライトって身につくのか心配です。
722720:03/04/14 18:07 ID:2mZ9lSCI
文法は、はじていを持ってますが
高1からの望月、望月上下と比べて分量はどうでしょう
同じようなものなら、持ってるのではじていにしたいんですが
なんか分量が多い気がするんです
723大学への名無しさん:03/04/14 18:35 ID:zJtBADyS
吉野のセンター古文ってどうなのですか?
724大学への名無しさん:03/04/14 19:50 ID:ftO9+Dw7
>>714
単語を覚えたら文法。河合の基礎文法テーマ30だっけ?あれすごく (・∀・)イイ。
あのあとに中堅私大古文演習やれば良いのでは。あとは古文は慣れかな・・・
たくさん問題を解きましょう。あとは土屋の古文100を読むとか。あさきゆめみし
なんかも読むと後々便利。

>>721
何事も本人のやる気次第だYO!
725大学への名無しさん:03/04/14 23:08 ID:FBRSLTOq
いきなり読み解きは少しきつかったかなぁ・・・。
726大学への名無しさん:03/04/14 23:42 ID:vR9JaRD1
>>725
当たり前。難関まで対応の多読参考書を最初にやってもついてけないだろ。
727大学への名無しさん:03/04/15 17:27 ID:lL0A3DTf
漢文ですが、高校の授業で全然しなかったんですが
参考書だけでできるでしょうか?センターだけだと思いますが
728大学への名無しさん:03/04/15 17:39 ID:F4EhZNWM
>>727
センターだけなら早覚え即答法やればOK。あとは問題演習しる。
729大学への名無しさん:03/04/15 22:06 ID:eqZQHIK+
今の時期 古典・現文・漢文だったらどの順に手つけたら良いでしょうか?
730大学への名無しさん:03/04/15 22:08 ID:2ymAht37
>>729
全部だ!
でもやり方はまちがえんな、
現7、古2、漢1の割合で、
漢字はいまやれ、問題演習はアクセスとか評判のいいのならなんでも
古文は文法と単語
漢文の上にかいてるの1冊だけ
731天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/15 22:10 ID:T9uzy3A4
現代文やるにこしたことはないけど
古文漢文と違ってその努力が必ずしも報われると言ったら
そうでもない。
残念ながら模試でよかった奴でもセンター本番は散々っていう人間は毎年結構居る。
732大学への名無しさん:03/04/16 14:55 ID:9J4CM1tk
揚げ
733大学への名無しさん:03/04/16 17:19 ID:bzMVSJTK
東大向けの論述の演習の参考書きぼんぬ。
734a:03/04/16 17:19 ID:tprEuFgW
ade
735734:03/04/16 17:21 ID:tprEuFgW
ついに2chにかきこできたぞ
736大学への名無しさん:03/04/16 21:06 ID:5x+Y33k9
「理解しやすい古文」
これ使ってる人います?
今高2で、文法単語は固めたので、古文慣れしようと思って、
そのための参考書探しに行ってたんですけど、これがいい感じでした。
それとも学校の副教材(校内実力テストにでる)のチャート式古文でいいですか?
737大学への名無しさん:03/04/17 00:20 ID:bluRBFEw
東大の古文漢文はそれほど難しくないと聞きましたが、
古文は古文上達
漢文は漢文道場
で対応できますか?
738737:03/04/17 00:21 ID:bluRBFEw
補足ですが、理系です
739大学への名無しさん:03/04/17 00:57 ID:xy+1wF9D
>>737
というか東大の古漢は文系と同じ問題です。
740スタ→☆@4780:03/04/17 04:21 ID:pxTMbCFY
古文上達と最強古文やるなら予備校の古文とらなくてもいけますか?
741大学への名無しさん:03/04/17 10:22 ID:rT1Qtvus
古文がマッタクわからない高校三年なんですが、なにか良い参考書教えてください。マジデチンプンカンプン
742大学への名無しさん:03/04/17 12:39 ID:dH/Y7ZYg
>741
マドンナ古文
743山崎渉:03/04/17 12:50 ID:ZEyw/k5J
(^^)
744大学への名無しさん:03/04/17 15:19 ID:MgurV1hq
浪人しました。
古文は何もしてないので0点に近いです(本当は10点だけど)
お勧めの参考書を教えて下さい・・
745729:03/04/17 15:38 ID:WmvixLSk
730 >>>>>>
漢字はどの教材がいいですか?
漢文の上に書いてある教材ってなんてゆう教材ですか?
746大学への名無しさん:03/04/17 15:59 ID:angfjj15
漢字は桐原2600なんかがいいと思う。
747大学への名無しさん:03/04/17 16:07 ID:rFpLto8O
>>745
漢字はZ会漢字ノートか
河合出版の漢字マスター1800
Z会のが入試標準、
河合のは私大でムズカシイのがでるひとだけ
748大学への名無しさん:03/04/17 16:26 ID:iIc5MIDb
鬱とか?
749大学への名無しさん:03/04/17 19:53 ID:8YSQOXbq
古典常識ってどうやって勉強しました?
便覧つかうんですか?
750大学への名無しさん:03/04/17 19:56 ID:h7y4DuhI
富井の古典文法をはじめからていねいに がいいよ。 おまけのCDに有名な女性声優さん使ってるから、アニヲタにもおすすめ(笑
751大学への名無しさん:03/04/17 20:07 ID:RtsZLSIX
あ、間違えた。 古典常識はマドンナ古典常識 できまり!
752大学への名無しさん:03/04/17 20:41 ID:Bjz1PdGF
漢字は出口のやつが圧倒的にいいよ。分量はかなり多いガナー
753大学への名無しさん:03/04/17 20:43 ID:vy+Im4Ef
出口はなかなかいいよな。漢検に対応してるのもイイ!信頼できるから。
754大学への名無しさん:03/04/17 20:53 ID:WmvixLSk
マーチレベルにも通用する?
755大学への名無しさん:03/04/17 20:54 ID:0mFDzEsW
普段萌えとか言ってるくせに萌芽書けないヤツがいるのが面白い
756大学への名無しさん:03/04/17 20:57 ID:OQtHL9xn
古文は助動詞活用表を丸暗記。出来れば格助詞も暗記したほうがいいです。
古文単語も200個くらい覚えておけば大丈夫。
漢文は声に出して読むこと。意味はなんとなく分かりますから。
現代文はセンスです。
757大学への名無しさん:03/04/17 21:01 ID:RtsZLSIX
出口のは上級編やったら難関大も大丈夫だよ。 ただ基本、標準とあわせて三冊あるから苦手なヤシはもうはじめないと間に合わないぞ。
758大学への名無しさん:03/04/17 21:16 ID:Bjz1PdGF
出口のやつ、受験勉強にとどまらず生涯学習にもイイ!!最近チョットづつ漢字が書けるように
なってきて、日本人としての実感が沸いてくる。
759大学への名無しさん:03/04/17 21:24 ID:RtsZLSIX
生涯学習てwなんか年金暮しの爺さんみたいでワロタ
760大学への名無しさん:03/04/18 07:53 ID:tED3qc0Z
三冊買うの経済的にヤバイっすわ・・
1冊で良い漢字参考書ないですか?
難解大向けの
761大学への名無しさん:03/04/18 08:30 ID:X/NM1Huj
>>760
一冊600円くらいだと思ったが。じゃあ上級篇だけやればいいんちゃう?上級篇だけで
2500字あるし、出口のは意味が載ってるから便利だよー。他のやつ、Zkai含め何冊か見てみたけど、
意味まで載ってるのはなかったよ。
762大学への名無しさん:03/04/18 08:58 ID:p1OifxjV
マドンナとか速単とか語彙数の少ないと言われる単語集って
実は見出し語数個を一個として数えてる部分が多いし
おさえておきたい関連語なども入れるとけっこう数があるよな。
763大学への名無しさん:03/04/18 16:57 ID:tED3qc0Z
親切にありがとうございます。
基本と標準ってどう違うんですか?
どっちからか始めようと思うのですがどちらが良いですかね?
761>>
764大学への名無しさん:03/04/18 21:27 ID:4tJFCe3b
漢検2級の問題集でもいいんでない?
765大学への名無しさん:03/04/18 21:52 ID:rIizf5Zy
古文を高校時代習ってなかったので河合で古文の授業を取ったら何故かαになりました
サクセスでは古文1割取れた気もしなかったので不思議です
それで今日古文の授業を受けたら案の定さっぱりわかりません、活用って何ですか? という状態です
古文をイロハから学ぶのに良い参考書はありませんでしょうか? 本気で悩んでます
どうかお知恵を拝借させてください
766ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/18 21:53 ID:fn7flX8y
河合塾の古典文法ステップアップノートしる!
767大学への名無しさん:03/04/18 21:57 ID:rIizf5Zy
>>766
それはなんなのでしょうか? 
768ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/18 21:58 ID:fn7flX8y
>>767
問題集兼参考書
干支の表紙が目印です
769大学への名無しさん:03/04/18 21:58 ID:rIizf5Zy
>>768
それは本屋さんで普通に売ってる物でしょうか?
770ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/18 22:00 ID:fn7flX8y
普通に売ってるよ
771大学への名無しさん:03/04/18 22:06 ID:rIizf5Zy
ありがとうございます、早速明日本屋にて購入したく思います
なんとか授業についていけるまでになりたい…
772ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/04/18 22:07 ID:fn7flX8y
>>771
っていうか本屋でなかったら宅急便で頼めば?
ブックサービスみたいなのやってるから
773大学への名無しさん:03/04/18 22:55 ID:y9W4n2aK
いやあるでしょ。河合のやつ (・∀・)イイよね
私もちんぷんかんぷんだったのがあれ終わって文法わかるようになった
774NI:03/04/19 13:24 ID:Y9BtEJdD
>>765
文系上位クラスだとβ教材は使わないからじゃん。
775大学への名無しさん:03/04/19 14:53 ID:WVBsZg1d
>>651
古文上達はZ会だよ
776大学への名無しさん:03/04/19 18:35 ID:s4lCDIfC
古文の基礎からやりたいんですが
お勧めの参考書教えて下さい
777大学への名無しさん:03/04/19 18:41 ID:hq5EXlwS
778大学への名無しさん:03/04/19 20:17 ID:1OVZXLXw
望月の実況中継って文法なんですか?
779大学への名無しさん:03/04/19 22:52 ID:DHZlvCeV
はい
780大学への名無しさん:03/04/19 23:35 ID:OKmwGoNG
>778
かなりいい本(わかりやすい)ですよ。文法ですが。

古文で、英語でいうジーニアスのような超定番辞書ってあるんでしょうか?
781大学への名無しさん:03/04/19 23:45 ID:OKmwGoNG
古文って独学で十分いけるでしょうか?
浪人なんですけど。一応東大理系目指しておるのですが・・・
782山崎渉:03/04/20 00:29 ID:X0d1F2tE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
783山崎渉:03/04/20 02:17 ID:h7FyF/Eq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
784山崎渉:03/04/20 05:20 ID:shwrRJt0
(^^)
785776:03/04/20 11:19 ID:Vv3yvu65
私は予備校いってないので、参考書解体のですが
どれがいいですか?
786大学への名無しさん:03/04/20 11:20 ID:x8qT8nOU
新品アダルトDVDが安い!
http://www.net-de-dvd.com/
誰にも会わずにネットでゲット!
http://www.net-de-dvd.com/
便利で安心な代引きOK!
http://www.net-de-dvd.com/
787大学への名無しさん:03/04/20 11:26 ID:o/TxgS/y
>>785
777が答えてるだろう。ちゃんと読めよ
788大学への名無しさん:03/04/20 11:40 ID:6ecEO1r0
板野の源氏の和訳みたいなやつを本屋でみかけた。
手頃な値段で江川源氏のかわりになるかも。
789大学への名無しさん:03/04/20 12:02 ID:dxvkYOMy
おまいら参考書に頼るな。
高校で使ってた薄っぺらな教科書で十分だ。
授業とってなかったやつは友達に貰え。
790大学への名無しさん:03/04/20 15:28 ID:DvHbSWbm
MD古文って使ってる人います?
使える?
791大学への名無しさん:03/04/20 18:58 ID:Vv3yvu65
古典文法ステップアップノート
↑検索しても一見しかなかったんですが
本当の名前はなんですか?
792大学への名無しさん:03/04/20 19:08 ID:ySBgiiB9
望月実況とゴロゴやった後に板野のレベル別の超基礎の一番レベル低いやつやってるけど
はっきりいって簡単に感じられます。全部一回で合格点クリアー。
いままで得意科目の数学ばっかりやってて古文敬遠してたけどなんかいい感じです。
793大学への名無しさん:03/04/20 19:40 ID:dBGNc48B
古文も漢文も勉強するとすぐに偏差値あがる。
英語が得意な奴は、特にそう。
なんせ英語の勉強とやり方が全く同じだから。
794大学への名無しさん:03/04/20 19:41 ID:V8V3LZS6
>>791
ステっプアップノート30(河合)
795大学への名無しさん:03/04/20 19:49 ID:gPlsSVIv
796大学への名無しさん:03/04/20 20:08 ID:97rMeNyo
みんな古語辞典はなに使ってる?
797大学への名無しさん:03/04/20 21:35 ID:QmPi9GU6
ステップアップノートと望月の実況中継の両方やる人けっこういるみたいだけど
効率悪くないんですか?
798大学への名無しさん:03/04/20 22:41 ID:9WWI+rE3
望月の実況中継やろうと思うんだけど、暗記しながら読まないとダメ?
どなたか教えてください。
799大学への名無しさん:03/04/20 23:40 ID:XILEkAYl
>>796
家にあった80年代のモノ

>>797
効率悪いと思いつつ併用してる人などいないと思うけど。

>>798
とりあえずその日やった講は最低限その日の間だけでも完璧にしとこう
800大学への名無しさん:03/04/21 00:19 ID:Gaqg+olc
古文単語と助動詞と敬語だけで結構いけますか?
801798:03/04/21 08:44 ID:bGhyeIsU
>>799
サンクス。
そういう風にやってみます。
802大学への名無しさん:03/04/21 14:03 ID:SwnMiUYo
>富井の古典文法をはじめからていねいに がいいよ。 おまけのCDに有名な女性声優さん使ってるから、アニヲタにもおすすめ(笑
誰なん?
803大学への名無しさん:03/04/21 17:25 ID:brRNKDUT
日高のり子の声は聞いたことある
804大学への名無しさん:03/04/21 18:04 ID:YhA+0OAg
>>802
井上喜久子
805大学への名無しさん:03/04/21 18:16 ID:2RIRJlA+
ずいぶんと大御所を起用したんだな。明日にでも買ってこようかなw
806大学への名無しさん:03/04/21 18:21 ID:+hlrpLB0
↑随分と単純な奴だなw
 
笑い死なないように注意しろよw
かなり・・・・笑えるからw
漏れはかろうじていきのびたy
807大学への名無しさん:03/04/21 20:56 ID:tTM1JScQ
望月の基礎古文文法マニュアルはどう?代ゼミから出てるやつ。くどくなくて
いいと思うけど。
808大学への名無しさん:03/04/21 22:17 ID:O6f/e8GW
望月さんのだったらハズレは無いと思う
809駿台大阪校生:03/04/22 00:45 ID:+hWWHNWD
俺、実トレ600派なんやけど人気ないんかな?
かなり重宝してるんやが…
810大学への名無しさん:03/04/22 01:46 ID:tmJEjS+g
早覚えをやって句法は覚えられたのですけど
問題演習になるとわからない漢字が多くて内容をつかめないのですけれど
漢文をいっぱい読んで
その中の単語を覚えて読めるようになっていくのでしょうか?
811大学への名無しさん:03/04/22 07:30 ID:/0rzFmAH
古典で覚えるのって古典単語以外何覚えるの?
812大学への名無しさん:03/04/22 08:04 ID:/0rzFmAH
漢文の暗記したいんだけど、どの教材がイイですか?
てか漢文って何覚えるのー!?汗
813大学への名無しさん:03/04/22 09:48 ID:1vWX7ioM
らくらくマスター漢文 河合出版
超初歩から書いてある
814大学への名無しさん:03/04/22 09:51 ID:K3imnhob
>>810
たくさん問題を解くのも大事だけど、こういう本もあるよ。

漢文重要単語集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4312345198/ref=sr_aps_b_/249-8900388-9798710
815大学への名無しさん:03/04/22 15:09 ID:d7v4Sb7P
俺は河合のテキストのおまけの漢字を暗記してるよ。
816大学への名無しさん:03/04/22 15:20 ID:2ogNNNF8
>>809
同志発見!!
下のコラムとか意外に役立つんだよねー
817大学への名無しさん:03/04/22 15:35 ID:C51zL8NW
>>809
先週買って昨日から始めました
あきらむ
818大学への名無しさん:03/04/22 15:36 ID:2ogNNNF8
あきらがむっつりすけべをあきらかにする
819大学への名無しさん:03/04/22 16:12 ID:BuaOSEXa
をこなるDQNは相手にすな
820大学への名無しさん:03/04/22 21:10 ID:CqaAQjBe
実トレ600学校で覚えさせられた。
821大学への名無しさん:03/04/22 22:43 ID:jqP44ASV
古文センターしか使わないんだけど読み解き古文単語使うのはオーバーワーク?マドンナやりきったけど…足りないっぽい
822駿台大阪校生:03/04/22 22:50 ID:y7g6Fk7e
>>814
ありがとう。間違いなく購入します。
2次漢文に対応可能だよな?
823大学への名無しさん:03/04/22 23:42 ID:yx11a2NO
漢文は早覚えのあとはひたすら慣れだろ。
824大学への名無しさん:03/04/23 00:51 ID:XzwqwT6T
早大政経志望で河合の古典文法問題演習てどうよ?
825大学への名無しさん:03/04/23 02:25 ID:XkR7PGWA
最強の古文やれ
826大学への名無しさん:03/04/23 07:37 ID:3fsZ3LWP
漢文の早覚え即読〜って教材良い?
これが1番オススメっすか?
827大学への名無しさん:03/04/23 08:58 ID:GtBUUhPT
英文法の攻略法・勉強法 Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050991519/l50
 
828大学への名無しさん:03/04/23 16:42 ID:UMBT70x4
グリデンって2CH内では評判悪いですけど
グリデンでいい点数をとった人はいませんか?
829大学への名無しさん:03/04/23 18:53 ID:lY0LWzYh
浪人で予備校に入ったけど、3回ある古文の授業は良くないんです。
先生が訳して、自分だけ納得してる感じなんです。
自分はMARCHレベルを目指しているのですが、独学で大丈夫か心配です。
実際独学だけで受かった人ってどれくらいいるんだろ?
皆さんはどうですか?

今まではマドンナ単語・マドンナ文法・マドンナ解法&進研ゼミやってました。
830大学への名無しさん:03/04/23 20:16 ID:REwhBkz9
マドンナ単語一周して、今は確認中なんだけど、
次にやるモノとしては何がいい?
過去レス読むと、Z会の読み解きかなと思ったけど、
ムダだとかいう意見もあったりで悩み中。
ちなみに東大志望文系でつ。
831大学への名無しさん:03/04/23 20:22 ID:yn9Jp/YX
皆さんメルマガってニュースの時事のことや天気のこと、英単語など受験に使えるものがたくさんありまつよ。
もちろん趣味も。たまには気分転換に購読してみては?

とりあえず自分のかなりのオススメは
「〜天気〜東京の空模様。」
かなり詳しくて東京に住む香具師はマジで購読を薦める。
http://merumo.ne.jp/i/00106751.html

「サッカー好きは知っとけ!」
これまたかなり詳しくてサッカー好きなら必ず購読しる!
http://merumo.ne.jp/i/00012641.html

だ。受験関係のものもたくさんあるから調べてみ。
下にメルマガURLを載せときます。

メルモ
http://merumo.ne.jp/i/main.html

ミニまぐ
http://mini.mag2.com/i/

melma!
http://www.melma.com/i
832澄んだ異性@町田:03/04/23 20:32 ID:fH3ij3ir
センタ古文・漢文もそろそろやるべきですか?
ぶっちゃけ、古文は助動詞・助詞さえ覚えれば大丈夫じゃない?
833大学への名無しさん:03/04/23 20:35 ID:16vudOMH
荻野のイッキに古典文法 識別問題を解くための文法講座って知ってる?
表紙がピンクでマドンナの顔写真があるやつ。栄光ってとこから出てる。
834車弁慶:03/04/23 22:22 ID:NXvL1aht
グリデン始めました。2chには使った人いないのですか?
835天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/23 22:23 ID:LAqPam8D
グリデンは2ちゃんでは酷評ですよ。
836大学への名無しさん:03/04/23 22:29 ID:rb0mVo/Y
文法は
望月実況中継を読む

実況中継と並行して望月の新刊をやるってのがよさげ
837大学への名無しさん:03/04/23 22:38 ID:XwmRkpe2
河合ステップノート買ったぜい
838え。:03/04/23 22:41 ID:Ru6wQLaZ
あー古文漢文ほとんど予習してねーや・・・
839車弁慶:03/04/23 22:41 ID:NXvL1aht
>>835
グリデンの公式の後にある問題演習で解説がいまいち納得いかないのは
オレがいけないのですかね?なんか公式にやり始めて1日目にして限界を
かんじますた
840天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/23 22:43 ID:LAqPam8D
誰かが核心をついたレスをしてましたよ、グリデンに対してね。
『受験はあんな都合のイイ問題ばっかり出ない』
ってね。
841車弁慶:03/04/23 22:54 ID:NXvL1aht
とりあえず基礎が確立してないまま現役死亡したんで
今年は古文がんばりたいんです!!
スレを見た感じだとステップノートからはじめればよいのですか?
842大学への名無しさん:03/04/23 23:49 ID:AhcR+Ftv
今までグリデン古文だけやってたんですけど
ここで評判を聞いてヤバイと思ったので
別の本をやろうと思っています。
グリデンしかやってなかったのでまったくわからないので
0からはじめたいんですけど
関関同立ぐらいのレベルまでもっていくには
何からやって何に終わればいいんですか?

読みにくい文ですがお願いしますm(_ _)m
843嘘げっとまん:03/04/24 00:05 ID:g+dwTau4
>>832
とりあえずまだ二次対策じゃない?
理系ならわかんないけど。

>>842
読み解き古文単語(他の単語帳でもいいと思う)
文法は望月がいいらしいね。
問題演習は古文上達+過去問かな。
844842:03/04/24 00:19 ID:e4i0OcJU
>>843
そうですか。
はじめはステップかマドンナやろうと思ってたんですけど
やっぱりぜんぜんわかってない人には無理ですか?
845嘘げっとまん:03/04/24 00:25 ID:g+dwTau4
>>844
ステップは文法覚え始めるのに良いらしいからそれでいいと思うよ。
俺のおすすめは古文と現代語訳を交互に繰り返し読んで、訳の感覚をつかむ事。
そのために読み解き古文単語をすすめたんだけど、マドンナやりながら適当な問題集の本文を読んでみるとかでもいいと思うよ。
846大学への名無しさん:03/04/24 06:50 ID:m/bW4tux
文法も単語も結構覚えたんですが、問題解くと文が読めません。検討ちがいナ訳になってるし
なれもあるかもしれないんんですけど、どうすればいいですかね?
847大学への名無しさん:03/04/24 08:02 ID:vOuHhlIE
漢文の早覚え即読〜って教材良い?
漢文はこれが1番オススメっすか?
誰か教えて下され
848大学への名無しさん:03/04/24 10:10 ID:uXiCfx9h
そろそろテンプレの最終まとめを開始しよう!!
849陽炎:03/04/24 10:19 ID:QFpa4XyM
マドンナ古文の単語はほぼ完璧に覚えました。次は何に移行したらいい?
850大学への名無しさん:03/04/24 11:27 ID:VP9yyW6U
>>847
過去ログよめよ?しんだら?
851嘘げっとまん:03/04/24 18:32 ID:bBW6R3PE
>>846
まさに慣れでしょう。
検討違いな訳をしてしまったなら解説等を見て、1つの文をしっかり理解したらいいんじゃないかな?
おすすめはマイナーかもだけどダイヤグラム古文。

>>849
古文上達かな
852大学への名無しさん:03/04/24 20:04 ID:cFYo7/+2
聞いた話なんですけどマドンナの文法の本は
読むための文法の本だから
もう一冊文法の本をやる必要があるって聞いたんですけど
やらなきゃ点がとれませんか?
853大学への名無しさん:03/04/24 21:03 ID:vOuHhlIE
読んだ上できいてんじゃん?素>>850
854大学への名無しさん:03/04/24 21:06 ID:ATgSnTMA
>850 いくらネット上でもそんな言葉使うなよ。発言するからには言ったことには責任持て。
お前はガキか?w
855天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/24 21:08 ID:Qr3S+S05
煽り合いするなって。
2ちゃんである程度情報集めたら
直接その脚で本屋に行って
立読みで読み比べたらいい。
んで、気に入ったヤツを買うと。
856嘘げっとまん:03/04/24 21:20 ID:Hh6Ci1Gl
>>852
あなたが問題演習に取り組む時に文法力に不安を感じたなら何か他にやってみればいいと思う。
望月とか。

>>853
誰も答えてくれないのは聞いことがくだらないことなんじゃないかって疑ってみて。
857大学への名無しさん:03/04/24 21:29 ID:hVXg5IIo
>>853
読んでもわかんねー頭の弱さなら勉強したって出来るようにならないから諦めたほうがいいよ。
858大学への名無しさん:03/04/24 23:00 ID:5/vL+7jc
>>847
2ちゃんのオススメとしては早覚えがイチバンだろう。
けれど今年のセンターはそれだけじゃ太刀打ちできなかった。
俺はもう一冊やったほうがいいと思う。
独学なら漢文道場とか。

ちなみにこんなことはこのスレに何度も何度も何度も何度も
何度も!!!書いてある。
読んだ上で聞いているだって?
バカなこと言っちゃいけないよ。
859嘘げっとまん:03/04/24 23:03 ID:ervlE5Ke
早覚えってこれ1冊でオッケーって感じでも無い気がするなあ。
860大学への名無しさん:03/04/24 23:25 ID:j0QQrd/C
漢文どうしようか未だに悩み中

次のセンターが今年の内容を引き継ぐとしたら、早覚えでは危うい気もするし・・・
とりあえず俺は9月まで漢文は放置するので様子見。新刊が出ればそれやるかも
861嘘げっとまん:03/04/24 23:33 ID:ervlE5Ke
>>860
速攻Z会結構おすすめ。
862大学への名無しさん:03/04/24 23:41 ID:1b6Kg/qv
漢文はある程度の漢字の知識と早覚えがあればなんとかなると思ふ。
漏れは速答法を軽く流しただけで
模試で15点⇒45⇒50点にジャンプアップできますた。
今年のセンターは42点でしたが・・・
863嘘げっとまん:03/04/24 23:49 ID:ervlE5Ke
>>862
速答法ってさ、基本的な句形を知ってる事が前提になってない?
そういう意味であれ1冊でいいとは思えないんだわ。
864大学への名無しさん:03/04/24 23:52 ID:1b6Kg/qv
>863
そお?基本的な句形ってたとえば?
865嘘げっとまん:03/04/24 23:57 ID:ervlE5Ke
>>864
今手元にないから具体例は出せんのだが、初学者は知らんだろ〜って事が前提になってた印象があるの。
866大学への名無しさん:03/04/25 00:13 ID:9VkTb5mQ
ん〜、確かに全くの知識ゼロからだと違和感あるやも。
でも漢文DQNの漏れに効果的だったので素晴らしいと思ったわけでつ。
867E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/25 01:25 ID:78zuWohJ
今年のセンターは早覚えでは通用しないとの声がありますが、具体的に何問が早覚え以外の知識から問われたのでしょうか。
今年のセンターは受験しておらずわからないので教えていただけるとありがたいのですが・・・。
868大学への名無しさん:03/04/25 05:53 ID:SdHbmZ0p
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53681142

これって、お買いドクなのかな?
869大学への名無しさん:03/04/25 06:09 ID:BamVP3RT
宣伝来ました。
870大学への名無しさん:03/04/25 06:16 ID:082REMHv
漢文道場が終わったあとの演習ってどんな問題集やればいいですか?
871大学への名無しさん:03/04/25 07:33 ID:LYGl2ao/
予備校のテキスト終わったあとに総確認するのに
いい物ないですか?
872871:03/04/25 07:33 ID:LYGl2ao/
古文です
873大学への名無しさん:03/04/25 14:13 ID:4hsjaoIc
漢文まだ対策してない人はガッツ漢文立ち読みしてきなさい。
874大学への名無しさん:03/04/25 17:50 ID:SUpMwh5V
品詞分解ができないんですけど、助動詞一覧表って○暗記しないとだめですか?
(せ、○、き、し、しか、○、とか過去など)
875E2 ◆wQZKTzNAaw :03/04/25 18:26 ID:KrQ4mY4K
>>874
表による丸暗記でなく、一つ一つ練習問題など挟んで覚えていけば何ともないですよ。
876大学への名無しさん:03/04/25 18:31 ID:+gUP155L
読み解き古文単語キツイ…

ほとんどが徒然草、枕草子、源氏物語という3大駄作からだからな
877大学への名無しさん:03/04/25 18:37 ID:1SP/dEGh
>>876
知障の朝鮮人は朝鮮語でも勉強してな
878874:03/04/25 19:44 ID:SUpMwh5V
>>875

サンクス
879大学への名無しさん:03/04/25 20:24 ID:ymHHX6Jn
古文初心者なんやけど1つの単語にいっぱい意味あるやん?
初めは1番重要なのだけ覚えればええんかな?
それともやっぱ全部覚えた方が良い?
880大学への名無しさん:03/04/25 21:27 ID:T+BXVRpl
最初は一個覚えておいて、長文で訳せないところがでてきたら
そのつど覚えていけば?
881大学への名無しさん:03/04/26 02:52 ID:o1U84RgU
「入試でチェック・ミニマム200古文単語380」(京都書房)って、知ってる人います?
高校入学したときに買わされたけど、このスレで全く名前が挙がっていないから
ちと不安。
882大学への名無しさん:03/04/26 03:07 ID:OP5BGPDs
>>879
英語もそうだけど単語は案外一つの意味だけ知ってればスンナリ意訳できることが多い。
複数の意味を理解しなきゃならん単語の数なんてわずかだよ。
883大学への名無しさん:03/04/26 09:12 ID:UvB1BfFn
古文と漢文の問題集に迷ってる高3です。
取り敢えず古文は
マドンナ古文単語230→マドンナ古文解法
を一通りマスターしました。
漢文は
早覚え速読法
だけ一通りマスターしました。
学校では河合塾の銀色の問題集を買ったのですがこれだけで良いですか?
文系なんで解説も良く問題内容も良い問題集ありましたら教えてください!
884天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/04/26 09:13 ID:DhF9pd+y
河合塾の古文の問題集は解説も割としっかりしてるからいいと思うよ。
885大学への名無しさん:03/04/26 12:39 ID:qT+xPSiM
>>881
貴方より著者の方が不安だと思います。
886大学への名無しさん :03/04/26 14:22 ID:I3FZl4eR
平成13のセンター古文といたんだけど5問しか正解しなかった・・・。単語と文法はやってたんだけど
どうすりゃいい?
887嘘げっとまん:03/04/26 14:32 ID:kuC3TAlx
>>886
単語、文法をやったなら次は読解練習。
888大学への名無しさん:03/04/26 14:50 ID:N00YBYWv
河合塾って基本的にハズレは無いね。
889大学への名無しさん:03/04/26 15:34 ID:vCRhs1xi
ゴルゴ13に単語編以外に二つくらい出てるじゃん?
あれってココではあんまり聞かないけれど、実際どうなの?
単語はゴルゴ使ってるんだけど、それ使ってなきゃ使えないとかなのか?
890大学への名無しさん:03/04/26 16:38 ID:N00YBYWv
単品で使っても良いかと
891大学への名無しさん:03/04/27 16:25 ID:Jh3iwPRl
昨日、そのゴルゴってやつを買いに行ったんだが…
なんか、ちょっと、躊躇したな。
結局、買うのやめた。
今やってるマドンナ古文単語全部憶えたらまた買いに行こう。
892大学への名無しさん:03/04/27 17:39 ID:K7HcbyGK
「奉る」って何て読むのですか。
ドキュソで御免。
893大学への名無しさん:03/04/27 17:40 ID:ID0WvLU6
速単古文単語ってやっぱり糞?
894age:03/04/27 17:49 ID:BhDWaaDH
>>892
「さけにつ る」と読む 
895大学への名無しさん:03/04/27 18:02 ID:FZ1oBKmn
>>894
(´,_ゝ`)プッ とんだDQNだなw
こんなの「ほう る」としか読めないだろ
896大学への名無しさん:03/04/27 18:07 ID:YiPnOftX
古文で主要助動詞ってどうやって覚えれば・・・・
助動詞一覧表を全丸暗記を試みたのですが、自分には無理でした・・・
このDQNな漏れに教えてください。
897狼 ◆KINGoDJShQ :03/04/27 18:14 ID:Kio0LNSo
携帯からなんで全て見れなくて申し訳ないんですが
早稲田の古典対策としてお勧めの参考書など教えてください
ちなみに第一志望は国立医学部でつ。
898大学への名無しさん:03/04/27 18:16 ID:U7B0ovti
>>896それ自分もやったことあるけど
簡単なようで難しいんだよね丸暗記って
望月の実況を読んで理解したら河合のステップアップノートで演習する
のはどうでしょうか
899大学への名無しさん:03/04/27 18:20 ID:3uZVKI9q
ゴルゴ買ったが結構後悔してる・・・
900大学への名無しさん:03/04/27 18:20 ID:3uZVKI9q
>>897
早稲田に医学部はない。氏ね
901大学への名無しさん:03/04/27 18:20 ID:p7o48MH6
古文は独学では不可能です
902大学への名無しさん:03/04/27 18:25 ID:fmd6Z94A
>>898
レスサンクス
2つを並行してやってもいいのかな?
それとも望月→ステップの方がよさげ?
903大学への名無しさん:03/04/27 18:25 ID:U7B0ovti
>>901医学部は国立では・・
904大学への名無しさん:03/04/27 18:30 ID:U7B0ovti
>>902どうなんだろう・・
自分は当初ステップの存在を知らなかったので望月を先に
何周かしたんですけど
実況中継って頭には入るけど抜けやすいから望月を読んだら
その都度該当するところをやってもいいかもね
ただ他の科目もあるので負担にならないようにしたほうがいいかも
905大学への名無しさん:03/04/27 18:39 ID:aWGLFgGh
>>900
>ちなみに第一志望は国立医学部でつ。
906名無しきん:03/04/27 18:49 ID:gFgqgnFJ
漢文って基本的に句法氏か覚えなくていいよ。
学校からもらったので十分だよ。
あれを朝起きて全部を5回ずつ連呼してたら10日で全部覚えてたよ。
DQNじゃない君たちなら多分、10日もかからないと思うよ。
そのあと問題集を学校のにあわせてやってたら、漢文だけは
45/50は必ずいくようになった。
みんなも漢文だけは10日間だけがんばっていたほうがお得。
金もかからないしね。
できないって言ってるやつはやり方が悪いんだよ。
これは僕が保障するやりかたです。
もし君が1年なら東大も漢文だけは簡単になるよ。
みんなの成功を祈ります。
(他のとこに間違ったんで・・コピペですがここに書くつもりでした)
907狼 ◆KINGoDJShQ :03/04/27 19:11 ID:HMRw7Wdr
>>900
国立は医学部志望で私立は早稲田文系志望。
これで馬鹿でもわかるだろ。

このスレ多少読んでて話題にのぼった評判のよい参考書使います。
以上。
908大学への名無しさん:03/04/27 19:19 ID:g0Ef3w82
古文上達ってどうですか?
909大学への名無しさん:03/04/27 19:45 ID:fljxtjn9
>>904
なるほどなるほど。
とりあえずステップアップノートと望月でやってみようと思います。
ありがとうございました
910大学への名無しさん:03/04/27 21:25 ID:p34sf9gg
河合塾の「古文文法問題演習テーマ30」
これはかなりいいですよ。読解演習と平行してやってみてください。
911大学への名無しさん:03/04/27 21:27 ID:8YsdcNnF
>>907
お前は理系文系どっちなんだ?
912大学への名無しさん:03/04/27 22:09 ID:3uZVKI9q
私文も受けるような奴が医学部に逝くなんて、と思ったら腹が立っただけです
913大学への名無しさん:03/04/27 22:16 ID:B/3spL0y
>912 あなたの人間性最悪ですねw
914嘘げっとまん:03/04/27 22:43 ID:Je4a2o3w
>>908
過去ログで話題に挙がってましたよ。
915大学への名無しさん:03/04/28 01:00 ID:XF/j683v
916大学への名無しさん:03/04/28 08:03 ID:Gi+gM+A5
古典の力あげるにはどの参考書がいいかな?
単語以外で
917大学への名無しさん:03/04/28 12:13 ID:GPZceNBa
>>916
マドンナ古文単語。
918大学への名無しさん:03/04/28 16:53 ID:z91wq7bq
センター古文、漢文が7点(マグレ。まったく理解できてなくて、カンで書いたら当たった)ほどしか取れないんですが、
いきなりきめる!センター古文漢文をやっても大丈夫でしょうか?それとも間に何かはさむべきでしょうか?
919大学への名無しさん:03/04/28 17:58 ID:MC+HhSIe
いきなりでいいんじゃbない
920嘘げっとまん:03/04/28 18:08 ID:u5KUhZEK
>>916
ダイヤグラム古文

>>918
大丈夫だと思うが、文系なら今はセンターに特化した勉強しない方がいいと思うよ。
921大学への名無しさん:03/04/28 19:00 ID:z91wq7bq
>>919>>920
ありがとうございます。理系なんですが、今度の全党マークを受けるので、
古典漢文が何もわからないと国語の時間が無駄な気がしてならないので、ちょっと位は理解しておきたいので。
922大学への名無しさん:03/04/28 21:17 ID:5+vTfUza
7日で読める源氏物語買いました。
読んだ人いる?
9231:03/04/28 22:14 ID:SsTw0ZZg
初めて立てたスレがここまで伸びてうれしいっすよぉ。
924大学への名無しさん:03/04/28 22:43 ID:sWnnuatt
塾の先生に小西甚一「古文研究法」薦められて
とりあえず買ったみたららスゴい分厚いハードカバーの本で
こんなモン読むかよ!と思って放置してたんだけど、
昨日何気なくはしがき読んだらスゴい感動したので
読み始めたら結構ハマりました。とかそんな感じです。
ちゃんとやったらスゴい実力つきそうだな。無駄に。
925大学への名無しさん:03/04/28 23:30 ID:WxZU2ZzH
>ちゃんとやったらスゴい実力つきそうだな。無駄に。
ワロタ

俺もやってみようかな?古文はけっこう好きであんまり苦にならないし。
926大学への名無しさん:03/04/28 23:33 ID:fLBgKTyh
河合から出てるナビゲーター古文の評価はどう?
927大学への名無しさん:03/04/28 23:34 ID:WxZU2ZzH
>>926
和田秀樹はけっこう薦めてたよ。
928大学への名無しさん:03/04/29 02:39 ID:PhE/rYqD
>>926 良い本らしい、古文研究法。分厚いので文系向きだろうけど。

929大学への名無しさん:03/04/29 08:33 ID:ZQSefu0p
古文って代々木・河合・オウシュウ
どれがオススメでしょうか?
上智マーチ志望だが。
930一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/04/29 09:52 ID:iNvrNALD
マドンナ古文仕上げたらどのくらいのレベルに到達できるのかな?
931大学への名無しさん:03/04/29 12:47 ID:R9gWRw7s
センター7割
932大学への名無しさん:03/04/29 13:02 ID:J56i2gZV
↑まじで?じゃあがんばろ。
933一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/04/29 13:32 ID:iNvrNALD
>>931
ウッヒョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
マドンナってDQNもオッケーみたいなイメージあるけど、チャンとこなせばそれなりに実力つくんだね。
(もともと古文自体配点も低く、暗記事項が少ないという特性はある)
934一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/04/29 13:35 ID:iNvrNALD
933訂正
(暗記事項が少なく、配点も低いという特性はある)
935大学への名無しさん:03/04/29 13:36 ID:gUK1OyBG
一人の意見を信じ込み過ぎないように
936一年懸命。 ◆y2JQCoGhCc :03/04/29 14:08 ID:iNvrNALD
>>935
ok
937堕天使:03/04/29 17:58 ID:/6m4A6ry
938大学への名無しさん:03/05/01 21:27 ID:OcoGZsP4
望月実況で文法を学んだ俺にとって学校の授業は混乱する。
謙譲語を思いっきり「主語を下げて」「へりくだって」で解説してる。
2重敬語とかになると「一回下げてまた上げる」とかわけの分からないことを言ってる。
939大学への名無しさん:03/05/01 21:34 ID:atMEHn7y
望月の実況→ステップアップ(?)→次は何がいいの?
過去レス読んでないので同じ質問あったらスマソ
940大学への名無しさん:03/05/01 21:37 ID:OcoGZsP4
謙譲語っていわゆる「へりくだる」論でも正しいの?

>>939
単語+問題演習
941大学への名無しさん:03/05/01 21:41 ID:mfwoTCck
>>940
サンチェス
問題演習って過去問でも可?
942大学への名無しさん:03/05/01 22:08 ID:OcoGZsP4
>>941
過去モンやってもいいと思うけど、歯が立たないと思うので「中堅私大古文演習」
などの有名どころの問題集もやった方がいいと思う。
943大学への名無しさん:03/05/01 22:09 ID:zgYMyGnk
>>938
学校の先生まちがってるだろw
944名無しきん:03/05/01 22:24 ID:AoJwpMmh
906 :名無しきん :03/04/27 18:49 ID:gFgqgnFJ
漢文って基本的に句法氏か覚えなくていいよ。
学校からもらったので十分だよ。
あれを朝起きて全部を5回ずつ連呼してたら10日で全部覚えてたよ。
DQNじゃない君たちなら多分、10日もかからないと思うよ。
そのあと問題集を学校のにあわせてやってたら、漢文だけは
45/50は必ずいくようになった。
みんなも漢文だけは10日間だけがんばっていたほうがお得。
金もかからないしね。
できないって言ってるやつはやり方が悪いんだよ。
これは僕が保障するやりかたです。
もし君が1年なら東大も漢文だけは簡単になるよ。
みんなの成功を祈ります。
(他のとこに間違ったんで・・コピペですがここに書くつもりでした)


945大学への名無しさん:03/05/01 22:33 ID:Bb6v2OuY
>>942
それってどこの会社のでつか?
946大学への名無しさん:03/05/01 22:37 ID:rUN+Sf6Z
聞くだけじゃなくて自分で考えてみるのもいいぞ。
勉強法の研究も受験のうちだから。
947大学への名無しさん:03/05/01 22:38 ID:Bb6v2OuY
>>946
勉強になりまつm(__)m
948大学への名無しさん:03/05/02 01:15 ID:3NQ+gRTm
マドンナで敬語を勉強するのだけはやめとけ
949大学への名無しさん:03/05/02 07:43 ID:oTEW4E8m
マドンナ古文が一通り終わったんですが、文法を整理したい場合は、
どういう参考書がおすすめですか?

>948
なんでですか? 詳細希望。
950嘘げっとまん:03/05/02 17:25 ID:h30NtzaN
>>949
過去ログを読もう
951大学への名無しさん:03/05/02 20:15 ID:vrxCfXHp
助動詞、敬語区別など基本的なことは完全にマスターしたにも関わらず
すらすら読める文と歯が立たない文がはっきり分かれてしまう。
これは俺の語彙が不足しているのか?はたまた読解力の欠如によるのか?
952大学への名無しさん:03/05/02 20:28 ID:w4Pd2Xa/
センター古文対策用の単語帳(?)みたいなの探してるんですけど、
マドンナでもいいですか?
953嘘げっとまん:03/05/02 20:53 ID:k9lmjwzx
>>952
いいですよ。
954壱 ◆WTHGldl/fs :03/05/02 22:50 ID:4jAD1YsJ
>>952
ピ古単いいよ〜!
955大学への名無しさん:03/05/02 22:51 ID:7YVf9xPi
ねぇちょっとマジで謙譲語の説明どうなの?
「へりくだる」じゃ間違い?
956大学への名無しさん:03/05/02 23:15 ID:K2mVY+0U
駿台の古文単語帳いいと思うんだけど。
957952:03/05/02 23:15 ID:w4Pd2Xa/
>>953-954
レスありがとうございます。
ピ古単って正式な名前なんていうんですか?
基礎ができてないので、そっちのほうがいいのかな。。
958大学への名無しさん:03/05/02 23:31 ID:KKV45Hc7
>>957
ピ古単=吉野のピタリとでる古文単語
元は略称が先にできて、それから長い名前がついたそうなんで
「正式な名前」はピ古単かも知れないという罠。
959壱 ◆WTHGldl/fs :03/05/02 23:47 ID:4jAD1YsJ
>>958
気づいてなかった、答えといてくれてありがとう。
ちなみに>>957さん、出版社は代々木ライブラリーです。
候補にいれてみてみてください。
960952:03/05/03 00:02 ID:nBWxNdy4
>>958-959
どうもご丁寧にありがとうございました!
ホント、がんばらなきゃ!!!!
961大学への名無しさん:03/05/03 01:25 ID:e2ecYKAV
「荻野のイッキ」やったヤシいる?
962大学への名無しさん:03/05/03 13:18 ID:r5S4f2hw
古文に詳しい人が居たら聞きたいんですが、
助動詞の活用表ってありますよね?

未然形接続は【る、らる、す、さす、しむ・・・】で
上の言葉は必ず未然形なんですよね?

でも例えば「らる」の下にも未然(られ)、連用(られ)、終止(らる)などが
書いてあるのはどういう意味なんですか?

自分は古語辞典すら持ってない古文スーパーDQNです。
誰か教えてくらさい。
963大学への名無しさん:03/05/03 13:54 ID:J+KnvSnc
>>962
それは接続とはまた違った話。
たとえば、「らる」の下に未然形接続のモノが来た場合
「らる」は当然未然形にならなければならないでしょ?
だから、「らる」は未然形の「られ」になる。わかるかな?

接続ってのは「自分が上のモノに与えるルール」で、
上に置かれる助動詞もそのルールに従わなければならないから
自分自身について未然形や連用形のカタチがあるというわけ。
964大学への名無しさん:03/05/03 14:58 ID:03C8nY1e
とりあえず辞書ぐらい買えよ
965大学への名無しさん:03/05/03 15:12 ID:USjwDw1d
>>970
テンプレをしっかり貼った次スレよろしく。
966壮大生:03/05/03 15:36 ID:bSz5vWXT
辞書持ってたけど一度も使わなかったな漏れw
967962:03/05/03 16:01 ID:IGrLlmwa
>>963
凄く噛み砕いてもらってるのに申し訳無いです。

>たとえば、「らる」の下に未然形接続のモノが来た場合
これはどういう事なんですか??何かしらの文章を提示しては頂けないでしょうか。

>>964
お薦めの辞書とかあったら教えて下さい。あなたの学校指定のもので構いませんので。
968大学への名無しさん:03/05/03 16:09 ID:hpY7U0Le
漏れも辞書使わんな。
単語帳で十分な気が
969大学への名無しさん:03/05/03 16:23 ID:nRzAScrD
>>967
俺も古文DQNだから例文等は思いつかないけれども、

動詞(助動詞1によって活用される)

助動詞1(助動詞2によって活用される)

助動詞2

という意味だと思うが。だから例えば助動詞2が「らる」の場合、
助動詞1が未然形になる、と。うーむ
970963:03/05/03 17:15 ID:J+KnvSnc
>>967
969タソの説明でまさにそのとおりなんだけど、
例をとっていうとすれば、、

胸のみふたがりて、物なども見られず。 の「見られず」。

「見」は、下の「らる」が未然形接続だから未然形なのはわかるよね。
「られ」は、同じく下の「ず」の未然形接続のルールにより自身が未然形になってる。
「ず」は、文の終わりのルールによって終止形。

こんな感じだけど、わかったかな?
971大学への名無しさん:03/05/03 17:31 ID:03C8nY1e
俺はバリバリ使ってるんですけど・・・。古文嫌いじゃないし。
旺文社の全訳なんとかじゃないやつです。

学校で指定はないんだけどその旺文社のが良いって教師と
ベネッセのが良いっていう教師がいました。

ってか辞書は自分で選んで気に入ったのがいいと思うよ。
972大学への名無しさん:03/05/03 17:37 ID:xyWnsgCo
古文も漢文も、内容を汲んだ現代語訳って、絶対と言っていいほどできない、
むしろお手上げ状態なんだけど、あれできる人って天才じゃないの?なんでできんの?
DQNでごめん。
973大学への名無しさん:03/05/03 17:48 ID:kk400+QP
CASIOから古語辞書(旺文社の全訳古語辞典)もついた電子辞書でてるぞ。
974壱 ◆WTHGldl/fs :03/05/03 17:53 ID:BCNmRvdm
>>972
それは日本語の問題ってことじゃない?
本読むと教養増えたり使える言い回しとかも増えていいよ!
975972:03/05/03 17:56 ID:xyWnsgCo
974
そこまであほじゃないす・・現代文は安定して得点できてるし、読書も好きです。
現代語訳が一番難しいと思います。
漢文なんて内容すら何もわからず ハァ? でスルー。 虚しい・・・
976壱 ◆WTHGldl/fs :03/05/03 17:58 ID:BCNmRvdm
>>975
ごめん。
フツウに古文漢文が苦手なんだね?
977大学への名無しさん:03/05/03 18:05 ID:03C8nY1e
>>972
古文常識とか時代背景とかそういうのを覚えるとまた違うのかも・・・。
978975:03/05/03 18:06 ID:xyWnsgCo
>>975
いえいえ。
そうです・・・一年・二年と授業内職してたもんで・・・
文法暗記の時点で嫌悪してしまい(暗唱して覚えるのとか
今はそんなことなく、むしろ文法の歌を歌うほどなのに・・・・
基礎がないとなかなか辛いっす・・
979大学への名無しさん:03/05/03 18:23 ID:hpY7U0Le
新スレか
9801:03/05/03 18:32 ID:hPU3sJTF
981大学への名無しさん:03/05/03 18:39 ID:C615ra5C
>>975
はっきり言って量をこなしていけばちょっとずつできるようになるよ、
どの問題でもできる、ってわけじゃないけど
量こなすとちょっとずつわかってくる、
復習するときに
原文を何回も読んで、現代語訳と重要単語、文法を照らし合せてみて
982962:03/05/03 19:03 ID:tUBpfvyJ
>>969-970
か、かか、神様でおま!
成る程、そういう訳だったのか。
ほんのちょっとした文でも助動詞を二つ以上含む場合があるんですね。
要は「下から上を決める」って事なんでしょうか?
で、そのときに「活用する」のか。そのために未然、連用云々がある、と?

>>971
おぉ、わざわざスイマセン。旺文社ですか。今度書店で見てみますね。
983962:03/05/03 19:04 ID:tUBpfvyJ
あ、ちょっと首吊ってきます。
984大学への名無しさん:03/05/03 23:12 ID:KD6BGvpW
古文常識やら、なんたら物語系の背景やらを
覚えるのにオススメの問題集or参考書知りませんか?
985大学への名無しさん:03/05/04 02:25 ID:gaSPljVf
MD古文ってどうなんでしょか?持ってる人います?
文法テキストいらずってかんじですか?
986大学への名無しさん:03/05/04 02:30 ID:rqCWanxs
ゴジラ松井の現代文世界制覇必須アミノ酸編
987大学への名無しさん:03/05/04 02:32 ID:+1mLv/9S
決める!センター古典
988:03/05/04 02:33 ID:ddxgkpNn
村上まりの単語帳って見たことある?
文英堂から出てるらしいんだけど・・・
989大学への名無しさん:03/05/04 02:34 ID:mUFedehw
吉野敬介の授業中にお喋りしてヘラヘラしてるヤシにはおしおきよ!サ変マスター編
990大学への名無しさん:03/05/04 02:36 ID:dqSwx1/3
吉野敬介の3ヵ月勉強して國學院受かりましたが何か?元族編
991大学への名無しさん:03/05/04 02:38 ID:D+N+3dXa
このスレ見て、望月の実況、ステップアップ、中堅私大古文買いましたが何か?
992大学への名無しさん:03/05/04 02:41 ID:Paw6Zl+R
吉野敬介の流してる時にガスケツで1人で単車押してましたが何か?
993:03/05/04 02:41 ID:ddxgkpNn
吉野は自分の自慢ばっかりするけどだれもききたくねえっつーの!
994大学への名無しさん:03/05/04 02:43 ID:+GVWGTQZ
994
995吉野敬介:03/05/04 02:45 ID:7seOtCTN
当時の彼女に言われて大学行ったが
996吉野敬介:03/05/04 02:45 ID:uCiRKYIY
当時の彼女に言われて大学行ったが
997吉野敬介:03/05/04 02:45 ID:dqSwx1/3
当時の彼女に言われて大学行ったが
998大学への名無しさん:03/05/04 02:45 ID:aRg85gvd
998
999大学への名無しさん:03/05/04 02:46 ID:mUFedehw
999
1000大学への名無しさん:03/05/04 02:46 ID:RMz0JwxE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。