あなたの政経勉強方法を教えて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
参考書・教科書・独自の勉強法・質問など
政経に関係あるなら何でも書き込み可です。
2富田派:02/09/09 14:44 ID:B5F9U1/t
余裕の2
3大学への名無しさん:02/09/09 15:12 ID:+sicGZA9
山川出版の用語集、一問一答とか、清水博明(だっけ)?東進ハイスクールから出てる
ハンドブックとか、センターの政経の問題集、日本国憲法(300円くらいのやつ)、
今年の11月までに起きた政治の基礎知識(法律とかね)、都知事選の基礎知識、
1945年から2002年までの法律、国際条約(規約)国際機関の名前、総理大臣の名前、
PKOの派遣国先、国際紛争の動きとそれに対する
の経済状況とかやればどうかと、政経の中身は薄い割には結構あるよ。
政治経済って昔は簡単だったけど、今じゃ結構きついんじゃないかな。
センターでも平均点低いし
中途半端に日本史、世界史もかじるしな・・・
4大学への名無しさん:02/09/09 15:52 ID:4/rgAxnp
上位校の試験では、日本史や世界史も入ってきちゃうんだよね・・・
特に、近代史の流れを掴んどかないと解けない問題も出てくる。
5law.nihon-u.ac.jp:02/09/09 17:03 ID:AuoN3mHg
>>1
政治経済現代社会用語シルクロード546、学校の教科書。

これしか俺は使ってなかった。
毎日、新聞やニュース見てて時事ネタを結構知っているなら、
これだけでもマーチ日大レベルだったら余裕。

早稲田は圧倒的にキツいけど…。
6エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/09 20:33 ID:+xcnChIk
すいません質問なんですけど政経ハンドブックに載ってる
赤く書かれたところ(チェックシートで隠れる部分だけを覚えるだけじゃだめでしょうか?
やはり黒太字でかかれてるのも覚えなければだめでしょうか?
志望はマーチ、学習院なんですが・・
7law.nihon-u.ac.jp:02/09/09 20:42 ID:epaY5Hq3
>>6
黒太字どころか、
下にある小さな字で書いてあるのも覚えなきゃいけないと思う。

個人的にはハンドブックは用語が覚えづらかったので、
シルクロード使ったけど、
やっぱ説明文まで覚える覚悟じゃないとキツいと思うよ。
それでも日本史とかよりは圧倒的に楽だったけどねー。
8鷹 ◆Q49VzLeo :02/09/09 20:45 ID:sFi6pvo2
シルクロードいいけど内容が古いのがちょっとねぇ
9エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/09 20:47 ID:+xcnChIk
>>7
うへーマジっすか・・・
こりゃあ予想以上に大変そうだ・・・まいったな・・・

東進の問題集と山川用語集、ハンドブックだけで大丈夫でしょうか?
10law.nihon-u.ac.jp:02/09/09 20:48 ID:epaY5Hq3
>>8
たしかに(苦笑。
だから、あちこちに修正の書き込みをしたよ(w。
11鷹 ◆Q49VzLeo :02/09/09 20:50 ID:sFi6pvo2
ってかハンドブックも結構修正したな。
去年買ったけど
ちょっとづつ内容が変わっていったよ
12law.nihon-u.ac.jp:02/09/09 20:50 ID:V625oBKl
>>9
それだけあればマーチなら完璧だと思う。
がんがれ。
13エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/09 20:52 ID:+xcnChIk
>>12
うっす、がんばります。これからちょくちょく来ることが多いと
思うので皆さんよろしくお願いします!
14law.nihon-u.ac.jp:02/09/09 20:53 ID:3vy6n70X
>>11
でもハンドブックは毎年訂正追加されてるよね。
シルクロードは1999年から変化がない予感。
今年もそうなのかな?
15law.nihon-u.ac.jp:02/09/10 20:23 ID:Wk1uOiEc
早稲田って政経受験が楽なんでしょ?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030625772/l50

ここも見てみたら?
16大学への名無しさん:02/09/10 20:54 ID:iNWLzp9t
早稲田は政経受験が楽な気もする。
大体、あんな日本史の問題出来ねーし、あんなに覚えられねーよ
っつー奴が政経に転向するパターンが多いけど、日本史は戦後史、
世界史は20世紀をしっかりやっておくと、
いきなり政経の模試を受けても偏差値50は超える。
両方ちゃんとやったなら尚良い。
新聞は読んだ方が良いけど、無理矢理読むことはない。
無理に読んでも覚えてねーし。
17大学への名無しさん:02/09/10 21:32 ID:zO0OW14v
政経スレってすぐ消えるけど受験に使うやつは少ないのか?
18大学への名無しさん:02/09/11 02:55 ID:haJpyunI
政経使って日大受けます
19大学への名無しさん:02/09/11 17:08 ID:b2UIoedJ
寸大の出している政経用語集は改訂する気あるのか?寸大指定教材とか
帯には書いてあるけど。
20大学への名無しさん:02/09/11 17:53 ID:SxOHT1LH
今日本史やってるんだが、覚える量が多すぎてヤバイ状態です。
なので政経に変えようと思ってるんですが、参考書だけで7割とれますか?
東海大志望。
21hkdふぉ:02/09/11 18:03 ID:7Blvm9Ij
NHKのクローズアップ現代見れ
22http:// 157.82.18.115.2ch.net/:02/09/11 18:06 ID:g2Bb4F4Y
useless college 東京都
23(´_ゝ`)<大学への2ch:02/09/11 18:08 ID:5oUplzfG
はんドブックてそんなにいーか?
24大学への名無しさん:02/09/11 18:10 ID:pmD10Vei
新聞、読め!!
25大学への名無しさん:02/09/11 18:22 ID:seUjR4pv
お前ら独学でやるつもり?
代ゼミの授業を受けて復習をしっかりしたら結構学力付いた。
26大学への名無しさん:02/09/11 18:38 ID:tpq1phtr
今からでも遅くはない。
代ゼミのフレックスサテラインで「コンプリート政経」を、一学期分から受けるんだな。
校外生は10万円強だ。
俺は本科でとってるけど。

授業に出て、模試前にひととおり復習してたら、偏差値74、78と気持ちの良い数字が出たよ。
27大学への名無しさん:02/09/12 16:21 ID:ELArnxbo
qげr
28namafoot:02/09/12 16:22 ID:fdr+WT0K
kimotii hensati totte
etu ni hitatte otiru
29大学への名無しさん:02/09/12 16:24 ID:Bjf/Oms+
コンプリート、2学期だからもぐりっぽいのがいて鵜材。
30namafoot:02/09/12 16:25 ID:fdr+WT0K
kimotii kai?
31namafoot:02/09/12 16:25 ID:fdr+WT0K
e?
32namafoot:02/09/12 16:31 ID:fdr+WT0K
ID ga WTO dayo
WTO no zensin ha GATT dayo
e?
33大学への名無しさん:02/09/12 17:01 ID:Bjf/Oms+
>>32
oh yes
34大学への名無しさん:02/09/14 00:12 ID:yuamwKyy
age
35エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/14 00:59 ID:yuamwKyy
すいませーん「対外的独立性」ってわかりやすく言うとどういう事なんでしょうか?
用語集にものってない・・
36大学への名無しさん:02/09/14 09:41 ID:8RENLgtq
>>35
司法権の独立の所か?それなら行政権・立法権といった他の国家機関からの干渉や
圧力を排除して独立性を保つこと。対内的独立性は司法権内部における裁判干渉を
排除すること。
政経ハンドブックには載ってるよ。山川の用語集は載っていない言葉もそれなりにある。
37大学への名無しさん:02/09/14 11:12 ID:tghvVARc
>>36
対外的独立性だったら、国家の3要素のところじゃないか?
38店長メロ ◆XKxJK8rg :02/09/14 11:29 ID:/ydCXO9q
コンプリートの吉田いいよ。
センターだけかもしれないけど、センター用に勉強しまくるよりは
授業でセンター意識せず普通に勉強してりゃセンター楽勝になる
39大学への名無しさん:02/09/14 11:30 ID:C3oZRi59
>>37
政経ハンドブックだと「対外的独立性」は国家の所では赤の太字、裁判所の所では黒の太字だな。
まあこの際35は両方ここで覚えておけ。
しかしここで聞くよりもGoogleあたりで検索した方が早いような気もするが
40大学への名無しさん:02/09/14 12:00 ID:SwCk24m5
時事の参考になるかな
http://tanakanews.com/
41大学への名無しさん:02/09/14 13:18 ID:UIUpbugk
三面等価の原則がよく分からん・・・。
42大学への名無しさん:02/09/14 15:34 ID:tghvVARc
>>41
参考書きちんと嫁。。。
生産国民所得・分配国民所得・支出国民所得の値が一緒になってるのを
資料集とかで見たことがないか? あれが三面等価の原則だ
43大学への名無しさん:02/09/14 19:04 ID:Y9PbsRGO
学校の夏休み明けの実力テストがやけに難しいと思ったら去年のセンターの追試だった。
けれど9割取れたってことは実力がついてると実感してもいいよね?
44 ◆41qOWClQ :02/09/14 19:24 ID:qH42FyqO
45エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/14 21:50 ID:ugCatmGo
>>36
>>39
どうもです。
46大学への名無しさん:02/09/14 21:52 ID:Ck8yGLcl
>>41
簡単に言うと、
生産=所得=支出
47大学への名無しさん:02/09/14 22:00 ID:Ck8yGLcl
ソ連解体の時に出されたのって何宣言だっけ?
48大学への名無しさん:02/09/14 22:43 ID:UIUpbugk
>>42>>46
いや、その3つが一緒になるのは知ってるんだけど、何故一緒になるのかというメカニズムが
イマイチよく分からない・・・。

>>47
アルマアタ宣言だっけな。
49大学への名無しさん:02/09/14 22:46 ID:J12WVjtD
>>45
2浪ですか?
50大学への名無しさん:02/09/14 23:20 ID:Ck8yGLcl
>>48
Thank
51大学への名無しさん:02/09/14 23:25 ID:Ck8yGLcl
>>48
生産活動によって、付加価値が発生して、
発生した付加価値が、国民に所得として分配される。

だから、生産=所得=分配(支出)なわけ。

これでわかるかな?
52大学への名無しさん:02/09/14 23:33 ID:+Clruq66
資本主義を説明せよって言われたらどう説明する?
53大学への名無しさん:02/09/14 23:39 ID:dR7/D+Vd
>>51
生産面でみても、
分配面でみても、
支出面でみても、
同じと言うべき。
54(゜д ゜) ◆GOOoMONA :02/09/14 23:42 ID:nioOxM5l
>>52
困る。
55大学への名無しさん:02/09/15 00:37 ID:3VbFbPrp
>>52
生産手段の私的所有を前提に、
自由な利潤追求が容認された経済システムで、
市場を通じた資源配分や、
労働力の商品化などで特徴づけられる。
なんていうのぢゃ、やっぱりダメか?
5648:02/09/15 03:03 ID:8MK+LuI9
>>51>>53
多分わかった(w
生産で得られた所得は全て分配され、分配された所得は全て投資や消費という形で支出されるから、
生産→分配→支出という流れで結局は同じ額のものが違う側面へ流れているだけ
だから、結局はどの側面から見ても全て同額になっている・・・ということかな?
57大学への名無しさん:02/09/15 03:26 ID:JCyBJV3h
意外ときちんと資本主義を説明できる人はいないのも事実
58一般ジン:02/09/15 03:29 ID:W/5N7cQ8
>>51,53,56
家庭貯金とかした場合はどうなるの?
あげあしとってるみたいでごめん、、、
59大学への名無しさん:02/09/15 13:52 ID:jBSAiyqP
>>58
貯蓄=投資
>>52
で、キミはどう説明するのよ?
60大学への名無しさん:02/09/15 13:53 ID:eT+fFFym
Z会の80題とハンドブックくらいしか
よさそうなのないね。
61大学への名無しさん:02/09/15 18:26 ID:P0DeYfzR
>>60
文英社(Σベスト)の問題集も某予備校講師によるとオススメらしい。
あと、東進の清水が書いた政経問題集とか。
62大学への名無しさん:02/09/15 18:42 ID:/7BmHZaB
河合記述70点だった・・・
今回は85点以上は楽勝だよ
63大学への名無しさん:02/09/15 20:05 ID:DXIi9P+B
悪い政治家によって確立された主義、資本主義。
64大学への名無しさん:02/09/15 20:08 ID:P0DeYfzR
>>63
河合の記述かYO!しかも英語だしw
65大学への名無しさん:02/09/16 00:06 ID:We5BoN//
センターのみの場合はどの勉強法はいいですか?
66大学への名無しさん:02/09/16 12:29 ID:C7iHKER8
>>65
新聞読む




いや、煽りじゃなくて・・・
67大学への名無しさん:02/09/16 13:35 ID:OfqkGWSK
>>52
資本主義って言ってもケインズ理論の資本主義と古典派経済理論とでは全然違うから
説明しづらい。百科事典には、
「私的な個人と営利企業が、価格と市場の複雑なネットワークを通じて
財とサービスの生産と交換をいとなむ経済システム。」
と、のってる。
68大学への名無しさん:02/09/16 14:08 ID:i9b+JD8R
>>67
全然違うってことはないだろう。
政府の経済介入の有無がメルクマールだが、
それ以外の点では共通している。

ちなみに、55の示した内容と67の示した内容はほとんど同じだね。
労働力の商品化を加えている55は、マル経を意識したのかな?
69大学への名無しさん:02/09/16 15:24 ID:OfqkGWSK
>>68
それもそうだな。
ついでに質問するが、アダム・スミスの自由放任主義とフリードマンのマネタリズム
の違いって何?
70大学への名無しさん:02/09/17 00:12 ID:jU4zpOCi
政経は広く浅くだ!(センターのみ)と思っております^^;;
変に一つの所に深く知識を深めても点数は伸びないでしょ。
71大学への名無しさん:02/09/17 02:16 ID:vZCnwmfr
いよいよ小泉訪朝age
72大学への名無しさん:02/09/17 02:22 ID:WfSGnLDO
>>69
マネタリズムやサプライサイドは、
新保守主義とか新自由主義と呼ばれる政治家に政策として採用されたから、
自由放任のアダム・スミスとの共通点を感じるかもしれないけど、
マネタリズムは通貨管理に重点を置く介入だし、
民間活力を重視するサプライサイドも、
減税や規制緩和という介入はあるんだから、
自由放任とは対極にあると思う。
対比するなら、
ケインズ流の需要喚起のための財政拡大路線ではなくて、
財政支出に依存しないという点に注目すべきなのでは?
73大学への名無しさん:02/09/18 02:28 ID:icXP4zUw
444まで落下してるぅ。
74 ◆v8JZytmo :02/09/18 02:33 ID:UdVBELKP
新聞と教科書で十分。
75大学への名無しさん:02/09/18 10:15 ID:nHldY752
>>74
センターのはなしだろ?
私大はそれじゃダメだね。
76大学への名無しさん:02/09/18 13:43 ID:4VzNLEkW
日朝平壌宣言は抑えておくべき?
77大学への名無しさん:02/09/18 21:12 ID:wd8z/yFu
早稲田なら、来年1月の出来事だって出題される。
78大学への名無しさん:02/09/19 14:06 ID:cLdvf14y
>>76
自分が大事だと思ったら押さえておくのが普通だろ。
覚えて置いて損なんかない。
試験に出なくてもそれは自分の教養となるのだから。
79のむさん:02/09/19 14:27 ID:8jLaQKAf
マーチ志望ですが政経の良い問題集教えてください。
80大学への名無しさん:02/09/19 15:21 ID:cLdvf14y
>>79
東進ブックスから出てる清水の政経問題集。
漏れは使ってないけどな。 大半の政経受験生は使ってるだろう。
81ナウなヤング:02/09/19 15:25 ID:XrSpEJwC
俺は東進の清水のハンドブック・問題集。山川あたり。オーソドックス
82大学への名無しさん:02/09/19 15:28 ID:h8FcJQut
政経って、超リアルタイムな問題ってでますか?
例えば去年受けた方だったら、NYのテロに関連づけた問題が出題された、と言った感じで。
83大学への名無しさん:02/09/19 15:33 ID:AHUw1VA+
シグマBESTなんてどう?
84大学への名無しさん:02/09/19 15:59 ID:cLdvf14y
>>82
テロ関連は今年でそうな予感。少なくとも去年の入試では出なかったな・・・
>>83
代ゼミ某講師が薦めてたよ。それ繰り返してやれといわれた。
資料集は東学のがいいらしい。
85大学への名無しさん:02/09/19 16:00 ID:cvLWH+IJ
なるほど、参考なります。
86大学への名無しさん:02/09/19 16:49 ID:LyjQvcVt
政経って、「現代日本史+世界史」っていう解釈もできるのか?
87大学への名無しさん:02/09/19 18:28 ID:cLdvf14y
さぁ? でも、少なからず日本史・世界史・地理の知識が必要だな・・・
88 :02/09/19 18:29 ID:VlF5rU3R
正直、日本史ある程度理解して、それなりに本読んで
新聞の社説よんでれば、それほど勉強する必要も...
89大学への名無しさん:02/09/20 00:10 ID:67f0R2xh
だから慶應とかは政経を認めてないんだっけ?
90大学への名無しさん:02/09/20 00:13 ID:fHF5XtqX
>>88
そんな甘い考えは政経には通用しない。まあセンター現社ならできるかもしれないが。
91大学への名無しさん:02/09/20 10:50 ID:7Ceylr3F
>>89
漏れが関係者から聞いた話では、
地理や歴史といった基礎的科目の上に公民は置かれるから、
基礎的な知識をきちんと身に付けていれば、
あとは大学が責任以って教育できるということ。
さらに、政経や倫理を深く追求すると、
すぐに大学レベルになって出題にふさわしくなることもあるらしい。
要するに、歴史や地理の不得意なままで専門分野の研究に入るのは不適当、
というのが大勢みたいよ。
92大学への名無しさん:02/09/20 22:37 ID:JdYO84oX
政経が日本史世界史並の人気科目になる可能性は?
93大学への名無しさん:02/09/20 22:53 ID:VESxPrxa
>>92
どうだろう。だいたい学校の授業で政経をやらない高校自体あるからね。
でも政経が日本史、世界史に比べたら一番社会に出て役立つ教科だと思うけどね。
94大学への名無しさん:02/09/21 04:23 ID:7iMxJR1R
>>93
日本史が全教科の中で社会に出て一番使えない罠。
95大学への名無しさん:02/09/21 07:30 ID:i1CYKthg
>>88
その通りだともう
すくなくともそれで勉強しなくても8−9割は堅い
96大学への名無しさん:02/09/21 09:58 ID:dJbXwtka
>>95
嘘つくなよ。
そんなに簡単だったら、早稲田の合格者はみんな政経を選択しているはずだ。
97大学への名無しさん:02/09/21 10:49 ID:fkQl/C2Y
テレビや新聞での時事学習を考慮にいれると、かなりの量になる罠
98大学への名無しさん:02/09/21 14:29 ID:JCXdmf6x
おめーら新聞嫁。最近は北の話題ばっかりでむかむかしてくるよww
99大学への名無しさん:02/09/21 14:31 ID:jRb9NshC
>>98
朝○新聞の読者ですか?
100マーガリンマン:02/09/21 14:35 ID:XnTg29J8
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < きめセンだけじゃ不安なので。ハンドブック買いました。
101大学への名無しさん:02/09/21 14:36 ID:JCXdmf6x
>>99
そうです。
どの新聞取るかは親が決めるからしゃーないけど・・・
102大学への名無しさん:02/09/21 16:17 ID:JsBz8BWL
日経を毎日1時間くらいかけて読め
103大学への名無しさん:02/09/21 16:31 ID:JCXdmf6x
日経とりてーYO
104大学への名無しさん:02/09/21 16:39 ID:kKWbTl4c
政経ハンドブックをすみからすみまで完璧に、もうページめくったらどこになにがかいてあるか
わかるくらいに暗記して、新聞読んでれば、合格できる!!
105大学への名無しさん:02/09/21 18:03 ID:ktLxN1Ea
>>103
図書館行って読め
106大学への名無しさん:02/09/21 18:44 ID:FCkrS13m
シルクロードの使い方がよくわからん。これは用語週として使っているの?
107大学への名無しさん:02/09/21 19:10 ID:zk7m/YKC
政経で一番古い年代って、どれくらいなんだろう?
私は日本史選択ですが、ちょっと気になったもので。
108大学への名無しさん:02/09/21 19:14 ID:Ce8xWgA6
NHKのクローズアップ現代だろ?
109エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/21 20:18 ID:ovj8nIYG
伝統的支配とカリスマ的支配の違いがイマイチよくわからないのですが
何が違うんでしょうか?
君主制ってカリスマ的支配みたいに思っちゃうんですが・・

あと有名人の名前は全部覚えなきゃいけないんでしょうか?
たとえばA.V.ダイシーだとしたらダイシーだけじゃだめですか?
110大学への名無しさん:02/09/21 20:26 ID:6zPO80rj
門外漢だが、

伝統とゆーと、「何となく続いてる感じ」
   ex,天皇制
カリスマとゆーと、「その人、個人の魅力」
   ex,豊臣秀吉(1代で崩壊)

ってイメージがある。
参考にならんか?
111大学への名無しさん:02/09/21 20:35 ID:Df9dpi8Z
>>109
伝統的支配というのは古来から世襲により続いてきている権力によるものと
考えればいいのでは?カリスマ的支配でいう所の支配者は古来からその権
力が受け継がれてきたわけではないしね。
112エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/21 20:37 ID:ovj8nIYG
>>110-111
おおーなるほどわかりました。
あと有名人の名前のほうはどうすればいいのでしょうか?
113大学への名無しさん:02/09/21 23:12 ID:JKc8Wky/
>>107
年代そのものが出て来るのは、1205年のマグナカルタかな?
ただ、プラトンやアリストテレスも出て来るから、BC5くらいが一番古いよ。
114大学への名無しさん:02/09/22 01:04 ID:9+bDb/nk
>>112
「有名人」ってどういう意味だよ(汗
115Nnisi:02/09/22 07:36 ID:QRP3JQaB
カリスマ的支配はヒットラーのように大衆が台頭しまくった結果出てくるんだったっけ?
116大学への名無しさん:02/09/22 13:49 ID:6naWLY3N
大衆が台頭するだって(w。
117大学への名無しさん:02/09/22 17:46 ID:9+bDb/nk
>>115
大衆が台頭してどうするんだよ。革命でもおこすのか?
<カリスマ的支配の内容>
支配者個人の呪術的能力や啓示等、非日常的な資質への帰依に基づく。
<特徴>
非合理的・没価値的傾向(時に狂信的となる) <超人的英雄による支配>

ex.スターリン・ナポレオン・ヒトラー・金日成

ヒトラーは取り敢えず選挙で選ばれてるんだけどなw
カール・シュミットやらヒュームが推した結果です。
118大学への名無しさん:02/09/22 18:09 ID:N2x0s2ZO
すいません
国会と内閣の違いを
教えてくれませんか?
どっちが立法、行政とかはわかるんですが
明確な違いがわかりません
どなたか、宜しくお願いします
119大学への名無しさん:02/09/22 18:18 ID:9+bDb/nk
>>118
(;;´Д`) どういう説明すりゃいいのか思いつかんよ。
政経ハンドブック持ってるなら52ページよく読んでみな〜
120大学への名無しさん:02/09/22 18:20 ID:RC3lpSlh
>>118
あんた、中学生?まだ、授業でやってないの?
かわいい!食べちゃってもいい?(;´Д`)ハァハァ
121大学への名無しさん:02/09/22 18:23 ID:9+bDb/nk
>>120
カゲキだなww
122丸暗記(´ー`)y-оОマターリスルーヨ ◆PROZh.pg :02/09/22 18:25 ID:5qZstWOs
>>118
日本の国会は衆議院と参議院の2つから成りたち、
選挙で選ばれた議員が法律を決めたりするところ。
内閣は国会から選ばれた人が内閣総理大臣となり、
国務大臣を任命して法律を執行したりするとこ。
123大学への名無しさん:02/09/22 18:43 ID:GZOTDvXW
シルクロードの使い方がよくわからん。これは用語週として使っているの?
124大学への名無しさん:02/09/22 18:48 ID:9+bDb/nk
>>123
シルクロード使ってる人もいるようですが、それを使うなら
政経ハンドブック+政経用語集+問題集 で勉強した方がいいと思う。
資料集は東学から出てるのがお勧め。
125大学への名無しさん:02/09/22 20:06 ID:pk734Bo4
こっかいはほうりつをつくるところ。
ないかくはこっかいのほうりつにもとづいていろいろなしごとをするところ。
126大学への名無しさん:02/09/22 20:09 ID:Wu4w8RaH
マーチ志望なんですが東進のハンドブック・問題集のふたつだけで
大丈夫ですか?
127大学への名無しさん:02/09/23 00:56 ID:RXokTCuR
もう世界史は死にました
今から政経しようと想ってます!
いい問題集教えてください!!
どうゆう点でその問題集がいいのかも教えてくだい!!
即買いに逝きます!!
128大学への名無しさん:02/09/23 01:00 ID:GF35U/4o
>>127
やだ
129(゜д ゜) ◆GOOoMONA :02/09/23 01:02 ID:7WVWPoTD
>>127-128
2chでは味わえない、のほほんとした空気を感じますた。
130大学への名無しさん:02/09/23 09:09 ID:7OcpHXQX
>>127
正直、いまから政経やっても無駄。
駒澤の政経くらいなら何とかなる思うけど。
131hana*:02/09/23 09:53 ID:6hUF/UNZ
センターで7割以上取るにはどの問題集がイイですか?
おすすめをおしえてください。
132大学への名無しさん:02/09/23 11:43 ID:FWvlycwV
>>127
センターってこと?
それとも私大?
>>131
センターなら過去問だろう。
133大学への名無しさん:02/09/23 11:51 ID:1kcQkrfp
漏れもセンターで政経受けようと思ってるのですが、
驚くほど基礎が出来てないので、過去問やっても無意味です。
何か良い参考書あったら教えてください。
134大学への名無しさん:02/09/23 12:09 ID:FOKwQn6r
>130
127じゃないけど駒澤受けるんで今からやろうと思います
135大学への名無しさん:02/09/23 12:17 ID:nWlDMEmi
ロック 市民政府二論
136大学への名無しさん:02/09/23 15:34 ID:AFnqf8Aa
ホップス  リヴァイアサン
137大学への名無しさん:02/09/23 17:56 ID:d3tJym6A
ルソー 沖雅也
138大学への名無しさん:02/09/23 18:58 ID:Vgo55FZD
>>132
センター併用で私大受けようと思ってます
139大学への名無しさん:02/09/23 19:03 ID:UuEuKA0J
ロック ピープルズチャンプ
140大学への名無しさん:02/09/23 19:05 ID:/IcFXmxh
新聞を読む
141大学への名無しさん:02/09/23 19:20 ID:VZTHwiaz
センターの政経は何か知らないけど難しいね。
政経らしくない問題とかあるし。
142大学への名無しさん:02/09/24 17:03 ID:ef8rk5rj
>>141
それが政経らしい問題なのではないか?
143マーガリンマン:02/09/24 17:16 ID:/i2vkLdm
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < 今はひたすら決めセン四j あとから+ハンド
144大学への名無しさん:02/09/25 13:50 ID:Ks3sIVQZ
鳩山age
145大学への名無しさん:02/09/25 18:06 ID:0nNoVyD5
今ハンドブックと、政経問題集やっているんですが、同じ分野の場所で
違う用語になっていたんですがどっちがただしいんでしょうか?
具体的に言うと
民意を集約して政治に媒介することを
利益媒介機能と問題集は書いてあるんですが、
ハンドブックは、政治媒介機能とかいてあります。
146大学への名無しさん:02/09/25 18:34 ID:CP6+kOQH
>>145
用語に関しては参考書や教科書によって異なる表現(意味は同じだけどね)があ
るので気にすることはないが、その言葉で覚えてしまうと違う表現で出てくると違
うのでは?と思うことがあるね。
147namafoot.swf ◆UoenMyGg :02/09/25 19:04 ID:D9rWv+Yu
148マーガリンマン:02/09/26 19:43 ID:jmmRB72M
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < 政経してたら眠くなる。
149大学への名無しさん:02/09/27 02:04 ID:QzxEMkjz
鳩山sage
150大学への名無しさん   :02/09/27 19:25 ID:ZQh+zOhb
中央省庁等改革基本法によって大蔵省は財務省と名称が変わりましたが、
G5の正式名称、『先進5カ国蔵相・中央銀行総裁会議』という名称も
当然変化したのでしょうか?
『先進5カ国財省・中央銀行総裁会議』でよろしいのでしょうか?
151namafoot ◆UoenMyGg :02/09/27 19:35 ID:ROwPDNpS
G5と答えさせる問題って85年のプラザ合意に絡ませた問題だから
その当時の名称でいいと思う。
152大学への名無しさん:02/09/27 19:51 ID:Phz4XEo5
代ゼミのセンター問題集でキソ固め!
そのあとだよ。ハンドブックは
153大学への名無しさん:02/09/27 23:14 ID:Kc0jw3wp
プラザ合意はプラザホテル
154大学への名無しさん:02/09/28 03:43 ID:kmrMgLm0
>>153
京王?
155大学への名無しさん:02/09/28 03:45 ID:cmGOwzpj
>>154
違う。ニューヨークのプラザホテルのこと。
プラザ合意はそこで行われた。
156大学への名無しさん:02/09/28 03:49 ID:5lEvFOBw
この前の代ゼミ私大模試ででたね
157大学への名無しさん:02/09/28 04:01 ID:ZiEo/p92
センターでのみの政経今からゼロからやるんだけど何やればいいですか?
教科書持ってません。ここ読むと政経ハンドブックが良さそうな感じなんですけど
ゼロからでいけますか?
ゼロからで短期間で満点じゃなく7〜8割とりたいです。
いい参考書教えてください、
158大学への名無しさん:02/09/28 04:01 ID:cmGOwzpj
そういえば出てたな。
今回の政経、平均点高そうだよ。異様に簡単だったから。
159大学への名無しさん:02/09/28 04:04 ID:cmGOwzpj
>>157
・政経ハンドブック
・きめるセンター政経
・政治・経済―代々木ゼミ方式 センター・マーク基礎問題集
 (小泉が著者のもののほうが個人的にはお勧め。
 もちろん代ゼミ教務課編でも可。)
いまからゼロからやるなら現社の方がいいと思うけどね・・・
160大学への名無しさん   :02/09/28 16:47 ID:b5e4GDyn
貿易依存度が100%を超える国って・・・どういうこと?
シンガポールなんだけど・・・。

貿易依存度って、輸出入額/GNPだよね。
161大学への名無しさん:02/09/29 03:02 ID:M1VuOi2G
>>160
中継貿易をしているということなんじゃないの?
輸入したものをそのまま輸出するから高い比率になる。
162エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/09/29 04:07 ID:MZHgbMiU
東進の問題集P23にロックの市民政府二論について、
立法権、執行権、同盟権ってあるけどこの場合執行権のところは
行政権って書いたら×になるんでしょうか?
163マーガリンマン:02/09/29 04:31 ID:5EHpYYmH
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < >>157 センターだけなら、決めセンでないか? ハンドは量多いかと。
164大学への名無しさん:02/09/29 04:54 ID:Q/pBMlez
>>159
その三つ全部ですか?
減車のほうがいいのはどうしてでしょう…?
量が少ないとは思えないですけど

>>163
じゃあどれがいいんですか?
165大学への名無しさん:02/09/29 08:57 ID:CpmGYo+p
>>162
市民政府二論の執行権は行政・司法の役割がある
166大学への名無しさん:02/09/29 11:04 ID:Vd32pTn+
>>164
現社の方が政経分野の出題難易度が若干低い。
現社固有部分は1日もあればフォローできるほど簡単。
よって現社の方が平均点が高い。
7割程度でいいなら絶対現社をお勧め。
9割以上ならどっちでも同じかな?
167大学への名無しさん:02/09/29 14:25 ID:nnSciKTj
スイスって、もう国連に加盟した?
168大学への名無しさん:02/09/29 14:26 ID:zRm79RMe
>>167
要ニュース検索
169大学への名無しさん:02/09/29 14:57 ID:Wb/1U38n
>>167
した。残るはバチカンと東ティモールだ。
170マーガリンマン:02/09/29 16:38 ID:5EHpYYmH
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < >>164 いや… だから決めセン…
171大学への名無しさん:02/09/29 20:03 ID:7t519Zbe
>>164
現社ハンドブックも出たからやるならおすすめ。
172ポークビッツたつのり ◆biUV18wc :02/09/29 20:03 ID:0oQX8efA
悟るしかない
173大学への名無しさん:02/09/30 02:54 ID:0k0mMlwu
ザ・フェデラリスト
174大学への名無しさん:02/09/30 12:36 ID:3ytAl5G6
>>170
ああ、決めるセンターっていう参考書のことだったのね。
そろそろ教科決めないと期間的にやばいライン(線)なんじゃないのか?ん?
の略かと思ってました。
175大学への名無しさん:02/09/30 16:08 ID:TmCeur8O
まだ全範囲終わってない・・・。
あとハンドブックで1章
176大学への名無しさん:02/09/30 17:41 ID:nYinEBLm
>>174
深読みしすぎだろw
でもそうとろうと思えばそうもとれるかもね。
177大学への名無しさん:02/09/30 17:47 ID:P4kFenYH
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1033204083/l50
■政治経済■社会時事を書き込むスレ■


178大学への名無しさん:02/10/01 17:05 ID:MeILEIA1
決めセンの正式名称を教えてください。
179大学への名無しさん:02/10/01 17:06 ID:zAM3c9E6
決めるセクース!
180大学への名無しさん:02/10/01 17:12 ID:zAM3c9E6
センター試験VBOOKS(12)
きめる!センター政治・経済 改訂版 


【ISBN】 4-05-301106-X
【著者】 清水雅博 著
【出版社】 学習研究社
【本体価格】 \950
【発売日】 2001年07月18日
【仕様】 A5判240頁 カラー/二色
1812チャンネルで超有名:02/10/01 17:13 ID:63Mz4QwU
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
182大学への名無しさん:02/10/01 17:18 ID:MeILEIA1
>>179-180
アリガトうゴザマスタ
183大学への名無しさん:02/10/01 17:53 ID:2Me+Uqe4
去年の今頃ハンドブック買ったんだけど、
新しいのってどれくらい追加されてるか知ってる人いる?

184エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/10/02 04:48 ID:dPlUyrhY
三選禁止ってどういう意味なんでしょうか?

あとハンドブックに「天皇が統治権を総攬し〜」とありますが
「総攬」の部分が空白で適語を埋めよってな感じになってたときは
総括とかって書いたら×になっちゃいますか?
185(゜д ゜) ◆GOOoMONA :02/10/02 04:56 ID:VBEQQk9L
>>184
3回連続で大統領になれない。(大統領とは限らないかも)

×。
186レイキャヴィーク ◆6cfHhaQY :02/10/02 05:06 ID:22yZhqky
>>184
読んで字のごとく、「三回以上選ばれては(当選しては)いけない」ということです。
例えばアメリカ合衆国大統領の場合一度の任期は4年なので、
続けて大統領でいられるのはどんなに人気であっても最大で8年ということになりますね。
理由は強大な権限を持つ大統領の独裁化を阻止するためだそうで、合衆国憲法に規定されています。
(ただし例外として、「ニューディール政策」のルーズベルト大統領は四選したそうですが)

あと下のは、おそらくほとんどのケースで×になると思います。
そのあたりの用語については結構厳格らしいので・・・
187大学への名無しさん:02/10/02 08:30 ID:6MMsxID+
>>186
三選禁止規定は戦後追加されたので、それ以前なら三選された大統領はいてもおかしくない。

>>184
明治憲法の記述に従うべし!
188大学への名無しさん:02/10/02 08:49 ID:k8rbyYLC
早稲田志望なんですが、
精講問題集とZ会の80題、どっちがお勧めですか?
189大学への名無しさん:02/10/02 09:33 ID:n3GYdCWt
>>188
やりやすい方でいいんじゃないかな?
予備校の先生は旺文社のすすめてたけれど。
皆どのへんまで終わった?
これから経済なんだけどヤバイかな…
190エンセン井上 ◆m71EXap6 :02/10/02 13:41 ID:vEjjhF7a
>>185-186
なるほど、クリントンがいい例ですね。ありがとうございます
191大学への名無しさん:02/10/02 22:38 ID:Bvj/xxw3
政経ハンドブックの清水さんが東進ブックスから出してる
「政経問題集」ってセンターだけの人にも効果ありますか?
192大学への名無しさん:02/10/02 23:48 ID:MUlSX4Zx
既にレスされてるが・・・
>>184
>総括とかって書いたら×になっちゃいますか?
勿論言うまでもなく×です。
普通、憲法などの文章の文言の穴埋めの場合は
一言一句変えてはなりません。

193大学への名無しさん:02/10/04 06:50 ID:Hk4ArclN
上げ。政経受験者です。
194大学への名無しさん:02/10/04 07:06 ID:Hk4ArclN
桐原書店の即戦ゼミはどうでしょう?
195マーガリンマン:02/10/04 07:52 ID:rY9+Wx6H
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < 政経って。 書いて覚えてますか? お読みですか?
196大学への名無しさん:02/10/04 10:33 ID:KaoTLf4z
書いたほうが覚えやすい
197大学への名無しさん:02/10/04 13:37 ID:SQwlJ5Yy
コンプリートの黒字暗記するだけでいいの?

あと、今俺、単科で1学期の「コンプリート」受けてるんだけど、
2学期の「コンプリート」ってなにするの?
198大学への名無しさん:02/10/04 17:28 ID:6EnDMLDU
政経はちょっとやると面白いくらいに偏差値が上がるね
199大学への名無しさん:02/10/04 18:33 ID:COZX1jba
そうだね。
200大学への名無しさん:02/10/04 18:33 ID:iugYYe54
200
201大学への名無しさん:02/10/04 19:13 ID:RRIIxlKF
らくらくマスターのがハンドブックよりいいと思う、爽軽以外の私大なら対応可
202大学への名無しさん:02/10/04 21:48 ID:Wq2wO3+W
>>201
慶應には政経がないという罠
203受験板のオカ神:02/10/04 22:24 ID:TgCqAShM
山川1問1答が最高なのだ☆⌒∇⌒☆
>>197
コンプリートって吉田の講座かな?☆⌒∇⌒☆
吉田自身の電波は強大だから受信しない方がいいのだ☆⌒∇⌒☆
204大学への名無しさん:02/10/05 01:36 ID:/1vOzfwP
つーかあのテキスト全部黒字だと思うんだけど
205大学への名無しさん:02/10/05 03:50 ID:BdY0qPGM
>>194
愛用していますが、よく、古いと言われますw
個人的には第一学習社の政治経済問題集(大学の過去問が収録されてるもの)と
増進会出版社の「実力をつける政治経済80題」がおすすめです。
シグマベストの政経問題集もいいみたいです。
>>197
普通に講義やってるよ。1学期だけだと2学期の分野スッカラカンになるwww

1学期は吉田のコンプリで、今ノートをまとめてるんだが赤い下線だらけで
真に重要な部分がわからなくなっている(鬱
206大学への名無しさん:02/10/05 03:52 ID:BdY0qPGM
そういえば山川の一問一答って手に取ったこともないな・・・
スピードマスターなら持ってるんだがー。。
207斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/05 03:54 ID:HPp6OLll
スピードマスターは使えるね。
208大学への名無しさん:02/10/05 03:56 ID:KczFHvy1
不良債権が最近やけに出るね
209大学への名無しさん:02/10/05 04:13 ID:BdY0qPGM
>>208
流行だからなぁ。。。

スピードマスター、自分には合わなかった。
§5くらいまでやったけど耐えられずに即戦ゼミに変えた
210名無し:02/10/05 04:22 ID:p5neX7N4
新聞を小学生の時からずっと読んでました。
模試では県内で常に1位。
211大学への名無しさん:02/10/05 05:25 ID:BdY0qPGM
>>210
(´,_ゝ`)プッ 大津事件やWWUもリアルタイムで見てたのかと思っちまうよww
212大学への名無しさん:02/10/05 10:16 ID:jsYeGNtB
試験に出そうな統計資料関係は発表されている最新のを覚えた方がいいの?
例えば一般会計歳出の内訳の上位の数値と順番は平成13年度と平成14年度だと
違っているけど。
平成13年度 社会保障関係費・国債費・地方交付税交付金
平成14年度 社会保障関係費・地方交付税交付金・国債費

資料集だと平成13年度のが載っているね。
213大学への名無しさん:02/10/05 10:32 ID:jytb5pVS
>>208
最近って、ここ10年間は出まくりですが。

>>212
上位の3つは順位の変動があれいつも同じ。
したがって、その3つが上位の3項目であることを知っていればいい。
214大学への名無しさん:02/10/06 00:05 ID:MDpwCG1j
 
215山羊:02/10/06 00:14 ID:fz364DAE
do
216マーガリンマン:02/10/06 00:17 ID:1l/Fp/Jy
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < 欝じゃあ。 勉強してた政経より、ぜんぜんしてない生物の方がはるかによかったぞ。くそったれぇ
217エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/06 00:44 ID:LqWLAm+q
時事問題は今年はやっぱ北朝鮮関係が本命になりそうですか?
とりあえず毎日新聞の最初のところだけ見てるんですが・・
218大学への名無しさん:02/10/06 00:47 ID:lN2kw9w1
北朝鮮はどうだろうか
ないとはいえないが、可能性は低いと思う
219大学への名無しさん:02/10/06 01:54 ID:IQ+TToKQ
北朝鮮ではなく戦後外交史なら出せるよ。
なにせ日中国交正常化30周年だしね。
その文脈で北朝鮮を聞くことも可能。
ただし、拉致問題や小泉訪朝ではなく極東状勢としての北朝鮮だと思う。
220エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/06 01:57 ID:LqWLAm+q
そうなんですか。今年ってなんか大きな事件ありましたっけ?(w
政経始めたの一ヶ月前だから全然わからない・・
221大学への名無しさん:02/10/06 04:07 ID:TLopet3j
住基ネット、環境開発サミット、有事法制関連あたりは出そうな気がする
222大学への名無しさん:02/10/06 09:57 ID:CqEIuWEw
アジェンダ21
223大学への名無しさん:02/10/06 10:04 ID:YNqDSZvm
>>191ー192例えば、政経ハンドブックってあれ書いて覚えるもんなの?
224大学への名無しさん:02/10/06 19:52 ID:M+C545je
北朝鮮の話題は微妙だろうなぁ。
某講師の弁によると、日朝会談と郵便法最高裁違憲判決は出ないであろうとのこと。

住基ネット・環境サミットは抑えておいて損はなし。
環境サミットは南アフリカのヨハネスブルク。「ヨハネスブルク実施計画」等を採択。
225大学への名無しさん:02/10/06 19:53 ID:M+C545je
今日の記述模試でも出たが、地方自治関係ね。
首長は不信任を決議された時しか議会の解散が出来ない、とか。
226大学への名無しさん:02/10/06 20:07 ID:4FwffNlp
田中康夫で話題になったな>地方自治
議会を解散させても、選挙後の議会で不信任決議されると解職だっけ?
227大学への名無しさん:02/10/06 21:56 ID:6x8JGZ8m
北朝鮮は出ないだろ。時事問題は夏までがリミットだからね。
ただ早稲田だけは別。過去に1月に起こった時事を2月の入試で出したことがあるらしい。
そう考えると住基ネットは微妙なとこ。むしろ郵政民営化とかが出そう。
228大学への名無しさん:02/10/06 21:59 ID:M+C545je
>>227
郵政は民営化じゃなくて 公 社 化。
229大学への名無しさん:02/10/06 22:45 ID:OVpvdmEX
>>227
銃器ネットは予定されていたことなので出せる。
突発的に生じたことは出せないだろうが。
230受験板のオカ神:02/10/06 22:53 ID:NRxH0Lsu
ほんとに今日の模試は時事問だらけ立ったのだ☆⌒∇⌒☆
231受験板のオカ神:02/10/06 22:55 ID:NRxH0Lsu
>>230
日本語おかしいのだ☆>ο<☆
脳内フォローするのだ〜☆>ο<☆
232エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/06 23:24 ID:smQivKYu
うわーん 政経8点だった・・・(欝泣
自分の勉強したところ一個もでなかったし・・・・
233大学への名無しさん:02/10/07 01:01 ID:wW35OTMu
>>232
がんばれYO!政経は好きになれば知識がドンドン吸収できるから!
234エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/07 01:04 ID:UPxsc74W
>>233
ありがとー
でもここ近年の政治問題があんなにでるとは思わなかった・・・
とりあえず毎日3時間ずつやって絶対に入試までに間に合わせます!
235大学への名無しさん:02/10/07 01:07 ID:wW35OTMu
>>234
志望校何処?早稲田かな?
早稲田なら時事・憲法の内容とその条文の番号、出来事の年号とかを
聞いてくるからその辺意識しながら覚えるといいと思うよ。
自分なりにノートに年表作ってみるとか。

英語と国語疎かにしないようにねww
236大学への名無しさん:02/10/07 01:34 ID:msI8HXRI
電子投票と18歳から投票権与えたのってどこだっけ?
237エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/07 01:52 ID:UPxsc74W
>>235
お、俺ごときが早稲田なんてとんでもない(w
志望は学習院と明治です。国語の偏差値は50前半で英語はまだ50ないです・・・
中学校の範囲からやり直したんでここまでくるのに随分時間がかかりました。
これからも週に1〜2度くらい聞きに来るのでよろしくお願いします。
238大学への名無しさん:02/10/07 02:26 ID:wW35OTMu
>>236
電子投票は岡山県新見市。 18歳選挙権は愛知県高浜市
・・・これ、出るかなぁ?

>>237
いや、自分も受験生なんで・・・。お互いよろしく。がんがろーZE!
239大学への名無しさん:02/10/07 02:27 ID:msI8HXRI
>>238
サンクス!
240大学への名無しさん:02/10/07 03:16 ID:i+RcykAD
細野が書いてるおもしろいほどわかるシリーズはどうけすか?
241大学への名無しさん:02/10/07 04:13 ID:46huo5ut
ワセ政経についての知識をば、、

ワセは大問一つを保留して、大きな出来事があれば差し替えられるようにしているらしい、だから夏以降も何か出るとびびるより、たらたら新聞やテレビをみて大きなことがあれば、ちょっと注目する(予備校講師談)
242戦う受験生@富田派 ◆cDMODS/VG. :02/10/07 04:29 ID:oFN8VjPm
ナマアシ登場あげ。
243大学への名無しさん:02/10/07 22:40 ID:k1npc1be
ペイオフ解禁延期age
244受験板のオカ神 ◆666666Lj3A :02/10/07 22:51 ID:WFrU7jba
>>240
わかりやすいけど、チョット思想がはいってたかな?☆>ο<☆
読んだのがかなり前なのでウロ覚えなのだ〜☆>ο<☆
245エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/07 23:50 ID:KKUrjUBe
法定手続の保障と罪刑法定主義って全く同じモノと考えていいんでしょうか?
246カエルV世:02/10/07 23:51 ID:n50iW9g3
英単語は長文から!
247大学への名無しさん:02/10/08 17:53 ID:VCqZdqBS
>>245
罪刑法定主義は、刑罰の手続に関する原則を述べたもの。
法定手続きの保障は、生命・自由・財産の制約にあたっての原則を述べたもの。
したがって、前者より後者の方が広い概念となる。
248大学への名無しさん:02/10/08 19:16 ID:9qlkgSep
罪刑法定主義は、いかなる行為が犯罪で、それに対していかなる刑罰が科されるかは、あらか
じめ法律で定められていなければならないという原則。
法定手続の保障は、刑罰を科すには法で定めた手続に従わなければならず、またその手続の
内容も適正なものでなくてはならないもの。
249大学への名無しさん:02/10/08 21:57 ID:uIIef8JO
>>248
デュープロセスを刑罰適用だけに限定する考えは妥当ではない。
250大学への名無しさん:02/10/08 21:59 ID:k/H7hvZT
>>240
まあまあじゃない?
くどいような気もするが、合う人には合うのでは。
251大学への名無しさん:02/10/08 23:17 ID:a7qhX1lT
やっぱ知識ゼロで今から始めるなら現代社会なのかな・・
政経ハンドブック買っちゃったけど、どうしよ。
夏の講習でセンター政経とったけど無駄になるのかな。
政経と現代社会で未だに超迷ってます。

ちなみにセンターのみ使用 地歴公民50点満点w

1日1時間ぐらいしか時間かけられません。
ここまで来たら、政経でごり押しかなぁ・・・。
とかいいつつ現代社会も気になる優柔不断な俺氏ね。
252大学への名無しさん:02/10/08 23:28 ID:dxCAboou
政経の全範囲が現社に含まれているから、無駄には絶対にならない。
現社固有分野は簡単だから、そこで点を稼げばいいし。
253ともき:02/10/08 23:30 ID:g8z06oIj
日本史なんか何の役にも立たないっておもいません?
254大学への名無しさん:02/10/08 23:31 ID:x4sxPlSY
>政経の全範囲が現社に含まれているから
それはないだろ
255大学への名無しさん:02/10/09 00:08 ID:SYn1kD/a
範囲としては含まれているよ。
学習指導要領を見るとよくわかる。
256大学への名無しさん:02/10/09 00:10 ID:U4Y/XLF9
>>253
現代史の知識なんかは大学生になるもの身に付けとかないとって
聞くけどね
257大学への名無しさん:02/10/09 01:36 ID:oiUAV2CF
政経受験者たる者は、
日本史であれ世界史であれ、近現代史はきちんと学んでおく必要がある。
258大学への名無しさん:02/10/09 01:40 ID:vJoJi0Gw
近現代の歴史は、一般教養としても、生きる知恵として必須だよ。
受験科目で関連する物(日本史・世界史・政経など)を選択しなくても、覚えておきたいね。
259大学への名無しさん:02/10/09 01:43 ID:U4Y/XLF9
日本史・世界史でも双方の現代史の問題集ぐらいはやっといたほうが
いいらしい、どちらか一つだけの選択なら
260大学への名無しさん:02/10/09 22:28 ID:iI4d3uGb
冬季講習で時事問題の講座とろうと思うのですが
どの予備校のどの講座がおすすめですか?
261大学への名無しさん:02/10/09 22:31 ID:hR/N98s1
代ゼミの直前講習でやる吉田のやつがいいと思われ。
262260:02/10/09 22:41 ID:iI4d3uGb
>>261
ありがとうございます。独学なのですが直前講習の時事の講座だけでなく
冬季講習の時事以外の講座もとったほうがいいですか?
263大学への名無しさん:02/10/09 22:42 ID:RzBAtP7d
センターで90以上って地歴以上に難しいですかね?
あと、センター用おすすめの参考書は?
264大学への名無しさん:02/10/09 22:56 ID:hR/N98s1
>>262
自分で今までやってて不安であるならとってもいいと思うよ。
政経は授業聴くだけでも結構頭に入るからね。

>>263
センターだけならきめセンでいい。
265大学への名無しさん:02/10/10 03:01 ID:kPk8EjOM
西ドイツ東ドイツっていうのは地理的にも西と東で分かれてるの?
西側がドイツ連邦共和国を
東側がドイツ民主共和国ってなってるけど、
民主化を阻む東側に統治されてる東ドイツがドイツ『民主』共和国っておかしくありません?
266大学への名無しさん:02/10/10 03:20 ID:w8Pg3V/F
民主主義には、
ブルジョア民主主義と人民民主主義があるでしょ?
ブルジョア民主主義は参政権の拡大で普遍的なものに変化したけど、
人民民主主義は前衛を気どる共産党の独裁下にあったわけだ。
267大学への名無しさん:02/10/10 18:22 ID:HVKV7uhX
代ゼミの早大予想問題って二講座あるけどテキスト違うの?
268大学への名無しさん:02/10/10 22:20 ID:OFMHHbVT
>>267
違う。
269大学への名無しさん:02/10/11 10:22 ID:7V1nblwP
あちこちのスレで同じこと聞く奴多すぎ・・・>代ゼミ早大予想問題
片方は吉田オリジナル。片方は色んな講師が受け持つが、小泉がテキスト作成。
270大学への名無しさん:02/10/11 11:22 ID:mSmzD+WV
テキスト的にはどっちがいいとおもう?講師は気にしないから
271千葉県御三家:02/10/11 12:16 ID:wGwdiy1R
にやり、早稲田政経選択は圧倒的有利!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1034303803/l50
272エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/12 00:41 ID:SErSyXOY
>>247-249
どうもです。

少数代表制と多数代表制の意味がいまいちよくわからないのですが、どういうことなんでしょうか?辞書見てもサパーリで・・
273大学への名無しさん:02/10/12 01:59 ID:lVjoU+WD
>>272
少数派でも当選できる→少数代表→比例代表制など
多数派のみ当選できる→多数代表→小選挙区制など
274大学への名無しさん:02/10/12 02:16 ID:FEEbI5mp
冬期講習からは、代ゼミ以外でも二次・私大向け講習があるけど、
やっぱり私大は代ゼミが一番なんだろうか?去年受けた人感想求む。
あと、早稲田受験生は倫理は勉強していて当たり前なのか、
それとも、とれないものとして諦めて、軽く流しておく程度で読むべき?
275大学への名無しさん:02/10/12 03:05 ID:LrxB3BSh
>>270
さぁ。評判は吉田のほうがいいけどね。小泉は好きな人は好きって感じで。
テキストは去年、小泉の授業しか取ってないので比較できん。
ちなみに早大プレの問題作成者が小泉だから、あのような感じの
問題が載ったテキストだと思ってくれて構わないと思う。

>>274
倫理分野は冬もやると思うけども、多分その時期じゃいっぱいいっぱいだから
今くらいに、夏期講習の早大ハイレベル政経をフレックスで取るのがベターだと思う。
あと、早大政経の中身はかなり濃い。模試の偏差値60超えてるからって
余裕ぶっこいてるとマジで凹む。
276レイキャヴィーク ◆ICE/JLFAAc :02/10/12 03:11 ID:epkQ1U15
冬期講習のパンフにある小泉のほうの早大予想の
「早大限定版盲点チェックリスト」ってどうなんでしょう…?
本音は吉田を取りたいんだけど、どうもその一点が引っかかっていて迷う…
277大学への名無しさん:02/10/12 03:21 ID:LrxB3BSh
>>276
盲点チェックは、去年は独立した講座だったんだけど無くなっちゃったんだよ。
で、今、去年のテキストを見返してるけど・・・盲点チェックは、はっきり言っていらないw
基礎事項+夏期の早大政経という感じ。
278レイキャヴィーク ◆ICE/JLFAAc :02/10/12 04:27 ID:epkQ1U15
>>277
いらないのか〜
いや、スッキリしました。情報サンクス(´∀`)
279大学への名無しさん:02/10/12 07:48 ID:06pcodUU
>>274
私大向けの講習なんて、
どこでも夏期講習からあるじゃん!
280大学への名無しさん:02/10/12 09:39 ID:yZIO3iYr
今日から政経始めます。良い参考書教えてください〜!ってのが多いねこのスレ。
政経特有だ・・・。
政経をこれから始める人にアドバイスしてみると、
「多分中学の知識でも50点は取れる・・藁」<俺が実証した。

俺は政経ハンドブックと山川の用語集と乙会80台を持ってて、
乙会終わったけどどうも模試の成績が上がらないので青本を解きながら覚えてる。
時間かけたくないからな〜。
ハンドブックも覚えにくいしな。あんなツラツラ書かれても。
281大学への名無しさん:02/10/12 13:20 ID:yZIO3iYr
そういや、政経で、
何故円高になると日銀がドル買い介入をするのかがワカラン・・・。
単純暗記でええのか?
282斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/12 13:21 ID:MOLeRqNs
政経なら俺に聞け!
283斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/12 13:21 ID:MOLeRqNs
嘘です。
284大学への名無しさん:02/10/12 13:26 ID:DOCwFSr3
性系
285大学への名無しさん:02/10/12 13:33 ID:UCobUiMk
早稲田は印刷所が学内にあるから試験作成の締め切りが非常に遅い
1ヶ月前の時事問題は余裕で出る
286大学への名無しさん:02/10/12 15:49 ID:qQXk5jl4
いえ2003の問題はもう出来ました。
学内の印刷所は商の問題漏洩事件以来使ってません。
知ったかぶりは止めてください。
287大学への名無しさん:02/10/12 18:39 ID:940HPgAH
>>275
吉田の予想問題は四つしかないそうです。小泉はかなり載っているらしいんですが
何ページくらいありますか?あと、早大ハイって、過去問を解説するだけって
聞いたんですが、マジですか?てか、同じ名前の講座でテキスト違うのは止めてほしい。
吉田が傲慢なのかな?
288大学への2ちゃん:02/10/12 18:39 ID:RbjGXfgJ
      ( ´_ゝ`) カタカタカタ 政経マンセーっと
       __.∬(つ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
     〈\ + + +    + + `、
     \ \________________ヽ
      `、_____________〉
289大学への名無しさん:02/10/12 18:54 ID:qQXk5jl4
>>281
日本は円高だと財界から圧力がかかるんです。
何のために経団連は政治資金を援助してるんですか。
290ホンコンマカオ:02/10/12 21:26 ID:nsNeBfI5
2002年のセンター政経・追試の過去問で39点という
激烈に悪い点数をとってしまって鬱なのですが
この問題は他に比べて難しかったりしませんか?
291大学への名無しさん:02/10/12 21:28 ID:CnOld+pi
社会主義国って全体の何パーセントくらいなの?
292大学への名無しさん:02/10/12 22:27 ID:XJorVz+j
>>290
2002年の追試はわからないけど本試は例年に比べたら難しかったと思う。
まあ今の段階でそのぐらいの点数でも政経は勉強すればすぐ伸びるから安心しろ。
293大学への名無しさん:02/10/13 01:20 ID:FA0HfEzK
>>281
ドル買い介入とは、
ドル買い円売り介入のこと。
買われたドルが高くなり、
売られた円が安くなる。
これで円安に誘導できるということ。
294大学への名無しさん:02/10/13 02:10 ID:ICEeZo45
>>287
とりあえず吉田は政経講師の中ではトップ、みたいな自負があるんじゃないの?
政経で単科持ってるの彼だけだしね。小泉信者な自分は激しく萎え。
去年の早大予想問題演習は政治分野・経済分野の予想問題が各7つずつと
オマケに上位の他大学過去問をやった。
冬期T期の早大ハイは去年はとってないからわからんなぁ・・・。

夏は倫理分野・憲法&論述対策・世界史的近現代史・経済計算問題・日本経済の時事問題の
概説、キーワードなど+過去問(各テーマにあわせて学部・年度を問わずに抽出)&類題をやった。

ちょっとわかりにくくてすまん。。
295大学への名無しさん:02/10/13 02:46 ID:9KJ1nXfN
ポルンガ「クリリンという者はいま、法政大に合格させた。
だが孫悟空を京大に入れることはできない・・・」
ブルマ「えっ、どうして!?」
ポルンガ「センター試験を受けていないからだ。
いくらセンター比率が低いといっても受けていなければ通すことはできない・・・」
ブルマ「じゃ、じゃあ孫くんのセンター得点を700点に」
ポルンガ「・・・ムリだ。断られた。そのうち自分で受けるといってる・・・」
ピッコロ「自分で受けるといっているんだ。誰か他のヤツを合格させるんだな。」
ナメック人達「私たちはこの次の時で結構ですので。」
そしてこのときの願いで、ヤムチャが専修大に、
次の一つ目と二つ目の願いで、チャオズとテンシンハンが亜細亜大に、
そして最後の願いでナメック星人達が、集団で日大に合格した。
296大学への名無しさん:02/10/13 10:58 ID:8jXMOUqk
吉田の政経予想が4題しかないってのは嘘です。
完全オリジナルで全範囲を1題ずつ網羅するようになってます。
去年はかなり的中してました。というか早稲田以外にも有効だったのでお勧めです。
授業は早口ですので、解説に加えてその範囲の知識付けもしっかり行ってくれます。


小泉は話のスピードが遅く、話の間も長いので授業を取るなら参考書やってたほうが効率いいです。
授業で教わる情報が少ないぶん、予復習は小泉授業のが楽ですが。
297大学への名無しさん:02/10/13 12:18 ID:odX5B0XL
>>293
ドルが買われると高くなるっていうことは、
ドルが市場から少なくなって希少価値みたいなのが出てきたから高くなった。
っテ感じの暗記でよいのでしょうか・・・。

経済嫌いだ。。
理系なのに(w
298大学への名無しさん:02/10/13 12:26 ID:mTSAWV9/
この中にGOTOって人いる?
299大学への名無しさん:02/10/13 13:45 ID:GiXFqF/5
>>297
あなた戦後日本がなぜ外貨獲得に走ったか分かってるの。
300大学への名無しさん@無勉だよヽ(`Д´)ノウワァァン ◆USaHvl/rKM :02/10/13 15:37 ID:+yyMx5Z6
>>297
いいえ。
需要供給曲線を思い描いてください
為替の場合は供給が減ると言うのは考えずらいですね。
管理通貨制のため殆ど一定のはずですから
と言うことはもう一つの要素、需要が増えたんです
噛み砕いてゆうとドルが欲しいと言う人
が増えた為(この場合は日銀)ドルの価値が上がったんです

こんなところかな?
経済はロジックだから、理解できると簡単だよ
301293:02/10/13 15:51 ID:U7L+f6fI
>>297
ドルが買われるというのは、ドル需要が増加するということ。
需要が増加すると価格は高くなることさえ納得できれば問題ないはず。
その状態は、ある意味では希少性が高くなったとも言えるけどさ。


302大学への名無しさん:02/10/13 16:04 ID:xDg6Puwl
今、フレサテで一学期のコンプリ受けてるんですけど2学期のコンプリ
って何をするんですか?一学期と同じ内容?

夏期講習の吉田の経済とろうかなぁ・・・・・・悩む
303大学への名無しさん:02/10/13 16:08 ID:WUUeRpHa
これから経済学部に入るヤシは馬鹿。
経済学なんて唯のハッタリ。何の役にも立ちません。
304受験板のオカ神 ◆666666Lj3A :02/10/13 17:28 ID:dRlWkiL9
>>303
誤爆かな〜?☆>ο<☆
305大学への名無しさん:02/10/14 00:35 ID:bGaOslRG
>>392
同じ内容やるわけないだろ!
2学期も受けたほうがいい。あと吉田の夏期のマクロ経済はおすすめ。
306大学への名無しさん:02/10/14 01:14 ID:GvAbbuFW
305>>じゃあなにやるの?
307大学への名無しさん:02/10/14 09:05 ID:bgosXQrU
>>306
地方自治とか、日本の政治制度とか、農業問題とか。
寝ぼけたこと言ってんなよ(;;´Д`)
同じことやるんだったら2学期の意味ねーじゃん。
308大学への名無しさん:02/10/14 14:46 ID:mMNZJ0wf
307>>まあまあ、マターリいこうよ
309大学への名無しさん:02/10/14 14:52 ID:RgQ347Me
つうか予備校なんて冬期の時事単科だけで十分。
310大学への名無しさん:02/10/15 00:18 ID:JMnZ/TfY
関税障壁と、非関税障壁の輸入課徴金の違いってなんですか・・・?
311大学への名無しさん:02/10/15 00:21 ID:eawtn3xv
ここで質問に答えてる人って凄い詳しいけど、偏差値とかどれくらいですか?
もう早稲田レベルでも余裕?
312大学への名無しさん:02/10/15 00:25 ID:JMnZ/TfY
>>311
大学生だと思う・・・よ。
313大学への名無しさん:02/10/15 00:32 ID:kx0rpF6q
政経で受けるやつは、
政経取らないやつに頼んで、
模試の政経のページを切り取ってもらって
問題と解答を集めておけ
314大学への名無しさん:02/10/15 00:48 ID:D4jIRZWD
>>310
【関税】 貿易時にかかる税金。関税障壁、と言う場合は関税によって
輸入品の国内価格をあげ、輸入品を入りにくくしているということ。
【輸入課徴金】国際収支赤字を理由にした、関税以外の税金。
>>311
65〜70ぶらぶら。
>>312
一浪受験生。
315大学への名無しさん:02/10/15 16:01 ID:JMnZ/TfY
>>314
なるほど!(・∀・)
教えてくれてアリガトウ。
同じ一浪なのにすごいね・・・。
316大学への名無しさん@無勉だよヽ(`Д´)ノウワァァン ◆USaHvl/rKM :02/10/15 22:12 ID:JX4uhspi
どうも、年代が覚えられなかったので
自分で語路合わせを作っちゃった。

けど、他の人は年代覚えているの?

>>311
60〜65

>>312
現役
317大学への名無しさん:02/10/15 22:44 ID:Ot4xo3Zx
>>314
輸入課徴金も関税の一種だよ。
しかも、国際収支赤字だけが理由ではないから注意。
>>310
輸入課徴金とは、国内産業の保護や国際収支の均衡などの様々な政策目的を達成するために、
通常の関税に付加して課税される租税のことです。
318大学への名無しさん:02/10/16 02:31 ID:YUm7n6jt
山川の用語集だと国際収支を理由として関税のほかに輸入品にかける税金のこと
とあるからなあ>輸入課徴金
山川の用語集によると頻度じゃ教科書16冊中2だな
319大学への名無しさん:02/10/16 03:49 ID:lb4a2dqD
逝く逝くワイマール憲法

政経は年号暗記必須
320大学への名無しさん:02/10/16 15:21 ID:InkGNNln
今年度の時事チェックしたほうがいいこと。

●経済分野
・インフレ関係全般(インフレターゲット
・アジア圏における日系企業の経営形態と法令
・農業関係の関税システム全般
・ODA全般
●政治分野
・インターネットと政治活動
・年金システム全般
321大学への名無しさん:02/10/16 15:38 ID:XMy8Umhg
セーフガードとかでそうだね。
私大模試の地理でも出題済み
322ホンコンマカオ:02/10/16 15:49 ID:5UMDbGIY
インフレターゲットを簡単に説明できる猛者を待ってみるテスト
323大学への名無しさん@無勉だよヽ(`Д´)ノウワァァン ◆USaHvl/rKM :02/10/16 17:05 ID:pryJTCir
>>319
人に(゚∀゚)イイ!!こと マグナカルタ
1 2   1  5

(・A・)イクナイ!!ニクソン=ショック
    1971
生粋のにちゃんねらだな折れ

>>322
政府や日銀が通貨の発行量を意図的に増やし
経済をわざとインフレーションの状態にすること

じゃなかったけ?(自信なし
324エンセン井上:02/10/16 21:03 ID:WOrvB8sm
>>323
実にイイ!
もっとこんな感じの覚えかたありませんか?
憲法何条なのかとか良い覚えかたがホスィ・・・
325大学への名無しさん:02/10/16 21:11 ID:4SiKUh0d
CDとか定期性預金とかがよく分からん・・・。
馴染みがないというか、参考書でも誤魔化されてるというか・・・。
326たろん ◆MUGnEdA6/2 :02/10/16 21:28 ID:/SFU5Rja
定期性預金=定期預金のことだよ
327大学への名無しさん:02/10/16 21:33 ID:mZddP4id
今から政経の勉強して早稲田通りますかね?
328大学への名無しさん:02/10/16 21:55 ID:glXtubhP
CDは譲渡性預金だろ?
329ホンコンマカオ:02/10/16 23:47 ID:5UMDbGIY
インフレがどうして好況を誘導するのかよく分からない
マネーサプライが増えても物価も上昇するから消費って伸びないんじゃないの?
330学への名無しさん:02/10/17 12:24 ID:xiCq6nYX
吉田って漢字の間違い多いよね。
331大学への名無しさん:02/10/17 12:27 ID:UzGxi+KA
>>329
インフレだとお金を持ってても価値が目減りしていくんだから、使おうって気になるでしょ。そうすればモノの生産も増えたりして、まわりまわって景気が良くなる。
332ホンコンマカオ:02/10/17 12:54 ID:2OY4pOQX
>>331
そっかお金がいっぱいあるから買おうっていうよりも
早く使った方が得ってなるんですね
333ホンコンマカオ:02/10/17 12:57 ID:2OY4pOQX
それで今度はデフレになると早く使わない方が相対的に金持ちになれるから
消費が冷え込んでくるんですね
あーなるほどなるほど!
このメカニズムを紹介してる参考書がなくて困ってました
334大学への名無しさん:02/10/17 14:30 ID:zeAjnWG7
>>316
有名どころは覚えてるけど、細かいのは反復(´へ`)
>>317
フォローサンクス。
自分の無知を晒したようで恥ずかしい。精進します…

憲法はどうしても覚えられないなら音読を録音!
情けないけど、少しずつ頭に入るYO!
335ホンコンマカオ:02/10/17 15:40 ID:2OY4pOQX
早稲田とか狙うのなら新書のたぐいにも少し目を通した方がいいと思いますか?
336大学への名無しさん:02/10/17 19:16 ID:Ga3fIDnk
今0から始めるなら政経か倫理、どっちがいいかな?
偏差値55に乗ればいいんだけど。
337受験板のオカ神 ◆666666Lj3A :02/10/17 20:01 ID:z1qvpedl
>>336
参考書を立ち読みして覚えやすそうな方にしたら?☆⌒∇⌒☆
もしくは中学の時公民が好きだったなら政経
そうじゃなかったら倫理、とか☆>ο<☆
高校でどっちが得意だったか、とか☆>ο<☆
338ホンコンマカオ:02/10/18 14:33 ID:HqcYSSoB
日経平均が9100円台に回復しますたね
339大学への名無しさん:02/10/18 15:16 ID:EHlaCLcW
>>338
最初にバブル崩壊後最低平均になったときに数字覚えたんだよ・・・
そしたらあれよあれよと言う間に8200円台までおちやがって・・・
340ホンコンマカオ:02/10/18 16:36 ID:HqcYSSoB
株屋さんというのはキャピタルゲインがほしいんだから
急に上がるほど下がる前に売りたいという心理が働いてくるんですよね
だからこれも直ぐに反落するかも
341大検生16号:02/10/18 16:42 ID:5WANVc7j
http://saki.2ch.net/kouri/kako/991/991315131.html

↑ここのスレ参考になるかもしれないのでどうぞ
342一口メモ:02/10/18 17:34 ID:rQFAe00i
日経平均とは。

日経新聞社が独自にチョイスした会社の株価平均指数。
ちなみにバブル期とは銘柄自体がかなり入れ替わってる。
例えばIT関連は当時あまり入ってなかった。
だから厳密には比較対照できるかどうか疑問視する声もある。
343大学への名無しさん:02/10/18 17:48 ID:9VdyD5II
ハンドブックでようやく最終章に突入。
遅過ぎかな・・・。
344大学への名無しさん:02/10/18 17:57 ID:9Goz29e7
>>342
その問題があったからこそ、東証は東証平均株価を出すのを止めて
TOPIX(東証平均株価指数)を出すようになった。
そこで平均株価を出すのを日経が引き継いだってわけでしょ?
345一口メモ:02/10/18 18:12 ID:rQFAe00i
>>344
けれども一般的に『日経平均が下がった。』とかってやっぱりバブル期の日経平均と比べていってるわけでしょ。
やっぱりメジャーな指標としてはTOPIXより日経平均が使われる事が多い。
それが正しいかどうかは別として。
346大学への名無しさん:02/10/18 19:46 ID:lGTbDy5X
一般的な「日経平均が下がった」という発言をバブル期との比較において使う馬鹿はいません。
あくまで前日との比較で高低を判断します。バブル期との比較という、明らかに言うまでもない
わかりきった指標に使うわけ無いでしょう。
あまり知ったかぶりをしないようにね。
347一口メモ:02/10/18 19:50 ID:rQFAe00i
>>346
そうかな。
よく『バブルの頃には三万円まで行ったのに。』とか言うけどそれは何のことかな。
348一口メモ:02/10/18 19:53 ID:rQFAe00i
更に言えばよく日経平均の推移をグラフにして
最高値がバブルの頃だったりするけどそれはどうなの。
349大学への名無しさん:02/10/18 20:06 ID:lGTbDy5X
言葉尻を取るようで恐縮ですけど 『バブルの頃には三万円まで行ったのに。』という発言を
一般的とする程度の低い次元(あの頃は景気よかったねー、みたいな)ではそうかもしれませ
んが、少なくとも(政治)経済を勉強している人間なら日経平均の推移を前日比〜数ヶ月単位
で見ているのは間違いないのでは?

日経平均のグラフも常用されるのはその程度のタームです。経済番組毎日とは言いませんが
見れる日は見たらどうですか。毎回バブル期との比較なんてやってませんから。
350大学への名無しさん:02/10/18 20:10 ID:lGTbDy5X
追加です。

正確には日経平均は前回の取引(マーケットが休みの日もあるので前日とは限らない)と当日の取引で
プラスマイナスを出します。
こんな感じに http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.O&d=1d


余談ですけど9000円回復しましたね。
351一口メモ:02/10/18 20:15 ID:rQFAe00i
わたくしも揚げ足を取るようで申し訳ないんですが。

統計や指標を比較する方法はいろいろあると思います。
もちろんニュースなどでは前日比の±で表すのが普通です。
けれども現在のデフレの状況を強調する為にマクロの視点からバブル期と比較することも実際は多いです。
ミクロの視点だけでは見えないこともあると思います。
352大学への名無しさん:02/10/18 20:26 ID:lGTbDy5X
なんか追いつめられた弱者をいじめているようで申し訳ないですね。そんな気はないのでご了承下さい。

経済学上の「マクロ・ミクロ」はおっしゃるような意味ではありません。
マクロ経済学とは国レベルでの消費・投資などの集計概念による分析であり、ミクロ経済学とは企業や家計レベル
での個別的経済活動の分析です。株価を長期スパンで捉えることを経済学上、マクロな視点とは言いません。
これは受験における経済分野においても習う基礎レベルかと思います。
353一口メモ:02/10/18 20:37 ID:rQFAe00i
いえいえこちらこそ恐縮です。

あなた言葉の定義とはどのようにお考えですか。
近経における概念ならそれで正しいでしょう。
けれども一般的には大きな視点でみる時はマクロの視点で、とかって普通に使いませんか。
株価について国家レベルで、とかって文脈にそぐわないですよね。
わたくしは統計や指標の分析の仕方にはいろいろあって短期的分析だけが善ですか、と言いたかっただけなんですが。
354大学への名無しさん:02/10/18 20:52 ID:lGTbDy5X
今度は言葉の定義とはおもしろい、というか情けない反論ですね。

経済の話をする際に経済用語をより拡大解釈が許容されてしまう一般的意味では使いません。
あくまで「経済用語」の意味として受け取られることが必至だからです。これは小学生レベルでもわかることかと
思いますがどうでしょう。

そのような反論をする前にあなたは「マクロ・ミクロ」の経済学上の定義を知っていたのですか?
知っていたらあのような発言は出来ないでしょうから、おそらく知らなかったでしょう。
その上での反論なのであまりにも滑稽なものとなっていますよ。
355ホンコンマカオ:02/10/18 21:11 ID:HqcYSSoB
>>350
それNIKKEI NETのよりずっと見易いですね
356一口メモ:02/10/18 21:13 ID:rQFAe00i
わたくしの周りでは経済を語るときでも全てが『マクロ=国家、ミクロ=企業家計』じゃないけどね。
修士論文書いてるんじゃないんだから。
だったらあなた様が指摘してる箇所はマクロ=大きな視点、ミクロ=小さな視点と解釈してください。
そしてなぜ日々の短期的視点から指標を分析するのが有効なのか教えてください。
わたくしは常々言ってますが指標の見方はいろいろあると思うんですがいかがでしょう。


357ホンコンマカオ:02/10/18 21:14 ID:HqcYSSoB
質問なんですけど
日経平均の前日終値と始値が違うのってどうしてなんでしょうか
358大学への名無しさん:02/10/18 21:35 ID:lGTbDy5X
質問をしたいのなら私の質問に答えてからにしましょうね。都合のいいところだけやり過ごすのは幼稚ですよ。

>わたくしは常々言ってますが指標の見方はいろいろあると思うんですがいかがでしょう。

あなたが常々いってるかどうかは知りません。指標の見方がいろいろある、、というのがあまりにも漠然としていて
何を言いたいのか分かりませんし、突然の抽象論は持論の限界でしょうか。

> 一般的に『日経平均が下がった。』とかってやっぱりバブル期の日経平均と比べていってるわけでしょ

これと上の発言の矛盾点はお気づきですか? 一般的とは普遍的、すなわち大部分に共通する要素を指します。
よって【日経平均≒バブル期との比較指標】となるあなたの持論を私は否定しました。


>経済を語るときでも全てが『マクロ=国家、ミクロ=企業家計』じゃないけどね

経済学上でのマクロ、ミクロの意味を正確に把握していない人は「大きな・小さな」の意味として
使ってしまう人が多いようですからね。


>>350
Yahooのは、なかなかお勧めですよ。
個々の企業の株価やリサーチデータなんかも見やすいです。
359大学への名無しさん:02/10/18 23:08 ID:lGTbDy5X
なんかいろいろ書いちゃってすみません。もう少し出来る人かなと思ったので書いたのですが
あまりにもできの悪い方相手に発言してしまったように思い反省しております。
貴方自身もあまり気落ちせず、頑張って下さい。生成期なんか悪くても入れる学校いっぱいありますから。
360大学への名無しさん:02/10/19 00:24 ID:2PofVWOj
>>359
そういう揶揄は止めたら?
普通の受験生にはわからないことだと思うよ。
受験生に貢献するカキコを希望!!!!!!!
361大学への名無しさん:02/10/19 09:57 ID:gbE5jT6u
うむ。建設的ではない。受験生を潰すようなことはやめれ。
時期が時期なのだし。
362ホンコンマカオ:02/10/19 13:59 ID:dK/TLT0E
山川の用語集というのを買ってみたのですが
これの内容って少しマニアックじゃないですか?
早稲田を目指すに当たって覚える必要ありますか?
363斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/10/19 14:00 ID:+6qyA8lc
>>362
早稲田の問題はそれ以上にマニアックだよ。
364大学への名無しさん:02/10/19 14:02 ID:GzOJ9WGD
>362
覚えるというよりかはそれを利用して参考書に書かれてある内容を理解するために使うもんだと思う。
あと歴史的著作物の位置付けとかも覚えといて損はない。
というより物事は名前だけ覚えるよりも深く理解しておけば忘れない。
365大学への名無しさん:02/10/19 14:06 ID:imQ48H19
このスレの皆さんは理系?
文系で政経でやってる人も結構居るかな?
俺テレビのニュースや新聞をよく見てるせいか、
勉強あんましてなくて校内実力試験で他の科目駄目駄目でも
政経だけは必ずランキング一桁台に乗る。
兄貴は文系なら世界史か日本史にした方がいいって言うけど、
文系で政経ってツライもんがある?
366ホンコンマカオ:02/10/19 14:07 ID:dK/TLT0E
じゃあとりあえず覚えときます
薄いし
367ホンコンマカオ:02/10/19 14:09 ID:dK/TLT0E
>>365
テレ東のWBS観てる?
観てなかったらお勧めです
日曜以外の毎日夜11時に12chです
368大学への名無しさん:02/10/19 14:10 ID:GzOJ9WGD
ゲシュタポって何やねん。
369大学への名無しさん:02/10/19 14:16 ID:wiGKmPow
>>365
慶應とか立教とか受けられません
370大学への名無しさん:02/10/19 14:18 ID:gZ6AGp2+
政経ハンドブック買え
371大学への名無しさん:02/10/19 17:23 ID:yRuSPrL3
誰か早稲田の政経にぴったしな問題集知ってるやついない?
普通の政経はやりこんだので倫理分野にかかわるような問題も制覇できそうなのが載ってるのがほしぃ〜
372大学への名無しさん:02/10/19 17:49 ID:aE/LwVmc
>>362
マニアックっつーか普通だと思うけどなぁ・・・
>>365
文系プロパーですが。
>>367
WBS(・∀・)イイ!! オモシロイ!!
>>371
高いけどフレックスで代ゼミの夏期の早大政経取れば?
それ取っちゃえば冬期は取らなくてもいいと思う。
問題集はよくわからん。 隔年現象起こしてるから今年は政経学部で倫理出るかもね・・・
373ホンコンマカオ:02/10/19 18:33 ID:dK/TLT0E
>>372
WBSは日本最高レベルの経済ニュースですよね
374大学への名無しさん:02/10/19 20:19 ID:fj1kK3H7
WBSみてたけど、難しいし、毎日見るとすげー時間取るからみるのやめますた。
375大学への名無しさん:02/10/19 20:59 ID:yRuSPrL3
WBSはおもろいよね〜 あれ見て楽しいと思う奴は政経に向いてる!と思う

>>372
代ゼミの夏期&冬期の早大政経取ったけどそれだけじゃ足りなさそうでさ〜
実際、こないだの代ゼミの早大プレで意外なとこつかれてまいった
アダム・スミスの倫理思想とかで詳しいのないかな〜
376大学への名無しさん:02/10/19 22:01 ID:aE/LwVmc
>>373-374
自分は普通のニュースと同じ気分で見てるけど?
「トレたま」とかすんげー気楽ヽ(´ー`)ノ
>>375
まじかYO!この間の早大プレ、大問まるまる点数もらっちったYO!
ちゃんと講習受けてれば大丈夫だと思うけどなぁ。
あれで50点取れてれば心配することないと思うけど。問題作った先生本人が言ってたしw
あんまり心配なら倫理の用語集でも買っといてアダム・スミスのところだけでも読んでおくとか
夏期の復習だけでもいいんじゃない?
吉田の早大政経は知らないけど、小泉の早大政経は過去問とかやったしあれで十分だった。
377大学への名無しさん:02/10/19 22:35 ID:HhNmCOEc
なんか上の討論、冷静に見ると一口メモのが分が悪い気がする。 >>345でちょっと
知ったかした本人に落ち度はあるんだろうけど。あんま知識や成績に自信がないよ
うなら、間違った知識で初心者を混乱させないためにも発言は慎んで欲しい。このスレ愛好者としては。
でもケチョンケチョンに言い負かされてるのはちょっとかわいそうかな。

ところで代ゼミの早大政経は吉田のがいいよ。小泉は模試作ってるだけあって模試の
成績は上がるけど授業での教わる知識量が少ないから入試ではちょっと。あとはマー
ク系の難問を説いて復習することをくり返すと成績上がる。
378ホンコンマカオ:02/10/19 22:42 ID:dK/TLT0E
今のテレビ番組には朝のニュースにNHK「おはよう日本」夜のニュースに「WBS」
くらいしか毎日見ようと思えるようなものは無い
(自分はマジメ君だといいたいわけじゃなくて)

>>376
できれば「トレたま」とか「売れ筋ランキング」みたいな
めざましテレビまがいのコーナーも無い方がいい
息抜きのつもりなんだろうけど退屈だよ
WBSはもっと自分たちの使命に気づくべきだ
379大学への名無しさん:02/10/19 22:45 ID:aE/LwVmc
個人的にはどっちの講師でもいいと思うけどねー。
自分に合う講師の授業選べばいいんだし。
普段小泉取ってる生徒は、早大政経も小泉とってるみたいだね。
380大学への名無しさん:02/10/19 22:47 ID:aE/LwVmc
>>378
「使命」だなんて仰々しいww
そんなに持ち上げるような番組でもないと思うけどなぁ・・・

NHKは大本営放送みたいだからほとんど見ないw
9時くらいにすることがないときはニュース見るけど。
381大学への名無しさん:02/10/19 23:05 ID:MlJNl2wB
たぶん何気に重要な情報。

この板のどっかで以前に商学部の問題漏洩があったとかで、
学内印刷施設は使わずに、
外部委託(ついでに問題:これのカタカナ語を答えよ)
することになったって話をどっかで見た。ほんとかな?
それならもう今の時期には問題できあがってることになるんだよね?
つまりこれ以降の時事は必要ない、と。
382大学への名無しさん:02/10/19 23:05 ID:MlJNl2wB
答えはグーグルで 外部委託 って調べれば出てきます。
383大学への名無しさん:02/10/19 23:09 ID:fNapIw+h
>>381
今年の早稲田の入試を確認して見ろよ。
日本とシンガポールの自由貿易協定が出題されている。
これが報じられたのは年末だぞ。
384大学への名無しさん:02/10/19 23:13 ID:HhNmCOEc
アウトソーシング
385大学への名無しさん:02/10/20 00:28 ID:B+JZxy0A
ちなみに海外に委託する場合はグローバルソーシングだよ!

つうか、「いつ以降の時事問題は出ない」とかすんげーナンセンス。
おまいらは、時事問題で出ないのなら新聞読むのやめるの?
386大学への名無しさん:02/10/20 00:37 ID:tkueaVQi
政経って、何点ぐらい取れば偏差値65超えるの?
ベネッセの試験では、いつも偏差値が60前後しかなくて・・・
387バッジョ命!音楽命!:02/10/20 04:28 ID:o1m/vOKB
国際人権規約はA規約B規約じゃいけませんか?
A規約は社会権の内容で〜って理解してるだけじゃNG?
388大学への名無しさん:02/10/20 16:48 ID:B+JZxy0A
>>386
全統記述とかだと56点とりゃ65.0超えるけど。
進研マークならもっととりやすいけどなぁ・・・
>>387
たまに国際人権規約の文章の穴埋め出してくる大学あるよ。
389バッジョ命!音楽命!:02/10/20 17:43 ID:ZwGi4He2
マジ・・・?あんなごちゃごちゃしたん覚えられません・・・
390大学への名無しさん:02/10/20 19:41 ID:lZxrN9nV
日本はB規約に関する選択議定書未批准
391大学への名無しさん:02/10/20 20:06 ID:uh9ZJxwF
A規約:経済的・社会的・文化的権利に関する規約
B規約:市民的・政治的権利に関する規約
A規約の公務員のスト権・祝祭日の報酬・高等教育の無償化については保留

こんな感じだったか?
ん?祝祭日の報酬ってなんだろ?自分で書いてるのに意味わかんないや。
392大学への名無しさん:02/10/20 21:51 ID:GbrIlLTB
政府が祝日増やしたら、
休みが増えて仕事にならんだろが、ゴルァ!
と、日雇い日払いの人が怒るんだそうだ。
393ホンコンマカオ:02/10/20 22:55 ID:R4I0Ej5b
日曜10時12chの「ガイアの夜明け」もいいね
来週はインドの人材特集
394大学への名無しさん:02/10/20 23:24 ID:OR2tN/Pk
しっかし今年の中央の法学部法律学科の問題すごいよなぁー。
「精神的自由の規制が経済活動の自由の規制より厳格に行われなければならないことをなんというか?」
(文章下手かもしれないが・・)こんなの法学部入ってから初めて知ったよー。
さすが中央法科って感じですよね!問題自体は意外と早稲田よりムズイと思うし・・。

当然答えわかりますよね!?
395大学への名無しさん:02/10/21 01:32 ID:RfPCDzSV
二重の基準(ダブルスタンダード)か?
396大学への名無しさん:02/10/21 03:28 ID:MXDC2DWn
>>394
岩波新書程度を読んでいれば出て来るんじゃないか?
て優香、漏れが受けてる予備校の授業プリントにも書いてあるよ。
ちなみに、明白且つ現在の危険とか必要最小限の基準なんていうハナシも書いてある。
397大学への名無しさん:02/10/21 03:34 ID:iuSfzFTI
>>394
政経の資料集に載ってる
398たま吉@池袋:02/10/21 03:35 ID:uW4eopxb
>>397
なんでそんなこと言うんですか?
399大学への名無しさん:02/10/21 03:36 ID:VW6HoI/l
記述よりマークの方が難しくない?
400ホンコンマカオ:02/10/21 05:31 ID:lvmbsNa+
  _、_  >>399
( , ノ` ) 知ってしまいましたか
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 悪いがおまえには消えてもらう
401ホンコンマカオ:02/10/21 06:12 ID:lvmbsNa+
経済ジャソキーには12chでおはスタの前にやってるモーニングサテライトもお勧めだぞ
402大学への名無しさん:02/10/21 09:43 ID:nzGeg7Ct
一番マニアックなのはブルームバーグ株式情報w
403大学への名無しさん:02/10/21 19:07 ID:LY1gaAWB
>>396
へー、みんな岩波新書なんて読んでたんだー。
それならできるだろうね。大学はいるまであんなの読まなかったし。
「明白かつ現行危険の法理」は有名だし、
「規制は必要最小限に」なんてはなしは常識だけど・・。
まぁー、しっかりうかったからいいんだけどね。
ちなみに今はW大学阿法学部にいまする。
404大学への名無しさん:02/10/21 19:24 ID:7Wcc2Ocj
お前らお勧めの問題集教えて下さい。
当方早稲田志望でごんす。
405大学への名無しさん:02/10/21 19:27 ID:tIlRFz4D
>>381

早稲田以外の大学はたいてい夏までに問題をつくるが、早稲田は
(学内に印刷所を持ってるからなのかどうかは知らんが)夏以降の
時事もふつうに出ます。
406大学への名無しさん:02/10/22 00:44 ID:GAZjRkkI
とりあえず俺もダチも第二回河合全統記述で偏差値75超え。
俺がやったのは清水の政経ハンドブック読み+併用問題集だけ。
夏休みの話。あとちょっと時事問題やったくらい。
併用問題集は1週間くらい朝から晩までやってほぼ完璧に。
もう1割くらいはよゆーで忘れてますけど。対応する1章づつやってくのがポイント。
ハンドブック読みこみ→問題集解く→間違ったところだけ重点復習 の繰り返し。
大体1章が平均で4時間もあれば終わると思います。
10章あるから50時間もあれば政経は、一般的な問題なら、合格ラインでしょう。
あとは問題演習を数十題やりこめばいいんじゃないですかね。一般的な問題なら。

でも早稲田の問題じゃ半分くらいしか取れませんよ。
俺より政経出きる奴が100/10000人程度しかいないなんておかしすぎ。
点数なんか75点くらいしか取れてないし。
今回の問題なら9割程度取れないと早稲田の政経8割は全く無理でしょう。
まぁ今ごろは皆伸びて来てるんでしょうけどね。
俺も穴潰さないとー。

しかし50時間って普通に他の勉強と並行しながらでも
1週間で終わらせられるし、まともな受験生にはお得な教科っすね。

>385
当然やめるでしょう。元々熱心には読んでませんよ俺は。新聞なんて暇つぶし。
時事対策に新聞読むのはあまり得策とは思えませんが…。
俺は馬鹿なんでそんなに時間も他のことにかけてられないんで…。

長々とスミマセン。
407ホンコンマカオ:02/10/22 07:55 ID:IUxv5yvA
漏れも出来ることなら世界史やりたかたさ(´ー`)
でも俺は時間が無いから
ちのうしすうがたりないから
せいけいにしたんだ
408大学への名無しさん:02/10/22 13:22 ID:qRrqj4oB
ニース条約のポイントって何?
409大学への名無しさん:02/10/22 16:30 ID:fXioykU6
>>408
↓を参考にするといいよ。ニース条約以外にも参考になる。
ttp://www.uknow.or.jp/be/ukview/docs/eu/eu7.htm
410大学への名無しさん:02/10/22 16:49 ID:wsKKJQsQ
>>406
へぇ・・・新聞は娯楽として読んでるけどね。マンガと一緒。
「ここは時事に出るかな」なんて思いながら読んでないw

話かわるけどそんなに全統記述で取れるなら、去年の早大政経学部の
政経とか半分以上取れると思うよ。やってみ。
ちなみにこの間の全統は74ですた。
411 :02/10/22 18:01 ID:L/342v75
早稲田の法行ってます。

政経はマーク式(で、ハイレベル)の問題集のが実力つきますよ。
記述は一問一答式になりがちで、知識詰め込めば簡単に解けてしまいます。

マークの場合、例えば答えが「4」だとしても、その他の「1・2・3」も何かしらの
説明になっていることなどが多いので、一緒に覚えられますし、知識が体系化します。

そういう点で面倒ですが、解説が細かい問題集を使うとやりやすく効果的です。

以上、去年末の今頃、吉田に教わった方法です。
412大学への名無しさん:02/10/22 18:55 ID:wsKKJQsQ
マーク式問題集は代ゼミが出してるのが良いそうだ。
吉田曰く、同じ代ゼミでも小泉のはダメなんだとw
413大学への名無しさん:02/10/22 22:23 ID:exDhzS6q
>>411
で、早稲田レベルにオススメの参考書ありますか?
ハイレベルって一口に言っても色々ありますし。

なんか書いてて聞き方悪い感じなんて付け足しますが、
普通に早稲田向けのマーク問題集って知らないもんで、、、
m(__)m

俺も法行きてー。
414大学への名無しさん:02/10/22 23:13 ID:4f3heMkN
受けられる学校が日本史世界史に比べて少なすぎ
415大学への名無しさん:02/10/22 23:21 ID:Ot7NxMt0
>>413
早稲田向きの参考書ってのはないでしょ。
参考書なら政経ハンドブックで十分。
マーク問題集は吉田先生が薦めてる代ゼミが出してる白本がいいと思う。
内容は去年(たぶん)の模試で出されたマーク式の正誤問題が収録されてるやつ。
白本は違うやつもあるけどこれがいいらしい。
416ホンコンマカオ:02/10/23 00:02 ID:X8zZ66x8
漏れの拙作

身を粉(57)にして結んだローマ条約→EC成立
急に(92)結んだマーストリヒト条約→EU成立
苦労(96)を重ねたアムステルダム条約
おお!(00)すばらしいニース条約
417レイキャヴィーク ◆ICE/JLFAAc :02/10/23 00:28 ID:nFqB4zcq
じゃあ私も一つ…

        ( )
    _、_  .( )    1870〜80年代、ドイツにおいて労働運動激化。
  ヽ( ,_ノ`)y━・     その当時の鉄血宰相ビスマルクの政策、
 へノ   /        アメとムチ。そのムチとは「社会主義者鎮圧法(1878)」。
  ω ノ
     >
        ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,               ↓
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,i;!'",;ト//|;;;;;;;;;;l
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /l;;;;;;l   l∧;;;;l
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  |  lo;;ノ   l;;|゛|;;l   「ちんちん熱くて嫌やなあ」
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'          , o;|〈;;l
 /;;;;;;;;;;;;il;;;;;;;;;l'             |;;l
/;:;;;;;;;;;;;;;i'l;;;;;;;;l' \     o    /;;l
;;;;;;;;;;;;;;;;i l;;;;;;;l'   \      /;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;;i l;;;;;;l'   l;;;;;゛'ー-‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐" ̄!/ \l;;;;l'   |ーYi;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;;;;;;;l
\__、 'i;;l    ゛i、l゛i、;;;;/l;;/ |;;;;/
::::゛::://  'i;lー   l  ゛i,/ |/ .|;;/
:::::::::゛\\ 'i,_____l  ,l   |/
:::::::::::::::::::゛':、、゛l、::::::::l,‐'"::::l

418411:02/10/23 01:35 ID:Zf7NzzGn
マーク参考書は(名前は思い出せないのですが)河合の参考書をやってました。
吉田は河合を薦めてるようでした。(サテラインで放映される授業の際には便宜上か白本勧めてましたが。)

差しあたり、難易度の高い問題集でなくともマークの場合、(上にも書いたとおり)正解以外の
選択肢も細かにチェックしていくことで実力は飛躍的に上がります。そういう意味でセンターや
センタープレの参考書でも十分です。

参考書ですが、ハンドブックはあまり使いませんでした。あれって「量減らして簡単にすれば売れる」
という参考書の基本を忠実に守ったものなので、応用性の高い難解な問題には対応できません。
お勧めはやはり(というか当然ですけど)、代ゼミのコンプリートです。大変ですけど読みくり返す
事がいいと思います。

僕は代々木校に通っていたので復習間に合わないときは同じコンプリの授業を2回受けてました。
これがなかなか復習になるもんなのでお勧めです。代々木はコンプリ週に6回はやってるので。
(たしか、、、、吉田3回 小泉2回 その他1回だったような)
419大学への名無しさん:02/10/23 01:46 ID:5hwhhyK2
政経をここ2ヶ月で一気に勉強してみた。
案外すいすい暗記できるもんだね

基本はハンドブックでいった。てか政経は参考書すくなすぎ。
まず左側の赤字をだーと覚える、んで1章終わったら
同じ著者の政経問題集をやる。それの繰り返しで範囲やる
あとシルクロ−ド用語集ってのもハンドブックが1章終わる
ごとに該当範囲覚えていって、右の問題も解いていく。

これだけで今年のセンタ−の問題ためしに解いたら9割ほど
いったよ。今は電話張とZ会の問題集やってます。
420大学への名無しさん:02/10/23 01:50 ID:5hwhhyK2
ちなみにハンドブックの左ペ−ジはパソコンにまとめっていった。
赤字の部分は赤字で書いて、あと黒字の太字も赤字にして、あとあと
大事だと思うところも赤字にしてまとめて、んでプリントして
赤下敷きで隠して覚えていった。
やっぱり覚えること覚えることが基本段階では重要だと思う。
もちろん理解しなきゃいけないことは理解しないといけないと思うけど。

あと清水の経済・・・なんとかっていう経済の解説本みたいのもわかり
やすくてよかった。理解が重要になってくる経済分野では役立つかと
421まー:02/10/23 02:01 ID:HAWdDUmO
ここで政経ハンドブックがイイと言うのを知って、
アマゾンで調べたら”政経ハンドブック”ってのと”大学受験一目でわかる政経ハンドブック ”
ってのがありました。みなさまが言ってるのはどちらでしょうか。
ちなみに”政経ハンドブック ”の方は取り扱ってないらしいのですが大学受験〜の方でも大丈夫でしょうか?
422大学への名無しさん:02/10/23 02:04 ID:5hwhhyK2
>>421
政経ハンドブック
って折れも今見てみたけど取り寄せできないみないに
なってるから
大学受験一目でわかる政経ハンドブック
でいいでしょ。
てか折れも大学受験〜の使ってる
423まー:02/10/23 02:10 ID:HAWdDUmO
>422
使いやすいでしょうか??
424大学への名無しさん:02/10/23 02:13 ID:5hwhhyK2
>>423
さぁ?人それぞれじゃないですか?
折れはなんか参考書自体が小さいと思ったのと
ごちゃごちゃしてると感じたのでパソコンにまとめました。
ハンドブックが黒板でそれを板書するような感じでまとめ
ました(>>419-420に書いてあります)
425まー:02/10/23 02:24 ID:HAWdDUmO
>424
情報ありがとうございました。
426エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/23 02:55 ID:d71kllhZ
あのー少し聞きたいのですが419さんとか406さんとかって本当なんでしょうか?
自分毎日2〜3時間やって一週間で一章終わらせるのがやっとなんですが・・・
なんかコツみたいのを教えてもらえないでしょうか?
政経できるようになりたい・・・
427大学への名無しさん:02/10/23 03:04 ID:5hwhhyK2
>>426
本当ですよ。
折れも1周間1章のペ−スでやってました。
詳しく言うと5日(月〜金)までで1章分の範囲を
ひととうりやる(まとめたのを覚える)で
土・日に政経問題集&シルクロード用語集をやる
ってペ−スでいきました。
とにかくノルマを終わらせるまでは寝ないでやりました。

コツはわかりません。
ハンドブックを>>420み書いたようにまとめてから
暗記すると覚えやすいかも(?)しれません。
とにかく覚えること覚える。
ハンドブックまとめたやつを完璧に覚える
シルクロ−ド用語集も完璧に覚える
政経問題集も完璧にやる
できるようになりたいなら気合も大事かと
428大学への名無しさん:02/10/23 03:09 ID:5hwhhyK2
政経の知識が頭に入ってくると新聞読んでたりすると
「あっ!あのことか〜」みたいに勉強したことが生きてくる
ような感じになってくると楽しくなるかと
429エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/23 03:15 ID:d71kllhZ
一日大体どのくらいやりましたか?
あとマーチレベルで政経8割とりたいのですが
やはり用語集も完璧に覚えるべきでしょうかハンドブックと政経問題集
しかやってないのですが・・・

ちなみに用語集は山川のです
430大学への名無しさん:02/10/23 03:24 ID:5hwhhyK2
>>429
時間はわかりません。
やるのは1日のノルマを完全にやりきるまでです。
5日で1章分をやるとして1日に2〜3個のペ−ジのペ−スでしょうか。
とにかく折れの場合まとめたプリントの赤字部分を完璧に
覚えるまでやりました。覚えたら速効寝ました、で朝ざっと確認して
記憶維持させました。

山川の用語集はわからないことを引く用でいいです。
シルクロ−ド用語集は完璧に覚えてください、ハンドブックと
政経問題集と結構被ってるので覚えやすいです(同じ著者だから
あたりまえか)

とにかくハンドブック&シルクロ−ド用語集&政経問題集が
基本セットです(折れはこれらを基本にしてました)
ひととうり終わったらたえず復習しながら過去門か問題集と
解けばいいと思いますよ
431エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/23 03:48 ID:d71kllhZ
>>430
わかりました。とりあえず今のままでいけば12月までにはハンドブックと
問題集も終わる予定なのでがんばって見ます。清水先生の経済〜も
買って見ることにします。
色々教えていただいてありがとうございました。
432大学への名無しさん:02/10/23 05:52 ID:c9dBXlqY
>>416
貰っておく( ̄ー ̄)ニヤリッ

現役ン時に政経ばっかやってたらいつのまにか点が取れるようになってますた。
そのかわり他の教科鼻血。反面教師だ。
433大学への名無しさん:02/10/23 13:24 ID:37RnbrLT
ニース条約ってなに??
434大学への名無しさん:02/10/23 16:48 ID:b7Xdi59B
センター対策しかわからんが・・・

政経って勉強しやすいと思う。
聞いたことの無いようなモノを覚えるほかの社会よりも、
なんとなく知ってたけど詳しくは知らないってのばっかりだから、
それは一回覚えたらもう忘れない。やり方次第で凄く効率的に終わると思う。

あと、それと別途にハンドブックと山川の例のヤツで
【各国の政治機構】【判例】の二つだけは重点的にまとめるといいと思う。
この二つだけは単純暗記だし良く出題される。
435大学への名無しさん@無勉だよヽ(`Д´)ノウワァァン ◆USaHvl/rKM :02/10/23 17:32 ID:k2XpVt3e
>417
俺も作ってた

人ワナ張った社会主義者鎮圧法
1 87 8
ヒント
社会主義者鎮圧法はビスマルクがワナを張りました

憶えやすい方で
436大学への名無しさん:02/10/23 17:42 ID:Y1D2Ndqa
養護集って山川より駿台の方が大きいし詳しくないですか?
437大学への名無しさん:02/10/23 17:53 ID:axZ4ouSy
山川の用語問題週はどうでしょうか?
438大学への名無しさん:02/10/23 17:54 ID:5hwhhyK2
>>436
だからどうしたんだよ
>>437
本屋で立ち読みしてこいよ
439大学への名無しさん:02/10/23 18:06 ID:CXi+oqks
>438
ここでは山川のばかり話に出てるけどみなさんは駿台とどちらがいいと思いますか?
440大学への名無しさん:02/10/23 18:09 ID:5hwhhyK2
>>439
折れは駿台のは使ったことないので分かりません。スイマセン
441ホンコンマカオ:02/10/23 20:26 ID:X8zZ66x8
証券税制改正って出るかな
442大学への名無しさん:02/10/23 21:47 ID:Em04Ag9J
駿台の用語集、古すぎ
443大学への名無しさん:02/10/23 22:04 ID:L2KCE2bh
>>442
禿胴
444大学への名無しさん:02/10/24 02:27 ID:Ka/bt2eS
まずは教科書流し読みで大まかな流れを。
次にハンドブック(これから入ると知らないとこが多すぎて記憶しにくい)
用語の定着は一問一答(清水)(山川は赤シート未対応なので)
問題集は政経80題(各単元4題目の論述形式はいらない気が……)

これが最強だとおもいまつがどうでつか?
現役で政経偏差値65程度でつけど。
445大学への名無しさん:02/10/24 16:41 ID:ApS16uou
65で最強ですか
446大学への名無しさん:02/10/25 01:39 ID:zFflleAW
>>436
駿台の用語集無駄に厚い。中身もいらんことばっかり書いてある。
友達がダブって買っちゃったんで一冊引き取ったんだが、使い様がないw

>>444
政経で偏差値65。日本史・世界史だともっと低く出ると思っておいたほうが良いとおもわれ。。マジデ
447エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/25 01:40 ID:8WNSrBrE
あのー略称とかって正式名称もきちんと書けるようにしておかないと
やっぱりダメですか?
例えばCOCOMだったら対共産圏輸出統制委員会とか。
略称の意味がわかるだけじゃだめですかね?
448大学への名無しさん:02/10/25 01:54 ID:zFflleAW
>>447
覚えておいて損をすることはないが、覚えないで
点を落とし、泣きを見ることは多々あるw
何処まで覚えて、何処まで覚えないかの線をひくのは自分だけど。
449大学への名無しさん:02/10/25 05:34 ID:SRprhmPs
>>445
>>444自身が最強ってことじゃなくて、方法が最強って言いたいんでしょ。
内容は大体同意。清水書院のは知らないけど。
65程度で最強と思ってるんなら・・・(略

>>446
地歴は履修した範囲によって内容選べるけど、
政経は問答無用で初回の模試から全範囲だからね。現役で65なら悪くないと思われ。

>>447
覚えた方がいい。
450大学への名無しさん:02/10/25 13:29 ID:2eGzsJmA
                \ │ /
                 / ̄\ 
               ─( ゚ ∀ ゚ )― ←行政
                 \_/  
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧ ∩
                  ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) /←立法
          司法→  ヽ( ゚∀゚ )/ |    / 
                  .|    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
451エンセン井上 ◆Djm71EXap6 :02/10/25 14:23 ID:4Gq4ogN2
>>448-449
ありがとうございました
452大学への名無しさん:02/10/25 23:55 ID:N2kluVe5
吉田の間違い発見!
夏期の時事政経のテキストで国地方係争処理委員会は内閣府のもとにある
って書かれてたけど、本当は総務省です!
このまえのサテでも内閣府って言ってた!
453大学への名無しさん:02/10/26 00:01 ID:8gtu/msm
>>452
ほんとだ!
http://pol.cside4.jp/election/6.htm
一徳に教えてあげなよ。
454大学への名無しさん:02/10/27 00:18 ID:BhlMKbPG
政経問題集ってマニアックすぎない?
ハンドブックに書いてないことばっかだし
455大学への名無しさん:02/10/27 16:40 ID:5lx6JkAc
自分が知らないからと言って、
マニアックと言ってはいけない(w。
456大学への名無しさん:02/10/27 18:34 ID:UakLalwv
へー、吉田って、2学期のコンプリで国地方係争処理委員会やるのに
わざわざ夏期でやってたんだ?
457大学への名無しさん:02/10/27 18:53 ID:QosNIxNu
>>454
書いてないことはたしかにあるけど、そのつど覚えりゃいい。
入試問題解いていれば政経問題集に載っているようなことは
しょっちゅうでてるよ
458大学への名無しさん:02/10/27 22:31 ID:3lpF153u
>>456
時事講義のやつでやったからね。
冬期は政経取るか迷ってる・・・みんな取るのかな?
459大学への名無しさん:02/10/28 01:34 ID:SZ1IuXtG
政経時事とマツキヨかぶってるんだけど、どっちとるべきかな?
うちの校舎の政経時事は小泉
460大学への名無しさん:02/10/28 16:16 ID:ZTOkR+Pv
政経で使える問題集、参考書知っている限り全て教えてください。世界史、日本史の現代史の本からも使えるのは挙げてください。
461baka:02/10/28 17:44 ID:osDOty+R
市場めk
462baka:02/10/28 17:46 ID:osDOty+R
市場メカニズム、価格の自動調節作用、市場機構、価格機構、
これらって全部同じ意味なんすか?
463大学への名無しさん:02/10/28 21:22 ID:vYV4NRy6
>>458
冬も取るよ。吉田じゃないけど。
T期は早大政経と時事講義と時事演習。・・・取りすぎた(つД`)

>>460
無茶な事言いすぎだオメー。とりあえず周りのヤシらは
政経ハンドブック+政経問題集(東進ブックス)がオススメらしい。
漏れは違うモン使ってるけど・・・。あ、あと、山川の用語集は買っとけよ

>>462
おおよそ同じ意味と捉えてOK
464大学への名無しさん:02/10/28 22:06 ID:pT8bip5I
政経問題集の138ページの一番上は何年で何兆円になっていますか?
毎年、グラフなどの情報が最新版に差し替えられてだされているという噂を聞いたんです。
で、おれのつかってるのが三年位前に買ったやつなんで気になっています。
たしか政経問題集の初版が1997年出版ですが、どうでしょうか?
465大学への名無しさん:02/10/28 22:36 ID:pT8bip5I
466大学への名無しさん:02/10/28 23:08 ID:IERa9VB1
467406:02/10/29 00:02 ID:U0tW9gDT
前回の続きっす。
今回はあれ以来、殆ど何も勉強せず、第3回河合全統記述80点ちょい超え(自己採点)。
(いちおテスト3日前に政治と経済の理論分野で間違ってたトコを
2時間ほどかけて見なおしだけしたけど)
多分現役生が伸びてきてるだろうから、偏差値がどうなるかは分かんないけど、
そんなに悪くはないでしょう。
国民福祉(殆ど勉強してねー)が10点(20点満点)だったのが痛かったかな。
ジェンダーって出来た奴いるの?合計特殊出生率も正解率低そー。
ってかジェンダーは今日、現代文の方で出てきた(ワラ 間違ってる…。

いちお繰り返すけど、
清水の政経ハンドブックと政経ハンドブック併用問題集は、
各章が対応してるから、「1章づつハンドブック読みこみ→同じ章の問題集解く」、
前回も言ったけどこれだけでいい。
ハンドブック1周したらZ会の80題なり、過去問行くなりすればいいと思う。
(前回も言ったけど早稲田は別)
468大学への名無しさん:02/10/29 00:05 ID:U0tW9gDT
で、時間配分だけど、
ハンドブックの読みこみには時間かけないで、ガーーっとやっちゃう。
ここで覚える必要は「まったく」なし。
別のトコで読んだ時に、「ああ、これ前やったっけなぁ」って状態にするのが目標。
夏にやったから詳しくは忘れたけど、1章が1-2時間くらいで読みこめるはず。
この時に重要だなーって思ったトコに下線(マーカーでもいいけど)を引いていく。
そうするとただ読むだけだと眠くなったり、だらだらと文字を追うだけになるのが
ちゃんと「ここは重要だな」って考えながら読めるようになる。
でもハンドブックだけあって、重要なコトしか書いてないから、
文章の7-8割に線引くことになるけどね、それでもいいでしょ。
汚れるのいやだったら新しいの買えばいいだけ、参考書代なんか間違ってもケチるなよ。
そんなもん受験の費用から見ても、人生全体でみても、ゴミクズみたいなもんだ。

んで続き面倒なのが問題集の方。確か合わせて1章やるのに4-5時間くらいはかかるんだよね。
だから問題集自体は1章が3-4時間で終わることになるのかな?(序盤はページ少ないから早く終わるけど)
問題集の俺のやり方を詳しく書くと、
問題集の1章を更に幾つかに区切って(各章が3-4に分かれてるハズ)、
その区切りまではまとめて一気にやる(ノートは使わない、答えを紙で隠しながらやる)
政経は難しい漢字の書き取りとかは殆どないから、ノート使う必要なし。時間の無駄。
で、区切りまでやったら、もっかいその区切りの先頭に戻ってやりなおす。
で、この2回目の時にできなかった問題には鉛筆かなんかでチェック(斜め線一本とか)を入れておく。
で、その「できなかった問題だけ」を更に最初から繰り返し(これで3回目)てやる。
3回目でも出来なかった奴はとりあえずほっといて(これはそう簡単には覚えられない)、次に進む。
あと問題解く時に1回目はあんまり悩まないように。時間かかるから。覚えるのは2回目以降。
これで区切りづつやっていって、繰り返して1章を終わらせる。んで全章を終わらせる。
こうやって書くと簡単に見えるけど、実際は結構きついっす。
469大学への名無しさん:02/10/29 00:05 ID:U0tW9gDT
あと時事ね。どっかの予備校の時事対策、好きなの受ければいいんじゃないかな。

ちなみに俺は朝起きて昼前後に近くの人がいないファミレス行って、
夜中の12時とか、それくらいになるまでやってたよ。時には明け方まで
1日に2章とちょっと進むのが通常ペースでした。
俺はこのとき他の教科一切やらなかったから、現役生は学校5日くらい休んで
1日に2章+他の勉強軽く忘れないように、ってやればいいんじゃないかな?
多分計画通りにはいかないだろうから、残りの2日で埋め合わせて1週間で完。

重要なのが、必ずハンドブック読みこみ→問題集やりこみは、そのまま連続でスグやること。
単語帳とか、復習とか、全てにおいてそうだけど、時間をあけると覚えたこと全部忘れる。
全部忘れると思い出すのに時間がかかる。これ最悪。悪循環過ぎ。
すぐやれ。すぐやって一度しっかり覚えちゃえば、なかなか忘れないし、
一度かなりしっかり覚えれば、たとえ忘れても1回読みなおせば頭の中の記憶経路を思い出せる。

ってかこれ読んでるあんたら頼むから早稲田はナシで頼みます(ワラ
敵に塩を送るつもりはさらさらないんで。
まぁ今更やる人は受からないだろっての前提にしてるんですけど。
あと途中から段々と口調悪くなっててすんまそん。あんま気にしないで下さい。
まとめて書いたから(俺、自分で言うのもなんだけど10000人規模の
キーボード早撃ち全国ランキングで20位くらい入るけど30分かかったぞおい、
まーお節介なんです)かなり文章狂ってるっぽいけどまぁ勘弁してくださいplz。
470大学への名無しさん:02/10/29 00:06 ID:U0tW9gDT
時事は各自適当にやってください。俺は秘策あるけどそりゃ教えられないんで。
ってかベタなんだけどね。早稲田受ける人は皆やるんじゃないかな。
俺の友達はもう時事資料集とかかってラインマーカーひいてる奴いるよ。
こいつはこないだの代ゼミ早稲田プレで政経一桁台だったみたい(学部俺と違うけど)
でもあれかなり時間の無駄だと思うんだけどなぁ(ワラ

政経は時間に比例して、それも地歴よりもかなり早い、なんていうんだっけ、
あの座標の上がり方(Xの数値)がでかいから、やればすぐ伸びますよ。
頑張って。成績伸びると楽しいよ。って今からだとほんとに今日からやらないと
模試の成績は出なくなっちゃうけど。

あと俺は多分、日本史を同じ時間だけやっても偏差値60くらいだったと思うよ、ほんと。
ってか政経は元々俺が政経(政治)志望だから選んだんだけど、
俺と同じように、そっちに興味があればあるほど伸びやすいと思う。
でも経済は結構だるいとこもあるけどねー、でも簡単です。新聞とか読んでておもろいし。
ほんとこういう点ではオススメ。

でも経済学部入るから政経選ぶのはどうかと思う。全然違うから。
前も書いたけど、新聞とかNHKとか日曜討論が嫌いじゃなければオススメっす。
長々とほんまスマソ。
471大学への名無しさん:02/10/29 00:10 ID:U0tW9gDT
Xの数値じゃなくてαの数値だった。
それと政経はほんと楽過ぎっす。これだけは言えると思う。
そもそも俺が今回80点とか取れるのマジありえねーって感じ。

予想偏差値としては77くらいかな?
前回と同じなら偏差値80超えラインだね。
偏差値80ってほんと笑え過ぎ(ワラ。

だって英語に費やしてる時間の1/20か、それ以下くらいっすよ。
なのに英語は偏差値60-65くらいのまま伸びず。
ってか英語は中学からずっと苦手なんですけどねー。
あ、ちなみに俺が政経始めたのは今年からっす。だから誰でもすぐ行くと思う。
それじゃ今度こそ、おやすみなさい。
472大学への名無しさん:02/10/29 00:11 ID:HOK/aeK2
>>462
価格の自動調節作用以外は同じ。
473大学への名無しさん:02/10/29 00:13 ID:oVibnYmA
>>467
漏れも80点程度。ジェンダーは基本だと思ったんだが・・・
合計特殊出生率もBasicだろう。
474大学への名無しさん:02/10/29 00:24 ID:U0tW9gDT
>>473
えーまじかぁ。
ハンドブックに載ってないからわからんかった。。。
まぁこれの繰り返しで受験までにはなんとかなるはずv
475大学への名無しさん:02/10/29 00:27 ID:oVibnYmA
>>474
漏れはハンドブックなんかつかっとらん。
予備校の授業でもやってないが、あれは両方とも新聞読んでりゃ書ける問題だ。
476大学への名無しさん:02/10/29 00:27 ID:E4MWfjZz
>>474
寝ろよ。
477大学への名無しさん:02/10/29 19:41 ID:xwX2SRHG
時事で一番出そうなところ教えてください。
478大学への名無しさん:02/10/29 20:33 ID:wF1Gkhqv
政経問題集の138ページの一番上は何年で何兆円になっていますか?
毎年、グラフなどの情報が最新版に差し替えられてだされているという噂を聞いたんです。
で、おれのつかってるのが三年位前に買ったやつなんで気になっています。
たしか政経問題集の初版が1997年出版ですが、どうでしょうか?


479理数科 ◆VoMania3q6 :02/10/29 21:17 ID:tgN4blLP
>>478
僕が持ってる奴では99年のデータで82兆円。

ちなみに巻末には平成14年1月30日第8版発行と記してある。
480age:02/10/29 21:20 ID:Uvp4hywz
>>477
どう考えてもテロ関係。
481大学への名無しさん:02/10/29 23:10 ID:3Mj/MJFp
>>480
テロで聞けることはそんなにないぞ。
482大学への名無しさん:02/10/29 23:26 ID:xwX2SRHG
ゲリマンダーの由来は出ますか
483大学への名無しさん:02/10/30 00:03 ID:ABdM4Sgo
ハトマンダーって出たことがあるような気がする。
484大学への名無しさん:02/10/30 00:13 ID:xuusQ596
ゲリマンダー・ハトマンダーはどこかの大学の過去問でみた覚えがあるな。
ゲリマンダーの由来より、それを書かせる問題の方が多いと思う。
今まで、ゲリマンダーの意味を説明せよという問題はそんなに見た覚えがない。
記述説明問題のある、青学・明学・明治・早稲田法・その他模試でも見覚えはないな・・・
485大学への名無しさん:02/10/30 00:13 ID:xuusQ596
カクマンダーはマイナーなのかしらんが一回も見たことないなw
テキストで見たきりだ。
486レイキャヴィーク ◆ICE/JLFAAc :02/10/30 00:16 ID:6FMHHIY1
ハトマンダーなんて出るんですか… ショック…
487大学への名無しさん:02/10/30 00:24 ID:xuusQ596
>>486
頻度低いから心配しなくてもいいよ。
488大学への名無しさん:02/10/30 00:26 ID:d1WI5Eaz
選挙区を自分に有利なようにしたんだっけ?
489大学への名無しさん:02/10/30 01:01 ID:xuusQ596
選挙区割りを自分に有利になるようにすること、だね。
その形がサラマンダーに似てた事が由来してる。
ちなみにそれをやったのはゲリーだっけか。
490大学への名無しさん:02/10/30 11:03 ID:739qGKup
下痢マンはよくない
491大学への名無しさん:02/10/30 12:02 ID:298t5p6p
492大学への名無しさん:02/10/30 19:47 ID:8IsqKSti
日経斜め読み熟読寸前
493 :02/10/30 21:31 ID:xbAMNi0+
日教組って難ですか?
494大学への名無しさん:02/10/30 21:56 ID:1RaIRELN
>>493
日本の教師の組合
495大学への名無しさん:02/10/30 23:53 ID:xuusQ596
日教組はテストには出ん。

経団連は圧力団体として出るかもしれんが、今まで見たことないな。
頻度の低いものを覚えるより、基礎事項をきちんと固めておくのが肝要
と、とある先生が言ってたのが身にしみる今日この頃。
496大学への名無しさん:02/10/31 02:32 ID:NDoxc34H
漏れの先生は、
自分だけできる問題に解答できても、
みんなができる問題で間違えたら意味がない!
と吼えていました。
確かにそうですね。
497大学への名無しさん:02/10/31 12:10 ID:h160Xn1L
日教組を宗教団体だと思っていたのは私だけですか?
498大学への名無しさん:02/10/31 15:51 ID:DicbXl5Q
ニュー速とかで間違った知識仕入れちゃだめだぞ。
499大学への名無しさん:02/10/31 16:44 ID:VbY0VY/j
政経ってやりようによってはセンター満点も可能なものなんですかねー?
俺の場合じゃなくて、一般的に言っての場合。
500大学への名無しさん:02/10/31 16:56 ID:JumB7hQX
500ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
501DQX:02/10/31 18:30 ID:8+Y45EB3
千太ーの問題って、だんだん難しくなってるような気がするんですが、
今度の問題はさらに難しくなるんですかね?

・・・ってか難しい問題って何?
502:02/10/31 21:17 ID:77nx6l9e
>>469
>ってかこれ読んでるあんたら頼むから早稲田はナシで頼みます(ワラ
>敵に塩を送るつもりはさらさらないんで。

敵に塩を送りまくったあんたは逝ってヨシ。
参考になったよ。
受験なめすぎ(ワラ
503大学への名無しさん:02/10/31 22:28 ID:U/NYtS4M
フランスとロシアの大統領の任期ってそれぞれ何年ですか?
参考書によってフランスは5年と7年。ロシアは4年と5年と、
言っていることが違っていて意味不明なんですが
504バッジョ命!音楽命!:02/10/31 22:34 ID:ONhd7fV7
ロシアって7年から5年になったんじゃないの?
505バッジョ命!音楽命!:02/10/31 22:35 ID:ONhd7fV7
フランスの間違いです・・・
506大学への名無しさん:02/10/31 22:35 ID:fGHO6/xa
>>503
その曖昧さが、フランス、ロシアの国民性を現している。
507大学への名無しさん:02/10/31 23:20 ID:n/jfWVep
>>499
無理。センターの政経は上位私大の問題より難しいよ。
満点取りたいなら現社でもやれば?範囲はだいたい同じだし。
508大学への名無しさん:02/10/31 23:57 ID:YpGJbuQS
>>499
センターは現社にしたほうが賢明だと思う。
人によりけりだと思うがね・・・・・・。
漏れは記述+マークの私大型のほうが得意だが、
早稲田志望の友達はセンター型では点が取れるのに、記述がからっきしダメだと言っていた。
509406:02/11/01 01:29 ID:z2keiKOs
続き。

河合の全統マーク3回目、死ぬほどムズいんで受ける人は泣いてね。
70点で偏差値80とかの勢い、ってかよく分からんから適当だけど。
何気にあってたりもするのかな。それを願う。
センターの問題見たことないからなんとも言えないけど、
あんなん出たら平均点が3-40になるよーな気が。
多分一番最初が地歴公民だと思うけど、あんま凹まないように(ワラ
点取り問題が5問くらいしかない。。。

あと今更2ch見ながら政経やり始める奴で早稲田受かる奴がいるとは思えない(-З-)
510レイキャヴィーク ◆ICE/JLFAAc :02/11/01 01:39 ID:yWnGlmbK
>>503
フランスは任期5年。
(2000年の憲法改正で7→5年へ)
7年制は2002年に任期が切れるシラクまでということですね。

ロシアは任期4年かと。
511大学への名無しさん:02/11/01 10:26 ID:BXpBokbW
>>510
フランスの大統領選挙は終ってるよ。
だから、現在のシラクは既に5年の任期。
512503:02/11/01 12:31 ID:flZvt6DA
皆さんサンクス湖。
参考書の発行日見たら政経ハンドブックが14年3月で一番最新ですた。
そこにはレイキャヴィークタン等の言うとおりフランスは5年。ロシアは4年ですた。
これで逝きます
513406:02/11/01 16:57 ID:m/ewJ5MJ
>>510
うおマジか。
それ確かハンドブック併用問題集だと7年になってた。
やってる人注意。

どうもこないだフランス5年で間違った時、違和感あったわけだ。
514大学への名無しさん:02/11/02 02:37 ID:KU/Z8Zz2
去年、予備校の模試で偏差値67だった。ほかの教科は50くらいだったね。
予備校の授業を普通に受けて復習すれば60は軽いよ。政経が一番簡単。
今年の時事問題はやっぱ朝鮮のことかなぁ。
自分はハンドブックなんか買わなかったよ〜。まわりはみんな持ってたけど、
515大学への名無しさん:02/11/02 02:49 ID:mpv3n00H
政経の問題集、乙会のと旺文社のどっちがいい?
つい旺文社の買っちゃったけど、改訂が94年だから、衆議院が500人とか
載ってる
516大学への名無しさん:02/11/02 10:36 ID:LivS/mU9
正直ハンドブックは必要ない。もってるけど(w
問題集は旺文社のやつは一応全部やったけど一度やったきりもうやってない。
あれはだめだね。今は山川の問題集と河合のマーク式基礎問題集やってる。
マークのほうは説明がかなりしっかりしてるからお勧め。
政経なんて下手に参考書かってやるより問題解きまくったほうが確実に早く
身につく。
517大学への名無しさん:02/11/02 14:48 ID:G2oWHjaI
クラウティング・アウトのしくみがよくわからないだす。
財政支出を拡大すると、なぜ民間の投資支出が抑制されるのだすか?
518大学名無しさ:02/11/02 15:25 ID:K0EE01el
コンプリートのテキストみながら単語集を書いて覚えているんだけど
、ほかになんかいい勉強方法ある?
519カスチル:02/11/02 15:27 ID:rNUHQKRH
コンプリートのテキストってどうしたら手に入ります?
520大学への名無しさん:02/11/02 16:04 ID:87c4MFH4
>>518
そんな友達を知っているがLF-1かい?

>>519
代ゼミのコンプリート政経の単科を取る。
521カスチル:02/11/02 17:07 ID:rNUHQKRH
>>520
単科の授業料高すぎ・・・・・
テキストその方法以外じゃ手に入りませんか?
522大学への名無しさん:02/11/02 17:07 ID:saLbIt9A
コピー
523大学への名無しさん:02/11/02 17:11 ID:87c4MFH4
>>521
コピーするか、コンプリとってる友達にテキスト再交付してもらうように頼む。
再交付は3000円くらいだった気がするが。

つーか、テキストのコピーとかする奴、図々しい。
524大学への名無しさん:02/11/02 17:23 ID:gpY1PB6f
センターだけ受けるんですが、お勧めの参考書あります?
525大学への名無しさん:02/11/02 17:46 ID:87c4MFH4
>>524
決めセンとハンドブック。あとは河合の黒本あたり。
白本の実戦問題集でもいいと思う。
526大学への名無しさん:02/11/02 20:59 ID:gpY1PB6f
>>525
ありがとうございますっ
大感謝!!
527カスチル:02/11/03 00:14 ID:hmLFy+IH
>>523
コンプリとってるヤシがまわりにいない場合はどうすれば??
とってないヤシでも代ゼミに再発行してくれ!!って言えばできますか?
528大学への名無しさん:02/11/03 00:40 ID:0dpKCOki
>>517
貸し手の数は一定と仮定すると、
政府がたくさん借りれば、民間にまわる資金が減ると考えられる。
また、資金需要が増加すれば金利が上昇。
民間企業は、高金利では借りられないので資金不足に陥る。
こんな感じでいかが?
529大学への名無しさん:02/11/03 01:32 ID:y87l44M6
>>527
無理だ。諦めれ。
それに今からコンプリのテキストやってもダメだと思われ。
前期・後期合わせて600ページ超えてるのに。
530大学への名無しさん:02/11/03 02:51 ID:sur9m5Y8
現代社会と政経の違いが分からない…。
立命は現社と政経の共通部分からでるんだけど、
共通部分ってどこだ・・・??
531大学への名無しさん:02/11/03 03:13 ID:y87l44M6
>>530
リッツの政経何問か解いたことあるが、ただの政経だった気がする。
学部は法だったかな・・・。
532大学への名無しさん:02/11/03 14:30 ID:S86YtMyO
東ティモールがコソーリ国連に加盟してるじゃん!
これで、国連非加盟はバチカンだけになったね。
533517:02/11/03 17:30 ID:FnDprMTE
>>528
拡大すればその多くを政府が借りてしまうから―。
ということですね?
534高3 文系クラス:02/11/03 17:33 ID:891M2Mo9
NHKの「みんなの経済学」で学んでる者ですが、これでいいですか?
535大学への名無しさん:02/11/03 17:37 ID:7VLvVdGf
「土地の価格が下落すると、持ち家数が増える」という文章は真か偽か?
536カスチル:02/11/03 20:13 ID:GTeXdd57
>>527
いや、今高2です。とりあえずハンドブックやり終わってコンプリのテキストもやってみたいと思ったので
テキストの内容はほとんどが役に立たない情報ばかりって聞きますがどうなんでしょうか?

537528:02/11/03 21:55 ID:aWMELj5C
>>533
財政支出の拡大というより、
そのための国債の大量発行と理解しておいた方がいいよ。
財政支出を拡大しても国債を発行しないなら、
クラウディングアウトは起こらないから。
538大学への名無しさん:02/11/04 00:32 ID:oVEU04Vm
都心に住んでるなら城南の最強講師に逝け!
名前忘れたがお台場のマンション住んでるやつ。
習ってる奴は反応してるだろ(笑)
539大学への名無しさん:02/11/04 00:34 ID:5g1LAelm
私大模試でゲリマンダー出た
540大学への名無しさん:02/11/04 00:39 ID:oVEU04Vm
ヨゼミ私大模試だね。
おれも受けたYO!
541517 :02/11/04 10:15 ID:Dv/1QaFJ
>>537
なるほろ!!サンクス!!
542大学への名無しさん:02/11/04 10:43 ID:ZNbPoh19
>>538
安部先生でつか?
54354:02/11/04 11:14 ID:VStLauyT
政治経済の最初の世界の政治ってあんまでないのに勉強する必要あんの?
544大学への名無しさん:02/11/04 11:48 ID:teCZsu8j
>>542
そうそう!阿部先生だ(w
去年はたくさん笑わせていただきました。
クールなときはクールなんだが、一歩ずれると問題発言しまくり。さいこー。
今でも九州の予備校と両方やってるんかな。
545大学への名無しさん:02/11/04 14:02 ID:yaJ/Qw6t
世界の政治ってドコだか分からんけど、
一通りの勉強しなくていいトコはないだろ。
比重を軽くするとかはアリだろうけど。
546大学への名無しさん:02/11/04 15:38 ID:VzRsKsWT
各国の政治制度とか?
547大学への名無しさん:02/11/04 15:59 ID:BoYJMUp+
GDPとGNPの違いもロクに解らないのに、河合マークで71点ですた。
548大学への名無しさん:02/11/04 18:47 ID:qG1T3s4T
>>547
ネタですか?
549大学への名無しさん:02/11/04 22:23 ID:1WhKJlPp
河合の模試の政経って簡単じゃないか?
俺は代ゼミと両方受けたことあるけどかなり感じた。
550大学への名無しさん:02/11/04 22:37 ID:6RSfYpbS
<<534
NHKのその番組てどうなんだい?
訳に立つ?

俺は宅浪メンだからねー!高校生いいね!
551大学への名無しさん:02/11/04 22:55 ID:fnAXDyDa
>>543
世界の政治かい。
模試ででなくても大学数校受ければ必ず出題されるよ。
早稲田政経受ける奴は、資料集見てイタリアもやっとくとよし。
時々だしてくるんよ。
552534:02/11/04 23:28 ID:InB2xrdv
>>550
アフォな俺には合ってるよ。
あれで円高・円安を知ったからね。
553大学への名無しさん:02/11/05 01:40 ID:m9mhJmjw
オンブマン ラララ
554大学への名無しさん:02/11/05 02:11 ID:kp2TjjpA
>>536
高2なら春から単科でコンプリ取れば十分。
金はケチるな。落ちたくないのなら。
555カスチル:02/11/05 11:08 ID:y0tlg87S
>>554
こんぷりは凄まじく情報が多いらしいっすけど消化できますかね?
556大学への名無しさん:02/11/05 12:58 ID:YSOJUkOr
正直に言うが、政経みたいな暗記科目は授業は何も必要無い。
ゼロからなら、
1、基本の流れ&用語を覚える(政経ハンドブック&併用問題集。8割は完璧にしろ)
2、細かい流れを覚える(マーク模試系の問題集)
3、細かい用語を覚える(ムズイ記述が大量に出てくる学校受けるなら必要。
各問題集と過去問をこなすしかない。いらないならそのまま志望校対策へ)
ちなみに1を終えた時点で、時事の力にもよるが、偏差値70前後を保証。
(高3秋の頭の時点で。政経はこっからの追い上げがなかなか激しいからな)
それ以上が高2の時点でいるか?高3の夏冬で単科取れば十分。
557大学への名無しさん:02/11/05 13:11 ID:p6e4OyeZ
たとえ模試で偏差値70でも記述がいっぱいでるとこだと
落ちる気がするね。
558大学への名無しさん:02/11/05 13:17 ID:YSOJUkOr
>>557
全員同じだからあんま気にするな。
559大学への名無しさん:02/11/05 13:42 ID:7As9y5d4
>>556
正直に言うが、そんなことができる香具師はここにはいない。
560大学への名無しさん:02/11/05 14:58 ID:7z3qhkZ/
自分はここのスレかなり参考にさせてもらってます。もちろん
NHKのも見てみるよ!
サンクス!!エブリワーン!!!
561大学への名無しさん:02/11/05 19:37 ID:m7Av3hqW
全党政経54点ですた。他の方々どうですたか?
562大学への名無しさん:02/11/05 19:55 ID:x5L9/NWk
>>561
第3回マークデスカ?なら、俺と同点です(54点)

(;´Д`)ドゥシヨウ・・・
563大学への名無しさん:02/11/05 22:11 ID:NiFHhjn+
>>561
月曜にやってたやつ?それなら52点。
564国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:02 ID:DaA4UksH

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \           
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ 
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /          
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |                               
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ             
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /             
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/             
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
565国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:03 ID:DaA4UksH

         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/                    
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \                        
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /              
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ               
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /                     
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ          
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||              
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |                               
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ             
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った           
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /             
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/             
. /       ゙\ \     / / \__              
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
                           

   
566国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:04 ID:DaA4UksH
                , -─‐- 、,              
              /       \         
             /          ヽ          
             ,'            ',           
              {            }          
                 ',           /             
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_             
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,             
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \       
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \       
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \                    
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \    
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ   
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」   
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ   
          `ー─┘    i          !            /     i    
567国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:05 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               
                   
                    
         
568国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:05 ID:DaA4UksH
        \                          / / ̄ ̄/ヽ/                       
 ゴ た 戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::/          
 ミ っ 闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  |||          
 め た 力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||| ピ
 ・ の ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:| ピ         
 ・ 5  ・   |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::| ピ            
 ・ か ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||< ・
   ・     |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::|  ・        
   ・     >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::|  ・
   ・    |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//:::::ヽ ・               
        |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::\           
        |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::゙ヽ        
        /           ̄ ̄           / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    
                                 
                             
         
569国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:06 ID:BD3XyTgO
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_                               
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `         
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|            
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'                   
       。    |   ヽ.|' !:/l:/|::_|/メxソlヽ| \;:\::\| |レ'、メメl ト、     o                            
           ヽ   l |'、 | r''メメメメXX,x.`_r.`_-ゝ'ヽ.ヾキト、 ,/〉                       
             \    >‐''''' ̄ ̄~~^^''''‐-'-',_x\ヽヽ、kl /<:ヽ、             
570国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:07 ID:tZ/3hlxk
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_    
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|            
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o   
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'                           
       。    |   ヽ.|' !:/l:/|::_|/メxソlヽ| \;:\::\| |レ'、メメl ト、     o                            
           ヽ   l |'、 | r''メメメメXX,x.`_r.`_-ゝ'ヽ.ヾキト、 ,/〉      
571国崎往人 ◆yGAhoNiShI :02/11/05 23:07 ID:tZ/3hlxk
            ○        ,,、‐ー‐--――-――---―===-,,_
   o                 ,,、-'":::;,、-'' ̄_二ニ-:::::::::::_:::::::::_:::;;`ヽ   `
         。          /::::::::/ , -''":::::::::::::::::::_::::::::`ヽ::::\:;;;;\         。
                 /:::::::/  /:::::::::::::::::::-、`:、:ヽ:::\:::ヽ:::::\;;:ヽ
                   !::::::;′ /:::::/:::,:::::::l:::ヽ:::ヾ:::\:ヽ、:ヽ;;:ヽ;;:::lヽ:|
                 l:::::::l   |::::;;|:l:::{::::l:::|:::::;l::::l|l\:ヽ‐ト:::ヽ;:ヽ;;:! |
                  l:::::::l   |:::;;;!:l::::!::::l::_lj::::|!::l‖ ヽj_lハ:|;!::|;;::ハ:|
     ○            |:::::::ハ  |::;;l!;|::::|:/:| |::ハ:|‖  |ハ' l;ノハ;/ '    ○
                   !:::i::;l:::i:、 l;;|:|;|:::/!::|:;l,、=、、! '  '、j, V:ヽ':、         o
                |:::l::;l::::!:iヽ|'::|ハ::|::V/_ノ:::ヘ      ' ハ::::ヾ:、
          l⌒ヽ、  |:::|::;|:::!::l::l´ヽ:::ヽ!:ハヽ、_ノ′   ゚ /l::::|l:::| ヽ:、
              |   \l::::!::;!::;'!::i:ヽ、l::::|;;|::ヘ ''      /;;;!:::l |::l  ヾ、
            ヽ    |::/;/:/:!:::i:;;i;;`,!:::l;;ヾ;;::、ー┬,,‐、‐';/;ノノ |:!   )
           「 \  |:/;//::,!:::;i::;:ノ',ll:::l、;;:ヽ:;`:ΤΤ「 |xヽ、ヽ,,ノ'
572大学への名無しさん:02/11/06 01:53 ID:Nn1KwIAw
>>555
大丈夫。
573大学への名無しさん:02/11/06 02:48 ID:MNkrNhwj
574大学への名無しさん:02/11/06 09:33 ID:KJ5cOpsJ
この前の弟三回マーク自己採点で政経28点でしたが何か?
龍谷の赤本なら2回共50取れたのに、、、

俺やばい!!ハンドブックと問題集併用でまだ2章分しか
終わってないです。。
575大学への名無しさん:02/11/06 09:40 ID:a/U1TmUm
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031549792/1さんへ
清水の問題集だけじゃ足りませんか?正直な所、自分には
ハンドブックまでやる時間が無くて…。
志望校は中央経済です。
576大学への名無しさん:02/11/06 10:47 ID:NWlmklma
>>575
なんだそりゃ、、、
政経の基礎ができてるなら問題集だけでも捨て科目にはならないけど、
あれは「要点」をまとめてるだけだから、体系だった知識が得にくい。
完全に「ゼロ」から始めるなら非オススメ。ある程度流れを知ってるなら平気だと思う。
清水の併用問題集のあと、過去問とかこなして、ギリギリってトコじゃないかな。
ハンドブックなんて読むだけなら1日で全部読みこめるのに、
それもできないのはそもそもその時点で辛いと思うけどね。

っつーか中央経済なら今から1からやっても平気だろ。
577大学への名無しさん:02/11/06 13:00 ID:IXJZQr9e
576
じゃあもし今から始めるとすればどうすればいいの?
具体的なアドバイスをおねがいします。(uu)
578奈々資産:02/11/06 13:37 ID:UEQOsNW3
読むだけじゃダメだ書け!!!!
579大学への名無しさん:02/11/06 14:12 ID:PO93fj9X
ハンドブックは、
わかっているヤツが読むとよくわかる。
わかっていないヤツが読んでもさっぱりわからんという罠。
580577:02/11/06 18:43 ID:Qtvte17Q
576へ
いないの?
581大学への名無しさん:02/11/06 18:46 ID:svNfj+Pj
折れはここの使ってる。結構安いし、女ウケいいからお勧め!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
582大学への名無しさん:02/11/07 00:45 ID:vE/F6Xll
>>577
・政経ハンドブック
 →読む。とにかく読む。
・山川 政経用語集
 →ハンドブックの解説でわからない単語を引く
・政経ハンドブック 併用問題集
 →解く。何周も何周も。

これでいいと思うけど。山川の政治経済問題集は色んな大学の
政経の問題が入ってるから個人的にはお薦め。電話帳より安いけど
時事問題とかは入ってないので注意。
資料集は東学か、清水書院(タイトルがちょっとダサいw)を薦める。
583576:02/11/07 06:24 ID:fGNc9bpr
悪い悪い。
582が書いてくれてるけど、1日かけてハンドブック読めばそれでおっけー。
高校生?数日かけて要らない授業中にでもガーっと読めばいいって。
あとは406と467〜参照してくれ。時間あるならこのやり方がベスト。
とりあえずそれだけで偏差値70は堅いから。全然安心はできないけどね。
でも俺みたく頭悪い奴は模試の成績で偏差値70とか出るとやっぱ気持ちいいよ(ワラ
584576:02/11/07 06:25 ID:fGNc9bpr
あと俺がダメつったのは「問題集だけ」だからダメってことね。
それじゃただの用語集暗記と変わらんからさ。おっけーかな?
俺も人に言えるほど余裕あるわけじゃないんだけど。
585大学への名無しさん:02/11/07 11:31 ID:N89prqgK
>>582,>>583
忙しい中、本当にありがとう!俺は1浪っす。
あと一つだけ!過去問はいつ頃からやればいいんですかね?
ハンドブック+問題集が終わったら?それとも12月から??
586577:02/11/07 11:35 ID:N89prqgK
↑は俺ね。
587政経:02/11/07 14:11 ID:NBWENczL
河合の紫色のやつもし前日にちょっとよんだだけで代ゼミの偏差値 38が68(去年のデータで換算して)くらいまでいった。きちっと三日くらいやれば70はかるいよ
588547:02/11/07 14:51 ID:Mw7Q8KwR
>>548
マジです。第3回全島マーク
まだ、政経は始めてから間もないんだけど、現代文の感覚で取れるような気がする。
あとは暗記物の詰め込みをやるつもり。
地歴なんかと比べると論理性があるので、暗記のタルイ漏れには最適です。
589大学への名無しさん:02/11/07 23:15 ID:XLXlQZ4N
>>588は本番の試験で失敗するタイプだな。
590名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/08 00:00 ID:mriylYUH
代々木ゼミナール英語講師の今井宏って2ch見てるの?
591大学への名無しさん:02/11/08 00:09 ID:y61D1ayH
localネタはよそでやってね
592大学への名無しさん:02/11/08 00:14 ID:y61D1ayH
過去門ある程度力ついてるならもうやったほうがいいよ
真っ白ならやらなくてよし。つーかできんだろ(w
593大学への名無しさん:02/11/08 02:14 ID:RbYDGABB
正直レンドラよりニューステ見てるやつなら、センターの政経は点がとれてしまう。
逆に興味が無いのに、がむしゃらにひたすら詰め込んでる奴は本番でやってしまうかも。
594大学への名無しさん:02/11/08 02:17 ID:77hBDXlg
今まで勉強したことなくて教科書も読んだことのない本当に知識0の
奴でも、いきなりハンドブックはイケそう?
595588:02/11/08 02:42 ID:iK4Dhid1
>>589
コンスタントに70点台取ってるので80目標にやるつもりです。
それよりも英語をなんとかする。
>>593
禿同。Nステは見ませんが。
596大学への名無しさん:02/11/08 03:58 ID:5jDyY/18
>>585
過去問、今やっちゃっても構わないと思うけどw
漏れは過去問に含まれてる問題解きまくって、応用レベルの知識を入れていったよ。
だから山川の政経問題集はオススメ。スピードマスターとか一問一答はダメ。

ただの模試で8割取れてもな・・・せめて大学別プレで7割狙わないとやばい。
しかし英語・国語ほうががもっとヤバイのが事実(鬱
597大学への名無しさん:02/11/08 15:56 ID:JamoeZxw
>>594
日本語わかればハンドブックなんて誰でも読めると思うが・・・。
598大学への名無しさん:02/11/08 22:04 ID:vpDEyCt6
早稲田に対応できないんじゃ406の方法って
あまり意味ないんじゃ…
599大学への名無しさん:02/11/08 23:15 ID:GdHLHWwj
>>597
理解するためには、説明が必要。
ハンドブックは、その説明が不足気味。
600大学への名無しさん:02/11/09 00:41 ID:9x+NA/28
みんながんばりましょ^^
1番駄目なのがあれもこれもと、全てのテキストをかじっては止めてを
繰り返してしまうこと。
大抵のところなら、1つの参考書をしっかりやれば8割はいけるもんですよ。
あと、面倒くさくても書いて覚えた方が本番で泣きません。
601大学への名無しさん:02/11/09 02:01 ID:GhI2sKPA
借款ってなんて読むんですか?
602大学への名無しさん:02/11/09 02:05 ID:KL1CHRoi
>>601
再変換してみ。
603594:02/11/09 02:05 ID:ej7sPLmr
>>599
やはり。そういう評判よく聞くからなぁ。
となると、教科書かな?
604馬鹿田政経1年:02/11/09 02:12 ID:ljIex/Ov
本当に理解が必要なのは経済分野であって
経済分野にはハンドブックとは別本で
「清水の経済攻略」(?)みたいなタイトルで本がでてるから
これを併用するといい。

俺の場合いきなりハンドブックで平気だったよ。
政治分野は暗記が大事、経済分野は暗記+理論が大事。
605大学への名無しさん:02/11/09 02:20 ID:uPc+2hqw
教科書をやるにしろハンドブックをやるにしろ、分からないところは山川の用語集あたりで調べると良いと思われ
606大学への名無しさん:02/11/09 02:24 ID:cwFZ8v/q
ハンドブックって人気だけどあんま好きじゃない
607大学への名無しさん:02/11/09 02:25 ID:/LlUKfxJ
Z会の参考書ってどうですか?
自分もやってるんですけどこの前の代ゼミの模試で32点とかいう凄まじい点を
とってしまって・・・。
まぁ、自分の努力不足だと思うんですがどうなんでしょう?
608馬鹿田政経1年 :02/11/09 02:43 ID:ljIex/Ov
山川の用語集は必需品だね。

>>607
まだZ会のやるの早い

で、点数が低いのはたんに自分が勉強してないだけ(努力不足)
俺はハンドブック(と経済の解説本)を1ヶ月弱で1周させて、清水がだしてる
用語集と問題集を1ヶ月弱でやりこんで、模試で安定して8〜9割とれるようになった。
その2ヶ月弱はとにかくやりこんだ。
あとは山川の問題集とかZ会のとかとにかく市販されてる問題集を
やりまくった。もちろん大学の過去問もだけど。
要はやる気が必要。いっきにやること!
こんなたくさんんも量を俺にはできないと思わないでやること
そう思った瞬間合格はできないと思ったほうがいい
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  | クソスレ晒しあげ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩       人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  | ⌒ヽ   /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  | クソスレ晒しあげ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ       
  ∩       人`、 _  |    _.- ´ | .|  \        
  | ⌒ヽ   /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \          
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ  
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |   
           | -   |     ―   |  | クソスレ晒しあげ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ       
  ∩       人`、 _  |    _.- ´ | .|  \        
  | ⌒ヽ   /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \           
612大学への名無しさん:02/11/09 03:13 ID:oM5JQb7k
ハンドブックの併用問題集って売ってなかったんだけど、人気無いんですか?
アマゾンも在庫無しだったです。
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ
             ,'            ',
              {            }
                 ',           /
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /     i
614大学への名無しさん:02/11/09 03:42 ID:cwFZ8v/q
あげ
615大学への名無しさん:02/11/09 03:45 ID:cwFZ8v/q
あげ
616大学への名無しさん:02/11/09 12:29 ID:iB1bYB1I
模試で点で取れないと嘆いている方!
自分の参考書を9割以上ちゃんと覚えての発言かい?
覚えてもいないのに、点が取れないと嘆いているはナンセンス。
つーか、当たり前。
憂慮する前に覚えるこった。
時間はまだまだたくさんあるよ。
617大学への名無しさん:02/11/09 13:24 ID:0H+GXrzV
>>602
再変換ってどうすればいいんでしょうか?
618大学への名無しさん:02/11/09 14:15 ID:rX4P7bsE
政経問題集完璧にしたらZ会の80題やってみるつもり。
80題やったことのある人の感想きぼんぬ。
619大学への名無しさん:02/11/09 14:55 ID:k+cy69i/
>>618
あれ(Z会)は結構使いやすいと思う。
一応テーマ別、大学別(センター、私大、2次)に別れてるから、
私は苦手なところからドンドンつぶしていったよ。

620大学への名無しさん:02/11/09 15:01 ID:uzcXDGor
しゃっかん
621名前がある@ただの名有りのようだ:02/11/09 16:22 ID:jsN2jfKu

               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |  へっへっへ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ       
  ∩       人`、 _  |    _.- ´ | .|  \        
  | ⌒ヽ   /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \          



622大学への名無しさん:02/11/09 17:05 ID:qCcrO281
>>617
しゃーねーな。>>620にも書いてるあるが借款(しゃっかん)だよ。

用語は読めないと覚えらんないからな・・・。これを機に円借款の意味でも覚えておくとよろし。
623大学への名無しさん:02/11/09 17:11 ID:u5oVaACZ
用語は国語辞典で調べちゃダメか?
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
624大学への名無しさん:02/11/09 17:15 ID:qCcrO281
悪くはないと思うが、フツー日本でひいた方がいいと思う。
ネットの国語辞典とか電子辞書だと、目的の言葉の意味しか調べられないし。
本なら調べたい語の前後の用語の意味もついでに覚えられて(・∀・)イイ!!んだが。
でも、受験生にゃそんな時間は無駄なんだろう、と思う。
625大学への名無しさん:02/11/09 20:05 ID:XscoU369
というか、再変換の仕方ぐらい覚えておいた方がいいよ
626大学への名無しさん:02/11/09 21:30 ID:E9oN9Uim
再変換ってどうやってやるの?
627大学への名無しさん:02/11/09 22:59 ID:gVpouzw8
併用問題集って政経問題集のことだよな?
628大学への名無しさん:02/11/10 00:11 ID:w8fqyip+
カルテルやトラストはわかるんだけど
コンツェルンってどういうふうに独占もたらすの?どんな不都合があるの?
山川読んだけどいまいちわからんかった、博識なひとよろ
629大学への名無しさん:02/11/10 02:16 ID:dDq6iLus
同族による持株会社支配。
持株会社による基幹産業支配。
ほんの一握りの人々に、
産業の根幹が牛耳られることになる。
630大学への名無しさん:02/11/10 02:40 ID:fGZ4LdoR
政経ほど実利的な勉強もないよな。
631ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 02:43 ID:qGbInDu0
でも、実はあまり使えないんだな(´・д・`)アアン?
632大学への名無しさん:02/11/10 11:55 ID:29qolvAz
>>631
公務員試験には役立つ。
所詮教養のレベルだから、日常生活には役立たない。
633406:02/11/10 13:03 ID:hM2N4/bb
>>598
あのな、俺のは早稲田の「前提」だぞ。
気合いれて3日。
でもこれやらんと「お話にならん」。
そういうもの。
634大学への名無しさん:02/11/10 13:20 ID:9X/HM0CV
普通に教科書読んで、薄っぺらい問題集でも繰りかえせば9割いくぞ。
要するに2ちゃん見る暇あったら暗記しる。
635大学への名無しさん:02/11/10 15:24 ID:WU/rchCw
NHKの番組ていつやってるの?
636大学への名無しさん:02/11/10 15:36 ID:g8o2F5zR
とにかく問題をこなしたほうがいい。あと、一般常識で考えて解けば結構点数取れると思う。
637大学への名無しさん:02/11/10 16:08 ID:u9sYahNa
センターは深く考え過ぎると間違う場合有りなんだよ。俺の場合
たとえば、こんなビミョ〜なニュアンスの違い分かるか〜
って発狂しそうになってよく問題見てみたら


 間 違 っ て い る も の を 選 べ


だったり

だから、ぱっぱっぱと簡単に解いていくほうが自己流
638大学への名無しさん:02/11/10 18:06 ID:0SrwhzQO
よく問題見てみたら


 間 違 っ て い る も の を 選 べ
639大学への名無しさん:02/11/10 18:11 ID:V6kjbJks
Z会の早大即応模試の政経みたら欝にナターヨ。
640大学への名無しさん:02/11/10 19:07 ID:w8fqyip+
なるほどね、プラスアルファはおのおのでやれと

641大学への名無しさん:02/11/10 19:08 ID:Kv+xJ886
406はプラスアルファ なにやんの?

塩おくってくらはい w
642ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/10 19:12 ID:5JQMeghw
早稲田の政経の問題は、学部1年生がやるような内容を出してるからねー。
教科書に載ってない問題出しちゃいかんね(´・д・`)アアン?
643大学への名無しさん:02/11/10 20:25 ID:ZVQuYEQh
>>639
あれはやばいね。橋本の六大改革なんて微妙に昔のことだから時事問題としては
でないんじゃないか?とか思った。できなかったいいわけだけどね
644太郎:02/11/11 20:51 ID:4Rdqhch+
すみません。マーク問題集やってる人に質問なんですが問題解いた後、何でそれが正解なのか根拠を覚えますよね?次に、残りの選択肢が何故いけないのかっていう理由も覚えないと意味無いですよね??愚かな私にご指導をお願いします!!
645大学への名無しさん:02/11/11 21:00 ID:z4tbUeFD
おまえら早稲田うけるんなら政経は止めとけよ。
法学部なんかだと10点引かれるぞ。
世界史や日本史やっとかないと結局は底の浅い知識しか身に付かない。
国際政治にしても世界史知らないと理解不可能なことが出てくる。

何もいい事が無い。
646大学への名無しさん:02/11/11 21:27 ID:w1Pzaz/3
センター政経で特定の事件の年が問われることってあるっけ?
647ネ土 ◆Bj/xCZeo.o :02/11/11 21:47 ID:TI5xypyr
底の浅い経済史野郎も多いねー。
648大学への名無しさん:02/11/12 00:41 ID:yJ0LBzcr
>>643
いや、そんなに昔でもなかったりする。地方分権と省庁改革を
打ち出したのが橋本だから、時事としては出なくても
フツーに出題されるよ・・・。 どっちにしろ鬱にナターんだが。。
>>644
間違ってる選択肢のどの語句を直したら正しい文章になるか
チェックしておけばいいと思われ。
649大学への名無しさん:02/11/12 22:11 ID:SPBhZgp2
青本やって、解説完璧にしたけどこの前の全党マークで56点しか取れなかったんだけど・・・。
理系なんであんまり時間かけたくないし、黒本やって終わりにしたらマズイですかね?
650大学への名無しさん:02/11/12 22:47 ID:Xyt7sRN3
いつだったか、ハンドブックの併用問題集アマゾンで売ってないって人
いたけど、自分は東進のHPから直接買ったよ。
注文して4,5日で届いた。
まだまだ時間はあるから間に合うぞー
651大学への名無しさん:02/11/12 23:26 ID:yJ0LBzcr
>>649
現社に変えたほうがいい気がする。いや、ネタではなくマジで。
652大学への名無しさん:02/11/12 23:36 ID:013KSY22
清水の併用問題集が今売ってない理由がわかったぞ!
何か今改訂してるらしく11月中旬発売予定らしい。
俺は10月に買ったばっかだったのに・・・失敗した
653大学への名無しさん:02/11/12 23:38 ID:yJ0LBzcr
そりゃ災難だな。しかし併用問題集使用者多いな・・・
そんなにいい問題集なのか。
授業+色んな大学の過去問で済ませたからなー。。。
浪人になってからは問題集やってねーし。
654大学への名無しさん:02/11/12 23:42 ID:1OTvUkYO
この前の全島65でも現社推薦?
他が9割超えているだけに鬱。

資料集全部よも…
655大学への名無しさん:02/11/12 23:43 ID:1OTvUkYO
あ、そういえばあのもしメルコスル4カ国になっていたね。
べネツエラ可愛そう。
656大学への名無しさん:02/11/13 00:06 ID:n5mPCtWm
メルコスールめ!知らないうちにそういうことすんなYO!
覚えるのめんどくせーYO!許せん。
657大学への名無しさん:02/11/13 00:10 ID:EGqALtXR
>>652
でも11月中旬から始めるのと、10月から始めるのとは違うだろ。
1ヶ月半早かっただけ得してる罠。
658406:02/11/13 02:51 ID:fNFg2g3I
おーまじか。併用問題集やるべ。
議員定数とか違くてやるの気が引けてたんだけど、
改訂するとなるとやる気が出るね。

>>654
こないだの全統模試(河合だよね?)は難しかったよ。気にすんな。
代ゼミ早大プレで政経順位一桁のダチでも70-80点代とかだし、
実際の問題でどれくらい取れるかが問題だよ。
黒本やればいいよ。センターの出題パターンに慣れるべし。
俺もひでー点数だった。
偉そうな事言った手前、書けねぇくらいだし。笑えんよ。
659大学への名無しさん:02/11/13 17:30 ID:sUA3bhSt
>>658
その友達は何使ってるんですか?
660大学行きたい:02/11/13 22:49 ID:rFXrTDXH
今から、政経ゼロから始めようと思うのですが
大丈夫でしょうか?それと、始めるのに
清水のハンドブックと問題がいいみたいですが、
新しく発売するって本当ですか?待ってたほうがいいみたいですね。
詳しく発売日など、知っている方教えてください。
アドバイスお願いします。
661大学行きたい:02/11/13 22:55 ID:rFXrTDXH
問題集だけが新しく変わるんですか?
662大学行きたい:02/11/13 22:58 ID:rFXrTDXH
東進のホームページ見ても、新刊情報などかいてないんですが、
どうなんでしょうか?
663大学行きたい:02/11/13 23:31 ID:rFXrTDXH
なんだか、ハンドブックは古いって聞いたんですが
本当ですか?
664大学への名無しさん:02/11/14 00:18 ID:mjzGMt1K
今からやるならハンドブックじゃなくていきなり併用問題集から
やったほうがいいと思う。三日前に買ったけど結構できてる。
問題の質がいい。でも頻出度が低いのも書いてあるね。
665大学への名無しさん:02/11/14 00:55 ID:ImkIyvlE
>>662
新版というより補訂なんだろうね。
増刷の際のちょっとした手入れかもよ。
666大学への名無しさん:02/11/14 09:26 ID:1MopRrp0
>>664
それってある程度知識があるからいいんじゃないの。
667大学への名無しさん:02/11/14 17:43 ID:/Pxz5MW1
今電話で聞いたら、併用問題集の改訂12月にずれたらしいよ。
しかもあくまで予定らしいからまだずれるかも。
668大学への名無しさん:02/11/14 18:10 ID:KDo0oymZ
>>666
別に偏差値上げるアプローチはいくらでもあるってこと。
俺はハンドブックなんて持ってるけどやってない。
知識0で問題解きまくって覚えた。
というより答見ながら(w ハンドブック一通りやるより問題集一冊やったほうが
偏差値はあがる。あくまで俺のことだけど。
669大学への名無しさん:02/11/14 18:33 ID:0sG36uwR
最近Z会の実力をつける政治経済80問をやり終えました。
偏差値は政経だけなら62ぐらいなんですけど、
次の問題集はなにをやったらいいでしょうか?
うーん、いい問題集あるかなあ。
670大学への名無しさん:02/11/14 18:53 ID:gR365GDy
>>669
なんの模試?
671大学への名無しさん:02/11/14 19:46 ID:KDo0oymZ
山川の問題集やれ、相当力つく。量多いけどがんがれ。
俺も今やってる。
672大学への名無しさん:02/11/14 23:49 ID:5+aebGxD
併用問題集12月にずれたって・・・
さすがにその時期になったら買う人いなそうじゃん。
俺は古いやつやってるけどハンドブックのほうが個人的に好き。
673大学への名無しさん:02/11/14 23:49 ID:tc1fxQf7
>>670
代ゼミの記述と河合の記述でだいたいどっちも62くらいです。
センターは現社を選択してて、そっちはども模試もだいたい65くらいとってます。

>>671 
具体的なタイトルとか教えてもらえるとうれしいです。
674大学への名無しさん:02/11/15 00:02 ID:i7sLbKwm
朝(鮮)日(報)を読む
675大学への名無しさん:02/11/15 00:21 ID:I44iSVWk
>>674
止むを得ず同意。
やっぱり時事問題の詳しさは群を抜いている。
問題に対する捉え方が電波なだけ。
676大学への名無しさん:02/11/15 00:30 ID:31Z2aRZZ
>>673
そのまま。政治・経済問題集(w
いろんな問題がある。ハンドブック完璧にしても解けない問題いぱーい
677大学への名無しさん:02/11/15 01:56 ID:rGS412eZ
どうもありがとうー
678大学への名無しさん:02/11/15 01:58 ID:h4ztLvhy
イミダスや知恵蔵の2003年版発売
679406:02/11/15 05:41 ID:dzzZ3vZP
併用問題集12月ね。いい情報だ。確認兼ねての総仕上げに最適だね。
あれは赤シートと自分の手で答え隠しながらやってくんだよ。
そうすりゃ全部やるのに(1度やったことがあるなら)半日とかで終わる。
で、間違ったトコはチェックしておいて、そこだけ覚えるのな。

大学受験する奴に言う言葉じゃないと思うんだけどさ、
マジ勉強法間違ってる奴多いから言っておくけど、
間違ったトコを覚えないと永久に成績は伸びんのよ?
間違ったトコこそが受験においては宝。
社会科なんか最高にそれがわかりやすい科目。
政経やってる奴って俺も含めて「楽」を求めるばっかりに
逆に非効率な方に向いてる奴が多いから書いといた。
普通に勉強してきた奴なら分かってると思うんだけどさ。

偏差値上げる方法なんて無限。
いかに効率良く仕上げるかが頭いい奴と悪い奴の決定的な違い。
もち俺は悪い方だから自分で実践して研究してくしかないんだなこれが。ふck
親を恨むよ。なんでIQ200とかねーんだ。単語1発で覚えるとか。そう思わない?
680406:02/11/15 05:41 ID:dzzZ3vZP
>>659
俺のダチは要領悪い奴だから
政経のあるもの片っ端から全部やってるよ。
夏くらいから時事の本買って読んでたよ。マジ時間の無駄な気がする。俺には。
ってかそいつは浪人生だから、去年から政経やってるんだけどね。

>>660
ハンドブックくらいやれや。読むだけなら1日だよ。
あれやらんと流れが全く掴めない状態ではじめることになるから、
体系的な知識が得られにくい。センターならなおさら。

最後にも一つ言うと、早稲田のどっかの学部(政経だったかな?)、
ハンドブックだけで解くと七割五分取れるらしい。年度は忘れた。
でも時事問題抜きの話だったし、併用問題集も合わせれば、
八割超えくらいになりそうな気もするけどね。十分じゃん?
ただし、以上四行は俺が実際に確認したことじゃないってことを付記しとく。
681大学への名無しさん:02/11/15 15:34 ID:zkxHtjWq
ハンドブックを書いた人のヤツで、
センター政治・経済 ってやつは本当にセンターに使えるんでしょうか?
なんか まとめ って感じで、知識0の人がやるならハンドブックの方がまだましって感じがしてます。

政経って半分が国語能力を問われてるように感じるんですが…。丸暗記じゃ駄目っぽい…。
682大阪学院大学高等学校生:02/11/15 15:41 ID:bZXnQ1oa
ばーか
683大学への名無しさん:02/11/15 15:45 ID:T43C8Brf
>>681
教科書の音読が良いよ。記述対策になる。
684大学への名無しさん:02/11/15 16:25 ID:957HyKUm
>>679
正論!
楽だからといって何もしなければダメに決まってるよね。
漏れは中学生の頃から新聞を2紙読んでいた時事ヲタだったから、
問題集のリード文を読んで知識を体系化しただけだけど。
685大学への名無しさん:02/11/15 21:02 ID:FqG9EJHd
686大学への名無しさん:02/11/15 21:05 ID:u6/jodsK
さー自分でみて良ければかえばいいじゃん
センター系の問題は説明がしっかりしてるやつがいいよ。
687大学への名無しさん:02/11/15 21:09 ID:UI2oVcMz
688momomo:02/11/16 00:52 ID:9cXhfxfx
時事対策って吉田の直前講習の時事予想政経ファイナルチェックだけで十分なの?
689momomo:02/11/16 01:03 ID:9cXhfxfx
age
690大泊瀬わかたけ:02/11/16 01:06 ID:uix7EG6d
俺は一年で東大文一志望です。政経ハンドでセンター対策はじめました、独学でね。次から何やればいいでしょうか?できればセンターまでの書いてください。
691大学への名無しさん:02/11/16 01:25 ID:a506PYkk
話題が
692大学への名無しさん:02/11/16 01:25 ID:a506PYkk
ループしてる気がする
69322:02/11/16 01:33 ID:C1B6js4A
>>690あと二年をある程度マトモに政経に費やせるのなら、参考書
だけじゃなく政経資料集を頭の中にインプットしたら?普通の政経
単語の更に奥をつけるようになればセンターで失点することは無い
やろ、、、、、もちろん満点ね^^
694大学への名無しさん:02/11/17 00:48 ID:5Ycrz++W
>>688
それで不足だとは思わんよ。
しかし、、吉田は授業を無駄に延長するからなぁ。まぁ、それはどうでもいいことだな。
695大学への名無しさん:02/11/17 12:15 ID:XtVqcCQ2
age
696大学への名無しさん:02/11/17 16:00 ID:vDSd6d3t
リプロダクティブ・ヘルスと
リプロダクティブ・ライツって同じ?
697大学への名無しさん:02/11/17 18:19 ID:9BX9I7XW
>>696
参考書とかには「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」て書かれてないかい?
和訳すりゃ「生と生殖に関する健康/権利」なんだが、もしも試験で出た場合は
「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」と書くのが良い。
698大学への名無しさん:02/11/17 18:20 ID:9BX9I7XW
つーか早大プレの政経市にましたが。復習やろ復習。
699マーガリンマン:02/11/17 18:20 ID:K1WD+2ba
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < 国務大臣14人以内(最大17人) !!?? どっちだ ?? 
700大学への名無しさん:02/11/17 18:23 ID:+gcOP//U
>>699

    YES/NO
701大学への名無しさん:02/11/17 18:46 ID:9BX9I7XW
>>699
14人以内、最大17人で会ってる。
ちなみに今の小泉改造内閣は17人めいっぱいいる。
702基本だから覚えよう:02/11/17 19:18 ID:FzTrZ9Dl
総  理  小泉 純一郎  (こいずみ・じゅんいちろう)

総  務  片山 虎之助  (かたやま・とらのすけ)

法  務  森山 真弓  (もりやま・まゆみ)

外  務  川口 順子  (かわぐち・よりこ)

財  務  塩川 正十郎  (しおかわ・まさじゅうろう)

文部科学  遠山 敦子  (とおやま・あつこ)

厚生労働  坂口 力  (さかぐち・ちから)

農  水  大島 理森  (おおしま・ただもり)

経済産業  平沼 赳夫  (ひらぬま・たけお)

国土交通  扇 千景  (おおぎ・ちかげ)
703基本だから覚えよう:02/11/17 19:19 ID:FzTrZ9Dl
環  境  鈴木 俊一  (すずき・しゅんいち)

官  房
男女共同参画  福田 康夫  (ふくだ・やすお)

国家公安委員長
産業再生機構  谷垣 禎一  (たにがき・さだかず)

防  衛   石波 茂  (いしば・しげる)

沖縄・北方対策
科学技術  細田 博之  (ほそだ・ひろゆき)

金  融
経済財政  竹中 平蔵  (たけなか・へいぞう)

行政改革
規制改革  石原 伸晃  (いしはら・のぶてる)

防  災   鴻池 祥肇  (こうのいけ・よしただ)
704大学への名無しさん:02/11/17 19:23 ID:vDSd6d3t
>>697
古いやつには
“リプロダクティブ=ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)”
と書いてありました。
でも、山川の用語集には“権利”の方しかのってなかったし、問題集の解答には“健康”の方だけだった。
でもまぁ、答えるときには“リプロダクティブ・ヘルス/ライツ”と書いとけばいいんですね。
705大学への名無しさん:02/11/17 19:25 ID:CKflkjBZ
>>698
漏れは53点でした・・
つーか、題問1の問7の問題なんですが、あれは何がしたかったんですか?
深読み(ある意味読解力不足)しすぎた自分が腹立たしいです(鬱
706大学への名無しさん:02/11/17 20:11 ID:ujlGK3EX
いろいろな情報を集中させている参考書、ノート型参考書は何ですか?オレは二年前のハンドブック。
707大学への名無しさん:02/11/17 21:23 ID:9BX9I7XW
>>704
本によってその辺曖昧なんだよね・・・
児島惟兼の読みも「こじまいけん」と「こじまこれたか」の2種類あったりするし。

>>705
漏れは58点。大問1の問7は確かに微妙かもw
問題作成担当者の授業受けてるから、今度聞いておこうか?ww
・・・先生を怒らせるようなことはしたくないから、せんけどなー。
708大学への名無しさん:02/11/17 21:41 ID:mw8/d4iR
最近、河合の基礎問題集でたじゃないすか。あれやってて思ったんだけど、よく《4つの中から誤ってるのを1つ選べ》ていう奴があるけどそーゆー問題て間違ってる奴の根拠を覚えるの?それとも、正しい選択肢3つを覚えるの??教えて下さい
709大学への名無しさん:02/11/17 21:55 ID:8W2d32EP
>>708
両方
710大学への名無しさん:02/11/17 23:51 ID:J6R6VMxj
>>708
おまえそんなこともわかんないの?
前にも同じ質問したよな?
そんなこと自分で考えろ。
ってかそんなことで迷ってるなら両方やれよ、時間の無駄だ。
ばーか。
711704:02/11/18 17:34 ID:Hhpqerxl
>>707
「こじまたれたか」(w
なんか藁田。

レスサンクス。
712大学への名無しさん:02/11/18 18:16 ID:Bh5iqtMR
時事問題はどうする?おれは現代用語の基礎知識でいこうと思う。
713711:02/11/18 18:38 ID:Hhpqerxl
「こじまたれたか」→「こじまこれたか」
スマソ。

>>712
漏れは時事捨てるYO!
714市ヶ谷乱入:02/11/18 18:41 ID:IQBkyro5
政経の用語がいつも頭にはいらないハンドブックで覚えてもすぐ忘れるなどに悩んでいたんだが答えがみっかった。それは広く浅くという教科だから。だから流れ、体系だった本物の知識が身につかないんだ!
715708:02/11/18 18:44 ID:GVX6G3t2
>>710
俺が馬鹿ならお前は亜保だね。まぁこんな所で見ず知らずの人間を非難してるんだから、そうとうお暇なんですなぁ!もう一年頑張って下さい!
716大学への名無しさん:02/11/18 18:49 ID:rz3vgby6
だからオレは近現代世界史日本史にも進攻していく。皆も模試の解答見て、なぜっこんな簡単な単語かけなかったんダーになるのはやはり本当に理解してないからだ。
717大学への名無しさん:02/11/18 19:02 ID:Xdh+RuWK
>>715 俺が馬鹿ならお前は亜保だね

お前精神年齢小学4年生じゃねーの?(藁
それに言葉悪いが>>710がいってることは的を射てるよ
718 :02/11/18 19:08 ID:ETn1pNk9
憲法って私人間にも適用されるんだよね?
ならなんで三菱訴訟では原告側の敗訴の判決なん?
719市ヶ谷乱入:02/11/18 19:14 ID:IQBkyro5
政経選択だからって変な意地はって政経のみの参考書を使うのは回り回ってヒコウリツ。やっぱ世界史の年代の語呂あわせとかつかわんとだめたい。この情報は自分にとってふりだがここで得たこともあったのでそのお返しです。
720大学への名無しさん:02/11/18 19:14 ID:k7HYwaWR
世界史・日本史の近代史の理解には政経の知識が必衰(と言ったこうほうが
いい)
逆に政経勉強してる人は世界史・日本史の近代史を勉強しておくと
ぐっと知識も理解も増え深まる。
やる気があるなら世界史・日本史の近代史の問題集を買って勉強しするの
を薦める。
721大学への名無しさん:02/11/18 19:20 ID:k7HYwaWR
もう1言言っておくと、文系の大学に進学希望の人
大学では世界史・日本史の近代史の知識は必衰だよ。
もちろん政経の知識ももちろん必要。

これらの基礎知識がしっかりしていないと大学では根の張らない
浅い知識でなんとなくので勉強にしかならない。

受験が終わったらでもいいから真面目に大学で勉強しようと思う人は
世界史・日本史の近代史の勉強をしとくことをお勧めする。
722市ヶ谷乱入:02/11/18 19:25 ID:oKZEPkiH
わせの日本史世界史選択っ、政経は簡単?楽に入れる?違うぞ上記のように忘れにくい知識にするにはかなりやらないといけないんだ! 政経選択者をなめるなっ
723市ヶ谷乱入:02/11/18 19:27 ID:RXxUk5pa
わせの日本史世界史選択っ、政経は簡単?楽に入れる?違うぞ上記のように忘れにくい知識にするにはかなりやらないといけないんだ! 政経選択者をなめるなっ ハラキリ覚悟だっ
724大学への名無しさん:02/11/18 19:31 ID:to6A82t0
>>718
憲法の基本的人権についての規定は、国家権力から国民の権利や自由を保護
するものであり、私人間の関係には憲法は介入しないという近代憲法の考え方が
三菱樹脂訴訟の最高裁判決で適用された。ただ、現代では企業などが社会的な
力を濫用して私人の人権を制約するという問題が生じてきたので、私人間における
人権の保護をしていくというようになっている。

採用拒否に関しては、企業の経済活動の自由を基本的人権として、企業は契約の
自由を有するので、特定の思想を持つ者の採用を拒否しても違法ではないと最高裁
は判断した。

当然この判決には批判が強い。
725 :02/11/18 20:13 ID:ETn1pNk9
>>724
即レス感謝。

初めからではなく、流れの中で
そういう方向に向かってるっつー事なんすね。
726大学への名無しさん:02/11/18 20:16 ID:Tbc2grkC
川口北高にここに来ているやつがいるときいてやてきたんだがな・・・






       合           格      !!
727大学への名無しさん:02/11/18 22:40 ID:gJ55uBQ5
代ゼミの早大プレの政経けっこー簡単だったね。
ところどころ難問あったが。
でもほとんど夏期講習の時事講座で小泉がしゃべったとこばっかりw
728大学への名無しさん:02/11/18 22:47 ID:UlBjfef1
>>714
教科書音読すれ
729大学への名無しさん:02/11/19 10:55 ID:4pxAtidM
語呂あわせとかやっとる?例えば、ジュネーブ会談の米ソの首相の名前とその年これだけのことを覚えるには語呂しかないだろうと思う。政経で語呂あわせの本ってないでつか?
730大学への名無しさん:02/11/19 15:20 ID:4e2GKpwk
>>713
早大志望ならば、時事を捨てる=早大不合格まっしぐら。

>>727
小泉受講者には簡単だったんだよw 漏れは落としまくったガナー。
模試に出るところに関しては、さりげなくチェック入れとけって授業中に言ってるから。
他の教科で言うと、日本史の伊達とかもそうらしい。

>>729
語呂合わせは自分で考えたのが一番覚えやすいと思われ。
731大学への名無しさん:02/11/19 15:30 ID:QjUpVoNJ
やべえ・・・このスレとゲームがしたくて仕方ないスレのタイトルが
反転してみえる・・・バグか?
732731:02/11/19 15:31 ID:QjUpVoNJ
ageたら及川なおった
733ファッキソDQNティーチャー逝ってよし!!:02/11/19 18:11 ID:/EhCt1Eg
1年の終わりごろ、地歴公民どれにするか選択するときに、
「政治経済は正直言って楽だ。選択する香具師は逃げている。おまいらは逃げずに頑張ってほしい。」
というような内容を、3人(ぐらい)のセンセーに言われたのを思い出した。


734大学への名無しさん:02/11/19 18:21 ID:VwUX38Qx
>>733
モット胸を張りなさい。

そして言いなさい

「ビルストインスタビライザー」

と。
735大学への名無しさん:02/11/19 18:21 ID:pycrIpqS
>>選択する香具師は逃げている。
いったい何から逃げてるんだろうな?(藁
確かに量が少ない、でもそれは政経受験する奴全員同じ事。
736誤植。ビルトインスタビライザー:02/11/19 18:21 ID:VwUX38Qx
 
737大学への名無しさん:02/11/19 18:21 ID:vlavyUMa
>>734
ビルトイン〜じゃなくて、もうちょっと気の利いたキーワードにしようやw
738大学への名無しさん:02/11/19 18:22 ID:CkEDN7AT
女子高生が入ったあとのトイレにはすぐ入るようにしています。
そして排便したあとの残り香を鼻孔いっぱいに吸い込みます。
あと、たまにトイレの水槽に細工して水が出ないようにしときます。
待ち伏せして、女子高生が使用したあとみてみると5回に一回の
割合で「ブツ」が流れずに残ってます。
それをビニール袋にいれて持ち帰り、風呂場で体中に
塗りたくるのです。 至福の瞬間です。
739大学への名無しさん:02/11/19 23:07 ID:HgwmCPdR
早稲田脂肪なんですが、冬季講習吉田・小泉・清水どれを選択したら、
よいですか?清水の単科取ってたんですけど、早大プレやって得意科目
のつもりだったのに、かなりへこんだんですが・・
740大学への名無しさん:02/11/19 23:22 ID:vlavyUMa
どれでもいいと思う。今まで取っていた講師の講座を取ればいいと思われ。
今、講師変えてもしょうがないし。
741大学への名無しさん:02/11/20 00:45 ID:uP9hP4tT
>>739
オレ個人としては小泉がイイと思うが、誰でもイイんじゃないの?
人それぞれだろ
自分を信じろ!
742大学への名無しさん:02/11/20 01:46 ID:MRjNb6+e
>>741
お、小泉推してるヤシ、漏れ以外に初めて見たかもww
743大学への名無しさん:02/11/20 02:30 ID:fsc7c1kg
アドバイスに従い、語呂あわせ自分で作って行きたいと思います。語呂あわせ他にもやってる人いるんかな。とりあえず、ごーごーわとーおーごーごーわとーおーを作りました。
744大学への名無しさん:02/11/20 03:22 ID:MRjNb6+e
ユーロを導入していない国は「ユーロは"いーです"!」で覚えた。

イ ギリス
デ ンマーク
ス ウェーデン
745大学への名無しさん:02/11/20 12:01 ID:6JnY0a23
>>742
小泉派って少ないのか!?w
小泉は基本事項とかをしっかりさせてくれるから好き
>>744
小泉流での覚え方は「しりとり」
イギリス→スウェーデン→デンマーク
これ覚えやすい
746大学への名無しさん:02/11/20 21:33 ID:gbi3hws2
センター政治経済の実況中継ってどう?
747大学への名無しさん:02/11/21 02:42 ID:EwgmiiJh
あげ
748変人 ◆HeNjn//SSI :02/11/21 02:42 ID:ghDXF/it
あげまーす
749変人 ◆HeNjn//SSI :02/11/21 02:43 ID:ghDXF/it
おっと無駄足だった
750おっぱいぱぶ ◆QiKituuPGA :02/11/21 02:46 ID:lCio/XxU
週刊こどもニュースの2002年版の本が出る時期ですね。
買おうかな。
751大学への名無しさん:02/11/21 02:50 ID:WesFypjU
参議院の定数っていくつなんすか?なんか参考書によって薔薇薔薇なんですが。
752おっぱいぱぶ ◆QiKituuPGA :02/11/21 02:52 ID:lCio/XxU
>>751
まだハッキリと決まってないみたいだね。
衆議院の定数[  ]名 みたいな問題は出ないと思われ。
753大学への名無しさん:02/11/21 05:03 ID:CmqcN47o
>>745
Σ(゚Д゚;;) 小泉取ってるのにしりとりじゃない覚え方だ・・・信者失格だ・・・w
代々木校は人が少ないらしい。センター政経はどうだかしらんけど。

>>751
去年改正されて242人。(比例区:96人 小選挙区:146人)
754大学への名無しさん:02/11/21 15:28 ID:WCAMRCvo
ところで皆は日記を書いてる?オレは二日に一回の割合で書いている。日記を書くようになって自分のいろんなことがわかってくるのでオススメ。
755大学への名無しさん:02/11/21 23:09 ID:bo76B7Xv
現代用語、イミダス、知恵蔵この中で何がおすすめ?
756大学への名無しさん:02/11/21 23:55 ID:F72BqV4u
どれでもいいんじゃない
本屋で立ち読みしてみれば?
757大学への名無しさん:02/11/22 07:16 ID:uNQal/Wi
某講師のおすすめは「データパル」だそうな。
イミダス系は分厚すぎるので個人的には好きじゃない…
758大学への名無しさん:02/11/22 15:25 ID:uNQal/Wi

それって小畑の事だろ?あいつわかりにくい。テキスト解説とか言ってるけど線引くだけじゃん。それなら誰でもデキル。まぁ今は吉田に変えてから成績上がったからいいけど!
759大学への名無しさん:02/11/22 15:54 ID:4tzJwk3Y
時事をいまから勉強するにはどうしたら良い?
時事以外はもうかなり点取れる。
760大学への名無しさん:02/11/22 20:27 ID:kGq4EcDj
>>758
小畑…どこの校舎の講師だよ?パンフでしかみたことがない。
津田沼にゃ吉田・小泉・蔭山しか来てないよ。
761大学への名無しさん:02/11/22 20:35 ID:aS1X0M2B
予想問題ってあたるの?吉田と小泉両方とればOKだよね?
時事はどうしよっかなーー
762758:02/11/22 20:37 ID:+on+P4Wl
>>760
小畑は横浜に来てる。他にも吉田、蔭山が来てる。小泉て受けた事無いからわかんないけど、いいの?
763大学への名無しさん:02/11/22 23:54 ID:VYrU3BV0
センター用の政経の勉強はどの様にしたら良いのでしょうか?
最近センター予想問題集をやったところ50点位しかとれませんでした。
よろしくお願いします。
764大学への名無しさん:02/11/23 01:31 ID:3nl8RA23
>>761
「形式に慣れるため」って思っておいた方がいいよ。
吉田のほうは的中が合ったとかって聞くけど。

>>762
(・∀・)イイ!!よ。でも吉田派の人は小泉嫌いな人もいるらしい。
あと、センター政経の評判は悪くない。

>>763
決めセンと、山川の一問一答あたりはどうかな・・・
一問一答形式のは電車とかでもできるし。
清水書院からはセンター用の一問一答の問題集が出てる。
あとは問題を解きながら覚えると良いよ。
765大学への名無しさん:02/11/23 01:40 ID:LLVIqD9r
実践問題集を解いて、解答じっくり読むだけで大分変る。
766大学への名無しさん:02/11/23 01:43 ID:bv1gGz7S
小泉(・∀・)イクナイ!! TVネットでは他の地歴の講師は板書をあらかじめ完成して喋りに集中しているのに、小泉は書きながら。説明も小泉の作ったテキストも表面的な内容。
767大学への名無しさん:02/11/23 01:45 ID:3nl8RA23
>>766
アンチデタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
まぁ・・・先生なりのやり方があるんだから許してやれYO。
TVネットってサテの授業をスカパーでやってるわけじゃないん?
768大学への名無しさん:02/11/23 01:54 ID:bv1gGz7S
でもなぜかサテラインとかTVネットにでている。小論文を担当したりとか中継出版から新刊を出している。どこの分野も出たがりで実力が伴ってない人はいるんですね。それとオレはあの顔と機械のような喋りがいやだし。以上久しぶりの小泉批判。
769大学への名無しさん:02/11/23 01:58 ID:KFd0ggxe
TVネットとサテは違うよ。ネットのほうが出し惜しみしてるとおもた。
770大学への名無しさん:02/11/23 02:10 ID:3nl8RA23
確かに表情からは何考えてるかわからないなw
本人の話を聞いた感じだと、自分から進んで講座を持ってるわけではなさそう。
中経出版の本は、高校時代の同級生が編集部にいるからオファーが来たんだろうし。

無駄に単科を設置する吉田先生も個人的にゃ困るよ・・・
夏は憲法講義とマクロだっけ。んで、冬は国際政治経済に時事。
普通の講座で賄えるものばっかりだヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
771大学への名無しさん:02/11/23 08:42 ID:axjSSMGf
>>770
後半同意。半ば強制だもんね。
でもマクロとか出なくても対応できそうだったし、国際は取らなかった。
772大学への名無しさん:02/11/23 13:06 ID:BbkZJVk3
年号とかってどうやって覚えてます?
773大学への名無しさん:02/11/23 18:53 ID:1AmuRGIV
代ゼミのセンタープレ受けましたか?
774大学への名無しさん:02/11/23 18:55 ID:c5wd38Ns
小泉は最低限覚えなくてはいけないこと、知っていなければいけないことを明確に言って
くれるからいい。
何事も基礎が大事だって考えね。

吉田はなんかただ単に自分の好きなことを勝手に喋ってるって感じがする。
まあほとんど既に知ってる話の説明ばっかりだけどね。
775大学への名無しさん:02/11/24 01:55 ID:vFlYoDej
講師批判はあまりしたくないけど、吉田の一学期の最終講は酷かった。(コンプリ・政治分野)
テキスト読んでおいてくださいつって、板書メチャクチャ適当だったyo・・・

>>772
ノートとか繰り返し読んでると勝手に頭に入ってくるよ。
勿論覚えられない年号もあるけど。
776大学への名無しさん:02/11/24 03:38 ID:7CiOXRFt
授業で知識を得る→復習でノーマルの問題集→正誤判定問題集であいまいな知識をつぶす。

こんな感じでやってたら最近偏差値が急上昇しますた。
あと、授業は絶対うけた方がいいぽ。
新聞で時事をチェック→先生が授業で重要な時事をしゃべる→模試の復習は時事をみっちりと。
777大学への名無しさん:02/11/24 04:29 ID:LHZFsOZy
息抜きにゴルゴ13
778大学への名無しさん:02/11/24 04:53 ID:QHs8td6T
政治経済国際時事に役立つ漫画教えて。
779大学への名無しさん:02/11/24 06:56 ID:YDHNdvd1
センター政経で時事的な問題は
大体2年遅れで出題されるみたい
780大学への名無しさん:02/11/24 12:12 ID:6NBr7o8H
来年から政経の授業を選択しようと思ってたのに
バカ校の方針で自分の力だけで勉強することになっちゃったよ・・
とりあえずクローズアップ現代観よ。
781大学への名無しさん:02/11/24 17:25 ID:0fZ4p94w
最近6個目の違憲判決が出てたなんてしらなかった
782大学への名無しさん:02/11/24 17:53 ID:GCkVeSR8
恥ずかしながら、代ゼミの実践問題集で初めて
夫婦別姓に関する明確な法律が無いことを知った(;´Д`)
783大学への名無しさん:02/11/24 21:39 ID:3uxf85hN
>778
既出&時事じゃないが、

「沈黙の艦隊」 国家&戦争&政治について強くなる。
「銀河英雄伝説」 民主政治と専制政治について。小説版がお勧め。
「銭華」 株式がテーマです
「島耕作シリーズ」 会社&最近はアジア関連時事も扱う。

政経好きなら楽しめると思う。
特に沈黙の艦隊はイイよ。
784大学への名無しさん:02/11/24 22:31 ID:EjMcFYYa
平和維持軍と国連平和維持軍ってどっちが正式なの?
過去問とかやってるとばらばらなんだけど。
785大学への名無しさん:02/11/24 22:44 ID:ie9ioq6Z


---------------------ヨゼミプレの自己採点晒し開始--------------------------


俺7割ちょい・・・。でも今回かなり平均高そうだからダメぽ・・・。
786大学への名無しさん:02/11/24 23:21 ID:q6VLyW/F
今回のセンタープレちょっと難かった
自己採点だと4個間違え

関係ないが理科が5割・・・鬱だ
政経ばっかやりすぎた・・・
787大学への名無しさん:02/11/25 03:24 ID:NSwp6Pbk
>>781
おまいさん、新聞読んでないのか・・・。
9/12にゃ新聞にのってたぞw

>>783
今の時期にマンガを薦めるおまいはある意味漢。
その本の中だと島耕作だけは読んでるんだが、シマコー読んで経済知った気になるのはどうかと思う。
788大学への名無しさん:02/11/25 04:17 ID:X9aapYDY
>787
別に経済わかった気になるとかじゃなくて、
ならったことや勉強した言葉がでてくると嬉しいじゃん?w

つーか、最近はあんま読んでないなあ。
789大学への名無しさん:02/11/25 06:03 ID:jTsKOHqJ
>>786
全然難しそうに見えないよ!
俺は11個間違えの73点…
790大学への名無しさん:02/11/25 23:13 ID:YQNonc15
すでに偏差値が上位にあるなら吉田。下なら小泉。吉田の授業は自分でちゃんと勉強できる人向け。
代々木校では明らかに吉田のが生徒多いなー。コンプリだけで1人で週に3回やってるし。
代々木校に通うならサテで放送されない生だけの吉田を取るべき。知ってる人は知ってると思うが内容が違う。
791大学への名無しさん:02/11/25 23:27 ID:efy41bzV
津田沼でも吉田の授業はほぼ満員だな。
792大学への名無しさん:02/11/26 08:59 ID:W/m7d5pv
吉田派多いな。小泉の授業が空くから
そっちのほうが助かるけどw
>>784
国連平和維持軍、と覚えておけば良い。
試験で「5字で書け」と言われたら「平和維持軍」と書けばいい。
793大学への名無しさん:02/11/26 09:05 ID:KqKS/wpo
学習院経済の赤本、66、67ページをみるべし
それだけで三つも間違ってやがる、、
794大学への名無しさん:02/11/26 22:57 ID:ghFZ3byG
違憲立法審査の終審裁判所といったらなんだっけ?
795大学への名無しさん:02/11/26 22:57 ID:9PWIQdsS
俺偏差値75前後をキープできてるんで、吉田の授業に大きな問題はないことは確かだ。
796大学への名無しさん:02/11/26 22:58 ID:JkASfWtY
違憲立法審査の終審裁判所といったらなんだっけ?
797大学への名無しさん:02/11/26 23:11 ID:xty79/KP
>>796
最高裁判所
798大学への名無しさん:02/11/27 15:48 ID:2J4tw8w9
今から政経受験に変更しようとおもうんですけど、無謀ですか?
・・ていうか、地歴公民はまだ何も手をつけてないんです。今から日本史をはじめるより、
政経をやったほうがいいですよね?
799大学への名無しさん:02/11/27 15:57 ID:lPd1g/PH
>>798
高2ですか?
800大学への名無しさん:02/11/27 15:58 ID:ecqrG3f7
>>798
氏ね
801大学への名無しさん:02/11/27 16:03 ID:2J4tw8w9
やっぱ、無理ですか・・・・どうしよう
802大学への名無しさん:02/11/27 16:09 ID:lPd1g/PH
>>801
英国が大丈夫なら、無理じゃないと思うよ。
803大学への名無しさん:02/11/27 16:12 ID:2J4tw8w9
>>802
両方微妙なんですけど・・。もう、だめっすね。
もっと前からやればよかった。鬱
804大学への名無しさん:02/11/27 20:37 ID:vQDauejI
>>803
志望はどこなの?早稲田以外なら気合入れれば間に合うよ。おれは去年12月の最初から
初めてマーチに受かったから。そのときには模試もないしどのくらい偏差値
いっていたかもわからないからひたすらやった。でも入学しなかったけどね。

ところで政経問題集の改訂版っていつでるかわかるひといる?
805大学への名無しさん:02/11/27 20:52 ID:mede3ggg
このスレのどっかにあった
検索すればするでるとおもうよ
806798:02/11/27 22:04 ID:2J4tw8w9
武蔵大学志望です。赤本見たとら、教科書ぐらいでいいってかいてあった
807大学への名無しさん:02/11/27 22:09 ID:KLY3n2Tr
>>804
12月上〜中って本屋が言ってたけど変更になる可能性もあるらしい。

>>806
赤本は早稲田以外はだいたい教科書ぐらいでいいって書いてあるよ。
808大学への名無しさん:02/11/27 22:40 ID:gjB8OJL0
山川の用語集のあまりに内容の薄さに参ってたんだけど、
駿台の倫理・政経用語集のほうがずっといいね。…相当マイナーだと思うけど。
かなり詳しいし、倫理と政経って密接に結びついてるから便利。

禿概だったらスマソ。
809大学への名無しさん:02/11/27 23:28 ID:2AymywLw
去年のセンター本試と追試をやってみたのですが、マーク模試ではいつも8割〜9割前半は取れるのですが、
それぞれ72点と68点しか取れずかなり不安です。昨年のセンターは難しかったのでしょうか?
810大学への名無しさん:02/11/27 23:32 ID:tZRt33xa
住民基本台帳ねっとは委任事務でつか?
811大学への名無しさん:02/11/27 23:44 ID:76ZBZ85N
>>810
でつ。
つーか検索すれ
812大学への名無しさん:02/11/28 00:33 ID:jktlK2uJ
>>808
んー。人には合う合わないがあるけど、駿台の用語集は
内容が古すぎるよ。正直。 「アジャスタブル・ペッグ制」なんかは
「調整可能の釘相場」ってひかないと出てこないし。
山川の政経用語集と倫理用語集を買ったほうが賢明だと思われ。

>>810
ついでに、住基ネットは委任事務なので総務省が代執行する事は出来ない
というのを覚えておこう。
813大学への名無しさん:02/11/28 03:50 ID:bVD7SsUi
『受かる政治経済・現代社会用語シルクロード546』
って用語集としての解説はイイのですか?
当方、山川の用語集をもっているのですが、
サブ(ホモではない)として持っとくべきなのでしょうか?
814大学への名無しさん:02/11/28 18:27 ID:aUl8vqRZ
用語集とかにCTBTはあっても、PTBTはなんでないんでつか?
815早稲田死亡:02/11/28 20:17 ID:hs8Rgddm
早稲田の政治経済を目指すわけだが、偏差値が55〜65あたりから進まぬ。
ほんと、なんつ〜か問題から答えを導き出せないわけだが・・・
どないしよ?教科書レベル単語はそれなりにやったけど・・・
816大学への名無しさん:02/11/29 01:13 ID:dydUJqyy
>>813
山川で十分足りると思う。それで足りないと思うなら
東学からでてる「資料 政・経」(http://www.tougaku-net.co.jp/fukukyozai/kyozai_seikei.html)を買うといいよ。

>>814
山川は抜けてる語句が結構ある・・・w 自分で書き足ししる。

>>815
リード文中にヒントがあること多し。
あと、他大の過去問ですこし練習しる。早大の政経はクセがあると思う。
817大学への名無しさん:02/11/29 01:46 ID:VDnDVxnc
>>810
固有事務とか委任事務という区分はなくなったよ。
自治事務と法定受託事務だ。
818大学への名無しさん:02/11/29 04:54 ID:sA74Gw4Y
時事問題はどうしてますか?
819大学への名無しさん:02/11/29 07:16 ID:1h9UYBpp
>>818
速報+にいってると異様に強くなる
820大学への名無しさん:02/11/29 11:23 ID:VYSHuo7e
>>817
法定委託事務だけどな
821大学への名無しさん:02/11/29 12:04 ID:bZDDLGDp
N+はどうでもいいニュースも多いからなぁw
日頃から新聞読んでればなんとかなる。
…が、漏れは心配だから講習も取るけど。
>>820
おいおいおい…w
そういう用語は一言一句たりとも間違えたらいかんぞ…。
「法定受託事務」が正しい。ウソだと思うなら、ぐぐるで検索するか、資料集を見れ。
822大学への名無しさん:02/11/29 14:52 ID:AVqLBcpS
>>821
おまえが法定委託事務で検索しろよ
823大学への名無しさん:02/11/29 15:02 ID:v6Cshp7o
よく、参考書にイミダス読めとか書いてありますが、実際どんな感じに読めばいいんですか?
全部丸暗記なんてとてもできるわけないし・・・と思ってたら実は出来るとか?w
824大学への名無しさん:02/11/29 16:51 ID:Ef/d4TdL
>>822
法定委託事務は25件引っかかったが、地方自治法の文言に基づくと、正しいのは「法定受託事務」だぞ。
>>823
イミダスは分厚すぎ。データパルとかの方が、程良く抽出されてて良い。
去年は朝日キーワードを買ったんだがイマイチだったな…
825大学への名無しさん:02/11/29 19:36 ID:YnQimdyS
>>798
中学校で氏ぬ気で勉強してきたなら、
高校で新しく覚えること少なくない?

各国の政治制度と判例、国連関係とベトナム戦争あたりのゴチャゴチャをまとめて、
後は青本黒本やっていってもいけると思う。

3年の4月から「数学今から始めます」とかよりはずっとマシだと思う(w
826大学への名無しさん:02/11/29 22:31 ID:l0mX2/j2
まぁ、法定委託事務が正しいってことにして終了しよう(藁
ライバルが減ってうれしいな(藁
827大学への名無しさん :02/11/29 23:09 ID:VGph++Fu
自分、元理系で12月から政経やろうと思うんですけど
「最低限コレやっとけ」とか2ヶ月で効率良く覚えられるような参考書ってありますか?
ちなみに歴史も中学以来やってません。一応立命・関大志望なんですが・・・やっぱ無謀でしょうか?
828大学への名無しさん:02/11/29 23:50 ID:yszgRtpm
国からみれば委託、地方から見れば受託だが、
要求される解答は、法定受託事務。
829大学への名無しさん:02/11/29 23:56 ID:uIkPwy4u
公職選挙法の郵便投票に違憲判決が出ました
830大学への名無しさん:02/11/30 00:07 ID:Vy4DIHgQ
>>827
前のほうレスみれ
全然無謀じゃない。ただ時事とかには対応できないかもね。
831大学への名無しさん:02/11/30 00:13 ID:nMBp5Xzi
>>827
いや、無謀じゃないっしょ。
これから物理・化学やるよりはずっとマシじゃない?

漏れも工学部志望だったけど、これから商学部向けの勉強する。
物理・化学と比べたら地理・政経なんて気合で何とかなる!
832大学への名無しさん:02/11/30 00:15 ID:Vy4DIHgQ
あと記述・論述がでるかでないかでも変わってくる。
その場合でも一ヶ月死ぬ気でやればなんとかなる。
時事も模試とってあるなら政経の部分やってみるべし。
833大学への名無しさん:02/11/30 00:26 ID:LE8Izpof
参考書
清水書院
河合塾ハンドブック
旺文社基礎問題精講
これでしっかり努力すれば早稲田は可能ですか?
834大学への名無しさん:02/11/30 00:49 ID:T9PN3fXU
>>838
無理だよ(w 早稲田って時事がいぱーいじゃなかった?
835大学への名無しさん:02/11/30 01:57 ID:F0krqQc3
中央文学部の政経ってムズイの?
836大学への名無しさん:02/11/30 02:02 ID:Qlgp6SEP
>>831
それは違うな
理系の頭の人が物理化学やるほうが
文系の頭の人が地理政経やるより楽だよ
文系の頭の人の人口のほうが多いだけで
837大学への名無しさん:02/11/30 02:20 ID:4JrINTN9
>>829
違憲判決ではない。よく読め。
838M:02/11/30 09:26 ID:tYk2WKZB
早稲田の社会科学を国立の併願で受けようと思うのですが、国、英は得意なので
何とかなりますが政経はセンター用にしか勉強してません。
学校では全範囲おわってセンターかコモンといてるんですけど早稲田の政経今から
勉強するにはどんな問題集がいいですか?
アドバイスお願いします。
839大学への名無しさん:02/11/30 13:59 ID:OlX5bJwV
>>838
政経80題(乙会)
840大学への名無しさん:02/11/30 19:09 ID:/3fBdvG1
立命を政経で受験しようと思うと受験科目が「現代社会」になるんですが
(内容的には政経2題+政経or現代社会1題)
現代社会だけの対策って必要でしょうか?
来年から3問目が選択じゃなくなったら現代社会が必須になりますし・・・。

どなたか現代社会の参考書とか、気楽に出来るようなモノを教えてくれませんか?
841大学への名無しさん:02/11/30 19:26 ID:gkRKgSC2
http://www.auction.co.jp/
出品入札完全無料!!
842大学への名無しさん:02/11/30 19:28 ID:E5fThHOT
>>841
死ね
843827:02/11/30 21:09 ID:/3fBdvG1
>>830
>>831
どうもありがとうございますー。
取り敢えず政経ハンドブックと政経ハンドブック併用問題集、
それと山川政経用語集でやろうと思います。
ところで、シルクロードも併用してやった方が良いのでしょうか・・・?
844大学への名無しさん:02/12/01 09:06 ID:TF0RMu3D
シルクロードはいらないと思うよ。
845大学への名無しさん:02/12/01 11:39 ID:SHOdlf3K
清水の政経問題集てやっぱり全部重要な事で覚えないとだめですかね?
ハンドブックに載ってない事とかあって戸惑うんですけど。
例えば
弟4章のマキャヴェリズムとか。コスモポリタリズムとか。

あとまた質問なんですけど、
党の名前とか覚えてますか?特に97年辺りの太陽党、国民の声とか
あのへんの合流とかややこしい。
846大学への名無しさん:02/12/01 12:22 ID:TF0RMu3D
>>845
政党の歴史は初期を覚えれ。
愛国公党・自由党・立憲改進党あたりは結党年を言えるように。
あと、社会党は右派左派で分かれたり合流したりしてるから、そこも覚える。
近年の政党は党首の名前を言えるように。

マキャベリズム・コスモポリタニズムはほとんど出題されてるのを見たことがない。
しかし、覚えておいても良かろう。
847827:02/12/01 18:43 ID:DTen8oAk
取り敢えずハンドブックと山川の用語集買ってきました。
併用問題集はどこも在庫が無くて・・・あとシルクロードもうっかり買ってしまった。。。

今ハンドブック読んでるんですけどやっぱり結構量多いですね。
2ヶ月でこの内容を把握出来るか不安・・・。
ハンドブックだと赤字部分はもちろん、やっぱり太字部分とかも覚えるようにしなければいけないですよね?
848浪人:02/12/01 20:14 ID:kMYcFBcA
今年の時事問題でそうなところをゼヒとも教えてもらいたいのですが・・
849大学への名無しさん:02/12/01 20:21 ID:pE0EN6OU
最近出版された「世界経済が面白いほどわかる本」というのは良書ですか?今から読んでもよろしいか?
850大学への名無しさん:02/12/01 20:33 ID:x9Dzm3Nx
>>847 前の方読めばわかるけど併用問題集は電話で聞いたところ
によると12月頃に改訂するらしいから店頭であまり見ないみたいです。
851大学への名無しさん:02/12/01 20:37 ID:nE4RQuEg
今高2なのですが、来年学校で政経とる必要てあると思います?
ちなみに日本史もやります。2コ必要…
852847:02/12/01 20:49 ID:WkZOk9jv
>>850
そうなんです。
さっき府内(京都ですが)の色んな本屋に電話で問い合わせたんですが
どこも「無い」とか「改訂中」とか言われてしまって・・・。
去年の分すら無いみたいで・・・。

ハンドブックの併用問題集の代わりに使えるようなモノってあるんでしょうか??
853大学への名無しさん:02/12/01 21:56 ID:TF0RMu3D
>>848
まだ講習じゃ時事やってないからなぁ。
早稲田だとどの辺が出るんだろうね。4月からの健康保険の負担割合upとかかな。。
シンガポールとの自由貿易は去年でたけど、他学部でも出るかも。
結構大きめな時事が今ぱっと思いつかん。スマソ。

>>849
かなり(・∀・)イイ!! 漏れは信者ですがねw
あれ読めば国際経済点数バソバソとれる。あと、式とかは丸暗記するなよー

>>852
代ゼミのライブラリーにはまだ置いてある。近所に代ゼミがあるなら行ってみれ。
それが無理なら・・・・・・んー、即戦ゼミは内容遅れてるし、、旺文社のも個人的にゃイマイチ・・・
かといって山川のは過去問詰め合わせみたいなやつだからなぁw
自分で良さそうな問題集見繕ってみてくれ。。
854浪人:02/12/01 22:16 ID:kMYcFBcA
>>853
レスありがとうです。
あと今清水の問題集使ってるんですがあれって細かすぎじゃないですか?
自分の志望校はマーチなんですがハンドブックに載ってるやつ以外は
飛ばしてしまいたいのですがそれだとやはりまずいでしょうか?
855大学への名無しさん:02/12/01 22:27 ID:Ynv6cKvV
>>854
過去問を参照して判断してみてはどうでせうか?
856   :02/12/02 00:31 ID:5SaPZqyL
>>852
>>650に出てたけど東進で通販すれば?
857847:02/12/02 00:31 ID:G/bS8icL
>>853
ありがとうございますー。
代ゼミライブラリーですかー。そんなんあったんですね。
代ゼミで下さいって言ったら買えるんでしょうか?
部外者はムリなのかな・・・良かったら詳しく教えて下さい。
858大学への名無しさん:02/12/02 00:53 ID:JilDiq66
>>854
いや、清水の問題集は使ってないです。。本屋でチラッとみて、速攻買うのやめましたw
政経は授業+あちこちの大学過去問で勉強したんで。
マーチ志望なら細かいところもやっておいたほうがいいと思います。
過去問をみてみればわかると思いますが。。

>>857
ライブラリーは代ゼミ生じゃなくても利用できますよ。
学習参考書の、政経分野のところに並んでる筈です。
859大学への名無しさん:02/12/02 02:05 ID:DCcyKpPx
>>857
代々木ライブラリーというのは、
代ゼミに併設されている単なる本屋のことだ。
860大学への名無しさん:02/12/02 02:19 ID:2shQSCTX
政経受ける奴はマクロ経済学やっとけ
861大学への名無しさん:02/12/02 09:30 ID:QrXmy0nH
>>860
お前だけやってろよ(w
862大学への名無しさん:02/12/02 16:15 ID:oPlzNx6q
赤本に「教科書レベルの単語」って書いてあるんですけど
コレってハンドブックで言うと赤字ぐらいのレベルですか?
当方教科書持って無いのでイマイチ分からなくて・・・。
863大学への名無しさん:02/12/02 21:05 ID:PtfmCn4A
>>846
レスありがとうございます!
参考にさせてもらいま-す◎
>>862
自分の受ける龍谷も教科書レベルて書いてます。
俺も知りたい!!!

もう12月ですね!!!!早っ!
864大学への名無しさん:02/12/02 22:06 ID:X/pNrUew
早稲田は横田さん夫妻を講演に招いたりしてるから北朝鮮問題や同じくテロ関係の世界情勢ネタが出そうだ!

とオレは思ってる。
もう来週から代ゼミ冬期講習始まるじゃねーかよー
しかも初日から小泉の授業ありまくりだ!w
865大学への名無しさん:02/12/02 22:11 ID:CqbwW2Vu
まーハンドブックの単語ぐらいじゃない?
俺も教科書持ってないけど(w
っていうか過去問やって研究しろよ(w
866大学への名無しさん:02/12/02 23:01 ID:1Ov1jW2f
河合塾全党プレ何点でした?
どうも本スレだと政経受験者が少なくて情報が集まらない。
ちなみに74点でした。今回って結構難しかったですよね・・・?
SF商法とか意味わからんこと聞いてきたし。
867大学への名無しさん:02/12/03 00:20 ID:S77ms5i1
北朝鮮問題は微妙だろうな。時事としてはデカ過ぎ。
去年の同時多発テロが出題されなかったのと同様、出ないんじゃないか。
出るとしても直近の話題ではないだろう。
むしろ、経済分野の時事と社会保障関連の時事をおさえるべきかも。

あと「教科書レベル」云々言ってるヤシは、そんなつまらんことを気にしないで
用語はバンバン貪欲に覚えるべき。
868大学への名無しさん:02/12/03 00:46 ID:9BNOsnMs
>>862
山川の用語集買え。
あれは、教科書掲載の語句を集大成したもの。
初心者向きだ。
869大学への名無しさん:02/12/03 08:23 ID:OS/+fPoQ
>>868
おまけに教科書の登場頻度もあるしね
870大学への名無しさん:02/12/03 17:31 ID:k/tw7GXH
>861
お前もやれ。そして市ね
871大学への名無しさん:02/12/03 18:11 ID:sWmKJjya
河合の冬期講習の政経テキスト(時事問題中心)キターーーー!!!
872大学への名無しさん:02/12/03 22:27 ID:grGrvnAN
まじでマクロ経済学とミクロ経済学の計算は無視して
理論だけ読んどけば、どこの大学でも政経の問題の経済分野は
余裕で解けるぞ。
873大学への名無しさん:02/12/03 22:29 ID:sWmKJjya
>>872
そんなものが理解できるなら早稲田の問題は余裕で解けるよ
874大学への名無しさん:02/12/03 22:29 ID:k2Mu1c/8
たしかに北朝鮮問題は入試に出すには話題が大きすぎだね。
いくら早稲田でも直には出してこないと思う。
早稲田なら素直に住基ネットネタは出してきそう。
875大学への名無しさん:02/12/03 22:37 ID:grGrvnAN
>>そんな難しくないって。
たとえば、ミクロなら消費者理論とかはシカトして市場理論の均衡分析
だけやるとか。マクロなら国民経済計算、財市場、貨幣市場のさわりだけ読むとか。
難関大は暗記だけじゃ解けない問題だすっしょ?
876大学への名無しさん:02/12/03 23:56 ID:Jey7xtxS
なぜそうなるのかという論理的思考を暗記すればいい(藁
877大学への名無しさん:02/12/03 23:59 ID:eQZ+FsxW
「世界経済がおもしろいほどよくわかる本」だけで大学受かりますか?
878大学への名無しさん:02/12/04 00:15 ID:j/xNTdXt
田中愛治教授(政治学)03国家T種公務員試験委員。公務員試験委員は
学部入試の出題者を兼務する傾向。時事は9月末まで。北朝鮮関連は
流動的で不可。改正住民基本台帳法◎。総務省○内務省▲日中・日韓● 
T・V・Yが時事。
T 地方自治・選挙 U政治史 V 社会保障
W 環境経済 X 理論経済 Y 労働経済  
879 ◆AMA2sAcQqY :02/12/04 00:32 ID:aRHdTFVX
>>877
政治経済受験にはまるで縁のない人間だが、
それでは政治分野が得点できないのではないか、と一言。
我ながらネタにマジレスカコワルイ。w
880大学への名無しさん:02/12/04 00:43 ID:cdnMtn4N
漏れもマジで訊いてるのだが。
じゃぁ、「政治がおもしろいほどわかる本」を併せてやればいいのか?
漏れはあーいうかみ砕いた本じゃないと読めないんだ。ほんとなんだ。追いつめられてるからこんな恥ずかしいこと訊いてるんだ!
ちなみに東洋志望だ!
881大学への名無しさん:02/12/04 01:01 ID:LrBOn/tF
東洋の政経なんて教科書一回読めば8割は行くよ
882 ◆AMA2sAcQqY :02/12/04 01:14 ID:aRHdTFVX
>>880
あ、アレは受験用じゃないかも。
君が言ってるのは中経出版の本のことかい?
883ひみつの検疫さん:2024/09/13(金) 13:46:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
884大学への名無しさん:02/12/04 02:15 ID:cdnMtn4N
そうです。なにか受験におすすめのかみ砕き本ないですか?
885大学への名無しさん:02/12/04 02:24 ID:lIVYotp6
なぜ噛み砕く必要があるんだ?
そもそも政経に向いていないと思われ
886大学への名無しさん:02/12/04 02:27 ID:cdnMtn4N
抽象的な説明が理解できないんだ。それは政経に限らずにな。
887大学への名無しさん:02/12/04 02:34 ID:lIVYotp6
抽象的?たとえば?
888大学への名無しさん:02/12/04 02:52 ID:hlEQlyZM
こういうこと?
Y=C+I+G
有効需要の原理からCの上昇はYの上昇をもたらす
889大学への名無しさん:02/12/04 05:09 ID:tMdxjCP1
経済分野なら、東進清水の経済攻略を嫁。
政治分野を噛み砕かなければ理解できないならセンスが
ないとおもわれ
890大学への名無しさん:02/12/04 11:31 ID:0D7jHQIE
「国際経済のニュースがおもしろいほどわかる本」は国際経済分野での得点は望めるが、
政治分野の得点はもちろん、期待できんぞw
それと、政治分野が理解できないなら極端な話、政経は取らん方がいいよ…。
かみ砕いた本を読んで理解を図るのは悪いことじゃないが、
今の時期に読むもんじゃない。春に読むべきだったな。
891大学への名無しさん:02/12/04 15:20 ID:5o5WwQ6f
>>883
ウザイ氏ンデクレ-。
892大学への名無しさん:02/12/04 17:13 ID:77+SmWcR
全党マーク受けた人いないの・・?
893jj:02/12/04 18:33 ID:MUZ6ofoz
83てんでした
894大学への名無しさん:02/12/04 20:22 ID:NX6cSl21
>>883
やりやがったな・・・・・・・・・
895大学への名無しさん:02/12/05 07:50 ID:HmfSDSJJ
「清水の経済攻略」立ち読みしてきた。経済がわからん奴にゃ良い。
今の時期に読むのはあまりおすすめできないがw
896大学への名無しさん:02/12/06 08:12 ID:gINtSwIz
ageついでに。
清水の政経問題集が手に入らなくって困ってるヤシは
清水書院から出てる「LECTURE 政経」が良いかも。
ワンランク上げたいなら山川の問題集かZ会の80題。
897大学への名無しさん:02/12/06 14:26 ID:+zoeJ5EX
円高=好景気、円安=不景気なの?
898大学への名無しさん:02/12/06 19:41 ID:GFsdrXOo
>>897
別にそういうわけじゃないんじゃない?
現にモロ円高不況あったし。
899大学への名無しさん:02/12/06 19:43 ID:iv+FksEs
>>897
つりあいがとれてないと
輸出入で貿易摩擦がおこってどっちになってもマイナス
900大学への名無しさん:02/12/06 21:50 ID:Ku5vlwoD
国連未加盟国でも、国際司法裁判所で紛争当事国になれるの?
901大学への名無しさん:02/12/06 22:43 ID:zR3X178H
関大とか龍谷(中堅)レベルは時事冬季とらなくてもいいですか!?
902大学への名無しさん:02/12/07 00:55 ID:gK/iySzK
フローの概念とストックの概念ってわかりやすくいうとどういうことなんでしょか?
903大学への名無しさん:02/12/07 01:14 ID:gSk304lX
政経に限ったことじゃないんだけど皆さんハンドブック何週位して
大体の事項覚えられる?俺今5週目なんだけど未だ覚えられないの
たくさんあるよ・・・凄い人だと三週すればほぼ完璧って人もいるんでしょ。
本当にうらやましいよ・・・頭とっかえてくれ。
904大学への名無しさん:02/12/07 01:54 ID:RPAlpdcQ
>>900
未加盟国はバチカンだけという罠
905大学への名無しさん:02/12/07 01:57 ID:gSk304lX
>>904
マヂデ?国連ってバチカン以外世界各国加入してたんだ・・
906大学への名無しさん:02/12/07 02:25 ID:s5PoqEfH
>>902
フロー=国内で年内に産み出された付加価値の流れ。
    支出の流れって覚えとけ。
ストック=国内に保存される資本の合計。
     貯蓄の合計って覚えとけ。
まあ、イメージでいやあ、速さのkmと距離のkmみたいなもんだ。
907レイキャヴィーク ◆ICE/JLFAAc :02/12/07 02:48 ID:ysFp1VBG
>>900
国連の承認があれば、当事国になれるようです。
http://www.yomiuri.co.jp/minijiten/15951007.htm

今年9月のスイスの国連加盟って時事で出ないかな…

908大学への名無しさん:02/12/07 08:04 ID:CiYnt8+v
>>903
俺は一回。問題集で確実にしてる。
909大学への名無しさん:02/12/07 08:13 ID:7JkmHtIw
ハンドブックなんかやってないヤシは問題外かな?(w
あれ、けっこう使いにくいよ。

中堅レベルでも時事は取っておいたほうが良いよ。
ま、早大みたいにガンガン出題されるわけじゃないから
そんなに力まなくても良いと思うけど。
910大学への名無しさん:02/12/07 08:59 ID:iiZ2LoZ+
>>903
ハンドブックは辞書代わり。
そしてノートにまとめる。コレ最強。
用語は例の山川で。
911じょ:02/12/07 15:16 ID:ICGH3D6q
センター試験で政経をとろうと思ってるのですが、何が何でも高得点とりたいです。政経ハンドブックや実況中継等の参考書が出ていますが、最もよい勉強法を教えてください。現在高2です。
912大学への名無しさん:02/12/07 15:19 ID:vmGjjZO9
>>911
現代社会にしとけ。
これ無勉で5割はとれる。
9割の労力は政経に比べて異常に少ない。
913じょ:02/12/07 15:22 ID:ICGH3D6q
>>912
現代社会だったらどういう参考書使えばいいんですか?
914大学への名無しさん:02/12/07 15:32 ID:VE2wQNV3
2年後以降のセンターでは拉致事件出ますかね?
915大学への名無しさん:02/12/07 15:33 ID:cftMaAjj
>>913
政経のほうがいいよ。決める政経やれば結構いけるよ
916大学への名無しさん:02/12/07 15:34 ID:aBdDsGl0
>>914
戦争にでもならない限り、おそらくでない。
917大学への名無しさん:02/12/07 18:22 ID:maq66u/7
>じょ
俺は青本だけで二つの模試で7割行きました。社会音痴の理系なのに。
少ない労力で高得点を決めるには一番いい方法かも。

青本(センターの過去問じゃないやつ)を買って、大門ごとに問題解いて、
解説には蛍光ペンでベタ塗り。塗りまくり。
そして覚えにくいところは白地のルーズリーフに箇条書き。
記憶が曖昧なところは政経ハンドブックと山川の用語集で調べて、
これも白地のルーズリーフに書きなぐり。
とにかく時間かからないでそれなりの得点。
終わったら黒と白に手を出せば8割後半行くんじゃないかな?
(本番9割中盤?)
甘いかな? 今黒やってる中・・・。
918上田次郎:02/12/08 16:51 ID:BCdfi+XK
山川より凄まじい用語集ないすかね?ぜんぜん足りなくて
困ります、、、早稲田逝きたいのです
919大学への名無しさん:02/12/08 16:56 ID:qhpyq//O
>>918
ぶっちゃけ、ない。
あとはgoogleで逐一調べるしかないよ。漏れはそうしてる。
駿台の用語集はイマイチかな。アジャスタブル・ペッグとか載ってるけど
「調整可能な釘」で探さないと出てこないっつーのは勘弁。。
920大学への名無しさん:02/12/08 18:19 ID:1uOmpM9a
>>918
時事問題はデータパルがいいんじゃない?
あとは、有斐閣の経済学辞典と法律学辞典を組み合わせると完璧。
921大学への名無しさん:02/12/08 19:56 ID:8g73R/OW
>>915 東進の清水雅博の問題集ですよね?
922大学への名無しさん:02/12/08 20:19 ID:K58XJDJi
>>921
問題演習編も出てるけど、普通のほうがいいよ。
923大学への名無しさん:02/12/08 20:29 ID:8g73R/OW
>>922 問題集と言うより教科書のような赤字ばかりのやつです。
924大学への名無しさん:02/12/08 20:33 ID:K58XJDJi
>>923
そうそうそれ。けど、結構説明がすくなくて詰め込んであるかんじだから
政経ハンドブックのほうがいいかも。それで時間があったら、センター模試問題集
買ってきて、自分で解かなくていいから赤ペンで答えに丸をして、ほかの誤文は
間違えてるところを訂正してどこが狙われるかがわかるから、誤文も含めて
全部暗記すれば結構いけるはず。このやりかたは某サイトのやり方を
パ食ったんだけどね。参考程度にどうぞ
925 :02/12/08 20:35 ID:SI4wh7qm
つーか「きめるセンター」の問題集は糞だからヤメレ・
926大学への名無しさん:02/12/08 21:52 ID:nRT3PuWF
「私は次のような質問に毎日のように出会う。
『勉強の仕方がわからない。どうしたらよいか?』
『授業の受け方がわからない。聞いているだけでいいのか?』
『予習・復習の仕方が分からない』
多くの受験生はこれらの質問が問題とされることをむしろ疑問に持っているのではないだろうか?
どうしてこのような質問をしてはいけないのか。わからないから質問する。これのどこが不都合なのか、と。
これらの質問に共通して読みとれるのは、受験生が自分で考えないということ、
それをむしろ無駄だと考えているということ。
自分自身のことを自分で決めると失敗しそうなので、人に決めてもらおうとしてること。
失礼な言い方だが、自分が教育を通して人によって操作される機械に成り下がっていること。
自分の頭で考えないでどうして成績が上がろうか。」
927受験生:02/12/09 00:56 ID:IBoyiWgp
明治の商、経営の政経の問題マジ難しくない??
キツイなあ
928大学への名無しさん:02/12/09 01:45 ID:TJE8FbpZ
郵政三事業って一体なんなんですか?意味プーです
929大学への名無しさん:02/12/09 02:13 ID:QUbiGtOV
センターの過去問やってます?
みなさん何点位GETしてますか?
関大狙ってる人て
センター大体何点位得点するんですか?
930名無し:02/12/09 02:24 ID:gfxMnRvX
漏れは全統マークプレの政経で85でした。今回平均点どうなんだろう?感触的には第三回よりも上がりそうな雰囲気だが。。。。
931大学への名無しさん:02/12/09 02:35 ID:EvJBapGF
政経てみなさん自力ですか?
ハンドブックとか過去問とかだけですか?
学校の授業て無駄かな…
932大学への名無しさん:02/12/09 03:12 ID:EJ852m5F
>>928
ぐぐれ!
933大学への名無しさん:02/12/09 07:44 ID:q4E1s47l
>>918
俺の友達、すげー用語集載ってた。
センターレベルで俺のわからないのばっかが載ってた。

でも、「ロッキード事件」の欄に「田中角栄」という語が羅列して無かったりと
イマイチよくわからない用語集だった(w
934大学への名無しさん:02/12/09 22:24 ID:jJQmoIHO
>928
俺早稲田死亡だけど、、
センター模試で7〜8割位かな。
935大学への名無しさん:02/12/09 23:36 ID:PV4zI3eN
シルクロード私には分かりやすかった
936大学への名無しさん:02/12/09 23:50 ID:22m8/d01
模試で間違ったとこを復習する。解説を見てもわからない場合はハンドブックを
読んで理解する。これでだいたい7割は取れる。
937大学への名無しさん:02/12/10 01:21 ID:rKjteneL
データパル買った。・・・・・・マジ最強だこれ。
かなり(・∀・)イイ!!
938大学への名無しさん:02/12/10 19:09 ID:GCwSq4P6
>>928
郵政3事業、代ゼミの模試で出てたね。書けなかったよ・・・
939大学への名無しさん:02/12/10 19:32 ID:5JcCyZaV
問題選別の良さは

きめる<<<<<<<<<<<<模試の過去問


だってかかってるお金が違うだろ・・・
940大学への名無しさん:02/12/10 19:39 ID:2kaKvFLt
菅直人が代表になったね
941大学への名無しさん:02/12/10 20:55 ID:cP5YC5r5
>>937
詳細キボーン!!!
942大学への名無しさん:02/12/10 22:08 ID:mxztj6Se
>>924 ありがとうございますです。参考にさせてもらいます。
>>925 既に買ってあるので・・・
943大学への名無しさん:02/12/10 23:35 ID:qh6W2IQV
議会制民主主義の三本の柱って、審議、代表となんですか?ハンドブックで多数決
って書いてあったん出すけど、教科書みたら監督ってかいてあったんで。
944大学への名無しさん:02/12/11 00:59 ID:I6Wv6fjb
審議の原理・代表の原理・多数決の原理であってるよ、多分。
俺は山川問題集やってるが、問題文で確かあった。

監督は違う。
945大学への名無しさん:02/12/11 01:08 ID:FtjVYAw7
きめる!センター政経2週。時事問題はやってない。
最後の代ゼミ模試で86点
946大学への名無しさん:02/12/11 01:47 ID:mQGUFKvo
>>943
審議・代表・行政監督を掲げるケースや、
審議・統合・代表を掲げるケースもあるね。
947大学への名無しさん:02/12/11 02:38 ID:Rbv6yl5G
中央大文学部志望ですが、政経のどこを勉強すれば良いのか教えて下さい?・
948大学への名無しさん:02/12/11 02:40 ID:oUS4oWO/
>>947
数学にしとけ
949大学への名無しさん:02/12/11 02:51 ID:DasRP8Qj
>>947
全部
950大学への名無しさん:02/12/11 02:57 ID:mVIeTqo9
>>928 >>938
郵便・郵便貯金・簡易保険の3事業を
来年の4月に"日本郵政公社"を発足させ、これが引き継ぐ

後、はがきや手紙の集配業務に民間企業も参入できるようになる
(↑いわゆる規制緩和)
951大学への名無しさん:02/12/11 22:02 ID:7tqISWD7
友達の家庭教師が言うには、きめる!やその他の教材に載ってる語群でもあまり出題されないものも
あると言っていたらしいのですがどうなんですか?もう時間がないので最低限必要なところだけ
勉強したいのですが。甘いですかね?
952大学への名無しさん:02/12/11 22:05 ID:fHXjtZOZ
甘い(w。
953大学への名無しさん:02/12/11 22:06 ID:SOvjH7/1
ナマアシィィいいいいいいい
954大学への名無しさん:02/12/11 23:30 ID:aNyn3Qjw
>>951
家庭教師の言う事なんて信じるな!2ちゃんを信じろ!w
きめる!かハンドブックかどっちか好きなほうやればいい。
955hu-n:02/12/12 00:29 ID:FSbBPyfo
私大向けお勧め勉強法(あくまで主観)
1、ハンドブック
2、政治経済問題集(山川)
3、山川用語集
4、Z会80題
5、予備校(時事)

ハンドブック併用問題集は出題頻度の低いものも
かなり多く載せているので受験には不向きだと思われ。
ハンドブックやったら山川の問題やったほうがいい。
その次にZ会で記述論述対策。
センター受けるならプラスそれ専用の好きな奴選べばOK
あと何気に山川問題集のヒントってとこがかなりうまくまとめられていて
イイ(゚∀゚)!!
956愛犬 ◆DOGWYiIzt2 :02/12/12 00:33 ID:8R64etr1
2
957大学への名無しさん:02/12/12 00:38 ID:U2y8ZJnG
>>941
詳細…って言われても何書けばいいんだかw
最新時事だけでなく、古いこととかも載っててかなりよかったよ。
APECの提唱者(オーストラリアのホーク首相)とかまで載っててびびったw


>>947
教科書訴訟の家永三郎は中央で教鞭をとってたことを覚えておいたほうが良い。
去年、それで泣いたw あと、中央は論述出るから論述対策必須。
青学よりは書きやすい問題だけどね。
958現役高A:02/12/12 00:54 ID:Tn7KN4dH
今、学校でコース選択しなきゃいけないんでが、政経にするか日本史にするか悩んでます。どっちも苦手じゃありません。早稲田一本だったらどっちが良いでしょう?早稲田は政経受験が有利なのは本当なんですか?
959大学への名無しさん :02/12/12 00:58 ID:p0P6HtAI
>>958
何学部志望よ?
960大学への名無しさん:02/12/12 01:02 ID:2BsU2+la
>早稲田は政経受験が有利なのは本当なんですか?
これはあんまり2chの情報を気にしないほうがいいと思う・・・
961現役高A:02/12/12 01:02 ID:tg1HH04P
法学部に行きたいんですが。
962大学への名無しさん:02/12/12 01:02 ID:emHduopT
963大学への名無しさん :02/12/12 01:09 ID:p0P6HtAI
>>961
法なら政経の方が簡単。
地歴はかなり凶悪。クイズだよ。
それに分量的にも日本史の半分で済む←これが有利な原因かも
964現役高2:02/12/12 01:13 ID:Tn7KN4dH
学校の先生は政経は早稲田受験に、かなり有利だって言って進めるんですが、一部の友達は政経受験は合格率が、かなり低いって言ってます。どっちが事実なのか分かりますか?
965大学への名無しさん :02/12/12 01:23 ID:p0P6HtAI
>>964
政経受験者のレベルが低いからじゃないのか?
そのへんはよく知らんな。
966現役高2:02/12/12 01:33 ID:sV3Xilol
そうですか。でも、政経だって、かなり難しいですよね。政経って、実際は世界史・日本史・地理・時事問題が合わさったような問題が出題されるんですか?
967大学への名無しさん:02/12/12 01:34 ID:TLYgdnSc
誰か次スレおねげーします
968大学への名無しさん:02/12/12 01:40 ID:U2y8ZJnG
ああ、ダメだった…

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

あなたの政経勉強方法を教えて下さい 2講目
名前: 大学への名無しさん
E-mail:
内容:
参考書・教科書・独自の勉強法・質問など
政経に関係あるなら何でも書き込み可です。

前スレ
あなたの政経勉強方法を教えて下さい
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1031549792/l50
969大学への名無しさん:02/12/12 01:42 ID:emHduopT
日本史世界史が入ってなくても大丈夫。
政治経済そのものに興味があるならやりやすい。
970大学への名無しさん :02/12/12 01:45 ID:p0P6HtAI
>>966
ふむ、政経をよく知らないようだな。
政経は日本史・地理とは別物。
まあ本屋に行って問題集なり過去問なり見てみるのがいいと思う。
971現役生:02/12/12 02:09 ID:Tn7KN4dH
そうですね。でも、学校に早稲田の問題が貼ってあったんですが、四択で教科書に全く書いてなさそうな問題ばっかりでした。冬期に政経を予備校で受けてみようと思ってます。学年で自分だけコースが決まってなくて焦ってます。
972大学への名無しさん:02/12/12 02:26 ID:BHFWNNNo
>>964
難しいのと 簡単なのとの差が大きいからじゃ?
といっても 他教科のことは まったくしらないけど
973高2:02/12/12 02:41 ID:UL3IieH+
政治経済は受験に有利だってのは確かみたいですね。後は、予備校の冬期講習で日本史と政経の授業を受けて最終的に決めます。自分の受験の年も政経受験は有利なんでしょうかねぇ?
974大学への名無しさん:02/12/12 03:07 ID:uu47vZLk
おい、立ててくるから待っとけ。
975大学への名無しさん:02/12/12 03:08 ID:uu47vZLk
>>973というより両方勉強すれば?
976大学への名無しさん:02/12/12 03:33 ID:k6PNrqoB
>>973
政経じゃ受験できない大学はあるけど、
日本史ならどこでも受験できるぞ。
その点も考慮しておけ。
977大学への名無しさん:02/12/12 03:41 ID:HkXb0UmZ
978大学への名無しさん:02/12/12 23:20 ID:OMsZVNRZ
>>973

高2で志望大学を一本に決めるのはやめとけ。
それも東大京大ならわかるが早稲田って・・・。
3年の秋、もしくは一郎の夏に決めろ。

数学か地歴にしておいたほうが、受けられる大学の幅が広がりまくるよ。
政経選択じゃj同志社・慶応受けられない。上智は知らん。

てか数学やるならふつうに国立も視野に入れれば良いし。

ま、どうしても早稲田にいくなら、気に入ったほうをやるのが有利。
979大学への名無しさん:02/12/12 23:47 ID:CgjwVMNz
>>973
政経は別に有利でもなんでもないよ。センターの平均点、私大の問題見ればわかると思うけどね。
むしろ2ちゃんでは一時期早稲田を政経で受けるのはバカみたいな感じで言われてたからね。
問題も難しいよ。日本史、世界史と違って過去のことじゃなくて現在のことも聞かれるわけだから。
でも政経やってる人はだいたい政経にはまるね。俺もそうだけど。要は興味がある科目を
やればいいと思うよ。有利、不利を考えて選んでたらダメだよ。
980大学への名無しさん:02/12/12 23:55 ID:t4d7rjfw
皆がかいてるハンドブックってどこの出版社の?
981大学への名無しさん:02/12/12 23:58 ID:Xjc/nzOn
979の言うとおり政経は有利でも不利でもない科目。

「早稲田に政経選択不利」って4月頃流行したのは
100番1000番というアホコテハンが適当な公作活動して
政経をみんなに選択させないようにしてただけ
奴は有利と思って必死に公作してた模様だね
982大学への名無しさん:02/12/13 01:03 ID:NfSp93R5
>>980
東進ブックスだ。東進のホムペ見れ。
983大学への名無しさん:02/12/13 05:30 ID:LeTQBV3X
>>でも政経やってる人はだいたい政経にはまるね。
激しく同意だなぁ。。
この科目受験校の選択肢減るし、好きじゃなきゃとらないから成績いい奴が多いね・・。
反対に世界史、日本史から逃げてきた奴は成績悪い感じ。
984大学への名無しさん:02/12/13 21:38 ID:IPUDzM7I
確かに逃げてくる奴はダメっぽいねー。
マジレス、誰も言わないだろうけど、政経は絶対お得。
まー今までも散々言ったけど、今から始めるような奴は絶対早稲田に対応するのは無理だけどね。
政経だけヤルなら全然無理でもなんでもないけどさ。

繰り返すけど、政経受験は絶対有利。
明らかに点数に対する勉強時間が世界史日本史と比べて少ないし、
その割に、よく言われてることだけど、平均点低いし。
だって問題見りゃ分かるけど、早稲田でさえ基本問題が殆どじゃん(ワラ
しかも日常的に新聞で扱うような問題ばっか。

明らかに楽。
ところで前から気になってたんだけど、数学受験の点数高い割合ってどんくらいいるんだろ?
よく簡単って言うけどさ、平均点ダントツじゃん。下で。
数学100点取る奴多いなら(その数倍0点いるんだろうけど)、数学合格者って多いことになるけど、どうなんかな?
実際国立の奴は数学で受けるんだろうし、多い気がするんだけど。
985大学への名無しさん:02/12/13 21:52 ID:IPUDzM7I
あと難しいって言ってる奴いるけどさ、
高校受験レベル、もっと言えば中学受験レベルでも解ける問題が15%くらいはあると思うんだが。
日本史世界史は見たことないけど、そんな簡単じゃないっしょ?
聞く所だと参考書20冊やる必要があるとか聞くし。

政経なんて
・ハンドブック
・問題集
・アウトプット用問題集
・全学部過去問5年分程度。多ければ多いほどいいんじゃないかな。俺はそれ以上やらんけど。
・時事
終わり。笑い。これで平均点は行くじゃん。って今からやる奴いそうだけど。それは結構厳しいぞ。他の教科あるし。

まー実際これだと7割程度しか取れんだろうけどね。
それでも7割は取れる。まじめにこなすなら8割くらい取れるんじゃないかな。
マジメにやったら、の話ね、隅から隅まで。
これは言葉で言うのは簡単だけど、多分実際にこれを実行するのは難しい。

あと山川の問題集は個人的にはイマイチ(早稲田で出るからやってるけど)。
なんでかっつーと、重要なトコとそうでないとこが一様になってる。
重要なトコはもっと割いて深くまでやってもらいたいものなんだが。
まぁ標準的な問題って著者が書いてるんだし仕方ないんかな。
確かに流れはまとまってていいよね。予備校本科の代わりにもいい感じ。
問題くどいけど。無駄が多いよ、アウトプット用の問題集ってのは。
基本的にこの科目はインプットだけでいいんだし、漢字厳しいのなんか極一部だし。
あと発行が古いのも気になる。経済のトコなんか使えたもんじゃないんじゃない?
俺は政治分野しかやってないから分からんけど。
やっぱ清水でしょ。今回の改訂版もいい感じだし。全然方向違うけど。

早稲田の場合は1問1答だと解けない問題が多いのが辛いね(特に現役生)。
予備校本科で流れを完璧に説明してもらいながら暗記すれば、すげー早いと思うよ。ま、来年の参考にでも。
ここにいるのは皆ライバルなんだろうねー。まお互い頑張ろうや。
986大学への名無しさん:02/12/13 22:36 ID:Qz/+UqV2
概ね同意 得点調整こそ受けやすいが
合格点にのせるのにかかる時間はかなり短い
政経に+αをもとめないさえしなければ
他教科に時間かけれるしお得だとおもう
987大学への名無しさん:02/12/13 22:36 ID:Qz/+UqV2
乱文スマソ

求めさえしなければだ TAT 
988大学への名無しさん:02/12/14 00:17 ID:VXucjqHk
そうそう、結構簡単に点は取れるんだけど、
一定以上になると取りにくくなるってのが的確だね。
そこまで難しくは無い(大抵は見たことはある)んだけど、答えられないorひっかかる、みたいな。

あと得点調整ってさ、よく言われてるけど、別に政経の平均点が高いってこと無い感じだけど。
むしろ世界史の方が平均点高くて、苦労したのに下げられたり、、、なんて有り得る話。
ここんとこは俺は詳しく分からんけど、赤青本とか見てる感じだと、なんで政経が得点調整受けるんだ?
って疑問に思ったんだが。誰か答えてくれるかな?
989大学への名無しさん:02/12/14 00:57 ID:8Pl8Dr3A
>>988
日本には世界史の世界的権威が多く生息し、
その連中が受験生に世界史をもっと勉強してもらいたいがために
世界史の難易度をわざとさげてるからだ。
もちろん難易度の差は日本史と比べてだが。
990大学への名無しさん:02/12/14 02:12 ID:ZfT0srN8
地歴で偏差値50以上取れているヤシが、
政経に専念するなら伸びる。
総合力が求められるからね。
そうじゃないヤシが政経に逃げてもダメ。
991大学への名無しさん:02/12/14 09:05 ID:B6bJTHoI
いや なにげに平均点たかいらしいぞ
てか早稲田の世界史とかより確実に簡単だし
992大学への名無しさん:02/12/14 09:08 ID:B6bJTHoI
早稲田教育受験日まで66日 
993大学への名無しさん:02/12/14 09:09 ID:B6bJTHoI
つか

994大学への名無しさん:02/12/14 09:09 ID:B6bJTHoI
もう
995大学への名無しさん:02/12/14 09:09 ID:B6bJTHoI
うめて
996大学への名無しさん:02/12/14 09:10 ID:B6bJTHoI
997大学への名無しさん:02/12/14 09:13 ID:B6bJTHoI
sure
998大学への名無しさん:02/12/14 09:14 ID:B6bJTHoI
ikima
999大学への名無しさん:02/12/14 09:14 ID:B6bJTHoI
seu
1000大学への名無しさん:02/12/14 09:14 ID:B6bJTHoI
1000get w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。