1 :
前スレの1:
前スレに引き続いてのパート5です。まず冒頭で、各用語のこのスレッ
ドでの定義を示しておきましょう。
【社会人】社会人経験を持つ受験生、もしくは社会人入学を目指す受験
生を指します。社会人入試は社会人経験・現時点での在職を要
件として問わないところもあるので、フリーター・主婦・定年退職者
などにもチャンスがあります。1回次入学のほか、2・3回次編入
や学士編入学・大学院の受験生も含みます。
【再受験】いちど大学に入学したあと、再び受験しようとする受験生を
指します。純粋な再受験のほか、学士入学(編入学)を目指す
人や仮面浪人なども含みます。
【実質多浪】病気・進路変更などのさまざまな事情で、年齢的に多浪生
の域に達している受験生を指します。純粋多浪生は別にスレッ
ドがあるので、ここではいちおうそれとは区別しておきます。
それぞれ重複して当てはまる人もいますが、ともあれ一般の受験生とは
また違う悩み・情報を持ち寄り、共有することで、皆さんにとって何かの
足しになれば幸いです。
なお、「年齢/入学後の人間関係」「就職の問題」「学費・奨学金/年金・
税金関係」「受験の要件/受験許可証の問題」などは、既出かつ頻出の質
問事項です。これらの問題については過去ログも参照・検索してみてく
ださい。
過去ログ・関連スレッド・関連サイトについては
>>2以下を参照してください。
2 :
1:02/10/15 06:00 ID:TY6EQu7C
3 :
1:02/10/15 06:01 ID:TY6EQu7C
4 :
大学への名無しさん:02/10/15 06:19 ID:298pJM5F
6 :
大学への名無しさん:02/10/15 12:21 ID:++5o3WKw
あげとこ。
7 :
大学への名無しさん:02/10/15 13:34 ID:MzmQfZne
おじゃましますー。
今日も受験勉強頑張りましょう。
お疲れ様です>1さん
さて・・・勉強勉強〜〜♪
9 :
大学への名無しさん:02/10/15 18:54 ID:+jPDE9n8
age
10 :
大学への名無しさん:02/10/15 21:48 ID:/HDoTQPW
なんか前スレが変に盛り上がってるけど、「本筋はこっち」ということであげときます。
11 :
大学への名無しさん:02/10/15 22:10 ID:JxLn++BZ
以前、就職か受験かどちらか悩んでたものですが、就職する事にしました。
恐らく大学受かって卒業してもこの業界に進むだろうと思っての決断でした。
落ちついたら二部の大学でもと考えています。
その時はまたお邪魔するかもしれません。
12 :
1:02/10/15 22:46 ID:DqAs7xHh
>>4-10 どもどもです。今後ともよろしくお願いします。
新スレを立てるにあたって、
>>1の文面や
>>2-3のリンク集に多少の加筆・修正を加
えました。参考になれば幸いです。
13 :
1:02/10/15 22:59 ID:EKKQ7jSw
>>11 こんばんは。
先に就職してキャリアを積むのも一つの選択です。その気になれば大学はどうとで
もなりますから。
お仕事、頑張ってください。
14 :
大学への名無しさん:02/10/15 23:02 ID:7Nl7+PCm
私は私立四年制大学の3年です。学部は商学部なんですが、
高校の時に『将来は○○になる』というような目標も立てず、
ただ融通が効くと思って商学部に入ってしまいました。3年間
私なりに冷静に考えて福祉系の仕事をしたいと思っています。
ただ入った学部が商学部なだけに、福祉に関しての専門的な知識は
何も持っていません。出来れば卒業後、専門学校、短大で学びたいのですが、
専門学校なら四大卒で入学、と言う話は聞きますが、四大から短大、
ってのはあまり耳にしません。そこには何か理由があるのでしょうか?
私はお金の問題もあるので公立の短大目指して頑張ろうとしていたのですが。。。
15 :
1:02/10/15 23:05 ID:EKKQ7jSw
>>14 確かに私もそうしたケースはあまり聞きませんが、受験資格としては問題ありませ
んから、単にレアケースだということではないでしょうか。
16 :
:02/10/15 23:09 ID:xzGdrxUA
>>14 無理に大学入らなくても、やりたいことがはっきりしているんだったら
早いとこ働いた方がいいんじゃないの?
働きながら専門学校とか通った方が、短大とかで学生みたいなことやるより
充実した毎日が送れると思うけど。
そもそも、「福祉の専門知識」なるものが学校でなければ学べないとも
思えないんだけど。。。
介護ヘルパーやなんかがみんな資格とか持っているとも思えないし。
いや、素人なので違ってたらごめんなさい。
>>1さん、
お疲れさまです。
前スレの最後の方の香具師ら、流れてこないことを祈り松。
17 :
大学への名無しさん:02/10/15 23:11 ID:2ubMISdy
18 :
大学への名無しさん:02/10/15 23:37 ID:9IhhSOEs
センター試験の願書出してきました。
もう100日きってるので、がんばるのみです!>_<
>>14 私もあまり大きなことは言えないんですけど、
資格は専門学校卒でないととれないのか
調べてみたほうがよくないですか?
介護は実際に働きながらでもとれたかもしんないので。
でも、今の世の中って何に成るにしても学歴主義じゃないの?
978 :大学への名無しさん :02/10/15 22:19 ID:dBZ7j+N8
ただいま。勉強してきたw
>>971 お前あんまり顔ゆがめてそういう書き込みばっかしてるとそれが固着するよw
>>973 残念ながらこのレベルらしいなw
このスレ自体、来ない奴は来ないしわざわざ長文のやり取りを通読する
くらいだからこの煽りもほぼこのスレの住人だと思ってよさそう。
まぁ普段のマジレスもこの程度の奴らがしてると思うと価値は低いかもなw
>>974 こらこら、人違いだってw
沈静しようとしてる第三者を煽ってどうすんだw
>>977 おう。新スレではいつもに戻って匿名でマジレスし会おうぜw
蒸し返すつもりはないけど、前スレの973のカキコを彼は勘違いして
無反省なまま前スレの残りを埋めちゃったようだから、一応書いておくね。
>前スレの978=ID:dBZ7j+N8
もとをただせば悪いのは君のほうなんだし、一番低レベルな主張
を繰り返していたのも君のほうなんだから、そのへんはちゃんと自覚して
しっかり反省した上で、この新スレに参加しないと駄目だよ。
ちゃんと反省しているなら、匿名でなくても、1さんをはじめ
他の再受験生のみんなも、君を暖かく迎えてサポートしてくれるはずだよ。
>1さん、皆様
失礼しました。
これだと新スレもsage進行になってしまうではないですか(苦笑
しかし、わたしもさげとくことにしよう
日本最初の株式会社「丸屋商店(今の丸善)」を創業した
早矢仕有的(はやしゆうてき)氏は30歳のとき慶応大学に
入学し、福沢諭吉のもとで経営学を学んだそうです。
皆さんも頑張ってくださいね。
24 :
1:02/10/16 06:07 ID:xhWoE63S
>>16-18 確かに、14さんが目指される福祉系の資格が短大でなければ取得できないとは限ら
ない可能性はあります。というか、学費の問題を考慮した上での短大ということな
んでしょうけど。
専門学校と短大と実際の職場を経験するのと、人生設計にはいくつかの選択肢があ
りそうです。リサーチを充分にした上で決めたほうがいいでしょうね。
25 :
大学への名無しさん:02/10/16 06:11 ID:0gF0WHWP
26 :
1:02/10/16 12:00 ID:HdoBd3GJ
スレッドの滑り出しということで、ちょっとだけ語ります。
「楽な生き方」って、どんな生き方だと思いますか? いろいろな答えがありうる
でしょうが、そのひとつに「周りに流されていく生き方」というのがあると思いま
す。例えば、
「別に勉強したいわけじゃないしやりたいこともないけど、みんなも行くし、高校
に行くか。」
「別にこれといって仕事したいわけじゃないけど、みんな就職活動してるし、私も
しようかな。」
「なんか結婚ってみんなしてるし、そろそろ相手探して身を固めるか。」
…まぁこんな類。極端な例だと「東大法学部でなんとなく流されて国家公務員T種」
(笑)というのもあります。
27 :
1:02/10/16 12:00 ID:HdoBd3GJ
そんな中で、そうした何とはなしにある世の中の流れに棹差す行動に出るのは、一
定の勇気が要ります。
いったん就職しながら仕事を捨てて大学や大学院に入る、あるいはみんなが就職活
動しているのを尻目に再受験や編入試験を目指す、回り道をしてかつての同級生た
ちから何年も遅れて受験する。どれもこれも現状では、「周りの流れ」とは食い違
う行動です。身近には思いを共有できる人間は絶対的に少ないし、常識的“世間”
(実はこの板の煽りはほとんどこれw)からのプレッシャーはかかるし、ちっとも
楽な道ではありません。
私も含めてですが、それでも何か“やりたいこと”があるから敢えてやるわけです。
ただ単に楽したいのであれば、「やりたいことをやる」というのはやめておいたほ
うが無難です。そんなことに拘らずに、周りがやるようにやっておけば楽です。自
分で考える必要はありませんから。「まあ、そんなもんなんだから」と思っておけ
ば充分です。
別に「周りに流されるな!」とアジっているわけではありません。一から十まで自
分のやりたいようにやるというのはアホでしょう。しかし、誰しも「譲れない一線」
は持っていておかしくありませんから、そこで突っ張って、敢えて流れに棹差すこ
とがあってもいいかと思います。
その対象がたまたま大学・大学院だったという人が、このスレッドの対象になる方
々です。
激しく御意
>>1さん
やらずに後悔するよりはやって後悔したほうが後味(・∀・)イイ!!
って後悔する気は毛頭ありませんがw
29 :
14:02/10/16 12:33 ID:WTAdd3Mh
皆様本当にありがとうございます!
私が取っておきたい資格は、一般四年制大学を卒業後(の場合)、養成施設に1年(夜間・通信だと2年近く)
勉強した後国家試験なんですが、全国に養成施設が少なく必然的に通信教育になってしまうこと、
内容に実習(90時間)、面接授業(78時間)が含まれていることで、金銭、時間的に余裕が
なくなってしまうことから、近くの公立短大で1から勉強し直そうかと思っていました。
30 :
14:02/10/16 12:47 ID:WTAdd3Mh
正直、私はエスカレーターでこの大学に入りました。
「ただなんとなく」で大学に入ってしまったため、今の学部の内容には
何も興味がありません。でもやっと『自分がやりたいこと』を見つけました。
今の時期、周りの友達は就職活動を始めました。今私は、このままなんとなく就職して
なんとなく結婚して、なんとなく生きて行くのはもう嫌なので、もう少し
突っ走ってみたいと思います。
31 :
大学への名無しさん:02/10/16 14:02 ID:WyL6zwHr
大卒→短大→大学院→超一流会社内定
という奴を知っている。
>>1さんのちょっとした語りに心を打たれますた。
私は受験の頃に親父を亡くし、食っていかなくてはならないので、結局、進学をあきらめ、高卒で社会人
となって現在27歳w
人並みに社会の荒波というやつを経験してきて実感したのは、学歴は大きな意味を持つということw
(反論もおありでしょうが、私はそう感じました)
やっと、ある程度生活が安定してきたので、進学熱が沸いたとでもいいますか、大学へ進みたいと
思いまして、只今勉強中です
(受かればの話ですが)今の仕事も当然、辞めることになりますし、この不景気の中での進学というのは、
もしかしたら余りメリットがないのかもしれません。
しかし、私としては、目的の大学へ進学することによって、やりたい事ができるのではないかと期待をしています。
皆さん、お互いに頑張りましょう。
33 :
大学への名無しさん:02/10/16 23:31 ID:9yVbxQKB
>>32 ここの過去ログは参考になると思うよ。お互い、頑張ろや。
34 :
大学への名無しさん:02/10/17 02:52 ID:NL8HB1UF
>32
俺も同じようなもんです
頑張りましょう
35 :
大学への名無しさん:02/10/17 02:52 ID:0lgnAOm+
くだらない質問で恐縮ですが、
小論文は当然、手書きで勝負なんですよね?
手書きの手紙でもなんでも、もうずぅ〜っと
文章を作る過程はエディタに依存してきたので
いきなり紙にというのは、かなり苦しいです。
漢字も、読めるのに書けないことが多くなってるし。。
36 :
大学への名無しさん:02/10/17 02:55 ID:ybS3t4ot
正直このスレ見てても何がやりたいのか全然伝わらん
大学に逃避してるだけのように思える
37 :
大学への名無しさん:02/10/17 02:57 ID:ybS3t4ot
>>35 手書きに決まってる。提出型の試験ならタイプでいいかもしれないが。
38 :
1:02/10/17 06:12 ID:0dZMaSiv
えー、
>極端な例だと「東大法学部でなんとなく流されて国家公務員T種」
ここの部分について「東大生への偏見を助長しかねない」という指摘をある筋から
受けましたので、補足します。
国Tを受ける東大生がみんなてきとーな動機で受けていると言うつもりはありませ
ん。事実でもないでしょうし。ここで私が言いたかったのは「東大法学部でハナか
ら民間企業を志望する人間は、学部内の一般的流れからすると(超有名大企業だと
しても)異端の部類に属する」という状況の裏返しでした。
誤解を招く表現だったことをお詫びします。
>>29-30 なるほど。公立短大に行ったほうが金銭的・時間的に有利なわけですか。となると、
そういう選択はアリですね。
39 :
大学への名無しさん:02/10/17 06:38 ID:9Kbf829i
18です。
すみません、私もちょっと調べなおしてみたんですけど、
やっぱり国家資格は学校に行かないと
とれないみたいですね。
>>36 大学から逃避できるものならしたいくらいです。
お金も時間もかかるし。
てっとりばやく給料稼いだほうがいいに決まってますよ。
↑のように、大学に行かねば取れない資格が
あったりするもので。
それでも行くのは、それだけやりたい事があったりするからだったり。
40 :
大学への名無しさん:02/10/17 07:04 ID:9Kbf829i
■続き
正直、私自身も再受験生なのですが
私から他の再受験の実情とかを
見る限り、裏に感じるのは「現実」。それも厳しい現実。
学歴が大きな意味を持つのは現実。
経済的に援助がなければ国立もままならないのも現実。
私の高校の同級生にも、お父様がなくなって
大学を中退した人いました。勉強はよくできたのに...。
ましてや私立は。
世の中は不平等です。
それでも自分の夢に向かって前進していきたいと思うのです。
すみません、途中で自分の書いた文章に
オチがつけられなくなりました。。。
41 :
大学への名無しさん:02/10/17 07:21 ID:QlwiAS8X
>それでも自分の夢に向かって前進していきたいと思うのです。
オチはなくとも、再受験への思いはこの一文に集約されていると思う。
42 :
大学への名無しさん:02/10/17 12:01 ID:BOpt81rO
>>35 そうなんですよ。自分でも驚くくらいに。
手書きって結構重労働なんですよね。確かに日ごろ仕事でタイプに強烈に依存していると
文字を読めても書けないという事態に直面する以前に、試験で求められている字数を書き
上げるのが、これほど苦痛(文字通り)なのかと思ったりするんですね。
構成を練るとか色々云々頷いて、いざ書き始めたら手首が痛い、指が痛い、椅子に座って
らんないで、一体これはどうしたことだ?とおののいてしまいましたです。
別に処方箋でもなんでもないですけど、慣れるしかないですよ。知識を入れるのも最大限
重要な、合格へのファクターなんですけど、書く行為自体に慣れておくってことがやはり
必要であります。試験で書く必要がある字数くらいは書いてみるという練習を積まれると
いいと思います。なんだ、そんなことかよ!って声が聞けそうですけど、週に一通書くの
もなかなか出来るもんではないですぞ。慣れです。頑張って下さい。
43 :
大学への名無しさん:02/10/17 18:59 ID:NjOverGp
みなさんもう高校には行きましたか?
44 :
14:02/10/17 23:08 ID:113PcBU1
そもそも短大を専門学校と同じような感覚で捉えていいものでしょうか?
やっぱ世間の目ってのは気になるものですね。。。
45 :
1:02/10/18 00:31 ID:171/Jaoy
>>32 学歴は、社会で必要とされる場面が厳然としてあります。その点、私も同感です。
学問は、始めたいと思ったときが始め時です。もちろん、経済的な問題は軽視でき
ませんから、生計についてはある程度の見通しを立てて計画を練ることをお勧めし
ます。
ともあれ、ご希望がかなうことを願っています。
46 :
1:02/10/18 00:33 ID:171/Jaoy
>>35 そうですね。小論文で手書きでないところはまだ聞いたことがありません。
タイピングで文章を書くのに慣れきってしまうと、ペンをとって書くことに違和感
が出ることはありえます。
(私自身はこうしてタイピングしてますが、手紙などは手書きで書きたい派なので、
さほど苦にはならないのですが。)
42さんも書いておられますが、やはり、いきなりではなく少しずつ書いて手を慣れ
させるのがいちばんの対策でしょう。あと、落とし穴になりがちなのが原稿用紙の
使い方です。段落の頭の1マス下げや句読点・カッコなどの禁則処理、事後修正の
やり方など、一般的なお約束はきちんと守れるようにおさらいしておくといいかと
思います。
47 :
1:02/10/18 00:33 ID:171/Jaoy
>>39-40 まぁ、人はみんなそれぞれですから。
ご自分の学びたい気持ち・情熱を大切にしてください。
>>44 基本的に専門学校と短大とは別物ですが、必要な資格を取りに行くという意味での
進学と言う点で比較すれば、同じような性格を持っています(もちろん大学や大学
院も、です)。
そもそも、そういった形の進学は、先例があるんでしょうかね?このへんは、志望
先に問い合わせれば、教えてもらえるかもしれません。もし先達がいれば心強いで
すし、いなければあなた自身が後輩の道を開拓する側になりますね。
いずれにせよ、可能な限りの情報・データを集めて検討したいところです。
おれ25歳だけど編入学試験受けます。しかもデザイン系・・・。
畑違いも甚だしいのに。あははは、はぁ・・・。
49 :
35:02/10/18 04:32 ID:MaSDa8HW
手書きについて答えてくださった皆さん、ありがとうございます。
小学校5−6年の担任が国語に厳しく、毎週、原稿用紙3枚程度の
読書感想文を義務付けられたのが苦痛でしたが、そんな経験が、
後に生きていると気づかされる瞬間が、過去に少なからずありました。
それが今や、手書きにする手紙すら、画面上で編集した文章を書き写す、
といったような有様でございます。人間、使わない機能は退化するという
分かりやすい見本です。
いずれそのうち、小論文にエディタ持込可となる日が来るのかもしれないけど、
現状の方針は、ある種の警告とも言えますね。
機能回復、がんばります!
50 :
大学への名無しさん:02/10/18 05:32 ID:WH0xfQ+D
>>48 漏れ同い年だけど春に入学するよ。
この前受かった。
大学行ってたんだけど野球ばっかしてて
何も身につかなかったんだよね。
そのあとも社会人で2年野球してたけど
そろそろリタイアして、トレーナーの勉強がしたくなってね。
51 :
大学への名無しさん:02/10/18 05:42 ID:bWpC2Gwg
>>50 格好いいなぁ。
その思い切りの良さがいいって素直に思います。
52 :
大学への名無しさん:02/10/18 07:39 ID:DXBzoCu5
>50
マジ格好いいな。
53 :
大学への名無しさん:02/10/18 12:29 ID:/JPIIcCQ
54 :
大学への名無しさん:02/10/19 00:29 ID:DWDv+YSK
合格おめでとうage
すいません・・・ちょっとだけ効きたいんですけど
社会人入試に職業の制限っていうのはありますか?
ちゃんとした会社でないと受からないとかそういうのありますか?
自分は現在フリーターです・・・。
56 :
大学への名無しさん:02/10/19 15:30 ID:M7T+oxu3
一次受かりました。
あとは面接なんですが、アドバイスいただけたら嬉しいです。
社会人入試って面接がポイントっぽくないですか、、?
苦手なんですよね。
57 :
大学への名無しさん:02/10/19 23:14 ID:V9cBY/2o
同じ大学へ再入学した場合、
一般教養科目が認定されるので、
来年は週二か三になる予定(受かったら)なのですが、
一年にこんな調子ではクラスから浮いてしまわないかと
心配しています。
どうなんでしょうか?
58 :
1:02/10/19 23:33 ID:AaQB2WHr
えー、時期的にそろそろ、いろんな煽りがこの板を(今まで以上にw)徘徊しはじ
めそうですが。
このスレに関係する煽りに、昼夜開講制や2部制に関するものがあります。
昼夜開講制というのは、ある面で2部の発展型なのですが、実はそれだけではあり
ません。この制度の整備は大学院のほうが先行していて、その背景には「大学院設
置基準第14条特例」というのがあります。要するに設置基準の規制緩和の一環なん
ですね。
http://www.b.kobe-u.ac.jp/phd2.htm ↑ここなんかは最も先行している大学院の一つですが、多様な背景や経歴を持つ学
生(とりわけ社会人)を受け入れて、大学院のレベル(いろいろな意味での)向上
を図っています。
私の在籍している研究科も、14条特例が適用された講義があり、それらは18時〜
21時の間に開講されて、社会人学生の受講に便宜が図られています(一般の学生の
受講ももちろん可能です)。有職の社会人学生でも、そうした授業や集中講義を受
講することによって、2年間での修士号取得が可能になっています。
59 :
1:02/10/19 23:34 ID:AaQB2WHr
社会人のリカレント教育を可能にする昼夜開講制・土日開講・通信制大学院などが
急速に整備されてきているのは、こうした根拠があってのことです。そして、その
流れを受けて、もともと2部制を敷くところが多かった学部レベルでも、社会人受
け入れ制度の発展型としての昼夜開講制や土日開講などが普及していったわけです。
ですから、昼夜開講制を敷いている場合、昼間主であっても夜間主であっても履修
する講義は同一です。必修科目で昼と夜の両方に開講している科目やゼミなどは指
定される場合が多いですし、相互乗り入れ単位数に制限があるケースもありますが、
原則として保障される教育内容は同じです。したがって学校側の学生の扱いも“差
別”はありません。その根拠がありませんから。
2部制を敷いている場合は、それとは違って2部は2部として完結したカリキュラ
ムが原則になるため、1部とは履修する内容が違う(圧縮・統合など)ことになり
ます。だから学費も違うわけです。ただ、昼夜開講制の影響は多くの大学に現れて
きていますので、今後の動向については注意深く見守っておく必要があります。
以上のようなことを頭に入れた上で、2ちゃんの煽りを鵜呑みにせず、志望校の状
況についてはご自分で納得行くまで確認してみてください。
60 :
1:02/10/19 23:35 ID:AaQB2WHr
>>48 こんばんは。まずは試験にベストを尽くすことですね。
ちなみに、畑違いの人が入ってきたほうが活性化するものです、学校というところは。
>>49 頑張って機能回復させてください。少しずつ慣れてくると思います。
>>50 合格おめでとうございます。充実した学生生活になることを祈っております。
>>55 基本的には、大学によって違います。特定の職歴を求めるところもありますが、大
学レベルでは少数派でしょう。
正確なところは志望先の入試要項で確認してください。なお、「ちゃんとした会社」
でないと受からないということはありません。大学はそれよりも本人の問題意識や
熱意のほうを見ています。
61 :
1:02/10/19 23:36 ID:AaQB2WHr
>>56 1次試験突破、まずはおめでとうございます。
面接については過去ログにいくつか書いたところがありますので、いちど検索して
みるといいかと思います。
それらとかぶるかも知れませんが、まず「なんとなく自分探し」といった印象を与
えないように、「ここで何を、どのように勉強したいのか、またそう思ったのはど
ういうきっかけからか」といった内容については、ある程度考えておいたほうがい
いでしょう。志望理由書や自己推薦書などを事前に提出していれば、それに沿った
質問もあるはずです。
基本的に知ったかぶりは通用しませんので、わからないことは「わかりません」と
明言するほうがいいです。また、わざと厳しい質問を飛ばすこともありますが、そ
れはそうした質問にどう対応するかを見ているだけですので、びびる必要はありま
せん。いずれにせよ、可能な限り真摯かつ誠実な対応を心がけることが肝心です。
62 :
1:02/10/19 23:41 ID:AaQB2WHr
>>57 ぜんぜん授業に来なくても、みんなとなじんでいる人はいっぱいいますでしょう?
大した問題ではないと思いますよ。授業がなくても大学に行って勉強することはあ
るでしょうし、だったらみんなとは顔を合わせるわけですし。
63 :
大学への名無しさん:02/10/20 00:51 ID:aHRCrzb1
>>14 遅レスだけど、社会福祉士の取得は今の大学を卒業してからでも
遅くないと思います。
それよりも、大学在学中にホームヘルパーの資格学校に通ってみるとか
して現場の実体を肌で感じる方が大切です。
実際、現場実習で嫌になる学生が後を絶ちません。
また一般養成施設を出て社会福祉士の資格を取得しても就職(常勤)は厳しいです。
現に私の修了した一般養成施設だと、周囲に聞いた限り半分が非常勤です。
64 :
大学への名無しさん:02/10/20 04:05 ID:7fGQ7zmI
63さんの意見は非常に正しく、的を得たアドヴァイスです。
ホームヘルパーさんのお仕事は肉体的、精神的にもハードなものです。
幻想だけで踏み込むと、かなりショックを受けます。
ただ、もう腹を括っているのなら関係ないです。ドーンと飛び込みましょう。
別に腐しているわけではなくて、時間とお金が大事だからこそ、こう申し上げて
います。金銭的に余裕があるのなら、進路選定に伴うお金のことでウンウン悩む
必要がないですけれど。大事なことなので。
65 :
編入:02/10/20 04:13 ID:m1EOD4pc
中退して編入試験受けて合格したものなんですけど
カリキュラムが違って前の大学で取った第二外国語が無かったり
体育の単位が違ってたり
自分は1年間で1単位の体育を2年間やってたんだけど
その大学は1年で4単位だから
どうなるんだろう・・・・・・
編入試験合格したのはいいけど入ってからの単位認定がボロボロっぽいので
自分はやっていけるかどうか不安です。
1さんなんかいいアドバイスお願いします・・・
66 :
1:02/10/20 07:25 ID:8sHt0NQ1
>>65 まずは合格おめでとうございます。
さて、もともと、編入すれば要卒単位をそろえるのがキツくなるのは一般的な現象
です。そのため、年間登録単位数の上限が編入生については撤廃されていることが
あります。これはつまり、「どうぞがむしゃらに勉強して単位をそろえてください」
ということですね。
ですから、この点についてはご自分が頑張れば大丈夫です。もちろん留年含みで計
画することも可能です。セメスター制の大学であれば9月卒業もできますし。
体育については、社会人は履修不要とされているところが多いですし、どういう認
定になるのかは問い合わせてみないとなんとも言えませんが。たぶん4単位を取れ
とは言わんのとちゃうかなぁ…。
67 :
悩:02/10/20 11:13 ID:m0IP1dId
仮面浪人で今年合格したら4浪になる某美大の2回生です。
美大は1、2浪が当たり前で国立なんかでは現役が1%満たないくらいです。
純粋に絵を勉強してきたつもりでしたが、美大に入って現実はオナニーの世界でした。
教授陣も自慰が好きで突拍子もないぶっとんだお寒いことしか口にしません。
そして私自身、入学して改めて理系と実感して、正直かなり辛いです。絵も合理的な見方しかできません。
浪人中もほとんど絵に時間を費やしてきたので、脳がかなり腐ってます。ホントみんな馬鹿です。
教授陣にも生徒にもまともに日本語話せるやつはいません。美大生という肩書きに陶酔して後先のことを何も考えて無いような人達が多いです。
(音大生の方がわずかに利口ですね。)
そこで国立大学を今年受験しようと思いまして、1ヶ月前からシコシコセンターの勉強をしていたのですが、現実はかなり厳しいようですね。
2浪でも文系だと就職は厳しいんですね。。
何か医学部を目指している人が輝かしく見えます。私も医者になりたいなと思っていた時期もあったのですが、親に無理だ無理だといわれていたので、雲の上の学部だと思ってました。
大学辞めてバイトしてお金貯めて医大目指そうかな・・・。
私も人を救う立場になりたいな。手淫はお腹いっぱいです。今は脳がベリーハングリー。
独学では無理ですか?勉強量はやはり半端じゃないですか?
68 :
14:02/10/20 14:39 ID:4C7axPG5
>>63>>64 アドバイスありがとうございます。ずばり資格を当てられちゃいましたね(汗)。
私は最終的に福祉の仕事に就きたいんです。まだ直接現場の仕事は体験したこと
が無いんですが、在学中に保育や介護のボランティア活動は必ず経験したいと思
っています。
就職は厳しいようですが、まずいろんなこと体験・勉強して就活してそれで実際
問題にぶち当たって身を持って厳しさを感じたいと思います。
69 :
大学への名無しさん:02/10/20 14:57 ID:AB1rnOkn
わたしゃ、介護福祉士と精神保健福祉士と社会福祉士の資格を持ってますが、いまさら自分は福祉職にむかないと思ってます。
来年、国立医学部を再受験して医師を目指します。まあ、合格するかどうかわからんけど。
70 :
大学への名無しさん:02/10/20 18:12 ID:NmTRPvz9
東京外大の3年次編入の合格ってどんなレベルなの?
やっぱ成績よくないとだめ?
71 :
大学への名無しさん:02/10/20 18:24 ID:NmTRPvz9
age
72 :
大学への名無しさん:02/10/20 21:39 ID:aHRCrzb1
>>69 それだけ資格をもってると面接のときに逆に突っ込まれません?
薬剤師の資格をもってる友人が面接で突っ込まれて落とされましたし。
すぐに薬剤師として働きなさいって言われたそうです。
73 :
大学への名無しさん:02/10/20 21:41 ID:aHRCrzb1
>>68 今すぐにでも現場の空気を試しに知ってみてください。
まずは何でも良いから行動してみましょう。
頑張ってください。
74 :
大学への名無しさん:02/10/21 00:04 ID:lSgpi8V4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1034688105/ 【夜間主】夜間授業は意外とおすすめ 2nd【二部】
1 :学生さんは名前がない :02/10/15 22:21
7こま乙カレー!!。そろそろ2つめマターリ行きましょうか。
ではではどうぞ。
【夜間主】いわゆるフレックス制で夜を中心に授業を取る人向けのコース。
昼の授業だっていっぱい取れる(概ね30〜40単位)。
昼に入れなかった人の抜け道でもあるし、昼と夜で格差は
ほとんどない。基本的に専門科目の講師陣は同じ。
バイトとかも昼よりしやすく柔軟にシフトが組める。
もちろん卒業資格は昼と変わらない。
【二部】 いわゆる夜間学校で、昼の授業が取れないところがほとんど。
就職でも一部に比べると不利な面もないとはいえない。
また、ライフスタイルが多様化し、昼にも授業が取りたい人が
増えているので多くの学科は夜間主に移行している。
【夜間授業の魅力とは】
社会人学生も多く学び、全体の雰囲気は静かな感じ。ゼミなどでは現場の声
が聞くことができる。講義もうるさいことが無く、下手な昼の授業よりも
ずっと洗練された授業が聞くことができる。社会人のまじめさには惹かれる。
おまけに授業料が安い。
昼間部と夜間部なら、夜間部に入って、うまく昼の授業を織り交ぜて
講義を受けるのも賢い選択である。学校によっては夜間主の方がカリキュラム
が柔軟なこともあるくらい
前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033743796/l50
75 :
大学への名無しさん:02/10/21 00:49 ID:ku/BCg/f
>>69 72さんのおっしゃること一理あるかも
ある国立医学部の面接の帰りに知り合った歯科医の男性は
面接で「なぜ歯科医でなく医師にならなければならないのですか」とか
「それでは理由になりません」
「それは歯科医としてもできるのではないですか?」
などと厳しくつっこまれたと言ってました。
まあ、その人自身動機が本当に曖昧だったのかも知れないですけど。
でも、普通に目指してる人よりかはつっこまれそう
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
83 :
大学への名無しさん:02/10/21 01:13 ID:/H9bQeeW
>>75 その人の合否が激しく知りたいです。
私も歯から薬なので激しく言われるだろうな…
面接がない前期でなにがなんでも通らねば。
84 :
パンダノン ◆ReiCFJr81k :02/10/21 01:20 ID:w3EW21V8
私面接覚悟で推薦受けます。
帝京の。
マルチポストウザイ
85 :
パンダノン ◆ReiCFJr81k :02/10/21 01:22 ID:w3EW21V8
ちなみに工学部4年です。
86 :
大学への名無しさん:02/10/21 01:42 ID:ku/BCg/f
>>83 その人たぶんだけど落ちてた
けど、センター悪かったみたいだしそれも原因かもしれないし
何とも言えない
しかし前期で面接ないなんてうらやましい
医学部はどこも面接のオンパレード
87 :
大学への名無しさん:02/10/21 07:33 ID:Ea4saNmV
マルチポストあぼーんされたね(w
88 :
大学への名無しさん:02/10/21 11:07 ID:9KjvQWSF
89 :
質問:02/10/21 11:29 ID:iG9WNprQ
国立大学に籍を置いてる人が他の国立受けたら落とされる
って聞いたんですけど、本当なんですか?
90 :
大学への名無しさん:02/10/21 17:35 ID:uP5QA/yZ
Fランク大の2回生なんだが
今更、再受験しようか迷い出した。
91 :
大学への名無しさん:02/10/21 18:33 ID:TTrWA8+C
>>90 F大出身ってのがコンプレックスになってしまうくらいなら
早めに決断して少しでも良いところに行った方が良いね。
ただ、再入学することで就職が有利に働くのを期待するんだったら
早慶以上に入らないと意味がないと思う。
92 :
大学への名無しさん:02/10/21 18:36 ID:YhNmP+9j
>>89 それマジどうなの?僕も仮面なんですげー気になる。誰か教えてください。
93 :
90:02/10/21 18:50 ID:H9l7C6m1
>>91 分かってた事だけど、就職の惨状を聞くと
入学以来ずっとある、このままで良いんだろうか?っていう
気持ちが大きくなってきた。
再受験するなら、その勉強時間を今の大学で資格などを取る時間に充てたらと
他大の友人に言われたんで、どちらが良いのか迷ってます。
受けるなら大阪在住で、金銭的に下宿までは出来ないんで
自宅から通える府大か関大を受けようと考えてます。
とにかく何もしないのはイケナイと思って資格や語学の勉強はしてるんですが。
94 :
大学への名無しさん:02/10/21 19:18 ID:TTrWA8+C
>>93 将来的にどういう勉強をしたいのか、どういう仕事をしたいのかによるだろうね。
例えば公認会計士や税理士になりたいのであれば、再受験しないで
資格の勉強に充てたほうが良いと思う。資格自体が強力だから。
一般企業に就職したいのであれば再受験して、新しい大学で色々経験を
つんだり人脈をつくるも良いだろう。
ただ来年入学するのでないなら新卒扱いにならないんだよね。
府立はわからないけど、関大だったらこれから猛勉強すればなんとかなると思う。
95 :
大学への名無しさん:02/10/21 20:54 ID:cX6eP0rw
>>93 もう一年受験ができるんだったら、
猛勉強して阪大もアリだと思う。
94のつけたしです。
96 :
大学への名無しさん:02/10/21 21:01 ID:ArT9AUJI
>>89 禿しくがいしゅつな質問だ(w
そんなことはないよ。ここの過去ログを検索してみてみ。
97 :
大学への名無しさん:02/10/21 21:19 ID:ikGtY/0X
はじめまして、私は東京6大学の一つの政治経済学部出身で
今は薬剤師になりたくて、国公立大の薬学部を目指しています。
前の大学出て2年経ち、センター試験も出願しましたが、
元私立文系なため数学アレルギーが取れません。
どうしたらいいのでしょう。
98 :
医学部しぼう:02/10/21 21:26 ID:F7WwbSbr
>数学アレルギーが取れません。
頭悪いな、家柄がいいだけ、ましだな
99 :
医学部しぼう:02/10/21 21:29 ID:F7WwbSbr
マジレスすると、東進のはじめからていねいにでセンターレベルに対応できると思う
そして、河合の過去問(いわゆる黒本)をやって12月のセンター模試受ける
2次レベルなら、細野がおすすめ
100 :
1:02/10/21 22:13 ID:fnJpaOK8
101 :
1:02/10/21 22:14 ID:fnJpaOK8
>>72 >>75 >>83 >>84 よく誤解されることですが、そういうツッコミは面接官の側からすると当たり前の
ことです。そういう問いかけをするのは、(1)人並みの受け答えができるかどうか、
(2)志望動機の面でいい加減(曖昧)なところはないか、といったことをみる必要
があるからです。
「すぐに薬剤師として働きなさい」と言われて反論できないようでは、大学側とし
て志望動機や医師としての的確性に疑問符をつけてもおかしくありません。
要するに、薬剤師などの資格を持っているかどうかが合否に関係するのではなく
(実際、そういうケースで合格している人は少なからずいます)、そういう質問が
投げかけられたからといって、そういう受験生を大学側が嫌っているわけでもあり
ません。医師として期待できる人材であれば、どこも来てほしいわけですから。
102 :
1:02/10/21 22:15 ID:fnJpaOK8
>>90 現在2回生で、通学面から関西大・大阪府立大の再受験を考えている…ということ
でよろしいでしょうか。
まず、一般試験での再受験を考えておられるようでしたら、関大と大阪府立大とで
は条件が違います。府大ならセンターから準備しないといけないでしょう。となる
と今年度の受験は難しいのではないでしょうか? 関大についてはまだまだこれか
らですが。
むしろ、関大・関学・甲南・神大あたりの3回次編入を検討されてはいかがでしょ
うか。試験科目はおおむね、外国語・専門(小論文)・面接となります。
なお、3回生で合格が果たせなかった場合は、まず現在の大学を卒業したほうがい
いでしょう。再受験をするにしても選択肢が増えて、なにかと有利です。例えば、
税理士を目指す場合には、大学院で科目免除を得ることができますしね。
103 :
大学への名無しさん:02/10/22 03:52 ID:0l2DFcvs
自分の第一志望の学部が、
センター試験で公民は現代社会しか
とらないことに気がついた。
うわー科目訂正手続きとらないとー(´Д⊂
104 :
大学への名無しさん:02/10/22 09:26 ID:rn+Ern13
105 :
90:02/10/22 12:07 ID:Owwp1+Lo
>>102 再受験なら03年の試験には間に合わないんで、2004年の試験になります。
就職なら高校時代から株をやってるので証券、あと玩具業界希望なんですが
現在、資格は簿記1級を勉強中で合格見込み(前回ギリギリ落ちで今回は完璧)
再受験しないならその他の資格もとるつもり。
正直な気持ち、年齢、金銭面を考えると再受験は恐い。
けど今の大学は将来の道が想像以上に厳しそうで、校風もあまり合ってません。
ゼミにも入らなかったです。
会計、税理士などの資格も検討してますが一般企業へ就職したい気持ちが大きい。
再受験、編入、現在の大学で資格など頑張る。
なかなか決め兼ねて踏ん切りつかず、1番最悪な状態です。
ただ、頑張って挽回する気はあるので後は自分で道を決めるのみなんですが
>>105 私は現在一浪で二回生21歳ですが2004年度に大学再受験をしますよ。
自分がどうありたいのか、だと思います。マイナスの面を考え出したらキリがないです。
ご自分が後悔しないようにして下さい。それはきっと分かっていらっしゃると思いますが。
1さんは非常に的確な意見を下さいますが、結局はご自分の決断如何にかかっています。
今のモヤモヤも実は大切な期間ではないでしょうか。グッと悩んでスパッと決めちゃって
下さい。頑張りましょう。
107 :
悩:02/10/22 15:48 ID:8x0PrhbX
1さん>
ありがとうございます。サイト覗きました。
1さんは現在医学部の学生さんなんですか?
美大に入って今まで費やしてきた労力とお金は、1円にもならないと現実を知った時は愕然としました。
ああいう世界に浸ってるとどうも客観的に見れなくて、どうにかなるって思ってしまいます。
今まで努力してきたのに、コンビニや小さな会社で働くことしかできないなんて悔しいけど、今さら方向転換するなんてなかなか親に言い出せません。
父親は男は早く就職しろと言ってるのですが、このまま散るのは悔しいんですよね。
父親はいい大学を出て社会的に高い地位についてますが、まるで先のない大学に籍を置いてる自分が惨めに思えてきます。
国立というのは金銭面的な問題です。
さすがに受けなおしで私立に行くお金はないし、仮に親が出してくれても、年間140、150万なんて俺自身、疑問に感じますので・・・。
昔の夢であった医者というのが正直なところですが、数学や物理化学に関しては高1レベルなんですが、1年で間に合うものでしょうか。
108 :
大学への名無しさん:02/10/22 16:36 ID:YkeuL9J1
1さんって歳はいくつですか?
109 :
大学への名無しさん:02/10/22 16:38 ID:sbKYRYSJ
>>101 前々から思ってたんですけど、志望動機ってそんなにも重要なんでしょうか?
今現在医師として働いている人全てが大学入学時点で志望動機をそんなに
明確に持っていたかは疑問です。
実際得に強い意思があって医者になった訳では
ない人も何人か知ってますが、みなさんとてもよいお医者さんとして働いて
おられるので、志望動機が曖昧でもよい医者になる人はいると思うんです。
それと、70年代頃でしたっけ?一度医学部で面接が大はやりしていた時期があって
どこも面接を課したら、結果的に従順で素直だけど研究において独創性のない人間ばかりが
入学してきて、面接の是非が問われたとか。
確か『大学医学部』という本に書いてあったと思います。
で、最近また面接が流行ってる訳ですが、以前の失敗から学んでいるのでしょうか?
そこが疑問です。
医師への不信感が高まる現代において医学部入試の時点で
しっかりとした学生を合格させてほしいという、社会的要望が出てくるのは
当然だと思いますが、面接の是非についてしっかりと議論されないまま
どこもかしこも面接を課しているのだとすれば、少し疑問に感じます。
以上、独り言のような書き込みですみません
110 :
大学への名無しさん:02/10/22 16:47 ID:UA/VKNnH
>109
>どこも面接を課したら、結果的に従順で素直だけど研究に
>おいて独創性のない人間ばかりが 入学してきて
教授にしてみれば、そのほうが都合いいのでしょう。
111 :
109:02/10/22 16:53 ID:sbKYRYSJ
ちょっと追加
大阪市立大学は今年度から「学科試験の得点が高くても面接において
不適切と判断された学生は試験の得点にかかわらず不合格とする」
と募集要項に明記
これってちょっと疑問
112 :
大学への名無しさん:02/10/22 17:04 ID:/1Bo49kJ
親や親戚が医者であると採用されやすいと聞きましたが
面接重視だと、そういう不公平が起こりそうですよね。
113 :
大学への名無しさん:02/10/22 17:14 ID:JUAEmaj6
主観も入ってくるだろうから、100%公平にとはいかないだろうね。
114 :
大学への名無しさん:02/10/23 00:52 ID:mF5A0WcL
>>109 なんで医者になりたいか、じゃなくて、
どういう医者になりたいか、なるか、ですよね。
115 :
1:02/10/23 01:01 ID:o7VK5yl5
月曜日の日経新聞に、大阪経済大学の経営学部2部が、社会人を対象に、資格系の
授業を大幅に導入したカリキュラム改変を行なうという記事が載っていました。社
会人入試も「若干名」から、定員枠を確保していくことになるようです。
(たぶん関西版のみの記事だと思いますが。)
昼夜開講制に移行する大学が多い中、2部の独自性を発揮するという意味では、な
かなか興味深い選択です。大阪経済大は旧高商からの伝統があって実業界には強い
伝統校ですし、今後の展開に注目する価値はあります。
http://www.osaka-ue.ac.jp/ ↑その日経の記事の内容はまだ反映されていないようです。
116 :
1:02/10/23 01:03 ID:o7VK5yl5
>>105 こんばんは。察するところ、経済経営系の学部のようですね。
2004年の受験予定となると、年齢・経済面を気にされるのであれば、やはり再受験
より3回次編入を目指されたほうがいいでしょう。学年のダブりが最小限で済みま
すし。
また、一部繰り返しになりますが、資格取得を検討されているようでしたら、大学
院や専門学校も選択肢に入ってきます。これらは卒業が条件ですが。
それから、場合によってはいったん就職して、その後再び大学・大学院に戻るとい
う選択肢もあります(現に私がそうです)。実社会での経験を積んでから学ぶとい
うのも、自分のキャリア形成上、プラスに転じさせることができます。
あなたはまだ若いんです。多少の寄り道は、自己責任で引き受けられる年齢です。
あなたの前には、たくさんの可能性があるんです。よく考えられて、ご自分にとっ
て納得のいく選択をなさることを願ってやみません。
ともあれ、少なくとも来年はいまの大学に通うわけですから、吸収できるものは最
大限吸収したほうがいいでしょう。とりわけ専門科目については。
117 :
1:02/10/23 01:04 ID:o7VK5yl5
>>107 こんばんは。とりあえず、医学部を軸に理系志望だということでしょうか。
学力面については、私からはなんとも申し上げかねる部分ではあります。正直言っ
て、わかりません。まずはご自分で過去問をご覧になって、現在の学力との距離を
測ってみてください。
そのサイトにもあったかと思いますが、特に医学部再受験の場合、実力的に不安が
あれば、予備校を利用することも考える必要があるでしょう。もちろん経済面では
投資になりますが。
医学部の学士編入学という制度もあって、群馬大などでは文系出身の合格者も出て
いるようですが、全体としては理系修士・博士が合格者の多数を占める難関だと言
えそうです。
ちなみに私は現在、医学部ではなく、学祭系の某独立研究科の大学院に在籍してい
ます。
(年齢は内緒ですw
>>108)
118 :
1:02/10/23 01:05 ID:o7VK5yl5
>>109-110 一部については同意です。
ですが、医学部試験の面接導入や「人物重視」という状況は、受験秀才が集まるあ
まり、医師という人間相手の職業に不適格な人間が実際に少なからず入学してくる
…という問題が、まず根底にあります。
(この問題が洒落にならない段階に達している業界には、あと教師があります。法
曹にもそういう問題があると聞きます。)
志望動機に関しては、それが立派かどうかを問題にしているわけでは、必ずしもな
いはずです(再受験生・社会人はおそらくその限りではありませんが)。むしろ、
一定の学力を持つ受験生をふるいにかけ、その中で明らかに医師として不適格な者
についてチェックする…というのが実態でしょう。これは
>>111とも関連しますが、
実際問題として、学力試験が優秀であったのに面接だけで落とされるというケース
は、想像以上に少ないものと思います。
>>112-113 私立はいざ知らず、国公立ではありえません。そうするメリットも何もありません
し。
ただし、公立医大が地元の再受験生を歓迎するということはあるようです。もちろ
んこれも、ゲタを履かせるということではありませんが。
>>103 センターの科目訂正手続き??
ネタ???
科目なんて別冊子になってなけりゃ当日に勝手に変えられるよ。
公民は一冊になってるし。
120 :
大学への名無しさん:02/10/23 02:22 ID:mF5A0WcL
九大の医学部はアレフ元幹部を落としましたよね。
その後信者たちから嫌がらせをうけまくった病院長とその息子。
入学したら布教活動しただろうし、
元幹部と学校生活を共にすごすだなんて想像するだに嫌だぁぁー
121 :
大学への名無しさん:02/10/23 02:27 ID:mF5A0WcL
>>119 いや、ネタじゃなくて本気で焦りました。
自分が一度入ったときは世界史だったので。
公民は一冊、それをきいて安心しました。
でもとりあえず調べてみます。
122 :
大学への名無しさん:02/10/23 06:22 ID:3fRDLTNv
>>120 あれは表沙汰になったからああなったけど、そうでなかったら大学に信者がいても
ちっとも不思議じゃない。
123 :
大学への名無しさん:02/10/23 07:30 ID:33c4xu9a
勉強会する?
てか、30代いる?
124 :
大学への名無しさん:02/10/23 08:01 ID:1pwMtGvs
125 :
大学への名無しさん:02/10/23 08:44 ID:Z4mq4yp4
1さんって20代?30台?
126 :
123:02/10/23 10:18 ID:33c4xu9a
>>124 うん。しかも職歴無しの大学中退。
バイトで食いつないでたけど。ここ半年無職。
127 :
大学への名無しさん:02/10/23 10:26 ID:Gpjlcmpu
>>123 バイトも長期でやってれば非常勤職として職歴になりうるけど。
まー、勉強会っていっても、ここは社会人入試も編入も再受験も大学院受験も対象
だから、なかなか共通した内容にはならないような気もする。
128 :
124:02/10/23 10:44 ID:eCGAPcua
>>123 あー30代の人がいてよかったー。少し安心しました。
それと、123さんはもしかして受験されるんですか。。。
129 :
大学への名無しさん:02/10/23 11:34 ID:6c/h7wps
>124
どこのナニガクブうけるの?
130 :
124:02/10/23 12:29 ID:eCGAPcua
世界史さえ新石器時代の所までしか進んでないから
まだどこも受けられないとおもいます。
>>129 ( ´Д`) ハァ...
131 :
大学への名無しさん:02/10/23 14:53 ID:pvujMezz
132 :
124:02/10/23 22:39 ID:qwWURP/6
133 :
大学への名無しさん:02/10/23 22:54 ID:6ON1hSpL
保守あげ
134 :
大学への名無しさん:02/10/23 22:58 ID:6ON1hSpL
あれ、あがんない。もちちど。
135 :
大学への名無しさん:02/10/23 23:00 ID:6ON1hSpL
あがんないなー
136 :
123:02/10/24 00:28 ID:jUljdmja
公立医にするか。都内の理系2部にするか。
放送大も考えたけどなあ。
137 :
大学への名無しさん:02/10/24 02:49 ID:jUljdmja
25歳以上の大学受験サークルでも作ってみるか。
138 :
大学への名無しさん:02/10/24 02:50 ID:ErYhtmEK
139 :
大学への名無しさん:02/10/24 03:01 ID:XBDNwWzI
そろそろ大学の見学に行きたくて、11月1日〜4日あたりを
考えていたのですが、もろにその大学の学祭の時期と被るんですよね。
うーん普段のキャンパス風景とか見たいのに…
でも薬学部の公開講演会もききたい。
誰か行きませんか?岡山大学。
140 :
大学への名無しさん:02/10/24 05:50 ID:1Vduw/cE
立命の社会人入試受けた事ある人います?
面接はどんな感じなんでしょうか?
現役の推薦入試みたいに基礎的な学力問題をその場でだされたりするのかな?
なんか、社会人入試で面接は重要と言う人とあってないモノと言う人がいますね。
立命の場合どうなんだろ?
土曜日、面接です。
141 :
大学への名無しさん:02/10/24 05:58 ID:ErYhtmEK
>>140 知らないけど、学力よりも社会人として何をしてきたのか?が重要っぽいけど。
どうだろうね。
142 :
大学への名無しさん:02/10/24 06:32 ID:5BUr4qfB
>>140 本気で訊きたいのか?だったらあちこちに貼るのはやめれ。鬱陶しがられるだけだ。
143 :
大学への名無しさん:02/10/24 06:35 ID:ErYhtmEK
144 :
大学への名無しさん:02/10/24 07:16 ID:QVDRCE7d
社会人入試の本を読むと、志望動機と学部によっては
旬な社会問題を簡単にコメントできるようにしておくと良いようですね。
145 :
大学への名無しさん:02/10/24 17:08 ID:KyQK9y4J
美大に入学するのってどのくらい絵を書かないといけないんだろうか
146 :
90:02/10/24 20:44 ID:Vy7Tjl0z
ここの皆さんは予備校には行ってるんですか?
府大や関大を目指すには、中学レベルから英語と数学やり直さないと
駄目なレベルなんです。
予備校のHP見ても国公立文系とか、
大まかなクラス分けで付いていけそうにない気がするうえに
予備校にも入試があるようで落ちたら入れないんですかね?
みなさんは、勉強どうしてます?
>>146 これは確実に言えますがほぼ0からスタートの場合は予備校は機能しません。
あそこは一応高校三年間の勉強をなぞってきた人間用にカリキュラムが組まれています
毎回毎回予習をしまくらないと無理かと・・・・
基礎以上のものをお持ちでしたら進めますが基礎つくり(マジで0からの)
には適しませんね 最近は参考書もかなりの数が出版されていて独学は十分可能です
自分は独学なのですが多分参考書に7〜8万位掛けてますよw
相当な数の参考書があります。まぁ買いすぎは良くないってよく世間では言うのですが
それは0スタートの人には当てはまりません。0スタートの人は情報を自分で模索して学習しなければならないので
同じ情報でも色んな側面から学習することで理解が早くなります。
予備校に100万近く掛けるのでしたら今とりあえず独学してみるのも手だと思います
受験板に独学の方法は沢山出ていますのである程度は参考になります
僕は単語ならシステム英単語をお勧めしますよw
がんばってください
あと・・・予備校に入試ってあるところ少ないのでは?一部の超進学系の予備校かと・・・
148 :
90携帯から:02/10/24 23:35 ID:EydL9YMg
やはりほぼ0からなら独学ですか。関大ならまだしも、府大だとセンターだから、一年で独学でセンター対策か。センター未経験だし未知の世界だ
懺悔
なぜ公立高校なんて逝ったのだろう
自分が周りに流されやすいといえばそれまでだが
やっぱ私立逝っとけば良かったなあ
もともと勉強は嫌いじゃなかったのにのに周りの環境にズルズルと流されて
いまじゃ目も当てられない有り様
中学高校のときに2chみてたらなあとつくずく思う
だれが水を発見したのか知らないが、魚でなかったことだけはたしかだ。
それをぐるりと取り巻く環境は、感知できぬ条件を創り出すものである
by マーシャル・マクルーハン
150 :
悩:02/10/25 03:20 ID:15b2pMhp
東京芸大ならデッサン1000枚くらいがボーダーラインだと思われます。
油は200枚くらいでしょうか。
6時間で仕上げなければならない要領の良さが必要。
勉強と違って絵は手が覚えるので時間が経っても忘れることはないのがメリット。
151 :
大学への名無しさん:02/10/25 05:36 ID:yKWjbUj+
>>148 俺も卓郎で0からセンター対策やってますよ。
まだ英語、数学、国語だけですけど。1年あればセンター7,8割は取れるん
じゃないかと甘い考え持ちながらシコシコやってます。
152 :
大学への名無しさん:02/10/25 07:05 ID:T5DKCqok
私はいま在籍している大学の大学名で
予備校のよいコースに入れたものの、ブランクがあるので
基礎をキレイサッパリ忘れ、自分で一からやってます。
私も参考書に6−7万かけたかも。
勉強するとき、本代をケチってはいけないそうです。
なぜか実家にあった、「定年後に学者になるすすめ」(うろ覚え)という
本に書いてありました。(笑)
153 :
大学への名無しさん:02/10/25 07:07 ID:T5DKCqok
私は美大に何人か友達がいますが、
みんな頑張ってるし熱心だけどなー。
就職先は、広告デザインとかアニメ会社とか。
154 :
大学への名無しさん:02/10/25 08:12 ID:z9jvCe0+
私はまだ参考書をケチってる段階です。
それで速聴速読英単語のテキストが古本屋で100円だったんで
飛びついて買ってしまい、CDが付いていない事に後で気が付きました。(アホ)
とりあえずテキスト5周やってから、新しく買おうかな?と思っています。
それか、買わないでDUOを買おうかなとも・・。
現役時に使っていた参考書がすごく役に立ってます。
もう少し実力が付いたら、今度は惜しみなく何冊も問題集を買おうかな。
最近買った参考書は英作文、数学T〜V、のみ新品で
あとは全部古本屋です。独学で、今は英語に重点を置いています。
食事しながらとかでも暗記してます。なかなか覚えられないんで。
155 :
大学への名無しさん:02/10/25 08:30 ID:tMzduXeS
再受験・社会人は絶対に独学にすべき。能率が違う。
156 :
1:02/10/25 11:07 ID:ZgmkUkrL
>>140 立命館大学の社会人入試は小論文と面接ですね。
基本的に、成績証明書とか志望理由書とか、事前に書類審査のために提出するもの
があるはずですから、面接はそれに基づいたものになるはずです。現役生相手の内
容とは違うと思います。
もしよろしければ、実際どんなだったか、このスレでご報告ください。よろしくお
願いします。
>>144 まぁ一般紙に載っている程度のことは。
157 :
1:02/10/25 11:08 ID:ZgmkUkrL
>>146-148 よく自分の学力を卑下して言われる方がいますが、実際問題としてどれくらいなの
かは、本人も案外わかっていないことが多いものです。90氏は大学受験も経験され
ているわけですし、勉強を始めてみればいろいろと思い出してくることもあるでし
ょう。
とりあえず、センター模試を一度受けてみて、現在のご自分の位置を判断する目安
にしてみてはいかがでしょうか。また、予備校については、まず講習を単科でとっ
て様子を見るという手もあります。
>>149 すみません。私も公立高校出身です(w
158 :
1:02/10/25 11:09 ID:ZgmkUkrL
>>152 >>154 「本代をケチってはいけない」これは激しく真実です。本との出会いは一期一会で
すし、受験以降の勉強や研究においてもその通りです。
(でも金がかかる…貧乏学生には永遠の葛藤ですw)
もちろん、ブックオフで買えるものをわざわざ新刊で買う必要はありませんが。
>>155 まぁ、時と場合によりけり、ですけどね。
159 :
1:02/10/25 11:37 ID:ZgmkUkrL
そういえばもう編入学・社会人入試などは本番の時期ですね。
ちなみに、オープンキャンパスや進学相談会などの日程を調べるには、以下のサイ
トなどを参考にしてください。
(関東・関西の大学が中心ではありますが。)
■私立大学・短期大学カレンダー
http://www.asahi-calender.com
160 :
大学への名無しさん:02/10/25 12:04 ID:PV/+74Pw
勉強会やらねえか?
161 :
大学への名無しさん:02/10/25 12:06 ID:9RfIXRjw
162 :
あ☆:02/10/25 16:03 ID:2Tbg4YCc
岡山大学法学部の編入試験受けてきました。
まだ結果待ちですが、落ちる予感でいっぱいです・・。
岡山の教務課の対応悪くてカナリ嫌だった。
163 :
大学への名無しさん:02/10/25 16:11 ID:88wRMED7
164 :
大学への名無しさん:02/10/25 18:16 ID:tMzduXeS
165 :
大学への名無しさん:02/10/25 18:18 ID:RF5a0fAP
現役時に慶応・早稲田レベルだと
多浪すれば東大京大・国立医は狙える?
166 :
大学への名無しさん:02/10/25 19:33 ID:RgjiHzP/
浪人の方が時間があるから合格率高いかって言うと
そうでもないみたいよ。
一橋の合格率及び平均点は現役の方が高かった。
167 :
大学への名無しさん:02/10/25 22:28 ID:IMLPcPRF
仮面の合格率はかなり高い
168 :
大学への名無しさん:02/10/26 00:29 ID:orge6uk+
169 :
大学への名無しさん:02/10/26 08:28 ID:EBH5XMct
そういう人は、おんなじ勉強法でし続けるからじゃないかなあ
>>166 私は単純な勉強不足だったので、
浪人時のセンター本番が人生最高点でした。
170 :
大学への名無しさん:02/10/26 08:37 ID:Ot5Y86tp
171 :
大学への名無しさん:02/10/26 16:36 ID:MyXJB+DX
>>169 センターなんてほんとに結果が出るまでわからないもの
自分なんて模試で700前後だったのに本番は8割ぐらいだったことあるし
確かに勉強すりゃ点数あがるけど、かといって予想通り取れるかと言えば
そうでもない
激しく真面目レススマソ。
予備校・独学の二元論に陥るのはよくないです。要は良いとこ取りをすべきです。
もし、社会人ではなくって親御さんからの経済援助が期待出来るのならば出世払い
にしていただいて、受験学習に集中致しましょう。
予備校の卒生対象の全日制クラスのカリキュラムに沿って学習を続けることはやは
り有用です。専門家が練りに練った課程のはずなので、それなりに合格に近づくこ
とが出来るでしょう。ただ生徒さんの最大公倍数であることは否めないので100%
個人個人にフィットするかといういと、その点は難しいでしょう。
さて、予備校に通う資金、それ以上に時間がないという向きの方も多いでしょう。
そういう場合はやはり独学ということになります。ただ大学入学試験は司法試験等
各種最難間資格試験のように絶望的な難易度の試験ではないので、自分で計画立案
をして乗り切ることは出来るのではないでしょうか。『コレダ!』と決めた参考書
を購入して、一冊仕上げることを軸に勉強を進めましょう。個人的には添削を必要
とする地理歴史の論述あたりが予備校や増進会の出番らしい出番になるのではない
かと思います。英語科、数学科、国語科、社会科の暗記、理科は自分で行う方が費
用対効果の観点から優れているのではないかと思います。無論、異論はあるでしょ
うが。人から教えてもらうと分かった気になり易いので何か良いような気がするの
ですが大学受験学習は所詮自分でやるものです。試験は当然一人で受験しなくては
ならないのですから、一人で勉強が出来なければ合格は覚束無いと悟るべきでしょ
う。あと、独学の場合、参考書や問題集購入にかかる金銭をケチってはなりません。
何時間でも本屋で粘って、自分が良いと思うものを選びましょう。というのも、定
番書というものにも悪本もあるので。しっかりと自分の頭で本を選びましょう。
173 :
大学への名無しさん:02/10/26 17:46 ID:g25ZOZ3u
参考書・問題集は数種類を並行するといいと思う。
ひとつの事について参考書ごとに説明が異なるし
某参考書では理解できなかった事が、ある参考書だと理解できたりするし。
一冊の問題集では補いきれていない部分が、別の問題集では詳細に解説され
重点が置かれていたりするもんね。
私は独学だけど、英作や論述は添削してもらわないと心配。
通信もあるけど、どうなんだろう。予備校は費用の面で無理なんだよね。
資格試験用の予備校に通う予定だからなぁ。
174 :
大学への名無しさん:02/10/26 18:41 ID:tNIze3Fn
>>173 参考書を何冊も使うのは絶対やめたほうが良い。
一見能率の良い方法に見えるけど、結局何も定着しない。
175 :
大学への名無しさん:02/10/26 19:54 ID:mx77uTre
えー・・でも私は定着しやすいんですよ。数種類やった方が。
もちろん一冊を1〜2周で終わらせて次から次へと新しいのに
手を出すようじゃマズイですが。
176 :
大学への名無しさん:02/10/26 21:01 ID:gGDsvOgL
177 :
大学への名無しさん:02/10/26 22:21 ID:+8M+Bjrg
参考書の数冊使用は、苦手なところを補うようにしてます。
もちろん、軸となる参考書は決めた上で。
数研出版の本は、現役で学校の解説が期待できる人向け
だと思います。
178 :
大学への名無しさん:02/10/26 23:08 ID:MyXJB+DX
最近数研の『化学重要問題集』が改訂されて
解説多くなったんですよね
もう持ったけど嬉しさのあまりまた買ってしまった
179 :
大学への名無しさん:02/10/26 23:50 ID:rv86LxaU
私大模試スレと浪人塾スレで判明している分だけのランキング。
外国語(英語+独語)
1:183(2ch浪人塾塾長・浪人塾塾長)
2:178
3:175
4:163(電卓・浪人塾)
5:156(アンセム・浪人塾副塾長)
6:156
7:139(DAI・浪人塾)
8:133(世界史苦労人・浪人塾)
9:110
10:81(てんもに・浪人塾)
11:64
最高点:183、最低点:64
平均点:139.8/浪人塾平均:142.5/参考までに全国平均:90.4
181 :
大学への名無しさん:02/10/27 11:10 ID:pzPcLDBQ
保守age
182 :
1:02/10/28 00:31 ID:adjghKRa
下記は転載ですが、関心のある方は
>>3のリンク集にあるRENAのサイトをご覧く
ださい。
------------------------------------------------------------------------
★大学・大学院の案内・募集要項送付サービス受付中!!★
------------------------------------------------------------------------
RENAのホームページで、第10回社会に開かれた大学・大学院展参加大学
の平成15年度分の大学・短大・大学院の案内・募集要項の請求の受付を開始
しました。どうぞご利用ください。
>>161 何度訊いてもらっても秘密ですので(w
>>162 お疲れさまでした。結果は出てみないとわかりませんが、よい結果となることを祈
っています。
183 :
1:02/10/28 00:32 ID:adjghKRa
>>172-178 考え方はいろいろあると思います。
ともあれ、「絶対に正しい勉強法などない」という点については、おおむね同意し
ていただけると思います。他人の成功例・失敗例は参考にはなりますが、その通り
にして先達の結果どおりに成功(失敗)するとは限りませんしね。
まー、数研出版の問題集の解説が簡潔に過ぎるというのは定評があるところだと思
いますが。高校の頃、メジアンやスタンダードを数学の授業で傍用に使っていまし
たが、文系バリバリの私は、これで自学自習しようとは思いもよりませんでした。
かなり荷が重いと感じつつ、大数系の問題集と悪戦苦闘していたのも、解答解説が
エレガントだったからという理由に尽きます。
数研の問題集の解説が充実したのだとしたら、それは間違いなくいいことです。進
歩です(w
メジアン、スタンダードは悪名高き問題集。数学好きな者以外手を出さないこと。
もし学校で使わされていたら、超絶な数学バカさんにエレガントな解答を丸写しさ
せてもらいましょう。解法暗記には丸っきり不向きですからね。ウンウン考えるの
が好きならお止め致しませんけれど。異論が噴出しそうですけど『大学への数学』
までする必要はないのではないでしょうか。東大京大でも…。もう好きなんでしょ
うね、数学が。数学にプライドかけている人って感じに見えました。
個人的には河合の精選問題集あたりがいいのではないでしょうか。
青チャートもよろしいかとは思いますが、なんせ数学TAUBVCとなると大部です
し、それでなくても挫折の危険を孕んでいるんですから。
とまれ、ご自身が好きなものをなさったらいいんですけど。
185 :
1:02/10/28 05:59 ID:+EJMgGcW
>>184 らしいっすね。苦しみました。
大数は、文学部志望の私には明らかにオーバークオリティだったんですが、赤本そ
の他の解答のセンスのなさに比べて、解答・解説が明らかに上質だったので、多少
無理して使ってました。『10年の軌跡』とかまだ出てるのかな。もし志望校のがあ
れば、例え文系の人でも赤本やるよりよっぽどいいとは思いますけど。
…そう言えば青チャート使ってた気がする…やり過ぎだったんかな。
186 :
大学への名無しさん:02/10/28 10:20 ID:hRqYkq3q
河合のチョイスがよいですよ。数学も、化学も。
187 :
大学への名無しさん:02/10/28 21:37 ID:BpPZk8Xz
数研&大数age
188 :
大学への名無しさん:02/10/29 02:08 ID:foUNQv79
自分をみつめなおし、やっと歯学部を目指そうと決めました。
ただ自分はもう27歳。高卒、専門中退後にフリーターを続けていました。
もちろん勉強といわれるものは一切していないため学力なんてないようなものです。
それでも合格することはできるのでしょうか?もちろん努力は必要だと思っています。
履歴書も高校まで行かないといけないんですよね?
189 :
大学への名無しさん :02/10/29 04:12 ID:2wwNLxD3
1浪で3流大学いくのと3浪(または4浪)で1流大学
いくのとではどちらがいいと思います?総合的に
190 :
大学への名無しさん:02/10/29 04:17 ID:7ZekaERL
数研出版の受験用問題集はいいですよ。網羅系参考書の例題をざっと終えて
から自力で挑む題材として、受験用スタンダードTAUB、オリジスタンVCは
非常に良い問題集です。
191 :
大学への名無しさん:02/10/29 06:30 ID:NkOTzNIJ
>>188 どれくらいの時間とお金をかけることができるのかな?
合格することは不可能じゃないと思うけど、甘くはないと思うよ。覚悟はある?
>>189 本気で受験しようとしている人間の言う台詞じゃないな。
>>190 理系?
192 :
大学への名無しさん:02/10/29 07:36 ID:dLrWNkGm
↑なんでこの人偉そうなの?(w
>>188 大丈夫です。貴方の努力、絶対的な勉強量を確保出来れば合格はできますよ。
卒業証明書と調査書をもらいに行きましょう。高校に行きにくいと仰る向き
もあるかもしれませんが、かかる事態に高校側は慣れているはずです。
何も考えず、前に道がある内は黙って進めば宜しいでしょう。とにかく机に
向かうのが苦しいでしょうが、体が慣れるまで噛り付きましょう。
>>189 自分がどうなりたいのかです。ここでそのことを聞いていること自体が、貴方
が一浪三流大学卒が嫌で、三浪四浪一流大学の方がいいと思っているのではな
いですか?とにかく、自分に嘘はつかないようにしましょう。やりたいように
やりましょう。総合的ってどういうことでしょう。自分の気持ちが全てだと思
いますよ。
194 :
188:02/10/29 22:26 ID:gjFDcv/S
レスありがとうございます。
やっと見つけた職業になるため、受験勉強を始めることが
大変だと思いますが、これからがんばりたいと思います。
age
北海道・東北
北海道大学(歯) 東北大学(歯) 北海道医療大学(歯)
岩手医科大学(歯) 奥羽大学(歯)
関東・甲信越
東京医科歯科大学(歯) 新潟大学(歯) 明海大学(歯)
昭和大学(歯) 東京歯科大学(歯) 日本大学(歯)
日本大学(松戸歯) 日本歯科大学(歯) 日本歯科大学(新潟歯)
神奈川歯科大学(歯) 鶴見大学(歯) 松本歯科大学(歯)
北陸・東海
朝日大学(歯) 愛知学院大学(歯)
関西
大阪大学(歯) 大阪歯科大学(歯)
中国・四国
岡山大学(歯) 広島大学(歯) 徳島大学(歯)
九州・沖縄
九州大学(歯) 長崎大学(歯) 鹿児島大学(歯)
九州歯科大学(歯) 福岡歯科大学(歯)
下げでやってんのに上がる訳はないんですが、歯学部の看板掲げているのは
これ位ではないでしょうか。勿論他にもあるかもしれないです。
私学なら問題なく大丈夫でしょうけど、国公立なら色々面接でジワッと突っ
込まれるでしょうから、関連事由の理論武装というか志望理由なんかを練って
おかれることを推奨します。もしくは面接なしを狙い撃ちするのが宜しいでし
ょう。
197 :
1:02/10/30 00:33 ID:AiUhkDyi
>>188 受験の資格を有する限り、合格の可能性はあります。入試を突破しさえすればいい
訳ですから。
ただ、医・歯・獣医系が他とは違うのは、一般入試を突破するのがいちばんの近道
であるという点です。188さんの経歴だと事実上この選択肢に限られるわけですが。
そこで合格を目指しての戦略ということになりますが、勉強以前の問題として、国
公立限定でしょうか?それとも私立も可でしょうか?
(
>>196さんが実によくまとめてくれていますので、参考にしてください。)
これは、受験勉強する科目を決定するとともに、入学後の経済面でも大きな違いが
出てくるところです。私立大でも可能であればそれに絞って勉強したほうが効率的
ですし、国公立限定であればおそらくセンター5教科の対策が必要になってきます。
198 :
1:02/10/30 00:34 ID:AiUhkDyi
(続きです。)
また、これも言ってみれば経済面の話になりますが、いずれにせよ受験勉強は最低
でも1年以上かかるわけですから、その間の生活設計もある程度考えておく必要が
あります。
受験勉強に専念できる環境であれば申し分ないわけですが、もしそういうわけにい
かないようでしたら、そのへんの調整は不可欠です。勉強の状況次第では、予備校
などへの投資も必要になってくるかもしれませんし。
いろいろ申しましたが、必要な情報を集めつつ(
>>2-3も参考にしてください)、ま
ず1歩を実際に踏み出してみることが大切かと思います。
健闘を祈ります。
北海道大学 東北大学 広島大学 九州大学 長崎大学 鹿児島大学の前期
ならば国立で(金銭面で有利ですよね)面接はないみたいですよ。
徳島大学は面接がありますが、長らく再受験生の天国と言われています。
しかし面接を課すとあるので除外致しました。ご自分で資料におあたり下さい。
北海道大学 東北大学 広島大学 九州大学は二次試験で
英語(リスニング有) 数学 理科(物理・化学・生物から二科目)です。
東北大学は『現在』リスニングが課されていないようです。
各大学の一次試験:二次試験の比率は
北大1:1.1 東北大1:1 広大1:1 九大4:7のようです。
なお数学はTAUBVCが課されるようです。理科はUBまでですね。
いずれ劣らぬ有名大学ですね。錚々たる大学名です。手強いと悟りましょう。
長崎大学は一寸変わっていて二次試験の態様と致しましては、
数学 物理 化学 生物 英語(リスニング)の五科目から一つ選択です。
一科目だけで二次試験が受験出来るようですね。一次:二次=9:4
二次数学はUとVのみのようです。
鹿児島大学は二次試験科目が数学と英語のようです。一次:二次=9:4
二次数学はU・A・Bのみが範囲のようです。
二次試験に理科科目がない所は一次試験で化学必須で物理か生物選択で計2科目
のようですね。大学の講義は化学と生物があるか、それに立脚したものがある
ので少しは勉強しなくてはならないでしょうね。そして受験科目が少ない所は
当該受験科目のみに限りかなり高い得点力を誇る受験生が勝負をするものと心得
て下さい。決して甘くはありません。でも、負担が少ないのは確かです。
ここまでざっと打ちましたが、もし貴方がお金持ちでいらっしゃる場合は私は書いたことが徒労に終わる
ことをしたのだと思わねばならないでしょう。私立大学は確かにお金はかかりますが、入学試験という観点
から見るに、設定されるハードルはかなり『現実的』です。相応の難しさ、とでも申しましょうか。
努力すれば応えてくれる難しさです。コツコツすれば必ず合格しますね。あとは世の中をニコニコ回るお金が
あれば大丈夫。一件落着という訳です。いくらかかるのかというと、2000万円〜4000万円程度で落ち着くのでは
ないでしょうか、関係各位にご精通の諸兄、正確なデータがあればご教授下さいね。
一方で、国立の難度は異様です。ご存知ではありましょうが、旧七帝大の冠を戴く北海道大学、東北大学、九州大学
などは、医学部ではなく、歯学部であってもその難しさといったら相当のものです。広島大学も全く侮れません。
新制大学の中でもトップランクのパワーがあるといってよいでしょう。もしもこの辺りを志望されるのであれば、
鈍っているであろう頭を受験生水準に戻して、そこから更なる研鑽を積まねばならぬものと覚悟すべきです。
入学出来たのならば、きっと学生のランクにも御満足いくものと思います。紙の上で無類の強さを発揮する彼らは、
やはりそれなりに優秀な人間です。たまに、エリート意識も凄まじく、自己愛の塊りのような人もいて
困るんですが、そこはそこです。スクールライフを満喫しましょう。学費もそれなりにかかります。
国立といえど下宿するとなると相応に計上されるでしょう。
若干話しが逸れたでしょうか。概括致しますと、『受験にしか役に立たないことを俺(私)はやるんだッ、
やり抜くんだッ』と思うことでございますね。本当に役に立ちませんからね。飲み屋で口説くネタにすら
ならないです。面白くないですね。ただ貴方には天啓の閃きも麗しく、歯学部受験を決断なされたのですから、
特殊部隊のように任務を遂行するのみです。前に道がある内はただ黙って進め、でありますよ。
若くて賢い、瑞々しくも凶悪な少年少女達に白兵戦を挑む心意気を奮い立たせたかったんですけれど、
まぁ目的意識があって行動出来るのは大人?の特権ですから、能率を高めてやれば、出来ないことではないですよ、
大学受験くらいなら。貴方の魂の問題です。
おぉっと、余りにも当然な事由であるために打ち忘れましたが、後期は殆どの大学で面接がありますよ。
前期課さない所でもね。当然のように「お金はどうするの、君?」って鋭い?突っ込みをいれて頂けるので
苦笑ものです。国立狙いなら選択肢は少ない?と悟りましょう。後期などは、あきらかに地元有利という
大学も相当数存在します。点数を公開する時代になっても『試験』自体の不透明さが消えることはございませんね。
よく、憲法の学問の自由を持ち出す方がいらっしゃるのですが(かつては私もね)、どうやって大学内部を暴ける
のかっていうんだって、という感じです。そんなに甘い世の中でないのは27歳にもなればもう見えていますよね。
だからなるたけ公平に見える(採点方法まで疑うと本当にキリがないです)ペーパー一発型の試験を撫で斬りに
しようではありませんか。敵意を燃やして下さい。立ちはだかる壁は斬るのみですよ。
お住まいも入学試験突破のための重要なファクターであることはもうお分かりですね。例えば、長崎大学ならば
センター+一教科で乗り切れます。その代わりその一教科を長大の傾向に沿って完全に仕上げ、強力な武器と
する代わり、他の大学のことは捨てねばならないのです。センター日和見が出来ないということです。そのセンター
試験も相当の得点力が必要です。それを満たした上で長崎行きです。貴方がどこにお住まいかなどは当方知る由も
ございませんが、それなりに辛いでしょう。
ともあれ、ここで私ががりがり打ったことなんていうのは受験生水準からすればほぼ常識レベルです。貴方もネット
をやる内、書店や予備校の巡礼を繰り返す内に受験生のようになっていくのでご心配なく。ただテクニカルタームは
どこの世界にも存在するのでそれに面食らっても茫然自失になることはないですよって言ってるだけです。
誘惑が多いです。誰に頼まれた訳でもなく、自分で始めたこの孤独な闘いを、誰に断るでもなく停戦に持ち込むことは
出来るんです。勇気ある撤退をすることを責める人間は誰もいないんです。ただ自分の心だけが疼くでしょう。だから、
一旦形を成し始めた夢想にはイレモノをキチンと与えてやりましょう。グニャグニャしたままの思いはいつまでも貴方
の心に絡んできます。大丈夫。まっすぐ歩けば転落しない道に立っています。
202 :
大学への名無しさん:02/10/30 04:28 ID:vs9Iw8QF
age
またまた打ち漏らしました。私って相当お節介ですね。気持ち悪いくらいです。
漏れはカキコし過ぎという罠wとりあえず脳髄との相性もあるかもしれませんが、社会は
『現代社会』をお奨めします。他の社会科目に比べて割と楽に90%に到達し易いです。
ご自分で確認して欲しいのですが、上記の面接なし大学ならいけるはずです。
それから理科は化学は絶対で、出来れば物理より生物を取っておくといいでしょうか。
大学入学が最終ではなくってそこがスタートですからね、授業である科目をやっておくの
がいいのではないかと思います。物理もあったかしら。
選択した理科などに対しては難しいもくそもないです。淡々とこなしましょう。
数学は慣れですね。慣れたらカモになると思います。難化すると怪しいけれど。
センター国語は古文漢文を暗記して現代文勝負かな。英語は私苦手でして、申し上げれません。
それでも、センターで90%は得点出来ます。とにかく過去問は絶対やって下さい。
二次も同じ。過去問ありきです。上記の大学では問題の変化はそんなにないはずです。
志望校を決めたら過去問を買いに本屋へ突撃して下さい。来年受けなくても買って下さい。
今打てるのはこれ位ですね。今日は気分の波がなかったんで打ちまくりした。
日本語って激励の言葉が陳腐で、かつ少なくていつも困るんですけれど、言いますよ。
頑張って下さいね。心は前だけ見ましょう。自分の学習態度を省みるのは大いに結構です。
204 :
カルマ:02/10/30 10:13 ID:bHE3wc/2
真面目な質問なんですけど、例えば、今年社会人入試で、二部受かったとしますよね。そうした場合、定職持っている方は、仕事と勉強の両立は、実際に出来るものなのでしょうか?
大体会社は、8:00〜17:15までとか9:00〜18:00とかですよね!
大学と会社通える時間的余裕ありますか?今社会人で大学に通っている方いらっしゃたら、教えて下さい。
お願いします。
205 :
大学への名無しさん:02/10/30 11:22 ID:MjMbINH/
旧七帝の歯学部では、九大が一番入りやすいかと。
問題に癖がありません。
元合格者より。私が受けたときも前期に面接はありませんでした。
まさか九州に住むとは受験時代夢にも思いませんでしたが…
207 :
大学への名無しさん:02/10/30 23:32 ID:X6mjnoTo
>>205 入ってからの学生生活についてはどうですか?
208 :
1:02/10/31 00:23 ID:9kZDcC50
>>204 私自身は大学入学にともなって退職したクチなんですが、両立している人は実際に
いますよ。現在の私の周りにはマスコミとか教師とか。公務員や会社員も珍しくあ
りません。
それが可能かどうかについては、会社や大学の受け入れ協力体制によって、あるい
は通学距離・時間といった物理的条件によって、個々人の条件が違ってきます。し
たがって一概には言えません。もちろん、フルタイムの両立が難しい場合には、勤
務形態を非常勤や派遣にしたり、土日開講講義や集中講義を履修するといった選択
をしている人もいます。
ちなみに、204さんの抱えている条件はどんな感じですか?もしよろしければ、差支
えのない範囲で…。
209 :
大学への名無しさん:02/10/31 09:25 ID:FhWxRte9
保守あげ
210 :
188:02/10/31 10:21 ID:no8sk83u
ここまで親身に答えてくださって本当にありがとうございます。
インターネット始めてから初感動かもしれないです。
大学に関してはもちろんお金の面もありますので国立志望でいくつもりですが
場所の問題もあるので少し考えないといけないと思っています。
何にしろ、自分の知識レベルを標準まであげてからの選択となりますが・・
211 :
大学への名無しさん:02/10/31 11:31 ID:4+Fivssw
205です。
歯学部は年齢層が高くて、再受験生も普通にいるので
すごしやすいと思いますよ。
医学部や薬学部に比べるとだいぶ楽なカリキュラムかと思います。
一年次は普通の理系と同じようにギッシリですが、
きちんと単位をとっていれば二年次には楽になってます。
二年後期から人体解剖がありますが、これを過ぎると
たいていのことには驚かなくなるかも。です。
私が受験した頃、医学部志望の友人をつくって、
同じくらいの成績になるようにがんばってたら楽に入れました。
212 :
カルマ:02/10/31 12:40 ID:GS8JSTkd
>>1 いまですね・・・。会社員で、23さんです。文系志望です。
医学部だとか歯学部だとか、目標持っている人ってうらやましい。
213 :
大学への名無しさん:02/10/31 22:41 ID:QoIK9xqm
今22ですがバイトとかしてる人いますか?
214 :
1:02/10/31 22:58 ID:hDrLkfhg
>>205 貴重な情報を有り難うございます。
>>210 今のうちに検討できる可能性は検討しておいたほうがいいでしょうね。
>>212 私も文系です。23歳といえば、大学に残るか社会に出て働くか、かなりシビアな選
択を迫られていましたねぇ。そう言えば。
まだいくらでもやり直しのきく年齢ですし、それくらいの歳の学生はいまどきゴロ
ゴロしてます。ご自分のしたいことを素直に目標にしてOKだと思いますよ。
人に答えておいて自分でも歯学部再受験考えてしまった。
どうしよう、一旦頭をもたげだすとかなりしんどいです。
216 :
大学への名無しさん:02/11/01 06:33 ID:MpyOv4wP
217 :
大学への名無しさん:02/11/01 12:32 ID:X/RzEaWm
今日の新聞の相談コーナーにあったんですが
大学入学で多浪し、卒業して、職歴のない35歳の方が
バイトに応募して採用されなかったそうです。
何のバイトかわかりませんので一概には言えませんが
手に職をつける系か、現在仕事を確保していて卒業後も続けられるとかじゃないと
厳しい状況なのかもしれません。
一応、ご報告させていただきますね。
218 :
カルマ:02/11/01 19:43 ID:PjUmspRz
>>1 確かに23歳ぐらいだと、やり直しききますよね!
でも多分自分に、自信がないから行動できないでいます。
これって、自分で思うんですけど、完全な甘えですね。
センター試験まであと77日
一日10時間勉強して770時間・・・・(゚д゚)マズー
と自分はカウントダウンソフトを入れてます
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se102514.html ですがWIN95用ですがXPで問題なく動いてます。まぁまずいのかもしれませんが・・・
これをスタートアップに入れておくと毎回起動の際に現れて結構緊迫感が沸いていいですよw
>>カルマさん
自分も再受験を決めるときは迷いましたよ
人と違うことや何かを始めることはとても勇気のいることだと思います。
決断するのも勇気です、諦めるのも勇気だと思います。
自分の場合は後で絶対後悔するなと思って決意しましたよ
結局損得勘定だけで生きる人生なんて無意味だと思います
時にはそんなもん無視して我武者羅にやるのもいいですよ♪
って焚き付けてるわけではありませんよ(汗
まぁ自分は今のところ生活を親に頼っているので言えることかもしれませんが・・・・
東大入学位までは努力で何とでもなります(友達が証明してくれましたw)
才能にコンプレックスがあるならそれは早急に捨てるべきです(゚∀゚ )
ちがったらごめんなさい
220 :
1:02/11/02 01:00 ID:oj3OuT5n
>>217 個人的には、その相談コーナーの解答が気になりますが(w
で、そういうケースですが、それは多浪経験者かどうかはあまり関係ないでしょう
ね。むしろ年齢に尽きるような気がします。35歳での再就職を考えてみても、ない
わけではありませんが、そんなに引く手あまたなわけでもありません。
ただ、私はここで何度か書いていることですが、40代や50代でリストラされた人の
ほうが、よっぽど大変なんですよ。
221 :
1:02/11/02 01:01 ID:oj3OuT5n
>>218 こんばんは。
実際に行動してうまくいくかどうかは、本人にも誰にもわかりません。その意味で
は完全な自信というのはありえないんです。
(もしあからさまに自信満々な人がいるとすれば、それはほとんどが実際には勘違
いです。)
自信があるかどうかよりも、本当にやりたいかどうかです。あとは、人生のバラン
スシートにおいて何を優先するかを、ご自分でよくお考えになるといいかと思いま
す。
>>219 頑張ってますか?(w
季節の変わり目で体調を崩しやすい時分です。ご自愛ください。
222 :
大学への名無しさん:02/11/02 08:45 ID:K0Gb4s5Z
頑張れ受験生あげ
223 :
カルマ:02/11/02 11:51 ID:GgpD48FZ
某大学で仮面中さん、1さん丁寧なレス有難うございます。m(_ _)m
そうですね・・・。大学では、文芸と心理学やりたいんで、関東では、早大ですかね。
一応めざして頑張ります。
224 :
大学への名無しさん:02/11/02 12:28 ID:IdrNGkL0
センター試験まであと77日
一日15時間勉強して1155時間・・・・
キタ━━━━(゚Д゚)━━(Д゚ )━━(゚ )━━━( )━━( ´)━━( ´-)━ヽ(´ー`)ノ━マターリ。
225 :
大学への名無しさん:02/11/02 17:41 ID:qU5PniWo
大学生してるんで一日10時間とか、そんなに勉強できないし。
こんなんで医学部に入れるのだろうか。
226 :
大学への名無しさん:02/11/02 17:44 ID:nLD7/toS
量より質。道具は各科目の基礎だけしか試験場に持っていけないので
結局自力で考えた量がものを言うよ。
227 :
大学への名無しさん:02/11/02 20:21 ID:c6jtQFwb
228 :
大学への名無しさん:02/11/02 22:41 ID:XenK24qi
>>227 批判したいのか何言いたいのかイマイチ不明。
229 :
レイチェル:02/11/02 22:56 ID:ILWSLkDC
こんばんは 私は社会人で来年度の受験に向けて準備中です 仕事やプライベートの事で惑わされないようにしないとなぁ 皆さんも頑張りましょうね
230 :
大学への名無しさん:02/11/02 22:58 ID:9XZhdHzh
231 :
大学への名無しさん:02/11/02 23:03 ID:YRH1npiG
荒氏は(・∀・)カエレ!!
>>1さん
明日は模試です♪ この一ヶ月の成果が・・・・・ 出るといいんですがねw
だんだん肌寒くなってきて焦りますね(゚∀゚ )
>>カルマさん
お互いがんばりましょう!!
233 :
大学への名無しさん:02/11/03 08:29 ID:b2c/chhh
>>223 二文志望ですか?
文学部ならマーチや日東駒専にも夜間主や2部があるところはあるし、いろいろ調べてみてもいいかも。
234 :
大学への名無しさん:02/11/03 14:05 ID:h5gxzLbd
766 :名無しさん@あたっかー :02/11/03 03:07
本流から外れた人間
↓
暇な時間に国内大学院(社内で一発逆転を狙う)
↓
ますます仕事から遠ざかる
↓
社内での居場所がなくなる
>>67 今年、大学中退で再受験の結果、公立の医学部受かりましたが正直
気が狂うほど勉強しました。高校生の時のように暗記もはかどりませんでした。
やるからには、死ぬ気でやらないと全てがパーです。やるなら覚悟をきめて。
236 :
大学への名無しさん:02/11/03 20:37 ID:do2np0OD
4年生の大学を卒業しましたが、
別の分野の学問を勉強したいとおもい、
再受験を決意しました。
この場合も、高校から何か資料を
もらう必要があるのですか?
(あまり、高校の先生に会いたくないので)
大学の卒業証明書とかじゃだめでしょうか?
ほかにいいスレッドがなかったのでここに書き込ませていただきました
237 :
大学への名無しさん:02/11/03 20:58 ID:OW0YH+DH
学士編入の手があるなら大学の分で構わないのではないでしょうか。
ただ、再受験云々と仰っておられている所を見るに、大学の一般入試である
ならば高校に行って関連文書を作成してもらう必要はあると思いますよ。
238 :
大学への名無しさん:02/11/03 21:49 ID:JV+hsJov
短大卒なんですが4大の受験勉強しています。
が!数学が・・・・どうしようもありません。まあ、勉強するしかないですが。
ちょっと弱音吐きに来ました。
数Uの図形と方式で躓き、中3の数学の関数を復習しています。
国立受けたいんですが、数学と英語で手一杯です。(泣
では、皆様がんばってください。
239 :
大学への名無しさん:02/11/04 00:56 ID:ivcFVpTf
>>225 社会人しながらの受験勉強で医学部再受験に成功する人もいます。
必要以上に時間にこだわる必要はありませんが、もちろん一定以上の水準にもって
行く努力は必要です。
生活が慌しいようでしたら、すべきことの優先順位をきちんと決めて、スケジュー
ルを調整してみてはいかがでしょうか。
>>232 模試はいかがでしたか?
>>235 後に続こうとする人への貴重な書き込み有り難うございました。もしよろしければ、
時々のぞいてやってください。
235さんの学生生活、充実したものになることを祈っています。
240 :
1:02/11/04 00:57 ID:ivcFVpTf
>>236 社会人入試や編入学・学士入学であれば大学の卒業証書・成績証明書が使えるはず
ですが、一般入試であればそのへんは不透明です。基本的には入試要項に記載があ
るはずですが、不明の場合は当該校の入試課などに問い合わせたほうがいいでしょ
うね。
>>238 数学は、遠回りなようでも順を追っていかないと先へ進めませんから…。
一度習ったことは、忘れているようでも初めてやったときよりもはかどるものです。
早く追いつけるといいですね。
241 :
1:02/11/04 00:59 ID:ivcFVpTf
あ、IDで一目瞭然ですが、
>>239も1の発言です…。
失礼しました。
242 :
大学への名無しさん:02/11/04 01:15 ID:uUlQozwF
ああ・・・大学生やりながら受験生は楽じゃない・・。
あと75日? はぁ〜〜〜〜
1浪してとある都内の大学に入学したのですが、自分への不甲斐なさや
燃え尽きてないというか、なんとなく合格してなんとなく通ってる大学に
偽りを感じ再受験を決めました。
このスレ見てかなり元気がでました。
大学通いながら受験勉強。。
かなり辛いですがやりとおしたい。
244 :
大学への名無しさん:02/11/04 09:02 ID:6H6sI6IV
頑張れ受験生あげ
245 :
大学への名無しさん:02/11/04 09:23 ID:XY4i8JmX
大学の授業そんなに大変ならそれ切って受験に打ち込めば?
受かっても落ちても努力の半分は無駄になる。
246 :
彷徨える馬鹿:02/11/04 10:47 ID:1SDoTLzM
一度大学を中退して2年間職に就き、その後に再受験をして
地方国立の理学部。そして院へ行き、今は27歳の修士(卒見込み)です。
最初の大学を辞めたときから、本当に自分がしたいことが見えなくなり
再受験を果たした後もずっと迷い続けていました。
最初の大学では薬学を学んでいました。最近になって思うことは、
やはり自分は、医療関係の道に進みたいというのが本心だったんだな
ということです。
2度目の大学生活2年目に、高校生を対象とした塾を開業し、それなりに
(この年からすれば十分すぎるほどの)蓄えはあります。
傍目から、私のような無駄とも言えるような経歴は馬鹿げて見えるの
かもしれません。また、還暦を迎えた両親からも早く落着いて欲しいとの
声も聞きます。
20代後半を迎えてから再受験を希望する方々は、両親や身近にいる人との
間で、どのような了解を得ているのでしょうか? 自分本位でばかりで、
周囲の人間を無下にすることは出来ませんよね。よろしければ、
みなさんの体験をお聞かせ願えませんか?
>>1さん
前回の第一回模試よりは成績アップしましたw(って当たり前ですが)
まぁ問題の難易度が違うだろうから一概に点数が上がっただけでは比較できないのですが・・・
英語が200点中137点 物理は100点中65点 数学は・・・200点中80点位です(゚д゚)マズー
範囲が広すぎて数学は知らない分野が絡んだ瞬間に終わりましたw
やっぱり人が三年掛けて勉強してるものを半年で抑えようってのは結構大変みたいですw
物理も最後の大問Vの気体はまだ全く手付かずで死にましたしwでも残りの大問二題は全問正解できました♪
いやー数学やばいです・・・がんばらないと(;´Д`)
でもまぁ他の教科はいい具合で伸びてますのでとりあえず成果は確認できました
よしゃー 勉強再開!!
248 :
大学への名無しさん:02/11/04 18:03 ID:ppH1xO6A
>>246 私は女にもかかわらず、両親は早く嫁に行けと
急かすこともなく再受験したいと話を切り出した時には
学費も援助すると言ってくれました。
もちろん自分の貯金で賄いますが。
249 :
とある日の1コマ:02/11/04 18:26 ID:VHhKimdm
母「あんた、なんで大学入試の参考書ばかり買ってくるのよ!」
俺「家庭教師で高校生に教えているからだよ(本当は再受験希望)」
母「どうせ買うなら大学の本にしなさいよ。自分の勉強は大丈夫なの?」
俺「...(ごめん、母ちゃん)」
250 :
しるばぁ:02/11/04 18:42 ID:XZTO4CWF
初めまして。再び受験を目指している宅浪生です。
がんばります。
251 :
1:02/11/05 00:27 ID:/IMv5YXH
>>243 当面の目標は今年度の受験ですか? 時間は限られていますが、それを最大限に活
用して、悔いのない受験となることを祈っています。
>>246 経歴的には違いますが、私も精神的彷徨を経験したクチではあります。共感を持っ
て読ませていただきました。
社会人時代の貯金で学費・生活費をまかなっているという事情もありますが、私の
親は基本的に自由にさせてくれています。そうした面での確執がないということは、
ある意味たいへん幸せなことで、この点、親に感謝しています。
私の周辺は、年代的に当然就職して、中堅となっている人間も少なくありませんが、
わりと羨ましがられることが多かったですね。幸か不幸か、止めてくれる人間は一
人もいませんでした。
(「止めても無駄」と思われているのかもしれませんw)
252 :
1:02/11/05 00:29 ID:/IMv5YXH
>>247 勉強量の問題は、これからの2ヶ月で飛躍的に解決できる可能性充分です。
>>248 理解のあるご両親でよかったですね。
>>249 辛いところですね。まぁ、最終的には親御さんにも言わないといけない話でしょう
が。
>>250 こんばんは。よろしくお願いします。
253 :
大学への名無しさん:02/11/05 00:56 ID:of8a9nV4
岡山大学の通信ネットワーク工学科の編入試験内容が「英語、および
ネットワークに関する物理と数学」とあるんですが、この「ネットワークに
関する物理と数学」ってのがどんな内容なのかわかる人いますか?いたら
ぜひ教えてください。
254 :
大学への名無しさん:02/11/05 01:07 ID:083NR+On
>>253 コンピュータ数学と情報工学
二進数八進数十六進数とコンピュータの理論などだと思います。
詳しくは大学に問い合わせた方が良い。
255 :
253:02/11/05 01:26 ID:of8a9nV4
>>254 なるほど。早速問い合わせてみます。ありがとうございました。
256 :
大学への名無しさん:02/11/05 02:16 ID:QrqF0UMa
みんな頑張ろうよ
257 :
レイチェル:02/11/05 02:46 ID:1FEdPsu4
問題を解いていて分からない事にぶつかった時どうやって解決してますか? 私の周りに聞けそうな人も解けそう人もいないので息詰まってしまいます
258 :
大学への名無しさん:02/11/05 06:03 ID:3N1PwqSF
とりあえず、参考書を徹底的に調べまくるのが最初の手段だと思うが。
ありきたりの答えで申し訳ない。
259 :
大学への名無しさん:02/11/05 17:14 ID:iEgSjXLt
>>257 河合塾のエクセルメイトになってるので近所の河合塾で
フェローと呼ばれる大学院生のバイトさんに質問してる。もちろん無料
模試を受けただけで会員になれたよ
たしかHPからでもkei-net会員というのになれたと思う
260 :
大学への名無しさん:02/11/05 17:40 ID:yfZDuf9R
大学編入の過去問って大体どのあたりの時期になると入手することが
出来るの?
261 :
大学への名無しさん:02/11/05 22:18 ID:K4vNn6B1
いつでもいけますよ♪
直接当該志望大学に行ってコピーするか何かさせて頂いたらよろしいのでは
ないでしょうか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
272 :
大学への名無しさん:02/11/06 05:23 ID:YHBJTYzB
保守の為age
273 :
大学への名無しさん:02/11/06 10:40 ID:5teg4eFx
昨夜は荒れてたみたいだなー。
とある病気をしてしまい家事手伝い歴5年の者なんですが
最近やっと病気が完治していざ職探そうと思っても
なかなか就職がありません・・・
大学でも行くしか道がなさそうなんですが、
前の学校は病気でやめてしまったので中退という形です。
でも、運良く来年大学受験して、入れたとしても卒業する頃には
30歳になってます・・・。
今更大学行っても無意味でしょうか・・・
ネタではありません。マジです。
また、バイトしながら私立の学費払うことは可能でしょうか?
心理関係のこと学びたいです。
275 :
大学への名無しさん:02/11/06 23:47 ID:MW2hzc/4
>>274 とりあえず、過去ログを読んでみることを勧める。
似た境遇の人もいるはずだから。
276 :
大学への名無しさん:02/11/07 01:28 ID:b9I46cUT
>>274 同じような境遇で、来年から1年次です。
卒業時は29です。
このスレに30で卒業し、大学は無意味だったと経験を語れる人はいないでしょう。
かなり稀な存在だと思います。
俺は夢があるのと今就ける仕事に納得がいかないのでやるしかないってかんじです。
多分これからの5、6年は苦しいと思いますが覚悟してます。
受かりましたが既に勉強をかなり始めてます。
かなり状態がにてるので頑張ってほしいですね。
まじで。
病気とかあなたのせいじゃないのだから失った権利をとりもどしてもいいのでは?
色々、事情があると思うけどね。
277 :
大学への名無しさん:02/11/07 02:10 ID:vX5LRcIP
私は国立薬を目指してますが…
正直泣きが入ってきました。
かなり予想より勉強が遅れているので。
でもなんとかかんとか間に合わせるように頑張ります。
>>274 心理はちょっと無理ではないかと思う。
精神に興味を持つ人に限って本人が弱かったり社会に溶け込めない
んだよね。体力ないのもかなり不利。
医者の資格を持つとか文系ならせめて早慶に入るとかして
自分の弱さをカバーせねば。
もちろんあなたが人に好かれる性格か、体力があれば話は別。
あと、学費を自分で稼ぐなら無理しても国立。
ただし、学費免除制度は国立と多くの私立で行われているから気にスンナー。
稼いだ金は生活費に使おう。結構かかるよ。
279 :
大学への名無しさん:02/11/07 04:45 ID:f08Ck7sO
278さんに同意。
早稲田か慶應に行くか、せめて旧七帝国大学、または医学部に行くのが
なんというか、274さんが『失った』とお感じになっているものを
補填するにはいい感じです。高い学歴は今の274さんの境遇を助けてくれる
ものになり得ると思います。あとやはり体です。体力はいります。
しかし、心理分野も別に大丈夫なのではないか、と思います。
ようはやりたいようになさったらいいんです。出来る範囲のことで冷静に
計画を立てて、あとは情熱を持って突っ走るのみです。
ご自身で働いて学資をまかない、かつ勉強するとなると相応の耐久力はいります。
2ちゃんでは、早慶も、東大京大を除く阪大、北大、東北大、名古屋大、九大
も評価が低くて少し驚きますが、依然として難関ですからそれなりの力はあります。
難関とは申しましても、努力すれば無理な大学はないと思います。大丈夫ですよ。
280 :
大学への名無しさん:02/11/07 06:04 ID:c0JZb54X
やはり、「心理が無理」と言ってしまうのはどうかと思うが・・・。
281 :
大学への名無しさん:02/11/07 11:43 ID:yd43TiOE
>>274 社会的にはその年で低偏差値の私文行ったという経歴を得ることは無意味です。
ついでに言うと、周りにも溶け込めないため辛い大学生活になりますよ。
ここは受験生の集まりなので当然みんな受験を後押ししますが、専門学校に
通って何か資格を得るなどの道も考慮に入れては?
282 :
大学への名無しさん:02/11/07 11:55 ID:gF6AtknP
>>274 高年齢の大学進学で学歴を就職に生かせるとすれば、医学部医学科をはじめ医療系学科で医療資格を得る場合だけと思われ。
また、医療系以外の就職に生かせる難関資格の多くは専門の大学卒業を用件としていないので、中途半端に大学に行くよりも実用的な資格取得獲得を目指すほうが良いかも。
ちなみに、就職面の観点から言えば心理系は甘くないよ。
例えば臨床心理士は国家資格として認定すらされてないし、一流大学卒の心理士ですら職はあまりない。
また、運良く就職しても、給料は安いし仕事内容も結局は医師の元の雑用みたいな感じになることが多いぞ。
283 :
大学への名無しさん:02/11/07 12:05 ID:gF6AtknP
ちなみに俺の周りでも、フリーター生活から39歳で司法書士を獲って独立した奴や
30台後半になって税理士として活躍を始めた奴もいる。
また、高齢で医師になった人間はもちろん、40歳過ぎで理学療法士新人とかも知っている。
年齢がいったら、学歴よりもまずは資格だ。がんばろう。
284 :
大学への名無しさん:02/11/07 12:18 ID:ctIeAfgq
勉強会やらないか?
285 :
大学への名無しさん:02/11/07 12:24 ID:w4eArEY0
>284
過去ログ1から読み直してみたら?(w
286 :
大学への名無しさん:02/11/07 14:59 ID:ex/1EwbL
二浪以上だと受験の際に健康診断書が必要になるって本当ですか?
>>286 それは国立の二次の話ではないですか?
私大とかはいらないと思いますよ
まぁとりあえず願書でよく確認するのが無難ですね
288 :
1:02/11/07 22:18 ID:6ugokpUz
>>274 こんばんは。既にいろいろな方からのレスがついていますが、ここでは私
の個人的意見を書きます。あくまで参考程度のものですが。
まずいちばん大事なことです。274さんは実際のところ、いま何をしたいと、
本音の本音のところでは思っておられますか?
もし「本当は就職したいんだけど…」と思っておられるとしたら、「でもしか
(死語)」で大学に行くよりも、引き続き就職活動を必死でされたほうがい
いでしょう。そのほうがおそらく生産的です。
もし大学で勉強したいという思いが上回るのであれば、そこからがこのス
レッドの領域になります。
289 :
1:02/11/07 22:19 ID:6ugokpUz
(続きです。)
まず最初に書いておきますが、私が社会人入試で前の大学に入学した
年齢は、274さんや276さんよりももっと上です。医療系ではなく法学部で
したが、政治学系ですので資格系とは関係ありません。
現役生でも無為に大学生活を過ごす人もいれば、社会人や編入で大学・
大学院に入ってきて有意義な人生を築いている人もいます。書いてしま
えば当然の話ですが、これからの大学生活が無意味かどうかはあなた
自身によって決まる話です。周囲が決めるわけでもなく、まして私が決
めつけることはできない類のものです。
さて、心理関係のことを学びたいとのことですが、それを職業にしたいと
いう希望はおありですか? もしそれを希望されているのでしたら、臨床
心理系の指定大学院まで終了する必要がありますので、4年間では済
まないと思ってください。
(このへんについては、過去ログに現役の心理士の方の書き込みがあ
りますので、参考にしてください。学費についても同様に過去ログを検
索してみてください。)
290 :
1:02/11/07 22:26 ID:AK37oMnh
>>277 まずは受験するところまで持っていかないといけませんから、それまで
の時間を悔いのないように使いたいものです。
健闘を祈ります。
291 :
大学への名無しさん:02/11/07 22:38 ID:/7AuL397
代々木ゼミナール英語講師の今井宏って2ch見てるの?
293 :
大学への名無しさん:02/11/08 01:55 ID:Z1mh3Qgu
1さんって、今は何学部なんでしょうか?
今が法学部なんだと思っていました。それとも、院ですか?
277ですが、英語に関しては国立受験生水準くらいまでは回復しました。
生物・化学も6割ぐらいまでは範囲終わりました。
数学は…もう必死で頑張ります。
なんとか間に合いますように。間に合うますように。
ちなみに過去に旧帝理系合格済みです。
294 :
大学への名無しさん:02/11/08 12:19 ID:FOsqoEx1
初歩的な質問ですみません。
小論文の対策書などを見ると、よく下書きの是非について書かれていますが、
一般的に実際の試験で、下書きに使う用紙などは用意されているものでしょうか。
あと、書き上げた原稿の途中に変更を加えてマス目に増減が生じた場合は、
その後に続く文章も全て消して書き直しですよね?
295 :
大学への名無しさん:02/11/08 12:33 ID:wVlLNHhj
296 :
ゆかり:02/11/08 15:27 ID:0ac47gGz
あした大阪大学人間科学部の三年次編入試験を受けます。
栄養ドリンク30本ぐらいカラにするぐらいやりましたので、自信はあります。
来年からぜったい心理学を学べるように、全力を出し切りたいと思います。
また来ます。
297 :
大学への名無しさん:02/11/08 16:06 ID:uVYt9i22
>>296 その意気で頑張れー!
>>294 下書きしていたらたぶん時間が足りないと思われ。
あと、原稿用紙というのは、書き上げたあと更に訂正をするために、行間にスペース
が空けてあるんだけどな。
後の文章を全部消して書き直すなんてやってられないと思うぞ、きっと。意味もなか
ろうし。
298 :
大学への名無しさん:02/11/08 17:08 ID:xyF8yg4t
299 :
大学への名無しさん:02/11/08 17:14 ID:1Kcpr0In
300 :
大学への名無しさん:02/11/08 17:45 ID:YuYKDZvI
>>297 小論文って、行間の空白とか利用して加筆しても良いの?
301 :
大学への名無しさん:02/11/08 17:57 ID:Z6GRbOYW
13日に神大の経営の編入学試験受ける方?今年は受験者数どのくらいかわかる人いますか?
302 :
大学への名無しさん:02/11/08 20:10 ID:e+aQEh6I
>>301 試験を受ける奴が数人しかいないから分からないよ。
結局何人受かるかではなく点数が問題でしょう。
ちなみに去年の実績ならHPに出ているよ。
303 :
大学への名無しさん:02/11/08 20:47 ID:pydPLWgp
304 :
1:02/11/09 01:14 ID:w6Ym1zdu
>>274 昨日はやや尻切れトンボでしたが、もう少し補足しておきます。
心理系は、学科名だけで選ぶと失敗することが往々にしてあります。心
理学のどの分野をやっているかまで調べる必要があります。
あと、本当に臨床心理士などの資格取得を目的にする場合には、大学
受験版や学歴板的な評価とは別の基準があることを、頭に入れておい
てください。
例えば、大正大学・愛知淑徳大学・京都文教大学などは、全国的には
無名と言っていいでしょうが、いずれも臨床心理士の資格取得実績の
あるところです。
もうひとつ、入学に関しては、職歴はなくとも社会人入試が利用できる
可能性があります。そのへんも志望校を考えるときに判断材料になる
でしょう。
305 :
1:02/11/09 01:16 ID:w6Ym1zdu
>>291 別ウィンドウで開けば見えると思いますが。
>>293 この3月まで法学部生でしたが、今は某大学院に在学しています。
まだ時間はありますから、頑張ってください。
306 :
1:02/11/09 01:16 ID:w6Ym1zdu
>>294 下書きは可能になっていることが多いでしょう。個人的にはあまり下書き
はしません。めんどくさいのと、時間がもったいないので。
原稿用紙については、基本的に書き上げたあとから校正ができるように
作られたものですから、修正はそのルールにしたがってすればいいで
しょう。
(小中学生が学ぶのと同様の「原稿用紙の使い方」は知っておくべきで
す。)
ただし、できるだけ修正しなくて済むように読みやすい原稿にすること
を心がけてください。また、例え修正したとしても、字数制限は厳守です。
>>296 健闘を祈ります。無事に受験してきてくださいね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
311 :
きょ ◆gLLuKYONYU :02/11/09 03:58 ID:xBLhPrqU
保守
312 :
大学への名無しさん:02/11/09 11:25 ID:X4SJoNoE
313 :
大学への名無しさん:02/11/09 14:25 ID:Vo1L54YE
314 :
キチガイ凶師断固粉砕! ◆EmJ/22m2oE :02/11/09 14:26 ID:waH44GzF
荒れてるな…
315 :
大学への名無しさん:02/11/09 18:55 ID:mjMcV2dr
ドライアイ、腱鞘炎で長時間勉強ができません・・・
眼科、整形外科へ逝きましたが、根本的には治っていません
つらい・・・
316 :
大学への名無しさん:02/11/09 21:28 ID:/r6a5rk8
勉強会したがってる人、そんな暇あったら自習した方がいいと思うよ。
317 :
1:02/11/09 23:54 ID:TCN6JIte
今日、用事があって関西大学に行っていたんですが、ちょうど留学生・社会人入試
の当日だったようです。会場案内の看板が掲げられていました。
私もかつて通った道ですが、これから受験される皆さんが全力を出し切られること
を祈っています。結果は後からついてくるものです。
>>315 勉強のし過ぎなどで出てくる典型的症状ですね。さぞ辛いことと思います。
病院にかかりつつ、目と手首にできるだけ負担のかからないような生活を心がける
しかないと思いますが。お大事になさってください。
318 :
大学への名無しさん:02/11/10 01:33 ID:RIMxpD+v
私は大学を卒業した者なんですが、社会人編入学とかではなく、
一般入試でじゅけんできるのですか?
あぼーん
320 :
大学への名無しさん:02/11/10 03:14 ID:tB1zUGBn
あれ、多浪生のスレってなくなりました?
dat落ち?
321 :
大学への名無しさん:02/11/10 10:16 ID:VUIc0ccE
322 :
1:02/11/10 20:05 ID:XqVp76ht
頑張れ受験生あげ
323 :
大学への名無しさん:02/11/10 23:02 ID:NhNlxxSu
>>315 私も体の不調に悩まされてますよ(目の病気もありますが、他にもいろいろ)
ただでさえ勉強に焦ってるのに、追い討ちかけられてるようでイヤなもんですよね
お互いがんばりましょう
324 :
文転:02/11/10 23:32 ID:kDnFNFr2
お久しぶりです。かなり集中的にやってます。ところで模試の事なんですけど俺は私大専願
してるのでセンター試験は受けないんですけど模試のセンタープレとかは受けた方がいいんでしょうか?
大手予備校の模試は残りセンタープレと代ゼミの記述模試のみなんですけど記述の方も受けるべきなんでしょうか?
受験大学は恐らく金銭的にも1校か2校しか受けられないと思うので(親に受験料借りるって手もありますが)
問題集を反復的にやる傍ら赤本を集中的にやろうかな思ってます。
325 :
1:02/11/11 06:17 ID:rBpQWqLx
>>323 自分の体調とは、嫌でも向かい合わざるを得ませんからね。ご自愛くだ
さい。
>>324 お久しぶりです。
受験される学校の出題傾向にもよりますが、マーク式の出題があるよう
でしたら、センター模試を受験すれば一つの目安になると思います。ただ、
必須というほどではないでしょう。
もちろん、赤本を徹底的にやるというのも一つの選択で、それでも構わな
いかと思います。
変な質問ですいません。
社会人(23歳)から大学へいく場合、
中堅の私大では後々辛いでしょうか?
(金銭面+学生生活+卒業後を考えると)
ちなみに工学系です。
327 :
大学への名無しさん:02/11/11 08:15 ID:sz8gjbVB
>>326 金銭面って・・それくらい手元の金と見比べれば分かるでしょう?
学生生活や卒業後についても貴方次第としか言いようが無い。
不安を感じるならもっと勉強してレベルの高い大学目指せば?
328 :
大学への名無しさん:02/11/11 10:34 ID:P4So5UCa
私も今いわゆる5流大学の1年生なんですけど、再受験しようかどうか迷ってる・・・
1年前の自分にいいたい。もっと真剣に大学を選べば良かった。
推薦で楽にはいってしまったせいもあって、勉強にやりがいがないというか。
後悔の嵐だよ。
329 :
大学への名無しさん:02/11/11 12:10 ID:63dwCUHM
>>328 5流が4流になってもあまり変わらないよ。
浪人して年齢が高くなると就職に不利になります。
むしろ今の大学でトップクラスの成績を取って良い所に就職するとか大学院
に進学する方が良いでしょう。
330 :
通りすがりの者:02/11/11 12:33 ID:MyivT34s
>>328 再受験より編入をすすめる。
俺も現役の時は大東亜帝国レベル
しか受からなかったが編入でまあまあ
の大学に受かり無事就職も決まった。
まだまだ道はある。がんばってください。
331 :
大学への名無しさん:02/11/11 12:42 ID:8WTNu5gE
まるで、そこそこの大学を普通の年齢で出なくては、就職が不可能みたいな言い方をしてるな・・・。
31歳で無職の俺はどうしたらいいんだ・・・。
332 :
大学への名無しさん:02/11/11 12:49 ID:CvjW9EN3
脅しだから気にしないように!もうそういうのはなくなるとおもうよ。
333 :
大学への名無しさん:02/11/11 13:04 ID:NhXAHH1H
>>331 とりあえず、在宅でなんか仕事しながら一山当てたら大学へ。
てなことを夢見る29歳フリーPGの俺はどうしたら....。
334 :
大学への名無しさん:02/11/11 13:19 ID:6NIo5n1i
既にIT業界で一山当てたし、受験体制に入るかと思った32歳のおれはどうしたら(以下略
335 :
1:02/11/11 23:56 ID:jUyLZdcX
>>326 学費面では、私立より国公立、1部より2部のほうが安上がりです。
(昼夜開講制の場合は学費の差がないこともあります。)
一般入学を検討しているのか、社会人入学を受験されるつもりなのかで、話は変わ
ってきますが、23歳で大学を目指すということであれば、受験にかける労力は極力
省いたほうがいいでしょう。つまり、国公立大工学部の2部(書類審査・小論文・
面接+α)や私立大(工学系の単科大は同様の試験構成で社会人入学を実施してい
るところが多い)を受験して、まず入学してからそこで頑張ってみてはいかがでし
ょうか。そうした大学は社会人学生も多数在籍していますし、学生生活については
本人次第でどうにでもなります。
卒業後については、社会状況にもよりますし、個人差も非常にありますので、なん
とも言いがたいですが、自ら道を切り開く意志があれば、そのまま路頭に迷うこと
はないでしょう。
今は1歩を踏み出すかどうかの判断を下すときです。悔いのない選択をされること
を祈ります。
336 :
1:02/11/11 23:57 ID:jUyLZdcX
>>328 再受験も編入も、今のところ選択肢としては可能です。
もし来年早々の受験をするのでなければ、少なくとも2年は今の大学に通うことに
なるわけです。それから編入試験を目指すとすれば、今の大学できちんと単位を取
得していなければ受験もできなくなる可能性があります。
正直言って、語学や一般教養の授業内容は大学によってそれほどの差はありません。
本人の努力次第でいま学べることはたくさんあるはずです。今後、どのような選択
をされるにしても、いま与えられた場で全力を注がないと、他の場でも通用しなく
なる危険性があります。
…と、脅しのような言葉になってしまいましたが、よく考えて、他人に自分の選択
をきちんと説明できるようになればいいことだと思うんですよ。親御さんを説得す
る場面もあるでしょうから。
>>331 どうにかなりますよ。というか、どうにかしてください(w
いつも言うことですが、40代50代でリストラされた人より就職口はありますから。
337 :
大学への名無しさん:02/11/12 00:14 ID:rtzNqAed
13日は神大経営の編入学試験です!がんばってきます!
338 :
大学への名無しさん:02/11/12 00:17 ID:cLRm0Xqj
┌┐
んvヘゝ
i i
ノ (*゚Д゚) <今日はあなたのナスがまま!
/ (ノ |)
| !
゙:、..,_,.ノ
U U
339 :
大学への名無しさん:02/11/12 00:21 ID:CV260RsK
340 :
1:02/11/12 07:04 ID:0Sfwy2Kk
>>337 健闘を祈ります。頑張ってきてください。
くだらない質問ですけど
実質多浪(3以上)で入学して年齢詐称してる方いますか?
色々と説明するのもめんどいんで1つ2つごまかそうと思ってるんですけど。
342 :
大学への名無しさん:02/11/12 18:25 ID:YWoaI9hp
>>341 僕は正直22歳で大学1年生を始めたんですけど、隠してます。
ですから免許証や学生証、その他年齢が分かるものを人には見せていません。
年齢で壁を作られるのが嫌だったので。
サークルの人にも秘密にしています。別に後ろめたさはないです。
要は自分の問題なので、自分が学生生活を送る上で快か、不快かで
判断しては如何でしょうか。年齢なんてそんなもんだと思うんです。
正直は話、現役生なのに、僕より年上に見える人も中にはいますし。
不適切な事例かもしれませんが、アメリカ人は日本人を総じて幼く見るの
だそうな。30歳でもヘイ、ボーイと言われたりするらしいです。
僕は滑り止めで入った大学1年の秋から3年の春まで意識がない状態が続いたんです。
事故だったのですけど。一回死んだつもりで本命だった大学を受けたら通ったので
こうして二回目の大学新入生となりました。僕は全然大丈夫ですよ。
カミングアウトする勇気とかいう問題じゃなくて、快適さの問題ですからね。
自分が同学年の人より年取ってますって宣言しても、なんの得にもならない
のではないかな、と思ったからです。
343 :
大学への名無しさん :02/11/12 19:28 ID:1RLIKQhm
予備校では詐称しています。
というか、きいてこないので言ってないです。
四歳下の男の子が普通に仲良くしてきてくれるので、
嬉しい。(当方女)
入学後では、どうしようか迷い中。
>>343 私も聞いて来なかったら詐称しようと思ってたのに
うっかり結婚指輪をしていて、予備校初日に「それ、結婚指輪?」
と聞かれてしまい、あえなく作戦失敗(泣
345 :
大学への名無しさん:02/11/13 01:09 ID:EPd73e/Y
>>344 すみませんが、
ついワラタしまいました。。。
346 :
大学への名無しさん:02/11/13 01:20 ID:yOc61O0A
浪人して大学に入ったのはいいけど、年が離れてるだけで、壁を作られることってやっぱりかなりあるんですか?
347 :
大学への名無しさん:02/11/13 03:07 ID:6Ac6mxz8
>>346 私はまだ入学してないのでわからんけど、ないと思いたい。
つか、本人次第のような気もするけど。
年とったおじさんでも、気の若い人は若者と話が合うじゃん?
以前通ってた大学に3浪して入学してきた人がいたけど「おやじ」と呼ばれていた
みんな普通に接してたけど、やっぱ大人げない行動が目立つと「年食ってるんだから
それなりの振る舞いしろよな」と影で言われていたよ
みんなより年とってる分、親分肌的な言動を期待されてしまうという悲しさはあるみたいだね
348 :
大学への名無しさん:02/11/13 04:17 ID:FuPv9Vq5
>>347 親分肌で納得してくればいいが、年上だからって調子こいてんじゃねえ。
とか思われたら鬱になりそう。
349 :
学生さんは名前がない:02/11/13 07:15 ID:O1RVq7lH
>>348 自分は再受験で大学に入ったので、現役からすれば3つばかり
年が上なのですが、年齢については何も言わなかったので
18歳って思われていました。
本当の年は卒業のときにでも言えば良いかなって思っています。
声高に言うものでもないし、変な噂が立つのも嫌だからね。
350 :
1:02/11/13 07:47 ID:qP4UbFYu
>>341-349 私の年齢話については、
>>2にある初代スレ・2代目スレあたりに書き込みがあるの
で参考にしてください。
社会人入試で入った前の大学では当初、現役生で通して(通って)いました。さて、
実際には何歳現役生と歳の差があったことやら…。2、3歳程度の歳の差なんて、あ
ってなきがごときです、私に言わせれば。
で、半年くらいして「現役生」でいるのも飽きたんで、少しずつばらしていきまし
たけど、そのときのタメ口でしゃべっていた人たちとは、大学が変わった今でも親
しく付き合っています。
陰でどう言われているかなんて気にしてても始まりませんし、何年先に生まれてい
ようと、学校内では同級生は同級生、先輩は先輩です。謙虚にかつ誠実に振舞うこ
とを心がければ問題ないことだと思います。
351 :
341:02/11/13 14:33 ID:tPDbkTSd
そうですか、やっぱりあえて自分から言わない人が多いんですね。
外見的には問題ないんですけど、性格的に嘘つき続けることができるん
だろうかって。ただ、あまりはじけてるほうではないんで余計に友達作りづらく
なると4年間きついですよね。もうやり直しできないし。
上にも書いてるみたいに「年上なんだから〜」みたいに陰口叩かれるのは嫌ですけどね。
入学してからの雰囲気に合わせてみようと思います。レスくれた方ありがとうございました。
352 :
341:02/11/13 14:45 ID:tPDbkTSd
あと、初代スレの最初のほうでも同じような話題あったんですね。
参考になりました。
353 :
347:02/11/13 16:54 ID:6Ac6mxz8
>>351 陰口叩かれるって言っても、年上である場合に限らず陰口なんてどこにでも
あるもの。その3浪の友達も、確かに陰口言われていたけど、単にケンカしたとか
彼の態度があまりに大人げなかったとか、そういう理由によるもの。
彼は今でも大学時代の多数の友人と関係が続いているみたいですよ。
まあ、結局いろんなことが年上という事実に還元される傾向がある
という程度のことですね。
354 :
大学への名無しさん:02/11/13 23:10 ID:O+8ayh+7
355 :
大学への名無しさん:02/11/13 23:23 ID:RjS1/3Gu
私が通っていた大学も23歳の新入生がいました。
私は気が付かなかったんですが、(その人小柄だったし)
「私23歳だよ」って言われてびっくりしましたよ。
言われなかったら卒業まで気が付かなかったと思う。
で、私の場合はそう言われてしまってから気を遣うようになっちゃったかも。
ほんの少しね。
「こんな言い方したら年下のくせに生意気」って思われるかな?とか考えちゃってね。
だからどうしたって事はないんですが、ちょっと会話に参加させてもらいました。
世間的には浪人2年の女ですが、
実際に予備校に通いはじめ、本格的に勉強を始めたのは今年の秋から。
他の予備校生とは一つ違いという微妙さが、結構シンドイ…
四大希望だけど、現実は短大で精一杯だし。
もう一年浪人になったとしても、短大行くにしても、
どうしても年齢の事ばかり気にしてしまう。。
357 :
バターマン ◆Hbcmdmj4dM :02/11/14 00:02 ID:AYgWZO76
>>356 俺、今大学4年だが、実質2浪3浪の人なんて、たくさんいるよ
だから、心配しなくてもいいとおもう
今経済学部4年23歳だけど、医学部にどうしても逝きたい
医学部再受験組いるかな?
358 :
1:02/11/14 00:09 ID:PShvWuEN
なんか、神戸大の編入試験があったようですね。あちこちでその類の話
題を見かけました。
編入については、ネット上ではいろんなことが煽り含みで言われていま
すが、それについてはまた後日語ることにして、と。
>>351-352 まぁ、あまり深く考えなくていいと思いますよ。大学院ならなおのこと、
大学でもいまどき「同学年=同年代」という図式は成立しなくなりつつ
ありますから。
むしろ注意を喚起しなければならないのは現役生のほうかもしれませ
ん。ともあれ、双方にとって違う世代の人と友だちになるいい機会だと
思えばいいのではないでしょうか。
359 :
1:02/11/14 00:10 ID:PShvWuEN
>>353 同意です。
実際、現役生の父親・母親以上の世代の学生でも、みんなと親しく付き
合っている人はたくさんいます。そういう人は教官より年上だったりして、
ゼミなんかが現役生だけで構成されているよりもはるかに知的刺激のあ
るものになることもありますね。そういうのって、みんなにとってプラスな
ことだと思うんですが。
まーかく言う私も、「年下の教官」というのは現実にいるわけで(以下略
360 :
1:02/11/14 00:18 ID:PShvWuEN
>>355 こんばんは。よろしくお願いします。
その人よりもずっと年上で現役生とタメ口で話していた者から言わせて
もらえば、私ならむしろ遠慮なくタメ口で話してもらったほうが有り難い
ですね。
大学の学年が一緒であれば、立場的には対等なんですし。
>>356 大丈夫ですよ、その程度の歳の差なんて。世間的には誤差の範囲内で
すから。
>>357 そうですね。
医学部再受験組は、ROMってる人を含め、けっこういらっしゃるようです。
過去ログの今年3月あたりをご覧になってみてください。
361 :
大学への名無しさん:02/11/14 06:37 ID:5dNcIHty
保守あげ
362 :
大学への名無しさん:02/11/14 22:29 ID:YqI8yw1K
同上
363 :
1:02/11/14 23:14 ID:3Yr/EIZ2
http://www.seisen.ac.jp/web/top.html ↑
ここは来年度4年制大学を新設するところ(母体は短期大学)なんですが、
聞くところによると社会人入学の学生には大幅な授業料減免措置がある
らしいです。詳細はまだ載っていませんが。
新設の1期生だと大学側も気合を入れてサポートしてくれることも期待で
きますし、臨床心理士を目指して彦根で暮らしてもいいという人には、検
討する価値があるかもしれません。
364 :
大学への名無しさん:02/11/15 01:32 ID:o19uS15S
多浪生に対して世間の目ってほんとに冷たいですね。
世間の目だけならいいんだけど、親友だと思ってた人からも
「ほんとにやる気出してやれば受かるだろ」みたいなこと言われて心底悲しかったです。
勉強しすぎて病気にまでなってるのに
しかもそれ言った人は医学部入試はおろか、入試そのものさえほとんど経験したことのない人
「あんたに言われたくはないよ」と思った
>>364 それは言われたくないけど、勉強しすぎて病気にまでなってるのに受からないアンタも
ちょっとまずいと思う
体には気をつけてください。
367 :
文転:02/11/15 01:48 ID:W6hGCvQ9
ちょっと覗いてみたけど俺も人事じゃないかな。俺も再受験で来春受かったとしたら
実質3浪の年齢です。けどそんな事あまり気にしてかったなw
外見は結構年齢不詳ですから。身長が高いので実年齢より上に見られる時もあれば実年齢より
一つ下、あるいはたまに高校生なんて言われた時もあるw
本屋の参考書のコーナーとかでも俺と同じ位の人も立ち読みしてたりするし稀にオッサンもいた。
それに街とかでも凄い老けてるのが高校の制服着てたりもしてるからなあ。
けどやっぱり少しは気にしなきゃ行けないのかな?
368 :
大学への名無しさん:02/11/15 02:03 ID:JPQdhXsh
>>356 年齢に限って言えば、気にする状況になるか否かは交流する相手にもよると思います。
要は性格が悪い人とは交流しないようにすれば良い事です。
私は女子大に併設された短大生でしたが、サークルに入ろうとしたら4大の
根性の悪い先輩に、短大だという理由で差別され嫌な思いをしました。
他のサークルでは、そんな風な扱いを受けませんでしたが。
ただ、就職では短大生は面接すら受けさせてもらえないなどの現実も
確実にあるますし、それこそ4大卒でも有名大卒でなければ
不採用になったり等、万人が色々な形で嫌な思いをするわけです。
きっと卒業して振り返る時がくれば、年齢の事を気にしていた
自分の悩みが、とても小さく感じると思いますよ。
369 :
364:02/11/15 02:17 ID:o19uS15S
>>365 病気で勉強ができなくなってしまったのです。
370 :
大学への名無しさん:02/11/15 03:47 ID:u/Oyj3FL
社会人で受かってサークルに入ったひとどうですか?
サークルやっていけてます??
371 :
大学への名無しさん:02/11/15 05:38 ID:hupmWUG+
>>367 >本屋の参考書のコーナーとかでも俺と同じ位の人も立ち読みしてたりするし稀にオッサンもいた。
もしかして私のことかな?
私は大学院(修士課程)を出て、数年働いた上で、やはり医療関係の道に
行きたいと思い、医学部を目指して勉強中です。
ということで、来年合格したとしても32歳になっています。
読んでいますと、友達関係で年齢差に不安があるような意見がありますが、
私は逆に、ひとまわり以上年下の友達ができるのかと思うと、わくわく
してしまいます。
ちょっと楽天的すぎるのかな。
それとも、こういう楽天的な人間が逆に浮いてしまうかな。
まあ、こんなこと考えるよりはまずは勉強しないと...
この前返却された模擬試験の結果では、合否がギリギリのところなので。
372 :
大学への名無しさん:02/11/15 05:41 ID:aj9L4fuR
373 :
大学への名無しさん:02/11/15 08:26 ID:TvaAUtKK
よく自分は2〜3歳年下に見られるから大丈夫、とか言ってる人いるけど
人間の顔は24,5あたりから急に老けるから注意な。
入学当初は現役で通してても、3回生あたりになるとクラスにおじさん
が一人?なんてことになるかもしれない。
374 :
大学への名無しさん:02/11/15 08:33 ID:MEPmG4iA
髭の濃い人は童顔でも老けて見える。
若く見られたい人は髭のお手入れを忘れずに。
一浪した上で仮面浪人。実質二浪で今の大学にいます。
同学年の人には入学の経緯を割と言っていると思います。ありがたいことに、年齢で差別する人はいないので、本当によい友達に恵まれたと思っています。
しかし、サークルの人間関係について言えば別で、今の三年生と同じ年ということで、入った際はどのように振舞えばいいのか悩むことが多かったです(今現在も悩むことはあります。)
私は童顔で、浪人したということを言うと逆に驚かれるくらいだったので、黙っていればいいと思いました。
>>342さんの意見は私の気持ちそのものですね。
結局サークルの先輩にはばれていたようで、それについては暗黙の了解となっています。
嘘はつきたくないので、聞かれたら正直に答えるつもりですが、聞かれなければ言う必要もないと思っています。
高校が進学校で、大学へ行くことが当たり前と思っていた二年前。
本当に大切なのは「何を学ぶか」だと痛感した一年前。
この大学に入ったとき、本当の「一年生」になりたいと思いました。
だから、同じ年、年下であっても学年が上ならば敬語を使うようにしています。
最近たるみがちでしたが、去年のつらかった時期を思い出して、また勉強する意欲がわいてきました。
受験生の皆さんも体調に気をつけて、信念を持ってがんばってください。
心から応援していています。
376 :
大学への名無しさん:02/11/15 10:21 ID:8IgmY6p3
私も、大学の合格はゴールではなく
スタートラインなのだと痛感した大学生活を
今まで送ってきました。
私は老け顔で、服を買いにいっても必ず「お勤め先はどこですか?」と
きかれてしまうのですが、顔が老けているわけではなく
接客バイトが厳しかったので言葉遣いが丁寧だからなのかなと
思ってもみます。
最初から老け顔の人は、年をとってもそんなに老けたまま
変わらないらしいとの説もありますので、
私としてはそんなに気にしてません。(^^;
むしろ、現役生なのにそんなにケバくてどうするのかと問いたい子の
方が多いです。
そろそろ現役生が本気になる時期なので、
私も追い込みがんばります。
377 :
大学への名無しさん:02/11/15 15:08 ID:lmQByrT0
この間行われた大阪大法学部編入試験の一時合格発表の日時を
知ってる人いませんか?
スレ違いかも知れませんが、ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。
378 :
ブリュー メソ:02/11/15 15:11 ID:3Vya/T/E
379 :
大学への名無しさん:02/11/16 00:28 ID:so1lZogj
>>377 受験要項に載ってると思うけど、受験生ではないの?
380 :
親切な人:02/11/16 00:35 ID:EJQS7WwM
381 :
PURE-GOLD:02/11/16 00:35 ID:4+0Evtct
382 :
377:02/11/16 01:41 ID:FSOrITrK
>>379 受験生なんですけど、要項を紛失してしまったんです。
サイトには受験日しか載ってなくて…
383 :
大学への名無しさん:02/11/16 08:49 ID:mJJDVrq/
>>382 発表日時くらいだったら、大学に問い合わせたら教えてくれるかと。
384 :
大学への名無しさん:02/11/16 13:37 ID:PlqFAOdj
最近大学受験板が見れない。
>>370 社会人入学で今1年生の27歳です。
掛け持ちで二つのサークルに入ってます。
両方のサークルで社会人入学であるとカミングアウトしています。
上の学年の人から「さんづけ」で呼ばれたりしますが、
タメ口で話してくれる同級生もいます。
大人しい性格だというのが分かってもらえたことで、「年上らしいリアクション」
を期待されることは少なくなっていると思います。
歳を食ってても「一応1年なんで」というスタンスで行けばそれなりに
溶け込めたりするんじゃないかなーと思います。
ま、サークルのメンバーにどう思われているか本当のところはよく分からんけど。
386 :
大学への名無しさん:02/11/17 15:56 ID:fWXg7L8n
保守あげ
387 :
大学への名無しさん:02/11/17 17:47 ID:GdR76WHC
388 :
大学への名無しさん:02/11/17 20:28 ID:HwQlJ29I
389 :
1:02/11/18 00:37 ID:aahXDX/B
390 :
大学への名無しさん:02/11/18 23:55 ID:Szp1s+D+
保守あげ
391 :
大学への名無しさん:02/11/19 00:00 ID:qE6gESi2
社会人入学と一般入学の違うところはどこでそうか?
392 :
大学への名無しさん:02/11/19 00:14 ID:T8xZSDU1
393 :
大学への名無しさん:02/11/19 01:07 ID:qE6gESi2
>>392 大学生活は一般学生となんら変わりはないという事でつか?
394 :
1:02/11/19 06:02 ID:fS0PWv93
>>393 基本的に、大学生活が入試の種類によって変わるということはありません。
ただ、社会人学生については語学や体育を免除するという措置を設けて
いるところはありますね。
396 :
大学への名無しさん:02/11/19 22:56 ID:jdf4PcOJ
現役生です。
本命の推薦に失敗してしまったんですが
単位さえ取っていて、編入試験に合格すれば
2回生から通ったりできるんですか?
甘い考えかもしれませんが、専門高校なので一般は難しいんです。
397 :
大学への名無しさん:02/11/19 23:37 ID:MU0gwIMy
>>396 そんなに甘くはないよ。
基本的にニ年次修了で三年次やニ年次の編入が多いです。
一部の大学では一年次修了でニ年次への編入もしています。
一般入試で難しいのに編入試験に合格出来るのでしょうか。
まあ東海大学のある学科では編入試験は面接と小論文みたいなパターン
もあるけどね・・・。
398 :
1:02/11/20 00:39 ID:Cf5zaCmG
>>396 こんばんは。
397さんのおっしゃる通り、編入学というのは3回次編入が最も一般的な
パターンで、2回次編入というのは、知っている限りでは明治大学とか愛
知県立大学とかが一部でやっています。
一般入試と違って編入学は大学1・2回生で学ぶ語学や専門科目が主
ですから、大学レベルの勉強をきちんと理解できれば、合格は可能だと
思います。具体的な問題レベルなどは、大きな本屋などでガイドブック
や過去問集をご覧ください。
ともあれ、いまはそんな先のことよりも目の前の試験に集中なさること
だと思います。健闘を祈ります。
399 :
名無し募集中。。。:02/11/20 03:28 ID:cFObHNZZ
今、俺は千葉大学法経学部法学科の三年です。
法学科に入ったはいいものの、入学以来ずっと悩んできました。
自分が一体何をしたいのか?これからどうしたいのか?
法律関係の仕事につけば世間体もいいし、お金も稼げると思っていたのかもしれません。
親の事も考えて親から見て理想の子供になろうとしていたのかもしれません。
でも、俺が本当に学びたいのは史学なのです。
だから、今は編入しようか迷ってます。同じ千葉大の史学科にも編入はあるようです。
でも、俺としては一年からでもいいので学び直したいのです。
この場合はどうしたらいいのでしょうか?編入ではなく受け直した方がいいのでしょうか?
実家の家計の問題もあるので出来たら国公立がいいのですが・・・
400 :
大学への名無しさん:02/11/20 05:15 ID:NPEy1E2s
>>399 大学に行かなければ学べない様なものではないと思うから
自分で研究したりどこぞの歴史サークルとかに入ったほうがいいんじゃね?
大学で史学を勉強してもその道に職を見つける可能性は低いし。
401 :
大学への名無しさん:02/11/20 11:30 ID:cng1Rm1u
>>399 まずは他学科聴講でトライ。
それから、もしも千葉大に史学があるのなら、直接教授の名前と業績を調べて、
良さそうな思ったところにアプローチかけてみんしゃい。
熱意或る学生なら、部外でもゼミ参加とか許してくれる場合も結構あるよ。
大学の勉強など、所詮は研究室に入ってからだと思うので。
理系の場合の話かも知れませんが。
402 :
401:02/11/20 11:32 ID:cng1Rm1u
追加です。
それで本当に史学が向いていると思ったのなら、それで史学系の大学院に
そのまま(ゼミとかのつてを使ってもいいし、自分で選びなおしてもいい)特攻すれば宜しいかと。
大学院はそういう熱意ある生徒に(良い意味で)「甘い」面もありますから。
ただ、大学院特攻は学者で食っていく、という決意表明なのでなかなか大変かも知れませんが。
そういう意味で、どっかの研究室で味見するのは大事なこと。
403 :
401:02/11/20 11:36 ID:cng1Rm1u
さらに追加。「聴講」は、モグリで聴講を含む。
とかく、熱意があるのは良いことだと思うので、そういった方面で
まずトライすると良いと思うのですよ。
404 :
大学への名無しさん:02/11/20 11:44 ID:Ia0kEWxu
まあ学歴がほしいだけならわざわざ大学にはいるまでもないでしょうね
修士、博士いきたいだとかやることがきまってるのなら意義があると思います
みんながんばって
405 :
大学への名無しさん:02/11/20 11:57 ID:dIkkk3vf
>修士、博士いきたいだとかやることがきまってるのなら意義があると思います
同意。意識の高い再受験生は大歓迎です。
406 :
1:02/11/21 00:15 ID:Fe4Ce7gL
>>399 非常に的確なアドバイスが既になされていますが、史学科出身の私の
ほうからも少し。
千葉大の文学部史学科はかなりしっかりしたところですね。調査済み
のようですが編入も実施しています。ただ、いま3回生で来年度受験、
となるともう4回生ですから、とりあえず卒業して編入学・学士入学・場
合によっては大学院という選択肢を手に入れたほうがいいでしょう。
さて、一口に歴史学と言ってもそのアプローチはさまざまですし、政治
史や法制史や社会史など、場合によっては文学部以外のほうが充実
している場合があります。特に政治史の分野は法学部など社会科学
系になることが多いので要注意です。
ですから、「どんな分野の何がやりたいのか」をよく考えて、関係しそ
うな教官や学生をつかまえてまず話を聞いてみるといいでしょう。「思
っていたのと違う」となることも往々にしてあります。
あとは401氏のおっしゃる通り、他学部受講を興味の赴くままにやって
みるといいでしょうね。
407 :
399:02/11/21 00:41 ID:XGNUemha
みなさん、大変参考になりました。
もう少しじっくりと考え直してみようと思います。
ゼミの教授にも相談してみようと思います。ありがとうございました。
408 :
大学への名無しさん:02/11/21 06:49 ID:jgFsxmIV
頑張れ受験生あげ
409 :
401:02/11/21 15:46 ID:CLuvC8Sc
>>1さん
そうですよね、結構研究内容が学部違いというのは多いことですよね。
とかく、話を聞くというのは大事なことですね。
>>399さん
がんばってください。
それから、モグリ聴講をしたまま、休み時間を狙って教授に話を聞こうとするのも有効な手段かもです。
私はそうやってあちこちの分野の先生の貴重な話をゲットすることが出来ました。
なんであれ、己でしっかりと「やりたいこと」を本気でやろうというのはエエことだと思うのです。
そんなことを言っている私は基礎がやりたくて医学部再受験を目指す理系院生だったりします( ´Д⊂ヽ
みなさん、がんばりましょー!
410 :
1:02/11/22 00:06 ID:PlQPvUG2
>>407 そうですね。よく考えて、納得のいく選択をなさってください。
>>409 まぁ、文学部の史学というのはおおむね地味な学問ですから(w
北岡伸一とか、五百旗頭真とか、政治史で(マスコミ的に)有名な人は割
りと法学部だったりしますね。
ともあれ、再受験頑張ってください。
411 :
えみ:02/11/22 00:20 ID:GHIS/DEx
こんばんわ
ずっと前にかきこんでいたものです。
質問なんですが、調査書って高校にいつごろ取りにいけばいいんでしょうか?
412 :
大学への名無しさん:02/11/22 01:24 ID:YraTrx0n
前スレで相談させていただいたものです。
社会人入試にて
某A大学経済学部二部経済学科に合格しました!
1さんをはじめ、相談にのってくださった方
本当にありがとうございました!
入学時25歳です(^^;
不安もありますが、がんばります(^^
413 :
大学への名無しさん:02/11/22 01:28 ID:YraTrx0n
前スレで相談させていただいたものです。
社会人入試にて
某A大学経済学部二部経済学科に合格しました!
1さんをはじめ、相談にのってくださった方
本当にありがとうございました!
入学時25歳です(^^;
不安もありますが、がんばります(^^
414 :
大学への名無しさん:02/11/22 06:41 ID:Z0EJXZRi
415 :
大学への名無しさん:02/11/22 16:19 ID:HOGfj4rO
413>>
おめでとうございます。
そう言えば自分も入学時年齢25でしたね〜。
412>>
出来る限り早めに取っときましょう
私はうっかり忘れてて、出願した後に入試センターから問い合わせが来て
慌てて取りましたが。_| ̄|●
416 :
大学への名無しさん:02/11/22 23:05 ID:nyEmWQni
明日、某大学某学部の三年次編入学試験を受験します。
明日ってかもう今日だ。
緊張するけど頑張ります。
今夜はもうちょい勉強します。
418 :
1:02/11/23 01:22 ID:rpfFRnuq
>>411 こんばんは。
調査書は、もうそろそろ高校側に問い合わせてみてもおかしくない時期だ
と思いますが。
>>412 おめでとうございます。よかったですね。
25歳といえば、私は転職した年齢でした(w
「A大学」が私の思っているところなら、社会人学生の同志はたくさんいる
と思いますよ。
有意義な学生生活になることを祈っています。
419 :
大学への名無しさん:02/11/23 03:20 ID:zvB7p+JN
漏れは大学卒業して再受験です
23での入学なんですが、前の大学では周囲に溶け込めず
孤独な大学生活を送ってました
正直、来年は偏差値65ぐらいの大学には合格できそうなんですが、
もっとも不安なのは周囲との人間関係です
友達できなかったらどうしようか、昼は独りですごすのか
授業は独りで受けるのか・・・・
皆さんは人間関係での心配ってない?
420 :
大学への名無しさん:02/11/23 06:25 ID:Fn4TogUa
421 :
大学への名無しさん:02/11/23 06:30 ID:Tj2yOaoG
しかし禿ドゥ
>>419 おれは、まぁ、わけわかめ教授と昼飯食えればそれでいい。
特に学部生には興味無ぇし。
422 :
419:02/11/23 07:19 ID:zvB7p+JN
>>420 421 レスサンクス
やっぱ遅れて入学で一番辛いのが現役生との付き合いですよね
漏れ的には最初の歓迎キャンプで友達できるか、いきなり孤立するか
で大学生活が決まるわけで・・・・
なんか最初のクラスのみんなと普通に接することができるか、接してくれ
るか・・・・変に気を遣われて内心見下されたりして・・・・・
二年の時に成人式の話題になったとき、漏れに気づいて沈黙したり・・・
漏れの今の本心は、クラスにどんな変人でもいいから年の近いヤシが
いてほすぃ(これ本音
実は前の大学で二浪の人がいたんだけど、友達一人もいませんでした
陰でその人はキモイとか言われていて、常に独りでポツーン・・・・・・
あんなになったらおしまいだと思う一方で、そうなる可能性が高いわけで
受験より、このことで悩んでます
423 :
大学への名無しさん:02/11/23 09:01 ID:mLnEK4jo
社会人入試のある大学なら
多浪で歳食っててもあまり目立たないかな
424 :
大学への名無しさん:02/11/23 09:05 ID:EQJPQ5f5
やばいぽ・・・2浪だぽ
425 :
大学への名無しさん:02/11/23 09:30 ID:aBKHOX51
>>419 ダメですね。あなた
新しい学校でちゃんと「お友達」出来るかな・・ですか
周囲に溶け込まないと不安で昼食も取れないようなら、いまさら
大学へ行かず働いたらどうですか?どうせ大した目的もないん
だろうし。偏差値65なんて全然関係ありません。もう偏差値で
周囲の評価が得られるような年齢でもないし。発想も精神年齢も
幼稚すぎる。
426 :
大学への名無しさん:02/11/23 10:29 ID:TzKHuurI
俺なんてやっているのに三浪だよ。どうすればいいんですか?
427 :
大学への名無しさん:02/11/23 10:47 ID:Pvo+g1bp
>>419 俺なんか一人ぼっちは開放感があって気持ちよかったぞ。
まわりなんか気にするなって。
俺がおかしいのか?
428 :
平成6年卒:02/11/23 11:20 ID:VnJAeVX9
大学受験か、なつかしー
俺の受験の頃は、1浪、2浪なんて当たり前だったよ
俺自身、2浪だったし、
1浪で早慶受かっても2浪する時代だった
50人のクラスに知ってるだけでも
2浪4人、3浪2人、4浪1人いた
1浪はクラスの半分くらい、現役生は貴重だったよ
今卒業してかなりたつが、3浪のやつの年収が一番高い
浪人なんてあんまし関係ないというのが結論だな
429 :
:02/11/23 11:22 ID:2yJgzGb/
430 :
419:02/11/23 12:45 ID:zvB7p+JN
>>425 偏差値65というのは自慢したわけじゃない、一生懸命努力
したこと軽い気持ちで再受験するわけじゃないことを言いたかった
また、私にも目標はあります(当たり前、悩みしか書いてないだけ
偏差値で周囲の評価は得られないが誰でも入れるような大学では評価
が下がるのは当たり前(それを気にしないというのは言ってて気持ち
いいでしょうが、努力もしないで勉強したいなんて相手にされん
友達関係を気にするぐらいなら働けというのも何が言いたいのかよくわか
らん(漏れは働いてるw、学費) 孤立して平気なヤシはイナイと思われ
それからこの書き込みにレスは不要、漏れは同じ立場の人に対して
訴えることですっきりしたかっただけで、あなたの説教好きので的外れな
レスは聴いてないです、正直あなたが社会で活躍してる人とも思えない(スマソ
あなたは暇つぶしに説教してえらくなったような気になってるだけでは?
431 :
419:02/11/23 12:58 ID:zvB7p+JN
漏れは大学入れたら友達イパーイほすぃし、飲み会やコンパにも
タクサーン参加したい
できれば彼女もほすぃ、(できれば胸の大きな、ハァハァ)
ある意味勉強よりもこっち(彼女)がメインです
漏れは普通のつもりです
432 :
大学への名無しさん:02/11/23 13:01 ID:O2eR5hYS
433 :
大学への名無しさん:02/11/23 13:22 ID:np8F0biA
フリーターってなぜ大学受験しないの?本当に200万人もいるのか?このサイトを閲覧するとフリーターは存在しないような錯覚に陥るんですけど。
434 :
419:02/11/23 13:24 ID:zvB7p+JN
学力ないからw
彼らの学力は想像以上
英語なんて中学レベルだす
あと大学でてフリーターも珍しくないと思われ
435 :
大学への名無しさん:02/11/23 13:31 ID:5ssT1NS/
23歳ぐらいでフリーターしている香具師はよりなぜ大学進学を考えないのか不思議だよ。
フリーターってのは束縛を嫌うからな。
437 :
大学への名無しさん:02/11/23 13:49 ID:ljux6nK/
このスレ、けっこうロングランスレだね。
リンクされてるスレもあわせれば、6スレ目。
大学受験板では珍しい。
三流大学だけであんなにあるんだからそりゃ200万人くらいいるだろう。
東大生だけだって軽く1万人はいるんだからな。(これは受験生じゃ無く学部の話しな。)
439 :
419:02/11/23 13:57 ID:zvB7p+JN
漏れはフリーターじゃないです
公務員やってます(地方
理学部卒で医学部志望です
理学部時代から医学に魅力を感じてましたが踏み切れませんでした
国立じゃないと学費払えんと思う
慶応受かれば払えるかもしれんが、面接が・・・
悩んだけど、トータルでみればプラスと判断した
なんか聞きたい事ある?
440 :
419:02/11/23 13:58 ID:zvB7p+JN
フリーターは学費や生活費を捻出できんと思われ
419さんに質問なんだけど以前卒業した大学で2浪の奴がキモがられてたって事だけど
それって具体的にどういう事なの?
見た目が凄い老けてたからとか。変な行動を起こしたりとか。そもそも何でそいつが2浪だって分かったの?
どうキモがられてたのか知りたいんだけど。
痴呆公務員がおまえに合ってるって。
>>419 あのな、そういう安定指向を捨てない限り医学部向いてないんだよ。
そもそも研究したい分野すら把握してないだろう?
そんな奴が良い研究できるわけない。
443 :
大学への名無しさん:02/11/23 14:39 ID:WaRs2TV1
お前がなといいたい。早く日本のために死んでください。
445 :
419:02/11/23 15:06 ID:zvB7p+JN
>>441 田中二浪(仮称)は見た目は年相応だけど、今浪人する人少ない
じゃない、だからかなり目立つ存在だった。というのも、田中は最初現役
ッぽく振舞っているうちに二浪を明かせなくなったから・・・そのうちカミン
グアウトしたけど、その時点で回りから明らかに浮いていた・・・あいつも
しかして・・・みたいな(わかるでしょ。行動はなんか独りでいることは自分
の意思でそうしてるんだ!みたいな、強がっていた。あと、学力的にちょっ
と劣っていたかも知れん(二浪だけに知識とかじゃなくて要領が)全体とし
て行動は格別変ではなかったよ。あと、キモがられていたってゆうか、い
つも独りでいる奴って近寄りがたいじゃない?だから、変人あつかいされ
てた。というより、だれも相手にしてなかった。静かなる無視みたいな。
キモイって陰で口にだしたのは442や425みたいな人を傷つけることに何
も感じない心のない一部(この種はどこにでもいる)
>>442 今の時代、地方公務員は就職勝ち組です
446 :
419:02/11/23 15:11 ID:zvB7p+JN
>なんでそいつが二浪だと分かったの?
年は絶対ばれます(かなり早い段階でね
もし隠していると、かってに妄想される
田中は授業で(英会話)自己紹介のスピーチを一人ずつやるときに
生まれた年の項目があったのでばれた
あのときは聴いてるほうが気まずくて・・・・
哀れむような、軽蔑したいような・・・・
447 :
sss:02/11/23 15:14 ID:X9vJX1OF
俺は2浪だけどまだばれてないよ。
448 :
419:02/11/23 15:14 ID:zvB7p+JN
あ、そうそう
その大学は現役生がほとんどだから目立ってたのはあると思う
だから、みんなが浪人がいて普通の大学に入学したらこういうことには
ならないと思われ
漏れの大学では浪人経験者はかなりの割合で孤立してましたね・・・
(特に女子)
449 :
419:02/11/23 15:15 ID:zvB7p+JN
>>447
それって誰とも話してない、もしくは学校通ってないってことじゃw
まわりは実は気づいてるワナ
ガクガクブルブル・・どうしよう・・・2浪ってそんなに蔑まれるのか
451 :
447:02/11/23 15:17 ID:X9vJX1OF
>>448 確かにうちの大学は半分ぐらい浪人してるな。
452 :
419:02/11/23 15:20 ID:zvB7p+JN
漏れは再受験生で他学部卒だから、打ち解ければわだかまりはない
はず、と勝手に期待してるんだが・・・
>>450
現役生がほとんどだと、孤立は避けられないかと・・・
ただ、変人でーす!ってキャラ(ある意味馬鹿になる)で通せば
溶け込めるとは思う(ただ、性格変わるよね
453 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:20 ID:iNXZI6sZ
ガクガクブルブル(((((;゚д゚)))))
454 :
447:02/11/23 15:21 ID:X9vJX1OF
>>450 毎日通ってるし、友達もそれなりにいるよ。まわりは気づいてるかもしれないけどね。
455 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:22 ID:Q7MzRncc
浪人が極めて少ない大学って主にどういう系の大学ですか
456 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:23 ID:LjegNvQu
もうだめぽ
入る前から
もうだめぽ
涙の川柳
457 :
447:02/11/23 15:24 ID:X9vJX1OF
>>455 レベルの低い文系とかじゃないの?
458 :
419:02/11/23 15:25 ID:zvB7p+JN
>>451
そういう大学はおそらく超一流大学だから二浪でも普通では?
ばれても大丈夫だと思われ、勇気を出していったほうがいいかと
卒業するまで現役で通せたら、神認定!
漏れの卒業した大学は
偏差値で言うと(これしか判定基準がない)58(受験時)で
浪人はクラスで5人くらいだった、二浪は一人
なお、浪人経験者には変なヤシの割合が多かった(スマソ
459 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:26 ID:zGxegqYG
>>419 ていうかそれってぶっちゃけどこの大学?
何か聞いてるとその2浪生を勝手に偏見してるようにしか思えないんだけどな。
別にそいつは何か嫌われるような事をしたわけじゃないんだろ。
普通の大学に入学したらこういう事にはならないって事はその大学は普通じゃないの?
460 :
447:02/11/23 15:27 ID:X9vJX1OF
>>458 俺は神をめざすよ!!
461 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:33 ID:nmTWbAJX
もうだめぽ・・・(´Д⊂ヽ
462 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:33 ID:zGxegqYG
>>419 学校名がアレなら何学部か聞きたいんだけど。
463 :
419:02/11/23 15:33 ID:zvB7p+JN
>>459
大学は今はレベルがカナーリ下がってます
田中と漏れは一応友達ですw
漏れらの年は現役生が特に多かったというのもあるかもね
>普通じゃないってゆうか、現役生が多かったという以上の
意味はないです(紛らわしくてスマソ
現役と太郎はなかなか打ち解けられんですよ正直
そういえば、代ゼミの吉野先生も大学時代の友達は二浪どうしだった
見たいな事をきいたことあるな
当時は二浪は普通だったのだろう
464 :
419:02/11/23 15:34 ID:zvB7p+JN
理学部と書いている
465 :
ううう:02/11/23 15:37 ID:X9vJX1OF
>>463 代ゼミの吉野先生は現役生をパシリにしていたと聞いた
ことあるよ。
466 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:37 ID:nmTWbAJX
つかまえていてね きみのゆめぽぉぉぉおおおおおおおお!!
467 :
419:02/11/23 15:38 ID:zvB7p+JN
>>447 その志がある意味神かもw
468 :
419:02/11/23 15:40 ID:zvB7p+JN
吉野先生は二浪の仲間4人でスキーに行ったと言っていた
なんか羨ましい、そういう同じ弱み?を持つ仲間と
楽しく過ごせるのって
それ聴いて、二浪がクラスに4人もよくいたなって思った
469 :
大学への名無しさん:02/11/23 15:44 ID:rJBW++m3
センター間に合わない・・。センターの数学って基礎だけじゃダメかな〜。
別に今の大学に後で知ったんだけど23歳だった人とかいたけど別に楽しそうに
サークルしたり授業に出てますよ(おとなしめの人)
本人が気にしなければ回りも気にしません
俺もその人にタメ語です。
大学来てまでイジメたり差別対象を持つ人はあまりいないと思うんですが
女子大とかはしりませんけど・・・・
自分も次受かれば実質2浪ですが友達の問題とか考えたことはなかったです・・・
現役と少し考え方は違っても基本的には大して違いないと思いますが・・・
考えるとすれば学力の差ですね・・・ (゚д゚)マズー
おぅ(´Д`;)なんか文章が変・・・・・ 急いで打ったので・・・・
あぁ〜 大学邪魔〜ミ,,・∀・,ミ
472 :
1:02/11/24 01:04 ID:xVoj5Qnl
なんだなんだ、ずいぶん伸びてますね。
とりあえずレスは改めて…。
473 :
1:02/11/24 01:45 ID:YItv7e6J
…と思って、一通り目を通してみましたが。
>>417 試験の出来はいかがでしたか?
発表までは何も出来ない時間ですが、少し精神を解放してあげてもいい
ときです。いい結果が出ることを願っています。
>>419 私が社会人入試で前の大学に入ったときのことは、過去ログの随所にあ
りますので、もしよかったら参考にしてください。
そのときの大学にしても、今の大学院にしても、入学前に人間関係に関
する不安はやはりありました。で、私なりの結論を書けば、人間関係に
おいて、年齢が決定的な要因になることはありません。
年齢のことで他の現役生と打ち解けられるかどうかを不安に思っている
方は他にもいらっしゃると思いますが、謙虚にまた誠実に振舞うことを心
がければ大丈夫です。
474 :
1:02/11/24 01:46 ID:YItv7e6J
ここはよく話題になるところですから、改めて強調しておきますが、「他人
と違う要素を持っていること」は、人間関係不全の十分条件ではありませ
ん。
「○○な人の中には、××な人もいる。」
…というのと、
「○○な人は××だ。」
…というのは明確に違います。今回の話題で言えば、後者の命題は完
全に偽です。
ついでに言えば、「フリーター」をひとくくりにして何かを語るというのも相
当に危なっかしいですね。
475 :
1:02/11/24 01:46 ID:YItv7e6J
>>469 とりあえず過去問や想定問題集を解きまくることです。まだそれだけの
時間はあります。
476 :
大学への名無しさん:02/11/24 01:50 ID:7DidT1SL
仮面浪人って可能なのかな・・・
年齢のことなんか気にしてんじゃねーよ
478 :
文転:02/11/24 02:11 ID:W6jrrLhL
俺も読ませてもらったけどはっきりいってちょっと不安になりました。
けどやっぱり普通に考えたら419の卒業した大学の現役の連中の考えや態度
は相当幼稚だよ。大学生とは思えないね。
ちなみに今日はちょっとブランクというか勉強をやり込めなかったので思い切って
リフレッシュしました。
正直419のレス読んで大学受験辞めようかななんて一瞬思っちゃったんだけど
やっぱりやるだけやってみようと思いました。それに大学行くってのも自分にとって
いろんな事を経験できると思うし。
ところで1さん、赤本は問題とかって何度もやった方がいいんですか?
取りあえず最新の問題を一通りやって大体感触とか傾向みたいなのはつかめたんですけど。
赤本の効率的な使い方とかを教えてもらいたいなあと思いまして。
479 :
419:02/11/24 02:26 ID:MaKfDS77
↑なんか勘違いされてるけど、漏れの大学の二浪を蔑視してたのは
ごく一部の連中だけです
殆どは自動的に友達にならなかっただけです
>>1 ありがとうございます、なんか、不安な気持ちがわかっていた
だけだことが嬉しいです。23歳ではどこの大学でも当たり前みたいな
言い方は腹が立ちました。僕は難関を突破でき、本命に合格できたら
、23歳でも誇りに思いたいです(一生懸命がんばったし、一年間辛かった
からね
>>↑漏れはやっぱり溶け込めるか心配だけど、最初は積極的に
なろうとは思ってます。それで浮いたら仕方ないしね、
前提として合格できるようにがんばるぽ
481 :
419:02/11/24 02:32 ID:MaKfDS77
漏れは理学部卒とはいえないくらいです
↑お前はどの程度ですか?
青学、仏文の学士試験なんですが科目が小論と面接だけみたいです。
かなり楽勝ですかね??倍率ってどれくらいでしょうか。
483 :
419:02/11/24 02:53 ID:MaKfDS77
↑アフォ?
お前の出身大学・志望動機・これまでの研究実績とかも
書き込まなきゃレスできねぇだろうが
それから、倍率くらい自分で調べろ
青学の入試課行け!HP見ろ!
それから楽勝でいけるような大学卒業して28歳(最短)
で就職できると思ってんのか?
世の中なめんなよ
そもそも11月までなにやってたんだよ?
ったく、これだから社会人入学者は変な目で見られんだ
484 :
419:02/11/24 02:53 ID:MaKfDS77
28歳→26サイ
打ち間違えた
485 :
大学への名無しさん:02/11/24 03:02 ID:NniVdjEo
年齢がネックになることはないです。
真面目で誠実な人なら誰も悪口は言いません。言えません。
それでも悪口言う人はつまらない人間です。どこにでもいますけどね。
何浪かでその人の何が決まるというのでしょうか。その人の就職のこととか
心配する以前に自分のこと心配しろよって思います。
そんな人のほうが浮きます。浮いてます。
私は文系で現役生でしたけど、全然気になりません。
その人の性格っていうか心がけ次第だと思います。いい人はいいです。
四浪してた人がいましたが、ちゃんと大手に就職出来てましたよ。
ですから焦らず頑張って下さい。
486 :
419:02/11/24 03:19 ID:MaKfDS77
↑=425?
四浪で大手がとってつけたようね
漏れは二浪のヤシと一応友達でした
正直、やっぱ公務員を続けることにします
漏れの実力・性格では胸の大きい彼女はできなさそうだす
オナニーして寝ようっと^^!
>>419 おまぃの自治体晒せよ。
どうせできねぇだろうがな。(ゲラ
(´∀`)痴呆ワショーイ
489 :
大学への名無しさん:02/11/24 03:32 ID:NniVdjEo
>>486 485ですけど取って付けたわけではないです。
とりあえずその人は現在でも働いているようですよ。
私も社会人ですけど、現浪とかは全然聞かれないです。
同僚には何大出身かは聞かれました。
何年入社っていう連帯くらいがある感じです。
仕事出来るか出来ないか、です。多分。入社した後は。
貴方は、きっとまた『希望学部に行きたい熱』が再燃すると
思います。自分に正直になったほうがいいのではないですか。
490 :
419:02/11/24 03:38 ID:MaKfDS77
>>↑シコッて寝るって言ってるのに
ここまで付き合ってくれてありがとう
公務員なめんなよ
といいたいところですが、実は漏れはまだ中二ですw
思わず語ってしまった
でもお察しのとおりドキュンなので大学にはいけないと思われ
実は理学部のことについて聞かれたらどうしようかと思ってました
許しててくれるよね、エヘ
んじゃ、また来るね
人生の岐路に立つ皆さんの熱いレスが好きさ
ではでは
482ですけど来春昭和女子大を卒業します。
フランスには2回語学研修受けにいったことあります。
昭和女子卒よりもっと一流大卒の肩書きがほしいだけなんですけど
どうですかね?
492 :
419:02/11/24 03:40 ID:MaKfDS77
>>486
あんたいい人だ
他の人に助言してあげてほすぃポ
あんたいい人だというのはネタじゃないです
チョット罪悪感あるからね
493 :
412:02/11/24 03:42 ID:WCvVV/8D
412です。蛇足かもしれませんが、
試験内容と参考にした本を書いておきますね。
どなたかの役に立てば幸いです。
A大学経済学部二部経済学科
試験内容 小論文 面接
小論文は60分で二問
簡単に問題を書くと、
1 甥もしくは姪が海外留学しようと真剣に悩んでいます。
あなたの経験を踏まえてアドバイスしなさい。
2 老人介護が主婦中心ではなく、
政府や社会全体でするようになってきている理由を述べよ。
両方とも500文字程度です。
小論文というよりも作文と言った方が的確な感じがします。
面接は主に以下の確認でした。
1志望動機
2学費は大丈夫か
3職についてない時に何をやっていたのか。
(フリーター二年やってました)
続く
痴呆はいいよな。給料そこそこで。(ワラ
495 :
412:02/11/24 03:50 ID:WCvVV/8D
続き
参考書 以下の本と他に立ち読みで5冊ほど読みました。
タイトルの横にあるのは10段階評価で役に立った度合いです。
あとは日本経済新聞を毎日2時間ほどかけて読んでました。
樋口裕一の小論文トレーニング>5
読むだけ小論文1>5
読むだけ小論文2>5
出口小論文講義の実況中継1>8
出口小論文講義の実況中継2>8
出口小論文講義の実況中継3>5
小阪の合格小論文>7
就職試験受かる小論文・作文模範文例>4
自分を活かす志望理由書・面接>3
推薦・AO入試 面接の決め手>3
日経 経済記事の読み方>2
初心者のための日本経済入門>2
朝日キーワード就職 2004>3
手にとるように経済の事がわかる本>8
日経大予測 2003年度版>5
経済ってそういうことだったのか会議>8
市場主義の終焉>6
タテ社会の人間関係>6
現代社会百面祖>4
日本の論点2002>9
日本の論点2003>8
常識 日本の論点>7
日本の問題点がずばりわかる本>9
496 :
大学への名無しさん:02/11/24 03:53 ID:lwBwZO5g
ちょっと続きで打ちます。過去レス読ませて頂きました。
医学部再受験志望なんですか?
一度でも視野に入れて検討してしまった奴は医学部への『熱』が冷えません
ねぇ。薬学、歯学、理学、工学、基礎工みんな何がしかそういう思いを
抱えた奴は私の大学にもいましたね。
でも地方公務員なら十分じゃない?って思います。
この板の人は大半が大学生か高校生くらいだから就職活動がどんなものか
知らないから、なんか公務員が見下されているみたいに書かれていたのは
滑稽でした。安定志向が喧伝される昨今、公務員は非常に難関ですよね。
四浪の人はもともと私大にいらっしゃったんですよ。でも行きたい大学が
諦め切れないという思いから、なんと大学三年の時に再受験を思い立ち、
四年時に大学生と大学受験生の二重生活を送り、私大法学部→国立経済学部に。
私大には現役で入ったのでしょうけど、諦められなくてこっそり受けてみたら
「受かってしまった」そうです。就職への影響をかなり悩んだそうですけれど
このままこの大学で終わりたくないという思い、この学歴で社会に出たくない
って考えて、大学を変わって来たそうなんですよ、彼。
もの凄い真剣に勉強してましたね。私のような現役の人間よりも大学に対する
熱望の度合いが大きいからなんでしょうけど。在学中に会計士の二次試験に合格
して大手の監査法人に就職決まったんですよ。
もしかして会計士の資格があったから就職決まったのかもしれないですけれど。
497 :
412:02/11/24 03:56 ID:WCvVV/8D
常識と時事ネタを覚えるのを中心に勉強しました。
本を読んで要所をまとめて、小論文を書く。
書いては友人に見せまくって、推敲をひたすら繰り返す。
過去問題含めて20本ほど小論文を書きました。
樋口裕一の参考書に惑わされて苦労しましたが、
試験当日にはなんとか書けるようになりました(^^;
ではでは、ながながと失礼しました。
これから受験の皆様がんばってください^^
498 :
大学への名無しさん:02/11/24 04:03 ID:HLMq+l3K
あれ、レスつけると大分他の方のものが。
なんと419さんは中学生だったのですか?ネット上のこと、そんなこともあるでしょう。
とりあえず自分でドキュンだとか思わないことだと思うんです。
大したこととか言えないのですが、高校までの勉強はなんというか
技術とか要領という風に片付けられるようなものではないかと。
問題が解ける位にまでその科目に馴れれば、なんだ簡単じゃんかって
思うようになるかと思います。机に向かう習慣を作ることからやれば
全然大丈夫です。まだ中学生なんですし。今になって思うことは
あなたにはきっとお説教にしか聞こえないだろうから、もう言うべき
言葉がみつからないけれど、貴方には時間が一杯あります。
一つだけ得意な教科を作ってみて下さい。社会一教科だけでも相当偏差値
の高い大学に行くことは出来ます。それに英語と国語をつけると
私立大学の文系なら大概大丈夫です。このことを頭に置いておいて
下さい。
お前の主観はどうでもいい。論旨を明確に。
500 :
大学への名無しさん:02/11/24 04:15 ID:IjnTgFYI
そのオッサンに変わって俺が何を言わんとしているか説明してやるゾ。
◆自分でDQNとか思わない。自分を貶めない。
◆高校までの勉強は所詮要領だ。高尚な学問というべきもんではない。
◆得意科目をまず一個作れ。文系なら社会が妥当だ。
◆そこから広げて国語、英語があれば早慶上智も大丈夫。
◆中学生なら幾らでも軌道修正可能。がんばれ。
こんなとこぢゃないの?
あのな、
理学部だったら普通院煎くのよね。
研究もあるし、論文も書かなきゃならんし、
学会にも出にゃならん。まぁいろいろ急がすい訳なのよ。
だけどこいつはさ、
痴呆逝ったわけ。その時点で人生終わってんのよね。
ま、理学部逝っても業績残せない奴は無名で一生を終えるっていう典型な。
502 :
1:02/11/24 08:46 ID:WR2HUNcd
419氏がどこの大学卒のどこの地方公務員だだの、実は中学生だった
だの、そんなことは別に興味ありません。どうでもいいんです。
2ちゃんねるなんですから、そのへんは情報リテラシーの問題です。ご
自分にとって活かせるところを活かせばいいだけの話です。
(矛盾は、言い出したらありますよ。そりゃもう。)
>>478 まぁ、気にしないことです。
赤本は、個人的には一通りやってみて傾向がつかめたら、とりあえずの
用としては充分だと思います。
装丁の関係で、完全に試験形式で取り組むのはなかなかたいへんです
が、試験直前に試験用の頭に持っていきたいときなどに、まだやってな
い年度の問題をやってみると、いいウォーミングアップになると思います
よ。
503 :
1:02/11/24 08:47 ID:WR2HUNcd
>>482 そもそも楽勝かどうかは主観的・相対的なものですから。「楽勝」でも全
員合格でない限り、不合格になる人はなるわけです。
それなりのフランス語の語学力があって、学士入学を目指される余裕が
あるのであれば、むしろ大学院の方がいいかもしれません。
ちなみに、倍率などの情報は、ダイヤモンド社などのガイドブックに載っ
ているでしょう。
>>485 同意です。
>>493 >>495 >>497 貴重な情報を有り難うございます。相当手厚く対策をされたようですね。
504 :
417:02/11/24 11:01 ID:8HWCwzwc
試験終わりました。
専門科目はそこそこ解けたのですが、英語は…ウワァン
駄目です。全然自信ないです。
絶望的な気持ちで帰宅しました。
辞書持ち込み可だったので甘く見て、英語の勉強をおろそかにしていました。
長文の全文和訳問題が2題、ともに配点は50点だったのですが、
1問目の8割くらいのところまでしか出来なかった上、
その中でもまともに意味を理解して解けた文章は無かったに等しいです…。
23歳だと一部ではそうとう浮きますか?
やはり二部のほうがいろんな年齢の人がいる分精神的には
多少楽なような気がするのですが
506 :
大学への名無しさん:02/11/24 16:48 ID:MaKfDS77
↑浮くか浮かないかは再受験生と5浪で違うと思われ
再受験なら23でも違和感ないってゆうか普通
でも、5年も浪人生活してきたなら、きついと思われ
社会人で大学受験は初めてなら大丈夫と思われ
507 :
419:02/11/24 16:54 ID:MaKfDS77
ってゆうか、その種の質問にたいする回答は
あなた次第としか言いようがないし、↑に散々議論されている
漏れ的には空白の時期(無職)があったら誰でもひくって感じかね
↑では無責任に大丈夫ですよ、なんてレスがあるが
日本では少数派は迫害される傾向があるのは否定できんよね
もうすぐPRIDEが始まるッス
超難関大なら浮かない
509 :
419:02/11/24 16:57 ID:MaKfDS77
↑普通は浮くってこと?
510 :
505:02/11/24 19:32 ID:FzQRUkYw
漏れは理系を受けます
将来は院に行くか留学しようと思ってます
だから正直言って学部でのレベルとか一部か二部かにはあんまりこだわっていません
ただ勉強以外のことでつまり年齢とかのことで神経をすり減らしたくないのが
本音です
だから正直かなり迷ってます
ちなみに社会人ではないです
511 :
大学への名無しさん:02/11/24 19:59 ID:MaKfDS77
やる気が問題です年齢のことをとやかく言う人はいません
私は現役ですが、私の大学の5浪の人は
周囲と溶け込んでいますし、大手に内定しました
浮くって言っている人は自分が浮いています
人の就職心配する暇があったら自分の心配しろっていいたいです
がんばってください
みたいなレスがそのうち来ると思われw
(ほとんどネタ、私は現役ですがってとこがみそ
そんなヤシはこのレス長々と読まない、きてもわざわざレスしない
思いついたまま寝たレスしてる浅薄なヤシ)
512 :
大学への名無しさん:02/11/24 20:01 ID:MaKfDS77
511=リア中
513 :
大学への名無しさん:02/11/24 20:04 ID:7Nre8973
そういうことは受かってからじっくり考えたらどうでしょうか?
今は受かることに集中して
514 :
511=512:02/11/24 20:10 ID:MaKfDS77
510さんは言いたいことが良く分からんね
要するに孤立するのが心配だってことでしょう
その返答は
>>429にあるぽ
幼稚すぎるって言われるぽ
それか↑かな
勉強したくて大学に行くんだから
勉強に専念しておけば
だれも悪く言いませんよ
自然にしておけば周囲とうまくやっていけますみたいな
宗教チックなレスがくるぽ
純粋に情報交換の場には、ならないよね。就職とか心配になるかもしれんけど
、どうにでもなるって。再受験生とかやと、ある程度就活したことある人もお
るかもしれへんけど、大概の人は憶測でもの言うてるやろ?惑わされずに、焦
らずに、達観した気持ちで受験しようや。そら、ストレートの人よりかは差別
されるやろうけど、ええやん。別に。そんなんでウジウジ言ってへんで勉強や
勉強。頑張らない人間が増えたこの国で、そこそこ頑張ったらなんとかなるっ
て。ネット上で他人の中傷しかできない人の生き様は酷いもんやて。とりあえ
ず、この板で得られる情報は他の健全なトコでも得られるからもうここには来
ん方がええ。
517 :
:02/11/24 21:26 ID:2GDqIJ2y
なんかこのスレもだんだんと・・
まあとりあえず、今日出身大学の実戦模試受けてきましたが、心が結構重くなりました。
医学部再受験なので、出た学部とは全然難易度も受験科目も違うのですが、
自分のかつていた学部に入りたいと頑張っている
一所懸命な高校生、予備校生達に申し訳ない感じが何となくしました。
まあ入った後、出た後とかにやりたいことが変わることもあるし、
全然やましいこともないんだけど、なんとなく、ね。
518 :
大学への名無しさん:02/11/24 21:34 ID:iGWQKSku
>>517 419が全ての発端だと思う。ああいうのは2度とこないで欲しい。
すいません、質問なんですけれども
大学って同じ学科の中でクラス分けとかあるんですか
例えば定員が90人として30人ずつに分けられて決められた授業を
受けるんでしょうか?
それともそういうクラス分けはしないでそれぞれが好きな授業を受けるんでしょうか?
人数が多い学科の場合必修科目なんかは全員が一度に
同じ授業を受けるんでしょうか?
厨な質問で申し訳ありませんが教えてください
↑大学による
例えば、英語なんかは能力別のクラスになる
他は専門と教養というのがあって、専門は同じ学科のヤシと
教養は同じ学部のヤシと一緒に受ける
簡単にいうとクラスではなく学科ごとに同じ授業を受ける確立
が高い
>>519
そういう人を不快にするレスがすべての発端と思われ
以上、一浪大卒、地方公務員より
それと、医学部とかはチョット違うと思われ(スマソ
とにかく履修登録である程度自由に選択できる大学が
ほとんどと思われ
最悪、二年で一年の専門講義を他級受講
することも可能
専門84単位・教養24単位・自由選択20単位が普通
どうでもいいことですが、リア中というのがネタです
地方を痴呆とかいわれて腹が立ったので嘘をつきました
正直、
>>516の中傷が醜いにグサっときますた
でも、漏れも十分たたかれたと思います
コテはんは良くないね
これからは中傷するようなカキコは止めます
後、漏れはやっぱ地方公務員がちょうど良いようです
今の世の中冒険できないですし、漏れ的には
このままでも良いかなと思いました
一部ではありますが、真面目にレスしてくれた
心の暖かい人、ありがと
524 :
1:02/11/24 22:40 ID:bsrzoxde
>>505 知り合いの「高齢学生」を思い起こしてみると、22や23なんていうのは現
役感覚に近いんですけどねぇ。
多浪だとか社会人だとか無職だとか主婦だとか定年退職者だとか、様々
な経歴を持つ「現役学生ではない学生」って、全国に数万単位でいるん
ですが、こうした経歴はぜんぶ大学に入る前のことに過ぎません。
甲子園に出場したり自由獲得枠で入団したりしても、それが入団後の活
躍を保障しないいっぽう、軟式野球出身で大エースになる人間もいます。
まぁ、煽りはこれからの時期、よりいっそう目にする機会があるかと思い
ますが、基本線としてやりたいことをやればいいと思います。大学院や
留学を考えておられるのならなおさらです。浮くかどうかを考えるひまも
ないほどの勉強が待っているでしょうし、そうした中で必要な人間とは必
然的に関わるようになってきます。一人ではできないこともありますから。
525 :
1:02/11/24 22:45 ID:bsrzoxde
>>504 私も経験者ですから、お気持ちは痛いほどわかります。が、結果は出て
みなければわかりませんので。
>>516 しょせんは2ちゃんねるですから(w
ま、役に立つところだけを使えばいいということで。
>>517 いまはそういう時期なんです。ストレスがたまって発散したくなる人間も
出てきますしね。
526 :
1:02/11/24 22:53 ID:bsrzoxde
ていうか、最近ここにネタで書いてる人って、純粋に楽しいんでしょうか
ね?
読んでてどうもつまらなそうなんですが。
>>520 大学・学部などによりますが、語学は選択やキャパの関係もあって通常
クラス分けをします。
その他、理系の必修科目や社会科学系(に限らないか)の基礎ゼミもク
ラス分けがあったりしますが、相互の関連性はないことが多いでしょう。
その他の授業はたいてい選択制ですが、同じ学科で同じ学問を志して
いれば、けっきょく同じ授業を履修している…ということもよくあることで
す。
527 :
大学への名無しさん:02/11/24 23:06 ID:MaKfDS77
用もないのに毎日、来てるあなたは楽しいんでしょうね?
宗教的レスにむかついてるようですね
ネタにマジレスは悔しかったと思われ
528 :
511=512:02/11/24 23:09 ID:MaKfDS77
リア中ネタは後悔してます
ほかはマジレスですが、申し訳ない
良スレでした
チョット僕自身、不安定でした
529 :
大学への名無しさん:02/11/24 23:53 ID:okKiwuki
>527
本当に反省しているのなら、そういう的外れで失礼なレスを1さんにしなさんな。
530 :
大学への名無しさん:02/11/25 00:25 ID:f7Yw1pfp
>悩む暇あったら勉強しろ
一本とられたw
531 :
大学への名無しさん:02/11/25 01:05 ID:6HaX/fb/
法学部の方居ますか?
昨日試験を受けてきたのですが「憲法上の手続に基いて制定される限り、
非道徳的な内容の規則も法である」という命題の妥当性について論述する
という問題は、何を中心に組み立てれば良かったんですか?
スレ違いだったらすみません
532 :
大学への名無しさん:02/11/25 01:08 ID:+dya2Lxt
1さんの経歴はどんな感じですか?
533 :
私大文学部志望:02/11/25 01:16 ID:DfrAJIhQ
初めまして。
随分前から読ませて頂いてたのですが、始めて書き込ませて頂きます。
実は私は今一浪なんですが、ちょっと病気をしてしまって今年はどうしても受験は
無理そうなんです。
どうしても大学は行きたいので、来年はニ浪ということになり、
不安だったのですが、ここにいるみなさんの頑張っている様子を見て、
ニ浪くらいなんだ!と思えてきました。
今は病気を治すことに専念し、来年一年間頑張ろうと思います。
月並みですが、皆さん、頑張ってください。
534 :
大学への名無しさん:02/11/25 03:44 ID:f7Yw1pfp
>>532 ってゆうか520の質問には521がマジレスしてるのにどうして1が言い直す?
求められているのは情報であって自己顕示欲はうざい
ボランティアなら名無しで可能
535 :
大学への名無しさん:02/11/25 04:04 ID:KR/Uc3GN
高3なんですが今年はセンター受けません。
今まで何となく、進学校行って国立行ってそれなりの会社に入るのが当たり前なんだろうなと思ってたんですが
最近になって会社勤めなんて絶対にしたくないと思うようになりました。
でも一応大学は入っておく事に越した事は無いので入りますが、来年一年間くらいまでは自分の好きな事やってみようと思います。親に迷惑かかると思いますが・・・・。
こんなスレがあって心強いです。
536 :
大学への名無しさん:02/11/25 05:57 ID:f7Yw1pfp
>>535 社会人ですが、会社勤めをしないというのが独立する
ということなら、かなり難しいと思います。
例えば、独立しているように思える弁護士でも最初は居候として
短くても数年は事務所で雇われるものです。
反面、好きなことに挑戦できる若さが羨ましくもあります。
やりがいの感じられる目標が見つかるといいですね。
537 :
大学への名無しさん:02/11/25 06:59 ID:CzVcK3zk
>>534 ネタをあしらわれて思うような反応を返してもらえなかったのが417=511
はかなーり悔しいらしい(w
てか、ID出てること本人はわかってんのかねー。
538 :
大学への名無しさん:02/11/25 08:01 ID:AN0Xbxz+
このレスの良い雰囲気は
1さんのパーソナリティで持ってるんだと
つくづく思いました。色々な意味で、
とても勉強になります。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
人数多い学科のほうが多労は目立たないと思いますが
実際どうでしょうか
540 :
大学への名無しさん:02/11/25 15:47 ID:wDvCDIe8
>536
僕は小説家か学者になりたいです。二年もブラブラして何行ってんだ、って思われるかもしれませんが・・・。
皆さんのまわりには何年も浪人してる人って結構いますか?
541 :
早稲田二文:02/11/25 17:19 ID:i8M2pJy0
12月1日(日曜)に早稲田の社会人入試(二文)を受ける30代。
社会人歴は10年以上、当日の英語は職業柄自信アリ。
ただ、小論文が書き慣れていないことと、志願者のレベルおよび
合格ラインがわからないのが不安です。
どなたか情報をもっている方、合格レベルなど
分かりましたら教えてください。
漏れは地方だから純粋に二浪は聞いたことない
上の二浪の孤立してた友達でさえ
最初の一郎は交通事故で半年入院してたらしかった
他の学年で二年遅れている人は
他に二人いたけど、二人とも一度大学を中退していた
ネタなのかどうなのかもう読むのがダルくなってきたのでそれ系統は飛ばしてますが・・・
正直1さんの器の大きさを感じるw
あまりネタで人の唯一の息抜き(ヒッキーか?)ネットタイムを無駄にしないで欲しいのが正直なところです(じゃみるなよと言われればそれまでですが)
>535さん
明確な目的と夢があるならそれに向かって突き進むのはとてもいいと思います。
でもあなたのやりたい事が大学と両立できないのでしょうか?
中途半端に制限設けたり後の事考えてやると結構後で後悔するかもしれませんよ
正直夢を夢に保つのって難しいです。現時点で超金持ち頭超いい才能ありまくりなら苦労はしないでしょうが・・
夢ややりたい事を追いかける人は誰でもリアルと夢の交差点で悩むと思います。
一年間勉強以外の事をすれば今までの積み重ねなんてすぐ吹っ飛びますw
それで大学を目指すとなると結構リスクを伴います そして妥協してどこかの大学に入ったり・・・・
そして再受験を決意したり・・・・・
と・・・・自分がこのパターンなのでw気ーつけてください
あ・・でも俺は高校卒業後は世界一のギタリスト(マジ)目指してがんばってましたよw
あの頃の俺の若さに感服ですw
二浪以上で入学した現役学生で友達たくさんいるヤシに質問
1 最初積極的に友達つくろうとしたか?
2 友達は敬語で接してくるか?
3 一番苦労したことは?
一般論で抽象的なマジレスじゃなくって、実体験のある人の経験談がききたいぽ
それから、友達っていうのは一緒に飲みに行けて下ネタを話せて
授業や昼飯を一緒に食っている友達のいる人のことね
547 :
1:02/11/26 00:35 ID:pkvA5T4p
なんか展開的に、以下のようなことを書きにくい感じではあるんですけ
ど…。ま、書いておきます。
419=511さんが自身の履歴についていろいろ書いていることは基本的
に何一つ信用できないんですが(笑)、ひとつ信用してもいいかなと思え
るのは、「不安定」ということですね。
ネタを書いたりマジレスしたり、高飛車になってみたり卑屈になってみた
り…という諸々の書き込みからは、仮想人格の向こうの感情が透けて
見えます。
…とまぁ、宗教チックなテイストを入れて書いてみました(w
当たってるかどうかの責任は持ちません。しかし、そうした「見え隠れす
る感情」までフェイクだとしたら、相当な演技力ですね。
548 :
1:02/11/26 00:38 ID:pkvA5T4p
>>531 いちおう法学部中退ではありますが。
「立憲主義」とか「法治国家の観念」とかいったあたりでしょうかね(自信なし)。
>>533 こんばんは。まずは病気をしっかり治してください。そういう1、2年は、長
い目で見れば大したロスではありません。
>>534 読み込んだ時点では520までしかレスがありませんでしたからね。
いずれにせよ、同じことを鸚鵡返しにしてるわけでもありませんし。
>>535 好きなことが何なのかにもよるでしょうが…。
>>536さんや
>>545さんのアドバイスは人生の先輩としてもっともな内容
だと思いますので、参考にしてみてください。
まぁ、私もかつては「自分は会社勤めには向かないしやる気もない」と
いう感じでしたが、それを経験してみて思ったのは「やっぱり向いてない」
ということでした(w
それはそれで自分としては貴重な経験ですし、やりたくないことをやらな
いといけないことはどこで何をしててもあるものですが。
549 :
1:02/11/26 00:40 ID:pkvA5T4p
>>538 こちらこそ、よろしくお願いします。
>>539 少人数の授業などでは、学科の人数はあんまり関係ないでしょうね。
もっとも、目立たないように過ごすよりは、いい意味で突き抜けて目立つ
くらいのことを目指すほうが生産的だと、個人的には思いますが。
>>541 英語に自信があるというのは心強いですね。
小論文についてですが…早稲田二文のヤツは正直、よくわかりません。
過去問についてはご存知かと思いますが、とにかく、論旨破綻と字数制
限に気をつけて、自由な発想を展開させることくらいしか思いつきません
ねー。
ともあれ、健闘を祈ります。
550 :
大学への名無しさん:02/11/26 05:13 ID:DwLj5Z/6
↑で質問しんだけど追加
4 大学は(例えばMARCH/学部)?
5 そもそもどうして何年も浪人したのか(例えば勉強を怠けた・留学など)?
亀レスでもいいよ 三日後くらい
551 :
やっと仮面(´3`)@法学部:02/11/26 05:32 ID:vDllfIU3
>>531 1さんの言ったことを軸に書いてけば問題ないかと。
一番書きやすいのは死刑の妥当性あたりですかね。
552 :
大学への名無しさん:02/11/26 06:36 ID:7P538rI2
>>550 スレ違いというより板違い。
大学生活板逝けば?
553 :
早稲田 二文:02/11/26 12:26 ID:8XKQZn2w
4年ですが医学部に再受験しようと思います。
二文から他大に再受験する日といませんか?
554 :
大学への名無しさん:02/11/26 15:55 ID:ZtI4u4le
調査書が欲しいのですが学校まで遠いので郵送で
送ってもらおうと思ってます。
返信用封筒と切手、調査書発行代金分の定額小為
替を同封する、と聞いたのですが嘆願書はどのような
文面にすればいいのでしょうか。教えてもらえないで
しょうか。
555 :
大学への名無しさん:02/11/26 16:03 ID:J9DBkkH7
555!
556 :
大学への名無しさん:02/11/26 16:08 ID:xty79/KP
557 :
V:02/11/26 16:50 ID:Xs0NAljI
04年医学部再受験する。
558 :
大学への名無しさん:02/11/26 19:43 ID:z17pM6mn
>>540 近くの予備校で二浪生はいますか?と問うてみたらええんじゃないか?
559 :
大学への名無しさん:02/11/26 19:51 ID:z17pM6mn
>>550 やめとけ このスレの人はほとんど太郎で知りたい事を聞いてる
受験生やと思う それか、このスレに毎日来るのが生きがいみたいになってる
話し相手(メル友)のあんまりいない人やないかな そんな人に聞いても
実益はない レスが来てもどうせネタやって
561 :
大学への名無しさん:02/11/26 22:34 ID:tIi90n7H
知りたい事を聞いてる
562 :
1:02/11/26 23:34 ID:miG5E/Jl
>>554 基本的に型どおりでいいと思います。
もしきちんと書けるか不安であれば、「手紙の書き方」といった類のサイト
(けっこう便利なのが検索すれば出てきます)や本を参考にしてみてはい
かがでしょうか。
あとは、誰かビジネス文書に慣れていそうな「大人」に見てもらえば完璧
でしょう。まぁ、そこまで完璧を期さずともいいと思いますけど。
563 :
大学への名無しさん:02/11/27 00:35 ID:CctK715n
564 :
大学への名無しさん:02/11/27 02:07 ID:DDdcEbA1
早稲田二文の社会人入試は、前回から路線に変更を感じますね。
クセのある大学(学部?)とは聞いていたけど、実際関わってみると
色々な面で強く実感します。
試験科目は「英語」なんだけど、試されるのは圧倒的に
日本語能力といった印象です。もちろん、英語として見ても、
単語の選び方(言い回し)などが、一筋縄ではいかなさそう(w
565 :
大学への名無しさん:02/11/27 03:51 ID:+NlWa0QC
大学院を目指す院浪くんですがここに居てもいいですが?
566 :
訂正:02/11/27 03:52 ID:+NlWa0QC
>>565 >いいですが?
ではなく、いいですか?のまちがいです
>>554 電話のかけ方もお教えしましょうか?お大事に。
568 :
大学への名無しさん:02/11/27 06:34 ID:nVPa0Imj
>>546 あ〜、なんつーか、そんなの聞いてどうするの?
(と、言いつつマジレス)
友達は自然に出来るもんでしょ。
積極的に行こうが行くまいが、相手がこっちをウザイと思えば向こうからは接触
してこないだろうし、その逆ならば相手から頻繁に話し掛けてくるよ。
あと敬語って・・・仲良くなって使われたら逆に嫌じゃないかい?
だいたい、それって友達(キミが言ってる様な)とは言わないだろ?(苦笑)
歳は違えど、同学年なんだからさ。
ちなみに自分は26歳(大学3年で中退した)ですが、
来年再受験しようと考えてます。
あと2,3浪とかで心配する必要は無いと思う。
2,3年っていったら大きいと言えば大きいけど・・・・
そんなの「ちっぽけな事だよ」。
2,3年の歳の違いで友達出来ないとか、馴染めないとか・・・・
「アンタ、現役で入っても友達出来ないんじゃない?」って思う。
俺が予定通り入学すると・・・・8こ下(現役できたヤツ)なんだよな。
若いエキスを吸収させてもらおっって思ってる位だけどなw
570 :
早稲田二文:02/11/27 08:54 ID:HUG8PslL
1.さん、564.さん、ありがとうございます。
本番まであまり日数はありませんが
頑張ってみます。
571 :
大学への名無しさん:02/11/27 23:27 ID:0ybbetj/
頑張れ受験生あげ
572 :
1:02/11/28 00:01 ID:hTHEMClD
>>565-566 どうぞどうぞ。大歓迎です。
実は、大学院受験生にももっと参加してもらいたいというのが個人的希
望です。
>>568-569 同意です。再受験がうまく行くことを祈っています。
>>570 あまりお役には立てませんでしたが、頑張ってくださいね。
573 :
大学への名無しさん:02/11/28 00:17 ID:pr9rrg2b
>>567 簡単にでいいのでできればお願いします。
574 :
大学への名無しさん:02/11/28 01:05 ID:grIwJEY3
>>546 おそらく3浪の大学生は俺だけなので答えてみる
けど、大学にメル友とかはいないです
最初は明らかにこの人浪人っぽいなって目で見られていたような気がした
だから、最初の頃は教室に入りづらかった記憶がある
でも、すぐだれも気にしなくなったな
3浪したって何人かに話したから、皆知っていたよ
クラスの中で打ち解けて話せる人はあんまりいないね
授業のレポートの話をするくらい、飲んだりはない
普段はサークルで知り合った院生と大学では一緒にいる
3浪って言っても、大学によっては浪人生の方が多いこともあると思うし、
結構簡単に入れる大学なら現役生の方が多い。割合は大学によって様々。
>>574は3浪ってことを極端に気にし過ぎる余り、近付き難い雰囲気を作ってしまったんでは?
年令を気にするのって日本人(アジア人というべきかな)だけだよ。
欧米行って、初対面で年令とかいきなり聞いたら不躾だし。
テレビで人の名前がテロップで出て、その後ろに(32)みたいに年令が書いてあるのって、
海外では見たことないな。なんでここまで年令気にするかな?
不思議だな。
576 :
大学への名無しさん:02/11/28 04:53 ID:grIwJEY3
>>575 別に孤立してるわけじゃない、挨拶くらいはするよ
近づき難いとまでは思われてないと思うけどな〜?
俺の学部は2.3浪は俺だけ、社会人(年齢不詳)の人が1人いる
そのおばさんは明らかに浮いてて、よく教授に講義のあと質問しながら長話してる
教授はちょっと迷惑っぽいw
577 :
大学への名無しさん:02/11/28 17:01 ID:3fxylZaf
既出かもしれないけど
2浪人以上は就職厳しいと聞くけど実のところどうなんでしょう?
578 :
大学への名無しさん:02/11/28 17:06 ID:vUhIPubU
論文を書くとき、編入試験の場合は横書きの横に線を入れただけの用紙に書きますよね。
あれって字はどのくらいの大きさで、一列につき何字ほどを目安に書いてます???
私も再受験考えてるし、合格すれば年齢不詳のおばさん(藁
になるけど、周りから浮く浮かないということはあまり気にしてないな。
大学には勉強が目的で通うわけだし、挨拶を交わす仲であれば
それで十分。
>>574 3浪したことを必要以上に気にしすぎてると思われ。
そうでないというかもしれないが、文章からにじみでてるように
感じてちょっと切ない。社会に出ればカミングアウトしても
「( ´_ゝ`)フーン」で流されるだけなのにねえ。
>>579 禿道
気にしているからこそ、体して気にしていないと思われるそのおばさんのことを
浮いてるだの、教授からウザがられてるだのと憶測するわけだよ。
以前通ってた大学では3浪の友人がいたけど、いい奴でみんなに親しまれていたよ。
彼も一応3浪ってのを少しは気にしてたけど、それも初めだけ。
周りにとけ込んでいくにつれて、周りの人間より幼い面も見えたりして、
それもまた彼のパーソナリティーの一部として受け入れられてた。
私もまた579さんと同じく再受験する予定の人間。合格すればまさに年令不詳のおばさん。
しかも既婚だし。大学は勉強しに行くところだからそれに集中すればよろしい、と思う。
582 :
大学への名無しさん:02/11/28 22:21 ID:gHloFdrW
>>577 既出です(w
過去ログを「就職」かなんかで検索してみるといいよ。
583 :
大学への名無しさん:02/11/28 22:32 ID:xUAaHSrc
大学は勉強が一番の目的だろ。多浪なのに友達たくさん出来るかな
なんて心配する奴は現役で馬鹿大入るべきだったんじゃねーの?
むしろ遅れてる分、周囲に溶け込むよりもっと上を目指そうってくらいの
気迫が必要だろ。
584 :
大学への名無しさん:02/11/28 22:38 ID:gHloFdrW
まぁそうだけど、未知の世界は不安なものなんだしさ。
入ってみればわかることだし。今のうちだけの話だと思うよ。
う〜ん、思ったんだが多浪の大学生を実際経験してる人とそうでない人では違う
と思うんだよねぇ
そういう僕はというと2浪の自宅浪人だけど予備校の高3生対象講座を受講してる
から574の様子は共感できる
これからの人の意見は願望も含まれてるだろうし
>585
いいたいことがよくわからん。煽りでなくマジで。
私の同級生にも2浪が何人かいたけど、年を重ねてる分高校時代までの
同級生とはどこか違っていて興味深かったことを覚えている。
別に周囲から浮いていても、サークルなりバイト先で自分の居場所があれば
それで十分だと思うけど。むしろ、そっちのほうが様々な人間に出会えてそれから
得る部分も多いと思うよ。
>↑ スマン
つまり、実際に多浪で大学生活送ってる人の前じゃ説得力ないってこと
これから多浪で入学する人は願望もあるだろうってこと
>別に周囲から浮いていても、サークルなりバイト先で自分の居場所があれば
>それで十分だと思うけど。むしろ、そっちのほうが様々な人間に出会えてそれから
>得る部分も多いと思うよ。
ここは非常に禿どぅ〜だと思う
というか、2つ3つでそんなに変わるわけねぇだろ。
8つ以上離れてから心配しろ。
589 :
568(569):02/11/29 05:09 ID:gnPZxE7G
>>588 あ、それ俺の事かw
>>585 そりゃ確かに多少不安にはなるよ。少しは思うよ。
だだなグローバルな視点からみれば、、、「人間ちっちゃすぎ!」って事。
そう言う意見が出る事自体が・・・寂しすぎる。
少し社会経験をした方が良いぞ!
俺は当時1浪で大学入ったけど、体育(他学部も一緒)の時・・・・
「おっさん(失礼)」いたけどな。
30は超えてる(30〜34くらいか)と思う。
メガネ・チビ・小デブ・青ひげ(かなり濃い)って感じの人だった。
最初見た時「この人も大変だなぁ〜」なんて思ったが、
良くみてると、なんでも率先してやるし頑張ってたな。
1ヶ月後には現役生辺りの人達に囲まれて、和気あいあいとしてたよ。
なんでも自分次第だって。
僕は共感できるって言ってるだけで、心配とか友達とかいってないよ
他の人を引き合いに出してこんな人がいるんだから〜、みたいなのはきりがないからやめようや
それから
>>589あんたは友達(彼女はもういるか)たくさんできそうだね
レス読んでるうちになんか君と友達になりたいって思った(マジ)
もしよければ入試の結果や大学生活(来年)を書き込んでくれ
僕もまずは合格できるように勉強がんばるよ
591 :
568:02/11/29 05:59 ID:gnPZxE7G
おっ、リアルタイムだw
(長文になりそ、ゴメ)
>>590 えっと・・・あなたは誰だろ?
このスレみて「は?」って思った事についてマジレスしてたんで(;´▽`A``
別に悪意とかは無いよ。
まぁそだね、自分が一度大学生やってて、で3年で退学したんよ。
辞めた理由は・・・・所詮、世の中「実力主義!」(謎)
いやぁ〜でも卒業はしとくべきだったな(苦笑)
こういうの経験してるから(俺だけじゃなく、社会人は)、再度勉強しようと
思ったら強いかもね。
あんときは「大学は遊びに行く!」
(これだけだと誤解あるな、でも実際そうじゃない?)
けっこうな割合の人がそうだと思う。
(だから1日の勉強時間の少ないのは・・・「大学生」って統計が出るんだよw)
今は「勉強したいから大学に行く!」って思えた。
当然今度は自分が稼いだ金でね。
俺も似たような境遇なら、同じ事思う>3浪あたりの大学志望者
でもね・・・ほんと小さい事なのよ。
入試結果?
あ、じゃ下に書くわ。
592 :
568:02/11/29 06:11 ID:gnPZxE7G
入試結果ね。すでに6,7年前の話しかw
現役の時はマーチ辺りに行きたかった→ところが・・・受けた大学全滅(ぷっ
模試なんてあてにならんわw
1浪時はソーケー辺りに行きたかった→そのレベルは玉砕(ぷっ
受験した時「ここには来る事はないな」と思った(中堅大といわれてる)
大学に入学w
で、実質仮面浪人生活。
学校でも楽しくやってたし、一人で家に居る時間があれば勉強してたね。
(クラス60人中、現役が最も多かったね。1浪もソコソコ、2浪以上は
数人)
4ヶ月位して・・・・仮面浪人って馬鹿らしい?って思った。
周りの環境だろうなぁ、、、ドコ行っても学生生活なんて一緒だろうし。
ソソ、なんでソーケー入りたかったか?、単純に有名な方が良いから。
(まぁ、みんなそんなもんだろうけど)
俺も若かったね。
それで?
594 :
568:02/11/29 06:31 ID:gnPZxE7G
ちなみに、何浪したからどうこうなんて聞いた事すらなかったね。
現役だろうが3浪だろうが普通に友達だったね。
だから前レスったけど、
「(まして)2浪程度で浮いてるとか・・、その人はたぶん現役で入っても・・」
って感じかな。
また人を出すようだけど(たしかに聞いてたら、その人はその人って話しになるけどw)
このまえ学生バイトが入ってきたんよ。
有名大学の3年生なんだけど28歳の人ね。
イマイチな高校出てずっとフリーターしてた人、自分自身であるきっかけがあって
「俺、何やってるんだろ」って思ったそうな。
で、2年勉強して(1年目は全滅・・・勉強の仕方がわからなかったって)かけて
今の大学に入学(25歳で)。
俺はそのちょい前から自分の意志で勉強しだしたので、凄い共感をもってさw
一つだけ聞いた事がある。(くだらない事は聞かなかった)
「大学入って、、、良かったと思う?」
即答で「うん、あのまま行くよりこの年齢でも意義があった」と堂々と答えた。
いま一番仲良いわw
>あんたは友達(彼女はもういるか)たくさんできそうだね
あぁ・・・どうなんだろね。
でも18〜30まで「友達」として繋がりあるわ(爆)
自分でも変な奴かもしれんw
若い子にもたまに説教されるよ(男じゃ言ってこないけどw)。
二人で飲んでたりするとね。
それも良い意味で受け取って、自分の人間性をレベルアップさせたいね。
595 :
568:02/11/29 06:50 ID:gnPZxE7G
>>563 あ、読んでくれてたのね。
じゃ、続き。
再受験は(入学後4ヶ月位で)辞めました(当時)
>ドコ行っても学生生活なんて一緒だろうし
って事や、まぁ周りの環境が大きいよね。
ひたすらやってワンランク上の大学行っても・・・・・なんて考えだした。
いま大学生って事で生活してるのにね。
まぁ、ここら辺は人それぞれだね。
俺はそう結論付けたわ。
あと、大学辞めた理由は・・・学歴よりも実力(若かったw)。
だって大学で勉強してる事って、直接社会に役立たないじゃん(゚Д゚)!!
(当然、一部の学科は除きます)
研究職とかならわかるんだけど、俺、普通に企業に入りたかったしw
まぁ細かい事はいいやね。
2つの会社で1,2年のキャリアにもかかわらず重要なポスト用意してくれ
たけど・・・・・蹴ったわw
「俺はこの程度の会社(高卒、専門で入れる)で終わりたくない」って
意味不明なプライドだわさ(爆)
(俺より年上で勤続年数も長い人達を押さえてなのにね・・・、でも・・
言いかえれば、「だって俺の方が出来るやん?」とも思ってた)
あぅ、こりゃ、煽られて終わりだな(苦笑)
まぁ今は勉強しに大学に行きたいのさ!
596 :
568:02/11/29 07:02 ID:gnPZxE7G
あ、人だしたり、自分の話しだけしてるけど、
それをどう思うかは読み手次第なんで。(煽りは不用)
多少でもそんなかでプラスになるもんがあれば嬉しいね。
>>590 うん、合格出来るようにがんばろう!
俺も頑張るし!
毎度長文すまんね。
>>596 ただ言えることは頑張ってるんだなってことっす。
これからもがんがって下さい。
598 :
元・実質三浪:02/11/29 10:24 ID:Ddk4zLwO
浪人していようがいまいが、実際は関係ないと思います。
要は、その人の態度しだいでしょう。
ちなみに自分は、未だ現役生だと思われています(汗
599 :
大学への名無しさん:02/11/29 11:12 ID:GEtIXArt
俺の学校にもおっさんいるけど、禿げててきもい
要は容姿だけでもわかけりゃ、30代でも打ち解ける
20代でも禿げてれば疎外される
600 :
大学への名無しさん:02/11/29 11:18 ID:GEtIXArt
あ〜あとうちの学校に高卒後自衛隊を4年して、そこから3年勉強して
入ってきた人いるけど、やっぱり一度社会に出てるし、人生経験豊富で
色々知っていて、人柄もいいから周りからかなり慕われてて、女にも大人気。
今はクラス一の美人と付きあっとる
601 :
大学への名無しさん:02/11/29 11:18 ID:IWSdxmS+
hageはだめだ
602 :
大学への名無しさん:02/11/29 12:47 ID:Xenfwild
一緒にいるとこっちまでモテなくなるようなのはチョット・・・
603 :
大学への名無しさん:02/11/29 12:58 ID:Z5cSRbF2
要はどこまでプライドを捨てられるか、だな。
年下のガキにお前呼ばわりされ「年は言ってるけど親しみやすい馬鹿」
と思われニコニコ出来る奴はどんな環境でもやってける。
陰口叩かれたり同情の目で見られても気にすんな。女はキャラクター性
で落とせ。女に頭撫でられて照れるようなかわいい禿で行け。
権力のある奴に媚を売れ。ノートは綺麗にとってクラスに配れ。
酒代は全部出せ。自己紹介では必ず最初に「自分は馬鹿だから、」と
付け加えろ。多浪の言い訳はするな。成績は全部「可」を取れ。
泣くな。笑え。
プライドを捨てられるか、だな
センター試験まであと50日です(29日現在)
みなさん頑張りましょう
>>603 バカになるくらいなら1人でクールにしといたほうがいい。
>>603 年下の人と普通に付き合うことがプライド捨てることだとも思わんし、
そんな硝子のようなプライドなら初めからない方がまし。
9つ下のコと予備校で接してるけど、別になんとも思わんし、
相手も普通に接してくる。もちろん、年令は知ってる。
年令云々よりも、人間同士の普通の会話が楽しめれば友情は成り立つ。
二十八才の予備生がプライド
609 :
大学への名無しさん:02/11/30 01:49 ID:9lKWEFOM
>>603 ていうかお前の言い分中学生レベルだな。馬鹿じゃねえの。419と同類だよ。
多浪生スレは落ちたのですか?
611 :
大学への名無しさん:02/11/30 02:12 ID:ICZID/xc
>ていうかお前の言い分中学生レベルだな。馬鹿じゃねえの
晒しアゲ
612 :
ポポ:02/11/30 03:14 ID:nM71AeBm
27歳の再受験生なんですが、もしも来年また浪人が決まってしまったら、
代ゼミスカラシップに応募できるんですかね?この歳で?
613 :
大学への名無しさん:02/11/30 03:17 ID:ICZID/xc
応募自体はできるのでは?
ただ、選考基準を満たしているのか、
それだけの学力があるのかが問題じゃないかなぁ?
それより今年度受かるために勉強したほうがいいよ多分
614 :
ポポ:02/11/30 03:30 ID:nM71AeBm
レスありがとうございます!
おっしゃるとおりw 今はひたすら勉強せねば。がんばりま〜す!
でもね、ぶっちゃけ自信がなくて。。。
615 :
1:02/11/30 08:25 ID:t+N9kkER
それにしても、年齢話は伸びますね。
まぁ、「特殊事例の一般化」という詭弁(=煽りの原理のひとつw)にさえ
気をつければ、他の方の経験を知るというのは参考になることです。
>>610 そうですね。6が落ちてそのままになっています。
616 :
大学への名無しさん:02/11/30 23:35 ID:UF5UEFdD
あげてみる。
617 :
大学への名無しさん:02/12/01 08:50 ID:9FXUdkFt
保守
618 :
大学への名無しさん:02/12/01 23:38 ID:XiUyJgm8
619 :
大学への名無しさん:02/12/02 00:27 ID:MjCovEEP
勇気つけられたので、アゲ。
ありがとう。
620 :
大学への名無しさん:02/12/02 01:54 ID:uRwG5vsB
621 :
大学への名無しさん:02/12/02 03:29 ID:+tHGlD5H
>>620 不利なのは当たり前だけど就職ないとはいえないって
業種にもよるし、大手かどうかにもよる
何浪で就職ないとか、大手に就職とかネタでいくらでも言えるし
そりゃぁレアケース言い出したらきりがないさ
気にしたって仕方ないし、今はそんなこといってる時期じゃないよ
3浪で一流企業に就職した人がいます大丈夫ですよ、とか書き込まれた
ってそれなら大丈夫だな、なんて思えないしな
>>620 企業は、「この人間を雇うことで、自社にどういったメリットが有るのか。」
ということを考えます。
一部の封建的な(学歴で全てを決める)所を除けば、自分次第です。
不利というのは、面接の際に受ける質問が増えること、等でしょう。
採用に関しては、「何が出来る人間なのか」に尽きると思います。
駄文失礼致しました。
623 :
大学への名無しさん:02/12/02 06:00 ID:tbWL7LkZ
>>620 とりあえず、ここの過去ログを検索してみると、いろいろ出てくると思うよ。
624 :
大学への名無しさん:02/12/02 06:13 ID:q02ndwRs
現実は年齢制限がある会社がほとんどです。
企業にとっては多浪は何もメリットがありません。
同じ大学出身で成績もほとんど同じ22歳と26歳の人がいたら普通は今後
伸びる可能性のある22歳の方を採用するでしょう。
結局は余裕の力で大学に行った現役生と自分の力の限界まで出し尽くして
行った多浪では今後伸びる可能性は必然的に分かりますね。
625 :
巫女:02/12/02 06:38 ID:CNG+MXMe
私は21ですが、地元短大に通い、予備校に通い、11月に推薦で合格しました。
626 :
大学への名無しさん:02/12/02 07:34 ID:1XXNPZyx
>>624 >同じ大学出身で成績もほとんど同じ22歳と26歳の人がいたら〜
だから多浪がやつらと張り合うなら、他に武器を身に付けなきゃいけないって事。
それ次第ではいくらでも可能性はある。
627 :
大学への名無しさん:02/12/02 07:48 ID:lnZ3qQ8v
>>626 多浪は結局年齢制限で選択幅が少なくなるだけです。
628 :
巫女:02/12/02 08:06 ID:CNG+MXMe
今は国の政策として社会人の年齢でも積極的に受け入れてるから狭くはなるけど、全くないわけではない。70過ぎて短大・大学に入学して資格取る人も居る。尊敬しますね。
629 :
大学への名無しさん:02/12/02 08:11 ID:xq+XKU8x
>>620 2浪とかで気にしてるの聞くの2ちゃんぐらいだべ?
630 :
大学への名無しさん:02/12/02 10:31 ID:G495+nxw
社会人入試で浪人(同じとこに再チャレンジ)というのは
よくあることでしょうか。
もともと取り組み開始が遅かったから今回練習のつもりで受験して、
案の定の手ごたえだけど、次受けるとなると、志望動機とか
どう書いたもんだろう‥などと、正直悩んでしまう。
631 :
大学への名無しさん:02/12/02 13:24 ID:+tHGlD5H
>.>630 あんまりないと思う
再来年なら一般入試の方が有利かも
志望動機は浪人したこととは別では?
太郎の末、運良くいい就職先が見つかっても
20代後半や30代で新卒じゃあ
出世はかなり厳しいいだろうな。
5歳とか10歳も離れた上司に仕えるのはどんなもんなんだろ。
633 :
大学への名無しさん:02/12/02 14:49 ID:eLqkO38k
>632
んなもん普通に就職したってよくある事じゃん。
俺のバイト先にも5〜10歳くらい離れた上司に仕えてる人たくさんいるよ。
>>632 良い就職先が見つかった時点で、万々歳だと思うのですが。
635 :
大学への名無しさん:02/12/02 15:51 ID:+tHGlD5H
三菱地所の会長は6年遅れ慶応法学部卒らしい。
637 :
◆Dxx8mfYfbQ :02/12/02 18:09 ID:HMeCva0X
こと就職と年齢の話になると、レスが伸びますね。
能力主義が追い風になるのか、向かい風になるのか。それは非常に
難しい問題ではありますね。この話で問題になっている能力とは、何を指す
のかがイマイチ分かりづらいですものね。
ここはやはり大型の資格が目に見えて分かり易いとは思います。司試か
会計士か弁理士か、何れにせよ強いみたいですね。
私は26歳で大学を卒業したんですけど、就職自体は自分で活動してみて思った
のですが、就職先は幾らでもありました。みなさんが聞いて知っている
会社の採用はなかったのですけど。それでも就職だけは出来ますよ。
就活するまで会社のことを知らなさ過ぎました。結構いろいろあるものです。
それから、東大、京大、阪大、神大、慶大、早大、上智大は就職に強いんだ
なぁって感じました。学歴はなんというか初期装備品という感じですね。
やっぱりかなり重要です。少々浪人したっていいトコに行った
ほうがいいと今は思います。きっと彼らなら三浪だろうが四浪だろうが
私の行けた大学のストレートの人より、世間でいいと言われる就職先に
入れるのでは、という感じを受けました。あくまで感じなんですけどね。
学歴プラス資格、語学力みたいなね。
でも日本で業務展開している会社なら語学力なんてこれっぽちもいりません。
資格すらいらないかも。でもまぁアピール材料と思って少し勉強したら
いいと思います。
出世とか栄誉栄達を考えなければ幾らでも働く場所はあります。
だから自分の納得のいく大学に進学すればいいのではないかと思います。
世間の目に気を取られる時代ではないと言われながら、人間を縛るのは
世間なんですよね。何処に行ったって世間から逃れることは難しいのです
から、せめて大学くらいは自分の行きたいトコに行ったらいいと思います。
三浪しようが四浪しようが東大や京大に行きたいならそこ一直線でいいと思う。
全くまとまりないですけど、要は自分の好きにすれば幸せなんだと言いたいんです。
>↑ 要約します
自分の好きにすれば幸せ
以上
639 :
大学への名無しさん:02/12/02 20:25 ID:Sdn6tsIf
多浪は大学で努力する分その後の人生の伸びが違う。
資格も取るし勉強もする。
現役で二流大入った奴らはそれを必死で茶化して足を引っ張ろうとするだけ。
自分も負けじと努力するつもりなんてさらさら無い。
「若さ=可能性」の図式を唱えてる間に時間はどんどん過ぎていく。
今努力してる人間に勝るものはない。
641 :
1:02/12/03 00:01 ID:cb0nRemy
>>578 遅レスですみません。
法学部の論文試験で見かけるような形式かと思いますが、あれは原稿
用紙のように厳密な字数を問いません。ぐうたら大学生のレポートのよ
うにスペース埋めでわざと大きな字を書くのは論外ですが、ごくごく常
識の範囲でいいでしょう。
要は非常識でなければいい訳ですが、くれぐれも読み手を意識して、読
みやすく書くことを心がけてください。これはどんな形式でも変わりませ
ん。
>>625 合格おめでとうございます。
>>630 そんなに珍しいことではありません。「社会人入試は思い立ったらとりあ
えず受けてみる」というのが鉄則ですから。
例えば、東大の学士編入試験を官庁や企業の推薦ではなしに受験しよ
うとすれば、思い立ってすぐ合格の見通しが立てるというわけには、なか
なかいかないでしょう。
642 :
1:02/12/03 00:02 ID:cb0nRemy
>>620以下の就職話についてですが、私の考えは何度か書いています
ので、過去ログを検索してみてください。
今回の流れで感想的なコメントを書きますが、
( 1) 浪人だの年齢制限だので煽ってる人は、ちゃんと就職活動してから
来てくださいね。それから、自分の経験を安易に一般化すると恥をか
きますよ(自戒も込めつつ)。
( 2) 本当に就職の心配をしなくていいと言えるだけの全国レベルのブラ
ンド力を持つ大学は、東大・京大くらいです。早稲田・慶応といえども
国公立に比べて圧倒的に多い学生数を考慮に入れれば、安穏とし
ていられるかどうか疑問だと思いません?
(しかも、東大・京大レベルは通常の就職希望者の割合がかなり少な
いわけですから。)
643 :
1:02/12/03 00:02 ID:cb0nRemy
( 3) そんなに心配しなくても、その気になれば就職口はあります。出世し
ようと思っている人の将来が思うようにいくかどうかの方が、よっぽど
心配です。また、選択肢がいくらあっても、選択するのはけっきょく一
つです。
( 4) 結論としては、年齢も学歴もたくさんある個人データのひとつに過ぎ
ないということです。「現役だから○○」「多浪だから××」という言説
は、何の役にも立たない一般論以外に大した使い道はありません。
>>639 確かにおっしゃる通りですよね。
でも、ここで問題となっているのは個人の努力というよりも
多浪に対する社会的差別などの外的要因では?と思います。
気になったので横レスしちゃいました。
645 :
大学への名無しさん:02/12/03 00:17 ID:6OHKCTJn
年齢制限の壁だけは多浪して一流大学を出た人でも超えられません。
で、実際に多浪して就職活動した人の具体的な実績って
現役大卒や高卒と比べてどんなもんよ。
選ばなければ就職先はいくらでもあるのは言われなくてもわかるよ。
まだ30前後なわけだし。
647 :
大学への名無しさん:02/12/03 01:21 ID:VgVJJCzl
648 :
大学への名無しさん:02/12/03 01:49 ID:Ajkj482a
私は21歳のキャバ嬢です。学歴にコンプレックスがあります。
中高一貫の某女子高に通ってました。
どーしてもはいりたかった一橋大学に落ちて、お水の世界に入りました。
滑り止めで受かった法政には行きたくなかった。
人生どーでも良かった・・・。
でもお水を3年続けて、NO1にもなれたしそれなりに頑張ってきました。
大学卒業出来るくらいの貯金もあります。
こんな私が大学を目指したら可笑しいですか?
一流会社に勤められなくてもいい。医療系の資格が取れたらそれでいいんです。
皆さんどー思われますか?
649 :
大学への名無しさん:02/12/03 02:02 ID:2vyCVhRf
俺、高専卒。
で、今年大学受験。
進学校へ行っておけばよかった、と思っても仕方ないよね。
後悔先に立たず。せめてこれからは後悔しないようにしたい。
皆さんがんばりましょ。
>>645 確かに・・・
>>646 禿どう 就職口はあります、東大京大だけ安全
これも十分役に立たない一般論 言ってることは>621と同じ
>就職活動して来いとある割には
自身が何浪でどう就職してるのか、実体験はなにもない
>>648 がんがれ
大学では水商売の話はしないほうがイイかと
652 :
大学への名無しさん:02/12/03 02:39 ID:uaXf4u8v
大学行く意味って何なのでしょう?
学部専門の2、3年でやりたい勉強も何もあったもんじゃない
という気がするのですが。
勉強の内容に関しては
「そりゃ、カリキュラムの勉強に興味がないよりはあったほうが少しは退屈が紛れてイイ」
ぐらいの意味しかないような。
もちろん、医学部など特定の職業につくために必要というケースもあるのでしょうが
大学全体からみれば、そういうケースは多くない。
社会的な意味に関しては
競争に勝つだけの能力、経済力などその人のもった総合力の認定
ぐらいの意味。
自分の内面に関しては
特定のものに打ちこんで目に見えるかたちで結果を得る
競争で勝つもしくは負ける
周りの学歴風に吹き飛ばされないものを得るもしくは逆
(人によっては)学歴風を吹かせて他人を見下す
ぐらいの意味。
653 :
くるみ:02/12/03 02:48 ID:Ajkj482a
>>651 ありがとう。そー言ってもらえるだけで涙が出るよ・・・。
励ましてくれてありがとう。
654 :
大学への名無しさん:02/12/03 03:21 ID:SKcMtwEY
>>653 ネタじゃなかったの?
がんばれよ。
で、どこ目指すの?
一ツ橋じゃ医療系の資格はとれないし。
655 :
くるみ:02/12/03 03:30 ID:Ajkj482a
>>654
看護婦になりたいんです。今までキャバでお客さんの精神的ケアをしてきた
から・・・。出来れば慶応の看護学部。北里辺りに進学したい。
今まで勉強の準備してこなかったから、大変だけど・・・。
ネタじゃありません。真剣です。
656 :
大学への名無しさん:02/12/03 03:33 ID:nFoQIfJe
>>655 んじゃがんばりなよ。
てか、俺も受験生だけど。。。
看護なら、あんまり学歴関係ないんじゃないのかな?
正看護婦取れるところならいいんじゃないの?
もちろん上を目指すにこしたことはないだろうけどね。
657 :
大学への名無しさん:02/12/03 03:35 ID:zsaBoFwg
でもあと1ヶ月しかないよ。
厳しいんじゃないのかな。
看護なら、科目は
数1A、英語、国語、生物
こんなもんだろうから、不可能ではないだろうけど。
看護婦なら大学に限らなくてもいいのでは?
でも正看護婦とかあるからなあ。
659 :
くるみ:02/12/03 04:40 ID:RH/8/Wyf
厳しいです・・・。今生物と数学やっているけど・・・。
昔の自分が解けた問題すら分からない・・・。涙です。
でも頑張るしかない。来年だめでも再来年・・・。
物凄くDQNだけど。
彼氏に結婚申し込まれた。もちろんキャバ嬢していた事は知っている。
それでもいいって言われた。でも今の状況から逃げる訳にはいかない。
私の将来の夢を応援してくれるお客さんや従業員さんの為にも・・。
DQNでもいい。皆に何と言われようと・・・。
660 :
大学への名無しさん:02/12/03 04:55 ID:41EFZIEh
心も踊る WEEKEND 憂鬱な彼(ヤシ)は TAXY DRlVER
客の多い夜が辛い 気持ちはまるでMONDAY MORNIG BLUE
本当は売れない絵描きなのさ このベレーは制服じゃない
FRIDAY MIDNIGHT BLUE 帰りたいよはやく
夢が呼んでるから SO BABY!
華やかな人眺めるのは
嫌いじゃないけど ああ ねむい・・・・・・
家賃不当値上げ 来月大家と裁判 その費用のための TAXY DRlVER
当然独身 女は思わず描(か)きたくなるようなのがいいね
こんな時間にハソドノレなんか握っていたくない
FRIDAY MIDNIGHT BLUE 帰りたいよはやく
夢が呼んでるから SO BABY!
風のように生きていたいだけ
競争(レース)をしたいわけじゃないから
なまけものと 他人(ひと)にいわれても
反省できないのさ
流れる川の中で がむしゃらになって
石ころにしがみつく気にもなれない
「現実」を乗車拒否できないのがつらいところ
乗られても でるだけ口聞かないようにしてるよ・・・
FRIDAY MIDNIGHT BLUE 帰りたいよはやく
夢が呼んでるから SO BABY!
幸せは キャンバスの中に
好きなように描けるはずだから
どうしても この忙しさは
とても理不尽に思えてしょうがない
売れればいい いつか彼(ヤシ)の絵も
その時はだれかさんと 雲に乗りたい
661 :
大学への名無しさん:02/12/03 05:13 ID:qZDxQqsI
>>659 成績があまりにも現実離れしていると感じたら、
まずは准看取って働きながら大学目指すという方法もあるよ。
参考までに‥‥
看護婦への道をわかりやすく解説した本も参考になると思うので本屋で調べてみたら?
私の知り合いは高校中退だけど、大検の取って看護婦目指すんだって言って
今がんばってるよ。
くるみさんもがんばってね。
662 :
くるみ:02/12/03 05:32 ID:RH/8/Wyf
>>659
ありがとうございます。
今の時代は准看は廃止傾向にあるみたいです。やっぱりこれからの時代
大学を出た看護婦でないと厳しいみたいです。
色々と本を読んだり予備校のパンフをみたりしました。
将来の就職を考えると、病院が併設されている又は医学部が併設されている
大学に進学したいです。同じ看護婦でも色々と違いがあるみたいで・・・。
663 :
1:02/12/03 06:07 ID:Wu/C+qUI
>>648 看護系大学・学部・学科は、いま全国にあります。
で、そうした大学の多くは短大卒・専門学校卒の編入を受け入れる体制
をとっています。ですから、661さんも言われていますが、入り口はどう
であれ、その後の道はいろいろ開かれています。
初志を忘れずに頑張ってください。
664 :
1:02/12/03 06:15 ID:Wu/C+qUI
てか看護婦になりたい奴が
そもそもキャバクラ勤めるかってんだよ。w
やってること間違ってるぞ。
まずそこからよく考えた方がいい。
今のおまえは間違ってるよ。
>>662
666 :
大学への名無しさん:02/12/03 06:18 ID:DnStCnMh
>くるみさん
昔、一橋ねらってたんなら、できると思うよ。
ガンガレ!!
>>私の将来の夢を応援してくれるお客さんや従業員さんの為にも・・。
ホームラン級のバカだな。おめでてー
進学情報についてはいろんな方法で誰でも簡単に調べられるし
もう十分わかってるだろうけど
>水商売で学費を稼ぐなんて
カ コ イ イ !って思う
669 :
大学への名無しさん:02/12/03 06:45 ID:wCvN+8xN
社会的には水商売は良い目で見られません。
これは確固たる事実。
でも、そんなこと気にしないで自分の道を歩む人は勝者だと思うよ。
それにオミズ系の仕事して医学部に通う人も確かにいるし。
>>669 バカかおめーは。生命倫理なめてんじゃねぇぞ。
671 :
大学への名無しさん:02/12/03 07:02 ID:wCvN+8xN
672 :
大学への名無しさん:02/12/03 07:07 ID:UEcw1JAx
看護婦ってDQNが多いよね。
元看護婦で吉原嬢とかヘルス嬢なんかざらにいる・・・。
673 :
大学への名無しさん:02/12/03 08:11 ID:fFN1yXte
>672
それが再受験と何の関係があるんですか?
674 :
大学への名無しさん:02/12/03 08:24 ID:QJKO6HAS
俺初め
橋から水の中に落ちたっつー洒落かと思った。
675 :
昨日見た多浪生たちのケンカ:02/12/03 08:24 ID:paLRLQuC
「お前があんまんていったからあんまん買ってきたんだろ!」
「常識的に考えてあんまんなわけないだろ!肉まんていっただろ!」
「言ってません。絶対言ってません。絶対お前はあんまん『あ・ん・ま・ん』て言った!『に・く』ほら全然違うだろ!」
「てか俺が甘いの嫌いなのくらい知ってんだろ!何年の付き合いだよ!」
「まあ待てどうした」
「こいつがあんまん買ってきやがって」
「お前があんまん欲しいって言ったからだろ!」
「お前があんまんって言ったって言ってるぞ?」
「言ってないって!」
「いや言いました」
「じゃあそのあんまんは俺が食う」
「なんでお前が食うんだよ!」
「俺の金だぞ!」
「このあんまんが悪いんだろ!だから俺が食えば丸く収まるだろ!」
「ふざけんな屁理屈だろ!」
「俺とこいつの問題なんだから!ややこしくすんなバカ!」
「バカとはなんだ!お前らがバカだから助け舟出したんだろーがバカ!」
「おいサンクスでまた新作肉まん出たってよ」
「ウルせぇあっち行ってろボケッ!」
「あぁ!?親切に教えに来てやったのになんだテメェその言い草は!」
「ウルせぇ殴るぞマジで!」
「やってみろオラァ!」
「だからなんでややこしくするんだよお前ら!」
「こいつが空気読めねぇからだよ!」
「お前らマジまとめてブン殴ってやる!」
「だから誰だよお前は!」
>>675 誰も読まないと思うけど長文ごくろーさま
677 :
大学への名無しさん:02/12/03 09:46 ID:/NR4vHlc
>>662 はぁ?一度でも水商売した奴が大学なんか行く資格ねーんだよ。
女だからって甘えてんなボケ!仕事だったら他にいくらでもあっただろ。
苦労人ぶってんなタコ。ここで励ましてもらえるとでも思ってんのか?
汚い体安売りしながら一生浪人してろ!!!
死ね。二度と来んな
678 :
:02/12/03 11:53 ID:W245nCkh
大卒でお水なんていまどきざらだろ・・・
679 :
大学への名無しさん:02/12/03 11:56 ID:Sa7w7+mc
680 :
大学への名無しさん:02/12/03 13:18 ID:zuMn5Gzi
机や本、数字ばかりを相手にした勉強専門バカよりも、
生身の人間を相手にした中で芽生えた動機から始まる勉強の方が
トータルで意味があると感ずる。今の日本の現状と、
その舵取りをしてきたエラいさん達を見ているとね。
くるみさん、がんばってよ。
多数決がいつも正しいとは限らないんだから。
682 :
大学への名無しさん:02/12/03 15:00 ID:CA500JX0
というより、人を排撃することを目的として
「生命倫理」を持ち出すこと自体が最悪。
どーしよーもないほどの関係なさは医療人なら誰でも知っているんだが、ね。
683 :
大学への名無しさん:02/12/03 15:01 ID:rbdMeLjJ
スレの流れ無視します。(w
さて、そろそろセンターが近づいて参りましたが、
今、ちょっと不安になっています。
ご存じの通り、センター試験の問題は、毎年「すげぇ」
と思えるほどの、問題の作り込みようです。
いま、予備校のセンター問題集中心にやってますが、
正直、「過去問が解けるようになっている」気にしか
なれません。
前後期とも小論文+面接の医学部目指していますが、
センターでこけるとやばいんですよねぇ。
みなさんは、このような感覚に陥ったことはないでしょうか?
また、そんなときにはどうしたらいいですか?
当方、センタープレ80〜85%
再受験2年目。数学、国語古文漢文弱し。です。
684 :
ぱんちょ:02/12/03 15:09 ID:/Ouy0BGJ
>>863 スレ違い、センター試験対策のスレのほうがいい(各科目ある
基礎固めをし直す、センター型の問題を解きまくるしかないのでは
再受験・多浪だからってセンター対策が変わるものではないと思う
686 :
大学への名無しさん:02/12/03 16:58 ID:qZDxQqsI
>>683 数学はいざ知らず、古文漢文は直前でも何とかなるよ。
Z会の「速読古文単語」センター対策におすすめ。
私も医学部再受験さ。お互いがんばろっ。
687 :
686:02/12/03 18:59 ID:rbdMeLjJ
>>685-686 レスありがとうございます。
いやぁ〜。2次型の勉強も今はしてないし、
去年、模試の予想点数より本番が80点も低かったので、
勉強の「深さがたりない」んじゃないかと思ったんです。
それが、現役、浪人生とはちがって、
「高校時の授業をおぼえていない」事に由来するのか、
それとも、只単に自分が対策できてないだけなのか、
いまいち量りかねてたもんで、カキコしました。
>>686さん
がんばりましょう!!
688 :
1:02/12/04 00:35 ID:gAdlklz6
>>645-646 年齢制限の話ですが、公務員や教員採用試験の場合は確かに乗り越え
ようがないですね。
(それでも上限は引き上げられる傾向にあるんですが。)
ただですね、
>>647なんかをよく読めばわかるんですが、民間の場合は
あくまで「内規」であるという点は留意する必要があります。
さて、多浪生などここのスレッドの対象に該当する人の就職実績ですが、
実際問題として総合的に把握している機関はどこもないと思われます。
(そもそも公式の失業率もかなり怪しいらしいですしね。)
689 :
1:02/12/04 00:36 ID:gAdlklz6
(つづきです。)
で、具体的なケースを考えてみますと、
( 1) 他の学生と同様の新卒扱いでの就職活動
( 2) 旧職場・現職場への復帰(社会人や官庁・企業派遣の場合)
( 3) 自分で勝手に就職活動
( 4) 進学・留学およびその準備
( 5) その他
…といった感じでしょうか。( 2)はやや特殊ですが、( 4)に該当する学生
でもちょこちょこ就職活動はやってたという人はいますからね。( 3)には、
バイト先にそのまま就職というケースや、新卒よりも転職に近い形で職
に就く場合が相当します。
いちおう言えるのは、多浪生が多浪生であるがゆえに、軒並み就職に
破れて路頭に迷っているという実態は確認できないということです。
690 :
1:02/12/04 00:36 ID:gAdlklz6
ちなみに蛇足ですが、流通科学大と東大とでは、就職率に関する限りは
前者が明らかに上です。でも、だからと言って東大を蹴って流科大に行く
人はいないでしょう。このへん、煽りのトリックなんですが、マクロの数字
にあまり惑わされないことです。
>>683 この時期は、センター型の問題に特化して対策を練る時期だと思いま
す。その点、685さんのアドバイスは適切なものでしょう。
>いちおう言えるのは、多浪生が多浪生であるがゆえに、軒並み就職に
>破れて路頭に迷っているという実態は確認できないということです
多浪が皆就職できないわけじゃないって書けば?
要するにデータがないから何とも言えない、だから俺らは
そういう一般論じゃない、体験者の声が聞きたいんだよ
689の分類は誰でもわかることでは?
692 :
652:02/12/04 03:32 ID:RgP2ywUg
>>691 ダメ板にいけば、多浪で就職できないパターンを多々見ることができる。
はっきりいって、就職できなければ大学に行く意味はないのではないか?
かなりの無理を押しきり、かなりのエネルギーを費やしての進学計画
肝心の点を考えずに、天竺を目指して砂漠を突き進むようなことは
避けるべきではないか?
よもや天竺に着いたとて、坊主と違って誰も喜捨してはくれんのだから。
693 :
大学への名無しさん:02/12/04 04:22 ID:bz4zKQ3C
>>692 半分賛成です。現在仕事をもっている人は
仕事を続けながら夜間に通うなどしないと、危険じゃないかと。
新卒でも就職が厳しいのは周知の事ですしね。
ですが、適職に就けるか否かとか、大学に行った意味があるか否かは
個人次第としか言いようが無いですし、答えは無いと思います。
また、無謀に突き進むのを避ける事と、行動する前に諦める事は
別物です。「大学進学が無駄に終わる」と結論付ける事が
前者なのか、後者なのか、熟考しなくてはいけないと思います。
で、一応、憶測の意見は役に立たないので身近な話題を書きます。
地方の親戚の女の子は知名度の低い大卒(名前忘れました)で、新卒でしたが
公務員試験の面接で3回落とされ、4回目に採用されました。
友人の夫は、帝京卒(一浪、2留)で中堅会社に就職しました。
30前後で卒業した人の話はないのですが、特殊な例として
司法試験を目指す早稲田卒(浪人なし)の知人はトラックの運転などをしながら
勉強しています。
余談・私は再受験を目指す30目前の女ですが
自営で、通学しながら仕事をすることが可能であり、実家に住んでいるので
就職や経済的な心配が、現段階では少ないため再受験を行動に移す事ができます。
694 :
大学への名無しさん:02/12/04 04:34 ID:aiSr1UII
>くるみさん
法政受かったのに進学せずにオミズの世界に・・って
これは真実味がないと感じました。
浪人もせずに、直ぐにオミズなんて不思議です。
決して大学では他言しない方がいいと思います。
695 :
568:02/12/04 04:37 ID:ISwK0JBS
>>645 >年齢制限の壁だけは多浪して一流大学を出た人でも超えられません。
電話で直接人事の担当つないでもらって「面接だけで良いのでお願いします」
くらい言え!熱意を伝えろ!
それくらいの気迫が必要。(しかし迷惑な罠)
それでダメならアポ(3分で良いから)とって、自分で直接会って、
「面接受けるだけでも良いので、面接させて下さい」って頼め!(かなり迷惑な罠)
まぁ1流企業じゃアポすら無理だろうなぁ(ぉぃ)
まぁそんくらいの気迫は必要だよって事。
注:ただしこれは相手からしたら、「かなり迷惑」な事です。
アポにしたって、貴重な時間を削って会ってもらえるわけだから。
それ以前に自分に武器があり、それによって裏打ちされた自信が必要だけどね。
>>622さんの言ってるように、
>企業は「この人間を雇うことで、自社にどういったメリットが有るのか。」
面接さえ出来れば、後はこれに尽きるよ。
ライバル(現役)と自分の年齢差を埋める事の出来る「武器」があるかどうか。
大学行けばなんとかなる・・・とかじゃなくて・・・・
「22歳の子達と、多浪の自分との決定的差をみせてやろうじゃないか!」
697 :
568:02/12/04 04:51 ID:ISwK0JBS
あと、お水がどうとか・・
真実味がどうとか・・・
東大に在学中(もしくは卒業)でお水は俺の周りにはいないわ。
ソーケーあたりなら、、、それなりに知ってる(知人で何人かいる)
あと、俺はキャバとか付き合いで数回しかないんだけど・・・
別に変な世界だとは思わないけどな。
698 :
568:02/12/04 04:56 ID:ISwK0JBS
あ、なんとなく補足。
キャバ以外で知り合ったわけね<その娘達みんな
俺と昼のバイトが一緒だったとかetc(その後、彼女達はその夜の仕事もする
699 :
652:02/12/04 04:58 ID:RgP2ywUg
レスから受験生の妖気が漂ってますな・・・
701 :
568:02/12/04 05:06 ID:ISwK0JBS
>>701=568 いや、あなたよりも693さんの
>親戚の女の子は知名度の低い大卒(名前忘れました
>新卒でしたが 公務員試験の面接で3回落とされ
ってところかと
まぁ、みんな現役・無名大学には負けないってのはあるのでは?
703 :
568:02/12/04 05:40 ID:ISwK0JBS
>>702 なる〜
>まぁ、みんな現役・無名大学には負けないってのはあるのでは?
だよね♪ 後々悔いの残らないように精一杯やりましょう!
704 :
大学への名無しさん:02/12/04 07:17 ID:SpVrWXf2
>>691 そういうことは過去ログに散々書かれているんだけどな。
693さんなんかのレスは過去ログに似たようなのがあるだろうけど
なるほどと思うよ
過去ログにでてない話題ってあんまりないような
706 :
大学への名無しさん:02/12/04 11:16 ID:nVtg+HcI
>>702 693ですが、知名度の低い大学というのは
事実ですし、面接で3回落とされてもあきらめなかった事を言いたかったんです。
山梨学院卒で大手住宅メーカー採用、慶應卒で同じく大手メーカ採用もいます。
でもこれは、珍しい例としてあげる話ではないので書きませんでした。
話はそれますが、水商売をしていて云々はめずらしい話ではないですし
受験とは関係ない話だと思います。
ただ一ツ橋に落ちたのが原因で進学諦めましたっていうのは
本当の話かしら?って私もギモーンですね。ネタなんでしょうか。
707 :
大学への名無しさん:02/12/04 11:35 ID:nVtg+HcI
あ、そうだ。それと
地方の親戚の・・と「地方の」と入れたのは
何県か書きたくなかったのと、地方は就職先が少ないので
有名大卒が都心近郊よりも公務員、地元の銀行、信用金庫に
流れる状況があることを意識して書きました。
説明足り無すぎですね。。。
708 :
くりみ:02/12/04 12:15 ID:CQhvdVWq
私は去年東大の院に落ちたため、浮浪者になりました。
マンションのゴミ捨て場から雑誌を拾ってはそれを売るという生活
をしていたのですが、たまに学習参考書を見つけることがあります。
でも見てみると昔目をつぶっても解けていた問題もちんぷんかんぷんで・・
その日は一晩中泣きながら雨に打たれていました。
お金もだいぶたまってきたので来年また小学校から始めたいと思います。
709 :
652:02/12/04 13:17 ID:RkUR4i3b
710 :
大学への名無しさん:02/12/04 13:50 ID:irYkqrT6
>>705 俺も693みたいなレスは過去ログに似たものがあっても興味深いし
関係ないと思う
>>693 丁寧なレスサンクス、また書き込め
水商売からの転進は、このように受け止められるということがわかっただけでも
意味があったのだろう
>>709 厨房は放置しようや
711 :
◇◇ ◆ldOuxabPgE :02/12/04 17:13 ID:mvOYw2yH
東大・京大といえど実質多浪から逃れられないのでしょうか。
やっぱり就職は諦めて法曹資格、会計士資格を取るなりして
自活する道を選んだ方が賢明ですか。
712 :
大学への名無しさん:02/12/04 17:53 ID:NuAIKs3v
法政に受かっていたのに進学せずに公務員になりましたと
いう話だとしても、ウソっぽいなぁと思うよー。
しかも、第一志望に落ちたからだなんて。
>>711 実質多浪の内容によるかと
よっぽどのことがない限り、東大文一は就職の心配ないのでは?
会計士はともかく、司法試験はそこらの大手に内定するより
難しいでしょう
715 :
大学への名無しさん:02/12/04 18:09 ID:aPIc8ZNE
この間、10月の模試の結果が返ってきました。
第二希望の薬学部がC判定。
私は旧帝で、ブランク数年、9月末から勉強しだしたのに
昔とったキネヅカだと思いましたよ。
この調子で第一志望がんばります!(><)
旧帝薬受かるかな〜受かれ!
716 :
大学への名無しさん:02/12/04 20:48 ID:SMhj1cWc
>>714 混同してないよー。
オミズだからウソっぽいんじゃなくて
仮に公務員だとしても
一橋を目指してたから、法政に受かったけど嫌で
就職しましたなんて言ってる人がいたら、99%虚言だと思うってこと。
717 :
大学への名無しさん:02/12/04 21:05 ID:Ef064Tap
いきなりですいません。
通信予備校の朝日ユニバーサルアカデミーについて何か情報を知ってる方、
もしくは、昔、受講してた方いませんか?
719 :
大学への名無しさん:02/12/05 00:06 ID:Ub3bVyKu
俺は会計士を勉強しながら
キャリアアップの為編入試験もやる
720 :
652:02/12/05 03:09 ID:pdU8huVS
>>719 お金と時間と学力に相当の余裕が
おありのようですね。
721 :
大学への名無しさん:02/12/05 06:25 ID:L2hyAb1R
ネタ飽きた
723 :
◇◇ ◆ldOuxabPgE :02/12/05 10:22 ID:uWIp6lZL
>>713 内容と申しますと。
例えば、私大文系から再受験して実質4浪で京大文系に行ったという場合は
どうなりますでしょうか。
724 :
大学への名無しさん:02/12/05 10:24 ID:AbBM6f3S
http://www.media-0.com/user/gotosex/ モロ見えワッショイ!!
\\ モロ見えワッショイ!! //
+ + \\ モロ見えワッショイ!!/+
+
. + / ̄\ / ̄\ / ̄\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
725 :
大学への名無しさん:02/12/05 10:43 ID:kjAyA2Jk
>>723 713ではありませんが、
4浪学部卒で一部上場企業に就職は容易ではありません。
いかにスキルがあり才能有る東大京大卒の人物であっても、
門前払いに会う事が多いでしょう。その才能を披露する前に。
当たり前ですが、企業側から見ると若い京大卒が他に沢山居る訳ですから。。。
22歳で学部卒見込みの学生と同じように就職活動をしたかったら、
よっぽどのスキルを持たなければならないでしょう。
それはシスアドや国連英検ではダメでしょうね。なんかよっぽど凄い物を。。。
つまり就職があるとしたら、新卒募集というよりも何かのエキスパートを募集している
企業ではないでしょうか?まぁこれは少なく無いので悲観する事は無いです。
SEでも通訳でもいくらでも口はあるでしょう、京大卒だし。
ただ、エキスパートで無いとダメですが。。。
726 :
大学への名無しさん:02/12/05 11:28 ID:X5SM+xlD
>>725 考え方がいかにも幼稚。就職活動を経験してない現役中堅私立ってバレバレw
エキスパートとかスキルとか馬鹿の一つ覚えみたく連呼して恥かしすぎw
727 :
大学への名無しさん:02/12/05 12:20 ID:wCXacdNd
企業は東大卒や京大卒を優先的には採用はしません。
総合的に見て判断します。
一流大学卒でプラス要因はありますが多浪でのマイナス要因も大きいです。
>>723 合格して京大生になればわかるのでは?
京大生になってみてもし就職が思い通りにならないようなら、進学や
資格試験や公務員その他の道を模索すればいいと思うし
質問があまりにも漠然としているから、本当に京大合格できるの?って感じた
まぁ、京大に行って引く手あまたの人材になってやる、くらいの気持ちでがん
ばってくだせえ
あと、関係ないけど立花隆さんは東大再受験、中退だそうですって有名だね
京大生の多いスレで質問したほうがいいかも(就職板とかも
>>425 4浪と大卒再受験はまるで違うのでは?
>>726 俺もちょっと思ったw
何故句点を使わないのか。
>>729 読みにくいね、ごめん。
以後気をつけるよ。
立花 隆(たちばな たかし)
一九四〇年、長崎県に生まれる。六四年、東京大学
仏文科卒業後、文藝春秋に入社し、『週刊文春』の
記者となる。六六年に退社し、東京大学哲学科に学
士入学。その後、ジャーナリストとして活躍。
>>731 下らんこと聞いて悪いが
再受験したのは哲学科であって仏文科ではないよな?
733 :
大学への名無しさん:02/12/05 23:22 ID:Sfscj9jD
ちかごろ世界史地理の代わりに政治経済か現代社会を選択しようとマジメに思い始めた。
734 :
1:02/12/05 23:53 ID:nAU1DKK4
そういう流れで書くと、立花隆もそうですが、本多勝一がそれに該当する
ケースですね。
(千葉大薬学部→京都大農学部→朝日新聞社)
私の身近なケースでは、「2浪京大法→最大手通信会社内定も留年→
関西大手私鉄に就職」という人がいます。あと、公務員でしたら、私の元
同僚で、仕事をしつつ勉強して、28歳で合格していま警察勤務という人
がいます。
(転職の例は他にもいろいろありますが、ここでは省略。)
就職系の煽りを読んでいると、終身雇用やかんばん方式が賞賛された
頃の日本論(F.フクヤマとか)を思い出してしまうんですが、終身雇用
や年功序列賃金体系なんかはとっくに事実上、崩壊してます。
確かに就職は人生の一大イベントですが、かつてほど新卒での就職が
人生を決定的に決めることはありませんね。キャリアアップやあるいは
まったく別分野へでも、転職する人はまったく珍しくありませんし。
そういう事情を踏まえれば、新卒の視点のみで就職事情を語るというこ
との意味合いが、多少は明らかになってくるはずです。
まぁ、多くの卒業生があまりにも短期に辞めてしまうことで問題になって
いる慶応SFCの事例はあまりに極端で、どうかと思わなくもありません
が。
735 :
1:02/12/05 23:55 ID:nAU1DKK4
あと、ここは大学受験板なんで、就職については他の板も参照してみて
ください。
>>715 こんばんは。勉強は順調に進んでいるようですが、第1志望に向けて頑
張ってくださいね。
>>733 志望校の受験が可能であれば、確かに選択肢ではあります。
それにしても、来年のセンター試験に向けてですか? だとしたら、ちょっ
と切羽詰っているような気もしますが。
736 :
725:02/12/06 00:08 ID:JwVeU363
>>726 どこが気にさわったのか分かりませんが、
私は就職板にいつも居るので、新卒関係のスレで受験板のナンタラ
と言ってくれればあちらでお相手いたしますよ。
僕は旧帝文系のM1です、見つけたらこちらから名乗ってレスします。
意味有るレスを723さんにしてあげたらいかがですか?
>>728 >合格して京大生になればわかるのでは?
>京大生になってみてもし就職が思い通りにならないようなら、進学や
>資格試験や公務員その他の道を模索すればいいと思うし
(あなたは違うのだろうが)4浪の人がこんな事考えていたら、命取りですよ。
そもそも、就職が思い通りにいかないと分かるのって、いつ頃だと思います?
1・2年で分かる方ならそれはそれで聡明な方だと思いますが、実際は経験
しないと分からないというのが真実でしょう。つまり、3年の秋に路線変更を
思い立っても、残された道が資格・公務員って。。。遅いよ。
私の同級生でこういうパターンの人は、だいたいが進学しています。
就職したのもいますけれどもね。
737 :
725:02/12/06 00:17 ID:JwVeU363
>>1 すべてのレスを読んでいないので大変失礼かもしれないが、
あなたは実に曖昧な事をかかれているように見えます。
4浪京大新卒が現役私立と同様に就職活動をするのは無理だという
事は、未だ揺るぎ無い事実ですよ。
これは私の経験なので根拠あるソースをあげる事はできませんけれども。。。
>725
差し出がましいようですが、
あなたの経験を一般化するのは
よくないと思いますよ。
1さんに反論するくらいなら、
就職板に戻ってくだちぃ
739 :
725:02/12/06 01:19 ID:JwVeU363
>>738 それはおっしゃる通りですね。もう来ません。
私のレスで一般化した事は新卒募集においての年齢制限だけのつもりでしたが、
そこを外れてしまった部分もありますね。
ただ、713さんに対する私のレスに1さんの
>>734があるのなら、
こんなんでここの人達は納得しているのかな?と思ってしまいます。
「就職経験の無い4浪新卒はまずは望み通りの就職は無理っぽいから、
いったんどこでも良いから就職して、その後転職してみなよー。」って言っている訳ですよね?
うーむ、、、じゃあ何故に再受験してんのかな・・・。
知識を深めキャリアアップの起爆剤として、、、ですか。。。
多浪新卒でどんな就職できますか?という問いに誰か答えてあげたらいかがでしょうか。
「今や、新卒で入社し終身雇用なんて古い古い・・・。」ですか、また。
就職に関する評価を、どういうスパンで見るかによって
主張の内容は変わるのでしょう。
あるいは、何を以って「良い就職」と評するのか、
さらには、就職(仕事)を人生全体とどう関連付けて評価するか。
私の場合は仕事(就職)を、目的ではなく
あくまでも手段の一つだと考えます。
どんなに他人の羨む人生(職)を手に入れても、
自身が幸せでなければ、何の意味も無いと。
私がどういう立場の者かは、ご想像に任せます。
741 :
大学への名無しさん:02/12/06 05:11 ID:E89m3NX6
>>739 >「就職経験の無い4浪新卒はまずは望み通りの就職は無理っぽいから、
>いったんどこでも良いから就職して、その後転職してみなよー。」って言っている訳ですよね?
>うーむ、、、じゃあ何故に再受験してんのかな・・・。
>知識を深めキャリアアップの起爆剤として、、、ですか。。。
禿げどう。そんなことはキレイごとだ。
>>740 禿げどう。
>>741 禿どう。734を読んで感じたのだが、
>>693なんかのレスがいくらか説得的なのは、自分の身分を明かした
上で実例をだしたからでは?
身分をふせて自分に都合のいい他人を引き合いに出されてもよっぽど
浅薄な人でない限り、そういうあなたはなにをしているの?と感じるよ。
自分のレスに納得しない、多浪の就職は厳しいという常識的なレスを
>就職系の煽り、 とひとくくりに一刀両断し、
>転職する人はまったく珍しくありません
だから多浪=就職しにくい、は間違い、という論法らしい。
この身勝手で無責任な発想や、やたらと知識人をほのめかす辺りに
734の日常が表れているような。。。
>>739 もしよければまた来てくれ。
743 :
1:02/12/06 06:50 ID:5gV77o9N
ふむ、何というかですね。
私の言いたいことは要するに「○○は就職ない」という一般論は偽だとい
うことだけなんですよ。
「就職」と「希望どおりの就職」というのは別物です。「希望どおりの就職」
が難しいなどということは、ごくごく一部の人間以外には厳然たる事実で
しょう。多浪生でなくとも、女子学生の就職などを見ればわかるとおり。
あと、再受験の動機は多種多様です。就職での有利さを犠牲にしてでも
編入や社会人入試に挑戦する人は山といるわけです。それで路頭に迷
うほど、いまの日本社会は切羽詰っていませんから。
もちろん深刻な経済状況ではありますけど…。
744 :
大学への名無しさん:02/12/06 07:24 ID:QjH1VaGg
やたらエラそうに噛みつく
>>742氏と謙虚な1氏のコントラストにワロタw
745 :
大学への名無しさん:02/12/06 07:45 ID:x91urrPS
うむ。1さんも幼稚な粘着相手に大変ですな。
746 :
大学への名無しさん:02/12/06 08:43 ID:BRhKlqgm
>>742 理屈っぽいわりに、あまりに内容の無い文章に朝からワラタw
747 :
大学への名無しさん:02/12/06 10:39 ID:9XdKXb7p
>>742は偉そうだが、内容は同意できる部分がある。
>>743 多浪=就職ないとはいえないなんて当たり前。
希望通りの就職が多浪はさらに困難ではないかということが問題なのだろう。
それに対して、就職が困難なのは太郎に限ったことじゃない、ってのは
反論になってない。転職〜は意味不明。
路頭に迷うなんてだれも言ってないし。
748 :
大学への名無しさん:02/12/06 11:19 ID:KKUFLwZ9
1さんを言い負かすのに必死になっている人っていったい。。
不毛な議論がよほど好きなのだろうか。
749 :
大学への名無しさん:02/12/06 11:20 ID:HH1ahCws
>>747 同意だな
前々から感じていたことだけど、スレの中で結構信頼を得ている人間が言うことは
全て正しいと盲信してしまう傾向がこのスレに限らず(他スレでも実世界でも?)あると思う。
こういうのは活発な議論を妨げるし、正しいことを言っていても、
その信頼を受けている人間が反対すれば浅はかな連中はあっさりそれに賛成してしまったりする。
750 :
大学への名無しさん:02/12/06 11:53 ID:k2r17bol
1さんも、反論者も常識的な事を言っていると思う。
751 :
大学への名無しさん:02/12/06 12:56 ID:BRhKlqgm
ID変えて禿同禿同しつこいっての。
一人で増殖するアメーバみたいな奴だな(藁
752 :
:02/12/06 13:25 ID:d8QIL6oH
1さんを批判してる連中は結局どうしたいんだい?
再受験生を不安がらせたいのか?そう批判する事で自分らが勝ち誇った気にでもなってるのか?
はっきり言って大きなお世話だな。
あと749。お前の言ってる事は大げさだな。別にこのスレで意見は参考程度にしてる人間
が殆どでそんな宗教みたいに崇拝してる奴なんていねえよ。
753 :
大学院への名無しさん:02/12/06 13:35 ID:cIYoHM+J
742だが、俺は基本的に
>>734より
>>739のほうが正論と思っただけ。
それに、例えば
>>735の
>
>>733 志望校の受験が可能であれば、確かに選択肢ではあります。
みたいなレスを読むと、かなり年上?普段もこんな感じ?って思う。
755 :
大学への名無しさん:02/12/06 14:11 ID:sQBzeWj4
>>749 懲りずに、禿げどう。
例として、karisumaスレを思い出させる。
756 :
大学への名無しさん:02/12/06 15:56 ID:YgMO6BYv
壮大な釣りなのか、はたまた
>>1はヲチ対象であるがために補完されているのであろうか・・・。
>>1さん、逃げてばかりいないで議論の本質にレスしなよ。
それとも常連シンパがまわりにうろついているから、本当の事が言いにくいのかな?
757 :
大学への名無しさん:02/12/06 15:58 ID:sdClXgDD
だからさ、いろいろな意見があっていいじゃない。
758 :
大学への名無しさん:02/12/06 16:10 ID:EeOHH3dj
>>757 同感。
不毛な揚げ足とりばかりしてる人が議論の本質だの
なんだの言っても1さんは困るだけだよ。
759 :
大学への名無しさん:02/12/06 16:33 ID:YgMO6BYv
>>758 みんな厳しいのだから、ある特定条件下の厳しさを議論するのは不毛だという事か?
1はどうも分かっているようだが、痛い君らには言いにくいのだと僕は感じ取ったよ。
君等1擁護派はここ数十レスで、何か有効な意見を書いたか?
揚げ足取り+言葉狩りでバカにする、それしかしていないのでは無いか?
最後に、再受験組新卒の就職に関する議論を不毛なものにしているのは、
>>1である事が分からないのならもう何も言うまい。
>>1のレスに疑問を持つ他の人に提案なんだけど、
こいつらに意味有るレスをするのは正直もったいないと思う。
放っておきませんか?
煽るつもりで書いて無いレスには、レスの内容では無く
書いた本人をバカにするようなレスしかついて無いでしょう?
この人達はおとぎ話の中で暮らしているんですよ。
限りなく低い確率の話をしてもしょうがないですわな。
>>760 再受験も限りなく低い確率での話なので、してもしょうがないですわな。
削除依頼ですわな。
>>759 オレも1のレスには(というか、このスレ全体の雰囲気)には疑問を持ってる
けど、厳しい意見を望んでない人が多いみたいだからしょうがないと思う。
>>761 そこまでは言わないけど。
この場合再受験という特殊例を語っているのに、さらにその中でも一般化も許されないという
わけだから、空しい議論になる。どこかで一般化しない限り単なる相対主義で終わってしまう。
自分も1さんは確信犯だと思うよ。詭弁を弄してゲームをしているだけじゃないかな。
>>759 >>1のレスに違和感を見出せない人はこの文章で述べられた内容自体
読み取れないだろう。
また、かなりこれから759は煽られる(それも単純で侮辱することのみを
目的とした言葉で)ことが予想される。だから早めに言っておく。
それがある程度の知性のある人間の当然の反応だろう。
参考までに
>>735 >>690 これらを参考にすることで意見したい。
典型的なレスを選んだつもりであり、もちろん他にも(とくに1のレス)
分かりやすい例は少なくない。
766 :
大学への名無しさん:02/12/06 18:41 ID:BRhKlqgm
1さんに反論されたのがそんなに癇に障ったなら、信者だのなんだの
意味不明なことわめいてないでちゃんと意見述べれば?
怒涛の勢いで書き込んでるけど「多浪は就職に不利、なぜなら多浪だから」
以上のこと言ってるレスがひとつも無いじゃん。
1の信者ですが、何か?
768 :
大学への名無しさん:02/12/06 20:48 ID:ZFRfOncZ
>>759 多浪が就職に不利かどうかって、
それは新卒と比べて不利かどうかという事ですか?
大学、成績、所持している資格などが総て同じ新卒と浪人がいて
浪人している人が2浪以上であれば、確実に不利ですよね。
でも、だからといって多浪すべてが就職に不利なわけじゃないですね。
・・・・・って事でしょ?これ以上どう議論しろというんでしょう。
769 :
763:02/12/06 21:10 ID:Dz67Q51v
>>766 多くの採用担当者は、無難でかつそれなりに有能な人間を取りたいから。
自分が人事担当の「責任者」になれば当然そう考える人が多い。
例外はあるしそれがよいことなのかはおいてね。
ここらへんはベタだけど、浅羽の「大学で何を学ぶか」あたりが参考になるかな。
ちなみに1さんも身近な例や、立花隆氏みたいに特殊な例を挙げているだけだから、
何ら実証的に根拠のある主張なんかできてないですよ。
感覚で論じているのは両者とも同じ。そこを冷静に見られない人は、「信者」と
揶揄されても仕方ないような、脇の甘さがあると思いますよ。
770 :
大学への名無しさん:02/12/06 21:31 ID:GztUoSg1
つまりねぇ、俺(そしておそらく1批判論者の全て)が議論したかったのは
多浪生の就職の不利という現状を肯定した上で、じゃあどのくらい不利な
のか、資格試験との比較、多浪の程度、再受験のケースを分析しようと
したわけですよ。一般論とかもあってもいいんですよ。それが具体例付
だったりし、もしくは説得的であればね。
それを就職系の煽り扱いされたので、反論した。その過程で1自身の
論法などの矛盾が追求され始めた。
つまり、759は(多分)1のレスに含まれる欠陥を示唆したんですよ。
その1の欠陥が今議論になっているのですよ。
だから多浪の就職は不利としかいってないじゃなくってその議論は
既に1への批判に展開してるんですよ。
そしたら、その批判に対して1支持者がまた内容のない1マンセーを
始めたから、だめだこりゃ状態になってるんですよ。
1さんはよく「特殊事例の一般化は詭弁の初歩」とおっしゃいますが、
その特殊事例も積もれば、十分に‘一般的’であると思われます。
まぁ多浪が就職に不利というか、結局は多浪するような人間が
できないだけのように思われます。
もうダメポ。
773 :
大学への名無しさん:02/12/06 22:30 ID:SzE9wCNa
>>771 楽観的な話ばかりでなく
失敗例や再受験により生じた問題なども、
再受験生は関心が強いはずです。
そういった話もぜひ聞きたいです。
>多浪生の就職の不利という現状を肯定した上で、じゃあどのくらい不利な
>のか、資格試験との比較、多浪の程度、再受験のケースを分析しようと
この分析が可能なら、面白いですね。
それには、多くの再受験経験者がここに体験談を書いてくれないと
難しいと思うのですが。
あと、1さんがどうとか、信者がどうとかは、もうキリがないですよ。
>その1の欠陥が今議論になっているのですよ
このような言い方をされていては、私も1さんを擁護したくなります。
1さんは過去ログでも、不安を抱える受験生を励ますレスをしてきていますし
ご自身が再受験経験者のため、再受験に対してポジティブな意見を
持っているのは自然な事だと思います。
774 :
大学への名無しさん:02/12/06 22:38 ID:N2U1g+er
同意。個人叩きはやはり控えるべきでしょう。
775 :
763:02/12/06 22:41 ID:Dz67Q51v
んーと、たぶん1さんはとにかく「いい雰囲気」でスレを回したい!という気持ちが、先走りすぎだと思う。
ネガティブな要素については一応認めるにしても、編入・再受験・多浪の、「暗い部分」ってのは、
深く論じたくない姿勢が見えてしまう。でも実際は、たぶん1さん自身が知っているように、そんな甘くないわけです。
他の議論に関してはともかく、多くの指摘があったよう、「多浪は不利か」という命題に関しての
1さんの論理展開は、あまりに稚拙だったと思います。
>>771さんの言う通り、多浪が相当に不利だなどということは、
わざわざ、統計を取って一般化するまでもなく、常識の部類に入ることで、そんな調査も恐らくないでしょう。
(アメリカなどは統計王国ですから、ありとあらゆるデータがあったりしますが) 問題は、それを前提にしてどうかってことです。
1さんの、この方面に関する知識はそれなりに充実しているし(といっても、その関連の書籍を読めば、
普通に書いてあることが殆どですが)、熱意も分かるんですが、逆にそこが危ういんですよ。
一人の人間が経験できる世界には、限界があって、就職板や、他のスレから来た人の見方を一律に「煽り」と
決めつけてしまうのは、非常にまずいです。あげく、
>>743のような、中学生でも欠陥を指摘できそうな
おかしな発言までいってしまう(女子学生で多浪なら、二重に不利になるだけです・・・)。こうなると、
さっさとこの件に関しては、考えず流してしまいたい、という態度にしか見えないわけです。
(非常に個人的な感想をいえば、「思わぬところで、1さんの底の浅さが見えてしまったな」という思いでしょうか)
このスレの趣旨自体は素晴らしいと思うし、続けて欲しいのですが、少し姿勢を変えた方がいいな、
というのが率直な感想ですね。
>>749さんの指摘は、残念ながら当たっていると感じます。
>>770 768さんの発言の意図、というか含意を確実にフォローする自信がないので、ちょいパスさせてください。
776 :
大学への名無しさん:02/12/06 22:46 ID:j67QBzy+
みんないいなあ、熱くなれて・・
俺は進路変更で実質多浪だけどなんかバカらしくなってきたよ
今後最大限うまくやってもせいぜいこの程度かっていうのがだんだん
見えてきて・・昔に戻りたい
777 :
大学への名無しさん:02/12/06 22:49 ID:SzE9wCNa
あのー。
>>スレから来た人の見方を一律に「煽り」と
決めつけてしまうのは、非常にまずいです
一律に決め付けてませんでしょ?
確かに就職板に帰れとか、レスがありましたが
このスレの住人の代表の意見だと受け取らないでくださいね。
あと、1さんの姿勢とか考え方に対する反論は、もう充分じゃないでしょうか。
色んな考え方があって良いと思いますから。
778 :
大学への名無しさん:02/12/06 22:51 ID:N2U1g+er
1氏に粘着しているこの人
>>775は過去にどこかの再受験生に
言い負かされた苦い経験でもあるのだろうか。もういいと思うんだけどなあ。
ほんと不毛だよ。
779 :
大学への名無しさん:02/12/06 22:58 ID:Dz67Q51v
>>777 そういういい加減なのはイカンですよ。議論はとことんやるべきです。
ここ(掲示板)にはそれしかないのですから。このスレは受験ということで、大学の学問を
目指す人の集まりですよね? そんな相対主義的な発想じゃそれこそ論述試験なんか通らないですよ。
1さんに期待することは、説得的な反論もしくは建設的な提案であって、それ以上でもそれ以下でもないですし。
根本的な世界観が違うと思うよ。
1さんと、まとわりついてる何名かの人とじゃ。
ここのスレタイにあるような受験を目指す人というのは、
基本的に「現状を変えたい」というのがベース。
対して、今頻繁に登場して色々言ってる人たちは
既存の流れの枠に自分をあてはめていくことが身上の人。
そうじゃないと、安心できないし、落ち着けない。
そういう人は、ここで取り上げられてる受験形態なんか無視して、
受かったところで無難に学生生活を送って
入れた会社で無難に会社生活送れば、それでいいと思う。
今の日本に「無難」なんていう職があると思えるならね。
大多数の人間が既存の流れに忠実に従った結果として
今の行き詰まり日本があるということをふまえて考えるときに、
このスレで取り上げてるような受験形態の意義が見えてくるのだと私は思う。
現実がー、就職がー、と言ってる人たちの意見も
それはそれとして参考にしていいとは思うけれど、
ここの本来の流れは、もっと別な次元での会話だと思って
今まで見てきたし、自分自身、そっちの次元で今後を考えたうえで、
社会人入試に挑むことを決めた。
とりあえず、今一次受かったから、次の面接待ちです。
>>780 うーん、なんだかなあ。
オレ自身社会人から、一般で院試受けて今院生なんですけどね。
伝わらなくて残念です。
まあ、じゃあもう書きません。
スレ汚し失礼しました。
ってかこの時期にこんな内容の話ばっかりだったら
受験するこっちとしては煽り以外には感じられないですよ
「お前の受験は間違っている」って感じに
これが4〜5月だったらわからない話でもありませんが・・・
お前の受験なんて関係ねーよっていわれりゃそれまでだけどねw
まー自分はやると決めたのでいいですが
あまり今頑張っている人の心を惑わすような事は個人的にしないでほしいですね
わざわざ言われなくとも
再受験者、多浪人者はよほどのボンボンかアホで無い限り就職で不利なこと位わかってると思いますよ
しかもそれは個人の資質やアビリティ、捕らえ方によるから絶対量を測ろうとすること事態がナンセンス
たとえ一般論があったとしてもそんなの一般であって自分ではない
自分の事は自分次第でしょ 色んな情報があって何が自分に当てはまるかを選んでいくのが普通じゃないんでしょうか?
ヒロユキも言ってるようにw嘘を嘘と・・・・
と・・・たまには生意気な事も書いてみる・・・
783 :
大学への名無しさん:02/12/06 23:09 ID:SzE9wCNa
>>779 1さんの発想が稚拙だとかが、議論でしょうか?
>>1さんに期待することは、説得的な反論もしくは建設的な提案であって、
あなた個人の要求のために、このスレはあるのではないですし
それに、建設的な提案とは、何に対する提案ですか?
あとね、
>>1にあるように
>それぞれ重複して当てはまる人もいますが、ともあれ一般の受験生とは
>また違う悩み・情報を持ち寄り、共有することで、皆さんにとって何かの
>足しになれば幸いです。
これがこのスレのスタンスなわけです。
>>781 いや、あなたのレスはこのスレでは珍しい、というかまぁ普通なんだがw、
知能程度を有していることを示したと思う。
1擁護派は相変わらず、759の分析通りだな。
なんら主張がない。
あと、あんたは優しいな、俺にはあんなに言葉遣いに気を配りながら
レスできないよ。
また来い。
1批判論者はなぜこんなに嫌われるのだろう。煽りを除けばそれなりに
正しいこと言ってると思うが。
786 :
749:02/12/06 23:15 ID:HH1ahCws
ちょっと席をはずしているうちにすごいことに‥‥^^;
私は
>>749で、そういう「傾向がある」と言いたかっただけで
(他スレでもっとひどい盲信者を目撃した経験もあるので)
1さんを悪者扱いしたい訳ではないです。
1さんってすごく人格者だなと思うレスが多いですね。
でも、だからと言って彼の言うこと全てが正しい訳ではない。それを言いたかっただけ。
普段比較的正しいことを言ってるからといって、その人の意見を無批判に受け入れてしまう態度だけは
取りたくないものだなと、自分のことも含めて思います‥‥
多浪生の就職云々の議論に関しては、1さんのレスが私には焦点のずれた意見に見えます。
つまりちょびっと勘違いレス?っぽい‥
>>777 1は明らかに、就職は難しいとのレス=煽りという立場を貫いている。
めんどくさいから参照レスは示さない(多いし)。
そのくらいのことがよみとれない人には参照レスを示しても無意味だろう。
788 :
大学への名無しさん:02/12/06 23:32 ID:G2wGzS10
ID:wG1u0LiEさんやID:Dz67Q51vさんの言いたいことは、1さんも含めてみんな理解してると思うよ。
ただ、瑣末な議論や言葉遊びにつきあうほど暇じゃないだけでさ。
>>787 うん、だから言いたかったのは、1さん個人のことは
もう良いじゃないでしょうか?ってことです。
信者なんて言葉もチラホラ出てきているので
この板の住民皆が、別板の人の意見を煽りと捕らえているわけではないってことですよ。
ですから、再受験後の生活や就職で、こんな厳しい経験をしたとか
そういった話があるのでしたら、情報として教えていただきたいです。
ですね。
>>781さんも再受験を経験されているようですし、
そういった生の情報を教えてもらえたら非常に嬉しいですよね。
まだこのスレを覗かれていたら是非お願いします、
>>781さん。
791 :
ラン:02/12/06 23:43 ID:pXb6nPGe
■■■■■■私大分野別ランキング(文型編)■■■■■■-
文・教育 語学・国際 法 政治 経済・経営・商
1位 慶應義塾 国際基督 慶應義塾 早稲田大 慶應義塾
2位 国際基督 上智大学 上智大学 慶應義塾 早稲田大
3位 早稲田大 立命館大 早稲田大 国際基督 国際基督
4位 上智大学 津田塾大 同志社大 同志社大 上智大学
5位 同志社大 法政大学 中央大学 立教大学 同志社大
6位 明治大学 南山大学 立教大学 中央大学 立教大学
7位 青山学院 関西外大 関西学院 関西学院 関西学院
8位 立教大学 西南学院 立命館大 明治大学 青山学院
9位 関西学院 獨協大学 明治大学 青山学院 学習院大
10位 中央大学 明治学院 学習院大 立命館大 明治大学
>>788 >"みんな"理解している
レスを読んでないの?
>つきあうほど暇じゃない
>>759の言葉を借りると、おとぎの国の住人だな、
>>789 俺は正論が理不尽な批判にさらされるのはおかしいと思うだけ。
あなたは1=煽りと決め付けてないと言う趣旨で批判したはず。
789は777の後半部分でそこは反論する気はないよ。
う〜ん、誰がどう考えても
何が正論かは一目瞭然だと思うのだが。。。
794 :
大学への名無しさん:02/12/07 00:11 ID:/rMbKuhq
おいおいおいおい!!!!
このスレの奴らってこんなに馬鹿だったのか????w
どう見ても
>>1に個人的な恨み持ってる奴が粘着に侮辱しようとしてる
だけだろ。もう議論そのものはどうでもいいみたいだし。それを「有意義な
情報でも1のせいで煽りに捕らえられる」とか本気で刷り込まれるなよ(笑
お前らの人生は多浪の方なんだぞ?
しっかりしろよ(笑
1を侮辱したいだけなのかどうかは、これから
>>781が
自分の再受験経験を書き込めるかどうかでわかるだろ。
1のことばかり話すのはもうやめよう。
797 :
大学への名無しさん:02/12/07 00:27 ID:zi9QSPvO
>>792 >あなたは1=煽りと決め付けてないと言う趣旨で批判したはず。
そう読まれても仕方ない書き方をしていましたね。失礼しました。
でも批判はしてないでしょ?要は喧嘩腰はやめましょうってことなんです。
ただ、1さんは就職系の煽りとはっきり書いていますので
それを煽りと決め付けていないとは言いません。
ですが、忘れてはならないのは1さんは受験生を応援しているという事なのです。
そのために役に立てば・・とこのスレを立てたことは
>>1を読めば解ります。
そして感じるのですが、煽りといわれる原因は言葉使いにもあるんじゃないでしょうか。
おとぎの国の住人、妄信、稚拙なんて書き方をすれば、主旨はどうあれ
煽りにとられても仕方ないでしょう。
ちなみに私は、就職における不利のQ&Aや、親戚の子が公務員試験に
何度も落ちたことも書込みした者です。
再受験生の就職について、私は意見する知識や経験を持っていませんので
言及できませんが、厳しい状況だろうと推測はしています。
でも、だからといって再受験が意義あるものか否かは、個人次第だと思っています。
各個人が各々の環境、能力、目的に鑑みて、情報から自分の進むべき道を
決めれば良いのですから。
そのための情報を交換し、悩みを相談するために、このスレを活用すれば
良いんじゃないかしら?
あなたは1さんとこのスレを批判するのが目的なんでしょうか?
それと、あなたは再受験をこころざしていらっしゃいますか?
>>780 >根本的な世界観が違うと思うよ。1さんと、まとわりついてる何名かの人とじゃ。
>対して、今頻繁に登場して色々言ってる人たちは既存の流れの枠に自分をあてはめていくことが身上の人。
>ここの本来の流れは、もっと別な次元での会話だと思って今まで見てきたし、自分自身、そっちの次元
おとぎ話の中に居て詭弁で自分を守り他人をバカにした態度をとる、、、
よろしくありませんね。
まとわりついている何名かのレスが、つまりこんなもんだという事を再確認
できました。現実的な議論を広げようとする人々に対し、自分たちの志しを
それよりも崇高な位置にあると言う。
>>1のレスを良く見れば分かると思いますが、十分に現実的な事を言っている
し、経験の一般化も多数ある。上の方に至っては、お友達できるかしら?と
いう話ですよ。それはそれはなんて崇高な志なんでしょう。
ある人が「実質4浪は京大に入ればチャラになりますか?」とこのレスで聞いた、
すると現実的な答えのレスがついた。しかしそのレスにこのスレッドの先住民は
猛反発し侮辱めいた言葉をその一派に投げかける。それでいて最初の問いに答える
このスレッド先住民は居ない。そして1日たった今に居たっても「就職だなんだ
と言う質問自体がおかしい。僕らは世界観が違うのだよ。」となっている訳ですよ。
ある意味崇高です。
それに君さ、自分が特別な人か何かと考えてるようだけど、十分に普通な人ですよ。
社会人入試受けて無難にキャリアアップか進路拡大を計ろうとしているのだ
ろうに。無難だよ、君。情けない。
799 :
798:02/12/07 00:49 ID:7OsIqNdI
このスレの常連はさ、
>>794みたいなのをどう思うの?
何か言ってやったらどうか?
800 :
大学への名無しさん:02/12/07 00:50 ID:/rMbKuhq
>>798 誰も「凡人」とか「崇高」とか言ってないのに連発するお前自身、よっぽど
その手の言葉に敏感なんだろ?w
ぼんじんくん♪
読みにくい。
だらだらと長ったらしく、わざと難しい言葉を使おうとする。
>>799 そういうことは、ご自分のレス
>>798を冷静に読み返してみてから
おっしゃったほうがいいかと。
803 :
780:02/12/07 01:04 ID:T5mJJs+y
>>798 申し訳ないけどね。
あなたには理解できない世界もあるということを
知ったほうがいいですよ。
収入を得ることとは別な次元の“職”もあれば、
就職を目的としない進学だってある。
多浪=就職が困難という話に戻れば。
目に見える形が同じ「多浪」であっても、一人一人、その動機や
ポリシーは違う。希望の就職ができなかった人が多浪だった場合、
その理由(原因)を多浪としか結びつけて考えられないようでは
社会に出ても、ろくな仕事はできないことでしょう。
採用について本気で取り組む人事の人間が見るのは、
応募者が多浪したかどうかよりも「何故」多浪したのか。
そこだと思いますね。もちろん、
人を見抜く力のない人間を人事担当に据えているような企業は、
その限りではありませんがね。
804 :
798:02/12/07 01:14 ID:7OsIqNdI
で、ここの住民は
>>800みたいなのをどう思うわけ?
>>800クンさ、IDを変えないようにして僕を今後煽ってみてよ。
何故にこんなことを言うか分かるよねー。
このスレッドをざーっと読んで分かったのだが、ここは学歴コンプ組と
(本当の意味で)高い志を持つ組に分かれているな。
>>780なんかは、後者に属するのだろう。僕に言われたくは無いだろうが。
>>780よ、がんばってくれ。僕が誤解している部分があったのは確かだ、すまない。
ただ、
>>798はすべて私の意見として有効で変えるつもりは無い。
学歴コンプ組の人間のレスは実に稚拙だな。自分の意見を論理的に書いてみたら
どうか?それで少しは自分を見なおす事ができるのではないだろうか?
805 :
798:02/12/07 01:18 ID:7OsIqNdI
>>803 それを詭弁だと言っているのだけれどもね。
この大学は一流企業にどれだけ入るのだろうか?という議論に対し、
一流企業に入るのがすなわち良い就職では無い、この議論は無意味だと言っているのと同じ。
就職経験の無い人間が多浪新卒ではどういった就職活動を行なう事になるだろうか?
と聞いてきた、これに対して君はどう答える?
806 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:23 ID:phTXNAYF
>>804 あなたのレスは、どう見ても煽りですね。
1さんの言うとおり、荒らしが増える時期なんだな。
>>798を読んでやっとわかりました。
あの時煽られた人が、今まで粘着していたとは驚きました。
807 :
800:02/12/07 01:33 ID:/rMbKuhq
>>798 お望みどおり煽ってやるよw
お前はID変えて逃げても良いぜ。プッw
お前の文章を俺が「論理的」に要約してやると
@志が大事
おやぁ?あまり論理的になりませんでしたねぇw誰だっけ?
論理的に書けって連呼してる人。っていうか要約すると何の議論かも
分からないよな主張がこれだけじゃ笑
ところでお前文章中に同じ単語何度も使うのは文系として恥ずかしいので
やめたほうがいいのではないだろうか?(激笑
808 :
780:02/12/07 01:33 ID:T5mJJs+y
>805=798
就職活動を行おうとしている人間のプロフィールを
「就職経験の無い人間が多浪新卒」に限定している時点で
その質問(相談)は成り立たない、というのが答えです。
その人が持っている「売り」を聞きもしないで、
無責任でネガティブなアドバイスなど、するもんじゃありません。
809 :
798:02/12/07 01:36 ID:7OsIqNdI
>>803 脊髄反射でレスしたので再度投稿する。
>収入を得ることとは別な次元の“職”もあれば、
>就職を目的としない進学だってある。
それは承知である。
>>798において進路拡大と書いたつもりだが?
別に再受験を否定したりバカにしたりした覚えは無いが?
>目に見える形が同じ「多浪」であっても、一人一人、その動機や
>ポリシーは違う。希望の就職ができなかった人が多浪だった場合、
>その理由(原因)を多浪としか結びつけて考えられないようでは
>社会に出ても、ろくな仕事はできないことでしょう。
当たり前の事を何故にループさせるのであろうか?
スタートラインの話をしているのでは無いのか?
君の言っている事はもっともであるが、ここでの議論に関係は無い。
現役入学の新卒者も同様だろうに。
>採用について本気で取り組む人事の人間が見るのは、
>応募者が多浪したかどうかよりも「何故」多浪したのか。
>そこだと思いますね。もちろん、
>人を見抜く力のない人間を人事担当に据えているような企業は、
>その限りではありませんがね。
スタートラインの話をするのに、スタート以降はこうなのだから云々という
話にもっていくのはよさないか?
>>780は新卒で就職活動を経験しただろうか?
経験したのなら、スタートラインに立つまでの準備がどれだけ大変か分かる
であろう?
>>804-805 もうあきらめたほうがいいと思う。厳しい意見中心の別スレ立てたら。
ここで議論してると相談したい人が相談できなくなっちゃうし。二つの
スレがあれば、どっちを信じるかは本人しだいになる。役割分担した
ほうが、相談者のためにもなると思う。
811 :
763:02/12/07 01:38 ID:Pdcj9l3c
>>784 買いかぶられても困るけど、そう優しくないですよ。さじを投げただけなので。
こんな感じの姿勢で研究室訪問来る人たちがいたら、「進学は考え直したら?」とはっきり言うだろうし。
情報もあまり提供しないとおもいます(^^;
話題になっていることも、自分で調べるか、少し想像力を働かせればわかる、表面的な内容ばかりですし、
そういう浮世離れした会話はまた、心地よいものでありましょう。
しかし2ちゃんねるは、エンカウンター・グループでもなければ、カウンセリングルームでもありません。
というか、そんなパッシヴな構えじゃ、まじでやばいです。そういう場だと思うなら、さっさと回線切りましょう。
1さんにしんから言いたいことは、本当にこのスレが受験生のためにあるなら、あなたが厳しいこといわなきゃだめです。
再受験生=崇高、現実を語る人=崇高さを理解しない人 などという、子供っぽいこと言ってちゃ、
とてもじゃないけど、これからやっていけないです。ここの雰囲気が「何か違う」と、疑問に思ってる人は、
そこらへんの感覚のやばさを、心配してるのだと思います。
なぜ特に1さんに対して、意見を書いているかと訝っている人もいるようです。
それは、ここが彼の立てたスレッドであること、また
>>1で彼がスレッドの意匠をある程度規定していること、
加えて何より、彼がその人柄や、これまでの真摯な書きこみから一番影響力をもっていて、
なおかつ、話せば分かる人だと、私が判断してるからです。ほんとに、そんだけです。
何か、あんまりな展開なので、はなはだ蛇足ですが書き足しました。まあ、とりあえずもう批判的な方たちも、
暫くお休みしませんか? 現状だと、何を言っても伝わらない気がします。
812 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:39 ID:phTXNAYF
ダレモ文句言わないから、現実的で厳しい就職での実例を書いてくださいよ。
それでいいじゃないですか。
>>809
813 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:42 ID:phTXNAYF
>>812 本当にこのスレのことをそこまで心配なさっているのなら
現実的で役立つ情報を書いてください。
それと再受験が崇高っていつ頃出てきましたか?
814 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:43 ID:phTXNAYF
再受験=崇高ってフレイズは798に出てますね。
それ以前に出てきましたっけ?
815 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:47 ID:/rMbKuhq
昔のパソ通 思い出すスレだな。
817 :
798:02/12/07 01:49 ID:7OsIqNdI
>>808 =780
なるほどね。
なんとなく世界観にふれてしまいましたよ。
論理的に確立した意見です、反論の余地がありません。
これはバカにしているのではなくて、自戒をこめて書いています。
ただ、君の意見に同意できないのは、
>>723等の意見に
その世界観だと有効な情報を提供できないという部分にあるのですよ。
>>817 やっぱり別スレのほうが・・・厳しい意見をズバッと言えるスレがほしい。
後は他所でやってください。817
>>812-814 「崇高」というのは、ここの雰囲気を皮肉する意味で用いられた表現でしょう。
・就職? そんなのどんな状況にあっても個人次第・価値観次第だよ。
別にいうほど苦しくないし、苦しくてもそれは問題じゃないね
・再受験する人には再受験する人しか分からない価値があるんだよ
まあ、こういうような言説たちのことでしょう。そんなうわごとみたいな励ましが欲しければ、
情報云々なんて言わないことです。甘えるのもいい加減になさいってことです。
それから、まともな「情報」とやらが知りたければ、もうちょっと具体的に聞かなきゃだめですよ。
822 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:57 ID:/rMbKuhq
>>798の要約
私の世界観は論理的って言ったら論理的なのですよ
823 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:59 ID:phTXNAYF
>>820 ここまで言いたい放題言って、今度は
もったいぶって教えてくださらないんですね。
貴方が情報通のフリをした荒らしさんだからでしょうか。
824 :
大学への名無しさん:02/12/07 01:59 ID:/rMbKuhq
>>820 先生!現役マーチと二浪京大のどっちが就職に有利なんですかぁ?
820、哀れ
826 :
798:02/12/07 02:06 ID:7OsIqNdI
>>800タソ
君面白いね。
>>806 あの時とは?
>>810 そうかもしれませんね。
僕は邪魔もので掻き回しているだけかもしれない、ゴメンよ。
>>813>>814 僕が800に対して書いた。
>>812 年齢制限を設けている企業がある、しかし年齢制限が越えられない壁であるとは
限らない。だがその一方で、制限に忠実な企業が多数あるという事。
>>811 スレのみんなにはちゃんと伝わってると思いますよ、ただ貴方が相手にされてないだけで。
再受験経験が嘘じゃないなら是非そちらのほうを語って下さい。
先生!全てが既出なので全然おもしろくありません!
…というかんじなんですよね〜なんか。
なんだかんだで盛り上がれるな、意外といい雰囲気かも。。。
煽り、煽られ、これぞ2ちゃん!
1がいないほうが、結構楽しかったりしてw
798さん、先生って名前でここのコテハンになって下せえ!
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
順位/大学/首都圏/近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
>>798とか
>>820みたいな雑魚以外いない?
まともに再受験について議論してみたいんだけど
俺擁護派でも反対派でもどっちでもいいよw
835 :
798:02/12/07 02:23 ID:7OsIqNdI
>>834 ところで君さ、再受験生なの?
議論したいのだったら議題だしなよ、僕をいくらバカに
しても良いから君と議論してみたい。
836 :
大学への名無しさん:02/12/07 02:34 ID:Ph3SQthK
ひさびさにきてみたら・・・
前スレのラストのプレイバックみたいな予感。
837 :
大学への名無しさん:02/12/07 02:44 ID:7KP6ix5S
838 :
大学への名無しさん:02/12/07 02:57 ID:xAqEPbop
ほんと蛆虫みたいだわw
839 :
くるみ:02/12/07 03:30 ID:jNTEI/Ch
恥を忍んで書きます。
一ツ橋を落ちて、法政に受かりました。でも経済的な事があって進学できませんでした。
浪人しても入りたかったので、予備校に通いながら翌年の受験を考えました。
バイトをして学費を工面しながら予備校に通いました。
でも、病気になってしまって・・・。長期の入院生活と手術が必要な病気でした・・・。
その後、紆余曲折を経て現在に至った訳です。
嘘みたいなお話で、誰も信じてくれませんが・・・。
様々な事が一気に重なったのです。
皆さんの誤解を解きたくて書きました。
>>839 誤解してる人もいるかもだけど、キャバ嬢ってだけで差別する人もいるから
あまり気にしないで。私は応援してるよ。
ってか、私も病気で勉強できなくなって浪人してるクチだから
他人事とは思えないし‥‥
>>837 そういう人は2ちゃんに山ほどいる。
受験前でみんなカリカリしてんだね‥
まあこれでストレス発散になるんだったらいいけど、逆にストレスためないようにねw
>>839 誤解を解いてどうしたいの?
前と同じ内容だし、何が言いたいのかなぁ?
長期の入院生活と手術が必要って紋きり型は、曖昧でネタっぽいよね。
がんばってるならそれでいいのでは?
他に相談したいことがあるなら書き込めばいいし。
苦労話もいいけど、法政大学の受験生がそのレスを読んでどう感じるか
ということも配慮してもいいのでは?
843 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:00 ID:ICn82s7m
つーかまじめな人生相談には向いてないし>2ch
844 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:02 ID:uFr8gaTT
おれも、かつて、一橋志望のものだが、
一橋記念受験でないかぎり、法政なんかは
おさえとしても、受けないというのが現状
だと思う。 すべりどめは、当然、慶応商、経済
A方式。
845 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:03 ID:EPeha6nc
てか浪人とかうざい。
846 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:07 ID:uFr8gaTT
>845
きみも、おちたら、浪人だよ。
まぁ、糞大でもいいというなら、
浪人しないと思うけどな。
847 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:10 ID:EPeha6nc
>>846 まぁ、浪人する奴は頭が悪いとかでしょ?
浪人したら一生の恥だしさww
848 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:13 ID:uFr8gaTT
>847
東大志望者かな。
まぁ、がんばれや。
849 :
大学への名無しさん:02/12/07 05:39 ID:uFr8gaTT
>くるみ
大学はいってから、感じることだけど、
紆余曲折をへてる人のほうが、人に対して
思いやりがある人が多いよ。
自分の信じた道を妥協することなく進んでね。
ガンガレ!!
850 :
大学への名無しさん:02/12/07 09:20 ID:VzutBjqH
現役のヤシに質問です。
浪人は何浪までなら友達になるのに違和感ないですか?
851 :
大学への名無しさん:02/12/07 09:24 ID:9U52xwhi
>>849 >紆余曲折をへてる人のほうが、人に対して思いやりがある人が多いよ。
このスレッドを見る限りそうは見えないのだが・・・。
再受験生と思われる人の書きこみは、他人をバカにしたものが多いのは気のせいか?
852 :
大学への名無しさん:02/12/07 09:28 ID:9U52xwhi
>>850 俺現役で入学だけど、友達になるのに年齢なんて関係無い。
しかも俺なんて付属上がりだから内輪で固まる事が多いのだけれど、
それでも3浪の仲が良い友達が居るよ。
知り合い程度の人には社会人経験者も居るしね。
出席カードを都合しあってるよ。
>851
お前と 一 緒 に す る な
>>853 ID:DEn9RSiN
過去ログ見たよ、低脳晒して恥ずかしくないか?
>>807ID:/rMbKuhqも同様、俺の言っている事に間違いはなさそうだ。
>853
過去ログ?
低脳っていうヤシが低脳なんだよな。コレ法則
間違い。854だ。
自分で自分を叩いてどうするw
857 :
大学への名無しさん:02/12/07 15:05 ID:nB0EQkGj
>>855-856 825 :大学への名無しさん :02/12/07 02:04 ID:DEn9RSiN
820、哀れ
プププ
ID:DEn9RSiN=哀れ
. l ::::|l .i ::::::::::;;;',;::;゙、:;;',、:::::;;;;;l ,,、-、'""、;;:;::::;;;',. ヾ;;゙、 ,r<_,.,、、z゙'、、゙;、ヾ;゙、;;;;;;l;;;!;;::::::::::::
',::::l ! :.l. . .:::::::::::;;;;',;:;;,゙、;;',゙、::;、rl'" ,,.゙、',..,゙'、;;;;;;;;゙、 ヾ;、 ,,,;;シ''!"~~゙゙';,ヾx、.゙、;;;!;;l;;;:;::::::::::
',:::l ',:;;',.:゙、;;;::::::::;;;;;',;;;;, ヾ;r'、::;;;;!.r'',,、zェュ、. ヾ、;;;;゙、 ヽ''" l, ,,、:':'、 ヾ:;、;!;l;;;';;::::::::::
. ゙、:!. ',:;',、::゙、;;;;:::::;;;;',゙、;;/ヽ.ヾ;;;'ill!'''"゙i ~` ゙ヾ、゙、. lr''゙!::li!::;i, ヾj//;;;;::::::
ヾ ゙、:',゙、:゙'、;;;;::::;;;゙、ヾ;、 ヽ;lrヾ、 .,i, `` l;;::ゞン;::;j ツ;/;;;;;;::::;;
゙、 ゙、.!:ヽ、ヾ;;;;;;;;;゙;、 ヽ、;ll!. l ,r';::l, l;;;. .::: ,;;j ',;イ:;;;;;;;;::;;;;
,'ヽ、;:::l';,、゙、r、;;゙;、. ill!. ';;:'゙'i,,j;::l, 、,. ゞ--一゙- ,//:;;;;;;;;;;;;;;;
i ::::;:::!;;;;;;;l゙'',、.゙、ヽll!. 'i;:: ゙''゙:. l、 ,/'/;;;;;;;;;;;;;;/;;
! :::: :::l;;;;;;;;;! l .゙、. ヾ、. ゙、;;;;:、‐'''''" / /;;;;;;;;;;;;;シツ'
. |.:::;:: :::l;;;;;;;;;l 、〈゙、 、 '´ , ´ ,.';;;;;;、-'" ´
. l::::; ::i:::l;;;;;;;;;ヽ, ヽ、゙、 ;l /''" / 藍より青し 公式ホームページ
l::::;;:::',::',;;;;;;;;;゙、゙ヽ、. ゙、. ゙' ,イ
http://www.aiyoriaoshi.com/index2.html ',:::;;;:::',::',;;;;;;;;;;r'"~゙''ー'、 -‐ '''''" ,.';;;! 2話 - 夕餉 - 画像
゙、:;;;;::;',:゙、'''" ヽ、 、:::' /!;;;i!l
http://wqio6xt.hp.infoseek.co.jp/aiao/idx022.html
このスレお気に入りだったのにすっかり荒れてしまった‥
860 :
大学への名無しさん:02/12/07 16:46 ID:brVw7Ki7
さ!みんな!
気を取り直して勉強しませう!
英語はリスニングCDを活用すると定着率がグンと上がりますね。
マターリ行こうや、マターリね。
862 :
へタレ:02/12/07 19:06 ID:GJQZY6bx
自分も実質三浪なので友達ができるかが激しく心配だな〜。
その前に受からねば話にならない罠だが。
>>862 ヘタレさんに聞きたいんだけど、今三浪状態で友達はいるの?
あ、煽りじゃないですよ。。。
864 :
へタレ:02/12/07 20:03 ID:GJQZY6bx
>>863 バイト友達と、高校の時の友達はいるけど、そんなにたくさんいる
わけじゃないです。
自分は大学中退なんですが、大学の時の友達はもう繋がってないです。
大学時代は友達作ろうとしてなかったから当然なんだけど。
で、大学における友達の重要さに気付いて、今回は積極的になろうと
思ってるのですが、その場合三浪じゃやっぱりまずいのかな〜って
心配になってるんです・・・。
865 :
大学への名無しさん:02/12/07 20:16 ID:MtGZkZAq
本人が気にしてると、うまくいく物も
うまくいかなくなっちゃうよ。
留年しても通学している人だっているじゃない。
それと友達は大切だけど、結局は自分ひとりで
自分の人生を生きなきゃいけないんだしさ。
>>864 なるほど、俺の考えは、今普通に話して冗談を言い合える仲間が
周りにいれば、心配はないと思う。
けど、普段から独りで生活してるとどうしても暗くなっちゃうんじゃないか
な?
今現実問題、たまに会えば話すとかじゃない、日常の一部としての
友達がいるの?
あ、それとどうして大学中退したの?
人間関係ですか?
868 :
へタレ:02/12/07 20:57 ID:GJQZY6bx
>>867 私事を書いてしまい申し訳ないのだが、暇があれば麻雀やゲームに誘って
くれる友達はいますです。時期が時期だけに自重せざるを得ませんが。
あと、大学中退は、色々な事象が重なってのことなのですが、挙げるならば
1:学生(勉強するもの)の心構えができていなかったため、勉強をせず、
授業についていけなくなり、留年寸前になった
2:1と関連するが、滑り止めの大学だったのでバカにしていて、
友達も作ろうとしなかったため、全然楽しくなかった
3:悪徳商法に騙されて、その解約に向けて奔走していたせいで
後期の後半の授業はほとんど出られなかった
4:大学が遠くて、行くだけで疲れてしまう(電車に弱い)
ってな感じなのです。だったので、
「この大学に居ても心構えは変えられないだろうし、留年するだろう。
それならば、本来行きたかった大学へ行ってちゃんとした心構えで
大学生活を楽しみたい」
と、中退して今に至る訳であります。私事を長々とどうもすみません。
浪人生活が長いと、高校時代はウザかった人間関係が恋しくなってくる。
高校自分よりは、馴れ馴れしい自分が出来上がっちゃうだろうな。
つうわけで、三浪だけど、何にも心配してないなぁ・・。
はやく、バカやれる仲間が欲しいよ。
870 :
大学への名無しさん:02/12/07 23:18 ID:o1Z3wB0q
俺も三浪だけど、受かったらみんなでバカやろうぜ!太郎のサークルもあるわけだし
871 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:09 ID:j/Fo4HZj
3浪とか言ってバカでしょ?普通そんなに浪人するかよ。
低脳の証拠。お前らは普通に社会不適合者だよ。
オレ浪人とかしてる奴いたら即ハブるからさ。
872 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:23 ID:i+JOd+T0
いまの大学は浪人生多いし
校風がのんびりしてるから年齢差はきにせず
仲良くしてるが、(つーか、先輩にも敬語つかってない)
浪人少ない学校に再入学したら、同級生に敬語つかわれるのかなあ。
いやだなあ。
やっと落ち着いてきましたねこのスレ
本来の姿を取り戻したとでもいいましょうか・・・
まぁまだ煽ってんのも上にいるようですがw
大学っていいヤツ多いですよ 今行ってる大学には非常にいい仲間が沢山います
目下遊びの誘いを断るのが辛いですが・・・・
みなさん心配しなくても年齢をそこまで気にする人間なんていません
たとえ30だろうが40だろうがいいヤツはいいヤツ、自分から「若い子とはちょっと・・」
ってやってたら向こうも「あんまり好かれてないんだな・・・」って遠ざかってしまいます
まぁ馬鹿になれとは言いませんが普通に授業にでていれば自然に顔見知りが出来てきます
これは主観ですが田舎から出てきたヤツって結構純朴でいいヤツが多いですねw
皆で受かって楽しく有意義な大学生活にしましょう!!
874 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:26 ID:J8zjGuxK
実質3浪だと公務員(国家T・U種、地方上級)って厳しいですか?
それとも全然関係なし?
>>868 なるほど、友達はいるが、大学ではいなかった、中退理由は典型的だよね。
僕の勝手な意見だけど、率直に言って現役生が多い大学(つまり殆どの
大学)ではクラスのみんなと何の違和感もなく付き合うのはかなり難しい
と思うなぁ。
上のレスにもあったように、ある程度へりくだる態度というか、ある意味
馬鹿になることも必要かと。
なんとなく、ヘタレさんはちょっと変わったタイプに思えるんだよね。
レス内容からしても。
ただ、自分から積極的にアプローチすれば、まったく孤立するという
状態にはならないのでは?
プライドが高いタイプだとキツイと思うねって当たり前かw
楽観論じゃなくてごめん。これは本音のレスです
876 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:28 ID:i+JOd+T0
>>874 関係ないでしょう
でも受けるのに年齢制限があるけど
>>874 面接で胸を張って言える理由があれば(病気で長期入院など)
それほど致命的にはならんのでは?
まあ、不利は間違いないけど。
>>872 それは最初に言った方がいいですよ
誰かしらは初対面以上の敬語(目上にたいしての)を使ってくる人もいます
俺も敬語使ってくる人がいたので
「タメ語でえーよ♪・・何?それとも俺がおっさんだとでも!!?あぁ(#゚Д゚)」
といって笑わせて仲良くなりましたw
最初で言っておけば後は大丈夫です
って再受験だからそれぐらいわかってますねスマソ
879 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:31 ID:j/Fo4HZj
てか浪人シネヨ
>>878 まぁ、敬語でどんどん話しかけてこられるような雰囲気の持ち主なら
全然OKですよね。
ある意味そこが問題かもね。
881 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:34 ID:j/Fo4HZj
敬語で話すわけねーじゃんwww
むしろ軽蔑の眼差しを送るよwww
882 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:35 ID:i+JOd+T0
>>875 うーむ。
友達作るなら積極的になるより
マイペースでいってたほうがいいんじゃない?
(もともと積極的な人はべつだが)
きっと自然に気の合いそうなひとが寄ってくるよ。
883 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:36 ID:j/Fo4HZj
浪人とは友達になる予定もないな。
やっぱり負け組みはそれなりの場所がふさわしいんだよ。ww
>>881 そういうタイプの現役合格者もある程度いるだろうと思う(正直)。
陰で馬鹿にするんだろうなぁ。
885 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:37 ID:j/Fo4HZj
浪人と友達になりたいなんて奴いるかなぁwww
886 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:38 ID:j/Fo4HZj
>>884 陰でというかみんなで無視するようにするよ。
>>882 マイペースでいっていいタイプと、積極的にいくべきタイプがあると思う。
そして、後者のほうが多浪には多いと思う。
やっぱ多浪が変な目で見られることは否定できないよ。
3浪はゼロに近い大学が殆どでしょう?
888 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:39 ID:j/Fo4HZj
浪人にはそれなりにふさわしい大学があるだろwww
889 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:39 ID:j/Fo4HZj
>>887 うん、3浪なんて人間じゃないよねwww
>>889 あなたが「そういう俺も実は3浪なんだが。。。」
とか言ったら神認定。
891 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:41 ID:j/Fo4HZj
てか何で3浪してまで大学行くのって感じwww
どこにもひっかからなかったのwww
892 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:42 ID:i+JOd+T0
>>878 わたしの場合は同級生に年上がいても
年齢聞くまで分からなかったことよくあったので
先に年齢言わなきゃだいじょうぶかな?
でも最近実年齢よりふけて見られるからどーかなー。
893 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:42 ID:j/Fo4HZj
>>884 大学でそんな尖ってる人間はやっぱり周りから人が離れていってますねw
うちの大学はグループワークが多いんですが
グループワークとかでしっかりと持分をやらない人とか責任感に欠ける人は
少し嫌われる傾向にあると思います
しっかり勉強して普通にしていれば自然に周りがにぎやかになってきますよ
実質4浪で女、旧帝薬って友達できますか?
他の学部からの移動で、サークルの友人なら続いてます。
学部の友人とは、もう縁が切れました・゚・(ノД`)・゚・
すれ違ったら声は話しかけてくれ心配してくれるけどー
896 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:43 ID:j/Fo4HZj
897 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:44 ID:j/Fo4HZj
>>895 何で実質とかつけるの?どんな理由があるにせよ浪人は浪人だろ?
バカじゃんwww
煽り方もわかってない厨房が一匹混ざってるな
899 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:45 ID:j/Fo4HZj
>>894 仮面してるんじゃないの?お前が嫌われてるんだろ浪人www
>>895 あなたがよっぽど変な人じゃない限りできると思う。
旧帝薬学なんて、真面目な人が多いよ。
差別する人はいないと思うよ。
それに、あなたのレスはなんかいい人っぽい。
まぁもちついて。がんがれ。
901 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:47 ID:j/Fo4HZj
>>898 浪人の時点で人生終了だろ普通はさww
お前らの将来は土木作業員ですよ〜〜ww
902 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:48 ID:j/Fo4HZj
浪人が話しかけてきたら
浪人「オレ浪人なんだけどさぁ・・」
オレ「え?話しかけんなゴミ」
>>897 実質ってのは三回不合格になったのではなく、
大学中退や、仮面浪人、長期入院、社会人入学などで
入学が浪人生と同じように遅れた人のことみたいよ。
904 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:49 ID:i+JOd+T0
>>895 それって、もう友達じゃないと思ってんじゃなくて
デリケートでない話題ができにくいからなんじゃない?
4浪なわけだし。
905 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:49 ID:j/Fo4HZj
浪人は現役に一生勝てませんwww
戸籍改ざんでもすればぁ〜?ww
906 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:50 ID:j/Fo4HZj
907 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:51 ID:rILbJIV9
>>895 実質4浪と友達がどうのってのは全然関係ないの。
あなたのこと知らないんだからなんとも言えないし。
>>903 まぁ若いのが一匹吠えてますがとりあえず放置の方向でいいのでは?
909 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:51 ID:j/Fo4HZj
まぁ、遺伝子的に劣勢なんだよ浪人はwww
さっさとくたばってねww
910 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:52 ID:i+JOd+T0
ここで煽ってる現役高校生が来年浪人してたら
おもしろいな
912 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:53 ID:j/Fo4HZj
>>908 プププ、反論の余地なしと。ww
君達は現役に一生負けることになるもんね。www
一生勝てることはないよねwwww
913 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:54 ID:j/Fo4HZj
>>911 何でsageなの?ここ見られるの恥ずかしいんだよねwww
>>910 大学受験生で実際大学生に現役でなれるのって
半分以下じゃないっけ?
みんな、最悪でも安全圏の大学に入学するのが殆どなの?
915 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:55 ID:j/Fo4HZj
916 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:56 ID:j/Fo4HZj
おら、浪人ども頭下げろや!ww
917 :
大学への名無しさん:02/12/08 00:59 ID:j/Fo4HZj
3浪くらいしたら国立の受験資格剥奪して欲しいなww
低脳は大学にいく必要なしwww
918 :
大学への名無しさん:02/12/08 01:00 ID:i+JOd+T0
なんかいちいちうるさいのがいるけど
私はいちおう現役で入った大学生だぞ。
再受験予定だけど。
919 :
大学への名無しさん:02/12/08 01:01 ID:j/Fo4HZj
>>918 何?糞大入っちゃったの?www
仮面浪人ってクズだよねwwww
922 :
大学への名無しさん:02/12/08 01:06 ID:i+JOd+T0
>>919 仮面じゃないよ。
もうすぐ卒業だし。今の大学もけっこう楽しかった。
でもほかにやりたいことできて転部目的で再受験きめたのさあ。
924 :
1:02/12/08 01:09 ID:xCMH7f21
うーむ、新着が何でこんなに…。
とりあえず読んでみます。
大学なんて義務教育じゃないんだから、
なんでもありでいいんじゃないの?
>>1さん
お疲れ様ですw
とりあえず次スレの用意もこのペースだと必要かと思います
>>922 つまり、ある意味ストレートでの大学再入学ってことだ。
そして、ストレートだから何の不安もないし、浪人経験者は
低脳な奴だと思ってるわけだ。
928 :
922:02/12/08 01:22 ID:Us2AyfH3
>>927 それはないよー。
確かに今は現役だけど
再受験、来年は受かりそうにないから
どのみち浪人するはず。受験決めたの遅かったし。
そ れ 浪 人 じ ゃ ん
930 :
922:02/12/08 01:25 ID:Us2AyfH3
来年は23歳の浪人生ってわけだ。
いままでどんなことがあったのかは知らん。
それなりに葛藤もあったろう。
こんな時間に2ちゃんで時間つぶしてるってことは
彼女もいないだろう。
来年は大変だなぁ。
親も肩身が狭い思いをするぜ。
そんなお前に一言だけ心から言いたいんだがいいかな?
フ ァ ッ ク ・ ユ ー
うわ・・つまんねぇ。
933 :
1:02/12/08 03:07 ID:1/FcJXFg
えーと、ちょっと蒸し返しになるかもしれませんが、私の迂闊な書き込み
が原因でいろいろな展開があったようで、すみません。
とりあえず、だいぶ戻りますが、
>>734で書いている「就職系の煽り」とい
うのは、
>>725 のことではなく、例えば
>>620などにある「○○は就職な
い」というような一般化した言説のことです。このへんがそもそもの発端
のようで、たいへん失礼しました。
私がこうした内容について何度か書いていることは、まとめれば極めて
シンプルで当たり前のことです。つまり、
「就職がないということはない」
…ということに尽きます。
(
>>742にあるような「多浪=就職しにくい、は間違い、という論法」を私
が使っていた箇所があれば、指摘してください。謝りますw)
934 :
1:02/12/08 03:07 ID:1/FcJXFg
で、
>>711と
>>723にレスしていないことが私の根本的なミスだと思いま
すが、
>>725を踏まえて改めて書きますと、
「一部上場企業」への就職は容易ではなくても、不可能とまでは言えま
せんし、「一部上場」を外せばまた話は変わってきます。また、「新卒と
しての就職活動以外の就職活動」や公務員試験もありますので、資格
系に進路が限られるということではありません。
…となります。一部は重複しますが、違う部分もありますね。
それから、
>>771にある「多浪生の就職の不利という現状を肯定した上
で、じゃあどのくらい不利なのか、資格試験との比較、多浪の程度、再
受験のケースを分析」というのは、もしできるのなら純粋に凄いと思いま
す。正直、私の手には余ります。
935 :
1:02/12/08 03:08 ID:1/FcJXFg
さて、私のスタンスというか、書き込みについてもいろいろな意見がある
ようですので、私自身の考えについて改めて書いておきます。
実際問題、私の書いていることは決して「優しく」はないと思っています。
大学院生もいらっしゃるようですから自分の身近なところから例えを出し
ますが、「進学(修士課程や博士後期課程に)したいんです」という学生が
来たとき、とりあえず「じゃあ合格したら一緒に頑張ろうか」と言う教官と
「将来が厳しいからやめておきなさい」と言う教官、この2タイプがいます。
ここでの私のパターンだと前者に近いと思いますが、これ、優しいですか?
言葉遣いは抜きにして、内容から考えると、「やめとけ」というほうがよほ
ど親切でしょう。少なくとも私の意見ではそうなります。
私は、「やりたいことがあって、それが可能な選択肢があるのなら、やっ
てみればいい」ということで、自分自身もまた動いています。「暗い部分」
について深く論じるかどうかはともかく、それを見て見ぬ振りはしていない
し、できません。自分のことでもありますから。
(何度か書いていますが、私がいまいちばん怖いのは野垂れ死にですw)
936 :
1:02/12/08 03:08 ID:1/FcJXFg
自分の将来についても不確定要素が多すぎて、不安はおすそ分けした
いほどありますのに、このスレに来ておられる方々の数年後に責任を持
って何かを言えるわけがありません。その意味では私の発言は「無責任」
なものでしょう。
しかし、自分の人生の責任は、けっきょく自分自身が取るしかないわけで
す。その周囲にいる人間は、それぞれの経験から言えることを言うしかあ
りませんし、その通りにしたとしてもしなかったとしても、その結果は選択
した本人が引き受けるしかありません。
それが「おとぎの国」だとしたら、なんとも殺伐としたものですね。
…うーん、けっきょくいままでと同じことを書いている気がする。
937 :
1:02/12/08 03:10 ID:1/FcJXFg
とりあえず、今日はここまでにして寝ます。
>>926 確かに、新スレについても準備しないといけないようですね。そのつもり
にしておきます。
1さんウェルカムバーック!
939 :
大学への名無しさん:02/12/08 03:19 ID:51I2HXRr
てゆうか就職いったって4,5年後の事でしょ?その時社会が今と変わってる可能性だってあるんじゃないの?ただでさえ今は景気悪いんだから。就職浪人の方がよっぽどきついよ
>>933 俺は742ではないが、リアルタイムでレスを読んでいる。
742は、>(多浪の就職がしにくいといういくつかのレスに対し)
転職する人は多いと反論(これは流れから明らか)
(だから)、就職しにくいは誤りという論法らしい。 (とある)
1の他の言い分もなんか変。
前にも1の(明らかな)嘘を見たな(俺だけが気づいたんじゃないと思うが)
次スレは950が立てればイイのでは?
うまく言えないけど1は矛盾してる。
941 :
大学への名無しさん:02/12/08 05:19 ID:h9oKr/M+
1さんの話にはいつも納得させられます。ただ、
1さんの
>>934と
>>725は、スタンスの差はあれど
実は同じような事を言っているように見えるのですが?
ここ2-3日活発な主張がせっかく沢山あったのに、
主張しあいだけで終わったのは残念に思います。
中には興味深い対立もあったのですが、すべて侮辱レスを
書く厨に壊されています。
毎晩決まって誰彼かまわず噛み付く煽り厨がでてきますね。
たぶん同じ人なんだろうけど、意味無い事は続けるなよな。
942 :
大学への名無しさん:02/12/08 05:20 ID:aOIar/VB
現役時に東北大レベルだと多浪すればどこまで行けるの?
東大?
>>935 >私がいまいちばん怖いのは野垂れ死にですw
無職(フリーター)ってこと?
ってことは、無職で就職活動にアドバイスしてたの?
だから自分のことを語らなかったの?
だから基本的にヒマな人なの?
ある意味好印象かもw
>>942 人それぞれに決まってるよ。
一般的に二年あれば偏差値50からでも東大に受かるらしい
(と、昔予備校の先生が語ってました)
945 :
胃が痛い、、、:02/12/08 05:29 ID:wvtjySCq
某大学の社会学科に在籍中(三年)なのですが、社会学に学ぶ楽しさを感じず、
一般教養で哲学を学び、哲学を学びたいと転入学試験を受けることにしますた。
明日、てか今日が試験日です。試験科目が、英語とドイツ語(論文和訳)です。
転入を真剣に考え、調べたのが今年の11月後半で、願書受付期間ギリギリですた。
ドイツ語さっぱりっす。
答案用紙に白紙ってやっぱまずいかな。。。
いま、答案用紙になにを書くか悩み中、、、
適当に訳すか?こうなったら受けをねらうか?
逝ってきまふ。
946 :
一橋大経済:02/12/08 05:29 ID:aOIar/VB
まああまり勉強してなくて能力があるんなら
かなり伸びるだろうよ
一般に東北→東大は浪人していけなくはないだろうが
947 :
大学への名無しさん:02/12/08 05:33 ID:h9oKr/M+
>>940 指摘されているその論法ですが、確かに付近のレスの文だけをみれば
それが矛盾に見えてしまうでしょう。私も読み返すとそう見えます。
ただ、1さんのスタンスを私なりに読解すると、そうでは無いと見えます。
私がどう読解したかというと、無責任な事は言わないという事です。
・それが一部で事実であれども何が制限されるか?という事に限定して話すのは、
とても責任が重い情報を与えた事になる。
・その責任は負いかねるので、それには言及しない。
・何が出来るか?という情報は与える事ができる。
という事ではないでしょうか?
>>934 (俺じゃないが)771が言いたかったのは分析したかったのを1
が煽りとして持論で批判しそれに対して反論している、ということと
思われる。おそらくこれは分析が可能とかでなく、分析を試みることで
意見交換の中から多少なりとも有益な意見があれば良しくらいでは?
申し訳ないが、1の過去のレスにもその説明に使われる大げさな語彙の
多様性に反して、大した主張はないように思える。
>>562など、
>>556で十分過ぎる。
つまり、分析できるものなら、と皮肉るなら、あなたのレスに
もたいした内容は無いのでは?となる。
>>947 ちょっと言ってることが良く分からないんだけど
俺が矛盾してるというのは、1のレスの以前との整合性についてです。
論法とは742にある言葉です。
>>935に書かれてあることについては、これを読んで
なるほどそうだったのか!という気はまったくしません。
1は眠かったのだろう、という気が少し。
何に納得してないのかサッパリわかりません。
1さんに噛み付くのではなくて、949が実際に体験して
みればよいのではないでしょうか。
ここでなんらかの結論が出たってどうせ机上の論理だと思うし。
もし違ったらどうなるんだ!というのは個人責任なわけだし。
951 :
大学への名無しさん:02/12/08 15:36 ID:hfrDv+z/
>>950 に同意だな
何となく大議論に発展してしまったのでみんな細かい言葉尻を気にして
あーだこーだと言ってるけど、冷静になってみれば
>>950の言う通りだよ。
つまんない議論はやめましょうよ。
ここで熱く議論するより今すべきことがあるでしょうに。
ずいぶんここ数日で書きこみがありましたね。
再受験生が崇高と揶揄されているレスがあったようだけど、
このスレッドを見る限りそれは一部あたっていると思いますよ。
ごたくを並べて次元が違うとか言っている方もいますけれども、
何故に「責任を持てないから言えないのです。」と言わないのですか?
自尊心を守るだけのために書き込みをしているように見えてしまいます。
>>948 矛盾を追求したところで、あまり何も残りませんよ。
また、1さんの矛盾を追及する必要ってあるのでしょうか?
>>950>>951 言っている事には一部同意できるのだが、
>>1さんとこの二つのレスには温度差がありますよね。
・友達について
再受験生が入学後の学内での人間関係を気にするのはどうか?
なんて事を忘れて書きますと、結論は「それは本人次第」という事です。
今まで普通に他人とコミュニケーションをとれているようならば、
それは問題無いでしょう。
ちなみに、私の大学には社会人(今無職の社会人経験者も含む)のサークルがあります。
私は入っていないので詳しい事は分かりませんが、どうやら夜間部の社会人が発足したサークル
みたいです。今では昼間部の学生が半分で、他校との交流があるそうです。
飲み会に数回誘われて行った事があるのですが、一般の学生のそれと同じ感じでした。
休みの日にはスポーツをやったり旅行したりしているそうです。
(無職で暇もある私はこれが嫌で入って無い訳ですが・・・。)
>>952 1の矛盾を追求するのは確かに無意味だな。
けど、あなたのその批判も結局俺のレスの矛盾を追及するのと
同じ、つまり俺が1を批判してるのと、あなたのが俺を批判することは
本質的には同じことで、必要がないといいながら、あなたも
不必要なことをしているよ。どうでもいいことだが。
レスはいいよ、もう終わりにしたいのは禿どう。
954 :
1:02/12/08 21:58 ID:xcL+2O7C
955 :
1:02/12/08 22:30 ID:ROt8EyET
>>941 しばらく間を空けて読み込んでみたら、新着が200に達しそうな勢いだっ
たので、そのときはさすがにちょっと驚きました。
ええ、そうですね。「就職」を「一部上場企業への就職」に読み換えるなど、
「?」という部分はありますが、725氏の書いていることの前段については
同意できる点もあります。
ただ、後段については、私とは見解を異にされているようです。
>>ID:80dNb+l1
参照発言が多くなるのでまとめてID指名で失礼します。
とりあえず、私自身の過去の経歴や現在の身分については、これまで
けっこう書いていますが? いまは経済的にはフリーター以下の最底
辺、大学院生です(w
956 :
1:02/12/08 22:33 ID:ROt8EyET
>>945 お疲れさまでした。
試験の手ごたえはいかがでしたか?
>>1
まだいたら聞きたいんだけど、研究者養成コースですか?
専門職業訓練コースですか?
なんか一見女のようなきがするんだが、
1=男ですよね。
959 :
へタレ:02/12/08 23:07 ID:eyVQc1U7
>>875 遅くなってすみませんが、アドバイスありがとうございます。
自分は例に漏れず、プライドが高い部分があるのですが、そのような
つまらない意地に負けないで、頑張りたいと思います。
そのまえに受からなきゃってのが問題なんですけどね(^^;)
960 :
1:02/12/09 05:56 ID:qe8T5XOs
>>957 私のところの研究科は、コース分けがないんです。
そんなわけで、就職希望も進学希望も両方います。
>>958 それは言わぬが花かもしれません(w
>>935 変に蒸し返しになるとまずいので、こちらにsageで書きますね。
1さんのポジティブな発想は、これから受験を迎える人にとって、確かに大切なことだと思いますが、
提示なさった二分法は、やや本質から外れている気がします。
というのも、無条件に「一緒に頑張ろうか」という人はいないと思うからです。例えば大学院のお話でいえば、
院生は仮にも研究者の卵ですし、指導教官として能力やアティチュードの面で自分が面倒を見きれないと感じれば、
10人のうち9人は「まず根本的に考え直しなさい」というはずです。互いの将来のためにならないからです。
残念ながら、このスレッドの雰囲気としては、そういうネガティブな言葉をかけざるを得ないような
状況が蔓延しているように感じます。自己責任で、という1さんの厳しさには、同感なのですけど、
どうもそれ以前の問題のような気がしてます。
学部の再受験で本音を書けば、友達は出きるのだろうか? などと気に病んでるようでは到底むずかしいと思います。
普通の意味でのオトモダチは「できません」と答えておいても良いかもしれません。現役生でも、マンモス大学
などでは、なかなか孤立しがちになるのですから。サークルや語学など小人数の授業で、積極的にコミュニケーション
をとらなければ、できないわけです。これに年齢差が加わると、いつも気を使いながら、ものすごいエネルギーを
要して、ようやく数人でも知人が出きればよい方です。(一番良いのは、似たような立場の友人を見つけることです)
問題は、意識して積極性を持つべきであること、と同時に友達が全くできないで孤立するようなら、再受験は諦めるのか?
それとも、完全に孤立しても卒業までふんばるのか? という点だと思います。
通常と違った受験にチャレンジしようとする場合、まず自分が何のために再受験or社会人入学等
を志しているのか、を明確にしておかなければ、泥沼にはまります。
友達を作りに? 学歴が欲しくて? 就職を有利に? 資格試験の科目免除や受験要件の満足のために?
純粋に勉強したくて? それともなんとなく夢を買いに? ・・・これらは、試験を合格することより
ずっと大切なことです。
そこをすっとばして「とにかくやってみろ」とは言えませんし、本当はアドバイスのしようもないですよ。
>>961。
友人に関しては、それが常識的だと思います。
年上だけど全然普通に付き合ってる的なレスは
建前論にしか聞こえません。
大学院なら年齢はあまり関係ないでしょうが。
>普通の意味での友人はできない
(1さんも癌であることを告げない医師の心境に近いと思うのですが)
このことを多浪の人は前提として認識すべきだと助言するのが真の
優しさではないでしょうか?
>>961 > というのも、無条件に「一緒に頑張ろうか」という人はいないと思うからです。
だから「とりあえず」と書いているんじゃないの?
>>964 そういうのを揚げ足を取る、というのでは?
「とりあえず」
があってもなくても961の主張の体勢には影響しないでしょう。
935は私も、ざっくばらんに言えば、問題のすり替えに近いと思います。
966 :
1:02/12/09 23:50 ID:4pjyzPNx
>>961-962 >>963 こんばんは。書き込み有り難うございます。
>>935で挙げたのは、極端ではあれ実は身近な実例なのですが、それ
はともかく。
「何のために受験するのか」を明確にするというのは極めて大事なこと
で、その点は私も同感です。書き込みから明らかにその点に問題があ
りそうなものについては、過去にそれを指摘したこともあります。
しかし、おっしゃる通り、たとえばこの時期、既に受験体制に入っている人
を前にして今更そうしたことを言ってみても、何も始まらないわけです。
また、誰もが自分の受験の志をここに書き込むわけではありませんし、
そこに言及していないからといってそれがないとも言えません。基本的
にここは文字の世界ですから、私は書かれた部分だけを対象にして、書
かれない部分については踏み込まないようにしています。お言葉を借り
れば、それは「アドバイスのしようもない」部分ですから。
ともあれ、私としては、
>>26-27で書いたことを前提にしているつもりです。
ここに書かれる不完全な内容を前提に、個々人の将来について親切な
(しかしある意味で余計な)お世話を焼く必要は、現時点でもやはり感じ
ません。
967 :
1:02/12/09 23:53 ID:4pjyzPNx
あと、友だちについては、「普通」というのがそもそもどのようなものを指す
のかわかりませんが、実際問題、私は3月まで在籍していた友人たちと
今でも親しく付き合っています。ですから「みんな私のようにできますよ」
という気は毛頭ありませんけど、「できないことはありません」と、私なら
ば答えます。
(「似たような友人を見つける」については同意です。ただ、そこにとどま
るともったいないように思います。)
私も入学前は不安でしたし、人付き合いのいいほうでもありません。な
ので、そうしたことを気にする方の気持ちはわかります。で、私は私の知
る範囲で書けることを書いているだけで、ことさら楽観的に書いてるわけ
ではありません。
もっとも、それを「建前論」と聞くかどうかはその人次第で、押し付ける気
はありません。けっきょくは「その人次第」というありきたりな答えに落ち
着きますし。
…なんだか我ながらちょっと頑なっぽいですね。乱文、失礼しました。
968 :
1:02/12/10 00:04 ID:5U2sPgAA
>>967の2行目、「3月まで在籍していた【大学の】友人たち」ですね。すみません。
再受験で大学入りなおそうかって香具師が友達も何もないだろう
はっきりいってそんなどうでもいいことで悩むくらいなら止めとけば
としか言えない罠w
別に友達なんていなくたっていいじゃん
試験情報が心配?
理系なら実習の班とかで一緒になる人がいるからなんとかなる
しかしこの手のスレにはプライド高くて友達が出来にくい人が
おおいんだねぇ
>961と>963はすごい白黒論だなあ、と思います。
優しさというものを、ちょっと誤解してませんか?
きっと一部では正しいのでしょう。
私は仲良くしてました。向こうが社会人。
>962は同意ですね。
再受験を決める前に、たいていはかなり悩んでそして決めると思うんです。
そして勉強しているうちに、「やっぱり〜なのではないか」と
不安が心をよぎり、ネガティブ思考から抜け出せなくなったりする。
それが受験生というものではないでしょうか。
新しい環境に入る前、友達ができるかどうか心配するのは
誰だってそうだと思うけど、
「普通ならば」○○歳という自分は異分子であるという気持ちがあるから
不安要素が大きいのです。
まあ、責任転嫁ではあるのだけれども。
>>970 優しいとか優しくないでなくて、こういう情報って「必要」だと思うのですよ。
本人の責任だけでなく、学部で一緒になる相手は18歳くらいの、昨日まで高校生だった人たちだ
ということを忘れていると、痛いしっぺ返しを食います。
それだけならまだいいのですが、友人が殆どいない状態で、多浪生が大学生活を送っていくことは、
実は想像を絶するエネルギーが必要になります。あたりまえの様に手に入る、休講情報、試験の傾向、
レポートのフォーマットについて、その他、有形無形の一見つまらない情報が、どのくらい学生を支えているか、
思い知らされるかもしれません。講義に関しては、「いつ休んで良いか」が全く分からないので、基本的に全出席を
目指さなくてはなりません。いつも、緊張感を持って何かの聞き落としのないよう、アンテナを張っていなければ、
思わぬ落とし穴が待ちうけていたりします。同じ20単位を取るために、普通の人の32単位くらいぶんくらいの
労力が要ると思っておいたほうが良いのです。(教授も、学生にはどうせ仲間がいると前提してますし)
このようなことって、再受験生で学部の経験がある程度あれば、まだ想像できますが、病気などでの実質多浪の方や、
休学などで、学部生活を余り経験していない方は、なかなか想像もできないのではないでしょうか?
それとも、「友達ができなかったら」などという、ネガティブな材料は不要でしょうか?
1つ理解に苦しむ点があるのですが、思うに質問をしてくる人というのは、当分先に
受験を考えている人ですよね? まさか試験当日1ヶ月前に、2ちゃんねるでまじめに情報収集なんて、
ありえないというか、それこそ「回線切って(略」だと思うのですが。
たしかに、この時期受験を間近に控えた人は、多く「息抜き」として、このスレを覗いているかもしれません。
それは別に止めませんが、そこで厳しい内容の書き込みを見たからといって、落ちこんでるようじゃ、
やっていけませんよ。むしろ、うまくやっていける人は、そこである種の緊張感を受けとってくれる人
ではないのですか?
それと、院試のシーズンなどは殆ど一年中ですから、「直前」でないシーズンなんて、無いと思うのですが?
再受験を始めようとして、情報を集めている人は一年中います。今「直前」の人には、「とりあえず目前の
試験に全力尽くしてください」というしかありませんが、今「情報収集」の時期の人には、できるだけ
本音の情報が必要なのではありませんか?
1さんがなぜこの点についてだけ、奇妙に気を使って「優しい」のかさっぱり分かりません。
>>971 授業の情報は結構何とかなると思います。
最もきついのは、
生活の拠点となるであろう大学のクラスという場で
周囲は冗談を言ったりしてコミュニケーションをとっている中
独りで過ごすことのプレッシャーではないでしょうか?
>>970 優しさという言葉は単なる一表現であって、
そこにこだわって批判するのはおかしいよ
要は助言の価値の高さの優劣です
友達なぞいくつになっても出来る人は出来ます
数日前の朝日新聞だったと思う。
「昔は進学できない人が働いていた。
今は働けない人が進学する時代だ」
だってさw
977 :
大学への名無しさん:02/12/10 16:39 ID:Ou9H3BF3
>生活の拠点となるであろう大学のクラスという場で
>周囲は冗談を言ったりしてコミュニケーションをとっている中
>独りで過ごすことのプレッシャーではないでしょうか?
君、厨房?
ひとりでおしっこいけるかな?
978 :
へタレ:02/12/10 17:53 ID:AadWiBx1
>>977 いやいや独りはつまらんぞー。大学が勉強する場だということを差し置いても
居場所がないことはカナーリきついよ。
979 :
社会人:02/12/10 19:23 ID:Qej/7F3a
生活の拠点が大学のクラスなんて、工房や厨房じゃあるまいし(プ
高校までと違って、多くの学部は選択授業がほとんどだから四六時中
クラスメイトと一緒ってわけではないし、生活の拠点なんていくらでもある。
居場所がほしかったら自分から話しかけてきっかけをつくればいいし、
そこまでしてほしくなかったら一匹狼をつらぬきとおせばいい。
ただそれだけのことなんだよ。
なんかさ、極端なんだよね話が。
積極的に云々とか、何々を突きとおせば良いとか。
それに要領良く単位を取るのが良いって訳でも無いでそ。
他の学生より労力を使って単位とっても、学問の本質に何か影響が
あるのでしょうか?
うーむ、なんでそんな話になるのやら。
世間知らずなのか、それともヘンテコな人なのか・・・。
新卒募集の年齢制限に過剰反応する人々が居るこのスレッドで、
そんな事を言っても無駄か。
>>973のレスをしたものですが、
私の卒業した大学では二浪ですらほとんどおらず
3浪となると、学科で1人しかいませんでした。
その三浪の人は、講義中や昼食のときなど完全に孤立してました。
一匹狼とはお世辞にもいえるような様子ではなかったです。
とにかく雰囲気がまるで違ったし、誰も彼女について触れる人はいな
かったし、とにかく寂しそうでした。。
本人がどう感じていたのかもわかりません。
でもやはり年上なので、はっきり口に出す人はいませんでした。
くさいものにふた、という空気は誰もが感じていたと思います。
サークルやクラブ活動については知りません、大学外で友達がいるか
も分かりません。
話したことないし、正直言うと意識したこともありません。
私はちょっとかわいそうな気がしていましたが、他の人は年上らしいよ
くらいしか彼女について触れませんでした。
↑の続き
選択制の授業といっても、私の大学では(そして殆どの大学では)学科
ごとの専門科目が7割くらいで、大体150人くらいのなかから20〜100
人くらいの志望者が同じ講義を取ります。つまり、同じメンバー内から
受講が発生するので、メンバーにそれほど多様性はありません。
全学の講義は20単位しかとれませんので、まったく知らないひとばか
りという講義は殆どないです。
それから、私は女子大の文学部卒です。
女子大ですので、友達関係というのは気を遣うものでした。
講義を友達同士で受講するのは当たり前でしたし、逆に独りで受講する
のはかなり目立つことでした(ただし授業によっては例外アリ)。
だから、このケースはちょっと極端な例だと思います。
983 :
979:02/12/10 22:53 ID:Qej/7F3a
>981
( ´_ゝ`)フーン。
973さんの想像どおり寂しそうだったかそうでないかは
判断しようがないけど、973さんがその人を意識したこともなかったということは
(そのわりには寂しそうだの、くさいものにふただの言いたい放題だけど)
相手だって意識してなかったかもしれない。それでいいのでは?
同じクラスの人間とはいっても、価値観や考え方なんて大学生に
なれば千差万別なんだし、
友達いなくてかわいそうとか、孤立していて気の毒とか一方的にとらえることって
かなり子供じみた発想だと思うけど、今時の大学生ってそう思わないの?
煽りでなくて真面目に思ってるけどね。
そういったジェネレーションギャップも入学したときの楽しみだったりする(藁
984 :
979:02/12/10 23:00 ID:Qej/7F3a
書き込んだあとに>982の書き込み読みますた。
女子大だったらありえるかもね。でも、極端な例だとわかってるのなら
最初にそう前置きしてくれないと、マジレスした自分が馬鹿みたい(藁
985 :
1:02/12/11 00:29 ID:mK0P5oZh
そろそろ本格的に次スレに移行しますが、それに先立ちまして。
先に書いたとおり、私自身は自分の書き込みを「優しい」とは思っていま
せん。しかし、そう思われるかもしれないことは自覚しています。
私がこのスレでとりあえず心がけていることは、あちこちで飛び交ってい
る情報・噂・発言の海の中で、私に可能な範囲で行き過ぎを訂正するこ
とです。
ですから、いろんな発言でもあったとおり、別に大した発言をしているわ
けでもありません。当たり前のことを当たり前に言っているだけです。
986 :
1:02/12/11 00:31 ID:mK0P5oZh
「厳しい意見」をめぐる様々な意見があることは承知していますが、私は
逆に問い掛けてみたいわけです。
世間にあふれている「厳しい意見」を、ここで改めて再生産する必要が
ありますか?
>>971さんや
>>981-982さんのような情報を否定する気はまったくありま
せん。ありうる話です。で、私にできることは、そうでない状況やケースも
あるんだ、と言うことです。で、けっきょくあなたがどうなるかはやってみ
ないとわからない、と(w
一から十まで楽観的に「優しく」書いているわけではないんですよ。もし、
そこらじゅうで再受験や社会人入試を「なめた」発言が氾濫していたとす
れば、「なめとったら痛い目見るでホンマ」くらいのことは言います。
ま、要するに天邪鬼なだけかもしれませんね。
987 :
大学への名無しさん:02/12/11 01:47 ID:30RiN1V9
>>982 女だけの世界はきついっすよねー
ミッション系で周りがガリ勉タイプだったら特に。
ミッション系の女子大、見学に行ったことあるけど
シスターからしてきびきびしてこわかったよ。
>>986 「厳しい」ということは難しい問題ですよね。
言葉の上で厳しいことを言って発破をかける。
言葉の上ではあまり厳しいことを言わずにその人の判断に任せる。
どちらが「厳しい」んでしょう。
私には後者の方が「厳しい」と感じられます。自己管理、自己責任を前提として
敢えて何も言わないのですから。
言葉がきつかったり、厳しい現実に直面させられるようなことを言う人を
「厳しい」人だというのはちょっと表面的すぎかなという気がします。
スレ違いですね。ごめんなさい‥
989 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:wckP1Gsa
1000
990 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:gNOHbGUh
1000
991 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:vUs4KiAD
1000
992 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:yuGQtrAc
1000
993 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:PvpNQdjm
1000
994 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:vUEASXHk
1000
995 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:45IO5zU3
1000
996 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:1uImjxse
1000
997 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:26 ID:6UnVWSQ9
1000
998 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:27 ID:vUs4KiAD
1000
999 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:27 ID:Wqg3eUAy
1000
1000 :
魔界倶楽部:02/12/11 13:27 ID:/UrpiMTl
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。