【市立】高崎経済大学9年目【群馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952912:03/03/06 10:33 ID:SCG2IdUo
>>944
教えてくれてありがとう
希望としてはソニー、任天堂、スクウェア・エニックス、コナミ、ナムコなどがいいのですが…


高望みですよね…
953926:03/03/06 10:33 ID:kxbzhwkU
>>949
プログラミング覚えて、自分で会社起こすのも手だがな。
それなら何処の大学でも関係は無いっつーか個人的には会社起こすのが
おすすめ。
954大学への名無しさん:03/03/06 10:35 ID:mxNNT++V
>>952
あれだな、夢見すぎ、とは言わんけど
なんか有名どころをならべました、って感じしかないな
もっと自分なりに研究しる、といいたいな
955大学への名無しさん:03/03/06 10:36 ID:5rl/Kvln
誰か新スレ立ててね。

>>899
群大も高経もたいしてかわらんよ。
どっちも糞。
956926:03/03/06 10:36 ID:kxbzhwkU
>>952
ナムコ辺りだったらどうにかなるかもしれんが、ほとんど絶対ゲーセンの
営業が精一杯だと思われ。まあ、そういう地味な仕事から経営陣に抜擢されることも
ゲーム屋ではよくあることだが(プログラム屋はそれしか出来ない連中が多いから)

もし企画とか派手なことやりたいんだったら企業しる!(マジレス
957大学への名無しさん:03/03/06 10:38 ID:mxNNT++V
>>955
群馬は教育と社会情報だから…
958大学への名無しさん:03/03/06 10:39 ID:J3DgZcLb
任天なんて京大出しか取らないような話を聞いたがそんな事もないのか?
959912:03/03/06 10:41 ID:ig4LLNYd
>>953
経済学部でそういう技術は学べるのでしょうか?


>>954
小学生からの夢だったんで…
日本一ソフトウェアとか、ユービーアイソフト、ウェルメイドとか聞いた事がない所に就職するなら、地元に帰ります。


あげっぱなしだったのでsageます
960大学への名無しさん:03/03/06 10:41 ID:5rl/Kvln
任天堂、SCEなんかは高学歴じゃないと厳しいだろうね。
961912:03/03/06 10:44 ID:ppc364yM
>>960
やっぱり…
任天堂は友達のお兄ちゃんが専門学校から行きました。
関西学院が多いらしいです。
962926:03/03/06 10:46 ID:kxbzhwkU
>>958
漏れは立命館学閥が強いって聞いたけど。
>>959
はっきり言っておくけど、普通のゲーム会社よりそういう地味なビジネスソフトの
会社の方が給料や待遇、経営状態もずっといいんだぞ。
あと、高崎経済でも日大でもパソコンの授業は絶対あるからその点は心配無用
963大学への名無しさん:03/03/06 10:47 ID:mxNNT++V
高経からだとどの辺りまでかね

70 野村総研(NRI) [IBM]
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [Pwcc]
67 NTTデータ [Accenture]
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通 日立製作所
64 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC) 日本総研(JRI) [SAP]
63 大和総研(DIR) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) TIS 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) [COMPAQ]
62 富士総研 NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング[ISE]
61 CSK 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム テプコシステムズ 富士通システムソリューションズ オージス総研 オービック パワードコム(ttnet)
59 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ JR東日本情報システム
58 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス NTT-AT NTTソフト FNT
57 DCS 三井情報開発 CAC 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム ビーエスアイ NECネクサソリューションズ
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本情報産業 エクサ
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット NTTデータシステムズ インフォテック クレスコ NECフィールディング 第一生命情報システム 三菱電機インフォ
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL) 東芝ITソリューション
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム ufit
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS ハイマックス
ドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
富士ゼロックス情報システム アイネット デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発 さくら情報システム
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT
964大学への名無しさん:03/03/06 10:47 ID:h9yGBCt6
ところで912さん高経受かったの?
965大学への名無しさん:03/03/06 10:51 ID:5rl/Kvln
http://www.nintendo.co.jp/n06/old.html

事務職の採用少ないな。
理系じゃないと厳しそうだな。
966大学への名無しさん:03/03/06 10:53 ID:J3DgZcLb
結構何処からでも入れるんだな。結局は「自分次第」ってか。
967912:03/03/06 10:56 ID:s7YuhYOi
>>962
高崎に行くことになったら色々教えてください


>>964
これで落ちてたらバカだよな…
その時は笑ってください…
968大学への名無しさん:03/03/06 10:58 ID:bquN9UHw
特待でDQN私立逝って編入目指してもいいですか?B判だったから余計ショックです。中期も今勉強どころじゃないので無理だと思います。2年間仮面状態で死ぬ気で勉強するので差別しないでください。
969大学への名無しさん:03/03/06 10:59 ID:mxNNT++V
>>968
死ぬ気で勉強するならもっといい所に編入したら?
970大学への名無しさん:03/03/06 11:02 ID:ODAJqZPA
いや・・・そんな頭私にはないんで。それに地域政策やりたかった・・・のに。
971912:03/03/06 11:04 ID:yXms1rkC
>>968
中期あきらめないで!


レタックスこないし
972大学への名無しさん:03/03/06 11:04 ID:mxNNT++V
>>970
じゃぁ中期頑張ろうよ
応援しとるから
(,,゚Д゚) ガンガレ!
973大学への名無しさん:03/03/06 11:05 ID:mxNNT++V
>>971
なんで高経のサイトみないの?
974大学への名無しさん:03/03/06 11:05 ID:J3DgZcLb
得意科目の一つくらいあるでしょ?全国レベルで戦えるくらいのさ。
975912:03/03/06 11:07 ID:s0/p8nBl
>>973
携帯だから


ドキドキ感が薄れてくなぁ
976大学への名無しさん:03/03/06 11:08 ID:GBNBnuEp
皆優しいなぁ(つД`)中期勉強してなかったしできねーし。
これで落ちるの2こ目だし・・・
977ハム:03/03/06 11:09 ID:pQvMGdFv
>>968
俺もそれ考えているDQN私大入って(俺は高崎商科)
編入しようかしないか。
高経の編入の倍率結構低いし。
978大学への名無しさん:03/03/06 11:10 ID:mxNNT++V
http://www.tcue.ac.jp/goukaku/keizai-zenki.html←経済
http://www.tcue.ac.jp/goukaku/chiiki-zenki.html←地域
わずか数キロバイトだから携帯でも見れると思うが
979大学への名無しさん:03/03/06 11:15 ID:sis1fbPx
>>978
ありがとん
受かってたよ
980大学への名無しさん:03/03/06 11:16 ID:l4S90+G6
私は地元の経済いきます。学費安いんで親に迷惑かけずにすむし。しかしやっぱ群馬県内の私立の方が編入に有利なんでしょうか?
981大学への名無しさん:03/03/06 11:17 ID:Jcl6Z78c
中期試験で満点取れば入れるよね。
982大学への名無しさん:03/03/06 11:18 ID:IBGPO51k
>>980
あなたの履歴書に群馬の私大に入ったという大きな汚点がつきます。
群馬には超DQN私大しかありません悪しからず。
983大学への名無しさん:03/03/06 11:20 ID:mxNNT++V
スレ立たんかった
984大学への名無しさん:03/03/06 11:21 ID:5rl/Kvln
985大学への名無しさん:03/03/06 11:23 ID:L3Gzi/wr
いやそんなに変わらない程度のところにいこうと思ってるんで(笑)
特待だから安いしいいかなと。しかし実際に試験慣れのために受けた超バカにしていた大学にいくとなると・・・


複雑な心境です。
986大学への名無しさん:03/03/06 11:26 ID:IBGPO51k
>>985
特待?何処よ?
987大学への名無しさん:03/03/06 11:31 ID:ODAJqZPA
偏差値50ない大学です。今精神的に病んでいる状態なので追求しないでください。
988大学への名無しさん:03/03/06 11:33 ID:IBGPO51k
>>987
ガンガレ!
989大学への名無しさん:03/03/06 11:37 ID:ODAJqZPA
ありがとう。今まで2ちゃんでかなり希望を膨らませてたので余計つらいわ。
まぁあと2年は見つづけますけどね。

ハム>編入の要項はどこで知ったのですか?資料とか貰えるんですか?
990大学への名無しさん:03/03/06 11:38 ID:ykykGWAY
スレ立て玉砕しますた。
991現役さん@再履修いっぱい:03/03/06 11:47 ID:7zOjeAmp
合格した人たちおめでとう。
落ちた奴らは気にするな。まだ中期も後期もある。

ところで、スレ立てしてみようか?
992大学への名無しさん:03/03/06 11:48 ID:Jcl6Z78c
>>991
おながいします。
993現役さん@再履修いっぱい:03/03/06 11:49 ID:7zOjeAmp
あれ、10っぽい9が立ってるけどどうする?
そっち使う?
994現役さん@再履修いっぱい:03/03/06 11:52 ID:7zOjeAmp
んじゃ立ててみるわ
995912:03/03/06 11:55 ID:XGfdmqyW
今レタックスでも見たけど、やはり受かってますた


さて、日大と高崎どちらに行くかだな…
996現役さん@再履修いっぱい:03/03/06 11:55 ID:7zOjeAmp
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046919317/

立てますた 移動よろしく
997大学への名無しさん:03/03/06 11:58 ID:yduKmRd2
age
998大学への名無しさん:03/03/06 12:00 ID:LY4wd7y1
999大学への名無しさん:03/03/06 12:00 ID:5PFlJHs0
1000
1000大学への名無しさん:03/03/06 12:00 ID:LY4wd7y1
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           
  /           \        ねぇパパ〜、犬欲しい〜
 /       ( ●)   |        
 | |(● )   ‐-‐ |  |        ダメ!ダメ!
 | |-‐     | |_/
 \/ /   _/ |    だってほら見て〜、かわいいよー
    |_● ̄  | / ̄ ̄丶つ 
      |/ ̄|/    │  ボーナスまで待ちな・・・・。。。
       \_/     丿
        U U ̄ ̄UU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。